【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
冠婚葬祭のお金にまつわる話題のスレッドです。
よくある質問・参考スレ・過去スレ他は>>2-4辺り。

ご相談の方、相場の確認は以下のリンク先でどうぞ。
なお、兄弟・親戚に対する祝儀・香典は親戚相場が優先なので
まずは親や姑などに確認をしてみましょう

ご祝儀の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
お香典の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
その他冠婚葬祭のお金の相場リンク
ttp://www.nextlink.ne.jp/netricoh/oyakudachi/souba/index.html

<参考>
御祝儀袋の書き方
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011001A/
不祝儀袋の選び方
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030201A/index.htm

前スレ
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾壱円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174917918/
2愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 20:59:18
自演乙!!!!
激しく乙!!!!
3愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 20:59:40
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
使い方は以下参照(※慶事と弔事では包み方が違います!!注意しましょう)
慶事 ttp://www.zengokyo.or.jp/wedding/faq/faq08.html
弔事 ttp://www.zengokyo.or.jp/funeral/faq/faq11.html

Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認してください。
  ttp://www.taka.co.jp/sasaoto.htm
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm

Q.新札用意するの忘れた!どうしよう?
A.コンビニのATMは新札の出てくる確率が高いようです。チャレンジしてみてください。
  また、式場やホテルのフロントに若干の準備がある場合もあります。
  手持ちのお札にアイロンをかけるという手もありますが、
  ホログラム部分には熱をあてないように注意してください。

Q.御香典ってお通夜とお葬式どっちに持っていくの?もしかして両方とも必要?
A.どちらか一方で構いません。お通夜・お葬式の両方とも参列するのなら
  お通夜にもって行く人が多いようです。
4愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 21:00:20
【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172457092/l50

結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168255513/l50

披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1171537746/l50

出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129177597/l50

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1180871958/l50
5愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 21:01:01
6愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 21:01:42
7愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 13:04:25
親戚ルールが無くて親も困っています。
私達の結婚式に参列してくれた従妹の結婚式に
夫婦揃って招待されました。

私達の結婚式には従妹は叔父叔母とは別に3万包んでくれました。
引き出物が一家に同じ物があっても仕方ないので、
内祝いと言う形で別の物を事前に贈り、
当日引き出物は無し(これは先方に事前に説明済)

ちなみに叔母叔母は20万包んでくれました。
遠方なので交通費&宿泊費はこちらで持ちました。
従妹の結婚式は夫の実家の地域でされるので
交通費は出ますが宿泊費は無しです。

ここは5万なのか、7万なのか8万なのか悩んでいます。
そもそも7万は「無し」と言う意味合いから
あまり私の地区では包まない額なのですが
東京ではそう言ういわれなどは無い物でしょうか?

叔父叔母の20万も、交通費&宿代を私達が持ったので
平均相場より多めに包んだようです。
私達の結婚式が親戚の中では初めてのだったので
ちゃんとルールが確立されていないようです。
8愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 16:04:27
>7
7万はあまり聞かないね。
「無し」という意味の話は聞いたことないけど
「7のような中途半端にするなら末広がりの8にしろ」って話になると思う。

あなたの時におじおばだけじゃなく、従妹さんまで別袋で包んでくれたのなら
「夫婦参加で5万」はないなあ。
9愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 23:30:59
>>7
交通費も出るんだし、8万がいいと思うなあ。
10万出すなら先に親と相談。
107:2007/06/27(水) 08:09:06
やっぱり8万コースですか。
夫と相談していて、それかなぁ?と思っていましたがそうします。
ありがとうございました。
11愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:30:24
>>7
7は「無し」っていうのは聞いたことがないな。
(関東一円、大阪、兵庫のみだけど)
7万って夫婦で出席の場合は聞く金額だよ。でも5万が多いw

悩んでるのならせっかくだから末広がりの8万円でいいんじゃないかな。
宿泊費がかからないってことで。
叔父叔母が理由はどうあれそれだけ包んでくれたのは別として
従妹が別に3万包んでくれてたんだし年上が年下の身内に多く包むのは
別におかしいことでもないし。夫婦で出るなら1人頭4万ってことでしょ。
そういうのを気にする地区ならなおさら8万にしておいた方が無難じゃないかな。
12愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 13:16:39
>1乙
13愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 16:16:10
今週、兄の結婚式があり、家族なので一応出席するのですが、普通いくら包むのか、相場を教えてくださいm(__)m
14愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 16:27:16
>家族なので一応出席するのですが
その程度の考えなら家族相場だから親に聞け。
ちなみにだあんたの兄さんがどういう人なのかその嫁がどういう人なのか
その関係はどうなのかでいろいろ変わるよ。

兄さんと仲がよければいろいろプレゼント(ご祝儀多め)したいと思うのが普通だし
仲が悪ければ結婚式なんかでたくないだろうけど親が言うから顔だけ出す
嫁になる人が金に汚ければ妹の癖に兄に祝いも出せないのかと軽蔑されるだろう
だから家族の関係と家族相場で何でも変わる。
15愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:00:07
>>13
社会人で働いているなら10万〜だろうね。
16愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:24:48
皆様お答え下さってありがとうございました。
出来ちゃった婚の為、あまり兄嫁の事は知らないのですが、一応5マソ位包もうかなぁと思っています(ケチですかね(^^ゞ)。
3マソが祝儀、贐が2マソの内訳だと変ですかね……
なんせ引っ越し時期+車検と重なってしまって、あまり出せないのが正直なとこなんです(;_;)
17愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:25:24
夫婦でなく独身なら5万でいいんじゃないのかな?
私の時はそうだった。
その代わり色々手伝って貰ったりしたけどね。
親戚の駅までの送迎とか、荷物運びとか、受付とか。
18愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:36:03
>>17さん
ありがとうございます。
そうします。
母親が他界しており、誰にも聞けず、悩んでおりましたが、思い切って書き込んでよかったです★
ありがとうございました。
19愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:50:58
>>16
贐って言葉はあんまり使わんぞw

兄弟姉妹ってなーなーになることが多いからね。
私の場合は弟いるけど貰わなかったよw
でも弟の結婚式の時には入籍だけだったけど5万包んだ。
だからといって仲が悪いわけでもなくちょうどその頃弟は
転職して金銭的に余裕がなかったからいらないよといったわけでw
気持ちだけでいいよってことにした。兄弟姉妹なんてそんなもんじゃないか?

ちなみに結婚式の費用なんか親が出してるの?兄本人達がだしてるの?
こういっちゃなんだけど・・・出来婚ってことで親が出してる確率が高いのかな。
そういうのも関係すると思うけどな。
20愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:17:07
>>13
この際、兄弟間の祝儀ヤリトリを無しにしてしまう手もある。
つまり、兄貴に祝儀を渡さない代わり、13が結婚するときに兄貴からの祝儀を辞退。

いずれにせよ、次書き込むときは顔文字無しで頼む。
21愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 08:50:07
生活全般板より参りました。

数ヵ月後に友人の結婚式に出席する予定です。
当方25歳学生ですが、ご祝儀はいくら包むものでしょうか?
結婚式のマナーサイトなどを見ると一般には20代だと2〜3万円
包むもの、とありますが学生でもそのくらいでしょうか。
一緒に行く友人は6名ほどおりますが、皆社会人なので
相談しづらいためこちらで質問させていただきました…。
22愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 09:25:16
いらっしゃい。

基本的に2万から3万って書いてあるとおり。
学生だってアルバイトなりなんなりしてるでしょ。
なかったら親に借りてでもその金額は用意しておいた方が常識ないと思われないで済む。
25歳は立派な大人。学生だろうが社会人だろうが世間の常識で動くのがいいと思うよ。

あと、友人が何名か一緒ならみんなと同額にしておくのが一番無難。
その6名が1万でいいよなーなんていう馬鹿集団ならそれでもいいんじゃね。
結婚式挙げる友人も同じ感覚だろうから。
23愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 09:53:05
>21
「学生だから1万」にはならんよ。
披露宴に出るなら、最低でも2万。
24愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 13:25:42
親しい友人の49日の法要に夫婦に行きます。
本によっては「喪服」だったり「喪主より軽い服装」だったり
するのですが、喪服でもOKですか?

家族ぐるみのお付き合いだったので
「もうすぐ49日ですが、お線香を上げに行きたい」といった所
○月○日にお寺で法要がありますので良かったらどうぞ。
その後会食も参加していただけますか?との事でした。

そしてご仏前ですがお食事代もありますので一人一万円が妥当かなと思いますが
本によると御霊前の半分ほどが目安と書かれており、
そうなると御霊前は夫婦で一万円でしたので、5千円になるかと思いますが
それだと少ないのでは・・・と思ったり。
アドバイスよろしくお願い致します。

都内、30代です。
25愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 14:04:14
>>24
喪服なら間違いないとは思うけど、黒っぽい服装でも大丈夫だと思う。
ご仏前も、会食まで出るなら確かに二人分1万は少ないと思う。
別にお供え物として、お菓子などを持って行くのは?
26愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 19:41:34
>>24
喪服でいっておいたほうが間違いはないと思う。
別にクロっぽい服装でもいいんだろうけど
周りの人がみんな喪服だったらいたたまれないと思う。
逆の場合はそんなに気にならないでしょ。49日なんだから。
27愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 20:28:07
>25.26
ありがとうございます。
そうですよね、喪服にします。

>25
ご仏前の件も参考になりました。
そうですよね、会食(もしかすると御土産)も付くのに
半額では失礼に当るかと思います。
夫婦で2万円、もしくは一万円+お供えもので
考えたいと思います。
ありがとうございました。
28愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 18:59:51
主人の甥の結婚式、夫婦で出席します。
交通費、宿泊代で八万ほどかかり、義姉達には出してもらえません。
いくら包めばいいでしょうか?
29愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 19:02:53
>>28
舅姑に相談。
30愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 19:11:19
>>28
5〜8万か?
「交通費も大変なので、5万でいいでしょうか?」
と、夫両親に聞くか、
それでもダメなら何か理由つけて1人で出席。
31愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 09:51:12
質問です。
会社の後輩の結婚式に、彼氏(同僚・職場恋愛の為)と共に各自に招待状を頂きました。
ですが先日、当方でも妊娠が解り、後輩の結婚式直前に入籍する事になりました。
この場合、ご祝儀は一緒に渡して良い物でしょうか?
招待状は各自で戴いているので、恐らく引き出物も各自で準備されている物と思います。
どうすれば良いのか解らず…ご意見お聞かせ下さいませ。
また、以降はスレ違いになってしまいますが…苗字が彼氏の物になってしまいますが、
この場合は一報差し上げた方が良いのでしょうか?(披露宴でのネームカード?等で使うかも)
こちらもお教え戴ければ幸いです。宜しくお願い致します。
32愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 10:08:54
>>31
招待状を2通もらっているなら別々がいいと思う。
それと後段、披露宴に行くまで一度も連絡を取り合わないの?

デキ婚乙。つわりでしんどいだろうが友人の披露宴出席も自分の結婚の段取りも
仕事の引き継ぎもがんばれよ。
33愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 12:08:00
質問です。
従妹の結婚式に、主人・私・子供が招待されましたが
諸事情により出席できず、お祝い金を郵送するつもりです。
この場合幾ら包めばいいのでしょうか?

もし出席できるなら私のみ出席で3万にしようと思っていたので
食事代を引いて2万にするつもりだったんですが、
そもそも招待されたのは家族3人なのだから2万では少なすぎますか?
5万の方がいいのでしょうか?

私は20代後半、主人は30代前半、子は1歳です。
ちなみに私たちの結婚式では、その従妹・従妹の両親・妹の4人出席で10万頂きました。
両親に聞いても「うーん」と言われるばかりで困っています。
34愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 13:45:55
>>31
苗字の件は後輩の結婚式までどのくらいの時間があるか。
印刷物などは1週間前には確実に出来てるだろうし。
あなたがこだわりがなければ相手に手間を掛けさせないようにそのままで
席次表やら名札やら旧姓のままにしてあげたらいいんじゃないかな。
後輩でしょ?あなたが苗字変わったとか言えばほぼ修正したりして
結婚前の忙しい時に手間がかかるだろうし。
もしその話をしても名前は旧姓のままでいいからねーって言ってあげるとか
フォローしてあげればいいと思う。
あなたが入籍したから絶対彼の姓じゃなきゃ!って人ならそういえば
後輩は手間がかかるけど修正できる期間ならやるんじゃないかな。
私なら絶対後輩には手間は掛けさせないけど。
35愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 13:49:52
>>33
それは出席の意思を示した後事情で欠席?
それとも初めから欠席?それによって金額はまったく変わる。

ただ、自分達の時に出席してもらってるのに
自分達は行かないっていうのはちょっと・・・と思う。
事情は知らないので行かないという結果に対しての意見ですが。

なので一番無難なのは10万円包めばいいんじゃないかな。
人数関係なく10万頂いてれば10万返しておけばいいと思う。
一応身内だし。友達の感覚とは違うと思うから。
3633:2007/06/30(土) 14:13:31
>>35
ありがとうございます。
10万ですか!さすがに2万は少なすぎでしたね。

招待状が届いてから相手に連絡して欠席の旨を伝えました。
相手は子供と主人はともかく、私だけでも出席だろう考えていたかもしれません。
欠席に関しては子供が小さいことと主人の体調不良などで、
私も本当に残念ですなんですがどうしても出席できそうにありませんでした。
37愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 14:59:26
そのいとこ一家(おじおば含めて)で10万もらったってことなら、
今回>>33一人出席なら5万でいいんじゃなかろうか。
おじおば格では>>33の親がそれなりに包んで出席するんだろうし。
38愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 15:05:54
>32
ありがとうございました!
やっぱりそうですよね、別々で渡そうと思います。
今本当につわりが酷く、また色々忙しく、後段のお言葉が有り難く身に染みました。
大変ですが、アドバイス参考にさせて戴いて頑張って参ります。

>34
返答ありがとうございました。
後輩の式があと10日足らずですので、旧姓のまま出席させて戴こうと思います。
一応後輩には入籍の時に連絡しようと思っております(あまり親交が深くない為)。
アドバイス助かりました。参考にさせて戴きます。
39愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 15:23:58
>>29-30
主人の兄嫁さんから電話があり(あちらも遠方)五万包む事になりました。
万が一お車代渡されたら、後日甥達に商品券にして贈る事にしました。
着物も着なくてはいけないので、少々けちっぽいですが仕方ないです。

ありがとうございました。
40愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 15:24:14
質問です、宜しくお願いします。

義理祖父が体を悪くしました、危篤というわけではないですが
100歳手前の老年な為どんな病気を併発していつ逝ってもおかしくない状況です。
そこで疑問なのが私の両親の香典の金額です
私の実家は決して楽な生活をしてないのでもし大金なら
それなりに心構えてもらってないと大変です。
一応ぐぐって見ましたが親戚という名目しか当てはまらず
そこでは1〜3万と書かれていましたが、昨夜旦那に聞いてみると
10万と言われました、地域性もあるかもしれませんが
嫁ぎ先の祖父に香典という平均価格がみつからないもので
何方かご存知なら教えてください。
4133:2007/06/30(土) 22:02:15
>>37
ありがとうございます。
5万にします!
42愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 22:32:37
質問です。
前の職場で、とても仲が良かった同僚のお通夜に出るのですが
その場合、香典はいくら包めばいいのでしょうか?

また、仕事の関係で告別式は出られなそうなんですが
これは失礼にあたるのでしょうか?
43愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 23:19:10
>>42
1.5千円。なんぼ出しても1万円まで。
2.失礼ということはないが、丁寧さには欠けるかも。

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その71
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182153309/
44愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 01:09:06
>>40
10万では多いと思うのですが‥‥
いくら地域性があったとしても、
その、40夫が提示した金額は、勘違いしてるのでは?
あまり信用できないので、夫実家か夫の兄弟姉妹に確認したほうがいいと思います。
40が祖父と同居だったりしたら多めに包むこともありますが。
自分とこだったら2万かな。(あくまで参考で)
45愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 01:21:47
>>40
さすがに10万は多すぎだと思う。
「お世話になっている人相場」でいいと思う。
46愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:48:33
>>42
3千円〜5千円。他に一緒に行く人がいればその範囲内で金額を合わせるのがいいと思う。

お通夜か告別式どちらかに出られれば別に失礼でもなんでもないと思う。
別に丁寧さにも掛けないよ。
47愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:50:57
>>40
旦那の両親ならあなたの両親が少し多めに包んでもいいと思うけど
その上の世代、そしてあなたの両親は面識があるのかないのか
そういうことも考えると地域性でも10万は多いんじゃないかな。
旦那が何考えてるか、物を知らないのかわからないけど・・・

あまり多い金額は親交が深くないなら失礼にあたるよ。
48愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 11:27:35
うちの場合ですが。

>>40
私の祖母死去時は、夫両親からは何もなし。
夫の祖母死去時は、私の兄(両親とも他界)から1万、叔父夫婦(親代わり)から1万でした。
4940:2007/07/01(日) 12:57:25
>>44
>>45
>>47
>>48
お答え有難う御座います
私自身お葬式などに縁がなかったのと無恥だったので
よくわからず夫の話も少し疑問に思いながら困惑してました。
あれからも、ぐぐってましたがやはりどこのサイトも1〜3万でした
一応義理祖父はすぐに逝くって状態では無くなったので
今後の参考として色々リサーチしておきます、
皆さんの体験談やアドバイス助かりました、有難う御座います。
50愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 16:07:20
ガイシュツな質問ですが、ピンとこないのでおながいします。
末っ子の長男(私の弟)が入籍後、両家の食事会のみという手順を踏むのですが。
(彼女が×1子持ちなので式はしないらしい)
私は姉で30代毒女です。
10万包むつもりだったんですが、両親から「十二分に親から弟に祝い代わりの援助を
したから数万でいい!
それより自分の為に貯金しときなさい!」と激しく言われています。
親の言う援助は土地と建物の頭金数百万…
いきさつは分かりませんが、入籍の日取りを決める前から弟と彼女で
「一戸建て建てよっか」と決めてしまい、親が「「生活が落ち着いてから」と
諌めるのも聞かなかったそうで。
わが弟ながら金銭感覚がしっかりしておらず、現金を渡すと要らないものを
買いそうなので(現にカーテン買う前に新居用にとwii買ったり)
5万くらいで高級食器セットにするのはDQNくさいですか?
51愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 16:52:07
>>50
高給食器セットはバツ1子持ちにはうざいだろうし、
弟に渡ればヤフオク経由でWiiソフトに化けると思われ。
その食事会の資金の出所は誰かな?その人(たぶん親?)に、
3万円現金を包んで祝儀として渡し、弟にはその旨はっきり伝えとけばいいと思うよ。
52愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 22:36:14
>>50
自分で品を決めるんじゃなくて、
向こうが必要とする物を聞いて買ってあげたら?
53愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 01:32:30
遅くなりましたが21です。

>>22さん>>23さんありがとうございます。
なるほど、確かに年齢を考えると…ですね。
一応アルバイトもしているのですが、諸事情で正直3万円は
厳しいため2万円の方向で考えたいと思っております。

改めて質問させてください。
結婚式のお祝いで2万円を出す場合、1万円札2枚じゃなくて
1万円札1枚+5千円札2枚など奇数で出すものでしょうか。
54愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 08:01:27
>>53
どちらでも。
55愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 11:27:48
>>53
自分が頂いたときには偶数奇数両方いたよ。別に気にしなかった。
ただ奇数で出せば「あぁ、気を使ってくれる人なのね」とは思われるかと。
56愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 12:05:09
>>53
そんなに気にしなくてもいいと思うけど。
2枚か3枚かを奇数で〜って言うなら3万包め。それが奇数だw

ちなみに俺の時はちょうど2000円札っていう今では見る影もないものが
出たときだったので2000円札10枚って奴が2,3人いた。
そいつら以外はみな3万包んでくれたけどw
57愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:42:14
誘導してもらってきました

同じマンションに住む、大家さんが亡くなられました(当方5年ここに住んでます)
マンションからの出棺と告別式には出席しませんでした。
香典を包んだ方がいいですか?付き合いは挨拶程度で親しくはしていませんでした
金額は3千円でいいですか?
本当は告別式の会場にいってご香典をあげてきた方が良かったのかな?
58愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:43:29
ageます
59愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:50:31
>57
うん、付き合いが薄いのならホントは通夜か告別式に行って済ませたほうが良かった。
今からじゃ、ご自宅にたずねていくわけでしょ。
玄関先で、とか焼香だけして数分で帰る、なんてことはしにくいよ。
亡くなった大家さん自身との付き合いがその程度だったら
ご遺族とはさらに薄い、今回初めて会うような付き合いでしょ?
故人の思い出話や世間話も弾まないのが予想できる状況で
わざわざお香典を届けに行く必要もないように。思うけど。
60愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 16:03:28
>>57
スルーでいいんじゃね
6157:2007/07/03(火) 16:13:04
>>59さん
レスありがとうございました。(ちょっと長くなってしまいます、ウザかったら無視してください)
亡くなられたのは大家さんのご主人の方で、主に大家として取り仕切られていたは奥さんの方でした
他の住民の方はうち(5年住んでる)よりもっと長く住んでる人が多いようで
大家の奥さんと割と親しく立ち話しもされてるようでした
ドアポストに訃報を知らせる印刷物が入っていたのですが、まったく気づきませんでした><
肉筆で、マンションからの出棺を都合がよければ見送ってあげて下さいと書き添えてありました
しかし、そのメモをみつけたのはその日の夜で出棺を見送ることはできませんでした
大家さんにとっては、”店子”からは出棺だけ見送って貰えばそれで良かったのかもしれませんね

香典はわざわざ持っていくのではなく、…今月は水道料の集金があるので(大家さんの家に水道料を持っていく)
その時に仏様にと、なにか持っていった方がいいでしょうか?
ちなみに、大家さんはうちのすぐ上の階に住んでいて、お互い生活音がほんの少し聞こえてしまうぐらいの関係)
62愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 16:17:25
>>60
レスありがとうございます。やっぱスルーでいいですか、そうですね
実は、他の古株の住人と大家奥さんが馴れ合ってるの内心ウザかったので・・
やっぱスルーしときます
63愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 17:51:02
>>61
他の用と兼ねて訪れる機会があるんだったら、香典を渡しなよ。
お悔やみだけ言って去るつもり?逝去に触れないわけにもいかなかろう。

なんて書いてみたが、>>62で一気にイヤな感じ。好きにすれば。
64愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 17:53:57
自分だけが仲間はずれなのがよほど悔しいのかw
結局は「スルーでいいよ」という返答が欲しかっただけか。
65愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 09:48:26
5年も住んでて、しかも大家も同じところにいるのに。
若い人なのかな。>62読んで人間的に糞レベルだな。
水道代やらで顔合わせるのによくスルーでいいなんていえる神経が信じられん。
66愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 09:49:47
世間一般の常識がないんでしょ。常識もなければ人としての感情もないんじゃない?
親は一体どういう風に育てたんだろうな。
子供とかいたら悲惨。その子供もこういう人間になるんだろうなw
67愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 12:47:15
スルーでいいわけないって思ったからここに聞いてみたんだろ?
68愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 12:52:23
しかし、内心「スルーできるもんならスルーで済ませたい」気持ちが満々
69愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 13:32:14
適当に包んで持って行っておけば気まずい思いしなくて良いのに。
3〜5千円なら安いもんだ。
70愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 13:44:53
わからないからここで質問→
>わざわざお香典を届けに行く必要もないように。思うけど。
>スルーでいいんじゃね
のレスを真に受け、ついつい本音がポロリ(生活板の近隣への苦情をいい捨てるようなスレに書いておけばいいのに)

で、やっと3千〜5千持っていけって適切なアドバイス
71愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 15:53:41
頭の悪い人間ってどうしようもないな
72愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 15:57:30
当分いる気なら、思わぬ形で大家さんにはお世話になることが多いからね。
でも正直、うざいマンションだなーと読んでいて思ったw
73愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 20:45:26
なんでウザイマンションなの?
そりゃ、他の住人が亡くなった場合はケースバイケースなんだろうけど
仮にもそこの大家でしょ。借りてるわけじゃん。
それにこの相談者は「店子」っていうけどどっかの長屋に住んでるわけじゃなしw
住んでる住人がそれなりに親しくしてても問題ないしウザイなんてこともない。
そう思う人って何か嫌な思いでもしたのかな。普通はそれぐらいでウザイなんて思わん。

そういうのが嫌なら1戸建てに住めばいい。
それだって地域に住んでる以上いろんな付き合いがあってしかるべし。
そういうのが嫌なら山奥で霞でも食ってろw
74愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:31:23
不動産スレいってごらん、今だに大家にとっては借主は「店子」扱いなんだよ
75愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:56:13
スレの流れアホらし
3千円でいいですか?って質問してるんだから
イエス。親しくないんだったら玄関先で失礼して来い
これで良かったのに
大家だって、親しくない住民に上がって線香を、なんて言わねぇよ(プケラ、
距離の置き方心得てるからな
76愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 00:32:24
そもそも情報の後出しが多すぎるからな。
>>57だけと>>61では、望ましい対応が違うんじゃないか?
77愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 00:37:40
親しくないけど何らかの繋がりのある人間とは
金で解決させるのが1番楽。
78愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:53:36
義理イトコの式に欠席するので、ご祝儀だけ包んで送ります。
北海道の会費制祝賀会なのですが、いくら包めばいいのでしょうか?

出席する場合の親戚相場は、イトコへの場合は、
招待制で3万円、夫婦で出る場合5万円、交通費宿泊費は招待者側全額負担。

親族の会費制の式は今回初めてです。
打診なしで(北海道だと珍しくないらしい)招待状がすでに届いてます。
79愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:58:45
>78
「義理いとこ」という関係がいったいなんなのかよくわからんがw
今回結婚する人のの兄弟姉妹が今までに結婚してれば
そのときと同額。
8078:2007/07/06(金) 22:10:06
>>79
義理イトコというのは、私の配偶者のイトコです。
イトコの兄弟姉妹は未婚です。またイトコで会費制祝賀会をした人はこれまで誰もいません。
81愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:12:46
>80
自分の親戚じゃなく
配偶者の親戚のことは配偶者に親戚相場を確認させたらヨロシ。
82愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 12:51:01
>>80
あなたからみたら義理だろうけど
旦那からみたらいとこの関係にあってどういう付き合いしてたかで変わるでしょ。
仲の良いいとこもいるだろうし全然交流のないいとこもいる。
旦那に値段は決めさせればいいんじゃないかな。
それから貴方達の時はいくら頂いたのかとかも絡むだろうし。
83愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 16:26:17
>80
チラ裏でぼやいていた人?
8478:2007/07/08(日) 21:12:34
義母に確認しました。
北海道の会費制祝賀会で、イトコの間柄の場合ご祝儀不要だそうです。
出席する場合でも会費のみ。欠席する場合も特に何もしないでOKとか。
イトコはかなり年下なので、甥姪に対するような割増しご祝儀が必要かも…とかいろいろ考えてたのですが。

式当日の電報か、事前にお祝いを贈るかしようと思います。
85愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 01:30:39
スレたてをするまでもない質問スレから来ました。
以下コピペですが

質問させてください。
今回友人が入籍しました。式や、披露宴等は親族のみで無いそうです。
自分は、数年前に式披露宴をし、その友人には出席してもらい
3万のご祝儀をもらっています。
今回ご祝儀はどうすればよいでしょうか。
86愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 06:53:33
>>85
三万以外にないじゃん
87愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 07:02:23
>>85
1万 or 1万+プレゼント。
88愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 07:59:27
>>85
1万円+5000円or1万円相当プレゼント

それと、元スレで誘導してくれた人にはお礼を言おう
89愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 08:16:01
>>85
1万円+品物。面倒なら2万円。

3万は披露宴しないのに渡しすぎ。
相手が普通の感覚の持ち主なら恐縮しちゃうよ。相手の気持ちも考えて。
まともな人なら内祝いが来るんだから。
それから誘導の人にお礼を。
90愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 22:35:30
質問です。
知人が結婚する事になりました。
旅費と宿泊費を負担するから是非来て!
との事で挙式と披露宴と2次会に参加する事になりました。
こういう場合でもご祝儀は3万でいいのでしょうか…
91愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 23:07:35
>>90
遠方から呼びつけるのは先方の都合に過ぎないので、
3万に色を付ける必要無し。祝儀3万+二次会会費でおk。
92愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 07:56:16
>>90
色をつけるという人もいるし、実際祝儀より高い交通費をもらっちゃうこともあるから、
心情的には色をつけたくなると思うけど、そんなことしてたらどんどん祝儀の相場が
上がっていってきりがないので、>>91に同意。
93愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 08:14:35
>>90
その知人との関係は?知人って書くぐらいだから
友人ではないってことだよね?義理で参加なわけかな?
だったら普通にご祝儀だけで。
そこまでしなくたって結婚式には駆けつけるよ!みずくさいなーって思うような
友達なら5万ぐらい包んでもいいし、のちのち飲み会や食事を奢ってもいいじゃん。
94愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 08:49:23
友人に5万も包むなよw
95愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 09:09:54
>>94
え?なんで?そこまで思える友達がいてもおかしくないでしょ。
交通費も宿泊代も出してくれるってことはそれだっていいと思うよ。
それはその関係内での話だから。一般的に友人に5万じゃないでしょ。
10万包むっていうなら話はべつだけど。
臨機応変ってことが多々あるのが冠婚葬祭。
96愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 09:16:58
友人に5万包みたがる人って、披露宴に出た経験がなく
初めての招待にお祭り状態になってる人だよね
97愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 09:23:38
>>96
それをいうと友達のレベルにもよるぜ。
金持ちの友達関係なら5万はあたりまえ。だって周りはみんなお金持ちだから。
逆に言えば君みたいは人は想像力がなくてわからないだろうけど。
98愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 09:25:48
>>96
包みたがるのではなく>>90の場合で
しかも友人で全部出させることが気が引けると感じるならの話。
ちゃんと読んでね。

>>90は知人って書いてるから3万+2次会会費で十分だけど。
99愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 11:13:14
質問です。
今度、実家で父の3回忌と祖母の13回忌をいっしょに行います。
私(既婚)は体調が良くなく遠方に住んでいるので、母には来なくていいと言われました。

香典を送ろうと思うのですが、いくら包めばよいでしょう?
100愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 11:14:38
>99
この場合、香典じゃなく「ご仏前」。
両方あわせて3万円、てとこじゃない?
101愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:38:17
>>99
う〜ん3万が妥当かなあ。
私だったら2万とお花かなあ。

10290:2007/07/10(火) 18:53:09
>>90の者です。
そうです、、今現在は年1回電話する位の知人です。
3万円+2次会会費でお祝いしてこようと思います。
皆さまありがとうございました。
103愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 20:36:08
結婚式に来てくれた会社の同期が私の退職後に結婚すると聞きました。
本人からではなくて、本人が書いているブログに
アクセスした別の友人が見た!と言っていたとさらに又聞きで聞きました。
特に私は招待されるわけではないようです。

でも、お祝いを挙げようと思っているのですが
タイミングは完全に呼ばれない!と確信できる
挙式一ヶ月前くらいで良いのでしょうか?
また、本人から連絡がないのに送って良いのでしょうか?

彼女は2万包んでくれたのですが、
今回は欠席っぽいので1万送ればいいのでしょうか?
104愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 21:00:42
>>103
まあまだ何ヶ月も先なんだったら、もうちょっと待ってみなよ。
どんでん返しもあるかもだし。
105103:2007/07/10(火) 21:19:52
既にみんなには招待状が行っています。
来週には返信締め切りみたいだけど。
そして式は来月末なんです。
呼ばれても人員収集と分かり切っていますが。

この子、結局締め切り過ぎても返信葉書送ってこなかったな…
締め切り後電話でもメールでも連絡したのに…
と、ふと思い出してしまったよ。

106愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 21:44:06
>>103
欠席者分の席埋め要員として、これから呼ばれる可能性あるかも。
呼ばれないとしてもご祝儀は式の1〜2週間前くらいでいいんじゃない?
107愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 09:20:47
>>105
直接本人から聞いたわけでもないのに
いきなりお祝いが送られてきたらびっくりする。
本人は自分に教えたいと思わないのかもしれないし。
なので本人から報告の葉書が来るとかのアクションがなければ
余計なことはしないほうがいいと思う。
108愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 10:40:36
>>100 >>101
参考になりました。ありがとうございます。
109テンプレ付け足し:2007/07/12(木) 23:44:16
2万3万の議論は荒れる元なので別スレ立ててそちらでドゾー

【テンプレ】
何時まで経っても堂々巡りな御祝儀談義。
こちらで「こういう場合で2万(3万)だった」と語りあって下さい。
念の為言っておきますが「披露宴に一人で参加」の場合で、
2万も3万も相場の範囲です。
地域性や呼ばれた相手との関係にもよるので、迷っている方の参考にもどうぞ。

◆「祝儀」は「祝儀」であって、食事や場所の「対価」ではない。

◆ゼクシィトレンド調査によるご祝儀1人あたりの平均額
 友人・同僚:首都圏2万4000円、東海・関西2万8000円

 首都圏では2万円と3万円の中間を下回っている→2万円の人のほうが多い。
 東海・関西では3万円の人のほうが多い。

◆客の側は、自分があげたい額を包めばそれでいい。2万でも3万でも良い。
 祝う気持ち・経済事情などは人それぞれなのだから。
 しかし、他人に「●万円は少ない」だの「●万円が常識」だの言うのは
 無用のお節介。

◆「2万円」は、この不況では安い金額ではない。

◆結婚する側は、わざわざ時間を割いて来てくれたお客の御祝儀に対して、
 「多い/少ない」などと言うのは失礼。
110愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 02:18:58
新盆に、お寺さんに払う御布施代の相場を教えていただけますでしょうか?
お寺さんから…拾伍萬払って下さいと手紙が来たものですから…言われた金額を払った方が、よろしいでしょうか!
111愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 02:32:26
名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/04/20(金) 19:06:04 ID:sv3PrdKH
この間、ソウルに旅行に出かけた妹が、見知らぬ男たちに輪姦され、ボロボロになっ
て 帰ってきました。妹は今でもショックで家に閉じこもったままです。   
彼女の話によると、ソウルで買い物していると、日本語で優しく声をかけてくる男が
現れ、安い店を教えてやろうというのでついて行ったところ、変な所に連れ込まれ、
集団でレイプされて有り金を巻き上げられ、ビデオにまで撮られたそうです。
妹は警察に駆け込みましたが、驚くほど冷たい対応で、あげくに「歴史教科書を歪曲
するおまえら倭豚が悪い!」と罵られたそうです。
そこで妹は日本大使館に救いを 求めて、そこでようやく日本人女性を狙った同様の
レイプ事件が多発していることを知ったそうです。
大使館の人の話によると、韓国の警察は日本人が被害者だとまったく捜査しないそうです。
レイプ犯たちもそれを知っててやりたい放題で、「日本人レイプもの」と銘打ったビデオが
マーケットで堂々と出回っているそうです。
なぜこんなことがまかり通っているのに、日本では報道されないのか?
私は不思議に思ってテレビの報道局に勤めている友人に尋ねました。
すると、韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?規模の電話やファックス
による抗議活動や経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、
例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、やむを得ず
「友好を促進する」報道以外しないという暗黙の了解がマスコミ各社に
出来ているのだそうです。
みなさん、こんなヒドい話があるでしょうか? 
こういう事件が表にでないせいで、私の妹は今も廃人同様です。
悔しくて仕方ないですが、少なくとも皆さんは 自衛を心がけて
韓国旅行に行ってください。
112:2007/07/13(金) 03:45:30
>>110
新盆は、法事をする感じ(他にも親戚を呼んで、皆で会食とか)なのでしょうか?
※他の檀家さんには、聞けませんか? 総代みたいなかたや、会計など役員のかたはいませんか?
−−−−−−−−−−−−−
うちは、お寺にはお坊さんがいまはいません。同じ宗派のお坊さんが、遠くから兼任してもらっています。
だいたい、法事やお施餓鬼以外は、春のお彼岸に回られるだけです。15分くらい仏壇にお経を読んでいただき、お茶とお菓子でおもてなしして、会話(一般的な事から、次の法事の事についてなど)、お帰りの際は、いくつかお菓子を包んでお渡ししています。
一応の目安で、
≡お盆の御布施≡お彼岸の御布施≡
3〜5千円(院居士)
2〜3千円(居士・信士)

≡一周忌などの法事の御布施≡
3〜5万円(院居士)
2〜3万円(居士・信士)
別途車代1万円
(食事をなさらなければ、別途1万円くらい)
−−−−−−−−−−−−−
≡葬儀≡
法名(戒名)
・院居士:僧侶→40万円、寺へ寄進10万円(僧侶への金額の2割くらい)
・居士:僧侶→25万円、寺へ寄進5万円
・信士:僧侶→20万円、寺へ寄進5万円
※先僧一人に付き5万円(別途車代1万円)
−−−−−−−−−−−−
塔婆:1基?:3千円
−−−−−−−−−−−−
夏にお寺の掃除の時に、
護寺会費(1年間)が戒名の位で違いますが下が1万円くらいで、上の院居士は1万5千円くらいだったかな〜。
多分、お寺に住職がいると、これより高いと思います。
113愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 07:55:09
>>110
うちは20万だったよ。普段はお布施の額なんて指定されないけど、
これは「20万から」とはっきり言われたよ。
永代供養料だと思う。新盆なので“入会金”なんだと思うよ。
次回からは>>112にあるように、お盆も彼岸も数千円ですませていいと思うよ。
114愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 08:49:52
>>110
お布施はその寺と檀家の関係にもあると思うから
明確な金額はないよ。

ちなみにだけどうちは母子家庭で金銭的にも苦しかったから
坊さんと話してほとんどお布施は払わなかったよ。
多分1万とかぐらいじゃないかな。お塔婆は3千円。(これは一緒)
坊さんがいうには「お金があるところから頂いてるからいいんだよ」でしたw
115愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 08:53:05
112さん113さん…ありがとうございます!
葬儀代・戒名代・49日の御布施代…そして、新盆の御布施代…結構お金が、かかるんですね!何から何まで、初めての事で…全くの無知で、恥ずかしいです!
116愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 09:10:27
114さんへ…ありがとうございます!
今回、お寺さんの本堂にて…今回新盆のお宅みなさん一緒みたいなんですね。
お経を読んで、順番に名前を読んでいただくだけなんですよ。
117愛と死の名無しさん:2007/07/13(金) 19:37:18
>>116
次からは、別にン十万払わなくても、行かなくても名前は呼んでもらえるよ。
それが供養ってもんだ。一応名前が呼ばれる頃を狙って行くけど。
118愛と死の名無しさん:2007/07/16(月) 10:48:14
私の旦那の妹が結婚する事になりました。
この場合私の両親は披露宴など出席はしないのですが
私の両親からのご祝儀はいくらが妥当でしょうか?
119愛と死の名無しさん:2007/07/16(月) 11:22:30
私の時は、夫兄弟の配偶者の両親から、3万円頂きました。
(東京です)
120愛と死の名無しさん:2007/07/16(月) 12:03:52
質問です。
旦那の妹が結婚する事になりました。
私の両親は式には出席しませんが
この場合両親はご祝儀をいくらつつめばいいでしょうか?
121愛と死の名無しさん:2007/07/16(月) 12:09:35
122愛と死の名無しさん:2007/07/16(月) 13:23:16
アホだな。
123愛と死の名無しさん:2007/07/17(火) 23:46:49
最近引越しをしたので知人に葉書を出したら
今日メールにてその知人から返信「メアド変更した」そして
「先月父親が亡くなって余りめでたくないので落ち着いたら祝おう」
の内容でした。年に一度会う仲です(去年は一度も会えませんでしたが)。
現金書留で送り香典を包もうと思うのですが5000円でいいですかね?
124愛と死の名無しさん:2007/07/18(水) 08:16:00
>>123
3000〜5000円でおk。あなたが5000円でいいかなときいてるので
5000円でよろしいでしょう。
125愛と死の名無しさん:2007/07/18(水) 10:53:17
>>124
123ですがどうもです。
126愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 06:27:34
スレ違いだったらスイマセン。母の一周忌を前に彼氏のお父さんから3万円頂きました。母のお葬式の時も来て下さいました。
127愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 06:30:09
→彼氏伝いで頂いたのですが、なんてお礼の電話をしたらいいでしょうか?それと、こういう時も何かお返しはするものなのでしょうか?教えて下さい。
128愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 08:22:39
>>127
その3万というのはご仏前としていただいたの?
もしそうなら普通はお返しするよ。お返しスレを参考にどうぞ。
お礼は電話でもハガキでもどちらでも。
129愛と死の名無しさん:2007/07/19(木) 08:26:51
>127
あなたからは「お気遣いを頂いて、本当にアリガトウございます。.
母の好きだったお花を供えさせていただきます」くらいのお礼で良いと思う。

「身内の法事に出席する時」ぐらいの相場のご仏前を頂いておいて
電話1本だけで貰いっぱなしは当然ありません。
あなたのお父さんとも相談して、法事の後それなりにお返しを。
130愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 19:07:26
すごく付き合いの浅い人から、披露宴〜式〜二次会という流れの中で、
式〜二次会(会費制)にのみ招待されたのですが、披露宴に出なければ
祝儀はいらないのでしょうか?
131愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 19:27:22
>130
つーか、おかしな流れの結婚式だな。

普通は挙式→披露宴→2次会という流れだと思うんだが
ホントに「式もやらんうちからまず披露をしてwそれから挙式、2次会」という招待なのかい?
132愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 19:31:49
》127です。》128様 》129様大変参考になりました。有り難うございました。
133愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 20:38:44
3月に入籍をし、その時はお祝いの品を頂き、内祝いを返しました 最近、結婚式と食事会という形の内々の式にも参加してくれ、三万円を頂きました おまけに式の時の写真をキレイにアルバム、ポスターにまでしてくれました。今回はどのようなお返しがいいと思いますか?
134愛と死の名無しさん:2007/07/20(金) 20:40:07
主語抜け杉。
135愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 00:47:07
>>133勝手に添削

私は3月に入籍をし、その時Aさんからお祝いの品を頂いたので内祝いを返しました。
その後に食事会形式の結婚式をしたのですが、それにも参加していただき
ご祝儀で3万円と式の時の写真をアルバムとポスターに加工したものを頂きました。
そのお返しをAさんにしたいのですが、どのような物がよいのでしょうか?

って事?
136愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 01:03:52
>>133
普通に3万円の半額でお返しを。
アルバムだのポスターだのは相手が好意でしてくれたことだから
それに対して何かというなら新居に呼んで食事を振舞うとか
一緒に外食するとか別の形がいいのでは?

>>130
面倒だから式にはいかなければ?本当に変な流れだな。
137愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 07:54:53
133です わかりずらい文章ですいませんでした お答えありがとうございました 普通に半分のお返しをしたいと思います
138130:2007/07/21(土) 08:51:05
>>131>>136さん、レス有難うございます。

へんな流れだなあと思いますが、ホントに本当なんです。
友人は披露宴から出るので、先に行ってるとの事でした。
基本的に二次会に呼ばれたので、会費のみでいいのかなとも
思いますが、「二次会出席の方も式には是非」と書いてあったので、
式に出る以上は祝儀もいるのか?と迷ってしまいました。

わけが分からないので、式には出ない方が良いでしょうか。
正直、全然付き合いない人に祝儀3万とか辛いです。
139愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 09:19:12
>>138
全然付き合いない人なら式出席はもちろん、二次会出席だって見合わせてもいいんだよ。
もちろん祝儀も特別持っていく必要なし。二次会出るなら二次会会費のみでおk。
どんな形態なのか想像しにくいけど、式に出るなら気分的に祝儀1万って気もするので、
強制でないなら二次会のみでいいんじゃね?つかマジで変な流れ。
140愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 10:22:52
10数年前に仲人をしてくださった上司(現社長)のお父様のへのお香典を
主人が職場はみな5000円にしたから自分も5000円にして参列した
と言うのです。
今はお中元などのお付き合いもあちらから3年目にご辞退されて、
してはおりませんでしたが、
額が小額で失礼だったのではないかと悩んでおります。
今更何かできることはありますでしょうか?

141愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 11:29:42
>>140
お香典は5000円で少ないということはないと思います。
お香典は血縁でもない人間があまりたくさん包むと、死んだことを喜んでいるようだと
思われたりもしますので。

それではどうしても気がすまないとおっしゃるなら、四十九日や百か日、一周忌などの
節目に、5000円程度のお花のアレンジメントなどを送られてはいかがでしょうか。
お葬式は一度ですが、その後何度も法事はありますので。
142愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 14:03:59
>>138
基本的にご祝儀を出す場って披露宴の前なんだよね。
いわゆる受付をする時に渡すわけでしょ。
それで席次表とか貰ったりするわけだから。

順番は変だけど挙式の前渡すこと自体不可能だと思うのね。
で2次会は会費を払うわけだから、そこでご祝儀出すのも違うと思う。
だから個人的にそんな付き合いもないなら2次会だけ出席して
会費だけ払えばいいんじゃないかな。
全然付き合いがなく自分も払うのをためらってるのならきっと払い損になるよw
143愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 18:20:22
>>141さん、レスありがとうございます。5千円、
少なすぎるということはないのですね。

ネットでちょっと調べても「上司本人」の相場は
書いてあったものの、その親となるとなかなかわからず
もう出してしまったことなのにとても悩んで後悔しておりました。
香典返しも式場ではなく後日会社に同一の品が一括で送られてきた位なので
横並びでよい、という主人の意見もわからないではないのですが、
「仲人は親も同じ」という扱いのページも見かけたもので。

機会があればお花、検討してみます。
144愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 18:30:21
>140
上司ご本人の葬式ならいざ知らず、
上司の父上の葬儀だったら、特に失礼には当たらない額のように思うが。
145愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 21:10:25
明日、結婚式に出席するんです。三万包むのですが、中包みに金額を書く時は「三萬円」でしょうか?「参萬円」でしょうか?教えてください!
146愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 21:21:10
正式なのは参萬円。
でも、誰もそんなことはキニシナイ。
147愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 21:23:08


 、





でもいいと思う。
148愛と死の名無しさん:2007/07/21(土) 21:26:09
教えていただいてありがとうございました!
149愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 00:50:35
>>85さんとは別人ですが、同じようなケースで。
ご回答がまちまちだったので、迷います。
当方、20代で結婚し、友人から2万、3万のご祝儀をいただきました。
現在30代ですが、その友人が結婚し、披露宴に招待されない場合が何度かあり、
いただいた額、そのままをご祝儀として贈っていました。
大杉だったのでしょうか。
2万→1万
3万→1、5万 くらいにしておいた方が無難ってことでしょうか?
1万の金額でも、商品券などより現金の方がいいでしょうか。
150愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 08:12:59
>>149
これから贈るなら「多すぎでは?」というけど、
贈ってしまったものをどうしようというのだ。

披露宴に招待されなかったということを、欠席と読み替えて
相場は現金1万。披露宴にきてもらっているなら、それにプラスしてプレゼントなど色をつけても。
なにか事情がある場合には、2万や、もらったのと同額3万を包む場合も
過去には報告があったと思う。
151愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 10:34:43
>>149
披露宴に招待されたのに自分の都合で欠席になるのなら
そのままの金額お返しで多くはないと思うけど
もともと披露宴をしない場合はちょっと多いと思うな。
まー贈ってしまったのならどうにもこうにもw
152愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 10:41:24
正式には、式の前に祝儀を送るんだよね?
153愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 11:51:18
>>152
できれば日柄のよい日にお宅に伺って手渡し、が正式。
新郎新婦が忙しい場合は事前に送るのもあり。
当日受付で、は一番簡略化されたもの。
154愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 12:34:38
>>152
しょっちゅう会ってるような親類縁者、友達なら事前に渡すのがいい。
でも、そんなにしょっちゅう会わないだろうからみな受付で出すと。

時代が変化してるから正式もくそもない。
155149:2007/07/24(火) 14:28:06
>>150
>>151
そうですか、、、これからも同じようなケースがあるかと思い、
(30代後半にもなってくると、披露宴しなかったり、とか)
これからのために質問させていただきました。
なんとなく、「てめーの時は2万(3万)包んだのに」と思われる気がして、
同額贈ってました。
ご回答ありがとうございました。
156愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 14:37:35
>「てめーの時は2万(3万)包んだのに」
そう思うような友達なのかw
つうか、その人が常識的見解がないだけで問題ないでしょ。
30後半にもなってそんなこともわからないような人とは
その先の人生で付き合ってても意味無いだろうなw
多分他の金銭トラブルで嫌な思いすると思うよ。お金に関して汚い人ってことでしょ。
若いときは冠婚葬祭の知識は重要じゃないけど
ある程度の年齢になったら冠婚葬祭の知識がない人との付き合いは考える。
157愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 20:50:10
教えて下さい。実の母の1周忌が母の再婚相手の家であります。当日、兄と二人で行きますが、お金はいくら包めばいいですか?
158愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 20:53:05
→それと何にも知らずにお恥ずかしいですが、お金を包む袋は、何色の袋にしたらいいのですか?表書きはなんと書くのでしょうか?よろしくお願いします。
159愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 21:03:47
>>157
>何色の袋
っていう言い方は初めてきいたかも‥‥
1周忌で仏式なら「御仏前」って表書きです。
文具店で御仏前って「不祝儀袋」を買えば、色に迷うことなどないです。
迷うとしたら、水引きのというか、1枚当たりの袋の値段です。
金額は、法要で会食もあるだろうから、最低でも1人1万が相場。
160愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 21:06:51
>157
あなたとお兄さんは何歳?
161愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 21:07:30
>>157
いくら包めばいいのか迷うのは、
初めての法事なら仕方ないってかんじするけど、
のし袋を買う時点で、もしかして「赤?黒?」と迷ってるなら
それはちょっと。
何も知らず‥‥で済ませないで、マナー本を買っておいたほうがいいよ。
162愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 23:36:06
》159》160》161様 ご丁寧にありがとうございます。大変わかりやすく参考になりました。私は29、兄は30歳です。
163愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 23:39:17
→のし袋、黄色とか色々あったように思い、お恥ずかしいです。御仏前でよいのですね。助かりました。ありがとうございました。冠婚葬祭の本も買っておこうと思います。
164愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 23:46:40
おいおい、29と30でその知識は恥ずかしいよ。
マナー本1冊買っておけ。
兄は奥さんはいないの?
165愛と死の名無しさん:2007/07/24(火) 23:53:44
>>157-158>>162
ついでに、改行と、ちゃんとしたアンカーの付け方も学んでくれ。
166愛と死の名無しさん:2007/07/25(水) 00:08:09
まあ黄色はある。法事に使う。
167愛と死の名無しさん:2007/07/25(水) 01:41:35
仏式でも地方によって水引の色が違うって聞いたけど
そのことじゃないの?
168愛と死の名無しさん:2007/07/25(水) 08:37:42
関東は白黒、関西は白黄が一般的だと聞いた。
169愛と死の名無しさん:2007/07/25(水) 08:53:17
つうかさ、普通に祝儀袋売ってるところにいけば
その祝儀袋の外袋に「この袋は何に使うか」って書いてあるよな。
実物見にいけば解決することなのに。
170愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 00:32:21
教えてください!!

週末グアムで今お付き合いしている彼氏の
妹の結婚式に出席します。

彼氏とはもう10年来の付き合いで、彼の両親、妹とも
とても仲良くしているので
招待されました。

ただ婚約はまだしておらず、
立場的には「兄の彼女」です。

で肝心の質問なんですが
この場合のご祝儀はいくら包めばいいものでしょうか?

ちなみに出席に必要な旅費は、彼の両親が出してくれるそうです。
171愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 00:38:35
>>170
一番いいのは、なんとかうまいこと言い訳して欠席、だと思うけど、
もうあさってとかそういう話なら、そうもいかないよね。
祝儀としては相場の3万円。
旅費については、無事帰国後に出資者である彼親あてに
何かお礼をした方がいいと思う。どんなのがいいのかは思いつかないけど。
172愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 00:42:59
>>171さん
ありがとうございます。
本当、欠席できれば一番だったんですが
人数の調整で、「どうしても」と懇願されてしまいまして。。。

3万円ですね。
実は5万円くらいは包まないといけないかな??とか
考えてました。
やはり出資者である両親になにかお礼をするのが筋ですよね。


173愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 00:46:06
>>170
誘導されてきたのなら一言あると良いんじゃないかな?

自分も171さんと同じで
日程的に問題ないなら欠席が無難だと思う。
国内の結婚式ですら「彼女」の立場の人間が出席するのは
あまりオススメできることではないのに
彼の両親に旅費を出してもらってまで?と思ってしまうな。

どうしても出席ならば
旅費を出してもらう事も考えて(たぶん宿泊費も向こう持ちでしょ?)
3万より少し多めにしたほうがいいんじゃない?
174愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 00:46:27
質問スレより誘導されて参りました。
よろしくお願いします。

仲の良い友人が結婚することになり、9月に入籍(その後転居)、来年5月に海外にて身内のみの挙式予定です。

この場合、式には出席出来ないのでどのタイミングで、どういったお祝い(お金OR物)を贈ればいいでしょうか?
また、20代後半なのですが金額はどのくらいが良いでしょうか?
175愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 00:55:06
>>173さん
あまり書き込みをしたことが無かったので
ルールやマナーが分からず
不躾だったと思います。すいませんでした。

やはり欠席するのが無難ですよね。
私の家族や友人にも散々言われたのですが
最終的に「押しの強さ」に根負けして
出席することになってしまいました。

旅費も先日封筒に用意したものを渡したのですが
つきかえされてしまいまして、すごく恐縮してます。

そうですね。旅費のことを考えると
上乗せしたほうがいいですね。

アドバイスありがとうございました。
176愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 00:55:37
>>174
とっても仲が良くて、披露宴をするなら呼ばれて当然、出て当然、というほどなら、
現金1万円を、入籍の知らせがあった後すぐか、もしくは8月の盆明け〜9月の大安の午前中に
会う機会を作って渡す。会えないなら現金書留で郵送。
1万円じゃちょっと寂しくない?もっとお祝いしたいと思うなら、プレゼントをプラスするのもあり。
余談だけど、意外と「身内だけで挙式のみ」っつってても、披露宴する羽目になることも多いらしい。
177174:2007/07/27(金) 02:57:09
>>176
現金1万円をお祝いとして贈ればいいんですね。
ありがとう。
会える機会はあると思うのでそれに何か少し、友人(とその旦那さん)が喜んでくれそう
なものをプラスアルファとしてプレゼントしようと思います!
レスありがとうございました。

余談について・・・結局お披露目みたいなのをすることも多いんですね。
まあそれはそれでその時ですね^^;

178愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 15:52:54
>>177
披露宴のとき2万にすりゃいいんだよ
179愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 16:10:34
主人との二人暮らしで去年主人が亡くなりました。
息子が一人いて別に所帯をかまえています。
喪主は自分がつとめました。
葬儀費用も一切出してもらっていません。
今さら気がついたのですが、息子夫婦から香典をもらっていません。
この場合もらうのが普通なのでしょうか?
180愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 17:14:21
>179
誰かの「オレはおふくろに香典渡したよ」というレスが付いたら
今さら請求するつもり?
それとも「香典も出さない息子夫婦」と
一生息子と嫁を鬱々ネチネチと思い悩みながら過ごす?

そのように息子を育てたのは、ほかでもない、あなたご自身ですが。
181愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 17:48:20
>179
普通は渡すものだと思いますが、親子間だから曖昧になる事も結構ありそう。
親がそれでいいと思うならよし、
けじめをつけたいならやんわり息子さんに言ってもいいかもしれません。
将来お嫁さんの親御さんが亡くなる場合もありますし、今後の為に。
182愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 20:22:50
>>179
貰うのが普通かそうでないかの判断は残念ながらない。
息子夫婦が出してきても受け取らない親もいる
これは親の考え方だからそれが子供に反映するだろうし。

そういうことを考えてる親ならもっと考えることがあると思うよ。
旦那名義の資産はあなたに1/2子供に1/2だよ。
香典も出さないような金に汚い息子なら当然要求してくると思うけど。
そっちの心配した方がいいよ。
183愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 23:00:20
>>178
披露宴しないって言ってんでしょ。
それに20代後半なら普通は披露宴出席なら3万が普通。
184愛と死の名無しさん:2007/07/27(金) 23:07:59
>>183
178ではないが…

174が>>177で(>>176を受けて)

> 余談について・・・結局お披露目みたいなのをすることも多いんですね。
> まあそれはそれでその時ですね^^;

と言ってるから
「もし披露宴みたいなのを後からやったら2万を包んで
今回の1万と合わせて3万にすればいいんだよ」
って言ってるんだと思うが?
185179:2007/07/28(土) 01:13:50
>>180-182
皆さんお答えいただいてありがとうございます。

今さら香典が欲しいという気持ちはありません。
初盆の準備をしているうちにふと思い出してしまって・・・

主人が入院しているときも見舞金ひとつ出したことがありませんし、
今回の初盆でも何もするつもりはないようですし、もともと期待はしていないので。

186愛と死の名無しさん:2007/07/28(土) 08:39:19
>185
期待していないのなら、これ以上息子のことを友人相手などで吐き出しなさるなよ。
たとえ身内のことでも、「香典や祝儀がなかった」という話題ほどさもしいものはない。
>179さんも言ってるように、親が1銭も出さずにいれる本人&同類の嫁さんをもらう
そういう息子さんに育てたのはあなたと故人だ。

ご主人のことは、この際「息子の父親であった故人」という気持ちは切り離し
「私の夫であった故人」と割り切って、ご供養して行ったらヨロシ。
187愛と死の名無しさん:2007/07/28(土) 13:50:30
>>185
そういうお子さんに育ててしまったご自分を省みた方がいいんじゃないかな。
まぁここは2ちゃんで知り合いでもなんでもないから問題はないけど
あまりそういうのを他人に言わない方がいいよ。みっともないというか・・・
冠婚葬祭って地域差はあれ、親の躾の問題と重なると思うんだよね。

>186も言ってるけどたとえ息子がそういう子であっても
きちんとしたお嫁さんを貰ってればそのお嫁さんがちゃんとすると思うんだよね。
大抵お金の管理なんかは嫁さんがやってるって言うのが多いと思うから。
(そうじゃなければなおさら息子がどうしようもないってことになるけど)
こればかりはしょうがないよね。

あとは息子が両親に対してあまり良い感情がないんじゃないかな。
お金を出せばいいというものではないけれど
大人になってひとつの世帯を築いてる子供なら入院や葬儀なんか
お金がかかるってわかるからそんなに出せなくても「大丈夫?協力するから言ってね」ぐらいは
あって然るべきなんだよね。
188愛と死の名無しさん:2007/07/28(土) 14:07:44
看病やら、葬式の時の対応やらをちゃんとするように育てていれば
香典を取ろうって気にはならないと思うけど。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:34:05
>>185
これ以上は単なる家族親族の愚痴だと思うので、
この親戚に腹立ったスレか家庭板に移動して下さい。
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:12:28
その後にレスつけている人たちもね。
191愛と死の名無しさん:2007/07/29(日) 22:26:31
>>190
本人〆てないからね。
レスしてる人たちは問題ないでしょ。
192愛と死の名無しさん:2007/07/29(日) 22:27:06
書き忘れた
>>189で誘導してるからこれ以上はレスしないほうがいいというだけで。
193愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 23:51:30
すみません、離れて暮らしている兄嫁の父が亡くなったのですが(70歳ぐらい?)
香典を送りたいと思います。
亡くなった人との面識は兄の結婚式に会っただけです。
この場合1万でいいのか、3万送っておくべきなのか迷っています。
194愛と死の名無しさん:2007/08/01(水) 23:58:37
1万で十分だと思うが
3万って・・・結婚でもするのかい?
195愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 06:19:21
よろしくおねがいします。

以前、夫家族が経営する会社に半年ほど勤めていた方が出来婚することになり、
夫の父(社長)のみ披露宴に招待されました。
が、仕事の都合で欠席とのことです。
(結婚する方は、勤務態度があまり良くなかったり諸々あって、1年以上前に
一応自主退職のカタチですが実質的には解雇されて会社を辞めました。
仕事はしているものの未だに良い仕事には就けていないようで、雇って欲しいとアプローチがあるそう)

ご祝儀の金額について夫の母から相談を受けたのですが、1万+5000円程度の品では少ないでしょうか?
夫の母としては、3万では多いようにも思うし2万では半端な気がするとのこと。
私としては、この元社員さんのことで夫がかなり負担を強いられたことや、
社会人としてあまりの非常識さに個人的に良い感情を持っていないのもあって、
「迷惑かけまくって首にした社員に打診もなく呼ばれた結婚式にご祝儀なんかいらん!」と言うのが本音。

冷静に判断できていないように思うので、皆さまの意見をお聞かせください。
196愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 07:39:20
>>195
たった半年の勤務で解雇同然の自主退職となったのに
元雇用主を披露宴招待か、その時点でおかしい。
それも打診無しという無礼・・・たかりだな。
招待状に欠席の返事を出す際、祝福メッセージを添えれば
それでいいんじゃなかろうか。

と会社経営の父をもつ自分がいってみる。
社員の結婚祝いは福利厚生費で落とせる(個人で出す分にはかまわないが)けど
元社員のは無理
197愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 09:40:21
>>195
どうしてもというなら、一番安い祝電で十分だと思うが。
解雇同然の元社員なんて呼ばれる義理もなにもないよ。
きちんとお祝いしたら、またたかってくるよ。
現にもう一度雇ってくれって言っていてるんでしょ。
もう関係ないという事を相手にはっきり知らしめるべき。
どんだけ面の皮が厚い人なんだろう。
198愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 11:03:36
ここで祝儀なんか出したら、
今度は「子供生まれました!」とたかりに来る。

まあ、そいつが最終的に狙ってるのは
結婚祝いでも出産祝いでもなく
「子供もできたのにまともな仕事もしてないなんてかわいそう」という理由での再雇用。

今回も祝儀なんか必要なし、今後も何を言ってこようが
祝い事には「おめでとう」というハガキの1枚でも返すだけで
金銭的には一切相手にしないことが肝要かと。
199愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 11:39:08
携帯から失礼します。
主人(20代半ば)が友人の結婚式に呼ばれました。
その友人は出来婚で、5年前に入籍したと聞いた時点で、すぐにお祝いの品(1万円程度の物)を贈りました。
昨年、私たちの結婚式の時には、その友人からご祝儀2万円を頂きました。
この場合、3万円包めば大丈夫ですか?
それとも自分たちの時に頂いた金額と合わせた方が、変に気を遣わせずに済むものでしょうか。
宜しくお願い致します。
200愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 12:04:09
夫婦で出席なら3万、ご主人だけなら2万でいいと思う。
201愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 12:04:21
>199
入籍の段階でも1万包んでるのに
どうして今回相手がくれた額より多い3万という話に?
202愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 12:43:56
誰が祝儀の確認をするかわからないから
1万だけがペラっと入ってるのはちょっと・・・と思うなら2万

相手は自分の時2万だったんだから同額がいいかも・・・と思うなら1万

入籍の時に1万相当のプレゼントしてるみたいだし
今回の祝儀額が1万でも2万でも
それと合わせて相場内になるから↑のどっちかでおkだと思う。
逆に3万だと多すぎな気もする。
203195 :2007/08/02(木) 13:28:03
ご意見ありがとうございました。

私も、その元社員とつながりを持つのも正直嫌な気分ではあるのですが、
実際には手伝い程度で夫実家の仕事には直接携わっていない上、
招待されたのも祝儀を出すのも夫両親なので、強くは言いにくい状況で。

>まあ、そいつが最終的に狙ってるのは
結婚祝いでも出産祝いでもなく
「子供もできたのにまともな仕事もしてないなんてかわいそう」という理由での再雇用。

私も、その辺が気がかりなところ。
その人の婚約者や親戚等に、うちの会社の名前が出るのもどうかと。
名前が出ることで、再雇用の既成事実につながるのではと危惧しています。
夫両親の考えでは再雇用の可能性はあるようですが、
これまでのその人を見てると、私としては関わらない方がいいとも思うし。


最後は愚痴っぽくすれ違いですね、すみません。

204愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 13:42:42
>195
あなたが自分の口から言ったら角が立つと思う、言いにくい、というなら
「そいつとはもう二度とかかわりたくない」という気持ちの強い
ご主人に頼んで言ってもらえばいいじゃん。

私だったら、旦那と「祝儀なんて必要ない」「かかわるのは真っ平ごめん」という相談をまとめた上で
「えー、あのひとに祝儀なんかあげるんですか?
さんざん会社に迷惑かけて、○○さん(ご主人)もひどい目にあった人ですよ。
今さらどの面下げてお義父さんに招待状なんかよこしたか知りませんけど
私はあの頃の○○さんの苦労を思い出すと、冷静にお祝いするなんて考えられないんで
悪いけど、○○さんと相談してもらえませんか?」と姑さんに返し
私が祝儀の額を決定することは避けると思う。
205195 :2007/08/02(木) 13:52:31
>>204
夫も、仕事だけを見れば使えそうと思ってるので、関わりたくないと思っているのは
私一人なんです。
「結婚すれば責任感が出て化けそうだ」と言うのが夫の言い分(退職当時)。

仕事に取り組み始めれば、とてもできる人なんだそうです。
ただ、お客さんへの態度は悪いし周りとうまくやっていくとか出来ないし、
挨拶もろくにできないし、遅刻とか無断欠勤とか・・・。

今夜、夫が出張から帰ってくるので、>>204下段について相談してみます。
多分、夫はその人が結婚すること自体知らない可能性もあるので。

本当にありがとうございました。
206愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 14:07:44
>>205
披露宴に出席or御祝儀渡す=再雇用決定になる可能性大だと思う。
でも、実際雇うかどうかは夫実家の判断だし、それ以上あなたがとやかく言うことでもない。
結局、そういう人でもなあなあで雇ってしまうようなショボイ会社なのか、
きっぱり否定するのかどうかはっきりするな。
207愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 14:13:31
【女性自身】羽賀けんじ容疑者巨根説報道に、所属事務所は「男性自身は事実巨根」と肯定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184647150/
208愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 17:03:47
質問させて下さい。
今年4月に寿退職した会社の社長が亡くなりました。先輩に葬儀の方に出席した方がいいだろうと言われたのですが、この場合お香典はいくら位にすればいいのでしょう??私自身このようなケースは初めてなので困ってます。
209愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 17:50:52
>>208
会社ってどの程度の規模?
あなた自身が社長に知られてる立場で直接話したことあるとか
自分の結婚式に主賓として来ていただいたとかなら5000円ぐらい包めばいいと思うけど
社長自身があなたのことを知らないぐらいのそこそこ大きな会社なら
葬儀すら行かなくても私はいいと思う。
もし行くなら3000円でいいんじゃないかな。
210愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 18:22:13
>>209
>>208です。ありがとうございます。かなり助かりました!
会社は家族で経営してるちっちゃい会社なので、社長とは毎日顔を合わせていました。
お香典は5000円にしようと思います。本当にありがとうございました。
211199:2007/08/02(木) 21:31:40
>>200-202
>>199です。ありがとうございます。
招待されたのは主人のみです。
入籍時に贈ったお祝いは、5年も前の事なので
この度の結婚式では、相場の3万円をまた新たに包むべきかと悩んでいました。
まさか5年も経った今、結婚式に呼ばれるとも考えてなくて・・・と
いうのが正直なところだったりもしますが。
過去に贈ったお祝いの1万円分+今回はご祝儀2万円にして
相場の3万円に合わせたいと思います。
ありがとうございました。
212愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 22:12:42
質問させて下さい。
友人の結婚式に夫婦で招待されました。
・私達の結婚式には(独身だった)友人が来てくれました。
・ご主人になられる方の友人数が少ない為、人数合わせの為に
うちの主人にも来て欲しいと直接頼まれました。
・ご主人になられる方とはその時に一度お会いしただけです。

この場合、夫婦で五万円包むとのか
別々に三万円が適当なのでしょうか?
ちなみに招待状は夫婦宛てにきましたが、挨拶に来られた時に手渡しで
もう一通もらいました。
213愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 22:21:49
>212
夫婦で5万。

あくまであなた方夫婦は新婦の友人。
祝儀袋を別にして、別々に受付するようなことまでして
ご主人を新郎友人に仕立てる必要はない。
214愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 22:49:30
明らかに数あわせなら、心情的には二人で3万でいいよねw
215愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 22:55:50
>>213の言うとおり5万で妥当。新婦の方から「夫婦で」招待されてるのだから。
その新郎の友人が少ないからとかはまったく関係ない。
あなたの旦那だけ新郎の友人席に座るのかい?違うでしょ?
その友達変だよね。まぁ友人をまとめて1つのテーブルにしてるのかもしれないけど
席次表なんかはどんな表記になるのか・・・

>>214
それじゃ常識ない人って思われる。
5万出したくないなら、旦那は仕事の都合で無理と断るのがスマート。
216愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 23:00:05
>>215
うん、非常識といわれたくない。だから心情的には・・・ね。
217愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 23:03:05
>>213さん
的確なアドバイスありがとうございます。
そうさせて頂きます。
>>214さん
あなたは私ですか?wwww
最初に打診された時、少しそういう気持ちが沸きました。
が、「無理な相談をしてるのは分かってるので2人で三万で良いから。」
と言われてしまいました。
まさか本当にそうするつもりはありませんでしたが、
見透かされたようで恥ずかしかったです。。
218愛と死の名無しさん:2007/08/02(木) 23:12:16
>>215さん
ありがとうございます。
まさか夫婦が別々の席になる事はないでしょうし、
きちんと「夫婦」として出席してまいります。
アドバイスありがとうございました。
>>216さん
そうですよね
あくまでも…心情的に…ですよね。

皆様、ありがとうございました。
219愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 05:12:13
>>218
「新郎友人が少ないので数合わせに」「無理なお願い」などの
友人発言から想像するに、夫君は新郎友人席のような。
220愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 09:00:57
ま、こういうのは「断っておくのが吉」なんだよね。
下手したらしこりが出来るから。

新婦の方が人数少ないっていうのはよく聞く話だけど
新郎の方は友人が少なくても仕事関係とか呼べばいいことだし。
難しいのねぇ。
221愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:18:57
10歳年下の旦那いとこの式に夫婦2人そろって呼ばれました。
御祝儀の相場は5万?7万?
ちなみに私たちの時は式をしなかったので、その親からは10万円いただいて3万分の商品券を返しています。
222愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:21:41
>>221
5万が最低ライン。親戚ならもう少し色つけてもよいが、いとこならいいと思う。
歳や親にいくらもらったかは関係ないよ。
223愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:29:06
>>222
回答ありがとう。5万は最低ラインなんだ・・・。よね。やっぱり。。
30代後半夫婦だとやっぱり痛いかな・・・。ちょっと考えよう。
224愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:40:21
>>223
あなたの結婚のときにそのいとこ自身からはいくら貰ったの?
厳しいようなら旦那は何とか理由つけてあなただけ出席にすれば?
225愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:48:10
>>223
いや、だから歳は関係ないってば。若ければ少なくてOKってわけでもないし。
自分の地方や感覚だと、普段の付き合いの程度にもよるが従姉妹レベルだと、
友人と同じ相場で考えるな。
226愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:55:17
>>225
スマソ、フォローありがとう。
5万と1万円ぐらいのギフトでも買っていくことにするよ。

ありがとう!。
なんか年齢にこだわって失礼しました。
227愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:57:06
>>224
逆でしょ?
旦那のイトコの結婚式なんだから、もし欠席するなら221のほう。

>>221
っていうか旦那や旦那の両親(舅&姑)は何て言ってるの?
親族相場があるんじゃないかと思うんだが?
228愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:57:23
まあ自分達は式なしで、若い従姉妹が結婚するのに
ちょっぴり見栄を張りたい気持ちもわかるよ。
229愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:58:49
おいおい、30代後半で5万がきついってどんな貯蓄してんだw
230愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 13:59:17
もしかして「5万でもおk〜」って言ってもらいたかっただけ?
231愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:01:05
>>224
多分そのいとこからは貰ってないんじゃないの。
貰ってたら一番初めに書くでしょ。その親からは貰ったって書いてるんだから。
232愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:05:43
2人出席するのに3万でいいとか考えてるような夫婦なのかな。
30後半で・・・それかw
233愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:09:31
>>232
まさか、それはないよw。そこまで常識無いことは無い。それじゃ友人一人分。
5万+1万くらいのギフトか、7万にするか悩んでたとこ。
まあ、そんなには変わんないんだけどね。

はっきり言うと、今年旦那実家のことでお金が飛んで要ってて
(見舞いとか葬式だからしょうがないんだけど)
軽く50万以上使ってるから、1万でも減らしたいのが本音。
そんなに収入が多いわけでも無いしね。

愚痴った。すれ違いスマソ。
234愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:12:39
>>233
だったら「30代後半で〜」とかかかないで
正直他の冠婚葬祭と重なって・・・って書いたほうがスマート。
で、あなたみたいな書き方をすると「後だし」といわれて忌み嫌われます。
235愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:12:45
>>233
>>232じゃないけど>>223

> 5万は最低ラインなんだ・・・。よね。やっぱり。。
って言ってるから、5万以下にしようと思ってたと思われたんじゃない?
236愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:19:10
初めは+1万のギフトなんて選択ありませんでしたよねw

大体お祝い事を「減らしたい」なんて表現するなんて
237愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:24:43
私なら色々出費があったとしても自分の親から借りてでもちゃんと包むな。
まだ20代後半だけど年齢が上に行けば行くほど常識ないって思われるの嫌だし。
旦那のほうの親戚ならなおさら。駄目な嫁って思われたくないし。
それが見栄って思われてもなんでも。冠婚葬祭がちゃんとできないってことは
自分の親も馬鹿にされるってことだから。
238愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 14:49:06
>236
それは>226で書いてあったよ。

まあ5万とプレゼントで大丈夫でしょ。
こういうのはお互い様だから頑張れ。
239愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 15:08:10
教えてください

主人のいとこが先月亡くなりました 遠方なので今度のお盆休みにお線香をあげにいくのですが、いくらくらいつつむのが相場でしょうか?
御霊前、ご仏前どっちでしょうか?

お願いします
240愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 15:16:05
>>237
嫁だから良いとこ見せたいのは私も一緒。
でも借金までして見栄を張る事無いと思うよ。
気持ちはちゃんと伝わるから。
例えば、今キツいから多く包めなくても、お金を出す機会はそれこそいくらでもある。
出産祝い、法事、お墓参り、新築祝い、入学祝い…。
葬式出した立場の私から見たら、香典少なくても月命日にお花が届いたり、丁寧にお墓参りしてくれたり、近くに来たから…と、お線香あげてくれたりしてくれた方が嬉しかったし。
241愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 15:19:17
>>239
49日までは「ご霊前」いとこなら1万ぐらいかな?
242愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 16:53:32
241さん
ありがとうごまざいました
243愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 16:56:55
ごまざいました?ちょっとフイタw
244愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 18:15:34
>>240
多く払うわけじゃないよw
見栄で借りて「多く」払うんじゃなくて
他で出費が多くてもお祝い事なんだから常識内の金額を
借りてでも払うってこと。
5万が厳しいから3万でも〜なんて考えられない。
245愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 18:30:22
>>238
初めはとかいてありますよw
5万か7万って。ギフトはその後の流れで書いたわけでしょ。
246愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 18:46:37
なんか言葉の上げ足とるみたいでアレだが、
さすがに借りないと無理なキツい状況なら
ちゃんと詫びて小額でもいいだろ
247愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 19:30:54
二人とも欠席して小額(3万くらい?)が最強
その後の親戚関係が悪くなっても知らないけどねw

でもそれはきちんと相場分を快く出せないくらい
貯金してなかった自分達のせいだしね〜
248愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 19:41:06
でも親族間の付き合いで五十万ってキツいと思う
249愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 19:43:01
私が春から勤めてる会社の同期入社の人のお義父様が亡くなりました。
同期という事もあるけど、気が合って会社内では親しくしてました。
会社内で…というのは、お互い家庭もあるし、年齢も35才と43才だし、ベタベタした感じの付き合いではなく、たまにメールしたり、会社外で会ったのも2回です。
義父様の具合が良くないという事で、彼女は先月退社し、たまたまメールしたらお義父様が亡くなったたとの事。

私としては、何か気持ちでも…と思うのですが、付き合いの程度を考えると、返って気を使わせてしまわないかとも思います。
皆さんならどうしますか?
250愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 19:43:01
5万は最低ラインだよね・・っていうのは
「5万だけじゃ最低ラインだから失礼だよね」
っていう意味として読んでた。
251愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 19:55:44
だれも一回も3万なんていったことは無い。
5万か7万かとしか聞いていないのに、
勝手に話し盛り上げられてるよな
252愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 20:18:48
変だったよね。妄想してねちねち絡んで、昼間って怖っw

>>249
実父ならともかく義父か、私ならお香典は出さない。
253愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 20:36:54
>249
5000円香典包んで通夜にでも参列するのがいちばん簡単。

香典を郵送する、などのほうが気を遣わせる。
254愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 21:56:28
>>250
初めはそうかな?と思ったけど
「1万でも減らしたい」って言葉から5万も出したくないなーって感じに取れた。
30歳後半で貯蓄できてない計画性のない人(夫婦)なんだと思ったよ。
50万ぐらい他の冠婚葬祭でだしてもお祝いの金額を出せないような計画性のない人たち。
255愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:08:24
どうだっていいよ。
引っ張るくらいなら、>>249にも答えてあげたら。
256249:2007/08/03(金) 22:38:23
>>252さん
そうですか…。
微妙ですよね。義父だと。
ただ、同居されてたのと、倒れてからの経緯も聞いてたので…。

>>253さん
それが、葬儀済んだばかりで…。
この時期だと、祭壇のお花や果物の痛みが早いから、香典ではなく何かお供物を送ろうかな…。
それとも送るより、四十九日済んでから訪ねる?
あ〜でも訪ねたら返って気を使うかな。

あ〜悩む…。
257愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:55:43
258愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 22:58:26
>256
祭壇の花や果物の傷みが早い、つーことは
あなたの送るものも腐りやすいわけです。w

気を使わせたくないのなら、なるべく早くお香典を郵送かな。
259愛と死の名無しさん:2007/08/03(金) 23:27:15
>>258さん
あははー確かにそうですね。
バカだな私…。
考え過ぎてバカになっていく…。
そうですね。
早めに香典送る事にします!
すっきりしました。
どうもありがとうございます!
260愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 00:13:05
パルティーレ東京ベイウエディングビレッジでの結婚式に招待されました。
パート仲間の一人が結婚するので、他のパート仲間と一緒に式&披露宴に招待されています。
招待された側は、皆パート収入が少なく、ご祝儀を幾ら包むかで悩んでいます。
結婚する当人とは仕事上の付き合いが殆どで、プライベートはあまり交流がない関係です。
こちらは金銭的な余裕はないし、同僚という立場や会場を考えて
出せる額の2万円にしようかと思っています。

昔、結婚式で2で割れる額の2万円は包んではいけない、なぜならきれいに分けられるから
別れを予感させてしまって良くない、というジンクスを聞いたことがありますが
今回は3万円だと収入の少ない私達には負担が大きいし、かと言って1万円だと
お祝いしたという感じがしないし、招待した側に失礼になる気がします。

2万円を包むという案以外に、何か良いアドバイスがありましたらお願い致します。
261愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 00:37:05
一万プラスみんなでプレゼント…はマズいかな?
262愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 00:41:37
最近はペアという意味で2万でも大丈夫という話も聞くので
今回はただの同僚って事だしそれで問題ないんじゃないだろうか。
ただ重箱の隅&余計なお世話かもしれないが
披露宴会場でご祝儀額を決めるってのは、どうなのかな?と思う。
263愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 01:00:21
>>261さん
普通の付き合いの同僚なので、プラスαは特に考えていないですね。
プレゼントって、好みがあるから選ぶの大変じゃないかな?

>>262さん
他人の披露宴に招かれたことがないので、世間の常識があまりよく分かりません。
披露宴会場でご祝儀額を決めることはないのですか…。勉強になりました。
アドバイスどうもありがとうございました。
264愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 06:18:08
同僚と言ってもパートだし、一万円と五千円札2枚で2万円、くらいの気をつかえばいいんじゃないかな?
265愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 07:34:12
どこに「披露宴会場で祝儀額を決める」と書いてあるんだろう
266愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 10:45:16
>同僚という立場や会場を考えて
出せる額の2万円にしようかと思っています。

267愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 12:07:47
>>261
どんなに付き合いが薄くても披露宴の招待されて出席するのに
ご祝儀1万って常識を疑われるよ。プレゼントしたって意味は無い。
こういう考えの人が失敗するんだねw
268愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 12:12:38
>>263
ちなみに今は「2」という数字はペアの意味も含むので
2万円でも問題はないと思います。(札を3枚にするとかしなくても)
パートの仲間ということは既婚者ですよね?私ならちょっと?がつくかな。
ただ、パートの仲間が何人かなら皆金額はあわせて行ったほうが後々いいと思います。

ちなみに「8」も偶数で割れるけど「末広がり」の意味があるからおkなんですよ。
269愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 13:21:51
> ちなみに「8」も偶数で割れるけど「末広がり」の意味があるからおkなんですよ。
常識だろ・・・。
何を上から目線で偉そうに書いてるんだ。
270愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 14:14:19
>>267
いや…質問した人、若そうだったし、パート仲間もみんなキツそうだったからさ。
271愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 14:40:48
特に親しくもないパート仲間だろ?

逆に3万は出しすぎ
さすがに1万は非常識だが
272愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 18:24:10
>>269
2が駄目とか言ってるからその程度の常識しかないから
書いてやったんじゃないの?知らんけど。
2で割れるのはだめって思ってるようだよw
273愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 18:45:15
親しくないパート仲間を披露宴に呼ぶってさ
よっぽどその人友達がいないんだね・・・って思っちゃった。

私も2万でいいと思うよ。
この質問者は既婚者なのかな?自分の時に貰ったりしてるってないよね?
そうなると変わってくると思うので。
1万はお祝いする気持ちとかそういう以前に非常識。
274愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 20:31:55
>>273
そーなんだ・・・
19歳、学生でも2万円じゃないとマズイですかね・・・
2万円も無理だ。欠席にしよう・・・
275愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 22:35:47
たくさんのアドバイス&ご意見ありがとうございました。
>>262さんのアドバイスが早くて的確だったので参考にし、
招待された同僚と打ち合わせて2万円を包むことにしました。
皆さん、どうもありがとうございました。
276愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 22:48:13
>>274
無理なら欠席しなw

冗談抜きでレスすればあなたがどういう環境にあるかわからないから参考程度で。
・1万しか自分で出せないなら親から1万借りて出す
・バイトを増やして1万ぐらい多めに稼ぐ
・1万を包んでいって一生「あいつってケチ、常識ない、信じられない、この先付き合いをやめよう」など
 相手に思われても根に持たない
・欠席してお祝い1万円を送り、当日祝電を打つ

どれか。
277愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 23:12:30
2で割り切れるのが嫌なら・・・・
¥5000を3枚はどうだろう?
278愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 23:19:32
>>277
おまえはこのスレを100000回嫁
じゃなきゃしんでろ
279愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 23:42:13
>>276さん
ありがとうございます。
今まで親戚の結婚式しか出た事無くて、親が出してくれてたので・・・
良い勉強になりました。
貯金が少しあるので頑張って2万円包みます!
恥をかくのは別に気にならないけど、やっぱりちゃんとお祝いしたいし。
280愛と死の名無しさん:2007/08/04(土) 23:49:53
>>279
そうだよ。そのお祝いしたい気持ちに常識をプラスせんといかんよ。
ただ・・・19歳の学生さん?友人は出来婚かなにかなのかなぁ・・・と邪推w

親がいれば1万借りても後で返せばいいんだからさ。
281愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 01:02:17
>>280さん
私のワガママで進学させてもらったので、親には頼みにくくて・・・
ていうかうち貧乏だしw
でも親に相談したら、きっと貸してくれそうなんで、ここで聞いてみました。
お年玉貯金で頑張ります☆
友達は高校生の時から付き合ってた2人で、出来婚では無いです。

親抜きの結婚式は緊張しますね。
マナーとかも勉強しておかなくては!

本当にありがとうございました。
282愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 05:43:27
悪いが今時の学生なら2万くらいはすぐたまりそうだけど…
283愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 05:51:10
最初から学生でアルバイト仲間って書いてくれてたら解りやすかったのにね。
(´・ω・`)
284sage:2007/08/05(日) 08:00:52
ややこしくてすみません。
パート仲間の結婚式とは別の方です。
バイト代は学費に当てているので、無理かも。
お年玉貯金は『何か』の為にとっておけと親が言ってくれてたので。
今回の事が『何か』だと思うので使おうと思います。
285愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 09:14:28
19歳学生と、パート仲間に祝儀あげる人は別人なの?
名前欄にレス番号を入れてくれ・・・。
286愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 13:29:59
ちゃんと読んでたらパートの人と学生の人が別人なのは一目瞭然なのに。
287愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 14:21:40
そうでもない
288愛と死の名無しさん:2007/08/05(日) 14:53:57
いや、ちゃんと読んでれば普通にわかる
289愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 00:25:21
287ではないけれど
もちろん読めばわかるんだけど
似たような質問が続く場合は特に
名前欄にレス番を入れるほうが混乱を避けられるんじゃないかな?
読み手側にそういう読解力(大袈裟だけどw)を求めるより
自分から書いておくほうが親切だと思う。
290愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 05:15:27
初めて法事に出席するのですが、のし袋はいつ、
どのタイミングで渡せばいいのでしょうか?
291愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 05:16:14
→渡すのではなく、お仏壇にお供えすればいいのですか?
教えて下さい。
292愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 08:44:26
>>291
来てすぐ
293愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 11:50:28
292様 ありがとうございます。
なんて言って渡せばいいのでしょうか?何度もすみません。
294愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 14:05:49
友人の結婚式、レストランウェディングらしいんですがいくらが相場ですか?
ちなみに再婚で結婚式挙げるのも2回目です。初めは3万包んでます。
295愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 14:11:46
>284
「2度目3度目だから」という理由での減額、という考えは無しで
あなたと友人のお付き合いの度合い&これからの予定で。
296愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 14:16:48
>295
ありがとうございました。
2万にします。
297愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 14:17:02
>>294
よほど2次会じみたものでない限り、レストランでも3万円。
再婚を祝いたくない場合は欠席する。
298愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 14:17:05
レストランウェディングとかに関係なく
出席するなら2万〜3万が相場かと…

あとは>>295さんに同意
299愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 14:18:25
>297>298
ありがとうございました。
300愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 15:53:00
スレ違いですみません
出産祝いって、どのぐらい包んだらいいのですか?
教えてもらえませんか?
ちなみに、その友達とはかなり仲がいいです
301愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 17:17:53
302愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 21:40:35
職場の先輩40代♀の結婚式(再婚)に招待されました。

昼間に全員で40人程度の内輪の式プラス食事会に招待され、
二次会(会費一万円)にも受付を頼まれたので行かなければなりません。。

すでに会社のスタッフで一人一万五千円出し合って結婚祝い(家電)も贈ってます。

こういう場合ご祝儀はいくら包むのでしょうか・・。
小さな会社なので、式と食事会にも呼ばれたのですが、
負担が大きすぎる気がするのですが、こんなものなのでしょうか?
私は23歳♀です(会社二年目)。
303愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 21:47:47
>302
つーか、会社のスタッフで「1人1万5000円会費で家電」てのがやりすぎ。
てっきり「数人で金を出し合って1万5000円の家電を送った」のかと思った。
どこのバカだよ、その祝いを買う音頭を取ったやつは。w
304302:2007/08/06(月) 22:06:54
商品確定後、なぜか勝手に自分で贈っちゃった人が出たため負担がつりあがりました。
あとは私以外は非常勤の人たちだから式には呼ばれないだろう・・という思惑もあり。
私も内輪の式には呼ばれないと思っていたら、ボスと一緒にしっかり招待されてました(涙)

ご祝儀は会社の上司の場合、3万円くらいでいいのでしょうか?

305愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 22:12:33
2万でいいと思うけどなぁ
物をあげてるんだし、入社2年目でしょ?
私が2年目のころに先輩の披露宴に出たときは、周りと
相談して2万にしたよ
306愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 22:20:48
その家電組一同で包んじゃえば?
一人1〜2万でキリの良い数字になるように。
307愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 22:23:43
ん?家電組の残りの人達は非常勤だから呼ばれてないんじゃない?
308愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 22:30:17
>>302

>職場の先輩40代♀の結婚式(再婚)に招待されました。
再婚なのに二次会までやるのかwしかも会費高っ!
食事会なのにご祝儀制というのも痛い。

ボス以外に招待されている人はいないの?
同じ位の年代の人が呼ばれてるなら、金額を合わせといたほうが良いかも。
もちろん2万以下で。
すでに1.5万もお祝いしてるなら、3万は出しすぎだと思う。
309愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 22:37:20
>>302
よ〜く思い出してみてください。
その日は親戚の結婚式じゃありませんでしたか?
随分前にご両親に言われて、そっちのほうが先に
出席する事が決まってたじゃないですか!

なんて冗談はさておき
欠席にすることはできないのかな?
あんまり仲がいい人でもなさそうだし
すでに1万5千円出してるって考えても
これ以上は遠慮したくもなるよね。(微妙に2次会の会費も高いし)
それにしても、その先輩
再婚なのに会社の後輩を呼ぼうってのが、もうねw
310302:2007/08/06(月) 22:47:00
みなさんありがとうございました。

家電組は二次会のみ招待されてました。
式、食事会に招待されたのは私、ボス夫婦、先輩A、B(50代)。
私は先輩とペアで仕事を教えていただいてるので呼ばれたのかな、と思います。

なにぶん先輩が40代のため、食事会も年齢層が高めなので20代&独身は私だけみたいです。
みなさんのご意見どおり内心3万は多いかなぁと思っていたので、2万の方向でいきたいと思います。



311愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 22:59:16
この間友達に赤ちゃんが産まれお祝いにお金を包み
手紙をそえて書留で送りました。
別の友人もお父様が亡くなったとのこと、お香典を書留で手紙をそえて
送りました。もう2週間も経ちましたが届いたとメール連絡がきません。
忙しいと思うのですがお金届いたか心配です。
私嫌われてるのかな・・・もう少し待った方がいいですかね?
312愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 23:01:23
>>311
お金が届いたかどうかはネットで確認できるだろ。
本人から連絡がないのは、その子の育ちが悪いか、あなたがあまり好かれてないか
どっちかだと思う。
313愛と死の名無しさん:2007/08/06(月) 23:08:52
>>311
たくさんの人からお祝いやら香典が届いて大変なんだと思うよ。
送ったほうからしたら、電話やメールのひとつ位くれてもって思うけど。
相手が落ち着いたら、お礼と一緒に内祝いや香典返しが届くんじゃない?
314愛と死の名無しさん:2007/08/07(火) 20:54:28
>>312-313
311ですがレスありがとうございます。
二ヶ月位待ってみます。
315愛と死の名無しさん:2007/08/09(木) 10:49:28
お祝いあげた事も忘れていた3ヵ月後に内祝いが届いたことがある。
旦那の同僚なんだけど、会社の誰かに何か言われたのか
「遅くなって申し訳ありません」ってタオルもって来たよ。
316愛と死の名無しさん:2007/08/10(金) 23:39:05
>>315
そういう話を聞くとホッとします。
317愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 00:36:32
今度、友人の結婚式に出席します。
昨日、その友人から驚きのメールがきました。
「結婚式のことなんだけど、料理とか引き出物とか奮発しといたから、
ご祝儀2万とかキツイからやめてね〜。一人あたり5万ぐらい掛かってるから」って。
招待してる子みんなに送ってるみたいです。
言われなくても2万にはしないけどさ。
これって5万持って来いってことなんですかね?

行きたくなくなっちゃった。
318愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 00:54:18
>>317
いつ結婚式があるかわからないけど
出来るなら欠席して縁切りしちゃえ。

もし欠席が無理なら
常識的に相場の3万を包んで、その後に縁切りしちゃえ。

そんな非常識な事を言ってくるアホなんかと
この先付き合っても決して良い事なんかないんだから
周りの友達と話し合って、皆で縁切りしちゃえ。
319愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 08:21:24
相場より少ない額を指定するならまだしも、高額指定で持ってこいって。スゲーw
>>318に同意。
出席で返信はがき出しちゃってるなら、3万包んでカットオフ推奨。
320愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 11:34:21
もうすぐ従妹の結婚式があります。
結婚式には両親(従妹からすると伯父母)だけを招待しています。
私の結婚の時は祝儀をもらっていないのですが(式も挙げてないため)
子供ふたりの出産の時にお祝いとして3千円ずつもらいました。
だからと言う訳ではないけど、気持ちとして渡したいと思ってます。
相場はどのくらいが妥当でしょうか?電報は送った方がいいかな?
どなたかご意見いただけると嬉しいです。
321愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 11:34:56
あげちゃった…すみません。
322愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 12:17:36
>320
1万円で充分。
従妹さんが何歳だか知らないけど
身内の出産祝いに3000円なんていう「子供の小遣い」程度の額を
平気で包めるようなひとには
電報までする必要はないと思う。
323愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 13:32:03
>>317
他の友達にもそのメールがいってるんだよね?
だったらその友達と連絡とって
こんなメールが来てびっくりなんだけど・・・どう?行く?って考え直せば?
頭着て友達みんな来なかったら1テーブルあくよね。
それでもう付き合いしなきゃいいじゃない。
324愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 13:36:55
>>320
私も322同様1万でいいと思うよ。
招待されてないということはそんなに仲の良い従妹じゃないと思うので。
気持ちでしょ。だったら問題ないよ。

ただ、私は>>322と考えは違って従姉の出産祝いに3千円でも
包んでくれた気持ちは嬉しいものと思うよ。
でもそれはそれ、これはこれ。
だって、出産祝い貰ってちゃんと内祝い返したでしょ?
それはそれで終わってることだから別に考えて。
325愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 18:06:36
 一生独身確定の俺からすれば、祝儀なんてアホくさくてやってらんないよ。
 祝儀やったら何かメリットあんの??嫁とヤレるの??相続権でも発生すんの??
 奴らなんて将来俺が独居老人になろうが野垂れ死にしようが知ったことじゃ
ねえのと同じく、俺にとっても、奴らが結婚しようが別れようがガキ仕込もうが
そんなこと知ったことじゃねえんだよ。
326愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 18:19:17
ドキュソ発見
327愛と死の名無しさん:2007/08/11(土) 18:25:05
>>326
一生独身確定どころか
いろんな意味でリアルに孤独な人生確定っぽいな…
328愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:03:38
こんにちは。
夫の父が亡くなったんですが
義理妹46歳(ダンナ・高校生の息子2名あり)
が香典5000円持って来ました。

常識を逸脱しすぎていませんか。
私には、頭がおかしいとしか思えません。
329愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:13:09
義姉に実父の財産を取られてそれ以上出せないんじゃない?
330愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:20:17
あのですね。
義理両親は財産は、全くありません。

5000円の額はどう思われますか?
331愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:21:54
>>329
財産って独り占めできないって知ってる?
332愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:24:46
>>331
生前に使いまくられたんだよ
333愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:30:27
義理両親は、貧乏です。
実は生活保護で、それまでは我が家がずっと毎月10万近く
渡していました。
でも我が家も、子供も大きくなってきてお金が掛かってきたので
生活保護にしてもらったんです。
財産は一切無いんですよ。
5000円の額が、どう思うか尋ねたんですが。
334愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:38:22
香典取るような規模な葬式にしなきゃ良いじゃない
335愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 00:55:25
親…60,000〜100,000円
兄弟・姉妹 …30,000〜45,000円
祖父母 …15,000〜30,000円
おじ・おば …10,000〜20,000円
その他の親戚 …10,000〜150,000円
職場…5,000円〜10,000円
友人…5,000〜10,000円
隣近所… 5,000〜7,000円


5000円は非常識。
一人更年期障害が入り込んでいるようですが
無視しましょう。
336愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 01:07:34
このスレはいくら「つつむ」であって、「貰う」ではない。
337愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 01:12:54
叔母が入院しました。
旦那の父親の妹です。
お見舞いではいくらぐらい包むのが一般的なのでしょうか?

338愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 08:10:13
>>337
自分は1万円包みました
339愛と死の名無しさん:2007/08/13(月) 10:18:27
>>337
5千
340愛と死の名無しさん:2007/08/14(火) 07:31:30
香典って高額すぎても失礼にあたるらしいですね。
341愛と死の名無しさん:2007/08/14(火) 08:30:28
そうだよ
342愛と死の名無しさん:2007/08/14(火) 10:42:34
死ぬのを喜んでたようにとられるからな
343愛と死の名無しさん:2007/08/14(火) 23:53:32
披露宴しない場合の兄の祝儀は、いくらくらい包めばいいでしょうか?
自分以外の他の兄弟が、収入がまだ少なくてどうしようかと悩んでます。
兄弟という同じ立場で、差があっても大丈夫なのでしょうか?
344愛と死の名無しさん:2007/08/15(水) 07:06:13
>>340
返す方も大変だからな。5万10万もらったらどうしたものか…。
345愛と死の名無しさん:2007/08/15(水) 09:12:40
今はお互いに別の会社に居るのですが、
前に居た会社の後輩の式に出ます。
元先輩とはいえ、先輩ということで
やや多めにつつんだほうがいいのでしょうか?
それとも"元"先輩だから (今の仕事では上下関係とかはないから)
そういうのは気にしなくてもいいと思いますか?

先輩というのを意識すると5万。
元先輩で今は上下関係が無いからと考えると3万。

おおよそ、そんな風に考えていますが、
自分的には3万でいきたいのですが、
少ないでしょうか?
346愛と死の名無しさん:2007/08/15(水) 11:50:20
>>345
現在の上司なら5万もありかと思うが、単なる先輩、それも「元」なら
3万で十分だと思う。
347愛と死の名無しさん:2007/08/15(水) 14:53:48
義弟が私たち夫婦よりも以前に入籍し、今年2月に子どもが産まれたのですが
諸事情により最近になって初めてその事を知りました(夫もです)。
今週末に夫実家の家族の集まりがあり、その時に初めて義弟のお嫁さんと赤ちゃんに
対面します(義弟に会うのは2度目)。夫と相談して、結婚祝いと出産祝いを兼ねて5万ほど
包む事にしたのですが、この場合のし袋はどのタイプを選択したらいいでしょうか?
348345:2007/08/15(水) 16:38:49
>>346
意見どうもです。
ちなみに、単なる先輩 (入社したのが俺のほうが先)というだけで、
上司ではないし、
その当時は俺は管理職でもなかったし。
やっぱり、3万が妥当な気がしてきました。
349愛と死の名無しさん:2007/08/15(水) 22:11:08
>>347は義弟夫婦からご祝儀を貰ったの?
貰ったなら、結婚祝いは同額をご祝儀袋に、出産祝いは別の袋が良いと思う。
両方で5万円は少ない気が
350愛と死の名無しさん:2007/08/15(水) 22:13:50
>>349
結婚したことも子供できたことも今までちゃんと報告してこなかった奴に世間並みの金額は
ちょっとどうかと思うんだが。

>>347
三万円を「結婚祝い」二万円を「出産祝い」として別々に包んで渡したらどうかな。
それだと水引で悩まなくていいし。
351347:2007/08/15(水) 23:08:16
義弟は私たちの披露宴に出席した時に5万円包んでくれました。義弟は披露宴はせず入籍のみ
なので、>>350さんの言うように3万を結婚祝い、2万を出産祝いとしようかと思っていました。
>>349さん、>>350さんのアドバイス通りに別々に包んで渡したいと思います。
ありがとうございました。
352愛と死の名無しさん:2007/08/16(木) 22:33:17
質問です。
夫のいとこの配偶者が突然他界しました。
夫といとこの関係自体、あまり親しい間柄ではなく、
私たち夫婦とは2度顔を合わせたことがありますが、
この場合告別式に参列するのにお香典はいくら包めばいいでしょうか?
>1のリンク先でみると、その他の親戚に当たるので1万円、夫婦で参列ということで2万と考えればいいのでしょうか?
お花代等はまた別途お渡しすることになるとは思います。
353愛と死の名無しさん:2007/08/16(木) 22:40:51
>>352
披露宴じゃあるまいし、一人でも二人でも金額は変わりませんよ。
354愛と死の名無しさん:2007/08/16(木) 23:54:24
では1万つつむということで問題ないということでしょうか?
355愛と死の名無しさん:2007/08/17(金) 09:08:15
>>354
香典の額は参列者の人数によって変わらない。
香典の額と香典以外に花などを送るかどうか、義理の両親に聞いた方が良いと思う。
356愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 08:41:09
バイト先の同僚(当方20代前半、先方は10歳上。1年程度の付き合い)の披露宴に招待されました。
まず店で「席がひとつ空いてしまって〜」と何度か聞いていたのですが…先日招待状が届きました。
式の日取りは1ヶ月切っています。招待状の返信の日付もとうに過ぎています。
「格安プランだし、祝儀弾まなくていいから来て」と言われたのですが、皆さんならこの場合祝儀はいくら包まれますか?
357愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 08:46:46
包むのはフツーに2万だが、
明らかに「ドタキャンの人数あわせ」くさい招待だな。w

単に「席が空いちゃって」という話を臭わされてただけで
「もしかしたら、あなたのことも呼んでもいい?」とはっきり聞かれもしないのに
いきなり招待され、出席に気が進まないのなら、
「まさか招待いただくなんて思いも寄らなかったんでその日は予定が入ってます」と
うそでも断ったっていいんだよ。
358356:2007/08/18(土) 09:20:37
>357

そうなんですよ、店長は以前から招待されてたようなのですが、バイト仲間でも私しか呼ばれてないし、明らかに人数合わせなのであまり気が進みません…

包むならやっぱり2万でいいですかね。
断るのもありなんですね。
ありがとうございます、検討してみます^^
359愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 10:56:19
>>358
断るなら早いほうがいいよ。
360愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 17:27:00
欠席の場合はお祝いを郵送などで贈るというのは知っているのですが、
どこの説明を見ても「招待状をいただいて断る場合」のようで困っています。

私の場合、メールで「招待したいんだけど招待状出してもいい?」の段階で
家庭の事情でお断りしました。
祝電は打とうと思うのですが、お祝い金を送ったほうがいいのか、物を送るほうがいいのか
招待状の段階ではなかったのでなにもしなくていいのか、わかりません。

招待状をもらう前に断っても、お祝いを贈っておいたほうがいいのでしょうか。
361愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 19:06:03
>360
今回の「招待の打診→家庭の事情で欠席の連絡」という流れはちょっと横に置いておいて
その方の結婚の報を聞いたら、招待の有無にかかわらずお祝いを包む気があったか?ということが
祝儀を包んだりプレゼントを贈るかの判断の大きな分かれ目。
362愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 19:26:50
>>360
361に同意。
お祝いしたければすればいい。無視して済む&自分の時もスルーでおk、な
間柄ならお好きにどうぞ。自分の時に来てもらってるなら、なんとか出席できないか要再考。
363愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 20:23:04
>>361・362

レスありがとうございます。

私の時には来ていただいていませんし(家族のみでちんまり済ませた)、
お祝いも友人の連盟でちょっとしたギフトをいただいたのみですので、この場合
冠婚葬祭の礼儀として、最低ラインはどういうものかなー、と思ったものでして。
何かお祝いにプレゼントなどを考えてみます。
364愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 20:25:11
>最低ラインはどういうものかなー、と思ったものでして。

最低ラインのことだけをしたらいいや、というのではなく、
礼を失しない対応をしたい(足りなくもやりすぎでなくも無い)ということで。
誤解を招く書き方かと思い連投しました。すみません。
365愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 20:39:24
>>363
現金1万円>プレゼント5千円前後>お祝い電報>お祝いカード>お祝い電話>お祝いメール>無視

上の中からどれか好きなのを。>>363にあるようなお祝いを以前してもらっているなら、
同じく連名ギフトかちょっとしたプレゼント、丁寧さを印象付けたいならプラス電報、かな。
366愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 22:00:36
>>356
>式の日取りは1ヶ月切っています。招待状の返信の日付もとうに過ぎています。
私なら行かない。
そんな数合わせで呼ばれてお金包むほどお人よしではないから。
>「格安プランだし、祝儀弾まなくていいから来て」と言われたのですが
人を馬鹿にするにもほどがある。
367愛と死の名無しさん:2007/08/18(土) 22:58:10
>>356
出席してあげようと思うなら>>357前半。
自分なら>>357後半と>>366に同意。
368356:2007/08/19(日) 00:04:44
>>357 >>366 >>367

この誘われ方は失礼じゃないかと思いつつ、でも私が考え過ぎで当然出席するべきなのかとか悩みましたが…
皆さんの意見を聞いた上で検討し、やはり私も腑に落ちないところが多々あるので欠席しようと思います。

ありがとうございました!
369愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 17:28:41
来月友人の結婚式に参加します。
余興を頼まれ、ピアノを弾くことにしました(レンタル代2万)
ご祝儀代は3万+2万にしようと思ってます。
しかし、友人から周りに合わせた方が・・・と言われています。
この場合どうした方が良いのでしょうか?
370愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 17:57:31
>>369
なんで頼まれて余興するのにご祝儀上乗せするの?
もらった方が気を遣わないか?5万て。
371愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 18:43:28
んだ、何のレンタル代だか知らないが
頼まれてもいないのに「ぜひ!」と頼み込んでやらせてもらう余興ならともかく
やってくれ、と言われたのならそんな気遣いをしての上乗せは余計なこと。
372愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 21:59:43
ピアノのレンタル?
373愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 22:11:30
>>372
ピアノでもカラオケでも、何かを式場側に用意させたらそれなりに金取られるよ。
374愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 22:49:55
>>369
ピアノ演奏は誰から言い出したかによるのでは?もし、あなたがぜひ弾きたいと言って、
新郎新婦にレンタルの手配を頼んだような経緯があるなら2万上乗せで。
そうじゃなければ普通の3万で。


自分の相談です。
同級生@31歳の婚約報告をメールでもらいました。一昨年の自分(海外挙式)の時は
本人から3000円くらいの雑貨、その親御さんから2万もらってます。
多分、遠方なので披露宴には呼ばれないと思いますが、いくら送ればよいでしょうか。

1)二股の一方との結婚であること
2)夫と交際を始めた当初に「結婚しても披露宴には呼ばないで。他人の祝い事なんて
お金がもったいない」と言われ、こちら側としては絶縁中のつもりであること

があって、祝う気にはなれないのですが、彼女の親が地元で権力を握っているため
下手なことをすると親族に被害が出ます。3万でしょうか?
375愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 22:54:32
>374
「お金がもったいない」といいつつ3000円くらいの雑貨くれたじゃないか。w
しかも、自分も海外挙式で読んでもいないくせに
お友達がたくさん祝儀を包んでくれなかったことがご不満?

あなたの親御さんから同じ2万送ってもらって
あなたからは3000円の雑貨を贈ってやったらいいよ。
376愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 23:09:47
>>374
自分はちゃっかり貰っておいて何言ってんだおめーは
呼ばれなくても同じだけ(親御さんから貰った分もな!)返せよ
377愛と死の名無しさん:2007/08/19(日) 23:10:02
>375に同意。
祝いたくなかろうが、頂いた分返すのが礼儀。
親名義の2万のご祝儀と3千円の品で。
ご祝儀は親名義でも、中身を出すのは誰で
378377:2007/08/19(日) 23:15:31
途中でレスが切れてしまう。携帯だからかな?

ご祝儀の差し出し人は親でも、お金は自分で出しても構わない。
と書き込みたかった。

379愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 00:25:27
> 1)二股の一方との結婚であること

これ、ご祝儀額決めるのに全然関係ない情報じゃね?
「そんな奴にご祝儀なんて贈らなくておk」ってレス欲しいんだろうなー
としか思えないのだがw
380愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 09:03:54
絶縁中の相手からよく祝儀なんてもらえるよな。
381愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 12:05:52
質問させて下さい。
付き合って三ヶ月の彼のおじい様が、突然亡くなりました。
彼は仕事の都合で実家から離れて私と同地域に住んでいるので、今夜実家に帰るそうです。
(亡くなったおじい様は、彼実家で同居してました)

お香典を彼に渡そうと思うのですが、5000円の金額で大丈夫でしょうか?
また、今夜彼に手渡せない場合は、後日でも失礼にあたらないでしようか?
多分、彼は私とつきあってるとはまだ家族に言ってないようなので、あまり
大きな金額を包んでも失礼かと悩んでいます。
宜しくお願い致します。
382愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 12:16:56
>>381
彼女の立場でお香典は不要。
383愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 12:40:26
付き合ってるって知らないならしなくてもいいんじゃ?
どうしてもしたいならすればいいんじゃないか?
384愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 12:53:22
>>381
婚約して家族も皆知ってるというのなら別だが
たかだか彼女ってだけでその親族のあったことのないような人に香典を出す必要なし。
それより彼がその祖父を嫌ってた過去がない限り
落ち込んでたる可能性が高いだろうからその5000円で飲み食いして元気付けてやれ。
その方が5000円の有意義な使い道だw
385381:2007/08/20(月) 13:13:49
皆さん、アドバイスありがとうございました。
お香典は渡さないで、代わりに彼が帰ってきてから何かしてあげて
元気付けてあげようと思います。
ありがとうございました。
386愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 13:30:11
この手の質問よくあるし、テンプレ入れた方がよくない?
387愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 16:49:39
こんな質問よくあんの?
恋人の立場で香典って質問?
388愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 17:09:29
友人の祖父母がなくなったときは、香典は必要ですか?
389愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 17:11:36
行くなら包め
行かないならちょっと上のレスぐらい読め
390愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 17:50:53
んん?
友人の祖父母が亡くなった時は香典は必要だけど、彼氏とか彼女の祖父母が亡くなった
時は婚約とかしてない限りは香典はいらないってことですか?
それとも、ケースバイケース??
391愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 18:17:50
たまに会うようなご近所なら、行って香典置いて来いって思うけど、
向こうに存在を知られてなかったらそこまでしなくて良いだろ
392愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 18:19:19
        / ´ ̄ `(\
     /        \-'、            「あわてないあわてない、
    /        ヽ ヽ                  一休み一休み」
    _|         |  |
    ´!        / 、/ ^ ──- 、_
     \.__ _    / //( _____/ `ヽ
   / ((( j─ ´ヽ//      /  \)ノノ ̄`\_   /^ヽ
   (.     ̄    人.     i   |____/ \| ̄ ̄   ノ
   ( ̄ ̄ ̄ ̄  /  `ヽ、_  |   ´_|__\  ` ─ 、_./
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄  ̄ ̄     (___ノ
393374:2007/08/20(月) 20:45:54
ありがとうございました。

後出しにはなりますが、内祝いが送り返されてきたことや
ご祝儀に2万はありなのかなどもモニョった原因だったのですが、
確かにもらっておいて返さないのはダメですね。

現金2万+高めの祝電くらいにしておこうかと思います。
(雑貨にはうるさい人なので何を送っても文句言われそうなので)
394愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 20:55:21
>>374
披露宴に出る場合でも3万じゃなくて2万のご祝儀は有り。
披露宴もしないで2万(普通相場は1万)もらって恐縮しないのは無し。
395愛と死の名無しさん:2007/08/20(月) 23:59:14
質問です。
友人の結婚パーティー(会費制 5000円)に出席するんですが、結婚式にも出席することになりました。
元々、結婚式は親戚のみで披露宴はやらずにパーティー形式で行う予定だったのすが、急遽 式にも招待されました。
結婚式→披露宴ナラ三万円
結婚パーティーのみナラ会費
と思っていたのですが、
結婚式→パーティーの場合はどの位包めば良いのか教えて下さい。
396愛と死の名無しさん:2007/08/21(火) 02:00:23
>>395
式に招待されようがされまいが、会費だけでOKだと思う。
式招待に関係なく、気持ちとして会費以外にお祝いしたかったら
それはそれでアリだとも思う。
397愛と死の名無しさん:2007/08/21(火) 07:32:34
>>396に朝っぱらからこってり同意。
398愛と死の名無しさん:2007/08/21(火) 07:36:51
>395
私は友人だけでパーティしたけど、式にも何人か来てくれた。
ご祝儀を包んで来た人はいなかったし、
気軽に友人に参加して欲しくて会費制だと思うから、会費だけで大丈夫だよ。
実際には、プレゼントをくれた方が沢山いた。恐縮しつつも、とても嬉しかったよ。
でも、参加してくれただけで十分嬉しかったから、
プレゼントの有無で友人に対する気持ちがどうこうと言う事はなかったよ。


399愛と死の名無しさん:2007/08/21(火) 11:48:01
396 397 398
ありがとうございます。
友人も堅苦しいのか嫌だから会費制にしたって言ってました。
でも、それ以外にも何かしたかったし、結婚式にも呼んでもらえて嬉しかったので御祝儀も?…と考えたんですが、プレゼントにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました!
400愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 12:48:39
もうすぐ主人の兄が結婚します。披露宴に家族4人(主人と私と子供3歳と0歳)で出席予定です。

私が主人と結婚した時、披露宴はしませんでしたが兄も手に職を持っていなかったから祝儀は頂いていません。
いくら包むのが良いのでしょうか?

401愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 12:56:45
>400
まずは旦那と兄貴の間で相談してもらいなさい。
402愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 13:16:49
取り急ぎ、質問です。
以前働いていた会社の後輩が結婚することになりました。
披露宴には都合で出席できませんが、式には出られそうなので行くつもりです。
この場合、ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
403愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 13:19:25
挙式の場には受付がないことが多いので
前もって1万郵送かな。
404愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 15:25:48
>>403さん、ありがとうございます。
前もって郵送・・・考えてなかった。
式のあと少し待って、披露宴の前に受付で渡せばいいかな、と思ってた。
聞いて良かったです。
405愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 16:00:05
>>402 挙式のみ友人参加食事会は親族のみ、でやりました。
もらった金額は2万→1万返しorお返しなしでプレゼント1万程度が多かったと思う。
挙式に出てくれた人にも喫茶券&簡単なプレゼントが用意されてるとは思うので、
1万→5000円返しだとほとんど相手には残らないかも。
406愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 16:10:52
旦那友人の結婚式と披露宴に夫婦で出席するのですが、
夫婦で出席するのが初めてで御祝儀の金額に悩んでます。
私は夫婦連名で包んで5万円と考えているのですが
旦那は友人だし3万円で良いのでは?と意見が分かれてます。
この場合、いくらぐらい包むのが相場なのでしょうか?
407愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 16:18:48
>>406
悩むことでもなんでもなく、最低5万円。
408愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 16:21:46
夫婦なら5万が相場。3万は一人で参加の相場。
409愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 16:39:28
>>406です。
旦那の「え?そんなもんじゃないの?」の言葉に惑わされてました。
5万円包もうと思います。
素早いレスありがとうございました。
410愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 22:22:16
>>405さんとほぼ同じ状況なのですが便乗して。
高校の時の友人が結婚します。(夫婦共通の友人)
式場までの交通費が往復2万かかります。
この場合も5万包むべきでしょうか(´・ω・`)
411410:2007/08/22(水) 22:23:15
>>406さんでした
412愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 22:27:13
>410
交通費を差し引いた3万ぽっちを包んで
先方がお車代を包んできたらどうする?
とんだ赤っ恥だよ。
413愛と死の名無しさん:2007/08/22(水) 22:33:06
>>410
>>412に同意

今さら遅いかもしれないけど
一応、交通費スレでは「出席する側は全額負担のつもりで」がデフォ
そのつもりがないなら欠席も考えるべきだったかも。
まぁ 今回は諦めて相場の5万包んで出席したほうが無難だろうね。
414愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 00:31:25
でも「交通費の上乗せはしないもの」という意見も
この板内でよく見るよね。


つうか友達に訊けよ!>>410
415愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 00:35:56
質問です。

結婚祝いにと上司にご祝儀を三万円いただきましたが、お返しはどんなのが一般的でしょうか。
身内だけでの結婚式のみで披露宴はせず、新婚旅行も未定です。
416愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 00:49:23
申し訳ありません、別に内祝いスレがあったようなのでそちらで質問してみます。
スレ汚し失礼しました。
417369:2007/08/23(木) 06:49:08
>>370>>371>>374
ありがとうございました!
ご祝儀代は3万にし、あとはプレゼントにします。
418愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 07:12:10
>>413
>>410には「交通費が出るのか友人に聞け」と言わなきゃ。
「5万円必要かなあ?」とか祝う相手に聞いていたらどうするんだ。
419愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 11:26:41
>>410
交通費とご祝儀は別だからw
交通費は相手に対するお祝いじゃないでしょ?
祝う気ないならいかないで3万円だけ包んで書留で送れば?
相手もあなたたちが来るための準備をしてるんだからさ。
常識ない夫婦だな。
交通費や宿泊費などの経費と相手に対するご祝儀をごっちゃにする人って
結局相手の慶びを祝えてないってことなんだと思う。
420愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 12:58:41
>>401
旦那に相談してもらうように言いました!
ありがとうございました!
421愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 16:26:17
小学生からの友達が来年ハワイで挙式することになりました。
飛行機代は出すと言ってくれてるのですが、この場合
3万じゃ駄目ですよね?
422愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 16:30:48
>>421
あなたの気持ち次第でご自由にどうぞ
423愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 16:34:35
海外だと交通費出さないけど、祝儀いらない。ってパターンが多いので、
交通費、宿泊費?も出してくれるなら5万くらいつつんだら?
424愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 16:36:26
>421
宿泊費は自腹?
425愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 19:02:44
>>415
お礼の言葉と半額目安のカタログ

カタログでなければ、お祝い菓子や紅茶(幸茶の語呂あわせ)とかのちょっと
口に入っておいしいおめでたいものと、内祝い的お品の寿のしだろうかね。
426愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 20:39:31
>>421
3万でいいと思うよ。
427愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 20:39:37
>>425
移動しますって書いてあるべ!
428愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 20:53:27
サッカーチームのキャプテンが結婚します
自分よりも年上です

一応、3万と考えているのですが、妥当でしょうか?
429愛と死の名無しさん:2007/08/23(木) 20:59:43
披露宴に呼ばれてるのなら妥当
430愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 02:14:00
>>428が社会人なら妥当。学生なら2万でも可。
431愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 02:20:47
>>421
ご祝儀は3万で良いと思う。高額な交通費のお礼としてどうしても上乗せしたいなら、形が残るように1万円以内で品物を送ったら?
長い付
432431:2007/08/24(金) 02:23:07
書き残しが…orz
433愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 22:43:11
旦那様の実家にお盆でご仏前渡してと言ったら何で渡すの?と聞かれますた。嫁の私は出すものだし、常識?って答えたけど、どうして出すのか納得する理由なんて言えば良いですか?
434愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 22:45:58
嫁だから出すんじゃないだろ。
仏前を自分の手柄にするつもりか?w

いい年齢こいて、親からちゃんと独立した所帯ならば
お盆に実家や本家の仏壇に仏前を包むのが当たり前だ、
いつまで親に養われてる息子さん気分でいるつもりだ、と亭主には言ってやれ。
435愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 22:50:57
>>433
現金を包むんだよね?
うちの両実家でも、お盆に現金を包む習慣はなく、
お供え物だけを持参or送っていた。
現金を包む習慣のない家だと、まさしく「なぜ?」となるだろうね。
理由は、「うちではそういう習慣だから」でいいんでないの?
ただ、相手の実家の習慣に合わせたほうがいいから、
実家の方に確認してもらったら?
436愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 22:54:20
自分の家族に旦那「様」ですか。そうですか。
437愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 23:05:11
親友の披露宴(某有名ホテル)に呼ばれたんだけど
2万で参加・・・ってアリですか?

当方31歳独身@東京
438愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 23:12:01
>>437
2万3万議論は荒れるので勘弁。
休日にバイトしろ。それが嫌なら家中の物ブックオフか質屋にでももってけ。
439愛と死の名無しさん:2007/08/24(金) 23:21:46
>>437
30代で2マンってw
どんだけ〜
440愛と死の名無しさん:2007/08/25(土) 00:40:11
>>437
夜釣り乙
441愛と死の名無しさん:2007/08/25(土) 02:39:51
友人の披露宴に呼ばれたのですが、交通費・宿泊費については全く触れられず、自己負担になりそうです。

今二十歳の学生なのですが1万では失礼でしょうか。
442愛と死の名無しさん:2007/08/25(土) 07:13:15
>>441
失礼。せめて2万円で。
当日予告無しでお車代を渡されるかもしれないし。
交通費と祝儀の負担が厳しいなら、欠席する手もある。

披露宴は友人の?
443442:2007/08/25(土) 07:50:18
よく読め自分。
444愛と死の名無しさん:2007/08/25(土) 21:29:07
>>441>>437
披露宴参加するなら、学生でも最低2万円。
社会人なら3万円が妥当。
どうしても出せないなら、欠席して1万円を送る方が賢明。
電報も忘れずに。
445愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 00:36:09
交通費・宿泊費無しで、引き出物も無しらしい披露宴に呼ばれました。

交通費などは計2万ほどかかります。

ご祝儀はいくら程度が相場でしょうか。ちなみに学生です。
446愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 00:47:58
質問があるのですが聞いてもらえるでしょうか。
今度友人の結婚式に2次会だけ呼ばれたのですが、
祝儀は持っていくものでしょうか?。
当方以前には結婚式から参加というのは幾つかあったのですが、2次会から参加というのは初めてで、
はて?2次会からの人は祝儀は持っていくのかしら?、と迷っています。

どなたかご返答いただけたら幸いです。m(_ _)m
447愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 00:53:11
>>446
スレをたてるまでもない質問スレから引用

> Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
> A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
>   きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
>   会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
>   当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
448愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 02:36:00
>>445
自分はまだそのような場には相応しくない人間だ。とか言って断れ。
449愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 03:01:23
>>445
どうしても出席したい友達?
もう出席の返事はしたの?

一般的には3万だと思うけど、学生だし2万でもいいかもね。
まぁ、それでも5万くらいかかっちゃうから痛いよね。
へたしたら二次会も参加でさらに出費がかさむかも・・・。

私だったらお祝い(1万くらい)だけ渡して、行かないかも。
交通費か宿泊費のどちらかぐらい出してくれたらいいのにね。
450愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 06:52:54
>445
学生だし引き出物なしの披露宴なら二万で十分。

引き出物なしの披露宴でご祝儀制って変わっているね。
料理によほどお金をかけたのかケチったのか気になるけど、交通費なしのようだから後者の予感。
集金目的の披露宴の臭いが・・・
451愛と死の名無しさん:2007/08/26(日) 23:07:27
>>445
正直、その披露宴に出席してまで祝いたいのか自分の胸にきいてみれ。
呼ばれたからと言って、必ずでなきゃならんものとは限ってないから。
452愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 00:24:54
>>445
行きたいのなら止めないけど
結構な負担になりそうだね。
ちょっとヒドス。

あと、質問しっぱなしはだめですよ。
453愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 14:11:02
既出でしたらすみません
会社の同僚♂が結婚式+披露宴を行いますが、
新郎の地元が遠方の為に人数が集まらず、会社の人(10数名)
招待されました。
私は独身♀ですが、世間的に3万とは言われていますが
友人に相談したら2万で良いのではないかと言われました。
会社内での付き合いのみなんですが、2万でもアリですか?
454愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 14:28:01
>>453
自分なら、社内ルールで2万円という取り決めがない限り、
無難な選択として3万円にする。
テンプレにある通り、2万円3万円議論はスレが荒れる元だ。
455454:2007/08/27(月) 14:30:56
あれ、いつの間にかテンプレから消えている・・・ いつ消えたんだ?
456愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 14:35:43
>>453
友達は3万、会社関係は2万って人はいるよ。
職場だけの付き合いなら2万でも良いんじゃないかな。
私だったら、自分が先輩なら3万、同期か後輩なら2万にすると思う。

会社内のみの付き合い、しかも遠方で人数あわせなのに出席するって人がいいなあ。
私なら欠席するw
457愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 14:48:51
>>453
友人じゃなく、会社の社員で申し合わせて決めたら?
458愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 15:16:00
>>453
新郎の方から人数が集まらないからってことで招待されてるのなら
2万でも問題ないと思う。それから友人は会社の人?
そうじゃないならその友人に相談ではなく一緒に行く会社の人と相談。
もちろん上司とかじゃなくてねw

本来なら欠席してもおかしくないのに相手方の都合で行くんだから
2万でも十分だと思うよ。
私なら他に慶事が重なってってと欠席するけどw
459愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 15:46:58
>>458
はげ上がるほどに同意。
それこそなんでお前の都合の為にオナニーに参加しなきゃならんのかと。
460愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 16:03:51
友達のレストランでの結婚パーティーですが会費制で男8千円、女7千円で夫婦で参加するのですが前もってご祝儀くれるなら一万でいいよ。と本人に言われ二万包みました。これって普通ですか?私の結婚式の時その子三万包んでくれました。
461453:2007/08/27(月) 16:04:34
皆様ありがとうございます。友人は社外の人間なので社内の人に聞いてみます。
ほぼ全員出席なのに私だけ欠席だというのは、ちょっと気まずい気がするので…
462愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 16:35:50
>>460
あなたの文章は普通じゃないです。
463愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 16:43:10
会費が夫婦で8k+7k=15kのところ、前払いなら10kと言われた。
なので20k渡した。

・・・えー?
状況も、あなたの日本語も、よく分からない。
あと、携帯電話だろうが改行しろ。
464愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 17:01:43
>>460
1万でいいってとこを2万包んだんでしょ? 別にいいんじゃね?
会費と祝儀を一緒にしたのはどうなの?と思うけど。
会費はあくまで会費。その上乗せ1万をご祝儀にすりゃよかったのに。
465愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 17:01:50
>>460はこういうことじゃない?

結婚パーティーの会費は夫婦で1.5万。
でも、友人に「会費『以外』に前もってご祝儀くれたら、
結婚パーティの会費は夫婦で1万で良いよ」と言われた。
それで、会費ではなくご祝儀として2万渡したから、
パーティには夫婦で1万で参加する予定。
これって普通?
因みに、私の披露宴のときには3万円包んでくれた友人。
466愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 20:15:43
つうかさーご祝儀をクレなんていう友人DQNでやだ。

普通に会費で夫婦で払って、そのほかは1円たりとも出したくない。
披露パーティーに出ることが自分達の結婚披露宴に来てくれたということの
義理返しでもあるから披露宴に普通に3万包んで出てきたからって
パーティーの会費以上に出す必要性はない。
467愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 22:27:58
>>466
>そのほかは1円たりとも出したくない。
>披露パーティーに出ることが義理返し

これも十分DQNなセリフだと思うが。
468愛と死の名無しさん:2007/08/27(月) 22:28:55
パーティだけやるんだから
パーティの会費のみでよし。
「前もって祝儀くれるんなら」ってすごい事いう人がいるんだね。
その友人は自分があげた分はきっちり頂戴よってことなんでしょう。
それなら披露宴すりゃいいのに。
469愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 07:57:50
>>467
普通の友人にそれはDQNだが

>つうかさーご祝儀をクレなんていう友人DQNでやだ。

という前提での発言ならそれはそれでいいと思うが。
そして行動としてはDQNじゃない。多分そのあともう友人関係は継続しないから。
470愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 08:38:36
夫婦で会費1万5千円(これ当日払)+ご祝儀2万円を渡しました。「一万円でいいよ。」と友達が言ったのはご祝儀の事です。でも「他の友達は夫婦で2万くれた。」と話していたので2万円包みました。
471愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 08:55:37
↑ただのばかw
472愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 09:22:56
>>470は小学校からやり直して国語の勉強しろw

一応マジレス。
会費制パーティをするのに、ご祝儀をねだるあなたの友達は非常識。
しかも、金額指定&他人のご祝儀の額まで言うなんて、金に汚いなと思う。

会費制の場合、会費以上にお祝いしたい相手だったら
自分からご祝儀か品物を贈るのはもちろんOK。
でも、主催者からご祝儀をくれといわれて贈るものではない。
>>470が戸惑っても仕方がないと思う。

で、その友達から内祝いはあったの?
473愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 09:36:22
自分が出した分はきっちり返せよ!って人だったのね。
474愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 11:56:05
友人が入籍したのですが、式と披露宴はしないそうです。今は、家が遠くて会えそうにないので、とりあえずお祝いを送ろうと思うのですが、1万でいいでしょうか?
私の式と披露宴は出席してもらったのですが、御祝儀は2万でした。正直なところ、料理は最上級の1万8千円、引き出物は5千円コースのカタログ+引き菓子+プチギフト+交通費5千円…で大赤字でした。
まぁ、親戚の御祝儀は多めだったので、穴埋めにはなりましたが、社会人なのに?とガッカリしました。2万だと知ってたら交通費だって渡さなかったのに!
今回の事で思い出してしまった…もう忘れよう
475愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 12:16:58
>>473
それ以上出せってことでしょ。どっちにしてもそんな友達披露宴終了後
即切りだな。付き合ってってもいいことなさそう。
祝儀を催促なんて下品もいいところ。そんな人と平気で付き合えるのなら
同じレベルの人種だから問題ないんだろうけどさw
476愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 12:21:51
>>474
結婚披露宴は赤字で当たり前。それが嫌ならやらないこと。
祝儀と足代は別物。交通費ださないのにとかみみっちい。
披露宴に招待する方は相手は自分のために時間を
割いて準備して「来て頂いてる」という気持ちを忘れないように。
1万8千円の料理が最上級なら言うほどたいしたところでやってない
人間の醜さが出てて恥ずかしいからそういうことは人に言わない方がいいよ。

それから質問の回答。1万でOK。
477愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 12:23:23
>>474
夏の終わりに釣りですか。
478愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 22:58:04
秋に妹の結婚式と披露宴があって、俺と嫁と息子(3歳)、
三人分の祝儀を払う余裕がないです。
親に助けを求めてたけど、「自分のお金を出して祝うもんじゃないの?」
とか言われたし。
同じ月に友達の結婚式もあって、それだけでも正直きついのに。
祝儀払って自分の生活が苦しくなっても困るし。
身内の式だからって手ぶらで行ったらヤバイかな?
それとも祝儀払えないなら欠席するべきか?

妹は俺の式で7万包んでたけど、独身の7万と既婚の7万は痛さがちがうから。
しょうがないってわかってくれるかな?
479愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 22:59:19
>>478
三人で7万は友達クラスの金額で、妹だったら最低10万だと思う。
結婚してちゃんと生活してて、それだけのたくわえもないのはちょっとどうかと思うよ。
480愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:00:08
はいはい、釣り釣り。首でも吊ってろ
481愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:01:48
妊娠がきっかけなんかで妹さんや友人が今月結婚することが決まったのならともかくw
今から秋の結婚式の祝儀のめどがたたない生活っていったい何なのか。

突き放した親御さんがまともなのが救いだね。
482愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:10:10
>>478
・身内の式だからって手ぶらで行ったらヤバイかな?
・それとも祝儀払えないなら欠席するべきか?

どっちも花嫁の兄として、ちょっとひどいと思う。
少しづつ切り詰めてでも
ポンッと人並みの祝儀を出してあげたいという気持ちはない?
既婚だと自由になるお金が少ないのは理解できるけど、
三人で出席、しかも兄だよ・・・10万なんとかならないのかい。
てぶらで出席or欠席は一生、恥かくよ。頑張れ。
483愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:10:53
親戚の笑いものだね
484愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:14:38
自分の側の親戚だけの笑いものならともかく
「祝儀が払えないから一家揃って欠席する実兄」なんて
妹さんが赤っ恥だわな。 かわいそうに。
485愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:20:13
>>484
うん妹さんが一番恥ずかしいよね
こんな情けないお兄さんってホントにいるの?
釣りであってほしいよw
486愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:20:51
まさか本当に欠席なんてしないだろうけど、
何とかならないのかな、とちょっと魔が差しただけだよね?>>478
奥さんに協力してもらって、
妹さんの一生に一度?の晴れ舞台なんだから
今からでも節約して、何とか用意した方がいいよ。
ちょっとしんどくても、終わった後「これでよかった」と思うはず。
友人の結婚式はもう出席の返事してしまったんですか?

487愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:25:39
ご祝儀だけはケチるとろくな事ないよ。
一生言われるし。
488愛と死の名無しさん:2007/08/28(火) 23:50:23
>>478
妹が7万出したのなら、478は二人+コブで10万円が最低ラインかな。
目上から目下へは厚く、ということを考えると
15万円でもおかしくないところかも。
489愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 00:11:46
>>478
式を欠席したら、ご祝儀いらないと思ってるわけはないよね?
まさかね。
490愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 00:19:23
妻子残して一人で行けば?
でもご祝儀は10万だけど。
491愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 00:49:55
学生時代の友人の1人(A)が結婚することに。
いつもAとBと私の3人でつるんでて、最初にBが結婚した時はAと2人でお祝いを買って
送りました。Bは海外式だったので披露宴は行っていません。
次に私が結婚した時も披露宴をしなかったので、同じようにAとBからお祝いが届きました。
Aは挙式・披露宴を行い、招待もされています。私は行く予定ですが、Bは現在海外在住
なのでムリだそうです。それで…

1:普通のご祝儀(3万かな)を渡す。
2:ご祝儀+Bと共同でいつものお祝いもプレゼントする。
3:ご祝儀+いつものお祝い分くらいの金額上乗せ。

の、どれがいいでしょう?
お祝いプレゼントは式もなかったからこそのものだったし、Bとプレゼントを買いに
いくことは不可能。でも、式に出る私は1でもいいけどBはどうする?って話に…。
ちなみに2人で5万前後のプレゼントでした。
492愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 00:57:01
>>491
自分なら1。BはBで、今か帰国時かわからないけど何か贈るでしょ。

二人での共同プレゼントをどうしても贈りたいなら、Bはいつもの金額、
491は1万円程度出して何か買う。
披露宴に出席して祝儀3万円、その他にプレゼント2.5万円は多いと思う。
493愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 01:48:02
>>478です
みなさんありがとうございます。

さっき、俺の現状を妹本人に相談しました。
・金がないから祝儀は出せない。
・欠席して恥をかかせたくない

そしたら「式当日は空の祝儀袋を出してそれっぽくすれば?」
と言ってくれた(言い方が嫌味っぽかったけど)のでそうする事にしました。

金に余裕ができたら少しでも何かしてあげたいと思います。
494愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 07:44:11
>>491
披露宴出席なら連名はおかしいので普通に3万包む。
Bは遠方なんだし、個人で何か海外のめずらしいものでもみつくろって
送ればいいと思う。何も常に2人いっしょである必要もないと思う。

>>493
普通こういう場合は、「金は無い。でも兄貴としてのプライドはある。」というところで
悩むもんだと思っていたけど、早々にぶっちゃけられるぐらいある意味アレな兄貴ということで、
ここからは家族の中の話だからもう知らん。妹さん乙。
495愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 09:05:34
>>491


プレゼントの件は別件で「披露宴に招待されてる」ということを前提に考えたら
これしかないでしょう。
それ以上に友達として何かしたいならプレゼントするもよし。
披露宴にいけないBはBで考えて何かすればいいと思う。
あなたやBの年齢がいくつか知らないけど別に友達とつるまないと何も出来んってわけでもないでしょ?

2人で5万前後のプレゼントしてたのならBが一人で2〜3万程度のプレゼントを
すればいいだけの話だと思うが?
496愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 09:18:04
>>493
一番恥かいてるのは嫁さんな気がする。
497愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 09:18:51
>>491
披露宴に出席するのだから、悩むことなく1でしょう。
Bさんは海外在住だし、無理に二人でプレゼントを用意することはないと思う。

>>493
独身時代とはいえ7万円て大金だよ。それなのにひどい兄貴だね。
兄から相応のご祝儀がなくても、妹は恥をかくんだよ。
妹の相手がDQN兄だと思ってもおかしくない。
7万もらったなら最低でも7万包むべき。普通は10万以上。妹がかわいそすぎ。
あなたの妻も非常識だね。
498愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 09:57:36
>>493
空の祝儀袋なんて、なおさらおかしいよ。
妹さんが本気で言ってるわけないだろ。
だいたい、親兄弟は当日に受付けで祝儀渡す人も半数くらいだと思う。
金額も大きいし、超身内だから、事前に渡すのがベター。
祝儀を遅れて渡すと決めたんなら(少しでもと言うな、最低8万)半端なことしない。
こんな兄夫婦‥‥当日の身なりとか大丈夫なんだろうか。
499愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 10:02:49
>独身の7万と既婚の7万は痛さがちがうから。

‥‥ただそれだけの理由なんてバカすぎる。
会場が遠く(または海外)で家族で行く費用がきついとか、
いま事情あって無職でキイツとかならまだしも。
500愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 10:06:07
>>493
普通身内親戚なんかで普段から顔を合わせてるような人なら
当日受付で祝儀袋なんかださないほうが多いと思うんだけど。

そこまで妹と話が出来てるなら後でしっかり倍額でお祝い金だしてやりなよw
501愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 10:07:08
しかし、親兄弟って選べないから辛いよね。
こういう話を目にすると悲しくなるよ。
502愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 10:10:19
秋までに10万か。私が妻なら親に借りるなりアルバイトなりして工面するな。
手ぶらでなんて行けないし、その後もあわせる顔がないよ。
503愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 10:14:20
つか10万の金も用意できない家庭ってどうよ? って思うがな。いくら子供が小さいとはいえ
でも親族祝儀って当日渡しじゃないから、渡した渡してないは分かないのでは
504愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 10:17:40
>>502
確かに。兄本人は妹と血がつながった身内だからそれで済んでも
その配偶者となると意識がまったく変わる。
普通の感覚なら自分の親に借りてでも出そうと思うよね。

自分がその妹の立場なら兄夫婦とはよっぽどの事以外は付き合おうとは思わなくなる。
兄だけなら許せることでも兄嫁がそれかよ!って感じで。
505愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 10:42:28
独身のときの7万のほうが痛い気がする・・・。
「独身貴族」といわれるような高給取り一人身ならまだしも、
大抵の独身はそんなに給料も高くないだろう。
506愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 11:00:35
っていうか妹偉いよね。
うちは弟2人いるけどどっちもご祝儀なんかくれなかったよ。
でも、それでも全然構わないと思ってたけど。兄弟なんてそんなもんだと思うし。
ただ、彼らが結婚したときはちゃんとご祝儀渡したよ。
なんだか姉という立場だからというか・・・いらないよっていわれたけどw
ま、旦那もいるわけだし旦那の立場もあるからいらないじゃん済まされないと思ったしね。
兄弟仲良かったら別に問題ないとは思うけどね。

だから>>493がとんでもない兄だと思う一方
妹はできてるというか・・・いい子なんだろうなと思った。
507愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 11:07:04
義弟だけど、私たちの結婚の時に20万包んでくれた。
ちなみに彼の一ヶ月の月給分。一人暮らしだし、大変だったと思う。
義弟が結婚する時のためにとってあるよ。もちろんプラスαして渡すつもりだ。
>>478はまだ時間あるんだし、何とか頑張れないか?
508愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 11:12:27
兄弟姉妹のご祝儀って要は気持ちなんだよね。
お金があるないとか独身だとか既婚だとかそういうことではなく気持ちだと思うよ。
>>493は言い訳ばかりで気持ちがないってことだよ。
妹さんかわいそうだ。
509愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 13:04:46
確かに10万は大金だが、それを「出せない」ってどんな生活環境だよw
「もったいない」だけだろ

例え本当にそんなド貧乏でも
結婚の話聞いた時点でバイト探せよ
肉体労働系は1日1万程度くれる

こいつの嫁が何て言ってるか知りたい
510愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 13:35:46
こんな奴に限って自分で財布握ってるんだよ。
嫁が心配しても「俺に任せとけ」とか言っちゃうタイプ
稼ぎ少ないくせにさ。
511愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 14:47:27
当方バツ1子有り、ババ付きで世帯主の30代後半♀です。

経済的にカツカツなんですが、大して親しくない後輩♀の披露宴に
招待されちゃったんです。ちなみに会社以外では全く接点無し。

都内有名ホテルなんですけど、2万じゃ駄目なのかしら?
釣りじゃなくて、マジで悩んでます。
512愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 14:50:18
>>511
三十台後半で2万はありえないと思う。
513愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 14:51:25
>>511
欠席で1万でいいじゃん
514愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 14:55:43
嫁がソープで二日ぐらい・・・
515愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 15:04:40
>>511
行かないのがベストだけど、社内の人間か。断りにくいな
「その日は親戚の式の日」とかウソつけ

30代後半で後輩に2万か…NGなのは間違いないが、
女だし社外で全く接点ないし…
絶対ありえん!恥知らず!って程ではないかと
516511:2007/08/29(水) 15:14:41
やっぱり3万円かな?シクシク
今週末なので、もう欠席は間に合わない・・・
はじめは子供も一緒にって誘われたんだけど、そんなに沢山は
包めないので、やんわりと子供はお断りしました。

彼女には社員旅行先でハブられたり(3年間で3回も海外で)とか、
意地悪されてるからあまり無理してまで包みたくないのも、
ちょっと心理的にあったんです。

レスくれた人、ありがとーーー。
517愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 15:25:32
当方40代、従弟から披露宴の招待状が来た。
従弟は再婚で前の結婚の時は夫婦で出席して10万包んだんだけど、
1度目で10万包んだら2度目も夫婦で10万なんだろうか。
ちなみに会場は都内のイタリアンレストラン。
昨年のうちに既に入籍済みで一緒に暮らしているので
てっきり2度目だから入籍のみなのかと勝手にフライングして
昨年のうちにお祝い1万送ってしまっていたんだけど。
518愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 15:27:33
なんで出席にしたんだろ? 頭湧いてるのかな?
519愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 15:32:10
>>518 夏休みの学生?
520愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 15:35:25
>>519
>>511に対してだよ? 
そこまで嫌ってるのにホイホイ出席にして金無いってどんなけ頭湧いてんだよ?
文面見ても頭悪そうなのは伝わってくるけどな。
いいように利用されてるだけじゃん。
521愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 15:36:21
>>517
ちなみに祝儀制なの?
522517:2007/08/29(水) 15:41:54
>>521
イタリアンレストランでって聞いてたから会費制なのかなと思ってたんだけど、
届いた招待状にはそれらしいことは何も書いていないのですよ。
なので祝儀制なのかなと。
523511:2007/08/29(水) 15:46:39
>>520 あなたは可哀想な人ですね。

どんなに貴方が素晴らしい人間かは存じませんが、
社会生活の上でどうしても意に反して出席せざるを得ない場合も多々あるのですよ。
524愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 15:55:49
>>517
受付で「お祝いはもう渡してイマス」でいいんじゃ?w
事実だし。
525517:2007/08/29(水) 16:03:09
>>524
               -― ̄ ̄ ` ―--  _          いぢわるぅ・・・
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
526愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 16:21:57
>>523
ならグダグダ言ってないで3万包めよ低脳。
3万程度用意できないクズが何言ってんだか。死ねばいいのに
527愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 16:31:27
>>526 お前が死ねよ、腐れマンコ。
528愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 16:32:15
もっと煽ってくれよ
529愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 16:32:41
そうだそうだ
530愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 16:34:28
2万か3万かに明確な答えはないから、議論しないってテンプレなかったっけ?
531愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 16:50:20
2万3万の議論は荒れる元なので別スレ立ててそちらでドゾー

【テンプレ】
何時まで経っても堂々巡りな御祝儀談義。
こちらで「こういう場合で2万(3万)だった」と語りあって下さい。
念の為言っておきますが「披露宴に一人で参加」の場合で、
2万も3万も相場の範囲です。
地域性や呼ばれた相手との関係にもよるので、迷っている方の参考にもどうぞ。

◆「祝儀」は「祝儀」であって、食事や場所の「対価」ではない。

◆ゼクシィトレンド調査によるご祝儀1人あたりの平均額
 友人・同僚:首都圏2万4000円、東海・関西2万8000円

 首都圏では2万円と3万円の中間を下回っている→2万円の人のほうが多い。
 東海・関西では3万円の人のほうが多い。

◆客の側は、自分があげたい額を包めばそれでいい。2万でも3万でも良い。
 祝う気持ち・経済事情などは人それぞれなのだから。
 しかし、他人に「●万円は少ない」だの「●万円が常識」だの言うのは
 無用のお節介。

◆「2万円」は、この不況では安い金額ではない。

◆結婚する側は、わざわざ時間を割いて来てくれたお客の御祝儀に対して、
 「多い/少ない」などと言うのは失礼。
532愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 17:42:30
でも三十台後半で後輩の披露宴なら議論の余地なく3万だろ。
533愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 18:35:49
30後半だと最低3以上でしょ
仲良いいは関係ない
同じ年齢層の人、同僚先輩は3か5万じゃないかな
1万出して欠席にしとけば丸くおさまったのに
こんな直前にアタフタするとこがなんだかなあ。一週間前に誘われたわけでもあるまいに
534愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 18:42:45
当日1万、後日1〜2万円相当の商品券とかプレゼント
とかじゃまずいかなあ…
自分は20歳で主役も同じ。
そんな仲良い子ではなく、
欠席しても良かったかも…ってくらいなんですが
今週の日曜だからもう断れないしorz
535愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 18:50:23
>>534
軽々しく出席OKするなよ。
若いから「結婚式に出るの初めて☆」って浮かれて出席の返事したのかもしれないけどさ。
素直に2万払っておけ。
536愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 18:54:36
>>534
同じ3万あげるとしても
1.当日に祝儀として3万渡す
2.当日は祝儀として1万渡して、後日に2万円分のプレゼント
1と2じゃ、印象が全然違うと思うよ。
祝儀の一部を後からプレゼントって意味不明だと思われる可能性が・・・。
どうしてもきついんなら、20才だし2万でもいいんでない?
537534:2007/08/29(水) 18:56:13
>>535
>>536
ありがとうございます。
そうですよね…2万用意してみます。
538愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 20:04:53
>>517
再婚なのにご祝儀制って大変だね。
>>577に兄弟がいるなら相談して金額一律にしたら?

私だったら夫婦で5万にする。
いとこだし2回目だから、10万も出せないよ。
兄弟だったら10万にすると思うけど。
すでに1万のお祝いしてるし5万で十分だと思う。
539愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 21:36:52
でも再婚相手の嫁さんは1回目かもしれない
四十代、二回目、従兄弟と間柄で自宅が遠いなら欠席もありじゃない?
近くでしょっちゅう交流ありなら要出席だけど
いとことどれだけ仲良くしてるかが問題
遠い場合、私なら欠席で2〜3万の品物ですます
540愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 21:59:34
いとこって10万なのか・・・・
出して7万だと思ってたよ・・・・・。
541愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 22:08:47
まあ「親族相場は家による」のでなんとも…
542愛と死の名無しさん:2007/08/29(水) 22:33:14
うちの姉の披露宴のとき、42歳の従姉が高校2年と中学2年の娘を連れて出席したが
包みの中身はなんと3万円だった。
普通に結婚式場での披露宴で、従姉家から式場までは車で40分。
あんまり交流のない従姉だけど、それまではそんな非常識な人だと思ってなかったから
かなり驚いた。
親族相場どころか知人レベルでもこれはかなり非常識だよねぇ
543愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 08:42:39
>>542
うちは叔父夫婦と従兄弟(30代独身)で、まとめて3万だったぞ
544511:2007/08/30(木) 10:18:02
>>533
レス有難う御座います。

>こんな直前にアタフタするとこがなんだかなあ。一週間前に誘われたわけでもあるまいに

あたふたはしてません。5月から予定に入ってますから。
断りたかったんですけどね、二人きりで居る時に面と向かって「来てくれます?」って問い詰められたので
断れなかったんです。
別に金が無いんじゃなくて、彼女には出したくないなっと思ったので。
ドブに捨てる気持ちで3万円包みます。
545愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 10:23:16
>>544
カツカツで困ってるとか言ってるくせに。もう矛盾しまくりっすねw
546愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 10:42:55
>>545
あんた程低脳じゃないから、余計な御世話っすねw
あんたはご祝儀の相談じゃなくて御香典の相談にレス付けてりゃ良いんだよ。
毎日張り付き御苦労様です。
547愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 10:44:53
>>544
>二人きりで居る時に面と向かって「来てくれます?」って問い詰められたので

問い詰められたとか書いて、同情を買おうと必死すぎ。
普通に打診されただけでしょうが・・・
548愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 10:47:22
そりゃ関係ない人の前で普通言わないし、言われたらそれこそ断れない状況だw
549愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 10:58:57
>>547 >>548 連投乙

いい加減にしたら?他の人が書き込めないよ。
回答者の人達の思い通りの質問じゃなかったら荒れるなんて・・・・
550愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 11:03:08
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■

551愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 11:04:33
>>511は特に叩く内容じゃないだろ
552愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 12:02:23
>>511の内容は叩くほどでもないがその後を読めば馬鹿だなとは思うよ。

こういうIDのでないところでの質問は騙られる場合があるから
トリップつければいいと思うんだが・・・
553愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 12:34:09
昼間は特に、スレの流れを操作して遊びたい人が来てるみたいだからね。
554愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 13:06:37
ある程度年齢がいってる人が集まるスレ内容なのに
いきなり「低脳」とか書かれちゃうと相談しづらくて嫌な雰囲気だ。

大人なんだからもう少し言葉を選べば良いのにね。
そんなところがやっぱり2ちゃんねるレベルなのか。いと悲し。
555愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:28:41
>>555
2ちゃんに何を求めてるか知らないけど
答えてる人は善意で答えてる。馬鹿に遭遇すれば低脳といいたくなるのもわかる。

相談しづらいのなら自分でググルなりマナー本を買うなりすればいい。
なんでもかんでもプラスばかりだと思わないように。
ググル手間、マナー本を買うお金・・・そういうのを惜しむから
ここで聞くんでしょ。へんな人間にあう可能性も高いということだ。
556愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:40:01
>>511に対していきなり>>518みたいな消防レスするから荒れるんだよw

>>511もスルーすればいいとは思うが
557愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:47:53
チュプってカキコしたい奴の自演だと思ってた
558愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:53:13
あのー・・・
自分の結婚式のときご祝儀もらってない相手に
結婚式招待されたら、やっぱ包んでいかなきゃないかなぁ??
559愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:54:25
>>558
出席するなら包む。納得出来ないなら欠席で、カードぐらい送っとけ。
560愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:55:52
じゃ納得できないから欠席!
561愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:55:52
>>558
どんな理由・状況で貰わなかったの?
562愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 16:57:45
仕事で来られなかったの。
欠席でも2包んでくれた人もいたから
なんだかなぁ・・・
563愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:01:19
なんだ、来たのに祝儀持って来なかったのかと思ったw
仕事なら仕方ない
何の祝いもしないのは常識外れだが

>結婚式招待されたら、やっぱ包んでいかなきゃないかなぁ??

…おまいは出席して祝儀持っていかないつもりだったのか?
564愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:05:03
ううん。
いきたくないの♪
565愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:08:44
欠席相場は一万円だが、もらってないならスルーでもおkじゃね?
一番やっすい電報ぐらい打っとけば義理は果たしてると主。
566愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:11:07
だおね!
567愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:12:18
理由どうするよ!?
誰かたすけて
568愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:16:06
相手も仕事なんだからお前も仕事でいけないでいいじゃん。
それができないならこう言え↓

「親戚の結婚式が先約なんだよ。すまんな。
 でも、あなたも私の時に仕事ででられなかったからお互い様だね。おめでとう。」

569愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:40:46
うち専業主婦やもn・・・
570愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 17:50:59
なんだ、バカなこと言ってると思ったらやっぱりチュプかw
571愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 18:11:27
チュプ・・・
572愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 18:34:25
行く夏を惜しんで釣りしてるんだよ。
構うな。
573愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 18:34:33
バカ主婦が湧いてたのか
574愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 23:26:25
高校時代からの親友が結婚するんですが、祝儀っていくら位包んだ方が宜しいのでしょうか?
軽い手伝いや受付なんかも頼まれているんですが、親に相談した所あまり包むと相手も気にすると言われたので3万程度にしようと思っています
正直、幾らでもいいんですがこれでは少ないんでしょうか?
ご教授下さい。
575愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 23:32:05
>>574
披露宴に出席するなら2万か3万でおk。
いくら包みたいのか知らんが、親御さんの言うことは聞いとけ。
ヘタに友人相場をつり上げたら、次回その親友が困ることになるかもしれんしね。
576愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 23:41:14
>>575
そうですね、結婚してからは独身時代のように自由に出来る予算も少なくなるでしょうし、自分が結婚する時に(予定は無いんですが><)負担になるのも悪いので相場程度にしておきます。

ご丁寧にありがとうございました。
577愛と死の名無しさん:2007/08/30(木) 23:44:11
>結婚してからは独身時代のように自由に出来る予算も少なくなるでしょうし

スゲー失礼なことをさらっと言う奴だな。
578愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 00:15:00
>>577
配慮が足りませんでしたね、、、申し訳ありませんでした。気を付けます。
579愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 00:18:24
「お金持ちと結婚して、結婚前以上に金回りがよくなった人」が
>576の周囲にはいないんだろうw
580愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 00:20:35
2ちゃんで言ってる分には別に失礼ってほどでもないんじゃね?
たいていは既婚者の方が手元さびしいだろうし。
581愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 00:23:20
うん。実際、自由になるお金が少なくなるのが、ほとんどだろうし。
バカにして言ってんじゃないし、いいんじゃないかな。
582愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 00:43:29
しかしまぁ 普通は既婚者とはいえ
心配されんでもご祝儀の2〜3万くらいは捻出できるだろうから(例外もいるだろうけど)
友人とはいえ人様の財布を心配するっていうのは失礼っちゃー失礼かもねw
583愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 09:54:37
>結婚してからは独身時代のように自由に出来る予算も少なくなるでしょうし

本人に言ってるわけじゃないし、一体何が失礼なんだよ
前の質問者にも絡んだ>>518と同じ奴じゃねーの?
584愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 10:00:24
>>582
いやいや、相場以上に包もうかなって話でそ?
親友だし10万にしよ!だったら、
576が結婚する際に10万包ませることになるんだよ。
585愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 10:01:47
失礼とは思わないな。単なる気遣い。
586愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 10:22:25
>>585
失礼とは思わないな。単なる気違い。

と読んでしまったorz
587愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 11:08:45
>576が結婚する際に10万包ませることになるんだよ。

・・・それはどうかなw
588愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 17:50:52
どこにも馬鹿みたいな書き込みは無いが?
589愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 19:26:08
ではみなさん、>>574の質問に対する答えは>>575のとおりでよいですね。
ほかにないなら次の質問を待ちましょう。
590愛と死の名無しさん:2007/08/31(金) 19:26:52
>>589
何仕切ってんの?
591愛と死の名無しさん:2007/09/01(土) 18:33:47
ネットで香典贈れるって聞いたんだけどホントにできるの?
ググッてみてもさっぱり分からん
592愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 00:53:05
>>591
わざわざ香典ネットで送るのかなんか分からないけど、
電報と香典(または祝儀)を一緒に送ってくれるサービスはあったと思う。
でも、地域が限定されてた気がする‥‥
それとも、香典袋の代筆とかのサービス?
593愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 01:06:17
誰か教えてくれ

祝儀袋の短冊を重ねようと思うんだが、
重ねた場合はその二枚と外袋をどう糊付けすりゃいいんだ?
594愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 01:09:58
>>593
短冊2枚なの?
595愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 01:30:32
え。普通白紙の上に短冊重ねない?
間違ってる?
596愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 01:33:42
結婚は重ねちゃまずいか。。。
597愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 02:45:57
質問する態度がなってない
598愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 10:53:13
>>593
確かに、質問するにしては失礼な態度だね
諸説あるみたいだよ
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2986320.html
599愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 11:53:56
>>591-592
>>592が言ってるのは、マネーレタックスのことだよな?
電報じゃなく、レタックスと現金書留を一緒に送ることができる郵便局のサービス。
600愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 20:18:53
今度友人の結婚式があります。その新郎新婦と私たち夫婦と昔から仲が良くて、私たちの式にも招待しました。
その時新郎は3万円、新婦はニートのため1万5千包んでくれました。

私たちは4万5千包もうかと思います。
独身二人より、夫婦のほうが引き出物代も低いしいいですよね。私現在無職だし。
601愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 20:41:29
>>600
よくないとは思うけれど、なんとなくDQN友達関係のような雰囲気がするので
特に反対しない。
602愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 20:45:49
601
ありがとう!そうですよね〜!!
うちもお金に困ってるし。
603愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 20:55:21
>>600
DQN同士ならそれでもいいんじゃないかな。もうそうするって決めてるみたいだし。
普通の人なら5万をすすめるけど。
604愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 22:33:22
何で始めから「こうしよう」って決めてるのに質問するんだろう?
605愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 22:39:00
10月に行われる友人の式に夫婦で呼ばれました。
私達の式には招待してません。
「ご祝儀には色をつけてね!」
「新居祝いは10万くらいでいいよ!」

この発言で祝う気持ちが半減してしまったのですが、
器が狭すぎますかね。。。

ちなみに..主人は私の友人なのでソツなく応対してたといった感じですが、
2人で出席するべきなのでしょうか。
606愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 22:43:56
>>605
まだ先だし、欠席で電報のみでいいよそんなヤツ。
明らかに祝儀狙いじゃないか。自分の時に呼んでないなら義理もないしさ。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 16
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1186844709/
607愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 23:19:54
結婚する事になった友達がいます。でも式はあげないみたいです。こおゆう場合、ご祝儀はあげるもんですか?
608愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 23:26:39
>>607
披露宴に呼ばれていない場合の相場は一万円です。
一万円包むか、披露宴もしない失礼なやつだからお祝いしてやらないかは
あなたの判断で決めてください。
609愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 23:29:35
>>607
こういう場合、親しさの度合いに応じて、
現金1万円>5,000円程度のプレゼント>お祝い電報>お祝いカード>お祝い電話>お祝いメール>無視
の中から選ぶとよいです。
特に、今回は披露宴がないから呼ばれなかったけど、自分の時にはぜひ来て欲しいわって
思うのなら、現金1万円ははずせないでしょう。
それほどでもないなら、共通の友人と連名でプレゼント&電報あたりが気楽かと思います。
披露宴のあるなしにかかわらず、親しさの度合い、祝いたい気持ちの度合いで判断しましょう。

【オマエノトキハ】披露宴ナシならご祝儀ナシ?【ヤッタダロ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1162459314/
610愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 23:43:22
607です。
お祝いを渡すタイミングはどうしたらいいですか?何か用事とかあって会った時とかでいいですか?
611愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 23:44:17
>>610
その友人が入籍する前に、できれば直接会って渡すのがよいかと思います。
渡す機会がなければ、現金書留で送ってあげるのもアリ。
612愛と死の名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:58
>>610
611に同意の上で、
‥‥それか、機会作れなかったら入籍すぐあとに渡してもセーフ。
613愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:06:00
入籍前に渡すのが良いのかぁ。ちなみに出産祝いも出産前のほうがいいですか?
614愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:08:21
>>613
あらかじめわかっていることに対しては、事前に渡す。
あらかじめどうなるかわからないことに対しては、結果がわかってから渡す。

出産祝いは、明らかに後者。なので生まれてから渡します。
615愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:09:53
>>613
敢えて正直に言わせてもらう。
ア ホ で す か 。
616愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:11:52
そうですかぁ。なるほど。出産祝いはどれくらい渡すのが常識ですか?
617愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:23:26
>>616
>>1見れ。
618愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:38:19
べつにお金に困ってなくても、ご祝儀は多くの人から貰いたいもんですか?
619愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:45:34
>>607=>>610=>>613=>>616=>>618

結局、何が聞きたいんだか…
「ご祝儀はあげなくてもいいよ」というレスでも欲しいの?
620愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 00:48:15
>618
別にお金に困ってなくても、できるだけご祝儀はあげたくないですか?
一般常識と品性を学んだほうがいいかも。
621愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 08:53:59
>618
あなたは「慶事をお知らせする=祝儀集金の号令」と思うんですか?
622愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 15:25:31
2,3マンの話だが自分の結婚式・披露宴のときは
2万なんて居なかったよ・・・ あっ!1人だけいたな。
従兄弟のDQN女で餓鬼まで連れてきて、急遽お子様ランチまで用意したのに
祝儀あけたら2万だった。全出席者の中で一番最低だったよ。
ちなみに35歳くらいだけどな。餓鬼は8歳だったのでまだ助かったよ。
最近礼状送ってそれからはFO気味だな。
親戚にあんなのが居たなんて、なんだかな。OTL
すまん。スレチか。チラシの裏ですまん。
623愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 16:02:02
2マソだとDQNだと決め付けるような書き込みは、少し遠慮した方が大人のマナー

一身上の都合は誰にでもある
624愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 16:15:57
>>622
うん、チラシの裏に書くべきだったね。
625愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 20:06:30
従姉妹に子供がいるのなら、招待する方からどうするか聞けよ。
626593:2007/09/03(月) 20:38:12
>>597
すまんなw

>>598
ググってたどり着いたところがそこなんだけど結局結論が出てないんだよね。
あまりにも情報がないんで2chに頼ってしまった
さんくす

どうでもいがビニールから祝儀袋取り出す人リアルで初めて見た
627愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 21:46:40
628愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 22:07:20
>>623
いや、独身の友人が一人で参列して2万ならまだしも>>622の場合は身内で
子連れだからなぁ、やっぱDQNだろ。
でもって祝儀1万の上乗せができないほどの一身上の都合があるならそもそも
披露宴に出席しないでおくのも大人のマナー。
629593:2007/09/03(月) 22:09:15
>>627
d
630愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 22:57:27
教えてください。
10月に友人(新婦)の披露宴に招待されています。
ご祝儀は3万円が当たり前だと思っていたのですが、
一緒に出席する友人に聞いてみると、みんな『2万円しか包まない』と言っていました。
私としては、散々お世話になってる友人だし、一番の大親友でもあるので、
せめて3万円は包みたい、包むべきだと思っていたのですが、
やはりここは、他の友人と合わせた額にしておくべきでしょうか?
また、2万円しか包まない場合、あとで1万円程度のプレゼントを
送ろうかとも考えているのですが、逆に気を使わせてしまうでしょうか?

アドバイスお願い致します。
631愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:00:12
>>630
別にみんなに「わたしは三万円包むの」とか言うわけじゃないんだし、好きにしろ。
632愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:06:03
職場の先輩が結婚します。
自分は今年4月入社の1年目で、先輩は30代半ばです。
昼時に雑談するくらいの間柄なんですが…
式やらに出席するわけではない場合、
いくらぐらいが目安でしょうか?
633愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:10
>>632
職場で取りまとめてご祝儀渡すようならそれに便乗。
ほかの同僚がどうするかを全力で調査だ。
634愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:13:47
>>633
5000円…はちょっと恥ずかしいですかね?
かといって一万は正直痛い…
635630:2007/09/03(月) 23:14:08
>>631
他の友人がどうこうではなく、みんな2万円包んでいる中、私だけが3万円包む、もしくは、
2万円しか包まないけど、別にプレゼントを送ることで、
新婦となる友人に気を使わせてしまうのなら、それは避けたいと思ったのです。

余計なことをせずに、2万円を包むだけにしておけばいいのかもしれませんが、
本当にお世話になった友人なので、2万円だけ、というのも
どうかな?と思っています。

私の書き方がおかしかったようで、誤解されたのなら申し訳ありません。
636愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:16:16
>631
どう〜しても気になるなら、親友とのことだしディナーか飲みにでも誘って
「ここは私が。お祝いお祝い!」とやるのはどう?
637愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:16:16
>>635
悩まず、3万円でいいと思う。
他の友達には、3万円包んだことは内緒にしておく。
638愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:16:42
>>635
別に、それで気を使うとかあとから追加で内祝いとかないと思うけど。
二万も三万も、親友ならば5万も相場の範囲なんだし。
少なくともわたしは別にどうとも思わないなあ。
639愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:37:31
>>635
普通に3万にもう1票。
640愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:39:39
新婦本人が「○○ちゃんは3万くれた」と
他の2万の友人どもに平気でばらすようなユルユルの頭と口を持ってないなら3万だが
ユルそうなら足並み揃えて2万てのもありだな。
641愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:13
中学3年生の時にお世話になった担任の先生が亡くなりました。
明日お通夜なのですがお香典はどのくらいがいいのかわからないので教えて下さい。今22歳です
642愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:40:49
>641
5000円
643愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:43:32
>>641
三千円でいいと思う。
644愛と死の名無しさん:2007/09/03(月) 23:48:09
ただ担任だったってだけで、当時の同級生とかと足並み揃える程度の
参列なら三千円。
個人的に「お世話になったなぁ」と感じる先生なら五千円。
645愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 00:18:09
ありがとうございます。
なかなか金額のことまでは友達に聞けなかったので参考になりました。
646635:2007/09/04(火) 00:19:01
色々なご意見ありがとうございます。
私の考えすぎだったみたいですね。
新婦となる友人は、ご祝儀の金額を公表するような子でもないですし、
やはり3万円包もうと思います。

ありがとうございました。
647愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 01:37:14
>>634
出席してない場合は基本半返しだから、良いと思うけどね。
自分の時にそれなりに包んで欲しいのなら1万。
648愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 02:42:21
この前元アルバイト先の同僚が式と披露宴に招待してくれたんですが、一万しか包まなかった・・友達に聞いたら一万入れれば十分だって言われたからその通りにしたんだが騙された
早く調べればよかった
649愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 06:15:46
>>648
あなたはおいくつ?
650愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 07:00:44
22才です。
後日渡そうと思うんですがそれも失礼な話ですよね
651愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 10:19:49
>>650
失礼だから何もしなくていいよ
↑こう言って欲しいの?
無知ですみませんって今からでも商品券ぐらい送っとけ
652愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 10:20:22
>>622
私の時もあったよ。そのパターン。
返信はがきに「子供椅子ひとつ用意しておいて下さい。」
って書いてあったので、お子様ランチ用意して祝儀2万。
そりゃもう・・・固まりましたよ。どこにでもDQN親戚はいるものですね。
653愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 10:26:44
>>634
とりまとめで1万はないと思う。同僚一同で1人3〜5千だろ
654愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 10:35:19
>>622にレスしてんのは自演かバカか?
2万3万は全国的に相場はハッキリしてないし荒れるしやめれ
655愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 10:43:00
>>654アフォがオマイも荒れるからやめれ。スルーしろ
656愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 14:22:26
>>655
お前もスルーしとけよボケ
657愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 14:28:39
>>656
>>655と言ってること同じじゃん。バカか。
658愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 14:33:40
何、この流れ…
659愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 14:45:07
>>656
そしたらお前もスルーしとけにゃ〜(≡゚∀゚≡)
660愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 14:53:58
>>659
いい加減お前もスルーしろよ基地外
661愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 15:58:13
じゃあ俺がスルーするよ
662愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 16:06:53
これであと何レス消費するんだろ…
663愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 16:12:22
>>660 
なんだよお前、こんな所にいたのか。
さぁさぁ、お家へ帰るよ。











ってな具合にスルーするよ。
664愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 16:56:59
でも2万はホントないよなぁ
665愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 17:28:09
んなこたぁないだろう。
先月末に不景気で取引先の社長が自殺しちゃったよ。
666愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 17:53:38
そもそも>622は1人で2万じゃなく、子ども付きで2万だからねえ。
1人で2万はまあ有りだけど、コブ付きで2万はちょっと…
667愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 18:13:07
>>632
もし個別にするとしても2000円〜3000円程度の品物がいいよ。
(品物にするのは、小額なので現金にすると貧弱だから)

雑談する程度の間柄で5000円だの1万円だのありえない。
668愛と死の名無しさん:2007/09/04(火) 21:05:47
いい大人とコブ×2で2万よりはマシだ・・・。

荒んでるなー私。
669愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 00:55:52
確かにこのご時勢だから大人一人で2万円は有りとしても、コブ付なら3万かな、、、とは思う。
670愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 01:50:44
お子様ランチが必要なコブなら3万もどうかと思う・・・
3万じゃ結局2万と同じで
友人(もちろんコブなしw)相場と同じだしね。
671愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 01:53:34
お子様ランチで1万円UPなの?
672愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 02:07:07
お子様ランチとはいえタダじゃないからねー
「友人相場」と同じは、ちょっとなーと思うよ。
673愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 06:17:18
お子様ランチとは言え、年齢によっては1万円近いもんねー。
新郎新婦からの要請(花束贈呈だのなんだの)で子どもも一緒にってことなら3万でも良いだろうけど、
そうじゃなければ、やはりコブ分もプラスするのがスマートなんじゃないかな。
お子様椅子用意してもらったり避難場所用意してもらったり、手間もかけさせちゃうしね。
自分が何がしかの事情で子ども連れての出席になったときに、
3万で出られるかって言ったら、やっぱり出られない。
子どもを招待する時の気遣いとか手配の大変さを体験しているからよけいにね。

あと、友人の体面とか婚家での立場とか考えちゃうよね。
ご祝儀の集計とかするのが、自分側じゃない親戚や親だったりすることもあるだろうから、
「親戚でもないのに子連れで来たうえに、2万のご祝儀包んでくる友人を持ってるなんて・・・」とか
思われないとも限らないし。



674愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 07:54:51
2万3万の話が終わったら呼んで。
675愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 10:13:03
終わらないループ話
676愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 10:14:14
>>673
つかご祝儀もらったら台帳つけるだろ。お返しするとき必要になるし。
そこでバレると思うけど、あぁあの子だからしょうがないか。と親戚連中にも知れ渡ってるって
677愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 11:39:00
>>622のチラ裏カキコが発端か?

>>531
>>531
>>531

おk?
678愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 13:08:39
二万三万の話終わった?
679愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 15:02:05
終わったんじゃね?
680愛と死の名無しさん:2007/09/05(水) 21:58:32
つーかそもそもスレタイがスレタイなんだから2万3万の話が嫌なら
覗かなきゃいいよ。いずれまたループするのは目に見えてる。

自分から投下するネタがあるときだけ来たら?
681愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 23:07:52
また2万3万の話で申し訳ないです。

・まだ親交があった頃、自分の式で3万お祝い貰う。
・現在は年賀状のみの付き合いの元同僚(後輩)。
・1年以上借金を返して貰えなかった事あり。
・以来距離を置き、今後親交を持つつもりは一切無い。
・尚、披露宴は欠席します。

お祝いは2万(プレゼントなし)にしようと思っていますが非常識ですか?
また、郵送して渡すのは失礼ですか?よろしくお願いします。
682愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 23:29:18
>>681
欠席の相場は1万円だが、自分の時に来てもらってるなら、
たとえ事情がどうあれ全力で万障繰り合わせて2万か3万持って出席がデフォ。
それを欠席しようっていうんだから、この際ご祝儀が郵送でもそんなのたいして
失礼にあたらない。以下>>531
683愛と死の名無しさん:2007/09/06(木) 23:52:55
>>681
1万でいいと思う
684愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 01:41:59
>>681
借金の金額はいくらだったの?既に返済してもらった?
金額がたいしたことなくて、返済が完了しているなら、
3万円は出席相場、1万円は単なる欠席相場と考えると
もらった金額も考慮しての2万円は妥当な気がする。
でも1万円でもいいかも。

COしたい気持ちを伝えるなら、郵送のほうが良いと思う。
685愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 02:24:34
>>682-683さん
貴重なご意見ありがとうございます。間をとって2万にしようと思います。

684さん
借金は売ってほしいと言われたものの代金でした。
それ自体は数万でしたが1年以上、物を渡してあるのに何回も忘れたフリをされ
正直信用が出来ないのと、彼女の事を思い出しただけで気持ちが悪くなってしまいます。
今回この義理を最後にCOしたいと考えています。

いろいろ参考になりました。ありがとうございます。
686愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 11:10:23
COってどういう意味ですか?

一酸化炭素じゃないよね。
687愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 11:12:47
カットアウト
688686:2007/09/07(金) 11:19:46
>>687 ありがとう、スッキリしました。
689愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 14:36:59
2万3万じゃなくて1万か2万かの話だったな
690愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 15:32:08
すみません質問です。
祖父が亡くなり、香典は3万にしようと思ってました。
しかし母から、祖母が孫は1万でって言ってたと言われどうしようか迷っています。
私は孫の中でも一番上で祖父には夫の就職先を紹介してもらったりと色々お世話になってた事もあり3万にしようと思ったのですが、
祖母の言うように1万にするべきでしょうか?
691愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 15:47:30
>>690
高額の香典は返しも大変だし、死を喜んだようにとられる。
気持ちはどうあれ、母の言うとおり1万でいいよ。
別に金で解決したいわけじゃあるまい? ちゃんと墓参りとかしてあげるほうがいいと思うよ
692愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 16:13:03
>>691
解決って…。
墓参りは当たり前にしますし、祖父の家にもよく行くので。
でもお返しの事は考えていませんでした。
初めてなのでお返しがあるのも知らなかったです。
お返しの事も考慮して1万にしたいと思います。
ありがとうございました。
693愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 16:21:37
>692
1万じゃ少ないと思うなら、お花でも贈ってあげればいいかと。
「孫一同」とでもしておけば、祖父ちゃんも喜ぶかと。
694愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 17:34:44
「孫一同」って失礼ながら笑っちゃったんだけど、普通なの?
葬式の時の花だよね?
695愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 17:45:37
祖母の時孫一同で灯篭みたいのやったけど、変なの?
696愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 18:03:04
孫一同普通にあるぞ
697愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 18:08:20
「孫一同」の笑いどころが全く分からない。
>>694、教えてくれ。
698愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 18:17:24
>>693
実は香典の話をした時に、孫達は花も送るしと言われて
お恥ずかしながら、初めてなのであのお花を孫が買うというのも知らず。
その時はお花はお花で香典とは別物かなと思ったのですが
お花の事もあって1万と言ってるのかもしれませんね。
699愛と死の名無しさん:2007/09/07(金) 20:48:07
んだ、香典と生花代は別だよ。
ちゃんと別に葬儀屋から現金で請求が来るんで
孫たち(つまり、いとこ同士だな)でワリカンにすることになる。
なので、香典以外にもそれなりの額の現金は持っていくべし。
700愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 09:44:14
ご祝儀で披露宴代トントンにしたいと言ってる友達の式、

二万出席じゃだめですか?
701愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 09:51:18
スレを立てるまでもないスレの769か?
好きにしろ としか言えない。
702愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 09:58:54
>>701
?違いますけど…
703愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 10:15:43
>>700
「食事と引き出物で御祝儀代とトントンにしたいからいくらかけてんの?」
って聞いてやれば?出欠、いくらにするかはご自由に。
704愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 10:24:52
>>700
2万も3万も相場なので、好きにしてください。以下>>531
705愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 10:26:53
706愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 12:14:24
>>697
694ではないし遅レスだけど
きっとソフトバンクの社長がずらーっと一同でお花を贈る場面を想像したのではないかと。
707愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:05:35
すみませんが、どなたかご意見いただけますか?
今度夫のいとこが結婚することになり、他県での式に、家族四人(小学生の子供二人)で招待されました。
夫の母といとこの母は異母姉妹にあたるせいか、夫といとこは疎遠で、年賀状のやり取りさえもしていません。
呼ばれて若干困惑したものの皆出席して欲しいとのことで出席します。
宿泊費交通費はこちらもちです。夫の両親は私たちは三万包めば良いと言うのですが、
相場としては少ないのではと考え込んでしまいました。
黙って従うべきか、意見してみるべきか、どう思われますか?
708愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:20:05
>>707
夫だけで三万か、全員で出席するなら7万かどっちかだと思う。
交通費宿泊費負担だから三万でいい、というのはちょっと違うんじゃないかなあ。
その三万が、向こうの親の了承をえた金額なのか、義母が勝手に設定した金額なのかでも
変わってくるけど。
709愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:22:24
>>707
・年賀状のやり取りさえもない
・宿泊費交通費も出ない

個人的な意見としては、欠席にするべき
もしくは夫一人で出席

そんな非常識な人の式に家族4人で出席というのが
もう理解の範疇にないので
祝儀は三万でも十万でも100円でも好きにすればよい
710愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:23:22
>>707
夫婦出席の相場は5万〜。親戚なら色つけるか、イトコクラスなら一般招待客と同じにするか
その辺は一族相場で。でも、小学生の子供が二人なら5万は少ないね。
711愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:24:07
>>707
宿泊費交通費がこっちもちで、何より夫の親が3万でいいって言ってくれてるんなら
どーんと3万で行く。というのが私のぶっちゃけ正直な気持ち。
でも一応、「夫婦と子ども2人で行くのだから、二人分の5万円に色をつけて
7万(8万)包もうと思ってるんですがどうですか?」と舅姑にお伺いを立てて、
それでも「あqswでfrgthy…いいわよ3万で。」って言われたら素直に3万、
「あらそうお?気前いいのね。好きにしたら?」と言われたら7万か8万でいく、というのが
このスレ用の回答。
712愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:25:37
他のイトコさんに確認するとか。
713愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:26:29
宿泊費も交通費もでないってありえんな

つかなんで事前に分かったの?
714愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:29:12
つか、夫のいとこで親戚のことなんだから夫が決断すればいいじゃん。
出席するの前提なんだったら、常識的には7or8万円でしょうね。
715愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:34:19
>713
宿泊費と交通費には「親戚ルール」という物があるからな〜
親戚には出さないという暗黙の了解があるのかもよ?
716愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:39:02
もちろん自分の時は呼んでないんだろ?
俺なら家族四人で3万だな
そんな付き合いもないDQNにどう思われてもいいしw
ま、それ以前に絶対出席しないけど
717愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:39:38
宿泊費等出しても、祝儀は相場以下が親戚ルールってのも中にはあるからね。
718愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:44:00
大事なのは、出る出ないいくら出すってことではなく、
こんなことで舅姑の機嫌を損ねないってことだと思う。
夫親族がらみは、地雷原だからねえ。夫親が心から「3万でおk」と言っているなら、
乗っかっておけば安くついていいじゃん。心からなのかどうかがわからんのなら、
それをさぐればいい。
719愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:44:02
>>707>>713への回答待ちだな。
親戚ルールなの?そうだとしたら祝儀についても義父母に聞かないと。
720愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 13:49:52
人数合わせなのに、交通費も宿泊費も出ないんだね
>>707夫が、母の異母姉妹一家を自分の披露宴に交通費宿泊費無しで
呼びつけたのなら出席もしかたないけど
そうじゃなかったら欠席でいいと思うけど。

721愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 14:05:57
だからおまいら出席するって書いてあるじゃん。
自分なら欠席〜はもうお腹いっぱい。
722愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 14:31:33
「DQNが金持ってこいって言うので持っていく事にしました。3万じゃ少ないですか?」
と大して変わらんよ

「行くな」というのは質問に対する回答になってないけど
そういう意見が出るのも仕方あるまい
723愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 14:38:30
人数合わせが目的で、祝儀は期待してないかもな。
交通・宿泊費の方がかかる訳だし。
724愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 17:27:11
サークルのリーダーの結婚式に夫婦で招待されました。
私たち夫婦も招待してくれた新郎新婦もそのサークルのメンバーで
新郎新婦ともにかなり親しくしてもらっています。

サークル内では暗黙のルールで「ご祝儀は2万」となってます。
今回の新郎新婦も私たちの式に招待し、お約束通り2万ずつを包んでくれました。
しかし、夫婦で出席となるとさすがに4万というわけにはいかず、
私としてはリーダーにかなりお世話になった事もあり、5万包みたいと思っているのですが
「今後“夫婦は5万”が定着しちゃったら皆きついんじゃ?」と、主人は3万を押しています。
後日1万円前後のプレゼントでも贈ればいいだろうと。

サークル内には他に夫婦がいないため、かなり迷ってしまっています。
この場合は3万+プレゼントと、5万と、どちらが良いのでしょうか?
725愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 18:00:54
>>724
だまって5万つつんどきゃいいんじゃないのか。
あそこは夫婦で5万だったよ、って広まるようなサークルなのか。
726愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 18:22:33
「ご祝儀は2万」・2万ずつ貰ってる

普通は5万
暗黙のルールとやらが重要ならば4万

夫婦で3万+プレゼントの選択肢はないと思う
727愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 18:54:13
サークルの慣例にどうしても従いたいなら、別々に2万ずつ包むのもこの場合はありなのでは?
728724:2007/09/10(月) 20:15:23
>>725-727
ありがとうございます。黙って5万にします。

>>725
噂で広まることはないと思うのですが、今後質問される可能性もありますし
何よりこれからリーダーは夫婦で呼ばれる事になるだろうから、
その際に困惑させてしまうんじゃないかと言うのが主人の意見でした。
(リーダーから夫婦で5万貰った→次に自分も夫婦で呼ばれたら5万!?のように)
自分が“暗黙のルールの発端”になるのがちょっと怖いだけなのかも。

よくよく考えたら、同じようにサークル内で夫婦になりそうな人はもういなかったorz
余計な事考えないで、世間一般に合わせた5万にする決心がつきました。
729愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 22:50:29
>>708,709,710,711,712,713,714,715,716,717,718,719,720,722,723
皆さんありがとうございます。ちょっと家事等で返事遅くなりました。
交通費の件は暗黙のルールみたいです。万が一くれても固辞すると言ってます。
がんばれば日帰り可能(翌日は休日)なので、宿泊費はかかりません。
確かに今思えば無理やり架空の用事作って家族は欠席にしとけばよかったかも。
私もいい年なんですが、どうも先に知恵が回らないというか。
義理の姉(夫の兄嫁)も困ってましたが、義母にすっきりと従うとのことでしたので、
私も3万で出席してきます…勉強になりました。この次は失敗しません。
皆さんありがとうございました。

730愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 22:52:05
↑の729は707です
731愛と死の名無しさん:2007/09/10(月) 23:32:35
数字の羅列にびっくりした。
>>708-720 >>722-723
って書いてくれ。
732愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 16:43:13
相談させて下さい。
義姉が結婚したのですが、私達の結婚の時にいくら頂いたのかわかりません。
(義母管理だったので…)
義母にいくら包んだら良いのか聞いたところ、結婚式前は「後でいい」と言い、
式後は「別に包まなくてもいい」と言っていました。
私と旦那はそれは失礼だろうと思ったのですが、おそらく義母はいくら貰ったのか
失念してしまったらしく、(もしかして貰ってないのかもしれません)
元々義父母でほとんどの費用を捻出している為に不要と言っているみたいなんです。
式には私達夫婦も子連れで参加したのですが、この場合は直接義姉に渡しても
いいのでしょうか?その場合はいくらならいいでしょう?
ちなみに物でも貰った記憶はなく、出産祝いも貰ってません。なので本当に私達の時は
何も貰ってないかも…
貰ってない場合、こちらがご祝儀を出したら失礼になるのでしょうか?
733愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 16:48:48
>>732
そもそも、義姉があなたたちへのお祝いを本当に包んで義母に渡したのかも不確かじゃ・・・
そういう意味では「義姉へのお祝いは義母に渡した」と言い張るのもアリかもな。

いずれにしても、あなたがアタマを悩ませることではなく、夫と義姉の間で話し合ってもらうべき
問題かもしれない。
これからもお互い一切ナシにするのか、義母をかませずに直接お祝いのやり取りをしようと
いうことにするのか。
734愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 17:02:04
>>733
早速レスありがとうございます。
私の結婚式の時はご祝儀関係は丸々義母管理だったので
(遠方から嫁いだので披露宴に呼んだ200名全て旦那側でした)
全く分からないのですが、
今回は義姉が義母と管理してるので(式代披露宴代は義父母持ちですが)
ご祝儀を出してないのは丸わかりなんです。
もしも私達の時に頂いてた場合、今回渡してないのはおかしいし…

夫は失礼だとは思うがやらなくていいならやらなくていんじゃないかと言い出して
それじゃ私が悪く思われるんじゃないかと心配です。
義姉はサバサバしてて私とも仲良くて、でも結構細かい人なので
後々気まずい状態にはなりたくないんですよね。。。

いくらか包んで、あとは物で渡すのも考えたんですが…
例えば5万円+3万円の物だったら少ないでしょうか??
735愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 17:04:55
>>734
仲がいいなら「お祝いどうさせていただいたらよろしいですか」って直接聞けよ。
義母がどう言ったかというのも含めて説明して。
736愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 17:34:31
そもそも、既に式や披露宴にも出席してるのに、未だに
「お祝いはどうしたら良いと思いますか?」
とか質問してるのって遅すぎない?
737愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 21:39:01
友人AとBが結婚しました。Aは入籍のみ、後々結婚パーティー(飲み会のような感じ)を開くとのこと。
Bは披露宴に招待されたのですが、当日私が身内の結婚式に出席するため、出席できません。お祝いの電報は送る手配済みです。
ちなみに、私の結婚式にA,Bは三万円ずつ包んでくれました。
お祝いはいくら包めばいいでしょうか?
738愛と死の名無しさん:2007/09/11(火) 21:42:41
知人友人相手の話ならともかく、義姉ってことは旦那さんの実のお姉さんでそ?
弟が姉に「お祝いどうしよっか?俺らの時は母さんが全部管理しててどうなってたか
よく分からないんだけど」って聞いても別に不思議でも失礼でもないと思うんだけど。

739愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 08:09:38
>>737
欠席の相場は1万。
自分のときに普通に3万包んで出てもらってるなら、色をつけるのもありかと。
740愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 12:11:01
年末に主人の妹が結婚します。
私達夫婦は舅姑と相談した結果、二人で5万を包むことにしました。
けれど、私の両親がいくら渡せばいいか判らないと悩んでいます。
私達夫婦は式に列席しますが、私の両親は列席しません。
両親は商品券1万円と言っているのですが、私は現金3万くらいでもいいのでは?と思います。
両親から見て、娘の旦那の妹。いくらくらいが相場でしょうか?
741737です:2007/09/12(水) 12:19:06
>>739
レスありがとうございます。
Bには1万プラスなにかプレゼントをおくります。
ちなみに、結婚パーティーを開くと言うAにはいくら包めばよいですか?パーティーは会費制らしいです
詳しいことは全く決まってないみたいです。やろうと思っているんだと言っていただけなので。
パーティーには出席するつもりですが、そのときに会費とは別に、1万包めばよいでしょうか?
742愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 12:22:09
>>>740
関東ですが、私の周りの相場は3万円のようです。
ただ、地方によって違うのかも知れません。

私のときは、夫の兄弟のご両親(東京)から3万円頂きました。
私の姉の夫のご両親(北陸)からは何も頂いてません。
両者とも、新郎新婦の兄弟から知らせたのみで、列席はありません。
743愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 12:52:24
>>742
>夫の兄弟のご両親

それお義父さんお義母さんなんじゃ…
744愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 12:53:28
>740
招待はされない義理の甥姪=親族相場を持ち出すほどじゃないが
友人レベルの欠席相場ってのもちょっとしょぼい、ってことで
中間を取った感じなのか
うちの親が私や姉の義兄弟の結婚のときには3万だったなあ。
745愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 13:08:56
>>740
とりあえず商品券はありえないです。現金で。
746愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 13:35:20
1万円分のクーポン券を贈ったことがある。
747740:2007/09/12(水) 14:30:20
そうですよね、商品券1万円はちょっと・・・ですよね。
実母が提案したらしいのですが、毒親なので世間とズレがあるような気がします。
レスありがとうございます。
748愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 18:45:10
>>742
ワロス
それキミにとっても義理母なんですけど。
749742:2007/09/12(水) 20:01:43
うっわー、何だか訳わかんないこと書いちゃってすみません!!

誤 夫の兄弟のご両親(東京)から3万円頂きました
正 夫兄弟の配偶者のご両親(東京)から3万円頂きました

750愛と死の名無しさん:2007/09/12(水) 20:18:30
>>741
本来会費以外には必要ないというのが
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その73
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1187449308/2
↑のスレのテンプレでも言われているけど、
自分の時に普通に祝儀包んで出てもらっているなら、
「披露宴には呼ばれていない(会費制パーチーは二次会扱い)」と解釈して、
欠席の相場(必要と思えば+α)でいいと思う。
751愛と死の名無しさん:2007/09/13(木) 09:19:31
>>740
私が結婚した時には、妹のだんなのご両親から現金で1万円頂きました。
他の血の繋がっている親戚も、みんな現金1万円だったので、
私のまわりではこれくらいが相場なのかな。
ちなみに、付き合いはそれほど深くはしておらず、どちらかというと疎遠でした。
752愛と死の名無しさん:2007/09/13(木) 11:43:46
>>740
実の兄夫婦が披露宴出席で5万なら、
740さんのご実家が招待無しで3万は多いかと…

753愛と死の名無しさん:2007/09/13(木) 13:10:39
過去スレが読めないので、ガイシュツなら申し訳ありませんが、
遠方にいる主人の母が亡くなり、
嫁である私の実家からの香典を私が立て替えて持っていくことになりました。

遠方のため両家は結婚式以来、特に行き来はありませんが、
私が主人の家に行ったときには、とてもよくしてくれた義母でした。
実家では、そちらの相場に合わせて5万でも10万でもと言いますが、
過去ログを見ると10万では多すぎて失礼にあたりそうでもあり、
かと言って義父に聞くと遠慮して少なめに言いそうな感じなので、
こちらで、このあたりの相場というか、感覚を教えていただないでしょうか?
754愛と死の名無しさん:2007/09/13(木) 13:48:15
>>753
うちの姑が亡くなったとき、実家からは三万、祖父母からは二万だったような記憶が。
五万もちょっと多いように思う。
755愛と死の名無しさん:2007/09/13(木) 15:09:14
うむ、うちの父が亡くなった時
義両親からは3万だった。
10万は父の実兄、5万は父の実妹からだったので
3万で問題ないんじゃないかなあ。
756愛と死の名無しさん:2007/09/13(木) 15:38:14
>>754>>755
早速ありがとうございました。
なるほど、言われてみると3万円というのが、ほどのいい相場のようですね。
実家にもこの金額で話をしてみます。
本などを見てもこのケースは載っていなかったので、助かりました。
757愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 18:22:10
新幹線で1時間かかる距離での披露宴に招待されました。
相手からは祝儀は要らない、来てくれたらそれでいい…と電話で言われ、
また、別の機会にも祝儀は要らないからねと言われました。
それって持って行かなかったら私が恥をかかない?と訊ねたら、大丈夫だからって。

祝儀辞退する代わりに交通費なんかは出さないけど…と言われたら、
すんなりOK出来るんだけど、そういったことは一言もなし。

「祝儀は要らない」って言葉、皆さんは鵜呑みに出来ますか?
758愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 18:26:01
>>757
社交辞令の鵜呑みは馬鹿のすること
759愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 19:29:58
>>757
一応相場の祝儀は包むかな。香典辞退ならともかく、祝儀辞退は困るよね。
ほんとに辞退する気があるんなら、事後にそれなりの内祝いが返ってくると思うよ。
荷物になるわけじゃなし、持って行こう。
760757:2007/09/14(金) 19:42:21
>758
デスヨネー。

>759
了解です。新札両替しといて正解でした。ありがとうございました。
761愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 23:28:38
夫の弟の結婚式があるのですが、夫婦でいくら包めば良いのでしょうか?義弟からは私達の時は貰ってません。
762愛と死の名無しさん:2007/09/14(金) 23:37:12
>761
亭主と義弟を相談させろ
763愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 00:00:29
>>761
誘導されてきたのなら一言言おうよ・・・
764愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 00:23:16
2万とか3万で悩むのは仕方ないよな
同じ月に2回3回とか来月も再来月も連続で結婚式招待されたら生活できないよ
招待する側は来てもらう人に負担かけないようにしなくちゃね
765愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 00:39:19
急に起こる葬式ならいざ知らず
何ヶ月も前からわかってる結婚式の祝儀の予定もたたない貧乏人は
出席なんかスンナ
766愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 01:00:06
友人や親戚が少ないんだねw

767愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 01:22:01
10歳上の姉宅が新築・引越ししました。(転居のお知らせと他の兄弟経由で聞いた)
色々あって疎遠ではあるものの、冠婚葬祭程度の付き合いはありますし、
一応新築祝いを包もうと思い相場表を見ると、3万5万〜数十万・・・。

安月給な上、今年に入ってお祝い事が重なっていることもあり、
正直言って3万5万という金額を包むのは厳しい状況です。
5千円程度の花のアレンジメントでは、あまりに貧相ですか?
ちょっと無理してでも3〜5万包んでおいたほうがいいでしょうか?
768愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 01:38:59
>>767
間とって1万を現金書留で。
769愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 01:44:15
>5千円程度の花のアレンジメント・・・これだけでは余りにも貧相だと思う。
出さない後悔は後々響くだろうし、>>767が化粧品代を節約してでも3万くらいだしたら?
770愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 01:50:43
冠婚葬祭程度の付き合いを続ける気があるならどっかから借金してでも包んどけ。
相手にとっちゃ一生に一度のことだ。
この先親戚付き合いするつもりがないなら5,000円のアレンジメントで十分。
771愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 02:17:32
やはり3万は最低ラインなんですね。
>>769さんがおっしゃるように、出さない後悔は後々響きそうですし、
10日後には給料日なので、何とかかき集めてみます。

化粧品代や洋服代を節約する程度で捻出できるなら悩まなかったんですが、
安物尽くしな私では、3万円分の化粧品・洋服を消費するには何年もかかりますw

余談ですが、>>770さんのレスを見て、自分の中で新築祝いを出し渋っている原因が、
新築の話が又聞きであった上に姉宅の新築祝いが2度目であることだと気づいてしまいました。
そして、姉夫婦への個人的な感情(疎遠になった原因です)と。
夫側のことなら、冷静に色々考えられるのに、自分のことになるとダメなんですねー。

半分愚痴になってしまいました。
どうもありがとうございました。
772769:2007/09/15(土) 02:42:18
人付き合いは難しいものよ。
出し渋り原因に気付けるだけ、>>771はいい人だと思うよ。
言葉がきつくてすまんね。頑張れ。
773愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 08:42:15
もともと疎遠なのは最初のレスからもわかっていることだし、
無理に大金包まなくてもいいと思うな。
774愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 14:06:30
だいたい御祝儀で儲けようとする考えが浅ましいよね。
招待客がどんどんキャンセルしたら自分達の負担が増えるだけなのに。
お祝いに来てもらってる事に感謝してたら金額云々は言わないはず。
新築祝いに関しては自宅への正式なおもてなしの招待を受けない限り
1万円と決めてる。
775愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 21:46:21
質問します。
火曜日に友人の父のお葬式があるのですが、いくら包むのが妥当でしょうか?
友人の父と言っても、直接話したりしたことはありません。友人とも月に一度会う程度です。
当方21才です。

宜しくお願いします。
776愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 21:58:21
>>775
行くのが決定なら3000円。
777愛と死の名無しさん:2007/09/15(土) 22:08:18
>>776
ありがとうございます。
では3000円包んで行きます。
778愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 21:55:10
結婚式のご祝儀の事でお尋ねします。友人は20代後半で私は30代前半です。
共通の友人はおらず飲み会を通して知り合いました。
やはりこちらが30代なので3万円包んだ方がいいでしょうか。
ちなみに友人と婚約者と私の3人で婚約の挨拶を兼ねて会った時に、婚約祝いとして花束と写真立て
合わせて5000円ちょっと分を渡し、その日に婚約者の方にお茶と飲みに行ったのを奢って頂きました。
アドバイスお願いします。
779愛と死の名無しさん:2007/09/16(日) 22:17:16
お祝いの品を渡してるんだから御祝儀は2万円でいいんじゃないの?
780778:2007/09/16(日) 23:24:30
>>779
レスどうもです。
写真立て2500円弱位なんで微妙かなと考えてます。
また30代なのと簡単なお祝いを渡しただけで、それ以上位の額を婚約者に奢ってもらってるからと考えると
少なくないでしょうか。
2万円という意見も参考にもう少し悩んでみます。
781愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 21:28:51
兄です

父を早くに無くして
母兄妹で生活していて
兄は独身40で
妹は30ちょっとで
妹が結婚する場合
式+披露宴費用は
すべて妹夫婦が自前でやるとすると
兄は父親代わりと考えて母と合計して
親並みの金額なのか
単純に兄並の金額なのか
いかほど?

ちなみに式+披露宴に親がお金出さない場合で
両親健在の場合に娘夫婦に払う何らかのお金は式の半額相当出すという意見がありましたけど
782愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 23:51:32
旦那友人の披露宴に私、九か月の赤も、呼ばれました。祝儀は5万でOKでしょうか?
783愛と死の名無しさん:2007/09/17(月) 23:55:12
いいけど、赤ちゃん連れて出席するつもりなの?
784愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 00:00:51
そんな大荷物連れて旦那友人の披露宴に出たいのかよ
785愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 00:00:57
>>780
>それ以上位の額を婚約者に奢ってもらってる

それだったら3万円ですね
786愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 00:33:04
>>781
>娘夫婦に払う何らかのお金は
そういう考え方だからまとまりつかないんだと思う。
何を支払うと言うのでしょう。
お祝金と、なぜ思えないのでしょう。
新郎新婦が自分達で頑張ってお金ためて、納得いく結婚をする。
それを応援する、祝う。
例えば祝金を渡すとして、金額はきまりが無いのだから母親と相談。
787愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 06:46:45
22歳の大学生です。来月友達の結婚式なのですがいくらぐらい包むのが常識でしょうか?初めての結婚式で周りにも学生で結婚式に行った事があるひとがいないのでどれくらいなのか悩んでました。よろしくお願いします
788愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 06:56:11
>787
披露宴に招待されたのなら2万〜3万が常識
友人より、自分の親兄弟に聞くのが先だろ
789愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 09:09:52
>>783>>784 赤も、しっかり招待状に名前書いてあったので…。連れてくのは私も妊娠中だし正直しんどい。でも是非との事で。
790愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 09:32:02
>>789
9ヶ月の乳児に加え妊娠中?つわりの時期とか?
それ、いくら是非と言われても断っていいと思うよ。
791愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 09:41:03
>>781
お母様はいくら包む予定?
兄としてなら781さん一人で10万円〜、
父親代わりとしてならお母様と合わせて50万円〜100万円を
包むことが出来れば、相手の家にも体裁はたつように思う。
これより少ないとだめなわけではないし、
相手の家からもまったく援助なしだったら、体裁とか
考えなくていいとは思うけど。
792愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 11:08:21
>>781
うーん、特殊な状況だからなあ
気持ちだよ気持ち
まあ10万未満はさすがに少ないと思うが

長年一緒に住んでる妹なんだからパーッと祝ってやれよ

>>787
2万or3万
一緒に行く友達と合わせたら?
793愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 12:50:24
>789
招待してくれた友人は、「でき婚出産後の挙式」の人でもない限り
子連れ参加&妊婦のつらさが全くわかっていないから
舞い上がって「ぜひ!」と招待してるだけ。
「赤ちゃんいたら場が和やかになるし!」ぐらいの軽い気持ちなんだよ。

あなたと赤の出席を断って、一時はグダグダ恨まれるかもしれないが
そのうちわかってくれるって。
794愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 13:27:21
友人のご祝儀の相場は関西では3万ですよ。
3万がごく一般的で2万なら後々言われるかもしれません。
関東は関西より相場が低いのか2万ってケースもあるみたいだけど。
795愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 13:38:51
>>789
その時期の体調目安と旦那の協力度合いの折り合いがつけば、
自分だけ出席にすれば?
自分も妊娠中だし子供を連れていくのは厳しいからと正直にいえば、
普通はわかってくれると思うよ。
というかむしろ
「妊娠中なので急な体調の変化で欠席しなければならない可能性もあるから、
欠席したほうが失礼にならないんじゃないか
とさえ迷っているんだと状況を相手に理解してもらったほうがよさそう。
796愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:45:44
797愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:46:25
旦那友人なんだから、旦那のみ出席で問題ないと思うが
798愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 14:52:44
>>789
子連れ出席スレへ移動してくれ。
それと、この板では「赤」はやめてくれ。
799愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:38:45
断れよ
800愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 17:50:33
>>789だけど、私は祝儀が5万でいいか聞きたかっただけなので。レスくれた方、ありがとうございました。
801愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 20:08:41
ガキ込みで5万は少ない
802愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 22:43:33
>>801さん、友人でも5万は少ないですかね…。うーん。いくら位包むものなんでしょうか?
803愛と死の名無しさん:2007/09/18(火) 22:52:27
>>802
友人云々より
夫婦と赤ん坊で5萬は微妙だね。
804愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 00:46:04
>>802
だいたい友人で夫婦のみが5万くらいじゃないかな。
それに赤ちゃんがいるとなると、相手も相応の準備とかしてくれてるだろうし
そういう「手間」も考えて5万+@が無難じゃないだろうか。
(お子様ランチとか出る年齢だと+1万とか聞くので、それ以下で+5千円くらいかな?)

友人だからこそ、しっかり包むべきだと思う。
ここでケチってしまうと
旦那さんと友人の関係が悪くなる可能性も出てくるしね。
805愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 03:53:52
堂々と指名で子どもも呼ばれているということは、それなりの対応があると考えて
(ないかも知れんが)その分もプラスするべきだと思うなあ。
乳飲み子ならお子様ランチはいらんが、ベビーベッドを入れたり別室を用意したりと
気遣いはランチ以上だろうから、プラス2万で7万。
んで、7万出して1日子連れ外出の準備をして、自分も着飾ってしかも妊婦で、ってのが
正直しんどいと思えるなら、「医師から安静を言われている」とかなんとか言って、
ダンナだけ出席させればいい。
806愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 09:56:54
>>804
でも55,000円の祝儀とかありえないし、
60,000円にするわけにもいかないよなw
やっぱりガキ付きなら、最低70,000円からだろう。
807愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 10:09:37
旦那だけ出席で3万+プレゼントが無難だな。
心から祝いたい。これからも付き合いが濃厚なら
全員出席で7マンでも桶。
808愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 10:34:21
>>782です。皆様、レスありがとうございます。5万で行くところでした。7万で、出席したいと思います。大変参考になりました。
809愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 11:41:12
自分もしんどいとか何とか言いながら
赤ん坊を披露がてらデカ腹で突撃する気マンマンなんだね。
810愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 11:57:32
天使ちゃんのお披露目&
腹の中の子の出産祝いを回収する気マンマンなんでしょうよ。
811愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 12:44:44
>>809
デカマラを披露と読んだ俺は腐ってるな
812愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 13:14:59
赤ちゃん連れの妊婦、欠席理由としては完璧なんだが、
まあ迷惑かけないように頑張ってきてください。
813愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 14:20:03
いくらなんでも、性格皆悪すぎ。かわいそうな子梨共。
814愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 14:24:14
いや、子供がいるからこそ
「アカンボ連れのフォーマルな場がどんな阿鼻叫喚になるか」が想像つくんだし。
815愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 15:14:49
7万円か、良いな。
自分の時は親戚だけど夫婦+小学校3年生+10ヶ月赤ちゃんで祝儀5万円だった。
赤ちゃんは膝に抱っこなので席も料理も必要無かったが、小学生には
ハーフコースとフリードリンクで対応させてもらった。
7万円が良かったな。
816愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 15:42:43
>>815
頂いたご祝儀に不満を言うくらいなら一家で呼ぶなよ。
自分と血縁にあたる夫婦の片方だけ招待しとけばよかったのに。
子供のフォーマルなんて、すぐ大きくなるから
一度くらいしか使えないのに高いしさ。
10ヶ月児をずっと抱っこなんて重いし、料理もまともに食べられない。
乳児を連れて披露宴に出席せざるを得ない出席者の負担を軽く考えすぎ。
817愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 15:50:28
>>815
むしろあなたのほうがベビーシッターを手配すべきだったのでは。

まあ、親族なのに友人相場以下で出席するその親族もどうかとは思うが。
818愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 16:03:49
7万円と良識ある対応する人もいるんだとなと思ったわけで。
招待はご主人のみのつもりだったが出席の返信は家族全員だった。
なるほど乳児の世話で大変だから料理も残すし、その分差し引いたか。

レス違いでごめん。
819愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 16:09:30
>>814>>782は無理矢理子供を連れて行く訳ではないし。呼ばれたら出席せざるをえないのでは?
820愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 16:09:36
>818
そこで「招待客の数の関係で、ご主人の分しか席はないんだけど」と
きっぱり断らなかったほうがバカだ
821愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 16:10:10
>819
呼ばれたら絶対行かねばならぬものではない。
822愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 16:14:12
>>821
招待された以上、親が死んだ場合以外は
這ってでも出席するものって考える人や地域があるしねえ。
823愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 20:40:33
愚痴らせて下さい。


さっき祝儀出したじゃん!
二次会会費は割り引いてくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!


ありがとうございました。
824愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 20:47:16
>>823
二次会は欠席。翌日に疲れが残らないし、食べすぎ飲みすぎにもならないからいいよ。
825愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 21:33:47
質問させて下さい。

小学校の同級生が結婚することになり祝儀の金額で悩んでいます。
私の他に同じ学校の同級生は1人しか出席せず、彼女の連絡先などは
わからない為、金額の相談が出来ません。
私が結婚(親族のみの挙式)・出産したときは特にお祝いは頂いてません。

高校までは家も近かったのでよく遊んでいたのですが、
卒業後、新婦の実家が遠くに引っ越してしまい疎遠になっていました。
メールや電話はたまにする程度でしたが、大切な友人です。

2万・2万5千・3万で悩んでいます。
私は専業主婦で特に仕事はしていません。結婚式の場所は池袋になります。

よろしくお願いします。
826愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 21:40:37
>825
2万3万で悩むならいざしらず
選択肢の中に「2万5000円」というものがある時点で
「好きにしろ」と言いたくなったw
827愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 21:41:40
>>825
仕事した方がいいんじゃないかな。
828愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 21:44:55
>>826
気を悪くしてしまったようですみませんでした。
自分で考えることにします。

>>827
子供が1歳になったばかりなので幼稚園に通うようになったら
働きたいと思っています。
829愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 21:46:15
× 気を悪くして
○ 気を悪くさせて
830愛と死の名無しさん:2007/09/19(水) 21:52:27
今まで働いたことも結婚式に呼ばれた経験もないのかね?
831愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 00:08:23
24才、仕事の都合上友人の結婚式に欠席しますが、その代わりにその友人と食事行こうと思っています。
予算は二人で14000円くらいでと考えていますが、どうでしょうか。。
また、その日にご祝儀を渡す予定ですが、欠席の場合相場はどれくらいでしょうか。よろしくおねがいしますm(__)m
832愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 00:16:23
>>831
欠席の相場は1万円。
食事はお好きなように。私の感覚では一人7,000円の食事はでかすぎだなーと思うけど、
そのへんはお二人の属している環境にもよるでしょう。
833愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 00:38:49
きっと来ないだろうなって人達に手当たり次第招待ハガキ出す

欠席

何もせずとも1万円入ってくる

ウマー



ヽ、__ /         `ヽ/  `ヽ  \
`ー,.   /  /      ヾ〃ヽ   ヽ  〉
/   〈   {   { {  i'ヽ/`i/ /  / }  {  _、
     ヽ  `ーj } } {   { /  ノ /  `ー' i
  ノ  ノ`ー-‐'ノ ノ ノノ   !_l i { {   _,./    エ凡
 `ー-‐' \__,/ノノ‐-' ,,.-‐''`‐-`!`ー`-- 'ヽ     ハ_ヽヽ
    i/ / / ((_j }  / ,.-‐‐‐‐,'/i i | } ヽヽ
     {  { ゝ、_,.ノ  l| `‐--‐'、i/ ノ ノ ノ ノ ノ   |
    `ヽ`ニ-‐ノ   l|    il|||jノノ ノ- ' /   `ー '
   ノ  `---'"   ili;    ||ヽ__,./`ー-'{      l
、__/ ノ ノ ノ }  ,.   '" ヽ /||ヽ__,./i / ヽ_,.i   レ  ヽ
ヽ__/_/ .ノ-'   { { ̄ ̄} } / /ヽ__,./ヽ{ i  ノ    フ
`、_/_/ノ-'ヽ.    '、___,ノ  /| ヽ ヽ  } ヽ"    ‐┼‐
  `ー-‐'‐-‐' ヽ    --  / l  }  }  }  |     '
   `‐-----‐' `ヽ ___ /   l / /  /  /     | |
    ヽ _____ノ |         l' /  /  {     ・ ・
834愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 00:45:02
>>833
きっと来ないだろうなって人は、招待状もらっても
「親しくもないのに」スレにさらして、無視かお祝いメールか、せいぜいカードですますよ。
いきなり招待状送るなんて、無礼のきわみ。
835愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 01:35:23
結婚式、披露宴に出席してくれた友人が入籍し(式・披露宴など無し)、新居を構えました。
この場合、ご祝儀として2万円、新築祝いとして1万円を包もうかと思うのですが、
不備や足らないなどありますでしょうか?
836愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 08:08:24
>>825
2万と3万で好きなほうを。どちらが良いかはテンプレにある通り。
大切な友人の割に825結婚時にお祝いしてくれなかったようだから、
そこから考えるのも手だと思う。
専業主婦かどうかは祝儀相場に関係ない。
837愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 08:11:13
>835
問題ないと思うよ
838愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 10:22:13
>>825
3万にしておいた方がよろしいかと。
839愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 10:55:07
>>825
大切な友人なら何も考えず3万だろ
2万って発想はねーわ。
つかそこまで疎遠で良く行くなと思うけど。行っても行かなくても関係は変わらんだろうけどな
840愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 11:41:57
いまどき、披露宴の費用は一人3万ではきかないくらい。
自分の飲み食い&引き出物&祝儀としても、3万は最低ライン。
841愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 12:09:07
2万3万の話でもめるとか言うけど
実際、この前自分の披露宴をしたのだが招待客90人で
2万って1人しか居なかったよ。
2ちゃんだけがすべてではないよ。
842愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 12:36:27
だから祝儀は3万というのが今の流れな訳だが
843愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 14:23:05
だよな。やっぱ最低3万からでしょ
披露宴の食事と引き出物で25,000円くらいだから
テンプレの2万、3万の話もそろそろ変だな。
844愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 14:38:20
うむ、招待なのに会費は3万って事だな。
845愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 15:19:44
なにお前らメシ代を祝儀袋に包んで渡してんの?w

祝儀は気持ちなんだよ
相場ってのは地域その他によって変わってくる
それともお前ら全国津々浦々あらゆる状況・層の披露宴に出席でもしたのか?

特殊な状況でもない限り
「2〜3万が相場。後は周りの人間に訊け」としか答えられないだろ、まともな頭なら

つか自演必死すぎなんだよw
846愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 15:25:32
2〜3万は相場の範疇。御祝儀=食事代・引き出物代ではない。
招待する方もされる方もそういう捉え方をするのは間違い、というか厭らしい。
847愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 15:41:59
>>845
でもどう言い訳したって実質会費なわけじゃん
848愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 16:24:10
とは言え披露宴しないのに2万3万はちょっと
やりすぎた感は否めないよな?
849愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 16:39:28
ご祝儀は、食事や引き出物や見せ物の代価で金払う訳じゃあるまい。
まあ「食事諸々用意してくれてありがとう」って気持ちも入ってるのは確かだが。
>>847
じゃ、お前は食事や引き出物がショボかったら金返して貰えw
つか食事+引き出物で2万以下とかザラにあるよ。

まあ北海道みたいに会費制なら分かりやすいよな。
850愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:15:29
会費繋がりで・・。

新郎新婦主催の二次会が何故か会費制。

皆さまをお招きしてささやかな宴を催したいと思います


お招きって言うのなら奢るのが普通じゃないの?
851愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:18:36
>>849
だから、しょぼいとグチが出るんじゃないか。けちってるとか黒字にするための式だとか。
そんなレスだってスレだって腐るほどあるじゃないか

つか差額返せとかどんなクレーマーだよw
852愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:18:37
>850
だったら披露宴もお招きするから手ぶらでいいのか?
853愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:23:04
この前の友人の結婚式で祝儀金2万渡しちゃったよ・・・・
どうりでそれから連絡が来なくなったわけだ・・・
854愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:32:10
結婚式をした側の意見 ⇒ 2万はDQ扱い

結婚式をしてない側の意見 ⇒ 2万でも常識の範囲内


という事だと思う。

855愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:34:53
私も去年結婚したけど、ご祝儀2万円の人、何人かいた。
別に気にしないけどな・・・。
856sage:2007/09/20(木) 17:42:42
私の時も2万の人いましたよ。
でも来てくれただけで嬉しかったし大事なのはお金じゃないので関係ないです。
857sage:2007/09/20(木) 17:43:39
あれ・・下がんない・・・・?
858愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 17:44:27
aa kottika
859愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 18:53:18
招待されても、3万の会費が負担に感じるなら欠席すればいい。
人数合わせのエキストラ依頼ならもちろん会費は無料で
日給と交通費を忘れずもらってね。
860愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 19:34:20
俺の祖国の友人の結婚式に呼ばれたと
861愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 20:57:32
祝儀の金額を気にしない人はいるのかもしれないけど、
一般的には3万がデフォ。
後々言われる事を覚悟出来てるなら2万でオケ。
862愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:10:48
>>849

> つか食事+引き出物で2万以下とかザラにあるよ。

つまりお前も基本、自分の飲み食いの分以上は払いたくないって事?w
863愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 21:24:31
イケメンは名◯屋のボス
864愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 22:39:14
おまいらまとめて>>531な。テンプレにするのが気に入らないなら、
それこそ別スレ立てて気が済むまでやれ。
865愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:13:41
金額の話しじゃなくてすみません。

新郎新婦共に知り合いの場合、ご祝儀はどちら宛てにするのがいいんでしょうか。
より先に知り合った方なのか、入籍後の名字になる方なのか。教えてください。
866愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:18:59
>>865
どっちの招待客か、じゃないでしょうか。
867愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:20:23
>865
どちら宛てって、郵送する場合ってこと?
新居なら連名で書けばいいと思うけど。まだ決まってないなら新郎実家宛てとか。
868865:2007/09/20(木) 23:25:39
ご祝儀は式当日に持って行きます。
受付でどちら側に出すんだろう・・とふと思ったんです。

招待状は連名で届いていましたし、どっちの招待客かというのは分かりません。
そういうのは披露宴での席の場所で判断するものなのでしょうか。
869愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:38:36
>868
両方と知り合いなら、同性側に出しとけば大体大丈夫。
たぶん披露宴の席を見たら女性なら新婦側、男性なら新郎側に
配置されてるだろうし。
870愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:40:51
どちらの席に配属されてるか受付に任せれば良いのでは?
871愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:41:39
>>868
席で判断できるけど、たいてい受付け済ませる時に
席次表もらうんじゃないでしょうか。
招待状送られる前に、どっちから打診がありました?
872愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:44:41
祝儀をもらった側は
夫婦で山分け?
それとも
宛名で振り分け?
873愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:55:36
3万位でみっともない発想だなーおい
874愛と死の名無しさん:2007/09/20(木) 23:57:04
常識的には宛名で振り分け
875865で868:2007/09/20(木) 23:59:09
新郎新婦共通の友人として、男女数名が招待されています。
おそらこのグループでひとつのテーブルになっていると思われます。

そういえば新郎から電話で打診され、招待状が送られてきました。
・・ということは、新郎宛てで変じゃないのかな。
876愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 00:34:42
>>875
そういう状況なら新郎側でおk
877愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 00:51:09
近々いとこの子供が結婚します
その子は二人姉妹の次女です、長女は3〜4年前に嫁ぎました
披露宴だけ呼ばれたんですけど
祝儀の相場は3万くらいですか?
878愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 02:02:57
テンプレくらい嫁
879875:2007/09/21(金) 07:06:41
新郎側に渡そうと思います。ありがとうございました。
880愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 08:42:02
>>877
親戚内ルールだな、と言いたい所だが
デフォ5万とアドバイス。
881愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 11:32:30
質問させて下さい。
来月実弟と嫁さんの食事会に呼ばれています。
既に入籍は済ませてあり、食事会は身内だけの簡単なものです。
入籍時に祝儀として3万を渡しました。
今回はどのくらい包んでいけばいいか悩んでいます。
ちなみに俺は既婚です。
俺の嫁は欠席です。
882愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 11:34:34
>>881
食事会に兄として呼ばれてるんでしょ。いらないんじゃないの
883愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 11:41:43
身内だけなら、主催者に会費制か聞いてみればいいよ。
884愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 12:15:20
兄弟なら社会人であればお返し不要で5〜10万ぐらいじゃない?
885愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 13:09:20
>>884
食事会で10万渡して、披露宴するとかだとまた渡すもんなの?
食事会ってのがよく分からんが
886愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 13:16:11
>>885
一回渡したらもう渡さないでしょ。
披露宴もしも後からやることになっても
先に渡していますで通じるよ。
そのためには10万が無難だな。
ってか兄弟ならナシナシにするところもあると思いますが・・・
887愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 13:16:21
>>881
入籍時の祝儀3万も含めて、トータル8〜10万になればいいんでは?
例えば、
入籍時3万円・身内食事会1人出席で1万円・披露宴5万円‥‥みたいな。
888881:2007/09/21(金) 13:37:24
早速の回答ありがとうございます。
PCでハネられたので、携帯で書き込みさせて頂きます。
いろいろ参考にさせて頂きます。
母親が10万
祖母が10万
俺は?と悩んでいました。嫁とも意見が分かれているので、どのくらいが妥当なのか意見を頂きたく、質問させてもらいました。
まだまだ常識知らずの自分にガックリきてます。
披露宴はしない予定です。
889愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 13:39:03
分けなくていいよ
入籍時に10万程度渡しとけよw

食事会の時でも何でもいいからあと7万程渡しとけ
890愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 13:43:07
>>888
父ちゃんいねーの?
なら同じくトータル10万でいいんじゃね
そうじゃなかったら8万
だな、個人的に

嫁と意見別れてるって、どんな?
お前はいくらと思って奥さんはいくらって言ってるの?
891881:2007/09/21(金) 14:43:49
沢山のご意見、感謝です。トータル10万という意見が多いようですね。参考になります。
俺は5万〜7万包んで行こうかと思い嫁に相談。
嫁は、前回渡したので今回は2万位でいいのでは?
お返し(嫁親からも祝儀を実弟に3万→お返し、御礼なし)来ないし。
と意見が分かれました。
実弟から近々最終打ち合わせの連絡が来るので、金の話はあまりしたくないのですが、相手方に失礼がないよう、大事な部分の話も突っ込んで聞いてみようと思います。
892愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 14:46:36
>>891
弟やばいなそれ
893愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 14:48:26
奥さんの親にお返しどころかお礼もないのか。
弟さん、周りからもらって当然の末っ子根性な人なのか?
実兄として、その辺はちゃんと指摘してあげないと、
今後、もっと失礼なことを平気な顔でしそうだね。
奥さんが高額のご祝儀を嫌がるの分かる気がする。
894愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 14:51:54
>>893
だよな。弟の恥は兄の恥。
きちっとしないと。一番気を遣う他人なんだからさ
895愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 15:08:31
入籍時に3万渡したんでしょ?
まあ、今さら遅いけど、その金額はちょっと少ないかも。
披露宴しないなら、食事会はお返しの意味かと…。
10万渡しておけば今回は手ぶらで良かったと思うけど、
3万なら「僅かだけど、足しにしてくれ」とでも言って、3万位
渡せば?
奥さんの実家へのお返しはちゃんと弟さんに注意しないと。
896愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 15:24:08
兄弟間のやりとりは家ルールでまちまちだろうからおいといても、
嫁実家へお礼を言う、内祝いを送る等はきっちり注意してやれ。
ま、入籍から食事会までどれぐらい期間があったのかはわからないが、
もしかしたら食事会の後で皆にお返しをしようと考えているのかもしれないが。
897愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 15:24:27
夫の弟への祝儀をケチる妻として叩かれそうだったところ
一転弟がダメ扱いになったこの流れ。
898881:2007/09/21(金) 16:38:53
いろいろなご意見、兄としても耳が痛いです。
>>893
の意見は嫁の考え、そのものズバリです。
>>896
俺も食事会の後にお返しがくるのでは?と思っています。
母親に嫁親へのお返しがない事を進言したら、改めてお返しをする。と言ってはや、6ヶ月。
実弟との連絡時に聞いてみます。
用意していない時は俺から改めて注意します。
俺もまだまだ常識ないですね。
嫁にも嫁親にも世話になってばかりで、大事な事に気付かず生活しているんだなぁと実感しました。
やはり相談して正解でした。
皆様、ご指導本当に感謝しています。
899愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 17:08:44
6ヶ月?そりゃいくらなんでも・・・
90030歳:2007/09/21(金) 17:14:19
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
遠い親戚に死なれました。家は徒歩数分の近さです。今後はその家庭とは縁は切れると思います。
こういった時、香典は絶対持っていくべきなのでしょうか? 手ぶらでお参りだけするのは非常識でしょうか?
901愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 17:28:05
>>900
マルチウザイどっか逝け
902愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:33:45
質問です。
嫁の従姉の子供が結婚します。
披露宴と言うか、簡単な顔合わせの会をするようです。
会費制で一人5千円なのでかなりカジュアルな会かなと思っているのですが
会費以外にお祝い金はいくら包むべきでしょうか?
嫁と従姉はしょっちゅう会うわけじゃないですが、仲は良いです。
また、もし正式な披露宴なら夫婦で出席の場合いくら位ですか?
903902:2007/09/21(金) 21:37:37
あ、テンプレは読んでますが、一応親戚なので
会費以外にお祝いするべきかと思いまして。
よろしくお願いします。
904愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 21:42:14
>902
もしかすると、
「形ばかり5000円の会費は頂くけど
実際には新郎新婦の側で結構な額の持ち出しをして
ちゃんとした料理が出る」可能性も。
会費に惑わされず、「実際どういう顔合わせ会なのか」を
嫁さんから確認してもらったほうがいいよ。

正式な披露宴の場合、親族相場もあるけど
「いとこの子供」レベルの遠い親戚なら5万か7万かな。
905902:2007/09/21(金) 21:57:30
>>904
さっそくのご回答ありがとうございます。
今、ドレスコードの確認待ちなのですが、
招待状や会場からしてもかなり簡素な感じではあります。
(2次会レベルのお店です)

とりあえず会費制なので会費は普通に払い、
気持ちだけでもご祝儀を渡そうと思うのですが。
会費夫婦で1万円+ご祝儀3万円ぐらいでもいいんでしょうか?
906愛と死の名無しさん:2007/09/21(金) 22:03:59
>>905
嫁親に重々確認のこと。
907902:2007/09/21(金) 22:07:06
>>906
ありがとうございます。
嫁親はすでに亡くなっておりまして…。
嫁親戚にも聞いてみます。
908愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:05:58
自分の会社(従業員七十人位)の社長が死にました
社長は自分が入社する前から体調を崩し、現場にきたことがなく、
会社案内やホームページを持っていないため社長の顔を知りません
会社の体制も社長の息子が継ぐことが前々から決まっており、
すでに、去年から新体制で動いていました

葬儀はすでに近親者で密葬で終わらせたそうですが
会社の取引先の人間を呼んで社葬をするそうです
長くなりましたが、こんな場合は香典はいくらぐらい準備すればいいでしょう
勤続二年弱ですが現場の責任者をしています
909愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:17:07
>>908
先輩・上司にきけ。絶対きけ。
910愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:34:48
>>909
いや、自分がその上司なんです

ぬれは33才だけど店長だから、その上は取締役になります
911愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:38:08
自分より先に会社に入社してる先輩に聞けっての。
912愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:44:15
同期の奴とか、他の店長とかいるだろうが。
そいつらと合わせるのが無難
913愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:49:37
>>911.912
他の店長とか、先輩社員は、みんな勤続10年以上で社長と現場で仕事をしてきた人たち
3年くらい勤めてみんな辞めるから、間がすこーんと抜けている
途中入社だから同期なんかいない
914愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:51:49
デモデモダッテちゃんの相手はやめだ。

915愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:54:07
頭の回転の悪い奴に店長やらせてて大丈夫なんだろうか
って、トラブルがあった時に責任取らせる為だけに存在してる便利屋なんだろうけど。
916愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 00:59:06
>>913
‥‥と、いうことだ。
なんで皆マジレスする気が失せたかわかるかな?
917愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:32:48
>>916
一緒に仕事をした経験のあるキャリア10年の人と、一面識もないキャリア二年弱の人間を同系列で見ろと?
あとだしで悪いが、すでに先輩二人に聞いたんだ
10年勤務の50代女性は店長は一万、私は平だから五千円と言っていた
同じく10年勤務の36才他店店長は社長には結婚式に来てもらっているから、額はあとで考えると言っていた

俺は↑らの話はおかしいと思った(後者のような親しさはない)
だから、ここできいた
携帯からだから、打つのめんどくさくてあとだしになったが、無駄な時間を過ごしたようだ
918愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:35:11
はい、今日はこれまで。
閉店ね。
919愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:40:20
たった10年でキャリアとか言われてモナー
920愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 01:48:58
帰った帰った。
921愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 03:28:23
>>917
手持ちのマナー本に、直属の上司が亡くなった場合の香典金額最多回答は
自分が20代なら3,000円、30代5,000円、40台10,000円とある。

同じマナー本に、近所の互助的な意味合いから「弔事は多めに」考える、とある。
それを信じ、また自分が30代だったり部下を持っていたりするなら5,000円。
20代だったり、顔も見てないのにいきなり葬儀かよ!と思う気持ちがあったりしたら
3,000円。
で、どうか。
922愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 16:17:24
>>917逆ギレ店長乙
923愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 18:03:49
相変わらず冠婚葬祭板は煽りのバカが常駐しているな
924愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 18:51:26
煽ってる人は知らないなら知らないと書けばいいのに
そもそも、周りに聞けなんて回答してたら、
このスレの存在意義がなくなるじゃんかw
>>921のようにきちんとレスできる人もいるのにな
925愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 19:17:15
でも、会社なんて社内ルールが先立つんだから、
AさんとBさんに聞いたらこれこれと言われましたってのを
後出しにするのはどうかと。
マナー本のとおりの相場を聞きたいだけなら、ぐぐった方が早いだろうし。
926愛と死の名無しさん:2007/09/22(土) 20:31:18
おばちゃん店長に合わせて1万にしとけと言いたいところだが、
2年以内に辞めるから2千円で十分
927愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 10:00:53
披露宴に呼ばれたんですけど
祝儀の他に酒肴料も包んだほうがいいのですか?
928愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 10:04:24
>>927
んなもんいらねーよ
929愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 10:08:32
>>927
てか酒肴料って結婚する本人が仲人とかに渡すもんじゃないの?
招待客が渡すたぐいのものではないように思うんだが。
930愛と死の名無しさん:2007/09/23(日) 13:45:21
披露宴の招待客が酒肴料って、初めてきいた。
931愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 03:29:10
従妹の結婚式に叔母から彼女と二人半ば強引に呼ばれました。
当初は父と私と彼女の三人でしたが、父が梅雨時に亡くなってしまい喪中だからと断りました。
しかし四十九日の法要も過ぎ一応喪も考え方次第では明けているのだから(単に新婦側の親戚が少ない)という理由で半ば強引に出席を迫られ、そちらがそれでいいなら別に構わないよと出席すると返事しました。

しかし先日間を取り次いでいる従妹の母親に、自分はまだ彼女と結婚もしていないわけだし従妹という立場だから二人で五万くらいで問題ないよね?と聞くと
全然少ないよ、十万くらい出すものだよ。それに五万と十万じゃお返しが全然違うからね。十万入れた人には五万くらいのお返しが来るのだからそのくらいして当然だよと言われ唖然としました。
挙げ句の果てには食事だけでも二万はするのやらおまえは本家の長男なのだし両親の代わりでもあるのだからとか難癖つけてきます。
おまけに始めは招待状も私と彼女別々に送るからといいつつ着たのは私の家に一通のみで、そこには私と彼女の二人の名前が書かれていて返信用葉書は一通のみ。
叔母が言うには招待状も結構お金がかかるしどうせ分かって事だから形だけの一通にしたよこれまたせこい発言。

それでは目上の親戚より多くなってしまう場合があってあまり良くないのではと思い、一緒に式に参加する別の叔母に相談したらそんな話はないよ。
来てくれるだけでも有り難いのに祝儀が少ないなんてとんでもない。
従妹の相場なんて一人なら三万、夫婦なら二人で五万、カップルなら別々に三万と二万で十分だよと言われ安心しました。
また、別の従妹にも相談しましたがいくら二人だからって十万なんてありえないよ、まだ若いんだし普通は払えないよと言われました。
自分も払う払わない以前にありえない額だと思いましたが。

別に従妹は嫌いじゃないけど全てにおいてしゃしゃり出てきて余計な事を言いまくる叔母は嫌いです。
932愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 03:31:59
続き



ちなみに本家の長男と言いましたが今は本家という肩書きは無く、わかりやすく言えばサザエさんのたらちゃんにあたるのが私で、叔母は外に嫁いで行ったワカメちゃん。

父はマスオさんで婿養子ではなく家族は私以外他界している状態で家は先日父の名義から私の名義にしたくらいです。


たらちゃんからせびるワカメちゃんってのもある意味怖いですね。



深夜に携帯から長文失礼しました。
933愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 09:13:14
>>931
人数合わせならご祝儀辞退しろよって思うな。
彼女結婚前から可哀想だな…
934愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 10:32:24
彼女、親族席に座るの?
席次表の肩書きは何?
ちゃんと婚約をしてるんならいいけれど、
そうじゃなかったら、事情を知ってる叔母達以外からは、
彼女が非常識な人だと思われるよ。
その辺は大丈夫?
935愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:17:20
家族の代表としていくのなら、10万は多くないと思う。
彼女は出る立場ではない。

そのワカメちゃんと縁を切ってもいいのなら、
3万くらい送りつけて欠席もありかな

父親の看病をしてもらったとかで世話になったのなら
ある程度従うべき。
936愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:31:08
本当に飲み物含めず料理だけで2万円かかっていて、引き出物が
1人1つずなら、確かに2人で5万円以上はかかっていそう。
でも10万包めというのはひどい話だ。
>>931が1人で出席して5万円包むのが、色々まるくおさまって
いいと思うんだけど。
937愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:34:11
>>934
予定としては前々から今年の夏までには正式にと思ってましたが、父の他界もあって一周忌が過ぎてからきちんとした婚約等はすると家族の両親には説明してあります。


叔母にはてっきり正式なやりとりが済んでいると思ったから招待したのにと言われましたが
「じゃ二人とも行かないよ。俺だってこないだ父が亡くなったばかりだし」と私が言うとそれでも来てくれと何度も言うから仕方ないと返事しました。

どのみち思考が人とはちょっと違う自分がルールみたいな叔母だから何かあった時には恥をかくのは寧ろ叔母達だと思います。

ちなみに彼女の分の御祝儀は私が出します。

とりあえず叔母は叔母の姉妹の家族からも煙たがられるほどなので、父の一周忌を終え一段落してこちらも式を挙げたらあちらから連絡が無い限り音信不通にするつもりです。
938愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 11:48:01
5万は友人夫婦の相場だよ。
従兄弟夫婦扱いだと7万
939愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 13:25:55
仮に>>937の披露宴にその従妹を招待しても
あっさり欠席してご祝儀もよこさないんじゃないかなー。
940愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 14:14:59
>>931
サザエさんで説明するのがわかりやすくて良い。

931一人出席で5万円、どうしても彼女の出席が必要なら二人で7万円。
本家だの分家だの、そんなの関係ない。
941愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 14:26:30
彼女を巻き込まずに一人で行けば良いんじゃないかと思うが。
942愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 14:33:10
そうだよね、がめつい親族もアレだけど、彼女を巻き込んじゃう>>931もどうかと。
943愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 15:07:03
つか従妹は相場3万でしょ
よっぽど年下ならともかく
5万とかどこから出てきたの?

・1人で3万・彼女は何と言われようと連れていかない
これでおk
どうせそのバカ叔母とは縁切るんだろ?
944愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 15:12:08
親がいなければ、自動的に一家の代表になって10万の祝いも相当ってどうなのさ?
イトコなんて親がいなけりゃ、付き合うこともないぐらいが普通じゃね?
出席なら3万、彼女は出る義理一切なし。
945愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 15:17:09
>>944
いや、それは親の名代として出席してる扱いにすべきだと思う。
946愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 15:37:45
>>945
は〜。高校の時に両親亡くした自分にはキツイな。
ろくに助けてくれた親戚もいなかったし、イトコまでは呼ばない予定だし。
でも、もし自分が招待されたら名代分のお祝いしなきゃいけないのか。
947愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:02:05
どうも色々な意見ありがとうございます。

良心的なもう一人の叔母は連名、別個関係なく総額5万でいいよとアドバイスくれました。
数少ない親戚同士で無益なやりとりしても仕方ないとのことと良叔母の娘の挙式に悪叔母は夫婦で5万しか入れてこなかったからというのが理由です。

それを聞いて尚更二人で5万までしか入れてはいけないと思いここで相談してみました。
都合良く10万クラスの要求を口にするなんておかしいですよね。

彼女の件ですがもう返事もしてしまったので今更欠席にすると(はなっから断っても)
彼女が父の一周忌等で顔を合わせた時に嫌味みたいな言い方されるのを懸念してオッケーにしました。

向こうとしては親戚の人数合わせなのだから彼女が来てくれるだけでも有り難いという気持ちでいてもらいたいのに残念です。

相変わらずながったらしい文ですみません。
948愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:03:58
彼女のエキストラ代を貰いたいぐらいだね。
>>947二人出るなら5万で上等だと思うよ。おつかれ。
949愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:34:13
それでおkだしイイ奴なんだろうなって思うけど
やっぱ彼女は断っておくべきだったね
いくらゴリ押しされた&後が怖いからって、そんな非常識な事を許容してたらこの先怖いよ
「自分が我慢すれば丸く収まる」ってタイプが一番損する

赤の他人が余計な心配してみた
950愛と死の名無しさん:2007/09/25(火) 16:41:40
叔母夫婦の出席で5万という先例があるのなら、
親の名代としても、堂々と二人で5万でOKだね。
951愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 10:54:09
流れぶった切りですみません。


中学からの親友が11月に入籍します。
式は4月に海外で行い、披露宴の予定はナシとの事。
中学からの親友といっても、途中わたしが地方へ
進学したまま就職したりで、今はたまに遊ぶ程度です。
しかし会う機会は少ないですが、大切な友人だと思っています。

来月頭に会う予定があるので、5000円ちょっとの贈り物と
1万円のお祝い(現金)を渡そうと思っているのですが、

こんな感じでいいのでしょうか?
アドバイスよろしくお願い致します。
952愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 12:36:56
>>951
今後絶対披露宴をしないというならそれで上等かと。
披露宴がありそうなら1万だけにしとくかな。私なら。
953愛と死の名無しさん:2007/09/26(水) 14:16:50
いいんじゃね

その渡し方だと、相手がお返しでちと悩むかもしれんが
ま、そこまで考えなくていいか
954愛と死の名無しさん:2007/09/30(日) 20:44:12
あげたり〜
955愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 14:24:35
辞めた会社の1つ上の先輩(年齢は同じ)の披露宴に招待されてます。
およそ1年前に僕の披露宴に招待し、今の会社の上司も含め親戚以外は全員3万円つつんでもらいましたが、
その人のみ5万円でした。申し訳なく思い、新婚旅行でちょっとしたお土産を買って渡しました。(その人のみ)

で、今回やはり5万円つつみ返すべきでしょうか?5万円包んだことは多分おぼえてます。
在職中はまあまあ面倒みてもらってて、今は年1〜3回会うのと思い出した頃に携帯メールを交わすのと。
今後も同じ付き合いを続けていくと思います。
956愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 14:37:31
>>955もちろん5万。
957愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 15:46:51
>>955とうぜん5万。
958愛と死の名無しさん:2007/10/03(水) 15:49:06
>>956,957
了解す!トン。
959愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 23:49:13
友人のお母さんがなくなられたのですが、自分高校生なんでお香典を出すべきか悩んでます
もし出すべきならいくらが妥当でしょうか
960愛と死の名無しさん:2007/10/04(木) 23:55:07
>>959
通夜か葬儀に参列するなら三千円。行かないなら特に包まなくてもいいように思う。
961愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 20:33:02
dです
962愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:11:14
義父(主人の父親)が亡くなったんですが、子供でもお香典って持っていくものでしょうか?
色々調べてみたら、両親だと5万〜10万と書いてあるサイトが多いのですが、やっぱりそれが相場でしょうか?
お花はどうしても送りたいので、正直10万+お花はキツいです。
ご意見聞かせてください。

主人は40代長男で別居しております。

963愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:25:07
子供ってのはどれを指してるんだ?
まさか40代長男のことではあるまいな?

喪主だったら、10万どころか葬儀費用一切
964愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:40:34
>>963
すみません。その40代長男です。
喪主は義母だと思います。
よろしくお願いします。
965愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 21:58:39
もう子が40代ともなると、その両親は年金生活だろうし、
おそらく入院費等もお義母様一人では相当な負担だったでしょうから、
葬儀費用は兄弟で分担するつもりくらいの方が良いかと。
また、一般に兄弟の中では年長者で経済力がある長男長女は、
他の兄弟より多く負担することも結構あるようです。
ちなみに私の父の時は密葬で、兄弟それぞれ5万づつ父への気持ちとして包み、
葬儀費用一切は、遺産から支払いました。

こればかりは一般的にどうかというより、親族ルールや近しい人の経済状態にも左右されるので、
お義母様、ご主人とその兄弟との話し合いを待たれては?

ところで「送る」というからには、葬儀は欠席されるのですか?
966愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:03:13
>>965
どうもありがとうございます。
主人ともよく相談して決めたいと思います。

「送る」というのはお花屋さんから送ってもらうという意味でお通夜・葬儀とも出席いたします。
迅速なレスどうもありがとうございました。
967愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:04:33
失礼いたします。

今度、従兄弟の披露宴に招待され、母・自分・妹の3人が出席します。
従兄弟との交流もそこそこにあります
自分と妹は共に20代前半ですが、学生なので母は3人連名で5万円でいいでしょ。と、言っています。
しかし、友人に聞くと披露宴出るうえ、親戚でその金額はありえないと言われました。
僕もそう思います。

実際、いくらくらいがいいのでしょうか?

僕は10万円位包んだほうが良くない?と母にいったら、馬鹿じゃない!と一蹴されましたが…
968愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:28:32
>>967
成人一人出席の相場が2万か3万。
親族相場は家によるから、お母さんが「5万」と言い張るのにもわけがあるのかも知れない。
ただ、お母さんの意見を立てて、5万で出席した場合、近い将来、
おじおば&イトコ夫婦&イトコの子総勢×名で5万ポッキリコースになるかも。
でも、学生が「10万の方がいいよ。」と親に言ったところで、説得力ははっきりいってない。
連名からはずれて一人で2万を別に包んで事前にイトコに渡すかね。
969愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:30:25
>>967
20代前半の人だったら、10万は出さなくてもいいよ。5〜7万位で良いのでは?
970愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:32:42
従兄弟ということは、お母様にとっては甥ですね。
お一人なら5万が相場。気持ちで7万から10万程度でしょうか。
学生とは言え、大の大人が3人で披露宴に出席するなら最低10万でしょうね。
社会人として自立しているような年齢なら、お母様5万、ご兄弟それぞれ2〜3万づつというのも、
珍しくないケースです。

ところで、お父様はいらっしゃるのに欠席?
既に他界されたりして、いらっしゃらない?
971愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:34:26
>>967
冠婚葬祭には、親戚ルールがあるから、
母親の兄姉より多く出せないのかもしれないよ。
でも、この3人で5万は欠席の金額だと思う。
母親より親戚に相談したほうがいいかも。
972愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:35:24
>>969
>>967が一人で包むんじゃない、「新郎のおばさん」が「立場は学生だが成人した子」を
二人連れて行くのに、連名で5万だよ?
973愛と死の名無しさん:2007/10/05(金) 22:47:50
>>967です。

いろいろと参考になる意見、ありがとうございます。
今の話を聞いても、常識よりちょっと少ないよなぁ…ってレベルじゃなさそうなので、家族で話してみます。

ありがとうございました。
974愛と死の名無しさん:2007/10/06(土) 01:26:42
>>967の母親は>>967が自分に似ずまともに育ったことを神に感謝すべきだな
975愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 01:20:44
空手(伝統派)で先輩が道場を新しく開くのですが、お祝いはどうすればよいか悩んでいます。

自分が学生だった頃(15年以上前)は、高い日本酒を二瓶、紐でくくったやつを持っていっていた
のですが、普通にお菓子に、お祝いののし紙つけたものでも問題ないでしょうか?

スレ違いですが、他に該当するスレなかったので、よろしくお願いします。

976愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 02:48:38
>>975
会社設立祝いと近いと考えてみた。お菓子は合わないんじゃないかな。
もう学生じゃないのなら、一番良いのは現ナマではないかと。
977愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 03:53:48
会社設立祝いだと、観葉植物が定番じゃない?
道場に入ったことはないから雰囲気がわからないけど、
玄関に観葉植物くらいは置くんじゃないかな。
978愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 10:31:35
観葉植物も重複すると邪魔だからなぁ。
胡蝶蘭とかなら引き取り手がいそうだけど。
お酒で良いんでないの?
979975:2007/10/07(日) 21:01:51
>>976>>977>>978

道場は小学校の体育館、先輩は酒をほとんど飲まないので
現ナマ1万円包むことにします。

皆様のアドバイスで、最終的な決心ができました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
980愛と死の名無しさん:2007/10/07(日) 23:34:36
現金という妥当な結論が出て良かったが。
「小学校の体育館」、「道場主が酒をほとんど飲まない」
てな大事な情報は最初に出さないとブツの選択を左右するよ
これで門下生の多くが子供になりそうな状況だったら
ブツの場合、菓子のほうが植物や酒よりふさわしいかもしれん。
981愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 06:12:49
兄弟の結婚式っていくら入れればいいの?
982愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 06:44:11
>>981
相場は10万。出席するのが一人でも夫婦二人でも。
子供がいる場合は、年齢よって少し上乗せすることもある。
983愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 08:57:48
>>981
まずは親や兄弟と相談。
984愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:25:05
私はは友人の式に出席して3万包みました。
友人は私の式に欠席して2万円祝儀を送ってくれました。
3万包まれた側は3万相手に包むのが常識ですかね?
欠席の場合も。
985愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:35:25
>>984スレ違い
986愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:36:24
>>984
日本語でよろしくね!
987愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 10:50:00
>>984
欠席相場は一万だから友人奮発してくれたんだね
988愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:17:36
>>984です。
スレチすまん。相場は1万なんですね。
ありがとうございました。
989愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 11:24:43
半返ししろよー
990愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:13:06
5千円は返すの?
引き出物とか?
991愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:14:04
>>990
日本語でもおk。
992愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 12:39:35
返しはいらんだろ。式に出て3万包んでるんだし。遠慮なく頂いとけばおK
993愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 13:07:00
>>992
正気? ご祝儀もらったら、お祝い返しは必須だろう。
994愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 13:16:30
そうだね、内祝い(お祝い返し)は必須
披露宴出席者二対してのお返しについて引き出物等での代替が許されてるだけ
995愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 13:53:40
きっちり半返しじゃなくても内祝いはしないと
996愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 15:30:23
参列できない人に前もって御祝儀を頂いた場合は挙式後に内祝いをすればいーんだよね?
997愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 19:34:22
地域によってはおためいるぞ
998愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 20:05:31
次スレ立てました
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾参円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1191841329/
999愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 21:24:26
>>998
1000愛と死の名無しさん:2007/10/08(月) 22:04:00
>>998

そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。