北勢線存続への課題 2004年part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しでGO!:04/05/04 00:38 ID:n4RrqBSg
桑名直通がなくなれば軽便区間の滅亡は目に見えているので(今でも見えてるが)
楚原〜阿下喜間はお情けで3線軌にしてあげてください。
302名無しでGO!:04/05/04 01:00 ID:0hkV/U2O
改軌論の是非はとりあえず本筋じゃナイと思うんだが、
(今から検討しても時期的に完全にハズレなので)
とりあえず俺の疑問と予想

三岐が改軌しなかった理由はなんだろう?
三岐は余命あと9年を見切っているんじゃないか?

桑名市の市域拡大による、北勢線存続運動関係者の
市政への影響力の相対的な減少はありうるのか?
桑名市が負担する費用の見直しとか経営責任を問う声
はどうなる?

その時に泥沼の経営責任の所在押し付け論争は起きる
のか?(実はコレが一番楽しみ・議員辞めないで下さいね)

303名無しでGO!:04/05/04 07:18 ID:rTTMDNX+
>市民団体とは言っても住民すべての意思を表すものでなくではなく 一部が利益とエゴのために集まっただけの集団です。
NPOは利益を求める団体でもなく、エゴ団体でもない。団体は2個しかないので、特定の団体の名誉を事実を適示し公然と毀損したので名誉毀損になるのでは?
>成田議員は自分の率いるマニア団体のための軽便鉄道 桑名市で無い特定地域のための観光鉄道を主張しています。
マニア団体という指摘は不適切。団体が阿下喜など広大化している以上地域団体と反論されるだろう。
>桑名市民にまったく関係ない地域に税金を使う事を主張する事は 納税者である桑名市民に対する重大な背信行為です。
広域連合の議員としての活動ではないか?

みやさん ご反論を 再度 ピンチですよ 
304名無しでGO!:04/05/04 07:36 ID:GQHe76xa
すこしは成長したかと思えばこんなもんか?
2行ずつ位は正しいことが書いてあるが、通読すると全く駄目。
早く大人になってね。幼稚な理論振り回さないこと。
305名無しでGO! :04/05/04 09:41 ID:e+9//s5V
ん〜 本当にみやさん? ワークショップにでていた人間の意見とは思えんが

それより、人がいるときしか使わん自動改札をどうにかしてくれ。
306名無しでGO!:04/05/04 09:46 ID:0hkV/U2O
>303
>NPOは利益を求める団体でもなく、エゴ団体でもない。
甘い。すでに犯罪で摘発されたNPOだって実在するぐらいなのでそういう性善説のごとき
定義は通用しない。団体が二個しかないことを知る市民など、どれぐらいいるんだ?

>マニア団体という指摘は不適切。
言葉の妥当性はよく判らないが、確か成田議員は鉄道趣味者をHP上でコキ落として
なかったか?お互い様だと思うが。

>広域連合の議員としての活動ではないか?
桑名市の予算は使えるのか?桑名市議会の議員としての立場と矛盾するようなケースでは、
桑名市に対する責任のほうは無いことになってしまうのか?桑名市議会で議決に関わったの
であれば、その時点の身分は「桑名市議会議員」ではないのか?

みやさんもワカランがあなたも輪をかけてわからん。解説きぼん。




307名無しでGO!:04/05/04 13:04 ID:Ngui96OF
>>277
http://town-m.vop.jp/hitorigoto03.htm
独り言

市民運動と困ったマニア達
2004.4.21(水)

最近、どういう訳か市民団体や市民運動に関わる方と会う機会が多い。

市民団体の方々はこういっては失礼だがどちらかというと左よりで、行政や企業をタタキ、市民の言うことはみな正しいという極めて独善的な方ばかりなのかなぁと思っていたら、
意外とそうではなく、普通の感性の持ち主が多く、自分の偏見に恥ずかしい思いをすることも少なくない。

当然、皆が皆そうではなく、独善的で「お前も賛成しろ」的な言い方で高圧的に独善を押しつける人も珍しくはないのだが。
308名無しでGO!:04/05/04 13:05 ID:Ngui96OF
 

まちづくりや交通計画の場面ではこういった市民団体の方々との付き合いは大事である。
考え方に相違はあるとしても、「町をよくしたい」という共通理念の下で意見を突き合わせながら議論を進めることで、いつかは良案に辿り着く。
そこにはお互いの信頼とお互いを平等に見る目線が重要で、どっちがエライとかどっちがダメという決めつけではなく、互いにきちんと認め合うことで話が進んでいくからである。

市民と行政、企業、様々な団体がそれぞれを認め合い、平等な立場で協働することこそ市民参加の重要なポイントであり、日本でもこの視点が広まっていることは好ましいことである。

最近ではこのような方向性をしっかり掲げた市民運動が増え、これまでの「反対」一色から少しずつ変わってきたのは誠に好ましいことで、今後もこのような形での市民参加が増えていくことを願わずにはいられない。
309その3:04/05/04 13:06 ID:Ngui96OF
しかし、これに相反するような動きをする市民団体は当然あるもので、特に困った存在なのが「鉄道マニア」である。

たとえば、環境問題を扱う市民団体は話になる。代替案を含め様々な案を叩いていく中で妥協案は必ず見いだせる。
これはお互いにその認識があるからであり、相手も専門知識が非常に豊富であり、専門家としてお互いにきちんと認め合いながら進めることができる。

ところが、鉄道マニア、いやヲタクという方が正しいかも知れないが、こういう方々の関わる市民運動を見ると、嫌になることが多い。もちろん、すべてのマニアやヲタクではない。極々一部だろう。
しかし、嫌でもこういうヲタクやマニアが目立つ。
310その4:04/05/04 13:07 ID:Ngui96OF
まず基本的知識の欠如、そして自分は専門知識があるという思い上がり、極めつけは「独善」である。

LRT導入運動などが典型であるが、自分が鉄道が好きであることを正当化するかのごとく、自動車交通の欠点だけを掲げ、さらに鉄道を敷くことを目的化し、本来交通計画に必要な都市をどうするのかというマスタープランをも示さない。
示しても「車社会からの脱却」あるいは「LRTが走る町」などという抽象的なものにすぎない。キャッチコピーならまだしも、出てくる提案もそのレベルという痛いものすらある。
本来示すべき、「その町に住む市民の生活をどう変え、産業をどう誘導し、そのために市街地では○○をし、郊外では〜する」というものが無いケースも珍しくない。

さらに、当然起こりうる批判に対し、真っ当に返答をせず、単に「鉄道嫌い」「町や鉄道に愛着がないから」などというよく分からない論理で非難する。
さらに酷いものになると「専門家ではないから批判されても困る」と開き直る輩までいる。たとえ専門家でなくとも、学生でもなんでも、「市民団体の看板を背負って発言したのなら責任を持て」といいたくもなる。

 

知識の欠如も酷いもので、趣味誌(特に鉄道趣味誌)の記述をそのまま専門誌扱いして示す。
それが専門家からみて間違いと指摘しても「そんなことはない」「著作権に違反するからデータは使えないので趣味誌でいいんだ」という訳の分からない言い訳までする人もいる。
(無論、データの引用は出典の明記さえしっかりすれば法律上何の問題もない。問題であれば学会論文などすべて引っかかる)

法律や事業制度にも精通していない上にそもそもの基礎知識すら欠如した人間が専門家として発言しているのを見ると頭が痛くなる。
311その5:04/05/04 13:09 ID:Ngui96OF
それを市民運動としてやって、それでなにも影響がなければ「勝手にどうぞ」という世界だが、様々な形で「賛同しろ」「賛成しろ」と訴え、終いには専門家批判すらいとわない。
鉄道を愛するがためなのだろうが、自動車利用のメリットも考えず、ひたすら「自動車排除」「ヨーロッパのような都市を!」と言い続ける。(欧米との基本的な都市構造の違いすら考えない)

これでは先に書いたような「認め合う」「協働する」という市民参加の理念を実現することなどできようか。

 

岡山のRACDAや高岡など成功している運動のほとんどはまさに行政や企業との連携を実践している。そういうことをせずに、自分たちを一番上に置いたような市民運動が成功するとは思えない。

もし、電車が欲しいのなら電車が欲しいと素直に言えばいい。「まちづくり」を出汁に電車を敷くことを目的化した運動など、「まちづくり」を真剣に考えている人にはどう写るのだろうか。

 

まちづくりを真剣に考えている私はこう思う。

「電車のためにまちづくりをするのではない。居住する人々の豊かで幸せな生活のためにまちづくりをするのだ。」
312名無しでGO!:04/05/04 13:26 ID:Ngui96OF
LRTをメリーベルや下松弁慶号に変えたら そのまんま
313名無しでGO!:04/05/04 22:03 ID:1b6Bjz+Z
赤字が三岐の試算より+一億だってニュースで言ってたな
314名無しでGO!:04/05/04 23:38 ID:qEP+lXlv
>>307-311
これ、是非ともみやさんに読んでもらいたいね。
315名無しでGO! :04/05/04 23:46 ID:e+9//s5V
>>314
その大元のホームページってどこ?
おしえーて。
316307:04/05/06 11:25 ID:s+liY8IS
交通とまちづくりのレシピ集
http://town-m.vop.jp
317307:04/05/06 11:28 ID:s+liY8IS
ホントは書きたくないけど

交通とまちづくりのレシピ集
http://town-m.vop.jp

楚原〜阿下喜を軽便で残せと言ってるのは某団体もみやさんもいっしょ
318名無しでGO!:04/05/06 11:36 ID:wbrz9amQ
>>317
>楚原〜阿下喜を軽便で残せと言ってるのは某団体もみやさんもいっしょ
某団体が軽便で残せと言わされているのは、すけーぷごーとされているだけ
本質は、もっと辛い。全駅に自動改札を導入するということにヒントあり。
以外と、悪の枢軸は、行政や市民側になっかったというのがわからないとね。
319307:04/05/06 11:44 ID:s+liY8IS
http://www.masando.com/Cgi-bin/tetsudo_bbs/bbs.cgiから

[169] 町をつくる(はぐくむ)人 投稿者:管理者 投稿日:2003/11/09(Sun) 17:38 [返信]

まちづくりに必要な人は1に馬鹿者、2に若者、3によそ者で、
この順です。
この中で馬鹿者(トップ)が重要です。勇気と行動力が必要です。そして狂わなくてもよいから、町と住民を愛している強烈な自覚も必要です。
若者は、その馬鹿者を尊敬して、手足となって彼(彼女)を支える騎士のことです。時には身を呈して馬鹿者を守らねばなりません。
もちろん冷静な助言者としてのよそ者もなくてはならぬ存在です。
人間はそんなに単純なものではありませんから、馬鹿者とよそ者は兼ねることができますが、スタッフ(若者)が不足したり、力量不足だと馬鹿者は疲労困憊してしまうことになります。
私がこの掲示板で警告したのは、トップを支えているつもりで、実は疲れさせているだけの若者にならないで欲しいということだったのです。


馬鹿者(トップ)とよそ者(冷静な助言者)は自分がするからほかの意見はイラン
若者も自分に従う聞くだけの奴隷であればいい いざとなったら自分を死守しろ 意見なんか言うな
まるでどこかの将軍さまみたいにそう思っているみたいだから よそ者のみやさんの意見は目障りだろう
320307:04/05/06 11:49 ID:s+liY8IS
>某団体が軽便で残せと言わされているのは、すけーぷごーとされているだけ
>本質は、もっと辛い。全駅に自動改札を導入するということにヒントあり。
>以外と、悪の枢軸は、行政や市民側になっかったというのがわからないとね。


わからんから解説きぼん
321307:04/05/06 11:52 ID:s+liY8IS
>某団体が軽便で残せと言わされているのは


どこが言わせているの
また責任逃れ?
322307:04/05/06 11:54 ID:s+liY8IS
>時には身を呈して馬鹿者を守らねばなりません。


ただいま実行中?
323名無しでGO!:04/05/06 13:55 ID:wbrz9amQ
地元なんだから、ネットばかりやってないで、いろんなトコに
聞きにいってください。
324名無しでGO!:04/05/06 22:15 ID:+caR7qdc
撹乱するだけのレスに質問しても無駄。
真摯な回答の有無で見分けましょう。
325名無しでGO!:04/05/06 23:32 ID:oTiCMSrH
>>319
>よそ者のみやさんの意見は目障りだろう ←これ書いたのみやさん

賛同者がいないからって、また自作自演はやめなよ。
前から言っているでしょ。自作自演はやめなって。見苦しいだけ
326名無しでGO!:04/05/07 22:13 ID:+K96IjDM
この根拠無い決め付けのパターンって前に嗅いだ事あるような。

俺たちは黒でも白でも具体的且つ耳の肥やしになる情報がほしいんだ。
あからさまな個人特定のための釣りとか根拠を示さない仮説とか、
そういうゴミレスは各自が脳みそフィルターで濾してるから意味薄いと
思うよ。
327名無しでGO!:04/05/07 23:09 ID:A89Tj1B3
>>325
いや、違うな!!そろそろ過去の亡霊さんたちが生き返ったみたいだよ。
だれだろう。もうすぐに市民になる偉大なるあのお方だぬ。
親分さんは、四日市市長になられるので、内部・八王子腺の廃止について
は安全だぬ。
328名無しでGO!:04/05/08 19:52 ID:fGdK/e7o
大泉 って表示の電車 なんかミニ西武線だな
ついでに駅名も大泉学園 なら感動だ
329名無しでGO!:04/05/10 13:56 ID:fkwL3A2u
西武には762mmのミニ山口線が有ったな(w
SLが走っていたのは、保存的なものとしては先だったり。
330名無しでGO!:04/05/11 16:06 ID:epyyF7t2
すごく立派でなんにもない大泉駅。昼間は無人駅の大泉駅。
昼間の無人駅時間帯は使わない立派な自動改札。
331名無しでGO!:04/05/11 19:09 ID:d6XvDsLr
ながみやさんが沈黙しているぞ 存続の功労者 ながみやさんと 桑名名物アイス饅頭
民主党の はとやま かん だぜ
332名無しでGO!:04/05/12 12:09 ID:bIDPy1/4
>>323
地元で浮いてるよ
そんなに偉そうにしていったい何様のつもりだって
成田議員 よく来てるけどいつも車
SL来た時には 連中のおもちゃ遊びに税金払ってんじゃねえーてみんな言ってたし
333名無しでGO!:04/05/12 13:41 ID:NOzeOw8d
>>332
みんな蛾行ってた? だれよ!!(w
334名無しでGO!:04/05/13 17:38 ID:XA54nkDw
Nifでけいてつ協會からの情報として出てたけど

メリーベルを持ちこむ動きがいよいよ始まるらしい

335名無しでGO!:04/05/13 22:20 ID:zc9ntIJT
↑走らすのは無理!でも展示ならいいか。
336名無しでGO!:04/05/14 13:56 ID:2QoTBDVI
>>332
みんな、存続はと言われる人は温情なのに
いよいよ、正体だしちゃったね。桑名のKさん。いままでアイスマンさま
のせいにされてきたのに。
Aちゃん以外の発言は、すべて裁判の対象になるようです。
いまのうちに、裏をとって自信の意見を固めるか。ネットで暴れてないで
当事者に会って話してください。
337名無しでGO!:04/05/14 21:40 ID:PSImZnYj
「訴えてやる」と言うのが決め台詞の芸人が居たが謀議員の場合は見苦しいね。
ガキ大将が「殴るぞ、泣かすぞ」って自分の言いなりにならない子を脅かしてるみたいで…
338名無しでGO! :04/05/15 16:02 ID:7idke3xo
けっこー泥試合だぬ。
お日様に当たってる人より、屋根の中の人ってくらいのね
339名無しでGO!:04/05/15 22:30 ID:Qi9nq9KB
巨人の新外人知ってる?
340名無しでGO!:04/05/17 16:15 ID:Y5froo08
孤高を愛する賢者は悪に染まらない

「とかくメダカは群れたがる」とは昭和の女流作家、平林たい子の名言。
小人物は一人でいることが寂しいのか、なにかと徒党を組みたがる

太陽は、正邪の区別なく万人を照らす。
悪を照らしても、太陽は常に偉大なる太陽。
聖人君子も、悪人の中に入りこみ、彼らを教え導く。
悪人に接しても、聖人君子はそれによっていささかもおのれを汚すことはない。

芸(才能)も頭(おつむ)もない人間はとかく威張りたがる。
341名無しでGO!:04/05/18 00:11 ID:iRCntlzS
でもこの国は徒党を組まなきゃ何も動かせないんだよなあ…orz
342名無しでGO!:04/05/18 11:57 ID:9dMi/XRO
徒党も組めないような少数意見は無視!これ民主主義の常識。
343名無しでGO!:04/05/19 00:49 ID:fluiel+t
>>340
ネットでの意見交換が全てだとおもっとる人間に世間は動かせんな
344名無しでGO!:04/05/19 13:36 ID:/BfHhhEX
>>343
ワロタ
345名無しでGO!:04/05/19 23:16 ID:xwHgOWpo
メリーベル号はカルダン駆動、冷房付だっけ?
346名無しでGO!:04/05/20 15:46 ID:9dYOP2Us
冷房つきだが足回りは手持ちの部品を再利用した釣りかけ車のはず

…メリーベルなんかよりモハ1001とクハ5を復活させてくれんかな。
347名無しでGO!:04/05/21 07:01 ID:V71iKvt/
つりかけなら束式8000ry
348名無しでGO! :04/05/21 13:08 ID:twciCjcC
>>346
このスレ造った住人んが三重県に住んでる限り無理。というよりイラン
そんなもの。
349名無しでGO!:04/05/24 11:55 ID:HEGxVZFE
落ちそうなのであげ
350名無しでGO!
おちそうなので あげき