【三岐線】三岐鉄道すれっど【北勢線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
74名無し野電車区:03/04/05 02:07 ID:hO/sIQ9a
奴が来る
75名無し野電車区:03/04/05 02:09 ID:???
車両更新時期の問題があるなら、いっそのこと次は非電化にしたら?
76杉山仁志:03/04/05 02:49 ID:EOoPnO1m
JR桑名〜富田間が三岐鉄道に譲与されるよ
77名無し野電車区:03/04/05 03:07 ID:tv4Mz2x+
>>76
2本並んでるウチの1本かね(W
78名無し野電車区:03/04/05 11:02 ID:ZG0oFnbs
>>35
亀レスだが、俺が3月下旬の阿下喜着13:28の電車に乗ったときのことだが、13:30ごろに阿下喜発のバスが3方向に出ていて、各バスとも2〜3人ずつ、電車からの乗り継ぎ客がいた。
もっとも、乗り継ぎ客よりも、買い物帰りや病院帰りの客の方が多そうだった。
それから、この時は見なかったが、阿下喜から三岐線の伊勢治田駅を経由して新町までのバスが1日6本あった。
北勢線と三岐線を結ぶ唯一の足ではなかろうか。
79名無し野電車区:03/04/05 12:44 ID:lcvOR5Jb
国鉄から3セクに転換した時は大概列車を増発したもんだが、「新生北勢線」
をアピールするために何で増発をしなかったのか不思議。
80名無し野電車区:03/04/05 13:40 ID:???
>>73
それいいね WINS阿下喜
よそからたくさん人が来るし
金持ってるから 街に金落とすし
商店街に店(飲み屋)も増えるし 街造りにサイコー
81名無し野電車区:03/04/05 14:54 ID:ZG0oFnbs
祝! 今年の12月1日に「いなべ市」誕生!
北勢線と三岐線の終点が同じ「市内」になるぞ。
市の中心市街は、阿下喜かな?
http://inabe-g.com/index.htm


      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ ウンコビ━━━━━━━━━━━━━━━━━ム >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
    ⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) ニヤニヤ                      ≪ ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
                              `Y^Y^Y^Y^Y´

ヽ( ・∀・)ノ ウンコー                     ヽ(・∀・ )ノ ウンコー
      /VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ・∀・)∩ 大便光━━━━━━━━━━━━━━━━━線  >εε=ヽ( `Д´)ノ 号泣      
    ⊃  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/

                               人人人人人
( ・∀・) 微笑                      ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ 感電
                               ^Y^Y^Y^Y^Y 

ヽ( ・∀・)ノ 大便                      ヽ(・∀・ )ノ 大便

84名無しでGO!:03/04/05 16:00 ID:???
あれ?
東員は。と聞いてまた荒れるヨカーン
85名無し野電車区:03/04/05 22:42 ID:ZG0oFnbs
>>84
東員町は自分から抜けたんだっけ?
あるいは、はじめから「いなべ市」に入れてもらえなかったんだっけ?
86名無し野電車区:03/04/05 23:54 ID:???
87名無しでGO!:03/04/06 00:46 ID:???
あ・あ
2ちゃんには、冗談通じぬ人が住んでいるから。
奴ネタは言わないほうが良いかと。
特にここにはね。
だって、双葉って2ちゃん嫌いな人多いし
88名無し野電車区:03/04/06 09:32 ID:o5uQVO4O
近鉄社員スレにはずっと前に貼られているよ。
近鉄スレは全部こまめにチェックしておけよ(w
89名無し野電車区:03/04/07 22:07 ID:???
アゲ
90名無し野電車区:03/04/08 06:13 ID:???
>>67

各駅〜西桑名もさることながら
各駅〜名古屋の運賃の大幅値上げはイタイ
91名無し野電車区:03/04/08 08:49 ID:???
名古屋に出て行く買い物の半分は
マイカルで出来ます。

新大仲新田までクルマで来て
サンコーのおでかけ回数券を使えば土日は
750円で名鉄ハズセンター&栄です。
P&BRはほぼ毎日満車ですよ。
92名無し野電車区:03/04/08 11:52 ID:???
>>89
北勢線はage喜だゴルァ
つまらないのでsage.
93名無し野電車区:03/04/09 22:44 ID:???
奴グッズ出ないかな?
94名無しでGO!:03/04/09 23:14 ID:???
奴嫌いなヤシがここにはいるから、書かない方が良いよ。
95名無し野電車区:03/04/10 06:26 ID:???
>>94 みたいな未だに「争いのタネを撒きたい奴」って、イタイね。
自分が一番イタイってことに気づいていないキトクな人。
そんな事書かなきゃ、平和なのにさ。早くそういうのに気付よサ(w
いらんコトを不用意に書くから、荒れるんだよ。大人げねぇなあ。
ふたばみたいに遊びやジョークの範疇でやってんだったら、勝手に
やらせとけばそれだけで微笑ましいのにサ。バカみたい。
96名無し野電車区:03/04/10 08:37 ID:lDXCpPJX
近鉄時代のドア開閉業務をしない車掌もどきって三岐になっても継続してるのか?
97名無し野電車区:03/04/10 11:56 ID:Toqo4mGS
>>96
車掌には、営業車掌(旅客専務)と運転車掌がありますが?
98名無し野電車区:03/04/11 15:48 ID:eI6KiILN
車掌ってそもそも列車防護要員だしね。
北勢ワンマソは運転扱いしない車掌。
99名無し野電車区:03/04/13 09:56 ID:Pdu5PEMk
age
100天下の八幡市在住:03/04/13 10:05 ID:5DMj7p79
天下の八幡市在住ことゆめもぐら様が100ゲトー
101名無し野電車区:03/04/14 21:57 ID:oSwmPOuA
age喜
102名無し野電車区:03/04/15 06:27 ID:80z4HanX
北勢線の塗装変更はないのでしょうか?
103名無し野電車区:03/04/16 01:25 ID:DDH1DgUU
>>100

広門ですか?
104Ageki:03/04/16 17:40 ID:t8vDSd2J
北勢線にメリーベル号を走らせて!
105名無し野電車区:03/04/16 22:00 ID:pCyUvcB3
てすと
106山崎渉:03/04/17 14:41 ID:???
(^^)
107名無し野電車区:03/04/18 23:08 ID:LvVgR0rR
連接車の200形って、譲渡されず廃車って話が出てましたけど
実際はどうなったんですか?
108名無し野電車区:03/04/19 15:04 ID:wyyfAKIY
>>107
鉄ファソ6月號に開業ヘドーマーク付けた200の写真があるのでどうやら譲渡はされた模様。
109山崎渉:03/04/20 02:35 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
110名無し野電車区:03/04/20 17:52 ID:95j4X4rC
111名無し野電車区:03/04/20 18:06 ID:???
スレタイが三段峡に見えたw
112名無し野電車区:03/04/21 20:17 ID:Iuup5TI0
age
113名無し野電車区:03/04/24 21:00 ID:YO/n+1eD
浮上
114名無し野電車区:03/04/26 07:13 ID:SnqGsL2J
ウマ道
115名無し野電車区:03/04/26 18:28 ID:0DJT0O4U
三岐の本社ってホンマにJR富田駅前やしなぁ。貨物がメインというのを妙に実感した。
116名無し野電車区:03/04/26 20:53 ID:BaBq01gZ
廃止になると見込んで去年のGWに撮りまくったことが懐かしい。
でも色は変わるみたいだね。
117謀市民会議室から:03/04/26 22:02 ID:2R3MDToj
(無題) 投稿者:ぺるむ  投稿日: 4月22日(火)01時31分22秒

川向こうさん必至だね

27日の選挙で住民はどう見る 投稿者:   投稿日: 4月21日(月)11時16分32秒

桑名市議会でも北勢線の費用は利用者が負担すべきで一部の利用者のために税金で多額の負担をすべきではないと主張する議員もいれば
(バス代替えなら県の試算では総額10億円。そのうち県の負担は5億円だから残り5億円を沿線自治体で負担。
これは北勢線存続の地元負担53.2億円の10分の1。これからすると桑名市の負担も10分の1の2.6億円(差額23.4億円))
近鉄が『北勢線廃止の理由として軌道の幅が762mmで特殊なためにコストが掛かりすぎる』
運行する三岐鉄道も『10年目以降の将来も存続するためには コスト削減のために改軌が必要』
といっても改軌に反対している議員もいる。
(必要なのは住民の足を確保する事で 軽便鉄道で残す事は税金を使ってする事ではないのではないか?)

北勢線問題についての掲示版の要求が前にあったのでここに書き込んで
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1035632899/l50

118名無し野電車区:03/04/26 22:02 ID:2R3MDToj
県知事選の結果 投稿者:   投稿日: 4月21日(月)11時14分35秒

知事選 得票率
野呂氏  54%
水谷氏  20%強
村尾氏  20%弱
鈴木氏   6%

下馬評どおり480もの組織から指示された野呂氏が勝ったが
どこからの支持もない水谷氏が 北川知事が支持しようとしていた村尾氏の得票数を上回るほどだった。

北勢線に税金投入する事は北勢線を10年間延命するだけで(国鉄の廃止基準を下回る北勢線は)黒字転換は不可能だから税金の無駄遣いだと水谷氏は批判してきた。
(水谷氏の主張は 道路改良のほうが税金負担が少なく バス輸送が道路状況から可能だから バス輸送に転換したほうが沿線自治体の住民にとって良い政策である。
また水谷氏は東海環状自動車道(高速道路)は複数の幹線道路があり これからは地元自治体にも建設費負担があるから(高速料金の要らない)一般道の渋滞箇所改良に税金を使うべきだと主張していた。そうなるとさらにバスが便利になる。)
水谷氏が野呂氏の得票数を上回ったのは
桑名市 長島町 多度町 東員町 員弁町 北勢町 大安町 藤原町の北勢線存続で税金負担のある沿線自治体かそこと合併しようとしている自治体。
桑名郡でも桑名市と合併しない 木曽崎町 長島町 では野呂氏の得票数を下回った。 
水谷氏が県議時代の地盤 員弁郡でも
税金負担のない大安町 藤原町の合計得票率は水谷氏が野呂氏の約2倍なのに対し
税金負担のある東員町 員弁町 北勢町の合計得票数は水谷氏が野呂氏の3倍以上になった。
水谷氏の得票率が高かったのは北勢線沿線の自治体(合併する自治体含む)で その中でも北勢線に対し今年度から税金負担がある沿線の町が特に高い。
これは北勢線への税金の支出に対する沿線住民の考え方とも見える。
119名無し野電車区:03/04/26 22:03 ID:2R3MDToj
(無題) 投稿者:南川  投稿日: 4月14日(月)17時25分38秒

下記のようなことを書くと
また、川むこうの人が騒ぐ予感
こまったもんだ。

員弁に必要なもの 投稿者:ノロヤン  投稿日: 4月14日(月)14時48分57秒

員弁に必要なのは北勢線です。

間抜けな人は政治家として必要ありません。員弁を捨てて何処へでも行ってください。

これで北勢線も生き残れる 投稿者:ホクさん  投稿日: 4月14日(月)08時19分20秒

北勢線をつぶしにかかった人はいなくなりました。
これからどうするのでしょうね。町長選に出るのではないでしょうか。
まさか、途中の一部だけ廃線にすると言いだすのでは?
120名無し野電車区:03/04/26 22:11 ID:???
すいません、北勢線スレに貼るつもりが間違えました。
121名無しでGO!:03/04/26 23:53 ID:???
>>119
選挙妨害で通報されマスタ
月曜の朝が楽しみ(w
122名無し野電車区:03/04/27 22:35 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
123名無し野電車区
>>116
全く同じことやってました。四日市の親戚んとこ泊まり込みで。