お葬式の常識・しきたり 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
943愛と死の名無しさん:2006/09/27(水) 12:50:02
知り合いのお兄さんがなくなりました。
お悔やみ状を送る場合、お兄さんのことはどう表現したら良いのですか?
お父さんの場合はご尊父などと書いていますが、兄弟のケースは初めてなので
困っています。
944938:2006/09/27(水) 19:09:59
>>939さん
レスありがとうございます。
叔父さん達にも相談して、身内だけで行おうと思います。
945愛と死の名無しさん:2006/09/28(木) 02:04:02
彼女の祖母が他界されました。
大往生ということもあり、葬儀は明るい雰囲気で執り行われたとのことで、
その出来事がメールにて彼女より報告がありました。
一般的に「御愁傷様でした。」と返せばいいのか、普通に「お疲れ様でした。」
だけでいいのかわからなくなってしまいました。。。
何と返事してあげたらよろしいのでしょうか・・・(´・ω・`)
946愛と死の名無しさん:2006/09/28(木) 08:57:03
>>945
いくら大往生でも、やはりおばあちゃんがいなくなったというのは寂しいことだと思うけど。
すっごい嫌われてたババアならともかく。
とりあえずあたりさわりのない「ご愁傷様でした」を推奨。
947sage:2006/09/28(木) 21:13:05
昨日小学校時代仲が良く、でも今は連絡をほとんど取っていなかった友人が亡くなりました。明日葬式に参加したいと思っているのですが、生まれてこのかた18年、一度もお葬式の経験がなく何を持って行けばいいのか、何をすればいいのか分かりません。
もし良ければお葬式の流れを教えて頂けませんか?
ちなみに私高校三年です。
948愛と死の名無しさん:2006/09/28(木) 21:14:02
間違ってあげてしまった…orzすみません
949愛と死の名無しさん:2006/09/28(木) 22:47:26
950愛と死の名無しさん:2006/09/29(金) 00:27:01
スレ違いかもですがドコで聞けばいいか解らないのでどうかお願いします
遺体を置いた布団は、ドコで処分すれば良いのですか?
ドラム缶で焼けと言われたんですがそんなんで良いのでしょうか…
951愛と死の名無しさん:2006/09/29(金) 01:45:42
>>950
処分しなくちゃいけないの?
別に怖くも汚くもないと思うんだが。
952愛と死の名無しさん:2006/09/29(金) 01:59:35
>>950
地域の清掃局にお問い合わせください。
「ドラム缶で焼く」のが条例で禁止されているところも多いです。
953愛と死の名無しさん:2006/09/29(金) 07:39:30
>>951処分してと言われたんですがどうすればいいか分からなかったのです…
>>952聞いてみます。みなさんありがとうございました
954愛と死の名無しさん:2006/09/30(土) 13:57:51
相談です。

婚約しているんですが、彼のお祖父さんが亡くなった場合、
私もお手伝いを申し出るべきでしょうか。
婚約は先月したばかりで、親御さんにはご挨拶をすませたばかりで
私の両親は遠方にいるため、まだ挨拶が済んでいません。
なにもかもがまだ始まったばかりなのに、申し出るのも
かえって迷惑になったりしますよね?
どうすればいいかわかりません。 アドバイスお願いします。
955愛と死の名無しさん:2006/09/30(土) 16:04:43
>>954
まあ参考までに

スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その58
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1158635800/6

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
956愛と死の名無しさん:2006/09/30(土) 18:40:04
>>954
955をふまえて。

葬儀に出るだけでいいと思うけどナ。
会葬者席か親族席かは彼家の判断によるのでなんとも。
957愛と死の名無しさん:2006/09/30(土) 18:42:56
>>954
ちなみに、今親族面するとあなたの両親とも挨拶してない状態で、相手の親族に紹介
されちゃうことにもなるのでそのへん覚悟して。
あと、この件についてはあなたの両親にも連絡して、親からも香典包むかどうか要確認。
包んだほうがいいようにも思うけど、また挨拶済んでないってのがなあ。
958881:2006/10/03(火) 01:54:24
>>912
お礼が遅くなり失礼いたしました。
今回のお話、とても参考になりました。有難うございます。

>しきたりや儀式は死者のためではなく、残された者が強く生きた行くための心のよりどころと私は考えます。
>どんなに忙しい朝も、仏壇の骨壺に挨拶をしてから出かける、季節の花や果物を供える、神を信じない
>私には気持ちをリセットするための大事な儀式になっています
そうですね。私も母を亡くしてから、故人やご先祖様を大切にする
事の大切さに気付かされました。
912様はご親族を亡くされて、色々ととても勉強なさったようで
とても感服いたします。
母から譲っていただいた、ほんの少しのお骨は証明書等は取らずに
そのまま私自身の所有として今後どうするかを考えたいと思います。
この度は真に勉強になるお話しを聞かせていただいて、本当に
感謝いたします。
改めて、本当に有難うございました。
長文失礼致しました。
959愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 03:21:27
今年、高校を卒業したものです。今日(昨日)クラスメイトの母親がお亡くなりになられました。
この連絡は正規の連絡網などではなく、母親たちのネットワークで伝わってきました。
お葬式は親族だけでやるみたいなのですが、ある友達S(S君)が明日(今日)
先方の家に線香をあげに行こうと、誘ってきました。不幸のあったクラスメイトは女子(Tさん)
僕とTさんは部活が一緒でしたが、S君とTさんは、本当にただのクラスメイトでした。
僕も部活が一緒でたまに話すくらいで、家にまで行ったことはありません。
私立で、地域もまったく違います。いきなり、家に行って線香をあげても良いのでしょうか?
僕が誘いの返事に困っていると、S君は「クラスメイトなのに!!」と怒っていて、どうすれば良いか
迷っています。長々とすみません。彼女の家にいきなり行っても良いのか教えてください。
960愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 10:46:13
>>959
今日通夜または告別式辺りだろうから、家に行くならもっと後じゃないかな。

きっとS君はTさんが好きなのねー。
好意の表し方にはもっと違うやり方がある、とでもアドバイスしてあげれば?
961愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 14:29:11
>>960さんありがとう。とりあえず、今日は行かないことにしました。S君は行くみたいです。僕も一言くらい掛けてはあげたいのですが、メールや電話では失礼ですか?S君は電報にしろと言われましたが、どうでしたら良いでしょう?
962愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 14:47:13
>>961
960サンではないけれど、
多分、密葬なんだよね?
本来、弔問は遠慮しとくべきなんだけど、S君が聞いてくれないならしょうがないよ。

>僕も一言くらい掛けてはあげたい
この考えはいいと思う。でも、電話するのは今は迷惑、メールも慌しくて見てられないかも。
弔電も密葬なら控えた方が…
少し落ち着いた頃に電話やメールでお悔やみを言って、元気付けるぐらいがいいのでは?
963愛と死の名無しさん:2006/10/09(月) 15:51:39
>>962さん、ありがとうございます。やっぱり少し間を空けた方が良いですよね。一週間くらいですかね?
質問ばかりですみません。
964愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 00:14:10
教えてください。
お通夜や葬式の受付をしてくださった方には、どの程度の
お礼をするべきでしょうか。
また、「お通夜では返礼品は不要」と葬儀会社から聞いたのですが、
これは本当でしょうか?
965愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 09:02:41
>>964
小袋に5000円入れて渡す。身内には不要。
966愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 09:04:34
>>964
お通夜だろうがいつだろうが、お香典もらった方への返礼品は必要。
967愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 16:11:53
>>964
「通夜返し」という通夜だけの返礼品がある地域と無い地域があります。
通夜に来てくれた人に渡す、簡単な品物や菓子が多いです。
966が言っている通常の返礼品は
通夜から告別式、その後自宅にも少し用意しておきます。
968愛と死の名無しさん:2006/10/10(火) 17:24:39
今夜のぷっちぬきは
霊柩車を知ろう!
あしたは
霊柩車ドライバーマル秘話!!
969愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:30:58
教えてください。
知り合いのお葬式に参加することになりました。
大学生ですが、どんな服をきていくものなのでしょうか?
スーツ・・・とかですか?
ワンピースでもいいのですか?
970愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:37:40
キチンとした喪服がないのであれば黒のスーツ。
無ければ濃紺や濃グレーのスーツでも学生なら許される。
その黒だか紺だかのワンピースがキチンとしたものであれば
上着を合わせて着てもいいと思う。
靴やストッキングも気をつけて。
971愛と死の名無しさん:2006/10/11(水) 23:37:52
>>969
喪服を語ろう!5着目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1144329962/

葬儀に参列するなら、親兄弟や友人に借りてでも喪服。
学生なら、ギリギリで黒や濃紺の就活スーツ。
女性なら、黒スト・黒のプレーンパンプス・黒バッグは必須。
972愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 03:41:23
亡くなって3週間ほどたつ(連絡しか取り合ってなかった)友人のお宅に行くのですが、暗めの服でいいですか?
スーツの方がいいですか?
973愛と死の名無しさん:2006/10/12(木) 08:08:39
できればスーツ
974愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 09:06:43
すいません。亡くなってから通夜葬式のまで何日ぐらいですか?亡くなったその日が通夜ですか?
975愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 09:56:40
亡くなったのは深夜や早朝なら、その日のうちに通夜もありえるけど
だいたいは翌日に通夜っていうのが多いと思う。
いろんな都合で2〜3日後に通夜になることもある。
で、通夜の翌日に葬儀告別式ってのがほとんど。
おっきな葬儀になると、さらに日にちが空くこともある。
976愛と死の名無しさん:2006/10/13(金) 10:00:23
975さん
ありがとうございます。
977愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 15:35:29
教えてください。
一月ほど前に亡くなった職場の元同僚のお宅にお線香をあげに行きたいのですが
その際注意することはあれば教えてください。ちなみに
1)その同僚とは1年ほどの付き合いで、先方の家族とは面識がない。
2)葬儀には参加し、香典を包んでいる。
3)49日にはまだなっていない
というような状態です。
先方にご迷惑をかけるでしょうか?

978愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 16:18:04
>>977
行ってよいと思います。
供物となるお菓子を少しばかり持っていくといいでしょう。
979愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 16:18:13
>>977
その同僚さんとは特別親しかったとか、なにか理由があるの?
短い付き合いのようだし、葬儀にも参列しているのなら
ご遺族は少し戸惑われるかもね…
980愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 16:27:22
ピアスはオッケーですかね。。?
981愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 16:55:47
>>980
黒に変える
982愛と死の名無しさん:2006/10/14(土) 18:34:58
>>980
一粒パール
983977:2006/10/15(日) 01:12:49
>>979
短い付き合いでしたが、職場内では私が一番親しく
またもしかしたらお墓が遠方になるかもしれないので
今のうちにと考えたのですが
やはりご家族は戸惑われるかもしれませんね・・
一度49日前に電話してみて、様子を確認してからもう一度考えてみます。
>>978
葬儀に出ているけどもう一度お包みが必要なのかなと考えてました。
供物となるお菓子等ですね。助かりました。

どうもありがとうございました。
984愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 13:01:00
職場のパートさんの義父が亡くなり、昨日告別式でした。

明日から仕事に出てくるのですが、私が明日仕事を休むため、仕事に関しての連絡を今日の夜にでもしたいのですが、
まず始めに何て切り出していいのかわからず困っています。
どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。
985984:2006/10/15(日) 13:02:23
すみません、急ぎなのでageさせて下さい。
986愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 13:12:54
>>984
ここは人生初心者スレじゃねえよ。
「大変でしたね、お悔やみ申し上げます」でいいじゃないの。なぜそのひとことがわからない?
987愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 13:18:33
>>986
葬式出たこと無い人はそんな事でもわからんのですよ。
スレ立てるまでもない質問スレでもよくある質問だ。
988984:2006/10/15(日) 13:42:03
レスありがとうございます。

「この度は大変でしたね」位の言葉は考えていましたが、
これに続くお悔やみの言葉が思いつかず悩んでしまいました。
ついでにお聞きしますが、亡くなられた義父さんの話には触れても構わないですよね…?

こういう機会がほとんどなく、初心者的質問で申し訳ありません。
989愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 13:45:15
>>988
触れてもかまわないけど、「実父」ではなく「義父」なので、「なくなってものすごくさびしい」とかいう
思い出話ではなく、入院中や葬儀でのグチが噴出する可能性が高いので、聞いてあげる覚悟が
なければ触れないほうがいいとオモ。
990愛と死の名無しさん:2006/10/15(日) 13:45:27
ってか、電話で済む話なら書置き残しておいて
明日連絡すればいいのに。
991984=988:2006/10/15(日) 14:14:47
>>989さん
「この度は大変でしたね」と話した後に
いきなり本題に入るのはドライすぎるかなと思い、
義父さんのことに触れたほうが良いのかと思ったのですが
そういう話になる可能性はありますよね…。

>>990さん
明日私がいないことを伝えたいので、
書き置きという訳にはいかなかったのです。
992愛と死の名無しさん
誰か次スレたのむ