ソニーの消費者なめすぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
な態度がむかつく
2It's@名無しさん:2006/11/28(火) 02:43:39
おひょー
3It's@名無しさん:2006/11/28(火) 03:30:54
・新しいMac OSの10.5って新しいWindows Vistaにそっくり!
 勝手にWindowsを採用して、今度は盗作ですか?アップルさん??発売時期と発表時期からみて・・・どっちが真似かは一目瞭然。
 →2001年発表 まもなく発売、試作品も出来ているWindows Vista http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060524_windows_vista_beta_2/
 →2006年発表 発売未定、Vistaの後にでるMac OS 10.5 http://images.apple.com/jp/macosx/leopard/images/indexdesktop20060807.jpg

         ・高機能なOSにアップグレードしよう!Windows XP Proは18000円か、
 Macのアップグレードはいくらだろう?グゲー!、52000円!!???
 http://www.apple.com/jp/server/macosx/

・Q・Mac OS X(10)って10.1、10.3、10.5って、マイナーアップの度にお金取ってるの!?
 A・その通り。Windwosは毎週新しいアップデートがありますが、それは当然無料。
   毎週1回アップデートがあるとして、上記52000(円)×50(週)でおよそ年間300万円違ってきます。

・Windowsでは無料のiTuneがMacでは昨年まで9000円だった!?これは酷すぎる・・ Macだと音楽を聴くだけで毎年9000円取られる!?コンポが買えるよ・・・
 http://www.h3.dion.ne.jp/~mac100/life05.html

・性能が恐ろしく悪い、eMachineでは4万からある大型デスクトップもMacだと30万以上のものしかない Winだと地上デジタル放送つきのが買えちゃうよ?
 http://www.apple.com/jp/macpro/

・おまけにもうすぐ無くなるMac、これまでのユーザーは切り捨ててWindowsを採用って・・52000円もしたのに
 http://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/
 
・ソフトも何にも無いMac、ブラウザひとつとっても、WindowsだとFireFox、Opera、IEと大量にあるのに・・・ Windowsでは採用実績のない変なブラウザひとつ、まともにWebサーフィンも出来ないって・・
 しかもFireFoxのエンジンを真似て作っているらしい・・・恥ずかしい
 http://www.apple.com/jp/safari/

・ボタンがひとつのしょうもないMac、指が1本しかない人には便利です。
 普通のマウスを使いたい人はオプションの数千円〜数万円するマウスを買ってください。その上ソフトは全て別売!Windowsと同じ環境にしようとすると数千万円!?
4It's@名無しさん:2006/11/28(火) 03:53:10
1 名前:It's@名無しさん [] :2006/10/30(月) 16:20:18
 デルとソニーはソニー製リチウムイオンバッテリーの製造上の問題について10ヶ月前に
認識しており協議を行っていたが、この欠陥がバッテリーの発火などの決定的な故障に
結びつくようになるまでリコールすることはしなかった、とソニーのエレクトロニクス
部門の広報は声明を出した。
 ソニー広報のリック・クランシー氏によると、デルとソニーとの協議は2005年10月と
2006年2月に行われていた。協議の内容はソニー製バッテリー内に混入している小さな
金属片がバッテリーの故障やオーバーヒートを引き起こす問題についてだった。
 この協議の結果、ソニーは製造工程を変更することで金属片の混入を最小化することに
なった。しかしソニーは明確な危険性が認められなかったからとして、既に金属片が混入
しているバッテリーのリコールを行うことはしなかった。
http://www.infoworld.com/article/06/08/18/HNdellsonybattery_1.html

【ソニーバッテリー炎上】
http://www.theinquirer.net/images/articles/dell%20banger1.jpg
http://www.theinquirer.net/images/articles/dell%20banger2.jpg
http://japanese.engadget.com/2006/07/28/dell-pyrotechnic/
http://japanese.engadget.com/2006/07/30/dell-explosive/

【検査態勢に疑問も】
> 国内電池メーカーで構成する社団法人電池工業会(本部・東京)は「異物混入は最も
> 避けねばならず、ゆゆしき問題だ。品質管理は二重 三重にやるのが普通だ」とソニーの
> 検査態勢に首をかしげる。近く同社に直接事情を聴く方針だ。
http://www.asahi.com/business/update/0815/125.html

【過去のソニーバッテリ回収事例】
>1999年8月にバッテリーパックの回収
>2000年3月にリチウムイオンバッテリーパックの回収
>2001年7月ソニー製au端末「C406S」電池パックに不具合,56万個回収へ
>原因は電池の製造過程で内部に半田くずが混入、電池が加熱
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/news/0107/04/au.html
ttp://www.geocities.jp/sn_asp/aspnews92.html#02
5It's@名無しさん:2006/12/13(水) 20:09:54
事の発端はYouTubeに素人ラップビデオとして投稿されていた
「Cousin Pete Wants a PSP for Xmas Too!」をたまたま見かけたこと。

どう見ても30過ぎの男がPSP!PSP!を連呼しつつゲームや性能を絶賛、
クリスマスにPSPを買ってくれと叫ぶひどい内容と不自然なコメントに不審を
感じた氏がリンクを辿ってみたところ、開いたのは「素人の"チャーリー"が
PSPを持っていない友人と従兄弟のため、親にPSPを買わせる方法を紹介する」と
称するサイト"all i want for xmas is psp"。

"Read"先から眺めると分かりますがわざとらしい変則つづりを使ったり(
"to"は"2"、"your"は"ur"、"s"は"$"、"e"は"3"など)、すべて小文字にしたりと
若者風を装ってはいるものの、スラングやネット方言の使い方があからさまに
おかしく、例えていえば「子供にネット通なところをアピールしようと無理に
2ch用語を連発する父親」状態。ネット口語表現を見慣れていると気恥ずかしさを
通り越して気持ちが悪くなってきます。

というわけでドメインalliwantforxmasisapsp.comをwhoisにかけてみると、
登録者や連絡先として現れたのは"ZIPATONI"なる企業。わざわざリンク
しませんが「コンシューマジェネレイテッド〜」「私たちはプロのコンシューマー
集団です」(?)といった広告屋用語が踊るいわゆる「口コミマーケティング」
企業でした。

この顛末がフォーラムに報告されたため各メディアで一斉に報道され、
ヤラセサイトのコメント欄は炎上という騒ぎになっています。(コメントを
受け付けても大丈夫だと思っていたセンスがそもそも信じられませんが、
途中までは「ソニーとの関連や企業の広告サイトであることを明記すべき」と
いったコメントは律儀に削除していたようです)。【一部略】

引用元
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
6It's@名無しさん:2006/12/14(木) 15:47:16
横浜港に強アルカリ性汚水排水容疑、トヨタを書類送検

 強アルカリ性の工事排水を横浜港に排出したとして、横浜海上保安部は14日、
トヨタ自動車(本社・愛知県豊田市)と、子会社のトヨタT&S建設(同)の工事
長(56)を水質汚濁防止法違反の疑いで横浜地検に書類送検した。

 調べによると、トヨタ自動車と工事長は、横浜市金沢区鳥浜町のトヨタ自動車横
浜事業所で整備工場の新設工事をしていた6月23日から7月5日までの間、ガソ
リン貯蔵タンクを埋めるために掘った穴からわき出た強アルカリ性の汚水少なくと
も195リットルを、横浜港に排出した疑い。トヨタT&S建設が施工していた。

 汚水は水素イオン指数(pH)が最大12・7あり、同法に基づいて県が定めた
基準の5・8〜8・6を大きく上回っていた。横浜海保によると、わき出た水が、
穴に流し込まれたコンクリートと混ざって化学反応を起こし、アルカリ濃度が高く
なったらしい。
7It's@名無しさん:2006/12/28(木) 11:17:55
8It's@名無しさん:2006/12/28(木) 13:25:10

「PlayStation 3の試遊台がフリーズするのは仕様」SCE社員
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=732
9It's@名無しさん:2007/01/12(金) 05:39:46
10It's@名無しさん:2007/01/13(土) 16:06:52
このスレタイは
「ソニー」が消費者をなめていることへの抗議なのか、
「ソニーの消費者」が何かをなめていることへの抗議なのか
11It's@名無しさん:2007/01/13(土) 18:36:22
SONY:ハハハ見ろユーザーがゴミのようだ
12It's@名無しさん:2007/01/13(土) 18:37:25
僕のもなめていただきたい
13It's@名無しさん:2007/01/13(土) 18:42:06
14It's@名無しさん:2007/01/13(土) 18:42:34
これでは「ソニーの消費者」が何かをなめていることへの抗議だろうw
未熟者が立てたスレだな
スレ主にバルス!
15It's@名無しさん:2007/02/05(月) 21:41:18
そういうことかい
16It's@名無しさん:2007/02/05(月) 21:46:10
のど飴
17It's@名無しさん:2007/02/06(火) 04:59:37
>>1の日本語力が十分でないことだけはわかった
18It's@名無しさん:2007/02/11(日) 01:35:04
**.mei.co.jp
19It's@名無しさん:2007/02/11(日) 01:41:50
ここはソニー的にageてもいいスレなの?
20It's@名無しさん:2007/02/11(日) 03:52:33
MEIの工作スレage
21It's@名無しさん:2007/02/11(日) 04:00:47
↑ソニー的にはいいみたいだね
このスレが上がったら犬の仕業ってコトで
22It's@名無しさん:2007/02/11(日) 04:11:00
ここはsage進行がいいと思いますよ。
噂のGKが沸いてきますから…
気をつけてください。
23It's@名無しさん:2007/02/11(日) 04:33:55
お前だろ
24It's@名無しさん:2007/02/11(日) 04:34:43
バッテリーと保険とGKとPS3辺りをageとけば十分でしょうね
25It's@名無しさん:2007/02/12(月) 02:23:51
45 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/01/15(月) 11:30:28 ID:f5Vmbbqy
自分のミノルタのデジカメ、フタが壊れたから修理に出そうと思ったんだが
不幸にもソニーが受け継いでたから最悪・・・

フタの修理代

部品代1000円
基本料金1000円
技術料12000円

言われてもう直す気しなくなった。
しかも
「子供に売ってるんじゃないからいちいち説明書に書かなくてもわかるはず(苦笑)」
と客を罵るように悪態付かれた。

不具合でも初期不良でもソニーのサポートが言うには
「もし本当に商品のせいなら他のお客様も同じ症状が出ているはずです。」
と大きなリコール騒ぎになってない限り、自社で責任をとろうとはせず、
都合の悪い事を聞かれると「こちらではわかりません。」としらをきる。
26It's@名無しさん:2007/02/13(火) 03:33:17
**.mei.co.jp
27It's@名無しさん:2007/02/15(木) 03:12:22
>>1
日本語でおk
28It's@名無しさん:2007/02/15(木) 06:15:11
29It's@名無しさん:2007/02/15(木) 07:02:12
>>27
「ソニーの消費者なめすぎな態度がむかつく」
30It's@名無しさん:2007/02/16(金) 02:39:45
ソニーサポートは酷いし、傍観社&ぼぶ。は最低だし
消費者っつーか自社ユーザー舐め過ぎ
31It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:57:01
というネガティブキャンペーン
32It's@名無しさん:2007/02/24(土) 02:59:09
もはや何を語ってもネガキャンになってしまうソニー
33It's@名無しさん:2007/02/24(土) 03:01:02
な態度がむかつく
34It's@名無しさん:2007/02/24(土) 03:31:52
>>31
傍観社&ぼぶ。のリンク持って来ようか?
35It's@名無しさん:2007/02/24(土) 03:32:44
ワッフルワッフル
36It's@名無しさん:2007/02/24(土) 07:38:07
[アムステルダム 23日 ロイター] ソニーは23日、欧州で
3月23日に発売するゲーム機「プレイステーション(PS)3」
について、昨年11月に日本と米国で発売したモデルに比べ、前機
種PS2のソフトとの互換性が低くなることを明らかにした。

欧州版「PS3」、PS2ソフトとの互換性は日米版より低く

ttp://www.thinkit.co.jp/free/news/reuters/0702/23/8.html
37It's@名無しさん:2007/02/24(土) 07:40:04
販売前の詐欺発表ではこう。

続報】PlayStation 3はPS2互換,フルBD,フルHD,最新HDMI,HDD搭載

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健氏は3月15日,「PlayStation Business Briefing 2006 March」で
次世代ゲーム機「PlayStation 3」の機能などについて明らかにした。久多良木氏は「ネットなどではBlu-rayの再生に対応できない
などと言われることがあるが,PlayStation 3は,フルHD(1080p)や最新のHDMIに対応した最先端のBlu-rayプレイヤになる」と強調
した。

 久多良木氏が明らかにしたPlayStation 3の機能は7つ。(1)PlayStation 2との完全な互換性,(2)完全なBlu-rayサポート,
(3)フルHD再生サポート,(4)最新のHDMI規格のサポート,(5)ブロードバンド・ネットワーク接続機能,(6)無線ネットワーク接続,
(7)ハードディスク・ドライブ(HDD)の対応---である。なおHDDに関しては,「PlayStation 3は,HDDを搭載することが前提に
なっている。ゲーム・ソフトは,HDDにインストールすることを前提に作ってもらっていただきたい」(久多良木氏)という。HDDは
2.5型の60Gバイトのもので,アップグレード可能である。Home Server機能を備え,OSはLinuxを採用する。
(以下略)

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/232551/

(1)PlayStation 2との完全な互換性
(1)PlayStation 2との完全な互換性
(1)PlayStation 2との完全な互換性
(1)PlayStation 2との完全な互換性
38It's@名無しさん:2007/02/24(土) 07:41:35
    √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  / ̄          |
 /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /u   ̄ ̄ ̄ ∪ |    どうです
 |  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |   凄い事になったでしょう
 | / u ,.-=\ / =-、 |   
 (6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
 |   U `'ー=ニ=-イ,  :|    
 |  u     `ニニ´ u |    
 \ _\____//    
/´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
39It's@名無しさん:2007/02/24(土) 09:33:04
ホラ吹きクタタンですねw
40It's@名無しさん:2007/02/24(土) 18:11:55
ホラじゃなくて詐欺だな
犯罪だよ
41It's@名無しさん:2007/02/24(土) 18:48:51
>>40
きっと、「仕様は予告なく変更することがあります」って小声で言っているんじゃないw
42It's@名無しさん:2007/02/24(土) 20:16:32
>>36, 37, 38
面白すぎ。
43It's@名無しさん:2007/02/25(日) 02:40:25
>37

馬鹿だな。
薄型PS2自体でPS2ソフトの完全互換が損なわれているんだよ。
つまり“互換性が不完全な事”そのものが互換性なのさ。
44It's@名無しさん:2007/02/25(日) 02:50:50
>>43
薄型初代の70000番は互換性に問題なし。
その後中身、特にコンデンサと一部処理チップをケチったバージョンに切り替えたとたんに不具合発生。

ま、ソニーのやる事はこういう詐欺詐欺行為ばっかりですけどね。
ある意味、欠陥PS2の再現を目指したの・・・いや欠陥PS2でも音ゲーの肝になる音楽と映像、処理タイミング
(ボタンを押すタイミング)がズレるなんて事なかったよなぁ。

やっぱ、PS3は欠陥品でFAですわ。
45It's@名無しさん:2007/03/16(金) 07:01:20
ソニー板強制ID制導入を議論中です。
賛否を問う投票も近日実施します。
詳しくはこちらへ。

◆ ソニー板 自治スレ ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1167523844/
46It's@名無しさん:2007/04/01(日) 19:08:55
PS3を発売当日 並んで購入した消費者の切実な思いを

▼▼▼▼SONYは感じとれ  なめんな !!!!!!!




PS3のゲームは、ハッキリ言って年内は
ろくなゲームが出ないのは覚悟したよ

グランツーリスモなんて2006年発売のはずが
現状を見ると2007年内の発売が無い事を感じざるえない

出る予定のソフトも情報からして
未完成ではなく、きちんと作りこんだ商品で発売されるには
如何考えても、あと18カ月はかかりそうだ

ガンダムのようなとりあえず発売してしまえ的商品はもう
いらない

SONYの信頼度はかなり落ちた

ソニーよ  消費者を なめるなよ!!!!!
47It's@名無しさん:2007/04/02(月) 02:11:05
PS3ねえ…
買った時点で負け犬決定
48It's@名無しさん:2007/04/02(月) 02:20:47
ソニーが好きで買った奴以外は情報弱者。
49It's@名無しさん:2007/04/02(月) 02:22:08
ソニーが好きなやつも情報弱者だよ
50It's@名無しさん:2007/04/02(月) 02:28:08
ソニー板ID制導入の是非を問う投票を開始しました。
ぜひあなたの1票をお願いします。
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/
51It's@名無しさん:2007/04/02(月) 02:34:57
今回はFM/AMチューナーがラジオ録音途中で壊れた。
我が家で唯一残ってるクソニー製のチューナーを使った俺も愚かだったがな。
52It's@名無しさん:2007/04/02(月) 03:05:11
録音途中ってのがイタイな
ご愁傷様…
53It's@名無しさん:2007/05/02(水) 21:43:32
壊れてよかったのか
54It's@名無しさん:2007/05/11(金) 23:42:04
まあGKみれば分かるよ
55It's@名無しさん:2007/05/12(土) 22:16:19
>>48-49
うむ
56It's@名無しさん:2007/06/11(月) 22:48:39
こうやって客が離れてゆきます
57It's@名無しさん:2007/07/06(金) 05:40:12
なるほどな
58It's@名無しさん:2007/07/06(金) 05:42:10
ソニー足軽は、>>57のようにどうでもよいスレをageて、都合の悪いスレを下げます

「ソニー消費者なめすぎ」なんてスレが目立っても構わないと思ってるあたり
ソニーの考えがよく現れてますね
59It's@名無しさん:2007/08/21(火) 05:52:23
そうなんだ
60It's@名無しさん:2007/09/11(火) 14:05:56
>>57
>>59

スレをとめる効果はあるみたいだぞ、ソニー社員
61It's@名無しさん:2007/09/11(火) 15:32:27
そのつもりでやってるんだろw
消費者舐めすぎ
62It's@名無しさん:2007/09/11(火) 17:26:02
日本の客なんてどうでもいいニダ。

>なお、DRM付きのAACには非対応。また、米国/欧州モデルでは、Windows
>Media DRMに対応していたが、国内モデルについては、WM DRM非対応とな
>った。同社では、「各地域の市場特性を考慮して製品仕様を決めているため」
>としている。

ソニー、ビデオ/ノイズ低減対応の新ウォークマン
−大型カラー液晶でAVC再生。WM DRMは非対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070911/sony1.htm
63It's@名無しさん:2007/09/12(水) 04:38:32
なんか日本だけいつも低性能だね

ソニー ウォークマンA810・S610シリーズ はやくも値下げ
http://japanese.engadget.com/2007/09/10/sony-walkman-a810-s610/

>英SonystyleでWalkmanカテゴリの製品ページを開くと、
>型番の下に筆頭機能として挙げられているのは
>「Transfer without SonicStage」、ソニックステージ不要で転送。
>自社製ソフトウェアを使わずにすむことが目玉機能として宣伝されるプレーヤーもなかなかno.otherです

イギリスでは搭載されてるSS回避転送機能が日本では…
64It's@名無しさん:2007/09/12(水) 06:34:07
テレビ王国をご利用いただきましてありがとうございます。
現在このページをご利用いただけません。現在、サーバーメンテナンスのため、サービスを停止しております。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

■停止日時:  9/12(水) 2:00〜6:00
■停止範囲:  サービス全体

ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、メンテナンス終了まで今しばらくお待ちください。

現在、メンテナンスを延長しております。お客様には大変ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

http://www.so-net.ne.jp/tv/sorry.html
65It's@名無しさん:2007/09/12(水) 06:37:21
SonicStage使うと性能下がるってのも…まあ事実だから仕方ないかw
66It's@名無しさん:2007/09/12(水) 06:59:30

SSを同梱した時点で消費者なめすぎだろう
67It's@名無しさん:2007/09/13(木) 12:42:09
いやCPの方が凄かった
68It's@名無しさん:2007/09/21(金) 10:23:42
SSも大概
69It's@名無しさん:2007/09/21(金) 12:16:19
Rolly
70It's@名無しさん:2007/09/21(金) 15:30:13
SSの評価が上がったのは、CPが出てきたから
デビルマンのせいでキャシャーンの評価が上がったようなもの
71It's@名無しさん:2007/09/21(金) 15:44:01
PS3のせいでSS,GC,DCの評価が上がるようなもんか
72It's@名無しさん:2007/09/22(土) 01:19:49
ソニー、消費者をなめないでいただきたい
73It's@名無しさん:2007/09/22(土) 04:57:00
PS3も消費者舐めすぎだろう?
それまでのPS系の故障率とかも凄かったが
74It's@名無しさん:2007/09/25(火) 06:47:35
買い替え商法ですから
おかげでソフト売れない市場になっちゃった
75It's@名無しさん:2007/09/25(火) 07:05:04
大丈夫、ハード(PS3)も売れてないから



…なのにタイレシオは0.3。
いくらか中国に流れてるにしても、ソフト買わずに何やってるんだろう?
76It's@名無しさん:2007/09/28(金) 13:05:38
みんなBD観てるってほどBDも売れてない
77It's@名無しさん:2007/09/28(金) 16:00:17
やっぱり買ったらソニーの倉庫に直行?
78It's@名無しさん:2007/09/28(金) 16:15:30
水増し臭いのは確か
79It's@名無しさん:2007/09/29(土) 00:41:24
(^-^)ハイ ソニー
80It's@名無しさん:2007/09/29(土) 03:10:03
調査対象店でPS3やPSPを買い漁るソニー社員が目に浮かぶ
81It's@名無しさん:2007/09/29(土) 05:34:35
そのためには現金が必要なんだが、さて、これが問題だ
82It's@名無しさん:2007/09/29(土) 09:50:24
調査対象店に絞れば大して現金は要らないよ
通常の宣伝費の何十分の一のレベルだろうね
83It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:52:09
その行列をインプレスや日経やYahooに報道して貰わないと
84It's@名無しさん:2007/09/30(日) 00:03:58
ヤフーは転載だっての
85It's@名無しさん:2007/09/30(日) 00:07:37
作為バレバレのアンケートとかもあるじゃん
86It's@名無しさん:2007/10/13(土) 01:33:59
ホコリが多い、と有償。3万円の修理費を請求するサポート(PS3)


http://bbs.kakaku.com/bbs/20504010112/SortID=6463621/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82%EA%82%A8%82X%82T%82U%82R%82%B3%82%F1&LQ=%82%EA%82%A8%82X%82T%82U%82R%82%B3%82%F1
ついに我が家のプレステ3が、壊れました。症状はソフトを入れても認識しなくなりました。
それとこれは昔からだったのですがコントローラーの誤作動です。
まぁいい機会?と思いサポートに連絡してから、着払いで送りました。
一週間程してサポートから電話が、ありBDのドライブの交換が必要といわれました。
当然、保証期間内ですので、無料と思っていましたが私のプレステ3には埃が
沢山入っていたので修理には約三万程かかるといわれました。確かに我が家では、
ラックには入れていないので、確かに埃は付着しておりました。
それから2日間サポートとやりとりをした結果、なんとか修理代は無料には、
なりましたが、何か納得が、いきません。サポートからは、あくまでも提案と言う形で、
ホリ製のほこりヤニガードをつけるように進め?られましたので現在、装着しております。
プレステ3は、そんなにもろいものでしょうか? ちなみに私はタバコは吸いません。



ホコリで修理代はソニーのデフォルト?
http://okujun.livedoor.biz/archives/25844134.html





87It's@名無しさん:2007/11/17(土) 22:18:28
そうだったのかい
88It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:09:23
そうだったんだよ

ソニーは消費者舐め過ぎな態度を取るんだよ
89It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:21:25
なんで3万が無料になるんだ
毎度毎度、最初にボッタふっかけてきやがるのな
90It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:23:42
×なんで3万が無料になるんだ
○なんで無料のはずの修理で3万取ろうとするんだ
91It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:24:48
>>90
>なんで無料のはずの修理で3万取ろうとするんだ
だってソニーだし
92It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:35:48
>>90
修理する担当者までにも成果主義を要求されていたと仮定する。

だから、赤字にはしたくない→取れるなら取ってしまおう。
と言う理由で3万を取ろうとしたのでは?となったとすれば、
こういう話が出てくるのも納得。

もしこれが本当なら、消費者をなめてるよな〜。
そうでないことを祈るよ。
93It's@名無しさん:2007/11/18(日) 00:38:04
これが保証期間内で、理由が「ホコリ」ってのが洒落にならん
94It's@名無しさん:2007/11/19(月) 16:58:01
こちらのスレでソニー社員が
「ソニー製品で実際に遭った被害」
の例を募集しています

じゃんじゃん報告してやって下さい

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1163701376/
95It's@名無しさん:2007/11/20(火) 01:03:04



保障期間内に修理費をふんだくろうとするソニーは消費者舐め過ぎ



96It's@名無しさん:2007/11/27(火) 02:52:58
入って驚いたが、この会社は消費者をなめてるよ。
てか、消費者なんて最初から眼中に無い人が多い。
オレ様達が作るものは、ネットや量販を通じて勝手に売れていくに決まっていると思ってる。
売ってる人や買う人なんぞの下々の事は、企画や設計のヤツラの頭には全く無い。
そんなものを考えてたら、面白いものは作れないんだと。
品質?んなものは、格好いい物を売ってやってるんだから多少は我慢しろよ、程度の感覚。
客観的に見て、少し逝っちゃってる気味の人が多いと思うけど、それが個性と称されてる感あり。
新卒で入社して、ずっとこんな感覚で3年過ごしたら、人としてもう修正はできないよ。
97It's@名無しさん:2007/11/27(火) 12:47:30
それでも自分で設計・デザインをやってるならまだしもねえ

台湾企業がソニー提訴へ「USBメモリー模倣」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071127/biz0711270115001-n1.htm
「知財意識」高めるアジア企業 ソニー提訴の背景
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071127/biz0711270118002-n1.htm
98It's@名無しさん:2007/11/27(火) 12:53:33
674 :It's@名無しさん:2007/11/24(土) 13:06:25
量産試作機って、普通は社内で耐久試験にかけたりするための物で、
売り物じゃないよ。

675 :It's@名無しさん:2007/11/24(土) 13:23:11
XEL-1が世に出てからというもの、今までの映像受信機すべてが
色褪せて見えるようになってしまった
しかもまだ試作機レベルだという
本気のソニーおそるべし。



試作機レベルのものを平気で売るソニーおそるべしw
99It's@名無しさん:2007/11/27(火) 20:47:54
>>97
薄々感じていたけど、技術的にも倫理的にもここまで堕ちたとは。
高々USBメモリーで。

> 訴訟に踏み切ったのは、ソニーが発売する前に、PDC社がソニーに対
> して、超薄型・小型USBメモリーの技術提供を行っていたため。
> PDCによると、17年3月にソニーとOEM(相手先ブランドによる
> 生産)供給の契約交渉を開始。その後、契約を前提にソニーの要請でサ
> ンプル品を渡し、さらにメールなどで図面を含めた情報を提供した。
>
> その際、ソニーの意向で秘密保持契約は結ばなかった。同年7月にソニ
> ーは連絡を絶ち、担当部署を解散、担当者も異動させたという。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071127/biz0711270115001-n2.htm

はなからパクる気満々に映る。
100It's@名無しさん:2007/11/27(火) 20:51:31
何コレ
酷すぎ
101It's@名無しさん:2007/11/28(水) 00:40:49
PSPの金型もパクって大陸に流したらしい
102It's@名無しさん:2007/12/06(木) 10:39:49
>>99
常習犯でしょ
今まで訴訟がなかったのは単に泣き寝入りさせられてただけで
103It's@名無しさん:2007/12/06(木) 13:37:22
>>102
マスコミに報道させない圧力をかけていたのかもしれないねw
104It's@名無しさん:2007/12/07(金) 07:09:07
マスコミ統制も綻び出してるってことか
105It's@名無しさん:2007/12/09(日) 05:01:23
もうソニーはダメだね…
106It's@名無しさん:2007/12/10(月) 13:28:04
金の切れ目が縁の切れ目
107It's@名無しさん:2007/12/24(月) 01:11:54
>>99
ソニーはその手の犯罪が多過ぎる

消費者にバレないとでも思っているのかね
108It's@名無しさん:2007/12/25(火) 13:35:10
デザインまでパクり…ソニー製品のいいとこって何?
109It's@名無しさん:2007/12/25(火) 15:56:04
アフターサービスが悪すぎる。
全部消費者の責任にされた(´Д`)
110It's@名無しさん:2007/12/30(日) 00:43:51
これだけあからさまに工作してといて

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1194042618/637
> アンチは本気でソニー社員がこのスレにいると思ってるから笑える

とか消費者を舐め過ぎにもほどがある
111It's@名無しさん:2008/01/06(日) 12:09:10
この板、ソニー社員が書き込む専用スレがたくさんあるのに
そんな工作が有効だとでも思ってるんだろうか?

ソニー社員ならではの開き直り工作だな
ソニー社員の存在をなかったことにしたいのはソニーの工作確定
112It's@名無しさん:2008/01/06(日) 15:09:51
ユーザーを罵倒する企業ソニー

VAIO被災者のための掲示板,過去ログ1
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
※HTMLのソースに書き込み者のものと思われるIPアドレスがコメントで記録されています

傍観社 - 00/09/14 08:42:32

複雑
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]

あのにます - 00/09/28 16:25:08

ふと気になって・・・
ふと気になって書き込んだ人のホスト情報を簡単に見てみたら
なんだ、煽って荒らしてるのってSONYの関係者じゃないですか

ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
113It's@名無しさん:2008/01/06(日) 21:51:54
ソニー倒産後も語り継がなければいけない企業悪
114It's@名無しさん:2008/01/07(月) 01:18:55
ソニーのPDAクリエ「NX80V」は
大量にカメラの故障が起こってるのに
PDAから撤退してリコールしないで
蓋をして、そのままだよ...最悪...
115It's@名無しさん:2008/01/07(月) 06:32:51
>>112
ユーザーなめすぎ
116It's@名無しさん:2008/01/08(火) 15:28:00
こういう事実が報道されないってのはどうなん?
117It's@名無しさん:2008/01/08(火) 15:29:12
____.____    .|
|        |        |   |
|        | ∧_∧ |   |      ミ., -――――-、__,
|        |( ´∀`)つ ミ | ミ  ミ./       //_;'/
|        |/ ⊃  ノ |   | ミミ ミ./__   __ __  //r_‐'/
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    .|  ミミ/./┘_〈 _‐/ //r' //
                  .ミ/          / ̄7/
                 ミ/          /   //
                 ミ/          /   //
                ミ/________________/____//
                ミ(_____i___i/
118It's@名無しさん:2008/01/09(水) 15:31:18
下にいる人が死んじゃうよ…
119It's@名無しさん:2008/01/10(木) 14:53:48
>>112
ヒドイ
120It's@名無しさん:2008/01/12(土) 00:09:03
いつもソニー板で見慣れている光景ですがなw
121It's@名無しさん:2008/01/12(土) 16:28:29
アンチって呼んで中傷してる対象が高価なソニー製品持ってるんだよな
で、写真うpされるとファビョる
122It's@名無しさん:2008/01/12(土) 18:39:21
嫉妬くんはソニー製品何一つ持ってないよw
123It's@名無しさん:2008/01/12(土) 23:04:19
ブラビア大成功(←嘘)スレなんかマジでなめすぎ
124It's@名無しさん:2008/01/12(土) 23:05:59
いまだに価格コムで工作やってて、ソニー信者にさえ「もう来るな」とか
言われてるぐらいだしなw
125It's@名無しさん:2008/01/12(土) 23:07:26
極小いるソニー信者は辛くて恥ずかしいだろうねえ
なんで自社(製品)のファンに恥かかせるんだ?
126It's@名無しさん:2008/01/13(日) 08:58:00
つーか、未だにソニー信者なんかやってる時点でM属性だろw
127It's@名無しさん:2008/01/13(日) 14:41:42
ソニー信者なんていないのにねw
128It's@名無しさん:2008/01/13(日) 18:38:59
さすがに最近の工作の方向は消費者なめすぎ
129It's@名無しさん:2008/01/13(日) 18:40:47
ソニーには消費者という概念がないのでタイトル自体意味を成さないので問題はない。
130It's@名無しさん:2008/01/13(日) 20:35:45
で、なんでsageなの?このスレで
131It's@名無しさん:2008/01/15(火) 08:10:34
なめすぎにも程がある
132It's@名無しさん:2008/01/15(火) 09:51:48
ソニーのサポートの対応もなめすぎ
ホームページに掲載している情報以外には対応策はありません
で締めやがっった。クソだろ。他の会社では色々調べてくれたのに。
133It's@名無しさん:2008/01/15(火) 20:32:20
消費者軽視の会社ですから。当然、その姿勢がサポートにも影響してくるわけだ。
134It's@名無しさん:2008/01/15(火) 20:50:50
あからさまなネット工作とか完全に消費者なめてる
135It's@名無しさん:2008/01/19(土) 09:53:55
VAIO被災者の掲示板
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
--------------------------------------------------------------------
うーむ。
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38 gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
--------------------------------------------------------------------

ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37 gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
展示はA級品?んなわけないよ、悪いけど。初回に納品した商品の中から、
適当に出して展示してるだけ。だって、僕、とある量販の店員だもん。(中略)
みなさん、暇なんですね。イヤよイヤよも好きのうち、ってやつだね。
みんなSonyが好きなんだね。
--------------------------------------------------------------------
なんだかねぇ、、。
傍観者 - 00/09/11 00:26:08 p8*****.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp [210.139.130.167]
「短気な人」「暗い人」「ねちっこい人」、もちろんあなた方のことですが、
世の中でもっとも嫌われる人です。もっと人生明るく生きましょう。
じゃないと、常に物事を一つの方面のみでしか見ることの出来ない
狭いキャパの人間になってしまいますよ。
--------------------------------------------------------------------
複雑
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日が
くるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
136It's@名無しさん:2008/01/21(月) 19:48:29
これはソニー工作員でもフォローできんなw
137It's@名無しさん:2008/01/25(金) 18:51:19
この状況でも屁理屈で反論して煽ってくるのがソニー社員
138It's@名無しさん:2008/01/26(土) 16:06:21
> ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37 gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
> 展示はA級品?んなわけないよ、悪いけど。初回に納品した商品の中から、
> 適当に出して展示してるだけ。だって、僕、とある量販の店員だもん。(中略)

店員に成りすまして嘘を述べるソニー社員
この板でもやってるね>成りすまし
139It's@名無しさん:2008/01/27(日) 05:39:09
ソニー最高!消費者はクズ!金だけ黙って払ってろ!

こんなカンジ?>ソニーの工作の方向
140It's@名無しさん:2008/01/27(日) 23:46:56

ソニー社内から「だって、僕、とある量販の店員だもん。」



141It's@名無しさん:2008/01/28(月) 16:32:52
ソニーの消費者なめすぎ実話
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1182238610/267-

読んでて笑ってしまったw
142It's@名無しさん:2008/01/28(月) 19:58:48
gatekeeper10.sony.co.jp 137.153.0.25 - - [2008/01/28(月)16時27分44秒] - Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; InfoPath.2) -

891 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/28(月) 17:57:31
いまだにGKを信じてる情報弱者ってかわいそう。
どこの企業でもネットくらい見てるけどね。
もちろん違法な中傷書き込みがないかのチェックは当然。





消費者舐めすぎ
143It's@名無しさん:2008/01/28(月) 23:26:08
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1182238610/307
307 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/01/28(月) 23:24:51
馬鹿じゃねーのw

映画ソフトくらいで何ガタガタ言ってやがんだこの貧乏人が

お前みてーな奴は元々何事も不運に事が動くってことを知っとけタコ!

144It's@名無しさん:2008/01/29(火) 01:23:25
複雑
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日が
くるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
145It's@名無しさん:2008/01/29(火) 16:04:29
> なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

こうやって敵を拡大再生産しているのが今のソニー
146It's@名無しさん:2008/01/29(火) 18:12:35
やっぱ決算発表前だけあって板が騒がしいわ

ソニー社員が現れてるスレを見ると…
決算系のスレから目をそらしたいんだな、と妙に納得
147It's@名無しさん:2008/02/01(金) 13:24:14
ミラクル会計
148It's@名無しさん:2008/02/01(金) 16:37:11
        _____
      /::::::::ソニー::::\   
    /::::::::::::::ノ   ヽ、_::::\  とんでもない事になってる・・・!!
    |:::::::: ( ○)}liil{(○):::::: | 
    |::::::::::::::::::::(__人__):::::::: |  ________
     \:::::::::ヽ |!!il|!|!l| ::::,/  .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \  | |          |

  【2/1 終値】 ソニー 4790円 -430円(-8.24%)

149It's@名無しさん:2008/02/01(金) 22:02:32
あの決算じゃ市場も舐めすぎ
150It's@名無しさん:2008/02/02(土) 00:57:15
投資家をなめすぎ
151It's@名無しさん:2008/02/02(土) 14:06:12
転換社債どうするのかねえ
ここから5600円へa上げるのは難しいだろうに

最近ソニー工作員の暴れ方が激しいのは…
152It's@名無しさん:2008/02/03(日) 01:30:05
消費者舐めすぎ

>SCEに問い合わせたところ、壊れる前にもう一台PS2かPS3を購入し
>メモリーカードを使いデータ換装するかメモリーカード数十個買って
>バックアップするしか方法は無く
>「お客様の場合は本体が壊れてしまっているのでデータを換装する方法がない」
>とのことでした。
>壊れる前にもう一台って・・・
153It's@名無しさん:2008/02/03(日) 16:32:23
壊れる前にもう1台買ってたら修理に出す人も少なくなるな
154It's@名無しさん:2008/02/03(日) 18:50:27
販売台数も増えるしな
155It's@名無しさん:2008/02/03(日) 21:00:04
このスレタイは
「ソニー」が消費者をなめていることへの抗議なのか、
「ソニーの消費者」が何かをなめていることへの抗議なのか
156It's@名無しさん:2008/02/03(日) 21:01:59
前者に決まってるだろ
むしろ後者って発想が難しいわ
157It's@名無しさん:2008/02/03(日) 21:10:09
消費者はソニーなめすぎじゃないの?
158It's@名無しさん:2008/02/03(日) 21:43:46
それはない
ってかお客様が舐めるって発想をどうにかした方が良い>ソニー
159It's@名無しさん:2008/02/03(日) 22:03:38
ソニーをなめても甘くないのに
160It's@名無しさん:2008/02/03(日) 22:49:03
>>155
スレタイと1を繋げて読めば間違えないだろ?
161It's@名無しさん:2008/02/04(月) 00:33:27
何処までも消費者を馬鹿にした企業だな
162It's@名無しさん:2008/02/06(水) 12:46:49
消費者も投資家も舐められっぱなしじゃありません
163It's@名無しさん:2008/02/07(木) 01:37:23
6758 東証1部 ソニー(株) 2/6 4,570 -140 -2.97% 15,155,200
164It's@名無しさん:2008/02/09(土) 19:16:45
消費者舐めんな!
165It's@名無しさん:2008/02/11(月) 06:19:05
某企業の会議風景

      \/\/\/\/\/\/\/\/
      <                     >
      <   消費者のせいニダ!!!  .>
      <                     >
     /\/\/\/\/\/\/\/\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
        ∧_∧   <`∀´ ∩   ∧_∧
      /<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
166It's@名無しさん:2008/02/11(月) 08:49:21
かすなトップで株価低迷
167It's@名無しさん:2008/02/18(月) 21:05:48
舐めてるね
168It's@名無しさん:2008/02/26(火) 22:49:30
>>165
ワロタ
169It's@名無しさん:2008/02/27(水) 12:43:17
サムスンを使い続けるニダ
170It's@名無しさん:2008/03/03(月) 13:11:51
某企業の会議風景

      \/\/\/\/\/\/\/\/
      <                     >
      < 他社工作員のせいニダ!!!.>
      <                     >
     /\/\/\/\/\/\/\/\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
        ∧_∧   <`∀´ ∩   ∧_∧
      /<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
171It's@名無しさん:2008/03/09(日) 03:17:47
消費者舐めんのも大概にしろよな>ソニー工作員
172It's@名無しさん:2008/03/16(日) 18:05:19
今日も消費者を舐めきった工作を続けるソニー
173It's@名無しさん:2008/03/16(日) 23:46:47



最低だなソニー



174It's@名無しさん:2008/03/29(土) 01:12:01
【PC/米国】『ソニーはあなたを憎んでいる』 ソニー、プリインストール・アプリ削除サービスで騒動[08/03/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206342687/
175It's@名無しさん:2008/04/01(火) 03:24:46
rootkit配布企業はひと味違う。

ソニーBMGが社内でソフトの違法コピー、ソフト会社のテクニカルサポートへの
連絡で発覚
http://www.technobahn.com/news/2008/200803311925.html

> ソニーBMG社で使われていたソフトのライセンスキーを確認したところ、そのラ
> イセンスキーはソニーBMG社が購入したものではなく、海賊版として流通してい
> るキーを不正コピーして利用していたものが判ったと主張。
176It's@名無しさん:2008/04/02(水) 23:38:26
そういえばソニー生命社員はファイル交換ソフトを使って
そこから顧客情報を流出させていましたね

社員個人じゃなく、社内でコピーソフトですかw
さすがソニー
177It's@名無しさん:2008/04/03(木) 00:19:32
キーの入手法がwww

> 海賊版として流通しているキーを不正コピーして利用していた

これが ソ ニ ー B M G 。
178It's@名無しさん:2008/04/12(土) 04:55:45
ソニーのアフィリエイトプログラム - BLOGENT
http://www.blogent.jp/index.html

ソニーのアフィリエイトプログラム「BLOGENT(ブロジェント)」は、あなたの運営するブログやホームページで
ECサイトの扱う商品やサービスを紹介し、来訪者がそのECサイトで購入や資料請求などの決められた成果条件で、
ソニーポイントで報酬を還元する登録制のプログラムです。
179It's@名無しさん:2008/04/12(土) 05:10:41
>>178
>ソニーポイントで報酬を還元する登録制のプログラム

負の還元w
180It's@名無しさん:2008/04/20(日) 20:57:17
一般GK募集ってこと?
181It's@名無しさん:2008/04/25(金) 21:55:25
>>178
末期だなw
どこのベンチャー企業だw
182It's@名無しさん:2008/04/26(土) 00:43:10
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_),'              '、,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' l      .,、z:ュ、,_.  ,、=,゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   , l.     ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll  ,ll ヽ.      ''`¨¨´   ヽ |    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  ヽ 入        ,ィ _.  ', l    |l    //   }
   l  \    l| ,l  ヽ_.      ' `'゙`'‐'i゙ ,'    |,l   //    l   バカジャネーノ
   /   '\   l|`l   l ヽ`'.    ,∠.ニフ /    l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ_l ` 、 、   い.... ,' /___/ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ' .、,_`,.ィ  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
183It's@名無しさん:2008/05/30(金) 00:01:22
落ち目の今でもユーザー見下してるしな。
話にならんよ。
184It's@名無しさん:2008/06/02(月) 02:38:57
サポートがヒドい
185It's@名無しさん:2008/06/06(金) 02:28:09
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1185709079/368-

消費者どころか消費者センターまでなめてます
186It's@名無しさん:2008/06/06(金) 10:51:46
もう裁判起こすとかしないとダメなのかも
187It's@名無しさん:2008/06/06(金) 22:17:21
買わないのが一番
188It's@名無しさん:2008/06/06(金) 22:47:59
消費者っつーか
ありとあらゆるものを舐めてるな

消費者センターも国税庁も金融庁も経済産業省も公取委も舐めまくり

189It's@名無しさん:2008/06/06(金) 22:50:18
岡谷署は5日、東京都府中市東芝町、東芝社員逵(つじ)泰孝容疑者(24)を、
強制わいせつ容疑で逮捕した。

発表によると、逵容疑者は、4日深夜に大阪市浪速区から東京・新宿行きの高速バスに乗り、
5日未明に岡谷市川岸の中央道上り線のバス停付近を通過するまでの間、偶然隣に座っていた
東京都杉並区の無職女性(43)の下半身などを、数回触った疑い。

女性が午前4時半ごろ運転手に被害を訴えたため、運転手がバス会社を通じ県警に通報した。
事件当時、車内は暗かったという。

(2008年5月6日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20080505-OYT8T00512.htm
190It's@名無しさん:2008/06/06(金) 22:51:24
スレ違いの板違い
ソニー工作員現る

ソニーは2ちゃんねらーも舐めてますw
191It's@名無しさん:2008/06/07(土) 05:33:29

「ソニーは本当にダメになった」
192It's@名無しさん:2008/06/07(土) 10:26:53
マスコミも舐めてる
193It's@名無しさん:2008/06/08(日) 03:57:18
いずれしっぺ返しが来るだろうがな

昨今のソニーの不祥事の大半は技術を舐めていたから起こったこと

今からでも顧客第一、モラル最優先、技術重視で正直にやれればあるいは…
だが無理だろうな
194It's@名無しさん:2008/06/10(火) 10:15:48
訴訟!訴訟!
195It's@名無しさん:2008/06/18(水) 23:03:18
舐め切ってます

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1185709079/505
505 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/18(水) 08:58:54
消費者庁には屈しない
196It's@名無しさん:2008/06/30(月) 00:12:28
消費者センターの常連有名企業w
197It's@名無しさん:2008/06/30(月) 22:38:45
消費者センターもお手上げだって
198It's@名無しさん:2008/06/30(月) 23:25:09
ソニーの存続は消費者のためになるし
199It's@名無しさん:2008/07/01(火) 00:50:39
ぷw


反面教師として?w

200It's@名無しさん:2008/07/05(土) 16:45:05
200
201It's@名無しさん:2008/07/05(土) 16:47:59
201
202It's@名無しさん:2008/07/06(日) 21:28:43
>>200
>>201
かなり舐めすぎですね、ソニーさん
203It's@名無しさん:2008/07/07(月) 12:23:10
アフターサービスもおろそかにしすぎなんだよ。
客との関係で犯罪行為をする店が認定店ってどういうことなんだよ。
客の大切な預かり品を捨ててしまうとか。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1210464138/77
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sony/1210464138/99
204It's@名無しさん:2008/07/28(月) 23:55:16
ソニー受付認定店→http://www.sony.jp/navi/shop/search_s.html
の中には信じられないことをする店があるんだね。

思い入れのある製品を粉砕処分されてしまうんだろ。
205It's@名無しさん:2008/09/16(火) 23:03:35
そうなんだ
206It's@名無しさん:2008/09/16(火) 23:08:22
消費者がやかましいだけ
207It's@名無しさん:2008/11/20(木) 05:56:05
なるほどね
208It's@名無しさん:2008/11/20(木) 23:21:44
消費者なんかなめてねぇよ!!
世界のソニーが、薄汚ねぇ消費者なんか舐めてもしょうがねぇ。
209It's@名無しさん:2008/11/20(木) 23:23:45
>>208
ソニーの本音晒し上げ
210It's@名無しさん:2008/11/20(木) 23:53:44
客が大切にしていたソニー製品も
ソニー特約店によって粉砕処分されてしまうのね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1215254648/803-804n
211It's@名無しさん:2008/11/24(月) 00:47:59
美味しくいただいてますが何か?
212It's@名無しさん:2009/01/03(土) 00:04:34
まあこの板見てるだけで消費者と世間と他企業を舐めまくりなのは分かる
ソニー工作員の言動を見ろよ
213It's@名無しさん:2009/01/04(日) 02:39:01
これでばれない・ごまかせると思ってるあたりがなんともソニーだねえ
214It's@名無しさん:2009/01/04(日) 13:45:04
>>219
> 工作員(GK)が工作してる!と思いこんでる人は
            ↓
> 一日中ネットの書き込みに目を光らせてるとでも思っているんだろうか?

「工作してる」=「一日中」になったちゃうのか?
別に1日数時間だって数日おきだって工作は工作だろうに

確かに嫉妬君(と呼ばれているソニー工作員)はほぼ一日中いるけどさ
そのイメージでしゃべっちゃって語るに落ちたんだろうなw


>
> 474 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/03(土) 23:48:25
> 常識的に考えて、例えば工作をすればお金が貰えるというシステムならば、
> 例えばその効果測定はどうやるんだ?
>
> パナのニュースをこんな場末のスレに貼り付けたことで
> ソニーはどんな判断でそいつに賃金を与えるんだ?
>
> 世界中の会社が業務時間を減らす努力をしている中で、
> わざわざ1月3日の休日に報酬出して書き込みさせるのか?
>
> わざわざ出勤させて書き込みさせるの?
>
>
215It's@名無しさん:2009/01/04(日) 13:46:11
すまん、専ブラ変えたばかりで誤爆した
その上、使わない引用を消し忘れてるしorz
216It's@名無しさん:2009/01/07(水) 11:54:28
世間舐めすぎ
217It's@名無しさん:2009/01/15(木) 13:56:20
VAIO P
なめすぎ
218It's@名無しさん:2009/01/15(木) 14:09:52
219It's@名無しさん:2009/01/15(木) 18:04:08
消費者を舐めていないとこのネット工作はできまい
220It's@名無しさん:2009/01/16(金) 20:08:19
汚い企業
221It's@名無しさん:2009/01/17(土) 00:48:02
ソニーのage工作凄かったですねぇ
222It's@名無しさん:2009/01/17(土) 01:45:00
今日の嫉妬くんは一味違う
中の人が違うのかな?
223It's@名無しさん:2009/01/17(土) 08:04:34
妙にマージンがいいとかリベート高いとか
仕入れ担当者に実弾とか

…ソニー、やってないよな?
224It's@名無しさん:2009/01/17(土) 17:47:27
上は確実に
下は知らん
225It's@名無しさん:2009/01/17(土) 23:41:20
>>223
>妙にマージンがいいとかリベート高いとか …ソニー、やってないよな?
ソニーを何だと思ってるんだ!



当然やってます。

>ソニー不利な状況は変わらないが、ソニーにとってポジティブな材料もある。
>それは量販店による販売力だ。アップルのiPodシリーズは量販店のマージンが少なく、
>ソニー製品の方がマージンが多い。そのため、店頭ではソニー製品が推されることが
>多く、実際この春発売されたスティック型のネットワークウォークマンは売れている。
http://it.nikkei.co.jp/internet/column/enjoy.aspx?n=MMITbn001008092005&cp=4

客の利益第一は考えず、店の儲け=店員の捏造推薦 に着目したのが
ソニーの唯一ポジティブな材料。 マージンはアップルの3倍とか

それにも関わらず、結果はボロ負けだったけどw
226It's@名無しさん:2009/01/18(日) 03:52:51
やってるんだw
227It's@名無しさん:2009/01/18(日) 15:38:51
>>225
店員というか、ソニーから派遣された販促員でしょ、たぶん
228It's@名無しさん:2009/01/18(日) 16:16:14
いろんな意味でツラい仕事だな>ソニー販促員
229It's@名無しさん:2009/01/18(日) 17:36:54
人としてのモラルに反する仕事だもんな
230It's@名無しさん:2009/01/20(火) 00:45:29
某企業の会議風景

      \/\/\/\/\/\/\/\/
      <                     >
      <   販促員のせいニダ!!! .>
      <                     >
     /\/\/\/\/\/\/\/\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
        ∧_∧   <`∀´ ∩   ∧_∧
      /<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
231It's@名無しさん:2009/01/20(火) 13:56:42
ソニー製品買わされる被害者が可哀想
232It's@名無しさん:2009/01/21(水) 22:17:19
>>225
要するに原価安いからできるワザだよな
233It's@名無しさん:2009/01/22(木) 03:50:21
そりゃ耐久性を完全に無視して、品質管理という概念すら
存在しないメーカーだからな
234It's@名無しさん:2009/01/22(木) 13:56:33
投資家をも舐めてます
誰が騙されるか

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1225441806/38
38 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2009/01/22(木) 13:11:29
今買えば儲けは確実かな、
ある情報筋によると莫大な利益が出るそうだよ
235It's@名無しさん:2009/01/22(木) 14:04:25
>>234
これ、通報されるべきだろう()笑
236It's@名無しさん:2009/01/23(金) 05:49:24
社会を舐めてる



Q:オバマを例に出したけど、あいつ大統領について数日じゃねーか
  てめえらは4年もそこに居座ってるだろ
  具体的な数字もいえないのかボケナスども、さっさと教えろ

ストリンガー卿
A アンフェアな質問はやめてください

他佳作

・大規模なリストラ、役員報酬その他一般社員の給与10〜70%ほどカット
・黒字転換の見通しは立ってない、今は建て直しが先決

・他機種煽りのSCE公式プレスリリースは成功だった

・ゲームとエレキの統合って具体的に何やんの? → ノンゲーム強化
・在庫の数字は? → 重い、相当重い
・だから数字出せよ → 明確な数字を持ち合わせてはおりません
・ソニーってどうなの?→人生色々、ソニーは無敵
・根拠は?→秘密の強さ☆
・大丈夫?ほんとに大丈夫?→私は楽観的ですよ(笑)
237It's@名無しさん:2009/01/27(火) 23:14:59
特に日本の消費者は舐められてる
海外は文句が来ても日本の消費者は黙って金払う、と


「国内向け製品検査体制は杜撰」 (朝日新聞)
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1232789470646.jpg

>ソニーはバイオの不具合を知りながら1年放置。
>かつて生産ラインにいた人間として何も変わっていない。

>国内用は「壊れても直せば良い」らしく、拙速を要求された。 検査も杜撰(ずさん)だ。
>「チェック用を20台流すから丁寧に」と指示され 「チェック用を買った人は当りだね」と
>偽装請負は10年前から変わらない。
238It's@名無しさん:2009/01/28(水) 01:00:03
> 私は検品係で、「海外向けは厳しく、国内向けは甘く」と言われた。海外向けは、他機関のチェックも厳しく、
> ブランドの信用にかかわるからだそうだ。しかし、国内向けは「壊れても直せばいい」らしく、拙速を要求された。

日本人を舐めすぎ( `_ゝ´)
239It's@名無しさん:2009/01/28(水) 01:06:48
最後は売る物が無くなるじゃない
ソニーが無くなって困るよな人も減った。
ソニーでなくても他のメーカーで十分と言う人も増えた。
240It's@名無しさん:2009/01/28(水) 02:44:25
>>238
国賊と呼んでいいですか?
241It's@名無しさん:2009/01/28(水) 03:05:57
そもそもSCEなんて日本人は1割しかいねーよ。
しかもクタもいなくなったし、もう殆ど発言力は
ないんじゃないか?
242It's@名無しさん:2009/01/28(水) 04:08:33
9割はなに人なの?
243It's@名無しさん:2009/01/28(水) 11:37:08
>>240
はい
構いません

日本人としてソニーは絶対買いません
244It's@名無しさん:2009/01/28(水) 20:04:54
壊れても直せばいいって…
245It's@名無しさん:2009/01/29(木) 14:46:22
直せるのか?w
246It's@名無しさん:2009/01/29(木) 16:40:47
直せなければ、新しいのを買わせれば良いじゃない
247It's@名無しさん:2009/01/29(木) 18:00:26
ひでー!
248It's@名無しさん:2009/01/29(木) 18:19:51

>>245-246
サポートでのリアル会話ですか?
249It's@名無しさん:2009/01/30(金) 02:20:40
>>246
ソニーがそんな感じなのは理解してた
250It's@名無しさん:2009/01/30(金) 09:59:46
投資家もマスコミも舐めてる企業 by 業績発表会
251It's@名無しさん:2009/01/30(金) 19:42:34
ホントに消費者騙すことしか考えてないんだな
いいもの作って売ろうって気は全然ないのか
252It's@名無しさん:2009/01/30(金) 21:34:37
たぶんありません
253It's@名無しさん:2009/01/30(金) 22:31:19
日本の消費者を腹の底から舐めてるのは理解できた

壊れやすいものは日本へ
日本人相手のネット工作のやり方

254It's@名無しさん:2009/01/31(土) 09:56:45
なめてるというか敵に回したいとしか思えない
255It's@名無しさん:2009/01/31(土) 12:15:37
消費者を敵に回して何をしたいんだ?>ソニー
256It's@名無しさん:2009/01/31(土) 20:29:30
分からん
怒らせると相手してもらえる、とは思ってそうだ
257It's@名無しさん:2009/01/31(土) 20:30:26
それでイスラム教とユダヤ教を同時に怒らそうとしてるのか


211 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 18:26:33
>ニンテンドーDSのゲームにイスラム教を賛美するメッセージ
http://www.inside-games.jp/news/334/33403.html

イスラム教を賛美するとは、なんて不謹慎なんだ。
もう金輪済DSを買わないことにする。



223 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 18:48:06
オウム心理教を賛美するとは、なんて不謹慎なんだ。

オウムは良くて、イスラムはダメとは、さすが任豚は差別主義者だな。

237 :It's@名無しさん [] :2009/01/31(土) 19:16:56
馬鹿な珍天堂。
ユダヤに喧嘩売ってタダで済むと思ってるのか?
258It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:24:16
なんか行動パターンが愛知県春日井市の隣人殺害男っぽいな。
259It's@名無しさん:2009/01/31(土) 21:32:07
この2つ&キリスト教徒から不買運動起こされたら潰れるなw
260It's@名無しさん:2009/02/01(日) 01:02:56
ユダヤ教とイスラム教に喧嘩を売るとは剛毅なw
ああ、キリスト教にも喧嘩売ってましたっけ
日本では神社の鳥居を冒涜してましたし

なんだろね、この企業
261It's@名無しさん:2009/02/01(日) 01:04:11
「自分のとこ以外は悪魔の手先」っていう典型的なカルト宗教
262It's@名無しさん:2009/02/01(日) 03:02:50
本当にソニー教団が世界の宗教相手に戦争したいのかと思えてきた
263It's@名無しさん:2009/02/01(日) 12:33:15
以前から創価学会とつながりは指摘されてましたが、
マジでソニー教団設立できないかな?

397 :It's@名無しさん:2007/11/02(金) 07:31:01
学会へのお布施はキチンとやってるのね
いっそソニー教団って宗教法人にしたらどうだ?w

398 :It's@名無しさん:2007/11/03(土) 08:05:02
税金払わなくて済むじゃんw

ソニー、744億円申告漏れ・異議申し立てへ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1151646737/
264It's@名無しさん:2009/02/01(日) 12:38:19
>>1
ゲハでやれ
265It's@名無しさん:2009/02/01(日) 12:46:43
399 :It's@名無しさん:2007/11/03(土) 13:13:40
信者がほとんどいなくなってますけど…

400 :It's@名無しさん:2007/11/03(土) 16:12:57
信者のフリした社員ばっか

401 :It's@名無しさん:2007/11/03(土) 19:40:36
在家信者はいなくなって、出家信者のみ
道理でお布施が集まらないわけだ >ソニー
266It's@名無しさん:2009/02/01(日) 13:04:12
信者が居ないのはもう確定
ソニー工作員・社員だけで擁護を繰り返している

267It's@名無しさん:2009/02/01(日) 15:50:06
最近はなりすましが酷いな>嫉妬くん
268It's@名無しさん:2009/02/01(日) 17:16:18
バレても続けてスレgdgdにしようってのが見え見えだからな
あの手の羞恥心とか罪悪を感じない輩は始末が悪い
ソニー社員全員そうみたいだけど
269It's@名無しさん:2009/02/01(日) 23:41:21
違うキャラを演じてるつもりだろうけど、同じなんだよね
本人は変えてるつもりなのかもしれないけど
270It's@名無しさん:2009/02/02(月) 01:13:28
しかもしつこい
271It's@名無しさん:2009/02/02(月) 16:08:19
あれで住民を疑心暗鬼状態に陥れる!とか考えてるんだろうなw
272It's@名無しさん:2009/02/04(水) 14:06:39
結果として一人疑心暗鬼に陥ってる嫉妬くん
273It's@名無しさん:2009/02/04(水) 23:09:48
最近精彩欠いてるよね
他社への中傷誹謗がほぼ禁じ手になったもの

他の板では平気でやってるんだろうけど
274It's@名無しさん:2009/02/06(金) 16:59:32
住民脅迫にシフトして行ってる
275It's@名無しさん:2009/02/06(金) 19:18:28
脅迫というか自爆にしか見えない
276It's@名無しさん:2009/02/07(土) 05:47:59
だって、ソニー工作員は嘘書いたり他社の中傷してるけど
「アンチ」は事実とその裏側の真実を推測してるだけだもん
277It's@名無しさん:2009/02/07(土) 16:01:54
GK発覚前ならあの脅迫も有効に作用したのかもね
278It's@名無しさん:2009/02/07(土) 19:07:02
崖っ縁のソニー、立ちすくむエレクトロニクスの巨人
http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b0ce12cc9e4eef6593e3a4bba7c457f0/page/3/

社員自身が品質に不安 サムスンに学ぶ復活の道

ソニー社員の85%がソニー製品に落胆!
> (ソニー)品質センターが国内外のソニー社員約1万人を対象に意識調査を実施。
>浮かび上がったのは、長年のライバル、パナソニックの製品のほうがソニーの製品
>よりも高品質だと認める社員が4割に上り、自社製品を買って品質にがっかりした
>経験がある社員が8割を超えたという現実だ。ほかに約半数の社員が、ソニー製は
>競合他社製品より、耐久性・信頼性の面で劣ると答えている結果もあった。
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

>作り手である社員自身が「自社の製品品質を評価できない」と考えているならば、
>製造業として大きな問題を抱えていると言ってよいだろう。ヒット商品を生み出せず、
>利益も出ず、品質も後塵を拝している。ソニーは崖っ縁の状況に追い込まれている。
279It's@名無しさん:2009/02/07(土) 21:57:19
ぺろぺろ
280It's@名無しさん:2009/02/07(土) 22:11:34
話題逸らしにしかみえない
やっぱまずいの?>>277以前が
281It's@名無しさん:2009/02/14(土) 16:29:30
舐めたツケはいずれ返ってくる
282It's@名無しさん:2009/02/20(金) 13:13:10
消費者を舐めてる例

【対象機種】ここ2年間に発売されたVAIO
【対象OS】Windows Vista
【影響を受けるソフト】iTunes 8.0.*
【症状の詳細】iTunesを起動するたびにライブラリが空っぽになる

【直接原因】iTunes内の曲のインデックスを生成しているiTunes Library.itlがWindows起動時にごみ箱に放り込まれるため
【間接原因】VAIO content Folder Watcherをmsconfigで無効に設定すると起きないことから、
VAIO content Folder Watcherのバグ?で上記の挙動が起こると思われる。

【対策1】ソニーからアップデータ出てます。(こっそりとw)
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/EP0000173709.html
参考:公式に認めたQ&A
http://search.vaio.sony.co.jp/qasearch/solution/S0812171056375/?p=&q=itunes&c1=&c2=&c3=
【対策2】将来iTunesやVAIO Entertainment Platformがアップデートしたときに問題が回帰する可能性もあるので、VAIO content Folder Watcherを切りましょう。
Windowsのスタートメニュー→ファイル名を指定して実行→msconfigたタイプしてOKをクリック。
サービスタブを選択し、その中にある「VAIO content Folder Watcher」のチェックを外す。

283It's@名無しさん:2009/02/20(金) 20:32:02
こんなことして大丈夫と思える頭の構造が理解できん
ソニーは何考えてるんだ?
284It's@名無しさん:2009/02/21(土) 01:07:00
ネット工作員の存在ややらせブログとかがいちばん消費者舐めてる
そこまで消費者バカにして楽しいのか?ソニー
285It's@名無しさん:2009/02/21(土) 03:13:32
確かにソニーの工作は酷いと感じるけど。
やらせブログはソニーじゃなくても(どこでも)やってるよ。
286It's@名無しさん:2009/02/21(土) 04:00:44
まずこのスレはage

で、他の例を具体的に

でも板違いになる恐れがあるけどw

287It's@名無しさん:2009/02/21(土) 04:09:54
http://www.youtube.com/watch?v=NphqPilfNIk&feature=related

ソニーのビデオカメラは壊れやすい
288It's@名無しさん:2009/02/21(土) 06:27:53
>>285
で、どこ?
289It's@名無しさん:2009/02/21(土) 08:42:13
>>285
ソニー以外のやらせブログplz
290It's@名無しさん:2009/02/21(土) 11:50:55
俺が知ってるのは化粧品に関するブログだった。
俺Webデザイナーなんだけど、広告代理店が入っての全体会議で、

「○月○日から、広告用にブログを立ち上げてですね…」

とか言っていて、てっきり宣伝用のオフィシャルかと思ったら、プロのライターさんが
入って個人ブログを装ったものだった。他にも人気ブログを間借りして記事を掲載して、
っていうのもいくつかあった。

俺が特定されてもつまらないし、その人たちも生活が掛かってるから、どのブログだか
教える訳には行かないけれど、広告のためには当たり前のように行われていることです。
大手広告代理店の友達とががいたら訊いてごらん。

周知の事実だけれど、価格.comで妙に製品を持ち上げてる輩はほとんどがやらせ。
SONYに限らずこの世のほとんどは仕込みなんです。

ただ、SONYはそういうのを始めるのが早かったし、業績の良い時期に一定の効果が
上がったから、キヤノンなんかと同じでやたらと目立つんだよね。

だいたいこういうのは「さりげなく」やるもの。
SONYのやり方は下手くそだと思うよ。
291It's@名無しさん:2009/02/21(土) 12:03:57
いや、だからどこだよw

ホントに具体的な指摘(リンク貼りとか)しないのなw
292It's@名無しさん:2009/02/21(土) 12:05:48
>>290
> ただ、SONYはそういうのを始めるのが早かったし、業績の良い時期に一定の効果が
> 上がったから、キヤノンなんかと同じでやたらと目立つんだよね。

ポインタも出さずにキヤノンがやってるって主張してるのかな?
293It's@名無しさん:2009/02/21(土) 12:09:55
>>290
>俺Webデザイナーなんだけど、

はいはい、おじいちゃん、朝ご飯はさっき食べたでしょ
294It's@名無しさん:2009/02/21(土) 12:31:00
モノが溢れてる時代に誘導広告は当たり前です。
それを何で意味もなく否定をしているのか、サッパリ分からない。

SONYが叩かれるのは別にどうだっていいが、
他の企業は「シロ」で、SONYだけが「クロ」じゃないと困るのか?

それじゃあまりに世間知らず過ぎるだろう。ソニー板は子供だらけなのか?
ネット部隊がいる電通でも博報堂系列でもいいから、知り合い探して訊いてみればいい。
295It's@名無しさん:2009/02/21(土) 12:37:24
だからどこ?



そんなに当たり前なら自身に被害が及ばない範囲で2〜3指摘しろよ
296It's@名無しさん:2009/02/21(土) 12:45:39
またgdgd化か

東スポレベルで「みんなやってる」「政治家は全員賄賂貰ってる」とか思い込むのは勝手だが
せめて証拠と実例を挙げろ

仮に全社やっているとしても証拠を捕まれてるソニーが問題視されるし、そして


          こ  こ  は  ソ  ニ  ー  板  だ



ソニーの工作について話題にするのは当然だろうドアホ

最低でも、証拠もなしに妄想で他社のことを語るような場所ではないんだよ
住民なめんのもいい加減にしろソニー
297It's@名無しさん:2009/02/21(土) 12:58:57
GKらしい「証拠なしでよそもやってる」「上から目線」のレスですねw
「ソニーが本気出せば消費者なんて簡単に騙せる」
そういう意識がにじみ出てて…

なぜソニーが消費者を舐めるようになったのかよくわかります
298It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:04:15
>>294
>それを何で意味もなく否定をしているのか、サッパリ分からない。
誰も否定なんてしてません
検証可能なソースを出せと言っている
299It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:13:23
>SONYのやり方は下手くそ

だな

誘導広告自体はまあ他にもやってんだろうよ、きっと

でも、SONY程バレバレにやるところは他にはそうない
つか、下手すぎてSONYだけ毎回すぐバレるからまたSONYかになる


客騙したいなら、もっと上手に騙せよ
上手い嘘なら、場合によっては見て見ぬふりして騙されてやるかもしれんから
300It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:17:30
そうだね
バレバレの工作を今でも続けてるもんね


目の前で
301It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:18:09
なにこれw
ホントに舐めてるなあw
302It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:20:57
>>290
とりあえず証拠も出てこなかったしキヤノンに通報していい?

キヤノンに関するご意見・ご要望
https://secure1.canon.jp/feedback/form.html
303It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:24:31
いけいけー
304It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:31:47
「一般的な人気製品」に、単発で驚くような低評価を付けているユーザー とか

気持ち悪いくらい持ち上げるソニー信者たち とか

他社の機種に超低評価付けて「辛口」のはずが、某、○ンキョー製品だけ
文章レビューなしの大甘評価になってる不自然なユーザー とか

カメラ分野でも、不利な投稿のたび必死になって火を消して回ってる
○ヤノン、○コン、○リンパス信者 とか

価格.comは巣窟だよな。
305It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:42:28
証拠出さないまま自演で話まとめようとするソニー工作員は消費者舐めすぎ>>299
306It's@名無しさん:2009/02/21(土) 13:44:42
>>304
ユーザー・信者は痛かろうとまあいいさ
IP丸出しでソニー社内から書き込んでたバカの比ではない

さて、社内から口コミを操作しようとした卑劣極まりない
消費者をなめ切った企業について語る板だし、そのスレだから

あとageようね?
307It's@名無しさん:2009/02/21(土) 14:06:19
いきなりキヤノンとか出てくる時点で、もうね()笑
308It's@名無しさん:2009/02/21(土) 14:51:55
http://www.toyokeizai.net/public/image/2009013000156854-2.jpg

社外秘と言いながらこれはなんなんだ。
309It's@名無しさん:2009/02/21(土) 15:51:35
あと、証拠を何一つ出さず自演までして「ソニー以外もみんなやってる」って結論に
無理矢理持って行くソニー工作員の消費者を舐めた態度

しかと拝見させていただきました
310It's@名無しさん:2009/02/21(土) 15:56:16
ソニー以外の工作員が忙しそうだな w
311It's@名無しさん:2009/02/21(土) 15:58:26
>>308
ソニー品質センターなんてものがあったんだw
今まで何してたんだ?
312It's@名無しさん:2009/02/21(土) 16:17:43
>>311
一年ちょっと後に壊れるぐらいの品質を維持するよう研究、管理するんじゃないの
313It's@名無しさん:2009/02/21(土) 18:23:13
傍観社 - 00/09/14 08:42:32
複雑

人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。

あのにます - 00/09/28 16:25:08
ふと気になって・・・

ふと気になって書き込んだ人のホスト情報を簡単に見てみたら
なんだ、煽って荒らしてるのってSONYの関係者じゃないですか

ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38 gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37 gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]

このホスト情報が本当だとすると、そにーの社員も暇と言うかなんというか
本物の社員とは思いたくありませんけど、やってることがあまりにも低レベル
過ぎやしませんか?
314It's@名無しさん:2009/02/21(土) 20:56:55
何の得にもならないことを延々とやり続けるがいい。
どうせソニーはよくならん。
315It's@名無しさん:2009/02/22(日) 01:24:21
むかしから二流メーカーのイメージなんだけど、いつのまにオシャレメーカーになったんだ?
316It's@名無しさん:2009/02/22(日) 05:18:45
>>310
晒しage
317It's@名無しさん:2009/02/22(日) 17:03:31
>>315
なったっけ?
318It's@名無しさん:2009/02/22(日) 17:08:55
ソニーはそのつもりみたい
いわゆる「勘違い」ってやつだけど
319It's@名無しさん:2009/02/22(日) 21:15:23
PS Signatureとか?w
320It's@名無しさん:2009/02/22(日) 21:42:32
クオリアもその類かな
あれ買った人ソニーのことどう思ったかな…
321It's@名無しさん:2009/02/23(月) 07:13:59
仮にソニーがオシャレメーカーだとしてもあれ(クオリア)はねーわ
322It's@名無しさん:2009/02/23(月) 07:20:47
じゃあWalkmanの「チョイ悪」とか、VAIO Type Pの尻ポケットは?
323It's@名無しさん:2009/02/23(月) 18:59:36
それはねーわ

ローリーは?
324It's@名無しさん:2009/02/24(火) 00:20:14
これ続けるの?w
325It's@名無しさん:2009/02/24(火) 00:57:38
>>323
ああ、どっかの会社では勤務時間中に集めてたみたいだねww
326It's@名無しさん:2009/02/24(火) 01:10:51
こんなベタベタのギャグに突っ込む自分が悲しい(´;ω;`)

それは ローリー やなくて ロリ やあぁぁぁぁぁ


【犯罪】勤務中に会社でロリ画像を集めるソニー社員
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1226570505/
327It's@名無しさん:2009/02/24(火) 01:23:35
初代VAIOのデザインは「当時としては」斬新だったと思うぞ。
それで一気にシェアで上位に食い込んだと記憶しているぞ。
スペックとか他の性能は似たりよったりだから
デザイン「だけ」で売り上げたのじゃなかったっけ?
もっとも幾らデザイン良くても買う奴はバカだと思っていたけどね。
案の上......

まあ、当時は富士通も酷かったような気がする。
328It's@名無しさん:2009/04/02(木) 21:44:48
ひどいよね。
329It's@名無しさん:2009/05/10(日) 17:29:36
ユーザーは集金奴隷
330It's@名無しさん:2009/06/18(木) 05:50:31
そうなんだ
331It's@名無しさん:2009/07/29(水) 21:51:01
なめんなよってくにおくんの口癖だったよね。
332It's@名無しさん:2009/07/29(水) 22:46:34
ソニーミュージックから出ているマイケルジャクソンのビデオクリップを
集めたDVD買ったが、画質悪過ぎ。amazonの評価にも同じことが
書いてあったが。youtubeやニコニコ動画より画質が悪いとは
どういうことだ?
333It's@名無しさん:2009/07/29(水) 23:03:39
>>332 さあ〜怪しいコピー対策ソフトのせいで画質が悪くなってるんじゃないか?
334It's@名無しさん:2009/07/30(木) 00:03:56
ソニーの発想だと、画質を悪くすることが
最大のコピー対策なんだろうなw
335It's@名無しさん:2009/07/30(木) 11:05:52
確かに、Youtubeより画質が悪ければ誰もコピーしようとしない
336It's@名無しさん:2009/09/16(水) 20:21:25
ひでぇ話だな。
337It's@名無しさん:2009/10/12(月) 12:20:13
>>334
なるほど
誰もコピーしたがらないレベルの映像にしちゃえばいいのか
ノーベル賞モノの発想だな

そういえばソニーのアプリってコピーされないよね
338It's@名無しさん:2009/10/16(金) 09:07:45
コピーしてまで欲しいソニーアプリって何かある?w
339It's@名無しさん:2009/10/16(金) 09:27:06
そんな誰も欲しがらないアプリに限ってガチガチにコピー対策してるよな
340It's@名無しさん:2009/10/20(火) 00:21:03
なにしろ「顧客は泥棒」が信条の会社ですからw
341It's@名無しさん:2009/10/29(木) 11:37:40



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
342It's@名無しさん:2009/12/21(月) 22:17:25
絶縁不良で「VAIO」ACアダプター無償交換
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091027-OYT1T01349.htm?from=main4

ノートPC「VAIO」、バッテリー部分から出火事故
ttp://www.asahi.com/national/update/1031/TKY200910310118.html
343It's@名無しさん:2009/12/24(木) 00:35:01
【SONY】ソニーグループリストラ総合スレッド 7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1261526689/
24:It's@名無しさん :2009/12/23(水) 17:46:46
ってか、中川さんの
修理はお金になるから、そこで儲けよう
っていう社内ブログどうなの?
品質を高めるべきメーカーのトップの発言とは思えない
344It's@名無しさん:2010/01/27(水) 16:52:13
ソニー板見てるだけでソニーが消費者ナメ過ぎなのは理解できる
345It's@名無しさん:2010/02/09(火) 22:17:24

いつかしっぺ返しがくるよ>ソニー
346It's@名無しさん:2010/02/10(水) 04:12:47
そんなもん怖くない
情弱相手の商売だから
347It's@名無しさん:2010/02/18(木) 09:35:53
いつまでも あると思うな 情報弱者
348It's@名無しさん:2010/03/04(木) 21:32:52
構わない 情報弱者 居る限り ソニー
349It's@名無しさん:2010/03/05(金) 07:11:17
川柳スレかw
350It's@名無しさん:2010/03/05(金) 21:17:34
ソニー製品買うと情弱認定されるの?
351It's@名無しさん:2010/03/06(土) 20:33:59
はい
指さして笑っていいですよ
352It's@名無しさん:2010/03/08(月) 15:00:08
消費者なめすぎ

【GKに注意】GKの手口が珍妙化(2ch,blog,アンケート)13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1258996889/

409 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/03/08(月) 10:32:23
工作だのGKだのと神経質にも程があるね。
確かに過去にソニー関係者による工作があったことは事実らしいが・・・・
だからといってソニーを賛美する者全員が工作員と決めつけるのはどうかと思う。
昔ほどのオーラはないもののそれでもソニーは人気メーカーであり
就職ランキングでも上位に位置する人気企業である。
ソニー社員とは無関係な者がソニーについて書き込むことはそれほど不自然なことではない。

某大学教授が若い女性のスカートの中を盗撮して捕まったからといって、
その過去の事実を盾に全ての教職員が盗撮していると疑ってもOKとはならない。
353It's@名無しさん:2010/03/10(水) 10:53:49
潰れていい企業
354 [―{}@{}@{}-] It's@名無しさん:2010/03/10(水) 12:34:17
どっちかというと今のソニーは
過去にいろいろ大きな業績を残した大学教授が
若い女性のスカートの中を盗撮して捕まったようなもん

どんなに過去の業績が優れていようと
現在の犯罪行為が許されるわけない。
355どっちかというと?:2010/03/10(水) 13:36:01
大きな業績?というのも謎だが

その大学教授に例えるなら准教授になる前からずっと女学生相手にセクハラを
繰り返し、アカハラによってヒトの業績を我が物にしてて、論文は殆ど盗作という
感じか
356It's@名無しさん:2010/03/11(木) 17:03:07
今回のチンコンといい、ソニーのアカハラ疑惑は尽きないなw
任天堂も本気で訴訟すればいいのに
357It's@名無しさん:2010/03/11(木) 22:33:55
さすがに任天堂も怒ってると思う
358It's@名無しさん:2010/03/11(木) 23:22:05
消費者なめてるだろ


ボクシング動画
http://www.youtube.com/watch?v=AkHVOpDJswU
359It's@名無しさん:2010/03/11(木) 23:55:47
ぷっw

この板でPS3擁護してるヤツは絶対買えよなw
買って写真うpしろw
360It's@名無しさん:2010/03/12(金) 23:04:38
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!
361It's@名無しさん:2010/03/12(金) 23:43:24
>>359
           !:、,,!:、   ポロロン ポロロン
          , ( _ _ )`l
       ______ | f _____U_  〜♪
     l`l`l= ” ===`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     スッ   ∩ !:、,,!:、
        |l | L( _ _ )`l 
       ______`ー、_____U_
     l`l`l=====`l`l
       ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ハ,,ハ
         iレ( ゚ω゚ )`l   お琴割りします
      .__ |l | f _____U_
     l`l`ξ レ ζ==`l`l
       `⌒)宀宀(⌒  ̄ ̄
       バキーンッ !!
362It's@名無しさん:2010/03/13(土) 04:49:29
ワロタw
363It's@名無しさん:2010/03/13(土) 10:38:39
>>358
これ本気で出すんだ…
364It's@名無しさん:2010/03/13(土) 13:03:58
>>358
画面の反応が棒振りよりもツーテンポぐらい遅れてるな。
パクり元のWiiだとこんなに反応の悪いゲームって無いんじゃない
365It's@名無しさん:2010/03/13(土) 13:05:58
つーか、よく見たら半分ぐらいは棒振りに反応すらして無いな
366It's@名無しさん:2010/03/13(土) 15:46:25
先発のWiiよりラグが酷い、というのはそこかしこで言われています

特許等で訴えられたくないので技術的には違う方向(特許に触れない)で
見た目・使い方は任天堂と同じにしたい

でもソニーの低レベルな技術力では違う技術で性能までは追いつけなかった
だからこんな事になってるんじゃないかな

個人的な意見ですけど
367It's@名無しさん:2010/03/13(土) 18:42:38
どうせなら任天堂に頭下げてM+の技術をそのまま使わせて貰えばいい
消費者のためを思うなら
368It's@名無しさん:2010/03/14(日) 09:07:56
しかしソニーの脳内妄想は逆方向へ

>246 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/03/11(木) 21:35:12 ID:DaW5ZeIT0
>現在の任天堂社内の状況

>社員A「た、大変です!SCEがPS Moveを発表しました!」
>社長「な、何だと!?それではWiiの優位性がなくなってしまう・・・」
>社員A「我々も対抗してWii HD を・・・!」
>社長「我が社にHD機を作るそんな技術力などない・・・」
>社員A「もうWiiは終わりだ・・・」

>社長「明日SCEに行って頭を下げてくる。PS3に参入させて下さい・・・と」
369It's@名無しさん:2010/03/14(日) 13:51:42
ソニーのお花畑は世界一だなw
370It's@名無しさん:2010/03/14(日) 16:21:53
怖いのは

> >社長「明日SCEに行って頭を下げてくる。PS3に参入させて下さい・・・と」

ソニーって参入してくるサードに頭下げさせてるの?という素朴な疑問だな
そういう気持ちが潜在的にあるからこそポエムとは言えこの表現なんだろうし
371It's@名無しさん:2010/03/14(日) 17:03:28
消費者をなめすぎてる話

■最悪■So-netだけは絶対に止めとけ■凶悪■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1268125154/
372It's@名無しさん:2010/03/14(日) 17:27:21
> ★割引幅の大きい開始月に使わせないように、月末開通を強制、勝手に開通日を決めて、モデムなども
>  こっちの都合も聞かず、勝手に送りつけてくる。もとろん電話は一本も寄こさず、開通工事直前にメールを
>  一通送ってくるだけ。日程調整協議の電話ももちろんない。
> ★他社は申し込み順に開通させてるが、So-netは上記理由により、月末開通に間に合う人を最優先
>  月末に間に合わない人は、翌月の月末まで、1ヶ月放置【つまり実質的に開始月の割引は無きに等しい詐欺商法】
> ★引越し先にまだ入居してなくても、勝手に開通。使えないのに課金が始まる
> ★今月中に解約しようと、間に合うように、解約届けの郵送を依頼しても、間に合わないように送付してくる
>  ので、使っていない翌月分も請求される。So-netの不手際を指摘しても、そんなことは聞いていないの一点張り
> ★とにかくどのオペレーターも平気でウソをつく。数秒前に話したことを指摘しても「そのようなことは申しておりません」
>  の一点張り だから【会話はすべて録音しておかないとダメ】 録音したものを聞かせたら、渋々認めた。
> ★オペレーターが間違った回答をすることが多い。それで損害が生じても、責任をとらず客のせいにしておしまい。
>  【日本企業には絶対にありえない対応】
> ★もちろん、どんな不当に引き落としでも、返金には一切応じない。少額なので訴訟を起こしても割に合わず
>  客は泣き寝入りするだろうと見込んでの組織ぐるみの確信犯

信じられん…
373It's@名無しさん:2010/03/14(日) 21:00:46
ソニーにクレカ情報教えるなよ・・・
374It's@名無しさん:2010/03/14(日) 22:12:49
勝手に顧客の預金を引き出すのは会社ぐるみだったのか?
と疑われても仕方ない所行だな
375It's@名無しさん:2010/03/14(日) 23:03:01
>>372
> > ★もちろん、どんな不当に引き落としでも、返金には一切応じない。少額なので訴訟を起こしても割に合わず
> >  客は泣き寝入りするだろうと見込んでの組織ぐるみの確信犯

確信犯の意味は置いといて(ソニー真理教と考えるならアリかな?)
こんな事件を多数発生させてるような気がする
今の追い詰められたソニーなら現金収入の前にはモラルもクソもないだろう
376It's@名無しさん:2010/03/17(水) 23:03:25
この板のソニー社員が消費者を舐めてるのはよく分かる
377It's@名無しさん:2010/04/06(火) 21:53:44
>★とにかくどのオペレーターも平気でウソをつく。

あの企業の基本だよね
378It's@名無しさん:2010/04/08(木) 03:29:31
早稲アカって塾でバイトしたらそうだった
嘘吐くの大嫌い
379It's@名無しさん:2010/04/11(日) 20:00:04
舐めすぎ

フェレット虐殺(´;ω;`)テラカワイソス
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1255008980/

58 名前: sony関係者 Mail: 投稿日: 2009/11/08(日) 21:04:04
あれ、ソニー社員だけど実はAppleと任天堂の陰謀だよ!!
君たちは解っていないけど、あの人は企業スパイで世界のソニーを影に落とそうとしているんだよ
今極秘で警察たちがそうさしていてあの人は、その後ソニー本社に自爆テロをしようとしているんだよ
それに情報も知らなくて勝手に妄想しているんだからww
かわいそうだねww
380It's@名無しさん:2010/04/13(火) 02:32:45
これで誰か騙されると思ったのだろうか・・・?
逆にソニーってこういう工作しまくってるんだ、という事実を突きつけた格好じゃね?
381It's@名無しさん:2010/04/13(火) 08:36:28
任天堂とアップルが訴えてもいいレベルだなー
382It's@名無しさん:2010/04/19(月) 16:46:43
消費者は騙してナンボ

2008年広告宣伝費トップ100
ttp://lib.toyokeizai.net/public/image/2009013000156824-1.jpg
383It's@名無しさん:2010/04/20(火) 03:21:39
>>382
> 消費者は騙してナンボ
>
> 2008年広告宣伝費トップ100

超赤字会社のソニーなのに、国内向け広告だけでも、
4700億円も広告費を使っているのかよ。

広告費を削って収支を改善すればいいのに。
それとも、マスコミの口封じ目的だから広告費を減らすわけにはいかないのか?
384It's@名無しさん:2010/04/20(火) 19:39:02
> それとも、マスコミの口封じ目的だから広告費を減らすわけにはいかないのか?

まさにその通りだと思いますが
385It's@名無しさん:2010/04/21(水) 21:18:37
ソニーが自家製のウィルスソフトをばら撒いていたのがバレた時も

ソニー製バッテリー発火の恐れが1000万台の機器にある時も

マスコミが騒がなかったのはそのせいか
386イランジン:2010/04/21(水) 22:18:14
まずオマエラの方が世間をなめすぎwww
387It's@名無しさん:2010/04/21(水) 22:21:14
↑最近守備範囲広くなってレスにキレがないっぽい
388イランジン:2010/04/21(水) 22:30:57
で、久遠の瞳ってオカマは?
389It's@名無しさん:2010/04/22(木) 07:59:23
>>385
そう
マスコミを押さえイメージダウンを防ぎ、消費者のフリして印象を良くする
日経に記事を書かせ、BCNに数字を作らせる
そんなことを昔からずっと続けてきた会社さ

ソニー広告宣伝費の推移

1999年度  293,303百万円
2000年度  389,359百万円
2001年度  401,960百万円
2002年度  442,741百万円
2003年度  421,433百万円
2004年度  359,661百万円 ←GK発覚
2005年度  419,508百万円
2006年度  505,462百万円
2007年度  436,412百万円
2008年度  468,674百万円

有価証券報告書(2000年度以降)より抜粋
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/yu.html
390It's@名無しさん:2010/04/23(金) 00:03:07
この広告費を最終的に負担するのは消費者
もちろんソニー製品を買うという馬鹿な行為をしでかす情弱消費者たち
お前ら何に金払ってんだよ
391It's@名無しさん:2010/04/23(金) 00:50:41
最近は金融機関の比率がかなり高まって
かなりイヤ~ンな感じですけどね。
392It's@名無しさん:2010/04/24(土) 00:27:31
>>382
>>389
数千億単位ってw
松下の2倍を完全に超える額ってw

ゼロにしろとは言わんから、松下を超えた分程度を
研究開発とか品質管理とかユーザーサポートとかに廻せよ
その方がずっとまともに信頼を得られるだろ
393It's@名無しさん:2010/04/24(土) 01:03:20
そんなの嫌だ
騙す方に使う

by ソニー
394It's@名無しさん:2010/04/24(土) 03:09:43
ソニーのアイデンティティに係わる問題だからな
小売りや消費者を騙して商品を売りつける
壊れたら保証期間でも修理費を取る

それがソニーのアイデンティティだもんな
395It's@名無しさん:2010/04/24(土) 04:33:07
> ゼロにしろとは言わんから、松下を超えた分程度を
> 研究開発とか品質管理とかユーザーサポートとかに廻せよ
> その方がずっとまともに信頼を得られるだろ

そんなことしたら工作員がクビになっちゃうじゃんw
396It's@名無しさん:2010/04/24(土) 13:19:14
もう技術力はゼロだから一から構築になる
そんな暇はソニーにはもうない
騙し続けるしかない
397It's@名無しさん:2010/04/24(土) 18:53:49
> 数千億単位ってw
> 松下の2倍を完全に超える額ってw
> ゼロにしろとは言わんから、松下を超えた分程度を
> 研究開発とか品質管理とかユーザーサポートとかに廻せよ
> その方がずっとまともに信頼を得られるだろ

正論だな
398It's@名無しさん:2010/06/08(火) 16:05:38
消費者を騙すのが最善手

と信じ込んでるソニー経営者たち
もう宗教以外の何者でもない
399It's@名無しさん:2010/06/10(木) 15:29:17
ふむふむ
400It's@名無しさん:2010/06/10(木) 15:31:56
そうなんですか
401It's@名無しさん:2010/06/10(木) 20:22:07
噂の「PSP2」はダウンロード販売専用に?SCEのMichael Ephraim氏がインタビューで示唆
ttp://doope.jp/2010/0514807.html
>インタビューでPSP goが将来への道を切り開いたと述べ、後継機が 物理的な
>小売りパッケージを捨てたPSP goの例に習った物になると明かしました。
402It's@名無しさん:2010/06/10(木) 20:33:41
いきなり終わってるなw
403It's@名無しさん:2010/06/12(土) 18:55:53
後継機、の意味合いが難しいけど
PSP2を出して、しかもダウンロード専門機にするつもりだろうか?
404It's@名無しさん:2010/06/12(土) 19:42:27
止まらない暴走列車(ただし、Nゲージ)
405It's@名無しさん:2010/06/13(日) 00:07:11
小売にもそっぽを向かれそうだな>ダウンロード専用機
406It's@名無しさん:2010/06/13(日) 01:00:47
沈没する船に乗りたいと思う方が異常
407It's@名無しさん:2010/06/24(木) 23:58:31
日本は異常なメーカー大杉
408へへへ:2010/06/25(金) 00:40:40
君の理解を大きく超えているのですね〜
※人は理解出来ないものには嫌悪感を抱くそうです
ずばり! そうでしょう〜
409It's@名無しさん:2010/06/25(金) 22:21:44
消費者舐めてるなあ・・・。

399 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 15:29:17
ふむふむ


400 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 15:31:56
そうなんですか
410It's@名無しさん:2010/06/26(土) 04:09:05
消費者 「すいません、PCディスプレイの トリニトロンF400 が3年で故障したので直してくらはいね。」
ソニー 「修理部品が無いので代わりの製品のF520を11万円でどうですせうか。」
消費者 「えーっ。 修理部品が無いなんて、そりゃ法的におかしいでしょ。天下のソニーでしょう。」
ソニー 「じゃ、F520は無料で提供させていただきますから・・・」

甘かった、3年後にまた故障。ソニーは日本の恥。死んで欲しい。
411It's@名無しさん:2010/06/27(日) 01:47:13
ソニー製品を持ってない人間はいない これ豆知識な
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277564518/l50
412It's@名無しさん:2010/07/24(土) 12:11:22
>>408
こういうのを雇ってるソニーが理解できなくて嫌悪感を抱かれてる
だからゲーム機もサードが集まらない、と

きちんと話が通った
413へへへ:2010/07/24(土) 17:09:41
>>412 つまり僕のレスには「影響力が有る」とおっしゃりたいのですね! 光栄です
414It's@名無しさん:2010/07/24(土) 20:16:43
ソニー工作員が自らの功績を誇りに来たよ
415It's@名無しさん:2010/07/24(土) 22:34:15
消費者をなめてるわけではない。
消費者は泥棒なので敵。
でも、ある意味、仲間。
416It's@名無しさん:2010/07/24(土) 23:16:01
消費者の中で情弱は( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
417It's@名無しさん:2010/07/26(月) 20:09:09
消費者は泥棒
消費者は金蔓
418It's@名無しさん:2010/08/26(木) 22:13:57
「Cyber-shotケータイ S003」に不具合、ケータイアップデート開始
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1008/26/news065.html
419It's@名無しさん:2010/09/22(水) 23:50:16
恒例行事となってるな
420It's@名無しさん:2010/09/24(金) 20:46:35
こっちは延期でダメダメ

ソニエリ Xperia X10 の アップデート延期、10月末以降へ

ttp://japanese.engadget.com/2010/09/23/xperia-x10-10/
421It's@名無しさん:2010/09/25(土) 05:44:44
ブルーレイの2層と言い…この企業には開発力ってモンがないのか?
422It's@名無しさん:2010/09/25(土) 14:36:31
詐術力ならあるぜw
423It's@名無しさん:2010/09/26(日) 08:08:46
開発できない
すぐ壊れる&初期不良
直せない

424It's@名無しさん:2010/09/26(日) 09:59:42
でも、人を騙すのは得意
425It's@名無しさん:2010/09/26(日) 10:47:41
酷すぎ

TGSでこのゲームが酷いと話題になっているらしい
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1284618804/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 15:33:24 ID:QudL0aED0
シンプル2000より酷い・・・

http://www.gametrailers.com/video/tgs-10-tokyo-jungle/704575
426It's@名無しさん:2010/09/26(日) 13:49:44
すいませんがどうしたらいいか教えてくださいm(_ _)m

一部のソニーブルーレイレコーダーの内部部品が不具合の為交換らしく今日部品を取替えに
来るらしいのですが、部品交換の際にHDDに録画しているかなりの数の動画が全て消えるとの事を電話先で言われました

ブルーレイ&DVDに全て焼くのは手間と費用がかかるので何か解決策が有ったら無知な私に誰かご教授おねがいします。・゚・(ノД`)・゚・。

最悪だーーーーーーーーー。。。。。。。
427It's@名無しさん:2010/09/26(日) 14:29:20
スレ違い
428It's@名無しさん:2010/09/26(日) 16:30:07
>>425
病んでるな
429It's@名無しさん:2010/09/26(日) 16:37:03
動物愛護協会とか怒りそう
430It's@名無しさん:2010/09/26(日) 17:23:26
13年前に買ったテレビがついに壊れました。突然プッツンといって壊れた。
我が家もようやく地デジ宣言できる
431It's@名無しさん:2010/09/26(日) 21:57:06
>>428
社員がフェレット殺したり犬虐待したり、会社ぐるみで山羊の首切ったりする会社だから…
432It's@名無しさん:2010/09/27(月) 02:46:42
216 :It's@名無しさん:2010/09/26(日) 17:12:33
SONY α55/α33 Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1285346172/480


480 :名無CCDさん@画素いっぱい:2010/09/26(日) 05:11:37 ID:7AunKOTi0
>>477のオレからあえて言わせてもらうと

α55の画質(静止、動画ともに)は素晴らしく
エントリー層でも簡単にいい作品をつくれる。

EOSは旧来のしがらみに囚われて機能も値段もちぐはぐな
おかしなことになってる。これでは初心者は買いたくても
なかなか決心がつかないだろうw

初心者はαか、せめてニコンぐらいにしとくのが吉w
433It's@名無しさん:2010/09/27(月) 03:07:32
ゲームとしてもアレレな出来
434It's@名無しさん:2010/10/05(火) 18:37:47
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080529/cf.htm
> とあるメーカー”が極めて原理的に拒否反応を示し、議論の経緯も学習しないまま、
> さまざまな策を弄してJEITA内部で多数派工作を行なった結果、と聞いている。

この「とあるメーカー」ってまさか・・・
435It's@名無しさん:2010/10/05(火) 23:25:38
たぶん間違いないw
DVDの次世代企画(BDとHDDVDね)の統合の時と同じ匂いがする
436It's@名無しさん:2010/10/06(水) 00:38:58
なんだ?こんな時にはカスラックの味方かよw
437It's@名無しさん:2010/10/06(水) 01:40:32
1社だけ補償金を搾取する側に回ろうとする糞メーカはつぶれていい

ダビング10めど立たず 補償金論争 埋まらぬ溝
メーカー「制限残るから支払い不要」 著作権者「コピー回数増加の対価を」 (読売新聞)
http://web.archive.org/web/20080731200716/http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo297.htm
迷走のきっかけは、著作権者に支払う補償金を巡る議論だ。補償金制度は著作権法に基づき、
デジタル化された録音・録画機器の価格に著作権料の一部を上乗せするものだ。

 文化庁は5月8日、文化審議会(文部科学相の諮問会議)で、複製制限を10回に増やすのにともない、
制度の対象をハードディスク内蔵型DVD録画機に拡大する案を示した。
 権利者団体側は「回数が増える以上、適切な対価を支払うべきだ」
と主張しており、文化庁の案はこれを受けたものだ。

 これに対し、メーカー側は「補償金制度の際限ない拡大につながる」
「制限が残る以上、補償金を支払う必要はない」などと反発する。
メーカーには補償金を価格に転嫁しにくく、自社で負担せざるを得ないという事情もある。

 メーカーも一枚岩ではない。関係者によると、多くのメーカーが文化庁案に反対する中、ソニーは
映画、音楽事業をグループ内に抱え著作権者としての立場もあり、柔軟な姿勢を見せているという。
438It's@名無しさん:2010/10/06(水) 07:51:27
ソニーの姿勢の柔軟さには胸が熱くなるな

違法コピーソフトでサポート要求…発覚
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1207461728/
439It's@名無しさん:2010/10/06(水) 09:37:09
お前、古い話が好きなんだな。
もっと新しいネタ出してくれよ。
440It's@名無しさん:2010/10/06(水) 10:29:31
ソニーは古い話題にしたい模様
441It's@名無しさん:2010/10/06(水) 21:53:20
新しいネタは>>439が作り出す!
何かして捕まってくれるだろう>ソニー関係者なら
442It's@名無しさん:2010/10/08(金) 20:40:54
どうしてソニーはこういう工作を平然と行うの?

439 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 09:37:09
お前、古い話が好きなんだな。
もっと新しいネタ出してくれよ。
443It's@名無しさん:2010/10/08(金) 23:20:18
頭、大丈夫か?
444It's@名無しさん:2010/10/08(金) 23:21:12
このスレでsageってw
445It's@名無しさん:2010/10/09(土) 00:07:02
446It's@名無しさん:2010/10/09(土) 00:16:42
>>444
ソニー工作員には都合が悪いんだろ
447It's@名無しさん:2010/10/11(月) 04:10:02
ソニー工作員死んで
448It's@名無しさん:2010/10/11(月) 11:33:03
449It's@名無しさん:2010/10/12(火) 21:12:49
450It's@名無しさん:2010/10/12(火) 23:26:04
451へへへ:2010/10/12(火) 23:59:11
死にようが無いんじゃないの〜(噴いた〜〜〜〜!!)^ ^
居ないのに〜〜〜!! お疲れ〜 ^ ^
452It's@名無しさん:2010/10/13(水) 00:02:11
453It's@名無しさん:2010/10/13(水) 23:36:03
454It's@名無しさん:2010/10/14(木) 02:01:27
455It's@名無しさん:2010/10/14(木) 12:16:25
VAIO被災者の掲示板
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
--------------------------------------------------------------------
うーむ。
ぼぶ。 - 00/09/07 17:48:38 gatekeeper16.Sony.CO.JP [202.238.80.29]
メーカーから利益供与?対応で不愉快?取り方次第だと思うけど。
じゃぁ、君がソニーに入って、よい会社にすれば?無理だと思うけど。
ある意味、病気。
--------------------------------------------------------------------

ぼぶ。 - 00/09/09 10:35:37 gatekeeper5.Sony.CO.JP [202.238.104.2]
展示はA級品?んなわけないよ、悪いけど。初回に納品した商品の中から、
適当に出して展示してるだけ。だって、僕、とある量販の店員だもん。(中略)
みなさん、暇なんですね。イヤよイヤよも好きのうち、ってやつだね。
みんなSonyが好きなんだね。
--------------------------------------------------------------------
なんだかねぇ、、。
傍観者 - 00/09/11 00:26:08 p8*****.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp [210.139.130.167]
「短気な人」「暗い人」「ねちっこい人」、もちろんあなた方のことですが、
世の中でもっとも嫌われる人です。もっと人生明るく生きましょう。
じゃないと、常に物事を一つの方面のみでしか見ることの出来ない
狭いキャパの人間になってしまいますよ。
--------------------------------------------------------------------
複雑
傍観社 - 00/09/14 08:42:32 gatekeeper14.Sony.CO.JP [202.238.104.7]
人生明るく・・さん、がんばれ3さん、淋しいね、あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日が
くるまで まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
456It's@名無しさん:2010/10/14(木) 13:49:24
昔から消費者を舐めていた企業だったのですね
457It's@名無しさん:2010/10/14(木) 22:44:57
「今も」です
458It's@名無しさん:2010/10/14(木) 22:59:13
GK、このスレをageられるのが、相当嫌みたいw

ソニー損保について語ろう
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1285375408/

175 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/10/14(木) 04:15:23
>>172
ってか おまえsageの意味しってんの?
わざわざsageなくて良いってw
逆だろw
何で ここは上げ続けてるんだ?だろ。
わからかいならググれカス。

176 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/10/14(木) 04:21:31
>>172
sageてないのは全部おまえか?
他のスレ見てこいよ
ここくらいだぞ挙げ続けてるの
むちゃ恥ずかしいやっちゃな 死ねよカス

181 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/10/14(木) 13:31:27
アゲてる奴は全て同一人物です。
459It's@名無しさん:2010/10/14(木) 23:44:02
これからも、です
460It's@名無しさん:2010/10/15(金) 10:14:48
>>458
怪しげな関西弁が保険板担当ソニー工作員だと思われ
461It's@名無しさん:2010/10/15(金) 14:30:39
保険業界板にも同じのがいました

ソニー損保 厨の宴 part4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1284146380/176,178,180
462It's@名無しさん:2010/10/16(土) 11:56:31
>>455
何度見ても酷いな
ソニーの体質が分かる事件だ
463It's@名無しさん:2010/10/16(土) 17:34:54
GT5がここまで発売延期できるのも
ソニーが消費者を舐め切ってるから
464It's@名無しさん:2010/10/16(土) 20:51:17
GTとかさ…もう、要らなくね?
465It's@名無しさん:2010/10/19(火) 19:53:08
GKいらね
466へへへ:2010/10/19(火) 21:48:29
GT5 爆発的に売れるの見えてるだろ〜 やっぱ怖い? ^ ^
467It's@名無しさん:2010/10/19(火) 21:52:24
>>463
GT5 プロローグからもう3年だっけ?何遊んでるんだろ
468It's@名無しさん:2010/10/19(火) 22:51:54
嫉妬豚、GT5爆死が怖いんだw
469It's@名無しさん:2010/10/21(木) 00:32:58
さすがジャップのクソ企業
詐欺まがい
470It's@名無しさん:2010/10/21(木) 01:17:20
半島企業のソニーでは普通のことです。
471It's@名無しさん:2010/10/21(木) 14:48:06
【ソニーのアフターサービス】

残念なことですが、東京都小平市学園東町のソニー修理受付認定店が、
客から預かった修理品を捨て、預かり金をすべて横領する事件を起こしています。

しかも、その捨てられた修理品は現在販売終了品で、
後継機種もないというもので、金銭的な賠償だけでは
済まない話になっています。
ソニーは、このような悪質なソニー修理受付認定店
を紹介した責任も取らず、ほったらかしの状態で、
ソニー公式サイトでもこの犯罪を行った
ソニー修理受付認定店が検索できる状態にあります。
ソニー(ソニーマーケティング株式会社)は
ソニー修理受付認定店の称号を与えるに当たって、
研修や認定試験はしていないようです。
ソニー修理受付認定店であっても、
してよいことと、してはいけないことが分かっておらず、
犯罪行為でもしてしまう店があるのです。
●ソニー修理受付認定店犯罪事件
http://www.kodaira-net.jp/u.php?jb=board&siteid=kodaira&areaid=36239&unitid=pc4353&js
犯罪実行店名・住所:でんき館フィスコ(有限会社フィスコ)
東京都小平市学園東町1-9-17
 店舗画像:http://www.kodaira-net.jp/units/36239/one_do/image/image1.jpg
 HP:http://www.fisco-net.co.jp/
現在、Access Deniedまたは改装中にしているが、アーカイバで見ることはできる。
http://web.archive.org/web/20080430031221/http://www.fisco-net.co.jp/

「ソニー修理受付認定店 犯罪」でgoogleを検索しても、
ソニー修理受付認定店が修理取次を巡って犯した犯罪事例が出てきます。

修理品を預ける場合は、ソニー修理受付認定店であっても、
犯罪を犯すおそれがないか注意が必要です。 ソニーは客と店との間の問題だとし、ほったらかしにし逃げます。
472It's@名無しさん:2010/10/21(木) 15:15:23
ソニーって不良品でもいろいろ難癖つくて返金しないよな
だから裁判になると必ず負ける
473It's@名無しさん:2010/10/28(木) 20:15:15
ソニーの場合、消費者生活センターがどうとかじゃなく
証拠揃えていきなり少額訴訟でもやらないと解決しないよ
474It's@名無しさん:2010/10/29(金) 01:56:30
ソニーのサポートと延々話しても時間と労力の無駄だからなw
475It's@名無しさん:2010/10/29(金) 03:08:40
なるほど
やっぱり消費者センターに通報されるのが嫌なんだね
476It's@名無しさん:2010/10/29(金) 12:10:19
最近はツラの皮厚くなったのか消費者センターでは効き目ないらしい
基本訴訟で考えておかないとダメ
477It's@名無しさん:2010/10/29(金) 15:23:09
そうだけど、まずはサポに理詰めで説明するべきだよ
サポの屁理屈なんかに流されずね
そうやって返品できた人も多い
ただのバイトのサポには申し訳ないが、早い段階で上席に代わらせ、とことn冷徹に話しを進めるのがいい
478It's@名無しさん:2010/10/29(金) 15:31:16
無理だった場合は訴訟でね☆
479It's@名無しさん:2010/10/29(金) 15:56:18
ソニー、568億円の黒字
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288334408/l50
480It's@名無しさん:2010/10/29(金) 17:13:22
消費者を騙してボロ儲けか
つくづくクソだな
481へへへ:2010/10/29(金) 17:27:05
>ボロ儲け
いいね〜 ^ ^
482It's@名無しさん:2010/10/29(金) 17:35:19
関係者ならではの感想乙
483It's@名無しさん:2010/10/29(金) 21:31:53
確かにソニーの感想だな>>481
484It's@名無しさん:2010/10/30(土) 00:39:57
>>479
前年同期634億円の赤字
485It's@名無しさん:2010/10/30(土) 10:08:57
ソニーのサポにムカついたら返品を要求しましょう
断ってきたら少額訴訟を起こしましょう
486It's@名無しさん:2010/10/30(土) 11:23:58
返品要求はしてるよもちろん
あいつらへ理屈ばっか言ってなかなか応じないが
487It's@名無しさん:2010/10/30(土) 11:55:12
純金ファミリー証券の解約みたいだなw
488It's@名無しさん:2010/10/30(土) 17:18:51
まず第一に消費者センターに
ソニーが嫌がることはこのスレでも明らか
489へへへ:2010/10/30(土) 17:23:25
2ちゃんねるでお月さんが落ちてきた〜と書かれていたら落ちてきたと信じるのかい? ^ ^
490It's@名無しさん:2010/10/30(土) 17:30:55
そして少額訴訟へ
そうでもしないとソニーはまともに相手してくれないよ
491It's@名無しさん:2010/10/30(土) 19:59:03
サポートは執拗にリカバリを勧めてくるだけ
まるで相手が諦めるのを待っているかのようにユーザーに仕事を強いる

普通に仕事してる人ならこんなことやられたら付き合ってられない
もういいや!となるのを期待してのこの対応でしょうね
492It's@名無しさん:2010/10/30(土) 22:44:00
ネットでは被害者を煽る中傷する、だしね
精も根も尽き果てるのを狙ってるんでしょう
493It's@名無しさん:2010/10/30(土) 23:19:10
だから評判悪いんだけどなソニーは
それがどれだけマイナスなことか気づくべきだ
494へへへ:2010/10/30(土) 23:23:40
アンチくんの泣き落としが始まりました〜? ^ ^
495It's@名無しさん:2010/10/30(土) 23:25:51
>>493
ホントだね
496It's@名無しさん:2010/10/31(日) 10:02:25
確かに消費者舐めてるしマイナスにしかなってない>>494
497へへへ:2010/10/31(日) 10:08:42
まるで僕がソニーだと言わんばかりだね〜 その時点で笑えるよ ^ ^
498It's@名無しさん:2010/10/31(日) 10:15:38
>>491
> サポートは執拗にリカバリを勧めてくるだけ

別にサポートだってリカバリで症状が改善するなんて思っていないさ
特に2回目以降のリカバリ要求はね

返品という選択肢を回避させる目的のマニュアル通り喋ってるだけ
「何回リカバリさせたらコイツ諦めるかな〜」と思ってるでしょうよ
499It's@名無しさん:2010/11/01(月) 10:23:46
ソニーのカスはまじでリカバリ厨だよな
500It's@名無しさん:2010/11/01(月) 11:07:21
500
501It's@名無しさん:2010/11/01(月) 11:17:06
> 別にサポートだってリカバリで症状が改善するなんて思っていないさ
> 特に2回目以降のリカバリ要求はね

本当はギガポを全部アンインストールして下さい、と言いたいだろうな
そうしたら普通のPCとして使えます、と
さすがにそれ言ったらやばいから言えないだろうけど

サポートはギガポ作った部署を恨んでると思う
502It's@名無しさん:2010/11/01(月) 12:32:19
ソニックステージの時も恨んでたでしょうねw
503It's@名無しさん:2010/11/01(月) 14:20:39
というか、まともなソフトウェア作れないんだから汎用ソフト使うか外注すればいいのに
なぜ消費者への嫌がらせのように不具合だらけのオリジナルソフトを入れてくるんだ?
504It's@名無しさん:2010/11/01(月) 16:34:46
「消費者への嫌がらせ」が目的だからじゃない?
505It's@名無しさん:2010/11/02(火) 15:06:16
ソニー自身は「凄いソフトができた」と自信満々で搭載している…よね?
506It's@名無しさん:2010/11/02(火) 16:01:50
マジで馬鹿だよなソニーって
ここまで不具合だらけの製品(TVつきバイオ)を押し売りし続けると、信用失うだけなのに
507It's@名無しさん:2010/11/02(火) 16:11:11
既に失うものは何もないので
怖いものなしです
508It's@名無しさん:2010/11/02(火) 16:15:16
>怖いものなしです
何でわかったんだろう… ^ ^
509It's@名無しさん:2010/11/02(火) 16:18:18
名前を入れ忘れたようである
もしくは名前を入れるのをやめた、とか
510It's@名無しさん:2010/11/02(火) 17:30:45
バッファロー辺りにギガポ作り直して貰えば?
511へへへ 508:2010/11/02(火) 18:03:50
またやっちまった… (ムフ 仕込み?だったりして…)^ ^
512It's@名無しさん:2010/11/02(火) 19:33:04
BUFFALO「お断りです」
513It's@名無しさん:2010/11/02(火) 21:27:43
ギガボケみたいな不具合ソフトなんか売り出物になってないよな
514It's@名無しさん:2010/11/03(水) 00:07:03
売り出物?
515It's@名無しさん:2010/11/03(水) 00:17:40
邪魔物
516へへへ:2010/11/03(水) 00:19:25
呼んだ? ^ ^
517It's@名無しさん:2010/11/03(水) 00:52:17
>>512
そう言わんとw
他に得意そうなメーカーは…MSに頼めw
518It's@名無しさん:2010/11/03(水) 03:23:24
PS3を作ってMSを誹謗中傷している手前、MSには頼めないだろ
519へへへ:2010/11/03(水) 03:26:37
企業戦士にあるまじき発言だな〜 金がモノを言うのだよ… ^ ^
520It's@名無しさん:2010/11/03(水) 10:35:57
>金がモノを言うのだよ… ^ ^

顧客に支払われるはずだった保険金か・・・
521It's@名無しさん:2010/11/03(水) 11:18:21
損保でも払い渋ってるからね
522It's@名無しさん:2010/11/03(水) 12:01:19
銀行では客の預金着服してる
523It's@名無しさん:2010/11/03(水) 13:32:55
客舐めすぎ

VCL●バイオカスタマーリンク●VCL
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1138800484/
524へへへ:2010/11/03(水) 13:38:07
MSが保険に早変わり… 論点ずれまくり〜(格好いいね〜)^ ^
525It's@名無しさん:2010/11/03(水) 15:13:03
●ピットクルーと契約している企業の担当者様へ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
よく考えてみてください。
ピットクルー自らが、御社に対する誹謗中傷書き込みを率先して行っている
という可能性はありませんか?

なぜなら、ピットクルーにとっては誹謗中傷書き込みが無いと商売になりませんから。
全ての掲示板が安定し平和になれば、ピットクルーという会社は潰れてしまいます。

あなたの会社に対する誹謗中傷は、もしかするとピットクルーが書き込んでいるかもしれませんよ?
526It's@名無しさん:2010/11/03(水) 17:51:41
消費者を舐めてるからあんなふざけたネット工作ができる
527It's@名無しさん:2010/11/04(木) 14:48:15
大半はピットクルーでしたがソニーが消費者を舐めてるのは事実
528It's@名無しさん:2010/11/04(木) 17:22:08
ピックルの住民を舐めた態度も大概でしたよ
アレは犯罪レベル

ソニー社員のアレも犯罪レベルだからね>ソニー
ピットクルーに工作依頼してることも含めて
529It's@名無しさん:2010/11/04(木) 23:25:14
ソニー板住民を舐めまくってたな(なんか気持ち悪い表現になってしまった(^_^;))
530へへへ:2010/11/05(金) 00:02:43
恥ずかしい じゃん ^ ^
531It's@名無しさん:2010/11/05(金) 15:16:29
今日はまた静かですねえ
532It's@名無しさん:2010/11/05(金) 15:58:05
うちのベガ HR500が故障したとき、いい対応で直してくれたけど・・・
やっぱりソニーが好き。ブラビアのXR-1、X1,F1はいい商品だと思う。
でも、ブラビアのTV−CMの篠原涼子はやめてくれって思う・・・・
矢沢栄吉時代は電器店で目立っていたのに、何故、篠原?感はある。
HR500のCMみたく、タレント起用は必要ない!商品の印象が残る。
 今でも「あなたのテレビにベガエンジン入ってますか?」って言ってた。

ソニーさんは決して消費者をなめてはいない。
早く、篠原を替えてくれ。不満はこれくらいだ。・・・・
533It's@名無しさん:2010/11/05(金) 15:59:37
ピックル臭いな
534It's@名無しさん:2010/11/05(金) 16:18:09
ピックルって何?
株式会社アステル?
535It's@名無しさん:2010/11/05(金) 18:00:07
消費者をなめないで下さい
536It's@名無しさん:2010/11/08(月) 13:22:27
>>534
検索くらいしようよ
話題そらしとしても最低レベル
537It's@名無しさん:2010/11/09(火) 06:25:30
534の反応からして

>>532>>534
538It's@名無しさん:2010/11/09(火) 23:51:05
作った文体なのかね?
539It's@名無しさん:2010/11/10(水) 01:41:55
素かもしれんが作ってると思う
540It's@名無しさん:2010/11/13(土) 09:13:08
消費者舐めすぎの例

家からどんどんソニー製品が減っていく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1176140884/405,407

405 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:40:38
大丈夫!
大勢のSONY社員が自分の給料で沢山SONY製品を買ってるよ!
すぐ壊れるのは「壊れなきゃまた買ってもらえないだろ!」という事で、
彼らの思考ではそれが正義の社会倫理観のようです。
ですから、自分の給料で買った物がすぐ壊れるのはとても喜ばしいことなようです。

僕には理解できません。

406 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/05(金) 18:48:04
ソニー社員がソニー製品をたくさん買う????????

407 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:59:39
何か変でも!?

買ってるんですよ実際!
社内で自分の持ってるウォークマンが「また壊れたー」と言っていましたが、
周囲の同僚たちはそんな言葉さえ、耳には心地よいようです。
「よし、よし、順調に壊れろよw」とほくそ笑んでいるのです!
次は自分の番だとしても気にしていません!
541It's@名無しさん:2010/11/13(土) 12:14:57
買わせるために壊れるものを作っている…これは重大な内部告発
542It's@名無しさん:2010/11/13(土) 14:21:29
こりゃ壊れるわけだわw
543へへへ:2010/11/13(土) 14:35:02
信じたのか? ^ ^(火星人、来た?)
544It's@名無しさん:2010/11/13(土) 14:36:09
>>543
え?誰かがソニー社員を騙ってるの?
どうして分かるの?教えてw
545へへへ:2010/11/13(土) 15:50:41
>え?誰かがソニー社員を騙ってるの?
(社員だから会社でしょう… 何でこんなにも簡単なことが分からないのか…)^ ^

>どうして分かるの?教えて
(質問の意図が分からない… 誰も分かったとは言っていない)^ ^

頭の病気? ^ ^(お大事に)
546It's@名無しさん:2010/11/13(土) 15:56:21
レスするんじゃなかったorz
547It's@名無しさん:2010/11/13(土) 15:59:24
まともに答えられるわけないさ
正解は「ボク(のチーム)がソニー社員を騙っていました」だから
548It's@名無しさん:2010/11/13(土) 16:26:14
日本語が理解できてない可能性もあるぞw

レスが流れたから貼り

540 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/13(土) 09:13:08
消費者舐めすぎの例

家からどんどんソニー製品が減っていく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1176140884/405,407

405 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:40:38
大丈夫!
大勢のSONY社員が自分の給料で沢山SONY製品を買ってるよ!
すぐ壊れるのは「壊れなきゃまた買ってもらえないだろ!」という事で、
彼らの思考ではそれが正義の社会倫理観のようです。
ですから、自分の給料で買った物がすぐ壊れるのはとても喜ばしいことなようです。

僕には理解できません。

406 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/05(金) 18:48:04
ソニー社員がソニー製品をたくさん買う????????

407 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:59:39
何か変でも!?

買ってるんですよ実際!
社内で自分の持ってるウォークマンが「また壊れたー」と言っていましたが、
周囲の同僚たちはそんな言葉さえ、耳には心地よいようです。
「よし、よし、順調に壊れろよw」とほくそ笑んでいるのです!
次は自分の番だとしても気にしていません!
549It's@名無しさん:2010/11/13(土) 20:34:28
こんなコト書いて大丈夫か?>ピットクルー
550It's@名無しさん:2010/11/13(土) 20:54:40
サポセンと喧嘩しておいらが電話ガチャ切りしたのはソニーだけ
流石世界のソニー

二度とソニー製品は買いません。
知人のソニー株主がノーパソが欲しいと言ったがDELL斡旋しました w
タイマー仕掛けのソニーなんて使えませ〜ん
551It's@名無しさん:2010/11/14(日) 02:12:12
ガチャ切りもいいけど、その後ちゃんと問題解決できたのかい?
552It's@名無しさん:2010/11/14(日) 03:13:19
できてないっぽいねw
553It's@名無しさん:2010/11/14(日) 09:44:29
プラズマTVですぅ、廃棄し東芝にしました。
554It's@名無しさん:2010/11/14(日) 13:58:53
>>551
ソニーのサポートに問題解決を期待するだとぉ…
555It's@名無しさん:2010/11/14(日) 14:22:01
嫉妬君にソニー製品買わせるくらい難しいかも…
556It's@名無しさん:2010/11/14(日) 17:27:14
それは難しいな
557It's@名無しさん:2010/11/15(月) 00:56:54
嫉妬豚にソニー製品を買わせる方法?
簡単だよ。嫉妬豚に金を渡せばいい。
そうすれば嬉々として任天堂やアップルの製品を買って…あれ?
558It's@名無しさん:2010/11/15(月) 16:41:32
ソニーエリ糞も買うなよ〜
559It's@名無しさん:2010/11/15(月) 16:43:15
>>557
自分に置き換えて考えろ
突然金が入ってきた、さて…その金でソニー製品買うか?

ちなみに嫉妬くんが売ってるのはエアWiiとかエアiPodだからw
560It's@名無しさん:2010/11/16(火) 00:50:05
空売り
561It's@名無しさん:2010/11/16(火) 02:48:16
エア売り
562It's@名無しさん:2010/11/16(火) 09:16:51
そらが売れるの?
563It's@名無しさん:2010/11/16(火) 09:26:31
空振り
564へへへ:2010/11/16(火) 10:36:59
本当だ… ^ ^
565It's@名無しさん:2010/11/16(火) 13:00:35
Mac book AirとAir Mac Extreem使ってるなんて勝ち組だな。
566へへへ:2010/11/16(火) 16:34:02
何それ? ^ ^
567It's@名無しさん:2010/11/16(火) 21:43:43
お金が余っていてもソニー製品は買わないだろうね
568It's@名無しさん:2010/11/16(火) 23:01:54
安物買いの大火傷じゃぁシャレにならんからなw
569It's@名無しさん:2010/11/17(水) 20:59:46
ソニー製品買う奴ってお金余りそうにないよね
570へへへ:2010/11/17(水) 21:42:19
自分のものさしで言うの? ^ ^
571It's@名無しさん:2010/11/17(水) 21:43:59
ソニー製品買えないピックルアルバイトさんはお金余る?w
572It's@名無しさん:2010/11/18(木) 01:18:29
>>570
嫉妬くん、そろそろ持ってるソニー製品の写真うpしようよ
573It's@名無しさん:2010/11/18(木) 01:46:33
うp禁止(ピットクルー内規より)
574It's@名無しさん:2010/11/18(木) 21:30:50
つーか、持って無いからできないんでしょうが
575It's@名無しさん:2010/11/18(木) 22:25:25
うpしてる間10レス工作できる!

まあ持ってないのも事実でしょうけど
576へへへ:2010/11/18(木) 22:29:41
>うpしてる間10レス工作できる!
工作宣言かと思ったよ〜 ^ ^
577It's@名無しさん:2010/11/18(木) 23:17:44
PS3を修理に出して2週間経ったんだ
それでなかなか返ってこないから連絡してみたら今から修理するだとさ
何でも繁忙期らしくそれでなかなか修理できないって言われた
実際に今ってそんなに忙しいの?
578It's@名無しさん:2010/11/18(木) 23:25:16
そば屋「出前なら今出ました」
579へへへ:2010/11/19(金) 02:24:11
今日は麺のあがりが悪い 今日は終いだ!(頑固親父のこだわりそば屋)^ ^
580It's@名無しさん:2010/11/19(金) 18:42:51
>>577
催促があったらそう言えばいいってマニュアルだよ>今から修理・繁忙期
581It's@名無しさん:2010/11/19(金) 21:09:51
>>580
だよな
最初は2週間で返すって言われたのにありえんよな(´・ω・`)

どうにかならんかなー
あーウゼー
582It's@名無しさん:2010/11/20(土) 01:09:08
不良品が多すぎて修理部門はいつでも繁忙期なのかもw
583It's@名無しさん:2010/11/20(土) 01:15:38
そうか、俺のPS3が2ヶ月間の間に4回も修理するはめになったのはその不良品に当たってしまったからなのか
584It's@名無しさん:2010/11/20(土) 04:57:42
昔、ソニー信者と呼ばれていた時代にプレステの専門誌で読んだ。
修理用のプレステが部署に届いて蓋を開けたらゴキブリが大量に湧いて出たって。
ソースはないけど、確か徳間書店のだったと思う。
585It's@名無しさん:2010/11/20(土) 13:16:21
ちょっと覚えてる
温かいからゴキブリがそこを住処にしたんだろうって話だったが

ゴキブリが巣を作れる製品ってどうなの?とか思ったよ
586へへへ:2010/11/20(土) 15:14:40
おいおい、君達ゴキブリ好きだね〜 ^ ^(キモイよ)
587It's@名無しさん:2010/11/20(土) 15:15:37
低学歴ピットクルーは放置して下さい
588It's@名無しさん:2010/11/20(土) 15:16:23
>>582
ソニーの修理部門はいつでも繁忙期だなw
589It's@名無しさん:2010/11/20(土) 15:30:24
繁忙期ってとことん便利な言葉だなw
590It's@名無しさん:2010/11/20(土) 16:09:15
修理部門が繁忙・・・・ WWWW
591It's@名無しさん:2010/11/20(土) 16:12:06
修理で稼ぐビジネスモデルですから
場合によっては特許取りたいくらいですよ
592It's@名無しさん:2010/11/20(土) 18:45:11
見えないようにコソーリタイマー仕掛けるんですね?
593It's@名無しさん:2010/11/20(土) 20:42:25
SONY
このロゴが臭いと睨んでる。
594へへへ:2010/11/20(土) 21:15:47
儲かる臭いだね ^ ^
595It's@名無しさん:2010/11/20(土) 23:19:17
ピットクルーから見たらソニーのロゴは儲かる匂いだろうね
596It's@名無しさん:2010/11/21(日) 02:57:05
「匂い」じゃなくて「臭い」って書いてある>>594
597It's@名無しさん:2010/11/21(日) 05:54:05
598It's@名無しさん:2010/11/21(日) 22:02:57
ピットクルー「SONYロゴ、儲かる臭いだね」
599It's@名無しさん:2010/11/21(日) 22:07:22
オマエラ、人生なめすぎwww
600It's@名無しさん:2010/11/22(月) 07:07:00
600
601It's@名無しさん:2010/11/22(月) 11:38:06
>>599
ピットクルーはネット舐めすぎ
602It's@名無しさん:2010/11/29(月) 06:26:10
アルバイトの分際で精一杯強がらないといけないのはツラくないのかな?
603It's@名無しさん:2010/11/29(月) 17:09:49
577 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/18(木) 23:17:44
PS3を修理に出して2週間経ったんだ
それでなかなか返ってこないから連絡してみたら今から修理するだとさ
何でも繁忙期らしくそれでなかなか修理できないって言われた
実際に今ってそんなに忙しいの?

580 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/19(金) 18:42:51
>>577
催促があったらそう言えばいいってマニュアルだよ>今から修理・繁忙期

581 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/19(金) 21:09:51
>>580
だよな
最初は2週間で返すって言われたのにありえんよな(´・ω・`)

どうにかならんかなー
あーウゼー

582 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/20(土) 01:09:08
不良品が多すぎて修理部門はいつでも繁忙期なのかもw
604It's@名無しさん:2010/11/30(火) 19:59:30
ソニーの修理部門は年中繁忙期w
605It's@名無しさん:2010/12/01(水) 13:26:48
家からどんどんソニー製品が減っていく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1176140884/405,407

405 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:40:38
大丈夫!
大勢のSONY社員が自分の給料で沢山SONY製品を買ってるよ!
すぐ壊れるのは「壊れなきゃまた買ってもらえないだろ!」という事で、
彼らの思考ではそれが正義の社会倫理観のようです。
ですから、自分の給料で買った物がすぐ壊れるのはとても喜ばしいことなようです。

僕には理解できません。

406 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/05(金) 18:48:04
ソニー社員がソニー製品をたくさん買う????????

407 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:59:39
何か変でも!?

買ってるんですよ実際!
社内で自分の持ってるウォークマンが「また壊れたー」と言っていましたが、
周囲の同僚たちはそんな言葉さえ、耳には心地よいようです。
「よし、よし、順調に壊れろよw」とほくそ笑んでいるのです!
次は自分の番だとしても気にしていません!
606It's@名無しさん:2010/12/04(土) 19:47:02
面白いねw
607It's@名無しさん:2010/12/04(土) 22:59:01
ソニーは壊れてもいいと売りつけてるのか
608It's@名無しさん:2010/12/04(土) 23:07:04
>>607
むしろ、早く壊れてもらわないと儲からないと
609It's@名無しさん:2010/12/05(日) 11:48:09
修理代で稼ぐビジネスモデルだからなw
ソニー酷いなあ>>605
610It's@名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:45
そうかぁ、修理部門が年中繁忙なので、ハンディカムの修理を出しても「異常なし」のまま2ヶ月以上放置するんだね。
611It's@名無しさん:2010/12/06(月) 01:13:38
ハンディカムと言えばはんだボール
故障原因は言えない罠
612It's@名無しさん:2010/12/06(月) 07:15:26
実体顕微鏡で見ると小さなつぶがころころと・・・・
613It's@名無しさん:2010/12/06(月) 10:48:01
失礼な
ソニーの半田ボールは顕微鏡無しで見えますよw
614It's@名無しさん:2010/12/06(月) 14:36:15
>>610
ソニーにとってはんだボールは異常じゃない
615It's@名無しさん:2010/12/06(月) 16:21:39
鉛フリー
616It's@名無しさん:2010/12/06(月) 20:58:58
617It's@名無しさん:2010/12/07(火) 01:43:49
現状、鉛フリーなんか当然でしょ
618It's@名無しさん:2010/12/07(火) 21:14:10
Pbフリーならはんだボールができても仕方ない  byソニーの技術力
619It's@名無しさん:2010/12/08(水) 01:07:10
家からどんどんソニー製品が減っていく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1176140884/405,407

405 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:40:38
大丈夫!
大勢のSONY社員が自分の給料で沢山SONY製品を買ってるよ!
すぐ壊れるのは「壊れなきゃまた買ってもらえないだろ!」という事で、
彼らの思考ではそれが正義の社会倫理観のようです。
ですから、自分の給料で買った物がすぐ壊れるのはとても喜ばしいことなようです。

僕には理解できません。

406 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/11/05(金) 18:48:04
ソニー社員がソニー製品をたくさん買う????????

407 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/05(金) 18:59:39
何か変でも!?

買ってるんですよ実際!
社内で自分の持ってるウォークマンが「また壊れたー」と言っていましたが、
周囲の同僚たちはそんな言葉さえ、耳には心地よいようです。
「よし、よし、順調に壊れろよw」とほくそ笑んでいるのです!
次は自分の番だとしても気にしていません!
620It's@名無しさん:2010/12/09(木) 10:56:23
いやヒデェ
621It's@名無しさん:2010/12/09(木) 11:15:18
やっぱりすぐ壊れるんだ・・・
622It's@名無しさん:2010/12/09(木) 11:24:50
タイマーは正確に作動している、問題ない!
623It's@名無しさん:2010/12/11(土) 03:12:48
最近のタイマー発動はキッチンタイマー並みに短時間で・・・
624It's@名無しさん:2010/12/11(土) 10:13:13
有償修理で儲けている、問題ない!
625It's@名無しさん:2010/12/11(土) 12:06:09
複数回修理はあたりまえ!
626へへへ:2010/12/11(土) 12:35:27
そうだな… カセットデッキは5、6回修理に出してるよ ^ ^(ヘッドの摩耗)
627ソニーファン:2010/12/11(土) 16:00:02
へッドの磨耗って、そう滅多に無いと思う??
ヘッドの磨耗ではなくて「アジマス偏角ズレ」じゃない
スリーボンド製のクリヤーブルーのネジロックで
一番、高音が出る場所に固着してやれば復活するけど....
故障内容がわからないから、何ともいえないが

カセットデッキで再生はしないけど巻き戻し・早送りに異常が無い場合
100%、ベルト交換で復活、1時間もあれば自己修理可能。
部品は500円以内で入手可能。
ただし、TC-K222ESJなどの「ES」シリーズはある程度、テクニックが必要。
TC-RX79などは簡単に修理が可能....

ソニーの製品に愛情を注げば、古い機種でも、まだまだ愛用できますよ
628It's@名無しさん:2010/12/11(土) 16:04:36
うpでききる製品は一つも持ってない
口だけ所持のピックル工作員
629へへへ:2010/12/11(土) 19:05:50
アモルファスヘッド(TC-K777ESU)は2、3年に1度のペースで交換してもらったよ〜 ^ ^
純正のヘッドの在庫が無くなってからはESJシリーズのヘッドに交換してもらったよ〜 ^ ^
気持ち音が硬い感じになった。SN比とDレンジは向上したみたい 耐久性も向上、摩耗はほぼ無いね〜 ^ ^ 
駆動系も劣化したので修理してもらった ^ ^(早くなったり遅くなったり)
カセットテープは沢山あるからまだまだ使うよ〜 ^ ^(愛情 ♥)
630It's@名無しさん:2010/12/11(土) 19:53:27
はいはい
口だけ口だけ

うpはできない
持ってないから
631へへへ:2010/12/11(土) 20:07:03
何悔しがってるの? ^ ^(名機に嫉妬かよ〜)
632It's@名無しさん:2010/12/11(土) 20:29:03
持ってる持ってる詐欺w
それがピットクルー株式会社
633へへへ:2010/12/11(土) 20:35:52
>持ってる持ってる詐欺

悔しい気持ちが大変宜しく表現されていらっしゃいますね〜 ^ ^
634It's@名無しさん:2010/12/11(土) 20:38:21
>>633
うpできないピットクルーバイトうざい
ソニー製品を一つも買わずにソニー擁護するな
635It's@名無しさん:2010/12/11(土) 21:07:43
持ってる物が分かりました。仲間が持ってるものですぅ。
636へへへ:2010/12/11(土) 21:18:29
>>635 ワロタ ^ ^
637It's@名無しさん:2010/12/11(土) 21:19:47
連投w

つーか>>635の意味分からんw
638It's@名無しさん:2010/12/11(土) 21:54:11
これだけボロクソに言われて、いまだにうp無しw
639へへへ:2010/12/11(土) 21:55:49
>>637 友達居るのか? この流れは普通だぞ ^ ^(洒落が通じない…)
640It's@名無しさん:2010/12/11(土) 22:01:55
2chカキコに「仲間」が普通と言われても…w
そりゃピットクルーでは普通なのかもしれませんがw
641へへへ:2010/12/11(土) 22:15:57
孤独をアピール中… ^ ^
642It's@名無しさん:2010/12/11(土) 22:41:54
「チーム」を強調中w
643It's@名無しさん:2010/12/11(土) 22:59:18
斉藤君パロったんだが・・・高尚すぎたか・・
644It's@名無しさん:2010/12/12(日) 00:13:59
「斉藤君」で例のあれを貼って欲しかったんだろうか?
645It's@名無しさん:2010/12/23(木) 12:43:39
デブホモ乱交のソニー社員斉藤?
646It's@名無しさん:2011/01/09(日) 01:38:07
消費者っつーか世間とか社会とか舐めすぎ
647It's@名無しさん:2011/01/09(日) 04:12:58
ピットクルー@2chチームは個癖は酷いから
玩具にはもってこいの素材として重宝してる
648It's@名無しさん:2011/01/10(月) 22:14:27
とりあえずピックルピックルと煽ればいくらでも踊る
哀しいくらいに
649It's@名無しさん:2011/01/12(水) 00:20:49
反応しすぎだと思う>ピットクルー株式会社
650It's@名無しさん:2011/01/14(金) 02:13:13
バカだからねw
さすがソニーが選んだネット工作会社
651It's@名無しさん:2011/01/15(土) 12:43:27
ソニー&ピックル連合舐めるなよ
652It's@名無しさん:2011/01/15(土) 19:03:20
嫉妬くんの舐め方は尋常じゃない
653It's@名無しさん:2011/01/16(日) 17:28:44
不具合満載だよなソニーPCって
654It's@名無しさん:2011/01/17(月) 20:50:05
それが特徴かも…
655It's@名無しさん:2011/01/19(水) 14:37:51
セールスポイントw
656It's@名無しさん:2011/01/19(水) 21:11:28
購入後もソニーにお布施ができます。
657It's@名無しさん:2011/01/22(土) 22:01:40
購入すらしないソニー擁護工作員と比べると犠牲者の被害は甚大だな
658It's@名無しさん:2011/01/23(日) 14:01:47
ソニー擁護工作員はソニーの欠陥製品の存在によって儲ける側だからw
ソニー製品は買わない、欠陥製品擁護でソニーから金が貰える
最高だろうな
659It's@名無しさん:2011/01/24(月) 13:12:02
ソニー製品に不具合が出るたび、損する消費者
儲けるピックル
660It's@名無しさん:2011/01/24(月) 22:42:20
嫉妬くんはソニー製品買わないからソニーからの被害ゼロ、欠陥品擁護で儲ける立場だから
661It's@名無しさん:2011/01/25(火) 13:35:59
SONY「国内向けは壊れたら直せばいいからwww」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1221201814/

舐めすぎ
662へへへ:2011/01/25(火) 19:33:40
ははははは つまり、賢いのか? ^ ^(いいね〜 今度は褒めちぎりかよ〜)
663It's@名無しさん:2011/01/25(火) 19:56:38
消費者舐めて儲けてる人が来たよ
PS3買えない程度だけど(哀
664へへへ:2011/01/25(火) 21:07:47
え? じゃ、儲けてないじゃん ^ ^(どっちが正解なんだろうね〜 ニヤニヤ)
665It's@名無しさん:2011/01/27(木) 23:08:57
よかったね
尾行されるみたいだよ?もちろんキミには関係ない話だろうけどw
666へへへ:2011/01/27(木) 23:16:04
大歓迎するよ〜 ^ ^(ニヤニヤ)
667It's@名無しさん:2011/01/27(木) 23:19:46
へぇ〜
へへへいたんだw

あの焦って反応してるのは………(笑)
668へへへ:2011/01/28(金) 00:12:23
昼間は仕事でレス出来なかったよ〜 ^ ^(寂しかった?ニヤニヤ)
669It's@名無しさん:2011/01/28(金) 00:30:58
ああ、PS3が未だに買えない仕事ねw
670It's@名無しさん:2011/01/29(土) 21:33:04
嫉妬くん
どういう仕事をしてたら四六時中2chに書き込んでPS3も買えない状態になるの?
671It's@名無しさん:2011/02/11(金) 20:21:43
ピットクルーさん
嫉妬くんがソニー製品、せめてps3が買えるくらいのバイト料を払ってあげて下さい
672It's@名無しさん:2011/02/23(水) 02:13:51.96
ソニースピリット:
1、ソニーは世界史上もっとも偉大な会社であり、ソニー製品はそのすべてが人類史上最高の製品であり、ソニー製品及びソニー製品取扱説明書の欠陥は過去も現在も未来も絶対に存在し得ない。
2、ソニーの辞書に「謝罪」という言葉は存在しない、なぜなら、ソニーは無謬だからだ。ソニー製品利用者が苦情を申し立てるのは、ソニー製品に欠陥があるからではなく利用者がバカだからだ。
3、ソニー製品が売れないのは、ソニー製品が悪いからではなく、消費者がバカだからだ。
4、ソニーは、テレビコマーシャル・パンフレット・ウェブサイトなどで徹底的に製品宣伝して消費者たちを洗脳するようにして製品を買わせろ。
5、ソニー製品に苦情を申し立てる購入者がいても、慇懃な言葉づかいで、その要求を全面拒否せよ。なぜなら、ソニー製品及びソニー製品取扱説明書にはいかなる欠陥も存在し得ないからだ。
いかなる場合であれ謝罪してはならない。利用者への謝罪はソニーへの最大の背信である。
6、ソニー製品に対して繰り返し苦情を申し立てるような利用者をまともに相手にするな。ソニー側から一方的に「最終回答」を通告し、以後は無視しておけばいい。
7、ソニー製品に対して、書面で、繰り返し繰り返し苦情を申し立てるような利用者に対しても「既に最終回答した通りで、それ以上、特につけ加えることはない」という書面を送りつけておけばそれで済む。
8、ソニー製品に苦情を申し立てる者が、「もうソニー製品は買わない」と言っても、そのような言葉は無視せよ、そのように言う者など、相手にしなければいい。
たとえ、数名だけの者がソニー製品を買わなくても、ソニーの経営には影響しない。
9、ソニーに一言でも文句を言う者は一切相手にするな、すべて無視せよ。ソニー製品は人類史上最高の製品であり、「ソニー製品を二度と買わない」などと言う者に対しては
「買ってくれなくても構わない、あなた一人がソニー製品を買わなくても、ソニーの経営には影響しません」という精神で、消費者大衆に接せよ。
10、ソニーこそが人類史上最高の企業であり、ソニー製品こそが世界市場を席巻できる唯一の製品であり、ソニー製品こそが世界史上最高の名製品であり、ソニーに誤りはなく、
ソニーは永遠に無謬である。ソニー全社員は、このソニースピリットでソニーの中で行動せよ。
673It's@名無しさん:2011/03/02(水) 04:58:45.32
「ソニーへの苦情」対応マニュアル:
1、基本的に、「ソニー製品はそのすべてが人類史上最高の製品であり、ソニー製品及びソニー製品取扱説明書の欠陥は過去も現在も未来も絶対に存在し得ない」という精神で全社員は対応せよ。
2、利用者から苦情があった場合、その対応は、「非常に心苦しく申し訳ございませんが、・・・ 恐れ入りますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます」と、あくまで丁寧に慇懃な言葉遣いで行え。ただし、絶対に、ソニーの責任を認めてはならない。
3、その利用者が納得せず、2ちゃんねるなどの掲示板で書き込んだ場合、一応、2度目のメールを送り、誠実に対応しているようなふりをして時間を稼げ。
4、1週間から10日ほど後、「本件につきましては、弊社としてサポートを差し上げる術が無いとの結論に至りました。何卒ご寛容を賜りたく、お願い申し上げます」という回答をせよ。その際、絶対に、案件自体についての謝罪を行ってはならない。
5、それでも納得しない利用者がいるならば、「最終回答としてお伝えいたします」と、述べて、一方的に交渉を打ち切れ。ただし、その場合も、「ご寛容を賜りたくお願い申し上げます」と、一応は慇懃な言葉づかいを忘れるな。
なお、メールでの対応は3回を上限とすること。この3回ルールはM社など他社でも実施している。
6、メールで納得しない利用者がソニー本社宛ての要求書を郵送した場合は、もはや慇懃さは不必要。「この件については既にメールで回答した通り、とくにつけ加えることはありません」と、まさに木で鼻をくくったような事務的な回答を1枚送りつけておけば良い。
たとえ、利用者がソニーからの書状に納得せず、受領拒否し返送されてきても、ほったらかしにしておけばよい。
他社のように、利用者から本社社長宛ての抗議文に対して、丁重に謝罪し無礼な対応の代償として修理代金を減免するような行為は、ソニーでは絶対に行ってはならない。
7、いかなる場合であれ、製品に関する苦情についてソニーが利用者に謝罪することは絶対にあってはならない。なぜなら、ソニー製品はあらゆる意味で完璧であるからだ。
利用者へのソニーの謝罪は、ソニーにとって最大最悪の屈辱であり、利用者へ謝罪しようと考えるソニー社員は、「利用者への謝罪=ソニーへの背信行為」であることを肝に銘じ、利用者からの苦情に対応すべし。
674It's@名無しさん:2011/03/04(金) 12:53:25.97
「祝、傲慢ソニー倒産、破産、会社清算!」
「傲慢にして無責任、社会的責務を果たさない集団ソニーの破産と会社清算を心よりお祝い申し上げます」
という祝辞を送料着払いで送る!

675It's@名無しさん:2011/03/05(土) 03:43:47.32
ソニーが蘇る可能性は、明日、地球が滅亡する可能性の100億分の1以下でしかない。

なぜなら、ソニーは、低レヴェルの技術力しかないくせに、その技術に自己陶酔し、自ら開発し画期的だとと思い込んでいる、
いわばオナニー技術に酔っ払っているだけだからだ。
他方、顧客対応は、企業体としての最低レヴェルにも達しない、もはやソニーの顧客対応能力は皆無であると断言するほかなし。
=つまり、ソニーへの顧客満足度は限りなくゼロに近い。

なぜなら、自己陶酔するが故に、傲慢になり下がった組織ソニーの辞書に「利用者への謝罪」は存在しないからだ。
ソニーの機器利用説明書に明確な瑕疵があるにも関わらず、この傲慢悪徳企業は、一言の謝罪もしなければ、それによって
蒙った利用者の不利益を回復する気もない。ただ「寛容に」などという安っぽい言葉でごまかし、逃げるだけの卑怯者集団、
それがソニーの実像だ。

そんなソニー、もはや企業とはいえない低能愚劣で傲慢な組織であるソニーが世界で評価されるわけはない。
ちなみに、英語圏の掲示板には、ソニーへの悪評に満ち満ちている。
ソニーの凋落は、自ら招いた必然であり、近い将来、ソニーは破産し、この世から消滅する。
さもなければ、ソニーを撃滅し殲滅させねばならない。

676It's@名無しさん:2011/03/20(日) 00:21:17.92
善意のふりして、3億円で、民放のテロップ買ったソニー!
こういうのを「偽善者」という。

いかにも、傲慢・悪徳・無責任ソニーが考えそうな姑息で卑しい売名行為!
677It's@名無しさん:2011/03/25(金) 01:53:16.36
欠陥MD商品売り付けて、その対応を拒否し「寛容に」という一言で解決すると勘違いする無知無能で愚劣低能のイヌころ社員に
高給払う一方で、派遣社員やアルバイトは平気で首切り!

卑怯者・"chickenストリンガー"は、震災という「敵」に怯えて逃亡、最低最悪の敵前逃亡!

3億円で、民放のテロップ買収して、被災者を利用して売名宣伝した卑しい根性に満ちた傲慢悪徳偽善者ソニー!

火事場泥棒ソニー、恥を知れ!
卑怯者・敵前逃亡者ストリンガー、恥を知れ!


678It's@名無しさん:2011/03/27(日) 01:46:21.99
全世界への発信:
The most arrogant company of the World named SONY,
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!
Chicken Howard Stringer!
Shameful Stringer!
QE2 shall revoke his Title “Sir”
DAMN Howard Stringer!
679It's@名無しさん:2011/03/29(火) 21:32:20.36
傲慢悪徳無責任偽善者集団ソニー:企業ではなく破綻組織!義捐金額も水増し!

・顧客対応最悪=「寛容に」の一言だけで、解決済みと勘違いするイヌ社員集団=傲慢悪徳偽善者ソニー
・独自規格開発陶酔組織=技術者のオナニー技術で、利用者は迷惑。
・盗人組織=利用者のMD音源所有権侵害者! 音源回復に送付したDVD-Rの窃盗犯!
・火事場泥棒=震災被災者を利用して、ひたすら自己宣伝売名だけを考える卑しい組織
・義捐金の金額も、実際に4億7000万円なのに、10億円だと勝手に水増しするウソつき組織
・敵前逃亡者=ストリンガーは震災に怯えて卑怯にも逃亡した最低最悪の敵前逃亡者!

Chicken Howard Stringer!
Shameful Stringer!

DAMN Howard Stringer!

680It's@名無しさん:2011/04/01(金) 04:14:16.43
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!

Ugly Chicken Howard Stringer!

Shameful Stringer!

DAMN Howard Stringer!


681It's@名無しさん:2011/04/04(月) 21:18:08.45
このスレ荒らされまくってますねw
682It's@名無しさん:2011/04/04(月) 23:17:36.93
全世界への発信:

The most arrogant company of the World named SONY,
The CEO of SONY, Sir Howard Stringer is now escaping from the Headquarters at Tokyo!

"Ugly Chicken" Howard Stringer!
Shameful Stringer!
QE2 shall revoke his Title “Sir”
DAMN Howard Stringer!

683It's@名無しさん:2011/04/06(水) 14:29:55.39
VAIO L スレッド18
806 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 04:57:10
通りすがりで申し訳ないが、なんでソニー板でやってるん?
他VAIOの様に普通にノートPC板でやればいいのに?

不具合とか本当にあるにしても、ID出ない板だとどっちサイドも信憑性低いぞ









嫉妬くんの次の台詞>マルチポストw
684It's@名無しさん:2011/04/06(水) 15:58:53.77
683の14時29分55秒の書き込みってww
暇人・無職パワーには適わないですよ。ww師匠。!!
685It's@名無しさん:2011/04/06(水) 16:10:59.58
684 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/04/06(水) 15:58:53.77 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
686It's@名無しさん:2011/04/06(水) 16:21:54.05
↑ゲス野郎
687It's@名無しさん:2011/04/06(水) 16:23:01.21
暇人・無職より強いぞ! by  ピットクルーアルバイト


爆笑(笑)
688It's@名無しさん:2011/04/06(水) 23:06:28.95
へへへからキャラチェンジしてずっと頑張ってるのかw
嫉妬くんへのレスに反応してる時点で終わってるw
689へへへ:2011/04/07(木) 00:11:45.58
あん?僕が来ましたが… ^ ^(別人ですよ…小声 ニヤニヤ)
690It's@名無しさん:2011/04/07(木) 02:32:19.28
>>686
そういうレスしか返せないと理解していいですか?嫉妬くん
691It's@名無しさん:2011/04/07(木) 02:38:27.83
>>690
昨日の夕方のレスに反撃してしまうアンチは「構って君」
692It's@名無しさん:2011/04/07(木) 02:40:29.05
その反応だと図星だったみたいですねφ(..)メモメモ
相変わらず分かりやすくていいですねw
693691:2011/04/07(木) 02:40:42.20
ただ単のレス通りがかりに対して「嫉妬君」という
反撃返しってバカなの?アンチってw
694It's@名無しさん:2011/04/07(木) 02:41:44.67
> 反撃返し

この子は相変わらず面白いよねw
695691:2011/04/07(木) 02:42:14.08
>>692
その原始人並の頭脳は、どうにかならんのかい?
696It's@名無しさん:2011/04/07(木) 02:44:03.30
> ただ単のレス通りがかり

本当に面白いよねw
697It's@名無しさん:2011/04/07(木) 02:46:16.24
>>696
み〜っけた “ピテカントロプス・エレクトス
698It's@名無しさん:2011/04/07(木) 02:48:11.19
> ただ単のレス通りがかり
> 反撃返し

( ´,_ゝ`)プッ
699It's@名無しさん:2011/04/07(木) 03:04:45.14
>>693

686 名前: It's@名無しさん 投稿日: 2011/04/07(木) 02:48:11.88
||685
オレは「嫉妬君」でも「ピットクルーさん」でもない
関連性ゼロだけど。
700It's@名無しさん:2011/04/07(木) 05:15:10.18
自分は数多くのソニー製品を愛用しているが
ソニーさんを不満に思ったことはない。
701It's@名無しさん:2011/04/07(木) 05:22:34.13
うp

消費者舐めすぎスレに書く内容でもないとは思うが>>700
とりあえずうp
702へへへ:2011/04/07(木) 11:40:38.12
出ました!ソニー板名物「うp」 ^ ^(今日も炸裂!ニヤニヤ)
聞く訳ねーだろぅ ^ ^(マジレス乙!ニヤニヤ)
703It's@名無しさん:2011/04/07(木) 12:49:23.37
700に言われてるのにしゃしゃり出てくるこの工作員はなんなの?w
よほどうpできない事情があるらしい
704へへへ:2011/04/07(木) 15:14:23.33
おや?怒ったの?涙目かい? ^ ^(ニヤニヤ)
705It's@名無しさん:2011/04/07(木) 15:26:55.23
結局うpは?
706へへへ:2011/04/07(木) 15:49:38.03
しないよ! ^ ^(ニヤニヤ)
707It's@名無しさん:2011/04/07(木) 22:15:07.84
ソニーは、産業用ロボット、SRX シリーズを、ジャノメに
売ってしまったんだね〜〜。
いくらで売ったの〜、ユーザーはどうなったの〜間に入った商社はどうなったの〜、
みんな泣いているだろうね〜、実は、ジャノメも泣いていたりして。
708It's@名無しさん:2011/04/07(木) 22:16:16.34
嫉妬くん連投(笑)
709へへへ:2011/04/07(木) 22:22:35.69
レスポンス良いでしょう〜 ^ ^(何と言うか こ〜 歯切れがイイ だね〜 ニヤニヤ)
710It's@名無しさん:2011/04/07(木) 22:24:47.86
このレスからも、ソニーがどれだけ消費者をなめているのかが窺えます
711へへへ:2011/04/07(木) 23:01:07.33
>なめている

旨いのか? ^ ^(ニヤニヤ)
712It's@名無しさん:2011/04/09(土) 05:35:01.62
消費者を舐めた結果


ソニー嫌いが増えている「嫌いな」家電ブランド (週刊ダイヤモンド調べ)
http://i54.tinypic.com/xenckl.jpg

1位ソニー
2位サムスン
3位LG
4位ソーテック
713へへへ:2011/04/09(土) 09:49:13.46
恥ずかしいから5位は削除しました? ^ ^(一応恥を忍んで…?ニヤニヤ)
714It's@名無しさん:2011/04/09(土) 09:52:36.84
クソワロタw

嫌いな家電メーカーランキング
http://research.news.livedoor.com/r/998
715It's@名無しさん:2011/04/09(土) 22:31:58.57
キムチ臭いメーカー=ソニーだろ
ソニーダントツで嫌われてるじゃんw
716へへへ:2011/04/10(日) 02:40:04.07
なら他のメーカーはDAPから撤退する必要は無かったんじゃね? ^ ^(ニヤニヤ)
撤退していないがBEST10に出てこないのはなぜ? ^ ^(全てがココに集約される 10秒だ ニヤニヤ)
717It's@名無しさん:2011/04/10(日) 08:44:31.07
DAPって何?(笑)
718へへへ:2011/04/10(日) 11:19:10.55
デジタルオーディオプレーヤー(digital audio player、DAP)
詳しくはwikiで… ^ ^(ニヤニヤ)
719It's@名無しさん:2011/04/10(日) 11:21:35.08
つーかそれがソニー嫌われてる事実とどんな関係があんの?と笑われてるのに気付けよ
720へへへ:2011/04/10(日) 11:36:47.51
家電… ^ ^(馬鹿かお前? 3秒 ニヤニヤ)
721It's@名無しさん:2011/04/10(日) 11:40:29.45
嫌いな家電メーカーランキングになると凄く絡んでくる
ピットクルー株式会社のアルバイト工作員

特に内容はない場合が多い
722へへへ:2011/04/10(日) 11:45:34.30
え? そのつもりで投稿だろう? 当たり前でしょ? ^ ^(真剣馬鹿か?ニヤニヤ)
723It's@名無しさん:2011/04/11(月) 22:48:45.66
自爆か自白かしらないけど嫉妬くんも大胆だね
724へへへ:2011/04/12(火) 02:10:57.25
別に〜 ^ ^(ニヤニヤ)
725It's@名無しさん:2011/04/13(水) 03:55:01.12
震災復興委員会の委員に傲慢悪徳ソニーの中鉢が就任するなんて、笑わせてくれる!
ブラックジョークか?
よりによって、臆病者・卑怯者・敵前逃亡者のストリンガーが頭目であるソニーから「復興委員」だと!
それに、中鉢ごとき無能者に何ができる、震災を利用してソニー製品売り込みか?
どこまでも汚い傲慢悪徳偽善者ソニー!!!!!!!!
726It's@名無しさん:2011/04/13(水) 23:21:51.66

ソニーに依頼されたピットクルー株式会社アルバイトのバカ言い訳をお楽しみ下さい>>724
727It's@名無しさん:2011/04/14(木) 22:21:58.80
ネット工作以外の何物でもないな
728へへへ:2011/04/15(金) 02:50:17.10
落書が工作なのか… ^ ^(ニヤニヤ)
729It's@名無しさん:2011/04/16(土) 11:39:48.94
ソニーに依頼されたピットクルー株式会社アルバイトのバカ言い訳をお楽しみ下さい>>728
730It's@名無しさん:2011/04/16(土) 22:03:06.47
ネット工作を否定したくて懸命なピットクルー嫉妬君(自称ヘヘヘ)
731へへへ:2011/04/16(土) 23:54:55.98
網はやっぱりステンレスだね ^ ^(ニヤニヤ)
732It's@名無しさん:2011/04/16(土) 23:56:29.58
仕事?
733It's@名無しさん:2011/04/18(月) 01:29:25.83
スレタイ

ソニーの消費者なめすぎ
734It's@名無しさん:2011/04/19(火) 01:12:30.34
>>731
頑張れ工作員
735へへへ:2011/04/19(火) 02:10:22.06
工作員じゃ〜あ〜りません ^ ^(ニヤニヤ)
736It's@名無しさん:2011/04/19(火) 08:58:55.91
>>735
頑張れピットクルーの工作員
737It's@名無しさん:2011/04/20(水) 09:07:42.17
>>735
頑張れピットクルーの工作員
738It's@名無しさん:2011/04/23(土) 11:05:18.83
> 震災対応…好感度ランキング表 (日経BPコンサルティング調べ)
> http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20110422/110743/01.jpg
>
> ソニー、堂々の40位ランクイン!
739It's@名無しさん:2011/04/24(日) 19:46:48.14
>>735
頑張れピットクルーの工作員
740It's@名無しさん:2011/04/26(火) 08:22:59.87
靴下屋…
741It's@名無しさん:2011/04/26(火) 08:39:40.84
本日はソニー製タブレットの発表日です。@朝日新聞
742It's@名無しさん:2011/04/26(火) 16:16:24.13
靴下屋w
743It's@名無しさん:2011/04/27(水) 08:19:55.82
> ソニー、個人情報7500万人超流出の恐れ ネット配信サービスに  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/dNmzDG

もうすでにニュースになってきているのにSCEJは24日からダンマリなんですけど
なんの情報も発信しない

日本のユーザーを舐めてんのか?
744It's@名無しさん:2011/04/27(水) 12:55:46.42
今日、やっと出ましたよ
海外でニュースになって日本でも報道されて官房長官に叱られて仕方なくだろうけど

http://cdn.jp.playstation.com/msg/state.html
2011年4月27日 “PlayStation Network”/“Qriocity”をご利用の皆様へのお詫びとお願い
“PlayStation Network”および“Qriocity”の障害が継続しており、ご迷惑をおかけしており、
申し訳ございません。
このたび、“PlayStation Network”および“Qriocity”に対する不正アクセスにより
、お客様のアカウント情報が漏洩していた可能性があることが判明いたしました。
お客様には深くお詫び申しあげます。

詳細につきましては、大変お手数ではございますが、下記URLよりご確認くださいますようお願い申しあげます。

なお、アカウント登録されているお客様へは順次メールにてお知らせを送らせていただいております。
本件に関する追加情報やサービスの復旧時期などが判明した場合には、当サイト等を通じて
継続的にお知らせしてまいります。
お客様には多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申しあげます。

http://cdn.jp.playstation.com/msg/sp_20110427_psn.html
745It's@名無しさん:2011/04/27(水) 13:45:15.57
東電体質
ソニー体質とも言う

ことの重大性が分からず情報を隠蔽し発表を先延ばしにし
より大きな損害へと繋げてしまう
746It's@名無しさん:2011/04/27(水) 17:44:02.35
公式の“PlayStation?Network”の障害って表現に
責任逃れ臭がプンプンする…

進入されたの気がついたから、自分でシャットダウンしたからじゃないの?

PSNが動いてないのは障害があるからじゃないよね?

SONYとSCEの自己都合で落としてるからだよね?
747It's@名無しさん:2011/04/27(水) 19:05:49.89
黙ってた1週間に被った被害は全てソニーに賠償責任があります
あと、個人情報ばらまかれた人には一人一時金で100万円ぐらい出すように
748It's@名無しさん:2011/04/27(水) 21:03:56.32
ホントに消費者なめてるよな
消費者の個人情報垂れ流して補償の話もしないとか
749It's@名無しさん:2011/04/28(木) 21:35:45.63
社長か役員クラスの謝罪会見すらない
マジで東電かオマエラは
750It's@名無しさん:2011/04/28(木) 21:50:28.28
謝罪会見はソニー歴で半年後かと…
751It's@名無しさん:2011/04/28(木) 22:57:21.36
つまりやらないと
ソニーって会社消滅させた方がいいのかもしれないね
752It's@名無しさん:2011/04/29(金) 02:26:13.44
消費者舐めてるのは創業時から
753It's@名無しさん:2011/04/29(金) 03:50:47.47
>>747>>752
爆笑
754It's@名無しさん:2011/04/29(金) 04:01:21.13
お前らがカキコしているのは早朝時から
755It's@名無しさん:2011/04/29(金) 06:32:01.96
社内で箝口令が引かれてるだろ。最悪。
756It's@名無しさん:2011/04/29(金) 12:29:55.29
さらに深刻なのは情報開示に対する同社の「姿勢」。同社はプレイステーション・ネットワークを21日から停止していたが、
その理由を「システム障害」とだけ説明していた。27日になって情報流出を発表したのも、
「26日に、アップルのiPad(アイパッド)に対抗するタブレット端末の新商品発表があった。その発表が終わるのを待っていたのではないか」
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110428/biz11042821200074-n1.htm
757It's@名無しさん:2011/04/29(金) 13:31:21.20
顧客を顧客と思わないのは
ソニー経営人全員の姿勢
感心あるのは自分の億単位の給料と
トップ不良外人と不良在日日本人の顔色
758It's@名無しさん:2011/05/04(水) 02:30:18.57
傲慢悪徳無責任ソニーの無能副社長・平井一夫の発言には呆れた!
「まずはユーザーの信頼をもう一度もらえるソニーにしていきたいと考えている」だと。

無理だよ、これまでの傲慢悪徳無責任ソニーの利用者への対応をみていれば。ユーザーの信頼どころか、
ユーザーを怒らせ、反ソニーにすることだけをやってきたのが、傲慢悪徳無責任ソニーの態度じゃないか??

もし、本当に、「ユーザーの信頼をもう一度もらえるソニーにしていきたい」と言うのなら、手始めに、
私の「MD音源の回復を傲慢悪徳無責任ソニー自身の手でやってもらおうじゃないか」(私が自力で回復した点は傲慢悪徳無責任ソニーには無関係!)、
そもそもの原因は、MD機器説明書の瑕疵にあり、自らの責任を認め、原状回復するのが、傲慢悪徳無責任ソニーのの「義務」だ。
それも、やらないで、何が「ユーザーの信頼をもう一度もらえるソニーにしていきたい」だ!
笑わせるよ!!
無能で、口先だけのチンピラ副社長・平井一夫!
759It's@名無しさん:2011/05/04(水) 09:56:58.80
消費者舐めてる

というか、舐められてるPS3ユーザーさん達、今の気持ちをどうぞ
760It's@名無しさん:2011/05/05(木) 01:58:10.06
おいおい
休日なのに昼間一日待ってもPSN被害者いないのかよw

ソニー擁護してるヤツって何者なんだろうな
761It's@名無しさん:2011/05/05(木) 07:47:07.11
ソニーに消費者は存在しない、存在するのはクレーマーだけである
                      by ヨシフ・ソニーリン
762It's@名無しさん:2011/05/05(木) 10:31:49.27
ソニーに消費者は存在しない、存在するのは擁護工作員だけである
                                   by シット・ピットクルー
763It's@名無しさん:2011/05/05(木) 22:13:22.33
【SONY個人情報流出問題】『ただのゲーム機だと思っていた』『子供にオンラインゲームやらせたくない』
http://jin115.com/archives/51771632.html

・よくわかるPSN障害まとめ動画
http://www.youtube.com/watch?v=awKjvMuWRe0

 【ワシントン】米下院エネルギー・商業委員会の商業・製造業
・貿易小委員会のボノ・マック小委員長は4日の公聴会で、
、ソニー側に証言を求めたのに対し、ソニーは
「現在進行中の調査が非常に忙しい」と回答し証言を拒否した。
ただ事件の状況次第では、米議会がソニーに強く説明を求める。
ソニーの隠蔽体質が問題になっている。


NY州司法長官、ソニー側に証拠書類の提出命令(2011年5月5日09時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110505-OYT1T00171.htm

ソニーの情報開示遅れ批判 米公聴会、幹部招致も検討
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011050401000843.html

情報流出、ソニー側が公聴会欠席「受け入れられない」 米下院が不快感
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2E6E2E28B8DE2E6E2E7E0E2E3E3869891E2E2E2

プレステ情報流出:ソニー会見も対応や安全性に不信感
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110502k0000m020097000c.html

ソニー、利用者7700万人全員の流出を確認 2011.5.5 08:55
http://www.sanspo.com/shakai/news/110505/sha1105050857010-n1.htm
764It's@名無しさん:2011/05/05(木) 23:30:54.76
個人情報ダダ漏れでしたとさ

http://products.sel.sony.com/cgi-bin/semi/get_datasheet.cgi ソース丸見え?
6時間前

hasegawayosuke Yosuke HASEGAWA
http://products.sel.sony.com/cgi-bin/wishlist こっちも。
6時間前

miettal たいしょー
Sonyさん良く解らんが2500人分の何かのデータを大公開!!! 
http://products.sel.sony.com/shared/santa/dbs/sweepstake.xls
2時間前
765It's@名無しさん:2011/05/06(金) 01:04:43.56
【速報】SONYが2chに削除要請 「法的措置を辞さない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304611266/l50
766It's@名無しさん:2011/05/10(火) 00:09:41.10
ソニーとその外注の工作員の手口は基本的に脅迫だからね
767It's@名無しさん:2011/05/11(水) 22:22:29.84
首相官邸宛てに、メールを送った。
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

東日本大震災復興構想会議の委員に、ソニーの中鉢良治が入っているのは理解に苦しむ。ソニー(株)は、最近、約1億人弱の個人情報を漏洩させながらも、
その公表を遅らせた上、一応、謝罪はしながらも「実害はない」と開き直るような、傲慢でスキャンダルに満ちた国辱企業である。
むろん、中鉢良治が同会議委員任命時には、当該事件は明らかになっていなかったとは言え、ソニーの最高首脳として密かに事件を察知していた可能性も否定できない。
さらに、被災者の生活再建の際、多くの被災者はテレビほかの電化製品を購入するであろう。つまり、ソニーは震災復興の受益企業の一つである。その受益企業の代表者が、
震災復興会議に入っているのは、公平性の観点から言って重大な問題が生じると言わねばならない。中鉢良治の意見書を読んだが、独創性のかけらもなく、かの輩が同会議委員である必然性は全くない。
むしろ、同会議に、受益企業の代表たる中鉢良治が居ることで、同会議の提言の実現可能性に疑問を呈せざるを得なくなることもあるやも知れぬ。
「李下に冠を正さず」、今からでも遅くないから、震災受益企業ソニーの中鉢良治を震災復興構想会議委員から解任されたし。
768It's@名無しさん:2011/05/13(金) 10:24:02.46
なめすぎ
769It's@名無しさん:2011/05/16(月) 21:25:28.54
10分で鯖落ちPSN
770It's@名無しさん:2011/05/18(水) 13:58:55.25
個人情報保護にお金取るのはソニーの仕様だから気にしないで
最初の12ヶ月は無料出し問題ないよね?!


http://gs.inside-games.jp/news/279/27933.html

個人情報保護プログラムの詳細を明らかにしました。
Affinion International Limitedによってイギリス、フランス、スペイン、イタリア、ドイツの
PSNユーザーを対象に提供される保護プログラムは以下のような内容となっています
(最初の12ヶ月間は無料)。

■ 個人情報保護
 * 監視・警告サービス  
 * 個人情報保護ソフトウェア

■ ヘルプ/アシスタンス/ガイダンス
 * 専用の電話相談  
 * 不正行為の被害者へのサポート
 
■ 生活資金的保障
 * 個人情報盗難による情報回復経費を含む保険
 * カードの監視・警告サービス
771It's@名無しさん:2011/05/18(水) 14:46:00.64
日本市場に対してならともかく世界相手にこれだけ消費者を舐めた情報漏洩企業は未だかつて無いだろう
これでPSN続ける人間がいるならどうぞご自由にとしか言いようがない

だが、ソニーというかSCEというかPSNというかその手の苦情は聞きたくない
こんなヒドイ会社だと分かって続けたのお前だろ、としか言えない
772It's@名無しさん:2011/05/18(水) 16:54:07.23
消費者をバカにしすぎだろう
訴訟さえ起こらなければ何してもいいってか?

日本は訴訟が起こらないから何しても平気ってか?>ソニー
773It's@名無しさん:2011/05/19(木) 04:25:47.62
「若者よ、ソニー製品を買うな!」
と今日も若い諸君たちに語りかけた。

傲慢悪徳無責任ソニーの1億人以上の個人情報漏洩とそれへ「実害はない」と開き直る無責任対応!
MD音源略奪問題についての「寛容に」という言うだけで、謝罪も補償も適性対応もできない無能力ぶり!
震災受益企業でありながら、震災復興構想会議に中鉢良治という無知無能な副会長を送り込み、被災地で火事場泥棒する悪辣さ!
これらの点を、私の個人的経験、とりわけ「MD音源略奪したソニー」について、詳細に具体例を以て話したら、大受け!

今後も、傲慢悪徳無責任ソニーが、MD音源略奪について公式謝罪しない限り、繰り返し繰り返し、若い諸君に、
「ソニー製品買うのはやめておけ、後悔するぞ、私がソニー製品による被害者の典型だ!」と語り続ける。
1人が10人に、10人が100人に、100人が1000人に、1000人が10000人に・・・

傲慢悪徳無責任ソニーのイヌ社員どもには、「口コミ」の威力について想像する能力が欠如しているようだ!

若者よ、傲慢悪徳無責任ソニーの製品を買うな!!

774It's@名無しさん:2011/05/20(金) 19:24:28.30
消費者舐め過ぎなのは今や世界中で認識されている
775It's@名無しさん:2011/05/21(土) 22:56:54.72
傲慢悪徳無責任ソニーには、「利用者視線」は存在しない。

「利用者とは、ただ、傲慢悪徳無責任ソニーにお金を運ぶだけの無機物」
これが、傲慢悪徳無責任ソニーの基本認識。

したがって、傲慢悪徳無責任ソニーの利益に無関係なことは一切なにもしない、
これが傲慢悪徳無責任ソニーの基本的態度。

むろん、利用者も愚かではないから、こんな傲慢不遜な傲慢悪徳無責任ソニーの実態に気がつき始めたから、
傲慢悪徳無責任ソニーの製品売り上げは下降している。

だが、当の傲慢悪徳無責任ソニーは、売上減が、まさに傲慢悪徳無責任ソニーの傲慢な態度にあることに気がつかず、
ただ、不況・デフレの影響だと思い込むだけの愚か者集団だから、傲慢悪徳無責任ソニー凋落に気がつかない。

つまり、傲慢悪徳無責任ソニーとは、「裸の王様」ではなく(傲慢悪徳無責任ソニーは王ではないから)、裸のイヌ!

傲慢悪徳無責任ソニーよ、いよいよ、終わりの日が近づいたな!

「祝!傲慢悪徳無責任ソニー、倒産!」という祝電を着払いで送る日を心待ちにする!!
776It's@名無しさん:2011/05/29(日) 09:47:24.78
舐めすぎってか、ハナっから相手にして無いんだな、信じ難いことだが、、、
777It's@名無しさん:2011/05/29(日) 09:49:37.38
777
778It's@名無しさん:2011/06/01(水) 12:47:12.81
>>776
PSNユーザーなんか「無料だから会員という認識はない」と平井に言われる始末だからな
779It's@名無しさん:2011/06/30(木) 23:36:52.95
かわいそう
780It's@名無しさん:2011/07/03(日) 21:35:34.10
これでソニーファンとかありえんだろw
781It's@名無しさん:2011/07/04(月) 16:45:42.58
工作員だから
782It's@名無しさん:2011/07/07(木) 02:28:42.54
■■ SONY ニュース速報 77 ■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1309697751/
783It's@名無しさん:2011/07/10(日) 15:58:06.72
嫉妬君のお仕事スレではないか
こういう偽スレ立てるのもお仕事なんだよねえ
784It's@名無しさん:2011/07/14(木) 23:40:05.55
偽スレピットクルー
785It's@名無しさん:2011/07/15(金) 00:19:02.77
VAIOの苦情を本社に言ったらアサリとかいう担当が出てそういう事は
バイオカスタマーリンクに言ってくれと電話をガチャ切りされたぞ。
786It's@名無しさん:2011/07/16(土) 15:31:04.67
ソニー嫌いが増えている「嫌いな」家電ブランド (週刊ダイヤモンド調べ)
http://i54.tinypic.com/xenckl.jpg

1位ソニー
2位サムスン
3位LG
4位ソーテック
5位アイワ(ソニー)

消費者も馬鹿ばっかりじゃないからね
まともな人には本質がバレている
787It's@名無しさん:2011/07/17(日) 02:43:24.97
>>785
浅利かな?
788It's@名無しさん:2011/07/17(日) 09:39:41.05
がちゃり
789It's@名無しさん:2011/07/20(水) 03:26:37.31
個人情報漏洩、補償しないみたい
790It's@名無しさん:2011/07/22(金) 07:24:09.76
社長レースで勝つためにはここで何千億と使ってる場合じゃないしな
そんな理由で補償をバックれてる企業
791It's@名無しさん:2011/07/22(金) 19:43:07.79
何千億も補償したら社長レース以前にソニー潰れるでしょ
792It's@名無しさん:2011/07/22(金) 21:10:09.03
補償しなくてもストへの支払いで既に…
793It's@名無しさん:2011/07/26(火) 18:23:01.06
>>791
大丈夫
PS3で9000億溶かしても潰れなかったから
794It's@名無しさん:2011/07/26(火) 21:52:22.65
>>767
中鉢さん、国会で名前呼ばれてましたね
復興構想会議の委員を辞めさせろと言われてましたw
795It's@名無しさん:2011/07/27(水) 14:36:54.93
辞めればいいのに
796It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:48:16.34
>>791
ぶっちゃけ潰れてもいいけどね〜
ソニー自身は頑なに拒否するだろうけど社会の迷惑を自覚して消えて欲しい
797It's@名無しさん:2011/07/27(水) 23:51:57.26
早く宮城からも撤退しろ〜
浮気妻Eも連れて行けよ〜白タホのハゲKT
出入り業者も含めて、職場が皆兄弟になってしまいます。
798It's@名無しさん:2011/07/28(木) 18:15:02.31
http://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/
顧客情報たれながして、顧客に被害与えたけど、補償する気はねーよ。
(社員の情報流すのはテロだけど、顧客情報は価値ナシ)

「情報漏洩が顧客に被害である」ことは認めているのに、
「補償しなくても法律違反じゃない」から補償しない
799It's@名無しさん:2011/07/28(木) 22:53:45.18
さて、本日はそうでなくても腹が立っていた。

またまたVAIOが故障した。

もう作らなくなったRシリーズの最上機種だが、昨年の暮れにハードディスクが故障して修理に出した。
今回も同じ場所が故障したというメッセージが出たので修理に出した。

結果的に修理した場所と同じ場所が壊れていた。

問題は、同じ場所の故障であっても、90日以上経っているので、約7万円払えという。

同じ場所が故障するというのなら、前の修理が悪かった可能性だって大きいだろうし、そこが脆弱になっているのに、
前の修理では何もやらなかったのにこれはなんだ。

同じ場所が4ヶ月に一度壊れるなら、年に28万円ソニーに上納しろということか?

そうでなくても、メインマシーンが壊れて不便で仕方がないというのに。

ソニーの技術者は優秀だから、4ヶ月に一度同じ場所が壊れる(3ヶ月までだとタダにしないといけないから
4ヶ月にするところはさすがソニーだ)ように設計も可能なのだろう。

本業のPCが売れない時代だから、このビジネスモデルはさすがに立派だ。

やはり外国人が社長をやっている会社は金儲けがうまいし、新しいビジネスモデルを構築するのもうまい。
日本人なら恥ずかしくてできないことも平気でできる神経も立派だ。

ソニーは尊敬すべき会社だ。しかし、私は二度と買うことはないだろう。

和田秀樹 2010-04-22 14:13:27 ソニー商法
http://ameblo.jp/wadahideki/entry-10514938314.html
800It's@名無しさん:2011/07/29(金) 00:42:35.31
SONYロゴ入りランドセルは、社員のハナ垂れ子供に給付されるらしい…。
自分の子供のランドセルくらい自分で買えよ!何が赤字だ?何が多賀城撤退だ??
自分達の利益確保ばっか…
地元●●台の父兄の中でも嫌われてるの気づけよ!バカ妻も同様に!!


801It's@名無しさん:2011/07/29(金) 18:08:40.30
ソニー嫌われてるなあ
802It's@名無しさん:2011/07/29(金) 22:54:11.45
消費者をなめるのが仕事です
803It's@名無しさん:2011/07/30(土) 00:32:32.58
>>800
会社からランドセルでも貰えるうちが華だよ。
辞めさせられたら、何にももらえないど。
804It's@名無しさん:2011/07/30(土) 01:04:03.74
華???
ロゴ入りランドセルをシラケる周りを気づきもせず自慢するバカ夫婦が???
805It's@名無しさん:2011/07/30(土) 01:18:42.36
消費者と周りの人達をなめるのが仕事です
806It's@名無しさん:2011/07/30(土) 18:24:38.89
SONYロゴ入りランドセルって、小学校で虐められないかな?
807It's@名無しさん:2011/07/30(土) 22:15:14.70
ハゲの子供なんて虐められようがどうでもいいし。
まぁ、長女は誰の子供か分からんって浮気妻が言ってたしね。
ご愁傷様…ハゲ散らかして違う男の子供を育てるKT、痛てぇ〜。
今晩もハゲ止め薬飲んだ?
808It's@名無しさん:2011/07/31(日) 13:16:42.94
誰もソニー社員の子供のことなんか心配してないだろ
虐められようが殺されようが

問題は親がソニー社員とバレたら虐められるという事実だろ
特にソニーが見捨てた東北では現実になりそうなんだけど
809It's@名無しさん:2011/07/31(日) 18:56:25.22
可哀想に…
810It's@名無しさん:2011/07/31(日) 23:59:33.20
一家揃って移住。
811It's@名無しさん:2011/08/01(月) 00:12:57.25
現実…
この会社がしようとしていることも現実…
812It's@名無しさん:2011/08/01(月) 00:44:10.79
ハゲの子供なんて虐められようがどうでもいいし。
まぁ、長女は誰の子供か分からんって浮気妻が言ってたしね。
ご愁傷様…ハゲ散らかして違う男の子供を育てるKT、痛てぇ〜。
今晩もハゲ止め薬飲んだ?

813It's@名無しさん:2011/08/01(月) 00:46:02.42
消費者なめすぎスレで続けるなら実名にしてくれ
814It's@名無しさん:2011/08/02(火) 00:56:23.45
消費者と周りの人達をなめるのが仕事です

815It's@名無しさん:2011/08/04(木) 15:35:30.97
知ってる
816It's@名無しさん:2011/08/04(木) 23:44:30.96
ソニー嫌われてるなあ
817It's@名無しさん:2011/08/06(土) 02:04:11.66
セシウムさん事件を引き合いに出すのもアレだが
ソニーは消費者なめすぎ
818ヘヘヘ:2011/08/06(土) 04:13:27.15
舐められて喘ぎ声出してるのはだ〜れだ ^ ^(嬉しいのか?ニヤニヤ)
819It's@名無しさん:2011/08/06(土) 09:05:14.89
818 :ヘヘヘ:2011/08/06(土) 04:13:27.15
504 :ヘヘヘ:2011/08/06(土) 04:15:55.15
388 :ヘヘヘ:2011/08/06(土) 04:19:24.66
824 :ヘヘヘ:2011/08/06(土) 04:23:15.10
827 :ヘヘヘ:2011/08/06(土) 04:32:41.08
820It's@名無しさん:2011/08/06(土) 12:33:57.78
ソニー CSL・上級研究員の 茂木健一郎
「韓流のどこが悪い」 と高岡蒼甫騒動を勇ましく批判!!

http://www.j-cast.com/2011/07/30102975.htm

       ↓

その後、民団つながりの人物だったことが判明!
http://img.pics.livedoor.com/011/2/b/2b8bdbd8fc9d5e64f660-1024.png
http://img.pics.livedoor.com/011/4/e/4eba46e74559d15d8c28-1024.png
821It's@名無しさん:2011/08/06(土) 20:29:15.91
日本人舐めすぎ
822It's@名無しさん:2011/08/06(土) 20:35:16.82
自分はエリートだって思ってる勘違い野郎が多すぎるからだろ
823ヘヘヘ:2011/08/06(土) 20:50:18.86
♪ elite my love so sweet ^ ^(ニヤニヤ)
824It's@名無しさん:2011/08/06(土) 21:07:47.53
>>818
>>823
この低俗な書き込み、ソニーがやってるんですか?
825It's@名無しさん:2011/08/06(土) 21:47:20.11
ご存じだとは思いますが、参考までに
基地外荒らし「へへへ」のプロファイル(全て自白したもの)

40歳代男。自称自営業だが定職なし(ピックルバイト程度)。
本人曰く、「技術を売る仕事をしている。本業の傍ら、趣味で釣り堀(2ch)。
仕事でなく趣味で書き込んでいる。」

親と同居。マザコン。引きこもり。母から小遣いを貰って生活。当然未婚で彼女なし。
外との人間関係皆無(母しか賛同者がいない)。2chがほぼ唯一の社交場。
極端に自己中心的かつ自己都合的解釈しかしない。
他人と対等な会話が出来ない(常に上から目線)。自分より格下の人間を
作っておかないと気が済まない(そう思いこむことで精神的安定を得る)。
都合の悪いレスは無視するか全て他人に転嫁する。馬鹿で情弱。低学歴コンプレックス。
自称ソニーファンのくせにソニーの歴史を知らない。

自分は馬鹿だと自覚しているが、改めようとする気は全くなく、
「馬鹿を相手にした奴はさらに馬鹿」「入れ食い状態」と開き直る悪癖がある。
最近は「他人に転嫁」が目立つ。夜間〜深夜4時頃が行動時間(昼夜逆転生活)。
826It's@名無しさん:2011/08/07(日) 12:33:55.85
茶々入れてスレを止める活動
827It's@名無しさん:2011/08/22(月) 23:56:44.32
あの会社、そんなんばっかりだよ
828It's@名無しさん:2011/08/23(火) 00:04:00.93
ステマを強化して鎮火を図ってるようだが、ソニーのイメージはガタガタに落ちていく
829It's@名無しさん:2011/08/28(日) 09:51:43.65
まだ落ちる余地があったんだな
830ヘヘヘ:2011/08/28(日) 12:56:24.91
え? 上げて言うの? ^ ^
831It's@名無しさん:2011/08/28(日) 13:02:03.62
こういう工作をしている間はへへへは現れなかったんだけどなw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1305956917/653-

653 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 00:53:20.65
http://uproda11.2ch-library.com/311340326/10315340.gif



654 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/08/27(土) 00:53:56.47
>>653
Not Found

655 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 00:55:00.67
>>653
これMX?フジ?

656 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/08/27(土) 00:56:14.70
先にNot Foundと指摘されてるのにシナリオ通りに続けるソニーさん
引き続き、ソニーが行う捏造の過程をお楽しみ下さい

832ヘヘヘ:2011/08/28(日) 13:16:40.82
その時間はyoutube見てたと思うよ〜 ^ ^(ニヤニヤ)
833It's@名無しさん:2011/08/28(日) 15:14:39.89
youtubeってこれか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1305956917/597-
597 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 05:36:24.61
http://www.youtube.com/watch?v=IV1lYq9Ve4o

598 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 05:38:46.18
MXで出向社員名義で報道されてたのか
キー局でしっかり訂正しないのはなぜなんだろうか


599 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 05:41:20.42
>>597
はっきり出向社員と書かれてるね
アンチさんどう言い訳するの?

600 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/25(木) 05:44:12.75
出向社員だからといってソニーの罪が消えるわけではない

645 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/08/25(木) 23:00:25.32
>>597-600 8分間w
834へへへ:2011/08/28(日) 18:05:21.43
ここだよ〜 ^ ^
ttp://www.youtube.com/user/Sony/
835It's@名無しさん:2011/08/29(月) 14:45:53.16
そう言えば、森山のうpしたフェレット虐待動画&ニュース動画って一斉にyoutube等から削除されてたな
監視してる人間がいるんだろうな
836It's@名無しさん:2011/08/29(月) 22:51:08.94
時間で「看視」してる人がいるみたいw

832 名前:ヘヘヘ:2011/08/28(日) 13:16:40.82
その時間はyoutube見てたと思うよ〜 ^ ^(ニヤニヤ)
837It's@名無しさん:2011/08/31(水) 23:40:09.02
動画サイトまで見張ってるんだw
838へへへ:2011/09/01(木) 20:42:16.53
>見張ってるんだ
普通は鑑賞又は観覧と書くでしょ ^ ^(お勉強が足りないなぁ ニヤニヤ)
839It's@名無しさん:2011/09/01(木) 20:58:49.15
基地外荒らし「へへへ」のプロファイルおさらい(全て自白したもの)

40歳代男。自称自営業だが定職なし(ピックルバイト程度)。
本人曰く、「技術を売る仕事をしている。本業の傍ら、趣味で釣り堀(2ch)。
仕事でなく趣味で書き込んでいる。」

親と同居。マザコン。引きこもり。母から小遣いを貰って生活。当然未婚で彼女なし。
外との人間関係皆無(母しか賛同者がいない)。2chがほぼ唯一の社交場。
極端に自己中心的かつ自己都合的解釈しかしない。
他人と対等な会話が出来ない(常に上から目線)。自分より格下の人間を
作っておかないと気が済まない(そう思いこむことで精神的安定を得る)。
都合の悪いレスは無視するか全て他人に転嫁する。
馬鹿で情弱。低学歴コンプレックス。自称ソニーファンのくせにソニーの歴史を知らない。

自分は馬鹿だと自覚しているが、改めようとする気は全くなく、
「馬鹿を相手にした奴はさらに馬鹿」や、自分の間違いを「勝利宣言」などと
勝手に都合良く解釈し、相手を卑下しては開き直る悪癖がある。
向上心のかけらもない怠け者。
彼はつまるところ、「自分さえ楽しければ全て良し」で他人を思いやる心など皆無である。
840It's@名無しさん:2011/09/01(木) 22:05:13.31
youtubeまで見張って削除要請するのがソニー
841へへへ:2011/09/01(木) 22:29:49.89
著作権の侵害が有れば誰でもすると思うよ〜 ^ ^(ソニーだけじゃねーよ ニヤニヤ)
842It's@名無しさん:2011/09/02(金) 07:39:37.91
削除活動を認めるのかソニー
843It's@名無しさん:2011/09/02(金) 07:40:50.69
> 著作権の侵害が有れば

ソニーは削除されるべき企業だって主張だよな?w

違法コピーソフトでサポート要求…発覚
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1207461728/
844It's@名無しさん:2011/09/03(土) 12:51:00.86
ソニーは消えてよし


という嫉妬くんの言質が得られたということで>>841
845へへへ:2011/09/03(土) 13:06:12.24
え?コンテンツの削除でしょ ^ ^(あれ?アンチくんはそんな事も分からないの?)
846It's@名無しさん:2011/09/03(土) 13:09:20.86
オワコンソニーの話でしょ?
847It's@名無しさん:2011/09/03(土) 13:10:28.79
>>845
こんな時間にどうしたの?名前を入れないといけない事情でもあったの?


どの辺がまずかったのかなあw
848It's@名無しさん:2011/09/03(土) 17:22:01.70
スレタイ的にソニー工作員としては放っておけない
849へへへ:2011/09/03(土) 17:28:58.25
美味しいモノはお皿まで舐めるよ ^ ^(イェイ!)
レストランでしたら笑われた ^ ^(へへへへへ)
850It's@名無しさん:2011/09/03(土) 17:45:09.84
2chでも散々笑われている屁屁屁
851It's@名無しさん:2011/09/03(土) 17:47:12.44
ソニからしたら訴訟も起こさない消費者は「オイシイ」だろうねえ
852It's@名無しさん:2011/09/03(土) 22:11:00.92
>>851
だから舐めるんだよ
853It's@名無しさん:2011/09/03(土) 22:29:16.16
消費者も賢くならないとイカンということですな
854へへへ:2011/09/03(土) 23:28:59.19
馬鹿なのかよ… ^ ^
855It's@名無しさん:2011/09/03(土) 23:52:22.35
>>850
2ch以外でも笑われてるんですか?って現実かw
856へへへ:2011/09/04(日) 00:07:24.75
歩くギャグとも呼ばれている ^ ^(すっげーだろぅ!うり、うり ニヤニヤ)
857It's@名無しさん:2011/09/04(日) 00:12:34.40
今日は妙にしつこいですね
残業代稼ぎですか?
858へへへ:2011/09/04(日) 00:18:25.70
いっけねー 残業で思い出した ヤベー ^ ^(落ちるわ!)
859It's@名無しさん:2011/09/04(日) 00:29:13.57
467 :It's@名無しさん:2011/09/03(土) 17:02:45.79
相当追い込まれたのかねえw

468 :へへへ:2011/09/03(土) 17:14:47.35
>相当追い込まれたのかねえ
うん!だから働くことにしたんだ ^ ^(母さんもそれがいいって言ってくれたし〜 ニヤニヤ)

532 :It's@名無しさん:2011/09/03(土) 13:11:50.62
いつも昼間も居たんでしょう

533 :へへへ:2011/09/03(土) 16:05:40.38
拝見はさせて頂いております ^ ^
レスが出来ない環境なので… ^ ^(怒られちゃうんだよ〜)


>うん!だから働くことにしたんだ ^ ^(母さんもそれがいいって言ってくれたし〜 ニヤニヤ)
>うん!だから働くことにしたんだ ^ ^(母さんもそれがいいって言ってくれたし〜 ニヤニヤ)
>うん!だから働くことにしたんだ ^ ^(母さんもそれがいいって言ってくれたし〜 ニヤニヤ)
>拝見はさせて頂いております ^ ^
>拝見はさせて頂いております ^ ^
>拝見はさせて頂いております ^ ^
860へへへ:2011/09/04(日) 10:22:16.59
おはよう、必死くん ^ ^(おかげで良く眠れたよ〜 ニヤニヤ)
861It's@名無しさん:2011/09/04(日) 11:06:14.75
↑追い込まれて必死な屁が登場
862It's@名無しさん:2011/09/04(日) 12:35:13.84
消費者なめてるよねソニー
863It's@名無しさん:2011/09/04(日) 13:28:55.99
創業以来ソニーが消費者舐めていなかった時があっただろうか?
864It's@名無しさん:2011/09/04(日) 13:42:49.13
>>860
消費者なめてるよねソニー
865へへへ:2011/09/04(日) 16:49:32.03
アンチくんをなめてます! ^ ^(なにか? ニヤニヤ)
866It's@名無しさん:2011/09/04(日) 20:50:41.83
アンチアンチと仮想敵作っている奴で
まともな者がいた試しがない。
867へへへ:2011/09/04(日) 22:29:01.39
ここでまともを謳うのか? ^ ^
868It's@名無しさん:2011/09/05(月) 21:12:49.62
586 :へへへ:2011/09/04(日) 15:02:41.64
どうだろう、僕はこの板でNo.1になっただろうか… ^ ^(理由は何であれ)

588 :It's@名無しさん:2011/09/04(日) 22:00:38.24
>586
中の人がよく変わるからな〜 前の人の方がマシだったかも

589 :へへへ:2011/09/04(日) 22:38:47.80
>588
変わる訳ねーよ だって、僕ずっと独りぼっちだから… ^ ^
869へへへ:2011/09/06(火) 02:36:11.39
なるほど、僕がまともと言う訳だね ^ ^(合〜格! ファーーッ)
870It's@名無しさん:2011/09/17(土) 09:44:05.98
>>869
そのお仕事レスはいくら貰えるの?
871へへへ:2011/09/18(日) 11:20:31.44
>いくら貰えるの?
普通、やることやってから聞かないか? ^ ^(君〜商売を知らないのかい?ニヤニヤ)
872It's@名無しさん:2011/09/18(日) 13:30:06.75
286 名前:ヘヘヘ[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 14:26:25.68
言い訳と思われているが、事実だからしょうがない ^ ^
母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
でもね、徐々に貯まりつつあるんだ〜 何買おうかな〜 ^ ^
SONY製品がいっぱいで迷うぞ〜 ^ ^(嬉しい悲鳴 ニヤニヤ)

>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
>母さんが小遣い増やしてくれたら… ^ ^
873It's@名無しさん:2011/10/03(月) 20:25:41.48
>>870
アンカーつけられると1アンカーにつき20円貰えるらしい
874It's@名無しさん:2011/11/29(火) 08:04:59.57
最近は製品自体が消費者なめすぎ
どこまで馬鹿だと思ってるんだ
875It's@名無しさん:2011/11/29(火) 21:30:28.89
蟹は自分の体に合わせて穴を掘る

ソニー自体が低レベル化したから消費者もそんなもんだと舐めてかかるんでしょう
876It's@名無しさん:2011/11/30(水) 21:56:16.75
非常に低レベルではある
877へへへ:2011/12/01(木) 01:44:01.97
>>875のことか… ^ ^
878It's@名無しさん:2011/12/01(木) 12:24:54.98
実証しにきたソニー工作員
879It's@名無しさん:2011/12/01(木) 22:01:51.14
最近の嫉妬くんはキャラを演じ分けられていないと思います
880It's@名無しさん:2011/12/05(月) 01:05:42.62
人は自分よりレベルの高いものは理解できない
881 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/05(月) 01:34:31.88
今日のWALKMAN凄かったなぁ〜
882It's@名無しさん:2011/12/05(月) 09:29:53.54
          WM売れてない
          )
         (   Xpe死亡 Vita 終了
     ,,        )     )
    ミ^ ^,_           (
     ^ ^嫉妬君,,,,,,,
      ^ ^=へへへ.ヽ
      ^ ^ ^ ^ ^ )  }
     ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ノ′
    /^ ^Reader^ ^ ^ ^ ^ ^.ヽ
    ゙{^ ^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ }
    "^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ノ′
   /^ ^Xperia^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ ^ヽ
   ゙{^ ^ ソニーは糞^ ^ ^ ^ )^ ^ }
   ".^ ^ ^ ^ ^ ^ 冫^ ^ ^ ^ ^r^ ^ノ′
  /^ ^ ^ ^ ^ ^ ^υ⌒^ ^WM^ ^ヾ^ ^ ソ.ヽ
  ゙{^ ^ ^ ゞ^ ^Vita^ ^ ^ ^ υ^ ^o^) ^ ^ }
  ヾ^ ^嫉妬君=へへへ)^ ^ ^ ^冫^ ^ノ
    /  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、    | やあ!は〜ぁ? ^ ^僕がは〜ぁ? ^ ^wオワコンソニー擁護工作員ハイレベルニートへへへ=嫉妬君!!ニヤニヤ! は〜ぁ? ^ ^
    K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i    | 正体を暴かれた は? ^ ^オワコン在日北朝鮮人ピックルハイレベルカス工作員だよ ^ ^ キャハハハハハハ^ ^ は〜ぁ? ^ ^
    !〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_    | カスアンチ悪いことしても は〜ぁ? ^ ^逮捕されないって信じて今日も一日無駄にしてる本当!^ ^ ^ ^ ^ ^オ〜ホホホホホホ ^ ^
    i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... < は〜ぁ? ^ ^またバカハイレベル僕脳内はハイレベルお花畑だ ^ ^
    !    :r'エ┴┴'ーダ ∪   !!l    | 嫌われる僕ハイレベルカスアンチ は〜ぁ? ^ ^ソニーハイレベルオワコン本当だだだだ^ ^ニヤニヤ! ^ ^
    .i、  .  ヾ=、__./      ト=.   | クズカスハイレベル僕生きてるんだ僕ハイレベル僕! ^ ^ギャハハハハ〜〜〜〜!! は〜ぁ? ^ ^
 ●  ヽ 、∪   ― .ノ     .,!  ● \____________________
 (______(嫉妬)_______ノ
          く ω >
               ミ3
883It's@名無しさん:2011/12/05(月) 09:30:27.62
うわキモッ
へへへ=嫉妬君がこんなところまで追っかけてきたあ!!!!

w
884It's@名無しさん:2011/12/05(月) 09:40:55.72
>ハイレベル僕脳内はハイレベルお花畑

ワロタww
885It's@名無しさん:2011/12/05(月) 21:14:59.31
常に廃レベル
886へへへ:2011/12/05(月) 22:27:20.53
ここまで自演か ^ ^
887It's@名無しさん:2011/12/05(月) 23:08:22.07
政府機関通報先(消費者庁含む)
https://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/propose

■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

■インターネット 人権相談受付窓口(法務省)
https://www.jinken.go.jp/soudan/PC_AD/0101.html
常設人権相談所
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken20.html

公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/SODAN/sodan.html

証券取引等監視委員会
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/

■任天堂 オンラインお問い合わせ窓口
https://secure2.nintendo.co.jp/n10/support/index.html
■松下電器産業 http://panasonic.co.jp/cs/index2.html
            http://panasonic.co.jp/cs/call/index.html
■東芝 http://www.toshiba.co.jp/contact/index_j.htm
888It's@名無しさん:2011/12/06(火) 15:55:30.57
888
889It's@名無しさん:2011/12/07(水) 00:01:28.21
ね?
890It's@名無しさん:2011/12/07(水) 00:30:43.49
ソニーの対応悪すぎるわ。
この会社の製品だけは二度と買わない。
891It's@名無しさん:2011/12/07(水) 01:34:02.53

http://logsoku.com/thread/hobby5.2ch.net/sony/1118246439/
【大崎西の】上智理工の根岸君【癌w】

http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/sony/1227622640/
【TVのトップは!】 吉 川 【キチガイだったw】
892It's@名無しさん:2011/12/14(水) 18:21:13.68
505 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/12/14(水) 18:07:59.39
ソニタブPは最悪な端末で、ソニスタで買ったんだけど、届いた奴が2枚の液晶の色が違って、
リーダーとかで本を読むと、左画面から右画面に移る時にすごく違和感があって、読む気に
ならないひどい端末。

価格のクチコミで、3回交換して貰って、やっと2枚とも同じ色合いになった、と書いてあった
ので、自分も交換して貰おうと思い、ソニーに電話したら、現物見ないと判断出来ないと言う
ので送ったら、ソニーから電話が掛かってきて、確かに色は違うが、品質基準をクリアして
いるので交換出来ないととかいって、交換してくれない。

他に交換して貰っているのがいるのに不公平じゃないかと言うと、そんな前例は無いと言いはる
ので、頭に来て、そんな端末は使いたくないから返送しなくていい、返送しても受け取り拒否
するぞ、と言って電話を切ってやった。

さあ、客の所有物の端末が宙に浮いて、ソニーはどう対応するのか、楽しみです。

そもそも、2画面を1画面で使うというコンセプトの機種なのに、液晶の色を揃えるという
作業もしないで出荷して、苦情があると正常範囲だというのはおかしいと思う。

こんな杜撰なソニー製品は、みなさん買わないほうがいいですよ。
893It's@名無しさん:2011/12/14(水) 21:19:04.42
へ〜、曽爾タブPって曽爾スタで6万以上するんだ。しかもメモり4GBだけ?
iPadが3万円台で買えるのに酔狂だねぇ
894It's@名無しさん:2011/12/14(水) 21:54:24.05
SONY一筋だったがもう絶対に買わない
上から目線だ。地に落ちたな、消えて欲しい。
895ヘヘヘ:2011/12/15(木) 00:29:40.91
負け組さん? ^ ^
896It's@名無しさん:2011/12/15(木) 00:36:03.03
>>894
上から目線はずっと昔からですよ?
895を見たら分かるだろうに
897It's@名無しさん:2011/12/15(木) 00:58:09.64
確かに!!
沈んでしまえ、チョニー↓↓↓
898It's@名無しさん:2011/12/17(土) 00:21:28.29
129 名前:It's@名無しさん :2011/12/17(土) 00:19:17.21
>PlayStation Vita は修理を行っておりません。同じ型番の製品と交換となります。
>製品交換については、環境にも配慮しファクトリーリファービッシュ品と交換する場合があります。
>ファクトリーリファービッシュ品とは、返品商品、初期不良品などを修理調整し、当社が性能
>および信頼性において新品と同等の品質を確認した機能整備済み製品です。

所定の代金払ったので新品交換と思ってたら中古がきたでござるの巻
899ヘヘヘ:2011/12/17(土) 00:27:20.54
下から目線?
         ^ ^
900It's@名無しさん:2011/12/17(土) 07:08:47.29
78 名前:名称未設定 [sage] :2011/12/17(土) 02:08:10.88 ID:q/jwNYw+0
ほんとソニーはじまったなw

Bittorrentによる海賊行為がソニーなど有名企業から行われていたことが発覚
ttp://torrentfreak.com/busted-bittorrent-pirates-at-sony-universal-and-fox-111213/
901It's@名無しさん:2011/12/18(日) 12:30:38.19
241 名前:It's@名無しさん :2011/12/18(日) 11:45:02.74
ttp://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4048230

>さて、この問題を受け早速ソニーがオフィシャルサイトで
>『電源が切れない場合の対処法』なる物を公開したが、
>その内容がとんでもないものだ

『電源が切れなかった場合、数時間放置して画面が消えてから、オンライン修理受付サービス でアフターサービスをお申し込みください。』

■PS Vita操作中に固まる / フリーズする | PlayStation.com
ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/12187
902It's@名無しさん:2011/12/18(日) 19:05:18.64
バッテリー切れるまで放置して
あとはサポートに連絡しか手がないの?

しかも本体の半額払って中古品と交換のコンボw
903It's@名無しさん:2011/12/19(月) 12:51:44.40
156 名前:名称未設定 :2011/12/19(月) 12:50:01.18 ID:7Q9+cz4Si
ソニーは悪くないと工作員が必死ですw
もしかして嫉妬君かなw

334 名前:It's@名無しさん :2011/12/19(月) 04:40:35.05
>「PlayStation Vita」ハードウェアレポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111217_499750.html
>PS Vitaの内部構造は、基板に搭載されているチップ数もかなり少なく、
>新規の携帯ゲーム機の初期ロットとしては非常に洗練された構造で、かなり完成度が高いと言える。
>PSPシリーズで積み上げた経験やノウハウが随所にいかされているのだろう。
>これなら、初期ロットといえども安定して動作すると考えて良さそうだ。

やはりハードウェアには問題ない。
ということは、フリーズの原因はOSを作っているグーグルにあるということだろう。
SONYは悪くない。
904It's@名無しさん:2011/12/19(月) 19:53:19.90
ソニーによれば 自 社 開 発 OS らしいですが?
905It's@名無しさん:2011/12/19(月) 21:32:39.86
361 名前:It's@名無しさん :2011/12/19(月) 18:17:55.01
これは恥ずかしい。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110609_451425.html?mode=pc

PS Vitaから、SCEは自社開発OSの構造を変え、

>PS Vitaから、SCEは自社開発OSの
>PS Vitaから、SCEは自社開発OSの
>PS Vitaから、SCEは自社開発OSの
>PS Vitaから、SCEは自社開発OSの
>PS Vitaから、SCEは自社開発OSの
>PS Vitaから、SCEは自社開発OSの

334 名前:It's@名無しさん :2011/12/19(月) 04:40:35.05
>「PlayStation Vita」ハードウェアレポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20111217_499750.html
>PS Vitaの内部構造は、基板に搭載されているチップ数もかなり少なく、
>新規の携帯ゲーム機の初期ロットとしては非常に洗練された構造で、かなり完成度が高いと言える。
>PSPシリーズで積み上げた経験やノウハウが随所にいかされているのだろう。
>これなら、初期ロットといえども安定して動作すると考えて良さそうだ。

やはりハードウェアには問題ない。
ということは、フリーズの原因はOSを作っているグーグルにあるということだろう。
SONYは悪くない。

>フリーズの原因はOSを作っているグーグルにある
>フリーズの原因はOSを作っているグーグルにある
>フリーズの原因はOSを作っているグーグルにある
>フリーズの原因はOSを作っているグーグルにある
>フリーズの原因はOSを作っているグーグルにある
>フリーズの原因はOSを作っているグーグルにある
906It's@名無しさん:2011/12/20(火) 22:19:13.56
ということは、返品の原因はハードを売っている小売にあるということだろう。
SONYは悪くない。

ということは、フリーズ以外の不具合の原因はハードを作っているサムスンにあるということだろう。
SONYは悪くない。

ということは、面白くない原因はソフトを作っているサードにあるということだろう。
SONYは悪くない。

ということは、売れない原因はハードを買っている消費者にあるということだろう。
SONYは悪くない。
907It's@名無しさん:2011/12/21(水) 07:21:45.10
SONYの存在自体が悪いだけで
SONYは悪くない。
908It's@名無しさん:2011/12/21(水) 07:57:17.63
ということは、赤字の原因はストと平井がチカニシだということだろう。
SONYは悪くない。
909It's@名無しさん:2011/12/22(木) 01:30:53.56
SONYは悪くない。シリーズワロタw
910It's@名無しさん:2011/12/22(木) 23:38:39.90
ということは、イルカの原因は氷山の一角だということだろう。
SONYは悪くない。
911It's@名無しさん:2011/12/22(木) 23:59:42.54
ということは、ステマの原因は嫉妬くんの独断ということだろう。
SONYは悪くない。
912It's@名無しさん:2011/12/23(金) 01:48:12.65
ということは、ソニーは名誉毀損で嫉妬くんを訴えてよいということだろう。
SONYは悪くない。
913It's@名無しさん:2011/12/23(金) 08:08:24.95
ということは、不具合の原因は操作しているユーザーにあるということだろう。
SONYは悪くない。
914It's@名無しさん:2011/12/23(金) 08:18:22.48
ということは、50p落下で壊れる原因は地球にあるということだろう。
SONYは悪くない。
915It's@名無しさん:2011/12/23(金) 08:28:14.68
ということは、落下で壊れる真因はヒッグス粒子にあるということだろう。
SONYは悪くない。
916It's@名無しさん:2011/12/23(金) 09:20:18.15
ということは、発火の原因は電源に接続したユーザーにあるということだろう。
SONYは悪くない。
917It's@名無しさん:2011/12/24(土) 12:12:21.27
610 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/12/24(土) 11:57:17.43
http://img715.imageshack.us/img715/7871/0611z.jpg
事実ならひどいな
918It's@名無しさん:2011/12/24(土) 23:02:43.27
670 名前:It's@名無しさん :2011/12/24(土) 21:43:57.06
英BBC「ソニーがPlayStation Vitaを日本人でテストをしている。来年欧州では安心して買えるだろう」
http://www.bbc.co.uk/news/technology-16267938

672 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/12/24(土) 22:04:51.44
>>671
こんなことは、海外発売を二ヶ月遅らせた時点で分かったろ。

674 名前:It's@名無しさん :2011/12/24(土) 22:12:23.47
ここでソニーがBBCを訴えなければ、
日本人を実験台にしている事実を認めた
という事だなw
919It's@名無しさん:2011/12/25(日) 19:05:18.34
さて、ソニーはBBCを訴えるのでしょうか?それとも…
Vitaに不具合多発を認めて黙り込むのでしょうか?w
920It's@名無しさん:2011/12/25(日) 19:27:14.71
ということは、不具合の原因はアップデートしたユーザーにあるということだろう。
SONYは悪くない。
921It's@名無しさん:2011/12/25(日) 19:29:55.75

ソニーはいつもこんな感じです
922It's@名無しさん:2011/12/26(月) 09:13:21.75
上から目線企業
923It's@名無しさん:2011/12/26(月) 09:16:27.59
ソニーは上から目線だけど消費者からは見下されている
オタクが一般人を情弱情弱!と馬鹿にしてるのと似てるね
実際は逆なんだけど
924It's@名無しさん:2011/12/26(月) 11:13:03.93
754 名前:It's@名無しさん :2011/12/26(月) 11:10:17.07
ところで、まだですか?

682 名前:It's@名無しさん :2011/12/25(日) 11:08:03.16
これマジ楽しみw

670 名前:It's@名無しさん :2011/12/24(土) 21:43:57.06
英BBC「ソニーがPlayStation Vitaを日本人でテストをしている。来年欧州では安心して買えるだろう」
http://www.bbc.co.uk/news/technology-16267938

674 名前:It's@名無しさん :2011/12/24(土) 22:12:23.47
ここでソニーがBBCを訴えなければ、
日本人を実験台にしている事実を認めた
という事だなw

743 名前:It's@名無しさん :2011/12/26(月) 01:35:50.28
過去のソニーのイギリスにおける行動様式まだググれないのー!?チンチン

691 名前:It's@名無しさん [sage] :2011/12/25(日) 15:01:12.29
>>690
イギリスにおけるマスコミの報道基準からいって、基準を踏み越えたレベルの記事ではない。
また、過去のソニーのイギリスにおける行動様式からいっても訴訟提起はしないと判断できる。

君がレスを求めたのは、イギリスにおける状況に無知すぎることが原因だな。
知ってれば、おまえみたいなレスはしない。

693 名前:It's@名無しさん :2011/12/25(日) 15:06:04.19
>過去のソニーのイギリスにおける行動様式からいっても訴訟提起はしない

では参考までに、過去のソニーのイギリスにおける行動を全て挙げてください。
はいどうぞ。
925It's@名無しさん:2011/12/26(月) 11:42:20.13
HMZ-T1、SonyShopの予約者への案内は先に入金しないようにアナウンスし
予約者の人の分が入荷してから入金させないようにしているが、
ヨドバシの予約は入金するまでは予約者扱いしない!
入荷日未定なのに先に入金させている!
これってやばくない?
※ヨドバシのホームページ
こちらの商品は多くのお客様よりご注文をいただいており、ご注文(ご入金)を頂いた順番にお届けさせていただきます。お届け日は分かり次第ご連絡させていただきます。
決済完了のご注文に限らせていただきます
926It's@名無しさん:2011/12/26(月) 11:46:47.56
HMZ-T1の入荷日、
ヨドバシに聞いたら現在入荷日未定だって!
他の量販店もヨドバシと同じく納期未定な状態で
先に入金をさせているのでしょうか?
927It's@名無しさん:2012/01/04(水) 13:48:42.17
Vitaは入金なしの店だけ予約殺到

いざ販売されると予約キャンセル、予約してるのに取りに来ない(つまり在庫になる)のオンパレードだったとか
ソニー製品に限っては全額納入しないと予約受付ないという制度でいいと思う
928It's@名無しさん:2012/01/19(木) 14:06:55.36
VITAさんだけど
どうすんのこれ

最悪の斜め上を行く失敗なんだけど・・・・
929It's@名無しさん:2012/01/29(日) 23:03:22.72
爆死
930It's@名無しさん:2012/02/02(木) 00:41:35.73
ステマソニーなんだからいつものように数字盛れよ
今週もVitaは100万台売れましたとかなんとか
931It's@名無しさん:2012/02/03(金) 12:43:12.63
>>930
全社員が、一人あたり100台買えば無問題。
932It's@名無しさん:2012/02/03(金) 18:47:19.42
でもソニー社員はソニー製品買わないんだよな
がっかりしてるし

ソニー社員に聞きました。「購入した自社製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?」

今日ネタにした、『週刊東洋経済』の2009年1/31号ですが。実は第2特集が「崖っ縁のソニー」となっていて、
文字通りソニーの窮状についてレポートする内容となっています。

で、その中に「ソニー品質センターが2008年10月、世界の社員1万0226人を対象に行った意識調査の結果」
なるもの(東洋経済の言葉を信じれば、「中鉢社長による社内ミーティング資料」を同誌が独自に手に入れて
確認したとのこと)の抜粋が紹介されているのですが、こんな部分があります:

Q2 購入したソニー製品が予定より早く壊れてがっかりしたことがありますか?

何度もある 11%
ある 49%
時々ある 25%
まったくない 15%
ソニー製品を買ったことがない 1%
「何度もある」から「時々ある」を合わせれば、実に8割超の社員が「がっかり」を経験したという結果に。もちろ
ん社員だから厳しい目を持っている(ウチの製品ならもっと長持ちするはず、という意識がある?)という可能
性もありますが、自社社員の8割をがっかりさせているという事実が、図らずもソニー自らのアンケートで明ら
かになった格好です。(以下ソース)

http://news.livedoor.com/article/detail/3990206/
933It's@名無しさん:2012/02/17(金) 07:14:53.23
消費者舐めすぎ

2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。

ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。

http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/

934It's@名無しさん:2012/02/20(月) 21:13:00.92
酷過ぎる

> 何気に逮捕率は高いんじゃない?一般社会と比較すると
> 2009/04/08  ソニー生保元社員を逮捕 1240万詐欺容疑
> http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009040801000327.html
> 2010/08/03 厨房機器代名目で1900万円詐取、ソニー生命保険社員ら2人逮捕
> http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003271499.shtml
> 傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る…横浜
> http://livedoor.blogimg.jp/gehad/imgs/a/3/a357172f.jpg
> フェレット虐殺→2ちゃんねるに虐待動画 ソニー社員を逮捕
> http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_031/gogoyu/7204425.jpg
> ソニー銀行社員☆顧客から3700万円着服2
> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1318643381/
> 架空ファンドで4000万集金 ソニー生命の元社員ら
> http://www.47news.jp/CN/200606/CN2006060901001092.html

追加
 高松南署は19日、温泉施設の脱衣所で現金を盗んだとして、窃盗罪の疑いで
高松市鶴市町、ソニー生命社員、谷口裕和容疑者(40)を逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120220/crm12022000510002-n1.htm

ソニーの反応「ショボッw窃盗なんて普通だろwやったことないやつのが珍しいw」
935It's@名無しさん:2012/02/21(火) 08:15:41.26
消費者を舐めてるからこんな自慢をする

>専務の盛田がちょっとした細工を考え出した。ワイシャツのポケットを少しばかり大きくすれば、何の問題もない。
>そこで、普通のワイシャツのポケットより、やや大きめのポケットを付けた特製のワイシャツを用意して、
>セールスマンに着用させ、売り歩かせることにしたのだ。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-07.html


>宣伝部や国内営業部隊のスタッフたちは、ウォークマンを付けてJR山手線の電車に乗り込み
>1日中ぐるぐる回り、ウォークマンを人々の目に触れさせる作戦を始めた。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/2-06.html
936It's@名無しさん:2012/02/21(火) 17:53:43.13
ラジオにサクラ使った自慢話とか頭おかしい
937It's@名無しさん:2012/02/22(水) 20:59:27.08
消費者を騙したよ!俺達って超クール!って偉そうに語っちゃう辺りソニーの正体が見えるよね


>〜Sony History〜

>宣伝部や国内営業部隊のスタッフたちは、ウォークマンを付けてJR山手線の電車に乗り込み
>1日中ぐるぐる回り、ウォークマンを人々の目に触れさせる作戦を始めた。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/2-06.html

>専務の盛田がちょっとした細工を考え出した。ワイシャツのポケットを少しばかり大きくすれば、何の問題もない。
>そこで、普通のワイシャツのポケットより、やや大きめのポケットを付けた特製のワイシャツを用意して、
>セールスマンに着用させ、売り歩かせることにしたのだ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/1-07.html
938It's@名無しさん:2012/03/01(木) 13:22:32.57
消費者舐めすぎ

ドリームクラブVITAのDLCのカラオケが一曲1050円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1330274249/

http://www.famitsu.com/news/201202/24010548.html

◇新曲01『sweet×2☆summer』追加カラオケ 価格:1050円
◇新曲02『StayWithMe!』追加カラオケ 価格:1050円
◇新曲03『Hi!-Kin-goo』追加カラオケ 価格:1050円
939It's@名無しさん:2012/03/02(金) 09:25:05.30
しかもカラオケかよw
940It's@名無しさん:2012/03/03(土) 23:19:00.07
532 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 23:09:29.63
俺もVITA持ってるけど、初期不良もないし何度問題も無くサクサク動く
UMDパスポートもなんの問題も無くスムーズにできている
ここのスレに書かれている不具合のこととかまるで別ハードのことを言ってるみたいだw

消費者舐め過ぎのステマ
941It's@名無しさん:2012/03/03(土) 23:40:40.13
>初期不良もないし何度問題も無くサクサク動く


予定通り顧客が有償交換をしているので
VITAが顧客〜ソニー間をサクサク動いている
942It's@名無しさん:2012/03/04(日) 01:05:45.18
そもそもレス主がVita持ってないからなあ
空想上のエアVitaならいくらでも問題なくサクサク動くだろうよw

本当にVita買った人間の阿鼻叫喚をどう思ってるのかね>ソニー
943It's@名無しさん:2012/03/04(日) 13:38:51.87
買う人が少ないので被害は大したことないw
944It's@名無しさん:2012/03/04(日) 20:49:21.18
この状況で買う奴は近所の可哀想な子レベルの脳みそしか持ってないバカだと思われるからいいんじゃね?
945It's@名無しさん:2012/03/04(日) 20:53:28.74
ど う で も い い w
946It's@名無しさん:2012/03/04(日) 20:57:56.70
そりゃソニー工作員はソニー製品買わないからどうでもいいだろうけど
お前らに騙されて買った人の嘆きを想像してみろよ
947It's@名無しさん:2012/03/04(日) 22:21:21.37
どうでもいい
948 【東北電 92.0 %】 :2012/03/05(月) 11:08:11.85
t
949It's@名無しさん:2012/03/05(月) 23:07:40.94
>>945
>>947
>>948
可哀想なピックルバイトw

こんなので騙せると思ってるソニーは消費者なめすぎ
950It's@名無しさん:2012/03/07(水) 01:05:57.75
>>941
俺(嫉妬くん)が火消しのためにサクサク動く
951It's@名無しさん:2012/03/08(木) 00:10:30.30
サクサク?
臭瘡(クサクサ)じゃねーの?
952It's@名無しさん:2012/03/08(木) 16:30:45.61
ソニーは消費者なめすぎ
953It's@名無しさん:2012/03/11(日) 15:59:24.82
消費者としてソニーは殲滅すべきだと思います
嫉妬くんが教えてくれました
954It's@名無しさん:2012/03/13(火) 13:02:46.20
ソニーとして消費者は殲滅すべきだと思います
ソニーの態度から明らかです
955It's@名無しさん:2012/03/13(火) 21:40:27.93
客の要望を全く聞かないよなこのバカ企業は
956It's@名無しさん:2012/03/14(水) 01:10:55.34
それどこか脅迫・中傷してくるよ
957It's@名無しさん:2012/03/14(水) 03:14:50.47
↑日本語不自由そうだな
958It's@名無しさん:2012/03/14(水) 03:20:06.57
さらばクソスレ、もうこない


959 【東電 92.9 %】 :2012/03/15(木) 19:52:52.91
t
960It's@名無しさん:2012/03/17(土) 03:47:10.12
958 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2012/03/14(水) 03:20:06.57
さらばクソスレ、もうこない




959 名前: 【東電 92.9 %】 [sage] 投稿日:2012/03/15(木) 19:52:52.91
t

こんな感じのスレです
961It's@名無しさん:2012/03/20(火) 09:54:12.10
test
962 【東電 90.7 %】 :2012/03/24(土) 12:44:44.27
t
963It's@名無しさん:2012/03/30(金) 11:14:41.75
うめ!
964It's@名無しさん:2012/03/30(金) 19:48:39.56
ソニーはどこまで消費者を舐めたら気がすむんだろう?>>963
965It's@名無しさん:2012/03/31(土) 08:00:25.49
えー
うめ!
966It's@名無しさん:2012/04/01(日) 23:35:47.84
やめて!
967It's@名無しさん:2012/04/02(月) 03:55:42.70
はい
968It's@名無しさん:2012/04/02(月) 14:09:29.19
次スレ
ソニーのステマ・ネット工作等は消費者なめすぎ 2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1333335925/
969It's@名無しさん:2012/04/02(月) 14:13:00.44
板違うじゃんw
まあソニーにはふさわしいかw
970It's@名無しさん:2012/04/03(火) 00:20:12.72
うめうめ
971It's@名無しさん:2012/04/03(火) 08:43:27.78
ソニーのステマ・ネット工作等は消費者なめすぎ 2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1333335925/
972It's@名無しさん:2012/04/04(水) 01:02:12.80
え!
973It's@名無しさん:2012/04/06(金) 21:13:29.68
なんだか政治も同じ流れだよな
庶民がなめられ過ぎ
974It's@名無しさん:2012/04/07(土) 04:23:17.04
975It's@名無しさん:2012/04/10(火) 16:19:42.17
ソニーの最終赤字が5200億円に拡大、税金費用計上で過去最大
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83904020120410
976It's@名無しさん:2012/04/10(火) 21:03:29.33
ソニー  
従業員数168,200人
平均年齢 41.0歳  
平均年収 9,230千円

4年連続赤字なのに、平均年収900万円以上
潰れないほうがオカシイw

5年連続赤字なら上場廃止?
977It's@名無しさん:2012/04/10(火) 21:32:14.20
さあ
978It's@名無しさん:2012/04/10(火) 22:26:34.38
しい
979It's@名無しさん:2012/04/11(水) 03:39:56.60
すう
980It's@名無しさん:2012/04/12(木) 19:45:51.97
ソニー、14年度の売上高8.5兆円・営業利益率5%以上目指す
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE83B03X20120412
981It's@名無しさん:2012/04/13(金) 03:56:41.60
なるほどね
982It's@名無しさん:2012/04/13(金) 10:56:35.90
>>980
毎年毎回5%目指してないか?目指すだけならタダなんだろうけど
983It's@名無しさん:2012/04/13(金) 20:59:17.03
今日のソニー株価下落は5%超を達成しました!
984It's@名無しさん:2012/04/14(土) 01:06:04.62
ふーん
985It's@名無しさん:2012/04/14(土) 07:11:58.05
ひどい話だ

931 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2012/04/13(金) 15:32:07.03
>>925
SONYが犯した罪は数しれないのだが。

特に酷いのはPSNの個人情報流出、rootkit、ヲクマン時代の客を泥棒扱い、PSP go詐欺。

932 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2012/04/13(金) 17:36:42.80
>>931
たいしたことないじゃん。これくらいのミスはどこもやってる
986It's@名無しさん:2012/04/14(土) 12:57:43.91
こういう火消し作業を創業時から行なってきた企業がソニーなんだね
987ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:03:45.04
創業時から2ちゃんねるが在ったとは思えんがな ^ ^(キャハハハハハハハハハ)
988It's@名無しさん:2012/04/14(土) 13:05:26.80
これも火消し工作の一環か
さすがSONYの工作は素早い
989へへへ:2012/04/14(土) 17:02:11.37
>>987は僕じゃないよん ^ ^(ニヤニヤ)
990へへへ:2012/04/14(土) 17:41:49.21
オレだよオレ^ ^(ニヤニヤ)
991へへへ:2012/04/14(土) 17:48:15.53
あらあたしよアタシ^ ^(ニヤニヤ)
992It's@名無しさん:2012/04/14(土) 21:17:42.13
144 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 00:43:24.44
774 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 01:43:01.10
836 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 00:19:54.28
839 :へへへ:2012/04/14(土) 02:21:46.99
873 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 08:14:16.55
342 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:06:13.37
876 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:09:48.61
842 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:13:13.39
188 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:20:44.96
344 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:29:37.07
346 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:34:47.66
282 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:42:37.52
73 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 13:45:48.80
989 :へへへ:2012/04/14(土) 17:02:11.37
990 :へへへ:2012/04/14(土) 17:41:49.21
991 :へへへ:2012/04/14(土) 17:48:15.53
7 :ヘヘヘ:2012/04/14(土) 20:06:46.11
993It's@名無しさん:2012/04/15(日) 03:37:39.92
994It's@名無しさん:2012/04/15(日) 06:06:34.19
995It's@名無しさん:2012/04/15(日) 06:08:37.69
996It's@名無しさん:2012/04/15(日) 06:09:35.44
997It's@名無しさん:2012/04/15(日) 06:12:17.24
998It's@名無しさん:2012/04/15(日) 06:14:13.15
999It's@名無しさん:2012/04/15(日) 06:25:40.17
1000It's@名無しさん:2012/04/15(日) 06:26:23.94
ソニーの消費者なめすぎな態度がむかつく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。