遊戯王初心者スレ8【デッキ診断・1は必ず見てね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
ここは、主に遊戯王カードのルール説明やデッキ診断をするスレです。
書き込みの際に名前欄には何も書かずに、E-mail欄には半角小文字で「sage」と入力しましょう。

・公式HP
 http://www.yugioh-card.com/japan/index.html
 禁止など書いてあるので見ておくこと。

・遊戯王OCGエキスパートルールHP
 http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/index.html
 このリンク先の内容を全て見てこなければ、遊戯王は理解できないといっても過言ではありません。
 何も知識が無ければ、理解し辛いと思われますので、ここで多少の説明をしたいと思います。
 エキスパートさんで分からない事を質問するのは良いですが、書いてある事を聞くのは良くありません。

その前にエキスパートさんを見るに当ってですが、
まず、基本ルール、資料庫を見てください。更新記録も忘れずに。
次に、〜基本と書いたリンクが沢山あるので全部見てください。これで下地が出来るかと思います。
あとは知りたいカードの所に行けば問題ありません。カードは〜一覧と右の更新記録で別々にあります。
現在大会で使用されているカードは全て目を通してください。
似たようなテキストでも、同じ効果とは限らないのが遊戯王です。
それと、時々変なことを言う人が出てきます。相手にせずスルーしましょう。
出来れば、指導できる方は数字コテのトリップ付きにしてください。
指導の間違いを指摘する場合、理由を述べてください。

初心者の方は>>1-10くらいは目を通してください。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:17:38 ID:pMszF1FE0
デッキ診断は、検索すればすぐ出るようなデッキは禁止。
http://www.google.co.jp/ ここで、「遊戯王 戦士デッキ」等で出るのは×)
頼む側は丁寧に・上級(レベル5以上)・下級(レベル4以下)・魔法・罠で分けて
各種枚数とコンセプト(デッキのテーマ)を書いてください。
持ってないカードは手に入れるか、最初にこれは無いとかあらかじめ言っておきましょう。
あとから無いというのはなし。
また、40枚を超えたり、必須系統のカードが抜けているのは問題です。
なるべく40枚におさめて必須系統も入れるようにしましょう。
ファンデッキ等で必須を入れたくない場合はあらかじめ言っておくこと。診断する側は馬鹿にしない。

このカードはどのパックに入ってますか?こんなカードありませんか?
等と言った質問は検索すれば解決します。極力自分で調べましょう。
(検索例:「遊戯王 カードリスト」、「遊戯王 カード検索」等)
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:21:26 ID:pMszF1FE0
┌──────────┐┌──────────┐
│  攻撃するデッキの  .││伏せカードの対策カード .|
│  必須カード        .│├──────────┤
├──────────┤│氷帝メビウス        │
│サイバー・ドラゴン       . ││人造人間−サイコ・ショッカー│
│魔導戦士 ブレイカー.    ││王宮のお触れ(※2)  .│
│クリッター(※1)        .││砂塵の大竜巻        │
│聖なる魔術師.       │┌──────────┐
│異次元の女戦士     ||モンスター除去カード  .|
│ならず者傭兵部隊     │├──────────┤
|天使の施し        ||地砕き           │
│強奪             . |..|シールドクラッシュ       |
│早すぎた埋葬         ││抹殺の使徒       .│
│.大嵐             ││炸裂装甲         │
│サイクロン              ││奈落の落とし穴.     │
│リビングデッドの呼び声  │|激流葬           .|
│               │|聖なるバリア-ミラーフォース- |
└──────────┘└──────────┘
【攻撃するデッキの必須カード】
※1…対象少ない場合抜く。

【伏せカードの対策カード】
これらがまったくない場合、相手の伏せカードに対応しにくいです。 最低でもサイドに入れましょう。
※2…入れる場合3枚推奨、あとデッキの罠を少なめに。

【モンスター除去カード】
手強いモンスター、厄介なリバースモンスターを除去するためになるべく入れましょう。
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:24:10 ID:pMszF1FE0
┌─┬──[ 制限 カード ]───┬─┬───[ 禁止 カード ]─────┐
│効│異次元の女戦士        │効│ヴィクトリー・ドラゴン             |
│効│お注射天使リリー       │効│混沌帝龍 −終焉の使者−     │
│効│クリッター            │効│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│効│混沌の黒魔術師        │効│キラー・スネーク              │
│融│サウザンド・アイズ・サクリファイス .│効│黒き森のウィッチ                 |
│効│神殿を守る者         .│効│サイバーポッド               │
│効│人造人間−サイコ・ショッカー  │効│処刑人−マキュラ               │
│効│ダンディライオン            │効│同族感染ウィルス                |
│効│月読命                │効│ファイバーポッド               │
│効│D.D.アサイラント        .│効│魔導サイエンティスト             │
│効│ドル・ドラ            │効│八汰烏                │
│効│深淵の暗殺者          │魔│悪夢の蜃気楼                │
│効│ならず者傭兵部隊       │魔│いたずら好きな双子悪魔      .│
│効│ネフティスの鳳凰神      │魔│苦渋の選択                  │
│効│封印されしエクゾディア    .│魔│強引な番兵                │
│通│封印されし者の右足     .│魔│強欲な壺                  │
│通│封印されし者の右腕     .│魔│心変わり                │
│通│封印されし者の左足     .│魔│サンダー・ボルト               │
│通│封印されし者の左腕     .│魔│死者蘇生                    │
│効│マシュマロン           │魔│蝶の短剣−エルマ             │
│効│魔導戦士 ブレイカー      .│魔│ハーピィの羽根箒           │
│効│メタモルポット           │魔│ブラック・ホール                │
│効│闇の仮面              │罠│王宮の勅令                  │
│効│黄泉ガエル          │罠│現世と冥界の逆転           .│
│魔│王家の神殿            │罠│第六感                │
│魔│押収                  │罠│刻の封印                    │
│魔│大嵐                  │罠│破壊輪                │
│魔│強奪                  │罠│ラストバトル!                  │
│魔│サイクロン               ├─┼───[ 準制限 カード ]────┤
│魔│スケープ・ゴート            │効│暗黒のマンティコア           │
│魔│団結の力              │効│聖なる魔術師            │
│魔│月の書                │効│魔鏡導師リフレクト・バウンダー      │
│魔│手札抹殺              │効│見習い魔術師               |
│魔│天使の施し           .│魔│強制転移                    │
│魔│貪欲な壺            │魔│増援                  │
│魔│早すぎた埋葬         .│魔│成金ゴブリン                   │
│魔│光の護封剣            │魔│非常食                │
│魔│魔導師の力            │魔│抹殺の使徒                  │
│魔│魔法石の採掘          │罠│グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔│突然変異              │罠│ゴブリンのやりくり上手         .|
│魔│遺言状                │罠│魔のデッキ破壊ウイルス        │
│魔│ライトニング・ボルテックス     ├─┴──────────────┘
│魔│リミッター解除            │
│魔│レベル制限B地区       .│
│罠│激流葬                │
│罠│死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠│聖なるバリア−ミラーフォース− │
│罠│停戦協定              │
│罠│はたき落とし           │
│罠│魔法の筒              │
│罠│無謀な欲張り          │
│罠│リビングデッドの呼び声    │
└─┴───────────┘
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:24:53 ID:pMszF1FE0
【TCG板内の関連スレッド】
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart155
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1143371152/l50
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ2【D・HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140692426/l50
【勝ちを】遊戯王OCG【狙え】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1114419185/l50
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1137508998/l50
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/l50
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/l50
【遊戯王】ワイトのファンいる?4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1132926656/l50
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138792164/l50
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/l50
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/l50
遊戯王OCG【ネタデッキ専用診断投稿スレ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121172121/l50

【TCG板以外での関連スレッド】
★遊戯王 総合スレッド26★(携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1142036641/l50
遊戯王のAAあ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/l50
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 4霊術目  (ゲームキャラ板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1139312843/l50
【ゴブリン】遊戯王OCG女性キャラ以外のスレ
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1135827650/l50
【日本】遊戯王 ONLINE part87【韓国】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1142039435/l50
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-93【GX】(アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1142991386/l50
遊戯王 再放送について語るスレ(再放送・アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132971239/l50
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-4【雑談】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1141117492/l50
ネ★タ★が =遊戯王95=(WJ時代の漫画・懐かし漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1135069968/l50
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】(連載中のvジャンプ漫画・少年漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/l50
遊戯王界を生暖かくヲチ汁スレッド part10
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1141392652/l50
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー11枚目
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1136546716/l50
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう(コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/l50
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:27:08 ID:pMszF1FE0
注意
・Japanese only

・学校ルールなどのローカルルールは一切受け付けません。
せいぜい仲間内で馴れ合っていてください。
公式ルールに準拠したデッキを組みましょう。

・このスレは遊戯王初心者スレです。2ch初心者スレではありません。
2ch初心者は初心者板で勉強するか半年ROMりましょう。

・テンプレに書いてあることが守れていない香具師のデッキは診断せずにスルー。

・調べればすぐわかるような質問には答えずにスルーしましょう。

・エキスパを見ても説明がわからない方は 質問に加え「エキスパを見たけれど〜の部分が理解できない」など詳しく書きましょう。

・デッキの診断依頼は、横書きを推奨します。縦書きは若干見づらいので、診断が憑きにくい可能性があります。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:27:59 ID:W95g4VMl0
>>1
乙カレー
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:32:40 ID:wB1a7JQk0
非常>>1

前スレにあったデッキ投稿テンプレは転載しといたほうがいいかな?

デッキ投稿の例
計〜枚
上級〜
A×3 B×2 C D×3 E F×2 G

下級〜
A×3 B×2 C D×3 E F×2 G

魔法〜
A×3 B×2 C D×3 E F×2 G

罠〜
A×3 B×2 C D×3 E F×2 G

コンセプト 
AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考
XとZは所有していないので、無しの方向でお願いします。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:39:26 ID:9iUwwyxb0
ここを見てから質問してください

遊戯王カードwiki
ttp://wiki.yugioh-portal.net/
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:48:40 ID:Yu/f3LpD0
またテンプレが更新されていない
頼むから立てるならテンプレを更新してくれ

【TCG板内の関連スレッド】
遊戯王OCGデュエルモンスターズvol.181
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153559318/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ5【D・HERO】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1149948159/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆6
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152273394/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138792164/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王OCG【ネタデッキ専用診断投稿スレ】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121172121/
【遊戯王】ワイトのファンいる?7
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153138838/


【TCG板以外での関連スレッド】
★遊戯王 総合スレッド29★(携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1151329560/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 6霊術目  (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1149392817/
遊戯王ONLINE turn99 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1153322277/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-107【GX】(アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1153446317/
遊戯王 再放送について語るスレ(再放送・アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132971239/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-7【雑談】
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1150012839/
三★回★忌 (WJ時代の漫画・懐かし漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142680562/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】(少年漫画板)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王界を生暖かくヲチ汁スレッド part14 (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150023965/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
【BMG・萌え魔物】遊戯王の萌え画像7【玲子タン】 (半角二次元板)
ttp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1152632473/
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 17:50:01 ID:pNDZAgWL0
        人
   /从/ミ、_ノ ヽ,
  /(,,,/,,ノ,ゝ  ι
  ('・_ ',,ミ 彡)   ノ
  ミ,,,,,,,,,,彡 ヾ"
   (/ (/ ⌒ヽ,,)
唯一王ブースターが華麗に11get!皆のものひれふせい!
ブースターは神!ブースターは炎タイプの中で攻撃力が1位!
boostar is god!boostar is god!
>エンテイ 俺より攻撃力低かったら、もうおしまいだぜ?w
>リザードン 飛行付いたせいで弱点増えちゃったねww
>ブーバー オーバーヒート覚えない雑魚はヒマナッツでも刈っとけwww
>ギャロップ まともな物理攻撃を覚えない上に、初代では火炎放射を覚えない、乙wwww
>ファイヤー 朝の日差しwwwww
>キュウコン 炎タイプじゃねーだろ、お前wwwwww
>ヘルガー よっ!混乱自滅王wwwwwww
>マグカルゴ ファイヤーしか潰せないのかよwwwwwwww
>ホウオウ ルギアに負けとるwwwwwwwww
>ウインディ 惜しいね、地震覚えればもっと良かったのにねwwwwwwwwww
>バクフーン フーン(´_ゝ`)wwwwwwwwwww
>バクーダ のろまのカメさん、こんにちはwwwwwwwwwwww
>バシャーモ こらきし?へぇー、じゃあ電光石火wwwwwwwwwwwww
>コータス 存在うすすぎwwwwwwwwwwwwww
>>996 攻撃をかわした!
>>997 攻撃をかわした!
>>998 攻撃をかわした!
>>999 攻撃をかわした!
>>100 効果はばつぐんだ!急所にあたった!>>100はやけどをおった!
>水・岩・地面ポケモンさま 他のポケモンさま シャワーズ・サンダース・イーブイ・エーフィ・ブラッキーさま
やめて、地震しないで、岩雪崩しないで、波乗りしないで、仲間外れしにしないで
あっ、カイオーガ様雨降らした上にハイドロポンプしないでください、お願い…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 21:05:33 ID:i25B4nvc0
凄く変なこと聞きたいんだがいいかな?
守備表示のモンスター強奪or洗脳-ブレインコントロール-した後表示形式変更ってできる?
知り合いからは「ならない。」って言われたんだけど…教えてほしい;
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/23(日) 21:25:38 ID:ZzMPsTmM0
>>12
可能。じゃなきゃ強制転移に「このターン表示形式の変更はできない」なんて文は必要ない
ちなみに攻撃して守備表示になってるゴブ突等もコントロールが変わったらそのターンに表示形式変更可能だったりする
1412:2006/07/24(月) 01:53:23 ID:5NVO1HFBO
>>13
マジッスか!?ありがとうございます!
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 14:16:22 ID:SINlj8ZO0
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/25(火) 22:43:06 ID:AQHPEA1r0
さっそくネオスデッキをさらしてみるテスト


モンスター上級×4
ネオス×3      ネクロダークマン


モンスター下級×5
クレイマン×2        聖なる魔術師×2        クリッター

魔法×24
地砕き×3           大嵐                サイクロン
強奪               早すぎた埋葬           天使の施し
手札抹殺           抹殺の使徒
E・コール×3         O・オーバーソウル×3       絶対魔法禁止区域×3
フェイクヒーロー×3     黙する死者×3                   

罠×6
ミラーフォース        リビングデッドの呼び声     激流葬
蘇る魂×3



コンセプトは計11枚の蘇生カードでひたすらネオスを墓地から召還
フェイクヒーローや黙する死者のデメリットは絶対魔法禁止区域で打ち消し
ネオスペーシアンは弱(ry
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:03:49 ID:huEIYWW30
下がりすぎだからあげ
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:11:01 ID:aPlN+RqY0
        人
   /从/ミ、_ノ ヽ,
  /(,,,/,,ノ,ゝ  ι
  ('・_ ',,ミ 彡)   ノ
  ミ,,,,,,,,,,彡 ヾ"
   (/ (/ ⌒ヽ,,)
唯一王ブースターが華麗にXXXget!皆のものひれふせい!
ブースターは神!ブースターは炎タイプの中で攻撃力が1位!
boostar is god!boostar is god!
>エンテイ 俺より攻撃力低かったら、もうおしまいだぜ?w
>リザードン 飛行付いたせいで弱点増えちゃったねww
>ブーバー オーバーヒート覚えない雑魚はヒマナッツでも刈っとけwww
>ギャロップ まともな物理攻撃を覚えない上に、初代では火炎放射を覚えない、乙wwww
>ファイヤー 朝の日差しwwwww
>キュウコン 炎タイプじゃねーだろ、お前wwwwww
>ヘルガー よっ!混乱自滅王wwwwwww
>マグカルゴ ファイヤーしか潰せないのかよwwwwwwww
>ホウオウ ルギアに負けとるwwwwwwwww
>ウインディ 惜しいね、地震覚えればもっと良かったのにねwwwwwwwwww
>バクフーン フーン(´_ゝ`)wwwwwwwwwww
>バクーダ のろまのカメさん、こんにちはwwwwwwwwwwww
>バシャーモ こらきし?へぇー、じゃあ電光石火wwwwwwwwwwwww
>コータス 存在うすすぎwwwwwwwwwwwwww
>>996 攻撃をかわした!
>>997 攻撃をかわした!
>>998 攻撃をかわした!
>>999 攻撃をかわした!
>>1000 効果はばつぐんだ!急所にあたった!>>1000はやけどをおった!
>水・岩・地面ポケモンさま 他のポケモンさま シャワーズ・サンダース・イーブイ・エーフィ・ブラッキーさま
やめて、地震しないで、岩雪崩しないで、波乗りしないで、仲間外れしにしないで
あっ、カイオーガ様雨降らした上にハイドロポンプしないでください、お願い…
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:14:54 ID:KPFM3FQ50
>>16
モンスター少なすぎ
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:20:12 ID:aPlN+RqY0
        人
   /从/ミ、_ノ ヽ,
  /(,,,/,,ノ,ゝ  ι
  ('・_ ',,ミ 彡)   ノ
  ミ,,,,,,,,,,彡 ヾ"
   (/ (/ ⌒ヽ,,)
唯一王ブースターが華麗に11get!皆のものひれふせい!
ブースターは神!ブースターは炎タイプの中で攻撃力が1位!
boostar is god!boostar is god!
>エンテイ 俺より攻撃力低かったら、もうおしまいだぜ?w
>リザードン 飛行付いたせいで弱点増えちゃったねww
>ブーバー オーバーヒート覚えない雑魚はヒマナッツでも刈っとけwww
>ギャロップ まともな物理攻撃を覚えない上に、初代では火炎放射を覚えない、乙wwww
>ファイヤー 朝の日差しwwwww
>キュウコン 炎タイプじゃねーだろ、お前wwwwww
>ヘルガー よっ!混乱自滅王wwwwwww
>マグカルゴ ファイヤーしか潰せないのかよwwwwwwww
>ホウオウ ルギアに負けとるwwwwwwwww
>ウインディ 惜しいね、地震覚えればもっと良かったのにねwwwwwwwwww
>バクフーン フーン(´_ゝ`)wwwwwwwwwww
>バクーダ のろまのカメさん、こんにちはwwwwwwwwwwww
>バシャーモ こらきし?へぇー、じゃあ電光石火wwwwwwwwwwwww
>コータス 存在うすすぎwwwwwwwwwwwwww
>>996 攻撃をかわした!
>>997 攻撃をかわした!
>>998 攻撃をかわした!
>>999 攻撃をかわした!
>>100 効果はばつぐんだ!急所にあたった!>>100はやけどをおった!
>水・岩・地面ポケモンさま 他のポケモンさま シャワーズ・サンダース・イーブイ・エーフィ・ブラッキーさま
やめて、地震しないで、岩雪崩しないで、波乗りしないで、仲間外れしにしないで
あっ、カイオーガ様雨降らした上にハイドロポンプしないでください、お願い…
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 00:25:45 ID:huEIYWW30
MTG厨が今日も沸いてるな
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:00:33 ID:5nYdNNsV0
専ブラも使えないカスも湧いてるな(しかも誤字w)
ここは2chの初心者スレじゃありませんよw
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 01:40:08 ID:I+tJ8VXwO
>>21
荒らしてるのはポケカ厨じゃないか?

>>22
自分の巣に戻れ
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 02:42:02 ID:huEIYWW30
>>23
騙されちゃだめだ
本当にポケカ厨が荒らしてるなら自らポケカ厨だとバラすような事をすると思うか?
MTG厨工作に決まってるだろう
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 10:28:41 ID:gsuhJ+cy0
971 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 21:36:58 ID:lLL5YA+40
表側守備表示で、召喚したら、禁止行為って、言われたんだけど、、、ほんと?

972 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 21:38:25 ID:wdve7Xg80
>>971
本当

=================
前スレのこのやり取りを見て、俺はショックを受けた!
俺も、周りの奴も、表側守備表示の通常召喚が正当のルールだと思っていたからだ。
今日からネクストステージに進化した俺達のデュエルが始まるw

*アニメの影響も多大。普通に表側守備表示で通常召喚してるからねw
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 10:43:09 ID:KTzrmVwPO
マジかよwww

じゃああれだろ、「何でみんなシルクラじゃなくて抹殺の使徒なんて使い難いの入れるんだろう?」とか思ってたろ?
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 10:55:35 ID:gsuhJ+cy0
>>26
正直に言いますw

今まで抹殺の使徒は月読みとのコンボ(当然、月読みは制限ですから、クリッター入れて
も殆ど決らない)、もしくはリバースモンスターの掃除くらいの価値しかなかったので
あります。

また、光の追放者、踊る妖精の価値が暴落。光は解雇して閃光の追放者を採用しました。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 11:09:49 ID:KTzrmVwPO
やっぱりそうか…

まぁ、間違いは誰にでもあるし大切なのは、早くその「新ルール」(?)に、なれる事じゃないかな。頑張って!
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 11:19:37 ID:gsuhJ+cy0
サンクス!

前すれの>>971->>978にも、サンクスですw
まあ、廻りのみなが一斉に新ルールになりますんで。orz
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 13:02:11 ID:Zcit3yS0O
おまいら!ホントに好いヤツだな!!
おぢさん感動したぞww
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 14:17:44 ID:huEIYWW30
俺も遊戯王始めた時はネット環境なかったから友達と探り探りやったな〜
ストラクチャーについてた説明書とか夢中で読んでたな
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 14:49:07 ID:RxrGImi6O
愉快犯だろ。人気の捏造に必死なMTG厨がこんなに暇な筈はないw
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 15:37:44 ID:huEIYWW30
人気の捏造=嫉妬の塊
他スレを荒らす事で優越感を感じるのがMTG厨
34たくみ ◆TakumipXVk :2006/07/26(水) 15:53:15 ID:bwBnsrUIO

俺のターン!!ドロー!!
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 16:40:03 ID:KIWzQpInO
診断して下さい。一応サイカリ?〜 モンスタ-19 〜 メビウス*1 サイドラ*2 ハイドロゲドン*3 デスカリ*3 死霊*2 仮面魔道士*2 アサイ*1 カイクウ*1 ブレイカー*1 ならず*1 女戦士*1 月読命*1 〜魔法16〜 地砕き*2 突進*2 エネコン*2光の護封剣*1
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 16:50:00 ID:KIWzQpInO
抹殺*1 月の書*1 遺言状*1 天使の施し*1 大嵐*1早すぎた埋葬*1 サイクロン*1 強奪*1 洗脳*1〜罠8〜 激流葬*1 リビンデグ*1 聖バリ*1 炸裂*3 神宣*2 です
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 17:45:46 ID:4hBtAE260
>>35-36
コンセプト書け
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 17:48:23 ID:bYajVD+p0
あと見づらいから改行しろ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 17:49:23 ID:KIWzQpInO
コンセプトはサイドラで特殊召喚してその後仮面魔道士かデスカリ出して、デスカリ攻撃 サイドラでダイレクトや、サイドラで攻撃仮面でダイレクトで1枚引くみたいな 展開力あげたいのでハイドロゲドンや仮面魔道士入れてみました
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 17:59:15 ID:Zcit3yS0O
なんだ、スタンじゃん
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:04:50 ID:F4xEZZNi0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,


42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:05:30 ID:F4xEZZNi0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,


43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:06:56 ID:KIWzQpInO
出来はやばいですか?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:17:10 ID:hPtJVNIw0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:18:42 ID:hPtJVNIw0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 18:20:02 ID:hPtJVNIw0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 19:13:33 ID:KPFM3FQ50
とにかく読みづらいので>>8を見てくれ
あとちゃんと回したんだろうな
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 19:30:13 ID:KIWzQpInO
モンスタ-計19枚
上級〜 メビウス サイドラx2下級〜デスカリx3 アサイ ハイドロゲドンx3 仮面魔道士x2 死霊x2 カイクウ 女戦士 ブレイカー 月読命 ならず
魔法 計16枚
突進x2 エネコンx2 地砕きx2 遺言状 洗脳 サイクロン 強奪 光の護封剣 抹殺 天使の施し 大嵐 早すぎた埋葬 月の書
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 19:35:03 ID:KIWzQpInO
罠 計8枚〜
激流葬 リビデ 聖バリ 炸裂x3 神宣x2 です。コンセプトはサイドラやデスカリでモンスタ-を除去しながら仮面魔道士やハイドロゲドンでアドを取ろうと言うデッキです。場持ちが良いモンスタ-だけではないので炸裂を3積みしてます。展開力が欠けてたので仮面魔道士やハイドロゲドンを入れてみました。
回した所3戦3勝です。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 19:55:40 ID:RxrGImi6O
紙束をデッキに再構築してくれる良心のスレはここですか?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 19:59:12 ID:cXQJA/cO0
>>48-49
なぜ上級と下級を別の段に別けないの?
そしてお前は改行という行為を知らないのか?

とりあえず神の宣告は要らんな。コストがでか過ぎる。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 20:02:24 ID:LhzoMp2h0
ID:KIWzQpInO
ここまで馬鹿だとさすがにイライラしてくる
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 20:07:51 ID:KIWzQpInO
上級〜メビウス サイドラx2


下級〜デスカリx3 ハイドロゲドンx3 仮面魔道士x2 ブレイカー 死霊x2 女戦士 ならず 月読命 アサイ カイクウ



54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 21:54:30 ID:dzmKBG1N0
>>35-36って携帯なんじゃ?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 22:40:54 ID:KIWzQpInO
携帯です
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 23:18:15 ID:VNeLBec80
見づらい書き方している以上は診断されることはないだろうな
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 23:37:06 ID:dzmKBG1N0
>>55
焦らないで丁寧に書けば診断してくれる人はしてくれるよ
改行とか、カタカナの小文字あたりをまず直してみる事を勧める
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/26(水) 23:39:22 ID:KIWzQpInO
すみませんでした。お願いします
モンスタ-19枚
中級〜 メビウス サイドラx2



中級〜 デスカリx3 ハイドロゲドンx3 仮面魔道士x2死霊x2 月読命 ブレイカー ならず 女戦士 アサイ カイクウ



魔法16〜 地砕きx2 突進x2 遺言状 洗脳 サイクロン エネコンx2 強奪 光の護封剣 抹殺 天使の施し 大嵐 早すぎた埋葬


罠8枚〜炸裂x3 神宣x2 聖バリ リビデ 激流葬 です。


コンセプト デスカリやサイドラで攻撃していって仮面魔道士やハイドロゲドンでアドを稼ぐ戦法です。展開力があまりないので仮面魔道士やハイドロゲドンを入れました。3戦3勝ですか快勝のような勝ち方はしてません
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 00:07:38 ID:4V0+5y8U0
(#^ω^)
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 00:53:55 ID:rKDuAe5FO
コンセプトっつってもなぁ…
どっからどー見てもスタンだよな。
そりゃ安定して勝つだろうさ。

快勝したいんだったらスタンやめれ。
快勝か完敗か、どっちかになるから。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 01:22:44 ID:ISVfmvyU0
魔法カード オーバーロード・フュージョン使用して、
サイバー・ドラゴン、人造人間−サイコ・ショッカー、サイバー・ドラゴン、キメラテック・オーバー・ドラゴンが融合しました。
その後次元融合使った次点で相手におかしいと言われたんですが、なんででしょう???

もしかして墓地のキメラは素材に使えないとかですか?
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 01:24:47 ID:4fr6Zr2wO
夏厨の見本のようなクズが来てるみたいだな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 01:42:20 ID:pnCTTA8p0
>>61
1 正規召還していない条件召還モンスターを次元融合で出そうとした。
2 ライフが足りていなかった。
3 相手の頭がおかしかった。
4 相手が負けるのがいやだったためダメ元でごねてみた。
5 夢オチだった。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 01:46:01 ID:rKDuAe5FO
作ったばっかの炎デッキです。診断お願いします。

モンスター22
ヒノカグツチ ヘルフレイムエンペラー
熱血球児3 プロミネンス3 UFOタートル3 フレイムルーラー3 切り込み隊長3
火口に潜む者2 きつね火2 クリッター

魔法16
暴走召喚2 生還宝札2 ハリケーン2 地砕き2 強制転移
強奪 大嵐 埋葬 施し 護封剣 サイクロン ボルテックス

罠6
砂塵2 血の代償 激流 リビングデッド ミラフォ    

基本は隊長からの暴走召喚で、球児で殴るかプロミネでロックです。
きつねや、暴走召喚と宝札でドロー強化します。
隙あらば血の代償からカグツチかエンペラーで殴ってみようかと。

遺言状があったら絶対に入れるんですけど…ないんですorz
暴走召喚もこれで全部です……OTL
アドバイスあったらお願いします。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 03:52:31 ID:nDB6omo1O
>>63
4か5だと思います。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 09:02:13 ID:raqgNkHr0
>>54
携帯なんじゃってお前…
ID見れば一目瞭然だろ
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 09:36:08 ID:htryljNsO
>>64
まず回せ
話はそれからだ
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 10:53:49 ID:mE6PWFtn0
昨日の>>25,27,29です。自分に腹が立ったのか、眠りが浅く夜うなされました。
光の追放者のおっさんに、もう一度デッキに入れてくれよと言われました

思えばこのカードには何時も助けられました。偵察機を操ってサターンやジャンヌの
召喚、除外されても奇跡の光臨で復活。(自分は除外天使のデッキを使っています)
自分のルール未熟の為に一方的に出て行けなどと、このカードと、正規にこのカードを
使っている人たちも酷いことでしたが
今朝、仲直りしてデッキに戻ってきたので、環境整えて上手く奴と付き合っていきます。


スレ汚しすいません。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 13:47:27 ID:6BxKB7Qn0
っ「聖なる輝き」
っ「レベル制限B地区」
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 15:18:21 ID:htryljNsO
>>68
キミ、カードの言ってることが分かるなんてスゴいね

感動した!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 15:32:00 ID:+o4l2cDn0
>>70
マジレスキメェwww

おもんないよー^^^;
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 15:36:38 ID:htryljNsO
いや、一応ネタレスなんだが・・・

すまん、吊ってくる
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 16:14:09 ID:HSTEWgKoO
紙束を持ち込むだけでスタン認定してくれるスレはここですか?
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 16:15:15 ID:vRPEHHUN0
>>69、IDが違うけど68です
聖なる輝き、メタポのページでコケにされていますねw
頭に来たので、妖精と輝き1枚づつ入れることにしますw
B地区は、諸刃の剣なのでやめておきます。

 《聖なる輝き/Light of Intervention》 (2)
使うからには「表守備表示が活きるモンスター」を使いたい。
《光の追放者》? 《踊る妖精》?
いずれにしても、それがカード1枚を使ってまですることかどうか? 答えはみんなの心の中に。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 17:38:56 ID:mUYHKlIO0
>>73
>>58のことか?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 18:50:16 ID:RLOgDSPZ0
質問です。
相手攻撃力2500モンが自分の場の闇属性攻撃力2100に攻撃したとします
その攻撃に魔デッキはチェーンできますか?
出来た場合はどうなりますか?
ご回答よろしくお願いします。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 18:57:06 ID:a2IicacS0
>>76
>>1くらい見てから来ようね、坊や^^
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:18:30 ID:RLOgDSPZ0
>>77
黙ってろ雑魚
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:19:11 ID:RLOgDSPZ0
>>77
死ね
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:21:37 ID:RLOgDSPZ0
>>77
失せろデブ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:22:37 ID:RLOgDSPZ0
>>77
坊やじゃねーし
勝手に決めるなボケカス
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:23:38 ID:RLOgDSPZ0
>>77
仕切るな夏厨
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:24:15 ID:RLOgDSPZ0
>>77
いちいち下らないレスしてるんじゃねーよ
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:25:04 ID:RLOgDSPZ0
>>77
77取ったからって自分が幸運だとでも思ってるのかクズ
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:27:19 ID:RLOgDSPZ0
>>77
そんなこと書くなら教えてくれても良いじゃねーかよ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:28:06 ID:RLOgDSPZ0
>>77
は?エキスパの魔デッキの所に載ってなかったから聞いてるんだよハゲ
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:28:40 ID:ieGbJfCN0
複数のカードの効果で「自分モンスターを生け贄に捧げる度〜」がある場合、一体の生け贄でそれら全ての効果を重複して発動する?

また、それらのカードの効果の発動トリガーである「生け贄」と、上級モンスターを召喚する為の「生け贄」は同じもの?
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:28:56 ID:RLOgDSPZ0
>>77
てめぇもわからない事ぐらいあるんだからそんなに威張るな糞
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:30:35 ID:RLOgDSPZ0
>>77
じゃあお前はエキスパ見たら全てが理解できるんだな?
はいはい天才ですね^^
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:31:59 ID:RLOgDSPZ0
>>77
何で見てないといえるんだ?
普通に俺は見たんだがwwwwwwwwwwww
何でも1見ろとか言ってたら質問スレなんていらねーんだよボケ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:35:01 ID:RLOgDSPZ0
>>77
おいおい餓鬼のくせに俺に坊やとか言ってるんじゃねーよw
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:35:17 ID:92nSPTRC0
>ID:RLOgDSPZ0
基本からやり直せゴミクズ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:35:37 ID:RLOgDSPZ0
>>77
どうせお前もわからないんだろ?
素直になれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:35:45 ID:HSTEWgKoO
もちつけ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:37:07 ID:RLOgDSPZ0
>>92
俺はエキスパ見て基本は理解してるつもりだが?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:37:58 ID:RLOgDSPZ0
>>92
お前なんてゴミクズ以下だろwwwwwwwww
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:39:21 ID:hRFGpJuY0
>>77
おまえみたいなのがいるから荒れるんだよ氏ねコラ^^
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:39:35 ID:RLOgDSPZ0
>>92
sageようねwwwww
おこちゃまは半年ROMれwwwwwwwwww
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:40:20 ID:hRFGpJuY0
ここは初心者スレなんだからID:RLOgDSPZ0さんみたいな人に丁寧に教えてくもんだぞ!
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:58:39 ID:VT78nrKl0
荒れすぎだろ…
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 20:58:46 ID:RLOgDSPZ0
>>77
謝れよ雑魚
俺を坊やって言ったことを謝れって言ってるんだよ
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:01:27 ID:mUYHKlIO0
         ,..-:ニ二二:::::-.、
       r:r'´       `ヽ::::::ヽ
      r'::i'         ::i::::::::ヽ
     ,r::::::l           ::i:::::::::::ヽ
   .i:::::::::i:             .:l:::::::::::::::ヽ、
   .l::::::::::!._二_:, .:r'二ヾ::;:' .::l::::::::::::::::::::::ヽ
   !:::::::::::l ``´;' .::::` `^:'   .::!:::::::::::::::::::::::::::i
    ヾ:::::::!  ; .::::、      .:::l''_,r'::::::::::::::::::::i!
.   ヽ::::::i:. ヽ,,-,.'      :::::`'1、::::::::::::::::::r'
    ヾヾli:.,;:'''_''':;;;:,..  .:::::::. ;:i! ヾ、:::::::::::::l
       ヾi;,`- - ' ..:::::;;;;;;:;;r'    Yj;: -'
      ./"li;;:::.....::::::;;;;;;r:''"       /::ヽ、
     ,../  "';li;;;;;;;;::,'"'´       ./:::::::::::::::-.、
   ,r'::::i'     l!l" ,r'´      /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::L..-‐::::7ヾ'-:'l!、     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     コレハッヒ・ドイ [Kolehahhi Doi]
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:01:41 ID:a2IicacS0
>>87
コストは生け贄召喚する直前、又はカードの発動時に払うもの。重複したりはしない

ちなみに「カードの発動条件の生け贄」も「生け贄召喚の生け贄」も処理としては同じ「生け贄」
先に言った通り重複したりはしないけどね

>>99
じゃあお前が教えてやればいいじゃん
まあ基本がわかってるとか言っておきながら巻き戻しも知らないような奴に言う事は何もないか^^
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:01:56 ID:bXR8ANhFO
これはひどい
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:02:21 ID:RLOgDSPZ0
。・゚・(ノД`)・゚・。。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:04:28 ID:RLOgDSPZ0
>>103
だからさぁそういうのうざいんだって
夏厨の癖に生意気なんだよな^^
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:05:00 ID:hRFGpJuY0
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:08:04 ID:RLOgDSPZ0
>>103は^^が好きですね^^
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:08:44 ID:RLOgDSPZ0
>>103
>じゃあお前が教えてやればいいじゃん
じゃあお前が教えればいいだろwwwwwwwwwwww
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:08:53 ID:bXR8ANhFO
>>106
何お前?荒らしに来たの?
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:09:53 ID:mE9xYo6q0
ふざけんなクズ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:11:47 ID:RLOgDSPZ0
>>110
そういうレスが荒れる原因になるんだクズ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:12:46 ID:47WwbmtKO
>>102 年代が書いてない(´・ω・`)
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:13:44 ID:d9j/DgrG0
必須NGワード(ry
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:16:08 ID:hRFGpJuY0
>>114
ちね
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:17:25 ID:ieGbJfCN0
>>103
サンクス。

つまり、ならずものの効果を起動したついでにマスドライバーの効果も発動、というのはできないということだ。

もう一つ聞くけど、マスドライバーは複数発動していれば、その分一体を生け贄にして与えられるダメージは上がるのかどうか。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:18:01 ID:47WwbmtKO
>>114 飛び火(´ω`)ソス
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:20:26 ID:RLOgDSPZ0
お前らなんで俺の質問にだけ答えねーんだよ
雑魚が
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:21:08 ID:a2IicacS0
>>116
マスドライバーは永続魔法だけど効果としては起動タイプなのでやはり重複したりはしない
誘発効果や起動効果などの詳しい違いについてはエキスパ見たり事務局に電話で確認するしかないかと
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:21:53 ID:RLOgDSPZ0
いい加減答えてくれないと爆発しそうなくらい切れてるんだが
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:24:07 ID:JBEZBgYM0
現代に生きる忍者が居るスレはここですか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:25:55 ID:47WwbmtKO
>>116 それは1枚目のマスドライバー(Aとする)と2枚目のマスドライバー(Bとする)がある時に、1体生け贄で800ダメが出来るか?っていう意味?
そうだとしたらそれは無理、流れとしては

マスドライバーAまたはBどちらか1枚の効果使用を宣言⇒モンスターを生け贄⇒相手に400ダメージ

って流れで、あくまで「マスドライバー」の効果で生け贄に捧げるからAならA、BならBで完全に独立していて、同時に使用とかは出来ない。分かった…かな?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:28:43 ID:RLOgDSPZ0
てめえら俺を無視してるんじゃねーよ
質問に答えるのなんてたかが1分だろ
そんくらい我慢して答えてくれよ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:31:27 ID:ieGbJfCN0
>>119>>122

とても参考になった。ありがとう。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:31:47 ID:47WwbmtKO
>>123 自分闇:2100モンスターが攻撃対象として選択された時、魔デッキは発動タイミングを選ばない罠、尚且つきちんとそのコストを払う事が出来る状況にあるのでそのモンスターを生け贄に捧げる事は「可能」
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:32:32 ID:HSTEWgKoO
>>123
とりあえず何が不満でそんなにファビョってるのか原稿用紙400字にまとめて説明してくれ。
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:34:17 ID:acjJYZHAO
>>76
攻撃にチェーンとか基本がわかってない証拠。
ダメステを除いてフリーチェーンカードはいつでも発動できんだよ。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:37:28 ID:XcrZ0pJf0
WwbmtKOの大人の対応見てたら、RLOgDSPZ0もa2IicacS0も大差ない感じ
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:40:08 ID:47WwbmtKO
いや、俺は携帯だからエキスパとか見る面倒さも人一倍分かるし、確かに遊戯王は分かりにくい上に自分もたまにここで聞くから、自分の分かる範囲なら別に基本でも教えようと思ってるだけ。(皆が迷惑だからやめろっていうならやめるよ?)
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:42:39 ID:BDgIk2Wp0
さて、質問なんだが
ダークネクロフィアがコントロール奪取された場合、「相手によって破壊されたら〜」の効果を使う事はできなくなる?
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:43:25 ID:RLOgDSPZ0
>>125
つまり発動した場合自分の場にモンスターがいなくなるので巻き戻しが発生し
相手はダイレクト出来ると言う事ですね
ありがとうございました
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:46:45 ID:47WwbmtKO
>>130 ヴァンパイアロードの例を考えるとダメだと思う。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:46:55 ID:acjJYZHAO
初心者≠教えて君
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:47:00 ID:cDPnC9JS0
>>131
Eternal Battle
ttp://www.eternal-battle.net/index.cgi
12部屋(20部屋)
こちらも新カードを全て実装しています
入室競争が激しく重いです
何回か戦ってメダルを50枚貯めると昇段試験ができ部屋が20個に増えますのでがんばってください

ここで練習すれば分かると思う
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:50:41 ID:mUYHKlIO0
>>129
とはいってもさすがにID:RLOgDSPZ0は本人のためにもスルーすべきじゃないか?
荒らしはとまったけど・・・
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:53:58 ID:47WwbmtKO
>>135 確かにそうなんだケド…何でもすぐに答えるとああいうのが増える、だけど出来る限り教えてあげられる事は教えてあげたい…葛藤というかなんというか…
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 21:55:24 ID:BDgIk2Wp0
>>132
dクス

洗脳解除入れるか('A`)
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:00:02 ID:cDPnC9JS0
>>136
優しい事はいいことだ
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:01:05 ID:XcrZ0pJf0
>>138
貴方も
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:01:14 ID:acjJYZHAO
自分で考える知識も頭もないやつなら答えだけ提示すればいい。
間違いでも正解でも誤解しても答えがわかれば勝手に引き下がる。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:03:35 ID:cDPnC9JS0
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:04:11 ID:cDPnC9JS0
誤爆したw
すまない
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:05:19 ID:47WwbmtKO
>>138 だけど、そのせいで周りに迷惑かける可能性もある訳だし。それに所詮、携帯厨だから貴方のようにCGI(かな)?に導いたりは出来ないし…というか、俺から見たら>>135のやつの方がよっぽど優しい…



そろそろ、連レスウザイって言われそうな予感…
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:15:05 ID:cDPnC9JS0
>>143
スルーしたら解決するまで聞いてくるだろ?
それよりも1回教えたら勝手に消えるだろう

もっとも最初から荒らすつもりできた奴には何をしても無駄だがな・・・
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:15:54 ID:raqgNkHr0
まあ、これで「教えてくれなくても荒せば教えてくれる」前例を作ってしまったな
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:22:39 ID:cDPnC9JS0
それなら荒らされないように教えればいいんじゃない?
初心者スレなんだから教えない事が前提なら初心者の意味が無くなってしまう
上級者がスレにいなければ自分達で考えるしかない
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 22:26:22 ID:raqgNkHr0
思いっきり見当違いな事言ってるぞ
分かってるのか
それとも>>1が読めない?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 23:50:17 ID:9xgFl55F0
>>146
なんでもかんでも教えてたらキリがない。スレと時間と労力の無駄
ある程度は自分で考えてもらわないと、互いのためにならない

まぁ変に意固地にならず適当に教えてやるのも選択肢の一つではあるが

>>147
お前も変なこと言ってないか?
別にID:47WwbmtKOは荒らされたから答えたわけじゃないだろう。あれは本人の善意だ
こんなことが毎度毎度起こるとは到底思えないが?

ってか前例作ったからってそれに乗っ取って荒らすような知能のある厨なんざいないだろ
答えてくれないから荒らす。そんだけ。>>1も読めない奴がいちいちスレに目を通すわけが無い
通してる奴なら少なくともエキスパに載ってるような質問はしてこない

ちゃんと読み返そうぜ。お前も十分厨っぽい
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 23:52:21 ID:X7M11OXQ0
少しは言葉を選んで書き込もうね
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/27(木) 23:57:32 ID:raqgNkHr0
>>148
必死すぎてワロタw
しかも無駄な長文と圧倒的な読解力の無さ
まさに文盲
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 00:02:40 ID:cDPnC9JS0
もうやめよーぜ!!!!!!!!

自治も荒らしも結構だ

一番早いサイクルのデッキって何?
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 00:14:28 ID:9rkkY+U3O
早いサイクル…?回りやすいって意味かな?ならリクルカオスでない?



因みに、47WwbmtKOです。俺も今度からなるべく自分で考えるように促してみる…いや、実はいつもはそうしてるんだケド、今回はそれでも分からないって言ってたから教えちゃった;

俺はいつもは簡単な質問でも教えて、それと共にそれとなく次からは自分で調べるように言ってはいるんだケド…
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 00:44:11 ID:1p8vNR1d0
>>125 47WwbmtKO
あんなゴミ屑荒らしの要求を呑んだお前の行為は親切とは言わん。
悪しき前例を作ってこのスレ全体に迷惑掛けることになるぞ。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 00:45:53 ID:RowtChb80
>>152
蒸し返さないで欲しいんだけど
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 00:52:54 ID:9rkkY+U3O
>>153 それじゃ、もっと良い治め方があった?勿論、スルーとか言わないよね?

>>154 スルーしなよw
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:00:51 ID:RowtChb80
…自治厨が荒しにシフトする典型になりそうだな
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:08:29 ID:v+NnPd2rO
こういうクズが居るから携帯厨って言われちゃうんだよなぁ・・・
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:12:34 ID:+M7fD7rEO
生者の書で相手の除外する墓地のモンスターを選択したときチェーンでリビングデッドを使われました。その場合生者の書は不発に終わるのでしょうか?調べたのですが書いてなかったので。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:13:54 ID:PZXGalX10
>>158
対象が無くなったため不発になります
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:15:03 ID:hsHaCcNL0
>>158
まことに残念ながらエキスパに書いてある

除外効果のみ不発となります
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:18:04 ID:zqVc/OjT0
エキスパ5回ぐらいは全部見たほうがいいよ。真面目な話それくらいみないと全部覚えきれない。
◇「リビングデッドの呼び声」をチェーンした場合
例1
自分が「生者の書−禁断の呪術−」を発動、相手の墓地のモンスターを除外対象に選択した時に、
相手が「リビングデッドの呼び声」をチェーン発動し、「生者の書−禁断の呪術−」が選択した同じモンスターを特殊召喚対象に選択した場合、
先に「リビングデッドの呼び声」で墓地のモンスターが特殊召喚され、「生者の書−禁断の呪術−」が選択した相手モンスターが墓地に存在しなくなる為、「生者の書−禁断の呪術−」の除外効果のみ不発に終わります。(対象変更不可)特殊召喚効果は適用されます。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:40:21 ID:WNHmr5a/0
質問です。
此方が攻撃したんですが相手が収縮使って相手の攻撃力の方が高くなったので
攻撃をやめると言ったら、巻き戻しは起こらないといわれたのですがどっちが正しいんですか?
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:42:07 ID:hsHaCcNL0
>>162
戦闘の巻き戻しが発生する条件を考えてみよう。

これはルールブックにも載ってる
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:42:07 ID:PZXGalX10
>>162
巻き戻しが起こるのはモンスターの数が変化したときだけです
よって、相手のほうが正しいですね
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:45:09 ID:WNHmr5a/0
>>163>>164
ありがとうございます
もう1つ質問です
自分が攻撃したモンスターを表示変更しようとした所相手が無理だよと言ってきました。
このターンはそのモンスターの表示形式を変更していないし召還したのは前のターンだったんですが
どちらが正しいのですか?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:46:55 ID:PZXGalX10
>>165
できませんね
特定の効果を持つモンスター以外は攻撃宣言後に表示形式を変更できません
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:47:38 ID:ypfxtyp/0
>>164に補足
正しくは攻撃する側から見て相手の場のモンスターの数が変動した時だな
自分の場のモンスターの数が変動しても巻き戻しは起こらない
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 01:48:04 ID:hsHaCcNL0
>>165
攻撃宣言は「このターンこのモンスターを攻撃表示に維持します」と同義。
即ち表示形式変更の権利を破棄してる=もう(プレイヤーの意思では)表示形式は変更できない
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 02:15:30 ID:A4aXic/50
質問です。
どうすれば教えて君達は>>1をよく調べるようになりますか?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 02:18:19 ID:hsHaCcNL0
>>169
携帯はまぁ仕方ないとして


教えて君達は教えて君である限り>>1を調べてくれません
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 06:01:33 ID:WNHmr5a/0
質問ですがサイカリゲドンとダークカオスと暗黒界
1番強いのはどれですか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 07:51:12 ID:y/+aiyuT0
俺のデッキに雑魚なんて居ない!使い方次第で皆最強だ!
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 07:52:40 ID:PQ+J6ja7O
どれも同じ
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 08:58:05 ID:2X0TWdXH0
>>171
どうだろうね
仮にどれが強いとしてもお前さんが使いこなせなければそれは宝の持ち腐れ
逆にどんなネタデッキでもお前さんが完璧に使いこなせれば強くなる
そういうこと。ようは使い手次第だよ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 10:36:12 ID:IfnpKFRaO
>>171みたいな厨質問にまで親切に答えなくてもいいと思うんだけど
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 12:14:47 ID:9rkkY+U3O
>>170 余程旧型でなければ、携帯でもほぼ支障なく見られる。携帯かPCとかじゃなくてやっぱり本人の問題だね…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 13:16:19 ID:zE38RWA/0
>>171
プレイング次第でどうにでもなる。プレイングさえなんとかすれば青眼デッキだってキメラに勝てる
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 14:29:13 ID:euPBSg/oO
>>171の構築とプレイング、及び環境と運で決まる。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 19:43:45 ID:PQ+J6ja7O
ふむ。やはり夏休みか・・・
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 20:39:52 ID:Oo8B3cXj0





         夏だ!スイカだ!遊戯王!!





 
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/28(金) 21:42:49 ID:gnR4wyXrO
憑依&霊使いデッキでスタンに勝てる事だってある!
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 01:21:13 ID:ULU60ASyO
ま、何事でも心意気があれば何とでもなる
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 01:42:13 ID:OGCqP/c7O
モンスター×Q
サイドラ×3
デスカリ×3
カイクウ×3
ケイローン×3
ワンフー×3
ブレイカー
異次元♀
D.D.

魔法×P
施し
貪欲
押収
埋葬
強奪
大嵐
サイクロン
抹殺×2
地砕き×2
収縮×3
突進×3

罠×D
死デッキ
魔デッキ
お触れ×3
久々復帰なんだけどどう??
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 01:58:05 ID:e/yx/vTJ0
テンプレ嫁
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 02:10:04 ID:Sf5u1xgw0
質問です。
シールドクラッシュではリバース効果は発動しますか?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 02:11:20 ID:H6xd4mUjO
裏守備のまま破壊だから発動しない。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 02:12:16 ID:Sf5u1xgw0
ではならずでもですか?
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 02:16:57 ID:H6xd4mUjO
うん、だからならずは強い
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 02:20:21 ID:Sf5u1xgw0
つまり、ニュードリアやナイトアサシンや執念深き老魔術師でもリバースは発動しませんね?
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 02:32:58 ID:H6xd4mUjO
しないよ。クリッターとかはでるケド
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 04:56:48 ID:Cw8X4p8y0
初心者講習会って何くれんの?
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 04:57:57 ID:/D7c7PvB0
なんだろうな〜・・わからんな
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154111816/
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 05:04:20 ID:Sf5u1xgw0
質問です。
ブレイカーは裏側魔法罠も破壊できますか?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 05:07:33 ID:/D7c7PvB0
>>193
できるよ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 05:13:12 ID:/D7c7PvB0
>>193
表側とか伏せとか書いてないカードは大体同じ
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 05:31:24 ID:/jgPsCIAO
ドッペルゲンガーって禁止級じゃね?
デメリットがみつからないんだが
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 05:34:40 ID:Sf5u1xgw0
>>196
欠点 リバモン 2枚破壊するという強制効果
強いことは強いかと
2枚まで破壊することが出来るだったら反則級かも
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 05:41:23 ID:/jgPsCIAO
>>197
なるほど
制限、凖制限になってもおかしくないな
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 06:00:58 ID:w/8Nm7XU0
>>196
表側表示を壊せないのがちょっと辛い
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 06:26:58 ID:/D7c7PvB0
ドッペルゲンガーは「選択する」ってあるが強制効果?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 07:16:41 ID:w/8Nm7XU0
>リバース:フィールド上にセットされている
>魔法または罠カードを必ず2枚選択し、それを破壊する。

表になった場合は、‘必ず’裏側表示カード2枚を選択して破壊しなければならない。
例えば、自分の場に3枚・相手の場に1枚の伏せカードがある場合はこの4枚から2枚を選び破壊することになる。
極端な話、セットされたカードが自分2枚・相手0枚の場合、必ず自分の2枚を破壊しないといけない。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 07:28:28 ID:/jgPsCIAO
なるほどな。
タイミングを見計らって出せば、だいぶ使えると思うが
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 07:44:34 ID:H6xd4mUjO
>>192 前回は250円の公式スリーブだった。

>>202 選択した2枚の内、どちらかでも発動されるともう片方も破壊出来なくなっちゃうんだよね…確かに効果自体はかなり強いんだケドさ…
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 07:50:09 ID:/D7c7PvB0
CGIバーン多すぎる
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 07:57:24 ID:w/8Nm7XU0
>>203
ん?
選択した2枚の裏側表示のカードが効果処理の時点で1枚しか残っていなくても効果は適用されるぞ
途中で選択した裏側表示のカードが表になっていた場合は破壊できないけど、裏のままならそれは破壊できる

>>202
そ、要はプレイングの問題
後はデッキ構築の時点で炸裂や奈落みたいな相手反応系を少なめにするとか…ね
地味にウィルスの媒介にもなってくれるしロック張られてもイナゴやラクダくらいなら狩れる
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 09:55:08 ID:H6xd4mUjO
>>205 今エキスパ見て来た。おぉ、マジだ、割と強いじゃんDOP様
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 11:23:20 ID:MWiAnsfZO
相手にひっくり返してもらえばダメステだから大抵はチェーン不可
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 12:00:22 ID:H6xd4mUjO
やっぱ一番の問題は、この罠が嫌厭されてる時代に相手が2枚も伏せるかってところか…ウリアロマとかに入れたらかなり強そうだ…
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 12:39:44 ID:8ta527zM0
>>208
ウリアロマならトルネードバードの方がいいと思うが・・・
ヤエやジョーが採用されてるなら雅やゴットバードアタックが打ちやすくなるし
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 12:52:31 ID:H6xd4mUjO
…………まぁ、弱くはないが使い難い感は否めないという事か。
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 18:04:47 ID:Sf5u1xgw0
リバースモンスター伏せたターンに光の護封剣使っても効果発動しますか?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 18:13:33 ID:H6xd4mUjO
封剣でも砂漠の光でも太陽の書でも発動する。
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 18:19:54 ID:w/8Nm7XU0
>>211
・・・どういうシチュエイションだ?
光の護封剣で表側表示となるのは相手モンスターで、
通常魔法は自分のターンにしか使えない・・・

相手が血の代償を使ったケースか?
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 18:21:30 ID:H6xd4mUjO
俺も考えたんだケド、それか、あとは浅すぎた墓穴orダークファミリアくらいじゃないかな…
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 20:17:52 ID:/D7c7PvB0
いっぱいあるよ
例えば強制転移
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 20:18:43 ID:/D7c7PvB0
>>211
言うの忘れた
発動するよ
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 20:28:26 ID:ULU60ASyO
質問してくるヤツはスレタイの『初心者』ってのは判ってるのに、なぜ『1は見てね』は判らないんだ?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 20:37:53 ID:/D7c7PvB0
最近知ったばっかりの奴が自分は初心者じゃないよっと見下しの意味で「1は見てね」っていうんだろう
ほっておけばいい
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 20:48:23 ID:ZU8Cu5pq0
>>218
ん?>>217はそういう意味で言ってるのか?
俺はてっきり、『初心者』が自分は初心者だと自覚してるのに>>1を見ないのはなぜ?って意味だと捉えたんだが

つーか例え相手が初心者であっても最低限調べさせるのは相手の為でもこのスレの為でもあるんじゃないか?
>>1は必ず見てね』ってのは、スレタイに入るぐらい重要なこのスレの『ルール』でもあるんだし
220ひみつの検疫さん:2024/06/06(木) 10:41:02 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:03:12 ID:3aBMg3MfO
>>220
強いかどうかはプレイング次第
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:03:19 ID:/D7c7PvB0
>>219
俺は見てきてるんだよ
お前のように熱心に教えて君に注意してる奴を

それでも何年立っても教えて君は減らない
だったら教えてあげる君がいてもいんじゃないのか?
そう思ったわけさ
簡単な話だろう?
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:21:06 ID:ZU8Cu5pq0
>>222
そういうもんだろうか。たしかに荒れはしないだろうけどさ
俺も質問者が「一所懸命調べた。が、それでもよくわからなかった」っていうなら喜んで教えてあげたいと思うが、
何も調べず>>1も見ずにただ質問だけするような奴にはあんまり教えてあげようという気分になれない…

>>6の注意(特に6つ目の項目)さえ守ってくれればなぁ…
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:32:34 ID:Sf5u1xgw0
えっとという事は光の護封剣では自分モンスターは裏返せないんですか?
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:36:16 ID:w/8Nm7XU0
>>224
>相手フィールド上に存在する全てのモンスターを表側表示にする。
>このカードは発動後(相手ターンで数えて)3ターンの間フィールド上に残り続ける。
>このカードがフィールド上に存在する限り、相手フィールド上モンスターは攻撃宣言を行う事ができない。

‘相手フィールド上に存在する’だぞ
まずはテキストを正確に読もうな
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:52:03 ID:/D7c7PvB0
>>223
教えてあげようって気分になれないなら教えなければいんじゃない?
教えてあげようって気分なった人が教えれば皆幸せ
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 21:52:49 ID:/D7c7PvB0
>>224
闇の護封剣と混同してない?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 22:20:44 ID:ULU60ASyO
あぁ。そうか・・・

応用が利かないんじゃなくて、基本すら出来てないから書いてある事さえ読まないのか。

羊毛(ようもう)をひつじげ≠ニ読んだり、子孫(しそん)をこまご≠ニ読んだり。

小学校で習うハズの以上・以下・超過・未満≠竢ャ数点の計算が解らなかったり。。。

スレタイすら読めないのはやはり国が行なっているダメ政策が原因か・・・?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 22:47:58 ID:oajmn3gq0
たぶんお前が駄目なだけ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/29(土) 23:03:54 ID:/D7c7PvB0
小学生が居ると思えばさほど問題ではない
むしろそう考えないで勝手に思い込んでるほうが痛い
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:03:30 ID:zYlzVlPh0
小学生ならルールを守らなくても良いと仰る?
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:04:25 ID:/D7c7PvB0
>>231
>小学校で習うハズの以上・以下・超過・未満≠竢ャ数点の計算が解らなかったり。。。
これに対して言ったまで
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:12:00 ID:QKCW2Zce0
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:15:04 ID:AOzO/8JC0
俺みたいに上級者でもなければルール全てを悉知しているわけでもない人間に
してみれば、答えられる質問には答えるだけなんで、>>1を見てるか見てないか
なんて気にならないな

たぶん「教えて君」というのが気にいらないULU60ASyOあたりは上級者と呼んでも
差し支えないんだろうけど、だったら尚更>>228みたいなレスなんてしないで
丁寧に答えつつ>>1以下のルールも教えていった方がよほど建設的

言ってる事は正しくても煽りっぽい事言うから揉めるんじゃ?
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:28:56 ID:viScTuao0
>>228
読めないんじゃない、読まないんだよ。日本語も読めない奴がここに来たって仕方ないだろ
計算はまぁ同意するが(ルール以前の問題だしこれは)
頭の悪さを全部ゆとりにするお前の脳が心配だ。それもゆとりの所為じゃないか?

ってかさ、もう変にプライド持つのは止めたほうがいいと思うんだよ
所詮ここは「初心者」スレなんだからエキスパ読んだって欠片も理解できなかった奴がいてもおかしくは無い
ネット初心者はともかくとして、遊戯王初心者ぐらいにはやさしくしようぜ?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:29:15 ID:CyiooSgg0
上級6
暗黒界の武神ゴルド×3 暗黒界の軍神シルバ×3

下級12
魔道戦士ブレイカー 異次元の女戦士 異次元の戦士×2 DDアサイラント
ならず者傭兵部隊 暗黒界の狂王ブロン×3 暗黒界の尖兵ベージ×2 
メタモルポット

魔法17
生還の宝札×3 暗黒界の雷×3 ハリケーン×2 地砕き 収縮 強奪
サイクロン 大嵐 光の護封剣 天使の施し 手札抹殺 早すぎた埋葬

罠5
聖なるバリアミラーフォース 闇の取引×2 リビングデッドの呼び声
激流葬

コンセプト
アサイ、♂♀、ならずで邪魔なモンスターを消し暗黒界で攻めるデッキです。
抜き入れとサイド構築の助言などや感想をお願いします。
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 00:37:38 ID:b+b6zlUz0
>>236
生還が3積なら暗黒界に続く結界通路が欲しい所
あと、暗黒界は展開力は良いが決め手に欠けるから1、2枚最上級を挿した方がいい
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 01:40:03 ID:Ny9Iy5vE0
調べるように促すときの合言葉は、テンプレ嫁とかでいいだろう。
カード単体のテキストさえ読めない奴に教える時に、その答えと共に、エキスパを全部読むように促せばいい。
次からはしないように促す文があってもいいだろう。師ね馬鹿アホとか、ゆとりだのなんだのは必要ない。荒れる原因。

はっきりいって主に使われるカードの効果、特例、ルール利用の汚い?手順を知って初めて初心者脱却だろ。
遊戯王というカードゲームは、各カードにルールがあり、それを全て自分で調べると出来ないっていうゲーム。
また、定期的に調べなおさないと効果が変わるおそれがあるし、ネット環境がない奴はまともにプレイ不可だ。
そういうわけで、エキスパを何回も見るのは初心者であろうとなかろうと必須。別に全部電話で聞いてもかまわんが、電話代が掛かるな。
なお、エキスパは非公式HPだ。変な問い合わせするなよ。

先読み答え
何で公式がちゃんとしてないの?シラネ。 ナビダイヤルって儲かるんじゃね?
海外もあるのにおかしくない? 海外とルールは違うからね。ルールもあっちの裁量にまかせている。世界大会時のトラブルは有名。
効果覚えるの辛い。類似した効果のカードをまとめて覚えると良いよ。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 01:41:30 ID:Ny9Iy5vE0
訂正
それを全て自分で調べると
調べないと
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 01:51:46 ID:CyiooSgg0
>>237
診断ありがとうございます
ハリケーン1枚抜いて通路1枚ですかね
最上級は・・・思い付かないんですがラビとかですか?
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 03:01:43 ID:HBZLj5KA0
1ターンで5体召喚すれば無問題
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 03:29:13 ID:puximbF7O
切り込み隊長TUEEEEEEEEEEEEEE!!!!
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 08:42:01 ID:l8KhcDfG0
血の代償が何で禁止にならないのかわかんね。
超壊れじゃん
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 09:10:55 ID:Y2Uwf66p0
>>243
どのへんが?
モンスターたくさん召喚したところで全体除去やロックを
克服できるわけでもないし、ライフコストも馬鹿にならない。
罠のお約束として無効化されやすいし、永続カードとして割られやすい。
タイミングは限られているし、手札にモンスターがあれば上級モンスターを
1ターンで召喚出来るもののそれならばサンクチュアリもある。

確かに強いことは強いだろうが、壊れと言うにはほど遠いと思うぞ?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 09:55:25 ID:2U7wyfUGO
>>244
所詮自分のプレイングが悪いか事故ったのを相手がたまたま使ってきた
代償のせいにしてるだけ
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 10:03:54 ID:4c2YC+bX0
ひょっとしてプテラキャノンでもされたのか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 10:18:08 ID:Y2Uwf66p0
>>246
あ、そういえばそれがあったか・・・
確かにアレはえげつないな
数あるループ系コンボの中では割と決まりやすい部類だと思われるしな
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 10:21:46 ID:pzcOyV67O
ワンキルの中でも相手依存のしなさではサイエンカタパ、三沢式の次くらいに非道いかもね。
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 10:34:22 ID:2U7wyfUGO
三沢式は対抗手段が無い訳ではないが決まると形成逆転は厳しくなるよな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 13:19:32 ID:WYsy4Gsr0
プテラキャノンは相手が凄く依存するよね。
謎の人が居るなら別だけど。
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 13:25:16 ID:pzcOyV67O
えっ?プテキャノワンキルって傀儡師も入って完成かと思ってた;
252○○の本性あげ:2006/07/30(日) 13:26:06 ID:uAVyi1R20
http://www5.diary.ne.jp/user/522126/
流石害虫ですね(笑い)
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 14:57:22 ID:puximbF7O
黒き森のウィッチが禁止で、クリッターが禁止じゃないのはなんでだ…。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 15:03:05 ID:4jaquNUd0
帝やショッカーのような高攻撃力モンスターもサーチできるからじゃね?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 15:04:22 ID:4jaquNUd0
ウィッチがな。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 19:18:15 ID:HBZLj5KA0
>>243
壊れとまではいかないが
除去されなければ相手のバトルフェイズに出せるから強いことは強い

だが永続全てに言える事だが除去されてしまえばそこまで
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 19:19:32 ID:HBZLj5KA0
>>253
ウィッチのほうが優秀だったから
とは言えクリッターも優秀
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 19:23:19 ID:8adfFE660
ウィッチ制限復帰していいと思うんだけどな
あと強欲な壷も
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/30(日) 19:25:22 ID:HBZLj5KA0
お触れは制限になるよ
お触れホルスの登場でかなりキチガイになってるから
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 00:01:47 ID:HBZLj5KA0
保守
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 08:47:51 ID:EjffyKwT0
初心者ではないが最近デッキが微妙なので見て欲しい

【上級モンスターカード:8枚】
ダーク・ネクロフィア 冥界の魔王 ハ・デス 人造人間−サイコ・ショッカー
カオス・ソーサラー×2 サイバー・ドラゴン×3

【下級モンスターカード:16枚】
ゴブリンエリート部隊×3 ニュート 死霊騎士デスカリバー・ナイト
D.D.アサイラント 異次元の女戦士 魔導戦士 ブレイカー
月読命 クリッター 暗黒のミミック LV1
スケルエンジェル マシュマロン 深淵の暗殺者
聖なる魔術師 クリボー

【魔法カード:9枚】
ライトニング・ボルテックス 強奪 光の護封陣
死者転生 収縮 早すぎた埋葬
大嵐 地割れ 突然変異

【罠カード:7枚】
メタル・リフレクト・スライム リビングデッドの呼び声 激流葬
死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア−ミラーフォース− 奈落の落とし穴×2

【融合デッキ:7枚】
サイバー・エンド・ドラゴン スーパービークロイド−ジャンボドリル サイバー・ツイン・ドラゴン
ドラゴン・ウォリアー 魔装騎士ドラゴネス×2 サウザンド・アイズ・サクリファイス

サイドは未構築
主体は悪魔カオス、除去は上位互換が足りないから地砕き
内容的にはファン要素も取り入れたい
だからカオス単体にはしたくないっていうわがままも視野に入れてもらえたら嬉しいかな
暇な人でもいたら助言お願いします
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 18:39:13 ID:EdYEf3kn0
悪魔カオスなファンデッキが想像できない…
ファンデッキなら悪魔単体でもいいだろ
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 18:57:15 ID:14i4mnkHO
>>261
施しとかサイクロンはデッキテーマに相応しくないから入れてないのか? 何かこだわりがあるんだったら教えて欲しい。
とりあえず罠7枚あるんならショッカーはいらないと思う。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 19:05:05 ID:EjffyKwT0
>>261
カオスの要素を入れるためにサイドラを入れたから抜けば悪魔単体に戻れるんだが
抜くと回りの環境についていけなくなるっていうのが本音かな・・・
勝ちたいけどファンをベースにしたいっていうわがままなデッキですまないorz

>>271
施しは採用の見込みは付いてるんだけど抜きにくい・・・かな?抜くなら転生抜こうかと思ったが
ショッカーは一応ネクロ→変異ツインで決めるときに安全にいこうと思ったんだけど罠比率を考えれば抜くべきか
アドバイスどうも
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 20:34:15 ID:r746EbC40
>>261
しっかりとサイバードラゴン3枚に、御丁寧に融合モンスターまで入ってるんね……
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 22:41:27 ID:EjffyKwT0
>>265
カオスのギミック組み込んじゃったし入れておかないと対戦時に戦力が合わなくて一方的なんでね・・・
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 23:22:28 ID:583kspEh0
>>266
夢のない話だが現環境で勝ちたいのなら
ファン要素を抜いてカオスにでもした方がいい
キメラやガジェ、バブーンなんかが跋扈している中でファンで勝ち抜くのはかなりきつい
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/07/31(月) 23:56:04 ID:NXWYs0DK0
>>261
俺が悪魔カオス作るならこんなもんだな。
サラ抜いて悪魔にした方が回りはよさそうだが。

ソーサラー×3、
ハデス×2、ジャイアン×3、デスカリ×3
サイドラ×3、閃光×3、マシュマロン、異次元女
ブレイカー、アサイ

押収、施し、サイク、大嵐、月の書、強奪、ゴート、護封剣、埋葬
洗脳、突進×2、収縮×2

リビング、ミラフォ、激流、魔デッキ×2
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 00:50:47 ID:XSIxd6H/O
海デッキを作りました。
診断お願いします。

上級モンスター2枚
氷帝メビウス、海竜ダイダロス

下級モンスター16枚
サブマリンロイド×2、スターボーイ×2
グリズリーマザー×3、水陸両用バグロスMK-3×3
憑依装着エリア×3、マーメイドナイト
水の精霊アクエリア、黄泉へ渡る船

魔法カード16枚
伝説の都アトランティス×3、サルベージ×2
天使の施し、ライトニングボルテックス
サイクロン、ハリケーン、大嵐、強奪
地砕き、光の護封剣、早すぎた埋葬
レベル制限B地区、テラフォーミング

罠カード6枚
激流葬、砂塵の大竜巻、魔法の筒
グラヴィティバインド×2、リビングデットの呼び声


B地区やバインドでロックしつつ、ロイドやバグロスで直接ライフを削り
ダイダロスでフィールドを掃除してトドメといった感じです。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 02:51:59 ID:7Rz31mST0
筒入れてミラフォがないのはおかしい。
あと、スターボーイ<ナイトメア 
直接ライフ削る割には、モンスターを除去して殴るカードがある。
ある割にはそっちも中途半端。どっちにしたいの?
ロック直接攻撃でボコルなら、高攻撃力モン入れるより、吸収球体とか積んだほうがいいよ。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 02:55:44 ID:y8/r+Iz60
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 02:56:40 ID:y8/r+Iz60
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 02:57:15 ID:y8/r+Iz60
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 02:58:25 ID:y8/r+Iz60
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 03:00:20 ID:y8/r+Iz60
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 03:01:08 ID:y8/r+Iz60
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 03:28:19 ID:XSIxd6H/O
>270
ミラフォ持ってませんごめんなさい。

自分でも中途半端なデッキだと思います。
友人からは海スタンうざいと言われるんですがスタンデッキなんでしょうか?
あまり深く考えずに作ったもので……
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 04:01:04 ID:frWDqwD40
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 04:04:08 ID:frWDqwD40
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 04:13:11 ID:frWDqwD40
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 07:14:16 ID:eHIh2Gpx0
バトルフェイズで相手モンスター攻撃した後のエンドステップに代償効果発動しようとしたら
相手にバトルフェイズ終わってるから無理とか言われたんだが無理なの?
普通にエンドステップに効果発動出来るんじゃないの?
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 08:12:29 ID:o4OJSHeR0
>>268
ガチで組むなら悪魔単体にするかサイカリカオスにしたほうが回りは良くなると思うし
やっぱりサイカリカオスの方が他のデッキ相手にメタ貼れると思うんだ
だからその方法で組むならやっぱりサイカリにしたほうがいいかもしれない
とりあえずそのレシピを参考に作ってみるよ
アドバイスくれた皆ありがとう

>>281
バトルフェイズの終了時なら代償を発動できたはず
そのあと相手のメイン2に移行
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 09:36:31 ID:49fTGP0e0
>>281
フェイズの終了宣言には優先権の放棄が含まれており、
相手が「エンドステップに突入してバトルフェイズを終了します。(ですが、その前に何か発動しますか?)」という意味が含まれ
相手は優先権を放棄すれば、自分にカードを発動する権利がまわってきます。
その時に自分が「(バトルフェイズが終了する前に)LP500を払って血の代償を発動します。」と宣言すればよい。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 19:41:18 ID:sgxOTt8H0
<上級モンスター5枚>
アームド・ドラゴン LV5×3 アームド・ドラゴン LV7 アームド・ドラゴン LV10

<下級モンスター15枚>
クリッター アームド・ドラゴン LV3×3 サファイアドラゴン×3 仮面竜×3 ドラゴンフライ×3 ドル・ドラ 魔導戦士 ブレイカー

<魔法15枚>
洗脳−ブレインコントロール 天使の施し スタンピング・クラッシュ×2 レベルアップ!×2 強奪 龍の鏡 早すぎた埋葬 収縮×2 大嵐 サイクロン 強制転移×2

<罠5枚>
炸裂装甲×2 聖なるバリア−ミラーフォース− 激流葬 リビングデッドの呼び声

<融合1枚>
F・G・D

アームドデッキなんだけど診断頼みます
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 20:05:42 ID:jMA/+4oc0
どうせLV10に対応していないのでレベルアップを抜いてデザートストームを入れるといいかもしれないと思った
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 20:22:30 ID:sgxOTt8H0
デザートストームか・・・
2枚だと安定しない気がするんだけどどうかな?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 20:38:31 ID:g+lx1f4U0
上級モンスターカード:6枚
氷帝メビウス カオス・ソーサラー×2 サイバー・ドラゴン×3

下級モンスターカード:12枚
死霊騎士デスカリバー・ナイト×2 豊穣のアルテミス×2 異次元の女戦士
閃光の追放者×3 魔導戦士 ブレイカー 魂を削る死霊×3

魔法カード:12枚
サイクロン 押収 強奪
月の書 収縮×2 早すぎた埋葬
大嵐 地砕き×2 天使の施し
貪欲な壺

罠カード:11枚
マジック・ドレイン×3 激流葬 神の宣告×3
聖なるバリア−ミラーフォース− 盗賊の七つ道具 奈落の落とし穴×2

コンセプトはアルテミスがいるときは、カウンターを使っていき、墓地にたまったら、カオスだしながら勝つです
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:04:51 ID:WxmJNuID0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:06:10 ID:WxmJNuID0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:07:25 ID:WxmJNuID0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:09:27 ID:WxmJNuID0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:11:54 ID:WxmJNuID0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:14:57 ID:eHIh2Gpx0
バベルタワーにカウンター3個乗ってる状態で相手が大嵐使ったらどうなりますか?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 21:20:14 ID:6a49UUeq0
>>287
なんだかカウンター各種が完全に蛇足に見える
カオスならカオスで、カウンターならカウンターで統一した方がいいかと

>>293
ヒント:魔力カウンターは魔法を発動した時ではなく魔法の効果を処理した後に乗る
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 22:11:59 ID:7Rz31mST0
>>277
テンプレ嫁。
考えずに作ったデッキを診断してもらうなんてアフォですか?
中途半端だからどっちなんだかわからないって言ってるのに、答えてもいない。
それと、そんなデッキはスタンじゃない。スタンに失礼w
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 22:39:05 ID:6a49UUeq0
>>277
よくはわからんが、スタンってのは単体でも強力なカードで構成したデッキを言うんだと思う
海デッキにしか入らないようなカードだけで組んだ>>269のようなデッキは全然スタンとは違うと思うぞ

あと>>295は言い方はアレだが言ってることはちゃんと的を射ている
例えムカついても過剰反応はしないようにな
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:05:28 ID:BxDtBqeG0
そんなにムカムカするとムカムカが出ちゃうぞ!
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:07:01 ID:BxDtBqeG0
タイム・イーターって面白くね?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:45:11 ID:J3z2LOC+O
ゾーン・イーターって面白くね?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:52:29 ID:et5u1EFqO
異国の剣士ってry
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:52:42 ID:7Rz31mST0
>>296
そんなに言い方悪いか?ゆとりどうのこうのうだうだは言ってないし、2chじゃ普通じゃない?
作成依頼スレがあってもいいかもな。建てとくよ。
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:54:47 ID:pwhL9bHV0
>>301
「ゆとり」扱いも2ch語の仲間みたいなもんなんだが
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:56:26 ID:SoPogfDO0
....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/01(火) 23:58:21 ID:SoPogfDO0
....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:03:42 ID:SsXR2H490
>>301
少なくともテンプレを読めていないのはお前であることは確かだな
まずはsageから始めようね
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:05:19 ID:TvXfIyuI0
>>295では良い事言ってたのに
>>301のせいで一気に厨臭くなっちゃったな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:06:45 ID:HSnbu6pe0
>>301
sageもしないような奴が「2chにおける普通」を偉そうに語るとは。
あと、作成依頼スレとか勝手に立てようとしているようだけど、
そういうのは周りの意見をよく聞いてから検討するべきだと思うんだ。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:07:13 ID:9/w52zQM0
悪いが、分かってageてる。理由は以前ちらほら見たのでわかるだろう。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:10:51 ID:SsXR2H490
>>308
AA荒らしがたくさん寄りつくようになるからか?
もう来るなよ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:12:55 ID:nwVd+2ib0
しらねーよ

ところでレティデッキを考案してるんですが
異次元隔離マシーンをトークンを使って1:1除去に持ち込みたいんですが
効率よく、さらにデッキコンセプトにも合う様に異次元隔離をフィールドから離したいんですが
何かいいカードは無いですかね?
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:16:11 ID:TvXfIyuI0
スレのルールを守らせるのが自治
勝手な自分好みのルールを強要するのが自治厨

この人は明らかに後者ですな
>>1にsageろと書かれているスレで
ageておいて>>1読めって…

>>310
半ば専用デッキっぽくなるが
降雷皇ハモン
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:18:22 ID:TyBzw3N6O
ハリケーンとビッグバンシュートと聖なる魔術師でも入れとけ。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:20:34 ID:9/w52zQM0
違う。初心者スレは上がるべきである。
なぜかと言えば、初心者の目に付きやすい上の方に上げておいた方が、
初めてこの板に来た人が、来やすいから。最初の画面ですら表示されないほど埋れて探しにくくないか?
俺は見つけにくかった。まぁ、本スレ→初心者スレに行けたけどね。

ところで、AAなんて気にならないのだが、何でそんなに気にしてるの?
スクリプトでやってるわけでもなく、容量オーバーにもならないし、
見えないレスが増えるだけじゃん。家族のPCで管理者権限なくてブラウザ入れられないとか?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:20:38 ID:e+72NnM/0
異次元の生還者
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:21:50 ID:HSnbu6pe0
>>310
ハリケーンオヌヌメ
除外したモンスターは帰らないし、隔離マシーンを再利用できる。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:23:26 ID:TyBzw3N6O
異次元の偵察機
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:28:18 ID:/YG4/Tre0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:28:32 ID:S0PdhIk00
 
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:29:58 ID:/YG4/Tre0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:30:32 ID:nwVd+2ib0
>>311
成る程、次元の割れ目も少し入れてハモンをエンドカードに採用、小手先はオオアリクイクイアリを使ってみます。
>>314,316
異次元帰還モンスターを組み込むとどうしても次元の裂け目、マクロコスモス主軸の除外デッキになってしまい
マクロが出ていれば手札でレティが腐り、レティを落としていなかったらマクロが腐ってしまい上手く回らない事は明白です
>>315
ハリケーンを使えば次元の裂け目も好きな時に利用できますな。アドバイスサンクスです
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:31:32 ID:/YG4/Tre0
糞スレ埋め

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:32:30 ID:CgYJmrwx0
>>313
俺も一時期「age」の方が初心者の目に付きやすいと思っていた
だが実際のところageた結果来るのは遊戯王初心者より2ちゃん初心者が大多数なんだよな
2ちゃん初心者はテンプレを読むのは2ちゃんの基本だってことすら知らなかったりするし…

>>320
非常食もいいかもな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:33:07 ID:HSnbu6pe0

レティを使うなら裂け目マクロを貼るよりも皿とか混黒を使って除外するほうが
いいかもしれないな。
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:35:22 ID:/YG4/Tre0
ならageて盛り上げてやるよw

....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.,
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:40:04 ID:e+72NnM/0
>>320
なんでだ?
次元の裂け目やマクロコスモスを採用しなければいい
異次元の生還者は単体で使える
偵察機はアタッカーにならないから無理

頭が固いようだな
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:41:43 ID:UsvqrsFT0
厨吸着剤としてのスレの役割を理解してくれたらしいぜw
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:49:34 ID:9/w52zQM0
>>322
でも、そうすると結局俺みたいに良くあがる本スレ経由しちゃって二度手間になっちゃうよ。
テンプレって言葉もネット初めたころはわからんかったなぁ。

フィールドからの除外は異次元の戦士 女 デビルガイ 奈落
隔離は非常食やハリケーンで永遠除外できる。
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:54:55 ID:CgYJmrwx0
>>327
専ブラを知らない。「Ctrl+F」も知らない。あげく自分の都合でスレのルールを無視。
もしかしてお前の方が2ちゃん初心者だったりするんじゃないか?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 00:55:01 ID:e+72NnM/0
そこで頭のいい俺は考えた

他のスレを全て挙げればこのスレが下がるのではないのか?

後のタイムマシンの原理である
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:03:15 ID:KXnOgeTf0
糞スレ立てるシャンの類いの吸着効果が無いのは残念だなw
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 01:03:13 ID:9/w52zQM0
>>327
さすがにそれくらいのコマンドはもう知ってるよ。むかしは知らんかったけど。
でも、実際専用ブラウザ入れてる奴って少ないんじゃない?IEのままってひとも多いと思う。
>>329
そんなことしなくても、そのうち しゃんとれいん が他スレ上げまくるから、
明日になったら、下がってるよ。俺はもう寝るしねw
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 07:35:16 ID:EKOctZJI0
っ「郷に入りては郷に従え」

sageがルールであるのだから、異論があるなら来るなよ
どれだけ建設的な言葉を吐こうが、ルールに従わないのなら単なる反乱分子だ

どうしても不服なら、次スレ建てるときにテンプレをage進行にするよう改定案を出すべし
ちゃんと「sage」とメール欄外に書き込んでな

・・・・・・尤も、賛成意見が反対意見を上回るとは限らないがな
例え「数の暴力」と反論しようが、民主主義で言えば多数決が勝つのだから
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 11:42:53 ID:Y05eMbkmO
もちつけおまいら
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 13:06:22 ID:BuUDjsv40
>>313
なんでこの板に始めて来た人間の為に配慮する必要があるのか理解に苦しむ
遊戯王初心者を拒むつもりはないけど2ch初心者ぐらいは拒ませてくれ。二度手間?学習能力がないからいちいち経由しないと来れないだけだろ
少なくともCtrl+Fさえ知っていればここにたどり着くのは容易

それにただでさえ遊戯王関連スレは荒らされやすいのにこれ以上目立たせてどうする気だよ
NGワードがあるとはいえ、下らないAAで無駄に消費してしまうのはどうだろうね
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 18:40:55 ID:s2us1jm80
流れをぶった切ってデッキ診断頼む

<下級モンスター18枚>
月読命 光の追放者×2 紅蓮魔獣 ダ・イーザ×3 クリッター 魔導雑貨商人×2 魂を喰らう者 バズー×2 カオスポッド×3 カオスライダー グスタフ×2 ナーガ メタモルポット

<魔法15枚>
太陽の書 名推理×3 月の書 モンスターゲート ハリケーン 天使の施し ライトニング・ボルテックス 早すぎた埋葬 魂の解放×2 カオス・エンド サイクロン 大嵐

<罠7枚>
聖なるバリア−ミラーフォース− 激流葬 リビングデッドの呼び声 マジカルシルクハット 砂漠の光×3


雑貨推理ゲートと同じように墓地へカードを送ってバズー、グスタフ、魂の解放で除外。
そしてダ・イーザで頑張る。あとカオスポッドコンボでデッキ圧縮。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 18:44:00 ID:NYksSPGK0
>>6を読め


>>335
ダ・イーザで殴るならレベル3なのでB地区かバインド入れてみたらどうかな
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 18:49:59 ID:s2us1jm80
ロックパーツかぁ。検討してみる
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 19:41:04 ID:s2us1jm80
あ、マクロコスモス使えそう・・・
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/02(水) 20:33:34 ID:e+72NnM/0
郷を作るのも人間
郷に入るのも人間

人間は人間を支配するんだな
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 00:58:07 ID:iM1Xkc1dO
ageだろうがsageだろうが、大部分のスレ住人が満足する形が一番じゃないか?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 04:51:39 ID:oItWshJ10
保守だ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 10:14:31 ID:ZzqYdfAZ0
モンスターで攻撃を宣言しミラーフォースを発動された時、月の書で攻撃宣言したモンスターを裏側守備表示にすれば攻撃宣言は取り消されますか?
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 10:44:40 ID:OuEfGFsI0
>>342
攻撃を宣言したモンスターの表示形式を変更しても
「攻撃宣言」をしたという事実は残る
つまり攻撃宣言をトリガーにして発動する邪神の大災害等は防げない
月の書でミラーフォースの攻撃モンスター破壊を防げるかどうかくらいはわかるよな?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 10:44:41 ID:El6EWxuU0
攻撃宣言は消えないよ。
裏守備になったモンスターは破壊されないけど、それ以外の攻撃表示は破壊
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 10:45:47 ID:DD98khbhO
>>342
ヘイボーイ、ユーは文盲なのかい?きちんとスレタイ読んだのかい?今回だけは誘導してやるが、次からは叩かれる的になるだけだからな。

http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/spell/s6/Quick_D01.htm
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 10:49:23 ID:AciG9GuXO
召喚に成功とはどういうことですか?
昇天の角笛や神の宣告で召喚を打ち消されなかった場合なのでしょうか?

モイスチャー星人をいけにえ3体で召喚→相手が落とし穴発動

この場合はモイスチャー星人の効果は起動しますか?
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 10:54:00 ID:DYRJhhN30
はい
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 10:54:59 ID:El6EWxuU0
起動するよ。「3体の生け贄を捧げてこのカードを生け贄召喚した場合」の強制効果だから。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 15:04:40 ID:Vgk5B4im0
バベルタワーと連鎖爆撃を軸にバーンデッキ作りたいんだけどいいカード無い?
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 16:40:56 ID:9QpD1K9U0
偽者の罠、ご隠居の猛毒薬
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 19:29:56 ID:El6EWxuU0
>>335のデッキにマクロコスモスとロックパーツを加えて調整してみた。
このデッキに足りないものはなんだろうか。診断頼む。

合計40枚

<上級モンスター1枚>
黄金のホムンクルス

<下級モンスター17枚>
月読命 光の追放者 原始太陽ヘリオス 紅蓮魔獣 ダ・イーザ×3 魔導雑貨商人×2 
魂を喰らう者 バズー カオスポッド×3 カオスライダー グスタフ ナーガ 閃光の追放者×2 メタモルポット

<魔法13枚>
太陽の書 名推理×2 月の書 魂の解放 レベル制限B地区 ハリケーン グランドクロス
 光の護封剣 カオス・エンド 大嵐 サイクロン 手札抹殺

<罠9枚>
グラヴィティ・バインド−超重力の網−×2 マジカルシルクハット マクロコスモス×3 砂漠の光×3
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 20:06:56 ID:Wg+z7GYqO
破壊され墓地に送られている融合モンスターに対し、貪欲な壺を発動できますか?
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 20:40:16 ID:oItWshJ10
>>346
角笛は召喚を無効にできるよ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 23:51:28 ID:BaHjvXza0
>>352
テンプレ嫁馬鹿
ママのおっぱいちゅうちゅうしてオナニーでもして寝ろや
基地外
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/03(木) 23:57:53 ID:MEI8An8G0
俺にはBaHjvXza0の方がキチガイに見えて仕方ないが
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 00:02:46 ID:LFEwIP/i0
夏休みではよくあること
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 00:52:01 ID:zXF8LseH0
上級5 
ネフティスの鳳凰神 ヴァンパイアロード×2 龍骨鬼 砂塵の悪霊

下級13 
ピラミッドタートル×3 見習い魔術師×2 魂を削る死霊×2 聖なる魔術師
ネフティスの導き手 ヴァンパイアベビー ならず者傭兵部隊 霊滅術師カイクウ 
異次元の女戦士 

魔法17
地砕き×2 生者の書禁断の呪術×2 天使の施し 強制転移 早すぎた埋葬
収縮 突進 強奪 シールドクラッシュ 抹殺の使途 大嵐 サイクロン
エネミーコントローラー 月の書 光の護封剣

罠5
激流葬 リビングデッドの呼び声 炸裂装甲 聖なるバリアミラーフォース
モンスターBOX

最近始めたばかりでネフティスの絵が気に入ったのでネフティスデッキを作りました。
ネフティスとヴァンパイアロードは相性が良いらしいのでデッキに入れてみました。
色々なサイトを見て頑張って作ったのですが、あまり自信がないので診断お願いします。
コンセプトはピラタと導き手でヴァローとネフを呼び、殴るデッキです。
診断して欲しい点は入れたほうがいいカード、入らないカード、このデッキが弱いか強いかです。
それでは診断お願いします。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 03:58:29 ID:jOsKN0QF0
厨吸着地雷スレ上昇
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 06:54:52 ID:UhUlhyqb0
>>352
できる
ただし融合デッキに行く
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 09:33:05 ID:iQCILcMGO
質問です。
カオスポッド効果発動時、自分の場にモンスターがいない場合、自分はデッキを墓地に送らずに済むのでしょうか?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 09:45:45 ID:WR6deTJ40
YES
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 10:23:17 ID:ZFP8mDoaO
>357
好みの問題だけど、
攻撃力不足になりやすいから、
デーモンの斧らへんをオススメ。
女戦士は要らない気がする。
生者の書は3枚欲しいかも。
抜かすカードは俺が使ったことのないカードがあるからわからないな。


あと、気に入ったらスキルドレインをどうぞ。
復活系モンスターと相性がイイけど、自滅する可能性があるので
wikiの欄を見てみて下さいな。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 11:57:54 ID:cBC2PfFI0
>>357
強いかどうかなんて環境にもよるしおまい次第。そんなものは聞くな

純粋なネフロードにするなら導き手は2枚以上にしたほうがいい。聖なる魔術師もいるから見習い魔術師を入れるのもアリ
ヴァイパイア・ベビーの効果はお世辞にも便利なものじゃないからネフと一緒に入れるのはやめとけ
砂塵を使うなら黄泉ガエル辺りの生け贄要員がいると使い勝手が良くなる。ネフティスとのコンボも覚えておいて損はない
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 12:41:36 ID:zXF8LseH0
>>362
診断ありがとうございます。
攻撃力不足は団結で補うことにします。
後スキドレはサイドに2枚くらい積んでみますね
>>363
診断ありがとうございます。
導き手1枚追加してみますね、後見習いは2枚入ってますよ・・・?
ヴァベビーはモンスターBOXとのコンボで入れてみたのですが抜くべきですかね
攻撃力不足をBOXで補いながらベビー出すみたいな感じでしたけど・・・まぁ抜きます。
生贄要因はライオンかカエルですよね。
という事で
IN カエル 導き手 団結
OUT ベビー BOX 
にしました
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 16:14:21 ID:nxQ9AZ7bO
>>352
助かりました。ありがとうございました。
366349:2006/08/04(金) 16:33:18 ID:qvUiIvuf0
バベルデッキ 合計40枚

<上級モンスター3枚>
裁きの代行者 サターン×3

<下級モンスター9枚>
クリッター クリボー×3 黄泉ガエル ハネクリボー×3 ダンディライオン

<魔法25枚>
月の書 リロード×3 洗脳−ブレインコントロール×3 天空の聖域×2 天使の施し スケープ・ゴート 強奪 テラ・フォーミング×3 連鎖爆撃×3 ご隠居の猛毒薬×3 クリボーを呼ぶ笛×3 サイクロン

<罠3枚>
バベル・タワー×3

スキルドレインとか偽者の罠とか入れたいけどスペースが見つからない
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/04(金) 18:21:11 ID:HN6WvWc7O
>>366
バランス悪くね?
魔法25枚て、回りが悪いと思うが…
368349:2006/08/04(金) 19:00:21 ID:qvUiIvuf0
上記のデッキだとすぐ息切れするので変更
<上級モンスター3枚>
八俣大蛇×3
<下級モンスター8枚>
クリボー×3 ハネクリボー×3 ダンディライオン メタモルポット
<魔法26枚>
死皇帝の陵墓×2 月の書 リロード×3 洗脳−ブレインコントロール×3 天使の施し スケープ・ゴート 強奪 テラ・フォーミング×3 連鎖爆撃×3 ご隠居の猛毒薬×3 クリボーを呼ぶ笛×3 貪欲な壺 サイクロン
<罠3枚>
バベル・タワー×3
一応コンセプトはバベルタワーを相手の魔法に合わせて発動後速攻魔法のチェーンを重ねて相手にダメージを与える
それで偽者の罠を入れようかどうか迷ってるんだけどどう思う?
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 00:47:25 ID:GCsOdvHTO
質問です
水デッキにアビスソルジャーは必須ですか?
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 00:53:18 ID:9GiuJNmR0
>>369
水デッキでは
フィールドカードを組み合わせれば優秀なアタッカーになります

それ以外のデッキでもバウンス効果は非常に役に立つので
入れたほうがいいと思います
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 01:00:52 ID:GCsOdvHTO
>370
ありがとうございます。

何か知人はアビスのバウンス狙うくらいなら
サルベージでパクッてこれるモンスターを入れたほうが良いと言われまして…
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 01:24:24 ID:zamRQYes0
正直デッキ構築次第
水デッキならどんなタイプでも入るというカードではない
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 01:44:59 ID:GCsOdvHTO
>372
上級2枚
氷帝メビウス、海竜ダイダロス

下級16枚
サブマリンロイド×2、スペンギンナイトメア×2
グリズリーマザー×3、水陸両用バグロスMK-3×3
憑依装着エリア×3、アビスソルジャー
水の精霊アクエリア、黄泉へ渡る船

魔法16枚
伝説の都アトランティス×3、サルベージ×2
天使の施し、ライトニングボルテックス
サイクロン、ハリケーン、大嵐、強奪
地砕き、光の護封剣、早すぎた埋葬
レベル制限B地区、テラフォーミング

罠6枚
激流葬、砂塵の大竜巻、魔法の筒
グラヴィティバインド×2、リビングデットの呼び声
フィフティフィフティを意識して作りました

憑依エリアは趣味で
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 01:49:35 ID:GCsOdvHTO
スペンギンナイトメア ×
ペンギンナイトメア ○
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 09:22:49 ID:J3EVhmpFO
>>373
バランスいいな。勝率結構いいだろなそれ。(まぁ無個性…とも取れるが)
エリアは十分にアタッカーだし。

相手はなんとしても重力網とアトラン吹っ飛ばそうとするから、
いつでも帰ってくる黄泉ガエル入れると地味に役立ってくれる。
事故が起きても地味に壁になる。ホント地味だけどな。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 14:55:03 ID:qi87u6+CO
>373
俺のヴァンプデッキが手出し出来そうにない件
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 19:11:33 ID:/g6eLCXB0
なんだかこの頃、海デッキの診断がちらほらと出てくるね
やっぱりこう暑いとデッキにも涼しさを求めてしまう人がいるんだろうか
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/06(日) 22:30:44 ID:3iDDCVDm0
上級 8枚
ネフティスの鳳凰神 ヴァンパイア・ロード×2 龍骨鬼×2 ノーブル・ド・ノワール 闇より出でし絶望 砂塵の悪霊

下級 13枚
ネフティスの導き手×3 ピラミッド・タートル×3 魂を削る死霊×2 ダブルコストン 黄泉ガエル クリッター 王族親衛隊 闇よりの恐怖

魔法 17枚
サイクロン ハリケーン 早すぎた埋葬 死皇帝の陵墓 死者への手向け ミイラの呼び声×2 生者の書 −禁断の呪術−×2 強奪
ハンマーシュート×2 魔導師の力 収縮 魔法吸収 抹殺の使徒×2

罠 4枚
王宮のお触れ×3 リビングデットの呼び声

納涼肝試し大会、鳳凰もいるよ!デッキ。合計42枚
お触れで罠封じて絶望を中心とする上級を召喚しひたすら殴るか、ネフティスとカエルと砂塵でのフィールド破壊ループのどちらかで攻めるデッキ
シールドクラッシュとか地砕きとかマジ欲しい。手元にほぼ無い。ハンマーはネフティスに使うのがもっぱら
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 02:20:18 ID:ZdApYySTO
〈上級2枚〉
マジックキャンセラ 2
〈下級18枚〉
豊穣のアルテミス 1
プロミネンスドラゴン 3
ビッグバンガール 3
白魔導師ピケル 3
黒魔導師クラン 2
プリンセス人魚 3
クリッター 1
月読命 1
メタモルポット 1
〈魔法7枚〉
リロード 2
光の護封剣 1
御隠居の猛毒薬 2
天使の施し 1
〈罠13枚〉
聖なるバリアミラーフォース 1
神の恵み 3
生命吸収装置 1
銀幕の鏡壁 2
光の護封壁 2
神の宣告 3
リビングデッド 1
380379:2006/08/07(月) 02:23:55 ID:ZdApYySTO
【合計40枚】

ピケル、ビッグバンガールなどを真ん中に置いた、キュアバーンデッキを作ろうとしているのですが、いかんせん初心者のため、どう構築して良いのか分かりません^^;
大幅改築大歓迎なので、どなたかこのキュアバーンデッキの組み方をおしえて下さいな。
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 09:43:24 ID:Gg97kKKg0
【上級7枚】
メビウス×3 ザボルグ×2 ブローバック ソーサラー 
【下級13枚】
ハネクリ×3 クリ×2 死霊×2 ダンディ ガエル マシュ
ならず クリッター セイマジ
【魔法15枚】
クリ笛×3 洗脳 強奪 抹殺 地砕き サイク 大嵐 護封剣
収縮 早埋葬 遺言状 エネコン 施し
【罠4枚】
ミラフォ 炸裂 リビデ 激流葬 砂塵

黄泉クリ帝デッキです。
ネフマジばっか使ってて、大会負けてばっかりだったので大幅に変えてみました。
ブローバック2にしてザボルグ1にしようと思ったのですが、光が少なくなるのでこうしました。
後は貪欲の投入や洗脳の追加等も考えましたがとりあえず保留にしてみました。
大会でそれなりに勝てるデッキにしたいので診断よろしくお願いします。
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 12:09:55 ID:5DPQjMp30
【上級4枚】
サイドラ×3  ソーサラー 
【下級16枚】
ゲドン×3 デスカリ×3 死霊×2 異次元♀ DD マシュ
雑貨商人 クリッター セイマジ ツクヨミ ブレイカー
【魔法14
突進×2 強奪 抹殺 地砕き×2 サイク 大嵐 護封剣
収縮 早埋葬 エネコン 施し 貪欲
【罠6枚】
ミラフォ お触れ リビデ 激流葬 砂塵×2

【サイド15枚】
【モンスター8枚】
メビウス×3 ヴァンパイア・ロード ミスティックLv2 クリ×3
【魔法6枚】
魔法効果の矢×2 スケゴ 団結の力 シールドクラッシュ×2
【罠1枚】
威嚇


サイカリゲドンデッキです。
説明はシンプルです。デスカリで無効にして、ゲドンで叩くデッキです。
ソーサラーは入れる必要あるかどうか迷ってます。サイドも診断してくれれば
幸いです。診断お願いします。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 14:16:04 ID:jvLeOcKi0
デッキたくさん上がってるなぁ。

>>378
デッキの何を診断してほしいのか分からんが、とりあえず肝試しっぽさは出てると思う。
さしずめ肝試し中に見上げる花火大会ってところか。花火役はネフティスね。

抹殺外しておろかな埋葬、浅すぎた墓穴を入れるといい感じ(肝試し的に)。

>>379

キュアバーンで行くならモンスターを護らなきゃ始まらない。

大幅改造歓迎っていうのなら……

out→プリンセス人魚1 マジックキャンセラ2 リロード2 ご隠居の猛毒薬2 神の恵み2 生命力吸収装置 銀幕の鏡壁1 光の護封壁1
in→黒魔導師クラン  つまずき2 悪夢の鉄檻2 平和の使者2 レベル制限B地区1 威嚇する咆哮2 グラビティバインド2 

一応地砕きやらなんやらは入れない方向で固めてみた。真面目にピケルとクラン中心で頑張れ。
ホルスと当たったら諦めろ。それか除去トラップで対策(サンダーブレイク、因果切断など)。
どうでもいいけど元のデッキに魔法が6枚しかなかった。
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 17:36:12 ID:ui8pjMF8O
このスレでこんな事を聞いていいのかはわからないんだが聞いてくれ。
カースオブヴァンパイアとアビスソルジャーの相場ってどれくらい?
カースが9500円、アビスが6000円で見かけたんだが……
ぼったくりだよな?
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 17:39:16 ID:+W1s7mKY0
>>384
どっちも2000円くらいで見かけたな
それでも高いのかも知れんけど
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 18:26:23 ID:gnNPNkgdO
質問ですが「ヘルアライアンス」はそのままでも単純に攻撃力800アップの装備カードとして扱えますか?
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 18:29:29 ID:EGitKoct0
>>386
扱えないねぇ。
装備モンスター自身はカウントされないから。
諦めて団結を使ったほうがいいよ。
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 18:54:44 ID:gnNPNkgdO
>>387
やっぱり扱えないんですね。
ベテランの知り合いが普通に1枚しかないモンスターに使ってたのでちょっと疑問だったのですが。
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 23:28:19 ID:WMVMVb2s0
絶対魔法禁止区域が存在するときに黙する死者の効果で
青眼の白龍を攻撃表示で特殊召還することは可能ですか?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 23:40:28 ID:T0CgES4T0
>>389
攻撃表示での召喚は不可能
でも他のカードの効果で攻撃表示にしたり、次のターンに表示形式変更したら攻撃することは可能
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 23:46:08 ID:fEIlJ7gZ0
>>389
月の書とか月読命でいちど裏側守備表示にするとか
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 23:48:52 ID:WMVMVb2s0
>>390
ありがとうございます。
召還した時点では守備表示なんですね。
蘇りし魂を採用しようと思います
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/07(月) 23:51:23 ID:WMVMVb2s0
>>391
ありがとうございます。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 00:23:25 ID:nSlE6qbt0
>>378
魔法吸収いらない。1枚入れるぐらいじゃネフで1回吹っ飛ばして終わり、どうしても入れるなら2枚以上にしとけ
下級もほぼアンデットで固めてるみたいだから生者3積みか死皇帝2、もしくは洗脳辺りなんか入れた方が使える
死皇帝も1枚なら抜いたほうがいい

>>379-380
その甘えた根性が気に食わない
まず一度自分で組んでみて回して研究してみろ。初心者が他人の作ったデッキを使いこなせるとは到底思えない

一応助言しておくとまず相手の攻撃が通らない環境を作るべき。いくら回復しながらライフ削っても
それを上回る勢いでダメージ受けたら仕方ないし、ピケルやビックバンガールなんざ即行で狙われるのがオチ
銀幕と護封だけじゃ足りない。ロック系がもっとないと
あとアルテミス抜け。カウンターが宣告しかない上アルテミス自身が1枚とかもうどうしようもない

後は自分で考えろ。とにかく回して試行錯誤しろ

>>381
黄泉クリ帝と言いつつソーサラー狙ってブローバック放り込むその心は如何に?
まず自分が一体何をしたいのか落ち着いて考えろ。帝か、カオスか、ギャンブルか。欲張りすぎは事故の元
ブローバックとソーサラー抜いて、貪欲とザボルグかグランマーグ辺りを入れればいい
いっそメビウスも1枚抜いて四帝にするものあり

>>382
そーですねしんぷるですね
どう見ても典型的スタンです。本当にありがとうございました

1つだけ言うと雑貨はやめとけ。そのデッキじゃ邪魔なだけ
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 13:37:28 ID:1mY6+Wwi0
>>390
攻撃できねぇよ
出来るのは蘇りし魂
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 13:49:20 ID:vhzEgcpr0
>>395
「絶対魔法禁止区域」の存在を忘れてないか?
もし忘れていなかったのなら、すまなかった。

ちなみに、以下ルールHPのコピペ

●「黙する死者」(回答が不安定)
≪「絶対魔法禁止区域」が存在する時に「黙する死者」を発動した場合≫
★特殊召喚したモンスターは攻撃できない?(絶対魔法がなくなっても攻撃可能?)
2/3A特殊召喚したモンスターは攻撃できる。
2/3B特殊召喚したモンスターは攻撃できない。→調整中

≪「黙する死者」を発動した後に「絶対魔法禁止区域」を発動した場合≫
★特殊召喚したモンスターが攻撃できない効果は無効にならない。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/08(火) 20:40:41 ID:1mY6+Wwi0
調整中なのは出来無いと考えた方が妥当と思った。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/08/08(火) 23:01:56 ID:RYuJ2z6p0
上級2枚
ネフティスの鳳凰神 人造人間サイコ・ショッカー

下級20枚
ネフティスの導き手 封魔の伝承者×2 賢者ケイローン 聖なる魔術師 ドル・ドラ 忍者マスターSASUKE 異次元の女戦士 クリッター ギガンテス 魂を削る者
クリボー 魂を喰らう者バズー 霊滅術師カイクウ ならず者傭兵部隊 暴れる類人猿 E・HEROワイルドマン 魔道戦士リフクレト・バウンダー マシュマロン 魔道戦士ブレイカー 

魔法14枚
ライトニング・ボルテックス 強制転移 光の護封剣 大嵐 早すぎた埋葬 貪欲なつぼ 振り出し 団結の力 強奪 天使の施し サイクロン 地砕き スケープ・ゴート シールドクラッシュ

罠4枚
リビングデットの呼び声 激流葬 和睦の使者 聖なるバリア−ミラーフォース-

コンセプトは相手モンスターを破壊し、尚相手の手札が少なくなるのを見て、上級モンスター
を召喚し、直接攻撃を仕掛けて攻めるデッキです。
診断お願いします。 
399398:2006/08/09(水) 05:37:22 ID:WgqNRJen0
すみません。魂を削る者ではなく、魂を削る死霊でした。
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 08:57:12 ID:fjiJTp/f0
魔道戦士ブレイカーの効果でユニオンモンスターを破壊することはできますか??
401400:2006/08/09(水) 08:57:58 ID:fjiJTp/f0
友人とデュエルしていて俺がやったら友人がそんなことは出来ないって怒ったんですよ。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 09:08:13 ID:Z2R5w3AP0
>>401
可能
403400:2006/08/09(水) 09:13:00 ID:fjiJTp/f0
>>402
わかりました!どうもです。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 10:16:02 ID:a+BxLlbO0
城ノ内デッキです(40枚)

(上級)3
マキシマムシックス ショッカー レッドアイズ

(下級)16
黒竜の雛×2 仮面竜×2 俊足のギラザウルス イグザリオン ならず 異次元の女戦士
D・D・アサイラント 切り込み×2 ギアフリード クリッター ミスティックソードマンlv2
ゴブリン突撃部隊 忍者マスターサスケ
 
(魔法)17
施し 早すぎ 浅すぎ 地砕き×2 護封剣 スケゴ サイクロン 大嵐 クイズ
団結の力 収縮×2 抹殺 ライボル 強奪 増援×2
(罠)3
リビング ミラフォ 鎖付き爆弾

城ノ内が使ってたモンスターを中心に制限カードを入れました。
楽しむためのデッキなので得に戦法はありません。診断よろしくお願いします
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 11:41:04 ID:Z2R5w3AP0
>>404
いんじゃないかな
遊び心を入れるなら時の魔術師をw
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 12:38:20 ID:bNKKF7dQO
新しいカードのモンスターで、魔法、トラップがチェーンすると500ダメの効果が分からないです。
次の場合はそれぞれ何ダメになりますか?
1,通常魔法を1枚使用した場合。
2,通常魔法を発動。それにチェーンして罠を1枚使用した場合。
3,通常魔法を発動。それにチェーンして罠を1枚使用。さらにそれにチェーンして速攻魔法を使用した場合。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 12:50:06 ID:NkWnCSrB0
>>406
まず正式な発売日と事務局回答を待て
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 13:45:57 ID:bNKKF7dQO
>>407
それもそうだな。 スマンかったm(_ _)m
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 14:41:24 ID:HTU0Em+JO
死皇帝の陵墓を使ったデッキを作ろうと思うんだが
何か相性の良いカードとかあるか?
一応、ライフ回復用に「非常食」「神秘の中華鍋」「生贄の祭壇」を
手札で上級が腐らないように「ダッシュガイ」「愚かな埋葬」あたりを
入れようとは思うんだが……
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 15:25:40 ID:69f35TnT0
古代の機械巨竜

基本的に貫通能力は無いけどね。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 15:28:28 ID:ShWLM98m0
>>409
創世神。墓地逝った大型をまた出せるようになるから多少オススメ
412409:2006/08/09(水) 16:41:21 ID:HTU0Em+JO
>>410
確か今度のストラクチャーについてくるやつだったよな?ギアゴーレム使おうと
考えてたんだが、こっちの方が蘇生出来て便利そうだ。

>>411
ちょうど手元にあるから組み込んでみる。
コレ入れるんならサポートの化身も入れてみるよ
増援とかとも組み合わせられるし。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 16:56:47 ID:vWh7DO+v0
もけもけで勝ちたい。
のだが、やっぱり未来融合→キング特攻→怒れる・・・
の流れで攻めるしか無いかな?
弱小バニラ系は手を付けてなくてどう戦えばいいか判らん
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 17:15:23 ID:ShWLM98m0
>>413
俺がやっていたものでいいなら紹介するが・・・
ロックする→未来融合などでもけもけ落とす→変異やら未来やら蘇生やらでキング召喚→キャンソルで射出→繰り返す

勝率は聞くな
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 17:22:49 ID:iXHxFttS0
>>409
上級スピリット
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 17:38:25 ID:QG5HmG9B0
もけもけと相性よさそうなカード
《融合》《沼地の魔神王》:ドローしてしまった場合は、手札・場での融合を行う。
《人海戦術》:絶えぬ壁。
《貪欲な壺》:《人海戦術》をより長く使うために。
《凡骨の意地》:デッキ構築によってはドローが鬼化。
《魔の試着部屋》:通常モンスターを並べる。
    ちなみに、通常天使族でレベル2最強は《ハッピー・ラヴァー》でレベル3最強は《バイオ僧侶》。
《闇の量産工場》:もけもけ回収。
《絶対魔法禁止区域》:耐性付加。ただし、《怒れるもけもけ》とは相性悪し。
《弱肉一色》《ジャスティブレイク》:敵モンスターをぶっ飛ばせ!
《天空の聖域》《スピリットバリア》《モンスターBOX》:戦闘ダメージ軽減。
《残骸爆破》《カオス・ネクロマンサー》:溜まった墓地のカードで引導を引き渡す。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/09(水) 22:10:55 ID:vWh7DO+v0
やっぱり肉の壁&再利用が基本になるよな・・・サンクス
もけもけ1Killを夢に描きながら戦ってみるよ
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 04:10:44 ID:OomDd2xK0
ガジェット+サクリファイスのデッキを作ってみた。

サクリ2、サイドラ2、ソーサラー2、ブレイカー、万手2
緑赤黄2づつ(計6)、月読命、クリッター、聖マジ、死霊/19枚

施し、大嵐、貪欲、早過ぎ、護封剣、簡易融合、地砕き、抹殺
イリュージョン2、月の書、羊、収縮2、サイク/15枚

ミラフォ、激流、死デッキ、リビング、炸裂2/6枚
計40枚

ガジェの圧縮と生け贄要因からサクリによる除去ビート
といったコンセプトのデッキです。
光、闇が多いのでソーサラーを試してみたのですが、どうでしょうか?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 07:59:59 ID:SawENCh6O
>>418
×づつ
○ずつ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 10:55:20 ID:UErI1eAjO
神殿を守る者って効果かなりややこしいんだな…………。


友達から始めて聞いたけど神殿を守る者が場にいる状態で自分のターンでメタモルポットの反転(相手が攻撃してリバースすると発動し相手の手札を無くすことができる)や撹乱作戦の発動等はできないらしい…。

ただ自分のターンに『メタモルポット』の効果や『撹乱作戦』の発動等にチェーンして『神殿を守る者』を何らかの形で特殊召喚すると相手の手札を無くすことができる。


これがわからない初心者は『神殿を守る者』を使うのを止めましょう。
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 11:16:47 ID:DlHqAWRH0
>>420
人から聞いたことを偉そうに話す前に、その話にどこか間違いがないかエキスパでちゃんと確認しろ。
神殿を守る者の影響下でもお互いにメタモルポットの反転召喚はできるし、反転すればリバース効果も発動する。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 11:26:15 ID:m4xCzQWbO
>>418
明らかに光が足りてない
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 11:57:07 ID:SZw0XUVs0
jdjedjekqwjek




el;wle;wlewq;




el;wleq;wle




das:dasl;dasl



ewe:lqwelqw




dasdasdasdasd







424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 11:59:18 ID:UErI1eAjO
>>421

神殿を守る者はテキストを読むだけでは、メタモルポットの反転ができて、相手の手札をなくすことができると普通は思う。
しかしKONAMIの説明では、ドロー阻害になるため、神殿を守る者がフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いの自分のターンではメタモルを反転出来ません。
また同様の説明で撹乱作戦や手札抹殺等を発動することができません。

http://wiki.yugioh-portal.net/index.php?%A1%D4%BF%C0%C5%C2%A4%F2%BC%E9%A4%EB%BC%D4%A1%D5

↑こちらを参考にすると分かります。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:02:27 ID:d1qU1b720
>>420
まあ何にせよそういうことは質問のあった時だけ書けばいいことだよ
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:06:46 ID:DlHqAWRH0
>>424
エキスパにはこうある。

「メタモルポット」(その他誘発系のドロー効果)
◇自分フィールド上に「神殿を守る者」が表側表示で存在する時でも、お互いのプレイヤーは「メタモルポット」を反転召喚する事は可能です。その結果リバース効果が発動します。
(プレイヤーの意思で行ったのは反転召喚であり効果の発動ではない。結果的にドロー効果が誘発している)
裏側守備表示の「メタモルポット」が攻撃を受けて表になった場合や「太陽の書」「光の護封剣」等の効果で表になった場合もリバース効果は発動します。
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:07:44 ID:4Nsmrju60
>>424
そのページにメタモルポットは反転召喚できないって書いてあるか?
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:24:57 ID:UErI1eAjO
>>427

ドローフェイズ以外に発動できないと書いてあるから反転は無理だと思います。

光の護封剣や砂漠の光等で表側表示になったら発動できる又は相手から攻撃を受けてリバースした場合は、発動すると友人から聞きました。

KONAMIは予告無く、テキストを変更するため、また変わったのかも知れませんね…。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:37:00 ID:4Nsmrju60
>>428
リバースと反転召喚は違う
別に神殿を守る者にはドロー阻害があってもプレイング阻害効果は無い
つまりモンスターを反転召喚するのはあくまでもプレイングであり、神殿を守る者の効果対象ではない

反転召喚した事によりリバース効果が同時発生し、それがメタモルポットであったというだけ
反転してリバースが確定してしまったからメタモルポットの強制効果はどうやっても発動する
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:51:03 ID:ykmUVjHJ0
攻撃力がマイナスのモンスターを戦闘で破壊した時、その分だけ与えるダメージは増えますか?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:54:42 ID:4Nsmrju60
>>430
0未満の数値は存在しないため増えない

以下余談
クリボーに流星の弓・シールを装備して攻撃力0(計算上は-700)
その後、戦闘をするときにライジングエナジーを発動した場合300-1000+1500という計算式になって800になる
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 12:56:33 ID:UErI1eAjO
>>429


つまり、手札抹殺や撹乱作戦等は発動可能なんですか??


メタモルポットだけ、強制的に発動できるのですか??


かなりややこしいですね。
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 13:06:05 ID:+gRAzoll0
0未満にはならない
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 13:08:17 ID:4Nsmrju60
>>432
ドロー効果を含む魔法、罠は発動できない(ドローできない=その魔法カード自体できない)
→魔法、罠が表側表示で場に出たら、それは効果発動と同義なので「発動」即ち「表にする」事自体が出来ない

しかし、モンスターは裏側守備から表側攻撃表示にする事ができる(これは効果発動ではない)
そして攻撃表示(表)になった事によりリバース効果が発動する

反転召喚(この時点ではメタモルポットだという事が分からなかったので神殿を守る者の効果阻害に引っかからない)

表になった事によりリバースが発動
(リバース効果というのは強制発動。停戦協定などのリバース無効効果以外のときは絶対発動する)

メタモルポットの効果処理
(メタモルポットの効果も強制発動。ペンソルみたいな任意効果だったら多分ここで止められる)

手札全部捨てて、神殿を守る者の効果で引けない。うわー
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 13:42:12 ID:UErI1eAjO
>>434

ありがとうございます。なんかわかった様なわかってない様な。


とりあえず『神殿を守る者』は使わない。いっそ禁止にしてくれ。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 14:10:43 ID:8rsLje+m0
>>435
おまいだけが使わなければいい
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 14:14:08 ID:E8462Msj0
昔は神殿いるのにメタモルや手札抹殺や攪乱使えたから、1ターン目にそれくればあとはなぶり殺しできたんだよね
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 18:27:56 ID:N4xBBj8rO
お初にお目にかかります。と言っておく。
今日発売されたCDIPの低級サイバーダークについてなんだけど、コストダウンでレベルを下げて墓場に逝ったドラゴン族は装備出来るのかな?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 18:54:33 ID:1wAMAXIqO
ガチなリクルカオス厨の俺にはCDIPのカードは不要だな
浮いた金で陵墓ネフマジデッキの強化でもするか
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 19:05:52 ID:ljtZ4vld0
>>438
場を離れた時点で元に戻る
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/10(木) 19:10:49 ID:N4xBBj8rO
>>440
ありがとう…サイバーダークソス
442>>3のズレ修正:2006/08/10(木) 19:44:54 ID:CprM8lr90
┌──────────┐┌───────────┐
│  攻撃するデッキの  .││ 伏せカードの対策カード . │
│  必須カード        .│├───────────┤
├──────────┤│氷帝メビウス          │
│サイバー・ドラゴン       . ││人造人間−サイコ・ショッカー  │
│魔導戦士 ブレイカー    .││王宮のお触れ(※2)    .│
│クリッター(※1)        ││砂塵の大竜巻          │
│聖なる魔術師       .│└───────────┘
│異次元の女戦士      |┌───────────┐
│ならず者傭兵部隊     │| モンスター除去カード     |
|天使の施し         .|├───────────┤
│強奪                ||地砕き              │
│早すぎた埋葬       .│|シールドクラッシュ          |
│大嵐                ││抹殺の使徒            │
│サイクロン             ││炸裂装甲              │
│リビングデッドの呼び声  ││奈落の落とし穴         .│
└──────────┘|激流葬                │
                  |聖なるバリア−ミラーフォース− │
                  └───────────┘
【攻撃するデッキの必須カード】
※1…対象少ない場合抜く。

【伏せカードの対策カード】
これらがまったくない場合、相手の伏せカードに対応しにくいです。 最低でもサイドに入れましょう。
※2…入れる場合3枚推奨、あとデッキの罠を少なめに。

【モンスター除去カード】
手強いモンスター、厄介なリバースモンスターを除去するためになるべく入れましょう。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 09:40:40 ID:fPsQWQPX0
質問です。ハイドロゲドンで強制転移で送った自分リクルーターを殴った場合
ハイドロゲドンを特殊召喚できますか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 10:27:54 ID:pKYoQQ4Y0
ハイドロゲドンの効果発動条件は「戦闘で破壊し、墓地に送った時」。
即ち、戦闘で破壊して墓地に送れれば元々自分のモンスターで自分の墓地に送られても全く問題ない
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 11:40:47 ID:gqeR3j3fO
>>444サンクス。
446秋彦君 ◆6If6c4VC/A :2006/08/11(金) 11:51:52 ID:AWc5IJoy0
皆さん、お久しぶりです。質問があるのですが、ブラックネオスを召喚し相手のサイコショッカーを指定。その後スキルドレインを発動させたら2重チェーンは無効だよ。と言われましたが何のことですか?ルールを見ても載ってないのですが
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 14:11:52 ID:Tv2fmgbj0
もう何もかも理解できてないだろ
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 14:51:16 ID:oBQnc/zkO
ワロタw
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 15:03:40 ID:ZuXZD/zG0
2重チェーンなんて用語初めて聞くんだが・・・なんだそりゃ?
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 15:30:46 ID:dOFR254Q0
>>446
2重チェーンなんて聞いたことないし…
ブラックネオスでショッカーの効果を無効化って処理は終わってから
スキルドレインを発動させたってことか?

ならチェーンもしてないし、結果両者とも効果が無効化される…
ってなると思うが。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 17:22:01 ID:uqNEfTg4O
久々に復帰したのだが、
優先権がよくわからない。


相手が落とし穴を伏せていたとして、
自分がブレイカーを召喚。
優先権のため、先に効果を発動出来るのはわかったのだが、
落とし穴を破壊した場合、効果は発動しますか?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 17:29:23 ID:Tv2fmgbj0
破壊に対してチェーンが出来ます。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 21:08:45 ID:coyt0LnuO
カウンターを乗せる効果が先に来るから破壊効果の前に優先権が相手に移る。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 22:10:04 ID:efuHn0eE0


【上級10枚】
暗黒界の軍神シルバ×2 暗黒界の武神ゴルド×2 カオスソーサラー×2
サンダードラゴン×3 サイバードラゴン
【下級13枚】
暗黒界の狩人ブラウ 魔道戦士ブレイカー クリッター 
異次元の女戦士 ならず者傭兵部隊 魂を削る死霊
メタモルポット 見習い魔術師×2 聖なる魔術師×2
執念深き老魔術師 月読命
【魔法14枚】
天使の施し 手札抹殺 地砕き 抹殺の使途 早すぎた埋葬 収縮
月の書 サイクロン 大嵐 暗黒界の雷×2 光の護封剣 強奪
スケープゴート
【罠6枚】
聖なるバリアミラーフォース 激流葬 リビングデッドの呼び声
死のデッキ破壊ウイルス 魔のデッキ破壊ウイルス×2 

適当に作ってみた。
これで勝てるだろうか
 
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/11(金) 22:10:33 ID:NRDW5u0u0
使ってみればいいんじゃない?
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 01:28:17 ID:ktvFJyau0
アドバイスよろ
【上級3枚】
アームドドラゴンレベル7、アームドドラゴンレベル5*2 
【下級15枚】
サーバーダークホーン*2、エッジ*2、キール*2
アームドドラゴンレベル3*2 仮面竜*3 ドルドラ
異次元女 クリッター ブレイカー ならず
魔法15枚
未来融合*2、オーバーロード*2 スタンピングクラッシュ 
強奪 抹殺 地砕き サイク 大嵐 早埋葬 転移 光の護封剣 施し 貪欲
罠6枚
ミラフォ リビング 激流葬 サンブレ 奈落 炸裂
融合デッキ
FGD、外国流
みたままアームドデッキにとりあえずサイバーダーク足しただけな感じ。
サイバーダークドラゴン+FGDが理想ではあるけどアームド7でも3800+αなんでなかなか。
サイバーダーク系はドラゴンを装備できさえすれば案外戦えるっぽいおかけでサイバーダークドラゴンの出る幕がな(ry
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 10:40:21 ID:S57O+v7w0
なあ、今度からテンプレに「実際に回してないのに診断に出さないでください」って入れたほうがいいんじゃないか?
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 11:00:57 ID:wrJRfe79O
確かに最近は「回してみてこうだったからどうすればいいか」っていう質問じゃなくて
「ぼくあたらしいでっきつくったけどつおい?」って奴増えてきたからな
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 15:21:39 ID:iiCSDpKoO
まぁ年齢層を考えればしかたがないことだと思うが…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 16:53:31 ID:ybY1tWTR0
CGIも理解できない年齢か
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 17:31:19 ID:6gm04THm0
装備カード扱いになってる状態のレッドアイズを指定して黒炎弾って使える?
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 20:04:21 ID:haxW4y+S0
まずはsageから始めようね
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 21:47:34 ID:0e6yIJ62O
横入り悪いんだが自分フィールドにロードオブとブルーアイズがいる状態でバーストストリームは使える?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 21:48:40 ID:I1X8+ybr0
勿論^^
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 21:57:16 ID:0e6yIJ62O
すまんが理由を教えてくれ…
バーストストリームは対象をとらない?
ついでにその場の状態(前レス)でバーストストリームを打った場合はブルーアイズは攻撃出来ませんよね?
何かのカードの効果とごっちゃになってて…
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 22:00:52 ID:6Ro+Nnkv0
えーとね…

滅びの爆裂疾風弾は
「自分フィールドに青眼の白竜が表側で存在」が発動条件なわけで
「青眼の白竜を一体指定」ではないわけ。

後これを発動した後は「自分フィールドの全ての青眼の白竜は攻撃できない」
から注意。白竜の聖騎士と同じ。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 22:02:51 ID:6Ro+Nnkv0
スマンOTLsage忘れた…
本当にスマンOTL

後、指定を取るっていうのは「炸裂装甲」、「ソウルテイカー」、「収縮」
指定を取らないのは「ライトニング・ボルテックス」「地砕き」
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 22:16:18 ID:0e6yIJ62O
わざわざありがと!!
教えて君になるけど落とし穴は対象をとって奈落の落とし穴は対象をとらないのはなぜ?
面倒ならスルーしても結構です!!
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 22:18:54 ID:W9/5ns210
>>1のルールHPでも見れば分かるんじゃない
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 22:19:43 ID:ZbAWQs5O0
>>468
特殊召喚に対応してるから

次元融合でATK1500以上のモンスターが複数体特殊召喚された場合、その全てを除外できる
落とし穴は「召喚・反転召喚」のみだからどう頑張っても1体しか指定できないから対象を取る効果
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 22:21:53 ID:5RvnTqTU0
>>468
Wikipediaを勧める
http://wiki.yugioh-portal.net/
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/12(土) 22:27:42 ID:0e6yIJ62O
なるほど…サンクス!!サイトはってくれたり丁寧に教えてくれてありがと!!
473前スレの相談者:2006/08/13(日) 01:25:21 ID:FV01Ey8y0
マイデッキ改

--------モンスターカード20枚--------
【最上級モンスター2枚】
混沌の黒魔術師 エメス・ザ・インフィニティ

【上級モンスター2枚】
ブローバック・ドラゴン×2

【下級モンスター16枚】
魔導戦士ブレイカー アマゾネスの剣士 異次元の女戦士 月読命
お注射天使リリー 逆ギレパンダ マシュマロン メタモルポット
デビル・フランケン ダークファミリア 聖なる魔術師 闇の仮面
クリッター ダンディライオン 深淵の暗殺者

--------魔法カード12枚--------
ライトニング・ボルテックス 
大嵐 ハリケーン 
光の護封剣 モンスター回収
魔導師の力 ビッグバン・シュート
早すぎた埋葬 手札抹殺 天使の施し
魔法石の採掘 リバースソウル

--------罠カード9枚--------
聖なるバリア−ミラーフォース−
激流葬 魔法の筒
死のデッキ破壊ウイルス
マジック・ジャマー 盗賊の七つ道具
モンスターBOX 神の恵み 
リビングデッドの呼び声

--------融合カード6枚--------
青眼の究極竜
サイバー・エンド・ドラゴン
サイバー・ツイン・ドラゴン
ガトリング・ドラゴン
サイバー・ブレイダー
サウザント・アイズ・サクリファイス




ぶっちゃけ負けなしです。
ただ、エメスを他の最上級モンスターにしてもいいと思うのですが・・・なにかないかなぁ・・・・・ 
以前はそこのポジションに「聖女ジャンヌ」を入れていたのですが。

診断よろしくお願いします。
474前スレの相談者:2006/08/13(日) 02:59:08 ID:FV01Ey8y0
エメスを外してブローバックをもう1枚入れたらさらに強くなった気がする・・・。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 03:47:04 ID:AnUlnjv40
<下級モンスター6枚>
封印されし者の左足 封印されし者の右腕 封印されし者の左腕 封印されし者の右足 封印されしエクゾディア 磨破羅魏

<魔法17枚>
天使の施し×3 死者転生 強欲な壺×3 王家の神殿×3 魔法石の採掘×2 成金ゴブリン×3 闇の量産工場×2

<罠17枚>
無謀な欲張り×3 第六感×3 強欲な瓶×3 グラヴィティ・バインド−超重力の網−×2 ゴブリンのやりくり上手×3 八汰烏の骸×3

無制限で今度やるんですけど、診断お願いします
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 03:57:01 ID:jj85BP+jO
【上級モンスター3枚】
ネフティスの鳳凰神*1
疾風鳥人 ジョー*2

【下級モンスター17枚】
ネフティスの導き手*1
ハーピィ・レディ1*3
バード・フェイス*1
ドラゴンフライ*3
クリッター*1
魔導戦士 ブレイカー*1
異次元の女戦士*1
ならず者傭兵部隊*1
ハーピィズペット仔竜*1
風の精霊 ガルーダ*2
マシュマロン*1
聖なる魔術師*1

【魔法14枚】
貪欲な壺*1
ハーピィの狩場*2
テラ・フォーミング*1
天使の施し*1
サイクロン*1
スケープ・ゴート*1
光の護封剣*1
大嵐*1
早すぎた埋葬*1
強奪*1
抹殺の使徒*2
ライトニング・ボルテックス*1

【罠6枚】
ゴッドバード・アタック*3
リビングデッドの呼び声*1
聖なるバリア-ミラーフォース*1
激流葬*1


ハーピィを中心に攻めていき、隙あらばネフティスを召喚し相手を叩き潰すデッキです。
悪いところ、改善点などありましたら是非お願いいたします。
477katuno:2006/08/13(日) 04:07:16 ID:o/8VT9OY0
横井さん!絶対に遊戯王オンラインに戻ってきて!!!

これを見たらここにメール送ってきてね!

[email protected]
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 05:50:03 ID:pEMuKiKJO
>>476

狩場と仔竜があるのに万華鏡と三姉妹がどこにも見当たらない!!


それからsageれ。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 09:21:31 ID:+BHexRFu0
除外されたカードをデッキや手札などに復活させるカードってある?
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 09:24:00 ID:0FEqwHwn0
ちょっとぐらい調べてから聞けよ

>>479
「ある」
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 09:28:13 ID:uw7//6eI0
>>479
エリクシーラー
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 11:28:07 ID:wJI12tr90
>>475
>>6

>>479
原初の種
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 11:42:59 ID:uw7//6eI0
>>482
それ使えない
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 11:50:28 ID:q1a/p0KH0
>>483
D-HEROと併用すれば無問題
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 12:50:40 ID:jj85BP+jO
>>478
万華鏡は今入れようか悩んでるところです。三姉妹はどうにも使いづらくて…。
一応実戦で使えるデッキに仕上げたいので、お願いいたします。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 13:51:42 ID:macv0TkTO
連爆魔人について質問です。
チェーンが複数積まれていても1回しか効果が発動しないんですか?
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 14:17:16 ID:QzPO0tD5O
質問ですが、
サイバー・フェニックスとサイバー・ドラゴンが相手フィールドに存在する時に、相手サイバー・ドラゴンの攻撃に対して魔法の筒を発動しました。
この時、フェニックスの効果は魔法の筒には適用されない、で良いのでしょうか?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 14:24:45 ID:uw7//6eI0
無理です。
サイバーフェニックスは自分のフィールドの機械族に対する魔法・罠を無効にするだけですから。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 20:24:46 ID:b5/YyvKv0
「魔法の筒」は「攻撃モンスター」(攻撃宣言した相手モンスター)1体を対象として発動させる「対象を取る効果」です。
「サイバー・フェニックス」は「自分フィールド上に存在する機械族モンスター1体を対象とする魔法・罠カードの効果」を無効にします。

・・・もう分かりますよね?
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 21:03:46 ID:vmjJAuZ+O
wikiでたまに出てくる、「腐る」って表現がよくわからん。

なんかしっくりこないぞ
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 21:13:27 ID:Bp+wjOUx0
>>490
たとえばそうだな、給食に大嫌いなコッペパンが出てきたとしよう
残すと先生に怒られるから気付かれないように机の中にしまっておいた
しかし、一向にコッペパンを処分する機会は訪れず、時間だけが過ぎていった。

さてコッペパンはどうなるだろうか

つまりそういう事
いらないカードは腐って邪魔なだけ、食べる事すらかなわない
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 21:39:51 ID:5bCdj9iyO
>>491
あんた上手いこと言うな。
490じゃないがおおいに納得した。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/13(日) 21:43:20 ID:vmjJAuZ+O
なるほど!
納得したぞ!
サンクス
494473:2006/08/13(日) 23:10:00 ID:FV01Ey8y0
間違えた。さっきはウソッコ、こっちがホンコ。


マイデッキ改

--------モンスターカード20枚--------
【最上級モンスター1枚】
混沌の黒魔術師 

【上級モンスター2枚】
ブローバック・ドラゴン×3

【下級モンスター16枚】
魔導戦士ブレイカー アマゾネスの剣士 異次元の女戦士 月読命
お注射天使リリー 逆ギレパンダ マシュマロン メタモルポット
デビル・フランケン ダークファミリア 聖なる魔術師 闇の仮面
クリッター ダンディライオン 深淵の暗殺者 ならず者傭兵部隊

--------魔法カード12枚--------
ライトニング・ボルテックス 
大嵐 ハリケーン 
光の護封剣 モンスター回収
魔導師の力 ビッグバン・シュート
早すぎた埋葬 手札抹殺 天使の施し
魔法石の採掘 リバースソウル

--------罠カード9枚--------
聖なるバリア−ミラーフォース−
激流葬 魔法の筒
死のデッキ破壊ウイルス
マジック・ジャマー 盗賊の七つ道具
モンスターBOX 神の恵み 
リビングデッドの呼び声

--------融合カード6枚--------
青眼の究極竜
サイバー・エンド・ドラゴン
サイバー・ツイン・ドラゴン
ガトリング・ドラゴン
サイバー・ブレイダー
サウザント・アイズ・サクリファイス
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 00:10:36 ID:HAwcFNpTO
デッキ診断よろしくお願いします。エーリアンデッキです。

下級モンスター15枚
マシュマロン×1 聖なる魔術師×1 カイザー・シーホース×1 エーリアン・グレイ×3 エーリアン・ハンター×3 エーリアン・スカル×3 エーリアン・ウォリアー×3

上級モンスタター6枚
エーリアン・マザー×3 宇宙獣ガンギル×3

魔法11枚
強奪×1 スケープ・ゴート×1 サイクロン×1 大嵐×1 強制転移×2 浸食細胞「A」×3 エネミーコントローラー×2

罠8枚
魔法の筒×1 リビングデッドの呼び声×1 砂塵の大竜巻×2 ドレインシールド×1 洗脳光線×2 ミステリーサークル×1

スケープ・ゴートの羊トークンを使って強制転移、エネミーコントローラーを発動し、宇宙獣ガンギルを召還していくデッキです。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 00:51:10 ID:erY2wS2hO
>>485

ハーピィデッキにするのか風デッキにするのかすごい中途半端。


ハーピィ中心ならハーピィ狩場3積んで門前払いがおすすめ。何回でも破壊。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 01:26:58 ID:kBAdSmszO
上級ー計7
ダッシュガイ×3 ドレッドガイ×1 ドグマガイ×1 ダブルガイ×1 ネオス×1
下級ー計18
スパークマン×1 バーストレディ×1 クレイマン×1 フェザーマン×1 オーシャン×1 ディフィンドガイ×3 デビルガイ×2 ダガーガイ×2 ダイハードガイ×2 ダイヤモンド×1 ドゥームガイ×1
魔法ー計10
融合×2 光の護封剣×1 幽獄の時計塔×1 ダーク・シティ×1 再融合×1 スパークガン×1 手札抹殺×1 ハリケーン×1 融合賢者×1
罠ー計4
死のデッキ破壊ウィルス×1 攻撃の無力化×1 Dーチェーン×1 Dーシールド×1
融合デッキー計2
フェニックスガイ×1 シャイニング・フェニックスガイ×1

コンセプト
Dヒーローを中心においたテクニックデッキです。
キーカードはドレッドガイとドグマガイと幽獄の時計塔です。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 02:10:46 ID:Dd0Og6DFO
上級二枚
メビウス、ダイダロス

下級十六枚
憑依エリア×3、バグロスMK-3×3
グリズリーマザー×3、マーメイドナイト
クリッター、アクエリア
スターボーイ×2、ペンギンナイトメア×2

罠七枚
停戦協定、重力網、魔法の筒、激流葬
リビングデッド、ミラーフォース

魔法十五枚
B地区、天使の施し、月の書、強奪、大嵐
抹殺の使徒、ボルテックス、サイクロン
早すぎた埋葬、光の護封剣、地砕き
ハリケーン、アトランティス

海デッキの50:50を意識して作りました。
診断お願いします。
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 09:41:18 ID:icZrmWWRO
メテオストライクを相手モンスターに着けた場合、
貫通ダメージを喰らうのは相手であるのと同じ原理で、
墓地にワイト×3、ワイトキング×2がいるとき、
場にいる攻撃力5000のワイトキングを相手に強奪でコントロールを奪われても、
自分の墓地にワイトらがいるので、取られたワイトキングの攻撃力は5000のままですよね?
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 10:01:27 ID:ZeMUn3J00
>>499
「ワイトキング」が「強奪」で奪われた場合、「ワイトキング」のコントロールが
相手に移ってしまうため、相手から見た「自分の墓地」が適用されます。
つまり、自分の「ワイトキング」が相手に奪われた時点で、そのワイトキングは
相手の墓地にある「ワイト」「ワイトキング」の枚数を参照にするため、相手の墓地に
それらのカードが一枚もない場合は、奪われた「ワイトキング」の攻撃力は0になります。
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 11:29:51 ID:4LwOkWan0
マインドクラッシュでゴルドやシルバを特殊召還することは出来ますか?
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 11:32:18 ID:4LwOkWan0
連レスすいません
マインドクラッシュで選択したカードが相手になくて自分の手札を捨てる効果によって、
ゴルドやシルバが捨てられた場合に特殊召還出来ますか?
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 11:34:57 ID:n1Z5PAam0
マインドクラッシュの効果は
>そのカードを全て墓地へ捨てる。
>自分はランダムに手札を1枚捨てる。
なので

捨てられた時に発動する暗黒界の効果は発動します。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 11:42:29 ID:4LwOkWan0
>>503
ほぉ〜
じゃあ暗黒界にマイクラ入れたら一石二鳥じゃね?
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 14:18:11 ID:VyStBBFn0
>>496
質問なんだけどハーピィ狩場+門前払いやると自分がら空きできつくないの?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 14:40:48 ID:lsYnm6cg0
逆に考えるんだ、サイドラを出される心配が無くていいなあ、と考えるんだ
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 16:25:52 ID:4hnzDXuRO
>>497
どう見てもスタンです。本当にry
>>498
魔法・罠の枚数足りなくね?
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 17:26:55 ID:erY2wS2hO
>>505

きついと感じるなら自分の門前払いでも破壊しとけ。

ヒステリック・パーティ+ハーピィの狩場は相性がいいよ。


とりあえず試してみろ。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 19:02:18 ID:Lrjln51d0
装備カード状態のモンスターカードがそのターン墓地に送られた場合
遺言状の効果は発動できますか?
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 19:08:02 ID:erY2wS2hO
>>509

装備魔法カード扱いになるから無理。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 19:26:54 ID:Lrjln51d0
>>510
thx
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 19:34:11 ID:RlAIWdFs0
>>497ってスタンか?
EとDの混合デッキのうえ、サーチ手段が少ないのに事故らないで回せる方が
珍しいと思うんだが

>>507って、単に

>どう見ても○○です。本当にry

が書きたいだけにしか思えん
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 19:52:40 ID:erY2wS2hO
>>497

なんで再融合入ってんだ??

E・HERO融合は再融合で出せんよ。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 20:06:35 ID:4LwOkWan0
【上級7枚】
氷帝メビウス×3 カオスソーサラー×2 雷帝ザボルグ サイバードラゴン 

【下級15枚】
クリボー×3 ハネクリボー×2 魂を削る死霊×2 ならず者傭兵部隊
クリッター 黄泉ガエル ダンディライオン 魔道戦士ブレイカー
マシュマロン 異次元の女戦士 聖なる魔術師

【魔法14枚】
クリボーを呼ぶ笛×3 地砕き サイクロン 大嵐 強奪 抹殺の使途
簡易融合 天使の施し 早すぎた埋葬 遺言状 光の護封剣

【罠4枚】
聖なるバリアミラーフォース 激流葬 リビングデッドの呼び声 炸裂装甲

黄泉クリ帝にソーサラーを加えた形です。
ソーサラーは2が1番回ったと思うのでこうしてみました。
サイドラは生贄ですぐメビやザボが出せるのと、ソーサラーの餌になるので入れました。
光の枚数が若干足りないように思えるので光を何か入れようと思うんですが、
桜花 次のターンの守りが薄くなるので抜きました。
阿修羅 入れてみましたが役に立たなかったです。
ザボルグ 場事故が度々起きました。強奪や簡易から出しずらいので1枚にしてます。
こうだったので光何を入れようか迷っています。
それで診断して欲しい所は、光のオススメと抜き入れです。
診断よろしくお願いします。    
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 20:37:11 ID:dSTbVyl80
エキスパ見たんだけどなかったんで質問させてもらいます
カオス・マジシャンが戦闘で異次元女・男を倒したとき
異次元の効果は無効になりますか?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 21:12:46 ID:NHsvQXlYO
>>514
氏ね!!
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 21:26:53 ID:XLDoNZzO0
>>515
異次元男に書いてあるよ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 21:28:01 ID:8vEdBZeA0
>>515
惜しい、後一歩進むんだ

カオス・マジシャン
>このカード1枚を対象に”選択”するモンスターの効果を無効にする。

異次元の戦士
>◇この効果は対象を取る効果ではありません。
519Zero:2006/08/14(月) 21:30:40 ID:01s81Uz30
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 21:37:05 ID:erY2wS2hO
>>514

光の上級ならサンドラがいい。アド取れるしサラの餌になる。あとハネクリは1枚でいいし、遺言状を入れるくらいなら、おろかな埋葬入れて黄泉ガエルを墓地に落とせ。


俺はネタでラビエルと増殖を入れてた。


ラビエルは場に出たが強奪+月読命で取られたお。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 21:50:48 ID:dSTbVyl80
>>517 >>518
ありがとう。一歩進まないから答えが出なかったんですね。
人生勉強になりますた。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 22:05:53 ID:4LwOkWan0
>>520
そこまでしてラビエル取られるとかテラカワイソスwww
ってのはおいといて
診断ありがとうございます。
遺言状抜いておろかな埋葬にしてみます。
ハネクリは結構致命的なダメージを防いでくれるのと、
ハネクリ1枚だと手札にクリハネクリが2枚来たら笛1枚紙なのでこのままで
後、光はサンドラですか・・・黄泉クリ帝にサンドラは考えてなかったですね
とりあえず保留にしてみます。
ありがとうございました
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/14(月) 23:31:07 ID:erY2wS2hO
>>522

ハネクリは、貫通ダメージを無効化にできないから、1枚でいいと思うお。


以外にクリボー+増殖+死デッキは成功しやすい。壁になる。


手札にクリボーとハネクリが来てクリボー呼ぶ笛が紙切れ→なんのために打ち出の小槌があると思ってるんだ?


クリボートークンが邪魔→最終兵器ラビエル召喚or団結の力!!
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 05:34:16 ID:VRVA11Dh0
結界像を次元融合で場に出す時相手はどうなるんですか?
結界像をこちらが出せば相手はもう出せないとかですか?
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 05:43:20 ID:FyeZzbOJ0
>>542
1.結界像は基本的に「特殊召喚のための指定が出来ない」と考えればいい
次元融合を発動し、お互いに特殊召喚する対象を指定した時点では結界像は居ないため普通に特殊召喚できる

2.ターンプレーヤーから順次処理するため、
自分が先に結界像を出した場合永続効果が先に適応されるので相手はそれに引っかかるものは特殊召喚できない(指定したものを含む)

要するに

調  整  中
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 07:34:00 ID:Y7WQb9SVO
>542に期待
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 08:26:44 ID:VRVA11Dh0
>>525
自分がターンプレイヤーなら先に結界像出せて
相手はその属性以外出せないということ自体も調整中なのか・・・?
いけそうな気もするが
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 10:20:45 ID:kxRtpHgZO
ブランク持ち何だがプレイングをあげるデッキってどんなんかな?ちょいスレチガイな気がすんだが初心者もプレイングを向上させる意味でここにした
なので比較的集めやすい(デッキについてくるような)カードを中心にしてもらいたいんだが…
「そんくらい自分で考えろ」的なことならスルーしてもらって結構です…
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 10:25:48 ID:FyeZzbOJ0
>>527
ぶっちゃけ結界像については情報が少なすぎる
今後のエキスパにご期待ください
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 10:49:43 ID:V51Ze4ZA0
>>528
デスカリ、ギガ様、ムカムカあたりなんてどうだろ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 10:58:14 ID:OkfPzL6SO
ああ確かに。ネズミの自殺突攻から当然の如く2400、2800のムカムカが出てきて
殴り倒されるもんだから結構腹立つ。ゆえに勧める。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 11:25:35 ID:BDguoIL00
>>525
全部特殊召喚してから永続効果発揮なので
ターンプレイヤーの永続効果が先に適用されてもすでに特殊召喚した後ですが何か?
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 11:27:54 ID:kxRtpHgZO
なるほど…リクルートか…上級はムカムカ ギガ のみでおk?
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 14:48:49 ID:HZgW04vDO
プレイングを練習したいんなら、ドローの影響が比較的少ないスタン同士(要は同じデッキ)で何回も勝負やるのが良いと思う。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 16:18:16 ID:Y7WQb9SVO
ストラクチャを何か買ってそれでデュエルとか。
536もも:2006/08/15(火) 16:30:13 ID:aRBm7B0q0
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 16:35:49 ID:ZZMLt8qZ0
戦士ストラクチャ組み替えてみるか炎組み替えてみるのが個人的にお勧め

538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 17:12:36 ID:BSwJqZmc0
>>518
げっそれマジ? カオマジ弱くなっちゃったOTL

そんな弱くなったカオスマジシャンを主力にした俺のデッキ診断してくれ
【上級モンスターカード:4枚】
混沌の黒魔術師 カオス・マジシャン サイバネティック・マジシャン
魔法の操り人形

【下級モンスターカード:15枚】
墓守の偵察者×2 墓守の番兵 霊滅術師 カイクウ×2
魔導戦士 ブレイカー お注射天使リリー 月読命
クリッター 見習い魔術師 執念深き老魔術師
深淵の暗殺者 聖なる魔術師×2 魂を削る死霊

【魔法カード:18枚】
サイクロン スケープ・ゴート ディメンション・マジック×3
押収 強奪 月の書
光の護封剣 収縮×2 洗脳−ブレイン・コントロール−
早すぎた埋葬 大嵐 天使の施し
抹殺の使徒×2 貪欲な壺

【罠カード:4枚】
リビングデッドの呼び声 死のデッキ破壊ウイルス 聖なるバリア−ミラーフォース−
炸裂装甲

墓守で壁作って展開させて
ディメマで相手モンを破壊して殴っていくデッキ。
ディメマの破壊効果があるんで地砕きを不採用にした。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 18:18:42 ID:PJ5Fl/C00
未来融合で召喚したモンスターを裏にすれば未来融合が場を離れた時の破壊は免れますか?
同様に簡易融合の場合はどうなりますか?
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 18:28:03 ID:VRVA11Dh0
別々の結界像同士を次元融合で一遍に特集召喚はできる?
これも調整中かな・・・?
次元融合での特殊召喚は一応同時に行うからいけそうだけど
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/15(火) 20:25:48 ID:kxRtpHgZO
なるほど…返事遅れてスマン…
アンデットもってるから友達と明日やってみるよ!!
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 00:37:21 ID:rIMP0a91O
>>538
ババァとセイント入ってるのに見習い魔術師がどこにも見当たらない!!


あるならカオスマジシャン→コスモ・クイーンにかえた方がよい。


死霊→魅惑の女王Lv3にかえてみたら。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 01:57:34 ID:E4cef4fHO
497ですが魔法や罠は何をいれたら良いでしょうか?
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 09:54:48 ID:9rKVprbdO
場にジャイアントオークがいて自分が魔のデッキ破壊ウイルスを発動→相手チェーンして盗賊の7つ道具発動→魔のデッキ破壊ウイルス不発
この場合ジャイアントオークはやはり発動コストとして破壊されますよね?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 12:28:06 ID:uQaZoiZR0
イエス
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 13:43:29 ID:7hwqZOWC0
最近は盗賊の7つ道具をデッキに入れてる奴自体ほとんどいないからそこが狙い目
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 14:25:12 ID:rIMP0a91O
>>546
つ「誤作動」
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 15:09:21 ID:JvRlO6R/0
>>542
サンクス。一応見習い一枚だけ刺してますよ(´・ω・`)
コスモか・・・持ってないぜ。魅惑の女王は使いづらそうだが、検討してみるよ。
>>497>>543
ある程度基本カード入れないときついよ>>3-4に書かれてるの集めてみて
N入れてないならネオスは抜いたほうがいいよ。
ダイヤモンドも魔法があんまり入ってないなら紙切れになる。専用デッキにするかにした方が・・・
ディフェンドガイも少し使いづらいね。
殴りで行きたいんなら魔法は手抹、再融合、スパークガン抜いてシティ・摩天楼積んだりとテラフォ入れてみると良さそう
融合デッキ集めたほうががんばって集めて。あとは和睦の使者かな・・?
へタレ診断スマソ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 18:01:39 ID:dicmsoioO
ヴァンパイアロードって、相手のカードの効果なら、
手札やデッキから墓地に行っても、
次の自分のスタンバイフェイズに蘇生しますよね?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 20:11:35 ID:cvP7zA1bO
>>543
魔法・罠以前の問題だな、突っ込み所満載。今日は気分がいいからまとめる
・デッキの枚数39枚
・モンスター居すぎ
・DHERO中心と言っておきながら全く意味の分からないネオスが入ってる
・再融合はEHERO融合モンに使えない
・そもそもテクニックデッキって何よ?
EとDを混ぜて作りたいならそれなりの作り方があるし。
いくら何でもここは認定と違って適当に作った紙束を全部作り替えてくれるような良心はない。
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 20:31:21 ID:duAFyjOZ0
実際のところ、>>497>>543って何歳くらい?

俺もD‐HEROのファンデッキを組んでるけど、>>497のデッキって
ファンデッキが相手でも勝てる気がしないよ
手札事故がおこりまくってまともな対戦にもならんような…
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 22:02:15 ID:9rKVprbdO
回答サンクス!!遅くなってすまん
俺の周りでは…古いカード使う奴が多くてね…7つ道具やジャマーは必須らしい(^_^;)俺は入れてないけどね…
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 22:36:12 ID:DvjAt1w30
王宮のお触れ三積みしてみ

友達居なくなるから
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 22:52:45 ID:FROLjduU0
罠カードのドレインシールドは直接攻撃に対しても発動できるのでしょうか?
それともモンスターへの攻撃に対してのみ?カードの記述を読む限り前者だとは思うのですが。
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/16(水) 23:17:24 ID:eaZmdEbF0
>>554
前者。
556554:2006/08/16(水) 23:25:50 ID:FROLjduU0
>>555
おお、やはり前者ですか。どうもありがとうございます。
カードのイラストに惑わされてしまいました。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 01:06:38 ID:xIcSP/ta0
そんなやつ始めて見たわ
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 02:22:45 ID:1lurAmMHO
>>554-557の流れにワロタw
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 11:36:50 ID:/x9a5wGKO
デッキ診断よろしくお願いします。エーリアンデッキです。

下級モンスター15枚
マシュマロン×1 聖なる魔術師×1 カイザー・シーホース×1 エーリアン・グレイ×3 エーリアン・ハンター×3 エーリアン・スカル×3 エーリアン・ウォリアー×3

上級モンスタター6枚
エーリアン・マザー×3 宇宙獣ガンギル×3

魔法11枚
強奪×1 スケープ・ゴート×1 サイクロン×1 大嵐×1 強制転移×2 浸食細胞「A」×3 エネミーコントローラー×2

罠8枚
魔法の筒×1 リビングデッドの呼び声×1 砂塵の大竜巻×2 ドレインシールド×1 洗脳光線×2 ミステリーサークル×1

スケープ・ゴートの羊トークンを使って強制転移、エネミーコントローラーを発動し、宇宙獣ガンギルを召還していくデッキです。
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 12:29:06 ID:K0uEe/XeO
>>495>>559
放置されたからって2回も同じの貼るな馬鹿
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 13:40:48 ID:1ImIpE3A0
少しだけアドバイス。
デッキ診断以前の問題でただエーリアンを三積みしてるだけでしょ
ブレインコントロールぐらい入れような
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 19:42:37 ID:lp2OQitS0
自分の場に2体のモンスターがいるときに龍の鏡を発動し、
相手がチェーンでおジャマトリオ発動した場合、素材の除外は行われますか?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 19:44:38 ID:cCSkvUkj0
>>562
されない理由があるのか?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 19:51:00 ID:6RmHyh1i0
される
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 20:24:11 ID:lp2OQitS0
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 20:33:46 ID:ePiuCyax0
アニメと原作で社長がやってた
攻撃の瞬間に収縮+死デッキのコンボは発動できますか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 20:34:21 ID:EbwOfabf0
できません。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 20:38:23 ID:6RmHyh1i0
>>566
一度に2枚以上チェーンできません。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 21:02:41 ID:6zOumGYr0
ん?

攻撃宣言時に収縮発動→チェーン処理
その後再びバトルステップに死デッキ使えば問題なくね?

誤作動の項引用
≪発動条件が特にないカードの場合≫
・相手モンスター「ブラック・マジシャン」が攻撃宣言、
┏チェーン1:「破壊輪」発動、「ブラック・マジシャン」選択
┃チェーン2:「誤作動」発動、500ライフ払う。
┃逆順処理チェーン2:「誤作動」解決、「破壊輪」の発動無効・そのカードを元に戻す。
┗逆順処理チェーン1:「破壊輪」処理無し
この結果「ブラック・マジシャン」の攻撃が有効だが、元の状態に戻した「破壊輪」は発動条件が限定されていない為、
このバトルステップ中に再度発動させる事ができる。(再度「破壊輪」を「ブラック・マジシャン」に発動し、破壊できれば攻撃は止まる)

明らかに誤作動で一度チェーン処理を終えているのにその後のダメージスッテプでも無いタイミングでカードが発動されてる
・・・いまいち分からんのだよなバトルステップってのは
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 21:52:42 ID:0Ov+cUJr0
>>569
チェーンは上に積まれていき、上から順に処理されていくことを忘れるな
攻撃→収縮発動→死デッキ発動だと
チェーン3 死のデッキ発動・効果処理
チェーン2 収縮発動 効果処理
チェ−ン1 攻撃 処理
ってなるから社長のやってたことはできない。自分の場に1000以下がいれば話は別だが
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 21:59:56 ID:6zOumGYr0
>>570
違う違う俺が言いたいのはそんなんじゃない

さっきの例を見てもらってくれれば分かるが
攻撃宣言に破壊輪を発動し誤作動を受けた場合
そのバトルステップ中にもう一度破壊輪を発動できるという事例があること
さらに、ミラフォの場合はそういってことは出来ないと裁定が下ってる

つまり
バトルステップには
攻撃宣言時、攻撃宣言後、ダメージステップの3つがあるのではないか?という事
つまり
攻撃宣言をした時に収縮を発動→チェーン逆順処理で効果解決し、攻撃力が半分に
その後、攻撃宣言とは別のステップで死デッキを発動する事が可能ではないのか?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 22:08:20 ID:0Ov+cUJr0
>>571
あースマン。勘違いしてた。

これは説明しずらいな・・・うまく説明できるやつ頼む
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 22:59:03 ID:BZ7K2DZ8O
>>573ゲトー
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 23:00:16 ID:E7gZ6fwN0
フィールド上に次元の裂け目がある時ホルス6が戦闘で破壊されたらどうなりますか?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 23:06:27 ID:cCSkvUkj0
>>574
戦闘破壊確定時点で、永続効果はなくなります
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 23:22:21 ID:2i8/a4kh0
>>569-572
これは死デッキ発動にチェーンして収縮発動させればいいんでないの?
攻撃力半減→半減したモンスターを指定して発動って流れじゃダメなのかな?かな?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/17(木) 23:25:18 ID:4RCM1NEq0 BE:93830832-2BP(0)
>>576
発動した時点で攻撃力1000以下のモンスターを
生贄に捧げないとだめだから、それは無理
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 00:53:26 ID:Uw9il+600
自軍のファイヤーソーサラーが相手の場でリバースしたらダメージは相手が受けますか?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 02:10:23 ID:x6vl4V9XO
>>576

相手のブレイカーの効果でリバース罠・魔法破壊

チェーンで収縮を発動

相手のブレイカーが攻撃

死デッキ発動

…ならいけるんじゃね?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 13:36:19 ID:5QoeONGn0
>>566
何度か話題になるな
攻撃時に収縮→その処理後に死デッキで可能
これが攻撃ではなく除去効果だと、チェーン処理には割り込めないので不可能
>>570
そもそも攻撃はチェーンに乗らない
>>579
ブレイカーを出された時は、魔法罠破壊を発動される前に収縮を使っておけば、
死デッキを指定された場合にも死デッキがチェーンできる
これがメビウスだと優先権が移らないので死デッキを指定されたら収縮を使う暇はない
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 14:48:41 ID:WgY6SJoO0
貫通ダメージの効果でもデスカリの効果は発動しますか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 14:49:21 ID:ZIQ3t57R0
>>581
いいえ
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 18:35:55 ID:8szx73n10
ビートダウン作ろうと思ってるんですけど
地砕きと地割れが無くて、ハンマーシュートとソウルテイカーはあります。
ハンマーとソウルのどっちを優先したらよいでしょうか?
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 18:38:05 ID:FSyWiFQe0
ハンマーシュート
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 20:15:18 ID:WAik0Vgl0
すでに発動されているお触れを破壊できる魔法カードって
邪気退散、サイクロン大嵐罠はずし以外に何かあります?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 20:22:36 ID:c48XmFFDO
【メインデッキ40枚】


【上級モンスター3枚】
ネフティスの鳳凰神*1
アームド・ドラゴンLv5*2

【下級モンスター17枚】
アームド・ドラゴンLv3*2
ドラゴンフライ*3
シルフィード*3
サファイアドラゴン*2
スピア・ドラゴン*1
ドル・ドラ*1
ネフティスの導き手*1
魔導戦士 ブレイカー*1
クリッター*1
ならず者傭兵部隊*1
異次元の女戦士*1
【魔法14枚】
デザートストーム*2
ライトニング・ボルテックス*1
抹殺の使徒*1
テラ・フォーミング*1
大嵐*1
サイクロン*1
スケープ・ゴート*1
地砕き*1
早すぎた埋葬*1
貪欲な壺*1
光の護封剣*1
天使の施し*1
強奪*1
【罠6枚】
風霊術-「雅」*2
激流葬*1
炸裂装甲*1
聖なるバリア-ミラーフォース*1
リビングデッドの呼び声*1

風を中心に据えたデッキになります。
ドラゴンフライによる上級モンスター召喚を軸にデザストで強化されたサファイアドラゴンなどで攻めいって行くどちらかと言えば速攻を主とする戦術になります。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 21:20:08 ID:/+hXBr7Q0
>>585
ダブルトラップ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 21:38:41 ID:fXaEnCq3O
>585
スタンピングクラッシュ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 21:44:07 ID:ZIQ3t57R0
>>585
ハーピィの羽根箒
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 21:59:50 ID:cCVGcg6k0
>>585
Rライトジャスティス
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/18(金) 22:24:16 ID:89tKtc330
>>585
黒・魔・導
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 03:59:16 ID:beCu/Tk9O
>>589
禁止…(´・ω・`)

>>585
ハーピィの狩場
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 05:09:34 ID:sILFvWikO
質問ですが、地盤沈下で相手モンスターフィールドを1箇所でも使用不可にした場合、封魔一閃は使えなくなりますか?
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 06:29:58 ID:/vxgTaFMO
封魔一閃て何?新カード?
出たばっかならルール定まってないから
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 09:20:53 ID:1XYirCZfO
名推理で閃光の追放者を特殊召喚したら、他のめくったカードは除外される?
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 09:26:21 ID:/vxgTaFMO
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 11:22:01 ID:4y4moUhs0
自分のターンにスケープゴートを伏せてターン終了、
相手ターンに相手がサイクロンを発動して、伏せておいたスケープゴートを
破壊しようとしたので、それにチェーンしてスケープゴートを発動した。
この場合、羊トークン4体は特殊召還されますか?
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 11:26:44 ID:beCu/Tk9O
>>597
自分のエンドフェイズ時に相手がサイクロンを発動するとスケープ・ゴートは、破壊されるが相手のターンならチェーンで発動可能。自分の場にモンスターが2体以上いなければ特殊召喚はできるぞ。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 11:41:42 ID:nA/97TAk0
>>593
べつに使用禁止になったモンスターゾーンに
モンスターが存在しているわけではないので封魔一閃は発動できません。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 11:57:52 ID:4y4moUhs0
>>598
ありがとうございました。

では、自分の場にモンスターが2体以上いる場合(地盤沈下などで2つ以上
使用不可の場合)は4体特殊召還できないので無効になり、一体も特殊召還
できないということですか?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 12:31:38 ID:beCu/Tk9O
>>600
スケープ・ゴートを4体とも特殊召喚出来なければ不発となります。
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 12:34:04 ID:2drZWQa/0
上級4枚
サイバードラゴン×2 人造人間サイコショッカー 氷帝メビウス
下級14枚
E・HEROエアーマン×3 ハイドロゲドン×3 E・HEROワイルドマン×2 
ならず者傭兵部隊 E・HEROオーシャン 魔道戦士ブレイカー 聖なる魔術師
異次元の女戦士 DDアサイラント ミスティックソードマンLV2 
魔法17枚
地砕き×2 エネミーコントローラー×2 収縮×2 増援 月の書
早すぎた埋葬 サイクロン 大嵐 洗脳ブレインコントロール 
貪欲な壺 光の護封剣 天使の施し シールドクラッシュ 戦士の生還
罠5枚
聖なるバリアミラーフォース リビングデッドの呼び声 破壊輪
激流葬 炸裂装甲

戦士ビート風のスタンです。
ゲドンとエアーマンで攻めていきます。
貪欲、オーシャン、戦士の生還で息切れを防ぎます。
低攻撃力は収縮、エネコン、月の書で補います。
診断よろしくお願いします。
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 12:36:13 ID:4y4moUhs0
>>601
ありがとうございました。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 12:41:17 ID:4y4moUhs0
>>602
破壊輪は現在禁止に指定されているはずです
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 14:07:34 ID:yI2B0imuO
>>604破壊輪制限に復帰してるよ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 15:01:51 ID:sILFvWikO
>>599
やっぱりそうですよね、ありがとうございます。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 15:38:32 ID:I+bXUMiJ0
>>605
まだ確定したわけじゃないぞ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 16:33:06 ID:ENXVW3ki0
>>607
VJ買え屑
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 16:33:11 ID:y+ssY47c0
>>605
まだ9月じゃないヨ
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 16:51:03 ID:I+bXUMiJ0
>>608
VJの内容は知ってる。でもまだ9月じゃない。だから変わるかもしれない
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 18:43:18 ID:/vxgTaFMO
質問しといて回答が返ってきたら『ありがとうございました』だけ
理解してんのかね・・・
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/19(土) 18:58:08 ID:DISFHKY70
そういう奴に限って間違った回答を鵜呑みにするんだよな
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 02:10:22 ID:1S64EoeU0
>>608
なんで コ ナ ミ 公 式 発 表 じゃないソースを鵜呑みに出来んの?
現に誤表記も何度かあったんだ。コナミ公式じゃないかぎり頭から信用しきってるとそのうち馬鹿見るぞ
あと制限適用まであと10日ほどあるのを忘れるなよ

>>611-612
それ>>603に言ってるの?
>>597-601の流れを見直してみて、まだそう言えるのならお前らの理解力の方が心配

ってか礼の他に何言ってほしいの?あなたは詳しいですねとか褒めればいいのか?
的確な答えもらって簡潔な礼を言った。それの何が不満なのか(しかも外野だし)理解できない
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 03:00:18 ID:fYPum5Ik0
俺のように本当の初心者だと
ストラク戦士、魔法に制限カードを入れ替えただけで強くなった気がするぜ
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 05:02:30 ID:0+VTM30jO
>>614
ストラクチャーデッキ自体が結構強いからね。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 06:48:55 ID:eVF4U+CT0
正直大会参加者以外で律儀に制限更新日を守ってる人を見た事ない
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 17:00:14 ID:AwIpmC0k0
保守あげ
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 20:49:31 ID:blN9hGhtO
>>613
も、も、も、もちつけ!いや、本当に自分もそう思うけど、とにかくもちつこう
お礼を言わない人もたまには居る中でちゃんとお礼言ってるのに文句言われたらねぇ…。
うん、自分ももちつくわ。スレ汚しスマソ
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:16:48 ID:yYNrD17q0
始めまして、台湾の初心者です。
日本語はちょっと変たら、本当にごめんなさい。
「魅惑の女王 LV3」のテキストというの「相手のフィールド上のレベル3
以下のモンスター...。」このレベル3以下のモンスターは裏側守備表示の
モンスターが含まるか?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:23:50 ID:iXKlJ88Q0
>>619
no,裏守備レベル分からない
LV7のみ制約がないから許される
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:23:59 ID:g1iCDAWOO
>>619
レベルが指定されてるんだから無理だろうな
サウサクみたいに無差別じゃないし
裏側になってるカーでは基本的に「どんなカードか分かっていない」って前提があるし

間違ってたらだれか訂正やら指摘してくれ
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:24:21 ID:eVF4U+CT0
>>619
裏側表示というのはまず「それがどういった物なのか分からない」が前提です。
なので、レベル不明=レベル3以下と断言できないので対象に選択できません。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:24:23 ID:6vL2Myw00
>>619
日本語はちょっと変だから、本当にごめんなさい。
「魅惑の女王 LV3」のテキストの「相手のフィールド上のレベル3
以下のモンスター...。」このレベル3以下のモンスターは裏側守備表示の
モンスターも含まれるか?

裏側表示は☆がわからないから奪えない。
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:24:58 ID:eVF4U+CT0
えらい多重結婚噴いたwwwww
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:27:41 ID:AwIpmC0k0
やっぱり海外からのお客さんは大切にしたいよな

普段全然レスないのに何この盛況ぶりww
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:27:55 ID:g1iCDAWOO
台湾は某パクリ大国よりも愛されていることが伺えますね
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 21:29:15 ID:AwIpmC0k0
韓国チネ
中国も北もチネ
タイと台湾は生きろ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 22:41:15 ID:yYNrD17q0
619です。
KG版の皆さん、本当にありがとうございます。
またひとつの問題をききたいです。
環境魔法があり、魔法&罠カードゾーンでカードがない場合は、
墓地の黄泉カエルの効果が発動できますか?
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 22:44:13 ID:AwIpmC0k0
>>628
無理
環境魔法であってもフィールド上に魔法があるから魔法&罠カードゾーンにカードがなくても無理 アトランティスかな?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 22:45:41 ID:eVF4U+CT0
>>628
環境魔法(Field Magic)の発動者が自分であるなら黄泉ガエルは蘇生できません
発動者が相手であれば蘇生できます
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 22:58:13 ID:AwIpmC0k0
台湾の人どんどん質問してや
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/20(日) 23:28:27 ID:g1iCDAWOO
ここでどんどん質問してくださいね
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 03:44:39 ID:zZRpr+ot0
631と632に感動した
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 18:40:44 ID:uBs8gc/A0
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に10回他スレにコピペすれば
100%、受かります。 貼らないと
落  ち  ま  す

635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 20:51:14 ID:veXCeira0 BE:562983449-2BP(0)
禁止・制限カード確定したっぽいね
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 21:46:07 ID:J+0afMoi0
強奪とサウサクと抹殺は変えないでほしかったな
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 21:55:54 ID:isXzKeeDO
質問です

古代の機械系の効果で
このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠を発動できない

と、書かれてますが永続魔法・罠の効果は持続するのでしょうか?
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 21:56:28 ID:J+0afMoi0
日本語が理解できていればわかるはずだ!
持続する
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 21:58:41 ID:Ra6m+fwl0
VJ買ってないから内容がわからん。誰か教えて!
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 21:59:01 ID:isXzKeeDO
ぐはっ

ありがとうございます
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 22:02:42 ID:Swdlci+r0
新制限用E・HERO組んでみました
診断よろしくお願いします

(モンスター24)
E・HEROフェザーマン
E・HEROワイルドマン×2
E・HEROバブルマン
E・HEROバーストレディ
E・HEROスパークマン×3
E・HEROクレイマン
E・HEROエアーマン×3
E・HEROオーシャン
サイバー・ドラゴン×3
融合呪印生物−光
沼地の魔神王×3
魔導戦士ブレイカー
聖なる魔術師
異次元の女戦士
クリッター

(魔法13)
摩天楼ースカイスクレイパー
融合回収
天使の施し
融合×3枚
ミラクル・フュージョン×2
未来融合−フューチャー・フュージョン
大嵐
R−ライトジャスティス
早すぎた埋葬
光の護封剣

(罠3)
聖なるバリア−ミラーフォース−
激流葬
破壊輪

(融合モンスター)
E・HEROシャイニング・フェニックスガイ等
サイバー・ツイン・ドラゴン
サイバー・エンド・ドラゴン

(サイド)
DDアサイラント
ならずもの傭兵部隊
E・HEROオーシャン
E・HEROワイルドマン
プロト・サイバー・ドラゴン
フレンドッグ
フュージョン・ゲート
スケープ・ゴート
貪欲な壷
ミラクル・フュージョン
ライトニング・ボルテックス
炸裂装甲×2
和睦の使者
リビングデッドの呼び声
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 22:02:58 ID:EFGGCcqb0
>>639
たった500円なんだから買おうぜ!エアーマンも付いてるし
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 22:16:23 ID:zqp3RDNy0
デッキ構築のスキルを上げるためには具体的にどうすればいいですか?
何をすればいいのか今ひとつピンと来ないのですが、いろんなデッキを作って回せばいいのでしょうか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 22:23:25 ID:ksnYQuwt0
ひとつ作って戦って、分析していけば弱点が見える
短所を補うか、長所を伸ばすかを悩む

あとは重さとか、デッキをまとめたければテーマを決めてみる
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 22:24:57 ID:Ra6m+fwl0
>>643
パソコン持ってるならいろんなサイト見て、そこのデッキとか
理論とかを参考にするのもいいと思う。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 23:22:44 ID:myAzenki0
>>643
とりあえずどこか適当なサイトのデッキレシピをそのままコピーして回してみる
そうすれば自分なりのカードの使い方や不要なカードを見極める力がつくし
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/21(月) 23:28:29 ID:zqp3RDNy0
>>644-646
ありがとうございます
とりあえず適当なCGIでデッキを回してみながら、いろいろ試してみようと思います
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 00:43:28 ID:dq+MJpY6O
質問です。

1、サウサクで吸収したモンスターは効果を発揮しない。でOKですか?
ex)相手のサイコショッカー吸収→罠解禁?

2、サウサクに吸収されたモンスターは装備扱い〜とありますが、自分の魔法・罠ゾーンに既に5枚のカードがある場合は能力は使用不可なのでしょうか?

3、よく、融合デッキにたくさんのカードを1枚ずつ入れているのを見ますが、同一カードを3枚入れても問題は無いでしょうか?


携帯で検索してみましたが私の能力では限界でした。厨ですみません。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 01:18:18 ID:QLkWoSis0
1.吸収されたモンスターは装備魔法扱い。既にモンスターではない為モンスター効果は適用されない。
2.装備魔法扱いになるので既に自分フィールド上に魔法・罠が5枚ある場合は使用不可。
3.問題無し。3枚入れてないのは恐らく経済的な理由か記憶破壊者を警戒してだろう。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 01:25:46 ID:EdEbb2AyO
サイコロとかコイン使うような運重視のデッキをつくりたいんですが、なにかオススメのカードってありますか?
あったらぜひ教えてくださいm(__)m
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 01:35:49 ID:z7ppPHh0O
>650
ダイスポッド
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 01:39:17 ID:f1kfNVYe0
>>650
時の魔術師 一撃必殺侍 ブローバックドラゴン セカンドチャンス モンスターボックス 旅人の試練
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 01:40:54 ID:MkrJk6oE0
運命の分かれ道
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 01:51:11 ID:EdEbb2AyO
>651->653
ありがとうございます!!
とりあえず探してみます!
655648:2006/08/22(火) 02:14:21 ID:dq+MJpY6O
>>649
おお!即レスありがとうございました!
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 07:29:44 ID:aP9gyibh0
質問です。
マッチで2連勝していても3戦目はやらないといけませんか?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 12:09:39 ID:dq+MJpY6O
見習い魔術師が戦闘で破壊され、デッキから新たな見習い魔術師を場に出した時、カウンターは置かれますか?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 12:11:36 ID:JaKvFRgzO
>>657
無理、つか裏セットだし
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 12:21:27 ID:BWE1iLzJ0
>>656
いいえ、もう勝負が決まっているのでする必要はありません。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 12:49:27 ID:aP9gyibh0
>>659
今、CGIでVドラ使いの相手が「勝機はあるから3戦目やるぞ」って言い出しました。
>>659のレスで返信して大丈夫ですか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 13:10:02 ID:VHvUwg/l0
ラヴァゴーレム 2枚
下級12枚
黒魔導師クラン 3 キラートマト 3 デスコアラ 2 ジャイアントウイルス 3 マシュマロン 
魔法8枚
サイクロン 邪気退散 天使の施し 貪欲な壷 波動キャノン 2 光の護封剣
レベル制限B地区 
罠18枚
アヌビスの裁き 2 おジャマトリオ 3 神の宣告 3 グラビィティ 2
拷問車輪 2 自業自得 3 仕込みマシンガン 3

クランをとにかく活躍させたいと思い作りました
診断をよろしくお願いします

662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 15:38:27 ID:f1O8ZGuJO
レベル9以上のモンスターって何体生け贄に捧げれば呼び出せるんだ?
>>1のサイトや公式ルールブックを見るかぎりでは2体で出せるような気がするんだけど
周りの友人は
「レベル9以上は生け贄が3体必要だ。ルールブックに書かれていないのは常識だから載せる必要がないからだ。」
と言っているからわからなくなった
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 15:47:50 ID:yKzyxJoo0
レベル5、6…生け贄1体
レベル7以上…生け贄2体

ルールブックそのままで誤解しようが無いと思うが
9以上は7以上に含まれないとでもいうのか
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 15:47:56 ID:QdsVmPm90
モイスチャー星人を見せてやれ

モイスチャー星人
星9/光属性/天使族/攻2800/守2900
3体の生け贄を捧げてこのカードを生け贄召喚した場合、
相手フィールド上の魔法・罠カードを全て破壊する。
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 15:58:28 ID:b2WVKXZu0
基本的にレベル9以上のモンスターは通常召還じゃなくて特殊な条件が多いじゃん
9も2体だったら軽く不公平だからな。
だからモイスチャー星人とかも効果付きながらも3体にしてるんだよ
でも9以上=3体というわけではない
666携帯:2006/08/22(火) 16:32:52 ID:jOYgOk2TO
質問です。

1:Aの攻撃→Bの魔法の筒発動→Aのサイクロンで筒破壊

2:3体生け贄でモイスチャー星人召喚→相手の奈落の落とし穴

それぞれのトラップの効果はどうなりますか?
1でのサイクロンは『罠を破壊する』だけで、効果を無効にするのでは無いのですか?
また、2では優先権を行使して落とし穴を破壊することが出来ますか?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 16:36:16 ID:b2WVKXZu0
>>666
1 サイクロンで破壊しても無意味
2 角笛と違って奈落は召還自体を、無効にできないので奈落は破壊されて効果発動できずです
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 16:38:16 ID:FtgU3WRT0
1も2も、カードは破壊されるけど、効果は発動するだろ?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 16:41:07 ID:FtgU3WRT0
説明が足りないかな

2.召還にチェーンして相手の奈落、逆順処理をして

奈落によりモイスチャー除外

その後モイスチャーの効果により魔法罠破壊

と、なるはずです。
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 17:07:42 ID:z7ppPHh0O
召喚を無効にするのと、
召喚したモンスターを破壊するのは違うわけだわな
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 18:24:30 ID:me7MfwRb0
神の宣告でメビウスを飛ばせば効果は発動しないんだな。
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 18:27:57 ID:cObw32XF0
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 18:43:01 ID:b2WVKXZu0
意味がわからんな

鬼畜の意味知らないんだろうか
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 18:58:38 ID:f1O8ZGuJO
>>663-665
そうか、基本的にはレベル9以上も2体で呼び出せるんだな
サンクス
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 19:22:03 ID:z7ppPHh0O
モイスチャー
普通に出せば
バニラだよ

いけにえ増やして
効果起動だ
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 19:55:52 ID:jOYgOk2TO
>>667-669
ありがとうございます。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 22:00:30 ID:EdEbb2AyO
今日の深夜に質問したものなんですが、「モンスターBOX」と「運命の別れ道」っていうカードがどのパックにはいってるか教えてもらえませんか?
お願いします。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 22:01:15 ID:b2WVKXZu0
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/22(火) 23:45:55 ID:EdEbb2AyO
ごめんなさい、聞く前に調べるべきでした。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 00:17:29 ID:YgJ0S95V0
フィールド上にモンスターが全てそろっている場合(モンスターゾーンが埋まっている
場合)に生贄なしで通常召還できるモンスターを召還することはできるのでしょうか。
生贄は不要ですが墓地に召還済みモンスターを送ってもいいのでしょうか。

素人同士で「相手のモンスター強そうだな・・・」「魔法・罠は何かなあ・・・」とビクビク
しながらモンスターをお互いにセットしまくっていて、俺たちなにやっているんだろう
状態にすぐになってしまいます。
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 00:44:24 ID:US7EchZe0 BE:281492429-2BP(0)
>>680
不可能です
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 00:46:09 ID:UONtOpmbO
>>680
それ以上場に出すこと自体無理
とりあえずその友人相手ならエネコンでもいれるか封魔一閃積めばおk
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 14:39:25 ID:RYEzx2V30
質問です。
マインドクラッシュで相手の手札の中に宣言したカードが無かった場合に発動する効果
暗黒界の雷で地砕きを捨てた場合
暗黒界の雷で暗黒界の尖兵ベージを捨てた場合
暗黒界の狂王ブロンで地砕きを捨てた場合
暗黒界の狂王ブロンで暗黒界の尖兵ベージを捨てた場合
闇の取引で地砕きを捨てた場合
闇の取引で暗黒界の尖兵ベージを捨てた場合

この中で裏側の強制接収の発動条件が満たせるのはありますか?
ご回答よろしくお願いします。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 17:39:22 ID:CQ4zv7ArO
HEROデッキを組んでみました。
レシピを晒すので、デッキ診断をお願いします。

上級モンスター(1枚)
エッジマン
下級モンスター(22枚)
フェザーマン バーストレディ バブルマン
クレイマン*2 スパークマン*3 ワイルドマン*2
エアーマン*3 沼地の魔神王*3 オーシャン
異次元の女戦士 クリッター 魔導戦士ブレイカー
聖なる魔術師 コマンド・ナイト
魔法(14枚)
融合*3 奇跡融合*2 未来融合 光の護封剣
スカイスクレイパー サイクロン 大嵐 早すぎた埋葬
ライボル 増援*2
罠(4枚)
リビングデッドの呼び声 激流葬 魔法の筒 炸裂装甲

融合デッキ
フレイム・ウィングマン サンダー・ジャイアント
ランパートガンナー セイラーマン テンペスター
エリクシーラー ワイルド・ウィングマン
シャイニング・フレア・ウィングマン

融合デッキはシャイニング・フレア・ウィングマンを
除いて全て2枚ずつです。

よろしくお願いします。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 17:43:50 ID:ouEVHBfZ0
>>684
下級モンスターが多すぎる。
とりあえず1枚抜くとして、スパークマンを抜き。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 17:52:59 ID:mUcaWlra0
勝ちを狙うならならずが足りない
奇跡融合狙うならオーシャン要らない
コマンドナイトは1枚じゃビミョウ
聖なる魔術師使ってまで戻したい魔法が無い
天使の施し入ってない

ワイルドジャギーは持ってないのか
ネクロダークは持ってないのか

十代パック2がでるまで待ったら?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 17:57:16 ID:DlysI2fF0
>>684
HERO組むならワイルドジャギーは必須だぜ。あとバブルマンいらね。テンペスターにするにしてもテンペスターが弱いからいらない
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 18:07:26 ID:CQ4zv7ArO
コメントありがとうございます。

抜き…スパークマン コマンド・ナイト 聖なる魔術師
バブルマン オーシャン テンペスター
入れ…ならず者傭兵部隊*2 ワイルドジャギーマン
ネクロダークマン 天使の施し

早速こんな感じで調整してみます。
本当にありがとうございました。
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 22:07:09 ID:Kn7I118k0
>>684
融合を2枚にして奇跡融合を3枚にしても十分にいける
地味に役に立つネクロイドシャーマンもオススメ
相手に手札を与えるけどメタポの投入も考えるべし
690680:2006/08/23(水) 23:27:41 ID:HcFPq5mQ0
>>681
>>682

遅くなりましたが回答ありがとうございます。召還は出来ないのですね。
エネミーコントローラーに封魔一閃ですか。なるほど・・・。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/23(水) 23:40:27 ID:VtFEo67B0
>>683
全部満たせる

いちいち魔法とモンスターを区別して書いているが
手札を捨てる効果なら魔法だろうがモンスターだろうが
「捨てる」ということにかわりはないので意味はないぞ

>>690
封魔一閃とかを入れるよりもプレイングを改めた方がいいぞ
リバースモンスターや罠にビビっていたら何も始まらない
勇気を出して攻撃しろ
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 01:29:50 ID:jMmtHqJgO
トラップについて聞きたいのですが

相手モンスターが攻撃宣言

こちらがどのトラップを
使うか10秒程悩み

まだこちらがトラップ発動前に
相手が「王宮のお触れ」を発動

この「お触れ」は何に対して発動したのでしょうか?

発動条件などが無いトラップは
いつ発動できるのですか?
強制脱出装置
自業自得
等です
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 01:32:26 ID:D1AXuX+i0
>>692
伏せたターン以降ならいつでも使える
悩んでるのはいいけど使うかもしれないというそぶりがほしいな
わかってるけどわざとトラップ確認するとか
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 01:47:45 ID:jMmtHqJgO
>伏せたターン以降ならいつでも使える

いつでもと言うのが少し分からなかったので…
こちらが伏せたトラップを確認する為に
カードを触った瞬間に、「王宮のお触れ」を発動や
手札からカードをプレイする時にカードを1枚
もう片方の手で使うカードを抜いた瞬間に
「仕込みマシンガン」を発動という感じに
プレイすれば良いのでしょうか?
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 05:52:42 ID:AAA4592m0
「優先権が移ったとき」

この場合、相手のお触れ発動に「ちょっと待ってください」と異議を唱えて
状況を巻き戻し、自分の罠を先に発動することが出来る
悪いのは、攻撃相手にチェーンの有無を確認しなかった相手

優先権が移るときとは、大雑把に言えば「魔法・罠・モンスター効果を発動したとき」
「別のフェイズに移る」「別のステップに移る」などが該当する
相手の行動に対し、こちらがチェーン(もしくはタイミング自由な罠・速攻魔法の発動)を
するべきか否かを悩んでいるときに、勝手にデュエルを進めてはいけない

相手に優先権が移ったときには、きちんと相手に「何か発動しますか?」と尋ねるのが望ましい
例えば、相手を無視してデビフラ効果起動→究極竜召喚→破壊輪→扉越し銃とやッた場合、
相手は異議を唱えることが出来る。
ここで巻き戻されて、破壊輪発動にチェーンしてサイクロンを発動されると、
地獄の扉越し銃は発動条件を満たせなくなるため発動できなくなる。

>>694の例で行くと、
>「こちらが伏せたトラップを確認する為にカードを触った瞬間」
これは、こちらに優先権があるときにやるとルール違反なので異議を唱えることが出来る

>「手札からカードをプレイする時にカードを1枚もう片方の手で使うカードを抜いた瞬間」
これも同上
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 08:21:41 ID:0C6hcWl2O
相手も、バトルフェイズに入る前にお触れを使うべきだろうけど
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 11:50:21 ID:L9mMP6Qn0
ガジェットを使っているんですが、エアーマンが氾濫している環境でも、
サイドに閃光の追放者は必要ですか?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 11:55:56 ID:5BtsTy/W0
>>697
必須
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 12:42:43 ID:uqO8sbc80
閃光の追放者なんて今の環境じゃ役に立たないだろ
もう1600のバニラとかわらん
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 12:43:14 ID:uqO8sbc80
sage忘れ失礼
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 12:45:10 ID:f3O+N3zT0
>>695
各種召喚時と同様に、攻撃しても優先権を放棄しないかぎり相手に優先権が移ることはないから
この場合、相手の優先権放棄を確認せずに勝手にカードを発動すると自分が巻き戻しを要求されるという罠
あと補足として、各種召喚時、カードのセット、表示形式の変更時等も一度優先権を放棄しなければならない(放棄するまでは優先権は自分にある)
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 13:04:45 ID:tZVLsSyy0
今後の環境次第だが
そもそも閃光の追放者は
バブーンデッキのバブーン
リクルカオスのリクルーター
ダークカオスの暗黒界
そして根幹たるソーサラー
これらをメタったカードだった訳で
これら全てが崩壊した新制限においては
その存在価値は微妙だわな
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 13:08:27 ID:DRzKcj0K0
>>692
そのお触れにチェーンして罠発動すればその罠は無効化されないべ
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 16:24:12 ID:jMmtHqJgO
>>693
>>695
>>696
>>701
>>703
親切にどうもです(´‐`)ノ
理解しました
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 16:37:53 ID:AAA4592m0
>>701
うぁ・・・しくじった
訂正サンクス
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 18:46:58 ID:L9mMP6Qn0
>>698
>>699
>>702

多少スレ違いかな?という自覚もありましたが、ご丁寧にありがとうございました
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 19:38:23 ID:E0vGJgu30
ネクロフェイスの事を完全に意識してない発言だね
708桜火:2006/08/24(木) 20:36:23 ID:FdNqJwes0
天使族デッキ作るときに、何が必要ですか?
709桜火:2006/08/24(木) 20:37:58 ID:FdNqJwes0
今現在、天使族、爬虫類&恐竜デッキ作成中です。何かアドバイスがあれば教えてください
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 20:56:35 ID:JwpBi0I5O
まずはコンセプト決めなきゃ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 21:41:50 ID:kRkYduWLO
(上級モンスター)
ブラック・マジシャン×3 ブラック・マジシャン・ガール×2 黒の魔法神官×1
(下級モンスター)
熟練の黒魔術師×2 ひょうい装着ウィン×3 ひょうい装着エリア×3 魔導戦士ブレイカー×1 ヂェミナイ・エルフ×2 セイント・マジシャン×1 王立魔法図書館×2

(魔法カード)
ディメンション・マジック×2 早すぎた埋葬×1 サイクロン×1 賢者の宝石×1 天使の施し×1 スケープ・ゴート×1 強奪×1 拡散する波動×1 ブラック・マジック×1 ソウルテイカー×1
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 21:42:00 ID:niAOx/QRO
>>709
天使にも沢山種類あるぞ?
名前の通り光神機-桜火-を使いたいならスキルドレインか門前払いとのコンボがオススメ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 21:44:03 ID:kRkYduWLO
(罠カード)
攻撃の無力化×1 メタル・リフレクト・スライム×1 マジック・ジャマー×1 アポピスの化神×1
リビングデッドの呼び声×1 盗賊の七ツ道具×1 機動砦ストロング・ホールド×1 ミラーフォース×1 道連れ×1
激流葬×1 覇者の一括×1 メタル化×1 魔法の筒×1 時の機械タイム・マシーン×1 援護射撃

コンセプトはディメンション・マジックによる除去とブラックマジシャンを主体にというものです、削減、投入の指摘お願いします
大嵐、ハリケーン、ライトニング・ボルテックス、洗脳は持っていません
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 21:47:48 ID:OdkAjYAX0
>>711
とりあえず強奪は禁止であるということだけ言っておく。
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 21:54:17 ID:niAOx/QRO
>>713
まず罠多すぎ、罠は王宮のお触れやショッカーの存在のせいでパーミッションでない限りは多くても7枚まで
次に魔法少なすぎ
魔法はモンスターと違い一度に何度でも使えるし罠と違って伏せる必要ないから比率的にやや多めかモンスターと同じくらいが望ましい
あと大嵐とかの必須カードが無いならストラク買えばいい
モンスターについては黒の魔法神官は出しにくすぎるしブラマジ3枚積みは手札事故の元だし上級は多くても3、4枚くらいにしとけ(暗黒界等の特殊なデッキなら別)
モンスター、魔法、罠の基本的な割合は
18:17:5もしくは17:18:5くらい

まずそれくらいはネット環境あるなら調べとこうな?
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 21:55:44 ID:D1AXuX+i0
そうか・・・ショッカーや王宮でな・・・
そうだな

俺なんてアポピス三枚とか平気でつんでるから魔法より罠が多いからな
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 21:59:09 ID:niAOx/QRO
>>716
無意味に入れてるならアレだがそれがコンセプトならいいんでね?
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:01:04 ID:kRkYduWLO
>>714 >>715
ありがとうございました、組み直してみます
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:04:45 ID:IUieTyX50
僕のデッキ
エアーマン3
スパークマン3
バーストレディ3
クレイマン3
バブルマン2
メタモルポッド1
フェザーマン3
ライトニングボルテックス2
未来融合1
天使の施し1
ミラクルフュージョン3
早すぎた埋葬1
大嵐1
サイクロン1
光のごふうけん1
スカイスクレイパー2
ヒーローシグナル2
ミラーフォース1
ジャスティスブレイク2
マジックシリンダー1
威嚇する砲口3

720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:06:20 ID:niAOx/QRO
>>718
頑張れよ
丸々パクるのは良くないがネット上で公開されてるデッキレシピを参考にするのも手
1つのサイトだけ見てるとそのサイトの管理人がアホだったりするから色々回って勉強してみれ
俺も一回止めたとき、最初はそうやって流行やら必須カードやらを学んだ
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:22:43 ID:yqhwXfadO
>>719
縦書きは診断されにくいぞ…
俺も上級者ではないんで大したこと言えないけど奉公は和睦の方が良さげ
あとワイルドマンとかオーシャン入れといた方が良いんじゃね?

とりあえず回してみたほうがいいぞ
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:28:46 ID:niAOx/QRO
>>719
なんつーか融合デッキの無いE・HEROとか漢と言うしか無い
その未来融合と奇跡融合は飾りかと
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:32:03 ID:IUieTyX50
>>722
サンダージャイアント2
フレイムウィングマン2
フェニックスガイ1
セイラーマン1
エリクシーラー2
テンペスター1
マッドボールマン1
ランパードガンナー2
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:37:11 ID:jIZneOrs0
>>722
テンプレくらい嫁
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:37:41 ID:jIZneOrs0
×>>722
>>723
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:40:27 ID:D1AXuX+i0
よっこらセックル
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:44:27 ID:niAOx/QRO
>>723
まずは沼地の魔神王くらい手に入れないとE・HEROデッキはやってられんぞ
フェザーマンやバーストレディみたいな単体での運用が困難な奴は削っとけ
逆に>>722が言うとおり単体で使えるワイルドマンやらオーシャン入れとけ
奇跡融合だけじゃ未来融合制限の今は死ねるから融合入れとけ
あとスカイスクレイパーは貧弱なヒーローの守り使えないから一枚にしとけ
ヒーローシグナルは単体で状況を変えられるヒーローなんて全然いないから炸裂装甲に変えておけ

E・HEROに余り詳しくない俺にはこれくらいしか言えないが頑張れよ
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 22:47:00 ID:niAOx/QRO
>>724
俺が注意されたのかと思ってびっくりしたが確かに俺もしっかりテンプレ読む必要があったみたいだ
携帯からスレ汚しスマン
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/24(木) 23:54:29 ID:mgOHTmgRO
上級4枚
ドグマガイ*1 ダブルガイ*1 ダッシュガイ*2
下級16枚
ダイヤモンドガイ*3 ドゥームガイ*2 ディフェンドガイ*1 エアーマン*3 オーシャン*2 キラートマト*2 ならず者*1 ダンディライオン*1 クリッター*1
魔法カード15枚
ダークシティ*3 地獄の暴走召喚*1 愚かな埋葬*2 サイクロン*1 天使の施し*1 増援*1
戦士の生還*1 スケープゴート*1 早すぎた埋葬*1 大嵐*1 ライトニングボルテックス*1 抹殺の使徒*1
罠カード7枚
ミラフォ*1 破壊輪*1 リビングデッド*1 デステニーシグナル*2 D-タイム*1 死デッキ*1

D-HEROを主軸に戦うデッキ。ギガサイバ-も採用したかったんだが、あまりにもスペースを食うので断念orz
地獄の暴走召喚、愚かな埋葬はドグマガイを召喚しやすいように投入してみた。

診断頼む。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 00:37:22 ID:G0SYlDoNO
>>729
キラトマ+暴走召喚をやりたいみたいだが暴走召喚はダメステ発動不可だからできないぞ、まぁドゥームガイがいるし問題ないか(むしろそっち狙いか)
ダブルガイはドグマガイの召喚補助のために入れてるんだろうが単体で使いにくすぎだがら止めとけ、ダッシュガイともキラトマともドゥームガイともシナジーが悪い
他にはD-タイム入れるくらいなら増援もう一枚いれといた方がいいかと
他は基本的に問題ないと思うから今度でるDPパックでもっと強化してみれ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 00:43:45 ID:G0SYlDoNO
DPパックってなんだよ俺www
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 00:49:44 ID:gROvHaXPO
診断する人と診断してもらう人の需要と供給が微妙な気がするんだが…診断お願いします
上級 5
サイコショッカー サイドラ 3 サテライトキャノン
下級 11
デスカリ 3 シャインエンジェル 2 プロト クリッター 融合呪印生物―光 2 デビフラ セイントマジシャン
魔法 20
エネミー 大嵐 巨大化 サイクロン シルクラ 地砕き 収縮 スケゴ 施し 突進 パワーポンド 早すぎた埋葬 ハリケーン 光の護封剣 抹殺 メタモルフォーゼ 融合解除 リミッター解除 我が身を盾に 未来融合
罠 4
破壊輪 激流葬 ミラーフォース リビングデッド
融合 7
青眼究極竜 サイバーエンド 2 サイバーツイン デスデーモンズ ダークバルター ナイトメアを駆る死霊
以上です。
数字がないのは1枚ということです。
カードをやるのは波があり所々買ってないパックがあり
サイカリをつくろうとしてキメラに浮気しそうになったがオーバー&キメラがないので断念し、こんな形になってしまった…
一応制限カードはだいたいあるはず…
コンセプトは…ワンキルくらいでしか勝てないが一応融合をしないで戦うこと。サイドラを3枚いれることです。
ではお願いします。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 01:49:07 ID:PRR+VZx20
デスカリを三枚もつんでる奴はDQN
734729:2006/08/25(金) 04:20:21 ID:YSCD+1X2O
>>730
ダブルガイはダークシティ下の2000での二回攻撃を夢見てたんだが抜いた方が安定するなorz
ギガサイバーを入れたいが、地獄の暴走召喚でD-HEROを並べた時に強くなるドレッドガイを
入れてみるよ。

今度のエドパックはもちろん箱買いする予定
735桜火:2006/08/25(金) 09:23:41 ID:8h8bWgbI0
今爬虫類&恐竜デッキがこんなかんじです(かなり寄せ集め…)
上級モンスター 宇宙獣ガンギル、究極恐獣、バイトロン(×2)

下級モンスター エーリアングレイ、オキシゲドン(×2)、ハイドロゲドン(×2)、エーリアン・ウォリアー(×2)、キラー・スネーク、奇跡のジュラシックエッグ、ガガギゴ
        グラナドラ、バルーン・リザード、爆風トカゲ(×2)

魔法      メテオ・ストライク、打ち出の小槌、サイクロン、クイズ、死者への手向け、超進化薬、ハリケーン、早すぎた埋葬、手札抹殺、地砕き、死者蘇生、強奪

罠       マジック・ジャマー、ミステリーサークル、魔法の筒、リビングデッドの呼び声、神の恵み、ヒーロー見参、亜空間物質転送装置、重力解除

※禁止が少し入ってるのはご了承ください
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 10:41:07 ID:wNhPm31AO
禁止カードというのがあってだな……
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 11:08:41 ID:+ervHzN50
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 11:19:30 ID:GOJNukps0
よく、デュエルCGIという言葉を耳にするので、ググってみたのですが、
たくさんあってどこにいけばいいかわかりません。
お勧めのCGIサイトはありますか?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 11:31:44 ID:aRHQTANOO
エキスパートエディション2の一パック内のレア以上のカードの比率を教えていただけますか?
一パックにレアカード以上は一枚なんでしょうか?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 12:46:20 ID:PRR+VZx20
>>738
禁則事項
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 16:15:04 ID:sgYlHdZvO
マジシャンズ・ヴァルキリア二体が場にいた場合相手は攻撃できるか

エレメンタルマスタードリアード一体で風林火山の発動ができるか

よろしくお願いします
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 16:38:09 ID:PM5A2rvfO
・ヴァルキリアが二体いる場合、相手は攻撃不可。

・精霊術師ドリアードは一体で五属性として扱うので、風林火山は発動可能。ただし、エレメンタルバーストは一体ずつ生け贄に捧げないといけないから無理。

っていうか>>1読もうね。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 17:31:23 ID:sgYlHdZvO
>>742
ありがとうございました
テンプレ読み忘れすみません
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 18:03:07 ID:xE36OIB30
ttp://wiki.yugioh-portal.net/index.php?%A1%D4%CD%BB%B9%E7%A1%D5

>カードに『「融合」魔法カード』と書かれている場合、コレのみではなく《ミラクル・フュージョン》などの『融合召喚を行う魔法カード』全てを指す。

という一文についてなのですが、
融合回収等の「「融合」魔法カード」をサーチするカードでミラクルフュージョンを持ってこれるという解釈が出来るのですか?
エキスパートHPではそのような事は書いてなかったのですが。

間違っているようであれば書き直そうかと思い、一応質問させていただきます。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 18:13:33 ID:QKJIV2rF0
>>744
どう見ても書いた奴が間違えているとしか思えない
それと融合回収ではミラクルフュージョンは無理
あくまでも「融合」専用だから

wiki編集しとくわ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 19:07:24 ID:xE36OIB30
>>745
編集dクスです

wikiは無駄に自信満々で困るw
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 21:16:48 ID:xoxjTAXQO
>>736
禁止だから使ってはいけないってルールはないから使ってる。大会に出るわけじゃないからと言う友達がいる位だから別に使っていいんじゃない?

>>735
エーリアンか恐竜どっちかに絞れ。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 21:25:17 ID:PRR+VZx20
だったら開闢入れろよ
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 21:34:36 ID:xoxjTAXQO
>>748
開闢より魔導サイエンティストとカタパでいいじゃん………。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 21:41:52 ID:+ervHzN50
・学校ルールなどのローカルルールは一切受け付けません。
せいぜい仲間内で馴れ合っていてください。
公式ルールに準拠したデッキを組みましょう。

テンプレくらい嫁
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 21:52:17 ID:os1v1Ous0
僕のデッキ
開闢3
カオスエンペラー1
リフレクトバウンダー3
黒き森のウィッチ3
クリッター1
セイントマジシャン3
天使のほどこし3
強欲な壷3
やたガラス2
ミラーフォース3
サンダーボルト3
いたずら好きの双子悪魔3
ハーピーの羽ぼうき3
死者蘇生2
光のごふうけん2
心がわり2



752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 22:28:11 ID:PRR+VZx20
うほwwww
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 22:56:24 ID:rdLCXRgM0
質問です。

《封印の黄金櫃》で指定し除外したモンスターカードを、手札に加えるタイミングの前に、
《異次元からの帰還》等で一度場に特殊召喚し、再び除外された場合、その後手札に加えることはできるのでしょうか?
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 23:02:28 ID:os1v1Ous0
手札に加わります。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 23:06:31 ID:7yD+igED0
質問です。
こちらの場のリフレクトバウンダーが相手のキメラ(攻撃力16000)に攻撃されたら引き分けですか?
それともダメージステップ前に相手にダメージだからこちらの勝ちですか?
ご回答よろしくお願いします。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 23:07:48 ID:sSRMXdMg0
>>753
確認取ったわけじゃなからわからんけど、一度除外ゾーンから離れてるから黄金櫃の効果はリセットされると思うぞ
あと>>754は本スレ荒らしてる奴なので無視するように
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 23:09:59 ID:xE36OIB30
>>755
ダメージステップを認識しているならおのずと答えが分かるのでは?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/25(金) 23:28:34 ID:rdLCXRgM0
>>756
ありがとうございます。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 09:44:40 ID:yNjcGAFB0
なんかフロンティアとかいう大会なんだけど
上位はダークカオスとガジェばっかだね
それ以外のデッキだとあまり活躍できないのだろうか
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 09:55:40 ID:oKrrfMiWO
だから、カオスを禁止にして勝ちパターンを一本化し、それをストラクで出す事によって売り上げを飛躍的に伸ばすという完璧なコンボなノーネ

コナミ死ね。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 10:46:25 ID:hWQSGfYqO
それでも俺は海デッキで戦う
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 12:00:44 ID:oKrrfMiWO
そうだな!「海」を使えば全てのクソ機械共と400ポイントも攻撃力の差が出来るしな!

勿論、アトランティスなんかじゃないよな?
763ちたん:2006/08/26(土) 12:54:48 ID:X3pKPoPB0
制作中のドラゴンデッキを診断お願いします。
上級
 タイラント@ ホワイト・ホーンズ@ アームドLV5A
下級
 アームドA アックスA サファイアA 仮面竜B ミラージュ@
 ドル・ドラ@ クリッター@ ブレイカー@ ならず者A
魔法
 サイクロン@ スタンピングB 大嵐@ 地砕きA 天使の施し@ 
 護封剣@ 抹殺の使徒@ 

 リビングデット@ ミラーフォース@ 激流葬@ 炸裂装甲A 奈落の落とし穴@
どんなカードがあったほうが良いかな
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 13:01:01 ID:z9P9VOwD0
バトルフェイズ中の特殊召喚
シャインエンジェルが戦闘で破壊されたときに効果で特殊召喚された
電池メンに暴走召喚を使うことは可能でしょうか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 13:12:33 ID:e0D54PXO0
地獄の暴走召喚はダメージステップでは使えないはず
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 13:13:26 ID:oKrrfMiWO
リクルーターはダメステ中に特殊召喚されるから発動出来ない。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 13:51:41 ID:ma9alnz60
>>763
下級ドラゴンを再利用するべく、サイバーダークドラゴン系入れてみれば?
でも、このデッキとはあわないかもしれんな
アームドはLV7までいれても大丈夫じゃね?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 14:06:41 ID:cwifBo2t0
上級×3
サイドラ
下級×15
ゲドン×3 トマト×2 デスカリ×3 マシュ 死霊 クリッター ブレイカー
DD セイマジ 異次元♀
魔法×16
突進 収縮×2 サイクロン 貪欲 月の書 施し 護封剣 エネコン 地砕き×3
平和の使者×2 埋葬 大嵐
罠×6
炸裂装甲×2 お触れ 激流 リビングデット 聖バリ

見ての通りのサイカリゲドンです。9月対応です。
入れ抜きカードを教えて下さい。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 14:23:03 ID:e0D54PXO0
最近は初心者がサイカリデッキなんて使う御時勢なんね…なんだか…
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 14:35:58 ID:s/9WjTd20
初心者だろうが上級者だろうが関係ない
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 14:41:15 ID:hgfscR4dO
ドローフェイズに罠カードを発動することは出来るんですか?
ゲームだと出来ないようになってるっぽいんですが
例えば強欲な瓶の効果に凡骨をのせることは可能?
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 15:05:33 ID:fujK5GK10
>>769
マジレスするとネット環境がある場合は初心者程典型的なガチデッキを使う
最初に参考にするのがネットのレシピなんだから当然
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 15:18:20 ID:r36Wkw6f0
>>771
発動条件が満たされていれば発動できる。

瓶と凡骨の場合は、自分のターン、ドローフェイズなら
凡骨が発動している状態で瓶の効果でドローし、通常モンスターだった場合効果が発動、
効果で相手に見せてもう一枚ドローできる。
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 15:24:30 ID:VXf4R3Qg0
>>771
>ドローフェイズに罠カードを発動する
できる

>強欲な瓶の効果に〜〜
ドローフェイズに発動すれば、勝手に誘発する

あと、ゲームについて書き込んであるけど
それってもしかして2006でのこと?
あれはターン中ずっとボタンを押しっぱなしにすれば
「発動しますか?」って聞いてくるので、そのタイミングで発動が出来るよ
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 16:21:07 ID:sBJVykYU0
キメラテック・オーバー・ドラゴンについての質問です。
効果欄に『このカードは融合素材にしたモンスターの数だけ相手モンスターを攻撃する事ができる。』
とあるんですが相手モンスターを攻撃した後はプレイヤーに直接攻撃できますか?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 16:41:30 ID:VXf4R3Qg0
>>775
不可
「モンスターを攻撃できる」だから、モンスターを攻撃した後はプレイヤーには攻撃できない
モンスターを攻撃して無いのなら、1回だけ直接攻撃できる
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 16:44:29 ID:sBJVykYU0
>>776
ありがとうございました
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 21:34:23 ID:QpvL94scO
生還の宝札が表になっているとき、
リビングデッドで蘇生を自分がした時、
激流葬を使われた場合、
宝札の効果によるドローは出来ますか?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 21:35:25 ID:JRsNM4hs0
特殊召還にチェーンしているので出来ます。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/26(土) 21:42:05 ID:QpvL94scO
>779
ありがとうございます。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 00:38:47 ID:DsMD+nRVO
ジェネレーション・チェンジをクリッターのような制限カードを対象に発動した場合はどのような処理になるのでしょうか?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 01:36:04 ID:2785lvNNO
>>781
指定したカードの破壊後手札に加える効果が不発だった気がする
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 02:32:46 ID:DsMD+nRVO
>>782
ということは一応破壊自体は可能なのですね。
回答ありがとうございました。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 12:58:51 ID:KwYRioS20
天よりの宝札でネクロフェイスを除外した場合、
ドロー効果かデッキ除外のどっちから処理されますか?
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 15:49:17 ID:ibGordIF0
まず目の前の宿題をやれ
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 21:14:48 ID:oEoZk0+a0
その次は文房具屋だ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 22:35:18 ID:QfvexaKX0
メビウスって現環境では厳しいって言われてるけど実際はどうなんだ?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/27(日) 23:22:10 ID:shsxsuAdO
厳しいのか?どちらかというとツクヨミが禁止月の書が制限だから帝は強くなったと思うが…
789名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/08/27(日) 23:26:28 ID:+0akWwkQO
≫787
特に違和感はなかったなあ。でも破壊輪が復活した今はショッカーの方が有効だろう
790名無しプレイヤー@手札いっぱい:2006/08/27(日) 23:28:45 ID:+0akWwkQO
悪い。sage忘れてた
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 01:50:06 ID:Mwea4vh/0
初歩的なことですいませんが、フィールドに
ダーク・シティがあるとDヒーローは、こちらが攻撃力が低いと
攻撃力が1000ポイント上がりますが、相手ターンのバトルフェイズに攻撃されると
攻撃力が1000ポイントアップするんですか?。
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 01:58:03 ID:OyCuMDF6O
>>791
あとテキスト100回嫁といいたい所だが一応答えておく
「攻撃する時」だから相手から攻撃される時は上がらない
もしテキストが「戦闘する時」だったら可能だが
793791:2006/08/28(月) 02:08:08 ID:Mwea4vh/0
>>792
分かりやすい説明わざわざありがとう御座います。
また一つ勉強になりました。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 03:54:16 ID:/tGfYW4BO
>>792おまい優しいな
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 03:55:13 ID:/tGfYW4BO
ごめんsage忘れた… 吊ってきまつorz
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 09:08:51 ID:dDKqmbikO
>>795 まぁ、深夜帯なんだしあまり気にするな。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 21:15:10 ID:5xu/JUbqO
ギアフリードにムラサメブレードは装備出来ますか?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 21:23:59 ID:PRJbgocY0
>>797
ギアフリードに装備しても、ムラサメブレードの効果で破壊されません。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 21:32:47 ID:5xu/JUbqO
>798
ありがとうございます
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 21:48:49 ID:Zowq0wv0O
質問
1年くらいOCGから離れてて今の主流とか流行とかわかんないんだが
現状で暗黒界は通用するのかな?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 22:21:06 ID:7sAziv/2O
【上級モンスター3枚】
ネフティスの鳳凰神*1
アームド・ドラゴンLv5*2

【下級モンスター16枚】
E・HERO エアーマン*3
ドラゴンフライ*2
アームド・ドラゴンLv3*2
シルフィード*2
スピア・ドラゴン*1
ネフティスの導き手*1
ドル・ドラ*1
魔導戦士 ブレイカー*1
クリッター*1
異次元の女戦士*1
ならず者傭兵部隊*1


【魔法13枚】
デザートストーム*2
地砕き*2
テラ・フォーミング*1
サイクロン*1
スケープ・ゴート*1
天使の施し*1
光の護封剣*1
抹殺の使徒*1
大嵐*1
早すぎた埋葬*1
貪欲な壷*1
増援*1

【罠7枚】
風霊術−「雅」*2
激流葬*1
炸裂装甲*1
聖なるバリア−ミラーフォース−*1
破壊輪*1
リビングデッドの呼び声*1


ここから一枚抜いて封印の黄金櫃を入れたいのですが、何を抜いて良いものか迷っています。
誰かアドバイス求む。
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 22:25:26 ID:Q8igqaBT0
えんろー
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 22:30:14 ID:7sAziv/2O
>>802
え、えんろー?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 22:53:31 ID:2r0MxLAkO
>>800
ダークカオスは潰れたけど、純粋な暗黒界の位置は大して変わってないよ
これからはネクロフェイスが少なからず出てくるだろうから、辛いかもしれんね
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 23:28:23 ID:MKN76rxC0
>>800
強いて言うなら雅かな。あとデザートストーム使うならファルコスやラリスがかなり
相性いいから使ってみるといいかもね
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 23:38:33 ID:JoqReWrL0
>>801
破壊輪なんて抜いてしまえ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/28(月) 23:47:21 ID:Vuinl7Cw0
>>801
引きに自信があるならテラフォ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 00:07:37 ID:Msm4MVsgO
>>801
無難にテラフォ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 00:44:11 ID:qvo+9O2PO
ネフはデザストふっ飛ばすから微妙じゃね?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 00:50:25 ID:RC2EhKDTO
ミスティックソードマンで裏守備表示の
黄泉に渡る船を攻撃した場合
ミスティックソードマンは破壊されますか?


効果だから破壊されないのでしょうか。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 00:54:08 ID:+yWA7xg7O
>>810
YES
だからLV2で裏側守備を攻撃して破壊してもレベルアップは出来ない
効果による破壊になるから
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 01:06:47 ID:eQBrMyPdO
>>801
まずネフティス一式抜け、風デッキなのに浮いて見えるぞ
変わりにアームドLV7でも入れればフィニッシャーになるしついでにレベルアップも入れとけば速攻で上級呼べるぞ
風デッキというよりアームドデッキになっちまうけど月読命禁止で株が上がったから悪くは無いと思う

って良く見たらデッキ診断じゃねーorz
消すの面倒だからそのままにしとくか
質問への答えだがネフティス抜いとけ
何か思い入れがあるならテラフォ
ってかテラフォは基本的に三枚積んだ後にまだ足りない時に入れるもんだぞ
2枚とも墓地にあるのにテラフォとか来たら腐るし
ないなら仕方ないが
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 01:09:27 ID:RC2EhKDTO
>811
成程〜
勉強になりました、ありがとうございます
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 07:36:10 ID:5FQb5MnL0
相手が対象を取るモンスター破壊カードを使ったとき、それにチェーンしてキャトルミューティレーションを使い、
対象になった自分モンスターを手札に戻して、戻したモンスターを再び場に出したら破壊ってされるんですかね?
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 08:43:03 ID:eQBrMyPdO
>>814
手札に戻った時点で別のモンスターとして扱われるから対象を失った相手のカードは不発
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:05:01 ID:9+i3UfnlO
相手が魔法トラップを発動したときサイクロンと砂塵の大竜巻で発動を無効にし破壊できるのですか?
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:06:01 ID:OH6fIwsgO
>>816

できません
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:14:51 ID:9+i3UfnlO
魔法とかには早さがあってサイクロンは2だから(雷のちっちゃいマークのやつ、普通の魔法は1、マジックジャマーは3らしいのですが)といって友人が相手ターンにトラップ等を無効にし破壊してました
これは明らかにまちがってますよね?サイクロン
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:16:09 ID:BQ6uic5TO
>>805
雅ですか?うーん…。
風デッキなのでラリス、ファルコスですか。ラリスなら一枚あるんで、差し替えも考えてみます。

>>806-809
総合的にはテラフォの意見が多いですね…
デザートを増やす気はあまりないので、テラフォの意見は大切にしてみます。
>>812
ネフティス、ですか…!Lv7は一時期入れてて、事故りやすいなぁー、と思い確実性を取ってネフティスに変えたんですが、黄金櫃も入った今レベルアップ!も事故らないかもしれませんね。
ネフティス一式をそのまますげかえる感じで良いのでしょうか?
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:20:29 ID:BQ6uic5TO
>>818
サイクロンは対象の魔法・罠を破壊するのであって効果を無効にするとは書いてありませんよ。
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:26:28 ID:9+i3UfnlO
やはりそうですよね
友達が堂々とつかってカウンターマジックっぽくつかっていて、注意したら早さが(ry
正直魔法トラップを無効にできる魔法トラップカードはマジックジャマーとかの矢印マークのついたカードじゃないとできないよね?稲妻マークのは無理ですよね?
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:28:48 ID:+HlOv2lKO
>>818 サイクロンや砂塵はあくまでカードを「破壊」する効果であって「無効」にする効果ではない為、既に発動された魔法や罠のカード自体を「破壊」する事は出来ても「無効」にする事は出来ません。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:33:12 ID:YPoLSxeB0
マジックジャマーは無効にし破壊するんですが裏側のガードナーに抹殺は無意味ですよね?
無効にしただけでも抹殺を無意味にできますよね?

ただマジックジャマーは永続にも使えますよーってことで破壊するんですよね?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:41:02 ID:+HlOv2lKO
>>821 稲妻マークのを速攻魔法、矢印マークのはカウンター罠、∞マークのを永続魔法・永続罠っていいます。それと、カウンター罠(矢印マーク)以外の魔法・罠カードで相手の魔法や罠を無効に出来るケースもあります

相手がカウンター罠(矢印マーク)以外の罠を発動した時に永続罠(∞マーク)である「王宮のお触れ」を発動すれば、相手が発動し、一時的に場上で表になっているその罠の効果は無効となり、通常罠(無印)だった場合は効果が無効となり効果が起動しないまま墓地に行きます。

相手のモンスターを破壊する効果のモンスター・魔法・罠に対して速攻魔法(稲妻マーク)である「我が身を盾に」を発動すれば、相手のカードの効果を無効にし、破壊する事が出来ます。

相手が通常魔法カード(無印)を発動してきた場合に「闇の取り引き」を発動すれば、相手の魔法カードの効果自体が変更されるので、本来の効果は発動されません。

と、こんなところかな…
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:41:20 ID:9+i3UfnlO
サイクロンについて応えてくれたみんなありがとう
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:43:06 ID:+3xdnCwB0
いちばん初心者がつまづきやすい所なんだよな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 11:52:17 ID:+HlOv2lKO
あとダメージステップも蹴躓易いよね
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 12:10:08 ID:9JMK4W+J0
俺がよくわからんのがスペルスピードって奴
あれがよくわからん
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 12:21:37 ID:FORLdFHb0
>>819
無理にアームド入れろとは言わんがやっぱりデザートストームの恩恵が受けられるカードが切り札の方がいいだろ?
デッキ構成からしてLv7入れてもあまり違和感ないっぽいから俺は勧めただけ

>>828
要するに

相手スペルスピード1のカード発動

こっちチェーンしてスペルスピード2のカード発動

相手さらにチェーンしてスペルスピード2のカード発動

とできるが

相手スペルスピード1発動

こっちチェーンしてスペルスピード3のカード発動

相手さらにチェーンしてスペルスピード2のカード発動

とはできない

つまり3に対応できるのは3だけ
たとえば

こっちサイクロン発動(スペルスピード2)

相手マジック・ジャマー発動(スペルスピード3)

王宮のお触れ発動(スペルスピード2)

ができないってこと
わかりづらいorまだ解らないならもっと具体的質問くれたりすれば答える

しかし見づらいな・・・
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 12:51:23 ID:9JMK4W+J0
いや、結構理解できたよ
でもお触れの発動を砂塵で破壊できたり、砂塵で伏せてあったお触れを破壊しようと
した場合、お触れで無効にできたりとか
理屈はよくわからんのだけどまぁそうなんだなって納得している
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 13:03:34 ID:v/OD6/0S0
>>830
逆順処理を知らないのかよ。後から発動した効果を先に処理するのは。
チェーン処理の基本だぞ。

チェーン1 お触れの発動
チェーン2 砂塵発動

逆順処理
チェーン2 砂塵の効果でお触れ破壊(まだ、お触れの効果は適用されてない)

砂塵を先に発動した場合

チェーン1 砂塵発動
チェーン2 お触れ発動

逆順処理
チェーン2 お触れの効果が適用
チェーン1 砂塵の効果はお触れの効果が適用されいるので無効
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 13:06:49 ID:FORLdFHb0
>>830
砂塵でお触れを無効にできる理屈はお触れのテキスト内の

「『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り』、このカード以外の罠カードの効果を無効にする。」

この『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り』が鍵

例に例えて説明すると

こっち激流葬発動

相手お触れ発動

こっち砂塵発動

チェーンの基本は逆順処理だから処理の順番は

1、砂塵でお触れ破壊
2、お触れ発動
3、激流葬発動

になるから処理していく
しかし、1(砂塵の効果)を発動した後2に行くんだがそのときは1の処理が終わっているためお触れは墓地にある
普通の罠はそれでもおkなんだがお触れは『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り』があるから発動条件を満たさないため無効、よって激流葬が無効にされず発動する
先に砂塵発動の際は>>831を参照
この処理を上手く使ったコンボが「やりくりターボ」だ

これで解ったか?俺は説明は苦手なんだすまんな
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 13:12:50 ID:FORLdFHb0
間違ってたらだれか指摘頼む
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 13:13:28 ID:YPoLSxeB0
つまりは後だしのほうが有利って事ですね
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 13:13:59 ID:Gp+1tjr7O
こういうの見てると自分が知らない内にルール無視してそうだな
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 13:22:25 ID:FORLdFHb0
>>834
時と場合によるがチェーンの面ではおそらく有利ではあるな

>>835
重要なのは少しでも疑問に思ったことは>>1にあるエキスパを読むことだな
俺だって少し前までは月の書で死霊破壊できると思ってたバカチンだぞ
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 14:36:38 ID:+HlOv2lKO
>>836 今は俺とか君みたいな解説家が多いからいいケド、いつもならダメステやチェーンなんか聞こうもなら「宿題やれ」しか返ってこないしね。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 15:05:27 ID:6ukl0oAa0
ID:+HlOv2lKO
ID:FORLdFHb0
ID:v/OD6/0S0

あんたら凄く好感もてるわ
上級者の鏡を見た気分
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 15:08:48 ID:v9mwqRXT0
エキスパを隅から隅まで読めば理解できる事なんだけどなぁ
テンプレを読まない奴に教える必要が無いんだが
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 16:32:08 ID:SffLH4HaO
いきなりエキスパみてもわかんねぇんじゃねーの?
俺は友達にルール教えるのにエキスパ勧めたけどまるでだめだった。
結局実際にやったりしてわかんないとこ質問させて覚えさせたよ
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 17:09:12 ID:+HlOv2lKO
>>840 百聞は一見にしかずって言うしね。それに、ある程度既に分かっていれば、その後に文章で書かれているものを読んでも分かるケド、分かってないのに文章を読んでもやっぱり理解するのは難しいと思うんだ。

私見としては、決してエキスパがわかり難い訳ではないんだケド、実際にやりながら状況に合わせて説明を受けるのには及ばないだろうから。ここでは、「〜な場合にどうなりますか?」みたいな、基本でも状況に合わせた質問に答えて上げるのは良いと思う。

だからと言って、あまりにもエキスパにそのままのものが書いあって、日本語さえ出来ないみたいな質問は流石に無視するケド。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 19:05:31 ID:nyYMIVgj0
たまにはいいと思うよ
2chを何でも答えてくれる便利な解説場所だと勘違いする子が出てきたら困るけどね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 22:39:31 ID:a0en+ggd0
スペルスピードは
チェーンに発動制限を設ける事で簡略化しようとしたが
結果としてより分かり難くなってしまったという
573クオリティを代表する要素だな
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 23:10:54 ID:RC2EhKDTO
チェーンはわかりやすいと思うが
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 23:44:27 ID:a0en+ggd0
>>844
よく読め
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/29(火) 23:47:40 ID:YPoLSxeB0
ワロスwww
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 00:37:22 ID:QpqxrcpBO
リバースカードの効果発動条件は、裏側守備表示の時に攻撃を受けるか表側攻撃表示にする、ですよね?
ブラックホールとかサンダーボルトで破壊された時は効果は、発動するのですか?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 00:37:46 ID:+wsi1B+H0
しない
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 00:44:28 ID:veDgQ5d50
>>844
話の流れを把握せずに一つのレスだけ見て書き込んでると携帯厨と言われてしまうぞ

>>847
正確に言うと裏側表示のまま破壊されて墓地に行くので発動しない
一瞬でも表側表示になるタイミングがあれば(硫酸の溜まった落とし穴等)発動する
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 19:21:55 ID:3D4NAY/b0
<下級モンスター8枚>
ステルスバード×3 マシュマロン ならず者傭兵部隊 デス・コアラ×2 魂を削る死霊

<魔法19枚>
レベル制限B地区 ハリケーン 波動キャノン×3 光の護封剣 スケープ・ゴート 悪夢の拷問部屋 ご隠居の猛毒薬×3 悪夢の鉄檻×3 大嵐 サイクロン 火炎地獄 地砕き 強制転移

<罠15枚>
魔法の筒 聖なるバリア−ミラーフォース− 激流葬 グラヴィティ・バインド−超重力の網− 拷問車輪×2 神の宣告 ディメンション・ウォール×3 仕込みマシンガン×3 破壊輪 砂漠の光

バーンデッキ悪いところあったら指摘おね
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 21:03:37 ID:YrgUYMUo0
四霊使いの効果でコントロールを変更した相手モンスターの属性が
何らかの形で変えられてもそのモンスターはこちらのコントロールのままですか?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 21:17:50 ID:wY4/+JO7O
グレイモヤ発動時、相手のモンスターの攻撃力が並んでたらどうなります?


選んでいいのでしょうか?
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 21:38:36 ID:phVaodZaO
>>851 既にコントロールを奪った後なら、属性が変わっても大丈夫。

>>852 地割れや地砕きなんかと同じように、発動したプレイヤーが選択可能。ただし、その場合でも「対象をとる効果」では無い事に注意。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/30(水) 21:40:22 ID:3zuo8dn40
好きなのを選びなよ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 09:57:08 ID:a4QiEboc0
>>851
その場合、奪う効果が適用されなくなり元の場に戻ります。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 21:29:05 ID:4T7PQqdl0
ブレイン・ジャッカーの効果でコントロールを奪ったモンスターは
生贄にしたり攻撃したりすることはできないのでしょうか?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/08/31(木) 23:29:28 ID:aTCdUPUH0
>>856
できる
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 01:52:59 ID:rZAdKh7kO
リチュアルガジェに輪廻転生って、相性良さそうじゃない?どうかな?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 07:59:14 ID:ZV/nmVkKO
>>858
除去ガジェを輪廻で再利用しまくる気か。
よさげ
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 11:33:39 ID:P+AkCgU10
スレ前半で、表側守備表示・通常召喚→ルール違反を知ったやつです。
今は仲間も新ルール?にも慣れ、デュエルしています。

休みの時、子ども(消4)を連れて町の児童館に行くのですが、
ここにいる消防は、親が働いていて、中には親が芯でいない等の子どもで
こいつらはネット環境、中古屋の存在、制限カードを知らないので
漏れが先生のような存在です。

漏れは月一程度、子ども連れて秋葉に中古漁りにいきますが
友達は、親子でカード屋漁りなど実現不可能で、
親は子どもが楽しんでいるゲームを知ろうとしない。
子どもとの時間が取れるオヤジもそうです。

親に金はあるのだが
新品パックを与えて、児童館に閉じ込めておけば良い、という考え。
ストラク3箱買いとか、中古屋を探そうとか、子どもとデュエルしよう
とかいう、考えは更々ない。それはデュエル以外にもいえますが。
当然勝てない。

ヤツラには、お触れ3積みとか、キメラ、プテラ1キルとか、夢のような存在。
(キメラがあっても機械パーツがない、バーロが当らない)

制限カードリストとか、漏れが会社で印刷してヤツラに配布したり、賞品(カード)
用意してミニトーナメントしているという状況。
でも勝てないから、賞品はうちの子どもが持っていくようですが。

漏れもそれが本業ではないのですが、漏れが休日に児童館に居ないと、
消防から呼び出しの電話が掛かってくる。。かんべんして欲しいw

長々ちら裏、失礼しました。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 12:22:38 ID:rZAdKh7kO
>>860 なんだかヤケに切ないチラ裏だな…応援します。
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 12:35:54 ID:odS76a/m0
>ヤツラには、お触れ3積みとか、キメラ、プテラ1キルとか、夢のような存在。

これは教える必要あるんだろうか
俺は(観賞用だけど)キメラが当たると、世の中の子供をひとりキメラ1killから
救ったと思う事にしてるけど
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 12:39:28 ID:2bSLZmeN0
うん、子供は自分の好きなカードを使ってのびのび遊んだ方がいい。
対戦するお互いが不公平にならない程度にルールを教えて。

キメラだのガジェだの、勝利第一ってのはもっともっと後でいいのよ
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 13:02:26 ID:GVlSl+Rt0
無効関連は対象カードがないと意味ないのか?
ダイヤモンドガイの効果で発動したやつとか
こいつ自体を除去しても効果発動は確定するし
こっちのカードを対象にするタイプならどうにかなりそうだが…

あと、ナーガの効果って止められなくない?
デッキ内効果無効化カードなんかなかったよな?
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 15:21:15 ID:/ookPloh0
それくらいは調べれば出るだろうに
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 18:16:54 ID:zMOrl/eyO
一回のカウンタートラップで二枚以上冥王竜だせる?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 18:32:59 ID:0fMZMzD10
>>864
まず調べろ。wikiにも書いてあるぞ。
ま、一応教えるが。
>ダイヤモンドガイ
基本は魔法の効果だけがいきなり発動されると思えばいい。
魔法が発動してるわけじゃないからマジック・ジャマーは発動不可能。
ただし、カードをめくる時点での天罰なら当然可能。
基本的に、対象を取るカードはカードの種類にかかわらず対象が存在しなければ
不発に終わることを覚えておくといい。
(例えば、ならず者傭兵部隊の効果対象になったホルスの黒炎竜 LV8を
レベルダウン!?させるとならず者傭兵部隊の効果が不発になる。)

>ナーガ
デッキに戻る時点で何処にいるのかわからなくなるので、
効果を止められるカードはない。

>>866
奴の特殊召喚効果は任意効果だから1体が限界。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 19:18:29 ID:zMOrl/eyO
>>867ありがとう、なら冥王竜一枚、ボルテミス一枚はできる?
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 21:51:10 ID:FBNa/4v0O
>>868

[867] 2006/09/01(金) 18:32:59 ID:0fMZMzD10 [sage]
>>864
まず調べろ。wikiにも書いてあるぞ。


870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/01(金) 23:06:22 ID:DNTWv0ZW0
>>860
> 制限カードリストとか、漏れが会社で印刷してヤツラに配布したり、賞品(カード)

余計なお世話&無粋だが
横領だといわないようにね〜
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 00:05:35 ID:qv59C1qN0
<上級モンスターカード:8枚>
ダーク・ネクロフィア 人造人間サイコ・ショッカー 暗黒界の武神 ゴルド×3 暗黒界の軍神 シルバ×3

<下級モンスターカード:9枚>
暗黒界の狂王 ブロン×3 暗黒界の狩人 ブラウ×2 暗黒界の尖兵 ベージ×2 クリッター ならず者傭兵部隊

<魔法カード:18枚>
光の護封剣 サイクロン ハリケーン 大嵐 天使の施し 手札抹殺 早すぎた埋葬 貪欲な壺 月の書
強制転移 ダークゾーン×3 暗黒界の雷×2 暗黒界に続く結界通路×2

<罠カード:5枚>
ミラーフォース 激流葬 奈落の落とし穴 万能グレイ地雷モヤ 砂塵の大竜巻

計40枚

暗黒界です。多少まわしてみたのですが、殴り負けることが多くパワー不足な感じがしました。
また、下級モンスターにブレイカーを入れたいのですが、何を抜いたら良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 00:45:43 ID:LKClfIOs0
チェーンに乗る特殊召喚とはどういう場合の特殊召喚なのでしょうか?
エキスパやWikiを見てもその詳細が載っていなかったので御教授願います
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 00:52:07 ID:Dk8RlsNwO
>>871
パワー不足についてはエネコンで表示変えれば相手は結構脆かったりするしいざとなったらコントロール奪った後に生け贄にすればいいから汎用性の高さも相まって俺的にかなりオヌヌメ
ブレイカーについては生還ターボを狙わないならベージが邪魔だから抜いてそこに入れとけ
ついでに暗黒界には黄泉ガエルも結構良いぞ
他には暗黒界は墓地からの使い回しが大事だからネクロフィアとか貪欲入れると結界通路が腐りやすいからどうしても入れたいならケイローンも入れとけ
罠についてだが少々罠が多めになっても闇の取引は2枚以上入れておけ
相手のキーカードを潰せる可能性もあるしさらに暗黒界の第二の能力が能動的に使える
それに伴ってショッカーが邪魔になる
リビングを入れればさらに埋葬+結界通路で復活は容易いから罠はあまり恐れずに行けたりもする
あと暗黒界の基礎中の基礎だがメタモル入れとけ、暗黒界の効果発動+手札補充は手札消費が結構多い暗黒界では必須

以上現役暗黒界使いからの助言
あとこれは蛇足だが魔デッキとスキドレ入れればガジェット対策になる
魔デッキでガジェを叩き落としスキドレでバニラにする
除去ガジェでも結界通路三枚積みで復活しまくりでなかなか
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 00:56:27 ID:Dk8RlsNwO
>>871
さらに言い忘れたが生還ターボもなかなか(゚д゚)ウマーだぞ
CGIで回してみたりして試行錯誤しつつ自分なりの暗黒界を作ってみろ

まぁ、さっきのレスと共に参考程度にしといてくれ
875871:2006/09/02(土) 02:00:17 ID:qv59C1qN0
>>873-874
アドバイスありがとうございます、こんなに丁寧なアドバイスをしていただいてうれしいです。
一口に暗黒界といってもいろいろあるんですね・・・。このレスを参考にして組み直してみます。
本当にありがとうございました!
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 06:10:29 ID:IJWoqlV80
>>872
うーむ、難しい質問だな…
大雑把に言えば「自己再生能力」と「別のカードによる特殊召喚」がチェーンに乗る特殊召喚になる

具体例を挙げると
乗らず:「相手が多いときに行うギガサイバーの特殊召喚」「墓地除外をしたカオス・ソーサラーの特殊召喚」「プチモスを生け贄にしたグレート・モスの特殊召喚」
乗る:「死者蘇生による墓地モンスターの特殊召喚」「ネフティスの鳳凰神の自己再生」
    「巨大ネズミによる巨大ネズミの特殊召喚」「ヒーロー見参によるエッジマンの特殊召喚」

チェーンに乗るほうは、召喚対応のカウンター罠(昇天の角笛)で無効化することができない
上記の例だと、「死者蘇生をマジック・ジャマーで」「ネフティスの効果を天罰で」
「巨大ネズミの効果を天罰で」「ヒーロー見参を盗賊の七つ道具で」無効化することができるけれどもこれらの召喚に対し方舟の選別は発動できない

逆に、チェーンに乗らない特殊召喚には天罰が発動できない
チェーンに乗らないサイバー・ドラゴンの特殊召喚には天罰が使えず、昇天の黒角笛は使える

上記の例についてもう一つ書いておくと、
グレート・モスは「プチモスの効果で特殊召喚」じゃなくて「自身の召喚条件をクリアしての特殊召喚」だからね
念のため
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 10:20:53 ID:iOBxL5wWO
攻撃力が1500になるべく近くて
守備が1500以上、
バニラ
ドラゴン族



のモンスターを探しているのですが、
当てはまるモンスターをwikiで検索したいのですが、
どうすればいいですか?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 10:30:59 ID:TiepLZhQO
地獄の暴走召喚を使うのに適したカードは、
切り込み隊長、遺言状、各種蘇生カード以外で
何かありますかね?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 10:40:17 ID:4YtP0JZ0O
ギラザウルス
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 11:01:53 ID:TiepLZhQO
質問が言葉足らずですみません。
並べたいモンスターは超熱血球児かプロミネンスドラゴンです。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 12:56:51 ID:4YtP0JZ0O
召喚僧サモンプリースト
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 14:47:13 ID:0pjB1fOj0
陳腐な質問で申し訳無いのだが・・・・

「生け贄召喚のための生け贄にはできない」と
書かれていないトークンモンスターは生贄にできるのかな?
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 14:56:22 ID:IJWoqlV80
>>877
「通常モンスター ドラゴン族/攻 0/守」「通常モンスター ドラゴン族/攻 0/守2」でAND検索して、ヒットしたページを総当りするしかないと思う

884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 14:57:01 ID:WPD0h9qaO
可能だよ、メタルデビルだろうが毒蛇だろうが。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 15:01:42 ID:0pjB1fOj0
>>884
どうもありがとう
胸の痞えが降りましたわ…
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 15:09:36 ID:4CoUS5lz0
>>877
洞窟に潜む竜
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 18:44:52 ID:sjzq2/pi0
>>877
その条件に合致する物で最も近いのが

ヤマドラン ATK1600(+100)/DEF1800だな

次点がATK1800(+300)のメテオ・ドラゴンかATK1300(−300)の洞窟に潜む竜
後はATK1900(+400)のサファイアドラゴン

()内は1500との差ね
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 18:47:33 ID:sjzq2/pi0
訂正
ヤマドラン ATK1600(+100)
洞窟に潜む竜 ATK1300(−200)
メテオ・ドラゴン ATK1800(+300)
サファイアドラゴン ATK1900(+400)

だった
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 19:16:40 ID:LKClfIOs0
>>876
有難うございました
890877:2006/09/02(土) 19:51:13 ID:iOBxL5wWO
レスありがとうございました。
実は、☆4という条件を書き忘れてました。


ちょっと考えてたデッキがあったのですが、
無理でした。
回答ありがとうございました。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 20:23:35 ID:2ABErLkKO
フィールド上に機械族を指定したDNA改造手術、サイバー・サモン・ブラスターが出ている場合
モンスターが特殊召喚されるたびにダメージを与えるようになりますか?
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 20:48:02 ID:g/D+Jqx1O
モンスターBOXで0になった奴にクロスカウンターできる?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 22:38:50 ID:ErbuPVrw0
入れたいカードありすぎてデッキが多くなりました
上級
ブルーアイズ3 レッドアイズ3 ドレッドルート2 デーモン3 メビウス2
下級
ニュート1 人食い2 キャノン3 エクゾディア1 右腕1 左腕1 右足1 左足1
ガードナー3 ペンソル3 ミスティクLV23 ミスティクLV43
ハープ3 ハネハネ3
魔法
洗脳3 ボルテックス3 天使1 地割れ3 地砕き3 融合3 手札抹殺3 
トラップ
ミラフォ1 バインド1 威嚇する3 瓶3 
融合
ブラックデーモンズ2
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 23:11:59 ID:BGLoJligO
>>893
何がしたいの?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 23:15:00 ID:2ABErLkKO
>>893
デッキコンセプトを一つに絞ったほうがいいと思う
今のままじゃカオスすぎて正直話にならない
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 23:27:11 ID:YBsVuvYy0
>>892
できる。だから防御の高いモンスターを並べて結束を使えば1killも可能

>>893
カードのチョイスが古い気がする。おまい幾つだ?
やりたい事は多いんだろうがデッキを分けるなりして絞ったほうがいい
もう診断とか言うレベルじゃない

とりあえず俺からはそのデッキにバインドは邪魔になるだけだと行っておく。
エクゾ狙いなんだろうがそれなら白龍や黒竜は抜いたほうがいい。今は互いが互いの足を引っ張ってる状態

897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/02(土) 23:55:05 ID:m4nFUL1+0
>>893
とりあえず、手札抹殺は制限やね
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 11:49:37 ID:EpAYDv1UO
>>893もまた、このスレが紙束→デッキ変換スレだと思ってるのな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 12:02:18 ID:xmzwTB6V0
ちょいと質問

(マクロコスモスとかで)墓地に行くカードが除外される状態の場合、
ミスティックに斬り殺された裏側守備表示モンスターは除外ゾーンで表向き?裏向き?
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 15:23:11 ID:rnxP1l1W0
裏向き。
だから被災者とか偵察機は帰ってこれない。
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 15:30:03 ID:xmzwTB6V0
>>900
サンクス
となると、シルクラや手向けで「裏向きのまま破壊→除外」された場合も同様なのかな
抹殺の使徒は「破壊して除外」だから帰還するのか。なんともややこしいな
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 16:02:19 ID:rnxP1l1W0
抹殺の使徒でも帰還しなかったはずだが
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 16:09:20 ID:rnxP1l1W0
悪い、確認する作業で表側表示になるから帰ってこれるわ。
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 16:13:28 ID:nwsFZj0y0
破壊が決定したものは除外される場合も全部表
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 16:38:25 ID:rnxP1l1W0
ちっと調べてきた。
被災者と偵察機の効果に違いがあるから一概には言えない。
うそ教えてすまん。
被災者
自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードがゲームから除外された場合、
このカードはエンドフェイズ時にフィールド上に特殊召喚される。
偵察機
このカードがゲームから除外された場合、
そのターンのエンドフェイズ時にこのカードを自分フィールド上に表側攻撃表示で特殊召喚する。

>>904が書いてるように、破壊されたものは全部表になる。
で、被災者のほうは、その効果の所為で、裏側表示のときにシルクラだので破壊されると帰ってこない。
これは、抹殺の使徒も同様。
でも、偵察機のほうは除外されるとき裏表に関係がないから、除外ゾーンで表側表示なら帰ってくる。
つまり、手向けだろうが抹殺の使徒だろうが、破壊されれば帰ってこれる。
ただ、タイムカプセルみたいに明確に裏側表示で除外されると帰ってこれない。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 17:04:18 ID:XaqBiyBZ0
チェーンにチェーン・・・何回まで可能ですか?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 17:05:19 ID:RBpBPq6D0
「マジック・キャンセラー」に
「強化支援メカ・ヘビーウェポン」を装備した場合
攻撃力アップ&破壊耐性はつきますか?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 17:08:22 ID:XaqBiyBZ0
>>907
効果が被るからつかないと思います。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 17:10:23 ID:RBpBPq6D0
>>908
分かりました。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 17:13:39 ID:k8WSsSP9O
>>906 いくらでも
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 17:32:58 ID:XaqBiyBZ0
>>910わかりました
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 20:45:33 ID:xmzwTB6V0
>>902-905
ありがとう
特に>>905は詳細なる説明サンクス
お陰で納得できたよ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 22:02:06 ID:rQB3YLvO0
上級
メビウス3 ザボルグ3
下級
ハイエナ3 巨大ネズミ3 ハウリングインセクト3 黄泉ガエル 
聖なる魔術師 闇の仮面 墓守の偵察者2
魔法
クロスソウル3 ライトニング 洗脳2 天使 大嵐 早すぎた 貪欲な壷

落とし穴3 激流 ミラフォ 奈落3 リビングデッド 威嚇
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/03(日) 22:05:27 ID:rnxP1l1W0
>>912
いや、俺もごっちゃになってたのを見直せたしね。
こっちこそ、機会をくれてありがとう。

915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 14:53:52 ID:OMjf8ZaPO
暗黒界って現状でも使えるの?
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 15:31:23 ID:f5Vs0YfcO
>>915
使えないこともないかもしれない
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 17:31:35 ID:2iKvBnJq0
>>915
相手が除外デッキでなければ使える
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 22:04:31 ID:Xu7r8XO00
現環境のザルーグってどうなの?
DC消えたから暗黒界さえ注意してればわりと使える気がするけど・・・
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/04(月) 23:26:06 ID:xbO8Cg8q0
>>918
ザルーグが弱かった時期なんてあるか?
ああいうアドを取れるカードはいつでも一線級カードだよ。
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 00:42:43 ID:ibQl/tGtO
サイドラ、ガジェ、除外マンセーニダ
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 01:28:31 ID:zQ/XeWYCO
>>915
例えサラが禁止になっても、魔デッキという恐怖のカードがあるため、ガジェデッキなら大半のカードを破壊出来るからまだまだ健在じゃないか?

それにコストなしで裏側カード破壊出来るって強いし。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 09:01:26 ID:h/uKPZX90
閃光が流行ってるこのご時世で
ジャイアントウイルスはまだ使えますか?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 09:13:27 ID:n1G6R5xm0
閃光はカオスがいなくなったから廃れた。
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 11:14:05 ID:5PhjP0mf0
>>923
天使族とか除外デッキならまだ活躍できるんじゃね?
なんで廃れたのか良く分からんが
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 13:41:23 ID:6BZeoNnN0
空気男に勝てないからじゃね?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 14:12:23 ID:toq8JQf6O
リクルは復権したのかな?
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 14:21:13 ID:h/uKPZX90
リクルって禁止になったソーサラーの代わりにカオスネクロマンサー出すのってどうかな
攻撃力だけだからやはり弱いかな
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 14:24:07 ID:n1G6R5xm0
攻撃力だけでも十分闘えそうではあるけれど。
そのターンで止めをさせるなら地砕きなんて無力だし。
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 15:27:17 ID:OKbkU//EO
>>924
>>925が言うようにAirに勝てないし、主にメタの対象だったバブーン、カオスがいなくなったから

まぁバブーンはまだいけるが閃光はサイドで十分


>>926
俺は復権したと思うよ
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 16:26:40 ID:wlVrbRW40
すいません、全弾発射の手札を捨てるというのはコストではなく効果なのでしょうか?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 16:37:07 ID:1ykZotlQ0
>>930
コスト。暗黒界使おうと思ってたのなら残念
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 16:41:29 ID:wlVrbRW40
エキスパ見てどちらかよく分からなかったので質問させてもらいました。ありがとうございます。

【発動条件】
自分の手札が1枚以上ある時
【効果】(効果解決時)
自分の手札を全て墓地へ送り、墓地に送ったカードの枚数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。

↑遊戯王はホント紛らわしいですね。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 18:19:52 ID:smuv42wCO
墓地へ「送り」ならコスト、
墓地へ「捨て」なら効果って解釈でいいの…か?
ホント紛らわしいなorz
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 18:41:32 ID:4bIytqyR0
暗黒界は「送る」んじゃなくて「捨てる」の効果で墓地に
行った時であってコストかどうかじゃないんじゃ・・・
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 18:43:36 ID:4bIytqyR0
だから全弾発射が

【効果】(効果解決時)
自分の手札を全て墓地へ「捨て」、墓地に送ったカードの枚数×200ポイントダメージを相手ライフに与える。

なら暗黒界の効果発動のはず
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 18:44:21 ID:4bIytqyR0
「コストかどうかじゃない」ってのはこのケースにおいてだ
紛らわしくてスマン
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:09:53 ID:9SmFHA89O
コストで捨てた場合は特殊召喚タイミングが過ぎてるから無理じゃないか?
間違えてたらスマソ
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:13:22 ID:2Q4Jq9VsO
>>937
暗黒界の効果は強制だった気がするんだが
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:14:51 ID:2Q4Jq9VsO
って何言ってるんだ俺は
コストだとタイミング云々の問題以前に召喚不可だろうが
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:25:37 ID:9SmFHA89O
全弾発射はカードの効果で手札を捨ててるから暗黒界の特殊召喚OKって事か?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:29:45 ID:hrnNowOy0
全段発射のテキストには手札を捨てる類の文はありませんね
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:30:11 ID:2Q4Jq9VsO
>>940
「捨てる」と「墓地へ送る」は別物だから無理
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:37:28 ID:9SmFHA89O
即レスサントス。>>935が本当の効果だと思ってた…orz
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:43:09 ID:fYf0jQjd0
サイドデッキって複数用意できる?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 19:49:38 ID:hrnNowOy0
マッチ戦で魔法ガジェが罠ガジェやキメラになったらどうしょうもないよね

常識から考えて無理だよね
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 21:41:49 ID:b7dk33p10
>>930-943
何か勘違いしてる人が混ざってるけど
「墓地に送る」か「捨てる」かは
コストなのか効果なのかとは全く関係ないよ

発動するのに要求されるのが「コスト」
発動後に発生するのが「効果」
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 22:41:03 ID:4wFjv90r0
ちゃんと効果で「墓地に送る」カードもあるんだよね
例えば《水霊術−「葵」》とか
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/05(火) 22:43:34 ID:1ykZotlQ0
946の言うとおり。
さらに補足するなら…

「送る」と「捨てる」の違いだけど、つまり
カードには「破壊する」とか「ランダムに捨てる」とか「生け贄に捧げる」とか「墓地に送る」とかいろいろあるが
それらは全て「墓地に送る」に含まれてるんだよ。

例えば
・クリッターの発動条件は「場から墓地に送られたとき」だから
生け贄でも全体除去に巻き込まれたのでも何でも良いからとりあえず場から墓地に送られればいいわけ。
・バブーンの発動条件は「破壊されたとき」だから
ミラフォや激流なんかの除去で「破壊」されたときは発動できるけど「生け贄」は「破壊」じゃないから
バブーンを生け贄に捧げても効果を使えないわけ。
949テンプレ:2006/09/06(水) 00:33:26 ID:ZhivtF1J0
只今次スレに向けてテンプレ更新中…このまま行ければ自分が立てます

★ここは、主に遊戯王OCGのルール説明やデッキ診断をするスレです。
書き込みの際には、名前欄には何も書かずに、E-mail欄に半角小文字で「sage」と入力しましょう。

★時々、変なことを言う人が出てくるかも知れませんが、相手にせずスルーしましょう。
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2chの基本です。

遊戯王OCG公式HP
http://www.yugioh-card.com/japan/index.html

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html
★学校ルール、オリジナル制限などのローカルルールは一切受け付けません。
そういうのは仲間内で勝手にやっていてください。 公式ルールに準拠したデッキを組みましょう。

遊戯王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/index.html
このリンク先の内容を全て見てこなければ、遊戯王は理解できないといっても過言ではありません。
ただ、何も知識が無ければ理解し辛いと思いますので、ここで多少の説明をしたいと思います。
エキスパートさんで分からない事を質問するのは良いですが、書いてある事を聞くのは良くありません。

エキスパートさんを見るに当ってですが、 まずは、基本ルール、更新記録、資料庫を見てください。
次に、〜基本と書いたリンクが沢山あるので全部見てください。これで下地が出来るかと思います。
あとは知りたいカードの所に行けば問題ありません。カードは〜一覧と右の更新記録で別々にあります。
現在大会で使用されているカードは全て目を通してください。
似たようなテキストでも、同じ効果とは限らないのが遊戯王OCGです。

★初心者に指導する方は、出来れば数字コテのトリップ付きにしてください。
他人の指導の間違いを指摘する場合は、初心者が混乱しない様にきちんと理由を述べてください。

★初めて質問する初心者の方は>>1-10くらいは目を通しておいてくださいね。
950テンプレ:2006/09/06(水) 00:47:56 ID:ZhivtF1J0
★デッキ診断を頼む場合は、検索すればすぐ出てくるようなデッキは禁止です。
http://www.google.co.jp/ ←ここで、「遊戯王 戦士デッキ」等で出てくるのは×)
依頼する方は丁寧に・上級(レベル5以上)・下級(レベル4以下)・魔法・罠で分けて
各種枚数とコンセプト(デッキのテーマ)を書いてください。
持ってないカードは手に入れるか、最初にこれは無いとかあらかじめ言っておきましょう。
後から「それは持って無い」というのは無し。
また、40枚を超えたり、必須系統のカードが抜けているのは問題です。
なるべく40枚以内におさめて、必須系統も入れるようにしましょう。
ファンデッキ等で必須を入れたくない場合はあらかじめ言っておくこと。
診断する側は無意味にデッキを馬鹿にしない。

★このカードはどのパックに入ってますか?こんなカードありませんか?
そういう質問は↑のサイトで検索すればすぐに解決します。極力自分で調べましょう。
(検索例:「遊戯王 カードリスト」、「遊戯王 カード検索」等)

★このスレは遊戯王の初心者スレです。2chの初心者スレではありません。
2ch初心者は初心者板で勉強するか、半年ROMって慣れましょう。

★エキスパートさんを見ても説明がわからない方は、質問に加えて「エキスパを見たけれど〜の部分が理解できない」など詳しく書きましょう。

★デッキの診断依頼は横書きを推奨します。縦書きは若干見辛いので、診断されにくい可能性があります。

★診断する方へ
・テンプレに書いてあることが守れていない香具師のデッキは診断せずにスルー。
・調べればすぐ分かる様な質問にも、答えずにスルーしましょう。
これらに答えていると、そういう質問だらけになってしまいます。
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 01:31:38 ID:FP5kz2bjO
停戦協定って普通のビートダウンで見かけないが…、何故?強くね?
952テンプレ:2006/09/06(水) 01:34:12 ID:ZhivtF1J0
┌──────────┐┌──────────┐
│  攻撃するデッキの  .││伏せカードの対策カード .|
│  必須カード        .│├──────────┤
├──────────┤│氷帝メビウス        │
│サイバー・ドラゴン        .││人造人間−サイコ・ショッカー│
│魔導戦士 ブレイカー    .││王宮のお触れ (※2) ...│
│クリッター (※1)       ││砂塵の大竜巻        │
│聖なる魔術師.       │├──────────┤
│異次元の女戦士      ||モンスター除去カード ...│
│ならず者傭兵部隊     │├──────────┤
|天使の施し         .||地砕き            │
│貪欲な壺          ││シールドクラッシュ        |
│早すぎた埋葬       .││抹殺の使徒          │
│大嵐             .││炸裂装甲            │
│サイクロン          .││破壊輪              │
│エネミーコントローラー      │|激流葬           .|
│リビングデッドの呼び声  │|聖なるバリア-ミラーフォース- |
└──────────┘└──────────┘
【攻撃するデッキの必須カード】
※1…持ってこれる対象が少ない場合抜く。

【伏せカードの対策カード】
これらがまったくない場合、相手の伏せカードに対応しにくいです。 最低でもサイドに入れましょう。
※2…入れる場合は3枚推奨、当然デッキの罠を少なめにしましょう。

【モンスター除去カード】
手強いモンスター、厄介なリバースモンスターを除去する為に、なるべく入れましょう。

【デッキ診断投稿の書き方例】

計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは所有していないので、無しの方向でお願いします。
953テンプレ:2006/09/06(水) 01:47:08 ID:ZhivtF1J0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ8【デッキ診断・1は必ず見てね】 (前スレ)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153642627/
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part197 (本スレ)
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157456262/
遊戯王OCG【ネタデッキ専用診断投稿スレ】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121172121/
【ガチで】遊戯王OCG【勝て】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1144803471/
【Vドラ】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【サイポ】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1140189195/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆6
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1152273394/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ7【D-HERO】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1156502461/
【遊戯王】アニメオリジナルカード総合スレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138792164/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王・現地点での最強デッキ、最恐コンボは何か
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1129434879/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド30★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1154847903/
遊戯王ONLINE Prat102 (ネットゲーム板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1156181569/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-111☆【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1156336670/
遊戯王 再放送について語るスレ TURN.3 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1155996823/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-8【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1156164425/
ギ★ネ★ス =遊戯王97= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154326272/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.4【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1142618413/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 7霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155476529/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
ヤター2ch遊戯王カードできたかもよー 12枚目 (モナー板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/mona/1146285448/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/
遊戯王界を生暖かくヲチするスレ (ネットwatch板)
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1156354615/
【BMG・萌え魔物】遊戯王の萌え画像7【玲子タン】 (半角二次元板)
tp://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1152632473/
954テンプレ:2006/09/06(水) 02:01:01 ID:ZhivtF1J0
やっと完成

長かった部分をまとめて3レスにおさめました
これで初心者も読みやすくなった…かも知れない
それにともない>>949の最後の部分は

★初めて質問する初心者の方は>>1-5くらいは目を通しておいてくださいね。

に変えてください。

1と4と6の最重要部分を>>949
2と6を>>950
3と8を>>952
それぞれ清書してまとめてあります。

>>952の強奪に代わるカードは洗脳と悩みましたが、「機械の叛乱」で大量に出回る事と
月読命の代役にもなる汎用性の高さからエネコンにしました

未成年が多いはずなので>>953の最後はハイパーリンクを殺してあります

遊戯王Wikiへのリンクは、荒らしの流入を防ぐ目的と
記述が必ずしも正確ではなく初心者を混乱させる可能性がある為、入れない事にしました。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 02:22:33 ID:ZhivtF1J0
規制もらった…誰かお願い
スレタイは 遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】
1はこれ(>>955)で 2は>>950 3は>>952 4は>>953 でお願いします
-----------------------------------------------------------
★ここは、主に遊戯王OCGのルール説明やデッキ診断をするスレです。
書き込みの際には、名前欄には何も書かずに、E-mail欄に半角小文字で『sage』と入力しましょう。

★時々、変なことを言う人が出てくるかも知れませんが、相手にせずスルーしましょう。
「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2chの基本です。

遊戯王OCG公式HP
http://www.yugioh-card.com/japan/index.html

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html
★学校ルール、オリジナル制限などのローカルルールは一切受け付けません。
そういうのは仲間内で勝手にやっていてください。 公式ルールに準拠したデッキを組みましょう。

遊戯王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/index.html
このリンク先の内容を全て見てこなければ、遊戯王は理解できないといっても過言ではありません。
ただ、何も知識が無ければ理解し辛いと思いますので、ここで多少の説明をしたいと思います。
エキスパートさんで分からない事を質問するのは良いですが、書いてある事を聞くのは良くありません。

エキスパートさんを見るに当ってですが、 まずは、基本ルール、更新記録、資料庫を見てください。
次に、〜基本と書いたリンクが沢山あるので全部見てください。これで下地が出来るかと思います。
あとは知りたいカードの所に行けば問題ありません。カードは〜一覧と右の更新記録で別々にあります。
現在大会で使用されているカードは全て目を通してください。
似たようなテキストでも、同じ効果とは限らないのが遊戯王OCGです。

★初心者に指導する方は、出来れば数字コテ(可能ならトリップも)付きにしてください。
他人の指導の間違いを指摘する場合は、初心者が混乱しない様にきちんと理由を述べてください。

★初めて質問する初心者の方は>>1-5くらいは目を通しておいてくださいね。

前スレ
遊戯王初心者スレ8【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1153642627/
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 06:40:28 ID:BerBL7lL0
うぃ、これで良いかな?
っ「遊戯王初心者スレ9 【デッキ診断・1は必ず見てね】」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1157492211/l50
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 07:15:16 ID:vykWHBSmO
暗黒界はコストじゃ無理
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 07:55:21 ID:ZhivtF1J0
>>956
乙です
スレ立てありがとう御座いました
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 10:21:26 ID:78BKfgaW0
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 12:25:15 ID:9JxaWb0M0
上級:3枚
D-HEROダッシュガイ×3

下級:11枚
E・HEROオーシャン、E・HEROエアーマン×3、召喚僧サモンプリースト×2、クリッター、
D-HEROダイヤモンドガイ×3 、D-HEROドゥームガイ、D-HEROダブルガイ

魔法:20枚
増援×2、戦士の生還×2、天使の施し、サイクロン、大嵐、早すぎた埋葬、死の合唱×3、おジャマデルタハリケーン×3、
貪欲な壺、鳳凰神の羽根×2、封印の黄金櫃×2、洗脳―ブレインコントロール

罠:5枚
聖なるバリア―ミラーフォース、激流葬、和睦の使者×3


エアーマンやサモプリでダイヤモンドなどを召喚、展開して相手の場全体破壊魔法を
をダイヤモンドの効果で使用、手札にきたらサモプリ効果に使用
黄金櫃は埋葬やサイクロン、和睦などをサーチしてデッキ圧縮に使います
ならずや異次元、ブレイカーはオマケ程度、ダブルやドゥームも好みで入れてます


診断お願いします
961960:2006/09/06(水) 12:26:59 ID:9JxaWb0M0
誤字多くてすいません
下級モンスターの数は12枚でした
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 15:47:43 ID:ZhivtF1J0
>>960
エクスチェンジがオススメ

手札でダブついちゃった
死の合唱やおジャマデルタハリケーンを相手の優良カードと交換する
もちろんサモプリのコストにも使える
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 16:20:48 ID:78BKfgaW0
  ■■ ■■ ■ ■ ■■
  ■■ ■■ ■ ■ ■■■■■■■■
 ■■ ■■ ■■■■■ ■■ ■
■■ ■■ ■■■■■ ■■ ■
■■ ■■ ■■■■■ ■■ ■
■■ ■■ ■■ ■■
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 20:35:17 ID:vykWHBSmO
>>960
オレ的にダブルを可能な限り積んで連鎖破壊し、そこからトークン贄に門なんかで展開、なんてのもいいかななんて思ってみたり
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 21:26:33 ID:X1HRkIds0
上級:8枚
光神機−轟龍 光神機−桜花×3 神聖なる魂 天空騎士パーシアス 黄金のホムンクルス
虚無魔人

下級:11枚
光の追放者 慈悲深き修道女 豊穣のアルテミス×3
閃光の追放者×3 救済のレイヤード×2 マシュマロン 閃光の結界像

魔法:9枚
サイクロン ハリケーン 光の護封剣
魂の解放 魂吸収 大嵐
団結の力 地砕き 天使の施し

罠:25枚
キックバック×3 マクロコスモス×3
マジック・ジャマー×3 王宮の弾圧 奇跡の光臨×2
激流葬 攻撃の無力化×3 砂塵の大竜巻 人造天使
神の恵み 神の宣告×3 聖なるバリア−ミラーフォース− 盗賊の七つ道具×2


カウンター罠で敵の動きを抑制するパーミッションを基本とし
マクロコスモスや追放者でカードを除外しつつ、轟龍や除外カードが溜まった状態のホムンクルスでとどめを刺すデッキです
王宮のお触れには魔法カードで対処し、サイコショッカーには桜火で相打ちでつぶします
どれも必要な局面があり、どれを抜けばいいか、また新たに何を足せばいいか
現時点で入手が非常に困難なカード(デスラクーダ等)や非常に高価なカードは極力入れない方向で診断お願いします
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 21:42:52 ID:NfGAX6iP0
それだけデッキが多いとカードが欲しい時に来ない事が多そうだな。
少し減らしたほうがいいと思うぞ。
とりあえず、団結の力と大嵐とハリケーン、神聖なる魂に慈悲深き修道女はイラン。
奇跡の光臨とアンチシナジーな王宮の弾圧と虚無魔人もジャマだ。
攻撃の無力化を入れるくらいなら昇天の黒角笛のほうが良いし、積む必要もない。
多分エンジェルパーミッションが元のデッキだと思うが、
エンジェルパーミッションには元々攻める力が乏しいという弱点がある。
相手のモンスターは召喚させないか、ならず者傭兵部隊で処理するのが理想かな。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 22:35:51 ID:vykWHBSmO
>>965
取り敢えず、だ。
回してみろ。回せばどれが機能してどれが機能しないか、くらい分かるから
自分で回して要らないのを抜いて枚数を減らしてこい。
968960:2006/09/06(水) 23:24:26 ID:9JxaWb0M0
>>962>>964
アドバイスありがとうです
エクスチェンジ持ってないし、近くのカード屋にもなかったんだ・・・

初め戦士族だからとならずも異次元女も入れたが使用頻度が低く
激流葬も早すぎた埋葬も全く使わないので抜こうかと思ってる
ダブルガイもいいがあくまでダイヤモンドとダッシュを使いたい
一心で作ったデッキだからこいつらに絞るつもりで
ただ空いたところはデステニードローやこれから出るカード入れます
それまではエクスチェンジ手に入れたら入れるとか適宜調整します

オーシャンは思ったより殆ど使わないので一枚です・・・
ドゥームの方がよく使う・・・
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/06(水) 23:39:57 ID:P6EKY7Y1O
>>968
手札で腐ってる魔法を使うためにケイローン1枚くらいはどうよ
アタッカーにもなるしサモプリでも呼べる
あとダブルガイはコンボ狙わないなら抜くのも一つの選択肢
ダッシュガイとドゥームガイともシナジーが悪いしな


まぁ、俺なんかの意見はスルーしてくれても構わないが
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 00:57:33 ID:Eo80oYaL0
助言感謝です
>>966-967
CGIで何度かまわしてるんですが、確かに欲しいカード来ない場合が多いんですよね
(手札全部トラップとか、マクロコスモス3連続ドローとか・・・)
大嵐とハリケーンはロック型に当たってひどい思いをしたんで入れてたんですが
お触れとか鬱陶しいカード通しちゃった時サイクロンだけじゃ辛いと思って入れてたんです
でも通さないのがパーミッションだし抜いてみます
特殊召還阻止(サイドラや暗黒界対策)に弾圧と虚無魔人いれてたんですが、黒角笛忘れてました・・・
攻める力ないから団結の力で殴り倒せるようにと思ったのですが、中途半端に強化しようしたのがあだになっちゃってるか・・・
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 02:08:49 ID:Od0CYVxt0
>>970
カウンター天使の基本は「相手に行動を取らせない」。
お触れとかショッカーみたいに天敵となるカードに神の宣告を温存するとか、プレイングに気を遣うんだ。

ちなみにマクロコスモスはぶっちゃけ不要。
レイヤードや光臨のために入ってるんだと思うが、神聖なる魂とかを増やすなりで自由に除外をコントロールした方が得。
それに伴い魂吸収とかも抜けてだいぶデッキが薄くなるはずだし。

上の方で攻撃の無力化がいらないという意見があるがオレはそう思わないぞ。
アルテミスがあるときはドローできるから消費したカウンター罠の損失は0にできる。
ってことはほとんどのカウンター罠は使えば自分の得になるわけだ。
このデッキのポイントはどれだけアルテミスを守れるか、だから十分攻撃の無力化はかみ合ってるだろう。
972960:2006/09/07(木) 02:34:48 ID:eHwtZ/Zj0
>>969
ダブルガイは>>968書いた時点でもう抜いてました
ケイローンは一応考えたんだけど全体除去あるし
アタッカーはエアーマンいるから没になったんだよな
アドバイス感謝する
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 14:09:18 ID:a1xQahawO
>>613
コンセプト等を真面目に考え構築した知恵の結晶

ただ強いカードを沢山入れただけでバランスが崩壊している劣化スタン

作った本人はこれでデッキだと思っているようだが、マトモにデュエル
出来るような代物ではない紙束                   ←今ここ
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/07(木) 16:47:30 ID:a1xQahawO
>>973
誤爆スマソ
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 00:10:20 ID:Uw/r/aOa0
>>970アドバイスありがとうございます
CGIでまわしてるんですが、ガジェやらサイドラやらで速攻でけりつけられてしまうので
なかなか良し悪しがわからない状況です・・・
でも、マクロコスモス抜いて神聖なる魂による除外効果駆使で比較的枚数も減り安定してきたようになったかもしれません
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 09:47:41 ID:EaSg4Q+q0
>>975
天罰も入れよう
あと新スレばかり書き込まれてるんでageておくね
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 10:15:07 ID:t6tTKygI0
>>971
攻撃の無力化はスロットが空いたら程度にした方が良い。
アルテミスの目の前にエアーマンが出てきたからと言って攻撃の無力化を放っても、
エアーマンは死なないから次のターンでまた攻撃されて死ぬ可能性のほうが高い。
キックバックや昇天の黒角笛で召喚を無効化するか、効果モンスターのみだけど効果発動時に天罰で落とすか、
攻撃宣言時に炸裂装甲で潰すか、のどれかのほうが基本的に安定する。

>>975
基本的には、カウンター罠の数と質を調整するのが大事。
天罰とか神の宣告は三枚積んだほうがいい。
マジック・ジャマーやドレインも計3枚くらいあると安定する。
盗賊の七つ道具やキックバック、黒角笛もそれぞれ1〜2枚は入れたい。
最初のうちは、カウンター罠はデッキの1/3くらいを目安にするといいかも。

どのパーミッションにもいえるけど、パーミッションは少し遅いデッキだから
速攻で勝負を決めるデッキとは相性が悪い。
ゆえに、攻撃をロックするカードを少し入れておくと安定度が増す。
エンジェルパーミッションで使うなら個人的にお勧めなのは平和の使者。
自分で破壊できるし、アルテミス、レイヤード共に一方的には破壊されなくなるから。
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 11:22:10 ID:Gx7u5ATp0
デッキ40枚

上級5枚
雷帝*1 氷帝*1 古代の機械獣*1 ショッカー*1 ネフティス*1

下級13枚
クリッター*1 ゴリラ*1 死霊*1 ビッグシールドガードナー*1
ブレイカー*1 カイクウ*1 ネフティスの導き手*1 異次元♀*1
ならず*1 聖なる魔術師*1 白い忍者*1 ペンソル*1 死霊騎士*1

魔法16枚
強制転移*1 シールドクラッシュ*1 月の書*1 埋葬*1 団結*1 
施し*1 ハリケーン*1 収縮*1 洗脳*1 悪夢の鉄檻*1 サイクロン*1
大嵐*1 スケープゴート*1 光の護封剣*1 抹殺*1 地割れ*1

罠6枚
お触れ*1 ミラフォ*1 破壊輪*1 リビングデッド*1 奈落の落とし穴*1 激流葬*1



スタンダーですが(;´Д`)
とりあえず現段階のデッキです。
予定としては、上級は古代の機械獣と雷帝抜いて、氷帝を3枚積み、
下級は白い忍者を抜いて、
魔法は鉄檻を抜いてライボル、押収を入れようかと思っています。
地割れより地砕きが好ましいようですが、売っていなさそうなので(;´Д`)
まだ初めて1週間程なので、しばらくはスタンダードでいこうと思います。
慣れたら、ゾークデッキにしようと思ってます。
これは辞めておいたほうがいい、これは入れたほうがいいという物があれば是非指摘して下さい。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 12:11:21 ID:Uqn+SOUv0
お触れは1枚だけ入れても意味が無い
罠全部抜いて3枚積むか、いっそのこと抜いたほうが良い
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 14:08:36 ID:NTjAhMAa0
氷帝三積み(笑)
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 15:38:48 ID:rM2wfNjI0
>>976
アドバイスありがとうございます
天罰は手札で腐ること多いんで抜いてたのです
サイドラの特殊召還が天罰で潰せられればいいなと思う日々

>>977
カウンター罠は全体40枚の1/3で14枚入れています
平和の使者は思いつきませんでした、感謝です


とりあえず40枚まで減らしてCGIにて試行錯誤中のデッキ
CGIでは人造天使がエラーはいちゃって動かないんで実際はこのデッキに人造天使を1枚足します

上級:6枚
裁きを下す者−ボルテニス 光神機−桜花×3 神聖なる魂
天空騎士パーシアス

下級:10枚
光の追放者 豊穣のアルテミス×3 閃光の追放者×3
救済のレイヤード×2 マシュマロン

魔法:6枚
サイクロン 光の護封剣 魂の解放
団結の力 地砕き 天使の施し

罠カード:18枚
キックバック×2 マクロコスモス マジック・ジャマー×3
奇跡の光臨×2 攻撃の無力化×2 神の宣告×3
聖なるバリア−ミラーフォース− 盗賊の七つ道具×3 炸裂装甲
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 16:09:50 ID:EaSg4Q+q0
>>981
うーん
宣告者を使い回したい訳でもないのに
除外にこだわる必要って無いと思うんだが…
あとこれってパーミッションだよね
しつこい様だけど絶対に天罰は要ると思うよ
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 16:38:23 ID:t6tTKygI0
神の宣告×3と盗賊の七つ道具×3はやめておけ死ぬから。
後、相手がバニラでもない限り天罰は腐らんぞ。
悪いことは言わないから攻撃の無力化と盗賊の七つ道具を数枚抜いて天罰を入れておけ。
意外と天罰が決まる場合は多い。
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 16:57:53 ID:wFY6bPNSO
>>978
上級そんなに入ってるから、星4以下を減らして推理積んでみるといいかも
でも推理だと〇帝は効果使えないから、別のにするとか抜くとか
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 19:09:19 ID:Gx7u5ATp0
うーん、氷帝3枚積みはあまり宜しくないようですね・・・。
上級モンスはネフティスとショッカーと氷帝だけにして、
あとは下級モンスに力を入れたほうがいいですかね・・・
その場合はヴァンパイア・ロード入れたり、死霊騎士とかもっと積んだほうがいいでしょうか?

友達がサイバーデッキなもので、よく1キルされます。
相手のターンに台風がとんできて、貫通or二回攻撃で(;´Д`)
サイバーデッキ対策にマシュマロンを入れるのも手なのでしょうか・・
ですが、死霊とマシュマロンは入れないほうがいいという指摘も多く見られます・・
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 19:46:06 ID:TgQDSLS/O
気にすんな。アレに負けるのは恥じゃないぞ。露骨なメタ組んで勝ってもうれしくないしな。

987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 20:48:57 ID:R9eDLB4v0
>>985
エンドやツイン倒したいなら、スフィアボムや瞬着ボマーの方が
あとは封魔の呪印やマジックジャマーでも積んでおくとか
今の環境って封印の黄金櫃とか鬱陶しい魔法が多いし
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 20:50:57 ID:NTjAhMAa0
>>987
スタンに積むなんてな
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/09(土) 23:56:20 ID:tqLovlys0
現環境でネフティスってどうなの?
2400は結構不安
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 00:12:50 ID:1VSOtlxd0
十分強いと思うよ。俺自身はネフティスそのものよりも、見習いが難なく入るデッキ構成が好きだな。
死デッキが積みやすく、エアーマンとかウザイデッキ相手には良い。
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 00:12:51 ID:ErNv/55A0
>>989
2400以上の攻撃力のあるやつは大抵効果で除去されるから現環境でも充分いけると思うよ
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 02:07:15 ID:kCv+JJt/0
1
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 02:19:00 ID:m16yiMez0
>>992
おまい気が早すぎwww
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 03:39:52 ID:kCv+JJt/0
じゃあ10
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 08:02:10 ID:keWXviLd0
40
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 09:27:23 ID:neGMylrf0
>>951
確かに効果無効できるのはいいな
裏2枚伏せられることが少ない、攻撃表示の相手には意味ほとんどない、ことからか
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 09:31:15 ID:N2gWl0/50
スレ立ては1000?
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 09:31:47 ID:ViaPBA4R0
もう立ってるんだこれが
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 09:38:34 ID:N2gWl0/50
俺馬鹿ァ?

踏み台
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/09/10(日) 09:38:42 ID:ZbVPBGK+0
               ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k'
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ  このスレは1000を迎えてしまったが
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃    次スレでもどんどん質問してくれよ!
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ       俺もいるし!
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。