松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スポーツ好きさん
ヤンキース松井秀喜をマターリ語るスレです。

【関連サイト】
MATSUI TODAY
http://ichiro.site.jp/matsui/
松井秀喜・野球の館
http://www.hideki.co.jp/
ヤンキース公式HP
http://yankees.mlb.com
MLB公式HP
http://mlb.com

推奨:sage進行(メール欄にsageを入れる)

前スレ
松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆☆☆☆☆☆☆☆28
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1124450413/
2スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 14:46:59 ID:/lH9oDRS
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★12
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1094904743/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★13
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1096182863/
松井秀喜をマターリ語るスレ☆★★★★14
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1097294997/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆15
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1098288975/
☆☆☆ 松井秀喜をマターリ語るスレ 16 ☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1100436427/
☆☆☆松井秀喜をマターリ語るスレ 17☆☆☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1106397957/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆☆☆18
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1110630806/
松井秀喜をマターリ語るスレ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆19
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1113015441/
松井秀喜をマターリ語るスレ★★20
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1114660587/
3スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 14:47:54 ID:/lH9oDRS
松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆21
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1115783877/
松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆☆22
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1116987614/
松井秀喜をマターり語るスレ★★☆☆22(実質23)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1117024256/
松井秀喜をマターり語るスレ★★☆☆☆☆22(実質24)
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1119351327/
松井秀喜をマターリ語るスレ★★☆☆☆☆☆25
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1120381191/
4スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 14:48:46 ID:/lH9oDRS
5スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 14:49:43 ID:/lH9oDRS
        ___
      / , -‐-、ヽ
     .| ノノ ノ ヽ.lノ  イチローの2倍、悔しがる
     .(^リ ・‐.〈・‐|
      し.〈:;;:r、_〉;;:〉  イチローの2倍、考える
      |.  ヒユ.|
      | \___|   イチローの2倍、恥をかく
     ./\   |
6岩隈氏ね:2005/09/09(金) 15:11:00 ID:lKLdqqZS
>>1
乙です
7スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 15:52:43 ID:RIQ0+Umy
>>1
乙であります
8スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 16:11:38 ID:WQ9zSWxv
>>1
乙です。
>>5は要らないようなw

松井秀、日米400号!王さんの言葉&長嶋さんの忠告胸に
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200509/mt2005090901.html

捻挫した右足首は今でもテーピングしてるらしい。
9スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 16:27:35 ID:VaRhBAd+
>>5をあぼーんしたらテンプレみんな消えたw
10スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 16:43:02 ID:rhEtvbj0
>>1


>>5
アーロン・スモールに見えるのは俺だけか・・・
11スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 16:49:03 ID:rhEtvbj0
>>8
松井はいつも軸足に体重乗せろって注意されるな。
つい最近マッティングリーにも注意されたしな。
それで打ち始めるんだから、左手離すようなフォームを気にするより
軸足だけ集中してろってんだよ。まったく。
とにかく残り試合たのんまっせ。
12スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 16:54:53 ID:fwpms3al
>>1
「たしかに故障者も多かったけれど、うちは強いときは本当に強い。
あとは気持ちの問題じゃないでしょうか。今年は波があるだけです」
 というのが松井秀の分析だった。

が、それはそのまま彼自身の打棒にも当てはまってしまったのである。


・・・。今年は波さえなければなぁ・・・ケガもあったし。
13スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 16:57:15 ID:+TtneGUe
>>1


ほたるの墓のやつ消えたら打ち出したな
14スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 17:25:57 ID:AOil9CW5
残り試合もう20試合位じゃないの?
HR去年より悪いね。
15スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 18:43:53 ID:IfKSYJut
>>5ってなんなの?誰か詳しいトコおせーて
16スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 19:01:03 ID:j5FZrl4Q
 米大リーグは6日、レーバーデー(労働者の日=9月第1月曜日)までの今季の総入場
者数が、約6384万人、1試合平均3万1235人で、史上最多だった昨年を2・3%
上回っていると発表した。

 プレーオフに進むために地区1位、あるいはワイルドカード(最高勝率の2位)1位から、
6ゲーム以内のチームが両リーグ合わせて17あることが、観客動員に好影響を与えて
いるとみている。
(ニューヨーク共同)

■ソース
http://www.major.jp/news/news20050907-9889.html
※依頼ありました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125883091/262
17スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 20:09:15 ID:AEwbW7IE
>>15
このスレ立てたのは某ヲタってことでしょ。
18スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 20:17:32 ID:cdJS621Q
キモッ
じゃ30か新スレでまた会いましょう
19スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 22:44:15 ID:C4bv5P3r
いよいよBOS戦だ。頑張れ(・∀・)!
20スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 22:49:20 ID:OFEVRksp
明日あさって全米中継の注目カード。
松井が大爆発の予感・・・
21スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 22:55:38 ID:lLgMBPVZ
長嶋さんから軸足に体重を残すようにアドバイスを受けてから
強い打球を打てる様になった!!
今の調子を続けていればBOSに追いつけるぜ
22スポーツ好きさん:2005/09/09(金) 23:52:33 ID:qnL61McD
ヒデキマツイ!!
23スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 00:20:59 ID:5TDAMX5l
俺はずっとこのボストン3戦でまっつんが、爆発するところを思い描いた。
やっとそのときがきた。
まっつんの大活躍でボスをスイープし、奇跡の逆転優勝し、またポストシーズンでも
MVPになる。
それが叶ったらもうこの世に悔いはない。
まじで自殺する。
24おめこ:2005/09/10(土) 00:40:53 ID:Sy8Otev/
生きなさいよ
25スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 02:47:03 ID:6lekAQ4c
30本はきびしいね
25本頼むよ
26スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 03:11:37 ID:R0tEkh/Y
>>23
そこまで活躍したら来年も見たくなるぜ
27スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 04:43:07 ID:N6WIyfQJ
あと4本。。
28スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 05:03:58 ID:MU/g5Vez
ヒデキマツイ!!!
29スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 06:54:40 ID:xwiEIeR+
ヒデキマツイ!!!
30スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 09:59:56 ID:x7CZfvzy
前スレの>>985でA-ROD(゚听)イラネとか言ってるやつアホか?
松井が活躍してA-RODがタコった試合しか見てないんだろう
な。
31スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 10:39:47 ID:N6WIyfQJ
3打席と4打席の当たり、いい角度で飛んでったけど、やっぱり球の勢いに
押されてたんかな?
32スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 10:47:36 ID:0b7j5Waw
松井今日はブレーキ
33スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 10:48:35 ID:EtojcTfV
というより、強く振れてない感じだった。
34スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 10:56:49 ID:YXlWeccq
ってかここ最近ライトに飛んでくボールはほとんど片手打ちになってる希ガス
21号のギリムランもそうだったしな・・・
35スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 11:17:11 ID:EtojcTfV
21号は打った瞬間に入ったとわかるHRでしたが
36スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 11:20:05 ID:N6WIyfQJ
所詮日本人がメジャーで外人にホームランで勝つことは不可能なのか。
打率はテクだから今の日本人がメジャーでやっても大体残せるが、ホームランは
に関してはパワーの要素も必要になる。
根本的に体格も筋肉も劣る日本人ではやはりむりがある。
日本最強のホームランバッターがメジャーではホームラン数ががた落ち。
松井がこれなら今の日本のスラッガーもメジャーに行ってもホームラン打者と
してはまだまだ通用しないという事。
ボクシングのヘビー級で日本人世界王者がいないのと同じだ。
37スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 11:39:06 ID:x7CZfvzy
何か地上波とかこっちの土曜日にはあんまり打ってないような気がする。
とりあえず試合前のインタビューでの「隙を見せてはいけない」ってのは
当たったな。明日は得意にしててしかも今年さっぱりのシリングだし頑張
ってください。
38スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 11:52:43 ID:nn2B53ss
土曜しか生で見られないのにな…
タコは勘弁してくれ
39スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 11:54:25 ID:QV5BNQkf
大事な試合で蚊帳の外 orz
片手打ち、ライナーだといいとこ飛ぶんだけど
上がるとダメやね
40スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 11:56:52 ID:YXlWeccq
あれ直さんとヒットは出てもホムランの量産は期待できないな
41スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:00:53 ID:358x+fVO
一四球、一補殺。
明日のデーゲームに備えて一休みってところか。
三割だってまだまだ実現可能だし
次の試合では活躍を期待してるよ。
42スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:12:51 ID:S+mRO+V2
>>36
松井はアッパーデッキやブラックシートにもぶち込んでいる
パワーは充分にある
去年のHRの飛距離はエロやシェフより上だったはず・・・
今年HRが少ないのは技術的な問題だと思う
43スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:28:31 ID:2p6Rc6D9
まぁ、毎試合ヒーローにはなれないよ。
この時期はとにかく誰かが活躍してとりこぼさずに
勝ち続けることが最優先。
今日は無安打だったけど、明日あさってまだまだ試合は続く。
44スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:29:25 ID:g7fnunRa
今日は勝ってよかった。明日は頼むぜマッツ!!
45スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:31:08 ID:EtojcTfV
片手打ちって言うけどさ、インパクトの瞬間はキッチリ両手で捉らえて
左手で押し込んでるわけで、フォローが片手になってる状態なだけでしょ。
パワーを伝えるべき瞬間は両手で打ってますよ。
最後のフライは上がり過ぎたのと振り切りが100%じゃなかったように見えた。
かなり研究されてるようだし、厳しい試合が続くけど明日も勝ってくれ。
46スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:45:30 ID:VBy5x6vQ
今日のNHKの解説やってたタケダって誰だ?
結構おもしろかったんだが。
47スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:47:09 ID:Y/Ipb4LB
セパ12球団から勝ち星をあげたピッチャー
48スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:51:45 ID:VBy5x6vQ
ダイエーとか中日で活躍した選手だな。
ありがd
49スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:56:11 ID:QV5BNQkf
自分には最後に手を離すと力が抜けてくんじゃないかと思うんだけど
まあ、野球経験ゼロなんで詳しい人がいたら教えて欲しい。
50スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 12:58:04 ID:6kREDiBL
イボイボ言ってるのは阪神ファンの在日だったんだね。

1 どうですか解説の名無しさん 2005/09/10(土) 08:55:53 ID:cZx5ZOW3
星野SDが10日、阪神残留を正式に表明する。
巨人の次期監督候補に挙げられていた阪神・星野仙一オーナー付シニアディレクター(58)が、来季の残留を決断したことが9日、明らかになった。
この日、電鉄本社に受諾の意向を伝えた同SDは、10日に残留会見を大阪市内で開き、猛虎を常勝軍団とする変わらぬ思いを、自身の口で明かすことになった。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm#00050910013437751542


2 どうですか解説の名無しさん 2005/09/10(土) 09:41:54 ID:cZx5ZOW3
2ならイボイ戦犯
51スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 13:21:55 ID:LwOWhVr8
松井のHRと三振のデータ
03 16HR AB/HR・・・38.9 AB/K・・・7.2
04 31HR AB/HR・・・18.8 AB/K・・・5.7
05 21HR AB/HR・・・25.8 AB/K・・・8.0
1年目と同じく三振が少なく当てるスイングじゃHR
量産できる訳ない。
三振が増えない限り松井がHR量産する事はないだろう。
52スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 13:44:17 ID:tjF1F+bO
このBOS戦が終われば移動日を挟んで鬼門のタンパ3連戦か…
BOS戦での活躍は望むところだけど燃え尽きてしまうのだけは勘弁な。
死闘を終えて抜け殻になったヤンクスがまた痛い目にあわされそうで怖い。
出来るだけいい調子を維持して頑張れ!!
53スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 13:57:37 ID:L1MiEnTJ
よっしゃー勝った!!!!!!
3連勝マジでたのむ!!!
54スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 14:32:23 ID:FhxktjGx
今年は赤靴下戦せんぜんダメだな
打率.250も無いし
55満喫:2005/09/10(土) 15:16:02 ID:XgSoMN96
とにかく勝ってよかった;;まっちゃんも打ってればさらにうれしいんだけどね。
今日はウエルズのカーブが頭にあって、少し差し込まれた様な気がする。
最後は惜しかったね;;紙一重。

明日明後日と何とか取りたい;2勝では1ゲームしか縮まらないからなぁ。
56スポーツ好きさん:2005/09/10(土) 16:21:49 ID:N6WIyfQJ
>>42
確かに松井は真っ芯に当たれば本当にぶっとんでいく。
でも多少芯から外れるとどうしてもギリギリのところで失速してしまう。
今日のアレロドのホームランなんかはパワーで持っていったという印象を
受けた。
パワーに問題はないとするならば、中々量産に入れないのは、やはり技術や
精神のズレが起因してるということになるというわけか?・・・
ただ、今日は全部タコったが、3,4打席の打球は悪いものでなかったとはおもう。
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:03:46 ID:IuCmTNvO
>>56
エロはバックスピンを掛けてるからボールが飛ぶらしいよ
外野フライかと思った打球がHRになる事がよくある
松井も巨人の最後の年はバックスピンを掛ける様な打ち方をしてたみたいだけど
メジャーではボールが微妙に動くから難しいみたいだね・・・

そうだね3、4打席は悪くなかったから明日期待しよう
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:54:42 ID:ExJFM2GN
まぁ今年生まれた課題を来期どう克服するかだな
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:49:00 ID:jBAizACc
ヤンキース‘ほぼ’全員野球でBOS戦の初戦を制す〜スモール不敗神話は続く〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509100000/
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:53:24 ID:N6WIyfQJ
毎年、課題を自分で見つけては試行錯誤し、どんどん吸収していきながら成長
していき、最終的には数字として結果を出す。
だから松井を見るのは楽しい。
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:26:39 ID:/spYZfyD
今日は深夜なのねwww
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:46:21 ID:UFNb0+H7
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:57:52 ID:/spYZfyD
本当に駄目イボだなw
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:09:40 ID:UFNb0+H7
大事な後半開幕BOS3連戦で不調→後に義田のインタビューでへらへら
笑いながら「AS休みで気が抜けちゃったw」

天王山のBOS戦で怠慢エラー。ポップフライ連発w
それでもおれは松井を応援する。
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:41:39 ID:pOpORWIQ
はぁ・・・今日は見てる方も本当にいたたまれなかった。
よりによってあの場面で落球はダメでしょ。
シリングは調子良かったからたとえ4点失点で済んでも逆転できな
かったかもしれないけどね・・。
あれで松井自身の打撃もダメージ受けちゃったんじゃないかな。

明日はナックルおじさんだけど、明日落としたらマジで終戦だから
なんとか切り替えて頑張ってくれ。
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:41:59 ID:3dTXG5QA
スイングがぐちゃぐちゃだな・・
タイミングが取れてないっつーか
5月の不振が終わって7月末のエンゼルス戦まではよかったのにな
結局あのころの状態に戻らずに今季を終えそうだ
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:01:03 ID:yxx7DOJx
まあ、3割近く打ってるんだからたいしたもんだよ
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:33:26 ID:V/5a2/kQ
たいしたもんじゃねーだろ
大事な試合で守備でも打撃でも足ひっぱって
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:54:15 ID:CSaqnkdX
とりあえず3割25本は打て
70スポーツ好きさん:2005/09/11(日) 10:28:04 ID:6drjZg6u
去年あれだけ打ったんで研究されとるみたいね。
今年は打率と打点は合格だけどHRが期待外れだったな。
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:29 ID:FRtxe/L/
毎年肝心なところで打てなくなるし役に立たないな
それどころか思いっきり足を引っ張ってるし
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:43:34 ID:MPmuSiPd
>>69
25本は可能かもしれんが3割はもう無理ぽ
73スポーツ好きさん:2005/09/11(日) 11:13:22 ID:6drjZg6u
残り.340以上打たんと3割に届かんな。
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:04:40 ID:KLgKJEm7
誰だ確変入ったとか言ったの
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:08:03 ID:hYk/4UWx
俺は松井を信じるぞ
アイツは追い込まれれば追い込まれるほど強くなる男だ
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:42 ID:pOpORWIQ
初球ポpの打席が一番堪えたよ・・・
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:27:20 ID:uXPRhpkh
打てない理由

対策、疲れ、プレッシャー、フォーム、打順…。

見苦しい言い訳は果てしなく続く
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:53:19 ID:s7jQqOfN
普通の真っ直ぐ?が来てるだけなのになんであんなに
ポプりまくるのか。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:03:15 ID:NqdM4qxr
前にも有ったけど、玉を長く見過ぎて差し込まれている気がする・・・orz
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:04:41 ID:guG9/+jc
ストレートに伸びがあったんでしょ。他の打者も結構打ち上げてたし。
シリングの出来が良かったからしゃあない。明日のナックルも調子良かったら厳しいな。
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:06:20 ID:FRtxe/L/
明日もタコ松確定か
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:08:03 ID:MPmuSiPd
>>80
むしろナックルのほうが打ちやすそう
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:32:48 ID:M2cgMAGm
こういう時だからこそ気負ったり焦ったりせずに平常心を保つのが大事なのかもしれない。
冷静であるからこそ的確な状況判断が行えたり、より集中力が高まったりするものだろ。
明日からも落ち着いて試合に臨んで、悔いの残らないように頑張れ!!!
84マスター:2005/09/11(日) 13:35:33 ID:0bKIkNVX
>71>81ゎ真性ホギー
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:38:03 ID:YRCckeda
イぼイが戦犯になったと聞いて
すっとんできましたw
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:59 ID:s7jQqOfN
>>80
けどそんな時でも松井は4シームだけは得意にしてたじゃん。
って言ってもしょうがないけど。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:54:26 ID:s7jQqOfN
あと関係ないけどアッコにおまかせにビデオ出演してたな
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:00:00 ID:x9M54eN7
>>85
人が苦しんでるのを叩くほど楽しいことはないよな
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:58:48 ID:/3e4CoyJ
残念ながらヤンキース残留は叶いそうにないねw
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:11 ID:MPmuSiPd
なにげに残留しそう
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:13:25 ID:CSaqnkdX
>>88
はいはい
社会復帰しな引き篭もりニート
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:43:00 ID:+kb0e/mm
パワー不足が全ての元凶。アッパーデッキなんて、40近いオルルドでも放り込む。
本人も行ったと思った打球がフェンス前失速。あと1メートルを伸ばそうとして試行錯誤。
結果、10日ごとに変わるフォーム。バラバラスイング。マジで40本打とうとした結果。
去年のままのフォームで30本強でOK、目指すは3割という意識だったら今年の成績は違ったはず。
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:48:40 ID:MPmuSiPd
パワー不足じゃないと思うけどねぇ
バラバラのスイングで失速するからパワー不足に見えるだけで
アレ松井本来のスイングじゃないし
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:50:12 ID:1aOFYA0m
まだツーシームに対応できてないんだよ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:10:06 ID:DUBxwNxt
松井はきっと夕べは「女だらけの水泳大会」のビデオを見てたんだろうなあ
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:11:19 ID:OMcs5SZT
内角を捌く自信がないからベースから離れる
結果外角が打てないって本人も言ってるじゃん
メジャーでは穴だらけのバッターなんだよ
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:21:50 ID:L5tpyt+b
穴だらけにしては去年よー打ったな
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:52:52 ID:06iKfgN1
現状に満足しないでより上を目指してるからこそ打撃改造もするのだろうから
長いキャリアを通してみれば今年のように迷い苦しんだ年があるのも致し方ない部分はあるんだろうね。
契約更改を考えて手堅く数字を残して欲しいって気持ちもあるけど。
ヤンクスもこのままだと先細りする一方だから残留できなくても悲観することはないな。
まあ選挙速報でも見て気持ちを一新して明日の試合頑張ってくれ。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:16 ID:tAogwJ4T
なんで選挙速報が出てくるんだよ
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:02:40 ID:L5tpyt+b
ってか明日中継あんの?
ニッポン放送はあるようだが
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:05:59 ID:guG9/+jc
松井がんばれ
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:17:40 ID:V/5a2/kQ
松井はがんばってるだろ
松井より頑張った奴だけが吐ける台詞だよ
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:21:53 ID:nfukOPN0

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       第44回衆議院議員総選挙
       2ちゃんねらー出口調査
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
申告項目
1. ご自身の選挙区
2. 投票した小選挙区候補者(政党名)
3. 投票した比例区政党

申告場所
【2ch出口調査】何処に入れました?其の6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126426508/

調査状況
有効票 約 2,800 (17:45)

■■■ 2ちゃん出口調査にご協力下さい  ■■■


これを各板に貼って回ろう
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:02 ID:Ug/CDuYF
>>102
そんなもんどこで判断するんだよ
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:52:39 ID:ewuY9mWO
>>99
国会中継を見てたとか今回の総選挙は注目してるとか前に言ってたような。
>>100
BS1で10:00頃から録画を放送するはず。
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:43 ID:1YzdudCG
今日、大沢親分なんて言ったの?
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:08 ID:8IvaunvH
親分のバカ発言より
監督から名指し批判されてますよ
108スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 00:30:54 ID:Rgtgbyx6
批判されるだけのことやったからな。
24時間テレビで松井が言ってた悔しさがパワーになるんだって
言葉思い出したよ。頼むよ松井。
109スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 00:32:16 ID:yrLjMkMN
今年は悔しさが更なる悔しさをうんでいるよな
110スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 00:36:40 ID:nZQrN/ut
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | トーリ!トーリ!援護!援護しろ!トーーーリ!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ 援護ナシ
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_____.|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘  | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|  にしこり ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\

111スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 00:42:22 ID:oMYeLV2L
【芸能】パンチ佐藤 覚せい剤所持で逮捕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126452061/
112スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 04:09:09 ID:qBJAa9tT
今日も駄目か
113スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 04:47:46 ID:oSrb6GZh
松井が駄目っつーのもあるしウェイクがよすぎた
ウンチク猪瀬によると12奪三振はキャリアハイらしいが
114スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 04:53:36 ID:SIvWXEXH
BOS戦が苦手になったね
115スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 05:01:06 ID:oSrb6GZh
BOS戦でなくとも今は打てないような感じ
116スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 05:15:00 ID:NrVGK6sS
今日はナックルが良過ぎた
しょーがないよ
とりあえず勝った事を喜ぼう∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
117スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 07:04:09 ID:QkzRSWtp
この3連戦まったく仕事しなかったな
118スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 08:18:19 ID:EG23yvUg
なんか パッとしねーなァ
そろそろ 松井が打ってヤンキースが勝つ試合を希望・・・
野球の神様 お願いします。
119スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 08:40:53 ID:wDEUgobq
>>118
松井が爆発するのはPOに入ってからだよな
今年は出れるかどうか微妙だから爆発を待たずに終了思想
120スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 09:14:43 ID:1+KAj5kW
POなんかもうどうでもいいんじゃね?
なんかヤンキースっていうチーム自体に魅力を感じなくなってきた。
「チームの勝利のため」って師匠は言うけど、巨人時代よりも明らかに表情が冴えないよね。
打順はたらい回し。守備では便利屋扱い。
ピッチャーのリズムが悪すぎる試合でエラーしたら戦犯扱い。
昨日の試合なんてポロリじゃなくても犠飛で4-0だったろ?もう負け確定だったっつーの。

ここ数戦、「松井打てずもチーム勝利」でもちっとも喜べない俺がいる。
逆に松井が打ってチームが負けたほうがいいような希ガス。
イチローファンのモチベーションが段々と分かってきた今日この頃。
121スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 09:47:51 ID:EG23yvUg
>>119
1年間 観続けた俺としては それじゃ困る。
>>120
お前は俺か?
ただ 松井が打って勝てば1番うれしいだろ?
まァ 応援の仕方は人それぞれだからな・・・
122スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 10:19:40 ID:0JEpfuOL
違うチームに行って主軸固定、勝敗の責任を負う・・
となれば、もっと活躍できると思うよ。
俺が打たねば、という心境にもなるだろうし。
ヤンキースはスターが多くて、松井のことは
後回しになる。
123スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 10:30:22 ID:m0qWy10N
まあ松井も以前よりヤンキースに執着しなくなったのは確かだろうね。
124スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 10:38:39 ID:2k7p/Ezc
トーリは松井の走塁を買っているから2番にしたと思うんだけどな
125スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 10:54:54 ID:jgWEIN92
走塁は下手ではない。
でも結局ね、日本でやってきたことしかできないんだよ。
126スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 11:08:55 ID:6VvjAjQa
よそのチームに移籍して3番でチームを優勝に導いてほしい。
ヤンキーはつまらん。
127スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 11:45:41 ID:TMrMIUpG
今シーズン松井の使い方も酷いがバーニーの使い方も酷いよな。
この二人は打順コロコロ変えられまくり。それじゃ波に乗れないよ。
128スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 11:51:03 ID:FM9wuqwm
どんな理由があろうとあんなエラーはみたくない。去年のフェンウェイ
でortizのレフトフライをファールだと思ってちんたら追ってグラウンドル
ールダブルにしたこともあったように明らかに気が抜けてるように見える
ことがたまにある。
129スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 11:54:58 ID:uYe6iMRW
俺は松井がどこの球団いこうが応援しる
だけど田舎球団だと活躍してもプレッシャーがどうたら言うのが出てくるしな
なるべく都会球団を渡って欲しい
130スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 12:00:36 ID:OkKwVf0v
A-Rodは2010年、ジアンビは2008年、シェフは2006年(2007年はオプション)まで契約が残ってたはず。
バーニーの後釜捜しが必須の上、シェフは健康面での不安もある、何より松井よりコストパフォーマンスの
上回る外野手を獲得できるのか等と考えれば、オフにヤンクスが松井と再契約しないとは考えにくい。
で、トーリの任期は2007年まで。年俸・実績・過去のトーリの采配を思えば、誰かDL入りするか、
若しくは松井が現在のA-Rod並の成績でも残さない限り、松井が中軸を任されるとは思えない、
2 or 6番での起用になるんじゃないかと思ってるんだけどどうだろう?何番でもいいからヤンクスでプレーしたいって考えるか、
他球団でもリング獲得の可能性はあるから、中軸を任されるチームでプレーしたいって考えるか。
何かこの前3番を打ってた時の松井は明らかに生き生きとして見えたから、ある程度重責を担わされて
期待を寄せられるチームに行った方がいいのかなあとちょっと思わされた。
131スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 12:16:23 ID:7RbS4kGn
某選手を見るように田舎チーム最下位チームなんか見る気にもなりませんw
132スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 12:23:11 ID:PZXIIPpC
>>120
無死満塁で外野手がエラーして叩かれない方がおかしい。
ピッチャーのリズムだの負け確定だのぜんぜん関係ない。
133スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 12:28:16 ID:OLxsQuz8
糞アンチってこうやって捏造していくんだよな
134スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 12:55:12 ID:uA25cfnS
そこそこの規模の都市にあってプレーオフ進出が決して不可能じゃなくて
ヤンクスほどじゃなくてもそれなりの額で松井にオファーが出せるチームって
普通に幾つかありそうだな。
135スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 13:00:50 ID:EWRHDWEr
カブスの監督は松井を欲しがってるんだろ?
シカゴはいいとこだ。
NYが東京なら、シカゴは大阪みたいな規模の都市。
ボストンは仙台ぐらいの規模かな。
LAはでかいけど、福岡+沖縄ってイメージだ。
以上、全て行ったことある都市を比較してみますた。
136スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 13:09:29 ID:FM9wuqwm
仙台は100万しかいないよ。位置的にはNYとボストンと同じかもしれない
けど。
137スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 13:10:48 ID:SIvWXEXH
>>134
他球団ならメッツが有力だと思うな。これまで主力選手の怪我に苦しめられてきたので松井のような選手を欲しがると思う。
レフトのフロイドは契約切れるしランドルフ監督は去年までヤンキースのコーチだしね。

代理人はヤンキースからいい条件を引き出すための当て馬としてメッツを利用するんじゃないかな?
138スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 16:21:09 ID:Zh/1pZIb
しかし何とも寂しい話だな
今年の成績がショボいからって、早くも次のチーム予想とは
139スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 16:31:26 ID:J9J+Jon8
優勝危ないね
140スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 16:32:22 ID:E0ibzHto
松井、バーニーだしてよそから補強しても満足な結果が出せずに
シーズン途中でまた補強ってオチだぞ多分
んで、ロートンとかベルホーンみたいな選手を連れてくる、と
141スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 16:39:43 ID:aabxDyMI
移籍するなら常に注目されるチームでないといやだなー。
地方で成績もパッとしない球団で活躍しても、凄く虚しくない?
やっぱり便利屋扱いされても、それは重宝されてるわけだし、
常時ポストシーズン目指せる球団で活躍してほしい。
ヒデキはおぼっちゃん気質だから、ノホホンとした球団では、MAXの力は出せないと思う。
注目されて、追い込まれなきゃ絶対ダメ。

142スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 16:42:49 ID:DRWdUpK5
移籍したらますます打てなくなると思うけどな
器用なタイプじゃないんだから
143スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:23:29 ID:Rv+5Gu/y
>>137
そんなことはムリ。
松井は11/15の時点でヤンキースからオファーが来なければ
自動的にFAになるという特殊な契約をしている。
だからヤンキースと他の球団との条件の駆け引きはできないよ。

11/15以降なら、ヤンキース以外のほかの球団は駆け引きできる
けどね。
ヤンキースはしばらく松井にオファーできなくなるルールだから。
144スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:27:34 ID:Rv+5Gu/y
蛇足だが、松井がなんでそんな契約をしたかっていうと、
MLBで3年やってだめだったら日本球界復帰を考えていたんだろう。(当時は)
日本のプロ野球は年内に次の年のチーム編成を決めてしまうから。
MLBじゃ、年越してから契約なんてざらだからね。
145スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:29:02 ID:b1FjqoyQ
>>144
その情報はマスゴミに踊らされ杉だよ
146スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:36:51 ID:Rv+5Gu/y
>>145
どこが?ただの煽り?

Hideki Matsui: 3-Year worth 21M- will make in 6M in 2003, 7M in 2004 and 8M in 2005-
+ he can earn 500K each year in bonuses-
+ has a complete NO-TRADE clause-
+ if he does not sign a contract extension or a new contract by Nov. 15, 2005, then the NYY must place him on waivers for the purpose of granting him his release-
+ if he were to clear waivers he would become a free agent Agent: Arn Tellem/John Kim
147スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:38:46 ID:ONzgqc2O
さすがに日本球界復帰は頭になかったと思うけどね
148スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:41:54 ID:b1FjqoyQ
>>146
> MLBで3年やってだめだったら日本球界復帰を考えていたんだろう。(当時は)

ここが違うと思うよ。
ヤンキース側が3年終了時点でヤンキースに残るか、日本に戻るかのオプションを結ぼうとしたけど、
松井側が拒否した。入団会見のギリギリまでホテルで交渉してたって。
149スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:44:23 ID:Rv+5Gu/y
>>148
ソースは?
150スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:49:13 ID:HiuqxXMa
>日本に戻るかのオプション
ではなく、読売に戻るオプション
>ヤンキース側が
ではなく、主張したのは松井の代理人
151スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:49:19 ID:b1FjqoyQ
>>149
松井の本か広岡の本のどっちかに書いてあったよ。
ギリギリまで交渉してて契約社会の恐ろしさを知ったって書いてあった。
152スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:59:35 ID:K22p0M+c
松井は戻らない
野茂みたいに向こうで骨を埋めるつもり
153スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 17:59:51 ID:Rv+5Gu/y
>>150
だろうな。
ヤンキース側がそういうオプションをつけるとは考えにくい。
なんでわざわざ読売限定かって話だ。

>>151
ちょっと曖昧だなw
154スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 18:12:46 ID:btGL5FKO
>>150
正解
155スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 18:34:37 ID:HiuqxXMa
テレムは松井のために読売が用意した代理人であり
読売が示した「3年たったらヤンキース残留か読売への復帰」という奇妙なオプションを見たときも
テレムとしては当然松井側も承知だと思ったはず
でも、実際は松井の意図ではなく読売の独断であり、その条項を知った松井は即座に取り消させた。

ただ、奇妙なのは「読売への復帰条項」は消えたが「11月15日条項」は残った
156スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 19:12:47 ID:xr0bxfN8
ふーん。
変なの。
ま、ヤンキーも読売もどうでもいいけどねー
オレはまっさんを応援するだけ。

シェフィールドが戻ってきたらまた2番に戻されるんでしょう。
その日のバカ監督の勘でバーニーか松井かカノで。
あほくさ。
157スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 19:13:37 ID:vo+K7MTG
オプションに関する説明は>>148でほぼ合ってるだろ。
本にも載ってたし、松井が渡米1年目の春頃にヤンクスと契約を結んだいきさつが
文春に2週に渡って記事になってたけど、その中で松井本人が語ってたはず。

読売は松井に帰ってきてもらいたい、ヤンクスは他のMLBの球団で活躍されては
困るから、残留しないのなら日本に帰ってもらいたい。
両球団の思惑が合致して、ヤンクスは3年契約終了後、4年目のオプションを
行使しないのなら日本の球団としか契約出来ないような条項を提示してきた。
日本の球団とは言っても松井に払える年俸だとか諸々を考えれば読売復帰を匂わせているようなもの。
契約終了後の将来のことまで決められてしまうのはおかしい、と松井は激怒。
この条項があるならヤンクスには行かない、メッツに行くとまで言っていた。
しかし、土壇場になってヤンクスがこの条項を取り下げた。
その際に4年目のオプションも外して現在の契約が結ばれる事になった。
読売とヤンクスの業務提携のせいで出来レースと思われがちだが実際は全然そんな事なかったって。
158スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 19:47:35 ID:B0iQ9K7D
ここにも、ちょっと書いている
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/matsui/others/salary.htm
159スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 20:19:38 ID:QkzRSWtp
そろそろ1試合2発とかやってくれ
160スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 20:26:11 ID:QkzRSWtp
20試合であと4本打って25本に乗せてほしい
20本前半は寂しい
打率もなんとか頑張って3割に乗せてほしい
調子の悪いシーズンでもなんらかの収穫を得てほしい
161スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 20:37:13 ID:jGSEF1uP
3割はちょっと厳しいだろ・・イチローはさすがに上がってきたな
162a:2005/09/12(月) 20:49:39 ID:ykctfVEz
その球界を代表するプロ野球チームの選手達の大会中のインタビューで
「緊張しすぎた」「こんな経験は正直したくない」
「予想以上のプレッシャーだ」といったような発言をする選手が
何人かいたのである。
「お前らプロか!?」、正直我が耳を疑った。
日本を代表するプロ野球選手達(平均年俸は数億)が
平気でそういった発言をしたことに驚いた。
それを聞いて金メダルは奪れないなと思う以上に、
普通の人生を生きている人たちが一生かけても稼げない収入を得ている、
いわば夢を与える職業の人間がすべき発言なのかそれは、
と怒りで身が震える思いがした。
今回のサッカー日本代表のJリーグに所属している選手の最高年俸は
キーパー楢崎で1億だと記憶する。
それがスポーツの種類が違うとは言えど、
何倍も収入を得ている同じプロスポーツ選手が発言するには
非常に残念な気がしたアテネ五輪日本野球代表。
サッカー日本代表は追い込まれる経験を4年おきにしてきた。
ドーハ以後、言い訳など一切通用しない体験をしてきた。
それが日本のサッカーのレベルを上げたし、国内での人気も高めたのだと思う。
現在、子供達の野球離れが叫ばれている中、
関係者が頭を抱えていると思う。
無闇なパフォーマンスに走っている感も否めない昨今のプロ野球、
選手たちも自分たちの魅せるべきものは何なのか、
真剣に考えなければならない時期であることに間違いない 。

http://hobo-nikkan.ameblo.jp/entry-f6d0d1fba30f46bb01313c6df0554c47.html
163a:2005/09/12(月) 20:54:19 ID:ykctfVEz
すみません。間違えました
164スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 22:09:23 ID:hQ9aQ+jA
ハトを打ち落とすジョンソンか、ハエの止まるウエィクフィールドか〜ヤ軍緊迫の投手戦を制す〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509120000/
165スポーツ好きさん:2005/09/12(月) 23:39:15 ID:PHhWeFv0
明日は試合ないんだな、つまんね。
166スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 00:14:42 ID:+q5rp0m8
俺はアンチではないが、松井の成績で便利屋扱いは当然だろう。
3・4・5番は磐石。兄貴の打率はもう松井とたいして変わらないところまできている。
167スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 00:25:54 ID:o2REY9Ea
それにしても今年は悪かった(まだ終わってないが)なあ。
数字もさることながら、1年のほとんどが不調だった印象がある。

ま、こういう年もある、といえばそれまでだが…
なんか、松井の中に根強い迷いがあるのかなあ、とも思う。
168スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 01:05:14 ID:6VltfkOf
>>数字もさることながら、1年のほとんどが不調だった印象がある。
確かにそんな印象だね・・・・・
だけどよう数字だけ見ると そんなに醜くないから不思議だぜ
169スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 01:07:47 ID:Jk66yVBr
言われて見ると、HR減ったなという以外はあんましね。
今オフはオーナーがどうでるか見物だな。
170スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 01:18:02 ID:Jk66yVBr
松井はともかくジョンソンが良かった。
この人シーズン通して良かったわけじゃないけど、確か前回も良かった。
優勝争いも佳境に入るところを見極め、いい仕事してる。
流石ベテラン。
171スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 01:33:53 ID:uu+oFXMS


紅音ほたるってAV女優のブログでマ○コ公開してる
彼氏に送った写メを間違えてブログに載せちゃった模様

消される前に急げ!!


172スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 01:47:31 ID:N9CI1DuK
AV女優がマソコ公開してもな・・・
当たり前っつーか
173スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 01:49:53 ID:hSCuFzrV
でもこいつはたぶんモロ出しした事ないから貴重かも・・・てかスレ違いw
174スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 06:12:14 ID:QqvYw7r2
便利屋はどれだけ重宝されたところで所詮便利屋だからな…
残留できるかどうかだけじゃなくて、残留しても
ヤンクスは暗黒時代に突入してしまいそうな危険性があるのがなあ
175スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 08:01:34 ID:W451X0Lj
まあ、当分Wチャンピョンはなさそう>ヤンクス
逃げるならチャンスなんだけどね。
176スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 09:27:54 ID:CpKoM/8e
生え抜きはトレードの駒、峠を越えた選手を
FAで獲得なんて事を繰り返してきたから
チームの基盤は弱くなってるし世代交代も図れないんだよな。
松井が3年なり4年なりの契約を結んだとしても
その間はリングにはほど遠いチームの再建期間になったりしかねない。
177スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 10:37:53 ID:6VltfkOf
まァ、力の衰え始めた選手を放出しないと未来はないだろうな

178スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 11:59:02 ID:SGCXV16S
もし来年WBCに参加しなきゃいけないようなことになったら
来年も個人成績的には期待できないかもね。参加したらし
たで楽しみではあるんだけどね。
179スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 13:09:05 ID:YNwPA8er
正直、野球で国別対抗戦をやっても盛り上がるんだろうか?
アメリカ100年、日本で70年以上も自国のプロリーグで繁栄してきたものなのに。
他のスポーツの真似をしても良い結果は出ないような希ガス。
180スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 16:00:17 ID:8hXNAyiL
ぶっちゃけやってみないと分からん
出てくるメンツと中継の仕方にもよるだろうなぁ・・
181スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 16:52:37 ID:SGCXV16S
996 名無しでいいとも! sage New! 2005/09/13(火) 16:50:47 ID:V3hDIM4K
1000なら明日こそ職安行く


997 名無しでいいとも! New! 2005/09/13(火) 16:50:47 ID:Ev22RaJ4
ぬるぽ


998 ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw New! 2005/09/13(火) 16:50:47 ID:iJ5rTyTL
⊂ ´⌒つ゚Д゚)つ1000


999 名無しでいいとも! New! 2005/09/13(火) 16:50:48 ID:o9DA36Rt
1000


1000 名無しでいいとも! sage New! 2005/09/13(火) 16:50:48 ID:l726ewnU
1000なら松井3試合連続HR
182スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 17:02:58 ID:apBZ9NCc
名無しでいいともはフジの実況板だっけ
183スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 17:09:43 ID:1/M3ygdu
>>181
よくやったw
184スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 17:23:30 ID:wHmMSXz7
このスレ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1122473572/

983〜993までがんがりましたが挫折。
でも、やさしい宝石好きの姉さんから
松井への応援をいただきますたw
185スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 17:33:46 ID:1/M3ygdu
>>184
突然すぎて、なぜ松井・・・とか言われてるしw  とりあえずGJ!!
明日はHR打ってくれるかもね。
186スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 19:14:14 ID:NpEmDy1s
単純に1試合4打数で計算して、残り20試合で3割に到達するには…
明日4安打、明後日3安打で最速で3割復帰(.3005)
今週のタンパ&トロントとの6試合で毎試合2安打ずつでも3割復帰(.3009)
残り20試合で考えれば、1安打の日と2安打の日を交互に繰り返せば十分に3割クリア(.3027)
打てるかどうかなんて分からないし、模索しながら今シーズンを終えるかも分からないし。
松井なりに頑張って、今後につながっていく何かしらのヒントや収穫を得てシーズンを終えて欲しい。
187満喫:2005/09/13(火) 19:23:10 ID:PdGgjV4x
>>186
禿同。残り試合もすくないけど悔いのない様にがんばってほしい。
それには優勝するのが一番。
今年もポストシーズンでの活躍を見たい!
188スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 19:43:53 ID:97YV1ovx


  世 界 最 強 チ ー ム の 3 番 田 口 壮 ( カ ー ジ ナ ル ス )


  松 井 ヲ タ 悔 し い で す か (藁 

  
  び び っ て ま す か (藁

189スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 19:47:44 ID:2doeLHII
(´-`).。oO(カージナルスって世界最強チームだったのか・・・)
190スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 20:08:09 ID:pROrOWyP
しかしウェイクフィールド対ジョンソンの対決は面白かった。
これで松井が打てば最高だったけど、ちょっとあのナックルは
無理っぽかったなあ。
あとリベラがやばい。神通力が切れったっぽい…
191スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 20:12:00 ID:MtM5hNOE
         ,,----、,,,,,,,,,、、
       / ,,-‐―、ヽヽヽヽ   
       〔/     ))))ヾヽヽ  
       /.,,,,、、 。,ヽξ\Ξ/   
      / ==/  .,==-   レi!   ポロリの後はCM撮影♪
     〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)         
     λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/    
      λ:::::. .::.. ::...::::::/      
       \::::::::::::::/ 
192スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 20:43:51 ID:7dd2PLps
>>188
そんな煽り見たの初めてだテラワロスww
193スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 20:44:43 ID:apBZ9NCc
>>190
リベラはボストン戦が特に危ない
194スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 20:48:06 ID:7dd2PLps
>>184
見れないよ該当部分コピペしてほしいでつ
195スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 20:48:08 ID:cOBuqQql
あまりに幼い煽りで気の毒になる・・・
196スポーツ好きさん:2005/09/13(火) 21:40:13 ID:5LRPk5gJ
収入面からすればCM撮影はむしろ本業
副業でミスっても本業をがんばれば問題なし
197スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 00:09:13 ID:10xT0MFC
NYの予想=HR35本、打率3割
HR30本でも期待はずれと言われていた。
      ↓
結果はHR25本届くかどうか。
     
198スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 00:27:31 ID:wR4QQbzZ
なんか今シーズンは、松井に始まり、松井で終わるような気がするんだけどねえ
そんな流れを感じる

199スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 01:05:27 ID:XhDzZelP
ここ3年ワイルドカードがWS優勝してるらしいから神頼みしかないね
200スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 01:19:56 ID:lHTAhAg1
>>197
25本いかないでしょ。
あと多くて2.3本かな・・・・
201スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 06:15:23 ID:pvbnQIKt
アメリカに行く一年前だかに1回打率王を獲ったでしょ。
あの時が好きだな。
本人にその気は無いだろうけど、イチローに対して「お前が出来る程度の事は何時でも出来る」
って牽制してるような感じがして良かったよ。
で、打率王を獲った後のセリフも良い。
「う〜ん、やっぱり自分本来のプレイじゃないですね〜。やはりホームランも打ちつつ打率を上げないと」

ホームラン王タイプの選手はいつでも打率重視にすれば簡単に打率を上げられる。
だがイチロー如きが逆立ちしてもホームラン王にはなれない。

両方出来るタイプに比べて価値は低いってもんだ。
202スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 07:07:26 ID:aoP1bFt1
そんなにこのスレを荒らしたいか。
松井ファンでも日本で.387メジャーでも.372打ったイチローへの敬意は忘れてないわ。

・・・好きじゃないけどな。
203スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 08:43:14 ID:R77zH/03
荒らしたいか、と思うのもなんだかなぁと思うよ。
どんな松井を好きなのか、は人それぞれだと思うしさ。
204スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 09:35:45 ID:FebybM4u
>>201
6本しか違わないんだから
あんまりそういうこというなよ
MLBで一度も3割打ってないんだしな
205スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 09:38:51 ID:Ga66Vot6
打率王とか書いてる時点で
206スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:01:47 ID:V1zlZx29
猛打賞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
207スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:02:12 ID:dAfDEE7Y
3安打キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
208スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:27:41 ID:dAfDEE7Y
4安打4打点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
209スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:30:32 ID:/9NPa4N4
210スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:32:13 ID:V1zlZx29
久しぶりに見ていて爽快だったw  まっつん4安打おめ!!
211スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:33:57 ID:aoP1bFt1
>>186
明日4安打 なんて無理だと思ってたらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
212スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:38:17 ID:vakBjMac
もうここまできたら3割120打点だな。
213スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:40:03 ID:ns3pBBDV
5番打ったか
エロ2番でアニキ3番
なりふり構っていられない日替わり打線だな
214満喫:2005/09/14(水) 10:47:55 ID:kg7wkLi7

) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .'
 ).'  ) )丶 .   ξ ミ  ̄ ⌒∞ \.'´?.'  "’      ..、;;:
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\_____)..'’: .'´:,._,,..、;;:〜-:''"゙
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨. _,,..、;;:〜-''"゙⌒
(   ノ. , 彳》ゞ/    | ミn` ^^彡η<  キタァァァ━━!!!!!!!!!!!
   /| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV) ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_
 //丶   彳シ    \  ̄ ̄ ̄/ .'. ?.',.:   ``゙`゙"''〜:;;,_
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\   | ⌒\
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
215スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 10:54:47 ID:Tq5qEoFO
↑ グジラだ!
216スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 11:08:39 ID:+fra+sRQ
ほんと崖っぷちに強いよな
217スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 11:26:38 ID:aoP1bFt1
さりげなく108打点到達オメ。
自己新をどこまで伸ばすか期待してるお。
218スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 11:45:44 ID:V1zlZx29
出塁率の高いエロ、兄貴の後ろにクラッチのシェフと松井が並ぶこの打線はいいね。
219スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 12:22:40 ID:0czG0dMy
今までの鬱憤をはらすような猛攻だったな。反動が明日こなければいいが・・・
220スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 12:43:03 ID:007Y/ZMo
プロ入り初の110打点越えはほぼ確実だな
221スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 14:31:48 ID:cuJTt4IL
レッドソックスうぜーーーーーー
222スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 16:58:27 ID:Hx7PK9PR
みんなが120打点越えを期待してるから、今年は多分118打点ぐらいで落ち着きそう。
それが師匠クオリティ。
223スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 17:03:24 ID:ns3pBBDV
それ言うな

しかし、エロなんてあと二,三歩で三冠王に届いてもおかしくない位置に
つけてるけどさ
それを2番に据えるわけだろう
残酷な男だよな、トーリも
一球さんで好投してる大友を最後に交代する話を思い出してしまったよ
いや古い話だが
224スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 17:13:08 ID:GjQMC4ar
兄貴30号か・・
松井をあっという間に抜き去っていった・・すげぇw
225スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 17:55:56 ID:qJhQ26fe
兄貴は7月のペースが特に凄い
シーズン通してこんな打ってたら70本は越えちゃう
226スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 18:11:14 ID:bB1zgpZM
Aロッドの2晩にビックリ。松井は打たなくてよかったな。
227スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 18:29:01 ID:Co/D6Lhf
別にビックリでもないな・・
去年だって2番打ってるし
228スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 18:29:13 ID:ZgEHW4gf
試合 打数 安打 HR 塁打 出塁 盗塁. 打点 得点. 打率 出塁率 長打率 OPS RP   選手
0062 0237 0064 004 0095 0088 002 0041 0035 0.270 0.330 0.401 0.730 0072 6月に怪我するまで
0024 0091 0041 010 0079 0055 000 0029 0025 0.451 0.524 0.868 1.392 0044 怪我からオールスターまで
0057 0227 0060 007 0099 0080 000 0038 0032 0.264 0.321 0.436 0.757 0063 オールスター以降
0143 0555 0165 021 0273 0223 002 0108 0092 0.297 0.359 0.492 0.851 0179 2005年合計

今日の4安打でかなり印象変わるかと思ったが後半戦の出塁率.321か。厳しいなあ。
せめて後半戦のOPSを8割台に乗せてくれ。
229スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 18:56:21 ID:rA7M/FNk
チームのお荷物だな
230スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:00:44 ID:4yAfnNmG
今日の左中間方向のヒット、6月の調子が良くなってきた頃を
思い出す当たりだった。
外角のストレートを左中間(ややセンター寄り)方向へ
強い当たりを打っている時が一番安定している様に思う……
231スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:03:00 ID:+fra+sRQ
松井は96年と99年ではわずかに100打点切ってるからな
これさえなければ日米通じて実に10年連続100打点☆彡
232スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:05:41 ID:EObfIX6H
解説の辻も指摘してたけど、今日は例の片手離しフィニッシュでなく
打ち終わりをコンパクトにしてたね。

詰まりながらショートの頭を超える打球が今日は出たけれども
これが、松井が本来の打撃をしてるかどうかのバロメータかと。
引きつけて、逆らわず、しかもバットを振り切っているということの象徴だからね。

今日に関しては何の文句もありません。これを続けてゆけばHRは自然に出る。
233スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:06:07 ID:QAspiYSQ
来年は松井の日米通算2000本安打があるんだね。
またマスゴミが騒いで、アンチがそんなモン価値ねぇ〜とか煽るのか。

しかし、毎年毎年、毎日毎日プレーしてコンスタントに成績を出してくる松井さん、
あらためてご苦労さまです。
234スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:06:26 ID:iH/KgPOw



229 スポーツ好きさん sage New! 2005/09/14(水) 18:56:21 ID:rA7M/FNk
チームのお荷物だな


235スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:09:34 ID:+4egguHS
236スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:10:54 ID:uzrlSAGn
>>235
どこで手にいれたんだ??


      にしこり
       −
237スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:14:56 ID:ZgEHW4gf
>>232
ここまで来たらHRなんてどうでもいい。チームの優勝が大事。
238スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:40:02 ID:b+nPymCO
>>235
なんでジアンビじゃなくて松井なんだろ?1HRで5打点なのに。
松井好きなデイリーはわかるとしてポストまで。

最近、毎日ジアンビネタだったから(たぶん)、飽きただけか…
239スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 19:50:59 ID:Ty643pcK
4-4だから
240スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 20:34:36 ID:2v40fU/Y
今日のようなバッティングしてれば普通に.320 25本くらいは
今頃打ってただろうに何で変なバッティングしてたんだろう。
.350 50本とか打ちたいのかな。
241スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 20:38:04 ID:TtUzfJB5
>>238
Newsdayはジアンビだった。
4安打4打点だし、松井でもおかしくないでしょ。
明日も松井が打って活躍する姿が見たいね。
242スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 20:41:45 ID:G1XvALep
打撃3部門の年度別リーグ内順位

03 打率・・・33位 HR・・・50位 打点・・・10位
04 打率・・・19位 HR・・・11位 打点・・・10位
05 打率・・・12位 HR・・・23位 打点・・・ 5位

立派な成績なんだがやっぱりHRがな・・・。
243スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 20:55:04 ID:ns3pBBDV
>>227
去年と今年では同じ2番でも意味が違う
去年は移籍したばかりで結果を残せなかったが、来年は頑張れみたいな
ニュアンスを感じたんだけど、今年はそれなりにいい数字残しているから、
なのに2番かよ、俺はにしこり以下かよ、みたいに思っちゃうんじゃないか?
エロの場合ムチより飴が利くタイプっていうか、おだてて調子に乗せた方が
結果に繋がる男だろう
チームの現状もわかるけど、ドーンと4番あたりに固定して使った方が
吉に振れると思うけど
244スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 21:07:50 ID:Ys8zTRgg
片手打ちでもなんでもいいからとにかく打ってほすい
245スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 21:20:03 ID:FyAc7aWw
>>243
トーリとしてはジアンビ、松井の左打者を続けたくないってのがまず頭にあって
ジアンビは2番を打つには脚が遅すぎる
statsが示すように松井が一番力を発揮するのは5番
だからエロ2番、ジアンビ3番、シェフ4番、松井5番で今日のような打順になったんだとか。

タンパ戦だからって気を抜かずに明日も松井が打ってチームも勝てますように。
246スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 21:26:45 ID:ns3pBBDV
>>245
ふーん、そうなの
解説サンクスコ

その手の話聞く度にいつも、打順ってそこまで考えすぎていじらない方が
いいんじゃないかと思うよ
打順をいじるというのは、自分のチームの選手の神経をいじるという事だろ
これから先、気持ちの問題で結果が大きく左右される事も考えられる訳だし
247スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 21:30:08 ID:5o6NtOT4
この打順最高!!
248スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 21:35:23 ID:MXdHDIjv
エロは得点圏では打率、出塁率ともシェフ、ジオンビに劣る
それとHR41本のうち35本はランナー無しかランナー1塁の場面
足がそこそこ早い
で、2番なんじゃね?
249スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 22:06:39 ID:Q0NfT0Ed
今日は第2、第4打席が良かったね。
だいたい大勝した次の試合はヤバいんで、気を引き締めて連勝してほしい。
250スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 22:15:45 ID:AjT10KC6
>>248
選手のHR全部をシチュエーション別に見られるサイトって
あるのかな?
それとも、今までの全試合からひろってきたの?
エロの今年のHR、同じように途中まで調べたいと思ってたんだ。
251スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 22:18:48 ID:MXdHDIjv
252スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 22:22:31 ID:1wPyK69z
ヤンキースは鬱憤を晴らす大勝、松井も復活の4打数4安打4打点〜それでも1勝は1勝なんだよねぇ〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509140000/
253スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 22:26:53 ID:MXdHDIjv
>昨日も、惜しかったのだがBOSはTORを苦手にしている。
>今季4勝9敗と5つの負け越しなのだ。
>明日を含め、あと5試合残している。

知らなかった・・
ちょっとは期待できるかな
254スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 23:13:31 ID:AjT10KC6
>>251
ありがとう(^^)
255スポーツ好きさん:2005/09/14(水) 23:24:36 ID:rRvqsCoO
どの選手も打順なんか関係ねー とにかく勝ちてー
ていう鬼気迫る感じがうちの丸っこいブラウン管からも伝わった
256満喫:2005/09/14(水) 23:29:20 ID:kg7wkLi7
このまま2〜3ゲーム差のままでBOS最終三連戦まで縺れ込んだら悶絶;;
257スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 00:36:21 ID:I9jp6cOw
日本人最強打者は伊達じゃない!
258スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 08:19:26 ID:yyNgyaG4
>>256
そんなに苦戦しないと思うね
0または1ゲーム差でBOS3連戦を迎えると思う
259満喫:2005/09/15(木) 08:39:41 ID:e8BUfgwb
>>258
だといいね!それでもものすごい緊張感でガクブル;;


5打席連続ヒットきた!!!!
260スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 09:04:10 ID:lbbs8GRP
さすがに6打席は無理だったか。
打点積み重ねるチャンスだったけどな。
261スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 09:16:19 ID:1BpVP1cI
追い詰められると真価を発揮する
それが松井クォリティー
262スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 12:54:04 ID:nWtdQM9w
あと2厘
263スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 13:25:02 ID:jZOkq1km
あと2厘とか細かいこと考えてたら駄目だ。
俺の力でヤンキースを優勝させてやる、残り試合ぜんぶマルチヒットだ、
ぐらいの気持ちで行け。
264スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 13:42:40 ID:nWtdQM9w
確かに
3割なんぞ通過点くらいの意識でやってもらおう
265スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 14:19:29 ID:hrVLMqZu
まあ、3割打てそうなんだからたいしたもんだよ
266スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 14:32:50 ID:afHd3gDV
>>265
久々に来ましたねw
267スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 19:14:08 ID:qsUUF+gQ
打点自己最高更新おめ!
今日は勝負どころのポイントでGJでしたね。
HR出ないのはちょっと寂しいけど贅沢言ったらキリがないな。
268スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 19:19:24 ID:1Vx3aJg+
「あいつなら」が大事 自己最多打点挙げた松井秀
http://www.major.jp/news/news20050915-10073.html
年がら年中目立つ必要は別にないと思うんで、
ここぞという時のプレーぶりで存在意義を強烈に示せるといいのかもな。
明日もマルチヒット&勝利目指して頑張れ
269スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 19:36:47 ID:WLIqPih5
打点といえば、今岡がすげえ。。。
270スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 20:13:24 ID:MNmy2BZQ
松井なんかとは比べものにならないクラッチぶりだな。
メジャーに行かずして格上になったか。
271スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 20:15:13 ID:MNmy2BZQ
あと個人的に、ベイの多村が将来楽しみ。
スラッガーの資質は完全に松井以上。
272スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 20:22:56 ID:Ol/dzZUv
30歳まで現役続けてるだろうか
273スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 20:50:18 ID:qsUUF+gQ
    打数 安打 得点 打点 三振 四球 打率  出塁率  OPS  HR
4月  *92  23  14  16  16  12  0.250  0.330  0.743  *3
5月  107  29  18  20  18  *8  0.271  0.314  0.706  *1
6月  *93  37  16  23  *9  15  0.398  0.477  1.165  *6
7月  104  33  23  22  *7  *8  0.317  0.377  0.964  *7
8月  118  30  14  17  13  *9  0.254  0.310  0.700  *3
9月  *46  15  *9  11  *7  *3  0.326  0.360  0.925  *1
─────────────────────────────
通算 560  167  94  109  70  55.  0.298  0.359  0.854  21

5月ホームラン1本で打点20って結構凄いと思うw
274スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 22:29:43 ID:heQE6mdN
>>270
日本とメジャーはレベルが違う
球も重ければクセ球もきつい。何より球場がでかい。ドームがないから
風の影響大。
今の松井が日本に残ってれば常時330 45本 120打点は軽い。
275スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 22:30:03 ID:VtfK0viv
ピネラの‘ストーカー野球’に耐えてヤンキース連勝〜ミスターダブル・松井も好調持続〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509150000/
276スポーツ好きさん:2005/09/15(木) 22:32:36 ID:Ol/dzZUv
>>274
打点は110前後だと思うよ
277スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 00:31:32 ID:ldH25DFB
>>274
アホの相手しないw
今岡だの多村だの、ちゃんちゃらおかしい。
278スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 01:40:02 ID:R21RDrXn
今の松井の成績298.21本.109打点を日本に換算したら、
325.43本.135打点ってとこだろう。
279スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 01:48:16 ID:R21RDrXn
まあ、ピッチャーが松井にびびって勝負しなくなるだろうから打点135は大袈裟だね
現実的に考えて115辺りか。
その代わり四死球は毎年120は軽くいっただろう。
あのクセ球相手に打率3割前後は立派だよ。
日本のきれいな球筋では今の松井はまず抑えられない。330は軽く打つ。
あのクセ球を見極める鬼のような選球眼を持ってるからだ。
ホームランはいうまでもなく毎年45〜50は打ってる。
280スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 09:10:16 ID:m4W4Hq89
アンチっていう生き物はイチロー、カズオ、井口・・・
はたまたARODや兄貴、さらには今岡や多村まで名前を出して来るのか。。。

毎日ご苦労様です。
281スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 10:12:20 ID:YWpAjLCX
もはやきっかけ神だな……
282スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 11:00:41 ID:mbVRwEqh
とりあえず3割復帰だぞ。
283スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 11:14:05 ID:yvK2e+23
それは良かった。
でももう一回回って3割切って、明日からまた頑張んなきゃってところで
終わるほうが、気持ちを切らさない上ではいいと思う。
284満喫:2005/09/16(金) 11:56:23 ID:TVWnXac0
いやっほぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおぃぃぃぃぃいいいいいいいいっっっっ!!!!!
1.5ゲーム差キタ━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━━━━━━━!!!!!
3割&マルチ&きっかけはマチュイもキタ━━━━━━━━ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ━━━━━━━━!!!!!
285スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 12:02:23 ID:43DWDFsM
この打線すげーwwwww
286スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 12:05:54 ID:m1T7q3H8
この打線は確かにいいね。松井も打席で余裕がある感じだしこれからさらに期待できそう。
287スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 12:26:23 ID:8Ih/L9Ke
いやー見てて爽快な試合だったよ。しかし「きっかけは松井」の発動率は凄いねw
288スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 13:31:17 ID:zeJzEwQY
2002年のAS明けの横浜戦。
ヒサノリが途中メッタ打ち食らって逆転された次の回の攻撃・銭湯松井。
弾丸ライナーのライト前ヒットで出塁。その後清原・元木・清水・由伸らが繋いで繋いで逆転。
打者一巡で松井トドメの2ラン。

去年の5月のボルティモア戦。
5点差をつけられた次の回の攻撃・銭湯松井。
ポン損からきれいにセンター前ヒットで出塁。その後、クラーク・エンリケなどが繋いでジーター・エロで逆転。
さらにシェフ・ポサが繋いで打者一巡で松井トドメの2ランダブル。


以上、俺が印象に残ってる「きっかけは松井」でした。
289スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 14:05:14 ID:pBUxX9BG
>>158
DivFix がお勧め
290スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 15:55:17 ID:bEqg6CQi
今日は5打席4出塁。GJです!!
291スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 17:16:11 ID:KZAwiRQ/
17日(土) BS1 08:05〜 ヤンキース対ブルージェイズ 生中継
18日(日) BS1 08:10〜 ヤンキース対ブルージェイズ 録画
19日(月) BS1 09:10〜 ヤンキース対ブルージェイズ 録画
20日(火) BS1 08:05〜 オリオールズ 対 ヤンキース 生中継(BShiも有)
21日(水) BS1 08:05〜 オリオールズ 対 ヤンキース 生中継(BShiも有)
22日(木) BS1 08:05〜 オリオールズ 対 ヤンキース 生中継(BShiも有)
23日(金) BS1 08:05〜 オリオールズ 対 ヤンキース 生中継(BShiも有)
24日(土) BS1 08:05〜 ブルージェイズ対ヤンキース 生中継(BShiも有)
25日(日) BS1 08:10〜 ブルージェイズ対ヤンキース 生中継(BShiも有)

さすがすべて放送予定ですよ!たぶん最後までやるはず、おもしれー!
292スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 17:28:07 ID:VFuzcnjI
俺の好きな夜中の試合がほとんど無い(´・ω・)
293スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 18:44:43 ID:LhipRtHR
試合 打数 安打 HR 塁打 出塁 盗塁. 打点 得点. 打率 出塁率 長打率 OPS RP   選手
0062 0237 0064 004 0095 0088 002 0041 0035 0.270 0.330 0.401 0.730 0072 6月に怪我するまで
0024 0091 0041 010 0079 0055 000 0029 0025 0.451 0.524 0.868 1.392 0044 怪我からオールスターまで
0059 0235 0064 007 0106 0086 000 0039 0035 0.272 0.332 0.451 0.783 0067 オールスター以降
0145 0563 0169 021 0280 0229 002 0109 0095 0.300 0.363 0.497 0.860 0183 2005年合計

後半戦のOPSがこの2日でぐっと上がってきた。
294スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 18:56:54 ID:T5CiAgKs
そういうの帳尻て言うんだよ
295満喫:2005/09/16(金) 19:07:12 ID:TVWnXac0
>>291
乙です。テレビガイドでは未定だったけど放送することになったんだね、いかった!

HR25本 打点120 得点105 打率.310 出塁率.380 長打率.500 OPS.900
最終的にこのぐらい逝ったらいいな。
296スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 19:23:01 ID:LhipRtHR
>>295
出塁率.380 長打率.500ならOPSは.880っす。
でも打率が.310まで上がるなら長打率も.520ぐらいなるはず。
297満喫:2005/09/16(金) 19:30:36 ID:TVWnXac0
>>296
ありゃそうでしたか、スマソ;;
そうするとOPS.900逝くには長打率.520以上、出塁率.400近く逝かないと
あかんのか・・ちとキツイかなぁ・・
298スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 19:31:40 ID:GcqO/qoa
セコくない打撃で3割打ったら凄いコトだぞ
299スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 19:33:51 ID:LhipRtHR
>>297
OPS=出塁率+長打率 ですよ。
だから出塁率.380 長打率.520でOPS0.900。
これは残り試合で好調が続くならかなり現実的な数字。
300満喫:2005/09/16(金) 19:35:44 ID:TVWnXac0
あれ、ちがうな、OPSて出塁率+長打率だっけ?
301満喫:2005/09/16(金) 19:40:05 ID:TVWnXac0
>>299
サンクス!やっぱちがってた;;
このまま好調続くといいなぁ、そしてそのまま維持してPSでも大暴れ!!
302スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 22:43:03 ID:dZAmfL34
きっかけは松井、追いついたカノー、決めたエー・ロッド〜スモールの不敗神話を守る大逆転勝ち〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509160000/
303スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 23:04:37 ID:A/un0vH4
>>302
そいつに言いたいことはただひとつ

負 け た と き も 書 け

いいときだけの絶賛なんて誰も相手にせんわ
304スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 23:07:04 ID:4MWKfsKk
>>302
実はユーが書いているんだろ?
305スポーツ好きさん:2005/09/16(金) 23:43:55 ID:k62ol+2u
ナイトゲームを終えて移動→翌日再びナイトゲームって大変そうだけど
レギュラーシーズン残りはもう時差を伴う移動がないのは好材料だな。
明日のトロントでの試合は“ジャパニーズ・ナイト”らしい。
何かよく分からないけど頑張れ!!
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200504/mt2005042302.html
306スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 02:38:44 ID:iiNg+/0w
調子自体は絶好調というわけじゃないと思う。ファウルが多い。
神モードの時は一球でしとめていっさい余計なスイングをしなくなるからね。

でも、なんか打席でものすごく丁寧だよね、ここのところ。
ボールを確実に捉えようとして、捉えた後きっちり振ろうとしてるから
つまった当たりもいいところにいいところに飛ぶ。

派手なHRはないけど、いまの松井は非常に松井らしくて好きだな。
307スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 12:43:42 ID:5DD9om6A
ウジョー
308スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 13:07:33 ID:6mb5TNLG
Pゴロはやめて……
309スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 13:52:07 ID:wxi39V4K
よく勝てたな・・・。
310スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 13:53:43 ID:2fnE8zzD
よくないなぁ。
昨日ちょっと荒くなってたから心配したんだけど、
今日は予想したとおり・・・orz
頼むよ〜、これ以上下降しないでくれぃ!
311スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 16:00:05 ID:1DpZXW38
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
312スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 16:03:04 ID:uhohfrvB
日本に戻ったら3年連続三冠王とか普通にやりそうだよな。
313スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 16:26:10 ID:zv4yQMRS
なんで調子いいのが長続きしないかね?
イライラする
314スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 16:34:45 ID:9bjBt9GA
今シーズンは良い時期が長く続かないね、持ちの悪いバッテリーで駆動してるみたい。
体調面や精神面のコントロールがもうちょっと上手くなるだけで、だいぶ成績が上がりそうな気もするけどなぁ。
例え自分の事よりチームを優先させたとしてもシーズン終われば3割25本120打点ぐらいの数字は残ってるかな?
315満喫:2005/09/17(土) 17:35:39 ID:NbNdbv8c
今日はだめだったねぇ・・まぁ毎日絶対は打てないだろうけど期待してしまう;;
明日はたのむ!

それよりもよく勝った;;あぶないあぶない;;
316スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 17:38:47 ID:RdawcY1a
キャッシュマンは辞任らしいね
シーズンオフの松井の契約にも影響あるかも?
変なGMが来なきゃいいけど・・・・
317スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 17:53:04 ID:sFGGPxqU
移籍は確実だなw
318スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 18:00:11 ID:hgp+3O3R
と思ってんのはチョンぐらい
319スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 18:09:19 ID:t7biJvav
>>316
キャッシュマンがオリオールズのGMになってトーリを
オリオールズの監督として招聘するなんて噂があるみたいだね。
で、トーリの後釜はピネラになるとかならないとか。
個人的にピネラは虫が好かないから、PS進出できずにこの噂どおりに
事が進んでしかも松井が残留なんてことになったら正直言って複雑……
320スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 18:48:33 ID:NV/Uadfs
ピネラが監督じゃ、ヤンキースのスター軍団をまとめる事は不可能だろ
321スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 19:40:21 ID:8G8xJpkS
アメリカンリーグ出塁率
1位 ジオンビ .442
2位 Aロッド  .423
7位 ジーター .386
8位 シェフ .  .384

得点圏打率.313はムチャクチャ勝負強いとは言えんけど
犠飛や内野ゴロでも打点稼ぐのうまいからな松井(良い意味で)
おいしいなNYY5番打者w
322スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 20:02:22 ID:zv4yQMRS
323スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 20:08:08 ID:6mb5TNLG
どうせ松井出ないでしょ
324スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 20:10:41 ID:nHrsJgNa
今やってる野球W杯は別物なのか
325スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 20:18:19 ID:2JtiXl7e
そっちは日本はアマ主体だから。
326スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 20:22:49 ID:KkyqZBwY
さすがに、松中と松井だったら
脂がのりきってる松中の方が一枚上手かな。
327スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 20:25:26 ID:mZQRd6uo
松井3番でいいでしょ。3番最強説推奨。
328スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 20:30:40 ID:c5pWBqc0
まァ ヤンキース球団が そういう大会には大事な選手を
出さないって方針だからね・・・
329スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 21:03:17 ID:J2iWrqMY
WBCの為に他球団移籍の可能性はある。
もしWBC出るなら3番がいいね。4番苦手だし
330スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 21:05:00 ID:6XawIKMs
トータルで見たら4番苦手ってデータはないと思うが。まあ
3番でもいいけど。
331スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 21:08:08 ID:6mb5TNLG
データで見ると一番得意なのは9番
332スポーツ好きさん:2005/09/17(土) 22:15:50 ID:VFI/I6pC
ヤンキースは11得点で‘辛勝’、ボストンは藪のおかげでサヨナラ勝ち〜RJはRONGOでも読め〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509170000/
333スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 09:29:58 ID:3ecW4JW2
なんか得点圏で凡退ばっかしてる印象が強いなぁ
110打点稼いでるとはいえ
334スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 10:24:03 ID:WLNkRtP1
松井 VS 松中 って一つのスレッドになるテ−マじゃない?

松中はクスリのにおいがプンプンするんだが・・・。あと全力疾走しないから
メジャ−に呼ばれる事はないと思う。

松井が今現在パ・リ−グにいたら、松中など目じゃないと思うのだが。
あの新庄がパでは活躍できるんだし。
335スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 11:08:23 ID:5lkqqP4r
ちょっと前だけど何かの雑誌で松井は今、日本に戻ったら
50本打った最終年よりももっと打てる自信があるとか言ってたな。
試合数も増えたし3割5分、75本くらいいくんじゃないか?(敬遠されなければ)
336スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 11:26:23 ID:mab9RbnR
HRバッターとしてはどっちが上なんだろうね?
よく松井は東京ドームだから恵まれてるって意見をみるけど
松中の平均飛距離と松井の日本時代の平均飛距離ってどんなもんなん?
337スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 11:31:52 ID:UkXTLbb7
またそれか
松井より打つ選手は薬、インチキ理論
338スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 11:35:22 ID:hH6YWIXc
はいはい、アンチが松中ネタで荒し始めましたよー
339スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 11:41:00 ID:PWZdmTE0
松中>松井


ってネタじゃなかったの?マジで言ってるバカっていうかキチガイなんていたの?
340スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 11:54:10 ID:QGf67jKV
他の選手との比較はもう飽きた
341スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 11:55:22 ID:BJop3JUd
松中の身体、あれはどう見ても・・・真っ黒だろw
たしかNPBでも来季から薬物検査実施されるんだっけ。
そのとき、どうなるか楽しみである。
342スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 12:31:46 ID:GLkaBSzm
松井のスーパーキャッチは久しぶりだね
人工芝だから火傷してないか心配だね
343長文ごめん:2005/09/18(日) 12:31:58 ID:Xqtd9J7g
ホークスファンです。松中ファンからは叩かれるかもしれないけど、
個人的には松井はもう別格の位置づけなんだよね。
松中はもちろんNBPでは断トツ凄い選手です。これは間違いない。
でも松井が今日本でプレーしたらどれくらいの成績を納めるか予想
するのって、松中がヤンキースの主軸でどれくらいの成績を残せるか
を予測するのと同じくらい無意味だよ。
ただ、大舞台での勝負強さに関しては松井>松中の印象がある。
(俺は巨人の試合はあまり見てないので、松井は日本シリーズの印象が
凄く強い。松井がメジャーに行ってからファンになったニワカです。)
パヲタだから贔屓目なのかもしれないが、NPBはリーグ間の差はあまり
ないと思ってるので、>>334の最後の2行は正直悲しいw
344スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 12:34:50 ID:VHGnr9f5
どっちが別格だってほどの選手たちじゃない
どっちもメジャー行ったら20〜30、3割前後の中堅選手
大差はないよ。守れるだけ松井の方が増しってくらいだね
345スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 12:41:07 ID:WLNkRtP1
いや、リ−グ間の差はピッチャ−の質としてあるんじゃない?
パはつぶがそろってないというのは、昔から言われてるわけだが?

その象徴が新庄の活躍だと思う。実は日本のチ−ムではロッテのファン
なのだが、パには楽天みたいなチ−ムもあるし。
346スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 12:44:01 ID:WLNkRtP1
>>344
その数字は中堅ではもはや無いとおもうが。
って、単にアンチな奴はアンチに行けばいいと思う。
347スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 12:48:17 ID:UkXTLbb7
松井がその程度の成績だから認めたくないのは分かるよ
348スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 13:07:55 ID:v6siBYjp
>>344
3割30本やったらチームの主力
去年はリーグに5人しかおらん
349スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 13:15:05 ID:9wU9iVCc
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
350スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 13:16:14 ID:VHGnr9f5
松井はリーグ5人の1人だったのか、そりゃ失礼した
351スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 13:25:11 ID:v6siBYjp
松井は3割逝ってないから5人には入ってない
5人はオルティス、ラミレス、ゲレロ、テハダ、カルロス・リー
352スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 13:36:17 ID:pZklnPav
今日のネタは松中ですかw
アンチの皆さん、毎日毎日ご苦労様です。
353スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 13:52:02 ID:wUjvnTtR
今日の武田の解説で松井が最近スイングで片手を離す(離しちゃう)のが分かった気がする
354スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 14:33:20 ID:D1a5Lz5S
>>353
詳しく
355スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 15:29:07 ID:X3KGtERX
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
997 どうですか解説の名無しさん New! 2005/09/18(日) 15:28:01 ID:vLpZs5/I
あんなのに手をだすようじゃ


998 どうですか解説の名無しさん sage New! 2005/09/18(日) 15:28:03 ID:6p/V7V10
1000なら横浜逆転勝ち


999 どうですか解説の名無しさん New! 2005/09/18(日) 15:28:05 ID:PR79pTeK
こんなもんか


1000 どうですか解説の名無しさん sage New! 2005/09/18(日) 15:28:05 ID:gLN0M3CX
1000ならヤンキースワールドチャンピオン
356スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 15:37:05 ID:PWZdmTE0
>>355
GJw

日刊トップにナイスキャッチの写真きたね
357スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 17:50:03 ID:0yvh9RgE
他が負けねーなwww
358満喫:2005/09/18(日) 18:00:11 ID:konzaG7H
今日も打つ方ではだめだったけどいい守備があったね!
公式のTOP PLAYに動画あるけど、グラブから地面に着いて落とさない様に肩、背中
から着地してるのがわかる。グラブの中で掴み直してるのがよけいスリリング;;

他も負けないけどここにきての大きな連勝はさすが。
今のヤンキースは投打が補いあって強いね。
359スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 21:38:11 ID:PTpFyVTx
ヤンキース10安打で1得点の‘離れ業’で6連勝〜松井の超美技を含めディフェンス大活躍〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509180000/
360スポーツ好きさん:2005/09/18(日) 23:35:25 ID:f/dtMSqA
今年の松井だったら間違いなく松中のほうが打つだろ。
ただ松中がメジャーでレギュラーになることは絶対にない。
361スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 03:46:50 ID:bvo+BTWS
ageてるやつに限ってロクな事言わないの法則発動ですね
362スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 03:58:21 ID:VgQtb6Hr
ほんま、もうええっちゅうねん・・
363スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 06:55:38 ID:efVb6eEE
ううん、今日の敗戦は残念。

実はひそかに20連勝を祈っていたよ、オレ・・・。
やっぱり現実は甘くないなあ。
明日から仕切り直して、また応援だ。
364スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 08:02:34 ID:8sPoMVpk
インディアンス勝ったのか
救いはボストンが負けた事
優勝しかねーかもな
365スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 10:22:18 ID:QGKTegkI
ホームラン出ないなぁ・・・・
366スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 10:24:08 ID:6R7vhhwf
>>363
俺も20連勝を夢見てた。
しかし苦しい試合が 続くな。
367スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 11:38:44 ID:+0xTze4b
誤記ヒットだけは打つなよ松井
368満喫:2005/09/19(月) 12:09:51 ID:ca8jo3RI
惜しかった;;残念・・・今日こそ勝たないといけなかったのに。
やっぱりミスしたほうが負けるということだね。昨日とはえらいちがいだ。
369スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 12:49:20 ID:HkpOFQPb
数字的にはそこそこなのだろうが、ともかく打席での
迫力というか期待感が乏しい。最近特に1年目の時と
雰囲気が似てきたのが悲しい。
370スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 12:59:48 ID:+9U66+IC
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
371スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 13:53:07 ID:a17PA5HJ
俺は実は去年より1年目の方が好きだったりする。
去年は成績的には良かったけど、松井で勝ったぁ!っていう印象深い試合はあんまり浮かんで来ないんだよな。
1年目はゲッツが多かったのを除けば、満塁で強かったし、印象深い打席が多かった。
今年は逆転とか同点とかいう場面が多くなって、去年よりは今年の方が俺は好きだな。
もちろん、これで満足してるって言えば嘘になるけど。
372スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 14:19:27 ID:cvRIkbnx
ヒット性のあたりの内野安打はゴキヒットとはいません
イチローも然り
373スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 18:02:54 ID:eMoisMtp
どんどん調子が下降線なんだよなぁ。
今日だって運良くヒットにはなったものの・・
明日からだいじょぶなんだろうか。
整体師さんまた行ってくれないかな。
頼むよ〜、毎日プレーオフのようなこの緊張感のなかで
調子だけは落とさないでくれ
374スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 18:11:46 ID:+0xTze4b
むしろどん底の状態でプレーオフに突入してほしい
去年は絶好調の状態で入って最終盤に失速したから
375スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 18:23:21 ID:xGtn8kLy
松井がどん底じゃそもそもプレーオフ自体がないよ
376スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 19:35:55 ID:bvo+BTWS
このままだと、HR22、3本で終わり?
幾らなんでもショボ杉
377スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 19:54:26 ID:BReE4qjL
1年目に比べればまし。無い物ねだりするより今は応援しよう
378スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 20:12:43 ID:g3C1M8b8
今はホムラン打つようなスイングしてないからねぇ
今日の右中間に飛んでったやつはよかったけど
379満喫:2005/09/19(月) 21:41:21 ID:ca8jo3RI
明日からのBAL戦は今年得意としてる&ホームなので期待。

vs.BAL HR=4 RBI=11 AVG=.375 OBP=.422 SLG=.725 OPS=1.147

YANKEE ST. HR=15 RBI=66 AVG=.330 OBP=.401 SLG=.584 OPS=.985
380スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 21:44:21 ID:rNpcP/XP
ワイルドカード厳しいなー
インディー負けねーw

マスシは打つよ(`・ω・´)
381スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 22:59:48 ID:Bn8/wZoH
ホムランの打ち方忘れたみたい、21本で終わりそうだ
正直今シーズンの松井はツマラン、期待外れだ。
一所懸命やってるのはわかってるんだけどさ。
382スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 23:04:22 ID:RCWhVc9k
飛び方を忘れた鳥のようだ。
383スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 23:08:47 ID:NwxIFEIr
このままだと、打点118ぐらいで終わり?
幾らなんでもショボ杉
打点の取り方忘れたみたい、118打点で終わりそうだ
正直今シーズンの松井はツマラン、期待外れだ。

こういう風に考えれば、まあ、さほど悪くもない。
384スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 23:24:48 ID:RCWhVc9k
電気の無い冷蔵庫のようだ。
385スポーツ好きさん:2005/09/19(月) 23:47:40 ID:qgBp07Ws
チームの勝利のためだけに貪欲に頑張ってるなと思う半面、
何気にもどかしさや寂しさを感じる事もあるな。
今はとにかくプレーオフに進出できるように早く調子を取り戻して欲しいよ
386スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 00:08:17 ID:2HY/ogu6
6月からオールスター前までの確変がなかったらと思うとぞっとする
387スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 00:19:07 ID:k6S2DbWo
今日の放送見てて、与田が3打席目のレフト前ヒットを
わざとバットを遅らせた技ありのヒットだと言っていたけど
どう見てもただの振り遅れで詰まってレフトに飛んで行っただけしか
見えない。テイクバックを深くしても長打率が去年より悪いんじゃ
元のテイクバックを浅くして自然体のフォームに戻したほうがいいのにね。

388スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 00:25:14 ID:HL0+n/yX
戻して打てるんなら苦労はない
389スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 00:41:16 ID:k6S2DbWo
>>388
断定的な御意見ありがとうございました。
390スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 00:53:20 ID:a5iYLPcw
戻して打てるんなら警察いらない。
391スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 01:00:26 ID:Bu5Q+HoQ
>>390のネタには心底がっかりした
392スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 02:00:03 ID:CnA8t+tG
HRを捨てるということは一番いいスイングを捨てるということだから
松井みたいなパワーヒッターはヒットを打つことすら難しくなる。
来年までに意識変えないとやばいよ〜。
393スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 02:45:08 ID:9uTryc8Z
.297、23HR、118打点とかで終わったらやだな
どれもこれも中途半端な数字
でも実際終わりそうだから怖い。。。
.300、25HR、120打点だとかなり見栄えがいいんだけどな〜
でももう25HRは無理かもね
394スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 03:41:04 ID:vysSmluL
>>393
上の数字すげーありそうだなw
まぁ残り試合で120打点は行ってくれない地区優勝は難しいだろうな。
395スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 04:14:11 ID:LX60Psgm
>>394
「と」が抜けてるよ
396スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 08:08:04 ID:9RF8U1CU
HRを捨ててる打席があるだけで、全打席HR捨ててるわけじゃないんだが。
おまいらどこ見てんだ。
397スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 08:29:43 ID:dDGZ9TwL
はいはいすごすすごす
398スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 10:37:01 ID:tL8QThlP
この大切な時期にまた大幅にフォーム変えたね(やたらオープンスタンス)
しかも結果出てないし・・なんでこの人シーズン中にフォームしょっちゅういじくるの?
普通はオープン戦で形固めてそれでシーズン戦ってくんじゃないの?
ちょっと不調になったぐらいですぐ形を変える・・そんなんだから状態が安定しないし
本塁打も激減してるんじゃない?たいして器用な打者でもないのに。まあ、なんだ、スルーしてくれw
399スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 10:45:44 ID:pd8HCVM6
今日はちょっとおかしい・・・どうしたんだろう??
400スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 10:52:49 ID:Otn/3AbC
今日はたしかにおかしいよ。つーか酷すぎる。
こんな大事な時期にフォーム変えて、なにやってんだ?

正直、松井の考えてることがわからん。なんなんだ?
401スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:00:54 ID:oU241Htm
変えたんじゃないよ
勝手に変わっただけ
今季はフォームが固定できてない
402スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:03:01 ID:LsZLuhi4
あきらかにデレク・リー並のオープンスタンスにした弊害が出たね。ボール球に釣られすぎる。
本当強固な意志持って自分の形固めてほしい。今シーズンフワフワしすぎだよ。
403スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:03:48 ID:eC72rfdV
ドンと話し合って決めたのかな。ドンもしっかり松井を見てやってくれー
404スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:05:33 ID:CCHultd6
構え、変わったの?

打席に入る時は、両足が平行に揃うけど、
ピッチャーがセットに入ると、右足を半歩下げる。

変化球についていけない原因てことはないよな?

最近ちょっとおかしいから、不安になる。
405スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:10:24 ID:oU241Htm
開いてるから外のボールに対応できない
当たっても3塁側スタンドにファールか空振り
5月の不調時を彷彿とさせる
406スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:11:26 ID:LsZLuhi4
>>404
おそらく最近外角球の見極めが悪いからドンが松井にアドバイスしたんじゃ・・
結果はより酷く・・・てクロスビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
407スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:13:42 ID:1GT1SZXB
よしよしいい感じでタコってるな
プレーオフ大噴火の予感
408スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:14:42 ID:CnA8t+tG
松井は日本人のアドバイスは全く聞き入れないのに
外人に言われると断れないしょっぱい男。
409スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:17:52 ID:pd8HCVM6
>>408
日本時代も長嶋やコーチ陣と一緒にやって来たんだよ。
ハリーとか外部のウザイ奴の意見を聞き入れなかっただけ。
410スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:20:50 ID:d4OXqNtA
まあ、3割打てそうなんだからたいしたもんだよ
411スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:20:51 ID:Otn/3AbC
まあハリーの意見は聞き入れなくて正解だったよな。

それにしても今日のオープンスタンスの真相を知りたいもんだ。
412スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:22:50 ID:35JVy7DY
ハリーのすり足は3年後に受け入れたやん
413スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:23:40 ID:kBiCnAIj
ハァ〜・・・・戦犯にならずに済んだ・・・・
とにかくチームが勝ってよかった・・・
414スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:27:36 ID:AmjUTa3M
クロスビー∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
松井はフォームを戻した方がいいよ
あの不恰好なオープンスタンスでは打てる気がしないil||li _| ̄|● il||li
415スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:28:04 ID:1GT1SZXB
アジャストすれば打てるよ
416スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:36:20 ID:a5iYLPcw
そこでミスターと素振りですよ。
誰かにビュッとかズバッとか言ってもらって半分マジメ、半分半笑いで楽しい時間。
417スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:36:24 ID:LsZLuhi4
なんか長嶋さんだかが松井に「デットボールを上手くよけるフォーム」を伝授したと聞いた事があるが
それがメジャーに行ってからの松井に大きな弊害をもたらしているような気がする(ホントの話ならねw)
なんか松井のフォームは「防御型」て感じで絶対前傾姿勢で踏み込めない。
今でも追い込まれると外角球は腰引いて片手だけで合わせていく。
418スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:42:04 ID:kvOD8U5Y
プロ3年目の時のフォームが完璧だったのになぁ
419スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:44:46 ID:Otn/3AbC
神モードの時はどんなコースのボールでも打てない球はない、という
状態になるんだから、フォームの根本が間違ってるってことはないよ。
つーかそれならそもそも日本であれだけの成績を残してないだろうし
ヤンキースで5番打ってないって。
420スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:44:53 ID:UVuX1zDY
絶不調キタコレ
もう調子どうこう言ってる時期じゃないからな
ポテンでも死球でもなんでもいいから結果出せ
421スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:46:50 ID:pd8HCVM6
・・・と、糞アンチも巻き込んで心配してる最中、
ケロッと明日打っちゃうのが松井。
422スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:48:44 ID:1GT1SZXB
また都合の悪い書き込みはアンチ認定
そういうのいい加減やめな
423スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:50:41 ID:pd8HCVM6
BOS負けたああああああああああ
424スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:50:43 ID:kBiCnAIj
BOS負けた!!
425スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:52:02 ID:oU241Htm
明日にも・・・
ワクワクテカテカ
426スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:52:54 ID:Xc0ae6n/
4タコ2三振


ガーン
427スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:53:50 ID:Xc0ae6n/
4タコ2三振


(゚д゚)ガーン
428スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:57:00 ID:kBiCnAIj
インディアンズ逆転orz
429スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:57:13 ID:dwpXHfwU
なんか先月だかのコメントで「外角の球はむしろ引っ張ったほうがいい」とか言ってたよね。
エロやラミレスなどの、外角を逆方向に本塁打にするホームラン王と逆の考えに落ち着いてしまった
今の松井を不安に感じる。そのコメント以降、実際に外角を引っ張るとゴロにしかなってないし。
430スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 11:59:30 ID:Otn/3AbC
>>429
それを言ってたのは今年のシーズン前。
たしかにシーズン前半は引っかけるようにムリヤリ引っ張るバッティングが多かったが
今はだいぶ減ってきている。
いま引っかけてるのは、単純にタイミング外されてるだけ。
431スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:00:41 ID:CnA8t+tG
松井は日本時代にソーサから学んだ体重残す打法で50本打った。
あれで松井の打撃は完成して、いよいよメジャーってところだったのに
メジャーでその打法捨ててしまったのはなぜなんだ。
せっかく体得したものをメジャーでやらないから二ゴロ連発してしまう。球も上がらない。

ボンズもジアンビもオルティスも皆体重残して打ってるんだ。
イチローじゃないんだから松井もすぐに元に戻せ。
グリップの位置やら足の開きなんか枝葉末節、
根っこさえしっかりしていれば他はどうでもいい。
そして残り試合で5本のHRを見せてくれ。
432スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:04:22 ID:L1KY9FJm
>>430
シーズン中の記事でもあったし(前スレ参照)こないだのマリナーズ戦ではなんでも
かんでも手打ちで引っ張ってたよ。
433スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:06:11 ID:L1KY9FJm
>>417
おれもそう思うよ。ジーターやortizと比べると違いが明らか。
今日寝過ごして全く見てないんだけどオープンスタンスだった
のか。
434スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:11:29 ID:AmjUTa3M
>>417
あのよけ方を伝授されてなかったら
日本時代に大怪我して、メジャーには来る事は出来なかったと思う
清原は高校でてすぐ一軍で活躍したから、よけ方の教育を受けなかったらしいよ
だから骨折やら頭部直撃など怪我が絶えないんだし
435スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:17:01 ID:a5iYLPcw
きよまらもながぶちぇからチンピラばりの逃げ腰を教わればよかったのに。
436スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:26:22 ID:CnA8t+tG
711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2005/09/20(火) 12:22:14 ID:x9pSk4PY
>>665
なるほど、クロスビーの打撃スタイルが、ぎりぎりまで引き付けて
振り抜くスタイルに変えたことは分かっていたが、マッティングリーコーチ
の指導の賜物だったのか・・・。
PS:わざわざ訳してくれたのもありがたいよ。thx!




なんで松井には同じ事言ってやらないんだ・・・・・
437満喫:2005/09/20(火) 12:28:57 ID:LKPAmN4V
オープンスタンス前からやってたよ?ピッチャーが構えた時に右足後ろにさげるやつ。
438スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:31:44 ID:dwpXHfwU
>>434
そこなんだよな問題は。それぞれに利点があるからどっちがいいと言い切れない。
でも、今日みたいな大幅なスタンスにしたのならちょっとでも前かがみに構えれば
上手く軸足に体重乗った殺人ライナーの打球がポンポン出る気がするのよ。素人の単純な考えですけど。
439スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:34:49 ID:dwpXHfwU
>>437
いや、あきらかに普段以上に足広げてたよ。「イチローさん?」てぐらい。
440スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:37:44 ID:Lw388daJ
一々戦犯とか関係ないから
このスレは
441スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 12:41:09 ID:Otn/3AbC
まあ素人の打撃談義なんだから。推察に推察を重ねてるだけなんだから。
打撃の神髄なんてものとは百万里離れたとこにいる観客にすぎないんだから。

あんまり断定調で語りすぎないほうがいいよな。

442満喫:2005/09/20(火) 12:45:40 ID:LKPAmN4V
>>439
そうなのか。今日見れなかったからそこまでとは思わなかった;;
開きが早くなるのを防ぐためかね?踏み込んでいけるように。
443スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:09:12 ID:riz+30Tb
あれだけ身体を開いた姿勢で
外角を強引に引っぱろうとするなんて orz
この時期にフォーム改造なんて無茶すぎるぞ。
444スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:14:27 ID:oU241Htm
フォーム改造じゃなくて気付かぬうちにそういうフォームになってる
445スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:17:09 ID:Otn/3AbC
ふーむ…。松井観察日記のブログでは、今日の松井のスイングは高評価だな。
コメンタリーも、松井のスイング自体はほめていた、とのこと。

面白いもんだね。俺には今日はガタガタに崩れたスイングに見えたんだが
やっぱり素人の目ってのはしょせん素人の目。見る人によってぜんぜん違うね。
446スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:19:48 ID:L1KY9FJm
自分がタコってたからか知らないがサヨナラ勝ちしたのに
ベンチ裏にいていいのか?前もこんなことあったような。
http://www.major.jp/news/news20050920-10181.html
447スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:24:35 ID:Otn/3AbC
>>446
普通に考えれば延長戦の用意をするためにベンチ裏にいたんだろ。
何か問題があるのか?
448スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:25:16 ID:OXIJOQXE
>>446
お前に逆に聞きたい。
ベンチ裏にいたらダメなのか?
449スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:31:04 ID:L1KY9FJm
いやおれもいいのかどうかわかんなくて聞いたんだよ。
それにベンチ裏にいてもクロスビーが打った後出てくれ
ばいいんじゃないかと。けどヤンクススレでの意見聞くと
結果出てないから次の打席に備えてバット振ってたんじゃ
ないかとか言われてみればそうだな。トイレかもしれない
し。
450スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:36:57 ID:oU241Htm
DHで打ってたときはしょっちゅうベンチ裏のモニターで相手ピッチャーの
確認してるって言ってたな。文春の松井日記で。
451スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:40:24 ID:Vn83zcZQ
それにクロスビーがホムラン打つなんて誰も思ってry
452スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:51:59 ID:z7HbvhJz
うんこじゃないの?
453スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:53:08 ID:L1KY9FJm
>>451
w
454スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 13:57:30 ID:z7HbvhJz
>>445
ほんとだ。
筋金入りの松井ファンからから見れば、
単に今日はつきがなかっただけってことかな。
解説者のコメは録画で聞き直してみるよ。

今日の観戦日記、正直酷評だろうなぁと思ってたけど、
なんか上向きになってる印象持ってるようで安心した。
ホームだし、がんがれ
455スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 16:26:49 ID:N/ChBuO4
今日のチャンスでの凡退振りにはさすがにガックリきたぜ
クロスビーに救われたな
456スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 19:02:06 ID:dMbqTFl4
今年のBは馬場ちゃん ってことだな
457スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 22:26:44 ID:uYV2XSVk
ヤンキース最強の下位打線、8番(カノー)9番(クロスビー)名付けてC.C.ボーイズに萌え〜〜〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509200000/
458スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 22:28:53 ID:CQzvdm44
今日打てなかった分は明日以降に打ってくれる事を祈って…
景気付け?に Battle of New York の記事でも。
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/mets/story/347937p-296936c.html
調子悪いと言いつつ1 point (σ・∀・)σゲッツ!!
減点方式じゃなくて加点方式なのが幸いしてか通算でも未だトップ。
459スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 23:03:35 ID:cthdrisI
>>458
Current leaders

Hideki Matsui 28 Points
Alex Rodriguez 27 Points
Jason Giambi 23 Points

よくわからんがトップだ。
460スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 23:32:57 ID:o5jc8Iqa
だったらお前らMVPちゃんと松井に投票しろよと
ちゃっかりエロに入れたら許さんぜよ
461スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 23:33:15 ID:Jl25DpVD
>>459
あの評価方法だと、今年の松井は勝敗に直結しやすい接戦の終盤で
活躍するケースが非常に多いから相当得をしている。Close&Lateでは
打点だけでなく得点でもチーム内でダントツの成績>今年の松井
462スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 23:33:43 ID:z7HbvhJz
>>459
コンスタントに活躍しているって証拠だよ。
463スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 23:35:01 ID:Jl25DpVD
>>460
判らんね。地元記者で2人が投票するはずだが、今年の当番が
NYデイリーの番じゃなかったら投票権がない。
464スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 23:47:27 ID:u/WQNmoX
よくわからんが松井は今の様なスタイルのバッター
を目指しているのだろうか?これではアメリカに
いる意味がないような気もするが皆さんどう思われ
ます?
465スポーツ好きさん:2005/09/20(火) 23:53:13 ID:Jl25DpVD
>>464
別にあると思うけど。少なくとも松井本人は意味を感じている。
常に鶏口が牛後より優れているとは限らない。特にスポーツの
世界では特にね。
466スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 00:14:05 ID:iqD0s3xj
まあチームで戦っている以上、自分の理想を求めるだけじゃなくて
どこかで折り合いをつけなきゃいけない事なんて多々あるわけだし。
現時点ではともかく、このままずっと便利屋的存在に甘んじようなんて
思ってもないだろうし、徐々にスタイルも変化(進化?)していくでしょ。
467スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 00:19:26 ID:H1drgzWZ
とにかく打てなくても何でもいいからWSまでいって優勝してくれ
468スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 00:25:12 ID:JHU0mU4T
ようするにホームランもっと打ってくれってことだろ?
本人だってわかってるさ。だから色々フォームいじってるんじゃん
あれは打率あげるための工夫じゃないよ
現状に安住してるわけではなく試行錯誤してる途中なんだから見守ろうよ
469スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 00:45:03 ID:donSQ6sJ

.298 21本


なにこのしょぼい打者・・・
470スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 00:50:19 ID:8a9kHN0e
この時期でもフォームを試行錯誤するのはすごい。
素人考えなら、20〜21号あたりのフォームで
とりあえず残り十数試合は乗り切ろうとすると思う。
松井にしか見えない完璧のフォームを
最後の一振りまで追い続けて行くような感じかな。

今シーズンの勝敗を決定する最後の試合だけは絶対活躍してほしい。
それだけを願います。
471スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 01:03:13 ID:aXlJGQq5
>>469

なにこのキムチ臭・・・
472満喫:2005/09/21(水) 01:08:11 ID:/ZZx3A0a
>>466>>468
禿同。
松井の場合、勝利ありきというのがまず一番。その上で自分が活躍して勝利に貢献できたら
というのが強いと思う。
今でも監督やナイン、ファンからあいつならなんとかしてくれる、ここ一番の
大事な場面で頼りになる、と言われること多いし、自分でもそういう選手になりたいと
言ってる、けどそうやって口に出すってことは現状ではまだまだだと思ってる証拠。
バッティングスタイルを弄ってるのもそれと同じことだと。
今までそうやって試行錯誤しながら徐々に進化してきたわけだから後戻りしてる
ようにみえて次の階段を上がるための足踏みだと思うので、それを楽しみに応援
するのが一番。

473スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 06:00:21 ID:K+XrFZj+
今年は煮え切らないシーズンだったな。もっと試行錯誤のスパンを短くしないと
だめなんじゃないかな。恵まれすぎてまったりかまえすぎな欠点があるよな。
474スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 09:26:52 ID:+j35T7Dj
ファンにしてみればHR打たない松井はイラネ。
475スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 09:41:40 ID:kRBALFjA
>>474
おまえだけ
476スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 09:43:44 ID:byDNIZHz
477スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 10:44:56 ID:1DfEb13J
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
478スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 10:52:49 ID:zCUYbZ7v
479スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 10:53:21 ID:zCUYbZ7v
なんだまた例のコピペか
480スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 10:56:42 ID:tKnCAd5H
ID:zCUYbZ7v
481スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:09:56 ID:2EiO1sXV
>>477
> まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
3割きってるよ
482スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:35:10 ID:wxo6NQAA
不調継続中
483スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:37:05 ID:Oyucy4Zl
バット軽くしたほうがいいいんじゃないの
484スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:37:07 ID:GceUM/g3
今は当てるだけで精一杯って感じ
外野にすらボールが飛ばなくなったよ
明日1日休養入れた方がいい
485スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:39:07 ID:wxo6NQAA
みんな疲れてるのに松井だけいまさら休養なんて無理
DHはシェフで埋まってる
486スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:40:47 ID:xf+OQl6L
なんか 解雇されても驚かないような気がしてきた。
オープンスタンスにしてから余計に、 変な空振りとか目立つような気が・・・
どうしてこう なったんだ?
487スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:41:04 ID:GceUM/g3
DHなんかで使う必要はない
完全休養
488スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:51:20 ID:xf+OQl6L
一応 勝ったか。
なんか すっきりしない。
489スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:55:01 ID:A4O4WH27
オープン戦は神だったのに
490スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:57:02 ID:QZ8YdDK3
また今日も鬱になるような結果だった
チームが勝ったのが救い

あとエロすごすぎ
491スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 11:57:34 ID:Q5BEVxdL
ど真ん中は見逃し、外角ばかりに反応してるなあ。
エロの逆方向アパデキHR見て意識を変えてほしいな。外角を片手で引っ張る
ヘナっとしたヒットを何本打った所で本塁打は増えない。むしろこの打法が
本塁打の大幅減に繋がっている感じがする。二年目に取り組んだ事をもう一度思い返してほしい。
以上、チラシの裏
492スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 12:40:03 ID:xiXjPpWt
今日はオープンスタンスを小さくしていたね
なんでこの大事な時期にフォームを弄るんだろう
デビルレイズ戦はHRこそ出なかったけど
強い打球が打てたのに・・・
493スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 12:43:33 ID:GceUM/g3
弄ってるんじゃなくて本人が気付いてない
494スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 12:59:12 ID:2EiO1sXV
松井は弄るのが好きなんだよ、色々と。
495スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 13:05:49 ID:MIxZECwx
より向上しようという試行錯誤じゃない気がしてきたなあ。
今年の松井は、体調が相当不安定なんじゃないだろうか。
悪い体調でもなんとかしようと細かい工夫を重ねているんじゃないかと。
で、今回の工夫は裏目に出た、と。
496スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 13:14:14 ID:XmssrQpo
エロ流し打ちで、アッパーデッキ。
まっちゃんは野球を舐めすぎたな。
素直に右打者になってればよかったものの。
497スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 13:34:55 ID:8a9kHN0e
何でこうなるんだろう。
危機感、緊張感が伝わってこない。
温室育ちのエリートだからなのかな。
498スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 13:41:02 ID:GceUM/g3
>危機感、緊張感が伝わってこない。

三振したあとにバットをヘシ折るとか?
499スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 13:47:06 ID:8a9kHN0e
>>498
それでもいいけど、ショボーンとして覇気がない、ガッツがない。
500スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 13:49:28 ID:jSGudh9G
清水張りのダウンスイングに意識かえるだけで
だいぶよくなると思うよ。
501スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 14:17:21 ID:rIg1YJyR
チャンスに弱くなったらお前もう終わりだよ。踏ん張れ松井
502スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 14:42:49 ID:jmE/U+7e
>>499
いつも通り淡々としてると思うけど
打てないからそう見えるだけでは?
503スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 14:54:40 ID:GnF/0TNQ
ロバーツが怪我したらしけど、松井絡みですか?
504スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 15:04:31 ID:hY7/Au1u
なんでまっさんが絡んでると思うんだ?
ロバーツは脱臼だっけか。。今季絶望だろーな。カワイソス
ああ、ちなみにババちゃん絡みね。

しかし、、球上がらんな・・
ジオンビと同じシフトひかれたら(内野のみ)ヒット減少する気がする。
505スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 16:08:51 ID:PVbmjn4t
松井も狙って三遊間打てるだろw

ただイチローの場合はウマイ!とかなんでもヒットになりゃ狙って打ったように書き込みされるけど
松井の場合は長打以外打ちそこないと思われるんだよなあ
506スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 16:15:26 ID:28vsLY/b
まあヒットじゃ我慢できなくなってるねw  今年はもうHRとか言ってられないと思うから
来年こそはHRガンガン打って欲しいなあ (´・ω・`)
507スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 16:43:42 ID:wA7xsHhZ
覇気がないってゆーか、痩せた分飛ばなくなった罠。
508スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 16:49:21 ID:WwQaQp4D
オルティスと体重が同じマツイ
509スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 17:13:13 ID:GnF/0TNQ
>>504
携帯サイトの試合後インタビューでそのことに触れてたから。
脱臼か…気の毒だ…。
教えてくれてありがとう。
510スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 17:14:36 ID:TYYGfAQB
>>500
イイねそれ。清水はスイングだけは松井より好きな選手だったし、あのダウンスイング会得すれば
今日のカノーみたいにコンパクトに振って悠々左中間破る長打が打てるようになりそう。
511スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 17:35:10 ID:+Mccbswx
ZAKZAKのコメント読んだけど、調子がよくないのを
認めて発言するってことはよくないんだろうなぁ。
調子悪そうに見えても、調子悪くないって言うことのほうが
多いのに、認めてるから。
512スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 17:57:02 ID:CQUtPHAh
馬場ちゃんは松井のマスコットバット使って練習してたらしい。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200509/mt2005092101.html
513スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 18:06:54 ID:hY7/Au1u
100gしか違わんのか。
しかし、、900gのバットなんて構えるだけでも疲れるな。。。
514スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 18:46:26 ID:OshfUwZz
昨日無安打、今日1安打だからきっと明日は
2安打だろうとちょっと楽観的になってみる。
515スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 18:48:27 ID:r+X0dDG+
♪Maybe Tomorrow

の心境ですね(・∀・)
516スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 19:07:15 ID:h8D6AR60
しかしいつもならホームでは好調なはずなのに
いったいどーしたんだ、この大事な時に。
本当明日は頼むよ松井。
517スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 20:09:22 ID:J2G/3yZQ
俺が書き込んだから打ち出すよ
518スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 21:40:54 ID:YbD1t3zs
>>517
キター
519スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 21:47:36 ID:IfTxpapt
>>517
     / ;;;;;::::::::::::::::::::::::;;;;;  \
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;::::::::::::::::::ヽ
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;||:::::::::::::::::::::::::|
  .i゙::::::i           ..:::|;;;;;;;:::::::::::::::::|
  `ヽ、i  .,,,,、、  。,,,.   ..::::::||;;;::::::::::/ 
  .   i  ==/  .,==- 、.:::::::/^゙-、;;;;/
     {、  ,(_,、ノ( "",,ノ:: .:::::'-'〜ノ
    λ:" ‐=‐^ン ...::::::::::::-'^"  <兄ちゃんがホームランを打つ夢を見た
     λ:::::. .::.. ::...::::::::::::ィ´\
     /`''ー -- 一 ''" /  \  
    /   λ,イ´`ヽ、_ /     ヽ 
520スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 22:00:06 ID:/3paWVvS
ホームで試合をしてる間に十分に英気を養って
調子が上がってきたところで来週のBAL・BOS戦を迎える。
で、好調を維持したままポストシーズン突入!なんて事になったらいいな。

>>519
お久しぶりw
521スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 22:17:04 ID:JIyU+bcY
組長シェフが3安打6打点の活躍でヤンキース連勝〜でも何故トーリはエンブリーを使い続けるの?〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509210000/
522スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 22:20:55 ID:jC5PMTr+
A-RODバケモノすぎ…
なんですかあのホームランは…
引っ張った時の飛距離だけは負けてほしくないな、せめて
しかし存在感ないな、今の松井は…
523スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 22:35:05 ID:/chEBauu
どなたか来週のテレビ放映予定を教えていただけませんか?
524スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 23:42:00 ID:acJVSYYa
>>513
100gも違ったら、素人でも判るぞ。プロの選手だと10gの違いでも
余裕で判るはず。違いが判らないのはコ○クバット使用の言い訳に
つかった某選手くらいのもんだ。
525スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 23:55:14 ID:+j35T7Dj
松井はトレードも解雇もないだろう。
ジャパンマネー効果が大きいから。
526スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 23:56:35 ID:Zp1ZKYkN
>>521
そこの写真のシェフ、まじで組長に見えるなw
527スポーツ好きさん:2005/09/21(水) 23:56:53 ID:jSGudh9G
ほぼ三割打ってる選手でこんなにイライラさせてくれる選手は他にいない。
528スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 00:03:06 ID:ylTUGmuF
メジャー全試合見てんのか?
529スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 00:09:38 ID:S+0bGy0m
>>527
つうか3割20本程度だとこんな感じだよ。いっつも打ってるなあ
って感じがするのは3割50本の打者くらいでしょう。松井がすご
くないって意味ではないよ。
530スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 00:52:30 ID:Ui9tdAVK
>>523

BS1、総合、スカパーだけなら・・

22木BS&スカパ 8:05 BAL
23金BS 8:05 BAL
24土BS 8:05 TOR
25日BS 2:05 TOR
26月スカパ2:00&BS録 10:10 TOR
27火BS 8:05 BAL
28水BS 8:05 BAL
29木BS&スカパ 8:05 BAL
30金BS 8:05 BAL
01土スカパ8:00 BOS&総合 9:00
02日スカパ2:15 BOS
03月スカパ3:00 BOS

つまり、BS1、総合、スカパーで残り全試合生中継ありッス

参照
http://www.nhk.or.jp/s-live/schedule-bbmlb/w.htm
http://anweb.skyperfectv.co.jp/MLB/mlb_200509.html

531スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 01:04:49 ID:5s9ow07i
最終戦NHKはBSで生放送してくれるだろうか・・・
532スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 02:14:22 ID:Lp+I3skQ
スカパーが無い俺は最後の2戦ガメデ観戦か

昔の打っただけしか伝えないガメデ観戦は熱かったんだが
何時の間にやらすぐアウトやタイムリーが分かるようになってツマランくなっちゃった
533スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 03:42:03 ID:hXiqM5Cg
この大事な時期にスカパーがぶっ壊れたil||li _| ̄|● il||li
最後のBOS3連戦はBSで生放送してくれよ
534スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 03:55:51 ID:qivQlMRV
>>532
Hit into play ...
だったけ?
535530:2005/09/22(木) 06:38:36 ID:Ui9tdAVK
>>532
最後の2戦は、まだNHKのHPが更新されてないから省略しますた。
時間的に、生中継かどうかは、わかんないけど間違いなく放送はあるはずッス
536スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 06:55:49 ID:94OI16vn
優勝決まってなければ間違いなく放送はあるでしょう
537スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 09:58:28 ID:6Gw733VA
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
538スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 10:08:07 ID:DLpzTv+2
あの外角手打ちは一生治らないんだろうな・・('A`)ハア
539スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 10:20:29 ID:cdTKhOK+
>>538
単純なヤツ  プッ
540スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 10:47:53 ID:5r4Be8e6
駄目だこりゃ
541スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 10:55:10 ID:PyYSPseJ
>>538
一生じゃないが8月中旬からおかしい
542スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 11:02:39 ID:KGSnyWG/
もう予備燃料すら残っていない感じ。来年は技術より
もまず体力強化だね
543スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 11:21:45 ID:bnVB5Xzg
去年もチームのプレーオフ出場決定後は打ちまくった
今年も首位に立ってプレッシャーが軽くなればきっと打ってくれるよ
544スポーツファンの方、これが真実です:2005/09/22(木) 11:24:25 ID:OGtmh72m
605 : :2005/09/21(水) 22:21:29 ID:wJIEAC070

<<日本のスポ新が伝える海外組みの報道>>>>

中村ーーー
【活躍するとき】:高採点のものとあらゆる評価を紹介

【普通又は活躍しないとき】:低い採点や酷評記事はほとんど紹介しない
ケガ、コンディション、日程、チームの出来を理由に擁護、賞賛、応援の論調

【途中交代】:出来が悪くても温存するためだという、又はあまり触れない

【ゴールなし】:チームが勝利したことを称え、不発だったことには触れない
   
他選手ーーー
【活躍したとき】:高評価だったことを紹介、賞賛とミス批判も忘れない、今まで不調だった歴史を紹介

【普通又は活躍しなかったとき】:最も低い採点だけを紹介、高い採点はなるべく載せない、批判、危機的な状況に追い込まれたと煽る

【途中交代】:見出しに使われることが多い、悲劇的な交代として扱われる

【ゴールなし】:ボランチやサイドのプレーであっても「不発」とかき立てて煽る。試合に勝っても関係なし
545スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 11:33:06 ID:3APQevGb
松井を信じて応援し続けるしかないべ
546満喫:2005/09/22(木) 11:34:34 ID:jNBW23yv
首位キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!!
547スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 11:45:53 ID:94OI16vn
うおおおお
タンパ Great Job!!!
548スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 11:47:40 ID:E/krr36a
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :| 
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
549スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 12:19:03 ID:mmz8MFJG
スレと無関係の話題で申し訳ありません。
モナーに酷似した「のまネコ」がどうやら商標登録出願中の様です。
下記テキストファイルは登録を阻止する為の具体的な案のコピペです。
長いですが、真面目に考えてくださる方は是非ご一読下さい。

http://nomaneko.x0.com/file/up0224.txt

*参考リンク
私たちにできること -エイベックス著作権違反疑惑『のまネコ問題』-
http://notnoma.fc2web.com/
エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ問題」のまとめ
http://www.bmybox.com/%7Estudio_u/nomaneko/index.php
Save Mona -NOMANEKO PROBLEMS-(英語)
http://www011.upp.so-net.ne.jp/storage/nomaneko_probs/
-- instant teller for Moner vs mimic Noma Neko --(英語)
http://jns.ixla.jp/users/j200116605167366/5minutesE.htm

上記サイト様の他にも多数のサイト様がこの問題を取り上げておられます。
550スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 12:21:32 ID:0zGyTdYa
この前から外角高め打てないのが気になるな
551スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 12:34:58 ID:94OI16vn
>>550
というこここ最近まともなヒット見てないよ。安打はそこそこ出てるけど
内野安打とポテンだけ。
552スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 12:46:28 ID:fswuA9zQ
チームが勝ったからいいけど、ホント最近チャンスで三振か
早打ち→凡退ばっかりの印象。
体力的な問題だとすると、やはり6月の怪我の影響がここに
きて出ているのだろうか。
技術的なことは松井を信じるしかないと思うが・・・そろそろ
外野の頭を越えた当たりを見たいね。
553スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 12:53:24 ID:94OI16vn
シェフが怪我で守備できない
ジアンビも今日の守備で怪我
もう不調だの体調悪いだの言ってる時期じゃない
がんばれ松井
554スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 13:01:04 ID:1yh9O1Sx
>>552
以前松井がマッサージを受けて
こんなに肩に力が入ってるとは思わなかったって言ってたけど
そうゆうのも無意識に足をかばってきた反動なのかね?
単打はあるけど、今の不調は4月5月よりも酷い気がする。
555スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 13:18:20 ID:Iol1tgQ2
今日の第一打席もそうだが、シーズン中盤以降から取り組んでるフォローの大きいスイング(最後片手離すやつ)は
やめて欲しい。タイミングが取りずらいためかボールが来たら早い段階で始動している。後は武田さんの言う通り
ポイントが早いためスイングの力が抜けた所にボールが当たり、結果フラフラっとしたフライ(今日はテキサスヒット)になる。
松井は両手でコンパクトに振ってった方がイイと素人目線で自分は思った。
556スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 14:27:39 ID:YrKTCXq+
今日は相手のピッチャー良かったぞ。
特にここぞって場面でよかった。
大体、ライアンやロドリゴからそう簡単に打てるかいな。

まあ、見てて打てそうな感じではなかったけどな。
調子は悪いだろーね。
たまたまだが2本出てよかったよ。
557スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 15:14:57 ID:7vWCYCWn
久々のチンポスレも効果無しか
558スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 15:40:21 ID:5gNkJUts
これで得点圏で10打席連続凡退だぞ。。。
勝ってるからいいとはいえ、肝心なとこで何もたついてんだ
今年の松井はほんと見ててイライラするわ
559スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 15:41:13 ID:z13EWeBt
今はポストシーズン進出さえしてくれればもういいわ
560スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 15:47:28 ID:AjiUI7rV
やっぱなんのかんの言ってこの時期、注目度は高いんだな。
ヘンなのがどの関連スレにも満遍なくわいて出てきてる。
561スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 16:13:32 ID:PyYSPseJ
>>558
見なきゃいいじゃん
562スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 16:26:52 ID:hj21cEcr
確かに向こうの掲示板でも、
重要な試合で活躍できてない、と書かれてしまっていた・・orz
563スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 16:48:57 ID:IBeHpF/9
>>562
いちいち気にしてると精神衛生に悪いよ。
向こうの公式も、2ちゃんとほとんど変わらない。その時その時だけを見て騒ぐ人が多い。
逆に、タイムリーや同点ホームランでも打てば論調は一変する。

ここ数日の松井を見てると、なんか疾患を抱えてるんじゃないか、と思えるほど
打席で生気がないが…。
この状態から、いきなり神モードに移行しちまうのを何度も見てきたからなあ。
何が起きるか、まだわからん。
564スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 17:18:37 ID:3APQevGb
>>563
ソースも出さないやつ相手にせんでも・・
565スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 17:26:31 ID:Iwwt0M75
★トーリ監督、松井秀の守備を絶賛

九回一死一塁、松井秀が見せた守りをトーリ監督が絶賛した
。「スピードはないが、球への反応はだれよりもいい。あまりに大きいプレー」。
J・ロペスの左翼線への速い打球を捕ると、素早い動作でジーターに好返球。走者を二塁で止めた。

ベンチから見守った先発のRa・ジョンソンは「マツイが二塁に走者を止めたいいプレーをした。
あれが相手の攻撃の勢いを緩めた」と投球を振り返る以上に力を込めて話した

ttp://www.sanspo.com/sokuho/0922sokuho021.html


今日は地味ながら勝利に貢献できて嬉しかったけど
打撃は相変わらず調子悪そうだね
ストライクとボールの見極めも余りできてないil||li _| ̄|● il||li
566スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 18:27:49 ID:/Dh5kG7K
去年の今頃ってオープンスタンスに変えて5試合で6本?HR打ったよね。
ここから調子上げないとやばい。頑張れ。
567スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 18:48:53 ID:Ek4HCgrp
松井のメジャー三年間を見て確実に分かった事がある。それは不調の時、
右方向への強いライナー弾(二塁打or本塁打)が一本出るとその後みちがえる様に状態が良くなる事。
つまり一発狙っていけ松井。
568スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 19:06:17 ID:94OI16vn
右方向への強いライナー弾が打てるならすでに不調じゃないし
569スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 19:08:23 ID:yWQEcmcA
絶好調だと 外角がバックスクリーンにいくな
今期のブラックシート弾なんか特に
570スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 19:17:46 ID:Iwwt0M75
>>569
2003年のゴロキングと叩かれていた時
レッズ戦でセンターにHRを打ってから神モードになったんだね
あの日は2塁打も打ちまくってw
センターへのHRが復調の兆しかもね
571スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 19:53:23 ID:bl3B+MJF
明日は久々に松井とヤンキースが観れるよ
たのしみだなぁ
572スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 20:02:29 ID:MnkF2LqT
今日ライアンから食った三振はらしくないメロメロのスイングだったけどあれは仕方ないか
その前に0-1からボールくさい球を当てにいったのは進塁打意識?
好球をじっくり待つスタイルに戻っておくれよお
573スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 20:14:57 ID:94OI16vn
二死三塁でなぜ進塁打狙い
574スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 20:19:14 ID:MnkF2LqT
ああ
その前ってのは前の打席のこと
575スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 21:09:15 ID:fLHSKEH5
縁起をかついで再び書いておこうっと。
一昨日無安打、昨日1安打、今日2安打だから
明日の松井はきっと3安打だ!
576スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 21:42:18 ID:4iHqC2SH
今年は外角のボールを引っ張って長打にするんだけど、
その調子が長く続かない感じだな。なぜかすぐにダメダメになるような。
まあ理由が簡単に分かれば苦労しないよなあ……
577スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 21:51:18 ID:4JKHH4K2
>>572
ただ単純に絶不調状態になっているだけ。難しい球に手を出して、
甘い球を見逃すという典型的な絶不調状態の松井だよ。打撃フォーム
うんぬんの問題ではないと思う。>ここ数日の不振
578スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 21:57:46 ID:yWQEcmcA
仕方ない スランプ脱出法にあれをだすか 両足テーピング固め
579スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 22:35:44 ID:eSKpA2fM
日本時刻11:11、ヤンキースが首位奪還〜単なる‘通過点’だが必要なことには違いない〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509220000/
580スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 23:35:04 ID:tDRw3cQj
しかし母ちゃんが戸田恵子とはなあw
581スポーツ好きさん:2005/09/22(木) 23:35:50 ID:Kkuk1Dyv
確変が再び来ても期間は長くて10試合くらい?
リング獲得から逆算して確変が来て欲しい気もする。
それ以前にPSへ行かねば。
582スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 00:40:16 ID:wkfok8TK
あるプログを見たら保険金不払いを起こした生命保険会社のCMに出ている
松井に対し、金の亡者で尊敬に値しない男だと激しく罵倒されていた。
松井はかなり周囲に対して気を使っていると思うが・・・。

全部に好かれるってことはまあありえないからなあ。
583スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 00:46:41 ID:9n9iHkly
ブログといえばトロル坊やのメモ帳とかいう松井アンチブログが
いつのまにか閉鎖してんな・・
584スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 00:49:03 ID:c5VvCt0p
996 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2005/09/23(金) 00:47:28 ID:+Lyguogu
992


997 名無しさんは見た!@放送中は実況板で New! 2005/09/23(金) 00:47:29 ID:0tl4PlCZ
>>934
元ネタは確か、風俗のおばちゃんだったような。


998 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2005/09/23(金) 00:47:29 ID:UwO6jiAW
979
べのあー


999 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2005/09/23(金) 00:47:31 ID:J92GfFXU
1000


1000 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2005/09/23(金) 00:47:31 ID:CBs4qcFl
1000なら今年のワールドシリーズは松井秀喜の逆転満塁サヨナラHRで決着
585スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 01:14:32 ID:NOOqRWRR
>>584
乙www

本当にそういう展開になるといいな
586スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 03:19:42 ID:aFWB9SzH
テスト
587スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 05:36:27 ID:Hbsaw594
>>577
同意。根本的な原因はスイングスピードの遅さ。
絶好調時にくらべて時速5km下手すりゃ10kmは遅いんじゃないか今。
スイングが遅けりゃそのぶん見切りを早くせざるをえないから選球眼も悪くなる。
三振も増える。
588スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 08:51:22 ID:mEJou3zR
同じところ打てないねw
対策しろよw
589スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 08:54:59 ID:uxJcWbha
なんか打つ寸前にタイミング合わせにスイングスピード落とすよね。
そのせいで緩球の後のストレートに思いきり振り遅れる。しかし守備はイイ
590スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 09:11:17 ID:mEJou3zR
松井もしょぼくなったもんだなw
591スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 09:16:38 ID:M2LTrVOn
ヤンキースの5番にいていいバッターじゃないなー。
592スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 10:08:23 ID:ioXwbaF1
>>588>>590-591

ざまみろ
バ〜カwwww
593スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 10:10:10 ID:YhIXYOYn
久しぶりのタイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
これで少しでも気が楽になってくれたらいいんだけどなあ。
594満喫:2005/09/23(金) 11:22:39 ID:7isCQ13k

復調の予感!最後のフォアボールもよかった!守備は相変わらずGJ!
595スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 11:26:18 ID:OlM+s5st
スルーしとけって。
596スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 11:35:15 ID:uxJcWbha
終わってみれば松井の1打点も大きかった試合にw
満喫さんの言うとおり最後の四球の内容に希望が持てた。これで上がってくれれば・・
597スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 11:38:50 ID:P1ADyPSs
初回のスーパーキャッチも大きかったね
あのプレーで無失点で乗り切ったムースが好投したし
最終的に一点差ゲームだったし
598スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 11:43:00 ID:7NlW/5kz
今日のヒットはじつにひさしぶりにいい打撃だった
勝ちに繋がる貴重な打点・得点だったし
599スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 11:51:24 ID:wnzMPjnW
松井は天才だから、ワールドシリーズで打ちまくるよ
600スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 11:51:45 ID:YYgsEaRV
なんか 毎日ファインプレーしてるな
601スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 13:20:45 ID:1d4JaTN0
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
602スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 13:33:21 ID:7NlW/5kz
打ってない打ってない
603スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 15:05:13 ID:4oe6vByb
 1年間観てきたが、不調なのか普通なのか、判らなくなってきた。
 もっと言うと、疲れてるのかどうかも判らなくなってきた。
 まァ フアンでいるのは間違いないんだが・・・
604スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 15:08:58 ID:E96FcsQp
3割いったりきたりとじれったいが、集中力の良さは目を見張るものがあると思う。
勝ちに行くという執念と言ったところか。だから守備も華麗。
打撃に関しては個人的には24,5本は欲しいがな。
あと10試合で鬼のような爆発になること期待。
605スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 15:11:25 ID:7NlW/5kz
>>603
いまは軽い不調だね。絶不調はこんなもんじゃない。
気合でカバーできるし、してもらわんと困る。
606スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 15:22:02 ID:4oe6vByb
ノーアウト3塁とかで、犠牲フライって、今の状態で打てるのだろうか?
>>603>>604のように なってくれるとスカっとしていいな!
607スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 15:24:10 ID:7NlW/5kz
>>606
打てない投手もいる
でもその場合はゴロヒット狙うだろう
608スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 15:29:33 ID:4oe6vByb
>>607
成る程・・・
君も好きだな!
609スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 16:05:10 ID:oAFAH9/d
>>603
今日は打ちに行くべき球を選べていたので調子は上向き傾向。
昨日までより確実に状態は良くなった。

特に最終打席で追い込まれてからも緩い球も強振できるように
なっていたので、明日HRが出ても不思議はないくらいの状態に
なったと思うよ。
610スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 16:18:02 ID:4oe6vByb
>>609
何者かは知らないが、 君の言葉には説得力がある。
その話乗った!
611スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 18:27:19 ID:SmbDaYyk
>>609
今日のタイムリー打った打席では、わざわざそんな外角のボールを
打たなくてもいいのにって思ったんだけど、松井にとっては
待っていたボールだったらしいね。
 
ということで、610と一緒にその話には乗らせてもらうよ。
612スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 18:40:33 ID:pbrfUUfX
今日は大貧民仲間のムースを助けてあげたね
初回は守備で助けて、タイムリーで勝ち星まで付けるとは
ムースと松井は相性いいのかな?
613609:2005/09/23(金) 22:16:28 ID:oAFAH9/d
>>610-611
実は>>577を書いたのは自分だったりします。
状態としては確実に前日より1段階上がったと思います。

あと、ボールくさい外角低めを拾った第3打席ですけど、あれは
松井のコメントが正論ですね。今日のチェンのストレートは伸び
があったため、高めを捨てて力負けしない低めが狙い所でした。
※高めより低めの方がバットの遠心力を伝えやすい。

ヤンキース打線でも調子の悪い選手ほど、高めのストレートに手
を出して詰まらされたり、空振りしていました。初回のチャンス
にPOPしたシェフィが第3打席では低めを綺麗にはじき返して
繋ぐことができたのも同じ理由です。

松井の学習能力の高さが巧く現れた打席だと思います。>第3打席
614609:2005/09/23(金) 22:27:52 ID:oAFAH9/d
>>587
体調の悪さ→スイングスピードの衰え→選球の悪さ→打撃不振

松井にとっては状況判断の正確さが武器となっているだけに、選球
の悪さがどうしても響きます。ただ、第4打席で追い込まれて強振
できるくらいの余裕(=スイングスピードの回復)が生まれてきました。
明日以降の活躍に期待したいですね。>ALL
615スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 22:43:29 ID:TgW6DuEK
ヤンキース、ムース完璧復活、松井勝ち越し打、ポサーダ爆発で連勝〜必ず1点差に持ち込む‘演出力’〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509230000/
616スポーツ好きさん:2005/09/23(金) 22:54:23 ID:kfJCTMdL
泣いても笑ってもあと10試合なんだよね。
どうせなら笑って終わりたいというか、あと10試合で今シーズン終わりなんて
ことになってほしくない、やっぱりPSで暴れまくる松井を見たいよな〜。
617スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 00:25:28 ID:+2qnUSZN
電車男が終わり、ヤンキースがPSに進出できないなんてことに
なったらこの秋から冬に掛けて生きていく自信がありません。頑
張ってください。
618スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 00:36:08 ID:9eCXVRTe
今年の松井の四球が少ない原因教えてくれ
619スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 00:53:57 ID:+0RN2Het
成績自体、ボロクソってわけじゃないんだけどな。
一時の230、3本を考えたらここまで挙げたのでそれなりに評価はしていいと思う。
ま、最も松井という資質から見ると、やはり物足りないと思うのが素直な感想。
どうしてもホームランを求めてしまうのも日本の国民性。
620スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 06:15:43 ID:GcM7BfFS
レッツゴーヤンキース!
いけいけマツイ!! ヒッデェーキマットゥーゥィィッッ!!
621スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 06:34:41 ID:fOEeHygs
>>618
怪我してからオールスターまでの確変24試合を除くとずっと不調だから。
むしろずっと不調なのに打率や打点・得点をこれだけあげてる方が不思議。
622スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 06:36:56 ID:fOEeHygs
試合 打数 安打 HR 塁打 出塁 盗塁. 打点 得点. 打率 出塁率 長打率 OPS RP   選手
0062 0237 0064 004 0095 0088 002 0041 0035 0.270 0.330 0.401 0.730 0072 6月に怪我するまで
0024 0091 0041 010 0079 0055 000 0029 0025 0.451 0.524 0.868 1.392 0044 怪我からオールスターまで
0066 0263 0072 007 0114 0096 000 0041 0041 0.274 0.332 0.433 0.766 0075 オールスター以降
0152 0591 0177 021 0288 0239 002 0111 0101 0.299 0.362 0.487 0.849 0191 2005年合計
623スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 08:31:58 ID:SqLjECuV
連夜のタイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
624スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 09:11:41 ID:jtnprAdh
2球でゲッツー。。。(´・ω・`)
625スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 10:47:02 ID:7F3wAY6V
120打点に大きく近づくチャンスだったのに。。。
626スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 10:48:08 ID:28XEq/LB
>>624
すっこんでろ
627スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 10:49:11 ID:28XEq/LB
悲観ばっかしてんじゃねーよクズ
628スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 11:02:22 ID:A8TuBGEU
624だってファンだろ?
なんでそうカリカリする?
629スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 11:19:54 ID:1B6pM2QO
まあ松井の事を必死に応援しているからこそ
かりかりしたり悲観的になったりする人もいるんだろ。
一喜一憂しても仕方ないとは思うけど、
結果が出ない時にそれを憂うのってある意味自然な感情だったりもするし。
何はともあれ、松井タイムリーヒット&ヤンクス勝利オメ!!!
630スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 11:20:13 ID:hslABdFX
>>628
アンチだろ
631スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 11:44:54 ID:GHa05oI8
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
632スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 12:02:27 ID:ErAmrZ7+
最近松井の守備カッコヨス
633スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 12:18:27 ID:A8TuBGEU
でもホ−ムランが見たい・・。グスン
満塁の場面は期待しまくりだったのだが・・。まぁしょうがない。
最後のレッドソックスとの3連戦、アロ−ヨ投げてくれるかな?
634スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 13:37:10 ID:H6CNKmdo
「うるせー小早川」

今日10回は言った。
635スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 13:38:44 ID:SqLjECuV
途中で音声消したよ
636スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 14:08:47 ID:8vapO+A3
強く叩く事は、ちょっとづつ出来るようになってきた。
後は打球の上がり待ちだとおもうんだが・・・どうでしょう?
637スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 14:16:53 ID:SqLjECuV
結果出てるから素人批評はどうでもいいよ
あと9試合だよ。気合だよ気合。
638スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 14:18:07 ID:EFIrumga
福原が一番ウザイよ
今日は本当に耐えられなくて英語にした
639スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 14:18:24 ID:NbEC+HHf
とりあえず早くPS進出決めて休養取ればまた打てるようになるんじゃないかな。
640スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 14:19:15 ID:NbEC+HHf
おれは基本的に英語で聞いてるよ。あまり聞き取れないけど(  ゚∀゚)セイヤッ!!!
が聞きたいから。PSは全部FOXになるのでつまらない。
641スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 14:24:38 ID:naojNmds
「悪いときは、いろいろとやってみなくちゃね」と、
ここ1週間はオープンスタンスをとる右足の開きを変えるなど工夫を続けている。
チームは大詰めに向けて、最近12試合で11勝1敗と快走する。残り9試合となり、
松井秀の打撃にも切れが戻ってきた。


ttp://www.sanspo.com/sokuho/0924sokuho031.html


やっぱり苦し紛れのオープンスタンスだったんだ
今日は久しぶりに強い打球を打てたね
でも最近は引っ張ってばかりだ、少しは広角に打って欲しいな・・・
642スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 15:38:20 ID:A8TuBGEU
ケンカを売るつもりはないよ。
俺は広角に打つ松井より、思い切りひっぱたく松井が見たい。
それで振り遅れがセンタ−方向にいくというのが松井本来だと思う。

ジオンビ−シフトみたいに松井シフトをされてこそ本物だと思う。
ホ−ムランがみれず、ついグチってしまいました。
643スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 16:16:59 ID:H6CNKmdo
同じく。
流し打ちが下手とは言わないが、そんなにうまいとも思わんでな。
アナや解説がレフト方向うんぬん言ってるのを聞くとムカついてしょうがない。
そんな器用なバッターじゃねーだろよ。
やっぱしひっぱたいてこその、あのライナーだよなぁ。。

あと見逃し方うんぬんも腹たつな。。
「今の見逃し方はいいですねー」
・・・・
・・・
・・

だからどうした
644スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 18:21:35 ID:+zCv9gXD
松井がレフト方向に飛ばすのが、イマイチの理由は器用じゃないからじゃなく
右投げ左打ちだからだよ
バッティングに関しては松井ぐらい器用な選手はいないしね

逆方向にHRを打とうとすると利き腕じゃないから、どうしても押し込む方の左手が弱くなる
流し打ちなら松井は簡単にできるけど、飛ばすとなるとかなり難しいよ
645スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 18:41:04 ID:09IKB37P
左バッターで流し打ち上手いのってあまり見たことないもんな。
そういえばオルティーズって左利きなのかな? 去年のグリンモンスター越えは凄かった。
646スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 18:42:06 ID:09IKB37P
流して飛ばすってことね
647スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 18:44:09 ID:DPcXUP/v
25日(日) BS1 02:05〜 ブルージェイズ対 ヤンキース 生中継(BShiは02:16〜)
26日(月) BS1 10:10〜 ブルージェイズ対 ヤンキース 録画(BShiも有)
27日(火) BS1 08:05〜 ヤンキース 対 オリオールズ 生中継
28日(水) BS1 08:05〜 ヤンキース 対 オリオールズ 生中継
29日(木) BS1 08:05〜 ヤンキース 対 オリオールズ 生中継
30日(金) BS1 08:05〜 ヤンキース 対 オリオールズ 生中継
 1日(土) 総合 09:00〜 ヤンキース 対 レッドソックス 生中継

ボストン戦は8時試合開始みたいだけど…やるよな、BSやhiできっと。
648スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 18:49:50 ID:XowHqaX8
外の球を引っ張ってるから2ゴロになるんだよ
外の球をセンターから左に軽打しておけば
相手はインコースを責めてくるよ
甘くなったインコースの球なら松井は確実にHRできる
去年はそれで30HR打ったんだよ
メジャーでは2シーム系が多いから外の球をHRにするのは至難の業だ・・・
649スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 22:30:14 ID:X3lfsYiD
‘転地療法’で変わった‘山男’チャコーンが完璧でヤンキース5連勝〜松井もRBIダブルと好守備〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509240000/
650スポーツ好きさん:2005/09/24(土) 23:33:03 ID:Kvv082Dm
俺はNHKのアナと解説に腹立ったこと無いな
651スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 00:49:27 ID:4gwRNoR4
松井ってCMのギャラ一番高け〜のか
http://www.777money.com/torivia/torivia6.htm
652スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 01:36:23 ID:eSDNwjI/
ベルトレは今年はさっぱりだ、みたいなレスを見たから、ついでにベルトランを調べたらクソワラタ
653スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 02:33:10 ID:KxpHPR6V
あら今日は深夜だw
654スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 02:41:14 ID:KxpHPR6V
打てなくてもいいからエラーはまずいね
655スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 02:50:43 ID:GztbCRme
あのピッチャーの美しいorzはやはりポロリが原因か?
656スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 05:20:56 ID:6l8nfQS/
戦犯と聞いて飛び起きました
657スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 05:33:48 ID:Zfv+WzpI
>>656
寝てろ
658スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 06:10:23 ID:kP32Qg4X
今日のミスは痛かったな
でもイイ当たりがあったから明日に期待するか

福原&本西のコンビはもうやめてくれ
こいつらたられば言いすぎ
659スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 06:40:08 ID:ZfIty4g+
トーリ監督、シェフィールド守備復帰で松井秀をDH起用へ
http://www.major.jp/news/news20050925-10282.html

Matz!これで、いい流れになってくれよ!
660スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 06:49:33 ID:Iy1XeZhZ
疲れてるのは確かだからDHで使ってもらえるならありがたいが、
シェフ・ジアンビ・バーニーをさしおいて松井をDHで使う余裕なんていまあるのか?
休むのは優勝決まってからでいいよ。
661スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 08:53:55 ID:a+eHGzmY
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
662スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 09:48:40 ID:ZilxyPjC
>660
ここ最近の試合じゃその3人よりも打ってると思うけど。
特に真ん中の人はひどいわな。。なんでわざわざ3番で使ったんだか・・・
DHで使う余裕がないのは確かだな。
今日エラーしたけど、いままっさんが抜けたら外野は満身創痍だし。。
元気なのはクロスビーくらいだが、ファインプレーしたけど後ろに逸らしてたら大惨事だったな。
ランナー1塁だったし無理することもなかったと思うけど・・・捕ったからいっか。

・・・・・・・
「消えろ、本西」
20回は言ったな。
「左打者が左投手をよく打つときはあまり状態がよくないんですよ。」
なんじゃそら

663スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 12:15:11 ID:zl4ux/6j
>>「左打者が左投手をよく打つときはあまり状態がよくないんですよ。」
・・それマジで言ったのかい?福原はあいかわらず俊足マニアだし、もう、なんか呆れる。
トーリの腹の内は本当は松井を完全休養させたいのだろうけど、上記のように
他のメンツもボロボロだし、どうしたものか。
664スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 12:32:07 ID:WH2y0SFG
休ませるなって言ったり、休ませろって言ったり大変だな
665スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 12:34:17 ID:ZilxyPjC
ウン。
確かショーエンワイスとの時だったと思う。
昨日の小早川と同じで、ごちゃごちゃ言い始めた瞬間に打ったから実はまっさん聞こえてるんじゃないかと思ったさ。
その後画面に向かって、
「ざまみろ本西」
って言ったのは言うまでもないw
666スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 12:45:37 ID:6l8nfQS/
もはや解説者を罵倒するしか出来ないのか
667スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 12:51:22 ID:DxOGyVD8
ジャレットライトをいつまで使うんだ・・・
キャリア通産防御率は5.3だぞ・・
去年一年だけ防御率3.5なピッチャーと心中しすぎだ
668スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 12:56:02 ID:ZilxyPjC
しょうがない。
先発しかできない契約なんだし。←多分・・・
なんとか難クセつけてDL入りにさせるしかないんじゃない?
次の登板はこれをバネに奮起してもらうしかない。
669スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 12:59:37 ID:rUKmosmV
ところでNYのピッチャーの調子は相変わらず悪いのかな
このまま一位通過したとしてもPSが非常に心配なのだが・・・
670スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 13:09:49 ID:3dxQ228X
解説者にざまみろって言ったってしょうがないだろ。君らの
方がもっとちゃんとした理論持ってるなら別だが。嫌なら副
音声にすりゃいいんだし。
671スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 13:18:11 ID:ZilxyPjC
人の勝手だ。
それに副音声なんて便利な機能はついとらんのだ。
音声消して野球見てもツマランし。
672スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 13:31:46 ID:3Nx4C8Li
本西や小早川の理論が正しいかは別として別に松井に
打ってほしくなくてネガティブなこと言ってるわけでもない
だろうに。一昨年イチローがある試合でマルチ打った時に
小早川が状態悪いって言ったら実況で総スカン食らった
が実際その後イチロータコ地獄に陥ったぞ。
あと福原と森中はうっとうしい。
673スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 13:32:51 ID:4a7gXFm6
実況アナのクズが、松井のエラーに絡めて
「そういった意味でイチロー選手の守備はどういったところが認められてるんですか?」
だってよ。
なんでココでイチロー!? コイツはイチオタか!?



副音声に変えたよ。
674スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 13:37:45 ID:fp+Bj7Se
小早川は現役通しては超一流とは言えなかったけど、時折傑出した
バッティングセンスをみせていたしな。
奴のいうことが全て正しいわけじゃないだろうけど、真贋の見極めは
ここの住人よりはマシだろうな。
675スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 13:51:41 ID:AQZw3h6t
やっぱ大島さんだな。
676スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 13:56:01 ID:0i6qDpAu
素人の俺に松井のどこが悪いか、言ってくれる実況の方が
俺は好きだけどな。その為の解説だろ・・?
677スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 14:04:47 ID:DOV5gWGg
>>674
ここの住人より下はありえないが
ちゃんとした目があるなら打撃コーチに呼ばれるよ
解説者屋さんたちの取り柄は「素人にわかりやすく話せる」点であって
真贋を見分ける目なんてもちあわせていないでしょう
678スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 14:05:39 ID:DUwUV2Rj
このままいくと新スレは黒星3つだな…
679スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 14:07:49 ID:d12UmYmu
どうせ試合見るなら楽しく見たいからやっぱり大島さんの解説が1番いいかなぁ

今日はライトやトーリがブーイングされてたのに反して
松井がエラー直後に打席に入った時は歓声が上がってたね。
ミスは誰にだって起こりうるもの。
これからもファンに対して地道に信頼を築き上げていくことを期待するよ!
680スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 14:18:38 ID:V6Sahfu4
本西は「左打者が左投手を〜」云々言った後、ちゃんと理論的に説明するべきだと思う。
じゃなきゃ見てる素人は「じゃあ調子の良い左打者は左投手を打てないの?」となるし、気分がモヤモヤする。
小早川は嫌いじゃないが日本の解説者は暗い喋りが多いよね。今は松井があの調子なんだし
解説は明るくポジティブにやってくれると嬉しいわけで、その点大島さんは松井の状態悪くても
希望を持たせる含みの発言してくれるし、陽気でイイ。・・まあ大島さん嫌いな人も多少いるけど。
681スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 14:22:44 ID:D9T0bWDZ
やっぱり仕事だからそれなりに通ぶらないといけないし今後も仕事もらえないからな
「左打者が左投手を打てるときは調子が悪い」
というのはなんでかわからない。
開きが早くないという証拠だからむしろイイ状態だと思うんだがな
682スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 14:38:43 ID:SwfxPysq
松井エラーでカノもエラー・・・

2週間前に見た光景と一緒だ。これは偶然なんかじゃない。
エラーを擁護するつもりはないけど、ピッチャーのリズム悪杉。
糞甘い球ばっかりで完全1人相撲。
打球が当たったときは(3度目?)今度はカワイソウなんてこれっぽっちも思わなかった。
683スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 15:10:46 ID:0i6qDpAu

>>今度はカワイソウなんてこれっぽっちも思わなかった。
ちょっと笑った。
しかし息詰まる 戦いが続くね
この何試合か観てると デイフエンスの大切さがわかるな


684スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 15:23:05 ID:fQXSqj7r
短期のバイトを火曜から土曜まで入れました。そしたらヤンクス5連勝。
明日から3日間またバイトに行くので3連勝してね。
昼休みに携帯で勝利の情報見るのが唯一の楽しみなので。
685スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 16:11:06 ID:54653Xmc
>>678
このままいけばボストン戦。不吉な・・・
686スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 16:41:59 ID:F/wYXI4D
>>673
森中でしょ?
687スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 17:17:16 ID:ay6IIoYI
総合板では聞きづらいのでこっちで

松井は21号HRを最後に右中間に飛んだ打球が全くと言って
いいほど出てないと思うんですが何故なんですか?
ヒット、凡退を含めてほとんどセカンド、ファーストゴロ
低いライナーでのライト前、ライト線ヒット、詰まった外野フライばかり。
素人意見でいいので教えて下さい。
688スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 17:44:59 ID:R/iCze2j
日本に帰国する準備に忙しいため
689スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 18:00:02 ID:0i6qDpAu
>>687 答えにならないが。
松井の打撃を観てると、なんか卓球のスマッシュのようにバットに
当たってから振るみたいな印象がある。
なんつーかバットの抜けが悪いっていうかな・・・
なんでそう見えるかは素人なのでわからない。

690スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 18:04:03 ID:V1n4SCDE
>>687
球を見過ぎてポイントが近くなってるからじゃないの
691スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 18:10:23 ID:JWfovS9a
>>690
に胴囲だな 補足すると スイングスピードが遅くなっているためイメージしたところに当たらない
692スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 18:12:56 ID:yeOKoJz7
フォームが変わりすぎたよ
6月14日のパイレーツ戦でHR5を打ってから7月末のエンゼルス戦で
サヨナラタイムリーを打つまでは去年と同じようなスイングしてた
8月に入って手打ちのような格好になっておかしくなった
もう1本も打てないんじゃない?
693スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 18:51:31 ID:C8ncDpr6
足を大きく開いて打ってるので回転力が弱く、水平にバットが出てボールが上がらない
そんな状態で外角の球も引っ張るので投ゴロ、一ゴロ、ニゴロになる

正直マッティングリーは松井のバッティングをいじりまわさないで欲しい
松井も「結果がでませんが、ボクは言われたとおりにやってますからね」みたいな
態度にならずにちがうと思ったらつっぱねて欲しい
694スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 18:56:25 ID:9FdFzZfo
つっぱねるのは昔からやってたんじゃなかったっけ。掛布やら
張本のアドバイス聞かなかったらしいし。
695スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 19:04:22 ID:qSvtkiLL
マッティングリーが松井にもっとテイクバックをとれって進めたのは今年のキャンプが
初めてじゃなくて、去年のキャンプ中でもそんな記事を読んだ記憶があるんだよな。
去年は聞き入れなかった進言を今年は聞いちゃったと…
トーリにしろマッティングリーにしろ日本時代の松井をあまり知らないから
先入観なく斬新なアドバイスが出来る事もあるんだろうけど、
メジャーに行って松井がどういう過程を踏んで今のフォームに至っているか
なんてことを知らないから逆に的外れなことを言ってる事もあるように思う。
今シーズンはいろいろ騙し騙しやっていくしかないのかな…
とりあえず3割打てば恰好は付くと思う。
696スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 19:11:17 ID:C8ncDpr6
>>694
右肩が上がるのをいましめるために松井はクイクイと打席で首をうなずいてたのに
そのクセ辞めろと言ったり
タメを作るために左肘あげてバットの位置を後ろに下げろ(オープン戦前から)
スイングのフィニッシュで片手離せ(今シーズン後半)
投手が投球モーションに入ったら右足を下げろ(今シーズン後半)
・・・いろいろいじられてると思うよ

打球が上がらないのならカノーみたいなクローズドスタンスためしてほしいけどね
ゴルフのスイングのマネすればわかるけど開くより足閉じた方が打球に上がる力が伝わりそう
697スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 19:12:36 ID:+EZTErC2
向こうの番組でのトークでトーリは「松井を休ませたい」
と言っていたらしいね(英語実況聞いてた人記憶ある?)
監督からみても、疲労からくる不振は目に見えてるんだろうな。
DHを使えないいま、がんばってくれとしか言えないが・・・
698スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 19:21:50 ID:9FdFzZfo
>>696
テイクバックのアドバイスは知ってたけどそれ意外にもあった
のか。去年のPSのままでいいのにね。
699スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 20:02:33 ID:j6fabubt
心配すんな、松井のスイングスピードはプロ入り以来今が最速だ。
昨日も松井本人がいいバッティングでしたって言ってるだろ。
700スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 20:23:06 ID:yImwv+m5
>>697
>>659にあるように近々(早ければ次の試合)DHでの起用となる見込み。
勿論1試合だけの暫定的な措置だろうけど。
余計な事を考えずに打撃に専念する事でちょっとは好転するかもしれない。
701スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 20:46:04 ID:DLJwqeLO
去年みたく残り5試合くらいで大爆発してほしいね
702スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 20:51:19 ID:fp+Bj7Se
爆発しても25本届かないだろう。
ていうか、今頃から爆発してどういう意味があるんだって気がする。
今年は地区優勝がまだ競ってるから、全く無意味とはいわないけどさ。
703スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:01:36 ID:z/qkGzml
意味がないと全く思わないけど。
何でそう思うの?
この土壇場に来て何を見ているの?
704スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:02:16 ID:IsqPIQ5t
今頃だからこそ爆発する意味がある
705スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:06:24 ID:fp+Bj7Se
>>703
25本にも届かないのでは、応援のし甲斐もないという意味。
30は無理でも、25くらいは余裕だろうとか思ってたんだけど、それすら
クリアできないのではな。
俺は、”スラッガー松井”をこそ応援するつもりなので。
706スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:09:35 ID:yImwv+m5
本人が明確な目的意識を持ってその打席に望み続ける限り
全く以て無意味な打席なんて存在しないよ。要は本人の心掛け次第。
周りが勝手に無意味だなんて位置づけしなくていいよ。
707スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:17:03 ID:fp+Bj7Se
明確な目的意識ってのはないだろ。
その時その時は本気なんだろうけど、言ってる事がコロコロ変わる。
方向性自体に迷いがあるから、バッティング・フォームだって固まるわけが
無いと思うんだよなあ。
違うか?
708スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:18:28 ID:IsqPIQ5t
違うな
709スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:18:35 ID:sDfjBHDj
HRしか興味ない人いるんだね
つまらん奴
710スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:20:02 ID:fp+Bj7Se
HRしか興味ないよ、ハッキリ言って。
ヒットなんかみてもつまんないもん。
711スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:20:51 ID:KxbAIhmm
>>702
>今頃から爆発してどういう意味があるんだって気がする。

おいおい残り試合数とゲーム差調べてから書けよwww
712スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:22:06 ID:IsqPIQ5t
HRしか興味ないなら試合なんか見ないほうがいい
時間の無駄だから
713スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:22:23 ID:PyabpRCI
1、2年目はPSで最後の最後に調子を落としたから、
今年は逆で最後の最後にやってくれそうな気がする。
714スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:24:29 ID:fp+Bj7Se
だからチームがやばいのは知ってるって。
715スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:30:55 ID:1HUDtQ1T
HRに関しては期待外れだったので、まあグチを言いたい気分は分かる
716スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:36:00 ID:HehKjtah
ポロリが大爆発!
717スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:36:54 ID:Wr5Bg2+i
3割、120打点を達成できそうだから、余計にホームランが惜しいな。
3割 30本 120打点だったらまさに一流だったんだけどね。
718スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 21:38:20 ID:sDfjBHDj
120打点達成したら他の成績がどうであろと一流だよ
719スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 22:22:54 ID:JWfovS9a
なにがあろうと 松井の魅力は長打力だろ HR数が21じゃ少ないと誰でも思ってる
今期はグランドスラムもないしな RBI以外の今期の成績に不満はファン全員持ってるだろう
しかし 松井秀喜本人が一番不満足だと思うぞ 彼はそういう男だ
720スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 22:34:06 ID:r7KVrYpT
>>719
日本の野球しか観ていなかった時期は、俺もHR至上主義だったが
メジャーをみてから考え方が変わったよ
今は場面によっては犠牲フライでも興奮できるし
タイムリーヒットで大騒ぎできるようになった
松井は今のスタイルを維持しながら、徐々にHRを増やしていけばいいよ
常にチームの勝利に貢献できる選手であって欲しい

今日はミスったけど、これからガンガン打って
優勝に貢献できれば今年は満足だ・・・
721スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 22:40:00 ID:a+eHGzmY
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
722スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 22:46:27 ID:KxbAIhmm
>>721
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
723スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 23:01:36 ID:S2F92c67
>>721
シーズン終わるまでその調子で頼む
724スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 23:29:08 ID:RENZd7bN
ニューヨーク・ポストのトップも飾ったし大したもんだよ。
http://www.nypost.com/img/back092505.gif
725スポーツ好きさん:2005/09/25(日) 23:40:42 ID:S2F92c67
そうだね
726スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 00:05:19 ID:0j4PfHzG
>>724
ちょwwwおまwwwwA級戦犯扱いじゃん orz
727スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 00:10:44 ID:B39CuU5k
>>724
こういう本レス取り形式の煽りをする人間が
2ちゃんの中でもトップレベルの暗い人間に思える、肌寒さも感じられる今日この頃。
728スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 00:12:43 ID:za/XPXTs
>>726
安心しろ、全紙総ナメにした訳じゃないw
NY Dailynewsはライトだったぞw
729スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 00:14:03 ID:oJacq0Ev

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃんポロイ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
730スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 00:25:26 ID:pIhYR1/H
あと1時間半か
眠くなってきた・・
731スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 01:31:38 ID:XWK5yOb+
今日も深夜か
732スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 01:48:58 ID:vwKvb5jW
松井はやはり相当疲れているようだ。
しかし、体力的により厳しい内野のA-RODやジーターもほとんど休んでいない。
やはり人種の違いによるものなのか。それとも彼らがより怪物ということ?
733スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 02:32:35 ID:aFS/DXE6
エロは体力も化け物だよ
734スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 03:12:43 ID:OyDvMdbB
疲れているだろうからDHの起用はありがたいだろうけど
一ファンのわがままを言わせてもらえば
レギュラーシーズン最後のホームゲームなんだから
DHは明日にして今日はLFとして出場させてほしかった。
735スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 05:07:18 ID:5E9suh6u
もし優勝できなかったらヤンキースの一員としてのヤンスタは今日で最後
なのに4タコ・・・
このまましょぼしょぼでチームを去ることだけはカンベンしてくれ
最後にひとはな咲かせろ松井!
736スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 05:12:30 ID:bkkYw+Ya
ガメデだからよく分からんけど相変わらずファールが多いよな・・
今は前にボールを飛ばすのも一苦労って感じだが
737スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 06:02:26 ID:xJ22mr7H
なんかイラつくな〜
肝心なとこで守備でやらかすわ、打てないわ
HRが全く出る気配が無いのが、さらに拍車をかける
738スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 06:38:37 ID:dH5+U3KF
数字的には3番めで松井以上に打点とれる、結果出してる打者はいないんだけど
バーニーのような劇的な勝利打点あげてないし、ボンボンHR打つ派手なスター選手に埋もれて
よく言う「いぶし銀」みたいな活躍になってる
HRはでなくてもそういう地味でシブイ活躍に満足できるようにならないと松井ファンはもたない
739スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 07:10:11 ID:h8hLn/mZ
まあ、3割打てそうなんだからたいしたもんだよ
740スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 07:10:37 ID:hWeP/3IA
HRはもう期待してないけど、どうしちゃったんだよ
連続出場がなかったらレギュラーはずされてもおかしくない
741スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 08:18:05 ID:7KPUaQKG
マチュイもう確変しないの (´・ω・`)?
742スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 09:25:13 ID:dbb2Jibe
昨日、パチンコを久しぶりにやったら確変しなくて
2万もつかってしまった・・・orz
743スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 09:32:45 ID:OyDvMdbB
現在602打数179安打、今シーズン3割打つには…
1試合4打数、残り7試合で28打数まわってくるとすると
シーズン通算630打数、3割打つには189安打必要なので
残り試合で松井が10安打すれば無事に3割達成となる。
大丈夫だ、頑張れ!
744スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 09:36:21 ID:Bgp8Oi1J
200本まで目と鼻の先。
向こうの試合数は多いと改めて感じる。
745スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 09:47:18 ID:fUG6XkJ3
>>742
何だよ2万ぐらいで・・・ちっちゃいヤツだな
746スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:03:31 ID:wCnIqGwg
小早川さんも武田さんと同じような事いってたな。「左手の押し込みが足らない」
片手離し打ちは打ってもヘロヘロっとしたフライ性の当たりしかならないし、
ここまで全くと言っていい程良い結果出てないのに意固地に続ける理由は何なんだろう?
747スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:07:41 ID:KQNCu3IK
トーリ監督、「松井秀はしばらくDHで使う」
http://www.major.jp/news/news20050926-10319.html
ニューヨーク・ヤンキースのジョー・トーリ監督は、左足に故障を抱えている
ゲリー・シェフィールド外野手が右翼でプレーできる限り、今後2〜3試合は
松井秀喜外野手を指名打者(DH)で起用するとの意向を示した。


疲労だけでここまでやるか? じつは怪我してんじゃないのか。
748スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:07:46 ID:EY5jdNQ5
元のスイングに戻そうと思っても戻らないから
749スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:09:22 ID:EY5jdNQ5
>>747
6月にDHで使ったら打ち出したからそれに期待してんじゃね?
750スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:14:36 ID:JxUYaMpf
>>747
俺もその可能性が否めないんだよな。
何か、体に力が入ってないように見えるんだよな
どっか、おかしいとしか思えない。
751スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:21:22 ID:86z+EHi2
足の捻挫でかばい過ぎて今はもう体が悲鳴をあげてる?
足の捻挫でトレーニング不足で今はもう疲労がピーク?

あの整体師をはやく呼び戻してヽ(`Д´)ノウワァァン
752スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:29:44 ID:JxUYaMpf
去年のシーズン途中で、肩が物凄く 腫れていて ・・
それを隠してプレーしてたなんて事あったよな・・
マサカとは思うがな・・
753スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 13:31:28 ID:KQNCu3IK
>>752
肩か足か知らんけどたぶんそんな感じだよ。
754スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 14:07:34 ID:zd6fLScl
小早川はフォームを意識しすぎているようだと言ってたね。
ピッチャーがサインを確認してる時からすでに集中して構えて
いるので、いざ打つときには身体に余計に力が入って硬くなって
しまってると。

・・・まぁ小早川氏の意見ですが・・・
755スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 14:32:57 ID:GZq+6MsC
>>753
特にここ数日間はものすごく体調が悪そうだよね。
ここにきてつまんないエラーをしはじめたのも、またランニングキャッチが増えたのも
身体が思うように動かなくなって、落下点に入るのが遅れるのが
原因じゃないかと思ってるんだが。
756スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 14:41:59 ID:tPo6ZiDR
ランニングキャッチは普通にそういう打球だった
2個のエラーは返球に意識が行き過ぎたんだろうな
取ってすぐ投げなきゃならんと
どっちも相手にリードされて大量失点のピンチだし
757スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 14:50:38 ID:dbb2Jibe
カノと王はチアリーダーのミニスカートをはいて
ボルティモアへ旅立ったのか・・・w
758スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 14:56:23 ID:mTD34EXZ
759スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 15:05:01 ID:BOWoyNPZ
テニスプレイヤーみたいだな
760スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 16:10:16 ID:o3cyBPeK
>>758
ワラタw
でも王はイケメンだよな。珍しく。
その格好のままサインしてあげてるのにも笑ったけどw
細く見えるカノも、当たり前だけどいい腕してるな・・・。
761スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 17:53:23 ID:vkqGCpQk
王は中国人
いや台湾か?
762スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 18:23:04 ID:emqMPhfB
台湾
763スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 18:40:23 ID:NrRbqOqZ
誰だ、シーズン前にHR30本確実と言ってた奴は!
764スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 18:44:08 ID:WYk+LfuP
アンチ以外みんな。
765スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 18:44:35 ID:Rtp2cjzA
俺なんて40本確実だと思ってた
今は反省している
766スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 18:47:56 ID:raSaV1ms
>>763
小早川
767スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 19:32:09 ID:Y3Q6saZu
漏れの予想は開幕前は25〜30本
開幕3連戦で35本
202打席ノーアーチが終わった時点で15本
ASの時点で25本
8月中旬で20本
今は21本
開幕前の予想を終始一貫して主張できた香具師はおらんような気がする
768スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 19:42:07 ID:wkoQZOiM
>>767
俺個人の成績予想
打率.300〜.320・HR25〜35本・打点110〜130

HRはそれほど増えず、打率と打点が大きく上がると思っていた。

数字は来年に期待。今はチームのPO進出に向けて、がんがって
ほしいと思っている。
769スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 19:58:36 ID:Y3ZOjtZ0
>>765
( ´,_ゝ`)プッ  だっせ〜
折れと一緒 しかも 開幕のときはHR数で ARODやラミ オル とライバルぐらいまで言った○| ̄|_
770スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:01:53 ID:Y3Q6saZu
まぁ確かに期待はする罠
オープン戦調子よかったってのもあるし
771スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:08:06 ID:o3cyBPeK
ここの松井ファンは素直でとっても好感が持てる。
俺も40行くと思ったさ・・・。
772スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:12:20 ID:Bgp8Oi1J
おまえら昨日は、HRしか興味ないなんてつまらないなどと、俺をこき下ろして
おきながら・・・
773スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:16:53 ID:Y3Q6saZu
もちろんHRには興味ある
だけどHR打たなくてもいい場面でヒットが出ればそれでもいいと思ってる
で、今はヒットが全く出ない状態だからみんなイラついてんだと思う
774スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:21:35 ID:SNRvY8xa
おまえらそれよりニュー速のエアロバキバキ祭りにでも参加して
気分転換しろよ。
775スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:21:45 ID:Bgp8Oi1J
まあええけどね。
776スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:44:50 ID:gV/SNAPR
この8月12日の文章が妙に今の状態と重なるが・・
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/aug/o20050812_10.htm

真ん中のボールでもなぜか外角球に見えてしまう。右肩の開きが少し早いせいで、ボールに全身の力が込められないときもある。「まだまだミスショットもいっぱいある」結果は出た。復調のきっかけになるはずだ。
777スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 20:52:31 ID:Y3Q6saZu
>打撃もトンネル抜けた

朝鮮日報みたいだな・・
今も70打席近く出てないだろ
778スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 21:11:05 ID:qeT8BcK8
BALに4連敗さえしなきゃBOS戦で同率or逆転の可能性があるんだな
どっかで活躍してPS進出してくれ
779スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 21:33:04 ID:B39CuU5k
>>763
むしろ去年の成績とオープン戦を参考にして21本と言うのはアンチでも無理。
遠慮して26本あたりを予想するのが安パイ。
780スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 21:39:16 ID:e0CzZRbx
来季以降松井がヤンクスを離れる事になっても別に構わない(むしろ移籍を望んでたりもする)。
でも松井のピンストライプ姿はもう1度見たい。
来週再びヤンキースタジアムで躍動する松井の姿が見られるように祈ってるよ。
781スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 21:55:48 ID:RO+o+Mhg
心配すんな、2期目のグッガイ賞受賞はだてじゃないぞ!
782スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 22:10:42 ID:zNuRb3Uw
俺が書き込んだから明日はホームランを打つよ
間違いない
783スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 22:16:26 ID:VxpSdKJm
どのような理由があるか分からないが今、この時期に
ガス欠は格好悪い。
784スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 22:23:26 ID:TWz+d21/
バーニーのピンストライプは最後ではない〜勝利の立役者ルーキー二人が試合後仰天のカミングアウト〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509260000/
785スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 22:28:51 ID:o3cyBPeK
>>784
このタイトルのつけ方は最悪だな
786スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 22:58:36 ID:wDZgbwMS
3打席連続ホームラン打たんかな
787スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 23:20:14 ID:j+nJIkjM
最後にもう一回確変きてくれないかな
788スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 23:25:02 ID:qoC8t1SI
顔面から突っ込んだ時に首の神経痛めたんじゃないだろうな
789スポーツ好きさん:2005/09/26(月) 23:58:47 ID:bK+Naz19
Pの投球と打撃フォームの波長が合ってないし
ボールのとらえ方が
・  ・  ・  ・松井
………………○
スムーズでなく打てそうもない
790スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 00:04:26 ID:Ov9UPezt
松井が打率の割に打ってるイメージがないのは
泳いだり詰まったヒットが多く
速球をまともにほとんど打ってないからだろうな。
それとアウトの打席、1球単位の対応も
期待感が感じられないのが多いのも大きい
791スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 00:30:05 ID:YeXEzM6K
今週の日曜はレッド戦はTV放映なしですか??
どこ見てもないのですが・・・
792スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 00:46:46 ID:aFqLi0HR
とりあえずTBSが松井の満身創痍の健闘を讃えている
http://www.tbs.co.jp/catchat/news_very/2003/031107/04news.html
793スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 00:48:21 ID:zW6dI93m
今のところ入ってないな
PSの行方が決まってなければ無理にでも入れると思うけど
794スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 00:56:31 ID:YeXEzM6K
>793さん 
教えて頂き、ありがとうございます。
最後まで応援し続けます!おやすみなさい。
795スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 01:05:46 ID:Nll1U9nB
さっきニュースで松井がスーツ姿で球場に来るシーンが映ってたけど
なんか顔が病的に痩せてて心配だ
796スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 02:27:35 ID:330LQ1di
満身創痍で打てないなら出ないほうがいいよ
優勝争いもしてるんだし
797スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 02:29:11 ID:aFqLi0HR
         ̄ へ   
 __/  と    \ 
(⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ 
ヽ__/⌒\__ \ り    | 
  |  -    ̄ \     | 
  | == -   |||\  ノ     ______
  (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ    / 
   )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒) /   
  (ノ⌒ヽξヽイ:::::::丿:::|δソ<   私は悪者になりたくない・・・
  (_( _ノ)\_:::(∵(::∴ノ ソ  \ 
   |[-===-):):::::::ノ ||      \_____
    ヽ::⌒::∴::/:::::ノi i|_____
    (∵:∴:::ノノ /| ̄| | | | |\
798スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 03:38:07 ID:nfHsRkGw
前もこのパターンはあったよ
疲れがピークの時は、スイングが鈍くなって不調になるが
ピークを越えると、不思議な事にスイングが鋭くなって
絶好調になる、ランナーズハイと同じかも・・・・
今が一番苦しい時だろうが、これを乗り切ればガンガン打ち出すよ
799スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 06:26:50 ID:BwQbeoHA
>>798
整体師さんのマッサージを受けると復活するんだよ
たしか月に一度渡米してもらってるはず
800スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 07:00:08 ID:IAbUf9Pe
>>791
スカパーは生あり
801スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 08:31:49 ID:YeXEzM6K
>800さんも
ありがとうございます(^'^)/
802スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 10:24:59 ID:79FHnPP8
松井:31.9打席に本塁打1本の割合=メジャー190位

オリーボ(30.4)、ブランコ(29.0)、ミラベリ(28.8)、
カストロ(28.4)、プラット(26.4)、ファサーノ(18.4)
等の控え非力キャッチャーより悪い数字。
803スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 10:43:57 ID:p1JNlqUy
なんか顔が土気色なんですが・・
804スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 11:01:18 ID:ECxhHVDn
足の怪我がなかったら今ごろ控え
805スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 13:07:48 ID:4iDibHB8
まあ、3割打てそうなんだからたいしたもんだよ
806スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 13:12:07 ID:6Ze0roZL
そんなことはどうでもいいよ
807スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 13:18:27 ID:tJ+1AAss
今日は大活躍ですた
808スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 13:59:10 ID:MpJSK5pC
なんか打点も120いかずに終わりそうだな
終わってみれば、打率は昨年と同じ、HRは10本も減少、
打点は少し増えただけか。。。
はっきり言って、全く進歩の見られない年だった
809スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 14:17:41 ID:B62Ul1fX
>>808
お前みたいに後退するより良いんじゃね?
810スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 14:56:06 ID:BTkKewYY
足踏みするシーズンは誰にでもあるしな。まあ今年の経験を来年以降に生かしてもらいたいね。
まだシーズン終わったわけではないけど。
811スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 15:01:23 ID:Ukk1B+4P
今日もきっかけは松井を発動したから、勝利には大貢献した
812スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 15:06:06 ID:ZDquJ7R+
今年は本当に 良く判らない年だな〜
来年が、松井にとって正念場になるのは間違い無い。
813スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 15:09:10 ID:PeFweR5s
何だかんだで今年も結果を残してるじゃない
それを毎年続けることがいかに難しいか、その辺も理解して欲しいね
814スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 15:10:11 ID:JAgUy1P+
正念場は残り6試合にもある
815スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 15:26:06 ID:ZDquJ7R+
数時上の結果を、残してるのは確かに認めるけど
松井のポテンシャルが、こんなもんじゃ無い事は、
我々ファンが一番、判ってるって意味だよ。
816スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 15:57:39 ID:KZJhrmYR
まあそう悲観的になるなって。
3打席目のセンターフライなんかひさびさに見たぞ。
今日はちゃっちゃと退いたし、明日からだって。

って、もう今年何回も同じこと言ってるけどな。
打つって。心配せんでも。
817スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 16:18:43 ID:WI30Hx9O
しかしアスリートとして確実に年は取っていく。 そして旬は過ぎていく。 薬をやらない限りな。
818スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 16:34:44 ID:UYdyc0BB
フランコとはいわないまでも、エドガーぐらい長持ちする選手になるような気がする。
山本浩二とかぶってんだよね、俺の中では。(もちろん日本時代の成績は、松井の方がすごいけど)
819スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 18:46:01 ID:OcNZoqNp
HR打てよ
820スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 18:48:52 ID:SXhttL2b
まあほぼ1年間低空飛行を続けても
最低限3割20本110打点100得点という結果が残せられるのなら
それはそれで収穫有りだろな
821スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 21:50:42 ID:a1KnsU020
今日のDHはシエラ、明日のDHはシェフらしい。
トーリも言う事とやる事がいまいち一致しない…
明日の先発はムースだけど、前回ムースが登板したときは
ファインプレーもあったしタイムリーも打ってたから明日も期待したい。
822スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 22:23:44 ID:1KaerY1l0
ヤンキース大勝、雨降って‘一位’固まる?〜きっかけは松井だったが、打点は無し〜

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200509270000/
823スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 22:25:05 ID:zrXlre2H0
きょうのフライも一瞬センターがあきらめたか、と思ったら
失速した。松井の時だけ飛ばないボールを使っているのでは
ないか?と妄想してしまった。
824スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 23:20:34 ID:RuIWgM6m
そんなことはどうでもいいよ
825スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 23:20:46 ID:42OcwPIj
http://www.fangraphs.com/graphs.aspx?playerid=1659&position=OF_DH&page=0&type=full
このグラフ見たら、今年の波の大きさに驚愕したよw

負けられない試合が続く中、チーム全員肉体的にも精神的にも苦しいと思うけど
もうひとふんばり頑張ってくれ。
826スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 23:53:18 ID:IAbUf9Pe
残り試合&ポストシーズンで活躍して、まぁ色々あったが、
さすが松井だよ!とナルポ
827スポーツ好きさん:2005/09/27(火) 23:59:05 ID:RuIWgM6m
まあそうだろうな。ただ去年一昨年のように消化不良では
終わって欲しくない。
828スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 00:54:10 ID:eNdXTL7k
技術や能力の不足ならやむを得ないが、
疲労や体力不足で結果が出ないというのは寂しい。

後者の点で、昨年のポストシーズン開始時と同じ状態まで回復できるだろうか心配。
829スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 00:57:53 ID:3WU5f9l8
LOB:
松井 262
カノー 215
シェフ 210
830スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 01:05:35 ID:0zhhtRvr
エロ、シェフ、ジオンビ、みんないいところで打つよね
ポサダもカノーもジーターも頑張ってる
クロスビーさえサヨナラHRだ。

あとは真打ちのバーニーの一打をみんな待ってるよ
831スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 01:39:25 ID:A+zKE9eq
期待はずれの年だったな
832スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 01:51:58 ID:0zhhtRvr
あ、松井もがんばれ!
833スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 03:23:58 ID:CH0ch6RP
あと6試合、確変を信じる。
834スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 09:55:37 ID:b/a5rVZc
まあ、3割打てそうなんだからたいしたもんだよ
835スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 10:24:30 ID:armbCtnG
イボ終了w
836スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 11:23:56 ID:CF8ylYC8
ゴキローの子分湧いちゃってるW
837スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 12:27:55 ID:TQ7p0oUT
猛打3割オメだが、とにかくひでぇ試合だ…
ポストシーズン進出マジヤバス(:D)rz...................
838スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 12:32:08 ID:b/a5rVZc
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
839スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 12:37:06 ID:1oZYDW2J
>>838
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
840スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 13:35:26 ID:H/NXNeXe
今日はちょっと回復傾向の兆しが見えてきた打席だったね。
ボストン戦に間に合うか。
最後に大活躍、たのんます・・・
841スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 13:50:27 ID:AyXzIv7O
今日はみんな負けてくれて助かった。松井も残り試合マジで頼むぜ
842スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 13:59:50 ID:9NJWZszJ
外野にフライが飛んでいかないってのがな・・・
あの片手スイングやってるうちは左中間、右中間にはなかなか打球飛ばなそう
あと5試合、なんとかしてほしいが
843スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 14:28:46 ID:+r8m5o2l
もう片手打ちがどうとかはいいよ。状態悪いなりに勝利だけめざしてひとつひとつやってくだけ
844スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 14:31:43 ID:nRhwg/4r
状態最悪に近いのを粘りと経験値で必死にカバーしてる感じだな
甘い球を打ち損じてるのが目に余る
845スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 15:01:06 ID:j0OCGaNN
3安打打ってんだし文句言うなよ。

しかし、、、ゴミみたいな試合だったな。
よくこれで優勝争いしてるもんだ。
たとえ頼まれても守備に就きたくない…
846スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 15:04:53 ID:qTfHuQ2m
なんでこんなにHR出ないの?
847スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 15:07:26 ID:avYI1zhW
そういやァ オープンスタンスってまだやってた?
848スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 15:38:53 ID:5nzS5d3s
3安打4出塁して活躍してもチームが負けたらなんの意味もねえ _| ̄|○
849スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 16:42:23 ID:XbWz6Wyw
イチロー凄すぎる
3連続敬遠なんて日本人で二度と出てこないだろう。
850スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 17:41:04 ID:Hduv5TYt
イチローの敬遠って何のため?
200本阻止?3割阻止?・・・・なわけないと思うけど。
851スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 17:43:39 ID:5nzS5d3s
>>850
勝つため
852スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 17:45:06 ID:+tQpxyzz
>>849
凄かったな。特に森中の実況が。
「またこれです。観客は優勝争いがなくなったのでみんなイチローを見に来てるんです」
だってw
そして延長の末マリナーズは敗れ・・・

ホントに凄かったねw
853スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 17:55:27 ID:2ORtUbKC
>>852
クソワラタ
854スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 18:07:04 ID:wkXwcndq
今日の試合今見終わった。
松井調子上向いてるんじゃないか?5打席目のヒットの
スイングきれいに両手で振りぬいてるし、打球も鋭かった。
詰まった当たりはすべて左手離してるし、三振してもいいから
両手で振りぬく癖をつけてほしい。
855スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 21:48:55 ID:gtQ5BCXF
>>854
うん、そう思う。上向いてるような気がする。
明日以降爆発しますように・・・
856スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 22:42:39 ID:6uHqSJGi
レイズ戦で四安打した日も
1、3打席→両手で振りぬいた鋭いライナー性打球
2、4打席→片手離し、テキサス気味の打球
みたいな感じで内容が全く違ったんだよね。俺も両手で振りにいってほしいと思う。
857スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 22:58:43 ID:ynoNp/MG
こっそりと、久しぶりに書きます。手を離すのは微妙なタイミングのズレを修正するわけだから
手を離すか、どうかは打法の本質的問題ではないと思う。手を離すことが多いと言うことは
タイミングがずれている打席が多いと言うことでしょう。

それとインサイドアウトを意識していると、結果としてジアンビのように手を離すことが多くなる
のだと思う。
858スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 23:21:09 ID:jZqJHvgi
>>857
今日は早起きだね (・∀・)
859スポーツ好きさん:2005/09/28(水) 23:33:37 ID:jZqJHvgi
>それとインサイドアウトを意識していると、結果として
>ジアンビのように 手を離すことが多くなるのだと思う。

なるほど、スイングアークだけが狙いではないわけだ。
860スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 00:32:00 ID:GwVomi+g
>>857
ここが正念場だから頑張って調整してもらわないと
861スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 02:13:39 ID:Olkxxak8
残り5試合の3割ボーダー

14打数 4安打 0.300
15打数 5安打 0.301
16打数 5安打 0.300
17打数 5安打 0.300
18打数 6安打 0.301
19打数 6安打 0.300
20打数 6安打 0.300
21打数 6安打 0.300
22打数 7安打 0.301
23打数 7安打 0.300
24打数 7安打 0.300
25打数 8安打 0.301

単純推定では5試合で20打数弱なので、あと6安打すれば今シーズンの3割が
ほぼ確定する。
862スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 07:25:58 ID:pnbDtx4u
個人記録にこだわってる選手はアマチュアってイチローが言ってた
863スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 07:38:02 ID:qZoEl/42
3割200本が難しくなって慌ててセーフティバントしまくったのに?
864スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 09:34:47 ID:OUtAFLIx
ヤンクス支えてるのは松井
865スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 09:35:15 ID:MP93/aZu
HR打てないイボw
866スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 09:40:18 ID:Ly6mg6wy
3割確定まであと5安打
867スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 09:45:01 ID:OUtAFLIx
そうか
868スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 10:16:33 ID:PrMQh1Qe
>>865
ゴキブリヲタ必死やなw
869スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 10:25:04 ID:0cPdihD4
どうせボストン戦は全タコだろうから
それも計算に入れた方がいいよ
870スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 10:31:21 ID:eD5lvtrO
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
871スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 10:32:49 ID:wqaPuzyK
ホイホイにかかったゴキブリのような粘着っぷりだ!
872スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 10:33:15 ID:PxdxZIQF
5番なのに打点が全然伸びないな
873スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 10:38:34 ID:PrMQh1Qe
カサカサカサカサ自演ゴキがうろついてる〜
874スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 11:02:52 ID:rEIxMczF
スイングスピードは戻ってるけどバットが遠くから出てるなあ。
875スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 11:03:26 ID:KZzIqpqP
>>866
ナックルおじさんとは相性が悪いから
他の試合でずっとマルチヒットを続けるか、
それかどこかで固め打ちが欲しいよね。
876スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 11:05:47 ID:qxTQyz94
強引に引っ張ってるのはマズイよ
これからフェンウェイにいくんだから、レフトに大きなフライを打てよ
そうすればグリーンモンスターに当たって全部ヒットになるんだから・・・・
877スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 11:10:58 ID:Aax8ubal
今日も大活躍だったね
878スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 11:20:01 ID:sC7mpUYD
相変わらずだな…松井の調子もこのスレも
まさか、このままよくて単打で終わらないよな?
879スポーツ好きさん :2005/09/29(木) 11:36:43 ID:vrZtv+Ac
松井の打法だけど、ボールの上っ面を叩いてるからゴロになるんだよね
ジャイアンツ時代の角度あるバッティングをすれば普通にHRになるんだけどなぁ
それと守備はセンターがいいな。守備範囲広いと思うし。バーニーが脚力に問題ありと思う
それとカノーが9番ってのがいいなぁ、次がジーターだけに
ヤンキースの穴は打撃の面ではポサーダとバーニー それとシエラがバットの先っぽで打ってるからどんづまりなんだよね

880スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 11:42:59 ID:GFZ0J8CS
今の打法って、素人目に見ても
ちっともHR出そうな感じがしない
881スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 11:45:23 ID:Co48Yau0
いやいや、シエラは居るだけで良いんだ。
家に必ず神棚を置いとくようなもんだ。
882満喫:2005/09/29(木) 11:59:19 ID:XCeY+fX3

1.5差キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
今日はまっちゃんヒット1本だったけど緊迫したいい試合だった。
とりあえずあと2つ勝ってくれ!!
883満喫:2005/09/29(木) 12:00:33 ID:XCeY+fX3
まちがえた1ゲーム差だたよ;;
884スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 12:00:42 ID:AG3n6g3+
>>882
1.5差?
885満喫:2005/09/29(木) 12:01:42 ID:XCeY+fX3
>>884
スマソ;;先走ってしまた・・
886スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 16:17:21 ID:PwOUZdJb
ボストンのロ−テが狂って今日アロ−ヨ・・。
ヤンキ−ス戦にアロ−ヨが来る可能性もあるんじゃね?

アロ−ヨくらいしか松井がホ−ムラン打てる気がしない・・。
シリングも調子悪いけどね・・。
887スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 16:21:31 ID:YpDCqtxO
久しぶりにここ来ました。
もうHR35行った?
888スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 16:41:11 ID:AG3n6g3+
>>887
もう半年ばかりROMってろ
889スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 16:43:17 ID:V7ci1BQ/
>>887
400行ってますよ
890スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 16:44:06 ID:PxdxZIQF
35あたりは楽勝だったよ











エロの話だがね
891スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 17:58:09 ID:Zwmbm/1O
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005092907.html
シエラやケガを抱えたシェフィールドのDH起用を考えれば、
DHでの「半休」は皆無で、レフトでのスタメン出場が最後まで続くだろう。
指揮官は「松井は疲れもあるだろうが、毎日出場することについては選手の中で
ナンバーワンだ。彼の性格は分かっているつもりだ」と期待を寄せた。

屁理屈言ってないで1試合ぐらいDHで起用すれば良かったのに。
松井の性格が分かっているからって、それをいいように利用しないようにね、トーリ監督。
892スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 18:06:58 ID:PxdxZIQF
>毎日出場することについては選手の中でナンバーワンだ。

なんだこりゃ?
893スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 18:09:16 ID:a0cW45mt
残念ながらそこのナンバーワンもAロッドな気がする。
まああいつが化け物すぎるんだが
894スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 18:26:10 ID:VklRpCQS
シーズン当初、松井はARODとHR争いすると本気で思ってました。

ARODファンの皆さん、ゴメンナサイ・・・orz
895スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 18:35:34 ID:PxdxZIQF
いや、そうあってもおかしくなかったよ。
松井が自滅したんだよ。
エロだって、同じチームの中に他に40本超えそうな男がいたら、意識して
今ほど打てなかったかもしれないとも思う。
そうなると、結構いい勝負してたかもしれないから。
たらればだけど。
896スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 18:35:37 ID:RhLABrW1
相変わらず打球は飛ばないが、へろへろになりつつ必死にやってるよな。
これほど疲労困憊しながら頑張る松井は見たことがない。

松井だけじゃなく、今のヤンキース全体が40km過ぎのマラソンランナーのようだ。
この状態を見て
「もっと速く走れよ」「俺の方が速いぜ」とかいう奴はスポーツを愛してないなあ。
897スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 19:21:18 ID:fJUzCRqf
これ、ちょっとワロタ

■GODZILLA in USA
ボルティモアには行きつけにしている中華料理店がある。
昼食を食べるために今回の遠征では初めて、その店に出かけた。
松井秀がヤンキースの選手だと知っている店主は、来店に大喜び。
注文していないエビのチリソース煮まで持ってきて歓待してくれた。
別れ際、「いつも来るのは昼ばかりですね。今度はぜひ、ディナーを食べに来てください」
という店主に「僕、夜は仕事なんです」と苦笑いを浮かべて答えたゴジラ。職業は知っているはずなのだが…。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200509/mt2005092901.html
898スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 19:25:55 ID:0cPdihD4
焼肉じゃないのか
899スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 19:27:12 ID:SgEesBk/
まあボストンもチーム状態は同じようなもんか。
ていうか下位チームもここに来てモチベーション落ちてない感じだし、
来年以降もこの地区は厳しいシーズンが続きそう。
見ている側としてはそのほうがいいけど……
900スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 19:29:05 ID:0cPdihD4
900
901スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 19:32:30 ID:N/iAQUUG
序盤の50試合ホームランなしの時期が最後まで響いたな。
あの時期は単にホームラン数をのばせなかっただけじゃなく
精神的にも肉体的にもそうとうすり減らしたろうからな
ガス欠になって当然だ
902スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 19:32:54 ID:WGUv3rdL
今シーズンはヤンキースの打者は、松井・シェフ・ジアンビ・ジーター・シエラ等
ほとんど怪我したもんな。ホント過酷なシーズンだよ。・・その中でエロドだけケロっとしてるけどw
903スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 19:38:24 ID:PxdxZIQF
エロは昨年のPOでああいうことがあったから、今シーズンは意気込みが
違ったんだろう。
何も考えず今日の成績があるわけではない。
しかし、色々細かいこと考えてそうで、大人物らしくどっか抜けてるようでも
あり、もうひとつワカラン男だ。
904スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 21:07:23 ID:k15zSTNB
いろいろあったけど、頑張ればPS進出出来る位置にまで来た、この期に及んで
個人成績を言わせてもらえばメジャー3年目にして初の3割も達成寸前のところまで来た。
残り試合、最後まで諦めないように、決して油断しないようにプレーするだけだ。
905スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 21:25:48 ID:ZlzhjxbG
プレーオフの日程分かる?
906スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 21:59:11 ID:nmQl7DER
>>905
プレーオフの正式な日程は直前にならないと決まらない。
ただ、例年通りに組むなら、

10/4:HOU−ATL・SD−STL・LAA−CWS
10/5:HOU−ATL・LAA−CWS・CLE−NYY(orBOS)
10/6:SD−STL・CLE−NYY(orBOS)
10/7:ATL−HOU・STL−SD・CWS−LAA

基本的に1日に4試合は組まないので、こんな感じになると思う。
アリーグ東地区はワンデイプレーオフの可能性があるから、登場は
一番最後になると予想している。外れるかもしれないけどね。
907スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 22:31:33 ID:ZlzhjxbG
>>960
ありがとう。そんな直前にならないと決まらないのかー
10月の予定を決めたかったんだが・・・でも地区シリーズが始まったら
リーグ・ワールドシリーズの日程も決まるよね。もうちょっと待とう。
908スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 22:32:07 ID:ZlzhjxbG
まちがいた。 >>906あてでした。
909スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 22:57:39 ID:nmQl7DER
>>907
残念ながら、WSの日程が決まるのはLCSに入ってからだよ。
基本的に移動日以外を極力空けないようにするため、ギリギリまで
ポストシーズンの日程は決定されないようになっている。

1年前には日本シリーズの日程を決めてしまうNPBとは全然違う。
910スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 23:10:00 ID:gbEcc9ug
ポストシーズンでは試合開始時間も前日に変更になったりするからな。
テレビ局は人気チームの試合や地区優勝がかかった試合をゴールデンタイムで流したいので。

ヤンキース戦の場合はあまり影響受けないだろうけど。
911スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 23:19:34 ID:pPDDKJfY
がんがれ松井
912スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 23:23:54 ID:bGtP0nGy
余談ですが、過去スレで☆★★★★14の次が★☆☆☆☆☆15になったのって
確か昨年のALCSの後半に黒星4つ並んでるから縁起が悪いんだとか言って
次スレを立てるときは星の色を入れ替えて白星を並べようって事じゃなかった?
15スレ目だけ特別に入れ替えるのかと思ったらその後のスレタイでも
星の色は入れ替わったままなんだよね。
おそらく明日ぐらいにこのスレ消化してBOS3連戦を控えて新スレに
黒星3つというのも何か嫌だし、もし良ければ星の色を初期の頃に戻して
☆☆☆30でスレ立てしてみるっていうのはいかがでしょうか。
913スポーツ好きさん:2005/09/29(木) 23:35:34 ID:1FArnlMX
本当の日本人スラッガーは松中だってことがWBCで証明されそうだね orz
松井はもうだめぽ
914スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 00:25:43 ID:HiAhj+Wa
BS1で久しぶりにチクリン見たw
915スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 00:34:31 ID:9DMXcLRu
>>912
どうでもいいよ、そんなことはw
いずれにせよ黒星使うことになるんだから。
916スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 04:24:43 ID:4urGlhPX
すげーキムチ臭いぞ!
917スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 07:44:38 ID:CuKQRB4h
ちょっと前に松井を見て気付いたんだが
今シーズン前半までは、打席に立ってる時は口を半開きだったけど最近は閉じてるね。
918スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 08:25:54 ID:LFjoUBE1
あんな球打つな。松井もう引退しろ
919スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 09:03:48 ID:HUVPZiim
いっくん200安打キタ━(゚∀゚)━ !!
イボ駄目すぎw
920スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 09:49:31 ID:vFuIA3zs
いつからこんなに日本人のヤンキースファンが増えたのだろうか?
ラジオで今日はヤンキースが勝ちボストンが負けました。
「よっしゃー』
松井がボストンに移籍したらボストンファンになるのだろうか?

大リーグ中継で、球場に来てる日本人は不気味で浮いてると思う。
921スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 09:54:33 ID:lkTVpmgG
ヤンキースでプレーしてる日本人がいるんだから、そこのファンが増えても
おかしくないだろ。アホか?
922スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 10:15:53 ID:h8ZOxODV
                           (ヽ、,/)
                    ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━!!!!!
   ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
   〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
     ∪∪                                      ∪∪
923スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 10:16:34 ID:JZdRrBY3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
924スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 10:16:58 ID:V6uk5J5J
22、生中継だっけ?
925スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 10:23:36 ID:rx4pe3Lg
復活のHRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
926スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 10:28:31 ID:LYUDplW3
球場の日本人が不気味なんて偏見です。

私もここの松井を応援している方々の様に、勝っても負けても純粋に応援し続けたいと思います。
927スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 10:37:29 ID:yB3Z8U0B
すげー会心の当たり。久々にスカっとしたよw
928スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 10:41:38 ID:dWPqARFv
松井ナイスホームラン!
明日からの3連戦の活躍期待してるよ!
929スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 11:03:51 ID:EMq7jZmD
>>920
チョンに日本人の気持ちはわかりません。プッw
930スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 11:15:28 ID:of18M6Ir
22号(・∀・)オメ
931スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 12:00:10 ID:9u0K2wda
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ
932スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:18:10 ID:fh1wM7WY
点差の開いた試合の終盤で、0-3からピッチャーがとりあえずストライクとりにきたストレート
打ったら卑怯なんじゃなかったっけ?
933スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:30:37 ID:g3K/ce7X
934スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:34:55 ID:4urGlhPX
>>932
ゴキヲタの悔しさが滲み出てまつね。
もっと苦しめ!
ヒヒヒヒヒ
935スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:36:13 ID:wxPOzSdL
今日は文句なく勝利の立役者だよ
936スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:40:41 ID:fh1wM7WY
>>934
ゴキヲタってなんだ?
なんかそういう不文律みたいのなかったっけ大リーグって
937スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:51:31 ID:v3VP/ALa
このスレではあのカウントについて語るのはタブーです
938スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:54:03 ID:yB3Z8U0B
アンリトンルール(アンリントン?)とかいうやつですな。実況のレスで見たが
「一流ピッチャーが投げる前に打者は両足で土を掘ってはいけない」という変な内容が満載の
メジャー暗黙のルールらしい。まあ松井は日本人なんで知らなかった事でここはひとつw
939スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:56:13 ID:u/BqWBDg
なんだ、あと3試合でたったの8本か。俺はあきらめないで観るぞ。
940スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:57:51 ID:lkTVpmgG
いくらなんでも、それはあきらめろ。
941スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 13:59:06 ID:PfMKwa28
あと3試合で6打点。こっちはあきらめない。
942スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:10:40 ID:lbw0f47L
もしアンリトンルールに触れていたら、最終打席にぶつけられてますから
943スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:12:50 ID:EMq7jZmD
つーか、シーズン序盤ならまだしも、こんな切羽詰まった状況、
しかも信頼の置けないリリーフ陣を思えばアンリトゥンもへったくれもねーだろ。
ポサも次打席で0-3から振り回してるやん。
944スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:15:59 ID:rx4pe3Lg
3戦連発のHRで .300 25本 120打点いけたら最高だな
945スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:16:42 ID:idjuGGEr
6−0。
一敗も出来ない試合続きで、残り3ゲーム。
BOSTONに向けてブルペンを休ませたい。
しかもゴードン、リベラ以外信用できない炎上中継ぎ陣。


こんな状況でわけのわからないルール持ち出してとやかく言うな!
946スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:18:02 ID:idjuGGEr
内容かぶった!すまぬ。
947スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:23:40 ID:tIapyegK
明日勝てればな
2戦目、3戦目ある程度安心して見ていられるんだが
948満喫:2005/09/30(金) 14:24:51 ID:gTi2LqtZ
今日も満喫見に行こうと支度してたら7時頃に妹から電話。
普段こんな朝から電話なんてないからいや〜〜な悪寒・・
「母ちゃんがころんで痛くて動けないから救急車呼ぶから病院まで付き添って行って。
あたし仕事で行けないから」・・・
仕方ないから行ったさ。結果大腿骨骨折・・・

まっちゃんの久々のホムラン生で見たかったorz

今日の松井はどんなでした?教えておくれ;;
949スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:27:53 ID:v3VP/ALa
大差のゲーム
ノースリーからフルスイングした本塁打です
950スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:28:37 ID:UvT0hFyr
>>949
7回で6-0って大差なの?
951スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:30:43 ID:lbw0f47L
>>948
ライトへの場外弾、片手離してたけど完璧なHRでしたよ
952スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:30:45 ID:PfMKwa28
>>948
3ボール0ストライクからど真ん中。かんぺきなスイングでライトポール際へズドン。
953スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:30:48 ID:2vodyklr
今のヤンキースで6点差が大差なんていう奴は基地外
954スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:32:24 ID:tIapyegK
片手離しは気になったな
あれが両手だったら復調するかなとも思えるんだが
955スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:36:36 ID:rx4pe3Lg
>>948
満喫氏の母が早く良くなるように松井がHR打ってくれたと思うことにしましょう。
HRは真ん中にきた96マイルの速球を弾丸ライナーでライトに運びました。お母さんお大事にね。
956スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:38:12 ID:WGmJmBkV
今回が21試合ぶりのアーチ。
春先の大不振の時って200何打席かノーアーチだったよね?
試合に換算すると40何試合か?
そこだけピックアップして合計すると、60何試合かで2本しか打ってない時期があるんだよな。
シーズンの8分の3くらいの期間で2本っていう時期があったことを考えれば
今の成績は良く整えたもんだとも思えるな・・・。

でも やっぱ 物足りNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
957スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:38:53 ID:PfMKwa28
残り5試合の3割ボーダー

0打数0安打0.299
6打数2安打0.300
7打数3安打0.301
8打数3安打0.300
9打数3安打0.300
10打数4安打0.301
11打数4安打0.300
12打数4安打0.300
13打数4安打0.300
14打数5安打0.301

明日4安打して今シーズンの3割を決めてくれ。
958スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:42:20 ID:PfMKwa28
>>956
というか20号が8月23日(124試合目)、22号が9月29日(159試合目)だから
125試合目〜158試合目の34試合でHR1本しか打ってなかった。
959満喫:2005/09/30(金) 14:51:59 ID:gTi2LqtZ
>>951>>952>>955
サンクスです!いいなぁ見たかったなぁ・・
早速公式で見てきたけど凄い当たりだった;;高いフェンスのそのまたむこうの柵も
こえてたんじゃない?昨日のライトライナーの延長なのかな。
他に守備でもいいプレイがあったんだね、今日は勝利に大貢献!明日からもたのむぞ!
960スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 14:54:03 ID:rx4pe3Lg
足怪我してからは24試合で10本打ってるんだけどね。まあ残り試合全力でガンバッテ欲しいよ。
961スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 15:11:33 ID:PfMKwa28
試合 打数 安打 HR 塁打 出塁 盗塁. 打点 得点. 打率 出塁率 長打率 OPS RP   選手
0062 0237 0064 004 0095 0088 002 0041 0035 0.270 0.330 0.401 0.730 0072 6月に怪我するまで
0024 0091 0041 010 0079 0055 000 0029 0025 0.451 0.524 0.868 1.392 0044 怪我からオールスターまで
0073 0290 0080 008 0126 0108 000 0044 0046 0.276 0.338 0.434 0.772 0082 オールスター以降
0159 0618 0185 022 0300 0251 002 0114 0106 0.299 0.363 0.485 0.848 0198 2005年合計
962スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 15:15:06 ID:YS+oIVRp
>>948
おまえ妹なんていたのかよ…早くうpしやがれ。
963スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 15:24:51 ID:D6/KFa57
>>959
満喫さん今病院?
満喫でhiも映るなら18:00〜ダイジェストがあるよ。

お母さんお大事に。
964スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 15:46:10 ID:mqJ09TL+
しかし>>961の成績表をみてると、色々 思い出すな〜
怪我からオールスターまでは、ほんとに気分が良かったよ。
そんでオールスター休んで 完璧な松井が観れる!なんて喜んだり・・
前半はテイノに嫉妬したり・・
こんだけ 楽しませてくれるだけでも ありがたいよ。
明日は 全力で行ってくれ!GO HIDEKI
965スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 15:52:40 ID:PfMKwa28
終わり良ければすべて良し。明日からのBOS戦で活躍してヤンキースが優勝決めれば
それで気分爽快さ。
966スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 16:24:33 ID:8IGkkvUX
>>959
松井の応援も大切だがw
母ちゃんも大切にな
967スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 17:47:06 ID:LYUDplW3
>959さん
お母さん お大事にね。
明日から また応援しましょう(^^♪
968963:2005/09/30(金) 18:05:18 ID:D6/KFa57
ごめん、マリナーズ戦だった・・・orz
969満喫:2005/09/30(金) 18:37:24 ID:gTi2LqtZ
>>962
四十路の子供2人持ちでよければ・・
>>963
おお!
>>968
orz...
>>955>>963>>966>>967
サンクスです、みんなも骨粗鬆症には気をつけてね。
970スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 18:44:10 ID:g69yEZsP
>>969
満喫氏の歳が大体分かった・・・
乙!
971スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 18:54:23 ID:zxzrfKoG
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★30
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1128073822/l50

次スレどうぞ。
972スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 19:07:22 ID:I18l1+9+
>>971
乙!

この星はどういう経緯で始まったのでしょう?
973スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 19:08:50 ID:lkTVpmgG
バカがどうしてもやるとこだわった
974スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 19:26:39 ID:QOI9H+Ko
>>969
満喫四十路だったのかよwwwんじゃこれから敬語使います。
熟女人妻大好きなので全然OKです。
うちの母親もそろそろ年寄りなので転倒とかは他人事ではな
いですね。お大事に。
975満喫:2005/09/30(金) 19:40:49 ID:gTi2LqtZ
>>970
最近肩が痛くて;;
>>974
んじゃこれから敬語使います>いやいや気にしないのでこれまでどうりでw
お年寄りには特に多い部分の骨折らしいです。骨盤に嵌っている大腿骨の丸い部分が
陥没して傘を被った様になっちゃう。直っても杖付き歩行の可能性が高いとのこと・・
気をつけてね。
976スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 19:44:26 ID:JjFnuYTB
ジョー・トーリ監督は
「ジアンビが試合を優位に進めてくれて、マツイがさらにチームを楽にしてくれた。
打ったときにはそれほど重要でないと思っていても、最後になってみればとても重要なものだった」と
試合を振り返っている。

打ったときにはそれほど重要でない
打ったときにはそれほど重要でない
打ったときにはそれほど重要でない
打ったときにはそれほど重要でない
977スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 19:46:44 ID:pQX8MXDt
四十路なんて2chじゃめずらしくない。
六十すぎにも遭遇したことあるし。
978スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 19:49:47 ID:c/MTKpjR
>>972
初代マターリスレを立てた人が発案。当初は☆=10、★=1だった。
去年プレーオフでBOSと対戦、雲行きが怪しくなってきた頃、
スレタイの☆★★★★の並びが4連敗を連想させるという事で
次スレで急遽星の色を入れ替えた。

>>975
お母さんお大事に。
満喫さんも看病大変でしょうし、くれぐれも体には気をつけて。
979スポーツ好きさん:2005/09/30(金) 23:11:59 ID:En3M1UMg
明日はウェルズ相手に開幕戦の再来となるといいな。
目指すは地区優勝&3割だ。
980スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 03:06:27 ID:PioHYEWZ
次の試合は地上波もあるんだよね。
寝過ごさないようにしないと。
981スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 10:46:17 ID:rpCLGJIX
3割は行ったかな
まぁ優勝すればどうでも良いけどw
982スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 11:07:42 ID:H7knndE0
まあ、3割打ってるんだからたいしたもんだよ  
983スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 11:21:19 ID:yrJ4An13
3割より地区優勝してくれ
984スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 11:32:08 ID:W8yNLUCJ
3割はおそらく打つだろうけど、もう記録なんかより
とにかくポストシーズンに進む事だ
985スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 11:38:24 ID:wf7H4Cts
ジオンビのせいで120打点が逃げていく
986スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 11:52:49 ID:yrJ4An13
せっかく調子が上がってきたのに
明日は苦手のナックルかil||li _| ̄|● il||li
とにかくチームが勝って欲しい
デーゲームだから守備でミスするなよ・・・・
987スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 12:05:25 ID:63Jy4yvp
デイゲームでもヤンスタ以外なら無問題だよ。ナックルはどうせ駄目ならバント
攻めしようw
988スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 13:25:06 ID:QDWUewud
なんかスモールまで回りそうな感じがするんだけどな
で、ミラクルな男スモールで優勝みたいな感じが・・・

989スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 13:28:08 ID:QDWUewud
間違えた
優勝じゃないな
990スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 13:41:14 ID:CBwgd2JE
明日勝ってCLEが負けたら優勝
明日で決めたいね
991スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 14:27:13 ID:XqdRxhNV
>>988
CLEは落ちると見た。
今日のCWSに負けるってことは相当硬くなってるハズだし。
992スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 15:36:06 ID:RDI7izLC
302 22本 115打点
993スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 18:08:19 ID:IWwKGLLm
松井秀喜をマターリ語るスレ★★★30
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1128073822/l50

次スレ
994スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 18:22:22 ID:BgtyG0FO
さぁ、残りは願いをこめて・・

明日の試合は松井猛打でナックル粉砕!!
995スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 19:25:33 ID:pQnwhkW3
ナックルおじさん 今日、就寝中にベッドから落ちて腕を痛めてくんないかなぁ〜

埋め
996スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 19:47:10 ID:BgtyG0FO
996

願!ボストンキラー松井降臨!!
997スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 20:07:51 ID:H/P7A/Wx
埋め立て支援 
998スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 20:13:22 ID:f0JzVMiJ
サンタマリア〜
999スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 20:14:01 ID:f0JzVMiJ
サンタマリア〜
1000スポーツ好きさん:2005/10/01(土) 20:15:05 ID:f0JzVMiJ
1000ならNYY3連敗でシーズン終了し
松井充電で来年HR32本打つ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。