スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その71

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
単発質問に誰かが答えてくれるスレです。常時age推奨。

いきなり「会場別スレ・会社別スレ・地域別スレ・単発質問スレ」はNGです。
重複スレを立ててしまうと、せっかくの情報が分散してしまいそれが無駄になってしまうことにもなります。
まずは検索&こちらで質問してみましょう。
冠婚葬祭の基本的なマナーはとりあえずこちら。
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/

どこで聞いていいのか分からない時は,案内所で聞いてみてください。
〜スレを立てる前に〜【冠婚葬祭板・案内所】 PART3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1110252073/

【前スレ】
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その70
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179479751/
2愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:56:32
1乙
ageなの?
sageてるよ?
3愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:04:48
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。
 【参考スレ】
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾壱円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174917918/
結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168255513/

Q.二次会に招待されたんだけど、何着ていけばいいの?
A.披露宴ほどではないにしても、スーツやワンピースなどの
  「ある程度きちんとした服装」が良いでしょう。
  会場や形式にもよりますが、ジーンズにスニーカーなどのカジュアル
  すぎる格好は避けたほうが無難です。
  また、披露宴同様、白は避けたほうが良いと言う意見が多く出ています。

Q.披露宴の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030614A/index.htm

Q.通夜・葬儀の受付頼まれちゃったけど、何をどうしたらいいのかわかんない!
A.まず落ち着け。とりあえずここでも読んで下さい。
  ttp://www.osoushiki-plaza.com/library/tejun/nagare08.html
4愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:05:58
Q.結婚記念日っていつにすればいいの?
A.特に決まりやルールがあるわけではありませんので、婚姻届を提出した日、
  式を挙げた日、同居を始めた日、いつでも構いません。お好きな日をどうぞ。
  【なんで】結婚&入籍記念日おしえて【その日?】
  http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1058179134/

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
  ・簡易なものなら百円均一の店でも

Q.パーティー用の小さなバッグでは袱紗が入らない。どうすればいいの?
A.適当なサブバックを持っていきましょう。
  ご祝儀を出したらフロントやクロークにサブバックを預けるか、
  適当な紙の手提げなら捨ててしまっても問題なし。
  バックのデザインによっては会場に持ち込みも可です。

Q.彼氏(彼女)の兄弟姉妹の披露宴に招待されちゃった。
  まだ自分達は特に婚約とかしてないんだけど。どうしたらいい?
A.万が一別れた場合でも、先方の記念写真やビデオ等々に貴方の姿や名前が
  残りますので出席するかどうかは慎重に考えましょう。
  出席しないほうがベターですが。
  また、出席する際には彼(彼女)親族一同の目がある事を忘れずに。

Q.披露宴の招待状に「平服でお越し下さい」って書いてあったんだけど、
  どんな格好で行けばいいの?
A.「平服で」という事は「ガチガチの礼服フル装備で来る必要はないが、
  それなりにきちんとした服で来い」ということです。
  男性ならスーツ、女性ならちょっとお洒落めなワンピース等でどうぞ。
5愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:07:00
Q.学生ですが、通夜葬式に行く事になりましたが喪服がありません。
A・<制服のある学生>→制服で。男女関わらず学生の第一礼装です。
  周囲の目がありますのできっちり着こなしてください(スカート丈等注意!!)。
  夏服で上着無しの場合そのままで。
  その際シャツ下に着るTシャツは柄入だと透けてみっともないので柄無しのものを。
  <制服がない学生>→家族の喪服を借りるか、グレーや紺などのリクルート系のスーツに
  黒ネクタイ黒靴下でもOK。
  スーツがない場合は地味な色の服(なるべく無地)、女性はワンピースも可(ミニ不可)。
  Tシャツジーンズは不可。
 ※親族の葬式の場合は親と相談してダッシュで買いに行くか葬祭屋等でレンタル。

Q.今年○○が亡くなったんだけど、これって喪中?
A.家によって考え方が色々あるのでとりあえずここを参考にして下さい
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011121A/index.htm

Q.妻の親が亡くなった場合、喪中葉書にはどう書けばいいの?
A.岳父、岳母、義父、義母のいずれかで
  自分にとっては義父でなくても、夫婦連名で送る場合
  家の主人から見ての続柄を書き
  はがきを貰った人が誰が亡くなったのか分かるようにしましょう。

Q.欠礼はがきの時期は?
A.相手が年賀状を用意しはじめる頃。つまり12月初旬には到着するように送ります。

Q.恋人の親族が亡くなった。お手伝いしたいんだけどどうしよう。
A.結婚していないのだから、あなたはまだ他人。 余計な手出しは無用です。
  例え婚約してたとしてもあまり出しゃばらない方がいいでしょう。
  どうしても気になるなら恋人を通して「何かお手伝いさせていただくことは…」と
  打診だけしておきましょう。ただし断られる可能性大です。
  葬儀の場では一般の弔問客と同じ様に振る舞ってください。
6愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:07:52
Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認して
ください。
  ttp://www.taka.co.jp/okuru/otoshida.htm
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm

Q.身内の葬式に出席します。会社は何日休めますか?忌引きは使える?
A.会社により、また亡くなった方との関係の濃さにより、様々です。
  繁忙期には、身内の葬儀でも休めない会社も珍しくありません。
  上司や、庶務・人事の担当課に確認してね。

Q.配偶者の兄弟姉妹の披露宴に、私の親が招待された。これって普通?
A.親戚ルールや地域ルールによって様々で、「普通」はありません。
  親に意向を聞きましょう。

Q.法事に出席します。服装は礼服にすべき?
  葬式じゃないから、地味目な平服でも可ですか?
A.法事の服装は、家や地域により、慣習が大きく異なります。
  まずは親や親族に確認しましょう。
7愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:08:37
◆ご祝儀・お香典関係スレ
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾壱円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174917918/
◆出産祝い&内祝関連スレ
出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129177597/
【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part12(@育児板)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171452281/
◆服装関係スレ
【女性向け】結婚式、どこまで服装OK Part60
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179425809/
【男性向け】スーツでGO!13着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174662175/
喪服を語ろう!6着目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169600114/
◆結婚式場関係スレ
よかった結婚式場(披露宴会場)教えて下さい!5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1140521118/
◆引出物関係スレ
引き出物。11品目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1162043317/
【ウマー】 引菓子スレ 3個め 【マズー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1159449519/
◆お返し関係スレ
【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172457092/
8愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 17:11:12
次スレは >>980 が立ててください。

スレを立てたら、運営カテゴリ・2ch運用情報板の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド
に、リンク先の変更を依頼してください。
9愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 18:21:39
>>1
スレたて乙です
10愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 18:40:04
質問させてください。
結婚祝い金を職場からいただき、お礼の言葉を述べることになるんですが、
言語表現力・一般常識に乏しく、どのような挨拶をすればよいのか全然わかりません・・
使うべき言葉、謝辞等ありましたら是非ご教授いただきたいです。
11愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 19:58:34
>>10
ありがとうございます
12愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 20:37:13
>>10
どういうシチュエーションで誰に御礼を言うの?
単に総務の担当者に一対一で挨拶するのか、職場全員の前でお金渡されて
結婚生活の決意表明みたいなのを言わされるのかによっても、言うことはかなり
変わってくるように思うが。
13愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 21:26:06
>>1
乙です
14愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 02:07:17
質問したら95%の確率で叩かれるスレはここですか?
1510:2007/06/19(火) 07:15:40
>>12
 職場全員の前でお金渡されて
結婚生活の決意表明みたいなのを言わされる

こっちのパターンです
16愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 08:35:03
>>15
新郎謝辞スレ参考にして、コンパクトにまとめれば?
17愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 09:11:01
>>14
結婚の場合
結婚する年齢の人間で常識で考えればわかることをグダグダ聞き
自分の意に沿わないと後だし、愚痴になるから。
愚痴なら該当スレがあるわけだし質問スレに書くことではない。

逆に葬儀関連は本当にわからないだろうから
よっぽどじゃない限り叩かれてることは少ない。
18愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 11:46:42
人間、年を重ねればみんな同じだけ知識がたまるわけじゃないよね

葬儀関連が叩かれにくいのは、地方によって大幅に異なることがあって答えにくいのと
傷に塩を塗るようなことをする人が少ないだけじゃ?

自分は葬儀より結婚式のほうが多種多様でわかりにくいと思うけどな。
同じことをしても、受け取り側によって全然違うように取られるし。
19愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 11:59:12
ヲチでやれや
20愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 13:43:53
先日、父親が亡くなりました。
両親は離婚していて私は母親の籍に入ってます。
父親とは20年近くほとんど音信不通で養育費も全く入れなかったようです。
それでも実の父親なのでお墓立てたり仏壇を買って位牌を祀らないといけないのでしょうか?

私の個人的な考え方は葬式は密葬。お墓よりも自然葬。位牌よりも骨を石にして所持して供養と
いうものでしたが父親は田舎で先祖代々の土地に住んでいたせいもあって本家とお寺の
意向で葬式では喪主をやれと言われ、お墓も本家の墓でなく新たに作れ、位牌も
仏壇作って祀れと言われております。
喪主は断り、お墓も断って本家の墓に入ってますが位牌も断ろうと思ってるのですが
なんか自分が外道のように思われてるのが不本意です。
お墓参りや仏壇に参るのは当然だと思うのですが自分が疎遠だった父親の仏壇を祀るというのには
抵抗があります。

一般的に両親が子どもの頃に離婚して疎遠だった親が亡くなった場合
その供養というのはどうなるものなのでしょうか?
本家の墓に入れなければ無縁仏になるのが筋なんでしょうか?

母親は健在で同居してるのですが離婚した夫の仏壇を私が引き取るというのも
母親からするとおかしな話だろうしもし母親が普通の供養を望んだ場合私は
仏壇を二つ持たなければならないのでしょうか?
両親が次男次女で離婚した場合、一般的にはその子どもは二つのお墓を建て二つの仏壇で
祀らないといけないのでしょうか?
21愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 13:49:46
>>20
いや20年血を分けた娘をほっといた父親が断然外道でしょ。
私なら祀らない。そっちの家で好きにやってくれと思う。
母親だけを大切にする。
もしも母親が再婚したらその父親は祀るかもしれない。

一般とかは分かんないけど。
22愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:20:04
質問です。
私:結納・式・披露宴全てしたくない派。生活(新居や家具)にお金をかけたい。
彼:上記、全てやりたい派。生活は適当でOK派。

彼が結納をやりたいと言っています。が、彼親は年金暮らしでお金は用意できないそうです。
彼親が結婚に関する金銭的な援助ができない場合、自分の親も金銭的な援助をしなくても
いいですよね?たとえ自分の親が援助したいといってきても「彼親がしていないのだから
必要ない」と断っても非常識ではないですよね?
23愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:23:14
>>22
いいと思うよ。つか親の金あてにしてるわけじゃないんでしょ? する必要あるのかなぁ?
24愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:24:03
>>20
お葬式の常識・しきたり 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175055287/
25愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:24:47
>>20
父親がもし生存中だった場合は親子で扶養の義務があります
しかし、悪意による遺棄があったということで断わることができます
死後の供養については法律的には何の決まりもなく
気持ちの問題だけです。あなたが父親の仏壇を引き受けると
あなたの子供や孫も引きついで行かざるをえません
途中で放り出すのは気持ちがとがめるでしょう。
今回引き取るのがあなたでも自分だけの問題じゃなくなります
お骨を収めたお寺にも管理料などの支払いの義務がでてきます
父親が子供を捨てたのだから無縁仏も覚悟の上だと思う
親子の間に問題がなく、ちゃんと祭ろうと思ったら2個の仏壇が必要になり
場所もとるし困るから、ご先祖さまを一まとめにしちゃう人もいます
今回あなたはきっちり断われてよかったですね。
位牌を持ったらなんだかんだで色々と押し付けられるようになります
26愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:28:43
>22
いくらでも「彼は自分の貯金で、彼女は親からの援助で」なんていう結婚式はある。

あなたが何を目的に「自分ちも親からの援助なしでいい」って話にもって行きたいのかがわからんがw
あまり我を通しすぎるとあとあと根にもたれますぞ。
27愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:46:46
>>20
こういうのは一般論はないから。
生きてる人の気持ちひとつだと思う。
親がどういう事情で離婚したかなどいろいろあると思うけど
20年も養育費すらいれなかった親の位牌なんて作らなくてもいいし
祀らなくてもいいと思うよ。
そんなことは本家(父親の親や親戚)がやることだから余計なことをしなくていいと思う。
あなたがやりたいというのならまだしもね。

>本家の墓に入れなければ無縁仏になるのが筋なんでしょうか?
筋かどうかはわかりませんが本家が入れなきゃそれはそれでしょうがない。
父親は自分が生きている間にやらなくてはいけないことをおろそかにしたのだから。
28愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:51:30
>>22
変な人だな。
彼の親が金銭的援助できないから自分の親もしなくていいっていう理論がわからない。
親は自分の子供の幸せを願ってる。それを金銭的にもかなえてあげたいと思うのは
ごく自然なことだしいい親だと思う。
だからといって全部受け入れないで自分たちのチカラだけでやりたいと思う子供の気持ちも
わからなくもない。それ自体はおかしなことではないのに

>「彼親がしていないのだから必要ない」

これって心が曲がってるとしか思えない。

こういう人は結婚して自分の親がいろいろ世話を焼いてくれるのに
旦那の親は何一つしてくれない!って比べる人間になるんだろうな。
29愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 14:54:58
古いかもしれないけど一応男側が「結納」をしたいといわれれば
それには出来るだけ応じるのが普通だと思うんだが。
(婿養子に入る場合は逆ね)
ただ、彼の親がお金が用意できないのならやる必要はないよね。
普通の結納は男側が金銭的にも多く負担するわけだし。
彼は何で結納をしたいわけ?結納の意味がわかってって言ってるのか?

そうじゃなければ両家顔合わせで食事会でもしなさいよ。
30愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:21:14
>>22
結婚しても自分の物は自分の物って考え方だな。
もし彼親がセレブで、自分の実家がそれに見合う支度が出来なかった場合どうする?
31愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:24:51
形式にこだわってるのかね。彼。
結婚するなら結納しなければ!とか。

今は年金暮らしでも、子どもの将来のために貯めてる気もするけど。
32愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:25:19
結婚式場に資料請求しただけで電話がかかってきた。
「いつ見学に来られますか?」
って。

これってよくあること?かなり驚いたんだが。
33愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:25:29
質問させてください。
最近小さなテーマパークの教会で
神前式と身内だけの食事会を行いました。
二次会等するつもりがなかったので
友人知人には「よかったら○○(テーマパーク)に遊びに来て!
ついでにチャペルにも寄ってほしいな」
と声をかけたらみんな、快く遊びに来てくれました。
そのテーマパークというのが
車で高速使って2時間、高速代片道2千円程度
かかる所なんですが 友人達に交通費を出していません…
一日拘束ではないことと、入場券千円ちょっとにお食事券千円分を
渡したので大丈夫かな!?と思ったのですが…
やっぱりガソリン代+高速代くらいわたすべきだったのかな。
お祝い返しに交通費プラスするべきでしょうか。
34愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:27:07
>>29
そりゃ逆だ。
普通は結納やるかどうかは女側の意志が尊重される。

ちなみに憶測だけど彼は、「結婚にまつわる行事」をしたい人みたいだから
そういう意味で「結納をやってみたい」という感じじゃないかと思われ。
35愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:32:21
友人か親戚か、しらんけど、結納くらいしなくちゃと拐かされたとか
36愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:32:54
>>32
20件くらい資料請求したら、1件だけかかってきた。
3722:2007/06/19(火) 15:37:08
みなさん、御回答ありがとうございました。
彼の貯金100万しかないのに、あれもこれも全部したい派なので
困っています。しかも彼親も「自分たちは年金暮らしでお金ないから
(孫もニートでお金いるから)、お金はそっちもちでお願いね。だって
そっち金持ちジャン」みたいな態度なので、それがむかつく。彼にも散々
「生活にはお金がかかるからそっちにお金回そう」と言っても「でも、あれもこれもしたい」
でらちがあきません。
38愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:39:10
>>37
かかる費用リストを作って
「あれもこれもしたいなら、あと○年で○○万貯めてよね」と突き放せば?

てか、そんな金銭感覚の人と結婚して大丈夫?
39愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:40:34
>32
割とよくある話だよ。
式場も客をつかまえようと必死なのさ。
40愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:43:36
>>37
100万では無理。うまくやっていけるの?
まだ結婚には早計なんじゃない?
41愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:44:37
>33
正直、今からでも、多少なりとも交通費をいただければ
「いい結婚式だった」ということで終わると思う。

お客さんたちが車何台に分乗して、往復4〜5000円の高速代を何人でワリカンにしたかわからんけど。
42愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:44:39
>>22
そんなおバカさんとの結婚はやめちまいな!
お金がないのに見栄っ張り、人の財布を当てにしている
もし結婚するなら
あなたの親も結婚式や余分な物にお金を出してはいけない
生活していく上でどうしても必要になったら援助してもらう
あなたもへそくり作って彼からお金を隠した方がいい
43愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:47:20
>>37
取りあえず、己の経済力の無さを思い知らせてやっては?
新婚生活で100万なんて無いに等しいですよ。
44愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:49:16
んだな、男の側はどいつもこいつも金のことに関して浅ましい&現実感のない奴ばっか。

ここで甘い顔したら、どんどん当てにされて
いくらでも搾り取りに来るよ。
45愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:51:45
>>36>>39レスd!
確かに必死さが伝わってきたんだよなぁw
ちょっと萎えた。
4622:2007/06/19(火) 15:55:09
相手もう41歳です('A`)
自分なんて34歳でど田舎の零細企業で手取り14万で、それをコツコツ
貯めてようやく700万ほど貯まったのに、それをドーンと式やら披露宴には
使えないよ。しかも2月に会社倒産、今無職(・∀・)。自分もこの結婚逃したら
後が無いなと思うわけです。親にも金銭的に負担掛けたくないし。
彼にお金の必要性を懇々と説いても「がんばって働く」としか言わない。
ああ−やめたほうがいいのでしょうか、この結婚。
47愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:57:23
>>46
こっちで相談汁
【相談】結婚する事になりました【のって】その4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174139717/
48愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:59:02
なにも焦ってそんなカス男と結婚することもあるめーに。

まあ、「これを逃したら後がない」と
今後の一生の不幸と天秤にかけてカス男を取れるんなら
この結婚を止めはしないが。
49愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:03:36
>>46
やめれ。結婚することが目的になってはいけない。
その後の幸せな結婚生活を望んでいるのでしょう。
41歳で貯金100万のドリーマーと幸せになれると思う?
50愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:08:12
自分の場合は手元に100万しかない状態でそれを名前ばかりの結納金に使って、
そのお金を式の資金にまわして、
式挙げるまでに資金稼いで親からの援助なしで挙げたよ。
でも相手が41歳で貯金100万ってリスク高そう。
それを覆すだけの素敵なところがあるならここに書かずに22が負担してやるよね。
51愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:08:53
後出しウザ。同意が欲しいだけなら死ねよ
52愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:09:46
>>51
消えろカス
53愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:17:34
41歳で貯金100万? 1000万の間違いじゃなくて?
新生活を始めるにも全然足りないな。
54愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:19:45
てっきり20代の若造の話かと思ってた。
一体今まで何に使ってきたんだろう。
55愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:34:05
貯金100万だったら、式・披露宴すら出来ないよ。
>>38の言うように、
式○○万・披露宴○○○万・家具○○万・家電○○万……
みたいに、結婚・新生活に掛かる具体的な金額のリストを作って
見せつけてやらないと、多分何も理解できないよ、その人。
「今結婚するなら今これだけ掛かるから今お金無いと式も出来ない。
 式や披露宴はローンは組めないんだよ。
 これから貯めるなら式はお金貯まるまで延期するか、無しにしよう」って
はっきり言うのがいいと思う。

 てか本音言うとそんな劣悪条件の男はやめたほうがいいと思う
56愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:36:50
>>46
そんな男捨てて僕と結婚しませんか?
57愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:39:37
>>33
入場券全額(だよね?)に食事代まで出したなら十分だと思う。
着飾る必要もなかっただろうし(テーマパーク内だものね、当然平服どころか普段着でいいと
伝えてあったんだよね?)、披露宴招待時みたいな交通費負担までは
不要じゃないかな。
5822:2007/06/19(火) 16:43:22
>>56
(人´∀`)ふつつかものですが





ヾノ'д`) ないない
59愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:48:44
41歳で年金暮らしの両親持ちか。
義両親と旦那の介護だけで人生終わりそう。
肝心の貯金も100万って、結婚したらすぐなくなるよ。挙式しなくてもね。
60愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 17:09:38
>>58
あなたの700万で200倍のレバレッジかけて円を全力で売りなさい。
61愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 17:53:27
http://www.excite.co.jp/world/chinese/

スゲиシ┐ゝ,ザァ,ユЮ.
θイ,ゎモモモモマいデ.
びデた,ゝС,さーモモモモデゝねг

中国語→日本語で翻訳
62愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 18:05:16
金銭感覚のあわない人間とは結婚しても大変だよ・・・と
書こうと思ったけどそれ以前の問題だわ。
苦労したかったら結婚すればいい。
41歳の発言とも思えないしその両親もなんだかな。
まぁ、苦労してもいいなら結婚すればいいんじゃないか。

>>51がいうのに同意。後だし多すぎ。
63愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 18:10:19
>>33


自分が呼ばれる立場だったら
そりゃー交通費出してくれたほうがうれしいが…

内祝いマダだったら、半返し以上くらいとかでいんじゃね?
64愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 18:28:01
ていうかここ質問スレだから。
愚痴・相談はとっとと該当スレに移動しる。
65愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 19:55:30
祖父がつい数時間前に亡くなりました
ひきこもりニートでも常識的にいって出席すべきでしょうか
高学歴ないとこや、性格悪い伯父を含めた親戚からの視線が恐ろしいんですが・・・
あと、行った場合、葬儀後の食事とかに出席しないとおかしいでしょうか。
食事中、親戚に、「今、何してるの?」って聞かれたらその場で、箸を落として硬直してしまいそうなんですが。

それに、スーツやネクタイなんてないので、近くのAOKIやはるやまとかでこしらえるにしても、
そういった店に行った経験も無いので、これまた困ってます(費用など)
可愛い女性店員に股下や胸囲とか測られたりするなんて、想像しただけでぱにくるんですが・・・

66愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 20:10:28
>65
同居じゃなきゃ必須じゃねえんじゃね?
それでも香典払えるなら行けばいい。香典も親にたかるのか?
お前が働いて自分で給料稼いで、その金で後から墓に花供えたほうが
よっぽど供養になると思うが
あとうちの近くの大手紳士服の店には若い店員はいない(礼服売り場は特に)
みんなおばちゃんだから買うとしても安心して行け
67愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 20:31:11
>>65
自分が怠惰な生活送ってきた報いと思って諦めるしかないんじゃね?
病気で〜とか後出しするならそのまま死んでくれ
68愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 21:34:07
>>65
行きたいなら行けば。
行けるなら行ったらいいと思う。
前向きに考えてこれが社会復帰の第一歩(になるかもしれない)くらいに捉えて。
すでにニートでおかしいんだし食事に出席しないとおかしいかなんて気にすることないと思う。
帰っちゃえばいいじゃんそんなの。

普通の洋服屋さんよりも礼服売り場の人ってなんていうか、親切だよ。
なんで可愛い女性店員って決まってんのか知らないけどw
69愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 21:37:26
うちの近所の紳士服の量販店は
男の店員しかいないしw
70愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 21:45:10
>すでにニートでおかしいんだし食事に出席しないとおかしいかなんて気にすることないと思う
ゴメン。吹いたwww

正論だな。
71愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 21:51:26
全然盛り上がってないけどこんなスレもある
【対人恐怖】冠婚葬祭事情【ヒッキー】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174383840/
72愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 23:13:20
>>66
同居では有りません。
ただ、飛行機や新幹線でも使うような遠方なら行かない人もいるでしょうが、
その祖父の家が、わずが1時間で行ける隣町なので、さすがに行かないと不審がられるような気がして・・
あと、香典ですが、独立してなくても親とは別に必要になりますかね。年齢は通常、大学生くらいの年齢です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111767461
↑で同様の質問が出てましたが、回答が別れているようで・・・

>>67
急に亡くなった訳でなく、ある程度死期を予測できた状況にも関わらず
今に至ったこと、反省しています。

>>68
前向きに勇気を持って行きたいと思います。
気にしないというのが結構難しいですが、行かざる得ない状況に追い込まれてるので、さっと行ってさっと帰ってきます
73愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 23:16:18
仕事の件で突っ込まれたら、「いいとこ紹介してくださいよ〜」で濁せ
74愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 23:19:06
>>71
まさに1の心境ですね。
対象が家族でない分、1よりかはマシかもしれませんが・・
スレの中に、メンタルヘルス板へ誘導するレスが有るので、1度そこも見てこようと思います。

>>73
「大きくなったねー」→「いま何歳?」→「今何してるの?」とか聞かれたら
これ使います。
75愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 23:26:02
>>65
礼服買いにも、葬儀にも行くつもりのようだから、
行くからにはビシッと身なり整えてってください。
がんばれ。
あと分からないことは親によく聞いておいてください。

>スーツやネクタイなんてないので、 こしらえるにしても、

お金も無い、時間も無い状態なら
そんなオーダーできる服なんて買わないと思うので、
体に合うサイズの既製品をさっさと店員さんにだしてもらって
裾とか調整してくるくらいだから、気楽に行ってください。
ついでに黒い靴下と靴も買ってきなさいよ。
76愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 23:48:15
>72
体面取り繕うんだったら親に頼んで上乗せしてもらうか
別で3千円でもいいから香典出せ
けじめだ。後々色々言われないためにも

これがきっかけで親が死んだ時のこと考えて働いてくれりゃいいって
赤の他人がいらねーこと思うのもなんだがな
77愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 23:58:15
質問というか相談なんですが。
私は来春に式が決まってまして、
1年以上前から両親に彼を紹介したり、
結婚に向けて準備してきました。
私には弟がいるのですが最近彼女ができたようで
父はなぜか大喜びで頭の中は“結婚”になってます。
私より長男の結婚の方が嬉しいようです。
勿論弟は初彼女でもなけりゃ、結婚のケの字も
出してません。
そんな父から今日言われました。
「弟が結婚を考えてる彼女がいたら
お前の式には出席してもいいんだろ?」と。
あり得ないと思います。
今日まで積み重ねてきた私達の結婚、
まだ家族でもないし会ったことも、
世話にもなってない娘をなぜ?!
感情論でしか父に説明できず、
父も私の気持ちなど分かろうともしないので
結局喧嘩で終わりました。
頭の固いバカ親父を納得させるには
どうしたよいでしょうか。

それとも私が間違っているのでしょうか。
長文スイマセン。
78愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 00:03:17
頑張れ。
親戚付き合いは誰でもめんどいよ。
だからめんどくて仕方ないよ。
でもお別れはしてきたらいいよ。
79愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 00:09:22
>>41>>57>>63さん
>>33です。亀ですみません…
入場券は全額です。(といっても1000円程度…)
普段着で来てもらいました。

何人で乗り合わせてきたかそれとなく聞いて、
多く負担してる人には多めに内祝い送りたいと思います。
ありがとうございました。
80愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 00:12:16
>>77
>>4にもあるとおり、婚約もしていない彼氏(彼女)を式にお招きするのは
やや非常識と言わざるを得ませんね。
結納まで話が進んでいる婚約者ならアリでしょうが。
彼女さんも、呼ばれても困惑するでしょうし。
結婚を考えているのかどうかを弟さんにまず尋ね、考えていないということでしたら
弟さんからお父様に言ってもらってみてはいかがでしょうか。
81愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 00:12:43
>>77
彼女っていつからつきあってるの?
そんなに嫌がることかなぁ?
彼女自身は何て言ってるの
82愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 00:18:08
>>77
文全体からして、あなた自身モチツイタ方が良い。
自分の事ばっかり言ってるから喧嘩になる。
違う視点から攻めろ。
「私(77自身)が彼女の立場だったら、お父さんどう思う?」とかさ。
83愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 00:34:23
>>81
恋人の兄弟姉妹の披露宴に、親戚でもないのに
当然のようにお邪魔して平気な人ですかw
84愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 01:00:57
>>77
「弟がその人と結婚しなかった場合のことを考えて」と父に言おう
新しい女が、あなたたちの結婚式の写真を見たら揉めるよ
「この女の人誰?あなたの奥さんみたいね、婚約者?この人元カノ?」

弟の幸せを考えてあげないと...
8577:2007/06/20(水) 01:38:08
みなさんレスありがとうございます。
確かにさっきは興奮してたかも。
うちの父は彼も申し訳なさそうに認める
変わった人というか、非常識・自己中・田舎者と
2ch流に言うとDQNです。
どんなに正しいことを回りに言われても簡単には
納得できない頭なんです。
私の結婚も“花嫁の父”になれることが
何より嬉しいみたい。
とりあえず今回の件は弟にも確認します。
あと母親も少し〆なくてわ。
ちなみに弟は彼女と推定1年位付き合ってます。
家族全員存在自体最近知ったし。
多分向こうは全く式に出ようなんて思ってないと思う。
父が勝手に呼ぶって言ってるだけ。
あと今の彼女とは限らずのことみたい。

86愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 01:59:43
この程度の情報でDQN呼ばわりされても困るんだが。
87愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 02:06:20
結婚するのに4人親が集まったら1人はかならず変なのがいる、
って格言みたいのもあるよ。
うちも父親が圧倒的におかしい。
そんなもんだよ。

花嫁の父になれるのはまあ、嬉しいんじゃないの。

自分がよくしってるあなたの父親なんだから、
彼に迷惑かけないように自分も疲れないように利口に頑張れ。
88愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 02:11:49
というか、弟が「結婚はまだ別に考えてないから」とか言えばすむ話だと思うが
89愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 08:25:09
読み返してみたら、彼女が出来たってだけだったね。
そのお父さん、挙式でも色々やらかしそうで心配だ。
90愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 10:00:10
>>77
ここ質問スレだから。
グダグダした相談は移動してください。

マリッジブルー愚痴を書き込め! part34
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181040424/
91愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:33:54
私の披露宴で着るドレス用に友達がブーケを作ってくれるとの事なんですが
生花ではなく造花で作るそうなんです。
造花でも本物と見分けがつかない様なものもあるし私はいいかなとも思うのですが
一般的にブーケが造花っていうのはどんな印象ですかね?
92愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:40:43
>>91
私も母が造花で作ってくれたけど、特に違和感はなかったと思うよ。
だいたい照明とか薄暗いし、見るからにショボイ造花じゃなければ大丈夫でしょ。
それより、式後にどこに飾っておくかで悩んだよ。
可能ならドレスの打ち合わせに一緒に行ってもらうとか、でなければ写真でイメージつかんでもらったら。
93愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:44:18
ぶっちゃけると
よっぽどボロいブーケとかドレスと合ってないとかじゃなければ
ブーケを気にして見ている人は少ないと思う
94愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:45:03
>>91
生花と造花は結構分かるよ。

造花の人見たらお花にはお金かけたくなかったんだなとか、
お花に興味ない人なんだなと思うくらいかな。

司会の人に一言言ってもらったら。お友達の手作りです、って。
95愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:49:12
>造花の人見たらお花にはお金かけたくなかったんだなとか

こういう醜い考え方する人もいるんだな…
96愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:57:48
>>95
94ではないが、花に費用をかけなかったんだなと思うことって
そんなに醜いかね。
花に費用をかけず、でも食事や引き出物などゲストにかかるものは豪華だったら
花に金をかけないってのが誉め言葉になると思うが。
97愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:03:39
>>96
でもそういや夫婦で式出たとき、
各卓に花はない代わりに、他のことがとても素敵だったので、
褒めたつもりで夫にそう言ったらひどく不快そうにされたの今思い出した。
きっと誤解を招きやすい言い方なのね。
なんでも豪華が一番!と思ってる人にはたぶん通じない言い方なのかも。

ごめんなさい。
98愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:10:38
> なんでも豪華が一番!と思ってる人にはたぶん通じない言い方なのかも。

そういう意味じゃないんじゃ…
実際に自分達にかかる費用を抑えて、もてなし費用にしてたとしても
「あの部分はお金かけなかったのね〜」なんて言うのは粗探ししているようで
相手(新郎新婦)に対して失礼だと思う人もいるって事じゃないかな。
99愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:12:29
褒め言葉にはならないと思うが・・・
ショボイ生花より高価な造花ものもあるし、造花って聞いただけで
どういったものをイメージするかで意見がわかれるのかな。

>>97
あなたは一言多くて失敗するタイプだね
100愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:24:50
結婚は何歳くらいから考えた方がいいですか?
101愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:26:19
>>100
板違いでは?
とりあえず、男性は18歳、女性は16歳から法律上は結婚できます
102愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:31:17
>>100
年齢よりも結婚生活ができる基盤が整ってるかどうかだな
収入だとか、きちんと大人の考え方や対応ができるかどうかが重要かと

20歳でも夫婦の生活と子供を養える収入があり、
しっかりした大人の対応ができれば結婚考えてもいいと思うし
30過ぎてても低収入や仕事が不安定だったり、精神的に未成熟なら結婚は勧めない
103愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:34:14
>>91
造花と生花は確実にわかります。見分けがつかないわけがないw
ただ、そんなに周りの人はブーケに目はいかないと思うから
本人が気にならなければ問題なしだと思う。
いい造花なら保存を気をつければとっておけるしね。
104愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:36:56
個人的には、「特別な日」だからこそ寿命の短い生花、しかもある程度高価な花を
使うべきじゃないのかなあと思う。
親族の式で、新婦姉がアレンジメントを習ってるから作った、と紹介された生花のブーケ、
めちゃくちゃしょぼかったよ。

豪華なのはあまり印象に残らないけど、しょぼいのはすごく印象に残ると思う。
だからしょぼいのはやめたほうがいいと思うんだよな。
105愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 15:19:42
友人的には、せっかくプレゼントするから枯れないものを…
と思うんだろうね。
プリザーブドなら枯れないし、色によっては生花と
見分けがつかないからオススメするんだけど。
106愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 15:19:58
造花=しょぼいとは限らないわけで…逆に生花でしょぼい例出してるじゃん
>>91
造花がどうというより、出来栄えが一番だと思う。けど、お友達が一生懸命作ってくれた
心のこもったブーケは何より素敵だと思うし、一生の記念になると思うよ。
上にもあったように是非、司会の方から紹介してもらってください。
107愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 15:39:39
>>105
枯れないものを…というのもあるが、素人が生花で作るのはリスクが高い。
前夜〜当日に作る、生物だからやり直しが聞かない。
その点、造花だと衣装と打ち合わせながら作り上げていけるだろうし
友達ならある程度新婦の意向も取り入れて作られるんじゃなかろうか。
108愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:18:16
ブーケって重要なものを友人に作ってもらうってかなりリスキーだと思う。
その友人がどの程度技術があるのかわからないし、作ってもらってイマイチ
でも持たないわけにいかないよ。
自分にあまりこだわりや思い入れがないなら構わないけどね。
自分はブーケは生花じゃないと嫌だし、造花はやっぱり造花。
109愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:34:48
造花だろうが生花だろうがどっちでもいいよ
ゲストはいちいち見ちゃいないから
110愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:37:11
>>109
わたしはいちいちチェックするけどなあ>花とかドレスとかアクセサリとか

自分が選ぶのすごくこだわったから、他人はどうなんだろうと気になる。
111愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:38:59
ブーケのスレもあるからそっちでも相談してみたら?
生花・造花・プリザーブドについての情報が色々揃ってるよ。
112愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:45:45
113愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:48:46
そこまで親しくない友人が亡くなってしまったが
遺体に対面するべきか、通夜と葬儀両方でるもんなのか
教えてください。
114愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:49:01
ビジネス文書もここでいいですか?

選挙立候補者に対しての一般的な挨拶なんですが、
「立候補おめでとうございます」じゃあ、当選したわけでもないし、変ですよね。

立候補したことに対して、ねぎらうというかそんな風にしたいのですが
どんな表現にするのが妥当でしょうか?
115愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:54:12
>>114
冠婚葬祭に関する葉書・手紙総合スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168437344/
116愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:55:42
>>115
ありがとうございます。そちらへ移動します。
117愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 16:59:50
>>113
どっちかでいいと思う。通夜だけなら遺体との対面もないよ。
葬儀なら最後のお別れありますからなあ。
118愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 17:08:22
>>117
ありがとうございました。
119愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 17:53:01
>>113
葬儀もお焼香だけで帰ってくれば遺体と対面しないですむ
120愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 22:35:14
学生時代からの友人が、自分の兄と結婚しました。
披露宴は無しで、入籍のみです。
この場合は、ご祝儀は幾ら位が相場になるんでしょうか?
年齢は29です。
121愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 22:44:06
122愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 13:19:51
通夜、告別式のことなんですが同棲中(婚約はしていない)の男性が亡くなった場合
彼女は遺族の扱い(席など)になるんでしょうか
123愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 13:32:00
>>122
婚約者あつかい、あるいは内縁あつかいしてくれる遺族もあれば、
全く他人、一般の友人あつかいの遺族もある。
124愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 13:32:47
>122
婚約もしてない、事実婚というわけでもない人間はまだ他人だろ。
なんで勝手に嫁さん扱いするんじゃ。
>5の一番下Q&Aも参考に。
125愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 13:49:18
同棲を事実婚と見るかどうか、じゃないの?
相手の家族とそれなりの付き合いをしていれば
気を遣ってくれるかもね。
126愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 13:51:48
( ;∀;)イイハナシダナ-
127愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 13:54:19
↑すまん誤爆
128愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 14:05:19
>>122
お葬式の常識・しきたり 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175055287/
129愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 14:05:47
>>122です
喪主は親ですけど同棲してた彼女が遺族の扱いになるかどうかは
その遺族の考え方にもよるんですね。
ありがとうございました。
130愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 19:27:31
両親がいなくて保険にも加入してない独身兄が入院したり死んだりしたら面倒や喪主は妹がやらなくちゃいけませんか?放棄ってできますかね。 大嫌いで関わりたくないんですが。
131愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 19:34:02
>130
生活保護レベルのやっかいな兄弟の入院や死去の前には
たいてい民生委員さんなんかがかかわってることが多いので
連絡が来る可能性が高いけど
「かかわりたくない」の一言で、入院も葬式も
完全放棄状態にしてる人は結構いるんじゃないかと思う。
132愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 20:03:51
すいません、ペーパーアイテムのことで質問させて下さい。
席次表なのですが、招待客一人ひとりに渡すのは必ずいるものなんですか?
私は今まで招待された披露宴では貰ったことがありません。
年末に結婚式を行うことになったのですが、受け付けにだけ置いて、受け付け時にテーブル番号を伝えるだけではだめなんですかね?
やっぱり誰がどういう関係とかを知ってもらわないといけないんでしょうか?
133愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 20:03:53
>>130
法的には何の義務もないのでご自由に
134愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 20:12:07
>>132
地域差があるらしいよ。これまで出た関東の披露宴ではあったけど、
関西2件はなかった。
嫌なら無しでいいんじゃないのかな
135愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 20:57:03
>>130です。ありがとうございました。一安心しました。
136愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 21:00:03
>>132
私は逆に貰わなかったことが1度もない。
共済だっけ?凄く安くやるようなところでさえちゃんとあった。
それを減らしたところでお金もそんなに変わらないと思うんだけど。
席次表+席札(オプション有の場合は別)+メニュー表って大抵組になってるんじゃないかな。
その式場やホテルなどの人に聞いてみるのが一番いいんじゃないか。
137愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 21:03:11
>132
職場結婚で、席次表を作ると
同じ会社名の肩書きの人ばかりが延々と並ぶような場合には
あえて席次表を作らない、という選択もある。
(私がそうだった)
138愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 21:05:13
>>136

>やっぱり誰がどういう関係とかを知ってもらわないといけないんでしょうか?

>>132の真意は予算とかではなく↑にあるのでは
ま、絶対必要でもないので作らなくてもおkでしょ
139愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 21:28:11
席次表は、会場の人が案内するならなくてもいいけど、
受付の人がテーブル札を渡して〜という案内の仕方になるなら、
あった方がいいと思う。受付(=友人)が大変になるので。
140愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 21:49:00
28歳の社会人で、身内の結婚式に出るのに礼服でなくても大丈夫でしょうか?
礼服はなんともしっくりこないので、非常識でなければ黒系のスーツに薄い白ストライプのネクタイで出たいと思っているのですが・・・。
141愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 21:57:49
>>140
非常識。
フォーマルの服装マナーというのは、似合う似合わないに関わらず
きちんとしなくてはいけないもの。
男性用の服装スレ(「スーツでGO!」だったかな)もあるので、
そっちをのぞいてみたらどうか。
142愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 21:57:50
>140
まずはおふくろさんに聞いてみな
143愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 22:02:42
>>140
【男性向け】スーツでGO!13着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174662175/
144愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 22:08:16
しっくりこないってなんなんだよ
145愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 22:10:26
葬式の時も「しっくりこないから別のスーツで」と言いそうな奴だなw
146愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 22:12:11
一度、友達の式に、非常に個性的なスーツを着てきた親族が
いたんだけど、気になってしょうがなかったです。。
147愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 22:14:28
変なスーツ着てる親族は
思いっきり「いなかのヤンキーもしくは売れないホスト臭」がするよね
148140:2007/06/21(木) 22:19:39
ご回答ありがとうございます。
両親共に早くに他界しておりまして聞くに聞けず、助かりました。

やはり礼服でないと拙いですね。
スーツでGOのスレも見てみましたが、礼服が常識のようでした。
しっくりこないと言うのは父の物でしたので、微妙にサイズがあっていなかったもので・・・
この際ですからちゃんと作ろうと思います。

アドバイスありがとうございました。
149愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 22:22:23
>>148
スーツ、作ったほうがいいよ。
男性は、礼服で婚も葬も兼ねることができていいよね。
150愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 23:17:05
サイズが合ってないなら作ればいいだけの話だったのに、
何故ここでわざわざ聞くんだろう。
それに「しっくりこない」なんて書いてあると、
勘違い自分はイケテルつもりくんか?とか変な意味に取っちゃうよ。
まあ、買いにいってくればいいと思うよ。
151愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 07:49:47
132です。お答えいただいた方ありがとうございました。

予算とかを気にして作らないというわけではないんです。
今まで貰ったことなかったり、自分のなかで必要なのかなと疑問だったので質問させていただきました。
ちなみに関西在住、相手も関西です。
受け付けをお願いする友人には大変かもしれませんね。式場のスタッフさんにも聞いてみます。

ありがとうございました。
152愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 09:30:56
関西だけど、席次表なんてもらったことないお
153愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 09:50:40
席次表なくても困らないぉ
154愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 12:49:15
神道の納棺の事についてお伺いします。

私は北海道で納棺士をしてるのですが、先日、神道の方を納棺する際、白丁を着せ
ハカマのヒモを縦結びにしていたら、遺族の方に本結びで結ぶものだと言われました。

5年ほど前に、宮司にこの事について確認したことがあるのですが、
その時宮司は、たて結びにしてくれと言われたのですが、実際はどっちが正しいのでしょうか?
私が聞いた宮司は、かなり適当な方なので、あまり信用できないなとおもいまして・・

よろしくお願いします。
155愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 13:01:52
結婚式の時には、紅白ののし袋で水引は“結びきり”(本結び)の袋を用います。
“結びきり”の水引には「ほどけない」という意味が込められていますので、一度きりの
慶事の時(「次」が無いことを祈る意味を込めて、結婚式・快気祝い等)に用います。
通常のお祝い事の時には、“引きとけ”(蝶結び)ののし袋を用いましょう。
156愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 13:07:53
http://www.900.fm/advice_1.htm

冠婚葬祭のまめ知識


【結び切り】
ま結び、一度結ぶと引っ張ってもほどけないことから、一度きり 二度は繰り返したくない場合に使います。
結婚に伴う行事には、赤白や金銀の水引 また お見舞いにも、赤白の水引を使います。
弔事にも、色は変わりますが、結び切りを使います。色は黒白、銀一色、黄白のものが有ります。

【あわじ結び】
これは、結び切りの変形で、やはり一度きりしかしない方がよい事の時使います。

【蝶結び】
引っ張るとほどけて、何度でも結び直せることから、何度あってもよいお祝い事に使われます。
たとえば 還暦や古希などの賀寿、または 出産などのお祝い事です。
 

157愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 13:16:13
>>154
ここに本職の人がくるかどうか・・・
しばらく待ってもレスがつかないようなら
神社仏閣板の質問スレに行ってみてもいいかも。
中は見ていないのでどのスレが一番いいかわからないから、
少し覗いてから質問してみてくださいね。

神社・仏閣
http://love6.2ch.net/kyoto/
神職・巫女さんに質問 【巻之喜】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1180845662/
素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ20
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1176527022/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ18529
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1168644966/
158154:2007/06/22(金) 13:20:11
157様

ありがとうございます
159愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 20:20:30
祖母があと一週間くらいしかもたないと連絡が来ました。
祖母は大阪、私は東京です。仕事もあり、死に目に会いに行くか、葬式のみ行くか悩んでます。
両方には繁忙期で行けません。心情的には死に目に会いたいですが、優先されるのは通常どちらでしようか?
160愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 20:31:04
>>159
心情的には死に目なんだろうけど、対外的には葬儀かな。
葬儀に出席してなかったら「なんて薄情な孫」と陰でヒソヒソされる恐れが
(死の間際に逢いに来たかどうかなんて、身内以外には分からないからね)。
しかしながら死に目に逢いに行きたいのも凄くよく分かる、
おばあちゃん本人にとってみればそっちの方がそりゃ嬉しいだろうし。
しかしながら、「恐らくあと一週間」という予想は飽くまで予想であり、
予定通りに行かない事、長引く事も多い。

という事を踏まえて、あなたのお好きな方、仕事の都合が付きやすい方で。
161愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 20:35:28
>>159
東京・大阪なんて、日帰りできる距離だよ。
休みの日に1度会いに行って、葬式の時は
忌引きで休めばいい。
162愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 20:46:26
心情を優先すべき。見栄を取ると後悔するよ。
163愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 20:53:47
行ける時にいっとけ。
休みが取れる時期まで延びる可能性だってあるし
164愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 21:01:19
あと1週間ぐらいっていうのなら祖母の意識のあるうちにいっておけ。
165159:2007/06/22(金) 21:14:02
わかりました、生きてるうちに行きます。
みんなありがとう。
166愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 00:30:53
当方両親が離婚しており母と暮らしています。父を式に呼ばない場合バージンロードは伯父と歩いても変ではないでしょうか?
167愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 00:58:05
どうしても並んで歩かにゃならんの?
168愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 01:17:27
>>166
お母さんと歩いても、伯父さんと歩いても、1人で歩いてもいいと思うけどな。
正式な教会じゃないんでしょ?
式場の人と母親と相談。
169愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 02:19:08
実の父親は死んだことにされるだろうなぁ
170愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 03:19:10
>>166
両親離婚して母親だけの友達はバージンロード、母親と歩いたよ
171愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 03:28:23
>>166
私は、夫と歩いたよ。
父は足が悪いので。
172愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 03:35:54
お兄さんは?
173愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 03:56:16
>>171
夫とって事は新郎と?
それはいくらエセチャペルでも、なんか間違えてる気がする。
あれってストレートな言い方すると、「家族から新郎に娘を引き渡す」
みたいな意味があるんじゃなかったっけ?
174愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 04:06:31
>>173
>「家族から新郎に娘を引き渡す」
おっしゃるとおりです。

でも様々な事情で、新郎と歩くケースも多いらしいですよ。
175愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 08:52:17
>>173
基本はね。
だけどそれを厳守しなきゃいけないってことはない。
176愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 10:05:55
パフォーマンスの一環なんだから好きでいいよな。まぁ違和感はあるだろうけど
177愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 10:16:36
>>166
うちは2つ下の弟と一緒に歩いたよ。仲いい姉弟じゃなかったけどw
弟が旦那に「姉をよろしくお願いします」って渡してくれた時に
なんか泣いちゃったよ。情けないけど。
178愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 11:22:51
( ;∀;)イイハナシダナ-
179愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 23:16:52
私はこの前チャペルの段取りで、バージンロードは
お父様と歩かれますか、それとも新郎様と?
って聞かれた。クリスチャンじゃないから そんなに規則とか
関係ないんじゃないかな
180愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 02:27:00
( ;∀;)イイハナシダナ-
181愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 08:59:40
義理の妹(旦那弟の嫁)の弟が来週末結婚します。
私達は結婚式に呼ばれていませんが、お祝いの品を送りたいと思っています。
新居には式後に入居するらしいので、ご実家にお品を送りたいと思っていますが、
問題ないでしょうか。
また、その場合の宛名はご結婚する弟さんのお名前にしたほうがいいですよね。
*ちなみに弟さんは一人暮らしなので実家には住んでいません。
*義妹が2月に癌で亡くなって、その葬儀で顔を合わせたくらいの間柄で殆ど面識はありません。
182愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 09:07:45
>>181
ずいぶんと遠い間柄で・・・。それでいいんじゃないかしら
183愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 09:11:16
大して遠い間柄でもないけど?
適切な対応だと思うよ。
184愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 09:13:24
( ;∀;)イイハナシダナ-
185愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 09:19:23
結婚式の招待状ですが、両親の名前で出す場合は
○○長男 ○○
△△長女 △△
みたいな感じの文面になると思うのですが、
彼女の方が3人きょうだいで(兄・姉・妹)でお姉さんが亡くなっている場合は
どのようにすればいいのでしょうか?
(長女なのか、あるいはあくまでも次女なのか・・・)
ちなみに、彼女のお姉さんが亡くなっていることは、彼女からは聞いていますが、
彼女の両親から直接は聞いておりません。
私の両親には私から話はしてあります。

いっそのこと、結婚する当人(二人)の名前で出してしまった方がいいのでしょうか?
田舎なもので、どちらかというと結婚式は親からの招待といった雰囲気でもあるのですが・・・
186181:2007/06/24(日) 09:41:45
ありがとうございました。
今から手配します。
187愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 09:48:14
>>185
死んだら二女が長女に繰り上がるのか? ありえねー。長女は長女、二女は二女だろ
188愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 10:36:36
ねえゆとり?ゆとりなの?
189愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 10:52:32
ゆとりなのかもね・・・。

つか、こういう社会常識的なことは、親が教えるべきことだと思うけどね。
ま、結婚する年なら自己責任でしょうけど、夫婦揃って理解して無いなら、
もうちょっと社会常識を勉強したほうが・・・と思う。
190愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 10:55:33
>>188
ゆとり年令ははまだ結婚しないと思う。
婚約した二人とも知らないのかな?
姉が亡くなった人は当然知っていると思うけどね
死んだお姉さんが可哀想だ
戸籍に書いてあるよとマジレス

191愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 10:59:00
私は知人から披露宴と二次会両方招待されています。
しかし別の予定があり、両方欠席せざるを得ません。
両方欠席というのは、マナー違反でしょうか?


192愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 11:05:14
>>191
出れないならしょうがないじゃない。マナーもへったくれもない。
お祝いや祝電送るなどのフォローは必要かもしれないが。
打診の状態? いきなり招待状?
193愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 11:30:53
>>191
マナー違反だと言ったら出席するのかと小一時間(ry
194愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 11:46:28
>>191
別の予定とは何か。招待されたというのは、出席の打診をされた段階か
それとも打診にOKして招待状が到着してしまった段階か
招待状に出席と丸を付けて返信した段階か。
その辺kwsk
195愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 12:01:48
>>194
親友の結婚式と重なってしまって。
招待状にはその旨を記し、欠席に丸を付けて返信。
そして数日後、二次会の案内が着ました。
196愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 12:04:02
>>195
もう先約があるからで断れよ。そっちも
出した方にすれば、披露宴は無理でも二次会くらいには来てもらえないか?って事なんだろうけど。
で、実際いけそうもないならしょうがない。
197愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 12:12:02
>>196
ありがとうございます。
そうします。
198愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 20:01:38
( ;∀;)イイハナシダナ-
199愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 20:34:14
初めて披露宴に行くのですが、ご祝儀袋について質問です。

http://www.gosyugi.com/celebration/simple/si-108.html
↑こういう、水引の切れ端?が上を向いたものが一般的かと思ったのですが

↓これのように、切れ端?が横や下を向いているものでもいいのでしょうか?
http://www.gosyugi.com/celebration/pretty/ka-241.htm
http://www.gosyugi.com/celebration/pretty/ka-241.htm

デザイン的に気に入ったものは切れ端?が下を向いていたので、心配です。
一応文房具店で「結婚用」ご祝儀袋として売られていたのですが…。
200愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 20:58:37
親戚から披露宴のお誘いがきたのですがどうやって断ればいいのかな?
201愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 22:39:30
>>200
その日は親友の結婚式があり、自分は司会を引き受けてしまったとかなんとな
>>195をパクった回答です
202愛と死の名無しさん:2007/06/24(日) 23:16:22
>>200
親戚の場合は親に相談。
203愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 00:21:38
>>199
それで大丈夫です。
金額を多く包む場合などには向きませんが、
友人や従姉妹くらいの関係ならよく使われるタイプです。
204愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 00:23:16
>>200
202に同意。
205愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 01:45:04
>>
206愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 07:32:18
某式場で来年2月の日程を予約してる。

契約者に対するブライダルフェアへ参加する度に、不安な箇所が出てくる。
経営する店舗が何件もあり、調べると料理が全て共通。
仕込みに一週間かけると説明されたが、あれは嘘だな。工場で一括生産してるに決まってる。

ちなみに現時点で契約時の見積もり(高い見積もり出させておいた)から確実に20%は高い。最終的に30%は確実に上がる。

文句言ったら申し込み金返ってくるかな?
207愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 07:53:23
>>206
料理するのは1ヶ所、そこで1週間仕込むんじゃないの?
208愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 07:53:43
私が小学生の時に亡くなったので嫁が全く知らない私の祖父の法事に嫁を出席させるべきですか?

ホントにバカっぽい質問で申し訳ないです。
209愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 09:10:47
>>208
家による。ちゃんとした法事なら出た方がいいだろうし。
210愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 09:12:21
>>208
私の祖父(嫁は会ったことがない)の法事に、嫁を出席させるべきですか?
都合が合うなら一緒に行くと思う。親に聞いた方がよい。
面識があるなしではなく、近い関係かどうかが重要。
211愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 09:32:20
>>208
故人乙
212愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 09:59:20
>>211
一瞬、そう思ったw
小学生のときに死んだのに嫁がいるのかー。
213愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 10:01:14
質問より文が馬鹿っぽい

連れて行けばいい
214愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 11:42:48
>>208です。

レスありがとう。参考にさせていただきます。

あと日本語の勉強も頑張ります。
215愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 12:33:30
祝儀袋っていろんなの売ってるけどどれにすりゃいいの?
216愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 12:41:13
>>206
ちゃんと申し込み金を払うときにキャンセルに基づく規約があるからそのとおり。
「いかなる場合でも申込金はお返ししません」という規約があれば無理。
そこまで酷いところはないと思うけどw
文句を言うというよりキャンセルするという行動になるんじゃないかな。
217愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 12:41:45
>>215
売り場のおばちゃんに、用途と入れる金額を言って教えてもらいなさい。
218愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 12:42:05
>>215
ふぃーりんぐで!
219:2007/06/25(月) 13:14:42
通夜出席時 タブカラーシャツはいけませんか?
220愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:19:45
>>217-218
会社の後輩に渡す用なんだけどね社員全員分入れて
221愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:38:30
>>220
何の飾りもない【結び切り】の紅白水引がついてる白いのにすれば。
222愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:38:39
>>220
質問の仕方が悪いのに・・・
何か感じ悪いなお前

そういう事なら、人数くらいかけ
お前の会社の社員数なんて誰も知らん
223愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:52:11
>>221でいいじゃん、中身さえ入っていれば
224愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:54:24
まだここで聞こうと思うだけマシなんじゃない?
うちの夫の会社の総務、蝶結びの祝儀袋で会社からの結婚祝いくれたよ・・・
225愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:54:37
>>220
ググレカス
226愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:56:04
( ;∀;)イイハナシダナ-
227愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 13:56:48
総務担当ならマナーブックぐらい持ってて欲しいし勉強しろ。
228愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 14:42:57
会社からのお祝いなんて事務作業のひとつでしかないし
自分ならそこまでマナーを求めないけどな
229愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 14:46:48
>>228
社員に対してはそれでいいかもしれないが、ほかの会社の慶弔に対してもそういうことを
してる可能性が高いわけですよ?
230愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:01:30
他の会社に対してどうしてるかはここでは問題じゃないし調べようがない
論点がズレてる
231愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:02:46
>>230
社員の慶弔に無頓着なのに対外的にはきちんとしてる総務なんてありえるのか。
社内に対してきちんとしてこそ対外的にもきちんとできるんでしょう?
なぜ論点がずれてるとか言えるのかがわからん。
232愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:05:18
>>230
同意。

>>231
そんなに気になるのなら会社にクレームつければいいんじゃね?
おまいさんは>>224ではないだろうけど、自分が>>224の立場ならそうすればいい。
ここで推測であーだこーだ言っても無駄。

女って議論ができないから困る。
233愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:08:20
頭の固いおばちゃんが集まってると聞いて飛んできますた
234愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:10:00
チュプの集いと聞いてとんできました
235愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:11:58
女だと決め付けてる時点で>>232も同レベルじゃないのかな。
236愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:13:33
>>232が一番ry
237愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:14:26
>233-234
ここはマナーに縛られてる人ばかりだよw
板全体がそんな感じ。
ささいな間違いも許されない、ここは北朝鮮だと思っていただければ分かりやすい。
238愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:15:07
逆ギレ連投乙
239愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:15:19
真っ昼間のチュプバトルが始まりました!
240愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:17:25
おまいら、落ち着いてここ読め

チュプ2ちゃんねらー被害者の会★3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1179732181/
241愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:18:12
ここも強制IDにならないかなあ…
242愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:20:07
祝儀は受け取った本人が処理するとは限らないからね。
配偶者になる人間や家族に見られる可能性がある。
243愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:20:23
>>240のスレの>>5のパターンが冠婚葬祭には多いね。
244愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 15:26:19
金曜に次、今日も個人買い、大人売り明確だw
245愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 17:17:13
マナーを聞きにきておいて、マナーを答えたら
頭の固いチュプよばわり・・・釣りか?
246愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 17:27:48
まだやるの?
やっとレス途切れたんだし放置でいいじゃん。

はい次どーぞ   ↓
247愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 18:52:13
去年、友人が結婚したが、海外にいたため披露宴参加できず。
お祝いはもとより電報うつことも考えつかなかった。

今年、自分も結婚することになった。
その友人は、披露パーティーに来てくれるといってくれている。


こんな状況なのですが、友人に、なにかお祝いなりプレゼントなり
渡したほうがいいでしょうか。
自分たちのパーティーは会費制で、ご祝儀はいただきません。
248愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 20:31:24
>247
今さら昨年の結婚祝いをあげるのも
「取ってつけた感」がムンムン。
パーティーの会費を頂かない、という程度で良いような気がするが。
249愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 20:47:13
>>247
気まずいかも知れないけど、今渡しとかないともうタイミングないぞ。
会費制だからって、お祝いのために休みつぶして着飾って金持ってくることには変わりないんだし。
250愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 20:47:53
質問が重なりまして申し訳ありませんが、こちらもお願いします。

全く知らない方々から、結婚披露宴の招待状が届きました。
式場の間違いではないと思います。
(一度も行った事のない式場で、現在係わる予定もないです)
招待状は新郎新婦連名で、住所は一つだけ。
いずれも心当たりが無いです。

適当にお祝いの言葉と言い訳を書いて欠席に丸をするか、
何かの間違いでは?と連絡してみるか、
迷ってます。

251愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 20:52:54
>250
「大変失礼ですが、ご招待を頂く心当りがございません。
なにかのお間違えではないでしょうか」と一筆添えてそのまま丸ごと返送。

適当にいい訳書いて欠席の返事を出すようなバカなことを本気でやるつもりですか?
252愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 20:55:40
>>250
私なら、一回り大きい封筒に一式入れて
「何かの間違いでは…」と新郎新婦に送り返すかな。

その前に念のため、友人や家族、社内の人に
知っている人がいないか聞いてみるかも。
253愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 20:56:10
>適当にお祝いの言葉と言い訳を書いて欠席に丸をするか

それは無いでしょ!!
招待状を出すのは本人達がする事が多いけど、
式場で代行したのかもしれない。
式場に問い合わせるのが親切な対処法では?
254愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:10:14
質問です。
秋に友人の結婚式に招待されました。
結婚式に出席するのは初めてで、またこの春大学を卒業したばかりで
きちんとした服装を持っていません。
デパートへ買いに行こうと思うのですが
礼服の売り場というものが専門にあるのでしょうか。
それとも個々のブランドのショップで礼服を売っているのでしょうか。

また、礼服というのは冠婚葬祭どちらでも使える(ネクタイを変えれば)ものなのですよね?

無知で恥ずかしいのですが、アドバイスをお願いいたします。
255愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:14:58
男性だよね?
だったらデパートでもいいけど、紳士服の店(青山とかはるやまとか)に行けばいいと思う。
一緒にネクタイ、シャツ、靴下、袱紗なども買うといいと思う。
礼服はネクタイ替えれば婚と葬どちらにも使えますよ。

もっと詳しく知りたいなら男性用の服装スレ↓へどうぞ。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/
256愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:19:25
>254
デパートのスーツ売り場に礼服がごっそり並んで売られています。
男性用の礼服は葬式にも着るものですので
「こじゃれたデザイン」などという遊び心はないものですから
個々のブランドショップには置いてないですヨ。
ブランド系の生地の礼服は、スーツ売り場の礼服売り場に
普通の礼服と共に置いてあります。
257愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:29:09
7月8日に結婚式するのですが、その日にまつわる神話、伝説、エピソードなど教えて下さい。パンフレットに記載したいですのでお願いします。
258愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:31:35
>>257
それくらい自分で調べられる年になったでしょ
がんばりましょうね
259愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:38:55
祝儀袋に自分の名前書かずに○○会社一同だけ書くのもアリなんでしょうか?
260愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:38:55
>>257
織姫と彦星が年に一回、天の川で逢瀬をする日・・・の翌日
261愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:44:07
>259
それがダメだったら、10数人の名を祝儀袋に書くか?w
そのような「一同」の表書きの祝儀には
内袋に「誰がいくら」という明細を入れるのが普通。
262愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 21:50:28
>>259
ホントに一同(全員)で出し合った祝金ならば、それで。
で、261の言うような感じで
別紙に皆の名前と一言(ご結婚おめでとうございます、とか)書いて
お金と一緒に入れておくのがキチンとしたやり方。
出し合った金額が同じ時には全員の名前だけでオケ。
263254:2007/06/25(月) 21:57:40
>>255
>>256
早速お答え頂きありがとうございました。
書くの忘れましたが、男です。
礼服売り場行ってきます!
264愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 22:07:50
>>257
ググレカス
265愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 22:09:32
266愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 22:24:02
>>257
ここの「今日は何の日?」のコーナー見たらどうかな
ttp://tisen.jp/
267愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 22:29:09
>>257
いくら後付けで説明しても、「たなばたの次の日」としか他人は認識しないと思う。
268愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 22:30:51
正直 他人の結婚式の日が何の日かなんて興味ない
269199:2007/06/25(月) 22:32:15
>>203
ありがとうございます!↓こういう感じの、横向きのタイプにしました。
ttp://www.gosyugi.com/celebration/pretty/ka-229.htm
短冊にも「御結婚御祝」が入ってました。
270愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 22:33:58
ヒライケンジの誕生日ってのを載せたら?
271愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 22:34:05
>>269
なんでまた、そんな素っ頓狂なのを選ぶかね。
272愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 23:00:38
披露宴行くなら「寿」の表書きじゃないの?
御結婚御祝でも外れではないと思うけど
273愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 23:07:17
>>272
「寿」「御祝」「御結婚御祝」などのどれでもいいのでは?
「御結婚祝」とか、4文字がだめなんだよね、確か。
274愛と死の名無しさん:2007/06/25(月) 23:50:00
付属の短冊に名前書くようになってるけどこれ別に袋に貼り付けたりとかしなくても大丈夫ですか?
275愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 00:11:56
>>274
スルっと外れそうなら軽く貼ったほうがいい。
ま、曲がり防止にも軽くとめておいたほうが安全。
両面テープついてる短冊もあるし。
276愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 03:07:34
礼服を買いたいんだけど(レディース)
おばさん臭くない オシャレな感じのは どこに見に行ったらいいかな?
やっぱり丸井とかかな
277愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 03:13:18
>>276
専用スレへどうぞ。

喪服を語ろう!6着目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169600114/
278愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 03:18:55
楽天
279愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:04:19
>>176
デパートの喪服コーナーは充実している
280愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:45:15
こんばんは
早く一緒に暮らしたいし、老ける前にドレスをきたいから
披露宴は来年の春だけど、結婚式と入籍は半年くらい前にすませたいんです…
そんなの変ですか?
笑われるかな
281愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:52:47
別に変じゃないよ。
282愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:53:30
半年でそんなに老けるという自覚があるの?
今、年齢いくつ?
283愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:54:25
>>280
こんばんみ
1年足らずでどんだけ〜



老けるつもりなんだよwww
284愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:59:38
ギリ女ラインつったら
32才くらいじゃないの
285愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 15:59:40
現在29歳 半年後は30歳で
20代の内にドレス姿を残しておきたいとか?
286愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 16:00:18
無駄な悪あがきw
287愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 16:34:42
遠方のおじがなくなりました。
弔電ですませたいと思っています。(ここに関しては賛否あるとおもいますが)
通夜、告別式を葬儀社のホールで行うようです。
どちらに誰あて(喪主?)にうてばよいのでしょうか?
288愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 16:37:44
>287
喪主以外、だれ宛に打つ?
まさか死人宛に打つなよw
289愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 16:44:08
>どちらに誰あて
弔電が着く日時によるでしょー。
通夜や告別式の当日だったらホール宛てじゃないと、
287の弔電に気付くのは式の後になっちゃうじゃん。
290287:2007/06/26(火) 17:07:28
Thx.
>>288さん たしかにw 喪主のおなまえがわからないので、事情を話して葬儀社にきいてみます。
>>289さん 通夜と告別式は別の日でした。いずれにせよまにあうように送ります。
      (弔電披露はしない旨、明記いたします。)
どうもありがとうございました。
291愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:17:28
ドレス着て婚姻届出しに行くの?
292愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:19:01
通夜と告別式は別の日でした
通夜と告別式は別の日でした
通夜と告別式は別の日でした
通夜と告別式は別の日でした
通夜と告別式は別の日でした
293愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:25:24
>>287
あなたが社会人なら叔父の葬儀に弔電だけはないでしょ
せめてお香典くらい出した方がいい。
丁寧にする人なら欠席のお詫びも兼ねて生花も出すよ
294愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:53:17
>>292 後だしでわるかったですね。
>>293 さん お香典か生花ですね。3年前の別のおじの時は参列したのですがあまりよく覚えていない。
295愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:55:35
>>292はそういう意味じゃないと思うが・・・
香典は両親がお葬式にでるだろうから託けとけばいいんじゃないかな。
296愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:57:09
>>294
自分は292じゃないけど、
みな292の意味はわかったと思うよー。
勘違いしてるのは>294だよ、あとだしとか関係ないから。
297愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 17:57:13
>>294
かわいそうに、ばかなのだな。
298愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:00:39
ゆとりなの? ねえゆとりなの?
299愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:04:18
>>290
もひとつ言わせてください。

>喪主のおなまえがわからないので、事情を話して葬儀社にきいて

親族なのに名前分からないのも不思議ですが、
葬儀社に問い合わせるより、自分の親兄弟に聞いた方が良いと思います。
新聞のお悔やみ欄に載せない意向の葬儀の場合は、
問い合わせても葬儀社が情報教えない事も多いです。
これを機会に、もう少し社会勉強をおすすめします。
300287:2007/06/26(火) 18:08:38
>>295 さん 両親は参加できないのです。
すみません、292 さんの意味がわからないです。
301愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:12:49
みなさん、ごめんなさい、287に教えちゃいます。

>>287
通夜と告別式が別の日(同じ日じゃない)のは
あたりまえのことです!
302愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:13:02
>>300
参加できなくても喪主が誰かは親に聞けば分かると思う
ついでに生花or香典か、両方したらいいのかも確認汁。
303287:2007/06/26(火) 18:19:34
>>301 あたりまえですね。かんちがいしてません?
>>302 さん、ありがとうございます。
304愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:24:20
なんだか具合が悪くなってきた。
日本語が通じないと気持ち悪いもんだな・・・。
305287:2007/06/26(火) 18:27:05
私もひさびさに疎通ができなかったです。2,3行ぐらいですとこんなふうになりません?
306愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:28:48
もういいから・・・とにかく親に確認して対処汁・・・

次の人ドゾー
307愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 18:44:45
>>287は騙りかと思ったが、全部ageているし、本当のアレだったんだな・・・。

あと>>280はマルチ。
308287:2007/06/26(火) 18:52:53
本当のきちが○
309愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 19:59:13
なんだかなー。
>ひさびさに疎通ができなかった
つか、文が下手だと思うよ。

ごめん、今度こそ、次の方ドゾ ↓
310愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:35:48
4月に夫の祖父が亡くなっったんですが、出張の為、葬儀に参列できずに
香典を夫母に渡したのですが、香典返しが未だありません。
私の実家からも香典を出しているのですが、香典返しはともかく
挨拶状のような物は、普通送られてくると思うのですが、音沙汰がないので
どうしたらいいでしょうか?
実家から、何も連絡がないけど、どうなっているか?と聞かれたのですが
夫実家には何と言ったら良いか、わかりません。
ちなみに喪主は夫母の兄弟だそうです。
311愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:39:05
お香典って渡すのはいいけど何に使われるの?
葬儀場の社員の給料になるのかな
312愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:43:12
>>310
宗教・地域によって違うから
ここでは何とも答えようがないね。
お返しを期待して香典を出した訳でもないんでしょ。
夫実家はそういう風習(お返しナシ)なんだと
諦めるしかないと思うよ。
又は、香典袋の名前が誰だか不明で
喪家側が困ってることもありえる。
313愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:48:29
>311
香典てものが、誰から誰に渡されるものかわかってる?
314愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:51:38
>>310
夫に聞くべし。
315310:2007/06/26(火) 20:56:14
>312さん

夫母の実家は四国です。宗教は創価学会と聞きました。
ほぼ身内のみでの葬儀だったそうです。
夫母は葬儀から帰って来て、うちに寄ったんですが、
参列した人用のお茶セットを1ついただきました。
それはうちの分で、私の実家は送ると言っていたんです。
お礼状等は頂いていません。
いまさら言いにくいっていうのがあります。
ちなみに私の実家は1万円、うちからは10万円を包みました。
316愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:57:51
「創価学会の葬式」なんていう、超どでかい後出しかいw
317愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 20:59:36
寺に一度、墓を建てたらそれを別の霊園なり何なりに移動させることはできますか?
318愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:02:01
>>310
香典返しが当日の所と49日忌の所があるので、なんとも‥‥ですが、
どちらにしても、もうお返しがあってもいい時期ですよね。
品物はともかく、礼状くらいは欲しいですよね。
香典返しと礼状を、夫実家で預かったままって事はないですか?
夫に聞いてもらったほうがいいですね。
自分達はともかく、実家に「礼儀知らない家だ」と思われるのもイヤでしょう。
319愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:03:30
層化の葬式は、葬式代を払った残りの香典は学会に寄付するらしいからな。
まともな人なら、葬式代に「香典返し」のことを入れて寄付する額を考えるだろうが
気が動転してたり、常識のない奴が喪主だったりすると
葬式が終わった時点で残金を全て学会にくれてやってしまったかも。
320愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:10:05
>>315
ガッカイでも普通に香典返しはします。
「送るから」と言われてたのなら、それ始めに書かなきゃ‥‥
バタバタして忘れてるんでしょ。

>>317
その墓地をもってるお寺に相談。
移動先が公営墓地なら面倒は少ないけど、
他の寺の墓地だとまた話が違うかもなので。
お墓をみる人がいなくなるって理由なら仕方ないだろうし、
永代供養を強要される事もないと思うし。
321310:2007/06/26(火) 21:15:07
310です。
まとめてレスですみません

夫にそれとなく聞いてもらおうと思います。
ありがとうございました
322愛と死の名無しさん:2007/06/26(火) 21:23:48
>>321
それとなくじゃなくて、キチンと聞いてもらわないと、と思うが。
夫とその話を今までしてなかったのかね。
323愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:12:28
ご祝儀袋って、外袋だけでなく中袋も筆ペンで書かないといけませんか?
住所のところとか、字画が多すぎてうまく書けないのですが…。
324愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:20:33
初めまして、突然ですが、質問です。
近日中に、模擬挙式、ファッションショー付きのブライダルフェアに行くコトになりました。
初めましてなので、どのような服装で行っていいのか分かりません。
詳しい方教えて頂けたら幸いです。
325愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:27:04
>>324
その会場にある喫茶コーナーでお茶を飲むと考えて、
恥ずかしくない程度の格好なら別に問題ないと思う。
披露宴本番や葬式本番なら、多少背伸びをしてでもまともな格好を
していかなきゃならんだろうけど、フェアに行くのに
無理して背伸びしても、かえってちぐはぐになるだけだと思うよ。
326愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:29:25
芸人すれで聞いてもお返事なかったので、こちらでお願いします。
サプライズで誰にも内緒で「ミラクルひかる」さんを
派遣してもらおうと思います。年寄りもいますが、20代後半の嫁の
看護婦友達が出席者の中心です。うけるでしょぅか。それとも
目立ち過ぎて嫁に私より目だって、と僻まれるのでしょうか。
327愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:32:14
>>325
早速ありがとうございます。
初めまして行くので緊張してしまい…。
緊張せずに楽に行ってきます。
ありがとうございます。
328愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:38:17
>>326
ミラクルひかるって派遣業のことは知らんが、
一応一生に一度ってことになってる披露宴ってもんに対しては、
花嫁さんの思い入れっつーのは男が想像するよりはるかにすごいから、
同じサプライズでも、嫁にはきちんと事前に相談して、
招待客へのサプライズとして企画をすすめた方がいいと思う。
329愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:44:20
>>328
早速のレスありがとうございました。
この前、彼女がTVを見ていて珍しく「すごい何。この人」とほんとーーーに
珍しく、驚いていたので嫁に対してもサプライズとして自腹で呼びたいので
すがやっぱだめですかね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%81%B2%E3%81%8B%E3%82%8B
330愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:46:22
>>329
ダメ。リスクが高すぎる。
331愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:50:41
今度中学を卒業をして○年経つので同窓会を開くのですがそこでの服装が
ドレスコート指定です。いつも夏はジーパンにTシャツが多いのでドレスコードの
意味すらわかりませんどなたか教えていただけないでしょうか?
332愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:56:08
>>331
ドレスコード指定というのは着てくるものを指定するということ。
それで何を指定されたの?ドレス着用?
スーツとか、色だけの指定とか。おしゃれな服とか色々あると思う
ジーンズという指定もあるわけだ。
333愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 00:57:18
>>330
ありがとうございます。
例えばどんなリスクでしょうか。あほなのでわかりません。
教えてください、お願いします。
334愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 01:03:56
>>330
彼女が大ファンというなら別だけど、女はそんなことは望まない
自腹と言ったって結婚生活に使ったほうがいいお金でしょ?
他の人も言っているけどサプライズは来てくれる人に対してだけにして。
披露宴は花嫁の喜ぶ物にしないとね
一生たたるかも
335334:2007/06/27(水) 01:06:31
レス番間違えた
×>>330
>>329
336愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 01:07:21
>>329
2次会ならいいと思うけどね。
親族のいる披露宴はちょっと・・・
337愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 01:11:37
>>334さん、ありがとうございます。
大ファンなのは福山さんで、毎週日曜16時はラジオの前に正座しているほど
ですが、あの吉本興行のそっくりさんを呼んでも全然うれしくない
だろうし、Flavor of lifeを買って来た時はものすごく喜んでいた
ので、当然喜んでくれるだろうという目論見なんですが
いかがでしょぅか。
338愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 01:15:59
長くなるようなら移動してくれ
結婚式☆披露宴で新郎から新婦へのサプライズ演出
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1169788636/
339愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 01:18:13
>>338
早速言ってきます。
340愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 01:19:27
>>332さん331です。正直葉書にはドレスコート指定としか書いてありませんでしたのでドレスだかスーツだか
もよくわかりません。
341愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 02:33:08
>>340
会場(レストランやホテル、固有名詞は出さなくてもいいけど
どれくらいの格か)と時間帯は?
中学卒業後○年ということは、年配の出身者も参加する「同窓会」ではなくて
同学年の「同期会」?
342愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 04:41:01
それ、書いた奴頭悪すぎw
「ドレスコード指定」とだけ書かれても、意味わかんねえw
しかも「ドレスコード」=「服装規定」だから、
「ドレスコード指定」だと「服装規定指定」だよw
カッコ付けて書いてる割に言葉の意味すら間違えてるしw

出来たら幹事か、もしくはそれに近い奴に
「これってどういう意味?ドレスコードって、どういう服装するか書かないと意味無いんだけど。
どういう格好すればいいの?正装?平服?カジュアル?」
って聞いてみた方がいいぞ。
ぶっちゃけ、中学卒業後○年って、まだ若いんだろ?
「ドレスコード指定」を「ドレスを着るように指定」と勘違いしてる可能性があるしな。
343愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 05:00:19
いや、ちょっと待て。よく読むと、

ドレスコード でなく ドレスコート らしいぞ。

おとなしくドレスにコートでも羽織ってろってんだw
344愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 07:18:48
男もドレスにコートか?
345愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 07:31:57
そりゃそうだろ。なにせ指定されてるからな。
346愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 08:09:41
全裸にコートがいいな
347愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 08:59:53
ドレスコートでググってみ
6月にこんなもん指定で案内送ってくるなんて、気の早い幹事だな。
348愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:20:36
ヤフー知恵袋の、品川プリンスで・・・以下にワロタ
349愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:26:54
教えて下さい。
アルバイト先のオーナーが今日入籍するのですが、結婚式はあげない予定だそうです。
スタッフ(と言っても全員アルバイト)の同僚から
『御祝儀は全員5千円ずつね!』と言われたのですが、スタッフ一同でまとめてあげるワケではなく
個々で5千円を包むと言う事なのです。

私は今まで結婚の御祝儀は最低でも1万円としてきたのですが
この場合周囲に合わせなくてはならないものなのでしょうか?
スタッフは『上司にあげるんだから5千円が妥当』と言うのですが・・・
350愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:30:49
何年位働いてるのかとか、
学生なのか社会人なのかにもよるだろうけど、
アルバイトで祝儀強要されるのか・・・
351愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:31:59
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾壱円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1174917918/
352愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:33:04
>>350
私もそう思った。アルバイトなのに・・・
どんな職場なんだろうか。
353愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 09:42:52
>>349
5千円でも多いくらいだと思う。
個別に包む人はそうして、あなたや他の人は1〜2千円ぐらいを出し合って
まとめて一同で渡したら?アルバイトならそれでもやりすぎ感あるけど。
354349:2007/06/27(水) 11:16:31
えっと・・・飲食店のお店です。
そして補足事項ですが当方北海道なので結婚式は会費制が殆どです。
なので今までの御祝儀は特別親しい間柄ではない上司に関しては1万円としてきました。

夜のアルバイト先はオーナー以外はみんなアルバイトですが、
少なくても毎年ボーナスをくれたりと大変よくしてくれますし、アットホームな関係です。
今回の5千円の指示を出した人は、入って間もなくて、でも毎日フルで働いてる人です。

>>351
ありがとうございます。目を通してきますね。
355愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 11:18:00
>>354
なんで新入りの意見に左右されてんの? なんだかんだてたかだかバイトだろ?
それも披露宴しない。高すぎ
356愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 11:28:10
>>349
北海道だと違うのかもしれないんだけど。
関西ではバイトだと何もしないか、全員で1千円程度出し合って、花なんかを贈るのが普通。
5千円もつつむなんて、社員同士でもあまりない。

で、質問の5千円で揃えた方がいいのかどうか、っていうのは、
揃えた方がイイと思う。
他のメンバーにも聞いてみたほうがいいと思うけど、一人だけ金額を上げるのは、後々バイトしづらくなる危険がある。
357愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 11:28:15
>>354
結局、個別で包むなら、あなたの納得する額でいいのでゎ?
358愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 13:05:48
バイトでも長時間働いてたらボーナスくらい出る罠。
でも、祝儀強要なんてサレネ
359愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 13:37:34
つか、目上の人には逆に金額下げるんじゃないの?
360349:2007/06/27(水) 13:39:00
そうですか・・・・5千円でも出し過ぎですか・・・
じゃぁ1人で1万はあり得ないのかぁ〜。

参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

361愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 13:45:07
>>360
一万円って友人の披露宴に欠席する相場だよ。
その上司とは、職場抜きで親しいのなら1万もありかもしれない。
でも、常識ある人ならアルバイトに1万ももらっちゃったらビビルと思う。
362愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 13:55:37
これ以上は>>351のスレがいいと思うんだが
363351:2007/06/27(水) 13:59:53
これ以上もなにも、最初からみんな誘導してやれよ
364愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 14:11:59
専用のスレがある場合はさっさと誘導したらいいのにね
どうしてここでレスしたがるんだろ。
365愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 14:14:30
340です。
時間帯は夜の19時からです。場所は普通にジーパンでもいけるレストランです
会費5000円
同学年の同窓会です。年配の方は恩師の方が来るみたいです。
366愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 14:41:34
>>365
男なら、スラックス系にシャツにタイでいいんじゃね?
女は知らぬ
367愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 14:57:23
おばあちゃんのお葬式の時に
めちゃめちゃ泣いてしまったのですが、
普通、孫とかそういうポジションの人ってあまり泣かないものなんですか?
ちょっと大袈裟に映ってしまったかな…と少し後悔しています。
生前一緒に住んでいて、半分母親代わりのおばあちゃんだったので、
その時は周りを気にせず泣いていたのですが、後で考えると少しこっぱずかしい感じがします。
あまり人のお葬式って行った事がないのですが、普通はあまり泣かないものなのでしょうか?
368愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 14:59:06
>>367
そんなのに普通もなにもないよ。普通じゃないって言われたところで今更どうにもならん。
369愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 15:49:37
>>367
大泣きするも全く泣かぬもどちらも普通。
打算のない涙ならいくらでも流しておk。

古い人間なものでおせっかいするが、367が中学生以上なら、
こういうところで「おばあちゃん」と書くほうが少々恥ずかしい。
家族やおさななじみ級に仲の良い友人以外と話すときは
「父、母、祖父、祖母、兄、姉」などを使ってくれい。
370愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 16:21:23
>>367
おまえ、あほ?
泣くか泣かないか関係ないだろ。
人の葬式行ってそんなこと気にする人間ってアホだろ。
だからおまえみたいな感覚の人間はただのアホ。
371愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:11:11
>>370
うるちゃいなー
日本語も理解できないカスは黙ってろよ
市ね
372愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 17:44:22
>>371
ちゃんとした文章で反論できず
カスとか市ねしかかけないなんて
レベル低すぎ。やっぱりアホだなw
373愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:02:41
>>367は葬儀の場で泣いている時に気にしたのではなく
後日、振り返って、やや、取り乱して泣きすぎたのかもと思った模様。

よって、むやみに他人を罵る>>370の理解能力が乏しいのは事実。
374愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:04:58
>>367
泣いてしまったんだ。優しいな。
昔、オイラも泣いたが、その時は何も出来なかった悔しさで
泣いたな。
お婆ちゃんも優しい孫がいてよかったな。
親孝行しなくちゃな。
375愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:13:14
>>367
人の死を悲しんで泣いている人を見て
大袈裟だと蔑む奴なんてまずいねーよ
376愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 18:28:54
まぁ日本人の美学的に静かに悲しみに耐えてる姿を美しいとみる
ところはあるけど、孫ならいいんじゃね?高校生以下とか
377愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 20:07:19
祖母の葬式で孫が大泣きするのはさほど変だとは思わないけど、
こんなところでそれが普通かって聞いてるのは相当変だと思う。
378愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 20:11:23
喪主とかでもないんだろ?
年齢なんか関係あるかよ
大好きなばーちゃんが死んじまったんだろ
人前だろうが思う存分泣けばいいだろ
379愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 20:14:59
釣りですね
380愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 20:23:50
次の人ドゾー
381愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 22:25:55
くだらねー
自分にとって大事な人が亡くなったら
大泣きしようが数日間なにも手につかなかろうが
そんなの関係ないだろ。回りがどう思おうが。
釣りじゃなければ>>367が単に馬鹿なんだろ。
後日振り返って他人にどう見られてるかなんて考えるような人間ってことだろ。
382愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 22:28:30
250です。レス下さった方々、ありがとうございました。
ちょっとパニクってまして、自分でもバカなこと考えてたと思います。
冷静にして下さってありがとうございました。
カキコして良かったです。

式場の方に問い合わせてみたところ、間違いではありませんでした。
新婦側招待客らしいのですが、どっち転んでも知らない人です。
なので本日、丸ごと返送しました。手紙ともいえないメモ添えて。

卒業アルバムチェックとか出来る事は色々しましたが
本当にわかりません。
気味が悪いです。
383愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 22:45:29
>>382
気味が悪いですね。
私も見知らぬ人から香典返しをもらって気味が悪かった。
相手に連絡したらどうやら同姓同名の人がいて、香典袋に
住所を書いていなかったらしい。
誰かに頼んで調べてもらったら私の住所がヒットしたんだって。
受取人払いで送り返したけれど、長距離の電話代は私持ち
384愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 22:52:29
お返しならそういうこともありうる可能性もあるけど、結婚式の招待状ってのはな…
出来るなら後日談頼む。
385愛と死の名無しさん:2007/06/27(水) 23:43:14
でもそのへんじゃね?
長く会ってない昔の同級生を招待しようとしてて、
今の住所がわかんなくて、色々調べたらたまたま・・・・
386愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 00:03:03
有栖川宮みたいな披露宴詐欺だったりして。
387愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 00:08:55
可能性を考えてみた。

アルバイトで塾講師をやっていた時の、何人もいた生徒の一人。
親の離婚により姓が変わった元カレとその彼女。
オフ会で出会い、ハンドルで呼び合っていた仲間(250が酔っ払って本名を教えた)。
鬼籍に入った250身内に、何かの機会で大変お世話になったカップル。
250は意識していないが実は部分的に記憶喪失だったことがあり、その時期の友人。
250の現在住む家に以前住んでいた人が、たまたま250と同姓同名だった。
「見知らぬ人だけど一応祝儀を・・・」てな気弱な人を狙ったご祝儀詐欺。

>>382
わかったらまた書き込んで欲しい。
388愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 00:20:53
でも、おっぱいは
揉んでみしだきたい
389愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 00:21:35
誤爆したorz
390愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 00:45:45
>>387
すげー。
自分も一応理由を想像したが、記憶喪失しか思いつかんかったよ。
391愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 02:20:30
すみません、>>323なのですが、どなたか答えていただけませんでしょうか…。
392愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 06:50:09
>>391
中身は好きにしる。
393愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 06:51:20
>>391
中は普通のサインペンや万年筆で大丈
394愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 06:51:34
>>391
中袋はボールペンでおk。
395愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 09:21:13
>>382
もし自分の電話番号を知られてもいいのなら
式場側からその招待者に連絡を取ってもらって直接電話してくれるように言うとか・・・
式場で確認が取れてるのなら詐欺ではなさそうだから
本当に何かの間違いなんじゃないかな。

まーもう丸ごと返送したっていうんだからいいのかw
でも気になるよな。大体連絡もなしに直接送るようなことをするから
こういうことになるんだよな。

396愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 11:33:25
>>382
学校の同級生だったんだけど、卒業後親が離婚したあるいは父親が認知した等の事情で
苗字が変わってるってことはないだろうか。
397愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 11:50:36
まぁその程度の知り合いってことだ。スルーでいいでしょ。何想像力働かせちゃってんの
398愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 12:35:18
来月、親戚の結婚式に行くのですが
招待客でも式場のヘアメイクさんに予約しても良いのでしょうか?
式場に問い合わせたら指定の美容室から式場に
スタッフが来てヘアメイクしてくれるそうなんですが
今の所、他の招待客からは予約入ってないみたいなんです。
出しゃばりすぎですか?
399愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 13:31:15
その方が都合良いなら利用すればいい
自腹なんだし誰に気遣う事もない
400愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 14:35:30
>>398
式場の美容室から見て、お客が花嫁さんだけじゃ困るでしょ
大いに利用したらいいと思うよ。
401愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 14:37:33
ちょっと微妙なご縁(世話になったが血縁としては近くない)の親戚の方が去年亡くなりました。
通夜葬儀には参列しました。そろそろ一周忌の時期ですが、命日まで3週間をきりましたが、
特に招待と言うか、きて下さいという声はかかっていません。
(距離もありますし、呼ばれないこと自体に特に疑問は無い)

ちょうど命日少し過ぎたころにその方の自宅近くに行く用事もあり、
お線香を上げさせていただきたいと考えているのですが、
法事と日程が近いと、相手方に気を使わせてしまうのではないかと心配です。
一ヶ月か二ヶ月位、間をあけた方が良いでしょうか。

402愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 14:43:53
>>401
法事と日程が近いと気を遣わせる・・・というのがよくわからん。法事当日にいきなり行くならともかく。
この日にそちらに行く予定があるので、少しだけお邪魔したいと伝えてから行けばいいのでは?
用事があるので本当にお線香だけで帰りますと念を押して。
403愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 15:07:00
>>401
ホンネでいうと自宅に来られるのは面倒くさい。
その時間に在宅していないといけないから。
その気持ちがあるなら命日に合わせてお花を贈るほうがいい
404愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 15:07:47
>>401
故人に世話になっただけでそのお身内の人に関しては遠縁ってことなのかな。
それなら一周忌のお知らせなしは普通にあると思う。

伺うのは近くに寄ったので・・・でいいと思うよ。
命日ど真ん中ならいない場合もあるからその日は難しいけど
そうじゃなければ別に大丈夫だと思う。
足を運んでお線香上げてもらえると嬉しいと思うよ。
405愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 15:09:14
>>402
レスありがとうございます。
気を遣わせる・・・と言うのは、「法事に呼ばなくて失礼した」とか思わせてしまったら申し訳ないと思って。
3回忌くらいまでは、呼ばれても呼ばれなくても有りなような微妙な血縁なので。

そうですね、短時間の滞在だと言うことを念押しして行ってこようと思います。
ありがとうございました。
406愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 15:14:05
>>403,404
リロード不十分で読み飛ばしてました、すみません。
幼いころは行き来していましたが、成人してからは以前ほど付き合いもないのです。
親の結婚で親族になった関係なので、良く考えたら血縁じゃなかった・・・。
故人とは祖父と孫の関係、遺族の方とは叔母と姪になります。
付き合いは長いけど、ちょっと微妙な関係です。
407愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 15:23:11
>>399
>>400
レスありがとうございます。

自分が主役みたいで出しゃばりすぎかなぁと思ってたんですけど
予約させてもらっても平気みたいですね。
さっそく予約入れてみます。
ありがとうございました。
408 ◆Rdu8P8.gWU :2007/06/28(木) 17:12:25
test
409愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:24:48
披露宴とかでキャンドルサービスするじゃないですか…。
それがキャンドルじゃなくて、サイリュームみたいなのがあるみたいなんですけど、それの名前わかる方いますか?
うまく説明できないんですけど…(;´д`)
すごく長いジョウロみたいなので液体を注ぐとブルーとかに光りだすんですけど…
410愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:29:16
質問させて下さい。
今度式を挙げる新婦です。職場婚なので、旦那と上司が共通です。主賓挨拶と乾杯を上司二人に
頼みました。御礼を1万包むつもりでしたが、普通、両家連名で渡しますよね?
なぜか私の両親が「上司に金を渡すのは失礼にあたる」と言ってうちからは出すつもりはない、と言っているのですが失礼に当たるのでしょうか?
411愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:47:03
>>409
ルミ・ファンタジア
ルミカサービス
アクアイリュージョン

など、いろいろな名前使われてるみたい。
412愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:47:45
>>409
ルミファンタジアかな?
とてもキレイなんだけど、ちょっとお高いのと、
キャンドルに比べてグイっと手を伸ばさないといけないのが難点。

>>410
主賓挨拶・乾杯等お願いするならお車代を包むのは失礼どころか、
最近は常識のように言われてますよ。地域性はわかりかねますが。
近しい友人や同僚はどうしたか確認してみては?

親だけが嫌がるのなら、事前に新郎新婦の名前で渡せばいいかと思います。
【訃報】宮沢喜一元首相が死去 享年87歳★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183016236/
414愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 17:57:09
席次表、席札を手作りしています。
席札も席次表同様に家族には「様」はつけなくて良いですか?
無知でお恥ずかしいですがよろしくお願いします。
415愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 19:00:10
>>414
席札に「様」が無いなど、聞いたこともない!
416愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 19:05:00
ごめん「家族には」ですね。つけなくていいと思います。
417愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 19:39:24
友人の披露宴に呼ばれました。

自分は身内だけで式を挙げたので、その友人には二次会のみ来てもらいました。(会費のみで、お祝い・プレゼントはなし)

ご祝儀は三万円包むもの?
418愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 19:39:28
>>410
同じ職場の上司ということなら両家連名でもおかしくないです。
本来新郎側。新婦側から各々主賓を呼ぶ場合が多いですよね。
そういう場合は新郎側には新郎、新婦側には新婦という形になると思います。

地域の問題もあると思うんですが今はお車代やお礼など普通のことです。
逆に言えばやらない方がちょっと・・・って思われるw
主賓を頼まれるような上司っていうのは他のところでもいろいろやられてるはずだから
お礼をださないのはちょっと後々困ると思うよ。
ご両親を説得したいのなら最近出てるマナー本かなんかを買って
「ほら、書いてあるよ!」ってw
419愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 19:42:14
>>409
LEDのキューブが入ったガラス容器などに水を注ぐとLEDが光り出すのが
LEDイリュージョン(あんまり名称がはっきり決まってない)。
薬品が入っているところに別の薬品を注ぐと光り出すのが
ルミファンタジア・ルミカサービス・アクアファンタジア・シュクレファンタジー・アクアイリュージョン
(式場によって名前が違う)。
420愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 20:35:21
>>417
すべては何に重きを置くか。
常識や他人の目を気にするのなら3万包むのが当たり前。
自分の時がどうこうの話ではなく、披露宴に招待されたわけだから。
披露宴をする上でご祝儀を持っていくのと
何も披露されない状態でご祝儀を渡す場合は違うものと根本から考え直せ。
常識や他人の目を気にしない人なら好きにしたらいいんじゃないか?

ご祝儀は3万包むもの?って聞くということは出来れば包みたくないんでしょ。
自分の時にもプレゼントひとつもくれないような友達だしね。
だったらいいんじゃないか。ただ、結婚するような歳なのに常識ないなとは思う。
そして冠婚葬祭に関して常識がないってことはすべてにおいて常識ない人なんだろうなと思う。
421愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 20:45:12
>>420
くどい。長い。

>>417
出席なら3万。相場ということなら2万か3万。
正直出したくないのなら、欠席して1万もしくは適当なプレゼントで。
自分の披露宴に呼んでないなら、欠席の選択肢もあり。
422愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 20:47:25
>>410
「お礼」に現金を包む、というのは品がない行為という考え方も確かにある。
なので、「お車代」と言い換えるんです。そうすれば「このお金は
ご移動の際の足代です、来ていただいたことに対する感謝は
もちろんこんな端金ではあらわせません!」と表すことになる。

実態は礼金だってことは、双方承知だけどなw
423愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 21:02:40
>>421
嫌味も入れたからクドク長くしたんですよ。
てめーは何様だ。
424愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 21:58:29
>>417
招待状もらう前に打診されなかったの?
425410:2007/06/28(木) 22:10:30
>>412>>415>>422
レスありがとうございます。なるほど、品の問題を両親は言っていたのかも
知れませんね。とりあえずみなさんのおっしゃる通り、世間の常識では渡す
ものだということを伝え、それでもダメなら旦那と一緒に連名で渡す事にします。
ありがとうございました。
426愛と死の名無しさん:2007/06/28(木) 22:42:58
嫌味を含めて長文でも、簡潔に短文でもどっちでも良いが
該当スレがあるんだから誘導してよ。

>>417
こっちね
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
427愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 01:44:23
409です
ありがとうございました
ずっと名前わからなくて気になってたんで、すっきりしました
428愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 08:13:45
>>418だけど・・・>410に俺だけお礼言われなかった(´・ω・`)でも泣かないさ。
429愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 09:27:43
この招待状は、どこの式場でしょう?
ご存知の方、教えてください。
恐らく大阪・神戸あたりだと思うのですが…
http://thumb.uploda.org/file/uporg879567.jpg
430愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 10:36:05
それだけじゃわからんよ。
AGって書いてあるんだからhttp://www.artgrace.jp/の一覧のなかから条件に合いそうなのを探せ
431愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 10:47:36
>>428
             |
        ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
      /  \/      ::\
     /  \/\/     :::::::ヽ
     / \/\/\/    ::::::::ヽ
     |./\/\/\/\   ::::::::::|    
     ヽ  \/\/\    ::::::::::/   
     ヽ /\/\    :::::::::::/
      \ / o゚⌒   ⌒゚o::/       お礼を期待しちゃらめ〜
        `''-、、, ,::::⌒:,,、‐''´  
         /  丶. i  |
        ./ 丶、_)|_ノ|_
        .|  ̄ヽ._  ´  ヽ
        ヽ、 _/´`ヽ   /
432愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:13:49
質問させてください。

夫の親戚の結婚式・披露宴に子連れで出席します。
子供は6月に1歳になったばかりです。

(1)
披露宴で、子供用の食事が出ないことがわかりました。
早めに会場行って式前に食べさせたとしても、お腹をすかせてしまいます。
食事を持ち込み、披露宴中に食べさせるのは、やはり非常識でしょうか。
式は午前からです。

(2)
子連れ出席でも、ご祝儀の金額は夫婦のみ出席時と同額で問題ないでしょうか。


子供の出席については招待をいただいた時点で、
大事な場面で声を出したりする可能性がある旨伝えましたが、
それでもぜひ出席をといわれました。
433愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:16:43
大人が食べてるのに、子供に何も与えないのはちょっとした虐待では?
434愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:23:36
>>432
【主役は】結婚式の子連れ参加について20【誰?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181180565/
435愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:24:24
>>432
親に預けては?
436愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:24:29
>>434
>子供の出席については招待をいただいた時点で、
>大事な場面で声を出したりする可能性がある旨伝えましたが、
>それでもぜひ出席をといわれました。
437愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:26:41
>>436
誘導先の>>1
> ◆止むを得ず子連れで出席せざるを得ない招待客
の話題も含まれる。
438愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:26:59
>>436
テンプレ嫁よ
439愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:29:19
>>427
携帯の絵文字はやめよう。ハートマークとか論外。
440愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:29:37
1999年の12月31日に日本人の男三人がニューヨークに旅行に来てた
彼らは100階建てのホテルの100階に部屋を借りていた
夜がきて彼らは夜のニューヨークを楽しみに出かけようとしたときホテルの従業員が話しかけてきた
三人とも英語は理解できる
「午後10時までには帰ってくるように」
当時話題になったY2K問題対策のために10時から翌日の6時までホテルのすべての電気を切るらしい
もちろんエレベーターもだ
3人は適当に流して夜の街に消えていった
そしてホテルに帰ってきたのは午前1時を過ぎていた
従業員が言ったようにすべての電気が消えていた
やはりエレベーターも止まっていたので三人はしかたなく階段で100階まで登ることにした
三人とも暗闇に多少の恐怖を感じていた
20階まであがったところで男の一人が口を開いた
「さすがに疲れるな。別に急ぐわけでもないし遊びながらゆっくり上ろうぜ」
「何して遊ぶんだ」
「一階上るごとに一人ずつ怖い話をしていくんだ。そうすれば退屈しのぎになるだろ」
「おもしろそうだな」
こうして21階から一人ずつが怖い話を披露していった
50階…60階…階を重ねるごとに話が怖くなってくる…

そしてとうとう99階まであがってきた
その階で話すことになっていた男が冷汗を掻きながら…震えながら口を開いた
「今から俺がする話は本当に怖いから覚悟して聞いてくれ」
あとの二人は不思議そうにその男の話に耳を傾けていた
そして男は泣きながらこういった
「一階に鍵忘れてきた」
441432:2007/06/29(金) 11:40:16
ありがとうございます。
誘導先に移動します。

>>435さん
夫の親は式・披露宴出席で、
私の親は新幹線等利用で3時間以上かかる遠方住まいのため、
預けられません…。
保育施設に預けるか、欠席するか、連れて行くかというところです。
442愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:47:52
>>441
その式場にベビーシッターはいないの?普通ちゃんとしたホテルなら手配できるよ。
443432:2007/06/29(金) 11:54:28
会場はホテルではないため、ベビーシッターはいないようです。
いたとしても、預けたら最後、子供はギャン泣きの予感…。

何より、新郎新婦が「子連れで出席希望!」なのです。
444愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:55:43
>>443
さっさと移動汁
445愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:56:02
だとしたら新郎新婦に対策を考えさせるべきでは…
446愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 11:57:43
>>444
短気なババァだな
447432:2007/06/29(金) 12:14:03
>>444
すみません。
移動済みなのですが、こちらでもお答えをくださっていたので、
無視するのは申し訳なくて。ご迷惑お掛けいたしました。
448愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 13:10:05
>>431
別に期待してたわけじゃないけど
明らかに自分だけ抜かされてると何か木に触ることでも書いたのかと。
いいんだけどーいいんだけどーw 
しょっとしょぼくれてみただけだ(´・ω・`)
449愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 18:52:37
>>448
いや、たまにあるよね、そういうコト。
自分のレスじゃなくても、
あ、お礼を言ってるけど、この人は入ってないな、とか思う。
450愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 19:38:14
>>448
その哀しみにめげず
良レスをお願いします(・∀・)
451愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 19:58:14
けど1歳になったばかりの子に、子供用披露宴メニューを用意するってのも
変だと思うけどな
452愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:20:22
明日、結婚式に行くので
その前に美容院に行ってこようと思ってます
美容院にドレスは着て行くものですか?
453愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:26:31
会場で着替えるのではないなら、ドレスで行くしかないんじゃないでしょーか。
454愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:51:37
ケチな質問ですみません。ヘアメイクを変えれば別料金なのは解りますが、
2WAYのドレスは2着ぶんの着付け料が必要でしょうか。
455愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:55:17
452ですが、
家→美容院→家→式場に行くつもりです
456愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:57:22
>>454
必要だと思いますよ。
内掛けの掛け替え、ベール外しでも料金をとる世界だから。
あと、この手の事は会場にもよるので直接会場に聞いたほうが早いし確実です。
今までの報告だと「自分でできるからタダにして」などと交渉しても無理っぽいです。
457愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:57:46
>>454
式場に聞け。わたしは持ち込みのドレスだったがどうだったか忘れた>料金

>>455
なぜその経路でドレス着ていかなきゃならんと思うのか。
どうしてもドレスにあったメイクにしてほしいならドレスを持っていけばいい。
458愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 22:58:54
>>455
家に戻るなら、その時に着替えればいいじゃん
汚れるし、シワがついちゃうじゃん
ドレスの写真を美容院に持っていけば完璧じゃまいか?
459愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:07:34
1歳の子連れのお母さん、お子さん食事持参で披露宴出席されてたの見たよ。
460愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:10:50
>>456,457
ありがd。料金追加になる可能性大ですね。経費節約のため1着にしたんだけどなぁ。
問い合わせてみます。
461愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:12:09
>>454
会場によるのでは?
私の会場では、何回お色直しをしようと、何回ヘアチェンジをしようと、
同じ料金。和装を含むか含まないかの2種類しかなかった。
462461:2007/06/29(金) 23:13:00
リロードせずに書いてしまいました。ごめん。
463愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:13:18
>>460
新婦洋装着付け代なんて1〜2万円でしょ。
2Wayにして一着分でお色直しまで行けるんだから十分元はとってるよ。
誓約書を書かされたりする場合もあるから着付け代くらい払いなされ。
464愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:18:56
挙式、披露宴に招待されたのですが
会場が家から遠いため、会場の美容室でヘアセットなどしてもらおうと思うのですが
時間の問題とかで美容室の予約できるのが2名までだそうです。
新婦の母親の予約は入ってるみたいなんですけど、
こういう場合、他の美容室使ったほうがいいですか?
なんか新婦の母親と2人だけってのも気まずいなあと思って・・・
465愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:30:56
>>464
外の美容院を自分で手配するのが無難だとオモ。
新婦母だけじゃなく、新郎母や家族、両家親族でコマが埋まる可能性高し。
もともと少ないコマを親族以外で使うのは正直色々もったいない。
466460:2007/06/29(金) 23:33:14
色々な意見ありがとうございます。会場によって違うのですか。
今、見積書みなおしたら、
新婦着付料(1着、ヘアメイク込)\47,000 備考:ドレス2着分の着付料です。
って書いてあった。なんだろコレー 今度式場問い詰めてきます。

467愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:36:14
>>465
ありがとうございます。
やっぱり外の美容院予約したほうが無難ですね。
近くの美容院探してみます。
468愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:38:52
>>466
「二着分(2Way・2スタイル)を一着分の着付料でしますよ」
って事だと思うけど、問い詰めるようなことはしないほうがいいよ
DQNだと思われるよ
二着目はヘアメイクのチェンジなしっていう約束なのか要確認

式場が絶対に必要と設定している項目は削れないのが前提
削れるのは項目ではなく、ランクや差額の範囲の事柄だけと考えたほうがいい
469愛と死の名無しさん:2007/06/29(金) 23:40:26
問いつめるっつーか、普通に質問すればいいんじゃないかな
470460:2007/06/30(土) 00:11:22
>>468、469 了解しました。
問い詰める=質問 的な意味で書き込んでしまいました。以後言葉に気をつけます。
では、失礼します。
471愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 12:08:47
>>453
>>457
>>458
d
写メって行きます
472愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 15:26:50
友人から「引っ越しました」メールが届き、
家を買ったようなので新築祝いを考えていた所

その後すぐ妊娠のお知らせがあり、そして流産してしまった
ようです。早く新築祝いを送っておけば良かった…。
やはり今となっては避けた方が良いでしょうか??
473愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 17:17:39
>>472
お友達、お気の毒でしたね。
流産というからにはまだ妊娠初期だったんでしょうか。
親しいお友達だから妊娠初期でも知らせたんでしょうけど
こういうことがあるから、難しいですよね、知らせる時期も。
そんな大事な時期に引越しと重なったって事ですかね。
新築「お祝い」と言う言葉をさけて、
熨斗をかけずに贈ってはどうですか?
新居の記念に or お引越しの記念に、少しだけどプレゼント‥‥みたいな。
474愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 19:24:45
従妹が結婚するとき、教会→レストランパーティーに出席し
夫婦で5万円包みました。
10年ほどで離婚し、昨夏再婚したんだけど
籍を入れただけだったのでお祝いに1万円送りました。
で、昨日になって今秋披露宴するという案内ハガキが来ました。
ちょっと事情があって夫婦で出席は避けられそうにないのですが、
この場合、祝い金はいくら包むのが妥当でしょうか。
475愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 19:30:31
>>474
夫婦で出るなら5万。
親戚がDQNだと避けづらくてたいへんですね。
476愛と死の名無しさん:2007/06/30(土) 19:30:58
>>474
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
477474:2007/06/30(土) 19:41:46
>475
やはり5万ですよねorz
ありがとうございました。

>476
誘導ありがとうございます。
478472:2007/06/30(土) 22:36:02
>>473
引っ越した後も、遠くなった職場に通い続け
妊娠が分かったもののすぐに辞められなくて色々
体に負担が掛かっていたのだと思います。
もう、すでに何ヶ月か経ってしまったのですが
熨斗やお祝いの言葉を避ければ
相手もきっとわかってくれますよね。
レスありがとうございました。


479愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 00:59:03
>>478
>もう、すでに何ヶ月か経ってしまったのですが
そんなに時間たってるんですか。
それって引越しからなのか、流産してからなのか
その文じゃワカンナイですけど
うまいタイミング見つけて理由つけて贈らないと‥‥
480愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 01:22:33
ちょっと豪華な手土産を持って新居に遊びに行ってみるとか。
48146:2007/07/01(日) 02:02:46
30目前の女です。
結婚を機に今の仕事を辞めようと思ってます。
今の職場は、結婚後も働くのが当たり前という感じなので
寿退社とはいっても、あまり「よかったねー」という雰囲気ではありません。

夫となる人が、自分の職場の長を結婚式の主賓として呼ぶ場合
私は、誰を主賓として呼ぶのが普通なのでしょう?
ちなみに学生時代の恩師というのも、特にいません。
482481:2007/07/01(日) 02:08:31
>>481です
クッキー食い残しでした。
「46」は関係ありません。
483愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 02:23:48
>寿退社とはいっても、あまり「よかったねー」という雰囲気ではありません。
だから何?
自分も上司呼べば?
普通に社交辞令で来てくれるよ
484愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 02:54:41
>>481
夫の希望で辞めるのなら危険。辞めない方がいいよ。
485愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 09:48:50
>>481
そういう人のために人材派遣から結婚式の主賓を調達と言う手もある
ビジネスと割り切れば、気兼ねがなくていい。御礼の金額とかお車代も
なしで日当と食事代の負担だけ
486愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:02:59
>>481
遠慮なく呼べばいい。断られたらまた相談にくればいい。
487愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:11:22
>>481
さくらでおk
488481:2007/07/01(日) 10:21:43
>>483
>>486
なるほど、辞めても呼ぶのが普通なのですね!

>>485
>>487
今は、そんなビジネスもあるのですね。
知りませんでした。

>>484
辞めるのは自分の意思です。
もともと転職したかったのですがタイミングがつかめず
これを機会にいったん退職して、結婚後に職探しをしようかと。
でも、辞めない方がいいっていうのはなぜですか?
489愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:43:13
>>488
私的な意見だけど、会社を辞めるのに会社の上司を呼ぶのは私ならやめておく。
しかもあなたが体感で「寿退社とはいっても、あまり「よかったねー」という雰囲気ではありません」
と感じてる以上、仕事をやめない人が多いのにやめるわけでしょ。
上司がいい人なら問題ないかもしれないけどそうじゃなければ
相手もなんで辞める奴の結婚式に行かなきゃなんないんだって思うだろうし。
だったら別に主賓はいらないと思うよ。絶対呼ばなきゃいけないわけでもないし。
ちなみに会社の人誰も呼ばないのにそれだけのために上司だけ呼ぶってこと?
490愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:45:55
>>481
今までの環境がよっぽどいいところだったのか、ニュースや世間に疎い人か?
一般論としては、結婚した女性の再就職は難しい。いつ子どもができて…と言って辞めるかわからない30前の人を
採用するところはそうはない。結婚後も働くのが当然というところなら、結婚・出産と仕事の両立に関する理解も制度も
ある程度あるのだろうから、ということ。

もう一つの意見は…家庭板でものぞいてくることをお勧めする。
491愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:49:14
>>488
484じゃないけど、自分の食い扶持稼げるうちは稼いだほうがいいよ。つぶしがきく。
体調崩したりしたら、そのときに初めて退職を考えればいいと思う。
・ダンナの転勤・転職等で収入激減。
・ダンナの病気で収入激減。
・欲しいと思った家が意外と高い。
・子どもが思ったより勉強熱心で、学費がかかる。
・親が倒れて入院や介護に大金がかかる。
・夫婦仲がうまくいかず、別れたい。
以上どれもありきたりに起こりうる事象。あなたがよほどの金持ちならいいけど、
せっかく「結婚後も働くのが当たり前」な職場に恵まれているのなら、
ぽいっと辞めちゃうのはどうかなと思った。
492愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 10:53:33
>>488
仕事を自分の意思でやめるのなら問題ないけど
自分は続けたいのに結婚して旦那の意見でやめるなら
絶対後悔するときがおとづれるからじゃないか?
30前の人でしょ。新婚でしょ。結婚後パートならまだしも
新しい職場にフルで働きたいとなると障害が多いよ。
まずは子供のこと。いつ子供が出来るかわからない新婚さんを雇う企業は
よっぽど貴重な手に職を持ってない限り厳しい。
493愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 11:02:16
まだまだ、皆さん旧態依然の企業にお勤めなのですね。
494愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 11:05:50
でもやっぱ一番は「離婚リスク」だよな。
結婚して「こんなはずじゃなかった」ってのはよく聞く話。
495愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 11:12:12
ここは冠婚葬祭板です
496愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 11:57:45
いきなり、会社辞めないほうがいいよとかレスしてる人は何?
凄い大きなお世話w
497愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 12:32:15

次の人ドゾー


498488:2007/07/01(日) 14:43:46
反響がたくさんあって驚きました。

>>489
会社の同僚や先輩は(友人として)呼ぶつもりです。
ただ、上司(職場の長とか)も呼ぶものなのか?と思ったので聞いてみました。

>>490-492
結婚後は遠くて通えなくなるため、辞めるつもりなのです。
確かに再就職は難しいのでしょうね。手に職もないし。
今の職場は、結婚しても辞めない人が多い職場ではあるのですが
かなりのハードワークのため子供を持つ女性はほとんどいません。

これ以上はスレ違いなので、やめときます。
退職については慎重に考えてから行動したいと思います。
みなさんありがとうございました!
499愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 15:44:35
>会社の同僚や先輩は(友人として)呼ぶつもりです。

それならますます何で最初に、あまりよかったねーな雰囲気じゃないんだけど上司は呼ぶもの?、とか書いたのかわからんなw

500愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 15:53:18
今日、結納前の顔合わせ挨拶に、彼の両親が来たのですが、決め酒をもってきました。
その意味わからず、ただ頂いたのですが、あけてみんなで飲むべきだったのでしょうか?
501愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 16:03:53
>>500
そんな風習シラネ…
502愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 17:05:20
>>500
決め酒はお互いに酌み交わし結婚の意志を確認すると書いてある。
「決め酒」と聞いたときに相手に確認すればよかったね。
こういう風習は地方によって色々だから知らないことは恥じゃない。
お詫びの電話をしておけば?
503愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 18:15:19
>>500
地域が異なった間の結婚は
今後も風習・しきたりの違いで
お互いに気まずくなる可能性が大です。
頑張ってください。
504愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 19:59:29
>>500
知らないのならその地方?地域出身の彼にちゃんと聞けばよかったんじゃない?
>502も書いてるけど地方の風習とかって知らなくても恥ずかしいことじゃないし。
そんなことより、そういう時にちゃんと間に入ってその場を納められる力量が
その彼氏にないことのほうが嘆かわしいし、結婚してちょっと不安じゃないかなw
505愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 20:18:48
はいはい!余計過ぎるお節介おつ〜
506愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 20:36:21
507愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 21:52:13
このスレの8割はお節介で構成されてます。
508愛と死の名無しさん:2007/07/01(日) 21:57:56
      / ̄ ̄ \    お節介なんて都市伝説だろ・・・
      /       \   常識的に考えて・・・
      |        |   
.      |        }
.       |        }
      !        }        ( .
       ヽ、_  ,ノ          ) ノ
        /' ̄'⌒\          (;
       /     r \         ソ
.       i      |\ ≒--,r-ーっ━・';
       |      ル ' `─‐‐t_ソ
       ヘ__/  /\,,_人
       \_、___/   i'__)

509愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 12:00:07
>>500
おせっかいが嫌だったらこんなところに聞きに来ないで
目の前の便利な箱で検索して解決しろよw
510愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 13:21:12
質問内容と関係なくすぐに
「そんな彼氏だと将来が不安」とか「別れたほうがいいと思う」とか
余計な事を言い出すのはお節介というより
ドロドロ昼メロ展開が大好きで人の不幸は密の味的なオバチャンって感じw
511愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 13:38:45
>>510
そういうあなたも同類です。スレタイを見て!
512愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:14:39
うっせんだよババァ
513愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:18:24
>>510
別れたほうがいいなんて書いてないぞw
それに質問内容と関係なくではなく質問に答えた上で
皆それぞれ思ったことを書いてるんじゃないのか?

お前さんは日本語読めないのか。勝手に妄想も大概に汁w
514愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:19:09
次の人どうぞ。
515愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:21:44
> 皆それぞれ思ったことを書いてるんじゃないのか?

これがイラネーの!カス
516愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:24:06
>>513
>>500こんな2行だけの質問なのに

> その彼氏にないことのほうが嘆かわしいし、結婚してちょっと不安じゃないかなw
これは必要な感想なの?
517愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:24:55
>>516
> そういう時にちゃんと間に入ってその場を納められる力量が
この部分が抜けてた orz
518愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 14:27:50
住人同士の言い合いは雑談スレにでも行ってやれ。

次の方ドゾー


519愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 15:59:54
母親の上司のお母様が亡くなりました
喪主は上司のお父様です
私達は母子家庭と言う事もあり上司には大変お世話になりました
私も来年からその会社で働く事が決まっています
都合上、葬儀には行けませんが弔電を送りたいんですが 私達は連名がいいでしょうか?
上司宛で送るか喪主宛に送るかも悩んでます
この2つについて教えてください お願いします
520愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 16:26:24
>>519
自分なら
弔電は喪主の名前A様、上司の名前B様を続けて書いてしまう。
住所は喪主あて。
差出人は母親一人。ここも連名にするとくどい気がする。
こうしておくと葬儀の後に事務的に処理しやすい。
521愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 16:36:02
>>519
宛名は喪主
差出人は519母と519連名、が普通かと。
自宅葬なら上司宛でも大丈夫だけど、
斎場で葬儀の場合は、喪主宛でないと受け取りが不安なので。

一方ならぬお世話になったなら、香典も現金書留で送ったら?
522愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 18:56:09
妊娠32週目に友人の結婚式があります。
まだ招待状は届いてないんですが「招待状送るね」といわれてます。
招待状が届く前に友人には妊娠を報告して披露宴の出席について相談するつもりです。
私としては出席したいと考えてます。
でも妊婦の披露宴出席はマナーとしてはタブーと書いてあるサイトもありましたし
体調によってはドタキャンすることにもなってしまうので
友人としてはやはり欠席してほしいと思うのではないかと不安です。
きっと私が出席したいといったら友人はそれに反対したりはしないと思うので…。
みなさんはどう思われますか?
出席は遠慮したほうがいいのでしょうか?
523愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 18:59:56
>>522
だいぶんお腹も大きくなってきてる頃かな。
>体調によってはドタキャン
これは充分ありうるので、その辺をちゃんと説明してから
その友人の意向を聞けばいいと思う。
524愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 19:14:52
>>522
> でも妊婦の披露宴出席はマナーとしてはタブーと書いてあるサイトもありましたし

なにそのマナーw新婦自身が妊婦ってことすら最近は多いのに。
遠方じゃなくて自分の体調が問題なければ(ココ重要)出席しても
何の問題も無いよ。
525愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 19:25:08
結婚式のうまい断り方ってあるかな。
微妙な友人の挙式が来年6月にあるんだが、行きたくない。

色々考えてみてはいるんだけど思いつかないんでどなたか良い案をお願いします…
526愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 19:34:33
来年の六月ww
まだ一年近くあるしゆっくり考えれば?w
527愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 19:35:10
来年6月の心配を今からしてるのかいw

招待状が来る前に打診があるだろうから
その時「すまん、その日は親戚の結婚式がある」とでも言っとけ。
528愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 20:09:29
親戚の結婚式いいね。
でもあと1年もあるから、立ち消えになったりとか
529愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 20:14:27
>>525
ここの過去ログに断り方のバージョンがいろいろ出ていた。
もちろん今質問してもそれなりにみな考えてくれると思う。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161088798/
530愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 21:31:39
姉の離婚した元旦那さんのお母さんが亡くなられたそうです。
もちろん何度か面識はあったんですが、私は遠方に住んでいる為、お通夜、葬儀共に無理です。
私の立場で考えると一般で、何をしたらいいのでしょうか?
身近な人が亡くなったのは初めてで、母に聞いてもよくわからないみたいで困っています。
お香典を送るのでしょうか?
それとも電報でしょうか?
531愛と死の名無しさん:2007/07/02(月) 21:45:31
>530
お姉さん夫婦の離婚後も、故人とこちらの親族が親しくお付き合いしていたならともかく
普通だったらお姉さんの元旦那の親なんて
身近な人でもなんでもない「ただの知人」レベルでしょう。

向こうさんも「なんで別れた女房の親戚から?」と困るんじゃないかと思いますが。
532530:2007/07/02(月) 21:49:10
>>531
姉と子供たちは実家で母と同居しています。
甥姪の祖母にあたる為、私も何かするべきだと思っていました。
特に何もしなくていいのですね…。
ありがとうございました。
533525:2007/07/02(月) 21:52:36
みんなdクス。

うまい断り方を調べてみます。親戚の結婚式っていうのは…。

まぁあんまり親しくないから断るんだから、別にウソとばれてもいいんだけどね…。

ありがとうございました
534愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 01:56:33
祖父が亡くなりました。
今年就職したばかりなのですが
職場からは香典をいただきました。
当日お茶をお返ししました。

家族も落ち着き出勤をするのですが、
職場の方にどのようにお礼を言えばよいのか
「ありがとうございました」でいいですか?
変な質問かもしれませんが
どんな感じで職場に行けばいいでしょうか?
535愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 02:03:53
仮予約していた結婚式場を電話にて予約しました。 再来週に契約をしに行く予定でしたが、キャンセルしようと思います。

まだお金は支払っていませんが、通常はキャンセル料金は発生するのでしょうか?
日程は来年3月です
536愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 02:06:10
最初に式場から聞いてないの?
537愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 03:06:36
式場による。予約で日付確定した段階でキャンセル料取るところもあれば、
本契約じゃないとキャンセル料は発生しないところもある。
538愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 07:05:32
>>535
そういう質問は極めて無意味ですよ。
ケースバイケースだし、式場に電話すればすぐわかる事。
539愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 09:07:54
>>534
別に決まってはいないけど
「その節はありがとうございました」とかでいいんじゃないか?
今年就職したばかりならまだたいした仕事についてないだろうか
仕事上で大きく迷惑掛けることは少ないだろうし。
職場の雰囲気がわからないからなんともいえないな。
540愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 09:13:37
出産した友人から、しばらく実家にいるから遊びに来てねと言われました。

こういうときはなにか持っていくものですか?
持っていく場合、何をいくら分持っていけばよいでしょうか。
541愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 09:14:09
すみません、質問させてください。

近々、夫の亡くなった祖父の弟の法事があります。
私も夫も呼ばれてはいませんが、夫だけ夜に顔を出しに行って線香を上げてくるそうです。
(法事がある家は親戚としての関係は遠いですが、夫と舅姑さん達と親しく付き合いがある家です)
この場合、お香典はいくら位が妥当ですか?
あるいはお香典ではなく菓子折りなどが良いですか?
またはお香典と菓子折りと両方が必要ですか?
ちなみにこちらは田舎なので親戚付き合いの密度は濃いですが、
金額的に高いものを包むと、かえって向こうの家で気を使うのではないかとも思います。
姑さんに聞いてみるのが一番良いのですが、
姑さんの意見はいつもアテに出来ません(聞いてかえって失敗だった事が多い)。

よろしくお願いします。
542愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 09:19:22
>540
用意するのは出産祝い。
まさか手ぶらで友人の実家に上がりこむつもり?w

ベビー服などのプレゼントの形で用意してもかまわんですが、
こういうものを見たり買った経験のないひとは「なんでこんなに高いの?」と仰天し
「かけた予算と見合わない意外なショボさ」にがっかりすることも多いんで
蝶結びの祝儀袋に5000〜1万円入れていくほうが当たり障りないと思う。
543愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 09:29:24
>>541
>ちなみにこちらは田舎なので親戚付き合いの密度は濃いですが
冠婚葬祭は地域的にかなり変わるのでそういう状況がわかってるなら
旦那両親に聞いたほうが無難。姑が当てにならないなら舅に聞くなど。
田舎なのでというのなら「一般的に〜」は通用しない。
544愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 14:35:04
>>541
夫婦で5000円でいいんでね?だめかなあ
545愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 14:57:49
>541さんと似たような親戚がいる私だが
私だったら「ご仏前5000円と3000円くらいの水羊羹の詰め合わせ」かな。
546愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:03:16
>>541
お葬式の常識・しきたり 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175055287/
547愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:18:46
同じマンションに住む、大家さんが亡くなられました
マンションからの出棺と告別式には出席しませんでした。
香典を包んだ方がいいですか?付き合いは挨拶程度で親しくはしていませんでした
金額は3千円でいいですか?
548愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:25:36
sgeさせてもらいます
549愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:28:27
>>547
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
550愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 15:32:19
>>549
ありがとうございます移動します
551541:2007/07/03(火) 17:54:44
レスと関連スレへの誘導ありがとうございます。
そちらを参照してみますね。
552愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 20:38:40
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」
553愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 22:04:25
恥ずかしいながら低収入の者です。
これから家族が病院なり自宅で亡くなったら
どうやって火葬場まで運べばいいのでしょうか?
葬式はするつもりはありません。
554愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 22:09:16
死亡証明書を貰って、役所に申請するとかしたら
普通の車で遺体を運んでもいいんじゃなかったっけ?

誰か死ぬ予定があるのかな?
取り敢えず役所に相談してみるのが確実だと思うけどね。
555愛と死の名無しさん:2007/07/03(火) 22:42:12
>>553
事情を話せば病院か役所が業者を紹介してくれる。
それと、事前に葬儀社に火葬のみですませたいと相談しておけば
それなりの準備はしてくれると思う。
(霊安室だけ使うとか)
>554が「普通の車で」とアドバイスしてくれてるが、
病院から自宅へ搬送、納棺して自宅から火葬場へ‥‥など
業者に頼んだほうがスムーズ。
たいした金額ではないし、市町村ごといくらかお金もおりる。
生活保護など受けてる場合は必ず役所を通すこと。
556愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 07:20:03
だいたい病院と葬儀社が組んでるので、提携してる葬儀社を呼んでくれる。
自分が使いたい葬儀社が別にある場合は、病院側に話してそこを呼ぶ。
大抵の葬儀社は24時間受付対応。
ただ病院側と葬儀社ががっちりグルになってると、他社を呼ぶのにかなり
拒否反応を示されることもあるが、遺体を家まで運ぶだけにしてもらうこと
も可能ではある。
557愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 13:30:57
社会保険入ってるなら、それでも埋葬費だか5万か10万もらえるしな
558愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 15:25:27
入籍は済み新居で生活していますが、結婚式は秋の予定です。
この場合、両家両親と既婚兄弟へのお中元は必要ですか?
また、両家両親同士の間でもお中元交わすのが常識でしょうか?

両親同士はお中元贈るつもりはないようです。
うち(新婦側)の両親は「一度贈るとやめられなくなるからいらない」と言ってます。
既婚の兄弟は新郎姉だけなのですが、仲良くしてもらってます。
結婚式が終わるまでは籍が入っていても未婚状態という約束はあります。
(帰省などは自分の両親の元に帰り、義実家へは挨拶のみ)
559愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 15:52:09
>>558
常識はないです。それは人それぞれ。家それぞれ。
別に1度贈るとやめられなくなるってもともと義理でやろうなんて思うから
そういうことになるわけだから。
仲良くしてもらってるのなら感謝の気持ちもこめてそういう時に
贈っておくのもいいと思うけど。だから人それぞれ。

>結婚式が終わるまでは籍が入っていても未婚状態という約束はあります。
あなた馬鹿でしょ?wじゃなきゃあなたの家族?旦那の家族関係みんな馬鹿。
560愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 16:08:57
こわいおばちゃん餅つけ
561愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 16:30:20
籍が入っていても未婚状態という約束・・・
すげえ
562愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 16:36:51
籍が入ってても結婚式してない→お披露目してない
→法律上は結婚してるけど事実上はまだ未婚
って考えなんだろうか。
言いたいことは解るけど釈然としない。
563愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 16:39:33
>>558
入籍してるのに未婚の約束ってのが理解不能
564愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 16:50:42
質問スレでいちいち個人の事情に突っ込み入れんでいい。
ヲチか雑談スレに行け。
565愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 17:26:54
>>558
ご主人からあなたの両親の意向を伝えてもらい、後は親に任せればいい。
ご主人の姉にも同じように伝えて虚礼は廃止したいといえばいいんじゃないの
566愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 20:08:37
入籍最後にしときゃ、籍汚さずに済むのに。
どうせ別れるんだから。
567愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 20:42:01
結婚式して入籍してなきゃ未婚ってことなんだろうけど
籍入れてたら未婚も糞もないだろw

>>564
お前のレスこそ質問にも答えてないようなものだからここにくんなよw
雑談へどうぞw
お中元って冠婚葬祭なの?やっぱり頭悪そう。
568愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:01:01
質問があります。
来週土曜日法事があります。
引っ越したばかりで法事用の服や靴は捨てられてしまいました。
地味な格好でOKって言われたんですがどんな服装なら大丈夫なんでしょうか?
本当に困ってるのでアドバイスお願いします。
ちなみに21の女です。スーツもローファーもないです。
569愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:02:19
セクースしない約束なんじゃネーノ?w
570愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:08:28
>>568
地味な格好で。
571愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:25:56
>>568
綿じゃない黒のブラウス+スカートとかワンピースとか。
だらしなくない程度でどうか。
靴は地味な黒を取り敢えず安くていいから買う、バッグも黒。
572愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:36:29
>>568
何回忌の法事なのかにもよるけど、
喪服じゃなくていいと先方から(自分の家?)から言われてるから
黒やグレーでいいと思う。
21ならスーツくらいあったほうがいいので、この際に地味色を買うか、
黒のパンツやスカートに何か合わせるとかでもいいと思う。
あとは↓参考
お葬式の常識・しきたり 6
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1175055287/l50
573愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 22:51:48
みなさんアドバイスありがとうございます。
今金に余裕がないので家にあるものでなんとかします…
574愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:15:58
それより、引越しで捨てられたってどういうこっちゃ。
575愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:18:22
実家の引越しを手伝わずにいたら
洋服とか靴なんかをみーんなゴミ認定されて捨てられちゃったんじゃないかね。w
576愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:29:00
初めて結婚祝いを送るんですが、何を送ったら良いものなんですか?まったく見当がつきません。21歳女です。
577愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:32:37
>>575
自分、それやられたよ。実家の部屋に置いてた本とかいろいろ捨てられた。
交通費がハンパなくかかるし、引越し日も未定だっていうから帰省しなかったら…
578愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:36:36
>>576
結婚祝いのセオリーとしては、「自分では買わないけど、あるとうれしいもの」。
自分で買う時は安いものにしてしまうけれど、本当はおしゃれなものがほしい!と思うもの
579愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:36:57
私も引っ越しの手伝いしましたよ
ちゃんと箱にしまったはずなのに新居についた際気づいた時にはなかったので親に聞いたら「あれ必要だったの?」って言われました。お前が買って大事に着ろって言っておいて捨てたってどういうことや馬鹿じゃねぇのマジムカつく
580愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:38:01
>>576
結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168255513/
581愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:39:02
必要な物を転居先に持って行かない方が悪い。
実家なんかに置いて誰に着せる気だ。
582愛と死の名無しさん:2007/07/04(水) 23:40:32
578.580ありがとう。
583愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 01:56:19
>>579
たとえ、心の中であろうと
親をお前なんて呼ばない方が良いですよ

体裁ではなくあなた自身の心の為に
584愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 02:17:33
法事の際
婚約指輪はしない方がいいですか?
585愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 05:18:29
>>584
婚約指輪だと、ダイヤだったりで目立つよね
基本、パール以外はしない方がいいと思うよ
586愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 08:26:34
>>584
わざわざおしゃれしていく必要もなかろうw
587愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 11:10:10
>>584
派手より地味を心がけよう。
過剰な肌の露出もやめましょうね。
588愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 11:22:47
結納で。たとえば33歳の女性が成人式の赤い振袖をきてもおかしくないですか?

着こなしによってはOK?
589愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 11:36:09
>>588
自分の結納なんだから自分が主役。成人式のだろうが、振袖着てかまわないと思う。
というより未婚女性の第一礼装ということで、結納の際は振袖がふさわしい。
派手さが気になるなら、帯は飾り結びせずシンプルにお太鼓でもOK。
590愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 12:07:07
>>588
幾久しく〜結納した人・する人・したい人 その2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1173862047/
591愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 13:48:52
ひと昔前は「25歳過ぎて振袖なんてプゲラ」だったけど
雅子さま以来、世間の目は甘くなってるからたいてい無問題。

成人式の時に用意したセットのままだと
帯締め・帯揚げなどの色が若向きすぎて
帯結びを地味にしてもなんだか若作りっぽさが消えないんで
着付けを頼むひとにいったん相談してみたほうがいいかもね。
592愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 15:26:22
皆さんは冠婚葬祭に参加すると緊張しますか?
593愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 15:35:55
>>587
肌の露出なんてどこからわいて出た話?
594愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 15:51:33
法事に婚約指輪付けてもいいかなんてぶっ飛んだこと考えるから、
一応注意しただけなんじゃ?
595愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 15:55:22
>>593
キレイな石ついた指輪して行こうとしてるくらいだから、
587が服装も心配になったんじゃ?
596愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 17:40:43
冠婚葬祭とは少し違うかもしれないのですが、どこで聞いたらいいかわからなかったのでこちらで。
相応しいスレまたは過去ログがありましたら、すみませんが誘導お願いします。

5年前の7月、父が急に亡くなりました。
職場の方はもちろんプライベートやPTAのOB会まで、わかる範囲でお知らせを回しましたがやはり行き届くはずもなく、元旦には毎年父宛ての年賀状を頂きます。
恥ずかしながら今までそういった方々に返信の手が回らず、亡父の七回忌を来年に控えて、さすがにお知らせしなければならないと思い至りました。
そこで質問なのですが、

・この場合、時期は今の方がいいでしょうか。それとも十二月などの欠礼葉書を送る時期がいいのでしょうか。
ただし、秋以降は仕事が忙しくそういった時間が取れるかわからないので、失礼でなければ今お送りしたいです。

・文面はどういったものが良いでしょうか。

・弔事用の葉書や切手を使うべきでしょうか。

前提として、父はマメな性格で、毎年年賀状書きや返信は欠かせない人でした。
お知らせは喪主である兄(長男)の名前で出すつもりです。
作るのは私(25歳♀)です。兄妹みな悪筆なので、パソコンで作ろうと思っています。

若輩なものでわからないことばかりで…すみませんがご教授お願いします。
597愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 18:43:33
>>596
七回忌までほうっておいたその神経がわからん。
それだけほうっておいたのであれば、今であろうと年末であろうと変わらんと思うよ。
文面は淡々となくなったことと、今まで連絡しなくて本当にごめんなさいということを書く。
もういまさら弔事用でもないと思うが、かもめーるとかではなく普通のハガキにしとけ。
598愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 18:49:11
>>596
5年もほったらかしって‥‥

今の時期に出したいなら
普通のハガキで暑中見舞として、
亡くなって5年が過ぎたこと、
連絡が異常に遅れてしまった非を詫びること。
599愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 20:38:02
>>588
赤い振袖は止めた方がいいと思うよ
無理な若作りはかえって老けて見えるものです
600愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 21:31:56
結納なんて当事者しかいないんだし、赤でもピンクでも大振袖でも
別にかまわんと思う。
601愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 22:32:49
>>599
赤い振り袖と言っても、色味や柄で違うので
若すぎる着物かどうかは実物見た人じゃないと分からない。
帯や小物を変えて、帯結びや髪を落ち着いた感じにすれば
いいと思う。振り袖も最後だし。
602愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 22:46:01
結婚式によばれたんですが、仕事で行けなくなりました。

ハガキにはなんて書いたらよい?
最初の出だしと締めがの文面がわからない。
603愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 23:35:42
>>602
それは出欠連絡の葉書のこと?
親しい仲(友人)だったら、
「折角呼んでいただいたのに、仕事の都合で行けなくなりました。ごめんなさい。
○○さんの晴れ姿を楽しみにしていたのに、見られなくて残念です。お幸せに。」
みたいな簡単な感じでどうかな。
そんなに文面を長々書くスペース無いでしょ。
で、後から電話なり何なりで釈明するといいんじゃないかな。
604愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 23:35:51
結婚式に参加するのですが、
ふくさが紫色でも問題ないでしょうか?
605愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 23:44:44
結婚式の二次会だけ行くんですが色物のワンピースだといけないんでしょうか

友人に聞いたら黒系が多いと言われたんですがお葬式みたいじゃないですか?
606愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 23:45:14
>>602
まだ出欠の返信ハガキは出してないってことですね?
でも、先方には出席するつもりだと以前言ってあったと
いうことですよね。

ハガキはとりあえず丁寧かつ簡潔に欠席ということを
早く返事しておいて、
同時に電話をいれてお詫びしておけばいいと思います。
607愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 23:49:13
>>605
キレイな色で華やかに祝ってきてください。
会場にもよりますが、
二次会ならそんなに気にすることないと思いますよ。
フォーマルすぎない程度に。
608愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 23:51:17
>>604
男性なら別に構わないと思います。
明るめの紫なら、なお良いし。
女性なら、少し明るい色のほうが良いかも。
609愛と死の名無しさん:2007/07/05(木) 23:56:09
>>604
紫のふくさは慶弔両用。無問題。
610愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 00:01:33
>>605
確かに黒は多いけど、本当は色物のドレスで華やかにするのがいいんだよ。
って、そもそも二次会だったらそんなに気にする必要もないけど。
611愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 00:03:33
>>607
有り難う御座います

友人に言われ黒を買ってしまったんですがやっぱり暗いイメージですよね

原色のワンピースより淡色の方がいいんでしょうか

今18で持っているワンピースがほとんど原色で…orz
612愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 00:09:57
>>611
セクシー度がそれほど高くなくて(露出が多くなくて)、自分がおしゃれだと思う格好なら、
原色でも淡色でもなんでもいいよ。二次会だし。白一色に見えるような格好はさすがにNGだけど。
613愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 00:12:40
>>612
助かりました!
まずは家にあるもので探してみます

ありがとうございました
614愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 01:38:57
ブライダル新聞(スポーツ新聞風)を自分で作りたいのですが、
無料テンプレートとかがあるサイトはご存じないですか?
615愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 01:51:39
>>608>>609

教えてくださってありがとうございます

土曜日堂々と参加してきます。
616愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 01:53:05
>>614
広告デザイナーの私が言うが、きちんと業者に金払って作ってもらえ
あれは本物のデザイン料よりも格安で作ってくれてるし、
テンプレがあったとしても自分でパワーポイントとかで
文章を入れ替えたりするのは結構大変
617愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 06:37:47
パワーポイントで広告とか新聞とかは作らないでしょ…本当に本業?
しかし、素人ならば業者に頼んだ方がいいというのは同意

そもそもブライダル新聞なんてもんの存在意義がわかんないけど
友人が結婚するからお祝いにみんなで作るとかならわかるけど
618愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 06:49:04
一部の友人とかが盛り上げる為に作ってくれた、とかならわかるけど
自分達で作って配ってる新郎新婦はバカップルだな
と思う
619愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 08:22:49
>>617
私は普段イラストレーターでデザインしてるけど
クライアントが仮組みして送ってくるやつはワードやパワーポイントが多いから
無料で!!!!!!!って言う人はこれくらいしか手近なソフトがないのかと思って書いたごめん
620617:2007/07/06(金) 08:52:58
>>619
ああそういうことか。
感じ悪い書き方してすまんかった。

そして質問者が出て来ない件…まあまだ早いか
621愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 08:59:18
>>604
紫袱紗は両用だから中の板の色、気をつけて!
灰色の方を見える方にしちゃ駄目だよー。
622愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 09:07:11
おバカなニート非常識社員は、本質的にバカなので、
お客の前で非常識なこと、失礼なことをしていても、
全く気がついていません。
社内で反面上司と、次のような会話が実際にありました。

ニート非常識社員:「お客さんに、『非常識だ』と言われたのですが。」
反 面 上 司:「オレもその時同行で一緒だったよな。」
ニート非常識社員:「はぁ。」
反 面 上 司:「何か失礼なことあったっけ?」
ニート非常識社員:「いえ。」
反 面 上 司:「自分で分からないのか?」
ニート非常識社員:「はぁ。」
反 面 上 司:「・・・・。」

反面上司もニート非常識社員と同類なので、互いに気づかず!!!
623愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 10:13:10
新盆の知人宅へ、お線香お花代としてお金を包みたいと思います。
表書は「御仏前」でよろしいのでしょうか。
624愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 10:22:32
>>611
服の色が黒でも
アクセサリーに金色や明るい色を着ければ良いよ!
パンプスにも飾りがついていれば尚よし。
625愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 10:41:20
>>622
コピペだと思うがこの空気感が面白い
626愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 11:07:37
特に仲の良い友達が婚約したのですが、お祝いをあげる習慣はありますか?
627愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 11:12:44
>>623
知人宅の宗教が仏式だと分かっているならおk。
分からないなら「御供物料」

>>626
関西ではそういう風習はない と思う。
してあげたいならご自由に。
ただ、婚約ってまだ予約段階だからね。破談の危険性もあるし、
ちゃんと結婚したときにきちんと祝ってあげればいいんじゃない?
628愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 11:21:21
>>627
ありがとうございます!
そうですね、結婚の時にお祝いを渡したいと思います。
629愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 12:15:02
母方の従姉妹が最近立て続けに2人結婚したのですが、
私は母から話を聞いただけで披露宴に呼ばれませんでした。
遠方に住んでいることもあり、私とは十数年ほど交流もないので
ご祝儀を渡さなかったのですが、従姉妹同士だったら
ご祝儀を送るのが常識でしょうか?
630愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 12:30:33
こんにちは、質問させてください。
去年、父が亡くなりました、来月なんですけど彼女と入籍だけ
しようと思ってるんですが、多少周りから父の一年の法要が終わるまでは
祝儀はするものじゃないと言われるんですが自分と彼女は一日でも
早く入籍したいと思う気持ちを持ってます
実際そのへんはどうなんでしょうか?
631愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 12:30:51
>>629
いとこ同士はお互い様のところがあるからどちらでもいいんじゃない?
自分の時にお祝いしてもらいたかったら贈っておく
632愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 12:40:37
>>630
我を通して、今後の親戚付き合いに遺恨を残すか、ここは引いて大人の対応をするか。だな。
披露宴をしなくて、彼女も納得するなら、先延ばしにした方が何かと都合はいいと思うけど。
去年亡くなったってことは長くても半年ないんでしょ。
633愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 12:41:22
>>630
子供が出来ちゃったんなら仕方ないけど、せめて新盆までは自粛するのが良識かと。
どうしてもしたいんなら、黙って入籍して日にちを聞かれてもごまかせば。
親が反対してるなら論外だ。
634愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 12:52:38
>632,633
そうですね、冷静に考えたら新盆も終わってないのに入籍は
まずいですよね、誰にも相談出来ずここに初めて質問したんですけど
おかげさまで目がさめました、彼女にばかり目が行って周りが見えて
なかったんですね、すごく心に響きました
貴重なご意見大変ありがとうございました。
635愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 13:25:11
>>631
ありがとうございます。従姉妹同士だとご祝儀を渡すのが
常識なのかしら?と悩んでいました。
従姉妹同士って近そうで意外と遠い関係ですよね・・・
636愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 13:48:22
>>629
質問の主旨とはずれるかもしれないけど、結婚式には三親等まで、
つまりおじおばは呼んでもいとこまでは呼ばない、という風習がある場合がある。
(親戚の人数が多い場合とか)
私はそれで従兄の結婚式には呼ばれてないので、後にお祝いの気持ちを伝えはしたけどご祝儀は渡してない。
ローカルルールや家族ルールがあるだろうから一概には言えないけど。
あと重要なのは629と従姉妹さんたちとの関係性や気持ちの度合いじゃない?仲良いとかそうでもないとか
637愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 14:20:40
>>629
いとこと言っても色々あるからね。
自分が子供のときに結婚する従兄弟もいるし、兄弟みたいに育つ人もいれば
会った事ない人もいる。
638愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 17:24:34
質問です、よろしくお願いします。
主人が友人の結婚式に招待されたのですが、主人は仕事が激多忙につき、
その日確実に休めるかどうか、わかりません。
ドタキャンも失礼、と慎重を期して欠席しようとした主人ですが、
実は十年前の私たちの式に、その友人は来てくれているのです。
なので、「あなたが駄目なら、最悪代打でワタシが出る」と
出席にしたのですが・・・

席が空くよりは、代りに古女房出席、で大丈夫でしょうか?
(ちなみにその友人と私は、式以来全く面識はありません)
639愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 17:28:53
>>638
既に出席で返事をしたのに、何が大丈夫なのかと小一時間

自分なら、見ず知らずの女が新郎友人席に座ってるくらいなら欠席の返事が欲しかったと思うが、
638友人がおおらかなら喜んでくれんじゃね?
640639:2007/07/06(金) 17:30:03
× 638友人
○ 638夫友人  スマン
641愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 17:35:07
>>638
638と結婚する人は直接友人じゃないんだよね?
ハガキには「都合が付かない場合は妻が代理で出席します」とかは
一切書いてないの?
個人的には書いてあっても「ええ!?」って思うがw

できるなら事情は電話などで説明して
改めて欠席の返事(出席で出した事は謝り倒す)
ご祝儀を通常の欠席相場1万より多めに包む
(3万が妥当?とりあえず金額はご祝儀スレで・・・)
気持ち的に足りないと思えばプレゼントをプラス
とかにしておくけどな
642愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 17:35:09
>>638
式がまだ先なら相手に事情を話してみたらいいんじゃない?
もし、今さら変更できないくらいの時期なら代打出席も空席よりはマシ
643愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 17:41:42
>>638
友人の披露宴に招待客本人が出産直後でムリということで夫が代打出席して、結構
まわりとうまく話してるのは見たことがある。
644愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 18:01:01
>>643
他の招待客も大人なんだから、2〜3時間くらい合わせるだろ
645643:2007/07/06(金) 18:02:37
そのときは、欠席した妻の近況報告みたいな話題だったが、逆に夫の代打で妻ってのは
ちょっとやりにくい気がするなあ。
646愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 18:12:14
男性の方&年配の方、結婚相手(女)が派遣社員だったらどう思いますか?
(自分の会社とは無関係)
正社員の子と結婚したいなー、とか、あいつ派遣社員と結婚かよwwとか思いますか??
自分は派遣への転職を考えているのですが、こちらの掲示板で派遣社員はダメみたいに書かれていたので不安になりました。
婚約者がいて、彼に相談したら「別に派遣でもいいんじゃない」と言いますが、恥をかかせたら悪いので…

スレ違いでしたら申し訳ありません。
どなたか回答お願いします
647愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 18:26:02
正直、どんな大企業に派遣されていようが
小さな会社で正社員で勤めてる人より格下に思われるのは仕方ないと思う。
彼氏が「別にかまわん」と思ってても
世間では派遣もフリーターも似たり寄ったりと思ってる人多いよ。
648愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 18:29:52
>>646
別に相手が気にしないって言ってるのなら
気にするような事でもないと思うけど

> こちらの掲示板で派遣社員はダメみたいに書かれていたので
これがわかってるんなら、ここで聞かなくてもwwww
649愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 19:35:42
>>646
正社員と派遣社員の違いを考えればいいのでは?
正社員の間に結婚した方が
福利厚生面から見ても
ラッキーだと思います。

650愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 20:20:31
>>646
自分の相手が気にしてないなら無問題。

つか、レス自体が婉曲な派遣叩きに思える。考えすぎだろうと思うけど。
651愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:14:51
646です。
皆さんご回答ありがとうございました。

別に派遣の方を悪く言っているわけではありません。失礼でしたらすみませんでした。
自分はアルバイトと正社員でしか働いた事がなかったのですが、勤務している会社が近いうちに倒産する事になり、
派遣会社に紹介予定派遣を目的にお話しを聞きに行ったら、とても沢山の求人をあまりにも簡単に提案されたので、びっくりしてしまいました。

自分の中ではただの就業形態の違い(高給だが不安定)という認識しかなかったのですが、
PCで検索してみたら一般的なイメージが良くないのかな?と思いまして…

ご意見を参考に、もう一度検討させていただこうと思います。
ご不快にさせた方、申し訳ありませんでした。
652愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:36:02
質問です。

学生時代の友人がめでたく入籍をしました。
結婚式はまだ先で早ければ年内もしくは来年中には、という事でした。
が、その式(披露宴)もどの程度の規模のものでするのかはわかりません。
(私が式に招待されるかどうかはわかりません。二次会のみの可能性も
あります。)

そういったお披露目が大分先な事もあり、ただ入籍の知らせを本人から聞いた
ので何か1万円くらいでお祝いを送ってあげたいなあと思うのですが、
マナー的に大丈夫でしょうか?
653愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:41:11
転勤した先で
同期で同い年の奴が結婚するというので5000円包んだんですが
2年後私が結婚するときには
3人で10000円包まれた中の一人になりました
これはおかしいぞといったのですが
「さあってなぁしらない」
といわれました
654愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:41:21
>>652
入籍と披露宴の間があいてると、対応に困るよね。
今は1万円渡して、披露宴に呼ばれたら2万円包んで出るようにする、というのが
過去の回答では多かったと思うよ。
もちろんプレゼントでもいいと思うけど、1万円なら現金の方がうれしいかも。
655愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:44:56
ウエルカムスピーチを俺が内緒でやって、その後で嫁にマイクを(もちこれも
打ち合わせなしで)「おい、喋れ」とこそっと
渡すってのはどう?びっくりしているっつーか
うろたえる嫁の姿が見れるかも。
656愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:46:23
>653
あなたの人徳
657愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:48:01
>655
新郎がバカなのが皆に知れるからやめとけw
658652:2007/07/06(金) 21:54:04
>>654
>入籍と披露宴の間があいてると、対応に困るよね。

そうなんです〜。でも色々とお世話になった友達なのでお祝いは
してあげたいなあと思ってて・・・。
現金を渡すととっても気ぃ使いの子なので、今回は物を贈って
もし披露宴に呼ばれたら2万円包むようにします!
レスありがとうございました:)
659愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:55:32
私が彼女の姓を名乗る事にしました、これは結納金
100万円から200万円+式、披露宴の費用全額、彼女側
負担を期待していいのでしょうか。
660653:2007/07/06(金) 21:59:47
転勤した先で
同期で同い年の奴が結婚するというので5000円包んだんですが
2年後私が結婚するときには
3人で10000円包まれた中の一人になりました
これはおかしいぞといったのですが
「さあってなぁしらない」
といわれました .
その人は今上司になってます
んで、子供が生まれたのですがいくら包むか迷ってます
661愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 21:59:53
>659
姓を名乗るだけで、婿養子に入るんじゃないんだろ。
ずうずうしいにもほどがある。
662愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:00:41
>>657
俺のウエルカムスピーチもダメってこと?
663653:2007/07/06(金) 22:00:50
半年後には私もこどもがうまれるんですよ
664愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:01:07
>660
結婚と出産は別物
結婚祝いの恨みを持ち込んでドキュになりたきゃそれもよし。
665愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:01:53
>663
そんな披露宴見たこと無い
666愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:02:33
すまんアンカーミス
>662あてだ
667愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:06:58
>>663
出産祝いは生まれてから。
途中で死んでも欲しいのか?
668愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:08:03
>>655
うろたえさせて折角の披露宴を初っ端からグダグダにしてどうする。
出席者にはサプライズかどうかなんて解らないんだから、
下手すれば新婦が「人前でちゃんと挨拶も出来ない駄目な子」
認定されてしまうかも知れないぞ。

>>659
結納金が幾らになるかは家ルール・地方ルールによるが、
取り敢えずそれに見合った仕度をしなければならない。
地方によっては結納金より仕度に掛かる金の方が掛かる場合もある。
式・披露宴の費用は折半や人数割りが普通。
つか取り敢えず彼女と話し合ってみ。あなたが思ってる事言ったら
「なんてがめつい人!」って失望して破談になるかも知れんがな。
669653:2007/07/06(金) 22:09:03
>>取り巻き見たいな発言だなぁ
>>664,665
とりついて恩恵をこうむろうとする
蛆虫や、蜂みたいな存在やな
670愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:16:39
サプライズにろくな演出は無い、というのが定説。
671653:2007/07/06(金) 22:28:24
包んだお金が返ってこないのはおかしいだろう
そりゃ付き合いではなくて
詐欺行為だよ
冠婚葬祭で包んだお金は付き合いの深さは関係ないんです
お互いの地位の高低も関係ない
出した分だけ返してもらえる。これが社会の常識
社会の付き合いや
常識

よく考えないといけないな
672愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:28:54
スルー検定実施中
673653:2007/07/06(金) 22:29:06
お歳暮やお中元ではないんだよ
674愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:30:20
お祝い金はお歳暮やお中元ではないんだよ
675愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:32:20
人の命が生まれたそのことをスルー?
人の命をスルーするのか!
676愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:32:20

大安の日にお通夜ってやりますか?

677愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:33:21
>>676
通夜や葬儀は友引以外は関係無し
678愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:33:52
>>676
お通夜をしてはいけない日というのはないですよ。大安でもやります。
679愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:35:56
ありがとうございました
680愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:47:34
同じ大学だった好きな人の父親が亡くなりました。明日通夜があるそうです。
自分と好きな人は片道電車で3時近くかかる距離。
好きな人の家族とは全く面識ありません。
「お葬式行ってもいい?」と聞いたら「悪いから大丈夫だよ」ときました。
これはそのまま引き下がるべきですか?
彼女でもないのに今の関係はただの友達なのにウザイだけですかね?
681愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:47:40
>>659
養子になるのでなければ、どちらの姓を名乗るかは
完全に平等な選択なので、それによって金銭がどうこうという一般常識はないと思う。
たまたま夫の姓を名乗っているカップルが多いというだけ。
まあ期待をするのは勝手だけど、相手方が姓云々と費用負担を
結びつけて考えてくれるかはスレ住人にはわからないなあ。
682愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:49:36
>>680
相手の身内の不幸にかこつけて親密度を上げようって魂胆なら、
亡くなられた方に失礼だと思います。
683愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 22:58:38
>>680
好きだった人って言いますけど、付き合ってたんですか?
で、今回はその相手からの連絡で不幸を知ったんですか?
それと、現在の友達付き合いの程度にもよりますが、
大学の仲良しグループ皆で参列するような感じでなければ
あなたも遠慮したほうがいいと思います。
何かしたいのなら、お香典だけさらりと送るだけにしたほうが。
684680:2007/07/06(金) 23:06:13
明日たまたま好きな人と遊ぶ約束してたから相手から連絡きて不幸を知ったんですけど、
付き合ってません。好きですけどずっと友達関係です。
もし行くなら1人で行くつもりです。
近いところに住んでる友達ならまだしも結構距離あるところに住んでる友達の両親の葬式っていうのは
普通行かないものなんでしょうか?
こうゆう経験初めてなもので・・・
685愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:13:28
友達関係、しかも友達本人じゃなく面識もない親の通夜葬式に
片道3時間かけては行かないなあ。
686愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:13:56
>>680
>普通行かないものなんでしょうか?

友達付き合いによる。
他の友達と相談しろ。

>こうゆう ×
 こういう ○
687愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:16:37
>>684
今もそれほど仲良くなくて、今後付き合いがあまり続きそうもないなら、行かないと思う。
ほかのレスにもあるとおり、それで好きな人への点数を上げようと思ってるならやめとけ。
「大変でしたね」ぐらい言ってもいいとは思うが。
688愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:19:49
んだ、下心がミエミエだもんな・・・
689愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:27:27
ストーカー臭い
690愛と死の名無しさん:2007/07/06(金) 23:28:52
>>682
直球ど真ん中ワロスw
691638:2007/07/06(金) 23:48:47
代打女房の638です。お返事が遅くなって失礼しました。

>639 やはり変ですか・・・でも、欠席よりはマシと私は思ったのです。
  ちなみにダンナの出席率は七割です。大丈夫なら何の問題も無く
  済む話なので・・・

>641 ハガキにはあえて書きませんでした。やはりダンナが行ければ
   問題ないので。一週間前になればはっきりするので、その時点で
   もし代打なら電話を入れるつもりです。

>642 式は今月末です。ちょっと無理ですよね。

>643 >644  ダンナ友人達には顔見知りが何人かいますので、
   きっとあわせてくれるとは思います。みんな40すぎた
   いいオジサンですし。

何しろ自分達の式が12年前のことで、それ以来なかなか会えず
年賀状やりとりだけのご友人ですので、欠席することが一番の非礼だと
考えて、今回の策をとりました。何より、主人本人が行きたそうで。
代打の用がなくなるよう神様に祈りつつ、最悪の場合は
早めに先方に連絡するようにいたします。
ご意見ありがとうございました。
692愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 00:23:41
>>691
一週間前にいきなり知らされてもなあ…と私が相手なら思う。
予め知らせておいて、一週間前に決定事項を連絡…ならまだしも。
693623:2007/07/07(土) 03:08:02
>>627
ありがとうございました。
694愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 04:35:15
7割なら根性で行け
普段からお前の旦那は悪い状況を想定して心配しすぎるんじゃないか
695愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 05:09:18
Hなことが含まれない結婚を紹介してくれる会社ってありますか?
696愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 07:34:40
>>695
偽装結婚ですね。
そういう相手の紹介を組織的に行っている所となれば
やはり、やくざ屋さん関連に頼る他はないでしょうね
697愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 08:05:25
今回舅の新盆があります。
「カジュアルじゃない普通の服で」と言われたのですが
どんな服がいいんでしょう?
698愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 08:07:39
>697
「喪服を着る必要はないが、きちんとした地味な服装で」という意味。
699愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 08:27:36
>>698
ありがとうございます。
意味はわかるんですが、具体的な服装がわからなくて困ってます。
灰色や紺の無地ワンピースとか?
それともスーツですかね?
700愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 08:39:18
>699
「行ってみたら私だけが異常にきちんとした服装で少々浮き気味だった」のは笑い話で済むが
「思いのほか親戚衆が皆きちんとした服装で、喪家の嫁のほうが軽い服装だった」はしゃれにならん。w

迷ったら、カジュアル寄りより「きっちり目」のほうに寄っておいたほうが無難。
701愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 09:51:21
別にTシャツ、ジーンズとかじゃなかったらワンピでもスーツでもブラウスにスカートでも好きなのでいんじゃないの?
そういう意味でしょ?
喪服じゃなくていいけどカジュアルじゃない平服
702愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 10:36:57
>>691
つか席次やら席札の加減もあるんだから、そういうイレギュラーな事が起こりそうなら
早めに伝えておくのがマナーってもんだろ。出席、欠席以前の事だと思うが。
703愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 10:58:09
>>700>>701
そうですね、きっちり目寄りでいきたいと思います。
ありがとうございました。
704愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 11:08:17
>>659
うちは妻姓選択したけど、結納まで逆にはしなかったよ。
婿養子と妻姓選択を混同してない?
ちゃんと調べてからやったほうがいいよ。
ま、世間的には「婿をもらった」って言われるけどさ。
本人たちはちゃんと理解しとくに越したことはない。
蛇足だけど、妻姓選択したからって、妻側の両親の遺産は659には入らないよw
なんかそういうことを期待してそうと妄想した。
705愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 11:20:46
お見合いの、身上書の具体的な書き方がのっているサイトを
ご存知の方はいらっしゃいますか。

「こういうことを書きましょう」と文字で説明してくれるサイトはあるんですが、
画像でサンプルが出てるとわかりやすいな・・・と思いまして。

初めて書くもので、まったく勝手がわからず、右往左往しています。
便箋に縦書き?横書き?A4?B5?縦長?横長?
ペンは筆ペン?万年筆?と、どうしたらいいやら。
706愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 12:04:47
マニュアル世代だなあ…
707愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 13:07:50
>>705
★★★お見合いで 52回目★★★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1183299194/
708愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 13:42:44
質問です。

秋に結婚します。
披露宴に、グループで付き合いのある友人A夫婦を招待させてもらうのですが、
ご祝儀を辞退したいのです。
理由は、彼らの披露宴には、人数の都合で、私を含む友人グループは招待されなかったから。
(グループの皆で二次会の幹事をやったのみ)
今にしてみれば非礼ですが、お祝いもあげていません。

A夫婦にご祝儀辞退について申し出るとき、カドの立たない言い方はないでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。
709愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 13:49:03
>>708
ご祝儀はまんまお祝いだけってことじゃないから
出席するとしたらそれなりに包まないと・・・と思うのが
常識的なことだと思うのでA夫婦がまともならそう思うと思う。

そのA夫婦のどっちかと友達なわけでしょ。
普通に「Aさんのときは私はお祝いだしてないから祝儀は包まないで」で
いいんじゃないかな。相手は普通の友人関係でしょ。
710愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 13:52:45
>>708
親しい友人なら、その考えをそのまま伝えればいいと思いますよ。
まず出席の返事をもらったら、
ご祝儀辞退の件を電話か手紙で伝えればいいと思います。
でも、自分がその友人夫婦の立場だったら
「食事代くらい持って行こうか‥‥」と思うかもしれません。
711愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 15:53:33
質問させて下さい。

先日、遠方に住む友人の結婚式があり、電話で出席を求められましたが体調不良の為辞退しました。
私が結婚した時、式を挙げなかったので「お祝い何がいい?」と言われて卓上扇風機を貰いました。(3000円位?)
私もどうお祝いしていいか分からず、「お祝い何がいい?」と言ってもはぐらかされるばかり。
因みに友人は別居婚で特に新居に欲しいものなどはありません。
こういう場合、何を贈ったら良いのでしょうか?
又、無難なところで商品券を、と考えているのですが、金額は幾ら位が良いのでしょうか?
私は年齢(現在36歳)を考えて3万円、と思っているのですが、主人に猛反対されています。
正直年収が低いので3万円が痛いのは確かなのですが・・・

どなたか良いアドバイスをお願い致します。
712愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 15:58:52
>>711
祝いで1万。現金書留で。式がまだなら、祝電も
713愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 16:43:02
>>711
3万って・・・それは出席相場だしw
面倒なら712のいうとおり1万ご祝儀+電報

私ならだけど自分の時3千円ぐらいの品物なら3千円ぐらいのグラスセットとかにするな。
遠方の友達で体調不良で欠席するような仲ならもうこれから付き合いないと思うし。
商品券とか現金なら1万ぐらいにしないと見栄えの問題があるw
714愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 16:49:31
自分の時は3000円だったのに、どっから3万って案が出てきたんだ…?
多すぎてかえって失礼だと思う。
>>712-713に同意。
715愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 17:22:08
従姉妹の結婚式に行きます。
ヘアの予約はしてあるんですけど
メイクもプロの人にやってもらうべきですか?
初めて行くので分からなくて…
716愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 17:28:55
>>715
普通は、メイクは自分ですると思う。
717愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 17:57:16
質問させてください。
父の葬儀からお世話になっているお寺の方から、
法事と一緒に三回忌をしてくださるというお話を頂きました。
お包みする金額のほうは2万円でよいとのことなのですが、
封筒にはなんと書けばよろしいのでしょうか?
御香典? 御礼でしょうか?
718愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 18:02:24
お寺の人に渡す心付のことでしょ?
All Aboutとかにいっぱい載ってるじゃない…。
あと法事と三回忌を一緒に、てどういう意味?
他の故人の法事とお父様の三回忌を一緒にやるってこと?
719愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 18:02:43
>>717
「御布施」です
のし袋に印刷された物を売っているからそれを買うと簡単です
720717:2007/07/07(土) 18:11:48
>>718>>719
ありがとうございます。
「御布施」ですね。

>>他の故人の法事とお父様の三回忌を一緒にやるってこと?
はい。近くのお寺の方々が集まり行う毎年恒例の法事があるのですが、
その時に三回忌の法要の方を行って下されるとの事でして。
私以外にも、多数の方がお願いされるとの事です。
721愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 19:25:19
質問なんですが、二次会の幹事に結婚祝い渡していいものですか?

あと結婚祝いの相場ってどれくらいでしょう?
722愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 19:28:15
>>715
私はメイクだけ自分でしたこともあるし、頼んだこともある。
どっちでも好きな方にすればいいと思うよ。
723愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 19:29:37
>>721
御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/

つか、検索くらいしなよ。
普通にぐぐっても出てくるよ、そのくらい。
724愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 19:46:34
>>723
ありがとうございます。
つかすみません。

あと、二次会で渡していいんでしょうか?
725愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 19:50:05
>>696
ありがとうございます。それは合法ですか?
普通の結婚相談所では、Hなしというチェック項目はないんでしょうか?
726愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 19:54:30
>>723
できれば式より前の日にお祝を渡すのが本来のマナーです。
もちろん本人に。
直接渡すチャンスがなければ事前に送付でも可。
二次会の幹事さんは会費を集めるのが仕事で、
披露宴の受付けでご祝儀預かるのとは違います。

自分で調べられることだよ、と前の人も言ってますよ!
727愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 19:56:16
>>724
事前に送れ。トラブルの元を作るな。
728726:2007/07/07(土) 19:56:30
>>723 ×
>>724 ○

ミスです。
729愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 20:58:04
>>726
やるのが明日なんです。
急遽呼ばれて…。数合わせですよ。

いろいろありがとうございました。
失礼にあたるけど、二次会当日はやめて結婚祝いは後日郵送がいいっぽいですな。
730愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 21:08:23
ホントかいな。
明日仏滅だよ?
731愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 21:15:45
仏滅…知らなかった。けど明日。本人達ってか家族含めてチャレンジャーですな
732愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 21:18:46
こだわらない人も中にはいるだろうけど・・・
733愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 21:59:18
>>724
急な場合は後日でもいいですよ
2次会なんでしょう
ほとんどの人は酔ってるので
みんな後日になりますよ
734愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 22:30:01
浪人生で喪服もってないんですけどシャツにネクタイだけってありですか?
735愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 22:33:07
ティンコ丸出しかよ
736愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 22:43:10
せめて靴下は履け。
737愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 22:52:28
>>734が葬式に行くとはどこにも書いていないわけだが。
738愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 23:09:22
>>735-736
ちょwww
739愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 23:22:04
>>734
通報しますた
740愛と死の名無しさん:2007/07/07(土) 23:27:49
>>734
タイーホされますた
741愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:14:31
すいませんが教えてください。友人の結婚式に行く予定でしたが行けなくなりました。この場合、友人に直接ご祝儀や結婚式の参加費用を渡せばいいのでしょうか?
742愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:20:32
結婚式の参加費用?
743愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:24:04
>>741
招待状の返信ハガキをすでに出したあとですか?
あなたは学生ですか?
行く予定だったのは式だけですか?披露宴もですか?
その披露宴は会費制ですか?
744愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:38:11
>>741
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
745愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:46:15
結婚式に招待されたんですが光沢のあるスーツってNGなんでしょうか?
色はブラックなのですが。
746愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:51:43
>>745
【女性向け】 結婚式の服装レポート Part.3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1163774205/
【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/
747愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 00:53:30
>>745
先方との関係、年齢、光沢具合、スーツ自体のデザインにもよる。
748745:2007/07/08(日) 01:10:16
ttp://item.rakuten.co.jp/marutomi/975046-12/
こんな感じの光沢のスーツでピークドラペルになったものです。
関係は高校の友人で年齢は23歳です。
749愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 01:19:07
>>748
それ持って>746誘導したスレに行ってみてください
750725:2007/07/08(日) 02:11:19
誰かご存じないですか?
結婚相談所の各スレで聞いた方がいいんでしょうか?
751愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 02:53:26
普通のまともな結婚相談所にはHナシなんていうチェック項目無いよ。
てかなんでHなしの付き合いが必要なの?
何か性交に肉体的・精神的に問題あるとか、それとも偽装結婚?
偽装だったら、普通の結婚相談所に登録するのはやめれ。
普通に出会いたい人にとって迷惑だから。
752愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 03:16:50
>>751
気持ち悪くて無理だからです。
そういう人は大勢居ると思うんですが…
753愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 03:22:04
普通のまともな結婚相談所で紹介してもらって
会ったときにHなしでもいいですか?と聞く
754愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 03:27:49
>>753
それだと出会える確率が低いし登録するお金がもったいなくないですか?
最初からHなし希望の人が集まってる相談所があれば
そっちの方がいいんですが…そういう会社はないですかね?
755愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 03:29:40
それか、会う前にHなしでいいかと聞けるシステムの会社でもいいです。
どこかないですかね?
756愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 03:50:57
自分の自己紹介欄かなんかに「エチ無しでオケイな人、希望」て書いときゃいいだけじゃん
757愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 03:54:57
>>755
そういう特殊なケースの客を、予め想定している相談所はまずないでしょう
ただ、結婚相談所も商売ですから、相談すれば力になってくれない事もないのでは。

新婚のうちからセックスレスの夫婦も多いみたいですし
まぁ、頑張ってください。

結婚相談所関連のスレをあたってみる方がここより良いでしょう。
758愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 03:56:32
そっちに行ってみます。ありがとうございました。
759愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 04:01:57
Hナシ=子無しor養子とる
ってことだからまともな家の人とのケコーンは無理だろうね。
760愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 04:07:08
人工受精があるがな
でも、結婚する時に相手にそれなら愛人おKにしる!とか
条件つけられたりしそうだよね
761愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 04:07:21
女性か男性かが気になる……。

>>759
まあHナシでも、体外受精とか何とか色々子供を作る方法はあるだろうから
それは問題無いのではないか。
762愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 04:17:40
男で超高収入しかしキモメンな人なら、エチ無しのほうが逆に食い付いてくる女の人多いと思う
763愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 04:24:48
女だろ
したくない理由が、男でHが気持ち悪いってのはないだろ
面倒だとか、怖いって方がまだありそうだがw
764愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 09:39:30
>>759
養子を取るのはまともな家じゃないみたいな言い方は良くない
765愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 10:48:32
トラウマがあって、とかならちゃんとカウンセリングなどに行けと思うし
そうじゃないなら我慢しろとか思う。
少なくともその条件で結婚相談所に登録しても相手はいないだろうし
それを隠して知り合って後から告白すれば詐欺みたいだし。

そういう人はちゃんと恋愛した上でそれを乗り越えてor受け入れてくれる人を
選ぶべきだと思うんだけど、
もしかして過去にそれが原因で恋愛が長続きしなかったのかな。
766愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 11:24:38
これから結婚式場をキャンセルしようかと思います。式は来年予定なのでキャンセル料は掛かりません。
理由は、申し込み前とフェアの参加時に打ち合わせした内容と金額、対応等が全然違う。

申込金は既に払い込み済みのため、通常は返金されないと思いますが
返してもらう方法ってありますか?
767愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 11:28:42
>>766
申込金て結婚式費用の内金みたいなものですよね。
普通、式までかなりの期間があれば返金可能なはずですよ。
768愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 11:44:25
>>766
店と直接かけ合え。ここで聞いても埒あかんでしょ
769愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 11:52:09
>>766
キャンセル経験ありだけど
内金は返してもらえなかったなあ。

確か申し込み時の書類に、返金できないって書いてあった。
770愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 12:00:21
>>769

>>766じゃないけど、何が原因でキャンセルを申し出たの??
よほどの理由が無い限りキャンセルってしないと思って・・・。
771769:2007/07/08(日) 12:08:59
成約者のみしか試食できないんだけど、
美味しくなかった。スタッフの動きが悪かった。
772愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 12:34:20
成約してからの試食って…
意味ないよね…
773愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 12:44:47
その辺をごねてみたらどうかな。成約しないと食えない飯が不味いとは何事だ!と
774愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 12:52:56
てか試食って成約してもらう為にやると思うんだけど、わざわざ成約した客にさせて逃すようなことする式場ってあるんだw
775愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 13:20:36
もうすぐお盆ですが。
皆さんのお宅では、お彼岸やお盆など菩提寺への付け届けの表書は、何て書いてますか?
自分は今まで、白封筒に「御布施」と印刷された熨斗袋を使っていたのですが、葬式や法事以外に「御布施」を使うのに疑問が出てきました。
単に「上」とした方がいいのかな。中身は5千円と少ないんだけどw
776愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 13:51:14
>>775
我が家ではお寺さんへは
葬式、法事『水引がついた御布施』
寄付金『白封筒に上』『祝儀袋に上』(使い途によって)
その他の季節の付け届け『白封筒に御布施』
神奈川県西部に住んでいて、臨済宗です。
もっとも付け届けは、姑がやってた頃は『祝儀袋に上』でしたね。
私は何となく、お寺さんに祝儀袋というのは抵抗があって白封筒に御布施にしています。
777愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 15:44:46
>>775
お寺に差し上げるのは全部「御布施」でいいよ
778愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 16:41:22
ホテルで結婚式をする者です
当日に髪をやってくれた人や、介助をしてくれる人などに
封筒に入れたお金を渡すべきなのでしょうか?
私はそれなりに高いホテルだから、いらないと思うんですが
779愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 16:49:55
>>778
渡したければ渡せばいいし、渡したくなければ渡さなくてもいい。
ただ、高いホテルかどうかは関係ないと思う。
むしろ、高いホテルだからこそ必要と考える人もいるかも。
780778:2007/07/08(日) 17:04:35
>>779
回答ありがとうございます!
どっちでもいいんですね…
プランナーに新婚旅行の土産を渡す程度でいいと思ってました
親が出すって言ってるので、もっと相談してみます
781愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 17:13:24
>>774
料理をどのランクの物にするか決める為の試食ってものもあるよ

>>778
心付けは必要なんじゃないか?
受け取るかどうかは(高い安いにかかわらず)式場・ホテルそれぞれ違う。
受け取らないホテルならプランナーも最初からそう言う筈。
「要らない」と言わないって事は必要と考えた方がいい。
プランナーも、わざわざ「渡せ」とは言えないだろうし。
それに心付けは、当日最初に会った時に
「今日はよろしくお願いします」って意味で渡す物だから、
お土産渡して「その節はありがとうございました」ってのとは訳が違う。
782愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 18:15:36
>>778
「心付け」絶対に必要だよ。
美容、着付け、介添え、司会者など
予想される人数以上のポチ袋(現金入り)を
用意すべきだよ。
783愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 18:33:25
>>780
親世代は、渡さないといけないと考えている人の方が多そう。
こういうのは気持ちだから、ご両親が渡した方が気持ちよく1日を
過ごせると考えているのなら、ご両親のためにも渡した方がいいと思うよ。
784愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 20:17:59
>>782
業者乙。
785愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:34:27
契約社員ですが、新婦側の意向で結婚、披露宴をすることにしました。
スピーチ、仲人無しで考えています。

契約会社の正社員の上司を呼ぶのは変でしょうか、また上司を呼んでおいて
スピーチ無しというのは変でしょうか。
786愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:47:43
>>785
スピーチなしでもいいが上司は呼んでもいい
ただ上司を紹介は必ずするべきだ
787愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:50:28
>>778
心付けは絶対に必要です。
あなたが渡さなければ必ず
親が渡すでしょうw
788愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 21:52:35
訂正
>>778
心付けは絶対に必要です。
なぜなら、あなたが渡さなかっても必ず
親が渡すでしょうw
そのときに
恥ずかしい思いするのは新郎新婦です

789愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:08:15
室内です。当方男です。
前に結婚式に呼ばれた男友達がいます。
自分の結婚が決まったのですが、この場合は、男友達だけ呼ぶのでしょうか?それとも夫婦を呼ぶのでしょうか?
790愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:09:31
室内×
質問○
791愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:11:34
どうやったら「しつもん」と「しつない」を間違えられるのか、
キーボードのJIS配列を見ちゃったじゃないか…
792愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:24:54
>>788
親が渡すのって、別におかしいことではないのでは?
ttp://allabout.co.jp/gs/weddingplan/closeup/CU20070306A/
793愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:31:26
>>789
男友達だけ呼ぶほうがいいかも。
友達に子供がいれば置いていくわけには行かないし、
二人を呼んだらご祝儀の他に服代だって2倍になる。
794愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:49:57
叔母ががんで危篤です。
1ヶ月持つかどうかで親戚一同もう覚悟はしてます。
そのときには私達は普段から喪服の用意があるのですが
1歳ちょうどの息子にはどういう格好をさせればよいでしょうか。
前もって買っておくもんじゃないだろうし、かと言って今は普段着しか持ってないし
(しかも嫁の趣味で派手なのばっか)
いざとなったら買いに行く時間もなさそうだし。
どなたかアドバイスを下さい。
795愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:57:59
>>789
奥さんともそれなりに親しくて、その友達が夫婦で来る気まんまんなら招待するのもありかと。
でも、小さい子がいるなら何も考えずに友達だけ招待するのが吉。
夫婦で行きたいと言われても、やんわり断るのが大吉。
796愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 22:58:48
結婚式の招待状って直接渡す方々のも住所を書くものですか?
797愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:01:28
>>794
普段着レベルでいいから地味なのを上下靴下適当にみつくろって買っといたらいいと思う。
(白ポロシャツと紺ズボンとか)
N松屋で上等。
798愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:06:13
>>796
直接渡すなら住所はなくてもいい。
宛名のみでOK。
799愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:10:53
>>786
thx
800778:2007/07/08(日) 23:15:04
渡す方のほうが多いみたいですね
プランナーは聞いてもないけど、何も言ってませんでした
って事はいるって事ですよねw

数日前にマニキュアなどをやって貰うのですが、
その人達にも渡したほうがいいんでしょうか?
当日関わる人達だけでいいんでしょうか?
プランナーは当日いないんですが…渡しに行ったほうがいいんですか?
801愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:16:35
>>796
書かなくていいです
802愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:18:39
当日料理を作るシェフにも
そして、野菜を納入する八百屋にも
ついでに掃除のおばちゃんにも渡しとけ
803愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:19:07
>>798>>801
ご回答ありがとうございました。
804愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:19:56
>>800
フロントやドアマンにもお願いしますね。
805愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:21:29
>>800
要は、「大勢客も呼んである、一生に一度の大事な日を滞りなく過ごすためのおまじない」だから、
影響が大きそうなところ(着付け・美容・会場の責任者)にはあつく、
それほどでもないところにもそれなりに渡せばいいと思うよ。おまじないだから。
806愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:38:42
>>800
プランナーは、当日顔を合わせないんだったら、
後日新婚旅行のおみやげを持って挨拶に行く、でいいんでない?
ちなみに、聞かれてはじめて、「うちは心づけ受け取りませんから」という
会場もあるみたいだよ。
807愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:38:58
明日お通夜に出るのですが、靴が黒のパンプスでヒールがゴールドのしかないです…やはりダメですか?
808愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:42:08
買え
809778:2007/07/08(日) 23:44:03
世間知らずな質問ですみませんでした
書いてくれたメインの人にだけ渡そうと思います

回答ありがとうございました
810愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:44:24
ヒールに黒いビニールテープを巻いてみる
811愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:51:27
>>807
808に一票。
だれのお通夜かは知りませんが、
あなただけでなく、一緒に行った人、あなたと関係する遺族の人も
「こんな身なりの人が来る葬儀」と思われて恥をかくと思います。
812愛と死の名無しさん:2007/07/08(日) 23:52:43
ヒールを黒ペンキで塗ってみる
813愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 00:05:17
ビニールテープなら剥がせるけどペンで塗ると落とせない
814愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 00:07:48
>>794
一歳の子なら、紺とかグレーの無地とかでいいと思うけど。
その叔母さまからみて、貴方のお子さんは「甥の息子」だから
無理して参列しなくてもよいような。。
奥さんに預けて、参列すればよいのでは。
815愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 00:08:30
じゃー海苔にしようw
816愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 00:09:10
上からゴールドのペンキで塗ればおk
817愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 00:53:48
ありがとうございます。
靴は実家にあるので取りに行きます。
やはりエナメルっぽいし…やめますm(__)m
馬鹿な質問してすいません。
818愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 00:58:53
迎賓館、ゲストハウス系を利用した花嫁が結婚式までの過程をブログに紹介してる事って多いけど、
ホテル系で式を挙げた花嫁が同じように紹介している事って少ないけど、何でかな?
ゲストハウス系ってネットでは異常に評価高いけど、レベルが低いって事かな?

貧乏人と金持ちの違い?暇人と忙しい人の違い?
819愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 01:00:34
>>817
お通夜の席で恥をかくより、ここで質問して恥をかく方が1億倍マシだよ。
820愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 01:06:52
>>818
実際にブログの数に違いがあるのかどうかは知らんが、
(818の目にとまってないだけで、ホテル花嫁のブログもたくさんあるのかもよ)
ゲストハウス系を好むタイプの人に、ブログを持っててそこで自分を紹介するのに
抵抗がない人が多いってことじゃね?
それと、「ゲストハウス系ってネットでは異常に評価が高い」ってのも、
818の立ち回り先ではそうなのかも知れないけど、あんまり実感ないんだけど。
821愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 01:07:47
>818
ゲストハウス→お花畑でミテミテ顕示欲。箱の見た目しか考えてないヤシが選ぶ。
ホテル    →ホスピタリティやアクセス他、おもてなし感重視のヤシが選ぶ。

ホテルを持ち上げすぎたか・・・w
822愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 01:10:50
質問させてください。
今回友人が入籍しました。式や、披露宴等は親族のみで無いそうです。
自分は、数年前に式披露宴をし、その友人には出席してもらい
3万のご祝儀をもらっています。
今回ご祝儀はどうすればよいでしょうか。
823愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 01:13:36
>>822
欠席の相場1万でいいと思う。

【御祝儀】いくらつつむ?弐拾弐円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1182686339/
824822:2007/07/09(月) 01:15:47
やっぱり1万円でよいですか?
3万円もらって1万円でいいのか少し悩みまして・・・。
皆さんどうしているのかと思いまして。
スレ違いすいません。
825愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 01:16:49
>>824
お悩みの部分は誘導先のスレでじっくり相談。
826愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 08:18:59
迎賓館、ゲストハウス系→ドリーマーが多いと思う。
私たちはこんなに素敵な式を挙げたの〜みんなみてみて〜って感じで。

ホテル系→何処でやってもそんなに変わらないし、披露宴に対する思い入れもそんなにないと思う。

私からみたら「ブログ」やってって自分の私生活をまったく関係のない他人様に
披露する神経がわからないので。そういう人も私の生活をみてみて〜って人だと思うから。
827 ◆v1KyDc8qk2 :2007/07/09(月) 10:13:57
てs
828愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 12:00:12
> ホテル系→何処でやってもそんなに変わらないし、披露宴に対する思い入れもそんなにないと思う。

それもかなり偏った意見では。
ゲストハウス系→ドリーマー、ハゲド
829愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 12:39:05
>>828
ホテル系は傍から見ればそうかもしれないけど
選ぶ人たちは自分達の環境や金銭感覚から選ぶから
同じようなホテル系や専門式場系を選ぶからそんなに変わらないでしょ。
地元のホテルとオークラや帝国は一緒の感覚では選ばないから。

披露宴に対する思い入れ=私たちらしい披露宴♪って感覚ね。
830愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 12:41:07
ゲストのことを考えればホテル系になるし、自分たちのことだけを考えるとゲストハウス系に
なると思う。
ゲストのことを考えることも披露宴に対する思い入れのひとつではないかと思うが。結果、
それで「あたりさわりのない披露宴」になったとしてもさ。
831愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 12:52:21
よっぽどじゃない限り(大きな企業の御曹司とか芸能人とか)
ゲストを考えて披露宴なんてしないと思うけど。
自分達がホテルでやりたいかゲストハウスでやりたいかだけだと思うよw
>830は既婚者で披露宴した人?
832愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 13:00:14
確かに食事や引き出物がいいところがいいよねとは思うよね。
きてくれた人にも一番わかりやすいし。
でも披露宴自体を決めるのにはやっぱり会場がいいとか
金銭的なことがあってるとかドレスがいいとか・・・自分達重視でしょ。
そういう点ではホテルだろうがゲストハウスだろうが関係ないと思う。

833830:2007/07/09(月) 13:06:20
>>831
ヨタヨタの祖父母がいたので、祖父母宅から近いかどうか、動線を考えて
式から記念撮影、披露宴まで全部ワンフロアであまり移動せずに済むように、そして
お料理がおいしいところ、名の通ったところ、とか考えて選びましたが。
834愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 13:07:52
その考え自体がドリーマー全開だよなあ。
世の中の披露宴やるカップルがみんなチャペルやドレスに興味あるとは限らんし。

確かに体面・ご挨拶重視で披露宴やった人たちはホテルだった。自分の知り合いの場合。
835愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 13:10:04
>>833
レスどうもありがとう。それはゲストというより「身内」だね。
男性か女性かわからないけどあなたが男性の場合相手の女性はドレスとかどうしました?
「名の通ったところ」これは自分達の満足でしょう。
836愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 13:11:17
>>835
それ言い出したら、「ゲストのことを考えて会場選ぶ自分が好き」ってのも自己満足になるが。
一体何が言いたいんだ?
837愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 13:12:12
ゲストハウス挙式、ホテル挙式の比較は
明確な答えがあるわけでもないんだし
そろそろスレ違いなんじゃないだろうか?
838愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 13:15:28
>>836
だからゲストのことを考えてなんていうのはよっぽどのことがない限りないってこと
839愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 13:17:17
------------ではこの話題は終了ということで---------------

以下、話を続けたやつは出入り禁止でねw
840愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 16:27:18
すいませんが、お知恵を貸してください
初歩的なことで恥ずかしいのですが、親族が亡くなり、周囲の人から「ご愁傷さまでした」と
言われた場合、何と返答したら良いのでしょうか?
ありがとうございます?
841愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 16:40:50
>>840
お気遣いありがとうございます、が一番良いと思う
842長男のヨメ:2007/07/09(月) 18:38:49
今年夫の父の三回忌・祖母の十三回忌があり、
お盆に帰省したときに、法事をすることになりました。
去年の一周忌は義母が一時退院だったこともあり
家で法要、お土産に6千円の会席弁当その他を渡して済ませました。

今も義母は本調子ではないので同じようにと思いましたが
夏場にお弁当の持ち帰りは何かあったら怖いのでいやだそうです。

家が狭いので、仕出しをとるのは無理みたいです。
近所にあった日本料理屋がつぶれたので、
つかえそうなホテルまでは車で半時間くらい、ただ夏なので混むかも、です。
飲酒運転する親戚も現れると思います。

法事、どう執り行ったらいいんでしょうか?
843愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 18:43:37
>>842
2.のやり方が一番カンタンではあるがな。

1.家で法要→ホテルまでマイクロバス等で移動、会食→親族にはタクシー代を渡して
飲酒運転させないようにする。

2.家で法要→「お膳料」としてお弁当相当の金額を包んで渡す。弁当、会食なし。

3.お寺で法要→お寺に仕出しをしてもらい会食→タクシー代は渡す必要アリ。



844愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 18:47:50
>>841
なるほど!
ありがとうございます、助かりました
845長男のヨメ:2007/07/09(月) 19:15:30
>>842

お寺さん以外にも「お膳料」が使えるんですね。目ウロコです。
義母とじっくり話し合ってみます。
846愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 20:11:39
家系が代々仏式の場合、葬儀にも四十九日の法要にも
必ずお坊さんを呼んでお経をあげてもらわないといけないでしょうか?
847愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 20:14:05
ご祝儀の「その後」について質問させてください。

先月結婚したのですが
結婚が決まったとき、結婚にかかる費用の支払いのために、
新郎新婦でそれぞれ250万円ずつ入金した口座を作り、
引っ越し、新居準備などはそのお金を充てました。
式費用も二人の新口座から式の10日前に入金。
お車代や宿泊費もここから出しました。

それで今迷っているのは、精算を済ませたご祝儀の預金先です。
それなりにまとまった金額のご祝儀が手元にあるのですが、
このお金を二人で二分の一づつ折半するか、
それとも共通口座にそのまま入れるか、迷っています。
私としては、みなさんからのお祝いのお金なので、
定期預金としてまとめて預金しておきたいのですが、
夫としては、そんな面倒なことをせず、さっさとそれぞれの口座に振り込んで
自分で自分の預金を管理した方が合理的だと。
私の方は250万円出した時点で、もう自分の手元には戻ってこないお金と思っていましたが、
(私の方が夫より2.5倍ほど貯蓄しております)
夫は一時的に立て替えるだけで、式後、ご祝儀からいくらかは手元に戻ってくると
思っていたようです。
みなさんはご祝儀、どうしましたか?
(ちなみにわが家は共働きなので、独立家計制です。
毎月決まった金額を、共有口座に入金することにしています。
残りのお金は各自で管理しています)
848愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 20:15:39
別に呼びたく無いなら呼ばにゃあエエよ。
849愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 20:18:53
>>846
今は、家族葬とか多様化しているし、必ずしも呼ばなくてもいいのでは。

850愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 20:51:28
>>847
好きにしたらいい。結婚したんだからちゃんと話し合って決めなよ。
家計を別枠にしてるならあなたの旦那のいうことももっともだと思うけど。

2.5倍貯金してようがなんだろうが250万ずつ出してその中から割り振ったんだから
ご祝儀も同じように割り振ればいいんじゃないか?
あなたがこれからのために貯金したいと思うなら旦那が納得するように
説明してみたら?
851愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 20:59:41
夫の実父が無くなり、お仏壇が夫実家に設置されました。
ときどき夫実家に遊びに行ったりすることがあるのですが、やはり「線香代?」の
香典袋をお仏壇に毎回あげたほうがいいのでしょうか?
、また、その場合の金額は5000円くらいでいいのでしょうか?

どうにも無知なので、どなたか教えてください。
852愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 21:08:31
>>847
こういう話は結婚前にしとけばよかったのに。
ここで聞いても、旦那さんの説得材料にならないと思うけど、
とりあえず。

うちも式前に共有口座にいれて、式費用にあてた。
その後も毎月決めた金額をお互い入金して、生活してる。

ご祝儀は共有口座に入れた。
853愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 21:16:52
>>851
お線香あげるだけでイイかと
854愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 21:39:41
>>847
私のとこはご祝儀全額共有口座に入れる予定。
というか結納金も、近所からのお祝い金も全部共有口座行き。

>>851
毎回は無しでいいよ。お供え料は法事の時だけで充分。
お線香をあげて、折り目折り目でお供え(お菓子とか果物とか花)を
持っていくだけで充分。
てかそんなに毎回お供え料持ってったら、相手が恐縮するよ。
855愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 21:53:39
>>851
お邪魔したらお線香上げて手を合わせるだけでおkだと思う。頻繁に足を運ぶなら。
で、盆暮れ2回ぐらいはお仏壇にお菓子なり果物なりをあげればいいと思う。
・・・っていうかうちがそうだからw
(うちの父がなくなって帰るたびに旦那がお線香上げて手を合わせてくれる)
手を合わせてくれるだけで嬉しいもんだよ。
856愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 21:55:57
結婚式の2次会に呼ばれてるんですが
服装はジーンズではまずいですかね。
一応スラックスにワイシャツも用意してありますが。
あと服装のスレが検索しても引っかかりませんが
知ってる方よろしければお願いします。
857愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 21:59:31
>>856
そのジーンズがノーブランドのよれよれのだったらやめとけ。
ビンテージのジーンズだったらぎりぎりOK.

どのような会場で二次会をするのかわからない(カジュアルな店なのかどうか)けれど、
披露宴から流れてきたスーツの人もいるんだからふつうのジーンズは浮くと思う。
858愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 22:00:38
>>856
男?友達はいないの?一緒に行く友達がいれば友達に相談しな。
どんなところでやるかもどんな注意書きがあるかも書かないんだから
教えようがないw
859愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 22:01:55
俺らエスパーじゃないからわからないよなー

2次会に初めて参加します〜って人?
860愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 22:02:13
861愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 22:04:05
性別がわからなかったので両方w


【女性向け】結婚式、どこまで服装OK? Part60
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1179425809/

【男性向け】スーツでGO!14着目【結婚式・披露宴】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1181707175/
862愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 22:06:00
851です。
853、854、855さん丁寧に教えていただいて、ありがとうございます。
863856:2007/07/09(月) 22:43:32
>>857
リーバイスのビン加工してあるのです。
>>858
仲の良い奴等は式に呼ばれてるので…一緒に行くやつは
頼りにならない馬鹿なんで相談もできません。
>>859
そうですね。2次会で初参加です。

レスサンクスです。仲の良い奴等がスーツなので
俺もスラックス&ワイシャツで行くことにします。
864愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 23:33:12
ビンテージだろうがなんだろうがジーンズは駄目だろw
865愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 23:41:21
一緒に行くやつってのも、
「一緒に行く奴が頼りにならない馬鹿なんで」って
誰かに相談してるんだろうな。

行き慣れてないくせにジーンズって・・・
866愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 23:45:22
>>865
じゃ、馬鹿軍団ってことで。
友人っていうのはレベルが同じやつが集まるからしょうがないよなw
867愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 23:46:38
>>857>>863
ジーンズってどういうときに履く物か知ってる?
作業服だからw
868愛と死の名無しさん:2007/07/09(月) 23:59:32
冠婚葬祭に関しては
コナカやアオキのバーゲンスーツ>∞>(100万超のホンモノのビンテージでも)ジーンズ
869愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 00:03:28
ビンテージならOKとかいう人が
回答者にいること自体恥ずかしい・・・
870愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 00:06:52
でもさ、2次会をワ○ミとか藁藁とか居酒屋でやるなら
ジーンズでもいいんじゃない?
ま、そういうのを2次会と呼ぶのかどうかは馬鹿軍団で考えてw
871愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 02:06:05
そのジーンズがヴィンテージかどうかなんて興味のあるヤツにしかわからんだろ
ジーンズはジーンズでしかない
872愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 03:10:41
まあ、冠婚葬祭では「堅めすぎるぐらいの格好の方が無難」
っていう定石があるしな。
873愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 03:16:32
227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/07/10(火) 03:02:01.05 ID:Oe0Ddjti0
それは私がまだ10歳のころでした
私は山奥の田舎で育ったので
夏になるとよく川に行ってひとりで泳いでました
そしたら桃がどんぶらこ
と流れてきました
私はそれを左へ受け流しました
受け流した・・・つもりが!!私はいつの間にか桃の場所に移動していたのですっ!!
桃「あたしこのパイ嫌いなのよね」
んじゃ、フィレ男フィッシュは?
さてキミこの謎解けるかな?
874愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 07:18:50
先日身内のみでの挙式をし、土曜日に婚姻届を出しました。
カメラマンのスナップ写真が手元に来たら結婚報告ハガキを出す予定でしたが、ここにきて親の病状が悪化。
スナップが来るより最悪の場合お葬式が先になる恐れがあります。
この場合葬を優先で、報告ハガキはスルーしてもいいでしょうか。

とりあえず親族写真だけ手元に来たので、今のうちに発送しようとは思うのですが。

もしレスをいただけても、昨夜から病院にいるのでレスを返せるか分かりませんがよろしくお願いします。
875愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 08:07:12
>>874
もちろん、お葬式が優先・・・っていうか
それに結婚披露宴をするわけでもなくただの報告葉書でしょ。
それなら暑中見舞いや残暑見舞いに合わせて出しても問題ないしね。
葉書をスルーしなくてもいいと思うよ。

ただ、親がそういう状態だとそれどころじゃないだろうし。
無理せず自分の体に気をつけなね。それから病状が少しでもよくなるといいね。
876愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 08:57:03
5ヶ月先の式に呼ばれたのですが、
欠席したいです。
欠席理由として、
いとこの式と重なったとかだとわざとらしいでしょうか?
877愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 08:58:28
>876
直前になってからの断りの理由としてはわざとらしいが
現段階なら無問題。
成功を祈る。w
878愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 09:07:48
>>876
1回OKしたわけじゃないよね?
だったら「他の慶事と重なってしまって申し訳ない」でいいんじゃない。
いとことか理由なんていう必要ないし。
879愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 11:16:13
質問させて下さい。
来月、結婚式するのですが、披露宴の主賓挨拶を省いても
構わないのでしょうか?
僕が勤めている会社が、親の会社なので、主賓となる人がいません。

仲が良く、プライベートでもお付き合いさせてもらってる会社の
副社長さんには、出席していただくのですが、ホテル側に聞いたら、
その人は、主賓にあたらないと言われまして・・・

その副社長さんに、乾杯の挨拶をお願いしようと思いますが、
それは失礼にあたらないでしょうか?
880愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 11:42:46
戒名のない場合、位牌の表には俗名で○○之霊とだけ入れ、裏は何も無しでしょうか?
「俗名 行年○○才」というのも表に入れるもんですか?
881愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 11:53:32
裏か表かは判らんが、どちらかには書き込まれるわの普通。
882愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 12:28:04
>>879
単純質問なんだけど
「主賓にあたらない」なんてホテル側が言うことなのかな?
883愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:11:42
友達の結婚式によばれましたが、
欠席したいと思ってます。
理由は、結婚式がその月に何組か重なっていて、
金銭的にきつい、かつ少し遠方ということもあります。
結婚式に呼んだ友達から、欠席すると言われたらショックですか?
その後ご祝儀やプレゼント、電報を送るつもりなのですが、
やっぱり呼んだ人からみるとわだかまりが残りますか?
884愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:14:29
>>883
キジョでも同じ質問してた人でしょ?
885883:2007/07/10(火) 13:23:42
ちなみに一度出席すると言ってしまいました・・・
886愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:25:56
なんであっちで答えてもらってんのに
こういう事するかな
887愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:26:14
何でマルチしてんの?
888愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:27:06
なるべく沢山の人の意見が聞ききたいので…
889愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:27:45
たくさん釣りたいんじゃない?


マルチ市ね
890愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:28:00
ホントに常識の無い人なんだね
結局結婚式自体はいつな訳?
891愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:28:51
氏ねば行かなくて済むよ
892879:2007/07/10(火) 13:31:12
>>882
そうなんですよ。そう言われました。

『違う会社の方なので、どうかと思います〜』って。

なので、せめて乾杯でもしていただこうかと思いました。
違う会社の方が、乾杯する事が、非常識でなければ。。。

それで質問させていただきました。
893愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:35:19
>>892
違う会社の人で全く問題ないと思うが。
んなこと言ったら、たいして関わりもないのに挨拶にでしゃばる政治家とか
どうするんだ。
894愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:35:22
>>892
『主賓』の意味を辞書で引け。
895愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 13:38:54
>>883
理由が「お金」だなんて、ものすごくショックだと思う
896879:2007/07/10(火) 13:47:35
>>893
ありがとうございます。
それも踏まえて考えます。
あまりにも、担当者が、止めろ的な感じだったので、
不安になりまして。

>>894
辞書で引きました。
ありがとうございます。
897愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 14:02:30
最近、釣り師の技術の低下が著しいな。
ま、馬鹿なのに釣りをしようとすることがそもそもの間違いなんだが。
898愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 14:15:40
>ホテル側に聞いたら、
>その人は、主賓にあたらないと言われまして・・・
>『違う会社の方なので、どうかと思います〜』って。

ないないw
ホテルの人は主賓の意味もわかってない>>879とは違うんだからw
899愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 14:18:42
>>897
しかし簡単に釣られてしまうアフォな住人が多いのも事実である
900愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 16:27:57
>>880
裏に「行年○○才」と入れると思います。
(もし無宗教の場合は「行年」と言わない)
表には俗名と、物故日を入れることが多いです。
文字の位置は他の位牌を参考にしてください。
まだ白木の状態ですか?
キチンとした位牌(黒いの)を作ろうとしてるなら、
専門店か葬儀社に聞いてからにしてください。
901879:2007/07/10(火) 16:45:34
>>898
ないないって、あるからわざわざここで伺ってんだよ。
その位、今まで打合せしてきて、どうなの?って思う担当者だったのさ。

釣りと思うのは勝手だけどさ、そんな面倒臭い事までしようと思わないしな。

まぁ、俺が無知だったのが一番悪いんだけどな。
902愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 16:59:38
結婚なんて大抵の人が初めてなんだし、無知なのは当たり前。
逆に詳しすぎる方が怪しい。(ブライダル関係の仕事してる人は除いて)
903愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:02:55
>>901
っていうかさ、「その人はほかの会社の人だから主賓にならない」って言われた時点で、
「じゃあ俺のような場合はどういう人が主賓になるんですか、父親ですか」ってちょっと
問い詰めてみたらよかったんじゃないの?

会社の二代目であるところの友人の披露宴なんか、取引先企業の名刺交換会みたいに
なってて、主賓も当然主要取引先のえらいさんだったよ。
仲人は取引銀行の支店長だったし。
904愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:08:54
>>901
(´,_ゝ`)プッ
905愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:18:55
マルチうぜー
906879:2007/07/10(火) 17:37:35
>>903
問いつめたら、『今は主賓立てなくてもおかしくないから、
別にそうゆう場合は立てなくていいんじゃないんですか?』って、
言われました。

でも、何も問題無さそうなので、良かったです。

皆さんありがとうございました。
場を悪くしてしまって、すいませんでした。
907愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:39:55
>>906
それ、式場にクレーム入れて担当者変えてもらったほうがいいと思う。
908愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:42:19
へぇー。(棒読み)
909愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:47:46
つか、自営だったら主賓とかは親が仕切って決めそうなんだが…
親にそのことは報告しなかったのか?
910愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:53:32
私は仕事をやめてたから主賓扱いは遠い親戚のオジサンだったよ。
いつもお世話になってたし会社紹介してくれたりしてたし。
ま、某大手の社長さんだったからっていうものあるけどw
911愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 17:56:36
>>910
誰もあんたの話聞いてないから。
912愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 18:01:13
チュプの法則、「無駄な自分語り」
913愛と死の名無しさん:2007/07/10(火) 23:39:31
質問です。初めて披露宴と二次会に両方招待されました。
くだらない質問なんですが、披露宴後から二次会までの間って
どこで何をして過ごすのでしょうか。
1ヶ月を切ったのですが二次会の時間や場所もまだ教えて
もらっていないので少し不安です。
914愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 00:05:13
>>913
時間がそれほどあいてない場合→
披露宴にいっしょに出た友人らとロビーでくっちゃべり、
二次会会場へダラダラと移動。
時間が結構あいている場合→
披露宴にいっしょに出た友人らと適当なカフェなどでくっちゃべり、
二次会会場へダラダラと移動。
時間がめちゃくちゃあいている場合→
二次会出席自体を考える。
915愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 00:32:15
>>913
ある結婚式場のトイレで目撃したこと
新婦友人が振袖を脱いでガウンに着替えて洗面台で日本髪をシャンプー
持ち込んだドライヤーで髪の毛をブロー
2次会ではドレスを着るので一人でお色直ししていた。
美容院代をケチったらしい。そんな人もいる
916愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 02:58:46
>>913
携帯から2ch冠婚葬祭板を見て書き込む。
917愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 11:23:17
>>913
わたしは家の近所で式と二次会に出席したのだが、めちゃくちゃ時間が空いていた
(式→親族だけの披露宴→友人呼んでの1.5次会)

いっぺん家帰って昼寝してから出直したわw
918愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 12:30:08
>>917
そういうやり方するなら、式には友達呼ばないとか、
食事なりお茶できるチケット配るなり、気を使ってほしいよね。
披露宴の間は勝手に待っててって、失礼すぎる。
919愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 14:18:52
今月末に彼のご両親に結婚の挨拶をする予定の者です。
彼のご両親は泊まっていくように言ってくださっているのですが
初対面かつ結婚の挨拶で宿泊してもよいものなのでしょうか?
920愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 14:22:24
>>919
ありとあらゆる意味で、相手の家に泊まるぐらいならホテルに泊まる。
今実績を作ってしまうと、結婚してからえらい目に遭いそう。
921愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 14:43:08
>>919
社交辞令を真に受けるな。そこは大人の対応を
922愛と死の名無しさん:2007/07/11(水) 15:32:33
>>919
【婚約】相手のご両親に結婚の挨拶に行く時 part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1177075435/
923愛と死の名無しさん
>>920 >>921 >>922

ありがとうございました。