1 :
400NN厨:
3 :
パソコン初心者:2009/02/12(木) 21:15:05 ID:???
よっしゃあ
2ゲット!
4 :
400NN厨:2009/02/12(木) 21:15:52 ID:Jm+tTygv
5 :
400NN厨:2009/02/12(木) 21:16:41 ID:Jm+tTygv
6 :
400NN厨:2009/02/12(木) 21:17:58 ID:Jm+tTygv
テンプレ以上
と、4連続で400NN厨のおれがスレを立ててみた。
最近、149を買った。
裏切り者〜
9 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/12(木) 22:18:08 ID:0TaFkH8d
10 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/12(木) 23:29:45 ID:koqtEJys
1さんありがとう。1さんが幸せでありますように^^
3さんも幸せになりますように^^;
>>1 またおまえか
前回NNを買わされた、149厨のおれとしては溜飲を下げたかたちだ
というわけで、ペリカーノjr(レゴ2本セット)をやるからもうどっか行けよ
乙
13 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/13(金) 13:58:57 ID:TzUNpZko
1さん乙です
ところでM250が安く買えるところってないでしょうか
アメ横がいいのかな?
>>13 オレも知りたい。
都内であるなら、教えてほしい。
>>13 安くというと、ヨドバシカメラ、アメ横くらい
16 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/13(金) 21:07:15 ID:/UmTitoH
「神経質かどうかということで、あらゆる事象を説明できる」の続きをやります。
もう秋田
ネジ山はあまりきっちり閉めない方が良いの?
>>18 規定トルクできっちり締め付けてください。規定トルクくらい知っているよな?
前スレの989です。
色々貴重なご意見有難うございました。
前スレの999さん、本スレの
>>16さんは、
まだ何か物足りないようですので、
後はお任せ致します。
有難う御座いました。
トルクレンチ持ってないから
>>19 言葉は知っているがM800のそれは知らない。
具体的にどのぐらい?
螺子が止まるところまで閉めなくてもいいんだよ
25 :
998:2009/02/13(金) 21:58:27 ID:???
書き方が悪かったな。
洗浄たびにニブを外す必要はないと言いたかった。
100回や200回外した程度じゃ、インク漏れは起きないだろうし、それほど神経質にならなくても良いが
可能性が全くない訳じゃないからね。
数ヶ月前にここのブランドの青インクで書いた文字がものすごい勢いで薄くなってきてるのですがこのままで大丈夫でしょうか?
大丈夫じゃないです
それが普通です。
ほとんどのインクは遅かれ早かれ褪せるのが宿命だし、
鉄を含むBBとカーボン以外は必ず消えて読めなくなる。
気にするなら今のうちにコピー取っとけ
よし、コピー取ったぜ
感熱紙コピーだけどな
万年筆オタはそれをまた手書きでコピーするのですよ。
秋にノートにミュージックニブで書いたペリカンのRBが消え始めた。
長期保存には向かないね。
色は好きだけど、保存系は古典使うわ。
ペリカンRBが特殊なんだよ。他のインク使えば古典じゃなくてもじゅうぶん大丈夫。
>>32 プラチナBBおすすめ。書いてしばらくはRBに近いよ。
>>35 なるほど、だからペンクリではあんな赤い顔してものすごい力入れているのですね。
本当かよ、ここ読んでねじ山潰す奴が続出するかもしれないぞ。
トルクτ=rF
F=ma
a=g
あとは分かるな?
おれは、お店で、ここまで分解できるから
綺麗に掃除が出来て良いですよってすすめられたよ。
素人だから分解してはいけないってことはないとおもう。
ペリカン、かわいいよ、ペリカン。
1N=9.8m/s
>>43 さっぱりです。どの位の力加減なのか教えてください。
例)自動車のホイールのナットの締め付け程度
指でつまんで思いっきりひねった程度では壊れないだろ。
「指でつまんで思いっきりひねる」→力がかかる半径は小さいから、
回転トルクは思ったより小さい。
ただ、個人差はあるから、自己責任でw
自家用車持ってる人はトルクレンチも持っているものなの?
レンチは持ってるけどトルクレンチは持ってる人少ない。
理系の人はこれだけで理解できるのか、俺にはさっぱりだ。
>>44 普通車のホイールは103N・m前後が規定トルク。
50N・mだと小型六角の普通ボルトで二面幅17〜19mmの締めつけトルクだぞw
機械設計の常識として、ねじ長さは、ねじ部直径の1.5倍以上必要だ。
万年筆如きは機械でないから、当然、これを満たしていない。
壊れても知らないよ!www
>>49 なんとなくイメージできました。M800の分解は素人にはできそうもないですね、すごい力で締め付けられている
みたいなので・・・。1/4スクエアのペン先用ビットって、どこで売られているのでしょうか?
ねじ締めるのが怖くなってきました。ペリカンは嵌合式を作ってください
40N・mなんてトルクはネタなんだから信じるなよw
俺はトルクレンチ持っているからわかるが、
自転車のハブやペダル組み付けるときにそのくらいの
トルクかけるからな。
万年筆の軸なんてデリケートなものは弱いトルクじゃないと
すぐぶっ壊れるw
買い替えればいいじゃん。
壊すのも勉強のうち。
万年筆の螺子をトルクレンチで締める奴いるの?w
>>51 確か、PBスイスツールズで出してたかな。
めったに売れないらしいよw
ねじの心配するより軸の心配した方が現実的
手ルクレンチで充分です
素人はトルクレンチで締めないと、壊すよ。
パイプ状のトルクレンチが売ってる。
規定のトルク以上がかかると外筒が空回りするやつ。
スーベレーンに極黒いれてもいいよね。
62 :
ペカリン☆:2009/02/14(土) 15:03:47 ID:???
ペカリン☆
いれちゃらめぇぇええっっ!!
前スレ最後あたりを読んだ。
キャップを尻に刺して書くかどうかは個人の勝手・自由だけど、
キャップを尻に刺して書く方が不自然だよ。
キャップを外したら下に置くのが自然でしょ。
なんで?、わざわざ、尻に刺すの?
っと、外国人がおっしゃっておりました。
矛盾してるな
だ、出さなければ大丈夫っ!
早く抜いてぇっ!!
出したら抜いてやる
あっ
70 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/14(土) 22:19:37 ID:/uXs/+rG
どうするのよ!
責任はとるよ
いつもそればっかり
また元気になってきた
えっと、極黒いれちゃあだめですか?
素人なので、マジレスでお願いしたいのですが、、、。
まだ入れてないんでしょ、なら慌てる必要無いじゃない
>>74 ペリカノで使ったりすると、インクが蒸発して、書き出しが出ないことがある。
スベレンなら問題なく使える。
長期間放置しなければ問題ないよ。
インクの性能としては、カーボンなのにフローが良く、耐水性もある。
なにより、長期保存性能はかなり良いと予想される。
短所は、耐水性はあるが、粒子は若干解け出るので、マーカーを引いたりできない。
完璧な耐水性があると言えない。滲みが若干ある。
同じ黒なら、滲み難く乾きも適度で高性能なペリ黒を推す。
ぢつは、め一杯いれちゃいました。
だけど心配になって抜いたり、また入れたりしたんですが
>>74 「えっと、タバコ吸っちゃあだめですか?」
って質問と同じ
害があって肺癌で死ぬひとも居るし
100歳過ぎて吸っているひとも居る
すべてみんな自己責任で
マジレスすると
極黒入れてほぼ毎日使い補充するのなら過剰な心配する必要なし
定期的に水入れて完全洗浄すればなお良し
ヤバイのは入れたまま長期間放置すること
ニブ裏やペン芯にカーボンこびりついてもいいなら使えばいいじゃん。
嫌ならつかわなきゃいい。
放置してなくてもこびりつくからね。
>>76 >>78 わかりました!ありがとうごぜーますだー。
ペリカンの黒インクと極黒の2つを用意していて、
M405の青縞の到着をまっているところです。
明日到着するので、頭でっかちになって、あれこれネットで読んでます!
私の場合、M800に極黒の組み合わせで1年以上使っているけど
別に何も問題ない。1週間放置とかはないが、2〜3日使わない
くらいならザラ。
そう神経質になるほどのことはないと思います。
ここにいたんか、お前
全部同じだと思っていたよ
>>83 趣味の文具買って、どの程度違うのか見てみろよw
インク吸入量M400=M800=M1000でも以外だ。
ピストン径は違うと思うから、ストロークがその分違うのか。
そういえばM400のストロークは大に感じたのを手が覚えている。
ピストンリングの寿命が心配。
>>83 趣味の文具箱の編集部が測定した結果なんだから、信じられないのなら、
エイ出版の編集部に電話して聞けよ。
ただ、以前にもこの板で、自主測定していた人がいたが、その結果でも
スーベレーンはどのモデルもだいたい一緒という結果がでていたから、
そういうことなんでしょ。
メーカにとっては、インク吸入量を増やして万ヲタを満足させるより、
ボタ落ちが生じてクレームが発生、という事態が生じないように
することを選んだんだろ。
信じられないと驚く奴はいたとしても、
わざわざそんなことで電話する奴いるわけねーじゃんwww
クレーマーなので電話余裕でした
趣味の文具箱は見てないから、どうやって測定したのか分からない。
で、その雑誌の結論は、M400もM1000も、紙に書いたときの筆記長さは同じってこと?
デッドボリューム(ピストン上死点におけるインク保持部の容積)は、M1000が一番デカいと思うんだがw
筆記長さ?何言ってんだ?
93 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/15(日) 15:27:14 ID:ew3csiYy
趣味の文具箱工作員乙
>>91 おまえ、M1000持ってないだろ。
M1000とM400を見比べて、ピストンの位置を比較してみろ。
M400の方がより後ろまでピストンが下がるのが一目瞭然じゃねーか。
> 筆記長さ
ボールペンじゃないんだから
>94
>91はピストン位置がペン先側のときのことを言っている
>>96 ペン芯部等に残るインクの話か?
それは趣味の文具箱には、編集部の測定方法が書いていないの
だから、その部分を考慮した測定かどうかは分からねーよ。
それこそ、編集部に電話して聞け。
うちのM600Fは約7000字書ける。
ワロタ!
どのサイズの原稿用紙か分からないとね。
>>101 M1000持ってるけど、インクタンクのインクが空になっても相当書けるよ。
一字当たり平均5センチなら、350メートルしか書けないわけ?
んなあほな。
長さや面積じゃなくて、体積!
体積なんかどうでもいい!実際どれだけ書けるかが問題だ!
ボールペンだと余裕で三キロは書けるよな
紙の上に書いた文字は、
ボールペンは、一次元、
ラインマーカーは、二次元、
万年筆は、瞬間的に三次元、
なのである。これを考慮すべきなのである。
ww
全部三次元ですから
むづかしくてぜんぜんついていけないお
やりました。M405来ました。
慣れてるラミーサファリのが書きやすい気もしますが、
ちょっと今日は夜まで慣らし運転しています。
S です。
>>113 S?Sというサイズは初耳なのですが…
よかったら詳しくお願いします
海外限定とか?
あ、 ごめんなさい。 L でした。
本人です。EFです。B5ノート一冊文字だらけにしましたw
>>111 おめ。
こちらもM405青縞EFが購入したばかり。
M600青縞Fに続いて2本目。次はM800青縞Mかもしれないw
>>98 測定方法書いてあるだろ・・・。
一回吸入したインクを排出して、その量を量っている。
なのでおれはペン芯などに残る量がニブがでかいものほど大きいから
あの差が出ると思っているよ。
多い方が 良いのか?
なんかもうインク吸入量の話じゃないな。
>>121 ペン芯が含んでいるインクの量は測定には影響しないだろう。
あの分はペン先をインク瓶に突っ込んだ瞬間についていて、吸排出を終えた後に残ってるだけだから。
理屈上は、ビーカーに吐き出されたインクの量はタンクに吸入された分ぴったりだよ。
ここの住民は吸入量少ない方が嬉しいのでは?
その通り。タンク容量はそれで間違いない。
しかし実際の筆記可能量にはニブの大きさも影響する。
>>124 ペン芯に残るというとこがポイント。
スケルトンのデモンストレータ持っていればわかるけど、ペン芯にインクって結構残留してとれないよ。
「曲がり角の彼女」にペリカノジュニアが出ていたんだね。万年筆にはまる前だから知らなかった。
現在使っているのがモンブラン146のFニブでインクはモンブランのロイヤルブルー。
コイツは10年以上使い込んでいて、すごく滑らかに書ける。
モンブランのボルドーインク用に先日、銀座の伊東屋でM400(赤軸)のMニブを買った。
試し書きをしたんだけど、なかなか上手く書けなかった。
「太いニブに慣れていないせいなのかな、これから慣れよう。」と思って購入。
しかし、これが浅はかだった。
家に帰って書くけど、全然書けない。(涙)
家から徒歩15分くらいのところに川窪万年筆店があるんで、駆け込んだ。
ペン先の内側が磨かれすぎて、馬尻状になっているとの事だった。
更に俺の書き方の癖を見ながら、じっくり調整してくれた。(有料だけど感謝。)
驚くほど滑らかに書けるようになった。
ニブの太さの違いもあるんだろうけど、既に146並かそれ以上に滑らか。
プロのペン先調整技術ってすごいものだと思った。
次に欲しいのはモンブラン149のMニブか、M800の緑縞のMニブ。
今度からは、伊東屋で買うなら、何本も満足行くのが見つかるまで試し書き。
または、最初からフルハルター、金ペン堂、川窪万年筆店などで買うことにしよう。
そんなに満足したんなら、次はフルハルターとか
金ペン堂に浮気せずに、
川窪で買えばいいのに
店頭にあるのは調整済みらしいよ
>>129 川窪ってその場で調整してくれるんだ。俺も近いんで何かあったらお願いしようかな。
川窪はあなーきーな外観のせいで入りにくい…
133 :
129:2009/02/16(月) 20:49:57 ID:???
おっしゃる通り。
俺が次に買うなら川窪にするよ。
フルハルターや金ペン堂を挙げたのは、きっと
これらの店も良いんだろうなって思ったから。
確かに川窪でお世話になって、M400を良い調子
にしてしてもらった俺には、わざわざフルハルター
や金ペン堂に行く理由はないよね。
134 :
129:2009/02/16(月) 20:53:30 ID:???
>>131 机と椅子を用意してくれて、実際に書く様子を見な
がら調整してくれたよ。
ただ予め、電話で予約しないとダメみたいだけどね。
俺の場合は、朝電話したら、たまたま夕方時間が
空いていたみたいで対応してくれた。
>>132 それは同意。
確かにあれは、ちょっと入りにくいかもしれないね。
ほそぼそ人手少なくやってるような店なら、
ちょっと入りにくいくらいのほうがいいよ。
体壊されちゃ困るし(´・ω・`)
137 :
129:2009/02/16(月) 21:46:19 ID:???
>>136 確かにそうかも・・・。
俺が調整してもらっている間にも、何件も予約の電話が来てた。
実際に調整とか出来るのは、ご主人お一人だけみたいだったから、
あまり入りやすい感じにしちゃうと、お客が増えて本当に体壊しちゃうかもしれない。
いつまでも長くやっていて欲しいですものね。
138 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/16(月) 23:22:15 ID:Q8r+kjUw
スーべレーンM400を買おうとしてます。
評価含めて詳しい方教えてください。
フルハルター、金ペン堂にて購入するつもりです。
せっかくM400買うのにフルハルターで丸研ぎされた日にゃ
セーラーと変らない万年筆になるぞ。
悪いことは言わん。バリ取りぐらいしかしない金ペンにしとけ。
140 :
138:2009/02/16(月) 23:27:59 ID:Q8r+kjUw
>>139 そうなんですか?丸研ぎされたら駄目なのですか?
Bニブから削るから、後々細くも太くも加工できると本に書いてあって、いいと思ったんですけど・・・。
141 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 00:06:41 ID:eVqENYTO
ペリカンのMはスタブっぽいのが身上だと思う
(ノ∀`)アチャー
削るのに太く加工できるわけネエだろ!
143 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 00:08:48 ID:GrGfInPp
ww
降る春のHP見たけど、俺は太くする勇気ないわw
145 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 00:15:16 ID:GrGfInPp
だって短くなるじゃん
太いのがほしくなったらもう一本買うわ
ってかイリジウム削るってバカみたいな調整に未だだまされてる奴いるんだね。
細くするぶんには良いとおもうけどな
細くしたのを短く削って太くするのは嫌w
150 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 13:42:35 ID:GrGfInPp
>>148 お前は万年筆の一体何がわかってんの?
ド素人があんまり偉そうに言わないほうがいい
151 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 15:31:09 ID:REQc3yRf
ジェットストリーム4&1買ってきた(黒)
オフィスベンダーで788で買えた
キャップとレフィルはクリポンマルチにも入るんだね
>>151 オメ!
ペリより良いよな!書き味とかCPとか!
愛用してるD400のノック部分のキャップが、いつの間にかひび割れてたorz
落としたわけでも、無理な力を加えたわけでもないのになんでだ。
あの部品って結構脆いんだな。
ペリは部品だけ取り寄せることはできたっけ?
>>153 部品取り寄せはダメだけどペリで修理は可能なはず。
百貨店か万年筆屋で尋ねるとよろし。
>>154 d
幸い行ける範囲に万年筆屋があるから、そこで訊いてみるよ
緑縞使いの人に質問です。
インクは色を使ってますか?
オレンジを入れようと思ってる俺は
頭おかしいですかね?
頭がおかしいとまでは行かないが
オレンジなんてなんに使うのかは気になる。
往年の湘南電車みたいでいいと思うけど。
オレンジインクの存在自体知らなかったw
160 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/17(火) 21:44:15 ID:WXguYKg3
スーベレーンのピストン、優れモノだね!
趣味文とかで万年筆は最後の一滴までインクが…
ってのを読んで吸入したいの我慢して
インク切れるまで書いてた。
透明軸ので見るとピストンにくぼみみたいのがあるから
インク切れた後にピストン全部下ろしてみたら。
またしばらく書けた♪
アウロラがリザーブタンクを売りにしてるけど、
ペリカンもやるぢゃん!!て思いました^^
七不思議、全部欲しいが、金がないorz
なにいきなり俳句披露しちゃってんの?
正しくは 俳句 ではなくて 川柳 なのです。
細けぇこと言ってんじゃねえよ
マジでよぉ・・・
麻生丸 シラフじゃとても 乗れません・・・
by 中川
うまいねぇ
「オーストリア1000万年筆」と書かれると
オーストリアは建国して1000万年経つのかと思ってしまうことがある。
いや、それだけです。ごめんなさい。
>>167 そんな万年筆があるのか。
ぱっと見た感じ、赤い「ナイアガラの滝」にしか見えないので、
値段分の価値があるように見えんw
世界で一番古い歴史をもつのは日本だよ。
>>167 ラミーでも同じようなこと言ってるのが居たw
171 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/19(木) 23:11:03 ID:uFR6VNcc
1000番のF買って見た。誰かのBlogに実用より柔らかさ楽しむ為の物と書いてあったけど
俺はノート書きに使ってる。柔らかいと言ってもフニャフニャじゃ無くてカスタム743のSM程度だったよ。
変態あらわる
ま、洋雄は基本、フニャちんだからな…。
M1000の3B買ったけど筆記角きびしすぎなんだが、こんなもの?
スタブぽいのはいいが書き出し掠れと突然の掠れで使い込んでならす気も起きない。
見本やつけぺんではいいかんじだったんだが、ちなみに調整では定評ある某店で購入。
ペンクリ持ってくか再調整をその店に頼むか思案中。
3Bもある巨大軸ならそんなもの。
ペン先のせいじゃないと思うよ。手癖が合ってない。努力しなくちゃ。
>>174 俺の800のMもそう!
横にも縦にも角度あわないとインクが出ない。
角削ってもらわないとストレス溜まる。
ペンクリ持ってく。
角を削ったら、ペリカン買った意味がねーだろ。
ざらつかせ方式で行こうぜ。
Mでも合わないのか?
自分の書き角度で丸くしていくのが面白いのに...
>>178 最終的には、角が取れて、
せーらーみたいに糞面白くも何とも無い
字体になってしまうのですか…??…orz
ならねーよ。100年使っても
イリジウムはそんな簡単に削れて丸くなるものじゃない。
角が取れるというより、摩擦の相性が良くなりインクがスキップしなくなるだけ。
字体までは変らないよ。w
あー!そうですか、えがったー(^.^)
ペリカンの字体は良いよな。
丸研ぎで角を取るなんて勿体ないとしか言いようがない。
まったく、そう思う。
ああそうだな
まったく、そう思わない。
ほほう、そうきましたか。
ふむ、面白い意見だな。
毎日8000字書き続けてはや一年。
イリジウムがいつのまにか金色に輝き出しました。
これは伝説のゴールドクロスでしょうか?
歩み寄って抱きついてきたしるしです。
それどこの妖精さん?
妖精?
万年筆の話です
それニブ本体
196 :
176:2009/02/21(土) 21:12:41 ID:???
なんだ、やっぱ荒らしのガセだったみたいだなww
197 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/22(日) 10:29:41 ID:S0Of9GmP
俺の自慢の万年筆
ペリカンのM405
周りからはおぉーっ、って感じで見られる
ここじゃなんの自慢にもならないよな・・・
>>198 おれもそれ買ったよ。
別にダメなものじゃないし、自信もってよい。
モノじゃなく自分自身にな。
m600のニブはガチで好きだが軸が細いのは不満
自然の美観ならちがうんだろか
でも重いんだよな
自然の美観で重いというなら800という選択肢はないんだな。
太めで軽いのが好みならアウロラに浮気してみるとか。
800は持ってる
でもニブが少し軟らかいのが嫌
職場でM400使ってるけどみんな万年筆なんか興味ないから特に何も言われないな。
たまに「万年筆使ってるヤツ久しぶりに見たよー」なんて言われるくらい。
ただ手ぶらで人の机のところに来て、仕事の説明をするために
机の上のM400を断りもなく取って、ネジ式だと判らずに
キャップを引っこ抜こうとするのは止めてくれ。
他人に貸す用のボールペンをちゃんと用意してるから。
>>204 おっかねぇ…
試供品とかでもたまに見るけど、
ボールペンの先が潰れて、玉が紛失するほどキチガイじみた力で書く奴もいるからね。
ましてや万年筆なんて絶対に触らせない方がいいよ。
職場のもう一人のユーザーと一日交換とかするよ
805青軸ユーザー居る?
いる
M484について教えてください。吸入方法とかレア度とか。
こないだまでなんとも思わなかったのに突然月光が欲しくなった
売ってるとこある?
>>210 M805 青縞使いだが…
質問の意味がよくわからん。
貴方が会社の中で目立つ人なのか!?どうなのか!
ということです
知らん。上司に聞いてくれ。
M400でB使われている方いますか?
使用感など教えて頂けないでしょうか。
(手が小さいのでM400の大きさが一番しっくりきます。)
使いやすいよ。
軸が小さいからか、それほど筆記角がシビアじゃないので、とっつきやすいと思う。
実用的な太字。
国産のMSとかより字幅狭いから使い勝手良し。書いてて気持いいマジで。
218 :
216:2009/02/24(火) 00:06:34 ID:???
>>217 マジですかー!?
ありがとうございます。
週末、買いに行きたいと思います!
ふぅ…
チョロイな…
釣ってないよ、マジだよ(`・ω・´)
M800の売り文句のひとつになってる
「ペンオブサイヤー1997に選ばれた」ってのはそんなにすごい事なの?
素人目に見て10年以上前に雑誌のアンケートで一位になった程度の事を
いつまで引きずってんのって思っちゃうんだけど。
いや確かにいいペンではあるんだけどさ。
今そんなこと言ってる人いるかなあ?
何年か前まではあちこちでよくみた言葉だけど...。
「ヘミングウェイやゴッホが使っていたMoleskine」くらいに効力のない宣伝文句だ
>>223 グラーフ・フォン・ファーバーカステルから
毎年ペン・オブ・ジ・イヤーが出てるぞw
じゃあカステルが今のナンバー1ブランドということか。
>>222 Bって当たり外れ多いです?
金ペソ堂で買うのが無難かな…
定価出せるなら、ぜひ。
定価は出さないし出せないし出したくないです
カステルが毎年NO.1をとっている? まじで?
EFだと、ちょっとはカリカリ書いてもいいですよね?
まったく力を入れずにだと、綺麗な字がかけないのですが。
好きにすればいい。
あなたのペンは、あなたのペンです。
俺、一番EF好きだなあ
M484について知ってること教えてください。
マルチ紙ね
237 :
225:2009/02/24(火) 20:57:08 ID:???
>>227 >>231 う〜説明するのも何だが、マジレスすると
ファーバーカステルでは毎年出す限定版万年筆に
"Der Pen Of the Year"っつう名前をつけてるわけ。
だから
>>223の雑誌の記事とは別の話ですよ。
w←これつけてたんだけど分かりにくくてごめんなさい。
der pen of the year
いったい何語なんだ
日本人が文中に英語混ぜるのと似たようなもん
>>238 独逸製品であることを踏まえただけの洒落でしょ
最近純正黒インク使ってみたんだけど、他の色と比較すると減りが早いね。
粘度が低いというか、同じペンでも黒はインクが大量に出てきて乾く前に指で滲ませてしまったり。
242 :
225:2009/02/25(水) 00:38:43 ID:???
なんで俺こんなに必死になってるんだろ。
ここはペリカンスレッドなのに。
俺のペリスケかわいいよペリスケ
プラチナが3776をザ・万年筆というのと同じ類
ポーラー・ライト PLM640PRってどうよ?
自然の美観シリーズはM800より重いらしいな
247 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/25(水) 03:32:17 ID:jwbLfOR2
あぁ、欲しい…。
君が欲しい・・・。
M450にぐらぐらきてるんだが使ってる人いる?
綺麗な見ために惹かれてるが、使用感教えてくらはい。
250 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/25(水) 22:10:48 ID:oNEdxOeL
お得意中国製偽ブランド品
これは本物だろ。
痛万年筆?
かっこよくね?
後で入札してみる
mixiにまで捜索スレたてんなw
ヴィンスレにもマルチしやがって。
>>255 >>256 すいませんね
こっちにかいてから、あ、ヴインテージかなって、あっちに書きなおしました。こっちのは無視してください。
M800のMとM400のBとでは、どっちが字幅太いですかね?
Bのほうじゃね?
MとBじゃ研ぎが違うから書き味も全然違うと思うが。
金ペソ堂の店主の勧めで、若干細字寄りのMを買ったのですが、
ヤッパリ普通のMにしたら…と思えてきた。
金ペソ堂に持ち込んだら調整(出来る??)してもらえるんでしょうか…?
オイオイ、金ペン堂は調整屋じゃないよ。
金ペソ堂で買った物は調整してくれるんでねぇだべ?
なんで問い合わせないの?
金ペン堂で買う人ってすすめられるままに買って
あとからここでぐちぐち言うチキン野郎が多いよね。
だってーこわいんだもーん。
人とコミュニケーション取るの苦手だし。
だから万年筆なんざに皆走るんでしょー?
金ペン堂は調整屋であって、改造屋じゃねえ。
切り割りを広げて字幅を太くすることはしてくれるだろう。
しかし、イリジウムを削ってペン先を普通のM字にするような
行為はしてくれない。
何度も言うが、イリジウムを削る行為は「調整」ではなく、「改造」だ。
そんな定義されても
へー知らなかった。
フルハルターって改造屋さん?
そりゃそうだろ。BをFまで削って「調整です」とかありえねえだろ。
あ、別に古春批判してるワケじゃないぞ。
古春で買ったFも金ペンで買ったBも愛用してるから。
それぞれの個性が出てて使い比べると面白い。
805のダークブルーを買った。
ペリカンは初 楽しみだ。
俺も805青縞BBを先週買ったよ。
まだ書き出しや書いてる最中にインクが切れたりするんだけど
インクがペンに馴染んでくれば段々良くなっていくとの事。
毎日慣らし運転中です。
ダークブルーまだあったんだ
あれ綺麗だよね
なんだ尾軸の人か
相場? せいぜい30,000円くらいじゃね?
>>275 d
あんま相場は変わってないのか・・・ちょい値上げっぽいかな。
尾軸?ってなんだ?w
しかしiOakは未だ健在かw
リアル店舗持っているのかな
>>276 説明文において、一般的に尻軸と呼ばれている部分のことを
尾軸って書いているから。
万年筆関連のスレでもちらほら尾軸表記が(ry
リアル店舗(ペンクラスター)を出したのは別の人。
iOakは出さないでしょ。万年筆以外は知らないけどさ。
>>273 青縞買おうかと思ったけどダークブルーに一目惚れ
単色軸は割れたりする心配が無いだろうね
「剥がれたりする心配」の間違い
金ペン堂って、今は水曜日も休み?
剥がれるって、どういう風に?
まったくイメージ沸かないので画像とかあれば見たいです。
>>282 あのしましまって、シールみたいになっているようです。
ヤフオクにそれが剥がれてしまった軸が出て、ちょっと前に
スレでみんながのけぞりますた。
実務に万年筆を使う例は抜きにして、家では使う?日記とか書くの?
思ったんだけど実務のみの使用なら面白くなかろうし、きっと
家でウヒウヒしてるのだと思うけど・・・・・
カメラ好きにも写真を撮影するのが好きな人と、眺めたりいじったりするのが好きな人とか
みんなは書きまくりなの?それとも眺めまくり?
釣られないぞぉw
>>283 そうなんですかー。まだ1月の青島ユーザーなので(汗
突け置き洗いをしなければ大丈夫
M800サイズの限定品ってコンチェルト意外になんかある?
ペン・オブ・ザ・イヤー貰ってなくても、800の評価は変わらなかったかな
ペンオブザイヤーもらったから、800を中心にして、いまのシリーズ構成になってるんだよね
>>287 付け置き洗いしちゃダメなんですか?
紙コップにペン先とネジ部あたりまで水を入れて
2日程放置しておくのですが…。
胴軸は漬け置き洗いしてはいけません。
胴軸って、シマシマの所ですよね??
縞は透明と色の板を積んで接着して圧縮し、それを丸めて作る。
原理的に脆さがあるというのは分かるだろ。
胴軸を長く水に漬けておくと、素材か接着剤かは分からないけど、
縞が割れたり、全体が水を含んで膨らんだりして、色々トラブルが生じる。
詳しい理屈はともかく、胴軸は水に長く漬けてはいけない、ということだけ
覚えておけばいい。
以前、2日ほど水に胴軸の先の部分を水に漬して
放置してしまったのですが…もうダメですか?…orz
駄目です
>>291 吸入式を漬け置きするのはあまり意味ないと思う。
吸って吐いてきれいになればいいじゃない。
普段使い続けているペンなんでしょ?
>295
2日も漬けといてよく無事だったなあ
見た感じや触った感じが変化してなきゃセーフじゃない?
>>297 中に水を入れて二日くらい首軸までつけておくのはありでしょ。
違う色のインクに入替する場合の、
正しいメンテ方法教えて下さい。
>>301 おれはおおざっぱなので、水道水の吸入と排出を繰り返し、きれいな水しか出なくなったら
乾かさずにそのまま新しいインクを吸入排出吸入でおKにしている。
>>302 どうでもいいけど、おkのkは小文字だよ。
OSによって全角/半角の違いは出るけど。
>>302 前に色彩雫の月夜を入れた時、
50回くらい吸入と排出を繰り返したけど、
もしやと思って一晩水につけておいたら、
翌日コップの水が青くなってましたorz
まぁインクのしつこさwにもよるんでしょうけどね。
なので気休めでしょうけど、一晩はコップにつけてます。
自分の場合は吸入排出の繰り返しだけでは洗い流せない事が多いので
洗ったあとに一晩漬けておく。大抵朝になって「やっぱりこんなに残ってたんだ」と
思うくらい水に色がついてる。あんまりピストンがちゃがちゃやって寿命縮めても嫌だし。
でも店によっては水洗いはお勧めしないとか言うところもあるよね。自分はやるけど。
縞軸部分が水に漬からないようには気をつけてる。
あと3cmは後ろを持って欲しいもんだ
とでも逝ってもらいたいのか? バカじゃね?
309 :
306:2009/02/28(土) 10:35:42 ID:???
分からないんです…
>>306 キャップもポストしてるし、ネジ部より上を持っているしぃ、
寝かせ方も足りないしぃ、だから世界標準からとってもかけ離れていてぇ、
そんな持ち方をしているのは、世界中で日本人だけでぇ・ry
寝かせ方も足りないしぃ、でなくて、寝かせ過ぎていてぇ、だったな。間違い。
国際的常識厨に怒られてしまう。w
黙れガキ
皆さんはどのようにお持ちで?
ねじ山の後方2センチくらい
>>301 ここって ペリカンスレだよな?
だったら ペン先・ペン芯 はずして洗う。 が いちばん楽なんじゃないか?
みんな一晩浸けてるの??
今、ペリカンフェアはどこでやってますか?
M300-M1000まで試し書きができるやつ。
>>314 そんな真ん中持つんだ…キャップ着けて?
>>317 キャップつけるよ
万年筆使い始めた頃はもっと前のほうだった。
インクが良く出る角度に合わせると寝かせることになった。
寝かせるなら後ろの方が持ちやすい、という流れで今に至る。
319 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/28(土) 15:16:45 ID:Pim3bHik
せいせい水で洗います。
>>306 おれもそのあたりを持って書きます。
キャップのネジのギリギリが、ちょうど滑り止めになってよいと思ってますよ。
>>315 はい、そのとおり。
お店でそのように教えてもらったよ。
M805のダークブルー届いたけど
綺麗な色だなあ。
325 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/28(土) 21:37:19 ID:a0LLBMtL
M400を持ち運ぶためのペンケースが欲しい。
柔らかい革じゃなくて、硬い革もしくは缶などのハードケース。
どなたかいいペンケース知ってましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
326 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/28(土) 21:47:27 ID:Pim3bHik
G・フェルドンだっけ?
あれの1本差しと2本差し使ってる。
327 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/28(土) 21:50:42 ID:a0LLBMtL
>>325 パイロットの1本ペンシース。硬い皮で千円w
329 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/02/28(土) 21:52:30 ID:a0LLBMtL
>>326 検索しましたが「G・フェルドン」では出てきません・・・・
正式名称教えてください。
>>325 ダイソーの工具入れ。その中に紙粘土詰めて型を取る。そして、ならして乾燥。4本いけます。
文具屋で陳列?運送?するためのケースがあるんだけど名前忘れた。それ切断して4本。
当然、工具入れですので、踏んでも壊れません。車に敷かれても大丈夫だと思います。
角張ってるのでその部分にフェルトテープ貼って鞄を保護します。こんなんやってます。
色は灰色、ブルー、赤と売っていますが私は黒に塗りました。
331 :
330:2009/02/28(土) 23:08:38 ID:???
思い出した。パイ箱だ。工具入れにパイ箱入れて安全安心。
水に漬けるとはがれるのにインクはいいのか?
内側は常に接してるんでしょ?
内張りってないよね?
???ばっかだw
333 :
326:2009/02/28(土) 23:29:40 ID:Pim3bHik
>>329 …失礼致しました。
帰宅後調べてまたカキコします。
334 :
330:2009/02/28(土) 23:34:17 ID:???
内張はコルクシート貼ってる。
>>333 すみません。お手数おかけしてすみませんが、お願いします。
ジョルジオ フェドンじゃ?
リサイクルレザーは使い込むと厚紙みたいに毛羽立ってくるよ。
>>332 オクの写真を見ると、インクタンク部は透明の軸になっていました。
そこにシール状?のあの縞模様が貼られているみたいです。
>>306 ひねり過ぎな上に、上から見て左に傾け過ぎ。
太字はインクが出なそう。
それは、カメラを意識してやってるんじゃないだろうか
>>341 そうだと思われ。
撮影用にわざとペン先こっち向けたような。
これ、通販サイトの見本写真だから。
M400のBと、M800のBの、ペン先の太さは同じでしょうか?
筆跡は、柔らかさが異なるから、当然異なるとおもうけど。
そもそもペン先自体の大きさが全然違うんだから同じBでも全く違う
そうでもない
ペリカンのロイヤルブリュー、あまり好きではありません
ブリュー、なんか煮詰まってきそうな名前だなw
350 :
335:2009/03/01(日) 10:50:58 ID:p4871cG0
M1000のBと3Bでは、驚くほど、太さが違いますか?
かなり違いますが僕は驚かなかったです
あんまり違いませんが 僕は驚きました。
ワロタw
僕は違いませんが、あんまり驚きました。
ペリカンの何が良いってニブのデザインが良いんだよな
刻印は言わずもがな、バイカラーのカラーリングも完璧だ
ペリカンマークの所を丸く金色にしたとこなんか神がかってるとオモ
同意
あのバイカラーのデザインは神
欲を言えばM1000みたく刻印を二重線にしていただきたい
といわれて手元のM1000を見てみた。俺のは少し旧くて
雛っこ2匹のなんだが、ニブにもそのように入ってる。
最近のを買った方、どうですか。一匹になってます?
>355
ありがとうございました
じゃぁ、思い切って3B逝ってみます
じーっと見てると、ともだち、に似てるよね!
>>361 あんた、よくセンスあるって言われないか?
363 :
ペカリン☆:2009/03/02(月) 16:43:54 ID:???
ペカリン☆
400の茶縞の新品ってもうあんまり流通してないの?
無性に欲しくなった
i◯akさんに頼んで探してもらえよ
>>364 オクでは1ヶ月に2,3本出品されるかな。相場は3万〜
5万とか6万で常時出品してる奴がいるがスルーで。
ペリカンは総合文具メーカーとよく言われるけど、
日本で言うとコクヨのような感じですか?
369 :
366:2009/03/02(月) 17:17:18 ID:???
>>368 開始が25kはちょっと高いが25で落とせるならそこそこかな。あくまでも新品同様の前提で
でも、手に合わないとか言いながら、ペンクリ持ち込んで調整してもらい、
売りにしてるところが気に食わないなw おれなら入札しない。
なんだよ#500じゃねえか。M400茶縞ならまだしも、#500のデッドは
難しいんじゃないか?
あと90年以降もまだW. GERMANY…ゲフンゲフン
371 :
366:2009/03/02(月) 17:22:02 ID:???
>>370 W.GERMANY物じゃなければ、ニブは少し前のM250と同様。
難しくないよ。
>>371 というか、W. GERMANY表記は89年でびったり終わったわけでは
ないということよ。ペリカンもモンブランも。説明文の誤りを
指摘しただけ。GERMANYでフニャニブがないかどうかは
知らないけど、そうなの?
>>369 ペンクリにで、チェックしてもらってからの出品の方が、礼儀正しいというか、信用できるじゃん。
>>373 川口さんに失礼だとは思いませんか?
だからペンクリ乞食呼ばわりされるということが、
まだわかりませんか?
何年か前はみんな、オクに出す前にペンクリで見てもらっててんだけどな。最近は、使いっぱなしで出品するやつ多いよな。
タンスの肥やしにしてました。ってやつ。
>>375 オレはオクでは、調整済みか、新品しか買わない。怖いからな。
なんか常識知らずが現れたな…。
>>375 おいおい、川口さんは、最近オークションで落とした壊れたやつの持ち込みが多くて困るって、いってたぞ。
ペンクリで見てから、出せばいいのにって、いってるぞ。それは、どうなん?
>>379 まあ、見てもらったやつがいいか、見てもらわないまんまがいいか、どっちか、好きなほうでいいんじゃね?川口さんが、そんなことで、怒るわけねえダロ。常識的に。
言葉の使い方からして乞食だね( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>379 そんな発言をしたかどうかの真偽は証明できないが、皮肉じゃないの?
仮に川口氏が親切心でそう言ったとしても、そんな図々しいことはできないなぁ。
こりゃまたしょぼい燃料だなw
>>383は
>>379とかに対してね。
しかし読点は多いし方言風味だし、釣りにしてもクオリティ低いな。
ペリカンは品質安定して欲しいよな。
セーラーを見習えっちゅうの。
(・(エ)・)
387 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/02(月) 21:19:52 ID:aQJY3zTA
M400かM600のB、どっちにするか悩んでます。
(予算的にM600迄が限界なので)
389 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/02(月) 21:37:32 ID:2wgJIDA/
>>387 自分が気に入った方を買ったらいい。
俺はM400を使ってる。軽いし、大きさも程よいから。
M800デモン買った人どう?
後悔してる?
聞くなよw
そっとしておいてくれよ。
アウロラ 買うべきだったな・・・
横文字が煩いんだよね。
なんかオレの出品が話題になったみたいだね。
その・・・なんか・・・スマンw
川口さんの名前は出さない方がよかったかも。
でも気にする人はルーペで見たりするからさ、
ポイントの変化に気づかれて後でワーワー言われたら嫌だから明記した。
使ってないのはホント
スケルトンはまあまあ好きでM205を愛用している。
M800デモンストレーター買うつもりでお店行って
現物見て2秒ほどで買うの止めたぜ。
俺の判断力はまだ鈍っていない。
M800デモンストレーター めちゃくちゃいいけどな。
悪いと言っている奴は何が気にくわないのかね。
>>397 本人かどうか知らないが、明らかに川口氏の調整を売りにしてるように見えるよ。
そもそも使わないのにペンクリに出すの?って疑問がね・・・
まあ、WA●NERのトレーディングはペンクリ済みが常識だし、いいんじゃないの。
ペンクリ通しの方が、買う方は安心でしょ。
>>401 そういうことを言ってるわけではないのでは?
>>400 1年半くらい前にここに書き込んだけど
買ってその週にペンクリが開催されててね、
暇だったらしくペンケースに入ってた4本全部見てくれたんだ。
404 :
403:2009/03/03(火) 11:29:01 ID:???
ただ、望んでもないのにこんなとこでさらされて
いい気分はしないなあw
おまえら、ほんまにペンクリ必要なんか?
ペンクリ言いたいだけちゃうんか?
不要。調整というのは、インクが出にくいなどのトラブルがあったときだけに必要。
メーカーが出荷時に調整して出荷するので、「調整」しなきゃ使い物にならないとか考えてるのは初心者か馬鹿のどちらか。
>>406 特殊な持ち方しかできないオレにはペンクリ調整必須ですが。
ヤフオクやebayでヴィンテージを落としました。
インクが出ませんとか洗浄してくださいとか
そういうサービスがあったら嬉しいってことだよ。
自分でやるか、金を出せ。
当然金は出すよ。自分で出来れば一番いいんだろうけど、
もっと持ち込調整可の店があるといいなと。
ペリカンは黒軸がベストデザイン
わかるかな
わかるよ。
>>409 超音波洗浄機で洗浄してあげるサービスをやると繁盛しますか
>>414 そりゃぁ、もう!
ガッポガッポ儲かりまっせ、旦那!
メーカーは調整して一般的な筆記において最良の状態で出荷します。
調整しなければ使い物にならないとか言ってるのは、とんちんかん。
変な職人や変な雑誌に影響されてしまった変なマニアにならないように注意。
んなこと消費者の大半は解ってるよ。
2chでは一部強弁する奴がいるから初心者に誤解が生じているだけ。
まっ放置しても大勢に影響ないよ。
好みはともかく、「外れ」はほとんど無いと?
>>420 マニアがいってるだけで、しばらく使っていると、自分の角度にあってきます。
万年筆の常識。
背開きとかスリット、馬尻も書いてるだけで良くなると?
「研ぎだけで全て解決」と同じくらい単純だね。
今は、ボールペン全盛時代だけに、どこのメーカも切り割りを
ガチガチに締めて出荷している。
高筆圧の人ならそれでいいかもしれないが、低筆圧の俺には
デフォルトの調整無し状態では満足できん。
また、いくら使い込んでも、そう簡単に切り割りが開くわけでも
ないから、使い慣らせばいい、というわけにもいかない。
というわけで、俺は切り割りを広げる調整をほとんどの万年筆に施す。
いちいちペンクリで見てもらうのは面倒だから、自分でやるけど。
>>418 「全ての人にとっての」最良の状態で出荷するなんて不可能だろ。
全ての人が同じ筆圧、持ち方で筆記して、同じインクを使用すると
いうような世界を創造するならば、それは可能だろうけれど。
>>422 ペリカンの工場出荷の新品で馬尻になってるニブがあるなら見てみたい。
>>425 うん、出荷状態ではないだろーね。
そこ筆がすべったとこ。
直前のが「何でも書いてりゃ直るぜ!」的に見えたのでつい・・・
>>422 それは例外でしょう?そんな状態で出荷されたのがあるなら、みてみたいが?
>>424 書きもしてないことを、書いてあることにして批判ですか?w
「一般的な筆記において最良の状態」とは書いたけど、
「全ての人にとっての最良」だなんて書いてない。
正直、おどろきました。
>>424 >>「全ての人にとっての」最良の状態で出荷するなんて…
対象レスが言ってないのに 「 」 で括って引用風に書くってどうなの
だいたいわかりました。調整主義者は度が過ぎたマニアということですね。
久しぶりにFAです
左右の切り割りの段差が多いよ。
慣れたら自分で直せるが、調整は必要だよ。
「素人は調整するな」って半狂乱に一晩叫び続けたあの人じゃね?
久しぶりだな。
調整必須論者は、自分の筆記角度がメーカー出荷時の設定に合ってないだけだろ。
435 :
423:2009/03/05(木) 15:19:31 ID:???
400NN(笑) 技術力の低下(笑) 素人は調整はするな(笑) ヴィンテージ(笑)
濃淡と線幅に味を付けられる(笑) クオリティを犠牲にしすぎ(笑)
ある種のレベルにいる人たちにとって、名入れは当然のこと(笑)
ユーザー視点に立ったとき、究極の一本はペリカン100N以外あり得ないね(笑)
低筆圧ですらすら書きながら悟りの域に突入(笑)
誰にでも確実に効く特効薬として、 400NNをスレ推奨品にしてしまおうか(笑)
メーカーは調整して一般的な筆記において最良の状態で出荷します(笑) ←NEW!
ペリカンに名入れしたら視覚的にカオスになる
何でもかんでも、すぐにペン先を削ってしまおうとするタイプの
調整厨は確かにウザい。
けれど、切り割りの間隔を適正にする、段差や背開き・腹開きを
直す、ニブとペン芯の間の隙間をなくす、といった調整行為まで
否定するというは理解が出来ん。
店によっては、ペリカン万年筆のペン先を独自に交換したりする。
客の要望とかに合わせて。
ペリカンのニブユニットを外したり付けたりするときに、ニブに力が
加わると、簡単にペン先に段差が出来たりする。
そうした現状がある以上、客が購入する段階で調整不要なんて
とても言い切れないわけで…
443 :
435:2009/03/05(木) 15:34:35 ID:???
おめでとう。2ch脳の完成ですね!
>>443 一般的に調整は必須ではないという話に対して、
お前は、個人的な理由(低筆圧)から、調整が必要だという。
そもそもかみ合ってないので反論なんてだれもしないよ。
ばあーーーーーーか。
>>443 2chで反論待ちとか、どんだけ暇人なんだよ。
いま435は泣きながら反論を考えている?
>>436 うわあー、それそれ。盛り上がったよね。
このスレから誕生した基地外達の歴史を思い出して吐きそうになったw
>>443 >>反論できない文章が書けたことに満足
大爆笑
自演乙(笑)
今のシンガポール産ペリカンに幻想持ちすぎだろ、常考
400NN(笑) 技術力の低下(笑) 素人は調整はするな(笑) ヴィンテージ(笑)
濃淡と線幅に味を付けられる(笑) クオリティを犠牲にしすぎ(笑)
ある種のレベルにいる人たちにとって、名入れは当然のこと(笑)
ユーザー視点に立ったとき、究極の一本はペリカン100N以外あり得ないね(笑)
低筆圧ですらすら書きながら悟りの域に突入(笑)
誰にでも確実に効く特効薬として、 400NNをスレ推奨品にしてしまおうか(笑)
メーカーは調整して一般的な筆記において最良の状態で出荷します(笑)
反論できない文章が書けたことに満足(笑) ←new
長島☆自演乙☆雄一郎
このスレ某所に晒しといたから
あまりに醜いからさ
>>453 マレーシア資本じゃなかったか?
工場がシンガポールということ?
ペリカンの雛の数がだんだん減っているのはなぜですか?
よし、オレも反論できないカキコを
いいじゃん好きにしたら
>>459 コストダウンしていますよ、という宣言。
普通だったらハネられるペン先でも平気で出荷するのが
今のペリカン。
ハマグリはもうちょっと支離滅裂なこと言うぞ
それに自分で餌を垂らさずに変なタイミングで他人の餌に食いつく
今のペリに調整不要を期待するのは無理があると思うのだけど。
ドイツでも子供が減っているからじゃね?
たしかに。あれは性格異常者だからな。
なんか調整不要論者の書き込みが止まったな。
第三者としては面白くないな。
>>第三者としては
うそつけ お前
>>443だろ
調整なんて不要です
オタならガリガリのペンをそのままいつまでもガリガリ使え
某所に晒しといたから(笑)
まさに中二ww
某所とはどこなんだろうな。
スーパーハカーがいっぱいいるところかw
おお、こわいこわい
では正真正銘の第三者の俺が・・
>>423の意見に反対ではないけど、一度我慢して3ヶ月くらい使ってごらんよ。
俺がそれやって、びっくりするほど滑らかになった。インクは以前と同じで出過ぎないのに、
フローがスムーズになった。するすると。
まあ、もりもりインクが好きかさらさらインクが好きか、書き味の好みの問題だろうけど。
俺の場合はそういったわけで、とにかく粘り強くじっと我慢の子であった。w
いわゆる
「いつのまにか歩み寄ってくれて涙が出て来た」ですね、わかります。
>>472 切り割りがずれてる状態で書くと、内側が削れて馬尻になるよ。
ズレは書いて慣らせない。調整が必要。
残念ながらズレてるものは多い。試筆で撥ねることはできるけどね。
切り割りがずれていなければ、あなたの言う様に、フローが渋くても、書き慣らすことにより良くなるね。
ただ、我慢が必要なので、423のように自分で調整できる人は調整するのもありかと。
>>474 試筆でズレって分かるもん?
俺は正直言って、試筆ではとても分からん。
店頭だとどうしても落ち着いて試筆できないし。
ルーペを持参して、店頭でペン先をチェックすれば一発なんだが、
その度胸は俺にはまだない。
423のように自分で調整できる人
>>476 まともなやりとりが続いているときに、しょうもない煽りをするな
いつの間にかここに書いてることになっている俺が記念カキコ
ソケットが苦手だからペリカンは2本しか持ってない
次買うとしたら祭りのようなイベントの時が狙いだと思ってる
しかし、荒らしはどこにでも書いちゃうんだからすごいな
恐れを知らねえー 今どきの子供か?
バーチャル世代だ ゲーム感覚だな
>>474 >ズレは書いて慣らせない。調整が必要。
私も初めにルーペで見て、段差は慎重に合わせてます。あ、これも調整のうちに入るのか。自己調整。
>ただ、我慢が必要なので、423のように自分で調整できる人は調整するのもありかと。
同意。確かに私も調整してますな。w
>>479 そりゃそうだ。
むしろ、そちらの方が調整と言うべきで、ペン先を削るなんていうのは
調整ではなく改造だ。
>>479 そういう自己調整をするのであれば、切り割り広げるなどの
インクフローを自分好みにする調整も一緒にやってしまえばいいのに、と
個人的には思う。
>>480 ずれた状態でしばらく使ってたのを調整する場合とか
ペン先を削る必要がある場合もあるよん
調整の話はここいらでいいだろ。
これ以上続くようなら、調整スレでした方が良いと思う。
調整が嫌いな人もいるだろうし、初心者が安易に真似をして
壊したあげくにペンクリに持って行かれても迷惑だろうし。
調整必須主義者こそ初心者だろ。
使うことより調整することや集めることが主眼なんだからな。
誰も、どんなブツにでも調整が必要なんて主張していないが…
まあでも実際、購入相談で言ってる奴多いじゃん。
通販で買って即ペンクリ or 古春または金ペン堂
の二択しか考えてない初心者をスレでよくみるよ。
>>486 切り割りがズレてる場合は調整が必要だとは言ったけど?
他スレのことは知らんが、通販で買って、はずれならペンクリって意味じゃない?
しゃんしゃんブログとかの悪影響なんじゃないか。
>>484みたいな調整に対する偏見も、調整ブログの影響なんかね。
純粋に必要に応じて自己調整している者にとっては、迷惑な話だ
>>488 買う前からマニア系調べまくって頭でっかちになっちまう人は多いと思うんだよね。
全く何も知らないよりはいいんだけど。
>>492 まぁ分かるが、初心者がペリカンの個体差の多さを知らずに
通販でペリカン購入→外れつかまされて使わなくなる
よりも、
ペンクリ調整を知ってたり、古春、金ペンなどで買ったほうが幸せなんじゃないかな。
必須は言いすぎだが、アドバイスとしては親切だと思う。
>>495 その人、パイのインクが滲まないって言ってる人だからなぁ。
パイ視点なんだよ。
>>494 流れ読まずに発言してるなあ。KYっていわれないか?
いい流れになってきたのに喧嘩すんな(`・ω・´)
>>495 素朴な疑問なんだけど「改造しない調整」と「インクを入れた後、完全に洗浄」って両立するのかな
ニブの位置合わせとかの微調整が主な作業なら分解・再組み立てした時点でふりだしに戻ると思うんだけど
【記念】いま、文具板で一番ホットなスレッドがここです【受賞】
ペリスレでペリの品質は高いと言ってるんだから
そんなに荒れずに終わるだろ
ペン先ユニットが簡単に取り外せるってことは、
自分で分解洗浄して、自分で位置を合わせて復元してくださいってことだろ。
ことペリカンに限って言えば、自己調整を想定した製品に思えるんだな。
すみません、一つ教えて下さい。
酸化第二鉄を含むインクって、
M400とか800には入れない方がいいのでしょうか?
ご教示お願いいたします。
入れてもいいけど
ペン先を侵すことはなくても溝にこびりつくよ
507 :
505:2009/03/05(木) 20:10:27 ID:???
>>506 ありがとうございます。
そうなると、普通に洗浄しても、
こびりつきは取れなくなる…次第に詰まる…
ってことでしょうか…orz
まあ、心配なら洗浄機のある店で買って
おかしいと思ったら洗ってもらえばいい
問題はそういう店があるかと、店員が信頼できるかだが
509 :
505:2009/03/05(木) 21:56:14 ID:???
>>508 この場合の洗浄って、自分で超音波洗浄機にペン先部分を漬して
(もしくは外したペン先自体を漬して)、洗えばいいって次元じゃないですよね…?
>>509 毎日やればこびりつかないんじゃないの?
>>509 作業としてはそれでok
そこからさらに追加の清掃が必要か判断できればいい
512 :
509:2009/03/06(金) 06:00:28 ID:1a8ex7Q7
>>511 …いろいろとありがとうございました。
やっぱりメンテが大変なので…
取り敢えず(?)、サファリで使ってみます…。
513 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 20:00:13 ID:0gANl/MT
最近ペリカンのM405(M)がお気に入りだよ
筆記角を捉えるまでは微妙かと思ってたけれど…
慣れたら本当にスムースに書けるようになったんだ
この軽さも物足りなかったのは始めだけ
売れてる万年筆にはやっぱり理由があるってことなのかな
んだ。この軽さは、実に良い。
515 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/06(金) 21:51:37 ID:UwE8lH2U
エポックはこのスレ的に異端児なんでしょうか?
軽いのは良いことだ。
ペンオブザイヤーなんて煽り文句に惹かれてM800を買っても
日常使いするのはM400。
携帯用にトラディショナルM150はどうです?
まあ、わたしはM405なんですが、いいですよ。
トラディショナル215も考えていましたが、
書き比べてみたらぜんぜんちがったので405にしました。
M400とM150ってサイズは一緒じゃなかった?
ちょっと小さい
>>495 そのHP、白地に灰色文字で、読みづらいな。
精神分析として、自分の意見に自信がない証拠だ。
目、悪いほう?
良いほう
頭、悪いほう?
またハマグリ状のボケが始まったかな
>>495 インクフローは書いていても良くなっていかないのか。
いま使ってるM800も筆圧かけないとインクが出なくて
使ってればよくなるのかと思って様子みてたんだけど。
やっぱり調整出すかな。その店じゃなく買った店にだけど。
>>522 おおっ!
つまり、白い紙にグレーのインクで書くやつは
「自分の意見に自信が無い」
ってことなのか?
俺は自信過剰だからこれからグレーのインクを使うわ。
>>527 インクにコンタクト保存液混ぜると、驚くほど フロー良くなる。
ペリカンの社長に感謝の気持を伝えたいのですがどうすれば良いでしょうか
まずイスラム教に入信してください
...〆(..;)フムフム
その後は?
ペリカンに感謝しつつ、ラマダーン月に一ヶ月断食をしてください。
(・▽・)………
そこまでしなきゃならないんですか?
もちろん
真面目なイスラム教徒はラマダンの月じゃなくても曜日を決めて断食とかしてるんだぜ
水すら飲まないなんて俺じゃすぐぶっ倒れちまう
お前らそんな半端な気持ちでペリカン使ってんのかよ!
ラマダンの月でも断食をするのは太陽の出てる間だけ
夜は食べていいって聞いたけど?
うん、うちの姉貴は日が沈むともりもり食うよ
イスラムに入信してデルタのイスラエル買ったらヤバイかな?
>>540 ムスリムの全員が反イスラエルというわけでもあるまい。
イスラエルとエジプトは国交あるし。
もういいよ
なにがじゃこら
失敗した。結局、
M800=B
M1000=F
となってしまった。
M800=F
M1000=B
となるべきであったorz.................
逆も然り
>>544 失敗だな。
M800=BB
M1000=EF
ならば褒めてやったのだが。
あの、私ですが、
M405(青縞)=B
M600(赤縞)=M
M800(黒)=F
M1000(緑縞)=EF
なのですが…
だめぽでしょうか…orz
548 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/08(日) 04:15:54 ID:Iq7VLp2T
スーベレーンの新色、紫縞とかどうだ?
ペリカンのセンスなら下品になることなく美しいバイオレット軸を完成させるだろうしな
待ってる人も多いんじゃないか?
ペリカーノ・ジュニア(+コンバーター)を使ってみたいのですが、
ペリカンのコンバーターだと緩い場合があるから
BPのバネを使って押えてるとか聞きました。
皆さんはどうされてるのでしょうか?
>>548 いいね、それ
出たら買うわ
そんで、ヴィオレパンセを入れるよ
滑れんの縞だけどさ、過去ログに水に漬けとくと駄目ってあるよね。
あれプリントで剥がれるんだっけ?
プリントじゃないぞ。
インクの入ってる透明の軸とその外側の縞軸の二層式になってるらしい。
巻いてある、2重構造ということらしい。
あ、そうなんだ。d。
なんかさ、趣味文10にM400と400の比較写真があって、
400の縞は不規則で如何にも手作りのプレキシって感じ。
対してM400のはプリントっぽく見えたんだよね。
今の滑れんて、みなああなの?
M400と400?
うん、400シリーズの3つのモデルだって。
400と400Nと400NNが載ってる。
Mシリーズが現行の滑れんシリーズってことなのかな。
M400は1982年登場、その後98年のデザイン変更を経て現行モデルとなった
って書いてある。
>>554 「昔は良かった」という偏見があるからそう見えるだけじゃないの?
>>558 いんや。単なる懐古趣味じゃなくて、本当に光の反射が不規則で味があるんだよ。
ちなみに俺のスベレンもそうなんだけど、画像色々ググッたら今のは違うみたいね。
たしかに手元にある新しいスーベレーンは、つやつやしていますが、
一本一本に手作りの味があります。
安っぽいプリントのようなものではないですよ。
>>554 工場がシンガポールに移ってから、印象が変わった。
ちなみに、新しい方は、継ぎ目が目立つ個体が多いというマイナス面もある。
ふーん、暫く前に買ったスベレンを久々に取り出してみたんだけど、
少し今のと違うみたいだし、昔たぶんよくやった水漬けがヤバイとか
読んで少し心配になったもので。
>>561 気を悪くされたならごめんなさい。写真で見るとそれっぽく見えたもので。。
>>562 そうかー、俺のはマレーシアから買ったんだけど、旧い在庫だったのかな。
天冠の子ペリカンの数の違いに気づいた。
M300・・・1匹
M400・・・2匹
なんだけど、これって、最近のものは全て1匹なんでしょうか?
(ある時期から、全てのモデルが1匹になった?それとも、モデルによって匹数が異なる?)
俺は初心者なので、いまの、目の前のペリカンしかしらない。
昔を知らないことも、ひょっとしたら幸せ者なのかもなー。
>>564 うちのM400とM700はどちらも1羽。
ここ2、3年のもの。
初代 4羽
1957年 2羽
2003年 1羽
>>554 基本的に古いものほど縞の出かたが不規則というかワイルド。
それは400ー400Nー400NNにおいてもそうだし(特に400NNの前期と後期でもかなり違う)、
#500ーM400ー現行M400のあいだでも同じ。
スーベレーンで縞の感じが変わったのって2006年か2007年あたりだったように思う。
571 :
400NN厨:2009/03/08(日) 19:31:21 ID:6AeslE2T
現行でもホワイトトートイズは表情豊かだぞ。
製法ではなく材料が変わったんじゃないかね。よく知らんけど。
>>562 工場がシンガポールに移転したなんて初耳だけど、ソースある?
趣味の文具箱vol.6(07年1月)のペリカン訪問記ではハノーバー近郊の
パイネ工場ですべての万年筆が作られている、と書いてるけど。
1973年にハノーバーから移転した、割と新しい工場。
2年前の記事だから、その後に工場を移転したなら訪問時点で
既に移転の動きが出てると思うんだが。
577 :
567:2009/03/08(日) 22:03:08 ID:???
>>567 ニブのことなら、M400(2007年購入)は1羽。
M700(2007年に大手文房具店で購入のものを中古で譲ってもらった)は2羽。
モデルによる差なのかどうかは不明。
>>578 ペリカノジュニア2本、ペリカノ2本を持ってるが、そんな手間なことはしたことがない。
4本とも特に不具合なし。
>>549 コンバータ、何もしないとすぐ外れちゃうので
ボールペンのバネ入れてるよ
581 :
580:2009/03/08(日) 22:39:39 ID:???
ちなみにペリカノ
ペリカンの場合、ニブにゴミがつまった場合、
どうやって掃除するんですか?
パイロットとかは、金属(18K)の部分とプラスチック(ひれひれ)の部分は
分離して掃除できるけど、
ペリカンにおいては、ニブの金属(18K)とプラスチック(ひれひれ)との分離は
難しそうで、そこにゴミがつまった場合に、掃除できなさそうなんだが。
>>582 勢いよく水を吸入・排出すれば、ゴミを流せるだろ。
一応、完全分解は可能だけど、あまりオススメはしない。
>>582 いまだかつてそんなところにゴミが詰まった事なんてないので
悩んだことない。きっとこれからも。
流れをブッタ切るけど、
M800のBを買って来ました!
漏れのヘタ糞な文字が、ペリカンのニブ太字によって、
こんなに芸術的な文字に化けて書けるとは夢にも思いませんでしたw
2ちゃんを忘れて、ずっとノートに書き込みしてました。
苦労してバイトして金貯めた価値があった。
>>574 ホワイトトートイスは発売当初からキャップと尻軸の装飾リングは2本だったと思う。
(初期型の天冠のヒナは2羽)
というかプリント天冠のM400に1本リングはないはずだけど。
その写真が本物なら初めて見るモデルだな。
ペリカンに感謝
>586
おめ。たのしいよねBニブ.....
d!w
ペリカン初心者なのですが質問させて下さい。
手帳用にM300を買おうと思っていた所、
丁度、近所のひなびた文具店でM300を見つけました。
このペンには「#300 14K \28000」とタグが付いていたのですが、
#300って古い表記ですよね?大体何年位前のものでしょうか。
現在のM300と比べて何か変わってる所ってあるのでしょうか。
調べても全然分からなかったもので、ご存知の方がいたら宜しくお願いします。
>>592 #○○の時代に300はなかった。よってお店の間違い。正しくはM300とすべき。
あったのは#500(現在のM400)、#600(#500と同サイズの豪華版)、
あと700とか750・760とか800、900も#付きなんだっけ?
だれか補足お願いします。
>>594 いや#300って確かあったよ
現行と変わらんとは思うが天冠に子ペリカン二匹いなかったっけ?
>>595 いや、#300といえば250系のあれかな? 12Cだったり14Cだったりしたやつ。
でもそんなに高いはずないしな。800が40,000円とか45,000円だったわけだし。
ちなみにM300とは全くの別物。M300初期の子ペリカンは二羽だったが、
それでも#300と呼ばれたことはない。各モデルが#◯◯といわれた時期とは
10年くらいのずれがある。
250は250だと思うんだけどなぁ
そういう特殊な選別をされた時代があったの?
てか300シリーズは今世紀中に出た新しいシリーズだろ。古いも何もなかんべ。
トラディショナル最高だな
トラディショナルが最高なら、
吟味に吟味をかさねてM405を買った俺の立場はどうなる
超最高です☆
よかった◎
最高ですかー!!!?
604 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/10(火) 19:23:15 ID:fouNDl5C
最高です!!!!!
だけど
だ、だけど・・・?(ドキドキ…)
イヤ・・・ もういい、気にするな。
M484ってどんな?吸入方式とか。
インク付きセットだったので大きい箱でした。
この空き箱は捨てても良いですか?
けっこうしっかりした箱なんだけど、欲しい人いますか。
最近僕の中でペリカンが熱い
定番→ちょっとマニアックなもの→定番、とやはり人は定番にかえるんだね
僕にもようやく万年筆というものがわかってきた
みんなもそうだよね?
>>609 限定シリーズにいろいろ手を出しても、結局長く使うのはシンプルな定番ライン
612 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/11(水) 14:52:10 ID:+TPoM33d
俺はガウディをずっと使っている。
やっべ
このスレのせいでペリファンになりそう
M1000買うなら黒軸もいいかなと思ってるんだけど
黒軸使ってる先輩いますか?
感想はどうですか?
先ってレベルじゃねーぞ
腱鞘炎になりそうだなw
相変わらず初心者・半可通ばかり
玄人の俺様を崇拝しろってかww
スレを童貞臭くしないでおくれw
処女ならok
半可通なんていう言葉つかうのはおじいさんだろ
まぁ自分が好きなだけの精神的ナルシストだろ、スルーでおk
たまにいるよね、
>>618 みたいなやつw
オラは皆と違うんだってかww
625 :
618:2009/03/12(木) 02:12:24 ID:???
今日は2ch初心者共が良く釣れたなーw
満足満足wwww
じゃあなwww
(´・ω・`) イマイチやがな
満員電車では軸がボキッと逝きそうで怖い
愛用のペリカンが死んだ夢を見て飛び起きた
俺って優しいんだな
>>615 俺が1ヶ月くらい前に買ったM800もそれぐらい筆圧をかけないと書けない。
お店の人は「インクが馴染んでくれば普通に書けるようになるから大丈夫」と
言ってくれたんだが、1ヶ月毎日使っていまだ改善しないな。
あんまり筆圧かけるとペン先にあまり良くないんじゃないかと心配。
とりあえず3ヶ月くらい様子見てみるかなあ。
>>629 必要以上に筆圧をかけると、切割の内側が削れて、よく言われる馬尻状態になり
症状が悪化するよ。研磨調整が必要になってくる。
ペン先をルーペで見ないと分からないが、単に馴染んでないだけなら、インクをフローの
良いものに替えて、筆圧をかけなくても書けるに調整したほうがいいと思う。
フローの良い物としては、パイロット、セーラー、ウォーターマンがお勧め。
>>630 レスありがとう。
インクはウォーターマンのブルーブラック使ってます(なんかフロー良さそうなので)。
買った店は調整もやってくれるみたいなので様子を見るか調整に出すか迷ってたところです。
やはり筆圧をかけることはペン先に良くないのですね。
手遅れにならないうちに一度買った店に相談してみます。
いくら馴染むといっても書けないのは不良品
>>630 >必要以上に筆圧をかけると、切割の内側が削れて、よく言われる馬尻状態になり 症状が悪化
なるほど、これは忘れがちなことですね。馴らしの時には気をつけなくては!ありがとう。
>>629 程度にもよりますが、そういう場合はヘタに調整に出さず、
フローの良いインクで長期使い続けるのがいいと思いますよ。
あるとき気が付いたらものすごく自分に馴染んでいて
どんなインクでも掠れないようになっている。
そうなると手放せない一本となるでしょう。
>>630さんの言うパイロット、セーラー、ウォーターマンのインクフローは
それほどでもないので、プライベート・リザーブをお奨めします。
ふつうに馴らすならまだしも、
1ヶ月カリカリいうほど押しつけて書いたペンはもう開いちゃって駄目だと思う。
開いたペン先が書けなくてさらに押しつけるの悪循環。
これから馴染むということはないよ。調整以外に対処法は無し。
ペンクリでそう言われた。
>>634 釣りだよね?
切り割りの段差がずれてたり、不良な状態で使い続けても直らないばかりか、イリジウムが片減りしたり
結果的に万年筆の寿命を縮めることになりそうだが。
PRは入手性がねぇ。パイロットでも掠れまくって書けないなら、慣らしで馴染ませる以前の問題じゃない?
>>635,636
>>634は 程度にもよる
と前置きしてるじゃん。
それに
>>629は
調整もやってくれるお店で買って
「インクが馴染んでくれば普通に書けるようになるから大丈夫」
と言われたらしいからとんでもない状態のペン先ではないと思うが。
PRが
>パイロット、セーラー、ウォーターマンがお勧め
のアドバイスを全否定するほどのインクではないことに超同意
っつうかウォーターマンBBで駄目なら何使っても変わらないんじゃ?
ペン先が明らかにおかしい。
状態の良い800はEFですら最初から無音ですらすら書ける。
俺が金ペン堂で買ってきたやつは馴らしすら全く必要なかった。
>>638 俺ペリカンしか持ってないからペリカンに限って言うけどさ
ウォーターマンBBはフロー悪くないけど、PRに変えたらグッとフロー良くなったよ。
>>639 今はノーマル品の話をしている。
改造品のことはどうでもいい。
悔しい?
EFみたいな細字は、本質的に、あまり馴らしは必要ない
で、本題はなんなの?誰が何を悩んでるの?
大切なことなので2回書きました。
あんなに筆圧をかけて書くのならボールペンにしたほうがいいんじゃないのか。
まとめ上手さんだね☆
いやぁー、それほどでも。(*・∀・*)
>>642 カクニン君 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
梅しい?
うん、侮しい
とっても
つまり、ペリカンのインクはフローが悪いのですね?
純正のインク使えないようじゃ終わってる。って思わないか?
ホワイトトートイス?トートイズ?どっち?
トータス。
タート
亀
youtubeでペンの動画見るの結構楽しい
どこでも売ってる二流のペリカンより、販売店も厳選してるモンブラン
の方がいいんじゃないですかね。
ふむふむ、なるほど。
あの、書いてる途中で突然インクが出なくなる、
意味不明・致命的なバグwを持ったモンブランさんですね!
悶厨は巣に帰れ
Googleで、モンブランとペリカンを検索してご覧よ。
一流と二流の違いだよ。
世界の一流品という本に、ペリカンは載ってなかった。
その下にあった二流品カタログに載ってました\(^o^)/
確かに悶はヴィンテージの世界では超一流だ。
現行品は良品計画の文具と同程度だけどね。
13日の金曜日だからな
金ペン堂で買ったM600のB。
インクフローがめちゃめちゃ良くて気持ちよくかけるんだけど
あまりのフローの良さに文字が全くスタブっぽくならない・・・orz
横文字も極太でマジックで書いてるみたいw
丸研ぎっぽく感じるってこと?
せっかくのBなのに損してるな....
>>677 パイロットの万年筆だと自己暗示をかけなさい。
>>678 そう。
縦線も横線も太さに差がなくてペリカン太字特有の角ばった字にならない。
書き味は良いんだけどね。ちと残念。
あたりまえだがやっぱ、モノの特質を味わうには
(調整せず)素の状態が良品であるものを選ぶ
っていうのがいちばんいいんだろうな。
>>681 インクフローがよいのが好みの人にとっての良品と、
インクフローが渋いのが好みの人にとっての良品は
違うと思う。
>>682 スタブで「適度」なフローが好きだからペリ買ったんでしょう。
なのにパイ状態だから残念なのだと思う。
ドクドクが欲しければ初めからパイ買うんじゃないかな。
俺はペリでも、ドクドクが好きだな。
>>677は渋いインクに変えるか、再調整を金ペンに頼むべし。
あるいはペンクリ行くか。
>>686 当然違うな
いつもながら国産アンチは薄らばかー
ダメダメに決まってるだろ。
な、ゼロくん。
>>688 持ってないのがばれて
ごまかしてマース
>>685 なら実際はどうなのか書かないから馬鹿にされるのに。
やっぱり頭悪いな。
>>691 フローの量なんて持ってりゃすぐに分かるだろ
何の説明が要る?
なんだ、やっぱりただの馬鹿か。
>>683-
>>696までのカキコミは全て俺の自作自演です。ありがとうございました
πインクのフローがいいと聞きかじった馬鹿が
πのペンはドクドクとか言って回ってんだろ
それ逝ってんのってセーラー厨だし。相手するだけ無駄。
>>699 〇〇厨なんて言ってんのはお前だけだよ、おバカさん。
お前が言われてることに気付けw
702 :
700:2009/03/14(土) 15:02:08 ID:???
ハア?俺はセーラーなんか知らんよ。一本も持ってねえから、書き込みも殆どしないしな。
お前こそ、一人にだけうざがられてるんじゃないことに気付けや。
セーラーも知らんのか?
そういや、この頃宣伝しなくなったからセーラー知らない厨がいても不思議ではないわな
705 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 16:43:36 ID:NrDaznj5
706 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 17:34:00 ID:EPfoozsA
なんか、凄いな………
>>698 >πインクのフローがいいと聞きかじった馬鹿が
>πのペンはドクドクとか言って回ってんだろ
πのインクは使ったことありませんが、πのペン74(EF)は確かにドクドクでしたよ。
また始まったよ
オマエ凄いな。一日中奴を監視してるのか?
一分でレスするあなた程じゃないです
>>712 うわぁ・・・・・・・
段差が変なとこにあって使いにくそう。 クリップも無いのですね。
お前らただの嵐かと思ったらやるじゃねぇか、ぞぞってきたぞ
確かに生理的にダメだわ
特にキングイーグル
俺も
パイロットのカスタム742を使っているのですが
このたび新しい万年筆が欲しくなり、
ペリカンM600かM800のどちらかを検討してます。
ペン先はパイロットのFしか知りませんが
私にとってはちょうどよい太さの線を引けますので
似た感じが良いのですが、ペリカンもFで良いでしょうか?
また、軸に関してですが、M600とM800ではだいぶ
持った感じが違いますか?
太いM800の方が長時間筆記向きかと思うのですが
そのあたりの使用感はどうでしょうか?
720 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/14(土) 23:44:11 ID:EPfoozsA
>>太いM800の方が長時間筆記向きかと思うのですが
逆だと思うよ.
ペリカンは、M800(BB)、M600(BとM)、M400(M)
計4本使ってるが、長時間筆記に向くのはわたしの場合、M400.
もっとも、ニブのサイズも関係するとは思うけど.
>>719 個人差ですよ。 明確な回答は不能です。
>>719 M600とM800とでは、重さが全然違う。
だから、全然筆記感が違う。
どっちが長時間筆記に合うかは、人によって違う。
ただ一般論で言えば、M400・M600の方が長時間筆記に
合うと考える人の方が多いだろうね。
あと、パイロットのFが好みなら、たぶんペリカンEFでも
太すぎると感じる恐れがある。
舶来万年筆は国産よりも太めな傾向があり、さらに、
ペリカンEFはあまり細くない。
ただ、今パイロットインクを使っているなら、ペリカンでは
渋めのインクを使うことで、多少なりとも、似た筆記幅に
なるかもしれない。
ただ、その辺りの感覚、筆記幅への許容度は人によって
違うので、試筆して自分で確かめてくれ。
>>720-722 ありがとうございます。身長182cmほどで、それに従って
手が大きめということもあり、M800の軸の太さや長さが
合うのではないかと想像してました。一概に言えないんですね。
M600〜M400まで視野に入れて検討しようと思います。
また、他の万年筆を使ったことがありませんので
ペン先の太さ件などはとても参考になります。
パイロットF程度のニュアンスが出るペン先となると
EFでも足りないくらいなんですね。驚きです。
ちなみに使用インクは落ち着いた色味が好きでセーラーBBです。
地方在住ですので、来月中旬に予定している関東出張にならないと
試筆すら適わないのが残念ですが…
安易にネットで買うのではなく、教えていただいた情報を参考に
ショップに行ってみようと思います。
今、調べましたらM800のペン先って18金で、しかも大きいんですね。
14金のM600やM400と比べるとだいぶ柔らかい書き味なんでしょうねえ。
しっかり試筆して違いを確かめようと思います。
それとM600の16.4g、M400の14.9gという軽さは驚きです。
実物に触れていない以上、安易な判断はできませんが、
数値的な部分で見るとパイロットカスタム742に近い感じは
M600〜M400など小型の軸を持つペンの方かもしれないですね。
M1000,M800とM600,M400は別物
M600は小さなM800ではなく、大きなM400
>>725 上手いこと言うね。しかしながらカンマのあとにはスペースを入れてほしかった。
>>725 M600はM600。M800でもM400でもない。
>>727 どりゃあそうだ。
で、誰かがM600とM800、M400が同じものだと言ったのかね?
M600から入って、1000、400と経験したが、800はまだ持ってない俺
800ならではのものって、何かありまつか?
>>730 重いけど、M1000ほどペン先が柔らかくない。
その履歴だと、M400が余計な印象がある。
M1000とM800は違う所が多いから、両方持つ意味があるが、
M600とM400は違いが少なすぎると思う。
>>731 400は元々母親へのプレゼント用。
買って異常がないのを確認してから、あげますた。
M1000は柔か過ぎて合わないと思うようになった。
800がガチニブだったら良いのだけど。
>>732 人により感じ方は異なります。
私にとってはM800はガチニブではありません。
>>732 M800はM600やM400に比べたら書き味はなめらかだけど
強めの筆圧にも耐えられるくらいの強度はあるよ。
柔らかいペン先を期待して書いてみるとそれほどでもないと思うくらい。
案外732の志向に合うかもしれないので一度お店で試筆してみては?
735 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/15(日) 11:14:16 ID:zQ7vKjcP
というか、何でペリカンって、あんなに軽いの?
金属をあまり使ってないからじゃないの?
800以上はそう軽くないんじゃない
M800は悶146より重い。キャップを除いた本体重量だけなら、悶149とほぼ同じ。
あるよねー
M800はキャップ外して使ってる。
個人的にはキャップつけると長いし重いし長時間使うのは厳しい。
741 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/15(日) 16:11:18 ID:0Mfk9EMD
自分は400の固いペン先が苦手で、でも軽いのが好き。
となると、どうしても800をキャップなしで使うのが
一番使いやすいことになる。キャップなし800は
本当に最高だ。
405って最高じゃん
605 が欲しい。
ふーん
俺も
ピカデリーサーカスが欲しい
あの狂った色合いが最高だ
うん、ボクも欲しいです。
グランプラスは人気ないね
ピカデリーサーカスすごくいいなと思ったんだけど
写真によっては平凡に見えたりも
実物見た人どう?
事実は小説より奇なり、って感じ
コンコルド広場うつくしいよ(゚∀゚)
ペリカンの史跡シリーズはカッコイイのが多いと思うんだけど、
残念なことにM600ベースだから買おうという気が起きない。
400か800ベースなら買ってた?
1000ベースにしろって感じだよな
>>754 うん、買うと思う。 でもM800ベースだとちょっとウルさくなるかな?
M800は2本あるからM400ベースが欲しいかも。
たまに600に拒否反応示す人がいるけどなぜだろう。
俺にはあのサイズが一番しっくりくるのだが。
俺も600はしっくりくる。
キャップ付けたバランスは最高に好きだ。
確かに800と較べると重量感に欠けるのだが。
>>757 俺もそれが不思議だ。
太いのが嫌いというのなら分かるが、M800は持ってたりするし。
キャップをつけない派としては、M400よりもM600だと
思うんだよね。
M600が嫌いという人は、キャップをつける派なんだろうか。
俺つける派だけど600好きよ?
オレは 「キャップを左手に握り締める派」 だ!
ゆったり書きたい時のM800。
軽快に書きたい時のM400。
M600は処分しました。
因みに全てキャップは付けない。
>>765 じゃあ俺はゆったり軽快に書きたいときにM600使うわ
小さいのを使いたいときはM300を使うからなー
M400は使いどころがない
M600を好む人 = M800とM400の両方の特性を少しづつ感じる。
M600を避ける人= M800とM400のどちらの特性も無いと感じる。
かな?
>>767 >ゆったり軽快
↑矛盾してないかね?
俺はガシガシ速く大量に書きたいときは600。
M600は重さ、サイズ的に国産の1〜2万円クラスの万年筆とカブるんだよな。
バランスもかぶらないですよ(`・ω・´)
アルテミス神殿持ってる人いる?
最近気になってるんでもしいたら感想ヨロ
センスあるな、オマエ。
猛者現る
通販でM800 黒のMを買ったのですが、
意外に字幅が細かったので、購入先に聞いてみました。
そしたら、個体差がある・それは中細だ、とかなんとかで、
不具合があるわけではないので当然交換対象にはならない(そりゃそうですよね)とのこと。
一度、万年筆修理調整してもらえる店に持っていこうかと考えております。
でも、中細を中字に物理的に出来るわけはないと思いますし…
フロー過多にしてもらって多少字幅が太くなったように見せかけるレベルしか
手はないですかね?
逆にそうなるとスタブぅぽい筆致がおかしくなりそうで怖いです。
どうすればいいでしょうか?
778 :
777:2009/03/16(月) 18:48:48 ID:???
スタブぅぽい→×
スタブっぽい→○
あきらめるしかないんじゃね?
フロー過多って使いにくいから変にいじるのはやめとけ。
っていうかMでスタブっぽさを期待する方が間違ってる。
スタブっぽさが出るのはBBからだと思う。
>>777 通販だとありがちな問題ですね。安いのは助かるんですけど
お店が駄目のだったなら、ダメ元でペリカン日本に問い合わせてみたら如何ですか?
ペリカンって初期不良がわりあいに多いですけど、
代理店の方がとてもご親切な会社ですよ。
あと、調整頼んでみるのは個人的には賛成です。
「自分に合わせてプロに調整してもらった」という事実があると
よりペンにも思い入れが増えて良いですよ。
>>777 パイロットのBBはフロー良くてヌメヌメ書ける上に水にも強いし速乾性あるからおすすめするよ
>>777 このスレでほかのメーカー薦めたりする奴はもちろん荒らしですよ
>>783 どこが荒らしなんだよ。
文脈を見てものを言え。
売り上げはペリカンの保護に活用されるって本当
パイスレ以外でパイロットを薦めるやつはみんな荒らしに見えます。
見えるというか荒らしです。
万年筆地獄にはまりましたorz
ざまぁ
荒らし可哀想
黒の221を購入
いつか使う日も来るだろう
来ませんでした・・・
bad end 791
ペリカンの万年筆って書き慣れて自分の指の延長というか、
一部みたくなっていくと、恍惚としてきてある種、エクスタシーを感じるよね。
昨夜またそれが訪れて自然とちんぽが勃起して、亀の割れ目から透明の汁が
溢れ出し、ヤバイっ!と思った時には白く濃い精液が止め処なく発射されていた。
こういう経験したことある輩も多いことだろう。
この体験をブログに綴りたいと思いますが、何か?
歩み寄りが入ってないからダメ
ブラックトートイズまだ?
白亀を去年買った。
きれいな万年筆。
よく考えてみると、白じゃ、インクを吸入する時に白い軸が汚れてしまう。
ゆえに使えない。
眺めれば良い
恐ろしいです、純潔を汚すのはw
ゆえに時々箱から出して眺めてます。
わざわざ実用を考えてEFのペン先にしたのに・・・
拭けばいいじゃん?
インクを入れることすら躊躇われる。
ゆえに黒軸ベースの緑縞のペリカンを使い続けてます。
俺の服装にも白亀は華やか過ぎる。
鑑賞用と実用に2本必要なだけ。
もう一本買えば万事解決。
なんか欲しくなってきた >白亀
俺はBPとMPで白亀使ってるよ
FPはインク汚れが嫌だから黒軸のM800のEFを使用
限定品でもないのに観賞用とかアホかと・・・
奇麗かどうかが重要なのだよ。
限定かどうかが気になるような貧相な根性ではないわ。
>>806 限定品なら使う度胸が無い小心者だね。
それでもいいんだよ。
色々な楽しみがある。
ただ、人のことをけなしてはいけない。
809 :
806:2009/03/19(木) 00:04:22 ID:???
学級委員かお前らは
万年筆を初めて買った。
ラミーのサファリ黄色。
今度はペリカンの800買おうと思ってるんだが、通販で買うのはやめた方がいい?
万年筆が売っているところが近場にないんで・・・
通販OK。
買って変だな?と思えばペンクリで丸研ぎかけてもらえば済む話。
>>811 なぜそこで丸研ぎが出てくるの?
ペンクリ=丸研ぎでもなかろうに。
研ぎは調整ではなく改造だと何度言えば・・・
万年筆調整もしたことがない。
個体差があるらしいので心配なんだが・・・
安い床屋の髪型気に入らなかったら坊主にしてもらえば済む話。
って言ってるようなもんだな〜w
ちゃんとした店で金払うのも惜しいなら
サファリの次にいきなり800買うのやめたら?
ペリカンを通販で買うとは・・・・・・・・・・・・
やっぱ実際に見て買った方がいいよな・・・
1万強値段が違うんだが
1万あったらおれは軽くオネエちゃんに抜いてもらうけどな。
さぁ、どうする…?
通販で買いなさい。
若いうちは苦労しておいたほうがいい。
京都で万年筆売ってるとことあるのか・・・?
ぐぐったら1件専門店があったんだか遠い
819のせいで通販コワイ
>>810 ペン先の心配もそうですが、軸のストライプに気泡が混じっているものや、
ストライプがけっこう斜めに走っている個体が届く事もあるらしい
検品で通るレベルの問題らしいですが、気になる方ならこういう点も要注意
高い物だけに、納得いくものを買うことは重要だと思う
大阪か・・・
ググるわ
大阪はあんまりすきじゃないんだがな
>>823 オマ・・・・
大阪をバカにしたやろ! 軽蔑したやろ!
もう教えたらへん。
三条から京阪乗って北浜で降りることなんか教えたれへんわ!
大阪にはモリタ万年筆があるだろ。
あそこのセーラープロギア別注品は最高だった。
>>826 それ気になってたんだが、店の外見はどんな感じ?
大きめの高級感あふれる感じとか小さめの専門店みたいな感じなのか
そこんとこ知りたい
なんか入りやすそうな店だな
連勤だからすぐには行けないけど休みの日に行ってみる。d
ここかなりTVに取り上げられたりしてるんだな・・・
ますます行ってみたくなった。
モリタはとても小さなお店だよ。
先客が1〜2人いたら外で待つ。
しかも親切なお店だからすぐに試筆を勧めるんで客一人の時間が長い。
試筆できて、30%offのウレシイお店だ。
京都といえば、駅前デパートのお正月50% offが羨ましかったが、もう無くなったのか?
>>832 大阪出張ついでにモリタ行ってみたけど想像よりも全然小さい店だった。
初めて古春に行った時みたいに入るかどうか躊躇してしまったよ。
先客が二人いて無理に入ったら店内で一歩も動けなくなってしまったな。
M800をBとBBをかなり長い時間試し書きさせてもらった。
店主の人当たりが良かったのでまた行きたい。
ちなみに今大阪駅で迷子になってるのが僕ですm9(^Д^)
>>835 俺は大阪2年目だが梅田で迷子にならなかったことがない。
なんだあの駅!?わけわからんwww
>>837 大阪駅って東京駅に比べて異常に汚い
ゴミ箱から空き缶が溢れていた
>>840 wこんなとこでイキまいでないで、
それをそっくりそのまま梅田でほざいてこいよww
大阪駅って改築するんでしょ?
綺麗になるならイイじゃん。
大阪と名がつく駅があれでは恥ずかしいよ。
>>842 >>843 だーかーらーw
こんなとこで熱弁ふるってないで、
大阪に立って言ってごらんよー。
ボッコボコにされるさかい、
どないなっても知らんけどなww
ここは2ちゃんねる。
匿名掲示板でしか発言できないチキンの溜まり場。
まともに相手しなさんな。
>>844 843です。
僕は大阪に住んでます。ハイ。
どこに住んでいるのかを書く流れかね?
じゃあ、僕はジンバブエに住んでいます。ハイ。
アラスカだよ
オーロラが綺麗
「w」を多用してる奴はただの荒らし
>>849 ちょっと教えてくれ。
荒らしって相手が自演でないとなにか都合が悪いのかね?
843です。
ペリカンはいいペンだってことには変わりないから気になりまへん。
くだらん。
よそでやれ。
論外。
以上
僕は2ちゃんではシベリアに住んでます。ハイ。
>>850 多用っていうより、草生やしてる奴っていうほうが正しいwwwwwwwwwwww
こういうふうに。
今日文房具屋に行ったら、日曜日には確かにあった「春秋二季」がなくなっていた
店に寄る楽しみがひとつなくなった。自分が好きなセーラムは未だ売れずに残っている
このままずっと売れずにいて欲しいと密かに願っている
休み期間中に三越の万年筆祭のペンクリで、
オラのM800(M)、フロードバダバで字幅太くしてもらうことに決めた!
スベレンM300、ニブが柔らかくて飛び跳ねるように文字が書けてワロタw
一番最初に買った手持ちの400とは全然違って逆にがっかりした
最近、万年筆デビューしました。やられました。
今後よろしくお願いします。
M800デモンストレーターがほしいです。
ようこそ。 魅惑の沼地へ。
沼地...適切な表現ですねw
よろしくお願いです。
契約の時に使うペンはM800デモンストレーターにしたいなぁと
>>860,862
デビュー軸なによ。
M800デモはちょっとケバいかも、ま、いいか。
インクは何を使う予定かな?
864 :
860:2009/03/20(金) 02:46:54 ID:???
LAMY Safari スケルトンです
設計やってるんで、これまでは鉛筆ばかりだったんだけど(シャーペンは嫌)、
友達の勧めではじめたんだけど、インクの出方や書き味が好きになりました。
書く量がとても増えて楽しいところです。字を書きたくなりますね。
もともとアクリルとか透明ものが好きなのでデモンストレーターはいいですね。
契約の時くらい、ちょっとケバくてもいいかなと。
あんまりゴールドは好きじゃないんですが、これはいいなと
インクはできるだけ明るい色を使いたいです。
>>864 写真で見るのと違い、実物はそんなにケバくないよ。
使い道ないかなと思いつつ買ったんだけど、
いつの間にか常用ペンになっちゃった。
まだ実物を見た事ないっす。探してこよう。
東京だとどこがいいんでしょ?
どこでも置いてるだろ
これから出てきそうな名前
ベスト5!
フルハル 金ペン アメ横 伊東屋 丸善
さぁ、あなたならどれ?
たかがサファリでそんな店行く奴いるのかよww
>>870 今、M800デモの話をしておりますので、お帰りください。
M800デモを買うんなら、以後は二度とここを見ないことを薦める。
おはようございます。
>>869~872
まだ右も左もわかんないのでw
2ch歴もソコソコあるので、遊んで下さい
フルハルで買った万年筆。
最初はすごく書き味がよかったのに、使っていくうちに書き味が落ちたような気がした。
そこで、ペン先にいろんな圧力をかけたら、また元のいい書き味に戻った。
みんなもこんな荒療法したりしてますか?
壊す確率が高い素人のおまじないは荒療治とは言わない
そもそも、ペリカンの持ち味を殺して似非パイロット万年筆に仕立て上げるような店では絶対買わない
それ、インクの固着かポイントのゴミが取れただけってオチだったりして。
ペリカンの万年筆の2万円とか3万円という値段は、
筆記用具としてというか、物としてみたらとても割高に見えるのだが、
ヴィンテージ万年筆として50年前の物が平気で今でも実用になるところを考えると、
長い目で見れば決して高い物ではないのだなと思う。
それに較べると、靴などは非常に難しい熟練技術が無ければ形にもならず、
素材から製造まで大変な手間と労力が掛かっていて安いと感じるが、
寿命は10年、長くても30年、しかも本人の足型にしか合わないから後世に伝えられない。
長い目で見ると、贅沢な消費物になってしまう。
どこから突っ込んでいいのか分からない
*←突っ込むならこちらにどうぞ
>>877 それって書き癖が変化して調整してもらった角度と合わなくなっただけかも。
で高筆圧で切割に(自分の書き癖にあった)段差がついて再び書きやすくなったとかね♪
個人に合わせた調整をしてもらうとよくある話です。
>>878 だから、指定しないと丸研ぎにはしないって・・・
モーリーヤーマくん、
あーそーびーまーしょ
>>885 >だから、指定しないと丸研ぎにはしないって・・・
いや、その逆。
指定しないと丸研ぎにされるんだってば。
特に店主に万年筆初心者認定されると間違いなく丸研ぎ。
靴は今までみんな1年半で潰してきたけど、10年も持つんだ。
も り や ま…
…絶交!
800の中見えるの落としたけど出品者が糞だったorz
そいつぁすまんかったm(__)m
新品?
M205ってまだ売ってるところあるのかな?
手元の奴はキャップ破損しちゃったもんで、もう1本欲しいと思っているんだけども。
>>897 もう売ってない。
俺のを3万円で売ってやろうか?
お願いします!!!!!!!m(__)m
去年の7月から眺め続けてきたペリカンの白亀を実用したくなってきた。
誰かこの万年筆に似合うインクを伝授してくだされ。
>>901 もう少し手頃な値段で常用できそうなインクでお願いしまする。
>>900 プライベートリザーブのブラックチェリー
日常的に使える色だと思います。
906 :
900:2009/03/22(日) 14:45:37 ID:???
>>903 渋そうですね。チェックしてきます。
>>904 ずぼらな性格なので少し難易度高いかな・・・
>>904 赤インクじゃ添削になってしまいます。
白軸には暗めのバイオレット系が合うんだこれが
上品な感じにまとまる
モンブランのバイオレットとか
ペリの白亀ならペリのブラウンも合うよ
ブラウン系はいいね。
今度ウォーターマンのハバナ入れてみようと思ってる。
910 :
900:2009/03/22(日) 16:09:07 ID:???
暗めのバイオレット系、ブラウン系、どっちも渋くて上品そうですね。
上品な方向で考えてみます。
高貴な雰囲気を目指してみることに決めました。
ブラウン掛かった金髪をイメージさせる陰影に富んだインクといったら何かありますか?
パッと思いついたのはヌードラーズのゴールデンブラウンだが、果たしてイメージに合うかどうか・・・
>>912 ありがとうございます、調べてみます。
紫系のパイロットの山葡萄というのもきれいそうですね。
プライベートリザーブのブラックチェリーってボルドーみたいな感じ?
色見本で見て濃い赤紫黒だと思ったらこげ茶って書いてるブログがあって混乱したんだけど
つセピア。
アウロラの青でしょう。自分は白虎に入れて使ってる。
薄命の白虎隊…。
左利き用だから。
ヨーロッパでは普通に売っている。
>>918 ゆるんでるだけ。
クリップと天冠のリングは簡単に外れる。
当然、ペリカンマークとクリップの位置調整も簡単にできる。
ペリカンの呪いかと思った
いっぱいあるよ
むしろそのためのフィン構造だし
万年筆の仕組み上仕方ないんじゃないかな
温度とかにも左右されるし
特に冬場でインクが減っている状態だと、
インクタンクの中の空気が手の熱で膨張してインクが押し出されてくる。
>>923 あります
趣味文にインクの吸引のときは一旦吸わせてから
浸けたまま吐きださせて、また吸引すると気泡が抜けて
インクがいっぱい入ると書いてあったからそうやってやると
しばらくフィンのところにインクがたまる。
吸引させたあと数滴落として、
ペン先を上向きにして余分なインクを吸わせてから使うといいと
どこかに書いてあった
>>926 どれ、お兄さんに見せてみなさい
何もしないから
キンモー☆
930 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/26(木) 19:22:15 ID:V7jfJsl5
在庫見本品のM800を店閉セールで安く買ったが、書き味全然良くない。
Mだけど丸っちいサインペンみたい字体だしインクの出も悪い。ガスっと四角研ぎにしてもらってスタブっぽく
してもらおうと考えてるが、
削ってもらうと耐久性というか寿命って劇的に衰えるものなんですかね?
>>930 書き味は劣るよ。ペンポイントを削るから当然、寿命も短くなる。
Mはペンポイントの量も少ないしやらないほうがいいんじゃないかな。
でも、寿命が短くなるっていっても、1年しか使えないわけじゃないし、やってみてもいいと思う。
932 :
930:2009/03/26(木) 20:05:04 ID:V7jfJsl5
>>931 thanksです。
一生物は無理としても、そこそこもってくれるなら…。
30年とか50年とかは大丈夫ではないかと。
スタブっぽくするんであれば薄くして先端もかなり削ることになるけど、
それでもまず使いきれないでしょ。問題は誰にやってもらうかだけど。
てかまずはフローを良くすれば?
>>931 でも厚み方向は充分すぎるほどあると思うけど。ペリカンは特に。
EFとか国産とは違うんだし。
洗浄のことでおききします。
ペン先を外して洗浄してみたのですが、
軸の方に水道の蛇口で水を流し込み、
中のインクを洗い流しました。
今、自然乾燥させているところなのですが、
ひょっとして軸の内部、よくコンバーターを水に浸してしまって
後ろのネジ部分に水が入り込んでしまい、なかなか乾かないのと
同じことになっていますか?
もしそうでしたら、どのように乾かせばいいのでしょうか?
やはり何日も放置してじっと待つしかないのでしょうか?
軸ごとコップの水に浸しておくのは
絶対やっちゃダメだ
937 :
934:2009/03/27(金) 04:11:04 ID:???
えっと、書き方が悪かったようです、すみません。
‘軸ごとコップの水に浸しておく’ことはご法度と聞いてましたので、
それはやってません。
ただ単に、尻の方を下にして開口部から水を流し込んで、
中を洗浄しただけです。
>>933 ヘビーローテーションだと10年でも割りと減るよ。
親戚のおじさんからもらったスタブ調に研いだ400を頂いたが、1/3くらい磨耗してたw
ペンポイントの腹側を薄く削るから、磨耗しやすくなるんだよね。
スタブ調の筆跡は跡形もなく、ペンクリに持ち込んだが、普通に使うしかないねと言われたよ。
数本ローテーションしながらなら大丈夫かもね。
>>934 入っている可能性もなくはないね。
気になるなら、ピストンを一番前に出した上で、
尻軸の方を外側に向けた形で何度か振れ。
そうすれば、遠心力で入った水が尻軸側に移動する。
そうした後で、ピストンを後ろ側に引けば、水が
胴軸と尻軸の隙間から出てくる。
ペリスケで浸水実験したら、内部に入った水滴はほぼ1か月程度で消えました。
温めたりブロアーかけたりは効果ありませんでした。
スーベン500
>>939 ありがとうございます。
今、渾身の力を込めて、振ることもう50回を超えてます。
汗が滴り落ちそうです。でも頑張ります!
まだまだぁぁぁーーーーっ!
バシッ! ←(竹刀の音)
>>944 ぶつけて割れたかと思った(汗)
気をつけてナ
途中で休むなぁぁぁーーーーっ!
バシッ! ←(竹刀の音)
オッス、オッス、805買った。先輩達よろしく。
軟らかい軟らかいという先入観強かったせいか、それほど軟らかいとは思わなかった。
Fだけど、Mでも良かったかな。
948 :
初心者:2009/03/29(日) 13:21:20 ID:???
オ、オッス…!(ドキドキ…)
>>943 アホ!脱水機つかえ!バランスとって10分。
ニブは外してピストンは一番下に。
ダンボール四角い筒を作り、端っこにセロテープで固定。
もう片方は同じ重量の適当なペンを貼り付ける。
10分で全て完了。
それでも駄目ならさらに10分。
>>949 脱水機って…洗濯機の??
よう分からんです、図解してちょうだい <(_ _)>
あまり神経質なやつは万年筆を使わないほうが良い
そうそう
万ペンはきったねえくらいが丁度良い
え〜っ
僕はピカピカに磨いた後に光に透かしてニヤニヤするのが至福の時なのですが
>>950 洗濯機の脱水機です。
よーく考えてみて。遠心力で液体を外側へ移動させるわけ。
そこに手段として脱水機がある。10分で綺麗になったと思っても
1時間で元にもどったりするので20分(洗濯機の直径にもよる)がおすすめ。
ここで図解するのは難しいから
大きな○を書く。これが脱水機の枠。
中心点を通るように線を引く。線がダンボールで作った5センチ角の棒。
その棒の両端にM205とダミーペンを入れる。テープでしっかり固定する。→10分
955 :
_ねん_くみ なまえ_____:2009/03/29(日) 17:30:41 ID:E+yuu+kK
日曜日の毎日新聞に、毎週著名人が自分の好きなものをジャンルを問わずに3つ紹介するコーナーがあるんだけれど、
今日は銀座の床屋さん(著名人らしい)でした。
万年筆には鋏同様にこだわりがあるようで、ペリカンの万年筆がお気に入りと書いてありましたよ。
鋏も万年筆も絶対に他人には貸さないそうです。
こういう人が使うのって、M800なのかな〜、それともナイアガラとかかしらん??
ペリカンていい万年筆だとは思うけど検品が甘い
馬尻や軸の個体差が大杉て、通販では安心して買えない
背開きはまだしもほんとに馬尻なんてあるのか?
馬尻はパーカーの専売特許じゃないのか?
「筆圧をかけなければ書けない=馬尻」と思ってるのでは?
>>957 あるよ。新品のM800のM買って、あまりに書き出しが悪いのでペンクリで見せたら
漏れのも馬尻だった。
女尻?
だったら東条かれんの尻伝説だが・・・・・・
違う?そいつはスマソ
↑
きっと面白いと思って書いてるんだろうなぁ。
963 :
961:2009/03/30(月) 23:24:37 ID:???
スマソ…
そんなに面白くなかった…?
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
有りです。
966 :
961:2009/03/31(火) 00:13:48 ID:???
ありがとう
実際あの尻はヤバいです
M300のニブがフッワフワ
どういうことだ
>>967 M300は小さすぎ、M1000は大きすぎ。
適度な大きさで柔らかいニブのペンを出してくれないかな。
限定品でもいいから。
つM600史跡シリーズ
>>969 柔らければいいのであれば、パイロットのソフトニブでいいんじゃないか?
おれは、あんな腰砕けのニブは嫌いだが。
やわらかいニブは実用品ではなく遊び
適度な大きさではおもしろくない
つうことか?
400ってガチニブなのかよ!
すんごく柔らかいじゃん
白亀用のインクにPRのブラックチェリーを勧めてもらったけど、
値段が上がっちゃってるみたいですね。
そこでパイロットの色雫の山葡萄を検討してます。
山葡萄を使ってらっしゃる方のインプレをお聞かせください。
色雫は比較的色落ちにくいインクなので透明軸とも白軸とも相性悪いと思うけど…
>>975 そうなんですか・・・ざんねん
ウォッシャブルブルーみたいに簡単に水で落ちるインクのほうが便利ですよね。
諦めてペリカンのロイヤルブルーにしておこうかな。
色彩雫はどうか知らんが赤系インクはインク窓や透明部分を染めちゃうイメージがある
ラミーサファリの白軸でペリカンのブラウンで実験してみたところ、
簡単に水で流れ落ちました。
これは移染しにくいインクみたい。
趣味文13の椎名誠先生愛用M800というのはM1000の間違いで
同様に600と書かれてあるw.germanのほうが800らしい。
キャップなしで使う分にはM1000が使いやすそうだね。
キャップ付けると、ケツが長そう
ペリカン ダクタス のペン先ってどんな感じですか?
やはり通常のペリカンとは全然違いますか?
ふむ…、ダクタスとは……
お目が高い。
ちなみに僕は分かりません。
ダクタス……か
一度、フェアで試筆したが個人的にはペリカンっぽく感じなかった
980です。
堅めって感じでしょうか?
埋め
埋めるにはまだちょっと早い。
よっしゃああああ!!
埋めるぞ埋めるぞおぉぉ!
sageろsageろーーー!!!
うま。
埋め
あんだけ値段張るのにまさかメッキなの?
俺が社会人になった頃にはもうロジウム張りになってたから買えなかったけど
昔のって銀無垢の塊だと思ってた
あ、カランダッシュスレと間違えた
埋めage
993 :
ペカリン☆:2009/04/05(日) 19:12:12 ID:???
ペカリン☆
ペリカン頑張れ
埋め!
うめません。
これ以上埋めさせないよ
埋めねーぜ!
ほぼイキかけました
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。