【日本】長距離トラック【全国】その12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1F
2国道774号線:2007/12/13(木) 14:50:37 ID:LVTy3dp9
2ゲット
3国道774号線:2007/12/13(木) 14:57:18 ID:Tch3R5kB
くそトラック乗り死ね消えろ!
寝台でオナニーしてんなやクズ!
4国道774号線:2007/12/13(木) 15:00:02 ID:Tch3R5kB
アナルバイブとかオナホールやローションとか熟女物やSM、レイプ系のDVD載せたまま

5国道774号線:2007/12/13(木) 15:01:51 ID:Tch3R5kB
車検に出しちゃった事ある。
死にたいくらいに恥ずかしかった。
けど妙な興奮も感じた。
6国道774号線:2007/12/13(木) 15:02:45 ID:3LF9ohBs
1乙
5苦労様
7国道774号線:2007/12/13(木) 15:33:28 ID:fe46fTrV
>>1乙!

>>3
だからどうした!と釣られましたよ
8国道774号線:2007/12/13(木) 15:36:36 ID:urFi5Zpz
エーット…>1www
9国道774号線:2007/12/13(木) 16:01:18 ID:h7/jZ4Ye
>>3
↑とゴキブリを食べて40年のキモオタデブ選手権優勝者が自己紹介しております
10国道774号線:2007/12/13(木) 16:29:58 ID:BdMIlxYs
>3も運転手(笑)
11国道774号線:2007/12/13(木) 17:35:52 ID:52TJyKr4
>>1

これから弘前向けなんですが、雪ありますか?
12国道774号線:2007/12/13(木) 17:44:32 ID:h7/jZ4Ye
↑とゴキブリを食べて40年のキモオタデブ選手権優勝者が自己紹介しております
13国道774号線:2007/12/13(木) 18:18:31 ID:qtCEV0Xl
>>1オツ エロ本乗せたまま車検に出したら、並べ方が違ってたなぁ、FUSOの兄ちゃん…見たなっ。
14国道774号線:2007/12/13(木) 18:27:16 ID:h7/jZ4Ye
↑とゴキブリを食べて60年のキモオタデブピザ童貞選手権優勝者が自己紹介しております
15国道774号線:2007/12/13(木) 18:58:09 ID:STp89zVG
>>11
雪あると思う

今晩は寒いみたいだ。車内泊だけどスキー用の手袋と暖かい靴下に、女子高生が使ってそうなフワフワのスリッパ買った。
16国道774号線:2007/12/13(木) 19:04:05 ID:fYzAR1QF
新入社員だけど、98万km走ったトラックドライバーになりました。
4tで、98万kmってどうなの??メーターが一周しちゃうよー。
前に他の会社いたけど、メーターにびっくり。
新人ですが、よろしくです。
17国道774号線:2007/12/13(木) 19:17:56 ID:3LF9ohBs
>>16
すごい走るねきみ
18国道774号線:2007/12/13(木) 19:29:19 ID:4MBFkMPW
どこ通る予定かな?
古川・一関・北上は地吹雪地帯だな。
市街地に落っこちたら気をつけな
19国道774号線:2007/12/13(木) 19:36:11 ID:4MBFkMPW
道路会社や自治体が完璧だから凍結だけだよ。おばぁさんが朝の4時前から雪掻きしてるし無口で何言ってるかわからん方言だが優しい人ばっかだよ個人的な感想。
20国道774号線:2007/12/13(木) 20:38:48 ID:1n7OMWF0
参考にドゾー
東北国道ライブカメラ
http://pda-road.thr.mlit.go.jp/i/iroadpic/index.htm
2116です:2007/12/13(木) 20:39:39 ID:fYzAR1QF
すみません、与えられて4Tが、ボロの98万kmです。
いつ、止まるのかと、ひやひやしてます。
こんな桁のトラック乗ったことないので。
22国道774号線:2007/12/13(木) 21:05:45 ID:WsBl1XKr
ウチのスーパーグレート1年で30万キロオーバーするよ 3年で1回りorz
23国道774号線:2007/12/13(木) 22:15:51 ID:JmNnASxd
今回はカントダウン無かったな(Θ_Θ)
24国道774号線:2007/12/13(木) 22:22:17 ID:jtk28CUG
25国道774号線:2007/12/13(木) 23:34:09 ID:ZICvx8ap
うちは200万キロが2台あるぞ 個人的に70万キロ超えたらトラブルが出てきて100万超えたら多発て感じかな

エンジンオイル、ラジエター水等は毎日見たがいいよ
26国道774号線:2007/12/14(金) 02:18:44 ID:4QFuBQMG
俺も6年落ち98万キロのスパグレ
トラブルもなく順調
27国道774号線:2007/12/14(金) 03:17:53 ID:AwxSESZ2
>>16
俺も入社したては105万`のファイターだったよ。
調子はよかったよ。
2811:2007/12/14(金) 08:51:15 ID:YdyoVXmd
>>15>>18-20
ありがとうございました。
先日、出発前に12本ともスタッドレスに履き替えたのですが、岩手山で軽く雪に当たったくらいで無事に現着出来ました。

弘前の方は全然雪が残ってないんですね!!
29国道774号線:2007/12/14(金) 08:54:21 ID:BXX12/i+
三重500ね5928
豚キモ女。
黒いステーションワゴン。
23時頃三重かわごえIC付近のコンビニやスタンドで仮眠してる運転手を起こして売春をしてます。
30国道774号線:2007/12/14(金) 09:42:18 ID:p5GAoBAr
↑とゴキブリを食べて60年のキモオタデブピザ童貞選手権優勝者が自己紹介しております
31国道774号線:2007/12/14(金) 15:25:16 ID:BXX12/i+
名阪天理でトレとトラ横転事故。
上り通行止。
下り規制中。
荷物散乱してるよ
32国道774号線:2007/12/14(金) 17:22:56 ID:nYOdMARh
事故多いね!しかも激しいのが。
33国道774号線:2007/12/14(金) 17:37:08 ID:JXvX3S/b
捻挫休養明けのオイラが来ましたよw
いやぁシートマクりながら、アオリの上からピョンと荷台におりたらグギッてやりますた。
みなさんも年の瀬の忙しい時期ですが、ひと手間を惜しんで事故・怪我の無い様に頑張って下さい!
今日は積み込みだけして、明日出発の月曜着の東京都下から九州・大分向けでリハビリしてきまーす!
34国道774号線:2007/12/14(金) 19:33:14 ID:KrwqmXww
あげ
35国道774号線:2007/12/15(土) 17:53:25 ID:WhUpuwYl
>>31
愚問だが、名阪も大阪から名古屋方面行くのが「上り」でおK?
36国道774号線:2007/12/15(土) 17:58:37 ID:PJDWrho7
全国〜東京が上り
37国道774号線:2007/12/15(土) 18:58:08 ID:VvKfbd3e
皇居が一番上だよね
38国道774号線:2007/12/15(土) 21:53:41 ID:gGwskXOH
あーあマーカーポールに当てて飛ばしてしまった…鉄のとこから折れてまったんやけど、どないして直したらいいんやろ?
39国道774号線:2007/12/15(土) 22:01:19 ID:J9w0q8oq
>>38
マーカーステーかえればいいんじゃね?
40国道774号線:2007/12/15(土) 22:10:58 ID:gGwskXOH
ステーってカーマとかで買えるんかな?
41国道774号線:2007/12/15(土) 22:14:12 ID:y7+S8/n8
中央道と19号 多治見〜中津川付近
高速は東京向きが上りで、19号は名古屋向きが上り

道路が平行してるとこだと、同じ向きに進んでても上り下り逆って不思議な地域
42国道774号線:2007/12/15(土) 22:46:09 ID:MEW9LrFX
>>37 皇居だったのか。俺はてっきり日本橋だと思ってた
43国道774号線:2007/12/15(土) 23:45:22 ID:9YSzmpH4
「外回り、内回り」も皇居が中心だったハズ。
44国道774号線:2007/12/16(日) 00:16:17 ID:oWuVeImB
>>43
おまいバカだろ
45国道774号線:2007/12/16(日) 02:23:11 ID:vLZC8VQ0
21号も米原向きが上り?
46国道774号線:2007/12/16(日) 05:00:19 ID:tX4WVckG
オマエラわっぱ握って何年になるんだ?
無知にも程がある。
そんなんだから虎乗りはバカって言われるんだよ!

47国道774号線:2007/12/16(日) 06:27:01 ID:8kKCdGTu
>>45
交通情報だと東行 西行 なんて言うけど、滋賀から岐阜向きが上りだって
48国道774号線:2007/12/16(日) 06:49:18 ID:YgIJ9Ano
大阪は阪神高速の環状線向きが上り
西名阪はラジオの交通情報では大阪向きが上り 天理向きが下り
無線なんかだと西名阪は逆になりますよ
49国道774号線:2007/12/16(日) 06:51:44 ID:2RUwfA7N
そろそろ土日はスキー客の渋滞にはまる季節になったなぁ〜orz

海水浴シーズンはビキニ見ながらの渋滞で余り気にならないが、
スキー渋滞は何の楽しみも無い、、、、、
停止・坂道でハラハラドコドキ、チェーンだけは勘弁してやぁ〜〜〜〜
50国道774号線:2007/12/16(日) 06:55:53 ID:8kKCdGTu
西名阪なんかは、関東向けとかが居るから逆になっちゃうんだろね
51国道774号線:2007/12/16(日) 07:45:07 ID:hCXQ7jn5
大阪の運ちゃんは短気だねぇ〜直ぐに喧嘩ごし。
52国道774号線:2007/12/16(日) 08:48:35 ID:8hbV9oFQ
上りと下り談義はもういいから、(〜川)右岸道路は上流に向かって右か河口に向かって右か教えれ
53国道774号線:2007/12/16(日) 09:04:46 ID:oWuVeImB
俺は左巻き(中心から)
54国道774号線:2007/12/16(日) 09:19:23 ID:8kKCdGTu
>>52
下流
55国道774号線:2007/12/16(日) 09:37:29 ID:mfzmZFfd
俺のは左曲がり
56国道774号線:2007/12/16(日) 10:02:37 ID:utnLXFul
>>51
確かに血の気が多いな
57国道774号線:2007/12/16(日) 10:53:22 ID:hCXQ7jn5
>>56
自分が悪いくせに喧嘩売ってきたぜ、呆れた。怒鳴り散らしたら、消えろボケがて言われたぞ
58国道774号線:2007/12/16(日) 17:46:04 ID:mSDXmGfm
おまいら速度制限守れや禿げが
急ぐのなら上乗れや
2号を爆走するのはやめれ
59国道774号線:2007/12/16(日) 19:04:27 ID:hCXQ7jn5
>>58
広島ー山口付近か?俺は全高だからたまにしか下りないけど確かにビックリするぐらいみんな飛ばすな
60国道774号線:2007/12/16(日) 19:53:24 ID:utnLXFul
早い早いって、大体何キロ巡航くらいなの?
61国道774号線:2007/12/16(日) 20:02:02 ID:hCXQ7jn5
>>60夜中だけど90キロ、高速と勘違いするよ。西名阪道も飛ばしてるけど 2号は街中も通るからなぁ〜
62国道774号線:2007/12/16(日) 21:01:41 ID:cgNEDds3
夜中の信号少な目な道だとそんなもんじゃね、どこも
普免教習中、学科でそう言われたな
流れに乗れとも。
63国道774号線:2007/12/16(日) 21:05:25 ID:hCXQ7jn5
>>62街中もか?
64国道774号線:2007/12/16(日) 22:34:58 ID:iNgyThcT
つか夜の2号線あきらかに寝ながら走ってるのいるだろ。

無理せずにさっさと寝れよ。
65国道774号線:2007/12/17(月) 00:45:38 ID:FRDPMrsT
>51
特に河内もんはアホばっか。
泉ナンバーに被せられたから止めてやったんだけど中から汚い半端なナリのおっさんが降りてきて「なんやワレ〜〜〜〜」
カチンときた俺は水筒でボコボコ殴ってやった。
最後は「ワイが悪かったもう止めて」とか抜かし上がったから勘弁してやったけどホント河内は未だバカばっかで困る。
66国道774号線:2007/12/17(月) 07:01:26 ID:AibwKsk7
>>65
河内は大阪ナンバー
67国道774号線:2007/12/17(月) 07:14:27 ID:Hj7lx2PE
>>66
晒し上げ
68国道774号線:2007/12/17(月) 07:52:11 ID:H4kmbugH
和泉ナンバーも最悪だな、レジャーもトラックもマナー悪い。大阪でも有名だろ?
69国道774号線:2007/12/17(月) 08:27:30 ID:KVeW58zO
>65
水筒?
殴りづらくないか?w   次は二度と乗車出来ないくらいにボコっといてください。傷害で捕まらない事を祈ってます。
70国道774号線:2007/12/17(月) 10:19:20 ID:aaNZmJRE
俺がまだ新人のころ、テコ棒(巻き取りコジコジするやつ)を持って降りてったおっさんに、バールとヘルメットで応戦する重トレのウテシを見た。
スゲー世界に足を踏み入れちまったと思った。
71国道774号線:2007/12/17(月) 11:03:09 ID:1Su3vRKP
河内ンコ
72国道774号線:2007/12/17(月) 11:29:51 ID:Ew0QCp1t
>>70 この世界…仁義なき戦いですから、頑張ってぬ
73国道774号線:2007/12/17(月) 13:20:32 ID:uTvkJXSB
ヘルメットってのがいいね
74国道774号線:2007/12/17(月) 13:21:58 ID:7smSiBX0
おらはのんきな奈良ナンバー♪
75国道774号線:2007/12/17(月) 13:23:43 ID:H4kmbugH
>>74
田舎者には奈良も怖いです〜ぅ
76国道774号線:2007/12/17(月) 13:33:47 ID:UJYnggk9
2号線も凄く早い流れだが、
9号線の方が一枚上手な気がするオレはヘタレ?
片側一車線のとこで70程度だと恐怖感すら感じる・・・
後ろの九州ナンバーのドライバーさん、あんまし煽らないでね。
77国道774号線:2007/12/17(月) 13:40:16 ID:3wRdIBzH
俺の武勇伝も聞いてくれや。もう数年前、飲酒厳罰化な頃だな
仕事遅れて深夜二時過ぎ通勤ライトバンで帰宅してたら軽に追い付いた
何故か時速30キロでふらふらよたよたでさWしかもピコピコブレーキ踏みまくり
こっちはくたくただし明日も早いしとにかく早く寝たい、でも追い越し禁止区間だしこんな馬鹿まくって切符切られたくないからさ、相手がブレーキ踏む度にホーンならしました、どけってね、ホーンは虎よりうるさい爆音仕様でつ

すると…ある交差点でセンタライン跨いで停止、中から四人降りてきました

「上等だゴラァ!」
俺も一気に殺すモード
右手に単一電池6本なマグライト握り締め愛車から降りる

続く
78国道774号線:2007/12/17(月) 14:04:14 ID:3wRdIBzH
当時の俺は毎日米や大豆のバラ積みやってたし、剣道二段で1メートルあるマグライトで武装Wポリに囲まれても負けない自信あるW
んで向かいあったら全員すげー酒臭いのWWしかもガキだしW 殺すとかさらうとか元気だけど俺はすっかりしらけたWW
そこで謝る事にしたW
「あれれ〜お酒臭〜い!居眠りかと思ったが飲酒かよ、法律厳しくなったの知らないの?」
「運転手も同乗者も罰金ですよ?四人合計120マソか〜」などと脅したら真っ青になる3人W
1人だけさらうだ殺すだ元気なので彼に謝る
「兄さんふらふらだけど大丈夫?俺剣道7段だけどOK??暴れてもいいけどポリきたら罰金120マソだけど大丈夫?俺もさっき通報してるが、こんだけ騒ぎしてたら他にも通報してるだろうなー」
もう全員泣きそうWWWどうしたら許してくれますかだってW
近くにコンビニあるんでそこに車止めて朝まで酒抜けといいましたW

俺みたいに優しく親切なヤシばかりなら世界は平和なのにと思いながら帰宅しました26歳の冬
79国道774号線:2007/12/17(月) 14:14:43 ID:PZmtZgkM
平和が一番。鹿児島は平和ですよ^^;
80国道774号線:2007/12/17(月) 14:31:41 ID:KVeW58zO
>77、>78
ちょwどこが武勇伝www
二段だったり七段だったりwじゃあ俺は剣豪w
81国道774号線:2007/12/17(月) 14:59:33 ID:aaNZmJRE
オレそろばん3級。そろばん片手にパチパチにしてやった。
82国道774号線:2007/12/17(月) 15:10:34 ID:la072ieI
俺は書道5級
筆で コチョコチョしてやった
83国道774号線:2007/12/17(月) 15:22:38 ID:tIdyLnYm
どこもバイパス的なとこはみんな飛ばしますよね…


84国道774号線:2007/12/17(月) 15:44:50 ID:aaNZmJRE
誰だ富士で横転したバカは!!荷主帰っちゃうだろ!!
85国道774号線:2007/12/17(月) 15:45:54 ID:SF55qBPg
ペン習字三段の俺は
 
 
 
 
寝ている友人の瞼に目を書いてやったw
86国道774号線:2007/12/17(月) 17:57:30 ID:Ew0QCp1t
>>78英検三級の俺も、相手にしてくれ! …拉致らないでねん。
87国道774号線:2007/12/17(月) 22:08:30 ID:H4kmbugH
社内規則高速80キロお先にどうぞ、て一気に捲って俺を馬鹿にしてるのか?
88国道774号線:2007/12/18(火) 00:10:21 ID:DKV28DkA
R1丸子トンネルで止まったぞ!?対向も来ません……
通行止めか?
89国道774号線:2007/12/18(火) 00:31:10 ID:F0lUKe2h
>88
まだ動かんか?
ちなみにおまいさんは上り?下り?
90国道774号線:2007/12/18(火) 01:11:04 ID:F0lUKe2h
今静岡乗っかった。
150号の掲示板によるとBP平和二丁目が事故通行止らしい。
91国道774号線:2007/12/18(火) 02:38:13 ID:++o/nBuj
山田うどんVSたいこ弁当。
92国道774号線:2007/12/18(火) 03:08:10 ID:F0lUKe2h
あさひやも入れてくれ
93国道774号線:2007/12/18(火) 03:19:42 ID:R0Mv1WpX
山岡家VS珍来



高いけど珍来がうまい
94国道774号線:2007/12/18(火) 03:21:59 ID:DKV28DkA
あさひやの 具なし豚汁 なつかしい
95国道774号線:2007/12/18(火) 04:15:21 ID:4haa4mVM
>>68
関東だと群馬ナンバー!
96国道774号線:2007/12/18(火) 07:04:14 ID:Ay+ujuen
>>95群馬県は確かに荒いよな〜警察が甘いからかな?
97国道774号線:2007/12/18(火) 08:55:27 ID:C6GpNnJ/
>91
たいこ弁当に1票!
今は地場レンジャー
98国道774号線:2007/12/18(火) 09:04:43 ID:3x5oSFQ4
>>91
山田うどんに1票!
肉汁うどん食いたし…( ゚ω゚)
99国道774号線:2007/12/18(火) 09:23:27 ID:RsmgrLwd
岡山のつるやはチョットこってりし過ぎな気がするのは俺だけ?
100国道774号線:2007/12/18(火) 09:27:57 ID:Go/dYaIi
圏央道が中央〜東名につながったら、大井松田・静岡方面から東名で走って
きたら都心部を行かずに圏央道を走りますか?
101国道774号線:2007/12/18(火) 10:25:46 ID:R0Mv1WpX
>>100
意味わからねぇし。目的地次第だろ?
102国道774号線:2007/12/18(火) 10:37:14 ID:ogHH2+oW
>99つるやは山口じゃなかったっけ?
岡山の平田で100円おでん食いてー
103国道774号線:2007/12/18(火) 11:12:04 ID:JrkgSWss
⊃⊃100
訳わかめ
104国道774号線:2007/12/18(火) 12:15:06 ID:liEDuxLs
>>103のアンカーのがわからんわw

>>100はあれだろ
東名スレかどっかで同じこと呟いてたやつだろ
自分ならどう行くか想像力をはたらかしてみたらいいんじゃね。
105国道774号線:2007/12/18(火) 12:34:30 ID:DKV28DkA
>>100
圏央道は東名より東北道につながらなきゃ意味がない。しかし、先に東北道がつながったらセンターがメインルートになって事故多発だろうな。
106国道774号線:2007/12/18(火) 14:25:53 ID:Kl+stBc7
107国道774号線:2007/12/18(火) 15:06:29 ID:DKV28DkA
>>106
由比か?
108国道774号線:2007/12/18(火) 16:03:57 ID:Kl+stBc7
そうです。当たりです。
109国道774号線:2007/12/18(火) 17:50:17 ID:++o/nBuj
平田食堂だとツッコミ入りそうだから、平田食事センターの上りにメイド喫茶みたいなのあるよねぇ?
110国道774号線:2007/12/18(火) 18:51:44 ID:SPdfg8Y9
たら汁
うんまいねぇ〜〜〜
111国道774号線:2007/12/18(火) 19:14:22 ID:zqcJeYzS
とりあえず、牧の原上りPAでメシ食おっ
112国道774号線:2007/12/18(火) 19:47:58 ID:d94iREfq
全国メシのうまいSA,PA,道の駅 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1185379404/
113国道774号線:2007/12/18(火) 21:51:24 ID:DKV28DkA
>>111
二、三日前に大型Pで工事してたけど、何か変わってた?
114国道774号線:2007/12/18(火) 22:08:50 ID:YK5PqAGE
今日22時現在東北道で雪なのはどの区間でしょう?
115国道774号線:2007/12/18(火) 22:23:31 ID:iJWxl9gE
>>114
22:10現在 盛岡より北で冬タイヤ規制
116国道774号線:2007/12/19(水) 12:17:41 ID:ZhYUtg6j
配車が横持ち行っちまったwどーする!オレ?
117国道774号線:2007/12/19(水) 12:59:43 ID:B72fLAlR
>>116
配車がパチンコしに行く会社も有りますよw
118国道774号線:2007/12/19(水) 13:30:09 ID:JCb5nuc5
>>113
タイルに滑り止め付けてたやつのことかな?
119国道774号線:2007/12/19(水) 18:31:16 ID:4SmAGo8A
配車の荒谷死ね!
インポ野郎が!
120国道774号線:2007/12/19(水) 19:38:45 ID:ZhsT6KXS
暇なときは車の水平な場所で古文の勉強してるお^^
受験サロンで受験生と一緒に勉強中
121道路板新設に関する議論実施中@自治スレ:2007/12/19(水) 20:03:01 ID:Oa1Tb5jc
>>120
「にき・にけり・にたり」の「に」は連用形だからな
122国道774号線:2007/12/19(水) 20:07:33 ID:ZhsT6KXS
>>121
それぐらいは知って・・・なかった。サンクス
123国道774号線:2007/12/19(水) 20:43:47 ID:F50tqCwx
待機中ギターひいてる人いたな
卸し待ちか積み待ちかしらんが
野良にわとりがいるセンターだった
124国道774号線:2007/12/19(水) 20:46:00 ID:wA4iIjqa
木曽路も流れ悪くなったよなー。昔は80巡航できたし追い越しもあまり前だったのに今じゃ60以下で我慢比べ殺し合いかって感じ。なんとかならんかね。
125国道774号線:2007/12/19(水) 21:19:41 ID:Lr3PxBqw
待機中にDVDを観るのはいいがトランスミッター使うのやめなよ。
寝れねーじゃないか。
126国道774号線:2007/12/19(水) 21:27:00 ID:aZwolzf1
>124
中央道でも走ってろ。
127国道774号線:2007/12/19(水) 21:43:15 ID:4SmAGo8A
竹取りの翁となむ言いける
128国道774号線:2007/12/19(水) 22:21:23 ID:ZhYUtg6j
>>124
木曽路は十五年前から一時間で50キロしか進まない。最高速じゃなく平均速度な。
今はムラがなくなっただけで、着時間は大して変わらない。80キープで走れたら中津〜岡谷が二時間かからないぞw
129国道774号線:2007/12/20(木) 08:15:01 ID:yQvffGOq
>>124
おまえ馬鹿だな
130国道774号線:2007/12/20(木) 09:52:45 ID:TArkt8G3
>>129

木曽亀くんが申しております。
131国道774号線:2007/12/20(木) 12:37:10 ID:6qAnx7MJ
最近、バラばっかりで死にそう。
運転手じゃなくて、引越し屋みたいもんだわ
132国道774号線:2007/12/20(木) 13:56:13 ID:a2sXX1nF
名神栗東鉄板開催中。
133国道774号線:2007/12/20(木) 13:58:32 ID:Ptt27zN6
俺もバラ積みは仕事だし慣れてるしで断らないけど、それでも連日連日だとなーW
そんで休日も出てだ…
荷物何?聞くと
「バラ」
お前が走れよ!

これで安全だか休憩とか抜かしやがるW
こんな配車するから腰痛めたりキレたりで皆辞めるんだよ
134国道774号線:2007/12/20(木) 14:28:48 ID:AKoFuJFc
海上コンテナでし
いつも荷扱い中寝ててごめんなさい><
135国道774号線:2007/12/20(木) 14:44:50 ID:4mKG3nar
クロネコヤマトです
いつもカゴ積みでスイマセン(*_*)
136国道774号線:2007/12/20(木) 15:45:47 ID:WOgF/VP2
スーパーグレートです、全パレ、全高、実働20日、高給取りでスイマセン。
137幸子ママ♪:2007/12/20(木) 17:02:27 ID:vBTe20V4
東北道、岩手管内の前沢牛から紫の波までネックレス規制ですよ、下道の4国はツルツルペロン♪です、御安全に!
138国道774号線:2007/12/20(木) 17:05:43 ID:DonoPDNP
日本通運です。
カゴ積みですいません(´・ω・`)

愛媛着いた、22時まで寝る(-.-)zzZ
139国道774号線:2007/12/20(木) 17:37:30 ID:JO2w3WEH
虎乗りやめますた、毎日ゴロゴロしてすいません。
140国道774号線:2007/12/20(木) 18:31:28 ID:5IoMBEcr
>>138
俺もいま愛媛w
みかんうめえww道後温泉入ったぜ
141国道774号線:2007/12/20(木) 19:55:42 ID:CR8XCGBV
読売新聞配送です。
今朝寝坊しました。

ゴメリンコ
142国道774号線:2007/12/20(木) 20:02:08 ID:XEsT0dwq
スーパーカブで長距離ご苦労!
143国道774号線:2007/12/20(木) 20:16:14 ID:Wrhhd8Oq
ここ最近ずっと米…他の人はいまの時期だけの郵便やっているのにオレだけ米…配車は何を考えているのやら
もう少し均等にしてくれー(>_<)
144国道774号線:2007/12/20(木) 20:18:45 ID:UzAAWiUI
今日、帰り荷が、産業廃棄物だった・・・・・・・・・orz
ウイング車に、普通、リフォームのガラを乗せるか??
145国道774号線:2007/12/20(木) 20:47:43 ID:XEsT0dwq
下り牧ノ原のシャワー、恒例の故障×2で30分待った。
しばらく他所で済ませたほうがいいよ。
のんびり静岡人は急いで直す気ないから。
146国道774号線:2007/12/20(木) 21:39:07 ID:DGQH8vMi
>144
俺は平で一回やらされたよ。
それも新車貰いたての一発目の帰りで。
卸すとこが産廃処分場であおり切ってブルで押し出すもんだから木の床が釘やらなんやらでバリバリになっておまけにそこから出るときにガラに刺さった釘でタイヤサイドを引っ掛けてしまったらしく裂けて一本あぼん。
147国道774号線:2007/12/20(木) 22:56:28 ID:WXkTIsst
>>138 >>140
オレは今朝愛媛だったよ。
東京からの荷を宇和島におろして、次のおろし先の北九州向けで2号線です。
どんな事情かシラネだけど、普通宇和島あたりまで行っていたら、
フェリーで九州に渡らせてくれてもよさ気なのに、アッサリ「橋渡ってネ」だって。
おかげで時間と燃料を無駄に消費しましたよ(ToT)
迂回分の燃料+橋の通行料金の方がフェリーより安いか?
多分フェリーのが多少安いべ?
148国道774号線:2007/12/21(金) 01:00:02 ID:ZQRJhV4E
>>144
産廃運ぶのは、車ごとに市や県の許可が必要じゃなかったかな?
許可番号の書いてあるステッカーとか貼っておかないとダメだったような。
俺の地元の長崎だけか?
149国道774号線:2007/12/21(金) 01:17:36 ID:YEcvuqba
コーナンのポイントで15000点たまったが少ないよな?
150国道774号線:2007/12/21(金) 05:39:35 ID:XlfR8nDx
>>148
全国同じだよ
大手は産廃の収集・運搬の許可をとりはじめた所もあるが、まだごく一部でしょ?
151国道774号線:2007/12/21(金) 06:33:07 ID:q/7Ba4Tl
>>147わかる。どう考えてもフェリー乗ったり、高速移動の時の方が会社も経費削減できるのにわざわざ運転手にきつい方選ぶのはいやがらせじゃないかと思う時がある
152国道774号線:2007/12/21(金) 07:09:20 ID:H/FnoR7w
>>151運送会社の経営者と言うのは、足し算引き算出来ないから、諦めた方が良いよ。俺は九州定期やってるけど、同じように提案出したら、「じゃお前の給料半分カットな」って言われたよ

運転手なりに一生懸命考えても、経営者が運転手より頭悪いから仕方ないよ(・・;)
153国道774号線:2007/12/21(金) 07:15:19 ID:4TS4o/Ho
>>141おい、朝刊遅かったぞ!
154国道774号線:2007/12/21(金) 07:49:45 ID:TGy6Oa63
ナベツネにコロサレル
155国道774号線:2007/12/21(金) 10:10:41 ID:A7bVEvLA
>>147
現金無い会社って大抵フェリー乗さんよな
156国道774号線:2007/12/21(金) 12:43:53 ID:d6GhSOMS
現金無い奴って大抵フェラだけだよな
157国道774号線:2007/12/21(金) 13:56:09 ID:tqitVhCR
現金ないやつって大抵フェラーリ乗らんよな
158国道774号線:2007/12/21(金) 14:26:15 ID:qBc62yS/
おい配車よ。何も知らんくせに知ったかするな!わからんねやったら調べてから発言しろよ。
159国道774号線:2007/12/21(金) 15:05:54 ID:6Shf3Cmq
関東〜関西折り返しのあいだに地場を付けられて三日目。

死にそう
160国道774号線:2007/12/21(金) 18:55:44 ID:FGxufSGH
トラック歴半年の初心者です
明日名古屋から41号線を上って富山市へ行く予定なんんですが
現在の雪の状況や道路状況をご存知のかた教えて下さい
また他にお勧めの運行走路がありましたらこちらも教えていただければ
助かります
天候が悪くなりそうなので心配しております
161国道774号線:2007/12/21(金) 19:13:51 ID:TE1B9hIz
>160
そのルートなら雪は多少なりあるだろうな。
雪が嫌なら8号経由しかないだろうな。
162国道774号線:2007/12/21(金) 19:46:21 ID:XnyIzN59
>160
宮峠と数河峠は気をつけてな
R41なら切れ間無く車動いてるから、北陸のナンバー付けたトラックの後付いてきな

出る前にチェーン広げて確認してけよ
163国道774号線:2007/12/21(金) 20:11:04 ID:4TS4o/Ho
大型・長距離歴、15年目ですが、チェーンを巻いたのは一回だけ…それも自分の会社の入り口のスロープだけ〜。
164国道774号線:2007/12/21(金) 20:22:44 ID:FGxufSGH
>>161>>162さん
ご指導ありがとうございます
チェーンは1度もした事は無いので不安ですが
運行時間に少し余裕があるので安全運転で行ってきます
165国道774号線:2007/12/21(金) 20:49:25 ID:FiojRGig
>>164
先輩はチェーンとは言わない。
ネックレスって言うんだよ。
166国道774号線:2007/12/21(金) 20:57:02 ID:BhudQIf8
おい、配車よ、「この番号にかけて住所聞いて」
て気軽にいうなよ
おまえが聞いて、俺にメールすればいいだけじゃないか
167国道774号線:2007/12/21(金) 21:14:01 ID:6Shf3Cmq
>>166
甘ちゃん乙!
168国道774号線:2007/12/21(金) 21:25:21 ID:6Shf3Cmq
しっかしここもゆるゆるリーマンドラが増えたなぁ

バラがキツイだ、配車がバカだ、なんでも手取り足取りされなきゃブーたれか…
キツイ仕事が来るのは信頼されてる証拠だろ?誰もやらない、いややれない仕事をサラッと、涼しい顔で、バシッと決めてこそ男だろ?





俺?こんな時間に全高現着ですが何か?

もちろんパレ降ろしですが何か?
169濱の番長:2007/12/21(金) 21:34:27 ID:MdvutT3P
>>168
それが本当ならホザくな
170国道774号線:2007/12/21(金) 21:56:18 ID:6Shf3Cmq
>>169
本当だよ?
焼津でこれ降ろしてから浜松で明日着の姫路行き積むよw
171濱の番長:2007/12/21(金) 22:20:44 ID:MdvutT3P
>>170
勘ぐってしまった!
すまん(-.-)
連休は無関係ですかなw
眠い中ご苦労様。
安全走行で!
172国道774号線:2007/12/21(金) 22:27:48 ID:6Shf3Cmq
>>171
いえいえ
この時期みんな大変だから。
自分の体がみるみる細くなる時期ねw
もう少しで正月だ!頑張ろう!
173国道774号線:2007/12/21(金) 23:29:33 ID:M3XFYYIt
>>167 はげしく同意 >>166さんも まずは荷主に信頼されて 指名される喜びを得ることやね
174国道774号線:2007/12/21(金) 23:33:12 ID:k6klrMHH
>>166 >>159
普通です
175国道774号線:2007/12/21(金) 23:34:31 ID:YNNJdCwf
四国愛媛の運送会社でココはやめとけみたいな会社があれば教えて下さい。四国系の運送会社のスレがなかったもんで。横やりですがお願いします。
176国道774号線:2007/12/21(金) 23:38:42 ID:9LFPg0xm
>>166

そんなん普通ちゃうか?
177国道774号線:2007/12/22(土) 00:41:27 ID:k6dAgJBR
>>160
飛騨清見まで高速使ったから宮峠は解らないが、高山から数河峠〜富山まで道路に雪は無いし、一部湿ってるが、塩撒いてあるから無問題だよ

41号に限らず、雪国走る時は路肩のポールに気をつけて
冬場は積雪に備えて普段より高くしてあるから、うっかりしてたらアンダーミラー当たるよ
178国道774号線:2007/12/22(土) 00:45:56 ID:X9lHZvKH
愛社で全国の精舎へ
・「精舎へ行こう」ポータルサイト http://www.shoja-irh.jp/
・総本山・正心館 http://www.sohonzan-shoshinkan-irh.jp/
・総本山・未来館 http://www.sohonzan-miraikan-irh.jp/
・総本山・日光精舎 http://www.sohonzan-nikko-irh.jp/
・総本山・那須精舎 http://www.sohonzan-nasu-irh.jp/
・北海道正心館 http://www.hokkaido-irh.jp/
・秋田・田沢湖正心館 http://www.akita-tazawako-irh.jp/
・文殊館 http://www.monjukan-irh.jp/
・東京正心館 http://www.tokyo-irh.jp/
・新宿精舎 http://www.shinjuku-irh.jp/
・渋谷精舎 http://www.shibuya-irh.jp/
・箱根精舎 http://www.hakone-irh.jp/
179国道774号線:2007/12/22(土) 01:21:55 ID:/Wvj7cId
やべぇレジャ多杉
走りにくいったらねーよ
180国道774号線:2007/12/22(土) 02:57:57 ID:3zmT9wHX
>>179
年末のレジャーって普段よりひどいの多いよな
181国道774号線:2007/12/22(土) 03:44:27 ID:xXlKB//a
やべぇ!
30分の仮眠のハズが3時間…
しかしなぜ3時間寝ただけでこんな時間なんだ…現着まであと2時間…
こりゃ1時間しか寝れねぇなぁ〜どんだけよっ
182国道774号線:2007/12/22(土) 03:51:27 ID:/Wvj7cId
>>180
高速乗るサイクルが年単位なんかな。
今日はセンターまわりなんだけど
スキースノボの車が多いね
どうでもいいがボードじやなくスキー板積んでるのが意外に多い
183国道774号線:2007/12/22(土) 04:39:50 ID:sqRk9E2R
やべぇ…
姫さんが野ションしてる!!
184国道774号線:2007/12/22(土) 10:57:46 ID:iDFgTkH7
20日締めで運行経費月報を提出するんだけど、走行11893キロで給油が1920リットル。あ、四屯です。
11893÷1920=6.19
良いのか?       前は月2万キロ走って、リッター4くらいで飛ばしてたからマシになったと思うんだけど…
185国道774号線:2007/12/22(土) 11:01:34 ID:A7X0R77x
>>184
積んでる荷物の重さにもよるけど、リッター6超えてるなら普通
問題は、運賃の合計の方
186国道774号線:2007/12/22(土) 12:52:29 ID:lZuOVM6+
うちも燃費燃費ってうるさいから、峠越えを一切やめて海岸線行くかな?
関東〜関西で800キロとかいくだろなw
「いま下田です」w
187国道774号線:2007/12/22(土) 16:05:12 ID:gGCldV5s
チャイナ通行止め、解除されたんかな
188国道774号線:2007/12/22(土) 17:01:14 ID:hciwe76R
誰か教えておくんなまし。
来週、北九州から和歌山の那智勝浦って所に行く事になったんですけど、地図を見てビックリ!スゲェ遠い…
大阪からは、どう行けば一番早いでしょうか。
基本的に阪神高速以外はベタですが、「ここは乗っとけ」って所があれば乗るつもりです。
車は10tウイングです。よろしくお願いします。
189国道774号線:2007/12/22(土) 17:57:31 ID:lZuOVM6+
R2各バイパス〜R25
あとは好きに池
あ、阪和は乗るな
190国道774号線:2007/12/22(土) 18:10:31 ID:7oCcT48O
首都高全滅してるし…秋田まで遠いな!!
191国道774号線:2007/12/22(土) 18:16:36 ID:ri+Gwo8c
構内フォークリフトを借りてちょっと遊んでたら
そこの会社のやつに後ろからツメ?でふくらはぎ
ぶつけてしまって慰謝料出せよ!って言われて
俺、医者料だと思って払うって言って謝ったんだが。
後日、慰謝料だよ!って言われて・・・。
払う必要ないよな。
骨折したとかじゃなくてアキレス腱の断裂程度なんだが
大げさに松葉とか付いちゃってあてつけがましいんだが。
もう医者料も払うのを止めようと思うんだが、
『払う、払う』って言ってシカトしてればいいよな?こういうやつは・・
192国道774号線:2007/12/22(土) 18:33:18 ID:lZuOVM6+
払えよ
193国道774号線:2007/12/22(土) 18:40:46 ID:yhnqv0eb
>>191
傷害事件
194国道774号線:2007/12/22(土) 18:58:54 ID:xXlKB//a
>>191
確実にお前が悪い
195国道774号線:2007/12/22(土) 20:47:20 ID:78VQb8Ir
>>191
そもそもリフト免許持ってる?もしないなら最悪だわ 現状最も甘く考えても労災発生してる、虎海苔なら労災発生分かるだろ…

お前のナイスな態度のおかげでお前の会社vs会社な大問題になるね、下手したら刑事事件だよ

俺が被害者だったら絶対お前許さないもん
196国道774号線:2007/12/22(土) 20:48:06 ID:5CWBSuqT
1つ質問します、
もう和田峠はミックスじゃ厳しいですかね??
197国道774号線:2007/12/22(土) 20:50:08 ID:fZPqmiO9
東京から出雲行くにはどの道がいいですか?教えて下さいまし〜大型なんで幹線がヨイデス。
198国道774号線:2007/12/22(土) 21:08:13 ID:hciwe76R
>>189
>>188ですが、海ぞい回りと山越えでは、どっちが良いでしょうか?
ってより、そもそも山越えは出来るんでしょうか。
地図を見る限り、えらい狭そうなので…
199国道774号線:2007/12/22(土) 21:09:37 ID:WDON+sNP
>>191
全面的にお前が悪いよ!
200国道774号線:2007/12/22(土) 21:16:31 ID:HJvsnYFO
>>191
アキレス腱断裂なら骨折のほうがマシじゃね?
201国道774号線:2007/12/22(土) 21:24:44 ID:6vRLoBUI
>>196
夕方通ったけど、小雪でブラック。
まだ大丈夫だったよ

>>197
中山道→関ヶ原→舞鶴→9号。
202国道774号線:2007/12/22(土) 23:12:42 ID:1wBw+HDZ
普段長距離やってんだが ちょいと早めの休みもらったから
家族旅行で大阪へ で、東名使ったんだが ヒドイねw
特に路線 前が詰まってるのに ピタリとアホみたいに
くっついてくるし
そんなアホどもみて 俺はそんなイキがった運転しないでおこうと
ある意味勉強なったよ
203国道774号線:2007/12/22(土) 23:19:51 ID:qths8+Xm
もうチェーンの季節だがどうやって巻く?
上から被せて少し動いてフックをかけようとするけどいつもタイヤのブロックにひっかかりフックに届かない。
コツがあったら教えて?
204196:2007/12/23(日) 01:25:08 ID:OKRlym07
>>201
ありがdです、
来週関西から群馬方面に行く予定があるので木曽路→和田を通って行くことにしますた。
205国道774号線:2007/12/23(日) 06:39:45 ID:wXK1kQy1
>>203
上から被せるとき、できるだけ奥にして転がす。
外側は1コマ引っ掛けて転落防止して、帯を踏まないように
内側フックに余裕ができて掛けやすいと思うよ
206国道774号線:2007/12/23(日) 08:21:12 ID:3C+DBB2B
火曜日着で関西〜群馬なんだが和田峠夏タイヤでいけるかね…
207国道774号線:2007/12/23(日) 09:32:55 ID:OE4YiyHy
>>201ありがとう。鳥取の方は雪は大丈夫かな?
208国道774号線:2007/12/23(日) 09:42:13 ID:U4WfBG0O
>>191アキレス腱の怪我は即歩行困難に成りえる箇所だからおまえが軽く考えてるほど甘い話じゃすまないぞ!まずそこの仕事も切られるだろうしおまえみたいな運転手がいる会社も困るだろな
209国道774号線:2007/12/23(日) 09:58:39 ID:wXK1kQy1
>>206
関東カンガルーは一年中ミックスで上がってくるよ
チェーン持ってれば大丈夫
>>207
まったくない。
舞鶴→出雲で5時間くらいだったっけ・・・・・・
210国道774号線:2007/12/23(日) 10:10:11 ID:gjzt4ovN
>>202
この時期に早めの休みだ?家族旅行だ?
どこにそんな運送屋があるw
普段は長距離だ?
なら路線があおる理屈も熟知してるはずだw

おまい嘘つきだろ
211国道774号線:2007/12/23(日) 12:31:43 ID:nN6VQ9Jb
>>210
そうだな!!
年の瀬、猫の手でも借りたい程、忙しい時期に「ちょいと早めの休みもらった」?
もしかしてリストラされたの間違いじゃない??
あ〜ぁ 可哀想にな。202は、この年の瀬に失業かぁ〜・・
ご愁傷様・・・

212国道774号線:2007/12/23(日) 12:37:18 ID:tGpay5qw
…と路線屋が攻撃してます〜 202さん反撃しなさい。
213国道774号線:2007/12/23(日) 12:48:03 ID:wXK1kQy1
普段長距離やってたら深夜の東名がどんな状態か知ってるだろ

それか 100q以上の距離は長距離と呼んでるのかな
214国道774号線:2007/12/23(日) 13:04:49 ID:kWwewFFN
路線屋なんてウテシじゃなくてホーム作業員だろ
215国道774号線:2007/12/23(日) 13:24:21 ID:TpMG5sF5
平ボデで毎日スポットで違う場所に行って地図一つで関東全域の町工場までの細かいところまでどこでもいけるのが本物の運転手
路線屋なんて楽な箱車で高速使用、パレおろし、行く場所は決まってる
216国道774号線:2007/12/23(日) 13:33:26 ID:tlytZXbi
>>202
長距離バスかも知れんぞ。
バスなら今は、シーズンオフだ!
217国道774号線:2007/12/23(日) 13:36:05 ID:AqZ5qdJg
パレおろし?
218国道774号線:2007/12/23(日) 15:39:14 ID:5QXazJT8
路線でパレってそうそうないだろ?
手積み或いは手投げだなw
219国道774号線:2007/12/23(日) 16:31:40 ID:tlytZXbi
>>218
俺の路線は、指でドアを開閉するだけで荷物が乗ってくるぞ。
降ろす時も運賃を現金でくれるしな
220国道774号線:2007/12/23(日) 16:38:42 ID:tGpay5qw
トラステで飯食ってるとクチャクチャうるせーオッサンいるよな  なんかムカついてくる 死ねボケ
221国道774号線:2007/12/23(日) 17:56:44 ID:oiInZpmi
>>220
わかるぜー!
同意だ 俺はもくもくドカ食いだもんで…
だが、健康的にはいいんだろ!良く噛み 満腹感も早くて肥満に成りにくいって言ってた。
ただ、なんか汚らしく見えるし不味そうに見えますな!
俺は綺麗だとは言われないが、「いつも、旨そうに食うねー」とよく言われるな。
222国道774号線:2007/12/23(日) 17:59:39 ID:DnEK9R4z
>>203 内輪に木っ端かませて外輪を浮かせる。と言いつつおれはそんな事してないけどね
223国道774号線:2007/12/23(日) 18:06:01 ID:QTrLFWlK
>>215
羨ましいだろww

高速使いたい放題!

帰り荷の心配も無し!

平ボデ?
ほとんどが帰り荷無くて困ってるのが現状だろww

僻むなよ!
224国道774号線:2007/12/23(日) 18:19:15 ID:oiInZpmi
俺はウイング車乗りだが、パレならラッキーかな
バラなら体力作りと思い、機械系ならベルトや噛ましの技試しと思ってる。 価値観と会社やお客などの環境の違いで運転手も本当に色々だな。
平ボディーでフリーや重機系など色々やってる親父さんは、有る面で尊敬するな。& 路線でパズルして体力系も尊敬する。
225国道774号線:2007/12/23(日) 18:20:31 ID:gFC1i84z

 DQN虎乗り、仕事頑張れよ!
 社会の底辺の仕事これからもたのまー。
 おまいらしかいないからな、この仕事できんのは。


226国道774号線:2007/12/23(日) 18:25:11 ID:oiInZpmi
ハイハイ!

まかせなさい。

ホリデーに書き込みしてる 運送業以外の暇な 精神的にお子ちゃま君!

あっ?俺 帰社間近。
227国道774号線:2007/12/23(日) 19:02:54 ID:gjzt4ovN
>>219
誰かツッコミいれてやれよw
おまい、そりゃ路線は路線でもトラックじゃねーだろ!









ダンプ?
228国道774号線:2007/12/23(日) 19:04:21 ID:nN6VQ9Jb
>>226
お疲れさま。

229国道774号線:2007/12/23(日) 20:07:49 ID:F+AyJ5Yz
まぁ、長距離トラックドライバー罵ってるヤツは一度大型トラックにワッパ握らすと一発でオロオロになるだろな。
230国道774号線:2007/12/23(日) 21:10:17 ID:c0PdTt6O
あーしんど。
なんで俺が連休中に関東往復しやなあかんねん!

まぁ休日手当てがでるので往復全高しましたが…。
231国道774号線:2007/12/23(日) 21:22:47 ID:sHS5HkEY
>230
ワシも同じ。
二時に江東マイナスプラスでそのまんま走って名古屋に卸して休み。
寝る時間が無い・・・
232国道774号線:2007/12/23(日) 21:26:22 ID:F+AyJ5Yz
質問。10トン長距離と2トン集配ならどっちを取りますか?
233国道774号線:2007/12/23(日) 22:03:09 ID:sHS5HkEY
2トンなんて恥ずかしくて乗れない。
234国道774号線:2007/12/23(日) 22:21:17 ID:AqZ5qdJg
ニトンは年いってからだな
235国道774号線:2007/12/23(日) 22:30:56 ID:AqZ5qdJg
11月12日から帰ってない
236国道774号線:2007/12/23(日) 22:34:59 ID:/wOBIk2Y
>>231
本屋さん?
237ワンダ:2007/12/23(日) 23:34:45 ID:V+NebACB
筆問。今、長距離で募集かけてる場所って佐川以外ないのかなぁ?
238国道774号線:2007/12/24(月) 02:22:25 ID:SzdQx2b3
>>210>>211おまえら井の中の蛙だな
俺は精密機械をフリーでやってるウテシ
工場が休みの時に搬入なんだよ
忙しい時期だからクリスマス時期か世間の仕事始めにいつも休み取るんだが?
テメーらの周りだけ見渡して決めつけんなカス
関東ベースで全国いきますよ
煽ってきたバカは野田ナンバーの西部
ちなみにそんときは嫁のキューブ
クルマ見て煽るバカだから書き込みしただけ
必死に反応すんな(笑)
239国道774号線:2007/12/24(月) 02:34:02 ID:J6xlQ1Yr
クリスマスだというのに仕事…。世間さんは連休だというのに(´・ω・`)
年末年始は一日だけ休み。世間は休んで海外やら旅行やら行ってるのに仕事。
隙間産業だから仕方ないですね。給料も日給月給で休んだら稼ぎないもんな。
でも手掴みなしで毎日家の布団で寝れるからいいけど、嫁の貰い手がないんだな(´・ω・`)
トラック海苔って出会いないよな?独身も多いし…。
俺もこのまま一人もんかなm(_ _)m
240国道774号線:2007/12/24(月) 05:47:01 ID:SiNlMTRU
おおっ!同志よ。
おれも ひとりもんの
トラック運転手だよ。
んで きょうも仕事
241国道774号線:2007/12/24(月) 06:14:40 ID:068OQSai
俺も今日は、ダンプ仕事ですが何か?!
242国道774号線:2007/12/24(月) 06:46:34 ID:zrzqf1Qi
>>202>>238の文章内容だと反感買われやすいような気がするのは俺だけ?
243国道774号線:2007/12/24(月) 07:32:43 ID:J6xlQ1Yr
>>240 おぉ!同士よ。やっぱり俺だけじゃないんだな。
そうだよな?そうだよな?(゜Д゜;)お前もがんがれ!超がんがれ。
俺は寝るからな!
244国道774号線:2007/12/24(月) 07:37:34 ID:nTaaW3w1
>>238
必死に反応して怒っているいい例だなww
245国道774号線:2007/12/24(月) 08:09:22 ID:f/xFNp8S
2トンでちょこちょこのがキツイ
246 ◆8fKKuJrFls :2007/12/24(月) 08:14:12 ID:egYM1X7f
目糞鼻糞
同じ運送業界でも仕事は色々ある訳で…
休みだって色々あるしね
247ワンダ:2007/12/24(月) 08:17:13 ID:jgctjWGW
再度同じ質問ですんません(汗)
現在、中距離してるんですが、会社を移ろうかと考え中…
調べたら、佐川以外の募集が余りないような。。
この時期転職なんて無理なのかなぁ?
248国道774号線:2007/12/24(月) 08:33:32 ID:y6sR1SVs
そもそも求人広告を出してる会社はほぼブラックばかりだろが
紹介にしなさい
249ワンダ:2007/12/24(月) 08:34:29 ID:jgctjWGW
ブラック?
やっぱ、紹介に頼った方がいいんですか?
250国道774号線:2007/12/24(月) 08:37:12 ID:LzDkdqQA
>>247
人手不足の会社は多いと思うよ
募集広告費用もバカにならないから載せてないとこもある
とりあえず電話してみたら
以前、乗ってみたい車種のバス会社に直接電話したら即採用された

大手は別かと思うけど
251ワンダ:2007/12/24(月) 08:41:55 ID:jgctjWGW
ありがとうございます。
何箇所かかけてみたんだけど、かけた場所が悪いのか、
みな佐川の募集って事で、男の人のみの面接と言われちゃいました(汗)

んで、ここの人の方が知ってるかと思って聞いてみました。
有難うございます。
252国道774号線:2007/12/24(月) 08:46:00 ID:LzDkdqQA
年中募集広告出してる出入りの激しい会社は、何かあるから辞めてくのが居るんじゃないかな

条件がよければ誰も辞めない
253国道774号線:2007/12/24(月) 08:48:33 ID:ehlKAvSf
がんばれ!
254国道774号線:2007/12/24(月) 08:49:32 ID:CVLHlZRp
>>251
佐川は女性NGだから絶対入れないかな。
佐川以外の一般もやってる会社なら雇ってくれるところもあるだろうけど。


それより師走中の転職はやめたほうがいいよ。

人が欲しくて広告記載の内容なんてアテに出来ないし。
嘘ばかり書くようなロクでもない会社ばかり。

だから俺は来春先までは今の会社で我慢してる
255ワンダ:2007/12/24(月) 08:55:05 ID:jgctjWGW
あ〜なるほど…
確かに、それはあるかも…
現状ウチの会社も出入りが結構激しい様な…

やっぱり、師走での転職は危険ですか…
一応、気長に探すつもりではあるんですがね…辞めたいと思うと、
なかなか、気長にとは性格上難しいみたいで…

自分の経験上ですが、入ってみてビックリって会社多くないですか。。?
256国道774号線:2007/12/24(月) 09:02:30 ID:3DFxqRUv
>>250
バスてなんや?
トラックとちゃうんか
257国道774号線:2007/12/24(月) 09:07:26 ID:CVLHlZRp
>>255
確かに最近の奴は根性無いから即辞める奴が多いってのも一理ある。
そいつらからしてみれば、その程度の待遇でキツイ仕事なんかやらない、って意見だから
結局は自分でどこか折り合いを見つけないと仕方ない

入ってみてビックリだからこそ即辞職。


それより誰か埼玉南部でトレーラーの会社情報頼む・・
現在給料3ヶ月連続で遅れ中で笑えない
10日支払いが月末とかになってるから年末きつい(´・ω・`)
258もぐり:2007/12/24(月) 09:12:41 ID:JkSn7Yl9
年始年末休みが無いから大変だよ(;´д`)
259国道774号線:2007/12/24(月) 09:15:47 ID:LzDkdqQA
>>256
バスはエアロに乗りたかったけど、エアロを入れてる会社は某地区に少なくて直接電話してみた

トラックもどんな仕事をしてるか様子見ながら直接電話してみたけど、社員に聞けるようなら一番よいのかな
260ワンダ:2007/12/24(月) 09:27:01 ID:jgctjWGW
>>257
確か、南部かは分かんないけど、オーネットがトレーラー募集かけてると思いますよ?

でも、その会社の社員の人と絡みがない場合って、なんか聞きにくくないですか?
261国道774号線:2007/12/24(月) 09:40:22 ID:CVLHlZRp
>>260
オーネットは今ボロボロだよ
いつ潰れてもおかしくない

死亡事故も起こしてるし今年だけで二回は営業停止食らってる


助言じゃないけど格言があってな、
「言うべき事は言いましょう」 と 「聞くべき事は聞きましょう」 だ

聞きにくいから躊躇ったって自分が損するだけ。
あまつさえ業腹社長(and一族)の私服を増やされて終了
262ワンダ:2007/12/24(月) 09:48:33 ID:jgctjWGW
確かに…一族会社って、建前はイイ事言ってても、本音は違いますよね。。
実際、ウチの会社も、それっぽいし…
恥ずかしがらずに、勇気を持って聞いてみます!!

あ!南部じゃないけど、トレーラーで募集してる場所、
確か、越谷の鈴がしてるって会社の人が言ってた!!
…南部じゃないから、役に立たないかもしんないけど(汗)…ゴメンなさい
263国道774号線:2007/12/24(月) 12:59:29 ID:ftbnLOie
センコー募集してるから逝け。事務職より待遇悪いけどな。
264国道774号線:2007/12/24(月) 13:08:43 ID:cNrOwVhm
>>191はいいお正月迎えますか?しばらく乗務停止だろ?
265国道774号線:2007/12/24(月) 15:51:56 ID:ceZ2qFZo
今日のアベレージは、いいなぁ〜感動っす…誰か聞いている人いますぅ?
266国道774号線:2007/12/24(月) 15:59:34 ID:dtEZjtDh
>>255
女性のドライバーですか?
飛脚やってますが、女性ドライバー少ないけどいますよ。
うちの会社にも女性の大型ドライバーが数人いますよ。
求人情報は、ハローワークのサイトに沢山載ってるよ。
あと募集してるけど広告出してない会社も多いですよ。
うちの会社も広告は出してないしね。
267ワンダ:2007/12/24(月) 17:00:58 ID:desJU5ha
>>266
遅くなりました。
そうです、私は女の運転手っす。
1年半位前に佐川自体で女性部門作るとかって聞いた事あるんですけど…
どーも私が電話した会社は男の人のみの募集と言われてしまって…今もバラ積みしてるんですけど、佐川は敷居高いです。
確か、茨城の会社で女の人いると聞いた事あるんですが、私的には、佐川やってる女の人はマジスゴイと思ってます。
268国道774号線:2007/12/24(月) 18:10:05 ID:8rZJ9ns+
>>260
>でも、その会社の社員の人と絡みがない場合って、なんか聞きにくくないですか?

昔はネットなんて便利なものないから、
直接聞いたもんだよ。
(時と場所を考えて聞けば怒る奴は居ないと思うよ。)
まして、素人じゃないんだから・・・
業界未経験の奴に聞かれると、多少腹が立つ事もある。(現実知らなすぎで)

あとは無線の関係で照会とかはよくあった。
269国道774号線:2007/12/24(月) 18:11:22 ID:8rZJ9ns+
「紹介」だな
270国道774号線:2007/12/24(月) 18:24:44 ID:GI1XTkN1
265 クラハシさんの声かわいッス 顔見てみたいッス  ラジオみんなクリスマスモードッスね
271ワンダ:2007/12/24(月) 18:27:22 ID:desJU5ha
やっぱ、紹介が確実かもしれないですね…
無線はやってないから、無理ですけど、頑張ってみます!有り難うデス。

あ!確かに、素人さんに聞かれると腹立つの分かる…現実知らなすぎというか楽して稼げるみたいなイメージが先行してる感じしますもん。
272国道774号線:2007/12/24(月) 19:28:20 ID:QYptycJQ
コレ(・∀・)欲しい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zZBrEdxICxY
273国道774号線:2007/12/24(月) 20:43:38 ID:0PhjB03S
ラジオはクリスマスの曲゙ばかり。
只今、満月を眺めながら江戸へ向かっております。
274国道774号線:2007/12/24(月) 23:21:37 ID:Y7WvA0do
>>271
ここはマッタリお気楽な落書き帳みたいなとこだから、女って明かしてなおかつコテはやめてほしい。
アホがワイワイ荒れるからさ。
質問に性別は関係ないし、コテもいらんだろ?
275国道774号線:2007/12/24(月) 23:24:28 ID:N5p8BtgZ
そんな事より、おまいら年内は何日まで営業?
おいら鋼材関係だから多分30,31は休みになりそう

今日も休みになっちまって稼ぎが減る(´・ω・`)
276国道774号線:2007/12/24(月) 23:34:10 ID:OzLe2Ny4
高速の広域情報の案内板にまでMerry Xmasと書いてある。
何を浮かれているんだ?


こっちはクリスマスとか関係ねぇ〜んだよ!


せめて「いつもご苦労様です」とか書きやがれ
。・゚・(ノД`)・゚・。
277国道774号線:2007/12/24(月) 23:45:41 ID:oI1wcBEZ

『いつもご苦労さまです☆』

278国道774号線:2007/12/24(月) 23:48:43 ID:xS5CkBEj
マジ質問

運転中の小便どうやってやるの?
手元に2リッターのおーいお茶の空があったからやろうと試みた
間口が小さいからハンドル握りながら必死ではさみで間口を切って広げようとした
でも無理だったからビニールにしようと思ったが、無理だろ?って感じであきらめた
やり方伝授してください
279国道774号線:2007/12/25(火) 00:08:28 ID:kPz0GpNb
>>278








マジレス

リッター紙パックに珍突っ込んでする。
立たなきゃならんから、高速でも長い直線かつ前後に車居ない時しか出来ないが。
280国道774号線:2007/12/25(火) 00:54:18 ID:IszjkNGr
>>271はネカマ(ネットおかま)な荒らしだからスルー ネットの世界では年齢や性別存在しないって虎海苔でも常識

>>278
漏れはトイレしか利用しない、眠いからとコーヒー飲んだりもしない

この時期はSA満杯で困るんだよなー
281国道774号線:2007/12/25(火) 01:38:17 ID:Nv4kcHwm
>>279 立ち上がらなきゃチンコでない超粗チン
282国道774号線:2007/12/25(火) 01:45:31 ID:6d1M4oZ+
はぁ(´Д`)早く荷物下ろして帰りたいなぁ(ToT)
283ワンダ:2007/12/25(火) 02:42:06 ID:8fko+lHL
>>274
軽率な言い方でイライラさせたならゴメンなさい。
ネット初心者なもんで、ただ、聞かれたから答えただけだったんだけど、確かに明かさない方が良かったのだと勉強になりました。

長距離で書いてあったから、転職するのに何か分かればと思って、皆さんに聞きました。
コテとかは専門用語過ぎて理解出来ません。
どちらの性別だと、思ってもらっても、構いませんが、もし、転職した先で、一緒に働く事があったとしたら、その時は宜しくお願いします。

知らないとはいえ失礼な事をしてしまって、ゴメンなさい、勉強になりました。

長くなりましたが、親切に教えてくれた方有り難うございました。お互い安全運転で頑張りましょう。
284国道774号線:2007/12/25(火) 03:24:55 ID:MD4JUJoo
コテとは固定ハンドルの事。
お好み焼き引っくり返すアレではない
パチンコ屋で禁止されてるアレでもない
「ワンダ」と入力しているそれのことだよ。
285国道774号線:2007/12/25(火) 03:29:28 ID:mPiXbgML
コテっていうのは
『ワンダ』っていうあなたのニックネームの事だよ。

で何が聞きたいんだっけ?
286国道774号線:2007/12/25(火) 04:01:34 ID:JYnj09+r
俺達は今日はサンタクロースだ!
俺は岡山の現場に鉄骨のプレゼントだ!
287266:2007/12/25(火) 04:17:44 ID:t/Rj6nmd
>>267
関東の方ですか。
飛脚で女性ドライバーがいる会社は、ファーストさんですよ
おいらは関西ですが
どちらにせよ頑張ってね
メリクリ♪
288国道774号線:2007/12/25(火) 05:37:15 ID:zgMl1Vkm
>>278
ズボンとパンツを膝まで下ろしたほうが、やりやすいよ
んで、チンコは多少勃ち気味がベストw
チンコを完全に入れてしまうと、空気の逃げ場が無くなり、小便が霧状になって隙間から吹き出て?来るから注意汁www

この技をマスターすると、停まらなくていいからクセになるよwww
289国道774号線:2007/12/25(火) 05:48:55 ID:8fko+lHL
>>284 >>285
コテって、そういう意味だったんですね。教えてくれて有り難うです。以後気をつけます。また何かあったら教えて下さい。

>>287
有り難うです!
折角の情報無駄にしない様にしますね。これでまた、道が1つ広がりました!本当に有り難うです!!
290国道774号線:2007/12/25(火) 06:09:59 ID:o1vGTsVx
>>275
俺は30上がりで年内終了。
新年は元日からスタート。

正月休みは半ば辺りに取る予定。
291国道774号線:2007/12/25(火) 06:55:05 ID:MD4JUJoo
小便我慢して我慢して気をとられて料金所行きすぎる。

バックして金払う途中尿意最強の大波が

ついに耐えきれず漏らす

という夢をみた。
このスレのせいだ。



目が覚めたらパンツが冷たい。
やっちまったorz
このスレのせいだ。


トイレで確認したら夢精だったwww
なんでやねんwww
292国道774号線:2007/12/25(火) 08:27:46 ID:aoXdfNNl
>>288
ボキは一回でマスターしたお ガラガラの名神で運転中にw
500のペットで、事足りるよ…
人差し指と中指でペットの首を固定して亀の口をペットの口の真ん中に少し押し当てて、じわーっと放尿、ズレると噴霧されてエライ事になる…健闘祈る
293国道774号線:2007/12/25(火) 11:34:42 ID:UfvSME6/
マイクロバスから子供が落ちた事件でトラックの運転手も逮捕だってよ。なんか割にあわないな
294国道774号線:2007/12/25(火) 11:36:38 ID:CbSc19ns
話の展開をぶったぎるが、昨日外環で走行中のマイクロバスから少年が落ちて、後続のトラックに跳ねられた事故でトラック運転手が逮捕されたらしい…。
高速道路なのに、なぜ逮捕までされなあかんのやろな?
295国道774号線:2007/12/25(火) 11:45:26 ID:14p9xxCp
>>294

禿同!

296国道774号線:2007/12/25(火) 11:45:31 ID:JDKlwEdL
40キロ近く速度オーバーで避けれないほどの車間距離。逮捕は当然。
死刑でもいいくらい。
297国道774号線:2007/12/25(火) 11:46:14 ID:Kk00EPHm
落ちた時点では生きてたからだろな
前方不注意とか適当に当て嵌めて
298国道774号線:2007/12/25(火) 12:03:14 ID:lr7u7RQD
逮捕ってのはでかい事件や事故を起こしたやつを強制的に調べるために身柄を確保すること。だから容疑者っていうでしょ。逮捕=有罪なわけじゃないよ。
当然そのあと不起訴もあるし、起訴されても裁判で無罪もある。
299国道774号線:2007/12/25(火) 12:03:59 ID:/6U0h9Vq
落下物は落とし主の責任です!!
300国道774号線:2007/12/25(火) 12:19:36 ID:JDKlwEdL
>>299
法律上じゃ関係ない。
301国道774号線:2007/12/25(火) 12:34:31 ID:IszjkNGr
虎ウテシ25歳だってな、気の毒すぎる
マイクロバスの乗降ドアが手動モードでロックもせず高速走行だって、シートベルトもしてないだろう

バスのウテシも33歳、人生オワタな
302国道774号線:2007/12/25(火) 13:49:39 ID:FwAtoTnR
>>286
漏れはオモチャ(大人の)配ってきたぞ〜!!
メリークリスマス!!
・・・





納品先で輸入品の段ボールの底が抜け、中身が出て来た時は、『えっ?チソチソ?!』・・マジ笑いを堪えるのに必死だった!!伝票には健康器具(マッサージ機)と書いて有ったのだが・・・
303国道774号線:2007/12/25(火) 15:01:49 ID:lr7u7RQD
やべ〜 最近80でも走りづらくなってきた。80増えすぎだよ〜


70にすっかな?
304国道774号線:2007/12/25(火) 16:08:09 ID:Zss87ubs
25のウテシ可哀想
305国道774号線:2007/12/25(火) 17:15:32 ID:/LamSuBR
隣の車線を走ってたんだろ? 車間距離なんて関係ない。
306国道774号線:2007/12/25(火) 17:55:45 ID:aKfTiyqn
皆さん、うんこお疲れ様です
6号線大熊町近辺事故で渋滞します。
307国道774号線:2007/12/25(火) 19:36:23 ID:YQY4wo8z
務所のほうが労働環境良かったらワロス
308国道774号線:2007/12/25(火) 21:49:09 ID:eJSa7XlO
おいおい月曜日に外環通ったぞ‥そんな事件あったんか
309国道774号線:2007/12/25(火) 21:49:18 ID:9psaf+8W
R1 岡崎市本宿駅前
横転事故の為 片側交互通行
上下線共に 音羽⇔岡崎 ひと区間だけでも高速に逃げた方が○
下りは 抜けるのに1時間以上かかった
310国道774号線:2007/12/25(火) 21:52:17 ID:QFeV0qor
>>303
二度と高速走るな
311国道774号線:2007/12/25(火) 21:56:51 ID:PdcPUNHB
>>303
俺は75でオートだな

>>309
事故処理まだまだかかりそうですかいな?
312国道774号線:2007/12/25(火) 22:05:24 ID:9psaf+8W
15分前に現場を通りましたが 4tウィングが横転したままでした
313国道774号線:2007/12/25(火) 22:06:14 ID:5DfJ+pvk
トラックもお疲れで寝たいんだろ
314国道774号線:2007/12/25(火) 22:30:58 ID:PdcPUNHB
>>312
了解。素直に高速のりま。
315国道774号線:2007/12/25(火) 22:33:07 ID:JDKlwEdL
トラックは車道を走るな!一般車にマジ迷惑ばかりかけやがって!そのくせ道の上じゃ我神みたいな顔し腐ってくわえ煙草。キモいったらありゃしね〜。
316国道774号線:2007/12/25(火) 23:11:24 ID:UfvSME6/
>>315
アホ〜車道走らないで歩道走れてか?w
317国道774号線:2007/12/25(火) 23:16:44 ID:ndV1r2rT
そろそろ帰省のサンドラが湧いてくる季節になりましたね

今年もあと6日と少々、事故なく安全運転で
318国道774号線:2007/12/25(火) 23:19:26 ID:jPPwnHZL
あなたが今、生活できるのは、ほとんどトラックで運ばれてますよ。眠い目を擦りながら運転手さんが、頑張ってるのに…。あなたは、酷い人ですね、かわいそう…
319国道774号線:2007/12/25(火) 23:20:54 ID:yzpDJPNB
>>315
おまい…何 トンチンカンな事ぬかしとん?







キモイったらありゃしね〜
(-ω-)…
320国道774号線:2007/12/25(火) 23:36:39 ID:ndV1r2rT
名神上り 大垣〜岐阜羽島
事故通行止め

321国道774号線:2007/12/25(火) 23:41:17 ID:JfJH8UTA
>>303 俺は78キロでオートしてます〜楽チンで退屈過ぎやね! 後でレジャーがイライラしてるのって笑えます(^-^) …リアバンパー交換したいから、当たってくれないかなぁ。
322国道774号線:2007/12/25(火) 23:55:25 ID:cTVtwv3t
>315
死んでしまえ
323国道774号線:2007/12/25(火) 23:57:19 ID:JDKlwEdL
>>322
通報しました
324国道774号線:2007/12/26(水) 00:01:11 ID:pBY9NltB
名阪亀山向け工事渋滞ひどいね〜。五ケ谷〜天理こえて郡山まで夜なのにビッシリ。ついこないだまでやってた集中工事はなんだったんだ
325国道774号線:2007/12/26(水) 00:41:30 ID:54EsF95L
>>320
かなんな!わしゃ米原でおりる
大垣も関ヶ原も混んでるぼいし。
326国道774号線:2007/12/26(水) 01:00:06 ID:DaF8qouR
俺もう正月モード 運転する気なーい 早く田舎かえってのんびりしたい
327国道774号線:2007/12/26(水) 01:13:36 ID:rdtUAwm8
一宮から乗った
名神空いてる


これから21号、美濃街道も渋滞するから気をつけて
328国道774号線:2007/12/26(水) 01:57:22 ID:Q73AWmUd
通行止め解除まだかいな・・・?
どんな状況かリポート頼む<(_ _)>
329国道774号線:2007/12/26(水) 03:30:12 ID:el1TGoeN
>>323
死ねカス
330国道774号線:2007/12/26(水) 03:35:09 ID:55j/KtHR
東名上りレヂャーとバイクの事故発生 右側仏さん倒れてたから通行止めなるぞ
331国道774号線:2007/12/26(水) 03:36:52 ID:55j/KtHR
場所は上りの清水富士間でーす
332国道774号線:2007/12/26(水) 03:50:52 ID:WObLtqcc
>>329
最低槽界囚のクズ人間。一生そーやって人様の荷物運びやってろよ下衆!
333国道774号線:2007/12/26(水) 03:57:30 ID:54EsF95L
ハイウェイラジオでは負傷者って言ってるね<清水の事故
334国道774号線:2007/12/26(水) 05:26:39 ID:el1TGoeN
>332
ここを覗き込み書き込んでる時点でお前も底辺下衆だよ死ねやカス
>333
ラジオ情報では死者が出ていても負傷者という。
335国道774号線:2007/12/26(水) 05:32:13 ID:vmuNg9Lb
大垣の事故は実況検分が終わってない模様…
解除までは時間がかかりそう…

東名の事故は通してるつ〜話があったんだが…やっぱ通行止みたいだな。
336国道774号線:2007/12/26(水) 07:55:36 ID:WObLtqcc
>>334
粘着すんなボケ!
337国道774号線:2007/12/26(水) 08:12:01 ID:el1TGoeN
>336
お前も十分粘着だ
死んでしまえチンカス。
338国道774号線:2007/12/26(水) 08:34:24 ID:tqvhrjVs
お互い常に死と隣り合わせの商売!簡単に死ねと言う言葉を聞くのは、嫌な気分ですね…。
339国道774号線:2007/12/26(水) 08:45:03 ID:Wx77SVek
よく釣れますね^^^^^^^^^^^^^^^^^^
340国道774号線:2007/12/26(水) 10:52:46 ID:WObLtqcc
>>337
最低だな。
341国道774号線:2007/12/26(水) 11:46:30 ID:PNAdQNp5
今日でヨタ系は終了〜
はぁ〜せいせいする……と同時にレジャわらわら…
はぁ〜〜
342国道774号線:2007/12/26(水) 12:15:25 ID:NXHPscnq
>>341
トヨタの事?明日までだよ
343国道774号線:2007/12/26(水) 12:16:44 ID:t9imcG8x
まだ荷物降ろせねーwバラ積みなのに…
帰り荷の荷主からは電話くるし…どうすっぺ?
344国道774号線:2007/12/26(水) 12:54:35 ID:PNAdQNp5
>>342
すまぬ!今日(の荷)で終了〜
てことだゆ
345国道774号線:2007/12/26(水) 12:56:37 ID:PNAdQNp5
>>343
この時期、どんな言い訳も通りますえ
346国道774号線:2007/12/26(水) 14:00:28 ID:sKGFMt2h
平日の
中国道を
独り占め
347国道774号線:2007/12/26(水) 14:43:00 ID:YKaKXhOt
>>346
お前は俺かwwてかスライドしてるww
しかし一昔前は十二月下旬にチャイナ走行なんか有り得なかったがなー

お互い日が暮れたら注意しような、ご安心に!
348国道774号線:2007/12/26(水) 15:25:44 ID:PNAdQNp5
>>347
乙!久しくチャイナなんぞ走ってないが、いまだにラジオすら入らない秘境はあるのかい?
ガス欠したら遭難するなこりゃ!みたいなw
349国道774号線:2007/12/26(水) 16:33:06 ID:HybHMVZt
>>348 昨日 久々にチャイナ走りましたが 車少ないね。 ラジオは入らない。 パーキングはガラガラ。 でも九州から関東翌着久々に走ったが疲れました。普段は関東〜関西なので…
350国道774号線:2007/12/26(水) 18:19:40 ID:s5oXUprW
藤枝バイパス路面ガタガタage
351国道774号線:2007/12/26(水) 19:32:43 ID:sKGFMt2h
>>347
中国道の夜はほぼ真っ暗けですね
ヘッドのあかりだけがたよりです
動物注意の看板の絵が
熊や鹿なのでワロタ
めったに通りませんが自分は三次から北陸向けですー
皆様ご安全に〜
http://b.pic.to/rgsjr
352国道774号線:2007/12/26(水) 19:58:22 ID:CMq51WZX
>>351
そんなとき、ライト消して真っ暗にするとスリルあって楽しいよ。
353国道774号線:2007/12/26(水) 20:41:57 ID:3NG3DvrA
R365とR8って雪積もってまつか?
354国道774号線:2007/12/26(水) 21:16:17 ID:Cjui/rPL
>350
それくらいのとこで路面ガタガタって…。     すぐ終わるし、山に比べりゃ全然マシだろ。
355国道774号線:2007/12/27(木) 00:22:26 ID:audKBKRq
>>353
R365は雪はないぞ。
356国道774号線:2007/12/27(木) 01:07:55 ID:SzvIkKvF
和田峠岡谷サイドで事故!
かれこれ一時間以上動かない…
357国道774号線:2007/12/27(木) 01:11:05 ID:SzvIkKvF
>>354 しょうもない野郎やね
確かにガタガタやん

いちいち上から目線がウザイ
358国道774号線:2007/12/27(木) 01:13:36 ID:FkSHPqqv
チャイナで怖いのはエンジンやブレーキトラブルのエンコ ラジオどころか携帯も圏外、レッカー到着まで12時間待ち、冬はマジ凍死するw

年末は冷え込むみたい、お前ら凍死すんなよ
359国道774号線:2007/12/27(木) 01:36:08 ID:jHFQvmf3
中国道、夜中に下ってる時に北広島の看板の般若の顔にいつもビビる。
リアルに描き過ぎ。
360国道774号線:2007/12/27(木) 03:29:41 ID:hp46WvDY
山陽道上り本郷〜三原通行止めらしい
尾道パーキングで休んでて、走り出したらチャイナ並みのガラガラ。
361国道774号線:2007/12/27(木) 04:12:01 ID:CWEfG6U8
>>356
マジ!?
2時頃走ったけどなんもなかったよ。旧道をノーマルタイヤで(笑)
362国道774号線:2007/12/27(木) 07:13:24 ID:lswj+RdU
チャイナ下り美作付近からキリがハゲシス
363国道774号線:2007/12/27(木) 07:35:31 ID:slvsR/BK
>>360
高坂でやってたよ、二台トラックが倒れてた。一台は腹痛多分死んでるやろ
364国道774号線:2007/12/27(木) 07:44:00 ID:n1v9QPEu
>>361もだが和田Q走ってるのって多いよなあ。

俺は二度と通りたくないよ〜((((;゚д゚)))
一度昼間走った時、物凄く視線を感じた…
集団で俺をジッと見つめる感じ…

トンネルは幾分マシだけどね。
365国道774号線:2007/12/27(木) 09:01:08 ID:oFZCLe0t
森の陰からジッと様子をうかがう…

100人の市原悦子
366国道774号線:2007/12/27(木) 09:08:29 ID:OM6Q6X40
和田峠の視線は異常!
367国道774号線:2007/12/27(木) 09:33:13 ID:qO2EZ5sU
まだ、河内〜本郷って解除なんないかなぁ、誰か下って現場見てない? 小谷も動けないっす
368国道774号線:2007/12/27(木) 10:01:48 ID:qO2EZ5sU
( ̄∀ ̄)ニヤッ 解除!
369国道774号線:2007/12/27(木) 10:43:54 ID:dbTn86tq
今年最後の航海。

平車、帰りは飲料ケースパレット。
明日は昼過ぎから雨ジャン、屋根無しのところでどうやって積むん?

このところ順調だったのに最後の最後でやられたぜ、、、orz
そもそも平に乗せるなよな〜〜〜〜
シートしてる間はウィング車の非難の視線が痛い、、、
その前にどうやって濡らせずに積むか思案中。
370国道774号線:2007/12/27(木) 10:54:50 ID:TjaQC4OY
首都高3号上り、カマ堀大会開催中!もぉ帰ろうよぉ!
371国道774号線:2007/12/27(木) 11:14:41 ID:oFZCLe0t
俺の台車も掘ってくれ
新車にするから

ヘッドごと
372国道774号線:2007/12/27(木) 11:39:55 ID:zRxGgdJb
近畿道北向は吹田付近故障車
大東鶴見過ぎての大渋滞
373国道774号線:2007/12/27(木) 11:51:23 ID:qO2EZ5sU
日本中、事故だらけだな…シロウトが舐めた運転してるからなぁ〜
374国道774号線:2007/12/27(木) 12:40:46 ID:zPp4J8av
>>364
上の茶屋あたりは鹿の群れが ジッと見つめてるよ
375国道774号線:2007/12/27(木) 12:48:13 ID:TjaQC4OY
東北道下り72キロポスト付近異常なしですよ、若干レジャーが多い感じ、上りは平日と変わりなし、もぉ帰ろうよぉ!
376国道774号線:2007/12/27(木) 13:02:43 ID:ifpTLvFz
皆様、ご苦労さまです。
早朝の国道で見かける、遠方のナンバーを付けたトラックを見ますと、何だかロマンを感じるんです。
あんな遠くから走ってきたんだな〜、とか。
何を運んでいるのかな〜、とか。
年末も押し迫り、交通事情も悪くなってきました。
故郷への帰路、くれぐれも御安全に移動して下さい。
又、これから遠方へ出発する方も、同じく御安全に。

377国道774号線:2007/12/27(木) 13:36:30 ID:MYYpEpN4
五飛日や連休前、GW、盆、年末は初心者の運転禁止
378国道774号線:2007/12/27(木) 13:40:44 ID:g6QeW+kv
>>369
お疲れ様です
私は常に平車なんですが時々パレ積がありますが
同じ様にウイング車の視線が痛い時ありますね
この間は紙袋500パレ積み替えをやったんですが
思いっきり邪魔者扱いされましたね
やっと終わってシート掛けようとしたらリフトマンに
「構内から出て外でやれ」って言われました
ヘトヘトだったので怒る気にもなりませんでした

天候はどなるかわかりませんが濡らさない様に気をつけてください
379国道774号線:2007/12/27(木) 14:04:01 ID:FkSHPqqv
平ボディはバラ積み慣れてないから、もたもた作業に俺達には見えるからな

シート架けの大変さや漏水破損、積み降ろし場所の分かり難さ知ってるヤシは冷たくないと思う、シート架け手伝ったりされない?
俺はぼーと待つ位なら手伝う方だよ
380国道774号線:2007/12/27(木) 14:50:37 ID:oFZCLe0t
紙袋500パレーッ!!?





がくっ
381国道774号線:2007/12/27(木) 14:55:50 ID:zrPRQ1+h
さっき、道幅狭い国道で右折レーンで待ってるトレーラーが
左ミラー折って待ってるの見た。

ちょっとした気遣いが出来る運転手さんって格好いいね。
プロだなぁって思えた一瞬でした。
382国道774号線:2007/12/27(木) 15:34:27 ID:dKOdQF1l
383山崎& ◆caWWp.yQwg :2007/12/27(木) 16:41:09 ID:NM5RvATw
昔(格納ミラー出たてのころ)は嬉しくてよくやってたが、今は右折時にミラー折りたたむの止めました。
以前、フロントバンパー付近でモタついてるバイクをこついたことがあるから。
幸い相手は無傷でよかった。転倒したバイクのクラッチレバーが曲がったくらいで済んだ。
ミラー格納するのは右折信号待ちの時だけだろうが、右折信号が短い都内だと確認に手間取り、思いのほかロスをする。
死角が多い乗り物なので、常に周囲の状況を確認することは大事なことなんだ。
384国道774号線:2007/12/27(木) 16:49:29 ID:ZKLeGkuG
>>381
気遣いと言うか、当てられるの嫌なだけ。
385国道774号線:2007/12/27(木) 16:50:37 ID:MYYpEpN4
>>383
そりゃぁオメーが注意散漫だからじゃねーのか?w

ミラーたたんでね。
386国道774号線:2007/12/27(木) 17:15:17 ID:oFZCLe0t
>>383
ミラーの格納が手間とかロスって思うならやめときな。
今どきミラーをたたむなんて一日に何十回もやることだから、ウインカー出す程度の感覚で出し入れしてる。
電柱を避けたり、斜めに交差してる道に出るときや、パーキングから出るとき、左折で歩行者待ちして再発進するとき……
もう動かないミラーじゃ逆に恐いよ。
だだっ広いとこに停めても畳んでる。
スイッチひとつで最重要パーツを守れるんだから。
387 ◆8fKKuJrFls :2007/12/27(木) 17:34:02 ID:V/P0Nzil
つーか、折り畳み、ヒーターミラー、バックアイはありがたい装置だな
388国道774号線:2007/12/27(木) 17:43:15 ID:bIyyKIlc
>>387
全部ないwww
389国道774号線:2007/12/27(木) 18:14:03 ID:FkSHPqqv
>>388
おまwwww
吹いたぢゃねーかw

しかし左ミラー折畳めないと、ホーム付やコンビニ、トラステ怖くない?
折畳まず停車した虎見たら殺意が…
390国道774号線:2007/12/27(木) 18:44:21 ID:Q2b28dKY
>>388
ランテクかい?
窓はハンドパワー?
391国道774号線:2007/12/27(木) 18:47:54 ID:SzvIkKvF
>>373 こーゆーこと言うやつに限って
ド素人W
392国道774号線:2007/12/27(木) 18:50:23 ID:SzvIkKvF
>>361
嘘じゃ ボケナス(笑)
いちいち騒ぐなチンカス
393国道774号線:2007/12/27(木) 19:01:12 ID:QA89bZJy
>>388
は デコダンプ
394国道774号線:2007/12/27(木) 19:18:29 ID:dRTXGFij
うちにはまだデコンプ付きのトラックが現役でいるよ
395国道774号線:2007/12/27(木) 19:27:39 ID:duRP7ZGP
折り畳む速さが一番遅いミラーはUDだな
396国道774号線:2007/12/27(木) 19:41:48 ID:oFZCLe0t
パワーだと日野だね
397国道774号線:2007/12/27(木) 19:50:51 ID:zPp4J8av
日野は畳んだ状態だと何も見えないのね

いすゞだとパーキングから出るとき、畳んだまま左からの車が見えるのに
398国道774号線:2007/12/27(木) 19:57:34 ID:qc393Jv9
>>397
平行に畳めるからな〜。
漏れもそうやって確認してから出る。
399国道774号線:2007/12/27(木) 20:01:09 ID:21HoSmPN
備前の事故はどんな事故ですか中国に抜けた方がいいかな?
400国道774号線:2007/12/27(木) 20:12:44 ID:zPp4J8av
>>398
今は日野だからパーキングから出るとき、スイッチをパチクリ瞬間芸みたいにしてるよ

ときどき CLOSEの方で手が離れてしまいスイッチをまさぐりながら焦るよ
401国道774号線:2007/12/27(木) 21:06:18 ID:+OfrVoUk
横やりですがこのスレ内に愛媛のドライバーさんはいるのかな?
402国道774号線:2007/12/27(木) 21:36:51 ID:qO2EZ5sU
>>399俺、岡山JCTからチャイナに上がりましたよ、備前〜2国混むの嫌だし…乗り継ぎの赤穂って、あんまり知らないからね。
403国道774号線:2007/12/27(木) 21:52:36 ID:C2MkA8uu
土岐インターから19号方面に出にくいなぁ。なんであんな変な角度つけたんだ?
404国道774号線:2007/12/27(木) 22:15:50 ID:XQaus6Yy
>>403
右手で、スコスコしたら左曲がりで、左手だと右に…。
角度を見れば、理由がわかりますwww
405国道774号線:2007/12/27(木) 22:43:50 ID:qO2EZ5sU
>>403名神の茨木出口から171の合流もミラーを操作しながらだなっ。
406国道774号線:2007/12/27(木) 23:31:39 ID:MTgEGvQl
イスズは逆ボタンの瞬間押しでミラー止まるよ
407国道774号線:2007/12/27(木) 23:31:56 ID:lKXO4fz/
>>388
うちのかわし車は折り畳めない仕様。
イスもビニール。
でも窓は自動だよ。
408国道774号線:2007/12/27(木) 23:32:42 ID:Kh46S+SW
志摩でゴミを油で揚げたようにして座布団状に固めたような物を運んだ
神戸港に持ってったんだがラップの締めが弱く前にもたれるように傾いて
案の定リフトおろしのときに崩れて綺麗に戻すように言われた
ヤ○ザのようなガラの人たたに怒鳴られつつ
終了報告時に速攻もうこの仕事受けるなと釘差しておいたがたまらんかったな
409国道774号線:2007/12/27(木) 23:34:34 ID:SzvIkKvF
>>399
まさにウンコ 韓国に抜けてください
410国道774号線:2007/12/27(木) 23:36:41 ID:SzvIkKvF
>>403
オノレがヘタくそなだけ

事故する前に消えろ
411国道774号線:2007/12/28(金) 00:56:44 ID:/jtIg1qG
名神下りはレジャーの暴走で走りにくい〜!

車線変更時はウインカーを出せ!
追い越し時に併走するな!

412国道774号線:2007/12/28(金) 01:25:22 ID:4zx7fwM/
高速でベタ付けで煽ってこられた時に急ブレーキ!

どうなるか一度やってみたいな。
事故になったらやっぱ逮捕されるかな?
413国道774号線:2007/12/28(金) 01:42:06 ID:5LLTtNbh
>>412高速道路には、野生のシカやサルが…急ブレも有り得るよなっ、車間空けない奴が悪いよ…急ブレとか危険を予測した走りをしないとな!  後ろが虎なら急ブレしないが…レジャーならOK
414国道774号線:2007/12/28(金) 01:46:32 ID:TRdlFpBO
低床四軸ならやめてくれ。制動力ダンチなんでまじカマほるから。
それ以外なら笑顔でかわせる
415国道774号線:2007/12/28(金) 02:40:21 ID:bh8E5EsF
急ブレーキしてやろうと思っても荷崩れが怖くて出来ない・・・

そして荷崩れしないような荷の時に限って煽られない
416国道774号線:2007/12/28(金) 03:29:41 ID:4xaINFS+
年末で、ホントに事故多いね
今も山陽道上り、広島のちょい先で大型同士の追突。
通行止め!
417国道774号線:2007/12/28(金) 03:41:16 ID:8h215QDO
>>412あかんで 何年か前に 静岡の富士宮にてダンプがレジャーにベタ付け煽りをくらい ブレーキべたぶみ レジャー乗りは死亡 これがなんと殺人罪になったような記憶が…
418国道774号線:2007/12/28(金) 03:50:11 ID:7BgLeOLW
>>417
あったなそんな事!

たしか一般道でレガシー
かなんかだったような‥

たしか運転手は殺人で
タイーホされた。

状況がかなり悪質
だったんだろな!

高速なら言い訳 
通るかも? 
誰か試してみてwww
419国道774号線:2007/12/28(金) 04:02:31 ID:f1QuZPPq
せいぜいギヤ下げ+排気でビビらすくらいじゃね
無茶するとまた変なルールができかねん
ほどほどに。
420国道774号線:2007/12/28(金) 04:37:03 ID:bF0m7QMY
ここまで無事に来れたんだから、このまま無事に年を越したいですな
421国道774号線:2007/12/28(金) 04:38:48 ID:7rbpYa4U
いやがらせブレーキはやめようよ
あれは殺意おぼえるわ
若い頃それやられて小僧の歯折ったことある
泣いて詫び入れたのに警察に泣きいれて、当時の社長(元ヤ)が「金歯入れてやるから荷物の弁金振込め」って言ってくれてチャラになった
今はやらんけど
422国道774号線:2007/12/28(金) 04:45:56 ID:7rbpYa4U
泣いて詫び入れしたのは小僧ね
423国道774号線:2007/12/28(金) 06:19:14 ID:hUQasyO/
姫路バイパスの右車線を乗用車で走ってた時に煽られて、結構きつめにブレーキかけた事はあるなぁ。
相手も乗用車。
その後はすげー車間距離空けてきたけどね。
424国道774号線:2007/12/28(金) 06:35:04 ID:f1QuZPPq
俺は排気モウモウ攻撃だな。
家の古い四駆できつめの加速すると
黒煙をそりゃもうモウモウと噴きやがるから
煽られたらいつもこれだな。
二度と近づいてこない。
425国道774号線:2007/12/28(金) 07:07:31 ID:9P4L1DDH
煽られたら嫌かもしれんが先に行かせよう。事故ったら延着どころじゃないんだからな。
大阪の帰り荷降ろしたら仕事納めだ。
今年一年無事故に感謝
426国道774号線:2007/12/28(金) 09:32:08 ID:uCixeda6
金沢トラステの風呂は一体いつになったら再開すんのや?
腹立つなー
427国道774号線:2007/12/28(金) 09:52:40 ID:7rbpYa4U
下り牧ノ原シャワーがタダだってよw
そのかわり冷水覚悟しろってよwww
428国道774号線:2007/12/28(金) 10:19:57 ID:ehuOBwGc
>>427
ちょw
いきさつを詳しく教えてくれよww

前々から温度が急激に下がったりする事あったけどついに壊れたのか?
429国道774号線:2007/12/28(金) 10:53:50 ID:7rbpYa4U
>>428
暴動でも起きたんじゃまいか?ww
4つのうち2つ壊れてて、なおかつ温度が安定しないからさ。つかあそこ、壊れてもすぐ直さないから前々からムカついてたんだ。
『故障中』なんて立派な札を作るヒマがあるならシャワーを直せっつーの。
430国道774号線:2007/12/28(金) 11:48:38 ID:5LLTtNbh
あの規模のsaで、シャワーが4つだけってのが、おかしいよな、豚カツはウス〜イしさぁ、味噌汁は辛いし!
431国道774号線:2007/12/28(金) 12:02:30 ID:K1PUrGJB
やっぱ正月も仕事。
SA・PAではなんだか肩身が狭いんだよ〜、乗用車ばっかり。
意味もなく冷凍機のスイッチを入れてしまう…。
432国道774号線:2007/12/28(金) 12:23:34 ID:eVg/sWQS
433国道774号線:2007/12/28(金) 12:25:04 ID:7rbpYa4U
嫌がらせかよwww
434国道774号線:2007/12/28(金) 13:10:44 ID:ehuOBwGc
>>429
やっぱそうかw
まぁ、東名は他にもシャワーあるけどやっぱSAのコインシャワーは重要だから大目に見てやろうぜw
435国道774号線:2007/12/28(金) 13:37:38 ID:Vxl/K8RC
トラック専用のSA作ってくれないかな〜…。
年末・年始やGW、お盆の渋滞時には、フラフラになってSA・PAに入っても、乗用車に大型レーンを占領されてて仮眠出来ない事が大杉。。

436国道774号線:2007/12/28(金) 15:20:11 ID:TIKwqmd3
故意に急ブレーキかける虎は停車させてウテシ拉致、キャビンにうんこ&おしっこ、タイヤ切り裂きパンクさせる軽に四人乗車した凶暴なヤシもいるよ

虎なんか1人か2人しかいないんだから襲いやすいわな
437国道774号線:2007/12/28(金) 15:33:26 ID:5LLTtNbh
(^m^)プッ 軽に四人の狂暴な奴は、2chには来ません…っうか、軽に四人も乗るなよ。
438国道774号線:2007/12/28(金) 15:38:12 ID:7rbpYa4U
>>436
いいから宿題やってろ
439国道774号線:2007/12/28(金) 16:52:41 ID:MFX880IZ
>>435
確かにトラック専用パーキングは欲しいですね
入っても入っても停めるスペースが無い時がある
限界を感じて休憩に入った時に満車だと怒りをおぼえる
440国道774号線:2007/12/28(金) 21:47:50 ID:lnaQ2SJw
SAで食事中にバカップルが話てた内容


女 最近のトラックって
登り坂になると早くなるよね〜


男 俺ら乗用車に抜かれるのが 悔しいから ムキに
なって アクセル踏んでるんじゃねーの?


隣で聞いていた自分は
味噌ラーメンを食べていた所だった為 おもいっきりむせてしまった


此処を見てる人なら 何故むせたか分かりますよね?
441国道774号線:2007/12/28(金) 22:05:11 ID:hdplWH6x
うん。よくわかるが。ちょっと話ずれるが。木曽路50で走ってるトラックが登坂になると65くらいまで上げるやついるんだがどうなんだ?
442国道774号線:2007/12/28(金) 22:20:55 ID:7rbpYa4U
>>440
俺なら懇々と一時間は説教する。
443国道774号線:2007/12/28(金) 22:30:32 ID:OaKOLrjr
>>440
コーンが気管に入ったんか?
444国道774号線:2007/12/28(金) 22:36:53 ID:7rbpYa4U
【OD】とか【等速走行中】とかの電光掲示板をリアに付けたい。
445国道774号線:2007/12/28(金) 23:09:12 ID:lnaQ2SJw
>>443
ワロた


和田峠
塩尻方向〜トンネル抜けると 大粒の雪 降ってます


途中 何台か リタイアあり

今年も あと わずか 皆さん 安全運転で頑張りましょう。
446国道774号線:2007/12/28(金) 23:15:56 ID:7rbpYa4U
やっぱりな!木曽亀つけた群馬ナンバーが一号走ってた。
これから年明けてヒマになっも海側は混むんだよな〜
447国道774号線:2007/12/28(金) 23:23:23 ID:hdplWH6x
っつか木曽亀まじうざい。
448国道774号線:2007/12/29(土) 00:33:33 ID:IEEq4sBQ
>>435>>439
そーいう事言う奴に限って、4トンや大型のクセにトレーラーのレーンに停めるんだよな。
俺は、追い出して停めるけど。
449国道774号線:2007/12/29(土) 02:04:22 ID:p+Fse57X
おいおい、年末年始は雪で大変らしいぞ。
へたすりゃ長崎・熊本辺りも雪見たいだ。

車の運転には十分気をつけてな!

450国道774号線:2007/12/29(土) 04:10:42 ID:x0WtVzlk
帰り荷名古屋だからって余裕こいてたら
裾野御殿場渋滞ってこんな時間に何事かと。
上りの事故見物と駒門の車線減が重なってた。
気ー付けてやーみんなー
451国道774号線:2007/12/29(土) 05:42:39 ID:JjcQbPRG
事故見物渋滞は本当に呆れる。
後ろから車来てるのにわざわざブレーキ踏んでまでじっくり見ていくなよな
452国道774号線:2007/12/29(土) 05:48:58 ID:QX6x62HE
元旦も走るひともいんの?
453国道774号線:2007/12/29(土) 07:13:35 ID:YgdOVQNh
>>452
いますよ九州人のウテシがココにw
今夜 関東入りして空車→30日朝イチ積み→31日AM大阪立ち寄り→北九州(年明け卸し)
ベタ走りだし 時間に急かされない年明け卸しの荷だから 年内には到底帰り着かんよ
454国道774号線:2007/12/29(土) 07:25:38 ID:7HSzdYSo
鮎沢上りでくたばってた…
背後で事故やってた

つかAM着でよかつた
455国道774号線:2007/12/29(土) 07:53:24 ID:2iNv0GHc
>>453
事故 雪には気をつけて頑張ってな!
456国道774号線:2007/12/29(土) 08:02:29 ID:Wm1wNm3t
昨日からの雨で靴がズクズク…オワットル〇Π_
今日は靴下無しで仕事だゎ。間違いなくオレの足はくせーぞww
457国道774号線:2007/12/29(土) 08:12:46 ID:YgdOVQNh
>>455
アリガト
素直に嬉しいよ♪
ガンガルぞぉ!!
458国道774号線:2007/12/29(土) 08:50:09 ID:D2MJlPwY
年内最終荷卸し終了!
深谷から滋賀まで空車で帰ります。
下仁田でネギと蒟蒻買って帰ろうっと!

年末年始運行の皆さん、気を付けて運行してください。m(_ _)m

年明けは7日からです。
ノシ
459国道774号線:2007/12/29(土) 08:58:28 ID:7HSzdYSo
首都高ガラガラ……


でもノロノロ……orz
460カリペロ君:2007/12/29(土) 09:02:00 ID:k8z6lgfo
逆パターンもいますよぉ〜!今日、佐賀から積んで明日、中部卸し。明後日は関東そして元旦は東北卸しの三ヵ所まわり…かなりテンション低いです…
461国道774号線:2007/12/29(土) 09:39:07 ID:OLFtooq4
>>451
そういう奴はクラクションならせ
後ろから見てると、一般車両の9割が事故の方をガン見してブレーキ踏んでる馬鹿
462国道774号線:2007/12/29(土) 10:20:33 ID:qZ19wruY
今日は亀山のトラステやっとるかな?ティンコ洗いに行きたいのだが‥
463国道774号線:2007/12/29(土) 11:24:01 ID:aYKpUcKF
新名神もうすぐ一部開通だね。
これで滋賀国1の糞渋滞も回避出来そうだ。

さて、今年も今日で仕事納め、来年「こそ」はよい年でありますように。。。。
皆様もよいお年を!
464国道774号線:2007/12/29(土) 11:41:55 ID:L9j6uMYe
仕事の人も休みの人もみんな今年一年お疲れ様!
良いお年をお迎えくださいませ
465国道774号線:2007/12/29(土) 11:43:02 ID:7vsD3vx9
今年も残り僅か、カウントダウン以内、遅くて来年一杯おまえら糞トラック運転手全員が
荷物破損、事故死、一家離散、家庭崩壊しますように
( ^ー゜)b
BY、法層界のTopに立つ者より。
466国道774号線:2007/12/29(土) 11:52:40 ID:V2NUXpos
>>448
トレに乗ってるだけで偉いと思ってるバカがきた
467国道774号線:2007/12/29(土) 11:58:09 ID:3qQTkuVW
だめだ…仕事にならん。
道は混んでないなにのに、一般車がノロノロノロノロ…全然ペース上がらないorz
468国道774号線:2007/12/29(土) 12:04:30 ID:3qQTkuVW
>>466
赤帽がきた
469国道774号線:2007/12/29(土) 12:52:00 ID:6L7Y8Co0
後数時間で今年の業務終了。来年は2トン集配から足洗ってこのスレの正式メンバーになるぞ。年明けから就職活動だ。
470国道774号線:2007/12/29(土) 13:08:24 ID:2tGYn1VC
大雪言うてるけど高速とまるぐらい降るんかなぁ?30日関東積みで関西に帰るだけなんだけど大丈夫かな↓それで今年終わりだし全高でハヨ帰りたい。
471国道774号線:2007/12/29(土) 14:17:16 ID:YT99VRSS
地獄の師走がオワタ
今月は一日休みだけ、今会社帰還、今夜は会社の忘年会だお^^

しかしあれだ、二か月近く顔合わせてないウテシ見てお互い無事称えたりw

年越しで走るヤシ、帰省するヤシ、ご安全に!
472国道774号線:2007/12/29(土) 14:49:48 ID:FrCasXQq
>>436
カーチャンのチチでもしゃぶってろチンカス
473国道774号線:2007/12/29(土) 15:21:48 ID:7HSzdYSo
俺も終わったよ〜
社長に寸志もらいに行ったら
「明日ひま?」って聞かれて焦ったよ。
「と、と、とんでもない!ふ、ふすま張り替えっす!」って逃げてきたw
474国道774号線:2007/12/29(土) 15:35:18 ID:3fQtEU3n
>>470
定番の米原前後が危なさそうだな。
予報では夜から積もる雪になるみたいで、31日は暴風雪になってるよ。
午前中に積めれば何とかなるかな?

名阪という手はアリかも。

とにかく気をつけてね。
475国道774号線:2007/12/29(土) 15:56:05 ID:7vsD3vx9
>>472
自分のチンカスでも舐めてろカス!
476国道774号線:2007/12/29(土) 16:00:02 ID:tItCt8HJ
九州を後に大阪へカムバック!
みんな続々と今年の業務終了やなぁ、お疲れさんです。
来年暫定税率下がって、深夜割引4割になったら、歩合下げられんでもイイカモ…。今年はマジやばかった!
それにしても九州ナンバートラック、結構上っていくな〜。
477国道774号線:2007/12/29(土) 16:44:53 ID:x0WtVzlk
俺も会社の掃除して仕事納め
また来年〜良いお年を〜ノシ
478国道774号線:2007/12/29(土) 18:45:11 ID:7HSzdYSo
いま会社から2屯コンビニ配送小僧がバックレたと携帯に電話があった。
そりゃ大変だねと携帯を切った。 



許せ、コンビニはできねーよ。
479国道774号線:2007/12/29(土) 18:54:47 ID:FrCasXQq
>>473
おれは、シャチョーではないがウッカリ「暇ですわ〜」てゆうてもうて… 明日、太鼓持ちだハァ〜
480国道774号線:2007/12/29(土) 18:56:33 ID:FrCasXQq
>>475
わかった!
481国道774号線:2007/12/29(土) 18:56:45 ID:EcE6oBzW
>>478 ウケタ
482国道774号線:2007/12/29(土) 20:48:05 ID:Qzh8arXV
レジャー多くて走りづれー
483国道774号線:2007/12/29(土) 21:20:50 ID:VGaOlcWG
>>479
そういう場合ありますね〜
会社は今日まで私は昨日から休み取ってますが
ギリギリまで仕事入ってました
「午前中の卸で帰ります」って言ってんのに
「当日の仕事あるんだけど?」って聞いてくる
普段は空車が結構あるのにこんな時に限ってなんだよな
484国道774号線:2007/12/29(土) 21:29:24 ID:GrYAiBzh
一週間以上の休みこりゃ給料最悪やわ〜休みは3日あればええわ
485国道774号線:2007/12/29(土) 22:05:27 ID:LljwqWWG
会社のなかでは若手なんで
特に休みで言わなかったら
大晦日まで地場仕事をつけられました。
しかも、普段雪の降らない地域なんで
積もらないか少し心配です。
486国道774号線:2007/12/29(土) 23:17:21 ID:VGaOlcWG
>>485
若手は大変ですね
良い年が迎えられるように事故などしないように
ご安全に
487国道774号線:2007/12/29(土) 23:27:40 ID:FrCasXQq
>>484
売上げ制には長期休みは死活問題
488国道774号線:2007/12/30(日) 00:24:22 ID:OKU5VVDB
確かに走ってナンボ
うちは距離走らんと銭になりません
489国道774号線:2007/12/30(日) 01:28:06 ID:ARl+Mbb5
うちは一日八時間拘束で月40万の固定給だから休みは長ければ長いほどうれしい。
490国道774号線:2007/12/30(日) 01:37:02 ID:uBfhSEEJ
>>489
マジで!?
冗談だよな!
思いっきし釣られる!何処いら辺かな?
491国道774号線:2007/12/30(日) 01:57:57 ID:qbnBGdp3
うちも距離制だ。
走行距離に対していくら…てな感じ。
かと言って遠回りしてもムダ。カーナビで算出するから…
492国道774号線:2007/12/30(日) 07:59:11 ID:gL/GBmvn
うちは売り上げのみの委託契約。税法上、自営業です。
はぁ〜
493国道774号線:2007/12/30(日) 08:05:12 ID:w++lWHwF
>>486
若手といっても、新しい人が入らないから若手なだけで
他の会社なら中堅くらいの年齢です。

しかも、最近、実質的な経営権が社長の息子に移り
ますます年輩者天国になりつつあります。
494国道774号線:2007/12/30(日) 08:15:40 ID:soD5s3nf
>>485
俺、会社じゃ若手じゃないけど、配車メンが、「お前、休むと調子悪くなるだろ?」と気を使ってずっと仕事入れてくれました。
495国道774号線:2007/12/30(日) 09:15:21 ID:qbnBGdp3
ボキたちは廃車麺のさじ加減なのさ…
印象悪いと忽ちヤバくなる
496国道774号線:2007/12/30(日) 12:01:56 ID:f2MolxWg
名阪や名神の雪どんなもんですかー?まだ降ってないんかな…夜通るんで不安す。
497国道774号線:2007/12/30(日) 14:17:45 ID:soD5s3nf
>>495
そうだね。休んでも給料減るだけだし、地場のバラマキだけどバリバリ働くよ
498国道774号線:2007/12/30(日) 14:21:49 ID:iVTrhGzF
>>489
俺は12時間拘束で、月給45万…。ちなみにダンプで地場なんで、横着モンとかカス扱いされますが、気にしてません。
499国道774号線:2007/12/30(日) 14:32:48 ID:on9ghJG2
まぁ、稼いだもん勝ちだわな
500国道774号線:2007/12/30(日) 14:34:00 ID:qbnBGdp3
>>496
名神高速栗東付近、上下順調で天気は青空が出てるよ
501国道774号線:2007/12/30(日) 15:34:24 ID:XO9rJIeJ
今年の仕事終わりました
1月4日〜から今日までで157856km走行しました
高速代金は月10万前後です
高速 80km
一般道 60km
良くがんばりました


あっ、 大名行列になったら譲ってます
502国道774号線:2007/12/30(日) 15:35:39 ID:oWY54m4H
>>501 お疲れ様でした。ゆっくり身体を休めてください。
503国道774号線:2007/12/30(日) 15:49:27 ID:ARl+Mbb5
>>489
釣りじゃない
名古屋で大型ジェットパックでレジンペレット(プラスチック材料)を運んでる。
長距離は月一あるかないかで山口の徳山まで。
後は片道100キロ以内の地場。
出勤日数は19日〜22日くらい。
504国道774号線:2007/12/30(日) 16:34:05 ID:gL/GBmvn
>>503
そういう特殊な専属車はいい時はいいな。ただ五年十年と安定期が続くっていう保障はない。
おいしい業界にはハイエナが群がりダンピング合戦が始まるから。
まぁ、常に危機感を持ってたほうがいいよ。
505国道774号線:2007/12/30(日) 16:34:41 ID:Ujn4VO6o
>>503
帝人にくる人かいな?
506国道774号線:2007/12/30(日) 17:26:03 ID:aL+mJIF3
>>503さんみたいに定期で割りのいい仕事はたまに聞きますよね
正直羨ましいです
私は増t平で帰り荷をいつも心配してます
安定しませんが月平均1万1千キロ、手取りで32万位なので
マシな方なんですかね?
借金返したら給料安くても観光バスに乗りたいと思ってます
507国道774号線:2007/12/30(日) 17:29:20 ID:0nYKaBzV
>>3
じゃあ、おまいのケツの穴貸せやwww
508国道774号線:2007/12/30(日) 17:33:16 ID:1ug6kcmo
>>506
幼稚園バス なんか良いな〜 と思う今日この頃
509国道774号線:2007/12/30(日) 17:33:30 ID:0nYKaBzV
>>445
和田峠旧道を深夜に牽引鉄道コンテナが走っててチョービックリした。
510国道774号線:2007/12/30(日) 19:52:27 ID:xY1Lz5Xu
>>501
すごいですね。はんどうにお疲れ様でした。
511国道774号線:2007/12/31(月) 00:08:40 ID:AQKpFzFP
>>507
レス遅っ!
512国道774号線:2007/12/31(月) 13:31:40 ID:4wIlB1aE
来年もよろしくね糞トラック海苔のクズ野郎共!
513国道774号線:2007/12/31(月) 14:31:39 ID:tSFF7qJB
>>512
は〜い
よろしく〜
514国道774号線:2007/12/31(月) 14:38:46 ID:UKx+ST2z
>>512が2008年こそニート卒業できますように♪
515マン毛love:2007/12/31(月) 15:27:09 ID:K9krEBgi
あのさfuck山通運、バカテックってなんの??
とろとろはしりやがってまじじゃまなんだけど?
「高速」道路だぞ?
「低速」道路じゃねぞ?ばかが
とろとろすんなら一般はしらんこてばかが
ばかが
516国道774号線:2007/12/31(月) 16:37:12 ID:Fe7FcKjA
>>515
君のカキコミもばかだ
517国道774号線:2007/12/31(月) 17:38:32 ID:mfYvwUyo
>>516
ワロタwww
518国道774号線:2007/12/31(月) 18:21:31 ID:bt5EwikH
>>515
朝鮮人乙
519国道774号線:2007/12/31(月) 19:10:30 ID:MaYUHIey
>>515

高速道路の最低速度は基本的に60キロです

●山通運も●●テックもそれを遵守しています
520国道774号線:2007/12/31(月) 19:17:40 ID:pZFCtUxB
でも福通って最近、以前より高速の速度上がってない?
半年前くらいは今より全体的に控え目だった気がする。
こないだは初めて福通に捲られたし


気のせいかな…?
521国道774号線:2007/12/31(月) 19:24:38 ID:Ax/H1Q36
>>519
マジレスすると、高速自動車国道の最低速度は50`だw
522国道774号線:2007/12/31(月) 19:42:14 ID:kj8Ptszg
>>520
気のせいです。
腹痛は以前どうり高速80Km/h遵守させていただきます
社速たった6Km超過の86Kmでも社内で厳しく罰せられますので…
ご迷惑おかけします
523国道774号線:2007/12/31(月) 20:15:41 ID:EvncE6x4
>>522
>気のせいです

いやいや
数ヶ月前まで 軽い下り坂でさえブレーキ踏んでた腹痛が 今では85km/hで捲りかけても 抜けない事が時々ある

524国道774号線:2007/12/31(月) 20:28:32 ID:4wIlB1aE
>>523
メーター誤差って考えてる?
ただの馬鹿。
525カリペロ:2007/12/31(月) 21:02:48 ID:opHbvKjd
東北の腹痛は、速いですよ!90以上でてる。
526国道774号線:2007/12/31(月) 21:41:03 ID:4yisfPCd
南九州福山通運もトッテモ速いですよ!95以上でてる。                                                       
527国道774号線:2007/12/31(月) 21:46:30 ID:gJMS1vg/
仕事の方も、休みの方も、今年もお疲れ様でした。

来年も、皆さん無事故で頑張りましょう!

よいお年を!
528国道774号線:2007/12/31(月) 21:48:58 ID:98pwVuEW
火災腹痛も周りに誰もいないとモットハヤイヨ
529国道774号線:2007/12/31(月) 23:05:25 ID:t2VwBNcT
一番速いのはRナンバの四国やろ
おいら88巡航やけど追いつけないよ
530国道774号線:2007/12/31(月) 23:12:21 ID:jum9hpDO
>>529 Rなら山陰腹痛だ。四国はP。
531国道774号線:2007/12/31(月) 23:24:58 ID:pt9AmlvX
いつまで、腹痛ネタ書いてるねん
532国道774号線:2007/12/31(月) 23:30:06 ID:EvncE6x4
>>524
な オマイサンだけが頑なに社速を守ってるだけのハナシ
さらに注意を受けると言うことは リストラ対象なのかも知れんし
おい 雑貨より一般貨物の方が楽しいぞ
後はオマイサン次第
533国道774号線:2007/12/31(月) 23:49:56 ID:UKx+ST2z
腹痛だけは行きたくない…

腹痛で走る位なら転業するわ
534 【大凶】 【1171円】 :2008/01/01(火) 00:30:33 ID:vNWABsML
AO
KY
535 【1111円】 【大凶】 :2008/01/01(火) 01:55:07 ID:DF2h1XzP
交通安全
536 【大吉】 【1497円】 :2008/01/01(火) 02:03:35 ID:ZDduEQRU
おめでとうございます。
537 【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 02:51:13 ID:nf1hdZ4l
あけおめ!
ことよろ!
交通安全!
無事故、無違反、無検挙で!
538 【吉】 【1173円】 :2008/01/01(火) 02:54:50 ID:f0+XL+9c
今年もよろしく
539OMIKUJIDAMA:2008/01/01(火) 03:06:29 ID:bYPrMJHN
あけ
540国道774号線:2008/01/01(火) 03:12:08 ID:DgEWbRdz
おめ
541 【吉】 【886円】 :2008/01/01(火) 04:31:15 ID:bYPrMJHN
てすと
542国道774号線:2008/01/01(火) 04:59:11 ID:J7yNh3ww
家内安全
543 【中吉】 【473円】 :2008/01/01(火) 05:01:54 ID:WMhYdwAz
あけおめ♪
544 【大凶】 【1402円】 :2008/01/01(火) 05:15:56 ID:J7yNh3ww
ことよろ
545 【大吉】 【1422円】 :2008/01/01(火) 05:34:28 ID:QZHic4aT
あけおめ

ことよろ〜
546 【凶】 :2008/01/01(火) 06:54:16 ID:81tq9cOQ
おめ!
547 【大吉】 【583円】 :2008/01/01(火) 07:05:05 ID:/cgQLndn
オマンコ
548 【大吉】 【774円】 :2008/01/01(火) 07:47:02 ID:kfUFvFoo
オメコ
549国道774号線:2008/01/01(火) 08:55:52 ID:3btOlnOY
マムコ
550国道774号線:2008/01/01(火) 11:57:17 ID:R+sev+zm
明けましておめでとうございます。

今年も無事故で!

ご安全に。
551国道774号線:2008/01/01(火) 12:18:18 ID:j/5rt4UE
おめでとうございます。
今年の目標は80km巡航!ご迷惑をおかけします。
でわ、無事故で。

ところで腹痛のRとかPとかなに?
552国道774号線:2008/01/01(火) 12:26:03 ID:mXp6WG/A
腹痛は本社に近づくと速度が落ちる(広島県内では欄テク以下)

東へ行けば行くほど速くなる
553 【凶】 !otosidama:2008/01/01(火) 14:03:11 ID:g+l7kJEi
えぃ
554国道774号線:2008/01/01(火) 14:47:46 ID:dU/NZZM/
>>551 あけましておめでとうございます。腹痛のRやPは各地域のコードです。車体コード社員コード両方に使います。
555 【大吉】 【1758円】 :2008/01/01(火) 16:53:27 ID:JXlnmp6J
無事故で頑張ろう
556国道774号線:2008/01/01(火) 19:06:27 ID:ZC+vuMYV
何これ?おみくじ付き?
って事で書き込んでみる。あ、あけおめ。
557国道774号線:2008/01/01(火) 19:49:23 ID:jg/+xURJ
>>554
ありがとうございます。
高速を走りながら地域とコードの関連付けを探ってみます。
楽しみが増えました。
558国道774号線:2008/01/01(火) 20:43:55 ID:PjMvrnqy
よそ見してカマ掘るなよ
559「 【大吉】 【1882円】 」:2008/01/01(火) 21:00:18 ID:OLo0Zgam
あけおめ!
名前欄に「!omikuji!dama」で、おみくじ機能が使えるよ!
560「 【大凶】 【1645円】 」:2008/01/01(火) 21:05:06 ID:Gk5diYCO
どれどれ
561国道774号線:2008/01/01(火) 21:06:34 ID:bYPrMJHN
腹痛って巡回車が走り回ってるしね。
ランクルだったかな。
562シャブ吉:2008/01/01(火) 21:12:58 ID:OzVZ8fUQ
トラック野郎って本当糞な人生やわね。トラックとか誰もができる仕事だから?そんな事故と紙一重で睡眠不足、腰痛めてよ〜やっとれんね?
つ〜か運転しかできんってか?ってか?
だよね。アクセル踏めば誰もが同じスピード出せるもんね!障害者がやっても仕事の早さ変わらんからのー。
563 【末吉】 【1871円】 :2008/01/01(火) 21:13:02 ID:PP3xotYA
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
564シャブ吉:2008/01/01(火) 21:18:49 ID:OzVZ8fUQ
ちょっと言い過ぎたゎゴメンな!大型の長距離ならまだいいゎ。6トン以下で調子コイテもらっても困るんですけど?中型で意気がってんじゃね〜ど?障害者と同レベルだから。

悔しかったら大特取ってから出直しな。
トレーラーも乗れん障害者共は道走る資格ね〜から!
トレーラーの邪魔すんなや!何もかもが小せぇ〜んだよ!仕事のレベルも、給料も!
565シャブ吉:2008/01/01(火) 21:20:36 ID:OzVZ8fUQ
よく大型って国道の脇で寝てんよな?

マジ哀れ。ホームレス予備郡やん。

マジ死んだ方がいいかもよ
566国道774号線:2008/01/01(火) 21:23:39 ID:CGBdCHzj
↑大特取ってトレ乗れんの?
けん引じゃないの?
567【神】 【1億円】:2008/01/01(火) 21:27:26 ID:W+vo4ag2
>>565
予備郡w
568国道774号線:2008/01/01(火) 21:29:43 ID:Pi7/6l1Y
おいらは、牽引.大特も所持してる5tコンの仕事してますが何か?
会社内の事情や取引先の波が、ありやすから!(>.<)y-~~~

あんたは?愚痴じゃ虚し過ぎる。
日用品から重機など色々あるから、残念ながら物流・流通は無くならないぜ!σ(^_^;)?
569!omikuji!dama:2008/01/01(火) 21:30:47 ID:PjMvrnqy
おいシャブ吉君よ…
ちみ西濃スレの発言も合わせたらニート全開垂れ流しなんだよWWWWWWW

今年はトラック程度乗れたらいいですね♪

国道で寝てるウテシは四時間に一度必要な休憩中なんでつ
ニート君はお年玉貰えるのかな?上げちゃうのかな?
570「!omikuji !dama」:2008/01/01(火) 21:31:30 ID:3SLYgCWn
あけおめ
571シャブ吉:2008/01/01(火) 21:31:47 ID:OzVZ8fUQ
本当は自分ら気付いてんだろ?
こんな仕事障害者やんって。でも車運転するしか脳がないんだろ?

マジ哀れ。アクセル踏めば誰もが同じスピード出せるんだぜ?

悔しくないん?障害者で?
仕事やるんならその道極めようぜ!大型までは誰もが同レベル。
でもトレーラーは別格だぜ!出世だぜ!国道の王様だぜ!
でも障害者はトレーラーに挑戦するの恐いんだろうな〜。所詮障害者は、障害者なんだよ。誰もが同じスピードでも満足できるんだよ。向上心がね〜んだよ。
だからトラックなんだよな?他の仕事はできね〜もんな。一般者相手だけには意気がれるもんな!
唯一自分が強くなれる場所なんだよな!
でもな?トレーラーから見たら大型なんて補助輪付きの自転車レベルだぜ?
馬鹿にされてんぜ?
唯一社会から認められてんのは大特だぜ!
てめぇらも一回くらいトレーラーで新幹線運んでみてぇだろ?
572 【大吉】 【1171円】 :2008/01/01(火) 21:33:47 ID:IC9fKP+I
おなかすいた

雪ばっかりで嫌になるな。
573国道774号線:2008/01/01(火) 21:38:36 ID:Z2CfvL6E
>>569
(*´Д`)=з
しまった〜西濃スレで釣られちまった
574国道774号線:2008/01/01(火) 21:40:17 ID:Pi7/6l1Y
>>571
だ・か・ら・
けんいん
おい!呑ん兵衛 なんの仕事も 尊いもんだ。お前はテメーで、きちんと食って行ってるのか?疑問だ!
家族を養ってる人の物言いでは無いようだな! 精神的に小僧
575 【豚】 【1016円】 :2008/01/01(火) 21:41:50 ID:iLSxpV8d
てす
576 【中吉】 【809円】 :2008/01/01(火) 21:44:12 ID:MDI9VMDX
>>569
休憩は2時間に一度だぉ
577シャブ吉:2008/01/01(火) 21:47:14 ID:OzVZ8fUQ
デコトラって今日の気温みたいだよね?
寒いよね?
雪ふるのは、デコトラが走ってる証拠。

俺の親父は大型特種、大型2種、牽引、以下略。とあらゆる免許持ってるんだぜ!
今は国交省の特別車運転してるんだぜ!

俺は今は佐川だが、親父を超えてみせる!

578国道774号線:2008/01/01(火) 21:47:20 ID:mXp6WG/A
>>571
確かにね。誰にでも出来るかもね。






でも、>>571のやってるニートや引きこもりはムリwwwww
他の『仕事』なら出来るかも知れないけどね。
ある意味>>571を尊敬するよwwwww
579国道774号線:2008/01/01(火) 21:51:58 ID:Pi7/6l1Y
さ・が・わ ?

果たして本当か?
親父とか言ってる発想が幼すぎる!(-.-)y-~
駄目だこりゃ〜
あ ば よ!勝手に書けや(-_-)zzz
580シャブ吉:2008/01/01(火) 21:59:46 ID:OzVZ8fUQ
俺が言いたいのはなぁ!トラックはアクセル踏めば誰でも同じスピードが出るから、他に何を頑張ればいいのかってのを皆にわかって欲しいんだ!
トラックは頭を使う所もなければ、職人のように技を研く事もない!営業のように喋りを研く事もない!
トラックで向上心を持つって言ったら大きさしかね〜だろ?
他に何があるんだ?運転技術?これは道路を走る車は当たり前!自分に過失なくても事故はつきものだ!
じゃぁどうする?
トラック野郎が経営側から障害者扱いされる理由はそこだよ!
障害者でもできる仕事だからなんだよ!
てめぇらもそれに慣れてアクセルだけ踏む障害者で満足してんだろ?
もっと向上心持とーよ!
国道の王様になろうよ!

左折するときめ〜いっぱい頭出しまくろうよ!
581国道774号線:2008/01/01(火) 22:06:37 ID:/cgQLndn
>580
言いたいことはそれだけかキチガイ?
気が済んだらさっさと市ねじゃなくて死ねや。
582国道774号線:2008/01/01(火) 22:09:03 ID:1oXeXx1l
>>577
佐川って事は2t 4tの集配か? 墓穴掘ったな。

大型の長距離ならまだいいゎ。6トン以下で調子コイテもらっても困るんですけど?中型で意気がってんじゃね〜ど?障害者と同レベルだから。
これってまさに自分自身の事ですねwww

それとも自社の大型で路線乗ってるの?
って言っても、自社で長距離なんてないからな。
トレーラーも所詮は傭車だし・・・

あ。 傭車 ←コレ読めるよね?

結局、君は何を言いたいんだい???
583!omikuji:2008/01/01(火) 22:13:09 ID:PjMvrnqy
つまり
シャブ吉君は今年こそ無職卒業して長距離ウテシデビューしたいって事でFA?

でもねシャブ吉君、
ちみ絶対無理WWWWWWWWWWWW
4t集配も無理、まずは普通免許ゲッツしようお

とりあえずまずは医者逝こう
584シャブ吉:2008/01/01(火) 22:20:10 ID:OzVZ8fUQ
なぜ伝わらない!
トラック業界は今どん底だぞ!これは誰のせいでもない!トラック野郎全体の責任だ!
自分で自分をコジキと認めているんだぞ!悔しくないんか?
なぜ経営者側をギャフンと言わせられない!?見せ場がないのか?
嫌違うぞ!てめぇらは自らアクセル踏むだけのコジキで満足してんからだ!
誰が乗ってもアクセル踏むだけで、目的地にだいたい同じ時間につくだろ!これは紛れもない事実だ。しかしな、なら他で頑張ればいいじゃないか?誰でもできるから、経営者は仕事量を増やしてくるんだ!なら自分の変わりはいないと胸を張れるトラック野郎になってみろよ!
スピードと技術では無理だから頭と口を使え!自分で仕事くらい取ってきてみろ!社長も喜ぶぞ!見直してくれるぞ!
アクセルを踏むだけの固定概念は捨てろ!
そんな時代はもう終わらせようぜ!
ドライビングdreamを作ろうぜ!
自分の子供に胸をはってトラック野郎だぜって言える時代がいつかくるさ。
585シャブ吉:2008/01/01(火) 22:35:20 ID:OzVZ8fUQ
俺はこんなトラック業界は悲しいよ。辛いゆ。これが先祖達が残してきたトラックの現実なんだからしょうがない。
しかしこの風習をいつまでも引き継がれていてはいけないんだ!こんな時代は俺達の手で終わらせようよ。下に行けば行くほど、トラック野郎の立場は悪化するぞ!トラックから他に転職できるのか?無理だろ?

じゃあ2トンも4トンも10トンもトレーラーもみんなが力を合わすんだ!

経営者をギャフンと言わしてこい!自分なりに頭使って障害者じゃないって所見せてやれ!

もうアクセル障害者とは言わせない…言わせてはならないのだ!

取引き先と仲良くやってるか?取引き先に気に入られてるか?

取引き先から自らの手で運賃高い仕事もらってこいよ!休みの日は営業行けよ!トラックで休憩してる暇なんてねーだろ?運転中が休憩なんだよ!
休む暇あんなら営業電話だろうが!
586国道774号線:2008/01/01(火) 22:40:02 ID:V6RgSQYf
いやべつに、障害者あつかいされてねーからw
587国道774号線:2008/01/01(火) 22:45:58 ID:Pi7/6l1Y
営業がきちんと居る会社はどうする?
専属便で動け無い奴もいるしな?
水屋か?
お前 経営スレ行け!! お前は二代目か?
別便車&臨時 増車は、取って来た事あるぞ!! 運送業界でなくても電機メーカーもろもろ経常利益は伸びてるが…社員・商品・福利などのコストは低下してんの知ってるか?
588「 【大吉】 【1421円】 」:2008/01/01(火) 22:54:32 ID:PjMvrnqy
>>587
無職ニートにムキになるなよ…
元旦早々痛さ全開野郎を温かく見守って大笑いしてたらいいんだよWWWWWWWWW

シャブ吉君見てたら俺ってスゲーまともだと実感できてさ!

今年もがんばるぞう!
589国道774号線:2008/01/01(火) 22:55:18 ID:Pi7/6l1Y
>>585……で…あんたの望みは?

書ける範囲で構わないからよ、具体的にあんたの職種&地域&給料&年齢&職歴&周りにどんな人間模様で、そんな不満&改革をしたいのか?言わないと、ここにいる奴らは信用しないな…だって2チャンだぜ!(≧ε≦)
590国道774号線:2008/01/01(火) 23:00:56 ID:dU/NZZM/
シャブ吉よ、お前さん本当に佐川か?もし本当なら同業として思い切り軽蔑するぞ。
591国道774号線:2008/01/01(火) 23:03:43 ID:Pi7/6l1Y
>>588
そ そうだな!
つい
592「 【大吉】 【1744円】 」:2008/01/01(火) 23:12:49 ID:PjMvrnqy
>>589
シャブ吉君の望み?そりゃ
ヒッキー卒業
NEET卒業
無職卒業

んで、とりあえす
お年玉ゲッツ!
ニンテンドーDSゲッツ!
温かくなったら普通免許ゲッツ!

そんでそんで…


今年こそ…

彼女ゲッツゲッツ!でつwwwwwww
絶対不可能W

来年の元旦は病院か留置場か刑務所にいるであろうWWW
593国道774号線:2008/01/01(火) 23:13:23 ID:hwknV7JR
俺はシャブ吉に一票入れたいんだが。
594国道774号線:2008/01/01(火) 23:17:24 ID:6+MYivK+
シャブ吉はきっとあれだよ、佐川の研修でしっかり洗脳されちゃったんだよ。
595国道774号線:2008/01/01(火) 23:22:46 ID:dU/NZZM/
>>594 そうか。アソコの研修時の洗脳ってアムウェイ並みにエグいらしいからな。だからアムウェイの仕事やってるのかw
596「 【大吉】 【1268円】 」:2008/01/01(火) 23:24:02 ID:PjMvrnqy
シャブ吉君はさがわの新人研修で脱糞したんでつ

おまいら優しくしませう
4t集配ってのも信じてあげるのが大人ってもんよ

こういう珍獣は珍しいからなW
597国道774号線:2008/01/01(火) 23:33:45 ID:MtY6TWgk
>>582
お前は6t以下の虎乗ってる奴は糞だと言ってるのか?
598国道774号線:2008/01/01(火) 23:39:44 ID:Pi7/6l1Y
当のシャブ吉兄ちゃんは?
言うだけ言って…
今頃、街をウロウロ 薬切れたか?
いゃ お子チャマだから スヤスヤ睡眠時間か?
599 【大吉】 【108円】 :2008/01/01(火) 23:44:51 ID:RN2EH/BO
あのー…一般人から見たらトレーラーも普通のトラックも
同じにみえるんですけど。

こないだホームレスみたいなボロボロの服着た人がトレーラーに乗ってた。
600「 【大凶】 【1015円】 」:2008/01/01(火) 23:58:16 ID:PjMvrnqy
>>598
ここに夢中で虎海苔クズだと長文カキコしまくってふとスレ見たら、西濃スレで佐川入社8年目で年収800マソな営業もこなす4t集配マソなんてホザいてたのがバレちゃったもんだから一時撤退さますたWW

明日二日には元気一杯フカーツするお!
601シャブ吉:2008/01/02(水) 00:15:38 ID:BrZBICN+
俺の熱意みんなに伝わったかな?
俺の書いた事を笑って見てた人にはもう何も言わないよ。その人はもう今の状態に満足しきってしまっていると思うから。ハングリーセイシンのカケラも、不満もそほどないなまぬる環境なんだろう。その人はその人で現状維持していけばいい。

でももし、俺の書いた事が少しでも胸に突き刺さった感じがした人がいるのなら、俺はその人を心から応援したい。トラックの花道を走って欲しい。
でも俺は気付いたよ。俺が思っている以上にこの業界は末期であると。
俺は根本的に間違えていた。悪の枢軸である経営者側から変えていかねばならない事を。
何て俺はガキだったんだろうか。
ここでさっき少しでも心が揺らいだ人にお願いがある!未来のトラック野郎のためにも、経営者側になるんだ!独立だ!
そして末期的トラックに愛の軽油を満タンに!

経営者側はトラック野郎をアクセル障害者扱いすればするほど、自分の首をしめるという事に気付け!
しっかり教育するのだ!
時間内に荷物を届けて当たり前!そこで空で帰ってくるのではなく、新たな仕事と夢をいっぱいに積んで帰って来い!と。
トラックが荷物を運ぶ時代は終りだ。夢を運ぼうぜ。未来のトラック野郎の夢を…。
602「!omikuji!dama」:2008/01/02(水) 00:26:44 ID:Xhp28OT0
佐川8年生で年収800マソで西濃の連中馬鹿にしてた奴に経営とか言われても…W

虎海苔は障害者?経営しろ?
せめてトレーラーどうとか言ってませんでしたか?WW 何故か大特免許でWW

会社や経営考えてるウテシはアクセル踏んだりスピードどうこうな運転しないお

ニート炎上な元旦が終わりますたWWWWWWW
603シャブ吉:2008/01/02(水) 00:29:18 ID:BrZBICN+
話し戻るけど、何でみんなトレーラー乗ろうとしんの?
みんなの憧れとちゃうん?
怖いん?

大型長距離まで行ったらトレーラー挑戦しようぜ!

俺はTOYOTAの新車を運ぶのが夢だぜ!MITSUBISHIの新車でもいいぜ!

やっぱ7台積みはカッコイイよなぁ〜。
なぁ?みんな!

全長30メール!死ぬ気で追い越せってシール貼りたいよな!
604国道774号線:2008/01/02(水) 00:33:50 ID:+GXIrGVu
???
605国道774号線:2008/01/02(水) 00:36:20 ID:Xhp28OT0
牽引免許持ってたら必ずトレーラー乗る訳ぢゃないんだゃニートがW
会社や荷物、地場か長距離云々があるんだよ

実際、牽引持ってて大型や4t乗ってる奴ゴロゴロいる

誰でもできるとか障害者云々言ってるが免許ゲッツするだけでも時間と金かかるし、免許だけではできない、未経験者に憶な金額な荷物任せる経営者いない
606国道774号線:2008/01/02(水) 00:52:22 ID:nowyW7gS
>>603
稀に見る勘違いアホウだな。
607国道774号線:2008/01/02(水) 00:53:46 ID:dmK+62Vc
>>601
お前は岐阜在住の佐川マンと言う『仮面』を被って何処に逝きたいのか?
デッかい家でも欲しいのか、ラーメン屋さんとかIT企業でも興したいのか? 海外で事業でもしたいのか?…しんな野郎なら「飛脚」はピッタリだな。
ガキみたく青春 語ってんな!宗教者かお前は!

リクルート&東京佐川〇便事件の汚い商人(あきんど)体質が今だに有るとはな……
608国道774号線:2008/01/02(水) 00:55:00 ID:Xhp28OT0
あと、キャリアカーどんだけ給料安いか知らない時点でモグリニートじゃんWWWW
大人の現実と事情をまずは勉強しなされ
609国道774号線:2008/01/02(水) 01:00:03 ID:nowyW7gS
シャブ食ってるから脳みそ溶けかけてんだろ。
妄想と現実の区別がついてないんじゃない?
610国道774号線:2008/01/02(水) 01:08:09 ID:b8uBe6nW
>>605-609
相手してるとスレ汚れるから
バカは放置汁
611国道774号線:2008/01/02(水) 01:10:08 ID:74/Vt3hX
オイ!シャブ吉とか名乗ってる奴さぁ〜アタマ大丈夫ですかwww
あまり笑わせないでくれよハラいてえーよ
君ネタ食い過ぎで妄想入ってるね
とりあえず通報しといたからあまり荒らさないでねwww。
612国道774号線:2008/01/02(水) 01:19:31 ID:qRTSlrdu
言いたいこと言うのは勝手だが、
少しは俺等の質問にも答えて欲しいよな・・・

オナニーなんかで満足せずにセックスしようぜ
613シャブ吉:2008/01/02(水) 01:25:58 ID:BrZBICN+
その勢いを大事にしろ!
反論というのは一種の抵抗だ!俺の意見がトラック野郎のハートをくすぐっているのは確だと確信した!

でもその気持ちわかるぜ?
俺はみんなが忘れかけていた事を軽々しく書いたよね。でも現実はちがうんだよな。みんなは本当は俺と一緒の気持ちなんだよ!でもそんな事を言ってたら今の末期的トラック業界では生きていけない。
そう言いたいんだろ?
全部わかってっから心配するな。
でも人間死ぬまで成長し続けるんだぜ?もう30だから40だからは関係ないぜ?
ただ歳を取るうちに自分の成長を妨げる義務っていうのに縛られがちだよね?
それが日本の伝統なんだけどね。
知らないうちに成長よりも、現状維持、守りに入っちゃうのが人間だよね?
ここまで言ったなら後はわかるだろ?
殻を破れよ!人間の価値は死んだ時に初めて決まるんだぜ!
お前らは只のアクセル障害者で終わるか、トラック業界の革命師で終わるのかは貴方次第です。
俺は障害者で終わるくらいなら全てを投げ捨ててでも革命を起こそうと思うがね。
これは価値感の問題だから強要はしないがね。
自分が死んだ時、障害者だったら子供、妻は涙も流さんぞ。そんな形だけの家庭を選んで障害者のままでいるか?
革命した時、子供、妻が離れるかもしれない!しかしそれでも支えてくれたのなら、本当の愛だと思う。
革命が失敗しようが成功しようが、妻、子供は父の事を尊敬or英雄として泣いてくれるだろう。
丸くなった男に女は魅力を感じないぜ!それが時間帯バラバラな障害者とかやったらま〜。金入れるだけの障害者やわね。
てかアクセル障害者は結婚しんほうがいい!もしくは結婚できん。これは統計学的に見ても明らか。
ちょっと話しがそれたが。続きは宿題にしますね。人間の生きる道、人間の価値というのをよく考えてね。
614国道774号線:2008/01/02(水) 01:37:17 ID:A2ruxxKY
いいな〜
長距離トラック
615国道774号線:2008/01/02(水) 01:42:09 ID:dmK+62Vc
障害しゃとは言われた事無いんだが(笑)
逆に障さんに無礼だな。
しかし ウケるなー
独りで勝手にヤレ!経過を書き込め!読んでやるから他のスレ立てろ!
616国道774号線:2008/01/02(水) 01:44:08 ID:Xhp28OT0
>>614
君のID…



KY?!WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
617国道774号線:2008/01/02(水) 01:49:17 ID:A2ruxxKY
あ〜、ほんとだ〜www
618シャブ吉:2008/01/02(水) 01:52:13 ID:BrZBICN+
キャリアカーは楽な割に高いっしょ。俺がやりたいのは三菱パジェロの新車をトレーラーで運ぶ仕事ですよ。そこらへんの障害者チックなトレーラーと一緒にすんなカス。夢もなんも無い奴の負け惜しみにしか聞こえぞ!

そこの会社募集してたけどパジェロは工場の人が勝手に積んでくれるで、ロックのみ!んで日帰りコース!遠くて横浜まで。ちなみにパジェロは岐阜ね。
工場が土日休みやからトレーラーも土日休み。

こんな楽な仕事で一年目から47万!見習いも採用ありだと!

これで安い?

運送屋で一年目で月47万稼いでみい?まぁ睡眠2時間コースになってくるわね。
キャリアカーは昔に比べたら安くなったってだけだろ?その発言は55歳くらいの人が言う言葉やぞ。
619国道774号線:2008/01/02(水) 02:00:30 ID:LNT19wyC
シャブ吉

俺、お前と同僚になりたくないべ… 頼むで来るなよ。

ってか、47もねぇし。

でも、これから入ってくるかもしれない新人がお前かもしれないと考えると楽しみだわw

因みに、いま車の空きないから募集してないぜ?
620国道774号線:2008/01/02(水) 02:02:18 ID:Xhp28OT0
ちょwwwおまwwwww

佐川さんに8年奉公して年収800万円から月給47万円?!wwwww

4t集配より楽てwwwwwwww
どんだけナマケモなんだよwwwww

wwwwwwwwwwwwwwww
621国道774号線:2008/01/02(水) 02:07:32 ID:W2CF+j/Y
会社の同僚だった奴が
大企業向け精密機械の運搬で月35万、10時間拘束土日祝休みだって言ってた。
めちゃうらやましかった。
622国道774号線:2008/01/02(水) 02:08:59 ID:VDCYUoMI
>>618
つまんねーコト書くなょめんどくせー
失せろデブ。
623国道774号線:2008/01/02(水) 04:53:53 ID:TiklrB+M
>>618
松〇かぁ
そこ土日も走っとるに
まぁ、シャブ吉みたいなのが松〇行ったら確実に虐められるに
624国道774号線:2008/01/02(水) 05:22:51 ID:Gd7u5Ty7
所詮シャブ中の戯言…w
625国道774号線:2008/01/02(水) 06:11:07 ID:6d6p9CQi
>>611
通報・・・?
プッ
626国道774号線:2008/01/02(水) 06:28:32 ID:bFifk3rd
キャリーは車に傷をつけたら個人で車を買い取らないといけないからな。ワイヤー留めでもズッタリするから運転が粗くスピードを出す運転手は無理
627国道774号線:2008/01/02(水) 08:48:31 ID:WK/uxzGA
なぜかシャブ吉さんのカキコミは最後まで読んでしまう。
俺は彼が間違った事は言って無いと思うが。
628国道774号線:2008/01/02(水) 09:13:29 ID:sVG7h6y+
シャブ厨は西濃スレに帰れよ
629国道774号線:2008/01/02(水) 10:30:47 ID:1vQlP1g4
帰ってきてもらっても困るがな
630国道774号線:2008/01/02(水) 10:32:30 ID:jlDDsvSn
正午ぐらいに土浦から尼崎まで全ベタで行くつもりなんですが何時ぐらいにつきますかね?
旦那と交替しながらノーストップで行きます
631国道774号線:2008/01/02(水) 12:07:04 ID:n6eUnsXd
↑あちこち渋滞してるでしょうから
私なら24時間と計算して走ります
632国道774号線:2008/01/02(水) 13:35:15 ID:/+BPmtdc
新年早々痛いヤシが熱く語ってるスレはここでつか?

シャブ吉痛すぎる
30メールってどんだけだよ?パジェロ運びが夢ってオイ!
トラックなめてんの?
とりあえず牽引とってこい
633国道774号線:2008/01/02(水) 13:40:52 ID:qRTSlrdu
他スレにて発見


787 :シャブ吉:2008/01/01(火) 12:34:52 ID:OzVZ8fUQ
佐川急便

4トン

朝7時〜16時+残業4〜6時間。

8年目。基本給44万。各種手当て12万前後。総額56万前後。手取りで50万くらい。
ボーナス二回。総額140万。
週2日休み(シフト)+月1日休める。


790 :国道774号線:2008/01/01(火) 23:42:22 ID:OzVZ8fUQ
今は28歳。自分は高校時代野球部で甲子園出場した事あるので、体力にはかなり自信あるので、余裕です。
野球で言えば毎年地区予選決勝まで行けそうな強豪高出身の人が多いです。体力が半端なくないと続けるのは無理です。

歳を重ねる事により、フォロー、管理の方に回されるので、責任は増えても、仕事の量は減ります。


634国道774号線:2008/01/02(水) 13:41:21 ID:qRTSlrdu
他スレにて発見2


793 :シャブ吉:2008/01/02(水) 00:49:27 ID:BrZBICN+
仕分けスタッフが頑張って仕分けしてくれてるからこそ、運転手は安心して配る事ができる!
仕分けスタッフを馬鹿にしている運転手いるけど、何だかんだ信頼しているんだよ。じゃなきゃ、一個ずつ自分で探さなきゃ不安でしょうがないよ。
でもはたから見たら、いい歳こいた糞ジジイが仕分けをしているのを見たら哀れ。てか免許あんなら配送に興味持って当然じゃないか?ならなぜわざわざ物流業界にきた?
でも何だかんだ言って配送やるより構内で仕分けしてる方が利口。収入とかそーゆうの無しにして、運転手って事故と隣合わせじゃん?リスク高いやん?免停なったら無職やん。仕分けは免停なっても通えるやん?事故リスク低いやん?
仕分けから配送って軽い出世気分でやれるやん?
配送から仕分けとか無理。運転手の変わりに仕分けスタッフがなろうと思ったらなれる。仕分けスタッフの変わりに運転手がなろうとしても無理!
てゆうか何だかんだ物流業界が哀れだよね。別に荷物送りたい人って個人で行こうと思えば行けるしね。
ただの便利屋か奴隷の部類やわね。


796 :国道774号線:2008/01/02(水) 12:07:38 ID:goaWCzOs
でた〜〜〜しゃぶ吉街wwwwww
狭川を崇拝してるみたいよwwwwwwww
運送首になったか、もと仕分け組みバイトとよんだけど?


797 :国道774号線:2008/01/02(水) 12:12:38 ID:n6eUnsXd
シャブ吉はあちこちで書き込みしてる変なやつ
>>787
総額56で手取りが50ってもっと引かれるだろ

釣られた俺もバカかwwwwww
635国道774号線:2008/01/02(水) 13:48:41 ID:mXRAmV/7
630さん、新年早々ご苦労様です!土浦〜尼崎、全ベタ時間は予想つきませんね!みんな正月休みですからね!道中気をつけて下さいね!
636国道774号線:2008/01/02(水) 13:52:47 ID:TeN0J65e
携帯用東北、北海道道路カメラ
http://pksp.jp/gs1000s/lk.cgi?&ps=1111&o=11
637シャブ吉:2008/01/02(水) 15:09:15 ID:BrZBICN+
あれだよね。
トラック野郎って救いようがない頑固が多いよね。

638シャブ吉:2008/01/02(水) 15:10:32 ID:BrZBICN+
正直、6トン以下はトラックって言わないからね。
補助輪付きの三輪車だよ。イクラちゃんだよ。
639国道774号線:2008/01/02(水) 15:32:32 ID:Q4iy635l
おまいら冬厨を構いすぎ。コテあぼんするか、スルーしろよ。

640国道774号線:2008/01/02(水) 15:47:35 ID:PxqnN5sg
>>638
    .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,,
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
641国道774号線:2008/01/02(水) 15:57:51 ID:sVG7h6y+
シャブ厨いい加減つまんねぇよ
642国道774号線:2008/01/02(水) 17:25:22 ID:dmK+62Vc
食品関連とかのセンター便は365日走ってんのかな?
丸つうは確か個人申告のローテだって言ってたなw
643国道774号線:2008/01/02(水) 17:43:28 ID:R0rHLiO2
明日から仕事だよ(;´д`)
644国道774号線:2008/01/02(水) 20:15:02 ID:iO7GNkqf
シャブ吉よ
障害者、障害者と差別を丸出しだな。
正月の休み明けに障害者に対する差別容疑で糾弾会に招待するよ。
645国道774号線:2008/01/02(水) 20:47:21 ID:7HvQ/Fhy
すでに遅し。活動始めてる。
646シャブ吉:2008/01/02(水) 21:11:57 ID:BrZBICN+
黙れ身障!貴様はエタ、ヒニンじゃ!
647国道774号線:2008/01/02(水) 21:29:47 ID:B1lvDIag
>>646 はい、糾弾会確定。
648国道774号線:2008/01/02(水) 21:30:53 ID:b8uBe6nW
>>646
そういう立場の人達の事、考えた事あるのか?
消えろ! 糞野郎!
649国道774号線:2008/01/02(水) 21:41:53 ID:sVG7h6y+
シャブ厨君をみんなでスルーしてみない?
650シャブ吉:2008/01/02(水) 22:11:48 ID:BrZBICN+
君達は都合が悪くなると逃げる体質があるよね。

だからトラック野郎は障害者って言われるんだ。

ちなみに俺は佐川でも何でもないぜ。

デリヘルのドライバーだ。
親父がずっとトレーラー乗ってて、自慢してたくせに、運送屋は一番糞や!って言ってたからな。

そんな親父が嫌いじゃ!
そんな運送屋連中が嫌いじゃ!

だからからかってただけじゃ

死ね身体障害者共が!
お前らは日本のゴミ、日本の恥じゃ!まぁ産んだ親が悪いんだがな。産まれてきたお前ら障害者は親に気を付けて自殺しろや!

あばよ障害者
651国道774号線:2008/01/02(水) 22:22:50 ID:dmK+62Vc
2チャンはおろか、パソコンでネットも周りから薦められても俄然興味が無い俺だが…スレに関係無く気になる事が有る。…
チョン・知障・身障だ。
一昔前の高校生だった俺は湘爆・ビーバップ世代で他校や朝鮮高と喧嘩三昧だったが、今現在まだ、北の体制は許せないが現代でまだ差別するモヤシっ子が居るとは?…BoAちゃん・チェジウ・イビョンホンのファンだ。
障害は自身のせいではなく、俺ら以上に強い意思があり生き抜こうとしている。街を歩くとたまに見るがやはり「やだなー」と思う自分がいて周囲の人々もやゃ冷たいのは確かだ…だがもし身内に居たらと考えたら……ほっとけないと思う俺が居る。
このスレは働くナイスガイな奴らが見るスレだから、ウザイと思うかもしれんが心で解ってくれるだろう。
652国道774号線:2008/01/02(水) 22:28:28 ID:6d6p9CQi
ヒキニートの戯言はスルー
653国道774号線:2008/01/02(水) 22:29:27 ID:6hPnTgB1
まあまあここは炎上してますね。
私は運転手ではないですけど、父親にレッテルがある少年の心の問題ですね。
でも、父親は仕事の辛さを知っているからこそ、息子には運転手になって
ほしくないんですよ。そんな事書いてもわかるような人間ではないか。
父親を超えることも出来ないし、ネットの中では自由に発言できても現実の
世界では認めてもらえない。かわいそうな人。
654国道774号線:2008/01/02(水) 22:34:29 ID:dmK+62Vc
正月休みで会社も休みだしよ、運行してないから話が脇道にそれちまとた!勘弁なーw
655国道774号線:2008/01/02(水) 22:53:04 ID:WK/uxzGA
俺は2級手帳持ちの障害者で運転手やってるがおまえらは障害持ちを馬鹿にしてるのか?
656国道774号線:2008/01/02(水) 23:02:13 ID:KySFxbiU
とうとうココも他のあほスレと一緒になるのか?

スルーする事は勇気がいることですか?
657シャブ吉:2008/01/02(水) 23:09:23 ID:BrZBICN+
↑あんまり自分が運送屋って事をまわりに言わない方がいいよ?
まわりから障害者を見るような目で見られるから。
近所にも運送屋の事は隠した方がいいよ。
障害者の家として、見られるから。

主婦の井戸端会議

山田さん〉鈴木さん知ってる?あの角の家に障害者引っ越してきたらしいわよ?鈴木さん〉あらっやぁーねぇ!治安が悪くなるわっ。山田さん〉何か仕事はトラックで朝早くから仕事らしいわよ!しかも50過ぎて独り身なんだってぇ!
鈴木さん〉あらっやだねぇ。障害者は可哀想だねぇ。うちの息子が絡まれないか心配だわぁ。
山田さん〉気を付けた方がいいわよっ!障害者は何考えてるかわからないから!前に住んでた三丁目の障害者の話し知ってるでしょ?気を付けた方がいいわよっ!
鈴木さん〉うちの旦那がトラック運転手じゃなくてよかったわ〜。障害者は近所に冷たい目で見られるからね〜
658国道774号線:2008/01/02(水) 23:18:57 ID:Pyyx4WZj
おい、シャブ吉!!いい加減にしてくれ。俺は生れつき右手の第二関節が曲がらないが、重トレ引いてる。おまえは何が言いたいんだ?!
659シャブ吉:2008/01/02(水) 23:35:21 ID:BrZBICN+
俺が言いたいのは。
トラック運転手=障害者って事だ!
何度も言わせるな!まっ障害者だから何回言ってもしょうがないか…。

っておい!リアル障害者が現れたか?

やはり障害者でも出来る仕事=トラック運転手という事は正しかったな。

今日からトラック野郎は自分の事を障害者と認める事!
仕事は?と聞かれたら障害者です!と答えること!

一般の人間は仕事は障害者で、あぁトラックかって伝わるからさ。

トラック運転手=障害者ってのは辞典に記載されてます。
660国道774号線:2008/01/02(水) 23:46:05 ID:o3RiF8Ww
シャブ吉って仕事何してるの?プー太郎?きっとトラック以下だろうね。誰にも相手されずにパソコンだけがお友達。そして彼女もいなくて一人寂しくてシコシコ。あぁ〜そんな人生だけは嫌だぁ〜早く独立するんだよ。親のスネかじるなよ〜
661国道774号線:2008/01/02(水) 23:53:08 ID:6BqO+dLX
冬坊の自作自演みたいだな(w
662国道774号線:2008/01/03(木) 00:21:16 ID:vK+d4HKL
デリヘルドライバーって…
ゴミがする仕事ですね。
663シャブ吉:2008/01/03(木) 00:34:52 ID:uROBYaaq
世の中金だから。
ゴミな仕事でも、お前ら障害者の仕事よりかは楽で金がいい。

世の中金。

収入が低い奴は多い奴には逆らえない。

俺は障害者には収入は勝ってる自信あるから、障害者をけなしているだけ。

トラック野郎は低脳。

デリヘルは女入れるだけで10%〜20%のバックマージンがずっと入るんだよ。

同じ運転手でも努力でいくらでも稼ぎようがあるんだよ?
荷物運ぶだけのアクセル障害者には馬鹿にされたくないね。
アクセルふむ以外に頑張り用があるんか?
所詮荷物のつみおろしの早さくらいだろ?

俺は女をうまく扱うだけでいくらでも稼げるからね。独立も目指せるし。

障害者とは住む世界が違うから。
664国道774号線:2008/01/03(木) 00:49:50 ID:EwS/W5nO
金を持ってしまおうや。それからでええやん。持ってしまおうな〜。
665国道774号線:2008/01/03(木) 00:52:38 ID:EwS/W5nO
浸かりそうやけど、貯まったら辞める。正月ってなんぞや〜
666国道774号線:2008/01/03(木) 00:57:42 ID:RXcO8vpK
デリヘルドライバーなんて女の奴隷以下の仕事じゃねぇか。
お前の頭ん中が障害だろ、障害者の人に土下座して謝れ!

667国道774号線:2008/01/03(木) 00:57:47 ID:EwS/W5nO
でも、顔は笑って心で泣く。割り切る程人間出来てへんからつらいとこやの〜。さっ明日の為に寝よ
668国道774号線:2008/01/03(木) 01:03:41 ID:vK+d4HKL
シャブ吉って典型的な井の中の蛙だね。
669国道774号線:2008/01/03(木) 01:20:18 ID:AGb7ypzG
糾弾!糾弾!糾弾!
 
何百人に囲まれて永遠に続く糾弾会!
670国道774号線:2008/01/03(木) 01:27:42 ID:vK+d4HKL
シャブ吉が早くこうなるように初詣のときに祈っておきました

ttp://media.nothingtoxic.com/uploads/media_881dc73e322284b33_1199059691.wmv
671シャブ吉:2008/01/03(木) 01:38:27 ID:uROBYaaq
デリヘルのドライバーが女の奴隷?
確に女が働く金で給料もらってるよ?
でもそれが女の奴隷になるんかな?
普通に考えたら女をあやつる立場なんですが?
しかも女なんかシツケ次第で何とでもなる。
女に調子こかせんようにシツケも仕事のうちだからね。

まぁ俺が奴隷なら、トラックの運転手はどうなん?
客の奴隷?
経営者の奴隷やん。
俺も経営者の奴隷であって女の奴隷ではない。

デリを利用するために何万も払うトラック野郎は哀れ。
たまにいるんだよ。トラックをホテルの近くに停めてデリヘル呼ぶ障害者が。

672シャブ吉:2008/01/03(木) 01:42:36 ID:uROBYaaq
一宮インターの近くのホテルによくトラックで来る長距離の障害者!

女の子が障害者臭いって嫌がってるから二度と来るな!

しかもイチイチ遠くにトラック停めて、そこからホテルまで一緒に乗せてかなあかんからな。たち悪い。
673国道774号線:2008/01/03(木) 02:10:25 ID:02EGV9Vs
トラックの運転手もデリヘルの運転手もしてた。デリの運転手なんて女の子や周りから見ればアホだよ。なんの保障もない。いい年した大人がやる仕事じゃない。デリの運転手にロクな奴はいなかった。
674国道774号線:2008/01/03(木) 02:23:45 ID:U3QCaPKH
冬休みのガキの妄想に付き合ってやるとは皆さん寛大ですな。
ところで今、降雪路を走行中の方はいますかね?
どこ方面がヤバイんだろう。
675国道774号線:2008/01/03(木) 04:41:39 ID:6hJXPVvh
シャブにレスするからシャブが調子に乗る。
シャブにレスするヤシはシャブと同じ。
シャブみたいなのは放置が一番なんですよ!
676国道774号線:2008/01/03(木) 05:08:51 ID:MI57lHT+
北陸道 新潟中越〜上越辺りは 一部圧雪ですわぁ 674殿
677国道774号線:2008/01/03(木) 07:10:13 ID:pPkhdVIp
>>656>>674に同意

街中や食堂等で意味不明な事をホザいてる人の話を、あなたはジッと聞きますか?
ネットでも同じ事だと思いません?
678国道774号線:2008/01/03(木) 07:13:47 ID:pPkhdVIp
ミスった
>>675だった orz
679国道774号線:2008/01/03(木) 08:39:09 ID:G5s1EugK
昨日和田で雪降った?
680国道774号線:2008/01/03(木) 10:49:54 ID:YJ0aywM0
やっと明日から冬休みだ〜(*´▽`*)
酒飲んで嫁さんとセクースして実家めぐりだなぁ。
チャイナ上り宝塚近辺は車多いけど今のところ順調やで〜。
681国道774号線:2008/01/03(木) 10:58:58 ID:LXZXDcG0
>>680

> やっと明日から冬休みだ〜(*´▽`*)
> 酒飲んで嫁さんとセクースして実家めぐりだなぁ。
> チャイナ上り宝塚近辺は車多いけど今のところ順調やで〜。
↑↑↑↑↑
内容がキモチ悪いー
682国道774号線:2008/01/03(木) 11:03:50 ID:kkrXBz0H
福岡だけど、近所のコンビニに元旦から「三重」ナンバーの
大型停車中。かわいそうに思えた。
683682:2008/01/03(木) 11:06:17 ID:kkrXBz0H
ちなみに今朝も止ってた。
684国道774号線:2008/01/03(木) 11:42:54 ID:cyY/Gq7k
あぁ今日から仕事だよ(;´д`)めんどいなぁ( ̄▽ ̄;)
685国道774号線:2008/01/03(木) 12:41:33 ID:GdR7bmY3
>>682
福良じゃない?
三重ナンバーでも三重の人が乗ってるとは限らない
686630:2008/01/03(木) 13:32:20 ID:0Ru5AHPq
車混んでてまだ着かない(´д`;)ツカレタ

今やっと大阪到着
687国道774号線:2008/01/03(木) 14:02:07 ID:zOgT/Tg8
シャブ吉よ
全長30メールのトレ乗ってパジェロ運びすんのが夢だろ?
陰ながら応援するからがんばれよw
688国道774号線:2008/01/03(木) 16:41:08 ID:kwcE0prh
東京府中から敦賀まで、なるべく高速使わないでいくルートでお勧めありますか?

雪はあまり気にしないです。
689国道774号線:2008/01/03(木) 17:25:33 ID:BzEfME7p
>>688
20→18→141→8
690国道774号線:2008/01/03(木) 17:31:03 ID:M3HlC3RC
>>689
木曽路→関ヶ原から8向けた方がよくないか

>>全長30ってダブルスでもできたのか
691国道774号線:2008/01/03(木) 17:39:28 ID:fNZDn5ki
20号⇒19号⇒21号⇒365号⇒8号
途中、疲れたり眠かったりしたら上乗りな!
692国道774号線:2008/01/03(木) 18:00:29 ID:fNZDn5ki
20号⇒19号⇒158号⇒8号
平行して走る高速が少ない。
693国道774号線:2008/01/03(木) 18:35:39 ID:O7Wnknbs
>>682
福良は福岡人もいるぜ、生意気
694682:2008/01/03(木) 19:30:40 ID:kkrXBz0H
福良じゃなかった。
4時ごろ通った時出発した後だった。

オツカレ
695国道774号線:2008/01/03(木) 20:05:29 ID:yttePRiZ
全長30って・・・何台引っ張るつもり?
バックできるんか??
696国道774号線:2008/01/03(木) 20:15:40 ID:ncWCwOef
つまらん! くだらん! あほくさい!
697国道774号線:2008/01/03(木) 20:46:53 ID:NiS1G3Nq
CQ デンマーク エックスレイ
698国道774号線:2008/01/03(木) 21:21:10 ID:fNZDn5ki
18m以上は管轄の警察署に走行ルートを届ける義務なかったかな?前に鋼材運ぶんで前後に赤旗付けて走った記憶があるんだが……
20mだったけか?
誰か知ってるだろうに。あー暇だ!!これなら海外でも予約すれゃぁ良かったよ。
699国道774号線:2008/01/03(木) 22:09:11 ID:FYcWRCWh
警察いうか公安に届ける
んで先導車つけてだな

あと深夜限定なはず
700国道774号線:2008/01/03(木) 22:10:47 ID:FYcWRCWh
シャブ吉は100%却下
701国道774号線:2008/01/03(木) 23:42:48 ID:ieg3dbpw
全長30mのキャリア?






プッ
702国道774号線:2008/01/03(木) 23:48:31 ID:OEx/AX92
〇久に全長30mのトレなんかないわな
ほら吹きシャブ吉はよ死ね!
703688:2008/01/04(金) 00:04:13 ID:w9pvXpM/
皆さんありがとうございます!
バックするフェリーがどうしても日程の都合、敦賀しかなくて!

704国道774号線:2008/01/04(金) 01:12:03 ID:BJUqwvxw
>>703
お疲れ様です。
小樽行き?北海道の方ですか?
705688:2008/01/04(金) 01:23:01 ID:w9pvXpM/
>>704
はい、小樽行きです。旭川まで帰ります。
706国道774号線:2008/01/04(金) 01:37:20 ID:BJUqwvxw
>>705
北海道の方は、大変ですよね…船の時間とか発着に合わせないと…
いつもは?八戸?青森?
高速使っても無理だったのか?

正月…帰省で予約もダメだったのか?
707国道774号線:2008/01/04(金) 01:38:43 ID:RKnFzuIx
>>705
府中から敦賀は距離あるよ。
それなら車で青森か八戸まで下ったほうが早い気がするけど?
708国道774号線:2008/01/04(金) 02:58:48 ID:BJUqwvxw
>>705
ま、船に乗ったら爆睡して下さい。
日本海が荒れない事を祈ってます。

>>707
単純に、進行方向じゃない逆の港だから…ワシもそう思ったよ。
でも、ソレしか無かったんだって…。でも、敦賀の船は豪華ですから、遠回り分チャラだな!
709敦賀ドレッジ屋:2008/01/04(金) 06:23:56 ID:qkNddMIJ
>>703
敦賀近辺は路肩に雪がある程度です
この季節フェリーは激揺れます
船内のレストランも閉店が多いので食料は乗船前に確保してください
710国道774号線:2008/01/04(金) 11:51:59 ID:tUI2sYAU
現役の長距離ドライバーさんに質問があります。この仕事をして良かったなと思うことは何ですか?
711国道774号線:2008/01/04(金) 14:15:53 ID:qMOS6aLI
>>710
道を覚えた
712国道774号線:2008/01/04(金) 15:34:38 ID:ziXZ4R2g
全国にいるウテシと友達になった
全国の地理、気候、名産に詳しくなった(ウテシ仲間から地元の旬の品届くし俺も送る)
休憩や待機に株取引してたら口座残高2300万まできた、もう少しで銀行ローン使わず家建ちそう
業界入って22年無事故無違反、60過ぎまでウテシできそうで将来も安心、ロリや地場、バスもいけるしね

リストラや住宅ローンの返済に怯える兄弟や友達見てると気の毒でならない
713国道774号線:2008/01/04(金) 16:10:29 ID:sPVjGtAS
いい初夢を見やがって…。俺は、トレに乗れたことが、最高によかったことかなあ…課長から脱サラして離婚して…。全てを失い、自力で夢だったトレに乗り、再スタートしました。34歳の挑戦です。
今年も頑張れ!!俺ッ!!
714国道774号線:2008/01/04(金) 16:15:57 ID:N+ASYO1m
>>710
諦めが悪くなったな
715710:2008/01/04(金) 16:21:53 ID:tUI2sYAU
皆さん早速のレスありがとうございます。来週長距離会社の面接を受けることになりました。頑張ってこの世界に飛び込んで良かったなと思えるドライバーになりたいです。
716国道774号線:2008/01/04(金) 17:36:52 ID:7hCS3qU3
>>715
いいヤツはたくさんいるけど、一緒に電車には乗りたくないようなのが多い。
気取ってるわけじゃないけど、社会人としてのモラルやマナー、エチケットに欠ける輩にまみれてるとウンザリすることもある。
717715:2008/01/04(金) 17:43:57 ID:tUI2sYAU
>>716 確かに社会人としてそれはいけませんね。交通マナーを守るだけでなく言葉遣いや仕草にも気を付けて仕事します。公道使って仕事するわけですからね。
718国道774号線:2008/01/04(金) 19:46:43 ID:0XUaXnFB
>710
福岡に22才のセフレができた。
帰り荷待ちの宿泊時はその娘のマンションでチョメ×2www
ちなみに俺は妻子持ち名古屋在住の37才
719710:2008/01/04(金) 20:12:51 ID:tUI2sYAU
>>718 ウラヤマシス。
720シャブ吉:2008/01/04(金) 20:31:29 ID:ExuGP+A2
障害者らしい自慢だこと。
精神年齢の低さがよ〜わかる。

障害者まるだし。

トラック=障害者
721国道774号線:2008/01/04(金) 20:54:10 ID:PXQl48qs
お前も羨ましいんだろ。素直に言えば シャブ吉=童貞
722国道774号線:2008/01/04(金) 20:57:23 ID:0XUaXnFB
>シャブ吉

気付いてないだろうがお前のあまりにも心無い書き込みにとある福祉団体が激怒してるぞ
詫びるなら早いほうがいいぞ。
723国道774号線:2008/01/04(金) 21:34:39 ID:iw76JT4X
シャブはスルーしましょ

明日から仕事です
宵積み月着の中国〜関西なので
仕事始めの体慣らしには丁度よいです

今年も頑張るぞ!!
724国道774号線:2008/01/04(金) 23:33:48 ID:XYqiul2L
>>718
通報しました
725国道774号線:2008/01/04(金) 23:38:10 ID:hiUH06tE
さーてとっ!
年明け最初のお仕事だw

厚木出発で盛岡‥札幌マイナーです。帰り荷プラスで中二日空くから、彼女連れて時計台味噌ラーメン食べるよー(^○^)
726国道774号線:2008/01/05(土) 00:41:10 ID:F5gogE0R
>>725
通報しました
727国道774号線:2008/01/05(土) 01:12:59 ID:lpvRiY+T
>>726
通報しました
728国道774号線:2008/01/05(土) 03:27:22 ID:rcbPmIgs
>>727
痛風いました
729国道774号線:2008/01/05(土) 03:37:41 ID:OMrAVTOS
トラック=…
だってさw
じゃ軽トラックはなんなんだ?
おまえの憧れの全長30メールのトレーラーは?

あんま痛いことばっか言ってっと病院連れてくぞバカ
730国道774号線:2008/01/05(土) 05:35:22 ID:lpvRiY+T
シャブ吉をググったら出てくる出てくる。
マジでかなりいかれた奴みたいだ。
731国道774号線:2008/01/05(土) 07:59:38 ID:Q8Yb21+7
だから相手にするな。
するんなら、他のスレでやれ。
732国道774号線:2008/01/05(土) 16:02:41 ID:lpvRiY+T
シャブ公よ、びびってんのか?
出てこいよ包茎!
733国道774号線:2008/01/05(土) 16:55:36 ID:eLGnkl4A
名阪上り板屋インターの事故、詳細が解る方居たらレポート下さい。
734国道774号線:2008/01/05(土) 17:30:38 ID:Kro2N8P7
レジャー4台玉突き右潰れ。
735国道774号線:2008/01/06(日) 00:38:56 ID:emvhtRE2
皆さん仕事初め乙です、今年も事故なしで引き締まっていきましょう!!

あと早速で悪いのですが、和田峠の状況を教えて頂けたら有り難い。
736国道774号線:2008/01/06(日) 07:21:01 ID:F0fshM9M
>>735
乙です。
現在事故で全面通行止めになってます。
みんなトンネル回ってますよ。
737国道774号線:2008/01/06(日) 12:29:15 ID:0kv8n2Zt
和田峠はコンクリートだから怖くて走れない
それだったら白樺抜けたほうが無難かと

某九州ドライバー
738735:2008/01/06(日) 13:23:13 ID:emvhtRE2
塩尻晴天です!
和田峠通行止めなんすか、中型は800円だっけ?

白樺周り走ったことないんで142で行ってみます。
739国道774号線:2008/01/06(日) 14:26:12 ID:Oj4yBx6K
この時期158号松本→福井を走るのは無謀ですか?
(全輪スタッドレス)
740国道774号線:2008/01/06(日) 15:57:07 ID:bo73yyeQ
>>739
安房までと高山以降は問題ない。
安房・平湯〜高山は行ったことないから分からん。
471−41で富山経由は大雪でもない限り、緊張はするが行けない事はない。
471の時間通行止めはまだやってるかも知れん。


どちらもも雪が降ってなきゃ大丈夫だと思うよ。
お決まりですがチェーンの携行は言うまでもなし。
741国道774号線:2008/01/06(日) 16:52:50 ID:Oj4yBx6K
>>740
ありがとうございます。
742国道774号線:2008/01/06(日) 18:41:38 ID:3GIPF/PZ
>>739は松本〜高山〜荘川〜白鳥〜大野〜福井のオール158の事を言ってるんじゃないかい?
743国道774号線:2008/01/06(日) 20:12:28 ID:hhKZhtxO
シャブ吉へ

こんな組織があるの知ってるか?
アホみたいに心無いこと言ってっと真剣に通報されっぞ?

楽しみに待っとけよ馬鹿野郎

http://www.internethotline.jp/
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
744国道774号線:2008/01/07(月) 00:13:27 ID:NERgLGtS
>>743
まぁまぁ 放っておきましょ…

ってもう各々の運転手サンは既に移動かけてる方々が多いみたいですね。
明日からは世間様は仕事初めになって交通量も通常近くに戻るだろうから皆々様気を付けて作業しましょう…
745国道774号線:2008/01/07(月) 01:09:22 ID:poLW+b6w
シャブ吉出て来いよ。
無視してもお前が書いたレスは半永久的にネットの世界に残るんだぞ。
複数機関にお前のIPをレスとともにメールしまくってやったよw
今年はいい年になりそうだね。
746国道774号線:2008/01/07(月) 01:36:23 ID:o5l5fF9D
>>743>>745
GJ!!(グッジョブ!!)
未成年だとか(シャブ吉は青年だがww)
お正月だとか、ニートだとか、ヒッキーだとか…

世の中には言い訳できない、許されない、タブーてある


2008年がシャブ吉にいい年だといい…


訳ないわなwwww
747ジャブ吉:2008/01/07(月) 08:08:12 ID:nyawLH3v
はぁ?なんだおまえら?
なんか文句あるなら直接言えよ!
今日の0時に恋路が浜で待ってるからよ!
748国道774号線:2008/01/07(月) 09:08:50 ID:6E9dsf/s
流れ戻りつつあったのに、わざわざ
荒らし呼び込みやがって…

>>743
>>745-746
お前等も>>747
同類の馬鹿だよ。
749シャバ吉:2008/01/07(月) 10:31:16 ID:nyawLH3v
なんだ?おまえらびびってるのか?だせー!
750国道774号線:2008/01/07(月) 13:00:11 ID:31PE5+ai
>>748
アホはほっとくに限る!
ニート同士の馴れ合い演出は特にね(笑)
751国道774号線:2008/01/07(月) 13:04:14 ID:d+uMwJQH
シャバ吉=フニーター
752国道774号線:2008/01/07(月) 13:08:47 ID:hpWoDE1/
恋路が浜って何処なん?
753ハブ吉:2008/01/07(月) 14:08:54 ID:nyawLH3v
早く来いやコラ!あ?自称トラック海苔は口だけ意気がりのチンカス野郎か?
754国道774号線:2008/01/07(月) 14:23:09 ID:ynll2P4H

普通 こんな掲示板で煽られたからって

わざわざ仕事 かっぽって
待ち合わせに行くバカいねーべ?

行ったひと いる?

正月あけから ご苦労様です。
755国道774号線:2008/01/07(月) 14:33:28 ID:KuDOD/NH
新年早々なにしてんのw
756国道774号線:2008/01/07(月) 14:33:58 ID:MUw4fmFw
757国道774号線:2008/01/07(月) 14:57:38 ID:o5l5fF9D
みんな仕事だ!

ニートシャブ吉乙
758国道774号線:2008/01/07(月) 15:32:12 ID:t5G3CvT2
747 ジャブ吉 2008/01/07(月) 08:08:12 ID:nyawLH3v
はぁ?なんだおまえら?
なんか文句あるなら直接言えよ!
今日の0時に恋路が浜で待ってるからよ!

君がレスした時点で【今日の0時】は過ぎてますが…
759佐々木幸子♪:2008/01/07(月) 16:21:25 ID:YjKPDse9
ハゲましておめでとうございます。ちかごろスキンヘッドツルッパゲのお坊さんが増えたけど…なんで?
760国道774号線:2008/01/07(月) 16:34:11 ID:Z772E1f+
東名の牧之原のお袋亭 高いなぁ。
761国道774号線:2008/01/07(月) 16:52:40 ID:YzduPk9R
すみません、
塩尻、和田、笠取、内山の峠情報を教えてもらえませんか?
762国道774号線:2008/01/07(月) 17:07:40 ID:MUw4fmFw
ヤリは降らねーから海まわるなよ 混むから
763国道774号線:2008/01/07(月) 17:33:42 ID:Gml8AwQn
>>761
17時わだゲート気温2ど
塩カル黒

かさとり
うちやま
異常なし

いま塩尻
764国道774号線:2008/01/07(月) 17:56:37 ID:YzduPk9R
>762
ご心配なく。降ってても山行くので。
ただ、今年はまだ通ってないから状況が知りたいだけです。
>763
即レス、ありがとうございます!!
これから木曽路入ります。ん?スライドしますかね??
有益な情報、ありがとうございました。
765国道774号線:2008/01/07(月) 18:53:42 ID:Gml8AwQn
>>764
しますよ。

18時前で高出信号渋滞なし
(中津川向きは混んでた)
木曽路ドライ
根雪の量は奈良井→平沢辺りが一番多いよな感じ

雪の心配より事故の心配だけでしょ

大名行列、上松3連出たとこより
766国道774号線:2008/01/07(月) 20:43:31 ID:0NQ7pevk
すみません、和田の旧道は通れますかね?知ってる方、よろしくお願いいたします!
767国道774号線:2008/01/07(月) 21:20:35 ID:RcR242yE
旧道は今の時期つらくない?
ジャンボで1000円だったっけ?
768国道774号線:2008/01/07(月) 21:51:20 ID:T3pCp/Ql
潰し効くように大型自動車を適当に取りに行き始めて今日が初教習で2時間乗った
今はどうやら制度変わって中型パスしないと大型へ行けない
まあ中型の教習自体はあってないような内容だ5時間で検定とか

しかし、難しいなおい
免許とってからずっとオートマで片手運転がデフォだった俺にはかなり難易度が高い
自家用車はバックもナビ付いてるから後ろみなくてもあわせられるし

もう教習ではペーパードライバーみたいなもんだった
教官にもほんと車乗ってるのか?といわれる始末

ほんと普通車と大型車は見かけ以上に全然感覚が違う
769国道774号線:2008/01/07(月) 22:01:54 ID:0NQ7pevk
>>767あと三日間、財布の中の1800エンで過ごすので、立て替えもできませんw明日も明後日も旧道を使います。

旧道は、ほとんどドライ、一部凍結でした。冬タイヤなら問題無いでしょう。当方スタッドレス、引きずりはノーマルで通過しました。
皆様ご安全に!
770国道774号線:2008/01/07(月) 22:02:18 ID:RcR242yE
普通車と大型車・・・・
比較対象にならんやろ
まして教習車って4トンとかわらんやろ?
今は違うんかね?
771国道774号線:2008/01/07(月) 22:48:44 ID:o0s/DTka
2号岡山BP、ブルーライン出入口(君津)らへん事故通行上!!
旧道などに迂回せよ!
772国道774号線:2008/01/07(月) 22:50:55 ID:VPccgH9u
道内札幌も雪ん子ですねー。ラッセル完璧だから無問題ただ明け方と日陰は怖いー

今どきの免許取得世代は便利過ぎる環境らしいな→何ごとも無知→ハイテクで未熟者
恐いコワイ ww
773国道774号線:2008/01/07(月) 23:07:57 ID:A8xHGnIa
新免許制度になってからは教習所も試験場も10トンでやります。
774国道774号線:2008/01/07(月) 23:27:00 ID:T3pCp/Ql
中型4トン車
大型10トン車だね

教官も制度変わってやることが増えたから大変だよって言ってた

昔取った人はヌルすぎると思う
775国道774号線:2008/01/07(月) 23:28:04 ID:T3pCp/Ql
あと路上あり
776国道774号線:2008/01/07(月) 23:30:02 ID:A8xHGnIa
大型教習初日に10トンに乗った感想は、まるでガンダム操縦してるみたいだった。
777国道774号線:2008/01/07(月) 23:31:55 ID:QDyNo/ot
教習は10t平より箱でやったほうがよかないか?
それに荷物を空〜最大積載まで段階を追って経験させる。
778国道774号線:2008/01/07(月) 23:33:42 ID:MUw4fmFw
おいおい、東海道が年末並みに混んでるよ、、、
山逝け山!西のヘタレども!
779国道774号線:2008/01/07(月) 23:47:03 ID:YcaJnf+M
おまえらの会社に中型乗れないの入って来た?
780国道774号線:2008/01/08(火) 01:12:39 ID:sAThDkCk
漏れが運行管理士だたら…
大型増トン荷物満載してバックでクランク坂道でホーム付けさせるな
781国道774号線:2008/01/08(火) 03:02:45 ID:T3LygoiX
うちの集荷先でらせんの状のスロープをバックして三階の倉庫まで行くとこあるよ。
行き初めて五年くらいになるがそこの仕事を付けられると今だに欝な気分になる。
ちなみに俺は増トン十輪ね。
782国道774号線:2008/01/08(火) 08:06:12 ID:BFhdE4Ea
大型10トン平ってマジか

今は大変だなあ
783国道774号線:2008/01/08(火) 08:45:07 ID:85YmZ6j6
どっかの教習車見たけど、なんか消防車みたいにキャブが長かったな…。
あれなら一度に何人か乗せられるんじゃね?
784国道774号線:2008/01/08(火) 09:06:12 ID:va+AFNAf
>>783
12bのダブルキャブ多くなってきたね
http://p2.ms/z65o9
最低で5人乗り?
785国道774号線:2008/01/08(火) 09:18:04 ID:EAKs6Y2z
>>784
法律が変わって教習や検定で二人か三人一度にするから。

卒検は、二人か三人で途中で交代。
786国道774号線:2008/01/08(火) 09:26:11 ID:Cl3m5FUo
>>784
かっこわりーww
787国道774号線:2008/01/08(火) 09:30:36 ID:va+AFNAf
>>785
普通のキャブで12bもあるから、真ん中に座るのかな
788国道774号線:2008/01/08(火) 09:48:50 ID:EyGlbjkD
>>784
これで仕事したら楽そう。シングルベッドくらいのサイズありそうじゃん。
でも、かっこわるいからハイルーフきぼんw
789国道774号線:2008/01/08(火) 12:07:01 ID:R/0Lqofx
改正後に大型ダブルキャブ飛び込みで免許取りました
リアシートはペランペランのイスで乗り心地最悪
4トン乗れりゃ普通に楽勝で飛び込みで取れます
現在長距離で3ヶ月目
もうすっかり慣れたもんだ
ひたすら関西〜関東
これからも頑張りまーす
790国道774号線:2008/01/08(火) 12:18:31 ID:sAThDkCk
今林懲役7年6ヶ月ナリ


こんな司法や法律イラネ
791国道774号線:2008/01/08(火) 12:22:44 ID:ZyC0C5pg
なんか、軽すぎだな
792国道774号線:2008/01/08(火) 15:56:29 ID:75WqaGfh
フトシに極刑を!
793国道774号線:2008/01/08(火) 16:46:00 ID:Cl3m5FUo
飲酒でカマ掘って七年は上等。過失致死は殺人じゃない。バス転落させたら死刑か?
794国道774号線:2008/01/08(火) 17:40:24 ID:L0g5yCz/
>>785
他の受験生は荷台でいいだろ
ベルト無いと危ないからラッシングで固定
795国道774号線:2008/01/08(火) 17:48:23 ID:ZyC0C5pg
法治国家である日本に於いて、法律の不備があったとしても、現在の法律による適用しか出来ない…

個人的な感情からすれば、軽すぎと思うが、もし自分が加害者だったら軽いと思うか?
796国道774号線:2008/01/08(火) 17:55:26 ID:QvEQ9Nx4
>>794
ワロタ
私は新制度から取りました
新しい教習車乗りましたがシーベル付いてますWW
797国道774号線:2008/01/08(火) 17:57:24 ID:2qp7e4mW
>>794
積荷の気持ちもわかるしな。
安全運転するようになるかも。
798国道774号線:2008/01/08(火) 18:17:27 ID:jLT+T8Sm
自分の子供を3人殺されたとしたら、ヤッパリ軽いと思う!!
799国道774号線:2008/01/08(火) 18:37:32 ID:va+AFNAf
>>798
そりゃ死刑が相当だけど、ただの交通事故って扱いなのよ。
悲しいけど去年だと6千人近くが亡くなってるただの交通事故

それも24時間以内に死亡確認だから、それ以上に居るんだろな
800国道774号線:2008/01/08(火) 19:50:56 ID:/dvJaPe8
自分が今林だったら25年にしてくださいと言う
今林の親だったら、25年にしてくださいと言う
被害者だったら子供返せと言う
801国道774号線:2008/01/08(火) 20:22:08 ID:Xqjmrqhp
158号松本〜高山〜荘川〜白鳥〜大野〜福井を走ってきました。

感想は二度と行きたくありません。特に松本〜安房間
802国道774号線:2008/01/08(火) 20:49:00 ID:Cl3m5FUo
>>800
感情論を優先させるなら、全国数万の交通遺児に金渡してこい。なにカッコつけとんねや。
803国道774号線:2008/01/08(火) 20:55:05 ID:BFhdE4Ea
今は中型者から取らないと大型へ行けない
中型5時間、大型12時間というスケジュールらしい

中型っつっても4トン平だし、ド素人が5時間で検定受かるのか?
俺は補修で学校側が稼ぎたいだけのスケジュールにしか見えないよ
804国道774号線:2008/01/08(火) 20:58:38 ID:/dvJaPe8
>>802
おまえ馬鹿やろ?話の流れでなんでそうなるん?
>バス転落さえたら死刑か?
故意になら当たり前じゃぼけ
飲酒運転すること自体危険運転やんけ
過失になるかどうかが論点の裁判やったんやないか
日本語理解できん半島人はさっさと帰れや
805国道774号線:2008/01/08(火) 21:12:00 ID:+TUqDi78
結局…ただの交通事故になっちゃうんだよな、数年したら忘れられてく…飲酒も危ないが、サンドラの無茶苦茶な運転の方が危ないだろ〜年末は事故だらけだったしな。
806国道774号線:2008/01/08(火) 21:42:26 ID:T3LygoiX
まあ数年以内に法改正されて酒気帯び=危険運転になるだろうな。
こんな欠陥法律をどこのバカ議員だよまったく!
807国道774号線:2008/01/08(火) 22:23:27 ID:dbSkghcm
公務員、飲酒、幼い子供が犠牲に・・・
僕らが受けたインパクトはすごかった。
けど、法の裁きはこんなもんだよ。なんか、情けなくなるよな・・・
808国道774号線:2008/01/08(火) 22:30:13 ID:SGdjkco7
>>795
飲酒運転しなければいいだけの話。
俺は酒が全く飲めないから、飲酒運転する香具師の気持ちが理解出来ん。
809国道774号線:2008/01/08(火) 23:06:28 ID:rvlDYnqr
808:国道774号線 :2008/01/08(火) 22:30:13 ID:SGdjkco7
>>795
飲酒運転しなければいいだけの話。
>俺は酒が全く飲めないから、飲酒運転する香具師の気持ちが理解出来ん。


そりゃそうだろ?
当たり前なことををさも凄げに言うな
理解できるわけないだろ
810国道774号線:2008/01/08(火) 23:27:12 ID:PklaQPKQ
>>801
松本〜安房間はそんなに良くないんですか?
今度、通ってみようと思うのですが…詳しく教え下さい。
811国道774号線:2008/01/08(火) 23:33:36 ID:EFcNoLHN
>>795
概ね同意だが、
自分が加害者だったら軽いと思うかもしれないな。
事故後に逃げて誤魔化そうとした人だからね。

50歳前に出てくるのと、30歳になってすぐで出てくるのは
かなり違うと思うよ。
誰かが言ったように、ただの交通事故として記憶されるなら尚更。
刑期満了後に遺族とどうかかわるかなんて、報道されないだろうしね。
812国道774号線:2008/01/09(水) 00:08:12 ID:y9UhhqjS
俺たち虎海苔が事故して酒が出たら会社も吹き飛ぶが、逃亡しても公務員は軽い刑ですむんですね
813国道774号線:2008/01/09(水) 00:16:01 ID:K/GMgsAr
なんか盛り上がってるな。俺的には所詮、対岸の火事で他人事。
被害者やその身内でもなければ憤りも何もあったもんじゃないと思う。
俺は飲めないから飲まないけど、飲酒運転は絶えないと思うな。
実際にラーメン屋や食堂で飲んでるウテシよく見るし。
もし注意したって「寝るから平気」で終わりだろ?
結局、飲むヤツは飲むし、いくら罰則を厳しくしても酒好きには「そんなの関係ねぇ」なんじゃね?
仮に、事故って懲役食らっても出てくりゃまた飲むんだろ?
自分や家族が被害者にならない事を祈るだけだな。
814ROM(非虎乗り):2008/01/09(水) 00:25:22 ID:UWHzAXVc
R158 安房トンネル〜新島々
道が狭い、うねうね、狭いトンネル有り、登り降りやカーブも急な所有り。
山の上は積雪凍結有り。整備未整備区間混在。
富山高山から松本〜首都圏に抜ける道のため、交通量はそこそこ有り。

道を知っていて、小さい車で春夏秋の晴れた日に通る分には
気にならないが、この時期は色々しんどい。通るなら昼間。
815国道774号線:2008/01/09(水) 01:09:46 ID:cc1uIn4w
トラ乗りとして補足すれば、トンネルは安房トンネル以外ほぼ全部大型同士徐行しないとスライドキツい。
奈川渡ダムのトコのトンネルは大型同士スライド不可。

冬は10輪ヒコズリで雪慣れしてない方はお勧めしない
816国道774号線:2008/01/09(水) 02:47:27 ID:efz6tmEd
週末に出先で帰り荷が出なくて丸二日月曜まで待機とかだとトラステに止めて買い込んだ酒で一人宴会は今でもするぞ。
運転するときに酒が完全に残ってなかったらいいだけのことだろ?
817国道774号線:2008/01/09(水) 07:35:08 ID:Dn0vg7lJ
>>816
ちゃんと時間的な面を計画的に飲んでるならまだしも、それが出来ない連中がいるから困ったもんだ…
818国道774号線:2008/01/09(水) 08:59:49 ID:mbNHMqei
寝台でオナニーは癖になるね。
お気に入りのオナホールとローションは常時完備!
旅先でアダルトグッツショップ見つけちゃー新作ねーか探してます。
最近じゃ昼間の運転中もDVD見ながら片手でスコスコやってます。
あるいみ飲酒運転より怖いかもね。
みんなも気をつけてね!
819国道774号線:2008/01/09(水) 09:58:38 ID:os0BePF6
30歳に出てきても慰謝料とかあるんやろ?どのくらいあるんやろ、億…兆…
820国道774号線:2008/01/09(水) 10:04:21 ID:nVkvC9Nm
ちょww兆ってw
821国道774号線:2008/01/09(水) 10:43:05 ID:N/OS5I0d
飲酒は問題外だけど過労運転も危険運転致死傷罪になりえると思うとちと怖い。
822国道774号線:2008/01/09(水) 15:31:36 ID:+8ljUVYX
静岡の西富士有料、何ばら蒔いて通行止めになってたん?
長時間だったので見当がつかん
知ってる人いたら教えて
823国道774号線:2008/01/09(水) 15:53:06 ID:C6glBOqY
>>789
関西〜関東で長距離w近いね
824国道774号線:2008/01/09(水) 16:01:22 ID:6v2IHQc1
>>823
姫路〜那須とか?
825国道774号線:2008/01/09(水) 16:12:39 ID:C6glBOqY
>>824
近いだろ知覧から秋田より
826国道774号線:2008/01/09(水) 16:19:59 ID:DgCg0c9V
おいおい!浜松TSで風呂入れねーぢゃねーかww
827国道774号線:2008/01/09(水) 17:06:17 ID:CvXvQhYH
先月末東名下り牧ノ原SAのコインシャワー4つあるうちの2つがぶっ壊れてて残り2つは水温がかわる為現在無料解放中って貼り紙してあったけど 今はもうなおったかな  その時利用したけど 全然快適だったよ
828国道774号線:2008/01/09(水) 17:37:59 ID:nVkvC9Nm
>>827
だから混むと思い、最近は中井か足柄にしてるよ!
遅くなったら利用するけど24時間だから
829国道774号線:2008/01/09(水) 17:58:52 ID:bSp/kQdQ
潮見バイパス上りの二車線なる前のとこに
ゴッツイ石が落ちてる!w
まっすぐ行ったらぶつかるよ気を付けて
830国道774号線:2008/01/09(水) 18:43:53 ID:wWb9c1xl
>>822 シャブ吉
831国道774号線:2008/01/09(水) 19:01:55 ID:vQYVUOCC
シャバ基地
832国道774号線:2008/01/09(水) 22:52:09 ID:STCtBVdm
潮見バイパスの詳細求む もう20分止まってる
833国道774号線:2008/01/10(木) 02:59:49 ID:AMYlxlSD
>>815
即レス乙 さすが長距離スレ!
834国道774号線:2008/01/10(木) 09:17:23 ID:RLNg5aCQ
今晩、前橋から大阪へ向かいます
R18→R142→R19を通って行こうと思います
道中の路面状況をご存知の方いらしたら教えて下さい
和田峠は旧道を予定しています
最近このルートを走ってないので…雪とか残ってますか?
835国道774号線:2008/01/10(木) 09:46:40 ID:sWFqUhnI
836国道774号線:2008/01/10(木) 11:27:33 ID:IjR8Igpo
>>835
それがどうした?
837国道774号線:2008/01/10(木) 12:05:39 ID:omlf7hRc
↑↑それ知ってるし!ずいぶん古くね?チャンプロードまだ持ってるよ!
838国道774号線:2008/01/10(木) 12:20:24 ID:pB/sGJvF
>>835
ダサダサ
839国道774号線:2008/01/10(木) 12:43:29 ID:0uPwEeST
明日の早朝にダンプで広島から八戸向けで出発しますが、それが何か?
840国道774号線:2008/01/10(木) 12:54:50 ID:pB/sGJvF
>>839安全運転よろしく
841国道774号線:2008/01/10(木) 13:00:24 ID:5Hzh8NMp
>>834
和田&笠取は路肩に残雪だったかよ。
旧道は夜間は凍結かと。
てか、旧道を走るぐらいなら白樺ルートのが良いかと。
俺は普段から白樺だからさ
842国道774号線:2008/01/10(木) 13:09:00 ID:RLNg5aCQ
>>841
レスありがとうございます
道あまり知らないんで白樺ルートを教えてもらってもいいですか?
843国道774号線:2008/01/10(木) 14:16:11 ID:ox94R2Iw
和田旧道大丈夫だよ
844国道774号線:2008/01/10(木) 14:55:04 ID:5Hzh8NMp
>>842
白樺は笠取峠を下ってから、大和橋の交差点をR152に向かうだけです。
道幅は和田旧道より走りやすいですけど、和田からR20より5キロ程は東でR20に合流なので、若干遠回りになってしまいますけど。
>>843サンのレスも参考に
845国道774号線:2008/01/10(木) 15:03:32 ID:Qbocn4tr
>>839頑張れ!
ダンプって事は産廃ですか?

846国道774号線:2008/01/10(木) 17:38:47 ID:RLNg5aCQ
>>843さん
>>844さん
レスありがとうございます
和田峠大丈夫みたいですが今日は『白樺ルート』を走ってみます
いろんな道を覚えておけば後々助かると思いますので
積み込みが終了しましたので今から出発します
皆さんもご安全に
847国道774号線:2008/01/10(木) 19:19:10 ID:0uPwEeST
>>845さん
>>839ですが、
産廃では、ありません。ジャリダンプなんですが、石灰のフレコン運びます。これから仮眠します
848国道774号線:2008/01/10(木) 19:48:17 ID:XMvOy6GQ
849国道774号線:2008/01/10(木) 20:53:39 ID:Gsy9ZR1A
>>844
笠取向かわずに手前の40県道を左に曲がった方が白樺へは近道なんじゃない?
850国道774号線:2008/01/10(木) 21:29:52 ID:1P0NGxYV
真夜中、名神‐東名を普通車で走って思うことが有ります。
追い越し車線を110`位で走行してると、前が詰まって後ろから来た4dぐらいに煽られます。譲るのも280馬力のプライドが許さないので無視して走り続けます。
何を考えているのでしょうか?140も出すとついて来れないノロマが滑稽です。
西悩の大型、追い越し車線を塞いでの並走は社則ですか?
851国道774号線:2008/01/10(木) 21:40:38 ID:XsjFZQVR
高速走るな
852国道774号線:2008/01/10(木) 21:48:49 ID:Ty4o1rjy
>>850
スピード違反を堂々と自慢してる、お前の方が滑稽www

馬鹿は高速走るな!!
853国道774号線:2008/01/10(木) 22:38:25 ID:52H36aP6
>>850
ずっと110で走ってたのなら、他車に影響されずに110で走り続けろ。
自分より速いトラックが来たら退けばいい。プライドと言うがそれはつまらん意地だ。
90のトラも120のレジャも速度超過は五十歩百歩でお互い様だ。
つまらん意地こそが事故のもと。わかたか?
854国道774号線:2008/01/10(木) 23:01:00 ID:Z0WGu7Dm
俺のは420馬力だ
855国道774号線:2008/01/10(木) 23:14:51 ID:IjR8Igpo
みんな釣られすぎ!
856国道774号線:2008/01/11(金) 00:13:00 ID:N6k3cahf
>>854
ワロタ
857国道774号線:2008/01/11(金) 00:19:25 ID:fKkBw8ug
この原油高な時代に高速ベタ踏みなお前に乾杯


こんな馬鹿に高速走らせる会社も馬鹿だよなw

こんな馬鹿はどこまでもベタでいいんだよ、寝ないでな
858国道774号線:2008/01/11(金) 00:27:36 ID:DAHM8Oj2
国1下り由比事故渋滞。お急ぎの方は高速で。
乗用車横転。
859国道774号線:2008/01/11(金) 01:31:08 ID:mJRnyklo
>>857
うんそうや
860国道774号線:2008/01/11(金) 08:45:29 ID:ASEmT7GC
>>849
そう思う

望月のトンネル出てすぐ左折の方がさらに近いかと
861国道774号線:2008/01/11(金) 09:16:11 ID:cE9xhEkg
うんち もれそう
862国道774号線:2008/01/11(金) 10:44:20 ID:bu0z5e24
>>861
良くわからんが、ガンガレw
863国道774号線:2008/01/11(金) 11:05:16 ID:XXRvACtP
>>861
俺は漏らす寸前でコンビニで無事脱糞♪
ガンガレ(・ω・)/
864国道774号線:2008/01/11(金) 11:09:23 ID:BxVsRy3p
笠取は登りかけたとたん3.4だかの標識で焦るよな?

な!




あるある
865国道774号線:2008/01/11(金) 11:13:30 ID:NY06857X
>>863
俺は我慢して脂汗を掻きながら道の駅に着いたが座席から降りた瞬間漏らした
866国道774号線:2008/01/11(金) 11:26:07 ID:5IqyYW6J
おならだと思ったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
867国道774号線:2008/01/11(金) 11:31:29 ID:BxVsRy3p
みんな修業が足りんな。
出す直前に、気体か液体かゲリ状物質かを見分けるのだ!
868国道774号線:2008/01/11(金) 11:50:34 ID:K4VBmM5v
見晴らしのよい高い位置のキャビンがこの時だけは仇
スタッと飛び降りたらケツの穴からムニュリ
こうなったらもう手遅れ
一歩踏み出すごとにブリブリケツから漏れ出すうんこ
この絶望感は筆舌に尽しがたい。

ああ下痢は恐ろしい
869国道774号線:2008/01/11(金) 12:00:26 ID:0dKGq25e
>>868
ワロタ!
870国道774号線:2008/01/11(金) 12:02:37 ID:BxVsRy3p
尻コルク売ってるよ
二個入り100円
871国道774号線:2008/01/11(金) 12:04:22 ID:00Xr397r
FMラジオ聞いていてたまたま89.3に入ったときに日本のどこかに『FMヤクザ』なるラジオ局があるかと気になる
872国道774号線:2008/01/11(金) 14:10:54 ID:WgLQ8KqS
【教育】高校生らがAV会社社長らと教育討論「ニートになるくらいならAV出ろ」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/design/1047793919/

【社会】現職女性自衛官がAV出演。自衛隊「業者を告発する」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/

【社会】女性高校教師出演のアダルトビデオ、地裁が回収命令2スレ目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1132476159/
873国道774号線:2008/01/11(金) 17:04:00 ID:OzWOjqgE
右折レーンの無い交差点や道路で
右折しようとする大型トラックは
邪魔だから氏ね。
874国道774号線:2008/01/11(金) 17:53:47 ID:+qI2Zp0s
>>873 大型に限らず乗用車でも充分邪魔だぜ?

乗用車は車線の真ん中でウィンカー出して止まってるが、大型は極力中央線によって止まってる。

どっちにしろ右折車がどかない事には前へ進めないんだから諦めろ。

それが嫌なら勝手に反対車線に飛び出して捲ってけ。

ほんと、お前みたいな自己中な幼稚な考えの奴多いな。死ねばいいのに
875国道774号線:2008/01/11(金) 18:04:42 ID:ASEmT7GC
>>873
片側2車線なのに右折車の後ろでハマってるのおまいか?

まず進路変更の練習してこい
876国道774号線:2008/01/11(金) 18:16:49 ID:OzWOjqgE
>>874
氏ね馬鹿、普通車はセンターに寄せて
いれば左側から通れるだろ。
大型トラックは車幅が道幅と同じ位あるから
左から通れないんだよ。
>>875
だまれアホ助。
877国道774号線:2008/01/11(金) 18:27:24 ID:ASEmT7GC
>>876
やっぱおまいだったか〜

早くからウインカー点いてるのにな


障害物も避けれないなら運転しない方が世間に喜ばれるぞ
878国道774号線:2008/01/11(金) 18:32:01 ID:BxVsRy3p
まったくだ。目の前の景色しか見てないからそうなる。
前後左右ときには上下までをもイメージしながら走れよ、ヘ・タ・ク・ソw
879国道774号線:2008/01/11(金) 18:55:22 ID:fpuV/X0Q
あの〜、長距離トラックについてよく知らないんですが、物流大手の佐川急便や
日本通運は原油(ガソリンまたは軽油)の仕入れ単価は、一般の人がガソリンスタンドで
入れる原油(ガソリンまたは軽油)の単価よりも安いんですか? 想像するに、
佐川急便や日本通運は大手石油会社(ENEOSやJOMOなど)と直接大口契約を結んでいると
思う。
佐川や日通のトラックは、一般の人がガソリンスタンドで燃料(ガソリンや軽油)入れる
よりも格安で燃料(ガソリンや軽油)を入れられるんじゃないんですか?
880国道774号線:2008/01/11(金) 18:57:41 ID:FbAP6BV3
>>876
じゃあここで文句垂れてないで
大型トラックを作った奴に文句言ってこい

お前は心の底から馬鹿だな
881国道774号線:2008/01/11(金) 19:23:25 ID:bu0z5e24
>>879
大手の運送会社に限らず、トラックの台数が多い会社は、会社内に給油設備を設けてタンクローリーに油を運んでもらう。
俗に「ローリー買い」と言うが、ローリー買いだとスタンドよりg5〜6円は安い。
大手の会社は更に数円安いからスタンドより10円以上安いのはザラ。

ただし、値段には相当はバラツキがあるかと思われ。


882国道774号線:2008/01/11(金) 19:37:08 ID:0dKGq25e
>>876
バカって幸せだね
883おっ!:2008/01/11(金) 19:37:10 ID:4FL1Wd4h
>>873
おぉ…お前は同じ内容で、スレ立てた≫1だな?こんな所まで…
884国道774号線:2008/01/11(金) 19:46:15 ID:9Ja9AIu2
>>879
俺は世間では有名な某大手の運送屋の運転手だけど、うちの営業所は地元のトラ協のガススタで入れて、リッター111円だよ。
885国道774号線:2008/01/11(金) 20:39:47 ID:cE9xhEkg
ねむ〜い でも時間ない
眠いと 勃起するのだ。
886国道774号線:2008/01/11(金) 22:24:31 ID:47XeiDLT
片側二車線の甲州街道とかの国道で右車線を走る時はできるだけ右より、左車線を走る時はできるだけ左寄りに走ってるけどど車線の真ん中走った方がいいのかな?
887国道774号線:2008/01/11(金) 22:31:20 ID:hPp29HZ0
低床四軸の大型に乗ってるが、甲州街道の高井戸-調布間は左車線は走りたくないなぁ。
888国道774号線:2008/01/11(金) 23:27:39 ID:fKkBw8ug
それを言うなら広島市内だろwww
どの車線も狭いくせに停車する場所もねーwww


観光バスや幅広トレーラーがいたら…!!

雨降ってきた、おまいらご安全に!!
889国道774号線:2008/01/11(金) 23:44:15 ID:IqL0b0ug
>>887
前2軸に乗ってた時
普通に左車線走ってたけど…
後で他のウテシに言われたよ。
甲州街道は、左車線走るもんじゃないってwww
890国道774号線:2008/01/11(金) 23:49:35 ID:adtyiKpT
長距離引退します。
夕暮れのレインボ−ブリッジや浜崎橋の渋滞とか
もう見れないと思うとつらいが
月8本の登りで30ちょいと同等の地場、仕事受かったから
みんなも事故には気をつけてご安全に・・・
891国道774号線:2008/01/12(土) 00:10:15 ID:OJdg/YwF
>>889
あたりまえじゃ
ミラー何本あっても足りぬわw
892国道774号線:2008/01/12(土) 01:36:24 ID:5lsL8V0Z
甲州街道は無理やりつくった右折レーンが多くて走りづらいね
うちは社速きびしいけど煽られても無視でひたすら右車線走ってた方が走りやすい
新青梅も狭い区間、路駐野郎ばかりで走りづらい
893国道774号線:2008/01/12(土) 02:10:31 ID:nohLJRLR
ヤマト…暇そうだな、荷物減ったみたいぬ
894国道774号線:2008/01/12(土) 02:21:27 ID:bFRTzrYm
>893
どこも雑貨屋も今は荷物少ねーよ。
895国道774号線:2008/01/12(土) 02:53:57 ID:eoFYA8ZJ
低能運輸って3車線の高速で周りに車いないのに、何でいつまでも真ん中車線走ってるんだ?
社則なの?
つか、低能に限らずいつまでも真ん中車線ダラダラ走ってる香具師はマジうざいから氏ね!
一番左を走ると遅いヤツが居て何度も車線変更しなくちゃいけないのは解るが、でもそれがマナーじゃない?
昔はみんな結構車線変更したもんだったのに…
896国道774号線:2008/01/12(土) 03:26:22 ID:bFRTzrYm
>>895
280馬力のプライド






バカ
897国道774号線:2008/01/12(土) 03:51:51 ID:LsioDCE0
駒ヶ岳混みすぎワロタ
898国道774号線:2008/01/12(土) 10:40:12 ID:6kaLhqJV
トレ海苔だけど、都内の下道走るときは絶対右走るよ。20t積んでても。左なんて怖くて走れん。
左行くのはR16とかR357ぐらい


口臭街道とか環七、環八なんかで左走ってる大型見るとすげー邪魔。
899国道774号線:2008/01/12(土) 10:40:47 ID:Qx/9+OJb
>896
おいおい!大型トラも280馬力なのかww
増t積んだら走らんやん
900国道774号線:2008/01/12(土) 10:45:45 ID:6kaLhqJV
>>895
4tですか?西濃さんリミッター速いからそんなに邪魔にならんけど
901国道774号線:2008/01/12(土) 13:21:01 ID:VubrYoqe
火曜日の帰り荷タイヤ(・_・、)
902国道774号線:2008/01/12(土) 14:31:36 ID:bFRTzrYm
>>850>>895

280馬力のプライド・・・意味不明
903国道774号線:2008/01/12(土) 15:34:43 ID:XC4r0Q49
今の乗用車はさー、欧州のメーカーに対抗してユーロ仕様が多いから3〜600、700PSっての多いよな!だいたい何処でパワーを発揮すんだか?
社会的見栄と道楽だなー!
904国道774号線:2008/01/12(土) 15:47:57 ID:OJdg/YwF
江ノ島のポニータクシーは半馬力




デブは乗るなよ
905国道774号線:2008/01/12(土) 16:42:24 ID:uBx8o4ZI
>895
よくわからんがまわりに誰もいないんなら真ん中でも構わんじゃん
俺は別に真ん中でとろとろ走る奴がいても機を見て追い抜くから問題ないな
30分も一時間もそいつの後ろにいるわけでもないしな
まあでもなんだこいつ?と追い抜きざまに面くらいは見るけど
906国道774号線:2008/01/12(土) 17:08:57 ID:OJdg/YwF
>>895
それ東名上り御殿場付近じゃねーの?
もしそうなら、あのあたりは車線区分ないだろ?なんでないかわかる?
登坂区間なのに次々にインターやパーキングの合流が続くから、真ん中走っててもいいよ〜って区間なの。
悪いけど西濃あたりのドライバーはあんたより考えて運転してるはず。
そんなのを左から抜くだろ?危ねーからやめろよな。
907国道774号線:2008/01/12(土) 17:18:36 ID:bFRTzrYm
タレ無い奴は真ん中走ればいいと思う。
908国道774号線:2008/01/12(土) 17:34:13 ID:rLzck6S5
>>901
自分は月曜の帰り荷がタイヤだよ〜

まあ、この季節はそんなに苦でもないけどね
909国道774号線:2008/01/12(土) 18:25:36 ID:LsioDCE0
俺は日用品1000ケースちょい積んで帰るよ
底床ベッドレスにぎゅうぎゅう詰めだけど
積んだ分だけ運賃付くからまだがんばれる。
一台いくらだとサボるけどなー
910国道774号線:2008/01/12(土) 21:03:09 ID:eoFYA8ZJ
やはり、最近の奴等は分かってないんだな。
昔は、馬力無いのに重量積んでる奴等が多かったから、重い荷積んでる人の気持ちが分かった。
でも、いまはリミッターは付いてるが馬力があるので簡単に加速出来るから周りの車の事なんか考えない香具師が多いから真ん中車線ダラダラ走るんだよ。
ちなみに、高速道路の3車線区間の大部分は、大型は一番左車線を走らないといけないのだけは覚えておけ。
細かいツッコミは要らないからw
911国道774号線:2008/01/12(土) 21:19:49 ID:OJdg/YwF
>>910
オレもこの道四半世紀のベテランだが?
昔話はいいから、時代に合わせて走ればいいのよ。
今は過積載も減って等速走行がデフォだから、四灯焚いて登坂のぼってるヤツもまず見ない。
クルーズが効かない旧車でも、アップダウンを読んで真剣に走れば等速は保てる。
速度タレても時代にゃ必死に着いてけよ。
912国道774号線:2008/01/12(土) 21:40:36 ID:pSkbi8Ej
中とそんなことはどうでもいいが、とにかく大型の2、3キロしか差がないのに追い越しはやめてくれ。後ろは迷惑だ。下手したら1キロくらいしか変わらんのに追い越しするから渋滞の原因になるから。
913国道774号線:2008/01/12(土) 21:41:00 ID:pSkbi8Ej
真中とかそんなことはどうでもいいが、とにかく大型の2、3キロしか差がないのに追い越しはやめてくれ。後ろは迷惑だ。下手したら1キロくらいしか変わらんのに追い越しするから渋滞の原因になるから。
914国道774号線:2008/01/12(土) 21:45:52 ID:eoFYA8ZJ
>>911
その、一定の速度で走ろうとする時に、真ん中の奴がいつまでも居座るとジャマなんだよ。
いまは430馬力のシングルに乗ってるが、定量積むと1%に満たない上りでも速度が垂れるから……








まぁ、言ってもムダぽだから止めるわw
915矢口:2008/01/12(土) 21:58:55 ID:vroFwc3O
スピードに気をつけてください。
よく、うちの前をものすごいスピードと音を上げて走り大型トラックがいます。
すごい怖いです。
あれは、訴えられても文句言えません。

今度言いますw
916国道774号線:2008/01/12(土) 22:12:18 ID:OJdg/YwF
トレが等速でスラローム!?まさか東名でチャレンジしてないだろな?どこまで素人だおまえw
左を悠然と走っとけ!
917国道774号線:2008/01/12(土) 22:12:59 ID:Dyk6CfSP
>>913
渋滞はせんだろ〜

乗用車だって最高速度100qなんだし、10分や20分も引っ張るわけじゃないし
余裕を持って運転したら?
918国道774号線:2008/01/12(土) 22:22:19 ID:bFRTzrYm
>>913
少しでも遅い車が居たら1キロ差の速度でも追越しします。
文句あるならいつでも聞いてやるからかかって来いや!
喧嘩なら誰にも負けませんから。
919国道774号線:2008/01/12(土) 22:28:19 ID:pSkbi8Ej
余裕をもって運転するなら90の車を91で追い越すのはやめてもらえないかな?
高速で100で走る車はいないから。+10くらいの車は沢山いるんだよ。
本当に余裕もつなら90の車を2キロや3キロ差で抜かさないよね?3キロ差で抜いても時間てきにあんまり変わらないんだから。
しかし90の車と110の車じゃかなり差が出るよ?抜かすとき後ろ見た事ある?流れが良かった道が少なからず10台近くは詰まってるよ。
920国道774号線:2008/01/12(土) 22:32:28 ID:6kaLhqJV
オレのは足遅いから真ん中走ったら前がベタ踏みならほとんど追い付かん。
でも急いでるとき真ん中にとろいのいるとほんと苦労するわ。


みんな真ん中走るときはリミッター走行よろしく
921国道774号線:2008/01/12(土) 22:32:46 ID:pSkbi8Ej
>>913痛いから。
922国道774号線:2008/01/12(土) 22:34:17 ID:ttWpjVHo
1`の差くらいかなぁ

思ったら
スピード緩める
しかたなし
923国道774号線:2008/01/12(土) 22:36:18 ID:Dyk6CfSP
>>919
自分より遅い車は抜かすだろ?
何qで走ってても抜かすだろ?
80qで走ってて、遅い車に追い付いたら抜かすだろ?
120qで走ってて、遅い車に追い付いたらブレーキ踏むのか?
抜かすだろ?
924国道774号線:2008/01/12(土) 22:36:44 ID:pSkbi8Ej
>>922正解
925国道774号線:2008/01/12(土) 22:39:45 ID:XC4r0Q49
なんか俺も含めてだが、法律や時代に翻弄されてる感じだな。
規制緩和・運賃・時間距離変動高速代金・過労・事故・倒産・バスタクシー過剰・速度・
プロ野球選手サッカー選手IT社長大金持ちより税金で私腹を肥やす公務員様に成りてーw
926国道774号線:2008/01/12(土) 22:41:26 ID:bFRTzrYm
>>919
現場で使えないような理屈ばっか並べるなよ。
人それぞれペースがあるんだから仕方ないだろ。
お前は遅い奴が居たらそいつに合わせてずっと後ろに付いて走るのか?
遅い奴はまくる!
普通の事だし何ら違法な行為ではない。
927国道774号線:2008/01/12(土) 22:43:49 ID:G2AntZ/V
↑成れね〜
928国道774号線:2008/01/12(土) 22:48:26 ID:G2AntZ/V
>>918そのセリフなんやワロたぞWWW
929国道774号線:2008/01/12(土) 22:49:50 ID:pSkbi8Ej
だから2車線しかない道に大型2台が平行しながらずっと走られると抜かしようがないのね?
それとも後ろからパッシング&煽りしろとでも?こちらは看板抱えてるから下手な事も出来ないし。
結局自分本位の考えしかできないんだね。もしあなたが運転手なら、後ろの状況を把握する力をつけてね
。これ以上言っても売り言葉に買い言葉だからもうやめるね。

930国道774号線:2008/01/12(土) 22:57:40 ID:Dyk6CfSP
>>929
余裕を持てって言うのはな、追い越ししてるのが居たら待ってやれってことだよ

前車が追い越し終わったら好きなだけ出せばよいだろ?
それとも追い越しに東京→大阪間くらいかかってるのか?

ただの自己中やね
931国道774号線:2008/01/12(土) 23:00:27 ID:BQA/3QHo
マクるのが下手くそな連中が集まるスレはここデスカ?

上り坂や下り坂利用して一発で決めろよwww

>>911
ちょっと前までハザードたきながら歩くような速度で黒煙モクモクで登坂車線必死なトレがいたのを思い出しましたw
932国道774号線:2008/01/12(土) 23:16:12 ID:XC4r0Q49
っうかさー
両者の言い分は両方共有りな訳ですよ。!
規制掛かる前からローリーとか80k位で走ってて、いざ抜こうと並走するとスピード上げるウテシいたじゃんか!抜いてちょっとミラー見たら遥か後ろとか(笑)
100kのウテシも大型同士の捲りに付き合って、やっと前が全開だと思ったらまた捲りの付き合いの連続なんだろ?きっと。結論は両者ともストレスが溜まる事かな? ww
933国道774号線:2008/01/12(土) 23:23:03 ID:eoFYA8ZJ
>>929
何で大型にしかリミッター付いてないか分かる?
それは、大型の速度を抑えれば高速全体の速度を抑える事が出来るからなんだよ。
現におまいみたいなかっ飛び野郎が少なくなったろ?

お上の方針だから諦めろ。
934国道774号線:2008/01/12(土) 23:30:10 ID:OJdg/YwF
だからオレは80にしたんだ!そしたら最近80が増えて走りずらい!今度は70にします。
真似すんなよ
935国道774号線:2008/01/12(土) 23:40:09 ID:bFRTzrYm
朝日ヶ丘ってここ数年で速くなったな。
なかなか捲れんとき多々
936国道774号線:2008/01/13(日) 02:14:10 ID:MjkAI5T8
>933
おまえバカだろ?
937国道774号線
>>932
抜こうとするとスピード上げる車は必ずいるよね。
あれって、動物の本能なのかも。
俺も知らずに上げているときがあるよ。