★筋トレなんでも質問スッドレ★18セット目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
★注意!★

 ・筋トレにはそれぞれの人に応じたレベル、強度があります。

 ・筋トレ初心者に対して煽ったりするのは厳禁です!

 ・あなたの質問は既出かもしれません。質問する前に全レスを確認しましょう。

 ・質問に答えてくれた人にはなるべくお礼をしましょう!

前スレ ★筋トレなんでも質問スッドレ★17セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1037865740/l50

過去スレは>>2-3あたりに。
2アスリート名無しさん:02/12/24 20:02
>>1
33:02/12/24 20:02
>>1
おつかれ
4:02/12/24 20:04
★筋トレなんでも質問スッドレ★7セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1019302066.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★8セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1022767188.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★9セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1024477783.html
★筋トレなんでも質問スッドレ★10セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1026610321/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★11セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1028472292/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★12セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1030277138/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★13セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031425724/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★14セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1032199925/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★15セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1033645336/l50
★筋トレなんでも質問スッドレ★16セット目★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1035611697/l50

過去ログ1〜6は省略、スマソ
5アスリート名無しさん:02/12/24 22:30
過去ログ読んだんだけど、腕立てってあんまり役に立たないみたいだね。
6アスリート名無しさん:02/12/24 22:37
>>5
そんなことはない。
7アスリート名無しさん:02/12/24 23:05
ベンチ75キロ10回できたらマックス85〜90キロくらいですかね?
8            :02/12/24 23:08
>7 90キロはイケル。
9アスリート名無しさん:02/12/24 23:48
体重が60キロちょっとなのでMAX90キロを目標にしてるんです。
今は65キロでトレーニングしてます。あと10キロ・・・
10アスリート名無しさん:02/12/25 00:20
22歳身長169aのチビスケですが、
ベンチの重量はどれぐらいで、胸囲や腕まわりなどどのぐらいの
サイズになれば中級レベルでしょうか?
また上級者はどのぐらいなのですか?
11アスリート名無しさん:02/12/25 00:34
>>10
体重の1.5倍以上挙がると中級らしいです。
上級は体重の2.5倍以上かな?
12アスリート名無しさん:02/12/25 00:59
http://www.asiamuscle.info/sudo.jpg
かっこよすぎる!
重いダンベルを買いに行くのが恥ずかしい私は、考えすぎですか?
14アスリート名無しさん:02/12/25 01:35
>>10
弱い、強い、普通、というような分類なら何kgで強い、弱い言えるが、
初心者とか中級レベルとかは、何kgでは表せないな。
極端な話、頭はパーで自分のメニューも組めないが、身体的素質に恵まれていて
1年で150kg上がってしまうという人と、
10年以上のキャリアを積み、内外の論文も読みこなし、他人を指導し、
メニューも組んでやり、それで多大な成果をあげ尊敬されているが、
本人自体は素質が無くて、熱心にトレーニングしているにも関わらず、
いまだに100kg程度、と言う人がいたとしよう。
それで、単純に重量だけで、前者を上級者、後者を初心者と呼んでよいものだろうか?
15アスリート名無しさん:02/12/25 01:35
>>13
通販で買えば?
16アスリート名無しさん:02/12/25 01:44
わざと女店員から重いダンベルを買う
→店員ではどうあがいてもびくともしない
→漏れが片手でひょいと移動させる
→店員「やーーん、すごーーい!(はぁと」
17アスリート名無しさん:02/12/25 02:04
ネガティブで効いてるのは遅筋なんですか?
18アスリート名無しさん:02/12/25 02:28
>>17
遅筋と速筋の働きを勘違いしていないか?
どちらが働くかは動かす速さではなく発揮する力で決まる。
よって、充分に重い重量でのネガティブならば、速筋に効く。
遅筋にも効かないということは無いだろうがな。
19アスリート名無しさん:02/12/25 02:30
>>16

わざと女店員から重いダンベルを買う
→漏れが片手でひょいと移動させようとしたが、どうあがいてもびくともしない
→店員がいかにも軽そうに、片手でひょいと移動させる
→店員「やーーん、情けねーーー!(ペッ」
20アスリート名無しさん:02/12/25 03:46
>>16
わざと女店員から重いダンベルを買う
→店員が片手でひょいと移動させる
→漏れも片手でひょいと移動させる
→両者「・・・・・・・・・・・」
21アスリート名無しさん:02/12/25 09:59
>>11

じゃあ125キロ級は最低でもノーギアで250キロ、、、おいおいw
22アスリート名無しさん:02/12/25 10:02
>>1
糞スレ立てるな
糞スレ立てるな
糞スレ立てるな
23アスリート名無しさん:02/12/25 10:03
>>21

いや、ノーギアで300キロオーバー挙げないといけないわけだから
日本にはいないってことだね。世界にもいるかどうか、、、ってあほか!
>>11逝ってよし!
24アスリート名無しさん:02/12/25 10:12
ベンチで100kg挙げればトレーニ上級、プレッサーとすれば下級
25アスリート名無しさん:02/12/25 10:22
現在地球上にノーギアパワー式ベンチプレスで300kgを挙げることが出来る人間は公式には一人も存在しない
26アスリート名無しさん:02/12/25 11:13
現役時へぼい選手でも名監督になれるってこと
27アスリート名無しさん:02/12/25 11:56
筋力トレーニングってはじめの1セット目から追い込むのが良いんですよね?
友達は最後の3セット目で追い込むと言っているのですが・・・
28アスリート名無しさん:02/12/25 13:03
>>27
どっちが間違っててどっちが正しいって事はないがな。
やり方は人それぞれやがな。
29アスリート名無しさん:02/12/25 15:26
俺は背中が薄いことに最近気がついた。
デッドとロープーリーしかやってないからかな?
30アスリート名無しさん:02/12/25 15:39
>>29
ベントローもプラスすればよいかと思われ
31アスリート名無しさん:02/12/25 15:45
>>29
何年やってますか?3年未満で薄いとか逝ってないよな?
32 :02/12/25 15:45
俺も背中薄いさ〜
33アスリート名無しさん:02/12/25 15:47
ま、背中と腹は長年トレーニングを続けないと厚くなりにくいわな。
34アスリート名無しさん:02/12/25 15:55
ウエストと胸周りで30cm近く差がついてると
カコイイらしいが、腹回りの筋肉をデカくすると
それはおおいに難しい。
35アスリート名無しさん:02/12/25 16:03
ダンベルってどこで買えばよいのですか?
ハンズでは5キロのプレートまでしかないのです。
だから30キロまでしか重くできません
36アスリート名無しさん:02/12/25 16:07
>>35
近くにプレートを売っている店がないのなら
通販で購入すればよいと思うが
送料がある程度かかるという点と、実際に商品を手に持って感触を確かめることが出来ない点がマイナスだが。
37アスリート名無しさん:02/12/25 16:29
ベンチ何kgで中級とか上級とか言ってる奴に限って屁タレが多いne
38アスリート名無しさん:02/12/25 16:56
>>37
三年以上のキャリアなのに下級の方ですね。才能ないよ!
39アスリート名無しさん:02/12/25 17:12
僕はボクシングでファイターを目指してるんならどうゆうウエイトトレーニングをしたらいいでしょうか?3キロの鉄アレイを2つしかもってないんですが。おねがいします


40アスリート名無しさん:02/12/25 17:15
>>38 37
自分でもなんだが俺は才能あるとおもうよ
8ヶ月でベンチ115kg挙がったから
41アスリート名無しさん:02/12/25 17:22
>>40
なんだ才能ないじゃん。
俺なんか半年で150kg挙がったよ。
42アスリート名無しさん:02/12/25 17:24
腕短いんだね。かわいそうに。
43アスリート名無しさん:02/12/25 17:30
足短いんだね。かわいそうに
44アスリート名無しさん:02/12/25 17:49
罵り合いほど無駄な事はこの世にないよ。
相手に攻撃すれば自分に返ってくるに決まってるんだから。
きりがないからヤメレ。
脳内どうしの喧嘩なんかほっとけよw
46アスリート名無しさん:02/12/25 18:52
ディップスって胸に効いてる気がしないんですが…
20キロ付けてやっとりますが、重さ増やせば胸に効きますか?
そもそも三頭筋メインに効かすしか出来ないんでしうか
47アスリート名無しさん:02/12/25 19:19
>>46
ちょい前傾気味心掛けると
しっかり下部あたりにビリビリ来るけどナー
低い位置(腰とかに)オモリつけると前傾しづらいから
駄目かモナー
48アスリート名無しさん:02/12/25 19:23
このスレで108回質問にレスしてあげると、
来年良い年がむかえられるって本当ですか?
49アスリート名無しさん:02/12/25 20:19
サイドレイズをやってもなかなか肩がデカくならないんですが
何キロくらいからデカくなりはじめるものですか?
今は4キロでやってます。
50アスリート名無しさん:02/12/25 20:23
くだらない質問ですがお願いします。
胸の日の次の日に肩の日を設けてやってますが
ショルダープレスやるとき胸も少し動くので痛いです。
こういう筋肉痛があるのにやっても大丈夫なものでしょうか?
本当は胸と肩一緒にやるのが一般的みたいですが胸だけで疲れてしまって・・・
よろしくお願いします。
51アスリート名無しさん:02/12/25 20:29
ダンベルアップライトロウ(名称違ってたらゴメソ)ってあまりやらないんですか?
サイドレイズやってた方が良いでつか?
52アスリート名無しさん:02/12/25 20:38
>>50
おれはどうせ肩やるのに高重量使わないから胸の日だね。
 ベンチプレス→
  ダンベルフライ→
   デップス→
    フロントプレス→
     サイドレイズ→
      シュラッグ

だいたいこんなルーティン。
もちろんたまにメニューいじるがこれが基本です。
53厨房:02/12/25 21:28
ランジってどうやるんですか?メリークリスマス!
54アスリート名無しさん:02/12/25 21:40
ワロタ>メリークリスマス!
55アスリート名無しさん:02/12/25 21:52
鍛えれば鍛えただけ筋肉ってつきますか?もちろん栄養は十分摂った場合。
例えばトレーニングの日に爪先から指先、頭の天辺まで万遍なく沢山の種目
を2〜3時間かけてやった場合、それ相応の筋肉ってつきますか?
出きるだけ早く沢山筋肉を増やし体を大きくしたいのです。
56アスリート名無しさん:02/12/25 21:57
つきますん
57アスリート名無しさん:02/12/25 22:08
>>55
早期挫折するやつの特徴が満載ですね
58アスリート名無しさん:02/12/25 22:12
2〜3年しっかりやれば一般人から見て
イイ体してるな〜と感心されるレベルまでいくよ。
59アスリート名無しさん:02/12/25 22:14
>>55

続けばね。辛くなったらセット数を減らす。トレーニングは長くても1時間位が良い。
気が乗らない時の2、3時間は辛いよ。身体がレベルアップしたらトレーニングも
レベルアップすればいい。
60アスリート名無しさん:02/12/25 22:16
>>57
ワロタ
『出来るだけ早く』ってところに意思の弱さが感じられるよね。
それこそ2,3年という長い目でがんばらんかい!
61アスリート名無しさん:02/12/25 22:54
前にテレビでムキムキの子供が出てたんだけど
知ってる人いる?
62アスリート名無しさん:02/12/25 23:00
>>61
孫悟飯
63アスリート名無しさん:02/12/25 23:08
>>62
外人の子供でつ。親がビルダーかなにかだと思う。
64アスリート名無しさん:02/12/25 23:14
混血の子供でつ。父親がサイヤ人かなにかだと思う。
65アスリート名無しさん:02/12/25 23:27
マジメに答えてね。ハゲ
66アスリート名無しさん:02/12/25 23:46
ナローグリップフロントプレスって肩の種目ですか?
それとも三頭筋の種目ですか?
67アスリート名無しさん:02/12/26 00:07
ダンベルベンチはバーベルベンチよりきつい!と聞いてたので
通販でダンベルセット頼んでみましたが片手15s×2の30sで
あっさり15回ぐらい出来ました。
そんなものなんでしょうか???
68アスリート名無しさん:02/12/26 00:09
??30キロのバーベルベンチと比べてんのかな?
69アスリート名無しさん:02/12/26 00:20
>>67
頭悪そうな質問してんじゃねー
70アスリート名無しさん:02/12/26 00:21
>>68
「バーベルで60s上げるぐらいだとダンベル30sはきつくて出来ないぐらい」と聞いたもので…。
嘘だったんでしょうか?
71アスリート名無しさん:02/12/26 00:23
>>70
両手で30kgじゃなくて、片手で30kg。
つまり、君がやってる2倍。
72アスリート名無しさん:02/12/26 00:25
>70 君には15キロは軽すぎると思われ
5キロ追加しよう
73アスリート名無しさん:02/12/26 00:28
>>71
ああ、そういう事でしたか。合計重量で話してる訳じゃなかったんですね。
ダンベルに変わると力入れにくいだろうけどそんなにキツイのか、とビクビクしてやってました。
74アスリート名無しさん:02/12/26 00:28
ちんこの筋肉はどうやったら肥大するのでしょう?
75アスリート名無しさん:02/12/26 00:29
黄色人種がウェイトかおめでてーな

いくらやっても黒人には勝てないんだよ( ´,_ゝ`)プッ
76アスリート名無しさん:02/12/26 00:34
>>74
実戦を繰り返すと肥大する。
高年齢で毎回オールアウトさせていると危険が伴うので気を付けよう。
77アスリート名無しさん:02/12/26 00:36
ダンベルベンチがキツイのは
フラフラするからですか?
あと高重量のダンベルをどう扱ってあのプレスの
仰向けの体勢になればよいですか?
78アスリート名無しさん:02/12/26 00:38
>>77
両手で重い物を押す場合と
両手でそれぞれ別の重い物を押す場合をイメージしてみるとわかりやすい。
分散してしまうと力が集中しなくなってよりきつくなる。
79アスリート名無しさん:02/12/26 00:38
お馴染みのダンベルベンチMAX予想公式
使用重量÷20×レップス+使用重量=予想MAX
ダンベルベンチ片方30kgで10レップス出来る場合なら
60÷20×10+60=90
予想ベンチMAX90kg
80アスリート名無しさん:02/12/26 00:44
>>77

ベンチの端に腰掛ける
   ↓
ダンベルを床から持ち上げて膝の上に乗せる
   ↓
脇をきつく締め、腹に力入れながら仰向けになる。
   ↓
肩の上に持ってきて準備完了。

終わってもこの逆の順序で戻す。
ある程度重いダンベルを仰向けになってから
横の床から持とうとしたり、終わったあと横に下ろそうとすると
腕の筋を無理に捻って痛める事が多いので注意。
81アスリート名無しさん:02/12/26 01:09
レッグプレスマシーンってフォームを微妙に変えると
主にハムストリングスに効いたり、主に大腿四頭筋に効いたり
・・・てな具合で微妙に効き方も変わるんでしょうか?
もし、昔のIRONMANとか、単行本でも、そういう解説のある本とか
若しくはHPとかあったら教えてくらはい。
82アスリート名無しさん:02/12/26 01:39
>>81
HPとかはわからないので及ばずながら
1995年6月発行のM&Fから抜粋

ハムストリングスをレッグプレスで!?

一般的にはレッグプレスでハムストリングスに効くはずは
ないのだが、問題は足を置く位置だ
以下に説明する方法で、ハムストリングスのトレーニングを
一度試してみてはどうだろうか

まず
足の位置を体幹よりも高いレベルにし
足幅はできるだけ広くとる。足先は外に向けてプレスする
脚を曲げる動作では膝を広く開く
通常のレッグプレスでは膝が胸の方に下がってくるが
それとはまったく違うフォームだ
レップは多めにする。15回〜20回、ノンストップで行ってみよう
8381:02/12/26 01:46
おお、早い!サンクス
&レッグプレスとかの微妙な
フォームの使い分けは引き続き募集中
84アスリート名無しさん:02/12/26 02:16
ベントオーバーロウが背中に効かすことができないんです
効かし方教えてください
85アスリート名無しさん:02/12/26 02:19
>>84
それなら有名な元ミスターオリンピアビルダーであるドリアンが行っていたドリアンローイングをやるのがよい
やり方は後述
86アスリート名無しさん:02/12/26 02:33
片方30キロ×二つのダンベルプレスやるよりも
75キロのバーベルでベンチやってたほうが良いと思うのは
オレだけでふか?
87 :02/12/26 02:37
そうだお前だけだ。ダンベルはとても大切だ
88アスリート名無しさん:02/12/26 02:47
スロートレーニングしている人いますか
89アスリート名無しさん:02/12/26 02:50
いません
90アスリート名無しさん:02/12/26 03:20
厨房さん
ttp://icofit.net/gym/resistance/items/legs/dumbbell_leg_lunge.php
これをバーベルかついでやると好。
91アスリート名無しさん:02/12/26 03:24
顔面の筋肉はどう鍛えれば?
92アスリート名無しさん:02/12/26 04:44
>>61
なんかのTVに出てたね
たしか長髪で金髪だった記憶がする
腹も完全に割れているし後ろ姿なんか大人の体に見えた
雑誌のモデルもやってたと思うけどこんな子供が体を酷使して鍛えるのは
かわいそうと感じた
成長期来ないと思うなあれは
93アスリート名無しさん:02/12/26 05:14
>>92
俺もそう思う...可哀想に...親はなぜあんな事を...
94アスリート名無しさん:02/12/26 05:23
あの年であそこまでの肉体の少年は極めて珍しいから
少年期に筋肥大をさせすぎると身長の伸びに影響があるというのは本当かどうなのかよいサンプルだ
チビのままだったらホラ見ろ!だが
もし身長が180cm以上になったらあいつは極希なタイプと言われるんだろうな。やっぱ背の伸びと少年期の激しい筋トレによる関係を正確に立証するには複数のサンプルが必要か
95アスリート名無しさん:02/12/26 10:43
成長ホルモンの分泌が盛んになるから身長伸びるんじゃないの。

リープリーストは14歳から本格的にトレーニングを始めたそうだけど、一族みんな
身長が低いのでボディビルをしなくても、身長は低かっただろうと言っていたなぁ
96アスリート名無しさん:02/12/26 13:24
筋肉合成に栄養をものすごいとられるから骨に栄養がいかなくなるのが原因
ちゃんと体格にあった食事をとっていれば問題ない。

ウェイトトレーニングと身長の抑制の関係はまだ証明されていない。
97アスリート名無しさん:02/12/26 13:33
マッチョって短命だったりしますか?
98アスリート名無しさん:02/12/26 13:34
>>97
ジャンクフード喰ってテレビの前でゴロゴロ寝ころんでる奴よりは遥かに長命だから安心しろ。
99アスリート名無しさん:02/12/26 13:41
>>98
いやいや、そうゆうクズにかぎって長生きするw
10013さい:02/12/26 14:19
下半身を鍛えるんはどうゆうやり方がいいですか?今やってんのは
1走る4km 2縄跳び15分 3スクワット20×3セット 
夜8時頃から上のメニユーをやっています。あれはこうしたほうがいいこれはああしたほうがいい等の意見おながいします。 
101アスリート名無しさん:02/12/26 14:35
年齢は偽らないほうが良い
102アスリート名無しさん:02/12/26 14:44
>>100
反復横飛び60秒×3セットも加えてくれ。
10313さい:02/12/26 15:02
本当だよ?
104アスリート名無しさん:02/12/26 15:37
ロン・ウォーターマンみたいな身体になりたいんですが、どんなトレーニングをすればよいですか?
105アスリート名無しさん:02/12/26 17:57
上半身の強化の為に

ダンベルベンチプレス20s×10を3セット

ワンハンドダンベルローイング20s×10を3セット

やってます。
上腕二頭筋がまだふにゃふにゃなので続けて
コンセントレーションカールで集中して鍛えようとしたら
疲れて20sダンベルが上がりません

ウエイトを毎回差し替えるのも面倒なので
なんとか上がる疲れてないときに
コンセントレーションカールを持ってきた方が良いでしょうか?

それとも15sに減らして全体の回数を上げた方が良い?
106アスリート名無しさん:02/12/26 20:06
>>104
10年くらいかかるよ。
107アスリート名無しさん:02/12/26 20:52
トレリート買ったよん
108野次 ◆etBN8iKanU :02/12/26 21:35
>>105
ウエイトを差し替えることをおすすめします。
いいじゃん。どうせ、インターバルとるんでしょ?
109アスリート名無しさん:02/12/26 22:24
ショルダープレスやったら鎖骨が痛くなったんですが
これって何が原因でしょうか?・・・
110アスリート名無しさん:02/12/26 22:47
すいません
筋トレ後に風呂にすぐ入ったら
問題あるんでしょうか?
111アスリート名無しさん:02/12/26 22:54
>>110

水風呂なら問題無いよ。でも今の時期はガクガクブルブル
112ころ輔:02/12/26 22:56
>>110
そうそう、俺もそれ前から気になってたの。
今は外寒いからジムからの帰り道で充分クールダウンになってませんかね?
具体的に何時間後だったら風呂に漬かっても大丈夫ですか?
113 :02/12/26 22:59
おいらはストレッチ後すぐに入っているがダメなの?
114ころ輔:02/12/26 23:01
>>113
トレ後のシャワーならいいけど湯船はまずいらしいよ
トレ直後は筋肉が炎症おこしてる状態だから、なるべく
冷やさないといけないみたいですね。
115アスリート名無しさん:02/12/26 23:02
(;゚Д゚)えっ!すぐに湯につかるとヤバイの?
116アスリート名無しさん:02/12/26 23:04
>>115
やばいって事はないと思うけど・・・・
なるべくクールダウンしたほうがいいってこと?
俺も詳しいことはわからんちん
117アスリート名無しさん:02/12/26 23:07
スポーツジムの人たちはみんなトレーニング終了後
すぐに風呂に入っていますしサウナに入っている人もいるよ。
サウナはさすがにヤバイか?
118アスリート名無しさん:02/12/26 23:08
まあ冷やした後に温めるが基本なんだが、季節を無視してやるのは辛いね。
119ころ輔:02/12/26 23:09
>>118
じゃあ帰り道Tシャツで帰って、帰ってから風呂に入ってる
俺は正解?
120アスリート名無しさん:02/12/26 23:11
おりゃおりゃおりゃ〜!とベンチプレス上げまくって
オールアウトさせた直後にすかさず熱い湯船にダ〜イブ!
なんてのでもない限りそうそう実害は出ないんだけどね。

クールダウンも兼ねてストレッチをじっくりやって
落ち着いてから入れば問題ないと思われ。
121ころ輔:02/12/26 23:13
>>120
なるほど
122アスリート名無しさん:02/12/26 23:14
じゃあクールダウンが終わった後にぬるま湯から始めればいいんじゃない。
さすがに水風呂はねぇ。
123アスリート名無しさん:02/12/26 23:15
俺はジムでオールアウト後5分以内で風呂に行くけど
なんともないよ。
かれこれ3年が経つけど。
ターザンいわく
トレ終了→ストレッチ→水分補給→お風呂orサウナ
がいいってさ。
125アスリート名無しさん:02/12/26 23:19
実害を知ってる人いない?
126アスリート名無しさん:02/12/26 23:25
>>125

普通に考えれば、炎症が進む、超回復も遅れるってとこかな。
127アスリート名無しさん:02/12/26 23:32
三頭筋はなにがいいですか
128アスリート名無しさん:02/12/26 23:35
>>127
盛り上がりがイイ!
129アスリート名無しさん:02/12/26 23:37
>>127

horse shoeがイイ!
130アスリート名無しさん:02/12/26 23:38
>126
回復遅れるのー?
これからはクールダウンの時間長めにとるわ
131アスリート名無しさん:02/12/26 23:39
>>127
硬さがイイ!
132アスリート名無しさん:02/12/27 00:18
トレした後よりも、する前に入る方がヤバイ。(まあ、そんな奴あんまりいないだろうけどw)
俺そうした事があるけど、筋肉痛とは違うオーバートレの時みたいな痛さが二日ぐらい続いた。
133アスリート名無しさん:02/12/27 00:22
わしはトレあとすぐ入るがまったく問題なし。
気分さえ悪くなったことが無い。体も10`アップしたよ。
134範馬バキ:02/12/27 00:31
背中の筋肉で鬼のカオをつくりたいんですが、どうすれば?
135アスリート名無しさん:02/12/27 00:33
背中のトレーニングは地道に2年くらいやらないと
なかなか形にはならないね。大胸筋と違って。
136ソレは:02/12/27 00:49
>>134
バーベルなどでつけた筋肉ではない、
格闘(グラップル)の結晶だッッ!

だったっけ?
137アスリート名無しさん:02/12/27 01:25
ベントローのの効かし方おしえて
138アスリート名無しさん:02/12/27 01:29
>>137
あれはマジでムズイ。
トレーナーに指導してもらったほうが良い。
139アスリート名無しさん:02/12/27 01:39
簡単な種目はなに
140アスリート名無しさん:02/12/27 01:40
ベンチ
141アスリート名無しさん:02/12/27 01:42
逆立ちして腕立てしてます。腰に10キロ付けて。。
あまり良くありませんか?ダンベル買った方がよいでつか?
背中は懸垂してます。上がるときは両手、下りるときは片腕でゆっくり。
142アスリート名無しさん:02/12/27 01:45
>>134
傭兵になって素手で戦場で
20年も戦えば出ます。
143アスリート名無しさん:02/12/27 02:05
逆立ち腕立てはもはや肩の種目では?
144アスリート名無しさん:02/12/27 02:59
マッチョになってるイメージやトレーニングしてるイメージなど
妄想してるだけである程度効果があるってホントですか?

だとしたらこの板でベンチを少しサバ読みしてるうちにホントに挙がるように…
145アスリート名無しさん:02/12/27 03:06
・・・なりません。悪しからず。
146アスリート名無しさん:02/12/27 03:24
筋トレ超初心者で種目の名前とかで言われてもよく分からんのですが
詳しく(できれば画像付きで)各種目のやり方とかを載せてるサイトとかってありませんか?

自分でも探してみたけど、ここで話されてる種目が一部しか載ってないサイトばっかりで…
147アスリート名無しさん:02/12/27 07:04
>>146
本屋に行って「ウエイトトレーニングの基礎」みたいな本買った方が早いと思うよ。
サイトの中には「毎日筋トレすれば筋肉が付く!」なんて無茶苦茶書いてるとこもあるので
あまりネット情報を信頼しすぎるのも考えものです。
148アスリート名無しさん:02/12/27 08:59
加圧ベルトの付いたトレーニングウエアが発売になるらしいね。
うまく使えばかなり有効でしょ。
149アスリート名無しさん:02/12/27 09:25
おすすめの本教えてください
150アスリート名無しさん:02/12/27 09:44
船木の本でも買って来なさい。
最初から理屈ばかりの本買っても理解できないし、頭でっかちになるだけ。
151アスリート名無しさん:02/12/27 12:57
友達が「エアロバイクの負荷を重くして手で回す」って行動をしてるんですが、
何か言ってあげてください。14万円ぐらいしたそうです。血迷ったノカー
楽しい友達じゃんwダイジニシロヨ!
>>151
サドルに覆い被さってペダルを両手で回したら水木の妖怪みたいだな。
154アスリート名無しさん:02/12/27 17:46
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |  151です。友達と熱く筋トレ中!         |
     \______  ___________/
                V         ,、
     「~ヽ、∩            ノ└-ァ
      \_  ノ    ∧_∧    / / ̄
        \\  ( ´Д`)   / /
         ヽ.二⌒    ⌒二.ノ
            \    /´
                  〉   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /   (´Д` ) < 俺のエアロバイクで合体だ!ブラザー!
           /⌒( ヽ/⌒ヽ/\   \_______________
    /⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
   /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii
  ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i
  ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)
  し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||
   i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii
    ゙、_ ノ               ゙、 _ノ
155アスリート名無しさん:02/12/27 18:52
>>154
上の奴はとくにトレーニングしてないだろ・・・
156アスリート名無しさん:02/12/27 18:53
筋トレした日にビールなどのアルコール類を摂取すると良くないってほんと?
157アスリート名無しさん:02/12/27 18:55
した日というか、筋力トレーニングしてる人は
365日タバコと酒は筋肉によくないよ。
158アスリート名無しさん:02/12/27 19:19
どのようによくないの?
超回復に支障がでるとか、筋肉が破壊されて減少するとか
具体的に説明してよねっ!
159下戸:02/12/27 19:52
>>158
酒は筋を破壊するらしいYO。
160アスリート名無しさん:02/12/27 20:36
体が筋肉の回復をほったらかして
まずは毒であるアルコールの分解に全力を尽くすらしい。
161アスリート名無しさん:02/12/27 20:57
おまいらはトップビルダーか!w
十年早いっつーの。
162アスリート名無しさん:02/12/27 21:00
>>161

飲み過ぎてろれつがまわってねーぞ。意味不明だw
163アスリート名無しさん:02/12/27 21:20
全身筋肉痛が悪化して熱が出てきました。
非常に辛いです。良い回復の方法はありませんか?
164アスリート名無しさん:02/12/27 21:24
昔部活でシゴかれ(変な意味じゃないよ)て血尿が出ますたが、アレって何なんですか?
トレーニングやりすぎたらまた出たりするますか?
165アスリート名無しさん:02/12/27 21:34
>>164
身体をボコボコに殴られると血尿が出ると本で読んだな。
元族のアンちゃんも同じこと言っていた。先輩に締められた翌日はしょんべんに
血が混じっていたと
166アスリート名無しさん:02/12/27 21:47
>>165
剣道部のヤシでも血尿君が居たので、そういうダメージが原因ではないかと。
167アスリート名無しさん:02/12/27 22:34
2年ウェイトをやって全身筋肉ついてたら
複数にボコられてもたいして痛くありませんでした。
傷もほとんどなし。これって強くなったって言いますか?
168アスリート名無しさん:02/12/27 22:40
複数が小学生だったと思われ。
169アスリート名無しさん:02/12/27 22:45
>>167

それは打たれ強くなったといいます。
170アスリート名無しさん:02/12/27 22:53
そもそもマチョになったら絡まれませんが…
171アスリート名無しさん:02/12/27 23:15
>>170
絡まれたのは俺じゃなくて友達です・・・
友達の目つきが気に入らなかったらしく
怒って突っかかってきました。
友達を助けようとして自分がボコられたわけです・・・
172アスリート名無しさん:02/12/27 23:38
ダンベルでキソタマ潰すっていう
悲惨な事故の例ってあるんですか?
゚・(ノД`)・゚・コワイ
173アスリート名無しさん:02/12/27 23:40
>>172

女にキャンタマを潰されたヤシが将来を悲観して自殺したんだけど、
ヤシのキャンタマを潰した女は自業自得と笑ってました、、、
174アスリート名無しさん:02/12/28 00:07
っていうかそもそも東京じゃからまれません。
東京で生きてたら一生で1回か2回からまれたら幸運なほうでしょうね。
175アスリート名無しさん:02/12/28 00:11
俺は渋谷で絡まれ、最後は公園でのびていた
黒ギャンにからまれました
あいつらやたらと顔押し付けてくるし訳わからんかった
177アスリート名無しさん:02/12/28 00:43
>>176
やたらとチンポ押し付けてくる奴もいるから注意しろ。
178アスリート名無しさん:02/12/28 00:49
>>176
顔を押し付けるとは喧嘩慣れしていない証拠。
頭突きを食らわせれば、一殺。
179アスリート名無しさん:02/12/28 00:51
>>177
チンポを押し付けるとは喧嘩慣れしていない証拠。
噛みつきを食らわせれば、一殺。
180アスリート名無しさん:02/12/28 01:12
スレが脱線してますよ!といいつつ

オレはDQN小僧に舌打ちされたとき、通せんぼして詰めよったら
即座にスイマセンしてくれました。具体的に殴られるとかって稀なのかもね。
ヽ(・∀・)ノ ニヤニヤ ナニ?ナニカ用デスカ?
 ↑こんな感じで問いつめたのさ
181アスリート名無しさん:02/12/28 01:29
ネタ合戦はそれぐらいにして…

シュラッグ?っていうのでしょうか
アレはベンチ100上げるような人なら、どれぐらいの重量でやるもんですか?
僧侶の帽子のようなスレがあるです。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1027176917/l50
>>160でだいたい正しいがそれに補足:タンパク質を分解してアミノ酸にする
のは消化器系。ここはアルコール飲んでも普通に働く。で、筋肉になるはず
の「自分の」タンパク質をアミノ酸から合成するのは肝臓だが、ご存じの
アルコール分解(正確にはADH=アルデヒド脱水素酵素分泌)の仕事も肝臓が
こなす。後者は毒物分解だから筋肉修繕より優先される、というカラクリ。

何でこんな事書くかというと、上のカラクリを知れば「超回復の期間中」で
なければ飲んでもそんなに悪影響出ない、と言いたいから。もちろん超回復
期間をきっちり狙ってローテーション組んでる人はダメです。
184アスリート名無しさん:02/12/28 09:45
>>181

シュラッグなんかまったくやりません。ベンチ130挙がりますけどね。
理由は三角筋がまだ砲丸のようになってないからです。なで肩はい・や・だ
185アスリート名無しさん:02/12/28 09:50
>146

「筋力パワーアップブック」監修 森川 靖 成美堂出版

定価:1200円

安いしなかなかいいよ。自分も人に勧められて買ったよ。
186アスリート名無しさん:02/12/28 09:53
>>181
俺は特別シュラグはやっていないね
僧帽筋はデッドで十分発達するから
やって100kgぐらいかな
187アスリート名無しさん:02/12/28 11:19
寒いんでバーベルが重く感じる
188アスリート名無しさん:02/12/28 11:20
ベントロー効かせられる人いますか
189アスリート名無しさん:02/12/28 11:37
>>187
実際やや重いらしい
190アスリート名無しさん:02/12/28 12:32
公園でチンニングしたいけど、鉄棒がなーーい
191アスリート名無しさん:02/12/28 12:49
三頭筋はロックアウトしなくてはだめですか
ジャッキー・チェンのような肉体になるにはどのような
きんとれが必要ですか?
193アスリート名無しさん:02/12/28 14:27
>>192
・逆さ吊りになって水くみ腹筋
・手首折り曲げてまた反対に折り曲げつつジャンピング腕立て
194アスリート名無しさん:02/12/28 14:51
体操選手って凄いイイ体してるけど
ウェイトだけでもああいう体になれますか?
195アスリート名無しさん :02/12/28 15:21
http://marici_royalfalcon.tripod.com/CONTENTS/AVJ/FACE/minamiyoshiya.html
こんな体になるにはやっぱゴルドージムに通うべきですか?
196アスリート名無しさん:02/12/28 15:31
自作自演は楽しいですか?
197アスリート名無しさん:02/12/28 15:37
ロープーリーって脇を閉めながらやるものですか?
それとも少し脇は空きますか?
198アスリート名無しさん:02/12/28 16:38
体操選手の筋肉の形はいいよな〜

欧米の選手とかヤバイ
199アスリート名無しさん:02/12/28 16:41
えーっと、体操の選手ってがんがん筋トレするけどね?
筋トレせずに体操選手みたいな体にはなれませんよ。
200アスリート名無しさん:02/12/28 17:42
何でマシンは楽に感じるんですか?
例えばマシンとベンチで同じ100キロでも主に狙った筋肉への刺激それ自体は
等しく100キロなんですか?
201アスリート名無しさん:02/12/28 18:01
俺も理想はジャッキーみたいな体。
ケーブルフレックス買おうかな(w
202アスリート名無しさん:02/12/28 18:15
>>200
マシンは軌道が決まっていて安定感抜群だから。
203アスリート名無しさん:02/12/28 19:12
背中の筋肉が凄い人ってあんまいないよね。
胸が凄い人はいるけど。
204 :02/12/28 20:22
寺門ジモンは胸筋結構あって胸囲107あるそうだ
しかも仕事柄ロケなどが多いので自重のトレ中心でベンチなんかはやっていない
のにあの身体は結構凄いと思う 懸垂なんかはガンガンやってそうだけど・・
腕立てでも結構分厚い胸板は作れるもんだなーーー


205アスリート名無しさん:02/12/28 20:55
>>204

もって生まれたフレームっつーのは人それぞれだからな。
でもベンチプレスは余りやってないのかしらんけど、寺門弱すぎ
206 たしかに:02/12/28 21:04
だが、ベンチやって無いからあまり挙がらないだけでしょ!
たしか55キロ10回だった筈
100以上挙げそうな身体してるよね
やればかなり挙げるだろうな!!
ある番組ではトラック押してたし・・

207アスリート名無しさん:02/12/28 21:50
でも寺門の体って不格好だよね・・・
208アスリート名無しさん:02/12/28 21:52
サイクルトレーニングがよくわからないんですが
詳しく説明してるサイト知りませんか?
209アスリート名無しさん:02/12/28 21:53
ジモンてただのデブじゃん
210アスリート名無しさん:02/12/28 22:04
>>209
ハゲドウ
211アスリート名無しさん:02/12/28 22:07
212アスリート名無しさん:02/12/28 22:38
http://kaosure2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021228223339.jpg

カッコイイ体とはモーリス・グリーンのような体をいうんだよ。↑
213アスリート名無しさん:02/12/28 22:49
(・∀・)グリーン!
214アスリート名無しさん:02/12/28 22:49
>>200
全然違う。
フリーは100キロなら100キロの負荷が身体にかかるけど
マシンの重量が100キロでも身体には100キロの負荷がかかるとはいえないでしょ。
レッグプレスとスクワットがいい例だよ。

215アスリート名無しさん:02/12/28 22:53
>>212
三角筋と僧坊筋が発達し過ぎ。絶対ステロイドをやっているはず。
というか今のスポーツ界は薬漬けでどうもスカン。
216アスリート名無しさん:02/12/28 22:54
スクワット100kgそこそこでもレッグプレス200kg以上なんて
ザラだもんなぁ・・・
217アスリート名無しさん:02/12/28 23:35
前腕を太くしたいのですが、
アームカールをやると前腕の内側がパンパンになるので
リストカールはやらなくてもいいんですかね?
ちなみにハンマーカールとリバースカールはやってまつ・・・。
218アスリート名無しさん:02/12/28 23:52
なんで八千草薫はいつも(特別出演)なのですか?
219アスリート名無しさん:02/12/29 00:02
>>216
それはなぜ?
220アスリート名無しさん:02/12/29 00:04
ただ太くしたいヤシはいいよな気楽で

スポーツやっているやつは気をつかわなきゃいかん
221アスリート名無しさん:02/12/29 00:10
そりゃあ趣味だもの
気楽に気長に激しくやってます
222アームレスラー:02/12/29 00:13
リストカールもやるべし!! あとリバースリストも忘れるなよ!!(実はこれが
大事!!)
この2つをやり込んでパンパンになったら レバレッジバーなどでとことん追い込め
高重量低回数の日 低重量高回数の日 などマンネリ化しないように続けてみなされ!!
間違いなく迫力ある前腕になるよ!!
ただ、前腕のサイズ自体は遺伝的資質、骨格によるので鍛えぬいても大幅には
でかくならないのであしからず・・・
223アスリート名無しさん:02/12/29 00:17
上腕の種目はハンマーカールとフレンチプレスしかやってないんだけど十分ですか?
それとももっと種目増やしたほうがいいですか?
224アームレスラー:02/12/29 00:19
迫力ある前腕→30センチ前後の太さでも手首を回内するとボコッと
ボールのように盛り上がる 
225アームレスラー:02/12/29 00:28
あんた、からかってんだろ?
226アスリート名無しさん:02/12/29 00:29
>>224
リバースリストカールとリバースカールは違うんですか?
227アームレスラー:02/12/29 00:32
効かせるやり方によっては同じような効果だと思うが
自分はリバースカールの後にリバースリストやるとトコトン追い込める
気がする・・・
228アスリート名無しさん:02/12/29 00:39
>>227
腕相撲が強くなる為にとりあえずこのトレーニングをしないとダメだ
という一番重要なトレーニングって何ですか?
229アスリート名無しさん:02/12/29 00:42
なんだか大変ですね・・・
アームカール、ハンマーカール、リバースカール、
リストカール、リバースリストカール・・・
前腕太くするには全部やらないと駄目ですか?
230アスリート名無しさん:02/12/29 00:47
前腕の話とは関係ないんだけど上腕二頭筋を鍛えるのにハンマーカールとリバースカール両方を
やる意味ってあるんですか?一部位一種目だと足りないですか?
231アームレスラー:02/12/29 00:57
懸垂か綱登り 
懸垂の場合は順手で、手首を曲げてやる 
綱登りも同じく手首を巻き込みながら登っていく
2つとも、トコトン手首を巻き込んでやること!!!
リストカールより遥かに効果大大大です!! 
半年やれば仲間内じゃ無敵になるよww
カールはあまり関係ないです 
232アスリート名無しさん:02/12/29 00:57
>>228
腕相撲の練習。
233アームレスラー:02/12/29 01:06
まあ、それが1番強くなるけど 本職がこう言うのもなんだが
前腕なんて小さい筋肉チマチマ鍛えるよりは BIG3などやったほうが
いいと思うよ!!デッドでも前腕デカくなるからね・・

234アスリート名無しさん:02/12/29 01:10
>>233
結局そこにたどり着きますか。恐るべしBIG3。。。
アドバイスありがとうございます。
235アスリート名無しさん:02/12/29 01:21
っていうかですね、バーベルカールって結構、必修種目みたいになってるじゃないですか?
でもベントロー、とハイプーリーやったらもう二頭筋パンパンで
やんなくてもいいんじゃないかと思うんですけどどうですかね?
236アスリート名無しさん:02/12/29 01:30
やっぱり大筋郡でしょう!
っと判断して上腕二頭筋はチンニング、ローイング系だけ、上腕三頭筋はショルダープレス、ベンチプレスだけ、前腕なんてデッドで十分使うだろうって具合で一年近くやった。
上腕、前腕の発達がやっぱり滞った。
でもね、体幹に対して四肢が太いのより、体幹に対して四肢が細いほうが不自然。
胸や僧帽筋ばかり発達して不気味になったって言われる。
237アスリート名無しさん:02/12/29 01:33
俺の場合

胸部 ― ベンチプレス・ダンベルフライ
肩部 ― ショルダーバックプレス
上背 ― チンニング・ダンベルローイング
下背 ― デッドリフト
腹部 ― クランチ
脚部 ― スクワット・レッグカール
下腿 ― カーフレイズ
上腕 ― アームカール・ハンマーカール・トライセップスエクス
前腕 ― リストカール・リバースリストカール

こんな感じでやってます。
238アスリート名無しさん:02/12/29 01:38
俺は
ベンチ、ベントロー、フロントプレス、アームカール、プルオーバー、クランチ、サイドベンド、スクワット、デッド、カーフ

こんな感じ
239ころ輔:02/12/29 02:12
俺は・・・
スクワット
ベントロー
ベンチ
ハイプーリー
フロントプレス
スタンディングカーフ
クランチ
バックエクステンション
こんな感じ
バーベルカールってどのくらいの重さかつよいっていわれるんでしょうかねー
例えばベンチだったら100kgくらいとかいわれてますけど
俺のイメージだと
初心者 20kg〜30kg
中級者 30kg〜50kg
上級者 50kg以上
ってかんじでしょうかね
241アスリート名無しさん:02/12/29 02:49
レッグスクワット何キロ程度できるものなの?

35キロのバーベルセットを買おうと思うんですけど、
初心者でもこれは軽すぎますか?

172a65`なんだけど

それとラバーじゃなくてアイアンのプレートでもそんなに不便はないですよね?
242アスリート名無しさん:02/12/29 03:07
軽すぎるよ。すぐに記録は伸びると思うからかなり重めを
買っておいた方がいいよ。
243ダパンプ:02/12/29 03:49
腕相撲強くなるには前腕は必須なの??教えてください。私はボディビル雑誌見てジム行って全身鍛えてるつもりでしたが、気付いたら前腕と首だけは全然やってない。二頭筋や背の日に前腕やるんですか?
244アスリート名無しさん:02/12/29 03:52
>>240
ストリクトなフォームだったら
バーベルカール50kg以上でセット組めるようなれば上級者かもねチーチィングを使ってなら70kg以上かな
245アスリート名無しさん:02/12/29 03:58
ベンチ-90kg以上でセット
バーベルカール-50kg以上でセット
フロントプレス-60kg以上でセット
ベントロー-80kg以上でセット

上半身の種目ではこれくらいでできてトレーニ上級者じゃないかね
246アスリート名無しさん:02/12/29 04:14
確か静岡県ボディビルダー協会段位検定の基準では

BP-60kg×10 SQ-80kg×10 FP-40×10で初段
BP-75kg×10 SQ-100kg×10 FP-50kg×10で弐段
BP-90kg×10 SQ-120kg×10 FP-60kg×10で三段
BP-105kg×10 SQ-140kg×10 FP-70kg×10で四段
BP-120kg×10 SQ-160kg×10 FP-80kg×10で五段
BP-135kg×10 SQ-180kg×10 FP-90kg×10で六段

こんな感じだったかな
ベンチとスクワットの難易度と比較して
フロントプレスの難易度だけがやけに高いのは気になるが
段位認定だなんて。
248アスリート名無しさん:02/12/29 04:29
ダンベルカールを12.5で10回できる俺はバーベルカールでどれくらいなんだろうと・・・・
249アスリート名無しさん:02/12/29 04:50
ダンベルカールよりもバーベルカールのほうが二頭筋パンプしない?
250アスリート名無しさん:02/12/29 13:11
鳥の胸肉やササミ食べまくりでも(・∀・)イイ?
252アスリート名無しさん:02/12/29 13:43
>>251
いい感じにパンパンしてますな。
253アスリート名無しさん:02/12/29 13:48
>>250
激安で売ってるブロイラーは食べまくらない方がいいかもね。
254アスリート名無しさん:02/12/29 13:55
ストリクトなフォームでバーベルカール60kgならベンチは160kgに相当するよ
255アスリート名無しさん:02/12/29 13:56
>>251見て思ったけど短距離選手は三角筋とか特別鍛えてるのかな?
256アスリート名無しさん:02/12/29 14:06
ステロイドだな、
こいつは確実に夭折するよ
257アスリート名無しさん:02/12/29 16:49
本によって三頭筋はロックアウトした方がいい
しない方がいいと書いてあるんですけど
どちらの方がいいんですか
258アスリート名無しさん:02/12/29 16:51
使ってないだろ。普通のトレでも黒人ならあのくらいなるよ。
短距離選手でステ使う意味ってある?
ビルダーみたいにデカくするわけじゃないのに。
259アスリート名無しさん:02/12/29 16:56
ストリクトなフォームでバーベルカール60kgならベンチは160kgに相当するよ

カブレラはベンチ180 バーベルカール60
 
260オレは:02/12/29 17:03
バーベルカールやってなくて35キロ数回程度しかできないけど
バーベルリストは75キロで4回ほど出来ます
これってどうですかね? 前腕は生まれつき強いとおもうけど
261アスリート名無しさん:02/12/29 17:13
フライ系とプレス系の筋肉のつき方がいつまで経ってもわかりませぬ
もしわかる人いたら教えて下され
262アスリート名無しさん:02/12/29 17:27
トレーニング初心者なんですけど、
炭水化物はトレーニングする何分前、何時間前に摂ればいいのですか?
分からないので教えて下さい。。
263アスリート名無しさん:02/12/29 17:30
>260
ストリクトだとかなり強いんじゃないですか?
パーシャルだとあまり凄くない
>>258
ベン・ジョンソンを知らないのか。。。
265アスリート名無しさん:02/12/29 17:36
>>261
某書籍にはこう書かれてある。

大胸筋をメインに鍛える種目という意味では、ベンチプレスと同じ役割を持つがプレス系の
エクササイズが上腕三頭筋にも負荷がかかるのに対し、フライ系は肩関節の水平内転と
いう動作になるため、より大胸筋しぼったトレーニングが可能となる。
同時に、関節稼動域いっぱいに動かして、胸をフルにストレッチできるところが、ダンベル
フライの特色ともなっている。ベンチプレスと併用することでより大胸筋の発達を促すとと
もに、肩関節の柔軟性を高めることもできる。
ボディビルディングでは、大胸筋内側のカットを出すために用いられるエクササイズでもある。
266アスリート名無しさん:02/12/29 19:50
今、筋トレしてきました。
3セットの最後に腕立て伏せを20*2でやるのとウィンドウズMeの起動どっちが終わるの早いかやってみました
20回終わった時点でMeはもう起動終わりそうだったので止めました。
いつかMeの起動よりも早く腕立て伏せを終わらせれるようにしたいです。

それで、ここからが本題なのですが、筋肉とは全部に、遅筋と速筋肉があるんですか?
僕は腕立て伏せをいつも三頭筋は遅筋で大胸筋は速筋を鍛えるようにしてますが
遅筋と速筋を交互に織り交ぜてやるのは効果的でしょうか?
カナリ説明が分かりづらいと思いますが回答お願いします
267アスリート名無しさん:02/12/29 20:13
いったいどんな腕立てなのか…
268アスリート名無しさん:02/12/29 23:18
挙げる
269アスリート名無しさん:02/12/29 23:50
超回復してるときは菌トレしないほうがいいのですか?昨日腹筋80×6やって結構痛いのですが
271アスリート名無しさん:02/12/30 00:06
>>270
やらないほうがいい。毎日やってれば筋肉痛にならなくなるよ
272アスリート名無しさん:02/12/30 00:09
>>270
うむ。
273アスリート名無しさん:02/12/30 00:20
ノゲイラの背中って何で凹んでるんですか?
274アスリート名無しさん:02/12/30 01:01
>>269
フラットな奴が多いな
275アスリート名無しさん:02/12/30 01:03
筋トレのあとにタンパク質をとらないと効果は愕然と差がでるのでしょうか?

トレーニングが終わるのがいつも深夜0時ぐらいになってしまうのですが・・・。
276アスリート名無しさん:02/12/30 01:18
>>270
もっと負荷を増やして、低回数で限界がくるように
した方がいいと思いますが。
277鈍くさマッチョ:02/12/30 02:11
トレ後のタンパク質と糖質等の栄養摂取は基本中の基本。やるやらないで効果の違いあります。本当です。トレしてる運動選手はマッスル&フィットネスとか筋トレ雑誌も買う事をお勧めします
亀スマ:ハンマーカールは二頭筋じゃなく上腕筋(二頭筋と三頭筋の間、前側
にある細い筋)に効かす種目です。よほど上級者でないと存在自体判らない
筋です。普通に鍛えるなら二頭筋に効かすカールだけでいいと思います。
上のほうでランジのこと効いてた卓球君ならやる意味ありますけどね。
279アスリート名無しさん:02/12/30 06:39
三頭筋はロックアウトしなくてはだめ
280 :02/12/30 07:05
ダメ
281アスリート名無しさん:02/12/30 07:40
運動するとして
VAAMやクレアチン等はどういった時間帯に飲んだりするのが
いいんですか(運動後とかいった感じで)
ちょっと前は運動前がいいと言われていた。最近は後でも効果はあるらしい
とM&Fなどでは言っている。前に飲むのは疲労防止・キツいトレに耐え
られるとかだろうな。後に飲むのは枯渇した筋中クレアチニン回復促進の
ためかと。
283アスリート名無しさん:02/12/30 16:10
薬物とか無しでボブ・サップみたいな筋肉つくんですか?
284アスリート名無しさん:02/12/30 16:14
>>283

今のところつかない。将来的には可能かもしれんけどね。
285アスリート名無しさん:02/12/30 17:22
>>283
ボブ・サップみたいな奴はアメリカのゴールドに掃いて捨てるほどいるよ。
その程度で驚いてるのは日本人くらいですね。
286アスリート名無しさん:02/12/30 17:27
>>285

いねーよ、バーカ。受け売りの憶測で書くのはやめとけ。
287アスリート名無しさん:02/12/30 17:39
ボブ・サップみたいな体になりたいヤツなんていんの?
あんなのなりたくねーよ。
ラグビー大畑をもう少し細くしたくらいがちょうどいい。
288アスリート名無しさん:02/12/30 17:45
>>285

さすがに170キロのヤシはごろごろいませんな。140〜150なら結構いるか。
289アスリート名無しさん:02/12/30 17:51
>>286−288
います(きっぱり)。
それと本当に170キロもあるんかねぇ?
100メートル11秒台も昔の話らしいし、腕周り65センチも
本当は53センチだったし。
290アスリート名無しさん:02/12/30 17:58
>>285
一茂もそんな事言ってたな。
取材でベニスの金ジムに行ったらしいけど。
291アスリート名無しさん:02/12/30 18:00
>>289

こないだ減量して160キロでKー1グランプリに出たんだって。
でもそれでも一日7000kCalオーバーしてんだけど、、、
じゃあ減量してない時は何kCal摂ってんだよって感じ。
292アスリート名無しさん:02/12/30 18:01
ってことは自称ベンチプレス300キロがアメリカゴールドにはごろごろいると、、、
次元が違うな。
293アスリート名無しさん:02/12/30 18:52
アメリカのゴールドを覗いたことがある。
ベンチ300kg挙げるヤツは見なかったが、300ポンド挙げてるヤツはポツポツいたぞ。
294アスリート名無しさん:02/12/30 18:58
>>293

・・・おい、300ポンドなら俺も昨日挙げたぞ。136キロしかないが、、、
295アスリート名無しさん:02/12/30 20:01
アメリカではステロイドがサプリメントみたく使われてるそうだ
296アスリート名無しさん:02/12/30 20:07
>>295

また受け売りかい、カスゥ。日本でもスポーツサプリメントとして良く使われます。
しかし医者は火傷の治療等に使いますけどね。
297アスリート名無しさん:02/12/30 20:14
296>> アホ
アメリカの子供たちは年間10万人がステロイド使った
経験があること知らないだろう
298アスリート名無しさん:02/12/30 20:48
>>297

このばか!副腎ステロイド含めてどうすんだぼけっ!
299アスリート名無しさん:02/12/30 23:50
「2ちゃん」なんか見てると筋肉がカタボリックになるよ。
じゃ、さいなら。
300アスリート名無しさん:02/12/31 00:33
昨日、寺門ジモンTVて腕立てやってるの久し振りに見た。あのきもいマッチョな感じでホームトレーニーなんでしょうか?
301前スレ971:02/12/31 01:18
@ダンベルを持ちその上に腕にまく奴を巻きつける(4キロになる)
 そんでバーベルみたいに両手同時に持ち上げる(カールっていうんだっけな)
 回数は25回で休憩で計50回
Aこんどはそれを付けたまま肩から上に持ち上げる 50回
Bキヲツケの状態で腕を横に持ち上げる 25回ほど
C腕立て伏せ25回
D腹筋50回 背筋50回
Eベッドに座った状態で腕だけで立ち、足を外にだして椅子に乗せる
 その状態で腰を下げたり上げたり(上腕三等筋強化のつもりで)
 これ50回

とりあえずこのメニューにスクワット30回でも付け加えてみようかと。
これするのはPM11時半頃です
週に何回やればいいですかね プロテインとか正直のみたいけど
お金かかるし若いからやめてます
302>>301:02/12/31 01:22
>プロテインとか正直のみたいけど
>お金かかるし若いからやめてます

君には「若いからやめてます」を説明する義務がある
303アスリート名無しさん:02/12/31 01:35
ベントロー何キロでやってますか?
中級トレーニーではどのぐらいが目安ですか?
304アスリート名無しさん:02/12/31 01:47
ダンベルカールだけど

15キロ〜25キロ 初心者
25キロ〜40キロ 中級者
40キロ〜55キロ 上級者
60キロ以上    ストロングマン 

と考えていいんでしょうかね?俺はまだ高校だけど25キロは100キロ以上の柔道部以外
いないよ
305アスリート名無しさん:02/12/31 01:51
>15キロ〜25キロ 初心者

25キロで初心者?
たまんねー
306:02/12/31 01:54
ロックアウトって何ですか?
307アームレスラーでもチーティング使って40キロとかだぜ・:02/12/31 01:57
日本人でストリクトでワンハンドカール50キロ挙げれる人すら
数えるくらいしかいないと思われ・・・
308アスリート名無しさん:02/12/31 01:58
ベントローはー?
309アスリート名無しさん:02/12/31 01:58
1レップスだろ?

310これも:02/12/31 02:02
やりかたによるよな・・・
ワンハンドロー、ベントロー共に、フォームなど気にしないで
反動等使えばカナリの重さ扱えるしな・・
311アスリート名無しさん:02/12/31 02:06
オルがリア高の柔道部んときゃー
ダンベルカール18キロ、ベントロー50キロでやってたな
まあ筋トレは初心者レベルだからそれでも反動使ってたんだ
312アスリート名無しさん:02/12/31 02:08
>>303
80kg〜90kgで5〜6レップスぐらいかな
313アスリート名無しさん:02/12/31 02:14
どっかのスレに180キロでバーベルカールやるのが神奈川にいるって書いてあったな。
世界1か?
314  :02/12/31 02:19
アンダーグリップクリーン!
315アスリート名無しさん:02/12/31 02:26
>>312
そのくらい出来たら恥ずかしくないレベルですか?
316アスリート名無しさん:02/12/31 02:28
ロニーとサップたんどっちがでかいの?
317アスリート名無しさん:02/12/31 02:33
プライドで見かけたケビン・ランデルマソみたいになりたいでつ。
アレってステロイドとかやらないと無理なんでつか?
318アスリート名無しさん:02/12/31 03:01
ベントロー効かせられのはごくわずか
319  :02/12/31 03:03
>>317
写真うpせよ
320アスリート名無しさん:02/12/31 08:01
ケビン・ランデルマンとランペイジ・ジャクソン早くやってほしい
まぁ100%ジャクソンが勝つけどな
321アスリート名無しさん:02/12/31 08:16
ランデルマンええ体してたなぁ。
322アスリート名無しさん:02/12/31 08:23
体脂肪率何%くらいなんだろ。
大腿に血管浮きまくってたのにはちょっと引いたYO
323アスリート名無しさん:02/12/31 12:11
>>317
ランデルマンの身体はカッコイイですよねぇ〜。自分はUFC登場時に初めてみました。
2〜3年前はUFCは無差別級がメインだったのですが、身長177cmで無差別の中で
小柄だったランデルマンですが体重は105kgくらい(現在は95kg前後)あり筋肉も
プリプリ張り裂けんばかりで格好良かったですよ〜。
彼の所属するハンマーハウスはステロイダー格闘家が多いです。(マーク・ケアーやマーク・
コールマン等)ですので初期UFCの頃は間違いなく使っていました。
今はUFCは薬物検査をするので使っていないと思いますが・・・。

ランデルマン画像です。

VSモーリス・スミス(右側がランデルマン)
ttp://sherdog.com/fightfinder/sherdogsfightpics.cfm?matchId=223
VSピート・ウィリアムス(上がランデルマン)
ttp://sherdog.com/fightfinder/sherdogsfightpics.cfm?matchId=263
VSブライアン・フォスター?(左側がランデルマン)
ttp://sherdog.com/fightfinder/sherdogsfightpics.cfm?matchId=7912



324前スレ971:02/12/31 13:27
>>302
16歳なんでまだまだ大丈夫かなと
としとか関係ないのかな。。。
素人でよく解りません('A`)
325初心者:02/12/31 15:36
器具なしでトレーニングしているんですけど、
上半身はともかく下半身がぜんぜん発達しません。
というより自重のスクワットやカーフレイズだと刺激を加えることができないんです。

やっぱいバーベル買ったほうがよいのでしょうか?
326アスリート名無しさん:02/12/31 16:00
>>325やっぱいバーベル買ったほうがよいのでしょうか?

それ以外に何があると?
327アスリート名無しさん:02/12/31 16:05
フォームでトレーニングは決まる
328アスリート名無しさん:02/12/31 16:05
>>325
つーか、ビルダーでもないのにむやみに発達させても意味ねーと思うが?
走りこんだりサッカーとかやればそれなりに発達するし健康に良い(?)
と思うけど?
ダンベル二つあればどの程度筋肉が発達するでしょうか?また、ダンベル購入において重さはどの程度がいいのでしょうか?やはり限界が7〜9回ぐらいのですか?
質問ばかりですいません。
330アスリート名無しさん:02/12/31 17:21
>>初心者
下半身を太くするんだったら、20秒位のモモ上げダッシュをやればいいんでない?
あんまりセット数を多くすれば吐くかもしれんが・・・

>>329
鍛える筋肉(エクササイズ)によって適正なダンベルの重量は違ってきます。
40kg位の重量調整の出来るダンベルとフラットベンチを購入するのが、将来性を
考えると良いと思います。

とりあえず安いサイトを二つ
ttp://www.strong-sports.com/
ttp://www.bodymaker.jp/
下のBメーカーは安売り中。ダンベル&ベンチを買うくらいなら上記2社でも
良いと思うが、マッシーンはオススメできない。

331アスリート名無しさん:02/12/31 18:36
昔、超人王国でベイダーが30キロのダンベルで軽々とカールしてたな・・・てプロレスラー
なら出来て当たり前か。
332×BATS× ◆a/AjGu0.O2 :02/12/31 19:05
>>331
んなことねえだろ。
ベイダーならわかるが他のレスラー、特に日本人はたいしたこたねえよ。
二流団体のメインやってるレスラーと一緒にベンチセット入らせてもらったが
120までしか上げなかった。
ってかプロレスすんのにウエイトは一般トレーニーレベルで充分ってこったな。
333アスリート名無しさん:02/12/31 19:15
>>332
確かに。
ベイダーやノートンを日本人レスラーと比べてもね・・。
334アスリート名無しさん:02/12/31 20:20
>>325
取りあえず自重でできるものとしてはランジと片足スクワットがある。
カーフは片足でも重量不足になると思うが、もともと遅筋の王様みたい
な部位だから、片足で30レップとかどう?
335ボンバイエ:02/12/31 21:42
最近テレビで藤田がダンベル使ってるの見かけるけど
アレって何キロぐらいなのかな?
336アスリート名無しさん:02/12/31 22:06
やってたな、おもいっきり反動つけて
337アスリート名無しさん:02/12/31 22:20
>>335
それほど大きくも厚くもないプレート3ヶづつついてたから
30kgチョイじゃねぇかな
338アスリート名無しさん:03/01/01 00:00
>>335
俺も「ん!!」と思って見ていたけど、25〜30kgだと思う。反動使っていたので
藤田も怪力というわけではないんだな。
僧坊筋は相変わらずでっかいが・・・
339アスリート名無しさん:03/01/01 00:57
それでも藤田のサイズが縮んだような気が…
錯覚かな?あるいはミルコがデカくなってたりして
340アスリート名無しさん:03/01/01 01:10
サップのダンベルカールは30sモロにやってたな
ちょっと反動使ってたけどほいほい数回上げてた。
ありゃ−ちょっと出来んぜ
>>340
元NFLだもんな〜・・・
342アスリート名無しさん:03/01/01 01:49
どっかのスポーツウエアメーカーが今年の春に加圧トレーニング用の
ウエアを2万円くらいで出すってニュースをどっかのサイトで見たんだけど
誰か詳しい情報しらない?何処のサイトで見たか思い出せないし検索しても
引っかからん会社で白昼夢をも他のかもしれんが。
343アスリート名無しさん:03/01/01 01:51
フライパン曲げるにはどのくらいの腕力が必要ですか?
344アスリート名無しさん:03/01/01 02:08
ヽ(`Д´)ノ おまいら新年の抱負を述べていきなよ!
オレはベンチ120ageたいです
345アスリート名無しさん:03/01/01 02:37
バーベルカールで120
346アスリート名無しさん:03/01/01 04:16
筋肉だけで体重10`UP!!
347アスリート名無しさん:03/01/01 05:38
今年の目標はパワー3種でトータル500kgを達成すること
それぞれの目標数値としてはBP140kg、SQ160kg、DL200kg
あまり高望みしても仕方ないのでこんなところかな
348アスリート名無しさん:03/01/01 13:49
高3でバーベルカール40キロ、8レプスて軽過ぎますか?
349アスリート名無しさん:03/01/01 13:55
>347
SQだけ軽くねぇ?
350アスリート名無しさん:03/01/01 14:29
>348
ストリクトにやってる?
351アスリート名無しさん:03/01/01 15:52
フライパン曲げ20aを目指す
352アスリート名無しさん:03/01/01 16:07
体脂肪12%で上腕40が目標(現在38.5)
353アスリート名無しさん:03/01/01 17:13
手あれがひどくて、バー握るだけで苦痛です。
グローブ類はどんなものがオススメですか?
354アスリート名無しさん:03/01/01 17:43
>>350
リー・プリーストみたいにやってます
自分的にはストだと思う
355アスリート名無しさん:03/01/01 18:59
毎日懸垂50回ってオーバーワークになりませんか?
356アスリート名無しさん:03/01/01 19:43
>>355
毎日はちょっとな…
せめて二日に一回にしとけ
懸垂出来る所が無い・・・
358アスリート名無しさん:03/01/01 20:31
都合上、2週間に1回しかジムに行く時間が無いのですが、
それじゃ、意味無いですか?少しずつでも効果でますか?
359アスリート名無しさん:03/01/01 20:34
自宅でダンベルだけで十分筋肉つくよ
立毛筋を鍛えたいのですが・・・。
361アスリート名無しさん:03/01/01 21:19
一度に懸垂50回週3回が限界。回復が追いつかない。
362アスリート名無しさん:03/01/01 22:01
>>348
高3でリー・プリーストを知っているとは信じられんな・・・。
363アスリート名無しさん:03/01/01 22:58
肩を週3回やるのはいいですか?
364アスリート名無しさん:03/01/01 23:44
>>363
三角筋は回復が速い筋肉だったと思うが、高重量で週3回やっているんだったら
途中でドカン。
365アスリート名無しさん:03/01/01 23:52
チンニングして胸筋がつったのですけど、
366アスリート名無しさん:03/01/02 01:20
>>349
いや、バランス的にも現在の実力的にもこんなもんだと思っている。
367アスリート名無しさん:03/01/02 01:37
レップスとRMって何が違うんですか?
368アスリート名無しさん:03/01/02 01:42
>>367
例えば8RMだと8回が限界の重量って意味です。
369アスリート名無しさん:03/01/02 01:43
>>367
レップス=純粋に「回数」を意味する言葉。

RM=(例)10RM:10回反復することが限界の強度。

と理解していましたがあってるかな?
370アスリート名無しさん:03/01/02 02:42
>365
グリップ間隔が極端に広いと胸筋に負荷が来るかも知れませんね。
371アスリート名無しさん:03/01/02 03:11
ホームセンターなどで一万円以内で買える「ぶらさがり健康器具」みたいなのを
懸垂用に買うのですが、強度は心配いらないですかね?
372アスリート名無しさん:03/01/02 05:58
>>371
自重だけなら大丈夫じゃない?余程の体重でなければ。
家にあるヤツの使用感としては、ワイドグリップでやれないのと、安定性にやや難有りなので、反動を使うと危ないってことかな。
あと、少々きしみ音がやかましい。
割り切れば使える。
373アスリート名無しさん:03/01/02 05:59
ちょっと相談があるんですけど・・・
374アスリート名無しさん:03/01/02 16:55
何?金は貸せないよー
375アスリート名無しさん:03/01/02 17:30
前腕などの小筋群は毎日鍛えて大丈夫?
376アスリート名無しさん:03/01/02 17:46
今正月で、ジムが休みなんですけど
家で、できるキントレ教えてくれませんか?
377?v:03/01/02 18:28
折角のインターバルなんだから、有酸素程度で置いておけばいいと思う。
378アスリート名無しさん:03/01/02 18:53
>>376
一ヵ月やらなくても筋力はあまり落ちないよ。
けど使用重量が何故か減るのは神経系の準備が整っていないから。
だからすぐ戻る。
379376:03/01/02 19:07
ベンチプレスはすぐに持てなくなってしまいます。
どうすればいいんでしょうか?
380アスリート名無しさん:03/01/02 19:40
ランジの場合、前に出した足の大殿筋、ハムストと後ろ足の大腿四頭筋
どちらを意識して行えばよいのでしょうか?
それと、スクワットとランジを交互にやってたんですが、どちらかを先に
終わらせたほうがいいんですか?
381アスリート名無しさん:03/01/02 19:52
>>380
本当は四等筋だけど脚全体と思えばいい。
スクワットを終わりにしてからランジが普通だけど
スクワットで下背部が先に疲れてしまう人は
ランジやレッグエクステンションを先に終わりにしてからスクワット。
交互にやるのはプレートの付け替えとかが面倒だと思うけど。
382アスリート名無しさん:03/01/02 21:49
↓こういうアイテムでレッグカールをするのは効果ありますか?
ttp://www.isami.co.jp/maxclub/ll-2000.htm
ジムが近くにないしハム系の種目はランジしかやってないので発達具合が心配です。
383アスリート名無しさん:03/01/02 21:54
>>382
なんでスティフレッグドデッドリフトをやらない?
それとフルスクワットや普通のデッドでも十分ハムにも効いてるよ。
384アスリート名無しさん:03/01/02 22:46
やっつけ仕事でこんなHP作りました。
よかったら使ってください。
たぶん、キャップも同じ値になると思います。

http://www.1point.jp/~bbs01/index.html

マルチ宣伝許してください。
         
385アスリート名無しさん:03/01/02 22:57
>>383
スティフレッグドデッドリフトのやり方がよくわからないんですよ。完全
ホームトレーニーなんで教えてもらえる人も周りにいません。
フルスクワットは自分はフルでしか基本的にスクワットはしないんで、週1回
脚のトレの時に毎回やっています。
よろしければスティフレッグドデッドリフトについて教えて下さい。
386アスリート名無しさん:03/01/02 23:01
上腕二頭筋の筋力(使用重量)が最近伸びません。
バーベルカール→シーテッド(ハンマー)ダンベルカール→プリチャーダンベルカール
の順で上腕二等筋のトレーニングを行っています。
追加した方がよい種目等あれば教えて下さい。
387アスリート名無しさん:03/01/02 23:05
>>386
バーベルカールの時、最初にウォームアップを入れる。
各種目2セット程度に抑える。
388アスリート名無しさん:03/01/02 23:28
ラグビーの大畑選手やボブサップみたいな身体には、どうしたらなるんですかね?あの体重であのスピード…何か特別なトレーニングでも必要なんですか?
389アスリート名無しさん:03/01/02 23:31
>>388
先天性の素質と高強度のトレーニング。
390アスリート名無しさん:03/01/02 23:42
正直 下手に専門書読むよりも
このスレで聞いたほうがいい罠
391アスリート名無しさん:03/01/02 23:43
>>389
違う違う。
大畑選手なんて高校、大学の時と身体を比べたら
よくわかる。
努力のたまものの結果ですよ、あの身体は。
先天性で片付けたら彼に失礼ですよ。
高強度のトレは同意ですが、先天性という
言葉に凡人は無理なの?と誤解する人が
いると思ったので書きました。
392アスリート名無しさん:03/01/02 23:51
大畑は天性のラグビーセンスを備えている選手
393アスリート名無しさん:03/01/02 23:56
>>386
あせらんでも二頭筋の使用重量なんてそうそう伸びんよ
ストリクトで行っているのだったらなおさらだ
俺もチィーティングを使っていた頃は面白いように伸びたが
ストリクトにして以来ほとんど伸びていない。
394アスリート名無しさん:03/01/03 00:06
大畑大介
177cm80kg、50m走5秒9、ベンチプレス130kg
395アスリート名無しさん:03/01/03 00:07
>386 上腕二頭筋の筋力(使用重量)が最近伸びません
肩や背中といった部分の発達が足りないと使用重量が伸びない事があります
ところでバーベルカールはストレートバーでしょうか?
Wバーを使っている場合貴殿のトレーニングでは二頭筋の短頭側及び
上碗から伸びる橈骨筋に負荷がかかりすぎて二頭筋長頭側に刺激がかかっていない
可能性があります。
 人によって色々違いがあると思いますが私の場合比較的軽い重量でインクライン
カール(ハンマーグリップでないグリップ)を反動を使わず両腕いっぺんにやると
効果があり停滞期を脱しました。
396アスリート名無しさん:03/01/03 00:24
正直 下手にこのスレで聞くよりも
専門書読んだほうがいい罠
397386:03/01/03 01:46
色々な情報&指導ありがとうございます。
>>387
各種目2セットに抑えるのですか?なんか少なすぎて心配になりますね。
しかし腕はトレーニングやり過ぎると発達が遅れると良く言われていますね。
追い込むのは半端じゃなくやれとも。
現在のセット数は4セット+3セット+2セットです
>>395
バーベルカールは基本的にストレートバーで行っています。Wバーよりストレートバーの
方が二頭筋の長頭に刺激が強くなるのですか。メモメモ
インクラインカールも軽い重量の方がイイとよく聞くのですが。重量設定がイマイチわかりません。
ストリクトにインクラインカールをすると20kgだと5レップ、15kgにすると10レップ
出来るくらいです。比較的軽い重量とはこの筋力だと何kgに設定すればよいのでしょうか?
ちなみに自分はカールはプリチャー以外は、ダンベルでも両腕を同時にしています。
>>393
やっぱ二頭筋は伸びないものですかねぇ・・・。三頭筋の方は順調に二ヶ月ほどで重量を更新して
いるのですが、力こぶはなかなか・・・。あせらずがんばります!!
398アスリート名無しさん:03/01/03 08:12
シュラグ、ベントロー、あるいはデッドなどを高重量でやってると、二次的に二頭が重さに慣れて、また腱も鍛えられて来る。
結果的に二頭の使用重量も伸びる。
集中的に二頭をやりすぎると、割と手首が疲労蓄積で逝きがち。
もし手首が逝ってしまうと殆どの種目に影響がでかすぎる。
ベンチもままならなくなるほど(経験有り)。
387の言うように各2setぐらいで抑えて、背中の高重量種目を適度に行う方が良いと思う。
399アスリート名無しさん:03/01/03 14:33
>>388
ボブ・サップは体重170キロもないよ。
400アスリート名無しさん:03/01/03 15:07
バーベルや、ダンベルなどは、両手にもってやるのですか?
それとも、片方の手で集中しながらやったほうが、より効果
がでるのでしょうか?
401アスリート名無しさん:03/01/03 15:22
なかなか筋肉つかないんだけど、大胸筋が全域ぷっくり
するようになるにはどれぐらいの年月がかかりますか?
特に内側がなかなかぷっくりしてきません。
それとかなり重いウエイトを挙げられないと全域ぷっくり
するようにならないのでしょうか?どのように考えるべきか?
例えば自重の1.5倍を挙げられるようになったころには
大胸筋全域がぷっくりになっているとか。
402アスリート名無しさん:03/01/03 15:32
ぷっくりって・・
403アスリート名無しさん:03/01/03 15:43
>>401
どれくらいのもっこりぐらいかにもよるが
まぁ、5年以上は余裕でかかると思っておいた方がいい
404アスリート名無しさん:03/01/03 16:10
スクワットはふくらはぎの筋肉つくかな?
405アスリート名無しさん:03/01/03 16:13
>>404
個人によって差はあるがスクワットである程度筋肉はつく
しかし、本格的にふくらはぎを強化したい場合は
カーフレイズが最適。
406アスリート名無しさん:03/01/03 16:15
>>401
の様になるにはどんな種目をやればいいんだろう?
懸垂も大胸筋に効いてるような気もするんだけど

ベンチ、フロントプレス、懸垂でいいかな?
407アスリート名無しさん:03/01/03 16:25
>>406
ベンチ、フライ、ディップってとこだろ
それを出来るだけ長い期間続ける。それと十分な栄養と休養をとる。
408アスリート名無しさん:03/01/03 16:26
上半身は高負荷で白筋を鍛えて
下半身は低負荷で赤筋を鍛えるってやっていいんですか?

やってもいいとして、
上半身は12rep×2〜3setなら、下半身は何repくらいにするべきでしょうか?
409アスリート名無しさん:03/01/03 16:36
>>408
トレーニングの目的にもよるが
下半身も8〜12回2〜3セットで行って問題ない
410アスリート名無しさん:03/01/03 19:19
筋トレは超回復とかである程度間をあけるみたいですが
有酸素運動(エアロバイク)とかは毎日やっても
問題は無いでしょうか
それともある程度間あけた方がいいでしょうか
411アスリート名無しさん:03/01/03 22:01
ダンベルとか捨てるときって
どこに出せばいいんですか?
412アスリート名無しさん:03/01/03 22:06
>>411
何`のやつ?
もったいないから俺にくれよ。
413アスリート名無しさん:03/01/03 22:16
(・∀・)セコイョ!
ダンベルしか持ってない者なんですが、どのようなメニューをこなせば筋肉が全体的につきますか?
筋肥大させたいので・・6〜7でやってます
とりあえず今のメニューは
胸   ダンベルベンチプレス、ダンベルフライ
肩   ダンベルサイドレイズ、ダンベルアップライトロウ
僧坊  ダンベルシュラッグ
背筋  ベンチワンハンドロウ
腕   ダンベルカール、コンセントレーションカール
です。ご指摘お願いします
415アスリート名無しさん:03/01/03 22:27
>>414
とりあえずそれにスクワット追加
416アスリート名無しさん:03/01/03 23:02
┌──────┬──────┬────┬───┐
│    月.   │   火...    │   水   |  木  |
├──────┼──────┼────┼───┤
│ベンチプレス...  │チンニング....   │スクワット   |  休  |
│ダンベルフライ  │ダンベルローイング | レッグカール |      |
│ショルダープレス. │ハンマーカール   │...     |  息  |
│フレンチプレス   │.         │...     |.....   |
│リストカール.    │リストカール.    │リストカール...|  日  |
│クランチ.....    │クランチ.....    │クランチ   |.....   |
└──────┴──────┴────┴───┘

僕はこんな感じでメニュー組んでいるのですがどうですか?
足りないものがあったら指摘してください。
417アスリート名無しさん:03/01/03 23:07
最も全身を使う種目はクリーンやジャークですか?
他にもあったらお願いします。
418アスリート名無しさん:03/01/03 23:12
胸と背中の日を連続でできる人すごいね。
漏れなんか、どちらかに前の日の筋肉痛があると裏面のトレなんてとても出来ない。
419アスリート名無しさん:03/01/03 23:15
>>417
難しいし危険も伴うがスナッチ
420アスリート名無しさん:03/01/03 23:37
タイヤ見たいので、端の棒もってコロコロするやつって
名前なんでしたっけ? あれの効き目はどうですか?
421アスリート名無しさん:03/01/03 23:54
>>420
あれは運動自体は腹部にかなりキク
しかし筋肥大の効果はそれほどない
422アスリート名無しさん:03/01/04 11:37
>>420
クランチと一緒
423420:03/01/04 19:20
>>421
僕は筋肥大が目的ではないです。
体の動きを良くするためです。
424アスリート名無しさん:03/01/04 19:51
そのタイヤコロコロ使ってみたけど、
なんか手首にしか効いていないような気がする。
425アスリート名無しさん:03/01/04 21:09
片足スクワットするときもひざは90度以上曲げないようにしたほうが良いですよね?
426アスリート名無しさん:03/01/04 22:10
俺の肩のトレーニングは
サイドレイズ12レプス、ダンベルショルダー12レプス、アップライトロー8レプス
のトライセツトでやっている。自分の場合はサイドレイズを3セットした後にダンベルショルダーを
やるよりこっちほうが効果がある

427アスリート名無しさん:03/01/04 22:17
ワンハンドダンベルローいっぱいしたら懸垂のレップ数増えますか?
428アスリート名無しさん:03/01/04 22:50
>>425
膝に障害がないなら、両足のときはパラレルまで曲げれ。
あと、片足スクワットじゃなくて、ランジのほうが良いかも。

>>427
増えないことはないが、懸垂のレップ数増やしたいなら懸垂をするのが一番。
429アスリート名無しさん:03/01/05 00:27
別に筋肉ムキムキになりたいわけでもなく、
普通に見て「良い体してるね」程度の筋肉をつけたいんですけど
リストバンド巻いて、2kgぐらいのダンベル持ってシャドーボクシングだけでも大丈夫ですか?
それともやっぱり筋肉のパーツごとに有効的な、正しい筋トレしたほうが良いですかね。
430アスリート名無しさん:03/01/05 00:35
>>429
「普通に見て良い体してるね」か…
非常にわかりにくい表現だが、リスト巻いてダンベル持ってのシャドーだけでは難しいだろうね
誰か有名人で自分がなりたい肉体をあげてもらえればよいんだが
431アスリート名無しさん:03/01/05 00:39
ももうらつけるには?

レッグカールだとケツから付け根にかけてがあんまり付けられないきがするが
432アスリート名無しさん:03/01/05 00:45
http://www.webontario.com/fighting/scottsteiner/scottsteiner1.jpg

このオッサンの二等筋の中には何か入ってるんですか?
この写真じゃ判りずらいけど、TVで見ると異様に一箇所集中的に盛り上がるんだけど。
433アスリート名無しさん:03/01/05 00:49
ムサシ飲め
434アスリート名無しさん:03/01/05 00:55
最強にオススメするプロテインはどこのヤツですか?
435アスリート名無しさん:03/01/05 00:57
思ったんだけどリスとバンドって効果あるの
>>432

漏れもロビー・ロビンソンの二頭を見た時にそう思ったもんさw
437アスリート名無しさん:03/01/05 01:56
キミコ・タナカ最高!
>>432,436 損傷−>回復を何度もくり返してるからだと思う。
439アスリート名無しさん:03/01/05 12:37
http://www.otsuborealty.com/english/staff/tanaka.html

Kimiko Tanakaさんって綺麗だねファンになりそう・・・
440アスリート名無しさん:03/01/05 14:38
>>391
間違いなく凡人には無理
ノーベル賞学者も死ぬほど努力しているが、
常人には無い才能があったことも事実
同じようにトレーニングしても
その効果はすごい差が出る
441アスリート名無しさん:03/01/05 16:06
ダンベルロウは息を吸いながら引っ張るのが正しいの?
>>424 
そう? おれは腹にめちゃ効いた。
でも手から足まで一直線になるほど耐えて
戻すと腰が痛むね。腰は130度くらいが
ちょうど良さそう。

443アスリート名無しさん:03/01/05 20:26
>>442
ごめん、ひざついてやってた。
ひざつかないで、直立状態からやったら結構くる。

腹筋上部と肩の後ろに効くのかな?
下腹部には効かないみたい。
444ベンチャー:03/01/05 20:30
正月はどこのジムも閉まっていたので1週間まったくウェイトは
行わなかった。おかげで各所の痛みもなくなったみたい。
明日から会社が始まるがトレーニングも軽い重量から徐々に増やして
いこう。みんなは正月どうしてた?
445ほそがや ◆DvewvZqY9w :03/01/05 20:31
俺もムキムキになりたい。最近太ってきたよ。
年のせいかな?
446アスリート名無しさん:03/01/05 20:34
そんなにムキムキになりたいなら消防かJ隊逝け。体鍛えられて給料くれるんだぞ
447アスリート名無しさん:03/01/05 21:35
>>444
ホームトレーニーだからいつも通りトレーニングしていた。正月だけあって食べ物は
普段と全然違った(量も)ので、体重が2kg増えちゃったよ。
水分だと思うけど・・・
448アスリート名無しさん:03/01/05 21:37
>>446
自衛隊いって10年になる人しってるけど
そんなにムキムキじゃなかったよ。ただ、足は間違いなく太かった
っていうかちょっと異常なくらい太かった
449質問:03/01/05 21:53
厨房の頃に腕立てやら腹筋やらやっていたのですが
今はすっかりブクブクのおっさんになっています・・・。
今年からは心機一転、中学生の頃にやっていたように毎日筋トレをしようと思うのですが・・。

器具は三キロのU字ダンベル二つしか持っておりませんが、
ある程度バランスよく鍛えるにはどうしたらいいでしょうか?

素人なので腕立て、腹筋、スクワットなどしか思い浮かばないのですが・・・。
宜しければ御助言宜しく御願い致します。
超回復が2-3日といいますが、筋力アップのための高負荷トレーニングをすると
筋肉痛が治るまで4日ほどかかってしまいます。
その場合、痛みが無くなるまでトレーニングは休んだほうがいいのでしょうか?
451アスリート名無しさん:03/01/05 22:47
>>449
それに懸垂やベントローイングを加えればパーフェクトだね!
もう何もいう事はないさ!
45257:03/01/05 23:03
サイクルトレーニングはどうやってメニュー組んだらいいですか?
453アスリート名無しさん:03/01/05 23:05
>>448
80kgの砂かついで山歩いたりするからじゃないかな。

>>449
たった3`のダンベルでバランスよく鍛えるのは難しいなー。
腕立て伏せだったら、リュックに重りを入れるとか、
スクワットだったら、誰かを背負ってやるとか、そういう工夫で
負荷を上げていけば良いと思われ。

でも、やりはじめは無理しないでね。
454アスリート名無しさん:03/01/05 23:06
>>452
455アスリート名無しさん:03/01/05 23:21
>>452
通常は6週間〜8週間でサイクルを組むのが通常
最初の1週〜3週目は比較的軽目のウエイトで行い
4週目当たりからじょじょにウエイトを重くしていくわけだが
単純に重くしていくだけではサイクルトレーニングの
本当の効果は得られない。
そして注意点としては色々細かいところが多いので
サイクルトレーニングがわかりやすくのっているサイトに行ってきたほうがよいと思う。
456アスリート名無しさん:03/01/05 23:39
アキレス腱を太くするにはどうしたらいいですか?
457アスリート名無しさん:03/01/05 23:51
>>456
大きな湖のある公園にいってスワンボートを一日中漕げ
458アスリート名無しさん:03/01/06 00:05
>>452
サイクルなんか組まなくてもピラミッド法があるではないか!
459アスリート名無しさん:03/01/06 02:28
>>458
サイクルとピラミッド法は、全然違うものなんじゃないの?
460アスリート名無しさん:03/01/06 02:41
>>432
ああ、そいつのニ頭筋には脳みそがはいってるんだよ。

>>458
全然違うものだよ。ピラミッドでセット組みながらサイクルもできる。
461質問ふたつ:03/01/06 18:59
ふくらはぎがタップンタップンしているのですが
どうすれば筋肉に変えられますか?

ランジとゆう筋トレがあると聞きました・。
やり方がわからないので教えて下さい
462アスリート名無しさん:03/01/06 19:19
>>461
ここにアニメーションがあります。
ttp://www.netbugs.ne.jp/~ryoshida/training/shumoku/animetop.htm
463質問ふたつ:03/01/06 21:06
見つからないです
464アスリート名無しさん:03/01/06 21:06
>>462ね。
465アスリート名無しさん:03/01/06 21:18
どうしましょ。風邪をひいた模様です。
明日トレの日なのに。
466アスリート名無しさん:03/01/06 21:20
>>461
> ふくらはぎがタップンタップンしているのですが
> どうすれば筋肉に変えられますか?

まずは有酸素運動をして体脂肪を落とした方がいいよ。
さらに筋肥大させたいならカーフレイズ。
467アスリート名無しさん:03/01/06 21:22
百キロ以上のバーベルでスクワットをしている筋肉自慢の方に質問します

空気椅子何分出来ますか?
468質問ふたつ:03/01/06 21:49
>>466有酸素運動って何ですか?ランニング?カーフレイズのやり方は?
素人にもわかる
ように説明を下さいあとランジのやりかたも?
469アスリート名無しさん:03/01/06 22:00
消防署にはトレーニング器具あるよ
>>468
20分以上ランニングしてからかかとあげさげしてろ
470アスリート名無しさん:03/01/06 22:15
今まで休みなく週2回、4ヶ月ほど筋トレしてきましたが
この3週間ほど忙しくてトレをまったくしてません。
この間にも筋力はどんどん落ちているのでしょうか?
それとも休養ということで体には良いですか?
(半年くらいトレした後に3週間ほど完全休養をとる人もいると聞きました。)
471サイドランジ:03/01/06 23:54
472アスリート名無しさん:03/01/07 00:55
歯を食いしばって呻き声をあげながらベンチプレス7回-6回-5回で限界の3セットや
大胸筋が焼け付くような熱さを感じるぐらいのダンベルフライをやってもほとんど筋肉
痛にならないんですけどこれって異常ですか?
473アスリート名無しさん:03/01/07 01:06
>>472
伸びていれば問題ない
474アスリート名無しさん:03/01/07 01:22
>>467
太極拳初心者コースなら浅く5分。
八極拳士は深く1時間以上。
ウエイトトレーニーは意味がないのでしない。
475アスリート名無しさん:03/01/07 01:41
>>470
筋力は落ちるが再開すればすぐ元に戻る
たまには完全休養も必要
>>467
スケベ椅子専門なので空気椅子は苦手です
477厨房:03/01/07 02:25
すけべ椅子ってどのように使われてるんですか?
あのカタチだけは知ってるですが
478アスリート名無しさん:03/01/07 02:28
>>477
椅子に座ったままチンコと蟻の十渡りを洗えるというだけだわな
479アスリート名無しさん:03/01/07 03:14
腕鍛えまくったらだんだん血管が浮いてきた。
これって筋肉が増えたってこと?
480アスリート名無しさん
>>479
脂肪が減ったってこと。