ソニー、744億円申告漏れ・異議申し立てへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
 ソニーと子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は30日、
東京国税局の税務調査を受け、海外子会社との取引を巡り、2004年3月期までの
6年間で総額約744億円の申告漏れを指摘されたと発表した。追徴税額は総額
約279億円。国税局は海外子会社との取引に対し、本来は日本で申告すべき所得が
あったとする「移転価格税制」を適用したとみられる。
 ソニーは課税処分を不服として異議を申し立てる方針。同社は昨年も、
1998年から02年までの5年間の海外子会社の取引について、同税制に基づく
約214億円の申告漏れを指摘され、異議を申し立てている。
 ソニーによると、SCEが行った99年度から04年度の米国子会社との
ゲーム事業取引について、国税局は日本の本社への利益配分が少なく、
所得を米子会社に移したと認定。また、ソニーが複数の国の子会社との間で取引した
CDやDVD事業でも同様の認定をした。 (13:18)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060630AT1G3001B30062006.html
2It's@名無しさん:2006/06/30(金) 14:54:41
ソニーならよくあること
別にたいしたニュースじゃない
スレ立てるほどのことじゃない
3It's@名無しさん:2006/06/30(金) 14:59:43
ソニーと子会社の(ry
もっててよかったPSP
4It's@名無しさん:2006/06/30(金) 14:59:48
またか。誰だよ会計士。
5It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:09:56
祭りの予感
6It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:11:10



               744億円の申告漏れ



                追徴課税279億円



                ソニー\(^o^)/オワタ


7It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:20:44
中央青山が監査してるから大丈夫だな(藁
8It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:29:19
まったく次から次へとネタを提供してくれる企業だなぁ。
9It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:36:26
会社自体ソニータイマーセットされてますので、そろそろ佳境を迎えております。
10It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:37:23
おまえら移転価格税制を知らなすぎ
11It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:39:50
>>10
税務署と相談しながら事を進めてればこんな事にはなってないって事と同じでしょ?
申告漏れには違いなし。
12It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:42:22
なんかそのうち?
国税局批判とか「ここが変だよ日本」とか言い出しそう。
クタたん。
13It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:43:00
ソニーの利益の1/10ぐらいでしょ
全然大丈夫
14It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:47:21
スケールがでかいぜ。
15It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:50:28
ヤフーのトップに晒された件
16It's@名無しさん:2006/06/30(金) 15:57:24
移転価格ってのは、簡単に言うと、どの国に利益を落とすかってこと。
要するに、日本のソニー鰍ェアメリカのSELに商品を売るとき、値段をいくらにするかってこと。
高く売れば日本のソニー鰍ェ儲かるし、安く売ればアメリカのSELが儲かるってこと。
法人税率は国によって違うし、会計原則も色々ある(例えば交際費は無制限で経費扱いになる国もある)から、
いろいろやると連結で税額が抑えられるってわけ。
しかし、それぞれの国の税務当局にしてみりゃ、自分がとるか、他の国に取られるかになるから、税務監査をして
アレコレ難癖をつけてくる。
今回のソニーの件は、日本で追徴課税されて追加納付しても、その分は他の国に払う税金から差し引かれる(二重課税防止ってやつね)
から、連結での納税総額はあまり変わらないことになる。

問題は、ソニーは歴史的に見て、日本での納税額が多いとは言えないんだな。どの国を源泉とした所得かってのは議論の分かれるところだが、
日本人としてはできるだけ日本に納税して欲しいわな。
しかし、白人や韓国人に牛耳られてる今のソニーじゃ無理だろうけどな。
17It's@名無しさん:2006/06/30(金) 16:00:36
何でソニーって犯罪ばっかおこすの?
18It's@名無しさん:2006/06/30(金) 16:06:01
>>17
ソニーだからさ。
19It's@名無しさん:2006/06/30(金) 16:34:53
>>18
誰がうまい
20It's@名無しさん:2006/06/30(金) 16:51:31
殺人に比べたらまだまだかわいいもんですね。
21It's@名無しさん:2006/06/30(金) 17:08:56
>>20
泥棒は人殺しの始まりじゃなかったっけ?
22It's@名無しさん:2006/06/30(金) 18:01:06
ww
23It's@名無しさん:2006/06/30(金) 18:23:06
GK乙

抽出 ID:YAz381EQ0 (7回)

66 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 15:06:41 ID:YAz381EQ0
+の反応が一番馬鹿だった件

92 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 15:15:50 ID:YAz381EQ0
やっぱり+が一番馬鹿説が当たってたな。

127 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 15:34:42 ID:YAz381EQ0
これを脱税だと思う超ド級の馬鹿はそんなにいなかったてことだな。

259 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 16:46:34 ID:YAz381EQ0
まだソニーの問題だと思ってる馬鹿がいるのか。すごいな

272 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 16:53:40 ID:YAz381EQ0
潰れるとか頭の痛いお子様がいるのか。武田あたりが話しすすめてるかそれを読んでちゃんと理解して来いよ。
かんじよめるなら

319 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:12:12 ID:YAz381EQ0
脱税じゃないからな

324 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:19:53 ID:YAz381EQ0
さすが馬鹿
24It's@名無しさん:2006/06/30(金) 18:26:55
アンチ集まれ〜
25It's@名無しさん:2006/06/30(金) 18:28:13
とりあえず、GJ>国税
26It's@名無しさん:2006/06/30(金) 18:40:50
個人的には、武田は法務部がきちんと準備していたのか
申告漏れを指摘された翌日にはきれいな反論を用意していたのが
印象的だったな

ソニーはあれが最終コメントなのかなあ
27It's@名無しさん:2006/06/30(金) 18:49:17
つか本国にもっと金落とせやって言われてるんだろと
28It's@名無しさん:2006/06/30(金) 19:32:14
>>21
それを言うなら嘘は泥棒の(ry
29It's@名無しさん:2006/06/30(金) 19:38:31
要するに儲かっているってことか
30It's@名無しさん:2006/06/30(金) 19:52:56
日本に税金納めたくないなら出ていけよチョニー
31(・∀・)キムチ!:2006/06/30(金) 21:55:40
小泉のキムチ嫌いは有名なんだよ
キムチ嫌い=ソニー嫌い。これが事の発端らしい
32It's@名無しさん:2006/06/30(金) 22:18:01
どうしてこの会社は燃料投下がすきなの?
33It's@名無しさん:2006/06/30(金) 22:46:37
うまいことやろうと猿知恵でやるもんだから
足が出る
34It's@名無しさん:2006/06/30(金) 22:48:39
法則発動?
35It's@名無しさん:2006/06/30(金) 23:47:28
まあ、これはソニーだけじゃなくて物産、マツダ、武田も同じ事を咎められてるからな
要は国税の虐めなんだけど


シャープは所得隠しで追徴課税を払ったけどね w
36It's@名無しさん:2006/07/01(土) 00:14:58
最悪の言い訳。

「他でもやってるだろ!ヽ(`Д´)ノ」

www
37It's@名無しさん:2006/07/01(土) 04:48:31
でも最高の言い訳
某企業にとっては
38It's@名無しさん:2006/07/01(土) 05:46:30
小学生の言い訳やね。
「◯○ちゃんもやってるもーん!」
39It's@名無しさん:2006/07/01(土) 10:21:21
つまりソニーはガキ並の知能(´・ω・`)
40It's@名無しさん:2006/07/01(土) 14:00:49
アップルはストックオプション付与で不正、ソニーはゲーム事業で申告漏れの指摘を受けたと、CNET Japan が伝えています。

アップルはどうやら、会社幹部へのストックオプションの権利付与日を操作し、不当に利益を膨らませた疑いのようです。
41It's@名無しさん:2006/07/01(土) 14:02:07
【Apple、スティーブ・ジョブズ氏のストックオプション付与を調査】

Apple Computer, Inc.が、内部調査で1997年から2001年までの間に実施された一部のストックオプション付与に関して
不正行為が見つかったと発表しています。
問題になっている付与の一つは、CEOのスティーブ・ジョブズ氏だったとのことです。
社外重役の特別委員会は、調査を行うために独立調査官を採用し、米証券取引委員会に報告しています。
Appleの幹部は、独立調査が終了するまでこの件についてのコメントを差し控えるとのことです。
42It's@名無しさん:2006/07/01(土) 14:29:40
CENTの記事を真に受けているバカ発見。

先日の『CNN』の発表によると
『世界に必要な50人』中にスティーブジョブズは選出されました。
対して、
『世界に不要な10人』中にクタラギケンは選出されました。

ソニーはもはや世界中が認める、お馬鹿企業ですね。
日本の製薬業界が実質利権ヤクザ業と化してる事は知る人にとっては昔からの事実ですよ。
悪い事は悪いです。
43It's@名無しさん:2006/07/01(土) 14:39:38
 ニューヨーク(ウォール・ストリート・ジャーナル)
米アップルコンピュータ(Nasdaq:AAPL)と米ソフトウエア大手
CA(旧コンピュータ・アソシエイツ・インターナショナル)(NYSE:CA)は
29日、ストックオプション(自社株購入権)付与について問題が
あった可能性があると発表した。

アップルは、内部調査の結果、スティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)に
付与したものも含め1997−2001年のストックオプションに関連する「違反」が
見つかったと明らかにした。同氏に付与したストックオプションは2003年3月
に取り消したため、同氏はこのストックオプションで利益を得ていないという
。ストックオプション付与を取り消した理由には言及していない。

 同社は内部調査のために、独立取締役で構成する委員会を設けたという。
ジョブズ氏以外の幹部に付与したストックオプションに疑わしい点があるのか、
また、違反により特別費用を計上する必要があるのかについては明らかにしていない

 ストックオプション付与日を実際よりさかのぼったり、有利な情報を開示する前に
付与したりしていた可能性については、50社以上の企業が、証券取引委員会(SEC)と
検察当局のいずれか、または両方の調査を受けている。また内部調査の結果、
少なくとも10人以上の経営幹部や取締役が、辞任に追い込まれるか、解任されている。

 アップルは、ジョブズ氏に付与したストックオプションのうち、どれに問題
があるのかについては明らかにしていない。同社がSECに提出した書類によると、
同社は少なくとも1回、同氏に有利な付与の仕方をしていたという。
この1000万株のストックオプションは1月、同月で最も株価の低かった日に
付与されたことになっている。この後20日以内に、株価は30%上昇した。

http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITaa001030062006
44It's@名無しさん:2006/07/01(土) 15:33:03
NAVIの指示によって大量コピペ中のIS (GK)乙。

大体、アップルがこの違反に気がついたのが5月末だと言っているし、
自発的な内部調査の上、明らかになった事。
スティーブジョブズも「当社は、透明性を保ち、調査で見つかった内容を積極的にSECに報告する」
と声明を出してるではないか?

むしろ立派だと思うね。
まぁ、これに全く関係無くアップルにはアップルの欠点はある。
文句を言いたくなる事も多い。

しかしながらソニーとは次元が違う。
一緒にしようとしても無理。

日本人として恥ずかしいだけ。
45It's@名無しさん:2006/07/01(土) 16:40:03
ソニー「はぁ?税金?なんでそんなもん日本に払う必要があるニダ?<丶`∀´>ニダ」
46It's@名無しさん:2006/07/01(土) 16:51:18
>>42
本当に不要な奴はそのリストにすら載らないような気もするw
もっともソニーの関係者でなきゃ載る訳も無いが。
47It's@名無しさん:2006/07/01(土) 18:44:56
昔は結構ぶいぶいいわしたけど
今だめな人って感じのランキングだろそれ
48It's@名無しさん:2006/07/01(土) 21:31:13
>>46
>「ピークを過ぎ、影響力が弱まった。あるいはその重要性が誇張されている」と判断した人から選んだ。
と、書いてあるな。
49It's@名無しさん:2006/07/01(土) 21:50:49
追徴税額で総額約279億円、損したってこと?
50It's@名無しさん:2006/07/01(土) 22:40:30
もともと払うものなのだから「損」とは言わない。
51It's@名無しさん:2006/07/01(土) 22:48:32
多国籍企業や国際的な合弁会社では良く起こる事。
法人税のベラボウに安い国に伝票上輸出して、その国の会社にだけ利益を確保する方法を取ると脱税になるが。
最近摘発が多いのは税収不足に悩む我が国が今迄見逃していた分も締め上げる事にしたのだろう。

日本に税金を払う気は無いニダってやれば、もっと根掘り葉掘りやられるだろうがね。
52It's@名無しさん:2006/07/01(土) 22:49:19
>>50
修正分は元々払う分だろうが、追徴分は損だろう。
53It's@名無しさん:2006/07/01(土) 22:51:55
後可能性として、株主代表訴訟も在る鴨。
適法に処理しないため配当が目減りした てのは要件を満たすんじゃないかな?
54It's@名無しさん:2006/07/01(土) 22:52:43
利益分から払うので追徴されようが損にはならないw
55It's@名無しさん:2006/07/01(土) 22:58:42
まぁ、他にも見つかってないものは多数あるだろうから、
たったこれだけ払ってもソニーには痛くも痒くもないだろうw
56It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:21:36
>>54
利益が目減りする事が損じゃないって何処の国の生き物かね?
57It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:24:15
>>56
わからないなら黙ってたほうがいいかと。
58It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:26:03
>56
すばらしい!ぜひウチの大学で強弁を垂れてください!
59It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:31:26
大企業?には常にこのようなことはあるからな。
異議申し立てして抵抗するのは何かわけがあるのか?
と、突っ込みたくなる。
60It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:36:48
100円持ってるから投資したのに、90円になっちゃったのなら、別の株を買う。
と言う投資家がいたら困るんじゃないかな。

ソニーは現金を600億以下しか持ってないのに、有利子負債が1兆円以上あるらしいね。
ソースはソニー板のどこか。
ソニー自身、このままじゃ拙いと思っているから必要な出費をケチって悪循環に陥っているのではないか。
61It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:41:37
ここんとこ生産計画も無茶苦茶だしな
どこにも売れる保証も無いのに過剰生産。。。
62It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:42:25
これから目を付けられ続けることになる
63久遠の瞳:2006/07/01(土) 23:47:19
>>60
まあ有利子負債は壱兆弐千億くらい(>_<)

ソースは技術空洞という本だ、この本はソニー初心者にオススメだな(b^-゜)

発覚が株主総会の後で良かったよな全く┐(´ー`)┌
64It's@名無しさん:2006/07/01(土) 23:53:30
>発覚が株主総会の後で良かったよな全く┐(´ー`)┌

てか、こういったことが報道される日程はちゃんと計算されてます。
65久遠の瞳:2006/07/02(日) 00:14:35
国税庁と話し合いの場を持ったかも知れない、か(´・ω・`)

せめて摘発を総会後にしてくれよみたいな┐(´ー`)┌
66It's@名無しさん:2006/07/02(日) 00:19:27
国税庁に指摘されるほどの利益移動だ
もちろん税金を減らすためにやったんだろう

日本で払うのと海外で払うのとでは海外の方が有利(安くなる)と
いうことでこういう操作をやったはず
である以上、納付税額は増えこそすれ、減る・同額などあり得ない

ソニーの税負担は確実に増えてる
67It's@名無しさん:2006/07/02(日) 13:03:48
GKさらしあげ

元GKだけど、なんか質問ある?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151582461/l50
元GKだけど、なんか質問ある?降臨その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1151774862/l50
68It's@名無しさん:2006/07/02(日) 13:53:50
お前ら何言ってんの?ソニーは日本経済を支えてるんだぞ。
もしソニーに何かあって経営が傾くことがあったらどうすんの?
ソニーだけの問題じゃなく日本の全産業が打撃を受けるんだぞ。
そんなはした金ごたごた騒ぐなよ。
69It's@名無しさん:2006/07/02(日) 13:57:36
>>68
>もしソニーに何かあって経営が傾くことがあったらどうすんの?

もう傾いてるんじゃないの?
70It's@名無しさん:2006/07/02(日) 13:58:17
>>68
お前何言ってんの?ソニーの経済への影響力なんて微々たるもんだよ
たとえソニーに何かあっても社員が困るだけで一般国民には影響はない
韓国企業にでも買われたりすれば話は別だが、そうでなければソニー
なんてあってもなくてもどうでも良い企業だ
71It's@名無しさん:2006/07/02(日) 15:19:14
東京に税金払わなくてもいいよ
本社機能を横浜とかに移した方がいいんでないか
72It's@名無しさん:2006/07/02(日) 15:45:38
中国に移転するんじゃなかったのか?
73It's@名無しさん:2006/07/02(日) 16:29:17
>ソニーは日本経済を支えてるんだぞ。
税金を払わない癖に支えているとはこれ如何に
74It's@名無しさん:2006/07/08(土) 12:20:16
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
75It's@名無しさん:2006/07/08(土) 12:27:12
ソニーが潰れないことによる教育への悪影響が心配だ

モノは消費者を騙して売れ
金払うまではドロボーだ
サポートで金稼げ
批判は全てクレーマー
不具合は仕様
その他いろいろ

サクラ作戦を堂々とプロジェクトXで自慢する神経の持ち主だ
嘘吐くなというな根本的な道徳教育に深刻なダメージを与える
76It's@名無しさん:2006/07/26(水) 09:00:13
税金まで払わんとは…なんという会社だ。
77It's@名無しさん:2006/08/02(水) 23:14:35
http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY200608010591.html

>受給後、請負に変更 派遣採用への補助金 松下系工場

偽装した挙句、補助金まで受け取る会社もあるのだな。
78It's@名無しさん:2006/08/03(木) 01:49:27
>>77
GK乙
79It's@名無しさん:2006/08/05(土) 09:45:53
朝日新聞もGKか?
80It's@名無しさん:2006/08/05(土) 11:22:04
>>79
朝日新聞は広告費をもらった時にソニーをヨイショするだけ。

関係ない話題で話をそらそうとするのはGK。
81It's@名無しさん:2006/08/11(金) 18:51:02
移転価格税制について分からんやつばっかだなーww
移転価格ってのは、簡単に言うと、どの国に利益を落とすかってこと。
要するに、日本のソニー鰍ェアメリカのSELに商品を売るとき、値段をいくらにするかってこと。
高く売れば日本のソニー鰍ェ儲かるし、安く売ればアメリカのSELが儲かるってこと。
法人税率は国によって違うし、会計原則も色々ある(例えば交際費は無制限で経費扱いになる国もある)から、
いろいろやると連結で税額が抑えられるってわけ。
しかし、それぞれの国の税務当局にしてみりゃ、自分がとるか、他の国に取られるかになるから、税務監査をして
アレコレ難癖をつけてくる。
今回のソニーの件は、日本で追徴課税されて追加納付しても、その分は他の国に払う税金から差し引かれる(二重課税防止ってやつね)
から、連結での納税総額はあまり変わらないことになる。

まあ、これはソニーだけじゃなくて物産、マツダ、武田も同じ事を咎められてるからな
要は国税の虐めなんだけど

シャープは所得隠しで追徴課税を払ったけどね w
多国籍企業や国際的な合弁会社では良く起こる事。

まあなんだ、二重課税もよく知らんと279億も払うと本気で思ってる奴は痛いよねー
ほんとに無知ばっかwwまっとうな仕事してれば分かることなのになーww
やっぱり勉強とかにはみんな興味ない?今までもこれからも?
移転価格税制とか正直初めて聞いたでしょ?
82It's@名無しさん:2006/08/11(金) 18:54:20
てな感じで今までのレスまとめてみた。どうですかい?
83It's@名無しさん:2006/08/11(金) 18:57:26
>>60,63
今さらだけどお前らソースはせめて決算資料見てこいよ。ソニー板のどこかってww
思わずつっこしたくなっちゃうよ。
ソニーは06年3月時点で現預金は家電では2位の7800億円もあるのに。
有価証券含めると有利子負債をこえる。つまり実質無借金企業の1つ。
ほんとにあほばっかだな。

84It's@名無しさん:2006/08/11(金) 23:10:37
すいません、詳しい人のようなので伺いたいのですが、

「有価証券含めると有利子負債をこえる。」=「つまり実質無借金企業の1つ。」

と言っていいのですか?


オイラの感覚だと、
借金をすれば金利を払わねばいけないわけだから借金をしないに越したことはないんですが、
なぜソニーは好きこのんで金利を払う道を選んだのでしょうか?
85It's@名無しさん:2006/08/11(金) 23:17:28
あと、お詳しいようなので、このあたり(現預金と有利子負債のバランス)について
ソニーが他の家電メーカーと比べ「より健全なのか」を論じていただけるとありがたいです

もし可能であれば、ソニーがライバル視している任天堂やアップルと比べて
優れている点を教えていただければ幸甚です

よろしくお願いします
863G ◇AO7xpgpTO2 :2006/08/11(金) 23:47:55
>ソニーがライバル視している任天堂やアップルと比べて
>優れている点を教えていただければ幸甚です

CELLの開発費負担に耐えられず倒産します。
87It's@名無しさん:2006/08/11(金) 23:49:45
ソニータイマー
88It's@名無しさん:2006/08/11(金) 23:55:49
CELL野不良在庫で
ソニー在庫は増える一方
日経ビジネス
89It's@名無しさん:2006/09/01(金) 20:36:04
PSP版「エースコンバット」、韓日同時発売へ

ソニーコンピューターエンターテインメントコリア(SCEK)はPS(プレイステーション)2の人気シューティングゲーム
「エースコンバット」を10月、PSPバージョンで韓国と日本で同時発売すると30日発表した。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/31/20060831000045.html
90It's@名無しさん:2006/09/22(金) 08:09:03
この国がソニーをだまそうとしてる。
91It's@名無しさん:2006/09/22(金) 17:03:00
被害関連妄想ktkr
92It's@名無しさん:2006/09/23(土) 10:54:08
フォースの韓国面に落ちてしまったな........
93It's@名無しさん:2006/10/17(火) 09:02:16
>>85
ここで議論してるヒマがあるなら久しぶりに学校に行ってはどうですか?
94It's@名無しさん:2006/10/17(火) 11:07:32
お前はいい加減受験勉強しろよ
95It's@名無しさん:2006/11/07(火) 08:40:31

ちゃんと異議申し立てしてますよ。
まったくの黒だったらそのまま追徴課税されてますよね?
96It's@名無しさん:2006/11/07(火) 16:09:43
わざわざスレタイに書いてある事を繰り返して、バッテリー関連の
スレを下げるのに利用しますか

相変わらずソニーはやることが姑息で卑怯ですね
97It's@名無しさん:2006/11/25(土) 12:50:23
賠償金に罰金に原価割れのPS3か。
金がどんどん出ていくなぁ…。
98It's@名無しさん:2006/12/18(月) 09:23:34

ソニーは白。マスコミが報道しないのが何よりの証拠。
99It's@名無しさん:2006/12/18(月) 09:26:10
>>98
報道されてるじゃんw
クロの証拠?

で、マズいスレは下がりましたか?
ソニー社員のやることは相変わらず姑息ですね
100It's@名無しさん:2006/12/18(月) 09:36:55
ソニーは脱税企業?
101It's@名無しさん:2006/12/18(月) 09:41:00
>>95
>まったくの黒だったらそのまま追徴課税されてますよね?

クロだろうが異議申し立てしたら、結果が出るまで保留だろ
102It's@名無しさん:2006/12/19(火) 09:28:14
これどうなったの?
103It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:43:05
続報求む!
104It's@名無しさん:2006/12/19(火) 23:59:29
ソニーは脱税企業?age
105It's@名無しさん:2006/12/20(水) 00:13:01
本気で金に困ってるだけじゃないのか?
今のソニーからしたら税金はとてつもなく痛いだろう

それに本当の利益があっての税金じゃなく
株価のために棚卸資産で計上した黒字にかかってる
わけだからなおさら惜しいわけだ

だからと言って法を守らない理由にはならないのだが
106It's@名無しさん:2006/12/20(水) 03:43:35
それなんて粉飾決算?
107It's@名無しさん:2006/12/20(水) 03:52:09
もう粉塵爆発の世界
108It's@名無しさん:2006/12/20(水) 03:55:10
↑必死で茶化して誤魔化そうとするがセンスがなく独りよがりのGK
109It's@名無しさん:2006/12/20(水) 05:53:34
>>106
一応合法だから「粉飾まがい決算」で
110It's@名無しさん:2006/12/20(水) 06:44:57
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200606/06-055/index.html
>今回の更正通知による移転価格更正所得金額は744億円で、それに対する追徴税額は
>法人税その他を含めて約279億円と試算されますが、今後の手続きで二重課税が
>回避されると見込まれるため、連結損益への大きな影響はない見込みです。

>連結損益への大きな影響はない見込みです。
>連結損益への大きな影響はない見込みです。
>連結損益への大きな影響はない見込みです。

株価への影響しか考えてないように見える
111It's@名無しさん:2006/12/20(水) 06:51:12
プレスリリースで言うこっちゃないなw
日経に書いてもらうだけで我慢しとけよ
112It's@名無しさん:2006/12/20(水) 07:15:53
言いたくて仕方がなかったんだろうw

この手の異議申し立てって上手く行くのかね?
113It's@名無しさん:2006/12/20(水) 07:16:00
<企業スキャン> ソニー激震―― 暗号破られた「電子マネー」
http://facta.co.jp/article/note/200701.shtml
http://facta.co.jp/article/200609061.html
新年号の目玉スクープです。ソニーの「もう一つの致命傷」が
明らかになりました。「スイカ」や「エディ」、「iD」など電子マネーの
根幹技術である、ソニーの非接触型IC技術「FeliCa(フェリカ)」は、
暗号が破られて使い物にならなくなったことが判明しました。

FeliCa@ソニーの暗号が破られる?
http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/12/18_130425.html
http://diary.okotama.org/?date=20061124#p01

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1163688733/72
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1163688733/828
114It's@名無しさん:2006/12/20(水) 07:36:05
↑どうなんかな?
115It's@名無しさん:2006/12/20(水) 08:32:30
こういうの経過わからんのかなあ>>>1
116It's@名無しさん:2006/12/20(水) 10:20:39
このスレはどうなの?嫉妬くん
117It's@名無しさん:2006/12/20(水) 23:46:26
>>113
ハッタリ男のブログのせいで信憑性かぎりなくゼロにw
118It's@名無しさん:2006/12/21(木) 03:02:29
factaのおいちゃんも
いいかげん切込隊長との付き合いをやめればいいのに。
119It's@名無しさん:2006/12/21(木) 03:05:07
こんなところまで火消しがwww
120It's@名無しさん:2006/12/21(木) 04:02:37
切込なんぞに騙されてるのは、ある意味被害者
121It's@名無しさん:2006/12/21(木) 04:06:52
火をつけたやつは分かってて
大事なのは「誰が火消ししてるか?」でしょ

かき回せば浮いてくるのがGK

まあスレ違い
122It's@名無しさん:2006/12/22(金) 02:00:01
で、ソニーの申告漏れ(脱税?)の話はどうなった?
123It's@名無しさん:2006/12/22(金) 04:00:24
マック購入者の購入選択理由の一位は、デザインand/orブランドイメージ、がダントツである。
これは複数の調査を見ても確実であろう。
iBookとキティBookの何が違うのか。
役に立つ差としては、より使えないiBookを買ってるヤツはよりバカだ、ということが解るくらいなものである。
しかし、最近は、PCは家電化してきていて、東芝がオレンジのだの全何色、とか作ってたりする。
狭いマンションで女の子趣味で埋め尽くされている中に、真っ黒のThinkPadが座ってたらどうよ?
キティでいっぱいの部屋にはキティデザインの方があう。
ついでに、そもそも若いOLだの女子大生がPC買って何に使うのか。
ネットだのメールだのそんなところであろう。
マシンスペックなどどーでもいい用途ではないか。
スペックよりデザインの方がよほど大事である。
なかみはWinマシンなのでちゃんと使える。
実用性のないiBookをデザインだけで買うよりよほど賢明である。
124It's@名無しさん:2006/12/22(金) 04:12:18
誤魔化したいらしいな
125It's@名無しさん:2006/12/23(土) 00:07:54
一応払ったんだろ?
126It's@名無しさん:2006/12/23(土) 00:09:06
rootkitも実質負けだしな
127It's@名無しさん:2006/12/23(土) 00:38:54
>>125
一旦払っておかないと利子が大変だから
ただ、この手の異議申し立てが通る事は滅多にないから
まず決算直撃だと思う
128It's@名無しさん:2006/12/23(土) 09:01:11
チョイワロタw


ゲーム1週間:ソニー744億円の申告漏れ、DSライトが260万台突破(6月30日〜7月6日)
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/07/1744ds26063076.html
今週(6月30日〜7月6日)は、ソニーが、ゲーム事業での取引などで744億円の申告漏れを指摘されたニュースが飛び込んできた。
一方、品切れ続出のニンテンドーDSライトは260万本を超え、「ニュー・スーパーマリオブラザーズ」が180万本を突破。
129It's@名無しさん:2006/12/23(土) 11:19:32
並べてあげるなよw
130It's@名無しさん:2007/01/07(日) 19:49:26
どういうイミかな
131It's@名無しさん:2007/01/08(月) 00:07:30
陰陽

影あるところには光あり
132It's@名無しさん:2007/01/08(月) 00:08:14
カムイみたいだな
133It's@名無しさん:2007/01/19(金) 02:26:35
これも風化作戦か…
ソニーは不祥事が多すぎてその後が分からなくなる


これは結局どうなったんだ?
134It's@名無しさん:2007/01/19(金) 03:54:56
ソニーの悪行備忘録はどんな形にせよ必要だな
135It's@名無しさん:2007/01/22(月) 06:01:19
同意
136It's@名無しさん:2007/01/22(月) 06:35:07
ソニーのプレスリリースさらってみた
「異議申し立てする」というリリースはあるけど、続報(実際に異義申し立てしたのか
その後どうなったのか)のプレスリリースが見つからない

電池といい、この会社って、こういう「『ポーズ』を作っておしまい」ばかりだな
137It's@名無しさん:2007/01/22(月) 06:58:42
国税庁が撤回したなら
ソニーは鐘や太鼓叩いて宣伝するだろうよ

ソニーが沈黙してる以上、利益の付け替えだったってことだろうな
138It's@名無しさん:2007/01/22(月) 07:24:06
637 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 12:58:27 ID:9zO3uA5y
ちょっと気になったことなんだが聞いてくれ。
先日、山手線乗ってたらイケメン風の兄ちゃんがビッ○カメラのでかい紙袋にPS3本体入れたものを床において座席に座ってたんだ。
(へえ、売れてない、売れてないって言うけど買ってる人もいるんだ)
って思ってたんだけど、電車が急停止した際、箱がぼてっと俺の足元のほう(俺はその兄ちゃんの前のつり革にぶら下がってた)に転んだ。
こりゃ大変、と思って紙袋の取っ手を拾い上げてやったら・・・
めちゃくちゃ軽くて、どう考えても空箱としか思えない。
あの兄ちゃん、いったい何をしてるんだろう?
139It's@名無しさん:2007/01/22(月) 13:11:53
脱税ってこと?
140It's@名無しさん:2007/01/22(月) 14:55:00
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。 父は
再婚もせずに私を育ててくれました。私は中学二年の
ときから、毎晩、父の相手をしていました。

最初はよくわからなかったのですが、父が優しく手ほどきを
してくれて、何しろ大好きな父が相手でしたから、 私も嬉しくて、
素直な気持ちで相手をしました。

父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
私も慣れてくると父の弱い角度から攻めたり、そんなことを
二人で朝まで続けてしまったこともあります。

そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は、当時に
思いを馳せながら、夫だけではなく、中学生になった息子も
相手にしています。夫と息子がするのを見るのも好きです。
息子もとても上手になり、あの瞬間にはいつも嬉しそうに声を
上げます。「王手!」と。
141It's@名無しさん:2007/01/22(月) 15:33:43
こういうコピペをsageで投下する以上、脱税かそれに近い…
とにかくソニーに都合が悪いってコトですよ
142It's@名無しさん:2007/01/22(月) 17:14:52
がまんできなくなった僕は梓に襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。

可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶと梓が喘ぎだした!

い、、いや、、、だめ、止めて、、、、

イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・

いやっ!そんなこと・・・・

案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。

おらっ、おらっ!

ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお


。。。うっ、ドピュピューーーー

ハアハア、こんなに出ちゃったよ。梓のせいだよこれ・・・・・



143It's@名無しさん:2007/01/22(月) 21:22:33
マジなんだね・・・脱税・・・
144It's@名無しさん:2007/01/22(月) 23:09:35

がまんできなくなった僕は梓に襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。

可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶと梓が喘ぎだした!

い、、いや、、、だめ、止めて、、、、

イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・

いやっ!そんなこと・・・・

案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。

おらっ、おらっ!

ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお


。。。うっ、ドピュピューーーー

ハアハア、こんなに出ちゃったよ。梓のせいだよこれ・・・・・


145It's@名無しさん:2007/01/22(月) 23:10:38
早朝都内コンビニ和式便所、順番待ちしていたら出てきたのは20代くらいの女。
・・・ん?・・・・なぜ流さない?あわてていて忘れたのか?
視界に飛び込んできたものは、見事なまでの長便。特に太いということではないのだが、
弘法大師も感嘆するほどの見事な「し」の字を描いていた。
釧路川を彷彿させるウネリは人間の保護本能を動かし、私は「流す」という行為ができなかった。

記念に一句詠みながら、「し」の字の上にクソをした。

重ねグソ しの字の袋に守られて 流れよ吾がクソ 永久のかなたへ

作品を見てみると「じ」を描き、強烈な香気を放っていた。
空気とは本来無色なものだが、その空間だけは明らかに着色されていた。
しかし、我がクソときたら小2本で貫禄がなく、まるで彼女のクソの家来みたいで悲しかった。
146It's@名無しさん:2007/01/22(月) 23:12:32
マジなんだね・・・脱税・・・
147It's@名無しさん:2007/01/22(月) 23:13:29
ageてみんなに見て欲しければ素直に言いなよ嫉妬クン
148It's@名無しさん:2007/01/22(月) 23:48:03
>>142
>>144
>>145
この反応からするとマジで都合悪いんだな
脱税かどうかは置いといても、結局追徴金を払ったまま
返ってこないとなるとソニーの財務評価に与える影響は大きいだろう
149It's@名無しさん:2007/01/23(火) 00:36:14
ウィルスをイポドンに組み込んで出荷して、批判されたらWindowsのせいだと逆切れw

天下のエリート企業シスコの商標パクろうとして、正義の鉄槌を下ろされるw

禿げは病気で氏ぬ一歩手前www

マック売れずに家電屋に転身w

もうアポは末期的なんですよwww

息たえだえの負け馬から降りる勇気をもとうよw

またアポ馬から振り落とされちゃうよw
150It's@名無しさん:2007/01/23(火) 00:50:12
お前何の話をしてるの?
151It's@名無しさん:2007/01/23(火) 00:59:12
ウィルスをイポドンに組み込んで出荷して、批判されたらWindowsのせいだと逆切れw

天下のエリート企業シスコの商標パクろうとして、正義の鉄槌を下ろされるw

禿げは病気で氏ぬ一歩手前www

マック売れずに家電屋に転身w

もうアポは末期的なんですよwww

息たえだえの負け馬から降りる勇気をもとうよw

またアポ馬から振り落とされちゃうよw
152It's@名無しさん:2007/01/23(火) 11:00:55
>>142
>>144
>>145
>>149
>>151
この反応からするとマジ都合悪いんだな
153It's@名無しさん:2007/01/23(火) 11:31:31
>>134
スレもグダグダにされるしね
154It's@名無しさん:2007/01/23(火) 12:22:24
簡単に言うとこういうことじゃない?

利益の付け替え、税金減少

黒字決算発表

国税庁から追徴(赤字転落)

でも決算発表は黒字

みたいな、
指摘までのタイムラグを利用した粉飾決算な可能性
155It's@名無しさん:2007/01/24(水) 15:26:52
びちびちうんこびっち
156It's@名無しさん:2007/01/24(水) 21:18:19
図星だったようです
157It's@名無しさん:2007/01/24(水) 21:32:10
まあ過少申告しておけばとりあえず黒字にはなる
上手く行けば本当に税金払わなくて済むかも?

的な戦略か
158It's@名無しさん:2007/01/24(水) 21:53:59
こういうのって長続きしないよ?>ソニー
159It's@名無しさん:2007/01/24(水) 22:59:16
なんつうかWindows Mobile 5.0を追っかけてエンベデットMac OS出してきたけどやっぱり自前端末主義だったと...。同じこと繰り返すの好きだなぁ。

なんですかいまさらQuad band GSMって。なんで3G付いてないかな?RF高くて買えなかったのか?

カメラも付いてないし...。

いまさら320x480なんて中途半端な液晶積むなよなぁ、時代はVGAだろ。

Apple TVの740p対応と同じであっという間にスペックアップした次バージョン出すための余地残ししすぎだよ...。

Cingularの2年契約縛り付きってことは相当な販売奨励金突っ込んでて端末コストを隠しているんだろうなぁ。

SIMロック解除して海外転売するヤツ続出したらCingular的に大迷惑だな。

SIMフリーで売り出したら、NokiaのT61より高くなるんじゃない?

そもそも商標権処理も満足にできて無い状態で発表するって神経が信じられない。

あー、もしかしてgoogleはこの端末使ってMVNOやる気だったりして?

なんつうか、自前で市場を作り出す根性の無い米国キャリアならではの選択っぽいなぁ。つまり、Cigularは最悪土管屋に堕落してしまってもいいや、と開き直ったってことすかね。

ちなみに本件、Las Vegas界隈ではあまり話題になってません。つうかVistaの完成度の高さとかCiscoの話題の方がよほどホット。
160It's@名無しさん:2007/01/25(木) 01:07:13
そんなウソまき散らしてたら申告漏れの件は解消するの?
161It's@名無しさん:2007/01/25(木) 01:19:34
高いお布施で、お遊びパソコンを買って有頂天になってるアフォどもへ。

おまえら人生捨ててるの?時間をもっと有意義に使ったらどうかな。

まだ、公園でたむろってる浮浪者の方が人生設計しっかり立ててるよ。
162It's@名無しさん:2007/01/25(木) 01:24:26
申告漏れっつかだts(ry
163It's@名無しさん:2007/01/25(木) 02:39:28
>>159
>>161
そうやるとこの話題がうやむやにできるとソニー本社に言われたの?
164It's@名無しさん:2007/01/25(木) 08:35:46
マニュアルでね?
結局これが真実か?

154 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/01/23(火) 12:22:24
簡単に言うとこういうことじゃない?

利益の付け替え、税金減少

黒字決算発表

国税庁から追徴(赤字転落)

でも決算発表は黒字

みたいな、
指摘までのタイムラグを利用した粉飾決算な可能性

157 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/01/24(水) 21:32:10
まあ過少申告しておけばとりあえず黒字にはなる
上手く行けば本当に税金払わなくて済むかも?

的な戦略か
165It's@名無しさん:2007/01/25(木) 09:36:07
GKの反応見る限りそうだろうな…
166It's@名無しさん:2007/01/31(水) 13:01:40
ソニーは脱税企業?
167It's@名無しさん:2007/01/31(水) 18:36:11
爪の先まで虚業です
168It's@名無しさん:2007/02/10(土) 03:26:07
この法を遵守する精神皆無な企業(ソニー)をなんとかしてくれ
ゲームですら堂々とヤミ再販しやがるからな
169It's@名無しさん:2007/02/10(土) 04:07:22
ゲームでは淘汰されそうだからいいんじゃね?
会社ごと淘汰される日も近い
170It's@名無しさん:2007/02/11(日) 04:43:10
結局申告漏れってコトで払ったんだろ?追徴金
返ってきてはいない罠?
171It's@名無しさん:2007/02/11(日) 05:26:56
5年間分って、それ以前のは時効ってことだよな
ソニーは得してるね
172It's@名無しさん:2007/02/13(火) 00:30:20
続報プレスリリースまだあ?
173It's@名無しさん:2007/02/13(火) 21:38:36
どうなったの?ソニーの言い分認められたの?
やっぱり脱税?
174It's@名無しさん:2007/02/13(火) 23:36:50
154 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/01/23(火) 12:22:24
簡単に言うとこういうことじゃない?

利益の付け替え、税金減少

黒字決算発表

国税庁から追徴(赤字転落)

でも決算発表は黒字

みたいな、
指摘までのタイムラグを利用した粉飾決算な可能性
175It's@名無しさん:2007/02/14(水) 00:25:04
がまんできなくなった僕は梓に襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。

可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶと梓が喘ぎだした!

い、、いや、、、だめ、止めて、、、、

イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・

いやっ!そんなこと・・・・

案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。

おらっ、おらっ!

ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお


。。。うっ、ドピュピューーーー

ハアハア、こんなに出ちゃったよ。梓のせいだよこれ・・・・・
176It's@名無しさん:2007/02/14(水) 00:41:16
そんなにもこのスレをsageたいのかなw
177It's@名無しさん:2007/02/14(水) 01:14:57
こういうこともフェードアウトさせてしまうんだよな、ソニーは
振動裁判もrootkitもバッテリーもFeliCaも見守ってあげないとな
178It's@名無しさん:2007/02/14(水) 02:29:46
うん
ソニーを愛してるからねw
179It's@名無しさん:2007/02/14(水) 20:47:09
LOVE age
180It's@名無しさん:2007/02/21(水) 08:43:51
ちゃんと税金払えよな、国賊
181It's@名無しさん:2007/02/21(水) 08:45:06
>異議を申し立てている。
そんな安くないってかwww
182It's@名無しさん:2007/02/21(水) 15:44:07
ソニーはきちんと税金を払うように、売国奴
183It's@名無しさん:2007/02/21(水) 18:35:11
ソニーの異議申し立ては単なる時間稼ぎに過ぎません
明らかに独占禁止法違反(ヤミ再販)でも異議申し立ててましたから
もちろん「違法」って裁定くらってましたよ
184It's@名無しさん:2007/02/21(水) 20:46:38
ソニーは金に汚い

保険業の醜聞やサポートの対応やこの件を見てるとそう思う
185It's@名無しさん:2007/02/23(金) 04:18:19
税金くらいちゃんと払えよな
186It's@名無しさん:2007/02/24(土) 05:15:51
イヤです!日本には払いたくありません!
ってことだよな、この事件
187It's@名無しさん:2007/03/01(木) 12:42:57
まさに国賊
188It's@名無しさん:2007/03/01(木) 21:21:17
5年分だしかなり長い間やってたんだろ?
189It's@名無しさん:2007/03/01(木) 22:31:40
時効になった分もあるよな。
190It's@名無しさん:2007/03/04(日) 09:22:52
正直、なんでこの企業が日本にいるのか分からない
191It's@名無しさん:2007/03/14(水) 02:08:31
クズ企業
192It's@名無しさん:2007/04/02(月) 20:22:25
日本でちゃんと税金払おうね>ソニー

――――――< 自治スレよりお知らせ >――――――
ソニー板ID制導入の是非を問う投票を開始しました。
ぜひあなたの1票をお願いします。
「ソニー板に強制ID制を導入すべきか否か」
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1174688117/
193It's@名無しさん:2007/04/07(土) 09:36:49
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200606/06-055/index.html
これ以降どうなったか結局続報はないソニー

194It's@名無しさん:2007/04/07(土) 10:39:12
バッテリーも同じだし
195It's@名無しさん:2007/04/09(月) 19:37:51
脱税疑惑はどうなったの?
196It's@名無しさん:2007/05/06(日) 21:22:23
197It's@名無しさん:2007/05/07(月) 10:59:45
>>195
ソニーの言い分は認められてないでしょうね
198It's@名無しさん:2007/05/11(金) 23:56:02

ソニーとSCEI、ゲーム事業で申告漏れ744億円--異議申し立てへ
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20156667,00.htm
> 法人所得の海外流出を防ぐため、海外子会社との取り引きに用いる移転価格は、
> 課税所得申告の際、他社との取引価格に修正しなければならない。今回、移転価格税制に
> 違反した疑いが指摘されている。

ソニーは違反した疑いを指摘されて逆切れして異議を申し立てた
一方、任天堂は「事前確認」を申請して修正申告した

任天堂、380億円の修正申告・03年3月期までの5年間、移転価格税制めぐり
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?ichiran=True&n=NN000Y537%2027102006&Page=2
> 海外展開する大手企業が、国外への所得流出を防ぐことを目的とした「移転価格税制」を
> 適用され、巨額の申告漏れを指摘されるケースが相次ぐ中、同社は日米税務当局に調整を
> 委ねる「事前確認」を申請。当局の判断に従って修正申告したとみられる。


この2社の違いはなんなんだろう?
199It's@名無しさん:2007/05/12(土) 00:28:54
財務状況
ハッキリ言うと現金の余裕
200It's@名無しさん:2007/05/12(土) 00:51:39
企業体質だろw
201It's@名無しさん:2007/05/12(土) 02:11:11
遵法精神
202It's@名無しさん:2007/05/12(土) 02:46:05
先代の時から「税金は払え」って社風だったから
203It's@名無しさん:2007/05/12(土) 03:46:18
するとソニーは税金は払うなって社風だったと…
204It's@名無しさん:2007/05/12(土) 10:32:06
申告漏れって、いわゆる脱税って名前の犯罪だよな
205It's@名無しさん:2007/05/12(土) 11:26:41
まあぶっちゃけていえばそうだ
206It's@名無しさん:2007/05/12(土) 11:29:39
異議申し立てだなんてどんだけ厚かましいんだよw
207It's@名無しさん:2007/05/12(土) 11:32:53
任天堂の対応が対応だけに、ソニーの醜悪さが引き立つ
208It's@名無しさん:2007/05/12(土) 16:49:15
関税払いたくないから、PS3を「ゲーム機」ではなく「コンピュータ」と
強弁して欧州に輸出してるんだよね
209It's@名無しさん:2007/05/12(土) 18:52:59
それPS2じゃなかったけ?
PS3でもやってんの?
210It's@名無しさん:2007/05/12(土) 20:42:12
当然
211It's@名無しさん:2007/05/12(土) 20:43:18
まあこの売れ行きではたいした節約にもなるまい>PS3の関税逃れ
212It's@名無しさん:2007/05/12(土) 20:51:12
イベントでヤギ殺してイギリスで叩かれてんだろ?
なにやってんだろうねw
213It's@名無しさん:2007/05/12(土) 21:46:41
ヤギは関税かかりましたか?
214It's@名無しさん:2007/05/12(土) 23:10:54
ソニーとSCEI、ゲーム事業で申告漏れ744億円--異議申し立てへ
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20156667,00.htm
> 法人所得の海外流出を防ぐため、海外子会社との取り引きに用いる移転価格は、
> 課税所得申告の際、他社との取引価格に修正しなければならない。今回、移転価格税制に
> 違反した疑いが指摘されている。

ソニーは違反した疑いを指摘されて逆切れして異議を申し立てた
一方、任天堂は「事前確認」を申請して修正申告した

任天堂、380億円の修正申告・03年3月期までの5年間、移転価格税制めぐり
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?ichiran=True&n=NN000Y537%2027102006&Page=2
> 海外展開する大手企業が、国外への所得流出を防ぐことを目的とした「移転価格税制」を
> 適用され、巨額の申告漏れを指摘されるケースが相次ぐ中、同社は日米税務当局に調整を
> 委ねる「事前確認」を申請。当局の判断に従って修正申告したとみられる。


この2社の違いはなんなんだろう?
215It's@名無しさん:2007/05/12(土) 23:51:39
>>214
経営体質
社訓も見てみたいもんだな。
216It's@名無しさん:2007/05/12(土) 23:56:06
任天堂カッコイイ!!
217It's@名無しさん:2007/05/13(日) 00:46:41
ちゃんと税金払ってると、日本に貢献してるってのがよく分かる
一方…日本に払うべき税金を踏み倒そうとしてる企業か
218It's@名無しさん:2007/05/13(日) 00:53:19
税金だけじゃなくて、あらゆる支払いを踏み倒そうとしてますが
保険金とか特許料とか賠償金とかリコール費用とか
219It's@名無しさん:2007/05/13(日) 01:28:36
リコール費用もなあ
追加発生してるはずなんだが、決算発表で説明あるかな?
220It's@名無しさん:2007/05/13(日) 01:57:21
ソニーもなあ
ある意味、無意味な税金払ってるんだけどなw
221It's@名無しさん:2007/05/13(日) 04:32:34
無駄な税金か
222It's@名無しさん:2007/05/13(日) 17:38:56
>>220-221
粉飾してる分ですか?
223220:2007/05/13(日) 18:56:53
そうです
本来なら払わなくてもいいはずなんですけどね>法人税
224It's@名無しさん:2007/05/13(日) 20:17:12
粉飾って言うと語弊がある
粉飾まがいだろう

棚卸資産でムリヤリ黒字にしてる分がなあ
225It's@名無しさん:2007/05/14(月) 00:54:08
>>214何度見ても普通の企業と売国企業の差を見せ付けられる
226It's@名無しさん:2007/05/15(火) 20:09:12
法人税払いたくなければ日本から出て行けばいいのにね
朝鮮半島にでも逝ってくれていいよ
227It's@名無しさん:2007/05/16(水) 17:30:21
何言ってるんだ、ソニーはよろこんで税金を払おうとしてるんだよ。
会計マジックで黒字を多く見せかければその分払う税金が増えるじゃないか。
228It's@名無しさん:2007/05/16(水) 17:31:10
決算では粉飾
でも脱税

最低じゃん
229It's@名無しさん:2007/05/19(土) 14:30:18
もう税金払わなくていいから日本から出てってほしいね
230It's@名無しさん:2007/05/28(月) 21:44:30
悪質ですね
231It's@名無しさん:2007/06/10(日) 07:40:04
そうか脱税してたのか
232It's@名無しさん:2007/06/17(日) 15:23:35
追徴課税はきっちり払ったのか?
233It's@名無しさん:2007/06/17(日) 15:25:32
VAIOは壊れやすい
VAIOは買うものじゃない
234It's@名無しさん:2007/07/18(水) 20:24:36
確かにそうだな
235It's@名無しさん:2007/09/05(水) 05:46:51
なるほどね
236It's@名無しさん:2007/09/05(水) 06:01:32
それで744億円脱税した罰金ってきちんと払ったのか?
237It's@名無しさん:2007/09/06(木) 03:56:54
「異議申し立て」が通ったんならプレスリリースや日経で大々的に宣伝するだろう。
ところが「異議申し立てします」以降続報すらないってことは申し立てしたかどうかすら怪しい
238It's@名無しさん:2007/09/11(火) 13:14:30
まあ結局払ったんだろうな
239It's@名無しさん:2007/09/11(火) 15:13:48
払ったとも言えないんだよ
この額が株価に影響してしまうんだ

ソニーが「節税」wに熱心なのもわかるだろ
240It's@名無しさん:2007/09/11(火) 19:39:15
膨大な不良在庫を「棚卸資産」として計上する事で
帳簿的に大きな矛盾が生まれ、これをなんと誤摩化したいわけで
突き詰めればおかしな点が山と出てくる…その氷山の一角だね
241It's@名無しさん:2007/09/11(火) 23:02:12
本当は利益ないのに棚卸資産で税が発生する
実際こういう脱税で取り返さないとやってられんだろうな
242It's@名無しさん:2007/09/12(水) 01:17:21
今はだいぶ楽じゃない?
どう水増ししても赤字なんだし>PS3
243It's@名無しさん:2007/09/12(水) 04:28:43
刑事罰喰らわせろよ、いやマジで
244It's@名無しさん:2007/09/12(水) 08:24:50

サムスンと手を組み日本の税を逃れる
売国企業だな
245It's@名無しさん:2007/09/12(水) 10:09:35
日本の企業だなんて言わないでください
恥ずかしいですから
246It's@名無しさん:2007/09/12(水) 20:16:11
この件、GKは完全に無視するよう指示が出てるのかな
247It's@名無しさん:2007/09/12(水) 20:35:00
下手に騒ぐと痛い腹を障られる事になるので
248It's@名無しさん:2007/09/13(木) 07:02:15
まあ確かに「痛い腹」だろうな
249It's@名無しさん:2007/09/13(木) 07:56:48
>>244
でもサムスンのパネルを使いながら
メイドインジャパンって表記に日本を利用する

マジで寄生虫企業
250It's@名無しさん:2007/09/13(木) 11:23:22
この国から出て行ってほしい
251It's@名無しさん:2007/09/13(木) 12:41:27
ウリには韓国があるニダ
252It's@名無しさん:2007/09/13(木) 14:17:02
所得を韓国に移した分があるに違いない
あの半島は国税局では手が出せないからな
253It's@名無しさん:2007/09/13(木) 15:38:28
ソニーの決算は毎度よくわからん
254It's@名無しさん:2007/09/14(金) 01:51:37
わかりにくくしてあります
いろいろ都合がありまして
255It's@名無しさん:2007/09/15(土) 03:38:41
税払わない企業って嫌だなあ
256It's@名無しさん:2007/09/15(土) 05:55:59
保険金を支払わない保険会社でもある
257It's@名無しさん:2007/09/15(土) 11:30:39
でも初期不良でも認めず修理費取るよ
258It's@名無しさん:2007/09/19(水) 12:16:44
設計ミスを一番美しいものを作ったと開き直るよ
259It's@名無しさん:2007/09/19(水) 12:38:18
半導体を1000億円「弱」で売り飛ばすくらいだから
財務的にはムチャクチャキツいんではないかと

税も払わなくて済むならそうしたい罠>ソニー
でも脱税はいかんぞう
260It's@名無しさん:2007/09/20(木) 07:08:30
ストップ!脱税!ダメ!絶対!
261It's@名無しさん:2007/09/23(日) 19:39:37
あんまり脱税って言うな
一応申告漏れなんだぞ
262It's@名無しさん:2007/09/23(日) 20:34:15
意図的でも「漏れ」とかいう風潮はおかしくないか?
263It's@名無しさん:2007/09/23(日) 23:28:38
じゃあ「お漏らし」で
264It's@名無しさん:2007/09/23(日) 23:33:33
申告お漏らし





「先生!ボクちびっちゃいました」

265It's@名無しさん:2007/09/24(月) 09:53:29
他者に指摘されるまで黙ってるわけだから、その設定は違うだろ

「せんせーい!ソニーくんがクサいです!」
266It's@名無しさん:2007/09/24(月) 10:55:58
ワロタ
267It's@名無しさん:2007/09/24(月) 12:20:43
ソニーくん「ぼ、ボクはチビってません」
268It's@名無しさん:2007/09/24(月) 12:21:47
>>262

2ちゃんねらーじゃあるまいしW
269It's@名無しさん:2007/09/24(月) 12:22:42
先生「保健室でパンツ換えてらっしゃい」
270It's@名無しさん:2007/09/24(月) 12:38:40
「ソニーくんはどうしてワザとチビるの?
 どうしてソニーくんはチビってないと嘘を吐くの?」
271It's@名無しさん:2007/09/24(月) 16:32:25
何このスレ…
272It's@名無しさん:2007/09/24(月) 17:28:48
この話も続報がないから
当然、国税庁のいう通りの結末なんでしょうね
273It's@名無しさん:2007/09/25(火) 03:16:04
「異議申し立てする」とプレスリリース出しといて、続報何もなしって
企業の姿勢としておかしくないか?
274It's@名無しさん:2007/09/25(火) 06:31:43
異議申し立てをした→見苦しい往生際の悪い企業と映る

でも、そうぜざるを得ない
財務的にもそうだし、何より株主(投資家)に「利益減りません」とアピールしたいから

株価第一企業になってしまった
275It's@名無しさん:2007/09/25(火) 08:26:57
評判を犠牲にしてでも株価、ですか
本末転倒のような気がするんだけど切羽詰ってるなあ
276It's@名無しさん:2007/09/25(火) 20:55:41
その評判はいつか株価に帰ってくるんですがね。
その場しのぎもいい加減通用しないよ
277It's@名無しさん:2007/09/29(土) 18:47:04
イメージはどんどん悪くなってるのは確か
いずれ株価には響く
278It's@名無しさん:2007/09/29(土) 19:04:21
あの株は不思議株だから
不祥事が起こるとなぜか上がる
279It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:50:31
堀江は企業買収と株式分割で株価を上げた
一方ソニーは不祥事を起こして株価を上げる


そりゃ現金いくらでも欲しいよな
280It's@名無しさん:2007/09/29(土) 23:53:31
つ[買い支え]
281It's@名無しさん:2007/09/30(日) 02:57:43
株錬金術もそろそろ限界だな
日経を使えればもう少しいけるか?
282It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:51:32
日経もボランティアやってるわけじゃないから
最後にソニーのでかい醜聞を載せて( ´・ω・`)ノ~バイバイ
283It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:53:47
その前にソニー株を売りさばくわけだな
284It's@名無しさん:2007/09/30(日) 03:58:24
空売りも仕掛けるかもしれん
285It's@名無しさん:2007/09/30(日) 22:07:24
らめぇぇぇ!
今、決算に関わりそうな話はやめてぇぇぇぇ!
286It's@名無しさん:2007/10/09(火) 14:10:23
決算発表期待age
287It's@名無しさん:2007/10/13(土) 01:25:53
きちんと税金払おうよ、ソニー
288It's@名無しさん:2007/10/13(土) 14:40:33
そういやこれも続報ないなw
289It's@名無しさん:2007/10/13(土) 18:19:24
ソニー的にはなかったことになってるんでしょう
国税庁は今後もキッチリ監視するように
290It's@名無しさん:2007/10/13(土) 18:31:08
税金払いたくないなら朝鮮半島にでも出て行ってくれ
291It's@名無しさん:2007/10/13(土) 22:20:43
株主の人も質問しようね
これどうなったの?って
292It's@名無しさん:2007/10/14(日) 00:04:00
株主総会で質問しようと思ったらどれくらいソニー株必要なの?
293It's@名無しさん:2007/10/14(日) 00:36:10
質問するためにソニー株買うってのも勿体無い気がw
294It's@名無しさん:2007/10/14(日) 01:50:32
>追徴税額は総額約279億円

結構大きい金額だよな
財務に与える影響が大きそうだから株主は是非質問を
295It's@名無しさん:2007/10/14(日) 04:02:59
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通りソニーなんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
296It's@名無しさん:2007/10/14(日) 05:24:10
GKの親玉だろ
297It's@名無しさん:2007/10/14(日) 06:02:39
佐伯さんはSCEに帰ってきたらしいですw
298It's@名無しさん:2007/10/14(日) 15:58:23
ダウも東証も上げてる時に一人下げてるソニーがいたりして
ソニーが潰れても日本経済は大してダメージを受けない

暴徒化・浮浪者化するGKだけが心配だけどw
…そういう脅しじゃないだろなw
299It's@名無しさん:2007/10/15(月) 04:50:49
たぶん株主総会でも完全に忘れられてる

ソニーほど時間と忘却を有効に使う企業はない、かもしれない

バッテリーなんかはずっと忘れないようにしないと

本気で忘却作戦を展開している
300It's@名無しさん:2007/10/15(月) 06:18:30
人は忘却する生物、か
301It's@名無しさん:2007/10/15(月) 13:11:46
風化阻止age
302It's@名無しさん:2007/10/15(月) 14:39:22
>  ソニーは課税処分を不服として異議を申し立てる方針。同社は昨年も、
> 1998年から02年までの5年間の海外子会社の取引について、同税制に基づく
> 約214億円の申告漏れを指摘され、異議を申し立てている。

コトの是非はどうあれ異議申し立て連続だとイメージ悪いよな
ま、ソニーに非があるのは間違いないだろうけど
303It's@名無しさん:2007/10/15(月) 17:01:52
結局異議は通らなかったんでしょ?あのソニーが何も言わないんだから
304It's@名無しさん:2007/10/15(月) 19:03:34
国税庁はもっと調べるといいと思います
305It's@名無しさん:2007/10/15(月) 23:12:36
とりあえず異議を申し立てる>負け
とりあえず裁判になる>負け

自分の非を素直に認めて謝るとか修正するって気持ちはないのか?
306It's@名無しさん:2007/10/16(火) 00:02:11
偽装請負で法律そのものに疑義を表明した御手洗君
307It's@名無しさん:2007/10/16(火) 00:12:45
ソニーが素直に謝罪した例を知らない
308It's@名無しさん:2007/10/16(火) 00:18:34
こと、税金に関しては、
素直に謝罪した例を知らない
309It's@名無しさん:2007/10/16(火) 00:22:11
>>308
税金以外なら素直に謝罪してるの?
310It's@名無しさん:2007/10/16(火) 01:04:15
こと、税金に関しては、
素直に謝罪した企業の例を知らない
311It's@名無しさん:2007/10/16(火) 01:14:53
そうかあ?「既に修正申告に応じ追徴額は納付済み」って文章よく見るけど
とりあえず話題はソニーの態度の問題でしょ
312It's@名無しさん:2007/10/16(火) 01:28:04
「税務当局とは見解の相違」も
多くの企業の記事で普通に見かけるよ

313It's@名無しさん:2007/10/16(火) 01:30:24
他もある、で誤魔化す流れじゃないんだけどねえ
314It's@名無しさん:2007/10/16(火) 01:32:44
>>312

>>310 > こと、税金に関しては、> 素直に謝罪した企業の例を知らない
に対して返事してるのに意味無い答を返すなよ
315It's@名無しさん:2007/10/16(火) 03:45:17
ソニーは連発するからダメなんでしょ

PSソフト闇再販→公取委から怒られる→抗告→負ける

税金でも特許裁判でもこんなんばっか
勝てるならまだしも負けるんだもん

素直に聞いとけばダメージも軽いしイメージもそんなに落ちないのに
316It's@名無しさん:2007/10/16(火) 06:48:36
>>303
まず間違いなくw
317It's@名無しさん:2007/10/16(火) 16:12:07
とにかくソニーは税金払おう
ばれたら素直に払おう
318It's@名無しさん:2007/10/16(火) 18:03:39
(ソニーに)都合が悪いことに対して弁解の余地がなくても

とりあえず虚勢はってとりあえず否定してとりあえず反論する

GKと同じ様な行動を取るんでしょう・・・・・GKの飼い主は
319It's@名無しさん:2007/10/16(火) 21:34:04
相手を煽るのも習性だから
320It's@名無しさん:2007/10/16(火) 22:40:40
>素直に聞いとけばダメージも軽いしイメージもそんなに落ちないのに

自分が勤めている企業は
素直に聞いているのだろうな。
321It's@名無しさん:2007/10/16(火) 22:41:10
GK自白?
322It's@名無しさん:2007/10/16(火) 23:31:41
>>320
自分が勤めてる企業の対応をまず言わないと
ああ、もう出てるから言う必要はないですか、そうですかw
323It's@名無しさん:2007/10/17(水) 00:42:46
アホGK晒しage
324It's@名無しさん:2007/10/17(水) 02:09:31
最近ファビョり方が酷くないか?
前からアホだったけど最近は酷い
325It's@名無しさん:2007/10/17(水) 02:40:12
>>320
アホすぎて涙が出てきますね。
326It's@名無しさん:2007/10/17(水) 03:53:47
どう見てもソニー社員発想なのが笑えるw
327It's@名無しさん:2007/10/17(水) 06:49:06
>>320
m9(^Д^)プギャー
328It's@名無しさん:2007/10/17(水) 10:32:02
さらしあげ

320 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/10/16(火) 22:40:40
>素直に聞いとけばダメージも軽いしイメージもそんなに落ちないのに

自分が勤めている企業は
素直に聞いているのだろうな。
329It's@名無しさん:2007/10/17(水) 16:20:59
ソニー社員の素の質問かw
まあ税金は払えよ、売国企業
330It's@名無しさん:2007/10/17(水) 18:38:02
韓国に払ってるんじゃね?w
331It's@名無しさん:2007/10/17(水) 20:42:56
自分が悪い事は百も承知でとにかく抵抗する企業ソニー

振動裁判なんかもそう
負けると分かっていてずっと争ってた
332It's@名無しさん:2007/10/17(水) 23:41:29
全くだ。
2chはニートというのが常識なのに
333It's@名無しさん:2007/10/17(水) 23:50:51
2chは、国会議員、派閥の領袖、東証一部上場の社長、創業者、100億円、1000億の資産家
などなどから、サラリーマン、主婦、学生、高校生、中学生、小学生まで幅広い層がカキコしてる。
332みたいな精神ニートは少数派。
334It's@名無しさん:2007/10/18(木) 00:04:48
「海外子会社との取引」には縁が無いようだな。
335It's@名無しさん:2007/10/18(木) 00:20:44
>>331
そりゃ証人買収の上偽証するくらいだから
特許侵害してることは完全に知ってた
336It's@名無しさん:2007/10/18(木) 01:44:28
>>334
縁の深いオマエがサクッと自説を述べたらんかいw
で、今回のケースではソニーの異議申し立ては通ったんか?
337It's@名無しさん:2007/10/18(木) 02:35:12
汚い企業だ
338It's@名無しさん:2007/10/18(木) 06:44:42

これも証人買収しましたか?

PS1ヤミ再販の時も偽証をしましたか?
339It's@名無しさん:2007/10/18(木) 13:55:27
株価対策のこのプレスリリース以降なにか公表はしたの?

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200606/06-055/index.html
>今回の更正通知による移転価格更正所得金額は744億円で、それに対する追徴税額は
>法人税その他を含めて約279億円と試算されますが、今後の手続きで二重課税が
>回避されると見込まれるため、連結損益への大きな影響はない見込みです
340It's@名無しさん:2007/10/18(木) 21:08:59
回避される見込みですと発表→回避できなかったことは黙殺
結果が出れば公表する→1年経っても無視、どころかバッテリースレ荒らす
341It's@名無しさん:2007/10/18(木) 21:59:28
そろそろ「1年も前の事件」とか言い出すぞw
342It's@名無しさん:2007/10/18(木) 22:49:41
>>339
それ、微妙な表現だけど株主騙してないか?
343おまえは既に死んでいるとか言ってんなよw:2007/10/18(木) 22:54:18
覚えとけよw
344It's@名無しさん:2007/10/19(金) 00:02:46
誤爆?荒らし?
345It's@名無しさん:2007/10/19(金) 04:35:35
>>340
いや、確かに「2重課税」は回避できる、当たり前だが
ただ、日本で税を取られた場合の税負担の増大を書いてないのは詐欺的ではあるが
346It's@名無しさん:2007/10/19(金) 08:40:33
>>345
二国間協議が不調に陥れば二重課税のリスクは残る
347It's@名無しさん:2007/10/19(金) 14:41:39
348It's@名無しさん:2007/10/19(金) 20:09:54
二重課税でいいんじゃね?ソニーだし
349It's@名無しさん:2007/10/19(金) 23:54:10
>連結損益への大きな影響はない見込みです

これが言いたいだけ
かなり怪しいが
350It's@名無しさん:2007/10/20(土) 02:09:55
>>328
ソニー社員乙であります!(`・ω・´)ゞビシッ!!
351It's@名無しさん:2007/10/20(土) 02:48:26
間違えた


>>320
ソニー社員乙であります!(`・ω・´)ゞビシッ!!
352It's@名無しさん:2007/10/20(土) 04:25:25
脱税?節税?
353It's@名無しさん:2007/10/20(土) 15:18:35
税金の安い国に不当に利益移し替えて税を安く上げる手法か
354It's@名無しさん:2007/10/20(土) 19:59:14
Cell裁判にFeliCa裁判抱えて、経済産業省にも売国奴と睨まれ
国税庁を敵に回して、消費者に嫌われる

詰みだな
355It's@名無しさん:2007/10/21(日) 03:18:31
公取委も敵に回してると思う
356It's@名無しさん:2007/10/21(日) 04:39:38
FeliCa裁判についてkwsk
357It's@名無しさん:2007/10/21(日) 10:08:11
電子マネー巡り特許訴訟、ソニーとJR東に20億円賠償請求
ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D11075%2011092007
> 「電子マネーなどに使われる非接触ICカード技術を巡り、特許権を侵害された」として、
> 神奈川大学の松下昭名誉教授(79)らが、ソニーと東日本旅客鉄道(JR東日本)を
> 相手取り計20億円の損害賠償を求め東京地裁に提訴していた

> 1985年に非接触ICカードと読み取り機の間のデータ伝送技術で複数の特許を出願。
> うち2件が91年と2004年に特許と認められた。


松下特許に関する記事 3ページ
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/baba.cfm?i=2005111621onec8&p=1


今回の訴訟についての記事(上) 2ページ
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/baba.cfm
358It's@名無しさん:2007/10/21(日) 11:46:12
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070912/139072/
抜粋引用
> 松下氏は1997年ごろからソニーに対して特許のライセンスを求めて
> いたが,ソニーはライセンスを拒否していたという。
> 「知的財産立国を標榜するにも関わらず,基本特許が顧みられない
> という日本の現状に一石を投じたかった」(松下氏)。

> 松下氏の弁護士グループは,特許が有効である2005年6月までの
> ライセンス料について,ソニーが約75億円,JR東日本が約21億円と算出。
> その一部としてソニーに15億円,JR東日本に5億円の賠償を請求した。

>┃RFIDタグにも適用される基本特許と主張.
> 侵害の対象とされる2件の特許は,いずれも1985年に出願したもの。
> このうち1991年に登録された「第1601672号」は,リーダー/ライターが
> 出力する搬送波からICカードがデータ出力用クロックを作り出す技術に
> 関するもの。松下氏によれば「ICカードのみならず,RFIDタグを含めた
> 近距離通信技術の基本特許になり得る」という。

> 松下氏は,前述の特許を含めて1985年に出願した9件の特許について,
> 単一の特許として米国特許を出願,1989年6月に登録されている。
> 特許番号は4837556。これまでに,東芝,三菱電機,米Intel社,米HP社などが
> 出願した33件の米国特許が同特許を引用している。

359It's@名無しさん:2007/10/21(日) 15:39:04
世界のソニー(苦笑)
360It's@名無しさん:2007/10/21(日) 18:43:10
振動裁判といい、人の権利は平気で侵す企業だな
また今回も証人を買収して偽証するの?
361It's@名無しさん:2007/10/21(日) 20:45:37
とりあえず訴えた人をボロクソに言う作業から始めますw
362It's@名無しさん:2007/10/23(火) 00:14:06
ISOに載ってないと特許は無効とかトンデモ理論を振り回しますw
363It's@名無しさん:2007/10/23(火) 01:47:16
日経以外に報道されてないと特許ゴロとも言い出しますw
364It's@名無しさん:2007/10/23(火) 21:14:20
スレチ
365It's@名無しさん:2007/10/24(水) 03:48:49
一般論として脱税は駄目だ
366It's@名無しさん:2007/10/24(水) 08:54:41
>>356-363
こっちでやれ

【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1192668205/
367It's@名無しさん:2007/10/24(水) 11:20:30
IPAがガセ認定済みの件のソースはまだ?
368It's@名無しさん:2007/10/24(水) 20:51:09
369It's@名無しさん:2007/10/25(木) 00:42:45
たまにはスレチな話も認めないとスレが過疎っちゃうぞw
370It's@名無しさん:2007/10/25(木) 10:02:00
ソニーは社員に2chでの工作をさせてるんですか?
371It's@名無しさん:2007/10/25(木) 17:29:39
そうです
372It's@名無しさん:2007/10/25(木) 22:51:15
今回の半期決算報告でも触れられず?
373It's@名無しさん:2007/10/26(金) 00:06:03
ソニー生命・減収減益
http://www.irwebcasting.com/071025/05/26b5806924/image/p011_071025_05_26b5806924.gif

収入-14% 営業利益-31%
374It's@名無しさん:2007/10/26(金) 01:04:27
375It's@名無しさん:2007/10/26(金) 01:34:46
忘れたんじゃねーの?w
376It's@名無しさん:2007/10/27(土) 11:23:39
日本の英語教育の目的は、
英会話能力を無くして
タックスヘブンに逃げ出さないようにすること。
377It's@名無しさん:2007/10/27(土) 11:25:53
ソニーは税金逃げたいなら会社ごと逃げればいいのに
378It's@名無しさん:2007/10/27(土) 13:20:41
手始めに日本人を首にして、日系南米人しか雇わなくなっている。
379It's@名無しさん:2007/10/28(日) 10:25:04
なんかどっかにやたら外国籍を強調した記事があったな
ソニーのテックかセミコンダクタかなんか
380It's@名無しさん:2007/10/28(日) 15:02:43
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1132301925/l50

370 :It's@名無しさん:2007/10/21(日) 15:04:13
http://www.sonyemcs.co.jp/topics/mkm/1211093_7679.html
ソニー的には
外国籍の社員>>>>日本国籍の社員
らしい。ソニーってどこの国の会社よ?


371 :It's@名無しさん:2007/10/21(日) 18:48:50
よく分からん記事だな
なんで「外国籍」をこんなに連呼してるんだ?

普通に学校に教材(製品)を送ったら礼を言われた、じゃダメなのか?


372 :It's@名無しさん:2007/10/21(日) 21:53:22
外国籍の人が大事だってアピールじゃないの?


373 :It's@名無しさん:2007/10/21(日) 22:00:55
>>371
漏れもそう思う。なんか不自然な怪しい会社だ。
381It's@名無しさん:2007/10/28(日) 15:33:25
http://www.sonyemcs.co.jp/topics/mkm/1211093_7679.html
>間接雇用の形で

要は派遣や請負でと言うことだろう。
382It's@名無しさん:2007/10/28(日) 15:38:37
383It's@名無しさん:2007/10/29(月) 00:43:40
なんで外国籍を連呼してるの?という質問の答がそれ?
384It's@名無しさん:2007/10/29(月) 08:57:01
学校にモノを贈呈した美談をアピールするのはいいんだけど
どうして外国籍〜を異様にアピールしてるん?
385It's@名無しさん:2007/10/29(月) 09:12:54
そりゃソニーの管理職以上には、帰化人、在日が多いからでしょ。
在日が一定比率を超えると、こうした雰囲気になる組織は多い。
TBS、創価学会もそうだった。
386It's@名無しさん:2007/10/29(月) 12:50:34
怖い怖い
387It's@名無しさん:2007/10/29(月) 21:31:02
創価テイストも入ってるのかね>ソニー

53 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 03:00:22
しかしイキナリだね、クソスレ上げって
タオル番長(旧:嫉妬くん)が静かになると出て来るから笑えるんだけど

月刊「潮」2005年10月号

進化するソニーのDNAがユーザーの心を掴んだ! 大勝利!
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=65

■ 公明党、広告収入年4億円  (「週刊ポスト」2004年7月9日号より抜粋)


> 公明党の機関紙「公明新聞」には、ソニー、トヨタ、本田、富士通、日立製作所、NEC
> など、 大企業の広告がよく掲載されています。

> 特にソニーとトヨタの広告は"創価学会のメインスポンサー"なのと、奥田さん(トヨタ)と
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 久多良木さん(ソニー)と出井さん(ソニー)が学会員なんで、公明新聞でも結構、派手に
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 掲載してます。


タオル番長の雇い主は出井やクタとは違う人なの?
388It's@名無しさん:2007/10/30(火) 00:10:26
ソニー製品買うと宗教団体に金が流れるのか。買わね。
389It's@名無しさん:2007/10/30(火) 05:51:00
ソニー自体がカルト宗教団体のようなもんだけどな
390It's@名無しさん:2007/10/30(火) 08:36:05
とにかく税金は払え
お布施払ってる場合じゃないだろ
391It's@名無しさん:2007/10/30(火) 23:36:30
日本人の首切りして
タックスヘブンへ逃げ出そう
392It's@名無しさん:2007/10/30(火) 23:58:46
>>389
狂信者しか残ってないし
何より問題なのは大量の教団幹部(社員)の足掻き
393It's@名無しさん:2007/10/31(水) 07:21:11
ソニーは日本から出て半島に行けばいいのに
394It's@名無しさん:2007/10/31(水) 11:44:48
もう半分行ってます
395It's@名無しさん:2007/11/01(木) 14:07:50
精神としては完全に朝鮮企業
396It's@名無しさん:2007/11/02(金) 03:36:47
53 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 03:00:22
しかしイキナリだね、クソスレ上げって
タオル番長(旧:嫉妬くん)が静かになると出て来るから笑えるんだけど

月刊「潮」2005年10月号

進化するソニーのDNAがユーザーの心を掴んだ! 大勝利!
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=65

■ 公明党、広告収入年4億円  (「週刊ポスト」2004年7月9日号より抜粋)


> 公明党の機関紙「公明新聞」には、ソニー、トヨタ、本田、富士通、日立製作所、NEC
> など、 大企業の広告がよく掲載されています。

> 特にソニーとトヨタの広告は"創価学会のメインスポンサー"なのと、奥田さん(トヨタ)と
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 久多良木さん(ソニー)と出井さん(ソニー)が学会員なんで、公明新聞でも結構、派手に
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 掲載してます。


タオル番長の雇い主は出井やクタとは違う人なの?
397It's@名無しさん:2007/11/02(金) 07:31:01
学会へのお布施はキチンとやってるのね
いっそソニー教団って宗教法人にしたらどうだ?w
398It's@名無しさん:2007/11/03(土) 08:05:02
税金払わなくて済むじゃんw
399It's@名無しさん:2007/11/03(土) 13:13:40
信者がほとんどいなくなってますけど…
400It's@名無しさん:2007/11/03(土) 16:12:57
信者のフリした社員ばっか
401It's@名無しさん:2007/11/03(土) 19:40:36
在家信者はいなくなって、出家信者のみ
道理でお布施が集まらないわけだ >ソニー
402It's@名無しさん:2007/11/04(日) 18:39:13
それでもまだ情報弱者の中に残ってますよ>信者

社員も買わないからな>ソニー製品
403It's@名無しさん:2007/11/05(月) 09:50:43
>>373
でも株価は下がらないソニーマジック
404It's@名無しさん:2007/11/05(月) 12:54:09
今日も買い支えwwww
405It's@名無しさん:2007/11/05(月) 18:05:00
そして棚卸し資産の評価額だけ膨らんでいく、と
406It's@名無しさん:2007/11/06(火) 22:27:58
棚は壊せば良いやんけ
407It's@名無しさん:2007/11/07(水) 01:27:30
>>405
評価額が膨らむって言われたらなんか価値(価格)が上がってるみたいに聞こえる
正確には価値の減少を上回るペースで在庫がどんどん増えていく…かな
408It's@名無しさん:2007/11/07(水) 03:13:28
今期の決算の見出しは

「ソニーエレクトロニクス 棚卸資産1兆円超えに」

だろうな、本来
409It's@名無しさん:2007/11/07(水) 03:33:14
ギネスブックには「棚卸し資産総額(自己評価)」とかないのかな?
410It's@名無しさん:2007/11/07(水) 06:59:25
棚卸資産の世界記録持ってるのはGMだろ。ソニーとは桁が違うはず。
411It's@名無しさん:2007/11/07(水) 09:25:12
白物を作らない家電メーカーとしては異常な量だろう
412It's@名無しさん:2007/11/08(木) 09:26:35
自動車メーカーの在庫は商品単価からして桁がいくつも違うからな〜
413It's@名無しさん:2007/11/08(木) 18:50:50
あと必要とあれば空輸できたり、国別に仕様変更がそれほどないものと、
比較すると問題があるよな。
414It's@名無しさん:2007/11/09(金) 00:30:52
祝!ソニーエレキ棚卸資産1兆超え!
415It's@名無しさん:2007/11/13(火) 00:24:55
税金払え売国奴
416It's@名無しさん:2007/11/15(木) 04:22:36
結局この件はどうなったの?
417It's@名無しさん:2007/11/18(日) 11:17:41
ナイショ
418It's@名無しさん:2007/11/18(日) 15:13:18
ホモカッパ?
419It's@名無しさん:2007/11/20(火) 02:54:51
税金を誤魔化す売国企業
420It's@名無しさん:2007/11/24(土) 03:23:49
続報待ち

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200606/06-055/index.html
>今回の更正通知による移転価格更正所得金額は744億円で、それに対する追徴税額は
>法人税その他を含めて約279億円と試算されますが、今後の手続きで二重課税が
>回避されると見込まれるため、連結損益への大きな影響はない見込みです

421It's@名無しさん:2007/11/24(土) 03:26:18
実際に異議申し立てはしたのか?
したのなら、その結果は?

いつもいつも「とりあえずの印象」を取り繕うばかりで
まともに結果を出したことがないな、ソニーは
バッテリーの件といい
422It's@名無しさん:2007/11/29(木) 08:36:38
マスコミを味方に付けて、ネット工作して適当に誤魔化すコトを覚えてしまったからな

監督官庁にも何かやってそうな気はする
さすがに国税庁は無理だろうけどw
423It's@名無しさん:2007/11/29(木) 10:10:52
そのあたりのスキルも落ちてたりしてなw

欧州では監査官の前で書類をシュレッダーにかけたりしてるしw
424It's@名無しさん:2007/11/29(木) 19:24:41
>>423
恥をかくのもワールドワイドw
425It's@名無しさん:2007/11/30(金) 02:25:10
世界のソニー

本当だったんだなw
426It's@名無しさん:2007/12/02(日) 15:53:27
世界で恥をかくソニー
427It's@名無しさん:2007/12/04(火) 09:10:44
結局どうなったんだ?続報待ち

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200606/06-055/index.html
>今回の更正通知による移転価格更正所得金額は744億円で、それに対する追徴税額は
>法人税その他を含めて約279億円と試算されますが、今後の手続きで二重課税が
>回避されると見込まれるため、連結損益への大きな影響はない見込みです
428It's@名無しさん:2007/12/26(水) 10:59:44
ソニーの不祥事に続報はありません
マスコミ対策は万全です
429It's@名無しさん:2007/12/26(水) 16:37:29
コンプライアンスをマスコミ対策とネット工作することだと思ってないかな、ソニーって
430It's@名無しさん:2007/12/26(水) 20:06:30
小林智ソニー生命コンプライアンス統括部統括課長さん

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027770109/285
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027770109/288

285 名前:コンプライアンス統括部/課長[[email protected]] 投稿日:04/12/03(金) 18:38 HOST:61.193.175.41<slibess01.sonylife.co.jp><8080>
288 名前:小林智コンプライアンス統括部統括課長[[email protected]] 投稿日:04/12/14(火) 18:42 HOST:61.193.175.41<slibess01.sonylife.co.jp><8080>
431It's@名無しさん:2007/12/27(木) 01:21:47
さすがオフィシャル売国企業だね
432It's@名無しさん:2007/12/27(木) 21:19:04
結局どうなったんだ?続報待ち

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200606/06-055/index.html
>今回の更正通知による移転価格更正所得金額は744億円で、それに対する追徴税額は
>法人税その他を含めて約279億円と試算されますが、今後の手続きで二重課税が
>回避されると見込まれるため、連結損益への大きな影響はない見込みです
433It's@名無しさん:2007/12/28(金) 03:51:01
ソニーがだんまりってことは、ソニーにとって不都合な結果だった、ってことでしょう
おそらく異議申し立ては却下、追徴金を払った、と

で、それを株主に報告もしてない、と
434It's@名無しさん:2008/01/06(日) 11:06:51
異議申立が通ったら大々的に報道すると思うよ
GKが調子に乗ってレスしまくるはず
435It's@名無しさん:2008/01/06(日) 16:23:38
逆にそれが無いって事実がソニーの負けを証明する
436It's@名無しさん:2008/01/07(月) 17:43:36
脱税企業
437It's@名無しさん:2008/01/08(火) 15:05:15
>>434
日経やインプレスが特集組んでくれますw
438It's@名無しさん:2008/01/09(水) 17:33:34
脱税って売国企業を地で行ってるの?
439It's@名無しさん:2008/01/10(木) 12:12:41
なんかもう終わってるよね
440It's@名無しさん:2008/01/12(土) 00:08:32
荒らしすら来ないスレ

m9(^Д^)プギャー
441It's@名無しさん:2008/01/12(土) 02:15:49
まあ既に日本の企業じゃないらしいし、日本に金落としたくないって事なんでしょ
サムスンと末永くお幸せに^^
442It's@名無しさん:2008/01/12(土) 02:38:41
韓国にはお金落としたね
443It's@名無しさん:2008/01/13(日) 02:28:19
サムスンはともかくソニーが末永くもつとは思えない
444It's@名無しさん:2008/01/13(日) 08:48:15
さすがオフィシャル売国奴企業
日本に敵対することならなんでもやる
445It's@名無しさん:2008/01/14(月) 09:03:15



サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
http://www.asyura2.com/0505/it08/msg/126.html


446It's@名無しさん:2008/01/14(月) 13:22:11
ソニーピクチャーズの映画には韓国国旗が出てくるってさ
447It's@名無しさん:2008/01/14(月) 14:02:32
ふっ チンピラどもが
今の官がソニーさまを「国賊」「売国奴」などと言えるのかな
逆賊・たかり賊がよ
448It's@名無しさん:2008/01/14(月) 14:04:34
感が酷くてもソニーの罪が消えるわけじゃないから

税金払わんヤツほど政府に文句言う
まさにソニー
449It's@名無しさん:2008/01/14(月) 17:07:39
税金逃れをする企業の言い分

447 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2008/01/14(月) 14:02:32
ふっ チンピラどもが
今の官がソニーさまを「国賊」「売国奴」などと言えるのかな
逆賊・たかり賊がよ
450It's@名無しさん:2008/01/14(月) 19:54:19
本気で国賊企業
451It's@名無しさん:2008/01/14(月) 22:28:51
で、続報は?
452It's@名無しさん:2008/01/15(火) 08:47:25
ブーメランのように自分たちに跳ね返ってくることに無自覚のようだな。
どうみてもチンピラなのは、ソニー社員なわけだが。
453It's@名無しさん:2008/01/17(木) 04:08:07
チンピラだねえ
454It's@名無しさん:2008/01/17(木) 19:52:28
チンピラに失礼
455It's@名無しさん:2008/01/18(金) 13:18:54
グループ子会社のSCEにCELLを高く売りつけてエレキの利益稼いでたQ3決算

この税金逃れと同じ手口なんだよな
高値売りつけ先が海外子会社だったら利益の海外移転になるというお話
456It's@名無しさん:2008/01/19(土) 17:32:13
>高値売りつけ先が海外子会社だったら

当然利益は国内になる。
457It's@名無しさん:2008/01/19(土) 19:45:24
逆だな
高値で買い取るか、安値で売り付けるのが海外移転の手口
エレキが海外にあると思えば分かり易い
458It's@名無しさん:2008/01/20(日) 05:29:11
会計処理マジックのソニー
459It's@名無しさん:2008/01/20(日) 06:12:12
年金代行…構造改革費用…土地売却…
為替差損…在庫…内部取引…
もちろんどんな企業でも影響するけど、
ソニーの場合、本体の損益がごろっと変わるぐらいの勢いで
毎年入れ替わり立ち代り登場して、
"ソニー復活"を演出していく。
460It's@名無しさん:2008/01/21(月) 19:47:33
復活復活って何回言い続けたら気が済むんだろうね>提灯メディア

復活ってのは1回でその後はコンスタントに利益を上げる状態
何年もダラダラ復活復活と繰り返せるその神経が分からない
461It's@名無しさん:2008/01/22(火) 21:06:50
復活と言った回数だけ死んでるわけだ
462It's@名無しさん:2008/01/24(木) 11:30:59
SCEの大量の棚卸資産も
エレキに利益を計上するため
463It's@名無しさん:2008/01/24(木) 23:07:39
来年度前半までは大丈夫じゃない?>SCE
転換社債の償還さえ終われば用なしだし

ソニー株は株価維持の動きが多いんでしょうね
464It's@名無しさん:2008/01/24(木) 23:48:30
>>463
償還は今の株価水準で大丈夫なの?
465It's@名無しさん:2008/01/24(木) 23:52:00
今なら大丈夫っぽい
発行した時の130%を常に上回ってればいい…みたい

発行時が3600円前後って株価だから
もちろんそれを踏まえて転換社債を発行したと思うんだけど
466It's@名無しさん:2008/01/25(金) 07:30:19
確か、転換価格は5510−5890円のはずだから今の水準はヤバいよ。
467It's@名無しさん:2008/01/25(金) 08:36:35
転換は140%以上だったかそんな感じだからそんなもんかな
468It's@名無しさん:2008/01/25(金) 09:17:55
>>465
3600円前後は、最近だと2003年のソニーショック直後の2〜3ヶ月しかないけど・・・。それが本当なら、上手いな。
469It's@名無しさん:2008/01/25(金) 09:27:39
470It's@名無しさん:2008/01/25(金) 19:03:00
この頃に比べたら上がったねえ>株価
工作の甲斐もあったってか?
471It's@名無しさん:2008/01/25(金) 19:20:36
>>469
thx 安心しました。
472It's@名無しさん:2008/01/25(金) 19:42:54
安い時発行したのにもう危なくなってるなんて…
473It's@名無しさん:2008/01/26(土) 16:25:52
>>468
っていうか一応「底値」とみなされたから社債が売れるんでしょう
買った人は当然株価爆上がりを期待していたはず

そもそも転換しなけりゃ無利子なんだし
474It's@名無しさん:2008/01/26(土) 17:02:57
>>473
底値とみなし、株価値上がりを期待するなら、普通は株を買う。
やはり転換社債は、安い価格で株式に転換できる可能性に期待して買うもの。
475It's@名無しさん:2008/01/26(土) 17:04:09
転換条件が満たせるかどうか微妙なのでソニー工作員が暴れ気味
476It's@名無しさん:2008/01/26(土) 17:06:30
> 普通は株を買う。

株買って万が一下がったら嫌じゃん。市場に確実性なんかないんだから。
転換社債ならそこから下がっても(無利子とは言え)元本は保証される。

477It's@名無しさん:2008/01/26(土) 18:10:43
>>476
おまえは市場をわかっていないし、リスクの本質もわかってないな。
おまえは金に無縁の男で一生を終えるだろう。しがないサラリーマンとしてな。
リスクがあるから利益が得られるんだよ。世の中の全てのものはリスク見合いでできてる。
で、そのリスクは避けるべきものではない。真っ正面から受け止めてコントロールするものだ。
欧米では巨万の富を得るために、リスクコントロールする手法が長年研究されて開発されてきた。
一定範囲でコントロールできるのなら、株価が目先下がろうがまったく構わないのだよ。
トータルで利益を生んでいればなんら問題ないわけだ。

で、おまえ、元本が保証されていると本気で言っているのか?
やはり、おまえは、リスクがわかっていない。倒産したらどうなる? デフォルトリスクは常にある。
返ってくると100%保証されたものではない。
478It's@名無しさん:2008/01/26(土) 19:23:28
何この長文?

狂ったの?ソニー社員
479It's@名無しさん:2008/01/26(土) 20:03:28
「償還までにソニーが倒産するかも知れません」ということらしい
480It's@名無しさん:2008/01/26(土) 20:06:11
>>477
1行で書くと

倒産リスクと株価下落リスクを同一に語る馬鹿が変な長文書いている
481It's@名無しさん:2008/01/26(土) 20:29:00
ソニーにとっては「倒産リスクと株価下落リスクが同一」ってことなのかも
転換社債を現金で償還する=倒産とか
482It's@名無しさん:2008/01/26(土) 21:49:22
で、どうするの?
週明けから株価上昇のために暴れるの?>>477
483It's@名無しさん:2008/01/26(土) 23:55:00
倒産する可能性考えたら普通は株も転換社債も購入対象にならんわw
484It's@名無しさん:2008/01/27(日) 02:41:45
>>481
うーん、どうだろう
さすがに2500億円で倒産ってのはないと思うけど
どうやって現金作るのか見当も付かないw
(SFH株の売却益は使っちまってるだろうしなあ)

他の要因プラスで倒産はあるかもしれない
不正会計発覚!とかが重なれば
485It's@名無しさん:2008/01/27(日) 02:55:32
発覚してると言えばとっくに発覚してる
486It's@名無しさん:2008/01/27(日) 02:56:10
少々手持ちの現金があっても、PS3が毎日10億円ずつ食いつぶしてるからなぁ
487It's@名無しさん:2008/01/27(日) 04:54:45
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

488It's@名無しさん:2008/01/27(日) 20:37:35
>>487
そうまでして火消ししたい話題なのか?
489It's@名無しさん:2008/01/29(火) 01:29:04
ならageてみよう
490It's@名無しさん:2008/01/29(火) 06:39:53
株価のために工作するぞー、って頑張ってるのが>>487
491It's@名無しさん:2008/01/29(火) 11:38:46
流石に倒産はないだろうが現金不足で不様に援助求めるぐらいはやりそうだな。
492It's@名無しさん:2008/01/30(水) 02:31:05
株価を上げるための決算愉しみです
間違っても海外に利益移転して脱税しないでね
493It's@名無しさん:2008/01/30(水) 13:07:21
ゲームからエレキに利益移転はしてるけどねw
494It's@名無しさん:2008/02/19(火) 19:54:01
脱税なんかするからPSPが爆発する。
495It's@名無しさん:2008/03/09(日) 18:56:27
半島への献金は忘れないのに、
自国への税金は払わない反日狂気企業ソニー。
496It's@名無しさん:2008/03/29(土) 02:55:12
日本への税金は払ってね☆彡
497It's@名無しさん:2008/04/08(火) 03:03:32
売国企業だからなあ…
498It's@名無しさん:2008/04/20(日) 21:36:30

税金払おうよ
499It's@名無しさん:2008/04/20(日) 23:26:37
>>498
      ソニー 寒寸
      ハ,,ハ ハ,,ハ   お断りします
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
500It's@名無しさん:2008/04/21(月) 10:04:10
ワロタw
501It's@名無しさん:2008/04/24(木) 20:41:27
ソフトバンク携帯って在日用に安い料金プランがあるって本当?
502It's@名無しさん:2008/05/29(木) 04:15:38
比類なき脱税王
503It's@名無しさん:2008/06/08(日) 22:06:42
で、異議申し立ては認められた?ソニー
504It's@名無しさん:2008/06/09(月) 00:36:16
共通

パチンコ業界とソニー
505It's@名無しさん:2008/06/09(月) 09:51:20
脱税
朝鮮
506It's@名無しさん:2008/06/13(金) 01:50:18
玉(パチンコ玉とはんだボール)
507It's@名無しさん:2008/06/13(金) 02:07:56
この会社平均勤続年数何年くらいだ?
おっさんとかほとんど見ないんだけど
508It's@名無しさん:2008/06/13(金) 21:04:22
すぐ辞めるんでしょ
まともなやつは
509It's@名無しさん:2008/08/01(金) 05:55:13
なるほどね
510It's@名無しさん:2008/08/31(日) 16:53:26
存在しちゃいけない会社だな
511It's@名無しさん:2008/11/06(木) 05:56:30
そうなのかい
512It's@名無しさん:2008/11/09(日) 04:44:17
酷い
513It's@名無しさん:2008/12/30(火) 23:12:12
>>487 保持age
514It's@名無しさん:2008/12/30(火) 23:14:44
そういえば、この件はどうなったんだ?
異議申し立てしたから、返ってくるから決算には影響ない、ってソニーの発表を最後に音沙汰がない

もし異議申し立てが認められたら鐘や太鼓で宣伝するであろうソニーがダンマリだから
結果は押して知るべし、か?
515It's@名無しさん:2008/12/30(火) 23:15:17
押して→推して

でした。すんません。
516It's@名無しさん:2009/01/19(月) 02:12:10

結局異議申し立ては通ったの?>ソニー

日経さん、取材してw
517It's@名無しさん:2009/01/24(土) 21:00:21
通ってるわけないだろw
518It's@名無しさん:2009/01/24(土) 22:14:02
日経もなあ…潰れていいメディアかもしれんな
519It's@名無しさん:2009/01/25(日) 01:26:25
×潰れていい
○犯罪者として処分されるべき

証券取引法違反の事例、数え上げたらきりないだろ
520It's@名無しさん:2009/01/31(土) 17:57:47
あれはなあ…そうだな
521It's@名無しさん:2009/01/31(土) 19:43:45
ソニーさん

ちゃんと日本に税金払ってね

日本を舐めきってるんだろうけど

522It's@名無しさん:2009/01/31(土) 22:22:45
韓国に数千億注ぎ込むけど日本に数百億払うのは惜しいです
ということなんだろうな(# ゚Д゚) ムカー

さすが経済産業省の役人も認める売国奴企業
523It's@名無しさん:2009/02/20(金) 00:30:11
>>521
外資だからね
日本に税金は払いたくないし
日本人にはまともな商品売りたくないんだろ

SONY「国内向けは壊れたら直せばいいからwww」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1221201814/
524It's@名無しさん:2009/04/02(木) 00:03:33
毎年のように脱税してるねソニーは。
懲りないね。
525It's@名無しさん:2009/05/07(木) 07:32:56
なるほどね
526It's@名無しさん:2009/06/14(日) 22:46:30
どうなんでしょ
527It's@名無しさん:2009/07/26(日) 20:48:02
よくわからんな
528It's@名無しさん:2009/08/03(月) 18:53:12
分かるように説明すると

ソニーは税金を誤魔化すために反日(&違法脱税)行為をして
それを国税庁に指摘されると、逆ギレして異議申し立てをした、という事実

で、その異議申し立ては通っていない
ぶっちゃけていえば反日脱税企業ってことになるのかな?
529It's@名無しさん:2009/08/04(火) 23:11:14
反日はガチだよね
530It's@名無しさん:2009/09/21(月) 21:24:00
ソニーって日本に金払うよりは韓国に金払う方を選んでる
531It's@名無しさん:2009/09/30(水) 13:42:32
韓国にやたら肩入れする企業ソニー
532It's@名無しさん:2009/10/09(金) 15:26:38

なんで税金払わないの?お金ないの?
日本を舐めてるの?
533It's@名無しさん:2009/11/29(日) 06:19:53
どうなんでしょ
534It's@名無しさん:2010/01/24(日) 21:34:00
よくわからんな
535It's@名無しさん:2010/01/25(月) 03:38:21
   
536It's@名無しさん:2010/01/26(火) 23:27:51
>>533-535
なんなんだろうね?
ソニーのネット工作ってよく分からん
537It's@名無しさん:2010/03/14(日) 15:58:43
なるほどね
538It's@名無しさん:2010/03/14(日) 16:00:25
これの報告もないね>ソニー
株主総会で追及でもされないと言わないのかな
539It's@名無しさん:2010/03/26(金) 22:01:21
なるほどね
540It's@名無しさん:2010/04/19(月) 16:42:25
国賊ソニー、か
541It's@名無しさん:2010/04/22(木) 03:35:05
どうなんでしょ
542It's@名無しさん:2010/06/08(火) 17:57:12
国賊ソニー
543It's@名無しさん:2010/06/20(日) 07:11:50
そうなんですかね
544It's@名無しさん:2010/06/20(日) 08:25:36
ここもチョニageスレか
ソニーとしては脱税は恥じゃないんだな
545It's@名無しさん:2010/06/27(日) 11:21:13
ソニーって…

主な大企業の実際の法人税負担率
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.jpg
ソニー 12・9% でダントツ低い
546It's@名無しさん:2010/06/27(日) 17:47:51
こういうのこそ「説明責任」があるんじゃないのか?
547It's@名無しさん:2010/06/27(日) 18:56:29
一体どんな魔法を使ってるんだか知らんが
巨額の広告宣伝費を経費として計上してるだけでも噴飯モノなのに
548It's@名無しさん:2010/06/28(月) 10:21:34
税金払わない企業は日本から出て行って下さい
549It's@名無しさん:2010/06/30(水) 13:57:25
甘利が関わってるのか?
550It's@名無しさん:2010/07/24(土) 12:10:35
>>545
ソニーマジック
551It's@名無しさん:2010/08/21(土) 07:22:12
なるほどね
552It's@名無しさん:2010/09/22(水) 01:43:51
>>545
スレタイからすると無理矢理海外に納めてるということになるわけだが
553It's@名無しさん:2010/09/27(月) 03:46:06
日本に税金払わないことを目的として日本一の低負担率を達成する企業

マジで売国だな
国税庁は今までの10倍くらい追徴してやれ
今までも大量に逃れてるだろ ソニーを調査しろ
554It's@名無しさん:2010/09/27(月) 03:49:06
そうなんじゃない
そのほうが税金安いんでしょ
555It's@名無しさん:2010/09/27(月) 04:06:07
スレタイ読めないのか?
556It's@名無しさん:2010/09/27(月) 21:12:44
サムスン様に差し上げる金はあっても、日本政府に渡す金はねぇ!ってか?
557It's@名無しさん:2010/09/27(月) 21:27:27
海外現地法人の利益を日本に戻さずに現地へ投資しているからか?
よくある手だけどな。
558It's@名無しさん:2010/09/28(火) 01:32:41
ぶっちゃけ利益の海外移転という手法で脱税してるわけだ
559It's@名無しさん:2010/10/05(火) 23:39:03
「日本に」税金払おうよ、ソニーさん
米国とか韓国とか中国とか北朝鮮に払ってる金があるなら
560It's@名無しさん:2010/10/09(土) 00:00:17
>>545
脱税企業?
561It's@名無しさん:2010/11/02(火) 22:28:16
合法なら高度に海外移転をしてる、ということになる
つまり日本企業ではない
562It's@名無しさん:2010/11/02(火) 23:09:58
ソニー製品の95%は中国製らしいですからw
(ソース:人民日報)
563It's@名無しさん:2010/11/03(水) 01:01:37
>>561
違法だって判断されたからこのスレでしょw
564It's@名無しさん:2010/11/06(土) 23:51:56
脱税しないでください
日本に税金払ってください
565It's@名無しさん:2010/11/07(日) 02:41:04
日本が嫌いなんだと思う>ソニー
566It's@名無しさん:2010/11/12(金) 14:53:37
      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7
      |   |  ̄ ̄ ̄ ソニー ̄ ̄ ∨
      | |   ̄ ̄――― ̄ ヽ
      |  |    lllllll   ̄ ̄ llll ヽ
     | |      lll    ll    ヽ
     |  \  < ̄・>  / ・ ̄>く
     |i⌒i|\  ̄ ̄/  ヽ ̄ ̄/ |
     ||| ||     ‐      ヽ‐   |
     ||| ‖  /   /(    ヽ ヽ  |
     | \|   /    ~   ) ヽ|
      |   /|  ( [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]) |
     /| / |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ‖
    /  |/  L      ≡     」|
― ̄|  |   ―_       ―  | ̄
   |  |\     ̄ ―  ̄  | |
勘違いするなっ・・・! ガキめらっ・・・!
金っ・・・・!
金はな・・・
命より重いんだっ・・・!
567It's@名無しさん:2010/11/16(火) 05:25:40
支援age
568It's@名無しさん:2010/11/20(土) 19:21:00
>  ソニーと子会社のソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は30日、
> 東京国税局の税務調査を受け、海外子会社との取引を巡り、2004年3月期までの
> 6年間で総額約744億円の申告漏れを指摘されたと発表した。追徴税額は総額
> 約279億円。国税局は海外子会社との取引に対し、本来は日本で申告すべき所得が
> あったとする「移転価格税制」を適用したとみられる。
>  ソニーは課税処分を不服として異議を申し立てる方針。同社は昨年も、
> 1998年から02年までの5年間の海外子会社の取引について、同税制に基づく
> 約214億円の申告漏れを指摘され、異議を申し立てている。
>  ソニーによると、SCEが行った99年度から04年度の米国子会社との
> ゲーム事業取引について、国税局は日本の本社への利益配分が少なく、
> 所得を米子会社に移したと認定。また、ソニーが複数の国の子会社との間で取引した
> CDやDVD事業でも同様の認定をした。 (13:18)

異議申し立ての結果は?マスコミはだんまり?
569It's@名無しさん:2010/11/22(月) 21:28:47
ピットクルーには答えられない質問だなw
570It's@名無しさん:2010/11/25(木) 00:28:20
114
571It's@名無しさん:2010/11/25(木) 12:59:42
ソニーの申し立てが認められてりゃ喜んで工作員が勝利宣言のごとくソース貼っているだろうから
認められなかったんだろうな
572It's@名無しさん:2010/12/01(水) 17:28:40
ソニーはよく嘘吐くからなあ
573It's@名無しさん:2010/12/01(水) 17:41:49
金額や年数も「ソースはソニー」だからどこまで信用できるやら
574It's@名無しさん:2010/12/07(火) 16:53:11
よく読むとソニー発表かw
575It's@名無しさん:2010/12/09(木) 11:40:27
>>571
同意
576It's@名無しさん:2010/12/10(金) 03:54:05
>>571
ソニーが狂喜して発表しまくってる罠
「頼りがないのは悪い結果」なのがソニー
577It's@名無しさん:2010/12/22(水) 17:52:21
ソニーは悪い結果は全く公表しない
578It's@名無しさん:2011/01/15(土) 15:40:30
そういえばバッテリー発火原因はどうなったの?


579It's@名無しさん:2011/01/25(火) 22:32:03
>>578

ソニーのLiイオン電池工場,火災原因不明のまま生産再開
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20100104/178931/?SS=imgview&FD=-755482518
580It's@名無しさん:2011/03/16(水) 08:20:59.55
ソニー
いまこそ日本のためにまともに税金を払うんだ
581It's@名無しさん:2011/03/19(土) 00:38:41.69
>>580
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
582へへへ:2011/03/19(土) 13:39:22.44
>>580 座右の銘? ^ ^(ニヤニヤ)
583It's@名無しさん:2011/03/19(土) 19:06:11.88
もう何がしたいのかわからんね
ピックル狂ったか
584It's@名無しさん:2011/04/29(金) 00:49:22.09
申告も漏れてたけど、顧客から預かった個人情報も漏れてました てへっ



異議申し立てできますか?
585It's@名無しさん
税金払えよソニー