トロンボーン大好き!! 20th pos.

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2006/10/06(金) 18:39:46 ID:hVy06xDV
>>951
安い演奏会でよかったじゃないか
1マソの演奏会すっぽかしとかだったら首吊りもんだw
まあ、箱氏のブログでも見に行って元気出せ。
953名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:14:10 ID:1qsG65bp
afoな俺からの質問
うまい下手ってどうやって判断してるの?

954名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:39:50 ID:3AdLLDuT
>>953
心の赴くままに
955名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:52:40 ID:7fzn0GbI
折れもそれ疑問に思っていたところ
何を基準に上手い・下手を判断しているのか?

単純に言えばプロは皆上手い?
956名無し行進曲:2006/10/06(金) 22:27:29 ID:mGU/nKGy
>>952
昨年度末にあったロンドン交響楽団の公演、A席のチケットを1万5千で買っておきながら演奏会自体を忘れてた漏れって・・・
957名無し行進曲:2006/10/06(金) 22:45:56 ID:UPYpLq1a
>937 >948 >951 >952
自分は初めて生で聴いたので素直に感動しました。
ハードスケジュールの中よくこなしますね。いつ練習してるんだろう。
サイフのアドリブも生で見ると楽しいです。またやって欲しいです。
(多分これは映像で見ないとわからん部分ありますw)

作曲者の吉松氏のブログの感想も面白かった。
他の人がやったらどんな感じなんだろうw
958名無し行進曲:2006/10/06(金) 23:16:58 ID:E0O7mZu0
>>953
自分と比べて自分より上手かったら上手い。下手かったら下手。
自分より上手い人達を見て、この人は上手い。この人は下手。とかいってもしょうがないしね。
でも俺は「上手い下手」よりも「好きか好きじゃないか」のほうが重要だと思う。
そういう見方を常にもっていた方が自分の感性を豊かにするんじゃないかな〜・・・とか思ったり。
959名無し行進曲:2006/10/07(土) 00:21:49 ID:VbNCKL4i
ベルが二枚取りだと、実際音としてどう違うの?
960sage:2006/10/07(土) 03:28:15 ID:pTghJ1Ky
私はおおざっぱに分けてやす。
煌びやかな音か 籠もった音か。
きらびやかな音は上手く聞こえる気がする。
籠もった音で まるで歌を唄う声のよーなトロンボーンが好き だし、上手いな〜と思っている。
音程は言わずもがな。
961名無し行進曲:2006/10/08(日) 12:18:33 ID:7ohPxOCt
ハイD(10倍音)があたりません
1or4ポジ以外にどこかありますか?
962名無し行進曲:2006/10/08(日) 17:45:54 ID:PT+30taT
>>961

第11倍音使え
963名無し行進曲:2006/10/08(日) 19:20:07 ID:y9TjVBXT
>>961
第11倍音の3ポジを高めにとるのはどうか?
もっとも1ポジで出なければどこでも出ないと思うので、あきらめてください。
歯並びとかもあるから。
964名無し行進曲:2006/10/09(月) 00:58:25 ID:KU5JsC/p
>>916
前回は色々と審査過程が物議をかもしたんだよな。(ソースはパイパースの記事)
ファイナルまでに至る課題曲で、本人達の体力を明らかに消費させてしまって
審査の意味は本当にあるのか?って感じで当時永濱先生が批判してたと思う。

審査員は本人達が全て、このプログラムをこなせるかもわかんねーぞ。
3.まで進んでもキワモノ3曲から一曲選べといわれてもちょっとヤバイ。
決勝のH.トマジとC.ルースなんて、これに比べえ何故2次の曲3曲+1曲のが辛いんじゃ?
Andras Fejerは現代曲のアルバム出す位だから、審査員に呼ばれるのも判るが・・・

ここまでしないと、フィナリストを絞れないとは・・・世界の層は厚いぜ
965名無し行進曲:2006/10/09(月) 05:07:51 ID:PtS1tNGc
やっぱりヤマハは色モノ担当w
欧米人にとってのヤマハって
俺らにとってのジュピターとか喜望峰なんじゃないのかなw

ttp://www.youtube.com/watch?v=xRoyCSzzKxY&NR
966名無し行進曲:2006/10/09(月) 14:06:03 ID:dDM5SGZ4
965
この程度なら例えば、
リンドベルイがCONNを使ってヨーロッパでのライブをしてるし、
ベッケがクルトワを使ってヨーロッパでのライブをしてる。

ID:PtS1tNGcの脳内での色物に過ぎない。
967名無し行進曲:2006/10/09(月) 15:34:05 ID:KU5JsC/p
>>965
言ってる意味が全く意味が判らない
その動画と何の関係があるのか?
968名無し行進曲:2006/10/09(月) 20:24:31 ID:RpJsSfnC
おまいら・・・ちゃんと最後まで見たのか?w
969名無し行進曲:2006/10/09(月) 20:37:11 ID:qhh5Rn5z
最後まで見たからこそ言うが
こういう演奏は、むしろ自分にとって扱いやすい楽器じゃないと出来ないだろ。

色物っつーのは、スライドをわざと客席にぶっ放したり、楽器ぶっ壊したり、そういうのだ。
970名無し行進曲:2006/10/09(月) 21:07:33 ID:Qb0fLhuw
ホルンをぶっ壊した曲なら昔山形で生で見た事はある。ちなみに、メイドインチャイナのテナーバス吹いています。
971名無し行進曲:2006/10/10(火) 04:04:10 ID:O5qN6f/0
>>965
この演奏はそんなに色物なのか?
重音、スライド、マウスピースだけでの演奏なんか
曲の中のパフォーマンスでよくやるじゃん。

ITAの総会でやったコンサートのが過激だったぞ、
リンドバーグのユニット2000はマジで曲の
途中で楽器破壊しながら吹いてたらしいからな。
(俺は聴いてない。)
972名無し行進曲:2006/10/10(火) 20:39:54 ID:gVTxU4Lo
納戸からYSL-8425Rってのが出てきた。
ぐぐっても詳細がわからないのですが、
スペックとかどんなものなのでしょう?

ちなみに持ち主はたぶん妹。
973名無し行進曲:2006/10/10(火) 20:58:50 ID:acGqn8jL
>>972
ヤマハのカスタム(3代目くらい?)で太管でレッドブラスベル。
ベルは2枚取りだったかな?
974名無し行進曲:2006/10/10(火) 21:00:22 ID:jrgvuL6S
>>972
二枚取り、赤ベル。
20年近く前に発売されたカスタムモデル。

個人的にはxenoより、この時代のカスタムの吹奏感の方が好きだ。
大事にしな。
975名無し行進曲:2006/10/10(火) 21:14:31 ID:acGqn8jL
>>972
あと、レッドブラスベルはカタログモデルではなかったと思うから
(カタログモデルはイエロー、ゴールド、銀メッキだけだったと思う)
レッドブラスベルは貴重なモデルなんじゃないかな?

間違ってたら誰か訂正してね。
976名無し行進曲:2006/10/10(火) 22:15:56 ID:vIpsFNXe
>>963
ハイDって1ポジで出るんだ・・・・。
今まで知らずにずっと3ポジで出してた。ていうかそれ以外で出ると言う事を知らなかった。今度挑戦してみる。


教則本買ってきます_| ̄|○
977名無し行進曲:2006/10/10(火) 23:34:55 ID:/F/gnEvq
>>976
1ポジのハイDは若干低めになる筈だから、B-durぐらいでしか使わないが・・・
978972:2006/10/11(水) 19:19:31 ID:nvBpRlFU
ありがとうございます。

10年ほどやってなかったから用語とかだいぶ忘れてた。
RはレッドベルのRなんですね。
よく見たら、スライドの外管もレッドブラスでした。

ちょっとくたびれているけど、OHしてまた楽器始めることにします。
ありがとうございました。
979名無し行進曲:2006/10/11(水) 22:30:28 ID:MUyuWSBQ
>>975
8425Rはカタログモデルだったよ。
受注扱いだったのは、たしか8410G(テナー太)/8430G(テナー細)とかだった。
8440Gもだったかな。

8425R、いいなあ。
スライドの外管が赤なの、ヤマハじゃあれだけなんだよね。
980名無し行進曲:2006/10/11(水) 23:14:17 ID:Ck36K/hH
つかぬことをお伺いします。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~born//born.html
こちらの写真の楽器はどこのメーカーのものでしょう?
F管の巻きが特徴的なんですが、あまり詳しくないのでわからなくて。
この人、いい音出すんですよ。
981名無し行進曲:2006/10/11(水) 23:33:03 ID:vW2gDW7V
>>980
クルトワの10年ぐらい前まであったモデル。
この人、たしか郡さんの弟子で目が不自由なんだっけ?
982名無し行進曲:2006/10/11(水) 23:37:29 ID:Ck36K/hH
クルトワですか。ありがとうございます。きれいな楽器だな〜と思って。
今年のコンサートのチラシではKINGのテナーを吹いている写真が載ってました。
そうそう郡さんに師事したらしいですね。
目は、今は光を感じる程度しか見えないとか。それでも音大を主席で卒業って・・・
楽譜はどうやって読んだんだろうと素朴な疑問が湧いてしまいますorz
983名無し行進曲:2006/10/12(木) 20:45:01 ID:DUks3La6
>>982
点字の楽譜もありますが。
984名無し行進曲:2006/10/12(木) 20:48:53 ID:XUifHhAI
やっぱmade in u.s.の行進曲は良いね
第何とか砲兵連隊の為の行進曲とかそこらへんのが
たまらなくいい。
ホールで演奏するのが前提として作曲されているのは駄目だね
985名無し行進曲:2006/10/12(木) 23:40:32 ID:SGKa6ShI
スレ違い?
986名無し行進曲:2006/10/13(金) 19:02:37 ID:9Xo0EwRi
八音記号とヘ音記号両方がある楽譜はどう読んだらいいんですか?
987名無し行進曲:2006/10/13(金) 19:18:26 ID:49u1VPX8
何だよ八音記号ってw
988名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:24:39 ID:ErSXIdCD
ハ音記号は、高音部のフレーズで出てくる。詳しくは先生に聞きなさい!
989名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:29:16 ID:gKH9RPiT
次スレ

トロンボーン大好き!! 21th pos.
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160738787/
990名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:38:31 ID:49u1VPX8
>>988
バカじゃねーの?
文字を良く嫁ww
991名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:41:50 ID:/Bl1elfA
神をネ申って書くようなもんだろ。
992名無し行進曲:2006/10/13(金) 23:02:11 ID:g7/GZq29
×八ニホヘトイロ
○ハニホヘトイロ
993名無し行進曲:2006/10/13(金) 23:24:51 ID:Ceu4DfVQ
>>980とか、ベッケも遠くなりにけり・・・だなw

当時、一世風靡したパリトロンボーンカルテットで
ミシェルベッケが使ってたクルトワ400MB(ミシェルベッケモデル)だよ。

ああ、言わずもがなのことを言ってしまった。
994名無し行進曲:2006/10/13(金) 23:31:37 ID:5wHabCLq
八二木∧├T口
995名無し行進曲:2006/10/13(金) 23:46:01 ID:XkLndQzM
2ちゃんねるで誤字を指摘してどうすんだwww
996名無し行進曲:2006/10/13(金) 23:46:37 ID:5+H93HeV
ここまできて1000取り誰もしないなんてトロンボーンならではだなwwww
997名無し行進曲:2006/10/13(金) 23:51:05 ID:/Bl1elfA
今だ!997番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
998名無し行進曲:2006/10/14(土) 00:06:29 ID:4JsGYTLD
998〜♪
999名無し行進曲:2006/10/14(土) 00:09:19 ID:X2QG9IE6
1000(゜凵K)イラネ
1000名無し行進曲:2006/10/14(土) 00:18:31 ID:WBdpqjhv
1000いただきます。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。