【御祝儀】いくらつつむ?弐拾壱円【御香典】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛と死の名無しさん
冠婚葬祭のお金にまつわる話題のスレッドです。
よくある質問・参考スレ・過去スレ他は>>2-4辺り。

ご相談の方、相場の確認は以下のリンク先でどうぞ。
なお、兄弟・親戚に対する祝儀・香典は親戚相場が優先なので
まずは親や姑などに確認をしてみましょう

ご祝儀の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/shuugi/shuugi.htm
お香典の相場表
ttp://www.kankon.com/kandir/kouden/kouden.htm
その他冠婚葬祭のお金の相場リンク
ttp://www.nextlink.ne.jp/netricoh/oyakudachi/souba/index.html

<参考>
御祝儀袋の書き方
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011001A/
不祝儀袋の選び方
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20030201A/index.htm

前スレ
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾円【御香典】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1170932949/
2愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 23:06:54
Q.会費制の披露宴・2次会に招待されたんだけど、ご祝儀はどうすればいいの?
A.会費制の場合は会費のみで構いません。祝儀袋に入れずにそのまま受付に渡しましょう。
  きれいなお札であれば、特に新札である必要はありません。
  会費以外にお祝いをしたい場合は挙式前に贈りましょう。
  当日に渡すと新郎新婦の迷惑になることもあります。

Q.袱紗はどこに売ってますか?
A.・デパート・スーパー(フォーマル用品・ご祝儀袋・和装小物売り場辺り)
  ・通信販売
  ・呉服屋
使い方は以下参照(※慶事と弔事では包み方が違います!!注意しましょう)
慶事 ttp://www.zengokyo.or.jp/wedding/faq/faq08.html
弔事 ttp://www.zengokyo.or.jp/funeral/faq/faq11.html

Q.お年玉って幾らあげればいいの?
A.相場表ドゾー↓ 尚、親戚の場合は親族相場もあるのでそれとなく確認してください。
  ttp://www.taka.co.jp/sasaoto.htm
  参考
  ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010103A/index.htm

Q.新札用意するの忘れた!どうしよう?
A.コンビニのATMは新札の出てくる確率が高いようです。チャレンジしてみてください。
  また、式場やホテルのフロントに若干の準備がある場合もあります。
  手持ちのお札にアイロンをかけるという手もありますが、
  ホログラム部分には熱をあてないように注意してください。

Q.御香典ってお通夜とお葬式どっちに持っていくの?もしかして両方とも必要?
A.どちらか一方で構いません。お通夜・お葬式の両方とも参列するのなら
  お通夜にもって行く人が多いようです。
3愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 23:09:10
【内祝】お祝い返し・香典返し相談スレ【志】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1172457092/l50

結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168255513/l50

披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1171537746/l50

出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1129177597/l50

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part12
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1171452281/l50
4愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 23:09:42
5愛と死の名無しさん:2007/03/26(月) 23:10:25
6愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 00:06:47
親の再婚祝いってどうしたら良いですかね?
お金にしようか、物にしたほうが良いのか悩んでおります。
相場なんてあるんですかね?
7愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 00:25:46
>>6
さすがにそれは相場はないと思う。
自分たちのできる範囲で、親が喜びそうなモノでも金でも。
さっさと立派に自立して、新婚さんたちの邪魔をしないのが一番のプレゼントかもw
8愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 00:54:54
スレチかもしれないけどここでいいでしょうか?
昨日の地震で被災して避難所にいる友達に学生の時の友達3.4人連名でお見舞金を包みたいのですが、
相手方に気を遣わせない相場はどれぐらいでしょうか。
どうも友達の家は半壊した模様で、しばらく家に住めないようなので、多めに包んだ方がよいでしょうか?
9愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 00:56:48
>>8
金もいいけどまずは今必要な援助は何なのかぶっちゃけ聞いてみるってのはどうか?
最終的には金が一番ありがたいだろうけど、まだ昨日の今日だし
何かと足りないものや手伝ってほしいことなどあるだろうし。
10愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 01:07:24
お金、どうやって送るの?
口座番号を聞いたら辞退するかもしれないし、
避難先に現金書留って送れるのかな?
11愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 01:28:13
>>9
昨日の今日なので、手伝いに行きたくとも足の確保と滞在が難しいので、当座として手紙とお金を送ろうかと。
タオルや靴下、下着類はサイズがおおまかなので結構救援物資で頂けるのですが、
カセットコンロ・保温水筒(サハラ等)・ハンドクリームや基礎化粧品なんかは無かったかなぁ…
提案して代表の子に伝えてみます
>>10
阪神淡路の時は、自宅住所を書いておけば郵便局が避難所まで転送してくれてました。
今回その体制が整ってるかどうかわかりません。
12愛と死の名無しさん :2007/03/27(火) 06:30:01
このスレ読んでいて、結婚式や葬式に交通費や宿泊費を出さないと
非常識って言われてるのに驚いた。
やっぱり、こういうのって地域性があるんだね。

ウチの親の田舎じゃどんなに交通費が掛かろうと
自前で駆けつけるのが当然で、それも普通は呼ばないだろうってくらいの
親戚でも声を掛けられたら出席する。
その代わり結婚式も葬式も派手だけど。
葬式どころか法事だって呼ばれたら遠路はるばる出席。
呼ばれた当人が都合で行けなかったり、故人だったとしても、
ほとんど面識の無い配偶者や子供が代理で出席する。
キッツイ親戚関係だよ。

自分の代ではそんな付き合い絶対出来ないけどね。
13愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 07:33:43
>>12
親族ルールは親族ルール。
14愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 12:57:00
>>11
中越の時も郵便局が避難所に転送してくれたそうですよ。

1万送るとして、万札じゃなくて千円札にくずして
現金書留で送るのはどうでしょう?
15愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 14:03:35
震災直後は、現金よりも「モノ」の方が役に立つ。
まだ数日は混乱が続くだろうから、現金だと管理が大変だし、
もうちょっと落ち着いてから現金送ったら?
16愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 22:53:56
質問です。
今度初めての結婚式に出るのですが、御祝儀の額に悩んでいます。
25歳会社員で新婦は会社の同僚というか友人です。
共に招かれた友人と相談して2万円にしようと決めたのですが、
先輩と話していたら安いと言われました。
一昨年、皇室の方が式を挙げたところなので、
高めにしたほうが良いよ、とのことなのですが…
初めてのことなので悩んでいます。
ちなみに、当日は結婚式から招かれています。
式は少数で身内だけで行う印象があったので、
親友でもないのになあ、と正直びっくりしました。
17愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 22:58:16
学生や新入社員じゃないんだから、3万くらいはだそうよ。
18愛と死の名無しさん:2007/03/27(火) 23:54:41
ゼクシィ調べじゃ2〜3万らしい。
同期で額を揃えるのなら2万でもいいような。
会社によるよね。
19愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 01:15:25
悩むなら3万にしなさいな。
皇室は関係ないと思うが・・・
20愛と死の名無しさん :2007/03/28(水) 02:52:42
>>16
身内だけっていうのは和風の神前式が多い。
式場があまり大きくない所が多いから。
イマドキの教会式は席数が多いのと、
友人も参列する本当のキリスト教の風習に倣っているから
披露宴に招待された人も参列するのが一般的だよ。

2万円であとは友人一同で商品券か品物を
プレゼントってのが妥当じゃないかな?
21愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 06:07:14
>>16
2万か3万で悩んでいるのならどちらも相場なのでかまいません。
死ぬほど悩んでください。

あと、2万3万の話題をしたい人は、スレが荒れるというかその話題だけで
流れてしまうので、別スレ立ててそちらへ行ってくださいってテンプレはどこへ行った?
22愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 07:26:40
つうか今後の事もあるから、
複数の先輩・上司に社内相場を確認しといた方がよくね?
23愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 08:52:37
社内の同期でルールないのかな。一律二万or3万って。
今はまだ若いから2万でOKかな…と思ってても、30歳過ぎてくると恥ずかしいかも。
だからといって、差をつけるのも…という風に結局後々また悩むと思う。
うちは一律2万だ。披露宴なしの人もね。
24愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 09:24:44
ところでねずみの人って消えたの?
ねずみに興味のない人にとっては300レスぐらい
無駄に消費しましたねw
25愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 09:28:21
>>24
もう終わったよ。今はヲタと野次馬が雑談してるだけ。
26愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 11:43:38
>>21
持ってきた。


2万3万の議論は荒れる元なので別スレ立ててそちらでドゾー

【テンプレ】
何時まで経っても堂々巡りな御祝儀談義。
こちらで「こういう場合で2万(3万)だった」と語りあって下さい。
念の為言っておきますが「披露宴に一人で参加」の場合で、
2万も3万も相場の範囲です。
地域性や呼ばれた相手との関係にもよるので、迷っている方の参考にもどうぞ。

◆「祝儀」は「祝儀」であって、食事や場所の「対価」ではない。

◆ゼクシィトレンド調査によるご祝儀1人あたりの平均額
 友人・同僚:首都圏2万4000円、東海・関西2万8000円

 首都圏では2万円と3万円の中間を下回っている→2万円の人のほうが多い。
 東海・関西では3万円の人のほうが多い。

◆客の側は、自分があげたい額を包めばそれでいい。2万でも3万でも良い。
 祝う気持ち・経済事情などは人それぞれなのだから。
 しかし、他人に「●万円は少ない」だの「●万円が常識」だの言うのは
 無用のお節介。

◆「2万円」は、この不況では安い金額ではない。

◆結婚する側は、わざわざ時間を割いて来てくれたお客の御祝儀に対して、
 「多い/少ない」などと言うのは失礼。
27愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 13:41:37
2万円は少ない。
3万円が一般常識だよ。
28愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 14:24:01
だからよそでやれと
29愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 14:27:46
>>27
>首都圏では2万円と3万円の中間を下回っている→2万円の人のほうが多い
30愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 14:43:56
ゼクシィを信じてると恥をかくぞ。
あれは、20代前半のちょっと頭の悪い女の子がメイン読者だから。
ドレスやオススメの演出を読んだら分かるだろ。

職場の人と相談するのが一番。
31愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 15:30:55
会社の雰囲気や周囲の人の相場ってあると思う。
みんなで2万ならそれはそれでいいんじゃない?
32愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 15:32:39
>>31
今回の相談者の場合は、先輩から2万じゃ安いといわれてるんだけどねw
ここで、「2万でいいよー」って言って欲しいだけでしょ。
33愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 16:18:33
先輩3万同僚2万で別に問題ないじゃん。
給料だって違うんだろうし。
34愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 16:35:13
同期がみんな2万で揃えようとしているなら、足並み崩す方が問題なような。
貰ったらその分返す必要がでてくるし。
35愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 17:10:18
個人的に正直会社関係は2万で揃えたい。友人も。
親友は3万包むけど。
まあそうは言っても状況によるけど。
36愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 17:16:51
会社関係の義理なんてなくなれば悩まなくていいのに。
友人なら惜しみなく3万喜んで出すけど。
37愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 17:27:10
友人と親友の違いもあるよね。
もう何年も交流のない中・高時代の友達と
月2くらいで遊んでる親友が同じ額ってのもね・・・。
38愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 17:34:23
その辺の考え方には個人差があるとおもう。
しょっちゅう会っているから親友と捉える人もいるだろうけど、
遠方で滅多に会えないけど、お互い結婚が決まったら心から喜び合える心の友はいる。
39愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 17:34:47
以前同僚がみんな3万で私だけ2万包んでて、後から失敗だったかなあと思ったことがある。
でも自分の時は5000円のパーティーだけで、特に他のお祝いも無かったし
二人の紹介冊子の作成を頼まれて材料費もお礼もくれなそうだったし。(実際貰えなかった)
それでもやっぱり自分だけ浮いてたのかと思うとちょと後悔です。
40愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 18:12:28
↑みごとにテンプレ通りの流れ
41愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 18:28:34
>>39
>>39の時は会費だけで別口でご祝儀貰わなかったんでしょう?
ならそれでいいんだよ。
42愛と死の名無しさん:2007/03/28(水) 23:12:42
先日、祖母が亡くなり(喪主は父)もうすぐ四十九日です。
お通夜の時には香典を1万つつみましたが、四十九日でも必要でしょうか?
法要はお寺で、会食等はなく読経と納骨のみ?のようです。
43愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 00:09:56
ご祝儀の話だからここでいいのかな。

2年位前、習い事でできた知り合いに結婚式の招待を受けた。
1.5万の会費制っていうから、そんなに親しくはないけど祝い事だしと思ってOKしたんだよね。
そしたらなんと、祝儀別の会費って言うんだよ。
一緒にランチしてるときに式の話になって、
「会費1.5万とご祝儀で黒字だよ〜w」
って聞いてびびった。
招待した相手に黒字とか言う神経も、会費に上乗せして祝儀をとる神経もまじわからん・・・。
招待状もらう前だったから親戚の結婚式が入ったことにして出席はお断りしたよ。

てか、友人が会費+祝儀を払うのが普通の地域とかってあるの?
44愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 00:47:21
正解
45愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 02:21:13
他のスレにも書いたけど、
気持ちとして別にご祝儀包む人もいる。
(友人で+3万する人はいないと思うが)
46愛と死の名無しさん :2007/03/29(木) 02:52:09
>>42
四十九日の時は香典じゃなくてご仏前と言います。
実家なんだから出すかどうかはご両親に対する心遣い次第でしょ?
ご主人の立場を立てるなら包んだ方が良いし、
気を使わないんだったら出すかどうかは
ご両親に確認していいんじゃない?
47愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 13:17:45
>>43
気持ちで御祝儀をプラスする渡す人はいるけど、そういう時に向こうから要求する話は聞いた事ない。
断ってよかったね。
48愛と死の名無しさん:2007/03/29(木) 23:13:29
>>45
でもこのケースの場合3万を期待してそう。
会費より低い御祝儀もなんか変だし、1万5千円、2万の御祝儀も変だし。
49愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 00:25:29
ていうか45はご祝儀もちょうだいと要求されたのかな?
それによって話もかわってくるけど。
まあ、そんな微妙な関係なら参加しない方がいいわな。

>>48
>会費より低い御祝儀もなんか変だし、1万5千円、2万の御祝儀も変だし
ご祝儀ってのは額なんて決まってないもんだから、会費と別に渡すなら
一万でも二万円でも変って事はない。
50愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 01:55:41
御祝儀は別で、と言われたら要求されたのと同じことじゃね?
51愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 02:07:42
上の会話だけだとボミョウ。
身内や親族の話、あるいは一般的に自主的にプラスしてくれる人もいる事を指しただけの
話かもしれないし。
ま、会話内容からしてあまり品のいい人でないのは事実だろうけどね。
52愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 14:15:44
会費 と御祝儀 で 黒字だよ

なんてわざわざ言うくらいだから、期待してるってアピールを
さりげなくしてみたっていうところじゃないのかな。
ちょうだいとは言わなくてもさ、プレッシャーはかけたつもりだよ。
もしそうじゃないとしたら、それはそれで考えが及ばなさすぎる無神経すぎる人。

そもそも黒字を期待する時点で人としてどうかと思う・・・
しかもそれを招待客に口外するなんて、もう終わってるよね。
怖い怖い。欠席は大正解。
53愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 21:48:28
すみません、御祝儀のお札を袋に入れる向きを教えてもらえませんか?数字が見える方が上ですか?諭吉が見える方が上ですか?
54愛と死の名無しさん:2007/03/30(金) 22:02:05
諭吉が上。
5543:2007/03/30(金) 22:48:24
「会費制だけど一流の式場だからご祝儀は3万だよ(はぁと」
とのことでした。
知り合い程度なのに披露宴に行こうとしたわたしもちょっとあれですね。
56愛と死の名無しさん:2007/03/31(土) 01:18:59
>>53
正直何度も集計したけど、どっちでも気にならない。
とにかく祝儀袋から出して数えるだけ。祝儀袋もすぐ捨てる。名前と金額だけ分かれば良い。
57愛と死の名無しさん:2007/03/31(土) 13:09:34
>>56
入れる向きというのはあるし、祝儀袋を捨てる人ばかりでもないし。
58愛と死の名無しさん:2007/03/31(土) 23:48:51
急ぎで100円ショップで買った祝儀袋、
上辺が蓋のない封筒みたいに開いてる差し込み式(?)のものでした。
中袋にお金を入れて差し込んだだけなんですが、これは危なかったでしょうか?
(受付けの人が中袋を床に落とすとか、まさかと思うけど盗まれるとか)
糊なり両面テープで口を塞いでおけばよかったと、今になって気になりだしました。
封筒に値段も記入しておかなかったし・・・。
みなさん、その手の祝儀袋を使われた経験ありますか?
59愛と死の名無しさん:2007/03/31(土) 23:51:42
あと、経験がなく知らないのですが、
受付けの人がご祝儀を袋から出して会計までするのでしょうか?
60愛と死の名無しさん:2007/03/31(土) 23:56:52
連投すみません。中袋も糊で口をとじるものなんでしょうか?
慌てていて、中袋に金額を書かずに出してしまったので、
不安になってきました。
61愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 00:08:26
> 上辺が蓋のない封筒みたいに開いてる差し込み式(?)のものでした。
については想像できないので他の人にお任せ。

受付係は中身なんて見ないでしょ。
普通は持ち帰ってから集計だと思うけどな。

あと中袋は糊付けしない。
金額と住所・氏名は次から書こうね。
62愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 00:24:09
>>59
披露宴の場合、受付は祝儀を集めて新郎新婦の家族に渡すだけ。集計等はしない
6359:2007/04/01(日) 00:35:03
>>61,62
教えて頂き、ありがとうございました。
上の部分があいてる祝儀袋は珍しいのですかね。
逆さまにして振ったりでもすれば、すぐ中袋が抜け落ちそうな代物で・・・。
事前にちゃんとした文具店で買っておけば良かった。
64愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 09:42:40
>>63
>事前にちゃんとした文具店で買っておけばよかった。

それが一番大事。
不祝儀と違って祝儀は確実に事前準備できるものなんだから。
祝儀袋はこれまた善し悪しや心の込め具合が結構分かるもの。
親の世代以降の年代の人は結構見てますよ。
「あらあの方着飾ってらしたのに御祝儀袋はケチるのね」
なんて小声も受付手伝ったとき聞いたことあるし、
「ああやっぱりあの方はご祝儀袋も品のいいのをお持ちだったのね」
なんていうのも聞いた。
そういうこと言う人の品も疑うけどね。でも確かに、
祝儀袋の善し悪しや字の書き方で人の水準は測れなくはない、
これ真実だと思う。

今後くれぐれも気をつけて。
65愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 13:20:13
関東地方に住んでる者です。関西で式&披露宴に呼ばれている場合いくら包めばよい?ちなみに交通費2万円くれるらしい。
66愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 13:26:41
質問なら、質問らしく書きましょう。
67愛と死の名無しさん:2007/04/01(日) 13:38:12
>>65
2万か3万。でも交通費2万包んでくれてんなら3万か。
関西とかどうとか関係なく、そいつが
・以前から金に汚い。
・自分がすっごくお世話になったし、今後もお世話になりたい。
なら5万包んどけ。以上
68愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 16:29:48
あげ
69愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 20:20:07
>>65
社会人なら3万。
親友だったら5万もアリ。
70愛と死の名無しさん:2007/04/03(火) 21:24:31
友達に5万も包んで欲しくねーよ・・・。
71愛と死の名無しさん:2007/04/04(水) 17:03:50
びびる
72愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 08:47:57
友達の時は自分も5万だしね。
73愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 13:43:52
来月従姉妹の結婚式に出ます。
一家(両親・私・弟の4人)で出席するわけですが、
この場合いくら包むのが良いのでしょうか。

私は15万じゃないかと思っているのですが、母親が10万で良いと
言うもので・・・。ちなみに全員成人しています。
働いてるのが私と父だけなので、おそらく半分ずつか6:4くらいの割合で
出すことになると思うので、10万でいいならそれはそれで助かるのですが・・・。

あと、通常は式の2,3週間前に渡すものなのですよね?
74愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 14:41:44
>>73
親族相場ってもんはないのか。それが10万なら何人出席しようが一人だけ出席しようが
10万なわけだし。

祝儀は披露宴の一ヶ月前から二週間ぐらい前の大安の午前中に自宅へもって行くのが
一番正式と思う。でも最近は親族でも当日受付で渡す人多いみたいだけどな。
75愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 16:13:31
義妹が結婚します。
私の父母は招待されませんが、祝儀を渡したいそうです。
私が言付かって式の日に一緒に渡してくれと言われたのですが、
式当日に出席していない人の祝儀が混ざるのは
混乱しそうだからやめたほうがいいのではと私は思うのですが・・・

普通このような場合どうやって渡せばよいのでしょうか?
現金書留で直接送ればいいのにと思うのですが、
送るなんてかえって失礼にならないのかと父母は思っているようです
(古い人なので、本当は会って直接渡したいとも思っちゃうようです、
 でも招待されていないのだし、事前にわざわざ会うのは仰々しいし
 相手の負担にもなるのでと止めている状態です)。
「郵送は失礼になる」なんていう考え方もあるのですか?
76愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 16:23:47
現金書留でいいでしょ。
77愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 17:23:06
私たちは招待してない方のお祝いは現金書留と当日の両方で頂いたよ。
別に特に混乱しなかったけど。
そういう風習とかよく知らないけど、
どちらでも頂けたこと自体が普通にありがたかった。
とりあえずのし袋の中袋に金額と住所氏名さえ書いて頂いてさえあれば、
どちらでも完璧に混乱はないと思う。
7875:2007/04/05(木) 17:52:56
>>76,77さんお答えありがとうございました。
どちらにするかまたよく検討します。

>>77さん
招待していない人からのお祝いを当日に頂いたとのことですが、
当日、代理の方から直接手渡されたのですか?
新郎新婦は当日忙しいし、どういうタイミングで渡せるのかと思ったのですが・・・
自分の式の時がとても慌ただしくて、途中で御祝儀手渡されても
しまい場所に困り、あとで混乱してしまった記憶があるのです・・・
たぶん私が情けなかっただけだと思うのですが。
直接渡す場合、どういうタイミングで渡すのが一番迷惑にならずスマートかと
考えてしまってます。
7973:2007/04/05(木) 21:57:59
>>74
レスありがとうございます。
相場があれば良いのですが、親戚の結婚は初めてなんです。
なので自分らが前例を作ることになるので…。
近々回収すり予定もありませんしorz
ちなみに10〜15万の間の数字ってやっぱり全部微妙ですよね?

持って行くタイミングはいとこの都合で決めて良さそうなので、聞いてみます。
80愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 23:23:02
>>>73
弟さんは学生さんということかな?
それならば、ご両親と弟さんで10万、あなたが単独で5万とか、
分けてもいいんじゃないでしょうか。
81愛と死の名無しさん:2007/04/05(木) 23:26:30
>>80
招待状の数と祝儀袋の数は合わせるべきなので、分けないほうがいいと思うけど、わたしは。
82愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 08:33:20
両親と学生の弟で10万。>>73が別に3万でいいんじゃない?
成人4人で10万はちょっと少ないと感じる。普通は夫婦出席で10万〜じゃない?
8373:2007/04/06(金) 08:50:00
>>80-83
再度レスありがとうございます。
弟はニートですorz

まとめて13万を一つの袋に入れても大丈夫ですかね?
10万は成人4人だとかなり少ないですもんね。
とりあえず10万の選択は外して、もう一度家族で話し合ってみます。
ありがとうございました。
84愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 12:10:41
質問させてください。

学生時代の友人(女性)の披露宴に招待されています。
友人グループ5人のうち私を含め4人は20代で結婚しており、ご祝儀は全員2万円ずつでした
(グループ内で特に取り決めを作っていたわけではありません)。
今回結婚する最後の一人は34歳なのですが、ご祝儀はいくら包むのが妥当でしょうか。
自分のときに2万円もらっているから2万円でいいのか、もう30代なのだから3万円にするべきか
アドバイスお願いします。
8577:2007/04/06(金) 12:28:33
>>78
頂いたのは親戚だったので、
列席者の方が自分の分と一緒に受付に渡して下さったみたい。
あとでご祝儀を確認したときに、
列席者の名前にない方がいらして、ああこの方々か、と思った。
事前に下さるって話は聞いてたから。
なので事前に一言あるとありがたいかもしれないけど。
誰が集計したりするか分かんないんだし、
その方が話が通ってスムーズかも。

新郎新婦に渡されるのはちょっと…
私もそれやられたら困っちゃうな。

そういえば以前友人の受付手伝った時も、
ご祝儀袋二つ持ってくる人っていたわ。
86愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 12:43:07
>>84
特に取り決めたわけじゃなくても、自然とあなた方グループ内では2万になっているのだから
2万でもいいと思うし、プレゼントでプラスαするなり、三万にするなり好きにどうぞ。
87愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 13:15:21
40代女性です。
おばさん(母の姉)の香典の金額なんですが
母は他界しており、父は入院中で退院のめどがつかない状態です。
私からオバサンに姪として送るのか、父の名前(家の主)で送るのか・・・
父は存命ですが、私あてに亡くなったと一報がはいりました。

私と父の立場じゃ、違いますから、金額は変わると思いますが
どっちがいいのか?また、金額はどれぐらいなのか・・・
何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします
88愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 13:19:14
>>87
お父さん名義のと、あなた(あなたの夫)名義の両方必要だと思うけど。40代なんだし。
お父さん名義は三万から5万、あなたの夫名義のは1万から三万程度じゃないかな。
89愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 13:27:51
<>>88
ありがとうございます。そうですね。40代という年齢を考えれば、親子一緒というわけには
いきませんしね。
それから、亡くなったオバサン(独身)は母の時は二万円でした。
同じ分だけ包むことも考えたんですが、自分の家の場合と相手の場合はつりあわなくても
いいんでしょうか?

90愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 13:36:02
49日って御仏前もって行くものですか?
91愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 13:39:39
>>89
うわ、後出しか。
まあ、そういう前例があるならお父さんから二万、あなたから一万でもかまわないのでは
ないでしょうか。

>>90
四十九日であろうが一周忌であろうが、法事に手ぶらで行くのはありえないです。
92愛と死の名無しさん:2007/04/06(金) 13:40:15
>>89
お父様に聞けないぐらい具合悪いのかな。おばさんが独身のまま亡くなったのなら
今後の付き合いもないと思うので、お父様の代理ということで>>>88さんを参考にするか
相手と同じ額だけにするかはご自分の判断でどうぞ。
9375:2007/04/06(金) 13:56:24
>>77=85さん
ご親切にお答えありがとうございました。
事前に一言添えておき、受付で一緒に渡せるようにすればよいのですね。

でも考えてみれば、兄夫婦っていう関係でも、
御祝儀は当日受付を通して渡すものなのでしたっけ。
なんだか色々考えすぎてしまってきたような・・・

安心して渡せ喜んでもらえるように、よく検討してみます。
ありがとうございました。
94愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 00:52:41
付き合ってる恋人のお母様が亡くなりました
香典に1万と考えていたら、会社のオバサマ達に
5千で充分と言われました
多くても失礼にあたると怒られたのですが、
やはり1万は多いでしょうか?
95愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 01:00:03
>>94
多い。
婚約でもしてない限り、出しゃばりすぎ。
96愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 08:16:53
それ親戚価格だよ
9794:2007/04/07(土) 10:39:06
>>95>>96
一応、結婚を見据えた付き合いだったので、その位と思ったのですが
やはり多いですか・・・
ありがとうございました
98愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 11:49:00
結婚を見据えた といっても、実際今はまだタダの恋人、赤の他人。
99愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 15:32:24
祝儀袋についての質問です。
風呂敷で作ったすごく素敵な祝儀袋を見つけたのですが
こういうのって披露宴とか公式な場所でもマナー的にはOKなんでしょうか?
和モダンな柄で、ちゃんと水引もついてて見かけは祝儀袋だけど
風呂敷を折りたたんでるので袱紗に入れたまま渡したと勘違いされないかと心配で。

100愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 17:50:11
>>99
水引と熨斗が付いていればOKだと思うけどな。自信ナス

結構いろいろあるのね
ttp://www.rakuten.co.jp/oshimaya025/720457/1793831/
ttp://www.gosyugi.com/celebration/cloth/0001.html
ttp://www.e-kimonoya.net/hurosiki/tirimen.html
101愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 17:53:03
熨斗ついてないじゃん・・・
10299:2007/04/07(土) 18:41:55
>>100
わざわざ参考URLまで貼ってくれてありがとうございます!
私が気に入ったのは真ん中のサイトの物なんですが
>>101さんがおっしゃるとおり風呂敷タイプには熨斗が無いですね…
熨斗だけ別に買って付ければOKなのかな

個性的すぎて判断に迷う品みたいなんで
もうちょっと自分でも調べて検討し直して見ます。
ありがとうございました!
103愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 18:59:09
出産のお祝い用の祝儀袋を買ってきたら封印シールというのが付いていたのですが、
これは中袋をとめるのか祝儀袋の裏の折り返しの部分をとめるのかどちらに使えばよいのでしょうか?
104愛と死の名無しさん:2007/04/07(土) 20:03:14
>>102
これすごいもらいたかったけど誰もくれなかった。
人によるだろうけど欲しい人もいるってことで。
105愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 01:21:20
>>103
見た目を損なわないように中袋かと。これまた自信ナス
106愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 02:57:17
>>105
レスありがとうございます。
リボンが付いた可愛らしい感じの祝儀袋で、
婚礼用の祝儀袋みたいに帯は付いてないです。
けど確かにシールの見た目(金で丸型)的に中袋に貼るような気がします。
107愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 11:06:10
仕事の先輩にあたる方の結婚食事会に招待されたのですがご祝儀にいくら包めばいいでしょうか?
結婚披露宴は行わず食事会のみ開く感じなのですが…
108愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 11:35:06
とにかく同僚と相談が大事!
披露宴という名でなくても実質披露宴のようにゴージャスにやるのか、
それとも本当に普段の集まりの延長で顔合わせの会になるのか、
会場のグレードや先輩の意向など、よく確認して、
ドレスコードも含めてみんなで判断ですね。

会場は地元では一番いいホテルのレストランの一室貸し切り、夜、なんてケースでは、
服装はビジネス調ではなく少しフォーマル目のスーツとかでドレッシーにして、
各自御祝儀1万+みんなで3000円くらい出し合って
お花とプレゼント(サイクロン掃除機)、なんて風にしたりしたけど。
109愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 12:13:14
>>108
丁寧にレスありがとうございます!(___)
場所は地元のダイニングで服装は私服での参加でお願いしますとの注意書きが招待状には記載されてました。フレンドリーな感じで顔合わせのようなの形式ようです。
1〜3万円で迷っています。
110愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 12:27:35
>>109
それなら2万か1万+お祝い品くらいがいいのかなあ?
その展開で3万は本当に親しい人orお世話になった人のみ
111107:2007/04/08(日) 12:41:26
>>110
参考になりました。
2万円を包むことにします。新札を用意できなかったのですが大丈夫ですかね…
112愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 12:49:16
>>111
まあ、金額は気持ちだからとして。
新札は用意した方がいいかもね。
本人は案外どっちでもいいんだけどね。

銀行に行く機会があれば新札お願いしてみるのも良いかもな
113愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 16:17:44
何で仕事先の他の人と相談しなかったんだろう
辞めたあとだったとしても、絶対誰かに連絡して相談するべきだった
外れてたら、大いに浮くのに
114愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 16:42:56
>>111
みんな新札持ってくるだろうから・・・あとで確認するとき目立つと思う。
ちょっと、「あれっ、この人?」くらいには思われるだろうな。
それを大丈夫と思うかNGと思うかはあなた次第。
115愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 20:03:13
意外と新札にこだわらない人もいるんだよね。お金に変わりは無かろう!って。
この間職場の同僚に結婚祝いを集めたんだけど、30歳の
代表が新札っぽいので渡そうとしてて個人的には引いた。
銀行に行く暇が無かったわけじゃないし…。
熨斗袋も100均の3万円用(集まったのは5万円)で
水引きは歪んで袋もヘンな折り目があった。
その代表来月結婚するのだが、気にしない人は気にしないのね。
116愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 20:25:59
でも、集計する時目立つんだよねw

うちは夫親戚が揃いも揃って古い札だった。
新札だったのはほんの一部(イトコ)。
独身男友人だって新札だったのに。
まあ、なんていうか、そういうところに気を使えない人は、
それ以外のところでも・・・と言うのが正直な感想。
117愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 20:30:54
> 新札っぽいので渡そうとしてて個人的には引いた
クシャクシャなおさつじゃないなら、別にいいんじゃないの?
と思ったが、>>115は新札「っぽい」のではなく「新札」で出せ ってことか。
それはさすがに細かいと思った・・・。
まぁ自分が出すときにはちゃんと新札にしてるけど。
118愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 20:41:13
>>116
新札なのが少ないのもあれだが
新札じゃないから人間性を疑う方もどうかだな
119愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 20:52:40
古いお札でご祝儀いただく
 ↓
ことごとく夫親戚で驚く
 ↓
色々無神経で失礼なことを言ってきた親戚と見事に一致
 
という流れでした。
全員に当てはまるとは思ってないし、新札じゃなかった事だけを取り上げて
「気の使えない無神経な人」と決め付けてるわけじゃないっす。

沖を悪くされた方、すみません。
120愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 20:53:57
× 沖を
○ お気を
121愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 22:50:21
集計してみると分かると思うけど、
「新札っぽい」も「新札」勢揃いの中ではかなり分かっちゃうから…
特段>>115が細かすぎるとは思わない、私は。
やっぱり新札にするべきだと思うわ…お祝い事はその気さえあれば
絶対に事前準備できるんだし。
気持ちのこもった準備が出来る人かどうか、常識のある人かどうか、
という視点で見られるところだよ、やっぱり。
122愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 22:55:42
>それはさすがに細かいと思った・・・。
うん、自分でも思う。実際そう言う同僚もいたし。
でも渡す日が大安かはその同僚は気にしてた。
私は大安じゃない吉日でも…だから人によってなのだな〜と思った。
新札はあくまでも個人的にです。
しかしクシャクシャは言語道断としても、まさか2つ折財布に入れた後の
ゆ〜るいカーブつきを「新札!」と自信満々に言うとは思わなかったw
123愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 23:01:03
あ…ごめん>>121だけど、
>>122のゆ〜るいカーブつきは、銀行行って準備したんだし
がんばって伸ばせば分からなさそうだから、許してあげたいw

まあ、人それぞれだよね。
でもとにかく銀行行って新札準備しようっていう気持ちを持つことは大事だと思うわけで。
なーんて、実は家庭持つと、お祝い事でいただいたピン札のストックができるから
それをタンス貯金しとけばいちいち交換しに行かなくても済むんだがw
124愛と死の名無しさん:2007/04/08(日) 23:12:38
>>115-122です。コチラこそスマソ>>121

>銀行行って新札準備しようっていう気持ちを持つことは大事
まるっとドウイ。あと細かくないって言ってくれてありがとう。
ただ、代表の新札は「誰かキレイなお札もってなーい?」で
集めてたの。で、それを自分の2つ折財布に保管してたもんだから
ゆ〜るいカーブだったw
125愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 15:42:47
一般的に同居していない祖母の香典とはいkらぐらいでしょうか?
ダンナ側の祖母です。
二人で参加予定、本家長男・・・です。

ダンナが5万、自分は1万くらいと思っていたので、高い壁が・・。
5万って。
126愛と死の名無しさん:2007/04/09(月) 16:03:23
>>125
ご主人のご弟妹やお姉さんはいないの?
兄弟で揃えるのが一番いいよ。
お香典だけじゃなく、お花やお供えも出した方がいいだろうし、
その場合も兄弟連名が一番いいしね。

兄弟いない場合・・・一般的なルールって家族間の場合は特にないので
なんとも言えないし、あなたたちご夫婦の年齢とかにもよるけれど・・・
なんとなく、もし20代の夫婦なら、5万は正直きついという気持ちはわかる。
でも1万は一人あたりの金額だなあという感じもするんだよね・・・
・・・夫婦の意見の間とって3万っていうのも無難な線だと思いますよ。

30代以上のご夫婦になると、もうそれこそはっきりいって家庭の経済力とか、
家柄とか、諸々に依るのでなんとも言えません。
葬儀代の負担云々の可能性にもよるしね。
文面を読む限り、お舅姑さんたちが現役で葬儀代負担の要は
>>125夫婦にはなさそうだけれど。
まあ、5万出しておけばとりあえずオッケーって感じはする。
127愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 00:43:24
地方によって不祝儀の相場と言うのもあるので、
もしご兄弟がいないのなら調べては?
私が祖母の葬儀に出た時は、相場が2万程度だったのでそうしました。
128愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 01:46:47
教えてください。
妻のお兄さんが結婚します。そこでテンプレの相場表を拝見したのですが
兄弟内で10万とありますが、夫婦の場合 ×2なのか?それとも
2人で10万なのか?恥ずかしい質問かもしれませんが、教えて頂ければと・・
宜しくお願いします。
129愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 02:08:47
二人で10万でオケ。
ただし親族相場が無いか、奥様にきちんと確認してください。
あと、自分たちの時にいかほど頂いたかも確認したほうが良いかと。
もしお子様がいたら、年齢によって加算した方がいい場合もあります。
130sage:2007/04/10(火) 03:27:40
>>129
深夜にも拘らず、ご教授有難うございます。
親族相場等、妻に確認を取ってもらいます。助かりました。
131130です:2007/04/10(火) 03:37:27
上げてしまいました。すみませんでした。
132愛と死の名無しさん:2007/04/10(火) 12:23:46
友人の結婚のご祝儀に2万か3万かって悩みはやっぱり多いんだねぇ。
>>1の相場表では3万だが、、無職になって結構経つ身にはこの1万の差も厳しいっ(><;)
133愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 15:09:26
結婚したとき義妹(独身、当時27歳)に2万円もらいました
(リゾートウェディングで旅費は自分で出してくれたので、
実質4〜5万円という感じです)。
今度その義妹の結婚式に夫婦(33・30歳)+子供1人(1歳、食事不要、
出席は新郎新婦からのたってのリクエストなので連れて行きます)で出席します。
そういう場合、御祝儀は10万でOKでしょうか?
やはり子供の分少し色をつけたほうがいいものでしょうか?
姑は「気持ちでいい」だし、夫は「5万?7万?」とか言うのであてになりません・・・
ご意見いただけると嬉しいです。お願いいたします。
134愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 15:29:17
>>133
それなら色つけて10万でいいんじゃない?
あんまり多くても恐縮させるだろうし
135愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 17:33:04
子供付きなのに5万はねーだろと思う。
136愛と死の名無しさん:2007/04/11(水) 17:59:00
>>133です。ご意見ありがとうございました。
>>134さんのご意見通りの方向で考えてみます。
十万+プレゼントなども考えたのですが、
確かに義妹のときとのバランスを考えるとかえって良くないかもしれませんね。
ありがとうございました。

>>135
ほんとそうですよね・・・常識のない夫でお恥ずかしい・・・
137愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 14:26:44
夫の祖母が亡くなりました。
私の両親が「お香典包む?」と聞いてきたのですが、一般的に義理の息子(娘)の
祖父母の葬儀にお香典を包むものでしょうか。私の両親は葬儀には参列しません。
夫の祖父母はこれで全員亡くなり、私の方は、祖父母1人ずつ健在です。
今回包んでしまうと、この先、夫の両親にかえって負担かなぁと思ってみたり。

ちなみに私たち夫婦は2万円か3万円包むつもりです。
138愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 14:28:09
137です。
よく考えたらスレ違いでした…。すみません…。
139愛と死の名無しさん:2007/04/12(木) 15:57:23
うちの時は親が葬儀に参列して、急に亡くなってお見舞いも行けなかったので
それ分も加算で2万の香典。あと49日は線香。
新盆とかに花とか果物なんか3000〜5000円程度でお供えを託されたかな。
まあ、さまざまだとは思うけれど。
参列しない場合は香典じゃなくて、葬儀用の盛り花と弔電の手配とかするつもりだったらしい。
140137:2007/04/12(木) 23:25:06
139さん、ご丁寧にありがとうございました。
弔電っていう手もありましたね。
参考になりました。
141愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 20:20:39
祝儀の中の金を包む和紙にはどう書けばいいんでしたっけ?三万円なは




でおけ?
142愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 20:47:35
OK
143愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 20:50:19
友人の新築のお祝いですが
気の効いたものを選ぶセンスもないので
家具券(そういうものが存在しているのか謎ですが)を送ろうかなと思いますが
いくらくらいのものでしょうか?
ちなみにその友人の結婚式に呼んでもらったときには3万円包んでいきました
144愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 21:01:14
>>142
サンキュ
sage忘れスマン
145愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 23:13:48
>>143
家具券が存在するのかどうか知らないけど、
家具が既に揃ってたらどうすんの?
商品券で良いのでは?
146愛と死の名無しさん:2007/04/13(金) 23:40:45
質問させてください。
友人から結婚披露宴の招待状が届いたのですが、
分娩予定日間近であるため残念ながら欠席する予定です。

御祝儀を書留で送りたいのですが、欠席時の相場は幾らになるのでしょうか?
また、披露宴の前に届くように送ってもいいのでしょうか?

ちなみに私の時は友人のみでのカジュアルな会費制のパーティーだったため、
御祝いとして、その友人を含めた3人から連名でデジカメを頂きました。
147愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 00:07:43
>>146
ドタキャンでなければ相場は一万円、もちろん披露宴前に送るべき。
148愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 01:34:17
質問です。
実妹が今秋結婚するのですが、
それについての対応で妻と意見が食い違っており悩んでいます。

私達は昨夏に式無しで結婚し、
その時に向こうからの祝儀や祝いの言葉はありませんでした。

元々仲が良くないので向こうの式に出るつもりもなく祝儀を渡すつもりもないのですが、
妻は式をやるんなら出席せずとも祝儀だけでも包むべきと主張しています。
私は僅かでも祝儀を貰っているなら向こうの祝いの時にも祝儀を渡すべきだと思いますが、
今回は全く貰っていないので不要と考えています。

似た様な状況(余りなさそうですが・・・)にあった方がいらしたら
どのように対処したか聞かせていただけませんか?

ちなみに、親族間の交流が希薄なので親族ルールはなく、
私の時も従兄弟たちから受け取った祝儀額はまちまちでした。
149愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 01:38:24
式をしなかったのはあんた達の勝手。
祝儀を貰うタイミングを作らなかった方が悪い。

奥さんはまとも

結婚式したかったんじゃないの?奥さんカワイソス
150愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:10:56
冠婚葬祭でケチると、妻の方が悪く言われがちだしねえ。
気に入らない妹でも、妻の顔を立てるつもりで何万か出したら?
お祝いの言葉すらないような相手に1円でも渡したくない気持ちは分かるけどね。
151愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:38:42
そういう義理を無視した敵対する場合のマナー上の正解なんて無いよ。
自分達が大人として、親族として、現実にどうあろうとするか、だけじゃない?

基本的には大人として一般的な相場にそろえるか、相手にそろえるか。
仲が悪いからこそ、そういう事は損得はおいといて基本だけでもきっちりしとくってのもあるし
最少に留めて金銭的に損に思う事はしないって人もいるんだろうし、その人のあり方次第です。

相手がどうあろうと、基本的な礼を尽くすのがマナーではあるけど
あとは兄妹仲のバランスでの詳細は本人にも判らないのに他人にはもっと判らない。
とにかくそいうの例外だと言う事だけは判れ。

152愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:41:07
ま、多分似たもの兄妹なんだと思う。
153愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:42:35
そんな妹にしたのは兄であるおまいのせいだろ。
154愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 02:52:47
マナーとすれば親族なら基本は押さえるだろ。
あとは本人がそれをかなぐり捨てて付き合うかどうかで、そこまではマナーのスレでどうしろとも。
155148:2007/04/14(土) 04:04:37
>>149
>祝儀を貰うタイミング
普通に挨拶で親と一緒に対面しています。

あと、式無しは妻の側からの強い希望です。
貴方の思い込みだけで断定されても困るんですが、釣りですか?

>>150
確かに妻が謂われ無い批判を受ける危険性はありますね。

>>151 >>154
「一般的な正解」が当てはめづらい特殊な状況であるのは自覚しております。
故に似たような立場に居た人の経験談があれば参考になるかと考えました。
156愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 05:33:53
後だし厨うぜー
157愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 05:45:33
別に後だしって事はないと思うけど。

近しい肉親の結婚式を欠席してご祝儀も何も渡さないんじゃ
親族から冷たい目で見られると思うよ。
自分の時は何もしてもらってなくても、年上でお兄さんなんだからさ。

という自分は、長年付き合ってる男性(長男)がいるのだけども、
彼の弟さんが結婚した時(式はなし)に何もしなかった。
彼女さん共々たまに食事にいくなど付き合いがあったんだけど、
彼との付き合いの雲行きが怪しかった頃で、結婚の話も事後報告だったから
挨拶もご祝儀も渡せなかった。今ちょっと後悔している。
158愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 06:24:59
後だしっつーか149が関係ない要素でカラんでるだけに見えるが
159愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 09:50:02
つーかシンプルに。

兄なんだから妹より大人な対応しろよ。

以上。
160愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 11:44:09
>>148
奥さんが祝儀くらいは包んだほうが・・・
って言ってるんなら、包みなよ。奥さんの名前だけ書いて。
あなたからはナシってことになるじゃんw

そうすれば、今後のあなたの奥さんの立場も安泰。

あんたの立場はないけど、そんなことはシラネ
161愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 12:21:17
>>148
マナーのスレで、マナー以外の何の回答を待っているのか?
いらないよって御墨付きなら、マナーのスレじゃなくて外道のスレで質問するのがいいよ。

もうさんざん答えは出ています。
妹がマナー知らずだからって、貴方がそれに合わせる必要はないじゃないですか。
果たし合いで気が済むならこのスレ外で勝手にどうぞ。単に似たもの兄妹でしょう。
まあ、肉親同士はお互い様で省くという家族ルールもある家もあるから、一応親に相談したら?
162愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 13:58:54
>>157は結婚前で肉親じゃないんだからむしろそれで正しい。

式しないと険悪とかじゃなくたってうっかりスルーされるなんて事もある。
仲が険悪だからとそれを逆恨みして仕返し感覚の兄貴大人気ナス。
奥さんは大人。まあ他人に相談するより親に間に入ってもらって
無難な落としどころを探れ。
163143:2007/04/14(土) 16:39:23
>>145
おっしゃるように商品券でいいとは思ってました
しかし問題はその金額なんですよね…
164愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 17:08:26
>>163
予算はいくらなの?
165愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 17:10:18
家具券(って物が存在するか知らないが)なんて、
5万位はないと使い様ないんじゃないの?
扱ってるお店も少ないだろうし。
商品券なら5千円でも使えるけどさ。
166143:2007/04/14(土) 17:27:21
>>164
予算というのは別にありません
一般的にはいくらくらいのものなのかな?と思いまして

>>165
金券に関しては足しにはなりますよね って考えてます
ホントは気の利いたものを選べるセンスを持ち合わせていればいいのですが…
その点金券だったら邪魔にはならないということで
167愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 18:08:09
新築祝いスレって落ちちゃったのね

>>166
親しさにもよるけれど、友人間で3万とか5万は多いような気がする。
金額が多ければ多いほど、相手に内祝いの負担を多くかけることになるし。
1万円の商品券と数千円の菓子折または酒ってところでどうだろう。

金券については、家具以外にもクッションだのお客様用食器だの
新調したいものはいろいろあるだろうから、商品券がいいと思う。
168愛と死の名無しさん:2007/04/14(土) 18:12:01
>>166
家具券なんて用途限定のものはかえってありがた迷惑になるかも
(好みの家具もう揃え済みの可能性高いし、そうしたらその後家具なんて
そうそう買わないものだし)。
全国百貨店共通商品券1-2万円あたりが一番無難だと思う。
要らないから換金って場合でも、換金率も悪くないし
どんな金券ショップでも取り扱ってるしね。

1〜2万ってのは、私が持ってるマナーブックで
30代の平均が1万円強、
40代の平均が2万円強、
って書いてあるから。
極端な人入れてこの平均だから、まず1-2万円で無難かと。
169143:2007/04/14(土) 19:45:04
皆様ありがとうございます
自分の感覚としては1万円くらいかなって思っていましたが
やはりそれくらいのようですね
ちなみに私と友人は同級生で現在28歳です
170中野満代:2007/04/15(日) 00:36:25
相手の結婚祝いにはちゃんとお祝いしたにもかかわらず
こっちの結婚祝いには一円の祝金もくれなかった
「冠婚葬祭はやらずのぶったくり」な友人がいます。
お互い結婚後はほぼ年賀状のみの付き合いなのですが
先日「息子が高校合格した」という一方的な知らせが届きました。
(家を建てたとか子供が生まれたとか
なにか貰えそうな慶事の時だけちゃんと連絡が来るw)
しかしこちらが「おめでとう」の一言で済ませたのが
相当お気に召さなかったらしく
共通の知人を通してお祝いの催促をされました。
・・・こんなのもう贈る必要ありませんよね?
171愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 00:54:19
>>170
もうご自分の中で答えは出ているのでは?>中野さん
172愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 01:03:17
そんな奴と付き合い続けてて何かメリットでもあるのか?
173愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 01:46:13
>>170
そんな やらずのぶったくり人間の親族とかは
なまじ身内だけに中々縁も切れないだろうし災難だろうな>中野満代さんw
174愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 01:54:28
冠婚葬祭は人の本性がよく分かる。
やらずのぶったくり根性の常識知らずとは
縁を切らなきゃタカられる一方ですよ?>中野さん
175愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:04:27
結婚祝は本人同士の縁の物だし、子供はさらにその向うの事。
だから気にする必要無しだよ、高橋さん。
176愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:11:02
近所だとかでつき合いがあるならまだしも、年賀状程度なんだったら、
完全に無視してもいいと思いますよ。>山本さん
177愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 02:29:44
>>173
言える!友達なら縁を切れば済む話だけど
身内だとそう簡単に縁切りできないもんね・・・
そんな人の身内は気の毒だねぇ>中野さん

ところで同姓同名の知り合いがいるんだけど
まさか三重県の人?
178愛と死の名無しさん:2007/04/15(日) 12:30:49
まあ身内でも親族でも
これだけかまってもらえれば幸せだよねえ>草野さん
179愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 02:21:39
まあ常識人ならにっこり笑ってスルーだよ>太田輝美さん
180愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 05:07:03
婚約者の祖母が亡くなったのですが、御香典は5000円でいいですよね?千円札5枚と5千円札はどちらでもいいですか?
181愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 12:30:19
>180
5000円は相場だけど、正式に婚約してるのなら
あなた個人からじゃなくあなたのご両親からもう少し多く包むほうが格好がつく可能性も高い。
親御さんと相談したほうがいいよ。
182:2007/04/16(月) 21:22:34
初めまして。仲のいい友達の結婚式に初めて行くのですが、大体、いくらぐらいつつんだらいいのでしょうか?まわりにも聞ける人がいなくて、どうぞよろしくお願いいたします。
183愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 21:23:24
>182
>1くらい読んだのか?
184:2007/04/16(月) 21:27:49
少し読んでみたんですが、、、10代でどの位つつんだらいいのか解らなくて質問してしまいました。宜しくお願いします。
185愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 21:41:08
君は「結婚式」に呼ばれたのか?
それとも「披露宴に招待された」のか?
186愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 21:43:00
んだな、「結婚式に行く」なんて書き方からして
「挙式」と「披露宴」の区別もついていない予感。
187愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 22:23:36
離れて住んでる父方の爺さんが死んだんだけど、孫のオイラからは香典なんて出さないよね?
188愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 22:52:24
170の中野さん、やらなくていいよ。そんなひと。共通の友人にぶちまけたら。
私にも、そういう友人います。むかつくので、聞かない振りしてます。
189187:2007/04/16(月) 22:56:33
ググったら自己解決。
独身の孫は喪主側になるから出さないで良いのね。
金ないから助かったw
190愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 22:57:23
>>189
親族ルールでそうでないこともある。親に聞け。
191愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 23:04:29
>>190
そんなローカルルールあるの!?
でも金ないので、言われるまでとぼけておきます…
はあ、貧乏なのは辛いなぁ。
192愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 23:08:47
金がなかったら、
ビール注ぎまくるとかして手伝いまくれ
193愛と死の名無しさん:2007/04/16(月) 23:48:19
>>191
「孫一同」っつって花を出したりもする。
194愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 00:01:52
>>192-193
なるほど、勉強になります。
ってか、日本の冠婚葬祭はメンドクセ
195愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 00:09:03
>>194
日本以外をよくご存知なのねw
196愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 00:52:49
普通孫名義で献花はするよ。
ただ若くて独身なら名義だけ貸して親(世帯主)が払う。香典はいらない。
そんなことよりも香典払いたくないと思う気持ちはどうかと・・・
197愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 18:32:51
ホテル披露宴に招待されました。
私は今まで3万包んでいるタイプだったのですが
今回の友人は私の結婚式では2万しか包んでいません。
と、言うのも、彼女は披露宴会場で金額を変える子で
ホテル3万その他2万と言う考えのようです。

気持ち、常識的に同額の2万でいいと思うのですが
後で何か悪く思われる事はないかと心配しています。
私もう30代ですので正直2万と言う金額は恥ずかしいのです。
ちなみに私が結婚したのは20代後半の時で彼女は私より2つ年下です。
198愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 19:34:41
>197
ドキュに同じことをやり返したら
あなたも同類だよ。
199愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 19:43:04
心配しているのはそれだけではなくて、
自分が包んだ金額よりも多く包まれたら
恐縮してしまうって事はないかな?って心配しているのです。
もし自分だったらそう思うので。

2万包んで私もあの時2万だったしと思うのか
何でホテルなのに3万ないの!と思うのか。
3万包んで、私が包んだときより多い!恐縮する!となるか
3万当然よね?となるのか…

ちなみに関係は元会社の同期です。
私は既に退職していて、メールで結婚するんです〜
って連絡が来て、突然招待状が来たので
電話などでの事前連絡はなく
ただの報告だと思っていたら招待の意味の
メールだったらしいのです。

悪い子ではないのですが元同期という以外は
自分とはあまり関わりが無い子で
年賀状のやり取りもありませんでした。
私自身義理で呼んでしまった部分が多く
2万だったのかな?と思わないでもありません。

勿論私の式に出て貰ったので出る方向で考えてはいますが
結婚を機に引っ越しもしてしまい、
新幹線で2時間の距離です。
交通費の話はあまりませんが、実家の地方なので
交通費は無くても仕方ないかなとは思っています。

後出し済みませんでした。
200愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 19:45:32
>>199
好きにしろよとしか言いようがない。
別に二万で相手に悪く思われても困る関係じゃなさそうだし。
201愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 19:48:21
>>199
2万でいいんじゃない?

2万・3万で悩むレスを見るたびに、義理は2万、
それ以外は3万と言う新ルールができればいいのに、とたまに思うw
202愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 19:59:03
なんだ、後押し厨かよ
203愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 20:54:47
>>197

653 :629:2007/04/10(火) 22:23:11
確かに、前回の友人の結婚式に2万だった子は
2万だったので、分かっていたことで別にショックではないのですが
(結婚式には2万ってタイプの子と言うことで)
前回の結婚式(ホテルだった)の子の時は3万だったのに
今回は2万だったって子がいて、これがショックなんです。

自分が軽く見られているのか
レストランと言うことで軽く見られているのか
いずれにしろショックですよね。

すごく有名なレストランだから高いっていうのは分かると思ったのだけど
その子達は住んでいる市が隣だから知らなかったのかな?とか。
人なり場所なりで包む金額を変えるっ子というのがショックでした。
そういうものなのかな?

当日2万包んできていた子達は恐縮していた雰囲気でした。
前回も二万の子達は何も気にしていなかったけどね。
そろそろスレ違いですので失礼しました。
ともあれ、親戚に感謝です。


って考えの人もいるしね。
私は同額でいいと思うけど。



204199:2007/04/17(火) 21:40:59
悩みますが2万+プレゼントにしておきます。
一番無難っぽいので。
ありがとうございました。
205愛と死の名無しさん:2007/04/17(火) 23:39:52
質問します。
義妹が子連れで再婚します。
最初の結婚のときは披露宴ありで10万包みました。
今回は式無しで両家族の食事会(かなりカジュアル)のみです。
この場合前回と同額にするのか、半額でも良いのか迷っています。
よろしくお願いします。


206愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 00:12:10
>>205
義妹は旦那の妹?
旦那親に相談するのが一番いいと思うが
207愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 00:35:08
式には行きませんが、結婚する同僚に祝儀をあげたいと思います。
いくらが相場でしょうか?一万円だと少ないですか?
208愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 05:00:26
十分です。
209愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 08:30:59
>>206
旦那妹のことです。
旦那親に聞いていいものかどうかも迷ってしまったもので。
とりあえず旦那親に相談してみます。
ありがとうございました。
210愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 18:23:11
父が亡くなりました
父と言っても、母の二番目の旦那さんで私が9歳から20歳まで戸籍上の父でした
もちろん、血は繋がってませんし、母と離婚してから一度も会ってません。
でも母と亡くなった父の間に子供がいて(私にとっては異父弟)そっちとは付き合いがあるので通夜、葬式には出ようと思います(出ないと父の親戚に嫌味を言われるのもあります)
こういう場合、香典っていくらが妥当ですか?また香典の他に葬式代を援助?しなくてはならないのでしょうか?
分かりづらい間柄だとはと思いますが教えて下さい。
211愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 18:57:18
>210
おふくろさんと相談汁。
212210:2007/04/18(水) 19:20:43
母は関係ないからと言って、知らん顔です
前から病気してた父を知ってて『死んだ時も連絡よこすな』と言ってたくらいなので。
213愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 19:33:10
>210
香典は1万かな。

故人がいままでどういう生活をしていたのか
(あなたのお母さんとの離婚後に新しい家庭を持ったのか、
異父弟さんと故人の関係はどうだったのか)によって、
あなたが葬式代まで援助をしてあげるべきなのか
もしくは援助を頼まれても「お父さんとはずっと縁が切れてたので勘弁して」と逃げられるか
はたまた故人やその親戚への手切れ金としてお金を叩きつけてやったほうがいいのかw
そのへんの判断は変わってくると思う。
214愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 19:34:15
>>210
それって、あなたにとってももはや他人じゃね?
どうしても参列したければ、一般弔問客として、3000〜5000円包んで
普通に参列してはいかがでしょう。
215愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 19:38:38
>>214
他人だが、ほかのきょうだいとはやりとりがあるみたいだから、その他人価格はいかがな
ものかと思う。やはり一万円ぐらいじゃね?
216愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 19:42:52
葬式代を出すとなったら、香典広げる時も立会うって事になるような。
大概は香典代で葬式代はまかなえる。あんまり深く立ち入らなくていい気がする。
217愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 19:44:43
もし葬儀代まで負担しなけりゃならないようであれば、それは葬儀代として出すのではなく、
香典額を10万とか20万として出すべきだろうな。

あと、形式的にも母親名義でいくらか包んだほうがいいように思うんだが。母親がいらないと
いってるから自分だけ、ってのもヘンな気がする。
218愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 20:13:58
そういう場合って親子(母娘)で連名にするのかな?
210じゃないけど、気になる。
219愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 20:25:04
普通に参加して、顔見世だけ、これから一切かかわらないと思うなら1万くらい。

弟が大変、身内だし・・・と思うのであれば
弟に直接3万位+上記香典を出しとけばいいかなぁ。

と自分の場合だったら思う。
大変だけどがんばって。
220愛と死の名無しさん:2007/04/18(水) 21:35:06
>>217
そうかな?
この場合下手に母親名義の香典なんか出すとかえって変な憶測を呼んだり
母親と210との関係がこじれることになったり、ろくなことにならない気がする。
単純に>>210からの香典として、1〜3万包むほうがすっきりすると思う。
変に母親を絡ませないほうがいいよ。母親が割り切って腹くくってるんだから。
221210:2007/04/19(木) 00:08:04
皆さん、ありがとうございます
今、夜勤の休憩中なので朝もう一度よく読ませていただいて考えたいと思います
さまざまな貴重な意見ありがとうございました。
222愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 23:17:56
流れを切ってしまい申し訳ないです。
今度大学の友人グループのうちの二人が結婚します。
グループの中で結婚したのは3組で今度のカップルが3組目、私は2組目でした。
1組目のカップルは私の結婚式のときすでに夫婦だったのですが、二人で3万
包んできました。おそらく今度も3万包むようです。
私は今後の付き合いのことを考えて5万(もしくは6万)包もうかなと思ってるんですけど
夫婦で出席の場合5万と6万どっちが妥当ですかね。
まだ私も結婚式とかあまり出たことがないので分からないので相場を教えていただけるとありがたいです。
(自分の結婚式で友人で夫婦っていうのが3万の夫婦だけだったので参考になりません)
223愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 23:21:21
>>222
夫婦の場合は最低5万、6万というのはありえなくて、5万の次は7万、8万、10万です。
ま、それほどたいそうな仲でなければ5万でいいんじゃないでしょうかね。

とりあえず3万は非常識ですわ。
224愛と死の名無しさん:2007/04/19(木) 23:42:41
> グループの中で結婚したのは3組で今度のカップルが3組目
ここに突っ込んだら負けなのか。
今度が3組目なら、結婚してるのは2組じゃないのか。
225愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 00:23:25
>>222
6万渡したら3万の夫婦より非常識になることは間違いないな
226愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 00:44:12
俺は5万よりうれしいけどな
227愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 00:48:08
先日俺の中学時代からの友人のばあちゃんが亡くなった。そのばあちゃんとは友人宅に行ったときに顔をあわせれば時々挨拶するくらいだった。で、香典はいくら位持っていけばいいかな。ちなみに俺は今年30歳の男です。アドバイスお願いします。
228愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 01:26:34
5千円かな
229愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 03:03:48
>>224日本語勉強不足でしたw
>>223-226 4や9の存在感に比べると6の印象が弱かったので偶数という
事をすっかり忘れてましたw大方5万にしようかなとは思っていたんですけど、
書き込んで勉強になりました。
本当にありがとうございました。
230愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 06:38:12
>>229
ちなみに6がダメなのは偶数だからじゃなくて「無」に通じるからだからな
231愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 13:05:45
私の式の話ですが、とても可愛がっている後輩(二人)が、1*5万でした。式に呼ばれたの初めてだったのかわかりませんが、彼女達の今後の事を考えると、言ってあげた方が良いでしょうか?ちなみに何でも話せる仲良しです。
232愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 13:25:36
>1*5万

233愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 13:26:41
一万五千ってことでしょ
234愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 13:29:39
>>231
先輩風ふかせて言ってあげれば?
他人がそれを知ったら間違いなく引くけどね
235愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 13:33:52
>>231
回りくどい話だけど、結婚式に招待するって言うのは
相手を一人前の社会人だと認めてるようなものだから・・・
(相手が学生だったら親が監督してると考えるけど)。

で、なにが言いたいかというと、一人前の大人に赤の他人が
お付き合いの仕方について説教しますか、って話。
ましてあなたはお祝いしてもらった側でしょ?
彼女たちの親じゃないなら余計な口出しはしないことです。
236愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 13:35:08
2人で、って事は相談して決めたんだろうね
237愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 13:47:39
心配しなくても、他の人には相場出してるよ。
あんただから1*5にしたんだよ。
可愛がってると思ってるのは本人だけ。
238愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 14:04:33
う〜ん、ひとりはおはなむけをくれたので、もう1人はその子の金額に合わせたんだと思いますが、余計なことかも…と思いつつも妹のような存在なので色々考えてしまいました。 ありがとうございました。
239愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 14:11:29
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
240愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 14:11:36
237>> 性格悪い考え方だな
241愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 14:26:11
当事者が言うのはDQNだわな
当事者じゃなかったら言ってあげるのもおkだと思うが
242愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 14:49:52
>>231
とりあえずそれを思い至ってしまった自分の今後のことを考えないといけないと思う
243愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 16:10:26
そうですね、自分だったからいいんですけど、もし他の人にも…って思ったら… 余計なことでした
244愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 16:45:44
>>243
あなたは好意というかアドバイスのつもりで言うとしても、後輩から見れば
祝った相手から祝儀が足りないと文句つけられているのと同じ。
245愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 16:51:45
ていうか文字通り「足りねえ」と言いたいんじゃないのか?w
で、「かわいい妹みたいなものだから許してあげるけど」ってことだろ
246愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 17:32:42
それはないですけどね 本当に可愛がってる子ですから
247愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 17:36:22
押し付けがましい
248愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 17:40:19
本人の為に自分が言ってもいいと名乗りを上げる人もいたんですけどそこまでは…と思ったので、そのままにしておきます。ご祝儀をいただけたのはありがたいと思ってますので。 失礼します。
249愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 17:41:45
第三者に貰った祝儀の額を言うなんてdでもない奴だな
250愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 17:46:03
言ったわけじゃないですけど、金額を書いてある一覧表を見られてしまったので… 別に見られるところには置いてないですけど。 ラチあかないんで、いいです。 ありがとうございました〜
251愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 18:00:59
>>250
マナーを指摘してもらい直せるのは若さの特権。
かわいい後輩なんでしょ?忠言も先輩の役目だよ。
他の人ではなく、ご祝儀をもらった本人だからこそ指摘できることだよね。
252愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 19:19:30
>金額を書いてある一覧表を見られてしまったので

どういう状況なんだw
まあなんていうか、変わった人ですね
好きにすればいいんじゃない?
253愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 19:22:23
>>金額を書いてある一覧表を見られてしまった

最低な奴
254愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 20:02:21
半年前離婚した。離婚した3ヵ月後くらいに親友が結婚報告してきて、しかもあたしの結婚式をやった丁度1年後。わざとこの日にちを選んだわけじゃないのは判ってるけど、かなりムカついた。
式に呼ばれたけど理由つけて断ったの。 他の友達からは「あんたはいただいたんだから欠席でも気持ちとして渡したほうがいい」と言われたけど、渡すつもりなんてサラサラ無い。 別に食事食べるわけでも引き出物もらうわけでもないんだから。
その結婚した友達は会社を寿退社したけど、いなくなって清々した!なんか、あたしが離婚した事を気にかけてたようだったけど、あたしは逆に彼女の悪口を言いまくったよ。 例えば、あたしが離婚したのに結婚するとかデリカシーに欠けてる・・・
とか、デブでブスの癖にドレス着たって似合わない・・とか。
彼女と仲の良かった人にふいて回ったんだ。  だけど、やっぱりご祝儀は出さなきゃ見たいな事を言うんだよね〜・・・
祝う気無いのにさ。   あたし、間違ったことしてんのかなぁ??? 
255愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 20:04:58
>>254
なんの釣り?
離婚されるのもわかるよ。
256愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 21:05:37
スレ違いな上に板違い。

こちらへドゾー
メンタルヘルス
http://life8.2ch.net/utu/
257愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 21:06:37
新婦もDQNから祝い貰っても嬉しくなかろう
258愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 21:07:26
>>255-257
スルー検定不合格だぞ。
259愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 21:26:23
すいません。精進します。
260愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 23:07:29
こちらでお聞きしていいでしょうか?
姪夫婦が家を新築しました。
お祝いを現金でと思っていますが相場はどのくらいでしょうか?
ほかにコーヒーカップセットもあげるつもりです。


261愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 23:27:54
>>260
誘導されて移動してきた場合は、その旨添えてください。
マルチだと思われるよ。
262愛と死の名無しさん:2007/04/20(金) 23:29:49
>>260
誘導されて来ました、の一言くらい欲しいもんだ。

新築祝いスレ落ちちゃったんだね。1万から3万で良いのでは。
ttp://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20020618A/index3.htm
ttp://www.vipercl.com/life/shinchikuiwai/
ttp://www.gift-only.com/hikkosi/column1.htm
263愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 08:40:15
>>260
前聞いたスレに礼くらい言えよ
264愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 13:55:25
レストランウエディングの御祝儀っていくらぐらいなんですか?私は式場でしたので三万円が普通の所、友達が五万円入れてくましたその友達がレストランウエディングで今度する予定なんですが私も五万円の方がいいですよね?
265愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 14:05:05
>>264
会場で祝儀を変える必要はないよ。
レストランで披露宴ということはいったん忘れて、
3万円でも5満円でもあなたが包みたいと思う金額を包めばよし。
266愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 14:07:45
>>264
披露宴という位置づけである以上、会場によって祝儀を変えるというのはおかしい。
ホテルだろうがレストランだろうがゲストハウスだろうがミラコスタだろうが
友人相場は2〜3万。

で、自分のとき5万くれた友人と今後も同様の付き合いをしていきたいのなら
やはり合わせて5万だと思う。

本来は、あまり気後れさせないよう、気遣いさせすぎないよう、
あえて3万にとどめ、5万も出すのは遠慮する、っていうのも大事な気遣い。
だもんで、ちょっと友人が非常識といえなくもないけれど、
まあ、もらっちゃったものはしょうがない。
さきに向こうが出した金額に合わせることが基本。
267愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 14:10:29
ありがとうございます!参考にさせて頂きます。
268愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 14:55:52
254作り話?じゃなかったら、この人変
269愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 16:12:57
>>264
いまどきのレストランウェディングは、式場がレストランと名を変えただけ。
しっかり同じぐらいかかるのは常識です。
270愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 16:34:28
ほんと、人気があるレストランは、プランも強気な値段設定とか、
プラン自体がないなどで、式場やホテルより高くつくことも。。
でも、式場であげようが、ホテルであげようが、そういう下衆なかんぐりで
祝儀の値踏みするのはイクナイ。
271愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 16:45:06
254ですけど、本当の話だよ。あたしが非常識みたいなこと言うけど、親はご祝儀やらなくていいって言ってるし。だから電報すら打たなかったよ。 何か?
272愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 17:58:43
>>271
引っ込んでろ
273愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 19:20:49
>>271
メンヘル板に帰れ
274愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 20:04:32
お前の離婚と友達の結婚は関係ないだろ?
275愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 20:06:15
きみらスルー力検定の再試験にも不合格だな。
276260:2007/04/21(土) 20:12:36
>>262
いいサイトを紹介していただきありがとうございました。
安心してお祝いを渡すことが出来ます。
277とおりすがり:2007/04/21(土) 20:35:47
271のお友達は貰わなくてよかった。縁切れるし。この親にしてこの子ありとはよく言ったもんだ。よく社会生活できてるな。なにか?と言われたらかわいそうとしか言えません。あんたが。
278愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 23:28:21
あたしが縁切ってやったようなもんなんだから彼女はきっと悲しんでると思うよ? でも、あいつは私の事何も言ってないみたいなんだよね…絶対ムカついてるはずなのに。いい子ぶってるところがまたムカつく。
279愛と死の名無しさん:2007/04/21(土) 23:49:11
携帯厨は市ね
280愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 00:06:17
字が読めん
281愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 01:51:39
はじめまして。質問なんですがよろしくお願いします。
結婚を約束した彼女の姉が月末に結婚します。
私は式には呼ばれていませんが、ご祝儀を包もうと
思っています。幾ら包めば良いのでしょうか?
自分としましては3万と考えています。

アドバイスお願いします。
282愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 03:58:09
>>281
3万か1万だな
約束って結婚式の準備をしてるなら3万の方がいいかも
そうじゃないなら1万でも良い
283愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 09:56:47
今年の12月に妹が結婚するのですが、御祝儀って兄弟でもあげるものなの?
教えてください。

ちなみに当方27会社員、妹24歳
284愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 10:06:07
>>283
禿しく家による。
未婚で独立してなければ出さないとか、いや就職してるなら出すとか、
いやいや親族相場の10万包めとかいろいろ。
ということで、親と妹と相談すれ。どうせ行って来いになるから割愛という手もあるが、
その場合も家族の了解がいるだろうし。
そもそも兄妹とはいえお祝いの気持ちもあるだろうし。とにかく相談相談。
285愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 10:06:52
>>283
普通あげるものだと思うが、親に「いくらあげたらいい?」と聞いてみろ。
親が金額を指定してくれたらその通りに払う。
親が「兄妹間だから不要」というようならあげなくていい。

ただ、払わなかった場合は、自分の結婚式に妹夫婦を招待しても
御祝儀はもらえないと思った方がいい。
・・・とはいえ、大抵夫の手前や先に家庭を持った者として、
お兄ちゃんはくれなかったけどこっちはいくらかは御祝儀を包まないと
と妹が悩むことになると思うので、やっぱりあげといたほうがいいと思う。

ま、5万だな。辛ければ詫び入れつつ3万。
286愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 10:29:01
281です。レスありがとうございます

やはり包むものなんですかね…

自分的には兄弟間は御祝儀不要でもいいんじゃないかと思ってたんですが
287愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 10:32:44
>>286
あんまり包みたくないなら親に相談して
「オレの時もナシでいいから、今回もナシねー。」を了承してもらえ。
それ自体は別におかしいことじゃない。
ただし>>285にある「おまいの披露宴に妹がダンナと子ども連れてタダ飯食い」という
状況になるだろうけどそれでいいなら。
288愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 12:20:14
私は21ですが姉の式で5万包んでいきました。今年結婚しましたが姉夫婦から7万いただきました。(呼べなかった姉夫婦の両親からも3万もいただきました…) やはり、兄弟間でも包む方が後々の事を考えたりしても良いのではないでしょうか?おめでたい席でもありますし。
289愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 12:53:42
私の周りでは、
兄姉→弟妹  絶対包む。金額は5万〜10万。
弟妹→兄姉  包まないのも有り。
という感じです。
290愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 13:17:06
********「私の家の場合は…」で始まるレスを10省略しました。
291愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 13:36:08
>>286

どうしても包みたくないなら親と妹に断って包まなくていい。
でもな、>>286みたいなセリフは、自分がまだ結婚準備してないから言えることだ。
結婚準備してみたらわかるが、御祝儀って本当に心情的にも経済的にも
ありがたいものだ。ましてや身内からの祝儀は、いろんな意味で心に沁みる。

それにな、妹はたしかにおまいの妹だが、でも妹は
おまいの妹としてだけでなく、夫の家の人間として、
あたらしい社会的立場を切り開いていくものなんだ。
おまいは結婚してないからいつまでも兄と妹という関係に
しがみついていたいかもしれないが、もう妹は巣立つんだからな。
その門出を祝い、いい意味で社会的にそれぞれ自立しながら
改めていい兄妹の関係をこれから新しく築くという
けじめの意味も込めて、祝儀は贈っておいた方がいい。

なんだかおまいだけ、妹に「兄妹だから」ってしがみついているようにみえて
ちょっと情けないぞ。
292289:2007/04/22(日) 13:47:59
私は、「私の家の場合」ではないよ。
友人・知人に聞いた話。
293愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 13:54:32
兄貴が祝儀くれないっていったらもちろん遠慮して了解はするが、
夫になる人にも知られることになるし、なんか情けない気持ちになるだろうな。
兄ちゃんそんなにカネコマかよ!!とも思うだろうしw
294愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 14:37:19
質問させてください。

数年来の友人が、今年2月に入籍&結婚式をあげました。
(グアム挙式だったらしいので私は呼ばれてません)

その子は遠くに住んでて、お正月(入籍前)以来、今月久々に会います。
何かお祝いあげなきゃいけないよなぁ・・・と思いつつ、希望を聞いても「別にいらないよ」と言われました
生活用品は全て揃ってると思うので何をあげればいいのか・・
何かプレゼントするより、現金の方がいいんでしょうか?
295愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 14:46:42
>>294
そりゃ現金の方がうれしいわな。
296愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 14:47:18
>>294
ものならこちら。
結婚祝、何貰うと嬉しい? 4個目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1168255513/
297愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 15:33:53
>>296
ありがdです。覗いてみます
298愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 16:39:09
遅レスだけど >>286

祝儀ってのは、妹にだけやるもんじゃないからな。
妹と結婚してくれる義弟への祝いや「これからよろしく頼む」っていう
気持ちも含めて、妹夫婦っつう新しい家に贈るもんだからな。
妹が夫やあちらの家に顔がたつかどうかにも関わるんだ。よく考えな。

まあ、たぶん結婚すれば分かるけどな。
>>286の妻になる人に、「妹さんご夫婦御祝儀くれないの〜?」って
言われて説明するのって、かなり情けないぜ?
299愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 17:07:10
義弟の前で兄らしい顔したかったら、出しといた方が良いんじゃないか?
300愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 18:11:47
>>298
「ウチの取り決めだから」で終わりじゃね?
だいたい、相手方の祝儀をいちいち詮索するようなヨメの方が、
よっぽど恥ずかしくね?
301愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 18:30:51
ずっと思ってたんだが、>>286>>281ではなく>>283

>>281は祝儀出すつもりなんでしょ?
それなら>>286みたいな意見にならないと思うんだが。
あと、皆「兄として」とか書いてるけど、「姉」という可能性は?
>>286>>281なら「兄」で正解だが、「妹に出す云々」ってことは>>281関係ないし・・・。
302愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 18:37:49
>>301
おまいはいちいち訂正しないと気が済まない発達障害か?
>>283に決まってるだろうが。流れ読めよwww
303愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 18:41:54
>>300
悪意なく単なる確認の意味でも聞かれるものなんだよ
あとでお礼したり先々の付き合いのためにもちゃんとチェックして
覚え書きしておくものだし
そりゃそう答えれば済むんだが、実際気まずいぜ?
あと、妹も妹の夫や舅姑に聞かれるんだぜ?
相手が悪かろうが恥だろうが、妹に気まずい思いをさせるのは
かわいそうな気もするがな、俺は

つーかケチらず5万くらい出しとけよ・・・20代後半の会社員なんだから
それくらい出せるだろ・・・
304愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 19:59:17
283、286をカキコミした者です
なんかややこしくなってますが、私は兄(独身)で今度結婚するのは妹です。

読み返してみると包んだ方が無難みたいですね

アドバイスありがとうございました
305愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 20:14:58
>>304
大丈夫、読解力なかったのは>>301だけ。ややこしくはなってなかろう。
ま、包むべきだよ。身内の結婚ってのは金がかかるものだ。
兄妹の関係ってのも、残念ながらこの先もどうしても金がからむ関係になるものだ。
その最初になんだかぐずぐずしたことにならんように、包むのが正解。
痛いようでも、あとから考えると絶対すっきりするから。頑張れよ。
最後になったが、妹さんおめでとう。
306愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 21:14:46
>>286で自分のレス番号間違えてるのが悪いんじゃ・・・。
>>301はそれを訂正してくれてんのに読解力の問題ってw
307愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 21:42:42
308愛と死の名無しさん:2007/04/22(日) 21:47:26
今北。スレが伸びていたのでざっと流し読みしたが、
>>301>>306が痛い奴らだということだけはよくわかった。
309愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 13:23:31
質問させてください。
友達の結婚披露パーティー? に呼ばれているのですが
ごく親しい仲間だけ呼んでするらしく
ホテルのスイートルームウエディングらしいのです(会費制じゃない)。
こういう場合ご祝儀はどうしたらいいのでしょうか。
普通に用意して持って行けばいいでしょうか。
自分のときは普通にホテルの式と披露宴で
その子からも普通にご祝儀(3万)を頂きました。
310愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 13:29:55
参萬
311愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 14:15:13
>>309
普通に三万円でいいと思う。
スイートで行うとかは本人たちの趣味だし。

基本的に会場によって貴賤つけて御祝儀変えてっていうのは
おかしい。少なくともあまりたちのいい話ではないと思う。

この場合は特に友人からも既に三万いただいてるんだし、
迷うことなく三万。
312愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 14:41:10
>>309
むしろごく厳選された少数精鋭パーチーな予感。
濃い付き合いの友人なら5万ぐらい持ってくる人もいるかも。
313愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 14:44:49
>>312
もし5万持ってくる人がいたとしても、3万で全く恥ずかしくないし
新婦にケチだと思われることも全くないと思う。
314愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 15:41:00
309です。
皆さんの仰る通りですね!
もともと結婚したらご祝儀3万と考えていたので
それで用意して行こうと思います。
ありがとうございました。
315愛と死の名無しさん:2007/04/23(月) 19:59:00
1万でいいよ アホらし
316愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 09:54:49
付き合って4年の彼の妹さんが結婚しました。
彼の家にもよく遊びに行っていましたが、ご祝儀はいくらお渡しすればいいでしょうか?
披露宴にはよばれていませんでした。
317愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 09:59:03
わたしは1万にした。
あまり高額でも向こうも気を使うだろうし。
318愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 10:16:45
4年も付き合ってて彼妹に先越される事について何も思わないのか
319愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 10:47:29
つまんねーつっこみいれんな
320愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 10:48:28
要は彼家に歓迎されてないって事だな
321愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 10:59:11
オマイラw
彼妹の方が年上かもしれんだろwww
322愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 12:00:17
316に書いた者です。
自分の年齢を書かずにすみませんでした。
私は20才で彼は26。妹さんは25才です。
彼のご両親から成人式のお祝いを頂いている事もあり、
妹さんにご祝儀を渡したかったんですが、3万円でもいいのでしょうか?
323愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 12:05:49
>>322
1万円か2万くらいでいいなじゃないかな
あとはプレゼントかなにかを贈った方がよいと思う
324愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 13:36:43
>>322
その年齢なら3万は多い
1万+お祝いが無難じゃないか?
学生か社会人かによるけど
325愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 14:26:54
2万の祝儀を渡す時、偶数枚にしない様して、
2万にするなら、1万、5千円、5千円にしたほうが良いでしょうか?
1万X2枚だと、偶数枚だから半分に分けれる→別れるって
縁起が悪いみたいな事を言われたのですが。
326愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 14:28:53
自分の結婚式に来てもらって3万円包んでくれた友人が
彼女と海外で二人きりで式を挙げることにしました
ご祝儀の金額は貰った額を包むべきですか?
1万5千円か2万くらいでいいかな?とも思ってます
彼らは披露宴等は無しにしたとの事でお祝いを渡す時はお店で食事をご馳走して
その際にお祝いを渡すつもりで居ます
327愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 14:57:55
>>326
食事によるけど私なら3万渡すな…それか2万+プレゼントとか。

向こうも自分の式の時にかけてくれたお金が3万キッカリって訳じゃないはず。
若干かもしれないけど交通費や洋服代もかかっただろうし。
一万五千はあり得ないと思います。
328愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 15:01:52
>325
今は偶数枚を気にする人はいない。
329愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 15:02:46
>>327は前から同じような意見を何度も書いているけれど、その「きっかりかかったわけじゃ
ないはず」「もっとほかにかかってるから」っていうのは、この際考えないほうがいいと思うんだよ。
逆に言うと、披露宴をしなかった人たちは「披露宴をしてたらかかったであろうお金が浮いた
はずだからこんなに払わなくていい」って考えにもなっちゃうわけでしょう?

なので、わたしは披露宴に呼ばれなかったときの相場の一万円でいいと思う。
食事おごるならそれでじゅうぶん。ちなみに、「一万五千円」なんて中途半端な金額は
非常識なのでやめとけ>>326
330愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 15:29:34
うーん・・・。披露宴は甲斐性のある人がやるものであって
やるならゲストに負担させず持ち出しが基本。
自分はそういう考えなんで、>>327の考えも一理あるとおもう。
披露宴に出席するしない関わらず、ご祝儀の額は同じでいいはずなんだよね。
引き出物も食事も、招く側が負担するものじゃない?
披露宴に出席したら3万、欠席なら1万って、本来その差額はホスト側が
自腹切ってあたりまえなんじゃないかと。お招きして来て頂くわけだし。

以前に3万頂いているなら1万じゃ少ないとおもうよ。
自分の時に参列してもらった以上は、参列するのが礼儀なわけで
どうしても欠席せざるをえないなら
せめてご祝儀だけでもきちんとした方がいいような。
331愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 15:33:47
披露宴に出たら3万は戻ってこないけど、
この場合は半返しあるんじゃない?
3万にしておいた方が良いかもね。
返しがなかったら距離置いた方が良いかな。
332愛と死の名無しさん:2007/04/24(火) 18:53:16
食事をご馳走するなら、3万円包まなくてもいいと思う。
あまりたくさんもらっても恐縮するだろうし。
333愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 04:53:38
大学時代もそこそこに仲のよい程度、
大学卒業してから3年間1度も会っていない
年賀状のやり取りしかない友達の結婚式に呼ばれた。
場所は新幹線で片道3時間、専用の結婚式場。

ご祝儀は2万円でおk?
誰かおkと言ってください。
334愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 08:04:16
>>333
欠席してお祝いメールでおk。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161088798/
335愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 09:14:49
>>333
人数合わせと思われますが・・・出席したいの?
交通費は出るの?
336愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 09:38:47
おはようございます。

>>327>>329-332
レスありがとう。
兎に角、1万5千円は止めておきます。
少し悩んでますが、
今はレスを参考に2万円と食事にしようかと思っています。

海外で、しかもどちらの両親も呼ばず、
新婚旅行も兼ねての式を挙げるとの事ですので参列はできないです。
披露宴を国内でしてくれたら行きたいのですが、
しないとの事で両親が可哀相だなぁと思った、>>326でした。

お世話になりました。
ありがとございました。
337愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 11:11:37
質問させてください。

親友の弟が結婚するのですが、
お祝いを渡したいと思っています。
弟クンとは面識はあるのですが、TVの配線をやってもらった
くらいで、親しく話したことはありません。
お母さんにもよくしてもらっているので、
気持ち的に無視できないかんじです。
5千円くらいでいいかなあと思っていますが、
少ないでしょうか。
338愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 12:26:51
>>337
いいと思う。
339愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 17:32:40
>>334-335
ありがとうございます。
人数あわせは承知ですが、こちらとしても、結婚式に出る他の友達や
その地に住む全く別の友達に会いたいついでに出席するので、
あまり大きいことはいえません(こういう機会じゃないと休みがとれないし)。
交通費は一部負担、ホテルは全額向こう持ちです。

新郎側に呼ばれたのですが、新婦も知っている人の場合
ご祝儀は上乗せした方がいいのでしょうか。
新婦が全く知らない人だったら2万円で悩むこともなかったのですが…。
340愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 17:51:35
>>339
新婦が知り合いじゃないからって金額変える方がどうかと思うが・・・

2万でおk
341愛と死の名無しさん:2007/04/25(水) 21:05:39
>>339
交通費一部負担、ホテル全額向こう持ちならいいじゃん。
うだうだ言わずに気持ちよく出るべき
342愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 09:58:59
質問です!
友達のお通夜で5千円包みました。告別式ではいくら包むべきですか?
343愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 11:02:30
どちらか一方でおk
じゃなかった?
344愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 15:53:20
んだ、通夜葬式両方に包む必要はない。
葬式の受付で「昨日もうかがってます」と言えばそれでOK
345愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 16:00:26
昨日もうかってますに見えた。
346愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 20:58:02
正直あんまりいきたくない披露宴
edyでご祝儀わたしたい
マイルたまるし
347愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 21:28:00
>>346
( ・∀・)■ひとりごと■(゜Д゚) その4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1121518521/
冠婚葬祭チラシの裏
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1139767326/
348愛と死の名無しさん:2007/04/26(木) 23:10:29
友人ができちゃった結婚して、
その時は
「今は妊娠中だから、また落ち着いたら式を挙げる」
ということだったので、特にお祝いのお金はつつまずに、出産祝いのプレゼントだけしました。

しかし、その子が産まれて1年以上経つのに、式を挙げる様子はありません。
完全に渡すタイミングを失いました。

こういう時どうすればいいですか?
349愛と死の名無しさん:2007/04/27(金) 00:28:48
別にあげなくていいんじゃないの
350愛と死の名無しさん:2007/04/27(金) 15:37:54
私たちの結婚式には、
それぞれ3万円ずつ包んでくれたカップルが
今度結婚します。
私たち夫婦も呼ばれているのですが、
この場合、妻名義で3万円、夫名義で3万円と
別々に渡すのはおかしいですか?
二人連名で6万円というのは、割り切れる数ということで気になります。
かといって5万円じゃ少ないし、7万円じゃ多いし・・・(ケチ?)。
どうすればよいでしょうか。
351愛と死の名無しさん:2007/04/27(金) 16:18:12
6万は割り切れるという以外に
無になるという意味でも嫌われています。

大人になったあかつきには7万くらい包んでみてはいかがでしょうか?
352愛と死の名無しさん:2007/04/27(金) 16:39:16
>>350
御祝儀5万+1万円程度のプレゼントは?
夫婦同士の付き合いってことはかなり仲良しだと思うので、
私ならざっくばらんに
「御祝儀のほかに一万円くらいのプレゼントあげたいんだけど何がいい?」
と聞いてしまいそうだ。
そうすれば当日渡す御祝儀の額も見て察してくれるだろうし、
お互いすっきりしないかなあ。
353愛と死の名無しさん:2007/04/27(金) 17:35:17
>>350
別に夫婦で5万でも相場の範囲内なのでかまわないとは思うが、夫婦別々に包むのだけは
非常識だからやめろ。
354愛と死の名無しさん:2007/04/27(金) 23:43:22
職場の同僚の結婚式に呼ばれました。

入籍した時に、職場の有志でお祝いを取りまとめて(1人3000円)あげています。
その後、内祝いも貰っています。
それから数ヵ月後、その同僚が式を挙げることになり招待されました。
この場合包む金額は、前の3000円は考えずにって事でいいんですか。
355愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 00:07:25
>>354
結婚式に呼ばれたのか披露宴に呼ばれたのかどっちだ?
356愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 00:17:14
>>355
すいません。披露宴のみです。
357愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 00:29:54
3万で良いんじゃないの?
3千円で返し貰ってるんなら、ほとんど出してないみたいなもんでしょ。
358愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 08:02:48
>>354
3000円くらいなら、日頃の付き合いで、今までもこれからも
やりとりがあり得る金額。そう考えて、御祝儀とはまた別と割り切って、
ケチらず3万出して感謝されたほうがすっきりいくと思う。
ちゃんと内祝い出すような常識ありそうな同僚だから、もしかしたら
前の3000円のことも考えて、引出物などを少しはずんでいるかもしれないし。

本当は式挙げるなら挙げますってちゃんと言っておくべきなんだけど、
式挙げるのが予定外だったのかな。
359愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 12:50:33
昔の同級生からメールで結婚式見にきてね、と連絡がありました。
祝儀は必要でしょうか?

頻繁に会う人ではないですが同窓会メンバー的な仲で、
招待状はなく、披露宴でなく式へのお誘いだけなので、
祝儀なしでお祝い品とかでもいいかなと思うんですが。
360愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 13:27:04
質問させて下さい

3年くらい直接会ってない友人の(メールでのやり取りはあり)結婚式に招待されてるんですが、式は教会で挙げるみたいです。その場合、祝儀はどこで渡すのでしょうか?受け付けくらいはどこでやるにしてもありますよね?
そこで渡せばよいのでしょうか?
ホテル以外の式に出るのは初めてなもので・・・

あと式の後、夜に二次会がありその会費が1万くらいです

この場合、祝儀はやはり3万でOK道場ですか?色々悩むくらいならば
361愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 14:56:19
>>359
プレゼントでも良いと思う。当日持って行かないようにね。

>>360
わかりづらい日本語だなあ。

披露宴には招待されておらず、式と二次会だけということ?
披露宴招待があるなら3万、その場合は披露宴受付にて祝儀を渡す。
披露宴招待がないなら二次会会費と別に1万か、プレゼントか、
祝儀を渡さないかのどれかを選ぶ。何か贈るなら事前に。
362360:2007/04/28(土) 15:11:31
ちゃんと読めや。このメクラ野郎

こいつ以外の答えまってるから早くしろ
363愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 15:31:32
メクラ←ネクラの間違いでは(笑) ぷぷっ
364愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 15:34:46
( ゚Д゚)
365愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 15:53:38
>>360
事前に渡すなり送るなりしておけば当日どこで渡すかの心配はいらないんじゃないのか?
てか可能なら事前に直接手渡しが一番丁寧だが。
366愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 16:48:41
>>360
とりあえず、会費以外に1万包んで持って行っとけ。
受付がなかったらそのまま持って帰って来い
367愛と死の名無しさん:2007/04/28(土) 22:44:52
兄弟の結婚式用にご祝儀袋を買いました。
ちょっと豪華なのにしたら短冊が合計4本入ってました(「寿」「ご結婚祝い」「お祝」「(無地)」)。
どれか一枚を使うとして、短冊って本体の袋に糊付けした方がいいのでしょうか?
368愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 03:25:04
もちろん
369愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 08:31:38
ウソ教えるな
はさむだけ
370愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 15:10:05
>>359
>同窓会メンバー的な仲で、
>招待状はなく、披露宴でなく式へのお誘いだけなので
 
同窓会メンバーで相談して贈り物でいいと思う。
371愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 18:09:13
凄く初歩的な質問ですが妻の祖母が亡くなった場合いくら位が妥当?また渡すタイミングは通夜?葬儀?
誰か教えてください…親戚少なくわかりません
372愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 19:07:18
>>371
舅姑(妻の親)と相談できないのか?

奥さんは孫に当たるから、2〜3万くらいなのかなあ・・・。
他の孫同士で花とか出すかもしれんから、奥さんに親戚間での連絡を密にしろと言っとけ。
渡すのは通夜でも葬式でもOK。通夜に行くならそのとき持って行け。
373367:2007/04/29(日) 19:34:05
>>368-369
どちらが真実なのでしょうか・・・?
374愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 19:49:08
>>373
はさむだけでいいみたいだけど、
のりづけしてあるともらう側は楽だった。
のりづけしてきた人ってごく少数だったよ。
あと金額と住所氏名を記入してくれると完璧。
375愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 19:53:36
>>373
「ドットライナー弱粘着」を1.5センチ。短すぎるとカジュアル。長すぎるともったいない。
376愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 20:01:32
祝儀送ったのに音沙汰ない人って、どういう神経してるんだろ?
377367:2007/04/29(日) 20:03:00
>>374-375
では、あまりべったりではなく、一部を軽く糊付けという線でいきたいと思います。
ありがとうございました。
378愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 20:24:00
379愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 23:26:16
>>372
ありがとうございます。相談して話し合おうと思います。
380愛と死の名無しさん:2007/04/29(日) 23:59:44
携帯から失礼します。
友達の祖父が亡くなり、葬式には出席しない為、後日にお線香をしに伺いに行こうと思うのですが、御香典を渡した方が良いのでしょうか?箱菓子のが良いのでしょうか?分かる方いらしたら教えて下さい。お願いします。
381愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 00:03:54
>>380
わざわざ葬式後の疲れてるときに伺うより、3000円持ってお通夜に行っとけばいいのに。
382愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 00:16:59
380です。すみません…そーですよね。その県に到着するのが葬式の日の夜なんですよ。着く頃には葬式終わってるし、どーしたら良いものかとお伺いしました。少し考えます。ありがとうございました。
383愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 11:17:06
>>373
最近では袋に両面テープが付属していて短冊の上側だけを袋に貼れる様になっている。
挿むだけでは取れた際に誰の祝儀か分からなくなる。つまり短冊の上側だけを糊付けするのが親切。
384愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 20:59:58
式・披露宴に出席しない場合、
ご祝儀・結婚祝いの相場はどれくらいでしょうか?

385384:2007/04/30(月) 21:00:56
書き忘れました。
結婚するのは、妹です。
386愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 21:07:02
式・披露宴をしないのか、行く気がないのかどっちだ?
387384:2007/04/30(月) 21:26:10
結婚式・披露宴はせずに、
両家の親族だけで食事会をするそうです。
私は、都合で参加できません。
388愛と死の名無しさん:2007/04/30(月) 21:27:37
>>384
最低5万円包んでおけば、無難ではないかな。
389愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 15:14:04
1つ年上の従姉妹から結婚するので来てほしいと言われ快諾したのですが
後日結婚パーティーという名目の招待状が届きました。
会場はフレンチレストランで特に会費の明記がないのですが、この場合は普通にご祝儀包めばOK?
(挙式は神社で行いそちらは特に招待されていません)

あと、その従姉妹は愛知在住なのですが、あちらの方って冠婚葬祭ハデそうなイメージが…
当方25歳未婚で先月今月と結婚式(プラス二次会1件)続いてて経済的に厳しいから
包むの2万にしようかと思うんだけど地域的な相場ってどうなんでしょう?
ちなみに先月の同僚の式は周りと合わせて3万包みました。
ほんとは従姉妹も3万包みたいんだけど、病気して先月の給料半分しか出なかったからorz
390愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 15:22:05
あなたの親の兄弟の子供の結婚だよね
親戚での決まり事があるかもしれないし
親もご祝儀出すだろうしまず相談してみたら?
391愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 16:04:11
>>390
従姉妹は父親の妹夫婦の娘さんなんですが、父方の親戚仲は10年以上疎遠になっており
今回も私のみが招待されている状態です。私自身実家を出ており詳しい事はわかりませんが
恐らく父はお祝いも包まないと思います。非常識だとは思いますがそういう人なので…
ほかの親族がどの程度招待されているのかはわかりませんが、親戚と言っても小さい頃に
会った事ある程度の関係の方々が殆どで、親戚相場を聞けるような雰囲気はありません。
やはり愛知だからとか地域を気にするより、親戚内で合わせたほうが良いんでしょうか…
392愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 18:44:55
一昨年25歳で仲間内で初めての式をあげました。
そのときに招いた友人でひとりだけ2万包んでくれた子がいたのですが、
彼女の式に呼ばれた場合2万と3万、どちらを包むべきでしょうか。
もちろんいただいた金額に不満はないのですが、
(彼女は当時院生でしたし)
もらった金額より多いとかえって気を使わせることもあるのかなと思い。
アドバイスお願い致します。
393愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 19:21:02
>>392
「かえって気を遣わせるかも…」という気持ちが自分からわいてくるときは、
何も考えずに高い方を包んどけばおk。

ほんとに相手に気を遣わせるような状況になる場合、贈る側は
「かえって気を遣わせるかも…」なんて思ってもないことが多い。
394932:2007/05/01(火) 19:53:02
わかりました、ありがとうございました。
395愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 20:24:53
未来人が同意するんだから間違いない。
396愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 22:59:03
過去の話で恐縮なのですが、叩かれるのを覚悟で書きます。
ご意見等いただけたら幸いです。

8年前の話なのですが、
職場の先輩(女性)が結婚することになり、
部署内の仲間4人と披露宴に招待されました。
挙式しないということと披露宴が立食形式だったこと、
なによりもその先輩との付き合いがほぼ皆無だったために
ご祝儀1万+ウェッジウッドのコーヒーカップ2客をお祝いとして渡しました。
(2万という考えもあったのですが、両親に相談したところ、
割り切れる数字は縁起がよくないので避けた方がいいとのことでした。)

その3ヶ月後、今度は私の結婚式があり、先輩を招待しました。
先輩からご祝儀をいただいたのですが、予想通り1万でした。
先輩の結婚式のときに1万包んだのは私なのですから当然といえば当然なのですが、
今思い返すと「先輩へのご祝儀少なすぎたかな…」と思います。

友人に相談したところ、「ご祝儀1万は少ないと思うけど、
お祝いの品も渡してるし、挙式なしの立食だったら
非常識といわれるほどのレベルではないと思う。」とのことでした。

でもやっぱり1万って少ないですよね…。
8年前の話ですが、今でも気になっています。
長文すみませんでした。
397愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 23:01:24
済んだことなんだし、いまさら意見もらっても仕方がないじゃん。
要は「先輩のくせに祝儀ケチってんじゃねえぞゴルア!!」って愚痴りたいだけ?
398愛と死の名無しさん:2007/05/01(火) 23:12:03
立食のくせに会費制じゃない時点でドケチだと気づけ。
399愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 00:41:39
ペアのコーヒーカップは、正直貰って困ったものの筆頭。
高価な品物だろうということは想像つくけど
そんな高級品、普段使いになんかできないし
我が家の来客は「来るとなったら大人数」だから
2客しかないカップのセットなんか使わないし。

悪いけど、みーんな死蔵品となって
数年後に幼稚園のバザーに出しちゃったよw
400愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 00:57:53
>>396
別に悪くないよ。
あなたも先輩も自由。どうせもう付き合い無いんでしょ。
気にする無かれ
401愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 09:21:35
>>396
先輩は3ヵ月後にキッチリ仕返し出来たし
あなたは今後同じ失敗はしないだろうし
もう気にするな
402愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 11:56:58
>>396
まあそういうときは親よりも一緒に招かれている同僚と相談汁!
のいい例だね
403愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 12:55:57
妹の夫の妹が結婚します。御祝儀を送ろうと思うのですが、
妹の義妹と私たち夫婦は一度会ったことがあるのみです。

妹の義妹さんにとって私たちは、顔を合わせれば
「ああ、お義姉さん(私の妹)のお姉さんとその旦那さんだ」というふうに
認識してもらえると思うのですが、
たぶん名字は覚えてもらってないと思いますし
(私は嫁いでますので実家の名字とは違います)、
ましてや夫の名前なんて絶対に覚えてもらってなさそうなのです
(妹に聞いたら本当に名前とか覚えるのが苦手なタイプのお嬢さんらしく、
 妹の名前の漢字すら未だに覚えてくれないし、たまに実家の名字も間違えるし、
 とにかく今、自分の招待客の名前を覚えるのにアップアップしているそう…)。

妹に送ることを知らせてもらった上で送ろうとは思うのですが、
こういう場合、御祝儀袋の名前のところにどう書くのが一番ふさわしいのか
迷っております。
仮に私たちが田中一郎・花子夫妻だとしたら、

 a. 田中
 b. 田中一郎
 c. 田中一郎 花子(連名)
(d. 田中花子 …あまりこれは考えていませんが一応候補として)

どれが一番ふさわしいでしょうか。

それから、送り先は妹の義妹本人の住まい
(今妹の舅姑宅のすぐそばに一人暮らし、忙しく留守がち)にするより
妹の舅姑宅に送った方が確実かなと思ったりもするのですが
やはり結婚なさるご本人の家に送るべきでしょうか。それともどっちでもいいですか?

長くなってすみませんがよろしくお願いします。
404愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 12:57:40
・結構仲の良い友人
・会費制じゃないカジュアルな結婚披露パーティー

いくら金額包んだらいいんでしょうか?
一緒に行く友人と相談したが友人も全く相場を知らないようなのでw
405愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 13:05:44
>403
こう言っちゃなんだが、頭が悪い人には
こっちがあれこれ必死で配慮をしたところで「結局無駄」で終わることが多い。w
「相手の頭が悪い」ことにはおかまいなしに
c..の連名で充分だと思う。

渡し方は、個人的には「そういう人に直接郵送は絶対NG」かな。
たぶん、身内は「こいつは頭が悪い」ということをわかってるはずだから
祝儀の集計には神経を尖らせている可能性があるのでw
妹さんの旦那さま経由か、妹さんの舅姑さん経由のほうが絶対安全。
406愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 13:08:20
>>404
3万
407愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 13:26:14
>>404
2万か3万のどっちか。
408愛と死の名無しさん:2007/05/02(水) 13:31:34
>>404
カジュアルな結婚披露パーティーで
会費制じゃないと言う事は・・・
3万ほしいんだと思う
>>396参照
409403:2007/05/02(水) 14:04:08
>>405さん

さっそくレスありがとうございました。
おっしゃる通り、「結局無駄」の予感はひしひしとします…w
確実でもありますし、ご意見のように、
c.の連名で、妹の舅姑経由で渡すことにいたします。
アドバイスありがとうございました。
410愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 14:07:40
いとこが来月、入籍します結婚式、披露宴は今の所
する予定は無いのですが
もしかしたら、来年ぐらいにするかもしれないと
言っています。

私、26歳(独身)
実家に住んでおります。
この場合、お祝いは
いくらするのが妥当ですか?
後、たとえば来月に
お祝いを3万包んだとして
来年に、結婚式又は披露宴をする事になったら
その時はその時で
お祝いは渡すものなのですか?

長文失礼しました。
411愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 14:35:00
あなたの親はどうするって言ってるの?
親戚の冠婚葬祭は親に聞くのがいいと思うよ
412愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 15:01:30
私の親も悩んでいるので
ここで相談させていただきました。
一般的にはどうするのが
妥当なんでしょうか?

アドバイスよろしく
お願い致します。
413愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 17:30:09
結婚時に祝儀を渡したら、その後に式をやろうが披露宴をやろうが
お祝いは要らないんじゃないの?
414愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 17:32:55
そのはずだけど、間が1年とか空いたら手ぶらでは行きにくい罠。

まぁ、それが作戦なんだろうけど。
415愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 18:19:54
友人とかの場合は、今1万お祝い、披露宴やるとなったら2万で出席、という手が使えるけどね。
416愛と死の名無しさん:2007/05/03(木) 18:37:22
うーん、親戚は親戚ルール優先だからね。
あなたの親が兄弟で相談して決めればいいと思うよ。
417愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 11:31:00
質問させてください。
人生初、友人の結婚式に出席することになりました。
当方三十路半ば毒男、先方は共に二十代後半の新郎新婦
立場は新郎の友人としてです。
新婦さんとは1度、3人でお会いしたくらいです。
披露宴は当然として、式にもお呼びがかかりました。

一度も経験がないので困ってます。
ご祝儀はいくらくらいでいいのでしょうか?
やっぱり3万が妥当なのでしょうか
それとも1万程度で充分なのでしょうか?
418愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 11:46:16
3万
419愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 12:02:58
どう考えても3万
420愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 12:37:51
三万でファイナルアンサー。
421愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 13:13:57
今まで行ってなかった分も含めて30万
422愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 13:25:42
意表をついて3万ウォンで。
423愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 13:32:21
というのは可哀想なので15万
424愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 16:21:47
なんで1万で良いと思ったのか知りたい
もっと出した方が良いかって質問かとおもたよ
425愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 17:58:36
一万なんてありえない金額。 友達付き合いやめてもいいくらいだな。 常識以前の問題。
426愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 19:08:20
ありがとうございます
>>421 今まで行ってなかった分
っていうか、お呼びすらかからなかったわけで

3万、了解でした。
427愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 19:45:24
娘の旦那の姉が結婚します。
式や披露宴には呼ばれてません。
いくらつつんだらいいんでしょうか?
428愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 19:49:48
>>427
うちの母親は私の旦那の妹に3万円つつみました。
429愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 20:08:13
>>426
そんなんだからお呼びがかからないんだよ
服装スレも行っといた方が良いと思う
当日に何やらかすか心配だよ
430愛と死の名無しさん:2007/05/04(金) 23:30:04
>>429
優しいな。
431愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 00:37:54
>>427,428
俺の親2万しかつつんでなかったぞw
恥さらしだったのかい??
432愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 09:12:50
>>427
私は、妹の旦那のご両親に1万円包んでいただきました。
433愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 09:33:40
>>432

>>288
というわけで3万つつんでおけば十分感謝されるらしい
434愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 09:34:19
>>433ですがアンカー間違えた
>>427へです
435愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 12:41:07
・アルバイト先の店長(30歳)から披露宴に招待される。私26歳
・店長母が店の経営者なので、この日は店を休みにして社員もパートもアルバイトも全員披露宴に出席
・年齢の違いアルバイト仲間も年の離れたパートさん達も、まだご祝儀金額を決め兼ねている

この場合、ご祝儀はいくらが良いでしょうか?
また、パートさん達と金額を揃えるのが良いのでしょうか?
私の母は「普通は時給で働くアルバイトまで招待しない。
食事が出るので1万じゃ少な過ぎるが、人並みに3万出すことはない。2万で良い」
と言うのですが、パートさん達が3万出すなら2万じゃまずい気もします。
436435:2007/05/05(土) 12:43:56
年齢の違いアルバイト仲間→近い
決め兼ねている→決めかねている
すみません
437愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 12:58:35
>>435
出席するなら3万、できれば欠席して一万のほうがいいような気がする。
確かにアルバイトではあるが、26歳なら3万のほうがいいんじゃないかなぁ。
438愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 13:23:36
>>435
年の近いアルバイト仲間とは金額はそろえた方がいいかも。
なんとなく2万でもいいかと思う。
使われてる立場なのにご祝儀渡さなきゃいけないのってなんか割り切れない。
ただそうは言っても30超えた人がいたらご祝儀2万ていうのも抵抗があるような。
店も休みじゃ欠席できないだろうしね。
二次会だけ呼んでくれたらよかったのに。

私28彼29で結婚式最近したけど同い年の友達にご祝儀2万て何人もいたよ。
ちなみに東京。
年上の友人にはさすがにいなかったけど。

友人の披露宴には私バイトだからっていう立場に甘えるべきではないけど、
雇い主の披露宴には
強制的に行かされる+その日の時給が発生しないことを考えると、
お母様の仰る通り、きっちりと3万のご祝儀を出すのは無理しすぎな気も。
439愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 13:24:44
>>435
そこで社員を狙っているなら絶対3万円、
自分が結婚した時にお呼びしなければならない場合も3万円、
そうでないなら、年の近いアルバイトにあわせる。
月にどれくらいもらっているかによるけど、10万円以下だったら、
収入がばれている分、2万円でも許されるかもね。
440435:2007/05/05(土) 14:07:57
レスありがとうございます。

>>437
職場全員が出席する披露宴なので、自分だけ欠席というのは難しいです。
友人のなら3万円出せるのですが・・・

>>438
使われている立場だと、心の狭い話ですが
このご祝儀金額で何時間分の働きがチャラになるのか・・・と考えてしまいます。
本当、2次会だけだったら良かったのに。

>>439
主の仕事で食べられないがためのアルバイトなので、社員採用は狙っていません。
月に10万超えることも超えないこともあります。

アルバイト同僚と相談して、2万円で揃えるよう話を持っていきたいと思います。
パートさん達と金額が違ってもいいや、と開き直りました。
皆さん、ありがとうございました。
441愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 16:18:02
つうかパートアルバイト強制動員しないと成り立たない披露宴って…

自分なら欠席して次のバイトを探しそう。

442愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 16:18:22
2万が妥当でしょ。
店長だって、ご祝儀集めるためにバイトさんまで招待したんじゃないと思うし。
パートさんや他のバイトさんで3万台出す人がいても、2万と3万じゃたいした違いじゃないから
変な印象与えることもないと思う。
443愛と死の名無しさん:2007/05/05(土) 18:54:50
ということで、2万でも3万でもどっちでもいいってことで次行こうな。
444愛と死の名無しさん:2007/05/06(日) 21:17:47
>>441
ハゲドウ・・・正直そんなとこで働きたくないよ
北朝鮮みたい
445愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 05:58:32
会社のイメージや評判が悪くなるって思わないのかね>招待した人
446愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 17:53:40
一般的な披露宴での金額を教えてください。
今まで参列した披露宴は、祝儀制の場合は、会場で区別する事なく、
ホテル・専門式場・レストランなど、どこでやろうと3万でした。
偶然今まで出た式は近郊ばかりでお車代を貰う機会はありませんでした。

1)自分の披露宴の時に2万包んだ友人に対して
相手がどこ(ホテル・レストラン・専門式場)で挙式しようと
同じ額の2万を包めばよいのですか?
2万包んだ友人も二種類います。
ケース1→20代のうちは2万・30代になったら3万と言う自分の中でルールがある子
ケース2→披露宴会場によって金額変えると言う自分の中でルールの子
(レストランは高級な所であろうと2万・ホテル・専門式場はどんなに安いところでも3万)
ケース3→事前に何人かでまとめて事前にプレゼントをくれた子(一人頭3〜4000円程度)

各ケースの場合の対応を教えてくださればと思います。
447つづき:2007/05/07(月) 18:03:18
2)遠方から呼ばれたときは3万で良いのか。
友人と話しているとき、交通費がでる場合は3万+交通費と言うことで5万包むと言っていました。
3万包んで交通費までもらっては、新郎新婦が足が出てしまうし、
お祝いの意味がないと言うことらしいです。
今後、遠方の式に呼ばれた場合、
既に私達の式に参列してくれた方々にはお車代の有無は関係なく3万にする予定でしたが、
お祝いの意味も含めて、交通費を出してくださる方には5万包んだ方が良いのでしょうか?

参考として、私達がとった披露宴の時の手配内容です。
自分の披露宴の時は、相手がいくら包もうと交通費は全額出しました。
わかりやすい一番多かった例として、3万包まれて、2万交通費出しました。
完全に足が出ましたが、わざわざ遠方から来てくださるので当たり前だと思っていました。
ただ、宿泊に関しては、日帰り組、一泊組がいて、前日までわからなかったので
交通費2万をお渡しした以外は一切手配していませんでした。

例外1→披露宴会場地区が実家の方には片道の交通費で対応させていただきました。
(帰省ついでだから相手がいらないと言っていたけど、実際は辛いだろうと思っての事です)
例外2→相手の披露宴が会費制で交通費が無かった場合も片道にさせていただきました。
(交通費片道+宿泊施設を一泊分用意しました)
例外1・2の対応はまずかったのでしょうか?

今後呼ばれる披露宴の場所は私達がお渡ししたお車代2万と同様の
地区に呼ばれると思います。
448愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 18:30:53
>>447
質問しすぎ。長すぎ。

とにかく3万が標準。
場所だの距離だので変えるものじゃない。
普通はね。

あとはあんたの勝手。
どこでも感謝されてぺこぺこ頭下げてほしいなら多めにすればいいし
多少ケチに思われても相手と平等にしたいし懐にも優しい方がいいなら2万にすればいいし。
そういうこと。
449愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 21:56:18
>>447
ケチられた仕返しみたいな真似はあんまりよくない。
素直に3万。
最後の1、2も、特に2はDQNな奴ににケチり返してやったぜ!
みたいでなんだかちょっと。
450愛と死の名無しさん:2007/05/07(月) 22:53:12
>>446
読んでないけど2万3万の話ならどっちも相場なので
じっくり話をしたいなら別スレ立ててそちらでどうぞ。

交通費を出してくれるからと言って祝儀を上乗せするのは、個人的には賛成できない。
交通費がらみの話は交通費スレでどうぞ。

披露宴の交通費と宿泊費、やっぱり全額負担?PART15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1171537746/
451愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 00:53:45
>>446-447
>一般的な披露宴での金額を教えてください。
友人なら3万円。
452愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 11:15:09

うだうだうだうだ長すぎ
453愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 11:30:29
最近、内容薄い無駄な長文書くのが流行ってるの?
454愛と死の名無しさん:2007/05/08(火) 19:46:38
考えをわかりやすくまとめる能力がないんだよ。
455愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 11:03:51
妹への祝儀について相談です。
妹には3歳の子供が一人いて(バツイチではありません)、さらに出来婚のため
地元のチャペルで、親兄弟のみ参列の式のみです。
そのため、姉は夫婦で7万包むそうです。
私も同額に揃えた方がいいのでしょうか。
456愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 11:13:46
>455
「そのため姉は7万包む」という「そのため」の根拠がよくわからんのだが。

457愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 11:17:56
子供がいるのにデキ婚かー。
元モ娘。の辻もデキだし、デキが常識になりつつあるのか?
恐ろしい世の中だな・・・。
458愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 11:26:28
違うだろ
>妹には3歳の子供が一人いて(バツイチではありません)、さらに出来婚のため
つまりシングルマザーだったのに更にデキ婚の妹を叩いて欲しいんだろw
459455:2007/05/09(水) 11:30:56
>456
言葉足らずですみません。
姉夫婦→妹の場合10万包むのが相場だけど、今回は式のみだし7万で
という意味です。

>457
親も姉も「妊娠には気をつけなさい」って何度も言ったのに、って
凹んでたよ。何度言ってもダメみたいだわorz
460愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 11:34:08
>>459
一般的には、親族の場合、式披露宴しようがしまいが、何人参加しようが、金額は変えません。
なので、披露宴がないから7万という考えはちょっと一般的ではないと思う。
461愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 11:37:12
常識外れの結婚に相場もクソもないだろw
姉に合わせとけ
462455:2007/05/09(水) 12:01:07
>>460
そうなんですか。知りませんでした、恥ずかしいです。
もう一度姉と話してみます。ありがとうございました。

>>461
回答ありがとうございます。
合わせる方向で姉と相談してみます。
463愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 12:22:11
披露宴しないからと、旦那の姉夫婦からのお祝いは2万でした。
その2年前に、旦那は姉の結婚祝いに10万あげたけど。
こんな家もあるということで。

464愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 12:36:53
>>463
そりゃ単に夫姉が非常識なだけで。
465愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 12:42:59
>>464
そ、そうだったのか・・
466愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 13:23:07
だから家族には家族ルールがあると何度も言われてるのに。
協定でお互いナシっていうのもアリでしょう。
467愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 13:48:54
理解力ないんだ…
468愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 13:54:58
>>466
それは選択肢の一つだけど、披露宴しないから減額というのは家族ルールでもなんでも
ない、ただのヘンな考えだと思うよ。
469愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 16:06:41
ばかしかこねーのか、ここは… 質問する前に冠婚葬祭の本でも買って、読んでも理解できなかったらここに来いよ。 まぁ、十人十色、様々な答えが帰って来るがねー 勉強しろ。
470愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 16:14:32
自分達の結婚時に呼んだカップルが別々に3万ずつ包んでくれて、
今度はそのカップルが結婚することになり夫婦で呼ばれたんだけど、
その場合3万ずつ夫婦別々に包んだらおかしいですか?
それか御祝儀袋の中に入れる袋を2つにして、それぞれ3万ずつ入れて
一つの御祝儀袋に入れたりしても良いですか?
471愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 16:21:26
>>470
5万+プレゼントあたりが無難って前レスあったよ。
3万ずつ包むのはおかしい。
最悪なのは一つの御祝儀袋に二つの袋。
「別れる」を忌んで金額も偶数を避けるくらいなんだよ?
猛烈に縁起悪い嫌がらせって受け取られてもおかしくないかも。
472愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 17:05:04
>>471
ありがとうございました!
やっぱり5万+プレゼントが無難なんですね。
自分達の時に現金で包んでもらったので出来れば現金を包みたいと思い、
他の人に聞いたら御祝儀袋1つに2つの袋で・・と言われ、
そんな話は初耳だったので、渡す前にここで聞いてみて良かったです。
本当に助かりました!
でもプレゼントも趣味があるだろうし、難しいですね。
473愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 17:33:43
>>472

>>350-353

同じ人?
474愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 17:40:13
>>472
夫婦別々に御祝儀なんて渡されたら
「この二人・・・これから別れるのかもう実は別れたのか」
とガクブルになると思わない?
少しでも渡された方の感情も考えてみたら出来ないことでしょう。
おとなしく7万。もしくは5万+1万円以上のプレゼント。
夫婦同士の付き合いなんだから、選ぶ手間ケチらないで。
趣味があるからとかなんとかいって、結局めんどくさがって
とにかく金で済ませようとしてるだけ、
そして少しでも足出るの嫌がってるだけ、って感じが見え見えだよ??
475愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 17:43:33
好みのもの、欲しいものを聞くこともできないような相手なのか?
476愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 18:53:00
難しいじゃなくて必ず希望の品をきけ。
さもないとダブったりくだらんもん貰ったって、こっそり愚痴られるのがオチ。
477愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 22:31:59
かなり悩んでいるので、質問させてください。
来月以前のバイトの先輩(男性)の結婚式に招待されました。
私は結婚していて旦那も同じバイトでした。
旦那と先輩は同じ年ですが旦那は大学を一浪していたので、
旦那にとっても先輩という感じです。
私はそこまでではありませんでしたが
旦那と先輩はまあまあ仲良しでした。
今は三人共バイトはやめています。
去年私たちが結婚しました時は式は挙げず、
先輩が家に遊びに来た際に一万円を頂きました。
ご祝儀はいくらが妥当ですか?

式場は私たちの家からは一時間半の距離。
招待状は私たち夫婦で一通。
頻繁に連絡を取り合っているわけではありません。
子供が出来たので、正直痛い出費ですが
気持ち良くお祝いしたいです。
ちなみに旦那と先輩は24、私は22です。

読みにくい文章ですみませんがお願いします。
478477:2007/05/09(水) 22:33:55
式場まで一時間半というのは車での距離です。
479愛と死の名無しさん:2007/05/09(水) 22:34:43
>>477
何を悩むのかワカラン。

欠席して一万円
夫婦どちらかだけ出席して三万円
夫婦で出席して五万円

どれかしか選択肢はないわけだが。
480472:2007/05/09(水) 23:07:59
>>473
前の人とは違います。既に同じ質問出てましたね。
ちゃんと読んでなくてすみません。

>>474->>476
聞けない仲でもないですし、聞いて買うのが面倒とかでもないです。
もう既に同棲している二人なので、物より現金の方がいいと思いました。
でも確かに別々に渡すと変に気を遣わせてしまいますよね。
多く出すと逆に向こうが恐縮するのではないかと思い同額包むつもりでしたが
夫婦で7万でも大丈夫なようなので、そうしたいと思います。
重ね重ねありがとうございました!
481愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 00:24:34
>>477
式だけじゃなくて披露宴に招待されたんだよね?
それなら、>>479の言う通り。
482愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 01:01:27
>>477
子供つれて突撃すんなよー。それから、新郎側出席者なので
ちゃんと指輪はしてったほうが変な誤解を受けないと思う。
金額については>>479に同意。
483愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 11:23:25
30代前半、東京近郊在住。名古屋での主人のいとこの結婚式に家族4人
(主人・私・小学生の子供2人)招待されてます。
この場合、ご祝儀の相場ってどれ位でしょうか?
正直なところ貧乏世帯なので主人だけ行ってもらう予定だったのですが
披露宴での余興(楽器演奏)に家族全員駆り出されることになり、日帰り
強行軍することになりました。
ちなみに私達の結婚式の時はいとこは学生(高校生?)だったので
家族5人で出席(確か家族まとめて10万包んでくれていた)。
兄弟2人後に控えているので今回あまり高額だと後がつらいです・・・

以上考慮の上、アドバイスお願いします。
484愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 13:29:24
>>483
とりあえず夫の親に相談なんじゃね?
多分、夫の親は10万包むと思うんだよ、そのいとこに。
そういう意味では、あなた夫婦が10万包む必要はないと思うが、小学生二人だと
5万というわけには行かないと思うので7万ってとこじゃね?
485愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 14:19:51
>>483
そのいとこの親が夫の叔父か叔母に当たるんだよね。
それで、家族5人(しかも高校生もいるような大きな子供3人含む)で10万だったら、
あなた達は5万くらいにしたいところだよねw
雰囲気的に、余興のお礼や交通費も出してもらえなさそうだしね。

でもまあ、7万にしとけ。
しょうがない。
486愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 15:06:01
この人は自分達の結婚式のときに○○円だったから今度こっちが払うときは・・・・とか考えるのって
非常に下品に思うのだけど。
487愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 15:17:06
しかし、つい考えてしまうのが人情。
そして、ここは本音さらけ出して相談する場。
488愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 15:19:01
>>486みたいに上品ぶって見下そうとする人が一番下品だ
489愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 15:30:22
>>486
バランスって大事だよ。
相手や、周りの人もいることだから
自分の払う額が、多ければ多いほど良いというものでもないし。
490愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 15:39:08
でも貰うほうは多ければ多いほど嬉しいよねw
491愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 15:48:52
>>490
嬉しいけどやっぱり微妙。
申し訳ないし気遣うし。
かといって少ないと下品な話だけどなんとなく面白くないし。
事情が見える人なら別なんだけど。
ほんと人並みで十分。
492愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 16:11:48
>>490
多くもらうって事は、自分の時はそれだけ返さなきゃいけないってことだよ。
単純なやつだなあ。
493愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 16:16:19
自分が先に結婚してる等、こちらはすでに払い終えてるケースもままある。
494愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 16:28:33
そういうケースだと、普通は申し訳ないとか恥ずかしいとか思わないか?
出産祝いetc..でちょっと多めに返さなきゃいけないな、とか。
自分が払ったより沢山もらっちゃった、儲けた〜って思える人羨ましい。
495愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 16:36:56
うへへ、羨ましいだろ〜〜
496愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 18:12:11
難しいけど、5万ではきついよね。
子供分の食事も結構するからね。
私の時も幼稚園の子の食事を
お子様プレートで出したけどドリンク付きで一人8000円位したよ。
7万で良いとは思うけど、
7って数字はあまり良くない数字だからできれば8万かなぁ?
出費はきついけど、1万の事であーだーこーだ
後々まで言われたら嫌だし。
しかし、従弟もまとめて10万って数字は…。
私の時は、従弟は働いていたから
別に3万包んで貰えたよ。
勿論引き出物は別途発送って形で送ったけど。
497愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 18:50:00
8は末広がりと言う意味もあるが、別に7でもかまわんだろ
498愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 19:23:53
>>496
7は普通に送る金額だよ。
何をもって良くない数字だと?
8の方が末広がりとはいえ「別れる」偶数だから
8のほうがやめろという人多いと思うよ。
499愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 19:55:59
どうしても8がいいなら一万札を7枚、もう一万は五千札を二枚にして渡せば
500愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 20:42:21
>の方が末広がりとはいえ「別れる」偶数だから

ほんとに日本人?
501愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 20:47:30
偶数NGとか言ってるヤツは常識人ぶってるアフォ
502愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 20:50:37
4・6・9以外はいいんでないの?
7があまりよくない数ってどうしてか教えて常識人。
503愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 22:49:28
7は質に通ずるから縁起が悪いというんじゃなかったかな。
でも質屋=貧乏のイメージが薄くなったから(本当に貧乏だと質草も無い)
ラッキー7で今はむしろ縁起が良いとされている。
2は割れる数、3は3切れ=身切れに通ずってので昔は駄目だったけど
今は2=ペア、3は割れない数ってことでOKになってる。
慣習は時代によって変わるから、大多数の人にとって便利であれば
理由は後から付いてくるもんだ。
でも4・6・9は語感が悪過ぎなので素直に+1しといた方が良いと思う。
504愛と死の名無しさん:2007/05/10(木) 23:29:18
7=亡くなる
だったかな?確か、違った?
ラッキー7とか、夫婦2人でペアで2とかって
金額を減らせるように後づけで入ってきたもので
あまり良いこことは思わない(古い人とかだと特に)
505愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 00:08:05
2・3・4が駄目となると最低5から。
親戚と偉い人だけだけでなく友人を多く呼ぶようになった現代には合わないでしょ。
後付けが良くないなら披露宴も後付けイベントやめて昔ながらの宴会にすべきだな。
506愛と死の名無しさん:2007/05/11(金) 12:43:00
いっそ1で統一
507愛と死の名無しさん:2007/05/12(土) 23:30:24
新築祝いはこのスレでいいのでしょうか?
先月旦那の友人が家を建てました。遠方の為、うちの都合がいい時に
友人宅で食事をご馳走になる事になったのですが、新築祝いにも
相場はあるのでしょうか?
旦那親からは5千円でいいと言われてますが、私の妹が大学に進学しても
知らんぷりの人なので、イマイチ信用できません。
ちなみに、旦那・友人共28歳です。
508愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 00:02:23
>>507
私の持ってるマナーブックのおつきあいのお金早見表には
新築祝いの20歳代平均が7688円、30歳代平均が11702円とある。
20歳代平均7688円っても20代前半と後半でかなり違うと思うので、
28歳なら一万円かな。

そんなデータもあることだし、5000円はちょっと少ない気がする。
一万円か、ごちそうになることを重く考えれば
お祝い金一万円+プレゼント5000円くらい?
わたしならたぶんお金or金券一万円にワインかシャンパンでも持ってく。

509愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 00:04:09
新郎友人として遠方の式に明日出席する予定で行ったら、今日車代として2万もらって、
ホテル代も出してくれているらしい。合計2万7千円。

3万ご祝儀出す予定だったが、増やすべきだろうか…

と悩んでいる彼氏から電話があって、全部出してくれるのは人によっては普通のことのようだし
予定通り3万でいいんじゃね?とも思うんだけど、
社会人・友人なら遠方でも一般的には3万でしょうかね?

増やすなら5万でしょうか。(4万は無し?)
510愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 00:15:35
だんな親から嫁兄弟の大学進学祝いを渡すものなんだ。
うちは、兄弟両方が成人してから結婚したので、そういう
シチュエーションはなかったわけで、軽く驚いた。
本当に親しくしている、近い親族からしかもらわなかったなー。
511愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 00:16:16
>>509
増やすなら5万です。4万は厳禁。

一応3万で文句は言われないけれど、
もう明らかに自分が負担するはずだった2万7千円を向こうが負担してくれるって
分かっているのだから、2万上乗せしちゃってもいいけどね…。
それだけ出してくれるんだから、相当仲良しなんでしょう?
近くても、親友には5万包む人も中にはいるし。

でも、基本は3万でいいので(普通は大損覚悟で呼んでくれてるはず)
後はホント、彼の気持ち次第だ。
512507:2007/05/13(日) 00:20:15
>>508
やはり5千円じゃ少ないですよね。
お酒なら相手にもあまり気を遣わせなくてよさそう。
結構飲む人なので、1万円+ちょっといいお酒を持って行こうと思います。
ありがとうございました。
513愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 00:22:58
>>511
そうですね…それなら5万出すべきか、と悩んでいる彼に対して
私が「出さなくていい」と言うこともないですね。
出したいなら出せ!自分の気がすむように!と言ってみます。
514愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 03:31:43
お車代断わればいいんじゃない?
515愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 11:25:10
自分は35で2月に同僚(女24)の式で、2万包んだ。今年の9月にまた同僚(男32)の式に呼ばれる予定だが、その同僚から『盛大にやるから3万は包んでこい』と言われた。自分の会社は200人くらいの従業員なので義理貧乏で困ってます。 やはり3万包むべき?
516愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 11:31:43
>>515
冗談とは言えその同僚はちょっと下品。ただ35なら世間的には
余裕が出てくると思われてるのも確か。『親戚の法事』で欠席して1万コースは?
義理貧乏なのはどこでもそんなに変わらんでしょう。
517愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 11:44:22
515です。ありがとう。 そのカップル、かなりの非常識&目立ちたがりで、出席者は殆ど男(会社関係と彼女の元彼達。ちなみに彼女の女友達は2人くらいしかいない)で人数的に親族含め40人。ゲストハウスで挙げるとか。どんな式になるのか見てみたいってのもある…
518愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 12:02:44
そういうことがいえるくらいの仲ってことでしょう。
俺は男が30才超えたら3万がデフォと思ってるけど。
519愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 12:24:46
>>515
そんなこと言われたら「そんな盛大な披露宴には慣れてないので」と
その場で出席断るけどな
ネタのために3万と1日を費やすほどサービス精神旺盛じゃないし
520愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 12:36:18
30代で2万はちょっと…
欠席で1万か出席で3万かがいいと思う。
非常識な人たちに、
この人30代なのに2万だったわとか思われるのもしゃくだし。
521愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 14:52:10
>>520
20代の時にした自分の式で2万包んできた相手が
30代で式を挙げたときは、2万でなくて3万なの?
522愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 14:54:54
なんで会社の社員数200と自分が貧乏なのが関係あるんだろう
523愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 15:07:30
>>522
社員数200ほぼ全員と親交があるような
付き合いの濃い会社なんだろう。
小さい会社にはそういうのよくある。
524509=513:2007/05/13(日) 15:25:39
>>511>>513
お車代はもうもらっちゃってたんで…

結局あの後の電話では「4万は無いし5万は大杉な気がするしやっぱ3万にする」とか
言ってたのですが、今日、
朝食を食べながら一人大学時代の楽しい思い出がどんどん思い出され、結局5万にしたそうですw
何だかすっきりしててよかったです。ありがとうございました。
525愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 16:27:03
彼も友達も良い奴だな
今度はおまいさんの番だぞ
526愛と死の名無しさん:2007/05/13(日) 19:10:12
>>521
そうだと思うよ。
とにかく同じ金額返しとけばいいやってのは
ちょっと違う。
527愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 18:01:52
>>521
もしそうだとしたらそれでもなお「3万包んでこい」
って言える人もいるということに。
でもそんなものだと思う。

会社の人たちのルールで、
冠婚葬祭多すぎるから30超えてようが全員2万
ていう決まりが確立してるなら2万にするべきだけど。
528愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 23:09:12
お聞きしたいんですが、義妹が籍を入れた事を聞いてご祝儀を送ろうと思うのですが…
兄弟なら相場は10万ですよね?
夫の実家は北海道で、あちらの常識ではそんなに包まないと言われました。
10万送ると、気を使わせてしまいますか?
皆さんならこういう場合、いくら位送りますか?
529愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 23:17:57
>>528
そんなに包まない&披露宴に出席しない なら、5万円でもいいのでは。
それか、リクエストを聞いて、高価な品物(家電など)を贈るとか。
兄→妹なら、多く包んで気を使わせるということはないと思うけどね。
530愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 23:26:47
自分なら式に出なくて10万贈る。
だって、兄弟なんて多くはいないぜ? そんな近い身内のお目出度い話なんだから。
それに兄→妹へのご祝儀なら、多少相場から多くても、それで気を遣わせるなんてことないと思う。
自分は東京出身だけど。
531愛と死の名無しさん:2007/05/14(月) 23:31:06
夫の妹なら夫に任せれば良いじゃないか
532愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 00:05:50
>>529>>530>>531レスありがとうございます。
夫の妹なので、兄〜妹です。しかもお互い30代です。
やはり10万送る事にします。
>>531夫に任すと2万とか言われるので恐ろしいです。
皆さん、ありがとうございました。
533愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 00:15:59
その家の相場ってものがあるだろ。
多かったら多いなりの返しをしなければならないんだぞ。
嫁が勝手に暴走するな。
534愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 00:17:27
>>529-530>>532の義妹の書き込みだったら笑えるな。
相場より多くご祝儀もらえるように誘導できてガッツポーズ。
535愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 09:33:40
>>528です。
>>533実は夫の家族と面識が一度しかなく、義妹に至っては話した事もなくて…それでご祝儀の額を悩んでました。
私達は2年前に籍を入れたんですが、夫の実家からは何もなかったのでもしかしたらそういうものかもしれませんよね。
もう一度夫と話し合ってみます。
ありがとうございます。
>>534義妹本人じゃないですw
536愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 13:50:32
質問です

社員5人程度の会社で会社の社長の父親が入院したという事でお見舞いを渡そうという事になったのですが
金額は各1万くらい?という事になってます
個人的には多くてきついのですが・・・

サイトによっては目上の方現金はタブーってことらしいのですが
これはどうしてなんでしょうか?

あとお見舞金の場合はひとつの封筒に入れて連名で渡しても良いのでしょうか?

質問ばかりで申し訳御座いません 宜しくお願い致します
537愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 15:07:17
>>536

>サイトによっては目上の方現金はタブーってことらしいのですが
>これはどうしてなんでしょうか?

目上の人に対して、「病気でお金に困っているでしょうからこれを使ってください」という意味で
現金を渡すのは非常に失礼、という考えがあります。

うーん、確かに「社長の父親の入院」でひとり1万は多いような気がするけどなぁ。
でも、あなたが「それは高いからせめて5000円にしませんか」とか言える立場じゃないんだよねえ??
538愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 15:12:44
>>536
なんでお花とか果物じゃだめなの?
539愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 15:48:08
>>537
ですねぇ

一番下っ端ですしw
一番下っ端が他の人と一律ってのがおかしな気もしますけどねw

>>538
他の人から いっぱい貰ってる(花 果物)という情報が 入ってますので・・・
540愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 15:50:57
渡す予定日の前に退院とかしちゃった場合はどうなるんでしょうか?
やっぱりそれもお見舞いでいいのですか?
541愛と死の名無しさん:2007/05/15(火) 20:40:07
>>536
一人2000円として、連名で1万円。
快気祝いするほうの身にもなってあげて。
542愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 10:04:21
>>541
んー そうは言ってみてるんですけどねw
543愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 10:11:15
>>542
あと、「お祝い事でないことにあまりたくさん包むのは入院したのを喜んでるみたいに
思われますよ」っていうのも手だw
544愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 10:39:39
>>543
おそらくは 入院費用とかいろいろ掛かってるから 大変なんじゃね?みたいな事言われるかなw

まぁ言って見ます

いま少しづつ方向を修正できてきた気がします
あと一息です
545愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 10:57:23
金出したくないだけなのに、あれこれ屁理屈つけてるのは
たいてい本心が透けて見えるよ。
546愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 12:28:44
相談です。
母方の祖母が亡くなりお葬式に出る事になりました。
夫婦連名でお香典を出す場合は、いくら包めばいいでしょうか?
一般的には祖父母は1万円らしいのですが、夫婦の場合もこれでいいのかと
悩んでます。
それと、主人が祖母とはまったく会った事もないのですが
葬儀に出ると言い張ってます。
姉の旦那は来ないのですが、一緒に行ってもいいんでしょうか?
母は私だけ来ればいいと言ってます。
547愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 12:30:40
>>546
すべて母に相談。母の言うことがよほどの常識はずれでない限り、それに従えばよし。
548愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 12:40:07
>>545
いやー 実際 金は無いし そう自分で言ってるしねw
549愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 12:42:33
>>546
夫婦の場合は、連名というより「世帯」で包むものなので、ひとりだから5000円のところ
夫婦だから一万円、などということにはならない。
通常は今回のような場合、あなたのご主人の名前だけで包めばOKです。
金額は一万円でもいいし、一万円プラス花かごもありかとおもいます。

また、ご主人の出席ですが、あなたのおばあさんに生前会えなかったのはどういう事情でしょうか。
本来なら生前に会っておくべきであったと思うし、今回最後のお別れにご主人が出たいという
気持ちはよくわかります。なので、判断はご主人にお任せするべきではないでしょうか。
550愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 12:46:50
義理の祖母でしょ、なんらかの事情があって面識なくても
出席すべきでしょ。本人も出るといってるのに、止める理由がない。
551愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 13:38:00
姉の旦那が出ないからバランス悪いと考えたのじゃない?
ご主人が行くと行ってくれているのなら一緒にいけばいいと思うけど。
552愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 13:45:32
行ける人は行けば良い。
553546:2007/05/16(水) 13:49:18
ご意見ありがとうございます。
香典は主人の名前で包むと誰だかわからなくなってしまいそうで
抵抗があったのですが、住所とか書きますし大丈夫そうですね。
それと主人が行くか行かないかは、本人にまかせる事にします。
主人と祖母が面識なかったのは、結婚したてで忙しいのを言い訳に
会いに行かなかったからです。
主人は私の実家にすらほとんど行った事がありませんし、
私自身も長男嫁で実家にすらろくに帰らせてもらえず、
主人の家の人間として扱われてきました。

私はもらわれてきた犬や猫ではないので、
自分の実家や親戚も大事にし私自身、くいが残らないようにしていきたい
と思います。

554愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 13:53:19
普通は孫の結婚式に婆さん出るだろ。
古臭い考えの家なのに披露宴やってないのか?
555愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 13:55:03
関係ない恨み節がちりばめられててワロス
今後は家庭板ででも相談したらどう?
556愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 13:56:58
一般的にはそうだね。でも、具合が悪かったり遠方で移動がキツイとかだと欠席になる場合もある。
557愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 14:07:59
>>553
旦那の添え物じゃないんだから、香典には自分の名前も書こうね。
まったく、旦那の名前だけでいいなんて、いつの時代なのやら。
558546:2007/05/16(水) 14:13:59
結婚式は海外挙式を二人だけで行い、家族だけの食事会、友達とパーティー
のみで披露宴はしませんでした。
主人の母が結婚式場の関連会社にパートで行っていて、やるとなると
確実に仕切られそうなのと、私自身披露宴に思い入れがなかったため
こういったかたちになりました。
もし、披露宴をしても100歳弱の祖母は体の事を考えて呼ばなかったと
思います。

スレ違いですね。
家庭板にでも行ってきます。
559愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 20:44:15
みなさんは、兄弟の結婚式にはいくらくらい包むものですか?
560愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 20:45:36
テンプレも見れん奴は氏んだ方が良いと思うよ
561愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 20:54:51
包まれてる!と言えば漏れの祈祷な訳ですが何か?
562愛と死の名無しさん:2007/05/16(水) 22:44:51
ほかの方々よりひときわ丁寧に包まれてらっしゃいますね。
563愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 04:33:53
過去にも兄弟間の祝儀についての書き込みがありましたが、私も。

新郎の姉で、33歳のヒキニートです。貯金は 40万円で実家住まい。
30歳の弟の為には、やはり頑張って 10万包むべきでしょうか。
5、7、10で多少迷っています。

ヒキニートなのは新婦にも知られています。
そして、結婚式で初めて顔合わせします。
ついでに、弟には私の貯金額も知られています。

兄弟間の相場は 5万、と思い込んでいて、
頑張って 7万にしちゃおうかな、とのんきに構えていたところ、
30代の相場は 10万と知り、少し慌てています。
やはり、ここは踏んばるべきでしょうか。
564563:2007/05/17(木) 04:39:10
それから、ご祝儀って、どのタイミングで渡せば良いのでしょう。
控え室?
でも、そこで現金を渡してしまうのは迷惑?
受け付けで普通に渡せば良いの?
565563:2007/05/17(木) 04:45:33
母がご祝儀を一時預かるようなので、
その時に一緒に渡してしまえば良いのかな。
会場によっては親族も記帳するパターンもあるようなので、
その場合にはその時に、ない場合には母に、で良いでしょうか。
控え室では避けた方がいいのかな?
この辺りは、相手親族側の行動に合わせてみます。
566愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 08:02:38
実家住まいなら最悪貯金なくてもかまわんだろ。10万包んどけ。
式よりも前に母親に渡しておけばよい。
ご祝儀袋に入れろよ。
567愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 08:35:15
実家住まいのヒキニートならまずは親に相談。
568愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 09:14:54
>>508
つまり、実質2万円ってことか。
タケーな。
569愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 15:15:58
>>563
ヒキニート脱出して、とりあえずアルバイトでもいいから働く。
それがなによりの御祝儀だと思う。
570563:2007/05/17(木) 17:04:22
そうですね。
ヒキニート脱出を目指します。頑張ります。

ところで、親に、10万包もうと思うと話したら、
そんなに出さなくていい、と怒られ?ました。
31の弟も 3万か 5万で、両親が夫婦で 10万。
3万で充分、10万は出し過ぎ、却って気を使うから、
とのことでした。
それを踏まえると、5万が適切なのかな。
7万、とも思ったのですが、
両親が 10万(別途旅行代援助)だし、
親族ルール優先で大丈夫…かな?
571愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 17:26:25
私の兄は、普通に仕事していて独身ですが、5万でした。
引き出物はいらないと言われたので渡しませんでした。
引き出物はいらない。と言って
式より前の日程に直接、または親経由で口添え付きで
渡せばいいのかな?って思いますがいかがでしょうか?
結婚していて、夫婦同伴出席ならぱ10万でしょうが。

そして、5万以上包むのならば
7万よりは8万のが格好が付きますよ。
個人的に、5万頂けただけでもありがたかったですよ。
私の場合は気にしませんでした。
572愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 19:01:49
>>570
両親が10万と決めているなら、5万円か7万円でいいと思う。
私は、妹の式の時には、式より前に妹に直接渡しました。
573愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 21:07:15
主人の祖父が亡くなりました。
お香典は主人の名前で一万円で良いと母に言われたのでそのとおりにしました。

以前おばのお葬式のあと、お膳に座った記憶があります。
今回もそうなった場合、一人1万円で計2万円包むように言われました。
妥当でしょうか?

その場合の表書きは『御霊前』でOKですか?
母は「火葬されたら仏様だから御仏前」になるのよ
と言ってますが、『御霊前』は49日までならOKと聞きました・・・
どちらが正しいのでしょうか
574愛と死の名無しさん:2007/05/17(木) 21:57:10
親族であれば10万は普通だろ。
30代であれば最低ラインだ。

575愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 07:57:54
親族相場は家による。
576愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 16:04:38
別に一流企業の勝ち組リーマンでもないが
従兄弟の結婚に20万出そうと思うんだ。
出しすぎかな?
見栄を張りたいんだが。
577愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 16:29:46
それは出し過ぎである上、常識を知らない馬鹿認定されるに違いない。
それでもいいなら出せばいい。
578愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 16:34:09
おっしゃ、それを聞いて安心したぜw
そう思われたいのよwwwww
出すだけ出したが馬鹿だの世間知らずだの罵る「嫌でケチで狭量な親類」ってことに仕立てたいからなwwwwwwww
これで縁切れるわwwwwwww
579愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 16:36:31
>馬鹿だの世間知らずだの罵る「嫌でケチで狭量な親類」ってことに仕立てたいからな
残念だがバカ認定されるのは576だけだと思うが。
580愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 16:46:50
私の式、披露宴には3万円くださった友人が結婚しました。
私は2次会だけ招待されたのですが、その場合のご祝儀は
会費とは別に3万円包むものなのでしょうか?
私は2次会は行いませんでした。

581愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 16:53:17
>>580
二次会費用も出すなら、3万は出しすぎのような気がする。
1〜2万でいいと思うけど、あなたの気持ち次第でどうぞ。
582愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 17:15:06
>>580
招待されなかったんだから、2次会の費用だけでいいんでは?
相手もわかっててあなたを招待しなかったんだし。
わざわざ包んだら「よくも私のことを招待しなかったな」ってイヤミっぽいよ。
583愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 17:19:30
え?でも自分は3万もらったのなら、プラスαつけた方がよくない?
まるまる3万じゃなくても、プレゼントとか。
584愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 18:41:34
>>580です。
お答えいただき有難うございます。
プレゼントを用意することにしました。
585愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 18:44:29
>>580
最近は親族だけでする場合も多いしね。
二次会のことはおいといて、欠席の相場1万円に、気持ちがあれば
プラスしてプレゼントなどでよいかと。
実際呼ばれていたら3万プラス手間もいろいろかかっただろうし、
ラッキーということで。
586愛と死の名無しさん:2007/05/18(金) 19:18:39
>>71
ヤツラはびびる!
私も、びびる
587愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 08:19:46
出さなければケチだの恥知らずだの。
出せば多すぎだの出されるほうの身にもなれだの。
馬鹿ばっかw
588愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 08:33:40
そうそう、そしてこの先貴方がご祝儀や香典渡す相手もみんな馬鹿なんだよ。
589愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 09:02:19
悩みに悩んで結論を出してもバカ。
ここで相談して言うとおりにしてもバカ。
590愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 12:13:37
まぁ無駄な風習だよな
お金あったら海外に移住したい気持ちも分かる

あー6億当たらないかな
591愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 12:23:10
でも、海外でもお金は知らないけど、プレゼントを贈り贈られって
超激しくあるよ。
592愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 12:30:12
三国志読んでも陣中見舞いとかあるしなー
でもニホンはおおすぎじゃね?
593愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 12:39:17
物贈るより、お金のほうが
品物選びをしなくていい分楽なんじゃないかと思う。
594愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 15:56:35
>>593
無粋じゃね?
まぁ時と場合によるんだろうけどw

少し話は変わるけど ケコーン式の引き出物 カタログからの選択式はステキだね
ほしいものがえらべる そのとき欲しかった土鍋まだ未開封ですが・・・
595愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 17:54:00
>>594
ご祝儀とか御香典とかのことを指してるんじゃない?
もしも誕生日プレゼントがお金だったらちょっと悲しいけど。

話は変わるけどカタログギフトは私は苦手。
選んでみたものの処分する時に心苦しい。
次もらったら絶対消えものを選ぶ。
とはいえ似顔絵入りソーサーセットとかもやだけど。
596愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 17:58:33
ぶっちゃけられる友人に、引き出物をカタログと物
どっちがいいかきいたら物がいいと言われたな。
開けるときのどきどきが楽しみらしい。
597愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 18:21:55
実用的な内容を求めない人もいるってことだね。
598愛と死の名無しさん:2007/05/19(土) 19:05:11
2万か3万かで悩む人は、3万円出しておきなさい。
この祝儀の金額次第でその後の新郎新婦との付き合いの濃さを判定されます。
特に新婦は厳しい目をもっている。
599愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 17:25:12
質問させてください。

3年前に結婚した友人がいるんですど、
その当時、その子とはまだ知り合ったばかりだったので
披露宴などには呼ばれませんでした。
なのでお祝いも五千円程度のプレゼントを贈っただけです。

それから交流が深まり、今となっては親友といえる仲になりました。
そして今秋、私が結婚することになって、その子を招待するべきか否かで悩んでいます。
招待したいけれど、呼びづらくて・・・

どうしたらいいのか、皆様の意見を聞かせてください。

ちなみに私とその子は同い年の(25歳)です。
600愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 17:36:45
そんなことはざらにある。なにウジウジ考えてるのかがわからん。
招待するしかないじゃん。
601愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 17:48:49
呼ばれなかったら、親友は泣くぞwww
602愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 17:57:07
つうかスレ違い・・・
603愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 18:14:25
質問することがないのに、無理に変な質問しなくてもいいのに
604愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 18:20:43
まあ、結婚式に招待するとなると2万なり3万なりを包まざるをえないわけで、
5千円しか出さなかった3年前の自分とのギャップが気になるってことなのだろうが、
んなこと気にしだしたらキリがないわな。
親友なら迷わず招待しなさい。
605599:2007/05/20(日) 18:56:20
ありがとうございました。

そうですよね。今の関係なら招待しないほうがおかしいですよね。
なんか、変な風に考えすぎでした。

しかも、スレ違い…
ごめんなさい。
606愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 19:00:40
で、その友達のご祝儀が5千円だったりしてw
607愛と死の名無しさん:2007/05/20(日) 21:21:19
まあそれはそれでいろいろと気を遣ったんだろうと考える。
608愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 22:48:58
今度行く友人の結婚式で2万か3万か悩んでるんですが、
間をとって2万5千ってのは無しなのでしょうか?
このスレでも2万5千って意見は全く無いようで非常識なのでしょうか?
609愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 22:50:42
>>605
ご祝儀払わせて平気なんて、なんてずうずうしいの。
610愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 22:51:07
>>608
もし2万5千円にするなら、事前にプレゼント+当日祝儀2万円にするのでは?
611愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 22:53:39
二万五千円なんて非常識もいいとこ。
相手との関係にもよるけど、親友というほどの仲でもないなら
30代なら3万、20代なら2万にしとけ。
612愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 22:59:45
>>608
頼むからどっちかにしてくれ。
どうしても2万5千がいいなら、>>610案で。
613愛と死の名無しさん:2007/05/21(月) 23:23:30
>>610-612
レスどうもです。やはり非常識だったんですね。
何故このスレで2万5千って意見がないのか不思議だったので聞いてみて良かったです。
親友なので3万持って行く事にします。
614愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 11:50:35
25000はないなーw

これが25万なら 話は変わる罠

友達の結婚式で袋買いに行くのがメンドイなー 茶封筒10万でいいかなー
とか言ってたら ヤメトケと袋買ってこられたw
615愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 13:04:51
当たり前だよボケカス
616愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 18:51:41
北海道の会費制の式の場合、
のし袋っていらないのかな?
会費制って行くの初めてだから
本当にみんなが普通に財布から出すのか分からない。
617愛と死の名無しさん:2007/05/22(火) 19:47:11
北海道に限らず、会費制の場合袋は要らない。
618愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 00:11:48
>>617
ありがとう。
お財布に新札用意しておいて出せばいいの?
619愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 04:18:03
>>618
特別新札である必要はないと思うし、財布につっこんだ時点で新札ではなくなってるような…。
あたらしめのお札を、お釣りのないように、遅滞なく取り出せるようにしておけばいいと思う。
私なら別の袋(そのへんにある封筒)に分けて持って行き、中身だけシュッと出す。
620愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 09:35:49
私もそうかな。会費制とはいえ、財布から出すのはなんとなく憚られる。
あくまで自分の感覚なんだけど。
621愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 12:04:28
財布につっこんだ時点で新札じゃなくなるのは
折れ財布使ってる人だけでしょ
622愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 12:26:21
それ別に問題点じゃないから。
623愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 16:19:34
相談させてください。
近々私の従姉が結婚式があり、招待状をもらっています。
しかし私は出産と重なったので(二人目で今生後十日)欠席で出しました。
従姉は実家の近くに住んでいて、私は里帰り中で実家にいます。
この場合、私はいくら包めばいいのでしょうか?
ちなみに私は義実家の都合で双方の家族だけでの食事会という形で
結婚式を挙げたので、その従姉をはじめ親戚は誰も招待してません。
従姉の両親(伯父母)からは御祝儀をもらいましたが従姉からはもらってません。
624愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 16:23:08
>>623
あなたの夫が出席するの?二人とも欠席?
625愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 16:38:39
>>624
レスありがとうです。
式は主人も出ないです。
実家(北海道)自宅(関西)で遠方だからか、招待状の名前は私だけでした。
626愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 17:11:23
1万でFA
627愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 20:00:39
>>623
せっかく実家にいるんだから、親に聞くというのはどうか。
628愛と死の名無しさん:2007/05/23(水) 20:03:06
>>623
とりあえ、ビタ一文たりとも払いたくねえ、って本心はようく伝わってきた。
629愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 09:40:34
あげ
630愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 10:28:09
>>623
北海道の披露宴は会費制で特殊なので、北海道で聞いてくれ。
しかも親戚のことなら、同じ家の中にいる親に「親戚ルール」を聞いてくれ。

631愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 10:44:40
欠席1マソで桶
632愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 10:52:16
>>623
自分の時もらっていないのなら、電報のみという手もある。
まあ親御さんと相談してみなされ。
なんとなくだけど、出産祝いなんて貰っていない気がする。
もし、頂いているのならやっぱ1万かなあ。親戚だしな。
633愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 11:48:07
623です。皆さん優しいですね!ありがとう。
両親は人生の半分以上を関西で過ごしており、最近こっちに越して来たので
自信がなかったらしく一般的な意見を聞ければと相談させてもらいました。
違う従姉は招待状ももらってないし御祝儀も包まないとの事で。。。
皆さんのご意見と親戚ルールを応用?して1万プラス電報にしたいと思います。
634愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 20:13:40
質問です。
今年、同じ大学を卒業した友人の結婚式に呼ばれたのですが御祝儀に1万円は失礼なのでしょうか?
635愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 20:16:03
>>634
失礼です
636愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 20:18:22
1万は失礼だろう。
欠席で一万包むのならわかるが…
637愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 21:11:15
出席するなら、失礼っつかありえない。
638愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 21:46:30
634です。
レスくれた方々ありがとうございます。
一緒に誘われた友人他2名も1万で行くと言ってたのですが、この場合、合わせないで行った方が良いのでしょうか?

無知ですいません。
639愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 21:56:13
>>638
友人として出席する場合、相場は2万円か3万円です。
でも、これは、地域や年齢などによっても若干異なります。
あなたの場合、新卒ということですし、2万円でも許されると思いますよ。
お友達には、1万円は非常識だよと説明してあげて、2万円であわせたらどうですか?

それと、初めて結婚式に出るのでしょうが、今後、そういった付き合いも増えるでしょう。
よい機会ですから、今後のためにも冠婚葬祭マナーブックなど購入されることをお勧めします。
640愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 21:57:58
友達アリエナス・・・
合わせない方がいいぞ。むしろ友達にも教えてやれ1
641愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 22:01:09
1万,2万って...

披露宴に一人頭いくらかかるか分かって言ってのか?
料理、酒代だけで2万くらいだぞ。

642愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 22:21:01
皆さんありがとうございます。
友達らにも話して2万にしようと思います、
そして今後もあると思うので>>639さんの言うとおり本も探してみます。

643愛と死の名無しさん:2007/05/24(木) 23:18:06
>>641
別にパー券さばいて利益を出そうとしてるイベント会社じゃないんだから、
主催者の新郎新婦が黒字にならなくても何の問題もない。
644愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 00:49:02
>>642
出来れば3万円にしたまえ。
色々な意見はあるが2万円は良く思われないよ
645愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 00:51:50
それは、あんたがもらう側の立場にいたら、2万より3万の方が嬉しいってだけだろw
皆が皆、そんな金にガメついわけじゃない。
20代前半なら2万で十分だよ。
646愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 01:01:04
質問します
彼女のお兄さんが結婚します。ハワイ挙式(親族のみ)→披露宴なし、とのことです。
御祝儀は1万円で考えてますが、プレゼントの方が良いのでしょうか?それともいらない?

お兄さんとは2年間で3回ほどの面識、新婦と4人で一度食事会したくらいのおつきあいです。
647愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 04:16:53
大学四年の冬に結婚したのですが、その時招待した友人の中で一万五千円の人がちらほら。一万円もちらほら。
最近一万五千円くれた友人の結婚話が浮上しており、来て欲しいと言われました。私はいくら包んだらよいでしょうか?
648愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 05:06:23
>>646
一万でよし。彼女と近々別れる予定があるのなら、お兄さんの結婚も無視。

>>647
君の年齢がわからんが、30過ぎてりゃ3万。20代なら2万でもよし。
自分が若いころに結婚して、そのとき友人のご祝儀が少なかったからって、
今度支払う番になったとき、過去自分がもらったご祝儀に合うわせる必要ないでしょう。
学生時代の1万て、社会人になってからのそれとは比べ物にならないくらい大きなお金じゃん?
今の君の経済能力でもって、友人の結婚を祝うべくご祝儀を包みましょう。
649愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 13:43:32
祖母の一周忌に夫婦と子供二人で出席します。
子供二人でひとり分と数えて、3人分出そうと思ったんですが
そうすると、実親夫婦のご仏前の金額を越えてしまうので
二人分で良いと私の親が言うのですが、
本当に良いんでしょうか。
実際、大人二人分だと、予定されている食事の金額分にもならないんですが。
650愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 14:04:18
法事と結婚式ごっちゃにして考えるなよ…
651愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 14:31:24
>650
ネットで検索したら、1万円が相場で、
夫婦で出たら2万円って書いてあったのですが
652愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 14:38:59
>649
親の顔をつぶしたいのなら3万でも5万でも包んだらいい。
こういう包みは「食事代をきっちり出す」つもりで出すもんじゃないよ。
施主さんは最初から「来て頂く皆さんから頂いた包みのお金では赤字」を承知でやるんだからさ。
653愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 14:42:40
法事はいつも2人参加でも1人参加でも1万

と決めている。うちの場合。

相手の事なんか知らん
654愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 15:14:39
地域差かなりありそうだね。
祖母の法事では夫婦で7万円出したよ。
まあ親族ルールに従ったらいいと思うけど。
655愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 15:59:54
結婚式より、法事の方が包む額は気にした方がいい。
結婚式は夫婦が好きで挙げてるだから赤でもいいが、
法要はやりたくてやってる事じゃないからね。
656愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 16:01:00
訂正
×好きで挙げてるだから
○好きで挙げてるだけだから
657愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 16:06:40
葬式はそれなりに出すけど
法事はなー。
みんな赤にならないように出すの?
じゃあ、3万はいるじゃん。
658愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 17:53:02
>結婚式は夫婦が好きで挙げてるだから赤でもいいが、

すごい物言いだな。
葬式だって家族が出したいから出してるとも言えるな。
生前葬もあれば、葬式苦尾瀬角遺言まで認められる世の中なんだからな。

どっちもしがらみで「やらなきゃならない通過儀礼」ってことだよ。
659愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 18:03:42
結婚式と葬式を同列に考えるのは
少なくとも今の時代においては、ナンセンス。
660愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 18:29:58
葬式は普通のプランでやる人が多いのに
結婚式は馬鹿みたいに金かける人もいるからねー。
それこそ気持ちだけご祝儀で渡して、
食事代なんかは新郎新婦に負担させればいいのよ。

不幸があって、大切な働き手である身内が亡くなり傷心してる人には
沢山お金を渡してあげて力添えになってあげたいと思うけど。
661愛と死の名無しさん:2007/05/25(金) 18:47:59
葬式と法事を一緒にしてるやつが多過ぎ・・・
662愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 18:21:07
質問です。(内容が2or3マンなのでsageます)

現在20代社会人、学生時代の8人グループでA子が初めての披露宴です。
グループ内の3人が2万で合わせるので、よかったら(2万に)乗らない?との話が。
全員で申し合わせたわけではないので私も2万に合わせるべきか迷っています。
A子の次にB子が披露宴を予定しています。
3人は今後も2万でいくと決めているようですが、私はB子には3万のつもりでした。
(私はB子とはグループ内で一番親しいのです)
どちらも3万にしたら楽なのですが、話をくれた子の顔もたてたいのです。
何を基準に決めたらいいか、アドバイスお願いします。
663愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 18:42:33
>>662
何を基準に決めたらいいか、って・・・

あなたが気が楽な方をとるか、
ちょっと気が重いけど話をくれた子の顔をたてるほうをとるか、

結局それしかないじゃんw

そういうのは好きにしなさいとしか言いようがない。
人間関係の力動まで2ちゃんの赤の他人にゃわからんわ。

あえていうなら
いっそのことグループ全員で(A・B子も含めて)2万ルールつくりゃいいじゃん、
さわやかに行けよいい年してぐじぐじすんなよ、
って感じ。
664愛と死の名無しさん:2007/05/26(土) 18:45:53
>>662
2万3万はどちらも相場、>>663の答えで満足できないなら、
新スレ立てるか落ちかけてる適当なヤツ復活させるかして、
そちらでやってください。
665662:2007/05/26(土) 20:22:24
ありがとうございます。
グループ全体で2万ルールできるかどうか、やってみます。
666愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 00:09:08
今度友人の結婚式があります。
しかし、その日は式に出れず、2次会からの出席になってしまいました。
以前自分の結婚式の時には、友人は出席してくれて3万つつんでくれました。
こういう場合どうしたらいいですかね???
式には出ないけど、3万あげるのが普通???
667愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 00:15:23

>>665
あほか
二万も三万も一緒だろ。
それなら気持ちよく三万だしとけ。
668愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 00:46:03
>>666
まずは出てくれた人の式には万障繰り合わせて出るのが礼儀だけどね・・・
まあ、披露宴欠席として一万でもいいと思うし、
平等のイメージを重んじたいのなら三万でもいいと思うし。
669愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 02:02:46
今度友人の結婚式に招待されました。
その友達(&旦那様)には二度しか会ったことがありません。
突然の招待だったので、服なども急遽揃えなきゃいけなくて出費がかさんでいます。
こういう場合、いくらくらいお包みするのがいいんでしょうか?
今は、友人(花嫁さんと共通の友達)と一緒に招待されているので二人で一万ずつ
お祝いには出して、そのほかに一万円くらいのお祝いの品を送ろうかと考えてます。

わかりづらい文章ですみません。
回答をよろしくお願いいたします。
670愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 02:11:45
>>669
結婚式にだけ招待されてるのか、結婚式と披露宴に招待されてるのかどっちだ。
そして、披露宴は祝儀制なのか会費制なのかどっちだ。

もし、披露宴にも招待されていて祝儀制なのであれば、一人一万円は非常識もいいとこだ。
671愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 03:03:02
二度しかあったことないのに友人なの?
672愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 13:25:16
>>669
2度しか会った事が無い人の披露宴に突然招待なんて
人数合わせに決まってるのに、なんで出席するの?
納得して出席する以上、ご祝儀制で1万は非常識。

673愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 13:34:02
このスレの半数は「欠席汁」で出来ています。
674愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 13:51:01
>>669
出席の場合、
食事が出るなら一人2万か3万。連名はありえない。
食事が出ない「結婚式」のみなら1万。
準備に金がかかるとかってのは仕様。

欠席なら
祝儀1万>プレゼント5千>お祝い電報>お祝いカード>お祝い電話>お祝いメール>無視
の中から今後の付き合いなどを考えて好きなのを選べ。欠席なら連名も可。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161088798/
友達の結婚式がめんどくさいっ その5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1176421668/
675愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 15:50:54
>>669
友人と「一緒に」招待されている、ってどういうこと?
二人で一万という案を検討しているってことは、まさか友人と連名の招待??
676愛と死の名無しさん:2007/05/27(日) 15:55:21
>>675
回答も誘導も既に出ているので、ムダにほじくり返す必要なし。
677愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 09:50:59
父の弟(叔父)から式の前に祝儀を10万貰ったんだけど、
「5人全員で式には参加したい」といわれた。
ってことは1人当たり2万で参加するつもりなのかな???

ちょっとこれって非常識だと思ったんだけど。
しかもその場で1割り返す風習があるらしく、手取り9万で5人って・・・
当日持ってくるつもりなのかもしれんけど。
678愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 10:01:00
引き出物1つにすれば無茶な額でもないような。

おまいの父方親戚ルールだとしたら仕方がない。
679愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 10:02:20
>>677
親戚筋でそれはちょっと厳しいッスね
せめて引き出物を夫婦二人分にさせてもらうとか
680愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 10:20:26
ぶっちゃけ結婚式でその値段って、
叔父一人分の値段じゃん。
681愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 10:20:52
一人当たり5万くらいかかるのに一人2万弱って…
自分の娘が結婚する時分かると思うけど…
682愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 11:39:57
そんな非常識な金額でもないのでは。
まず、叔父夫婦が連名で5万。これ普通でしょ。
で、子供3人てことだと思うけど、3人で5万でしょ。一人二万弱。
年齢にもよるのだろうけ、まだ若い人も含まれているのだったら、めちゃくちゃ非常識ではない。

ご祝儀の額で損得勘定しようとするのは、傍から観ててすごく下品だ。
683愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 12:11:29
叔父夫婦で5万は、うちのほうでは格安だわ。
一人参加で5万は普通だけど。
684愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 12:17:08
>>677
>「5人全員で式には参加したい」といわれた。
 
親戚ルールならしかたないけど、あなたのお父様のご意見は?
685愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 12:18:16
>>677
親戚ルールで、一人参加しようが5人参加しようがおじおいの関係なら10万、とか決まってたり
しないの?
うちは15万と父のきょうだい同士で取り決めしてるみたいよ。
686677:2007/05/29(火) 12:25:27
>>684
父は弟とあまり仲良く無くて(最近ずっと疎遠)、そういう話をしたくないみたい。
いとこは20〜25くらいの女ばかり。
たぶん結婚式に出る機会自体が無くて珍しくて来たいだけなんだと思う。

あちらが10万なら、うちも払うとき10万でいいから楽じゃんって両親間で話されてた。
(それもどうかと思うが)
687愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 12:41:17
疎遠なのに押しかけるのか・・・
披露宴の招待状は叔父叔母だけに出して
いとこの席が無い事を知らせるとか、無理?
688愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 12:43:28
>>683
本やネット情報でもそんな感じだったと思う@親戚1人5万

夫婦で5万は同僚・友人レベルの相場だね。
叔父って、実際に交流があったかは別として、血縁としては近いしねぇ。
夫婦のみ出席にするか、子供3人分で+5万位は、包んであげるべきだと思うなぁ。
自身も家族持ちなら経験あるだろうにねぇ。
ま、当日に期待か?

>>682の言い分もわかるし確かにいやらしい話だけど、だからこそこういう場でしか話せないからねぇ。
損得勘定というかコストの点は、主催側として考えざるをえないのは普通。相場程度を期待、というか計算するしな。
689愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 12:43:52
向こうから出席したいと言ってきてるのを断るのは
たとえやんわりとだとしてもかなり勇気いる
690愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 13:38:34
成人5人で10万…しかも親戚でしょ。従姉妹は断ってもいいような…。
そういう招待していないのに行きたいって言う人は、揃ってご祝儀も少ないというものなのかな。
私のときも従兄弟も行っていいだろうかと聞いてきた叔父夫婦+従兄弟がいて
三人まとめて3万だったよ。金額を言うのはいやらしいかもしれないけれど
来たいって言っといてこれかよ!って馬鹿にしてるのか。。。
691愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 13:43:32
夫婦の分しか席ないって言っちゃえよ
祝儀は既に貰ってるんだから、強気に出れば良い。
全員欠席なら(゚Д゚)ウマー
692愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 13:48:39
う〜ん。従兄弟が社会人なら、もしかしたら別に包んでくるという可能性も
なきにしもあらず…。まあ、御祝儀云々は別にして席がないって断っちゃえば?
693愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 13:53:35
つか 結婚式に行きたがってるヒトってなんなのよ
めんどいだけじゃないのかな・・・

あと10万は叔父一人分には同意
694愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 14:24:26
親族の祝儀は「人数」ではなく「世帯」だと思っていたんだが・・・。
10万はちょっと寂しいけど、非常識とは言えないと思うよ。
695愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 14:28:00
叔父夫婦+従弟2人(成人)で叔父叔母夫婦は20万ルールでした。
(10万でもいいやって思っていたけど、ルールが結構な
高い金額でラッキーというか。10万でも足はギリギリでないし
いいやって思っていたけどね。)

でも従弟二人は働いているので別途それぞれ3万ずつ包んでくれたよ。
ただ、当日ではなくて事前にくれていた。
だから、従弟は未婚で叔父夫婦と同居なので
結婚後も使えるバカラのペアタンブラーを従弟には
事前に別途内祝いとして一つずつ送ったよ。
叔父夫婦には当日引き出物だったけどね。

姉夫婦は夫婦+子供2人で10万。
兄弟間は10万ルール。
子供が小さいけど勿論料理は用意した。
いらないって言われたけど、さすがに
幼稚園の子なので、何もないのは悪いし。
披露宴と言うことで結局子供だけで1万以上はかかったけど
子供なので、まぁ、いいか。と。
フラワーガールもしてくれたし。(洋服は私達が持ったけどさ)

そもそも姉の結婚の時には、兄と私は独身&学生と言うことで
引き出物いらない変わりに二人で5万しか包めなかったし。
私は振り袖で受け付けやったしね。
ちなみに今回兄は独身なので5万だったけどね。
引き出物はいらないと言うことなので無し。
696愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 14:30:26
なにこの自分語り・・・
697愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 14:34:35
いとこだか叔父がバカということだけはわかった。
698愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 14:48:44
具体例はいくらでも欲しかろう
699愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 15:27:19
>>695
言葉の端々にあなたのガメつさがようく現れてますね。
700愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 15:30:44
>>695
”ルール”の使い方間違ってない?
親族内で通ってる独自の決まりのことをルールっていうんだよ。
701愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 18:16:30
親族ルールは家による。
文句があるなら親経由で。
702愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 19:36:16
>>686
その3人が今から次々と結婚するなら、確かに、たくさんもらうとしんどいね。
普通なら夫婦10万円のところを、5万円で出席できると思えば気が楽だ。
703愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 21:19:29
20代義妹の結婚に
31歳と30歳の兄夫婦+2歳の娘(アレルギー持ちで食事不要)から
御祝儀10万円は妥当なラインですか?
704愛と死の名無しさん:2007/05/29(火) 22:18:43
>>703
ありじゃないの?親族なら夫婦で10が最低ラインでしょ(2歳児は除く)
705愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:22:25
義妹だったら10万で十分だと思う。
けど2歳の子供も連れて行くつもり?
人に預けるなりして置いてった方がいいと思うけど。
706愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:30:15
甥姪を置いて来たら、小梨夫婦だと思われますよ。
イトコや友人の子とは別物
707愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:32:38
思われてなんか問題あるの?
708愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:34:41
結婚式は家族間の行事でもある。
置いてくる方がおかしい。
709愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:37:09
姑と義妹の意見を聞いてからだと思う。
置いていけるもんなら置いていくに1票。メシのうまさが違うかと。
710愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:37:52
預けるって言っても肝心のお母さんだって出席してたらお願いできないんじゃ。
披露宴に子供いるのって普通でしょ?
711愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:43:19
出席者の多くの本音いうなら、行儀よくできない子供はいないほうがいい。
2歳だと、大人しくしてることを求めるのが酷な年齢だからなあ・・・。

その前に妹への祝儀が夫婦で10万て、ほんとギリギリというか
はっきりって少ないと思う。
独身で、一人で出席する場合でも、10万払う人が多いと思う。
夫婦+子供なら15万包んだ方が良いのでは。
712愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:47:02
そんなに相場を吊り上げなくてもいいじゃんか。
親族相場は家で決めてくれ。
713愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 00:50:50
親族相場がわかってるなら、こんなとこで聞かないでしょ。
一般的な話。
714愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 07:48:48
ご回答ありがとうございました。
子供は私も実母に預ける算段もとっていたのですが
義妹と義母のたっての希望で参加となりました。
新郎側の子供たちも連れてきて子供たち専用の控え室(プレイルーム)を
いざというときのために作ってくれるそうです。
御祝儀は「いくらでもよい」しか言ってくれないんですが
お互い家は東京で、あまり派手な家ではないので
非常識でなければ10万円にしてみます。
715愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 09:41:17
で、自分たちの時は義妹からもらったの?
716愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 09:56:54
>>711
うちが特殊なんだろうけど、
兄夫婦1歳児連れで7万だったよ。
とはいえ兄が結婚してたのを知ったのが直前だったので
こちらからお祝いしてないけど。
717愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 10:00:24
>>715
義妹からは1万円と高級メーカーのカップアンドソーサー2客をもらいました。
当時19歳で、地方の大学に入学したばかりなのに、
おこづかいから出してくれて一生懸命選んでくれたのでとても嬉しかったです。
ただ、今の我々の立場とはあまりに違うので参考になりませんが・・・
718愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 10:58:46
身分が学生なら、それでも10万円くらいのご祝儀をだしたくらいの価値はあるな。
719716:2007/05/30(水) 18:05:21
やっぱり私も相談させてください。
私たちが結婚式をしたのが1年前なんですが、
兄夫婦は出席してくれてご祝儀が7万円でした。

兄夫婦は父と婿入りのことでもめて
めんどくさくなっちゃって内緒で結婚して子供ももうけてたのですが、
それを知らされたのは結婚式の招待状を送る時だったので、
お祝いをするという頭がなくここまできてしまいました。

子供がいることにびっくりしてとりあえずすぐに兄妹と相談して
連名で出産祝いのおもちゃは贈ったのですが、
結婚祝いは贈ってません。
お祝いはどういう形でどのくらいのものを贈るべきでしょうか。

親にももちろん相談できず、
他の兄妹はあまり裕福ではなく結婚もしてないので、
相談すると自分たちも贈らなくちゃいけないと思って心苦しくさせるかと思い、
相談し辛く、どうしたものかと。

ちなみに兄夫婦はお嫁さんのお家だけかあと友人だけで
海外挙式を挙げたみたいです。
720愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 18:15:19
>>719
きちんとお披露目できない人にあまり多くのお祝いをあげるのもどうなんだろうと思うし、
難しいなあ。
あなた自身がお兄さんの結婚を心の底から納得して御祝してあげたいと思うなら、5万程度は
包んでもおかしくないように思うが、あまり賛成してないのであれば、御祝を今包むのは
ちょっと保留したほうがいいようにも思う。
721愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 18:27:58
>>719
特殊な状況だし時間がたっちゃってるしね・・・
それに兄夫婦も兄実家の人たちからお祝いなんてもらえないことは
当然覚悟の上での結婚でしょうから
あなたが呼んでくれて一家で行けただけでも嬉しかっただろうし
あまり気に病む必要はないんじゃないかな。

どうしても心苦しければ・・・
私なら、他のお兄さんと妹にも声をかけて、
みんなで親睦をふかめる会でも開いて
(堅苦しくないレストランの個室とか料亭のお座敷貸し切りでランチ、割り勘)、
そのときに披露宴欠席の御祝儀相場
=兄・妹一万円(あえて友人価格)+716夫婦三万円(これもあえて友人価格で)
をあつめて御祝儀として連名で渡すかプレゼントにする

そんなぐらいにするかなあ・・・

あえて友人価格にしたのは、両親公認のご結婚ではないようなので
色んな意味でそのぐらいのほうが良さそうな気がしたからです。
722719:2007/05/30(水) 18:30:34
>>720
納得という言葉がなんだか胸に来ました。びっくりした。
お祝いしてもらったのに返さないのはアレかなと思うのですが、
心の底から納得してお祝いしたいのかと言われると…。
うーん。
723愛と死の名無しさん:2007/05/30(水) 18:45:11
>>719
揉めた親にだけでなく、自分の兄弟にも結婚のことを知らせなかったのだから、
お祝いをもらおうなんてこれっぽっちも考えてないと思うよ。
自分達の結婚について、あなたが納得したり心から祝福することも望んでないと思う。
小さな子供がいるみたいだから、お食事会なんて開かれてもありがた迷惑かも。
あなたの結婚式に家族で参加したのだから、
これからは兄妹としての最低限のお付き合いはするつもりかもしれないけれど、
今さら結婚のお祝いなんてしなくていいと思うよ。
上の兄弟っていうのは、冠婚葬祭では金銭的に損をするものだし。
724719:2007/05/30(水) 18:55:01
>>721
回答ありがとうございます。
親睦を深める会いいですね。
結婚にまつわる話を全く聞いてないので、
食事でもしながら話を聞けたら色々と変わってくるかもしれませんし。

妹は遠距離なので、たぶん無理です。
そうするとやっぱり兄にも負担させるのはなんなので、
私たちだけで食事会にしようかな。
でもそうするとあとあとに良くないのかな。
兄にも声かけるべきでしょうか。

3万円でプレゼントっていうとやっぱり好みもあるし
事前に聞かないとまずいですよね。
なんとなく時間経ってるし現金だといやらしいような気もしますが。

現金の方がいいかな…

私も包むなら3万か5万かなと思ってて、
気持ちとしては4万を包みたいという感じだったんです。
なので食事と3万がしっくりきそうな気がします。

一応兄妹にも声かけてみて、食事の提案してみます。
もしこれでうまく仲良くできないようであれば、
仕方ないのでお付き合いを遠ざけていこうと思います。

お二方ともありがとうございました。
725719:2007/05/30(水) 19:06:30
リロードしてなかった。
>>723
すみません。

>これからは兄妹としての最低限のお付き合いはするつもりかもしれないけれど

ああそうなのかもしれませんね。
そうかそうか。

うーん。
でもお嫁さんの実家は地方で、私の実家は近いので、
お嫁さんが私の母にできれば子供の面倒を時々見てほしいって言ってたんですね。
ということはできれば距離を保ちつつ719家とも修復したいのかなと思ったので、
仲良くできるならそれにこしたことはないと思うんですが。

やっぱり難しいですね。
でも私一人の頭じゃ思いつかない答えをして下さってありがとうございます。
726愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 09:37:38
教えてください。全く付き合いがない小、中学の同級生が30代で病死
したんですが、香典を持ってかなきゃいけないでしょうか。嫁ぎ先は
近くです。
727愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 09:40:52
あたりまえだ。
手ぶらで行くバカいるか。
728愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 10:38:52
いや、「(香典を)持って行くか」or「持って行かないか」じゃなくて、
「(香典を持って)行くか」or「行かないか」ってことだろ
729愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 10:54:48
そんなの個人の気持ち次第でしょ
730愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 13:13:18
全く付き合いないなら他人じゃね?
731愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 15:21:13
なんで知ったか、誰から知らされたかにもよるな。
情報を寄せてきた相手がこれからも大事につき合わなくてはいけない人なら、
その人の顔を立てる意味でも、「同級生の死を知っておいて知らんぷりした」
冷たい人間だなどというように悪いイメージを持たれないようにするためにも、
行っておくかな・・・

行く場合は香典は必須。よっぽど派手な地域でない限りは
全然付き合いなかったんだし3000円でいいと思うけど。
732愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 17:54:13
仕事先の人が結婚したから
社員は5千円ずつ祝儀を出せと長が言っとるんだが、払うべきなのか?
先輩だけど別に仕事上の付き合いだけの人だし、式とか一切呼ばれてないし。
1人暮らしで5千円痛いから払いたくないんだけど。。。
733愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 17:58:44
会社がそういうしきたりなら、従うしかない。
個人的には、仕事上の先輩というだけで、お祝いするに十分な関係だと思う。
734愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 17:58:53
仕事上の付き合いだけで式に呼ばれてないから5000円で済むんだ。
社会人になったらそのくらいの出費は覚悟すべきだ。
出さなくても済む間柄でないことはないが、長が言う以上出さねばいけない。

長に逆らって左遷窓際一直線でいいのなら出さなければいい。
735愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 17:59:54
ああごめん、>>734だが、取引先じゃなくて自分の社の先輩なんだね?
なら出さなくて済むなんてことはない。出さなきゃだめだ。
736732:2007/05/31(木) 18:02:12
そうなのか・・・
契約社員でもうすぐやめるから微妙なんだ。
もち自社の先輩ですよ。
737愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 18:06:41
派遣なら、社会常識のないやつだったと派遣会社にチクリが入る可能性もあるけどな。
738愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 19:09:47
>>737
派遣だったら、大体、社員より少ない金額を提案されることが多かった。
無理矢理社員と足並みをそろえさせられるような派遣先は、
派遣された方がいい迷惑だよ。
739愛と死の名無しさん:2007/05/31(木) 21:47:51
>>738
おまい、いくつの派遣先で御祝儀回収されてるんだ??
そんなにたくさん派遣中に御祝儀回収にぶつかるなんて
すごい運だな。
740愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 10:10:39
派遣社員の多いスレはここですか?
741愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 11:38:31
前のところでは、入って1ヶ月ほどでスタッフの結婚祝いと称して6千円。
今のところでは、入って1年未満だけどすでにスタッフの新築祝いに3千円、
店長親の病気見舞いに5千円、退職者の記念品に3千円。
でも、別のスタッフが退職した時は、何もせず。

最初の時は6千円に驚いた。
そして今の職場では、ご祝儀不祝儀の基準が全くないことにモヤモヤ。
家計費の足しにパートしてるのに、気まぐれに時給×何倍もの金額を問答無用に持っていかれるのは、
ちょっと辛いものがある。でも、人数少ないと、自分だけ何もしないと角が立つ。

付き合いって難しい。
742愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 19:33:51
明日結婚式なんですがピン札にするの忘れてて…
ピン札じゃないとダメですかね…?
743愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 19:38:20
出来るだけ新札が好ましい。
式場がホテルなら、フロント等に用意がある。
専用式場でも、多分会場で用意があると思う。
744愛と死の名無しさん:2007/06/01(金) 19:58:40
マジですか?!
よかったー…
ちなみにホテルなので明日早速ホテルで変えてもらいます!
ありがとうございました!
745愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 00:16:36
20代なら二万OK、30代なら三万〜て意見をよくみるけど、
今年29で友人の結婚式に二万てやっぱナシでしょうか。
男です。転職したばっかだし先週も遠方で結婚式あったんで正直キツい。貧乏なもんで。。
746愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 00:24:25
3満がベター
747愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 01:07:55
今度友人が再婚するとの事で、披露宴を行うらしく呼ばれたのですが、
初めての結婚式の時3万包んだので今回も3万でないとおかしいでしょうか。
出来たら2万にしたい…っていうか2回もお金包むの嫌…orz
ちなみに30代です。

過去スレ読まずにカキコなので散々ガイシュツかもしれませんがよろしくお願いします。
748愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 01:44:41
>>747
今後も友人として付き合いたいなら3万推奨。
出席することはするけれど、2回目って本当は頭に来てるんだからね、
という思いを表し、今後の付き合いがおかしくなるリスクを負うなら2万。
2回包むのが嫌という思いが強いなら、欠席して祝儀1万。
2回祝わせるなんてふざけるなゴルァ、もう縁切れても良いわ
と思うなら、欠席して祝儀無視。
749愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 02:22:52
>>747
再婚して披露宴するんか。すげー非常識な友達だなぁ。
出席するだけでもえらいよ。
なんとか理由つけて、欠席で適当なプレゼントと電報にはできないの?
750愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 08:10:37
会社の主人の友人が結婚したのですが・・同時にその友人の奥さんは出産・・・
(最初話を聞いていて喜ばしいこととは思いつつ(結婚する二人とも30代後半)このバカっぷりに唖然&意味わからんでしたが・・)
一応そのご主人は私たちの結婚の際にご祝儀3万円貰っています。出産祝いは貰ってません。
でもボーナス前で今月子供が入院するなど超金欠状態で・・・
給料日後にご祝儀を渡すつもりですが。
ご祝儀袋は結婚祝いと出産祝いをそれぞれの袋に渡した方がいいのか?
まとめて「お祝い」として一つのご祝儀袋で渡したらいいのか・・悩んでます。
それからいくら包めばいいのか?(3万円は包みますが・・)
誰か教えてくださいませ〜
751愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 08:18:03
>>750
別々で。
752愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 09:49:09
>>750
750夫婦が結婚する際に、その友人まで祝儀をもらったんだ。
友人は750の親族か何か?

という日本語ミス指摘はさておき、友人妻がすでに出産済みならば
結婚祝にいくらか出産祝分を上乗せして、一緒に渡してOKだと思う。
750も750夫友人も披露宴の有無がわからんので、それにもよるかと。
753愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 09:58:13
>748 >749
レスありがとうございます。
出席と言ってしまったので欠席は出来ませんorz

2万にしようと思います。2回目だし。

でも私は2回目なら結婚式出来ないな…皆に申し訳なくて。
相手が初婚でどうしても、とかなら仕方ないかもしれないけど。
再婚同士だから非常識に感じる。
754愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 13:16:29
再婚で披露宴2回目なのに平気で招待する非常識な人には2万上等。
3回目も呼ばれるかもよ。
755愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 14:40:11
しかも初めの結婚したの2〜3年前ですよ…。
なのにまた親戚も友達も同じように呼んでやるなんて。
お祝いに行くのバカらしくなってくる。
756愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 14:44:35
うわー、なにそれ。最低やね。
正直親戚もは?って思ってるんじゃない?
とりあえず、2万でFOがよさそうだね。
757愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 15:12:15
明日披露宴いくのに
新札確保しわすれました
式場で確保するしかないでしょうか?

新宿さまよってるけど
金融機関窓口ことごとく閉まって
困ってしまいました
妙案plz
758愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 15:32:26
>>757
スレ違いだバカやろう。

ATMで下ろす。コンビニATMで下ろすと新札可能性up。
ホテルのフロントに相談すると、祝儀用で新札を準備しているかも。
最後の手段は、当て布して低温でアイロンがけ。
759719:2007/06/02(土) 15:54:46
>>758
ツンデレ乙
760愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 15:58:55
スレ違いにレスありがとうございました

コンビニいってみます
761750:2007/06/02(土) 23:37:14
>>751>>752
レスサンクスです。
日本語かなり駄目ちゃんでスマソ

ちなみにワタシら親族とは何も関係ありません。
ワタシら夫婦は出産前に(デキ婚ではないです)結婚式・披露宴挙げましたが主人が聞いたところだと友人夫婦は当分式の予定は未定だと(奥さんは挙げたいと言ってるらしいが)
当分は友人夫婦らは育児と引っ越しで金銭的に時間的に厳しい言ってるらしいが・・
挙げるのか挙げないのかはっきりしてほしいのですが・・・
決してご祝儀出さないとは言ってません。
ただワタシらにも子供がいますし来年就学・七五三が重なるにあたってそれなりコチラからの出費が出るので
ダブル結婚ご祝儀祝(披露宴が今後あった場合)を払うのは本来は非常にイタイのですが
ちなみに主人の会社は主人の所属部署人数が多くその分人間関係が多いため不祝儀もそれなりに毎月出るんです
一時期不祝儀貧乏になりかけて生活苦で夫婦喧嘩もありましたし・・(この際主人のお小遣いダウンで折り合いました)
主人は今後友人夫婦が式や披露宴系パーティが催されたら出席する模様。
それとも割り切って払うべきですかね〜
誰か良いアドバイス下さいませ。
762愛と死の名無しさん:2007/06/02(土) 23:58:27
もうアドバイスでてるじゃん。
それでもそうやってしつこく書かれると、「払わないでいい」というアドバイスがほしいだけなんじゃないかと思う。
背中押して欲しいだけならそれはそれで良いけど、
言い訳がましい長文読まされるのは勘弁。
763愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 01:26:55
>>761
日本語というより、説明能力が足りないんだと思う。

750夫婦の披露宴に当時独身の同僚を招待した際、祝儀3万もらった。
その後750夫婦に子供ができた際、その同僚からの出産祝はなかった。
このたびその同僚がデキ婚し、同僚妻は入籍と同時期に出産済み。
今後披露宴をやるかどうかは未定。
さて、750夫から同僚へのお祝いはいくらにするか。

でおk?なら、結婚祝として3万で良いかと。出産祝は無視。
披露宴をやることになって招待されたら、「祝儀渡し済み」と受付で言えば良い。
764愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 01:58:21
「ワタシら」がムカついてしょうがない
765愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 02:16:38
>>750
それのどこが馬鹿なんだよ。失礼な人ですね。
766愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 05:59:10
>>763
スーッとした。GJ!
内容にも同意。

でもさ、夫の判断にまかせてもいいと思うんだよね。
この人がいいたいのは、「うちもきつくてきつくて」ってことなんでしょ。
それって別に祝儀不祝儀がなければ余裕ってわけでもないんだろうし。
板違いだけど、分不相応な生活してんじゃない?働けよ。
767愛と死の名無しさん:2007/06/03(日) 08:14:45
768愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 01:21:30
>>767
そんな奴は死んだらええねん
769愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 14:22:44
御祝儀の相談です。

夫の甥(夫の姉の子供 20代)が結婚します。
夫婦二人で出席しますが、ご祝儀は7万?8万?10万?
ちなみに場所は九州。
私たちは40代と30代の夫婦で、他の叔父叔母の方々は50代〜です。
770愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 15:10:11
10万
771愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 18:52:25
うちの場合、伯父・伯母夫妻たちからの御祝儀は
10万が三件、20万が一件、あと一件は50万くれてびっくりしました
(ちなみに東京・長野・静岡、特に派手な家ではないはずです)。
激しく親戚ルールだろうなと思いますが、
友人の話とか総合すると、やっぱりおじさんおばさんからは最低10万だと思います。
772愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 19:06:39
いとこの場合はどうでしょう?
自分たちは30代夫婦で、夫婦2人そろって出席
相手は20代の女性です。

5万だと少ないのかなぁ。
773愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 19:12:52
>>772
5万は友人の相場だからと思って、うちは7万包んだ>いとこ
774愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 19:20:21
>>772
7万が無難な気はするけど・・・
どの程度の付き合いだったかにもよるかも。
日頃疎遠ないとこが夫婦そろってわざわざ出てきてくれた、なら5万で十分かもしれないし、
日頃から割と親しかったのなら、やっぱり5万は友人夫婦相場なのでちょっと少ないかと。

いとこって、子供の頃よりむしろ今後が、葬式だの法事だのことあるごとに、
家同士としての付き合いが深まっていく立場になると思うので、
あまり少なめにはしないほうがいいと個人的には思う。

かといって、多すぎると期待されすぎちゃうのでw
個人的には10万もナシだな。私なら7万でファイナルアンサー。
775愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 19:26:35
772sです。

ありがとう。
7万がおもいつかなかった。
5万の次が10万で、はぁとなってた・・・。
ただ、祖母の葬式に5万もってく旦那なので
ちょっと言いくるめるのが大変そうです。
はぁ。
776769:2007/06/04(月) 20:10:39
>>770
>>771
叔父叔母は、やはり10万が良いみたいですね。

30代でも60代でも、新郎から見たら叔父叔母ですもんね。
年の差はあまり関係なさそうですね。
御祝儀の話ができる親しい親戚がいないので、親戚ルールは
確認していないのですが、10万なら大丈夫そうですね。
ありがとうございます。
777愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 20:30:53
ご祝儀の事でお聞きしたいのですが…
七月の半ばに職場の友人が身内だけの食事会?披露宴?の様なパーティーを行うのですが。同棲中の彼氏と招待されました。出席と返事は出したものの、ご祝儀にいくら包むかで頭を抱えています。普通の披露宴と同じ金額でいいのでしょうか…
778愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 20:31:42
会費制じゃなければ、普通でいいと思うけど。
779愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 20:35:18
>>777
確認したいのだが、
・会費制なのかどうか
・あなたと彼氏は、事実婚なのか単なる同棲なのかどうか
・招待状はあなたと彼氏、別々で来たのかいっしょくたに来たのか

もしどうしても世間並みの金額を包むことが無理というなら、あなただけで二万円はアリなんじゃ
ないか。彼氏欠席で。
あなたと彼氏が夫婦扱いだとしたら、二人で5万しかありえないと思う。
夫婦扱いでないとしたら、あなた二万、彼氏二万と別々に包むのもアリかと思うが。
780愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 20:46:45
777です。招待状は別々に来ました。結婚を予定に同棲をしています。二人で五万という案も出たのですが、招待状が別々に来たので、それはどうかな?とも。式場ではなくレストランで親族にお披露目を兼ねてのお食事会らしいのですが…
781愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 20:50:32
>>780
二万ずつ
782愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 20:52:29
向こうがちゃんと分けて招待してくれてるのに
勝手にセット割引使おうとすな
783愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 20:58:37
関係のない彼氏にまで招待がきたのなら、二万づつでいいと思われ。
784愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 21:16:12
777です。皆さんのおっしゃる通り、二万円にしようと思います。周りの人に聞いても二万円でいいんじゃないの?って答えが返ってくるので。ありがとうございました。
785愛と死の名無しさん:2007/06/04(月) 23:59:34
>>775
1万、2万、3万、5万、7万、8万、10万だよ。

基本は奇数。でも今は2万はアリ。
8万は末広がりで縁起のいい数字なので、昔からアリ。
逆に9万は奇数だが苦につながる縁起の悪い数字なのでナシ。
786愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 14:16:02
既出だったら申し訳ないんんですが、教えてください。

来月バツイチの同級生(30代中盤)が結婚するんですが、一回目の結婚式の時(20代中盤)に御祝儀3万渡したんですが、今回はいくら包めばいいんでしょうか?

当方既婚者です。

また、前回&今回も呼ばれてるツレ(未婚、今後も結婚の予定ナシ)は、いくら包めばいいんでしょうか?


そのツレは御祝儀取られ損になる可能性がありますから、相場より少なめで構わないと思うんですが…
787愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 14:25:20
再婚なんだからお祝いいらないんじゃない?
それとも披露宴に呼ばれているの?

あと、「ツレ」って何ですか?
友人のことですか?
> 御祝儀取られ損
という考えは普通であれば通用しないと思いますが。
788愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 14:39:51
>>787サン
レスありがとうございます。
そうです。披露宴に呼ばれてるんですが(二回目)、出席する以上は御祝儀をちゃんと相場通り払うのが普通なんですか?
親友には親友なんですが、出来れば披露宴を欠席したい位なんですが、断り辛くて…

あと「ツレ」はまぁ新郎と共通の同級生です。書き方が分かりづらくてすいません。
そいつの考えは分からないんですが、個人的にはこういう形で御祝儀取られ損ってのはかわいそうだな…と思ったりしてる訳ですが…
789愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 14:51:51
>>788
出るなら払う。嫌なら断る。
ツレの同級生のことは余計なお世話だ。
790愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 15:00:31
>>789サン
なるほど、了解しました。
791愛と死の名無しさん:2007/06/05(火) 16:33:36
>>785
むしろ「4」「6」「9」がNGと覚えた方が早い。
それぞれ「死」「無」「苦」だからダメ。
792愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 06:46:03
友人の結婚式に招待されたのですが、仕事で出れないので
電話で断り招待状も送らなくていい、と伝えたのですが、
招待状が届きました(出欠云々の返信用のハガキと一緒に)。
やはり返信すべきですよね?
それと、御祝いをいくらか包もうと思うのですが、返信用のハガキと一緒に送っても構わないでしょうか?
793愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 07:39:49
>>792
返信必要。祝儀は自分なら別便にする。
794792:2007/06/06(水) 11:29:32
>>793
サンクス。別々に出すことにします。
795愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 22:17:08
お香典。 亡くなったのはおじいさんだけど
母の妹、つまり私の叔母の旦那さんのお父さん。

母に持たせてやるには
この場合
いくらぐらい包めば適当なのかで悩んでます。

どなたかアドバイスを…。
796愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 22:27:45
>>795

変な日本語だなあ・・・

解読すると、

母が義弟(妹の夫)の父の死去に際し、
香典をいくら包むか悩んでいる。
アドバイスよろしく。

でオケー?

それで良ければ答えは

付き合いが濃い・親戚ルール派手目なら三万
付き合い浅い・特に派手でないなら一万

一万+お供えand/or花、というのが一番賢いかもしれず。

797愛と死の名無しさん:2007/06/06(水) 22:46:14
>>796さん ややこしくてスイマセン、ご名答です。

明日には母をお通夜に向かわせなくちゃいけなかったので
即レスいただけてひと安心です。
ご意見をそのまま参考させていただきます。

大人になってからの葬祭ごとは初めてなので助かりました。
798愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 08:41:01
親しくない元同僚から招待されたんだけど、2万でいいかな?
(友達には3万包んでいる)
799愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 09:49:03
親しくないなら行かなきゃいいじゃまいか
800愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 12:35:51
>799
断れるものなら断ってる。
今もグループでの付き合いがあるから断れない。
801愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 14:06:02
じゃあ、グループ内で合わせておかないと面倒なことになるんじゃないのか?
802愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 19:53:16
やっぱり1万は非常識でしょうか?
20代前半で現在求職中・・。
高校時代の友人です。(あまり会ってない)
当初は2万の予定だったけどちょっときつくなってきた。
803愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 19:54:19
>802
1万で披露宴に出るのは非常識
804愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 19:55:40
関係がどうでも懐具合がどうでも、出る以上一万はありえない
805愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 19:55:45
>802
「しょちゅう会ってるか」と「結婚式に出るほど親しいか」というのは別の次元だぞ。

806愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 22:19:39
今度、旦那方の叔母さん(50代後半)のお見舞いに行きます。
その際、見舞金の額はいくらぐらいが一般的でしょうか?
自分たちは30代中盤で、一応見舞いの品は入院したばかりのとき(3ヶ月前)に送付済みです。

あと、
余命宣告を受けているのですが、お見舞金を入れる袋は、赤い色月の物で
おkなのでしょうか?
807愛と死の名無しさん:2007/06/07(木) 23:00:21
>>806
そもそもお見舞いは水引のついてない金封だと思うのだが。

余命宣告を受けてたら黄白にしろとでも?
808愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 14:39:11
友人の家が11月に完成、その時に入籍するみたいなんです。
式や披露宴はしないそうです。お祝いはどれくらい、いつごろ渡せば
よいのでしょうか。自分は30代、結婚しております。
自分たちの披露宴にはきてくれました。
809愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 14:59:23
>>808
10月〜11月ごろでいいと思う。額は1〜3万の間でお好きなように。
もし、自分なら2万を結婚祝い、一万を新築祝いにするかな。
810愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 18:58:16
披露宴しないのに2万円+新築祝い1万円は多すぎて恐縮されない?
少なくとも私なら恐縮するw

私なら、新築祝いに招かれたときにでも、御祝儀一万円
+引越祝い(1万円程度のプレゼントとか、上等のワインやシャンパンとか。
もちろん現金や商品券でもいいと思うけど)
にする。
811愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 19:01:16
上等なワインやシャンパンなら一万円低度するでしょ。
だったら、最初から合計3万の現金上げても同じことじゃん。
812愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 19:02:27
自分達の披露宴に来てもらってるって事は、
三万くらいもらってるんでしょ。(夫婦それぞれならもっと?)
じゃあ、新築祝い結婚祝で合わせてもらった分と同額くらい渡すのが
無難だと思う。
813愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 19:32:01
披露宴招待三万円って、披露宴の食事代も一応カバーできるようにって額じゃないの?
普通披露宴欠席のときは、かなり仲が良くても、そういうの加味して
あえて一万円くらいに抑えると思うんだけど。

自分だったら、簡略化してご招待申し上げてないのに
同額いただいちゃったら申し訳ないなあと思ってしまいそうだと思ったので。

勘違いだったらすいませんでした。
814愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 19:39:45
結婚祝い1万
新築祝い1万(or相当の物)
815愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 20:00:05
○円相当のプレゼント、なんかより金。金のほうが嬉しいよ。
816愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 20:41:31
むしろ自分の披露宴にはよびつけて3万もらってるのに
勝手に「申し訳ないと思うかも」と決め付けて安くする方がどうかって感じ。
新築祝いも含んでるならトントンでいいと思うがね。
どうせ半返しで帰ってくるんだし。
817愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 20:45:12
じゃあなんで披露宴欠席の相場は一万円なんですかね
818愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 20:48:04
各方面への挨拶である披露宴を端折るのは新郎新婦の勝手だしなぁ。
819愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 20:59:59
>どうせ半返しで帰ってくるんだし

かえって来ないことも最近は結構あるんだよね・・・。
820愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 21:02:05
10月に渡すというのはどうなんだろう。
自分だったら・・・の話ですまないが、
新居ができてない=いつどういう形で招待するかも決めてないかも、
というタイミングで
いきなり結婚祝いと引越祝い(それも相当の額)渡されたら
「新居出来次第呼ぶわよね!ご主人も披露するわよね!ごちそうしてよね!」という
プレッシャーを感じて、正直ちょっと引く。
もちろん、大事な友達なら、どのみち呼ぶからいいんだけど、さ。
事前に渡されるのは、それなりのプレッシャーを感じる・・・。

新居引っ越し&入籍、かなり前後どたばたするだろうし、
11月がその日取りだからってのにこだわらず、ゆっくり様子を見て、
向こうから自発的に新居に呼んでもらえたときに渡せばいいんじゃないかなあ。
821愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 21:03:23
新居に呼ぶとは限らんでしょ
822愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 21:05:51
呼ばれなかったらますます引っ越し祝い一万とかは過剰かもしれないわけで・・・
823愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 21:18:16
では、私なら。

まず事前には渡さず様子を見る。

新居に呼ばれたら

結婚祝い1-3万(これは相手との関係の深さや気持ちで)
+新築祝い1万相当。


新居に呼ばれる気配特になし

年内に会う機会作って、さらりと
「そういえばご結婚と新築おめでとう、おそくなってごめん!」と
結婚祝い1万-3万(同上)と新築祝い5000円相当を渡す。

その後呼ばれたら、改めて5000円程度のちょっとしたプレゼント持って参上。

そんなもんでどうだ?
824愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 22:33:26
私なら結婚祝いは結婚祝いで渡して(現金1万円+品物5000円〜20000円で適当に)
新築祝いは、新居に呼ばれた時に渡すかな。
新築祝いを呼ばれていないのに渡すと、新居をお披露目しろと
遠まわしに言っていることになると、私もなにかで読んだことがあるので。
825愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 23:09:43
>>824に賛成。
>>813
>披露宴の食事代も一応カバーできるように
出席欠席で、ご祝儀に差つけなくていいよ。
そもそも披露宴なんか自腹切ってやるもんだし。
826愛と死の名無しさん:2007/06/08(金) 23:34:07
「自分のときに来てくれた」ってとこが重要。
そうでなければ祝儀は欠席の相場1万円で全く問題ないと思うけどね。
もちろん、自分のときに3万持って来てくれたからと言って、
必ず3万返さにゃならんというわけではないけど。
827愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 00:37:21



「姑の妹」の「姑」が亡くなった。
香典10万ほかに1万円と、1万3千円也。
遠方なので交通費に3万以上也。
信じられなかった。
ようやく寂しい財布にもなれたところだが
やっぱり思い出すと腑に落ちない。










828愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 01:32:12
帝国ホテルとハイアットで10月に披露宴に呼ばれている。
それぞれ友達経由で2.3回しか会ってないのになんでだよ・・・orz
まあ出るつもりだけど(私だけ断るのもなんだし)、テンプレどおりご祝儀3万じゃ足りないよね。
2年前に帝国ホテルの披露宴に出たときはみんな5万包んでた。

難病で上場企業を無職になった私は(健康的な暮らしをしている分には生活に影響なし)金銭感覚の大きさ
を実感させられた。今ならまあ、貯金崩せばいいし。
829愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 01:37:05
>>828
会場に合わせること無いよ。
一般的な額で充分かと。
830愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 01:42:15
だねえ。
ご祝儀の金額は、相手との関係によって決めるべきでしょう。
どこで式を挙げるかは、言ってみれば向こうの都合なんだから。多少色つけるくらいかな。
2万か3万か迷ってるとき、式場がいいとこだったら3万にしとくとか、その程度でしょ。
831愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 01:44:41
>>829
レスありがとう。呼ぶ側の想定もそんなものなのでしょうかね。
832愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 01:58:03
>>830
前職の一般職のお局が自分は披露宴に呼ばれたら、どんな関係でも2万で済ませると
息巻いていて、その他もろもろ気が強いのもあり敬遠というか嫌われていたのもあり、
料理引き出物で差し引きマイナスくらいだと良くないかなと思っていました。
結局は周りにリサーチして金額を決めると思いますが、ご意見ありがとうございます。
私以外は数年にわたってお付き合いがありそうな人ばかりなんですが・・・。
ハブにしちゃ悪いと思ったのかもしれないが、呼ぶ側の基準もよくわかりませんね。
私は2,3回会ったくらいの人によく呼ばれます。ソトヅラはいい方です。
833愛と死の名無しさん:2007/06/10(日) 07:34:15
>>832
外面がいい&「グループ行動が基本」ってまわりに思われてるか、
そういう人に囲まれているかってことじゃない?
祝儀の額が決まれば、↓のスレで愚痴は存分に聞く。

親しくもないのに、披露宴に呼ばないで 15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1161088798/
友達の結婚式がめんどくさいっ その5
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1176421668/
834愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 00:42:49
ホテルのレベルで祝儀変えるなんて聞いたことない。
俺は帝国だろうがリッツだろうがレストランだろうが友人には3万円だったな・・・。周りもそうだった。
1流ホテルで披露宴できるのは余裕がある証拠だし、ホテルのレベルで祝儀を変えるのは低いレベルで披露宴を行ったカップルに申し訳ないのでは?
835愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 00:43:50
ずいぶん前だけど、ディズニー直営ホテルで挙式するにあたって、
ご祝儀を指定(しかも相場をかなり上回る金額)してきたカップルの話、
あれってどうなったんでしょう?
結局披露宴は挙行されたんでしょうか?
836愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 00:58:05
>>835
どうなったんでしょうねえ。
どこまでがほんとで、どこからが釣りなのか、
もしかしたらすべてが釣りだったのか、
明らかにするすべはありませんが。。。

■鼠園高額会費制披露宴2■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1178492941/
837愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 06:05:14
7月に姉の結婚式があるのですが、私は20代後半の独身ですが、ご祝儀は
いくらくらいがいいでしょうか?
身内だけ呼んで式だけ挙げて、簡単な食事会をするそうですが。
3万じゃ少ないですか?
結婚祝いはいらないと言われたので、5万くらいがいいのかな…
838愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 06:18:43
10万が平均的だと思う
839愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 06:37:53
10万ですか…
私26で今無職なんで財布が痛いですけど、それが平均なんですね。
あと、兄弟に祝儀渡すのって式の時じゃなくて事前に渡しちゃっていいんでしょうか?
840愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 07:13:57
じゃあ5万でも。まだ若いし、5万でも大丈夫かな。ただ、3万はない。

式の前に会う機会があるなら、事前に渡しておけばいいよ。
本来はその方が正式。
でも、式当日でも全然OKだけどね。どっちでもよいの。
841愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 08:04:36
>>837
親族相場は家にきけ。
842愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 08:22:01
838さん、840さん、
親切に教えてくれてありがとうございます。
5〜10万にします。
843愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 11:32:20
>>837

>>1を嫁
844愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 15:06:26
7万にすればいいじゃん。
845愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 18:09:34
無職だったら5万で十分じゃないかな。
あと、揃いの夫婦箸とか記念に贈ればなおよいと思う。
846愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 18:54:27
>>1を読むともっとよい。
847愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 19:08:16
1も読みました。
お揃いのお箸、いいですね!ペアの湯呑みとかも。
でもなんかさっき、姉がママチャリが欲しいと言い出しました…三段階変速の。
4万くらいの自転車買ってあげて、あとは5万包んで渡そうかな。
848愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 20:57:18
箸だの湯のみだの、激しくイラネーw
849愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 21:52:38
 明日職場の同僚のお母様のお通夜なんですが、社員が6人います。
仕事の関係で全員いけずに代表の2名でいくことになりましたが、こういった場合は
香典はどうしたらいいのでしょうか?連名で渡すものなのでしょうか?
 代表で行くものがそれぞれ出して、他の4名のを代理で預かってお渡しすればいいのでしょうか?
どのようにしたらいいのか教えてください。
850愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 21:54:54
>>847
姉妹なら、姉へのご祝儀は必ずあなたの結婚の時に帰ってくる。
姉と相談のうえで5万でも自転車でも湯呑みでもご自由に。
851愛と死の名無しさん:2007/06/11(月) 21:55:08
>>849
それぞれがばらばらに包むか、全員で連名で包むかどっちかだと思う。
行く人だけ個人で、後は連名でなんてヘンだと思うよ。

ただ、行く人が課長とか管理職で、あとがヒラなら個人と連名でわけるってのもアリかも。
852愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 00:50:42
3人以上なら個人名じゃなく組織名でというのが大人のマナー
というのをどっかのサイトで見た
853愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 14:11:18
20代弟の結婚式に、30代兄夫婦+子供2人(3歳と4歳。子供用コース料理を用意)から5万円ご祝儀頂きました。

その兄夫婦の子供の幼稚園の入園祝いで1万円要求されて、1万円払ったけど
相場はこんなもんなんでしょうか?
何となく、未だ納得が行かないです…

携帯から失礼しました。
854愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 14:12:55
兄弟喧嘩はお家でやっとくれ
855愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 14:14:25
兄夫婦+食事要の子供二人だと、10万は欲しいところだけどね。
まあ家族間のことは独特のルールがある場合もあるし。

お兄さんの結婚式の時には、ご祝儀いくら出したの?
856愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 16:02:55
入園祝い程度でお金送るもの?
この間から聞いておきたいのだけど、
子供が一人前になるまで、どんな機会でお祝いを贈るのが普通なんだろう。
懐妊祝い、出産祝い、入園祝い、卒園祝い、入学&卒業祝い(小中高大)、成人祝い、就職祝い、このくらい?
857愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 16:28:05
懐妊祝いってなんだw
そんな風習のある地域があるの?
無事出産するまではお祝いを渡さない方がいいよ。
卒園・卒業は、入学祝いや就職祝いにあわせればOKでしょ。
たいていは親族ルールがあると思うので、親に聞くのが一番。

今時は、独身の叔父・叔母が
誕生日だ、クリスマスだ、正月だ、と
甥・姪に金をドンドン使うのもよくあることらしい。
858愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 17:52:35
>>857
そういうのなんて言うんだっけ。セブンなんちゃららって言うんだよね。
両祖父母+両親+叔父OR叔母=7
859愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 19:17:22
>>857
懐妊祝いっていうか、「帯祝い」のことじゃないの?
860愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 20:53:45
卒園卒業祝なんかイランでしょ。
861愛と死の名無しさん:2007/06/12(火) 21:01:33
んだ、卒園と入学はたった2週間違いくらいじゃんか。
そんなものをやる必要はない。
862愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 02:23:49
>>858
両親+両祖父母でシックスポケット、と言う。
プラス叔父or叔母版は知らない。
863愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 18:53:08
夫婦で3万は常識の範囲内?
864愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 18:56:13
>862
いいえ。
3万は1人出席の常識です。
865愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 19:08:05
>>863
夫婦は友人関係で5万が常識
ってか、テンプレ読みましょう
866愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 19:55:37
>>863
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 常識ねーな。カブトムシ並み。
867愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 21:59:08
863ですが、
先日頂いたご祝儀が夫婦で3万だったのですよ。
妻ともども付き合いのあるご夫婦だし、ご主人は真面目な方で
自分は披露宴に久しく行ってないので、最近はそういうもんなのかな?と。
今後夫婦で招かれた時、気をつけます。
ありがとうございました。

テンプレ読まずの後出し情報、失礼しました。
868愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:05:38
>>867
その夫婦が正しいと思うのなら、こんなとこで聞くなよ
869愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:47:47
重ね重ねすみません。自分が思っていたのと違ったので、
3万でも良くなったのか、と思いたずねてみたんです。
どこにきいたらいいかわからなくて…。
これからは夫婦で招かれる事もあると思うので、ちゃんと常識を勉強します。
870愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 22:53:36
>>869
ガンガレ
871愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:08:03
いとこに十万はもらいすぎですか?
872愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:35:31
>>871
親族ルールとか、職種にもよるけど普通の感覚だと多いと主。
そのイトコが未婚なら同じ分だけ返せ。
873愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:43:17
彼氏金持ちだと思ってたら貧乏でした。 別れた方がいいですか?
874愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:44:08
>>873
板違い
875愛と死の名無しさん:2007/06/13(水) 23:44:12
>>873
誤爆?
876愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 02:24:31
>>868
正しいと思うわけないじゃん。
だから誰かに確認したかった、って普通の流れじゃね?
誰だってそーする。俺だってそーする。
おまいちょっとだけ心狭いな。
877愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 06:50:26
そういえば、旦那の従兄弟夫婦が3万だったな。
片割れがドタキャンした別の従兄弟夫婦も子連れで3万。
叔父さん夫婦は10万で別に普通だっただけに謎。
878愛と死の名無しさん:2007/06/14(木) 12:43:29
叔父叔母夫婦に30歳成人イトコ三人で3万に比べたら・・・orz
879愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 12:48:39
私も従兄弟の結婚式でのご祝儀で悩んでいてこちらを見つけました。
長文になりますがどなたかアドバイスをいただければと思います。

私は25歳、従兄弟は3姉弟で3人とも30代未婚です。
私が昨年結婚式を挙げた際には兄弟3人連名で5万円いただきました(プレゼント等は無し)。
今度その従兄弟の一人が結婚するので式に招待されました。

夫婦で出席するのですがやはり5万円を包むべきでしょうか?
ちなみに普段の交流はほとんど無く、
招待状も私の実家に「○○様(母)・○○様(妹)・○○ご夫妻(私達夫婦)」
…という連名で届き、出欠も妹を介して電話で聞かれたのみでした。
ほぼ親戚のみの小さな式だとは聞いております。
夫婦で3万円+少額のプレゼントでは失礼でしょうか?

長くなりましてすみません。
よろしくお願いします。
880愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 13:01:44
>>879
夫婦で出席なのに3万はないと思う。5万でも友人夫婦並だよ。
親族ならもう少し+αがあってもいいくらい。
まあ5万でも最低レベルは満たしているからいいんじゃない。
881愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 13:33:01
交流がないのに呼び出すって、ショボイ家だなーおい
882愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 13:43:48
>>879
「結婚式」だけなら夫婦で3万もありだと思うが、「披露宴」なら5万かできれば7万だろうなあ。
しかし、交流がないなら欠席して>>879実家としてまとめて包んで両親が出席、でも
かまわないように思う。
883愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 13:50:33
>>879の式の時は兄弟3人は出席して5万だったの?
もしそうなら3万もありなのかも。
基本年上より出さないようにするものっぽいし。
周りの親戚と相談した方がいいんじゃない。
884愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:10:11
>>879です。アドバイスありがとうございます。

出席の返事はすでにしてしまいました。
(当人からは出欠の確認もハガキも何もありませんが)。

また、先程聞いたのですが式は神前式で、
披露宴は中華レストランでの親族中心の食事会との事です。
おめでた婚で、先月結婚の報告を受け今月がもう式です。
情報が後出しになってしまいすみません。

私の式の時は従兄弟3人が出席し、ご祝儀は合わせて5万円でした。
私も無知だったのかもしれませんが、引き出物は1人ずつ用意しました。

母は、私達がいただいた金額や年齢を考えると「3万でいい」と言いますが
私も母も自信が無く、迷っています。
母は妹と連名で5万を包むそうです。

確かに夫婦で3万では常識を考えて少ないかと思うのですが、
私の時の事や、招待状が来ないこと、
披露宴が食事会らしい事を考えると悩んでしまいます。
ケチケチしているようで情けないやら悲しいやら…。
なかなか結論が出ません。
885愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:30:33
>>884
30代で3人で披露宴出て5万だったんだ…。

従兄弟がそういう付き合いを望んでいるなら、
そういう付き合いで合わせる方が丸く収まるような気がするけど。

これからもずっと付き合うことを考えると、
出しすぎると負担だし、不必要に頼られかねないし。
3万と贈り物で十分て気がする。
886愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:33:18
>>884
成人従姉妹は三人連名で5万…
あなたの母と妹は連名で5万…
あなたの一族はもうそれでいいんじゃないの?
887愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 17:36:35
>>披露宴は中華レストランでの親族中心の食事会
それ、披露宴じゃないしw
親族間のバランスは大事だからね。
夫婦で3万でいいんじゃないの?
引き出物、4人で一つか
そもそも貰えない可能性高いね。
888愛と死の名無しさん:2007/06/15(金) 20:41:57
>>879=884です。レスありがとうございます。

私が最近ひとりで出席した友人の結婚式では3万円を包んだので
親族でしかも夫婦で3万円というのはやはり躊躇します。
主人もはじめは一般的最低ラインの5万のつもりでいました。
でもみなさんのレスの通り、
きっと親族間のバランスが、こういうことなんですよね…。
私達よりみんな年上なのに、私達だけ多く出すこと無いですよね…。
確かにこれから先の負担も考えると辛いです。

あとは気持ちの問題かと思うので、
3万円に何か品物を添えようと思います。
が、まだちょっと迷っていて新札は一応5万円分用意してしまった小心者な私です…。

アドバイスをくださったみなさま、長々とありがとうございました。
889愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 10:23:41
そもそも自分の結婚式のとき従兄弟からもらったご祝儀が極端に少ないのを
非難するような気持ちも少しあるのかと思いきや、
実母と妹が式に出席するときも連名で5万てw
変わった家だねー。
890愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 10:43:16
だからここの親族間はDQNでかまわないんじゃない。
友人の時は3万包んでいるみたいだし。
891愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 11:33:35
>>889
自分だけやたらとお金出すのって逆に不自然だと思うけど。
収入がよっぽど抜きん出てるなら別だけど、
そんなことしてお金ばらまいてたらたかられるよ。
892愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 14:02:06
>>891
それは相場をあきらかに越える額だと言えることでしょ。
この場合は、もともとそういう親族ルールだったわけじゃなさそうだし、
DQNにDQN返ししているだけでしょ。相手がこうだから、母より多くなっても…とかいうのは
後付の言い訳だよ。どっちもどっちだわ。
893愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 14:12:14
まあ>>888家族は母&妹=5万、888夫婦=3万で出席した後は、
自分達の時は3人で5万だったとか、もう文句は言えないことを理解してたらいんでない。
894愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 15:28:05
>>892
母親は目上だから5万なんでしょ。

友人には非常識も常識で返すべきかもしれないけど、
親族はそれぞれ同じレベルで付き合うっていうのもあるんじゃないの。
うちはそう。
非常識な親族に常識を返すとなめられるっていうかたかられるよ。
従兄弟がまともな人間だったらそもそもそんなご祝儀贈ってこないんだから、
まともな付き合いとかしようとしたらつけこまれるよ。
895愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 21:01:04
確信犯的に少ない金額を包んだのではなく、
親族の人たちに常識がなかったってことでしょ。
自分が率先して世間の常識を知るきっかけを作ってやればいいじゃん。
たかられるとか、妄想激しすぎ。
896愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 21:11:29
いやー、常識がない、プラス確信犯、だと思うけどな。
まあたぶん少ないかなと思い(たぶん、の時点で非常識)つつ、
「こんなもんで十分だろ」と決めたんだと思うな。

「自分たちが常識を教えてやる」という上から目線になってみても
こういう連中たちの場合、良いことは一つもない。
感謝されるはずもなく、むしろけなされるか悪用されるだけになる。
自分たちが常識を通したことによる満足感もこの場合全く得られないだろう。

バカにはバカに合わせてやるのが一番正しいし賢いの。
897愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 21:14:53
従兄弟3人に1つずつ引き出物を用意したということは、
3人はそれぞれ1人暮らしをしていて、1人ずつに招待状をお出ししたのかな。
普段の交流がないのに、呼んだり呼ばれたりするのも、不思議な話・・・。
898愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 21:33:07
近い親戚なんだから、頻繁に会ってなくても呼ぶでしょ
899愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 21:36:32
いとこの式行ったことないし、自分も呼ばない予定。
900愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 21:53:12
小学校以来会ったこともないいとこの結婚式なんて、
呼ぶの気後れするよ普通。
それでも呼べっていう家も結構あると思うけどね…
事実うちもそうだったw
でもそんなんでわざわざお互い…と説得してやめたけど。
901愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 22:00:46
>>895
妄想じゃなくて現実だってば。
うちも甘えた親戚にたかられた。
ダメな親戚はダメな友人と違って、
完全に絶縁するっていうのができないだけ手に負えないよ。

うちの場合はその一家はつまはじきで、
その一家はもう他の親戚ともほぼ付き合いなくなって、
冠婚葬祭にも顔出さなくなったけど。

ダメな人間は本当どうにもならないよ。
優しくしてあげてもダメなものはダメなの。
なんとか1人で生きてってもらうことを願うだけだよ。

でもある程度までは親戚の義理として、
彼らのレベルに合わせて付き合うのがぎりぎりの許容範囲なんじゃないかと思う。
902愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 22:11:02
>>901
だからそれはあなたの場合であって、
他の人ももれなくそうなるわけじゃない。
903愛と死の名無しさん:2007/06/16(土) 22:33:41
>>902
そりゃあそうだけど妄想じゃないよ。
そしてそういうケースもあるから参考にして欲しいなと思うよ。
そして私はそうじゃないケースを知らないしね。
親族間でいい大人に常識を教えたら素直に従う、っていうような。
904愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 00:27:56
「そうじゃないケース」ってのを何十も見たの?
905愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 00:31:53
ちなみに「そういうケース」ってのは、

1.結婚式に常識より少ない金額を包む親戚がいて
2.こちらがその親戚に招待されたときには、一般的な金額を包んだ
3.そしたらそれ以降その親戚に金をたかられるようになった

というケースね。
「そして私はそうじゃないケースを知らないしね。」っていうくらいなんだから
1〜3すべてに当てはまるケースをたくさん見てきたんだろうなあと思ってね。
906愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 00:33:50
まあ、冷静に考えてみようよ。

ある親戚一つの家のみから他の家とは明らかに違う過大な祝儀をもらったとして、
「あ、この家の金額が常識?どうしよう今までの私たちが非常識?これから改めなくちゃ」
と慎ましく思う人がどれだけいるか。ましてや自分たちは既に出し済みの状況で。

まずあまりいないだろうな(元が非常識なんだからなおさら)。
「ラッキー、あそこ羽振りいいのね」
でスルーされるだけだよ。意味ない。
907愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 00:40:00
>>904,905も、そこまでねっちり>>903にからむのなら
自分も「世間の常識を知ってもらうきっかけ作りを意図して、
御祝儀を相手からもらった金額や周囲が包む金額より多く包む」ことで
意図がかなう証拠だの、実際意図がかなってその親戚が思い改めて常識を身につけた例だの、
たくさんあげてみてもらおうじゃないか。
908愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 01:06:36
>>904
なんでそんなにかみつくの?
私は身近でダメな人はどうやってもダメっていう実例があるから
その経験を踏まえてアドバイスしたかっただけだよ。

非常識だけど教えてやったら素直に従った、
ていう実例があればここで出せばいいでしょ。
それを踏まえてあなたなりの経験からアドバイスしてあげたらいいじゃない?
私を批判するより実になる話をしたらいいのに。

たくさん親戚にいたら大変だよ。
しかもそんな身内の恥を誰にでも話す人がそうそういるわけないでしょ。
仲良しの友人にもちらほらいるにはいるけど。
ダメな人はどうやってもダメって家族を持つ人ね。

親戚というか、全て他人ってなかなか分かってくれないし、
自分の思い通りになんてちっともいかなくない?
あなたも含めて。
あなたから見たら私もそうなのかもね。

長々と見苦しい真似をしてすみませんでした。
そろそろやめますね。
909愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 02:32:10
そんだけ長文を書くだけ書いといて、
見苦しいからそろそろ止めますとかいうなよw
910愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 11:46:44
相談です。
先日、会社の上司が再婚しました。
相手も再婚なので、披露宴は無しなのですが、公私共によくして
もらっている方なので祝儀をどうしようか、考えています。

・1回目の結婚は自分の入社前だったので、祝儀は出していない。
・諸事情で自分が婚姻届の証人を頼まれた。
 その時に商品券\5,000分もらった。

なので、そんなに派手じゃない御祝袋で3マソくらい渡そうと思っています。

こんな感じでいいんでしょうか?
アドバイスお願いします。
911愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 12:27:09
>>910
3万は披露宴に出席する場合の相場だから多いと思う。
証人に500円の商品券渡すような上司なら恐縮してしてしまうと思うよ。
金額をさげてプレゼントにしたら?
912愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 12:30:20
>>910
むずかしいパターンだけど
多いくらいの御祝儀じゃないかな

お金+物も捨てがたい
今なら桐箱入りの佐藤錦とかが「なんぞこれー」的なアイテムw
自分で買って食うには高いしね
913愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 14:07:21
「なんぞこれー」って「何だこれー」と同じ?
914910:2007/06/17(日) 15:32:43
>>911-912
d!
やっぱり3マソは多いですよね・・・
そうすると、奇数はNGなんで1万+プレゼントくらいが妥当かな?
「なんぞこれー」的アイテムかw
自分の彼女にも相談して、女性が喜びそうなものでもチョイス
しておきます。
915愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 15:41:45
>>911
そこでゼロの数を間違えると話が変わってしまう。
916愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 17:44:09
>>913
まぁ大体そんなところw
もうすこし嬉し驚きの意味が含まれるけど

>>914
ちなみに佐藤錦は「さくらんぼ」なw
917愛と死の名無しさん:2007/06/17(日) 23:29:22
一番の親友から、式と披露宴に招待されました。
夫婦で出席する予定です。夫婦であれば5万が一般的?ということですが、
親友ということなので7万にするのはアリですか?
918愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 00:15:04
質問させてください。
母片の従姉妹の結婚式に招待されました。
私の父親は借金を作って離婚しています。
出席するのは、母と私だけです。姉もいますがたぶん出席しません。
その場合三人分合わせて10万でもいいでしょうか。
親族ルールなどは存在してなさそうです。
919愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 01:39:37
私の父親は借金を作って離婚しています


それがなにか?
920愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 09:53:45
>>917
あなた方の時に、親友から頂いているのが相場の範疇なら、やはり相場にしておく方がいいんじゃないかな。
5万+プレゼントではどうですか?
921愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 09:56:16
>>918
よくわかんない。出席するのは918と母なのに三人分ってなんでしょう。
姉?父親?
とりあえず招待されたのは誰々ですか?
922愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 11:03:09
>>918
「叔母(伯母)一家」としてのご祝儀でしょ?
頭数はあまり関係ないと思う。10万でいいんじゃないのかな。
923愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 14:00:13
頭数は関係あると思うけど…。10万はオジオバ夫婦二人出席の平均相場。
そこへ成人がプラスされるなら、別に包むとか増やすとかするもの。
何人出ても一家の祝儀というのは>>922の親族ルール。

まあ>>918は母と二人出席みたいだから、10万でいいと思う。
924愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:14:25
質問です
実の母親が亡くなりました
ただ、幼い頃に離婚しています
最近まで連絡を取っていました
きょうだい二人で通夜と告別式に行く予定です
私は20歳で私も下も学生です

こういった場合、妥当な金額はどのくらいでしょうか?
ちなみに、父の実家とあちらの関係は悪く相談しにくいです
925愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:19:05
すみません。あげます
926愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:26:29
>>924
学生ということで、一人5千円づつ。
実の親なので、金額は問題じゃないと思います。
927愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:29:37
おー 難しいな
何も無けりゃ 両親は10万が相場だけど
この場合は知人の扱いだから3万でも・・・
その連絡の取り方 付き合い方 気持ちで変わってくると思う

漏れなら兄弟合わせて10万包むかな

次の意見ドゾー↓
928愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:31:04
>>924
学生なら無理しない程度でいいんじゃない?
喪主は誰なんだろう。自分が取り仕切る側だったら、
離婚したからって、学生が自分の母に香料持ってきたら泣けちゃうよ。
929愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:40:50

学生か見落としてた   すまんかった  _○/l_

それならあわせ1万で良いかもぬ
930愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 16:46:15
みなさんご意見ありがとうございます。
喪主は再婚しているので、旦那さんだと思います。
正直、あまりにも突然 遠方で行われることもあり
御香典の事に頭がまわっていませんでした
皆さんのご意見からすると、二人で一万が妥当のようですね
本当にありがとうございます
931愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 22:50:00
質問させてください。

以前の職場の同僚の結婚式が10月にあります。

この同僚は昨年の私の結婚式&披露宴にきてくださってます。
そのとき頂いた金額は2万円でした。

私も2万円でいいかと思いましたが、
結婚をしたものなら2万で結婚式はできないのがわかってるから2万円は失礼?
とも思うのですが、向こうが2万円なのに、私が3万円包むと嫌味かな?
とも思いました。
ちなみに私は退職し、他県に引越ししたので年賀状くらいの付き合いです。
932愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 23:03:20
>>931
どちらでもいいと主
あえて言うと、一万円ぐらいの差で結婚式が出来る出来ないなんてことはない
2〜3万は相場の範疇
933愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 23:09:01
同額で良いと思う。
同僚って互いの懐具合を知ってるしね
934愛と死の名無しさん:2007/06/18(月) 23:18:52
私は友人にはいつも2万包んでた。
私の時には見事に友達全員2万だったよ。
935愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 00:06:00
ありがとうございます。
自分の時は料理1人17000円+引き出物7000円だったので

その同僚が私に「結婚式ってお金かかるね〜」と言ってきたから気にしてた。
2万にしておきます。
私のときは、友人、同僚は7割が3万、3割が2万で、1人1万でした。
1万の子にはお車代2万渡したので、べらぼうに赤字でしたw
936愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 01:39:24
友人が結婚するんですが入籍だけで結婚式と披露宴はしないそうです。
私の披露宴では3万包んでくれています。
遠方なのでお祝いを郵送したいんですけど
ご祝儀の現金だけ送るのは失礼じゃないでしょうか。
3万包もうと思ってますが、2万プラス何か品物にしたほうがいいでしょうか。
937愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 01:53:18
1万でいいのでは。
938愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 01:57:19
>>936
1万円か、1万円+品物でいいと思う。
939愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 08:38:04
>>936
好きなように。1万+プレゼント、2万+プレゼント、どちらでもいいと思う。
940愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 09:11:23
プレゼントなんてウザイだけ。
金にしとけよ、金に。
941愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 13:00:24
和裁士さんの特殊ケース。
ご祝儀として自分が縫った着物をプレゼントするのだそうだ。
反物代数万円の小紋とかだけど、仕立まで自分でするから、十万円程度の着物がご祝儀。

仕事がらみだと和服つながりの人の式だし、あとは親戚。
どちらにしても喜ばれるそうだ。
942yurikoの姪:2007/06/19(火) 14:51:28
yurikoの葬式ならば、ご祝儀として100万円は包んでやりたい。
943愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:11:38
>>936
その友達は常識的な人?
金に汚い人?常識はない人?

それによってかな。
前者なら1万+プレゼントでいいと思う。でなければ2万円の現金のみ。
常識のある人なら半額で内祝い返してくるから。
後者ならいろいろ吹聴されて嫌な思いする可能性があるので3万おくればいい。
しかし、あなたがそういうこと言われてもまったく気にしないというのなら
1万+プレゼントor2万円でいいと思う。
944愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 15:13:26
書き忘れ
常識のある人なら自分達は披露宴等やってないのに
3万も包んでもらって悪いという気になるしね。
相手に負担を掛けない意味でも満額だすのは控えた方がいい。

常識がない人には通用しないけどね。(負担を掛けないの意味)
945愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 16:10:11
('A`)
946愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 19:26:19
('A`) ('A`)
947愛と死の名無しさん:2007/06/19(火) 21:00:11
ちょっと前に夫婦で3万祝儀ってあったけど、俺の時も夫婦で3万の人がいた。
どっちも大学の同期で仲良かった。
その夫婦は披露宴してないから、知らないだけかと思ったけど
もしかして俺って嫌われてる?とか思ってちょっと落ち込んだ・・・。
この夫婦が今になって披露宴やることになったとして、
俺ら夫婦が招かれたら、5万でいいんだよな?
948愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 06:23:17
>>947
そうね、5万ウォンでOK。
949愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 08:43:29
>>947
招かれてからこい
私怨の仮定話を振られても名
950愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 10:17:24
>>937-944
936です。3万現金で送るのは多すぎるみたいですね。
友人は常識のある人なので、かえって気を遣わせたら悪いので2万にします。
1万だとちょっと少ない気がするので・・・。
アドバイス大変助かりました。どうも有難うございました。
951愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 12:45:31
夫友人。
完全に日帰り圏内(ドアtoドア、鈍行で1.5時間)だったけど、
久しぶりに同級生に会うからという理由でこっちで前日の宿泊手配、
夕食&酒代も費用は完全にこちら負担。
それを見越したのか、5万包んでくれた。

なので、その方が結婚した時は電話一本のお知らせのみだったけど、
3万つつんだ。出来婚だったのもあり、出産祝い・新築祝いと立て続けに総額5万。
内祝いも礼状もなし。
正直、そんなにしなきゃ良かったと思ってしまう。
952愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:05:57
また自分語り…
953愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:14:51
そういうスレじゃないっけ?
954愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:18:17
>>951
3万は結構な額かもね。
礼状もないなんて確かにがっかり。
ほんのちょっとの手間をかけられるかどうかで人の見方って変わるからなあ。
955愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:38:14
ま、男同士ってそんなもんかも。
956愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:42:01
礼状はともかく内祝いを贈るのは常識
957愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 13:45:36
夫が直に貰ってポケットに入れてたりして。
958愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 14:57:29
>>951
日帰り圏内なのに前泊っていうのはその本人の事情なのだから
宿泊手配などする必要はないでしょ。
それを友人である旦那がしたというのなら問題ないけど。
夕食&酒代もなんでこちら負担なの?普通は割り勘でしょ。

その友達、その時点で常識ないじゃんw
959愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 23:11:57
学生時代からの友人が、自分の兄と結婚しました。
披露宴は無しで、入籍のみです。
この場合は、ご祝儀は幾ら位が相場になるんでしょうか?
親族側の相場に多少上乗せした方がいいのか、現金+品物にして友人にも
気を使うべきか、友人側と親族側のどちらに立てばいいのか・・。
年齢は29です。
960愛と死の名無しさん:2007/06/20(水) 23:53:37
身内になるんですから、親族側です。
もう友人というよりお義姉さんです。
親族相場でいいと思いますが、
お義姉さんとしてさらに引き続き仲良くしたいということで
特別に何かしたいのなら、なんなりと好きにすればいいんじゃないかと。
そんなものにはルールはないです。
961愛と死の名無しさん:2007/06/21(木) 01:47:10
>>959
誘導されてきたなら一言書こう。あちらのスレにもお礼を。

いくら仲の良い友人でも、近い身内である兄と結婚するんだから
親族扱いでおk。
金額の一般的な相場は>>1を参照、しかし親族ルールが優先する。
友人に何かしたいのなら、プレゼントで表せばいいのでは。
962愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 00:30:50
質問させてください。
結婚式をしない友人へのご祝儀は1万で既出だったかと思うんですが、
その金額は夫婦で付き合いがあって、
夫婦連名で出す場合も妥当なんでしょうか?

入籍後にパーティをするようなので、
夫婦で出席して、その時にご祝儀と別で贈り物をするつもりでいます。
1万ちょっとの品物です。
よろしくお願いします。
963愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 00:57:43
>>962
「結婚式をしない」じゃなくて「披露宴に呼ばれてない場合」な>一万円
披露宴の祝儀が夫婦で金額が違うのは、食事代がたくさんかかるため。
なので、一万でいいと思う。
あと、夫婦なのに連名ってのはどうなんだろうね?夫の名前だけでもいいように思うけど。

しかし、披露パーティ(会費制?)に出席して、一万のご祝儀と一万のプレゼントは
ちょっと多すぎるように思うよ。相手のお返しの負担を考えると。
964愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 09:19:53
>>962
入籍後にパーティーっていうのが披露宴ってことだよね?
それは会費制ってことなのかな?
贈り物するなら現金は要らないんじゃないかな。

ただ夫婦で付き合いがある度合いにもよるよ。
どんな付き合いなのかで変わると思うし。
ただ、ここで聞くということは親友とか仲のいい友達ってことではないのかな。
仲いい友達とかなら聞く必要ない質問だと思うから。
965愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 11:06:49
レスありがとうございます。

>>964
あ、そうです会費制の。
付き合いは長くて仲もいいと思います。
親友…ではたぶんないと思うんですが、親友に限りなく近いとは思います。
確認しあったこともないし。どう思われてるんだろう?友達多いみたいだし。
ここ何年かはお互いもっとも頻繁に会ってる間柄なんじゃないかと思うんですが。
聞く必要ないっていうのは、直接聞いちゃえる仲でしょってことですかね?
それはなんとなくできないなあ。

>>963
そうでした。連名じゃなくて夫の名前を書くんですよね。
どうも経験浅くてすぐ忘れちゃう。
多いですか。
夫がご祝儀2万でも少ないのでは…なんて言ってたので、相談してみました。
うーん。
じゃあプレゼントの額、減らそうかな。
966愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 14:15:06
>>965
>聞く必要ないっていうのは、直接聞いちゃえる仲でしょってことですかね?
違いますw
親友や仲のいい友達なら普通にご祝儀+プレゼントって思っても
疑問が湧かないから。結婚式をするとかしないとかの基準で考えないから。
967愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 14:27:14
>>965
会費制パーティに出るのなら、基本はご祝儀はいらないよ。
主催者側はそういう意向だから会費制なんでしょう。
ただ、仲良くて自分達の時に包んでくれた祝儀なども考慮して、
別にプレゼントするのはいいことだと思う。
現金をやめてプレゼントのみにしたらどうですか?
968愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 14:42:06
>>966
そういう意味だったんですね。

ということは、過分に贈っても仲がいいならアリってことなんでしょうか?
…と言ってもそんなのは人によりますよね…。

自分の時には式披露宴に招待して2人から連名でご祝儀頂いてるので、
どこまでしてあげたら同等になるのかなと思って。
969愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 14:59:19
>>968
自分がしたいようにすればいいさ
970愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 17:05:59
披露パーティーに夫婦で招かれているなら、事前の祝儀だって夫婦連名だろう。
家父長制を引きずるのは個人の勝手だが、それをマナーに仕立て上げないで欲しい。

なんで妻という自分の立場をわざわざ下げるかね。
971愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 17:28:19
>>968
そうそう、自分がしたいようにすればいい。
ただ、「過分」っていうのがどの程度なのか常識的に考えてみたらいいんじゃない?
どうしてもご祝儀+プレゼントの感覚なら2万は多い金額ではないと思う。
(私の場合の親友や仲いい友達というカテゴリーなら)
でも5万も包んだら逆に相手に対して気を遣わせるし常識的に?がつく。

他の人も書いてるけど自分達の時はどうだったのか?
これもひとつの目安になる。
自分達の時は連名で貰ってるということは5万から上と考えていいかな?
それなら披露宴をしたということを差し引いても
ご祝儀3万のラインで出しても問題はない金額だと思う。(連名で)
私の場合はなら親友ならそれぐらい出すけどそうじゃない友達なら3万もださないな。
シビアな話2万ぐらいでいいと思う。(1人1万円換算)
972愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 23:43:59
質問させてください。今日買ってきたお祝儀袋の内袋がいつもと違うんですが…
いつものは裏面の左下に金額書く欄あったんですが、今日買ってきたのは表に大きく書くと説明書いてありました。
お祝儀袋によって違うものなんでしょうか?
また金額書かないのは失礼にあたりますか?
973愛と死の名無しさん:2007/06/22(金) 23:51:58
サークルの先輩が結婚するんのだが、お祝い弐万円でもいいよな?
それプラス時計を贈るつもり。
974愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 02:20:53
(´・ω・`)しらんがな
975965:2007/06/23(土) 03:35:00
みなさんレスありがとうございました。
当たり前ですが色々な考えがありますね。
みなさんのレスを参考に、もう一度夫と話して決めることにします。
976愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 10:17:51
お祝儀袋
お祝儀袋
お祝儀袋
977愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 11:14:39
どっかの地方じゃ普通にお祝儀っていうのかもしれんし
978愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 11:29:59
どこの地方?
979愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 11:47:42
京都など濁らない言葉が美しいと考えられている一部地方では「おしゅうぎ」
を好んで使うらしい。「ぎ」がにごってるけどw
980愛と死の名無しさん:2007/06/23(土) 23:03:50
携帯から失礼します。
今度、主人の兄が結婚します。
私の両親はお祝いはいくらぐらい包むのが良いでしょうか?
披露宴には招待はされないと思います。
ちなみに義兄と私の両親の面識は一度だけです。
981愛と死の名無しさん
>>980
>>1を読め