【御祝儀】いくらつつむ?壱拾七円【御香典】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
冠婚葬祭のお金にまつわる話題のスレッドです。
よくある質問・参考スレ・過去スレ他は>>2-4辺り。

ご相談の方、相場の確認は以下のリンク先でどうぞ。
なお、兄弟・親戚に対する祝儀・香典は親戚相場が優先なので
まずは親や姑などに確認をしてみましょう

ご祝儀の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
お香典の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
その他冠婚葬祭のお金の相場リンク
ttp://www.nextlink.ne.jp/netricoh/oyakudachi/souba/index.html

<参考>
御祝儀袋の書き方
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011001A/
不祝儀袋の選び方
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030201A/index.htm

【御祝儀】いくらつつむ?壱拾六円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138972373/
2愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 19:09:47
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
使い方は以下参照(※慶事と弔事では包み方が違います!!注意しましょう)
慶事 ttp://www.zengokyo.or.jp/wedding/faq/faq08.html
弔事 ttp://www.zengokyo.or.jp/funeral/faq/faq11.html

Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認してください。
  ttp://www.taka.co.jp/sasaoto.htm
  ttp://www.dumbo33.net/topic/otosidam/otosidama03.html
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm

Q.新札用意するの忘れた!どうしよう?
A.コンビニのATMは新札の出てくる確率が高いようです。チャレンジしてみてください。
  また、式場やホテルのフロントに若干の準備がある場合もあります。
  手持ちのお札にアイロンをかけるという手もありますが、
  ホログラム部分には熱をあてないように注意してください。

Q.御香典ってお通夜とお葬式どっちに持っていくの?もしかして両方とも必要?
A.どちらか一方で構いません。お通夜・お葬式の両方とも参列するのなら
  お通夜にもって行く人が多いようです。
3愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 19:10:44
【お返し】内祝・香典返し【ナニスル?】 3包み目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129280194/

結婚祝、何貰うと嬉しい? 3個目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1118630433/

披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129213789/

◆◇新築祝いってしてあげなきゃダメ?◇◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1019965837/

出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129177597/
4愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 19:11:46
5愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 19:12:32
過去スレ
その16: http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138972373/(前スレ)

にくちゃんねる 過去ログ墓場
ttp://makimo.to/2ch/index.html
6愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 19:36:09
>1
乙です。
7愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 19:54:17
2万3万の議論は荒れる元なので別スレ立ててそちらでドゾー

【テンプレ】
何時まで経っても堂々巡りな御祝儀談義。
こちらで「こういう場合で2万(3万)だった」と語りあって下さい。
念の為言っておきますが「披露宴に一人で参加」の場合で、
2万も3万も相場の範囲です。
地域性や呼ばれた相手との関係にもよるので、迷っている方の参考にもどうぞ。

◆「祝儀」は「祝儀」であって、食事や場所の「対価」ではない。

◆ゼクシィトレンド調査によるご祝儀1人あたりの平均額
 友人・同僚:首都圏2万4000円、東海・関西2万8000円

 首都圏では2万円と3万円の中間を下回っている→2万円の人のほうが多い。
 東海・関西では3万円の人のほうが多い。

◆客の側は、自分があげたい額を包めばそれでいい。2万でも3万でも良い。
 祝う気持ち・経済事情などは人それぞれなのだから。
 しかし、他人に「●万円は少ない」だの「●万円が常識」だの言うのは
 無用のお節介。

◆「2万円」は、この不況では安い金額ではない。

◆結婚する側は、わざわざ時間を割いて来てくれたお客の御祝儀に対して、
 「多い/少ない」などと言うのは失礼。
8愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 21:38:09
>>1
おちかれ
9愛と死の名無しさん:2006/04/29(土) 23:01:31
ニートだけど結婚式呼ばれちゃったんだよ
10愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 00:11:03
>>9
・まだ「行く」と言ってないなら、お断りする。
・招待状が来ているなら、「欠席」で返事する。
・既に「出席」で返事していて、式まで一ヶ月ぐらいあるなら、急いで断る。→御祝儀1万円を送る
・どうしても出なきゃならないなら、2万包んで出席。
11愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 00:24:42
>>10
断る時の理由はどう言えばいいの?
出席で返事しちゃったんだが。
12愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 00:30:12
>>11
腹をくくって出席しろ。
取りあえずバイトして数万稼げ。
13愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 00:31:51
>>11
ニートだったら世間に出るいい機会じゃないか
欠席したら、もうそいつとの縁切ることになるんだよ!
14愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 00:59:34
>>11
「やっと見つけたバイトの面接」「法事なのをうっかり忘れてた」「おばあちゃんの具合が悪い」
15愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 02:50:18
日雇いのバイト3〜4日すりゃ3万くらいすぐ手に入るだろ
16愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 03:43:31
前スレに書いたのですが、終了間際だったのでこちらにきました。
私は、短時間のアルバイトなのですが、職場の社員さんが結婚する事になり、披露宴に招待されました。
まだ返事してませんが、あまり話した事もなく、披露宴がその方の地元で遠方な為、欠席予定です。
とりあえず同じフロアの人は招待したと、話してたので、来てほしくてとゆーより、とりあえずの声かけ的な感じみたいです。
出席する事を考えると、一万は安いとさえ思うのですが、ビンボーな為迷ってます。やはり、一万つつむべきでしょうか?
17愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 05:09:46
>>16
職場でとりあえず声をかけられただけ(招待状を貰ったわけでもない)、
もしくは、何の打診もなく招待状を貰っただけ だったら、
お祝いも特にいらないよ。
18愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 05:18:08
短期のバイトまで招待するとは見境無いヤシだな。
欠席・お祝いなしで無問題。
19愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 10:01:49
同じ境遇のバイト仲間はいないのか?

若しくは過去に他の社員が結婚する時に
バイト達がどうしていたかをリサーチする。

バイトや派遣が欠席するの前提で飲み会に一応お誘いする、
というのと同じだとは思う。
20愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 10:05:02
>>17
>>18
ありがとうございます。打診無しで、家に招待状が届いて初めて知りました。その後も、披露宴に関してのお話しとかは無いです。迷いが吹っ切れました。ありがとうです。
21愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 10:20:35
>>19
バイトは私一人だけで、私が働き初めてから一度、二次会には呼ばれた事があります。その時は、お祝いと会費で済ませたのですが。
呼ばれると思わなかったので、悩みまくりましたが、一人だけ呼ばれなかったら、それはそれで悲しいかも、と思ったりもしてます。
でも、欠席、お祝い無しになりそうです。
2211:2006/04/30(日) 19:49:26
新婦の友達に今何やってるんですか?とか聞かれるのがすごく嫌で
悩んでます。やっぱり出席しない方がいいのかなぁ?
23愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 19:51:39
>>22
祝いたきゃ出ろ。
色々聞かれるのが嫌>>>>>>祝う、だったら欠席すればいい。

今から死に物狂いでバイト探して「フリーターなんです」と答えるって手もあるがな。
24愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 20:27:12
>>22
「家事手伝い」「家族(親戚)の看病」「自宅トレーダー」「司法浪人」「フリーライター」
25愛と死の名無しさん:2006/04/30(日) 22:36:54
>>22
自分も今無職なんだけど披露宴行く予定。
それまでに仕事就けるかも微妙だし、
派遣で色々テキトーに…とごまかすよorz
26愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 07:33:19
香典を渡そうと思うんですが、香典袋をふろしきか何かに包んで、目の前でふろしきを取ってから渡すんですかね?
27愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 07:34:47
>>26
弔事用のふくさがあればそれに包んでおいて、そこから渡すのが丁寧だけど
別に金封のままわたしてもかまわんよ
28愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 07:44:55
そうなんですか。ありがとうございます!
29愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 15:11:12
母の知人が亡くなり一回しか面識がないのですが、
お悔やみ状を出したいです。お悔やみ状だけで良いでしょうか?
お悔やみ状に香典はつつむものでしょうか?
30愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 15:33:46
>>29
母親が香典包んでるなら不要だが、母親の代理としてあなたがお悔やみをするなら
香典は必要だと思う。
31愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 15:40:38
結婚式に行く予定なんですが、ごく内輪での結婚式みたいです。
新婦の友人たちは歌を歌うそうです。
新郎の友人は私一人しか呼ばれてないんですがスピーチや歌を歌わないとダメなんでしょうか?
32愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 15:44:19
>>31
スレ違い
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その52
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1145105030/
33愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 15:45:58
>>31
何かやってくれって依頼されてるのか?
依頼されてないんなら、何もしなくていいんじゃねーの。
念の為、簡単なスピーチでも用意しとくか?
3433:2006/05/01(月) 15:46:39
>>32
スマソ、リロってなかった…orz
3531:2006/05/01(月) 17:07:42
33さんレスどうもです。
簡単なスピーチ教えていただけませんか?
36愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 17:12:17
>35
あんたと友達の詳しい関係もわからんのに
そんなもん他人が考えられるかw
37愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 19:04:00
そもそもここスピーチスレじゃないし。
38愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 21:43:55
31は生まれてから一度も「スピーチ」というものを聞いたことがないのかな。
39愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 22:21:19
昔友達の結婚式で祝儀を1万入れた
テンプレ見たけど2,3万が相場か・・・・

まあそいつ離婚したからどうでもいいけどw
40愛と死の名無しさん:2006/05/01(月) 22:23:06
>>31=35
心に残るスピーチネタ 2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1131412553/
って、その前に、スピーチを頼まれたのか?
頼まれないのに喋るような式なのか?

>>39
イクナイ。おまいさんが非常識であったことには変わりない。
41愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 15:30:11
きょう通夜なんですけど香典いくらぐらいがいいですかね?自分は19歳学生で中学のときのクラスメイトの通夜です
42愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 15:36:22
>>41
>>1に相場表があるよ。
学生だからね、3000円ぐらいじゃないかな?
一緒に参列する友人がいるなら、連名ってのもアリ。
43愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 15:37:57
ありがとうございます
44愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 16:20:12
>>39
社会人で結婚式に2万円できた人とは縁を切りました。
45愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 16:22:56
私の同僚(女)も6人中4人が2万だった。チョトおどろいた。
46愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 17:54:01
47愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 20:55:57
いい歳して2万はないだろ
恥ずかしくないのか
学生ならオケーだけど

48愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 20:56:16
49愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 21:13:25
ご祝儀いくらでもかまわないけど、
俺の式に2万円で来たくせに、そいつの結婚式に3万を催促された時は
がめつさにあきれた。
育ちが悪いんだろうな。
あきらめて3万円包んで、それっきり連絡を取らない事にした。
50愛と死の名無しさん:2006/05/02(火) 21:34:50
>>49
そりゃ金額指定以前に、御祝儀を催促の時点でだめだな。
51愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 10:02:44
>>48
あんたが別スレ立てれば?w
52愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 12:11:48
旦那の妹が新幹線で1時間の他府県へ嫁ぎます。
足代無しなら5万くらいで妥当でしょうか?
私たちの時は海外挙式、披露宴無しだった為、5000円位のティーカップセットでした。
53愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 12:50:20
兄夫婦で5万?微妙ではあるが義理の最低ラインか。
54愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 13:00:32
>>52
普通は10万
55愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 13:32:13
海外挙式に自腹で来てもらったなら五万は少ない。
来てないならまあ…
56愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 13:47:53
>>55
式には来てません。ちなみに夫の父(離婚の為片親)からも一銭もなく
式には来ませんでした。飛行機恐怖症のためww
57愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 14:20:18
まぁ祝儀の額で恨みを晴らしたいんならご自由に。
58愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 14:25:22
足代が確実に出なさそうだから、5万でいいような気がするなぁ。
そりゃ普通は10万だけど…。うちの兄夫婦は、新幹線で2時間半の
私の結婚式に、兄家族4人で5万つつんできましたよw 足代は、
親からたんまり出てたのに。見事でしたわw
59愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 15:05:41
やっぱり、ご祝儀ケチるのはよくないね。
相手はもらった額をけっこう覚えているし。
60愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 18:43:16
せめて7か8はどうだろう?
兄弟間の相場なんて、あってないような物だが、
さすがに5万は披露宴に出るなら親族としては少ないと思う。

たぶん当の旦那さんは妹から何をもらったとか、さほど気にしていない予感。
61愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 18:52:13
招待状ももらってなくて急に来ない?って言われた結婚式なんだけど
祝儀代ケチってもいい?
62愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 19:06:25
>>61
ケチるくらいなら断った方がお互いの為。
63愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 19:36:24
>>61
62に同意。
64愛と死の名無しさん:2006/05/03(水) 23:39:29
>>61
欠席した方がいいよ
なんか相当根に持つ人が多いみたいだから
65愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 19:48:28
友人の遠方での結婚式(往復交通費3万円弱)に招待されたのですが
滞在中2日間のホテル代は相手持ちです。この場合祝儀3万円では少
ないでしょうか?一応5万円くらいは見てるんですけど…
66愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 20:03:27
>>65
2万でよし!
67愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 20:08:37
本当に壱拾七円包んだら怒られるだろうなとスレタイを見て思う。
今では三途の川の渡し賃にもならないかな。
68愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 20:19:05
>>65
3万でおk
69愛と死の名無しさん:2006/05/04(木) 20:44:59
>>65
3万で大丈夫。5万でもダメって訳ではないけど。
70愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 00:57:31
>>65
交通費または宿泊費の負担があったからと言って
祝儀の上乗せは不要。3万でおk。
5万でもダメではないけど。
71愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 14:07:57
あるいは、一万程度の心ばかりのプレゼントを別途贈るとか。
72愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 22:35:28
友人の結婚祝いに(式は挙げない)一万程度の商品券を渡そうと思ったのですが
別の友人から多すぎない?と言われてしまいました
親しい友人に渡すものなので妥当だと思ったのですが…多すぎるでしょうか?
73愛と死の名無しさん:2006/05/05(金) 22:45:21
>>72
披露宴に出ない場合の御祝儀なら1万は相場だと思う。
もっと少ない額にしたいなら、品物になると思うけど。

個人的には1万にするなら商品券じゃなくて現金のがいいと思うが。
74愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 00:11:44
>>72
73タンと同意見。つかその別の友人は何者?人のご祝儀に多すぎるだなんて。
決して多い額とは思えないけど。
75愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 10:08:35
>>74
一般認識として妥当すぎる金額だけど、世の中には色んな考えの人がいるし
その人なりの考えで意見したつもりなんじゃないの
気の知れた友人なんでしょ。
76愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 12:39:08
72です
結婚祝い上げる友達も、祝儀の事言われた友達も
どちらも気の知れた友人ですが
「祝い金なんて3千円くらいでよくない?」
みたいな感じに言われたので、さすがにビックリしたというか
互いに一応社会人なんで
親しき仲にも礼儀ありだというか…
アドバイス通り一万を現金で渡します
77愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 16:12:40
>>75の「妥当すぎる」に引っかかる…。「すぎる」はいらない。妥当な金額でしょ。
>>76さんは常識人ですね。いいと思いますよ、それで。
78愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 17:41:34
友人から結婚式に招待されました。「ご祝儀期待してるよ♪」って言われました。
でも私のときは身内のみで披露宴無しだったのですがその友人は何もくれません
でした。他の友人はくださったのですが…。何も言わなきゃ、気持ちよく
ご祝儀渡そうと思っていたのに、この余計な一言で出す気がなくなった。
正直、欠席で一万も惜しいわ。
79愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 18:33:59
欠席で電報のみでいいよ。
80愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 19:35:52
今月海外で同僚の挙式があります。旅費の半額4万と空港までの交通費1万を自己負担で、と言われました。仲の良い友達ですが御祝儀はいくら位用意したらいいでしょうか?アドバイスおねがいします。
81愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 19:51:22
>>80
行くなら普通に3万包んどけ。
82愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 21:42:18
>>81 レスありがとうございました。参考にさせていただきます
83愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 22:30:19
自分の披露宴に招待し、受付もお願いした友人が、
先日結婚しました。
彼女の場合は、結婚式・披露宴は親族のみ参加で、
友人には二次会でお披露目というパターンです。
その二次会には私は幹事&司会として参加しました。
二次会は会費制なのでご祝儀は渡していません。
仲のいい友達と連名で、お祝い品は贈りました。

しかし、自分のときはご祝儀(3万)いただいているのに、
なおかつ、彼女から二次会幹事のお礼と経費で
1.5万円を当日いただいてしまいました。
二次会は新郎新婦主催なので、私はそれほど費用負担していません。
(せいぜい5千円以内)
このままいただいてしまっていいものか、
それともお返しするべき?
別途お祝いを贈るべき?その場合、どんな形がいいのでしょう?
スマートな対応、誰かアドバイスください。
84愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 22:35:36
>83
友達とのお祝い品は幾ら位負担した?
1万円位出したなら1万、数千円程度ならもらったのと同じだけの3万
御祝儀として別に包むかなあ。
85愛と死の名無しさん:2006/05/06(土) 23:34:55
お祝い品はワリカンしたので5千円くらいです。
それでは申し訳ないので、
二次会幹事は無償のつもりだったのですが、
心づけもいただいてしまったし、
やっぱり今からでもご祝儀渡そうかな・・・?
86愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 00:45:25
お披露目2次会の幹事&司会って凄く大変だと思うんだが。

お祝い貰って式と二次会済ました後
=あなたから金銭的な形でどの位頂いてるか判った後
にお礼と経費を渡してるなら、
それが友人新婦の気持ちなんだと思うよ。

あなたの費やした時間とか気持ちを受け取ってるかと。

新居祝いとか出産祝いとか
今後のお付き合いを大事にするのがいいんじゃまいかと思う。
87愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 01:01:39
殺伐とした話が多い中、和んだ。
83も友達もいい奴だな。86のアドバイスも秀逸。
ええ話や。
88愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 17:16:54
すみません。質問させて下さい。
結婚したばかりの主人の従兄弟の結婚式があります。
私たちの結婚式には、叔父・叔母・従兄弟の三人で参列して
頂きました。
従兄弟は一人暮らしだったので、世帯は別と考え、
引き出物なども別に用意しました。
(招待状ももちろん別々に出しました)
私たちの時には、一家族として5万円、お祝いを頂きました。
従兄弟の式の時も同額返せばよいと私は思うのですが、
主人の父が5万、主人が3万にしたいと言っています。
(私と主人の母はには招待状は来ていません)
結婚したばかりですし、もめたくないのでこのままでも
いいかなあと思う反面、苦しい家計の中、やりすぎではとも
思います。
アドバイスいただけないでしょうか?
89愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 17:26:15
携帯からすみません。

知人が夏に結婚する事になり披露宴に呼ばれました。
その人は25歳♀、以前働いていた職場の先輩でお互い仕事を辞めた現在も時々お世話になっているのですが
先に結婚、出産をした私は式等を挙げておらず、先輩からのお祝いは何も頂いていません。

上記に関係なく披露宴に出るとしたら3万位包むべきでしょうか?
披露宴に呼ばれたり御祝儀包むのが初めてなので
アドバイスお願いします。
90愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 17:44:18
>>89
出席するのならちゃんと3万包むべきですよ。
でも、自分のときに『何も』くれなかったとなるとちょっと不公平だなという
気持ちになるのはわかります。そこが引っ掛かるなら欠席でいいんじゃないかな?
91愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 17:51:24
>>88
>主人の父が5万、主人が3万にしたいと言っています。
常識的な金額ですね。
でも、もしかすると、
あなたの結婚式に「一家族(3人)で5万包んだ」先方に
恥ずかしい思いをさせることになるかもしれません。

苦しい家計の中、ということは、お父様と同一世帯なのでしょうか?
先方の常識に合わせるなら、「お二人で5万」ということになりますが、
お包みを別にして、「3万ずつ」あたりが落としどころではないでしょうか。
あなたから強く口を出すのではなく、「お父様お母様に提案」という感じでいかがでしょう。
9283:2006/05/07(日) 17:57:17
流れ切ってすみません、83です。

>>84,86,87
レスありがとうございます。
86さんの言うとおり、実際幹事は大変だったし、
お礼に込められた友人の気持ちは伝わりました。
自分がもらった祝儀の分は返すべきかと思ってたんですが、
逆に相手に気を使わせそうですね。

あまり金銭(額)にこだわらず、
ちがう形で気持ちを伝えようと思います。
9388:2006/05/07(日) 18:22:00
>>91
レスありがとうございます。
自分でもケチだなと思うのですが、
自分の時
・主人従兄弟と叔父夫婦 披露宴出席3名、引き出物2つ。お祝い5万。
従兄弟の時
・主人と主人父 披露宴出席2名、引き出物?。お祝い8万。
というのがなんとなくわだかまりがありましたが、
こちらが常識的な額だとわかりましたので、主人両親と主人の意向に
沿いたいと思います。ありがとうございました。
94愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 21:28:45
結婚して所帯持ったら親とは別で包むのも致し方無し、なんだよね。
でもって、親戚内では一人でも夫婦でも伯父家なら*円という風に遣り取りしてたりする
ところもある。
或いは。 あちらが相場より低めに包んで来たのを置いとけば、5万3万は決して
高い金額ではないってことで気を休めるか。
うちならおじは一人なら10万、夫婦で出たら15万〜20万、その他の既婚親族は
5万の8万ですぜぃ。

損だ〜〜〜〜って気持ちはすごくしみじみ判るけど。
我が家の式のときにあっちは子供独身ばかりで親と込みで20万、うちが出るときには
既婚だから別々に、しかもこっちは一人っ子で向こうは4人兄弟、不公平だっっって
姑と二人で来週の結婚式の準備しながらぼやいてる最中だよ。
95愛と死の名無しさん:2006/05/07(日) 23:57:55
>>88 >>91 >>93 >>94
親族で出席するなら1人分最低3万以上は出すべき。これは前提。
だから、88さんの結婚式における、
従兄弟叔父夫婦一家族3人分5万円はいかがなものかと。

>主人の父が5万、主人が3万
88さんの結婚式の際、相手一家族3人分で5万円なら、88さん主人と主人父は包みを別にして
1人分3万円でもいいかと(ただし親族1人分最低3万は死守)。88さん夫婦の額が常識ですよ。
私個人的には、上記5万3万は最低ラインと思う。ウチなら主人父5万〜10万、主人5万かな。
96愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 00:56:08
もう結論出てるんじゃねーの?
97愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 09:22:25
誰もあっちの金額が上等とは言ってないしね〜
気持ちわかるってなってんじゃん。
98愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 09:50:29
>>89です

>>90サンありがとうございました。
旦那と相談し、披露宴は電報を出して私は欠席する事にしました。
後日お祝いを届けようと思います。

99愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 09:59:14
>後日お祝いを
ってのはレス書いた後日〜かな?
お祝いは結婚前に届けるほうがいいので、その辺気をつけてね。
(しきたりもだけど、受け取る側も内祝の手配がまとめて出来て楽)
1行目なのだったらゴメン
100愛と死の名無しさん:2006/05/08(月) 23:26:13
祝儀相場の2〜3万って、高すぎなんだよね。
1万くらいなら呼ばれても喜んで行くんだけどな。
101愛と死の名無しさん:2006/05/09(火) 22:54:56
3万出せないなら
欠席して1万送ればいいよ。
102愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 00:32:12
3万+二次会費用平均5千円前後・・・

金掛かるよな・・

以前友人の祝い金1万円じゃ失礼だと思って2万円にしたら、御礼の返事も無いし
携帯にも掛かって来なくなった。
年賀状だけは毎年来るけど・・・
103愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 00:56:22
再婚する元上司(私より20歳上)の結婚式に参加することになりました。
ご祝儀はまあ3万が妥当かなと思っているのですが(私は27歳)
当日は受付を頼まれているんですよね。
この場合って、いわゆる一般のご祝儀の相場からプラスマイナスするのでしょうか?
(例えば、受付をするんだからご祝儀を少し減らしてもいい、もしくは逆に
ご祝儀する人は新郎新婦から多少なりのお礼を貰うはずだから、こちらは
その分少し大目にはずむべき 等)
ちなみに居住地、式場ともに都内です。
104愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 01:19:22
何も変えなくていい
105愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 01:45:08
>>102

料理で1万5千、引き出物で5千くらいだとしたら、結局お祝い分は本人達に残らない計算
106愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 04:39:30
黒字出すつもりで結婚式なんかやるなよ。
残すとかいやしいなぁ。
107愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 06:50:09
>>103
良識のある新郎新婦ならお車代として、当日包んでくる。
はじめからご祝儀を減らさないほうが印象がいいのでは?

なかには、後日食事をご馳走する人もいるし。
新婚旅行の土産も奮発してきたりね。
108愛と死の名無しさん:2006/05/10(水) 13:13:58
正直、再婚の元上司の式なんかに呼ばれたくないな・・・
109103:2006/05/10(水) 23:38:22
みなさん、ありがとうございます。
当初の予定通り3万で行こうと思いますヽ( ゚∀゚)ノ
>>108
まあそれもなくはないんですよね・・・確かにw
110愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 18:56:59
旦那の実母の弟の娘(要は旦那のいとこです)の結婚式に夫婦で呼ばれました。
義母に「祝儀はいくら包んだらいいの?」とぶっちゃけ聞きました。
すると「祝儀は(あなたたちの名前で)こっちで用意するから何かプレゼントを
買ってあげて」と言われました。
後から旦那が義母にウチからの分として、いくら包むのか聞いたところ10万というのです。
旦那は「(母親が)出すっていってるんだからいいんじゃない?」と言うんですが、
今後のことを考えるとちょっと・・・。
私は5万くらいかなと思ってるんですが。
111愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 19:02:48
>110
それが旦那親戚の間の取り決めであれば、その金額自体は変えないほうがいいと思う。
それより、そのお金の出所が姑でよいのか、自分たちで出したほうがいいのか、そっちを
考えたほうがいいと思うがな。
112111:2006/05/11(木) 19:03:45
ちなみに、わたしたち夫婦はわたしのいとこの結婚式のときは7万包んだ。
5万は普通の知り合いに夫婦で呼ばれたときの相場なので、いとこに対しては低すぎると思う。
113愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 19:13:30
>>111 
早速レスありがとうございます。
私も5万か7万か迷ってます。旦那ともう1回話してみます。
114111:2006/05/11(木) 19:16:39
>>113
いやだから、10万は10万にしとけって。なんか頑固な人だな。
115愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 19:19:01
そ、そう・・・?
116愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 19:31:29
>>112
「旦那親戚の相場」が「夫婦で10万」があたりまえだったとしたら
自分らの判断で5万包んだ場合親戚中に「あの夫婦は非常識」
というレッテル貼られるって事だよ。
117愛と死の名無しさん:2006/05/11(木) 21:16:46
今後同様の招待がどの程度ありそうか、
その場合は誰が幾ら包んで逝けばいいのか、
その辺りを含めて旦那に聞いてもらうと良いと思う。

そういった情報がわかれば、
どうするのがベターかも見えてくると思う。

恐らく親が10万払っとくって理由も見えてくるんでない?
118愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 00:42:14
ご祝儀を郵便で送る場合教えて欲しいのですがご祝儀袋に入れてどのようにして包めばいいんでしょうか?現金書留の場合ご祝儀袋が封筒に入らないから祝儀袋に入ったまま渡せないですよね。
119愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 01:28:27
書留封筒に入るサイズの祝儀袋を買えば良い。
120愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 03:09:43
上の方↑ありがとうございます。現金書留の袋に入るサイズの祝儀袋を買うとお札は折りたたんで祝儀袋に入れる事になりますよね? お札は折りたたんで渡しても大丈夫でしょうか?

121愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 03:50:25
普通サイズの祝儀袋(あんま大きくない&水引がシンプルなやつ)なら、
普通サイズの現金書留封筒に入る。

よって、お札をたたむ必要は無し。
122愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 08:13:41
>>1の香典相場はどうみるのですか?
年代とかは渡す相手の年代ですか?自分の年代ですか?
贈り先は死んだ人ですか?それとも葬式の主催者ですか?

私が20代で祖父がなくなった場合の相場はいくらになるのでしょうか?
123愛と死の名無しさん :2006/05/12(金) 10:06:20
1万でしょうね
124愛と死の名無しさん:2006/05/12(金) 10:17:28
>>122
年代→自分
送り先→死んだ人

祖父の場合は親族相場もあるから親兄弟に相談できるなら相談した方がいい。
香典以外にお花代とか出す家も有るし。
125122:2006/05/12(金) 10:36:16
>>123-124
さんきゅ
126愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 17:04:44
愚痴ですスミマセン。
新婚ホヤホヤの妻です。
主人の友人(学生時代の友人、会社員独身30代)のご祝儀が
全員一万円でした。
主人はご祝儀を披露宴の支払いのあてにしていたのですが、全然足りずに
結局、足りない分を私の貯金から出しました。
費用も二人の折半(親、援助なし)でやったので、ご祝儀をあてにした
自分たちもいけなかったなあ…と思っているんですが。
へこんでいる主人になんてアドバイスしてあげればよいのか。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか?




127愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 17:18:06

主人はご祝儀を披露宴の支払いのあてにしていたのですが

主人はご祝儀を披露宴の支払いのあてにしていたのですが

主人はご祝儀を披露宴の支払いのあてにしていたのですが
128愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 17:22:36
>>126
下手に声かけないでほっといてやるのも優しさ。

後はそういう友人とずっと付き合ってた旦那が類友ではない事を祈っとけ。
129126:2006/05/13(土) 18:21:44
>>127-128
レスありがとうございます。
主人は、これまで友達の結婚式に行く時はいつも3万ずつ包んでいた
と言っていたので、今回、かなり落ちこんでいました。
>>127さんの言うとおり、きちんと費用より多めに貯金していなかった
主人にとってはいい薬だったのかなとも思います。
アドバイスありがとうございました。

130愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:32:50
たしかに「主人はご祝儀を披露宴の支払いのあてにしていたのですが 」
の部分は何だかな〜と思うけど、でもご主人はこれまで友人の結婚式に
三万のご祝儀を出していたのなら全然類友だとは思わないな、っていうか
ありえんね、みんな一万だなんて・・・。かわいそうに・・。
131愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 18:35:30
でも>>126には独身って書いてあるよね。
ご主人が3万出した友人っていうのは既婚のはずだから
その人は当然3万だったんでしょ?独身の人たちが
みんな1万だったのなら、この先その人たちの結婚式でも
同じように1万ご祝儀渡したら?
132126:2006/05/13(土) 18:45:14
すみませんわかりづらい書き方で…
>>131さんのおっしゃる通り、今回参列して
頂いた主人の学生時代の友人は、一万円で、
都合で参列して頂けなかった方々(既婚で主人がお祝い
を3万包んだ友人たち)からも一万円と祝電を頂きました。
参列しなかった方からの一万円は、頂いてありがたいと
主人も言っていました。
今夜は、主人の好きなものでも作ります。ありがとうございました。
133愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 19:41:36
会社でお世話になった先輩夫婦(社内婚夫婦だから2人共よく知ってる人)
を披露宴に呼んだら夫婦で3万円だった。ありえないー!
生活苦らしいけど。。。
134愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 19:48:01
生活苦の人を呼ぶな
135愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 19:52:35
お前らの時は私1人で3万包んだんじゃ!
136愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 20:40:24
今まで節目事の祝い事も、ちゃんと祝って来た年下のいとこが結婚します。
しかし、招待状を持って来た時に「親だけだ。親だけの招待状だ」と何度も
しつこく強調口調で、手渡しされました。
結婚前で忙しくて大変だと苛々していたようですが、今まで私の祝いの
席には、自分達から出席させろとねだられて出席させていただけに、
態度が不愉快。まあそれはどうでもいいんですが。

別に私の時は、いとこ個人での祝儀は貰っていません。
所帯持ちとしては出席しなくても、叔父の娘という関係上、
祝儀を包んだ方がいいのかな。
それとも高めの電報ではいけないでしょうか。
137愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 20:44:54
電報だけで、いいんじゃない。
心配ならちょっとした祝いの品でも贈れば
138愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 20:58:54
>>136
何もあげなくても可
139愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 21:10:35
>>137,138
レスありがとうございます。
品という手もあったんですね。

仕事帰りに会社近くの我が家へよく来ては夕飯食べて、習い事へ行ったりする子
だったんですが、叔母曰く、「(いとこが)住む場所が近くになるから
ちょくちょくお邪魔すると思うからよろしくね!」
だそうで。
私はいったい・・・。これを機会に疎遠になれるようお祝いしようと思います。
140愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 21:11:58
さげ忘れた;すみません。
141愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 21:23:33
私が赤ちゃんの時、酒乱の父にたえきれず親が離婚しました。
私をつれ母は再婚しましたが虐待をうけながら育ち、思春期に養女だと知り不良になりました。
あれから更正し中年になった今、産みの父が亡くなったと警察から連絡がありました。離婚した母は他人ですが娘の私は肉親だから連絡がきたみたいです。
父が亡くなった実感はありません。でも肉親が亡くなった事実は受けとめなくてはならないと思い法事には行こうと思っています。不幸人生語ってしまいましたが、こんな関係で御霊前はいくらつつめば良いか悩んでいます。どなたか相談に乗って下さい
142愛と死の名無しさん:2006/05/13(土) 23:41:09
>>141
それはもう、気持ちしだいだね。
お父さんは再婚してそのご家族がお葬式を出すの?
お葬式ではなくて法事に行くって事はお葬式は済んでるのかな?
法事って四十九日とか?それならばご霊前ではなく御仏前(仏教ならね)。
143愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 00:08:43
ありがとうございます。
実は兄なる人物が現われてこれにも驚きました。
再婚はしていないので葬儀は兄が取り仕切ったようです。
まるでテレビを観ているような新事実なので戸惑ってしまいます。法事というか、49日以内になりますが、初対面(私は赤ちゃんだったので記憶がありません)の兄と墓参りに行く予定です。兄に御霊前を渡したいと思っています
144愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 00:11:57
>>143
で、あなたは母親には連絡したの?
今はもう母親のこと親とも思ってないかもしれないけど、父が亡くなったという件については
事務的でよいので連絡しておいたほうがいいと思う。

で、「ご霊前」の件だけど、今後一切の法事にあなたが関わる気がないのであれば、
(兄に対してという意味で)多めに包んでおいたほうがいいんじゃないかと個人的には思うが
どうだろうか。
145愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 02:18:15
はい。母には連絡しました。まさにその通りです。
父の親族とは関係を繋ぐつもりはないので今まで生きてきた通りやり過ごしてゆきます。
ただ、両親の都合で離れ離れになった兄と私はお互い攻める事もなく自然に受け入れお互いの家族も含め付き合いたいと涙ながらに思います。
スレ違いになりそうな話ですみません。
御霊前多めに包む事にします。
真剣に相談に乗って下さり、ありがとうございました
146愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 11:08:53
帝王切開で子供が生まれまだ入院中の知人のお見舞いに行くことになりました。
この場合入院見舞いと出産祝い、どっちを持っていったらいいんでしょうかね?
入院見舞いをまず持っていって後日家に帰ったら、出産祝いという流れでいいのかな。
147愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 11:24:24
兄弟が式披露宴を挙げることになりましたが、結婚報告のあった去年に既に10万円包んでいます。
この場合の祝儀はどうすれば良いでしょうか?
148愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 11:44:39
>146
無事に生まれたのだから出産祝でいいと私は思うな。
妹も切開だったけど出産祝ばかりだったよ。

>147
普通はもう包まなくていい。
149愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 18:53:51
当方家庭教師で、生徒の父親がなくなりました。
明日お葬式なんだがいくらくらい包むべきか
150愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 18:56:27
>>149
3000円か5000円。
お世話になっている人で、一家の大黒柱でもあるなら
5000円が適当かと。
151148:2006/05/14(日) 19:01:51
>>150
ありがとうございます。
気持ちとしてはもっと多めに包みたいんだけど、
おかしいよね…。
152愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 19:14:07
>151
多分、まだ学生だよね?
身分不相応なことをするのはやめておけ。
150に同意で3000〜5000円が妥当だとオモ。
153愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 19:33:45
あ、すません。社会人27才、月収トータル20です。
かてきょは内緒バイト。
154愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 19:39:06
社会人でも相場は同じですよ。
あまり多いと喜んでいるみたいでよくありません。

親族の場合はこの限りではありませんが。
155愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 19:41:54
皆さんありがとうございます。助かりました。
何せ初めてのことで、オロオロなのでし。
156愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 19:43:05
>153
社会人なら尚更、多すぎる香典というのが
相手を困惑させるかもしれないと想像出来ないか?
157愛と死の名無しさん:2006/05/14(日) 19:52:14
>156
お金じゃないけど、気持ち的に生徒の父親だし
何かしてあげたいって事じゃないの?

正直父親が亡くなった時は一番金が必要だったし
158愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 14:57:26
自分の結婚式に2万包んでくれた友人が親戚だけで結婚式をしたんだけど、
5千円位商品券か現金送っておけばいいのでしょうか。
159愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 15:01:07
>>158
披露宴に出席しなかったときの相場は1万円と言われていますが。
160愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 15:08:07
>>159
披露宴の招待状着てないんですけど。。。
161愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 15:13:36
「披露宴に出席しなかった」というのは「呼ばれてない」も含みますよ。
その友人のことがそんなに好きでなければ、別に5000円でもかまわんと思うけど。
162愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 15:46:51
>5千円位商品券か現金送っておけばいいのでしょうか。

披露宴に出席してもらった友人に対してこの言葉・・
よっぽど2万円が気に入らなかったのでしょう。
その友人も対して仲も良くないのに呼ばれたから2万円なのでしょう。

今後付き合っていく気がないのなら、5000円でもいいんじゃないの?
163愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 15:47:45
出席3万に対する欠席1万なんだから、
出席2万なら5千円でいいんじゃないの?
164愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 15:56:44
>>163
相手が先に結婚する場合はどう換算するんだよ(w
165愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 15:57:18
>>163
お祝いを5千円か1万円かはその人の気持ちだと思います。
頂いた祝儀には関係ないのでは?

義務程度なら5千円でいいんじゃないですか?
166愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 19:14:08
披露宴出席するには2万以上の費用と労力・時間が遣われてるのにね。
167愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 20:08:01
同意。

ご祝儀にプラスして
衣装・小物・化粧・美容室・交通費
その他諸々掛かったであろう費用と、
その準備時間・当日の拘束を考えてみた方が良いと思う。

みんなそうやってあなたの披露宴に華を添えてくれたんだよ。

自分が出席で返せないなら壱万円でも凄く安いって。
168愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 21:29:55
友人の中では1番の高給取りだったけど、美容院無しでリクルートスーツだったよ。
身内に「あの子、何?」とか言われるし。
確かに交通費は千円位かかってるなぁ。
でも、この前の結婚式でホテルで化粧と髪のアップをやってもらったら1万2千円だったから
それよりも1万円て安いなぁ。
靴も4万で買ったけど、それっきり使ってないし。
3万で1万だから、2万なら5千円かなぁと思ったんだけど、相手が祝儀をケチったからって
こっちがケチる必要ないもんね。
169愛と死の名無しさん:2006/05/15(月) 21:37:01
結婚式場で就職活動かよw
170愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 00:45:38
欠席する返事とご祝儀って同時進行がよかったのでしょうか?
どこかのサイトにはあまり早い時期にご祝儀や贈り物を渡すと
相手が気使うので披露宴1週間か2週間くらいに出すのがよいと思うと
書いてあったのですが。
実用的なものとか的確に選べる自信ないので、ご祝儀直接友人に
渡そうと思ってるのですがどうでしょうか。
171愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 01:10:51
>>170
欠席の返事が何時の時期なのか…

本人と直接会う機会があるなら、式の一ヶ月位前でも渡しちゃって構わないと思う。
172愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 09:32:07
>3万で1万だから、2万なら5千円かなぁと思ったんだけど

その基準がわからん。

たいして仲良くないなら5千円でFO
173愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 11:13:27
>>171
もう1ヶ月きってます・・・。
週末にでも渡しにいくとします。
174愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 22:39:49
夫婦で友人から結婚式に招待されていたのですが、
どうしても所用で二人とも出れません。
その場合いくらつつめばよいでしょうか?
175愛と死の名無しさん:2006/05/16(火) 23:04:51
1万でいいんじゃない?
176愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 01:30:20
>>174
直前なら出席時と同じだけ。

そうでもないなら1万〜3万あたりじゃね?
自分らの時に御祝儀もらってるならちょっと大目でもいいような。
177愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 07:11:42
友人に二次会に招待されました。
式は身内だけで、披露宴の代わりに会費制で二次会をするそうです。
贐として御祝を渡したいのですが三万円が妥当なんですか?
178愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 08:10:50
私の結婚式で3万円包んでくれた友達が入籍しました。
当初結婚式は未定と言っていたのでお祝いが遅くなってはいけないと思い
3万円包みお返しも頂きました。
その友達が7月に式をあげることになり招待してもらったのですが、
その時お祝いはどうしたらよいのでしょうか?
受付で「お祝いは済んでいますので」と言うのでしょうか?
お花か何か持っていったほうがいいですか?
179愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 09:02:18
>177
3万円は披露宴に招待されたときの祝儀の相場。
披露宴なしの祝儀は1万で充分。
180愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 09:04:32
>178
「前もって済んでます」でOK。
既婚者なら経験してると思うんだが
挙式披露宴当日にプレゼントやお花をもらうのは
無駄に荷物を増やされてはなはだ迷惑。
181愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 09:28:28
>>178
面白いケースだね。
相手方の入籍時に3万は包む必要は無かったのでは?
式を挙げてない時点なら、贐を1万も贈れば良かったかと思うけどね。

披露宴に呼ばれたのが、君一人か旦那と二人は分からないけれど、多分君一人だと思われるので、ずばり言うと、常識的に言うと披露宴に出席するのなら、君の場合、祝儀に1万は包むのが大人。
差し引きで損すると思うなら、欠席して祝電するしかあるまい。
祝い事なんてそんなものだよ。
但し、君の友人が気が利く人なら、違う展開に成る筈だがね。
182愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 09:44:17
>>178
式だけじゃなくて披露宴も出るの?
もしそうだとしたら、3万包んだ分はお返しいただいてるんだし
2万ぐらい包んだほうがいいのでは?

式だけなら無理に包まなくてもいいと思うけど。
183愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 09:50:15
質問させてください。

兄夫婦への出産祝いについてなんですが、ネットで調べたら1万円が相場となってました。
ちょっと少なすぎ?と思いました。
ちなみに私の結婚式には兄一人で出席(兄嫁さんは妊娠9ヶ月の為、欠席)で、
7万円包んでもらいました。
結婚式と出産の日も近いので、そっちの兼ね合いもあるかなと思ったんですが、どうでしょうか?

あと、出産日から少し時間がたってしまってて(自分のルーズさのためです;)、
兄がそれについてちょっと怒ってる。。と母から聞きました。
申し訳ないなという気持ちもあるので、相場より少し上乗せするっていうのは一般的にあることでしょうか?

年齢は
自分:27歳
兄:29歳
兄嫁:27歳
です

アドバイスよろしくお願いします。

184愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 10:04:30
>>183
相場はあくまでも相場でしかないから、別にそれが「絶対」という訳でもない。
もう少し大目に包むならそれはそれで構わない。
但し、あんまり相場上げすぎると貴方が出産祝いもらう時に、兄夫婦が
同じだけ包まなきゃいけなくなって大変になる可能性もある。

どれだけ時間が経ってるのか知らないけど、渡す時に「遅くなってゴメン」と
一言添えて渡してそれでもウダウダ言われるようなら、そういう人だと思って
次から対応しときゃいいだけの話だ。

ま、金額に関しては親戚内ではどんな感じなのか親とも相談してみれば?
185愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 10:06:51
>>183は夫婦者だね。
したら、直系の親族に当たる兄夫婦の出産祝いなら3万〜が常識だろうね。
186愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 10:07:20
>>183
>結婚式と出産の日も近いので、そっちの兼ね合いもあるかなと思ったんですが、
>どうでしょうか?
普通は結婚祝いと出産祝いは別々とします。

>相場より少し上乗せするっていうのは一般的にあることでしょうか?
遅れて申し訳ないから上乗せではなくても、上乗せというのはよくあります。
親族内での「相場」はあってないようなものなので。

いわゆる相場以上渡すのであれば、
現金で1万円、そして衣類や絵本等の現物で5〜7千円程度贈れば良いと思いますよ。
187183:2006/05/17(水) 10:31:43
みなさん、アドバイスありがとうございます。

3万円がよさそうですね。
>現金で1万円、そして衣類や絵本等の現物で5〜7千円程度
これもいいなと思ったのですが、センスに自信なしなので
無難に現金にしたいと思います。

では早速銀行に行って参ります!ありがとうございました。
188愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 10:57:29
直系家族でも、出産祝3万円って多いんじゃないか?
1万円に品物でいいと思うけど、結論出てるならいいか。
189愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:03:20
>>188
多いほうだけど、多すぎて変、と言う額でもないと思う。
2人目3人目が生まれたときは大変だろうな、とも思うが。

ココの調査だと半数近くが1万だけど、ついで3万が多いね>兄弟姉妹の場合
ttp://www.baby-nao.com/joho/souba-baby.htm
190愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:17:46
身内(兄弟)で夫婦で出席するのに祝儀なしで来るなんてこと、普通はないですよね?
191愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:22:16
>>190
兄弟間で祝儀ナシはあんまりないが、家によっては「お互い様」として
ナシにするのも無い訳でもない。

後、近い身内だと金額がでかいので結婚式当日より予め送るなり手渡すなりして
先に渡しておいて、当日は手ぶらで来る事が多い。
192愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:28:38
>>190
普通常識ある人であれば最低5万円は包むと思う、金額は親族相場。
自分は兄弟の祝儀、仕事の都合で前日渡しになったことがあります。
祝儀を渡すことは、2週間前には連絡入れてましたが。
193愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:31:33
うちの義弟はマジ手ぶらで披露宴に来て、だいぶん後になってからあれこれ結婚祝いと
称して送ってきたなあ。結局現金ではもらってないような希ガス(w
194愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:41:08
一方(義兄弟)は私たちより先に入籍のみの結婚、挨拶や報告もなかったので祝儀は渡していないそうです。
私たちは一般的な挙式、披露宴を行う予定なので呼ばないわけにもいかず、、、
結婚相手は「常識もないし、こっちもしてないから祝儀持ってこないんじゃない?」といっていますが
『お互い様』になってはないような気がするんです。祝儀を持ってきて欲しいというより、
今後の付き合いをどうしていけば良いのか全くわかりません。
195愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:44:35
>>194
義親は何ていってるの?
196愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 11:53:01
>>194
ご祝儀ありなしに関わらず、披露宴には呼ばないわけにはいかないし、表面上だけでも
その場は仲良くしておいて、それ以降のことについてはそれから考えればいいのでは。
しかし、彼兄弟が非常識として、彼および彼親が常識人かどうかははなはだ怪しいと思う。
本当に結婚するつもりなのか。余計なお世話だが。
197愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 12:00:53
父子家庭で育ち、義父は仕事の為、海外に住んでいてノータッチだそうです。(式には出席しますが)
私の結婚相手は人並みに常識などわきまえているので、そんな兄弟がいることがビックリです。
環境に甘えて自由(それが自由と言うのかわかりませんが)に好き放題に生きてきたから今更変わらない
と周りは思っているし、本人も変わる必要ないと開き直っているみたいです。まだ会ったことはありませんが、
嫁もそれを何とも思わない人らしいです。
198愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 12:05:23
父子家庭で育ち、二年前から義父は仕事の為、海外で生活しています。
199愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 12:18:50
>>197-198
で、質問は何よ?
200愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 12:23:37
>>190>>194>>197>>198
旦那予定の彼も兄弟の結婚に対して祝儀なしなら、持ってこないかもね。
あなた、これだと交通費とか、宿泊費とか色々いいそうだね。

旦那予定の彼も兄弟付合いしてないなら、積極的に関わらない方がいいよ。
そういう家庭だと割り切ったほうがいいんじゃないか。
201愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 13:11:32
相手がどうであれ、今後こちら側はきちんとやるべき事はやるべきなのか、あまり関わらない方がいいのか。
こういったタイプの人が今まで周りにいなかったので、皆さんどうされているのかなぁと思って。
でも、あまり神経質に考えるより相手に合わせて関わらない方向も頭に入れておきます。
202愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 13:22:37
まあ、よくあるのは
「様子見」という感じで1回だけはきちんとやってみる。
で、相手の出方によって「バカバカしいからもう二度ときちんとなんかヤラネ」にするか
「何かあったら、お互い恥かかない程度の付き合いを続けるか」を判断かな。
203愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 13:29:02
相談したいならレス番入れてくれないと分かり辛いっつーの
204愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 13:37:23
>>190=194=197-198
ご案内
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1138078514/
205愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 15:08:50
178です。
皆さんアドバイスどうもありがとうございました。
入籍時点で3万円お祝いするのはとても悩みました。
以前にも入籍先で結婚式は未定の友達がいたのですが、結婚式に呼ばれた時にちゃんと
お祝いすればいいと思って軽いプレゼントしかしなくて、結局2年後に親族だけで
式をあげたのでお祝いをあげそびれてしまってことがあったのです。
なので今回は早めにあげたほうがいいと思ったのです。
そんなことがあったので今回も正直式に呼ばれるとは思っていませんでした。
お金が惜しいなどとは全然思わないのですが、あげすぎて負担になるのも悪いと思って。。。
難しいですね。
でももし手ぶらで行ってお返しを用意してくれていたら申し訳ないし。。。
206愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 16:45:57
流れ切って申し訳ありません、質問させてください。

来月、友人が結婚することになりました。
新郎、新婦とも私の友人で、2年前の私の結婚式に来てくれたのを期に
お付き合いをはじめたとのことです。
で、今回ご招待を受けたのですが、
この場合のご祝儀はいくらにするべきでしょうか。
私のときは、二人から2万円ずついただきました。
(私の周りでは、友人の場合は2万円がほとんど)
周りの友達は2万円にするとのことなのですが・・・
自分のときに二人ぶん頂いているので、2万では心苦しい気がします。
それとも周りの友人に合わせるべきでしょうか。
どなたかアドバイスお願いいたします。

207愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 16:54:58
>>206
3万包むか、周りにあわせて2万で+プレゼント用意するとかは?
プレゼントは当日だと迷惑になったりすることもあるから、
後日もっていくとか。(披露宴の写真と一緒)郵送もありだと思う。
208愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 17:23:17
ご近所の親しい方が結婚するのですが、ご祝儀の金額で迷ってます。
家族ぐるみの付き合いで、私も親も呼ばれている。
先日、手術で入院した時もその子からは1万、その子の親からは3万包んできた。
やっぱり5万は包むべきかなあ。親も5万包むって言ってたし。
209愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 18:04:24
>>206
3万でもいいと思う。
周りの人には言わなきゃわからないし、金額いう事になっても
「私の時に二人からそれぞれ頂いてるから」と言い訳が出来るし。

>>208
余り包みすぎるのもどうかな〜
親御さんが5万包むのなら貴方は3万でも十分だと思うよ。
後は何か品物で1〜2万位の予算で別にプレゼント贈るとか。
210愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 18:10:22
>208
親御さんはが「5万にシル!」とか言ってるの?
一般招待客と同じ3万で十分だと思うけど…
あなたが親御さんと同居で未婚なら、連名で7〜8万でもオケな希ガス。
今後の付き合いのことを考えても、あまり多く包むのはどうかと思うよ。
あなたの結婚や、双方の出産祝いとか、お互い負担にならない程度にしては?
211愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 21:49:17
>>209>>210
レスありがとうございます。
自分が30代後半で彼女が5歳下なものですから、いろいろ考えてしまって・・。
これが同年代の友人や同僚なら3万にしとくんですけど。
でも無理のない3万位にしときます。親が年金暮らしで私は仕事をしてる現状を
考えると私の方がお金があるし、出さないと悪いかと思って迷ってました。
212愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 22:07:33
4月中旬に結婚式をしました。
披露宴に出席してくれた友人カップル(まだ結婚してない)が、来月結婚します。
4月下旬に招待状をいただいたのですが、夫と私と別々の招待状でした。
やっぱりこれは3万ずつ包むってことですよね?
213愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 22:17:22
>>212
いや、夫婦でひとつの金封で5万でいいと思いますよ。
招待状をもらった時点ではあなたたちはまだ結婚していなかったのでしょう?
だから、招待状が別々になっただけ。
214212:2006/05/17(水) 22:28:14
>>213
レスありがとうございます。
いえ、私たちの結婚式が終わってから頂いた招待状です。
215愛と死の名無しさん:2006/05/17(水) 22:36:36
>>214
じゃあ相手の気が利かないだけだと思う。夫婦でひとつでいいですよ。
216206:2006/05/17(水) 22:41:57
>>207さん>>209さん、レスありがとうございます。

やはり+αにするべきですよね。3万円包もうと思います。ありがとうございました。
217愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 16:57:31
今実家に両親・姉・妹・私で住んでいるのですが、
姉が結婚してうちの実家を継ぐ事になりました。
この場合、お祝儀は渡すものですか?
感覚としては「家族が増える」感じなので
家族なのに、何だか他人行儀な感じがします。
祝儀というと「親が親戚近所に持って行く」というイメージがあるので…。
218愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 17:14:47
あなたがまだ親に養われてる学生の身分なら、家によっちゃなしでってのもあり。
でも「家族なのに」って理由はどうかなぁ。 家族だったらお祝いは何もしないの?
誕生日や進学就職を越える大きなお祝い事だよ?
それに、同居でも、親の籍を離れて独立した所帯を持ってやっていくのだから、
大人同士のきちんとしたお付き合いを始めるいい節目なのじゃないかな。
(お互い様でなしねって家はある。)

まぁ。べきってルールはないので親にでも相談すればいいだろうね。
219愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 18:51:12
>217
実家を継ぐ継がないに関係なく
結婚のお祝いってのは考えるものじゃないか?
220愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 19:23:56
>>217
頭がお子チャマですね。
221愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 20:23:23
「家族が増える」「家族なのに」
これを男が書いてたら、盛り上がってるでしょうな。

婿ってのは家族とのあれやこれやは嫁よりゃ楽な立場だろうが、
結婚したらある程度の線引きはしたほうがいいと思うよ。
222愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 21:07:06
>>218-221
お答えありがとうございました。
祝儀と言うと、大人たちがするもの・自分とは関係ないものという感じでしたが
自分もそういうものに関わる年齢になったんだと思いつつ、用意してみます。
223愛と死の名無しさん:2006/05/18(木) 21:44:10
ていうかあなた何歳なのよ。話はそこからだ。
224217:2006/05/19(金) 01:26:58
祝儀について母に相談してみたら、一瞬「え?」という顔をされつつも
「ま、好きな形でお祝いすればいいんじゃない?」というような感じでした。
お祝いする気がなかった訳ではないのですが、何かプレゼントを考えてました。
言われてみれば確かに、バースデーとは訳が違うんだから、ちゃんとしないと駄目ですよね。
冠婚葬祭関係のHPを駆け巡って、人生初の祝儀袋、包んでみます。

>>223
18です。普通、何歳頃から祝儀袋とか使うようになるのでしょうか?
友達の家族が結婚したり亡くなったりした事もあったんですが
その時に祝儀の事は、話題に出なかったんで・・・。
225愛と死の名無しさん:2006/05/19(金) 02:22:38
>>224
一人前の社会人なら、御祝儀を包むのが一般的です。
家族の場合は、話し合って「お互い様」ということで、無しにするケースもあります。

学生や、親のすねかじりの場合は、お小遣いで記念品でも。
226愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 01:42:01
二次会のみで会費は六千円です。祝儀はいくら位包めば良いでしょうか?
仲は良かったけど少し疎遠になっていた友人です。
227愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 03:11:13
>>226
>>2を踏まえたうえで包むなら「披露宴に呼ばれてない相場」の1万〜
228愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 07:47:28
226すいません…書いてありましたね。ありがとうございました。
229愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 14:01:44
披露宴欠席するんですが、ご祝儀を渡すつもりです。
渡すとき、やはりご祝儀用のものに包んで渡したほうがよいのでしょうか?
230愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 14:27:49
>>229
当然。ちゃんと祝儀袋に入れて現金書留で送るなり手渡しするなりしてください。
231229:2006/05/20(土) 15:00:48
>>230
レスありがとうございます。
232愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 23:29:18
夫婦で友人の披露宴を欠席することになってしまい、
別スレでいくら包めばよいか聞いた所、
1万円でよいという意見を頂いたのですが、
少ないような気がしたので2万円包もうと思います。
2を「割れる」ではなく「ペア」と考えれば良しとの説もありますが、
実際はどうなんでしょう?多くに知れ渡っていることなんでしょうか?

233愛と死の名無しさん:2006/05/20(土) 23:42:47
>>232
いまどき2万はNGと言う人がいるとしたらジジババ世代。
全く無問題。
五千円×2枚にする必要もナシ。
234愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 08:29:51
昨年末に実弟が結婚した時、披露宴に出席して夫婦で5万円包んだのですが、
カネコマだったとは言え、やっぱり少なすぎですよね?家族だから10万円は包むべきだったかな。
11月に実弟夫婦に子供が産まれるので、出産祝いを奮発すればいいかなと思ってます。
これって、どうでしょうか?
235愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 12:06:06
>>234
一人目の祝い金が多かったら、二人目も同額包んでやらないとかわいそう、とかになって
どんどん出費が多くなるので、出産祝いをたくさん包むのはやめたほうがいいように思う。
236愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 13:08:21
>>234
夫婦単位の最低額だし、自分らの時に弟からもらった祝儀が5万以下だったら
いいんじゃねーの?
7とか10とか包んでくれてたなら二人で5万はどうよ、だけど。

後者の場合「出産祝い」は包んどいて別に「あの時家もちょっと苦しくて
御祝儀がちょっとしか包めなかったから。子供生まれたら物入りでしょ」と
別に白封筒にでも数万入れて弟に渡してやれば?
237:2006/05/21(日) 20:59:53
昨日結婚した新郎です。
先程、ご祝儀の事について揉めました。

「結婚式の費用は、新郎側・新婦側で人数割りして別々に出しましょう」と言う新婦の母の言い分を通す事になっておりました。

新郎(私)側は、親が100万負担。新郎側ご祝儀は全額、新郎(私)のモノとなりました。
新婦側も当然そうだろうと思っておりましたが、今日になって、
「新婦側ご祝儀は全額、結婚費用に当てて、足りなかった分は出してあげるわ」と言う事になりました。
新郎側は、親が100万出してて、ご祝儀もくれるって言っているのに、新婦側は自分達の言い分ばかりを強調します。

揉めたく無いので、いつも私が我慢しています。
こんなの有りですか?
238愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 21:06:19
>>237
新郎側新婦側で支払分けて御祝儀も分けたんだろ。
ならば、もらった御祝儀もどう使おうと自由だ。

お前の家もそうしろ、と言われてるならまだしも、そうじゃないなら口を挟まないのが礼儀。

という訳で、アリです。
嫌なら嫁ととことん話し合ってください。
結果、もし短い結婚生活になったとしてもそれはそれであなたの運命です。
239愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 21:43:58
>>237
そもそもそんなクソと結婚したこと自体間違い
莫大な慰謝料を取られて離婚する未来が見えまつよ
240愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 22:04:38
>新郎(私)側は、親が100万負担。新郎側ご祝儀は全額、新郎(私)のモノとなりました。
って新郎側の負担は100万ですんでるの? ずいぶん少ないのね。
それとも足りない分をあなたが負担するの?

それぞれで分けて支払いをするなら、お互い口を出さないほうがいい。
新婦がわも足りない分は出してくれるって言うんだからまだいいのでは?

>新婦側は自分達の言い分ばかりを強調します。
これだけの事をとって言われてもねぇ。他にもあるのかもしれないけど。

家の都合もお互い違うだろうし、今からそんなことで揉めてもw
親に援助してもらうなら文句いうなって感じかな。
241愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 22:04:45
>>237
そもそも親から100万も援助してもらうというのが・・・
結婚式ぐらい自分達のお金でしろと。
242愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 22:06:21
>241
同意

援助してもらった上で、他の家庭事情にイチャモンつけて・・
おこちゃまですかw
243愛と死の名無しさん:2006/05/21(日) 22:25:26
おこちゃまなんだろう。

嫁が持参する祝儀を減らされるのが嫌なんだろうね。
244愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 01:50:09
現金書留で送る際にメッセージカードや手紙を添えたほうがよいでしょうか?
郵送した日に携帯に電話かメールをするというのは友人とはいえ失礼でしょうか?
245愛と死の名無しさん:2006/05/22(月) 02:04:36
>>244
御祝儀と一緒に簡単な御祝の手紙を添えるのがベスト。

相手が留守がちとかで、連絡しておいたほうがいいかな?という事だったり
メールとかで「今日送ったよ〜」とやれるような間柄なら送るなり電話するなり
すればいいし、どうしよう、と悩む位なら無理にやるほどでもない。
246愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 18:36:48
すいません教えてください
婚約期間の長かった友人が結婚します

私たち夫婦の結婚式の時に葬儀が重なって
欠席になってしまい
二人で一万のお祝い金をいただきました
そして今回やっと籍を入れ式を挙げるそうなんですが
夫婦で出席してほしいと言われました
御祝儀いくらほど包めばいいでしょうか?
247愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 18:38:29
>246
「自分たちの時にどうだったか」は関係なく
夫婦で披露宴に出席するなら5万円。
248愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 18:40:28
んだな。
249愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 18:45:40
>>246
葬儀ということはドタキャンだよね。それで1万は少ないとは思うけど、
今回のこととは関係ない。
5万包めないなら片方だけ出席すればいい。
夫婦で出席して欲しいと言われてもそれは相手の希望であって、夫婦
で出席しないといけないわけではない。
決めるのは自分達。
250愛と死の名無しさん:2006/05/23(火) 19:14:46
>>237
質問の意味がよくわかりません。
人数で頭割りしたのですから、それぞれがどう払おうと関係なくないですか?
新婦親が100万出さないと、あなたが何か損するんですか?
251はま:2006/05/24(水) 19:27:29
最近の話なんですが、結婚式に自分から参列したいと言い出したkさんは、ご祝儀を一万しか包んでくれませんでした。
今時、一万じゃ料理代にもならないのに。あまりにも私に失礼じゃありませんか?私から呼んだのならまだしも、向こうから
言い出しておいて、、、観光地で式をしたので、もちろんホテル代も私もちでした。普通は一万なんてありえなくないですか?頭にきます!!!!
252愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 19:31:04
>>251
【反面】 結婚式・披露宴での失敗 【教師】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1050976514/
253愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 20:38:07
>>251
2chでいきなりコテハンなんてありえなくないですか?
254愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 22:21:32
前の勤め先の二歳年下の後輩が今度結婚するのですが、自分の式に招待したときは二万包まれていました。     この場合自分も二万包めばいいのでしょうか? それとも三万包んだほうがいいのでしょうか?
255愛と死の名無しさん:2006/05/24(水) 22:39:22
>>254
披露宴に招待されてるの?出るならどっちでも好きなほうで。
出る予定がないなら1万でも十分。
256234:2006/05/25(木) 15:04:49
>>234です。レス、ありがとうございました。

>>235
二人目…までの事は考えていませんでした。
そうゆう事になるんですね。勉強になりました。

>>236
身内という事(?)で、弟妹からはご祝儀をもらいませんでした。
弟には披露宴の司会をしてもらったので、お礼をしました。
出産祝い+αというアイデア、良いですね。そうしてみます。
ありがとうございました。
257愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 21:02:31
身近に詳しい者がいないので教えてください。

今度友人の式・披露宴に出席するのですが
急遽、二次会も来て欲しいということで、出席することになりました

ご祝儀は三万包む予定です。
二次会は、披露宴と似たような雰囲気のご祝儀袋を持参するべきでしょうか?
それとも、しろい封筒に包むものなのでしょうか。

案内状を当日受付で渡すから、来れたら来て欲しいとのことで
会費制かどうかもよくわかっていません・・・

スレを読んだ感じだと、会費制・相場5000円くらいが多いようですが
アドバイスお願いします。
258愛と死の名無しさん:2006/05/25(木) 21:05:16
ごめんなさい
テンプレよく読んだら載っていました

失礼いたしました
259244:2006/05/26(金) 13:26:09
>>245
レス遅れましたが、ご祝儀だけ送りメッセージは携帯にメールを打ちました。
少々非常識だったかもしれませんが、僕自身心を込めて祝福したつもりです。
260愛と死の名無しさん:2006/05/26(金) 19:59:27
>>259
乙。親しい友人ならソレもアリだろう。
261愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 00:55:23
職場の友人の挙式披露宴に出席します。
私と同じ職場の友人2人も出席するのですが、ご祝儀のことで困っています。

私と友人の1人(A子とします)は、3万包むつもりです。
もう1人の友人(B子とします)は、金欠なので1万しか包めないの一点張りです。
お祝いの額は3人同じにしたほうがよいとのアドバイスをされたことがあるのですが、
実際のところはどうなのでしょうか?

私とB子は二次会にも出席する予定です。
B子は二次会の会費はご祝儀1万円とは別に用意してるようです。
当日美容院に行ってセットし、挙式・披露宴は振袖(新婦に頼んで式場の着付けを利用するようです)、
二次会はワンピースに着替えて参加するとB子は言っているのですが・・・
その分ご祝儀に回せよ。。。と思ってしまいました。
262愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 01:11:30
>>261
A子さんと同じ3万包むのがいいと思うよ。
B子さんはまさか式場の着付け代を新婦に払わせたりはしないよね
本当に1万しか出さないなら後々FOされても仕方が無いけど
それも自業自得だね。
263愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 05:33:44
>>261
あとからB子に恨まれないために
3万が披露宴出席の社会人常識額であることのアドバイスと
あなたとA子は3万包むよと断っておくこと。
それでも1万で出ると言い張るなら、放っておけばよい
二次会の別用意の費用も全く関係ないもの。陰口を叩かれ恥をかくのはB子自身。自業自得。
264愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 06:32:34
友人の式に二万円包むのですが、一万円札を1枚、五千円札を2枚だと駄目ですか?
265愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 08:55:49
261です。
>>262さん
>>263さん
アドバイスありがとうございます。
着付け代・・・たぶん新婦持ちになるかと。
それと、だいぶ前からご祝儀は3万包もうねと3人で話していたので
B子は私とA子が3万包むということは承知していると思います。
最初は、B子1人が恥ずかしい思いをするならご祝儀の金額のことを
とやかく言うつもりはなかったのですが、
よく考えたら、B子だけではなく、新婦も「なんて非常識な友達と付き合ってるんだ?」と
新郎やご家族に恥ずかしい思いをさせてしまうのでは?と思い、
なんとかB子に常識的な金額を包むよう説得しようと・・・
けど、「金欠だし!」で片付けられてしまいました。
お二人からのアドバイスの通り、ほっとくことにします・・・

266愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 10:38:10
>>264
慶事に際して奇数にこだわるのなら、1万円札1枚と5千円札2枚で良いと思う。
今時は万札2枚でも構わないけどね。
但し、友人の披露宴に出席するのなら3万円が一番無難な気もするが。
267愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 10:49:57
26歳で会社の同期の披露宴に呼ばれたんで、普通は三万で良いと思うんだが、往復の新幹線のチケ(三万相当)もらってホテルも一泊取ってあるらしい。
そのまま三万に足して七万くらい包むべきかと思ったら、同じ待遇で二個上の先輩は三万包むとか言ってた。
間を取って俺は五万にしようかと思うんだが、どうしたら良いんだろう?
268愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 10:52:01
>>265
新婦に余計な出費(着付け)とかさせるなら
おとなしく欠席してればいいものを・・。
269愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 11:03:58
>>267
先輩が常識的。

遠方だったり要宿泊なのは招待側の都合だからこそ、
先方で手配・負担してくれてる。

あなたが以前新幹線・ホテル負担で招待した同僚で、
相手が多めに包んできてそれをお返ししたい等なら話は別だけど。
270愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 11:13:04
でも実際には多く包む人って結構いるし、悩むよなぁ。
271愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 12:11:58
>>267
勤務先の同期なら>>269が常識的な筋だと思う。
もし、特別に仲の良い同僚なら、贐を別に1万包む程度で良いと思うよ。
272愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 13:25:36
>>267
271に同意。
例えば同期で仲も良く、今後も付き合っていく仲であれば1〜2万を別に渡せば
「ありがたい、助かった、さすが○○」となる。
ただし先輩の3万ってのも決して間違いではない。
常識的な新郎新婦ならそれを承知で招待してるだろうし。
7万は入れすぎ、逆に相手に負担。
273愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 16:18:44
>>267
交通費分ご祝儀上乗せするくらいなら交通費・宿泊費の負担断れば?
上乗せって失礼だと思う。
ご祝儀と別に品物贈るとかならありだと思うが。
274愛と死の名無しさん:2006/05/27(土) 17:57:56
まとめて手配なんだから断るのもそりゃまた迷惑だろうよ
275愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 00:12:33
一万円札二枚でも大丈夫ってことですか?
五千円を二枚、用意できなかったんです。
276かお:2006/05/28(日) 02:15:00
今度、同じ会社の人が結婚するのですが、新郎・新婦共に同じ会社で、
私と彼(同じ会社)で、お金を包もうかと思っているのですが、
どのくらい包むものなのですか?
式には呼ばれていませんが・・・
277愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 02:18:37
また、アンタか…
278愛と死の名無しさん :2006/05/28(日) 02:34:54
>277
また???
279愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 02:42:47
ブライダルインナースレにもいたぞw
280愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 02:45:12
>>273
くれるなら上乗せでも金のほうがいいと思うけど
281愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 02:50:40
>279
ブライダルインナースレ??
282愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 03:14:26
>279
いましたね。
他のスレに書き込みしたりするのは、いけないことなのですか??
あっしは、初めて書き込みするので、ルールがわからないのですが・・・
283愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 06:30:47
>>282
内容が同じならマルチ(投稿)とされて嫌われるが、内容が違うなら可。
しかし、不必要なコテハンも嫌われる。
冠婚葬祭板ではあまり厳しくとがめられないようだが。

>>276
>>1を読んだかな?読んだならいいんだが。
結婚する二人とどれくらい親しいまたは仕事で関係があるか、によって
金額や、いっそプレゼントにするかなど変わってくると思う。
ブライダルインナースレにいたなら276自身の結婚も間近なのかもしれないが、
それでも結婚前の彼氏と連名での祝儀は自分なら避ける。
他の同僚と連名にするか、プレゼントにすることは考えないの?
284愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 23:32:40
現金書留でお祝い送ったんだが、のし袋に入れておくっただけにしてしまった
手紙でも添えるべきだったんだよな・・・
DQNだ
今は反省してる
285愛と死の名無しさん:2006/05/28(日) 23:58:32
>>284
無くてもDQNって程じゃないからキニスンナ。
286愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 11:28:57
先日、いとこの結婚式があった。
夫婦で呼ばれたが、同日に別の挙式披露宴があって、そちらの方が
先に招待状が来ていて返信済みだったので、丁寧にお断りした。
挙式披露宴の前の大安の日に、お祝儀を5万円渡した。
後々何かとごちゃごちゃ言うDQN系の人なので、出席する場合
と同じ額包んだ。(ほんとは3万位で良いように思ったけど)

新婚旅行から帰ってきて、お返しを渡したいのでと我が家に
来て、お返しを置いていった。
帰ってから開けてみた。
5000円の商品券と鰹節とマカダミアンナッツが入ってた。。。

脱力。
他所にも同じなのかなー。知らないところで恥かいてるんだろうなあ。
と気の毒に思うも、元々相手のことを良く思っていないので、教えて
あげない。
一生恥かいていればいいさ。
287愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 11:35:28
286も恥ずかしいと思う。
288愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 15:22:09
なんで?内祝いは半返しでしょ、普通。それを愚痴ってなんで286が恥ずかしいんだか。
289愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 15:50:00
勝手に多めに包んで(しかも相手はDQNと知っていて)
罠にかけたつもりだったのかな。
ばかげているよそんなの。

金額は確かに少ないけど、わざわざ訪問して複数の手みやげ
そろえてきたんだから、脱力するほどではないんじゃないの?
ことさらDQNでもなく、中途半端に不義理ってかんじ。
そういう意味では脱力かもしれないが。
290愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 16:17:04
夫婦で呼ばれて断った場合って1万じゃ駄目なんですか?
5万の半返しって金額高すぎて何を返してよいのやら・・。
商品券で25000円返せって事なのかな?
291愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 16:21:56
>>290
親族間の取り決めもあるから、披露宴に出席するしないに関わらず5万とかなら
欠席でも5万だろうな。
ただし、その場合お返しも少なくていいか、やらなくていいとかいう決まりがあると思う。
商品券で返すのは相手が目上の場合絶対やめたほうがいい。失礼に当たる。
292愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 16:21:59
>>287
確かに、こんなとこに愚痴ってる私は恥ずかしい。

>288
ありがとうございます。
半返しと言わないまでも、1/3位は返すものかな、と思って
いたので、5千円には正直驚きました。

>289
勝手に多めに包んだのは確かにこちらですが、
一応、私の両親や列席する親戚等にも額を
相談しました。
こういうお祝儀って、一人だけ変に多くても少なくても
おかしいし、迷惑をかけるので。

一応訪問して手土産は頂いているので、今回は
確かにことさらDQNではないと思いますが、
やはり5千円はちょっと驚きました。

別に罠になんかかけるつもりはありませんでしたよ。
お祝い事だから、お祝儀を周囲に合わせて大安に
包んで渡しただけです。
293愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 16:22:10
それにしても5000円分のお返しはちょっと絶句すると思う。
5万のお返し(欠席で)というのも真面目に考えれば悩むところだが。
294愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 16:25:37
親戚なら出席しなくても5万のご祝儀とかアリでしょ。
半返しとまではいかなくてもそれなりに返した方がいいかと。
どっちにしろスレ違いですわ。
295愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 16:28:11
>>290って>>286に対するあてつけかと思った・・・
違うのか。
296愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 17:01:23
すみません。
該当スレ探したんですけど、ここがいいかなと思って
書き込みましたが、スレ違いのような気もします。

すみませんでした。
297愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 18:07:30
従兄弟でも出欠関わらず5マソか・・・
うち欠席しようと思って3マソ考えてたんだが
と、いうかその従兄弟とはほぼつきあいなし
出産祝いも無かったしなぁ
298愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 18:10:27
>>297
家によると思うよ。
うちは叔父叔母までで従兄弟は招待しないし、そういうやりとりも無い。
299愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 18:15:20
家もイトコ同士だと呼ばないし、特に御祝儀とかも出さない。
300愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 18:17:02
だったら3万でいいんじゃないのかな
イトコに高額出す出さないは日頃と今後の付き合いの濃さ次第だと思う。
うちは男兄弟と親戚ばかりである意味で兄弟以上の付き合いがあるから
唯一年齢の近い女イトコの結婚式には8万入れたよ。仲いいし。
301愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 20:53:15
7月に友人カポーが結婚します。
披露宴には招待されていませんが、この場合ご祝儀(1万円)を送っても
いいでしょうか。(ちなみに、出席の場合2万円が相場の地域です)
また、送るならいつごろ送ればいいですか。
彼氏は出席するのですが、言付けてはだめでしょうか。
302愛と死の名無しさん:2006/05/29(月) 21:08:19
>301
「招待されなければ祝儀を出してはいけない」わけではないので
お祝いするのはOK。
でも、披露宴に出席する彼氏に言付けるのはダメだよ。
式の1ヶ月前ぐらいに渡せばOK。
303301:2006/05/29(月) 22:29:16
>>302
どうもありがとう。ではそろそろ用意したほうがいいですね。
手渡しが難しい(隣県の実家に帰ってしまった)ので、
のしに入れて現金書き留めで送ります。
ありがとうございました。
304愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 15:23:10
近々、彼の地元(地元=関西、今=関東)の親友の式&披露宴に彼と一緒に出席します。
盆&正月に彼の実家に一緒に帰った際、毎回会っていたので一緒に招待された次第です。
本題の御祝儀の事なのですが、彼は、出席する仲間達との話合いで一律3万を包む事に決まっています。
この場合、私の立場として、いくら包むのが妥当でしょうか。
たかが5・6回会った程の私が同じ3万を包んでしまったら、「A子ちゃんが3万なのに、お前らも3万かよ」と思わせやしないかと悩んでいます。
個人的には、私も一律3万の仲間として出席したいのですが…。御意見お願いします。
長文&読み辛さすいません。
305愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 15:31:36
質問はageた方が目につきやすいですよ。

>「A子ちゃんが3万なのに、お前らも3万かよ」
普通はそんな風に思ったりしないはず。
306愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 15:48:42
>>304
彼氏の友人に対して失礼な想像をしている事を自覚しよう。

それともそんな金にがめつい相手なのか?
307愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 15:54:11
>>305
そうだね、ちょいと変な方向に考え過ぎた。
なんだか御祝儀関係のスレ読みまくってたら、こんな考えの人もいるんだ、なんてレスがかなりあったんで
m(_ _)m
回答有難う、感謝です。
308愛と死の名無しさん:2006/05/31(水) 16:02:54
>>306
冷静に考えたら確かに失礼だね。
指摘有難う
306さんにも感謝です。
309愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 23:36:51
質問スレに間違えて書き込みしてしまいました。
こちらで改めて質問させていただきます。
よろしく願いします。

当方32歳既婚・関東在住です。

継祖母(父の前妻の母・付き合いはそこそこ)が亡くなりました。
相場表を見たら15000円から24000円とか・・・。

お香典で20000円てあまり見ない気がするのですが、
万札2枚でお香典包んで大丈夫でしょうか?
30000万では多いと感じますか?

親しい親族がいないので、ご教示いただければと思います。


310愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 23:44:27
>309
親族相場ってものもあるけど、
「そこそこの付き合い」で3万は、私個人的には多い感じだなあ。

そのおばあちゃんに「血はつながってないけど、すごくかわいがってもらった」とかなら話は変わるけど。
311愛と死の名無しさん:2006/06/01(木) 23:49:09
そうだね、付き合いも薄いみたいだし個人的には1万でもいい位だと思う。

お香典は2万でもOKだよ。
結婚式の時みたいにお札の枚数がどうのとかは無いから。
312309:2006/06/01(木) 23:49:19
ありがとうございます。

小さい頃は、毎年お正月や夏休みに遊びに行っては、
お年玉貰ったり、遊びに連れて行ってもらっていました。
だんだん成長するにつれ、実祖母ほどの付き合いは無くなりましたが、
それでも季節の頼りは欠かしていないし、結婚式も来てくれました。
お祝いに5万円いただいています。
実親族に比べると「そこそこの付き合い」なんですが、
一般的にはどうなんでしょう・・・。
313309:2006/06/01(木) 23:53:33
>>311さんもありがとうございます。

2万円でも大丈夫なんですね。
なんとなく、1万円では少ないように感じるので、
2万円にしようと思います。

314愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 00:13:37
30000万は多いなぁ。
315愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 00:34:17
それって「結構かわいがってもらった」に入るんじゃないかなあ。
結婚後も今まで季節の便りも欠かさなかったのなら
世間一般では「そこそこ」どころじゃない、かなりちゃんとしたお付き合いだよ。
(世の中には、実祖父母にさえ「ホントにそこそこ」の付き合いしかしない人も多い)

「ホントにそこそこの付き合いの孫」で1万くらいが相場だと思うんで
私も今回2万に賛成かな。
316愛と死の名無しさん:2006/06/02(金) 03:20:53
>>314  コラッ! 思わず>>309を読み直しちゃったジャマイカ。
317愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 09:14:32
携帯からの閲覧で、ログを読み切れていませんが、質問させてください。
4年間同棲している彼女の母上の四十九日なのですが、いくら程度お包みしたら良いでしょうか?
私は38歳です。通夜‐告別式では3万包みました。
一応、夫婦扱いとしてアドバイス下さい。
318愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 12:39:42
>317
仏式でいいんだよね?
ご仏前が1万円としてその他に包むかどうかだと思う。
(お供物料とか、塔婆を立てるんだったらその分とか)
319愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 15:52:14
つーかケコーン汁
320愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 17:09:03
>>317
夫婦2人分ってことだよね。
うちはお葬式でご霊前を10万、四十九日は5万。
2万くらい包んでもいいような。
321愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 17:57:18
>320
妻の親に対してはそれが相場だと思いますけど(四十九日は3万円でもいいかな)、
317さんは葬式3万円しか包んでいないんですよ。バランス悪くないですかね?
322愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 18:53:01
お膳でるなら二人で2万でも高くは無いと思う。
323愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 18:59:49
香典より少なめが基本です >四十九日の御仏前
324愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 19:15:45
昨日祖母の葬儀だったんだが、1000やら5000円ばっかりだったぞ… orz
325愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 20:21:53
>>324
誰からの香典か知らんが、付き合い程度なら1000円でも
会葬御礼だけとかでアリだと思う。(自分だったら包まないけど)

5000円は知り合い程度なら普通だし親族だって家によってはありだろ。
326愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 21:45:35
結婚式の受付を頼まれてたら他の友人より多めですか?
327愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 21:57:01
>>325
そうですかー
一応身内で葬儀したからかなりショックでした
全部とは言わないけどかなりの足しにできると思ってたので…

まあ残してくれたお金でギリギリ収まったので助かりましたが
328愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 21:59:38
>>326
特に祝儀を多く包む必要はない。普段どおりでどぞ。
329愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 22:07:47
>>328
ヨカタ。ありがとうございますた。ノシ
330愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 23:23:16
祖母が危篤です。
亡くなった場合、近しい親族で仏式葬儀の後、同日に初七日と精進落としを行い、
次の法要は後日に四十九日という段取りになる予定です。
喪主は同居していた私の父、私は姉妹の長女で嫁いで出た立場、夫婦での参列となります。
年齢は30です。

香典の相談なのですが、どこかで読んだ多すぎてもいけない等々が気にかかり迷っています。
(母がとても大変だったし、金額が大きくなるのは本当は構わないのですが。
 そういう意味が加わるから、だから多いと駄目なんですよね・・・。)
・葬儀〜精進落しまでを一日で行う場合、香典はいか程が妥当でしょうか。
(昨年結婚後に初めて親とは別に出席(私一人で)した母方祖母の13回忌には
 1万円+5千円のお供えの果物でした。)
・近い親族だけの葬儀ですし、供花供物花輪等を手配する予定は今のところありません。
 花よりも金銭を包む方向で考えています。
 その場合、香典とは別に包むものでしょうか。

また、夫の両親(私達と同居、60歳)はどの位が相場でしょうか。
・・・こちらが幾らと言う筋ではないと思うのですが、この手の事になると、
どうしたらいいか、知らなきゃ調べて教えてくれとほぼ間違いなく聞かれるので。
私は答え辛いので、夫に根回ししておこうかと思うのですが。

よろしくお願いします。
331愛と死の名無しさん:2006/06/04(日) 23:28:18
>>330
親族ルールがあるからなんともいえないけど
あなた方は2万
夫の両親は5千〜1万
ぐらいでいいのではないかと。
332愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 00:07:24
>>330
こういうときだからこそ、香典額に関してはアナタから親に相談して構わないと思う。

ご主人のご両親からに関しては>>331さんに同意かな。
日頃のお付き合いがよほど親しくなければ多くても1万位で十分じゃないかと。
333愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 02:13:11
>>330
うちの場合ですが参考まで;
香典は夫婦で2万、お花代に1万でした。
(ちなみに私も嫁いで出た長女で、葬儀〜精進落しまで同日)

「金額が多すぎるのは喜んでいるようで良くない」と言われますが、
近い親族の場合、3〜5万ぐらいなら常識の範囲内かと。
334愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 06:08:26
私は18歳の学生で、今日友達のお通夜なんですが、香典が三千円って少ないのかな。。
335愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 08:52:04
>>334
3千円で大丈夫ですよ。
336愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 12:34:55
三千円で大丈夫ならよかった みんな一万円くらいいれてくるのかな…それなら恥ずかしいなぁ
337愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 12:58:01
>>336
少し前のレスぐらい遡って読んだらどうだ?
友達なら3000円で十分だし、学生ならなおのこと多く包むのは身分不相応。
キチンとした服装と態度で、友人を見送ってやることが一番大事だよ。
338愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 13:33:45
前レス読んでなくてごめんなさい 香典は三千円包んでいきます。あともう一つ聞きたいのですが、私 喪服を持っていなくて黒いスーツしかないのですがそれでも大丈夫ですか?
339愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 13:43:11
>>338
親から借りるとかもできない?
お通夜なら黒スーツでもまあ大目に見てもらえると思う。葬儀ならちょっと失格。
340愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 13:47:24
>>338
これからのことを考えると一着ぐらい持っていてもいいかも。
でも学生か・・・バイトでお金があるなら自分で買って
無理なら親から借りるのがいいのでは。
341愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 13:56:29
>>338
女性?
通夜だと必ずしも喪服でなくても構わないだろうけれど、地域性もあるからね…
一緒に行く友人がいるなら、服装を確認してみたら?
黒スーツで行く場合は、インナーも黒にして、黒ストッキングに靴・バッグは飾りの無い黒で。

参考までに
『喪服を語ろう!5着目』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/l50

『お葬式の常識・しきたり 4 』
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1141954352/l50
342愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 14:08:41
黒スーツじゃちょっとまずいかな・・・インナー、ストッキング、靴、バッグは飾りのない黒でいきます。とりあえず、今日のお通夜は黒スーツで行きたいと思ってます 喪服買わなきゃなぁ
343愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 16:29:11
50代のオッサンです。
娘婿さんの父が亡くなったのですが、
香典はいくら位が相場でしょうかね?
葬儀には参列しませんが。
344愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 17:14:48
>>343
親戚という事で相場表みると1万円〜3万位辺りではないかなあ。
できるようなら娘さんにもちょっと相談してみてはいかがでしょ。
345愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 17:20:38
>>343
わたしの姑が亡くなったとき、わたしの親からは5万、わたしの祖父からは2万でした。
346愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 17:24:22
>343
お嫁に行った娘さんの舅さん、てことはあなたにとっては義兄弟に近い人ですよね。
「親しい友人以上、血のつながった兄弟姉妹未満」てとこで
2〜3万円くらいは考えたほうがいいんじゃないかなあ。

うちのほうでは、あなたのような立場の人は焼香だけじゃなく
「葬儀中の喪家の孫たちの子守」「火葬場へ行ってる間の自宅の留守番」などの
手伝いなんかもすることが多いんで
遠方とかの事情があっても葬儀に出向かないことはすごい気を使う。

正直、葬式にも出ない上に少ない香典では
お嫁に行ったあなたのお嬢さんの立場が悪くなる可能性もあるんで
そのへんも考えてあげてください。
347愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 17:25:55
日頃の付き合いとかにもよるだろ。その辺は。
348愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 17:43:33
オッサンです。
皆さん、ご意見有り難うございます。
様々ですね、う〜ん。。。
先方は九州で、こちらは東京なので、
日ごろは殆んど付き合いはないんですよ。
349愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 17:57:10
>>343
年齢以外は同じケースだったけど、
葬儀の時は5万・納骨の時は2万だったよ。
いずれも遠方なので郵送か立替でした。
でも、個人的には葬儀3万・納骨1万でもいいような。
350愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 20:05:31
先方は九州なんですよね。地方によっては冠婚葬祭などの催しは東京からみたら「そんなに大げさにしなくても」ってくらいやりますからね。
343さんの間柄で葬儀に出席できないこと自体、田舎では「あそこのオヤジは○○が死んだとき葬式にも来やしなかった」ってこともあると思う。
今からでも都合がつけられるのなら、出席する方がいいと思うし、3万円では上の「来やしなかった」のうえに「3万しか」といわれる可能性もある。
351愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 20:12:39
>>350
そこは娘を通して先方の空気を読むのがまず先だと思われ。
352愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 20:13:03
そんな卑しい親族しかいないとしたら悲しいね。
353愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 20:21:14
>>348
私も2〜3万でいいと思うけど
娘さん宅がどのぐらいの金額を出すのか聞いて
それより少なめに包めばいいのでは。
あまり多すぎてもかえって気を使わせることになるし
難しいところですね。
354愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 20:27:06
>352
だって、九州だよ
355愛と死の名無しさん:2006/06/05(月) 21:50:01
久しぶりに来たか。
356愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 02:53:05
私が結婚するときに、妹からのお祝い3万もらった。
当時25歳の妹は、実家暮らしで働いていた。
今度、妹が結婚するんだが相場の5万〜10万を渡すべき?
それとも、妹と同額3万でいいのかなあ…
357愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 03:33:25
>>356
基本は「上に薄く、下に厚く」なので、妹さんと同額でないほうが良いでしょうね。
ご夫婦で参列されるなら、5万はご友人相場ですし、
近い親族ということで7,8,10万あたりが適当かと。
358愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 04:06:38
>>357
どうもありがとう。
私が結婚するとき両親から貰ったのが10万(その他色々買ってもらった)だったので
10万以下で抑えた方がいいかな?
ちなみに、妹は挙式なしの入籍のみだそうで…
私の結婚式の時に妹に「お金ないのにマジ迷惑」って言われたことが引っかかってしかたないorz
359愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 05:47:24
>>358
挙式披露宴無し、ご両親も10万程度ということなら、5万でも構わないでしょうね。
ご夫婦で包まれるなら、一般的にはそのあたりが限界です。

あなたが大人になって常識的な額を包むか、
自分の時のことを根に持って姉妹喧嘩の第二ラウンドをスタートさせるか、
それはご自身の判断におまかせしますw
360愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 06:43:17
>>359
想像しただけで、とても疲れる第二ラウンドは避けたいと思いますw

仲が悪いわけではないし、これからのお付き合いもあることだし、おめでたいことだし。
叔父叔母で5万円らしいので
私は、5万+プレゼント(予算2万円くらい)で、恥ずかしくない感じかな?

ありがとう。冷静になって考えることができたわw
361330:2006/06/06(火) 08:35:26
>331-333
香典2万で、供花の代わりに1万包むことにします。
義両親のことも5千-1万くらいが多いと夫に言っておきました。

実家に帰ってたのでお礼遅くなってすみません。
どうもありがとうございました。 助かりました。

362愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 17:35:34
以前、友人Oの結婚式に招待され、3万包んで出席した。
だが、1年で離婚。
その後、自分が入籍のみの結婚〜出産。
友人O、一切お祝いをくれなかった。
数年経ち、友人Oが再婚のきざし。
披露宴もする予定らしく、自分もまた招待される可能性が非常に高い。
呼ばれたら、手ぶらで出席しようかな。
この場合、どうしたらよいのでしょうか?
363愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 17:43:01
>>362
友人とのその後の付き合いと、自分がドコまでDQNになってもいいのか
考えて好きなの選べ。

・2度目だろうが関係ない。素直に3万包んで出席
・もっともらしい理由をつけて欠席+1万程度の御祝儀
・もっともらしい理由をつけて欠席+祝電
・もっともらしい理由をつけて欠席、御祝ナシ
・こっちの結婚祝いももらってないのに二度目が出せるか、と主張して欠席
・手ぶらで出席
364愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 22:05:43
>>362
いくらなんでも披露宴に出席するのに手ぶらはどうかと思うよ。
ご祝儀を出したくないと思うのなら、いっそ欠席でいいんじゃない?
お祝いする気があって出席したいと思うなら、せめて2万包むとか。
365362:2006/06/06(火) 22:06:20
行ってもいいけど、お祝いなしだよっていうのもありかなと。
あと少しだけ時間があるので、もうちょっと考えてみます。
ありがとう。
366愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 22:11:55
>>365
それは祝儀無かったことへの腹いせまじり?
冷静になって、自分もDQNにならないようにね。
欠席祝儀なしだけで十分相手には伝わると思うよ。。。
367愛と死の名無しさん:2006/06/06(火) 22:37:08
別にいんじゃね?類は友を呼ぶってやつそ。
368愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 11:37:40
いい歳こいて2万包むくらいなら欠席した方がいいんじゃね?
自分までDQNにならないようにしないと。
369愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 12:30:30
>>362
向こうがお祝いくれなかったからって自分が同レベルに成り下がる
ことないでしょ。
披露宴出といてお祝いなしなんて「常識人」では考えられませんよ。

私だったら適当に理由つけて欠席するな。
そんな人でも今後付き合っていきたい友達なら二次会にだけ出席するとか。

370愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 15:46:37
欠席に1票。あとは>363から選ぶか、>369の二次会出席か好きに汁。
371愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 18:28:42
>>362
ほーんと、気持ちはメチャわかるけど、私なら出席しないな。
欠席で「おめでとー」だけ言って、ご祝儀もなくていいんじゃない?
372愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 19:52:51
今週末、同僚の式だけに呼ばれています。
披露宴は身内だけでするのに、何故式にだけ呼ばれるのか??ですが
他に出席する同僚と3名で3000円か5000円程度の
お花を贈る程度じゃ駄目かな?
それとも一人1万円を包んで持っていく方が良いですか?
373愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 20:04:53
>>372
挙式だけ招待って迷惑だよね。
当日花渡されても困るだろうから、事前に連名で品物贈る方がいいよ。
374愛と死の名無しさん:2006/06/07(水) 20:08:13
>372
披露宴を身内だけでするからこそ
友達には挙式に来てもらって祝福を受けたいんでしょう。
披露宴ばかりが祝福の場ではありませんよ。

お花、ってのは挙式当日に式場に持っていく気?
それは非常識なのでやめてください。
披露宴が身内だけで友人が呼ばれないのなら
挙式会場には受付もなく、当日祝儀を渡す機会がない可能性もあるんで
祝儀を包むのなら挙式前に渡した方がいいですよ。
375愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 08:22:58
普通に呼ばれてない同僚に贈る祝金と同額でいいんじゃあるまいか。
私や夫の職場なら親しい仲で個人的に贈る場合は1万円、そうでなけりゃ
紙回ってきて連名で一人3,000円お返し無用になっている。
職場慣習あるんでは?
376愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 20:00:04
旦那が元自分の部下に招かれました。だんなは40代前半で課長職です。
私は5万は包んだほうがいいのではと提案しましたが、直属の上司でもないのに
多すぎ。3万だといいます。その部下は30代なので出席する友人や同僚はきっと
3万包むと思うので、だんなの祝儀の少なさがめだってしまうのではないかと
思ってしまうのですが、3万で恥をかかないですかね?
377愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 20:18:38
会社の人間がどのくらい(どのクラスまで)出席するかにもよると思いますよ。
以前、自分の部下の披露宴に5万包もうと思ってたら、上司が来て
「役員が10万だそうだから、おれは5万包む。なんで3万にしといてくれよ」っていわれたことがあるよ。
あ、もちろんそんなこという上司は団塊世代ですよ。
378愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 20:48:21
>>376
自分の式のとき、夫の上司で5万の人はいなかったと記憶してます。みんな3万。
あなたたちの式のとき、上司はどうでしたか。
379愛と死の名無しさん:2006/06/08(木) 21:19:13
>>376
自分の時も主賓以外の上司は3万だったよ。
380376:2006/06/08(木) 22:25:29
>377
>378
>379
皆様ありがとうございます。最近某掲示板をよく見ていて、2万の祝儀を
非常識人とたたいてるのをみて不安になりました。
私たちのときは上司でも2万でしたが、私個人は別にそれはそれでと思いました。
ただ、ある程度役職もついたので恥をかかなければいいなあと思っての意見でした。
少し気が楽になりました。ありがとうございました。
381愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 07:39:03
1万を包んできた友達が結婚する時には
同じ額で返してもいいんでしょうか。
相場を知らない(式に行き慣れてない)だけだろうなと思ったし
バイトであまりお金使えない立場なのかなとも思いました。
でも一応ブーケ渡すほどの仲の人2人だけが一万だったんで
ちょっとええー…って感じです(30いってるし)。
彼女たちはとても喜んで(楽しんで)くれたので
特別な意図はなかったと思います。
でも彼女たちの番の時にはどうしよう?
もらった額に関わらず相場にしとくべきでしょうか。


一方彼が祝儀相場を知らなかった頃に10万出した人達からは
普通の3万や5万でした。

祝儀なんて数えるもんじゃないな…とちょっと思いました。
人数も少なめの式でしたし、期待しなかったとはいえ
回収という面でいえば半額も補えていませんね。

かと思えば思わぬ人や招待してない方から高額頂いていたりと。
内祝いを用意しないと…
382愛と死の名無しさん :2006/06/09(金) 09:47:07
>>381
お祝いをしてあげたいなら相場でいいんじゃない?
自分達が結婚する時に「あの時は申し訳なかった」って思うんじゃない?

それにしても祝儀を回収って・・・
383愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 10:04:12
>>381
相手と同じレベルに落ちてもいいと思うなら同額でどうぞ。
DQN同士これからも仲良くね、としかおもわねーし。
384愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 10:07:47
>381
将来の「彼女たちの番」なんて、あるかどうかもわかんないんだからw
基本的に、冠婚葬祭は1回完結。
やられたことをやり返すのはドキュ返し。
あなたも同類に成り下がります。

相手が自分の時にいくら包んでこようとも
自分が披露宴に参加するのなら世間相場にするのが常識人。
世間相場包むのがどうしても納得できないなら
欠席してあなたが貰った同額の1万円を返したらいい。
385愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 10:29:08
>>381
同じ額を返してやったほうがよい。
常識のないやつには、同じ事をしてわからせてやらなきゃ。
すぐにDQNとか書き込むやつは無視。

それから、ここで相談するだけ無駄。
共通の友達に相談したほうがいいよ。
386愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 10:41:16
>>385
(´∀`)σ)Д`)
387愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 21:35:28
でも確かにすぐDQNっていう人は人事だから言えるんだと思う。
自分が同じ立場になったら何のわだかまりもなく気持ちよく
3万包めるだろうか??
388愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 22:06:21
嫌なら欠席、電報打って終わりという手もあるわけで。

わだかまりを持ったまま、どうして友達でいつづけられるんだろう。
389愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 22:36:13
ここでいいのかな?
結婚する友人にご祝儀を柿止めで送りたいのですが、
その場合、封筒の宛名は、新郎新婦連名で書いたほうがいいの?
それとも、新郎なら新郎だけの名前を書いて送ればいいのですか?
表書きを書いてたらふと疑問に思ってしまって。
ちなみに送り先は新郎実家です。招待は受けていません。
390愛と死の名無しさん:2006/06/09(金) 22:56:26
>>389
あなたが友達なほうの名前だけでいいです。
391愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 00:23:17
>389
新郎宛
392愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 02:13:01
実娘の旦那の妹が結婚。披露宴などの出席なし。
祝儀は現金1万円+5千円くらいのしなものでOK?
393愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 02:26:12
>>392
義理とは言え親に当たるし出席しなくても3万位包んでやったらどうだろか。
品物は逆にいらないと思う。
394愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 08:15:34
>品物は逆にいらない

ハゲド
それは親しい仲だけで十分。
395愛と死の名無しさん:2006/06/10(土) 12:37:36
>>390-391
ありがとうございました。
396愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 00:57:41
旦那の妹の夫のご両親からは3万円いただきました
 @東京
397愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 11:15:51
ちゃんとそれなりに御祝儀だしてやって実娘の体面も考えてやった方がいいよ
悲しいけどそういうのあるから
398愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 12:21:32
今日は姉の結婚式
御祝儀5万か…
399愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 15:01:34
質問させて下さい。
年1回程度、私から誘って遊ぶ友人の式に呼ばれました。(初めて向こうから誘いがあったのが結婚式‥)
同じく年1で遊んでる友人(この子は受付するそうです)は3万円包むそうです。付き合いはかれこれ7年なのですが、そんなに親しくしている訳でもないので、2万円でいいかと思っています。
合わせて3万円にするべきでしょうか。
年齢は25歳で女です。
400愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 15:07:00
>>399
>>7を読んだ上であなたのお好きにしてください
401愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 15:09:59
>>399
それ以前に「欠席する」っていう選択肢もあるわけだが。
402愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 15:22:29
>>399
欠席して電報だけにする。
403愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 18:03:48
>>399
自分なら3万円にします。
404399:2006/06/11(日) 19:29:25
>>400-403
>>7見落としてました、すみません。
ありがとうございました!
405愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 23:01:29
じいちゃんばあちゃんからも祝儀ってもらえちゃったりするの?
別にほしいわけじゃないけど…
406愛と死の名無しさん:2006/06/11(日) 23:47:46
普通は可愛い孫の一生に一度の晴れの席だから
もらえるはずだけど
407愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 00:04:04
ぶっちゃけ貰えると助かるよね
408愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 13:02:11
ぶっちゃける意味が分からない
普通はもらえるから
409愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 13:28:01
もらえたとしても金額は人によって激しく幅があるから期待はすんな、って事だ。
410愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 17:09:19
旦那の兄の嫁のお父さんが亡くなりました。

通夜・葬儀に私たち夫婦が出席するとして
いくらぐらいのお香典が相場でしょうか?
私は1万ぐらいでいいかも…とも思うのですが、
夫婦なので2万円の方が妥当でしょうか?

よろしくお願いします。
411愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 17:11:47
>>410
結婚式じゃあるまいし、夫婦だから増額ってありえない。
旦那があくまで「嫁の兄」としての金額しか包まないのか、旦那両親が亡くなっていて
旦那の家を代表して包むのかによって金額変わってくると思う。
前者だと一万円、後者だと三万から五万ってとこじゃないかな。
412愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 17:42:25
>>411
旦那両親は既に他界しています。
旦那兄しか、血縁はいない状態なので、うちが旦那の家を代表して…
という形になると、1万円では少なすぎますよね。
香典の相場見てると、だいたい親族でも1万円ぐらいと思って見てたので
参考になりました。ありがとうございました。
413愛と死の名無しさん:2006/06/12(月) 17:50:03
>>412
それだと旦那兄がどうするか様子をさぐったほうがいいのでは?
414412:2006/06/12(月) 18:09:01
>>413
旦那兄が長男なのだから、家を代表するのは長男夫婦になるということですね。
でもそこのお嫁さん(旦那からすると義姉)のお父さんがお亡くなりになってるから…

あれこれ繋がりを考えてると、ホントに訳ワカメになります。
その他親族の相場の幅が大きくて、判断付きかねてる状態です。
旦那にそれとなく促しても
「いやぁ、そういうことは聞きにくい」と、兄弟で妙な見栄張ってるっぽいし
(アフォか、こいつ!!)

でも、探りを入れるようにもう一度説得してみます。
415愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 00:51:25
すみません質問です。

実の兄が結婚するのですが、
結婚式と披露宴が2月と3月に別の日程であります。
夫婦で結婚式、披露宴ともに出席するのですが
それぞれにご祝儀を持っていくものなんでしょうか?
416愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 00:57:06
>>415
1回でいいです。
式前に渡しても可。
417愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 10:37:46
姉の式が来週です
自分は弟で入籍済み、式12月です
入籍時姉からご祝儀の類はもらってません
夫婦で披露宴に招待されてますがやっぱりご祝儀はいりますか?
場所は都内ホテルです
親に聞いてもわからないと言われます
自分もらってないし…
418トラックバック ★:2006/06/13(火) 10:48:16
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] ご祝儀2万円
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150158886/l50
[=要約=]
26歳未婚の女です。
結婚式のご祝儀についてのトピはいくつか読ませていただきましたが、是非皆さんのご意見をお聞かせください。

先日、女性の友達の結婚式に出席させていただきました。
ご祝儀は2万円を包みました。
式の数日後、その友人から、「2万じゃもとが取れない」
という内容の怒りのメールが送られてきました。
学生の時から仲良かった友達なので、本当はもう少し多くご祝儀を渡せばよかったのですが、私は都内でひとり暮し、また、専門職の研修を受けている為、収入が少なく、彼女もそのことは知っています。

こういう場合、別に結婚祝として何か物を送った方がいいのでしょうか?
また、6月にも別の友人の結婚式に出席の予定なのですが、ご祝儀2万ではダメなのでしょうか?

419愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 12:35:54
>>417
「わからない」というなら親的にはどっちでもいい、と言う事なんだろ。
後は自分次第。

まだもらってないけど今後自分の式も控えてるし、もう入籍はしてて
別世帯になっているんだから、と思うなら相応の額を包めばいい訳だし、
もう入籍してるのに御祝儀くれないいからあげない、勿論俺の式の時も
姉夫婦は御祝儀不要、と言う考えならそう伝えて堂々としてりゃいい。

包むなら金額は夫婦で知人の披露宴に出席時の基本額5万〜
兄弟姉妹間の相場の最多額10万、の間辺りで財布と奥様と相談の上
決めてください。(念の為に付け加えると8万はOKだが9万はダメ)
420愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 13:09:07
>>417
私なら5万にしとくかな。
多分引き出物やらもらうことになるだろうから
何もしないというのも気が引けそうだしね。

うちの弟も入籍だけだったけど3万(返しは無し)+食事
ぐらいはしたけどなぁ・・・。
いくら入籍だけでも兄弟で仲が悪くなければ
なんかするもんだと思ってたよ。
421417:2006/06/13(火) 13:26:42
姉とは高校からろくにしゃべってません…
姉がアパート暮らしをはじめたのもあるけど
お互いに無しにするか、やるなら五万ですね
わかりました。ありがとうございます
もし自分が包んで姉が披露宴になしできたらとかは
考えないようにします
422愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 13:32:39
>>421
それが大人の対応だとオモ。
自分らの結婚準備もがんばれよー
423愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 18:42:30
私たち夫婦共通の友人(会社同僚で全員同じ歳、30代)の結婚式に参加します。
関東から九州に夫婦と幼児一人で出席、
片道の飛行機代をもって貰うことになりそうです。
この場合、飛行機代のお返し?も含めて8万円くらいが妥当でしょうか。
424愛と死の名無しさん:2006/06/13(火) 19:48:20
>>423
交通費分の上乗せは不要。
425愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 00:02:10
5万が妥当。
半額出すんだから、上乗せ不要と私も考える。
痛みわけって事で。
426愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 03:42:00
友人の披露宴で、有名ホテルにて会費制7000円なんですけど、祝儀はいくら包めばいいでしょうか?お願いしますm(_ _)m
427愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 08:07:52
>>426
>>2を読むこと。その顔文字はやめてね。
428愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 10:18:02
>>423
交通費の上乗せ不要には同意。

金額だけで言うなら8万は夫婦2人+幼児の出席としては「大目だけどアリ」な額。
勿論5万でも全く問題ないが。
429愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 13:49:55
>>426
有名ホテル?安い会費だね
本当に食事のみで立食かなんかかな
友人なら祝儀は1万でいいと思う
430愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 13:58:44
423です。
皆様、ご回答ありがとうございます。
交通費の上乗せは、もともと先方が飛行機代も宿泊代について
何も言ってこなかったので、
夫が「ちゃんと出すのか」と友人に聞いたため
(私はびっくり。しかし夫も先方も相当天然)に
出ることになったものです。
まあ、実際は私も遠隔地の披露宴に呼ぶなら
交通宿泊費は出すのが当然と思うのですが
こちらから切り出したのでなんとなく気になって上乗せしようかと。
でも、結果から見ればいらないんでしょうね。やっぱり。
431愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 14:01:55
>>423
向こうにしてみたら、片道負担だけで申し訳ないと思ってるはずの立場でしょ
もう半額はあなた方夫婦に負担させてまで来ていただくわけだから。
多いと余計な気使わせることになるかもよ。
もし交通費半額向こう持ちや幼児出席に負い目を感じるなら、
5万+事前に1万程度のお祝いの品を贈るとかすればいいと思う。
432愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 14:15:18
>>430
7万でもおk
433愛と死の名無しさん :2006/06/14(水) 14:43:28
>>423
幼児はしっかり抑えてねw
434愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 16:29:34
>>426です!
>>427>>429
ありがとうございました!!参考にします!!
435愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 21:35:42
受け付けのお礼に一万包んだら友達がびっくりしてました 最近の結婚式がいかにケチで簡素化してるかがよくわかりました
436愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 21:38:03
成金ほど、高額の祝儀やお礼とかをばらまくんだよな
437愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 21:44:00
いや、受付のお礼は一万が相場だが。君らいくらしてるの?五千円とか?
438愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 21:44:47
ケチよりましだろ
439愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 21:47:44
本当の慣習では、披露宴出席者の交通費も渡すのが常識
440愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 21:48:37
半返しもケチすぎ
441愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 22:00:02
今まで受付して礼なんかもらったことない
つーか好意だと思ってた…
442愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 22:41:02
↑げ それかなり新郎新婦が非常識だな 頼んどいて礼もなしか
443愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 22:52:46
非常識なのがまわりにいりとそれで普通となるから恐いな
444sage:2006/06/14(水) 22:54:04
私も受付、少なくても5回はしてるけど
一度もお礼なんて現金でもらってないよ。

だから、やってあげた人に礼ナシで頼むつもり。当然でしょ?
445愛と死の名無しさん:2006/06/14(水) 22:54:56
↑あ、ばか。下げるつもりが名まえに入れちゃった
446愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 00:05:52
釣りはもうちょっと修行してからにしような。
447愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 00:12:50
444が釣り?
448愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 00:16:46
>>444
お礼なんて祝儀の中から勝手に・・・・・・w
449愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 11:18:31
会社の上司(40代)の立場だといくらが常識的でしょうか?
会場は都内の専門結婚式場です。
450愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 11:21:25
3万?
451愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 11:30:12
>>449
最低3万
主賓扱いとかスピーチとか頼まれてたりするなら、財布の中身が許せば5万
辺りじゃないかと
452愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 11:30:20
>>449
>>376あたりからのやりとり嫁。
453愛と死の名無しさん:2006/06/15(木) 11:48:06
>>450-452
ありがとうございました。
454愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 20:00:31
今度同じラインで勤務している娘が
結婚&妊娠&産休経て秋に退職の予定で
出産祝い・寿退職と同時なんですが
金額はどれくらいで良いのでしょうか?

ちなみに結婚式は退職してからで出産は7月下旬
退職は9月下旬の予定です。
455愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 20:14:38
>454
「同時」なんかじゃないじゃん。w

そもそも論として、出産結婚退職のお祝いは
面倒でも全て別々にしてください。
理由は「その手の祝い事はいつどこでトラブルが起こるかわからない」から。
456愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 21:20:51
すいません。教えてください。
職場のオーナーのお姉さんが亡くなったのですけど、香典の金額はどのくらいにしたらいいのでしょうか?お姉さんは年に3〜4回くらいお客として来店していました。
後、先輩は1万円包むと言っていましたが、私も合わせた方がいいのでしょうか?
457愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 21:22:07
>>456
あわせられるならあわせてもいいけど、個人的には1万は多いと思う。
5千円程度で十分では。
458愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 21:26:52
年齢や立場にもよるとは思うんだけど、私なら五千円かなぁ。
1万はちょっと多い気がする。 祝い事じゃないんだし。

合わせた方がいいかどうかは、職場の雰囲気にもよる気がするので、
(うちの職場みたいに横並びのが面倒がない場合もあるから・・・)
後は先輩とかほかの同僚との付き合い、兼ね合い次第で調整を。
459456です:2006/06/17(土) 22:02:17
ありがとうございます。
職場はオーナーと先輩(33歳)と私(29歳)の3人です。
私はアシスタントの立場です。
常識がなくて申し訳ないのですが、この歳でも5千円でいいのでしょうか?
先輩は「旦那に聞いたら1万と言われたけど、好きにしていいとよ」と言っていました。
460愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 22:11:05
だから、結婚式じゃないんだってのw
461愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 22:36:38
>459
私31は職場上司の奥さんの葬儀で5千円包んだところですよ。
幹部社員は1万だったけど、後は大抵5千円ってとこだった。
親族とかごく近しい間柄、社会的立場のある年齢層じゃなきゃ5千円でも構わないと思うよ。
不幸の時は目出度い祝い事と違って包みすぎを嫌う風習もある。
相場には多少の地域性もあるし、それに1万が多すぎておかしいほどじゃないけどね。
あとは先輩の言うとおり好きに汁
462愛と死の名無しさん:2006/06/17(土) 22:41:10
>>459
>>1の「お香典の相場表」見てみ。場合によっては3千円でもアリだ。
463456です:2006/06/18(日) 00:45:18
答えて下さった方、ありがとうございます。
5千円に決めました。ありがとうございました。
464愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 01:11:38
お伺いします。
義弟夫婦の奥さんのお父様が急逝されてしまいました。
私達は一万包みますが、私の両親からは必要なものでしょうか?
関係あるかわかりませんが、うちの両親は昨年の義弟夫婦結婚の
お祝いは渡していません。
義父の兄の葬儀には5千円包みました。
もし包むとしたら5千円が妥当でしょうか?包まなくてもよい?
義両親に聞いたら気を使いそうなので、よろしくお願いします。
465愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 01:24:44
>>464
相手にとって「誰それ?」っていう、会ったこともない関係なら不要だと思う。
466愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 01:25:07
>>464
結婚のお祝いをしてないんなら、今回も無しでイイのでは?
付き合いを広げすぎるとシンドイよ。

この辺の匙加減は、地方や家庭にもよるから微妙だけどね。
義両親から何も言われてないなら(義弟夫婦の結婚祝いが無しだったことについて)
スルーしてしまいましょう。
467愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 01:54:03
>>465-466
ありがとうございます。
義父の兄は私たち披露宴でお会いしてお世話になった方だったのですが
今回は面識もないですもんね。お互い気を使わない為にもなしにしときます。
実は・・・私達も義妹の親御さん、ご兄弟には今回始めて会います。
義妹の旧姓も今日初めて聞きまして。(苦笑)
そんなこんななので義両親はうちの親がお祝いしてないことを
何も言わない(責めない)んだと思います。心も広い人たちですが。
安心して寝れます。ありがとうございました。
468454:2006/06/18(日) 03:12:18
>>455
レスありがとう。

別々かぁ・・・一応ラインとしては個人的に出す場合を除いて
一人1000円と決まっているが
どのみち本人が出産報告&退職挨拶するのは9月になってからだと思うし

何しろ妊娠→婚姻→退職の出来婚のケースは、ウチの会社では例がないから
祝い金の対応に苦慮しているみたいだし。
469愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 17:15:00
>468
基本的に、彼女が産休に入るときには何もせず、だね。

「出産してから結婚退職する」とひとつながりで考えると複雑でやっかいだけど
今まで「子供が出来た人」「結婚退職した人」ってのはいるんでしょ?
無事出産したらそのとき皆で「出産祝い」をし
9月に出産報告&寿退職の挨拶に来る時に「結婚退職」に準じたお祝いをする。
金額に関してはいつもどおりのラインのままでいいんじゃない?
470愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 21:43:44
先日、主人の父が亡くなりました。
主人の両親は離婚していて、
葬儀などはすべて父の実家で行いました。
この度、その父の49日法要があり
主人と私の2人で出席するのですが
この場合はいくら位包めば良いでしょうか?
大変申し訳ございませんが
どの程度の熨斗袋が良いかもアドバイスいただけると嬉しいです。
お供物は3000円程のお菓子か果物と考えてるのですが
3000円では少ないでしょうか?

それと主人の妹がいるのですが
遠方に住んでいるので出席する事ができません。
この場合は、いくら包めば良いですか?
お金は包まずにお供物だけで良い物でしょうか?
471愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:34:31
>>470
葬儀のあと、七日七日の法要はなかったか、呼ばれなかったかしたの?
それに呼ばれていくらか包んでるか、まったく呼ばれてなくて今回の参加なのとでは
若干金額が変わってくるようにも思う。
あと、お供物はその地域によってやりかたが違うと思う。
特に決まりがなければ、3000円でも構わんと思うが、集まる人数が多ければもうちょっと
金額上げたほうがいいかも。
妹さんは、お金を包んだほうがいいだろうな。
金額については、なんどもこのスレでいわれている通り、法事だけなのかその後の
会食があるのかで変わってくると思う。
472愛と死の名無しさん:2006/06/18(日) 22:39:05
>>470
地域性とか葬儀の際は幾ら包んだかにもよるだろうけど、実子って事を考えると
法要後に会食があるのなら、2人で最低2万〜5万位じゃね?
お供物は気持ちだから3千円でも別に構わないと思う。
後、家によっては香典とは別に卒塔婆を建てるという事で別口で
お金集める場合も。

熨斗袋は普通のその辺で売ってる白黒とか白黄とか(地域による)の
水引のついた普通の不祝儀袋で十分。

妹さんも前に幾ら包んだかとかわかんないからなんともいえないが
1万程度香典送っとけば大丈夫じゃないか?
473470:2006/06/18(日) 22:47:41
>>471
早速のレスありがとうございます。

両親が離婚した後、父の親戚とは疎遠になっていたので
お通夜→葬儀には出席しましたが
その後は全く連絡はなく、
自分達で毎週お墓参りに行っていました。
今回の49日法要も呼ばれるか微妙だったのですが
先日「来てほしい」との連絡がありました。
なので「全く呼ばれてなくて今回の参加」です。
お膳を頼むので出席するか返事が欲しいと言っていたので
法事の後に会食があるんだと思います。
2人で3万円と考えているのですがどうでしょうか?

お供物は、集まる人数もこちらでは全く把握してないので
少ないよりは多い方が良いと思うし
5000円にしようと思います。
(これでも少ないでしょうか?)

妹は出席しないので1万円を包ませようと思います。

もしおかしな所がありましたら
再度ご指摘いただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
474470:2006/06/18(日) 22:54:30
>>472
レスありがとうございます。

法要後に会食があるので、2万〜5万の間をとって3万円包み、
妹には1万円包ませようと思います。

熨斗袋も普通の白黒の水引のついたもので良いのですね。
どうもありがとうございました!
475愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 11:25:53
あげ
476愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 14:26:39
旦那が勤めている会社の社長に夫婦で招待されました。
(挙式と披露宴です)
私自身も以前、お世話になっていた社長なのですが夫婦で5万円
というのは少ないでしょうか?

どなたかアドバイスお願いします。
477愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 15:38:25
>>476
格上の人に高額ご祝儀は失礼なんじゃ?5万で充分だと思う
478愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 22:10:32
よろしくお願いします。

私23才・旦那27才。
今年2月に結婚したばかりです。
引越資金などもかかり、披露宴は余裕が出来てからと言う事になり、入籍だけしている状態です。

この度、旦那の兄が結婚する事になり、披露宴を挙げる事になったそうです。

私たちは入籍だけだったからか、義兄からお祝いは何も頂いていません。
今後の披露宴も現時点では未定です。

こういった場合も、近い親戚としては夫婦で10万包むのは常識でしょうか。

間違っている考えと思いますが、義兄にお祝いを頂いた訳ではないので、自分の中では納得出来ません…

実母に「同じ年内での、結婚や出産は、大小が出るから、お互い渡さないものじゃないのかな?」
と言われましたが、披露宴と入籍だけでは、違うのかなと、分からなくなりました…
未熟で恐縮ですが、アドバイスよろしくお願いします。
479愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 22:22:15
前もって「余裕ができたときに披露宴をします」と言ってあるとしたら
そのときにご祝儀出すつもりなんじゃないのかな。
480愛と死の名無しさん:2006/06/21(水) 22:30:00
>>478
>>1
>なお、兄弟・親戚に対する祝儀・香典は親戚相場が優先なので
>まずは親や姑などに確認をしてみましょう
481愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 02:05:18
普通に10万包むが吉。
482愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 02:13:20
旦那とお兄さんで話をさせて、ナシにしちゃえば?

>義兄にお祝いを頂いた訳ではないので、自分の中では納得出来ません…
披露宴してないのはあんた達の勝手だからね!
483479:2006/06/22(木) 07:34:21
>>480

すみません。そうですよね。直接聞いてみます。
484愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 08:52:03
>>482
披露宴の有無と祝儀をあげるあげないは関係ない。
485愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 09:15:32
>>484
そうだけど、478は日程は未定とはいえ披露宴をやる予定だから
その時にと思っても仕方ないかと。
486愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 09:21:35
実母じゃなく姑に聞けば?
487愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 09:25:05
自分も結婚式すると言ってやってない弟に祝儀渡してない。
もう3年経ってしまった。
488愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 09:28:11
>披露宴は余裕が出来てから
こういわれると、あげるタイミングもわからなくなると思う。
「披露宴やるんだよね・・・。じゃあそのとき」って私も思う。
489愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 09:53:24
「余裕が出来てから〜」と言われて様子見てる内に子供出来ちゃって
「ああこりゃもうナシかな」と思ったら更に数年後に子連れで披露宴
やられたりする罠。

なので、あげる方のタイミングとしては入籍した時がいいのだろうな…
490愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 11:19:04
イレギュラーなことをやってるのは自分なんだから、
相手に完璧な対応を望むなってことで。
491愛と死の名無しさん:2006/06/22(木) 12:08:32
ありがとう。>>490のレスで気持ちに一本通ったよ。
492愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 12:20:00
スタッフ数名の自営業で社員の披露宴に
主賓でスピーチありで夫婦で招かれた場合は
ご祝儀はどのぐらいなら失礼にならないですか。
493愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 12:27:03
>>492
7-8万てとこじゃない?
494愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 12:56:49
有難うございます!丁度そのくらいを考えていたのですが
8は末広がりでOKらしいのですがもしも
あまり一般的に浸透していなかったら
偶数なのでびっくりされてしまいますかね。
10万が許されるなら大丈夫かな。
495愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 14:33:27
驚く方が無知なんだからいいんじゃん?
496愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 16:51:42
ちょっときいてもいいですか?
友人の披露宴に2万円のご祝儀で参加してもいいですか?
会場は東京のホテルで、当方31歳です。
呼んでくれた人は親友と呼べる間柄です。
497愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 16:56:29
498愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 16:58:11
ここに書くってことは2万で不安だと思ってるんだろ
んじゃ、不安ではないように3万包んでおけば?
ホントは自分でもわかってるんだろw
499愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 17:10:50
>>496
30過ぎて2万って・・・笑われるぞ。
500愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 17:13:20
やっぱり、そうですよね。2万円じゃ不安でした。
3万円にします。
レスくれた方、ありがとうございました。
501愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 17:16:35
主賓として呼んだ社長のご祝儀が2万だったよー
びっくりした!
502愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 17:25:33
>>501
それはつらいな。
もらった側はご祝儀の額を記録していたりするから気をつけないと。
裏でヒソヒソされたらイヤだし。
503愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 18:04:17
埼玉熊谷市あたりでは主賓でも三万、
普通の招待客なら三十代でも二万ってマジ?
504愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 18:09:55
三十代で二万って恥ずかしくないのかな。
505愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 18:27:38
>>7
506愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 18:32:54
必死に2万を正当化してる人がいるねw
507愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 18:41:37
またこの流れか・・・
508愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 18:47:34
【御祝儀】いくらつつむ?ってスレだからなぁ。
509愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 22:42:47
でも親友が2だと
その程度だったのか・・・
って凹むかも
510愛と死の名無しさん:2006/06/23(金) 23:00:27
今後もらう気がないのなら、2で良いかもな。
511愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 11:38:07
>>7読んで、別スレ立ててね
512愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 12:40:27
>>7読んだよ

【テンプレ】
何時まで経っても堂々巡りな御祝儀談義。
こちらで「こういう場合で2万(3万)だった」と語りあって下さい。

って書いてあった。
513愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 12:44:43
>>512
それは、別スレ用のテンプレでしょ。
2万3万スレは過去にもあったし、そういうスレを立てて
そこで語り合ってくれ。ってことさ。
514愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 13:21:50
>>513
マジレス乙
515愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 13:35:57
「ゼクシィトレンド調査」っていつの時代のやつ?

◆「2万円」は、最近では常識的な値段とは思えないけど。
516愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 13:49:05
フツーの大人は3万円。だけど、
学生や新社会人なんかは2万でもOKってことで
マナーブックには2〜3万って書いてあるんだよ。

そういう事がわからないいい歳した貧乏人が
2万でもいいんだ!って勘違いしているだけ。

自分が恥ずかしくないなら、好きな金額を包めばいいのさ。
517愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 13:54:21
学生だからって自分に甘いやつは大人になってもろくでもないと思う。
518愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 14:52:23
この際テンプレ変えたらどうでしょう?
このテンプレ、このての質問の住人の回答に反して
2万を出すことに甘すぎるし、私もあまり納得が…
恥かくの自分だし。


◆社会人、収入のある大人は3万円が相場
一般的に‘常識’とされる額で、恥をかくことはまずありません
◆学生、新社会人、無職(ただし相手が把握していて理解があることが前提)は2万円でもOK
無職の人はお祝いや祝電だけを贈り、欠席した方が無難という意見もあります

※自分の時が3万円以下だったけど?
−相談されても混乱させるか、後押しするくらいしかできません。
 当時の相手の状況やこれからの関係性をよく考慮しあなた自身で
 判断してください。

とか
519愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 15:24:34
>>518
むしろ「御祝儀は3万が当然だろ」スレを別に立ててください
520愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 15:31:57
>>518
同意。ここ見たいい歳した大人が2万で出席して恥かいたらかわいそうだし。
521愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 15:32:24
>>518
好きなテンプレで勝手に立てれば?
522愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 15:38:36
>>519「当然だろ」と解釈しちゃうの?
学生さんや社会に出たての若い子は
状況によっては3万円未満でもアリだろうし。
523愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 15:43:55
テンプレ変更賛成。

世の中ずいぶん景気も良くなってきたしな。
一握りの負け組は勝手に2万でどうぞw
524愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 15:48:54
2万円のご祝儀で恥ずかしくない人の周りは
似たり寄ったりのレベルの人種だから
ある意味、問題ないかと・・・。
525愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 17:58:35
IDがないスレだと自演も楽でいいですね
526愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:09:25
まったくもってそのとおりだよw
527愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:18:10
つーか、2万容認派こそ別スレ立てて出てけばいいんじゃないの
少数派っぽいし 
2万が精一杯の貧乏低所得者層ってことでしょ?
528愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:28:50
2万の祝儀で披露宴出ることに何とも思わない人って時点で
「普通の人」と価値観ずれてるからなー…
こういう人がこのスレのあらゆる質問に回答されても
なんかズレてそうで邪魔かも
529愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:32:15
2万か3万かの話はテンプレに入れるんでしょ?
ならその話の場合はテンプレ見てもらって
議論を避ければいい話なのでは?
530愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:32:25
自分の時に3万以上出してくれる面子を集めれば良いだけの話。


スレ違いは以上。次の方どぞー
531愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:57:53
>>529
今回も>>500前後から話始まって散々誘導してるが
それでも2万3万の議論をしてスレを潰して遊びたい人が
時々出るのがこのスレのお約束。
532愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 18:58:45


次の方ドゾー
533愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 21:33:36
またこういうことになるでしょ?いつも繰返してることなんだから
いい加減対策しないと。いっそテンプレ変えて欲しい
だれも2万で全然問題ないよ〜なんて答える人いないじゃん
3万ってのがここの総意みたいな感じだし、世間の常識みたい
だから、2万でもいいっていうテンプレは消したら?
これがあるからいつもゴタゴタするんだって
534愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 22:00:20
次の方ドゾー
535愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 22:02:53
うん。 実際貰うのも3万が多数派というか殆どだろうし。
少なくとも私も妹も彼も義兄妹のも挙げた地方も職場も交友関係も違ってても
そうだった。
職場でも3万の人ばかりだよ。
536愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 22:04:25
次の方ドゾー
537愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 22:23:27
ご祝儀額なんていくらでも気にしてなかったけど、
人の披露宴に2万円で来て、自分の結婚になったら
今度はしつこく3万円請求してきた30代のバカ女がいたよ。

手切れ金のつもりで3万円包んで、縁切った。
早く離婚しないかな。
538愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:00:55
2万が精一杯の低所得の方は無理しないで欠席すればいいです。
2万もの大金もったいないです。電報打っておけばOKです。
2万で出席すればあなたが恥をかいてしまう可能性があります。
自分にとっては常識範囲でも、他からみたらそうはとられない事もあります。
欠席理由は結婚式がかぶった、でも、法事でもなんでもいいです。
結婚を祝う気持ちも大事ですが、自分が恥をかかない事も大事です。
539愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:03:44
とてもお世話になった祖母が亡くなったんですが、御香典は通夜と
葬儀の両方で出すのでしょうか?
また、金額はいくらくらいが相場ですか?
540愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:05:29
541愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:07:03
>>539
親に聞くのが一番。
542愛と死の名無しさん:2006/06/24(土) 23:59:54
職場の×1のおばちゃん(50)
職場の人の結婚式はすべて2万で出席。
周りが「それはちょっと・・・」と言っても聞かない。
節約とかドケチを通り越して 貧乏すぎてカナシイ・・・

543愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 00:23:58
>>539
近い親族の事は其の家によって色々だから>>541に同意で
親に相談。

あと、普通は香典は通夜か葬儀どっちかでいい。
544愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 00:28:28
質問です。出産を機に辞めた会社の社長にはいくら香典を包んだらよいですか?
こちら30代です。
545愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 00:30:50
>>544
3千円か5千円。
546愛と死の名無しさん:2006/06/25(日) 17:02:08
二万ならまだまし。私なんて、一万だったし…
547愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 03:34:17
それがあんたの価値>>546
548愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 10:42:39
1万〜2万しかもらってない人は
友人があなたをそれだけの価値って思っているって事。
そういう友達がいる環境に自分がいるなら、類友じゃん。

DQNはDQNを呼ぶ。
549愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 15:17:27
出たー!!類友!あのさ、546がみんなから一万しかもらえてないなら
類友でもわかるんだけど、何人かの中の一人だとしても類友になるの?
たったひとり一万よこすようなDQNがいただけで自分もDQNですか?
550愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 20:39:29
質問です。
職場の同僚のお母さんが亡くなり、職場から8名通夜に出席しました。
会社の経費から御霊前を1万円と、1万5千円の花を出しましたが、上司が
「個人では包まなくていい」と言うので、香典返しの品はいただかないつもりで参列しました。

ところが、焼香を終えた後、係の人に紙袋を渡され、断ろうとしたらその上司が
「受け取っていいのよ」と言うので受け取ってしまいました。
帰ってからあけてみると、2500円くらいのカタログギフトでした。
個人ではお金を包んでいないので、申し訳ないと思い、一緒に参列した同僚と2人で、
あらためて5000円ずつ渡そうかと話していました。

そうしたら今日、その上司に、「個人でお金を包んでいないのに香典返しを
いただいて申し訳なかったから、カタログギフトの葉書は職場を代表して1枚だけ、
みんなで食べられるようなお菓子を注文するので、個人では葉書を送らないで下さい」
と言われました。

カタログギフトは葉書を送ろうが送るまいが、喪主にお金が返金されることは
ないと思います、と上司に言ったのですが聞いてくれず。
私と同僚の2人だけで5000円ずつ包むのも、他の同僚に恥をかかせることに
なるでしょうか?かといってその上司の手前、みんなで改めて包みなおそうよ、
とも言えず困っています。
アドバイスよろしくお願いします。
551愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 20:51:16
>>492-493
同じ条件で披露宴に出席予定です。

この場合10万というのは多すぎですか?
552愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 20:59:02
550さんへ
当家としてはお参りに来ていただいたお礼を込めてのお返しですから
あまり考えすぎなくても良いのではないでしょうか!
もし気になるのでしたら49日法要や1回忌のときにお仏壇にお花など添えて
あげたらいかがでしょうか・・・
お役に立てないかも知れませんが参考までに・・・
553愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 21:42:38
うん、葬儀に出ないなら「香典の追加払い」はちょっと変。
私も>552さん同様「次の機会にちょっと多めに御供え」に1票かな。

ただし、カタログギフトの葉書を出さないのは
喪主さんが心配する可能性があるので
「上司がはがきを出すなと言った」旨を、そっと同僚さんには
耳に入れておいたほうがいいと思う。
554550:2006/06/26(月) 22:07:32
>>552−553
アドバイスありがとうございます!
49日の時にでも、今回できなかった分も込めてお供えしようと思います。
大変参考になりました。
555愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 22:29:22
ちょっと皆さんの意見を聞かせて欲しいのですが
20年来の親友が3年前に結婚しまして、その時に私は奮発して5万円を包みました。
しかし、残念なことに半年程で離婚となりました。

そして今月、この親友が2回目となる結婚をしまして(嫁さんは初婚です)
両家の身内のものだけで、海外で挙式し帰国しました。
で、日本に帰ってきたので、親友、嫁、私の3人で食事でもしないかと誘われ
快諾したのですが、当然手ぶらでは行けないので
お祝い持参で向かおうと思ってます。

そこでこの場合、お祝いは3万円くらい包もうかと思ってますが
以前、この親友に2回目の結婚話を切り出された際に、今回は2回目なので
式にも友人は一切呼ばないし、お祝いとか一切しないでくれな!前の件では
申し訳なかったんで・・・などと言われてまして、
うーん、どうしようかなぁって感じなんです。そこでこういう場合
皆さんなら、どうします?

自分の今の考えではお祝い3万持って、固辞されても
強引に置いて帰ろうかなと思ってるんですが・・・。

今までこういうケースが無かったもので、是非皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
556愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 22:30:34
前回5万で今回3万は多いような気がする。渡すなら一万でいいのでは。
557愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 22:38:30
>>555
3万は多いな。
食事の代金をお祝い代わりに持つっていうのはどうだろう?
そのつもりで行って食事代が割り勘、もしくはあなたの分まで向こう持ち
ってなことになってしまった場合は、こっそり持っていった祝儀1万を渡す。
この程度でどうだろう?
558愛と死の名無しさん:2006/06/26(月) 22:48:16
俺なら包まないな
親友ならなおさら
559555:2006/06/26(月) 22:58:51
>>556さん
>>557さん
>>558さん
貴重な御意見ありがとうございます。

やはり3万は多いですかね。1万だと少ない感じもしますので
食事を御馳走+お祝い1万みたいな感じで行こうかなと思いました。
親友ならなおさら包まない。という御意見は胸にグサリときましたが
非常に考えさせられますね。こういう考え方も大事な事だと思います。

皆さん貴重な御意見ありがとうございました。大いに参考にさせて頂きます。

560愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 11:58:51
当方30歳女独身独り暮らし。
祖父が亡くなりました。
初孫だった為、めちゃめちゃ可愛がってもらってました。
両親に相談したところ、自分達がある程度出すので
私と弟は1万程度ずつでいいと言われたんだけど、
こんなもので妥当でしょうか?
561愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 12:07:27
>560
親御さんがそういうんだから、妥当。
562560:2006/06/27(火) 12:11:21
>>561
ありがとうございます。
言われた通りにします。
563愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 18:45:37
ご相談なのですが。
当方30代、同年代の同僚が結婚します。
基本的に社内全て披露宴出席なのですが、
あいにく私は別件と重なり行けません。
事前にその旨を伝えていて招待状も無しでした。

ただ、お祝い金を渡そうと思うのですが、
いくらくらいが妥当なのでしょうか。

お祝い金には半返しがあるって聞いたのですが、
あまり多くてもその点で気を使わせてしまうし、
どうしようか悩んでます。

プレゼントとして商品とも思うのですが、
自分だったら中途半端にいらない物より
現金とかのほうがうれしいなぁと思うので。
564愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 19:07:56
>>563
招待された時点で断ったのなら1万円で十分。
565愛と死の名無しさん:2006/06/27(火) 19:30:40
>>563
1万円でいいと思う。
566愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 17:08:43
主人と私の共通の友達(男)が結婚することになり、夫婦で結婚式に招待されました。
御祝儀は別々に出すのでしょうか?それとも二人でひとつなのでしょうか?
また、いくら位包んだら良いのですか?
私たちの結婚の時は、その人から御祝儀三万円頂きました。
567愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 18:13:18
>>566
招待状は夫婦連名?別々?
連名で一通だったなら、連名で5万が相場じゃないかと。
もう少し包みたいなら7か8辺りまでかな。

別々に来たのなら、先方も2人分別に引出物とか用意してる
可能性が高いので各々3万づつ包んでもいいとは思うけど
自分なら夫婦連名で7万包むか、或いは連名で5万包んで
+1万位の品物を送る、かどっちかにするかな。
568愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 18:43:03
>>564
>>565
ありがとうございました。
一般的な意見が聞けると安心できます。
569愛と死の名無しさん:2006/06/28(水) 21:28:37
>>567 招待状は連名できたので、二人でひとつ五万円包むことにします。
ご意見ありがとうございました。助かりました。
570愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 16:34:56
大学のサークルの友人が結婚することになりました。
はじめは呼ばれてなかったのですが先日一緒にランチをした際に
「来月(三週間後)結婚式するんだけど、まだ人入れるみたいだしもし出席してくれるなら招待状出すけど?」
と言われ、出席することになり今招待状が届きました。
一時間程度の式だけで披露宴などは行わないようなのですが、いくら包めばいいでしょうか?

ちなみに彼女(同じサークル)も同じ招待状で呼ばれているので連名で包もうかと思っています。また、ランチをした時に彼女と一緒に壁掛時計をプレゼントしています(式に呼ばれるとは思ってなかったので)。あと、今は自分と彼女は無職です。

長文すみません。
571愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 16:47:47
えっ式だけなの?
もうお祝いあげてるなら包まなくていいような…
それか連名で一万かな。
まだ人が入れるからって、三週間前に挙式のみ招待、って
自分だったら失礼なやつだなと思う。ゴメン。
572愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 16:53:42
>>570
すでに彼女と一緒にプレゼントあげてるんでしょ。
式だけなら何もしなくてもいいと思う。
573愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 16:56:29
>>570
572サンに同意。
式場の席埋め要員扱いされてるんだから、失礼の無い服装で出席すれば十分だとオモ。
574愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 17:31:17
>>570
仮にプレゼントを渡していなかったとしても、式参列のみなら祝儀は必要ない。
披露宴出席ではないんでしょ?

あと、今後祝儀を包む機会に遭遇した場合、籍を入れてもいない彼女と
連名にするのはやめなされ。
プレゼント程度なら彼女と一緒に贈っていいと思うけどね。
575愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 17:32:23
571
572
573

ありがとうございます。
相手も手ぶらでおいでって言ってたんですけど、前々から呼ばれてる友人達は一人1万〜1万5千で集めて用意してるって言うので悩んでしまって。大変参考になります。ありがとうございました。
576愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 18:38:21
> 「来月(三週間後)結婚式するんだけど、まだ人入れるみたいだしもし出席してくれるなら招待状出すけど?」

なんか失礼な人だね・・・
577愛と死の名無しさん:2006/06/29(木) 20:22:29
本当に失礼な言い方だよね。
578愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:27:33
質問です。
今度いとこの結婚式があるのですが、妻と御祝儀の金額について
意見が合わないのでここで皆さんのご意見を頂戴したいと思います。
出席人数は4人(私、妻、小2、年少)です。
私は5万でいいと思うのですが、妻は10万出さないとと申しております。
夫婦2人なら5万でいいと思うのですが、間を取って7か8万というのも
ありなんでしょうか?
正直子供のために倍額払うのは相手にも余計な心配をかけてしまうと
思うのですがいかがなものなんでしょうか?
ちなみにいとこ本人とはそれほど親しくないのですが、叔父叔母とは
家が隣ということもあり非常に親しくしております。
579愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:35:51
>>578
激しく家によるのでなんとも言えないが・・・
自分の結婚の時に、そのいとこから祝儀をいくらもらったのかにもよるかな

友人関係で夫婦二人のみなら5万でいいと思うけど、
 ・いとこの結婚式
 ・結婚する当人の親と親しい
 ・食事の用意が必要になる年齢である小2・年少の子供が合わせて2人
となると、末広がり8万は必要なんじゃないか
10万でも多過ぎることはないかも

580愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 01:36:45
>>578
うん、夫婦2人なら5万でいいね。
だからこそ、更にお子さんも2人出席するなら其の分を上乗せすべき。
先方だってお子さん用の席と食事用意してくれるんだから。
子供は半人前としても7万か8万は包んだほうがいいだろうし、
親子4人なら10でもおかしいと言う程の額ではないと思う。
(7万、8万は金額としてはOK)

とりあえず親族間で相場があるかもしれないので、聞けるようなら
アナタの親御さんと相談してみたほうがいいのでは。
581578:2006/06/30(金) 01:44:46
早速のレスありがとうございます!
姉の家族が子供3人で10万にすると言っていたのでうちは8万ということにします。
ありがとうございました。
582愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 09:34:19
揃えたら?
583愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 10:11:05
連れて行く子供が2人と3人で違うんだし
年齢も違ってればあわせるのにも無理があるし
584愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 10:42:52
義兄の妹が亡くなりました。葬儀には行けません。香典はいくら包めば良いですか?
585愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 10:58:47
>>584
もし義兄=姉妹の配偶者、だとしたら自分の親、もしくは姉妹と相談。
世間的には1万〜行って3万位じゃないかと。
586愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 11:23:17
大学で同じ専攻だった友人が結婚することになりました。
友人はもう卒業しているのですが私はまだ学生で、しかも就活中なので
3万円のご祝儀は正直キツいです。
(もともと凄く仲が良かったわけでもない)
そこでご祝儀は2万円にして商品券か何かを送りたいと思うのですが
この場合、5000円くらいの商品券というのは適性範囲でしょうか?
587愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 12:04:12
>>586
2万5000円は出せて3万は無理というその経済観念が理解できない。
3万ちゃんと出すか、欠席して1万送るかどっちかにしたら?
588愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 12:45:49
>>586
凄く仲がいい訳でもないなら、欠席で1万、にすればいいのに
589愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 12:46:19
>>586 「もともとすごく仲が良かったわけでもない」人の
披露宴に出席することほど後悔するものはない。経験上。
586が男なのか女なのか分からんが
披露宴に出席するからにはご祝儀だけでなくその他準備諸々かかるからね。

これからも付き合っていくであろう大切な友人なら
586自身もこのように迷ったりしないんじゃない?

であるならば、披露宴欠席でご祝儀1万送ればいいんでは?
例えば今自分が結婚するとして
その人を呼ぶかどうかを考えた時に
その友人とのホントの距離が見えてくるんじゃないかな。
長文スマソ。
590愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 13:00:39
>>586
欠席して1万。
591愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 13:04:41
ご相談です。
数年前、友人カップルが結婚した際、
ご祝儀3万包んで出席しました。
事前の打診も無く会場でいきなり指名されるという
ゲリラ的なスピーチを仰せつかり、
汗を拭き拭きこなした思い出があります。
まぁいたずら好きな2人らしいかなと。

そして今回、私が結婚することとなり、
入籍のみ披露宴無しの旨を伝えると
ご祝儀として3万円送られて来ました。

これってもらい過ぎ?
お返しは商品券で返そうと思っていましたが
いくらぐらいが相場なのでしょうか?
592589:2006/06/30(金) 13:32:21
>>590>>591
ありがとうございます。
授業は一緒に出たり、お互いの身の上話はするけど休日に一緒に外出したり旅行はしない…といった感じで
「凄く」ではないものの仲はいいんです。
ずいぶん前から結婚のことは聞いていて、式を楽しみにしていると言っていた手前、断ることもできず…
2万円でも十分キツいんですが、辛い時期の話も知っているのでできる限りのお祝いをしようと考えた結果なんですが
やはり一般的ではないでしょうか。
593愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 13:37:12
>>591
その友人に限らず、御祝頂いた人には普通に半額目安で
内祝いとして返せばヨシ。
594586:2006/06/30(金) 13:42:31
>>589-591
ありがとうございます。
やはりこういう場合は欠席だったんですかね…
もう式も迫っていてキャンセルはできないので、親から借りて3万程包むことにします。
答えてくださった皆さんありがとうございました。
595愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 13:46:31
>>592、君は>>586だよね?アンカーも違くね?
596586:2006/06/30(金) 13:52:58
>>595
混乱させてすみません…そうです、その通りです。
今は携帯からなのでアンカーミスしたみたいです。
正しくは
>>587>>588です。
スレ汚してすみませんでした
597591:2006/06/30(金) 13:54:38
>>593ありがとうございます。
半額目安なんですね。勉強になりました。
598愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 13:55:28
つか、25000は出せるけど30000は無理っていうんなら、たとえばドレスは手持ちのを着るとか
ヤフオクで安いの探すとかで5000円ぐらい軽く浮くと思うんだがな。
599586:2006/06/30(金) 14:28:46
>>598
出来る限りのことをやった結果、当初の予定から5000円弱浮いたので、少しプラスして送ろうかと思ったんです。

皆さん本当にありがとうございました。
600愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 14:31:15
学生なら3万出さなくて良いと思うけどね。
足りないと思うのなら、商品券で何か買って送れば?
601愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 15:50:20
祝儀渡すときなんて言えばいいですか?
602愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 15:53:21
この度はおめでとうございます
603愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 16:00:31
この度はおめでムニャムニャ…
604愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 19:57:09
友達の結婚式の為、100均で買った祝儀袋に住所や金額書く所がありませんでした。
内袋にも外袋にも名前、住所書くのでしょうか?
何もわからずあせってます。
605愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 20:08:47
>604
住所や金額は内袋だけでおk
606愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 20:15:37
>>600に同意。学生なら2万でもよかろう。
+αも別に大して仲良くないならしなくてもいいけど
5000円なら商品券より品物の方がいいかもね。
607愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 20:18:47
>>605
ありがとうございます。
では、外袋に名前で、内袋は前に名前、後ろに住所と金額でよろしいでしょうか?
608愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 20:46:55
内袋は「封筒に自分の住所氏名を書く」要領だよ。
表(前)に自分の名前を書くのは外袋だけ。
609愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 21:20:44
てか、葬式じゃないんだから、住所書く必要なくね?
610愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 22:00:52
>>609
招待状送ってる時点でまあ大丈夫だとは思うけど
一応買いとくのが一般的なマナーだからって事でw
611愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 22:26:04
みなさんありがとう。
やばい、内袋の表中央に自分の名前書いちまった…
orz
612愛と死の名無しさん:2006/06/30(金) 23:14:31
今更だが、3万も包むのに100均の袋じゃ中身が泣くぜって感じだが、、、
大きい文具屋とかだと書いてくれるよ。500円くらいで買える。
613愛と死の名無しさん:2006/07/01(土) 14:46:18
100均の袋でも上等なの多いし、それを取っておくわけじゃないからいいんじゃね?
614愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 00:01:01
質問です。
今度姉が結婚するので式&披露宴に出席します。
なかなか会う機会がないので、当日ご祝儀を持参しようと思うのですが、
受付の人に渡すのでOKなのでしょうか?
615愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 00:01:06
だよー!とりあえず中身(金)とったらポイだもん。
616愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 00:03:14
>>614
事前に送るほうがいいと思うが。
617愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 00:12:09
>>614
親に聞け
618614:2006/07/02(日) 00:32:29
親はいません。本人には聞きにくいなと思いまして。
受付で渡すのはやっぱり変なのですね。
式までもう間がないのですが、後で送るのは失礼でしょうか?



619愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 00:37:16
明日やあさってならしょうがないけど
一週間以上あるなら郵送した方がいいのでは。
620愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 00:39:19
>>618
当日もらった祝儀は誰が管理するの?親族の誰かが普通は管理するけど、それは
あなたじゃないの?
もしあなたなら、そのときに紛れ込ませておくという手もある。
621614:2006/07/02(日) 00:45:27
>>620
私が管理します。
本人に「紛れ込ませたよー」と伝えておけば大丈夫でしょうか?
そうしようかな。
622愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 01:26:03
なんでそこまで郵送を嫌がるのかが分からん。
623愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 02:06:56
本人が管理するのなら一緒にしちゃって良いんでないの?
身内に郵送ってモニョルわ。
624愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 02:38:02
時間がないのなら当日集めた祝儀をおねい(←何故かry)さんに渡すとき別途自分の分を手渡しがイイと思う。
625614:2006/07/02(日) 11:09:40
郵送はなんとなく他人行儀な気がして躊躇していました。
でも常識としては、早めに郵送すべきだったのかなと反省しております。

>>624さんのご意見に従わせていただきます。
個人的に直接渡したいなと思っていたので。

みなさまありがとうございました。
626愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 11:34:33
>>614
お姉さんに2ちゃんねらー一同がおめでとうと言ってたと伝えておいてくれ
627愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 12:10:59
>>626
オマイって、いいヤツだな。
628愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 17:12:23
614さんはいくら包んだのだろう・・・

うちは兄が再婚することになり、身内だけの食事会と会費制のパーティが
あり、夫婦で出席します。
パーティの会費はその場で払うとして、お祝いはいくらが妥当でしょうか?
再婚だし披露宴ないし少なめでいいんじゃないの、とは思うのですが
少なめっていくらでしょうか?
629愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 17:51:58
>>628
とりあえず前回いくら包んだのかにもよるのではないかと>少な目
630628:2006/07/02(日) 21:42:54
>629
前回はこちらが結婚前で学生だったので包んでないです。
631愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 21:51:57
既婚なら、貰った額。
未婚なら、自分の時に欲しい額で良いんじゃね?
チャラにする兄弟だっているし。
632628:2006/07/02(日) 22:11:20
なるほど。
私たちの結婚式の時には5万いただいてました。
5万包んで、会費2人分かぁ・・・我が家にはなかなか厳しい額です。
どうもありがとう。
633愛と死の名無しさん:2006/07/02(日) 22:15:40
>>632
あなたは式と披露宴してたんだよね。
それなら3万+会費+プレゼントぐらいでいいと思うよ。
634愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 00:27:18
>>632
会費7000〜10000(@1名)と考えると、
お祝いは30000かな…
というか、既婚で兄弟の結婚祝いを包むなら、最低でも3〜5万なのでは?
635愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 14:28:13
どなたか教えて下さい。
30代です。旦那の弟がレストランで、身内だけのお食事会のノリの
簡単な披露宴をするんですが、
2人で行くには、ご祝儀は幾らぐらいがいいでしょうか?
ちなみに、本人たちはドレスなどは着ないそうで、私たちも軽装でと言われています。
636愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 14:54:23
>635
身内は「食事会程度の簡単な披露宴だから」
「軽装でかまわないと言われてるから」
などという理由での祝儀の減額はしないもの。

立派な結婚披露宴をやった場合と同等の
あなたの家の夫婦参加の親族相場を包みましょう。
637愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 14:55:45
>>635
兄弟姉妹なら、披露宴の有無関係なく御祝儀は包んだほうがいいと思う。
とりあえず聞ける様なら旦那から旦那親に相談してもらう。

一般論で言うなら世間相場は10万となってるから、包めるなら
それ位にしとけば?
家計が苦しいとか旦那弟から御祝儀はゼロだったとかで
そこまでする必要もないと思うなら、せめて5万位は包むとか。
638愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 14:56:44
>>635
7、8、10万
639愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 15:12:23
635です。
みなさんありがとうございます。
私たちの時は、入籍だけで何ももらってないんですが
旦那親より、ちょっと少なめに包もうと思います。
640愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 15:24:54
やっぱり後出しで「私たちはもらってないんですが」が出たか・・・
641愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 16:11:51
後出しですみません。
貰ってないので、悩んでました。。。
642愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 17:36:22
5〜10万の間で家計・旦那と相談、としか言えんわな。
643愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:00:04
>>641
そういう情報は最初から書いておくほうが
答えるほうとしてもやりやすい。
644愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:33:16
貰ってようがいまいが、同じでは??
645愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:36:59
もらってたなら「最低それ以上」と言う目安程度にはなる。
646愛と死の名無しさん:2006/07/03(月) 18:37:08
義弟が就職してなかったとしたら仕方ないけど
就職してるのに何も無かったとしたら5万か7万かなあ。
647628:2006/07/03(月) 23:39:30
>>633
>>634
ありがとうございます。
パーティ出席なら3万と二人分の会費、欠席なら5万でいこうと思います。
勤め先で聞いたら「印象に残るのは金額だけだから最初から5万包んで
パーティは欠席した方がいい!」と言われました。確かにそうかも・・・
648愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 00:23:27
>>647
従兄弟とかじゃなくて、義理でも弟だよね?
普通はよっぽどの理由でなければ出席すると思うけど、、。
旦那様側の家族はそういうのこだわらないかな?
それとも628さんは、義弟のお祝いはしたくない理由が別にあるの?

納得いかないかもしれないけど、ご祝儀ってどうしても
年長者の出費が多くなりがちだと思う…。
もし義弟さんが嫌いでなければ、お付き合いとして
ある程度の出費は割り切ることも時には必要じゃないかな。
649愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 00:26:29
>>647
いや、欠席はありえないだろ。
それこそ印象最悪。
650愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 00:27:51
自分も「ん?」と思ったけど、
先に身内だけの食事会するから、二次会みたいなもんなんじゃね?
651愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 01:03:01
628と635は別人では…
652愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 11:06:21
電通とFIFAが放送権料つりあげて山分けし、
折れらNHKの視聴者が払ってんじゃん
S H I T ! ! !

しかも代表戦がらみでNHKの素呆津キャスタは民呆化
みちゃいられないバカっぷり
電通は教育テレビにもジャリタレをねじこんで
タレントだらけの意味不明番組になってるよ

なんで折れらの支払うNHKの視聴料が
電通の懐に流れ込んでんだよ

ほんとに死ねよ 腐れまくった電通 チンカス

国策会社
国民の敵
芸能・出版をはじめ朝鮮系の巣
653愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 11:19:32
652 よ あんた板違いだよ
654愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 11:29:16
>>652
つまんないよオバサン
655愛と死の名無しさん:2006/07/04(火) 12:23:40
板違いコピペをスルーする事も覚えて欲しい
656愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 06:44:50
質問させてください。
当方、22の学生で、10年来の社会人で同年代の友人が近々結婚することになりました。
共通の友人らと相談するつもりですが、世間一般ではどの程度包むものでしょうか?
657愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 07:16:25
>>656

>>1-7読んで。
あと、別に友達と相談してそろえる必要はないから。
658愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 17:41:06
先々月結婚して私九州なんですけど東京の従姉妹を招待しました 従姉妹は出席してくれ御祝儀3万でした そして今月その従姉妹の結婚に出席します
私の式のとき交通費を負担してないんですが 従姉妹は航空券を送ってくれました 御祝儀はいくらくらいつつめばいいでしょうか?
659愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 17:43:42
>>658
ひとりで出席すんの?
660愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 21:09:41
>>659すいません 遅くなりました 一人で出席 兄と一緒に行きます
661愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 23:05:31
>>658
ご祝儀3万にちょっと高価なプレゼントを足すのはどうでしょう?
662愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 23:11:20
そういうのもありなんですね
交通費も含んでご祝儀包もうかと思ったんですが…
三万円だと交通費だけですでにマイナスで 非常に申し訳なくて
663愛と死の名無しさん:2006/07/06(木) 23:55:02
>>662
それも考えたけど、あまり金額が高いとお返しに気を使うかなと思ってね。
あくまで私個人の意見なので他の人のレスがつくまでもう少し待ってみてください。
もしかしたらもっといい案が出てくるかもしれないので。
664愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 00:18:00
>>662
親とも相談してみたら?
足代出してもらっちゃってるから少し大目に包んじゃっても大丈夫かな?って
665愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 17:33:23
結婚式のみの場合でも
祝儀の相場は同じですか?
666愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 17:44:12
>>665
式のみなら1万
667愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 20:33:07
>>665
兄弟姉妹みたいな近い親戚だと関係ない場合もある
668愛と死の名無しさん:2006/07/07(金) 21:57:47
>>663>>664
ありがとうございました!ちなみに親は我が家の複雑な関係で出席しません 兄と話しあってみます
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 09:30:40
あげます
671愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 13:43:08
元バイト先の同僚の結婚式に、急な都合で出席できませんでした。
来月、新居にお邪魔することになったのですが、
こういう場合は、どういうお祝いをするものでしょうか?
現金のみ? 現金+モノ? モノのみ?

ちなみに、私の式に来てもらったときは、彼女から3万円いただいてます。
672愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 13:58:44
>>671
急な都合でということは
式まで日数がないときにキャンセルしたということなのかな?
私なら3万だしておく。
673愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 14:00:42
ドタキャン?
3万だけじゃダメだろうねー。
674愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 14:17:56
ドタキャンなら3万+手土産でちょっといいトコのお菓子とかお酒持ってく。
更に金に都合が付くなら「引越祝い」としてもう1万別に包んで渡す。
675671:2006/07/12(水) 15:04:35
>>672-674
めちゃめちゃドタキャンです。
式の前週に子どもが入院し、式場の〆日ギリギリまで待つよと
言われたのでねばったのですが、結局退院のめどがたたず、
やむなくのキャンセルでした。

やはり、もらった額をちゃんと包むほうがいいですね。
お酒はあまりたしなまない子なので、
手土産にはお菓子を見繕うことにします。
引っ越し祝いまでするかは…もうちょっと考えます。

相談してよかったです。
ありがとうございました。
676愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 16:57:46
>>675
もらって無くても、ドタキャンしたら出席時と同等の御祝包むのが礼儀。
止むを得ずの事情とは言え、御祝だけでなく改めてお詫びの言葉を
添えるのも忘れずに。
677愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 17:30:06
お見舞いはちゃっかり貰ってそう・・・
678りな:2006/07/12(水) 22:14:07
質問させてください。こちらで合っていますか…。
私は今年二月に結婚式を挙げ友人からお祝い金3万を頂きました。今月その友人が式なしで入籍をしましたがお祝い金は同額3万というのが常識的なのでしょうか?主人は結婚式に参加するのじゃないんだから多すぎると!言っています。分かる方アドバイスお願いします。
679愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 22:21:39
>678
一般論や亭主の意見どうこう以前に
あなた自身がお友達をどうお祝いをしたいの?





680りな:2006/07/12(水) 22:27:48
さっそくありがとうございます。もちろん心からお祝いしたく思ってますし、私は3万包む予定です。(出産もしたのでそのお祝いもプラスして)
ただ同じ経験をされ方はどのようにされているのかと思い質問をしました。
681愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 22:31:57
>>680
式をしないなら1万と品物でいいんじゃないかなぁ。
お金は結婚祝い、品物は出産祝いということにすれば。
682りな:2006/07/12(水) 22:32:19
再びすいません。出産祝いはもちろん別に渡します。
683sage:2006/07/12(水) 22:41:22
お祝いの話してる所すみません!質問させてください

夫の母の23回忌があるのですが、お金は包まなくていいものでしょうか?
夫は必要ないと言います。
が、夫は幼い時に母が亡くなった為、ものすごく甘やかされて育って
ある意味親戚付合いの常識がないんです。
(結婚のご挨拶に行った時も夫の言うことを信じて痛い目を見ました…)

ネットで確認した所「供物料」というものが存在するらしい
という事だけは分かりました。23回忌でも包むべきでしょうか?
こんな事も知らないの私の常識の無さも本当に恥ずかしいんですが・・・

義姉がものすごく恐いので、どうぞ助けてください
684りな:2006/07/12(水) 22:50:54
ありがとうございます!
9月に友人が里帰りから戻るので、もう少し考えてみたいと思います。
685愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 23:05:41
15年ほど前、祖父の葬式に陛下から香典が届きました。3万ほどだったと思います。お返しはどうしたのでしょうか疑問です。
686愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 23:12:47
>>683
何回忌だろうが、お寺さんへの謝礼とか、
その後の会食などの経費が発生しているのだから、
少しでも負担するのが当然です。

少なくとも、自分達の飲み食いした分だけでも払う
ぐらいの気持ちで金額を考えては?
687愛と死の名無しさん:2006/07/12(水) 23:57:41
当方フリーターの20代後半です
友人が遠方で結婚式をすることになりスピーチを頼まれました
お祝い事だからと引き受けたがあまり親しくはない…
交通費は半分出してくれるとのことですが
常識的に考えてご祝儀は3万円包んだ方がよいのでしょうか?
688愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 00:08:22
>>687
これからFOするつもりなら2万でもいいんじゃない。
交通費も全額負担じゃないようだし。
689愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 01:49:33
式に参加するなら常識的に3万では。
690愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 10:52:37
>>683 ありがとうございます!
そうですよね。質問してよかったです。
691☆☆:2006/07/13(木) 11:04:26
22才主婦です。友達の結婚式に呼ばれました。1才の子供と2人で行くんですが、いくら包めばいいでしょうか?
692愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:11:29
>>687
プーだろうが正社員だろうが3万でしょう
下手にケチると、その人だけでなく他の友達からの評判も落とすよ
693愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:11:56
2chで一々名前欄に名前入れてんじゃネーヨ
694愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:32:07
>>693
自分が独身で、自分より若い子が結婚してるからって妬んでんじゃネーヨ
695愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:54:32
>>688>>689>>692
レスありがとうございます
やっぱり3万円包んでいきます
696愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 11:56:07
↑687です
失礼しました
697愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 12:11:11
>>691
当日祝儀は3万、別途1万程度の祝品を前もって送るか渡す。
698愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 16:46:56
質問なのですが・・・

当方、30代半ばです。
実父の一周忌があり、夫と2人で出席します。
御仏前はいくら包むのがよいでしょう?
ネットで検索したら、「1人1万」とするものから「香典の半額」とするものまであって、幅が広くて判断がつきません。
ちなみに、葬儀のときは10万、四十九日のときは5万包みました。(ともに夫婦で出席)

また、菓子折りを添えるつもりなのですが、のしは付けるものでしょうか?
付けるとしたらどんなのしを付ければよいでしょう?

すみませんがよろしくお願いします。
699愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 17:51:15
>>698
施主はお母さん?兄弟姉妹の誰か?
近い身内だし聞けそうなら「どうする?」と聞いちゃっても構わないと思うけど。

自分の周りだと、会食あると仮定して最低1人1万で2万かなあ…
経済状態キツくないなら、実子だしもう1万プラスして3万でも
四十九日と同様に5万でもおかしい額ではないと思う。
ただ、毎年とは行かなくても何度かある事だから、あまり金額を
あげすぎると今後自分らが辛いかも。

菓子折りは熨斗つけた方が丁寧だね。
表書きは「御仏前」「御供」あたりじゃないかと。
700愛と死の名無しさん:2006/07/13(木) 21:01:26
>691
迷惑だから、コブなんかくっつけて行くな
701愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 07:16:21
義姉が再婚することになりました。披露宴などは無しで入籍だけだそうです。
自分たちの結婚式では10万もらっています。
初婚の時は旦那は高校生だったのでお祝いしていません。
義父(義姉の実父)は7万相当の品物を渡しています。
他の親戚はお祝いする気配はありません。
いくらくらいが妥当でしょうか?
702愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 08:03:02
5万+品物
703愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 11:57:13
質問ですが、以前働いていた職場の先輩が結婚式をします。しかし、引っ越して遠方になり、これからあまり付き合いは無いと思うので、欠席と返事しました。
とりあえず、電報を送ることにしましたが、御祝儀も送らないといけませんよね?その際、いくらくらい包んだらいいですか?結婚式が立て続けにあるので、ハッキリ言ってキツイです…
704愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 12:03:15
5千円〜7千円かなぁ。
705愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 12:04:11
自分が貰ってなければ、プレゼントか電報で十分だと思うんだが。
706愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 12:06:17
>>699
698です。
施主は一応兄の名前ですが、費用を持つのは母です。
なんか聞きづらくて悶々としてましたが、やはり兄に聞いて合わせようと思います。

ネットでの「1人1万」〜「香典の半額」という幅は、立場の違いからくるのかもしれませんね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
707愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 16:44:57
電報って前日でも間にあいますか?
708愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 17:21:38
>>707
スレ違い。NTTに聞け。
709愛と死の名無しさん:2006/07/14(金) 23:51:04
>>703です。
>>704さん>>705さんありがとうございます!!私自身まだ未婚ですが、結婚することになっても招待するほどの付き合いでは無いので、電報のみにすることにしました。
710愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 02:59:38
弟(20代後半)の結婚式に夫婦(30代前半)で出席します。
自分たちのときには弟からお祝いはもらってないですが、
そんなことは言うつもりはないので、
5万円でOKですよね?
711愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 03:19:37
祝儀袋の中袋には住所・名前と金額を書くようですが
これらはボールペンで書いたらダメですか?
712愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 03:31:05
今度小中で一緒だった仲のいい友達の結婚式にいきます。彼はプロレスラーで200人呼ぶみたいです。内友達は10人程度あとはプロレス関係者みたいです。見栄はりたくないですがいくら包めばいいですかね?
713愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 04:48:11
>>712
プロレスラーだからなんなのw
テンプレ嫁ww
714愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 13:20:31
>>710
もう5万で決めてるならわざわざ聞くな。

>>711
ダメ。
715愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 14:10:41
>>710
まぁマジレスすると、実弟に贈る額として世間一般的に少なすぎw
しかも夫婦で出席ときたww
弟夫婦だけじゃなく、新婦の両親と親族に、
姉はケチ、姉の旦那に甲斐性ないって思われるかもしれないよ

自分たちが貰えなかったこと、言うつもりはないけど、根にもってるでしょ

こういうリスクも踏まえたうえで5万でどうぞ
716愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 14:12:46
新婦はともかく、新婦の両親や親族にまで御祝儀の額知れ渡る一族は嫌だ…
717愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 14:13:42
>>710
せめて7万。
718愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 15:35:10
7万なら8万
719愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 15:40:00
どうせなら10万
二倍になってるよw
720愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 19:08:34
>>719
まぁどうせならっていうか
兄弟姉妹なら普通はそれくらいだよね
721愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 19:40:08
もしや、自分たちの時はまだ弟が学生で親掛かりでした、
ってオチじゃないだろうなあ。
722愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 21:00:44
同僚のお葬式に出席する予定なのですが幾らくらいが妥当でしょうか?
その子は最近入ったばかりの新人で特に親しくもない間柄なもので。


…正直、出席するかどうかも迷ってます。
723愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 22:08:59
>>722
亡くなったのは同僚本人なのか、
その同僚と親しさはともかくどの程度仕事でつながりがある
またはあったのか、
それによって変わってくるけど。

部署一同としてまとめるわけにはいかないの?
724愛と死の名無しさん:2006/07/16(日) 22:58:12
>>722
参列するなら3000円か5000円だね
725710:2006/07/16(日) 23:46:51
みなさまレスありがとうございました。

私たちの式のとき、弟は社会人でしたが、
消費者金融数社から借金を抱えている状態でした。
私たちは私たちで、恥ずかしながら
貯金もできていないような生活レベルです。
5万でも搾り出すような金額なので、わかってもらえるだろう
と勝手に思っていたりします。
皆さんのご意見大変参考になります。m(._.)m
726愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 00:33:13
>>725
私は7万と書いたものですが、あくまで最低限の金額を書いたまでです。
(祝儀表などを見ると兄弟姉妹の式披露宴に出席する場合は10万らしいです)
弟さんと何でも話せるような関係でしたら事情を話されてはいかがでしょう。
○○だろうと思っていることは意外と相手には伝わらないものです
はっきり話しておいたほうが、あとあとしこりが少ないと思います。
727愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 00:40:39
>>722です。

>>723
レスどうもです。

同じ部署で毎日顔を合わせてたんで…
実はあれから、全員から幾らか徴収して代表を決めて参列する話になったみたいです。
お騒がせしました。

>>724
やはりそれ位ですかね。
今後の参考になりました。ありがとう。

728725:2006/07/17(月) 00:47:10
>>726
そうですね、、、姉として恥ずかしくないことを
優先しようと思ったら7万、ですかね。。。
お金に関することはなかなか姉弟でも言いにくいですが、
確かに言った方が、しこりは少ないかもしれませんね。
よく考えて見ます。ありがとう。
729愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 00:56:36
>>728
うちは弟が入籍のみの結婚をしたのですが
祝儀3万+弟夫婦と食事で済ませました
(そのかわり半返しや品物での返しは一切無しということで)

弟さんも自分の事情でご祝儀を出せなかったことですし
話せば分かってもらえるのではないでしょうか。
前もって話しておけば引き出物なども調整ができると思いますし。
730愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 01:41:31
>姪が結婚します。
夫婦と子供3人(中学2年、小学2年、4歳)が呼ばれます。

ご祝儀は5万では少ない気がします。
中途半端より10万かな?とも思いますが、どう思われますか。


他サイトで出ていた質問ですが、自分なら夫婦二人で10万。
子ども3人連れて行くなら、ご祝儀と別に新婚旅行のお餞別って感じで、
3〜5万渡すなーと思い、驚きました。

731愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 02:49:05
事情は違うかもしれませんが

去年イトコが結婚しました。
私の親から見れば姪ですね。
両親は御祝儀8万円出していました。式前にも色々贈ってたみたいなので
総額10万円くらいにはなってると思います。
私は、社会人1年目だったので祝儀3万と仲の良いイトコということもあり
1万円相当のプレゼントを贈りました。
弟は学生でアルバイトをしていたので2万円。

招待状は親の名前できてたので、両親はまとめて10万円包むって言っていましたが
私と弟は個別に出すことを決めて、8万(親) 3万(私) 2万(弟)となりました。




732728:2006/07/17(月) 16:44:29
>>729
前もって伝えておくのとそうでないのでは
印象がぜんぜん違うかもしれませんね。
お互い様だしわかってくれるよね、というのは
甘えだったかもしれません。
勉強になります。ありがとうございました。
733愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 17:31:21
弟個人ならいいけど、新婦や向こうの親にも波及する
可能性もあるからね。絶対事前に伝えておいた方がいい。
>>729さんみたいに御祝も兼ねて食事に招待してみるのもいいね
734愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:17:29
質問です。
旦那の妹が結婚しました。
うちの親がご祝儀を渡すとしたら
いくらくらいが相場でしょうか?
ご意見、お願いします。
735愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:18:33
>>734
披露宴に呼ばれてないなら3万ぐらいじゃね?
736愛と死の名無しさん:2006/07/17(月) 22:21:13
>>735
ありがとうございます。
やはりそれくらいが相場ですかね。
737愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 17:47:36
過去スレ見たんですが、見つからないので。
お隣の娘さんが結婚されたそうで、数日過ぎて知りました。
家に上がったりなどの付き合いはありませんが、
旅行に行けば手土産などを渡す(年に1度あるかないか)、
ぐらいのお付き合いのお隣さん。
結婚祝いはどれくらいが、妥当でしょうか?
738愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 18:07:57
>>737
地域にもよるけど3〜5千円ってとこかなぁ。
どっかのサイトの相場では5千円でした。
739愛と死の名無しさん:2006/07/18(火) 18:48:29
>738さん 
>地域にもよるけど3〜5千円ってとこかなぁ。
>どっかのサイトの相場では5千円でした。

そうですか。ありがとうございます。
5千円か1万円で悩んでたので、やっぱり5千円にしよう。
740愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 19:27:10
8月初旬に友人が結婚します。
招待状には「結婚式」と記載されてますが
その店のHPを見る限りどう考えても2次会をやるようなお店です。
(パスタランチ800円とあるようなお店です)
新婦の話だと料理もコースはなく、席で取り分けるスタイルかのようで・・。
この場合、本来は会費制で行うべきなのでしょうが、
金額等は何も記載されてませんでした。
友人の招待数は10〜15人ぐらいのようです。
ご祝儀はいくらが妥当だと思いますか?
やはり会場によってご祝儀って変わるものですよね!?
招待されてる友人は3万は絶対多い!と言ってるのですが、
20代後半なもので、あまり少ないのも・・と悩んでます。
みなさんご意見ください。
741愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 20:29:55
>>740
会場もそうだけど、パーティーの形態見ても一般的な披露宴ほど
格式ばった物ではなさそうだし。
自分なら1万円かなー
742740:2006/07/20(木) 21:42:25
<<741
ご意見ありがとうございます。
私も1万ぐらいでいいと思うのですが、会費制でない小宴でも1万でも大丈夫か心配で・・
料理が取り分けスタイルなこと、友人達は知らないので、反感かいそうです。
友人と御祝儀額は合わせた方がいいですよね。
743愛と死の名無しさん:2006/07/20(木) 22:06:36
>>742
周りの友人と相談して統一するヨロシ

もし少なかったかな?と思った場合は後から追加で御祝贈れるし。
パーティーの様式に限らず、3万包みたいと思う相手ならそれでもいいし。
744740:2006/07/20(木) 22:14:54
>>743
そうですね。
とりあえず友人と合わせておいて、後からプレゼント渡してもいいですもんね。

それにしてもたった友人の招待が10人程で親戚なしの両親のみの小宴なのに、会費制にしてくれなかったのだろう・・
総額30万もかかってないらしいので、黒字狙いですかね(笑)
どうせ招待するのなら、新婦もそんな内情を私に話してほしくなかったです。

ありがとうございました。
745愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 00:39:20
>>7
>>◆「祝儀」は「祝儀」であって、食事や場所の「対価」ではない。


あれれ?
746愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 02:21:28
その辺は2万3万スレでどうぞ。
747愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 07:41:49
冠婚葬祭・病気・教育費がなければ生活不安はなくなる。他人を巻き込む冠婚葬祭は迷惑千万。婚礼葬式を派手にやるな。
748愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 09:53:50
熨斗袋が箱な地域の人なのか? 他人の冠婚葬祭が病気教育費と並ぶだなんて。
749愛と死の名無しさん:2006/07/21(金) 19:09:28
親族間以外の祝儀のやり取りは法律で禁止になればいいのに



って実際は思う
だって実際のところ煩わしいじゃん
750愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 19:14:55
3年前にデキ婚しましたが式はしませんでした。
その時に未婚の従姉妹からは
何もお祝いを貰っていません。
その後、私は離婚して子供2人連れて実家へ戻りました。

今年、その従姉妹が結婚するとの事で
私の親とは別に私にも招待状が来ました。
同じ家に住んでいるのに別々に招待状が来たという事は
お祝い金は親とは別にしなければいけませんか?

それと両親が出席するので
私が出席する場合は子供2人も連れて行くつもりですが
その分も少し上乗せするほうが良いでしょうか?

751愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 19:31:49
一度所帯を持った子供のいる一丁前な大人が
親と一緒の祝儀はどうかと思うけど・・
親とは別々で子供の分も上乗せしての祝儀、が普通だと思う
呼ばれて行くと決めた以上は自分の時のことは水に流して
失礼のない額をつつむのが得策。
従姉妹がまともな人なら何かの時に返ってくるはずだから。

子供何歳?それによって上乗せの額は違ってくる。
752愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 19:32:03
>>750
欠席しろ。お前なんか行くな。
753750:2006/07/22(土) 19:56:44
子供は3歳と0歳です。
754愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 20:39:22
祝いの席に相応しくないから、おまいの存在はなかった事にしてもらえ。
二度と従姉妹に関わるな。
755愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 21:47:46
>>753
子供も小さいし行かなくていいんじゃない。
電報とご祝儀だけで済ませばいいと思うけど。
756愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 21:56:18
>750は、このスレで
「同じ家に住んでるんだからご祝儀は親と一緒でいいんだYO!
子ども連れていってもご祝儀上乗せしなくていいんだYO!
>750は披露宴で子ども連れてってただ飯(ご祝儀は親持ちだから)食らって
ついでにかわいい子供の披露すればいいんだYO!」
・・・といって欲しいんだと思われ。

だって、自分のデキ婚時にこのいとこがご祝儀くれなかったんだもんNE!
そりゃ、出したくないよNE!
757愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 22:52:44
>>750
デキ婚かどうかはひとまず関係ない。

招待状が親と別なら、祝儀も当然親と別にする。
0歳3歳の子供を連れて行っていいかは確認したほうが良い。
打診する前にこちらも読んでおいてね
【強行】結婚式の子連れ参加について17【強要】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1145408610/

乳児がいるなら、欠席するほうに1票
758愛と死の名無しさん:2006/07/22(土) 23:34:17
出来婚→離婚の典型的DQNはやっぱり常識ないね。
759愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 00:03:10
デキのこの手の相談って1スレに1回は来る気がする。
760愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 10:55:12
なんか育児板に設定が似てる相談があったよ。
式挙げる従姉妹側バージョンw
761愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 13:51:47
>>760
ここの過去スレも漁ればザックザク出てくると思う。
762愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 15:45:31
友人の結婚式のみ(披露宴なし)に出席するんですが、いくら包めばいいのかなぁ?
ちなみに私の結婚披露宴に出てくれた彼女の祝儀は二万円でした。
763愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 15:47:21
>>762
披露宴ナシの場合の相場は1万円。
どうしても全額返したければ2万包めばいいと思うけど。好きにしる。
764愛と死の名無しさん:2006/07/23(日) 15:59:11
763さん、ありがとです。
765愛と死の名無しさん:2006/07/28(金) 23:43:58
>>750さんと同じパターンです。
自分は子供いませんが。

もうそれほど付き合いなさそうだし、どうしようか迷い中。
実弟からも何ももらってないし、薄情な親戚たちなのですが。
766愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 01:29:55
好きにすりゃいいじゃん。自分だって薄情な一族の1人なんだから。
767愛と死の名無しさん:2006/07/29(土) 08:53:01
子供がいないのにでき婚できるわけないし
子連れで結婚式参加するわけでもないのに
なにが同じ>750さんとパターンなんだ?
768愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 10:45:59
どなたかご助言下さい。
結婚式・披露宴の時、ダンナの高校時代の友人(4人)がご祝儀
それぞれ1万円でした。(披露宴は都内ホテル)

その数日後、4名から連名でプレゼント(2,000円)を頂きました。
私自身は、引き出物、引き菓子、披露宴のおもてなし等、充分したと思う
ので、このプレゼントに対して何かお返し等は不要かと思っていたのですが
ダンナの母から「金額はともかく、何かお返ししたほうが…」と言われて
います。(お礼状は用意していますが)
ダンナは、ご祝儀の件とプレゼントの値段を知り、ショックを受けたらしく、
何もしなくていいと言ってます。
どうしたらいいでしょうか…。
769愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 10:46:58
どなたかご助言下さい。
結婚式・披露宴の時、ダンナの高校時代の友人(4人)がご祝儀
それぞれ1万円でした。(披露宴は都内ホテル)

その数日後、4名から連名でプレゼント(2,000円)を頂きました。
私自身は、引き出物、引き菓子、披露宴のおもてなし等、充分したと思う
ので、このプレゼントに対して何かお返し等は不要かと思っていたのですが
ダンナの母から「金額はともかく、何かお返ししたほうが…」と言われて
います。(お礼状は用意していますが)
ダンナは、ご祝儀の件とプレゼントの値段を知り、ショックを受けたらしく、
何もしなくていいと言ってます。
どうしたらいいでしょうか…。
770愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 10:56:18
↑あんたら夫婦いくつ?その友人の職業は?まぁしなくていいかなぁ
771愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 10:56:59
>>769
引き出物とか食事でお返しは終わってる。
どうしても何かするならお礼状書いて送るぐらいでいいのでは。
義母には「返しすぎるのも失礼だ」って旦那に言わせろ。
772768:2006/07/30(日) 11:24:30
二重カキコですみませんでした。
>>770
ダンナ30才です。
ダンナ友人はみな、正社員です。(職種はいろいろですが)
>>771
お礼状は用意しました。
ダンナが以前その友人グループの一人の式に出た時は
きちんと3万包んだそうなんです。だから、プレゼントは
後出しだけど、みなさんの気持ちとしてそのまま受け取れば
いいかなあなんて、私は思っていたんですが。
参考になりました。ありがとうございました。
773愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 11:35:43
披露宴出席して1万・・・激しくDQN臭い。
774愛と死の名無しさん:2006/07/30(日) 12:26:10
>>772
旦那相当ショックだろうな…
775768:2006/07/30(日) 20:21:26
>>774
ご祝儀の時は、そうでもなかったんですけど、
(「一万円でも、来てくれただけでうれしい」って言ってましたし)
プレゼントの時は相当へこんでました。
と、いうのもプレゼントを渡される前に、
「この前は、十分お祝いできなくてすまなかった。
気持ちだけど、渡したいものがあるから」と言われて
ダンナは電車賃をかけて行ったわけです。
期待しちゃってたんでしょうね。

値段は、内祝い用のカタログに出ていたものだったので
フォローのしようがなかったです。
愚痴っぽくなってしまいました。すみません。
ご助言いただいた方々、ありがとうございました。
776愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 05:28:40
直属の上司との関係で悩んでいます。
よろしければ皆様のご意見を頂けませんでしょうか。

挙式前に入籍を済まし、その時にその上司から3万円頂きました。
式をするかまだ迷っていたので、とりあえず内祝いとして
半額以上相当のお返しを内祝いとしてしました。
その半年後、親戚の関係で先日大阪の大手ホテルにて挙式をすることにし、
上司には主賓としてスピーチを頼みました。
料理は他の来賓の手前、かなれ張り込みましたし、
もちろん、上司には友人よりランク上の引出物、
そして近隣の方でしたがお車代も包みました。
が、後でご祝儀を頂いてなかったことが判明。
その後も音沙汰なしです。

もともと仕事上で考え方の相違や、色々と確執もあり
微妙な関係ではありましたが、
やはり人生の晴れ舞台にこの仕打ちはないかと、
不愉快な気持ちになったのは否めません。
この上司とは縁を切りたい思いでいっぱいなのですが、
常識的には私は間違っていますでしょうか。
ご意見頂けると幸いです。
777愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 06:55:59
意見を乞う時はageた方がいいですよ。
778愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 08:10:12
>>776
え?先に貰ってるんでしょ?
それなら当日はなくて当たり前と言うか。
上司で披露宴出席なら3〜5万で普通の範囲だし。
会場が大手ホテルかどうかと料理のランクは、主催者の都合で上司のためじゃない。
お車代も主賓でスピーチ頼んだのなら渡すのが当たり前だし。
入籍時にお祝いをくれるなら、常識的な人だと思うけど。
式をするかどうか迷ってイレギュラーな段取りをしているのは自分なのに、
人に押し付けるのはどうかと。

779愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 08:56:34
>>776
>>778さんに同意です。上司の方が常識的な行為では?
入籍のみで頂いている上に、わざわざ披露宴に出席していただくのだから
自分から、御祝儀辞退を申し出てもいいくらいではないでしょうか。

大手ホテル、料理・引き出物アップで1人単価はずいぶん高くなったでしょうが
それは自分の都合です。おもてなしという意味ではいいと思いますが…。
あなたは式の場所によってご祝儀の金額をかえるのですか?
780愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:03:45
入籍時にご祝儀3万って奮発した方だと思うけどな・・
芸能人とか親戚ならともかく。
上司カワイソス
781愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:14:29
>>776
間違ってる
782愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:23:44
式をするのを迷っていたから内祝いも半返し以上した、
後で式をすることになった
というのは自分の都合でしかない。
入籍時に3万もくれる上司の方が丁寧なぐらい。

>>776
間違っていると思います。
783愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 09:43:50
上司と縁を切るってどういうことだろう。
会社を辞めるってこと?

「その後も音沙汰無し」って自分からスピーチのお礼を言いに行ってもいいくらいなのに。
読めば読むほど不思議な人だ。
784愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:11:09
半年後に挙式するのなら、その時まで入籍待てよって感じだし、
料理・引き出物の質なんて、見るまでわかんねーし。

招待状に「あんたのは気合い入れてるからな」とでも入れときゃ良かったのになw
785愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:19:17
事前にご祝儀を頂いてるのに、もう1度もらえると思う根拠は何なんだw
この手が使えるなら、披露宴しないかもでもやっぱりやろう詐欺が横行する。
786愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:26:21
自分の結婚式の時、旦那の連れで見えっ張りな人がいて30万つつんできた。
その人の結婚式には30万つつむべきですよね?
787愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:31:20
>>786
30万にするしかないだろうね。
必要以上に高額だと困るんだよね。
788愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:35:39
そうですよね。
必要以上に高額な祝儀もらっても困りますね。
最初ありがたい!って思ったけど、どうせ返すことになるから…
789愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:37:18
>>784
いや、入籍と挙式が分かれるのは別によくあるから問題ないだろ。
790愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 11:41:26
>>789
結婚しますた!って時に披露宴をやるかやらないかが不明だったから問題なんでそ。
791愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 13:11:11
776 自分の都合なのに少しずうずうしい。主賓までしていただいて、むしろ感謝したほうがいいのでは。
792愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 13:25:30
親が亡くなった場合、香典を払うべきですか?
ちなみに実家は九州で、私は東京でひとり暮らしをしてます。
793愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 13:38:00
>792
あなたは「葬式の当事者」です。
お金を包む場合、「香典」という形ではなく、
「葬式代を負担する」という形になると思いますが。
794愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 14:03:58
792です。

>793
ありがとうございます。
そうですよね。葬式というものが初めてなもので・・・。
ましてや自分の父親がこんなに早く亡くなるなんて思ってもいませんでした。
自分はまだ10代の専門学生の身なのですが、貯金やら何やらかき集めて精々10万程度しかありません。
少ないですけど、母に全て渡そうと思います。
795776:2006/07/31(月) 14:37:00
皆さまご意見ありがとうございました。
自分でも自分が非常識なのかどうか判断しかねていましたので、
大変参考になりました。
ちなみに結婚式が遅くなったのは、
旦那と出会ってすぐに入籍したからです
(これも旦那親族などから急かされたため)。
796愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 14:38:59
どう見ても非常識です。ありがとうございました。
797愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 14:39:13
>>795
とりあえず自主性がない人だ、ということはよくわかりました。
798愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 15:11:50
>>795
うん、どう考えても非常識だね。
結婚式が遅くなった理由もどう考えても自分らの都合だし、
上司からしたら知らんがなって感じだわな。
799愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 15:17:39
>>794
学生なら金の事はあんま無理しないで、お母さんの手伝いをしてあげな。
親戚への挨拶とかお茶だしたりとか、時々交代して休憩とらせてあげたりとか
色々あるからさ。でも自分自身も無理しすぎるなよ。
800愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 16:03:53
>795
後半の2行は言い訳のつもりなのかな。
「参考になりました」とかいう場面じゃないのに。赤っ恥もいいところだよ。
祝われて当たり前という意識は捨てようね・・・。
801愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 16:09:08
>やはり人生の晴れ舞台にこの仕打ちはないかと、
>不愉快な気持ちになったのは否めません。

すげー。めちゃめちゃ図々しくて驚いた。「仕打ち」って…。
776の祝い事には何度もお金をせびられるんだなあ。
縁切ってあげた方が親切では???
802愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 19:30:00
>>795
ひとまず、主賓でスピーチのお礼を言っておこう。
上司から見たらあなたが非常識かもしれない。
803愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 19:42:51
776的には
上司たるもの5万くらい包んどけって感じだったんじゃない
5万はいってりゃ文句言わなかっただろうねw
804愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:00:07
損したって言っても自分が悪いんだし、たかが数万で常識的な上司と縁を切るってw

805愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:04:42
776の文章読んだけど、前祝を披露宴も当時やらない入籍のみの時点で
3万もらっちゃってるんだから後で披露宴やってその時はもらえなかっ
たのは仕方ないのでは?
まぁ確かに前祝の時は半返ししたとはいえ、2度お祝をあげなければならない
人の立場も考えてみ?同じ人に同じ用件の祝い金を2度×3万は上司と言え
サラリーマンだ、大変だろ。
普通、後で決めた披露宴はむしろ
「手ぶらでいいから参加して、スピーチしてくれるだけで十分です」
くらいの気持ちで招待する覚悟は必要だったと思う。
806愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:51:43
質問させてください。
一般的に結婚式は赤字、葬式は黒字と考えるのが普通と聞いたのですが
そうなんですか?
807愛と死の名無しさん:2006/07/31(月) 21:52:13
規模と内容によりけり。
808愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 05:56:53
夫とふたりだけの海外挙式したものですが、聞いてください。
私の両親は、披露宴していないのにご祝儀をもらうのは悪いから・・・と
遠慮がちで私が結婚したことをあまり親戚に言いませんでした。私と夫はお互い初婚
で、結婚報告くらいかまわないと思うのですが・・・。親戚に言うといっても披露宴
していたら、呼ぶぐらいの領域ですし、海外挙式のカップルにご祝儀を出すか出さな
いかはあちらが判断するわけですから。
 実際、両親は親戚の結婚式にもマメに行き、ご祝儀5万は払っています。
ご祝儀というのは、食事代や引き出物代も含まれていますが披露宴に対して払うので
はなく、結婚というお祝いに対して出すものだと思うのですがいかがでしょう?
私としては、報告しないほうがむしろワケありの結婚とか、挨拶もなかったみたいに
誤解されるほうが嫌です。結婚報告=ご祝儀催促に結びつくとも思わないし。
それとも、次女の姉より三女の私が先に結婚したことであまりいわないのか・・・。
最終的にはおばあちゃんから広まったり、伯父叔母の兄弟間で広まりはしましたが
・・・。それでも、私が結婚したことをまだ知らない親戚もいます。
ご祝儀は、親戚によってそれぞれですが5万3万1万といただきました。内祝いも
返していますし、新婚旅行のお土産も渡しています。
失礼ながら、披露宴していないとはいえ親戚で1万は少ないかと・・・。まあ、両親が
かなり遠慮がちだったのでその影響もあるかもしれません。叔父という親しい関係でも
ご祝儀がなかったところもあります。
 女にとって、人生最大のイベントである結婚。披露宴しなかっただけでそんなに
結婚報告も遠慮しなければならないものですか?私は、両親にちょっと不信感です。
809愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 07:17:30
>>808
このスレにその愚痴を書いたってことは、
親があまり結婚の話を言わなかったせいで親戚から1万しかもらえなかった!
プンプン!ってのが話の芯なんだよね。
なんていうか・・・冠婚葬祭というより家庭板向きかねえ。
810愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 09:55:50
>>808
親戚間はそれぞれルールがあるのだから、なんとも言えません。
海外挙式自体を訳ありと思う風潮なのかもしれないし、
親が今まで他親戚の披露宴に参加してきて「いちいち呼ぶなよ、迷惑」と
思ったのかもしれないし、披露宴をやるのが当たり前な慣習かもしれないし。
理由は分からないけど、いくらでも思いつくよね。

811愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:02:42
>海外挙式のカップルにご祝儀を出すか出さないかはあちらが判断するわけですから。
と言いながら 「披露宴していないとはいえ親戚で1万は少ないかと・」

>披露宴していないのにご祝儀をもらうのは悪いから・・・と
お母さんの気持ちは、これそのまんまなんじゃないの?
808にとって海外挙式でご祝儀貰うのは当たり前でも、披露宴をやるのが当たり前な人もいるし。
お母さんの時代には海外挙式なんてなかっただろうから。
「 披露宴しなかっただけ」と思う人もいるし「披露宴もしないなんて」と思う人もいる。

812愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:14:11
親もスルーして挙式したくせに、
貰えるもんだけ貰おうなんて厚かましすぎるだろ。

人生最大のイベントって、自分達で勝手にやったくせに。
お前の周りはそんなのは結婚式だと認めてないんだよ。
813愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:39:30
親御さんは「2人だけで隠れるように海外挙式する」自体を
「わざわざ邪推されるようなコソコソみっともないことをした」と思ってるから
今さら恥ずかしくて親戚衆に言い出せないし、婿さんの紹介もしたくないんだよね。

普通、親族宛の挨拶状なんて「新居の住所を知らせる」程度の意味で出す事が多く
挨拶状を見て結婚したことを初めて知らされるようなもんじゃない。
挨拶状を出すまでもなく、親御さんから
「○子の結婚が決まりました」くらいは挙式前に親戚には周知されてて良さそうなのに
それさえもされてない時点で、親からもまともな結婚をしたと認められてないんだよ。
814愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:46:13
「人生最大のイベント」って免罪符じゃないんだよ。

>776もそうだけど、逆恨みって恨み深くて怖い。
815愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 10:56:11
とりあえず、>>808は「披露宴」の意味がわかってないわけだな。
披露宴をしないのであれば、親戚を一軒一軒回って「これからもよろしくお願いいたします」って
頭下げないといけないのに、そういうことを一切やらずに「結婚したんだから祝いだけよこせ」と
言ってる。

ちなみに、一万でもお祝いもらったんだったらせめてちゃんと内祝いは返しとけよ。
816愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 11:03:05
子供達だけで結婚式しちゃって、私達行ってないの(´・ω・`)
なんて、親の側からしたら言いたくないだろうな。
色々聞かれるだろうし。
817愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 11:56:15
808も776も朝早いなぁ。
818愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 13:01:56
夜が遅い人かもしれないw
819愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 13:37:39
>808
あなたは親の態度に気にくわないのかもしれないけど、
親戚へのお披露目は大人なんだから自分でやりましょう。
披露にお金をかけて宴会をする必要はないけど、あいさつ回りで
「お披露目」するぐらいの手間を掛ければ? 
本来、あいさつに対してご祝儀が振る舞われるものですよ。

でも簡単に言えば、人間関係に手間を掛けない報いだけどね。
自分の祝い事に自動的にお金が降ってくると思うな。
820愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 13:39:47
>>808
そう思うなら、友達にも相談すれば良かった
親の意見=世間の常識じゃないよ。
・親戚仲が悪い
・親にとってあなた達の結婚は‘恥かしい結婚’
・失礼ながら親がドキュソ
親についてはいろいろ推測できるね。


・まず式を挙げたのはいつの話のことを言ってるのか?
・一般的に親戚に結婚報告しない方が異常
・正式な挨拶状があったわけではない、股聞きである
=ワケあり結婚だと推測された(だから派手に御祝を包むのは控えた)
・額少ないのはきちんと事前報告や挨拶がなかったことへの当てつけ


こうなった以上は、結婚報告会みたいな席を設けてみて
あなた方夫婦の口からきっちりお詫びと結婚の報告をすべき
もちろん既に祝儀を貰った人へのフォローも忘れずに。

821愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 13:45:06
808は、親戚の気持ちなんて想像できないんだろうなー・・・。
「きっと訳ありなんだね、そっとしておこう」とか、
「地味にしたいんだろう。お返しも必要ないよう少額で」とか
気遣われたのかもしれないのに。
822愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 13:49:45
>808
>披露宴に対して払うので はなく、結婚というお祝いに対して出すものだと思うのですがいかがでしょう?

それは正しい。だけど

>結婚報告=ご祝儀催促に結びつくとも思わないし。

これは間違い。大きな勘違い。そのうえ

>最終的にはおばあちゃんから広まったり、伯父叔母の兄弟間で広まりはしましたが

これは最低。噂が広まるに任せるなんて。
そんなに集金したいなら自分で挨拶状ぐらい刷れ。
823愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:01:55
親戚集めて食事会でもすればよかったんじゃね?
自分からは何の行動も起こさないで祝儀だけもらおうってのもムシがよすぎ。
824愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:10:19
自分達の礼儀を欠いて、祝儀の少なさにケチつけると…
海外挙式なんて新婚旅行も兼ねた自己満足でしかないでしょ
帰ってきっちり披露宴や報告会する旨を伝えるべきだったね
もちろん式前の挨拶状の段階で←ここ肝心

知り合いや友達で海外挙式したカップル何組かいるけど
海外挙式(親、来られる少数の親戚友人)→日本に戻って親戚報告会→友人報告会
ちゃんと2〜3段階に分けてやってるよ
実は一番手間かかる
825愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:10:19
>816に同意。
親としては恥ずかしい展開なのに、
ご祝儀もらえないのはママとパパのせいよ!ヽ(`Д´)ノ なんてかわいそう。
いろんな意味で親に甘えすぎじゃないの?
826愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:12:11
>824
うん。海外組は必要に迫られていろいろやってるのが普通だよね。
808は必要性が理解できなかったんだろうけど。
827愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:14:08
808の常識ぶった口調が哀しい・・・。
自分はまともだとおもってるんだろうなあ。
828愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:24:52
結婚ってまず親戚に祝われて認められてなんぼだと思うんだよね
海外挙式だけで終わってるなんてほんと自己満足だわ
大っぴらに祝っちゃいけないワケあり結婚みたい。旦那は何も言わないの?
煩わしいことも多いけど、親戚付き合いのない夫婦って変だよ
夫婦っぽくない。それに子供が出来て親戚交流がないのも変。
あなたの親も親で、一番重要である親戚付き合いを無視して
結婚報告しないよう勧めるなんて、全く貴方方夫婦の幸せを考えてないね。

式場貸し切ってきちんと報告会すべき
もちろんその際の御祝も期待するのは甚だしい
こちらが詫びの気持ちをもって精一杯もてなすつもりで
829愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:29:28
ほんとだよね
隠れるように結婚して報告もナシ
御祝くれた人は股聞きで知った
最悪
何かの機会に親戚一同集らなきゃいけない時、じつは結婚してました
なんて言われても普通ハァ?って感じだよ
830愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:41:23
個人、夫婦としての体面
長い目で惨めな思いをしない親戚付き合いを考えるなら

親戚1軒1軒に報告と詫び品をもって挨拶回り
OR
ささやかながらもちゃんと会場を貸し切って報告会をする

2つに1つ。どれか絶対にやるべきだと思うね。
831愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:42:58
旦那も両親も本人も相当なドキュソ
832愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:48:13
うーん。べつに披露宴は絶対やるべき!やらないのが非常識!とは思わない。
でも、やらないならやらないなりのリスクを計算すべきだとおもう。
親戚にきちんとお披露目(披露宴以外のやり方でも可)やっておけば歓迎される。
やらないなら面倒なつきあいが減るぶん、親しくお祝いもされない。
ってだけの話だよね。当たり前のこと。

親戚なら無条件でご祝儀くれるでしょ!それが常識でしょ!って思いこむのは幼稚だよ。
833愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:50:46
>>776>>808も、精一杯の丁寧語を使って必死なのが笑える。
非常識は自分の方なのに。
834愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:53:15
面倒な付き合い、御祝なんかどうでもいいくらいに重要な局面で
誰も助けてくれなくなるよ。それって一番惨めな夫婦。
それだけのこと
835愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:53:59
でも>>776の方が読みやすいね^^
836愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 14:57:07
「ママぁ〜○○のおばちゃんって▲ちゃん▼ちゃん■くん(いとこ達)には優しいのに
何であたしにだけ冷たいの」

こういうこときちんとしてないと、最悪こういうことにもなるわけで…
837808:2006/08/01(火) 15:02:20
 808です。
私としては、挙式後に派手な披露宴は求めていませんが身内だけでも食事会したかった
です。夫には、その旨を伝えましたが彼はしたくないようで・・・。
仕事上で人の前にでるのは恥ずかしくないが、恋愛のことで人の前にでるのは照れ屋で
恥ずかしくて逃げたいくらいなんだそうで・・・。
 親戚に訪問して挨拶などしたいな、と思い夫もそれには賛成なのですが親からは
それがご祝儀催促になるからと・・・いわれました。
 挙式後、ハガキでは結婚報告の挨拶はしました。上記の文にあるように内祝いも
送りました。
 両親は、披露宴しなかったことに対してめんどいしお金かからなくってよかった
みたいなことをいっておりました。
私たちは、結婚してまだ半年も経っていないので、今から食事会しても大丈夫だと思いますが
両親や夫の反応では無理だろうとあきらめております。
 披露宴や食事会のことでは夫とは考え方のちがいはありますが、それ以外では相性も悪くないので
そのこと以外では不満はあまりありません。
 私たちの結婚は両家とも賛成で、お互い歓迎されているので披露できない結婚ではないの
ですが・・・。
  

838愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:22:52
つまり、あなたは面倒でお金がかかるお付き合いもしたい、
でも、夫は必要ないと言い、両親はいまさら必要ないと言うってことね。

家庭内でよく話し合ってください。
ハイこの話終わり。
839愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:28:55
ですが…
夫が親が〜言うので…
言いわけかよ。
何が恥かしいだよwwナヨナヨした情けない夫w
まぁそれがあんたらのやり方ならいいんでないの
世間一般とはかけ離れてるけどね


いい大人が自分で自分の将来の付き合いのことも考えられないみたいだから
まぁせいぜい好きにしろ
840愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:44:25
>>776>>808も「わたしは悪くない、悪いのは周りだ」ってとこが一緒だな。
841愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:45:29
>>837
それならそれでいいと思うんだけど、
なぜ母親や親戚に不信感を持つのかさっぱり分からん。
逆恨みもいいとこ。
842愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:46:36
両親は親戚づきあいが嫌なんじゃないの?
娘が幼稚なおかげであっさり丸め込めて、いまごろご満悦かもよ。
843愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:48:07
夫側の親戚にもこの調子なの?
自分の両親は納得してても、舅姑はほんとに大丈夫?なんか危なっかしいなー。
844愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:49:44
>恋愛のことで人の前にでるのは照れ屋で恥ずかしくて逃げたい

引いた。
恋愛期間じゃなくて、家庭を築く段階に入ってるのに・・・。なんか大幅にまちがっとる。
845愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:54:51
そういうのは照れ屋じゃなくて、ドキュソって言うんだよ
今のうちに教育しとけよ
はっきり言ってこういう夫が所帯持って一家の大黒柱になるって危なー…
846愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 15:59:37
恥かしいとか恥かしくないとかの問題じゃないんだけど
そんな人と結婚してこれから大丈夫なの
847愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:02:04
さっさと挨拶周りしてこいよ
ドキュソ夫婦w
848愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:03:03
自分の感覚では、家庭のイベントも仕事の一種なんだけどな。社会人としての。
ダンナさんってもしかしてものすごく甘やかされて育ってない?>808
849愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:14:41
もう妻なんだから、旦那を正してあげるくらいして欲しい
恥かしいで済まされるようなことか?
言うことなすことハイハイで夫に従ってたんじゃ、これから厳しいよ
それに親だって普通に考えてあなた達より早く死ぬもんでしょ
もっと自分を持った方がいいよ。
850愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:20:48
>840
言葉遣いを見れば、ふたりとも自分の常識感覚に相当自信がある様子がわかるね。
こういう人がいちばんやっかいなんだよなー。
851愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:21:18
スレ違いだけど、変わった両親に夫だね
夫→恥かしがり屋で済まされない常識外れ
両親→自分が親戚付き合いしたくないのを娘夫婦にも押し付けてる
ように見える

いずれにしても早く挨拶周りした方がいいよ
でも報告会にした方が1回で済んでラクだと思うけどね
とにかく自分達が結婚したっていう状況をくまなく知らせる
必要があるね
黙ってるのは一番失礼だから
852愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:25:31
祝儀の少なさにケチつけてる以外はわりとまともなんじゃないの
ただ、親や夫に流されすぎ。
親はいずれ死ぬ、夫は外に出る、親戚付き合いで一番火の粉が降りかかってくるのは
他でもない>>808本人なのにね。やることやっとかないと辛い思いするよ。
853愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:26:33
両親と夫が変人なのには同意だけど、808自身もかなりのもんだよ。
「知ってるはずの親戚からご祝儀が来ない!来ても低額!
こんなことになったのも両親のせい!!」
ってだけだもん。なんだかなー。
854愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:30:50
両親に従ったらこのザマになったんだよね
両親の考えも相当ヤバイけど、それに疑問を抱かず従えた>>808や旦那って
凄いわ…
855愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:34:00
海外挙式スレへのマルチワロスw
856愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:35:49


344 :愛と死の名無しさん :2006/08/01(火) 16:23:02
 私は海外挙式。海外は来る人も大変だろうからふたりだけでして、後日結婚報告の
ハガキ送ったけど、これでよかったのか?祖父母とか、ご近所の親戚には挨拶に行った
のだけど。
 私は、挙式後に披露宴はなくとも身内だけで食事会くらいはしたいなと思った。
でも、夫と私の両親はしたくないみたい・・・。
 両親は、結婚報告に対しても、披露宴してないのにご祝儀を貰うのは悪い・・・と消極的。
別に、結婚報告=ご祝儀催促でもないだろうし。
 親戚への挨拶にしても夫は賛成だったんだけど、両親はそれがご祝儀催促になるといってる。
私たちは、お互い初婚だし両家ともに歓迎された結婚なんだけど、披露宴なかっただけで
結婚報告も遠慮しなきゃならんのか?
 スレ違いかもしれないけど、海外挙式されたみなさんのご意見を聞きたいと思います。

857愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:37:50
で、親不在の挙式の理由は?
858愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:42:26
御祝儀貰ったっていいじゃん
所帯を持てば、これから持ちつ持たれつ、それが親戚関係
お返しする機会なんていくらでもあるし、作ろうと思えばできる
なんで親の非常識に従うの?いつまで親に甘えてるの?
859愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:46:02
ただのオナニー挙式じゃったとさ・・・・











お、し、ま、い
860愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:52:06
というか、まぎれもなく「結婚報告=ご祝儀催促」なんだよね。
それを分かった上で丁重にあいさつをするのであって、それこそが
お付き合いの面倒な点なんだけどさ。

それに、本人だってご祝儀もらいたくて最初にレスしてるわけだし。
自己矛盾が激しすぎるよ。
861愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 16:53:43
披露宴もしてない、何より報告してない、しても申し訳程度で一部身内に事後報告
これで大層な御祝儀貰おうなんて蟲が良すぎるにも程がある
報告された親戚も腹の中では相当不快だっただろうし
披露宴(または報告会)すらできない特殊な理由があったのだろうと
心配したうえでの気を使った小額の御祝だったんじゃないの
862愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 17:02:14
二人だけで海外挙式、親戚への報告も友達を集めた二次会もなしw
と も だ ち い な い ん じ ゃ な い の?????wwww
863愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 17:06:02
夫の方の親戚がどう思っているのか、他人事ながら激しく心配だ。
864愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 17:14:33
挨拶回りの方が祝儀ねだり行脚みたいw
やっぱ立食でもいいから簡単な報告会にした方がいいんじゃない
旦那の非常識な子供じみた戯言なんて言って納得させるべき
くれぐれも会費のみで御祝儀は不要って招待状に書いてね
それでも身内だと持ってきてくれる人もいるはずだから
それはありがたく受け取ればいい。
とにかく一部の人が知ってる今の状況の方がまずいわー
865愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 17:27:34
808はオナ婚
866愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 17:56:42
そもそも808はスレ違いだね。
867愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 17:58:38
おもしろいからいいよ
868愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:12:38
結婚報告って、
「うちの子の結婚が決まったから、来れたら披露宴来てちょ。」って感じじゃね?
結婚したとだけは言いにくいだろうに。

挨拶も出来ないのに祝儀だけくれなんて厚かましすぎる。
869愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:17:03
>868
いやいや、「結婚しました」と親から挨拶するだけで本来はいいはずだよ。
丁寧にやりたい場合は内祝いを配る。
誤解している人も多いけど、内祝いは「ご祝儀のお返し」じゃないからね。
最後の1行には同意。
870愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:18:27
808はここに移動汁。

【披露宴せず】ご祝儀ヽ(`Д´)ノクレヨ【入籍のみ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1152806342/
871愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:25:24
「出席して後悔スレ」の800前後でやってた論争を思い出した。

>>808も、「うちの両親は毎回キッチリご祝儀“払ってる”のに、うちにはくれないのか!」っていう
主張なのかなあ。なんか甘すぎると思うんだよね、こういう人たちって。
ご祝儀は積立預金でも保険でもないから確実に返ってくるものではないんだけど。
872愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:33:38
うちの両親は毎回きっちり〜っていう考えも分からないでもないけど
それってきちんと披露宴あげるなり、報告があった上でのはなしじゃない
こそこそ隠れるように結婚すりゃ、親戚の人達にとっては感じ悪い結婚
だと思われてもしょうがないよ
873愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:36:01
お子ちゃまな旦那さんですね
せいぜい御祝儀回収挨拶まわり頑張ってください
874愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:36:51
全部旦那と親のせいにしてる>>808が一番性質悪い
875愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:40:48
親戚なんだから最低5万でしょorz
876愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:54:30
この板はかなり人間性、曲がった人多すぎ。
ただたんに叩きたいだけでしょ。
ただの非常識人間が。
877愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 18:54:56
878愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:00:59
>876
まあ落ち着け。どのレスのどの文が非常識? 細かく指摘してみなよ。
879愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:05:31
>808 守銭奴
880愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:06:35
>ただの非常識人間が。

自分のことだw
881愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:07:34
ここまでさもしい人、久々の降臨だねw
882愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:11:16
自分達が貰うくせに、報告やらお礼やらを親にやらせるなんて
厚かましすぎる。
883愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:12:41
まあ、両親欠席の海外挙式なんて、不倫略奪デキ婚だと勘繰るわな
884愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 19:15:28
挙式後に土産持って親戚の家回れば良かったのに。
885愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 20:41:09
>>883
シーッ!!!!
みんなわけありってことで濁してるのに
はっきり言うな
886愛と死の名無しさん:2006/08/01(火) 21:12:00
808の「親戚に言わないことに不満を感じる」のはわかるよ。
でも「一万が少ない」っていうのは・・・。
私も海外挙式だったけど、親戚の中には一万の人もいたよ。
いただいた人にはちゃんと内祝いを持って挨拶に行ったし。
披露宴してないから一万でもありがたく頂戴しました。
887愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 00:08:58
親が親戚の結婚に出してたご祝儀だって、
し ょ せ ん は 親 の 金 だ し な 。
808自身が出していたわけではない。
だから当然の顔して回収できるものでもない。
888愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 00:19:42
35歳近い独身実家暮らしの友人が
嬉々として親族の披露宴に行くのを思い出した・・・
親のお金でごちそう食べられるからなあ。
30代なら同居してても自分で個別にご祝儀出すべきだと思うのだが。
889愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 00:30:15
そうだねえ。
両親は自分の判断で親戚づきあいしていた。
で、今回も自分の判断で娘の結婚を報告しなかった。
一貫している。

でも808とその夫の態度は謎だ。どうしたいのよ。もっと話し合いな。
890愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 00:31:14
>>888
>30代なら同居してても自分で個別にご祝儀出すべきだと思うのだが。

その辺は激しく家によるのでなんとも言えない。
出さないのが当たり前、の親族ルールの所で別に包んだりすると
かえって先方に気を使わせたり、引出物を用意していないので後から
別に内祝い用意させたりする手間かける可能性もあるし。
891愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 01:58:11
というか、何とか理由をつけて欠席すると思う>30代毒
892愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 05:23:25
自分学生で今年卒業したサークルの先輩の式に呼ばれたんですけど
お祝い事だから断れなくて参加と返事したんですが
一万だとやはり非常識でしょうか?
夏休みの旅行と免許を取りに行くお金がかかってそれ以上だせないんです。
交通費も結構かかりますし。
一応先輩は祝儀はいらないきてくれればそれがうれしいと言ってくれてるんですが
やはり期待しているんでしょうか?

893愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 07:03:53
>>892
いいんじゃないの
そこまで先輩が言ってるなら1万でも
てか学生で式だけなら別に1万でもいいかと
式→1万
披露宴→2万
で常識の範囲


そもそもいくら卑しい人間でも学生に祝儀は期待しない
894愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 10:37:22
>>892
非常識なのかと悩む位なら、親にでも頭下げて1万位
都合してもらって2万包めば?
先輩が期待してるのがどうのとかじゃなくて、自分が後々まで
「やっぱりあの時ちゃんと包んだほうが…」と思うよりは
すっきりしてていいと思うが。
895愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 12:04:55
そもそも式なのに2万包まなくていいんじゃない
2万って収入のない学生の披露宴の相場でしょ
896愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 12:13:26
式と披露宴がセットなんです。
897愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 12:16:07
じゃあ親から1万借りて、2万包めば良かろう。
親にはいつでも返せるんだからさ。
898愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 13:05:45
じゃあ2万だね
今後のセンパイとの付き合い考えるなら2マソ
はい、解決
899愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 14:39:42
>892
この板は熱心な集金主義者が狂ったように布教してきますが、
気にする必要ありません。ご祝儀は身の丈にあった額を包めばいい。
招待された時点であなたはふさわしい客だと認められているんですから、
あとは堂々と、心を込めてお祝いすればいいんです。

気になるなら裕福になったときに機会を見つけて多めにお祝いすればよろしい。
無用な見栄はかえって恥をかくだけですよ。
900愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 15:22:54
ここで簡単に親に金借りろってアドバイスする神経がわからない。
901愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 15:40:19
現状況で一番簡単な方法で一番892のためになるから
アドバイスしてるんでしょ
何も5万10万それ以上借りろって言ってじゃない
借りることへの罪悪云々いうなら892だって子供じゃないんだから
分かることでしょ。
902愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 17:25:41
サラ金に借りる訳じゃあるまいし・・・

当日着ていく服装など含めて、親に相談したら良いと思う。
903愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 17:33:48
簡単に借りれることを知ったら〜云々説教したいんじゃないの
どんなガキへの教育だよw
904愛と死の名無しさん:2006/08/02(水) 19:00:13
冠婚葬祭の基本って親から教えられるもんだからな。
そこでわからない事や矛盾点があればこことかで聞けば良い訳で。
905愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 02:56:56
862←お前が友達いないんだろ。このブサイクがっ。
906愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 03:02:56
 この板はただたんにえらそうにしているだけのアホが多い。
 どうせ、ニートと結婚に縁のない奴等の荒らしスレッドだろ。
 実社会では、なにもいえないもんだからここでえらそうにして。
せいぜい、ほざいて自分のつまんない人生発散してろよ、プッ。
907愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 09:43:54
>>905-906
親戚へのご挨拶は終わったのかい?
908愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 10:21:45
学生なら親に1万借りて2万包むのが無難だね。
909愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 13:20:49
やはり鈴香系の女だったか
予想通り
910愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 13:23:04
>>906
何について言ってるのか分からないけど、きちんと社会に出て
世間の常識身につけた方がいいよ
恥の上塗り惨めだからw
911愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 14:47:57
今度結婚するにあたって質問です。
以前学生の頃、披露宴に招かれた友人を招待するんですが、
当時貧乏だった&初披露宴で無知だったため1万しか包んでません。
今回その友人も1万ならそれはそれで問題ないと思ってるんですが、
3万包まれた場合はどうすれば良いでしょうか?
会場は同じ市内なので交通費もかかりませんが、
車代で2万包んだりしたほうが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
912愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 15:27:00
>>911
同じ市内で車代2万はなんつーか嫌らしい希ガス。
受付とか(形だけでも)依頼して、そのお礼の形をとるとか。
あーしかし開けて見るまで金額判らないもんね。

3万頂いてしまった場合には、後日理由を正直に言って
内祝をさせて貰うのはどうでしょう?
913愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 18:43:14
>>911
>>912に同意かな〜
とりあえず御祝儀頂いてから別に改めて内祝いとかで
お返しするのが無難かなあ、と思う。
914911:2006/08/03(木) 22:52:37
分かりました。ありがとうございます。
915愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 23:01:18
1万5千円って少ないですか?
二次会の会費8千円もするから
2万はちとキツイ
友達は1万でええんちゃう?っていうけど…
916愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 23:03:40
披露宴に出席するなら2万が最低ライン。
二次会だけなら1万でも可。
917愛と死の名無しさん:2006/08/03(木) 23:12:14
>>915
披露宴欠席なら1万でおk。
918915:2006/08/03(木) 23:14:42
>>916
>>917
披露宴でます…
やっぱ2万ですね…(´・ω・`)

919愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 01:02:16
欠席すればいいじゃん。
920愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 06:57:54
二次会欠席というのもアリ。
921愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 12:14:42
二万は最低ライン。でも学生なら何とか許される額かな。

ま、キツいと思いながら両方出るより、
思い切って片方欠席にして気持ちよく祝ってあげれば?
二次会欠席にしてその分祝儀に回すに一票。

ちなみに二次会8千円は相場的に高くは無いよ。
その分豪華な内容かというとそうでもないし。
922愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 12:51:03
今度、妹が結婚します。その時の御祝儀で悩んでます。
数年前に結婚した弟には、披露宴がなかった事もあり御祝儀渡してませんでした。
妹にやるなら、弟にもやるべきでしょーか?妹への御祝儀は、やはり5万より上ですよね?
派遣社員やってるので、貧乏人で慌ててます。
どうか、お願いします。
923愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 13:27:06
>>922
自分も結婚できそうなら「私のときも要らないから」と経済状態が
厳しい事を話してナシにしてもらっちゃえば
924愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 14:34:41
>>922
兄弟なら披露宴がなくてもいくらかご祝儀渡すもんなのでは。
妹の披露宴に出席するなら最低5万かなぁ。
いくら派遣社員でも働いてるなら無しというのはちょっと・・・。
925愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 15:34:25
派遣だろうが貧乏だろうが姉なら最低五万は包むべきだと思う。
頑張って節約して、もう1個週払いとかのバイト増やして、五万作って下さい。
926愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 18:43:06
>>922です。
>>923-925
ありがとうございます。
私は14年付き合ってる恋人は居ますが、相手の家族と合わず結婚する予定はありません。
頑張って5万包まないとですね。
春に親が亡くなり貧乏になったトコに、妹がデキ婚する事になり慌ててしまいました。
妹の住んでるトコは遠く、移動に5時間はかかるのですが、それも姉妹では考慮されませんか?
デキ婚の為、妹は同居するらしく飼っていた猫も私がひきとる事になってしまいました。
そんなこんなで、なんとなく普通に包むのが嫌になってきてました。
単発の仕事、探して頑張るしかないですね。
927愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 20:03:01



            知  ら  ん  が  な



 
928愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 20:07:28
>>926
弟にも返し無しで3万ぐらいは包んどけばよかったかな。
今更だから、子供ができたり他に祝い事ができたときにちょっと奮発してあげてはと思う。

交通費は出してくれと言ってもいいと思うよ。
929愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 21:49:47
なんつーか、親がいないところに兄弟から祝儀無してのは、
妹さんの婚家での立場は地に落ちたて感じだーね。
しかも出来婚。
妹を可愛いと思うなら、包んであげて欲しい。
つか、弟さんが包んだとしたら、あなたが包まないのは変じゃない?
兄弟で話し合ったほうが良いと思うけど。
930愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 22:28:24
お布施もこちらでよろしいのでしょうか。
父の十三回忌をお寺にお願いしています。
家族は自分一人なので私一人で伺うつもりですが、
その場合のお布施はいくらぐらいが妥当なのでしょうか。
卒塔婆、お花は先方にお願いしています。

詳しい方、どうぞご教授ください。
931愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 23:35:38
ファミリーマートでご祝儀袋買ってきたら
寿が袋に直接印刷されておらず、短冊に書かれていました。

これって…どう扱えばいいのでしょうか?
932愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 23:47:29
>930
施主さんはどなたですか?お母様かな?だったら母上と相談するのがいいと思います。
法事やお葬式のお塔婆料、お経料、お花代は宗派やお寺さんによって違うので、
なんともいえません。あなたお一人参加で、施主さんもあなたなら、お寺さんに「いかほど
お包みすればよろしいですか?」って聞いてもいいんじゃないかな。ただ、お寺さんに
「お気持ちで」っていわれると困っちゃうんだよね。

自分の体験では(父方と母方二軒しか体験がありませんが)お塔婆が3000円〜5000円、
お盆・お彼岸・法事のお経料が10000円〜30000円(お葬式だと30万円〜)お花代が5000
〜10000円といったところでした。ちなみに禅寺(曹洞宗)と真言宗です。片方のお寺さん
には「お気持ちで」っていわれるんで、もう片方のお寺さんにお願いしたときと同じ額を
包むようにしてます。

参考までに
http://www.mosimo.net/report/ofuse2004/index.html

>931
寿と書かれた短冊は水引の下に入れればいいんです。
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20021021A/index2.htm
933愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 23:50:27
>>932
ありがとうございます。

ついでにもう一つ。
自分の名前はその短冊に書くのでOKですよね??
934愛と死の名無しさん:2006/08/04(金) 23:51:53
>931 短冊を水引に挟んで使うんですよ。
935愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 01:46:53
姉の旦那の弟さんだと、その他親類になるんですか?
お香典を幾らぐらい包むべきかわからなくて・・・。
936愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 01:56:21
>>935
お姉さんがどのくらい包むかにもよるけど1万円程度でいいのでは。
937愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 11:27:28
>>935
あなたがご両親に代わってご実家の役目を
果たさなければならないなら3万円

そうでなければ1万円位かと思います
938愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 20:33:49
友人の結婚式に招待されているけど、ご祝儀の金額で悩んでいます。
式は東京で当方は北海道在住。
宿泊:相手持ち
航空機:当方持ち
相場だと「3万円+宿泊費」くらいだと思うけど、当方の結婚式(会費制)の時には
会費だけしかもらっていません。(ご祝儀、プレゼントなし)
なので、宿泊費込みで3万円包もうと思ってるけど、これって少ないのかな?

939愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 22:19:31
>>938
>宿泊費込みで3万円包もうと思ってるけど、これって少ないのかな?
込みとかじゃなくてご祝儀3万円でいいんじゃない。
宿泊費は相手負担なので包む必要はないかと。
もし帰りに車代を頂いた場合は・・・後日プレゼントを送るとか。
940愛と死の名無しさん:2006/08/05(土) 23:12:17
>>938
サンクス
>もし帰りに車代を頂いた場合は・・・後日プレゼントを送るとか。
なるほど、参考になりますた。
941930:2006/08/05(土) 23:21:13
>932
ご親切にありがとうございました。
本日、無事に法要が終わりました。
周りに相談する人もなく、とても困っていたので助かりました。
932さんが教えてくださったサイト、今後も役にたちそうです。

本当にありがとうございました。
942935:2006/08/05(土) 23:28:49
>>936 >>937
ありがとうございます!!無知ですみませんでした。
943愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 18:38:42
金曜日に亡くなり、日曜に火葬、今日がお通夜、明日がお葬式なのですが、
香典袋は何を使えば良いのでしょうか??
『お悔やみ』『御霊前』??
ちなみに、明日の法要は呼ばれていません…
944愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 18:40:24
>>943
「ご霊前」が間違いないと思うが、わたしの住んでるところは通夜葬儀→火葬なので、
あなたの地域のしきたりが「お悔やみ」(←そもそも見たことない)ならそうなのでは。
945愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 19:18:21
つーか、通夜葬式って
結婚式などの祝い事と違って「呼ばれたから行く」ものではないような気もするんだが、
そのへんも「火葬が先」という地域性にからんだことかなあ?
946愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 19:56:41
今日は友引だから葬式はできない。金曜日に亡くなった方を
火曜日までそのままにしておくのが困難というだけでは?
地域性とは関係なく、季節柄そうなってしまっただけではないのかな。
947愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 22:58:59
この時期その可能性もあるんだけど
実際『まずは火葬が先で、通夜告別式はお骨相手』っていう地域があるんだよ
948愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 23:01:48
「火葬が先」に関して、ご参考までに
ttp://mentai.2ch.net/sousai/kako/994/994483686.html
949愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 23:13:38
当方22歳学生で相手が10年くらいの付き合いの社会人。
地元で式を挙げるようで交通費はこちら持ち。
学生なので経済的に色々あるので(自己満足ですが、自分がバイトした金で出したい)2万と思ってるのですが、常識的には問題ないでしょうか?
いちお、テンプレには安くないとありますが。
950愛と死の名無しさん:2006/08/07(月) 23:23:09
>>949
2万でいいと思う。
951愛と死の名無しさん:2006/08/08(火) 23:25:18
旦那のお兄さん、結婚して子供も二人。その家族4人を披露宴に招待した。
引き出物は家族で一つだけど、子供の食事も1人1万かかったし、大人の食事は1人2万5千円。
地元で結構いいホテルでやったんだけど、なんとご祝儀は家族4人で3万でした・・・。唖然。

旦那の独身の友達が3万包んでるのに、夫婦二人でもせめて5万が常識かと思いますが
子供2人も含んで3万っていうのはかなり驚いた。
来年のお年玉は相当減額させてもらう予定。なんだかなー。
952愛と死の名無しさん:2006/08/08(火) 23:47:30
>>951 弟の結婚で家族4人呼ばれたら10マソは包むんじゃないのかー?
953愛と死の名無しさん:2006/08/08(火) 23:58:16
そんな家に嫁いだんだから、諦めるんだな。


新郎親に結婚費用出して貰ってるとか言うなよ。
954愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 01:29:08
4人で3万は酷いけどスレ違い。
955愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 01:49:29
幼なじみが式・披露宴あげます。
いくら包めばいいんでしょうか?

5万は包んだ方がいいんでしょうか?
956愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 01:52:55
テンプレに目を通したのか?
957愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 02:03:37
ハイ。
親族席に座ってもらうといわれて、
他の友達とは差をつけた方がいいのかと思いまして。。
958愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 02:21:01
後出しかよ。
959愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 02:21:29
特に奮発したいんでなければ3マソでいいでそ
960愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 02:51:03
ありがとうございます!!スッキリ解決しました!!
961愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 14:08:09
友人の式に招待されてますが、欠席予定で御祝儀を渡すかで悩んでいます。
私も春に結婚(身内での式のみ)をしたのですが、
その際特に祝いはなかったので迷ってます。
何も贈らず欠席だけでの良いのか、それとも何か贈るべきでしょうか?
962愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 16:14:34
>>961
何も贈らず欠席してもいいと思うけど
気になるなら電報を送れば?
963愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 16:36:07
>>961
電報だけでいいんじゃない。
964愛と死の名無しさん:2006/08/09(水) 23:26:09
>>962>>963
何も贈らなくても失礼にはならないんですね。
電報を送ることにします。
ありがとうございました。
965愛と死の名無しさん:2006/08/10(木) 21:21:54
6月に、友人が結婚式を挙げたのでお祝いを、と思い1万円を包んで
送りました。遠方なので、披露宴には呼ばれていませんがその友人は
こちらのほうへ遊びに来た時家に泊まったりするくらいの仲ではあるので。
また、私が近くに住んでた時にはそのご主人とも仲良くさせてもらってた為
2人の宛名を書いて送りました。
式の後、ちょっと間が空いたけど郵送したのですが届いたのはメールのみ。
普通、夫婦そろって電話でお礼くらい言いますよね…。お祝い贈ってから
約1ヶ月経ちましたが、お祝い返しもきません。大層なモノが欲しい訳じゃない
けれど、やっぱり彼らは常識はずれですよね…?ちょっと自分の常識・感覚に不安を
覚えてしまいました。長々とスミマセン。
966愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 00:13:08
>>965
スレを移動したなら一言その旨をことわりなよ。
967愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 01:02:04
>>966
すみません、こちらにも断りを入れないとダメですよね。
自分が非常識になるとこでした。ご指摘ありがとうございました!
968愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 10:14:43
>>965
お礼を待ってる方と、お祝いを頂いたほうでは流れてる時間の速さは違うからねぇw
相手も祝い返しの機会を失ってるのかもよ。
若しくは次にあった時に改めてお礼があるかもしれないし。
仲がいいのなら、過ぎたことをどうこう言うより水に流した方が気が楽だよ。

それともそれを根に持つくらいの中ならCOでいいんじゃないかしら?
969愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 11:32:50
質問スレから誘導できました。
弟ができちゃった婚で自分の挙式の一週間前に披露宴します。
その日しか空きがなかったようです。弟は家族だけ呼びます。
私は実家なので家族と連名、婚約者の彼には別々に招待状がきました。
この場合のご祝儀はやはり別々がいいでしょうか。
また、相場はいかほどでしょうか?
970愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 12:08:47
学生時代に仲の良かった友人の結婚式に招待されましたが、
仕事のためやむをえず欠席しました。
1万円のご祝儀を贈ろうと思うのですが、
欠席の場合の相場が1万というのをここを見てはじめて知ったので、
結婚祝いをすでに買ってしまっています。
一度出席で返事をした後、急遽仕事が入り欠席に変更してもらったこともあり、
ご祝儀は贈りたいと思っていますが、
1万+結婚祝いだと相手が気を使うかも、という別の友人の意見もあり、迷っています。
贈り過ぎでしょうか?
971愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 12:12:14
>>970
ドタキャンの場合は、普通に披露宴に出席した場合と同じ3万が相場。
972愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 12:25:12
>>971
誤解させてしまってすみません。
ドタキャンではないです。
出席の返事をした後すぐに欠席の連絡をしました。
人数決定、席次表の締めきりはまだだから良かったと言われました。
973愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 13:36:45
>>970
相手が気を使うかどうかは友人のあなたが一番良く知ってるのでは?
プレゼントはいくらくらいのものなの?
プレゼント(2万)+祝儀1万なら多すぎるとは思うけど
5000〜10000くらいの品物なら+1万包んでも多すぎるとは思わない。
1万はご祝儀でプレゼントは、一度は出席で返事をしてしまったお詫びって事で。
どうしても出したくないのならご祝儀1万のみの方がいいかもね
974愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 14:19:45
>>969
1) 招待状と同様にする(969は同居家族と一緒、969婚約者は単独で)
2) 家族、969、969婚約者で個別に祝儀を贈る。

969は上の兄弟ということもあり、社会人ならば2)がいいかも。
金額は年齢等に応じて5万から10万だとは思うが、自分の結婚も近いなら
弟と話してお互い祝儀無しという手もあるかと。
1) なら、金額は実家の親御さんと相談。

参考(兄弟 ご祝儀 とかでググってみよ)
ttp://www.zengokyo.or.jp/news/14syugi/page04.html
ttp://www.bridal-style.net/manners/money.html
975愛と死の名無しさん:2006/08/11(金) 15:58:04
>>969
一週間しか違わないなら弟と相談したらいいんじゃないの?
自分の披露宴に弟夫婦で出席なのか弟だけなのかによっても違うし。
976970:2006/08/11(金) 16:02:38
>>973
プレゼントはそんなに高いものではないです。
どちらも送ることにします。
きっと喜んでくれると思います。
参考になりました。ありがとうございます。
977愛と死の名無しさん:2006/08/13(日) 15:38:26
旦那の祖母の初盆があります。
新盆にあった食事会には呼ばれておらず、今回もお墓参りのみです。
テンプレを見ると仏前は1万円が相場のようですが、
それは一人当たりでしょうか?夫婦で包む場合は2万円になるんでしょうか。

また四十九日の法要にも呼ばれなかったため特に何もしてないのですが
その分を今回上乗せすることは変でしょうか?
978愛と死の名無しさん:2006/08/13(日) 20:49:26
旦那の実家の話なんだから、旦那から旦那親に聞いてもらえばヨロシ
979愛と死の名無しさん:2006/08/13(日) 22:32:07
>>977
そもそも、呼ばれなかったからって四十九日にお供えもなにも送らなかった、というのも
ちょっとどうかしてると思うんだが。
980愛と死の名無しさん:2006/08/14(月) 04:00:00
>>977
旦那の祖母なら旦那が判断してくれ、と思う。
>>979
そりゃ、送ればいいとは思うけど、
いろいろ流儀もあることだから、ちょっとどうかしてるって言うのは言い過ぎだろ。
981愛と死の名無しさん:2006/08/14(月) 08:47:28
誰か次スレを…
982愛と死の名無しさん:2006/08/14(月) 11:47:10
つ次スレ
【御祝儀】いくらつつむ?壱拾八円【御香典】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1155523056/l50

現スレ使い切ってから、移動ヨロ。
983愛と死の名無しさん:2006/08/14(月) 18:34:02
乙です
984愛と死の名無しさん:2006/08/14(月) 23:19:55
age
985愛と死の名無しさん:2006/08/15(火) 23:55:59
埋め〜
986愛と死の名無しさん:2006/08/16(水) 01:29:57
埋め埋め
987愛と死の名無しさん:2006/08/16(水) 01:31:01
梅!
988愛と死の名無しさん:2006/08/16(水) 01:32:11
埋め〜!
989愛と死の名無しさん
生め!w