トロンボーン大好き!8th pos.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
前スレが950越えたので立ててみます。初めてなのでドキドキ。
タイトルは、ひねりナシでいってみます。

前スレ「トロンボーン大好き」7th pos.
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1050631830/

「トロンボーン大好き!」6th pos.
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1040250929/

「トロンボーン大好き!5th pos.」
http://music.2ch.net/suisou/kako/1034/10340/1034085920.html

「トロンボーン大好き!4th pos.」
http://music.2ch.net/suisou/kako/1026/10264/1026400435.html

「トロンボーン大好き!3rd pos.」
http://music.2ch.net/suisou/kako/1019/10198/1019805676.html

「トロンボーン大好き!2nd pos.」
http://music.2ch.net/suisou/kako/1006/10067/1006757488.html

初代スレ「トロンボーン大好き!」
http://music.2ch.net/suisou/kako/977/977983405.html
2名無し行進曲:03/08/28 15:30 ID:ehxinQMx
早いね。乙>1
3名無し行進曲:03/08/28 15:38 ID:bMkTH/UJ
>3
早かったかな?
前スレの書きこみ、もう2日くらいないし、950越えたからいいかなーと思って。
4名無し行進曲:03/08/28 17:46 ID:gv8eFuQm
あれ、ずっと同じ人がスレ立ててるんじゃないわけ?
5名無し行進曲:03/08/28 23:44 ID:y4TfssQN
>1
おつ。
F1th.pos
なると思ってマスタ。
6名無し行進曲:03/08/29 00:52 ID:lqFAxOYu
1カレー
7名無し行進曲:03/08/29 21:55 ID:YYjbNNA2
G−Esのグリッサンドで無理やり外れる寸前までのばして8thポジション

使ったことあるやつ、おれのほかにもいるだろう??
8名無し行進曲:03/08/29 22:03 ID:pU5LlKAg
手届かん。
9名無し行進曲:03/08/29 22:54 ID:lqFAxOYu
手が届きません。
10名無し行進曲:03/08/29 23:15 ID:oZDXpV0u
スッポ抜けると思われ。
11:03/08/30 11:14 ID:a2kSCsUs
俺だけだったのか。シラブル思いっきりひろげて7ポジより下に伸ばしてESのおとが

まともに出るようにチューナーとともに練習などとやっていたばかものは
12名無し行進曲:03/08/30 18:42 ID:Yw+p2AHZ
トロンボーン奏者の方にお聞きします。
実際に使用してみた感じで、
お勧めのチューナーがありましたらご教授下さい。
値段は多少高くてもかまいません。
13名無し行進曲:03/08/30 19:20 ID:06TnixH/
>>12
高いチューナーも買ったけど、結局、一番安いYAMAHAのTD-10ってのが一番良かった。
KORGブランドのヤツもあったと思う。
14名無し行進曲:03/08/30 19:20 ID:myPDu8Zs
>>12
自分の耳
15名無し行進曲:03/08/30 20:04 ID:Ufg1oHiO
>>12
Trbセクションのみんな
特に上手いセカンド

セカンドを楽しめれば、いい耳かと
16名無し行進曲:03/08/31 08:38 ID:5PbFzFgA
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1056264710/l50
↑クラシック板のトロンボーンスレ!
一応、貼るね、新スレだからw
17i f むうぽん:03/08/31 11:21 ID:bzcNJRFd
お・・・あったあった、新スレ。
やっぱチューナーばかりに頼ってちゃダメだょねw

ところで。シルバートロンボーンて、どないな感じよ。
吹いてる人がいたら感想お願いしまする。
18少年少女主義:03/08/31 13:24 ID:NTy9IQ7H
>>17 とにかく目立つ
19名無し行進曲:03/08/31 13:37 ID:x/58l3Yn
かゆいところに手が届きません
20名無し行進曲:03/08/31 21:36 ID:U22o7rJW
うちのパートのある人はチューニング管を4cmくらい抜いて吹いています。
音が上擦ってるからそんなに抜くことになるんじゃないのかと言ったところ
夏だからと返されました。
これって抜きすぎではないでしょうか?
21夢の人:03/08/31 21:43 ID:mo5m7gIp
>>20
楽器によって誤差があるので別に問題かどうかは不明ですが、
それより、チューニングの時スライドを全部入れてないでしょうね?
(最近そんな事例に出くわした事があるので)
入れたら駄目ですよ!
2220:03/08/31 21:50 ID:U22o7rJW
自分は大丈夫ですが,他の人に関してはちょっと…
たぶん入れていると思います。今度の練習の時に確認して
指摘します
23H:03/08/31 22:24 ID:qxlcRuwq
私は真夏も真冬もチューニングスライドの位置が変わらないんですが...
(抜き差しするのは掃除の時だけ)
24名無し行進曲:03/08/31 22:55 ID:fK614/C/
夏だと2(〜3)cmくらい抜きますが、冬の寒い日、吹き始めた時は、
チューニング管全部入れてもまだ低い。
25H:03/09/01 00:07 ID:o4IWLa+f
>>24
楽器が冷えている時は低くてもしょうがないと思うんですが、その状態でチューニングするのはどうなんでしょう。
ちゃんと暖めてからチューニングすべきでは?
2624:03/09/01 00:31 ID:H/bZMHY+
>>25
吹いてると段々暖まってくるから、吹きながら抜いてる。
27名無し行進曲:03/09/01 01:10 ID:GYIE/zdo
>17
前スレに書いたものですが、42BOSPをつかってます。
息が入っていないことと自分の実力不足のため本領のこれっぽっちも発揮されていませんが、音色自体は明るくていい感じです。
手入れが大変だったりしますが(汗
28名無し行進曲:03/09/01 01:49 ID:SuXk4ojC
シャイアーズ持ってる人って2(CONNタイプ)ばっかりの
気がするんですが、なんででしょうね?ただの気のせいでしょうか。
29名無し行進曲:03/09/01 03:51 ID:D8xwAPcV
>>25
全身チューニング管のトロンボーンでちゃんとチューニングなんて無理。

トロンボーンのチューニングとは、その楽器のクセを知る事である。

まぁ、1posで低すぎなのは問題外ですが。
30名無し行進曲:03/09/01 11:53 ID:GyzbLGG2
>>29
漏れのCONN、夏でも2ミリくらいしか抜かないし、
冬は全部入れてもアップしてもまだ低い・・・。
口で調節するしかないよ・・・。
31名無し行進曲:03/09/01 12:02 ID:SpSF/Fr9
>>28 気のせいじゃないの?おれは1G使ってる。
32名無し行進曲:03/09/01 12:10 ID:m+QIUq0N
Webで「持ってる」と書いてる人の楽器にたまたま2番のベルが多いだけでしょ。
33名無し行進曲:03/09/01 15:59 ID:SuXk4ojC
>>31,32
そうですね。やはり気のせいですね。
ありがとうございました。
34名無し行進曲:03/09/01 23:55 ID:E6Ezpxjv
リップスラー、ポジションの微調節をして音程をあわすべきか、動かさずにやるか。どうなんでしょう?
35名無し行進曲:03/09/02 02:24 ID:MJpJ+RPs
動かさずとか、ありえん。
36名無し行進曲:03/09/02 05:55 ID:Cgwgogc8
でもあんまり速いとできんし、微妙。
37名無し行進曲:03/09/02 06:17 ID:UM4O31xV
>>34
他の掲示板でも同じ質問を書き込んでなかったか?
答えが出てたようだぞ。
38名無し行進曲:03/09/02 14:23 ID:jdDMjIy7
>>30
それは良くない。
奏法に問題がないのなら、どっかの工房持っていって切ってもらえ。
3934:03/09/02 22:36 ID:3AtN9qOZ
新参です。すみませんでした。

…答えはやっぱり同じでしたか?
40名無し行進曲:03/09/03 03:28 ID:mZ86+RfX
>>38
たしかにトロンボーン吹きが口で調節するというのはおかしい。
トロンボーンを吹いてる意味がないとさえ言える。

バックとか低いの多いぞ。俺も切ったし。
41名無し行進曲:03/09/03 19:10 ID:DqqTZ7ol
>957@前スレ
詳細きぼんぬ
4230:03/09/03 22:22 ID:vdDgl92U
>>38,>>40
レスありがと。う〜ん、漏れの奏法のせいかなあ・・・。
ただ、師匠(バック吹き)が吹くと冬でも2cmくらい抜かれるんだけど、
その師匠は後輩のコルトワも必ず思いっきり抜いて、
「俺の吹き方変だから」って自分でいってるんだよねえ・・・。
後輩はコルトワ吹きだから漏れのCONNは吹きにくいらしく、
チューニングが出来ない・・・。
もしやチューニングのときの1ps抜きすぎなのかな?
5mmくらい抜いてるんだけど。
43名無し行進曲:03/09/03 22:53 ID:E/com7au
>>30
MPが深すぎる場合もピッチが下がるよ〜w
44名無し行進曲:03/09/03 23:05 ID:AYR2yA/e
>>30
1posもっと抜くぞ。普通は。
音程の取り易いMPを選ぶのも大事。
4530:03/09/03 23:25 ID:vdDgl92U
>>43-44
レスどうもです。
さっきいつもどのくらい抜いてるのかちゃんと測ろうと思って楽器出してみたら
自分では5mmだと思ってたけど1.8cmくらい抜いてたみたい。
マッピはCONNの5Gです。深すぎるわけじゃないからなあ〜・・・。
でも音やわらかくしたいから、ほんとはもっと深いのにしたいんだよなあ・・・。
ちょっともう一度奏法から見直してみます。いろいろありがとう〜。
46名無し行進曲:03/09/04 02:35 ID:5PmDuBtm
>>30
やたらとMP深くするのは危険。
アタックがキツ過ぎないかとか、息が直線的過ぎないか、とか考えるべき。
音が柔らかいのと、音がぼやけるのはぜんぜん違うぞ。

まったく、アレッシ崇拝もたいがいにしとけ。
47名無し行進曲:03/09/04 04:14 ID:jRxDzTnV
アレッシ崇拝いいんでない

みんなアレッシみたいになったらすごいじゃん
髪型だけマネのひともいるけど・・・
4830:03/09/04 21:42 ID:1am17jyz
>>46
土器。
だってアレッシ握手してくれたときのあのさわやかな印象が・・・。
でもいいアドバイスありがと。

>>47
こう見えても(?)漏れ♀なんで、髪型はマネできないですw
アレッシみたいになりたいよ〜。
49名無し行進曲:03/09/04 23:15 ID:rRAKRhZJ
アレッシって恐ろしくヒゲ濃いよな。あっちの方も凄そうだ。
50名無し行進曲:03/09/05 00:35 ID:8f8llsV8

アメリカの絶倫トロンボーンかフランスのゲイトロンボーンか??
51名無し行進曲:03/09/05 00:44 ID:P7td2Pso
>>50
「 や ら な い か ? 」
52名無し行進曲:03/09/05 23:54 ID:Ztv4vUbh
アレッシって凄い真面目だし、レッスンはメチャ厳しいらしいね。
53名無し行進曲:03/09/06 00:44 ID:f59taeas
>>51
ウホッ!いいトロンボニスト…
54名無し行進曲:03/09/06 05:20 ID:WIb5ekI7
アレッシの音すばらしい 
でもあたしはフランスの伝統といわれる
やーらかい(暖かい)音が好き・・・モージェはゲイじゃないよ
変なおじさんですが・・・
55名無し行進曲:03/09/06 20:43 ID:KWGA7Pi0
>>54
誰もモージェのことなど言ってないよ。
56名無し行進曲:03/09/06 20:55 ID:G11KEt8d
ベケ
57名無し行進曲:03/09/07 00:44 ID:bjr2tdNG
つまり、ジルが寝ずに看病か。


ベッケには早く全快してほしい!!
でも、焦らずに。
58名無し行進曲:03/09/08 03:22 ID:Li55oZZ1
スローカー(楽器の方ね)ってどうよ?
使ってる人見たことある?
59名無し行進曲:03/09/08 05:46 ID:cX68PEQ/
スローカーねぇ。
悪くなかったよ。欲しい!!ってことはなかったけど。
でも、どんな楽器でも同じでしょ?当たり外れがあるのは。
もう、好みとかカタチで選んでいいじゃないの?
60名無し行進曲:03/09/08 14:05 ID:Dq/Wppr/
>>59 カタチで選ぶに禿洞
VヴァルヴていかにもMade in Japanな感じがしてカコイイでつ。
どなたか吹き心地詳細キボンヌ
61名無し行進曲:03/09/08 15:23 ID:dabecBub
6260:03/09/08 23:45 ID:L+inFrPl
>61 有賀糖 さっそく逝ってきまつ
63夢の人:03/09/08 23:53 ID:WPHchg0j
>>60
ヤマハのVバルブの個人的な感想としては、
妙に近鳴りしているようであまり好きになれませんでした。
(それが気にならなければ良いが)

バルブを切り替えた時の抵抗感は変わらないように思えましたが、
バルブ自体の構造がかなりデリケートなように見えたので、
買う気にはなれませんでしたね。
64名無し行進曲:03/09/09 23:09 ID:h1UO1MLY
数年前、吹奏楽でトロンボーンをしていたんだけど。
趣味としてまた、触れてみたくなったので値段的にも手ごろで、
知り合いが使っていたのを見た事のある
http://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tb/tb-tn.html#004
を買ってみようと思う。

コンパクトサイズのを買おうと思う。
どう?やはり、音は通常サイズのモノに比べてかなりの差があるのか?

それとも、全然イケるのか。
65夢の人:03/09/09 23:16 ID:llw5Wo8R
>>64
もしかして、YSL-35OCの事?
これ7番ポジションが無いよ!
(上昇管なので)
2本目の楽器として買うなら良いけど、他に持ってないと苦労するよ!
最低音はFまでしかないし!
66名無し行進曲:03/09/09 23:20 ID:JjUUzWCy
コンパクトは体の小さい子供用でつよ。
安いのがいいんだったらヤフオクでJ.Michaelでも買ってみれ。
6764:03/09/09 23:25 ID:h1UO1MLY
そうなのか・・・。
もう、そこまでボーン野郎ってわけでもないから、ほんと10万円代で買いたいんだよな。
F管があると良いのだが。

ありがとうごぜぇます。
あと、オークションはちと苦手で。
68夢の人:03/09/09 23:39 ID:llw5Wo8R
>>64
10万代でヤマハならYSL−456Gはどうですか?
(細管ですが)
売価で13万円前後のはずです。

あとは、太管なら620がお奨めです。

他メーカーでは、
ウェリルは吹きやすいですね。

あとは中古になるので楽器店に問い合わせるとありますよ!
69名無し行進曲:03/09/09 23:42 ID:FSpaddTA
>>67
中古で程度のよいBACH42とかCON88Hが十分かえる予算
70名無し行進曲:03/09/09 23:52 ID:x6mcHlMD
>>64
ttp://www.dolce.co.jp/
ここに12万でホルトンのテナーバスがありますぜ。
写真見た感じではなかなかの美品。
あとバックの42cなんかも安くあるんだけど、
コンパチモデルはあんまりいい噂聞かないからねえ・・・。
もし関西に住んでるなら、一度試奏してみるといいかも。
71名無し行進曲:03/09/10 00:24 ID:wdbFl23R
コンパチの良くない噂ってどんな?
7264:03/09/10 20:50 ID:SSdCjro7
98 名前:名無しのエリー[] 投稿日:03/09/02 00:00 ID:12mxuImk
桜井って、うんこでかそうだし、ちんこ臭そう・・
あと服装がダサい、変なセンスだし・・・・
一般人として意見だが・・・

声 と 顔 が 気 色 悪 い
73名無し行進曲:03/09/10 22:27 ID:GFCiQNgl
見事な誤爆っぷりだ。
74名無し行進曲:03/09/11 21:52 ID:FlyY+QhZ
Trb吹きですが、1〜2週間ほど吹いていないと唇が荒れてしまいます。
楽器を吹くと治ります。今は1ヶ月程吹いていなくて荒れ放題なんですけど、
どうしてなんでしょう?吹いていないと唇が荒れるなんてことよくあるんでしょうか?
75名無し行進曲:03/09/11 22:09 ID:uxHOBHR2
よくある。
というかあたりまえ。
76名無し行進曲:03/09/11 23:36 ID:5+bh7Czw
マウスピースに金メッキをしようと思うのですが、
どうなんでしょう?やはり音が変わったりしてしまいますか?
情報ありましたらお願いします。
77名無し行進曲:03/09/12 01:00 ID:38CynLD1
>>74
口がかわくからでしょ?
78名無し行進曲:03/09/12 04:13 ID:EhdqAJI2
>>76
金メッキは個人的に好きです。
音色に違いと言うか、口当たりが変わるので、そういう意味での変化はあるでしょうね。
銀メッキのあのツッパリ感がイヤなら金メッキはお薦めです。
ただし、全メッキより、リムのみメッキの方が値段が高いので注意。
79名無し行進曲:03/09/12 04:34 ID:EhdqAJI2
>>64
J.Michael買ってくれ。頼む。
このスレで唯一試奏レポが無いのがJ.Michaelなんだ。
実はみんな気にはなってるんだ。
J.Michaelを買えば、お前はきっと神になれる。だから、頼む。
「トロンボーン大好き」の名はハッタリじゃないことを示してくれ。
80名無し行進曲:03/09/12 04:45 ID:EhdqAJI2
IDで連続バレバレ。スマソ。
8174:03/09/12 19:28 ID:nXUIwbYE
そうなんですか・・・もう楽器を吹く機会もないし、どうしたらよいものか。
口がかわくためなんですかね?リップ塗っても全然駄目です。
昨日プラスチック製のマッピを数分吹いたためか、今日は結構良いのですが
毎日ブーブー吹いてるわけにもいかない・・・あー困った
82名無し行進曲:03/09/13 04:07 ID:9u7DawD5
>毎日ブーブー吹いてるわけにもいかない・・・

なぜ?毎日風呂でマッピ練習しれ。
83名無し行進曲:03/09/13 08:32 ID:MpG7DkLS
>79
ほんとに誰か買ってみてほしいな。
じつはすごくいい楽器だったりするかもしれないぞ。
84名無し行進曲:03/09/13 11:31 ID:1L+CiPP+
うぇりるがいいよ。
85名無し行進曲:03/09/13 22:28 ID:p7x3TrFj
皆さんはスライドの内管の内側はどのように掃除してますか?
ティッシュを詰めて棒で通すのが良いと聞きましたがどうなんですかね。
86名無し行進曲:03/09/13 22:47 ID:daaj3DLt
>>78
情報どうもです。自分でも色々調べて、
メッキをかけることにしました。
>>85
ヤマハのスワブ使ってます。
87名無し行進曲:03/09/14 02:11 ID:88l8R0z/
>>86 & >>78
今は全(GoldじゃなくてAllね)メッキの方が高いみたいだよ。
てか、部分メッキ(特にリムのみ)の値段が下がったみたいです。
88名無し行進曲:03/09/14 03:20 ID:xPoR4VZG
>>85
詰まるよ。
ガーゼをクリーニングロッドに巻いて掃除しましょう。
89名無し行進曲:03/09/14 04:48 ID:hYm7qhhF
どなたかエドワーズのプライスリスト持ってる方、教えて下さい。
90名無し行進曲:03/09/14 09:38 ID:iMnkw82S
>>89
エドワーズのプライスリストって部品の値段のこと?
91名無し行進曲:03/09/14 11:38 ID:hYm7qhhF
そうでつ
92名無し行進曲:03/09/14 12:25 ID:QGVobg3k
>89
2年前の日付が入ったプライスリストなら持ってるよん。
その後価格改定があったとしたら使えないけど。
何が聞きたい?
93名無し行進曲:03/09/14 20:27 ID:hYm7qhhF
テナーバスでいくらぐらいするの?ゲッツェン買うより安いって本当?
94名無し行進曲:03/09/14 20:55 ID:sU26mJhM
話がかわりますが、楽器にたくさん息を入れて吹くと、
ロータリーの辺りから変な金属音というか
ビービーした音が聞こえるんです。
長い間使ってなかった古い楽器なのですが、
オイルをさしたりしても直りません・・
そういう事のあった方いますか?
何か良い改善方法があれば教えて下さい。
95名無し行進曲:03/09/14 21:03 ID:2K4QFPRq
>>94
修理屋さんに見てもらう。 以上。
96名無し行進曲:03/09/14 21:07 ID:RoLzCzMS
>>89
プリマ楽器にエドワーズのカタログを送ってもらう。
カタログ+価格表+ゲッツェンのカタログが来るよ。
97名無し行進曲:03/09/14 21:28 ID:QGVobg3k
>93
テナバスで計算ね。

エドワーズ
バルブセクション210000円 ベル85000円 スライド130000円 
チューニングスライド33000円 リードパイプ(ブラス)9000円
ケースは計算に入れないとして
合計467000円(値引きはほとんど期待できない)

ゲッツェン 定価460000円(値引き2割とすると、368000円)
ゲッツェンはエドワーズより値引き分+ケース+リードパイプ2本分
お買い得ということになりますね。

参考までにシャイアーズ(赤ベル)は、リードパイプ3本と、
プロテックケース(2万相当)が付いて定価580000円。
(値引き2割とすると、464000円)
リードパイプ2本分くらいエドワーズよりお得ということですね。
98名無し行進曲:03/09/15 00:50 ID:vC6ZQQGd
赤ペン先生みたいだ。すごく優しい。
99名無し行進曲:03/09/15 05:24 ID:l/skBs3H
>>97
どうもサンクスです。そうですか…俺バストロ吹きなんだけどテナーが必要になって何買おうかと思って。
100名無し行進曲:03/09/15 12:48 ID:e5NetAuU
100
101名無し行進曲:03/09/15 14:30 ID:+jrKYi35
>>99
キングは?
102名無し行進曲:03/09/16 18:16 ID:/oU+/Cbv
ジャズメンと思われるyo
103名無し行進曲:03/09/16 18:59 ID:UJn2Tsjd
>>102
はぁ?
104名無し行進曲:03/09/17 02:32 ID:WZt91HFf
伊藤清はかっこいい
105名無し行進曲:03/09/17 04:01 ID:s1KpjEYH
>>103
JAZZ=KINGじゃないの?
4Bは隠れたテナーバスの名器だとどっかで見たけど。このスレだったかな。
106YBB ◆RmWGndYTUs :03/09/17 06:37 ID:DujqsGWV
http://www.thein-brass.de/japanese/j_posaune.html
http://www.thein-brass.de/index_en.php
タインのランナップ凄いね。
持っている人とかいるのかな。
107名無し行進曲:03/09/17 08:14 ID:86GSGHaF
>>104
禿同。
108名無し行進曲:03/09/17 20:30 ID:XW8GY53R
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f7329882


これ、どうでしょう
高いのかな
素人だからわかんなくて・・・・・・。
109名無し行進曲:03/09/17 20:33 ID:kxFx6/9x
説明にあるように実際の演奏にはキビシイ鴨。
110名無し行進曲:03/09/17 20:35 ID:XW8GY53R
質問も入ってるみたいですが、
漏れも遊び程度で吹くぐらいにしか考えてないんで
ちょっと魅力的・・・
どうしてもシルバーが欲しくて。。
111名無し行進曲:03/09/17 21:58 ID:PsGHKGb1
111
112名無し行進曲:03/09/18 11:42 ID:e+RSYtXL
>>108です。

楽器そのものとしては、いくらくらいの価値があるんでしょうか?
113名無し行進曲:03/09/18 12:40 ID:dnwZaD8l
でもさ、楽器の価値なんて個人個人で変わるでしょ。
他人に聞くのもちょっとなぁ〜。
114名無し行進曲:03/09/18 13:34 ID:D+8bUjJT
>>102
>>105
KING 4B、ヨーロッパでは普通にオケで使っているよ。
最近だってハリーリース(ケルン放送響)の記事がパイパースに載っていたじゃないの。
KING=JAZZなんて未だにいっているのは日本だけ。
115名無し行進曲:03/09/18 18:41 ID:Dk1eO/Ey
少し前に金メッキについて質問したものです。
結局MPにメッキをかけることに決めたのですが、
かけてもらう所によって仕上がりとかって違いますか?
116名無し行進曲:03/09/19 01:21 ID:3koZdgkZ
>>99
テナーのお勧めは「CONN 8H」ですわ。
あのバウスフィールドが名器と言ってるぐらいですからね。
117名無し行進曲:03/09/19 04:17 ID:mokKVb9K
>>116
名器ってのは、ミミズ千匹とかですか?
それとも、やっぱり締まりが良いのですか?
118名無し行進曲:03/09/19 16:20 ID:9vNnFuQ5
一黒二赤三紫もあるよな。
119名無し行進曲:03/09/19 21:20 ID:l1Cd3Yiz
あの、つい先日までチューバやってたんですが急にトロンボーン吹くことになって。
それでオケでもジャズでもオールマイティに使える20万前後の楽器がほしいのですが
なにがいいでしょうか?
120名無し行進曲:03/09/19 21:28 ID:PlUfGr3/
>>119
そんなの無いよ!
オケとジャズはトロンボーンに求められるものが違う!
バストロなら何とかならないでは無いが、
それでもオケで無理が出る!
121名無し行進曲:03/09/19 21:29 ID:zye3NakO
>>119
ヤマハのゼノのテナーバスは?
ちょっと高いかな・・・カスタムで20万くらいか。
122名無し行進曲:03/09/20 00:18 ID:qOWV3d+F
バック42B・コーン88H使ってるプロのジャズプレーヤ知ってますが、何か?
123名無し行進曲:03/09/20 01:17 ID:Hjn3XU6y
トゥルーデルとかヨーゼルとかは、ジャズの時、楽器替えてるのかな?
明日発売のパイパースは、ヨーゼルのインタビューが載ってるみたいだ。
124名無し行進曲:03/09/20 01:24 ID:EvZ4MGGP
>>123
ヨーゼルはジャズやるときも、
ホルdTR150と汁キー53だよ
125名無し行進曲:03/09/20 02:51 ID:Nsja/Uua
>>119 桶でLT16Mを吹くことがある。たとえば、トップがアルトで3番が42Bの時の弁当弁の曲の2番とか。古典ものではLT16Mも使える。
 マーラーとかだとかなり無理がある。
126名無し行進曲:03/09/20 03:11 ID:DlwtdqUH
>>119
なんでも一緒。
自分のイメージする「トロンボーンの音」が出る楽器を予算内で見つける。
ゼノの中古ならだいたいそんくらいの予算で買えるんじゃない?
バックの36Bとかもいいかもね。結構中古あるよ。
でも、テューバから移動ならバストロか。
キングのバスとか個人的に好き。持ってる人少ないし。
でも、テューバからトロンボーンに変わって、ジャズと桶を吹き分けれるのかと小一時間問い詰めたくはなるが。
127シルキー60:03/09/21 20:36 ID:jBVxwDQr
深いマウスピースを使っていて、ッチがどうしても下がってしまうので
チューニング管を切ってもらおうと思うのですが、値段はどのくらい
かかりますかね?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
128名無し行進曲:03/09/21 20:37 ID:JoTvWwvA
http://jbbs.shitaraba.com/computer/8727/
史上最大よ!!!
100%来なさい!!!!
129名無し行進曲:03/09/21 21:19 ID:MbT4rxOw
>127
価格ぐらいは店に聞けよ。
それにピッチが低くなったのは肉体にマッチしてない可能性も疑え。
130名無し行進曲:03/09/21 22:06 ID:UDQVcXcz
そうだな。ピッチは切れば上がるが、音の立ち上がりが
甘くなったりするのはなおらん。
131名無し行進曲:03/09/22 00:15 ID:RSLs5G9o
シルキー60でしょ、息が足りてないんですよ。それで音程がぶら下がるの。
自分の体に合ったマウスピースに替えることをお勧めします。
132名無し行進曲:03/09/22 00:41 ID:WHK2bvf/

シルキー60を愛用している理由を教えてください。
133名無し行進曲:03/09/22 04:28 ID:u3lVbprt
>131
漏れも前にシルキー60を使っていたが、シルキーはバックのマウスピースと比べて
シャンク(マウスパイプに刺さる部分)の径が若干太い。
よってマウスの刺さりが浅く、管長が少し長めになってしまうので少々低くなるのは当たり前!
Bach50B3Oでチューニング管は殆ど抜かなくてちょうど良いくらいだった。
マウスピースのシャンクを削れば?楽器本体壊してどうするよ?(w
134名無し行進曲:03/09/22 04:53 ID:HElv+Ob6
後は、自分の口次第よね。
チューニングの前に口だけで(゜3゜)ブーブーって吹いてるかい?
あれやらないといい音で無いよ。
で、その後、マウスピースだけで吹く。結構20分30分やらないと本体につけたとき
後がきつい音になるのよ。
当たり前のことだけど、結構必要!
135名無し行進曲:03/09/22 10:10 ID:+yyKQmjC
>>134
マウスピースだけで吹くのは弊害も指摘されてる。
ちょっとだけならいいかも知れないけど、多分20〜30分もマッピだけで吹いたら、
本体付けたとき変な音になるよ。
136名無し行進曲:03/09/22 17:09 ID:X951rT0B
>>127
楽器のせいにしちゃダメだろ。
盲腸じゃないのに盲腸切られたらイヤだろw

>>134
流石に2,30分は長いと思われ。
137名無し行進曲:03/09/22 18:49 ID:HElv+Ob6
>>135
変な音ですか〜。
ちょっと響き過ぎる場合があるけれど、チューニングはしやすい。
10分づつでも、充分効果でるよ。

>>136
確かに長いけれど、やると効果でるよ。
15分くらいでも、効果でたり。
138名無し行進曲:03/09/22 21:00 ID:RSLs5G9o
>>133
なんでバックシャンクのやつ買わなかったの?
139名無し行進曲:03/09/22 22:25 ID:gGfYPcC6
>>134
俺はそんな暇があったら普通にロングトーンするぜ
140名無し行進曲:03/09/22 23:35 ID:ODuoR3Ak
>>137
なんか厨学生臭えな。

ちゅうがっこうのせんぱいにおそわったことを、むじょうけんにうのみにしないほうがいいよ。
141名無し行進曲:03/09/23 02:23 ID:c73sdXUE
>>137
楽器のなってるときとバズィングのときの唇の振動は基本的に違うから
やり続けてもいずれ唇をマッチョ(筋肉質)にして固くなるだけだよ
確認程度でいいんじゃない

とりあえず唇が振動しやすくなるからたちが悪いんだけど・・・

142名無し行進曲:03/09/23 04:37 ID:Xk8COOOk
>>141
マッチョになるのはいいことだよ。
力を入れなければいいんだから。
てか、唇自体に筋肉はつかんと思われ。

でも、バズとプレイを完全に切り離して考えるのは正しい。
切り離せないうちはバズの練習には指導者が必要。
野球でも高校野球では素振りとか投球練習とかが基本だけど
プロになると筋トレもかなりやるじゃん?
まあ、バズばっかやってる香具師もそうは居ないけど。
143名無し行進曲:03/09/23 22:35 ID:qRVPJLQn
まあ、初心者以外はウォームなんて本人がやりやすいのが一番だよね。
>>134の方法も>>134にはあっているんだろうけど、万人にはあわないってだけで。
だから、絶対やれ!とは奨めないほうがいいと思うけど、
こんなんやってるよ〜って奨めるのはまあ参考になる場合もあっていいんじゃないか?

自分は歯の間から音をだして腹使って息を出す練習(腹痛くなるまで)→マッピつけて同じこと
→ロングトーン20分くらい→リップスラー20分くらい、が丁寧バージョン。
酸欠になって腹が疲れるくらいまで思いっきり(無理矢理)息出す練習をすると、
ロングトーンとかで息を支えるのがかなり楽になる。(未だにブレスコントロールが下手で・・・。)
重いものもったあとでそれより軽い、でも結構重いもの持つと楽に感じるのと同じかな。
あと、チューニングのB♭→D→F→D→B♭のリップスラーが楽にできるってのが個人的に口がほぐれた目安。
時間がないときはその状態になったらすぐ曲いくなあ。
144名無し行進曲:03/09/23 22:43 ID:5n/njGGr
リップスラーだけで30分!!!
B→Bのリップスラーおもしろいですよ。
145名無し行進曲:03/09/23 23:50 ID:hf4rKnKQ
30分ヲーミングアップ済んだ時には、もうバテてる。
146名無し行進曲:03/09/24 02:05 ID:cxv83MYG
>>143
>腹が疲れるくらいまで思いっきり(無理矢理)息出す練習をすると
口や喉に力を入れて閉じないと出来ないと思いますが・・・
そうじゃなければとてつもなく大きな音が出ると思います
口や喉の力を抜けば腹が疲れるほど力なんていらないよ

ようはフォルテや高音はもっと楽に吹けると思うんですが
なにか勘違いをしてません?
まっ、好きなようにやってください
147名無し行進曲:03/09/24 02:34 ID:cxv83MYG
やりやすい、とりあえずできる、今は楽・・・
のちのち上達する吹き方かそうでないかは
近くにいる先輩の音を聞いたら解かるでしょ
人によって音楽性などでカバーできるうちはよいですが、からだは素直です
とりあえず2〜3年でそれなりには吹けるがそれ以上は衰退の一途という
練習法が多い現実を受け止めてください

長くなりました
148名無し行進曲:03/09/24 07:15 ID:ViMEuRzO
腹が痛くなるような呼吸法の練習は明らかに間違い。
学生のみなさんは絶対マネしないでください。
(荒らしではなく真面目な意見です)
149143:03/09/24 07:51 ID:QI0tXHnV
>>146
団内でも一番大きなとてつもない大音量の持ち主です。
ちなみに楽器吹くときは別に普通の呼吸してますけど。
腹が疲れるっていうか、長距離走っていてわき腹が痛くなるような感覚になるまで。
長距離走ってるときは別に口やのどに力なんていれなくてもわき腹痛くなるでしょ?
あの長距離の時の自然に息を沢山吸っている状態を人工的に作るって感じです。
まあ>>143で書いてあるように、自分がいいと思ったのをただ書いただけなんですけどね。

まっ、好きなようにやります。
ご心配どうも。
150143:03/09/24 08:01 ID:QI0tXHnV
あ、>>146氏さんに質問。どうやったら口やのどに力が入るんですかね?
真面目に疑問に思ったので。
あと>>148さん、何がどう間違いなのか理由も是非教えていただきたい。
そこまで断言されるとさすがに気になるので。

ちなみに練習は息の使い方がわからなくて小さい音しか出なかったときに講師に習いました。
思いきり息を吸う、思いきり息を吐く感覚を無理矢理でも身体で覚えることができる。
これでわたしは音量がかなり大きくなりました。その前は使い物にならなかったんですけど。
一度感覚をつかんでしまえば楽な呼吸でそれ以上の音量をだすことも出来るようになったし。
ロングトーンの時間がないときや久しぶりの練習のときなどはこれで調子を整えてます。
151名無し行進曲:03/09/24 10:45 ID:+sTH3LcA
体格に恵まれてない人とか、必要なだけの力が出せてない人には
ボディビル的練習が必要になることがあります。
もちろん、最初からそんなことしなくても吹ける人もいますけど。

なので、練習の仕方を云々する場合は、何が弱点であるのかを
掴んでから論じないと・・・・・・・・・・・
152名無し行進曲:03/09/24 13:40 ID:GqWLs78A
ここに書き込むひとはそこそこキャリアがあって、いろんな先生や先輩のアドバイス
もしくは雑誌やネット等の情報を自分なりに解釈、消化して自分のために役立てていると思うのですが、
その方法論は人それぞれでいいんじゃないのかね。
自分に合う洋服が他人にも合うものではなかろうに。

135のバヂングの必要性もパイパースの記事だと思うがアレッシは「やれ」というし
ドイツのプレイヤーは「おらバヂングできねぇ」と言っていたと思うし、エリックも
「バヂングと楽器をつけて音を出している状態は違う」って見解じゃなかったかな。
いずれにせよ出てくる音はすばらしいのだから結果が大事じゃないかと。
そこにたどり着く道はいくつもあると。
いろんな道を試すためにはみなさんの方法を、できれば楽してうまくなる方法をしりたい。
ここがそういった情報の集まる場になればいいなと思うね。
たかが2chだけどよっぽど協会の掲示板よりかレベルは高いと思うぜ。
153名無し行進曲:03/09/24 14:00 ID:m4eWgnap
>>152
アレッシもただやれとは言ってないでしょ。
バズィング肯定派(推進派?)の人でも無条件にやるわけじゃなくて
その人の考え方(基礎理論)に基いた効果的なやり方やってのはあるだろ。

135からはそういう思想は全く感じられんわけだが。
154名無し行進曲:03/09/24 16:08 ID:m4eWgnap
スマソ。訂正。

誤:135からはそういう思想は全く感じられんわけだが。
正:134からはそういう思想は全く感じられんわけだが。
     ^^
155名無し行進曲:03/09/24 17:19 ID:wRwAoSqa
結局「ベルカントモード」「地声モード」。「粘膜奏法か否か」
といった話ですか?

この点で詳しい人の解説をきぼん。
156名無し行進曲:03/09/25 00:16 ID:fZalXGP8
>152さん他
あまり書き込ま(め)ないだけでほとんどのプロもみてるよ
157名無し行進曲:03/09/25 01:03 ID:yPdwVALX
本日、このスレの皆様が声には出さないけど実は気になっている(と思われる)
J.Michealとブラジル製の(名前なんだっけ?)楽器を試奏してきますた。

御茶ノ水の楽器店でハケーンしたので
「ちょっとお遊び用のトロンボーンを探してるんですが」
といって吹かせてもらいますた。

まず見た目、まあ普通だ罠。しっかりトロンボーンです。
持たせてもらってスライドの調子を確かめます。
ガサガサ・・・シャリシャリ・・・ん・・・?なんだこの音は。
なめらかのなの字もありません。鬱になりながら音を出します。
ん、まあ当たる。高音も特に出しにくいわけではなさそう。
音程もガタガタとまではいかず、許容範囲内?
高音とは逆に第3線のDあたりから下の音が思うように出てくれなかったです。
しばし吹いて「ちょっとスライドがヤヴァすぎですね」
と店員に言うと、「え?そうですか?普通だと思いますけど」
と不思議がりながらも客を逃すまいとすぐさまO-Mixを塗りつけてくれますた。
オマイは普通のトロンボーンに触れたことがないのかと小一時間(ry
今度は平気だろうとスライドを動かすと、ガサガサ・・・シャリシャリ・・・( ゚Д゚)

結論:入門用、お遊び用でも買うのは避けたほうがよいでしょう。
    ヤマハの最下級モデルを買ったほうが全然マシです。
158146:03/09/25 01:16 ID:J32lGSS8
例えば
ある女優さんがキレイだからといって
その人と同じ化粧の仕方をすればキレイになるかは疑問です
「キレイになった」というところだけをみていると
いろんな勘違いが出てくると思います
なぜ、そのひとにはその化粧の仕方が合っていたのかを考えたとき
自分はどうするべきか見えてくると思います
アレッシの言うことと他のバズィング否定派の人が言うことも
共通点があるのでは
>>150
口や喉に力が入った状態ってどんな状態?っていわれても
ムウッ〜!とかウゥッ〜!とかですか・・
楽な状態がわかってるんなら自分でわかるでしょ?

お腹が痛くなるほどの息の圧力で口や喉などを楽にせずふいたら
聞くに堪えられないほど大きな音が出るか唇が開いて音が割れたり・・・
とにかく大変なことになるはずです
気づいておられないんでしょうがどこかでセーブしてると思うんですけど?
その無駄な力が身体を固めることにもなるでしょうし
スムースなブレスがとりにくくなるでしょうし、指に力は入るでしょうし
緊張しやすくなるでしょうし、腰は痛くなるでしょうし、痔になるかもしれないでしょうし
バテやすくなるでしょうし・・・etc.
百害あって一利なしです
脱力は、上手くなっても常に気をつけないといけない項目でもあります

これでよかった


159146:03/09/25 01:21 ID:J32lGSS8
誤=お腹が痛くなるほどの息の圧力で口や喉などを楽にせずふいたら
正=お腹が痛くなるほどの息の圧力で口や喉などを楽にしてふいたら

長々とスマン
160名無し行進曲:03/09/25 04:46 ID:a5r7fHVw
何々法とか、どこかに力を入れるとか....多分聞いても良く分からん人が多いのでは?
私もまだまだTB歴7年目のNooBですが..巧くなりたいんだったら、とりあえず楽器吹く事好きになって...ハイトーンだしたかったらハイトーンを好きになって..
理屈うんぬんよりも、楽器を好きでいながら自分のやりたい(或いは出来る様になりたい)練習をやりつつ、誰よりもマッピ吹いてる時間が長ければ、自然と上達するんじゃないですかねぇ。
例えどんな有名な人の考えた理屈も、鵜呑みにするのじゃなくそれを多少取り入れるつもりで自分オリジナルの方法見つけないと、自分らしさが消えちまうよ
161名無し行進曲:03/09/25 07:38 ID:FrtiQHUg
闇雲に吹いてもうまくなる訳がない。
理屈のない練習は無駄なだけ。
理屈がわかってなかったら自分流の練習も見つけられない罠。
162名無し行進曲:03/09/25 07:49 ID:OqS4KHH2
管楽器の呼吸も基本は声楽と同じ。
腹が痛くなるような歌い方をする声楽家(クラシック限定ね)は絶対いないのに、
管の世界になるとどうしてこういう根性論みたいのがでてくるのかなあ・・・
そういう奏法の人の音は聞くとすぐわかる。
体全体が緊張してしまって共鳴体として機能しないから、音はでかいが
まわりの音とはとけ込まない。
それに、無理な奏法はプレイヤー生命を縮めるだけだよ。

「自己流でも長い時間練習すれば上手くなる」というより
「専門家のレッスンを受ければ効率的に正しい奏法が身に付く」
という考え方をしようね。
163名無し行進曲:03/09/25 09:33 ID:edhg3sby
>146(一般バンドの団員さん)

ちょっとは成長したみたいね。言ってることは同意。

>162
>管楽器の呼吸も基本は声楽と同じ。

大枠ではそういう言い方していいと思うけど、共鳴体としての
体の使い方は管楽器と声楽ではかなり異なるよね。
164Y:03/09/25 12:17 ID:G9OcLmqh
美少女中学生のパイパンおま○こ画像を発見でつ!!
ここまで美少女だと興奮しちゃう… (´Д`;)ハァハァ

http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/pink_omanko/paipan/
165146:03/09/25 21:53 ID:J32lGSS8
>>163
>>146(一般バンドの団員さん) とか
>ちょっとは成長したみたいね。

あなた、なに様?ってかんじ
どこから比べて成長したと?
同意してもらえてありがたいですが
その思い込みが
「松本サリン事件」の第一通報者を容疑者にしてしまった
警察みたいなことになるんですよ(この前TVでやってたもんで…)
166名無し行進曲:03/09/25 23:16 ID:FaaDlB3J
>>163
もしかして>>146は「僕らの唇」スレのあの人だって言いたいのか?

そうだとすれば確かに成長したかも知れんな。
167名無し行進曲:03/09/26 02:32 ID:d1uC9uC1
話し変わってスマソ

だれかMatejの協奏曲の録音持ってる?
もしあったらデータ教えてくだちい
168名無し行進曲:03/09/27 03:38 ID:B1wGQvpp
>>166
だれ?
169166:03/09/27 12:31 ID:po127NcD
「本職に影響が・・・」と暗に自分はプロって言ってるような
レスをしといて、実は一般バンドの団員なことがばれた人。
楽器もトロンボーンって言ってたから可能性は高い。
170名無し行進曲:03/09/27 15:24 ID:B1wGQvpp
>>169
あぁ・・・やっぱ
あのひとクラじゃないけどほんものだよ
正体は知られたくないみたいだけど…
バレかけてるっての
後輩としてフォローしとこ
171名無し行進曲:03/09/27 15:30 ID:A0Y0wWHT
この人↓(某スレより抜粋。)

393 :名無し行進曲 :03/09/06 19:34 ID:pn/WBojE
>>390
毎回、話し合いと称して議題から(ゼロから)永遠と決めていく
最終決定するのが話し合い(会議)だろ

「さあ、なにしよう!」「なにか問題ある?」「でもさぁ〜!」
彼らには、うだうだやってるのが面白いんだろうけど・・・
そんなことやってるから、「また一部の人間で勝手に決めた!」なんて
言われるんだよ
172名無し行進曲:03/09/27 15:33 ID:A0Y0wWHT
そしてこんなジサクジエーンも…。

226 :名無し行進曲 :03/09/06 02:21 ID:pn/WBojE
>>203の意見じゃないけど
そのためにどうしてよいのか結局わからん

229 :203 :03/09/06 02:44 ID:pn/WBojE
>>227
解かる人にはわかる
解からない人にはわからない
です
173名無し行進曲:03/09/27 15:34 ID:B1wGQvpp
たしかどっかのスレで職業あかしてたような
わからんと思うが


174名無し行進曲:03/09/27 15:48 ID:A0Y0wWHT
そうだな。確かに解かる人にはわかるな(w

お大事に…。
175ボーンプレーヤー:03/09/27 15:53 ID:bHoUly16
こんにちは・・
中1の未熟プレーヤーです・・
176ボーンプレーヤー:03/09/27 15:55 ID:bHoUly16
最近は曲もふけるようになってもうそろそろ学芸祭で演奏です
177名無し行進曲:03/09/27 15:59 ID:B1wGQvpp
>>172
>そしてこんなジサクジエーンも…。
IDおなじなら自作自演じゃないじゃん
178_:03/09/27 16:00 ID:zl0YTSCg
179名無し行進曲:03/09/27 16:08 ID:A0Y0wWHT
>>177
おいおい…。日本語読めるか?

>>176
こんにちは。なんかソロは吹くの?頑張ってね。
180名無し行進曲:03/09/27 20:41 ID:0teJViks
ちょっとお伺いしたいのですけど、ヤマハのスライドオイルと、O-ミックスでは
どちらが実用的だと思いますか?意見お願いします。
181名無し行進曲:03/09/27 22:55 ID:B1wGQvpp
>>171その他
本人です。
だまってみてたら好きなように書くね
ちょっとした有名人ですね
色々、調査ごくろうさんですが
ひょっとしてアナタあのときの人?
>そしてこんなジサクジエーンも…。
当時きちんと同一人物だといったはずですが
共感してくれる人も多かったんで
いまだに恨まれてるとは思いませんでした
また機会があったら議論しましょう

あ、Kちゃん(たぶん)応戦ありがと
ナイショね。


182名無し行進曲:03/09/28 00:23 ID:bTI31Y4Y
Kちゃんねえ…。本人自ら後輩のふりかよ。悲しくなるね。
せつない。
183名無し行進曲:03/09/28 01:04 ID:uSCWD0k4
もういいよまたジエーーンいわれる
184名無し行進曲:03/09/28 01:28 ID:bTI31Y4Y
いくら言ってもIDがなぁ…。
185名無し行進曲:03/09/28 01:37 ID:cD+SGi/Y
ゴメン、かえってややこしくなってしまったみたい

186名無し行進曲:03/09/28 01:44 ID:wZpVtKah
>>180
3ヶ月前くらいに楽器買った時にヤマハのスライドオイルとO−Mix(1本で済むやつ)付いてきたけど、
今ではO−Mixの方を使ってまつ。
ヤマハのはちょっと引っかかる感じがあるような。水かけないとダメ。
まぁ、どっちも好きなんだけどね。
187名無し行進曲:03/09/28 01:45 ID:cD+SGi/Y
>>185
↑IDかわっちゃった
Kちゃんはハズレ、この前ビールさんきゅでした。

188名無し行進曲:03/09/28 01:50 ID:bTI31Y4Y
痛々しぃ…。
189名無し行進曲:03/09/28 01:57 ID:uSCWD0k4
おう!
また呑み行こ
190名無し行進曲:03/09/28 02:03 ID:bTI31Y4Y
何をアピールしたいのやら…(w
191名無し行進曲:03/09/28 02:06 ID:cD+SGi/Y
ID:bTI31Y4Y
おまえさっきから何がいいたいわけ
こそこそ人のことばっか詮索してねーで友達でもつくれ!
ほかにすることねーのか

192名無し行進曲:03/09/28 02:10 ID:b345mx/O
ID変えるくらいで何を言いたいのやら・・・。
193名無し行進曲:03/09/28 02:11 ID:uSCWD0k4
ストーカーの相手すんな
194名無し行進曲:03/09/28 02:11 ID:bTI31Y4Y
まったくねぇ(w
195名無し行進曲:03/09/28 02:13 ID:bTI31Y4Y
170 :名無し行進曲 :03/09/27 15:24 ID:B1wGQvpp
>>169
あぁ・・・やっぱ
あのひとクラじゃないけどほんものだよ
正体は知られたくないみたいだけど…
バレかけてるっての
後輩としてフォローしとこ


181 :名無し行進曲 :03/09/27 22:55 ID:B1wGQvpp
>>171その他
本人です。
だまってみてたら好きなように書くね
ちょっとした有名人ですね
色々、調査ごくろうさんですが
ひょっとしてアナタあのときの人?
>そしてこんなジサクジエーンも…。
当時きちんと同一人物だといったはずですが
共感してくれる人も多かったんで
いまだに恨まれてるとは思いませんでした
また機会があったら議論しましょう

あ、Kちゃん(たぶん)応戦ありがと
ナイショね。

196名無し行進曲:03/09/28 03:52 ID:uSCWD0k4
トロンボ―ンスレなのにくだらない個人的な話で
占領してしまってスマソ
よかったらこれまでの私が書いたレス
見つかったら読み返してみて下さい
197名無し行進曲:03/09/28 08:39 ID:ceFZoEG4
あれ?いつの間に8pos.スレができたの?
知らんかった、知らんこっちゃ♪

198名無し行進曲:03/09/28 09:42 ID:2rF1camy
同輩が何かバルブトロンボーン買ってきたんだけど
このスレでバルブ吹いてるヤシっている?
199名無し行進曲:03/09/28 18:47 ID:a95Wtzia
ふとこの辺のやり取り見てて思ったんだけど、
IDが同じになる確率ってどれくらいなんだろうね。

#それが知り合い同士って可能性はゼロかも知れんけど(^^;

スレ違いなんでsageで。
200名無し行進曲:03/09/28 18:59 ID:sT8IwGL/
>>199
同じIDになる可能性は無い。
IDは日付とグローバルIPから生成されているから。
グローバルIPは世界中で絶対に重複しない。(これはインターネットの仕様)
201名無し行進曲:03/09/28 20:13 ID:niMlwmtl
またすみません。ヤマハのスライドオイルと、O-ミックスでは、
どちらが長持ちしますか?
202名無し行進曲:03/09/28 21:32 ID:WiIHjLQ6
ヤマハのスライドオイルを使い切った人いるのか?
203名無し行進曲:03/09/28 22:10 ID:nJYXSbA3
>>202
現在二本目を使用中ですが?
204名無し行進曲:03/09/29 01:01 ID:Npy8x3Ea
a
205名無し行進曲:03/09/29 02:51 ID:UEqg+N9C
>>200
ありますよ。同じマンションとかだとたまになることが確認されてます。
206名無し行進曲:03/09/29 04:04 ID:uoMomlla
>>205
それは、マンションで一つのグローバルIPを共有している場合だね。
入居者が個別にプロバイダ加入しているのではなく、
マンションの管理組合でプロバイダ加入しているような場合。
あとはCATVとかで、いくつかの利用者を束ねてグローバルIPを共有とか、
同じ会社の同じオフィス内とか。

それから、IPアドレスはDHCPという仕組みで動的に割り当てられている
ことがほとんどで、再割り当て時に少し前まで他人が使っていたアドレスが
付与されることがある。が、それがたまたま知り合いに割り当てられ、
その後また本人に再割り当てされる可能性はごくレアケース。
そんな確率よりは自作自演の確率のほうが激高。
207名無し行進曲:03/09/29 12:31 ID:IIReNL61
>>198
バルブトロンボーンつかってたよ、マーチング用で。

その楽器、あとはユーフォのやつがカップミュートかぶせてバス―ン代わりにつかってた
208名無し行進曲:03/09/29 14:00 ID:Lax9owTF
皆さんに質問なのですが、
15年ぶりぐらい前にトロンボーン吹いていたのですが、
最近OB会に誘われて、また吹くことになりました。
が、とりあえずさっぱりふけなくなってしまってて、
練習もかねて、教則本でも買って練習でもしようと思ってます。

で、相談なのですが、お勧めの教則本ってありますかね?
過去ログ見たのですが、
アーバン
レミントンのWarm-Up Exercises for Trombone
ラフォーズ
当たりがいいのかな?
あと、出来れば、通販が良いんだけど、この手の物を扱ってるとこで、
いいところありましたらおねがいします
209名無し行進曲:03/09/29 14:07 ID:SFEQ1CsZ
後輩とかってひとが自作自演しようとしたけど上手く行かなくて
本人が出てきて・・・・って感じだったけど。どうでもいい
それより
バルブトロンボーンの話題とスライドオイルの話題どうなった?
210名無し行進曲:03/09/29 18:30 ID:PRHRgRXe
>209
そのシナリオだと"Kちゃん"の登場に矛盾が出る。(w

いいかげん諦め(ry
211名無し行進曲:03/09/29 18:46 ID:N6jeTLQR
楽器の飛行機での運搬について教えてください。
今度飛行機で(国内線)楽器持参で移動することになりました。
tbって、機内持込サイズをオーバーしてますよね??
楽器はBachの42Bです。
ちなみにケースは純正の四角い物と、イーストマンの軽量ファイバー
ケースを持っているのですが、いずれにしても荷物室預けになりますか?
その場合、イーストマンのケースじゃ破損の危険性ありますよね。。。
今まで飛行機で楽器運搬のご経験のある方おられましたら、運搬時の
コツ(梱包やケース内のラッピングなど)や、航空会社へのリクエストの
出し方など、楽器を安全に運ぶためのコツをお教えくださいー!
よろしくお願いいたします。
212名無し行進曲:03/09/29 19:44 ID:mKYXQ5Gj
>211
俺はあんまりシビアには考えないな(^^;
ハードケースのままで十分な気も…
ただしフックだけは開かないよーにしてるけど
あと日数に余裕あるなら、宅配の利用もイケるよ。
213名無し行進曲:03/09/29 19:49 ID:UEqg+N9C
>>208
ランゲ
214夢の人:03/09/29 22:39 ID:hlbAiunr
>>198
一本持ってますよ!
しかも滅多に手に入らない「アマティ」のバルブ!
(輸入数が少ないので身元がばれそうですが)
あんまり良くないけど、値段が安いのが魅力!
215名無し行進曲:03/09/29 23:09 ID:za7oOx02
イーストマンで機内持ち込みしました。
すいていれば大丈夫みたいです。
預ける場合でも「楽器です」といえば手渡しで扱ってくれました。
216名無し行進曲:03/09/30 00:47 ID:FqdLUYJY
>>214
でもバルブトロンボーンて使い道少なくない?
有効に使えるものなの?
207の友人のなんかユーフォ用になっちまってるけど
217名無し行進曲:03/09/30 02:19 ID:zoGwfpLs
>>209
おもろいなぁ君。御自らご解説ですか?(w
しかもその後必死に話をそらそうとしてるところが最高。

君は一般バンドにはなくてはならない人材のようだ。

>>216
ヴェルディ以前のイタリアの曲とかで活躍できるな。
218名無し行進曲:03/09/30 02:27 ID:0fV29fRG
漏れは出来んけど・・・
友人なんかはバルブで16連譜2オクターブなんぞやって喜んでる(汗

スーパーボーンなんかだとさらにどうなんだろ?
219名無し行進曲:03/09/30 05:07 ID:0T8MEX8Q
>>213
に胴衣。
ランゲをあせらずとばさずゆっくりやる。
ひょっとしたら前よりうまくなるかも知れない。
時間に余裕があるならバンブーラをちゃんと一巻から。

>>211
(>>&215)
楽器は絶対預けちゃダメ!
払い戻しや損害賠償の話を持ちだしてでも客室持ち込みにしましょう!
ちなみにヤマハのカスタムや昔のカレッジモデルのケースは上に入るよ。
220名無し行進曲:03/09/30 16:03 ID:bj9KkhSJ
211です。機内持込のことでいろいろ教えてくださってありがとうございましたー。
そうですね、219さんのおっしゃるようになんとかゴネて客室持込でお願いしてみまつ。
イーストマンなら上の手荷物スペースに入りそうだし。。。
「軽量でコンパクト!飛行機の荷室に放り込まれても安心!」みたいなケースが
発売されたらいいなー。買うのに。
221名無し行進曲:03/09/30 16:51 ID:n0nGKSRZ
>>219
しかしながらランゲは絶版になってしまった罠。
222名無し行進曲:03/09/30 22:43 ID:VXXNdLtS
こんばんわです。当方TB買って三日目の初心者です。
教本も買わずネットで自力で調べてやってるのですがなかなかわかりません。
マウスピースで音階が正確に出せるようになるらしいのですが
どうすればいいのでしょうか?お手柔らかにお願いします…。
223208:03/09/30 23:47 ID:7bvulBDd
>>213,219,221

レスありがとう
ランゲは絶版ですか・・・・ショック(´Д`;)
とりあえず、近場の楽器屋さん回ってみます。
224名無し行進曲:03/10/01 03:01 ID:BlAKy/n7
>>222
たった三日でウダウダいってないで1ヶ月続けてみ。
それくらい出来るようになるから。
1ヶ月たってもマウスピースで音階すらできなかったら諦めた方がよい。
それからね、教えてくれる人を探すのが一番だよ。教本も買いなよ。
225名無し行進曲:03/10/01 04:04 ID:PyPewd1J
>>222
224の言い方はキツイが、正しいです。音階もすぐにできます。
最初はとりあえず「ああ、ドレミファソラシドかな?」程度でもいいので、
とりあえず出してみましょう。
ただ、最初だけは誰かに教えてもらったほうがいいですよ。
別にプロじゃなくていい、その辺の「部活やってて一応吹けます」程度の人でもOKです。
「百聞は一見にしかず」と言いますし、最初はみんなそうですから。

ぜひ、トロンボーンの魅力にはまっていただければと思います!
226名無し行進曲:03/10/01 04:31 ID:BdQpQA0K
以前機内持ち込み普通に出来ましたよ。私はプロテックのセミハードですが楽器なんで…と言ったら特に何も言われませんでした。機内では足元の時と頭上の荷物入れるとことありましたが…頭上には毛布沢山使って入れてくれました
227名無し行進曲:03/10/01 05:11 ID:TMvOrMfL
ほんっとに為になるスレだよなぁ。
ボーン吹きの性格が関係あんのかなぁ。
そうか、厨房が減ったのかなぁ。
228名無し行進曲:03/10/01 10:18 ID:pj3HTDb9
>>227
戻ってくんな。厨房。
229名無し行進曲:03/10/01 17:10 ID:pYUo/XXv
機内持ち込み。
テューバなんて、一人分の椅子まるまる使って縛り付けて運んでいる。
料金は1.5人分だそうだが。
230143:03/10/01 17:26 ID:Gmghk6Yu
暫く書き込めなかったんで話し蒸し返してわるいが、

>>158
だから、のどや口に力の入った状態はわかってるんだって。
どんな状態かじゃなくて、どうやったら力が入るのか聞いてるんだよ。
しかも、そのままの呼吸法で吹いてないってなんど言えば分かるかなあ。
あくまでも息を使えない人が慣らすための練習として書きました。
長距離走の時に力入れて走ってるの?それこそ無駄な力入れたら走れなくない?
この練習で息を慣らしたら、あとは楽なブレスで必要量の息がとりやすくなるんだよ。
だから無理になんてセーブしなくてもすむ。
まあレス見てると漏れの書き方がわかりにくかったみたいだね。すまんかった。

>>162
腹が痛くなるという漏れの書き方が悪かった。
長距離走の時に息を使っていてわき腹が痛くなるようなあの感覚のことです。
ちなみにこれも一応専門家から教えてもらった練習法なのですが。

>>211
当方CONNのハードケース使用ですが、機内持ち込みできました。
・・・しかし「次は荷物室でお願いします」といわれてしまいますたが。
231名無し行進曲:03/10/01 23:41 ID:NjYGjT1Y
>>230
似たような練習でアンブッシュアこわして
1年ぐらいゼロからやりなおした経験あり
同じく専門家に習いました
最初はスッゲー音が鳴るようになったのをおぼえてます
が、段々ピアノがあやしくなってきて・・・
やりかたをまちがえないように!
232機内持ち込み:03/10/01 23:58 ID:wv/K91In
漏れは機内持ち込みの時は最後尾をリクエストします。そうするとシートの後ろが
デッドスペースでそこにちょうどはまるのです。ま、これはA320とかB767
B777とかで、Q400とかCRJとかはわかんないですが。
ちなみに、らにおんぶルースのソフトケースとBAMのセミハードです。
YSは荷物室へ目の前で誓約書書かされて連行されました。
233名無し行進曲:03/10/02 00:02 ID:oxwB4+1v
マウスピースだけのバズィングが劇的に疲れるのはなぜ?
234名無し行進曲:03/10/02 00:04 ID:4fNKX0U3
吹き過ぎはいかんぞ
235名無し行進曲:03/10/02 00:04 ID:eUhz0irp
>>233
BUZZだけで無理に音を出そうとするから

楽器を付けた状態の音を出す唇の振動よりも、
無理なメカニズムなため
236名無し行進曲:03/10/02 02:22 ID:u0R5zWk5
スライドが滑らなくなってきたのでピッピッとオイルさしたらものすごい灯油臭が・・・


灯油の香りがするオイルってあるんですか?
237名無し行進曲:03/10/02 02:44 ID:9K/tSboW
>>236
その情報から推理すると、
何者かが灯油を塗ったと考えるのが自然ですね。
238マイネラー2000 ◆mw2K/FiQJo :03/10/02 07:57 ID:k0KaDG8h
>>237
ホルトンじゃん

などといってみるテ(ry
239名無し行進曲:03/10/02 20:38 ID:9K/tSboW
>>238
あら、某スレから出張ですか。乙かれさまです(`Д´)>
240名無し行進曲:03/10/02 23:17 ID:8L1AQOau
>>239
某スレをご覧いただいてありがとう
241名無し行進曲:03/10/03 21:07 ID:Ip3vijty
このスレには「BENGE」吹きはいないのか??
242名無し行進曲:03/10/03 21:12 ID:kQefy/hQ
便痔は時々話題にはなるけれど。。。
243中Bトロンボーン吹き:03/10/03 22:53 ID:qXzqTZAH
皆さん  「風紋」  という曲 知っていますか?
244名無し行進曲:03/10/03 23:31 ID:yLBrBj2c
知ってるけど、何?
245名無し行進曲:03/10/03 23:44 ID:G7XGtm9A
前にあった課題曲でしょ?
246名無し行進曲:03/10/04 00:01 ID:JuNRf6RS
古祀みたいな曲でしょ。
で、最後にテイク・オフっぽいところがある。
247名無し行進曲:03/10/04 00:44 ID:HuNfsbI8
元課題曲にありがちな出直し版もある
改定新版てか原典版ですね
248名無し行進曲:03/10/04 07:59 ID:+eKip8MC
>>243
俺が現役(中1)のときの課題曲だ
249名無し行進曲:03/10/04 09:07 ID:5jh2J1Rp
>>243
他のスレでも言われてたけどさ、そういう聞き方ってよくないよ。
知っていますか? はい。 シラネ。 それくらいしか話題の発展性がないでしょ。
それだけ聞きたかったんなら文句は言わないけどさ・・・
まあリアル厨房みたいだからこの機会に覚えておくのもいいのではないでしょうか。
偉そうにしてごめんね。
250名無し行進曲:03/10/04 10:23 ID:rF9DyQdH
>>220
「軽量でコンパクト!飛行機の荷室に放り込まれても安心!」なケースですか。
アコードだったっけ?カーボンファイバー製のやつ。あれかウォルトジョンソン
なら預けても安心です。
それ以外なら絶対に機内持ち込みにしたほうが良いです。
251名無し行進曲:03/10/04 15:24 ID:z94zMJCb
で、このスレには「BENGE」吹きはいないのか??
252名無し行進曲:03/10/05 06:30 ID:rtv4CObh
>>251
少なくともオレの周りにはおらん。
同じ傘下のKING,CONNは結構いてるのだが・・・
おっと,MPダケナラ一人か二人ほど心当たりが・・・w
253名無し行進曲:03/10/05 07:02 ID:wSywIj+U
言われてみれば、KING買うとBENGEのマッピがついてくるな。
使っとらんが
254名無し行進曲:03/10/05 09:46 ID:tgoaNhv2
BENGEは軽いよな。クリーブランドO.って今でも使ってんのかな?そういえばずっとモデルチェンジってしてないし・・・セイヤーかハグマンとか付けて
付加価値を出せば瞬間的には売れそうだね。
255名無し行進曲:03/10/05 16:58 ID:5hDL2ef6
前回来日時は全員ベンジだったし、アンサンブル重視の姿勢、メンバーが不変だから変わってないのでは?
256名無し行進曲:03/10/05 19:38 ID:b09Gqwd3
トロンボーン買おうとおもんですけどどこのメーカーのなにがいいんですか?ちなみに女で学生です。
257名無し行進曲:03/10/05 20:33 ID:Ms5QI5TT
>>256
そんなこと一概には言えない。
どこのメーカーだっていい音がする。(J.Michaelとかは無しね)
店に行って色々吹いて自分の気に入ったのを買え。
自分が気に入った楽器なら愛着が沸くし、練習にも気合が入るってもんだ。
258名無し行進曲:03/10/05 20:48 ID:rtv4CObh
>>257
禿同!!
259名無し行進曲:03/10/05 22:46 ID:xQ5CAivC
CONN使っているジャズ吹きの方とか居ますか?
これからジャズやってみたいって思っているのですが
音が柔らかいのでちょっと心配なのですが・・・
260名無し行進曲:03/10/05 23:13 ID:E/hWZqO2
>>259
CONNのカタログに何人か使用アーティストが載ってますが、ジャズの人もいますよ。
Ray AndersonとかGeorge Robertsとか。他にもいろいろ。
261220:03/10/06 15:47 ID:WFhQ9W8Y
>250さんへ
ありがとうございます!
ウォルトジョンソンのケースって前々から興味あるんです。
どこか取り扱ってるお店、ご存知の方おられますか?
262名無し行進曲:03/10/07 20:54 ID:LAmIxEK1
誰かウォーターキーのネジで音質調節してる人いる?
263名無し行進曲:03/10/08 03:36 ID:/YTvtiPu
きっといません。
264名無し行進曲:03/10/08 08:37 ID:TdR4a4Qt
BENGEは吹きやすいが、軽くはないぞ。
むしろ厚い響きのする楽器だ。
マーセラスモデルのMPを使うならなおさら。
黄ベルで他のアメリカ管とは音がなじみにくいのでアンサンブルではとくに苦労するという欠点も持っている。
パートでそろえられるならBENGEもいいが、あまりお勧めはできないな。
楽器自体はとてもいいのだが。
265名無し行進曲:03/10/08 15:06 ID:vBdhoQdn
>>264
そんなあなたはベンジ吹き??
266名無し行進曲:03/10/09 03:21 ID:EXbXqhKI
もっとベンジネタで盛り上がっていいんだよ。

バック最凶なんて言ってる人たちばっかだから。

あるいは、シャイアーズvsエドワーズに横槍を入れる感じで。

今こそベンジを熱く語ってよ。さぁ。はやく。

こんなチャンス滅多にないんだから。
267名無し行進曲:03/10/09 06:44 ID:CKIwgg0H
バック吹きのバストロだが、ベンジは試奏して非常によかったので単純に欲しかったが、
師匠の程度のいい中古が出たため買わなかった事がある。
もっと売れてもいいと思うブランドだと思う。
クリーヴランドのメンバーがインタビューで答えていたが、楽器自体には自身があるし、クリーヴランドの名前にすれば売れるんじゃないか?
と答えていた。半分冗談だが、マジだろう。
正直値段も安かったし、人があまり持ってないというのも魅力だと思うのだが。
もちろん前提はいい楽器というのがあるが。

268名無し行進曲:03/10/09 11:43 ID:LndBbXIJ
バストロ吹きがインバル/フランクフルト放送響のチャイ4のCDを
「バストロが暴走している」とおもしろおかしく紹介しているホームページが
あったんですが、誰かURL知ってたら教えて下さい
昔どっかのスレで直リンされててよく読んでたんですが、間違ってブックマーク削除しちゃって、
ぐぐっても過去ログあたっても出てこなくて...

よろしくお願いしまつm(_ _)m
269名無し行進曲:03/10/09 11:53 ID:LndBbXIJ
>>268
自己レスです。
もう一度ぐぐってみたら出てきました。
ttp://www3.famille.ne.jp/~tkaneko/cd/tchai4.html
270名無し行進曲:03/10/09 16:07 ID:Pv4hyJDu
コルトワ使いの方、教えていただきたいんですが、
コルトワの昔のハードケース(スリムなやつ)にBach42Bって
納まりますか?
今、オークションに出てるので興味あるんだけど。。。
271名無し行進曲:03/10/09 23:38 ID:VpuVOhzo
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9028097
これって本当にYSL-648ですか?
質問にもあるけどF管の巻きが明らかに違う・・・
あとこれも質問で明確な答えが返ってきてないんだけど、太管?
スレ違いだったらスマソ。
272名無し行進曲:03/10/09 23:59 ID:F3Q2kxLQ
>>271
海外仕様には今でも648があるようだけど、
この出品と同じものかどうかはわかんないな。
http://www.yamaha.co.jp/english/product/winds/index.htm
273名無し行進曲:03/10/10 00:01 ID:hBPKIKjE
>>272
なるほど。サンクスです。うーむ、どうしようかな。
もう一本欲しいんだよな・・・
274名無し行進曲:03/10/10 11:55 ID:KUWkifa7
>>270
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60862462
↑これか?
中の感じからしてたぶん300B用だと思うけど、入れるだけなら42Bも入ると思うよ。
ただ、ちょっと加工しないといけないところがあるかも。
275名無し行進曲:03/10/10 13:49 ID:rsu1XPEc
>274さん

270です。レスサンクスですー。
保管用として考えているので、とりあえず入るなら
入札してみよっかな。
ありがとさんでしたー
276名無し行進曲:03/10/10 13:57 ID:KUWkifa7
>>275
ただ、楽器を支えるブロックのうち、前側(ベル支柱が入るようになっている)は、
加工するか撤去する必要があると思うよ。うまく入ればもうけものぐらいに
思ってください。

余談ですが、古〜いコーンのケースは四角くてスリムなんだよなあ。
だれかレプリカ作ってくんないかな。
277名無し行進曲:03/10/10 22:45 ID:b7ndsvgQ
>>272
赤ベル+ニッケルスライドなんで、どちらかと
いうと643の末裔という感じだな。
278Tb-player:03/10/11 19:56 ID:e4sW8W9U
何はなくてもまずageる
279名無し行進曲:03/10/11 20:41 ID:NDt9N74e
いい整備用具を教えてください。
280名無し行進曲:03/10/12 01:22 ID:UcEe2SBQ
スナップ・オン
281名無し行進曲:03/10/12 13:45 ID:fS+FWYS5
>>279
工具?それともお手入れ用具?
282名無し行進曲:03/10/12 20:32 ID:fyvKdRTb
>280
ワラタ
283名無し行進曲:03/10/14 01:25 ID:ckk+TPi8
BENGEはいい!!
284名無し行進曲:03/10/14 20:15 ID:a2ctqecW
edwardsはやっぱりイイの?
285名無し行進曲:03/10/14 21:11 ID:uzvgrDi1
逆にこのメーカーのトロンボーンは駄目だわ、というのを聞きたい。
286名無し行進曲:03/10/14 21:44 ID:ar5tsV82
レッチェは?
287名無し行進曲:03/10/14 21:58 ID:T/I6lDZx
J.Michael
288ケ、ケ、ケ、:03/10/14 23:04 ID:1psDczUn
ケルトナーってどう?
289名無し行進曲:03/10/15 00:21 ID:/fg4gA+z
ところで、みんなは何処のトロンボーン使ってるの?
自分はYAMAHAのYSL-882UII使ってるんだけど・・・
おせーて
290名無し行進曲:03/10/15 00:29 ID:4+I1WeD5
Hüttlだー。
291名無し行進曲:03/10/15 00:35 ID:OWj5+SuP
bach42b
292名無し行進曲:03/10/15 01:12 ID:q5Ey7pKN
Bach 42B銀。買った次の月にオープンラップが出てちょっと鬱。
293名無し行進曲:03/10/15 01:45 ID:Bc6gsM0j
GETZENの3047AFY。数ヶ月前に購入。
294名無し行進曲:03/10/15 03:17 ID:xhio8uAZ
Shires 1G/TB47
この質問は定期的に出ますね。
でも結構気になるから無問題。
295名無し行進曲:03/10/15 03:37 ID:MwXDR8QG
そんな自慢できるような楽器ではございません
296名無し行進曲:03/10/15 07:38 ID:9JkvNzxu
Edwardsを中古で買いますた
297名無し行進曲:03/10/15 08:59 ID:MwXDR8QG
最近、色々と試奏させてもらうのですが
最新の楽器は吹きやすくていいですね
ところで、
現在その最近の楽器を使っている人に聞きます
吹きやすいのはなんとなく解かるのですが
その他の音色や吹き味やスペックに載っていない
インプレッションを聞かせてよ
ずっと使ってみて実際のところどう?
やっぱり伝統には勝てないとか・・
298名無し行進曲:03/10/15 20:49 ID:ODPcxe3a
>>297
そんな漠然とした聞き方でいったい何を答えろと?
299名無し行進曲:03/10/15 23:16 ID:uTCVsF+X
Bach 42BOSPつかってます。
オープンラップでシルバーのやつです。
300名無し行進曲:03/10/15 23:18 ID:jMI3A/2t
トロンボーン持って原付乗れますか? 誰か乗ったことあります? やっぱハードケースでは無理ですかねぇ?
301夢の人:03/10/15 23:44 ID:Z3IqfejT
>>300
昔やったなぁ
ハードケースで!

右手ハンドルにクラッチ付いてたら危ないよ!
ちなみに私はHONDA「スーパーカブ」だったが・・・

でも止めときな!
道交法違反で切符切られるよ!
302名無し行進曲:03/10/15 23:54 ID:tmjeHoYN
ソフトケースならまず大丈夫。ただ、車の間すいすい抜けて行こうとすると
ひっかかるかも。
道交法的にどうなのかは知らない。
303名無し行進曲:03/10/15 23:58 ID:HGrgIIkT
YSL8420K
クーンメタルベル
304名無し行進曲:03/10/16 00:21 ID:4lhxqw0M
GETZENの1047FYとGRIEGO5の組み合わせ。
お手頃価格で今のところいい感じ。
305名無し行進曲:03/10/16 00:22 ID:BmzRJlQ6
CONN 88HY
Bachとかは週一プレヤの漏れにはキツイ

>>300
学生時代にはモロそれだったよ
ステップの所に立てて足で挟んで…
いざという時に足を横に出せないから曲がり辛かったし
スピード出さないようになって安全運転だったな
306名無し行進曲:03/10/16 00:55 ID:cI5W6l11
Bach50BLGにBach1.25

…必死に吹いてます。
307名無し行進曲:03/10/16 01:35 ID:9ttAO/VR
>>300
普通にやってまつ。まさに>>305さんの言う状態です。
道交法違反って本当ですか?
308名無し行進曲:03/10/16 01:51 ID:Ur1GVhgb
たまに狭い暗がりを走っていると
オッサンが引っかかるときがある
「う゛っぷ!」てラリアート状態
309名無し行進曲:03/10/16 10:44 ID:NrYs5OV5
コケて楽器オシャカにした人を知ってるので、バイク持ってるけど絶対に楽器は積まないようにしてます。
310名無し行進曲:03/10/16 11:52 ID:+noa0yKX
そういや、ベッケはどうなったのかね?
311全スレまでの1 ◆gWB4CB42co :03/10/16 17:02 ID:fhB4j39C
しばらく2chから遠ざかってました。
みなさん、これからもこのスレをかわいがってやってくださいな。
>>1 お疲れでした。遅くなりましたが・・・
312前スレまでの1 ◆gWB4CB42co :03/10/16 17:03 ID:fhB4j39C
あ、名前間違えました。
313名無し行進曲:03/10/16 17:20 ID:ejlk7XpI
激安テナーバストロンボーン TB−550M/L
http://www.maccorp.co.jp/japanese/JM/TB-550ML.htm
ってどうなの?
定価55000円だし 安いトロンボーンって悪いのか?
314名無し行進曲:03/10/16 20:22 ID:8h6FkPFB
J.Michaelはいくつか前にレビューしてくれた人がいるよ。
常識的に考えて買わないほうが吉だと思われ。
315名無し行進曲:03/10/16 23:30 ID:BmzRJlQ6
J.Michael持ってまつ
中古で1万円もしなかったので買ってみたんだが
値段相応の音がするっす
316名無し行進曲:03/10/17 00:50 ID:IT20zs9/
ベンジ本体がいいのは解ったとして、
マッピはどうなのよ。

キング吹だが、バックのマッピがオシャカになって、
とりあえずケースに眠ってたヤマハ出してみたはいいものの、
高音になると音がスカスカになって生姜ない。
っていうか吹きづらい。

んで、マッピ新しく買うのどれにしようか迷ってる次第。
だれか教えて欲しいねえ。
317名無し行進曲:03/10/17 01:41 ID:dAfsy6ix
誰かが良いと言っても自分にもいいわけではない。
自分で色々吹き比べるしかないと思うが・・・
318名無し行進曲:03/10/17 02:01 ID:IT20zs9/
ん・・・・
いや、あくまでも参考にぐらいはなるかな〜って・・・
たとえば、「バックだったら??年モデルがいいよ」って言われれば、
よし、そんじゃ、試してみるか・・・
ぐらいのもんで・・・
319名無し行進曲:03/10/17 03:29 ID:IT20zs9/
いいや、めんどくさいけどとりあえず6 1/2ALから試してみるかw(何気に吹いてなかったw)
320名無し行進曲:03/10/17 07:14 ID:+cOAjVxl
6ー1/2ALって息が入らないよね
321名無し行進曲:03/10/17 17:24 ID:KaV5xR+/
最近オーボエからトロンボーンになってかなり苦戦してまつ。ひたすら練習してるけど、
気になることがひとつ。リップスラーやってて低音から高音へ移動するときにはどうするのでつか?
いっつも意気止まる・・・。
322名無し行進曲:03/10/17 20:14 ID:vrVdmwFm
意気が足りないんだ意気が!
323名無し行進曲:03/10/17 22:54 ID:NyEYww7c
>>321
金管楽器系は慣れるしかないと思うけど、
まずは楽器をつけないで、マッピのみで、
リップスラーやってみた?
まずはそれから。
それでうまく行ったら、
音が途切れてもいいから、
B♭とFかFとチューニングB♭で吹きやすい奴で
練習してみな
気分的には、ひとつ上の音を出すような感じで
吹くとやりやすいかも。
324名無し行進曲:03/10/18 01:35 ID:zcqz/AJT
マッピのみでリップスラー!!??
面白い事言うね。
それよりマッピだけで音階吹いて遊んでなさい。
325名無し行進曲:03/10/18 03:22 ID:yQ1KYuAE
>>321
その「高音」の方の音だけをタンギングなしで出せますか?
舌で息をせき止めてその反動で・・・というような出し方を
していると、リップスラーでは上手く上がれないと思う。

で、リップスラーの練習方法は、矛盾するようだけど、
タンギングを入れてみるのが意外にいい。
ロングトーンと同じように息を楽器に入れ続けて、
テヌートで音を区切っていく感じ。
このとき、上の音に上がったときに、タンギングした後から
音がずり上がったりしない(舌をリリースした瞬間から
ぱちっと上の音に当たっている)ように気をつける。

上の方法でもまだ苦しいなら、グリッサンドでやってみる。
たとえばチューニングB♭とその下のFなら、
6ポジでFをとって1ポジのB♭まで上がってみるとか。
このとき、途中で音が途切れないように。
始点と終点の音程を自分の中でしっかりイメージすることも大事。

トロンボーンはレガートの難しい楽器。
人にもよるけど、実際の曲中でもリップスラーを多用するから、
しっかり練習してモノにしてくださいな。
326名無し行進曲:03/10/18 09:03 ID:91MS+JNq
321です
322>>意気…ウッス!?
323>>楽器吹く前には何分かやってるけど。
325>HighFまでは単発でならタンギングなしで出るんですがね、下からだとどうしても逝かない
のでつ。逝ってもチューニングBbの上のFまで。
327名無し行進曲:03/10/18 10:00 ID:+OcEF7S7
>>321
第7倍音のAsは吹いてます?
当たりにくいとは思うけど、リップスラーでその辺の音域を吹く時は
Asも入れた方が良いかと。1pos.は音程低くてキモーですが。

もし吹いてたらスマソ
328名無し行進曲:03/10/18 10:18 ID:sEzx6b4S
>>327
第5倍音までしかでないっていってるのに
吹けるわけない

329名無し行進曲:03/10/18 10:21 ID:sEzx6b4S
>>328
第5倍音×
第5〜6倍音○
330名無し行進曲:03/10/18 10:21 ID:rJTZOH0b
>>326
HighFが出るなんてすごいじゃん
331名無し行進曲:03/10/18 10:49 ID:sEzx6b4S
>>321
マウスピースと口とのバランスや吹き方などを考慮せず
他人がごちゃごちゃ言うことではありませんので
一般的に言えることですが
リップスラーはその言葉から誤解されやすいのですが
唇を伸縮して音を変えるように思われがちです
あくまでも唇は振動させられているということを
覚えていてください
まず、息の流れにより楽器内(マウスピース内)の空気が振動します
その振動によって唇が振動するわけです
もちろん唇を伸縮しても音は変わるでしょうけど
ギターなど弦楽器を思い出してもらえばいいと思いますが
張り続けるには限界がありますし
大変(無駄な)力が必要になってきます
しかしハーモニクスという奏法がありますが、こちらは弦の長さを変えず
オクターブ上や5度上の音などを出します
共鳴を利用するわけです
共鳴の身近な例は歌声でよく使う裏声です
地声では出ない音域がいとも簡単に出てしまいます
ヒントは裏声です
地声から裏声に変わるときの喉の奥の「コロッ!」っという感触わかるでしょうか
あれがリップスラーの感覚(口内バランス)に近いのではないかと思います
言葉では解かりにくいと思います

誰か上手い人に実際見てもらうことをお勧めします
長くなっちゃいました
332名無し行進曲:03/10/18 10:56 ID:sEzx6b4S
↑長いわりにまとまってませんね
解からないことがあれればレスしてください
だれかが応えられる範囲で答えてくれると思います
ここには私より詳しい人たくさんいると思うよ
333名無し行進曲:03/10/18 11:10 ID:+OcEF7S7
>>328
ご指摘スマソ。第6のFから8のHigh B♭にスムーズに移れへん、
と言ってるのかと思って。

あと思ったけど、Fで息が止まるなら、そこで一度ブレスして、
一つ下がったDの音から再開するのもアリかと。息を吸った時に
肺の中の空気圧が高まって、その圧力で上に行く感じ・・・

まあでも最善は>>331にあるように
「誰か上手い人に実際見てもらうことをお勧めします」
334名無し行進曲:03/10/18 13:56 ID:KY5FDym7
ちなみにお奨めの狂奔は何?
335コン厨1号:03/10/18 14:14 ID:NJE5plv9
トロンボーン吹きのみんなも実況スレを見守ろう!

【普門館】全日本吹奏楽コンクール実況スレ【宇都宮】
ケータイ用URL→http://music2.2ch.net/test/r.i/suisou/1066228137/i
336名無し行進曲:03/10/18 18:23 ID:a2kh1cbM
ランゲ
337名無し行進曲:03/10/18 19:01 ID:DgYIsZJa
ねぇ、トロンボーンってどんな音だと思うー?
338名無し行進曲:03/10/18 19:02 ID:DgYIsZJa
ペットorホルン
339名無し行進曲:03/10/18 21:05 ID:oRcK7QmA
>>334
ラフォズ,ランゲ,アーバンetc.

でも全音のTrb教則本で充分じゃない?日本語で書いてるし読みやすいよ〜(ww

>>337
自分で吹いた音がTrbの音じゃないの?
340名無し行進曲:03/10/18 22:19 ID:7UZh0lJp
日本の未来は暗い
http://wibo.m78.com/clip/img/4046.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/412.jpg
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄



341名無し行進曲:03/10/18 23:24 ID:N8s+9Q4I
確かにこれは暗い・・・w
342・・・っていうか:03/10/18 23:27 ID:N8s+9Q4I
>>331

>まず、息の流れにより楽器内(マウスピース内)の空気が振動します
>その振動によって唇が振動するわけです

・・・へ?
343名無し行進曲:03/10/19 00:39 ID:ZMOvwUb4
>>342
上手く説明出来ん
唇は自由に振動できるようにしておいた上
口内の(共鳴の)バランスによって(無意識に)コントロールさせられる
例えば、Bの音を出そうと思ったら唇をB用の形にして息をあてるのではなく
口や喉(身体も含め)がB用のバランスになっていたら唇は勝手にB用の形で振動する
と、いえばよいのか

この現象がなんとなく解かる人で
言葉で上手く言える人いませんか?

説明できないのに書くな、という話はこのさいナシで
344名無し行進曲:03/10/19 01:10 ID:e1JVAifs
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスを見たあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
345名無し行進曲:03/10/19 03:29 ID:c6IuYAMW
>>343
説明できないのに書くな。
346名無し行進曲:03/10/19 04:10 ID:rYn8hPbq
説明できないのに書くな。と書くな。
347名無し行進曲:03/10/19 12:30 ID:ZMOvwUb4
そんな事言わずにぃ
自分では解かってるからいいけど
説明できないんです。
困ってる人もいるみたいなんで、よろしく
ちょっと偽善者です
348名無し行進曲:03/10/19 12:34 ID:/VNwqzrH
説明できないのに書くな。と書くな。と書くなw
349名無し行進曲:03/10/19 13:45 ID:e1JVAifs
トロンッ ■     ■ ■                         ■
     ■      ■ ■                       ■
■■■■■■■■■■■                          ■
     ■                     ■■■■     ■
     ■                             ■
  ■  ■  ■      ■■■■■■■■■          ■
 ■   ■   ■                       ■
■    ■    ■                     ■
     ■                         ■
     ■                        ■
     ■                     ■■■

びっくりしたぁ?
350名無し行進曲:03/10/19 13:48 ID:e1JVAifs
再挑戦!
トロンッ ■     ■ ■                         ■
     ■      ■ ■                       ■
■■■■■■■■■■■                           ■
     ■                     ■■■■      ■
     ■                            ■
  ■  ■  ■      ■■■■■■■■■           ■
 ■   ■   ■                       ■
■    ■    ■                     ■
     ■                         ■
     ■                        ■
     ■                     ■■■

びっくりしたぁ?
351名無し行進曲:03/10/19 13:48 ID:jdxATMEk
>>349
イスから落ちるくらいビックリしました
352名無し行進曲:03/10/19 13:52 ID:e1JVAifs
もいっかい!
トロンッ ■     ■ ■                         ■
     ■      ■ ■                     ■
■■■■■■■■■■■                         ■
     ■                   ■■■■      ■
     ■                          ■
  ■  ■  ■    ■■■■■■■■■           ■
 ■   ■   ■                     ■
■    ■    ■                   ■
     ■                       ■
     ■                      ■
     ■                   ■■■

びっくりしたぁ?
353名無し行進曲:03/10/19 13:52 ID:e1JVAifs
わあ、うれしい!ありがとう!
354名無し行進曲:03/10/19 14:02 ID:/lc+WMTf
ID:e1JVAifs

なにか悩みでも?
355名無し行進曲:03/10/19 20:55 ID:WIB0WnjB
ID:e1JVAifs
そんな暇あるなら練習しる!
356名無し行進曲:03/10/19 21:30 ID:XIwQFrwS


「FOUR OF A KIND 2」のライナーにて
Scott Hartmanが構えている楽器はどこのメーカー?
357名無し行進曲:03/10/19 21:43 ID:R3rsvanl
ID:e1JVAifs
全部失敗してるじゃねえか。
358i f むうぽん(342):03/10/19 22:41 ID:Ce7E6kWE
>>343
ああ・・・
まあ、感覚的に解からなくも無いかも・・・w

ID:e1JVAifsがんばれ。でもココで練習スンなよw
359347:03/10/19 22:51 ID:ZMOvwUb4
ヘンな人が増えてきたのは私のせいかな?
逝きます。
360名無し行進曲:03/10/20 00:24 ID:hQBNC6Rb
>>356
よく分からんけど、このバランサーはバックでは?
バックのクリニシャンだって書いてあるし。
361356:03/10/20 06:06 ID:WfYKBE0b
>>360
レスサンクス。

セイヤー&バランサーの組み合わせしているやつが
自分の周りにいないもんでちょいと疑問だった。

となると

@普通のセイヤー仕様にバランサーをつけているのか
Aテナー+バランサーのところに必要を感じてセイヤーつけたか

どうせ@なんだろうけど。
362名無し行進曲:03/10/20 23:22 ID:hQBNC6Rb
>>361
自分は、シャイのセイヤーですが、以前、ヤマハのバランサーを
付けて、吹いていました。
違うメーカーなのに、なぜかピッタシ。
363名無し行進曲:03/10/21 13:25 ID:jkkNhsiC
どっかにmonetteのマウスピース、ネットで売ってるとことかないっすか?
364名無し行進曲:03/10/21 15:20 ID:MK588Ox3
あの、大阪の方ってどこで楽器を買われました?
オススメなショップありますかね?
365名無し行進曲:03/10/21 17:06 ID:M14BS7MV
今日学校サボって楽器屋に逝き、シャイを試奏した。
いいね、テナーの細管だけど上から下まで感動的な音抜け。
音色も派手すぎず地味すぎず、まとまりがある感じで正直かなり惚れた。
366名無し行進曲:03/10/21 17:11 ID:+NXcqArT
>363
たいがい注文しなきゃない場合が多いですからねぇ。
グランド楽器に一度問い合わせてみたらどうです?
僕はグランドで買いましたよ。
367名無し行進曲:03/10/21 17:19 ID:M14BS7MV
ところでさぁ、このスレとは別に相談スレ立てた方が良くないかなぁ?

368名無し行進曲:03/10/21 18:16 ID:P894Li/9
>>367
そんなに活発なスレって訳でもないから、ここだけでいいと思うが。
369名無し行進曲:03/10/22 01:14 ID:BLB7yKqW
スライド床に落としてしまった…
370名無し行進曲:03/10/22 01:18 ID:dQdkaOJ6
ラストチャンス

トロンッ ■     ■ ■                           ■
     ■      ■ ■                         ■
■■■■■■■■■■■                         ■
     ■                       ■■■■     ■
     ■                                ■
  ■  ■  ■      ■■■■■■■■■         ■
 ■   ■   ■                         ■
■    ■    ■                       ■
     ■                           ■
     ■                          ■
     ■                       ■■

ありがとうございました!
371名無し行進曲:03/10/22 02:46 ID:MizDZ2Ip
>>367
クラ板の方もあんまり回ってないし、これで十分かと。

>>370
トロンッ ボーソ 
にしたら少しは笑えたのに。もったいない。
もっと頑張って素敵な職人さんになってください。
372名無し行進曲:03/10/22 03:06 ID:lbRDaCcs
>>370
とりあえずおめでとう。ホッとしたよ。
373名無し行進曲:03/10/22 04:54 ID:vK/Pq97o
トロンッ「ポシ」???
374名無し行進曲:03/10/22 13:22 ID:kC+Jftn5
■ ■ ■ ■ ■■■■■■■■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ トロンボーン
375名無し行進曲:03/10/22 13:24 ID:kC+Jftn5
■ ■ ■ ■       ■■■■■■■■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ トロンボーン
376名無し行進曲:03/10/22 14:16 ID:MizDZ2Ip
>>374、375
図に乗るな。もうやめれ。
377名無し行進曲:03/10/22 14:37 ID:fEezeq3F
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■          ■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■■■ ■■ ■■■ ■■
■■■■ ■ ■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■
■■■■ ■ ■■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■
■■■■ ■ ■■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■■■
■■■■ ■ ■■■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■■ ■
■■■■ ■ ■■■■ ■■ ■ ■ ■ ■■■ ■■ ■■ ■■ ■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
378名無し行進曲:03/10/22 15:25 ID:kC+Jftn5
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ トロンボーン
379名無し行進曲:03/10/22 15:34 ID:kC+Jftn5
バストロンッ
     ■     ■ ■                           ■
     ■      ■ ■                         ■
■■■■■■■■■■■                         ■
     ■                       ■■■■     ■
     ■                                ■
  ■  ■  ■      ■■■■■■■■■         ■
 ■   ■   ■                         ■
■    ■    ■                       ■
     ■                           ■
     ■                          ■
     ■                       ■■
380名無し行進曲:03/10/22 15:38 ID:L2rksxBo
379>>逝ってよし
381名無し行進曲:03/10/22 19:27 ID:o8MSSrk+
>374>375>377>378
専用ブラウザの人には解る楽しみ
382名無し行進曲:03/10/22 19:54 ID:lbRDaCcs
>>381
うわあホントだ!!スゲー。
383名無し行進曲:03/10/23 01:42 ID:Nuw6TGjT
>>382
Janeで見たがIEと同じだった
384名無し行進曲:03/10/23 15:44 ID:RFEdAKs+
>>364
心斎橋の三木楽器で買ったぞぅ〜
385名無し行進曲:03/10/23 22:31 ID:KY2pZ86t
>383
ポップアップさして見てみそ
386名無し行進曲:03/10/24 01:33 ID:AfWmtv7N
 
387名無し行進曲:03/10/24 11:25 ID:CSnAD8st
>374>375>377>378>379
つまらん
388名無し行進曲:03/10/24 15:17 ID:azRJ/sIC
あのー
全くの初心者なんですが、まず何から練習したらいいですか?
なんかいい教則本ありますか?
389名無し行進曲:03/10/24 15:30 ID:BaKDyEFS
>>388
まずポジション覚えることが一番じゃない?
覚えたらロングトーンなんかいいんじじゃないんですか?
上のベーから下のべーまで
8拍吹いて2泊休む。
僕も初心者だけどそれは毎日欠かせません!!
390名無し行進曲:03/10/24 15:57 ID:iZck25bS
すげー。
1オクターブやるのに2週間くらいかけるんだ(w
>8拍吹いて2泊休む。
      ^^^^
391名無し行進曲:03/10/24 17:23 ID:6Sew9Ur9
>>388
なあ・・・その質問はこのスレで既に2回ほど出てきてる気がするんだ・・・
せめてこのスレくらい読んでから質問してくれ・・・
392名無し行進曲:03/10/24 20:56 ID:rw3iRcKz
>>388
まずマッピの数を増やせ。
多ければ多いほどうまい証だ。
393名無し行進曲:03/10/25 03:13 ID:tZ4CkL+3
まずウンチクの数を増やせ。
多ければ多いほどうまい証だ。
394名無し行進曲:03/10/25 10:33 ID:Vj/iZ5Wp
まずチンコ臭を増やせ。
臭ければ臭いほどうまい証だ。
395名無し行進曲:03/10/25 20:00 ID:BkfnGtLs
>>394
美味っていう意味でしょ?
396名無し行進曲:03/10/26 03:37 ID:y8TW6bZi
喰ったことないから
わからん
397名無し行進曲:03/10/26 04:27 ID:dcPFFUar
>>392-393
確かにそんなやついるよね…
398名無し行進曲:03/10/26 06:47 ID:jpd14of3
T−ボーン協奏曲はピアノ伴奏版の楽譜がありますか?
ご存じの方教えて下さい!
399名無し行進曲:03/10/26 09:22 ID:Gi1miSRk
いっぱいあるよ、探してみ
ラッサスとか
400名無し行進曲:03/10/26 09:32 ID:gXs/y+tV
ボーンなんかくそったれだ!
401名無し行進曲:03/10/26 11:09 ID:vHFACsOM


    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________

402名無し行進曲:03/10/26 23:06 ID:ybrRkrzy
アンコール出版社から出ている
アレッシのアーバン教則本購入しますた
分厚くて持ち運びが大変です・・・(´Д`)
しかしリング式なので開きやすい
403名無し行進曲:03/10/26 23:39 ID:JxaMqIr2
>>400
トロンボーンを馬鹿にすると怖いぞ。1本で全てをブチ壊せるからな。
404名無し行進曲:03/10/27 05:18 ID:Wk3D0ICF
>>398
あるよ。しかも安い。
hickeysで買える。
405名無し行進曲:03/10/27 13:54 ID:gzrkoN0r
すんません。リップトリルのことで質問があります。

今の段階で、B-Dのリップトリルは出来るのですが、そこから
7ポジまで半音ずつ降りていくと、途中から音がかなり汚く
なってしまいます。それとD-Fのリップトリルは調子が良くないと
掛かってくれません。(そこから上は出来ません)

身近でリップトリルが出来る人に聞いたところ、「リップスラーを
根気良くさらってたら、あるとき急に出来るようになった。
お前みたいに中途半端な状態になったことがないからワカラン」
と言われてしまいました。
この辺は地道に練習してくしかないんでしょうか?

#参考までにリップスラーならB-D・D-Fとも四分音符=112〜120位のテンポで
#16分音符で出来ます。(D-Fは疲れてくると遅くなってしまいますが・・・)
406名無し行進曲:03/10/27 14:01 ID:gzrkoN0r
sageてしまった・・・。よろしくお願いします。
407名無し行進曲:03/10/27 23:54 ID:sqwvgUra
トロンボーンに限った事では無いが

上手いヤツは、どんな楽器を吹いても上手い。

「自分は上手い」と思ってるヤツは、値の張る舶来物の楽器を使いたがる。
特にYAMAHAの楽器を毛嫌いする。

そんな傾向ありませんか?
408名無し行進曲:03/10/28 00:14 ID:+e/fYSUG
個人的なイメージだと、
ヤマハは地道に努力して巧くなる感じ。
バック(特にハズレ楽器)は下手の横好き。
コーンは巧い人が謙遜して使っている。
ホルトンはパワーのない奏者が選ぶイメージ。
コルトワとゲッツェンはくせのある奏者が選ぶ。
エドとレッチェはかなり巧い人が選ぶけどアンサンブルでは確実に浮く。

偏見だけど、漏れはヤマハとバック(たぶん当たり楽器)持ちです。
409名無し行進曲:03/10/28 00:27 ID:LNsYc04L
ただヤマハのテナーバスに限って言えば…。












正直使えない(ボソ
なんていうか表現が制約される感じ。ダイナミクスの変化にしろ
音色の微妙な変化にしろ、(スライドでかけない)ビブラートの
微妙なコントロールにしろソロにはあまり向かないような気が…。
吹奏楽やアマ桶では大丈夫(むしろパートで揃えりゃやり易い)と思う
けど、ソロやアンサンブルにはちょっときついね。

アルトとかテナーとかバストロはまだましなんだがねぇ…。
因みにヤマハってだけで毛嫌いはしてないよ。
アルトはヤマハを愛用してるしね。
410名無し行進曲:03/10/28 01:01 ID:bCoo5u2F
ヤマハ音程のみ超一流です。音質はゼノでも
やはりぺらぺらですね。
411名無し行進曲:03/10/28 01:01 ID:5F/648PP
>>408
ベンジは??(笑)
412名無し行進曲:03/10/28 02:18 ID:QieXaJL0
やっぱりJ.Michaelだな。
413名無し行進曲:03/10/28 07:19 ID:IwLoBrmh
ヤマハは客席で聞いていると
音の輪郭がはっきりでて
それなりの人が吹いても頑張ってるようにきこえます
でも遠鳴りしないので近距離にかぎる

吹くとペラペラ感が強音のとき不安だけど
意外と楽に吹けば音は抜けているともいえます
オケなどではつい吹きすぎてしまいますが
日本人の体力でも音が抜けるように作ってあるのかと
思ってしまいます
最近みんなパワーありますからどうかともおもいますが
ただハモりは音が明るいので溶け込むというよりは
別々に違う所でなっているように聞こえます
ヤマハ好きは全パートヤマハで揃えたがるのはそのせいですかね
好みですね

わたしはキライじゃないけど
いりません



414名無し行進曲:03/10/28 07:39 ID:QXvtyM3e
>>408
シャイは??
415名無し行進曲:03/10/28 14:31 ID:+e/fYSUG
ベンジは楽器コレクターが買う楽器。実用性低。
シャイはプロが買って相応。アマチュアが買うとろくなことがない。
416名無し行進曲:03/10/28 17:54 ID:IwLoBrmh
シャイはいいよ!エドはいいよ!
みんな買え買え!

安くなれ!
ムリか・・・
417名無し行進曲:03/10/28 21:53 ID:Xs3YNSh1
エドはともかくシャイは素人でも充分その良さが体感できるっス。
418名無し行進曲:03/10/28 22:38 ID:c4tKHhor
皆さんは何処の楽器を使ってるんですか?
419名無し行進曲:03/10/28 23:03 ID:OMnxbtMb
>>418
その話題はせめて次のスレに言ってから振ってくれよ・・・
420a:03/10/28 23:36 ID:bFZRYYaP
うーむゼノがデビューのときちょうど楽器買い替え
のタイミングで、購入して10年ぐらい吹いてきたかな。
ニッケルシルバースライドとイエローベルで世界最軽量
の太管だと思いますね。ポップス向きですね。
でもひそかに洋物が欲しいきょうこのごろ。
421名無し行進曲:03/10/28 23:47 ID:GFMGMeNm
KINGがいい。やらしい音がする。
422名無し行進曲:03/10/28 23:49 ID:lkE0JwVJ
>>418
その質問>>289で出た。
423名無し行進曲:03/10/28 23:55 ID:C+3VDyJB
ウチのオケのTbトップ吹きが
シャイ(モデル知らん、ベル厚そう)、ゲッツェン(3047)、コーン(8H)を持ってる
断然8Hが良い音するのだがシャイを使いたがる
傍で聴くのと本人の感覚は違うのかな?

ちなみに私はTp吹き

あと関係無いけど中細管が死滅したのは何で?
20年前くらいは結構使ってる奴居たんだが…
金5でコンパクトなつーか引き締った(?)音欲しくて中細管買えって言ったら鼻で笑われました
ちなみにそいつはバック42Bセイヤー使ってます
424名無し行進曲:03/10/29 00:05 ID:Nl5XTDbl
>>423
8HはF管が無いから辛いとか。
425名無し行進曲:03/10/29 00:16 ID:xHGOWXUH
エドを中古で買ったが、今まで使ってたコーンに比べて
いまいち良さがわからん。
まあ楽器を選ぶほどのテクニックがないってことだがw
吹けないのを楽器のせいにできなくなっただけつらい…
これからマッピのせいにするか。
426名無し行進曲:03/10/29 00:50 ID:0wBWuOk+
>>424
アマ桶のトップ吹きなら余程の事無いとアタッチメント要らない気がするんですがそうでもないのかな?
427名無し行進曲:03/10/29 00:52 ID:0wBWuOk+
あとアルトを頑なに嫌がる奴も未だに多くて閉口するんだけどやっぱ吹きたくないもんなのかな?
ベト5とかテナバスでハイFとか搾り出されても…出せば良いってもんでも無いのに
428名無し行進曲:03/10/29 01:13 ID:p5r8N5xm
>>426
そういうことでなくて、F管がない分だけロータリーんとこの
抵抗が減って疲れやすいって事を言いたかったんじゃない?

あとアルトは吹き方がかなり変わる上、スライドの感覚は
一から鍛えないといけないから、テナバスをかなり上手く吹く
奴でも、アルトはメチャクチャってのが結構あるから…。
プロでもアルトは苦手って人たまにいるし。


つーか俺は405なんですが、どなたかリップトリルのコツを
教えて貰えないっすか。
429名無し行進曲:03/10/29 01:16 ID:YBd2AxN+
>>428
ニャルホド

でも古典でアルト使えないならさらえって感じがするんだけどなぁ…
Tpは持ち替えとかざらに有るからB管、C管での基礎錬は当然やるし
PiccやEs使うならそれらの管でもエチュードさらったりするんだけど

ってTpと同じに考えるなって事なのかもしれんけど

色々サンクスでした
430名無し行進曲:03/10/29 03:11 ID:wrtDtIIn
リップトリル
唇や舌で「あうあう・・」とか「ういうい・・・」やるのは
限界があります
唇も舌も自分の意思ではそんなに速く動かないのは
なんとなく気づいていると思いますが

ロングトーンで各音を連続して吹くと解かりますが
低音時と高音時で口の形(唇、あご等)が極端に変わる人は
無意識だと思いますが、アンブッシュアにへんな力が入るので
リップスラー(トリル)が不自然になります
詳しくは面倒くさいので仕組みだけ書きますが
まず、どんな音域でも唇や舌など口周辺の力が抜けていることが必要
そうするとイヤでも音が転がります
あとはコントロールできるように練習するだけ
実践しないとわかりにくいことですが
楽器を持たずに口だけで軽く唇を閉じ「いちばん力が抜けて楽に息が流せる形」と
楽器を吹くときの形が、極端に違いませんか
それだけ、柔軟性や息の流れが「自分の意思で」妨げられているんですよ
その感覚がつかめればあとは楽です


431405:03/10/29 13:21 ID:qnSkzp8G
>>430
ご回答ありがとうございます。
上記で仰られてることと405で書いた俺の現状を総合すると

Q.B-Dでのリップトリルは出来るが、D-Fだと調子に左右されて、
  それ以上の音域のリップトリルについては出来ない。
A.まず、どんな音域でも唇や舌など口周辺の力が抜けていることが必要

→D-Fより高い音域で無駄な力が入ってる

ってことになりますよね。その辺に注意してやってみます。
ところで、405に書いたようにもう一つ質問がありまして、
B-Dのリップトリルで7ポジまで降りてこうとすると、
5ポジ位から急に音色が汚くなってしまうのですが、どんな
原因が考えられるでしょうか?

リップスラーをやる分には、そういうことは特に起こらんのですが・・・
432名無し行進曲:03/10/29 13:23 ID:1A4PfO3z
>427 
上手い下手は別にして、アルト吹くのは嫌いではありませんが、
ラッパと比べて楽器2本持って歩くのは大変なので、ほかの曲
との兼ね合いで、テナーで無理矢理吹く気持ちも分かります。

逆に、アルトで無理矢理吹くこともやります。
下手すりゃ、気づかない指揮者だっていると思います。
ラッパの人には気づかれるでしょうけど。
433名無し行進曲:03/10/29 15:16 ID:Vnta6kmc
昨日あったフリードマン&ヴァーノンのリサイタル行った人いますか?
ヴァーノンの方に行ったんですが、テナーとバス両方吹いてました。
434名無し行進曲:03/10/29 18:27 ID:wrtDtIIn
>>431
あまりえらそうなことは書けませんが
どの音域でも管が長くなると抵抗も増えて
音が当たりにくい等の障害?は出てきます
特にチューニングBより上の音は
5〜7ポジションはほとんど使わず慣れていないこともあり
音のツボをつかみにくいと思います

同じ音でも(例えば、1pos.と4pos.のDの音など)
倍音の特性の関係で感覚や音質が違ってきます
また、同じポジションで音を上下すると上と下のポジションをビミョウに
変えないと音程が悪かったりします(トリルならかえられないか…)

感覚的な違和感は、本人は正規のポジションの音になれてしまっているので
人に聞いてもらって判断する方がよいかもしれませんが
音の(ツボへの)あたりについては、頭で思っている音とポジションが
ビミョウにずれている場合も考えられますので
普段あまり使わないポジションなどを
一つ一つロングトーンなどで確認するのがよいと思われます。
最後にポジションの位置ですが
3ポジは指がベルに・・・などと杓子定規に覚えるのではなく
音にあわせてフレキシブルに動かせるようになると
ツボをつかみやすくなるとも思います

あまりお役にたてませんでスマソ
435名無し行進曲:03/10/29 19:35 ID:GDP38dFc
>>431
そりゃアンタただ単に管が長くなってるからでないの?
と思ったが、リップスラーのときはならんと書いてあるな。
管の長さに慣れてないとか。その程度の問題でしょう。
436名無し行進曲:03/10/29 19:39 ID:8hUgKwFB
自分が「あれ? 音色汚い?」って感じる音/ポジションのロングトーンなり
タンギングの練習をしっかりやってみるとよい。
たとえばBだと1ポジと5ポジを交互に4分とか8分で吹いて両方が同じ音になるように
するとか。
437名無し行進曲:03/10/29 22:25 ID:BRYZp3eY
>>429
あのですねぇ、一部を除いてアメリカのプレーヤーは古典派でもアルトに持ち替えないことが多いようです。
理由は「テナーで吹けちゃうから」だって。。。
438名無し募集中。。。:03/10/29 22:46 ID:BJp30H+G
>>437
だからアメオケの古典はウンコな演奏が多いんですね
439424:03/10/29 22:56 ID:Nl5XTDbl
>>426
トップでも、普通にアタッチメント欲しい曲あります。マーラーとか。
で、曲によって楽器持ち替えようとかすると、微妙にポジションとか違うので、やり難いです。
なので、もう面倒くさくて、F管付きだけ使います。

...というのが、私の場合。
440名無し行進曲:03/10/29 22:59 ID:Nl5XTDbl
NYフィルのTOPは、アルト吹いてもテナーみたいな音するけど。
441名無し行進曲:03/10/29 23:03 ID:jLx43epZ
>>440
ボストン響のバロンも同じだ
442名無し行進曲:03/10/29 23:08 ID:rStPB8t3
だってHi-Fぐらいになっちゃうとアルトでもキツい。
同じキツいんなら、スライドワークに苦労する必要の
ないテナーでやるよ。
443名無し行進曲:03/10/29 23:35 ID:wrtDtIIn
最近のオケの金管セクションは、流行なのか
分厚い重心の低い音が好まれるようですね
曲にもよりますが、昔のドイツオケのように
例えば
チューバ〜バストロ〜テナバス〜テナー(中細)〜(アルト)〜らっぱ3(ロータリ)〜省略〜らっぱD管
のように、吹き方でバランスをとるというより
楽器でバランスをとり各パート楽に?吹くような
響きを重視したサウンドも好きですね
とくに古典はいい
楽器が巨大化してパワー主義になっていくのも
おもしろいけど、金管特有の「煌びやかさ」が
消えていくのは寂しい
トランペットでトロンボーンなみの太い音が出たり
バストロかチューバかわからない低音というのも
どうなんでしょう・・・



444名無し行進曲:03/10/30 00:32 ID:3yhExjv9
>>433
フリードマンは良かったよ。フリードマンは。
優しく強い音色でした。なんつってもアタックが超キレイ。
でも、たとえプロが集まっても、少ない練習だとああなるんだなぁと。
それに、選曲ミス。ゆったりコラール系が多すぎ。
自分もトロンボーン吹きでトロンボーン大好きだけど、あの選曲はダレた。
しかも、あんな扉がちゃんと閉まらないようなホールに世界のフリードマンを呼んで、しかもあんな空席多数でいいんかい。って感じ。
せめてアルティにしようよ。
445名無し行進曲:03/10/30 03:50 ID:BKnaDlSA
とびだせ西遊記
ローカルスマソ
446名無し行進曲:03/10/30 20:47 ID:ZNVo81PR
スレ違いではないが板違いの話ですな。
クラ板は閑散としてるぞ。
誰か話題を振ってやってくれ。
447名無し行進曲:03/10/30 23:31 ID:mEkVfe4+
うちの楽団にはジャズ上がりのせいか吹奏楽なのにジャズ吹きをして、
おまけに音がパスパスいってる人がいる。
ffだってただ大きい音を吹くだけで力のみって感じ。
音は響いていないし音程も悪い。そのくせ他の人の批判ばかりする。
自分が上手いと思っているのだろうか。
早く自分の低レベルさに気付いてくれないだろか。
吹奏楽を知らないであろう人間にTbを語られたくない。
448名無し行進曲:03/10/30 23:37 ID:0Ja3FjTv
>>447
音程が悪いのはおいといて。
吹奏楽でクラシカルなものをやるときにジャズ吹きするってことですか?
あんまりいいことではないね。

…といいつつジャズ吹きってどんなのだ?
ビッグバンドのセクションでの吹き方と
ソロやるときの吹き方って違う気が…。
449名無し行進曲:03/10/30 23:51 ID:mEkVfe4+
>>448
必要以上にリップスラー、音がベル位置で鳴っててその場でしか聞こえない。
一言で言えばブーブー吹きって言ったらいいかな。

分かりやすく言えないけど、とにかく一緒にいて演奏しにくいんです。
450名無し行進曲:03/10/31 00:36 ID:oVx/j6Ze
水槽板といいながら、トロンボーン大好きスレなんだから、いろんなジャンルの人の意見が聴きたいね。
僕は桶だけど、クラ板があまりに面白くないので、こっちの住人です。
ジャズメンはおらんのかなぁ。

おーい、ジャズメーン!!反論しるー!!
451名無し行進曲:03/10/31 01:30 ID:L3Y5GgkC
jazzんときはMC入るからあんま吹かないんだけどね。(笑)

桶のときは音を響かせて吹くけど,水槽はかぶるからあんまり吹きませんがね。

結構楽させてもらってます。(w)

>>449のその人はきっと真面目なんじゃないの。(www
452名無し行進曲:03/10/31 02:00 ID:VW8oj9eL
>>451
おまいは、いつ一所懸命吹くのかと小一時間(w

>>449
俺はビッグバンドで吹いてるけど、パートのバランスは考えて吹いてるよ。
パートのっつーかバンド全体のバランスをなー。
まー、考えてるっつってもこぢんまりまとめるってんじゃなくて・・・(w

分かりやすく言えないけど、
>とにかく一緒にいて演奏しにくいんです。
って、そいつに言ってみれば?
腹割って話せば、1ランク上の音楽ができるようになるかもしれないよ?(w



・・・しかし、ジャズ吹きって・・・どんな吹き方なのかな?(w
・・・スライドビブラート・・・・とかかの?
453名無し行進曲:03/10/31 04:24 ID:eCiY3UNw
ジャズ吹きっていうか、ジャズかぶれなだけじゃないの?
ジャズだからって音でっかく吹けばいいってわけでもないだろーに。
454名無し行進曲:03/10/31 18:33 ID:7YWq/tTC
音の頭からまったく抜かずに
「パーッ」と吹くのは、クラシカルなときにはまずやらんわな。
これがジャズ吹きか?
ジャズって言うよりはホーンセクション吹き?
455451:03/10/31 22:10 ID:L3Y5GgkC
>>452
上には書いてないが,アンサンブルの時に一所懸命吹いてるよ。(ww
456名無し行進曲:03/11/01 01:45 ID:7Nqw6hPU
どーでもいいが、なんでジャズTb奏者は「KING」なんだ?
しかも、シルバーソニクのビンテージを必死に探している人が多い・・・・
457名無し行進曲:03/11/01 07:10 ID:RJkO/ZGi
2Bと3B試奏してみれ。すぐにわかるぞ。
458名無しの笛の踊り:03/11/02 00:26 ID:syF7w9Jn
しかしビンテージもんを無条件でありがたがる風潮って、なんとかならんもんかね。
ジャズ屋さんだけでなくクラシック屋でもOld CONNとか有り難がるヤシ多いし。
実際に自分で試奏してみて良い音がでるんだったらとやかく言わんが。
もう「終わっちゃってる」楽器も多いみたいだし。
弦楽器に比べたら所詮は『消耗品』だしねえ。
459名無し行進曲:03/11/02 17:43 ID:K314Qlvm
ヴィンテージもんという希少さや神秘性に
ある種の憧れがあるのでしょうが…
たしかにold CONNなんかいい音するしね

最新の高い楽器や名のある楽器をすぐ欲しがるヤシよりは
楽器がカバーしてくれる割合が少ない分
腕に自信があるともいえますが
「ムリしなくても最近の楽器は楽にいい音鳴るよ」と
言いたくなる人が多いのもたしか
希少な楽器を探すのが楽しいのかもしれませんが

460名無し行進曲:03/11/03 23:07 ID:DluMx0vG
そういえばヤマハのVバルブってどうなんだい
試奏したヤシとかいれば感想を聞かせてホスイ
461名無し行進曲:03/11/03 23:18 ID:h2PQGzXe
>>460
F管の抜けのいいYAMAHA。それ以上でも以下でもない。
YAMAHA好きならお勧め。

俺はイラナイ。
462:03/11/03 23:21 ID:4fc8B5h4
キングはひとこと音が明るい。
463名無し募集中。。。:03/11/03 23:24 ID:07RgeuN0
今朝BSのN響普段着コンサートに桑田氏出てなかった?
移籍の前段階?
464名無し行進曲:03/11/04 12:59 ID:FY1JTiVV
>>460
CONNが権利買い取って売り出したら是非欲しい>Vバルブ

ヤマハのは俺もちょっと…。
465名無し行進曲:03/11/04 18:30 ID:mV00sF/Q
Vバルブって、セイヤーバルブみたいに簡単に分解できるのかな
466名無し行進曲:03/11/04 19:34 ID:qU7b6c4n
セイヤー持ってる人
分解したことある?
467名無し行進曲:03/11/04 20:47 ID:pFFN9oQb
シアズのホームページに分解清掃の方法がでてるよ。
468名無し行進曲:03/11/04 23:27 ID:R/CovZBo
セイヤー買って4ヶ月経ったが、いまだに分解したことなし・・。
オイルはさしてるけど。
469名無し行進曲:03/11/05 03:09 ID:51H390jf
>>468
そんなしょっちゅう分解するもんじゃないでしょ。
ましてや、まだ4ヶ月だし。
470名無し行進曲:03/11/05 18:48 ID:N2/AeUpY
アタシはゲッツェンの五十万くらいするやつを買ったよ。
中学生ではちょっと使いこなせないな;;
471名無し行進曲:03/11/05 18:50 ID:J3rHcYqm
こんちは、大分以前にカキコしたマーチソ吹きです。
前スレの>>1さんお元気ですか?

>>447
カキコを拝見する限り、ジャズ吹きというよりは単なる困ったチャンかと(w
私も最近フルバン以外のジャンル吹いてないので
(しかもコンスタントに吹いてないので)あれですけど。

羊羹型音形+ビンタスタッカートはセクションワークのデフォルトですが、
すべてそれがあてはまるかというとNGですし。
リップスラー多用??うーん、あまり訊いたことありません(w

まあ吹奏楽でもポップスステージで↑な吹き方うまく使えば
もっとかっこ良くなるのになあ、と思うことはありますが。

つか私自信が水槽の吹き方忘れますた(w
誰か教えて(w


472名無し行進曲:03/11/05 21:13 ID:WtDyEp8E
強奏すると音質がかなりまずくなるのですが,これを改善する具体的な
練習方法を教授いただけるとありがたいです。

473名無し募集中。。。:03/11/05 21:58 ID:7OWX/avm
>>472
音を内向きに考えてみてよ
声楽で大きな音っつーか響く声出そうとする時アーッ!って前に前に力んで叫んだら逆効果でしょ?
体の内側で響きを作る意識を持ちましょう
大きな音ではなくて良く響く音って感じで
474名無し行進曲:03/11/05 23:50 ID:rOkC8Jxo
okoko
475名無し行進曲:03/11/06 00:28 ID:NTNJS3Pz
グレイゴのヘビータイプのマウスピースはどうなの?
476名無し行進曲:03/11/06 06:29 ID:plfKYbn5
>>470
俺もゲッツェン使ってるが(俺のは3047AF)、中学生にはつらいかもね。
ちなみに、俺が中学生の頃はヤマハだった。
ゲッツェンなんていう名前も知らんかったw
477名無し行進曲:03/11/06 16:37 ID:++T7Mze9
>>470
いいな、中学生でゲッツェン使えるなんて…
僕は中学生の頃ヤマハの4番代だったなぁ。
読み方分からなくて「ゲトゼン」とか言ってた記憶がある。
吹けなくても大事にしてあげてね。
478名無し行進曲:03/11/06 18:26 ID:NitUonUi
最近ゲッツェン多いな
流行り?
479名無し行進曲:03/11/06 19:08 ID:PO7ixbPz
>>477
4番代てなに?っておもって調べたら、いまは8,6,4,2番なんね。
漏れが厨房のときは8,6,3,2番だったもんで。
ちなみに厨房のときは6番代つかってました。
今時の子はいい楽器使ってるねぇ。。。

厨房のときは、バックのセイヤー
(その頃はヤマハとバックくらいしか知らなかった)
にすごくあこがれていたんだが、買えるわけもなく(40マソ位)、
未だにセイヤーモデルを所有した事がないので、
今でもあこがれております。
今はシャイアーズがいいなあと。(手が出ないが)
ちなみに今の愛器はゼノ(初代)。
480名無し行進曲:03/11/08 23:03 ID:5qqd1min
ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰
下がりすぎなのでage
481名無し行進曲:03/11/09 03:46 ID:vGL/dlXg
どこかのhpにベッケ氏の近況がありませんか?
事故後はどうなったか誰か知りませんか?
再起可能なのでしょうか?
以上
482名無し行進曲:03/11/10 08:12 ID:lJgNK7Bq
>481
ITA(International Trombone Association)のホームページに載っています。
http://www.trombone.net/
483名無し行進曲:03/11/10 09:59 ID:yu6hfzHr
>>482
あけたらカール・フォソタナ氏の訃報が・・・・。
朝から劇鬱だ。合掌・・・(ー人ー)
484名無し行進曲:03/11/11 01:15 ID:irnLNOE0
ここ数ヶ月楽器を購入しようと考えることしかり。
中古と新品は一般的に言ってどちらがよいのか?

小生、貴方達と異なり非常に非常に貧乏であって
そうホイホイと楽器を渡り歩けるような環境でもないため
困惑すること早数年。
485名無し行進曲:03/11/11 08:53 ID:i7HRsTdI
漏れは、テナー、アルトとも中古。
入手のいきさつはそれぞれあるけど、まったく不満なし。
むしろ好い楽器手に出来たと思ってます。
手に入ったのは、欲しいと思ってから、数年越しだったけど。
気長に待つのもよろしいかと。
486名無し行進曲:03/11/12 04:14 ID:TnVhg46j
いい中古気長に待つよろし。
焦るといいことないよ。
自分に言ってんだけど。
いつベターハーフに出会えるのやら。
487名無し行進曲:03/11/12 20:55 ID:vQPh5dCV
>>484
何を買おうとしているんですか?
物によっては中古が非常に良い状態で見つかる事も・・・
488名無し行進曲:03/11/13 02:06 ID:Z0OhQX6V
どなたか太管用のマウスピースでサイズの小さいのを知りませんか?
現在、細管用MP(12Cサイズ)+アダプタを使用するか、
シルケの47C4使っているのですが、
その中間サイズで、太管用のMPを探しています。

ストークのT2はリムが薄くて×でした。
ダグ エリオットにLT98というリムがあるようですが、
日本で販売されていないようです。

…作ってもらうしかないのかな?
489名無し行進曲:03/11/13 02:10 ID:Z0OhQX6V
naka
490名無し行進曲:03/11/13 05:28 ID:j27PhGeN
>>488
シルキーの47とか47Bは?
491名無し行進曲:03/11/13 18:37 ID:XgZZ2Z8k
ttp://keidaich.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/6.mid
誰かこの曲名教えてもらえませんか?
音もあんまりあってないと思うんですがどうかおねがいします
クリスチャンリンドベルイのCDに入っている曲なんですが
自分が持ってるのはMDなんで検索しても曲名の検討がつけれないんですよ
ttp://www.ne.jp/asahi/otamaj/trombone/lindberg.html
たぶんこの中にあると思うんですが…
どうかお願いします
492名無し行進曲:03/11/13 18:39 ID:djO/1w21
>>488
バック6 1/2Aなんか
493名無し行進曲:03/11/13 21:34 ID:39BW1YvD
>488
ジェットトーン
494名無し行進曲:03/11/13 21:51 ID:yH7Suv04
ヤットビーンCL
495488:03/11/13 23:02 ID:+Npanib4
>>490
>シルキーの47とか47Bは?

えっ、シルキー47Bって太管あるんだ…探してみます。
47C4って47よりも口径が大きいんだけど、
47C4はリムに角があるからか小さく感じるんですよね。

>>493
>ジェットトーン
太管ってありましたっけ?

どうもありがとうございます。
もともと細管でシルキー45Bを10年程使ってたのですが、
楽器を太管に変えてから、MPを悩むようになってしまったんですよね。
496名無し行進曲:03/11/14 00:21 ID:GXmPS5ny
リムスキー=コルサコフの協奏曲、(吹奏楽)ソロコンテストでは
何番目がよく演奏されるんでしょうか?

板違い?
497名無し行進曲:03/11/14 02:01 ID:gl6GI/GI
>>491
なんか短くてよくわかんないんだけど
498497:03/11/14 02:18 ID:gl6GI/GI
と思ったけど、ひょとして弦楽器をバックにバロックな演奏してるやつかなあ?
「冬の日のトロンボーン」9曲目=オーボエ協奏曲2楽章???
っていうかそれだとしたらあまりにも譜面が違いすぎて不安ではある…。
499名無し行進曲:03/11/14 20:03 ID:o4jMWW3d
その通りですね..
500名無し行進曲:03/11/14 22:50 ID:2Qre9UfI
500けっつ
501名無し行進曲:03/11/15 15:00 ID:qHW6x/8t
>>496
やっぱ3じゃないの?
502名無し行進曲:03/11/15 22:57 ID:MrAxYUOL
>>498
すみませんが作曲者を教えてもらえませんか?
503名無し行進曲:03/11/16 02:20 ID:E7NtXxCf
>>498
テレマンのソナタっぽいんだけど・・・

ときときリンドバーグがサックバットで演奏しているバージョンか?
504名無し行進曲:03/11/17 11:21 ID:o4njdo44
>496
1はピアノ伴奏がきつそう.
腕がつっちゃうよ
505491:03/11/17 18:31 ID:cCLLAFQm
やっぱり9曲目のやつでした。教えてくれた方ありがとうございます
でも検索してMIDIとかで聞いてみたんですが同じ曲に聞こえないんですけど
503さんが
>ときときリンドバーグがサックバットで演奏しているバージョンか?
と、おっしゃってるようにバージョンがいくつかあるんですかね?
506名無し行進曲:03/11/18 00:29 ID:kzw9YM1i
大学生ですが今は部の楽器(YSL6440U)を使ってます。

来年の3月卒業で今後もボーンを続けていきたいので
自分の楽器を買おうと思ってるんですが、どんなのがいいですかね
よくやるジャンルはいわゆる吹奏楽とジャズです。
どちらかというとゆったりときかせるタイプの演奏よりもノリで行くタイプのほうが多いです。

テナーのほうが楽器が軽くて楽だから好きなんですが、
6posとかをよく使うとテナーバスでないと都合が悪かったりするのかもとも思います
でも、いままでは全くといっていいほどロータリーを使わなかったのでF管は宝の持ち腐れでした。

昨日島村楽器で抵当に試し吹きしたら3万円のミッシェルが確かに音は薄いけどそこまで悪くなかったり…
ちなみにYSL-620を吹いたところ現在使用中のとほとんど同じ感じでした
が、これが1番いいかというとそうではなく、他の人の楽器借りるとそっちのほうが吹きやすかったりする
ずっと48番のマッピだからその影響かもしれないけど
507名無し行進曲:03/11/18 00:49 ID:BQtWC0Pi
吹奏は基本的には太管、ジャズは細管。
2本必要ですね。太管はF管つきにしておけば
応用範囲が広い。
508名無し行進曲:03/11/18 01:23 ID:kzw9YM1i
>>507
すいません。太管と細管の役割の違いがよくわかんないっす
双方のメリット・デメリットというかどういう特徴があるか教えてくんなまし
509名無し行進曲:03/11/18 04:23 ID:ZTQ1TGCN
>>506
今使っているのが中細管なんだから、中細管で探せば?
F管の有無は、F管に切り替えられるという機能の他にも
吹き易さや音色の違いもあるので、どっちも吹いてみて
気に入った音色・吹き易さの方を選べばいい。

507は固定観念厨だから無視してヨシ。
太管でジャズやってるヒトもいるし、細管で吹奏やってるヒトもいる。
「2本必要」なんてことはない。
510名無し行進曲:03/11/18 09:01 ID:DxtyahS2
>>509
中細管って、このごろあまり見ないよね...
選択肢が少なすぎる...昔に比べて。
511名無し行進曲:03/11/18 13:04 ID:6ndJPTXT
>>508
JAZZでもコンボ系だったら細管に小さめのマッピのほうが他の楽器とのバランスがいいかも。
ビッグバンドの3rdあたりだったら、太管のテナーバスでも全然問題ない(水槽と兼用可能)かと。

ビッグバンドの1stみたいに電線4〜5本がでてくる譜面を常時吹く必要がある場合で、太管で吹き通せる自身がないのなら細管を用意するとか。

512名無し行進曲:03/11/18 14:45 ID:Wz7TTTwj
>>509
いやぁ、リードボントロを太管で吹きこなす自信は
無いだよ、漏れには。体力的にきついし。

513名無し行進曲:03/11/18 15:18 ID:9XGX4LyF
質問ですが

イケベェのストラータ6の音源っとどこからかでてる?
514名無し行進曲:03/11/18 15:21 ID:SF3lL3/6
先日、フリーマーケットでヤマハのバストロ、YBL8130Gを衝動買いしてしまいました。
値段は、6万を5万2千まで落としたんですがこれっていい買い物ですかねぇ?
フリマの人に聞いたら以前、海上自衛隊の人が使っていて10年前に購入したものだそうです。
家にもちかりメンテ用品も買ってスライド・ロータリーにオイルを差したのですが、
特に問題なく動きました。本体側もスライド側も状態はいいです。
写真はないですが、文だけで評価よろ
515名無し行進曲:03/11/18 17:09 ID:kzw9YM1i
>>514
自分がいいと思ったらそれでいいのでは?
516506:03/11/18 17:19 ID:kzw9YM1i
>>509-512
実は学校のTbは中細管以外にカスタム(型番はいまはわかりません)もあってそれは太管です。
吹いた感じはどっちもあまり大差ない感じだったのですが、ただ単にカスタムのほうが重くて
長い間もってると左手が疲れてくるという理由なだけでYSL-6440Uを使ってます。

ところでレス見てると太管のほうが息がたくさんいったり音が低くなるのですか?
その代わりに柔らかい音が出るってことかな

水槽では今までのほとんどが2番をやってましたね。ときどき1番や3番もやりましたが
なんか自分は2番で慣れてしまいました。
ジャズはほとんどビックバンドで、1番をやるときもあれば3番もやるときもあります。
でも普段やってる曲は楽譜の電線は3本ぐらいまでしかないですね
というか5本とかあってもめったにだせんし・・・
517名無し行進曲:03/11/18 17:26 ID:dA7YGZ96
ラソミ
518名無し行進曲:03/11/18 21:48 ID:oPlHa+PY
最近の学生は凄いね・・・。
ついて、いけない。

そんな私に吹きやすい楽器を教えて下さい!
(ちなみ今はコーンの88Hです。太管とか調節できるやつ。。)
519名無し行進曲:03/11/18 21:52 ID:27biz1L1
昔、CONNの71Hってバストロ使ってた。鳴りが軽くて、コントロール
しやすい楽器だったが、「ピータールー」吹いたときは死んだ。

今はHOLTONのTR170を使ってるが、電線3本ぐらいまでなら、漏れ
みたいなヘボでも何とかなる。でも3番や4番はキツイよ。

響きの太さや豊かさを求めるんなら絶対太管。81/2ベルでナロー
スライドなら、そんなに重くないし。YAMAHAの882UGなんかは上から
下まで結構ムラなく鳴って、アマの学生さんにはお奨めです。Vバルブ
は必要性を感じない。ってか、高すぎるだろ。
お奨めでつ。
520名無し行進曲:03/11/18 21:53 ID:27biz1L1

最後の「お奨めでつ。」無視してくれ。
521名無し行進曲:03/11/18 23:16 ID:u0TfOpzu
>>517
うはははは、ウマイ!
ラソミ→A・G・E→age
522名無し行進曲:03/11/18 23:28 ID:kojQlLoY
>>521
あ、そういう意味か〜
523名無し行進曲:03/11/19 00:43 ID:X4vTXVoh
>518
自分がどんな音を出したいかが大事なんじゃないかな?
同じ太菅でもCONNとGETZENじゃかなり音色が違うし。
CONN88Hは柔らかい音で吹いてて心地よいけど,大編成では音が立ちにくい。
はっきりした力強い音を望むのなら,今はGETZENかEDWARDSがいいと思う。
524名無し行進曲:03/11/19 07:22 ID:2oi5qOW9
シャイにしなしゃい
525名無し行進曲:03/11/19 08:16 ID:T813hMiD
エドはえ〜どぉ
526名無し行進曲:03/11/19 12:30 ID:90oOoC7b
コーンで行こーん
527名無し行進曲:03/11/19 13:02 ID:B2ZyuhKr
キングを候補にマーキング
528名無し行進曲:03/11/19 13:08 ID:vFUQKtPY
マーチンはいつでも入荷マーチン
529マイネラー2000 ◆mw2K/FiQJo :03/11/19 22:06 ID:EYnlk4Kr
530名無し行進曲:03/11/19 22:08 ID:yX7rZK7o
これってケースの形的にもしかすると8番代なんじゃないの?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62446746
531497:03/11/19 23:02 ID:jUSo36dP
8番代ってなんですか?
532名無し行進曲:03/11/19 23:07 ID:yX7rZK7o
>>531
ヤマハの800シリーズ(つまりカスタム)のこと
533506:03/11/20 00:35 ID:ISACiNWU
今まで学校のヤマハの楽器を使ってましたが初めての楽器購入なのもあり
結構慎重気味になってます。でも、できるだけ早く自分の楽器を持って来年の3月にはなじむ状態にはなっておきたいです。
予算は出そうと思えば20万ぐらい出せるのですが、できれば10万ぐらいで抑えたいので中古も視野に入ってます。

でも今まで周りがヤマハばっかりだったのでヤマハ以外のメーカーがよくわかりません。
KINGとバックを持ってるのが1人ずついて、KINGはジャズ向きの鋭い音
バックは万能でボーン吹きの中で1番愛されてる会社みたいな印象があります。
それ以外のメーカーはどんな音がするのか全くの知識がありません。

試し吹きするのが1番いいのですが、どこの楽器店でも3本ぐらいしかないし
口も疲れるのであまり吹くようなことなぞできません。
曖昧でいいのでどのメーカはどんなジャンルに向いているのか、どんな感じの音なのか教えてもらえませんか?
534名無し行進曲:03/11/20 00:38 ID:ISACiNWU
>>157
あっ!同意!
自分も試奏のときミッシェル触りましたが
なんかスライド動かすとシャリシャリなりますね
あれはオイル塗っても直らないのか・・・
535夢の人:03/11/20 01:01 ID:sRrr8TJZ
>>534
オイル塗るとシャリシャリは無くなるがスライドの動きはぎこちないまま!
(チョット重すぎかな?)
>>533
10万じゃ良いのは無いよ!
あと試奏しないと無理ですよ!
(結局自分の出したい音の出る楽器を探さないと意味が無い)
高い買い物をするのだから何回でもお店に行って
気に入る物が出てくるまで通ってください!
536名無し行進曲:03/11/20 01:03 ID:EhKm3m/z
>>533
おまいは一体試奏で何分吹くつもりなのかと(ry
自分の気に入ったのを買うのが一番。
どのメーカーだからなんてのを気にして
気に入らないのを買っても後悔するだけだ。
>>534
いまさらながら同意ありがd。
537名無し行進曲:03/11/20 01:22 ID:GZFvCBE4
今使っているのが中細管なんだから、中細管で探せば?
F管の有無は、F管に切り替えられるという機能の他にも
吹き易さや音色の違いもあるので、どっちも吹いてみて
気に入った音色・吹き易さの方を選べばいい。

507は固定観念厨だから無視してヨシ。
太管でジャズやってるヒトもいるし、細管で吹奏やってるヒトもいる。
「2本必要」なんてことはない。

ってえらそうにほざいて誰も同意してないぞ。
538名無し行進曲:03/11/20 01:45 ID:ISACiNWU
>>535-536
もちろん試奏はするつもりですよ。カタログで買う気なんてないです。
楽器って4,5本試奏すると口の感じが変わってきて公平に吹けないとおもったので
10万で買おうと思ったのは中古です。

暇を作って楽器屋通いしてみます。
といっても、地元の楽器屋とヤマハと島村しかないけど・・・
539名無し行進曲:03/11/20 01:50 ID:ISACiNWU
>>537
同意してなくても自分には2本も買う余裕なんてありません
おそらくは中細管のテナーにすると思います。
中細管のテナーバスってあんまりないし

太管はビックバンドとかに不向きみたいだし
細管は音が鋭くなって吹奏楽向きではないし
悪い言い方だと中途半端なんですが
540初めまして:03/11/20 02:03 ID:zFz1aEXv
今は中三で、吹奏楽部でトロンボーン吹いてたんですよ、
中一の入部する時はトロンボーンに興味があったんで親に頼んで
買って貰う事になったんですね、それで、買いに行ったら、そかさず
店の人がやってきて、この楽器がお勧めですよぉ〜とか言って長々と
説明聞いて、ついつい先輩や先生にも相談せず買っちゃいました。
見たら、「YSL−456G」って書いてありました。これは失敗
ですか??この楽器で良かったのでしょうか・・・高校生になっても
使えますか?あぁ・・・・・・
541名無し行進曲:03/11/20 02:39 ID:ISACiNWU
>>540
自分が言うのもなんだが、456Gならいいんじゃないの?
少なくとも中学・高校で使ううちは向いていると思う
542名無し行進曲:03/11/20 02:50 ID:zFz1aEXv
>541
楽器に詳しくなかったんですが、安心しました。
アリガトウ御座います!!
543名無し行進曲:03/11/20 02:51 ID:Lnawij8m
ヘビータイプのマウスピースの特長を教えてください。
544名無し行進曲:03/11/20 03:45 ID:28ylTXOK
>>530
違いますね。
スチューデントか、いにしえのカレッジ・インペのいずれかでしょう。(2.3.4番代)
ちなみにバランサー(ウェイト)がカスタムのものではありません。
545名無し行進曲:03/11/20 04:45 ID:7M3mVqRU
>>538
試奏なんて一本2分もすれば充分でない?
長く吹けばいいってもんじゃないっすよ。

>>540
全然使えるけどね、楽器は高い買い物だから
どうせ買うなら色々相談したり、
さもなくば最上級モデルにすればよかったのに・・・ってのは無し?
546名無し行進曲:03/11/20 10:10 ID:iLJRW83V
>>544
あーこりゃカレッヂモデルですわな。
黒ケース以外にも灰色のがあったよね。昔。



って今ステューデントモデルっていうの?
547名無し行進曲:03/11/20 12:02 ID:5sMGXFV+
細管がどーこーって言う話がありましたが、私のバヤイ、

廚水槽〜1st細、2nd太、バス
(自慢じゃないがコンクール全国大会出場した。これはコンクールメンバーの編成ね)

工水槽〜1st細、2nd細、3rd細(←人がいる場合)、バス
(バス以外は全部細管しかないw。
でも、マーチングで武道館逝ってるぞ。漏れが卒業してからだけどw。
コンクールもこれで出場してる。いつも県落ちだがな。)

会社水槽〜1st細(or中細or太)、2nd中細、3rd中細(or太)(←人がいる場合)、バス
(流石に楽器の個人持ちが増えるだけあって、太さと上下のバランスはメチャクチャ)

だったよ。
548名無し行進曲:03/11/20 17:33 ID:iLJRW83V
>>524-528
戯れに作ってみますた。


今夜のヤマハばっちりだ
可愛いあの娘とファッキング
悔いがのコルトワ言わせない
首尾よくホテルに連れ込めば
シャイな仮面を金繰り捨てて
マーチンチンとしゃぶりつく
気がつきゃ股間もジュピジュピター
バックで決めて!とよがり出し
レッチェレッチェと腰を振りゃ
エードエードの阿鼻叫喚
コーンと一発きめたはいいが
良く見りゃ後ろの穴ホルd


お粗末。
549名無し行進曲:03/11/20 18:05 ID:UxuUFunR
阿蘇国際マラソン
550名無し行進曲:03/11/20 20:40 ID:ISACiNWU
ケルントナーってミッシェル以下なんかな
551名無し行進曲:03/11/20 23:47 ID:XBXY7ZLy
>>537
> 細管は音が鋭くなって吹奏楽向きではないし

そんなことはまったくない。音色は管の太さよりも
ベルの材質、重さ、形状に大きく左右される。

>>545
> 長く吹けばいいってもんじゃないっすよ。

には同意するが、漏れがいつもやるチェックをすると
ストレートテナーで3分以上、F管ついてたら5分近く
かかる。
552名無し行進曲:03/11/20 23:58 ID:1Q+ccNEr
>548
下品だがカナリ笑えた!
553名無し行進曲:03/11/21 09:16 ID:hdE+poUi
>>548
これで言うと、漏れのテナーは「腰振り」で、アルトは「一発」だ。
554名無し行進曲:03/11/21 10:06 ID:pGByVPQ1
>>548
素晴らしい都々逸だ。
555名無し行進曲:03/11/21 14:59 ID:laMGmyOV
>>548
Good Job!漏れのは「阿鼻叫喚」と「一発」
556名無し行進曲:03/11/21 17:58 ID:8DmCUreD
「笑点」なみ
さぶ・・・
557名無し行進曲:03/11/21 19:54 ID:8QPgPY+T
>>548
漏れは、ばっちりなのを2つですな...
558名無し行進曲:03/11/21 20:45 ID:pZb6j7bR
>>548のネタでなぜ笑える…
このスレの将来を案ずる
559名無し行進曲:03/11/22 00:56 ID:a3hAC9un
たぶん年齢層で反応が違うんだろうな
560名無し行進曲:03/11/22 01:18 ID:mmFCArnv
「自動車ショー歌」を思い出しました。最後のフレーズには「痴楽つづり方教室」と来るんでしょうか?
561名無し行進曲:03/11/22 01:23 ID:SZdnpUZX
>>551
そんなしょっちゅう試奏するのかと小1時間(ry
562名無し行進曲:03/11/22 03:33 ID:iqgOtC22
メロディ多い=おいしいと思ってるのはまだまだだな
後ろのほうでひそかに変わった動きしてたり、なくてはならない裏打ちしてたり
メロディとはもっててそれ単体では何の曲かわからんような音を吹いてたりする

それがおいしいのだよ
ってか、そうとでも思ってないとボーンはやってられん
メロディだらけだと逆に戸惑う
563名無し行進曲:03/11/22 09:44 ID:SWpauahI
突然なに!
だれもそんなこと言ってませんが・・・
564名無し行進曲:03/11/23 01:41 ID:bF7Bepme
たぶん誤爆だろ
565名無し行進曲:03/11/24 23:06 ID:zJbM1+gm
ヤシはきっと本番でも誤爆してるんだろ
566名無し行進曲:03/11/27 02:40 ID:d3XRvoIp
いつのまにか、ヤマハのカスタムの中細がカタログ落ちしてる。

スライドだけでもいいからXenoで復活してくれ
567名無し行進曲:03/11/27 18:28 ID:PR2ekpJj
Bach36シリーズ、いいのにね。
568名無し行進曲:03/11/27 19:03 ID:JXbn1wpE
なんか最近ヤマ○ほめるヤシ、
ハイFの確率あげるとか、遠音性だとか…
でも、それだけじゃロマン無いじゃん!
プロはプロ、海女は海女!
金出して時間買うヤシ、いても良いじゃん。
レッ○、シャイヤ○、エド○○、みんなあり!
楽器よければ音良し、みんなみんな別家、荒死、その気なってなにが悪い。
芸大性は勝手に基礎練してちょ、海女は金積んでその気、邦楽聴かず、外人アンサンブルばかり(zipang別)。ああやはり外人に相撲はとれず、武蔵○引退。
569名無し行進曲:03/11/27 21:02 ID:lYQEwbzM
アトリエモモさんのマウスピースはどうでしょうか?
570名無し行進曲:03/11/28 12:36 ID:Aw3tNg4r
>>568

至言だ。
571名無し行進曲:03/11/28 22:00 ID:4PJdl+/k
高速でも100Km/hまでしか出せない日本の道路事情でも、
200〜300Km/h近く出るスポーツカーが欲しくなるような気持ち?は解かるけど・・・
値段や希少性、使う人が使った場合のスペックの高さ・・・etc.

自分の中にしまっておいてくださいね。
知りたかったら自分で調べます。
572名無し行進曲:03/11/28 22:35 ID:2d6vgDmq
>>568
レッチェあたりが相手になると「金出して時間買う」とは言いがたい。
金もかかる上に(吹きこなすのに)時間もかかる。
倍音ごとのポジションとか楽器が鳴るツボを探り当てるだけで一苦労だよ。
まあそれが「ロマン」なのだと言われりゃそれまでだけどさ。
573名無し行進曲:03/11/29 00:02 ID:0gVnl0NO
日本人はブランド志向だし、車と同じで実用本位でなく、楽器でもコレクター的楽しみ方もありだと思う。

574名無し行進曲:03/11/29 00:16 ID:/giOVd5t
23:00からBS2でfour of a kind のライブやってたんだ。
知らなかった、くやすい〜。
知っていれば絶対ビデオ回したのに...。
575名無し行進曲:03/11/29 06:11 ID:vomDz3Ph
>>574
別のfour of a kindじゃない?
番組名も「スーパーフュージョンバンド」だし、
収録場所もブルーノート東京だし。
576名無し行進曲:03/11/29 09:16 ID:21Irg1Zj
皆さんはスライドに何を塗ってる?
漏れはヤマハのスライドクリーム
577名無し行進曲:03/11/29 10:12 ID:0IUYLshi
最近はOーMIXかな。
578名無し行進曲:03/11/29 13:57 ID:GqrhYVo3
漏れはラピッドコンフォート
579名無し行進曲:03/11/29 15:20 ID:oQh/QO//
漏れはクリーム派
夏場はスーパースリック
冬場はCONNフォーミュラ3
580名無し行進曲:03/11/29 17:34 ID:TP7xuo6k
ジパング行ったー?
エルザよかったね。
581名無し行進曲:03/11/29 17:35 ID:TP7xuo6k
TbなのにIDはTPだ…。
582名無し行進曲:03/11/29 21:38 ID:kLUEAOF3
>>578さんと同じや〜
ええな〜あれは
583578:03/11/29 21:44 ID:BIG4YxVZ
>>582
いいねぇ〜
あれ買ってから赤キャップは
めんどくさくて使ってないよ。
584582:03/11/29 21:47 ID:kLUEAOF3
漏れ工房でつが以前クリームだったので
コンフォートはびっくりでした。
周りの香具師も漏れのスライドに驚き(w
585名無し行進曲:03/11/29 21:53 ID:iEpHs/e9
化粧落としのポンズも結構いいよ
586名無し行進曲:03/11/30 01:19 ID:AiTpzCZE
ラピッドコンフォート等の液体系は、クリームに比べて
スライドの気密性に関してはいかがと思われるか?
587名無し行進曲:03/11/30 01:24 ID:9FhiEdID
きょうび機密性うんぬん、ていうのも・・・
588578:03/11/30 03:02 ID:pICxrgGT
以前ヤマハのクリーム使ってたけど、
Slide-O-MIXもラピッドコンフォートも
気密性悪いって感じたことはないなぁ…
ラピッドコンフォートはO-MIXに比べて
滑りが長持ちしない気がするけど。
589名無し行進曲:03/11/30 05:09 ID:9FhiEdID
まともな楽器なら
なにも塗らなくても気密性はだいじょうぶでは?
問題は磨耗やスムーズな動きだと・・・
心配ならグリス塗っとけ
590名無し行進曲:03/11/30 22:53 ID:XMnzKPp8
女の子の前でラピッドコンフォート使うの
チョト恥ずかしいと思うの俺だけかな
591名無し行進曲:03/11/30 23:02 ID:PL7+GpW7
>>590
禿同。
ある女は「鼻水みたい」と言ってたが
漏れは内心ヒヤヒヤ
592名無し行進曲:03/11/30 23:11 ID:pt1UQaui
トロンボーンを吹いて半年くらいたつんですが
未だにポジションやヘ音記号が覚えられません。
何か良い方法はないでしょうか
593578:03/11/30 23:57 ID:0q+fsLOD
>>590
激しくワラタ
漏れのバンドは男ばっかりだから
考えたことなかったよ。
594名無し行進曲:03/12/01 01:51 ID:5P+gdMU5
>>590
な、なんでだ?
いまだにわけがわからん
595名無し行進曲:03/12/01 02:08 ID:P++2yGlR
>>594
はっはっは…言いにくい!
596名無し行進曲:03/12/01 07:08 ID:5poChY24
名古屋、近畿、広島あたりまでの間で
中古ボーンの品揃えがいい店知りませんか
新品は最初は音が出にくいのと、何よりも高い
学生で20万強なんて買い物はそう簡単にできないです(泣
この前もホルトンTR170が210000円で売ってたけど買えなかった・・・
あとはヤマハYSL-640が138000円を見つけたけどどうも吹きにくかったし・・・

行こうと思えば出かけられるのが名古屋〜広島・高松の間なので
この範囲でお願いします
597名無し行進曲:03/12/01 07:33 ID:z63VG7Uc
TAOに逝ってください。ピンキリであるはず。
場所、連絡先はバンドジャーナル、ジャズライフにCM出てます
598名無し行進曲:03/12/01 10:44 ID:5poChY24
599名無し行進曲:03/12/01 14:52 ID:3QhNpb/z
何度も出てる話題だけど、
新品が音が出にくいなんて幻想じゃない?
そういう気がするのは確かだし、そう言われてるのも確かだけどね。
600名無し行進曲:03/12/01 18:06 ID:edKMZhNR
600age
601名無し行進曲:03/12/01 20:13 ID:+FeTjOwh
599関連で質問させてくれ。既出だと思うがスマン。
よく、「この楽器は吹き込んでないから音抜けが悪い」とか、
「バリバリ吹いてあるから音抜けがいい」とか言うけど、
楽器は吹くことで新品の時からなにか状態が変わるの?
新品はプレイヤーがその楽器に慣れてないから吹きにくい、っていうことならわかるが、
漏れの楽器(3年目)を初めて吹かせた人に「抜けてない」って言われたんだが…
吹き方で楽器の鳴り方が変わるってのはどゆこと?
602599:03/12/01 21:03 ID:AMB0ad/o
実際、何かの雑誌でリペアマンだか誰だかが、
「分子の結合が変わって音が変わる」
と言っていたのは読んだことがありますが、どうなんですかね。
新品→成熟期→金属疲労→あぼーん
って感じなのでしょうか。
603名無し行進曲:03/12/01 22:06 ID:qCYQOS3A
最近バストロの世界ではオフセットが流行らしいがそれはなぜ??
せっかくロータリーが2個あるのに別々に使えないなんてもったいないじゃん。
そこの「いやいや、音抜けが・・・」などと言っている香具師、ホントに分かるのか?
漏れはビミョー過ぎてインラインとの違いを体感できんかったぞ。
604名無し行進曲:03/12/01 23:15 ID:IZgtRNuK
>>603
ロータリー2個それぞれ独立で使いこなしてるヤシが
それだけ少ないってことじゃねえの?
実際、テナーバスならB管F管2通りのポジションを
覚えれば済むが、インラインのバストロだとそれが
4通りになるわけで、けっこう大変だと思うよ。
605名無し行進曲:03/12/02 00:22 ID:Rn40EQIO
>602
1年や2年で分子結合が変化する金属で楽器作るか?

昔のBACHやCONNなんかは、使ってるうちにロータリー
やスライドの「擦り合わせ」が良くなって・・・てな
ことも感じたけど、工作精度の上がってる今日び、
そんなこと関係あんのかね?

601の言うとおりプレーヤー側の問題のが大きい。
606名無し行進曲:03/12/02 00:33 ID:gyfCXa4z
>>602
どうも吹き込んでいる間に、振動で管体の金属の
分子配列が変わる、ということらしいと、昔師匠から聞いたよ。
だから使い込んだ方が良い、ということらしいけどな。
どのくらい吹いたらそうなるか、と言うのは良くワカランが。

漏れは新品を買って一年経つが、確かに”アタリがついた”感触はある。
今のところ、中古を1回(初心者の時)、新品を2回しか
買ってないが、新品は両方とも確実に音色は変わった・・・とオモタ。

ただ、”音抜けが悪い”と言うよりは、
スカスカしてあたらない、といった感じだったけどね。
皆はどうよ?
607名無し行進曲:03/12/02 00:35 ID:gyfCXa4z
>>606補足
バラバラに並んでいた金属分子が
振動できれいに並び変わる、という風に聞いた。
608名無し行進曲:03/12/02 00:50 ID:lO1eQ2Lc
音が変わる気はするけど、録音聴くとそう大して変化はないような。
楽器が馴染んでくる?楽器のいい音のポイントを
吹けば吹くだけ、見つけられるのかじゃないんかな。
漏れは抵抗あるほうが吹きやすいけど。
609名無し行進曲:03/12/02 01:22 ID:vWbxI+cE
メーカーや材質の違いを目隠しして音だけで当てられる人いる?
「コーンのローズ、88Hかな。○○年もの」ってな具合に
たぶん、事前情報なしならほとんど解からないと思う

イメージも音楽のうちと言えばそれまでですが・・・
610名無し行進曲:03/12/02 01:56 ID:h0trI0jR
ちがうっしょ
楽器のナンチャラ構造が変わるわけないよ

奏者の方が慣れるだけ

おまいら正直過ぎだよ、好きだよ
611名無し行進曲:03/12/02 02:35 ID:9epcPuby
漏れもsukidayo!
612名無し行進曲:03/12/02 04:40 ID:tEssZMD/
この日記の11月24日に注目。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~albireo/nikki11.htm
613名無し行進曲:03/12/02 06:27 ID:NZA63CDS
>>599
その気持ちも分かるのだけど、上手い奏者が吹いてくれたら、あたるようになる音があるというのはどういうことだろう。
昔の本だが、デニスウィックの本にも書いてあったから、日本だけの感覚ではないと思う。
あるいは、そういうのを日本人が聞いただけかもしれないが。
614名無し行進曲:03/12/02 06:54 ID:vWbxI+cE
フルートは管の外で音が鳴ってるけど
材質と音質は関係あるのでつか?
スレ違いでした
615名無し行進曲:03/12/02 07:13 ID:vE4ziBP2
古い楽器の場合
磨いて薄くなったり、経年変化で材質がヘタッてたりすると
反応がいいのか、鳴りやすく感じるときはたしかにある
遠鳴りはしないだろうけど…
好みでいいんじゃない
616名無し行進曲:03/12/02 10:19 ID:uCDwEkgn
加工時に湾曲部とかにたまった負荷(ストレス)が
経年変化で弱くなってくると、振動しやすくなってくんだろ。
617名無し行進曲:03/12/02 19:36 ID:y5DwuOwN
>>612
なんで?
618名無し行進曲:03/12/02 21:36 ID:bzw0c60V
だれか>>596についても答えください
TAOってお店しかないのか・・・
619名無し行進曲:03/12/02 22:27 ID:Rn40EQIO
620名無し行進曲:03/12/03 00:02 ID:mKqNAV1q
食べ物のカスやタバコのヤニが、内側に、こびり付いて、
抵抗感が増して、吹きやすくなるんだよ。
後、内側の小さな継目(段差)が、カスで埋まって滑らかになるんだよ。


















...ってな説明のほうが納得できる。分子配列がどうのなんて怪しすぎる。
621名無し行進曲:03/12/03 00:08 ID:S6je4jLS
漏れはジェットクリーン通しまくってるよ。
622名無し行進曲:03/12/03 00:10 ID:bkaWfGNG
全部気のせい。プレイヤーがその楽器の鳴らし方を分かってくるだけ。
それが証拠に使い続けてある時期を過ぎたらそんなこと感じなくなるでしょ。
「分子構造が変化して・・・」とか言うけどそんなミクロの世界が体感できるかはギモソ。
623a:03/12/03 01:00 ID:TrMLZ4P0
金属材料専攻からいわしていただくと、616が正解。
分子配列が変わるわけない。
624名無し行進曲:03/12/03 02:28 ID:HNPLrwMS
分子配列までわからないし、見えないので
なんとも言えませんが・・・
理由はどうアレ、自分が「いい音がする」と思い込んで
それが精神的によい結果が出ればいいんでないの
「プラシーボ効果」なんて医学的な事例もあることだし
それに依存するようなやつは所詮・・・
625名無し行進曲:03/12/03 11:32 ID:mNCTa8P5
>>604
実際使う側の気分の問題だと思うが、別々に2つのロータリーを別々に使う事より、LowCとかの時同時に押すときのほうが多いと思う。
自分もノーマルインライン→セイヤーインライン→ノーマルオフセット(レバーはインライン)って替えてるけど、
今使用しているのが一番使いやすいかな〜。まあ、本当にバルブの形式、巻き方も含め、吹き手の好みだと思うよ。
626名無し行進曲:03/12/03 11:42 ID:mNCTa8P5
>>625
あと、売る側の都合もあるのでは・・・・・K&HのBigBand/Conmの62Hとか、新商品の販促の意味も多大にあると思う。
ところで、
http://www.thein-brass.de/index_en.php
のバルトークバルブって、吹いたことある人いる?
627名無し行進曲:03/12/03 13:13 ID:HNPLrwMS
>>626
バルトークバルブって、吹いたことは無いけど
主にバルトークの協奏曲が吹けるように
F管が1音分(たしかEsまで)自由にスライドするようになってて
レバー操作で、グリッサンドができちゃうってやつでしょ
面白そうだけど使うことなさそう
628名無し行進曲:03/12/04 02:08 ID:xbx7P524
ねえねえ「気のせい」って思うこといっぱいあると思うんだよね。
分子構造云々もそうだしさ、ぶっちゃけ俺なんかもしブラインドテストしたら
F管の巻き方がどうでも全然わかんないよ。
セイヤーどうとか、バスのオフセットがどうとかさあ。

あれって本当にみんな分かって言ってるの????
素人でゴメソ
629628:03/12/04 02:11 ID:xbx7P524
p.s
まあメーカーの違いとか年代の違いとかはちょっとは認めるけど。
630名無し行進曲:03/12/04 05:00 ID:y6SAoGf0
基本的に自分にとっての音程のハマりとか使い道などを基準に楽器選ぶんだったら
あとの機能は付加価値的なもの
「カッコいいから」で楽器選ぶなんてのも有りかと
お金出すのはオレじゃない

それより、シロウトで楽器に対するいろんな知識や機能を演奏に生かしている人を
見たこと無い気はする
「○○機能だから音が○○になるはず」と希望的なこといいまわってる人は多いが・・・
631名無し行進曲:03/12/04 19:17 ID:TvbKg6Ju
でも、古い楽器は「ぺらぺらでくたびれてる」って感じることあるよねぇ?
20年以上たっているやつ。
632名無し行進曲:03/12/04 23:10 ID:Ud7BoaIe
つかさ・・・
自分が(・∀・)イイ!!と思ったらその楽器でいいんじゃね?
プロオケの人に師事しててその先生に
「この楽器は鳴らないねえ」とか言われたんなら別だけど・・・

所詮ココにいる香具師みんな(漏れもな)それほど大した吹き手じゃないんだろうし・・・
(プロの方いたらスマソ)
それでも「分子結合がどうの」とか言ってる香具師は
自分の演奏録音したの聞いて、自分の下手さ加減を再認識して
回線切って首釣って氏んだら?
633名無し行進曲:03/12/04 23:17 ID:BLOtyW6g
>>632
>回線切って首釣って氏んだら?
それは言い過ぎじゃねえ?
634632:03/12/04 23:30 ID:Ud7BoaIe
>>633
スマソ、言い過ぎた (´Д⊂ヽ
ってか、自分を含めての事なんだが・・・

漏れの周りにも「アレがどうたら」やら「コレがこうたら」やら、
挙げ句の果てには「このマウスピースが何やかや」とか言う香具師が多くて・・・

スレの皆さん、自分の配慮不足で大変申し訳ない事をしました。
漏れが氏んできます・・・。
635名無し行進曲:03/12/04 23:49 ID:FeVbRwuP
まぁまぁ,
最近のアマはプロよりいい楽器持ってて知識も豊富な方が多いですから,思わず唸らされます。






















                                                      あらゆる意味でwwwwww
636ヤマヤマ:03/12/05 01:06 ID:eF0GHbeZ
こんなとこですみません。気軽にトロンボーン4重奏団作りませんか?大阪近辺にお住まいで
月に1.2回集まってアンサンブルしませんか?もちろんほかの団体の
かけもちで結構です!普段なかなかあらたまってアンサンブルする機会がないあなた?一緒にしませんか?
テナー、バス、男女年齢問いません。アンサンブルに興味があるかた、お気軽に
メールください。まってまーす!!
637名無し行進曲:03/12/05 02:25 ID:IQnb0FLi
>>636
お前、面白いな
638名無し行進曲:03/12/05 02:44 ID:XydLQR5t
そのメアド…w
639名無し行進曲:03/12/05 03:17 ID:2u/W2TEt
>>638
えっ、なになに?
640599:03/12/05 03:38 ID:0jvOTN5Z
>>632
なんだよ。漏れは、吹き込むと音が変わるなんて幻想じゃないか?
って言ってて、雑誌でリペアマンがそう言ってるのを見たって言っただけなのに
なんでそんなこと言われなきゃいけないんだよ。
だいたい、ちゃんと読めば分かると思うが、
分子結合が変わるから音がよくなるんだよ!なんて言い張ってるバカがいるか?
しっかり読んでから書き込めよ。
2chでこんなこと言うのもおかしいが、腹がたった。
必死でスマソ。
641名無し行進曲:03/12/05 05:15 ID:Q7XwYnMQ
そうだそうだぁ!

みんな同じことくりかえしてるだけにもとれる
642名無し行進曲:03/12/05 07:56 ID:EBnAPqPG
てか、漏れの周りを見てると、ボーン吹きはむしろ他と比べて
楽器へのこだわりがあまり感じられないヤツが多いんだが・・・。
ホルン吹きとかチューバ吹きとかもうホント濃い。濃すぎ。
ロータリーのキャップを替えたら音が変わったとか、
まあ、本人がそう言うならそうなのかもしれんけど。
643名無し行進曲:03/12/05 13:21 ID:Dy2FoHQE
ていうかこだわりたくてもパーツが少ないから無理だよね。特に(ノーマル)テナーの場合。
せいぜいマウスピースコレクションかスライドクリームorオイルくらいしかこだわる部分がない。

644名無し行進曲:03/12/05 15:47 ID:ABxT5Z6P
ウォーターキーのコルクの材質やバランサーなど、いじりだすと深みに
ハマるかも。やっても誰も気づいてくれないがw。

気持ちよく吹けるかどうかが、ずいぶん音に影響するんだから。自己
満足と割り切って納得するまでいじり倒せばイイのよ。

もちろん、耳のいい同業者や友人にチェックしてもらいながら。
645名無し行進曲:03/12/05 19:42 ID:Y4XjyZfB
うーんたぶん>>632>>599氏(or特定個人誰か)を指して言っている訳ではないと思われ…。
まあキレんなよ。
読む感じだと、なんか全体の雰囲気っつーか流れに対してレスしてると思うがなあ。


でもあれ、ここ読んでどうやらみんなの考え方が共通してる部分あるなって思ったよ。

漏れもさ、音抜けどうのとか正直よく分かってないわけよ。
周りがそんなん言ってるから「ふーんそんなもんなんかな」と思ってたけど。
よかたよかた。
646名無し行進曲:03/12/05 19:44 ID:Y4XjyZfB
でさ、やっぱ自分にとって気持ちいいかがなんとなく一番大切かな…と言うのも禿同で。
647名無し行進曲:03/12/05 20:29 ID:s6Ev9Ch+
そだね、禿胴!
648名無し行進曲:03/12/05 21:32 ID:VnelL7sg
やっぱりみんなトロンボーン吹きなんだねw
結構おおざっぱで、細かいことはどうでもよくて。
結局、金属分子なんかにこだわらずに、気に入った楽器を
バリバリ吹いて楽器を使いこなすのがいいみたいですね!
649名無し行進曲:03/12/05 22:50 ID:5tpOYU2s
金属分子がどうこうという眉唾はさておき、試しにスライドの先のゴムをはずしてみな。
吹奏感が変わるよ。
鈍感なヤシには判らんかもしれんが。
650名無し行進曲:03/12/05 23:21 ID:xgHuUozH
そうなんですか!??どんな感じに!!??
今手元に楽器ないので吹いてみれません。。。
651名無し行進曲:03/12/05 23:53 ID:W8nTf81o
>>649
そうなんだー。明日やってみよう。
652名無し行進曲:03/12/06 00:06 ID:ro7J5aWd
>>651
是非結果報告をおながいしまつ。
653名無し行進曲:03/12/06 00:21 ID:q+N133Sp
スライドの先のゴムはケッコウ効きますねぇ
全体的に響きが増します
ただ楽器によっては音が散ったり割れやすくもなりますが(つД`)
ちなみに漏れは外してます
ただ先っちょが傷つくのが。。。
654名無し行進曲:03/12/06 00:30 ID:ro7J5aWd
そうなのですか…!今度やってみよう!
655名無し行進曲:03/12/06 01:35 ID:hynaDMBO
いろんなものをはずす→響きが増す
石突ゴムの次はバランサーをはずして試してみよう。
支柱をはずしたりラッカー剥離は効果大だが、二度と
元へ戻せないし(w

いろんなものを貼る→響きを抑える
チューニング管に素材や厚みの違う金属テープを張って
響きの変化を試してみる。
656名無し行進曲:03/12/06 02:56 ID:gGtmArDq
>>655
そこまでしなくても
ベルに髪の毛を結ぶゴムひもを巻くと
音の鳴りが抑えられるって
すぐ音が散る方はお試しアレ
原因は他にもあると思うけど・・・
657名無し行進曲:03/12/06 06:48 ID:K8Fl5tvg
>>619
遅レススマソ
どこの楽器店かわかんないんですがドルチェ楽器のことですか?
658名無し行進曲:03/12/06 10:32 ID:tHnEoCOp
楽器をいじったり、マッピを変えたりするのは
奏者自身のオナーニではなかろうか。
聴衆にはそこまで細かい変化はわからんと思う。
ただ、いじったことにより奏者への音の返りが良くなると、
吹いていて気分的に向上が感じられ、音色にも反映されることは
あるらしいが。

ちなみに漏れも常にオナーニ派ではあるがw
659名無し行進曲:03/12/06 11:07 ID:T2ru0neR
>>657
HPを運営している方が徳島在住なので
BBSで相談してみるのが一番かと。

ドル○ェでもア○でもいいとは思いますが。
660名無し行進曲:03/12/06 12:21 ID:BSI3x0xS
プラシーボ効果マンセー
それで演奏に自信がつくなら
いいことだよね。
661名無し行進曲:03/12/06 13:28 ID:gGtmArDq
マッピは、聞こえてくる音を変えるために交換するというより
自分が吹きやすいように交換するんだと・・・
吹きやすければ、何かしらの音色の変化もあるかもしれませんが

音色の好みなどあるでしょうが
きちんとトロンボーンの音が出ていて音が透っている。など
好み以前にもっと基本的な音もあやしい人いません?
662名無し行進曲:03/12/06 21:18 ID:k5y4hgh6
マッピ落としてしまった。
先ッチョの分子配列が見た目に変わってしまった。
吹いてみたけど、音は今までと変わった感じがしなかった。
良しとしよう。
663名無し行進曲:03/12/06 23:29 ID:p+tBmxEu
テナバスだとやりにくいんだけどさ。普段やってる「左手で持つ(普通の人は)」スライドのセッティングを
一回逆さにして音出してみ。

えー自分ってこんな音してるんだーって思うよ。

多分、左耳が自分の音に慣れてるから右耳で聞くとすごい違和感あるのかなとか思う。
意外と客観的に聞けたりしておもろい。
664名無し行進曲:03/12/06 23:44 ID:F0TDGA4I
へえ!明日やってみよう。
665名無し行進曲:03/12/07 00:14 ID:CCJFoS4b
>>662
流れ的にネタなんだろうが、それは分子配列と…(w
666名無し行進曲:03/12/07 01:24 ID:ivdT3RqJ
分子配列ひっぱるね
どうせひっぱるなら笑わせて
667名無し行進曲:03/12/07 02:23 ID:ivdT3RqJ
あ、666・・・ガット!
668名無し行進曲:03/12/07 10:32 ID:4gk9WxLh
マッピを化学実験で硝酸と反応させた。
明らか、分子配列が変わってしまった。
音は出せなくなった。
669名無し行進曲:03/12/07 11:59 ID:SHr+Y3H/
>>668
音出せなくなるんだ
670名無し行進曲:03/12/07 13:49 ID:UbFr+hHF
トロンボーン吹き始めて1ヶ月と少し経ちました。
とりあえずひととおり音階は吹けるのですが、
うまい人の出すような金属音のような硬い音が出ず
音がブーブーなるような低い音になってしまいます。
わかりにくい質問でしょうがなにかヒントお願いします。
671名無し行進曲:03/12/07 18:45 ID:6J/FxDWW
金属音...(ry
672名無し行進曲:03/12/07 20:58 ID:fhLk3nNh
楽器に永久磁石をこすり付け楽器が磁石化してしまった。
楽器の金属原子の電子スピン方向が変わってしまった。
吹いてみたけど、音は今までと変わった感じがしなかった。
良しとしよう
673181ですが:03/12/07 22:45 ID:ZSOoVqy1
>>670
まず、金属音を出す人の音は参考にしないこと!w
時にはそんな音色が必要な時もあるが。
うまい人=金属音の公式を忘れるように。
CDを聴きましょう。そして自分の音を「客観的」に
聴きましょう(録音とかをして)
楽器を伝わって感じる音と、客席で聴く音はかなり違いますよ。
674名無し行進曲:03/12/07 23:45 ID:9B08895f
>>673
670は釣りじゃないのか?
675名無し行進曲:03/12/08 00:04 ID:EyQM3Q/j
>>672
に座布団1枚。
676名無し行進曲:03/12/08 00:16 ID:KIxOyJij
そのうち楽器にトルマリンとか巻きつけるヤシでてくるよ
677670:03/12/08 00:57 ID:ZbHei4qG
皆さんわかりにくいこと言ってしまいすみませんでした。
自分で吹いてみたものを録音したのですがその音がブーブーした音だったので…。
一緒に練習を始めた友達にそれを聞かせたらバカにされて悔しかったんです。
CD等のうまい人の音は響きがきれい(それが金属音という例えになってしまいました)で
質問しました。
>>673
参考にします。ありがとうございます。
その他皆さんわかりにくく申し訳ありませんでした。
678名無し行進曲:03/12/08 02:58 ID:bJ8wu6eV
>>676
いいかも。
漏れも楽器にSEV巻いてみるか。
679名無し行進曲:03/12/08 03:09 ID:KIxOyJij
>>677
金属音にまちがいはありません
ただ、あまりよい意味で使われてないので印象がわるいのでしょう
「輝きのある音」とでも言い換えれば印象もかわるのでしょうね(w

CDの演奏の多くはいわゆる上手い人ではありますが
CDから出てくる音がすべてではないことは頭に置いておいて下さい
CDの音が出せれば終わりではありません
生の演奏を聴けばわかることですが、CDでは再現しきれない音は
たくさんあります
聞くとき想像力を働かすなど自分なりの工夫をしてみることを勧めます。
そうやって先入観にとらわれないトロンボーンのいろんな側面を探し出してください
自然と、いい音そうでない音の区別もつくようになってきますよ
680名無し行進曲:03/12/08 13:58 ID:mdvFenuK
ちょっとおたずねしたいんですが、CONNで型番が刻印されていないTbってご存じの方いらっしゃいませんか??
自分はHrなのでよくわからないのですが、CONN製なのは確かなのですが、ベルのところにもジョイントの部分にも
何にも刻印されていないのです。

とりあえず売りに出したいのですが、状態にもよるのは当たり前ですが、いくら程度のものなのかが知りたいので・・・。
681名無し行進曲:03/12/08 23:05 ID:+umNX2qv
>トロンボーン吹き始めて1ヶ月と少し経ちました。

一ヶ月やそこらでキンキンカンカン吹けるほうがおかしいと思うが。だんだんと
金属的な音もだせるようになるので焦らず、綺麗な(吹いていて気持ちいい)音を
心がけよう。
682名無し行進曲:03/12/09 03:40 ID:UG8Nk8cr
>>680
売りに出したらいくらかわかるよ・・・
683名無し行進曲:03/12/09 09:30 ID:PU5D/RV0
マーケットの真理
684181ですが:03/12/09 22:29 ID:SdB8K51h
>>680
最落を高く設定してヤフオクにでも出品してみては?
中古買取の楽器店よりもレアな反応が返ってくるかも。
685名無し行進曲:03/12/09 22:52 ID:KgYt4Mn4
バストロ用のベル売ってるとこないっすか!!!?
686マイネラー2000 ◆mw2K/FiQJo :03/12/09 23:20 ID:kDOMjJcd
>>685
プリマ

しかしどこのベルか書かないとわからない罠。
シャイ、ゲッツ、エド、その他デタッチャブルは色々。
687670:03/12/10 00:32 ID:KHzO/XeE
みなさん教えていただいてありがとうございます。
練習かかさずいい音が出るようにがんばりたいと思います!
688名無し行進曲:03/12/10 01:30 ID:77c4fhT1
今、BSで谷啓が76Trombones吹いてた。
689名無し行進曲:03/12/10 01:44 ID:FuZvklL0
>>687
いえいえ、いつも人にはエラそうに言うんです・・・
690名無し行進曲:03/12/10 03:02 ID:QJLvaL2I
高校生なんですが、ちょっと質問させて下さい。
知り合いがCONNの6Hという楽器を5万で売ってくれると言っているのですが、
この楽器ってそもそもいくらぐらいの楽器なのですか?状態は良いのですが、
その辺がちょっと気になります。

ググってもあんまり引っかからないので、質問させていただきました・・・
691名無し行進曲:03/12/10 05:31 ID:FuZvklL0
>>690
いい買い物じゃないかな
細管で需要が偏っているからわからないけど
’65年以前位のエルクハートもので具合がよければ20万以上するものもあります
たしか、今は無い型番ということもあるんでしょう
でも、普通に15万前後で売ってるよ
売った人、には言わない方が・・・(w
8H(太管テナー)とか88H(テナバス)のオールドが5万だったら
オレが欲しいけどなぁ

細管ですが名器ですよ
(状態や年代によりますが)
新しい楽器もいいけど古いのもいいのはいいからねぇ
692名無し行進曲:03/12/10 13:19 ID:MddPQdyu
吹けなくなって挫折した初心者です。 一年ほど時間があいたのですがまたボーンを吹くことになりました。 基礎体力をつけるんでしたらどのような事に取り組んだらいいですか?
693690:03/12/10 14:16 ID:KiS9G59n
製造番号って6Hってかいてある隣のものだと思うんですが、
それはHA〜って書いてあったと思います。なので1980年代のものだと思うんですが・・・
694名無し行進曲:03/12/10 17:50 ID:lutiTOvh
ゼノのVバルブってどう思います?
695名無し行進曲:03/12/10 21:51 ID:EgrboNtJ
>>694

Y社のロータリーはかなり抜けが良いので,あえて10マンも高いVにする必要は無いように思う。





















                                            音は一緒なんだし。(www
696名無し行進曲:03/12/10 22:27 ID:AahZr0QY
↑禿胴

Vバルブは確かにストレスなく吹ける。でもやっぱり高すぎる。
Y社で一番おススメは882-UGUでしょ。音と価格のバランスから
判断すると。
697名無し行進曲:03/12/11 00:10 ID:QDPWt1Mq
あのね、CDの音はマイクやミキサーで
加工されているから、生の音とは違うよ。
上と下の周波数カットされている(耳には聞こえない・・)
場所によってはスカスカした音になることもある。
やけに汚い音だな〜と感じることがある。
プロでもそうなんだから(下手に感じることもある)、
尼では余計に露呈する(下手さが・・・)。

698名無し行進曲:03/12/11 00:24 ID:jRDpxgic
>>694 普通のゼノじゃV付きの音出ないよ!
シビアな人なら気付くよ。
オイラで気付いたんだしよ(笑)
Vバルブ付いてるだけじゃなく、設計変わってるもん。
確か・・・ベルでかくなって、テーパー見直して、スライドもワイドが標準だしょ!
細かくは楽器屋で聞いてみ。
まあVバルブ欲しいとは思わないけどね。
どうせなら・・・ラボ!
699名無し行進曲:03/12/11 03:20 ID:mOxC4X0M
>>693
シリアル#「HA?7????」ってとこですか・・・
80年代ですね
その年代だと、残念ながらヴィンテージとしての価値はありません
ともするとCONNのいちばん「評判の悪かった時代」にさしかかっている恐れも

なんていうと吹く気がしなくなってしまいそうですが
腐ってもCONNです、そこらへんの楽器とは話がちがいます
5万で楽器が手に入るなんて「嬉しい話」じゃないですか
中古でも、10万以上の大枚はたいて粗悪品つかまされる人も少なくはないです

あなたは、いろんな意味でトロンボーンの魅力に片足を突っ込んだみたいですね
これから面白くなるんでないの・・・
700名無し行進曲:03/12/11 08:18 ID:0qnmlzoz
       》
     ∧《∧ ズザーーーーーッ
    ( / ⌒ヽ
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
700ゲットォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!
701名無し行進曲:03/12/11 10:33 ID:mW5zXWFA
>>690
月並みのレスで申し訳ないが、漏れの意見は
「ちゃんと試奏して、納得がいかなかったら買うな!」です。
自分で判断が付かなかったら信頼できる人に聞いてもらう。
当時のCONN(Bachもそうだが)などは個体差が大きい上に、今までの使用状況・保管状況に
よって雲泥の差があるからね。

702699:03/12/11 13:06 ID:mOxC4X0M
>>701
人ごとじゃなくてじぶんで・・・
だから

>あなたは、いろんな意味でトロンボーンの魅力に片足を突っ込んだみたいですね
これから面白くなるんでないの・・・

なんですよ(w
703名無し行進曲:03/12/12 00:58 ID:s/WKL5bm
とにかくコーンの6Hで…
無いより、あるほうが良いのは確か!

で腕が良くなったら、6Hくらいの楽器なら、不満点ぜーったい出てくる。
だから腕があがる経過で、色々な楽器吹かせてもらったり、試奏行ったり…自分がどんな曲や音が好きか、またやりたいのか見極めたら、同じコーンでもジャズ系なら100H、クラ系なら8や88Hとか買えばイイよ!
まあ楽器は他にもあるしね(^^)v
704701:03/12/12 02:07 ID:IzjAQnHN
702は何を言いたいのだ?ワケワカラン
「悩むならまず買ってみろ」とでもいうのかいな?

漏れは、
「ちゃんと試奏をしてから決めろ、他人の評判だけをアテにするな」
といいたいだけなのだが・・・
705702:03/12/12 12:13 ID:vwTzetsu
>>704
同意したつもりなんだけど…

他人がヤイヤイ言って興味が削がれるより
自分で色々調べていくうちに
面白くなればいいなと
706名無し行進曲:03/12/12 20:10 ID:s/WKL5bm
まあまあ
ところでココに書いてる人でドイツ菅吹きて居る?
あたしは好きですが(^^
707名無し行進曲:03/12/12 20:13 ID:kbId7qAZ
ラボって今うってるの?

あれ欲しいんだよね〜。
708名無し行進曲:03/12/12 20:17 ID:s/WKL5bm
ラボ良いよね〜!
今はどうなんでしょ?
アメリカには同形が682Bの品番であるんですが、国内の詳細は知りません。
709701:03/12/12 21:05 ID:1QM+Wu/p
>>702
あ、そういうことね。納得納得。
いや、失礼しますた。
710名無し行進曲:03/12/12 22:09 ID:84Mdzmk0
>706
ドイツ管吹きだけどドイツ菅吹きではないな。
711名無し行進曲:03/12/12 23:04 ID:s/WKL5bm
>>710
んーどういう事でしょう?

深読みするなら「ドイツ菅も吹くが、特にこだわりはない。ニーズで吹き分けるべし」とも取れますが??
そのとおりなら同意なんですが(^^;
712名無し行進曲:03/12/12 23:06 ID:x+SEP3o+
天然か?
713名無し行進曲:03/12/12 23:11 ID:s/WKL5bm
いえいえ

勘違いならスマソ。
抽象的過ぎて判りにくいもので・・・
714名無し行進曲:03/12/12 23:21 ID:NBjEB5fX
カンちがいだな
715名無し行進曲:03/12/12 23:27 ID:x+SEP3o+
ドイツ菅とドイツ管の違いはわかるか?
716名無し行進曲:03/12/12 23:27 ID:s/WKL5bm
あはは(汗
判った〜菅じゃなくて、管
そりゃそーだ!
すんません(^^;
717名無し行進曲:03/12/12 23:41 ID:kbId7qAZ
民主党の管代表
718名無し行進曲:03/12/13 01:25 ID:Cz9Qrsut
710-
激しくワラタ
719名無し行進曲:03/12/13 02:04 ID:hM98OI85
日本は平和でいい・・・
720名無し行進曲:03/12/14 10:34 ID:VBV9ROja
ベルはゴールドとイエローどっちがいいすかね?
721名無し行進曲:03/12/14 11:00 ID:I4rQpsy2
シルヴァー(w
722名無し行進曲:03/12/14 13:29 ID:06Lwh/Wr
>720 吹いて自分が気に入ったほうにしろよ
てか、そういう質問してるヤシは、何吹いても同じだな
見た目カッコいいと思うほうにしときなさい
723衛生サック:03/12/14 18:49 ID:l6FTGkMi
サックバットの話題はここでやってもいいですか?
724名無し行進曲:03/12/14 21:05 ID:dw6V0+Xj
>>723
いいけど、どうせなら、クラシック板の方にネタ投稿してよ。
725名無し行進曲:03/12/14 22:38 ID:6W9yipHD
>>720
ベルはゴールドのほうがいいに決まってる・・・と思う。が、くやしいことに客観的にはどちらも同じ・・・みたいだ。
>>723
個人的には許可。でもネタ的にはマジレス出来る人間が少ないからダメだ。
726名無し行進曲:03/12/14 22:55 ID:ySeveZyc
>>720
基本的には真鍮ですが、金属の配合によって何種類かに分けられる。

@イエロー: 銅70%・亜鉛30% 明るく輝きのある音色
Aゴールド: 銅85%・亜鉛15% 柔らかく力強い響きの音色
Bレッド : 銅90%・亜鉛10% 柔らかく温かみのある音色
Cシルバー: 銀92,5%・銅ほか7,5% 明るく繊細な音色

某楽器店のHPにはこう書かれてる。もっとも音色に関しては奏者の
技量によるところが大きいが。
727名無し行進曲:03/12/14 23:14 ID:x03FzYbD
黄色でダークな音を出せる人もいれば
レッドでパリッパリに明るい音の香具師もいる罠
728名無し行進曲:03/12/14 23:40 ID:qhiyqYF/
ドラえもぉぉぉん!僕はここにいる!
729名無し行進曲:03/12/15 01:19 ID:qcRlU9+l
今日、ていうか14日
大阪城公園の近所で、ダブル Low B♭ 鳴らしたりしてたヤシここに居る?
普通のテナーバス(ぽかった)で初めて聞きました!
本当に出るんですねー(笑
730名無し行進曲:03/12/15 15:56 ID:C5CDy63F
知人の知り合いがホルトンのTR159が不要になったから
8万ぐらいで誰か買ってくれないかなって言ってるんですがTR159を使ってる人はいますか?
個体差はあると思いますが、オケで普段使用していた楽器らしいです。

いまは学校のYSL600代のを使ってるんですが、3月で卒業なので自分の楽器が必要なのです。
以前TR170を店で吹かせてもらったとき結構吹きやすかったので気になるのですが
731名無し行進曲:03/12/15 16:05 ID:C5CDy63F
追加
俺はオケよりもジャズ系統やポップス(M8とか)のほうが
好きなんですがホルトンってやっぱオケ向きなんでしょうか
732名無し行進曲:03/12/15 16:12 ID:6XlhYh6C
>>730-731
本格的にジャズやる訳じゃなく、吹奏楽の中でポップス系やる程度なら全く問題無いと思う。
8万か...まぁ中古楽器屋に比べると安いかもしらんが、年式・状態等色々あるので、実
機を見せてもらって、実際に吹かせてもらってから決めたほうがいいぞ。
733名無し行進曲:03/12/15 16:43 ID:C5CDy63F
>>732
確かに実機を吹いてきめたほうがいいのは100も承知なんですが
自分が岡山在住で知人(引越しした友人です)が現在東京に住んでて、その知人の知り合いも東京なんで
気軽に合うこともできない距離なんです。もちろん楽器を吹くこともできず・・・
7,8年使ってけど丁寧に使われてるらしく、かなりきれいでへこみもほとんどないらしいです

状態はともかく、試し吹きできないのが痛い
734名無し行進曲:03/12/15 16:46 ID:82UaLqj/
735名無し行進曲:03/12/15 17:49 ID:STa8jDsv
コルトワの Challenger II Series 420BT っていう楽器がほしいのですが
コルトワの楽器を吹いてる人とかいたらどんな感じか教えてください!!
736名無し行進曲:03/12/15 18:01 ID:Wox+75VJ
>>730
漏れはTR170を吹いてるけど、TR159とは別物と思われ。
159は9インチベル、ワイドスライドで結構重めの吹奏感と
いうか抵抗がある。170は8.5インチベルでナロースライド。
昔からHOLTON吹いてる人からすると「軟弱モノ」よばわり
されるけど、扱いやすいのは確か。ちょっと暗めの音色も
気に入ってる。

159でジャズか・・・。う〜ん。確か大昔にクリス・ブルーベック
(デイブ・ブルーベックの息子)がHOLTONのバストロで「take5」
やってたのを聴いたような記憶があるが、漏れにはできん。
737732:03/12/15 18:51 ID:eClKZzcE
>>733
漏れなら吹かない限り買わない、と思う。
他の人にとっては良い楽器でも、自分にとって良い楽器とは限らんし。

それから、こんなこともあった。
昔友人に楽器を格安で譲ってもらおうとしたことがあったんだが、楽器がヤニ臭く、
思いっきり息を吸い込むとむせ返るくらいだった。良い楽器だったので、しっかりク
リーニングをしてみたんだが、漏れ的に満足できないレベルだったので諦めた。

楽器売ろうとしてる人がヘビースモーカーで、あなたがタバコ吸わない人だったら、
注意が必要かも。
それとも何か楽器内の臭い消去の良い方法あるのかな?
738名無し行進曲:03/12/15 18:55 ID:I9o3q/xs
>>730
TR−159持ってるよ。
けどジャズで吹くには向かないかも。
ていうか今吹きなれてる、ヤマハとの差は買う前に感じるべきじゃないかな。
きっと激しく息要るよ!
値段的にはオレが買ったより安いけど。
739名無し行進曲:03/12/15 22:34 ID:VWdt1jOw
学校の備品で先輩に適当にあてがわれたような楽器でも、慣れれば
吹けるもんだし、とりあえず欲しいのならいいんじゃないの。機能的に
問題が無ければあとは趣味の問題だからね。
余談だけど楽器やマウスピースに神経使うわりにはどの金管楽器を吹くかというチョイスは
いい加減だと思う。トランペットとチューバどっちを吹くかというのは重要なんだが。
740名無し行進曲:03/12/15 23:09 ID:1zY7NxfS
エド買って自分のパワー不足を悟りました…
かなり後悔。
軽い曲吹くなら軽い楽器がいいよ。本当に。
741名無し行進曲:03/12/16 00:35 ID:AU62jO3J
>>729
ダブル Low B♭ て何じゃらほい?
ペダルトーンじゃないの??
742名無し行進曲:03/12/16 00:45 ID:OjMU47Rt
>>729
「変下3点ろ」ですか?
743名無し行進曲:03/12/16 01:04 ID:om2bwqlq
テナーバスでペダルB♭は普通に出るだろ。
ダブルペダルB♭ってことか?
744名無し行進曲:03/12/16 01:08 ID:AU62jO3J
>>742
「変下3点ろ」て何です?
745名無し行進曲:03/12/16 01:19 ID:l/rVMnwf
−−−−−−−−−−−−
へ−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−
 −

♭●
└8va

この事ですか?
746名無し行進曲:03/12/16 01:22 ID:om2bwqlq
オッターヴァ・バッサ
見たことねぇw
747名無し行進曲:03/12/16 01:39 ID:AU62jO3J
あははは

出ねぇよ!んな音!
ていうか・・・んな譜面無ぇよ!
748名無し行進曲:03/12/16 01:53 ID:XtMuCvTQ
>>745
アンブシュア壊してから出るようになった
てか、この音遊びで吹いてたら
アンブシュアが開いて壊れた

恨みの音
749名無し行進曲:03/12/16 04:36 ID:1nDU84kW
え?出るの?
750名無し行進曲:03/12/16 10:09 ID:ig4Cv1n4
>>736-739
レスありがとうございます
TR170とは結構違うんですね
いまのヤマハのは中細管であまり重くないので
自分にはきついかもしれませんね。今回は見送ることにします。

にしても早く楽器手に入れないと、吹く楽器がなくなってしまう。
751名無し行進曲:03/12/16 12:03 ID:xPp3iVUh
>>748
楽器の角度が上向きになってない?前に比べて。
752名無し行進曲:03/12/16 15:43 ID:TPdwqLPH
それくらいの音ならコンチェルトされってれば結構頻繁に出てくるし…Cなんかよりずっと出しやすいぞペダルB♭
753名無し行進曲:03/12/16 16:20 ID:XmpjLyID
>>752
通称ダブルペダルB♭ね

>>751
過去の話です(といってもつい最近ですが…)
楽器は上向きにはなっていませんが
アゴが完全に落ちてしまってますた
低音でアパーチュアを開いて無理をしないと音が出ない
ひどいときは頬を膨らましたりと・・・
てか、そのアンブシュアがよくないのはわかるんですが
クセというのは怖いもので、抜けないんですよね。
矯正中は歯がゆいです、1年ぐらいみんなと混ざれなかった。
今でも大して音は変わりませんが・・・

WペダルB♭−G♭位なら今でも鳴りますが、曲で使えるほど洗練はしてません、てか
出ると気持ちいいのですが、一瞬悪夢がよぎる魔の音、恨みの音なのです
754名無し行進曲:03/12/16 16:30 ID:XmpjLyID
しつれい
>>753=>>748でした
下より上が自由に出したい・・・本音
755名無し行進曲:03/12/16 18:22 ID:cJhgG/oU
>>752
└8va って書いてるの見えてる?
756名無し行進曲:03/12/16 19:20 ID:XmpjLyID
>>755
正しくは8vbだけどね
aはアルタ bはバッサ
だったと思います
757名無し行進曲:03/12/17 00:06 ID:ycRSCta8
吹きはじめたのは最近でまだまだ初心者なんですけど、
チューニングB♭下のGから上の音が一気にきつくなるんです。

一応音は出るんですけどなんというか、カスカス気味の音で
吹いてると唇のまわりが引っ張られるような感じになります。
もっと楽に吹きたいのですが、よい吹き方などはありますか??
758名無し行進曲:03/12/17 00:58 ID:F5v7SCM5
>>742
「下3点変ろ」→「下2点変ろ」の間違い
>>756
嘘だ。アルタバッサは正しいが、「va」は「Ottava」の「va」ですから。
普通に└8va……または└8va bassa……が正しい表記。
759名無し行進曲:03/12/17 01:07 ID:HG1DYA96
>>757
口の形で音を作ろうとしてませんか?
管楽器はそういうものではナイということを認識しておいてください。

まず、楽器を持たない状態で口を自然に閉じます
奥歯は、かみ合わせた状態からスッと自然に開いたぐらいでよいです
どこにもヘンな力が入ってないはずです。
かみ合わせなど人それぞれ違いますが、この方法で各自それなりに
口が落ち着く場所が見つかると思います
この状態が楽器を吹くときの基本のポジションです(人によって違いますが)
いちばん息が楽に流れるポジションです
要は、このポジションで楽器が吹ければよいのですが・・・
どうしてもヘンな力が入ってしまったり、押し付けたり、など
息の流れや唇の振動を邪魔することばかりナゼかしてしまいます。
それをなくしていくのが練習なんです。
普段の練習でそういうことを気にしながら吹いていると次第に音質や音域などにつながると思います

強制的に唇を振動させて(大変な作業です…)楽器でその音を増幅するというより
隙間をスムーズに息が流れるとその流れで空気の振動が発生して(隙間風やフルートと同じようなもの)
その振動に唇が振動させられるんです
スムーズじゃないと息はキレイに流れませんし、口やその周辺が自由になっていないと
空気の振動に自由に反応することが出来ないってことです

できることなら信頼できる人に実際見てもらったほうがいいと思います
文章では抽象的なことしか言えないから
760729 ですが…:03/12/17 01:11 ID:xeQX4qft
大阪城公園近辺のヤシ本人も、情報も現れませんねぇ…

最初は「ブリブリいってるだけ」のペダルと思ってたんです。
が、ダブル Low B♭ から順にリップスラーであげて、ペダルB♭、B♭、チューニングB♭、Hi B♭ て変えていってたんで間違いないです。
あとHi E♭まで吹いてました。
音域が広いだけでなく、音色もなかなかのモノでした。
当然ペダルB♭あたりの音なんぞ、余裕で響いてました。

真剣に彼とアンサンブルしたいんですがね…

もう見つからないかな(涙
やっぱり喋っとくべきでした。

見てたら何か書いてくれ〜!
761名無し行進曲:03/12/17 01:54 ID:38eIKpKI
アレッシが日本に来てたんじゃないのか?
762名無し行進曲:03/12/17 02:13 ID:lv0GBby8
>>761 もしくはCVが(ry
763756:03/12/17 02:28 ID:HG1DYA96
>>758
オクターブの表記、どっちも合ってます。
オクターブ下げるときに8vaを使うときも無くはないですが
自分の周りではあまり使わないもんですから・・・
つうか、楽譜は個性が出ますから読めれば色んな表現があってもいいとは思います
8va bassaを使うことはよくありますし、よく見ます
普段は、面倒くさいので「8vb」という略語で済ますといったとこでしょうか
カッコ付きや“8”だけでも解かるときは解かりますけど

前文は、aだけなら主にアルタを表し、bはバッサを表すと書きたかったのですが
「8vb」の存在自体を否定されるのであれば話は別です・・・

紛らわしいこと書いて失礼しました
764名無し行進曲:03/12/17 08:31 ID:QRZvphRn
ダブルペダルBbってBb−(Gb)−F−Dバストロ以外でも出るの?
765名無し行進曲:03/12/17 12:31 ID:3UQi+H28
764
テナーでも出る
766名無し行進曲:03/12/17 19:53 ID:xeQX4qft
尻からなら出る


よーな気がする
767名無し行進曲:03/12/17 20:40 ID:vhSkVHBX
La Trombaのスライドオイルを使用しているのですが、
コレって一回にどれほどつけるのが良いんですかね?量の調整が難しくて…。
付けすぎると真空状態?のようになってしまい、逆にすべりが悪くなってとても困っているのですが…。

あと、SLIDE O-MIX RAPID COMFORTも以前使用していたのですが、
使用しているうちにボトル内部で分離してしまい、残り少なくなってくるとゲル状のモノが出てくるのですが、最後までまともに使い切る方法は無いのでしょうか…。
リア工なので文章おかしいかもしれませんが宜しくお願いします。
768名無し行進曲:03/12/17 22:01 ID:zyqA5KTL
>>RAPID COMFORT
ボトルの説明よく嫁
「よく振ってからお使いください」みたいなこと
英語で書いてないか?
769名無し行進曲:03/12/17 23:12 ID:2hH2bx/x
Shake Well Before Use
みたいなの?
770768:03/12/17 23:21 ID:zyqA5KTL
そうそう!そんなの。
771名無し行進曲:03/12/17 23:32 ID:2hH2bx/x
まだ使い始めたばっかりだから
分離するかはわからんが
漏れは振ってますよ
772767:03/12/18 00:25 ID:+mLYbA+B
一応使用する際には振ってましたが…(´・ω・`)
今まで2本買いましたがどちらもそうなってしまいました。
ん〜。振り方が足りなかったのかもしれないのでこれからはもっとよく振ってみます(笑)
レスありがとう御座いました。

あ、ちなみに赤の2つに分かれてるやつって、絶対どちらか先に無くなりません?(笑)
773名無し行進曲:03/12/18 09:23 ID:B1nZhSpN
大っきいちょっと危ない感じの方をたくさん使うように心掛けよう。
774名無し行進曲:03/12/18 12:01 ID:V0HHfTeD
コルトワってどんな感じですか???
775名無し行進曲:03/12/18 21:45 ID:cri9Ve9Z
いい感じ。
776名無し行進曲:03/12/18 23:40 ID:V1JrJlO5
>774
質問がおおざっぱすぎてコメントするのが難しい。。。
せめてどのモデルか教えてね。
777名無し行進曲:03/12/19 00:08 ID:karsYuHU
777
778名無し行進曲:03/12/19 17:25 ID:+C4Gvcfj
あーっ、7777逃した
779名無し行進曲:03/12/20 02:26 ID:33Y3BUjB
>>777
確変おめ(w

>>778
どべやん(w
780名無し行進曲:03/12/21 21:29 ID:0wrrwjGw
おぉ、久しぶりにn凶見たらコーイチローさんがアタマを吹いているではないか?
なんでやねん?
781名無し行進曲:03/12/22 20:26 ID:q5jalVxx
九羽多さんでしたな
782名無し行進曲:03/12/22 21:24 ID:TWiuy/0F
>>759
>奥歯は、かみ合わせた状態からスッと自然に開いたぐらいでよいです

本とか見ると前歯は上下揃うように図解してありますが、気にしなくていいですか?
783名無し募集中。。。:03/12/22 21:25 ID:dZG557t8
>>780
ただのトラだろうが神谷氏の後釜候補かもね
784名無し行進曲:03/12/22 22:12 ID:gEz0ETWV
来年度のコンクールの課題曲Tイイ感じ〜vv
ボォーンかっこよすぎじゃーんヾ(´ё`*)惚れた!!!!!!
785名無し行進曲:03/12/23 01:31 ID:KJE13COz
>>782
気にしなくていいです。
たまたま本を書いた人は揃えたほうが調子良かったんでしょう。
冗談の様ですが、解説書の多く(特に昔のもの)は
書いた人が有名なプレーヤーだったり実績があることをいいことに
「自分が上手くいってるから、みんなも上手くいくだろう」的なものもあります
前歯にしても、
揃えれば良い音が出るというより、良い音が出るバランスを考えていたら
たまたま揃ったはずなのに
揃えるという事実だけが「上手くなるためには絶対必要」みたいに誤解をあたえていることは
多いです。
腹式呼吸も同じような例ですよね
もともと「よい呼吸ができているとお腹や背中のあたりが膨らむ」というものが
誤解されて「お腹を膨らませばよい呼吸ができる」となり
そのために、腹筋運動で腹筋を無意味に鍛えたり下腹部を強制的に膨らます
ヘンな呼吸法が横行するわけです

つねに形(動き)には意味があるということを考えていればいいのですが・・・
そのキーワードが「自然な形(動き)」です。
786名無し行進曲:03/12/23 21:04 ID:jzcu+ZF1
トロンボーンにスワブは必要ですか??
787名無し行進曲:03/12/23 21:08 ID:8VOlEvqk
>>785
そうですか。
>隙間をスムーズに息が流れるとその流れで空気の振動が発生して(隙間風やフルートと同じようなもの)
>その振動に唇が振動させられるんです

この辺もかなり参考になりました。10年近いブランクがあったので感覚的に忘れていたんですが、
記憶が戻ってきました。フルートのようにというのは激しく同意です。前は無理すると気柱が乱れる
と言うか、スムーズな息の流れが阻害されて振動(アンブシュア)が崩れていたように思います。
トロンボーンを吹くというのは割とデリケートなんですね。力じゃいい音は出ないように
思いました。
788名無し行進曲:03/12/24 10:06 ID:I2Oi5qfE
トロンボーン奏者と同じで、一見大雑把なようだがデリケートなのです。
789名無し行進曲:03/12/24 12:29 ID:rmRGk7nn
でも、よくハズします(あっ、漏れのことだった。ごめん)。
790名無し行進曲:03/12/24 22:11 ID:GOoK8SXb
>>786 ちょーべんり
791名無し行進曲:03/12/25 23:04 ID:Pm6S/Psv
スワブどこに使うの?
792名無し行進曲:03/12/25 23:47 ID:73nv+Ifa
主管とかF管だろ
793名無し行進曲:03/12/25 23:52 ID:Pm6S/Psv
なるほどね。使ったことなかったもんで。
今度買ってみるか…
794名無し行進曲:03/12/26 00:27 ID:R7CmF0di
>>793
オレはガーゼに釣りのおもりをくっつけて作った
795名無し行進曲:03/12/26 04:44 ID:wk9QHoOH
>780,783
コーイチロー氏、今年1年はメトをお休みして日本での活動を中心にしているらしいよ。
N響の仲間内でも絶賛されているらしく、もしかしたらこのままほんとに神谷さんの後に入るかもしれないとのこと
N響のメンバーから聞いたから確かな情報。    
796名無し行進曲:03/12/26 11:58 ID:I3d9IAZn
>795

>N饗の仲間内でも絶賛されて・・・
あたりまえだわな。他の連中とレベルが違いすぎるしな。

N饗ではメトと比してギャラが合わんでしょ。
その辺どうするかが問題。
797名無し行進曲:03/12/27 12:25 ID:+5GBFI7w
ブランクあって最近また吹き始めたので初めて水槽板来てみたものの・・・・・
おまいらの云ってることが解らない(プゲラ

ロングトーンツマランから一人でコラールでも吹くか・・・(´・ω・)
798名無し行進曲:03/12/27 17:28 ID:xYBzXAg/
ゲッツェンってどうよ?
799名無し行進曲:03/12/27 21:59 ID:1ljg9gAJ
僕はHが苦手です。
Hを克服する方法を教えてください。お願いします。
800名無し行進曲:03/12/27 22:03 ID:t1K2TMhM
>>799
経験豊富なお姉様に手ほどきしてもらう
801名無し行進曲:03/12/28 00:12 ID:W5+2br7m
きっと7ポジにちゃんと届いてないんだな。
802名無し行進曲:03/12/28 00:32 ID:WtHYy+1A
>799
素直に「へ」を付けてもらえ。
楽勝だぞ。
803名無し行進曲:03/12/28 00:41 ID:PrlBxBkQ
へ?
804名無し行進曲:03/12/28 01:21 ID:WtHYy+1A
>>803にわざわざ解説>
「へ」・・・・・「F管」を示したつもりです。はい。
805799:03/12/28 01:48 ID:PrlBxBkQ
シの音はキー押しながら2posで取っているのですが
なかなか音が当たらないですね。
ドやBbは普通に出せるのに。
ドシドシドシドシーとか
Bb H Bb H Bb H Bb H 〜〜とかやってれば
出るようになりますかねえ
806名無し行進曲:03/12/28 01:56 ID:W5+2br7m
Bbでいう2♭ポジだよね。ズレてるのに無理矢理出そうとしてるとか?
807799:03/12/28 02:06 ID:PrlBxBkQ
>>806
あぁ、それはあり得ますねー。
日ごろからもっとチューナーを使うようにします。
808名無し行進曲:03/12/28 02:25 ID:PLQQ0dor
そうとう抜いたところでいいと思うぞよ
2.5ポジくらい
809名無し行進曲:03/12/28 02:29 ID:zXvEYt9t
F管使うのがCとHだけなら抜き目でチューニングしても良いと思うのは俺だけですか?
810名無し行進曲:03/12/28 07:41 ID:GMa4oImG
>>796
>ロングトーンツマランから一人でコラールでも吹くか・・・(´・ω・)
カラオケCD買え、相当楽しいよ



811名無し行進曲:03/12/29 12:39 ID:wb/yMB5G
>>809
あなただけではないと思う。F管のチューニングなんて「はっきり言ってテキトー」って言う人が多いと思うよ。
とはいえ、見た目の問題もあるので(しかない?)2cmくらい抜いときましょう。
あとはポシャった直後にシブい表情でにょきにょき動かすとほかの楽器や指揮者にさりげなく言い訳が出来ます。
812名無し行進曲:03/12/29 14:07 ID:D+MtU5M4
F管は1ポジにCがくるようにチューニングしてるけど、実際にはどうなんだろう。

>>810
やー、長音が多いからコラールがいいのよ。
どっちも練習にはそこそこなるけどさ。
813名無し行進曲:03/12/29 14:44 ID:5cLqCskg
>>812
自分も7年間ずっとF管は1ポジがCでチューニングしてまつ・・・
それが普通と思ってたんですがみんなはどうなんですか?
814名無し行進曲:03/12/29 15:13 ID:KdSyd2C8
顧問いわくF管の抜きぐわいはそうかわるもんじゃないそうです。
815名無し行進曲:03/12/29 18:55 ID:sEN/aHx7
>F管は1ポジにCがくるようにチューニング
そうすると下のFのピッチが低くなる罠。
(F管でCの音は第3倍音なので。)

逆に言えば、Fの音さえ使わなければ困らない(だろう)。
816名無し行進曲:03/12/29 19:33 ID:IsSyEpTU
テナーバス吹いてたときはCで合わせてた。
でもバストロになってからはFで合わせてます。

使う機会が多いほうで合わせとけばいいんでねーの?
817名無し行進曲:03/12/29 23:11 ID:D+MtU5M4
>>815
F吹くときにはBb管で吹いてますよ
もともとF管はワンポイントでしか使わないんで・・・。
バストロの人とは用途が違うと思うので、これでいいかのう。
818名無し行進曲:03/12/29 23:49 ID:uaZXsz0v
>>ALL
もったいない・・・
FオンはFバスで吹くべき!
819799:03/12/30 05:35 ID:y6FQmNdT
F管って、奥が深いですね〜〜!!
820名無し行進曲:03/12/30 10:46 ID:gmBq9OHH
>>818
Fオンて何?
821名無し行進曲:03/12/30 12:39 ID:x30OowCh
オールドコーン最高と先輩が薦めるのだがホントですか?
何本も持っていて吹かせてもらったですけどよくわかりません。
マウスはアイルリッヒです。
822名無し行進曲:03/12/30 13:14 ID:VmQM/rs+
>>821
いい音がするものもあるが、寿命が終わってるモノもある。
最高かどうかは吹いた自分で決めればいいだけ。
823名無し行進曲:03/12/30 16:28 ID:v5qpOCkI
Fオン=F菅ON かな?

確かにオン時をFバスとして吹くなら、替えポジやスラーに有効だねぇ。

3ポジ・オンでB♭とか色々ね!
824名無し行進曲:03/12/30 16:49 ID:ql617jpz
そういえば昔スライドは消耗品だとか言われて、
ボーンってのはパーツをしょっちゅう買い換えるもんだとおもってた。

小学生の頃の話さ。
825名無し行進曲:03/12/30 18:58 ID:b009u8dK
新しいマウスピースを購入しようと思い、
アイルリッヒorグレッグブラックのどちらかで悩んでいるんですが、
グレッグブラックってどうなんですかね?
アイルリッヒは結構使ってる人を見かけて評判も聞くんですが、
グレッグブラックは使用している人を見かけたときがなく、全く評判が分からないので…。
誰か使用している人居られましたらレスお願いします…。
(ちなみに当方、バストロ吹きで現在デニスの1ALを使用しているリア工です。)
826名無し行進曲:03/12/30 20:36 ID:WXVAak/v
当方トロンボーンを始めたいと思ってるんですが、トロンボーンって重さ何sくらいあるんですか?
あと、吹けるようになるまでどの位時間が掛かりますか?コツとかあったら教えて下さい。
827名無し行進曲:03/12/30 21:21 ID:zwtYlbls
>>826
重さは量ったことないから分からないけど
少なくともいえることは、ソフトケースのほうが楽だ、ということ。
取っ手しかついてないハードケースは、腕がめちゃ疲れるのです。

トロンボーンはトランペットとかと違って初心者でもたやすく音が出ます。
それゆえに、やり方によっては上達しにくい場合もあるかな。(今の状態に安住しちゃうから)

まあ、のびのびと吹くことが一番大事だと思う。
828名無し行進曲:03/12/30 22:00 ID:o+LrvyB2
今年になってトロンボーンを始めたのですが、ヤマハのスライドクリームはどれくらいの期間で使い切りますか?
829名無し行進曲:03/12/30 22:16 ID:Y5g+vS8Z
>>828
使い切ったことがないww
830sage:03/12/30 22:24 ID:o+LrvyB2
>>829
だれか使いきった人いないですかね?
831名無し行進曲:03/12/30 22:26 ID:E5k8sGva
すぐなくなる。
832名無し行進曲:03/12/30 22:29 ID:ZwPmkUtd
>>825
よいMPだと思います。ユーザーもけっこう多いですよ。ただし値段は高いです。
やはりヘビー系のMPなので最近流行の余計な響きのない、息がそのまま「ズドン」という感じですかねぇ。
といってもこれは私の主観ですから、在庫のあるとこに行って実際に吹いてみてください(グレッグ・ブラックはどこに行っても品薄)。

>>828
毎日毎日練習が終わったらふき取るようにしていると2ヶ月は持たないような気がします。
ただ、お年玉をもらったら「スライドO-MIX」というのを買って試してみてください。
世界が変わるくらい滑らかさと持ちが違います。これオススメ!
833名無し行進曲:03/12/30 22:30 ID:o+LrvyB2
>>832
828です。
試してみます。
834名無し行進曲:03/12/30 22:34 ID:psGt3HwM
スライドクリームかぁ〜
中学の頃、楽器倉庫の奥のほうで見つけたけど
だれも使ってなかったっぽ
O−MIXっておっきい方はすぐ無くなって
小さい方ばっかり余ってくんはなんででしょ〜
835832:03/12/30 23:28 ID:ZwPmkUtd
>>834
ヤマハのクリームはボクが中学生の頃はチューブじゃなくて青いフタのハンドクリームみたいな
プラスチックの容器に入ってました。ほかには「Super Slick」くらいしか無くてみーんなそれを使っていたんだがなぁ。
時代は変わるものですね。

そういえば・・・楽器なんかも昔は学校の備品といえばヤマハのインペリアル!て感じだったよね。
今は中学生が自分でセイヤーバルブとか持ってるんでたまげてしまいます。
この間なんてまだまだこれからって言う感じの(音がだよ)女子中学生がバックのハグマン吹いてたしなぁ。。。
もちろん初心者のうちからいい楽器が吹ける環境ならばそれに越したことはないのだけど、「いつかは○○○」みたいな気持ちがあって欲しいんだよなぁ。
僕らは誰かが個人持ちを買ってもらえばそれがヤマハのカレッジとかでも死ぬほどうらやましかったけどね。
そのうち高校生が「エドワーズのベルが○○、スライドが△△で購入を検討中です」などと書き込んでくるんかな。オソロシイなぁ。

長文スマソ。おじさんのボヤキです。

836名無し行進曲:03/12/30 23:31 ID:Ahe7XJ16
>>828
週3〜5日で毎回拭き取ってたけど、4ヶ月は使ってた気がする。
とりあえず使い切った・・
837名無し行進曲:03/12/31 01:33 ID:7f5f2gra
メーカーの話が出ているようなので、質問します。
ベッソンってどうですか?
クラ板で聞いたら叩かれそうなので、こちらでおながいします。

自分がよいと思ったら(ry というのではなく、インプレッションでかまわないので
比較でも何でもどうぞ。
838名無し行進曲:03/12/31 03:35 ID:1FLvQORm
10年ぶりにトロンボーン復活して、青いフタのスライドクリーム開けてみたら
中身が無くなってたよ。。スライドグリスも無くなってたよ。
初めて使い切った感じ。
ロータリーオイルは黄色くなってたよ。
839名無し行進曲:03/12/31 04:03 ID:o1CYFAcT
>>838
蒸発したんじゃ・・・
840名無し行進曲:03/12/31 04:06 ID:D0VX0BfL
>835
インペリアルという言葉を聞くと、私もなつかしくなってしまう世代です。
ニッカンインペリアルなんていう楽器もありましたよね。

シャイアーズの娘さん(11歳?)はヤマハのカレッジモデルを吹いてる
みたいです。
シャイアーズ社のHPに書いてありました。
Sarah, incidentally, has begun to play the trombone.
She doesn’t yet have a Shires instrument of her own,
but Steve says her Yamaha student model has an amazing slide!

高級な楽器ほど上達は早いと思いますが、中学生にセイヤーは
いろんな意味でちょっと早すぎるような気もしますよね。
841名無し行進曲:03/12/31 08:52 ID:uKfjMzOU
ヤマハのクリームはボクが中学生の頃は青いフタのハンドクリーム
みたいなプラスチックの容器じゃなくてチューブに入ってますた。

油臭かったなー、あれ。
最近のは再びチューブになってるとは知らんかった。
842名無し行進曲:03/12/31 12:15 ID:FmVWeS9x
>837
べ損はベルの肉厚が薄い感じがします。
それがよいかどうかはわかりませんが。
ぎゅって握ると逝っちゃいそうな感じ。
843名無し行進曲:03/12/31 13:02 ID:BF9pSEup
>>825
亀レススマソ。
>832さんが書いてる通り、GregBlackは全体の造りが厚手で、DenisWickと較べると
息をしっかり受け止めてくれるような感じだと思います。
あとカップの厚さがRegularとMediumと二種類あるので、出来たらどちらも試すのが
良いでしょう。1-1/2Gがサイズ的にちょうど良いかと。
東京か大阪の有名楽器屋に電話して在庫を聞いて、試しに行くのが良いと思います。
844名無し行進曲:03/12/31 13:04 ID:sMP0u6yt
最近セルマーもボーンを出してることを知ったけど、どうなんだろうね。
如何せん店頭でも見かけないし・・・。
845837:03/12/31 13:20 ID:7f5f2gra
>>842
そうですか、薄いのか〜。
学校のYamaha 不明→インペリアル(デュアルボア)→プロ(ラージ)→
カスタム(ラージ)→ゼノ(ラージ、ナロー、おそらく大ハズレ)しか、吹いたことがなくて、
試奏して、(・∀・)イイ!!と即決したのです(7年前)。

買い替えを考えており、極端に吹奏感の違わない楽器を探してます。
演奏していて、CONNとかと混じると、音が浮くかな〜とか、
気になり始めていたので。
レスありがとうございます。
846名無し行進曲:03/12/31 13:41 ID:vvsQXf23
>>843
俺もGregBlack使ってみたが、重すぎて断念したよw
パワーがある人、毎日吹ける人向きかも。

あとRegularとMedium Heavyはマッピの重さでは?
あっ、まあマッピの「厚さ」ではあるけど。
847名無し行進曲:03/12/31 13:56 ID:FLM7kZp7
>>837
BESSONもう持ってるんですね。
んーと…私の吹いた楽器について正直に書きますね。まず鳴りが???でした。
息がバカスカ吸い込まれる割には楽器自体が振動せず、「ベラー」と音が流れ出すだけ、というイメージです。
でも、人によっては「サイコー!買ってみな」みたいなご意見もあるようなのでアタリハズレが大きいと言うことなんでしょう。

いっぺんBACHやコーンなどの定番モデルを吹いてみると人気にはそれなりの理由があることが分かります。
吹奏感はやはり違いますがすぐに慣れます。隣がコーンなら楽器をそろえた方が音色も音程も合いますしね。
848825:03/12/31 14:15 ID:tjOrzoDa
>>832
>>843
>>846

レスありがとうございます。

>>843さん
ありがとうございます。
今使用しているMPと内径の同じ1 1/2Gにしようかと考えています。
息をしっかり受け止めてくれるのはいいですねヽ(´ー`)ノ

>>832>>846さん
学生なのでほぼ毎日吹けるためその点は大丈夫ですが、
パワーについてはどうか分かりません(;・∀・)
一応ウチの高校マーチングもやってるんで、
そこそこパワーはあるとは思いますが…。

849825:03/12/31 14:19 ID:tjOrzoDa
>>847
ウチの学校で使っているBESSONのバストロはめちゃめちゃ鳴りがいいですね。
かと思えば他校の友人でBESSON使用している人から話を聞くとそんなでもないって聞きますね…。
やっぱり当たり外れが大きいんでしょうね…。まぁ一概にそうとも言い切れませんが。
850名無し行進曲:03/12/31 14:23 ID:55esBLGa
アンサンブルでセクションを組んでいる。
メンバーは、ゼノ、エド、バック、コーン、コルトワを使っているが、音が合わないと感じるのは、コルトワに幾分か感じる程度で個人の奏法の違いが大きいと思う。
アマは楽器により奏法も変わるかもしれないが、セクションのことはそれほど気にする必要はないのではないか。
プロオケでも、どんなにいいセクションでもそろえているほうがまれだぞ。
自分の奏法にあう楽器を使っているのが一番の理由と解釈するが。
851名無し行進曲:03/12/31 14:31 ID:D0VX0BfL
>>837
ベッソン、私も数年前にイイ!と思って衝動買いしてしまったことがありますが、
結局なじめなくてすぐに手放してしまいました。
スライドは軽くてよく滑る、最高の楽器だったんですが。。。

おおざっぱにいうと、吹奏感は420のコルトワと似ている印象です。
コルトワのほうが色気のある音が出せるかな。
音の密度ではコーンに隠れ、音の派手さではバックに隠れてしまう、
というイメージを持っています。
852名無し行進曲:03/12/31 18:45 ID:VSycnxCP
そんなこんなで年末age
853名無し行進曲:03/12/31 19:19 ID:zv4DoW8j
今年の管打、1位が篠崎さんだったね!
854837:03/12/31 21:00 ID:7f5f2gra
>>847>>849>>850>>851
レスありがとうございます。
現在の楽器(944-GS) は一応選定品でもあり、同じ選定品より鳴りは良かったと思っています。
スライドの調子もヤマハに負けないほどいいと思います。

コルトワも一度試奏してみたのですが、音は気に入っています。
現在、週に一度練習する程度になっています。非常に小柄ですが、
コントロールのききそうなもののお勧めを教えてください。
わがままですが、ヤマハはゼノ2台ハズレに当たったので、もう嫌です。
855名無し行進曲:03/12/31 23:09 ID:ZBIRTPas
>>854
ゼノ2台はずれってのも珍しい。ってか、YAMAHAの音が好み
ではないんでしょうね。ではどんな音がお好みでしょう?
また、どんなバンドでお使いでしょう? オケか吹奏楽団か
アンサンブルなのか。そのあたりを教えていただけるとレス
しやすいかと思います。

小柄というなら、8半ベルのナロースライド・・・これも各社
出てますからね。マウスピースとの相性もあるし。


856名無し行進曲:03/12/31 23:09 ID:EnsUg/+q
ははぁん、きっとヤマハが合わなかったのですね。
ヤマハは恐ろしく品質が均一な楽器だと思いますし、一般的に言ってコントロールしやすい楽器だと思います。
それがダメとなると・・・バックの36Bあたりがいいかもしれませんよ。
私も一応持っていてたまーに使ってみるわけですが、いつも「おぉ、楽チン!」と感じます。
857名無し行進曲:04/01/01 00:18 ID:yx7rS9gw
2004年一番乗りゲト!…かな?
858名無し行進曲:04/01/01 02:02 ID:czfmiL2j
あけましておめでとうございます。
テレ東のスラブ舞曲8番が熱かった〜。
859名無し行進曲:04/01/01 04:29 ID:8IicK2ox
>>855
Xenoのハズレは珍しくないと思うぞ。
好みや力量でも評価は変わると思うが、ハズレはハズレだ。
860名無し行進曲:04/01/01 09:43 ID:7yJHzGI8
age
861名無し行進曲:04/01/01 09:45 ID:DvwNvrDq
>>859
そ〜か〜?Yではずれはほとんど当たったことないけどなぁ。

どちらかというと、>>855の意見に近いなぁ。

>>837
洋物考えるより、Yのカスタムを一度試奏してみたらどうよ。
ゼノより軽いし吹きやすいと思うが・・・
862名無し行進曲:04/01/01 11:30 ID:/hdhrg1w
とある高校の顧問をしてるTb吹きです。個人的にはTR170を
使ってます。ウチの部の備品Tbはコーン(中古)とコルトワ(中古)に
ヤマハとバラバラです。全部私が試奏して購入した物です。今までに
大会やレッスンでメーカー揃えたほうがいいとは言われたことはないよ。

個人楽器購入希望の生徒には、私のホルトンも含めて4社吹かせますが、
殆どの生徒はヤマハ(882UG)を選びますね。音域によって抵抗感があまり
変わらない、音量が吹いていてイメージしやすいと言いますね。

感想は人によってまちまちだから、交通費を使ってでも大きな楽器店へ
行き、実際に吹き比べることをしてください。信用できる耳を持った人に
聴いてもらうのが一番です。
863837:04/01/01 11:35 ID:WgQHnXV/
たくさんのレス、ありがとうございます。

やはり、細管のほうがいいようですね。
用途はアンサンブルです。他のメンバーは、ホルトン、ヤマハ、コーンを使用。

ところで、中細管と細管の違いを教えてください。
マッピはどちらもスモールシャンクなことしかわかりません。
864名無し行進曲:04/01/01 12:45 ID:SXajnfF8
>837
アンサンブルだったら、他がみんな太管だったらそれに合わせた方がいいよ。
常にトップ吹いてるならいいと思うけど、細管で下吹いたら音が浮いちゃうよ。
回りがホルトン、ヤマハ、コーンだったら、コーンの黄ベルあたりはいかがでしょうか。
ナロースライドだからコントロールしやすいし、赤ベルより楽に吹けます。
当たりの楽器が見つかれば、すごくいいと思います。

>858
おれも12チャン見てました。
年越しは毎年、時間ぴったりに曲が終わるのかどうかドキドキしながら見てる。
今年の幻想は、最後の30秒くらいにきて「ちょっと早いんでねか」と思いつつ
手に汗にぎって見てたよ。
そしたらちゃんと新年1秒前に終わったね。
少なくとも曙VSボブサップよりは興奮できたよ。
トロンボントップの新○さん、イイ音してたね。
セクションとしてはあんまりバランスよくなかったかな。。。
865名無し行進曲:04/01/01 14:17 ID:t9gVaeyk
おまいらあけましておめでとうございます。
今年もボナーは世界征服を目指して頑張るんだね。
866名無し行進曲:04/01/01 23:56 ID:sKqF9xGP
88年くらいのベルリンフィル来日公演で「ボレロ」ぽしゃった人ってトーマス・ホルヒ?
867名無し行進曲:04/01/02 00:06 ID:URoHkCn6
>>866
そのとおり。それで試用期間で落ちた。
ゲスリングのソロがベルリンフィルで聴けるのもある意味彼のおかげ(笑)
868名無し行進曲:04/01/02 00:32 ID:GkVLs3jW
それにしては彼(あるいは周囲のマーケティングが)、ベルリンフィルに在籍してたことをウリにしてない?
869名無し行進曲:04/01/02 01:13 ID:T6CZcrrR
全然話を変えてしまうが、中〜大編成のトロンボーンアンサンブルでお薦めとかないっすか?
6重奏以上って、ヤマ銀とかでもいい譜面がないのでアカデミア行くが、何となくめぼしいものが見つからない感じです。

パバーヌ(6重奏)とかはもう古いのかな?

あ、あと最近エワーゼンの名をたまに聞くけど、彼の作品はどうなんでしょう?
870名無し行進曲:04/01/02 11:45 ID:3lZPuTjM
>869
おもしろいよ。曲の作りはつくりは同じような感じのが多いけど。
最近十六重奏の譜面結構出てるみたいやで。12000円とかするけど。
871名無し行進曲:04/01/02 12:48 ID:yGRyjQBg
ぜんぜんわからん
872名無し行進曲:04/01/03 12:44 ID:bLuRzw2Z
アレッシ新アルバム
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
873名無し行進曲:04/01/03 13:01 ID:5qS32Niw
マルカートとヤマハの一番安いやつ、どっちがいいですか?
874名無し行進曲:04/01/03 16:30 ID:nsq5tLYr
個人的にはヤマハ
ツブ揃いで、低ランクでもソコソコ鳴らせるし吹きやすい。

最初にヤマハカスタムを買ってもらったのが小学生の時のこと。
扱いがあまり良く無くて痛々しい・・・・・・。
やっぱ安い楽器を所有して、扱いに慣れてからのほうが良かったか。
俺も買いどきなのかなぁ・・・。
875名無し行進曲:04/01/03 19:45 ID:7kBM3L/n
小学生は学校の楽器で充分!
876名無し行進曲:04/01/04 03:13 ID:XKBVusjy
いやいや、消防のときからエド、シャイあたりを
吹いて欲しいな。
877名無し行進曲:04/01/04 04:12 ID:L1yyJl/e
>>876
金を出すのは親。
878名無し行進曲:04/01/04 04:15 ID:PYqjy8Uh
エドって、エドワーズのことだよね?
エド・クルスペだったらもっとビックリ
879名無し行進曲:04/01/04 08:01 ID:Um8ZdV1c
初代スレの埋め立て、やんないの?
880名無し行進曲:04/01/04 11:15 ID:3doaYuBE
mage
881夢の人:04/01/04 11:29 ID:D8rNMycv
>>873
微妙にヤマハのほうが吹き易い
Tpなら明らかにマルカートのほうを薦めるが
Tbはまだまだ発展途上
882名無し行進曲:04/01/04 11:32 ID:zktZWr9f
>>878
エド山口です
883名無し行進曲:04/01/04 18:32 ID:pnS+GYje
ヤマハだとこの楽器のポテンシャルを100%引き出してるなって感じる。
884名無し行進曲:04/01/04 18:36 ID:bShrC7HQ
>>883
感覚的にそう思わせるのがYの楽器作り。
それが音に反映されてるか否かは別の話のように思える
885名無し行進曲:04/01/04 18:47 ID:pnS+GYje
どの楽器でも慣れればそういう感じになるんだろうけどね。
886名無し行進曲:04/01/04 18:49 ID:PdkTn0wG
大学生になれたらコルトワ買います
887名無し行進曲:04/01/04 21:40 ID:CLuzaiA8
勝手にシロクマ
888名無し行進曲:04/01/04 22:33 ID:wt/m4bU7
八百八十八
889名無し行進曲:04/01/05 00:05 ID:UrTHhEkM
エドワーズマンセー!
890名無し行進曲:04/01/05 03:40 ID:riOyGbAq
セルマーって一応ボーンも出してるんだね。
891名無し行進曲:04/01/05 07:52 ID:dGAPVLCW
ぼ…ぼーん…  まゆ毛ぼーんのことか?

セルマーは遙か昔から出してるよ。
ラルゴボーン。とか。
892890:04/01/05 18:05 ID:riOyGbAq
つーか既出ネタだったし。しかもそれ書いたの俺っぽいし。だめぽ・・・・。
身の回りではトロンボーンはボーンと呼ばれますが。
893名無し行進曲:04/01/05 23:15 ID:0MFlEPKU
漏れは「ボーン」とは言わんなぁ。普通に「トロンボーン」。昔師匠は「業界ではボントロ」と教えてくれた、が、
「同じ楽器の人同士ではあんまり使わない」とも言ってたな。
年輩者は今でもたまに「おい、ボントロ!」とか言ってる。今時の若いモンで使うヤツぁあんまりいない。
「ボーン」は厨・工房のブラス用語じゃないか? コンクールとかではよく聞くぞ。

セルマーは今も昔もぱっとしないけど確かにトロンボーン作ってます。
894名無し行進曲:04/01/05 23:20 ID:dWa2fH4j
>>893
セルマーとは言わずにバックと呼んでください
895名無し行進曲:04/01/05 23:25 ID:dGAPVLCW
考えてみれば、Bachも「セルマーのボーン」だ。
Bachも今はぱっとしないね。
896名無し行進曲:04/01/05 23:48 ID:dWa2fH4j
昔のはベルが分厚かったような気がするな
個人的にはコルトワだが人に薦めるのはYAMAHAか?
897名無し行進曲:04/01/06 17:29 ID:QR+bf0BZ
おれだったら、人に薦める場合は当たりはずれの少ない無難なメーカーを薦める。
自分が使うんだったら、当たりはずれのない無難なメーカーはつまらない。

コルトワは昔400使ってたが、どうもアメリカ系の楽器と合わせにくかった。
420は吹きやすくなったけど、使いたい楽器じゃないなあ・・・
898名無し行進曲:04/01/06 18:32 ID:6M7eaw+o
テナーバスよりバスのほうがかっこいいと思うのは俺だけかな?
低音好きだし。
メロディがあんまり回ってこないのが少しさびしいけど。
みなさんどう思いますか?
899名無し行進曲:04/01/06 18:37 ID:kk0YiskL
>898
それよりさ、
「テナバス≒テナ」
だって事判ってる?
900名無し行進曲:04/01/06 20:04 ID:DBQaAhkM
900
901898:04/01/06 21:18 ID:6M7eaw+o
>>899
わかってるよ。
902名無し行進曲:04/01/06 23:02 ID:6jmqJbNw
>>898
バストロの魅力に取り憑かれたヤシはイパーイいる!
903名無し行進曲:04/01/06 23:28 ID:pu6TtGlX
>>899
F缶有無の差はも前らがおもってるより大きいぞ。
一度ちゃんと吹いてみろ。
904名無し行進曲:04/01/06 23:39 ID:MEqudxSW
チンバッソって一応トロンボーンの仲間なの?
吹いた事あるひといる?
905名無し行進曲:04/01/07 00:57 ID:jiP1F0z/
チンバッソはチンコの仲間
吹いたことはないけど吸ったことはある (゚∀゚)
906名無し行進曲:04/01/07 01:48 ID:6Bwp7+Lr
石突ゴムがついてて、バスクラのように縦に持って、ロータリーピストンで、ベルだけトロンボーン。
音域はテナーチューバ。オケでバストロの横にチューバがいたら、チンバッソパートを吹いてると思え。
907名無し行進曲:04/01/07 10:42 ID:K1QvR10c
>>906
>オケでバストロの横にチューバがいたら、チンバッソパートを吹いてると思え。

???
908名無し行進曲:04/01/07 14:13 ID:wL4ap5tu
>>905
スッテクレイ


ω
909名無し行進曲:04/01/07 14:53 ID:qoK7clu4
>>906
>ロータリーピストン

?????????
910名無し行進曲:04/01/07 14:58 ID:mnFSaMTa
908のAAは
てぃむぽだぞ。
911名無し行進曲:04/01/07 15:08 ID:jiP1F0z/
>>908
おれでもいい?
912名無し行進曲:04/01/07 16:04 ID:6P76dxwN
あのーもねっとのマウスピースって、バックのふと管でもはまりますか?シャンクが小さすぎるとかないですか?
913名無し行進曲:04/01/07 18:13 ID:vRT8HqX4
>>902
そうですか。
やっぱりいいものなんですかねぇ?
914名無し行進曲:04/01/07 18:27 ID:IKHwXrsM
バストロやりたかったけど、トロンボーンが1人って部活だったから無理だった。
一般バンドだと余計に無理なんだろうな〜って思ふ(´Д`)
普通にバストロの人いそうだし。
915名無し行進曲:04/01/07 18:35 ID:AxVWJYKv
バストロンボーンでオケや水槽のサウンドを変える。

夢です。
916名無し行進曲:04/01/07 19:19 ID:8+svd1qR
現実は

指揮者『バストロうるさい!』


(´・ω・`)


だよ。現実は。
917速報!!:04/01/07 19:44 ID:Js1yGhnM
あの信国康博 逮 捕 !!


詳細
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040107-00000275-jij-soci

市立川口高校・信国先生を語る
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073422016/l50#tag33



918名無し行進曲:04/01/08 00:48 ID:gNM9iCGP
誰よ。
919名無し行進曲:04/01/08 02:25 ID:/f3s8Vy5
>>907のはわかるけど、
>>909のは俺もわかんない。
920名無し行進曲:04/01/08 08:22 ID:ahZULLw2
>>917
スレ違いだが、犬響の池上さんの母校の棒振りじゃなかったっけ?
921名無し行進曲:04/01/08 15:51 ID:K5DtjsT9
つまらん
922名無し行進曲:04/01/08 19:51 ID:F1zC56Y8
sage
923名無し行進曲:04/01/09 04:09 ID:Eez+7yMl
そろそろ9th pos.かF+4th pos.だね。
924名無し行進曲:04/01/09 10:49 ID:RN4AKjFW
マゲマゲ
925名無し行進曲:04/01/09 23:38 ID:1zvkxW3E
>>920
それは県立の川口だな
926名無し行進曲:04/01/10 05:39 ID:9S+tRP/m
>>906
>オケでバストロの横にチューバがいたら、チンバッソパートを吹いてると思え。

アフぉですか?かなり痛い発言です。
ヴェルディくらいじゃないの。使うの。

927名無し行進曲:04/01/10 09:45 ID:xA4/FFIf
チンバット?何も持たずに打席に入る?基地外スマソ
928名無し行進曲:04/01/10 10:22 ID:M2FMiu6f
>926まあ冬休みだからナ。
929名無し行進曲:04/01/10 18:51 ID:wK9tBBtR
ケルントンナーってどうなんですか??
930名無し行進曲:04/01/10 19:18 ID:ZteZ/e86
>>929
↓絶品です。すぐ買うべし!売切れちゃうYO!
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c49803052
931名無し行進曲:04/01/10 21:46 ID:GLPtiFsW
>>930
もちろん、冗談ですよね?
3マソ程度の予算ならば
YAMAHAの200・300番台の
中古を買うべし。
932名無し行進曲:04/01/11 00:49 ID:15AIJFxi
>>930
もちろん、冗談ですよね?
3マソ程度の予算ならば
Greg Blackのマウスピースを買うべし。
933930です:04/01/11 01:11 ID:XivNcwiZ
あれ、まさか皆さん世の中のトロソボーソは
すべてケルソトナーのOEMってことはご存知ですヨネ?
江戸も試合も、もちろん山歯も全部中身はケルソトナーですYO!
934名無し行進曲:04/01/11 01:42 ID:15AIJFxi
ケルントナーは中国製の楽器だね。
こんなに安くできるのは、やっぱり中国4000年の歴史のおかげだね。
>>930
お年玉で買ってみなよ。
935930です:04/01/11 01:52 ID:XivNcwiZ
>>934
>>>930
お年玉で買ってみなよ。

こんな楽器の形をした金属のカタマリに
ボクチンのお年玉は使わないんだゴルァ!
936名無し行進曲:04/01/11 04:10 ID:UsVC7Hvk
ケルントナーはだめだよ。
やっぱり世界最高の楽器はJ.Michaelだ!
937名無し行進曲:04/01/11 18:08 ID:qm+dqzDH
俺はヤマハを愛用するぜ!!
なぜなら、俺は日本人だからだ!! 
938名無し行進曲:04/01/11 18:19 ID:ddmFkWNJ
ケルントナーはどう悪いんですか?
939名無し行進曲:04/01/12 02:07 ID:sWKvj/nI
>>938
正式名称は「ケルン&ナー」
ケルンがベルセクション、ナーがスライドセクションの
生産をそれぞれ担当していたが、現在ケルンが体調を崩し
ナーが一人で生産を続けている。
それに加えて日本への輸出量が増えたので、品質の低下に
拍車がかかっている模様。
940名無し行進曲:04/01/12 07:16 ID:27TrZf5S
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
941名無し行進曲:04/01/12 08:11 ID:FDODah0t
ワラタ
942名無し行進曲:04/01/12 15:47 ID:MZycmygn
ケルントナー、j ミッチェル?馬鹿を言っちゃいかん.

ウェリル最強!これ真実。
943名無し募集中。。。:04/01/12 15:50 ID:i77KljTI
おまいらもうすぐインドの名器トライスターが上陸するから待っとけで御座いますですよ
944名無し行進曲:04/01/13 00:50 ID:OucGgP3h
>>939
「ケルンとナー」
ワラタヨ
945名無し行進曲:04/01/13 02:00 ID:IEF9AXud
だからつまんねーっつーの
946名無し行進曲:04/01/13 07:14 ID:OucGgP3h
おもしろい
947名無し行進曲:04/01/13 07:50 ID:pHRLing9
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
948名無し行進曲:04/01/13 20:32 ID:ucG/W+dP
アメグラ13のソロ吹けない…
どうにかならんかなー。
949名無し行進曲:04/01/13 22:19 ID:WYbXF3Xz
>>948
吹けるソロを自分で作れ
950名無し行進曲:04/01/13 23:42 ID:2Tz6ykqe
>>942
ウェリル
正式名称はウェリ&・・・もういいか
951名無し行進曲:04/01/13 23:50 ID:nJNJxOAg
なあなあみんなマッピ何使ってるよ?
楽器論はいろいろ出てるけどさあ、なんかマッピ論少なくね?

っていう漏れが今悩んでるから聞いてるんだけど。
目標とする音がどうのとか、自分にあったのがどうのとかそういうのは百も承知で聞きたい。

「今何使ってる?」
952951:04/01/13 23:53 ID:nJNJxOAg
ちなみに漏れは今Bach62/1ALか5Gかで考えてるんよね。
音色的には5G大好物なんだけど、吹きやすさでは62/1ALと。

吹きやすいほうがいいか、音色音質で選らんだ方がいいか、よく分からない。
953名無し行進曲:04/01/14 00:05 ID:YKOXovSL
>>951
私は、結局Bach 61/2A(かAL)に落ちつきました。

時間があるのなら、5Gで練習していっても良いんじゃない?
自分は、今以上に大きいマッピに挑戦するのは諦めました。
練習時間が取れんです。
954名無し行進曲:04/01/14 01:06 ID:QsgNso5h
ラスキーの57MDに落ち着きました。
自分には合っていたようです。
955e:04/01/14 01:54 ID:XKXu2XoC
6 1/2ALから5Gはギャップがきつい。5GSが良い。
956名無し行進曲:04/01/14 02:23 ID:Pz2tY+9d
だれかbach1〜3相当の口径のマッピで
テナバス吹いてる人いない?
957名無し行進曲:04/01/14 05:41 ID:82UtX5o/
>>950
おい!それは成立しないだろ。
ケルン「と」ナーだから成立したジョークであって(ry
って説明させんなYO!

>>951
JK
958名無し行進曲:04/01/14 06:58 ID:Njzy2EPn
>>951
俺は最近シルキーの52Dからワーバートンの4Gに変えてみたところ。

やっぱちょっとキツクなったりバテやすくなったりしてるけど、
高音も含めて音抜けや音色がだいぶ向上した気がする。
俺の師匠も概ね同意見。

まだ若い(練習一杯できる)んならコントロールよりも音色を
とってみてもいいんじゃない?
とは言え俺が指揮者だったら逆の事を言いそうだけど…。

>>956
そんなアレッシみたいな…(w
最近はそういう人も多いのかなぁ。
俺も今回のお買い物でちょっと考えたけど、すぐバテたり
高音があまりに(ハイCisが結構な確率で…)あたらないんで
あきらめました…。
959名無し行進曲:04/01/14 07:20 ID:wC6+SCA3
>>956
今はでかマッピがはやりみたいだけど、
漏れは週2プレイヤーだから絶対ムリだな。
高校生とかはでかマッピ使ってるのかもね。
Greg Blackアレッシモデル1Mとか…
960名無し行進曲:04/01/14 08:08 ID:X3U+osCm
アレッシの影響かはわかりませんが、このスレを見ていても
「デカマッピにしたい」という人多いですね

ところで、アレッシはなぜデカマッピを推奨しているのか
説明できたうえで、マッピの大型化に賛同してるひと何人いるの?
アレッシもしくはその奏法を受け継ぐ人のレッスンでもうけたのなら
はなしは別でしょうが・・・
「とりあえず大きいほうがいい」だけの理由ではないと思います

見た目ねらいならご自由に
961名無し行進曲:04/01/14 08:30 ID:fgq9edtS
いままで有名とされるマッピはほとんど試したよ。デニス、バック、シルキー…。
良かったのはシルキーの51(BとD含め)アイルリッヒ(どのサイズもそれなりに良い)グレッグブラックかなあ。
人によって合う合わないもあるけど、楽器との相性もあるね。
グレッグブラックはアレッシモデルよりも小さいのがあるから、試してみるといいと思うよ。
バックの6よりいいのはたくさんある。
962名無し行進曲:04/01/14 09:47 ID:5s88w9eR
俺は10年ぐらい前からJKの8D。当時は日本に入れているところはなく、
ドイツにいた先輩に買ってきてもらったな。
ホントは7Dと8Dの中間サイズがあったら使いたかった。
当時はメーカーに特注で作らせようかと半分ぐらい本気で考えてた。
963名無し行進曲:04/01/14 18:34 ID:W0kf3hfL
僕はアイルリッヒの62/1ALですね。
グレッグの同番と5Gも持っています。
同じ番号でもカップの形や深さがちがいます。

独逸はレッチェのアムントモデルの4番リム、
以前はアイルリッヒやシュミットを使っていました。
964名無し行進曲:04/01/14 19:53 ID:xu4qJ66l
>>954
ウチもソレが吹きやすいんで使ってます。
口当たりがBachの6 1/2AMよりイイ感じ(゚∀゚)
965名無し行進曲:04/01/14 23:03 ID:JBcMCEXm
太管 JK8CL
細管 Bach 4C ときに 5GS

この組み合わせが最強であると信じて疑わない。
966名無し行進曲:04/01/14 23:30 ID:i47M7w15
Bach 61/2ALから始まり、いろいろ吹き比べた結果
今はGreg Black 6G-5Gに落ち着いてる。
最初は違和感あったけどすぐに慣れて、これが
最高のマッピと自分では思ってます。
知人がGreg Black アレッシモデルの3を持ってたんだが
でかすぎて俺には向かなかった…
やっぱりでかけりゃいいってもんじゃないよ。
967名無し行進曲:04/01/15 01:41 ID:dLnprMzW
自分に合うマウスピースというものがあるのか、
楽器を変えるたびにマウスピースを変えるべきなのか。
果たしてどっちなのでしょう。
968名無し行進曲:04/01/15 02:54 ID:mG5NW1ni
≫960
Euphの外囿氏が、アレッシが大きいマウスピースにするのは息をたくさん
入れられるようにするためだと言っていた。
俺も、アレッシの音が好きで今はアイルリッヒのGW4Gを使っているけど、
これ以上大きくするのは厳しいし、する必要もないと思う。
969名無し行進曲:04/01/15 03:03 ID:v/LGX55j
ある程度、口にシックリくるマウスピースって
音もナカナカだと思うんですが・・・
マウスピースと楽器との相性は確かにありますが、それ以前に
奏者と楽器の相性が合っていなかったり、慣れていなかったり
これから、この楽器でどう変えていきたいとか・・・
も、考慮しないとややこしくなる
基本的に、急に大きくしたりしなければ口も耳も慣れるから
変えたければなんでもいいんじゃないって感じですが・・・

無理はしないようにね
970このスレたてたひと:04/01/15 09:30 ID:BvD2n2Hl
次スレはどうしますか?
9th pos.でいいですか?
いいなら今日の夜にでも私たてます。
反論ある方はそれまでにたててください(笑)
971名無し行進曲:04/01/15 09:52 ID:xGAjH9xm
良いです。
下手に流れは変えたくありません。
972名無し行進曲:04/01/15 10:46 ID:ur1rq09u
9thで問題なし。
変なところで凝ろうとするのは検索しづらくするだけで全くの無駄。
百害あって一利なし。
973名無し行進曲:04/01/15 14:43 ID:J654tytw
流れを戻すレススマソ
マッピのサイズ(リムの口径・カップの深さ・スロートのバックボア径)は、
ある程度でかいほうが楽器に息が入りやすくなって、かえってハイトーンも
出しやすくなると思うです。ただ、大きさなんて人それぞれなので、誰もが
4Gや3Gを吹くのがイイとは思えませんが。5Gでも充分に太い音を出す人もい
るので。

>970 9thでよろ。
974名無し行進曲:04/01/15 17:10 ID:A+Sd4C4F
もうダブルスライドにしないとだめだなw
975このスレたてたひと:04/01/15 18:53 ID:Ct+oF5HH
ちょっと早いですが新スレたてました〜よろしくです。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1074160337/
976名無し行進曲:04/01/15 23:55 ID:0YLMZy79
デカいマウスピースは豊かな音が出て良いけど、耐久力が...
持たんよ〜
977名無し行進曲
普通に考えてください・・・
アレッシは高い音を吹くとき「イキミ」ますか?
ものすごく楽に吹きますよね
発音をバズィングやマウスピースの大きさにそもそも頼った吹き方じゃない
といえます。
そう考えると、マウスピースを大きくする訳が解かるような気がします。
口の自由や息のスムーズな流れなどなど・・・。

根本的に違うひとが形だけ真似してもケガすると思われます。