◎○ ホッカイドウ鉄道あぼーんオークス ○◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本紙
 1年振りのこのスレです。北海道内の鉄道であぼーんを競うレー
スを立ててみました。 詳細は >>2-4 にて。

●第4競走 ホッカイドウ鉄道あぼーんオークス(GI) (特指)(混合)
  単線,複線・電化,非電化 負担重量はハンディキャップ

  1枠1番[地]大平洋石炭販売輸送 (春採−知人)
  1枠2番   蒸気機関車C11型207号機
  2枠3番[地]ふるさと銀河線(北見−池田)
  2枠4番[地]トロッコ王国(旧美幸線仁宇布駅周辺)
  3枠5番   留萌本線・留萌−増毛
  3枠6番   留萌本線・深川−留萌
  4枠7番   石勝線・楓駅
  4枠8番   石勝線・新夕張−夕張
  5枠9番   札沼線・北海道医療大学−石狩月形
  5枠10番   札沼線・石狩月形−新十津川
  6枠11番   室蘭本線・小幌駅 
  7枠12番   江差線・木古内−江差
  7枠13番 (外) 大地鳥プロジェクト(大沼自然体験観光施設)
  8枠14番 (父) 海峡線・津軽今別駅 
  8枠15番   海峡線・知内駅
2本紙:02/04/04 17:32 ID:o/cBlJ4M
 今回は一着となる馬を予想する「単勝式」のみです。「なのにど
うして「枠番」あんだよゴルァ」などと言わないで下さい。(藁
 路線は出走表にある区間すべてがあぼーんとなって決勝点です。
 駅は旅客扱いしなくなって(信号場落ち)決勝点です。
 車両は車籍から除籍されて決勝点です。
 事業は撤退の発表がされれば決勝点です。
3本紙:02/04/04 17:33 ID:o/cBlJ4M
過去ログ
 ◎○ホッカイドウ・鉄道あぼーんダービー○◎ http://piza.2ch.net/train/kako/987/987340836.html
4本紙:02/04/04 17:35 ID:o/cBlJ4M
関連スレ
 ★☆JR北海道総合スレッド PART8☆★ http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016417339/
 JR北海道室蘭本線小幌駅をテーマパークにしてくれ! http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013950288/
 JR北 室蘭本線で1000レスを目指す http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012021034/
 ∩~~~~~ 新時代へ〜 津軽海峡線~~~~~∩ http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016200844/
 [札幌]学園都市線「サッポロ」 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011685591/
 国鉄深名線を懐かしむ 第2部 「運命のキハ53」 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1007557389/
 ★しR北 785系★ http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016305594/
 北海道/函館周辺 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013893322/
5名無しでGO!:02/04/04 19:15 ID:qCBtd7q5
小幌は単枠指定か?
「単枠指定」なんてこと最近の競馬ファンですら知らないかも知れんが
6名無しでGO!:02/04/04 19:41 ID:DPQ5coN7
留萌線は、防衛庁との絡みがあるので廃止は無いって聞いたよ。
7名無しさん@お馬で人生アウト:02/04/04 19:47 ID:iMbFlfHv
>5
単枠指定・・・
 現在のように「馬番連勝式」がなく、「連複」(今の「枠番連勝式」に相当)
 しかなかったころ、連複馬券を買った後に自分が買いたい馬が出走取消
 してしまっても同枠にもう一頭いるのでその連複馬券は払い戻せなかった。
 これを防ぐために本命になりそうな馬をあらかじめ決め、一つの枠に一頭
 だけ入れていた。これを単枠指定という。
 馬連の導入にしたがって廃止された。
 ちなみにこの規定は中央競馬にしかなく、地方競馬では一頭取り消すと
 同枠のもう一頭も取り消しとなる、いわゆる「友引除外」をしていた。
 ちなみに最初の指定馬はキタノカチドキ、最後の指定馬はレオダーバンである。


スレ違い&マジレスなのでsage。
8七市でGO!:02/04/04 19:56 ID:AVOUVBDa
C11 207号機もあぼーんなの?
9名無しでGO!:02/04/04 20:46 ID:kotg1xFb
>>1
正直、ホッカイドウ競馬自体がヤバイと思う(w
・・・と思ったら、そもそもホッカイドウ競馬自体を救えという趣旨のスレだったのね。
とりあえず、7番、11番の人気が高そうだな。
>>7
>ちなみに最初の指定馬はキタノカチドキ…
北海道で大相撲やるかとオモタヨ。
11地理お国自慢の住人 :02/04/04 22:57 ID:NU0XyDup
とりあえず単勝7番
12名無しでGO!:02/04/04 23:07 ID:qCBtd7q5
>>10
相撲の北勝鬨は競馬のキタノカチドキからとった四股名だ
13名無しでGO!:02/04/04 23:27 ID:kl1mnPE3
張碓は除外されたっすか?
14名無しでGO!:02/04/04 23:33 ID:DLokzEtR
本命は14番、津軽今別。
海峡廃止と一緒にアポーン。
本州のことなんか知るかって。

銀河線は全部より、部分廃止が可能性ありそう。
15_:02/04/05 00:25 ID:cRtq89Ul
  1枠1番[地]タイヘイセキタン  
  1枠2番   エスエルニセコ
  2枠3番[地]ギンガ
  2枠4番[地]トロッコオウコク   
  3枠5番   ルモイマシケ
  3枠6番   ルモイフカガワ
  4枠7番   セキショーカエデ
  4枠8番   ユウバリシセン
  5枠9番   メディカルムーン
  5枠10番   シントツカワケイブ
  6枠11番   レブンゲコボロ
  7枠12番   エサシライン
  7枠13番(外)オオヌマダチョウ
  8枠14番(父)カイキョウイマベツ
  8枠15番   カイキョウシリウチ
16_:02/04/05 00:26 ID:cRtq89Ul
単枠指定となったレブンゲコボロだが、有珠山対策というハンデはまだ重く
人気を背負ったここは見送り。前走伸びそうで伸びなかったセキショーカエデも
いつか勝つ日が来そうだが、ここは対抗まで。本命はタイヘイセキタン。ここに向けて
順調に調教をこなし、1月26日の追い切りでは一番時計をマーク。気合も十分。
3番手としてはギンガ。ムネヲという重い斤量から一気に軽ハンデでの出走は好材料。
押さえなら5枠両頭か。

◎タイヘイセキタン
○セキショーカエデ
▲ギンガ
△メディカルムーン
△シントツカワケイブ
17名無しでGO!:02/04/05 01:02 ID:lVrr+Bi7
うむ、是非、西のローカル線でもやってもらいたいものであるな。
ギンガは部分廃止の可能性が俺の脳内で駆け巡ってます。
置戸以南廃止。
北見近郊ということで、案外のこるかな?
18名無しでGO!:02/04/05 12:19 ID:U5FcmqRO
>>8
 各地でSL運行が行われてるけど、207って、同軸が加熱し過ぎるとか、
蒸気が上がらないとかトラブルが多く、次の全検の費用が他の静態保存を復
帰させるのと変わらなくなる、という話を聞いたことがある。
19七市でGO!:02/04/05 13:40 ID:5csJuLTE
>>18
確かに207号機は故障が多いね。
RFでよく見るよ。
20本紙:02/04/05 22:20 ID:p4hOM+A4
 オークスの前の桜花賞、枠順の発表が昨日ありましたけど、牝馬の場合、
「出られるだけラッキー」という牧場関係者は多いです。まして「GI」の
タイトルを1つでも取れたら、それだけで「花嫁先」は決まるのですから…

>>5,>>7,>>10,>>12
 「単枠指定」って懐かしい言葉ですが…偶然そうなったまでで、小幌に◎
打つほどではありません。

>>13
 張碓は既に臨時駅で、決勝点が決めにくいので「除外」しました。
他には
「特別急行・北斗」…修学旅行時期の増結で183系にも需要があるため。
「日高本線」…最近は「収得賞金」が多くなったため。前走出走したため、
       「21世紀枠」で出走させようかとも考えましたが(藁
「釧網本線」…こちらも「収得賞金」の増加により。
「白石1番線」…最近「ホワイトストーンズ」で盛り上がったし…
「急行」という種別…今年暮れのダイヤ改正前には出走しそうですが…
21攻めてない吉田:02/04/05 22:56 ID:hj+Yyeq9
2-3ギンガ―4-7セキショーカエデ
4-7セキショーカエデ―5-10シントツカワケイブ
前スレでシントツカワケイブにヤラれたので、リベンヂです(藁)

ギンガは長距離、セキショーカエデは短距離。シントツカワケイブは中距離。
入り乱れてるなぁ、このレース(藁)

血統を見ると
父=キタミ&母=イケダワインノシロ ギンガ
父=アオハルトクレイ&母=ユウバリエキイドー セキショーカエデ
父=フカガワイカネーヨ&母=ヌマタセツゾク シントツカワケイブ
Seishun Nobinobi系統はどれもいいんだけどね・・・。
タイヘイセキタン(父=アオハルツカエネー&母=タンコーヘーザン)
は故障明けだからな・・・。
22名無しでGO!:02/04/06 01:35 ID:RL3KFnz3
それではパドック解説お願いします。
担当は中村幸子アナ、解説はレールニュースもそもそ
禾重木寸直樹さんです。
23名無しでGO!:02/04/06 03:18 ID:RL7ecH/5
>>20
今日新聞で見たんだが、岡部幸雄って未だ桜花賞勝ってないんだよね。
勝てばクラシックのグランドスラムなんだけどね。
24:02/04/06 09:29 ID:t2ZqpUai
>23
いや、八大競走。
 八大競走・・・クラシック5競走(皐月賞、ダービー、菊花賞、桜花賞、オークス)に加え、春秋の天皇賞、有馬記念を加えた言葉。
 現役で達成しているのは武豊だけか?
 ちなみにジャパンカップを加えた九大競走というのもある。

 やっぱりスレ違いなのでsage
 
25名無しでGO!:02/04/06 12:17 ID:pGzUJ5x1
>>6
 留萌線の廃止にならない云々話題に決まって「防衛上の…」って
出てくるけど、それほど鉄道って重要なの?並行する国道の整備
で達成できるんじゃ?
 同じこととは、江差線にも言えるけど…あっ、あそこも「支庁所
在地」という重過ぎる看板でなんとかなってるし…

 1枠2番に500点。
 
26本紙:02/04/06 18:12 ID:AYCYCaR3
 TMのみなさん、桜花賞の予想に疲れたら、是非このスレに御参加下さい。

>>23-24
 8大競走勝ち鞍達成は、現役では武豊騎手だけのハズで、引退者を含めて
も保田隆芳師と2人だけでは?リーチかかっているのは、岡部騎手(桜花賞)
と河内騎手(秋天)かなぁ?ちょっと自信ないのでフォローお願いします。
27名無しでGO!:02/04/06 19:11 ID:bBvuypIQ
>>26
河内は昭和55年秋の天皇賞で人気のカツラノハイセイコに騎乗していたが
人気薄の牝馬プリティキャストにまんまと逃げ切られたな
28本紙:02/04/07 00:04 ID:usmt2db/
 当方、最終入稿のチェックも終わり、後は本番を待つのみです…

>>27
 御教示有り難うございます。岡部,河内両騎手とも特例を活かした
「先生」への道は考えているのでしょうかね…

 これで終わると「競馬ネタ」なので…

>>17
 「西」の路線って、当方ではまったく素質がつかめません…
ただ、銀河線を部分存続って話は初耳ですが、北見方もバス会
社が危なっかしー状態なので、鉄路後も紆余曲線がありそうで…
29foxtrot ◆cRAerisc :02/04/07 02:13 ID:NBfqQGYw
北見・網走方面短絡に銀河線を使うなんて話がありましたか。

12番の単勝で。

オッズをお願いしますw
30本紙:02/04/07 16:13 ID:82k+sf3i
 桜花賞、ホッカイドウ競馬デビューの馬が勝ちましたね…来週は皐月賞。

>>29
 オッズ、とまではいきませんが、「本紙見解」は随時アップ予定です。
31名無しでGO!:02/04/08 09:49 ID:fVy2P/0n
大平洋石炭販売輸送の石炭列車ってまだバリバリ走ってるのな。
週末走ってきてビクーリしたよ。
32名無しでGO!:02/04/08 14:51 ID:t8ISy7M6
>>31
太平洋炭坑の鉄道って、JRのどことも接続してないけど、トラック
などに切りかえられない何か理由ってあるの?
傍目からは、生殺し状態に見えるけど…
33名無しでGO!:02/04/08 15:22 ID:H5TU0G8m
武豊
桜花賞: 4、皐月賞: 2、優駿牝馬: 3、東京優駿: 2、菊花賞: 3
天皇賞(春): 5、天皇賞(秋): 3、有馬記念: 1
保田隆芳
桜花賞: 2、皐月賞: 1、優駿牝馬: 2、東京優駿: 2、菊花賞: 3
天皇賞(春): 3、天皇賞(秋): 6、有馬記念: 2
岡部幸雄
桜花賞: 0、皐月賞: 3、優駿牝馬: 3、東京優駿: 1、菊花賞: 3
天皇賞(春): 4、天皇賞(秋): 1、有馬記念: 2
河内洋
桜花賞: 4、皐月賞: 1、優駿牝馬: 2、東京優駿: 1、菊花賞: 1
天皇賞(春): 2、天皇賞(秋): 0、有馬記念: 1

34本紙:02/04/08 21:45 ID:60ZlVKnq
>>33
 資料の御提示に感謝。で、河内騎手では「キャリアの割にそれほど」って
感じだったのが、ここ2年ほどで牡馬系のクラシックとったことで、脚光を
浴びておりますね。(去年のCMといい…)今年の秋天には騎乗馬に恵まれればいいのですが…

・1枠1番[地]大平洋石炭販売輸送 (春採−知人)
  北海道での、鉄道と石炭との切っても切れない関係に終止符を打つ要素
 充分な調教であり、そもそも他線と全く連絡されない鉄道とは1,067mm軌道
 ではかなり特異な追い切りを行っていると言え、期待充分。
  ただ、炭坑そのものが形を変えても存続し続けるようで、この辺りは体
 重の増減の大きな要素でもあり、とうぜん体重増では凡走もあり得る。
35名無しでGO!:02/04/08 21:53 ID:Ki0JJehp
>>30
今週は、ヤマノブリザードに期待。
道営出身馬の、2週連続クラシック制覇、(・∀・)イイ!

ところで、大地鳥の近況は、どんな感じなの?
既に、あぼーんオークスに出走しそうなほどヤヴァイの?
36名無しでGO!:02/04/09 11:17 ID:ud7lhurD
スレがあぼーんにならないよう祈ります。
37本紙:02/04/09 15:52 ID:YO74BNSH
>>35
 これが実現すると、2歳時まで道営,3歳頃から中央、という流れで、
道営が「維持されれば」いいのですが…いよいよ道営も開催です。

・7枠13番(外) 大地鳥プロジェクト(大沼自然体験観光施設)
  クラシックに(外)が開放されてから初の参戦。かつては、エル・ポヨ・
 ドコやジャストロールなど見事な脚を見せた(外)なので、(いつになるか
 分からない)株式上場を控え、「不採算部門は撤退」という追い風が吹けば、
 怒涛の末脚が見られることも考えられるが、今のところは「期待の事業」で、
 流山温泉の開業など大沼周辺には好材料が少なく、期待はできない。
  余談だが、札駅北口の霧よしも同厩で、ここの店長や駅長などが同じレ
 ベルの人事で動くらしい。
38名無しでGO!:02/04/09 16:09 ID:bLKlpsdb
>>32
別にJRへ貨物を送り込む訳ではないので、接続する必要はない。
選炭場から港まで石炭を運べればそれで良い。
現地へ行けば判るが、春取側から港方面の道は狭いため、トラックが
ひんぱんに走行するには不適。
結局、昔からの鉄道輸送を残しているわけ。
生殺しでもなんでもない。
39終電さん ◆6JtOtfC. :02/04/09 16:24 ID:4NLzNpcr
3枠5番の留萌本線に単勝100口。
出走してないみたいだが、日高線静内以南と連単裏目ありで買いたい。
>>1
道営って、相変わらずそんなにやばい訳?道からの支援の話はどうなったんだ?
門別と旭川に行ったことがあるけど、富川・西神楽から歩いたらマジで死んだ。
40名無しでGO!:02/04/09 16:55 ID:bw5HSElh
>39
> 門別と旭川に行ったことがあるけど、富川・西神楽から歩いたらマジで死んだ。

門別は場外や電投向けの競馬場と聞いてます。
旭川は意外と近そうに見えるんですよね、、、
41foxtrot ◆cRAerisc :02/04/09 17:43 ID:l9Phf5qt
>>37
道営>中央ルートですか。
道営>南関は結構前からありましたよね。
やっぱりエンゼルカロあたりが契機になったんでしょうか。
ところで、オースミダイナーはまだ走ってますか?ワラ


ってここは鉄道版。
えーと…馬産と日高本線とか道営競馬とJRとか…
…やめとこ。

しかし9番と10番は無茶な気が…
9番が先着した日には…

42名無しでGO!:02/04/09 22:20 ID:WLwOzIpZ
 どこが発行か忘れたけど、3,4年前ぐらいの本では
網釧>日高>留萌 って順で収支がいいらしい。
 まだSL走る前の頃だと思うけど…それでも>>20の除外
も、うなずける要素だね。
43へーこらウッド@四国 ◆oXDx67KE :02/04/09 22:21 ID:1QtPjqEs
トロッコ王国はどうだろう
4442:02/04/09 22:28 ID:WLwOzIpZ
>>41氏 詳細は「本紙」氏に任せるけど、オースミダイナーは現役らしい。

http://www.hokkaidokeiba.net/racedata/kishu_syoukai/cyoukyoushi/page_wa.html#1
4542:02/04/09 22:51 ID:WLwOzIpZ
>>38氏 >>32氏ぢゃないけど、漏れも現地を見てるけど、鉄道がある
   分のスペースを廃止後に道路には転用できると思はれ。
    まっ、自分で書いてて妙だけど、「廃止して撤去して道路に
   変えるカネなんてあるわけない」という理由で鉄道が残ってい
   るのも事実なんだろうけど。
46本紙:02/04/10 12:29 ID:RnywOoVU
>>41,>>44
 オースミダイナーは今も若松師の管理馬です。当時は道営に存在した
定年制のために、3,4年前のJRAの平安Sを引退レースと決めてい
たのが、その定年制の撤廃でその後も元気にレースに出て結果を残して
ます。(北海道スプリントC,エトワール賞など)
 若松師によれば、最高齢出走記録(14歳)を超えたい、とのことで、
まだまだ「あぼーん」されないようです。

・1枠2番 蒸気機関車C11型207号機
  「2つ目の前照灯」が特徴。ただ、兄の171号機と比べ、脚質に
 大きな不安要素あり。昨年も何度となく出走を取り消し兄が代走を
 務めている。今年はそれほどハナを奪いにはいかないだろうが、全
 点時には末脚が切れるか。
47本紙:02/04/10 22:19 ID:/wlZgb9B
・2枠3番[地]ふるさと銀河線(北見−池田)
 いまさら解説する必要もないが、ムネヲには是非、1頭しかいない
馬を売ってでも助けてほしいものだが。
 ただ、>>14,>>17で「部分存続(廃止)」について言及されてますが、
かつて名寄本線が名寄−下川,紋別−遠軽などで部分存続をほぼ決めか
けていたのが、廃止される町村の反対でけっきょく全線あぼーんと化し
たように、廃止か存続かの2つに1つのみと思われます。
48名無しでGO!:02/04/11 08:28 ID:Qw8ZXrAw
1枠1番は競走中止?

http://www.news-kushiro.jp/kntoday.html#3
49名無しでGO!:02/04/11 21:01 ID:QAr2ek8K
http://www.news-kushiro.jp/02/kn02_0410.html
の3番目に記事が変わってますな。。


・・・などと、余計な事をしてみるテスト。
50本紙:02/04/11 21:14 ID:yh9byf4N
>>48-49
 まっ、他がゴールしなけりゃ、釧路にもまだまだチャンスはありますから…
51本紙:02/04/11 22:45 ID:yh9byf4N
・7枠12番 江差線・木古内−江差

  仮にこれがゴールしたときに、「五稜郭−木古内」は今後どういう
 線名を名乗るのか興味があるところ。
  好材料は、支庁再編に伴う江差町からの「檜山支庁」撤収や、バス
 路線の充実等があげられるが、いまいち決め手には欠く。大雨等で不
 通になることが多い区間なので 壊滅的な災害による不通の発生が決
 勝点となることも考えられる。
52名無しでGO!:02/04/12 14:54 ID:E/+25mnu
・3枠5番 留萌本線・留萌−増毛
 3枠6番 留萌本線・深川−留萌

  調教過程を見ると、5番の方が上出来だが、6番だけが
 ゴールするわけなく、そのときは5番と同着となるのは当
 然。ただ、ドラマやSL運行など、他の馬から見ると調教
 不足は否めない。
53本紙:02/04/12 14:55 ID:E/+25mnu
>>52は私です。
54名無しでGO!:02/04/12 15:52 ID:6aGcB/fO
>>45
線路撤去=公園の中をトラックが走れってか。
市民憩の場、春採湖畔にトラックがガーガー、鬱だ。

むしろ、ベルコンのほうが安上がりな気がする。
日立セメントは高地にあるため、山と日立駅をベルコンで結ぶ。

太平洋炭鉱石炭販売輸送は今の所、点検を兼ねて1日3往復運転がある、らしい。

5542:02/04/12 21:58 ID:eZx91Mfr
>>54氏 沈みがちな釧路だから、少しぐらいうるさい方がいいかも。
   とは、冗談だけど、あの区間をずーっとベルコンが続く光景
   も、いろんな意味ですごいものとなりそう。
56名無しでGO!:02/04/13 01:38 ID:uLCJbEXJ
糠南に1000モナー
57名無しでGO!:02/04/13 08:26 ID:sLX4B8Z9
津軽今別が、もうすぐ「昔別」になるさ、に100ガバス。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1018362332/
58本紙:02/04/13 16:40 ID:mbqyzgCg
・4枠7番 石勝線・楓駅

 あぼーんがらみで毎回登場するものの、末脚が甘いのかゴール寸前で
差し切られてしまい、未だに未勝利。3月のダイヤ改正をも乗り切って
しまった調教では今年は安泰なのか。
 実際のところ、ここに週6往復しているのが「廃止」となると、ダイ
ヤ修正を伴うため、小幌よりは面倒な一面もある。
59地理お国自慢の住人:02/04/13 20:08 ID:ZrTaU4Ac
>58
修正って朝1往復のを削除するだけでそんなに手間がかかるものなのか?
60本紙:02/04/13 22:16 ID:mbqyzgCg
>>59
 これは、楓が列車の始終発駅で、なおかつその列車のためのホームが存在
するために起こり得ます。
 例えば、朝に新夕張に楓行きとなる車両を置くことといった操車行程の一
筋が抜けること(=運行距離の均等化に影響)になり…それを運転する人を
置くことといった労務管理を都合すること(=労働時間や労働シフトに影響)となり…楓駅でのポイント操作をしなくするといった運行管理への情報入力
が必要と(=ダイヤ修正そのもの)なり…といった面があります。

 一方、小幌では、そこが始終発駅では無いため、単に通過させるだけで
済みます。
61名無しでGO!:02/04/14 01:11 ID:cSa8+bSy
ヤマノブリザード、今のところ7番人気。

そういや、このレース、同着になりやすそうな馬が多いなぁ。
62名無しでGO!:02/04/14 12:07 ID:7MeGTOwX
漏れのクラシックレース+秋華賞の買い方。

 トライアルを勝って優先出走権を得て出走するような、賞金400万とか
800万とかの馬のワイドのボックス。

1年を平均すれば、そんなに凹まない。
63foxtrot ◆cRAerisc :02/04/14 13:04 ID:G0vEpRZ/
>>62
人気馬からそれらの馬に流した方が取れるんでない?
64本紙:02/04/14 16:11 ID:TTwvTvi6
>>62-63
 本職が、それもレースが終わってから書き込むのも難ですが…
 お二人の意見を参考に、「賞金800万」と「単勝一番人気」の
ワイドを買わせて頂きました…有り難うございました。

・2枠4番[地]トロッコ王国(旧美幸線仁宇布駅周辺)

 かつて「国鉄再建記念」で名を馳せた美幸線も今は昔。旧仁宇布駅周辺
は、「廃線後」と「未成線」とが同時に見られる場所として、マニアから
隠れた人気を集めており、凡走となりそう。
 ただ、資金的な問題で突然あぼーんをありえるので、予断は許さない。
65本紙:02/04/14 21:45 ID:TTwvTvi6
・4枠8番 石勝線・新夕張−夕張

 徐々に絞ってきた夕張駅も、Mt.レースイの事業関連で新たな動きも
あり得る。
 夕張市長選挙とも密接に関連しそうな状況。
66名無しでGO!:02/04/15 08:27 ID:xjmvT3S6
>>65
 夕張市長って、まだ中田さん?だったら、意地でも廃止させないな。
67名無しでGO!:02/04/15 16:54 ID:xjmvT3S6
 ところでさ、漏れは競馬よく分からないんだけど、
[地]とか(外)とか(父)って、ここではどういう意味
なの?
68名無しでGO!:02/04/15 18:55 ID:zkijDcFM
>>67
[地]は地方競馬所属→第三セクター・私鉄線
(外)は外国産馬→目玉がアフリカ産
(父)は父が内国産馬→本州内だが北の所属
69名無しでGO!:02/04/15 19:00 ID:zkijDcFM
>>68 訂正
目玉→商品
70本紙:02/04/15 21:39 ID:BIGQAvnX
>>66
 石勝線開通当時の市長が「中田氏」かどうかわかりませんが…
石勝線が開通したのは国鉄再建法で廃止論議が各地を吹き荒れて
いた頃で、当時の市幹部が「夕張線」として「紅葉山−夕張」を
存続させると特定地方交通線となり廃止されかねない、として一
計を案じ、国鉄道局に同区間の「石勝線支線化」を申し入れた、
という噂があります。
 たしかに、歌志内線と上砂川支線などの例があり、当時として
はグッドアイディアでしょうが、JR化後の例を見ると…

>>67-69
68さん、御解説有り難うございました。ただ、当方では(外)は
「関連事業」(=鉄道「外」の事業)という意味合いで使っており
ます。
 本当の競馬での意味は「http://www.jra.go.jp/nyumon/sitteru/s2/s2.html
を御参照下さい。
7168:02/04/15 22:09 ID:8a9u5Wx/
>>70
確かに関連事業と考えたほうが自然でしたね。
逝ってきます。
72本紙:02/04/15 22:16 ID:BIGQAvnX
>>71さん
 まっ、本来の意味からだいぶ遠ざかってますから、そう深刻に
考えないで、またーりといきましょう…
7367:02/04/16 08:25 ID:vsAaSc/X
>>68-72
 コンビニ、もとい、サンクス。
7467:02/04/16 12:25 ID:vsAaSc/X
>>70
 リンク先見て思ったんだけど、(抽)とか(市)とか(父)って、どうして
そうでない馬と区別する必要があるの?
 (外)だと、レースが(混合)じゃないと出走できないから、区別する意
味は分かるんだけどね。
75foxtrot ◆cRAerisc :02/04/16 15:56 ID:r92k1paR
>>70
競馬の場合は抽選馬限定レース、父内国産馬限定レースなどがあります。
また、確か(父)なんかは奨励金みたいなのがあったんじゃないかな。
ちなみに、変ったところでは九州産馬限定レースとかあります。
その識別の為についているのではないでしょうか。

まあ、(九)はないけれども。
76本紙:02/04/16 22:45 ID:fyMQ7NWi
>>74-75
 >>75のfoxtrotさん、フォローありがとうございます。

 foxtrotさんの御回答の他にも…当方の勝手な「見解」ですが…
 競馬場などで配付されている、その日のレースに参加する馬の
情報を載せた「出馬表」というものがあります。馬の名前,父の
名,母の名,母の父の名,性別,年令,出生地(牧場),身体特
徴,馬主名,調教師名,収得賞金…などが記されています。
 その表から察することが出来ない項目について、記号として明
示しているところもあります。
 たとえば、その馬の性別や九州産かは「出馬表」に当該欄があ
るのでわかりますが、父が内国産かとか地方競馬出身かは当該欄
がないため分からないので、そこを記号でフォローしている向き
もあるのではないでしょうか?
77名無しでGO!:02/04/17 00:43 ID:LPiGcDff
>74-76
現在は抽選馬のみの限定戦は無く、市場取引馬とあわせて限定戦が組まれています。( (市)(抽)限定戦のこと)
ただし父内国産馬限定戦と違い重賞競走はありません。
父内国産馬限定戦はGIIIが年間で3つ組まれています。
九州産馬限定戦は小倉競馬場のみで施行されています。(中央競馬の場合)
これも重賞はありません。(2歳オープン戦はありますが)

父内国産馬は基本的に全てのレースで奨励賞が出ます。市場取引馬も出ます。
ふつうの内国産馬も(混合)・(国際)レースのときは奨励賞が出ます。

また(外)馬は(混合)・(国際)レースでなくとも出られる場合があります。
(クラシックレースと天皇賞)

これだけ生まれ方による細かい規定があるのって日本とカナダぐらいですかね。
78名無しでGO!:02/04/17 07:59 ID:mD+QwA0A
◎4枠7番   石勝線・楓駅
7967:02/04/17 12:24 ID:DseVAyLE
>>75-77
 重ね重ね、さんくす。じゃあ、5枠10番に投票するは。
8067:02/04/17 18:56 ID:DseVAyLE
>>本紙さん
 じゃあ、8枠14番が勝ったら「奨励金」がでるの?(W
81本紙:02/04/17 22:32 ID:/8NUCakZ
>>80
 今回のレースでは、[地]と(外)以外が勝てば、
某かの「お金」は出るかと思われますが…(藁
82本紙:02/04/18 00:50 ID:nUOStf8K
・5枠9番 札沼線・北海道医療大学−石狩月形
 5枠10番 札沼線・石狩月形−新十津川

  どちらも「学園都市線」と言うには…といった感がある。出走を
 分けたのは単に閉塞の境界にある、というだけで両者に状況の変化
 はあまりない。
  現時点では、去年は開催された「ヘルシーウォーキング・新十津
 川」がない点で、10番に有利と言える。
83本紙:02/04/18 13:27 ID:nUOStf8K
>>77さん
 競馬に「たら,れば」は禁物ですが、テイエムオペラオーが(市)で
なかったら、多少なりとも収得賞金は減ってたでしょう。でもって、そ
んな「馬」を市場で見つける眼力はたいしたものです。杜甫(だったか
なぁ?)の「雑説」を思い出します。

・6枠11番 室蘭本線・小幌駅

 現在の環境は、昨年の「あぼーんダービー」の優勝馬と同じ状態と言
え、「地域住民の了解」や「地元自治体の合意」などを得やすいものと
考えられる。
 駅撤去のための重機が入りにくい場所なので、張碓同様、臨時駅格下
げもありえるが。 
84本紙:02/04/18 22:21 ID:nUOStf8K
・8枠15番 海峡線・知内駅

 年末の東北新幹線・八戸延伸によるダイヤ改正で快速・海峡の特急
格上げが決まった影響で急遽参戦したかっこうとなった。
 そもそも「国鉄再建記念・第2競走」で廃止となった松前線が走っ
ていたなかで、その知内町だけに再び鉄路が開かれた形となったこと
が、代替バスの運行や他の松前線沿線だった町との兼ね合いで、少な
からぬ影を落としているようで、ドロドロした不良馬場の展開が予想
される。
 ただ、この駅自体はトンネル災害時の北海道側拠点の一つでもある
ため、その点がどう影響するのか見極めるところが難しいところ。
8567:02/04/19 08:27 ID:Gj4+beZP
>>84
 ふーん、そうなんだ…で、知内の人は使ってんの?
86名無しでGO!:02/04/19 23:05 ID:d+xrFtrH
アゲとくヨ。
87名無しでGO!:02/04/20 04:41 ID:ChLLOgks
>>84
北島三郎の出身地だ
あまり舐めるな
88名無しでGO!:02/04/20 08:23 ID:WSE3gHmw
>>87
 北島しゃぶ郎がいようが、千代の富士がいようが、松前線が
あぼーんされてる事実を考えると,知内はバスで充分だし、便
利。漏れ、知内が郷里だけど、廃止前に1回降りとくかな。
8988:02/04/20 12:25 ID:WSE3gHmw
>>84の本紙さん
> そもそも「国鉄再建記念・第2競走」で廃止となった松前線が走っ
>ていたなかで、その知内町だけに再び鉄路が開かれた形となったこと
>が、代替バスの運行や他の松前線沿線だった町との兼ね合いで、少な
>からぬ影を落としているようで、

 「乗降客が多い松前が廃止されて、少ない江差が残るなんて…」って声は、
今でも影で言われる。知内も他の町長,町議などからは露骨に嫌味言われた
こともあるから、この分析は「予想」じゃなくて事実に近いな。
90ガンバレカクチ:02/04/20 21:44 ID:fIaxPgqQ
おおっ!一年ぶりに復活しましたか。このスレ。
定期的にやって欲しいですね。>本紙どの

ワタシは青枠の7番にしときます。
去年、帯広のばんえい競馬を見に行く途中で車から駅
には行きましたけど、列車で行く機会はないよなあ。


次の第5競争はホッカイドウ鉄道あぼーんBGCでしょうか?^^;
去年もサッポロガスタンクとかハコダテゼロバンとかが
別のレースで快勝してるように、北海道は各地でレースが
盛んなようなので気になります。




91本紙:02/04/21 01:14 ID:qduViLMs
>>87-88
 有限会社大野商事所有の競走馬、特に「キタサン」という冠が付く競
走馬が出走するレースでは、(節穴なのかも知れませんが)私の目には
取り立てて良く見える要素は感じられないにも関わらず、テレビではい
ろいろ兼ね合いもあるのでしょうが、かなり贔屓めに評価されて人気を
集めている傾向があります。確かにいい走りを見せることもありますが、
金を賭けているレジャーにそんな邪推は無用に思っております。

>>90
 定期的に開催→定期的にあぼーん、ということでしょうか…(W
まっ、GIは年1回でも他の重賞や条件戦はできるでしょう。って、
あまりネタないけど…
92本紙:02/04/21 14:00 ID:qduViLMs
8枠14番 (父) 海峡線・津軽今別駅

  こちらも、15番同様に年末の東北新幹線・八戸延伸によるダイ
 ヤ改正で快速・海峡の特急格上げが決まった影響で急遽参戦した
 かっこうであるが、目の前に津軽線・津軽二股駅があるのが15番
 と状況が大きく違うところ。
  両駅の周辺は、トンネル工事たけなわの頃には賑やかだったら
 しいが、今は昔。(でも駅前にはタクシーループがあるのだが…)
 この状況では、単価の安い東所属の津軽二股駅に軍配があがる。
93本紙:02/04/21 20:46 ID:qduViLMs
 フローラSも終わって、オークスへの7頭が決まってきましたが、
前スレは「ダービー」をうたっていて、その前にゴールが決まりま
したが、このスレはいつゴールが決まるものやら…
94本紙:02/04/21 20:55 ID:qduViLMs
>>93
 途中で送信してしまった…

 4月から、学校が「週5日制」となったそうですが、楓の運休は
「休日」だけで、「土曜日」は走っているんですか?
 乗っておきたいものなので…
95名無しでGO!:02/04/22 00:30 ID:AaJ1263d
8枠14番 の津軽今別だが、
「一応」ではあるが、新幹線の奥津軽駅となる計画なので
しRが北新幹線計画を正面切って拒否しないかぎり
あぼーんできないのではないかと。
ゆえに勝利は非常に難しい。

なお、私は以前はつかり(もちろん今別は通過)に乗ったとき、
修学旅行か何かの小学生らしき団体を乗せるために臨停した
ことがあったが、正直アレはおったまげた。
96本紙:02/04/22 15:02 ID:1Gso92YJ
>>95さん
 新幹線開通に際しては、並行在来線はJRから分離されるタテマエなので、
新幹線開通で「海峡線・津軽今別駅」としてはあぼーんとなり、「北海道新幹
線・津軽今別駅」として残る可能性はありえます。
 まっ、場所そのものは救援施設の青森側前線基地なので、どうなっても残
るのでしょうが…例えば、山陽新幹線の新岩国周辺と錦川清流鉄道の御庄周
辺みたいな「残り方」もアリですが…(W
 後段の話題で、この手の臨時停車が「アリ」なら、日中の楓に団体旅行で乗
りつける手段もアリそうで、やはり団体名は「観楓会」でしょうか…(W
97名無しでGO!:02/04/22 22:08 ID:EyUHWURv
>>96
 その「観楓会」参加きぼーん。
98名無しでGO!:02/04/23 04:41 ID:oVpw69qn
>97 漏れも。
で、似たようなパターンで張碓臨停ってネタが前に「秘境駅」で出たとき
しRに確認したつわものがいて、返答はNOだったそうだ。
9997:02/04/23 08:27 ID:1y3GGXwu
>>98
 個人が直でJRに申し込んでもダメなら、JTBとか近ツーを通して
団体で申し込むのはどうか?
 某ニフティの鉄○フォーラムも、そんな形で通常なら実現が難しいツ
アー組むんだから。
100名無しでGO!:02/04/23 15:31 ID:1WZ6rpjh
>>99
猫召喚あげ
101本紙:02/04/23 22:04 ID:T1HQVoOj
>>97-99
 楓駅の象徴たる「折り返しホーム」は無理でも、通常のダイヤで走る
特急(とかちやスーパーおおぞらなど…)を臨時停車させる団体扱いな
ら、専用列車を仕立てることがないので楽に取れるのでは?と楽観者。
 まっ、違った意味で特急の走る番線(2,3?)で乗り降りできるの
も一興かと…

>>100
 別に、猫さんは、「あの」フォーラムでは一会員であって、シスオペ
ではないんですから…
102名無しでGO!:02/04/23 23:09 ID:dru3lYJZ
小幌にカシオペア臨停させて乗り込むツアー激しくキボンヌ。
103名無しでGO!:02/04/23 23:11 ID:dru3lYJZ
>96
そういえば、現海峡線区間(新中小国(信)〜木古内)って新幹線共用区間だから
並行在来線扱いになるのかな。
万一そうだとすると、新幹線+3セク共用ってことで、それはそれで萌えそうだが。
104TM:02/04/23 23:55 ID:1K94nXrt
22日に楓と小幌に逝ってきたんで調教レポート。

4枠7番 セキショーカエデ
廃止騒ぎも一段落して下り乗客漏れ一人だったが、
追分からの2621D, 2622Dとの併せ馬も順調。
同厩のユーテツバスも休日・第2・4土曜日運休となるなど
楓厩舎ごとあぼーんしそうな勢いだが、どちらかというと
続々入厩中のマイカー軍団の調教に力を入れている感じ。
だが上りは調教助手(地元の人)2人乗り込む等古馬戦線
では見捨てられてはいない模様。

6枠11番 レブンゲコボロ
降りたのは漏れ一人。
この日仙人調教師からのコメントは不在のためとれず。
だが釣り人、保線員、岩屋観音に行くハイカー、鉄ヲタ等
十分乗りこまれており、あぼーんは当面ないか?

セキショーカエデはやはり有力。
105TM:02/04/24 00:58 ID:weLTCTau
>>104
>同厩のユーテツバスも休日・第2・4土曜日運休となるなど
半数が運休の誤りでした。スマソ。
106本紙:02/04/24 14:36 ID:3NeQLMR4
>>104-105
 1日で回ったんですか?おつかれさんです。小幌に特急を臨時停車させて
乗降する、パターンだとトンネル内で停止するハメになり、場所柄「勘違い」
されそうですが…by有珠山
107名無しでGO!:02/04/24 19:52 ID:MeLchGro
>>103
 青函トンネルで、新幹線と在来線とが共用する区間は、予定としては
「海峡線」と同じ区間ではありません。

 トンネルの手前に在来線(つまり、現行線ですが…)上下線が離れあっ
ている高架橋的な部分が、青森側,北海道側にそれぞれ存在します。
 設計上では、ここに新幹線線路が空いている中央部分へと坂上がるよう
にして合流します。
 見て分かる通り、この場所での在来線線路自体には、そのような加工が
可能にはなっていません。
108107:02/04/24 23:45 ID:MeLchGro
8枠15番 海峡線・知内駅 に100円。
109103:02/04/25 00:29 ID:FKxeO8xJ
>107
そこのことは知ってる。
(青森方から見て)
木古内駅の少し手前のトンネル出てすぐのところと
新中小国(信)出て大平トンネル入る前のところでしょ?

ってことは、実質海峡線区間≒共用区間って言ってもいいようなもんだし
(実際距離的に双方合わせて2kmもないような気もする)
そういうつもりで書いたんだけどね。
まあ「実質」って書かなかった漏れが逝ってよしなのかもしれない。

で、すまんけど、最後の2行の意味がわからんかったので解説キボンヌ。
110109:02/04/25 00:31 ID:FKxeO8xJ
×(実際距離的に双方合わせて2kmもないような気もする)
○(実際距離的に双方合わせて、非共用区間は2kmもないような気もする)

どうかしてるわ漏れ。逝ってくる。
111107:02/04/25 14:27 ID:tFk0W5Xy
>>109-110
 当方も、分かりにくい表現ですいません。
今は悠悠自適な退職者ですが、かつては設計にも携わった人間で、美
幸線や名羽線など、道内各地に私の仕事が遺構として残っております…
 私はトンネル当初から、ではないので、前任者から聞いた話も加味し
ますが、津軽海峡線は大綱素案(最初の大雑把な案)では、(新)青森―(新)
函館を全くの別線で建設し、トンネル取付部分は「上段=新幹線(標準軌),
下段=貨物線(狭軌)」という高架で、トンネル部分は「3線軌道」とする模
様だったそうです。
 このとき、標準軌―狭軌交換地点にそれぞれ防災上の拠点を置き、災害
に備える予定だったようで、今で言えば、津軽今別,知内の各駅がそうな
るのでしょう。(今の津軽今別,知内の各駅の場所に建設する、という意味
ではありません)
 その後、国鉄再建問題と整備新幹線問題との絡みで、取付線の計画は大
幅に後退し、「使える在来線は極力使う」方向となり、新幹線については後
回しとなり(こうなるまでも紆余曲折してますが、詳細は省略します)、>>107
に示した方式で合流することになったものです。
 で、>>107の最後2行で言いたかったことは、実際に新幹線が開通するこ
とになると、例えば山陽新幹線の博多の先のように先を延伸しやすい工事を
して終えてないので、このアプローチ橋のトンネルに近い方は作り直しに近
い工事が必要となる可能性があります。
112本紙:02/04/25 22:26 ID:GcP2lVcY
>>107,>>111
 かつては鉄道建設に携わっておられた方に、このような失礼なレースに
御参加頂き恐縮です。
 そのような方とみて>>108を読むと、「予想」なのか「もうすぐ現実」な
のか御存じなのか、と勘ぐってしまいます。(W

 レースとは関係ない部分ですが、例えば御自身が建設に携わった鉄道が
使命半ばで廃止になる現状は、どのように御考えなのかと、もし差し支え
なければお聞き致したく、またーりお待ち致しております。
113107:02/04/26 12:44 ID:KF0PUVCq
>>112
 いえいえ、楽しんでおります。>>108は単なる予想で、それ以上の
なにものでもありません。
 昔話は、後刻に。
114本紙:02/04/26 22:57 ID:jXj9LWTh
>>113
 御回答有り難うございます。「昔話」、またーり期待しております。
115109:02/04/26 23:06 ID:0Z4PHkpC
>107
すごいっす。感動したっす。
っていうかマジすげー方だったんですね。
漏れも昔話またーりと期待してます。
特に名羽線や美幸線なんかは元地元なので…
116本紙:02/04/27 12:35 ID:G2uSVep2
たとえば、楓―小幌の定期券を6ヶ月でも購入してみれば、実際に廃止が近
かったら売ってくれないのでは?と妄想スマソ。
117107:02/04/27 22:29 ID:l0uuSP3N
昔話その1・オホーツク−日本海連絡線

 本州では、日本海岸−大平洋岸(または瀬戸内海)とを結ぶ鉄道は
数多くあります。また、未成に終わった線も多くあります。
 北海道では、意外に2つの海とを結ぶ鉄道は、そう多くありません。
「だから作る」そういった採夢物語な理論です。そもそも海沿いを走
る鉄路自体がつながっていない、という現状がありながら…
 前者の例が「美幸線−名羽線」の建設理由なら、後者の例は興浜線
ということになりましょう。
 率直に言うと、>>115さんには申し訳ありませんが、採算を考慮する
と建設に疑問を感じる鉄道を、鉄道建設公団がなぜ作ることとなった
のか、を次回にお話します。
 小出しですいません。
 
118115:02/04/27 23:05 ID:UkeXQ8Ln
>117
いやいや、だからこそそういう話は興味があるんですよ。
どう考えても名羽線なんかはどうして作る事になったのか
理解できないですし…
趣味的には完成して欲しかったけど。
119名無しでGO!:02/04/28 03:03 ID:xusofEJg
オホーツク海側の地主が天北線を作らせたらしいが、その地主は今どうしてる?

120名無しでGO!:02/04/28 03:23 ID:ey7+40uA
むうう
ここは神が降臨したスレだな
121TM:02/04/28 11:39 ID:TquIZD2D
>116
新夕張駅の定期運賃表見たら、ちゃんと
楓までの運賃が出てたのにはビクーリしました。
おそらく4往復時代の名残りなんだろうけど。
通学定期は出てなくて通勤定期のみあった。
1ヶ月6440円、3ヶ月18370円、6ヶ月31130円。
122TM:02/04/28 12:57 ID:8YYQPtH3
123名無しでGO!:02/04/29 01:20 ID:EfBIIfIx
>>82
列車本数だけを見ると浦臼で分けるのが適当と思われ。
124本紙:02/04/29 01:52 ID:YcOrRYTK
>>123
 これは昨年開催の「あぼーんダービー」でも話題となりましたが、
浦臼折り返しの列車は、都合をつければ新十津川まで行って帰って
来れます。(若干のダイヤ修正が伴いますが…)なのにどうして新十
津川まで行かないのか不思議です。
 月形で分ける意味は、過去の「戦時供出杯」にも由来します。
125107:02/04/29 17:58 ID:mvwJ2Yts
昔話その2・「作れ!」と言われたから。

 鉄道建設公団のサイト(http://www.jrcc.go.jp/koudan/koudan.htm)に
よれば、それは崇高な理念で鉄道を建設しているように見えます。
 このことを平たく言えば、鉄道とは「国民共有の財産」として全国にあ
まねく整備すべきものだ、というものなようです。別に地域が鉄道を望ん
でいるのでもないのに、例えば同じ金で4車線の舗装道路を作る方を望ん
でいたとしても、地方鉄道の建設が進められてゆくことになった、と言え
ます。
 もちろん、当の国鉄は経営をひっ迫するのが必至な路線の建設に積極的
なわけがなく、そのやる気の無さに国が別の組織を作ってまで鉄道を作る
という奇策に出て、そうして出来たのが鉄道建設公団です。そして、作っ
た線路は無償で提供するから国鉄が営業しろ!という論です。ふつうなら、
ここらは儲かりそうだから鉄道作ってね、ハイそうですね作ります、とい
う論なのでしょうが(この論により建設された線もありますが)、よりに
もよって、そのほとんどが「?」と思うようなものばかりでした。
 いちおう流れとして、「大正時代に作られた鉄道布設法の別表に載る」
→「採算ということが全く論議されない鉄道建設審議会で答申される」→
「政治的な駆け引きで建設の予算が認可されて工事に着手する」というも
のがあります。これらのどこにも「地元の厚い建設要望」は存在しません。
もともと、地方鉄道の経営は苦しいものになることは承知のことで、地元
が足下を縛られるような行動には出たがらないからでしょう。
 次回では、私の知っている範囲で美幸線の建設事情をお話します。
126本紙:02/04/30 08:27 ID:Qq41jiUa
>>121-122
 で、実際に定期を買ったら、駅員はどんな顔するでしょう?
売上アップで、廃止が遠のく?
127107:02/04/30 22:49 ID:bpjgN/m4
昔話その3・「牛が引っ張るのかい?」

 建設が決まって予算が付けば、最初に行うことは「用地買収」です。
たまに地権者ともめることもありますが、成田空港ほどのことは無く、
特に北海道ではほとんどありません。地権者が国や市町村という土地
を通ることが多い、それだけ「所有している人が存在しない場所」を
通るということも意味します。
 美幸線では、仁宇布までは国鉄が直接建設工事を行っていた期間が
ほとんど(公団が施したのは約5ヶ月ほどです)で、公団が用地買収
を進めたのは仁宇布以北です。
 ある町では、買収予定地が町有地だったために町役場まで出かけて
いきましたが、町長さん曰く「午後には臨時の町議会を開いて可決さ
せて頂きます」と即決されました。臨時の町議会の案件はこの1件の
みで、そのためだけに町議が来るのです。可決されれば、次には「工
事の起工式はいつですか?」とか「くわ入れの式次第は?」とか、も
うお祭り騒ぎでした。
 同じ町の別の土地で、ここは個人所有だったので、最初に文書でお
知らせして自宅にお邪魔しました。御主人曰く「こんな熊か牛しかい
ないところに汽車走らすなんて書いてあるからドッキリカメラかと思っ
た」と、続けて「で、牛が引っ張るのかい?」と。
 もちろん、景気のいい話だけではありませんで、そのところは次回
に語らせて頂きます。
128109:02/05/01 03:34 ID:ksJi1vLr
>127
なんかイイ感じになってきました。続きが楽しみです。
で、「牛が引っ張る」で山田線建設のときに国会答弁で(原敬だったかな?)が
「あんなところに汽車を走らせて猿でも乗せる気なのか?」と質問され
「規則では猿は汽車には乗れないことになってます」と答弁したという
話を思い出した。
129本紙:02/05/01 06:29 ID:W/dtAvQi
>>107さん
 毎度有り難うございます。「107」さんも言いにくいので、適宜な
コテハン(ペンネームみたいなもの)を使われてはいかがですか?
130名無しでGO!:02/05/01 21:09 ID:tnj55Hnc
>>124
利用客が少ないからでは?浦臼以南も少ないけどさ。
131本紙:02/05/01 22:41 ID:W/dtAvQi
>>130さん
 まっ、そう言ってしまえば、それまでなんですが…
132名無しでGO!:02/05/01 22:56 ID:eD59A+BK
留萌本線も非公式とは言えついに廃止の噂が出てるんですね
かつては、国鉄羽幌線、留萌港支線、札沼線、未完成の芦別線、名羽線、
私鉄の羽幌炭鉱鉄道、天塩鉄道、留萌鉄道、幌延炭鉱鉄道、
達布森林鉄道、古丹別森林鉄道、羽幌森林鉄道、問寒別森林鉄道
などからのターミナルとして大変な賑わいを見せていたのだが当時を知る者としては
隔世の感がある
参考掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/auto/260/
133107:02/05/02 08:27 ID:w7QKTNOB
>>本紙さん
 なにかいいペンネーム考えてください。「昔話」は昼過ぎにアゲます。
134107:02/05/02 12:57 ID:w7QKTNOB
昔話その4・廃止するために建設する

 美幸線の未成区間の工事は、北見枝幸を起点として始めてます。別に
仁宇布からでもいいのですが、興浜線工事との兼ね合いからです。
 沿線には、枝幸,歌登,美深の各町(当初「村」だったかも知れません)
を抜けますが、歌登町には町営鉄道が天北線の小頓別まで走ってました。
路線自体は、予定線と並行する区間は当初無かったのですが、役場で用
地交渉の際、こんな条件を出されました。
 「一部でもいいから、図面上だけでいいから、町営鉄道と並行か、近く
を走るようにして欲しい。」
 これには訳があり、実は他の場所でも起こったことですが、やはり町
営鉄道の経営は明るくありません。でも「明確な理由」が無ければ廃止で
きないし、強引に廃止すれば選挙に負ける。なので、美幸線の建設によ
る廃止というのは、「明確な理由」となるだろう、とのことでしょう。
 実際には、集落を通過させるのが得策、と判断して、歌登町の考えに
沿う形となりました。
   
135107:02/05/02 16:40 ID:w7QKTNOB
>>134付けたし。
 次回では、なぜ美幸線と興浜線とで工事の進捗率が極端に異なった
かをお話します。

>>128の109さん
 猿の乗客の話は、鉄建でも語りつがれる話です。
今では、「我田引鉄」と例えられるように、議員が
引きますから、立場は逆となったようですが…
136本紙:02/05/02 21:58 ID:CLU9YruG
 どうも「2枠4番」も今年中のゴールは無い様です。まっ、>>48-49
にもある「1枠1番」も今年は安泰のようで、実質的に残り13頭の争
いと化してますね。

 札幌テレビ放送の当該ニュースのサイト(たぶん2,3日で閉鎖)
  http://www.stv.ne.jp/news/headline/search?idno=20020502185513

>>133の107さん
 たとえば、「鉄拳巷談」さんなどは、どうでしょう?
137109:02/05/02 22:25 ID:gfweXPj+
>136
「鉄拳講談」という字もいいかも。
138本紙:02/05/03 23:08 ID:JFb5+deJ
 今週の中央は金,土開催なんで、トレセンでの追い切り日程がたい
へんなんです。そこにGIが入ってるし…

 と、これで終われば競馬の話題なので、中央競馬のない日曜日には
どこかに「一日散歩」しようか、と考えていますが…道営の札幌開催
のことをスッカリ忘れていました。(W
139鉄建後談:02/05/04 12:39 ID:+afnZ27O
>>136-137
お二人の間を取って、ここでのネームはこうしました。
続きを書こうと思ったんですが、来客があり、後で書きま
す。
140鉄建後談:02/05/04 17:41 ID:Qdipfazv
昔話その4・意地悪にはイジワルで

 興浜線の全線開通は戦前より予定されたために、工事予定地となる土
地の売買で一儲けを企もうとした御仁が北海道内の他の建設線沿線より
多かった事実があります。具体的には、北見枝幸駅南方の土地を町外者
が買収するなど「地上げまがい」の行為が横行してました。このため、
国鉄による建設の時代では用地交渉のみで予算が費やされる事態となり、
遅々として工事が進まなかった経緯がある様です。
 公団では、鉄道建設に期待を持たない地権者(つまり土地代をフっか
けないということです)の多い南から建設を進めました。未成となった
遺構が雄武方に多いのはそのためです。北は美幸線の認可が下りたのを
機に、本来は北見枝幸駅で二分するのを変更しオーバーパスで市街地を
迂回させて(ウルサイ地権者を避けて)「南枝幸(信号場)」で二分す
るルートに変更しました。今はもう壊されてありませんが、美幸線の枝
幸町市街地部分をさして平面交差に支障のないのに高架化したのには、
こうした理由からです。さすがに地元などにはこの理由は説明できない
ので、「交通安全」や「完成後の線路保守の容易性」などと説明してい
るハズです。
 興浜線の「南枝幸(信号場)」以南の工事は、予算事情が厳しかった
ことなどもあり、「用地交渉に時間がかかればそれだけ開通が遅くなる。
それにより不利益を被るのは地元である。ならば協力的なところに費や
す方がよい。」という上からの判断で、美幸線の方に注がれることとな
りました。傍目には「開通させる利益が高いのは 興浜線では?」と考え
るでしょうが、そんな理由で工事の進捗率は美幸線の半分ほどとなって
しまいました。
 次回は、なぜ国鉄は仁宇布まで開通させたのか、をお話します。
141鉄建後談:02/05/04 22:42 ID:Qdipfazv
 ちょいと「昔話」はひと休みして、

>>136の本紙さん
 このサイトによれば、去年は8000人の利用客がいた、とかで、
料金を単純にかければ、約800万円の収入があったことになりま
す。まっ、利用者の半分が子供だとしても約600万ですから、国
鉄時代より稼いでいることになります。(笑)
 とは言え、建設費用は全くペイできるものではありませんが…

>>140の補足
 美幸線の枝幸町市街地における高架部分は、建設上は「興浜線」
です。また実際には、単にだだっ子地権者の土地を避ける程度の
変更なので、そんなに極端なものではありません。
142本紙:02/05/05 12:34 ID:mzs4JYvD
>>139
 当方の表現がお気に召されて光栄です。トロッコは清算事業団
からの土地購入費用を含め、約500万かかったと聞いております。
つまり、初年度から黒字というJR北もビックリ!の経営です。
143名無しでGO!:02/05/05 20:23 ID:TlilBPUO
つまりだ、ここは『競走馬牧場』ってことかい?
144名無しでGO!:02/05/05 20:28 ID:tZPJL/ic
トロッコ王国に広田って言う危ないDQNがいるのだが、ご存知ない?
まず、挙動不審で言語障害者ですが…
145鉄拳後談:02/05/05 21:07 ID:Tj3JACJL
昔話その5・新幹線に「便乗」

 公団が開設されて建設を始めたのが昭和39年です。その時点で国鉄
の手により建設が行われていた線は、そのまま公団が引き継いで進めて
いくこととなりました。
 実例では、前述の美幸線(美深−仁宇布),白糠線(白糠−茶路)に
とっては、どちらも計画上は「建設途中」であるものの、近直の建設の
区切りがついた段階としては「ほぼ完成」とも言えるもので、国鉄の方
針でどちらも39年に開業しております。
 仮に「39年」でなかったとしたら、恐らくこれらの路線は「建設途
中」という判断で開業していなかったでしょう。ちょうどこの年には東
海道新幹線が開業しており、それに合わせた国鉄内部の「お祭り騒ぎ」
みたいな開業が相次ぎました。または「どうせ赤字なんだから、自分達
が建設した線はさっさと開業させる」という開き直りから来るヤケクソ
だったかも知れません。
 白糠線の方はその後延伸され、工事名では「二股」と呼ばれていた駅
が足寄を目指して「北進」とされました。が、そこから先は用地買収ぐ
らいで工事の方はされてません。
 美幸線は、仁宇布までが同じ美深町内であり、延伸先の歌登町や枝幸
町と結びつきのあるわけでもありません。どう見ても赤字が必至な路線
の使命が日本海−オホーツク海連絡線というだけでは、重荷過ぎたわけ
です。また、美深駅での接続方向を考えると、当然、旭川から直進でき
る接続が求められるものを、予定地の所有者の抗拒にあい断念し(ここ
は国鉄が工事をしたので伝え聞きですが)、やむなく稚内方面から直進
できる接続に変更したそうで、裏には美深を通過駅にさせないため、と
聞いてます。これでは活路は見出せないものでした。

 「建設途中」という判断により開業を見送ったもので、その後工事が
再開されなかったのには根北線(越川−標津)があります。公団が引き
継いで開通した路線も当然ありますが、これは後述します。

 次回からは、名羽線についてお話します。
146鉄拳後談:02/05/06 10:05 ID:8Bla9Y8B
昔話その6・国道275号

 多少、美幸線とカブりますが、国鉄再建法が施行された昭和55年
で建設途中にあった地方幹線,交通線の通称AB線は凍結の憂き目に
あいます。都市幹線,交通線の通称CD線はそのまま続行し、56年
に石勝線が開通しております。とは言え、当初計画は石勝でも何でも
ないAB線そのものであり、名前を分けた悲劇と言えます。これも後
述します。
 廃止対象となった線では並行輸送道路の有無が(当座の)明暗を分
ける形となりました。皮肉にも、札幌から枝幸に至る国道275号は
(廃止対象の法令は異なりますが)札沼線(新十津川−石狩沼田),
深名線の代替と認められました。未成だった美幸線は「枝幸に至る鉄
道」だったのが逆に国道275号の恩恵で廃止になったものではない、
なんとも杓子定規な結果です。
 未成部分は引き継いで開業させない限り所有できないため、その距
離分を転換交付金としては受け取れません。また、JR化後にバス転
換された深名線は形式上では「同一会社による鉄道輸送形態からバス
輸送形態への転換」となり、地元に補償金は落ちません。もちろん、
名羽線など論外です。
 今回はサガリ気味だったので、アゲる目的までであまり内容はあり
ませんが、次回は名羽線着工のあたりからお話します。
147本紙:02/05/06 17:34 ID:jm3KPFpI
>>146の鉄拳後談さん

 いちおう事実として、国道275号線は札幌と枝幸ではなく浜頓別
とを結ぶ国道です。札沼線と深名線とはほぼ並行しますが、美幸線と
は並行しません。むしろ、天北線の方が並行します。
 お話の主旨として、「国道275号線の整備によって、本来なら美
深−枝幸−浜頓別を短絡する美幸線は廃止される対象になり得るのに
別の理由で廃止され、一時は並行する国道275号線の未整備として
廃止を免れていた深名線がその後の整備で廃止された」ということで
しょうか?
 差し出がましいことを述べてスイマセン。
148本紙:02/05/06 22:08 ID:RDQQpTIB
>>143さん

 このスレの前スレである「ホッカイドウ・鉄道あぼーんダービー」
http://piza.2ch.net/train/kako/987/987340836.html)の冒頭で
>> あぼーんの危機にあるホッカイドウ競馬を救うべく、北海道
 >> 内の鉄道であぼーんを競うレースを立ててみました。
という主旨でスレをたててます。
 で、当方の本職が「新聞の競馬担当」というところで、競馬の用語
を用いた、というまでです。
 去年は6月30日に「ゴール」したので、もしかしたらそろそろ動
きがあるかも知れません。
149鉄拳後談:02/05/07 08:27 ID:V3T8cd2i
>>147の本紙さん

 おっしゃる通りです。私がボケてました。昔話は明日にでも。
150本紙:02/05/07 22:40 ID:aQnujF5V
 別スレでも話題にアガってますが、
  5枠9番 札沼線・北海道医療大学−石狩月形
 5枠10番 札沼線・石狩月形−新十津川
について、廃止の区切りを「浦臼」に求める声が多いんですね。そう
言ったところで2ちゃんのスレだけで「声」というほどのものでもな
いんでしょうが…
 確かに、時刻表上では浦臼まで行く列車もあるわけで一理あります
が…月形ではバス路線の区切りがいい具合で、ここが「第二の新十津
川」でもいい感じではあります。
 まっ、どっちにしても妄想なんですが…アゲがわりでスマソ。
151143:02/05/07 23:15 ID:Q6C73NTl
>>148
レスさんくす
漏れはイマイチ理解できんので逝ってくる…スマソ
152本紙:02/05/07 23:18 ID:aQnujF5V
>>151の143さん

 まっ、そう競馬だとかいうところは考えなくとも、
>>1の中で「どれが1番先にあぼーん」されるか、と
いうだけですので…気軽に御参加下さい。
153名無しでGO!:02/05/08 01:59 ID:cB+YHyua
すみません、ネタ使わせていただきました…
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019046938/355
154本紙:02/05/08 12:29 ID:mzC/YpWM
>>153さん
 どうぞご自由にお使い下さい。

155名無しでGO!:02/05/08 14:08 ID:8Mio1D+I
廃止費用すら捻出できないしR北海道マンセー!
てなわけで、多くの場合仕方なく維持費という利息を払っている(w
酉なんてカネ持ってる上に地元にたかれるんだから良すぎる。
156名無しでGO!:02/05/08 14:16 ID:xQU0OU1Z
酉のような速度制限がないのは素晴らしい。
やはり土地柄か?
157名無しでGO!:02/05/08 15:36 ID:l/4Eopnp
このスレで注目すべきは、やがて出されるであろう本紙氏のオークス予想と思われ。
158本紙:02/05/08 16:35 ID:mzC/YpWM
>>155-156
 場外よりご参加頂きありがとうございます。
北は株式を上場できない零細企業です(W
 直線が多い土地柄、郊外では車も一般道を高
速並みに飛ばしてます。で、ネズミ取りに引っ
かかって罰金を払います(W
 罰金で道路はより改良され、鉄道には誰も乗
らなくなります。って、罰金は道路財源じゃな
いだろゴルアなどと言わないで…またーり行きま
しょう。

>>157
 予想が一番不得意です(W
159鉄拳後談:02/05/08 22:17 ID:v2GxSTiR
昔話その7・羽ばたけなかった「名羽」

 深名線が廃止される際にニュースなどでちょっと取り上げられていた
建設途中の路線が「名羽線」です。これは公団が建設する際に名付けた
もので、営業後にこの名前で列車が走る、というものではありません。
 名前が示すように、天塩国名寄ヨリ石狩国雨龍ヲ経テ天塩国羽幌ニ至
ル鉄道、の一部をなすものです。このうち、名寄から雨龍(朱鞠内あた
り)の部分は名雨線として、のちの深川からの幌加内線と結ばれて深名
線と改称されてます。また羽幌の北,築別から東に山あいに入る、羽幌
炭鉱鉄道がありました。これらを利用して、築別炭鉱鉄道の途中の曙か
ら分かれて朱鞠内を目指す線と、築別炭鉱鉄道を羽幌に繋ぐ線とを建設
する、「名羽線」工事が始まりました。
 工事区間には羆の営巣地があり、まずはそのヤマの主人との戦いから
始まりました。

 続きは次回に。
160名無しでGO!:02/05/09 08:28 ID:uUlLSvDi
今日も、鉄拳後談氏の話をきぼーんアゲ。
161鉄拳後談:02/05/09 22:15 ID:hpEzPCZn
昔話その8・道路が整備されてないと鉄道は走らない

 名羽線も建設が決まれば、やはり土地の買収から始まります。ここは
興浜線の例と比するまでもなく、非常に簡単なものでした。ほとんどが
国公有地でした。私有地にして他に使用用途がない場所ですから、買っ
てくれるのは願ったり、鉄道が走れば叶ったりで、揉め事はありません
でした。
 工事は曙方から始まりました。起工式には町長や町議会議員,町の有
志の方々や築別炭鉱鉄道の方など多数出席され、羽幌町ではお祭り騒ぎ
だったようです。で、当時は曙までは整備された道が無く、工事に必要
な物資は築別炭鉱鉄道を使いました。そもそも「炭鉱」鉄道なので、重
量級の貨物が走れる丈夫な線路でした。この点が朱鞠内方と大きな違い
で、名寄からも深川からもアクセスできる土地でありながら、線路の規
格が弱かったことや道路事情が悪かったこともあり、朱鞠内方の工事が
始まったのは大分経ってからです。
 曙方,朱鞠内方からの工事でも一番の悩みは羆の存在です。冬には工
事は行えませんので雪解けから始めるのですが、その時期が羆の子育て
の時期らしく、ちょっとでも草木が音をたてれば「羆が側にいる!」と
騒ぎになって一時中断、けっきょく何もいないと分かって再開、と意外
なことが工事の妨げとなりました。これは線路の土台部分の工事が完了
するまで(逆に言うと草木が揺れる音にビビらなくなるまで)続きまし
た。けっきょく、羆も重機を持った人間が恐かったのでしょうが。

 続きは次回に。
162名無しでGO!:02/05/10 12:29 ID:5/+swSVQ
>>159,>>161
 「羆」って、ヒグマなのね。ためになったアゲ。
163鉄拳後談:02/05/10 23:41 ID:G8x9RQU2
昔話その9・開通していた名羽線

 これも鉄道趣味誌に取り上げられていた話題なので、御存じの方も多い
かと存じますが、名羽線の工事が進むにつれ、築別炭鉱鉄道との接続点に
近い工区はほぼ完成の状態にありました。
 築別炭鉱鉄道では、三毛別からの輸送にその完成した工区の施設を使用
して石炭を運び出したい意向があったようです。いくら建設物資の輸送に
協力いただいているとはいえ、本部のお伺いをたてないわけには参りませ
ん。たいてい「却下」されるのがオチなのですが、建設物資「など」を運
ぶ目的に限定して、というおふれが出て、容認されました。
 実のところ、公団が鉄道建設の物資を運びため、という理由で完成した
工区に線路を敷いて鉄道で運ぶ、という方法はよっぽど山奥で工事用の道
路すらつけることができないところを除いて、できないことがほとんどで
した。つまり、鉄道を建設するために道路を作って物資を運んで作る、と
いう地区が多かった、ということです。築別では、前者の特例が許された
数少ない区間でした。
 線路そのものの布設は公団が行い、その費用は築別炭鉱鉄道が負担しま
した。でも、正式に鉄道としての免許はないので、ここでは運賃は徴収で
きません。公団はタダで物資を築別炭鉱鉄道に運んでもらい、築別炭鉱鉄
道は利用料タダをで石炭を運び出してました。両者ともメリットはありま
した。物資を輸送しやすくなりそれで工事も早く進行しました。

 続きは次回に。
164名無しでGO!:02/05/11 00:02 ID:bHxE2eGX
鉄拳後談氏の話、毎回興味深く読ませてもらってます。
テキストは永久保存版ですねage

165137:02/05/11 11:36 ID:oNk4T69E
鉄拳後談氏。いつも興味深く読ませてもらってますです。
期待sage。
166名無しでGO!:02/05/11 16:13 ID:M/vFBU7I
>>156
月1運休やらない北海道は素晴らしいでよ。
もっとも、冬は絶対できないけど(w
167名無しでGO!:02/05/11 18:06 ID:JQnWjAbr
>>鉄拳後談氏
もしご存じでしたら、紅葉山線秘話もお願いしたいのですが・・・
168名無しでGO!:02/05/11 19:36 ID:tImiJMKr
>>166
あの条件で四国よりも黒字幅あ大きいなんて頑張ってるね
169名無しでGO!:02/05/11 20:11 ID:rIPdUfsg
>>168
新千歳空港・札幌というドル箱地帯があるし。
170鉄拳後談:02/05/11 23:15 ID:HQewQzV/
昔話その10・計画的な「閉山」

 順調に進んでいた名羽線の工事にブレーキがかかったのは、昭和45年
のことです。築別炭鉱鉄道の親会社、築別炭鉱が閉山してしまった影響で、
子会社の築別炭鉱鉄道も解散という憂き目にあいました。
 この築別炭鉱の閉山は、当時の石炭政策の転換により、国からより補助
金を得て次の事業の資金に、と企んだ結果の計画的なものなようで、閉山
の記者会見を行った社長が控え室で笑みを浮かべていた、という後日談を
聞いております。たしかに「笑み」もこぼれるもので、子会社の築別炭鉱
鉄道はそのまま公団が購入する予定で、巨額の金が転がり込む予定だった
わけで、「廃材」が「金」になるわけですから。当初は順調に見えたその
「次」の事業も、オイルショックなどによる不況で頓挫、今度は「笑えな
い」記者会見を行ったそうです。
 そんなわけで、築別炭鉱鉄道を使った物資輸送が出来なくなり、事実上
曙方からの工事はストップしてしまいました。やっと道路も整備されてき
て、物資の輸送もある程度できるようになったこともあり、朱鞠内方から
の工事はこの頃から本格化したのですが、それにはこういった事情があっ
てのことでした。

 続きは次回に。
171鉄拳後談:02/05/11 23:20 ID:HQewQzV/
>>167
 この話題は、>>145でも軽く触れましたが、名羽線の話題が終わってから
「落合線」「狩勝線」「紅葉山線」「追分線」についてお話しします。
172名無しでGO!:02/05/12 11:32 ID:yBe6t4ml
>>170
築別炭鉱鉄道って何?
羽幌炭鉱鉄道だったらわかるが…
173名無しでGO!:02/05/12 12:17 ID:DvQ6vO5D
174鉄拳後談:02/05/12 13:33 ID:1tSun30F
>>172
 おっしゃるとおりです。>>159,>>161,>>163,>>170の文中の「築別炭鉱
鉄道」は誤りで、正しくは「羽幌炭鉱鉄道」です。
175鉄拳後談:02/05/12 13:56 ID:1tSun30F
昔話その11・貫通と撤収

 既存線との接続方次第で、建設線の生死が決まる、と言っても過言では
ありません。前述の美幸線にしても、旭川に直行できないようでは、浜頓
別以北では現状通り天北線を使って直行するでしょう。
 同様に名羽線でも朱鞠内駅への接続方であって、名寄からは直行できな
いのですから「名羽線」とは名ばかりです。仮に深川から直行するならわ
ざわざ深名線を使うまでもなく、留萌本線から羽幌線に出る方が楽でしょ
うし、この方法では名寄からも直行できるわけですから。
 さて、建設の方は国鉄再建法により凍結となり、名羽線がつなげるべく
深名線(降雪時の代替道路不整備という事由でこの時は運輸大臣の認可が
下りませんでしたが),羽幌線そして名寄本線が廃止対象となる現状に、
もはや名羽線が完成を観ることはない状況となりました。
 さて建設資材の撤収に際し、とあるトンネルを掘るための機械が、まだ
切り羽の最前線にありました。貫通すればそのまま「外」に出るわけで、
「戻る」などと考えてもいませんから、既に堀り終えた部分は法面をコン
クリで養生したために、戻ることが出来なくなってました。コンクリを剥
がして戻る方法ではトンネル崩落の危険もあります。
 仕方が無く本部に「撤収費用」を計上を求め、そのまま「前面の土砂を
かき出して」山の外に機械を出して「撤収」となりました。ふつうはこの
行程を「貫通」と呼ぶのでしょうが。今ではそれらのトンネルには蓋がさ
れております。
 次回からは、国鉄再建法によっても建設凍結されないで、「開通」を観
たCD線の話をします。
176本紙:02/05/12 18:15 ID:G9Gms3bW
 来週はオークス。このスレが本番より長らえることができそうです…
生産者への取材のために牧場周りで、なかなかアップ出来ずに申し訳な
い「本紙」であります。
 さて、>>1でゴールするのが現れるのはいつになるやら…

>>175の鉄拳後談さん。
 既存線との接続、という話題で次回にお話いただける(だろう)石勝
線の話題と思いますが、上落合信号場なども興味深いところです。
 たぶん、道内で開通した公団CD線って石勝線しかないハズですし、
>>171でも触れられていますので、間違いないとは思いますが…
177名無しでGO!:02/05/12 22:28 ID:xCBmJtG5
>>175 スレ違いだけど
ユーロトンネルのシールドマシンって、確かトンネルの下に放置したまま
なんですよね。
178名無しでGO!:02/05/12 23:21 ID:xt16ALFW
>177
長大トンネルでシールド工法の場合は、左右両側から2台で掘り進むので
どっちかを埋めないと2台ともスタックしてしまうので、そのまま埋めてしまうって
聞いた事あるな。
179名無しでGO!:02/05/13 08:27 ID:K5cF8APV
鉄拳後談さんの石勝線の話に期待アゲ。
180鉄拳後談:02/05/13 22:41 ID:Cfrl7xRQ
>>176,>>179
 御想像の通り、道内での公団CD線で完成を観たのは、今の「石勝線」
のみです。「昔話」は次回から書きます。
>>177-178
 ユーロトンネルでは、その工事のためだけに作られた掘削機なので、
はじめから1台は放棄する予定だった様です。貫通後、横にそれて掘
削し、後ろを養生して埋没した、と聞いております。
 各種トンネルをはじめ、公団で用いる掘削機など機械類は、耐用年
数が来るまでは各地で使い回します。例えば、青函トンネルにレール
を敷いた機械は上越新幹線建設で使用したものを回しました。そのた
め、はじめは標準軌で敷かれたレールを後から手作業で狭軌にずらし
てます。
181本紙:02/05/14 12:38 ID:SAn0Zj5m
 「はやて」に「白鳥」など、そろそろ、東北新幹線・八戸延伸の
ダイヤが具体化してきてますが、8枠両頭の去就に注目ですね。
182名無しでGO!:02/05/14 12:47 ID:y8z/H5Df
酉日本あぽ〜んオークスっていつ開催されるのですか?
本命はやはり壁線ですか?
183本紙:02/05/14 16:25 ID:SAn0Zj5m
>>182さん
 既に>>153さんがリンクを貼られております。
「JR酉日本杯鉄道あぼーん安田記念(GI)」 
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019046938/355

 どうぞ、予想をお楽しみ下さい。
184鉄拳後談:02/05/14 23:02 ID:X4EbXcET
昔話その12・公団の「仕事」

 ルート変更が鉄道布設法に法って行わなければならないのか、という
問答に一定の答えを出したのが、根室本線の狩勝峠のルート変更です。
わざわさ法律を改正して別表に追加されてから公団によって建設をして
おります。
 例えば千歳線の苗穂−北広島のルート変更では、公団は建設を行って
おりませんで国鉄が自前で行ってます。ただこの線も形式上は鉄道布設
法の別表にはうたわれている線でもあるので、公団による建設は可能で
はありました。
 その狩勝峠のルート変更は「落合ヨリ串内付近ニ至ル鉄道」という別
表に基づいております。これだけでは盲腸線となりますので、「串内付
近」から新得に至る鉄道につなげる必要があります。
 そこで準用されたのが「十勝国御影付近ヨリ日高国右左府付近ヲ経テ
胆振国辺富内ニ至ル鉄道」という別表です。「付近」と場所をボカして
いるのをいいことに現状を「新得ヨリ占冠ヲ経テ日高町ニ至ル鉄道」と
解して、また他の別表の線を連結させて、紅葉山と新得とを結ぶ鉄道を
計画し、その線との接続駅を「串内付近」としたのでした。
 その結果、狩勝峠のルート変更は完成したのでした。「串内付近」は
現在の上落合信号場を意味します。またトンネル内交換施設は蒸気時代
との決別も意味したものでした。(実際には蒸気は走ってましたが)
で、書類上は「紅葉山と新得とを結ぶ鉄道を計画」した手前、上落合信
号場は落合方,新得方はもちろん、まだ見ぬ「紅葉山方」へも出口を作
りました。これは後からの工事では強度に問題が発生する懸念があった
からです。
 ただ、当時はまだ函館本線の山線区間も本線をなしていた時代であり、
岩見沢−滝川は石炭列車など北海道の体幹を担っていたわけで、人里離
れた占冠周辺に本気で鉄道を建設する気はこの段階では現実味を帯びな
かったようです。

 今日は「工事名・落合線」についてお話しました。続きは次回に。
185167:02/05/15 03:16 ID:ZN36IRYs
>>鉄拳後談氏
紅葉山線秘話、楽しみです。
個人的には「腐っても石炭層」や「ずれる・・・・」辺りのお話もお聞きしたいのですが。
186本紙:02/05/15 12:28 ID:Oi+aruyv
>>184の鉄拳後談さん
 やはり、石勝線でしたね。でも、落合線と工事名でいうところが
ツウ、というか…
 でも、どうして、上落合から新得まで、Ω字の遠回りを残したん
ですか?

>>185の167さん
 「ずれる・・・・」って、伏字にしてあるのって、地元じゃ有名
な後日談があるんですか?
187 :02/05/15 17:22 ID:J727iZUF
>184 あの地形に高低差考えたらそうするかスイッチバックしかないような気がする。
188本紙:02/05/15 18:54 ID:Oi+aruyv
>>187さん
 おそらく、当方の>>186前段を受けてのことと存じますが、
基本計画が「御影」なら、新得を経ることなく下って行けば
距離も縮まり、より便利では?という考えからです。
189名無しでGO!:02/05/15 23:02 ID:eziIdbUt
――――――――――――――――――――――
     ,ヘ∧:::∧  北海道鉄ヲタの皆さん元気ですか?
   Y y ~   \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  / 从 从) )   |  北海道は これから一年で一番いい時期です。
    | | | l  l |   < 是非 ヲタの方々は 北海道で沢山お金を使ってくださいね。
    V( ハ  ワノ    |  ヲタの無駄遣いが北海道の景気回復します ^^;
     /\只/ iヽ  \______________
  _ / |   .! .! Fi| |
―|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\――――――――――――――
  |  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  北海道で鉄道部品は盗まないでね!!

190名無しでGO!:02/05/16 08:23 ID:dKvA75pp
>>188
 たしかに、あのΩないと、さらに20〜30分縮まりそうね。アゲ
191名無しでGO!:02/05/16 21:05 ID:opDDDIRp
>>188
実際そういう案もあったみたい
http://www.onitoge.org/tetsu/nemuro/25mikage.htm

でもさすがに新得・清水の乗降客は無視できなかったようで。
192本紙:02/05/16 22:57 ID:bOmZU4sX
 いよいよオークスの枠順が発表になりました。
http://www.jra.go.jp/info/osirase/20020516-oaks.html
当方は「外枠有利」とみてますが、詳細は次回に…

>>191さん
 この案が、>>184で鉄拳後談さんが話された計画線のことなんで
しょうね。
 今から「もし昔○○だったら」を振り返るのは難しいことですが、
当時の新得駅から、狩勝峠越えの機関車の交換という作業がない、
としたら、新得は今ほどのにぎわいは見せてないでしょう。典型的
な「国鉄城下町」であり、鉄道から見放されることに危機感を抱い
ている要素が、「無視できない乗降数」につながったんでしょうね。
193名無しでGO!:02/05/16 23:45 ID:8Iy0mxVm
快速アイリス


194名無しでGO!:02/05/17 08:25 ID:5lI75oUy
>>192
 外枠有利、とか曖昧な表現ぢゃなくて、具体的にアゲきぼーん。
195名無しでGO!:02/05/17 18:45 ID:5lI75oUy
>>184
 続き、きぼーん。
196本紙:02/05/17 22:30 ID:JfpgY0q+
>>194
 たしかにその通りなのですが…明日までにはアップできたらなぁ、
と考えております。
197194:02/05/18 08:23 ID:coiSv26D
>>196
 じゃあ、待ってるヨ。って、外枠有利の読みが理解できないが(W
198194:02/05/18 22:29 ID:fxmekoe7
 おーい、本紙、まだかぁ?アゲ。
199名無しでGO!:02/05/18 22:55 ID:55lglkiw
快速アイリス片方復活きぼんage
200名無しでGO!:02/05/19 04:13 ID:YYS29AvV
200だ。
新得の駅そばうまかった。
でも、列車が到着しても店を留守にしてるおばちゃんにはまいったよ。
201本紙:02/05/19 13:53 ID:7R6FkiFh
>>198
 枠連5−7
202本紙:02/05/19 16:08 ID:7R6FkiFh
>>201
 ゴメン…
203本紙:02/05/19 23:05 ID:7R6FkiFh
 来週も荒れるのかなぁ…でも、これだけ荒れるクラシックも
珍しいですが、これは「強い馬」がいない、ということなのか、
それとも「みんな力が拮抗している」ということなのか…

>>193,>>199
 これって、そもそもは「函館−長万部−瀬棚」と走っていた
「急行せたな(末期は快速だったかも)のスジで、瀬棚線あぼー
ん後にそのまま「アイリス」と名されたって記憶があるんです
けど、詳しい方教えて下さい。
204名無しでGO!:02/05/20 12:24 ID:9htWmrMG
>>201-202
 謝ってるから許す。
205臨急すずらん90号 ◆u.WjkUyg :02/05/20 19:33 ID:3ptdsbFr
>199,203
あれま、いつの間に「アイリス」の片方は鈍行になっていたとわ・・・言われて初めて気付いた、逝ってくる・・・前に、「せたな」って漏れは末期の快速時代しか知らないけど、瀬棚線あぼーん後に残った函館−長万部のスジがそのまま「アイリス」に引き継がれたハズ。
206名無しでGO!:02/05/20 20:13 ID:qposMSu0
急行紋別、天都、大雪、羽幌、天北、名寄…ハァハァ
207鉄拳後談:02/05/20 22:23 ID:tJ3fCvbv
 お久し振りでございます。

 新聞等でも報道されましたので御存知の方も多いかと思いますが、
私の大先輩で、公団時代にはいろいろ教えを受けた方が亡くなられま
した。七十代半ばの早すぎる死です。
 私としても、たいへんショックな出来事で、「昔話」をしようにも
正に昔のことが思い出されて、筆が進みません。
 たのしみにされてきた方々には誠に勝手ではありますが、心の整理
がつくまで、休載させて頂きます。
208名無しでGO! :02/05/20 22:25 ID:e5iSMOzZ
>206
特に夜行オホーツク9・10号は「大雪」に改称しる!
「まりも」や「利尻」の前例があるからできない話でないハズだ。
209名無しでGO! :02/05/20 22:33 ID:e5iSMOzZ
>207
>鉄拳後談さん
最近の某新聞の訃報で、らしき方の情報を聞いております。氏が落ち着かれた折りにでも、また書き込みをお待ちしております。氏の話は、漏れがかなりガキの時代の話なので(「名前は聞いたことがある」程度の話が多くて・・・特に「名羽線」とか)。
210名無しでGO!:02/05/21 08:27 ID:OejEG/am
>>208
 この前例では、「利尻」は該当しない。
(もともと改名されてない。)
211本紙:02/05/21 22:45 ID:8cciheic
>>207の鉄拳後談さん
 件の訃報を目にしてから、このスレでお目にかからないので、「ま
さか!?」と思っていたのですが、関係者の方だったのですね。
 当方でも、かつてお世話になった競馬関係者(人でも馬でも)がお
亡くなりになる、という事態に遭遇すると「…」と言葉を失ってしま
うのですが、残念なことに、そこを切り替えて(言い換えると「無視
して」)仕事を進めていかなくてはなりません。組織の中の人間の悲
しい性ではあります。
 御冥福をお祈りします。
212名無しでGO!:02/05/21 22:54 ID:f+TXq1WO
快速アイリスはヤバそうですな
近くを走る北斗が主要駅に止まるようになったし
快速ぬさまいもあぼーんになった
213208です。:02/05/21 22:57 ID:hbhQtRgp
>210
>この前例では、「利尻」は該当しない。
そうだ、利尻は急行から特急に昇格してもやはり利尻だった。
ちょっと架線で逝ってきます。
214名無しでGO!:02/05/22 07:26 ID:87MPPOs2
ようは、JRHも、
函館−大沼公園・森・八雲・長万部は特急を御利用ください。
と言いたいわけね。
215新幹線マンセー!:02/05/22 13:47 ID:1707OCmx
>>214
 妄想含みのタラ,レバの話ですが、もし北海道新幹線が開通し、
並行在来線が三セク化されることになれば、新幹線の駅の設置を
考えると、長万部(または倶知安)以南に「旅客線」を存続させ
るだけの需要が残るか、という疑問があります。
 近くの新幹線駅までのバスアクセスが整えば、長万部以南を通
らざるを得ない列車は貨物ぐらいで、JR貨物が直営する線でい
いかもしれません。
216本紙:02/05/22 22:09 ID:CTIWpabc
>>208さん
 ハクチョウやらツガルやらが名称復活する昨今、道内ゆかりの
名称にも日の光りが当たることも充分に考えられるワケですが…
「大雪」をタイセツと読めるのは、北海道の人間だから、ってと
ころがあります。実際、小倉(北九州市)で用事があって、「大
雪」の寝台をとろうとしても、「オオユキ」なんて急行走ってな
いよ、と言われたこともあります。まっ、このへんは逆の事例も
あるのでしょうが…
 
217名無しでGO!:02/05/23 09:45 ID:qclyHNN/
 SL観光シーズンになったけど、1枠2番のC11-207見ないね。
218217:02/05/23 21:49 ID:qclyHNN/
 指定席もない快速に、あえて名称を付加する意味って、あるのかい?アゲ
219名無しでGO!:02/05/24 08:26 ID:dhm5fEwM
>>218 地域密着のJRを宣伝する効果かと思われ。
220本紙:02/05/24 21:35 ID:3YUV6LCi
 明後日はダービーですが、これの名称って「内閣総理大臣賞東京優駿」
が正式なそうで、その賞品を渡すために内閣総理大臣が府中に来るそう
です。
 この内閣総理大臣から「優勝したモノ」を渡された人って、ことごと
く呪われるのか、去年も「感動した」なんて言ったら、その渡された人
は相撲界から「勘当」同然の状態になっちゃってますからねぇ…
 やっぱり荒れるのかなぁ…
221名無しでGO!:02/05/25 08:23 ID:lizEnFEE
>>220
 で、本紙さんの買い目は?
222名無しでGO!:02/05/25 12:25 ID:lizEnFEE
223本紙:02/05/25 22:20 ID:3c8CRtYD
>>222
 あっちのレースは本命サイドで決着した感があります。でも、
一部は「広島市内」にかかる路線ですから、例えば学園都市線
みたいなもん、なんでしょうかね…

>>221
 明日、オッズを見て決めます。どうせ、当方の予想はデスク
にもクズ扱いされてますので…どうせ牧場,きゅう務員周りの
記者だし…
224本紙:02/05/26 13:30 ID:TKXsEdJo
>>221
 枠連3-4
225本紙:02/05/26 15:59 ID:Y6tKvn42
>>224
 続・ゴメン…
226名無しでGO!:02/05/26 18:54 ID:2OiXw4Mi
>>224-225
続・謝ってるから許す(w
227名無しでGO!:02/05/27 01:44 ID:QrDGvqCa
5/26 新十津川→札幌乗り通したんでレポート

5枠10番 シントツカワケイブ
新十津川駅9:29到着5423Dより鉄ヲタ2名降車、マイカー撮り鉄も2名確認。
折り返し9:40発5426Dには地元民1人(若い娘)+鉄オタ1人(ヲレ)乗車。
下徳富、鶴沼、浦臼、札的でも地元民の乗車が確認出来、
古馬戦線ではなかなかの健闘を見せている。
しかし、あぼーんレース的には、浦臼以北1日3往復と脚質は一級品なるも調教不足の感は否めない。

5枠9番 メディカルムーン
引き続き5426D乗車。
石狩月形、月ヶ岡、中小屋からも地元民の乗車を確認。
列車本数が少ないながら地元民は乗りこなせている様子がうかがえる。
石狩金沢あたりでも住宅(?)開発が行われており、あぼーんレース的にはマイナス要因か?
同厩のシントツカワケイブ同様、調教不足は否めない。

5枠札沼線関連だが「自然災害による長期不通」などのハプニングでもないと
あぼーんはなさそうな予感。ただ、可部線の部分あぼーんの例もあるし、
線路の状態はかなり悪いのでいつでもあぼーんOKではあるな。
228本紙:02/05/27 22:23 ID:8zeinUhH
>>227さん
 厩舎リポありがとうございます。
 この時期の札沼線では「山菜狩り特需」があるそうで、
林間に近い駅では普段はほとんど乗降がないのに、この
時期に限って乗降がある、そうです。そんな人居ました?
 自然災害で路盤崩壊、となると(復旧費用にもよりま
すが)ほぼ並行する函館本線の存在から、確実にこのレー
スをものにするでしょうね。
229名無しでGO!:02/05/27 23:33 ID:5o0gEnFJ
ちょっち話題がずれますが、快速「ミッドナイト」はどうでしょう。
すでに不定期列車ですが、完全に廃止という可能性ないですか?
海峡線の特急化とあわせて、そろそろ危ないようにも思えるんですが。
230本紙:02/05/28 13:30 ID:Of0wg6MA
>>229さん
 実のところ、このスレは5月末ごろには結果が出ているだろう、
と考えて「オークス」としたんですが、レースは超スロー。いっこ
うにゴールしません。(W このまま仮に秋まで結果が出なけれ
ば、「終過賞」になってしまいます。(W
 ただ、9月には八戸延伸関連のダイヤ詳細が発表される見通し
で、その頃には決着しそうですが… そうなると、出走メンバー
にもミッドナイトが入って然るべきでしょう。
231名無しでGO!:02/05/28 22:22 ID:ubSh1Pv1
>>229
 あれって、もともとは夜行バスに対抗して設定されたんでしょ?
でも、だいたい18シーズンのみの臨時快速に落とされたダイ改から
存在意義がないんだよね。→単に函館−札幌の利用ならバスが安い。
 でもって、八戸延伸で並行在来線の三セク化+海峡線特急化で、
18キッパーあぼーんになったら(そのことは漏れには嬉しいこと
だけど)ますます利用者いなくなるよね。
232227:02/05/28 22:54 ID:R3l7RVCw
>>本紙殿
残念ながら「山菜狩り特需」らしき乗客はいませんでした。
ただ、休日らしく「一日散歩きっぷ特需」はあった模様です。
(ちなみにヲレは札幌駅発行の「一日散歩きっぷ」使って札幌→滝川は921Dで、
滝川からはバスで新十津川の町役場まで移動して乗ってきた。
5423Dから降りてきたヲタ2人も乗車券見せただけで降車していたので
「一日散歩きっぷ」だと思われる)
233_:02/05/28 23:17 ID:C4UMkCrl
終過賞ワラタ
234本紙:02/05/29 15:35 ID:NTh9WwjK
>>232の227さん
 ついに山菜狩りストからも見放されたのでしょうかね…
最近は、ジェイ・アール北海道バスも道央圏の1日乗り放
題のきっぷ出したようですし…札沼線も受難の日々です。

>>233
 オチがわかって頂いてありがとうございます。
235名無しでGO!:02/05/29 21:53 ID:VSE9giVW
>>234
 >ジェイ・アール北海道バスも道央圏の1日乗り放題のきっぷ出したようですし…

ソースきぼーん。
236本紙:02/05/30 08:25 ID:yg3i5ZC/
>>235さん
 あとで、探してはっときます。
237本紙:02/05/30 12:19 ID:yg3i5ZC/
238235:02/05/30 22:06 ID:zKhcvRs/
>>237
 レスさんくす。
239名無しでGO!:02/05/31 08:26 ID:8A7GSo0+
ageトクか
240名無しでGO!:02/05/31 15:55 ID:8A7GSo0+
太井で馬連単400万。age
241名無しでGO!:02/05/31 18:04 ID:vUaGVNDm
>>240
「大井」ぢゃないの?
242240:02/06/01 08:23 ID:dcQhWAMW
>>241
 その通り。逝ってくる
243本紙:02/06/02 00:48 ID:sM0q9YRK
 6月に入っても廃止情報の囁かれない現状では、
超スローペースの展開にかわりはないようです。
 三連単で400万もオイシイですが、今年は安田
記念が終わってすぐに函館開催じゃないんですよね。
それに、裏開催の阪神,福島でも2歳戦あるし、福島
では馬連単や三連複が先行発売されますし…
 単なるアゲでスイマセン。

244本紙:02/06/02 11:52 ID:sM0q9YRK
所在無しアゲ
245名無しでGO!:02/06/02 12:05 ID:wo0dKwDN
というか
酉のほうが廃止される路線多いのでは
むろん可部線然り
246本紙:02/06/03 08:26 ID:3Opy5s4D
>>245さん
 北のばあい、あぼーんにあぼーんを重ねて、絞った結果が「今」
ですから…株式上場で一段楽する、とは思います。
 例えば,西の株主が可部線部分廃止反対の動議を出せば、どう
なるんでしょうね。
247本紙:02/06/03 19:03 ID:3Opy5s4D
>>246
でも、株価がサガるようなことする株主はいないか…
妄想でスマソ。
248本紙:02/06/04 08:27 ID:BwhbEOQi
銀河線、今日で開業満13年。来年は…
249名無しでGO!:02/06/04 09:39 ID:8cZatAn9
250名無しでGO!:02/06/04 09:42 ID:8cZatAn9
↑ちょっと話題が戻るが、名羽線の地図を見つけたので貼っときます。
251本紙:02/06/04 15:34 ID:BwhbEOQi
>>249-250
 せめて鉄拳後談さんの御傷心が止めば、よろしいのですが…
252名無しでGO!:02/06/05 08:26 ID:xlmPc0dP
age
253名無しでGO!:02/06/05 18:57 ID:xlmPc0dP
age
254名無しでGO!:02/06/05 19:15 ID:+JuVwlc9
>>246-247
電力会社だと、原発反対の発言をするために株主になる人もいますから、
「鉄ヲタ重視を主張しる!」ために株主になるのもあり得るかもね。

鉄ヲタって金持ってるヤシ多いし。
255名無しでGO!:02/06/06 01:01 ID:SlYLvxwJ
鉄建公団と言えば、三セク新線高速化の軌跡と言う本は、
公団の人達のいい仕事が出ていて面白かった。
北海道の鉄道は出てませんが。
スレ汚しスマソ。
256名無しでGO!:02/06/06 07:15 ID:unq8Rfxy
いやいや。
257名無しでGO!:02/06/06 12:21 ID:P56vJ6AS
漏れも、鉄拳後談さんの話がヨみたいアゲ。
258名無しでGO!:02/06/06 22:27 ID:cCf1+r91
>>本紙 氏
 ひとまず、このレース自体を休止して、12月のダイヤ改正前
かその大綱が出る秋口あたりに、またレース再開って方向でどう?
 この超スローペースじゃあ、夏を通り越す雰囲気だし
259本紙
>>258
 御意。と言うところで、このレースのゴール前の模様は今秋には
発表予定の、東北新幹線八戸延伸に伴うダイヤ改正ごろにお伝えす
ることとします。
 また、廃止関連の話題は、適宜なスレで語らい合って下さい。

 では、
■□■□■□■□■□  終    了  ■□■□■□■□