1 :
名無し行進曲 :
2006/02/22(水) 17:02:50 ID:mT9AcoMY トロンボーンの事について語り合いましょう。 厨房お断り
2 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 17:05:23 ID:mT9AcoMY
3 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 17:06:26 ID:mT9AcoMY
4 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 17:07:01 ID:mT9AcoMY
5 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 17:19:10 ID:Wx+A2H04
6 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 17:49:24 ID:ORiWQbDM
乙ぅ〜
7 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 18:18:20 ID:opFV7GqI
8 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 22:02:05 ID:vNS4zG+t
乙なのだわ
9 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 23:08:56 ID:gWoZ66kZ
埋め
10 :
名無し行進曲 :2006/02/22(水) 23:22:37 ID:+43fA7iT
11 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:20:24 ID:eaYiyB7i
前スレがdat落ちする前に、結構タメになる記事もあったようだから
900〜からのハイライトでも貼っとくか。
915 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 09:40:50 ID:HbFk0XtK
あのいくらクリーム塗ってもスライドの動きがわるいんだ↓どうすれば……
917 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 12:33:01 ID:gSrnBMru
>>915 歪んでんだろ?調整に出せよ。
918 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 12:49:20 ID:HbFk0XtK
いくらぐらいかかりますかね!?
920 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 13:55:25 ID:zqRpqnnh
>>918 スライド買うなら10万ぐらい。
調整に出すだけなら5000円〜1万。
つーか、定期的に調整に出せよw
921 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 19:05:00 ID:gSrnBMru
左手だけで楽器を支えられずに、右手にも重みが掛かってるような場合は、
歪むのは早いだろな。
926 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 22:58:40 ID:rRNc88ti
調整調整って言うけど、具体的に何してくれんの?
スライドくらいしか思いつかん。
十年以上やってるが、一度も調整なんかに出したことないよ。
トロンボーンに不具合なんてあるのか?
12 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:24:45 ID:eaYiyB7i
927 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 23:19:16 ID:ZpiTNpw9
俺も、ロータリーとか自分で分解してお掃除してしまうからなぁ。
スライドもある程度は自分で調整してしまう。
事故で凹ましたりしない限りはあまりリペアの世話にはならないな。
以前に「スライド調整してください」って言ったのに「スライド洗浄」しか
してくれてなかったのには絶句したよ。あの楽器屋にはもう出さん。
スライド調整してもたびたび滑りが悪くなる香具師、それは右手に問題がある。
たまにはスライドを上下入れ替えて使ってみな。スライドの歪み防止に意外と効果あるで。
俺は基礎練習とかでよくやってる。おかげで15年モノのBachはスライド絶好調だ。
ただし、デュアルボアの楽器ではできないので注意。
929 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/16(木) 23:35:10 ID:zqRpqnnh
>>926 バルブの調整や、ヘタったゴムの交換ぐらいじゃね。
934 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/17(金) 01:37:57 ID:bNzp0C5D
>>930 俺なりのロータリー分解&組立方法
よろずく。
ついでにメンテもよろずく。
13 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:25:39 ID:eaYiyB7i
955 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 22:29:19 ID:nTUJm3UB
>>934 遅くなってしまいました。すみません。
ご自分でロータリーを分解掃除される人のために、参考までに私なりの方法を。
写真がないので、文章でうまく説明できるか不安ではありますが…。
【用意するもの】
・ドライバー(必ず自分の楽器のネジに合ったものを)
・ハンマー(プラスチックハンマーならなおよい)
・柔らかい布、クロス(毛羽立ちの少ないものがよい)
・オイル、グリス各種
・中性洗剤(食器用でよい)
・歯ブラシ(柔らかめを推奨)
・フレキシブルクリーナー(ヤマハ)
14 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:26:10 ID:eaYiyB7i
956 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 22:30:12 ID:nTUJm3UB 【ロータリーの分解】 1 レバーをローター軸から切り離す。 →ネジやヒモで外れる部分があれば、外してください。 レバーを押さえていないと、バネで勢いよく戻って、 ロータリーキャップを直撃するので注意してください。 最近の楽器でミニバールなど分解が難しい場合は決して無理をしないこと。 2 レバーを楽器本体から取り外す。 →レバーを貫通している長くて細いネジを抜き取ります。 ドライバーで緩めて、出なくなったら手で引き抜いてください。 レバーをしっかりと持っていないと、バネが弾いてケガをするので注意。 3 ローター軸に付いている部品を取り外す。 →部品を止めているネジを1本外せば、簡単に外れるはずです。 手で外れない場合は、ケーシングとの隙間に布を被せた 細いマイナスドライバー等を入れて軽くこじってみてください。 4 ロータリーのストッパを取り外す。 →ストップゴムが付いている部品のことです。 普通はネジ2本でケーシングに取り付けられているはずです。 5 キャップ(外蓋)を取り外す。 →さすがにこれくらいは外せますよね…。 6 キャップ(内蓋)とローター本体を取り外す。 →ローター軸が上になるように、太ももの上にでもベルセクションを置きましょう。 布を被せたハンマーで、ローター軸を何回となく軽く叩きます。 決して焦って強く叩かないように。真鍮は軟らかいので簡単に変形してしまいます。 内蓋とローター本体が一緒に下に落ちてくるので、 クロスでちゃんと受け止めましょう。 これで分解完了です。 ダブルロータリーの楽器などは、どれがどっちのロータリーの部品なのか、 ごっちゃにならないようにしっかりと管理しましょう。
15 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:26:44 ID:eaYiyB7i
957 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 22:31:43 ID:nTUJm3UB 【楽器のお掃除】 理想を言えば、楽器をできるだけバラバラにして、一緒にお風呂に入るのがベストです。 使う洗剤は、食器用でかまいません。 ただし、クレンザー(クリームクレンザーを含む)は厳禁です。研磨剤が含まれています。 必ず、注意書きで液性をチェックしてください。必ず「中性」のものを使用してください。 弱アルカリ性や弱酸性のものは、楽器を腐食させる恐れがあります。 楽器表面は洗剤水溶液を染み込ませた布で、管の内部はフレキシブルクリーナーで…。 その他、注意点をいくつか… ・油分はしっかりと落としてやりましょう。 ・お湯はぬるめに。熱いお湯をかけるとラッカーが剥がれる恐れがあります。 ・細かい部品は、洗面器などの中で漬け置き洗いを。決して排水口に流さないように。 ・湯船に楽器を漬けると、油が浮いちゃいますよ。 ・洗剤分はしっかりとすすぎましょう。 ・すすぎ終わったら、ラッカーやメッキ仕上げの面に付いた水分は早めにふき取る。 そのまま自然乾燥させると、ラッカーを痛めたり、メッキに跡が残る恐れがあります。 ・細かい部分は歯ブラシで。 ただし、特にローターやケーシング内部は傷つけたりしないように優しく。 ローターやケーシング内部に緑色っぽい歯石のようなものが付いていることがあります。 これが溜まると、いずれロータリーは動かなくなります。 なぜかCONNのトラディショナルロータリーに多いトラブルです。 取れにくい場合は、爪楊枝や細い精密ドライバーなどで掻き取りましょう。 ただし、ローター接触面に決して傷をつけないよう慎重に!
16 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:27:14 ID:eaYiyB7i
958 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 22:34:12 ID:nTUJm3UB 【ロータリーの組み立て】 使用するオイルは、基本的にヤマハ製品の名前です。 好みのメーカーに応じて、適宜読み替えてください。 1 ケーシング内部や部品をよく乾燥させます。 2 ケーシング、ローターの接触面にはローターオイルをたっぷりと、 →ローター軸(下側)の接触面にはロータースピンドルオイルを付けて、 ローターをケーシングに入れます。 入れたらローター軸を手でぐるぐる回してみて、軽く回転することを確認します。 できればこのプロセスを数回繰り返すといいと思います。 3 キャップ(内蓋)を取り付けます。 →ここがいちばん難しく重要なところです。 ローター軸(上側)の接触面にロータースピンドルオイルを付けて、 軸を内蓋の穴に通して軽くはめておきます。 布を被せたハンマーで、内蓋の周囲を「均等に」何回となく軽く「慎重に」叩きます。 この時、内蓋とケーシングには必ず合いマークが打ってあるので、 これが一致するようにはめ込みます。 最後まできちんとはまればOKです。 ローター軸を手でぐるぐる回してみて、同じように軽く回転することを確認します。 回転が重くなった場合は、内蓋のはまり方が不均等になっています。 もう一度ばらしてやりなおしましょう。 4 ロータリーのストッパを取り付ける。 →ネジ2本で…。 5 ローター軸に付いていた部品を取り付ける。 →部品を軸にはめる前に、軸にグリスを薄く塗っておくと固着せず、 次に分解する時に楽になります。ネジ1本です。
17 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:27:51 ID:eaYiyB7i
959 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 22:35:02 ID:nTUJm3UB 6 ローターの回転角度を確認する。 →ローター軸と内蓋にも、90°の関係で合いマークが打ってあります。 ローターを回転させて、両方にきちんと一致するか確認します。 微妙にずれている場合は、ロータリーのストッパをネジを緩めて微調整することで 改善される場合があるので試してみてください。 それでもずれる場合は、ストッパゴムで調整を。 7 キャップ(外蓋)を取り付ける。 →これが最後まできちんと締まらない場合、3の手順で内蓋が最後まではまってません。 きちんと内蓋を最後まではめてやりましょう。 8 レバーを楽器本体に取り付ける。 →レバーをしっかりと持って、バネでケガをしないように注意します。 ネジには、グリスを薄く塗っておくとよいでしょう。 入るところまでは手でそのまま入れて、それからドライバーで最後まで締めます。 バネのつるまき部分や可動部分には、レバーオイルを注しておきます。 9 レバーをローター軸と連結する。 →ネジやヒモで元通りに組み立てます。 特にヒモ式の場合は、事前に元の通し方をよく覚えておいてください。 可動部分には、レバーオイルを注しておきます。 これにてロータリーの組み立ては完成です。 あとは抜き差し管にグリスを塗ったりして、全体を組み立ててください。
18 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:28:29 ID:eaYiyB7i
960 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 22:36:47 ID:nTUJm3UB
【注意事項】
・作業は必ず自己責任でお願いします。私はこの方法できちんとやっていますが、
万一、失敗した!壊した!ということになっても責任は取れませんのであしからず…。
自信のない人は、やはりお金がかかっても楽器屋さんに頼むのが賢明です。
・ネジは決して締めすぎないように。
真鍮は軟らかいので、直接ネジ山が切ってある場合は簡単にナメてしまいます。
・セイヤーバルブの分解方法は、シアズのページに写真入りで解説があります。
参考にしてください。
ttp://www.shires.co.jp/Topics/Trb/sub12-2TopicsCleaningThayer.htm ・私はヤマハのオイル・グリスを使っていますが、こだわる人にはHetmanをお勧めします。
同じくシアズのページに詳しい図入りの解説があります。
ヤマハ→ヘットマンの読み替えはだいたいこんな感じで。
(Y)ローターオイル→(H)ローターまたはライトローター
(Y)ロータースピンドルオイル、レバーオイル→(H)ベアリング&リンケージ
ttp://www.shires.co.jp/Oil/Hetman/Hetman.htm 長文失礼しました。携帯の人ごめんなさい。
それでは楽しくトロンボーンを吹きましょう!
19 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:33:26 ID:TTPd4gfM
940 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/18(土) 16:03:08 ID:EY7EbI/T
銀のトロンボーン買うのってどう思う?
943 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/18(土) 17:32:47 ID:eCAppKZ8
>>940 どういう意味での「銀」?
銀メッキなのか、純銀ベルなのか、SSベルなのか。
944 名前: ◆Mkt.TROM8g 投稿日:2006/02/18(土) 18:08:41 ID:WFSYwx96
トロンボーンのベルの塗装って
楽器届いた後で変えられる?
例 ラッカー→ゴールドブラスベル
945 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/18(土) 18:10:50 ID:inAc/7MT
こらこら、ラッカーとベルの素材をごっちゃにしたらイカン。
946 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/18(土) 18:32:32 ID:EY7EbI/T
>>943 スマンが意味の違いを教えてくれ
20 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:35:27 ID:TTPd4gfM
947 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/18(土) 18:41:40 ID:r4FcvYen
>>946 純銀は純銀
スターリングシルバー(SS)は銀を含む合金
銀メッキは真鍮ほか違う金属に銀メッキ
948 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/18(土) 19:14:35 ID:EY7EbI/T
銀メッキで
949 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/18(土) 21:21:23 ID:qgkHO4Db
>>948 銀メッキは置いてある本数自体少ないから当たり外れの大きいメーカーのものはオヌヌメしないが。
何本か吹き比べて気に入ったのがたまたま銀メッキだったら買ってもいいだろうが、銀メッキを買うと決めて楽器屋に行くのはどうかと思われ。
銀色に異常に執着していたり、銀メッキ特有の吹奏感が好きなら買えば?
自分はメーカーから銀メッキの楽器受注したけど、個体差の少ないメーカーだったし、同じモデルの銀メッキとラッカー何本か吹いてみてから決めたからね。
以上チラ裏でしたすまそ。
あと下手くそが銀メッキとか金メッキ持ってると見てて可哀想になるww
951 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/19(日) 00:37:33 ID:NiWv0mFa
>>944 結論的に"塗装は"変えられる。
けど、素材は変えられない。
ここら辺の違い(材質・仕上げなど)が詳しく乗ってるサイトとかってあまりないよね。
21 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:37:29 ID:TTPd4gfM
貼り忘れた・・・おrz
話が前後してゴメン。
962 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/19(日) 23:01:03 ID:TC+mM4nS
ロータリーの内蓋を取るときは、ねじ穴の中に入る寸法の鉄の棒か何かがあると
軸を傷める可能性が減るよ。
ロータリーの軸を直接叩いちゃうと、
>>930 さんも書いてるけど
ものすごく簡単に変形して、回転台が入らなくなる。
ってゆーか、なったことがある(TдT)
引き続きハイライト。
22 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:38:06 ID:TTPd4gfM
963 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 23:50:58 ID:dyvqO0fl
>>951 ついでに時間があるんで余計なお世話と思いながらも…。
トロンボーンの材質と表面仕上げの主な種類について、私の知るところを。
【材質】
・イエローブラス
→銅70%を含む銅−亜鉛の合金。一般的な真鍮。
色は黄色。
・ゴールドブラス
→銅85%を含む銅−亜鉛の合金。真鍮の一種。
色はオレンジ色…。
・レッドブラス
→銅90%を含む銅−亜鉛の合金。真鍮の一種。
メーカーによっては、ローズブラスと呼ぶことも。
色はほとんど赤といっていい。
・ニッケルシルバー
→イエローブラスにニッケルを添加したもの。
ニッケルの割合を増やしていくと、あるところから色が銀色になる。
銅−亜鉛−ニッケルの合金。これも真鍮の一種。
・スターリングシルバー(銀)
→フルートなどに使われる純銀とは異なり、銀を主組成とする銀−銅の合金。
銀:銅=92.5:7.5。装飾品でシルバー925と言われるのがこれ。
基本的には、真鍮であれば銅の割合が多いほど耐腐食性には優れるが、
軟らかくて比重の大きい合金となる。
23 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:38:37 ID:TTPd4gfM
964 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 23:51:57 ID:dyvqO0fl 【表面仕上げ】 ・ノーラッカー →素材表面をバフ仕上げ(鏡面研磨)したもの。 塗装やメッキの下地そのままの状態。 真鍮の場合はすぐに表面の酸化が進んでしまう。 ・ラッカー →材質の色がそのまま見える、透明なクリアラッカーが一般的。 他に、色付きのラッカーもたくさんある。 例えば、ゴールドラッカー。 イエローブラス製の楽器にかけると金メッキのような色になり、高級感がうp。 一時期のヤマハやコーンなんかにたくさんあったね。 ・銀メッキ →純銀を使います。色はもちろん銀色。 ニッケルシルバーにクリアラッカーをかけたものも銀色になるけど、 よく見ると違いが分かりますよ。 ・金メッキ →純金(24K)を使ったり18Kを使ったり。色はもちろん金色。 真鍮にそのまま金メッキは定着が悪いので、下地に薄い銀メッキを施し、 その上に金メッキが施される。 耐腐食性には最も優れている。(プラチナはもっと優れてるけど) ・ニッケルメッキ →色は銀色。耐摩耗性に優れているので、スライド内管に使われる。 金属アレルギーを起こす可能性があるので、最近は楽器表面には使われない。 その他、マウスピースなんかだとプラチナメッキやらいろいろありますね。 ちなみにピンクゴールドというのは、金−銅の合金のメッキです。
24 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:39:12 ID:TTPd4gfM
965 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 23:53:13 ID:dyvqO0fl
このように、材質と表面仕上げはそれぞれ別のもの。
これらの組み合わせで楽器はできています。
それぞれが音色に与える影響は……ここで書くと荒れるので触れません。
最近流行のサテン仕上げというのは、基本的には金メッキや銀メッキの表面に
微細な引っかき傷を無数に付けて、光沢を消したもの。
ノーラッカーの真鍮表面に直接同様に傷を無数に付けて光沢を消し、
その上にクリアラッカーをかけたものもある。これもサテン仕上げの一種か?
スターリングシルバーの楽器でも、表面には銀メッキを施していますよ。
理由は、そのほうが美しく仕上がるからというあたりでしょう。
結局、
>>951 の言うように、
楽器の材質(素材)は、基本的に後から変えることはできない。
どうしてもというのであれば、部品自体を取り替えるしかない。
表面仕上げはオーバーホールのついでにでも、後から自由に変更ができるということです。
例外として、シャイアーズやエドワーズなど、ベルが交換式になっているものもあるんで、
持っている人はいろんなベル試して遊んでみましょう。…お金が続けばね。
25 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:39:49 ID:TTPd4gfM
966 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 23:54:29 ID:dyvqO0fl 【肝心な「一般的な」呼ばれ方】※経験談です。 ・イエローブラス+ラッカーのベル → 黄ベル ・ゴールドブラス+ラッカーのベル → 赤ベル、ゴールドベル ・レッドブラス+ラッカーのベル → 赤ベル、ローズベル ・ニッケルシルバー+ラッカーのベル → 銀ベル?、ニッケルベル ・スターリングシルバー製のベル → 銀ベル ・素材にかかわらず銀メッキのベル → 銀ベル、銀メッキ、シルバープレート ・素材にかかわらず金メッキのベル → 金メッキ、ゴールドプレート などなど… 結局これらの呼び方は、お互いそれで通じる人たちの間での通称なんだよね。 「黄ベル」はいいとしても、赤ベルや銀ベルはややこしくて、人によっては正確に通じない。 メーカーがはっきりしていれば、ちゃんと正しく伝わる場合も多いけど。 例えばバックについて話している場合は、レッドブラスのベルは作っていないので、 「赤ベル」=ゴールドブラスとはっきり伝わる。 コーンについて話している場合は、逆にゴールドブラスのベルは作っていないので、 「赤ベル」=レッドブラス(ローズブラス)と正しく伝わる。 しかし、両社ともにスターリングシルバーのベル、イエローブラス+銀メッキのベル 両方を作っているので、単に「銀ベル」ではどちらを指して言ってるのかわからないことが多い。 ヤマハのようにスターリングシルバーのベルを作っていないメーカーならば、 「銀ベル」=銀メッキというようにちゃんと伝わるけどね。 それでも、それだけではイエローブラス+銀メッキなのか、ゴールドブラス+銀メッキなのか…。
26 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:43:48 ID:TTPd4gfM
967 名前:930 投稿日:2006/02/19(日) 23:56:05 ID:dyvqO0fl
だからと言ってはなんだけど、
>>940 のように
「銀のトロンボーン買うのってどう思う?」では答えようがないのも仕方がないですね。
それはいちばん誤解を招く用例ですから。
やはり、材質と表面仕上げはきちんと区別して表現するほうが間違いがなくてよいですね。
バック42Bの銀メッキのモデルが欲しいのに、楽器屋さんで「バック42B銀ね!」言うて注文して、
スターリングシルバーのモデルが来たって、お金払えないよ…。
またまた知ったかぶりで長文失礼しました。
少し自重します。
968 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/20(月) 00:03:33 ID:stunwDIW
ちなみにバックの銀は純銀ね
スターリングシルバーじゃないよ
975 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/20(月) 00:33:22 ID:stunwDIW
バックの銀ベルの場合純銀にラッカーかけてます
でもラッカーと銀との相性が悪くて1年も使うとハゲハゲです
Tpなどはスターリングプラスベル+銀メッキという組み合わせも良く見かけるのでTbも頼めばやってくれるかも
978 名前:名無し行進曲 投稿日:2006/02/20(月) 18:17:52 ID:EepOKB29
参考までに…
6年前に仲間と一緒にバック42Bのスターリングプラス購入した。違うのは仲間はオープンラップで俺のはトラッドというトコ。
で、オープンラップの方は去年から急にラッカーが剥がれ出して今ではボロボロなんだけど、俺のは全く剥がれる事なくテカテカしてる。
書き込み見て1年でラッカーがボロボロってのはあんまりだと思うけど、意外に脆いモノなんだと思った。
俺より仲間の方が練習量多いから、ベルの振動で剥がれたんだろうなぁ〜と勝手に納得してたけど違うのかな?
27 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 02:45:36 ID:kLivjT/M
以上、前スレ900〜のハイライトでした。
28 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 03:57:27 ID:B5E3FZFy
29 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 08:29:36 ID:eb8WRioR
>>27 乙。ですが、もうまとめwikiに貼ってあるしヽ(´ー`)ノ
30 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 09:23:05 ID:EvPmr0Jp
あらら。もうwikiに貼ってありましたか。 うっかり失礼しました。
31 :
名無し行進曲 :2006/02/23(木) 14:27:18 ID:7gqHRv4x
>>30 wikiを見ない人だって居るだろうし、別にいいんじゃねw
32 :
名無し行進曲 :2006/02/24(金) 02:05:26 ID:ao/yZMwT
昔のことは忘れて、心機一転ってことで・・・
33 :
名無し行進曲 :2006/02/24(金) 02:22:08 ID:12jMHkPt
だからって割り切りよすぎるのもそれはそれで微妙かも
34 :
名無し行進曲 :2006/02/24(金) 18:45:55 ID:J+vEKt/3
今日、一ヶ月ぶりに楽器を吹いたら、悲惨な状況になってた・・・。 音は汚いし、音域は縮小しているし、そもそも定演の楽譜すらまともに吹けなくなってたし。 誰か、良いリハビリ教えてくださいませんか?
35 :
名無し行進曲 :2006/02/24(金) 23:07:54 ID:4srsrksi
今度ベストブラスのサイレントミュート買うことにしたのですが、 音の大きさや、吹奏感等はどんな感じですか? あと、自分の楽器はテナーバス(のはず)で、太管です。 バストロ用のサイレントミュートで大丈夫でしょうか?
36 :
名無し行進曲 :2006/02/24(金) 23:14:40 ID:Oi5OpH0P
>>35 「テナーバス(のはず)」ってどないやねん。
メーカーと型番くらいわからんか?
37 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 00:01:55 ID:IgzTj8CS
>>34 まず落ち着いて自分のアンブッシャがどんなだったかを思い出す。
また同時に呼吸はどうしていたかを思い出す。
それらをチェックしつつ(姿見等でモニタするとベスト)、
出しやすい音(チューニングBbの4度下のFとかその下の
Bbとかかな?)でmp〜mf位の一番出しやすい
(疲れない)音量でまっすぐ吹く
(例えば♪60で4拍程度吹いて4拍程度休むを繰り返して数回)
で、必ず数分休む。で、慣れたら少しづつ上下に音域を広げる。
適当にほぐれてきたらリップスラー等も取り入れる
(しかし、これもチューニングBb〜1オクターブ下Bb
程度の音域から徐々に上下に広げる)
で、吹く時間と休憩時間の比率は徐々に通常ペースに戻す。
とにかく、少しづつ慣らせば?・・初日は無理しない方が良い。
下手すると変な癖がついてつぶれる可能性もある。
何か意見ある方・・・どうぞ。
38 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 00:05:54 ID:pHzImcq2
テナーバス(のはず)、なんていうレベルの人は、 サイレントミュートで上手くなろうなんて考えないほうがいい・・・ というようなことが、前スレに書いてあった気がする。
39 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 02:17:32 ID:4QS8BOEV
>>37 dクス
・・・前の感覚でバンバン吹いてたから、初日に無理しちゃったよorz
40 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 09:03:18 ID:WusiSZMN
YAMAHA YSL6430(テナー、中細管、銀+黒のタル型バランサー)があるんだけど珍しいのかな? ググってもヒットしないし・・・・
41 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 09:13:40 ID:Bb/WxY9/
>>40 今のラインナップじゃない奴は珍しいで終了
>>35 テナバス(のはず) 牛乳吹いたw
42 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 11:47:47 ID:E5PM4bZu
そもそもサイレントミュートじゃ指使いもとい腕使い以外の練習にならんだろ
43 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 18:10:26 ID:1gQm06R1
>>40 別に珍しかないけど、それ欲しい!w
ヤマハの中細テナー、6430じゃなくて643だったけど、良かったなー。
>>42 サイレントブラス、微妙に音程狂うから腕使いの練習にもならん気がする。
それが嫌で手放しちゃったよ。
きっかり7つしかポジション知らん人なら無問題かと思うがね。
44 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 18:12:52 ID:1gQm06R1
あ、ヤマハのサイレントブラスじゃなくて ベストブラスのサイレントミュートの話か。 よく読んでなかった。ゴメン。 征ってきます。
45 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 18:35:59 ID:dOyV4kUk
>>35 です。
テナーバスで合っていました、お騒がせして申しわけありませんでしたorz
サイレントミュートで、休日に自宅で練習しようと思っていたのですが…
やはり購入はやめておいた方がいいでしょうか?
46 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 18:42:27 ID:h9mSETyo
とりあえず買って使ってみて、自分で判断汁。 それからここにレポを書き込むべし。
47 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 20:50:53 ID:I3BYWN9p
ん?643は赤ベル/ニッケルスライドの太管テナバスじゃね
48 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 21:05:08 ID:cAvTU6YJ
>>47 おや。
確かに中細テナー黄ベルゴールドラッカーだったんだが。
品番間違えたかな。
ググってみる。
49 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 21:07:10 ID:dw53RFu/
ヤマハとかで売られている練習用リムって効果ありますか? ただアンブシュアが確認できるだけでしょうか?
50 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 21:08:21 ID:cAvTU6YJ
YSL-645だったか。
51 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 21:15:35 ID:jtDMz4mS
>>49 練習の意味が違うと思われ。
それを使ってブーブーやってみたところで、それ自体にはたいして練習効果はない。
普段見えない、マウスピース内部のアンブシュアの状態が確認できるところに意味がある。
実際に音を出している状態を再現しながら、
アパチュアの形や開き具合、アンブシュアが崩れてないか、
それを確認するのに使う。
52 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 21:20:11 ID:JYVv/59+
>>45 あなたが、例えば週末や夜間を使って、楽器の練習を始めてみようとか、
楽譜にポジションを書いて曲を吹くくらいのレベルなのであれば、
やはりお勧めはできないと思います。サイレントミュート。
それか、週に2〜3日はちゃんと楽器を吹ける場所があって、
その上で、基礎練習の「たし」にしようとかいうのなら、
アンプの無い、ウォームアップミュートや、シーーーーミュートで充分かと思います。
53 :
45 :2006/02/25(土) 21:42:12 ID:dOyV4kUk
>>51 練習 の意味が間違っていましたかorz
練習というよりは、確認の意味でサイレントミュートですね。
ありがとうございます、勉強になりました。
>>52 3年間トロンボーンをやっていまして、6日間は学校で吹いています。
その上で、休日に軽く基礎練習をやってみようかと思っていました。
ウォームアップミュートですか。
ぐぐってみます。
サイレントミュートは見送りにしておきますorz
返信してくださった皆さんどうもでした。
54 :
45 :2006/02/25(土) 21:53:16 ID:dOyV4kUk
55 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 21:53:46 ID:JYVv/59+
56 :
名無し行進曲 :2006/02/25(土) 22:24:11 ID:lU7ViWkp
>>49 人から借りて初めて使ったとき「おー中が見える!!」と感動しますた。
楽器を吹く前にマッピでブーブーやる時や、
ん?おかしいなって時に、確認・修正アイテムとして使ってます。
まだまだつかめてないんですが
息の通り道、息の筒?を意識するようにはなりましたよ。
57 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 18:18:43 ID:JPItHzcI
>人から借りて初めて使ったとき「おー中が見える!!」と感動しますた。 裏ビデオ
58 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 20:14:27 ID:z13I8OP0
日曜にN響の4人の「ドリーム」がラジオで聞けるぞ! 定期の合間にやっているのは知ってたけど聞けなかった から、楽しみ。どんな音なのかな。
59 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 20:29:03 ID:HMpYPCeR
60 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 20:36:34 ID:VUmh0pGS
61 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 20:53:44 ID:LhA7aV5f
この板書き込んでいいものか迷ったんだが、思い切って! トロンボーン始めたいと思ってます。そこで、楽器屋行ったんだが 細管・太管・・・・。 初心者にはどっちがいいか教えてくれ!
62 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 20:59:58 ID:miJLwD5S
俺は細から始めたな そろそろ新しいのが届くwktk
63 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 21:37:27 ID:VUmh0pGS
64 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 22:02:45 ID:zF+EZSbJ
アースアンドファイアーみたいにブラスセクションの音ってどうやって出すの? Tpとフィルイン出来るような。 太管のテナバスでもおk?
65 :
名無し行進曲 :2006/02/27(月) 22:17:51 ID:zF+EZSbJ
アースウィンド&ファイアーです。訂正。
66 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 01:50:18 ID:uiH6UJ4b
>63 俄然サケロック!! リアルにかっこいい!!!
67 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 03:11:30 ID:ePaL5Eot
>>66 とりあえず、日本語と2chの使い方を覚えろ。
話はソレからだ。
定番だが、Kingの2B/3Bあたりや、KanstulのJazz向きのボーンなんかいいんじゃね?
予算20万ぐらいか。
68 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 08:17:29 ID:WWdD8e9q
優しさに乾杯www
69 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 10:24:41 ID:kb4Dk9H8
>>66 そんなおまいにはマイケ(ry
TB-450をリアルにおすすめ。
まずこいつでとりあえず始めてみて、
面白い、続けてみようと思えるのなら、
キングでも何でも本格的な楽器を買えばよい。
最初から値段の高い楽器買っといて
「やっぱ思うようにできんからやーめた」
となっては財布にも痛いし、楽器がかわいそうだ。
こんな場合のために、中国製格安楽器がある。
言っておくが、トロンボーンはそんなに甘くはないぞ。
忍耐強く練習して、ぜひ上手くなってくれ。
70 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 12:25:17 ID:uMaxjkmt
>>66 ヤフオクに出てる福楽の15000円のやつから始めればよいと思われ。
そして使ったレポよろw
71 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 13:14:09 ID:984sddmr
質問厨でもうしわけない。 シャイアーズについて質問なんですが、1Gとか2Yとかの1・2って 数字があるじゃないですか。その数字について、某シアズのHP見ると 1はBachテーパーに近くて、2はエルクハートCONNに近いって書いて ありますが、Shires本社のHPを見るとベル淵のハンダについての違い しか記載が無いように読めます。 #「soldered bead(ハンダ有り?)」と「unsoldered bead(ハンダ無し?)」 ハンダの違い以外に某シアズの言うようにテーパーの違いもあるんでしょうか? それとも製造時期でいろいろ違いがあるのでしょうか? そこいら辺の事情通の方教えていただけないでしょうか?おながいします。
72 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 14:20:09 ID:tqg8WgTO
昔、本社にもテーパーも違うような記述があったように思ったので、webarchivesで見ようと思ったんだが、見れなかった orz
73 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 14:23:30 ID:tFa1oueE
>>70 楽器フェア2005で吹いたことあるよ。黒、青に塗られた23000円のテナー。
試奏させてもらったけど、試奏も何も、それ以前にスライドが動かない!!!!!
俺「・・・ハイトーンが出しやすいですね(中細管だからだろ)。でも・・・スライドが変なんですが・・・・」
社員「あ〜それは今後の課題ですねぇ」
塗装する余裕があるなら楽器を完成させろ!
音程までは覚えてない。
74 :
70 :2006/02/28(火) 14:25:16 ID:tFa1oueE
動かないっつーか、ギコギコしてる。フック掛け忘れてスライド落下はまずあり得ない。
75 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 14:35:55 ID:uMaxjkmt
>>74 いや、人柱になってもらうつもりで言ったんだがww
なんか変な楽器が出てるんだよ、前後のバランスが悪いだかなんだか。
76 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 19:32:43 ID:CHqlAMHW
/⌒`ヽ 二 と(、A , ) つ < イナバウアー 三 V ̄Vノ( ゝ 二 └=ヲ└=ヲ
77 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 21:43:20 ID:gHURWgu+
みんな有難う!!早速オクションのぞいてみる! 最初叩かれたらどうしよう・・・。立ち直れないなぁ。なんて考えてたけど、 ここの住人いい人や! 頑張って練習してレポすます。
78 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 22:28:07 ID:uMaxjkmt
>>77 ちょwwwwwwwww落ち着けwwwwww
…………………正直反省している(´・ω・`)
79 :
名無し行進曲 :2006/02/28(火) 22:35:49 ID:OgeqNpC4
持っているCD,LP,カセットテープ(自分で録音した物じゃなくて商品),DAT(同、商品)を データベース化してたら、LP(約500枚)の中からアルミン・ロジン氏演奏のレコードが いくつか発見されたのですが、なぜか必ずF.Davidのコンチェルトが入っている。 Davidが好きなのかな? 当然違うレーベルでの録音です。 中にはM.ベッケと一緒のコンチェルト集みたいなのもあった。
80 :
71 :2006/03/01(水) 02:39:40 ID:3oF/5Ob2
>>72 お手数おかけしマスタ
>昔、本社にもテーパーも違うような記述があったように思った(ry
なるほど。ところで記述してあったとしたら何で削除されたんでしょうかね。
まさか、BachやCONNからクレームが入ったとか?w
実は某シアズ(というか某真田貿易)の勘違いで、1も2も基本はBachに近い
テーパーで、2RVEだけエルクハートCONNタイプのテーパーだったとか言う
落ち…はないですよね……(^^;
他にも情報持ってる方がいたらお願いいたします。
81 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 08:18:11 ID:voe5JU5w
82 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 11:45:17 ID:66xpqXcA
IDにTbがでた喜びを知らせに来た!!
83 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 11:46:09 ID:66xpqXcA
84 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 12:00:25 ID:yp72cPwT
85 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 12:36:25 ID:+YtdWUAz
どこにもオーケストレーションのスレってないみたいなんで 質問させてください。 今Ob2、Cl2、Fg2、Hr2、Tp2、Tb3、Cb1の曲書いてんですけど バストロンボーンってどれくらい音量出ますかね。 チューバと同じくらいの存在感はあるのかな? 以前初めて音出してもらって、その時はチューバがあって 木管と同じ感覚で低音にチューバとトロンボーン重ねたら あんなに一本の存在感があると思わなくて音がデカすぎてしまいました。 低音には他にコントラバスとファゴットがあるんですけど あまりバストロと重ねたら音でかすぎるかなあ?
86 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 13:01:12 ID:gYmkMp/V
重ねたら全体の音量がさらに上がるか、と言われたら、それは書き方次第としか言いようがないように思われる。 ただ、バストロは使い方によって、オケを支えることも、つき抜けることもできる。 チャイコフスキーの五番の、例の部分などは良い例になるかも。
87 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 14:21:20 ID:fGN2DFYl
88 :
名無し行進曲 :2006/03/01(水) 15:08:11 ID:F6NWNpPD
例の部分て第二楽章のAを三つ刻む×3回のところかな?
89 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 12:26:54 ID:z/LKYVKR
90 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 12:58:31 ID:P/WI28em
91 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 13:07:36 ID:P/WI28em
92 :
71 :2006/03/02(木) 13:10:47 ID:ZWVldhzk
>>81 おおっ!dクス!
そこで調べる限りでは、古いシンプルな説明と現行の説明の
2通りしかないようですね・・・。う〜む。
シアズの説明に基づくと、2Rと2RVEの違いはベルの厚さ
位しかないんでしょうかね?
93 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 13:25:32 ID:9tRvJCK6
94 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 14:07:56 ID:3aJ6YjsV
皆さんにお尋ねです。 BLACK^HILLのマウスピースを入手したのですが、型番が刻印されてなく " D.B. "と刻印されています。 ご存知の方、教示お願いします。
95 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 15:02:35 ID:z/LKYVKR
>>90-91 >>93 ありがとう!
おまいら愛してる!
アレッシのオフィシャルサイトのCD一覧のところを見ても、曲が載ってなくて困ってたんです(´Д⊂
96 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 15:18:31 ID:z/LKYVKR
それと、もう2つ程質問させて下さい(´Д⊂ ・アレシのCDでオススメってどれでしょう? 2,3枚程挙げてもらえると非常に助かります。 #学生の為、大人買い出来る程資金に余裕が無いのです(´Д⊂ ・アレシのような音を出すにはどのような練習方法が効果的でしょうか?
97 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 15:44:13 ID:jRDR+c4q
>>96 一枚目のスライドエリア。
アレッシ嫌いでもこの1枚は例外的に認めてる。
(あくまで俺の周りの話だが。)
技術より音楽を大事にしている印象が聴いてて心地よい。
98 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 16:06:34 ID:/zPK8Ai8
>>96 アレシ!アレシシシシ!
って大声で笑うといいらしいよ。
成長期なら肺活量つけといて損はないが。
99 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 16:30:11 ID:z/LKYVKR
100 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 16:32:39 ID:Y8XtZsyn
101 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 16:52:14 ID:/zPK8Ai8
>>99 そうか、まあたまに効かない人も居るらしいからな。
あとはアレッシ!アレッシ!て叫びながらランニングするくらいか。
漏れ的にお薦めなCDというか曲は、「New York Legend」の最後に収録されている "Tribute to J.J. Johnson for Five Trombones, Piano, Percussion and Double Bass" 1995年のインターナショナルトロンボーンサミットの時に、 確かアレシとリンドベルイとベッケとスローカーとハートマンが ジョイントして演奏した曲。ゴキゲンだし、結構マネして吹けるしな。 > アレシのような音を出すには とりあえずでかいマッピを使って思い切り息をたくさん使ってみるとか。
103 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 18:09:01 ID:z/LKYVKR
>>101 要は有酸素運動をして肺活量をつけれ、でFA?
>>102 ありがとう。
最後の一枚が決まったw
これで三月一杯はアレッシ漬けだwヽ(´ー`)ノ
今使ってるマッピは「5G」のサイズのものなんだが、これ以上大きい物にするとハイトーンが・・・orz
104 :
71 :2006/03/02(木) 18:24:44 ID:ZWVldhzk
>>103 最後の1枚が決まった後で申し訳ないが、アレッシ好きだったら
弟子の山本浩一郎氏の「Proof」もお勧めだね。
エワイゼンのSonataは聞いて損は無いと思うよ。
105 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 18:54:31 ID:/zPK8Ai8
106 :
名無し行進曲 :2006/03/02(木) 21:11:03 ID:HP26XCSv
107 :
名無し行進曲 :2006/03/03(金) 13:43:05 ID:PE/qs99B
ダッドソン≫(超えられない壁)>アレシ
108 :
名無し行進曲 :2006/03/03(金) 18:23:35 ID:/Rm07cCX
>>104 ありがとう、お金に余裕が出来たら買うことにするよ
>>106 安いなwwww
買うかwww
109 :
名無し行進曲 :2006/03/03(金) 23:28:11 ID:mDAFgz0D
ちょっと教えて欲しい。
110 :
名無し行進曲 :2006/03/03(金) 23:30:01 ID:mDAFgz0D
吹奏楽では譜面台を斜めに置くのは普通なの?
111 :
名無し行進曲 :2006/03/03(金) 23:37:10 ID:fShlz4Gy
>>106 これってアレかw例のスケールでラッパよりでかいヤツww
112 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 01:11:30 ID:3m/oqnyj
113 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 01:36:49 ID:/n7OArwd
>>110 真正面に置いたらマーラーとかのベルアップはどうやってやるの?
114 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 02:52:15 ID:YGbbgrpQ
>>110 吹奏で真正面に置いたら立ったり座ったりできんくね?
足元ぐらいな高さなら真正面でもいいかもしれんが・・・
ハァハァな奴が吹く分には真正面て当たりまくりそう
115 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 08:20:05 ID:7o4ZS1BW
BigBandJazzは別として普通、斜めに置かんか? 正面に譜面台おいてどういう姿勢で吹いてんのか見てみたい。(w
116 :
110 :2006/03/04(土) 08:35:55 ID:NomZIpNz
斜め前に置くんだけど、 ― ○(自分) か \ ○ こう置くのかという疑問。 プロオケとかで後者の例を見たことが無いもんで。
117 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 09:31:22 ID:KwsMPa0/
>>116 普通は前者だ。
後者を水槽厨房工房あたりでやっているようだが、見た目が変。
しかも、前者の場合の位置とは違って、もっと右側に寄っている。
更に見難くしてどうする! と、思うわけだが...
本来は正面に置きたいところだけど、スライディングに支障があるため
支障がない程度に右にずらして置くものだと思う。
ということで、出来るだけ正面置きに近くなるよう支柱をずらした
N響式譜面台の登場となるわけだな。
折りたたみ式で支柱がずれたものが欲しい昨今...(w
118 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 10:30:43 ID:LAMi8cqc
斜めに置くか、まっすぐ置くかは、隣との間隔にもよる。 ほんとはまっすぐ置けたら一番いいのだが。
119 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 13:00:47 ID:sQYYJuDw
120 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 14:32:23 ID:UNC2aJtz
>>116 良い言い方をすれば見た目重視よりかは現場主義なんでしょう>斜め置き
水槽の場合は、ラッパとトロンボーンが倍管・3倍管は当たり前だし、同列に並べる
配置が一般的だから、横にズラッと10〜15人並んで演奏することも少なくない。
普段の練習場なんてそんな広いところは少ないだろうから、ボントロ奏者1人に
与えられる幅も限られてくるため、斜め置きにしないと幅に収まらないという
事なんじゃないか。練習の時にその配置で練習してるから、本番も流れで
そう置いてやっちまってるんだろう。
また指揮者・指導者によっては、(そんな幅が限られた中で)ラッパとボントロの
幅を均一に並べて見た目を整えようとするのもいるから、仕方が無く斜めに置いて
演奏するケースもあるんじゃないかね。(譜面台にスライドぶつけるのは論外だし、
素面の下からスライドを出すようにすると、よっぽど譜面台を上げるかベルを下げて
姿勢を悪くしないと吹けないし、譜面台の上からスライドを出すようにするのもね……)
それに音楽の事を1番に考えるとしたら、見難い位置に譜面を置いてストレスを
感じるよりかは、ストレス無く吹ける方がより音楽に没頭できるってーのもあるかもな。
そんなことでストレス感じて演奏に影響出すようじゃアレだが。
121 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 15:11:30 ID:zPrJIqly
122 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 15:15:14 ID:zPrJIqly
123 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 18:22:44 ID:uQtHeUjt
>>121-122 アレッシのヤツは聞いたことないけど、これは違うんじゃね?
トロンボーンがかき消してるというより、ラッパがへばってるだけな気がするがw
スケールの所、別に「完璧で凄」くは無いし。
と思ってググって見たら、この音源は「演奏者:ショルツ/フィルハーモニア・スラヴォニカ」らしいよ。
124 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 20:28:20 ID:aZHPUMz4
NHK-FM 3/5(日)15:00〜18:00の日曜クラシックスペシャル 15:00〜 ▽N響トロンボーン・カルテット 「“天地創造”から」 ハイドン作曲 (2分50秒) 「“アンダンテ・カンタービレ”から」 チャイコフスキー作曲 (2分25秒) 「序奏〜主題と変奏」 ゲオルク・ティボール作曲 (10分00秒) 「わたしのお父さん」 プッチーニ作曲 (1分35秒) 「4本のトロンボーンのための“ドリーム”」 小長谷宗一・作曲 (12分00秒) 「日本の詩」 高嶋圭子・編曲 (9分30秒) (トロンボーン)栗田 雅勝 〃 秋山 鴻一 〃 池上 亘 〃 吉川 武典
125 :
名無し行進曲 :2006/03/04(土) 23:17:04 ID:3m/oqnyj
>>120 たぶん単純に、
知ってる曲や頭に入ってる曲だったら
見た目重視になるんでしょう
プロオケだって練習中は「斜め置き」 ・・・・見えないもん。
もちろんスペースもですが、
水葬と桶と1曲に関わる年数
1曲当たりの出番とか関係あるんじゃない?なんて思う
金もかからないし、痛くもないし、別にどうでもいいや・・・
126 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 03:50:34 ID:svw5Ti/I
太管を吹くといきなり調子崩すんだよねー。 これって精神的なもの? 普段はキング使ってます。
127 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 07:15:05 ID:ZHR6BmDB
こっちも忘れずに! ロビー室内楽から プーランク / ホルン、トランペットとトロンボーンのためのソナタ 演奏:今井仁志(ホルン)、井川明彦(トランペット)、池上 亘(トロンボーン) 誰かあとでうpしてくれないかな・・・
128 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 10:34:54 ID:wm+rbWX2
>>126 一言で言えば・・・・・相性問題
理由は抵抗感?が極端に変わるから
事例:
トラディショナルローターのテナーバスからセイヤーにしたら調子を崩す=>抵抗が変わるから
スライドハンプトンはバック50級の特注品を使っている=>太いやつじゃないと吹けない?
等色々・・・・
129 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 15:12:53 ID:57W2RraJ
なんかN響トロンボーン演歌っぽくね?
130 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 15:17:47 ID:wm+rbWX2
ちょこっと緊張しているような気がする。 秋山さん調子悪いのかなぁ?音程が少し? まあライブだし
131 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 15:29:02 ID:w8OG/080
いいねぇティボ
132 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 15:32:50 ID:w8OG/080
バストロいい(*´Д`)
133 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 15:45:03 ID:pnS2a+kp
『私のお父さん』をバストロでやるってちょっとびっくり!
134 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 16:00:34 ID:w8OG/080
有意義な一時間だった(*´Д`) 満腹。
135 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 16:23:42 ID:64SYBUjm
(*´Д`)うむ、しかし音質が悪いのが難点か (*´Д`)CDの音質で聞きたかったのぉ
136 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 17:25:28 ID:Re1hi7Aa
録音出来んかった 無念 (´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
137 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 21:02:50 ID:OTb+E3VK
ミュートの話は終わりましたか? ストレートだったらトムとデニスはどっちがどのようによいでしょうか?
138 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 21:42:16 ID:G80pD90X
昼間のN響、ライブだからだろうけど、 それにしてもミストーン多かったねw え? てなデカいミスも一つあったしなw
139 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 22:06:55 ID:KGCOZkds
_ _ _ ______________ / /| 二 三 / //| _ _ / // | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ | 二 | ┌─┬─┐ .| | | ├─┼─┤ .|___| / やっぱり | └─┴─┘ .| /__ / イナバウアー | イナバゥァーの物置 .| / ノ > < 100人で _ |_____________|/ /ノV \ 持ち上げても 二 と(、A , ) つ と(、A , ) つ し'⌒∪ \ 大 丈 夫 三 V ̄Vノ( ゝ V ̄Vノ( ゝ┴┴'┴┴' 二 └=ヲ└=ヲ └=ヲ└=ヲ
140 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 22:17:02 ID:wm+rbWX2
しょっぱな音程合ってなかった理由 チューニングしてなかった? 途中でチューニングして少しましになった希ガス。
141 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 22:22:56 ID:G80pD90X
ハイCとかハイB♭は 7割くらい立ち上がりでコケてた希ガス
142 :
名無し行進曲 :2006/03/05(日) 22:58:34 ID:zjxydsVL
デニスのほうが好きだな。いかにもミュートっぽい音が トムは吹きやすいが…
143 :
名無し行進曲 :2006/03/06(月) 10:29:16 ID:hGGuGq1l
ティボールはハイトーンがかなり怪しかったな。 パリトロの演奏と無意識に比べてしまったからかも知れないけど。 まあ、常時上のGからハイCを当てられる奏者なんてプロでも少ないってことか…。 マッピの跡の話で少しワロタ。
144 :
名無し行進曲 :2006/03/06(月) 19:47:02 ID:+BD5nlV0
トロンボーン初めて1年ちょいぐらいの者ですが ダンシングメガヒッツのsoloをもらったのですが・・・ 楽譜通りに吹いてたら最後の一小節が速くて且つ高くて吹けない・・・orz 一応アレンジソロなんですが・・・アレンジの仕方も分かりません 何かいい案とかないでしょうか
145 :
名無し行進曲 :2006/03/06(月) 20:12:29 ID:T7YxZaqV
>>144 とりあえず三日三晩悩んでみれば?ほかにもgoogle先生も居るし
146 :
名無し行進曲 :2006/03/06(月) 20:21:20 ID:PpWCi76O
>>144 アレンジ可なら、吹ける程度に違和感無くアレンジすればいいじゃん
アレンジの仕方は、Jazzでも聞いて覚えろw
147 :
名無し行進曲 :2006/03/06(月) 22:17:54 ID:td4kRiao
てか、N響は早めのフレーズ、短い音、ハイトーン、 この三つになると、必ずと言っていいほどミストーンがあったな。 ゆったりした部分とか音色は「さすがだなぁ」と思ったけど 全般的にはあまり上手くなかった。 CDあってもいらね。
148 :
名無し行進曲 :2006/03/07(火) 01:36:04 ID:63S+3bsi
149 :
名無し行進曲 :2006/03/07(火) 02:47:41 ID:9AXBK0Iu
>>144 まさかうちのがっこのやつではなかろうな(`・ω・´)
150 :
名無し行進曲 :2006/03/07(火) 04:02:26 ID:HOojEFOW
151 :
名無し行進曲 :2006/03/07(火) 19:13:29 ID:lGGbFYxV
152 :
名無し行進曲 :2006/03/08(水) 21:30:43 ID:eUIdPP5C
トロンボーンの人から見て、 やっぱファゴットて可哀相なの? 今日Trbの女の子に『おまえFgの癖によくがんばるね、聞こえないのにね』 といわれショックでしたが
153 :
名無し行進曲 :2006/03/08(水) 22:00:01 ID:tIbg7ALw
>>152 「その他大勢」の音に埋もれてる事が多いなー、とは思うが・・・
言われてみれば、可哀想になってくるな・・・w
154 :
名無し行進曲 :2006/03/08(水) 22:08:52 ID:kzpmqWJO
>>152 いや、むしろFgウラヤマシス
音小さくても存在感ありまくりの音色で、
通好みのオイシいところ持ってっちゃうってイメージがある
Trbに飽きたらFgやりたいww
そのTrb女子はまだまだ甘ちゃんやね┐(´ー`)┌
155 :
名無し行進曲 :2006/03/08(水) 23:04:33 ID:0EoSH5Js
>>152 水槽なら、Trb>>>>>Fg
桶なら、 Fg>>>>>Trb
156 :
名無し行進曲 :2006/03/08(水) 23:11:47 ID:l7ksftHp
曲やジャンルにもよるが、役割が違うからなあ。 音量の大小だけで優劣言うのも若さゆえのなんとやらって感じ。
157 :
名無し行進曲 :2006/03/08(水) 23:46:45 ID:eUIdPP5C
レスd なんかTrbにもFgをそれなりに評価してくれる人達いて チョト元気になれるよ、ありがとう 実は好きな子にいわれたんで軽く凹んでたw 愚問だが、付き合うのに、と言うか人間関係に楽器は関係ないよな??
158 :
名無し行進曲 :2006/03/08(水) 23:59:05 ID:kzpmqWJO
>>157 そのTrb女子だったら、「やっぱりラッパやってる男の子カッコイイ!」とか言いそうやね。
そんなこと言う女子だったらやめといた方が無難。
159 :
名無し行進曲 :2006/03/09(木) 00:00:17 ID:KQBk5TvM
人間関係に楽器は関係ない…と思ってたが、20年も楽器やってると 何かあるのかも、と思ってきたところもある。 ちなみに、オケでの話だが、Trb吹きの俺は、Fg吹きとは相性がいい ことが多い。
160 :
名無し行進曲 :2006/03/09(木) 00:21:32 ID:lxmVecs2
トランペットのヤツはムカつくとか?
161 :
名無し行進曲 :2006/03/09(木) 00:30:32 ID:680EGUgp
152っす。うちはラッパピンキリだなぁw 確かにその娘は楽器に関する理解は浅いかもですね。だからといって諦めませんが笑 なかなか聞きづらい意見が聞けてよかったです。 ども雑魚楽器がお邪魔しました〜
162 :
名無し行進曲 :2006/03/09(木) 20:40:08 ID:xZS/+Tun
漏れは、フルートの子が好きだ〜〜〜!!
163 :
名無し行進曲 :2006/03/09(木) 21:23:18 ID:VaP6wIjW
もうテスト終わったの?
164 :
名無し行進曲 :2006/03/09(木) 22:02:46 ID:5vV9Te5f
エワイゼンのコンチェルトって難易度的には難しいのですか?
165 :
110 :2006/03/09(木) 23:28:07 ID:lYU51EVw
ソナタのこと?
166 :
名無し行進曲 :2006/03/10(金) 00:21:04 ID:CmWuGtft
そういやエウプスレにもいたねぇ。独奏曲を全部コンチェルトと 勘違いしてたボントロ吹きがw
167 :
名無し行進曲 :2006/03/10(金) 06:37:58 ID:OdogjzSM
ブラームスのシンフォニーのコラールは トロンボーンとファゴットの相性の良さを感じる 至福の時。
168 :
名無し行進曲 :2006/03/10(金) 10:55:00 ID:ildOIlZg
ロマンティックとかだと「俺たちはトロンボーンのアシかよ」と文句言われるけどな
169 :
名無し行進曲 :2006/03/11(土) 21:36:16 ID:Rcb3vbjR
ハンソンか?
170 :
名無し行進曲 :2006/03/12(日) 17:14:36 ID:6vkntf8D
ぶるっくな〜やりてぇ。
171 :
名無し行進曲 :2006/03/12(日) 19:11:27 ID:CLZtyGUa
CCBか?
172 :
名無し行進曲 :2006/03/13(月) 00:06:38 ID:Fnxn/0V+
第8回トロンボーン・アカデミー&フェスティバル 行くひと居る?(www.jat-home.jp) 19日のスペシャルコンサートだけ行こうかと思ってる。
173 :
名無し行進曲 :2006/03/13(月) 03:22:05 ID:vLQhtEdw
>>167 でもffになるとファゴットはどこにいるのか分からなくなる
174 :
名無し行進曲 :2006/03/14(火) 21:08:43 ID:BXNCaeAU
ホルトンのロータリーオイルってどうよ? 今ヘットマン使ってんだが。
175 :
名無し行進曲 :2006/03/14(火) 21:23:52 ID:zkZZ79f0
20ン年前はHetmanなんてなかったからHoltonだった。 別に問題はなかったが、はたして今のHoltonと昔のHoltonが 同じなのかどうかはワカンネ。
176 :
名無し行進曲 :2006/03/14(火) 21:24:47 ID:8hAsl3bn
ヘットマンのローターオイル(スポイトの奴)は、キャップの開け閉めにコツがいるな・・・。 初め、どうやってあけるのか分からなかった・・・。
177 :
名無し行進曲 :2006/03/15(水) 15:13:35 ID:qt6jSFhJ
Holtonのオイルくさーいのが好きな漏れって・・・変?
178 :
名無し行進曲 :2006/03/15(水) 20:01:00 ID:HTISGt6X
179 :
名無し行進曲 :2006/03/15(水) 22:27:18 ID:wJolWBpZ
今の時代、ホルトンってメーカーは一流なのか二流なのか、よくわからんな。 吹奏やってた頃は、使ってる奴を時々見かけたもんだが、 ここ数年は、ほとんど見ない。回りはシャイとエドばかり。セイヤーもいい加減、見飽きた。 え、俺? 高校から売ってもらったヤマハのプロモですが何か。
180 :
名無し行進曲 :2006/03/16(木) 08:23:24 ID:x2i5RkNZ
>>179 ホルトン、オケで使ってるが。吹奏行くと結構仲間もいるが。
ところで、「プロモ」って言い方なんかヤダ。プラモみたい。
181 :
名無し行進曲 :2006/03/16(木) 12:19:52 ID:fe4h6f0m
プロモーションビデオみたい
182 :
名無し行進曲 :2006/03/16(木) 15:20:52 ID:kHsdYnMu
170の人へ 貴様にブルックナーは吹けねーよ!!
183 :
名無し行進曲 :2006/03/16(木) 22:45:40 ID:38nMWnny
今、スコットランドの釣り鐘草をさらってます。最後の変奏がテンポ120が精一杯です。みなさんどのくらいで演奏できます?自分の目標は152くらいでできるようにすることです。
184 :
名無し行進曲 :2006/03/16(木) 23:03:20 ID:ieUCR2NK
>>182 ほっ,なぜかね?
喪前は出来る環境にあるってか。
へぼが(プッ
185 :
名無し行進曲 :2006/03/16(木) 23:09:07 ID:Ux/VcU8f
>>172 一度覗いてみようかと思ったがどうも一人じゃ気が進まない・・・
ひとむしりの性格も直さないといけないなぁ・・・
引きこもりは駄目ですね
脳内プレイヤーの道まっしぐらです
186 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 00:21:06 ID:ckAA4mYU
>>172 T-1バトルはまたアンパンヤが優勝だな。
187 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 01:31:17 ID:KZlW/Js1
>>183 16分になったとこのこと?
吹くだけなら208でももっと早くてもいけるけど、曲に聞こえんと思うw
ホールで粒がはっきり聞こえて、かつ音楽的に吹くなら180がいいとこかな。
テクニックしか取り柄がないので他はお話になりませんがね。
188 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 01:56:04 ID:MvXmNf1k
外管下の内管を2ポジまで抜いた位の所によく見ないと気づかない程度の傷が出来てしまったんですが、動きが悪くなっていないと感じるのんですけど、やっぱり内管を傷つけてしまいますかね?
189 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 07:55:44 ID:HOlRAoun
ハァ?
190 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 12:09:30 ID:3kLj9X6N
191 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 12:51:15 ID:dMYYmueY
192 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 13:19:37 ID:MvXmNf1k
うえーん
193 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 13:35:34 ID:pFH9EoMo
>>188 を訳してみた↓
スライド外管の下側部分に、よく見ないと気付かない程度の傷が出
来てしまいました。(内管を2ポジションまで抜いたときに見える部
分)
スライドの動きは悪くなっていないように感じるんですが、やっぱ
り内管を傷つけてしまうから、修理した方がいいですかね?
これでいいか?想像で付け加えたところもあるから、違ってたら直
してくれ。
>>188 =
>>192 内管を2ポジまで抜かないと見えない部分ってことは、かなり端の方
だろうから、スライド抜いてライトを当てれば外管の内側の状況が
見れないか?手で触ってみてもいい。
まあ、よく見ないと気付かない程度なら大丈夫な気もするが。
194 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 14:50:12 ID:tEx5ehG5
話題変えてスマソ。松永英也って人、経歴・ウデはどうなの?Brilliant Days ってCD買ったが、何か趣向がクラシカルではなかったので。
195 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 15:08:54 ID:MvXmNf1k
>>193 説明しにくくて変な日本語になってしまった。
スライドの唾抜きから8センチ位上の位置で、2ポジションまで抜いたら内管の先端が丁度凹みの部分に当たる。
1、2ポジション以外は支障ないと思うんだけど・・直すのはかなり難しそう
196 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 15:14:05 ID:MvXmNf1k
>>194 最終経歴が芸大って書かれているけど、年からして何浪かしているみたい。
その前には洗足音大にいたらしいから仮面浪人か編入したのかな?
197 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 15:46:32 ID:tEx5ehG5
>>196 ふ〜ん、この業界じゃあ有名なのかな?CDはやたらPopというかフュージョン入ってるっつ〜か。ようわからん。Studioミュージシャン?
198 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 16:32:01 ID:+NiHh5PK
>>194 音色はすごくいい希ガス
それに・・・・
イケメンプレーヤーハアハア(*´Д`)
199 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 17:41:49 ID:tEx5ehG5
>>198 イ、イケメンかぁ?
人の事言えませんがorz
200 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 21:31:42 ID:tbqVspy9
オマエら普段ナニ食ってんだ?
201 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 21:57:49 ID:F01n66Pb
202 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 22:43:30 ID:WgjNOeCW
発音としては、クルトワって方が、より正しいのかもしれんけど、 クランポンはブランディングってものを軽視したと見える。 「クルトワ」じゃ、いっそう人気が無くなるだろう。 発音時の響きも字面も悪い。 それに、「パリトロ=ベッケ=コルトワ」で一つのイメージが構築されてる。 このどれが欠けてもいけない。 「クルトワ」じゃあ「喜望峰」と大して変わらんよ。
203 :
名無し行進曲 :2006/03/17(金) 22:52:53 ID:+NO9GcLX
岡本哲氏はCDだしてますか
204 :
名無し行進曲 :2006/03/18(土) 00:16:17 ID:U3yKUVwY
出してるよ
205 :
名無し行進曲 :2006/03/18(土) 14:05:43 ID:/S4x4nW2
箱山氏のブログに乗ってるあの楽器はナニ? セイヤーなんだが、おかしな巻き方に見える…
206 :
名無し行進曲 :2006/03/18(土) 16:42:24 ID:52U43CvZ
画像が小さくてよくわからんが、シングルセイヤーのF管の先にもうひとつ セイヤーバルブがついているようにも見える。 つまりオフセットダブルバルブのように見える。 長〜〜〜い第2レバーのリンケージがついているようにも見える。 画像が小さすぎてよくわからんけど。
207 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 00:28:16 ID:g4JyZ5t6
カラーズってピアノ伴奏版は未出版?吹奏楽版のみですか?
208 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 00:38:10 ID:DSwCCKeX
あーん?
209 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 01:12:12 ID:6HImfTKc
あるわけねぇだろ
210 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 02:16:26 ID:g4JyZ5t6
>>209 何その言い方?わけないってどういうこと?
211 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 02:24:52 ID:x8M8MUFs
>>210 素晴らしき吹奏楽wがピアノなんかに替わられてたまるかよ、
とでも思ってるんじゃね?
きっと
>>209 は、T-boneにピアノ伴奏版があることも知らないんだろうね(w
>>207 以前どこかのスレで話題になってたけど、無いみたいよ。
212 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 02:41:01 ID:g4JyZ5t6
>>211 ありがとう。T-boneはピアノ版漏れも買ったんだがピアノのほうも指つりそうな難しさだねw
桑田氏の演奏をブラスバンドクラブ(着うたサイト)での先行配信で聴いたんだが、イイ曲だね。
また桑田氏の音色がイイ!あのアッペルモントの曲調によくマッチしてて素敵な仕上がりだ。
こりゃCDも期待大だな。
213 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 04:32:44 ID:/O/LarUs
>>212 カラーズのCDなら、既に出てると思うが(吹奏楽版)
タイトルも、曲名と同じ「COLORS」だった筈。
ただ、あれはピッコロ無しの音源だった気がする。
214 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 19:31:20 ID:x8M8MUFs
>>213 ぐぐると桑田氏のは3月21日発売ってなってるのがあるけど、それとは別?
215 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 21:37:05 ID:AoG8iOks
N響アワー見ろ!三輪先生がトップ吹いてる!!!
216 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 22:30:03 ID:2UTfit+Z
217 :
名無し行進曲 :2006/03/19(日) 23:42:15 ID:epMkL2RC
>>215 懐かしかったね〜、あれは。
三輪氏は若さも残ってたし、その横には関根先生まで。
あの頃のN響セクション、結構好きだな。
まぁ伊藤氏、三輪氏、秋山氏ってのが定番だったけど。
218 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 03:35:53 ID:JkVney4m
>>217 あのころは、
(自称)国際弁護士の湯浅なんとかみたいな髪型がはやってたのかな・・・
ファンキー!
219 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 15:45:27 ID:pIilTTsm
>>205 昨日のトロフェスで説明してたよ。
テナーでバストロパートをするのにF管だけじゃできないので、
F管につけてHの音を出せるようにしたそうな。
特注なので、メーカーに問い合わせしないでくださいだって。
>>211 >>212 T−bone、
厨がコンテストに出たいので周りにピアノ伴奏を依頼したが断られ、
水槽のマイナスワン録音がないか過去演奏団体に問い合わせたらしい。
普通に考えても、わざわざマイナスワン録音しないって。
220 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 16:06:56 ID:0cd87d9i
>>219 T-BONE吹けるぐらいだから、厨ではないだろwwww
少なくとも俺にはあんな楽譜、吹けんorz
221 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 17:33:38 ID:+5xLcww/
厨=中学生?
222 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 18:09:50 ID:sxhQFqj9
どなたか @ベル胴・F管・スライドU字管のへこみ A唾抜きのコルクの劣化Bスライド接続部・スライド内管の歪み Cスライド内管のサビ゙ を直したいんだけど、修理の総額いくらかかるかなぁ。
223 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 18:14:55 ID:kx9N+Jee
中学生は、リア厨。 低脳が、厨。
224 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 19:25:45 ID:+5xLcww/
225 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 20:31:54 ID:1JjSAwox
で、T−1はどうだったのさ。
226 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 20:35:13 ID:jCV0IZIJ
>>222 内管のさびはリメッキしてくれるとこ少ないからご注意を。内管ごと取り替えとか言われる可能性もあり。
227 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 20:47:01 ID:mPsiHVc2
228 :
名無し行進曲 :2006/03/20(月) 23:19:05 ID:a1zPJHwP
>>217 キヨちゃん、三輪さん(orゴローちゃん)、牧野さんが犬響アワーの原体験。
その後秋山さんが入り、その後伊藤、神谷の両氏が2トップの時代がしばらくあって
栗田さんが入団してから番組も見なくなっちゃった。
やっぱり当時はキヨちゃんに釘付け。日本一のオーケストラの「首席奏者」ってことは日本一ウマイと思って聴いてたからなぁ。
その後バス吹いてるのを見かけて腰を抜かした。
229 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 00:13:43 ID:cb2N4fEq
>>227 アンパンヤ、他の団体とは音の混じり方が格段に良かったよな。
同じポップスイートやってた団体カワイソス
230 :
229 :2006/03/21(火) 00:33:51 ID:cb2N4fEq
>>229 ×:他の団体とは
○:他の団体と比べて
日本語勉強しなおしてくる。 orz
231 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 21:14:40 ID:224qp3cJ
232 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 21:56:47 ID:L8U11c+3
↑で占ってみた結果のメーカーと今注文してるメーカーが同じだった
233 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 21:58:41 ID:L8U11c+3
だが運勢は12位でガッカリだ
234 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 22:09:53 ID:eA9gzqtA
235 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 23:25:25 ID:+7QBYI8f
>>231 関わらない路線の楽器だと、微妙すぎる。
かぶった人はいいなー
236 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 23:41:37 ID:Tf+T/14c
ニッカンの中古だった... orz
237 :
名無し行進曲 :2006/03/21(火) 23:49:55 ID:uzRU11IH
俺はゲチェェェェ(ry
238 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 00:59:21 ID:Qu4pKbP4
(=_=;)ウウム ニッカン中古か... 無理にレッチェを使っているからダメなのかも。 中古探そう...
239 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 01:37:48 ID:5udUBl1l
うほっ ちょうど欲しいコーンが出た! これは神様の思し召しか・・・62H欲しいよぅ・・・
240 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 08:03:32 ID:mnYYI4Bo
241 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 08:59:00 ID:pV0gXOTO
俺ベッソンだったよ 何かと微妙だな…キライじゃないけど ハグマンでも安いしな
242 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 10:16:57 ID:lkT+8Phv
折れはクロマトw
243 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 12:19:19 ID:QpFGlbjA
*さんはシャイヤーズ です! ●シャイヤーズさんは、浮ついた考え方を嫌う堅実な人。 どちらかと言えば地味なほうですが、着実かつ慎重に物事を進め、自分の目標をしっかりと手に入れるタイプです。 勉強や仕事にもきちんと取り組むので、周囲の評価も上々です。 とても真面目で控えめな人なので、恋愛面では割と古風な考え方をするでしょう。 恋愛そのものを楽しむよりは、その先にある結婚を念頭においたおつきあいをしていきそうです。 そんなところが、あなたにちょっぴり近寄りがたい雰囲気を植え付けているかもしれません。 だからと言ってお手軽な恋愛に走るくらいなら、仕事や趣味に没頭したほうがベター。 自分磨きの期間があなたにさらなる輝きを与え、より大きな幸福へと導いてくれるはずです。 ●*さんの開運口癖は、「びんよよよーん」です! ●そんなあなたの本日の運勢はこちらです! 今使ってる楽器、コルトワ400なのに・・・(´・ω・`) 次買う時はシャイにするか。
244 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 13:01:15 ID:v+KiwtXY
つ【今日の運勢ランキング】 1位 ★キング 生き別れの兄弟と再会 2位 ★ホルトン 昼食はパスタで決まり 3位 ★ゲッツェン アメリカ人のふりをし続けてみて 4位 ★クロマト 地下にある店でお食事を 5位 ★シャイヤーズ 久しく着ていない服を着用 6位 ★ニッカンの中古 CMソングを口ずさもう 7位 ★コルトワ ラッキーフードはウエハース 8位 ★ヤマハ プランを練って一ランク上を目指そう 9位 ★コーン 計画が次々変わりそう 10位 ★バック メールの返事はなるべく早めに 11位 ★ベッソン 遊んでいる場合ではありません 12位 ★レッチェ 不幸のデパート
245 :
名無し行進曲 :2006/03/22(水) 20:03:14 ID:QpFGlbjA
>>90 >>104 >>106 今日届いた。
早速聞いている。
エルカミとドボ8が予想以上に良くて、満足しているのと同時に驚いている。www
Proofも、エワイゼンのソナタだけでなく、スラッシュポイントなんかも良くてお気に入りの一枚にw
三枚とも、他の収録曲も良いし、アタリだな。
>>97 >>102 まだ届かない・・・(´・ω・`)
246 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 11:53:15 ID:k5eQyeHw
某オクのzsefb1352000が出品しているCDって違法?
247 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 12:09:26 ID:vEBtkTJz
>246期限切れてるんじゃね?
248 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 19:52:32 ID:+ho39v5s
ダビットのコンチェルトのトリルってどうゆう練習がいいでしょうか?
249 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 21:23:10 ID:xb+n2XyW
おすすめのトロンボーン奏者って誰ですか? 私CD聞いて上手くたるため勉強しようと思うんですけど あんまり知らないもので。ちなみに中学生ではありませんので。
250 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 21:26:15 ID:lRothz7D
たのむからぐぐってくれ
251 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 22:16:37 ID:u/8N8Fir
252 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 22:38:09 ID:xrq1+VUS
小堺一喜
253 :
名無し行進曲 :2006/03/23(木) 22:43:52 ID:lRothz7D
中川英二郎とかメジャーじゃね?
254 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 00:22:42 ID:FccXyoRb
250 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 21:26:15 ID:lRothz7D たのむからぐぐってくれ 253 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 22:43:52 ID:lRothz7D 中川英二郎とかメジャーじゃね? なんだかんだで素直に教えてあげてるlRothz7Dに萌えた
255 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 00:42:59 ID:zEXMxW7Y
256 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 01:57:42 ID:w8gfURFl
>>249 >>249 自身だよ。
君みたいな素晴らしい奏者に、私は出会った事がない。
様々な音色を使い分け、上から下までどの音域でも完璧な音を出す。
また、どんな困難なパッセージも楽々吹いて、出てくる音は実に音楽性に溢れている。
どのような曲でも、最適な音と音楽を、君は生み出しているよ。
君なら、世界のトッププレイヤーの名に恥じぬ実力を持っていると、私は見た。
今までブームになった、ベッケやアレッシ、スローカーなんかが下手糞に思えるほど、君は上手い。
持って生まれた天性の才能に溺れる事無く、必死に鍛錬を積み重ねて昇華させた今、君より上手いトロンボーンプレイヤーは他にいないだろう。
257 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 15:40:14 ID:/E9PEJD4
本体やマッピの下取り価格とかってどれくらいですか? 定価の1割くらい?
258 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 16:29:34 ID:RnqpyNi3
状態に激しく影響すると思われ
259 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 21:14:09 ID:RnqpyNi3
なんだ今日演奏会あったんじゃないか・・・ チェックしておけばよかった・・・ あぁ勿体ない・・・
260 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 22:14:17 ID:wLq6zqAt
質問よろしいでしょうか。 トロンボーン初心者で、指番号と音の関係についてよくわかりません。 ド→1、レ→6、ミ→4…高いミあたりまでは分かるんですがファからと、シャープやフラットがついたときの音と指の関係がよくわかりません。なにかプロセスがあるのでしょうか? できれば、高いファ〜シまでの指番号も教えてほしいです…(´・ω・`)
261 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 22:36:37 ID:0MVVx66Z
・・・・指? それと、それB♭読みか?
262 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 22:50:21 ID:wLq6zqAt
うーん、指っていうかスライドの番号ですかね。 たとえば今自分がやってる曲だったら、なんで「ド」の音なのに1のポジションじゃなくて4になるのかとか…そんな感じです。
263 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 23:18:01 ID:w8gfURFl
>>260 バルブトロンボーンか?
まずは実音読みで読むことから始めれ。
スライドトロンボーンなら、YAMAHAにHigh-Bぐらいまでのポジション表がある。
264 :
名無し行進曲 :2006/03/24(金) 23:29:38 ID:QvmAW7J9
>>260 それ移動ドじゃん。困ることはないと思うけど・・・
実音で読んだ方がいいですよ。
265 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 02:45:08 ID:d2KtwhD/
266 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 06:07:17 ID:BS+zbYMx
春休みっぽい状態だな
267 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 06:50:53 ID:d2KtwhD/
268 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 12:00:03 ID:HsCpG58N
みんな!頼むから死んでくれや♪
269 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 12:19:15 ID:bf7y/lyb
270 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 13:32:42 ID:HTUhRsgT
俺のように季節関係なくねらーなリア厨も困る それはそうと1st posの時に 外管が内管に接触しないギリギリのところで止めてしまうんだがこれまずい? 昔使ってたTbで接触するとカキンカキンうるさいから 寸止めする癖が付いてしまったんだが・・・・・・ わかりにくくてすまん
271 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 13:44:30 ID:n5HxpeKr
>>270 まずいも何もそれが常識
1ポジでもB、D、F、その他いろいろで微妙に抜き具合が違う
272 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 14:09:48 ID:HTUhRsgT
>>271 トンクス となると今までの音程はorz
273 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 15:10:49 ID:dwAMep3a
自分が使ってる楽器は中音Fが凄く低い。だからB♭をかなりヌいてチューニングしている。
274 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 15:55:09 ID:d2KtwhD/
>>272 おまけに、楽器のメーカーや個体によっても抜き具合が違う。
YAMAHAなんかはどの音も同じ場所で取れるように、音程が合うように作られてるとか聞いたことがあるが・・・。
逆に、Bachなんかは倍音による音程の違いが、顕著だとか何とか。
又聞きした話なんで、信憑性は(ry
275 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 16:45:22 ID:r7yFQz/L
管打の曲ってもう出ました?携帯からスマソ
276 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 17:44:45 ID:78cTwF6y
交換式のマウスパイプのお手入れ方法とかありますか? なんか塗ったりするですか?
277 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 18:46:28 ID:HTUhRsgT
>>274 さらに良いことを聞いた
新しく購入する楽器がbachなもんで
留意する
278 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 19:44:20 ID:7caiID24
オレ、バックからヤマハに替えたんだけど(50B2→YBL813UG)、 確かにBもFも同じ位置でとれるみたいだ。 F管を使った時の1ポジで取るCとFもあまり変わらない位置で取れるんで 少し戸惑ったよ。
279 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 21:20:15 ID:e2yhI5BP
それはそれで逆にややこしいな…。第7倍音が取りやすくなるのならいい感じだけど。
280 :
249 :2006/03/25(土) 21:39:34 ID:Q0v8RI6O
教えてくださってありがとうございます。 検索してみます。 251>>ちなみに一応高校生なんで・・・子供っぽくみえるのかな? 256>>そんなくらいにうまくなりたいですね。今は日々練習です。
281 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 21:52:45 ID:n5HxpeKr
>>280 高校生と中学生で子供の境目あるのかwwww
282 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 22:13:11 ID:HTUhRsgT
>>280 とりあえず半年間書き込みをせず眺めていた方がいいとおもいます<>
283 :
249 :2006/03/25(土) 22:28:55 ID:Q0v8RI6O
あると思いますよ。以外に中学と高校の境目は大きいと。 半年間・・・・長いですね。でもなんで半年なんですか?
284 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 22:39:40 ID:HsCpG58N
それはお前が馬鹿だからだ、死ね。
285 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 22:43:49 ID:HTUhRsgT
286 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 22:48:19 ID:d2KtwhD/
>>283 OK分かった、お前に問題を出そう
全て正解出来たら、半年のところを3ヶ月で許してやる。
1.バルトークバルブの概要を書け
2.江戸とゲチェェェェェェェェェェェェェェェン、どっちが良い?
3.ラボには型番が二つあるが、違いは何だ?
4.ダイクモデルの特徴を書け
5.お前の思う上手な奏者か、お前が尊敬している奏者の名前を5人挙げてみろ
5.高校生と中学生の違いは何だ?
287 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 23:05:57 ID:HsCpG58N
>>285 見えないんじゃなくて、見ようとしていないだけだ。
死ね
288 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 23:06:25 ID:HTUhRsgT
289 :
名無し行進曲 :2006/03/25(土) 23:07:11 ID:HTUhRsgT
大丈夫 安価すれば見られるから
290 :
名無し行進曲 :2006/03/26(日) 00:25:13 ID:IJjPvZEc
286なんざほっとけ。レベルの低い問題出しやがって。 よほど、280のほうが大人だな。
291 :
名無し行進曲 :2006/03/26(日) 00:27:15 ID:TRXeNdKa
290なんざほっとけ。文句つけるしか能がねぇんだから。 よほど、286のほうが大人だな。
292 :
名無し行進曲 :2006/03/26(日) 02:29:18 ID:o2dW22rO
すまん、286の問題、普通に分からん。 でも、わかったら何か良いことあるの?
293 :
名無し行進曲 :2006/03/26(日) 09:53:52 ID:XkG4Iac3
全問正解したところで、だから上手になるって訳でもないけど・・・・
294 :
名無し行進曲 :2006/03/26(日) 12:10:40 ID:DFj6iL+Z
糞厨ども、どうでもいい煽り合戦は
>>269 のスレでやってろ。
295 :
名無し行進曲 :2006/03/26(日) 17:38:17 ID:TRXeNdKa
桑田晃のCOLORS買って聞いてみたが、極めて日本人的な音がするように感じるなぁ。 アレシやリンドベルイばっか聞いてる耳には新鮮だw
296 :
名無し行進曲 :2006/03/26(日) 18:09:57 ID:6YyV0JNE
>>295 確かに。呉氏や神谷氏のような艶のある柔らかいいい音だね。
伸びもあるし、歌心も持ち合わせている。
小田桐氏のCDでがっかりしてた人にはぜひ聞いてみてほしいな。
297 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 01:03:05 ID:oPYJwqGg
>>296 がっかりって、どうがっかりなの?
レポよろ
298 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 01:59:47 ID:/xonWYX9
>>297 な〜んか間の抜けた音でふにゃふにゃ吹いてるような感じ。
決して下手ではない、音楽はいい…けれど。(選曲は×)
ナルシストな感じがする。(ここら辺まではイメージね)
桑田氏と比べると圧倒的に響き成分が薄い希ガス。(コレは実際二人の音を生で聴いた感想でもある)
TTQのころから漏れは悪い意味で浮いてたと思うんだが…みんなはどうよ?
299 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 10:53:58 ID:kDHkWN1i
漏れはこないだ初めて金5で氏の音を聴いたんだが、 全部の音が「ふあーんふあーん」って感じで、もし自分の後輩がこんな音だったら すぐに吹き方を変えるよう言いたくなるような演奏だった。鼻歌的というか。 これも個性なのかもしれないが、少なくとも大多数の人間が期待するボーンの音ではないと思われ。 もしかしてノンタンギングなのか…?
300 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 13:16:13 ID:Pd/Tx+ls
日本語でおk
301 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 13:21:03 ID:dV6jsIgR
302 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 14:13:30 ID:89jNq0A4
マウスピースを楽器にセットしたときマウスピースがちょっとグラつくのは 良くないですか?
303 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 15:04:04 ID:7uGqsJsp
>>298-299 氏のCDをググってみたが、その感想とは真逆のコメントばっかだなwww
>1番人気のトロンボーン奏者 と言えば、この人小田桐寛之氏。
>プレイヤーとして、アレンジャーとして、その才能が高く評価されている氏の、記念すべき初ソロ・アルバムです。
>聴かせる「ワルツ」に始まり、テクニックを問わずオリジナル曲まで、小田桐ならではの洗練されたプログラム。
>トロンボーンの可能性をフルに生かした、究極の1枚。
>東京都響のトロンボニスト、小田桐の初のソロ・アルバム。
>華麗なテクニックでシロートを驚かす、といったものじゃないが、
>長いフレーズでの安定感、リズムの切れ、歌心にあふれたふくよかな音色など、
>管楽器のファンや、演奏者をうならせる演奏をしている。
>東京都響の首席トロンボーン奏者、東京トロンボーン四重奏団のメンバーでもある、小田桐寛之の初のソロ・アルバム。
>高度な技巧から、多彩な表情まで、トロンボーンの可能性をいっぱいに引き出した意欲作。
>最初の一音からひとの心をとらえ、アルバムの最後まで聴きとおさせてしまう「魅力」に溢れている。最高の一枚です。
>〜今、最も注目を集めるトロンボーン奏者、待望のソロアルバム〜
>このアルバムは、飽きない。最初の一音からひとの心をとらえ、アルバムの最後まで
>聴きとおさせてしまう「魅力」に溢れている。全体をひとつの「組曲」のように
>仕組んだ選曲の妙はいうまでもないが、流麗に流れ住く旋律を織りなす音の粒子を、
>ひとつもこぼさず見事に花咲かせる小田桐氏の「伎倆」とセンスには、まったく脱帽せざるを得ない。
304 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 15:40:03 ID:bUPcZIlo
セールスの際、ネガティブな文章は書けないでしょ。
305 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 18:45:50 ID:HwGA5ktU
>>302 根本的にレシーバーとシャンクが合っていない場合を除いて、軽くクイッと
押し込んでみてぐらつかない程度なら問題なし。
Bachだとよくある事。
306 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 20:35:29 ID:zqZYcMel
小田桐さんに言いたいことはただひとつ。 売り譜はもっと丁寧に書いとくれ。
307 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 20:44:09 ID:T8qJEpNT
>>306 それは氏に言うことではなく、プロアルテムジケに言うことでは?
308 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 21:18:44 ID:+0tkW2Lh
>>306 ワロスw
だが正論
そんな俺はTTQならびにTMTQのCD全部揃えてたりする
309 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 22:14:35 ID:D0xZDBCG
話変わるけど、エルクハート時代のコーンっていいと聞いたんだが、 現行のモデルとどう違うんだ?
310 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 22:25:38 ID:nVTIOE9/
311 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 22:48:41 ID:dV6jsIgR
312 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 23:14:23 ID:7uGqsJsp
>>309 質がいい。
とにかく質がいい。
どういいのかは、吹き比べた事がないので分からんが(w
薬剤師さんとかが詳しいと思うよ、エルクハート時代の物持ってるみたいだし。
前にどっかで、シャイアーズは、エルクハート時代のコーンのような響きを目指してるとか、聞いたことがあるような無いような・・・。
313 :
名無し行進曲 :2006/03/27(月) 23:33:55 ID:Ck8f7QGq
小田桐さんの話が出てたけど、私はCDの最初の音を聴いて なんだこれ?と思った。 もっとこう、ババーン!ってくるかと思っていたので。 でも何度も聴いてるうちに、「みんなが思うようなトロンボーンの音」では ないけれど、これはこれで味があってヨイ!と感じるようになった。 こういう音楽も出来るんだなと思った。 ちょっと落ち込んでいるときとか、ココロの内側にぴたっと寄り添ってくるように 感じる。という訳で私は小田桐さん好き。
314 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 00:09:05 ID:Va/0zNLv
315 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 00:35:42 ID:iVH+WbA8
CONNはBack以上に個体差が激しいから何とも言えない。 客観的な違いは ・もう閉山になった銅山の銅を使用している ・真鍮の調合の生産ライン・製産機器・精度が変化した ・ベルの肉厚が薄い ・ベルの縁の折り返しに芯金が入っていない ってところかな。 ただし、現存するエルクハート時代の製品は、もう吹き込まれすぎでくたびれてしまっている物が多い。 万が一にもデッドストックがあったら買い。
316 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 01:35:21 ID:LBpYCD/c
小田桐氏のCD、買いましたが、はっきり言って損しました。 まず、あれは生の音じゃないね。作られた音。レコーディングにあたって、 相当加工されている。リバーブかけすぎ。相当だまされてる気分。 そして、演奏自体も余裕を感じない。詰まったような音が聞き苦しい。
317 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 10:41:13 ID:foYgar2U
シャイアーズの彫刻は何の花ですか?
318 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 12:28:00 ID:2T5yDfpM
薔薇
319 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 19:26:37 ID:h4MIzTen
コーンってあんま店で見かけなくね?
320 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 21:03:22 ID:H1nnWVIa
そうなんですかー。
321 :
名無し行進曲 :2006/03/28(火) 22:22:09 ID:MHtXnEKA
>>319 俺の近所じゃ、YAMAHAとBachしかないな・・・w
ホルンはアレキやらホルdやら色々あるのに。
322 :
名無し行進曲 :2006/03/29(水) 00:01:37 ID:KMAEoagn
ホルトンのTb.ってベルが薄く作られているんですが、薄いことのメリットは何ですか?
323 :
名無し交響曲 :2006/03/29(水) 00:22:16 ID:s2sScXTz
へるでん@やま〜DAで−す。音痴な一流ばすとろだよ。どこの水槽もオケも変な音で荒らすよ−痴民管サイコ−
324 :
名無し行進曲 :2006/03/29(水) 00:29:28 ID:qFlSHe0U
ヤマハのマッピを2本買いたいと思うんですけど 1本は今まで相性が合って現在も使ってる48を買い換えるとして もう1本お勧めの奴あります? 噂には51C4がスタンダードで鳴りやすいと聴いた事があるんですが。 あまりどの音を目標に!ってのはなくて吹きやすさ重視で選びたいと思います。 やっぱりお店に行って試奏した方がよさそうですかね?
325 :
名無し行進曲 :2006/03/29(水) 00:47:58 ID:K/TIW2Gc
小田桐氏のCD 自分も同様に損した気分です。 多分二度と聞かないでしょう。売るしかないか。 なんせ気持ち悪い音です。
326 :
名無し行進曲 :2006/03/29(水) 01:09:08 ID:TRlzllWg
>>324 俺だったら48と同じリム径でカップ違い、バックボア違いがあればそれを買う。
カップ大きくかえると口の自由度が出て、
ガバガバ音が出る気がするが、最初のうちだけ。
ヤマハというブランドにこだわることに意味は無い。
バックとかのが色々あって、選びやすいと思う
327 :
名無し行進曲 :2006/03/29(水) 08:26:38 ID:vP+JDjz8
>>322 ベルが薄いことのメリット?
単純に肉厚だけの比較なら、軽くなる分反応が早くなったりするけど、音色も軽く明るくなる。
ただ音色は楽器全体の設計とか素材にも左右されるから、ほかのメーカーのトロンボーンとは
単純にベルの厚さだけでは比較できないけど。
328 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 13:52:24 ID:T3GWL+ul
どこかにバック42のゴールドブラスのテナーを中古で売ってる店ないかな?? テナーバスはよく見るんだけど、太管テナーが欲しくて。
329 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 14:31:12 ID:6kukix6q
トロンボーン協奏曲で最も有名なものといえば?
330 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 15:21:53 ID:49VoaZnm
リムスキーコルサコフの
331 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 15:22:21 ID:4PnOhddE
モルスァ
332 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 16:09:02 ID:Wbrhe7XY
Joseph Alessiの成分解析結果 : Joseph Alessiの49%は鍛錬で出来ています。 Joseph Alessiの23%は言葉で出来ています。 Joseph Alessiの10%は玉露で出来ています。 Joseph Alessiの8%は血で出来ています。 Joseph Alessiの5%は苦労で出来ています。 Joseph Alessiの5%は乙女心で出来ています。 アレッシ・・・w
333 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 17:42:11 ID:+cAf6yZl
>>330 この間、結婚式の芸用にCD伴奏つきの楽譜見に行ったら、
リムスキー=コルサコフの一部が載ってった。
カデンツァはカット…。
334 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 21:31:13 ID:zHCOtMF4
コーンなら山野とかがいいんじゃね
335 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 22:41:56 ID:J+z/UlHt
おれはくらだけどよくコンクールとかで4本でやってれだんたいばっかだけど1st 2nd 3rdしかないときってどれかぶせてんの?
336 :
名無し行進曲 :2006/03/30(木) 22:58:49 ID:4PnOhddE
日本語でおk
337 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 00:06:20 ID:Iwa5vwMs
338 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 09:59:29 ID:9vEUoMht
チューバのパートとか被せるかな。 最近、メロディ吹くClに憧れてしまっているよ…orz
339 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 10:15:54 ID:NYzoh+zT
まだ楽器初めて1〜2年目なんですが…、トロンボーンの善いエチュード、御存じでしたら教えて頂けますか?
340 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 10:38:22 ID:GWjq6MSA
>>286 1)オケコン仕様。シングルバルブのF管延長キー。
2)良し悪しの問題でもなければ、価格の違いでもない。
セッティング済みか否か。
3)エアロダイナバルブの有無。テナーかテナーバスか。
4)タイン社製ドッペルハグマン。ドイツ管風味のレイアウト。
5)R.Bobo,W.Hilgers,S.Pilafian,J.Sass,I.Watanabe
5-2)年齢
341 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 10:56:04 ID:/QvDwBAw
>>315 エルクハート時代のコーンは8H,88H,62H持っていますけど
いい音だしてくれますよ。
気分転換に今の88HRも吹きますが、くたびれてないです。
342 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 13:42:14 ID:p9EpdbLy
>>341 また見てきたような嘘をw
今は別の楽器使ってるよ。
343 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 15:42:55 ID:PHLWExpQ
あげ
344 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 18:20:31 ID:mEkd0AKJ
シャイ スルーボア買いました
345 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 18:35:56 ID:/MU+OcK/
346 :
名無し行進曲 :2006/03/31(金) 18:46:16 ID:3zwjzE/k
>>340 ロータリーでも氏のモデルがあった様な気がする...
347 :
340 :2006/03/31(金) 19:21:55 ID:WClCr6SA
三月三十二日記念火器庫
349 :
名無し行進曲 :2006/03/32(土) 10:42:43 ID:9RJRT40K
あー俺って本当にヘタだな 欝出汁脳
350 :
名無し行進曲 :2006/04/02(日) 18:31:12 ID:AB3WkIGK
カコイイトロンボーンアンサンブルの曲を探してます。情報ヨロシコ。o(゜θ゜o)
351 :
名無し行進曲 :2006/04/02(日) 18:44:06 ID:Ge396BXj
ぐぐれ
352 :
名無し行進曲 :2006/04/02(日) 23:16:16 ID:xiJprZ3c
353 :
名無し行進曲 :2006/04/03(月) 16:37:45 ID:LScToIU1
確にオススメだが350には無理だろ〈w
354 :
名無し行進曲 :2006/04/05(水) 23:26:12 ID:CuhDsZue
質問です。当方シャイアーズ使ってるのですが、ベルをゲッツェンかバックにしようと考えています。そういった改造?やってくれるところ知ってる方いません?ちなみにシャイアーズのベルはとっておきたいんです。
355 :
名無し行進曲 :2006/04/06(木) 08:43:34 ID:e5xeWzTj
>>342 ???
私の使っている楽器ですよ〜ww
ジョージロバーツモデルのマウスピース探しています。
もう生産中止とか。情報ないですか?
356 :
名無し行進曲 :2006/04/06(木) 13:20:25 ID:/Kinz/vs
>>354 シャイのオプションベルじゃダメなん?
>>355 MMPの物だよね?
一時期ヤフオクに出てた気が...
357 :
sage :2006/04/06(木) 15:50:23 ID:aN2EBHjt
>>354 ある程度技術のあるリペアの方なら、割と何処でもやってくれるとは思うが・・・
GのHさんあたりがお勧めか?
>>356 が言うように、シャイの1ベルじゃあダメなのか?
部品入手は中々難しいし、コストはかかるとは思うが。
エドは、チューニングスライドを買わなきゃならない(確か35000円位?)
ベルは確か100000円だったかな?
ベルをとっておくとなると、ジョイント部の部品はネジ部を新規作成
(これはリペアマンに期待しても無理なので、自分で旋盤でどうぞ)
取り付け工賃を考えれば、軽く1ベルの定価を超えるとオモワレ。
Bachは、支柱部分の入手が困難。要らなくなった楽器を潰す覚悟が必要かと。
どちらにしろ支柱の位置を変えなくてはいけないので、ラッカーは汚くなってしまう。
こだわりの意味が無ければ、やめた方が良いのでは!?
>>355 MMPはヤフオクに一時期在庫品が流出してましたが、生廃。
Connもあったがどうなんだろ!?
358 :
名無し行進曲 :2006/04/06(木) 15:56:44 ID:FmyMCpP+
>>354 その改造の意図するところは?
ただの興味本位って回答が一番納得できるんだが・・・
359 :
名無し行進曲 :2006/04/06(木) 16:16:02 ID:qKbSjTdh
興味本位でシャイを生贄にするってよほどの金持ちなんだろうな・・・ そんな金があったら俺はやはり顔を(ry ○ア○に出たエルクハート88もう商談中・・・ プロ使用してたもんってなおさら気になるジャマイカ
360 :
整形したやつら :2006/04/06(木) 16:31:44 ID:UkATyWmo
361 :
名無し行進曲 :2006/04/06(木) 23:54:52 ID:E6hR9zZe
驚愕!!目の錯覚 【ナナメに見える】 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏 ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏 ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー 杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
362 :
名無し行進曲 :2006/04/06(木) 23:59:52 ID:8ZEzRs9M
363 :
名無し行進曲 :2006/04/07(金) 00:06:16 ID:FPrfrw0y
> だれも答えてくれない スレ両方見てる人が大半だから、マルチしても無駄。 どうなの?と聞かれても、吹かなきゃ分からん、としか言いよう無いよ。
364 :
名無し行進曲 :2006/04/07(金) 00:12:24 ID:QVPEotub
>>363 そうですか。
水槽向きかどうかだけでもよかったんですが…。
365 :
名無し行進曲 :2006/04/07(金) 01:13:01 ID:gfvILGn8
366 :
名無し行進曲 :2006/04/07(金) 06:29:25 ID:7ZjtEE8L
30マソでハズレ引く勇気があるんならインジャネ
367 :
名無し行進曲 :2006/04/07(金) 08:19:43 ID:gNo/jOXI
う〜ん、もうちょっと自分で調べてみます…。
368 :
名無し行進曲 :2006/04/07(金) 11:35:22 ID:yXsHtK1s
>>356 ,357
情報ありがとうございます〜。
MMPです。ヤフオクチェックしてみますです。
369 :
名無し行進曲 :2006/04/08(土) 01:13:18 ID:ed4qhxfV
管打の課題曲の発表はいつ頃かご存知の方いますか?
370 :
名無し行進曲 :2006/04/08(土) 20:29:54 ID:nialI59f
「キムイルソン」と「キムジョンイル」親子が一発で変換できるなんて…
371 :
名無し交響曲 :2006/04/09(日) 14:37:46 ID:zNxx0LKn
へるでん@やま〜DAで−す。音痴な楽器だけ一流ボーンだよ。どこのオケでも水槽でも変な音で演奏ブチ壊すよ〜○坂氏民管サイコ−
372 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 03:30:33 ID:bt2R93EF
373 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 19:42:10 ID:D+CsMgmM
374 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 21:08:18 ID:rmQLfJcS
>>372 見れないな・・・。
You have reached YouTube, the premier digital video repository on the Internet. We are currently working on the site.
We'll be back soon...
In the meantime, you could try this puzzle.
こんなメッセージが出てくる罠。
375 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 23:01:26 ID:TrlJcRUZ
トロンボーンの定価ってケースの値段も含まれるの?
376 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 23:03:15 ID:jdGbcXsT
含まれる。って、普通ケース付だろw ケース要らないからもっと値引きしてくれ!って言っても無駄w
377 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 23:14:53 ID:D+CsMgmM
>>374 俺がさっきアクセスした時は見られたんだがな。
女性カルテットの映像だったよ。途中拍手入ってるやつ。
言い忘れたけど、
>>373 のファイル13MB近くあるから
クリックしただけじゃなかなか再生されないみたい。DLしてから見るのがオススメ。
ってかだれかこのDVD買ってよwで、感想きぼんw
378 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 23:16:35 ID:rmQLfJcS
379 :
名無し行進曲 :2006/04/10(月) 23:23:37 ID:bt2R93EF
380 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 02:00:53 ID:sDVfvKqZ
既出だけどいつ聴いてもあま〜い演奏だ(*´Д`)
381 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 08:37:49 ID:JuNAeNQM
読響のオーディションってどうなったの?
382 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 12:21:55 ID:Ql5UXnJh
>>376 ケース要らないって、メーカーによりけりでしょ!
本体のみって価格表に書かれてるメーカーもあるし。
商社がケースを用意している所も多いから、直営店なら出来る所もあるはずだが。
普通の楽器屋は無理。
383 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 18:10:12 ID:SU5udhrV
>>379 なんじゃこりゃ…軽くリンドベルイ超えてるな。
自分がハイB・ハイCあたりをしんどいなんて言ってるのが恥ずかしくなってくるorz
384 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 19:30:51 ID:gVP0N0t/
385 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 20:27:40 ID:Dof/RTQ9
>>384 ん?
このパソコンのサウンド系の故障かな・・・
386 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 21:12:20 ID:Vvk0yMHd
>>384 ありがとう。
このトロンボーン吹きよりは上手い自信があるよ。
387 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 21:31:36 ID:gVP0N0t/
388 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 21:51:53 ID:l9ecxAd3
トロンボーン吹きさんって、上手いかそうでないかはっきりしてる傾向がありますよね。 うちの団体のボーンは一人も使い物になりません・・。 基礎からやり直して頂くべきでしょうか。
389 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 22:24:58 ID:NDp6q2Ls
>>383 リンドベルイの全盛期を知らないからそんな事を言うんだろ。
今は年をとったせいか勢いを前面に出さない演奏だが、
今から10年くらい前なんて凄かったぞ、本当に神のようだった。
このリンク先の軍楽隊の人はスタイルが、ジャズっぽいけど
リンドベルイなんてクラシックの固めの芯がある音色で
ハイBb以上の音域をバリバリ吹きまくってた。
リンドベルイと並ぶバリバリな人ってイアン・バウスフィールドぐらいしか思い当たらない。
ただ二人とも唄心が伴って、実演でもCDと変わらないクオリティなのが凄い。
はぁ釣られた・・
390 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 22:25:01 ID:Pb2LMwXF
391 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 22:25:06 ID:fRex6NRq
使い物ってwwwwwww 物扱いヒドスwwwwwwwwww
392 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 22:53:21 ID:CVLmWm9f
393 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 23:12:13 ID:Dof/RTQ9
>
>>392 それそれ
これ上手いね
女の子達なのにすごい
バストロ。
394 :
名無し行進曲 :2006/04/11(火) 23:46:04 ID:daLqkIAv
ヴィヴァルディの冬を聴いた時はたまげたぞ >リンドベルイ
395 :
名無し行進曲 :2006/04/12(水) 01:40:09 ID:7iLO/NOw
質問厨ですみません。 私はトロンボーン二年目で、今まではずっと3rdかBassをやらされていたんですが、コンクールの課題曲で急にトップの譜面を渡されて焦ってます…。 基礎練はやってるけど、正直音域はかなり狭いです。 バンド自体が下手で教えてくれる人がいなかったから、多分基礎から成ってない… こんな自分でも、やっぱりトップは吹いてみたいからもっと練習頑張りたいのですが、いまいちコツがわかりません。 チューニングのB♭より高音を上手に出せるようにする練習方法などありますか?? あったら教えて下さるよう、お願いします。
396 :
名無し行進曲 :2006/04/12(水) 06:57:14 ID:Tf9SJ0UU
今、フィルハーモニーでシュターツカペレベルリン聴いてきた。 曲はマーラーの1番。 トロンボーンのトップはまたしてもヴォルフラム・アルント。
397 :
名無し行進曲 :2006/04/12(水) 14:10:52 ID:A8/o1Fje
398 :
名無し行進曲 :2006/04/12(水) 15:21:44 ID:hmq85M9s
399 :
名無し行進曲 :2006/04/12(水) 22:14:32 ID:6S/FGjEh
下を見て安心してどーすんだ。いつまで経っても下手糞のままじゃないかww でもまずは自分のレベルに気付いて落ち込む所からか・・
400 :
名無し行進曲 :2006/04/12(水) 23:37:54 ID:XSGrEAhK
401 :
名無し行進曲 :2006/04/13(木) 12:17:37 ID:agqHMQGX
>>398 ボレロのは高い音が出ないだけじゃないのか?
音は比較的いいと思うけど・・だれ?
402 :
名無し行進曲 :2006/04/13(木) 23:01:19 ID:DH87P4tO
ツィンクという管楽器はその形状から男性器を象徴する物として有名になった。 今日チンコという名前になり、右曲がりだから云々という事が言われているのが その根拠であると言われている。 そして、サックバットという楽器は、妊娠を防止する為の貞操帯を装着した 男性器を象徴する姿をしている事からその名前となった。 まるで真鍮性の貞操具をはめられてしかも常に刺激を与えられるその容姿は 後の世の中で コンドーム棒・・・トンドーム棒ん ・・・・ トロンドームぼーん・・・・トロンボーン ・・・・とその名を変えた。
403 :
名無し行進曲 :2006/04/13(木) 23:13:49 ID:1QUtR8iX
前半はうまいのになぁ。 60点。
404 :
名無し行進曲 :2006/04/14(金) 04:49:29 ID:U9K+NaWU
同意。ホント、前半はうまいのに。
405 :
名無し行進曲 :2006/04/14(金) 16:14:16 ID:ENyLUeZx
トロンボーン始めたばっかでよくわからないんですが、 テナーバストロンボーンとバストロンボーンって感じは どれくらい違うんでしょうか?バストロンボーンのマウスピースの大きさも チューバとほとんど変わらないような奴のもある気が・・・
406 :
286 :2006/04/14(金) 17:15:19 ID:B2+aJsZ7
ぁたしもバスTbデス☆ミ
407 :
名無し行進曲 :2006/04/14(金) 22:47:11 ID:rPXD3eJ2
>>405 よく別の楽器だと言われる。それくらい違う。
408 :
名無し行進曲 :2006/04/14(金) 23:45:14 ID:QqEf6p9V
>>405 テナーバストロンボーンは、トロンボーン。
バストロンボーンは、トロンボーンの形をしたテューバ。
409 :
名無し行進曲 :2006/04/15(土) 01:09:18 ID:NzRSLHnv
音域だけならホルンのほうが低い音出る 抵抗がつらいけど・・・
410 :
名無し行進曲 :2006/04/15(土) 20:39:52 ID:v/cABHPk
初めてバストロを吹いた時は息がみるみる吸い取られる感覚がした。 慣れてくるとテナー、テナーバスよりも音質がゆったり∩重厚に感じる。 久し振りにテナーバスを吹いたら感覚に馴染めなかった。
411 :
名無し行進曲 :2006/04/15(土) 21:33:02 ID:v/cABHPk
>>379 の6:45辺りでスライドをグイグイ動かしながらハイFを出すのってどうなってるの?
412 :
名無し行進曲 :2006/04/15(土) 21:43:54 ID:v/cABHPk
ハイGでした。
413 :
名無し行進曲 :2006/04/16(日) 01:14:49 ID:SB/+1++4
>411 ヒント:倍音の間隔
414 :
名無し行進曲 :2006/04/16(日) 01:25:17 ID:c9+aJh5D
>>411 この人ってダブルも軽く出せるのかな?一番高い音でダブルハイb出してるよね
415 :
461 :2006/04/16(日) 19:11:33 ID:QVyPBNf4
トロンボーンを吹くときの上下の歯の位置ですが、 下歯(顎)を少し前に出して上下並ぶような位置が良いのでしょうか?
416 :
名無し行進曲 :2006/04/17(月) 00:14:38 ID:eXkes32H
>>411 あれぐらいの音域だとどのポジションでも同じ音が出る。
417 :
名無し行進曲 :2006/04/17(月) 00:36:16 ID:6YZWPcO9
てか、ハイCから上は、 全部1ポジでダブルハイCまであがれるもんなw ドレミファソラシドーって。
418 :
名無し行進曲 :2006/04/17(月) 00:39:53 ID:lNrju8WJ
>>409 > 音域だけならホルンのほうが低い音出る
この意味がよくワカランのだが…ホルンと何を比べてるの?
419 :
名無し行進曲 :2006/04/17(月) 00:57:07 ID:V1stHfC4
>>417 ハイEは1ポジでは出ないんジャマイカ。
F管なくてもハイB〜ダブルハイBなら全部1ポジでB-dur吹けるね。
あと、ハイGは1〜7のどのポジションでも出せる中では最低音。
420 :
名無し行進曲 :2006/04/17(月) 22:22:37 ID:EMTB5bTP
流れを切って悪いのですが、自分は中学3年間トロンボーンを吹いていて、高校に入ってユーフォに転向、でも大学ではボーンに戻りたい、と思っているボーン大好き新高2です。 今日一年半ぶりくらいにボーン吹いたら、バリバリに割れた音しか出ませんでした。(マッピはユーフォと同じBACH5G) どうすればまろやかな音に戻せるでしょうか? ひたすら基礎練で戻るのでしょうか? 今非常に不安です。 抽象的な質問で悪いのですが、お答え願います。m(__)m
421 :
名無し行進曲 :2006/04/18(火) 00:18:55 ID:g2imilCa
重音を試しに練習してみたら、 以外に声と楽器の音が反行するのは難しい事が判ったよ。 どっかの雑誌でベッケか誰かが、重音が 自然に出来るようになると喉の無駄な力が抜けるって コメントしてたらしいのを覚えてるが、内容を知ってる人いる? ホーミーみたいで面白いねこれ
422 :
名無し行進曲 :2006/04/18(火) 00:58:40 ID:o7/n3RBN
>>419 Es(独)はどっちかというと2pos.だと思う・・・
423 :
名無し行進曲 :2006/04/19(水) 20:50:38 ID:eldVvU6W
私も横からすみません… 最近ユーフォからトロンボーンにうつったばかりなのですが、講師の方に、 音がまだユーフォだな。 と言われました。 毎日地道に練習するのが一番なのでしょうが、具体的にどう練習すれば良いのでしょうか。 また、トロンボーンのいい音、というのはどんな音なのでしょうか。 良ければ教えて下さい。
424 :
名無し行進曲 :2006/04/19(水) 22:06:38 ID:0ZmQ724p
>>423 >音がまだユーフォだな。と言われました。
問題なし。
>毎日地道に練習するのが一番なのでしょうが、具体的にどう練習すれば良いのでしょうか。
>また、トロンボーンのいい音、というのはどんな音なのでしょうか。
そんなの自分で探せ
425 :
名無し行進曲 :2006/04/21(金) 00:30:06 ID:JcNDfPfh
>>423 >音がまだユーフォだな。
講師の名前と、経歴晒せ。
話はそれから。
>具体的にどう練習すれば良いのでしょうか。
アーバンとレミントンやっとけ。
コープラッシュなんかも良いぞ。
>また、トロンボーンのいい音、というのはどんな音なのでしょうか。
その場面に合った、最適な音・・・じゃ、だめかな。
まぁ、アレシ、リンドベルイ、ベッケetc... 著名な奏者のCDを片っ端から聞いて、見つけれ。
ちなみに俺はアレシ派。
426 :
名無し行進曲 :2006/04/21(金) 01:41:15 ID:4DEJZSuB
>>423 とにかくたくさん息を吸って、たくさん息を吹き込んで、楽器を素直に鳴らせ。
トロンボーンを素直に鳴らせばトロンボーンの音になるに決まってる。
中高生のうちに「音を作る」とかやってるとロクな結果にならない。
どこかに力みの入った、どこか歪んだ音になりがち。
そういう音は響かないし、遠くまで届かない。
# 素直に鳴らす中高生って、マジで素直に鳴るから、いろいろな楽器を吹かせると
# 楽器の違いがモロに出て面白かったりする。
427 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 00:18:33 ID:LmcVyXJR
ヤマハのアルトトロンボーンを使っている人に質問です。 マウスピースは何を使ってますか?? やっぱり付属の48Aですか? おすすめのマウスピースがあったら教えてください。 音程のクセや音色の傾向なんかも教えていただけると助かります。
428 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 00:48:11 ID:LvoWgZEa
>>427 JKの8E。7Eを好む人の方が多いが、俺は8Eのほうが好き。
429 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 01:43:17 ID:3IaERHyS
430 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 08:48:08 ID:f8pJwQrq
Bachのセイヤーをずっと探してるんだけどどこの楽器屋にも置いてなくて このスレみたら製造中止とか.....orz だけどどうしても欲しいんです。 どこか在庫で置いてある楽器屋知りませんか。 都内在住ですが関西くらいまでなら行きます!!
431 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 08:56:39 ID:kz58gHq6
どうしても欲しい気持ちは伝わってくるが、 だからって断りもなしにマルチすんな。氏ね。
432 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 09:24:26 ID:2UdvBIDo
断ったらマルチOKなんだ... フーン...
433 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 09:35:34 ID:VNaclVWX
>>430 まずは都内に存在する楽器屋を、虱潰しに全てまわってみれ。
Bachのセイヤーでなければならない理由は何だ?
Getzenなんかじゃだめなのか?
434 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 10:25:44 ID:kz58gHq6
スレ違いでスマンが
>>432 ネチケット上はそうなってるはず。
まあ、断ろうがなんだろうが嫌われる場合が殆どなのが実情だが。
435 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 14:15:01 ID:LvoWgZEa
同時多発マルチは断りありでも嫌われるな。 ある程度の時間差で「○○で聞いてみたけどレスがないのでこちらでも聞いてみます」 みたいなマルチならそれほど嫌われないだろう。 「ある程度の時間」はその場の空気が読めない奴にはちょっと辛いと思うが。
436 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 15:41:04 ID:cUxmahUQ
俺楽器吹くのやめたからセイヤーヤフオクに出すよ?
437 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 20:03:45 ID:VNaclVWX
>>436 いくらで、どこのメーカーの、何てモデル?
438 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 22:29:36 ID:cUxmahUQ
普通にBACHの42セイヤー黄ベル
439 :
名無し行進曲 :2006/04/22(土) 22:59:40 ID:s1tmF92Q
トロンボーン用のスワブってどうですか?良い感じ?
440 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 10:55:50 ID:CAETh5Nl
423です。 みなさん回答、有難うございました。 私の学校の講師方は、某有名にいた方です。私はユーフォを吹いて、約2年くらいになります。 前にもトロンボーンに移った事がありました。 アーバンは前に買っていたので、頑張ってやってみたいと思います。
441 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 11:47:08 ID:aUtkgPaZ
>>438 10万がいいところじゃね?
>>439 マウスピース用のものだよね?
正直、あっても無くても変わらん。(ティッシュで代用出来るし)
逆に片付けるのが面倒なだけ。
>>440 だから名前と経歴を(ry
442 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 11:57:48 ID:hW2GDQM5
>>441 違う、スライドとか色んなところに通せるやつ。
443 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 12:27:34 ID:aUtkgPaZ
>>442 それは初耳だなぁ・・・。
でも、普通に考えて、保管と片付けが面倒なだけだと思うんだが。
スライドなら、ガーゼ巻いたクリーニングロッドで十分だし。
444 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 12:47:40 ID:lc3DOmey
>>442 ロッドが通せない部分(スライドのU字管とかチューニング管とか)の水気を取るのには良いよ。
ただ、別にやらなくてもそんなに問題は無いと思うし、微妙w
445 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 15:24:22 ID:K2IMXXrL
Tres Boneっていうトリオ 音源出してますか?
446 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 17:10:09 ID:08jS8NKk
447 :
トロンボーンマニア :2006/04/23(日) 17:30:10 ID:uRjuRRtg
伝説のトロンボーン1000万で売ってください。 ついでにトロンボーン大っ嫌いウザ
448 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 18:01:31 ID:aUtkgPaZ
>>446 プロトコルがmmsだったか、rtspだったので、適当なツール使ってDL、でいいんじゃ?
449 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 20:05:57 ID:stzBikzu
ベートーヴェンがヴェントウを食べて言った。 「うんめえ」
450 :
名無し行進曲 :2006/04/23(日) 22:10:42 ID:vXDe/bs2
451 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 02:28:46 ID:UuKub5Dn
トロンボーンの略称を「ボーン」って言うのにかなり抵抗があるんですが…。 地域によって主流が分かれたりしてるんですかね? 「バストロ」「アルト・テナー」「ボーン」 「ボントロ」「大トロ・中トロ(これはあんまり言わないか…」 みなさんはどのあたりまで使うor許容できますか?
452 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 06:53:43 ID:mHflJ2qR
ボーンとか普通に使う。 トランペットでもペットとか言うし。
453 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 12:17:06 ID:gjkhjlnP
分かる範囲なら許容内と判断します。 通常は「ボントロ」とか業界用語で呼ばれるケースが多いです。 「ボーン」と呼ばれる事もあります。 例えば「ペット、ボーンは…」とゆう感じです。 ある程度は話しの流れで分かるので問題ないと思います。 ちなみにサックスは アルトなら「アルト」 テナーは「テナー」 バリトンは「バリサク」と言われますが、アルサクとか、テナサクという表現はあまりされないと思います。
454 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 18:25:47 ID:+ODxJAB4
>>451 「大トロ・中トロ」以外は許容範囲かな。
トロンボーン吹きの仲間内以外も含めるなら、「アルト・テナー」は無理。
455 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 19:58:27 ID:A+cgbLGD
ボントロはむかつく。
456 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 20:14:40 ID:1KoC3ahK
ボントロはナウイイメージがある。
457 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 20:31:10 ID:KbsywcYI
はてな-トロンボーン 弱音器の種類は色々ある。もっともポピュラーなのは音を抑えめにするストレートミュートだが、ほかにも、奇妙な音に変化させるカップミュート、音の出だしのみかぶせて音を抑えるワウワウミュートなどもある。 ワウワウミュートが手に入らない場合、トイレ掃除用の吸盤から、棒の部分をナイフで切り離したもので代用できる。使用済みの場合は、よく洗浄する事を推奨、また、トイレ掃除担当者に事情を話して許可を得る事。くれぐれも学校の備品を勝手に壊さないように注意したい。 使用済みって…(;'A`)
458 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 21:40:07 ID:+ODxJAB4
459 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 23:27:32 ID:tXePDY81
460 :
名無し行進曲 :2006/04/25(火) 23:29:37 ID:DDQaDYzt
刑事トロンボでも許す
461 :
名無し行進曲 :2006/04/26(水) 02:19:21 ID:f5cluwBe
>>457 しかもこれプランジャーのことだよね。
ワウワウは違う。
462 :
名無し行進曲 :2006/04/26(水) 11:15:14 ID:VmBTiBsS
JORALのワウワウ持ってるが、重くてしんどい。
463 :
名無し行進曲 :2006/04/27(木) 00:23:30 ID:usI/e+v7
マウスピースのシャンクは少しでもへこむと音が変わってしまうと聞いたのですが、 へこみの大きさによってどの程度の変わりがあるのですか?
464 :
名無し行進曲 :2006/04/27(木) 00:42:02 ID:jKpgbMs5
スライドやチューニング管がが凹むのはまだ理解できるんだが、 マウスピースへこますって、どういう扱い方してんだよ…。
465 :
名無し行進曲 :2006/04/27(木) 04:02:58 ID:uzE+HFSz
>>463 どの程度とか言ってないで、凹んでないの使え。
つかそんなこと研究してるヤシなんてイネーヨ。
466 :
名無し行進曲 :2006/04/27(木) 11:05:10 ID:/GFy8pDE
>>464 自分は463じゃないけど、水洗いの時とかに手を滑らせて床に落としたり…
まーちょっとぐらいの凹みならすぐ直してもらえるけどね。
467 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 20:56:51 ID:1ajQBjNc
なかなか高音がきちんと出ないんですけど…(⊃Д`。)
468 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 21:21:45 ID:YwLZrdLO
なかなか中音がきちんと出ないんですけど…(⊃Д`。)
469 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 21:28:34 ID:NNU9ScPC
なかなか低音がきちんと出ないんですけど…(⊃Д`。)
470 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 21:32:13 ID:wxnVy99j
>>466 まず口が閉まりすぎてないか?アパチュアが開いているかどうかちゃんと意識する。
次に息のスピードを上げる(冷たい息を出すみたいに)マッピのカップの真ん中から下らへんに息を当てる感じで。
舌は口の中の上の肉に付けるような感じにする(完全にくっ付けるのではなくあくまでも付けるような感じ)
それで息を出せば息が下向きに出て、カップの下らへんに息が当たるはず。
それで注意してほしいのは、下唇をまかないこと。下唇がまいてしまったら息がうまく前に出てこないため。
下唇の裏側の塗れた部分に息を当てる感じで。
唇の両横と上と下の筋肉もちゃんと意識する。あとはリップスラーで高音域がスムーズに出せるように練習。
そして一番重要なのは低音を吹き込むこと。低音が綺麗に出せれば高音もおのずと出るようになる。
読みにくい文章スマソ。どうでもよかったらスルーしてくれ。
471 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 21:32:22 ID:kF1NLmz9
472 :
470 :2006/04/29(土) 21:38:43 ID:wxnVy99j
473 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 23:27:38 ID:1ajQBjNc
なかなか高音がきちんと出ないんですが…(⊃Д`。)
474 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 23:49:34 ID:/H79dIOa
>>ID:1ajQBjNc はいはいわろすわろす
475 :
名無し行進曲 :2006/04/29(土) 23:58:31 ID:kF1NLmz9
476 :
名無し行進曲 :2006/04/30(日) 00:54:51 ID:lHgyhX0q
上手くなりたかったら
>>470 の言ってることは真似しない方がいい。
少なくとも下向きとか言ってる時点でヤバい
477 :
名無し行進曲 :2006/04/30(日) 01:42:12 ID:az2izeYE
こうやって、歴史は繰り返すわけですねw
478 :
名無し行進曲 :2006/04/30(日) 02:19:03 ID:az2izeYE
連投申し訳ない・・・
みんな一度はこんなこと(
>>470 )言い出すんですよねw
でも、なぜかほとんどの人は辞める寸前に本当のことに気づく。
こんなコト言ってた自分を恥じるのか、
続けたいけどもう取り返しがつかない状態にまでなってしまって
あきらめるのか・・・
たぶん、教える人が原因で繰り返していくんだろうけど、
なにぶん右も左も解らない初心者のうちは疑いもせず吸収するのみです。
やっと自分で正しいことが解るようになったころには、吹ける環境が無い。
こんなコト言ってもどうせ、
このことに気づいてうなずいてる人は、レッスンなどに行って指摘されたひとか
道が断たれる寸前のひとだろうから、残念です。
せめて教訓を、一般バンドなどで生かせるといいですね。
いやなヤツになってしまったスマン。
479 :
名無し行進曲 :2006/04/30(日) 12:13:12 ID:tPchQWYp
・・・・。
480 :
名無し行進曲 :2006/04/30(日) 13:16:56 ID:f0sgBfJS
あの異なる音をタンギングして吹いたとき、片方のほっぺただけ膨らむんですけど、こうゆうことになっている人もしくは、直し方をしっている人はいませんか?教えてください!ちなみにバズィングではならないんです
481 :
名無し行進曲 :2006/04/30(日) 14:07:15 ID:sb8ezN2e
なかなかドッペル音が治らないんですが…(⊃Д`。)
482 :
名無し行進曲 :2006/04/30(日) 17:23:06 ID:3D+d+eh0
もうトランペットやめな。
483 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 00:00:38 ID:eNMhzPQb
トロンボーンってどんなに吹きたい気持ちが強くても、 身体が疲れてる時に無理矢理吹くとやっぱり調子悪い。 全然吹かなくても、持ってるだけで左手が疲れて、 膝も疲れて立ってられなくなる。てか何もせずに座ってても眠くなる。 おまけに知らない間に座ったまま泣いてました。 そんな時に楽器もって学校行ったあたしがバカでした。
484 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 00:42:34 ID:4TIseG2o
オススメ教則本教えてください。レミントンってよいかなぁ?アーバンのへ音てやっぱり取り寄せ?
485 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 04:00:09 ID:0EnskkNk
ほっぺたが膨らむのは無意識な癖がついてるから。 膨らまないようにするには楽器をしばらく吹かないで吹き方を忘れるか、 吹き方を変えて別の癖を身に付けるしかないです。
486 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 10:23:11 ID:e9Mpx7pu
>>483 トロンボーン云々ではなく、診療内科に行くことをすすめる。
487 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 12:19:30 ID:y/Q0+KSj
>480 >481 ほっぺたが膨らむことは中低音にはよくあるけど…きっと治ると思うな。 まずは鏡で自分の口が見えるようにしてBdurのスケールを2オクターヴで全て4分音符で素直に吹く。 その時にどの辺りで口が膨らんでいるかチェックする(その時に無理やりに口を直そうとしない)。きっとHiB等の高音では普通に口は締まっているはず。これは確認。 また別に鏡を見ながらFの音をタンギング全くなしで空気のみでロングトーン。(その時はしっかり口を見る) ロングトーンになれたらそのままクレッシェンド・ディミニュエンドで吹く。(その時も鏡を見る)それを5回して,その後にタンギングした状態でロングトーン。 そこから音域を半音づつ広げ,最初に確認した膨らんでしまう音域まで同じ練習を繰り返す。3週間で直るのではないかと思いますが、 直ったらリップスラーでB→F→Bと下がる練習をまたまた鏡を見ながら口を直します。こうやって口に負担をかけないようにやるといいと思います。 こうすると一緒にドッペルも消えるでしょう。 なかなかうまく説明できなくてスマソ…
488 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 14:41:31 ID:te27UgHp
ほっぺが膨らむのは、無意識とかそういうレベルじゃなくて、 ただ楽器の抵抗に頼って吹いているだけ。 バズィングのときはほっぺは膨らまないだろ? その感覚のまんまで楽器をつけて吹け。 と初心者の俺が言ってみる
489 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 15:24:07 ID:R7zkEEr+
昨晩、日フィルがベルリオーズの幻想交響曲やっているのをNHK教育で見たけど チューバが頬をぱんぱんに膨らませながら必死の形相で吹いていたなあ
490 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 16:02:58 ID:wOm7i6nb
俺の先生はプロだがレッスンの時よく頬膨らまして吹いてもんだよ
491 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 18:10:53 ID:QVdSt/+e
吹いて揉んだ(´д`;)ハァハァ
492 :
名無し行進曲 :2006/05/01(月) 20:50:57 ID:qEFfUH7z
ワロタw
493 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 03:00:47 ID:KhUihJah
494 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 06:47:50 ID:+kyMnioa
↑これってなんですか?
495 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 08:12:32 ID:2l60q37Z
ほっぺたが膨らむ事普通に音が出ていたら全く問題ないね。 ニューヨークフィルのハーウッドなんてぱんぱんに膨らませているじゃないか。
496 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 10:20:48 ID:sBYg8LbD
ほっぺの肉が伸びて将来ブルドッグみたいな顔にならないだろうか?
497 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 10:29:13 ID:b3OfT5VQ
498 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 13:01:46 ID:SivnHRF1
どうトロンボーンオーディションに勝つか。 1. 競争相手のトロンボーンを盗みます。 2. ビデオの簡単な視覚教育に続きます。(現在、動機づけのテーマ音楽がある)
499 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 13:11:58 ID:KhUihJah
500 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 13:35:09 ID:VZMEYsM+
>>499 内容についてではなかろうか・・・
フィーリング英語の私でもわかたよ。
501 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 15:28:55 ID:8IV34r/A
マウスピースってゴールドにすりゃいいってもんでもないみたいだね。 大学の先輩が金マッピ使っててやたらと勧めるもんだから 使ってた5Gを金メッキしたら明らかに吹きにくくなった。 なんだか滑っちゃって、リムも細く感じる。 音も少し広がり気味というか薄っぺらくなった。 結局5Gをもう一個買って比べてみたら、やっぱり銀の方がきちんとした音が出る。 そんな人いないですか
502 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 17:13:54 ID:gi7qjjHJ
教則本とか書籍関連のスレがないYO!!どれがいいとか分からんorz
503 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 18:58:19 ID:QmAS/DGn
504 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 20:59:36 ID:AcUFIHBY
これ何て曲?
505 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 21:06:43 ID:T4fngE4C
モンティ:チャルダシュ
506 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 21:28:09 ID:k8A38bkH
今日いつものようにトンプソンのバズィングブックを使ってウォームアップしようとしたらバープ忘れて仕方なく無抵抗でやったんだ。いざ楽器をつけてやってみると音はカサカサ、口の中はお茶飲んだ後みたいにサラサラ、久々に最悪な状態で合奏に望んでしまった。
507 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 21:46:18 ID:k8A38bkH
聴きたい事があるんだ。みんながどんな教則本をどのように使ってるか知りたい。これからの練習に役立てたいと思っているんだ。ちなみに俺はトンプソンやった後にボルドーニやロッシュをさらう。
508 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 22:46:46 ID:tKlZIGPc
509 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 22:51:11 ID:RSJknUK9
ID:k8A38bkH ここはお前の発表会でも日記帳でもチラシの裏でも無いぞ
510 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 23:20:45 ID:b3OfT5VQ
>>506 今日は散々な日ですな
とっとと寝た方がよいですな
511 :
名無し行進曲 :2006/05/02(火) 23:40:00 ID:nebjVk26
>>507 俺は、荻谷さん?のスケール本〜レミントン〜コプラッシュで約一時間かけてウォームアップする。
但し、スケール=ロングトーン兼音程確認、レミントン=リップスラー、コプラッシュ=スライドワーク兼リズム感確認、の意味合いを持ってやってる。
しかしかなり疲れるが。でも自分の為。
512 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 00:05:21 ID:WNXNHSE/
>>446 を保存用に変換したけど希望する人がいたら上げる
513 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 00:06:34 ID:yBELGgoE
514 :
512 :2006/05/03(水) 01:06:50 ID:WNXNHSE/
515 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 01:19:24 ID:Jqgs5wgF
516 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 02:16:00 ID:20huzOCt
それにしても最近はモコモコ、ぽこぽこした音が流行ってんだね。 プロって言うと、みんなそういう音だもんなぁ。 昔はもっとパリパリシャキシャキした音のプレイヤーが多かったような希ガス 最近の音はブラスらしい華やかさがないよね。 しいて言えばベッケやミリエールくらいか。
517 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 08:11:57 ID:fWngkCWd
>>516 「良い音」の定義って、日々変化するものじゃないかな。
518 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 09:03:41 ID:cMBNu2J7
>>517 なるほど、「良い音楽」だったら不変なのかな。
519 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 10:27:10 ID:fWngkCWd
>>518 だと思うよ。
でも、時代の流れに合わせて、「良い音楽」は増え続ける。
だから、現代やら、ロマンやら、バロックやら・・・沢山の音楽がある。
520 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 10:36:07 ID:XaHPZSLP
509 すまん。俺も少し考えて書くわ。 510 コープラッシュはちなみに何番あたりお使いに?俺は青本で挫折したアマちゃんですorz 最近パイパーズのエリックのページ読み返していてカルーソーをやってみたくなったが廃版なんでしょ?
521 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 10:39:32 ID:XaHPZSLP
510→511だった。そして改行変で申し訳ない。
522 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 11:37:32 ID:20huzOCt
>>519 時代の流れに合わせてか・・・。
バブルまでは時代の空気がイケイケドンドンだったから、
勇ましくて華やかな音が流行ってたけど、
それ以降は暗い時代が続いたから、トロンボーンの音も癒し系が中心になったということか。
今は景気回復してきたから、今後は華やかな音も流行り始めるんじゃないかな。
でも格差社会だから、癒し系の音も併存するんだろうな。
523 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 19:29:09 ID:RnlHTjZi
中学校でチューバを吹いていた娘が高校でトロンボーンに転向し、現在トロンボーン歴1ヶ月です。 唇に力が入り過ぎているのかチューニングのB♭付近の音がフラッターのように鳴ります。 ウォームアップでマウスピースが上手く鳴らせないようです。 どうアドバイスしたらいいでしょうか。
524 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 20:20:36 ID:cMBNu2J7
>>523 一ヶ月だったら、まあそんなものなんじゃないかなという気がします。
普通に練習していたらいつの間にか直っちゃったというような事に
なる可能性も高いと思います。
個人的に、こういうのって理屈はあんまり役に立たないような気が
するんですよね。(例え正しくても)
というか、理屈で教えられると変に考えすぎてどつぼに嵌ってしまう
というも、非常に良くあるパターンだと思います。その人の性格にも
よるでしょうが。
まあ、教則本に書いてある程度の理屈は知っておられるでしょうし、今は
色々試行錯誤しながら気楽にやっていけばいいのではないでしょうか。
525 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 22:45:33 ID:AQPygWYd
ペンティネンってすげえお茶目なんだなwww
526 :
525 :2006/05/03(水) 22:49:36 ID:AQPygWYd
あの爆笑チャルダッシュ聞いてても、ギャグが高度過ぎ! リンドバーグが来日しても最近、いけなかったから 今年こそは国内公演2回は行きたいな。 ラマンチャやんねーかな。あの日本語バージョンが生で聞きたくなってきた
527 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 22:56:29 ID:CwhKrfkC
>>520 コプラッシュは最初の5〜6ページくらいで十分。
但しテンポと発音(音の粒と音量を揃える事)には最大限の注意を払う事が必須。
それと全てレガートタンギングで。グリッサンドがかからぬように(ピストン楽器並みに)演奏する事。
これは他のパートからするとかなりストレスに聞こえるから、しっかりスライドワークを身に付ける為。
528 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 23:00:00 ID:XfcOJbHx
今日レミントンとコプラッシュを買ってきた俺にはタイムリーなレスが続くな
529 :
名無し行進曲 :2006/05/03(水) 23:28:03 ID:TWHWnKGK
彼に一緒に隣で吹いてもらってたら安心する。 だってそんな吹かれへんもん!
530 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 11:33:12 ID:LjsTrKMA
Tbスタンド買おうと思って5000円くらいのヤツ見付けたんですがど〜よ。使ってる人感想聞かせて。メーカーどこだか忘れたけど…あとみなさんスライドクリーム派?o-mix派?
531 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 12:07:08 ID:nWTA5rhT
>>530 アルトにゃクリーム、テナーバスにはO-MIX
532 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 13:10:26 ID:X71Fjqj3
ヤマハの液体のやつ。
533 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 17:33:57 ID:+cGBLfJp
目がトーンのマウスピースってどうなんだ? 使ってる香具師全く見かけないけど。 デカマッピと方向性は同じだと思ってたけど、違うのか…
534 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 17:48:51 ID:kc2Vlz6d
目がトーンはもうすっかり流行ってないね。
535 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 17:50:29 ID:ZiZkC3r2
>>530 k&Mの一番安いの買ったけどベル受けにフェルト付いてなかったから自分でフェルト貼って使ってるけど最高、
536 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 18:11:01 ID:9YyL6m6Y
私は今までテナーバストロンボーンを吹いていたのですが、楽器不足でついこの前から半年程度バストロンボーンを吹くことになりました。 それについて質問があるのですが、バストロンボーンの技術とテナーバストロンボーンの技術で共通する所はありますか? バストロンボーンの技術が高くなるとテナーバストロンボーンの技術力も比例して高くなるということはありますか?
537 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 19:08:14 ID:oMl6S7Nu
関係ないが、中島美嘉って超いい声してるな。 キメ細かくてシルキーで、なんつーかアルトトロンボーンっぽい声。 ふと思いついて、中島の声で歌うような感じで楽器吹くようにしてみたら 回りにびっくりされるくらい音色が激変した。 みんなはバカにするかもしれないけど、我ながら効果に驚き。 意外にイケまっせ。
538 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 19:33:23 ID:LjsTrKMA
>>535 そうですか。軽そうだし買ってみようかなぁ
539 :
名無し行進曲 :2006/05/04(木) 22:14:25 ID:I0yd/FVo
540 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 02:04:56 ID:o6JPkL0y
>>537 中島美嘉なぁ。華原朋美もそうだけど音痴だよ。全部ぶら下がってる。
下手くそなのに本人達は上手いつもりで歌ってるからよけいに質が悪い。
トロンボーンやってたら音程にシビアになるからわかるだろ。
541 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 02:36:39 ID:yNy2jyxv
>>540 確かに華原はひどいw けど中島美嘉はそんなに悪くないと思うがなぁ・・・。
あと俺の持ってるアルバムでは、むしろ上ずり気味に聞こえるよ。
でも声質は最近出て来た奴の中ではズバ抜けてると思う。
適度に太くて繊細でまろやか。あとどこか牧歌的なニュアンスもあるし。
特に跳躍後の高音がいい。
542 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 09:10:14 ID:28mOmcHL
>>536 たとえていえば、100メートル競走と、400メートル競走の違いのようなものじゃないでしょうか。
100メートルで速い人は、400メートルを走ってもそれなりに速いでしょう。
ただ、400のスペシャリストにはかなわないかもしれない。
でも、少なくとも100メートルとマラソンほどは違わないと思います。
543 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 09:52:23 ID:t+Qcx77f
ジェットクリーンはスライド菅だけにやるものですよね?
544 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 10:58:45 ID:O+qtBchw
中島・・・華原・・・??? ま、なんにせよ。 良い音がイメージ出来るようになってよかったね 音程どうこうは置いといて、 響く音(声)はどんなものか、できればライブで聞けるといいのですね
545 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 11:11:23 ID:tA5y4yEI
>>542 ありがとうございました。
取りあえず今の楽器を沢山練習します。
546 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 12:03:04 ID:RoEnXXc5
547 :
名無し行進曲 :2006/05/05(金) 23:22:47 ID:yfoIBEHL
>>543 俺は楽器組み立てた状態で、マウスピースの差込口に入れて、バルブ経由させて噴出してるけど...
548 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 00:57:00 ID:fVw7IpZj
>>543 「円突形のスポンジに特殊な洗浄剤が染み込ませてあり、このスポンジをマウスピースレシーバーに押し込んで、レシーバーから強く吹き込むと、管内を掃除して、ベルよりスポンジが飛び出してきます。」
と書いてあるので、ベルまで通せると思います
549 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 09:22:11 ID:DlxxQFRD
トロンボーンつーか楽器ってコツなんだね。しっかり鍛錬して少しずつ上手くなるてなもんじゃなく、 コツさえ掴めばいきなり上手くなるもんなんだね。 基礎練もコツを身体に記憶させる為のものに過ぎないんだな。 コツをつかんでなければいくらリップスラーとか頑張っても絶対に上手くなれない。 初めてプロに教えてもらったその日に、 音色が一気に良くなった挙げ句、トリルとかもいきなりできるようになって、今までの練習は何だったんだろって実感した。 これじゃ環境に恵まれてる人たちは上手くなるよなぁ。
550 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 09:35:18 ID:Fez9w8O1
セイヤーバルブのパテントってどうなってるんでしょうか?いろんな名前で各社出してるし、バックからは消えちゃうし、あるとこに聞いたら「パテントは切れてます」といわれるし・・・・・ ほんとのことご存知の方いませんか。情報希望します。
551 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 14:50:16 ID:4gBtdGft
>>549 とりあえずそこがスタートラインと思った方がいいんジャマイカ?
まずは上達してオメってとこだが。
552 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 15:35:42 ID:0PLMVn0+
セイヤーは組み立ての品質が悪いまま輸入されて国内で問題が多発。 息漏れ、オイル漏れで使い物にならない。 それを修理する手間暇がかかりすぎていたのが原因かと。
553 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 21:45:24 ID:rzh/kLlx
>>549 さすがに「コツを掴んだ」ぐらいでそこまで変わるものかな?
ひと月ぶりに会った初心者の後輩がやたら上達してたり、とかは経験あるけど。
それだって一ヶ月毎日必死で練習したからだったしなあ…。
549自身が自分の上達に気付いてなかっただけじゃない?
何か感動に水をさすようで申し訳ないが…。
これがきっかけで基礎練しなくなったりしたら、とちょっと心配なので。
こういう「コツを掴んだ」経験ある人っている?
554 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 22:13:04 ID:0qvWZJ3Q
>>553 うーん・・・。549だけどなんか急に変わったんだよね。でも、アレかもね。
ほら、なかなか空かないビンのフタを「開かない開かない」つって
何人かに回そうとしてもらってるうちに、わずかずつだけど弛んでて、
一番最後にビンが回って来た人が簡単に開けちゃったりすることあるじゃん。
それに似てるかも。
実は毎日の練習で、少しずつ上達の壁を破れそうになってたんだけど、
プロの人が最後に背中をどんと押してくれたってだけなのかもしれない。
きっかけをくれたって奴? うーん、その方が正しいかもなw
555 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 22:32:57 ID:R97HnAf3
コツを掴んだと思っても、すぐスランプに陥る。 でも、またコツを掴む時がくる。 その繰り返し。
556 :
名無し行進曲 :2006/05/06(土) 22:46:44 ID:4fgNGvMn
>>554 同意。でもそれはそれとして、レッスンの内容がどういうものだったのかもちょっと知りたい。
557 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 01:02:36 ID:qxPomqOR
>>554 ヘンな例えだけど、
自転車は前に進んでる限り倒れないし、まっすぐ走る構造になってます。が、
まっすぐ倒れないように走ろうと手を尽くすとコケる by 幼い日の思い出
大人になってコツを覚えたというより、
余計なことをせず、素直に自転車の特性に添うことが出来るようになっただけ。
管楽器も同じですね。
基礎練習は、一つ一つ何かを積み重ねていくイメージがありますが
実は、一つ一つ何か無駄なものを省いていく作業なのかもしれません
もちろん積み重ねていくことで得るものもあるでしょうけど・・・
558 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 03:09:44 ID:gtSUzEyU
>>557 >自転車は前に進んでる限り倒れないし、まっすぐ走る構造になってます。が、
>まっすぐ倒れないように走ろうと手を尽くすとコケる
深いな・・・。
無駄なものを省いて行くなんて人生そのものじゃん。
俺か教えてもらったのは、それに近いかも。
アパチュアは唇の奥にあるってことと(粘膜奏法って意味ではない)、
振動させようと思わずに、アパチュアのど真ん中にまっすぐに息を通すだけでいいってこと。
もちろん音域に関係なく常にまっすぐ。出したい音はイメージすれば勝手に出ると。
あとは、あくびしながら口笛を吹くように楽器を吹くこと。
トリルは倍音一つ分高めの息圧かけて、唇の奥の方をムズムズさせるだけでいいってこと。
慣れて来たらムズムズもいらないって言われたよ。舌の動きだけでできるんだそうだ。
とにかく今は吹き方についてはそれ以上何も考えるな、音楽を進ませることを考えろと教わったよ。
とにかく前へ前へ進む感覚が大切なんだって。
559 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 15:19:13 ID:FgEBaWrK
アマチュアでは自己満足の域を出ませんね。結局うまくまとめてあるGetzenに...日フィルの箱山さんも、Getzenですし。以前に桑田さんとの呑みの話で、桑田さんがEdwardsのパーツを選んでいったら、最終的にアレッシと同じになったと言ってました。 削除用パスワードを入力してください
560 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 18:18:26 ID:gtSUzEyU
>アマチュアでは自己満足の域を出ませんね だからいいんじゃないか。 自己満じゃなくなったら仕事になっちゃうよ。
561 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 19:40:24 ID:2biLTs6g
>>559 いったいどこからコピペしてくれば
> 削除用パスワードを入力してください
なんて1文が入るのか教えてくれw
562 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 20:07:20 ID:9lOcq3xh
563 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 22:41:13 ID:lwOkX7V2
>>560 同意。
だからこそオレみたいなヘタでもまだ続けていられるんだと思う。
564 :
557 :2006/05/07(日) 23:21:17 ID:qxPomqOR
>>558 > 吹き方についてはそれ以上何も考えるな
いい師匠ですね。
たとえば「まず、正しいアンブシュアを・・・」なんて言われても、
正直、どれが正しいアンブシュアだか解りませんよね。だいたい、吹いてるときは見えませんし。
でも、いい感じで音がなってるかどうかはなんとなく解ります。
やはり、経験の多い人は理屈からではなく、音から物事を考えますよね
同時に、いろんな演奏を聴いたり、師匠に音を聴いてもらったり、
または隣で師匠の音を聴いたり・・・
楽しみながら耳を肥やしていけるといいですなw
565 :
名無し行進曲 :2006/05/07(日) 23:37:04 ID:FgEBaWrK
チューニング管を銅メッキにしたいんだけど、どのくらいかかるんですか? 5万くらいは普通?
566 :
名無し行進曲 :2006/05/08(月) 13:26:40 ID:mp1O05mm
567 :
名無し行進曲 :2006/05/08(月) 17:51:14 ID:iWcZD2wp
うちのバンドはとにかくトロンボーンパートの権力が高く、 ポピュラーではどんなパートのソロもすべてボーンが持って行きます 先日も、ある曲で初ソロかと思い楽しみにしていたら、しっかりボーンに盗られました。 トロンボーンの人ってみんなそうなんですか?そこまでしてソロ吹いて目立ちたいんですか?
568 :
名無し行進曲 :2006/05/08(月) 17:55:27 ID:cOLVQbQj
569 :
名無し行進曲 :2006/05/08(月) 20:04:04 ID:J21xfkHG
570 :
名無し行進曲 :2006/05/08(月) 22:28:47 ID:qdySt+J7
>>567 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
571 :
名無し行進曲 :2006/05/08(月) 22:31:57 ID:yVZqNGSA
572 :
名無し行進曲 :2006/05/09(火) 08:34:19 ID:DEBpzWiX
確かにそんな奴はいる。まぁボントロに限った話しではないと思うが…。それにしても程が悪いな
573 :
名無し行進曲 :2006/05/09(火) 19:42:54 ID:SuVmLcet
574 :
名無し行進曲 :2006/05/10(水) 12:10:04 ID:RblVZ9st
奪還出来ないから困ってんだろう。それにしてもよくやってるよな…無茶苦茶
575 :
名無し行進曲 :2006/05/10(水) 22:44:34 ID:wMhYBSry
楽器を使わないでできるタンギングの練習ってありません??
576 :
名無し行進曲 :2006/05/10(水) 23:14:17 ID:fV5AX+Yf
>>575 そんなんいつでもできるだろ。
発音の仕方知らんのかいな……。
577 :
名無し行進曲 :2006/05/11(木) 08:25:34 ID:CP/k4FNi
日本語の発音にならないように。 基本は大切です パートは違うが、佐藤潔先生の「うまくなろうチューバ」を読んでみては
578 :
名無し行進曲 :2006/05/11(木) 18:24:39 ID:n3wE68Mm
ロングトーンほど過酷な練習はない。ほどほどに
579 :
名無し行進曲 :2006/05/11(木) 21:24:55 ID:S1NDSO6Q
580 :
名無し行進曲 :2006/05/11(木) 22:58:38 ID:zCLaqrGL
なんかおかしいとこあります?
581 :
名無し行進曲 :2006/05/12(金) 00:41:06 ID:EQzyuwOb
>>580 判った
吹奏楽部に入ったが、実は楽器がサックスだったというオチだろ!
582 :
名無し行進曲 :2006/05/12(金) 18:10:13 ID:b04pn1P/
漏れにも言いたいことが山ほどあるとは思えないな。 初心者に銀ベルなんか吹かせるなよ、 ってくらいの言いたい事じゃないんだろうね。
583 :
名無し行進曲 :2006/05/12(金) 23:36:29 ID:CYuGU1FN
最近のキング銀ベルは吹きやすくて初心者におすすめだと思うけど… バックの銀ベルってどうなんだろう?
584 :
名無し行進曲 :2006/05/13(土) 09:59:48 ID:MSOKVp0O
ssssssssshhhhhhhhhhミュートってどうですか?
585 :
名無し行進曲 :2006/05/13(土) 13:17:47 ID:L3qfFLo9
586 :
名無し行進曲 :2006/05/13(土) 15:13:55 ID:91sVz7xC
>>550 亀レス
セイヤーのパテント(番号はUS patent No.)
1978年出願 4213371 Axial flow valve
1982年出願 4469002 Axial flow valve
上記は基本構造の特許
下記は現在売られている円錐型の特許
1988年出願 4905564 Rotary sound path selector valve with biased rotor
587 :
名無し行進曲 :2006/05/13(土) 17:51:56 ID:GoD9oVI9
てか最近分かった。 プラクティスミュートは何使っても性能はほとんど変わらん。 第一プラクティス買っても使う時間はごくわずか。 軽さと安さだけ追及した方がいい。
588 :
名無し行進曲 :2006/05/13(土) 18:56:39 ID:UHJueMDX
やっと気付いたか
589 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 08:53:58 ID:QNd2wmFt
今度ビッグバンドでソロやることになったんだけど、 どうせウチワのお遊びだから、ハッタリでも びっくりするようなハイトーンを一発目にもってこようと思ってるんだけど、 一般にどのくらいの高音だったらビックリするのかな? みんなが「すげぇー」と思うようなハイトーンってどのくらいから? 声使ってでもひねり出してやろうと思ってるw
590 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 09:13:08 ID:6G1bEDun
ハイFでフォルテでロングトーン。 以前、ビッグバンドの演奏会でリードトランペットのアドリブソロ、 フレーズの最後にフォルテでハイFをロングトーンしやがった。 優に20秒以上はあったよ。プロでもないのによくやるよ。 もちろん途中から満場拍手喝采。
591 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 13:13:13 ID:rcey0Ol3
一発目に持ってくるより盛り上がってからやると○
592 :
550 :2006/05/14(日) 13:37:04 ID:8ANS5/dO
586>> ありがとうございました。
593 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 17:54:31 ID:RHbCSt20
ヤマハでいいんじゃないの。 扱い楽だし 下手に扱われなければ中古でも使えるよ
594 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 19:25:24 ID:4UoP9BGS
595 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 21:30:30 ID:lvof63wq
>>590 >>591 thanks
さっき練習してきたけど
最初は大人しく入って、少し速吹きフレーズを入れて
最後にダブルハイB♭←→ダブルハイF間で
4秒ほどキュイキュイやることに決めましたw
普段はハイAが最高音だけど、
インチキアンブシュアを使うとトリプルハイB♭まで出るのでw
596 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 21:52:00 ID:wTulpZJq
>>595 おいおい…トリプルってどんだけだよwww
597 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 22:08:14 ID:EKpAeoyx
>>595 録音してみてくれwww
トリプルハイの音域を聞いてみたいwww
598 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 23:10:38 ID:A3FVIb7n
バストロスレ落ちてる?
599 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 23:14:46 ID:lvof63wq
>>597 ほとんど蚊の飛ぶ音w
あ、今度何かの打ち上げがあったら
演芸でくまんばちじゃなくて「蚊の飛行」やってみようかなw
よーし、練習するぞ!
600 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 23:26:13 ID:2ZQ1kLxB
ヤフオク 自称ハリーの弟子 出品追加
601 :
名無し行進曲 :2006/05/14(日) 23:33:45 ID:jLhu1EjE
ああ、あのハリーの弟子ね。 ハリーに売ってくれといわれても売らなかった楽器を、 ヤフオクに出すという。
602 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 00:00:02 ID:PupP+W6N
こいつ相変わらず素敵な日本語だな
603 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 01:00:23 ID:aIW8V8rU
そんなにハイトーンが出ても意味がない
604 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 01:54:01 ID:Z0UXd1e2
>>598 バストロ3rd.posが見当たらないね・・・。
ほとんど1000まで使ってたし、
誰か4th.posを立ててくれい!
605 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 05:18:00 ID:gjdCBfwK
新スレってどうやって立てるの? オイラもバストロスレがほしい。
606 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 14:35:51 ID:dsnKGS4n
ちょwwwwwwこいつエヴァオタなのかwwwwwwwwきめぇwww
607 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 16:59:15 ID:FgJjvaB5
608 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 17:24:30 ID:aWlS+iTS
バストロのスレ落ちた
609 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 17:57:01 ID:2tqVLMNJ
新しいスレの作り方。 Open Janeなら左上あたりにある青い鉛筆をクリック。 IEなら看板が見える所まで戻って一番下に行くと「新規スレッド作成画面へ」が あるからそれをクリック。
610 :
名無し行進曲 :2006/05/15(月) 22:39:13 ID:w6/SqpzN
ウォームアップで高い音出しちゃダメな理由を 身をもって体験したよ。 吹き始めに高い音出しちゃうと、 狭いアパチュアがその日の基準になっちゃって、 知らない間に力んじゃうからなんだね!! 低音で吹き始めるとアパチュアもたっぷりリラックス。 高い音でも力まないんだね!! やっと分かったよ!!
611 :
名無し行進曲 :2006/05/16(火) 00:26:24 ID:8nv6QORK
よかったね 下からいくと息もたっぷり使えていいんだよ
612 :
名無し行進曲 :2006/05/16(火) 02:02:08 ID:fm3aSdep
>>611 息ですか〜! ありがとうございます!
なんか一歩進んだ感じがして興奮して寝られませんw
明日は息いっぱい使ってロングトーンとリップスラーするぞー!!
613 :
名無し行進曲 :2006/05/16(火) 23:01:59 ID:dkQm8hxJ
ロングトーンばっかやってる厨房ってどうよ?
614 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 01:24:48 ID:ElcHgtz9
ロングトーンに時間かけ過ぎには問題あるな 感覚的に唇や周辺の筋肉が硬直する感じになりかねない バテやすくしてしまうのではないか 毎日の練習について 漏れはバズィングで吹くポイントを確認する クロマティックスでスライディングを練習 ロングトーンでは<>をつけてしっかりと息を吐く感覚を身につける リップスラーをやり、それと同じ課題で舌付きも練習する。 あとはスケールでインターバルを取り入れて、タンギング練習をする。 ここで基本は終わり。 後は、オケスタやコープラッシュをさらう 長文スマソ
615 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 01:46:27 ID:tCArfw03
>>614 なかなか効率的なプログラムだな。
いただきます
616 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 02:16:09 ID:gXlPUHTs
かっこい〜!
617 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 02:31:21 ID:gXlPUHTs
てか、毎日練習できてうらやましい プロですか?
618 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 06:31:46 ID:vvO7b1UE
>>614 バートファンリールのコーディネーショントレーニングもそんな感じだよね。
619 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 09:04:09 ID:ElcHgtz9
614 です。 コメントを頂き誠にありがとうございます。 私はアマチュアです。 今回数年振りに復帰することとなりブランクを克服しまた更にレベルアップする目的の元、 始めから勉強し直しましてプログラムは自分で作成いたしました。
620 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 22:05:22 ID:zBedv0jV
>>619 悪気はないのだが
ちょっとガカーリ・・・orz
黙っててほしかったw
621 :
名無し行進曲 :2006/05/17(水) 23:37:34 ID:T3A/s1sf
世の中いろんなアップ方法あるけど奏者のレベルに合わせていろいろあるからね ロングトーンばっかやってる=厨房 って発想が??だね
622 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 00:10:45 ID:vqDNWmTA
>>621 >>613 が言いたいのは
「ロングトーンばっかやってる」‐修飾→「(リアル)厨房」だろ。
イコール文には読めないが。
おまい、心の奥ではそう思ってるから、そんな読解するんじゃないか?w
623 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 00:18:34 ID:Pl6Uenmm
ロングトーンばっかやってて活躍してる人いっぱいいるから「ロングトーンばっか やってる」‐修飾→「(リアル)厨房」って思考にならんかった
624 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 00:24:03 ID:QBKaKZOS
バズィングってなんですか…f^_^;??
625 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 00:29:49 ID:vqDNWmTA
626 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 01:18:49 ID:F7D08g0A
2ちゃんって 時々、日本語が不自由な人がいて 唖然とさせられるよなw
627 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 12:39:58 ID:2/IuFHur
比較対象が無いのが良くないんじゃマイカ? つ「ロングトーンを全くやらない厨房」
628 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 18:48:56 ID:i5CfEH+E
具体的な練習メニューがわからないから是非は判断出来ないだろう。
629 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 20:52:13 ID:s5BBshGW
>>628 この間までリア厨だった俺が来ましたよ。
中学時代はこんなメニューこなしてた。
・dur、mollのスケール
・リップスラー数種
・いくつかの調でアルペジオ
・半音階でロングトーン
最近はこれにエチュードや、跳躍練習なんかも加えてる。
630 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 20:56:05 ID:Pl6Uenmm
偏るのはいけない、リツプスラ>ロングトン>発音>タンギング かな、俺の場合 その後エチュード、で午前の部終了、2時間昼飯食って午後からソロ、オケ、室内楽 と毎日やってた(学生のとき)いまは時間がないからその日によるなー
631 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 23:02:57 ID:IkOgp10s
>>629 すいませんが、一つ一つの練習パターンの目的を教えてください
632 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 23:52:20 ID:xp8DgPe1
>>631 ・dur、mollのスケール=明るい気分と暗い気分を味わうため
・リップスラー数種=唇に性感マッサージするため
・いくつかの調でアルペジオ=ギター的な楽しみを味わうため
・半音階でロングトーン=暇つぶしのため
633 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 23:57:14 ID:xp8DgPe1
てかちったぁ自分で調べるなり勉強するなりしてから来いよ厨房 お前等みたいなアホがテレビの公募企画にひっかかって 英語なんて何も話せないのに、一人で無理矢理アメリカ横断旅行とかやらされて その途中で「現地の人々との触れ合い」とかいってホームステイなんかやらされんだけど 中一レベルの英語も話せないから「あーあー」言ってるだけで全くコミュニケーションが成り立たないてな アホな道化を演じさせられて、日本人がハジかくんだよ。
634 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 23:57:15 ID:QdGbZ/An
やっぱりテナーバスはバックよりもゲッツェンですかね? どうも昔のバックと違って今のバックは安っぽい響きなんだよなー 実際どうですかね?迷ってます
635 :
名無し行進曲 :2006/05/18(木) 23:58:32 ID:xp8DgPe1
>>634 そりゃお前の音が安っぽいだけ。
楽器は関係ない
636 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 00:18:54 ID:6stgLkUA
バック42B、飽きたらおこのみで選んだら? バック飽きるころには自分で選べるようになってるでしょ
637 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 01:56:57 ID:iyRc36o7
ゲッツェンよかバックだ。所詮エドの廉価版 って陰口たたかれるくらいなら、バックですよ。 しかし確かに最近のバックはなりが軽くてすぐ割れるような。 楽するためにナロースライドにしたら、そんな感じ。
638 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 12:52:09 ID:ed/8qd8Z
漏れ、市民吹奏楽団に所属するリーマンなんだけど、現在は週2回 (1回が4時間くらい)の練習に出るのが精一杯。 それも始まって一時間くらいで合奏に突入しちゃうんで、自由に練習できるのは 毎回1時間弱。その間にウォームアップ、基礎練、曲の練習を こなさなきゃならない。 実質的に基礎練やら教則本やらはほとんどおざなりになってる。 今はまだ学生時代の「貯金」を取り崩してどうにかなってるけど、、、 同じような境遇のヤシはいない?短時間で効率的にこなせる基礎練のメニュー、 工夫してる人がいれば参考にさせてほしいんだけど。 自分はウォームアップとして軽めにロングトーン(B♭スケール一往復) リップスラー5分程度、タンギング5分程度、その後は日によって調をかえて スケール練習。(一回で一調号しかできないから、週2の練習で月に八調号。) あとはあわてて曲練習って感じ。 ホントはリップスラーやスケール練習、教則本にも時間かけたいんだけど、、、
639 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 14:17:15 ID:oVTD1tSc
きつくてとれなくなったリードパイプ うまく外す方法ご存知ありませんか?
640 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 14:25:02 ID:2qvoq103
>>638 ウォームアップだけに時間をとるのが良い。
半端なアップではまともに音を出すのも困難となり、
曲練習以前の話になってしまう。
>>639 水道管プライヤ
641 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 16:02:15 ID:g69aaadw
>639 物をつかむ箇所が樹脂製のプライヤー
642 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 16:10:38 ID:4XECsF94
643 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 16:11:47 ID:4XECsF94
644 :
639 :2006/05/19(金) 16:55:10 ID:oVTD1tSc
なるほど 樹脂製だと傷つかないですね サンクス
645 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 20:58:20 ID:rLfHhPTM
>>644 その前に・・・。
マウスピースをリードパイプにきつく押し込んでなるだけ一体化させる。
そしてマウスピースのリムを持ってまわしてみる。これやってみれ。
646 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 22:00:58 ID:f6R4pckV
今度はマウスピースが抜けなくなるんじゃ?
647 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 22:05:26 ID:RloNzKv2
648 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 22:42:57 ID:WCMt1mNC
マウスパイプ固着してたら556を逆さにして垂らす プライヤーはソフトタッチが商品名
649 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 23:20:13 ID:YBG8XG3g
650 :
名無し行進曲 :2006/05/19(金) 23:23:29 ID:YBG8XG3g
>>633 てか、怒るようなこと?
共感したかったのに・・・
ま、パターンだけでやってる意味はよく解らない人多いから
別にいいんだけど
651 :
名無し行進曲 :2006/05/20(土) 21:17:08 ID:GvzYw9l5
652 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 00:15:29 ID:d0QOKDn8
もし札幌在住の方がいたら教えてほしいのですが、これから楽器を始める子に、初心者用のレッスンを やってくださることが可能な人ってご存知ありませんか? 知り合いの従兄弟(中学生)が、部活に入らないで楽器をやりたいようなので、紹介してあげたいのです。
653 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 14:41:01 ID:TDgH3VCa
>>652 真弓先生はどうでしょうか?レッスン代は一回8000円ですが・・・
654 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 14:50:16 ID:jAozscbK
>>653 こういう公の場に平然とレッスン料なんてものを書いてしまう
おまえの神経を疑う。しかもsageることすらせずに…
655 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 15:02:14 ID:TDgH3VCa
すみません。店に置いてあったチラシに書いてあったので大丈夫だと思いました。
656 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 16:31:35 ID:/WIfjFUO
レッスン料ぐらいならOKじゃん?法外に高いとかじゃないだろ?
むしろそれを揶揄する
>>654 の神経が異常
657 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 16:35:21 ID:77gK969F
>>656 おまいみたいなヤツが、プロ奏者の掲示板で
「習ってみたいんですけど、レッスン料っていくらですか><」っつー感じで
なんも考えずに聞くんだろうな・・・。
658 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 19:02:13 ID:22vMmYzI
もうすぐ中間テストの筈なのに厨が多いな 部活も大切だが勉強もしろよ
659 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 19:06:40 ID:aSD7s4je
はーい
660 :
阪神 今岡 :2006/05/22(月) 20:03:34 ID:czetd4Lp
、v-――――- 、., / > / ./` ```` `\ z´ | i / ⌒"'' ''"'ヽシ .| ./ <・> く・> .', ,┴ | ノ ヽ .| .(( |」. | | ヽ_, ノ(.-、 ノ / | .イー'ニニヽ/ |\ \┴|┘ おい厨房!!しっかりロングトーンやれよ!!! | \ ヽ二ノ | _, イ |\____| ./\ makoto7/\
661 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 21:32:28 ID:CTd+gdbA
元気なときは、ちゃんとしますよ でも最近レミントンばっかやってる
662 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 22:19:45 ID:5/M9UOJ7
曲連もしよー、基礎連だけだと飽きるからね、 デュファイのムーブメントとかお勧め!音高すぎず、ある程度跳躍もあるし、 デュ・ダンスはお勧めしない、曲芸吹きに目覚めるから!
663 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 22:57:45 ID:UC3OA4Dp
コープラッシュいいよね。 BOOK1のNO7とかちゃんとできたらすげえかっこいいと思う。 てか、NO7に限らず、だれがあんな楽譜アレグロとかプレストでできるんだYOい。
664 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 22:58:41 ID:asd63COm
665 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 23:03:10 ID:5/M9UOJ7
アマであの速度記号でやる必要はなし、(プロでもやらん) ゆっくり丁寧にとそこそこ早く流れに沿えるよう練習するとよい 「コープラッシュは高校生で終わってるものとする」とレッスン初日 に言われたなー そいえば
666 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 23:04:05 ID:5/M9UOJ7
訂正 早 → 速
667 :
ダミアソ :2006/05/22(月) 23:05:06 ID:N0ULwGA4
666ゲト
668 :
ダミアソ :2006/05/22(月) 23:29:10 ID:N0ULwGA4
orz
669 :
名無し行進曲 :2006/05/22(月) 23:38:17 ID:aUG+T31x
バストロ吹きなら(じゃなくても?) バッハの無伴奏チェロ組曲がお勧め。
670 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 00:04:41 ID:JpFaBimd
>>669 譜読みに時間かかって、そのうち面倒になってきて
結局やらなくなる、あるいは特定の曲くらいしかやらない、てな
パターンに陥りがちw
671 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 00:09:40 ID:LJa/SixI
それでも名曲だしいいんじゃね?
672 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 01:22:21 ID:d0sZxtK1
673 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 02:18:22 ID:gcdRpGCk
674 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 02:53:01 ID:Uql5WyQh
>>673 散々既出。
lassus trombone
で調べてみると・・・・
675 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 05:23:47 ID:otToUdPz
676 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 09:49:23 ID:vVVutApz
677 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 11:22:48 ID:0YJUMgej
678 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 12:04:37 ID:6gU48u/O
カステレードのソナチネ3楽章
679 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 12:16:59 ID:PAnVg0SL
どうしても上唇が下唇に重なる感じで楽器を吹いてしまいます。 同じ吹きかたの人はいませんか? 直した方が良いでしょうか?
680 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 13:00:01 ID:0YJUMgej
>>678 早速レスありがd
にしても、なんでこんな間違いするんだろ。さすがアメリカの放送局w
681 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 13:39:25 ID:jShyFONK
682 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 13:42:59 ID:6gU48u/O
683 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 13:51:18 ID:1WGcpxys
ヤフオク六万で検索してみ。 検索しなくても一発でわかると思うが。 また前と同じ出品者か?
684 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 16:49:12 ID:0YJUMgej
685 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 17:50:39 ID:1WGcpxys
>>684 ちょwwwwww
携帯からだから貼ってもアレだし自分で見つけてくれ。
686 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 20:19:26 ID:sAcEXLK+
687 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 20:49:14 ID:1WGcpxys
>>686 許してくれorz
ふつうにトロンボーンカテを見てくれればすぐにわかると思う。
688 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 20:51:57 ID:sAcEXLK+
689 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 21:33:18 ID:0YJUMgej
690 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 22:17:02 ID:fbYPMRUo
エーカー編曲のカルメンファンタジーて楽譜持ってるやついないか? スレ違いならスマソ。
691 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 22:37:24 ID:9dHHgNQ7
>>681 初心者だとして・・・
プライヤー作曲(編曲?)のスコットランドの釣鐘草
692 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 22:39:51 ID:9dHHgNQ7
>>688 やっぱ外国でもいじめってあるのかとオモタwww
693 :
名無し行進曲 :2006/05/23(火) 22:42:56 ID:QiRXHsbC
ルパン3世のTb4重奏の音源捜してます。 NSB2001のルパンをアンサンブル譜にしたやつで、編曲者が、 Y.Ohno/T.Hoshide/Y.Iwami となってます。 ダブルhighFまで出てくる狂った編曲です・・・ 音源持ってる、このCDに入ってる、とかどんな情報でもいいんで知ってる人いたら情報お願いします。
694 :
名無し行進曲 :2006/05/24(水) 00:06:24 ID:+SRgDETM
>>691 釣鐘草だけに「釣り」だったり、というオヤジギャグ炸裂させてみますた。
695 :
名無し行進曲 :2006/05/24(水) 00:21:32 ID:1QCg8l2A
今日は冷えますなぁ
696 :
名無し行進曲 :2006/05/24(水) 00:50:33 ID:LNXBFwLk
697 :
名無し行進曲 :2006/05/24(水) 09:42:48 ID:1tJDii0L
シ〇ズの更新日付が5月33日になってておもすろい。 エド売れちゃったかなあ………
698 :
名無し行進曲 :2006/05/24(水) 18:38:46 ID:vUQrT1mv
>>688 の19秒辺りで「親父!!」って叫んだの誰だwwwwwwwwwwwww
699 :
名無し行進曲 :2006/05/25(木) 16:01:52 ID:lbsa7NuV
バックのセイヤーのレバーとセイヤーを結ぶ白いプラスチックの部品ってスペアとか売ってるの? 俺のセイヤー、すぐ外れてレバーがガチーンてなるお。
700 :
名無し行進曲 :2006/05/25(木) 19:37:06 ID:0RFkzzL7
コレ使えないかな? p://www.edwards-instruments.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=PROD&Product_Code=G-12569-0&Category_Code=TRB-ACC
701 :
名無し行進曲 :2006/05/25(木) 22:44:29 ID:o//IKuVe
>>679 初心者の頃、一時期はそうだった。
それでも吹けるけど、いい音は出ないので、すぐ矯正した。
唇の表面を振動させるわけじゃないからね。
702 :
名無し行進曲 :2006/05/26(金) 01:16:00 ID:KTrt4BeP
>>679 自分でいい音が出てると思うならそのままでいいと思うよ。
ただ、治そうと思っても自分の思ってる「いい音」が基準になります
オクターブやそれ以上の音程を跳躍するときストレスは感じませんか?
リップスラーは楽に出来ますか?
離れた音域を吹くときダブル・アンブシュアになってませんか?
数曲吹くだけでバテませんか? 音がすぐひっくり返りませんか?
楽器を自由に扱えますか?
あんまり書くとブルーになりますかねw
出来ていればなんの問題もありませんし、
実際特異な吹き方のプロもいないわけではありません。
とりあえずは近くに居る経験者や、CDなど(出来れば生がいいけど)
聞いて見て、自分と違うことを感じてください。
「いい音」がわかる耳があれば、自分の音にも生きてくると思いますよ。
いっぱい書きましたが、あまり気にしないでくださいねw
703 :
名無し行進曲 :2006/05/26(金) 01:16:55 ID:8pBH+FvK
>>699 野中で扱っているよ。ブラスプロとかに問い合わせるといいかもね。
ちなみにおれの42Tはちょっと改造してもらってはずれにくくなった。
704 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 01:09:10 ID:6r2inD7+
705 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 02:46:09 ID:h/MaE1yU
>>704 このスライドは女子の手のサイズから行ってナローだろう。
マウスパイプ付近の作りはヤマハっぽい。
よく見るとF管レバーらしきものが見えるんだが、金めっき?
レバー形状から見るとセイヤーっぽいんだが、誰か予想お願い
うーん、サイズから考えたんだがコーンのアルト36Hか?
706 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 16:37:09 ID:E8JbC1w4
>>705 ヤマハのコンパクトトロンボーンか?
ところでヤフオクによく出ている新型のスタンドの人柱居る?
707 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 17:11:38 ID:foiHJoue
708 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 17:16:28 ID:l/9ByTa5
>>707 トラディショナルって、巻き方の事じゃないの?
これは「ロータリーバルブ」だと思う。
巻き方はこれ見る限りは、オープンラップに見えるし。
ベルの継ぎ目の描写が変に感じるのは俺だけか?
709 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 17:35:00 ID:Z2sVL6Nq
キャラデザが割と好み
710 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 17:57:43 ID:r8vmY1tA
どこぞのなんとかカンタービレよかよっぽど描けているね。
711 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 18:01:01 ID:foiHJoue
>>708 バルブがトラディショナルって何だよorz改行いじってたらdでた…
バルブがロータリーで
>>704 のうしろへの出具合を見るとトラディショナル、な。
オープンラップにしては短い気がするんだが、どうだろう。
今横に置いてある俺の楽器、このアングルから見ると結構似てるよw
F管の出具合がちょっと違うが。
つなぎ目?変には見えないけど。
712 :
名無し行進曲 :2006/05/27(土) 18:49:39 ID:l/9ByTa5
>>706 ハーキュレス・・・とかいう奴だっけ?
あれはゴミ。
実物を楽器屋で見た事あるが、使い辛くてしゃーない。
おまけに不安定だし、楽器を支える部分のプラスチックの金具はチャチぃし。
まだK&Mの一番安いスタンド買った方がマシだよ。
>>711 乙w
確かに、
>>704 の画像を見る限りはトラディショナルに見えるな・・・。
>>707 しか見てなかったorz
ベルのつなぎ目については、金メッキがかかってるからか・・・。
金具? みたいな物が、俺の見てきたトロンボーンは全て銀メッキだったから。
713 :
名無し行進曲 :2006/05/28(日) 00:35:49 ID:dxZZlZAv
>>712 金具みたいのは、巻いてあるF管同士の間の支柱かと。
同じ角度から楽器を見ると、たしかにこの位置に来る。
714 :
名無し行進曲 :2006/05/28(日) 01:40:38 ID:8rCXC9bb
715 :
名無し行進曲 :2006/05/28(日) 11:09:21 ID:dxZZlZAv
さて、今日はリンドベルイ出演のall武満プロ。 大ホールでリンドベルイを聴いたことはないので楽しみだが、 ジェモー聴いたことないからな…
716 :
名無し行進曲 :2006/05/28(日) 12:43:43 ID:erdKtCiK
675 これ吹いてるの誰ですか
717 :
名無し行進曲 :2006/05/28(日) 15:38:22 ID:/gDIocKO
↑なんだこいつ
718 :
705 :2006/05/28(日) 16:05:42 ID:FKqCyphr
>>707 なるほど・・・
ベルサイズが小さすぎるんだが、ひょっとしてヴィンテージなのか?
マウスピースはバックとかヤマハじゃ無いな、JKっぽい
これってドイツ管の可能性も出てきたぞ・・・
719 :
名無し行進曲 :2006/05/29(月) 13:30:15 ID:g/1Ccp5i
>>716 音聞いてわかんないか?
頭見たらわかるだろ、スタンス見たらわかるだろ、あれだけ吹けるって限られるだろ
720 :
名無し行進曲 :2006/05/29(月) 21:58:09 ID:IuBfojfa
>>675 俺の持ってる音源と同じ録音だ。
というわけでこれはリンドベルイ。
721 :
名無し行進曲 :2006/05/29(月) 22:13:45 ID:4TP3gVfG
>>717 >>719 さも知っていて当たり前のように言うのはどうかと思うぞ。環境によってはそういう情報が全く入ってこない人もいるし。
知らないこと自体は別に恥でもなんでもないだろ。
722 :
名無し行進曲 :2006/05/29(月) 22:40:06 ID:2mwHK3Qr
んだ。最近、高校以来15年ぶりに水槽に復帰した俺もわからんかった。 まあ、当時もリンドベルイいたけど。目の前でも聴いたし。
723 :
名無し行進曲 :2006/05/29(月) 23:09:13 ID:Xkjt9mfb
…アレッシじゃないよね?
724 :
名無し行進曲 :2006/05/29(月) 23:12:50 ID:CZGMdHuj
>>723 >>720 正直、俺も言われるまで誰だか分かってなかった…
昨日もリンドベルイ聴いてきたのになorz
最初にこの映像見た時は、伴奏ついてこれてねーwくらいにしか思ってなかったよ。
725 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 03:59:59 ID:A8BTInU0
726 :
ラマ :2006/05/30(火) 04:04:25 ID:h4nwTAlS
大好き!!どぉやったら太くてィィ音が出るんかなぁ?
727 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 04:49:52 ID:A8BTInU0
>>726 口腔の容量にあった大きめのカップ&ボアのマウスピースを使うべし。No5クラス以上。
『リラックスした状態で唇中心の合わせに対し、上顎前歯の先端が低い(a)』場合は
高音に対し疲れやすいので広めのリムがお勧め。広めのリムを使うことによって
アンブシュアを作った時の唇が押し下げられ矯正される。
一流の金管奏者は前記の逆『リラックスした状態で唇中心の合わせに対し、上顎前歯の先端が高い(b)』
これはデニスウィック著トロンボーンのテクニックでも「トロンボーン奏者に必要な肉体条件」として述べられている。
しかし東洋人は金管に向かない(aのタイプ)も多い。
ソリストやst奏者には向かないけどアンブシュア中心が開きやすいので
芯の通ったffが出しやすい利点もある。
アマチュアならどちらでもいける。前記のNo2タイプならシルキーの51番辺りをお勧めする。
エッジ、リム幅があり慣れれば音域、音量共に安定してくると思う。
728 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 04:54:09 ID:A8BTInU0
シルキー太管用の51D相当ね
729 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 12:32:25 ID:6ebtVMgU
楽器との組み合わせもあるだろうから… シルキーは固体差あるね 51Dは口当たりはいいがかなり深い 漏れは51を使用
730 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 20:10:19 ID:P8RhnwNs
ヤマハとバックてスライド互換性ある?
731 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 20:56:47 ID:ZNaWazqh
K&Mの5000円のスタンドって安定しますか?
732 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 21:42:48 ID:h4nwTAlS
トロンボーンの初心者の子すごく音がこもってしまうんですけどどうしたらいいと思います?
733 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 22:09:07 ID:Y1/w7SW3
734 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 23:24:31 ID:1AiXNRXD
HighGばっかり出るような曲をやってるんですが、どうしても 唇に力が入ってしまって、曲の半分まで行くとチューニングのBすら出なくなってしまいます… どうやったら無駄な力が抜けるんでしょうか?
735 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 23:26:42 ID:Ehpct/xc
> HighGばっかり出るような曲 すごいですなw そんなの吹いてたらさすがに疲れると思うよ。適当に休め。
736 :
名無し行進曲 :2006/05/30(火) 23:38:54 ID:TD1HOa1N
そ れ は す ご す ぎ る そんな曲に出会えただけでもすごい
737 :
734 :2006/05/31(水) 00:19:58 ID:Z/8OwANZ
ごめんなさい…ばかりじゃないですね。HighG以下周辺がかなり出る曲ってことです。 へたくそな日本語ですみません…
738 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 00:26:47 ID:bYpWTSyI
それってあのボレロよりすごいな
739 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 00:30:58 ID:NZ8gIfLm
HighGばかりの曲なんてあるのかねぇ。 頼むから曲名教えてくれ。
740 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 00:35:20 ID:+GQyzSUx
漏れは楽譜じゃHighFまでしか見たことありません、すみません。
741 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 00:38:40 ID:bYpWTSyI
日本語だけでなく楽器もへたくそとみた
742 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 01:08:52 ID:XiWQYBxG
初心者で音がこもるのは当たり前そのこと自体気にさせないように 欠点にばかり意識がむくと大切な感性を失いスポイルしてしまう恐れがある 色々なCDや(出来れば生演奏)をよく聴いて 楽器の特長を知り 音を出すイメージをもたせ好きな音や演奏が見つかれば それを常にイメージして練習出来るから上達も早い 勉強にもいえるが 学ぶ姿勢や学ぶコツを正しく認識させ 常に目的意識を持って取り組むってのは如何ですか? 高音ばかり鳴らしていると低音が鳴らなくなることはあります。 おそらくは周辺の筋肉が緊張したままになり 唇の柔軟性が失われて振動しなくなると思う。 おまけにバテやすくなり それ以降その日は高音が出なくなる事もある 基本練習ではクロマティクスやスケール等で 低音から徐々にインターバルで上下させる練習は有効あまり音量は出さず 確実に音を出してはどうか?
743 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 01:10:36 ID:Hnfn1yoO
>>737 あの、ひょっとしたらなんですけどHighGの位置を1オクターブ低く認識されているかもしれません。
744 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 01:26:24 ID:SorYaurU
745 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 01:45:10 ID:SorYaurU
○○に書いてあったとか、○○が言ってたとか、 とりあえず○○をやれとか、そんなこと気にせず○○聞いとけ・・・等 よくもまあそんな無責任なこと言えるな ナゼそんな症状になるのかも、ナゼ○○が良い結果をもたらすのかも、 書いて無いじゃん!
746 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 02:09:05 ID:Z/8OwANZ
イーグルなんたらです
747 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 07:59:15 ID:3/M9LYLw
漏れも一オクターブ下じゃないかとオモタ
748 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 09:11:04 ID:NYHkqNNo
>>731 K&Mの1番安いスタンド
スライドが10cm位浮く高さにセットし、スライドフリーにして
地面に付けて使用している。安定感は十分に有る。
ただし、下の三本足が固定されていないので、席替えが多い場合は不向き。
749 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 19:57:46 ID:J1C0krN0
ありがとうございます\^〇^/あと,音が広がるって悩んでる子がいるんですよ。最近楽器が少しずつ鳴らせるようになってきたんですけど。今のうちからまとめるとか考えた方がいいと思いますか?
750 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 20:52:44 ID:Bv1r9l2l
>>734 第14倍音のGだよね?
その曲はおまいさんのレベルじゃ吹けないってこった。
そんな高いところまで出る曲は、アンサンブルかジャズぐらいだろうから、
どうしても吹かなければならないのであれば、アンサンブルなら、アルトトロンボーン使ってみるとか。
テナーと音色が大分違うけれど、ボロボロの音聞かせるよりはマシでしょ。
751 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 20:57:05 ID:rU1p6wZ3
わけのわからんレスするな中年
752 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 21:25:06 ID:gR/tqeum
要は、上3線のGってことですよね? まさか、ソノ上のGってことはないでしょ。 ソンナ音が出てくる吹奏楽曲、ソレも連発なんて信じられない。 イーグル何とかってことはイーグルクレストかな? アンサンブルでも、ジャズでも、上3線Gの上のGなんてめったに出てこないと思いますが・・・ 単発で「ピュイ!」っくらいなら出てくるでしょうけどね。 オイラはBassTb吹きなんで、よくわからないけど、テナーで出ない音は、アルト使っても出ないんじゃないのかな? スライドトランペットじゃ別でしょうけどね。 トロンボーンシャンクのピッコロだとどうなんだろ?吹いたことが無いからよくわからん。 で、上2線のF辺りの音が頻発する曲だったら、いくらでもあるでしょ!? 序曲祝典(エリクソン)なんてソンナ音ばっかりだったような気がしたぞ。アルバマーもそうじゃなかったっけ? 734のキャリアが1年未満って言うのだったらごめんなさい。
753 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 21:29:46 ID:NrKwPUTQ
アルトトロンボーンは一般的に小さいマウスピースを使うから、それで高い音が出やすくなるんじゃないの? あと倍音列が全て4度上に移動するから、音を外しにくくなる利点もある
754 :
名無し行進曲 :2006/05/31(水) 22:18:21 ID:Bv1r9l2l
>>752 音域自体は変わらない。
だが、出し易くはなる。
だから、曲の半分まで普通に出せるなら、(吹くのが楽な)アルトを使ってみたらどうだ、ってこと。
755 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:29:15 ID:e9+nSkWZ
察するに、ハイB♭の下の普通のGなのでは。 ハイG連発なんて譜面はまずあり得ない。 あっても余裕で吹けるのは ビル・ワトラスかレイ・アンダーソンくらいではないか
756 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:30:36 ID:8Q1SKRmm
いまさらレスすんな中年
757 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:42:03 ID:e9+nSkWZ
758 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:44:04 ID:8Q1SKRmm
30すぎてこんなとこにくるなんてよっぽど現実に満足してないんだなwww
759 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:53:33 ID:3ocS2ghH
何が気に入らないのかね? 自分の知らないことたくさん知っててうらやましいのか? 焼きもちかい? 可愛いねw
760 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:53:44 ID:IQa/MZN3
上の方のレスは当然ながら 分かってて「凄い」だの「見たことない」だの言ってるのに… 「察するに」とかいう前に空気嫁よな。
761 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 01:22:29 ID:8Q1SKRmm
空気読めない馬鹿の集まりだろこの板は 他板に迷惑ばっかかけやがって
762 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 02:36:57 ID:3ocS2ghH
え、ゴチャゴチャ引きずったの誰? オレかw
763 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 10:28:54 ID:eNXDSgYb
さあ、さ つ ば つ としてまいりました☆彡
764 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 14:00:40 ID:EGFBlzK+
765 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 18:54:14 ID:YcWp8gVd
>>761 756 :名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:30:36 ID:8Q1SKRmm
いまさらレスすんな中年
758 :名無し行進曲 :2006/06/01(木) 00:44:04 ID:8Q1SKRmm
30すぎてこんなとこにくるなんてよっぽど現実に満足してないんだなwww
自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwwwww
766 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 21:37:53 ID:Zz7hQyA5
本日のNGID:YcWp8gVd
767 :
名無し行進曲 :2006/06/01(木) 23:42:58 ID:4iHZkJEH
40過ぎて毎日ここに来てるオレに免じて許してやれ。
768 :
名無し行進曲 :2006/06/02(金) 03:17:17 ID:ksDh+NUI
>>767 40歳過ぎても吹ける環境なんだからうらやましいよ。(まだ過ぎてないけど…w)
体力に関しては、自分で楽器が支えられなくなったら限界かな
なんて思ってますけど。 そのうち時間作ってのんびり吹きたいですね
ほのぼのした書き込みをしてみましたが、
ケンケンガクガクのいつもの雰囲気の方がよければスルーしてくださいね
769 :
名無し行進曲 :2006/06/02(金) 03:18:56 ID:ksDh+NUI
よく見たら「40歳過ぎても吹いてる」なんて書いてないやw ゴメン、ごめん。
770 :
名無し行進曲 :2006/06/02(金) 18:02:09 ID:rurI8t4e
771 :
名無し行進曲 :2006/06/03(土) 00:13:31 ID:XnVaXve3
772 :
名無し行進曲 :2006/06/03(土) 07:57:31 ID:FDDYMt6e
水をさすようで悪いが、それ、 CDとしての仕上がりはいいのかもしんないけど、 ベッケを聞こうと思ってるとガッカリするよ。 哀しいことにパリトロ全盛期のような音はしていないし、あまり吹いてない。 弟子達の伴奏だらけではっきり言って邪魔。別にお前らの集団演奏は聴きたくないんだよって感じ。 出たばっかのとき、息せき切って店に駆けつけたんだけど 店で試聴したら一気に冷めて買うのやめたくらい。
773 :
名無し行進曲 :2006/06/03(土) 10:16:45 ID:XnVaXve3
orz まぁいい、ハズレだったら売りに出す事にするw
774 :
名無し行進曲 :2006/06/03(土) 13:40:36 ID:ZejJ4SJ/
別家を聴くというより、大人数のアンサンブル音源としては、面白いものではあると思います。 別家は確かに上手だとは思いますが、もう、年齢的なものもあるんでしょうね。 今は、フランス系の人では、どんな人が出てきてるんですかね? ボンヴィン辺りまでは聞いていたんですけど・・・ ソロってほとんど聞かないんで、参考までに、速吹きよりはメロディックな人を聞きたいです。
775 :
名無し行進曲 :2006/06/03(土) 14:56:30 ID:gwDGn0D1
776 :
阪神 鳥谷 :2006/06/03(土) 18:34:43 ID:hQfYiK1x
., - ''" ̄ ̄ ̄"''-、 / \ / '、 く 、,、,、 ', .リ| ´ノノ)ノリハ,、 | |⌒ヽ、 /´ ̄ .ヽ | |-=・/ -==・- ヽ シi | | / _ ミシ.)/.| ', ヽ r‐ ' ミし' .| ヽ ー'ニニニ=‐' ,ノ |ノハ < おい厨房!! \`ー―' , ´ ,,ノ| ロングトーンしっかりやれよ! `┬― ''´,. -''" ノ\  ̄| ̄ ̄ , -''´
777 :
名無し行進曲 :2006/06/03(土) 19:04:52 ID:XTeif4mI
今年のコンクールのTについてなんですが、 トロンボーンの人にとってはどこが難しいですか?? 今度トロンボーンの人をみるので、見るところを決めないといけないんです。 誰か教えて下さい。
778 :
名無し行進曲 :2006/06/03(土) 21:18:33 ID:ZejJ4SJ/
>>775 そうなんですか(汗
あんまり、テナー吹きの人に詳しくないもんで。アリガトウございました。
認識を改めます。
779 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 13:43:20 ID:4BzdGe6E
>>774 >もう、年齢的なものもあるんでしょうね。
それも感じたが、やっぱり400を吹いてないからだと本気で思う。
300や400なら、ああいう音にはならない。
420ぱ駄目だと再確認した
780 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 17:32:37 ID:0HHcX8e2
マウスピースや楽器でも大分変わるからね
781 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 18:16:29 ID:SN/BnilQ
誰か教えてください。 コンクールで火の鳥をやるのですが カスチェイの最後はどう吹くんですか? G,Aのトリル?なんですけど。 先生は4ポジと2ポジで早く動かせっていうんですが それで良いのでしょうか?
782 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 18:48:52 ID:ADbGf1+W
先生がいるなら実演してもらいなよ。
783 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 18:51:20 ID:GrPQMn/q
2ボシでリップトリルじゃいかんの?
784 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 18:53:26 ID:iF0MM4JP
>>781 オレんトコも昔その曲やったけど、ちゃんとリップトリルやってたよ。
本人の努力次第だ!
785 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 18:53:33 ID:ADbGf1+W
先生がいるなら実演してもらいながら教わりな。
786 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 19:05:34 ID:ADbGf1+W
二重書き込みスマソ
787 :
名無し行進曲 :2006/06/04(日) 22:22:11 ID:v921XUPT
4posでリップトリルした方がよさげ。 まあ、いろいろ試してみろ。
788 :
名無し行進曲 :2006/06/06(火) 10:36:02 ID:MiJ26aFv
K&Mの一番安いスタンドってバストロにも使える?
789 :
名無し行進曲 :2006/06/06(火) 11:24:55 ID:SdFptdK6
790 :
名無し行進曲 :2006/06/06(火) 11:26:12 ID:AaRkWn8S
>>788 使ってるノシ
安定感は専用スタンドには劣るが今のところ全く問題なし
791 :
名無し行進曲 :2006/06/07(水) 02:51:48 ID:oQzKBUh8
音を出してる時の舌の位置はどの辺がベストでしょうか? 自分は常に下の歯に舌の先端がついている感じです。 低音になるにつれて歯から離して下げるのが良いのでしょうか? 考えだしたら自分のベストの位置が分からなくなってしまいました。
792 :
名無し行進曲 :2006/06/07(水) 07:34:44 ID:NV/jx0ed
DとEsのトリルは??
793 :
名無し行進曲 :2006/06/07(水) 20:28:01 ID:HEGG5ON6
4ポジ低めでリップでごまかせ
794 :
名無し行進曲 :2006/06/07(水) 22:59:08 ID:wIOuNjlD
>>792 F管あるなら、4posあたりでF管カチャカチャやる手もある。
795 :
名無し行進曲 :2006/06/07(水) 23:58:51 ID:gU/DAzMD
781です。 リップトリルですか。 頑張ってみます。 ありがとうございました。
796 :
名無し行進曲 :2006/06/08(木) 05:52:34 ID:iwpqyjJT
792です。 >793、>794ありがと〜
797 :
名無し行進曲 :2006/06/08(木) 18:23:01 ID:olcAAI/a
今、ヤフ某に出てるYSL-641、俺の目が節穴でなければベル以外が銀メッキに見えるんだが・・・。 おまいらはどう思う?
798 :
名無し行進曲 :2006/06/08(木) 18:35:32 ID:rvmjAW9C
799 :
名無し行進曲 :2006/06/08(木) 21:35:21 ID:GaIS/gIZ
800 :
名無し行進曲 :2006/06/09(金) 22:16:05 ID:pzWG1HMI
641なら太管です。 細管は651でした。
801 :
名無し行進曲 :2006/06/09(金) 22:27:33 ID:Glf4Swpr
やっぱ低音域の響きとマッピって何か関係あるの? 一応バストロ吹いてるけど、なんか思い通りにいかない。 奏法に問題があるのかも・・・・・
802 :
名無し行進曲 :2006/06/09(金) 22:48:20 ID:CcfWNvqE
>>791 個人的な感覚では舌が歯についていたらまともに音が出ないけど、一般論としてそうだと言えるのかはわからんです。
803 :
名無し行進曲 :2006/06/09(金) 23:06:16 ID:CcfWNvqE
>>801 マッピをどういうのを使っているかわかんないんであれですけど、関係あるかないかでいえばそりゃあ関係あるでしょう。
804 :
名無し行進曲 :2006/06/10(土) 21:21:36 ID:alNIcQvX
今日、バウスフィールドの演奏聴きに行ってきた。ウマー。 一昨日はカスタムブラスもあったし(コレもよかった!)、ちょっと前にもリンドベルイがあったり、今年はトロンボーン吹き的にイイ演奏会がたくさんあるよね〜。 ところで今日バウスフィールドが使ってたのはCONN88HY-Oにデニスのマウスピースかな?
805 :
名無し行進曲 :2006/06/10(土) 21:23:56 ID:fp2ASZPw
>>804 地方在住の学生には、外国でやろうが都会でやろうが同じようなもんだwww
806 :
名無し行進曲 :2006/06/10(土) 22:20:02 ID:REURgwEv
>>804 今日カスタムブラス聞いてきました。(神戸公演)
すばらしかった…。
くわたさんは言うまでもなく、他の皆さんもほんとに…。
感動しました。
807 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 11:55:33 ID:m3S96UWE
バウスフィールド( ゚Д゚)ウマー
前半比較的前の席で、後半は後ろに移って聴いてたんだが、
近くで聴くと意外とプスプス音いってんのな。
>>804 7月はトリトンの四重奏とオットのソロ、
箱山氏、吉川氏のリサイタル、と盛沢山だしな。
808 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 20:29:57 ID:BUMmdAbH
バウスフィールドうまかったー。が、彼のいいとこは、テクのためのテクではなく、音楽に奉仕するためのテクである点。超絶技巧にも圧倒されるのだが、ただの驚きだけでなく、いい音楽聴いたなーという後味のよさがあるような気がする。真のアーティストか。
809 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 22:36:15 ID:44xJ9ieu
>>807 > 意外とプスプス音いってんのな
息を使わなかったら、ならないよw
それが上手い条件だとヘンな勘違いして、
そこから練習するひとにはならないでねw
810 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 22:42:36 ID:qoNLcpr2
811 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 22:50:32 ID:m3S96UWE
>>809 誰もそんなこと言ってないだろが。ってか、勘違いするわけないよ
大体、「わざと」プスプス音鳴るようにやったらまともに音出ねーし
> 息を使わなかったら、ならないよw
日本語でおk
812 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 23:04:18 ID:44xJ9ieu
ムキになることか?
813 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 23:09:18 ID:0Otr3tC3
草津でバウスフィールドのマスタークラス聴講した奴に聞いたら、プロッぽい人がわんさか受講してたらしい。
814 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 23:15:21 ID:vZZAuxIi
>>812 煽ってばかりいないで、「息を〜」の意味を教えてくれ。俺もよくわかんね。
バウスフィールド、以前は「曲芸師」としか思わなかったが、
VPO入ってから音楽性が加わって、良い「アーティスト」になったよな。
815 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 23:16:08 ID:44xJ9ieu
> 息を使わなかったら、ならないよw 解説 息を使ってるんだから誰でもなるだろ! 近くでプロの音を聞ける機会があってよかったね ってこと。
816 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 23:20:23 ID:Ik6yfFm1
>>814 俺は15年ぐらい前に公開レッスン聴いたときから歌と音楽にあふれた人だなぁ、って思ってた。
>>813 98年だったか、ヤマハのマスタークラスでは神奈川フィルの倉田さんが受けてたよ。
817 :
名無し行進曲 :2006/06/11(日) 23:49:06 ID:fV173GEA
818 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 07:31:29 ID:sLiTIrPm
819 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 17:19:41 ID:zbc6BheF
>>816 まあ、人によって感じ方違うからね。
今はアレッシブームだが、俺はあまり好きじゃなかったりするし。
820 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 18:12:13 ID:teso1BWe
>>812 >>815 ムキになったっつーか、おまいの人を見下したような態度が癪に障っただけだ。
> 息を使ってるんだから誰でもなるだろ!
> 近くでプロの音を聞ける機会があってよかったね
定期的にプロのレッスン受けてますが、何か?
つーか、
>>807 「意外と」って書いただろ。煽る前にしっかり文嫁や。
俺の師匠は、バウスフィールドほどには雑音入ってないし、
彼は意外と雑音あるんだなって思ったわけよ。
821 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 19:59:37 ID:yrF9CRjM
>>820 そりゃ金があって羨ましいこった。
でも、おまいみたいな弟子を持って、おまいの言う師匠とやらも可哀想だな。
で、おまいは誰に師事してるんだい?
822 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 20:12:21 ID:zbc6BheF
なんだか、煽りがえらく低脳ですな
823 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 20:20:51 ID:1FhZN+KA
酷い展開でワロタww
824 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 21:48:48 ID:4yNfePAI
気持ち悪いのがいるなぁ
825 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 22:25:07 ID:P25yZjo5
826 :
名無し行進曲 :2006/06/12(月) 23:37:16 ID:ImdzzR+5
ベッケ
827 :
名無し行進曲 :2006/06/13(火) 00:22:45 ID:BSrcp9SP
やっぱり暖かくなってくると、おかしいのがでてくるな。
828 :
809 :2006/06/13(火) 01:11:28 ID:YPWzAV4X
>>820 張本人ですが・・・汗
いろいろ知ってそうなのに初心者みたいな「えっ???」なこと書いてあったから
聞きなおしただけです
煽るつもりなんかコレっぽっちもありません
みなさんを巻き込んでご迷惑かけました。
おかげで、文章も楽譜も「解釈」が大切なことを学びましたw
829 :
名無し行進曲 :2006/06/13(火) 01:55:27 ID:+ltJmHhl
文章も楽譜も「解釈」は確かに重要だが それ以前に、きちんと読めてないとどうしようもないぞ
830 :
名無し行進曲 :2006/06/13(火) 02:01:31 ID:YPWzAV4X
ごめんね!
831 :
名無し行進曲 :2006/06/13(火) 02:14:06 ID:RimZKPFG
>>829 昔、現文の予備校講師に
「変な解釈なんていらない。一文字も漏らさず読めばいいんだよ」
ってしごかれたのを思い出すよ('A`)
楽譜も同じなんだろうな。'読む'ってムズい…
832 :
名無し行進曲 :2006/06/13(火) 07:33:18 ID:2/hHsKU5
受験のための現文は、文学作品を味わうとか感じるものではなく、 文面から理詰めであら探しするようなものだからな・・・・ 頭の中で作品の世界が広がっちゃう奴はむしろ不利。 音楽の場合は頭の中をファンタジーで満たして欲しいよ。
833 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 00:15:48 ID:5sxLfM+k
利根川氏、箱山氏、吉川氏、トリトン。聴きに行く人、インプレ頼む。
834 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 14:55:52 ID:Hl/kQGNy
ダヴィドのコンチェルティーノ、みんなのオススメ録音教えてくれ! 漏れはリンドベルイがBBCをバックに演奏してるやつ。 あの音楽性、柔らかく深い音色は最高だ! ただ残念なのは今年の管打のと版が違うんだよね… ハイE♭とかもすごいキレイ。 ドイツ圏だからと期待して買ったオットは音程悪し。残念。 なんか吹かせ過ぎて録音のときにバテバテだったらしいね。
835 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 15:13:19 ID:vu8MCCmA
>>834 ダヴィッドは、ドイツ初期ロマン派。
メンデルスゾーンが音楽監督だった時代のゲヴァントハウス管のヴァイオリニストだった人物。
俺は様式感のある演奏が好き。
Jurgen Heinelが好き。スローカーも好き。
リンドベルイは、リンドベルイらしいけどダヴィッドらしくないので俺はあまり好きじゃない。
836 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 18:59:24 ID:0olWWzGe
のだめ最新刊表紙はトロンボーン。 セイヤーがずいぶん画期的な形状をしているのはご愛敬。
837 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 20:23:16 ID:+LwoDX4p
リップトリルってどんな練習をすればできますか?
838 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 22:15:53 ID:ajXHQOQk
リップトリルの練習をすればできます
839 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 22:31:24 ID:5qX1gNcl
トロンボーンとピアノの曲ですが‥‥ドイツ語なので読み方がわかりません(^_^;)教えて下さい! paudert作曲 BERUHMTE ARIE fur posaune です!
840 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 22:34:11 ID:vu8MCCmA
ぱうでるとさっきょく べりゅーむてありあ ふゅあぽざうね です!
841 :
名無し行進曲 :2006/06/14(水) 23:32:25 ID:wTgZyrua
842 :
名無し行進曲 :2006/06/15(木) 00:18:20 ID:8QYzwYxn
誰かO-MIX(混ざってないやつ)の正しい付け方(どこにどのくらい)を教えてください…。 なんか付けすぎ?みたいで、スライドの動き最悪↓
843 :
名無し行進曲 :2006/06/15(木) 00:27:53 ID:shqfueBO
844 :
名無し行進曲 :2006/06/15(木) 07:07:54 ID:8QYzwYxn
845 :
名無し行進曲 :2006/06/15(木) 20:29:30 ID:aGMwzI69
840さん ありがとうございましたm(__)m
846 :
名無し行進曲 :2006/06/15(木) 21:17:19 ID:FhmAUTBk
誰か、オクに出てる「北京LMG張健」の楽器を試してみてくれww 説明文を鵜呑みにすれば、ゲチェーン3047AFR、カンスタル1550CRと互角の楽器が10万ちょいだとさ。
847 :
名無し行進曲 :2006/06/15(木) 23:56:50 ID:VbO+OG/s
い や だ
848 :
名無し行進曲 :2006/06/16(金) 00:12:37 ID:70yVCJyE
>>842 ヤマハのスライドオイルにしろ。
優秀な上に安い
849 :
名無し行進曲 :2006/06/16(金) 07:57:44 ID:wdvmDQuI
850 :
名無し行進曲 :2006/06/16(金) 14:12:00 ID:meJzTD3V
851 :
名無し行進曲 :2006/06/16(金) 21:01:52 ID:K1We991u
アンカーミスだよな? 俺は糸ひきまくるからヤマハあんま好きじゃない
852 :
名無し行進曲 :2006/06/17(土) 13:46:01 ID:Q5ZmFqhB
853 :
名無し行進曲 :2006/06/17(土) 20:49:56 ID:uxSzGJZj
854 :
名無し行進曲 :2006/06/17(土) 23:17:10 ID:xm1FmwSJ
誰か今日のみゅーじん見た?
855 :
705 :2006/06/18(日) 02:42:08 ID:nAeTGHH1
>>846 あれのセイヤーって正規品か?
どちらにせよ普通の感覚だと、42Bや3047の中古買うよな。
新品にこだわる中学生がXOよりも更に安いと言って飛びつくもんでもないし・・・
856 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 03:22:46 ID:+au/JbHz
>>853 必要性もクソも、普通垂直に立てるだろ。
857 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 03:47:29 ID:VhSU3bgr
>>852 確かに、ピストンを垂直に立てると管が首に当たりそうだから、少し斜めに
構えるしかないような。それよりも、調子:Cって…C管なのか?なにゆえ??
858 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 05:04:44 ID:A+d2crAx
859 :
852 :2006/06/18(日) 06:32:13 ID:YShXUr3k
トロンボーンは顔からスライドにむかって若干右に傾けて構えるでしょ。 MPT-700ってのは名前はトロンボーンでも演奏の仕方はトランペットと同じなので、 首に当たらないように右に傾けて構えると、ピストン押さえるとき大きく右に傾くと 嫌だなあと思って。 C管のバストランペット感覚で歌と同じ楽譜で移調なし にリードシートを噴けるじゃないですか。
860 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 06:43:06 ID:zmOKCIiG
自動車を応用したTb%!
861 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 07:46:54 ID:A+d2crAx
>>859 ・・・。 なんといったらいいのか。
トランペットと同じではありません。どっちかってーとトロンボーンです。
「嫌だなあ」といわれてもそういうものなんです。
自然にリラックスして持とうとすればおのずとそうなるってもんです。
ロータリートランペット立てて持ちますか?
(ピストン)トランペットだって“真”垂直に持ったらヘンです。
そもそも、手首が痛くてしょーがない。
どうしても垂直にこだわるなら、これまたしょーがないんでスルーしちゃって。
862 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 11:28:04 ID:DOURVsjz
ロータリートランペットじゃないんで ピストントロンボーンなんすよ。 だからピストンの移動方向(シリンダーの筒に方向)を 地球の引力の方向に向けるんですよ。 素人が地震の縦揺れというのと同じ方向です。 音波が縦波だというのとは違うやつです。 地球の引力の方向より左に向かってピストン押さえると手首の間接が 逆方向に曲がるでしょ。
863 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 11:43:48 ID:N4I1ZjTA
>>862 >だからピストンの移動方向(シリンダーの筒に方向)を
>地球の引力の方向に向けるんですよ。
「だから」という理屈がまったくわからない。
その理屈が通るのなら、スライドのトロンボーンは真下を向いて吹かないといけなくなるなw
ピストンのトランペットだって垂直じゃなくてやや傾けるだろ?
垂直に持ったら左手首が死ぬぞ?
右腕も肘を余分に上に持ち上げないといけなくなるからきつそう。
864 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 12:55:49 ID:Y25oV4bX
11月に入浴フィルがくる あれしでも見に行くか A席¥22.000か・・・
865 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 13:27:59 ID:94lB2VYt
こっちはMJOが来たな なかなか良かった
866 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 15:36:24 ID:A8QLSgOm
>>855 金さえあれば、買って試してみたいんだけれどなぁ。
薬剤師氏のマイケルみたいな、「アタリ」かもしれないし。
867 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 16:56:16 ID:dZ22v2Bd
>>862 どんな吹きかたやねん
手合わせてお祈りでもしてるのか・・・
868 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 17:04:06 ID:A+d2crAx
たぶん釣りだと思うのであまり関わりたくないんだけど
>>862 楽器だけ傾けて、右手首はそのまま楽な角度にしておいたら済む話じゃないの?
869 :
名無し行進曲 :2006/06/18(日) 17:43:24 ID:21inzsMf
>垂直に持ったら左手首が死ぬぞ? 意味不明
_ 、 -──¬‐-、 / \ / ヽ / ,----、 __ ヽ ! / `'''''''´ `ヽ i | / } | _⊥< ,,,,,,,,__ | ! /r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'! !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒! l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ / \__! `ー--/! \ヽ--'/├'/ | / L _ __)ヽ ̄ /‐' ,┤ i〈 、_____, 〉 / / ! ヽ\+┼┼+/ / < ショウヘイ? __/ ヽ `ー‐‐'´ / ショウヘイヘーーーーイ! , -‐''" i \ 人 -''~ | \`ー----‐'´! iヽ、 ヽ \ / i `ヽ、 \ 丶_/ | \ ヽ /O \ | \
871 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 00:35:41 ID:z31Rs0r9
| ロータリーで、釣れますか? , \ ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ ( ) (| つ@ ヽ | | | ___ 〜| | ヽ (__)_) |――|. ∪∪ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜 J
872 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 11:32:47 ID:NS4zYSqv
>>862 フロントピストンのチューバは、仰向けに寝て吹いてちょうだいねw
873 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 16:09:06 ID:uijnuWUb
874 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 17:39:15 ID:Vpb0HUyv
漏れのピストンもフロントに付いてる。 うつ伏せに寝てメンテして貰ってる。
875 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 18:41:42 ID:E81YLPCb
俺は仰向けになってお口でメンテナンスがいい… それはさておき、昨日のMETのワルキューレ。 浩一郎君がバストランペットを吹いていた。 あんなに美しく歌うバストランペットは初めて聴いたよ。
876 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 18:59:27 ID:t4fvBFHE
| , \ アタリは有りますか? ,/ヽ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ ∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ ( ) (| つ@ ヽ | | | ___ 〜| | ヽ (__)_) |――|. ∪∪ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜 : ゝ ゝ : |\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ J | > ∠ ~ 仰向けでチューパ |/\ ◎ / チュパはちょとしんどい \___/ 彡
877 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 19:16:30 ID:AT4GkWeE
>>875 トラで来てたってこと?
それはそうと、メト聴きにいけるなんて裏山。貧乏人にゃ無理だorz
878 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 19:27:45 ID:o4aAB+C4
楽器買いたいんだけど、ヤマハのもっとも安いstudent model 買っとけばおk??? 早く買って、練習しまくって福山の歌をtbで演奏したいぜ
879 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 20:38:45 ID:b1+yhbxo
880 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 20:49:07 ID:pPrEMp/d
>>877 え?山本浩一郎はメトロポリタンに入ったじゃん
881 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 20:51:24 ID:dqOnO3xr
>>878 YSL-4**シリーズにしとけ。
3**シリーズは金の無駄。
もし、背伸びして6**シリーズを買うぐらいなら8**シリーズを買え。
>>880 「昔」メトロに在籍してたんじゃねーの?
今はシアトルの首席だけど、 バストランペット奏者としてメトとの契約が残ってる。 という情報をどこかでみたような記憶がある(パイパンズだったかも)。
883 :
名無し行進曲 :2006/06/19(月) 21:29:17 ID:AT4GkWeE
884 :
名無し行進曲 :2006/06/20(火) 00:49:01 ID:8LhRN0F8
>>859 普通のTbだってそのままリードシート読めるだろ?
885 :
名無し行進曲 :2006/06/20(火) 01:09:37 ID:slSFhEwQ
バストランペットってもともとそんないい音しないと思ってた。山本巨匠はそんないいの?
886 :
852 :2006/06/20(火) 06:46:29 ID:sdnVcFJC
ボントロは1ポジから7ポジ(又はその逆)へ移るのが辛いから ピストンのC管が欲しいの。
887 :
名無し行進曲 :2006/06/20(火) 20:49:47 ID:fsvkBYAc
888 :
( ´・ω・)つ---☆◇OSANDAQuE :2006/06/20(火) 21:10:07 ID:hd0ZVBRN
>>887 直ってたみたいだけど。
それよりもジャン・フレッチャーって誰?(とボケを(ry
889 :
名無し行進曲 :2006/06/20(火) 21:20:10 ID:wYqO8TXW
>>887 「くわ」が変換できずにきえっぱなしになってたんジャマイカ。
890 :
名無し行進曲 :2006/06/21(水) 02:10:21 ID:U/NJXmnj
>>887 「くわ」は機種依存文字だから、環境よって表示されたりされなかったり
するんでしょ。機種依存文字をネット上で使っちゃあかんわな。
しょーがないから「桑」と標記するしかないかと。
891 :
名無し行進曲 :2006/06/21(水) 03:21:15 ID:lZuE5cKA
>>887 同サイトより・・・
> フランスの至宝バックのトロンボーンは、
高いレベルでプレイヤーの要望に応えます。
だってw
892 :
名無し行進曲 :2006/06/21(水) 09:57:17 ID:UD8Jkoua
コルトワの42Bピーコに対するアイロニーだよ
893 :
お馬鹿大スチ :2006/06/21(水) 18:33:00 ID:ah9ts248
どぉも バストロたんとおのバカです(^O^)/
894 :
名無し行進曲 :2006/06/21(水) 19:57:46 ID:lZuE5cKA
895 :
名無し行進曲 :2006/06/21(水) 20:52:26 ID:1AWMT3Gb
何で同じような作りの楽器でん十万も値段が違うんじゃ。 ヤマハだったらそんな精度が悪いとか作りがちゃっちい とかいうこともないだろうから、一番安いmodelで十分な 気もするのだが・・・ とtb newbieな俺が言ってみる。
896 :
名無し行進曲 :2006/06/21(水) 23:58:55 ID:bjOe2iCN
テナバス人間が遊びで本格バストロ買うとしたら、どこのがいいかね?
897 :
名無し行進曲 :2006/06/22(木) 00:17:37 ID:9P6LBZF4
遊びで本格ってムズいな
898 :
お願いします :2006/06/22(木) 02:11:43 ID:VSEuiBqP
突然の書き込みですみません ビクトルバタショフについて伺いたいのですが @何処の国の方ですか? Aいつ頃活躍された演奏家ですか B所属していた楽団は Cソロ又はお勧めのCD等 ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?お願いします。
899 :
名無し行進曲 :2006/06/22(木) 02:25:06 ID:E9XmNdEv
900 :
名無し行進曲 :2006/06/22(木) 06:07:31 ID:C/ne8wLM
901 :
お馬鹿大スチ :2006/06/22(木) 19:49:26 ID:03WBis7z
やっぱ〜トロンボーン最高っすおね\(^o^)/あああああああほほほほほ いいいいいいいいいいいいいいいやややややっややややややや な・んだかきょわれたああああああ!!!!!!!!!!!!!!! ちか、テニスさいこお意味不明わはははっ!!!!
902 :
お馬鹿大スチ :2006/06/22(木) 20:00:47 ID:03WBis7z
早くうウウウウウウウウウウウウウウウウ(>_<)
903 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 14:26:16 ID:4Q7ENvfS
初見でハ音記号譜がすぐ読めません 僕はもうだめでしょうか
904 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 15:35:43 ID:I0Ytelhn
ハ音記号譜といったって ソプラノ譜表 アルト譜表 テノール譜表 があるだろ。 毎日朝晩ハ音記号譜を読む練習すれば いつかきっと読める日が来るだろう。
905 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 20:12:33 ID:RWQ7V710
アルトはある程度初見で読めるけど、ソプラノ・テノールは厳しいね… あんまりハ音記号で載ってる曲が少ないのも原因のひとつかも。今のところソプラノはガイーヌしか見たことないし。
906 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 20:59:16 ID:5jE3trPV
俺は掛け持ちでトランペットやってるからテノールの方が早く読めた ソプラノ・メゾソプラノはまだ出くわしたことがない
907 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 21:12:26 ID:U+6Ed4hN
3ヵ月後にソロを控えたものです。 伴奏の有無は問われてません。今曲を探しています。 経験は1年とちょっとで、バストロを吹いています。 雰囲気とかは特に限定されてないのでどのような曲でもいいのですが、 一応経験が浅いのでそんなに難しい曲は出来ません。 使える音域はペダルB♭からHighEsあたりです。 こんな私に良いソロ曲はないでしょうか?
908 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 22:22:47 ID:b3lIsVio
ところで、ここの住民の中にフリーランスのプレーヤーはいますか?
909 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 22:53:12 ID:+is4qwq6
>>907 何度も繰り返すようだけど、そのHighEsっていうのは、
チューニングB♭の上のE♭じゃないだろうね。
本当にHighEsまで「使える」んだったら、そりゃたいしたもんだ、一年で。
910 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 23:18:38 ID:IIB29c50
>>907 ,
>>909 4年目だけど、未だにPedal-As〜High-Dまでしか使えない漏れは負け組みorz
911 :
名無し行進曲 :2006/06/23(金) 23:52:04 ID:vwU4tuYk
>>910 6年目だけど、未だにPedalG〜HighCisまでしか「出ない」俺は氏ね
912 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 00:10:33 ID:rPrN7EZt
なぁ、おまいら。 もしそこらの工房がドイツ管使ってたら、どう思う?
913 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 00:20:03 ID:yr/xoUNH
>>911 なんでCisが出るのに、Dまでいけないんだ?
914 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 00:31:48 ID:r2lQLXwF
>>913 なんかわからんけどDに行こうとすると下の倍音に落ちてしまう
915 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 01:04:28 ID:8KSerhEM
Hi-Dって、ちょっと出にくい感じがする。 Hi-Esの方がまだ楽。
916 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 01:21:33 ID:NWhKsPsF
Hi Dはトロンボーンの弱点だよ。 だからブラ2は難しい。マルタンのバラードはきつい。
917 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 01:55:42 ID:me8KmVA0
何とか音が「出た」だけなのを 勝手に「使える」と解釈してないだろな。 ちゃんと先生に教えてもらってる音大生とかなら話は分かるが、 このスレにそんな香具師がいるとは思えないのだが…
918 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 03:27:30 ID:3nlPXMiX
>>917 > 何とか音が「出た」だけ〜
全音域、それがベストの状態だから・・・
919 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 04:40:41 ID:sIfMMEbQ
920 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 08:19:15 ID:D03GiT4x
15年目だけど、未だにペダルG〜ハイFまでしか出ないよ。 インチキしてもいいなら、 ペダルFのオクターブ下のF〜トリプルハイBまで出るけど。 この場合、それ用のアンブシュアを作るのに1秒ほど時間を要する。
921 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 08:35:15 ID:hQCgc28N
922 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 10:31:21 ID:lTLH7zIc
14年目で、大学ではプロにレッスンについてたのに ローE〜ハイCまでしか出ない漏れみたいなのもいるよ。 使える音域となると1オクターブ半あるかないか…。 音域は本当に才能(骨格、唇の形状)だなって思う。 才能がなければ「最初の1〜2年で」ちゃんと練習するかどうか、かな。
923 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 11:20:28 ID:D03GiT4x
>>922 身体的要素を才能と言うなら、正しくその通り。
勉強も仕事も人生も、基本的なラインは全て才能で決まる。
あとは運。努力はあまり関係なかったりするw
才能があれば「好きこそものの上手なれ」
才能がないと「ヘタの横好き」
でも、身体的要因に恵まれなかろうが、音域が狭かろうが、
与えられたものを最大限に活かして楽しむのが本当の才能だ
924 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 11:33:47 ID:uPQ5Bec0
惚れた
925 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 15:46:40 ID:3nlPXMiX
926 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 15:54:51 ID:3nlPXMiX
それにしても・・・ 楽器吹くのに恵まれた身体ってどんなのだろう?
927 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 16:48:35 ID:VB/kuREs
しいていえば最低限の身長くらい
928 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 17:27:16 ID:3nlPXMiX
なるほどw 小さくて5ポジにも手が届かないと大変だしな・・・ って!
929 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 18:07:31 ID:NWhKsPsF
あとは、まともな歯並びとか、 下顎が突き出ている、いわゆる「受け口」ではないとか。
930 :
名無し :2006/06/24(土) 19:55:04 ID:m6GJo3AE
顎とか唇はよくわからんが、歯は影響大だ。特にハイトーンとリップスラーは、前歯の長さで激変する。経験者語る。
931 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 21:29:35 ID:32P9J4ni
いくら練習してもBbより上が出ない人は手術が必要かも
932 :
名無し :2006/06/24(土) 22:01:19 ID:74oZtci0
アマでも歯をいじってうまくなった奴いるから、音大生だと先生の指導で歯医者行って抜いたり削ったりして問題解決した人って結構いるんではないか。経験者の声求む。
933 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 23:12:04 ID:w4t85jjf
このスレに出てくる、普通にハイD、ハイEsまで使えるとか抜かす香具師の影響で ハイトーンの練習ばっかしてたら、完全に奏法崩しただろが!! どうしてくれんだ!!!ヽ(`Д´)ノ そもそも俺が所属してる一般の吹奏楽団では、譜面に出てくる音といえば ほとんどが上のFまででおさまり、せいぜいその上のG、Aが時々出てくる程度。 だからハイB♭までしっかり音出れば全く問題なかったのによー。 もうそれどころじゃなくなった。このスレ見るんじゃなかった・゚・(ノД`)・゚・
934 :
名無し行進曲 :2006/06/24(土) 23:19:31 ID:32P9J4ni
今更こんなこと言っても遅いと思うが水槽オンリーならAかBbあたりまで出れば十分 桶、ジャズ、アンサンブルなどもやるならもうちょっと上が必要
935 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 00:26:22 ID:2VkjMZCd
チョット質問よろしいですか? セイヤーのレバーの木の部品が取れちゃったんたんですが 接着剤なんかで付けても問題ないですか?
936 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 01:00:23 ID:d1mYrdxH
>>933 たった1日の練習で奏法って崩れるものか?
と一応突っ込んでおく。どんな目茶苦茶な練習したのかちょっと興味あり。
937 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 01:39:33 ID:uRLygd1d
筋トレと一緒で、そうやって一回壊して再生しての繰り返しで、 そのうちハイトーンが楽に出せる筋肉がつくのさ。
938 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 01:53:22 ID:V/sHMKVI
>>934 木が接着剤で腐らないのならばだいじょぶじゃね?
プラだと溶解するかもしれないけど。
極論言えば米粒とかでくっつけてもいけるかもしれね・・・。
939 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 03:57:30 ID:EOZ29X4V
>>929 >>930 俺、虫歯だらけだったけど、消防の頃から歯医者行くのいやで放っといたら
上の前歯が一本かけちゃったよ。
あと下の犬歯っていうのかな、それもないよw
おまけに、歯並びが変わったせいか、厨房の終わり頃から噛み合わせもかわってて
知らない間に少し受け口っぽくなってたw 今高校二年。
でも楽器には全く支障ないよ。ちょっとアンブシュアが中心からずれたけど、
リップスラーやトリルなんて師匠にもよく誉めてもらえるほど。
あんまし関係ないと思われ。
でも
>>930 興味あるな。
歯の長さでどう変わるの? 短い方が有利とかあるなら教えてよ
940 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 04:02:20 ID:EOZ29X4V
あと音域的には、個人的にはペダルG〜ハイFまでいつでも使えれば それ以上は必要ないと思う。ちなみに俺は調子が良ければハイFにかする程度。 確実に使えるのはハイCまで。
941 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 04:22:23 ID:HCoUFJpq
>>939 ようは、音が鳴ればいいわけです。
歯が無かろうが唇が無かろうが、音が鳴るためのそれなりのバランスはある。
そういった問題は、一般的な吹き方からすると特異なバランスになる場合もあるが
特異といっても、見た目など直接関係無い部分が多い。
ほとんどは練習による習慣づけなど、いわゆる慣れでカバーできることが多い。
あきらめる前にいろんな可能性を確かめてみることも大切です。 ・・・大袈裟ですねw
一般論との戦いに耐えるだけの精神力が必要なので、
精神的なバランスをとるのがいちばん難しいのかもしれないですなw
長文すまん。
942 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 10:41:14 ID:RFZU+Caz
ラベルだったかな、戦争で右手を失った人の為に 左手だけで弾けるピアノ・コンチェルトを作曲した。
943 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 10:45:11 ID:WXuWCvwJ
>>939 アマだったらそれでおk。若いうちなら何とかなるだろう。
ゆめゆめ、プロになろうなどとは思わないほうがいい。
944 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 13:46:52 ID:8lIItzNU
945 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 13:53:30 ID:UoCab/+w
946 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 14:25:33 ID:1JsVcQSu
947 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 15:25:14 ID:pg/hcj2T
今のうちにいきがってろよ。ガキ。
948 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 16:22:35 ID:fDoDpRy5
ガキじゃない人間のレスにしては幼稚だな
949 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 17:51:36 ID:pg/hcj2T
まあ、いきがるならは若いうちにしとけってことだ。
950 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 17:53:54 ID:WXuWCvwJ
そそ。若さの特権てやつ。
951 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 17:59:18 ID:8lIItzNU
>>950 そこまで言うならお前の音源、うpしてくれよ。
当然上手いんだろうなあ、おっさんよ
952 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 18:34:48 ID:fDoDpRy5
953 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 18:48:45 ID:uRLygd1d
で、ソロ曲探してたバストロ吹きはどこいった?
954 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 18:53:16 ID:uRLygd1d
955 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 19:14:19 ID:7xhf0K8t
明日unkoな期末考査の週だから部活無し ってことでtbもちかえるぜ あぁ、これで人を嘲笑するしか能のない馬鹿どもと一緒に練習しなくて済む。 ウンダバー
956 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 19:15:22 ID:8lIItzNU
>>950 幼稚とか幼いとか、別に何でもいいけど、
お前みたいな奴に限って、幼稚な音色なんだよなw
見た目はオッサン、楽器も立派。でも出てくる音は小学生w
ほら、早くうpしてよ。
何か指摘するなら、それも人の進路に口出すくらいなら、
せめて率先垂範の姿勢くらい見せてよ。オトナなんだからさ。違うのかい?
957 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 19:36:41 ID:pg/hcj2T
今携帯からだからupは無理。 HansEislerに入れもらえても、 ドイツのオケには入れてもらえなかった程度の音だよw マジレスするが、歯並びや噛み合わせが異常だったらプロはあきらめたほうがいい。 音大入学・卒業ぐらいまでなら若さで乗り切れるが、 その後ぐらいの年齢になると筋肉や骨格にかかってる負担が勝ってくる。 無理なく自然な奏法で素直に音が出せる奴にはかなわないぞ。
958 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 19:50:17 ID:8lIItzNU
>>957 じゃあ帰宅したらうpしてくれよ。
理屈はよく分かったから音で納得させてくれ。
どこに入ったとか入れなかったとか、そんなものは裏付けにも何にもならん。
あんた個人の音を聞かせてくれ。その説明と一緒に。
959 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 20:08:36 ID:pg/hcj2T
来週まで覚えてたらな。 今ビータ中だから。 まあどうせ「幼稚な音」というコメントをつけるのは目に見えてるがな。 ガキなんだからw
960 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 20:13:26 ID:pg/hcj2T
で、お前の音もupしてくれるんだろうな? どこに入ったか入れなかったかが何の裏付けにもならないのだから、 師匠がどう言ったかなんてさらにアテにならないだろ? それだけいきがるだけの理由を音で納得させてくれよw
961 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 20:15:40 ID:pg/hcj2T
ていうか、最近の自信たっぷりな高校生がどれだけ吹くのか、ちょっと興味アリ。
962 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 20:36:34 ID:kXmuynY9
ビータとか言ってるってことはプロ奏者なのか? それなら尚更、たかだが工房相手にムキになってる姿は滑稽だなww
963 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 20:46:52 ID:pg/hcj2T
滑稽で結構。ドイツ留学するもオケに入れずビザ切れで帰国したヘタレプロだしなw とにかく、upよろしくな。楽しみにしてるから。
964 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 20:54:49 ID:mlJdxgwL
え、俺?
965 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 20:55:32 ID:Mqj64qhA
いや俺だろ
966 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 21:02:08 ID:ALggQpaI
いいから喧嘩はやめて仲良くいこうよ。
967 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 21:27:04 ID:8lIItzNU
>>960 入れる入れない発言がよほど気に障ったらしいな。プw
ドイツで相手にされないなら、まずは国内オケでも狙ったらどーよ。
おドイツお留学ご苦労様。
968 :
960 :2006/06/25(日) 21:40:55 ID:hRj14ara
___ ./ \ .| ^ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| __! ! -=ニ=- ノ!_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,. -‐ '| | / :::::::::::| あまり |__ / :::::::::::::| rニ-─`、 . / : :::::::::::::| 私を `┬─‐ .j 〈:::::::::,-─┴-、 |二ニ イ . | ::/ .-─┬⊃ |`iー"| .レ ヘ. .ニニ|_____________|rー''"| 〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::| _ / \ / ノ( \ | ^ ⌒ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| < 怒らせない方がいい ! ! -=ニ=- ノ! | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄| | `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\ | ,-┴-、 あ〈.,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/.く |__ / .-┬⊃ < ,;,, ;;; ,,;; ,fr::<, rニ-─`、 ! ;;ニ| / ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:ノ `┬─‐ j \_| < ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:〈 私を |二ニ ノ | < 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.< |`ー" |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____| l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ビリィィィ l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j
969 :
907 :2006/06/25(日) 21:41:30 ID:IRTUYbh+
>>953 毎日チェックさせていただいていました。
>>954 トロンボーンファミリー有名どころでいいですね!
明日楽譜を見に行って見ますね。
私が言ったHighEsは、チューニングB♭イチオクターブ上の3音上のEsです。
970 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 21:47:47 ID:8lIItzNU
あと、うpしろってのは お前がそれだけエラソーなこと言うなら、それを裏付けるだけの腕持ってんだろーな って意味で言ってんだよ。 俺は自分が上手いなんて一言も言ってないぜ。 人の人生がどーのこーの言えるほど深みのある音なんかしちゃいねーし、 なんつっても幼稚だからなw お前がうpして、音と一緒にもういっぺん同じこと言ってくれればそれで納得できるだろ? プロなら音聞いてもらってナンボの商売じゃん。 晒してくれよ。ドイツオケは入れなかったけど、工房のガキには余裕かましてエラソーなこと言える、 その素晴らしい音色をさ。先生よ。
971 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 21:51:41 ID:pg/hcj2T
>>967 そこがよっぽど気に障ったように見えたか?
書き込みがというより、オケに入れなかったのは正直悔しいよ。
そのためにドイツに行って勉強してたからね。
言われるまでもなく、これから国内のオーディションがあれば受ける。
俺的には「ご苦労様」発言のほうが気に障る。俺の師匠クラスの教授・大ベテランか?
それとも敬語の使い方を知らないのか?
あ、例の高校生か。言葉遣いを知らないだけか。
972 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 21:54:37 ID:kXmuynY9
>>967 ん?このはなしっぷりからいって、
>>960 は国内桶には入ってるんじゃないのか?
「ドイツのオケ『には』」だし。
973 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 21:58:48 ID:WXuWCvwJ
若いうちはこれぐらい鼻っ柱が強い方が頼もしくていいね。 おとなしいいい子ちゃんが多すぎる。頼りない。 オヤジより。
974 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:06:28 ID:kXmuynY9
あら、ニアミス。 国内桶にも入ってないのに「ドイツオケ『には』」って。 まるで日本桶には余裕で入れるかのような口ぶり。 俺アマだから詳しくはないが、 最近N、黄泉、九響、東響、とオーディションラッシュだったんじゃないの?ww
975 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:09:26 ID:lTJC/L6P
2ちゃんに音晒すプロなんているわけねーだろ。あほか。
976 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:12:11 ID:fDoDpRy5
やっぱ滑稽だな。
>>960 とにかく、upよろしくな。楽しみにしてるから。
977 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:13:42 ID:pg/hcj2T
>>974 アマだから詳しく知らないようだが、それらはそんなに最近のことじゃない。
国内はまだ受けたことないよ。「余裕で入れる」は曲解もいいところ。
正直厳しいと思うよ。
978 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:15:17 ID:hRj14ara
┏┳┳┓ ハイ. ┏┳┳┓ ┏┫┃┃┃ 雑談は ┃┃┃┣┓ ┃┃┃┃┣┓ ここまで ┏┫┃┃┃┃ ┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃ ┃ 雑談 ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃ ┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛ ┏┻┓┃ ┏━┛ ┣┻┓ ┗━━━┫ ┗━┓ . ┗━━━┛
979 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:23:35 ID:8lIItzNU
いーから、とにかく音を聞かせてくれよ。 なんなら、あんたの乗り番の奴、聞きに行ったっていい。 ガキはガキなりにいい音や情報に飢えてんだよ。 だから根拠のない言葉にはムカつくんだよ。 うp楽しみにしてるからな。 ガキの期待を裏切らないでくれよ。大人なんだから。
980 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:43:56 ID:ALggQpaI
話変えていいかな?
981 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 22:45:32 ID:fDoDpRy5
いいよ。でもその前に、
もう
>>980 だし次スレよろしくね。
982 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 23:47:08 ID:PQaHSE1D
983 :
名無し行進曲 :2006/06/25(日) 23:48:46 ID:uRLygd1d
あーウザイ
984 :
名無し行進曲 :2006/06/26(月) 00:02:47 ID:fDoDpRy5
>>982 スレ立て乙!とりあえず過去スレ貼っといたよ
>>983 まあまあ、もうこのスレ埋まるんだし。
985 :
名無し行進曲 :2006/06/26(月) 00:32:30 ID:4CilAQER
986 :
名無し :2006/06/26(月) 03:20:27 ID:pwfS23rl
歯の話題に移してすまんが、上前歯を下へ伸ばすとリップスラーが楽になる。 しかしハイトーンが出なくなる。 少しづつやすりで削るとだんだんハイトーンが出るようになる代わりに リップスラーがつらくなる。 ちょうどいいところで削るのを止めればよい。 でも個人差もあると思うし、自前の歯では削ったら元に戻せない。 全部抜いてインプラントにでもすれば名人になれるかもしれない。
987 :
名無し行進曲 :2006/06/26(月) 03:27:53 ID:RYeq4fT3
それにしても、最近よく荒れるスレだ・・・ 上手くても下手でも、すぐムキになるヤツとは演奏したくない。 意外と、隣にいる“あのひと”だったりするけど・・・
988 :
名無し :2006/06/26(月) 03:36:12 ID:pwfS23rl
ろくに練習しないで上手くなろうなんてのは虫が良すぎるが、 直すべきところを直さないでひたすら無駄な努力をするというのも 馬鹿丸出しだな。 そうすると歯の問題というのも結構重要なことのように思えてきた。
989 :
名無し行進曲 :
2006/06/26(月) 03:55:18 ID:iIY1WZ4v >直すべきところを直さないでひたすら無駄な努力をするというのも >馬鹿丸出しだな。 性格だけはどうにもならんです