北勢線存続への課題 2004年part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
北勢線存続への課題についてタブー視せず自由闊達に語りましょう
過去スレは2以下

予備スレ
地方自治スレ三重北勢※残してどうする!?軽便鉄道※広域合併 (02/10/26〜)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1035632899/l50
まちスレ●近鉄北勢線存続!
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1029504907&LAST=50
2:04/06/11 11:35 ID:ZGvJKUpd
北勢線存続への課題 2004年part1 (03/12/13〜04/05/25)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1071279082/l50
三岐北勢線について (03/05/23〜03/12/13)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053700033/
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1053/1053700033.html
公共交通(住民の足)の確保≠北勢線存続と税金投入 (03/02/20〜03/05/15)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1045714104/
近鉄北勢線廃止&税金投入による存続  (02/11/21〜03/02/ )
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037837272/l50
http://makimo.to/2ch/hobby3_train/1053/1053700033.html
近鉄北勢線&三岐鉄道をマタリと語るスレ2 (02/09/26〜02/10/07)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032976278.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/29/1032976278.html
北勢線存続決定と税金55億円投入 (02/09/25〜02/11/22)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1032959305/l50
3:04/06/11 11:36 ID:ZGvJKUpd
[近鉄]北勢線存続へ (02/08/16〜02/09/14)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1029466478.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/29/1029466478.htm
近鉄北勢線&三岐鉄道をマタリと語るスレ (02/03/12〜02/09/26)
http://hobby.2ch.net/train/kako/1015/10159/1015942322.html
北勢線 廃止申請へ (01/12/13〜02/02/19)
http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10081/1008170658.html
近鉄北勢線スレッド (01/08/08〜01/09/15)
http://piza2.2ch.net/train/kako/997/997236948.html
近鉄北勢線廃止反対 (01/05/29〜01/06/11)
http://piza.2ch.net/train/kako/991/991127882.html
4:04/06/11 11:38 ID:ZGvJKUpd
マータリ系スレッド
近鉄北勢線&三岐鉄道をマタリと語るスレ2 (02/09/26〜02/10/07)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1032976278.html
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0312/29/1032976278.html
【三岐線】三岐鉄道総合スレ【北勢線】 (03/05/24〜04/03/06)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053766336/l50
【三岐線】三岐鉄道すれっど【北勢線】 (03/03/30〜03/04/30)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1049013974/l50

ニュース速報版
【社会】近鉄北勢線・存続表明 県民へ説明不十分 10年後の経営に疑問−三重 (02/08/17~ 02/08/19)
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1029/1029594021.html#1
【社会】近鉄北勢線問題 県、存続を正式表明=資産譲渡費用の一部負担−三重 (02/08/22〜02/08/23)
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1030/1030025896.html
【社会】近鉄北勢線の事業譲渡申請−近鉄・三岐鉄道[1/9] (03/01/10〜03/01/14)
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1042/1042130066.html
【経済】国交省、近鉄北勢線の譲渡を認可=自治体の財政支援で運行へ−三重[3/6] (03/03/06〜03/03/09)
http://makimo.to/2ch/news2_newsplus/1046/1046959462.html<;/font>
5名無しでGO!:04/06/11 22:56 ID:C1Trfcqb
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
        o| o! .o  i o !o
       .|\__|`‐´`‐/|__/|
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´   (・) (・)     `‐、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / //   ヽ-、___ ,-r'     ヽ <  >>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
    | ! !   ノ`'ー--‐‐'´ヽ      .|  \___________________
   .| ! j                  .|
    |                    |
    'i                _ ノ'
     `''─ _      _ ─''´
6名無しでGO!:04/06/13 15:17 ID:/17Zhf8L
あげ
7名無しでGO!:04/06/13 16:48 ID:uUMNsInx
阿下喜まで30分で運転しる
8名無しでGO! :04/06/16 12:52 ID:WgQRqu6a
キモイ県内の鉄ヲタをなんとか汁
9名無しでGO!:04/06/18 18:16 ID:bLCmqIft
おまいら!20日は阿痔挫遺祭りですよ!
10名無しでGO!:04/06/18 19:00 ID:7DV/2CmA
あげ
11名無しでGO!:04/06/21 01:09 ID:uhpVeNLP
あげ
12名無しでGO!:04/06/21 12:52 ID:mWxu2iHl
台風の影響で北勢線11時20分より運転見合わせ
13名無しでGO!:04/06/21 20:03 ID:grLjMA+9
お久しぶりの不通だ
原因は
阿下喜 楚原間 倒木のため
代行バスが走っている
永遠の代行バスにならないといいが

14名無しでGO!:04/06/21 20:16 ID:v6kS2jCq
西桑名を桑名に改名しる
15名無しでGO!:04/06/21 23:58 ID:L+YT7B5A
>>14
近鉄桑名は?
16名無しでGO!:04/06/25 14:09 ID:3ZLh8aS6
sage
17名無しでGO!:04/06/25 22:01 ID:zSYtH7Q6
改名予定
 西桑名 → ロッテリア前
 西別所 → 自動販売機前
 大泉  → 切符販売所 うりぼう

おおいずみ は
 朝 夕     無人改札+おばちゃん
 昼       うりぼうで駅務
 深夜     フリー
18名無しでGO!:04/06/28 00:28 ID:8aDnkO/g
あげん
19名無しでGO!:04/06/29 16:14 ID:9VhmAlsA
あげしかないんか?
20名無しでGO!:04/06/29 23:10 ID:21X5t1l9
西別所駅に券売機、改札機、精算機の自動化システムの設置ってどうよ。
そんなものに金をかけてる場合か?
21名無しでGo!:04/06/29 23:19 ID:XoUlC0B8
三重出身の半ズボン2号をイメキャラにして、
車内に半ズボン姿のアボダントを乗務させる。
22名無しでGO!:04/06/30 20:00 ID:rHCTy6Qr
アイス饅頭の新製品 「ほくさん」を発売する
23名無しでGO! :04/07/01 13:38 ID:3gO7tbnD
新桑名市ダブルKさん秘伝のバス化推進饅頭キボンヌ
桑名署はコソッと動いている厨(w
軽犯罪でも罪だわな
24名無しでGO!:04/07/01 21:17 ID:JSjSafg4
ただでくれる金、使わにゃ損損。責任は選んだ選挙区民が取ってね
25名無しでGO! :04/07/01 21:23 ID:3gO7tbnD
>>24
新市民モナー(w
26名無しでGO!:04/07/04 15:48 ID:tCZRjSL0
あけ
27名無しでGO!:04/07/04 17:59 ID:vXTzfz9p
>>23
市民会議室に帰れよ、
久しぶりにのぞいたら検閲かけすぎで収拾が付かなくなってるじゃんか(w
287:04/07/04 18:16 ID:PXMDEKYL
>8
俺のことか?俺は県外やで。
29名無しでGO!:04/07/06 21:49 ID:pVWJjirf
高速化ってマジでやるのか…
税金の無駄だぁぁぁぁぁ、存続運動した奴らが自腹切れ。
30名無しでGO! :04/07/06 22:02 ID:MMFLeZ33
>>29
アフォ
そいつらの言うことさえ無視して暴走厨だわい。
怪奇して、西武から良い中古電車を走らすと三岐が言って、地元爆発!!
中古というのが怒りを買ったらすい。
田舎会社はヤダぬ〜
31名無しでGO!:04/07/07 01:13 ID:FHsXV1K7
>>30
勝手に話を作るな

北勢線に西武の車両を走らそうとすると、ぶつかる。周りの土地買わないと無理。
ちなみに、高速化ってのは駅の統廃合。速度は上がらない。

あえて言うなら、地元はクーラーが付けば中古だろうか歓迎だと思うよ。夏場の夜は大量の虫を運ぶ北勢線。
32名無しでGO!:04/07/07 10:07 ID:sWfni6TZ
>>31
じゃ聞いてみなよ
33名無しでGO!:04/07/07 13:33 ID:QtDLNndQ
ワークショップ見にきた香具師はわかる罠
酸岐のしゃちょさん怒らせて聞き出せたからな。
でも、なにもあんなに怒んなくても、良いのに。
34名無しでGO!:04/07/07 23:04 ID:XCh25/yT
>31
湯ノ山線改軌の時の用地買収は曲線改良区間一箇所だけだよ。
周りの土地を買わないと無理と言う明瞭なソースキボン。
35名無しでGO!:04/07/08 01:47 ID:WOxBxsAN
36名無しでGO!:04/07/08 10:55 ID:URCQopku
kさん必死杉
ネットで得られる情報を鵜呑みにすると・・・(w
37名無しでGO!:04/07/08 22:40 ID:DLPJV1lM
>>36
事実なんだよね、けちな煽りさんじゃないよね
だったら実名で堂々と書いてよ(w
38名無しでGO! :04/07/09 08:35 ID:jZF1gofm
それよりkさんの降臨求む(w
39名無しでGO!:04/07/09 14:23 ID:zCXEzhpZ
>>33
しゃちょうさんどころかワークショップ参加者みんなおこらしてばかりだもんね〜
1回で反省するかと思えば2回3回と毎回のことだったから白けて他の参加者がどんどん減ってますます自分たちのやりたい放題
自分たちの好きなようにまとめた活性化策をワークショップの総意だといつわって(つごうの良い部分ばかり)押し付けまくり
そんなんばかりだからそのうわさが広がって北勢線の利用者は減るわな

笑い話をひとつ これほど白々しい話もない


>[219] 桑名市議会からの報告 投稿者:管理者 投稿日:2004/06/23(Wed) 16:33 [返信]

>只今桑名市6月定例議会が開会中です。
>北勢線には厳しい川口議員から、現状認識に対する疑義が述べられましたが、公的資金の過半を拠出する桑名市の議員としては当然の質問発言でありましょう。
>また、新人の小川まみ議員が協働とはどういうことを言うのか、6つの原則を述べられたのでご紹介しておきます。
>曰く @対等 A自主性 B自立化 C相互理解 D目的共有E公開 の各原則が守られてはじめてそれを協働と呼ぶのだそうです。
>これに当てはめると、運営会議(対策室)のやっていることは協働ではありませんね。この原則の全てに外れています。

運営会議(対策室)を自分自身に直したほうが良いんじゃない
いっぺん鏡を見たほうが良いよ
40名無しでGO!:04/07/09 14:24 ID:zCXEzhpZ
北勢軽便鉄道をよみがえらす会
ttp://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgi

ホクさんの掲示板
ttp://8608.teacup.com/a38366/bb

桑名市民掲示板
ttp://tcup7108.tripod.co.jp/kuwana_city/bb

いなべ市民掲示板
ttp://tcup7029.tripod.co.jp/inabe_city/bb

桑名郡掲示板
ttp://tcup7000.tripod.co.jp/kuwana_bbs/bb
41名無しでGO!:04/07/09 18:47 ID:jZF1gofm
逆切れですか
各地の掲示板を案内したところで、無理
それでは、俺のように署からテルくるぜ。
せっかくヒントをやったのに(ry
42名無しでGo!:04/07/09 20:58 ID:U/HF4YT9
半ズボン2号をアボダントとして乗務させる
      ↓
巨大松茸が女性客を引き寄せる
※サンプル画像
ttp://www.wainet.ne.jp/~santa-m/torihada/kitigai/hanzubon.jpg
      ↓
    乗客増加
      ↓
   ウマー(゜д゜)
43名無しでGO!:04/07/09 21:11 ID:h7ozEI6+
いいね、こうでなくちゃね。北勢線スレ。
44よみがえらす会掲示板から:04/07/10 01:30 ID:xzcic8z2
>もうこれ以上通学乗車は増やすことは出来ない(某校長側)
>通勤乗車者はさらに減っていく(某企業側)
よくわかってるじゃん
で、なんでそこまでして存続しなきゃならんわけ?
45名無しでGO!:04/07/10 02:36 ID:2a4+rR74
大釣り大会 
釣られろ釣られろ(ww
46名無しでGO!:04/07/10 07:48 ID:Sw56Kb4+
誰か釣り人が溺れてるAAを(以下略
47名無しでGO! :04/07/10 13:02 ID:l+YQ0DHh
煽られて、釣られたら、思う壺。
なぜ、以前のスレ主たちがおとなしくなったのか?
答え
関係者がひろゆきの親戚だから。
怖いよぬ。
48名無しでGO!:04/07/10 13:39 ID:RW8zdBpd
スレ主を把握してないってことがよく判りますね(w

相変わらず平穏無事からは程遠いということが、傍目から見ても丸判りであるだけで
収穫でつ。新しいネタ不足で沈静化しつつあった北勢スレを活性化してくれるとは、
活性化の対象を間違えてんじゃないの?



49名無しでGO!:04/07/10 14:10 ID:gd9oYvtb
これでひろゆきが降臨したら祭だな、誰か呼んでこい(w
50名無しでGO!:04/07/11 01:21 ID:5lS2y7BC
でもさ、ここって結局、廃止にもおいこめなかったし、存続にも力をかさなかった、なにも出来ない香具師
の集まりでしょ。俺も北勢線の廃止功労者?アイスマンなんとかの導きできたけどさ。
とりあえず結果だしてる香具師らの掲示板を曝して荒らして、なにものこんない。三重県のヲタって
こんなのばっかなの?
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:55 ID:7dpvFMwA
スレについて色んな現状認識があるんだね(w
幅の広さにびっくり。
2ch上でリアル廃止に追い込む事を目的にしてたヤシなんていたっけ?
そりゃ道具の使い方を間違えているんじゃないのかな。
そういう現状認識をする人も含めての話ね。

目的の設定も、目的に至る経過も強引&疑わしい段取りだらけ。
これを突つき続けてるだけで充分な成果だし、これこそが私の目的(w

2chという道具にできる事できない事をまず把握したら?
その上で2ch無意味論に達したのなら、あなたがレスするのを止めれば
よろしい。



52名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:42 ID:PEwvzcs4
つーかこのスレって三重県在住者ばかりなの?
漏れは違うんだが
53名無しでGO!:04/07/11 15:15 ID:l61Ko9vZ
で、けっきょく、2chではなにも影響力でなかった現実。それでは、辛い罠。
いろいろな他の掲示板を煽ってみたくなるのもしゃーない、かわいそーな香具師
(・o・)どーじょう
54名無しでGO!:04/07/11 23:15 ID:7OFRx1iY
あの電車とりあえずクーラー付けろ。
家庭用100Vのヤツと変圧器買ってきてごまかしでもいいから付けろ。
ヤマダ電機で安売りしているフナイとかL/Gでもいいから付けろ。
55名無しでGO!:04/07/12 21:56 ID:peDkw4am
↑無理
56名無しでGO!:04/07/13 20:51 ID:91ZDIx+W
冷房ついたよ
車両の窓のところに
手動式冷房機 =うちわ
一人一本づつ ってかいてあるけど
大泉駅 列車が着くとおばちゃんが出てくるけど
何をするわけでもない 自動改札だもの
57名無しでGO!:04/07/13 20:52 ID:91ZDIx+W
冷房ついた
手動冷房機
うちわを積んだ電車は史上初
58名無しでGO!:04/07/13 22:50 ID:Xzgb0WzM
なんにもしなかった近鉄よりうちわを用意した三岐のがマシ。
59名無しでGo!:04/07/13 23:17 ID:/VUnSx+B
暑さ対策→半ズボンでの乗車を推奨しる!
60名無しでGO!:04/07/14 10:05 ID:6ycA4wV+
>>58ほか
なんか激しく色々と勘違いなんですけど。
この程度じゃ(w
61名無しでGO!:04/07/14 20:07 ID:J3Pgjpew
冷房対策
1 みんな水着で乗車
2 車内にウオータークーラー
3 電源をつけて扇風機の持込可とする
4 車掌は 次は3+4 七和 とか ごきぶりだめよ ありよし!
  ギャグを飛ばす
62名無しでGO!:04/07/14 20:18 ID:F81A9JT3
  /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
   / / !lヽヽ  \  \ \  }、
  / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!   
  /! ll__l ヽ-‐' "┴─`  l/rヌ、ノ|  
  !l/fri刀          >'〉} ノ!  
     l ̄ 、 _      ,Lノノ |   <冷房のない電車が嫌なら冷房のあるバスに乗ればいいのに。
      ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,|  
       ヽ、  ー'    / .| | | |!|  
       ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|  
         __ノ /==三三ヽL
       / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ
        」ll /O/ ニ, -'´ /    , -'´!

と、さる国のお姫様がおっしゃっておられます。
63名無しでGO!:04/07/14 23:03 ID:K6Ao/1pi
レム5000形のようにドライアイスを利用して冷房できないかな。
64名無しでGO!:04/07/17 14:11 ID:Uwgg7YQy
暑いよー

マヂで暑さが乗客逸走に直結しそうな気配が。
電車待ってるだけで辛いものね。
65名無しでGO!:04/07/17 14:25 ID:vHhdn8wn
うちわはすべて盗難に
いなべ らしい
66名無しでGO!:04/07/17 20:08 ID:Uwgg7YQy
広告付きの団扇ぐらい各車に百枚ずつぐらい毎朝補給できんのか。

もちろんコーコーセーの利用の済んだ頃合いだけどな。
67名無しでGO!:04/07/17 22:03 ID:3qmR9wFa
持ち帰り可能 乗って残そう北西船うちわ
ってのもいいかも
車内で利用 個人でも利用
宣伝も出来る
68名無しでGO!:04/07/18 01:37 ID:4/6QEunr
個人、団体問わず存続支持の人たちに団扇のスポンサーになってもらえばいいじゃん。
枕木とかでやってるところも有るし
69名無しでGO!:04/07/21 13:12 ID:QD1KVVPd
>>68
そんな市民グループや、沿線のタメになることなどしません(w
頂いた税金は、すべて食いまくりますって(wwwww
70名無しでGO!:04/07/21 14:08 ID:DvKxR/vi
北勢線にご乗車の際は熱中症にお気をつけください。
応急処置も多分無理。たぶんウテシも熱中症になるから
71ネオポリ:04/07/23 16:28 ID:lWd96JX3
関東のやつに北勢線ばかにされた。
72名無しでGO! :04/07/24 07:44 ID:9hhauR6C
水郷花火の往復割引切符(前売)は売れ行き良くなさそうな気がするがどうだろう?

大泉駅のうりぼうで乗車券、入場券を売り出したが自動改札通れないのでご注意を。
73名無しでGO!:04/07/24 21:38 ID:7X+tlZlL
大泉駅の駅長見ないぞ?
夏季休暇中か
74名無しでGO!:04/07/24 23:27 ID:fzBqOINT
今夜の西桑名駅ホームに人あふれてたよ。21時頃。あんな西桑名駅久々に見た。
75名無しでGO!:04/07/26 23:32 ID:G3epaFaj
北勢線のインフラ整備 お客を馬鹿にしているぞ。

楚原や大泉の自動改札と券販売機。120%カネの無駄遣い。
そのカネで待合室に家庭用クーラー付けた方がいいぞ。
阿下喜からの帰りは伊勢八田から本線で帰ったけど、
ここは待合室にクーラーがあり非常に涼しい。
自動改札と券販売機なんてあっても客は喜ばない。
76名無しでGO!:04/07/27 18:15 ID:FSt2l3qj
六把野と北大社って合体するの?

>>52
私は県内の者です。ちなみに北勢線利用者。
77名無しでGO!:04/07/27 22:32 ID:WFXR7YqU
北勢線対策室
 通勤 車4人
いなべ市役所
 北勢線通勤 0人
北勢県民局
 北勢線通勤 0人
これではね?
 乗っているのは 違う市役所の鉄ヲタ
 の某さんだけじゃない
78名無しでGO!:04/07/27 23:20 ID:goIdjItv

阿下喜駅を残す会

北勢軽便鉄道をよみがえらせる会
の何人が北勢線通勤に使ってるの?

自分のこと棚に上げて人様ばかり悪く言うのはいつもの事?
79名無しでGO!:04/07/27 23:21 ID:iPS6KnbS
>>77
ついでに某団体に占める北勢線利用者の数もきぼんぬ
今度はメリーベル号の山車を作ったようだが。
80名無しでGO!:04/07/27 23:25 ID:goIdjItv
割合知りたいから
阿下喜駅を残す会
何人中何人利用
北勢軽便鉄道をよみがえらせる会
何人中何人利用
ときちんと書いてね

まさか使うかどうかは別にして
代表が定期持ってないことはないよね
81名無しでGO!:04/07/28 00:10 ID:BVQFiNDC
bangaiのケーさん必死杉(w
82名無しでGO!:04/07/28 00:10 ID:jJrd14if
>>75だって客乗らなくても赤字は補填してくれるんだから。
本線は赤字補填ないからね。努力するさ。
ま、赤字補填がなけりゃ北勢線なんて廃線だったろうけどな。
広域連合に岐阜市長のような判断力があればよかったのにね。
83名無しでGO!:04/07/28 12:16 ID:BTr6FzWo
で、けっきょく。ここのスレ住民の希望は、市役所と市民大体潰れて北勢線廃止な訳ね

酸義鉄道はマンせーなのね(w
84名無しでGO!:04/07/28 17:48 ID:zo4YO73U
三岐を叩く理由が見当たらないんだが…

何か不正なことが行われているという具体的きぼん
8584:04/07/28 19:09 ID:ubbGQFBg
× 具体的きぼん
○ 具体的な証拠きぼん
86名無しでGO!:04/07/28 20:58 ID:2XyrfA6R
存続に至る経緯の中に問題はある。

「どう転んでも絶対に三岐は損はしない枠組みと100億円と十年経過後の営業継続について担保なし」
と言う無茶苦茶な条件の提案は、婉曲な断りの表現とも受け取れる。

これでOKと言った行政側に一番ビックリしたのは三岐じゃなかろうか?普通はありえない好条件。

このネジレが各所に影を落としている。移管十年の時に弾けるだろうな。
好条件を持ちかけた行政側が改めて見通しの甘さ、判断の責任を問われるのは必至なのです。そこで
望ましくない営業成績は三岐のミスのせいと言うムードを演出したい人たちが出てくるわけですよ。

キツネと狸、どっちもどっちですけどね。今のところ赤字補填の枠組みを決めさせた点で三岐の大幅な優位。


87名無しでGO!:04/07/28 22:42 ID:4pxv5CDj
>>86社長が告白してるよ。まさかあの条件を飲むとはって。
あの条件でいいって言われてやっぱやめますって言えないでしょう〜。
88名無しでGO!:04/07/29 02:11 ID:lQDhotyv
存続なんて希望しませんがなにか?
廃止もできませんがなにか?
仲間はずれにした市民団体が憎いですがなにか?
ネットでしか攻撃していませんがなにか?
三岐鉄道は有能な鉄道会社ですがなにか?
89名無しでGO!:04/07/29 17:09 ID:Oibg3Ora
>>88
君、なんか悲しいね。
90名無しでGO!:04/07/29 21:40 ID:JTeV7NKy
>>88
sageでデタラメ書いて三岐の評判落とそうとしても誰にも信じてもらえず
個人情報握ってるフリして恫喝しても相手を黙らせることもできず、とうとう自演ですかそうですか。

ネットやめてホクさんでも磨いてなよ。
91名無しでGO!:04/07/30 08:02 ID:qtxtpmJ/
津市内をNPOが運営して走る「ぐるっと・つーバス」の宣伝に
カラーの時刻表を3万枚作った。
某団体は新ダイヤの宣伝が足りないと三岐の批判だけして
自ら時刻表を作って配る事はしない。
http://mytown.asahi.com/mie/news01.asp?c=5&kiji=909
92名無しでGO!:04/07/30 08:26 ID:bE6QvjXM
>>91
文章おかしいよ。
>津市内をNPOが運営して走る「ぐるっと・つーバス」の宣伝にカラーの時刻表を3万枚作った。
自分トコの時刻表なら作って当然では?
某団体は鉄道会社がやるべきことをやってないから言ったのでは?
93名無しでGO!:04/07/30 09:19 ID:+0/GJhtz
>>90
なんで自作自演ってわかるの?
だって、このスレみんな自作自演だから!
・゜・(ノД`)・゜・。 ウエエン
@Nさんも必死杉
94名無しでGO!:04/07/30 13:25 ID:iO2nyjlt
北勢線はよく祖父の家に行くとき利用していたが、なんか荒れてまつね。(内部がね)
何時の間に自動改札が。なんであんなローカル線に自動改札いるんですか?
するっとKANSAIでも加盟するつもり??
あと駅数減らしてスピードアップしても意味ないやん。地元利用者無視してるやろ。
たしかに六石なんて晩は虫しかのってこなかったけど。。
もうちょっと三重交通の桑名行きがきびきび走ってくれたらそっち使うよね。
昔と違って道路整備されて便利になったんだからもうチョット考えてよね。
それと何処かの廃線になったところの電車持ってくる計画あるみたいだけど、
やるんだったら大井川鉄道みたいにとことんやったら?
何事も中途半端あかんでぇ。ヨロシク!
95名無しでGO!:04/07/30 16:19 ID:bE6QvjXM
>>94
GJ!そのとおり。
96名無しでGO!:04/07/30 17:20 ID:xtCdMHfR
[225] 運営会議幹事会 投稿者:管理者 投稿日:2004/07/20(Tue) 01:05 [返信]

16日に開かれた運営会議幹事会は恐るべきものでした。
参加者は、各幹事のほか住民側として私と安藤たみよさん、白井さんと日比社長、協働会議会長に中村裕司氏でした。
ビックリするのは、主助言者の白井さんにメリーベルを導入する意味が情報として全く伝えてなかったということです。
白井さんは元々が新車の導入論者ですから中古のメリーベルを北勢線に走らせる幾多の技術的な関門をクリアさせるわずらわしさに対して懐疑的なことは予想されていましたが、
静態保存したらどうかとの意見に、対策室が彼に何の事前情報も与えていないことが明らかになりました。
日比社長に至っては、予想より30万人も減少した昨年度の乗客数を「見込みがちがっただけ」という安易な回答で、税金による赤字補填の甘さを露呈しました。
協働会議の会長先生は何のために出席していたのか未だによく分かりません。
問題は、メリーベルを走らせないための理由に提出された橋脚の調査データに数字が何も書かれてなくて、ただ 丸 三角 ×の荒っぽい区分けだけでメリーベルの運行に耐えられない橋脚が過半を占めているというものでしたが、
橋脚の世界的な権威である中村氏から、そもそも橋脚の建築における常識では、空車重量が20%程度増えただけで通過不可になるような橋脚は直ちに現行の車両でも運行中止しなければならないという事になる。
どんな計測の仕方をしたのか、非常に恐ろしいデータだと助言されました。
何でも、あるコンサルに無料でやってもらったデータ(三岐鉄道)だそうで、試験する側とされる側が同じという、極めて初歩のアセスメントをそのまま通した、幹事会や対策室には、最初から
クリニークをする能力も資格も無かったということです。
根本的な経営監視体制を構築しなおさなければ、早かれ遅かれ経営破綻することがはっきりしました。
97名無しでGO!:04/07/30 17:22 ID:xtCdMHfR
[227] 懲りない面々 投稿者:管理者 投稿日:2004/07/23(Fri) 14:38 [返信]

7月20日に、再度中村祐司氏と設計スタッフがいなべ市を訪れたとのこと。
そこでは、昨年監査請求されて中止になった阿下喜新駅構想が、何の改変も無くまたぞろ提示されたらしい。
手続き以前の根本的な欠陥があったからこそ、否定された構想は、一年経ってさらに現状との整合性を無くしている。
状況が変化したら、それに合わせてより良く改変していかなければならないのに、それを進言しなければならないはずの対策室長が逆に頑なな、守旧論者だったそうだ。
この連中は昭和20年8月16日でも戦争を続けただろう。
チャウセスクの秘密警察の例えを以前この掲示板で披露したことがあったが。いなべ市の役人も同じ頭脳とセンスなのか。
役人は市民から給料をもらっていることを忘れてはならない。
主は市民であって、間違っても三岐鉄道や国交省ではないのだ。
98名無しでGO!:04/07/30 17:24 ID:xtCdMHfR
[228] 思惑とたくらみ 投稿者:管理者 投稿日:2004/07/29(Thu) 15:57 [返信]

岐阜の路面電車がせっかくの好機を活かしきれず、あえなく廃線への道を転げ落ちていく羽目になったことはマスコミ報道でよく知られていますが、
その陰に隠れて余剰になった車両はどうなるのかが興味を引きます。
まず考えられるのが、北勢線を改軌したがっている三岐鉄道がそれらを買い叩きに行くことです。
不明朗な選出に今なお疑問がぬぐえない協働会議会長の学識経験者の論によれば、北勢線に必要なものは1067mm軌道への改変で、それも車体幅のみ狭軌のままがよいとのことですから、岐阜の名鉄路面電車は格好の目標でしょう。

しかし、自分では狩をせず、死体をむさぼるハイエナやハゲタカは、自然界でこそ掃除屋としてその存在意義はありますが、
人間の世界では、特に税金を投入して再生の道を探る都市の装置としての鉄道界の復活を願う立場にとっては、その動機や精神にモラルの欠如を感ぜずにはいられません。

第一、重量やホイールベースの違いを運行不可の理由にして、他線の中古車両は拒絶するとしたメリーベルの例とは明らかに矛盾しています。
今日の新聞報道にもあった、この一年の北勢線運行の不成績を総括して、誰かが責任を取らなければならないでしょう。
99名無しでGO!:04/07/30 17:37 ID:xtCdMHfR
全部MASAND.COMから
議員がホームページで「チャウセスクの秘密警察」や「死体をむさぼるハイエナやハゲタカ」て平気で書ける感覚は

自分達が廃止になった下津井〜メリーベルを欲しがるのは「死体をむさぼるハイエナやハゲタカ」とは違うらしい
「静態保存したらどうかの意見」 使わないのもに税金を使うことが一番無駄じゃないの
税金や「死体をむさぼるハゲタカ」て誰のことだろう
誰の頭が「ハゲタカ」自分で鏡を一目瞭然なのに
100名無しでGO!:04/07/30 17:51 ID:sXOKubJs
このスレ永遠に沈静化しないな(w

他人を口汚く罵る奴がいたり、粘着常駐関係者がいたり。
ネタとして秀逸です。

101名無しでGO!:04/07/30 21:48 ID:KN4SY6xT
テレビドラマ 〜世界の中心で北勢線を叫びたい
三重テレビ放映
102名無しでGO!:04/07/31 00:09 ID:D5K9JieH
>>92
観光客をアテにするのもいいけど、地元の利用者を増やすのだって大事なこと。
確かに三岐がやるべきことかもしれんが、代わりに時刻表を配るぐらいのことをすれば某団体の評判も上がるだろうに。
親玉が>>96-98みたいな調子ではどんなに正しいことを主張したって味方は増えないだろうよ。
103はぐれめたる:04/07/31 13:16 ID:713XiFKR
この路線でイベントある時には半ズボソ師は出没しますか?
104名無しでGO!:04/07/31 14:10 ID:ih7J6PCO
っていうか、ここのスレがそんなに影響力は無いと思うが。
@しま氏もbangaiのk氏もどう思うよ。
105名無しでGO!:04/07/31 17:02 ID:vrJPBOoL
>>102
時刻表配っているのを見ました。
地元の利用者を増やすならまずエアコン付けて欲しいですね。次に近鉄時代の料金に
戻すか、定期客を優遇するかですね。まずは普段から乗る人に還元するサービスが必要。
>>103
半ズボソ師は見たことないなあ。
>>104
このスレ、ワークショップ化してます。
106名無しでGO!:04/07/31 17:20 ID:MjF/DVzt
ドラマ  冬のソハラ
出演 ミヤ(ぺ ヨンジュウ) アイ(チェ ジュ)
 
107名無しでGO!:04/07/31 21:28 ID:u8GLngD5
スレの影響力を気にしている場合じゃないだろう?(w

108名無しでGO!:04/08/01 08:14 ID:lcVfK7ca
新三岐伝説♪ (みやさこ)

電鉄の男 電鉄の男 三岐よこれからも電鉄を作ってくれ♪

へえ〜 で有名な 泉は ってきいたとこと
彼はこう答えた   大泉 ♪

今流行っているサンバは ってきいたところ
彼はこう答えた  お嫁サンバ
( 1 2 三岐  2 2 三岐 おそいおそいおそい
三岐♪)

三岐三岐三岐
三岐 夏でも暖房
三岐三岐三岐
三岐 冬は快適冷房 ♪



109名無しでGO!:04/08/01 13:38 ID:aSZIVsOf
>>107
×スレの影響力を気にしている場合じゃないだろう?(w
○スレの影響力を期待している場合じゃないだろう?(w

なんだかここは、百鬼夜行の馬鹿だらけ
110名無しでGO!:04/08/02 00:38 ID:ts0bi6ts
>>105冷房つけて欲しかったらもっと乗ることだね。定期を買って。
地元が金出して無理やり残したんだから無理してでも乗らないと。
まずは大勢の地元民が普段から北勢線を使って三岐に儲かるかもって思わせないと。
じゃないと三岐も努力しないよ。

まあ最初から儲かるなんて思ってないからあんな条件出したんだからな〜。
どれだけやる気あるのか疑問だよ。
111名無しでGO!:04/08/02 20:25 ID:tOAL7Fok
新駅 4番目 稗田前 に 期待
駅は
 三岐桑名  馬道 稗田前 在良 星川 七和 穴太 いなべ市役所東員支所前 みやさん 楚原 
 上笠田停車場(臨) 麻生田 阿下喜軽便博物館 で統合? 
112名無しでGO!:04/08/04 00:55 ID:IPtoG7hs
>>105
>このスレ、ワークショップ化してます。

どういう意味じゃ?
113名無しでGO!:04/08/04 14:23 ID:dTB5gf8h
ここは、参議の社員が仕事サボってみているのでsage(w
114名無しでGO!:04/08/04 22:29 ID:Yj8Ui7tP
どちらかといえば仕事の一部としてRomってたほうがいいんじゃないかと.....(w
115105:04/08/04 23:28 ID:EpOnna8+
>>112
出てくる意見とか見てるとワークショップで
話された話題に似てる感じがしたの。
(´・ω・`)ショボーン
116名無しでGO!:04/08/06 11:56 ID:i1TfeUCE
ワークショップの内容をガタガタ書き込むんじゃねぇ〜っーの!まだ決まった事じゃないんだから。あんな集まりにくる奴らなんて、北勢線の事、いいようには思っていない奴らばかりなんだ。
117名無しでGO!:04/08/06 12:40 ID:2lpvpggs
>>116
怖くて行けなかったと素直に言えばいいじゃないか_| ̄|○

>らなんて、北勢線の事、いいようには思っていない奴らばかりなんだ。

参議鉄道もか_| ̄|○

せかく、退職金を隣町の税金から分捕れる路線を確保したのに(w
ねっかちょ
へ〜ここのスレ本社がみてんのか(w
118名無しでGO!:04/08/06 16:46 ID:zN4tFr4t
ワークショップ、一番いいように思っていないのは某団体じゃない
聞いた話では、自分勝手な意見ばかり強要して、他の参加者に反発食らってたらしいし
ワークショップなければ、参議や行政に悪いことの責任押し付けていても
某団体の実態なんて他の香具師に知られずにすんだのに、
某団体が奇麗事ばかり言っていても中身がどんなんだか知られちゃったし
119名無しでGO!:04/08/07 09:14 ID:i5QVl3gx
新駅ホーム完成
駅名候補は
1 東員町役場前
2 山田
3 大木
4 桑名消防署東員分署前
5 コスモス畑
6 いなべ市役所東員支所前
7 ネオポリス口
8 大社六把野
9 としおの里
10 藤川
120名無しでGO!:04/08/07 13:56 ID:McbfLXP9
>>117
言ってることが支離滅裂、ネタ切れですか?
それにしても平日の昼間にsageでスレを保守するこの御仁、何して暮らしてるんだろ?
121名無しでGO!:04/08/09 11:37 ID:j2XX7H5A
あげ〜
122名無しでGO!:04/08/09 20:21 ID:lALMUntR
>120
おみやさん 掃除?
 
123名無しでGO!:04/08/10 23:30 ID:EgrsLgJ1
三岐養老線
124名無しでGO!:04/08/11 09:30 ID:uTbPXErb
>>123岐阜県入りするにはこれしかない!!
125名無しでGO!:04/08/12 11:38 ID:Pr1J4wD9
養老線なんて参儀にはならないでしょ。
126名無しでGO!:04/08/12 18:01 ID:0TTKBcQt
>>125
なるかもね。なれば準大手私鉄の仲間入りだね。
127名無しでGO!:04/08/12 18:22 ID:Fro5cryc
噂はある。養老ぐらいまで。その先は岐阜県営?
128名無しでGO!:04/08/12 18:41 ID:v8Qs+OeN
大垣の方はやる気が無いようだが。
「鉄道は税金投入しても残すべき」が某議員氏の信条らしいから存続に反対はしないだろうな。
三岐やめて3セク作れとか言い出しそうではあるが。
北勢線に55億も投入したんだから養老線は100億ぐらいか?
129名無しでGO!:04/08/12 19:01 ID:F8RGfZSb
桑名〜駒野 さんぎ ひらなみ線
130名無しでGO!:04/08/12 19:24 ID:USR/RHP+
養老線の最終を遅くした効果はあったの?
131名無しでGO!:04/08/14 09:46 ID:QSZiUjRu
>119
新駅名候補
 @大木山田 かA高名東員
132名無しでGO!:04/08/15 11:50 ID:vuYOZ2Lf
おひさ。
久々にここにきてみたら
アイスマンとか謎のケーさんとか
まだこおばしい方々がご健在なのねん。
133名無しでGO!:04/08/15 18:27 ID:VB0QR9j+
養老線が参儀になるなんて話が本当にあるんですか?
134名無しでGO!:04/08/15 21:41 ID:Q4qJ9tz6
>132
本当に居るのか?
自らの妄想が造り出した影と闘う怪しいヤシなら欠かさずROMってるみたいだがw

135名無しでGO!:04/08/17 01:37 ID:c5RvI4B1
ttp://www.kintetsu.co.jp/news/news_1/img/utubehp.pdf
内部・八王子線は塗り替えだそうです。
こっちはどうするんだろ、改軌したら北勢線に260系が転用できてウマー
136名無しでGO!:04/08/17 17:39 ID:aAVugNwn
>>135逆でしょう北勢線が改軌します(計画中)そしたら黄色い260系が内部・八王子線を走るかも
137名無しでGO! :04/08/18 17:02 ID:K5V8Qnam
北勢線 怪奇 N村組 ウマ-(w
西武のぼろい電車走ります(w
138名無しでGO!:04/08/19 19:30 ID:16Smp2xn
名鉄岐阜市内線の車両がくるような書き込みみたよ。
139名無しでGO!:04/08/20 03:20 ID:3rrTF18a
>>98のことじゃない?
西武だろうが岐阜のお古だろうが下津井の朽ちかけた車両が一本だけ入るよりはずっとサービス向上になる罠

140名無しでGO!:04/08/20 14:14 ID:/YNvFghG
>>139
桑名市民みんなが要らないっていっているからね〜(ww
だれが言っているのかと小一時間(w
ちゃんと、人前にでてきて主張しないと、みやさん・アイスマン様以下
でもきおつけんと、裏とられるからね。
141名無しでGO!:04/08/20 16:00 ID:0Z9YVdQH
この、思いっきり釣りの下手糞な頭の悪そうなヤシのレスが時折
見れるところが、北勢線スレの止められない所なんだよなぁ。
142名無しでGO!:04/08/20 16:54 ID:fdpQpDlf
きつねとたぬきの馬鹿しあい
または、自作自演房
目くそ 鼻くそを笑う
143┐(´ー`)┌:04/08/20 22:15 ID:I3g9b0I5
>>140
桑名市民の代表キタ━━(゜∀゜)━━!!
 
144名無しでGO! :04/08/20 23:55 ID:X9j9HfAZ
>>143
よく読みなよ。代表は>>139だって(w
145名無しでGO!:04/08/21 03:24 ID:5xbOjgIJ
よく読んだけど、桑名市民を勝手にバックにおいた発言をしてるのは140。
144が何を言いたいのかさっぱり掴めないのですけど、解説キボン。
146┐(´ー`)┌????:04/08/21 06:30 ID:rImleB9/
>>144
145と同じく解説キボンヌ
147名無しでGO!:04/08/21 13:12 ID:ITUZRHAO
けっきょく廃止論者も存続論者もただの煽られ房もアフォばかりナリ
ニフと2チャン掛け持ちで、たいへんだろうて。
148名無しでGO!:04/08/22 00:30 ID:4UqEO5JA
>>147
ヘー、ニフティでも議論に割り込んで荒らしてんだ。
φ(.. )メモシテオコウ.
149名無しでGO! :04/08/22 10:44 ID:sTZdiAJw
(w
150名無しでGO!:04/08/22 13:51 ID:bX2viqR7
東員駅
151('A`):04/08/22 21:12 ID:iGvN0GGs
星川駅
152名無しでGO!:04/08/23 22:06 ID:ItuUaeMR
桑名駅前のパルいつの間にかきれいになくなってた。あの土地どうすんの?
153名無しでGO!:04/08/24 20:27 ID:akEsqEAu
しらん
154('A`):04/08/24 20:54 ID:5Suz/+bh
>>152
億ション建設じゃ…
155名無しでGO!:04/08/24 23:01 ID:9/VQuSWO
いくら駅前でも桑名じゃ億ションにはならんじゃろ
156名無しでGO!:04/08/26 01:15 ID:XVz5P4g7
億にはならないだろうが、名古屋へと通う事を考えればマンションの立地としては
なかなかだろうな。近隣にパチンコ屋とかあるけどな。

駅前一等地からして住宅適地の桑名市の求心力ってw
157名無しでGO!:04/08/26 11:06 ID:RgovSr/O
>>156
県庁所在地の岐阜ですら駅前に高層マンションを建てるご時世ですからね。
158名無しでGO!:04/08/26 12:05 ID:ZewdEKht
買い物はアピタですればいいし、映画はマイカルでいいしな。結構いい条件かもな
159名無しでGO!:04/08/26 22:07 ID:SRgJowWt
まあマンションが建つだけマシってもんで。
阿下喜駅前にマンション建てたって絶対売れないし(w
160名無しでGO!:04/08/26 22:48 ID:mBm1T71W
阿下喜駅近くにマンション(アパートか?)あるね
161('A`):04/08/27 16:58 ID:EHx8xesG
>>160
アパートだす。ジュウニンガイジンイッパイダ-ヨ
162名無しでGO!:04/08/27 21:12 ID:edloIMaK
なんとか新車を導入できないもんんか…
単行で容赦なく詰め込みw
163名無しでGO!:04/08/28 22:52 ID:JeU/ONGt
↑できません。名鉄の中古がせいいっぱい
164名無しでGO!:04/08/29 21:54 ID:LYPzNics
なんか 怪奇みたい
みやさん 復活
しない線の中古ゲット
165名無しでGO!:04/08/30 00:18 ID:DytPaqHO
番外さんもガンバ!!
み・ん・な が反対している物と戦ってください(w
166名無しでGO!:04/08/30 22:59 ID:oT9t7FP7
中日新聞の投書欄を見て吹いてしまった。
167名無しでGO!:04/09/01 15:57 ID:pgt50sjz
166>どんな事書いてあったのか教えてちょ。
168名無しでGO!:04/09/02 00:35 ID:8pzRbk9c
今日もガラガラだったな〜北勢線
169('A`):04/09/02 20:40 ID:eTpyvN8A

  _, ._
( ゚ Д゚ )
170名無しでGO!:04/09/03 00:22 ID:kzOB5Z11
>167
本擦れにおいて有名な某桑名市議会議員の投書が・・・・w
171名無しでGO!:04/09/03 07:54 ID:bZx5rcj/
>>170
そら、番外さんとしては見過ごせない内容だぬ。
頑張って攻撃してちょ(w
172名無しでGO!:04/09/04 22:32 ID:nW7fHQ5D
攻撃するような内容ではないよ。

っとに、低レベルな人格攻撃が好きだからって、
他人もそれに手を染めると思い込まれちゃ困るよね。
173名無しでGO!:04/09/04 22:57 ID:F4MlEtdT
>>172
ご本人の御登場をお待ちしておのました(w
174名無しでGO!:04/09/05 12:10 ID:8N28oLyX
釣られたな。
もうアフォかと
175名無しでGO!:04/09/06 23:17 ID:u1mrUFwt
あげ〜
176名無しでGO!:04/09/09 18:19 ID:/Xv9FlOD
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ あげとくぜ。
177名無しでGO!:04/09/09 22:47 ID:2NV+wRd5
だいぷ黄色が増えたな。近鉄色見るとちょっとうれしい
178名無しでGO!:04/09/10 17:47:40 ID:Ikc78FXO
>>177
あと2編成だけだね。内部、八王子も色変わるからあの塗り分けも見納めに・・・
179北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/11 01:50:02 ID:spyvNA/g
2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう 番外
他者のイベントに便乗した番外乗っ取り企画です。そのためモナー号は走りません。
三岐鉄道北勢線の有名なめがね橋やねじり橋をめぐる鉄分たっぷりのウォーキングです。
日時は来週の3連休の最終日9月20日(月)です。

北勢線の魅力を探るウォーク
「水の恵みを訪ねて」−めがね橋、ねじり橋、刻限日影石−

上笠田駅〜楚原駅周辺
水をテーマに新たな魅力にふれる機会。また、昭和32年の北勢線脱線事故現場を検証し、亡くなられた方を鎮魂し、今後の無事故を祈念いたします。

詳細は下記スレッド参照を
2ちゃんねらーの力で列車を走らせよう!8号車
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1094296026/61-63
180名無しでGO!:04/09/11 15:59:57 ID:NOXncc3I
ホクさんの掲示板

転車台のニュース 投稿者:なんか変  投稿日: 8月21日(土)08時58分31秒
最近の新聞でとり上げられているけど、三岐鉄道だけがやっているようにしか書いてない。
ASITAの皆さんがかかわっていらっしゃるはずなのですがね。
税金が投入されている会社がしたことだけに、その金の出所にも興味があるのは私だけでしょうか。
ボランティアと書いてあるが資材は誰が提供しているのだろう。

他人のふんどしで、、、。 投稿者:北勢軽便鉄道をよみがえらせる会  投稿日: 8月23日(月)17時15分17秒
ということを「なんか変」さんはおっしゃりたかったのでしょう?
転車台の移設そのものは三岐鉄道さんがやられたのは間違いありません。
三岐さんは、社内ボランティアで無給でやったとおっしゃってますが、、、。
七月の運営会議幹事会で、白井顧問が「三岐は(市民との協働活性化)を良くやっている」と誉められました。
機関庫の建設も、弁慶号の借り入れ運搬もレール敷きも、90周年イベントも、旅フェアへの出展も皆三岐と対策室が行ったという情報を信じているらしいことが判りました。
読売新聞からは、この種の情報が、対策室から出ているらしいことが見て取れます。

民の献身の上にあぐらをかぐだけでなく、その実績までさらっていく厚顔無恥にはこの部署の解散しか道はなさそうですね。
新聞は三岐から出された資料をそのまま写しているようにしか見えない。しっかり取材せんかい。
181名無しでGO!:04/09/11 16:02:41 ID:NOXncc3I
よみがえらす会掲示板

他人のふんどしで、、、。 投稿者:北勢軽便鉄道をよみがえらせる会  投稿日: 8月23日(月)17時15分17秒

ということを「なんか変」さんはおっしゃりたかったのでしょう?
転車台の移設そのものは三岐鉄道さんがやられたのは間違いありません。
三岐さんは、社内ボランティアで無給でやったとおっしゃってますが、、、。
七月の運営会議幹事会で、白井顧問が「三岐は(市民との協働活性化)を良くやっている」と誉められました。
機関庫の建設も、弁慶号の借り入れ運搬もレール敷きも、90周年イベントも、旅フェアへの出展も皆三岐と対策室が行ったという情報を信じているらしいことが判りました。
読売新聞からは、この種の情報が、対策室から出ているらしいことが見て取れます。

民の献身の上にあぐらをかぐだけでなく、その実績までさらっていく厚顔無恥にはこの部署の解散しか道はなさそうですね。
182名無しでGO!:04/09/11 16:03:49 ID:NOXncc3I
↑間違い ホクさんの掲示板


よみがえらせる会掲示板

[248] あんちゃん、ごくろうさまでした 投稿者:管理者 投稿日:2004/08/28(Sat) 16:43 [返信]
上京と重なって出席できず、代理のD氏に出席してもらいました。
要点のメモを前日の夜に、彼に渡したというスケジュールでは、十分な討論ができなかっただろうことは予想していました。
あんな程度の「資料?」を、前日に送付するという常識はずれな協働会議の執行部には会議を運営していく能力や資格がないのがはっきりしましたね。
D氏から確認したのは、
@ 会長センセが自ら改軌論者であることを認めた。
A 協働会議の存在理由を説明できなかった。
B 協働そのものの意味や条件についても回答できない。
C 元鉄道員の団体が協働を拒否した(脱退ということですね)
等です。
又、三岐鉄道も「大型車両の導入」という言葉で改軌をめざしていることが明らかになったので、これからは法的分野からの責任追及に移っていかねばならないのかもしれません。
いずれにせよ、対策室のレベルが低すぎるのが根本原因でしょう。
183名無しでGO!:04/09/11 16:10:50 ID:NOXncc3I
>C 元鉄道員の団体が協働を拒否した(脱退ということですね)

誰かさんが自分たちは税金にたかりながら他の人を利権だ何だと誹謗中傷を繰り返したので
誰が協調を乱しているのだともうこれから何も協力しないと怒ってしまいました。
この人たちにとって「協調」とは自分たちのいうことに従わせる「隷属」のことを言います。
184名無しでGO!:04/09/11 22:46:44 ID:5a1u/MDG
>>179
お〜い>>181〜183
三重のAちゃんねらーはこんなコピペ書き込みしかしない基地外だから
ふかーく恨まれ取るよ。み・ん・な に!
現地行くときは気を付けてね〜
でもなんで双葉住人は優遇されるのだろうか?
どう思う番外さん。
185名無しでGO!:04/09/12 11:42:32 ID:u85PNit+
ん〜どうでも良いけど、なぜまだ粘着でコピペして罵倒するのか教えて頂きたいものですね。
あと、税金を使い込んでるという正しいソースがあれば良いんじゃないのかな。
なんかわからないけど、特定されている方。どう思っているのでしょうか。
186mani@:04/09/12 14:29:23 ID:tptSHxJ/
>>183
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 冷静に読むとどちらの団体をも侮辱しているように見えるんですが・・・
>>184
う〜ん、別にふたば住人を優遇しているわけではないんですよ、ある意味簡易OFFみたいな
感じかな。以前(去年)北勢線コラージュ祭りになったのでその関連です。
2ちゃんねら〜も来ていただければお話出来て生の声として私達も聞けるわけですし。
私も2ちゃんOFF2回は出てますし。
187mani@:04/09/12 14:32:06 ID:tptSHxJ/
(´・ω・`)アゲチャッタ
188名無しでGO!:04/09/12 15:52:22 ID:QbTMJzJX
大人だぬmani@さん
niやらここやらで粘着している誰かさんとは違うな。
ね〜そろそろ番外さんの見解プリーズ
189名無しでGO!:04/09/12 18:41:00 ID:nAJJpBpg
>183
>冷静に読むとどちらの団体をも侮辱しているように見えるんですが・・・

>180でよみがえらせる会が「北勢線の活性化をしてきたのは自分たちだ」と
参議OBを今まで協力してきたのに他人のふんどし扱いしたので
>182で参議OBが一緒に行動できないとなったのを
>183は参議OBが離脱した原因を作ったのは誰か
そう指摘しているように見えます。

ホクさんの掲示板にNHKの番組に声がかからなかったのは
よみがえらせる会などの掲示板を見ていれば当然だと書き込みがありましたが
あれほど掲示板などで他人を誹謗中傷していればその意見に同じです。

NHKに出て当然と思うような書き込みや
何でも自分たちの功績にしたがったり
他人の誹謗中傷ばかりするのは
虚栄心のカタマリだからでないからでしょうか。
190名無しでGO!:04/09/12 20:42:43 ID:ZeMpS1s3
病んでるんじゃない?
おりは現地いって、初めて北勢線の存続した団体に当て来たけど、ちーともそんな誹謗中傷するような人にはみえなかったけどな。
それって、ここで以前に騒いでいた香具師らでしょ?被害妄想入ってるんじゃないのかな。
おれも地元だけど、ここの雰囲気は以上だとおもっとるんだけどな。
mani@さん。ここは病人ばかりみたいだから、相手にしないほうが良いのでは?
そんなに、彼らが憎ければ、実際に会いに行って文句の一つでも言ってみれば?。
悲しいのでsage
191名無しでGO!:04/09/12 20:58:54 ID:40AdG6K5
初めて北勢線の存続した団体に当て来る とはどういう日本語か。

感情的対立のいきさつが知りたければ、近鉄が放り出す事を言い出し
始めた頃からの過去ログを巡ってきたら?としか言い様が無いよ。
でたらめな数字が並んだ報告書とか唖然とさせられたものだ。それらを
した人と実際に出会った人との関係まで突っ込んで調べてみたら?

私は数年越しのロングランヲッチ堪能中の者だけど、本当に面白いよ。
色んな人が来るこのスレの影響を受けすぎるのも愚かだけど、目と耳を
閉じてしまうのも愚か。
人材の宝庫のこのスレの今後に期待大(ただしエンターティメントとして)w



192名無しでGO!:04/09/12 21:13:38 ID:ZeMpS1s3
やっぱりね。
ネットばかりじゃ真実は見えないと思うが。
人を会うことを拒絶した途端に来る悲劇。
193名無しでGO!:04/09/12 21:29:26 ID:zbBmIJX8
ネットばかりでは真実は見えない。
しかし、第一印象だけしか材料の無い奴に「悲劇」などと言われる筋は無いw

ネットは公開された情報の備蓄と検索に優れる。現実社会に影響を及ぼしたければ
うまく道具として使いこなせばよいのだろうね。
道具として使いこなせていない奴に、使いこなす限界が語れるはずも無い。
そういう意味でレス番192は喜劇だね。

私は使途不明金の追及と同じノリで不明朗な行政をネットの上で追いかけてるだけ。
目的が目的なので「人に会わ」無くても良いのだよ?

194名無しでGO!:04/09/12 21:32:08 ID:ZeMpS1s3
自己中心的な自慢棒だったのですね。残念。骨のある方だとおもったのですが。
195名無しでGO!:04/09/12 21:40:04 ID:zbBmIJX8
空回りかい?(w  相手にならなくてごめんね。

何かしたければ、もう少し公開資料を集めてきたほうがいいよ。
まず桑名市議会の議事録から北勢線を抽出して時系列順に並べてみたら?




196名無しでGO!:04/09/12 21:48:38 ID:ZeMpS1s3
数年前に、そのネットの情報と巧みな推理で、石取祭が税金の横領ってどこかの掲示板で書いた人ですね(w
あれは、みんなが怒りました。的外れなボールばかりなげないでください。
いまもノウノウと桑名市では、怪しいNPOがのさばってますから(w
その関係者だったらゴメンナサイ。
197mani@:04/09/12 22:15:57 ID:jUETGKF6
まあ色々な意見が聞けるのがネットの良いところでしょう。誹謗中傷もその人の側に立って考えると
言いたくなるだけの材料があるわけですし。そこは言われている側も反省や改善をしなければ、何時
までも並行線となります。
ただ知って欲しいのはもう税金は投入されてるわけで、延命活動をしなければ税金は無駄金になるし
その方法を互いに模索しながら三岐を支援していく活動をしているだけなんです。
まだ活動が始まったばかりなので模索の連続ですがその過程で一部の方々に迷惑になることもあると
思います。                    
198名無しでGO!:04/09/12 23:29:15 ID:yjZIow3X
50億つぎ込んで見込みが無いと分かったところであきらめるのと
だらだらと100億も200億もつぎ込んでだらだらと決断を引き伸ばすのと、どちらが賢明だろうか?
と、野次馬は思うのであります。

いや、税金投入したければすればいいんだがね、明確な「住民の総意」なんてものが存在してるなら事業者がわざわざそれを無視するようなことは起こりえないわけで。(改軌とか)
「弱い犬ほど良く吠える」と言いますが、声高に誰かを罵らなければならないのは、裏返せばその人たちの足元が以下に脆いものかと言うことを象徴しているように思います。
199名無しでGO!:04/09/12 23:36:29 ID:ZeMpS1s3
mani@氏が論理的に見えるけど。大人なんですね。
200名無しでGO!:04/09/13 09:07:43 ID:1WDJmeAf
                          /::"
                           //
                  ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  ________
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    /
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}  < >>200氏ね!
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!    \
         /./γヾ.: : :.i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ソ_ソ>'´.-!、,ゞイ.ヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \
        ノ    二!\   \___/   /`丶、
      /\  /    \   /~ト、__  /    l \

201名無しでGO!:04/09/13 10:07:08 ID:MwNx2IWQ
>>200 イ`
202名無しでGO!:04/09/13 11:43:52 ID:z7cEL89N
>>198住民の総意?(広域連合の意思?)は北勢線を残すことであってナローを残すことではないと思うが。
北勢線を残すには改軌して大型車を導入し、冷房化+高速化が必要と参議は考えたんだろ。
50億では10年しかもたん。それ以後廃止するなら改軌は不要だろうがな。
203名無しでGO!:04/09/13 11:49:51 ID:tMitwIhH
ここはセルフ鉄道評論家の巣窟だな(W
204名無しでGO!:04/09/13 12:14:15 ID:HXbGTEDN
>>203
ただ一人で頑張ってらっしゃる方がいるようで(w
桃岩荘かいってる香具師は逝って善し。
205名無しでGO!:04/09/13 14:17:14 ID:SV9Tkn9U
190=192=194=196=ageki会支持 必死だな

>202
198さんはこう言いたいのだと思います

>いや、税金投入したければすればいいんだがね、明確な「住民の総意」なんてものが存在してるなら事業者がわざわざそれを無視するようなことは起こりえないわけで。(改軌とか)
=住民の総意として改軌に反対していないor改軌に賛成だから三岐は改軌を進めてる

>「弱い犬ほど良く吠える」と言いますが、声高に誰かを罵らなければならないのは、裏返せばその人たちの足元が以下に脆いものかと言うことを象徴しているように思います。
=他の者を悪く言うのは自分たちが住民に全く支持されていないから 自分たちが正しいと必死になって自己主張している
206名無しでGO!:04/09/13 15:02:29 ID:uEbNX/s/
参儀は近鉄から譲渡されたときに補助無くなったら廃線なんて言ってないでしょ?なんでココに書き込みする方達は良い方向に進めようとする会社を批判ばかりするんでしょうか?国から高速化事業の認可を受けてやっているんだから、見守っていけばいいと思います。
207名無しでGO!:04/09/13 15:31:33 ID:HXbGTEDN
デザインの仕事だいじょうび(w
208名無しでGO!:04/09/13 16:37:01 ID:SV9Tkn9U
204=207

>204
>ただ一人で頑張ってらっしゃる方がいるようで(w
=ageki会に反対するのは一人がしたいようで

>207
>デザインの仕事だいじょうび(w
=特定したよと脅してるつもり

〉206
>参儀は近鉄から譲渡されたときに補助無くなったら廃線なんて言ってないでしょ?
>なんでココに書き込みする方達は良い方向に進めようとする会社を批判ばかりするんでしょうか?

三岐を非難しているのはageki会だけ
masando comやホクさんの掲示板に自分たちが書いた非難が
ログが残る2ちゃんに載せられてあせって他も非難している
他の人間は三岐を生暖かく見守ってるだけ
過去ログ見ても三岐への非難はageki会の主張に沿ったものだけ
209mani@:04/09/13 18:26:01 ID:Nnoc1zKz
>>200
(;・∀・) イキロ!!
>>208
>三岐を非難しているのはageki会だけ
いやいや、三岐さんも良くやってくれてますよ、感謝してますし。ただ、>>198の人が言っている
>明確な「住民の総意」
が立てられていないのでその事業(工事)に対して意に反したように見えてしまう訳です。
存続する際に明確な契約(改善事業の取り決め、予算明細の開示など)住民等の目に見える
契約をしていればこんなに混迷しなかったはず。
つまり自治体は存続するにあたって住民の総意を任されたにも関わらず、明確な契約内容を
設定せず、三岐さんは利用明細と事業行使理由を公開せず、で現在に至っているんではない
でしょうか?

210名無しでGO!:04/09/13 20:20:07 ID:uEbNX/s/
いっそのこと、ageki会の人達は締め出しちゃえばいいのに。
211mani@:04/09/13 21:04:16 ID:Nnoc1zKz
>>210
自分の意に反した者を締め出すという考えはあなたが否定している団体と同じ行為を自分がしている
だけだと思いますよ。
もっと発展的に考えましょうよ。
212名無しでGO!:04/09/13 23:27:59 ID:4Ky7VI/i
>>209一応三岐のHPに出てるけど。
税金出した市町から派遣された監査人にも適切に運用されていると認められたとありますが。
213名無しでGO!:04/09/14 00:09:53 ID:6YqrbVH0
ageki会に対して必死杉にみえるとおもうけど。
どうでもよいけど釣られ杉。
長い言い訳書くほうが、弱くみられるよ。
214北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:26:38 ID:eIhlVa8o
あえて書かせていただきます。モナー号スレに書きましたが

>(どのようなものでもそうですが100%自分の満足のいくようにはなかなか成りません。 80%満足できれば十分だと思わないと不満が残りますよ)

何もかも自分達の思い通りにならないと不満を持って非難ばかりしているのはどうでしょうか。他の方達を不愉快にしてそれで自分達は満足なのでしょうか。
今回2ちゃんモナー号の番外として便乗でウォーキングを決めたのは参加者の中に参加して自分の思いと異なると荒らし行為で他の方への非難が激しかったからです。
自分たちがしている行為はこの行為となんら変わらないのではないですか。

今までモナー号の幹事をされた方の書き込みを見ても不手際をわびても実績を誇示するようなものはありませんでした。
転車台の移設の資材は誰が提供したのかと実際に作業した方を他人のふんどしと非難していますが自分達だけで移設ができたのでしょうか。
作業された方は資材の提供がなくても他から調達すれば済むことですが自分達が作業しようにも宝の餅ぐされで何も出来なかったのはないですか。
相手に頼らないければ自分達は何も出来ないのにその事を少しでも思えば相手を侮辱し自分達の実績だと誇示するような書き込みは出来ないはずです。

今回もしウォーキングの主催がageki会だったら便乗しようとは思いませんでした。
成功すれば実績を誇示されるだけで済みますが失敗すれば2ちゃんからの参加者が原因だと非難される恐れがあったからです。
215北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:27:12 ID:eIhlVa8o
>NHKをみましたか? 投稿者:北勢軽便鉄道をよみがえらせる会  投稿日: 9月 3日(金)13時23分42秒

>難問解決 ご近所の底力という番組が昨夜放映されました。

>廃線宣言を出された、南海電鉄貴志川線の沿線住民が、それを救うために存続が成った福井のえちぜん鉄道と、
>富山の万葉線で存続運動を展開していたROBAの会とRACDA高岡の人たちからその秘訣を聞き出そうという番組でした。

>第3セクター鉄道であるこの2路線とは、本質的に異なった形態をとらねばならない私鉄南海貴志川線の存続のモデルは、本来なら北勢線であるべきだったのが、なぜこちらにこなかったのでしょう。
>それには、1にも2にも対策室の発信サボタージュによるものです。
>また、実際取材にこられたら返答にも事欠くでしょう。なまじ我々に振ると自らの無策を暴露されるとでも考えているのでしょうかね

>この見出しのあて先は、当然の全メンバーです。


「北勢軽便鉄道をよみがえらせる会」の名前で成田議員がNHKが取材に来ないのは運営協議会が悪いとこう非難していますがそれに対し
216北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:27:44 ID:eIhlVa8o
>北勢線が「秘訣」にならなかったわけ 投稿者:NHK見ましたよ  投稿日: 9月 8日(水)09時30分14秒

>A事前情報の取得
> テレビ番組を作るとき、インターネットで情報を得てそこから番組構成を考えたり、具体的にアポを取って取材することが、最近は多いようです。
> ここの掲示板や北勢軽便鉄道をよみがえらせる会さんの掲示板も番組制作担当者が熱心な方であれば、きっとご覧になったと思います。
> この内容をご覧になられたら、北勢線のことを成功事例として取り上げるのは現段階では躊躇されて当然だと思います。
> 行政とうまくいっていないことや、書き込みが特定の方たちに限られているので多くの市民を巻き込んだ活動なのか疑問に思う点など> 少なくとも現状では「成功例」「参考例」とは読み取れないと思います

>行政の情報発信力不足も理由にあるかもしれませんが、売り込んだところで制作の意思決定は先方(放送局)にあるのですから、
>一番の理由にはならないように思います。
>>北勢線は、その気持ちが冷めてしまっているんじゃないんでしょうか。
>咽喉もと過ぎれば熱さ忘れるとかで、行政にはもちろん、市民にも問題はあるように思えました。


と「NHK見ましたよ」さんがageki会自身に問題がなかったのかと暗にこう指摘していますがそれに対しても
217北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:28:16 ID:eIhlVa8o
>外部の人にはなかなかお分かりいただけない 投稿者:困ったものです  投稿日: 9月10日(金)11時32分48秒

>「NHK見ましたよ」さんの御意見は外部の方からよく聞く話ですが現実をご存知ない方の典型的な感想です。
> 三岐鉄道が、北勢線運営に関してどれほど方針から外れたことをしているか、しかもその金は全て税金であり、
>それに対して対策室という部署がいかに無能で三岐の使い走りしかしていないかという事は現場を見ないと分からないことのようです。
 
> 協働会議の会長に改軌論を書いた世間知らずの学者を連れてきた段階でもう終わりです。学者なんて要らない。しかもその学者さんの過去の論文は引用された形跡がありませんね。ということは学会の中で認知されていない程度の方。
>我々は経営者を求めています。御用学者は要りません。ひょっとしてその人は自分の業績に「北勢線問題を解決した」と書きたいために来ているのでは、とさえ危惧します。

> 先回の協働会議の席で配られた乗降人員の推移の表を見せていただきました。
>その根拠の近鉄の数字も怪しいし、三岐の数字ももっと怪しい。タダ乗りしている連中のことが分かっていない。抜き打ちで網を掛けて無賃乗車の数を調べたら仰天するだろう。
>公務員化してしまった三岐職員には、売上が生活を左右すると言う実感などないし、北勢線がポシャれば平行する三岐本線の売上が増えるくらいの意識しかないのでしょう。

>2年前のJR須田会長の提言された案が急に現実味を持ってきました。
>「ある程度の金額を鉄道会社に渡す。それ以上儲けたらそれは鉄道会社の取り分、損失が出たらそれも鉄道会社の責任。こういう契約をするといいのです。ヨーロッパでは既にやっています。」
>というものでした。こうすれば三岐も少しはやる気が出るだろうか。
218北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:28:49 ID:eIhlVa8o
と外部のものにはわからない。悪いのは対策室や三岐鉄道や共同会議の会長の学者だとまた他を非難しています。
さらに三岐や今の輸送実績に関係ない近鉄までが乗車人数をごまかしているとまで言っています。
阿下喜駅の利用者が極端に落ち込んだのでしょうか。それを数字をごまかしたと責任逃れを言っているのでしょうか。


>近鉄が放り出す事を言い出し始めた頃からの過去ログを巡ってきたら?としか言い様が無いよ。
>でたらめな数字が並んだ報告書とか唖然とさせられたものだ。


報告書を見たと191さんが書いていますがageki会を支持して他の方を非難している「困ったものです」さんと同じでしょうか。
219北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:55:45 ID:eIhlVa8o
>195さんが書かれた桑名市の議事録を北勢線をキーワードに探したらこんな発言が出てきました。

成田議員は今はRDFを最初から反対していたような書き込みを自身のHPにしていますが事故前にはRDFに積極的な発言をしています。
積極発言は成田議員だけで他の議員はそのような発言は一言も言っていません。
この態度は明らかに責任逃れでもし北勢線を成田議員の言うとおりにして失敗したら同じことが起きるのではないでしょうか。
というか今北勢線で他を非難しているのは既に責任逃れをしていると言ったほうがいいのでしょうか。

今作られている東員町役場前やユーストア前のパーク&ライドや桑名駅の乗り入れも最初は他の議員の同じ日の発案で成田議員のアイデアではありません。
これも自分達の提言のように言うのは実績の横取りではないでしょうか。


>平成14年第2回定例会(第3号) 本文

>成田正人議員
>私が市長さんに最初に会って北勢線存続のプランを申し上げたとおり、RDF発電そのものの電力でもって北勢線を運行するように県に申し上げてもよろしいのではないか、
>これは真剣に県と交渉してもいいのではないかと思いまして、その時期に来ているということを申し上げます。

>伊藤研司議員
>問題点2、北勢線が存続して維持していくためには、パーク・アンド・ライド構想、いわゆる東員町役場前のパーク・アンド・ライドやユーストア前のパーク・アンド・ライドと、
>さらにはまたJRゼロ番線乗り入れが不可欠であると考えておりますが、当局の考えをお聞きいたします。
220北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:57:26 ID:eIhlVa8o
190さんが
>おりは現地いって、初めて北勢線の存続した団体に当て来たけど、ちーともそんな誹謗中傷するような人にはみえなかったけどな。

と書いていますが内部で自分達に属さない他人の誹謗中傷ばかりやっていれば組織内部にもひずみが出て成り立っていきません。
たとえは悪いのですがサリン事件のオウムも他を非難攻撃ばかりしていましたし
麻原が立候補した衆議院選挙で不利な数字が出るとでたらめな数字だといいました。
そのような反社会的な組織でも麻原を中心に自分達の目的で一つにまとまっていました。
他人を批判して組織をまとめていたわけではありません。
221北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 01:58:13 ID:eIhlVa8o
210さんの

>いっそのこと、ageki会の人達は締め出しちゃえばいいのに。

の発言にageki会の関係者らしい「mani@」さんは

>自分の意に反した者を締め出すという考えはあなたが否定している団体と同じ行為を自分がしているだけだと思いますよ。
>もっと発展的に考えましょうよ。

自分達が外されるのに反対していますが「腐ったみかんが1個あるとすべてが腐る」という言葉があるように
他の方達と調和を守れないような方達が中にいるとうまくいく物もうまくいかなくなります。
モナー号の荒らし騒動も他の方達と調和が取れない方が原因だと思います。
もし外されたとしても今まで省みる機会がありながら省みなかった自分達が自ら招いた結果だと思います。

地元でないのでこれ以上は書きませんので安心してください。
222北勢線ウォーキング ◆30wadKDrxA :04/09/14 02:05:22 ID:eIhlVa8o
>他人を批判して組織をまとめていたわけではありません。

「内部で他人批判ばかりして組織をまとめていた」というわけではないという意味です。
223mani@:04/09/14 03:36:04 ID:qddwBXcA
北勢線ウォーキングさんの冷静な販書き込み感銘しました。ただ、[ageki会主催なら参加しませんでした。]の
ところはちょっと寂しかったです。会員の中にも一生賢明活動している方々がいます。そのへんは判ってください。
掲示板の書き込みに自分達が北勢線を残したという奢りが感じられます。実際は違う訳ですが。
転車台の件もしかり、協同の件もですね。他人のふんどし云々言われるのもわかります。
どうしても今回の存続方法が希なケースなのであちこち空回りしてるかもしれないですね。
でも北勢線を残したいという思いは同じです。
>>212
載ってますね。スマソ(ノ∀`)アチャー
224名無しでGO!:04/09/14 06:23:07 ID:fl/ZMxXE
>>223
mani@さんが会員であるなら、転車台やSLの車庫建設など一連の工事について
ageki会は何をボランティアでやって、何を自腹でやったのでしょうか?
225名無しでGO!:04/09/14 19:37:23 ID:Af8RdUO+
児島で眠っている下津井の電車を本当に走らせる計画はあるの?
226mani@:04/09/14 20:01:16 ID:aEFa+SFu
>>224
代表ではないので詳細は判らないですが、転車台、軌道は三岐、中村組で、用地が行政、
機関庫とSL運搬がageki会だったと思います。
>>225
企画としてはありますが、三岐の承諾、予算、技術的にいろいろと難しいそうです。
227名無しでGO!:04/09/14 23:59:13 ID:yy8yFyHB
>>217のような契約だったら三岐は引き受けなかっただろうね。
やる気が出るどころか断固断るよ。
三岐としては北勢線廃止になったほうが儲かるからね。
現に近鉄運賃適用期限が切れたら本線の客増えてるし。

228名無しでGO!:04/09/15 15:00:17 ID:8k/ZkCh0
けっきょく何を希望しているのかわからん。
229名無しでGO!:04/09/15 15:57:35 ID:7kN05/ye
>>217のような契約だったら三岐は引き受けなかっただろうね。

Kが不振から閉店を決めたお店をSがこれだけ支援してくれたら引き継ぎますと言いました
そしてSが店を始めるとNが店のやり方が気に食わないと悪い評判をを流しました
その評判を聞いたお客さんはSの店を使うのはやめようとかNが関わっているような所は避けようとなり
Sのお店のお客さんががた減りし見込みより赤字が増え余分に支援が必要になりました
この場合赤字が増えた責任を店をしているSがするのかそれとも悪い評判を流したNがするのがどちらが正しいでしょう
230名無しでGO!:04/09/15 16:02:41 ID:7kN05/ye
>三岐としては北勢線廃止になったほうが儲かるからね。

廃止のほうが儲かるなら最初から引き受けないよ


>現に近鉄運賃適用期限が切れたら本線の客増えてるし。
対策室HP
>事業譲渡時に国からの指示もあり、三岐鉄道の賃率を適用いたしました。
運賃の値上げは国の指示
231名無しでGO!:04/09/16 07:23:49 ID:0Rqs81aw
>>226
返答ありがとうございます。
>機関庫とSL運搬がageki会だったと思います。
運搬&建築費用は少なく見積もっても数百万円はするでしょう。
そんな額をageki会が本当に負担したのでしょうか?
すいませんがちょっと信じれません。
232名無しでGO!:04/09/16 09:40:46 ID:ublJUUxF
終点の田舎駅を残す会の人達は今の冷房の無い、遅いままの状態で走らせていきたいんですか?このままだと数年後必ず廃線になりますよ!
233名無しでGO!:04/09/16 09:58:27 ID:A/i3zv2Y
>>231
支払っていたら、今度はどんなあげあしをとるの?
234名無しでGO!:04/09/16 11:38:50 ID:LcZXriQd
SLごっこに金使うより
その分北勢線の切符買ったほうが
北勢線残すのに貢献すると思うのは
漏れだけでしょうか?
235名無しでGO!:04/09/16 11:52:40 ID:A/i3zv2Y
>>234
そういう君はなにをする?
236名無しでGO!:04/09/16 12:23:04 ID:gQ4pg/1u
参議はほんとうに北勢線どうするつもりなんだろ。
なにをやっても客増えるとは思えんのだが。
237名無しでGO!:04/09/16 13:13:01 ID:LcZXriQd
>235
北勢線に毎日乗っていますが
238名無しでGO!:04/09/16 13:38:35 ID:A/i3zv2Y
>>237
市民ね(w
239名無しでGO!:04/09/16 15:09:44 ID:LcZXriQd
書き込み30分以内のレス返答
ageki会は常時監視で検閲ですか。
大変ですね。
240名無しでGO!:04/09/16 17:04:11 ID:A/i3zv2Y
>>239
モナー
241mani@:04/09/16 18:49:03 ID:CDlqAvFM
>>231
>運搬&建築費用は少なく見積もっても数百万円はするでしょう。
実際しますね、建設には会員も参加しておりましたので多少は下がるでしょうが、ミニでんホクさんシリーズは5種も
作られてますからそれだけでもかなりの出費だったと思います。
>>232
それを懸念して何度も話してるみたいです。ワークショップで三岐さんが計画を発表した内容に今年冷房化1号が登場
する話があったようです。実際には冷房車出てませんです。
>>234
それは税金投入で同じ役割してると思うのですが?鉄道会社も個人的に献金受けても面倒な事態になると思いますよ。
>>236
まだ存続後1年です、現在進めている工事が完了して初めて成果が試されるのでその時まで暖かい目で見守りましょう。ヽ(´ー`)ノ
242名無しでGO!:04/09/16 20:21:47 ID:A/i3zv2Y
>>239
ぬるぽ
243mani@:04/09/16 20:51:28 ID:CDlqAvFM
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>242
 (_フ彡        /
244名無しでGO!:04/09/16 22:58:09 ID:A/i3zv2Y
なぜに
ageki会の評判を落としてやっているのに感謝しない香具師たちが多いのか
_| ̄|○
245mani@:04/09/16 23:00:19 ID:5QXX0e7w
>>242さんがアレ書いたからつっこんでしまいますた。【´・ω・`】
しかし東海地方の天気予報見ると20日雨ぽいが大丈夫だろうか…
246名無しでGO!:04/09/17 10:58:11 ID:DA7XU8Er
あんなとこに書けば、ホストばればれになるのに。
○名警察からお電話くるよ。俺みたいに。
247名無しでGO!:04/09/17 22:13:42 ID:sYaPvcl0
>>246
脅迫乙、ちなみに「訴えてやる」とか「警察に言ってやる」と無闇に言いまくると、逆に脅迫罪かなんかが成り立つようです。

ageki会の人たちって掲示板で議員さんとかがあれこれ書きまくってることにどう思ってるんだろ?
「そういうことを書くのはやめましょう」って掲示板にせっせと書き込むだけで、ずいぶんと評価が変わってくると思うんだが…
248名無しでGO!:04/09/17 22:51:52 ID:DA7XU8Er
>>247
ここだけにしとけば良い。
勝手に潰れるだろうて。あそこは。
249名無しでGO!:04/09/19 12:55:11 ID:sg6pIQMY
>ageki会の人たちって掲示板で議員さんとかがあれこれ書きまくってることにどう思ってるんだろ?
>「そういうことを書くのはやめましょう」って掲示板にせっせと書き込むだけで、ずいぶんと評価が変わってくると思うんだが…

その掲示板でその議員さんが
「リーダーの自分に従え。自分が危なくなったら守るために犠牲になれ。」
と書く位だから無理。
前スレかそのまえにそのコピペが載っている。
偉大な将軍様には逆らえないからmani@さんも返事のレスがない。


北勢軽便鉄道をよみがえらす会
ttp://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgi
ホクさんの掲示板
ttp://8608.teacup.com/a38366/bbs
桑名市民掲示板
ttp://tcup7108.tripod.co.jp/kuwana_city/bbs
いなべ市民掲示板
ttp://tcup7029.tripod.co.jp/inabe_city/bbs
桑名郡掲示板
ttp://tcup7000.tripod.co.jp/kuwana_bbs/bbs
250mani@:04/09/19 13:59:39 ID:NkRydtbw
(´ー`)
251名無しでGO!:04/09/19 15:41:29 ID:FdHy3GjI
>>250
あんたも一味の1人。
これだけこのスレで暴れんジャーしている香具師>>249をどう思う?
で、こやつは参議を加勢したいのか、したくないのわわからんな(w
252mani@:04/09/19 16:36:40 ID:wN8qAQJv
>>251
確かにどっちつかずな感じですね。
>>249さんの内容に関してはおおむね判らないでもないですが、掲示板上で反論、議論しないのはそれも一つの意見として
見ているだけ。本人さんから会話上で聞いた時はちゃんと反論?もしてますよ。
こういう活動は人それぞれ意見や主張が異なるのですべてを納得するのは困難。
活動に参加してるのは、自分に出来ることがあってそれを生かせるようにしたいだけです。

ちなみに250とIDが違うのは京ぽんから書き込んだ為です。
253名無しでGO!:04/09/19 17:52:55 ID:8JGgn72v
>202 >246
[258] ナローで・・・。 投稿者:○○さん 投稿日:2004/09/17(Fri) 00:47 [返信]

ナローで残したら、ずっと、非冷房、遅い速度のままですよ!利便性、快適を求めるなら、改軌しないとだめだと思います。
せっかく沢山の補助を受けて事業を進めているのですから、反対意見ばかりせずに会社が進める方向を見守っていればいいのに。
じゃないとすぐに廃線の話がまた出てきますよ

[259] お勉強してね 投稿者:ねこちゃん 投稿日:2004/09/17(Fri) 08:47 [返信]

改軌したら,冷房がつき、速度が速くなるのかな?
補助金の範囲では改軌はムリなのではなかったですか?
立ち退きしてもらう必要もありますね。
反対をしていますが、三岐鉄道の進める方向で事業が進んでいるのではないですか?
その結果として廃線が見えてきているのだと思いますよ。
254名無しでGO!:04/09/19 17:54:36 ID:8JGgn72v
某議員さんのイエスマンしかいないみたい
255名無しでGO!:04/09/19 17:55:21 ID:8JGgn72v
[260] あんちゃんのご指摘のとおりでした 投稿者:管理者 投稿日:2004/09/17(Fri) 12:38 [返信]

望月部長がこの掲示板をチェックせずに答弁に臨んだのなら、それは怠慢というものですし、読んでなおあの答弁なら不誠実ということになりますね。
丸投げ契約ではないと答弁したのだから、その詳細を情報開示してもらいます。
ただし、口頭では改軌は10年間はしないと答えてますが、念書なり、覚書なりの成文化された裏付けはなさそうです。
こういうのを、空念仏というのでしょう。
口約束を額面どおりに守っても、11年目にレール幅が広げられるのは、その前から改軌シフトに入っていなければ不可能です。
駅舎の建設にも、架線柱の入れ替えでもすでにそれは始まっています。
対策室にはその監視能力も意志も、ありません。それはその上の運営会議幹事会にも、運営協議会幹事会にも知恵や行動が無いことに連なっています。
要するに、無責任と無能の寄せ集め状態なのではと推測します。

アドバイザーの白井氏は北勢線活性化基本計画の中で「鉄道の主役は電車である」として新車両の導入を薦めています。

三岐鉄道は「鉄道の主役は車両ではなく駅である(日比社長7月16日談)。」と発言されましたが、計画書編集責任者である協議会幹事長の水谷広域連合事務局長はどちらを採用しましたか?
そして、その駅舎も計画書では、「歴史的価値」や「景観」などに配慮し、前駅バリアフリー化します。と書いてあります。
最初に立て替えた西別所駅からしてこれにすべて違反していることすら調べにも行かなかったのが、対策室と幹事会です。

責任者は奥岡室長なのか、森下幹事長なのか水谷事務局長なのかはっきりしません。議会でも回答なしです。

私には行政訴訟をまっているとしか」考えられないのですが、、、。
256名無しでGO!:04/09/19 17:58:14 ID:8JGgn72v
[250] メディアリテラシー 投稿者:管理者 投稿日:2004/08/29(Sun) 11:56 [返信]

情報を表面だけでなく、その裏にあるものを見抜いて、反論すること(その能力)をメディアリテラシーといいます。
会長が改軌を肯定しているということは、三岐の改軌政策へのお墨付きを与えていることになります。
11年目に改軌できるのは1年目から改軌のためのシフトに入っているからで、これが明らかになった、
麻生田駅や西別所駅の改築(大泉駅も同じ、おそらく星川も東員も同様でしょう。)や
今回の名鉄岐阜の路面電車買い付け疑惑が明らかになった時点で、彼女の進退を伺うのは正しいと思います。
会長を続ける資格はありません。(彼女を連れてきた人物の責任も含めて、)

協働会議の意義と協働が成立しそれが維持できる条件については事前に質問書を書いて送っておくようなものではなく、何時でも何処でも即答できなければ、先生ではありませんね。
河合塾では雇ってもらえないでしょう。

元鉄道員は電車の運転手や線路工夫ではあっても鉄道(経営)のプロではありません。勘違いもはなはだしい。
自分から協働できないといっているのだから。辞めてもらえばよいだけです。
257名無しでGO!:04/09/19 18:09:36 ID:8JGgn72v
>情報を表面だけでなく、その裏にあるものを見抜いて、
>【反論すること(その能力)】をメディアリテラシーといいます。

自分に反論されることや自分の言ったことの矛盾を突かれることをとても嫌っている人が書いています
中身のない空っぽの頭とばれるからでしょう
頭を守るためにある髪の毛も守るような中身がないと
空っぽの頭をトップに据えるとその下の手足も同じように
258249:04/09/19 18:38:02 ID:sg6pIQMY
>これだけこのスレで暴れんジャーしている香具師>>249をどう思う?
>で、こやつは参議を加勢したいのか、したくないのわわからんな(w


漏れは普段ROM専門ですが
加勢するとかしないとかじゃなしに単なるウォッチャーの一人
前に誰かプロバイダー分かると書いたけどそうなの?
ぜんぜん証拠出さないけど
自作自演にしたがるヤシが居るけどこれで多数がウォッチしてる証拠

>ちなみに250とIDが違うのは京ぽんから書き込んだ為です。

京ぽんて何?
259mani@:04/09/19 19:07:33 ID:wN8qAQJv
>>258
>京ぽんて何?
携帯・PHS板で発生した造語なんですが、DDIポケットのPHS端末京セラAH-K3001Vの呼び名です。
日本初のフルブラウザで殆どのPC向けHPが見られるんです。(しかも定額で)
京セラの京とエアエッジホンのホンを足して京ぽんに…
260名無しでGO!:04/09/20 00:19:55 ID:5H5gWuDa
>>252
荒らし、煽りは放置というのは掲示板運営のひとつの方法でしょうが、部外者が書き込みにくい状況まで放置するのは賢明だとは思えませんね。

私は市民会議室や残す会の掲示板にも書き込んだりして、まあ理屈こねるのが下手だし余計なことも書いたりするから市の職員だ三岐の手先だとぼろ糞に叩かれたわけです。
叩かれたことはともかく、ショックだったのは誰も暴言吐く人を止めようとしないこと。あげく成田氏にまで嫌味を言われる始末で。

んでね、つくづく思ったのよ、ああ所詮この程度の人たちなんだって。(成田氏には初めから期待してなかったけど)
そんなわけでワークショップとかも遠慮させていただいたんですが、他にも意見の相違で追い出されたような人って多いんじゃないですかねぇ?
261名無しでGO!:04/09/20 00:46:49 ID:mCXGegFb
>>260
もしかしてKさん
ワクワク!!
262みやさん ◆WHMBhhj0zk :04/09/20 02:08:40 ID:/ytAO0Ip
ご無沙汰しています。久しぶりなのでコテハンが合っているかどうか。

>260
>荒らし、煽りは放置というのは掲示板運営のひとつの方法でしょうが、部外者が書き込みにくい状況まで放置するのは賢明だとは思えませんね。

たんなる放置ではなく、自分達と異なる意見を排除しようとしているのだと思います。
自分達の意見と異なる意見で誰でもそうだと思うような意見や具体的な数字は削除されますから。

自分はホクさんの掲示版で他の人がP&Rのことを書いたのでその返答として
P&Rの本の紹介とP&Rの成功の条件として出発地から目的地までの総移動時間が車より短い事が必要だと書いたら荒らしとして削除されました。
P&Rの事を書いただけでも削除されたので意図的に削除されない掲示版として2ちゃんねるに書き込むようになりました。

極端な例としては北勢線と三岐鉄道の各駅の乗車人員の質問に答えたらそれが荒らしだと削除された例もあります。
削除とアクセス規制されたとホクさんの掲示版に書いた本人が2ちゃんねるに書き込んだレスをコピーして書き込んだのがありました。
ホクさんの掲示版の封鎖性が2ちゃんねるで話題になっていました。
三岐鉄道は貨物収入主体とのコメントと他に近鉄のサイトの養老線や同じ特殊狭軌の内部線の駅別人のリンクが張られていただけです。
(自分もその頃はそんなものまで削除するのかと心に止めた程度でしたが自分のP&Rの書き込みまで削除されたので記憶に刷り込まれてしまいました)
263みやさん ◆AIgSs4rIjQ :04/09/20 02:09:42 ID:/ytAO0Ip
>179

上笠田駅に行ったら駅と踏み切りの間の橋を見てください。
近鉄が改軌のための準備をしていたのが良くわかります。
枕木より橋の幅のほうが広く 線路が片方によっています。
264名無しでGO!:04/09/20 03:04:26 ID:mCXGegFb
結局ここのスレって自作自演ぽくてガッカリ
せっかく、この素晴らしき世界に導いてくれた人だと思ったのに。
265mani@:04/09/20 17:53:19 ID:9ML9GWEB
>>みやさん ◆AIgSs4rIjQ
ヽ(´ー`)ノお久しぶりです、と言ってもリアルではまだお会いしてませんね。
>>262の件、そんなこともありましたね。まあ個々の掲示板というのは趣旨がありますから
その趣旨にそぐわないと見なされれば消されることもあるでしょうね。その辺はお許し下さい。
また、その点では先の私の発言も意味を無くしています。
266名無しでGO!:04/09/21 22:01:37 ID:7Q2Z30hy
今工事してる東員のホームよく見てみなよ、車両に合わせて替えられるように作ってるんじゃない?
267名無しでGO!:04/09/21 22:25:32 ID:vEIZs/PR
あまり実名はださないでくれませんか。同じ名前を持つものとして不愉快です。
それをネタにからかう連中もいるので。
268ゴリえ:04/09/22 20:49:20 ID:dnIDQc9o
大泉駅 
 昼間はうりぼうにて切符販売 自動改札機は休止
 → 昼間も自動販売機にて 自動改札機も稼動
 にできないか
 販売とメンテはうりぼうと対策室でやっては
 無人にするくらいなら対策室がおもいきって
 駅舎内で事務やってはどうか

 
269名無しでGO!:04/09/22 23:15:41 ID:pjxlvW1Y
シロートが出来るような仕事じゃねーよ!
270名無しでGO!:04/09/23 02:30:48 ID:CIunwQTl
ナローゲージ 2001/04/01〜
ttp://piza.2ch.net/train/kako/986/986057278.html
軽便鉄道スレッド 2001/05/21〜
ttp://piza.2ch.net/train/kako/990/990422773.html
軽便鉄道スレッドII 2001/06/25〜
ttp://piza2.2ch.net/train/kako/993/993449569.html
軽便鉄道スレッドIII 2001/08/13〜
ttp://piza2.2ch.net/train/kako/997/997688154.html
軽便鉄道スレッドIV 2001/10/18〜
ttp://curry.2ch.net/train/kako/1003/10034/1003414533.html
軽便鉄道スレッド・5 02/01/01〜
ttp://curry.2ch.net/train/kako/1009/10098/1009885525.html

近鉄八王子線統一スレッド part1 2001/05/26〜
ttp://piza.2ch.net/train/kako/990/990840950.html
下津井鉄道について語ろう 2001/08/18〜
ttp://piza2.2ch.net/train/kako/998/998141635.html
271名無しでGO!:04/09/23 02:34:00 ID:CIunwQTl

廃線は防げないのか 01/12/09〜
http://curry.2ch.net/train/kako/1007/10078/1007851983.html

川島令三スレッド 1 02/05/18〜
http://hobby.2ch.net/train/kako/1021/10217/1021716524.html
272名無しでGO!:04/09/23 02:35:23 ID:CIunwQTl
270 271貼り間違えました
273名無しでGO!:04/09/23 21:15:34 ID:S3FzXjWd
>269
 協働会議すら運営できないので 切符切りなんて無理だね
274名無しでGO!:04/09/25 13:33:45 ID:aI3w7cmP
安芸〜
275名無しでGO!:04/09/27 18:46:49 ID:zGpssjb3
何か新しいネタないの?
276名無しでGO!:04/09/27 21:37:06 ID:NyFk28gB
芋ほり行った人いる?
277名無しでGO!:04/09/28 21:13:55 ID:Deh5HEni
北勢線の観光路線化は出来ないのか?
日本でも数少ないナロー軌道だから単端とか走らせたら人気出ると思う。
沼尻の保存車復活させてトロッコ列車を走らせても良いんじゃない?
沿線に観光名所が少ないのがネックだから温泉でも掘って美味しいものを用意すれば良い。
278名無しでGO!:04/09/28 23:19:20 ID:bgolDpVO
観光鉄道では黒字は出ん。観光名所が「少ない」じゃなく「ない」のだ。
279名無しでGO!:04/09/28 23:23:53 ID:Kpx5G7Qn
テツヲタが好きそうな「名物」は普通の人にはまったく通用しない。
30代から60代の女が軽便鉄道に何か感化される部分があると思うのか?
北勢線で中途半端に一般客や学生に混じって、何が観光なのやら。
280名無しでGO!:04/09/29 18:35:11 ID:FEKN2oFf
オタ以外の沿線住民が求めている事は、スピードアップ、冷房化、老朽化した車両を替える事。
281名無しでGO!:04/09/29 19:26:35 ID:ao+Omeqp
>>280
「沿線住民」じゃなくて「利用者」だな。
北勢線なんてつかわねーよ、って人が多いわけで。
282名無しでGO!:04/09/30 12:02:04 ID:PhONRzal
夏には虫がぶんぶん、雨でも降りゃ、汗かきながらで、冬は暖房も付いていてまったく効かないような電車を乗りたいと思いますか?軽便で残したいみなさん、夏の一番暑い日、冬の寒い日に乗ってみろ!利用者の気持ちになってみてください。
283名無しでGO!:04/09/30 13:28:47 ID:RmcvJQMi
鉄道車輌製造総合スレッド−第二工程−
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1079113780/401

>近畿車輛株式会社
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1093785578/43-53

>43 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/09/22 20:58:06 ID:B2jbY0y/
>学研都市線の車内から、今造っている車両は何か見えますか?

>45 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/09/22 21:33:46 ID:jVdKd3iL
>参議よう280形とコマルの78系もね。

>53 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/09/26 17:45:32 ID:oZFGMtfq
>>44-45
>大阪市交8号線用の車両は「80系」、先行車を製作中だが
>担当メーカが近車かどうかは・・・
>三岐280形って、元近鉄277形の続番か?

これ本当?
284名無しでGO!:04/09/30 16:51:37 ID:DTJ898p9
>>282
気持ちはよーく分かるが通常の車両でも非冷房なら変わらんぞ、もちろん冬もな。
特急みたいにデッキと室内の間に仕切りがあれば別だが。
285名無しでGO!:04/09/30 17:36:42 ID:yUb76aQq
↑わかってないな〜。椅子に座れば前の客と足がぶつかりそうになる狭い電車たぜ
それで雨降ってきて窓閉めてみろ。夏はたまらんぞ。
286284:04/09/30 17:55:41 ID:DTJ898p9
>>285
この間乗ったよ、その条件で。蒸し暑かったYo!
大泉駅トイレ仮設しかネエし、困るンょ。ウリ某にもないし。
冷房は早く付けて欲しい!!
>椅子に座れば前の客と足がぶつかりそうになる
女子高生が居れば天国だが・・・ ババアだと鬱。
287名無しでGO!:04/09/30 18:03:52 ID:yUb76aQq
だいたい非冷房が絶滅危惧車なこの世の中で、全車非冷房って・・・。
しかもあの狭さ、遅さ、乗り心地の悪さ・・・。
288284:04/09/30 18:14:25 ID:DTJ898p9
改札機より先ずは冷房だったよね、乗り心地は三岐本線もかなりの物。特に東藤原過ぎ〜西藤原は
渡り板はねてた。客が引く程にガシャン!ガシャン!って。
289名無しでGO!:04/09/30 20:24:25 ID:qnetMKTs
134 北大社駅 で切り離し
クーラー取り付け中か?

290名無しでGO!:04/09/30 23:21:03 ID:KXy4GkM/
台湾の阿里山鉄道には冷房(要らないのに)付いてるけど、ここは付いとらん!
なんか世の中間違っている。
291名無しでGO!:04/10/01 09:16:49 ID:Xh77voDH
路電用の冷房は付けられないの?
来年あたり、豊鉄市内線の中古クーラーが放出されそうなんだが。
292名無しでGO!:04/10/01 11:34:59 ID:81NiLh15
駅を新しくするのも良いけど、駅で待っている時間と北勢線の電車に乗っている時間どっちが長いと思っているんだろうか?早く冷房化してほしいよ
293名無しでGO!:04/10/01 11:41:56 ID:XJuIatqi
>>292
折も、そう思っているケド。ここは参議のやり方にマンセー派が多いからな
沿線住民の団体は悪? どう考えたってやっている会社の権限がつよいんだから
攻撃すべきは運営会社とその管理している役所だとおもうんだけどな。
294名無しでGO!:04/10/01 12:06:23 ID:/XaJJP1i
沿線住民の団体が何を指すのか具体的じゃないけど、
某団体とその「管理している役所」の関係を掴んでから
思い始めても遅くはないとおもうんだけどな。
295名無しでGO!:04/10/01 13:29:51 ID:XJuIatqi
>>294
折の知る限りでは、ここの情報とは違ってて犬猿の仲だと思た。
それも、問題であるのだが。
296名無しでGO!:04/10/01 15:07:41 ID:xKnMSOg5
駅の冷房化・新築は簡単にできるけど、ナロー電車は難しいからな。冷房も路面用でもかなりの重量あるから無理。
結局利用者の事考えると改軌しかないのだよ
297名無しでGO!:04/10/01 15:31:17 ID:MFbd/87m
>292-295
>沿線住民の団体は悪?

その某団体が自分たちの手柄自慢馬鹿利で某対策室だけでなく周り全部を悪く言ってばかりだから周り全体を敵に回しているよ
地元の住民もあんな団体が関わってるなら北勢線使わないて北勢線使うのやめたのも多いよ
それで利用者減ったから赤字が増えて電車の冷房工事の費用が無くなって今年の改造分1両が中止になったって話だよ
298名無しでGO!:04/10/01 15:54:01 ID:HktQ0Y9o
>>297
>利用者減ったから赤字が増えて電車の冷房工事の費用が無くなって今年の改造分1両が中止になったって
そんな話社内では出てないが。
あんたは地元の住民の代表か?
299名無しでGO!:04/10/01 16:16:44 ID:XJuIatqi
>>297
わたしに釣られましたね(w
kさんだ〜。ニフティー内に帰って暴れてくださいよ(w
脳内妄想大爆発(WWWWWWW
だから、だれが嫌っているんだって(w
300名無しでGO!:04/10/01 16:19:16 ID:MFbd/87m
>298
>地元の住民の代表か?

地元の住民の代表って誰?
漏れも住民の一人で代表じゃあないけどさ
地元利用者の誰も望んでないメリーベルやSL走らせろってゴネてる団体が地元の住民の代表って言えないでしょ

>そんな話社内では出てないが。

どこの脳内会社?
前も参議の社員だと書き込み有ったけど社員なら誰でも知ってるはずの質問に答えられなかったね
本物かどうか質問
1.副社長の名前
2.自分の所属部門の最高責任者の名前のローマ字の頭文字(名前・苗字 小泉純一郎ならJK)
3.自分の直属の上司の名前のローマ字の頭文字
社員なら簡単だよね
301名無しでGO!:04/10/01 16:23:32 ID:MFbd/87m
293=295=299
>ID:XJuIatqi

責任転嫁必死だね
302名無しでGO!:04/10/01 16:24:35 ID:XJuIatqi
>>301
モナー
303298:04/10/01 17:03:40 ID:HktQ0Y9o
>>300
>地元の住民の代表って誰?
>漏れも住民の一人で代表じゃあないけどさ
先の文章に「地元の住民もあんな団体が関わってるなら北勢線使わないて北勢線使うのやめたのも多いよ 」って書いてあるから。
>本物かどうか質問
1、副社長は存在せず、取締役(常務含む)6人。
2、3は身分を明かすことになるんで無理だわな。
304名無しでGO!:04/10/01 21:23:53 ID:fAHIJuiC
名古屋在住ですが、(株)トーキン(阿下喜からタクシーで10分位)に出張する時は
いつも北勢線を利用しました(今はすっかりご無沙汰ですが)。ちょっとした旅行気分が
味わえて最高。
ただ車より全然時間がかかるんで、同僚は皆車利用。北勢線で行く暇人は
自分だけでしたが。
305名無しでGO!:04/10/02 10:35:32 ID:aqKQTo30
香ばしいやりとりは終わってしまったのか。

>304
東海環状の北勢インターまでが平成9年に着工されてますよね。開通が
いつになるのか知りませんが、出来るとなると北勢線の状況はさらに
過酷になりますよね。
改軌して桑名からJR線へ乗り入れ、名古屋まで快速が毎時一本、みた
いな抜本的なテコ入れを補助金の当てがあるうちにしておいたほうが
良いような気がする。軽便を残す事そのものが目的と化した人は反対する
だろうけどw
公共交通を役に立つ状態で残したい人と某市民団体との間の意識のズレは
どうにかならないものか。





306名無しでGO!:04/10/04 20:42:16 ID:THj98D0X
ttp://8608.teacup.com/a38366/bbs
桑名市議会における追及 投稿者:北勢軽便鉄道をよみがえらせる会  投稿日:10月 1日(金)16時56分18秒

なぜ、駅員がいないとカバーがかけられる自動改札システムが最初に導入されてしまったかを追及しました。
少し長く小難しい論ですがそのまま掲載します。

まず、北勢線の三岐への移管にあたって、社会経済便益の分析が不足というより、それがなされた形跡が無いということ。
、、、略、、、だからその後の経営改善と設備リニューアル計画の策定がでたらめになってしまっている。
三岐の事業収支計画の査定に関して運営協議会なり運営会議で議論と検討がなされた形跡も無い。
基本計画の中の右肩上がりの乗客増など正に絵に描いた餅である。
その実態は、投資計画についても、経営改善施策と設備投資施策及び維持管理施策相互のトレードオフ分析がされてないから、施策の優先順位決定基準が無い。
さらに、個別事業の内容が吟味されていないので、個別事業の優先順位の根拠が見えない。
つまり、基本的な計画プロセスが欠落したままの行き当たりばったりじゃないのか。
税金投入という観点から、市民とりわけ市民の負託を受けた議会に説明責任を怠っているのは行政による不作為の罪、すなわち行政訴訟の対象になりますよと、指弾したのです。
分りりやすく言えば、なぜ新車より駅の建設を先にして、さらにもっと先に自動改札を入れたかが論理的に、社会常識、商習慣としても妥当性を欠いているよ、責任者を訴えまっせ、よござんすかということです。


北勢線に税金を使うことは『社会経済便益の分析』から無駄遣いだとの指摘を無視して税金の垂れ流しを推進した人がその事を忘れて非難しています。
>219のRDFを推進した時と同じですね。またまた責任転嫁ですね。
307名無しでGO!:04/10/04 20:50:20 ID:9gjaVVAb
>基本計画の中の右肩上がりの乗客増など正に絵に描いた餅である。

お前が言うなオマエガッ!! って突っ込み入れたい人多数と見たw
308名無しでGO!:04/10/05 22:30:53 ID:CjwIGx4t
一部のマニアが喜ぶようなメリーベルやトロッコ、そんなのは毎日買い物や通勤、通学に利用している人達は理解しません、それこそ、税金の無駄使いと言われるよ。
309名無しでGO!:04/10/05 23:24:20 ID:PkHyB5/q
>>308
それを反対しながら、自らの提案の観光化を叫んでなかった(w
どこかで。自己妄想驀進だぬ。
310名無しでGO!:04/10/05 23:48:34 ID:3Y3l6cfG
いつも思うんだが、この、参加者三名ぐらいの顔見知りだと思い込んでるキャラって誰?(w
311名無しでGO!:04/10/06 00:22:15 ID:AZoXqxWw
>>310
ヘー、三名なんだ。
φ(.. )メモシテオコウ.
312名無しでGO!:04/10/06 00:46:05 ID:BcJJrcNA
真似すんなよ、147で墓穴掘ったのがそんなに悔しかった?
>>310
第3者に批判してる人間が少人数だと思わせたいだけ。どうみたって徒労なわけだが。
なんかageki会に居るらしいよ、三岐の批判ばっかりしてる人
313名無しでGO!:04/10/06 09:08:04 ID:AZoXqxWw
>>312
(w
314名無しでGO!:04/10/06 12:17:40 ID:aAx6CecA
>>306
>社会経済便益の分析が不足
>個別事業の内容が吟味されていない
>基本的な計画プロセスが欠落したまま

これをきちんとやれば ソ ン ゾ ク ができないから
意図的にきちんとやらなかったり追求しなかったの自分だろ!
と言いたい!ね
315名無しでGO!:04/10/06 12:49:18 ID:g/ZN/jaG
どっちでも良いけど、どちらもココにくるようじゃ痛い香具師。
引きこもりヲタ
316名無しでGO!:04/10/06 21:43:02 ID:+8FhRaW1
315自分が一番ひきこもりヲタじゃねーのw
317名無しでGO!:04/10/07 11:52:33 ID:bLzSF2Ok
利用者がおぉーっと感心するような、このような計画です、ってのは出さないのかな?
318名無しでGO!:04/10/07 14:33:13 ID:uzbpuLmf
利用者が望んでいることは改軌して大型車両を入れることだから改軌したくらいでは感心しない。

利用者がおぉーっと感心するような計画は改軌してJRか近鉄で名古屋まで乗り入れる計画。
便利になるから「これは良い」大幅に利用者は増える。

利用者がおぉーっとあきれるような計画は利用者がぜんぜん望んでいないSLやメリーベルを走らせる計画。
利用者ニーズ無視で「これではだめだ」と大幅に利用者が減る。

軽便のままで新車を入れると
冷房付の新車が入ったからと喜んで利用者が増える分と
やっぱり大型車は駄目なのかと諦めで利用者が減る分では
北勢線より速いバスやマイカーにも冷房が普通についているので
利用者が減るほうが多いだろう。

319名無しでGO!:04/10/07 15:40:17 ID:/P27J3jN
>>318
それが一番良いにきまっているが、そうはしないところが欝
名古屋に直通するっていったら、だれも文句はいわんがな。
こんな話は廃止話がでた時からあったが、妄想の粋をでないとして無視された。
なにがなんでも軽便とはいっとらんぞな。よくみんしゃい。
市民団体のせいばかりではないぞね。
名古屋直通なんつったら鼻で笑われるよ、み・ん・な・に。
でも良い案だと思うが、腹黒い人々はそんなことしったこっちゃないのが残念。
320名無しでGO!:04/10/07 18:45:55 ID:gxx5Xa0d
なぜ名古屋直通に拒否反応が出てくるのか?

この存続話をリードすると共に一番沢山のお金を出すところがいなべ市ではなく桑名市
であるところが味噌。
名古屋直通ルート新設はストロー効果で桑名旧市街地をさらに窮地に追い込むでしょう。
多額の資金を要するだけに「特効薬だと判っていても口には出せない」事柄でしょ。
いなべ方面の人間を名古屋市へ直結させてどうするんですか。桑名で乗換をするという
特徴は桑名市の活性化のためには良い事なんじゃないかと漠然と考えている、北勢線を
普段利用しない、沿線住民ではない有権者と議員がいるわけですよ。
321名無しでGO!:04/10/07 20:49:17 ID:/P27J3jN
う〜ん。ちゃうな〜
そこまで、深く考える人間が桑名にいないのだ(w
ただたんに、ヤル気がないだけ。
癒着するほど賢い香具師はいね〜。
政治家もね。桑名ではないが、いまは浪人のMさんもそうだし。
別に型もつわけではないが、沿線団体より他のほうを見ると黒い光が
みえるぞね。でも、そんなに深く利益誘導考えてない(w
322名無しでGO!:04/10/07 21:31:24 ID:hKgC0D4k
直通なんて近鉄はダイヤ見てるとどう考えても無理だろうしJRもいい顔しないだろうからねー
JRと交渉して「関西線と紀勢線まとめて三重県が引き取る」ぐらいのことをしないと無理だろうな(w
いや、軌道系公共交通の維持をするためにはそれぐらいやってもいいとも思うんだけどね。
323名無しでGO!:04/10/07 22:40:51 ID:/P27J3jN
>>322
初めて、正しい正論をここで聞いた気がする。
324名無しでGO!:04/10/07 23:05:52 ID:hKgC0D4k
褒めてもらったのに悪いが、そこまでしても北大社まで残すのが限界だとも思ってる(w
325名無しでGO!:04/10/07 23:57:10 ID:/P27J3jN
いや、妄想だったらネオポリ延長か、西藤原まで延長で環状だ
326名無しでGO!:04/10/07 23:58:11 ID:z+sU4ee+
>>318
直通のメリットがそんなにあるなら
尾西線が弥富からJRに乗入れ
養老線が桑名からJRに乗入れ
三岐線が富田からJRに乗入れ
湯の山線が四日市から近鉄名古屋線に乗入れしてるって。
北勢線はその次。
327名無しでGO!:04/10/08 00:28:19 ID:1JsLMav5
けっきょくここは、いつまでたっても
自己厨 思い込み まっしぐらか _| ̄|○
328名無しでGO!:04/10/08 22:51:06 ID:RFCCFitJ
>>327
たかが2ちゃんに何を求(ry
つーかあんた「みやさん」に似てきたよ(w
329名無しでGO!:04/10/09 00:18:53 ID:dHgL1+UU
三岐本線は昔、国鉄直通してたな。四日市までだが。
330名無しでGO!:04/10/09 05:43:48 ID:SRc4/wND
>>329
昔って、どのくらい昔ですか?
331名無しでGO!:04/10/09 16:39:41 ID:vhS5g0BJ
昭和27年から昭和39年までだよ。三岐のキハが四日市まで乗り入れてた。
直接四日市に乗り入れる別線まで計画して関西線の隣に土地を購入までしたけど断念。
今の関西線複線部分の一部が元は三岐の土地。
332名無しでGO!:04/10/09 20:55:44 ID:D4UkHnWZ
西桑名〜長島温泉延伸って話があったような。
333三重ヨウク:04/10/09 22:08:10 ID:0DlepZ8+
私 北勢線 最近車体が軽くてね
仕事楽珍 おまけに途中で休憩まで あるのよ
更に公務員になっちゃった
一生安定 っていうじゃない ♪
あんた もうかってませんから
税金泥棒 残念 ♪
行政の怠慢切り〜
334名無しでGO!:04/10/09 22:16:02 ID:D4UkHnWZ
333へ、そう思っているなら参議の本社に言ってみれば?
335名無しでGO!:04/10/09 22:20:11 ID:KJBWCagX
泥棒と言うよりも、桑名市あたりが市税を投げ捨てたんだけどなw

拾うよ? ええ、拾ってください。 

こういう会話がなされた後に拾った奴だけを非難する事は難しいw
336三重ヨウク:04/10/10 07:45:36 ID:tkK7KkHz
私 北勢線 家も庭も奇麗になった
黄色の洋服新調で
でも 中身は変わってない っていうんじゃない♪
80億円もらったって それは
俺らの財布からですから 返せよ 残念!
詐欺泥棒 切り
337名無しでGO!:04/10/10 09:09:45 ID:/vYo+PT/
ここはキチガイが湧くインターネットですね
338名無しでGO!:04/10/10 11:45:59 ID:wDJIpHgQ
/P27J3jN 責任逃れ必死だねーー
>>319
>市民団体のせいばかりではないぞね。
>名古屋直通なんつったら鼻で笑われるよ、み・ん・な・に。
>でも良い案だと思うが、腹黒い人々はそんなことしったこっちゃないのが残念。

>>321
>沿線団体より他のほうを見ると黒い光がみえるぞね。

>>323
>>322
>初めて、正しい正論をここで聞いた気がする。

北勢線残すために三重県内のJR県営にするという意見を正論というのは
やっぱり世間の常識とかなり感覚が狂ってる(なんかオウム見てるみたい)
339名無しでGO!:04/10/10 11:53:29 ID:wDJIpHgQ
三重ヨウク も責任逃れ必死だねーー
>>333
対策室批判に
>>336
参議批判

必死になってやるほど胡散臭さが見えてくるんだけど

>80億円もらったって 

いつの間にか53億から増えてるけど


>>332
>西桑名〜長島温泉延伸って話があったような。

あまりにも馬鹿馬鹿しくて誰も相手にしなかった亡議員さんの妄想だね
こんなのが代表してる団体に振り回されているから北勢線も利用者が減って当然だよ
340名無しでGO!:04/10/11 22:38:42 ID:tRZ+nbXI
>>339
話デカクし杉(w そこまで言ってなかったよ(w
そうなってくれたら笑えるが(w

お友達のように、置石しちゃだめよ。
341名無しでGO!:04/10/12 10:59:07 ID:wFZoEDFq
あげあげ
342名無しでGO!:04/10/12 12:40:24 ID:zcEoLpcU
ジジイの車掌はまったく愛想ないね、ありがとうございますって言えねぇのか!
343三重ヨウク:04/10/14 22:10:38 ID:O/jirHaC
私 北勢線 怪奇な話が一杯よ
岐阜の市電持ってくるって
冷房 暖房ついてるからって
リニューアルっていうんじゃない♪
持ってきてもそれは 橋梁路盤重さで持ちませんから
 残念!
不自然な関係 切り
344名無しでGO!:04/10/14 23:19:02 ID:lsBfVkRu
343>今のままの車両より良いと思わないか?冷房も暖房も付いてるんだぞ。
345名無しでGO!:04/10/15 00:55:30 ID:oVaix92p
>>344
宵にきまっているが、問題が山済み。メリーベルより非現実的で笑える(w
こんどは、参議の社長の妄想か。三重県はバカばっか。
346三重ヨウク:04/10/15 22:12:26 ID:znKBi13s
私 対策室 最近ひまでしょうがない
朝きたら 読みものは スポーツ新聞
楽天監督 だれでしょう
って いうんじゃない♪
それは 対策室の室長は みやさんがベストですから
残念 ♪
室長切り
347名無しでGO!:04/10/15 23:13:46 ID:3aNR6rXn
>>346
その通りすぎて笑えん
みやさんより、○川元知事がいい(w せきにん逃れで帰ってこられないけど
なんでうちの県はこんなんばっか_| ̄|○かよ。
348三重ヨウク:04/10/16 07:30:50 ID:/MnQccz4
私 西桑名 桑名駅からの道順教えてよ
バスがあったらそれもね rっていうんじゃない♪
それは 連絡駅ですから 一応同じ駅ですから 残念
改名志願 切り!
349名無しでGO!:04/10/16 10:30:20 ID:hu4T42qP
香ばしい自演の香りのするスレになったな。
そんなに必死になって、日常生活がよっぽどうまく行ってないんだね
350名無しでGO! :04/10/16 13:00:53 ID:wKiRWxmg
>>349
そーだねー。アンタみたいに。
351名無しでGO!:04/10/17 11:44:52 ID:+9C6nG+F
もうアフォばかりの三重
352名無しでGO!:04/10/17 21:19:21 ID:MoNdWYFR
何を議論しても、企業や市の方向性を変える事は出来ないんだろうねぇ。
353名無しでGO!:04/10/17 21:46:00 ID:/0PucpZ6
ここでしているのは、「2ch外に影響を与えうる議論」じゃないからね。

そんなことは最初から承知だし、無意味だとは思ってないし、続けるつもりだしw
ここでしか出来ないヲッチがるから、ここで続けるだけ、さ。

リアル社会で言えば十年後に関係者がどれだけ公職に居残っているかが興味あるな〜。ネット社会の
恐ろしい点はログが第三者のコピーと言う形でどこに残るか判らないというあたりにもある。
桑名市議会議事録とか十年後も十年前の議事録の検索機能が生きているであろうことは賭けるに値する
事柄だし、素人の検索でポロッと当時の経緯が出てきちゃうと思われ。

本件の関係者は議事録をマメにとっていなくちゃウソだし(w)、そのころに2chがあれば良いけど面白い
ヲッチになりそうだな。

テーマ:大金を投じて北勢の公共交通はどうなったのか! 名無したちの無責任トーク! わくわく。



354三重ヨウク:04/10/17 22:39:07 ID:N1fZAAOE
私 対策室の ゴリえよ
イベント広報パンフは イベント終わったら配るのがすじなのよ
がんばって
計画を作りました 協働会議それって何?
って 言うんじゃない ♪
あんた それ 仕事まったくわかってないですから
残念!
若年痴呆症 切り♪
355名無しでGO!:04/10/18 00:36:12 ID:xcsSYxNX
>>353
脅してるの((;゚Д゚)ガクガクブルブル 

でも(w
356名無しでGO!:04/10/20 00:47:55 ID:k6t+R9nW
ほしゅ
357名無しでGO!:04/10/20 01:24:49 ID:k6t+R9nW
北勢線問題でカッカしていた私は最近カスラックにカッカしつつ関連板をウォッチ中。



こういう性なのよね・・・・・
358名無しでGO!:04/10/22 11:24:20 ID:Z8SC/rqK
今日も
大泉駅の駐車場は満車
阿下喜駅の駐車場はガラガラ
楚原から西はイラナイネ
359名無しでGO!:04/10/22 13:07:06 ID:QAN5qbPW
>>358
どちらもガラガラ
北勢線もおめーもいなべにはいらね
360名無しでGO!:04/10/22 15:05:03 ID:Z8SC/rqK
ウソは良くネエ

大泉駅  駐車場100台?8割くらい
楚原駅  駐車場 20台?いつも片手で数えられる(5台以下)
麻生田  駐車場 10台?たまに両手が必要 (10台以下)
阿下喜駅 駐車場 20台?いつも片手で数えられる(5台以下)

道が不便でわかりにくい場所にある楚原や麻生田は仕方ないにしても
道が広くてわかりやすい場所にある阿下喜が少ないのはなぜ?
やっぱり楚原から西イラネ
361名無しでGO!:04/10/22 16:31:25 ID:QAN5qbPW
北勢線もおまえもいらん。
362名無しでGO!:04/10/23 07:53:59 ID:ggtyXuFb
三岐鉄道北勢線 → 顕彰水谷力参議鉄道 桑名市内線
 
 東員〜益生 全車冷房

  車両 岐阜市内線より 橋梁補強 藤川 星川 のみ で叶
363名無しでGO!:04/10/23 15:25:21 ID:7dRUsOow
で、結局のところ。ここの香具師らは北勢線を潰したいのかな。
そうにしかみえん。それと、小さな地域の肝鉄ヲタのたまりば科しとるな。
364名無しでGO!:04/10/23 17:14:05 ID:10lDPDpT
363の、何が問題なのかサッパリわからないのだが解説キボン。

公共交通のありよう、行く末を観察してゆきたくはある罠。
テツヲタといえば「車嫌い!鉄道存続!赤字線廃止反対!」とか騒ぎまくるような奴らでなくてはならんと
いう363の思い込みは、どこから出てきたものなのかな?

テツヲタである以前に一介の社会人であり、公金の使途には多少なりとも興味を持ってはいかんのかな?
テツヲタ=鉄道原理主義者であり、鉄道板も原理主義的色彩を帯びてなくちゃ不満なのか?w
365名無しでGO!:04/10/23 18:25:13 ID:QFgnwaxj
>>364
鉄ヲタは鉄道廃止論者のほうが多いのだぬ。存続は、イパーン仁のいうこと。
366名無しでGO!:04/10/23 19:14:17 ID:10lDPDpT
>365

乗客が居ない、というレポがあったばかりなのだが
根拠の無い断定は止めにしてくれないかな?

一般人が欲しいのは「公共交通」ですよ。
367名無しでGO!:04/10/23 20:33:52 ID:8v41D6Sa
公金=税金を使っているって言うが、アンタの財布いたんでないでしょ?
368名無しでGO!:04/10/23 20:37:45 ID:10lDPDpT
それ、全然関係ないな(w

369三重ヨウク:04/10/23 22:25:11 ID:pwMnPKII
私 深夜の北勢線 寂しいので乗ってよね
桑名 9時40分発 楚原 誰もいいな
阿下喜 10時発 楚原 誰もいない っていうんじゃない
それは 寂しすぎますから ♪
彼氏いない歴 10年 誰かのってよ 残念 ♪
そんなに魅力がないかしら 切り ♪
370名無しでGO!:04/10/24 15:09:27 ID:U8PGrbXu
とほほ
371安田大サーカス:04/10/24 22:04:40 ID:ufrq6+Vn
乗客が へったへった
収入も へったへった
ソレ

  ドンドンドン♪(乗客へった)
   ドドンガドン♪(これはやばいぞ)
  ドンドンドン ♪(廃線の危機)
   ドドンガドン♪(金儲けの時期)

ここで ○○くん の 補助金の一気飲み! 
372名無しでGO!:04/10/25 14:48:57 ID:A9W0srzF
あのー、前年比増収なんですけどー。
373いつも 車内から:04/10/25 21:07:55 ID:8mkq7Gvk
悲しいとき(悲しいとき) 誰も乗ってない電車で踏み切り待ちをするとき
悲しいとき(悲しいとき) 自動改札なのに駅員がいないと動かないとき
悲しいとき(悲しいとき) 夏の昼間に電車に乗ったとき
悲しいとき(悲しいとき) 北大社 で10分 対抗待ち をしたとき
悲しいとき(悲しいとき) 楚原から阿下喜まで 乗客一人だったとき
374鉄&友(鉄道友の会):04/10/25 21:48:53 ID:8mkq7Gvk
何でだろう?何でだろう?何でだ?何でだろう?
北勢線 お客が乗らないのは 何でだろう
沿線人口が多いのに 何でだろう
それは 電車を軸に 町を作らない
補助金 くいつく ピラニア多い
何でだ?何でだろう?
375名無しでGO!:04/10/25 21:57:51 ID:n8XXSucJ
アホが沸いてでてきた(w
376名無しでGO!:04/10/26 13:39:53 ID:ahaC6piD
ここは良い議論のための議論をする場所でつね。
ひきこもりのヲタにとっては最高でつね。
377名無しでGO!:04/10/26 22:54:13 ID:oE9PxKpk
>375
みんなあほやろ お前が最低のあほや
378名無しでGO!:04/10/26 22:57:21 ID:0rVyrSVK
>372
値上げでな
乗客は想定よりも減った。それを補うほど値上げしてどうすんねん?

どーせ赤字は補填されるのだから、半額にすればいいのにね。
行政サービスの一環でしょ。考え方としては真っ当でしょ。
379名無しでGO!:04/10/26 23:15:31 ID:pv36cc8j
いや、前年比とは平成15年4月以降だよ。
380名無しでGO!:04/10/28 22:55:52 ID:u1oJttLQ
>どーせ赤字は補填されるのだから、

そうだったっけ?
381名無しでGO!:04/10/30 02:22:11 ID:fpKPj/8O
「赤字補填」のソースきぼんぬ
382名無しでGO!:04/10/30 08:09:28 ID:XnUEepfj
http://www.mlit.go.jp/tetudo/bestpractice/bestpractice%203.htm
>鉄道施設整備と赤字補填を前提として三岐鉄道に協力要請をし存続が決定。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/1282/shisatu15.html
>リニューアルや赤字補填に税金が投入されているとはいえ
http://park7.wakwak.com/~genba/sce/hokusei.htm
>この路線は、2003年4月、赤字は税を財源にして補填されることを条件に、近隣の三岐鉄道が運営を引き受けるに至っている。
http://www.stampnote.com/rail/ngo_railnews_t.html
>大泉駅の新設費などを除外した03年度の収支概況は、5億1000万円強の赤字で、見込みより1億5000万円も赤字額が広がった。
>3市町は10年間で20億円を補てんする予定だが、日比義也・同鉄道社長は「ご心配をかける結果となった。本来の軌道に乗せるべく
>努力したい」と話した。本年度も4億7000万円の赤字を見込む。
>今後10年は、2市1町が赤字補填や設備改修などに53億2000万円を支出することが決まっている。
http://www.railfan.ne.jp/rj/main3/0306m.html
>三岐鉄道側は、地元1市3町から今後10年間にわたって計53億2千万円、三重県から1億8千万円の財政支援を受けて近鉄から施設を
>買い取るほか、この拠出金で赤字の補填や設備近代化を進めてゆく計画。


383名無しでGO!:04/10/30 11:49:28 ID:T5kYUZAk
見込み額より赤字が増えたのは見込み額の試算がいかに甘く計算してあったかだよね。
384名無しでGO!:04/10/30 12:21:29 ID:O6SREKor
↑当然じゃん。まさかやってくれって言われるとは思ってなかったからな。
どうせなら100億くらいかかるっていってやればよかったのに。
385名無しでGO!:04/11/02 00:09:47 ID:SGj2PBBh
税金は無駄なく使って欲しいあげ
386名無しでGO!:04/11/02 11:46:18 ID:+h6/duDu
税金とは民間ではやらない無駄なことに使うもの。
387名無しでGO!:04/11/02 16:51:56 ID:WkwUcXgr
たとえば
中身が無いので他人を見下すことでしか自分が偉いと言えなかったり
他人にはすぐに辞めろと言うくせに自分は責任逃ればかりしたり
議席にしがみつくのに必死な某議員さんの歳費とか(w
388名無しでGO!:04/11/03 21:52:54 ID:jFrebxbo
北勢線を残した といわれる議員さん がこれから一杯 出てきますね

389名無しでGO!:04/11/03 22:24:12 ID:xNjljWOP
>>388
(wwwwwww
そのひとりが今度○日市の選挙でるし。
390○日市民:04/11/03 23:09:59 ID:3il4QOSi
あれは員弁で何とかしてくれ。
○日市に持ってくるなよ。

現職のあれもダメダメなもんで、どうしようもないよ。もうダメポ○日市
391名無しでGO!:04/11/04 13:37:16 ID:Dt4/HUmz
>>389
>そのひとりが今度○日市の選挙でるし。

「バスにしろ」って言って反対していたよ
税金の無駄遣いだと北勢線残すのに反対した議員にまで
北勢線残した責任押し付けて恥ずかしくない?

東員町長にでもなってれば良かったのに
北勢線残した沿線自治体に魅力があれば自分の名前の通った
桑名市長選にでも出れば良かったのに赤字だらけになるから
見放して四日市に引っ越して来たんでしょ
392名無しでGO!:04/11/04 16:19:02 ID:DHdH8bMs
>>391
アイス満さま久々降臨!! ありがたやありがたや。
393名無しでGO!:04/11/04 17:53:44 ID:sqlTNdtf
わけのわからん決め付け厨の降臨のほうが
ヲチャからすれば百倍判り易いw
寂しかったぞ?<決め付け厨

一体何で見分けて決め付けているのだろう?w
394名無しでGO!:04/11/05 02:31:26 ID:uUA53IvM
どちらの勢力もいいじゃん。
どうせ廃止だろうし。
廃止のぞんでウマーな香具師らもいることだし(w
395名無しでGO!:04/11/07 17:16:49 ID:fGHGL32H
>>392-393
>一体何で見分けて決め付けているのだろう?w

同意

何でいつも決め付け厨が出るの?

分かっている証拠として
1・>>388-395の各プロバイダーを書くこと
2・どうやって調べるか
この2つのうち少なくとも1つは答えてほしいな
396名無しでGO!:04/11/07 18:47:32 ID:KoV20NJL
いいじゃないか。あと1年と4ヶ月で廃止と秘密裏に予定されてるんだから。
397名無しでGO!:04/11/08 16:36:29 ID:VMV1QNvg
396〉何の根拠があって書き込みをしてるんだ!出してみろよ、根拠を!
398名無しでGO!:04/11/08 17:04:35 ID:OLahCMc2
ここで怒る前に、証拠を対策室に取りに聞きに行って味噌
399攻殻機動隊 ◆25esnJRGoI :04/11/08 17:22:13 ID:GtHyCpni
ここも閉鎖sage
400名無しでGO!:04/11/08 17:49:13 ID:ZFMurTHB
10年もたずに廃線とは、それはそれで揉めるぞ。
ヲッチャの王道とは誘いに乗らず、垂れてくる滴を味わうのみ!w
401名無しでGO!:04/11/10 09:22:12 ID:WD9nVkmF
いつのまにか星川と東員消防署前の工事が進んでいた。
いま工事してるのは、この2箇所だけだろうか?
402名無しでGO!:04/11/10 11:21:35 ID:snxfbh0d
近鉄時代のドアステッカーが残っているかどうか。
403名無しでGO!:04/11/10 13:17:34 ID:swEjiMiR
>>401
土曜日の夜に坂井橋駅で何かの工事をしていたよ。
あと、坂井橋-星川間のR421がオーバーパスする所で、
土盛りの補強工事らしきものをしている。

あえて言うなら馬道近くの踏切も修繕された。
線路と車道の隙間に空いた穴をアスファルトで埋めただけなんだけど、また穴が空いていました。
404名無しでGO!:04/11/11 12:23:22 ID:aJlymAfn
ちょっと前に2両編成で試運転してたの見た。将来は2両編成に?
405名無しでGO!:04/11/11 16:52:51 ID:aKXzr4vy
以前近車スレで話題になった280って入るのでせうか?
確認しようにもあのスレ潰れちゃったからなあ
406名無しでGO!:04/11/11 18:36:45 ID:AvGl/1WZ
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!
 _ / /   /   \  阿下喜駅前−名鉄BCを結ぶ高速バスが出来たらいいと思います。
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||


って実際に出来たら北勢線は終りと思うね。
以前は「近鉄」という会社が関わると関係が悪化するので封印してきたけど、
もう関係ないからいつ出来てもおかしくないね。必ず座れるし冷房もある。
三重団地と名古屋を結ぶ高速バスが出来るから時間の問題か?
407攻殻機動隊 ◆25esnJRGoI :04/11/11 18:58:07 ID:08uDlf8s
>>405
スレ自体はあるけどね。
もう暴露する奴いないね。
408見栄交通:04/11/13 07:41:14 ID:3sKw3y5x
なんかさぁ、いなべ〜名古屋を結ぶ高速バス計画あるから・・・
以前からやりたがっていたらしいが、「近鉄」と言う会社があって出来なかった。

開業したら「座って快適高速バス」に客流れる。
409名無しでGO!:04/11/13 10:30:11 ID:Sr2A5tlt
員弁に名古屋までの高速バスって需要あるのかな...
たんにネオポリスのを延伸するだけ?
410名無しでGO!:04/11/13 11:36:30 ID:JXJJTFKR
そんなんできたら三岐本線もやばくね?
411見栄交通:04/11/13 19:56:03 ID:3sKw3y5x
ネオポリス発着の高速は現在、北勢事業所が担当。
新規に開設しても1時間に1〜2本出しても客は乗る。
ネオポリス発でも大山田で満席になるから大山田で満席になれば採算取れる。
三重交通をはじめ全国の事業社とも人脈持つ某バスヲタに聞いてみよっと。
412名無しでGO!:04/11/14 00:31:48 ID:BEijl4Du
>>411
大山田で満席になれば採算取れるって言うじゃな〜〜い
でも北勢線より見得交通の方がつぶれそうですから〜〜
残念〜!
413名無しでGO!:04/11/14 01:34:30 ID:abmzK6Qk
>>412
意味不明、決め付け厨さんご降臨?

バス会社が赤字なのはどこでもそうだし、仮につぶれたとしても採算の取れるような路線は何らかの形で残るよ。
切り捨てられるのは過疎地を走るローカル系統
414見栄交通:04/11/14 02:26:08 ID:UWqp/jI6
三交も近年は地元路線より単価の高い高速の方が儲かるのよん。
事実、名鉄も大山田に注目して路線開設したかったが断念。
まあ朝のマイカル口でバス見たらわかるよ。名古屋と栄便あわせて一時間に約80便走る光景。
415名無しでGO!:04/11/14 02:31:31 ID:eKwtdav+
栄でマイカル行き三重交通って、掃いて捨てたくなるほどよく見るよなw
あれと接続良くすれば、北勢線の強敵になる。

マイカル経由で員弁に伸ばすって、マヂでやりそうだな。

416901系:04/11/14 02:40:51 ID:h/L0Xa2X
北勢線って俺の父ちゃんの実家の近く走ってんじゃね〜かよ!
しかもィなべ住み〜糞くれぇだ氏ね〜
まァヲタがいっぱい来てくれんから今は超大儲けしてんだろ〜ナ〜
調子濃いて自動改札を導入しやがった!!
417名無しでGO! :04/11/14 11:48:26 ID:8YQOF0fV
>>411
自演ヲツ
418名無しでGO!:04/11/14 16:25:46 ID:14HLun5V
>>414
一時間に約80便は
ちょと大袈裟。
40便ぐらいだよ。
それでも多い事に
違いはないけど
419名無しでGO!:04/11/14 16:53:22 ID:5EuBKPK4
一時間に40便〜?
1.5分に一本か?山手線並みだな。
大山田、最近高齢化が進んで人口減ってきたそうな。
家にいるのは免許持ったじじばばばかり。
これからは客減っていくばかり。
ま、それは北勢線沿線にも言えることだがな。
420名無しでGO!:04/11/15 09:25:42 ID:LMlhf5Vc
井鍋氏の広報見てみ、阿下喜の複線化や冷房車の事、45分運転まで書いてあるよ。
421名無しでGO!:04/11/16 15:50:30 ID:VL5JkbVy
ネオポリから名古屋まで走ってる高速バスの運賃はおいくら?
422名無しでGO!:04/11/16 18:38:08 ID:w0lIicFr
>>421
1120円だったかな?
三交の「おでかけ回数券」を買えば1枚あたり840円。
三交の定期持っていて土休日に運賃を払う際に「環境定期」と言えば300円!
ワイド3・3・SUNでネオポリス−名古屋・栄間を利用可能。

段々北勢線+JRor近鉄で名古屋に出る時の運賃が割高になる。
423名無しでGO!:04/11/16 19:46:07 ID:2W9al94y
ネオポリ(ろっぱの〜にしくわな〜近鉄桑名〜名古屋)名古屋 三岐300円 近鉄430円 計730円ですが。
424名無しでGO!:04/11/16 20:59:34 ID:VL5JkbVy
>>422
どうもありがとう。
とても参考になりますた。

>>423
いや、聞いてるのは電車じゃなくてバスです。
でも、ありがとう。
425名無しでGO!:04/11/16 23:40:09 ID:w5GsqgDZ
もう北勢線も終わったな。
名古屋から帰るときはいつも高速バスだせ。
夜遅くまであるし、新車が沢山入ってる。さすがにいすゞか日野しか入らないが。
北勢線に新車は来ないのか?
426名無しでGO!:04/11/16 23:44:03 ID:w0lIicFr
>>425
言われてみれば北勢線の西桑名最終が出た30分後に名古屋を出るバスが
あるから結構利用者がいるのは確か。桑名駅前からも深夜バスがある。

タクシーに乗るかホテルに泊まるより安い。
毎年数十台単位で入る新車も全部行き先表示がLEDでカッコイイ!!
427名無しでGO!:04/11/17 17:26:51 ID:LzyZZ/+K
三重交通は乗る気ないね。三菱の販売会社もっていて三菱製バスばかりあるらしいじゃん。
428名無しでGO!:04/11/17 20:59:21 ID:qzcwCqii
>>427
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
429名無しでGO!:04/11/18 17:29:20 ID:rsGbdBCE
事故があったらいつ着くかわからんバスはな〜。
北大社廃止ケテーイ
430名無しでGO!:04/11/18 17:31:42 ID:z9AlLvc5
三重交通は三重いすゞをやってる。

高速車で三菱なんて聞いた事ないし存在しない。
431中村豊@本人:04/11/18 18:11:53 ID:po7Gv1bX
東京・さいたま高速は基本的にふそうですけど何か?
パルケカラーのヤツや伊賀の一部なんかはいすゞだけど。

432名無しでGO!:04/11/22 13:53:54 ID:WnWpVho6
>某議員さんの発言
>98
>自分では狩をせず、死体をむさぼるハイエナやハゲタカは、自然界でこそ掃除屋としてその存在意義はありますが、


http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1077021504/895
895 :名無しでGO! :04/11/22 00:45:57 ID:qhqDpv9e
>あちらこちらで荒し回っている廃線房で有名な某軽便鉄道に保管されるかも?
>軽便の博物館作りたくてあちこちの保存車輌に当たり付けている様だから


上の件の車両は新潟の頸城村に行きます。
ハゲタカは自然界でしか存在価値の無いのに
人間界に出てきている意地汚いハゲタカの餌食にはならずにすみました。
図体ばかり大きなお子チャマは
地元だけじゃなく 日本中で嫌われていますね。
433名無しでGO!:04/11/22 14:01:13 ID:WnWpVho6
この板の住人は鉄道板から出て行ってほすい
434名無しでGO!:04/11/22 20:34:05 ID:EU+z0UvE
432、433 お前が出ていけ!
435名無しでGO!:04/11/23 21:04:13 ID:Y9WBA+9s
何時の間にかワンマン運転しているね。
436名無しでGO!:04/11/23 21:28:35 ID:lra5Kifj
北勢線 の路盤を語りましょう
路盤が最悪 1 旧六石 2下笠田付近 3里町付近 4坂井橋
無意味なカーブきりすぎ
1 馬道侵入 2坂井橋 3大泉東

437名無しでGO!:04/11/24 22:38:54 ID:SPPmrC26
>>435だいぶ前からワンマンですが。
乗っていたのは車掌ではなく営業係員。
438名無しでGO!:04/11/24 23:15:42 ID:gTC6eHAb
某議員さん、「北勢線」という実績をアピールして桑名市長選狙っているらしいね。
でも『水谷』という越えられない壁が合ったりする罠。
439名無しでGO!:04/11/24 23:24:35 ID:sJASGzIA
>>438
でも、あっちこっちで落ちている某浪人政治家より良いかと(w
○日市と聞いて自爆かとヲモタよ
440名無しでGO!:04/11/25 22:16:16 ID:MlAAtkCX
>>438
負けたら北勢線も共倒れだな、選挙の争点なんかにしたらコストとかで突っ込まれること必至だし。
441名無しでGO!:04/11/25 23:10:37 ID:818D4IDl
北勢線 の路盤 をなんとかしないと
北勢線 全区間立てるかな コンテストしたら
全員がアウトだろう
442名無しでGO!:04/11/26 00:13:37 ID:4a6dMxwN
毎日毎日夜間作業。道床更換。枕木交換。レール交換。
443名無しでGO!:04/11/26 17:53:37 ID:y/Yt2qpH
>北勢線 の路盤 をなんとかしないと
人数と予算が少ないんで勘弁してね。
444名無しでGO!:04/11/27 14:32:02 ID:Do91ygx9
で、新車が入る話はどうなったんだ?
445名無しでGO!:04/11/28 16:12:16 ID:KIoF8djL
>>444
There is no plan now.
446sage:04/12/01 13:25:58 ID:TDJ2KQ8h
阿下喜駅はガラガラだ
昔の半分くらいしか利用者いないんじゃないか?

岐阜から路面電車持ってきて来年夏には冷房車走らす計画も基地外集団に潰された
ホントなら昼間は全部冷房車が走ったのにこれでまた利用者が減るーー!!
メリーベル走らせろってごねてるのを
神様もちゃんと見ていて2度と走れないように神風で水に沈めてくれた
悪い香具師等には天罰が落ちたんだね

軽便博物館も地元はあんなもの要らないって反対したのいたに
基地外集団の無理強いに自治体が折れたんだよ
あの騒動でまた利用者が減ったよ(>_<)

こんな調子で軽便が潰されてくんだ(>_<)
447名無しでGO!:04/12/01 14:07:08 ID:x0xtFCQ8
>>446
たのむから、新桑名市からでないでくれ。めー枠だから。
448名無しでGO!:04/12/01 16:06:32 ID:TDJ2KQ8h
>>446
メー枠だからよそで誤爆するな!!
2度と来るなよ!!
449名無しでGO!:04/12/01 17:18:16 ID:71c89RQO
それはそうと本格的な軽便博物館が他所にできちまいそうだが、
木造車のひとつもない某博物館の集客効果って向上するのかね。
片方に深入りしている某団体が嫌味を言われそうだ。

450名無しでGO!:04/12/01 18:59:23 ID:SKNo7XG5
せいぜいここで隔離してくだせー
○日市市長選挙がたのしみ
451名無しでGO!:04/12/01 19:57:21 ID:rZ9lZTkj
>>446
小学生以下ですか?
452名無しでGO!:04/12/01 21:21:35 ID:aQI06zK3
岐阜市内線の中古車導入は完全にポシャったの?
連接車群が売れ残ってるみたいなんだが
453名無しでGO!:04/12/01 22:50:35 ID:DSx+mmED
知り合いに聞いたんだが岐阜の話はなくなったらしいよ、これで当分冷房は入らないね。
454名無しでGO!:04/12/01 23:35:04 ID:aQI06zK3
勿体無い…連接車を2本連結した固定編成が走ったりしないかと妄想してたんだがw
455名無しでGO!:04/12/02 12:26:00 ID:LU2sgm7k
岐阜の話はなくなったらしいよ、これで当分冷房は入らないね。
456名無しでGO!:04/12/02 19:41:53 ID:zyEIbb3z
seemingly, the talk of Gifu was lost -- coming out -- peevish -- this -- for the time being -- an air-conditioned car -- a rain check
457名無しでGO!:04/12/06 15:11:44 ID:j5r7KxOC
242] 北勢線の未来に向けて 投稿者:あんちゃん 投稿日:2004/08/19(Thu) 21:24 [返信]

北勢線の問題点が次から次へと出てきますね。

北勢線については、専門的分析がなにもおこなわれていません。
三岐鉄道から提案されている事業収支計画についても、三岐鉄道様のおっしゃるとおりで、検討されていません。検討できるだけの知識がないと言ったほうがいいのかもしれません。
税金を投入している北勢線ですから、すべての説明責任があります。
工事に対しても、公共事業と同じように入札制を導入するなど、適正な予算であるか透明にしていただきたいですね。

対策室がこのすべてを担わなくてはならない機関だと思いますが、これを要求し批判しても無理があります。
当然、プロに任せるべき仕事だと思います。
この機能を果たせるのは、各分野において広いネットワークを持ち、鉄道だけではなく、広域において街全体をデザインできる方だと思います。

今、対処しないととり返しがつかないというのは、北勢線に真剣に取り組んでいる皆さんのご意見ですが、私もそう思います。
ここで軌道修正されなければ、公金投入・工事をストップするべきではないかとさえ思っています。
458名無しでGO!:04/12/06 15:12:49 ID:j5r7KxOC
[243] 作為、不作為の向こうに見え隠れするもの 投稿者:管理者 投稿日:2004/08/24(Tue) 16:15 [返信]

名鉄への問い合わせに対して返答がきました。
廃線になる路面電車の車両について、三岐鉄道から問い合わせが来ていたということです。
改築済みの麻生田駅と西別所駅の改軌対応や、架線柱の拡幅、次には改軌用の枕木に交換してくるでしょう。
明らかに血税の55億円を、約束違反の改軌のために使い始めていると断ぜざるを得ません。
だからこそ、762mmの車両はメリーベルだろうが新車だろうが導入するのを嫌がるわけです。
メリーベルを拒む理由の48の橋梁の強度に、工学的な根拠が全く無いことが運営会議幹事会で専門家に看破されたことを、おそらく幹事のメンバーは市長に伝えていないでしょう。
ちなみに、岐阜の路面電車は全て北勢線の車両より重いのです。
これだけで、ウソがばれてしまいましたね。
問題は、ここでも対策室がそれを見抜けないというより、チェックする能力も知識もそしてその責任を果たそうという意志も無いということです。民間ではこれは背任行為と取られます。
まず、解雇でしょうね。さらには損害賠償が続くでしょう。
納税者すなわち主(あるじ)たる市民をないがしろにする姿勢は未だに改まる気配すらありません。
459名無しでGO!:04/12/06 21:33:11 ID:VhPUzkyy
まず軽便ありきで北勢線の存続は
どっこかへすっ飛んでいる思考が
面白いなw

460名無しでGO!:04/12/06 22:54:52 ID:NMrTwYj9
目的の為の手段(のうちの1つ)がいつの間にか目的と化してる予感
461名無しでGO!:04/12/06 23:44:38 ID:A67Do2nJ
さて新桑名市長の選挙がはじまるね。どうなるかね。
462県民くわな:04/12/07 00:28:53 ID:web5lq4A
メリーベール号って夏に高潮で水没して死んだに等しいのに水没車買う気?
素人鉄道だめぽ
463名無しでGO!:04/12/07 00:30:14 ID:aZjjPLoU

ほれ。
http://himatsubu.fc2web.com/24/frr/ かなりシュールな心理テストでオモロイ。

464名無しでGO!:04/12/08 18:58:01 ID:2kVpvgDY
軽便にこだわる人達なら黒字か出来るんかな? 参議も利用者が増える案を何も出さない、地域住民からしたらこれからどうしたいのか、どうなるかの開示もない!これでは税金の無駄って言われても仕方ない。
465名無しでGO!:04/12/08 22:00:52 ID:fYwJLrly
利用者が増える案
なんてのがあるのか?あったら教えて欲しいもんだ。
466名無しでGO!:04/12/08 23:53:48 ID:jhFtKOzT
>>465
> 利用者が増える案
メリーベル号を持ってきて走らせるw

まあ定期客は増やしようが無いって点では皆様一致してるようで。
参議としては自動化札導入、改軌?等でコスト削減を狙ってるみたいだね。
467名無しでGO!:04/12/09 13:04:30 ID:uTG/4bOC
改軌はコスト削減になるのかな。
大金払って、養老線とタメになるだけなんじゃないのかな。

改軌については元々ニュートラルな意見でしたが、最近懐疑的に
なってきた。軽便を残すのは筋違いだけれども、安楽死を狙う
のであれば最少の費用で済むから、ね。

468名無しでGO!:04/12/09 20:58:43 ID:0ZaLYOlA
税金を投入する事業はダムや高速道路でもそうだけどお金を出すのをやめるってのがいくつもあるからねぇ。
469名無しでGO!:04/12/10 17:17:19 ID:Q551iUAb
>>467
改軌すればすべての鉄道用品が標準品で買えるし(新品買うにしても安いし、中古も大量にあって安価で買える)、
車両も大型化、冷房化、高速化が安価にでき、保守費も安くなる。

コストは10年も経てばかなり安くなるよ。いまのウテシはほとんど近鉄から押し付けられた定年間際の年寄り(給料単価高いやつら)ばかり
10年経てばそいつらは定年でいなくなり、安い若いウテシになってるから。
なんていっても一番金かかるのは人件費だからな。
470名無しでGO!:04/12/10 18:31:15 ID:IK1Tik2/
>469
費用対効果の説明を充分にしてないのは改軌側も同じなんですよね。
改軌自体も建築限界には触らないのか、
養老線並み程度を目指すのか、
それとも桑名駅の配線まで手を加えて乗り入れを目指すのかにより
費用も効果も全然違ってくると思うわけです。何の改軌を想定して
軽便に対し廉いと言い切れるのか。

本当は二年前にしなくちゃいけない検討です。
某団体が公共交通の存続よりも軽便の存続に固執して(w)目的を
見失った拒否反応を示してる状況では持ち出しにくい話だとは思う
んですが。



471名無しでGO! :04/12/10 20:44:26 ID:j6FIl69J
>>470
そんな高度な話、アホな地元で当時からできるわけないじゃん。
アンタが一番よくしってるだろうに(w
今度は、四日市がバス化されるとよいね。
472名無しでGO!:04/12/10 23:37:02 ID:XScSe0pL
>>470
建築限界、曲線、橋梁、問題あるところすべて改良しても改軌したほうがナローより安くなるってこと。
473名無しでGO!:04/12/11 00:48:05 ID:PJ09ql9U
>472
だから、その数字を出した具体的な説明がないって事。
改軌の規模や最終目標の説明もない。

どこまで問題を解決するんですか?JR規格の入線に問題が無くなるまでですか?
でもそれでは相互乗り入れでも企てなくてはオーバースペックですよね?
中古品の多い旧私鉄規格までの拡幅ですか?でもそれでは「えちぜん鉄道」並ですよね?
乗換えを強い続けながら客をつなぎとめる勝算を教えてください。

近所では名鉄三河線の山線の豊田市内区間が、豊田市の補助で飛び石複線化をするようです。
毎時六本運転と大幅なスピードアップでテコイレだそうです。
改軌だけではここまでの増発やスピードアップは無理ですね。
改軌だけで実現するスピードアップで、どれだけ乗客を繋ぎ止めるつもりなんですか?

頭ごなし一行説明では不満なのです。

474名無しでGO!:04/12/11 11:31:27 ID:wbX2pJAV
数字?数字なぞ必要か?今よりよくなる、それでいいんでないの?
相互乗り入れしなきゃオーバースペック?そうか?
えちぜん鉄道並みでもいまの北勢線よりかなり豪華じゃないか?
乗換を強いる?どこも強いられてますがね。桑名乗り入れはずっと画策してますが。
ナローのスピードと狭軌のスピード、三河線のスピードアップの比ではないくらいの
スピードアップができるよ。今の北勢線最高速度40`。改軌すれば70`にはできるよ。

小耳に挟んだ情報では、今の状態からもう少しくらい客が減ってもやっていけるような状態にするため
に改軌してコストを減らすんだそうだ。

475名無しでGO!:04/12/11 12:04:32 ID:5K8gav4F
改軌して浮いたコスト<<<軽便を維持するコスト の証明がありません。
一般論では、数字が出ないって時点で五十歩百歩のダメダメさです。
連呼して、それで納得してもらえると思うのは大間違いです。
最高速度何キロで、表定で何キロで全線所要時間は何分ですか?
あなたは>問題あるところすべて改良しても<などと限度を示さない豪勢なことを
言われますが、もし改軌派の論調があなたのような態度だとしたら、私は反対に
廻ります。

質問ですが、養老線の悲惨な現状を踏まえた上で、養老線並みの運行形態や表定速度
を大規模な投資の末に実現させたとして、その先の展望はあるのですか?
476名無しでGO!:04/12/11 12:16:55 ID:5K8gav4F
おそらく一番コストが安く済むのは
1)北大社より向こうはシャトルバス(いわゆるワンコインバス)化して廃線。
線路跡地はバス専用道化
2)運用数が減るので老朽化したTc,Tを廃車、モ270型の一部をTc化
して充当する。残存車のシートを一部撤去の上冷房化
3)車両の新造をするならば車体更新のみ。機器は現用の軽便用を使い回す。
4)もし、大規模投資を行うのであれば桑名駅乗り入れ一本に絞り込む。
5)その際は将来の全区間バス専用道化を見据えた構造にしておく。

終点に巣食う某団体がガキだが、目的はレベルの高い公共交通の維持であると
論点を絞り込めば対話は可能だと思う。北大社までワンコインで確実に接続
させるという条件ならば呑める筈。
(軽便に固執すれば、その態度こそ格好の攻撃材料だろう)

目的はレベルの高い公共交通の維持のはず。改軌論も目的を見失いつつある。
477名無しでGO!:04/12/11 12:51:29 ID:kl7eSIla
>>469
>いまのウテシはほとんど近鉄から押し付けられた定年間際の年寄り(給料単価高いやつら)ばかり
運転士に限らず近鉄からの年寄り連中は、三岐への”転籍”と聞いたが?
なので、給料は三岐の基準になるので2〜3割減になるらしい。まあ、近鉄
では早期退職の扱いなので、退職金の割り増しはあったらしいけどね。
若手や中年の運転士・車掌は、近鉄から三岐への出向で給料は近鉄の基準に
合わせているが、三岐と近鉄との差額は近鉄が負担しているらしい。また、
三岐側で北勢線対応の運転士・車掌の養成がある程度出来れば、出向社員は
近鉄へ帰っているらしい。
以上、三岐へ転籍した元近鉄社員から聞いた話。
478名無しでGO!:04/12/11 20:08:12 ID:nKaJGW50
>>477三岐への転籍組は年寄りばかりなのよ。
三岐の給料でも三岐の若いのに比べたらかなりの高給だよ。
だから若いのが増えれば人件費はものすごく下がる。
定年間際の年寄り一人分で若いの3〜4人分になる。
だから年寄りが定年でいなくなればものすごくコスト削減になるわけ。

あっちなみに転籍組の退職金は3000万ほどだよ。だからやる気なんてあるわけない。
もう十分もらってるからな。いつでもやめてやるってよく言ってるらしい。
だから態度も悪くなるんだよ。
479新桑名:04/12/11 23:38:49 ID:XG+d+KoG
北勢線沿線は基地外プロ市民大杉。
だからますます危機的状況になる。
480名無しでGO!:04/12/12 00:08:03 ID:ysDqYyva
>>479
モナーk殿(w
481名無しでGO!:04/12/12 21:18:27 ID:q2xuFWIr
3000マソもモラってるんだぁ、羨ましい。
482名無しでGO!:04/12/13 00:29:17 ID:6MfT/qHV
>>478
>定年間際の年寄り一人分で若いの3〜4人分になる。
マジでつか!?近鉄でも、課長以上の管理職ならともかく
駅長程度なら若手3人分も差は開かないぞ。さらに、
年寄りと言ってもそれが一般社員なら、若手2人分に
値するかどうかだぞ。
478の話がマジなら、三岐の給料って実は近鉄の水準より
高いか、生活が危ぶまれる程若手の給料が安いかのどちら
かだぞ。
483名無しでGO!:04/12/13 17:48:08 ID:+n+NeShU
>>482
もちろん後者だ。若手の安さはかわいそうなくらいだ。
484名無しでGO!:04/12/14 00:24:14 ID:n8YJ4o+e
軽便規格での建設が悔やまれますな。

出力比を変えて加速度を上げたらどうなるかな?
485名無しでGO!:04/12/14 20:10:20 ID:tq/4PtAf
>>484最高速度40`ではどうにもならんやろ。ポイント制限15`なんてとこもあるんだぜ。
486名無しでGO!:04/12/14 23:19:12 ID:t8Sz817s
きついカーブやポイントをすべて変えて、30キロ以上で行ければ速くなるんだけどなぁ、最高速度75位で。
487名無しでGO!:04/12/15 20:59:07 ID:bJe8tbyA
↑そこまでするなら改軌してもコスト変わらないんじゃないかと
488名無しでGO!:04/12/18 14:11:53 ID:tB03kAkI
age
489名無しでGO!:04/12/18 15:24:51 ID:+Sf9nKMO
線路側の理由で制限がかかる場所って全線比何%よ?
そう考えると、基本的な運行形態を変えるつもりがないのであるならば
762mmのまま電車を新造したほうが廉いのではないか。
リトルダンサー並みなら1.8億×1.5(付随車でMT比1:1として)
×8編成(増発見込む・予備一本)≒22億?で車両総入れ替え。
これで線形の良い所を70キロで飛ばす。



490名無しでGO!:04/12/19 18:24:09 ID:ZAUCTX6Z
ほぼ全線と思っていいんじゃない?
もともとの軌道状態がかなり悪いし、無理やり重軌条化してもやっぱりナローじゃ限界があると思う。
結局コストは「ナローのまま高速化+新車導入」≒「改軌+中古車導入」かと
北勢線があと20年持てばいい、というのであれば、今から新車を発注して使い潰せばいいんだけど
サンギも某団体もそんなシビアなことは考えてないみたいだし。
491名無しでGO!:04/12/19 20:36:09 ID:TE8+XXoN
762mmの限界は時速75キロあたりですよ。

ほぼ全線にゲージ以外の速度抑制要因がある路線って、どんな場所よ?w
碓氷峠か?



492名無しでGO!:04/12/19 23:25:30 ID:qhkopI6h
三岐本線の最高速度は70`ですが。ゲージ以外の速度抑制要因っていっぱいあるよ。
曲線もそうだし、勾配、橋梁強度、路盤強度、踏切間隔、車両のブレーキ性能、信号確認距離、見通し距離など。
493名無しでGO!:04/12/20 00:24:19 ID:29FaRw0g
だから、北勢線のほぼ全線ってのはそれで説明がつくのか?とw

どんな場所よ?
494名無しでGO!:04/12/20 19:47:24 ID:PlbFllTe
今の車両で70キロなんて乗るの怖いなぁ。
495名無しでGO!:04/12/20 21:19:05 ID:W0Hh/vVC
>493
だから今現在の北勢線の線路の状態が良くないの。
近鉄は廃止前提で整備をサボってたからケシカラン、って誰か言ってなかったっけ?
492が丁寧に説明してるように単に線路が引いてあれば限界までスピードが出せるもんじゃない。
コンディションが悪けりゃ1435ミリゲージでも30キロも出せなかったりする。

逆に問うが今の車両と軌道状態のままで75キロも出せそうな区間ってあるか?
496名無しでGO!:04/12/21 00:57:54 ID:96lSfkNI
>495
費用の問題だが、
軽便車両新造+線路整備<<<<<改軌+特殊限界新車<<<<改軌拡幅+中古車
でしょ?

これは否定できるの?
改軌するだけじゃ中古車は入りませんよ。施工基準幅が狭い。
497名無しでGO!:04/12/21 01:06:01 ID:96lSfkNI
>逆に問うが今の車両と軌道状態のままで75キロも出せそうな区間ってあるか?
これはあなたの脳内設定なので、答えなくてもいいよね?

目的は低コストで公共交通を維持する事でしょ?
1)車両限界も大して手を加えられない中途半端な改軌に何のメリットがあるわけ?
  80キロとか90キロまで出してどれだけ増収になるわけ?
  まさか、急行運転とかするわけ?w

2)車両限界を、中古車導入できるほどに拡幅するのに、いったいいくらかけるつもりなわけ?
 それは中古車価格に見合うとおもっているわけ?

低コストで程ほどの効果を、という発想がないのかな。
保線はどのみちしなくちゃいけないのだし。

498名無しでGO!:04/12/21 22:44:27 ID:xwEfzDFt
>497
> 低コストで程ほどの効果を、という発想がないのかな。
それを言うと北勢線自体が(ry

「低コストで維持できる公共交通機関をつくる事」かな、俺の発想は
主眼は中古車導入を可能にすることであって、急行運転とかは考えてないよ。
そもそも通勤通学需要は頭打ちで、新車を入れてもスピードアップしても利用者が大幅に増える見込みは無いみたいだし。
君は一度新車を入れれば全て解決すると考えてるようだけど、2〜30年もすれば次の車両更新時期が回ってくるんだよ。
毎回軽便サイズの車両を新造していたら結局は金が掛かるでしょ。
だいたい30年後に今みたいに気前良く金を出してもらえるだろうか?軽便規格を維持するのは禍根を残すだけだと思う。
最後に建築限界の件だが、改軌しなくても鉄橋は交換しなきゃならんし、それ以外の区間は用地買収しなくてもなんとかなりそうだとも言われてる。

ソース?過去ログ読んで
机上の空論だ?君だって似たようなもんでしょw
499名無しでGO!:04/12/21 23:58:06 ID:XlRiDKrp
狭軌中古車も、ナロー新車も無駄。さっさと廃止しろ。
これ以上税金使わんでくれ。
500名無しでGO!:04/12/22 11:59:34 ID:VZicg8B2
499
>税金を使うな、廃止しろと言うなら対策室や某団体、参義や市に言えばいいじゃない。
501名無しでGO!:04/12/22 12:13:40 ID:9xlMZ3sl
>>500
おひおひ参議に言うのはスジ違いだぞ。
502名無しでGO!:04/12/22 12:18:09 ID:3us1TpxR
税金を使えば残りますよ?と当たり前の事を持ちかけたのは三岐なので、
別にいいんじゃないか?w

まあそれ以前に499の目的が全くわからんので取り上げる価値なし。
503名無しでGO!:04/12/22 12:40:28 ID:FNF/LhDD
>>500
ならば新車導入も改軌も対策室や某団体、参義や市に言えばいいじゃない。
504名無しでGO!:04/12/22 22:39:25 ID:gN/NY5wG
>>502持ちかけたのは広域連合側。間違えないでいただきたい。
税金ですべてやりますからやっていただけませんかと。
んで税金いくら出せばやっていただけますか?と聞かれて出したのが
10年で55億という答え。
参議はそこまでいうならやりますよと消極的協力を地元のよしみでしますよと言っただけ。
北勢線が残っていいことなんて参議にはないからね。

505名無しでGO!:04/12/22 22:44:08 ID:3LbK+ffb
よしみだろうが消極的だろうが、実際の事に乗った時点で駄目ですよ。一蓮托生です。

「三岐の主体性」はどこに吹っ飛んじゃうんでスカね?



506名無しでGO!:04/12/22 22:49:41 ID:3LbK+ffb
納税者の立場から見ますとね?

三岐と広域連合の間で喧嘩しても別に関係ないといえば関係ない。
契約で合意した時点で、三岐とは、「あちら側の構成メンバー」ですよ。
税金を無駄使いするなと言われて当然のメンバーの一員です。

そこを504のような説得を納税者に試みるわけですが、通じるとは限らない。
繰り返しますが合意して事に及んだ時点で責任あり、です。
507名無しでGO!:04/12/24 14:36:10 ID:9HXYeZaq
>>506
責任あり?あるのは広域連合だろ。その広域連合の議員、首長を選んだ納税者。
税金の無駄使いというなら選挙で結果だせよ。桑名市長選挙でな。
また水谷が選ばれたらそれは納税者に北勢線事業が認められたってことだろ。
納税者なら責任とってせいぜい乗ることやな。
508名無しでGO!:04/12/24 15:06:39 ID:NohqchAD
どうでも良いから、お前ら全員、ここのスレ以外に来るな!!
おぼえてろよ。選挙立候補ヲタにじか談判しにいく!
509名無しでGO!:04/12/24 15:42:58 ID:adZq/wTR

 =≡∧∧∧≡=
  (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
≡((つつ⊂⊂)))≡=
≡》 〉 〉 〉< く≪≡
 (((_)(_))

510名無しでGO!:04/12/24 16:42:51 ID:tbKMUmyi
このスレのキティーが他所のスレで暴れてんだよ。
二度とこのスレから出てくるんじゃね!!
自称鉄道評論家気取ヲタ共め!!
ウットーシィーんだよ
511名無しでGO!:04/12/24 17:01:46 ID:adZq/wTR
>510
お前の偏向振りも鬱陶しいから、今スグここから出てヶ、な?

しかしまあ、予想通りの展開だ罠。
三岐に不成績の責任を被せてくるであろうと言う予想が当たってしまったわい。
この騒動で「そもそも先の見通しなく存続させたのは誰か?」というテーマが
吹っ飛ばない事を祈るのみ。



512名無しでGO!:04/12/24 17:23:33 ID:adZq/wTR
>507
例えば、自動改札機導入の導入の成算について質問されていたでしょう?
私もいきなり導入されたような印象があります。具体的な資料は不十分なのではないかと。
公開質問状への回答が公表されていない現状において、近鉄経営危機時代からのウォッチャーである
私に言わせれば、「存続運動自体が怪しげな経過をたどっていた事業」を公金で運営を委託されるという
状況で、しかも全国初どころか同類も今後少なそうな運営形態で、石橋を叩いて渡るような警戒心を
もって先手を打ってこなかった三岐ってのはかなりトロいんじゃなかろーか?と思うわけですよ。
こうやって噛み付かれる事態は充分に予測できた筈で、噛み付かれる事自体が思いっきりトロい。
予測して返答をある程度用意していたのであるならばサスガだと思いますし、税金泥棒への対抗勢力
として認めます。しかし質問状に驚いていたのであれば三岐は「税金泥棒のトロい三下」でしょう?
共犯者どころか主犯にでっち上げられて社会的に指弾されるタイプのバカな三下です。
このままでは広域連合の良い玩具ですよ。
回答に注目しましょう。
513名無しでGO!:04/12/24 17:23:34 ID:tbKMUmyi
>>511
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   見事に、つ、釣られ…クマー!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \ 。  。  o 。゚ ザザザ
        ';;;::;;;;;;::;;,,,,,\___)。    \人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,   
         ,,,...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ o ゚ 人人人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
       ;;:;:::;;;;;:::,,;;;;,;;;,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,;;;;;::;;;;;::;;;;;;;..''':;;;,
      ;;;;::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,
514名無しでGO!:04/12/24 22:07:39 ID:RGciJ7Hh
>508-510
自演乙、相変わらず恫喝ですか、成長しないね。
他スレって保存車スレかな?見覚えのある思わせぶりな(だけの)書き込みがw
515名無しでGO!:04/12/24 23:04:26 ID:AbWOYTaX
>>514
k(w
516名無しでGO!:04/12/25 23:52:26 ID:BHopSVGC
ほしゅ

しかし経営成績をすべて三岐のせいにしようというあの文章は如何なものか。

要所要所で議決や合意の名の下に責任転嫁を謀る。これが政治家の生き様というものなのか。
517名無しでGO!:04/12/26 12:31:19 ID:iPG4LOl2
手柄は全部、私の功績
失敗は全部、他人の責任

まあ政治家なんてそういうもんだ
518名無しでGO!:04/12/28 23:41:59 ID:86qKoSiw
\(^o^)/
519名無しでGO!:04/12/29 00:12:44 ID:s8wF5HMZ
で、回答ってどーなったの?どっかで発表されるのかな?
520名無しでGO!:04/12/30 01:45:48 ID:TsYqXlMF
>>519
何の回答?
521名無しでGO!:04/12/30 20:56:17 ID:7/V38MUC
公開質問状じゃないかな?手柄にしたい某議員のw
522名無しでGO!:04/12/31 08:45:49 ID:njYVoBAS
意外と巧妙なネタで逆切りされていて、公開をためらっていたりしてたりしてw

523名無しでGO!:04/12/31 16:18:00 ID:uDbomquz
>>520
北勢軽便鉄道をよみがえらす会
http://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgi
「三岐鉄道に頼る」/市民協働の在り方で対策室回答
http://www.isenp.co.jp/news/_2004/1227/news01.htm

>>522
普通なら回答をそのまま全文掲載するけど
加工(=恣意的な情報操作)して掲載してるから
公開質問で墓穴掘るような
よっぽど自分たちに不利な回答だったんだね
524名無しでGO!:04/12/31 16:49:59 ID:2qzQBQ0H
伊勢新聞記事切り抜き全て
対策室職員を首にしたがっている

http://inabe_city.at.infoseek.co.jp/sinbun/2004/2004.12.27.jpg
525名無しでGO!:05/01/01 16:44:20 ID:3yE73VkV
回答された文書は公開されないのかな?
526名無しでGO!:05/01/02 14:10:17 ID:XnD0+qdg
恣意的に文書を編集して一般に公開
    ↓
伊勢新聞(地域有力紙である中日はスルーか?w)が記事にする
(この記事自体はニュートラルな書き方をしている努力が伺える)
伊勢新聞に「何を」見せたかを知りたいね。編集前か編集後か。
    ↓
(議会など公の場で)「伊勢新聞でも報じられましたように・・・」とか
脳内変換で自己の立場が公に認められて強化されたかのような素振り。
新聞を豆に見ていない多くの聴取はその発言に見事に流される。だって
記事自体は誰も読んでいないのだから。

に、なるような予感
527名無しでGO!:05/01/02 14:15:21 ID:XnD0+qdg
こういうときにメディアを持たない側は辛いね。極端な話だけど回答を操作
されても抗議する場所が無いのだから! HPを持つというのは凄いよ。
俺たちは真相が判らない。争う双方から情報が入らないからね。

三岐HPに事の経緯と質問と回答の両方の全文が載ったら面白いし、三岐は
正月休み返上で努めなくてはならないタイミングなのだろうけど、どこか
社内で甘く見てる人が情報脳血栓起こしてるんじゃないかな?
あの会社は事態の推移もHPの威力も、甘く見てるような印象を受ける。
公金の補助を受けていると言う緊張感が感じられない。切り返せる体力が
あれば良いのだが。(人の心配しても始まらないw)
528名無しでGO!:05/01/02 21:28:22 ID:lxoipiU1
公金の補助っていままでも受けてるし、地方私鉄にとって補助は受けるのが当たり前だからね。
その分補助切られたらおしまいだけど。
緊張感なくなるのも仕方ないでしょ。補助をうけたら監査もあるし。監査には合格してるんだから問題なしでしょう。
529名無しでGO!:05/01/02 21:43:37 ID:XnD0+qdg
他の企業が受けてるのは北勢線と枠組みが違います。
第一に他ではすでに赤字補填を目的とする、運営費への補助金は無いでしょう?
(赤字が遠因の)設備投資の遅れを補助するとか、そういう使途が決まった名目
である筈です。

北勢線の運営経費に対する直接的な補助金という、一種異常な支援体制と他とは
違いますよ。実際そのお金を自動改札機に投資して揉めてるぐらいですから。
補助金の額が先に決まり、実行されつつある時に使途で揉めてるんですw
もう笑うしかない。少なからぬその額は、何が根拠なんだw






530名無しでGO!:05/01/03 18:32:41 ID:Kx2wSYDB
>利用者さまへ、回答文はそれだけでA410ページあります。
>>523−526
>簡単な抜粋資料と講評を追加すると、あと7ページ増えますし、同送されてきた議事録は冊子の量です。
>さらに、この質問のやりとりは、北勢線活性化基本計画書と実施計画書の閲覧を前提としています。
>とても、全文をこのページに掲載できる量ではないのです。ご理解下さい。
>住所などお教え下されば、記者クラブに持参した程度なら送らせていただきます。
>FAXでも構いませんが、伊勢新聞にFAXした際に、先方のキャパを超えていて、一度では送れなかったこともお伝えしておきます。

>記者クラブに持参した程度なら

公開質問状はA35ページ位あるのに全文公開して
回答はその倍のA310ページでも公開しない
持参なら記者クラブで回答書のコピーも出来るだろうけど
それもせずに簡単な抜粋資料と講評で済ましている
相手がきちんと回答しても
>>526が書いたように捏造して責任追及(責任転嫁)
自己の立場を強化
>>526の予想通りになった
531名無しでGO!:05/01/03 21:19:19 ID:bKSPjw1o
近くなんだから、早く取りに行きなよ。まってるとおもうぞ。
532名無しでGO!:05/01/04 10:56:05 ID:1qDNrQOM
>>529
3セクや他社も赤字補填がほとんどですが。
普通の地方私鉄は赤字補填+近代化補助。
だから北勢線も普通だよ。金額が決まっているだけマシかもね。

それに北勢線の場合、使途は任せるって契約なのにいまさらごちゃごちゃ言われてもね。
文句あるならちゃんと計画立ててほしいわ。その計画立てられないから三岐
にまかせたんだから。

533名無しでGO!:05/01/04 11:24:51 ID:2/aNY/1+
営利企業に対する欠損補助金ってずいぶん昔に廃止になったと記憶
しているんですけど、復活したんですか?
それは知りませんでした。どこの路線が受けているのでしょうか?

三岐鉄道はいつから第三セクターになったんですか?

営利企業に第三セクター並みの補助金漬け運営を新たに任せている
事例が今もあるのなら教えてください。
近年の事例では持ちこたえきれずに廃線になった青森県内の二路線
しかないと思いますが。

534名無しでGO!:05/01/04 12:44:38 ID:bfFBb5IS
>>533
島原鉄道と破産した高松琴平電気鉄道。
 一時的な投資受けてるのが一畑電鉄と鹿島電鉄と銚子電鉄(銚子は今年度で終わりなのでいきなり廃止問題浮上)。
  もう持ちこたえられず来年度あたり完全支援を受けて三セク移行しそうなのが流山電鉄。

ちょっと思いついただけでこれくらいかな。
535534:05/01/04 12:50:38 ID:bfFBb5IS
スマソ。
×鹿島電鉄
○鹿島鉄道

×流山電鉄
○総武流山電鉄
536名無しでGO!:05/01/04 13:26:15 ID:2/aNY/1+
ありがとうございます。
島原は(災害)復興対策費では。琴電はその通り破産処理ですね。
銚子も親会社の倒産が原因ですね。
となると一畑と鹿島のみとなりますが、両方とも会社全体が駄目に
なりそうな気配濃厚ですよね。採算部門を持つわけではないのです。

三岐と他と枠組みが違う、緊張感が無いというのはこの点なのです。
莫大な投資をうけながらも、北勢線は三岐の生命線ではない。
北勢線に失敗しても三岐は第三セクター化の道は選ばないでしょう。
一応は採算の取れている部門がありますからね。

>営利企業に第三セクター並みの補助金漬け運営を新たに任せている
>事例が今もあるのなら教えてください。
>近年の事例では持ちこたえきれずに廃線になった青森県内の二路線
>しかないと思いますが。



537名無しでGO!:05/01/04 13:34:58 ID:2/aNY/1+
三岐が北勢線に手を出す事自体が「火中の栗を拾う」以外の
何物でもないと思うわけです。
ところが彼らは拾った物の取り扱いに無神経過ぎて、見る者
をハラハラドキドキさせてくれてるわけですw

一方では「火中の栗の見張り番」が揉めてるようです(w)
どうも最初に栗を集めて火をつけた人々は、途中から番に当たって
くれた人に向かって「火の勢いを良く見てなかっただろう?」
「栗が上手く焼けなかったらお前のせいだ!」と責めている様子。
三岐の手の中で栗が爆ぜた時には、どこまで逃げているのやら・・。


538名無しでGO!:05/01/04 16:57:50 ID:n8ngz7+h
「栗」が無くなるのを嫌な人たちが
三岐に「栗」の番を頼んでおきながら
その一方で焚き火の火をあおって「栗」が駄目になるようにしながら
「栗」の扱いが自分たちが思っていたのと違うから悪いと
三岐を責めているわけですね
好意で「栗」の番を引き受けた三岐を後から難癖をつけて責め立てて
「恩をあだで返す」態度ですね
三岐も相手が善人だと思ったらとんでもない相手に関わってしまいましたね
539名無しでGO!:05/01/04 20:42:04 ID:6XGg4R/V

クリトリスをクリクリクリクリ・・・
540名無しでGO!:05/01/05 13:14:19 ID:4i+L2QZ5
会社のせいにされたらたまったものじゃないね。自分の手柄にする某議員ってのがw
541名無しでGO!:05/01/05 13:53:18 ID:hmESHOGg
そだね。“みんな”が嫌がっている人だからね。
ところで、みんなって誰(w
542名無しでGO!:05/01/05 20:55:37 ID:h6QHizfe
>>541
誰にレスしてんの?
543名無しでGO!:05/01/05 21:24:05 ID:RAt+/NMM
知る人ぞ   (w
544名無しでGO!:05/01/06 11:21:44 ID:R2j199oe
ところで、今の270系って最高何`位出せるんでつか?
545名無しでGO!:05/01/06 20:22:31 ID:JNdVx2Er
某議員様達が言う軽便で残して乗客が増え、黒字になる方法があるなら示せばいいのに。軽便で残して何のプラスがあるのかわからん。冷房つかないし、速度遅いし、利用者じゃないのにガタガタ言うなw
546名無しでGO!:05/01/06 20:32:00 ID:V5zTj7cF
>>541
を指しているのが>>545

藻前のこのこ出てきてどうする(w
標的になるだろが。
547名無しでGO!:05/01/07 12:11:15 ID:Y4jLc75C
>>544
最高45`だったかな〜
548 ◆yGAhoNiShI :05/01/08 13:46:36 ID:TmbNixZg
>>546
呼んだ?
549名無しでGO!:05/01/09 20:35:02 ID:6KCNzUB7
>>548
うん。
550名無しでGO!:05/01/09 20:37:31 ID:fSOkN7S9
自演ヲツ(w
さびしいねー。
551名無しでGO!:05/01/09 21:40:18 ID:9XJzdui0
自演じゃねーよ、議員のホムペ見て思った事を書いただけさ。
552名無しでGO!:05/01/10 02:35:35 ID:Z8W4BMgb
ヲナヌー屋労三重チーム?
とほほ
553名無しでGO!:05/01/10 23:21:10 ID:IIozA+pX
中日新聞の読者発言欄に成田氏の発言載ってました。
星川駅、もう工事してて完成も近いのに星川に駅を設置してほしいって発言欄に
載ったのは我々の広報不足でしたって反省してたよ。
554名無しでGO!:05/01/10 23:41:40 ID:sBf8L6zu
>>553
別にセンセイが反省することではないと思うが
555名無しでGO!:05/01/11 20:47:50 ID:BpJFHwQe
北勢線活性化協働会議の一員として反省しておりますだって。
556名無しでGO!:05/01/12 01:51:26 ID:sfhInNXA
要するに「俺が作ったんだ」って言いたいだけっちゃうんかと邪推してみる
557名無しでGO!:05/01/12 15:48:27 ID:P6oKWD5h
県外の人間ですがここっていつも殺伐としていますね♪

幼少の頃、昼下がり空気輸送4連の北大社止まりにのって
マターリしていたのがなつかしい。
220系の付属編成に乗ったら私と乗務員だけだったもんな。
後続の阿下喜行きを待って車庫を眺めるのも好きだったよ。
六石出て最後のラストスパート、遠くに町が見えてくると
やっと着いたなぁと子供ながらに一息いれたもんだ。
阿下喜に着いて改札で駅員に切符渡すとコレで合ってるの?って
顔してたよな〜。年に何人居たんだろうあの切符をだすの・・・。
あそこの売店のおばちゃん元気にしてるかな?
チェルシー必ず買ったよな。

あの頃がなつかすぃ・・・。
558名無しでGO!:05/01/12 16:20:21 ID:98o6XX9x
>220系の付属編成に乗ったら私と乗務員だけだったもんな。

・・・だから、今殺伐としてるんじゃないかw
559名無しでGO!:05/01/15 18:09:58 ID:bJGXnHjV
計画に車両高速改造ってあるけど、ナロー車両を改造するのか?
560名無しでGO!:05/01/16 08:02:36 ID:kRhB1W/5
誰に聞いた?馬鹿社員
561名無しでGO!:05/01/16 08:49:39 ID:pVstBmQs
自動改札機がついていてびっくりしたage
562名無しでGO!:05/01/16 20:52:19 ID:V7iLbPhZ
>>560
桑名駅乗り入れってほんとにするんかね
563名無しでGO!:05/01/16 20:56:16 ID:4k6FG8Yy
ほんとこのスレの住民バカばっかり。
564名無しでGO!:05/01/16 21:38:07 ID:n3CPH7AQ
563の自己紹介でした

こういう日はじっと待つのだよ。
ネタが来るのを待つのだ。
動いてはいかん。
565560:05/01/17 12:56:34 ID:s+r/zbp3†
562〉563さんの言う通りです、ネタはとっておきましょうよ、某団体の動きを静観しましょうw
566名無しでGO!:05/01/17 20:00:09 ID:heM1D4MY,
ここは引きこもり自己厨ヲタのたまりば。
567名無しでGO!:05/01/19 23:30:40 ID:IvI1ZBSjO
あげ
568名無しでGO!:05/01/21 11:12:57 ID:ZzOlC+Z40
[319] 税金泥棒と言うと本物の泥棒にしかられる 投稿者:管理者 投稿日:2005/01/17(Mon) 22:12 [返信]

 前年度(16年三月末)までに締結しておかなければならない契約を、17年になって、しかも公開質問までされてからやっと結ぶのか、、。10ヶ月間遊んでいたのと同じです。
それも、しきりに締結年月日を16年3月31日にして欲しいと。
いなべ市の行政マンはアインシュタインでも出来なかった、時間を逆周りにする事ができると考えているらしい。

 中日新聞の投書に至っては、返答の義務を指示しておいたのに年内はおろか、年が明けても何もしないので、とうとう私がそれをしなけりゃならなくなった。
10年以上昔、長良川河口堰を建設省本庁で技術官達と論争した時に感じた連中の馬鹿さ加減が今では賢人に思えてくる。
少なくともあの役人達は、新聞投書にはその週の内に返答したものだ。
対策室の連中は仕事中にスポーツ新聞は読んでも、中日新聞は難しくて読めないのかね?

 それなのに、対策室は交流目的には貸せないとのたまう。
神聖な庁舎では飲食は御法度と言う不文律があるらしい。
そのくせ、昨年度の万葉線とえちぜん鉄道合同の視察会にはOKだった。
参加者が県外の人が多かったからというこじつけた理由。
569名無しでGO!:05/01/21 11:15:31 ID:ZzOlC+Z40

 もし外科医だったら頭部の解剖をしてみたい。どんな構造になってるのだろう?
c ivil servant(公務員)の第1の義務は法令遵守なのだが田舎では違うらしい。
だいいち二市一町共同の運営会議(会長水谷桑名市長)に有料で賃貸した物件の使途を、いなべ市の課長に伺いをたてるという無礼者。
貸せない根拠は「今の御時世云々。」

 ちなみに桑名市の公共建築物では市民会館や最新のメディアライブでも規則でOK。公民館は同じく規則で不可というように成文化してあるから根拠は明らかだ。

 東員町を含めた仮称桑員市構想は太田翁の夢に終わりそうだ。


ついに市長にまで悪態をつき始めた。ここまで来ると狂っているとしか――
もし外科医だったら頭部の解剖をしてみたい。どんな構造になってるのだろう?
570名無しでGO!:05/01/21 19:42:52 ID:doq+fyFyO
どっかの妄想してる人の文なんて書かなくていいよ。
571名無しでGO!:05/01/21 22:23:18 ID:tpNfwlr/0
なんつーか、ネタでやってて俺たち釣られてるんじゃないかと思いたくなるね。
『“市民派”議員さんのあきれた日記』なんて週刊誌の記事のタイトルが目に浮かぶわ
572名無しでGO!:05/01/21 22:39:34 ID:doq+fyFyO
批判ばかりする議員だけど、この方ならどんな風にしても批判するだろうね、今日○等みたいだなW
573名無しでGO!:05/01/23 12:53:05 ID:ibDjHWYU0
メチャクチャなスケジュールで滅茶苦茶な契約を進めた奴は、誰なんでしょう??


そもそも無理を重ねての進行だったはず。
無理な体制を作った奴は、無理から生じた責任を被らずに責める側に廻りきって許されるのか。
その当事者意識が欠落して責めに廻る変わり身の早さは何だ。
これが政治家と言うものなのか。勉強になります。
決して当事者にはならないのがコツなのですね。
そういうえば議員さんってそういう立場でした。勉強になります。

そもそも無理な体制ではないのかどうか?という自己評価はぜひ聞きたいなぁ。
三岐と行政との付き合い方なんて「そのときの当事者」が見通せなかったという言い訳は通じるのか。
その時の契約事項の中になぜ含めなかったのだ。

574名無しでGO!:05/01/23 13:04:12 ID:ibDjHWYU0
別にいまさら責を問うても仕方が無い。
時間が無いゆえの方便と言う奴を認めぬわけではないからだ。

最大効率を上げてくれればいい。(鉄道でなくても、という気持ちもあるが今は忘れておく)
三岐に対してのお目付け役がいないという問題も確かにアる。重大な問題だ。
(別にそれが市民参加の形をとらなくても良いとは思うが。契約時に契約の一部として行政的な監査の仕組みって出来てたっけ??)

その問題を解決するために、当事者意識を持って責任を分担し支えあうという態度を取らずに
責任を担当した行政担当者を責める役に徹し切れるってのが、感情的に割り切れねえ。
三岐との契約時にあなたの果たした大きな役割は何なのだ。その不備はいい。今補ってくれればいい。
市民参加の形で行政を責めて補うつもりなのか?行政担当者カワイソー。




575名無しでGO!:05/01/23 13:14:48 ID:ibDjHWYU0
ひょっとして、過程に責任を感じるからこそ、行政担当者を責め続けるのか??
これはもはや、特殊な愛の形なのかw 
ヲチャとしてはオープン情報の量の維持と拡大だけ気になりますな。
上手い事やってください。

そろそろ三岐の腹の底の気持ちが知りたい。無理だろうから反応から伺うしかない。
自動改札で相当の学習をしたと思うのだが。

576名無しでGO!:05/01/23 13:45:41 ID:UPxJhIjM0
>>575
自動改札? ただの「おもちゃ」でしょう。

自腹で購入していないからね。
自動精算機などは利用者0で電気代のムダか?そのうち電源落として放置プレイ(w
577名無しでGO!:05/01/23 14:18:58 ID:lrlTNBsW0
自腹で買ってないからこそ、後々が面倒だという学習では?
578名無しでGO!:05/01/23 17:21:53 ID:SMNv6VdmO
人件費削減為るための自動改札でしょ?駅員減らしてんのかな?
579名無しでGO!:05/01/23 18:58:17 ID:Yqi3+jny0
>無理な体制を作った奴は、無理から生じた責任を被らずに責める側に廻りきって許されるのか。
>その当事者意識が欠落して責めに廻る変わり身の早さは何だ。
>これが政治家と言うものなのか。勉強になります。
>決して当事者にはならないのがコツなのですね。
>そういうえば議員さんってそういう立場でした。勉強になります。


議員を十束一からげにしたらほかの議員さんが気の毒だよ
某議員さんと一緒に扱われて名誉に思う議員さんなんて
日本中探してもほとんどいないよ きっと
580名無しでGO!:05/01/24 11:24:08 ID:zx9CCy0V0
>>578
将来は遠隔無人管理システムを導入する予定らしい。何年後かは忘れた。
581名無しでGO!:05/01/24 12:34:32 ID:rV2x3v6iO
その某議員にコメントしてほしいね、ここでの叩かれように対してね。「市民の意見を」って言うけど2チャンのが筋のある意見やと思うが。
582名無しでGO!:05/01/24 13:07:03 ID:DmdntYhN0
希望だけど無理だろうね。ここ(2ch)は何の条件にも関係ないから。
義務を果たしてないところに権利はネーという事です。
何か公の場で2chに丸ごと依存して引用したら、下手すると失笑を
買うだけだと思う。
583名無しでGO!:05/01/24 13:07:57 ID:yYGeZ4fY0
2ちゃんなんか相手すると思ってる香具師(w
アホちゃうか。
584名無しでGO!:05/01/24 13:10:17 ID:DmdntYhN0
その通りですよね。
ただの井戸端会議だもの。実業に関わる人は無視で充分。
585名無しでGO!:05/01/24 20:27:12 ID:GoTMvGMr0
>>580
現状+α程度では、場外ホームラン(改札を通過しない)を防止するのは無理?
それより、車両をなんとかしないとね。現行車両改造で3連・4連ワンマソて可能なのか?
586名無しでGO!:05/01/25 00:26:10 ID:I6eIb4nF0
>>582-4
真昼間の過疎スレに連続カキコキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
587名無しでGO!:05/01/25 11:55:39 ID:F9TsjV9H0
>>584
対策室のHPはしょぼくて情報が無いし
某市民団体のHPはご都合主義のプロパガンダでもそれしかないと
よその土地や地元でもあまり北勢線の事知らないと
某団体のHPがウソだらけの責任逃れでも
それが本当のように見えてくるから2chは情報確認に貴重なんだよね
最近は情報が無くて本当にただの井戸端会議になってるけど
588名無しでGO!:05/01/25 15:12:05 ID:JRLLj0OnO
情報あるんだけどだせんのよ。
589名無しでGO!:05/01/25 15:45:38 ID:FC7FhDBn0
>>587
真実を知らない厨房。
ここが正しいとおもっている(wなさけなか。
590名無しでGO!:05/01/25 18:57:51 ID:F1KYkIOW0
どんなネタでも付き合わせる材料が無ければ判断に困るはず。
2chは付き合わせるネタの断片の放牧地みたいなもの。
2ch単独で真偽を問題にしている時点で厨ですが、何か?w

>585
それは多分管轄する国土交通省の判断一つにかかっている。
・・・・とうの昔に、真っ先に結論が出ていなくてはならない
問題に思えるのだが、まだ不明なのか???
誰も言わないから問題無いのかと早合点していた。





591名無しでGO!:05/01/25 20:56:51 ID:hQmIRHzi0
ワンマンは6連まではいいはずだよ。
592名無しでGO!:05/01/25 22:14:35 ID:F1KYkIOW0
一律の基準があるのならソースお願いします。

路線ごとに保安状況の差が大き過ぎるので、各ケースごとに
一々審査して認可しているような記憶があるんですが。
で、各出先機関ごとに先例主義があって、厳しい所とかがある。

自動改札導入は、その行政指導に関係あるんでしょうか?
指導といってもその形はピンキリあるでしょうけど。

593名無しでGO!:05/01/25 23:08:31 ID:sm3UzcTo0
>>592
そうだね 四国地区の様に2連ワンマソでも消極的な地区があるから。

要は保安装置+特認 (おけいはん 京津線なんかは特認の山)
本来ならアレは不可能に近いからねぇ(軌道上を4連ワンマソ)

北勢の場合、放置プレイワンマソは実際に行っているので、レチ不要なんだが、
阿下喜を除く無人駅ではウテシが集金できない構造なので、カネの回収の為
乗務員がいる。(運転扱いは行わない)
594名無しでGO!:05/01/26 00:09:11 ID:ucY0BUCVO
全駅に自動改札機入れてフェアシステム(入駅情報がないと改札から出られない)を入れたらどうかな?
595名無しでGO!:05/01/26 00:16:46 ID:LUnzo2nU0
>>594
つーかそのための自動改札導入だと思うが。
車両にカードリーダー積んだほうが安く済む気がしないでもないがな
596名無しでGO!:05/01/26 01:09:59 ID:fI26lwT40
>>595
そんな参議おかかえのN村組の儲からんことなどしないって(w
車両で積むワンマン化が安くて簡単はシー!
こんなこと、別にここでヤリ玉あがっている香具師らの責任でもないのにな(w
また、香具師らのせいにすんだろな。ここの連中は。
富田三丁目のビル二階から課長の高笑いが(w
597名無しでGO!:05/01/26 13:50:36 ID:ucY0BUCVO
自動改札機入れてもホームから飛び降りて出ていけばいいじゃな〜ぃw
598名無しでGO:05/01/26 15:26:54 ID:9/C4HByN0
>>596
参議の社員キター−−−−−−−−−−−−−−−
税金でウハウハダヌ。
599名無しでGO!:05/01/26 20:24:40 ID:8qWArLrB0
     \\  00600ワッシェー!! //
 +   + \\ 00600ワッシェー!!/+
                            +
  +    /■⊂ヽ /■⊂ヽ /■⊂ヽ +
     (=^_^;= )ノ (=^_^;= )ノ (=^_^;= )ノ ヤホーイ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
  ピョーン   ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
600名無しでGO!:05/01/26 20:25:46 ID:8qWArLrB0
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  ニャー
     ∧∧   )      (´⌒(´ ニャーニャー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ニャーー
601名無しでGO!:05/01/26 22:57:32 ID:qJcxWjvd0
>>595
現金客からのカネの回収に大難あり。現行ワンマンだと事実上回収不能。
現行設備で後乗、前降タイプの運用は不可能。やむを得ず全ドア開放している。

近鉄でもやっと山田線・志摩線系統のワンマンで初めて車内精算(着札回収)を始めた。

参議本線ワンマンは元から車内に運賃箱が無いのが特徴だけどね。
602名無しでGO!:05/01/26 23:29:25 ID:ucY0BUCVO
朝夕のお客さんが多い時間帯なんて四両一杯になるんだよなぁ、前降りなんかされたら困るなぁ。
603名無しでGO!:05/01/27 15:25:00 ID:6kAHl5Y80
[322] 対策室はお眠むかな? 投稿者:管理者 投稿日:2005/01/26(Wed) 17:15 [返信]

第3回日本鉄道賞は、山口県の錦川鉄道が受賞しました。
廃線の国鉄跡地をとことこ走るトレインで、地域と鉄道を支えたことが選考理由だそうです。
地域と連携した創意工夫によって新たな観光資源として有効活用することにより鉄道の利用促進を通じた鉄道事業の経営改善に取り組むと共に地域全体の活性化に貢献した。
と国交省のホームページに載っています。

同じく特別賞は新潟の北越急行です。
鉄道の「楽しさ」を演出するユニークなサービスを提供することにより、ローカル列車の魅力向上を図ると共に、
鉄道沿線各地域と首都圏との交流事業に積極的に取り組むことにより、鉄道の利用促進や地域の活性化に成果を上げてきた。という選考理由でした。

何をしなければならないかが、まだ解らんのかね。

1月28日には名古屋の産業技術記念館で日本観光協会主催、国交省中部運輸局後援の観光セミナーがあることをご存知かな?
観光協会中部支部長の須田寛前JR東海会長が「中部地域の広域観光振興について」後援されますよ。
2月1日発行の雑誌るるぶ「産業観光特集」に北勢線は入ってるのですか?入れてもらうためのどんな広報活動やってたの?

まさか中日新聞にカラー紹介されていた「環伊勢湾産業観光のルーツをたずねて」シンポジウムも不参加じゃないだろうね。
日曜日は家でお眠むが日課なのかな?いいね公務員は。
須田さんはここにも参加されますよ。青春、若さってのは年齢じゃないね。精神がそれを決める。だから70代の青年がいれば、30代の老人もいるって事か、、、、。
604名無しでGO!:05/01/27 15:42:55 ID:6kAHl5Y80
周りを悪く言うのがほんとに好きだね
観光 観光って自分たちは北勢線使わないって白状してるようなもんだよ

>何をしなければならないかが、まだ解らんのかね。

観光でどれだけ北勢線に人が乗るか住民や周りに説明しないのは誰だろ
観光と言うなら何をしなければならないかが判りそうなもんだけど

>まさか中日新聞にカラー紹介されていた「環伊勢湾産業観光のルーツをたずねて」シンポジウムも不参加じゃないだろうね。
>日曜日は家でお眠むが日課なのかな?いいね公務員は。
>青春、若さってのは年齢じゃないね。精神がそれを決める。だから70代の青年がいれば、30代の老人もいるって事か、、、、。

http://www.chunichi-tokai.co.jp/00/cko/20050122/ftu_____cko_____003.shtml
>今月三十日に「モノづくり」に焦点を当てた講演会を、名古屋市内で開催する。

「モノづくり」がテーマなのになんで北勢線と関係があるのだろ
50代の痴ほう老人もいるて言うことか
痴ほう老人なら前に言ったことをすぐに忘れて
言うことが支離滅裂で他に責任転嫁ばかりしていても仕方ないね
605名無しでGO!:05/01/27 15:49:34 ID:DKiPAw6I0
ここは、暇な参議社員と○産党員の溜まり場かしちょる。
北勢線なんてどーでね良くなってきた雰囲気。
606名無しでGO!:05/01/27 22:56:06 ID:Sltu/TCM0
観光にたよるようなところじゃないだろ北勢線は。
三岐本線もだが。
一体どこに観光資源があるんだ?教えてくれ。
そんな路線が観光を言い出したらもう終わり。
607名無しでGO!:05/01/27 23:01:30 ID:YQn/k56K0
モ220でも動いていれば別だが今の北勢線なんてただの「線路幅が狭い鉄道」
技術的に貴重なモノなんて何も残っていない。
608名無しでGO!:05/01/27 23:13:47 ID:JdxQv8Qx0
軽便博物館?? 

アレヨアレヨという間に頚城に蒸気内燃客貨者除雪車に整備工場まで揃って
田園風景の中で動態保存して東京に近い、超本格派ができそうですがw

609名無しでGO!:05/01/27 23:14:56 ID:ox+ERR6g0
>>606
本線:宇賀渓谷、藤原岳など
北勢:???

まぁヲタ向けなら
冨田西口・朝明駅跡、貨車博物館、メガネ橋(現地に撮影用時刻表設置)、コンクリートブロックねじりまんぽなどそれなりにあるけどねぇ(これでは集客できんか)
610名無しでGO!:05/01/27 23:27:13 ID:JdxQv8Qx0
撮影機材抱えたヲタは、かなりの割合で車で来ます。
電車で来るのは高校生か定年退職者ぐらいなもの。
その中間世代は運転が楽しいし、時間が無いですから。

611名無しでGO!:05/01/28 01:26:03 ID:QIr0Ne3f0
なんか社員必死だな。
どーしたん?
612名無しでGO!:05/01/28 20:52:38 ID:i80NXwF10
>>605
北勢線って共産党にも見捨てられてるのかよ。
もうだめだな、こりゃ
613名無しでGO!:05/01/28 21:09:31 ID:CNjsSEHyO
612
日本語読めますか?よくよんでみぃW
614名無しでGO!:05/01/28 23:45:35 ID:fuMWK/LU0
>>610
電車で現地訪問した漏れの立場は.......

逆方向からアプローチした場合、川が邪魔で渡れない....橋も「ない」「ない」「ない」....

615名無しでGO!:05/01/29 01:07:47 ID:ktsVI/Mi0
>>604
同感
Nさんには是非ともこれ読んでもらいたいね。

「ボロ貨車」博物館出発進行!
http://www.rurubu.com/PubList/PubList.asp?Menu=1584/806300
616名無しでGO!:05/01/29 01:21:29 ID:m05wJuJh0
なんか釣れたな(w
近々楽しみ
617名無しでGO!:05/01/29 12:33:05 ID:ZPkTRWXx0
宇賀渓?車の方が便利だし、大安からのバス(末期は夏休みの指定日のみ)なんてとっくに廃止。
藤原岳?駐車場は大盛況ですが。
あっもちろん西藤原のSL広場も99%は車。
丹生川の貨物博物館も駐車場いっぱい。
618名無しでGO!:05/01/29 18:26:51 ID:kU8xcex90
観光で喰おうと思ってる時点でおかしい。これは同意権多数。
日曜日って、休日を取り上げるつもりか?
須田元会長ってすでにリタイア組みだろ?毎日が休日の人だろ?
なんで同列で比較できるんだろう?
読み直すと悪意の塊のような文章だな。
憎悪が指先で止まらずにそのまま吹き出たと言うべきか。

やはり、メディアは持っていたほうが圧倒的な有利だ。
滅茶苦茶でも宣伝効果はある。
619名無しでGO!:05/01/29 19:54:08 ID:U4NvIfzbO
北勢軽便○○のホムペで書き込みする人達は思い込みが激しすぎる、協力者なんて頭悪すぎじゃない?
遊歩道か散歩道か知らんけど、そんなの誰もこねーよ、プチ観光?客をそれで呼んでみろってw
620名無しでGO!:05/01/30 20:30:27 ID:Ec4tNlId0
三岐もそれが何でわからんのかね。
子供や休日客に力入れてもどうにもならんやろ。
そんなことより通勤客をいかに獲得するかだろ。
素人でもわかることだ。
621名無しでGO!:05/01/30 23:12:59 ID:dKaQAoP40
>>619
プッ
似たようなこと、どこかで書いていたくせに(w
結局独りよがり杉
622名無しでGO!:05/01/31 00:20:39 ID:hGL1lkO70
東員駅と星川駅が開業するときにダイヤ改正するのですか?
623名無しでGO!:05/01/31 15:07:37 ID:VOt2OpCc0
協働市民フォーラム
     「北勢線を活かしたまちづくりを考える」
http://asita.web.infoseek.co.jp/event/2004/050201kyodoforam.html

http://8608.teacup.com/a38366/bbs
しびれを切らした賢人 投稿者:北勢軽便鉄道をよみがえらせる会  投稿日: 1月26日(水)16時27分58秒

意匠屋さまのような発想を鄙の行政に求めるのは、八百屋で魚を求めるようなものですね。
11月に緊急の課題として提示された、多様な社会的存在意義をアロケーションの中に入れた審議を可能にする組織、「北勢線経営事項審議会」の発足は未だにできていません。
民間なら昨年中に第1回が開催されて、年明けには詳細プランニングの作業に入っているでしょう。
来る2月1日には1月中にこの組織ができていることを仮定して、その形式と活動の方向性を提案してもらって、そのうち市民がなにをすべき、何ができるかを論じ合います。
「協働づくりのための市民フォーラム(北勢線を活かしたまち育み)」を桑名市中央町の精義公民館でASITAが主催します。
基調講演は、中村祐司氏です。フォーラム(広場)ですから、会員でなくとも誰でも参加できます。
話を聞いてこのプロジェクトに参画したくなれば、その時入会されれば良いので、是非アクセシビリティーと街づくりに関心のある友人知人といらして下さい。
624名無しでGO!:05/01/31 15:13:55 ID:VOt2OpCc0
>来る2月1日には1月中にこの組織ができていることを仮定して、
>その形式と活動の方向性を提案してもらって、そのうち市民がなにをすべき、何ができるかを論じ合います。
>フォーラム(広場)ですから、会員でなくとも誰でも参加できます。
>話を聞いてこのプロジェクトに参画したくなれば、その時入会されれば良いので、是非アクセシビリティーと街づくりに関心のある友人知人といらして下さい。

さあ こんな所でグダグダ言ってないで参加しろ。
観光鉄道で北勢線に何人の人が乗るのか。
市民や利用者の誰が遅い軽便を望んでいるのか。
聞いてみよう。
625名無しでGO!:05/02/01 00:09:02 ID:VCsck15K0
バカヤロ
歴戦のヲチャ共がそんな釣り針に見向きもするかよww

報告・公表の義務は無い。
626みやさん ◆WHMBhhj0zk :05/02/01 13:14:55 ID:3HVGdYol0
久しぶりです。
下の内容は桑名掲示版のNPO板からの転載です。 
以前 秋の大泉からウォーキングの事をチラシ記載のうりぼうに言ったが3時にしまっていたので
近くの対策室に聞きに行っていた時 途中から安藤代表が補助金の申請に来られました。
その段階でこちらはウォーキングの事は聞いていたので帰りましたが補助金の事が事実と違うような。
他のNPOを補助金目的のたかりだと成田議員があれほど激しく攻撃していたので
「自分たちは補助金をもらうのは別なのかな」と思いました。


NPOと補助金 投稿者:紅葉  投稿日: 1月28日(金)21時57分41秒 

テーマ「北勢線を活かしたまちづくりを考える」
講師:中村祐司氏
日時:2月1日(火)PM7:00〜8:30
場所:桑名市精義公民館
主催:ASITA(北勢線とまち育みを考える会)
後援:北勢線運営協議会

この資金はどこから出ているのだろう。
627みやさん ◆WHMBhhj0zk :05/02/01 13:17:55 ID:3HVGdYol0
どこからも出ていません。 投稿者:ASITA副会長  投稿日: 1月29日(土)22時18分42秒 

私達の、活動費は、個人あるいは法人からの寄付か、イベントで販売するグッズなどの収益で賄っています。
下にある岐阜県では、その助成額は1件最高100万円で5件分の予算を見込んでいるそうです。えらい違いですね。
この中村裕司氏を北勢線運営会議幹事会に学識経験者として招聘した際も、日当はおろか交通費も支給されませんでした。
そのくせ、この識者に御意見を伺いに上京する時は、複数の職員が公費で出かけるのです。知識、知恵と言うのは同性の中村博士の青色ダイオードのように高額有料なのが先進国の常識ですよ。

この世界的な橋梁設計の大家が、桑名出身というだけで市民活動に協力してくれるのをvolunteer(ボランティア)というのでしょうね。
628みやさん ◆WHMBhhj0zk :05/02/01 13:19:19 ID:3HVGdYol0
ASITA副会長 さま 投稿者:紅葉  投稿日: 1月29日(土)22時50分41秒 

桑名防災支援ネットの水谷さんが防災に一生懸命なように

良識ある男女共同参画を推進する会・桑名市民の会さまが
おっしゃっているように信念を持ち続ける事が大切です。

補助金メニューにあわせて活動するのでは信用されませんが
活動にあう補助金があれば活用されたらどうでしょう。

「北勢線を活かしたまちづくりを考える」参加させてもらいます。



出来れば>>623は誰でも参加可能と呼びかけているので
今日参加して聞いてみたいと思います。
629名無しでGO!:05/02/01 16:20:45 ID:KlfvFJBl0
>>622
今年は3月と7月にダイヤ改正の予定
630名無しでGO!:05/02/03 13:20:56 ID:cPmV53O40
たしかにここで言っていることももっともだとおもたけど。
みやさんのあの行動を見て引きました。人としてどうかと思う。
あれは、少し。
631名無しでGO!:05/02/03 17:29:49 ID:LyfRBpuT0
>>630
>人としてどうかと思う。
詳細希望。
632名無しでGO!:05/02/03 17:45:39 ID:cPmV53O40
某議員に質問していましたが。う〜ん。少し常識的に見るとヘンですね。
北勢線そのものの問題以前に自分の周りを見ていないかと。
633名無しでGO!:05/02/03 18:02:45 ID:e9FROr1tO
鉄道マニアは排除w
634631:05/02/03 18:43:26 ID:LyfRBpuT0

恐らく>>633さんの言う通りでしょうね。
635名無しでGO!:05/02/03 19:56:55 ID:e9FROr1tO
一部の鉄道マニアの意見や希望を市民の声って言っている自体がおかしい。
市民の意見ではなくいつも通勤や通学で利用している人達に聞くべき、そうすれば利用者が求めるべき事が分かるはずです。冷房化やスピードアップとかね。
636名無しでGO!:05/02/03 20:15:04 ID:cPmV53O40
>>635
冷房化やスピードアップは彼らも言っていますけど、ここではどうも軽便博物館を揚げ足取りにして彼らを悪の権化にしているように
見えますけど。昨日のみやさんの態度を見たら、ここの人々はみんなそんな感じの人なのかな?と思いました。
637名無しでGO!:05/02/03 20:17:31 ID:cPmV53O40
冷房化を拒んでいるのは三岐鉄道だと思いますが。
諸悪の元と言われている軽便博物館は、彼らの自腹だと地元では伺っていますが
ここの人々は、どうやら北勢線の沿線のひとではないのですね。
638名無しでGO!:05/02/03 20:20:50 ID:TrVQEJf70
>ID:cPmV53O40
落ち着いてくれ。意味がさっぱり判らん。
繰り返し出てくる>ここの人々<って誰だ?

639名無しでGO!:05/02/03 20:39:24 ID:e9FROr1tO
じゃあ、軽便博物館にあるもので北勢線に関係あるものって六石にあった転車台だけじゃないですか?北勢町民は北勢線で使われてもいないような汽車なんて興味もないんですよ。
640名無しでGO!:05/02/03 20:41:38 ID:myaScUvM0
現行設備では冷房は不可能...

物理的?サイズ > 小型バス用を流用しても搭載可能か?

電源(架線容量) > 大井川が近鉄の非冷房をわざわざ購入したか?

              もし、運行中の全編成が冷房使用すると 電気設備あぼ〜ん
              容量不足なり....
641名無しでGO!:05/02/03 20:44:20 ID:B0ymKhmy0
>>638
みやさんの叩き方からみてID:cPmV53O40はいつもの決め付け厨だからほっとけ。
必死で書き込んでるところを見ると集会が荒れたのかな?
642名無しでGO!:05/02/03 20:47:09 ID:e9FROr1tO
640さんの話の続きで、このままでは冷房化なんて出来ないんです、拒んでいるのは軽便で残したがっている人達ってわからないんかな?
643名無しでGO!:05/02/03 20:57:39 ID:cPmV53O40
みなさんも決めつけて必死ですね。でもみやさんの評価できる一番のところは、ここの他の人と違ってちゃんと大勢の前へ出てくる勇気でしょうか。
本当に北勢線が心配なら、ちゃんと然るべきところへ出てくればよいのではないでしょうか?
644名無しでGO!:05/02/03 21:00:25 ID:TrVQEJf70
決め付け厨ではないだろう。文章がここまで壊滅的に曖昧じゃないw

曖昧なまま展開されてさっぱり意味が掴みかねるので相手したくない。
本日はスルー。
645名無しでGO!:05/02/03 21:04:05 ID:TrVQEJf70
>643
すでに出ているのかまだ出ていないのか、誰なのか、
誰にも報告する義務も責任も無い。
ましてや名無しに言われる筋合いはないw
ここは便所のラクガキ。
嫌なら書かず、見なければいい。
646名無しでGO!:05/02/03 23:26:29 ID:cPmV53O40
みなさん不思議な人々ですね。
県外の人だと安心します。
647名無しでGO!:05/02/03 23:43:24 ID:+1ONzKOW0
別のパターンの決め付け厨?(w
話にならなさそうだから放置しとこ。


648名無しでGO!:05/02/04 11:12:59 ID:SewcPwlH0
[http://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgi
332] 市民フォーラムの印象 投稿者:管理者 投稿日:2005/02/02(Wed) 15:40 [返信]

昨夜の中村祐司氏による講演会「北勢線を活かしたまち育みを考える」は大勢の桑名市行政の中枢が集まって、
固唾を飲んで講師の話に聞き入っていたと思います。
彼の話を聞きに県を越えて、いわゆる「まちづくり」に関心のある、あるいは危機感のある人たちも来桑していたみたいでした。

存続運動のスタートに、大井川鉄道へ白井さんを訪ねた時、白井さんは存続の仕方の多様性を各地で、
継続運行されている地方鉄道や第三セクター鉄道を例に示して解説してくださいました。

その中で、私たちは、「大人の選択」となづけられてた道を選んだのです。
高岡の万葉線のように、広がった市民運動の先に市民鉄道としての第三セクターを選択する時間的な余地が無かったためです。
そして、それは存続だけの手法としては成功しました。
しかし現状は最も困難な道を選んだことを示しています。
講師が、参加市民に存続のゴールをたずねた際に、誰も具体的に答えられなかったことがそれを証明しています。

又、白井さんが、「鉄道オタクの類を相手にしてはいけない」と助言された正しさは、
いみじくもこの会場に途中からやってきた鉄道オタク氏がそれも証明してくれました。
ワークショップの実情と、協働会議の不毛が、彼のおかげで皆に理解してもらえたのは皮肉な怪我の功名でしたね。
649名無しでGO!:05/02/04 11:15:05 ID:SewcPwlH0
>又、白井さんが、「鉄道オタクの類を相手にしてはいけない」と助言された正しさは、
>いみじくもこの会場に途中からやってきた鉄道オタク氏がそれも証明してくれました。
>ワークショップの実情と、協働会議の不毛が、彼のおかげで皆に理解してもらえたのは皮肉な怪我の功名でしたね。

どんな事したの?
650名無しでGO!:05/02/04 18:10:36 ID:QmYaWt510
>>645
良いこと言った!!
しょせん俺らは便所虫。
651名無しでGO!:05/02/04 18:47:04 ID:/qxH/A7bO
上げとく
652ココは汚物隔離スレですか?:05/02/05 12:32:08 ID:ziANc7Op0
>>650
汚い!
653名無しでGO:05/02/05 15:55:33 ID:8HUEmMmB0
みやさんのことだけど。たぶん放送禁止用語か差別につながる表現が適切な方だろうと推測。
そっとしておけ。
654名無しでGO!:05/02/06 08:38:56 ID:bNGaREzJ0
まあ、気にせず介入しない事です

っていうとまずい。
素直に受け止めて毎度毎度の保守作業を止められたら困るんだよなw 
なぁ決め付けクン?(ギャハ
655名無しでGO!:05/02/06 14:54:29 ID:nX1hAvHAO
新ネタありませんか?
656名無しでGO!:05/02/06 21:03:32 ID:tjpNqRgC0
みやさんのように自らを道化師のように振るまれば新ネタ妄想はいくらでも。
657名無しでGO!:05/02/07 02:28:48 ID:zrOEptuKO
妄想はイラヌ!
658名無しでGO!:05/02/10 00:41:12 ID:SBjpX73L0
保守
659名無しでGO!:05/02/11 00:28:07 ID:0Y5Jr84l0
あげとく
660名無しでGO!:05/02/12 02:18:18 ID:8Gt5kNcU0
>>657
「軽便博物館を造れば利用者が増える」とか「メリーベル号を走らせれば利用者は増える」とかw
661名無しでGO!:05/02/12 11:35:44 ID:SN3OntSY0
なにもしないで、揚げ足取り。文句ばっかり言っているヲタ基地外とか(w
662名無しでGO!:05/02/12 11:59:44 ID:vWkSG7eTO
660>軽便博物館は今ありますけど?
663名無しでGO!:05/02/12 12:02:32 ID:LmNbzEm/0
揚げ足か正鵠を獲た意見なのかは、読み手で各自判断させていただく。

実社会で揚げ足をとりまくる迷惑もいるみたいだし(w
664名無しでGO!:05/02/12 12:19:46 ID:lcFDQSVxO
大泉駅でイベントやるしかないだろう!
665名無しでGO!:05/02/12 18:12:02 ID:kMjq9o310
北勢線の工事は全部中村組が受注。
666名無しでGO!:05/02/12 18:53:38 ID:7Ap8kkRj0
北大社もうすぐあぼん
667名無しでGO!:05/02/14 23:00:32 ID:XVQLkggJ0
>>665
だとしたら何?今更そんな情報流されても信じる気にもならんね
668名無しでGO!:05/02/15 21:35:32 ID:g0BVcdRu0
>>667
中村組=三岐の建設部門の子会社。
669名無しでGO!:05/02/15 21:47:10 ID:Sk1afZF/0
一般競争入札なのかな。当然そうだろうな。

三岐、やっぱり大甘企業だよ。危機管理がなってない。
他社の参加状況などの入札が妥当なものかどうか、補助金を盾に
会計検査とか入れられるような気がする。
てか、俺が関わる公の立場なら当然仕掛ける。
で、俺が三岐担当者なら見積もり書とか万全の用意をしておくw

670名無しでGO!:05/02/15 21:50:48 ID:Sk1afZF/0
そういえば民間企業って、会計検査の経験と知識が薄いのよね。
税務署程度に思っているんじゃないだろうか。

たとえ善意で資金を有効に使うつもりで工事を発注したのだとしても
世間は性善説で動いていない。善意の証明が必要。
どうなりますことやら。

671名無しでGO!:05/02/15 21:57:13 ID:Sk1afZF/0
契約時に「補助金の事業ですから会計検査入れますからね!」という
主旨の条項がある(もしくは何らかの合意ができている)のである
ならば、何の問題も無く終わるだろう。(でなければ三岐無能w)
まさか、そういう条項を入れ忘れていやしないでしょうな?
入れ忘れた、入れなくてはならない立場だった人がどう振舞うのか
も忘れずにヲチ対象。そんなの常識の範囲とか言い出すことを予測。

みんなで上手い事運営してください。
上手くいかないのは歯がゆいなぁ。
第三者・ヲチ専門だからいえるのだろうけど。
ごくろうさまです。




672名無しでGO!:05/02/15 23:08:40 ID:s3D+H8C80
↑しー!
マジヤバネタ書くなよ
ここは、市民団体をカモフラージュで叩いて、マジなことを隠すためのスレなんだから
_| ̄|○ 明日から仕事無くなったら、マジでここを訴える。
673名無しでGO!:05/02/16 00:00:07 ID:Sk1afZF/0
えっそうなの?w ゴメンゴメン・・・・
でも俺でも思いつくぐらいの一般常識だからなあw
(俺でも、そんなの常識だときっと言うと思うしww)
当事者で、こんな所見て気が付くようでは、それ自体が
資質としてヤバいのでは?



674名無しでGO!:05/02/16 00:01:56 ID:BeYMiW0d0
>>672
工作乙、その努力に敬意を表して黒いことがあったという前提で話しを進めてみよう。

三岐鉄道は税金を利用して不当に利益を上げている、ケシカラン

税金の支出差し止め

三岐、北勢線から撤退

北勢線、経営主体がなくなり廃線

…あれ、これでいいのか?
675名無しでGO!:05/02/16 00:06:27 ID:qTBTitCEO
検査か監査か知らねーがそんなの来たって怖くねーよ。訴える金あるなら訴えれば?
676名無しでGO!:05/02/16 00:11:18 ID:erMIopyV0
それが三岐本線であれば当たり前なのだろう<下請け
どこの鉄道会社もやっていることだ。例えば名鉄の矢作建設とか
名鉄住商(清算したが)とか。下請けの養成は社内の合理化策だよね。

要は不当かどうかの証明が公に出来ればよい話であり、三岐本線とは
違い何かと証明の手間、事務仕事が必要ですよ?という話でしょう。
専門性の強い鉄道軌道関連の工事が、どこでも入札可能だとは思えない。
三岐本線で合理化策としてりっぱに機能していることを証明すれば、
それで充分かもしれぬ。外野が騒ぎ過ぎの可能性強し。




677名無しでGO!:05/02/16 09:43:13 ID:vAyHDxQN0
>>674
決め付け厨か
アホな下受けや参議の社員がビクビクワクワクしながらこのスレ見ているのは常識
ね。T課○さん!
678名無しでGO!:05/02/16 12:04:04 ID:qTBTitCEO
677
お前が一番ビビってるんだよなーw
679名無しでGO!:05/02/16 19:59:24 ID:AU9b9otZ0
>>678
わかりや杉(w
湿気くさいビルにいるとこうなるのか。
680674:05/02/16 22:16:49 ID:Y3Q9Qvog0
マジな話黒いことがあったらどうなるの?
教えてエロい人
681名無しでGO!:05/02/16 22:30:56 ID:hjnOwsZA0
その建設会社の正体を知らない。
私鉄が保線営繕部門を建設会社との関係の形で外部に持つのは、むしろ当たり前の
事柄ですから、合意済みもしくは容易に合意が得られるはずの物事を無知な人々が
大騒ぎという可能性も否定できない。突っ込みいれても無知を指摘される可能性が
強いと言う事。
だから今の材料で黒前提の話は無理、無駄じゃないかな。
新しい材料もってこーい。


682名無しでGO!:05/02/16 22:54:08 ID:01Uos+QdO
一階にいるひとが一番よく知っているんじゃないかなw
683名無しでGO!:05/02/16 23:01:41 ID:AU9b9otZ0
>>681
なんか必死杉(w
>>682
座布団五億枚!!
684名無しでGO!:05/02/16 23:19:15 ID:hjnOwsZA0
材料も無いのにいつものように決め付けて廻る人以上に必死な人は、滅多にいませんw

騒いで欲しければ真っ黒な材料もってこい。
つーかもしそんなのあれば2chではなくて中日新聞本社にしろw
さもなくばここで決め付けて遊べ。その様をヲチして楽しむから。
685名無しでGO!:05/02/16 23:22:05 ID:AU9b9otZ0
なにムキになるん?
ここは社員の溜まり場さ
686名無しでGO!:05/02/16 23:28:37 ID:hjnOwsZA0
「「Aと言う状況」を決め付けて楽しいB」 、
Aは実在の根拠は無いが、Bはレスの発生自体が実在の根拠。(w

BはAの証明をしたいのだろうが、具体的なソースが何も無い以上、
残念ながらBという存在が確かにいるということを補強するのみw
Bが通りすがりの面白がりだろうが何だろうが知った事ではない。

難しかったかな?
こういう構造で、見てますよ?w ヲチッて楽しいなあ。
687名無しでGO!:05/02/17 00:42:25 ID:cslMxUyH0
そろそろ桃岩の世界
688名無しでGO!:05/02/18 01:11:04 ID:K90G6KFx0
どうでもいいからはやく廃線になるように仕向けてくれよ。
ってかなんかしらん間に不渡り出してつぶれそう。算木。
でも煙吐く高級おもちゃのSL走らせたり、ごみ貨車集めて遊んでるくらいだから実は余裕
あるのかも日々さんは
689名無しでGO!:05/02/18 01:23:34 ID:5LqhSGwb0
だねー
廃止だよ。選挙マニア先生のゆうことを聞かなかったから(w
いなべはぬるぽ
690名無しでGO!:05/02/18 03:02:37 ID:u13Yqf3A0
貨車博物館に関してはカネ出してないんじゃないの?
691名無しでGO!:05/02/18 14:10:45 ID:eOuNOC0WO
場所を提供しただけだよ、貨車博物館は。北勢線の事はよくわからないな。
692名無しでGO!:05/02/18 21:19:43 ID:GJTNh2Hp0
場所提供。これが金かかってる。木やら雑草やらがうっそうとしてたのをきれいにし、
バラストひいてレールのせて(算木の社員にやらせてたかな〜もちろん勤務としてね)。建物も牛乳業者の間借だけど提供させて。
輸送費も出してる。
693名無しでGO!:05/02/18 21:44:54 ID:5LqhSGwb0
>>692
で? 素人がアント運転してクレームですか(w
ほんと、アンタ暗いよな〜
694名無しでGO!:05/02/18 21:50:19 ID:aHDNyiGB0
あれは空港関連でバブリーな収入があったんで、税務署対策なのではないか。
急に懐が豊かになると豪快な無駄使いをしてしまう性質w

もちろん北勢線もそ/ry
695名無しでGO!:05/02/19 18:39:59 ID:DjbLmeh10
>>694
>税務署対策なのではないか。

あまりの発想の貧困さに悲しくなってきた、員弁市ってこんな田舎者ばかりなの(つд`;)
696名無しでGO!:05/02/19 21:15:18 ID:PHmNjpIt0
>>695
まぁ新桑名市民にあんたには関係ないわな。
いなべは、○長も(w
697名無しでGO!:05/02/20 11:35:23 ID:2BNu3pm10
>>694
おかげでレールガタガタ。よく揺れるようになったよ。
698名無しでGO!:05/02/23 13:18:27 ID:fBoL+9TR0
[342] 存続と沿線の活性化 投稿者:管理者 投稿日:2005/02/21(Mon) 11:49 [返信]

昨日岐阜で開催された鉄道インフラ活用全国会議に出席しました。
絶望的な岐阜の路面電車をマスコミに注目させるためでしょう、アーケード街でのイベントも平行して行われていましたが、辛口診断では止めた方が良いと思えました。
現状の分析も、他例との比較も全てに的外れで独り善がりなオタクの世界を見てしまった印象です。

桑名のジェンダーフリー条例が失効したのも、それを作った人物に問題があったためだと有識者が分析しています。
自他共に認める立派な人が審議委員になっていればよかったと言ったのは、この条例廃止を訴えたK議員です。
胡散臭いオタク集団だと思われたら、行政も議会も動きません。
北勢線審議会の市民を選ぶ際にも、イベント屋や補助金目当てのNPOもどきが暗躍した北勢線ワークショップの教訓を活かせる判断を行政に求めます。
699名無しでGO!:05/02/25 13:16:02 ID:lAa9JCdv0

【自分の金】は自分のもの 【他人の金】も自分のもの

【他人の手柄】は【自分手柄】 【自分の失敗】は【他人の失敗】
700名無しでGO!:05/02/25 13:21:52 ID:lAa9JCdv0
万葉線(1)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080485994/909-910

909 :名無しでGO!:05/02/09 13:15:58 ID:FopuZjQX
万葉線沿線のファンの皆さん。「川島冷蔵庫」が高岡へ現れて、全線所要15分にする
べき----なんて妄想を喋ったのを「信用しないでください」。
冷蔵庫党が会社や支持団体に無茶苦茶を言っているので地元が困っているとの事です。
(万葉線幹部の言)

910 :名無しでGO!:05/02/10 20:00:42 ID:iMa8rT52
>>909
冷蔵庫党の事を「アラブゲリラ」だと万葉線関係者が怒っていた。
冷蔵庫は「スンニ派」頭目扱いだ。


全国鉄道利用者会議の会員は鉄道会社の嫌われ者
住民利用者無視の鉄ヲタ団体は地元の困り者
両方兼ねているのは―――
701名無しでGO!:05/02/25 13:32:29 ID:WIqFUqU+O
鉄ヲタの話は聞かないって言うが自分が鉄ヲタじゃねーのかよ、某市の市議さんw
702名無しでGO!:05/02/25 21:14:29 ID:gzTZ09vu0
北勢線に蒸気を走らせようとか一番最初に言い出したのはどなたでしたっけ?
703名無しでGO!:05/02/25 22:09:19 ID:TYTD7TxD0
釣りマニア三平   れ分当へ帰りナ(w
704名無しでGO:05/02/26 12:41:35 ID:p9TWYAen0
>>701
それよりキモイ鉄ヲタ集団もいると思われ。例TP○ (w
705名無しでGO!:05/02/26 15:25:12 ID:CIENm67/0
心配するな。社長自体が鉄ヲタだ
706名無しでGO:05/02/26 16:17:22 ID:a7R/APli0
>>705
ワロタ
707名無しでGO:05/02/26 17:35:51 ID:xSUdQZ5b0
だから社員がココまできてカキコ必至なんだぬ(w
708名無しでGO!:05/02/27 20:37:26 ID:e/TQtHUD0
3/26ダイヤ改正っていつになったら公式サイトに載るのだらうか
中日新聞にはとっくに載ってるのだが
709名無しでGO!:05/02/27 23:02:10 ID:TUUy0QN90
uruse
710名無しでGO!:05/02/27 23:31:11 ID:oFaYtK9Y0
>>708
藻前がやれ(w
711名無しでGO!:05/03/01 11:25:10 ID:zJcnXVyP0
ほしゅ

地域の軸線としての鉄道の存在価値ってのが重視されないのは、金額換算が不可能だから、だろうな。
自分は利用しないけど、鉄道が町に通じているというステータスの維持の為の税金支出は認めるという
人は、案外いるんじゃないかなぁ。

北勢インターができれば、そっちのほうがステータスを底支えするようになるかもしれないがw
いまどきインターチェンジの一つも無い自治体なんて・・とかw
そういう意識の人が増えたら、ますます存在感が薄れてゆくようになるだろうね。
712名無しでGO!:05/03/01 17:28:57 ID:ioWoOwdc0
//www.nikkei.co.jp/kansai/topics/25178.html
伊賀線、養老線も来ましたよ。

>>711
今はまだいい。あと十年もしたら鉄道が有るって言うステータスなんて無くなっちゃうんじゃないかな。
713名無しでGO!:05/03/01 18:29:12 ID:zJcnXVyP0
関係者の養老線に対する姿勢は、ぜひともヲチしなくちゃいけませんね。

>712
ステータスについて
地図上において鉄道網と高速道路網のどちらが主として目立つように表現されるのか、
それが分かれ目だと感じています。

でも、存続を求める理由の一つとして主張しても良い要素だと思うんですけどねw
確か宮崎県の妻線の廃線論議の中で地元が持ち出していたように思います。
714名無しでGO!:05/03/01 23:03:37 ID:8ASkV8vq0
いよいよ岐阜までいってほんとの三岐鉄道へ
715名無しでGO!:05/03/02 00:53:12 ID:mE5Y/Thz0
ここのスレがまともになってきた
せ・ 正論((;゚Д゚)ガクガクブルブル 
716名無しでGO!:05/03/02 04:13:42 ID:W+yAXOTn0
創業以来の夢が実現する訳ですね > 三岐鉄道養老線
717名無しでGO!:05/03/02 13:52:21 ID:UveBWgZW0
膳所行きセメント、三岐→関西線→養老線→東海道線に経由変更だ。
718名無しでGO!:05/03/02 14:45:54 ID:3yCAPdLkO
養老線なんていらんよ、禁鉄社員これ以上いらんし。
719名無しでGO!:05/03/02 20:11:34 ID:mE5Y/Thz0
>>718
ワロタ
720名無しでGO!:05/03/02 20:40:28 ID:3yCAPdLkO
また欲しがるのかなぁ?社長さん
721名無しでGO!:05/03/02 22:22:08 ID:7NKvo1nv0
公共交通だから、残した。  であれば養老線も同じぐらいの比重で存続運動に奔らなきゃ嘘でしょう?
軽便鉄道だから残した?   世間的にはそれをテツヲタって言いますww
信じてますよ。

722名無しでGO!:05/03/03 21:37:10 ID:IH13vXiD0
員弁市的には養老線はカンケー無いんじゃない?
723名無しでGO!:05/03/03 22:08:46 ID:k3JLTjJx0
大穴馬 ☆川
724名無しでGO!:05/03/03 22:21:40 ID:RzwRaiV40
オリックスと合併したから近鉄は金があるんじゃないのか?
725名無しでGO!:05/03/03 23:21:10 ID:Q4iIpVJI0
>>724
西武の次は近鉄とのこと。検察庁がねらっているようだぬ。
726名無しでGO!:05/03/04 00:29:33 ID:kY7zrHDD0
近鉄を阪神が買収・・・するわけないか・・・
727名無しでGO!:05/03/04 01:14:17 ID:INLRfWxm0
桑名市的には、多度町と合併したお陰をもって北勢線よりも
市域内路線長が長かったりもするw

近鉄の希望は第三セクターへの移管らしいけど、桑名市が
一枚噛まないと旧多度町町民は納得しないだろうね・・・。

ああ難しい。財源が無い。
今後三重県や東員町への出資要求が強まるんじゃない??
養老線が三重県主体になるかもなー。
728名無しでGO!:05/03/04 14:52:51 ID:TDf4pBpK0
>722 :名無しでGO!:05/03/03 21:37:10 ID:IH13vXiD0
>員弁市的には養老線はカンケー無いんじゃない?

北勢線のときにも桑員連合て言うことで
関係ない多度町や長島町木曽岬にも負担させたからねー
カンケー無いなんていまさら言えないよー
養老線の利用者は桑名駅省いても4000人以上で
西桑名省いた北勢線の桑名市内の利用者より多いからねー
北勢線時より負担が多くしないと養老線利用者や
元多度町住人や議員から不満が出るよー
729名無しでGO!:05/03/04 23:57:18 ID:rTQkFWbi0
金さえ出していただければやりますよBy算木しゃちょ
730名無しでGO!:05/03/05 01:24:19 ID:DvZEIuRH0
むしろ「三岐には任せておけん、養老線と一体経営にしろ」とか言い出すんじゃないかな

養老線ならがんばればC11ぐらい走らせられますね(ボソ
731名無しでGO!:05/03/05 09:08:02 ID:WGJaeXIz0
>>730
なんか、また嫉厨か
732名無しでGO!:05/03/05 23:56:08 ID:HzlpD1fV0
どうせなら養老と北勢まとめて面倒みてもらえる三セク作ってくれよ
算木は撤退するからさ
733名無しでGO!:05/03/06 23:12:31 ID:CC+lHhEq0
養老線は7割ぐらいが岐阜県内なわけだ。

岐阜県とは、第三セクター三社の業績低迷に懲りて
名鉄600V線区を見捨てると言う政策をやってるところ。
養老線にカネ出すかねぇ・・・。

日本でももっとも熱いと一部で言われている(w)北勢の
自治体と温度差がクッキリ出たりして。

734名無しでGO!:05/03/06 23:14:53 ID:GPmW2qNF0
いっそのことサンギ鉄道と近鉄を合併したらどうよ?
さんぎの貨物収益で近鉄の経常収支も改善されるだろうしサンギも独自の車輌作らなくて
良くなるからメリットがある
735名無しでGO!:05/03/06 23:16:03 ID:dOXvuYhY0
まぁ鉄道存続反対だった長島町と合併したから桑名はもうダメだぬ(w
736名無しでGO!:05/03/07 13:00:29 ID:tOHft+/m0
>>734
へー、あの西武の中古にしか見えない車輌は独自だったんだ。
737名無しでGO!:05/03/07 17:41:15 ID:CPxQAJBk0
コネックスが買いたいそうです。
http://www.hicbc.com/news/index.htm
738名無しでGO!:05/03/07 18:05:44 ID:iX8FC8l70
ネタで言ってたのがマジになったか…
739名無しでGO!:05/03/07 21:25:56 ID:HWbQkmhB0
北勢線の税金目当てで手を出した参議はたいへんだぬ。某課長も某N組もウカウカしてられんぬ。
でもってヘタに田舎モノが妨害工作などしたら東京からくるメディアの餌食になるし。
湿気くさいビルからでて考えよう。
740名無しでGO!:05/03/07 22:15:23 ID:j0YTUrwx0
コネックスww


笑い事じゃないけど10年経過後はコネさまお買い上げかもよ?
もちろん税金補填付でな〜  

おフランスへ利益は飛んでゆく。
でも線路は残る、たぶん軽便の我侭も聴いてくれるぞw お金払うからw

741名無しでGO!:05/03/07 23:07:34 ID:HWbQkmhB0
>>740
10前に個ネック素になるな(w
軽便じゃ無くなるから、某団体もダメだろう(w
742名無しでGO!:05/03/08 15:28:14 ID:KJV2+j1E0
買ってくれ頼むよコネックスさんよ。のしつけて譲るから
743名無しでGO!:05/03/08 22:08:59 ID:mIVifkBF0
関係者一同が口論したままミソクソ一緒に「のし」として中に押し込められた北勢線電車

呆然としてそれを見るコネちゃん、という絵を想像してしまったw


744名無しでGO!:05/03/09 11:11:48 ID:1Fqf+yRp0
>>740
>でも線路は残る、たぶん軽便の我侭も聴いてくれるぞw お金払うからw

軽便で汽車ゴッコするために某議員さんが呼んだみたいだね
コネ経由でお金は・・・

http://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgi

[346] 見ました! 投稿者:わんちゃん 投稿日:2005/03/07(Mon) 21:18 [返信]
> 今日のテレビでコネックスの方とニュースに写っていたのを見ました。コネックスは養老線にも興味があるようですね。
> 北勢線の運営を三岐から取り上げてコネックスに任せることも視野に入れるべきです。

[348] マスコミ報道は正確ではありません 投稿者:管理者 投稿日:2005/03/08(Tue) 17:46 [返信]
>まずお断りしておきますが、私が書いたり言ったり行動したりすることすべて、市議会のなかで行うこと以外、一市民として行っています。
>他の掲示板に書き込む時に、桑名市議会議員と肩書きをつけたときのみ市議としての考えを述べています。それを前提にご理解ください。
>近鉄が養老線を三セク化しようとしているかどうかはわかりません。地元自治体がその三セクに加わるかどうかとか協議会をもうけたということも聞いておりません。
>この問題は多度町議であった水谷義雄議員が私の直前14番目(おそらく3月10日か11日)に質問するので、その答弁内容でよければお知らせします。
>また、コネックスのピエール氏は北勢線と桑名市電の跡を案内しただけで、養老線には乗っておりませんので、CBCの放映を見ていない私にはどういう報道のされ方だったのか不明なことと合わせてコメントそのものが出来ないのです。
>悪しからず。
745名無しでGO!:05/03/09 13:20:24 ID:QvgrvyXd0
>>744
おいおい。それじゃー軽便じゃなくなるじゃ無いか(w
ここで、いつも妄想のように強く言ってる香具師の軽便マニア議員というのは
カモフラージュだたのかよ(w
工作員だらけ乙
746名無しでGO!:05/03/10 01:38:18 ID:oX9TQ1qN0
744の発言の前段の意味が判らん。

議員の免責特権なら、憲法で規定されてるのは国会議員のみで
地方議員は適用されないってのがガチらしいんで、まさかそういう
話ではないだろう。(そんなヤバい事してないって?w)

議員と市民と、公私二枚舌を使いますよ?という前置きだろうか?
それって酷くないですか?聴いてる身は発言の中身をどう判断すればいいの?
どこまでが私でどこから先が公なの?私時間の合意は公時間には忘却するの?

まあ、一枚のフリをして黙って態度を使い分けてウソをつく議員よりはマシなのかな。
大人の世界って怖いわw

747名無しでGO!:05/03/10 01:50:23 ID:HgTWHePo0
コネに引き取らせるならナローであることが最大のネックになると思うんだがなあ
フランス産のLRVなんて持ち込めないし。

またコロッと態度変えるのかしら「改軌こそ北勢線を存続させる戦略的なプランなのです」とか言って。
748名無しでGO!:05/03/10 01:52:57 ID:oX9TQ1qN0
でもコネックスのほうが三岐よりも適任だってのは、同意してしまうな。

日本の常識に対する挑戦でもある。
採算を取る事を最初から度外視し、社会の維持のために、社会資本と割り切って、鉄道の
一般会計に補填する財政支出を当然のものとして予算に組み込んでしまう。
公園の維持管理費と扱いはまったく同じ。
これは、いままでの日本では通用しない。でもコネちゃんはこの考え方でしょ。
高いサービスを行政に向けて提供しますよ?という営利企業。
(客からオカネをいただいて採算を取る必要がない以上、客に向けてではない!)
749名無しでGO!:05/03/10 01:57:05 ID:oX9TQ1qN0
>747
リール市に900mmゲージのLRTがあったように思う。事業者はコネちゃんかどうかはしらんが。
とれいん誌その他で記事を見たが、動力に無理をさせていないあの構造なら762mmだって・・・

桑名電軌の跡を見せたと言うのが引っかかるのですよね。
750名無しでGO!:05/03/10 13:53:48 ID:JKYCFEIQ0
どうしても軽便というフレーズを使うのが気に食わなかった奴が言っていたことは
コネちゃんを呼んできたことによって、そちら側の工作員だとわかった。
やっぱりここのスレって_| ̄|○
社員と工作員と仲良くやってくれ!
751名無しでGO!:05/03/10 16:37:28 ID:usLWuQ820
>>749
通路幅が取れなくなるよ、ナローの低床車作ったら。
それにあっちのLRVはメーカーが用意した車種から選ぶのが基本だしね。

> 桑名電軌の跡を見せたと言うのが引っかかるのですよね。

あの人はもともと商店街の呉服屋の経営者で、自分ちの前にLRTを引きたがってたからね。
養老線LRT化なんてことになれば、あっさり北勢線を見捨てちゃうんじゃないかな。
752名無しでGO!:05/03/10 19:23:14 ID:FGsS5f/m0
今CBCで北勢線やってる。
753名無しでGO!:05/03/10 22:50:27 ID:oX9TQ1qN0
決め付け厨の炸裂のレベルが激しすぎて日本語の段階で理解できん・・・・w
754名無しでGO!:05/03/11 10:59:06 ID:800zdHt20
鉄道会社に軽便ごっこじゃ相手にされないから交通事業者のコネ呼んで箔つけて
コネ経由で軽便無理強いしようとしてるみたいだけどコネの経営が赤字税金垂れ流し前提だから
岐阜でも神岡でも行政や鉄道会社に相手にされなかったんだよね

参議に続けさせるよりいっそのことコネに任したほうがすっきりするな
コネが毎年これだけ赤字で税金使いますと言えば
行政も馬鹿じゃないから「マニアの軽便ごっこに税金なんか使えない」といって
北勢線も4月からの岐阜と同じようにすっきりするだろうし
755名無しでGO!:05/03/11 11:10:09 ID:gnRDhuZy0
>>754
結局結論はいつもと代わらず乙
756名無しでGO!:05/03/11 12:14:21 ID:pjw4WKOn0
748と754は内容は同じだと思うのだがw
コネックスのことを、引いてはフランスあたりの公共交通事情について疎いのかな?
仏だって税金支出に渋いのは当たり前さ。ただその常識が日本と違う。
彼らは別に赤字補填のための魔法の財布(運賃増収などの手段)を持っているわけ
ではないよ。ハイレベルなサービスにはハイレベルな投資が必要。「いつか黒字になる」
などと言わないだけ良心的。(常識的?w)
「いつか黒字になる」という建前看板を外す勇気が日本の行政に有るか無いかが問われる。
公共交通によって街の価値を高める事により投資の回収を間接的に行うのだ、と。
・・・・さて、軽便電車で桑名の価値は高まるのか?

鉄道が図書館並みの公共サービスになる日が来るのか。
少なくとも、岐阜や神岡では相手にされなかった。桑名はどうか。
桑名に呼んだ人物が、そのことを理解している事を願う。
コネちゃんは、魔法の見積もりを出す能力まではもってない。
コネと組む、もしくはコネの発言を活かすつもりがあるならば、変わる必要があるのは
行政側の常識。変わるといいね。
757名無しでGO!:05/03/11 21:11:42 ID:gnRDhuZy0
まあ、ここのスレ住民も後頭部を殴られた心境のようでorz
758名無しでGO!:05/03/14 10:40:32 ID:7vvsCIHT0
板圧縮があったので阿下喜
759名無しでGO!:05/03/15 04:28:01 ID:1Nvkg1p20
http://www.sangirail.co.jp/contents/jikoku/jikoku.html

   H17.3.26改正を見る場合は、上り(西桑名方面)  は ここをクリック してください 

                   下り(阿下喜・北大社方面)は ここをクリック してください


...........北大社は消えるんでつが。
760名無しでGO!:05/03/15 12:55:45 ID:RWkgFYgsO
穴太駅の前は何をしているんですか?
761m:05/03/15 14:55:23 ID:0VJGAktj0
>>760
現プラットホームを反対側に移設します。
762名無しでGO!:05/03/16 11:19:17 ID:Nzp2ixm50
藻前ら、大変だ!
三重交通が通学定期に「全線フリー」を1ヶ月15000円で発売するぞ。
1年間有効の定期に至っては12万円で名古屋・栄への高速バスに乗って遊
びにいかれるかもしれん。対策室は高速バスを甘く見ているけど、テコ入れ
始まったな。ますます通学客が減る予感。
763名無しでGO!:05/03/16 15:55:01 ID:jtWaRQv30
税金で食ってる香具師らに何いっても無駄。
764日本最低のバス会社三重交通の逆襲:05/03/16 17:06:33 ID:RfdJPtWLO
北勢線廃止を前提に新車を大量に用意した三重交通。

廃止にならなかった為に三重交通では全線(長距離や一部路線を除く)乗り放題定期を発売する。
いなべ〜桑名市内高校へ通うにも冷房完備のバスで便利に。
名古屋市内へは名古屋圏屈指のドル箱路線の高速バスに乗って出掛ける。


税金対策室は無能人間宝庫(笑)
また敗戦騒ぎが起きるだろう。
765名無しでGO!:05/03/17 15:09:06 ID:9PbcGIQq0
↑かまわんよ。うちは全然痛くないからby算木シャチョ
自動改札やら券売機をいただいてトンズラさ
766名無しでGO!:05/03/17 16:33:34 ID:MSrBnvmt0
↑ちゃうちゃう
某社員の家のローンが終わるまで(w
767名無しでGO!:05/03/17 20:15:45 ID:DwFneNa7O
↑家のローン終る前になくなっちゃうよ〜w
768名無しでGO!:05/03/18 23:10:13 ID:9maAm7dj0
算木本体がな。やばいよマジで。社員やる気全くなし
769名無しでGO!:05/03/19 12:13:54 ID:XBKQ43CZ0
まあ藤原岳でセメント採ってる限り大丈夫…だからやる気が出ないんだろうけど。
770名無しでGO!:05/03/19 13:21:25 ID:1NBrYtrq0
>>769
それが危ないといなべでは言われている。
セメント輸送が、算木がノロノロしているうちに某社のトラックなったり。
もうダメポ。
771名無しでGO!:05/03/20 16:53:23 ID:ZVzRABddO
3月28日から3・3・SANフリー切符ワイド版で三岐線、北勢線使えるそうですね。
772名無しでGO!:2005/03/21(月) 18:07:26 ID:Fqlh7rww0
バスが増えると桑名方面への通勤が邪魔でしょうがないんだけどなー。
いいかげん、軽便にこだわらんとなんとかしてくれよ。
773名無しでGO!:2005/03/22(火) 21:51:17 ID:wqCgQMh80
>>771
3/30からです
774名無しでGO!:2005/03/25(金) 09:40:11 ID:CKpGxuLtO
某議員の仲間達ってなんなんだろうね、あれだけ産技で存続した時は俺達の手柄って誇っていたのに。
775名無しでGO!:2005/03/25(金) 11:17:15 ID:RkX1iC7M0
>>774
手柄っていっている連中は皆廃止派だったが
某議員を落としいれようと必至だったが
存続したらコロっと
いなべってアホおもしろい(w
776名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:01:50 ID:oqqG0cq60
>>774
手柄誇りたいからて普通ココまで言うかな
http://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgi

>>775
責任のがれ必死だね
777名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:03:06 ID:oqqG0cq60
352] 星川、東員新駅オープニング 投稿者:管理者 投稿日:2005/03/23(Wed) 17:25 [返信]

19日に星川と東員の二つの新駅のオープニングがありました。
次週では愛知万博と重なるのでマスコミ関係への配慮で前倒しになったのです。
虚礼の傾向は行政セレモニーにはつきものですが、協働会議会長先生が多忙のはずなのにチョコナンとお出しあそばされ、
(協働会議が)美しい道500選に当選して、活性化への活動を着々とやっております。とご挨拶されたのには噴飯しました。
学者や芸術の世界では盗作がつきものなことがよくわかります。
賢明な彼女は、公開質問のときと同様主語を伏せて話します。
ですから、人の取りように任すという、詐欺の初歩的な手法を使うのでしょう。
話は変わりますが、旧知の西条八束先生は論文を、まず英語で書いてから、日本語に訳します。
また地質研究所から送られてくる地震関係の論文には、必ず英訳がついています。

学術論文における論理の正確性は、主語と述語5w1hが明確でないとなりません。彼女の学位論文はどうなのでしょうかね?

あと、不要の来賓は県会議員です。くその役にも立たなかったというのが彼らへの評価なのは、私ではなくその場で写真を撮っておられた北勢線存続事情に詳しい方の弁です。

はく精選90周年イベントの際、はるばる来県されガタンコーと阿下喜まで揺られていらしゃった民主党の佐藤謙一郎代議士のつめの垢でも飲ませたいと思いました。
778名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:04:09 ID:oqqG0cq60
[353] あきれるわ 投稿者:あんちゃん 投稿日:2005/03/23(Wed) 22:08 [返信]

歩きたくなる道は、ASITAを設立する前、阿下喜駅を残す会の意匠屋さんが 仕事の合間に寝る間も惜しんで 応募作品を作成したのです。森田会長は意匠屋さんに会ったこともないでしょう。
応募作品のほんとうの素晴らしさもご存知ないはず。

そんな所で式典に参加している暇があったら、森田先生が会長を務めていらっしゃる協働会議の事項書のチェックをしっかりやっていただきたいものです。
結局1年間何もせずに過ぎましたね。
24日の開催の延期です。

来年度も引き続き会長をお願いにいった行政(対策室長)の感覚が解らない。
説明してほしいわ!!
779名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:05:01 ID:oqqG0cq60
[354] 352の続き 投稿者:管理者 投稿日:2005/03/24(Thu) 10:57 [返信]

佐藤代議士の素晴らしいところは、一般社会人としての都市市民常識が備わっていることです。
90周年の式典で、最前列を示された代議士はこう応えました。
「ここは私などの国会議員が偉そうに座る席ではない。この事業を成し遂げてきた市民こそ最前列に座るべきだ。」と。
その時も352のセンセ方は厚かましく前列でふんぞり返ってましたね。鄙には鄙にふさわしい人材しか居着かない好例なのでしょう。

対策室や森田女子が愚かしいのは、今でもまだ対策室のホームページに、「沿線の方々が応募して入選した、、、。」と書いていることです。
一人でこの応募作品を作り上げた意匠屋さんは、沿線住民ではなく、愛知県安城市にお住まいです。
あえて記すなら彼が所属して応募主体を受けたASITA(北勢線とまち育みを考える会)がという主語にするべきです。

旅フェスタなど、ASITAと桑名市行政が主体で取り組んだものもちゃっかり自分の功績にパクリ取る習性は、同じ種族を嗅ぎ分ける能力を持っているらしいことが分かりました。

あんちゃん、だから来年度も引き受けてくれるようたのんだのですよ。
780名無しでGO!:2005/03/25(金) 20:26:55 ID:RkX1iC7M0
コピペばかりじゃなくて、自分で仕入れた新ネタを貴本
781名無しでGO!:2005/03/25(金) 23:35:19 ID:CKpGxuLtO
人の手柄は俺のモノの、人の失敗は徹底的にネットの掲示板で叩くw
直接言ったら良いのにね、偉いセ・ン・セ・イなんだからw
子ネックすを呼んだのも偉いセンセイらしいし。
782名無しでGO!:2005/03/26(土) 00:51:25 ID:K0SrQZ6l0
>>781
ん〜
じゃ、ここで軽便を残し過ぎして失敗している某議員というのは決め付け厨
の妄想なんだ。個ネックスじゃ軽便じゃ無くなるし(w
こんなとこの情報信じてた折が馬鹿だったぬ_| ̄|○
783名無しでGO!:2005/03/26(土) 12:53:11 ID:9x9zoPUo0
>個ネックスじゃ軽便じゃ無くなるし

いつもの人からこの発言が出てきたって事はコネックスから「軽便のままじゃ駄目」って蹴られたのかな?
784名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:52:00 ID:JB+3DJh30
>>783
軽便が欲しいからって
改軌したがってる?参議に対抗するために
某議員がコネックス呼んだみたいだね


某団体って某議員だけじゃなくて全員痛いんだね
http://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgi
785名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:53:12 ID:JB+3DJh30
[355] 無題 投稿者:意見 投稿日:2005/03/26(Sat) 00:11 [返信]
文句ばっかりの掲示板ですね、三岐の経営が嫌ならハッキリと議会等で言えば良いんじゃないですか?どっかの便所の落書きと一緒ですね。

[356] 森田先生って何奴? 投稿者:意匠屋 投稿日:2005/03/26(Sat) 00:15 [返信]
意匠屋は、森田先生にお会いした事はありませんね。
それに恊働会議に呼ばれた事もありませんね。
こういう事には、デザイナーを入れなきゃだめなのは常套なんですがね。まあいいでしょう。
まあ、お会いしてもお話が通じるか・・・。
私の話は半分は文化論ですから。

しかし、星川駅オープニングでそういうご挨拶をされるなら、事前に一声おかけくださるのが礼儀というもの。
あなたが歩きたくなる道を企画し、つくったのであれば、又つくっていなかったとしても、恊働会議として行ったと発言したのであれば、
歩きたくなる道で重要な位置にある上笠田駅を廃止してしまう計画や、歴史ある阿下喜駅をぶちこわす計画は、歩きたくなる道と どういう「つじつま」になっているのか、私に直接説明にきて下さい。
理にかなうお話であればば、私はゴーストライター・ゴーストデザイナーを続ける事を考えても良いですよ。
少なくとも、改軌し、コンクリート柱が立ち並び、どこにでもある鉄板の駅舎がたちならんでしまったら、軽便鉄道と昭和のまちに出逢う道は成り立たない。
その事に、これを読んで初めて気付いたかな。

さあ、説明してください。
私が、優しく怒っている内に。
786名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:54:46 ID:JB+3DJh30
[357] 上笠田駅 投稿者:北勢線存続人 投稿日:2005/03/26(Sat) 09:55 [返信]
最近、本業及びその他の副業が忙しくご無沙汰しています。

さて、上笠田駅ですが、一応三岐=廃止 いなべ市=地元の意向優先 と言う形で進んできました。がどうもやばくなってきましたね。地元ではあまり強い要望が見られません。
駅の位置は集落のはずれでさらに坂があるので位置的な問題があります。壊すのももったいないので、むしろ遊び的感覚で「昭和に会える上笠田停留場」として朝夕停車ではと思いますが。
>紙芝居
絵本ですか、絵本製作である以上当然どなたか絵本や作家のプロが監修されていますよね。稚拙と言うのはその方にちょっと失礼では?
まさかバイトが作ったものを製本してるわけはないはずですから。そんなことをしていたらほんとうに新聞公表・住民訴訟です。

[358] 意見さんに質問です。 投稿者:ねこちゃん 投稿日:2005/03/26(Sat) 11:53 [返信]

市民が議会で発言する方法
議会等ですから
議会以外の発言する場を教えてください。

だけど 
皆さんの意見は三岐の経営が嫌なんて書いてない
対策室が機能してないと書いてあるのでは?
787名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:55:43 ID:JB+3DJh30
[359] 意匠屋さんへ 投稿者:管理者 投稿日:2005/03/26(Sat) 14:27 [返信]
スマートなジェントルマンである貴方が、文言に「怒り」を表すのは、貴方自身がが豊かな矜持をもっていらっしゃる証ですね。
森田先生は、それをお持ちでない、いわゆる女らしい人でした。
対策室が「担ぐ神輿に乗せる人は00でxxが良い。」と露骨な対応をされているのには途中で気づいたそうです。
でも怒りをグッとこらえて、操り人形になっていたらしいのです。
500選も、対策室のホームページにそう書いてあったからで、何の疑問ももたずに挨拶に挿入した無邪気さは昔の女学生の危うさを感じます。
矜持の塊のようなあんちゃん女史と、重厚この上ない中村祐司氏の間に居た、森田先生はなんとも軽くて弱く、僕には責められませんでした。
本質的に僕はフェミニストで女性擁護論者なのでしょう。女を男と対等に遇して扱う、わんちゃんの方が真の男女平等を体現していると言えます。

[360] ねこちゃんさんへ 投稿者:意見 投稿日:2005/03/26(Sat) 23:40 [返信]
コネックスの話が出た時、三岐にまかせるよりコネックスのが良いって書いている人もいるじゃないですか?
788名無しでGO!:2005/03/27(日) 19:58:40 ID:JB+3DJh30
[355]の意見と[358]のねこちゃん以外は某団体関係者みたいだけど
【朱に染まれば赤くなる】というか
【類は類を呼ぶ】というか
789名無しでGO!:2005/03/28(月) 13:56:16 ID:xr8XBpFN0
ここの住人は釣られると必至だぬ(w
ニートかな
790名無しでGO!:2005/03/28(月) 21:16:32 ID:GKwQndgY0
星川のパークアンドライドは、今日のような雨の日は少しは利用者がいるようですね。
私は夕方にR421で信号待ちをしている時に眺めただけですが、
電車から降りた何人かが、そのまま車に乗っていきました。

もっとも、家族が車で迎えに来ただけかもしれませんが。
791名無しでGO!:2005/03/29(火) 08:06:00 ID:UUQ/9ruqO
東員の駐車場も8割はうまってますね、バスの利用者も多いみたいですよ。
792名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 18:50:57 ID:ZtaqEJ4r0
最近面白いのでage
793名無しでGO!:2005/04/03(日) 23:31:05 ID:aSvCkb3i0
みんなやる気なし。一生懸命やってもだれにも感謝されないし、給料あがらない。
794名無しでGO!:2005/04/05(火) 10:43:12 ID:/SI/WiqhO
み、みんな!こんなボーナスで家のローン払えるのか?
795名無しでGO!:2005/04/08(金) 11:04:30 ID:kq9wzXPb0
無理。だからみんな辞め・・。
このへんにはデンソウやら神戸セイコウやら工場いっぱいあるしね〜
亀山には液晶の工場もあるし。
ってか東海地方って景気いいから
鉄道・バス以外は
796名無しでGO!:2005/04/08(金) 12:53:36 ID:jHUuWmO+0
なんで格下の大泉には自動改札があって格上の東員にないんだろう
797名無しでGO!:2005/04/08(金) 17:15:26 ID:ytfyzL9gO
格下?格上?って何ですか?
798名無しでGO!:2005/04/08(金) 18:46:39 ID:sjd4Va+S0
>>796
もうすぐ付きますよ。
今年度予算での設置ですので。
799名無しでGO!:2005/04/09(土) 21:36:54 ID:ox8k4yKh0
そうやって無駄遣いがすすんでゆく
800名無しでGO!:2005/04/09(土) 21:38:59 ID:LEv9sdba0
                 ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・  ________
               {: : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    /
          .  ./ヾ : | ェェ  ェェ |: : : : :}  < >>800 氏ね!
           //;;>: :|   ,.、   |:: : : :;!    \
         /./γヾ.: : :.i r‐-ニ-┐ | : : :ノ       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ソ_ソ>'´.-!、,ゞイ.ヽ 二゙ノ イゞ‐´
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \
        ノ    二!\   \___/   /`丶、
      /\  /    \   /~ト、__  / ヌルポl \
801名無しでGO!:2005/04/09(土) 23:38:38 ID:jBAPFUU3O
そのうち、全部の駅に自動改札付いたりして。まぁ、素通り出来るだろうけど。
802名無しでGO!:2005/04/10(日) 00:58:49 ID:TLLo1PA00
えーと、全駅自動化して経費削るんでしょ?
803名無しでGO!:2005/04/11(月) 12:48:08 ID:V/pEwp48O
全駅自動化してもホームから飛び降りて改札通らなけりゃタダじゃん。
804名無しでGO!:2005/04/11(月) 22:40:43 ID:deXixdUH0
全駅で張り付いて片っ端から不正乗車で三倍とればええやん
805名無しでGO!:2005/04/12(火) 02:04:31 ID:tmrjFJWsO
全駅有人化する程、北勢線には駅員が居てはるんですか?
806名無しでGO!:2005/04/12(火) 21:16:23 ID:98Z618tx0
トトロの家ネタが無いのは住民の嗜好の偏りのせいなのか・・・・?
807名無しでGO!:2005/04/12(火) 22:51:31 ID:qncT9kgk0
中日に載ってたやつな
808名無しでGO!:2005/04/12(火) 23:19:19 ID:tmrjFJWsO
ジブリが地方に手放すわきゃないよ、移転で残ったとしても三鷹だろうよ。
相変わらず何でも手を出そうとする某団体、方向性が全くないし、参議も何も対策作らない。
809名無し野電車区:2005/04/13(水) 15:48:48 ID:PDJNe7je0
なんかウワサでは通学定期の売上&利用者が激減とか・・・?

いっぽう三重交通では乗り放題定期を出した為に一部地域で積み残しが発生。
810名無しでGO!:2005/04/13(水) 21:11:17 ID:PrF7zm1E0
>>805しゃちょ得意のボランティアで。
811名無しでGO!:2005/04/13(水) 21:28:55 ID:AyObzFlEO
またシルバー人材か?セルフ駅員?
812名無しでGO!:2005/04/14(木) 08:37:54 ID:TaYyqD/Z0
コミュニティーバスって客乗ってるの見たことないんだけど。
813名無しでGO!:2005/04/16(土) 22:41:41 ID:O/yqKxCT0
セルフ駅員みたいなのはいるけどな。
814名無しでGO!:2005/04/21(木) 12:26:06 ID:eZhp71h/0
まずは雨漏りを直そう
815名無しでGO!:2005/04/21(木) 18:01:50 ID:ur5o3+aM0
その次に腐った枕木を入れ替えよう
816名無しでGO!:2005/04/22(金) 01:21:08 ID:WNyTxzWo0
>>815
それはやっている
817名無しでGO!:2005/04/22(金) 09:23:03 ID:6SH480N5O
1067mmに改軌して阿下喜〜桑名を30分で走ると良いなぁ、冷房付きで。
818名無しでGO!:2005/04/22(金) 10:46:03 ID:5Q9lDgf4O
そうか、実輸送人員は発表のソレを上回るのか… そんだけキセルが多いと… ソレはともかく、人けのなかった所にあった駅潰して新駅作って客増えたなら近鉄は何をしてたんだか?
819名無しでGO!:2005/04/22(金) 11:23:51 ID:gRAegMNA0
>そうか、実輸送人員は発表のソレを上回るのか…

そういう話はどこから出てくるの?
ソースを示して
820名無しでGO!:2005/04/22(金) 11:52:06 ID:5Q9lDgf4O
そりゃ 前スレ読んで、ホームに改札通らず行けるって… あげ?
821名無しでGO!:2005/04/22(金) 12:06:33 ID:e0tGEak00
今朝の新聞読んで茶吹いた
822名無しでGO!:2005/04/22(金) 12:40:16 ID:rVI6DlT50
そして臍で茶を沸かし直した
823名無しでGO!:2005/04/22(金) 12:42:13 ID:Q4Ow2Yew0
>>818キセルで乗ろうが乗るまいが税金いただいているので○
取り方によったら運賃払ってる地元客は二重払い?になるのかもな。
824名無しでGO!:2005/04/22(金) 21:25:06 ID:6SH480N5O
そーやって税金、税金って言う奴いるんだよなぁ。
825名無しでGO!:2005/04/22(金) 22:15:10 ID:MReNvy6F0
>>824
言われてるんだからしょうがない。おかげで給料も下げられた。
826名無しでGO!:2005/04/24(日) 13:11:12 ID:aTHHoj9dO
給料下がった?昇給あるはずだが?ボーナス減るのは貨物のせいでしょ、税金使っているからではない。
827名無しでGO!:2005/04/24(日) 18:34:52 ID:qFHAHEWs0
近鉄から参議に変わって給料が下がった話と混同してるんでないかい?
828名無しでGO!:2005/04/24(日) 19:48:20 ID:H9iF/gdz0
やっぱり参議のアホ社員もココみとるんかい_| ̄|○
829名無しでGO!:2005/04/25(月) 10:28:37 ID:9V2iGgulO
お前モナ〜
830名無しでGO!:2005/04/25(月) 11:46:48 ID:Laz4SFw30
湿気の多いビルの中から見てる(w
831名無しでGO!:2005/04/25(月) 19:25:06 ID:/9tDVG7d0
本線の儲けを税金線にまわしてる。
だいたいたった55億であれだけの改良工事できるかっての。
55億はなんにもせずに10年動かすだけの費用なんだから。

832名無しでGO!:2005/04/25(月) 21:43:19 ID:lnvb7HHj0
なんかなまなましい書き込みだな
833名無しでGO!:2005/04/26(火) 03:05:17 ID:+8ROm/8MO
良くも悪くも、こりゃ現実、目を背けて無理を言うのは、鉄ヲタ。理想だけでは、飯食えない。同情するより乗ってくれ。金をくれ。あぁ…なりたいな!税金いらない鉄の道
834名無しでGO!:2005/04/26(火) 08:04:21 ID:OF5uMNpoO
営業収入は本線<北勢線じゃなかった?
835名無しでGO!:2005/04/27(水) 23:34:47 ID:hxDQNl390
本線=営業収入
北勢線=税金+営業収入

当然 本線営業収入>営業費
  北勢線税金+営業収入<営業費
836名無しでGO!:2005/04/29(金) 23:03:18 ID:i734AXV90
福知山線の事故にかこつけて橋梁の安全調査をしろとか言うとるよ、まあメリーベル走らせるのが嫌だからって橋梁の強度不足を言い訳にした三岐の自爆っぽいが
だけど「今頃こんなことをやっていては遅いのですが、それでもまだ間に合います。」と言うなら、コネックスや高岡に習って北勢線の需要に関するマーケティングもやるべきではないかと…

以下コピペ:
[381] 当然の疑問 投稿者:管理者 投稿日:2005/04/29(Fri)

北勢線の存続モデルになった、富山県高岡市の万葉線は、高岡市が存続の是非をまず調査しました。
三千万円をかけ、鉄道総研というコンサルに依頼してあらゆるシュミレーションを行い、現行の形態を決めて運行を開始しました。

当時、桑名員弁広域連合のスタッフを同行して高岡市の担当部署を訪問した時に、その調査費の事業に対する(北勢線の半分の規模)多額なことに驚きましたが、現在それは、赤字覚悟だったのが黒字に転換されそうな実績となって実を結んでいます。
その他合計五千万円近くが、調査研究に費やされたようです。

ところが、先日国交省の勉強会に参加した私に、講師のピーターコプフ仏コネックス社日本代表は、フランスでは人口や路線の規模に差はあるが、おしなべて五億円を調査に費やすのが先進国の常識だそうです。

知恵知識にかけたコストは、その後の健全経営になって表れるので、廃線という事態は発生しません。
調査(マーヶティングを含む)の結果、人口30万人超の都市でも採用しないが、10万人都市でもLRTを敷く所もあるとの事でした。

今頃こんなことをやっていては遅いのですが、それでもまだ間に合います。ただしどこぞの馬鹿がこの調査に反対しなければという条件がつきますが、このJRの大事故の後で安全や健全運行に対してノーという者には人非人の称号がふさわしいでしょうね。
837名無しでGO!:2005/04/30(土) 07:41:13 ID:FBDbW8uu0
>>836
高岡の場合は、北勢線とまた違った側面があるんじゃないの?
この管理人の人は、きっとそのことは念頭にある上で、技術的とも役所的ともいえない独特のアクの強い文章でただ
現状をこき下ろす論調で感じ悪い。(実際会うと万葉線は、輸送密度1,800〜1,900人の路線であること。基本的には、
高岡市、新湊市がお金を出していること。バスより雪に強いことなどがあるんじゃないの。
マーケティングはしなくていいんじゃない?もともと、あと何年か実際に走らせてその結果判断という道筋なのかと思
とった。
838名無しでGO!:2005/04/30(土) 08:07:28 ID:gRMgGxds0
この人は何が言いたいの?
毎年数億円の赤字を出している北勢線は
よ〜く検証していたら存続は不可能だったと思うけどね。
839名無しでGO!:2005/04/30(土) 09:30:31 ID:epoguROx0
ひさびさに突っ込みどころ満載の文章家いてますねw

条件の違う(北勢線よりも良い)区間を例に挙げ
フランスの補助金制度については口を閉ざし、(フランス流健全経営とは何か?)
(フランスの常識は先進国の常識なのか?それは経費無駄使いでは?まあいいけど)

>このJRの大事故の後で安全や健全運行に対してノーという者には人非人の称号がふさわしいでしょうね。
怒りさえ覚える文章。錦の御旗でも手に入れたつもりか。
堂々とレッテル貼りを公言ずる様な人物ですね。
健全経営とは不経済な存在(補助金経営)には当てはまらないので、ノーと言わせていただきます。
不経済かどうかちゃんと調査する気があるのか無いのか。

レッテル貼りの自信の根拠は何か。金かけて調査すれば健全経営(補助金経営?)になるとでも思っているのか。

840名無しでGO!:2005/04/30(土) 09:45:37 ID:epoguROx0
もっと調べなくてはいけない問題だけれども、一般にヨーロッパの交通調査とは総合交通調査のことでは?
鉄道軌道だけじゃなくてバスマイカー道路都市計画まで調査の範囲で、道路の新設にもYES/NOを出す。
ようするに都市計画。無駄な投資を出さない。鉄軌道の役割を明確にして税金分担の額を決める。
これだと最も効率の良い税金補填だと算定できるよね?
他の分野の計画と需要の奪い合いが起きていないか検討するわけです。

日本で言うところの鉄軌道の需要の調査には問題点が多々ある事はわかっている。
縦割り行政で交通シェアの中の分担役割と言う視点が欠落しており、無駄が多い。
だからフランス流の行政を考えてみる価値は充分にある。ただし条件がある。
「フランス流の総合交通政策を北勢で実施に移してもらえるのであれば、それは素晴らしい」

北勢線に投資しながら並行する高速道路に投資するような真似は、おそらくフランス流調査では通らないんじゃない??
北勢でやる?もう遅いんじゃないか?北勢インターにNOと言う気も権限も無いんだろう。バイパス事業とか。
フランスと同じ事ができない(する気も無い?)のに五億もいらないと思う。


841名無しでGO!:2005/04/30(土) 13:02:47 ID:+1b4/KNLO
この某議員の文は鼻につくような内容ばかりに感じます、ただのマニア団体が自分達の思うようにいかないとすぐに市民、市民、税金が・・・と言う。
842名無しでGO!:2005/04/30(土) 13:22:34 ID:sY4681rw0
ん〜北勢インターの話って違うんじゃない。頓珍漢だぬ。
その議員になにかされた人の被害妄想教ばかりだぬ。
843836:2005/04/30(土) 13:43:32 ID:h8mSPndL0
前後関係がわからん人も居るかも知れんのでちょっと補足

三岐がメリーベル導入不可の根拠として「橋梁の強度」を持ち出す

福知山線事故で不安になった某団体代表が各方面に突っ込む

三岐、国交省とも「無問題」と回答、しかし、代表は納得いかず調査を要望

なんかの会議が延期される

で、836のカキコに至る、と
ちなみに北勢線の車体塗装も「環境に調和してない」んだそうですw
坊主憎けりゃ何とやら、三岐本線なんて20年以上あの塗装なんですが
844名無しでGO!:2005/04/30(土) 15:09:46 ID:8RaJbr8W0
そうだ赤電にしよう
845名無しでGO!:2005/04/30(土) 15:19:27 ID:sY4681rw0
じゃここは、つっこまれた参議の会社の人がいるんだ(w
これでわかった。
846名無しでGO!:2005/04/30(土) 16:28:10 ID:SXx9Sh3f0
>>843
環境に調和してしまったら視認性悪くなるじゃん。
目立たないと困るやん
847名無しでGO!:2005/04/30(土) 19:47:43 ID:eodElBn+0
ナローゲージのままで60キロぐらいは出せないかな?
もうちょっと車に対抗出切るスピードがないと
848名無しでGO!:2005/04/30(土) 20:09:06 ID:sY4681rw0
>>847
出せるといったら、ここにいる連中と、参議がこまる。
849名無しでGO!:2005/04/30(土) 20:15:29 ID:epoguROx0
100人以上も死んどる事件のあとになにをいうか!
  _, ,_  パーン
( ゜д゜)
  ⊂彡☆))Д´) ←847



またいつものパターンか!
  _, ,_  パーン
( ゜д゜)
  ⊂彡☆))Д´) ←ID:sY4681rw0


850名無しでGO!:2005/05/01(日) 01:23:48 ID:Fwv+ghTi0
↑おまえこそ、死者を冒涜しとるよ。
851名無しでGO!:2005/05/01(日) 07:58:45 ID:phPJa5rB0
>>844
養老線は赤電になります。
852名無しでGO!:2005/05/01(日) 13:33:06 ID:oxUPdH1C0
>>847
無理ですな。
853名無しでGO!:2005/05/01(日) 15:13:21 ID:MbyQ+s1G0
[377] 鉄道事故 投稿者:あんちゃん 投稿日:2005/04/25(Mon) 23:12 [返信]

今日は尼崎での電車の脱線事故のニュースが世間を騒がせていた。死者50人との報道でした。まだ車両に閉じ込められている人がいるようです。早く救出されることを祈ります。
昨年の幹事会で提出された、北勢線の橋梁の調査表が思い出されました。私は専門家ではありませんからよく解りませんが、表の大部分に×が付けられていて北勢線の橋がこれほど危険な状態なのかと不安になりました。
その幹事会に出席されていた橋梁の専門家(現審議会議長)は、48の橋の一部でいいので早急に調査されることをお勧めします。とアドバイスされました。
その調査表は仕事をもらおうとしている業者により作成されたものと日比社長はおっしゃいました。これにも疑問でしたが・・・
私は子供が毎日利用していることもあり、この調査表を中部運輸局に持ち込み信憑性があるのか。北勢線の安全は確保されているのか。とたずねました。
数日経ってからの返事では、たぶんメリーベルを走らせたくないのでその資料が提出されたのではないですか?安全は確保されておりますので安心ください。との返事でした。
ひとまず安心したのですが、中部運輸局も調査をおこなっての返答ではなかったようです。
その後、幹事会(各市町課長・対策室・三岐鉄道)では問題にならなかったようです。
今回のような鉄道事故の報道を観ていると、橋梁調査の資料が気になります。橋梁の専門家中村議長がおっしゃったことでもう一つ忘れられない忠告があります。
それは、橋は、昨日まで何の予告もないのに今日突然落ちるというものです。
三岐には安全確保の為の調査をお願いしたい。
854名無しでGO!:2005/05/01(日) 15:14:17 ID:MbyQ+s1G0
[378] 延期の理由 投稿者:管理者 投稿日:2005/04/25(Mon) 23:25 [返信]

このことを書く前に、大変な事故が起こってしまいました。
北勢線にも、かつて大きな脱線事故がありましたが、今さらながら鉄道の第1優先は「安全性」でなければならないことがハッキリしました。

審議会の延期は、その安全性について三岐鉄道自らが北勢線の橋梁48本の内、実に約半分が総重量23.7tのメリーベルを走らせるには危険だという資料を提出したこと(昨年7月)に対し、
中村審議会議長が、それならば総重量23.1tの北勢線270系も同じように危険なのだから、橋梁の点検を第1優先にした調査を申し出たことに拒否を示されたことによるものです。

「黙って自分(三岐)に任せなさい」と言われても、技術者の良心として、それを呑めないのはあたりまえでしょう。

死傷するのは何の落ち度も無い、沿線住民や観光交流客なのですから、鉄道会社だけではなく税金を投入している桑名以下の自治体にも安全証明責任があることを関係部署は思い知らなければなりません。
855名無しでGO!:2005/05/01(日) 15:15:06 ID:MbyQ+s1G0
[379] 延期の理由 投稿者:あんちゃん 投稿日:2005/04/25(Mon) 23:47 [返信]

今朝ほど対策室は、今日中に審議会延長の理由を返答しますとと電話を切りましたが、まだ電話はありません。
管理者さんとは同じ審議会の市民代表なのですが、どうして私には返答がないのでしょう。

しかし、延期の理由が、市民代表である私の不安でもありますからこれは早急に調査をしていただきたい。

中部運輸局には、安全の返答の裏付け理由を尋ね、調査してないようでしたら三岐に指導をお願いしてみます。
856名無しでGO!:2005/05/01(日) 15:15:37 ID:MbyQ+s1G0
[380] 審議会と協働会議 投稿者:あんちゃん 投稿日:2005/04/29(Fri) 00:04 [返信]

第2回北勢線対策審議会の開催について出席依頼が届きました。
5月2日に行われます。
内容は
1,審議会ならびに協働会議の活動領域区分に関する提言について
2,平成17年度審議会予算の提言について
3,その他

今頃こんな事をしていても良いのでしょうか。
17年度事業はどんどん進められているのではないでしょうか。

第5回協働会議は延期されたままです。
857名無しでGO!:2005/05/01(日) 19:44:37 ID:9uomkLlSO
コピペいらん。
858名無しでGO!:2005/05/01(日) 20:35:17 ID:Fwv+ghTi0
しかできんのが三重県人。ばかばっか。
859名無しでGO!:2005/05/01(日) 23:47:37 ID:9uomkLlSO
案外、コピペしてんのはあの団体や某議員の仲間たちだったりしてw
860名無しでGO!:2005/05/02(月) 11:23:18 ID:hIdloPEE0
>>859
ふーん。で、あんたたちは署からTELもらったのね(w
いくら彼らがあんたを仲間はずれにして、憎いからといっても嘘の自作自演はよくないよ。
861名無しでGO!:2005/05/02(月) 21:17:24 ID:wu0aVIks0
アヒャヒャヒャヒャヒャ
ヽ(゜∀゜)ノ
 ( へ
  く
862名無しでGO!:2005/05/02(月) 21:27:11 ID:hIdloPEE0
>>860つづき
また思い込みの激しい奴とか、いうなよ?
いいかげん覚悟したほうがよろしいかと。
法律も改正されるらしいし。
863名無しでGO!:2005/05/02(月) 22:28:26 ID:1/yI8Y+V0
>法律も改正されるらしいし。

後学のために是非ともその法律の名前と改正内容を教えていただきたいものですな。
864名無しでGO!:2005/05/02(月) 23:07:39 ID:hIdloPEE0
仕事上、知ってる人間がいうのが正しいかと。
865名無しでGO!:2005/05/02(月) 23:46:24 ID:1/yI8Y+V0
>>864
素直に出鱈目でしたって言えよw
866名無しでGO!:2005/05/03(火) 05:04:04 ID:WAepQRH+0
どちらも釣られるな。アホ
867名無しでGO!:2005/05/04(水) 13:15:33 ID:y9zO559j0
復旧阿下喜
868名無しでGO!:2005/05/05(木) 07:10:02 ID:sQxQ8Q6V0
にゃほにゃほ
869名無しでGO!:2005/05/05(木) 09:11:48 ID:ZYdDXQGk0
なつかしいな。
25年前ぐらいまえに西桑名から楚原まで乗った覚えがある。
もう近鉄じゃないんだね。
870名無しでGO!:2005/05/08(日) 00:22:33 ID:TCKFsdwZ0
hoshu
871名無しでGO!:2005/05/08(日) 02:19:13 ID:hM5pqNsj0
最近書くことが無いな〜 あげ

各種指摘もループだしね。
ボロを出してくれるのをじっとまつ。
872名無しでGO!:2005/05/08(日) 12:28:21 ID:5gQlut6X0
ボロだしまくりだがね。
それとも身内の会社だからつっこみ難いネタとか(w
873名無しでGO!:2005/05/09(月) 23:42:28 ID:08jbzEPU0
そのうち社長、部長、課長そろって頭下げるような事が起きなきゃいいがな。
874名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:22:04 ID:5pGFL1LyO
↑なんかあった?
875名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:45:16 ID:YGXH1/110
↑藻前が聞いて来い!
いつも他人まかせがたのしい(w
876名無しでGO!:2005/05/10(火) 01:27:01 ID:qojLpaJLO
昔 韓国で水仁線というナローのDCに乗りました。ウテシは客と喋りながら、時速80キロという全開走行をかまし、感動よりも恐怖を味わいました。揺れなんて生優しい言葉では形容出来ない経験でした。生きてて良かったと思いましたよ。往復はしませんでした
877名無しでGO!:2005/05/10(火) 02:54:05 ID:YGXH1/110
そうか、ここにはニダさんが巣うくっているのか。そうか、そういうスレだったのね。
878名無しでGO!:2005/05/10(火) 13:27:14 ID:kNtwlv860
>>874体質の問題だよ
879名無しでGO!:2005/05/10(火) 23:38:15 ID:qojLpaJLO
877 誤解だよ!日本人だ。ただ言いたい事は、チョン公キレてるって事だ。さすがに北勢線でそんな飛ばしたら大問題になると言いたかった。速度上げろってレスがあったからだ。
880名無しでGO!:2005/05/11(水) 00:12:59 ID:iXRcZ5cl0
>>879
ここは、北勢線が廃止になるか、スレ主の言いなりになるか、ヲタのいいなりになるか、存続勝ち組住民を罵倒するしか目的の無い
スレだから、きおつけおう。
881名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:15:05 ID:9TJach6d0
>>879
877はココに粘着して皆を楽しませてくれてる可哀想な人だからマジレスしないように
書き込みに癖があるからログ読むと良くわかるw
882名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:31:44 ID:iXRcZ5cl0
>>881
例の真犯人?
883名無しでGO!:2005/05/13(金) 23:24:17 ID:b2y2HQ+v0
温泉でもほれよ。構内に温泉銭湯つくれば客は乗ってくるって。
ヲタ頼みの博物館みたいなの作っても金にならんわ。
なんでそんなことがわからんのだ。
まああのヲタ社長では無理だがな。
884名無しでGO!:2005/05/14(土) 09:40:46 ID:Sf+jvTXG0
13日の中日新聞朝刊北勢版。
想定損失額3億円のところ、実績10億円だそうだ。
885名無しでGO!:2005/05/14(土) 11:07:22 ID:RSjTw9TE0
>>883
阿下喜駅前に温泉うんぬんって計画が出て叩かれてなかったっけ?
886名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:30:45 ID:RSjTw9TE0
>>883
つーか博物館に関して三岐は消極的だとおもってたが…釣りですか?
887名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:05:43 ID:vchvg4L20
>>886
そんなこといってるようじゃ、地元ではないな(w
888名無しでGO!:2005/05/15(日) 11:35:59 ID:2s4SeWMk0
>>884北勢版じゃなくて三重版。想定損失3億円ではなく、想定より3億多いってこと。
10億の赤字は合ってる。
すなわち三岐の想定は7億だったが実際は10億の赤字。
そして、最初の補助金10年55億のうち設備投資が35億、赤字補填が20億としていたんだが
2年で早くも半分使ってしまった計算だ。
このままでは10年もたずに経営破たんしそうだって記事。
橋の調査費も出ないわけだ。
889名無しでGO!:2005/05/16(月) 01:18:48 ID:rVCa6fEm0
どちらかはわからないが、逮捕者がでるみたい。
まぁ、ぬるぽな地域だから仕方ないか_| ̄|○
虚偽は犯罪だってさ。
890名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:18:08 ID:yGmflOef0
相変わらずブッとんでるレスありがとうage
891名無しでGO!:2005/05/16(月) 22:44:57 ID:rVCa6fEm0
あんたじゃないのに、なぜ怒る(w
892名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:13:55 ID:Sk2cyvqE0
三岐鉄道北勢線、04年度も赤字5億円
沿線3市町に新たな負担も

 北勢線(桑名市−いなべ市)を運営する三岐鉄道(四日市市)は十一日、近鉄からの経営譲渡二年目となる二〇〇四年度の決算速報をまとめた。
経常損益は四億九千四百万円の赤字で、初年度からの赤字合計は早くも十億円を突破。沿線自治体側が新たな負担を求められる可能性も出てきた。(西山和宏)

ttp://www.chunichi.co.jp/00/mie/20050512/lcl_____mie_____009.shtml
 
めんどいので続きコピよろしく
893名無しでGO!:2005/05/17(火) 15:28:56 ID:jc0umqhGO
近鉄の時は8億の赤字で三岐に変わってから一年目は5億3000万円の赤字で二年目は約5億円なんでしょ、確かに凄い額だけど、赤字の額も減ってるし、良いんじゃない。黒字になる要因なんてないんだからさ。
894名無しでGO!:2005/05/17(火) 21:19:58 ID:y7K4Wu/CO
あのちっこい電車で、赤字なら、速度アップするために、改軌して、中古車入れてグレードアップなんかしたら、三岐なんか潰れる位の損失だよ。金の無駄遣いになる。現状維持で、施設改良。車両の夏対策でしのぐしかなかろう。
895884:2005/05/17(火) 21:38:27 ID:j4uYkwYY0
誤りばかりでスマン。次からは、急いでいても、きちんと読んでから書き込もうorz
896名無しでGO!:2005/05/17(火) 21:56:51 ID:2/w1cs7L0
すでに本線にも影響が出ている。今年に入って何回信号故障したか。
897名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:04:30 ID:JIMZwLBF0
>>896
なぜ本線に影響が出る?収支は別計算じゃないかと
898名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:10:57 ID:Qb4pPblh0
なんか、動揺しているようだけど、都合の悪いことでもあったの?
だからアゲてヤル(w
899名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:13:11 ID:Qb4pPblh0
>>896
>すでに本線にも影響が出ている。今年に入って何回信号故障したか。
よく内情を知ってるな。明日、湿気の多いビルの課長に伝えておく(w
900名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:50:51 ID:eOc5nP470
>>893
近鉄時代の経費には本社の経費が路線延長比で各線のバランスシートに分配されていた
三岐の本社の規模は近鉄と比較にならないくらい小さい、
901名無しでGO!:2005/05/18(水) 20:26:58 ID:anFzxX4t0
北勢線って故障少ないよな。ってか知らないだけか?
電車(M車)が新しいからか?本線のは中古の40年落ちだからな〜
902名無しでGO!:2005/05/18(水) 22:27:57 ID:dWKUd2L00
>>901
ヘタな釣り(w
903名無しでGO!:2005/05/20(金) 01:00:21 ID:mOXGITos0
>>901
マジだとしたらシステムが単純だから壊れようが無いのかも、釣り掛け式で抵抗制御で…
904名無しでGO!:2005/05/20(金) 23:47:10 ID:PJBW5ZmC0
みんなでチャイルドシートに乗りに行こう〜
905名無しでGO!:2005/05/21(土) 07:55:39 ID:+6ft0PyI0
廃止が極秘裏に決まって、そんなにうれしいのか?
906名無しでGO!:2005/05/21(土) 13:43:30 ID:zdYzUxhX0
いいえ、きっちり公の場で白黒つけて誰かさんの面目丸つぶれにしてほしいですw
907名無しでGO!:2005/05/22(日) 21:56:56 ID:632pQxSJ0
そうだね。専用バス道ができれば、だれかさん太刀万歳(w
908名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:08:10 ID:9pzgsnx00
目的は公共交通の維持だろ。
なるべく安いコストで充分な内容のサービスをする
交通機関の維持と運営方法の模索ね。
目標がその遥か手前、情けない奴が多すぎる。
軽便鉄道が欲しいと固執するってのも目的と手段の取り違えだな。
そんなの手段の一つに過ぎないだろう。

あ、まずい。正論を言ってしまった。本スレ好きなのでage!

909名無しでGO!:2005/05/23(月) 00:12:33 ID:0Z90NzEU0
>>908
自分の理論に酔う香具師はキモイ
怪奇して、中古電車買うのが安いコストとは(w
西武の中古は、不当に高いよ。黄色い会社は東急を何故買ないのかな?
問題の種は○○かね(w
いっそのこと、リニアに汁!!
910名無しでGO!:2005/05/23(月) 00:36:58 ID:f7ATIP/30
908は何も案を示していないじゃんww
改軌かバス化かLRTか、それこそリニアか。
はたまた検討の結果軽便におちつくかもよ?
「固執するのはどうか?」って言ってる訳だから。

決め付け厨、相変わらずお見事ですね。
誰と会話して決め付けてるんだろう?
911名無しでGO!:2005/05/23(月) 13:54:28 ID:ErLZ99hyO
これだけ金をかけて、鉄道以外の道があるわけないでしょ?普通に考えて今のままで、そのうちに廃線の話が出てくるんじゃない。
912名無しでGO!:2005/05/23(月) 14:35:47 ID:0Z90NzEU0
>>911
そんなんことない。
廃止はウマーな話ではないか
>>910
(w
913名無しでGO!:2005/05/23(月) 16:54:38 ID:AkSLg0Te0
まぁ心配しなくても10年持ちこたえれば、シナの影響でガス代が急上昇する予定。
ガソリン、リッター1000円も嘘じゃなくなるかもな、技術革新前にガス代が急上昇したら、
地方はどーすんだべな。(w







シナがつぶれたら、北勢線も危ないがね。
914名無しでGO!:2005/05/23(月) 17:58:11 ID:0Z90NzEU0
>>913
車のほうが先にダメだべさ。
やっぱりリニアだぬ。
あれ、バスのほうがいいって逝ってる香具師はどうすんだろ(w
915名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:44:05 ID:ErLZ99hyO
リニアなんて、いくらかかると思っているんだ?だからマニアは馬鹿にされるんだ。
916名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:45:17 ID:G5EQY0Lr0
ガソリンが高くなればマイカーよりもバスが有利になるし、代替燃料だっていろいろと開発されているわけだが
ああ、木炭バスなんてうけるかもね、サツキとメイの家が良く似合うど田舎らしいから
917名無しでGO!:2005/05/23(月) 23:19:18 ID:28Mxi1f+0
>>909
18メートル車だから。20メートルなら買うかもね。
918名無しでGO!:2005/05/24(火) 00:08:51 ID:cWaQdggh0
>>917
西武も東急も20m車だぞ。
それよりご近所の名市交東山線で万博終了後に何編成か廃車が出るらしいが
15m車、冷房付き、アルミ製だし床下機器取っ払えばクハ、サハの置き換えに使えそう。
919名無しでGO!:2005/05/24(火) 00:10:41 ID:72nOKgN/0
>>916
サツキとメイって何だ?
920名無しでGO!:2005/05/24(火) 00:30:16 ID:IBu+3cOr0
>919
無人島からお帰りですか?
921名無しでGO!:2005/05/24(火) 08:05:43 ID:igRIJDyOO
興味の無い人にはわからないだろうな。
阿下喜の汽車だって北勢線にはまったく関係無い物だし、サツキとメイだってゆかりもないんだから。無理につなげるならナローと田舎位だからなw
922名無しでGO!:2005/05/25(水) 00:53:42 ID:3+z9gm970
ネコバスじゃあかんのか?
七和周辺には鉄塔と送電線も多いぞ。
923名無しでGO!:2005/05/25(水) 01:50:47 ID:Goim/i6c0
「サツキとメイの家」誘致過熱 打診数十件、縁ない九州や東北も
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/archive/news/2005/04/11/20050411dde041100049000c.html
924名無しでGO!:2005/05/25(水) 15:51:31 ID:Y8Kbgit6O
桑名?阿下喜から数十キロもある山の中きそんなもの造らなくてもそこらじゅうにあるでしょ、古家位は。
925名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:14:21 ID:P3q7SVRb0
けっきょく、ネタミ厨で建設的な意見はでないスレなのね。
@縞さんも必至打ぬ。鉄道板にくる意味あんのか?
926名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:57:08 ID:QfHjjlAq0
>>925
「市民が主役」とかほざく掲示板やワークショップで建設的な意見を根こそぎにしといて何言ってるんだか
927名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:05:39 ID:XqJFaV9r0
>>918
アルミ車?無理無理。
ぶつかったときの補修できないじゃん。
>>909東急はいくらなん?
でも台車とかメンテ品ないんじゃない?
西武車なら国鉄(JR)品使えるし。ちなみに本線はFS342(JR名DT21)がほとんど。
928名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:23:17 ID:A4mBcB550
>>926
プチ川島冷蔵庫ぶっても、いぱーん人からは肝がられるわな。
929名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:57:32 ID:fCIwf5vg0
メリーベル持ってくるっていうのも五十歩百歩だと思うぞage
930名無しでGO!:2005/05/26(木) 23:35:58 ID:A4mBcB550
>>929
そう言って、いっしょにマニアックなスレを同時に上げないでくれ。
_| ̄|○
しょせん、おなじ穴のなんとかになる。
931名無しでGO!:2005/05/29(日) 11:52:33 ID:7UEwFVH60
age
932名無しでGO!:2005/05/29(日) 12:02:37 ID:nk6FwVom0
さぁ〜てぇ〜

星川、大泉、楚原の完全自動化祭りだ


933名無しでGO!:2005/05/29(日) 14:49:37 ID:ZfZMRFlaO
人員削減じゃないの?
934名無しでGO!:2005/05/30(月) 13:45:17 ID:kHcw4/Q10
疑獄事件か。ここのスレ住人の中から、逮捕者がでたり、片棒をかついでいたものがいないことを祈る。
つまらないプライドで茶化していたなら、最後にしたほうが良い。
935名無しでGO!:2005/05/31(火) 00:46:52 ID:3e9Zj/ZG0
くだらん、相変わらず工作員のせいにしたいのね
936名無しでGO!:2005/05/31(火) 00:56:58 ID:rQfHak6x0
簡単に釣られるなよ。本当かどうか知らないけど。馬鹿だと思われるぜ。
937名無しでGO!:2005/05/31(火) 23:15:43 ID:/wx6Wo/R0
さていつ経営破たんするか社員は戦々恐々だぜ
938名無しでGO!::2005/06/03(金) 13:14:05 ID:FPb0orqZ0
>>937
そんな会社へ入るなよ(w
939名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:05:45 ID:/Hh4+qUg0
ところで改軌はできるんか?冷房化はするんか?
940名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:14:31 ID:/Hh4+qUg0
そういえば、琴電の元三岐の電車そろそろ廃車らしい。
買い戻して丹生川に飾ってくれんかな〜唯一の自社発注電車やし。
941名無しでGO!:2005/06/03(金) 21:49:53 ID:qziV/mC/0
>>939
そんなN組の儲からんことするハズない。
942名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:14:55 ID:X9Q9rYSiO
冷房化はするって対策室に書いてあるけど、本当かな?
943名無しでGO!:2005/06/04(土) 01:39:59 ID:PT/AUa7p0
>>942
するハズ無し。
退職金を税金からもらって、ポイ捨て北勢線。
ワロス
944名無しでGO!:2005/06/04(土) 11:44:20 ID:rmlJ6dyJ0
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=5436
なんか三岐叩きになってるなw
ところで、上のリンク先のニュース参照してほしい。

 上田交通(本社・上田市、近藤佳男社長)は2日、上田市が公的な支援をしている別所線(上田〜別所温泉、11・6キロ)について、今後の存続を図るため別会社化する方針を母袋創一市長に説明した。
別会社の発足は10月1日を予定し、22日の株主総会に提案する。
 新会社の資産や今後の経営見通しなどの詳細は明らかにされていない。近藤社長は「(創業以来の赤字続きの)鉄道部門だけを新会社にしても経営は成り立たないので、
鉄道に関連する別の収益事業を鉄道部門と併せて新会社に移行させ、別所線の存続を図りたい。
市は別所線の大きなスポンサーであり、10月までに十分説明して理解を得たい」と話している。
 別所線の存続支援で上田市は昨年12月、安全対策として3年間に2億6800万円の公的支援をすることで同社と協定書を締結。同社は公的支援を受ける立場から、鉄道部門の収支の透明化を図るため、別会社化を検討していた。
 この日の説明に対し、市側は「別会社化によって別所線の存続が果たせるのかどうかを慎重に検証する必要がある。その上で新会社に公的な支援を継続するかどうかを検討することになる」としている。
945名無しでGO!:2005/06/04(土) 11:55:11 ID:rmlJ6dyJ0
北勢線の場合、線単独ではどうあがいても収支が償う見通しがたたないかもしれない。おそらく現実はそうなのだろう。
だから健全経営の三岐の一部門として運営した方が良い。
常識的に考えれば公的資金注入にあたり何を考えなくてはならないか?といえば上田の選択が的を得ていると思う。
上田と三岐の直接比較は難しい。判るのは北勢線が非常の手段をもって運営されていると言うことぐらいかな。

この北勢線の枠組みを創る事に貢献大だった人は、忘れた顔して三岐への批判を強めないようにw
北勢線は上田線と異なり、分社化したらそのままアボーンの可能性が強まる事だってありうる。
それでもなお、三岐不信を理由にした分社化要求がこの先あるかもしれませんね。



946名無しでGO!::2005/06/04(土) 14:48:19 ID:cRBAV5MB0
>>945
なにげに、どうしたら良いのかを言わないで逃げてる論理
>この北勢線の枠組みを創る事に貢献大だった人は、忘れた顔して三岐への批判を強めないようにw
詳しいな(wそこまでUなら、また出てきてくれ。まってるぞ。線より面へ。
947名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:09:39 ID:2qvLdZ+t0
>>946
>どうしたら良いのか
廃線で良いじゃん
948名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:06:44 ID:+BNkBvnR0
>>944-945
分社化したほうがよい。分社化すれば本体と同じにしなくて済むし 独自の利
用者増加策が取れるのでコスト削減と増収することが出来る。鉄道会社がバス
部門を分社しているのは沢山あるし 上田交通が別所線を分社化するのも同じ
目的かと。このままサンギのままではコスト削減や増収が限られて赤字が増え
るだけ。早く分社化したほうがよい。
949名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:13:39 ID:wFgyWzeH0
>>948
三岐と上田を同列にみることはできない。
売上、利益率が鉄道部門とそれ以外での構成がどうなっているか?

鉄道部門の売上構成が数%前後に落ち込んでいる場合、切り離して
再生するのも一つの手

分社化にはメリット、デメリット両方あるから(一番利くのは分社化による賃金切り下げ) 

三岐が自動車線を分離しないのは切り離すメリットが無いのでは?
950名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:25:07 ID:+BNkBvnR0
>>949
分社化すればサンギに合わせなくて済むので賃金が切り下げられるだけでも大
きい。万葉線の人件費は1人300万ほどらしい。200万切り下げればそれ
だけでも年間一億円以上コストが減らせる。そのほかにも細かいところで削減
していけばもっと大きいはず。それに定期もサンギに合わせているので通勤は
バスより大幅に安いが 通学はバスのほうが高い。通勤を値上げしても利用者
は減る心配がないから値上げで増収出来る。通学をバスより値下げしてバスに
逃げた利用者を北勢線に取り戻すことも出来る。そうすれば通学も増収になる。
早く分社化したほうがよい。
951名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:26:41 ID:+BNkBvnR0
>それに定期もサンギに合わせているので通勤は
>バスより大幅に安いが 通学はバスのほうが高い。

間違え

通学は北勢線のほうが高い。
952名無しでGO!:2005/06/05(日) 17:32:32 ID:jtamO2ie0
>通学は北勢線のほうが高い。
寝ぼけた事いってんじゃねえよ
良く調べてから出直せ
953名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:12:17 ID:kASEjQYA0
>>949
バス分離しないのは社長の自己満足のため。
バスなんてさっさと廃業すればいいのだが、変なプライドあるからなヲタ社長は。
毎年赤字が続くのに毎年新車のバス買うし。
954名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:50:33 ID:+skwrfwjO
バスが安いって言うのは全線フリーのバス定期の事でしょ?確かに割安感はあるけど電車の定期と比べるのはおかしい。桑名〜阿下喜だって電車のが安い。
955名無しでGO!:2005/06/05(日) 22:38:34 ID:wFgyWzeH0
>>954
通学フリーはある意味最強(通学限定だからできる)

危険なのは わ鉄のフリー券 地元では騒動になっている。
企画に失敗して、さらなる減収になると廃線やむなしになりかねん。
あんな危険なカケに出るとは.....

三岐のフリーは333ワイドだけだし、これが現金収入の減少になるところか増収のキーになるかも
硬券ヲタが各駅で入場券、乗車券(本線)を買いまくる可能性あり

フリー券がない時に買いあさったので相当なお布施した>漏れ
本線は無人駅にすら硬券設置してあるからねぇ>三岐
956名無しでGO!:2005/06/05(日) 22:44:32 ID:wFgyWzeH0
>>955(補足)
フリー券減収で散々もめたのは「IR」、最初はご祝儀で出したが、現金客が
フリー券に全て移行してしまったので、予定していた売上が上がらない状態へ

現在ではフリー券の価格を約40%値上げして、単純往復客を排除した

HRもこっそりフリー券を25%値上げした。万葉線の様に値下げする所もあるけどね。
957名無しでGO!:2005/06/05(日) 23:54:36 ID:ZcgMSO0H0
なにげに必至だけど(w
バスの議論がしたければ、自分のHPで議論してくれ。あっとさん。
958名無しでGO!:2005/06/06(月) 18:01:13 ID:v3PhQosV0
年間通学定期代
西桑名―楚原 ¥114480
西桑名―上笠田¥122580
西桑名―麻生田¥126900
西桑名―阿下喜¥131220
バス     ¥120000
楚原はまだ少し安いがバスは本数が多いし早いし冷房もされている
今年どの位楚原・上笠田・麻生田・阿下喜の利用者が減ったのだろう
参議のままだと参議本線と同じ運賃だからバスに学生が逃げるばかり
参議のままではダメだろう
最初の話に戻るとコストも下がるし分社は必要
959名74系統 名無し野車庫行:2005/06/07(火) 09:33:03 ID:8HXfRB5L0
>>953
バスの新車はディーゼル規制で使えなくなるから新車買うのは仕方ない。
960名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:13:37 ID:axDO333A0
ディーゼル規制は四日市市内だけ。なんのために三里に給油所つくったんだか。
961名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:45:31 ID:dzfO7Kdy0
良いニュースはスルーですか。そうですか。
それとも、重箱の隅を電子顕微鏡で突付くのがお好きですか?
962名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:52:44 ID:nCnjYHSF0
よいニュースってなに?社長が辞めたとか?
963名無しでGO!:2005/06/09(木) 03:55:28 ID:86LQ0Z+z0
乗客増えたらしいね、P&Rが効を奏したとか
964名無しでGO!:2005/06/09(木) 06:44:13 ID:hsz54bX20
嘉例川橋梁、藤川橋梁、茶屋川橋梁の架け替えが決まった
965名無しでGO!:2005/06/09(木) 23:25:50 ID:fGE2C+A/O
それどこの情報?
966名無しでGO!:2005/06/10(金) 20:12:01 ID:ZE+/PH3B0
増えたと言っても近鉄時代に比べたらマイナス。
増えたというより減少がほんの少し鈍化した程度。このために一体いくら使ったんだか。
967名無しでGO!:2005/06/10(金) 22:07:47 ID:rrYbX88H0
>>966
コイツが>>961の逝ってる奴か
968名無しでGO!:2005/06/11(土) 21:26:39 ID:SsR42szN0
>>965
>>963のは中日新聞三重県版か北勢版。
うろ覚えで書いた>>884,888,895で間違え、
今回も記事がうろ覚えのため書かなかった。

>>958
朝のラッシュ時の、しかも益生駅前経由のバスの所要時間はどの程度なんだろう...
969名無しでGO!:2005/06/12(日) 14:57:51 ID:rh/0t/QF0
三岐の陰謀

今年阿下喜駅2線化増発⇒利用者増加駐車場不足
来年阿下喜駅改築⇒現駅舎解体軽便鉄道博物館撤去ロータリー駐車場増設

2年前に北勢軽便鉄道を残す会阿下喜駅を守る会の反対で
それ以外地元も誰も反対していないのに阿下喜駅の改築ができずに
そのおかげで列車の増発ができなくなった
駐車場も予定の半分以下のスペースしか無い
今度は反対されないように先に2線化で増発して
利用者増加で駐車場不足の声が出るようして
利用者重視を理由に軽便鉄道博物館を撤去する
三岐はASITが北勢線利用者減少の原因だと見ているようだ
だからその象徴の軽便鉄道博物館を無くしたがってる
970名無しでGO!:2005/06/12(日) 15:02:39 ID:sizjXwNk0
また馬鹿が沸いてるな
971名無しでGO!:2005/06/12(日) 15:55:04 ID:1T7DwjhiO
阿下喜の駐車場って駅前のアパートの住人しかとめていないよ、本数増えても誰もとめないって。星川や東員まで車でいくでしょ。
それよりも意味の無い工事やめとけばいいのに。
972名無しでGO!:2005/06/12(日) 16:10:07 ID:AhhpZ+Fw0
>>969
ASITAちうか残す会は駅改築(+意味なく道路横断して移転)派だったはず。
 他の地区がいらんわボケ!でなくなりますた。
973名無しでGO!:2005/06/12(日) 16:56:16 ID:BTXUU8XP0
三重はこんな馬鹿奴らばっかり。_ト ̄|○
974名無しでGO!:2005/06/12(日) 19:12:33 ID:ed/8V/gv0
残す会のは今の阿下喜駅を博物館にして
厚生病院跡まで途中の邪魔な家住民を立ち退かせて駅を作る計画
立ち退きはいったい何時になるやら
立退き料だけでも家1件5000万でも何億円も掛かるし
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Apricot/8361/kasseika2.html
参議は今の場所で立替計画だった
残す会は今の阿下喜駅の建物を産業遺産だとか言って解体に反対した
それで2線化出来なくなって阿下喜までの増発中止
利用者は本数が多く駐車場のある大泉や東員へ車で
975名無しでGO!:2005/06/12(日) 19:23:39 ID:BTXUU8XP0
>>974
あれ?必至だけど、話が都合の良いように曲がっている(w
何処に都合が良いのかご想像にお任せ(w
いなべ市の中の人もたいへんだぬ。
976名無しでGO!:2005/06/12(日) 19:23:46 ID:sizjXwNk0
>>974
また馬鹿か?
来年改築するわ!2線化もその際やる。
大体増発するにも編成が足りんのになにをいっとる!新車作る金出せや!
977名無しでGO!:2005/06/12(日) 20:03:47 ID:lP9xktFN0
どうでもいいから早く北勢線廃線にしろよ。
三岐本体潰すまでやる気か?
978名無しでGO!:2005/06/12(日) 20:04:11 ID:DQ0uxnLC0
>>976
近鉄が220を廃車した際、特殊狭軌用車両を補充していない事を知らないと思われ...
廃車代替は運用減で誤魔化した。電動車1両1億、3連1編成で2億5千万前後か?

2線化しても無駄とちゃうか?60分ヘッドならばね。

見ものは大泉改良後(交換設備工事中)にどの様なダイヤになるか?
北大社構内3線の内、1線は撤去して、1線のみ使用からどうなるかも含めて。
(北大社信号所での列車交換はないのね>現行ダイヤ)
979名無しでGO!:2005/06/12(日) 20:42:49 ID:sizjXwNk0
>>977
社長が存続受ける言うたからなあ。
今辞めたら住民から恨み買いそう、いらん税金使いやがってって。
今でも駅に落書きで書かれてる(阿下喜)惨戯さん勝手過ぎませんかって。
>>978
220廃車した頃は社内ではヤバイ言うてたけど公には廃止宣言してなかった。
だからあなたの言う通り減便対応したみたい。
大泉改良では対向待ち時間が減るみたいですが増発には程遠いと思われ。
980名無しでGO!:2005/06/12(日) 21:00:22 ID:BiYiynZh0
三岐鉄道北勢線の利用者増加
パークアンドライド効果か
ttp://www.chunichi.co.jp/00/mie/20050608/lcl_____mie_____002.shtml
今更だが見つけたので貼っとく

>>978
> 近鉄が220を廃車した際、特殊狭軌用車両を補充していない
モ277は?
981名無しでGO!:2005/06/12(日) 21:19:49 ID:sizjXwNk0
>>980
978じゃないけど277は1両のみ新造あとは車体更新(まだ220がいる時だったし)
220は4両廃車、差し引き−3両。
982名無しでGO!:2005/06/12(日) 21:21:15 ID:DQ0uxnLC0
>>979
増発は多分ムリ。たしかにね。
現行ダイヤでは一部時間帯で東員ゆき、大泉ゆきと分けて苦しい運用になっている。

>>980
1990年277製造、1992年220廃車(4両)
277入れた際には色々と改造して、編成を変えいてるけどね。

西別所、七和折返しをやめて(廃止して)全体では減便になった。
983名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:38:59 ID:msxOue3uO
33分20秒ヘッド…
984名無しでGO!:2005/06/12(日) 23:29:03 ID:1T7DwjhiO
車両無いのに阿下喜2線化って、いったい何の為なんですか?
985名無しでGO!:2005/06/13(月) 00:03:29 ID:BTXUU8XP0
>>984
N組が儲けるためにきまっとるがな。
986名無しでGO!:2005/06/13(月) 01:18:15 ID:0iQnU3eO0
>>979勝手なのは桑名広域連合&対策室なんですがね
987名無しでGO!:2005/06/13(月) 03:20:09 ID:Uvluna2/0
>>986
だから、ここは例の奴があばれてるんだって。
行き場のない幽霊のように(w
988名無しでGO!:2005/06/13(月) 07:28:53 ID:7431rz8Z0
>>986
そうかもしれないが、沿線住民のなかには落書き通り
三岐さんが悪いと思ってるみたい。
989名無しでGO!:2005/06/13(月) 08:04:52 ID:out0r2JGO
変な団体の人ですか?
990名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:50:02 ID:6d+IBMkJ0
白熱中すまんが、適当な所で次スレ御願いしますね。
991988:2005/06/14(火) 20:53:22 ID:9yRT7+Nb0
>>989
おれ?
992攻殻 ◆NwE4uzUhDQ :2005/06/14(火) 21:10:34 ID:9yRT7+Nb0
次スレ立てました。ヽ(´ー`)ノ

北勢線存続への課題part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1118750370/l50#tag4
993攻殻 ◆NwE4uzUhDQ :2005/06/14(火) 21:12:34 ID:9yRT7+Nb0
埋め立てage
     ,,∧__∧ 
    /;;;;:::::.´Д`::;ヽ 
    /;;;;::::::;;;:::::::;;;:;;;:ヽ
.   /;;:::::(/▲ ▲ ▲ヽ
   i;;;::::::;;" .▲ ▲ ▲.i 
   |;;;;;:::::i        l  
   'ヽ;;;;;;;_____/
994名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:06:43 ID:Tw0S3bD8O
995名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:06:54 ID:Tw0S3bD8O
996名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:07:10 ID:Tw0S3bD8O
997名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:07:46 ID:Tw0S3bD8O
998名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:08:04 ID:Tw0S3bD8O
999あぼーん:あぼーん
あぼーん
1000名無しでGO!:2005/06/14(火) 23:08:51 ID:aB6setKG0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。