VAIO■typeR・RZ・RX・Rシリーズスレッド■Part 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
VAIOデスクトップRシリーズを語るスレ


●VAIOオフィシャル
http://www.vaio.sony.co.jp/

●前スレ
VAIO■typeR・RX・RZ シリーズスレッド■Part 23
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1085928028/

関連スレ・リンク・FAQは >>2-10 あたり
2It's@名無しさん:04/06/22 11:20
●過去ログ1
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part22
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1083994096/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part21
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/sony/1077380563/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド Part20
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1071657049/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part18
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1062675051/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part17
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055745961/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part16
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1051721913/
3It's@名無しさん:04/06/22 11:24
●過去ログ2
Part15
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1045652884/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part14
http://hobby2.2ch.net/sony/kako/1042/10429/1042916879.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part12
http://hobby2.2ch.net/sony/kako/1036/10363/1036318967.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part10
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1031576156/
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part9
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026284845/
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part8
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1019/10193/1019308202.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part7
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1013/10134/1013461993.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part6
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1010/10103/1010395727.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part5
http://mentai.2ch.net/sony/kako/1005/10054/1005488906.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part4
http://mentai.2ch.net/sony/kako/1001/10012/1001254194.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part3
http://mentai.2ch.net/sony/kako/994/994001546.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part2
http://mentai.2ch.net/sony/kako/984/984484552.html
VAIO Rシリーズスレッド!!
http://mentai.2ch.net/sony/kako/961/961776346.html
4It's@名無しさん:04/06/22 11:27
●Rシリーズの歴史
発表 発売 型式
2004/05/10 06/19 RA70P/60 (Pen4(550)-3.40GHz/Pen4(550)-3.40GHz)
2004/05/10 05/29 RA50 (Pen4-3.20E 512MB 200GB)
2004/01/07 02/07 RZ75P (Pen4-3.40G)
2004/01/07 01/31 RZ65 (Pen4-3.20G)
2004/01/07 01/17 RZ55 (Pen4-3G)
2003/09/09 09/20 RZ73P/63/53 (Pen4-3.20G/Pen4-3G/Pen4-2.80CG)
2003/05/14 05/24 RZ72P/62/52 (Pen4-3G/Pen4-2.80CG/Pen4-2.60CG)
2003/01/16 02/01 RZ71P/61/51 (Pen4-3.06G/Pen4-2.80G/Pen4-2.53G)
2002/09/09 09/28 RZ70P/60/50 (Pen4-2.80G/Pen4-2.53G/Pen4-2.40BG)
2002/05/13 05/25 RX76/66/56 (Pen4-2.53G/Pen4-2.26G/Pen4-2AG)
2002/01/17 02/02 RX75/65/ (Pen4-2.20G 512MB 120GB/Pen4-2AG 256MB 80GB)
2002/01/17 01/26 RX55 (Pen4-1.70G)
2001/09/19 11/16 WindowsXP
2001/10/12 10/25 RX73/63/53 (Pen4-2G/Pen4-1.70G/Pen4-1.50G)
2001/05/17 06/02 RX72K/62K/52 (Pen4-1.70G/Pen4-1.50G/Ath-1G)
2001/01/22 02/03 RX71K/61K/51 (Pen4-1.50G/Pen3-1BG/Pen3-866M)
2000/09/08 09/30 RX70K/60K/50 (Pen3-1BG/Pen3-866M/Cele-700M)
2000/05/16 06/10 R73K/63K/53 (Pen3-866M/Pen3-733M/Cele-600M)
2000/01/17 02/05 R72/62/52 (Pen3-750M/Pen3-600EM/Cele-500M)
1999/09/22 10/02 R71/61/51 (Pen3-600M/Pen3-500EM/Cele-466M)
1999/05/17 06/12 R70 (Pen3-550M)
1999/05/13 06/13 R60/50 (Cele-466M/Cele-466M)
5It's@名無しさん:04/06/22 11:30
●FAQ-1

Q.ケースの開け方がわかりません
A.説明書見れ!

Q.起動が不安定なんですが
A.
 1.タコ足ならばコンセント直結で様子見
 2.CPU・VGA交換、HDD増設しているならデフォへ戻して様子見
 3.それでも不安定ならVCLへ

Q.FFやリネージュ2等の3Dゲームはできますか?
A.デフォのVGAではまず無理、VGA交換汁!

Q.HDD増設したいのですが、何ギガまで増設できますか
A.ビッグドライブ対応機種ならとりあえず何ギガでも、それ以外なら137G以下が無難
 熱で逝っても後で文句言うな

Q.Giga Pocketがなんかおかしい
A.
 1.VCLのFAQで確認
  http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0307290014316/
 2.Giga Pocket再インスコ
 3.Cドライブのみリカバリ
 4.フルリカバリ
 5.それでもダメなら(゚听)シラネ

Q.ギガポの録画は固定ビットレート? 可変ビットレート?
A.固定
6It's@名無しさん:04/06/22 11:33
FAQ-2

Q.YUZUを使ってAVIファイルをTV出力したい
A.以下のソフトをダウンロードし設定する。
 [楽ViewVM]
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA020787/
 [Bicubic Video Resizer]
 http://www.divx-digest.com/software/bicubic_resize_filter.html
 設定方法
 1.Bicubic Video Resizerをインストール
 2.楽ViewVMをインストール
 3.楽ViewVMを起動
 以降、楽ViewVMより
 4.フィルタの設定
  Sony YUZU Video Render
  Sony YUZU Audio Render
  Bicubic Video Resizer の三つを追加
  チェックボックスをONにする
  選択された項目でfilter.setを作成する」を押して
   楽ViewVMをインストールしたフォルダを選択してセーブ
 5.動画情報→フィルタでBicubic Video Resizerを選択してプロパティ
  Scale to Width=720 Height=480
  Crop = ON
  Output with aspect raito = ON にする
  Saveボタンを押す
7It's@名無しさん:04/06/22 11:36
FAQ-3

Q.HDDから猫の鳴き声がします。
A.大切に育ててあげましょう。

Q.Windows Update はやったほうがいいですか?
A.ウイルス、セキュリティ対策のためにやったほうがいいでしょう。
 ただしUpdateする場合「重要な更新」のみにしたほうが無難。
 ドライバ等をUpdateしてしまうと最悪ギガポケット等が起動しなくなります。
8It's@名無しさん:04/06/22 11:39
●FAQ-4

Q.GigaPocketで録画した動画をMPEG4で高画質保存したい。
A.AviUtlを使って好みのMPEG4フォーマットにエンコードする。
 [AviUtlのお部屋]
 http://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/
 (参考)
 http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/

 [各種コーデック]
 【DivX】
 http://www.divx.com/
 【WMV9】
 http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/9series/codecs/vcm.aspx
 【XviD】
 http://www.xvid.org/
 【VP6】
 http://www.on2.com/
9It's@名無しさん:04/06/22 11:43
●FAQ-4補足

設定方法
1.好みの映像コーデック(DivX、WMV9等)をインストール。
2.AviUtlを適当なフォルダ(例 C:\Program Files\AviUtl)に置く。
3.AviUtlを起動し、「ファイル」>「開く」 からターゲットファイルを指定。
4.「ファイル」>「AVI出力」> [ビデオ圧縮] から1)でインストールした映像コーデックを指定。
5.「ファイル」>「AVI出力」> [オーディオ圧縮] から任意の音声コーデックを指定。
6.ファイル名を付けて[保存(S)]をクリック。

※フィルタの設定
実写の場合、ノイズ除去(時間軸)は掛けたほうが良い。
ファイルサイズを小さくしたい場合は、さらにノイズ除去とぼかしフィルタにチェックを入れる。
アニメはWavelet_NR_Type-Gなどの外部フィルタを使うと綺麗に仕上がる。
http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
※インターレース解除
PCで鑑賞する場合はインターレースを解除したほうが綺麗になる。
【ソースが29.97fpsのVTRやCGの場合】
 1.「設定」>「フレームレートの変更」>「なし」にチェック。
 2.「設定」>「インターレースの解除」>「自動」にチェック。
【ソースが23.976fpsの映画やアニメの場合】
 1.「設定」>「フレームレートの変更」>「24fps<-30fps(4/5)」と
 「24fps<-30fpsの間引きには自動24fpsの処理を使う」にチェック。
 2.「設定」>「インターレースの解除」>「自動24fps」にチェック。
★重要★
フィールドオーダーがトップから始まっているか、ボトムから始まっているか調べる。
60fpsで読み込み、1コマ1コマをプレビューで見てみると、間違った設定をした場合、
動きが行ったり来たりしてぎこちなくなる。
「設定」>「インターレースの解除」>「トップ->ボトムフィールド」or「ボトム->トップフィールド」
10It's@名無しさん:04/06/22 11:46
●FAQ-4補足続き

その他、コーデック自体の設定がありますが、ココでは説明しきれないので各自で調べて下さい。
(参考)
【DivX Video 5.1.1 Standard (FREE) インストール方法】
http://mbsupport.dip.jp/mb/divx51.htm
※ビットレートの設定は「1-pass quality-based」が難しい設定もなく高画質にエンコードできます。

【狂人的WMV9-VCM設定解説】
http://kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp/douga/WMV9/wmv9.html

☆おまけ☆
Windowsではデフォルトでは低ビットレートのエンコードしかできないが、LameのACMを
インストールすればmp3最大の320kbpsまで可能になる。
http://mitiok.cjb.net/
lame-3.92.zip(ACMフォルダを含む)またはlame-3.92-ACM.zipを探して、lameACM.infを
右クリックしてインストールする。(3.93以降にACMは含まれない)
インストール後、AviUtlの「ファイル」>「AVI出力」> [オーディオ圧縮] から選択可能となる。
11名無しさん:04/06/22 11:46
●デルは、Intel 925Xをチップセットに採用
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news023.html
12It's@名無しさん:04/06/22 11:48
●FAQ-5
Q.動画系アプリを使ってる途中でフリーズするのですが。
A.仮想メモリの最大を2048MB以上に設定してみる。
 1.[スタート]-[コントロール パネル]をクリック。
 2.[パフォーマンスとメンテナンス]をクリック。見つからない場合はクリックせずに次に進む。
 3.[システム] をクリック。
 4.[詳細設定]タブをクリックし、次に[パフォーマンス]の[設定]をクリック。
 5.[詳細設定]タブをクリックし、[仮想メモリ]の[変更]をクリック。
 6.[選択したドライブのページングファイルサイズ]の[最大サイズ(MB)]に設定したいサイズを入力。
 7.[設定]をクリック。
 8.[OK]をクリックし、さらに2つのダイアログボックスの[OK]をクリック。
13It's@名無しさん:04/06/22 11:51
●[FF向けVGA番付表]
前スレ303(04/06/05 14:28)より

9800XT > 9800Pro > FX5950Ultra > 9800np ≒ 9700Pro > FX5900Ultra > FX5800Ultra >
9700np > FX5900 > FX5900XT > FX5800 > 9800SE > 9500Pro ≒ 9600XT > FX5700Ultra >
Volari Duo > 9600Pro > 4Ti4600 = 4Ti4800 > FX5700 > 4ti4400 > 4Ti4200≒ 8500 >
9600np≒FX5600Ultra(New) > 9000Pro > 9100≒8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲)
>>>>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultra(CPU次第?)>>>>
9200≒8500LELE > FX5600 > 4MX460 > FX5600XT≒FX5200≒4MX440 >>> 64bit地雷たち



以上テンプレ終了。
14名無しさん:04/06/22 11:52
PCI Express対応チップセット「Intel 925X」「Intel 915G/P」ようやく正式発表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news004.html
15It's@名無しさん:04/06/22 11:55
RZ*2に載る最速CPUって何ですか?
16名無しさん:04/06/22 12:03
●エプソンダイレクト、新筐体採用のIntel 925X搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/epsond1.htm

●デルは、Intel 925Xをチップセットに採用
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news023.html
17It's@名無しさん:04/06/22 12:11
RZ65なんだが、マウスを上の方にやると自動的に出るランチャー(?)の消し方教えてもらえないだろうか(;´Д`)
教えて君でスマン。ピコーンピコーンって出まくって困る(;´Д⊂
18名無しさん:04/06/22 12:20
>>13
RADEON X800のパフォーマンスは、従来のRADEON 9800XTの約2倍
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0506/kaigai087.htm
19名無しさん:04/06/22 12:32
http://kakaku.aol.co.jp/aol/akiba/040415_1.html
http://kakaku.aol.co.jp/aol/akiba/040415_2.html

Grantsdale(グランツデール) = 915
Alderwood(アルダーウッド)= 925
20前989:04/06/22 13:37
21It's@名無しさん:04/06/22 14:24
ウイルスか何かをくらちゃったようで、起動が異様に遅くなってしまいました。
再インストールしようと思うんですが、Dドライブのデータは、消えちゃうんでしょうか?
使っているのは、RX76です。

HDの寿命かも(´・ω・`)
22It's@名無しさん:04/06/22 14:42
>>21
リカバリー時に指定できるのでCのみリカバリーでOK
HDDの寿命じゃないだろ
23It's@名無しさん:04/06/22 15:08
>22
起動が遅くなるのは、ウイルス以外なら寿命かもって言われたんで。
VAIOなら、ありえるかと・・・。
24It's@名無しさん:04/06/22 15:29
>>23
リカバリーせず長い間使ってると、いろんな事を含めて起動が遅くなる事がある。
あとディスククリーンアップやスキャンディスクやデフラグはたまにでいいけどやってるよね?

エラーメッセージとかHDDから変な音とかしないよね?

Dドライブは消えなくてもリカバリーすると、自分のいい状態に戻すのが少々めんどくさいが(アップデート等)、
おいらの場合はVAIO1台と自作を1台もってるが、リカバリー(自作の場合はOSインストール)してから
ドライバーとかアップデートしてある自分の使いやすい状態にして、ノートンゴーストというソフトを使って
一番きにいった状態でリカバリーディスクを作ってあるよ。

それを使って半年に1度ぐらいリカバリーしてるんだけど、何もしないでそのまま使えて楽だよ。
ノートンゴーストだけじゃなく、他にも何種類かリカバリーディスクが作れるソフトがあるから
興味があったら調べてみて。
25It's@名無しさん:04/06/22 19:53
プレスコってもう2回もステッピング変更されてるみたいだけどTypeRって最新の(E0?)がのってるん?
26It's@名無しさん:04/06/22 20:00
質問があります。
ソニスタでTVチューナー無しを選んだ場合リモコンは付いてくるのでしょうか
あと付属されないソフト等もあるのでしょうか?
27It's@名無しさん:04/06/22 20:48
VAIO RAシリーズを購入された方に質問です。
PCを2,3日ほど休ませずに起動し続けたとき電源ファン付近や
HDから「ピーーー」や「ファンファン」高い音が聞こえてきますでしょうか?
電化製品である以上長時間起動して熱がこもりだしたら、高音が鳴り響くのは普通でしょうけど
ひょっとしたらRAならなにか特別な処置をして大丈夫なのか気になりました。
28It's@名無しさん:04/06/22 20:51
>ノートンゴースト
これって、製品版買ったほうがいいの?
バンドル品じゃダメ??
29It's@名無しさん:04/06/22 21:28
>>26
とりあえずリモコンはついてこなかったです。
DoVAIOでTVもないです。
あとはわかんないです。
30It's@名無しさん:04/06/22 21:33
はじめまして。
私はVAIOのRZ53を使用しています。
現在ビデオ入力端子からPS2を接続しているのですが、
キーの反応速度が遅すぎて、アクションゲーム等はお話にもならない状態です。
これはバイオのTVチューナーボード、もしくはgiga pocketが悪いのでしょうか?
それとも液晶の応答速度が遅すぎるのでしょうか?
応答速度はFF11等をやっている時は何も感じないので、別に悪くないと思うのですが・・
アップスキャンコンバータを使ったり、
液晶自体をビデオ入力がある物に買い換えたりしたら治るものでしょうか?

部屋が狭すぎてTVを置くのが辛すぎるので、本当に迷っている状態です。
誰か教えて下さい。本当にお願いしますぅ。
31It's@名無しさん:04/06/22 21:34
6800Ultraに差し替えようと思うのですが、
これって電源コネクタを2つささないといけないみたい
なんですが、RA50でも電源容量大丈夫ですか?
32It's@名無しさん:04/06/22 21:51
>>29
ありがとうございます。
33It's@名無しさん:04/06/22 21:57
VAIO修理したら13,000\以上かかるってマジ?
部品代とかは別なの?
CDドライブがいかれたから修理に出そうと思ってるんだけど
いくらくらいかかりそう?
34It's@名無しさん:04/06/22 22:21
>33

去年DVD-RWドライブですが、7マンと言われてさすがに断った。
新しいの買って乗せたほうがよっぽど安い。
しかも、預けてその返事までに一ヶ月
35It's@名無しさん:04/06/22 22:24
>>34
1ヶ月!?終わってんな...
新しいドライブとか自分で付けれるもん?
メモリ増設とかなら出来る(やったことないけど)と思うから
それと同じくらいの難易度?
36It's@名無しさん:04/06/22 22:27
>35

説明不足ですた
去年のRZの話でつ
37It's@名無しさん:04/06/22 23:38
レス無いなー
本当にお前らRA購入してるの?
持ってたらすぐレス出来ると思うんだけど。
多少は電波音するのは仕方ないのだろうけど、
まさかRAはさらにその上をいってるってことか?
多数のファン、音を漏らさないように密閉=空気の流れが無い=熱がこもる。
高周波が発生するのは機械がかなり熱くなってからだからね。
低音が目立たなくなれば高音がかなり気になるようになる。

ふう…RAも没か。。。どっかにいいマシンないかなぁ
38It's@名無しさん:04/06/22 23:59
>>37
別にお前に買おうが買うまいが俺達の知ったことではない。
39It's@名無しさん:04/06/23 00:01
アスキーでは水冷のNECより静かってデータが出てたと思う。
40It's@名無しさん:04/06/23 00:27
>>37
すごい理屈だな、おい。
41It's@名無しさん:04/06/23 00:31
>>39
聞きたいのは起動時の騒音ではないんですよ。
あの計測方法では高周波部分をしっかり考慮に入れる事が出来ないからな。
内部の音が漏れないように密閉された構造なんて言ってるけど、
要するに音が漏れないってことは空気の通り道がなくなったって事だろ。
あの熱が篭りやすいTZよりも10度もHD温度が上ってのがすべてを物語ってる。
TZも周りを厚いゴムで覆ったらそりゃあ静かになるだろうな。
負荷をかけたときの騒音なんて言って計測してるけど、それだけじゃ全く足りない。
私が知りたいのは一週間ほど起動し続けた時の騒音。
数ヶ月使い続けたときどれだけ高めの高周波が出るかって事。
まあ、結果はハッキリしたわけですがw

それにしてもこのスレTZが発売される前までは、
あの水冷は熱が篭りやすいから糞なんて言っておきながら、
いざRAが熱篭りやすい構造だとわかると、
HDは50度くらいまでは大丈夫…なんていい出すしw
42It's@名無しさん:04/06/23 00:43
43It's@名無しさん:04/06/23 00:43
静音=音漏れしない=密閉=内部高熱地獄=HDD50℃まで大丈夫・・・・たぶん

>>41
水冷TZってうるさくなったというのは、スレ読んだらTZて前のTXと違い
穴が一杯あるのね?通風の為だと思うけど。
それなら音漏れする=うるさい=でも内部は冷える ・・・か

静音と内部温度の関係は難しい問題だな
44It's@名無しさん:04/06/23 00:57
RAID0ってHDのどちらかがいかれたらデータ読めなくなる。
この場合静音よりも熱対策の方が大切だったのではないだろうか
45It's@名無しさん:04/06/23 01:02
教えてください。
RX76を所有しておりますが、現在のCPU2.53Ghから
スペックアップしたいと思います。
RX76・CPUは最高、?Ghまで取り付けが可能なんでしょうか?
回答よろしくお願いします。
46名無しさん:04/06/23 01:19
Intel発表会で925/915搭載製品が参考展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/intel2.htm
47It's@名無しさん:04/06/23 01:19
俺にはプレスコを冷やしきれること自体が信じられない。
久々にソニーすげぇなとか思った。
値段もあふぉさぶりもすげぇがほすぃ。
48It's@名無しさん:04/06/23 01:47
俺には幕のHDを27度に冷やしきれること自体が信じられない。
久々にNECすげぇなとか思った。
電源のしょぼさぶりもすげぇがほすぃ。
49It's@名無しさん:04/06/23 01:53
>>45
2.8GHz/533も動作するけ物によってはシャットダウンに不具合ありとか・・・

RZ70/60のファーム入れたら3.06GHzも動作したとの情報あり
自己責任でよろしく
50It's@名無しさん:04/06/23 01:55
>>48
それは違うぞ。
TZのHDも熱が篭ってかなり高温になる。
問題なのはそのTZよりもRAの方が10度近く熱くなることだ。
TZのスレを注意深く観察してるといい。
書き込みの中にHDが熱くなるといった書き込みがあれば、
RAはそれ以上と考えられる。

ちなみに電源がしょぼいといってるけどRAは元々消費電力が高いので
TZと同じく対して余裕がないと思われるw
51It's@名無しさん:04/06/23 02:00
単にTZのHD温度の測定がおかしいだけだろ。
52It's@名無しさん:04/06/23 02:01
>>47

アイドリングで何度くらいなん?
53It's@名無しさん:04/06/23 02:14
RA50で外出先からリモート録画する機能を使うために
icommandのインストール「リモート録画予約ツールの設定」で必要な
ログインIDとパスワード、間違いなく正確に入力してるにもかかわらず
「設定されたID、パスワードに一致するメンバーがサーバーに登録されて
いませんでした。」って表示されて使えん。
この設定が完了していない限り、リモート録画する事が出来ない。
せっかくめんどくさい登録作業済ませて使おうと思ったらこのザマ。
ソニーって糞か。
テレビ王国HP上では問題なくログイン出来るから、IDとパスには100%
入力間違いはないのに。
54It's@名無しさん:04/06/23 03:46
ファンがうるせーなら、取り去っちまえば静かになると思うだが。
これは初心者的な意見か? PC歴2年はあるけど
55It's@名無しさん:04/06/23 05:24
>>54
いや初心者じゃなくもっともな意見だろう。
だから水冷式PCはFANをとっちまっている。
空冷式ならでかいシンクをつけてダクトに直付けにするとか
でもプレスコットじゃ無理なのか?
56It's@名無しさん:04/06/23 07:52
>>51
それを言うならRAの温度測定方法もおかしいかもしれないし、
dba値もあてにならなくなる。
ソフトによって温度表示に不具合が出る可能性のあるものよりも(TZはNEC独自のマザーボード)、
実際に温度計をHDにつけて測ったほうがかなり信憑性のあるデータといえる。
57It's@名無しさん:04/06/23 11:11
915PはDDRにも対応してるそうだけど、RA60/70はDDR2にしか対応してないん
ですか?
ピン数は違いますね。
メモリの大きさは同じっぽい。
58It's@名無しさん:04/06/23 12:39
ケース開けて扇風機直あて最強説
59It's@名無しさん:04/06/23 12:42
チューナー付液晶モデル出してくれないかな
60It's@名無しさん:04/06/23 13:33
液晶にテレビアンテナつなげるの、やだなぁ。
61It's@名無しさん:04/06/23 14:57
先週ソニスタで注文して代金も振り込んだのだがまだ来ない。
カスタマイズでフルスペック組んだから遅いのか?
ソニスタでカスタマイズしたのを注文した人ってもう届いてる?
到着したら皆の質問に可能な限り答えたいと思うけど、ホント待ち遠しいよ(;´Д`)
62It's@名無しさん:04/06/23 15:42
>>61
https://shop.jp.sonystyle.com/Guide/change_ent.html
ここで履歴が見れるのだが
登録してなければ...(;´Д`)
63It's@名無しさん:04/06/23 16:10
>>62
おおっ。
前に見た時そんなのあったかなぁと思ったら
商品名が「HDD 1.6TB」ってなってたので気付かなかったヨ。
ホントありがと。

というわけで購入履歴見たら27日頃ってなってた。
どうやら週末までおあずけのもより(´-ω-`)
64It's@名無しさん:04/06/23 16:12
1.6TB(;´Д`)
フルスペック凄い...
65It's@名無しさん:04/06/23 17:43
発熱しないCPUを自作した神いる?

冷蔵庫にマザボ組むとか
66It's@名無しさん:04/06/23 19:57
友人に>58の言うように扇風機直当てしてる人がいるんですが
ホコリが溜まりそうだけど、本当に効果あるの?
67It's@名無しさん:04/06/23 20:24
>>63
1.6Tはうちの10倍だ!凄い!

今日、RAのキーボードカバーを探しに行ったけど、案の定売ってなかった...(;´Д`)
だがしかし、RAユーザに朗報(´∇`)
RZと互換性があるのを確認して買ったっス!
大事に使いたい人は如何かな?
68It's@名無しさん:04/06/23 20:31
>>67
ってかマウスもキーボードもジョグもRZのを黒くしただけだべ
69It's@名無しさん:04/06/23 20:51
>>68
そういうこってすたい
70989:04/06/23 20:53
71It's@名無しさん:04/06/23 21:05
>70
ジョグ無しで発注して、やっぱりほしくなってソニスタ連絡したんだけど
キャンセルも追加も一切だめって言われちゃった。でも確約できないけど
カスタマ登録してパーツ注文すれば多分買える、、とも言われた。

RA買ったやつみっけて頼んでパーツ注文すれば買えると思うよん
72It's@名無しさん:04/06/23 21:15
>>71
レスありがとん。
でも、typeR買えるような奴いないし・・・
73It's@名無しさん:04/06/23 21:44
RA50の電源って何W?
74It's@名無しさん:04/06/23 22:07
>>67
でもRAはRやRXとは互換性あるの?
なさそうだけど
75It's@名無しさん:04/06/23 22:18
RA60,70はネイティブ・コマンド・キューイングなんだろうか?
まあ、HDDが対応してないとダメなんだけど。
海門SATA200Gは対応してるらしいから、これを使うとNCQにできる?
76It's@名無しさん:04/06/23 22:20
>>55
> だから水冷式PCはFANをとっちまっている。
すごいですね。
地下水でも循環させているのでつか?(藁
77It's@名無しさん:04/06/23 22:30
なんか長時間つけっ放しにしてたら、
高周音が発生しだして五月蝿くなってきたよ(泣
78It's@名無しさん:04/06/23 22:52
ソニスタでRA60にギガポつけただけの最小スペックに、
別に安いメモリとHDDをつけるのが、今回ベストバイなのかな???
79It's@名無しさん:04/06/23 23:28
RA60はカスタマイズ出来ないからRA70だよな。
新チップセットとSATAがついてモニタなしで\217000位か。
うーむ・・・・迷うところだ。
80It's@名無しさん:04/06/23 23:38
>>61
フルスペックで液晶最大にすると100万超えるね。
注文したけどP3.2 160GBが限界だったよ。
値段も一級品・・・。
81It's@名無しさん:04/06/23 23:43
メモリ0MBモデルを切望する。安いの自分で買うから。

つーか1GBモデルが、512MB×2で届くってのもあり得ない
82It's@名無しさん:04/06/24 00:17
>>76
お前は相変わらず粘着だな
83It's@名無しさん:04/06/24 00:18
E0ステッピングは10月かー。
どんくらい性能上がるのかなー?
84It's@名無しさん:04/06/24 00:26
>>70
ギコぬいぐるみ( ´,_ゝ`)プッ
ダセェェェェェェェ
85It's@名無しさん:04/06/24 00:38
そうかー?かわいくね?
つーか俺は壁紙の謎の女が気になる・・・
86It's@名無しさん:04/06/24 01:14
>>70
もしかしてモー娘。(狼)のデスクトップ晒しスレにいた?
87It's@名無しさん:04/06/24 01:18
>>82
というか
>だから水冷式PCはFANをとっちまっている
って、水冷だとファンがないとでも?
工作員にしてもあまりにも質の低い工作員だな(w
88It's@名無しさん:04/06/24 08:50
バイオRA70の購入を考えているのですが
ビデオカードのRADEON X600 XTで
3Dゲームなどはキビキビ動かすことが
できるのでしょうか?
また、RADEON X800 XTに
容易に交換は可能なのでしょうか?
89It's@名無しさん:04/06/24 10:52
>>88
お前には無理
90It's@名無しさん:04/06/24 11:45
>>74
RA のキーボードは、R や RXへ の互換性なし
91It's@名無しさん:04/06/24 12:00
ツインドライブのROM専用(LG製)の方がブンブンやかましい。こんなもんか?
92It's@名無しさん:04/06/24 17:40
RAID0ってそんなに処理速くなるの?
93It's@名無しさん:04/06/24 18:57
そうだな、HD2個いっぺんに読み込むわけだから理論上は2倍だよな。
だが実際は1.5、6倍ってとこかな?
94It's@名無しさん:04/06/24 19:01
パソコンの構成機器の中で一番足を引っ張っているのが補助記憶装置だから
全体の処理能力もアップするよな。
95It's@名無しさん:04/06/24 19:13
いまいち良く分からんのだけれども、仮に冷却を無視して
ファンとか全部取り去っちゃった場合、どうなるの?
CPUが発火したりするわけ?>>96
96It's@名無しさん:04/06/24 19:16

  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
97It's@名無しさん:04/06/24 19:39
暫らくはあの筐体のままなのか...... orz
98It's@名無しさん:04/06/24 19:53
>>97
自作すれば?タゴサク
99It's@名無しさん:04/06/25 00:44
新設計だから来年の今頃まで使い続けるんだろうね。
簡単にオープンできるケースは良いんだけど、スライド式の蓋は勘弁して欲しいな。
100It's@名無しさん:04/06/25 01:11
RZ買ったんだけど、耳を澄ましてみると、特に何も動作していない状態でハードディスクが
「ジ…ジ…ジ…ジ…」と時計の秒針のような感覚でしばらく鳴る状態が結構あるんだけど、これは仕様ですか?
何かの処理をしている時は「ジジジジジジ…」てなるし、なんなんだろう。

電気屋で確かめようとしたんだけど、周りの音が大き過ぎてよくわからないんだ。
101It's@名無しさん:04/06/25 01:50
>>100
seagateのHDDの仕様。
日立IBMなら「モニャー」と鳴く。
あきらめてくれ。
102It's@名無しさん:04/06/25 03:15
RAID0ってマジかよ。
どっちかが逝ったら終わりだろ。
書き込み2倍かもしれんがアボーンの確率も2倍。
よくそんな恐ろしいことするな。
103It's@名無しさん:04/06/25 07:05
>>102
そんな事考えてもいなかったが、言われてみりゃ
そう言う事になるんだな。。
諸刃の剣てヤツか
104It's@名無しさん:04/06/25 08:03
>>102-103
釣り?天然?
105It's@名無しさん:04/06/25 09:00
RAID0ってのはストライピングだけだから >>102 のいう事はある意味正解。
本当の意味でのRAIDはRAID2からって事だからなぁ・・・
106It's@名無しさん:04/06/25 09:01
え?VAIOってRAID0なの?あんな高いPCが?
107It's@名無しさん:04/06/25 09:23
要するに自分で設定も変えられない天然ってことだ。
108It's@名無しさん:04/06/25 10:03
RA50ってdBってどのくらい?アイドル時。
109It's@名無しさん:04/06/25 11:02
TZよりも熱が篭るのにRAID0は自殺行為では?
110It's@名無しさん:04/06/25 11:15
篭るのか?ケース内の空気が回ってないのはむしろTZの方では
111It's@名無しさん:04/06/25 11:22
TZよりエアーフローは考えられているよ。
プレスコにX600XTにRAID0のHDDx2とより大きな熱源を
持ちながらケース内温度は同程度。
112It's@名無しさん:04/06/25 11:25
実際はTZの温度に+10度程度だけどねw
113It's@名無しさん:04/06/25 11:26
やっぱソニーって糞だな
114It's@名無しさん:04/06/25 12:31
RA60or70買った人に質問です。<そうじゃない人でもいいです。
↓の意味教えてください。

3.5インチベイには3台まで装着でき、VGC-RA50シリーズではFDDがある場所に、VGC-RA70/VGC-RA60シリーズではさらに1台装着できる(FDD搭載スペースにHDDを搭載できるのはVGC-RA70/VGC-RA60シリーズのみ)。
記事元 http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2004/06/24/650214-001.html?

結局、4台目はFDDと排他設置ってこと?
↑の記事だと50と60or70は違うように書いてあって、でも読んでると結局一緒?って思えてきて・・・
115It's@名無しさん:04/06/25 13:09
60と70のみFDDと排他で4台目が増設できるってことでわ
116It's@名無しさん:04/06/25 13:25
RA70ってHDファンがついてたはずだよね。
それなのにTZよりもHD温度が高いということは外の空気が
期待されてたほど入ってきてないという事じゃないかな。
暖かい空気がケース内を循環してる状態
エアインテークがあっても熱は上に上がっていくものだからうまい事HDに
吸気できてないのでは?店で手をかざしてみた時空気が出てたように感じたんだけど、
そのへんどうなの?>購入者さん

あとTZのエアフローが悪いという噂だけど、まったくそんな事ないと思う。
むしろファン無しにしてはかなりいい出来とってもいいんじゃないかな。
通常使用で41,2度だったHD(幕製)の温度がケースを開けて、HDをベイから取り出し、
外部に置いた状態では51度を記録。
ケースを閉めた状態でティッシュペーパーをかざして見ると分かると思うけど、
新鮮な空気が直接HDにあたるようになってる。
117It's@名無しさん:04/06/25 13:37
>>116
HDが50℃前後でも問題ないよ。気にしすぎ。
118It's@名無しさん:04/06/25 13:50
今回のケースデザインって実は
エアうんぬんじゃなくてこれがしたかったんだ

ttp://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2004/06/24/imageview/images744117.jpg.html
119It's@名無しさん:04/06/25 17:22
>>118
実際便利そうだけどね。
120It's@名無しさん:04/06/25 17:33
>>118
持ち運びには不便しないのかもしらんがw、何度見てもカッコ悪いPCだよな
121It's@名無しさん:04/06/25 18:01
かっこ良いよ。
RZ*1を買って一年半も経ってない俺でも食指が動くもん。
一年半で買い替えは早すぎるもんなぁ・・
122It's@名無しさん:04/06/25 18:11
772 名前:名無しさん 投稿日:04/06/25 17:06

TZはキュアブラック TXはキュアホワイト

TZ&TX 「デュアル・オーロラ・ウェイブ!」
TZ 「光の使者・キュアブラック」
TX 「光の使者・キュアホワイト」
TZ&TX 「ふたりはプリキュア!」
TX 「闇の力のRA儲たちよ!」
TZ 「とっととおウチにかえりなさい!」

*因みに私はキュアブラックが好みなのだ!



773 名前:名無しさん 投稿日:04/06/25 17:09
痛い・痛い
123It's@名無しさん:04/06/25 18:33
すいません
vaio rx52をつかっていて
dvdドライブを取り替えたいのですが
どこから開けたらいいのかわかりません
正面左のカバーはずしてもドライブのところにたどりつけるきがしません・・・
124It's@名無しさん:04/06/25 19:08
>>123
後ろの2ヶ所のピン摘んで天井を後ろにスライド
125It's@名無しさん:04/06/25 19:13
>>124
最初は信じられないくらい固いんだよな。で、ガシャーンとやる。
126It's@名無しさん:04/06/25 21:12
激しくスレ違いだけど、RAID2-5の機能は何ですか?
RAID0はストライピング、RAID1はミラーリングって分かってるんですが・・・
っていうかRAID2以降って普通使わない機能なの?
127It's@名無しさん:04/06/25 21:57
RAID 0 ストライピング
RAID 1 ミラーリング
RAID 2 訂正機能付きミラーリング(2台分の容量のためにHDDが5台必要)
RAID 3 データパラレリズム パリティー付きミラーリング(最大使用容量+1台分のHDDが必要。)
RAID 4 データガーディング RAID3の発展系。データを細かく分割して書き込み。
RAID 5 分散データガーディング RAID4の発展系。パリティーを分散。

通常、2-4は使いません。
128It's@名無しさん:04/06/25 21:58
VAIOは大丈夫なのかな?

【Intel】 夏の新作マザー 回 収 【オワッテル】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088167539/
129It's@名無しさん:04/06/25 21:59

プレスコチップセットにバグ、LGA775対応マザーが問題発生で全回収へ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040626/etc_lga775.html

あひゃひゃ!!!
130It's@名無しさん:04/06/25 22:05
乙w
131It's@名無しさん:04/06/25 22:14
>不具合の内容としては、電源投入の10〜25%の確率でPCの起動ができなくなる症状が確認されている。
おいおいTZ糞とか言っておきながらお前らこれ黙ってRA買わせようとしてただろw
132It's@名無しさん:04/06/25 22:19
バグだらけのプレスコ。L1キャッシュにパリティエラー
http://www.theinquirer.net/?article=16823
Intel/ICH6(R)に不具合が見つかったようで、現在搭載製品の回収が始まっている。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
いまやIntelはチップセットまで
http://www.theinquirer.net/?article=16821


あーあ、RA回収か・・・
133It's@名無しさん:04/06/25 22:20
D-0プレスコもあってRA60、70は完全に地雷マシンと化したな
だからAth(ry
134It's@名無しさん:04/06/25 22:26
TypeR回収記念age
135It's@名無しさん:04/06/25 22:30
ソニーは、あの国の法則発動しまくりだな。
136It's@名無しさん:04/06/25 22:31
危うく注文するとこだった。休み前で良かった。
とりあえず見送りケテーイw
秋モデルで仕切り直しかねー
137It's@名無しさん:04/06/25 22:34
うひょっ!まぢっすか

いやー、さっき届いたよ。RA70S
ちゃんと起動して、今リカバリディスク作成中なんですけど(藁

ま、いいや。メーカーには気の毒だが、手取り足取りサポートしてもらおう。
まあ、こうなると一旦出荷停止になるんだろうね。噂どおり静かなマシンだよ
ただ、UPSゲージが1個追加で点灯したから、電気は食ってそうだなぁ。
21インチモニタと同じくらい電気使ってそうなきがするろ。
138It's@名無しさん:04/06/25 22:48
RA50は問題ないのか?
139It's@名無しさん:04/06/25 22:53
>>137
BIOSアップデートなんかじゃ治らない不具合だから回収されたんだよ。

もしRAに不具合あったらいくらサポートしてもらっても意味ない。
140It's@名無しさん:04/06/25 23:03
良かった、今夜ここ見て。
ソニスタで注文する直前だったよ。
俺も秋まで資金KEEPすることに
141It's@名無しさん:04/06/25 23:09
>>138
RA50は無問題
142It's@名無しさん:04/06/25 23:12
まだソニスタで売ってるね。ダイジョブなのかな…
143It's@名無しさん:04/06/25 23:12
つーかプレスコ自体バグ多し(ナーム
http://www.theinquirer.net/?article=16823
144It's@名無しさん:04/06/25 23:16
TZスレを荒らした責任があるから、おまえらは明日RA70を買ってこい。
145It's@名無しさん:04/06/25 23:26

糞ニーはまた欠陥品かwwwww
146It's@名無しさん:04/06/25 23:30
分かってなのに発言するのヤメレ!
147It's@名無しさん:04/06/25 23:35
ソニーも久々に気合はいってたのに、いきなりミソつけちゃったね。
淫照に賠償請求もんだな。
148It's@名無しさん:04/06/25 23:40
>139
だからさ。
自作マシンみたいにわざわざ店舗までもってく必要もないし。
自宅まで取りに来てくれるし、梱包もしてくれるし。
まあ、その間PCが無いとか分解、交換で傷物になる可能性
はあるけど、手間は無いでしょ?

気まぐれで飼ったから無くても不都合ないし。
とりあえず、バグとか不具合の確認がてら楽しみますよん。
149It's@名無しさん:04/06/25 23:44
RA50で十分
150It's@名無しさん:04/06/25 23:47
やることなすこと全部裏目にでるソニー。
スゲエ。眩暈してきた。
151It's@名無しさん:04/06/26 00:03
>>149
枯れた旧チップセットが一番だねw

それにしても、毎度毎度ソニー製品藁えるな

シーケンシャルだけは速いがそれ以外大したメリットもないRAID0にしたら、
それだけ危険なんだからせいぜい気をつけてくれや。
HDD壊れてデーター消えてもどうせお前らはすぐにサポセンに阿保丸出しの
文句言うんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152It's@名無しさん:04/06/26 00:06
>>151
まるで朝鮮人みたいだなオマエは
153It's@名無しさん:04/06/26 00:09
>>117
>>HDが50℃前後でも問題ないよ。気にしすぎ

(´゚д゚`)ハァ?
154It's@名無しさん:04/06/26 00:16
IntelのPGA775対応マザーに重大な欠陥が発覚して全メーカー回収
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/25/650299-000.html
取りあえず、記念パピコ
155It's@名無しさん:04/06/26 00:21
>>143
CPUもバグバグだなオイ
156It's@名無しさん:04/06/26 00:23
>>151
でも、片方消えても新しいHDDに変えれば自動で復旧してくれる
レイドってあるらしいけど(なんとかフル対応とか書いてあったような)
TypeRは対応してないの?
157It's@名無しさん:04/06/26 00:23
所詮、厨房が気まぐれで買うようなマシンだから問題ねーだろ
158It's@名無しさん:04/06/26 00:27
問題はサウスブリッジのICH6みたいだけど
typeRも搭載してるの?
159It's@名無しさん:04/06/26 00:29
>>156
なんにもないよ
>>157
きまぐれ+自慢(ヴァイオが?)なんだろうなw


>>117
しまいには、HDDは55℃まで大丈夫だからとか言い出しそう
160It's@名無しさん:04/06/26 00:30
前スレでも結構警告レスあったよね?
漏れはすでに様子見モードだったけど。
161It's@名無しさん:04/06/26 00:35
>>152
気がすんだ?
162It's@名無しさん:04/06/26 00:53
>>161
うん
163It's@名無しさん:04/06/26 01:02
全然、常識問題じゃあないじゃん
164It's@名無しさん:04/06/26 01:21
起動に失敗するって症状でてる香具師いるの?
165It's@名無しさん:04/06/26 01:25
北森のRZを最近破格の値段で買った俺様は勝ち組
166It's@名無しさん:04/06/26 01:30
>>165
いくら?
俺は53の単品を新品で9万で買ったけど
167It's@名無しさん:04/06/26 01:33
じゃあ早速BIOS更新だな、俺は55を14マソだ
168It's@名無しさん:04/06/26 01:41
見た目PCだから中身バグっててもいいや
169It's@名無しさん:04/06/26 02:03
漏れは特価どっと込むのRZ63L7
170It's@名無しさん:04/06/26 02:47
>>156
対応してる。
RAID 0(ストライプ)がいやなら、自分でRAID 1(ミラー)にすればいい。
171It's@名無しさん:04/06/26 07:35
RX65、S端子出力したいのでビデオカード換装しようと思うんだけど知識無いんで誰かオススメの教えてくらはい
172It's@名無しさん:04/06/26 07:36
あ、ちなみに3Dゲームとかはしないです
173It's@名無しさん:04/06/26 07:55
回収の件と関係あるかどうかわからないけど、起動時の動作がおかしい。
全く起動しないってことはないが、「ようこそ」ってとこで頻繁に止まったり電源落ちて再起動したりする。
リカバリしてもいっしょ。
鬱だ・・・。
ちなみにRA60のはなし。
174It's@名無しさん:04/06/26 08:18
朝鮮人に居座られちゃったね。
175It's@名無しさん:04/06/26 09:07
>>173
うわ〜、買ってそうそうなんて
酷すぎる。
回収の対象だったら
返金してもらえるのかなあ
176It's@名無しさん:04/06/26 09:10
VAIO初期不良率80%
5年生存率1%
177It's@名無しさん:04/06/26 09:13
>>171
まさかギガポのS端子出力をしたいというんじゃないだろうな?

w
178It's@名無しさん:04/06/26 09:40
>173
例の問題というより単純に初期不良の予感。
179173:04/06/26 10:27
でもSAFEモードだと起動するんだよね・・・。
何だろ?
180It's@名無しさん:04/06/26 10:39
>>177
違うよぉ
イスに座ってゲームすんの疲れるからベッドで近くのテレビで寝っ転がってしたくてさー
181It's@名無しさん:04/06/26 10:45
ソニスタで"モデム無し"でカスタマイズしたら、PCIスロットの空きも増えるのかな?
182It's@名無しさん:04/06/26 10:54
>176
原因は明白なわけだが・・・。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1087474731/16
183It's@名無しさん:04/06/26 10:57
マジで三菱と同じですね。
死亡事故が起きないから目立たないだけなのかな〜?
184It's@名無しさん:04/06/26 10:59
俺は今回の一件で鬱病になってしまったよ。
死者(俺)出るかもね
185It's@名無しさん:04/06/26 11:00
>>183
ウンチでもしっかぶったの?w
186It's@名無しさん:04/06/26 11:03
ソニー好きだったけど・・・
187It's@名無しさん:04/06/26 11:07
電化製品界の三菱 S O N Y
188It's@名無しさん:04/06/26 11:08
三菱=うんこ=ソニー
189It's@名無しさん:04/06/26 11:12
次買い換える時どうしよう・・・_| ̄|○あ〜
190It's@名無しさん:04/06/26 11:13
うんこ=インテルじゃん
191It's@名無しさん:04/06/26 11:26
>>190が真実
今回の問題をソニーのせいにしてる香具師はただのアンチ
192It's@名無しさん:04/06/26 11:36
三菱みたいにパソコンから火が出たりして
193It's@名無しさん:04/06/26 12:19
>>191
131で書かれている電源投入の10〜25%の確率でPCの起動ができなくなる症状が
事実であるのならソニーもかなり企業としてまずいだろ。
もし25%の再現性なら4回に1回PCが起動できなくなる換算。
普通の企業なら製品の動作テストを行うが(当たり前かw)まさか3回しか
起動テストしてなかったという事はないだろ。その辺よくわからないけど
おそらく何千、何万回とテストを行ってるんじゃないかな。
で、ここで肝心な事はテストを行ったら、このPCが起動できなくなるような症状に
普通気づくはずで、それを知っておきながら出荷にGOサイン出したという事。
まさか10〜25%と高い確率の問題の再現性がまったくなかったって事はないだろ。
なんかこのVAIOたまに起動しないときがあるけど…ま、いっかみたいなw

統計に詳しい人に聞きたいんだけど再現率が10〜25%の時、それが起こらないテスト回数は何回くらい?
あとVAIO RA60,70を出荷する時必ず一回くらい起動テストは行ってると思うけど、
出荷された総数にたいして、10〜25%のバグが一度も再現されない確率は?
194It's@名無しさん:04/06/26 12:20
>181
モデムは専用ポート接続なので、スロットは増えない。けど、物理的なスペースがあくので
元からあるPCI Exのスロットが使えるようになる。MBにはPCI Ex16*1 PCI*2 PCI Ex1*1
モデム専用ポート*1がある。

>173
即、購入店に連絡した方がよさげ。そういう症状は多分まともなら無いです

不具合さえなければ非常に良くできたマシンだと思う。
いや、正直感想なんだけどね、、、、

195It's@名無しさん:04/06/26 12:24
ソニー製品買う奴って何考えてんの?
高い・低品質・サポート糞 etc・・・
196193:04/06/26 12:25
けど、こんな重要なことをVAIOのHPで触れられてない事からすると、
今回の件ひょっとしたらVAIOは大丈夫なのかもね。
まさかサポートに関する部署が土日休みって事はないだろうしw
197It's@名無しさん:04/06/26 12:28
>>195
RZ53持ってますが何か?
>高い・低品質・サポート糞 etc・・・

低品質じゃないと思うよ。



誰かtypeRのキーボード・マウス・スピーカー売ってくれ
198It's@名無しさん:04/06/26 12:30
>>176
じゃあ俺のVAIOは6年間トラブル無しで動いてるから、
全体の0.5%くらいにあたるのか?

ほぼ毎日長時間使ってるんだが。
199It's@名無しさん:04/06/26 12:36
買ってから8ヶ月経つけど
最初からドットカケがたくさん(10個くらい)あったんだけど
新品と取り替えてくれるかな?



あといろんなソフト入れるとギガポ使えなくなる。ギガポ代も返してくれるかな?
200It's@名無しさん:04/06/26 12:38
>>193
全部のICH6で問題がでるのならその通りだろうね。
チェックして問題の出るものをちゃんと弾いてるのなら問題ない。
その辺はまだ情報不足。SONY(とASUS)の発表待ちだね。
201It's@名無しさん:04/06/26 12:54
いっそのことVAIOの名前自体変えたらどうか?
202It's@名無しさん:04/06/26 13:11
>>193
マジレスすると、
 ・検証に使った試作時には不具合のないロットのICHが納入されてたが、
  インテルの量産のロットで不具合が出た
 ・全部のICH6が不良でないので選別して納入している
 ・不具合の起こる可能性が非常に低く再現していない
 ・基板とかデバイスとかのセットの相性がよく問題が起こらなかった
あたりのどれかだと思う。。。
 
203It's@名無しさん:04/06/26 13:18
インテルの正式発表が29日だからそれまで発表はないべ
204It's@名無しさん:04/06/26 13:35
米インテルは既に回収に乗り出している模様
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004062602071j0
205It's@名無しさん:04/06/26 13:47
>>193
場合によってはSONYブランドの信頼が極限まで失墜する恐れがあるわけか…
206It's@名無しさん:04/06/26 13:49
ソニーからブランドを取ったら何が残るんだよw
207It's@名無しさん:04/06/26 14:06
タイマー
208It's@名無しさん:04/06/26 14:36
うんこ=intel

糞と分かっている、プレスコを搭載するソニー

ソニーはやっぱり糞だよな。
209It's@名無しさん:04/06/26 15:01
2層焼けるメディアが売ってないのですが、
ドライブだけ先行してメディアはどうなってるんですか?
210It's@名無しさん:04/06/26 15:11
回収まだー?
211It's@名無しさん:04/06/26 15:16
>>199
それが本当なら、ドット欠けが10個もあるのに文句も言えず
使い続けてたオマエ馬鹿。気弱クン??
212It's@名無しさん:04/06/26 15:33
>>211
だってここで一回聞いた時にはドットカケくらい当たり前だよの感覚で
言われたんだよ。

ソニタイマー発動より可愛いもんだよ。と言われたので
納得してたんですけど、やっぱり気になるのでまた質問してみました。

気弱な僕にレスしてくれてありがとうです。(´・ω・`)
213It's@名無しさん:04/06/26 15:51
>>208
おまえは小学生かw
ソニー買えない奴にはバカが多いってホントだな。
214It's@名無しさん:04/06/26 16:00
うわー、ソニー信者痛いよー
215It's@名無しさん:04/06/26 16:02
RA70買った人の証拠画像

http://fps01.plala.or.jp/~AllFree/pc/pc231.jpg
216It's@名無しさん:04/06/26 16:36
>>213
そういうことは思っていてもソニーのために書かない方がいいかと・・・
217It's@名無しさん:04/06/26 16:58
>>209
三菱化学から1枚1500円位で出てる
だけど供給数が極端に少なく対応ドライブの数より少ないかも
218It's@名無しさん:04/06/26 17:00
やはりプ搭載機は10月以降が正解だったか・・・・
219It's@名無しさん:04/06/26 17:38
付属スピーカー(・∀・)イイオト!!
( ゚д゚)ホスィ…
BOSEのMMIIより(・∀・)イイ!!
220It's@名無しさん:04/06/26 18:02
>>219

マジ?BOSEと比べてみた?
221It's@名無しさん:04/06/26 19:09
>194
カタログにはモデムはPCI Express接続と書いてあるよ。
ちなみに、モデムを外せば普通のPCI Expressスロットとして使えるとも書いてあるよ。

>181
モデム無しにすればPCI Expressスロットが1つ増えるよ。
222It's@名無しさん:04/06/26 19:51
>>195
いいんだよ!
社会の窓開けっ放しで歩こうが
全身ユニクロで歩こうが、
バイオ買ってマンセーしようが
個人の自由だろ!
ソニーに騙されようと俺たちの自由だ、ほうっておいてくれ!
223It's@名無しさん:04/06/26 19:56
>>221
残念ながらどのカタログだ?
PCI Express x16×1(0)だがExpressではないはず。

AC97のModemじゃないの?
224It's@名無しさん:04/06/26 20:27
坊主のスピーカーは糞だから
糞よりはマシって所か
225It's@名無しさん:04/06/26 20:32
つまりション便ってことですな
226It's@名無しさん:04/06/26 20:42
>223
カタログって公式サイトのカタログと店頭で配布されている詳細ガイドブックだけど?

PCI Express x1×1(0)*5となっているよ。
ちなみに*5となっている補足説明は
*5 搭載しているモデムを外すことによって、PCI Express x1スロットとして使用できます。
ボード長22cmまでのPCI Expressボードが装備可能です。

だよ。

君こそどんなカタログを見たんだい?w
227208:04/06/26 20:45
>>213
おまえは小学生かw
ソニー信者にはバカが多いってホントだな。

ちなみに、俺は一応RX持っていたんだけどな。



228It's@名無しさん:04/06/26 21:31
>>226
まあ、マジレスすると、カタログには

>PCI Express x1×1(0)*5
>*5 搭載しているモデムを外すことによって、PCI Express x1スロットとして使用できます。
>ボード長22cmまでのPCI Expressボードが装備可能です。

と書いてはあるが

>カタログにはモデムはPCI Express接続と書いてあるよ。

とは書いてないわけで。

雑誌で見たけど、実物は専用コネクタで接続されてた。
リアのブラケットの口をAMRモデムとPCIが共有してるような感じで
専用モデムとPCI Expressが共有していた。

おまいこそどんなカタログを見たんだ(藁
229It's@名無しさん:04/06/26 21:50
誰か所有者はモデムとって写真Upしてよ。
あーいえばこーいうって奴ばっかりで、何が真実かさっぱりわからん。
230It's@名無しさん:04/06/26 22:07
まーモデムが何で接続されていようが、別にどっちでもいいし
231It's@名無しさん:04/06/26 22:10
今回の不具合について誰か電話かメールでソニーに聞いてみた人いないの?
232It's@名無しさん:04/06/26 22:10
>228
ああ、なるほど。
AMRスロットと共有ってことだったのか。スマソ。
233228:04/06/26 22:12
>>229
漏れの言っていることが本当なわけで。

モデムは専用モデムを専用コネクタに接続。
ただし、リアのブラケット部をPCI Expressの拡張部と共有しているため
PCI Expressの拡張をするためにはモデムを外す必要がある。

つか、モデムなんか使わんから、ど〜でもいい。
234It's@名無しさん:04/06/26 22:41
つかゲームなんてやらんからAGPで十分
865PEまんせ〜
235It's@名無しさん:04/06/26 22:54
回収まだー?
236It's@名無しさん:04/06/26 23:03
>>234
PCI-Expressの利点はバス幅だけじゃないよ
237It's@名無しさん:04/06/26 23:07
インテル、発売直後のチップセットに欠陥 回収交換へ
ttp://www.asahi.com/business/update/0626/017.html

>同社は欠陥があるチップセットの数は明らかにしていないが、欠陥部品はほとんどがパソコンメーカーの手元に残っているといい、広報は「影響を受ける消費者はごく一部」と説明している。

バイオが売れていないことを、インテルが公言!!!
238It's@名無しさん:04/06/26 23:23
>237

世の中わかってないガキ
239It's@名無しさん:04/06/26 23:28
>>237
アンチってみんなこんなアホばっかりなのか?
240It's@名無しさん:04/06/26 23:30
>237
欠陥部品のあるものをPCメーカーは殆ど出荷してないというふうに受け取れるが・・・
納品前のチェックで弾いてるってことじゃないのか?

ソニスタモデルは約10日間待ちだぞ、RXの時よりも待たされてるんだが
241It's@名無しさん:04/06/26 23:33
RX53のBIOSを1007にしたらスタンバイでハードディスクの電源が切れなくなった。
まぁ休止状態だったらちゃんと電源が切れるからいいけど・・・
242It's@名無しさん:04/06/26 23:35
>>239
糞プレスコ搭載マシン買う、ソニー信者程じゃないよ
243It's@名無しさん:04/06/26 23:40
>>242
キモッ
244It's@名無しさん:04/06/26 23:44
>>242
お前が阿呆なことは良く分かったからもう出てこなくていいよ
245It's@名無しさん:04/06/26 23:58
やっぱRAユーザーはご機嫌斜めですか?
246It's@名無しさん:04/06/27 00:07
元々寂れてたけど、今はお通夜だなw
247It's@名無しさん:04/06/27 00:09
そうやって人の不幸を楽しんでいると
いつかお前にも罰が当たるぞ
248247:04/06/27 00:10
ちなみに俺はRZユーザー           ホッ!
249It's@名無しさん:04/06/27 00:13
全然。すげーいいマシンだよ。HTもDELLノート用対策ドライバ当てるとめちゃめちゃ調子いいし。
WIN DVDでDVD再生しながらDIVXメディアプレーヤーで再生しながらmameでゲームしながら
kbmediaでMP3再生しても全部がコマ落ち知らずで安定してる。まぢ。
250247:04/06/27 00:20
俺もあの例のCPUドライバいれた
HDBENCHの2Dのパフォーマンスが若干上がるよな
あとπも0.5秒くらい速くなった
251It's@名無しさん:04/06/27 00:25
ソニー信者は、
セレロンで十分だろ
252It's@名無しさん:04/06/27 00:30
お前はi386で十分
253It's@名無しさん:04/06/27 00:37
>>249
そこまで同時に再生する必要ないとおもうんだけどw
俺としてはRAR、DGCA圧縮のスピードがAthlonよりも
上がってくれたらプレスコ決定だよ。
254It's@名無しさん:04/06/27 00:50
みんな高発熱爆音CPUのもっさりプレス子とインプリメントされてるから
これやってみせると結構驚く。window動作できる3D系ベンチと動画同時
再生も結構見た目がおもしろい。キャッシュ1Mが少しは役に立ってるの鴨
255It's@名無しさん:04/06/27 00:53
30段overのパイプラインは役に立っていますか?
256It's@名無しさん:04/06/27 01:13
TZ欲しいんだけど、Rシリーズのキーボとスピーカーはマジ欲しい。
店で見てきたが凄く良かった。単品で売ってくれないかなあ>>ソニスタ・・・
257It's@名無しさん:04/06/27 02:27
RA50は平気なの?
258It's@名無しさん:04/06/27 03:22
RA70デュアルモニタ構成にしてみた。普通にデュアルなんだが、オーバーレイの挙動が面白い。
オーバレイはプライマリ側のみらしいけど、工夫次第でプライマリでwindvdセカンダリでメディアプ
レーヤーとかできたり。力技で表示してる割にセカンダリもまともなんだよな。よくわかんね。
あとはドライバー次第なのかも。再生ソフト側の対応も必要か。
259It's@名無しさん:04/06/27 04:40
そういえば、type Rはデュアルディスプレイ対応なんだっけ。
いいなぁ。 でもモニタを置く場所ないなぁ。
260It's@名無しさん:04/06/27 06:44
ASUSのマザーは販売中止になってるね
RA70/60は月曜に回収発表あるかもね
261It's@名無しさん:04/06/27 07:41
おはよう!スカタンども!
262It's@名無しさん:04/06/27 07:56
おっす!貧乏人
26361の中の人:04/06/27 09:22
皆様おはようございます。
当初の予定より1日早い昨日到着しました。
ただ、PCデスク組み立てたり部屋の掃除してたので今頃開封してたり(;´Д`)
外見はなかなか渋いですね。黒が引き締まる色というか。
それなりに重たいのですが、筐体がすこぶる持ちやすいので脇から抱えてよっこらしょと簡単に設置できましたw

さて、予告しました通り、何か聞きたい事はありますか?
これから仕事なので帰宅(夕方頃)までお待ち頂ければ、答えられる範囲で答えようと思います。(一応デジカメ持ってます)
264It's@名無しさん:04/06/27 09:36
>>263
キーボード・マウス・スピーカー売って
265It's@名無しさん:04/06/27 10:21
もっさりに悩んでるHTPen4ユーザーへ。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/21/25.html
モノはここ。
ttp://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302023
自己責任で
266It's@名無しさん:04/06/27 10:25
>>263
各種ベンチの結果プリーズ!!
267It's@名無しさん:04/06/27 11:45
kakaku.comより

>昨日、17:40仙台のヨドバシに行って店員に聞いてみたが、
>"ああ、昨日の夜出てましたねー。ソニーは大丈夫です。出荷段階で対策されているものが出ていますから。"
>と、あっさり言われた。
>"・・・?。発表されたのは、ここにもあるとおり6月25日ですが、それ以前にソニーは知ってて、
>しかも対策をして出してきて>いるという意味ですか?"
>と、聞き返してみたら→そうです。という。

明日以降のソニン、イソテルの発表を待たないと実際のところわかりませんな。
268It's@名無しさん:04/06/27 11:49
店員なんて、売るためだったら何とでも言います。
269It's@名無しさん:04/06/27 13:12
>>267
すげえなソニー。絶縁体を自前で取り除いたってことか?
270It's@名無しさん:04/06/27 13:14
さすが大詐欺会社ソニー
271It's@名無しさん:04/06/27 14:16
>>143のバグはステッピング変更でもしないと
解決できないみたいだけど、
RAのプレスコはD-0じゃないのか?
272It's@名無しさん:04/06/27 14:25
カメラ屋の店員のいうこと真に受けるなよ w
273It's@名無しさん:04/06/27 16:15
>>267
仙台のヨドバシの店員は無知だと思うのだが…。
前にAsusのマザー買うときに「S-ATAとIDEの電源変換コネクタはついているか?」と聞いたら
開けも確認もせずに「入ってますねー」て言われたが実際家に持ち帰ったら入ってなかった。
他にもPentiumMのプロセッサナンバついてるのとついてないのはどう違うのかと質問してる客に対し
「クロック以外は違いません」とか言ってた。
もっと調べてくれ…。
27461の中の人:04/06/27 16:33
ただいま。
>>266
各種ベンチというと・・・何?(;´Д`)
275ソニー信者:04/06/27 17:49
ソニー信者てこんな感じなんだろう↓

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/mu140627174718.jpg
276It's@名無しさん:04/06/27 17:49
>>275
ブラクラ
277It's@名無しさん:04/06/27 17:53
バイオは静音仕様PCといっても
所詮は高発熱HDD・・・、
でも50℃位なら大丈夫だ、というユーザーたち

面白いなぁ お前らは 

今夜も苛めてやるか
278It's@名無しさん:04/06/27 18:12
俺はRZ53使ってるけど、
エアコン入れてる時は36℃〜38℃
エアコン入れてない時は38℃〜42℃


良く分からんけど50℃は高すぎじゃない?
279It's@名無しさん:04/06/27 18:23
>>278
優秀だね、RA60の人でHDD1台でも47度という報告があったね。
280It's@名無しさん:04/06/27 18:30
どんな情報に対しても、とりあえず文句を言えるアンチ君って、
ある意味すごいな〜と思う(藁
281It's@名無しさん:04/06/27 18:35
>>219
社員ご苦労さん
282It's@名無しさん:04/06/27 18:52
SATAは激熱だからなぁ・・・
特に幕のは60℃オーバーになる事もあるらしい
283It's@名無しさん:04/06/27 20:41
typeRにパラレルATAのHDDを接続することは可能?
284It's@名無しさん:04/06/27 21:06
アスキーの今月号みたら最近のは50℃くらいは当たり前って感じだったよ。
なかには68℃とかも、さすが幕。
285It's@名無しさん:04/06/27 21:13
RAのHDはサムソンだろ
それで47度というのはかなり酷いな
286It's@名無しさん:04/06/27 21:18
RZ52ユーザです。
もうすぐ購入から一年…
何か起こったら報告します。
287It's@名無しさん:04/06/27 22:12
>>285
ついに情報捏造かい(w
288It's@名無しさん:04/06/27 22:15
>285
うちのは幕 6Y160P0がのってる。今45度らしい。来週RAID0構築してみるよ
Fan01が981RPM Fan02が835RPM Fan03が861RPM相変わらずえらい静か。
感覚的には、ソケット370時代のCPUファンが一個回ってる程度のノイズレベルかと。

とにかくラジエータがでかい。ファンはも12センチだからえらくでかい。
普通に使うと熱風はほとんど出ない。電源ファンからのほうがあったかいくらい

>283
光学2ドライブモデルはポートなし。別途ATAカードが必要。祖に巣他モデルは
セカンダリが一個あまってるが光学ドライブベイのところにケーブルが来てるので
付けようと思えばつくだろうけどマニュアルには付けるなと書いてあるよん

ちなみにMBにはATAコネクタ一個しかない。

289It's@名無しさん:04/06/27 22:27
間違えた。6Y160M0だた。
290It's@名無しさん:04/06/27 22:50
>>288
HDの音はまったく外に漏れてませんか?
291It's@名無しさん:04/06/27 23:02
>>290
ああ静かだよ、早く買いな
292It's@名無しさん:04/06/27 23:06
ファンの回転数ってどうやって調べるの?
293It's@名無しさん:04/06/27 23:15
>>263
無音に近い部屋(田舎の深夜とか)だと、静粛性はどんなもんですかね?
あと、TVって映りはどうですか?ウチはTVアンテナでなく、CATVから引っ張ってるんで
気になる・・・。
294It's@名無しさん:04/06/27 23:21
295It's@名無しさん:04/06/28 15:18
296It's@名無しさん:04/06/28 16:08
まだ、確認中じゃん。
297裸足侍 ◆cljj.KUKAI :04/06/28 16:16
rz55使ってるんですけど、なぁーんかへん。
起動しなかったり、kerio pf使ってるんだけどよく致命的なエラーとやらがでてインターネットに接続できなくなるし・・・。
それを再起動したら迷惑をかけてすいませんって黒い画面が出るし、それを普通に終了して次回起動したら青い画面が出るし・・・

こんな人います?
298It's@名無しさん:04/06/28 16:26
そろそろPS2ソフトを使えるようにしてよ
なんか購買意欲がそそられないなぁ
と厨みたいな事を言ってみる
299It's@名無しさん:04/06/28 16:50
>>296
>>267
対策して販売してるなら確認する必要ないんじゃないのか?(w
300It's@名無しさん:04/06/28 17:03
>>295
ソニスタに確認してみますた
もし該当するようであれば、ホームページで告知するらしい...
301It's@名無しさん:04/06/28 18:20
>>298
PSXがあるじゃないか。
302It's@名無しさん:04/06/28 18:23
>>301
そんなの買う人いないでしょ。
最初に発表した規格のまま売れば大ヒットだっただろうけど、
あれじゃぁ半分詐欺だべ。
303It's@名無しさん:04/06/28 19:43
RA70プライマリ側でFFXIベンチ回しながらセカンダリ側でmpeg4見てたら途中でリブートしやがった。
ひょっとしてICH6が、、?なんつて。試すほうが悪いのか根性なしなのか(笑
syslogではX600が悪者になってたようだ。まあ、見た目にもX600がとんだなぁと。
ドライバアップデートで何とかなるかなー。
304It's@名無しさん:04/06/29 01:59
SONYならやってくれる
305It's@名無しさん:04/06/29 18:04
RA50はマルチモニターに出来ますか?
カタログには書いてないですが

RZ53のカタログには、マルチモニター機能はありませんって書いてあったので
RA50は出来るのかな?
306It's@名無しさん:04/06/29 18:34
Rの筐体ってキズとかが目立ちそうな感じだった・・・。
店頭のは細かい白いキズが無数に付いてたし、埃も・・・。
307It's@名無しさん:04/06/29 19:59
308It's@名無しさん:04/06/29 20:08
ソニー、「VAIO type RにICH6の不具合はなし」

 ソニーは29日、デスクトップPC「VAIO type R」の上位モデルでIntel 915P Expressチップセットを搭載する「VGC-RA70P」、および「VGC-RA60」シリーズについて、ICH6の問題がないことを確認済みであることを明らかにした。

 同社では今回の問題を製造工程における検査で、問題が明るみに出る以前から発見しており、不具合のあるマザーボードは除外して出荷。そのため、すでに流通しているVAIO type RのICH6に不具合の心配はないという。

 同社は、この件に関して28日時点では調査中としていた。
309It's@名無しさん:04/06/29 20:16
ふぅ〜一安心ヽ(´ー`)ノ
310It's@名無しさん:04/06/29 20:27
>>267
は本当だったね。

>>271-273
胡散臭いのが湧いて…w
311アンチソニー:04/06/29 20:28
>>307
チッ!たたき損ねたゼ
312It's@名無しさん:04/06/29 20:29
と271は違うか
313It's@名無しさん:04/06/29 20:31
>>271はチップセットではなくプレスコ自体のバグだよ?
314It's@名無しさん:04/06/29 20:33
>308
なんか怪しい気がするんだが。
だったら「調査中」とかいわずに、即答できるんじゃねーの?
315It's@名無しさん:04/06/29 20:33


268 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/27 11:49
店員なんて、売るためだったら何とでも言います。



269 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/27 13:12
>>267
すげえなソニー。絶縁体を自前で取り除いたってことか?


270 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/27 13:14
さすが大詐欺会社ソニー


272 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/27 14:25
カメラ屋の店員のいうこと真に受けるなよ w


273 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:04/06/27 16:15
>>267
仙台のヨドバシの店員は無知だと思うのだが…。
前にAsusのマザー買うときに「S-ATAとIDEの電源変換コネクタはついているか?」と聞いたら
開けも確認もせずに「入ってますねー」て言われたが実際家に持ち帰ったら入ってなかった。
他にもPentiumMのプロセッサナンバついてるのとついてないのはどう違うのかと質問してる客に対し
「クロック以外は違いません」とか言ってた。
もっと調べてくれ…。
316It's@名無しさん:04/06/29 20:34
RA50   c-0
RA60、70 d-0

E-0は10月以降ですお利口な消費者10月以降まで様子をみませう
317It's@名無しさん:04/06/29 20:55
ソニスタの1パーセント金利の企画は恒例なんでしょうか?
318It's@名無しさん:04/06/29 21:05
>>317
恒例で入荷未定続出パターンたまにあり
319It's@名無しさん:04/06/29 21:08
マザーボードの不具合を本家が公開するまえに発見できる企業がなんで
プレスコの不具合を発見できないんだ?
320It's@名無しさん:04/06/29 21:11
>>319
製造上の問題とエラッタはちがいますので。
321It's@名無しさん:04/06/29 21:36
RAシリーズ絶対こっそり交換してるぞ。
つまり問題なしの発表は大嘘。
322It's@名無しさん:04/06/29 21:47
三菱=ソニー
323It's@名無しさん:04/06/29 21:58
よーくかんがえると
分割で買う場合ソニスタが一番安いのかな
324It's@名無しさん:04/06/29 22:11
>>308
イイヨイイヨー
でも液晶の良品基準ももっと厳しくしてくれよ
ドット抜けはいやずら
325It's@名無しさん:04/06/29 22:23
今回のは単に2,3度起動してみてひっかかったか、ひっかからないかで判断したんじゃないの?
それでだいぶひっかかるとは思うが。
プレスコCPUの場合は故障じゃなくて仕様みたいなもんだからな…
326It's@名無しさん:04/06/29 22:23
発生率が10%らしいから今回の場合不具合があった事認めてしまうと、
製造工程における検査でまともに検査してなかった事もみとめることになるからな。
結構判断が難しそう。
ただ、不具合隠して売っててもそんなのすぐばれるだろうし、
一流企業がそんな事するはずないだろうから、大丈夫なんじゃない。
プレスコのバグについてはしらんけどね
327It's@名無しさん:04/06/29 23:19
むしろ不良を見つけたのがソニーで、
「おかしいぞ、どうなってるの!」ってインテル問いただした結果、
あの発表になったんだったりして w
328It's@名無しさん:04/06/29 23:26
RX55に違うBIOS間違えて入れたら戻らなくなってしまったorz
助けてママン(´Д⊂
329It's@名無しさん:04/06/29 23:29
10%の確率で起動できない不良品が3回起動しても症状が出現しない確率

72.9%

10%の確率で起動できない不良品が4回起動しても症状が出現しない確率

65.61%

10%の確率で起動できない不良品が5回起動しても症状が出現しない確率

59.05%

10%の確率で起動できない不良品が6回起動しても症状が出現しない確率

53.14%

10%の確率で起動できない不良品が7回起動しても症状が出現しない確率

47.83%

10%の確率で起動できない不良品が8回起動しても症状が出現しない確率

43.05%

10%の確率で起動できない不良品が9回起動しても症状が出現しない確率

38.74%

10%の確率で起動できない不良品が10回起動しても症状が出現しない確率

34.87%
330It's@名無しさん:04/06/29 23:32
10%の確率で起動できない不良品が20回起動しても症状が出現しない確率

12.16%

10%の確率で起動できない不良品が30回起動しても症状が出現しない確率

4.24%

10%の確率で起動できない不良品が40回起動しても症状が出現しない確率

1.48%

10%の確率で起動できない不良品が50回起動しても症状が出現しない確率

0.52%

10%の確率で起動できない不良品が60回起動しても症状が出現しない確率

0.18%
331It's@名無しさん:04/06/29 23:41
>>319
不具合とエラッタは違います。
プレスコに限らずノースウッドだって、チップセットだってエラッタはある。
IntelのHPにいくとちゃんと仕様書にエラッタ一覧公開されている。
エラッタは何かしら回避策が公開されているか、実使用上問題がない場合は
仕様変更として規定されている。
332It's@名無しさん:04/06/29 23:50
Atholon64の不具合って何があるの?
333It's@名無しさん:04/06/29 23:51
334It's@名無しさん:04/06/29 23:59
それ使おうとしたけど「新しいBIOSはこのPCをサポートしていません」って出て使えない・・・ヽ(´Д`;)ノ
ちなみに今入ってるBIOSのバージョンは2001です(´・ω・`)
335It's@名無しさん:04/06/30 00:47
>>332
> Atholon64の不具合って何があるの?

ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/25759.pdf

別にIntel, AMDに限らずある程度の規模のICだったらErrataなんて珍しくないけどな。
336It's@名無しさん:04/06/30 02:09

VAIOの場合
DO VAIOなどのオリジナルソフトのバグが目立つからな
337It's@名無しさん:04/06/30 02:27
>>334
もしここのを間違えて入れたなら
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000110-02.html
やっぱりASUSの所でaflash221.zipとp4lx1004.zipをダウンロードしてきて
フロッピーで起動してaflashで書き換えるしかないのかなぁ・・・
間違っていると嫌なので詳しく書かないけど
338It's@名無しさん:04/06/30 03:30
RA70 RAID 0 (6Y160M0*2)
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
0 0 0 0 87297 128481 31190 59020 C:\100MB
画像処理ソフトなんかでデータのスワップが起きると確かに効果がある。でもまあ
自己満の世界かな〜。シングルでも十分速いし。物理的にドライブ分けたほうが効果的鴨
ちょっとHDDのカリカリが煩くなった。個体差なのか、こういうもんなのか。
RAID構成初期化かけるとリカバリ領域問答無用であぼ〜ん。
339It's@名無しさん:04/06/30 10:08
>>328
ASUS Updateでやってみたら?Windows上からBIOS更新できる
>>333のをデスクトップなどに解凍してana1004.binを指定し更新
340It's@名無しさん:04/06/30 16:16
>>307>>308

所詮ソニーの事だから、あんまり信用できねーね
341It's@名無しさん:04/06/30 16:24
だ か ら ソ ニ ー は や め と け っ て 言 っ た の に
342It's@名無しさん:04/06/30 23:39
なんと、、SMOOTHタイマー内蔵の幕でしたか。しかも6Yとは・・・
343It's@名無しさん:04/07/01 00:52
> SMOOTHタイマー
って?
344It's@名無しさん:04/07/01 01:00
保証期間が過ぎて間もなくやってくるといわれる伝説
真偽のほどは定かではない
345It's@名無しさん:04/07/01 01:05
そりゃソニータイマーだろ!







と自分で突っ込んでみる
346It's@名無しさん:04/07/01 01:11
マックスター(マックスター)♪
着けたその日か〜ら〜(マックスター)♪
熱の虜に〜♪虜になりました♪(ハッフッホッ!)
347It's@名無しさん:04/07/01 01:23
>>346
ギャグのセンス0だな泣
348It's@名無しさん:04/07/01 01:31
マックスタ〜〜アチーッスよー♪
349It's@名無しさん:04/07/01 19:53
    _____
   /:::::::::::::::::::::::\   
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\  
 |:::::::::::|_|_|SONY|_|    
 |_|_ノ∪ / '' '' \ヽ     
 |::( 6  ー─◎─◎ ) 
 |ノ  (∵ ∪ ( o o)∴) 
 |   <  ∵   3 ∵>   VAIOマンセー
/\ └    ___ ノ   
  .\\U  u ___ノ\     
    \\____)

350It's@名無しさん:04/07/01 20:01
ソニー製品はキモヲタ専用
351It's@名無しさん:04/07/01 21:59
RZ52購入から約一年。付属のマウスの左ボタンが、シングルクリックしてもダブルクリック
になってしまう事が。。。
新しいの買わなきゃダメポ?
352It's@名無しさん:04/07/01 23:12
PCV-RX53の電源容量を教えてください。
(本体が手元にないので自分では調べられないです)
よろしくお願いします。
353It's@名無しさん:04/07/01 23:31
RAを2,3店舗まわってみてきたんだけど
どの展示もドット抜けしてるー 怖くて買えねーw
354It's@名無しさん:04/07/01 23:56
ドット抜けだけはまじ勘弁
355It's@名無しさん:04/07/02 00:05
>>353
どこの店まわったの?教えてよ
356It's@名無しさん:04/07/02 00:07
>355
地方はいえないけど
量販店御三家ね
357It's@名無しさん:04/07/02 00:51
RAのケースってキズがつきやすくないか?
358It's@名無しさん:04/07/02 01:37
このケースの塗装、X68000(黒,ACE系)によく似てるなー。キーボードも似てる気がする。
359It's@名無しさん:04/07/02 03:25
ルックスや冷却ソリューションはイイけど中身が・・・orz
半分は淫рフオレゴンチームのせいだけど
360It's@名無しさん:04/07/02 09:28
RAのルックスのどこがいいんだか( ´-ω-)y‐┛~~
361It's@名無しさん:04/07/02 09:31
RAって何ですか?
362It's@名無しさん:04/07/02 10:51
RA70PSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
メモリ256x2だとちと辛かった...。
HDDは、160GのMAXTOR
DVD±は、SONY
ディスプレイは、別途にソニーから出たばかりのSDM-HS74PBを買った!
ドット抜けなし(´∇`)
363It's@名無しさん:04/07/02 11:00
>>362
お金持ち


SDM-HS74PBとSDM-HX73はどう違うの?

俺はSDM-HX73です。ドット抜けたくさんありました。orz
364It's@名無しさん:04/07/02 12:51
>>363
あまり違いはなさそうだけど、描画速度は向上してるらしい...。
ある一定以上のドット抜けはクレーム対象では?
(2,3個は仕方ないと言われる)
365It's@名無しさん:04/07/02 16:02
>>363
> お金持ち
ソニスタ金利1%あってこそのフルローン(´Д⊂グスン
366It's@名無しさん:04/07/02 16:25
Leadtekの5900XTに換えました。
FFベンチのハレゾで5570まで出ました。
電源も問題なしです。
367It's@名無しさん:04/07/02 17:03
>>366
レポサンキュー
368It's@名無しさん:04/07/02 18:58
>>366
機種はRA70?
369It's@名無しさん:04/07/02 19:19
>>368
RA50です。
370It's@名無しさん:04/07/02 19:21
371It's@名無しさん:04/07/02 20:39
>>370
ソニーがバグを見つけてIntelに第一報を入れたってこと?
ソニーもやるなー。
372It's@名無しさん:04/07/02 20:58
RA70 トリプルディスプレイ。駄目だった。GF2MXPCIにて。まあ、3画面は実用性では??だから良いけど
だめか、そうかぁ。RAGE128+GF2MX+Win2Kではうまくいってたんだけどな。

RA70、、つか、ぐらんつでーる。なんとなくわかってきた。総合的にま、いいんじゃない?って感じ。
決して悪くないよ。一番気に入らないのはキーボード配列だったりする。デリート届かん(涙
373It's@名無しさん:04/07/02 22:07
raをソニスタで買おうと思っていますが、
なかなかキャンペーンが続いて、買い時が難しいです。
あの噂のキャンペーンが帰ってきたとソニスタで謳ってます
噂の帰ってきそうなキャンペーンはあとどのくらいの
パターンがありますか?
過去のソニスタに詳しい人教えて下さい。
374It's@名無しさん:04/07/02 22:20
>>371
大手ではソニーが先発だからね
台湾系のベンダーに先を越されたら面目が立たない
375It's@名無しさん:04/07/02 22:37
>>372
参考までに教えてトリプルためした時のAGPは何を挿したの?
376It's@名無しさん:04/07/02 23:20
AGPじゃなくてPCI ExのX600。detonatorは最新と一個前の試した。ハード的には認識していてドライバも
はいった。デバイスマネージャ上も異常はなくディスプレイアダプタとして認識して、競合なし。
ただ、ディスプレイのプロパティ上では「このどらいばはXPに対応していない古いタイプで云々....」と言われ
X600のプライマリが1セカンダリが3となって、本来2であるはずのGF2MXを有効に出来ない。
(解像度設定のダイアログで解像度が-1*-1のみと、ソフトウエア的におかしくなってる)

bios覗いてもPCI優先起動みたいな項目ないし、とりあえずお手上げ。つか、X600自体のドライバも
cataryst最新版でも現状「知らん」と言われるのでまだまだ今後改善の余地はもちろんあると思う。
377It's@名無しさん:04/07/03 03:40
>>369
マジで?
俺はGIGABYTEの5900XT入れてるけど、
最高で4885しか行ったことないんだが・・・
378377:04/07/03 03:45
ああ、恐らくバージョンの違いだな。
俺の書いた4885ってのはFFベンチ2だから。
379It's@名無しさん:04/07/03 11:01
店頭のRA70で4994だった。
380It's@名無しさん:04/07/03 12:13
>>378
FFベンチ2です。
381It's@名無しさん:04/07/03 12:26
 VAIO

  ↓

\/-\|○

  ↓

_ト ̄|○

382It's@名無しさん:04/07/03 16:17
383It's@名無しさん:04/07/03 18:19
>>376
RXの X600XTってマルチモニターに出来るんだ
値の落ちたRZとグラボ買ってマルチにした俺は・・・_| ̄|○
384It's@名無しさん:04/07/03 18:23
>>382
グッジョブ
385383:04/07/03 18:31
RXじゃなくてRAね、スマン
386It's@名無しさん:04/07/03 20:03
>>382
ワロタ
387It's@名無しさん:04/07/03 20:37
RA70 HDWMV、プライマリ、セカンダリ共に楽勝で再生できた。
ttp://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/9series/GettingStarted/DemoCenter/VideoQuality.asp?page=6&lookup=VideoQuality
HDTV見慣れてるとどって事ないかもしれないけど、思ってたより綺麗
HTPCのベースとして使ってもまあまあいけるかもしれない。手間知らずで。

、、、そういや、vaioアプリってリカバリツールしか使ったことないな〜。チューナレスだし
388It's@名無しさん:04/07/03 20:56
1000

389It's@名無しさん:04/07/04 03:30
TypeXって本当に存在するのでしょうか?
レンク先がわかれば教えてください。」
390It's@名無しさん:04/07/04 05:42
TypeXは試験モデルだよ。年末発売予定となってる。
ってわけで存在はするが,販売はされてない。

今年のバイオワールドの記事をニュースサイトであさるべし。
VAIOサイトにもあるんでちゃんとさがせ。
391It's@名無しさん:04/07/04 08:34
>>389
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Info/2004/products_0510_typeX.html

「type X」
今回開発情報としてご案内する「type X」は、
パーソナルコンピューターとしての先進技術をベースに、
高次元なAV録画/再生機能を実現する"次世代AVレコーダー"コンセプトのモデルとして、
新規に開発を進めている製品です。

最大7基のTVチューナー、1テラバイトを超えるハードディスクドライブを搭載し、
最大7チャンネルを同時に録画して、
現在・過去を意識することなく見たい番組を選んで視聴できます。
さらに、地上・BS・110度CSデジタル放送対応ユニットとの組み合わせで、
デジタルハイビジョン放送の録画にも対応するなど、高度なAV性能を備える予定です。

392It's@名無しさん:04/07/04 09:31
ソニーVAIO type RのICH6 “Grantsdale”チップセットに付随するコントローラの一部に不具合症状が発生する可能性?
確認されている不具合症状は「イニシャルブートエラー」、「システムのハングアップ」その他「異常な動作」。

tp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/26/001.html

糞に、また不具合か。
393It's@名無しさん:04/07/04 09:51
つり?
394It's@名無しさん:04/07/04 15:42
鮮度の悪い釣り餌ですね。
395It's@名無しさん:04/07/04 16:03
ちょっとこのベンチマークを見てくれ。どう思う?

FFbench2
Low:6610
High:4970

VGC-RA70
CPU:3.6GHz
MEM:2GB
RADEON X600XT

こんなん出ました。(どれくらい凄いのか凄くないのか良く分からないらしい)
396It's@名無しさん:04/07/04 17:48
PCV-RZ52を自宅サーバーとして利用しています。
先ほど部屋に帰ってみると暑さのせいか
ファンがものすごい勢いで回っていました。
火事になったりしませんか?
397It's@名無しさん:04/07/04 17:57
>>395

メモリバス128BITのカードの中では最強クラス RADE 9600XTより上
メモリバス256BITのカードの中では最低クラス FX5900XTより下
398It's@名無しさん:04/07/04 18:52
>395
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088165470/l50

スペック並。遅くはない。吊るしでここまでいけば十分じゃないのか?

RA70 Azalia(High Definition Audio)のS/PDIF出力つかえねーよ。
sonyが悪いというよりデバイスドライバに問題がある(蟹)ようだけど
いちいちロック周波数のチェックが入ってなんか音出すたびAVプリが
ミュートする。うぜー

誰かSONYに文句言って何とかさせてくれ。44KHz2CH ロックモード作れって。
399It's@名無しさん:04/07/04 19:18
>>395
RA50に5900XT入れてますが、
Highで5500ぐらいいきますよ。
400377:04/07/04 21:49
>>399
俺もRA50だが、Highで4885。
この差って一体・・。
401It's@名無しさん:04/07/04 22:14
399はメモリ増設してんじゃないの?
402It's@名無しさん:04/07/04 22:43
RA70 順調に稼動中。
これ以上に静かにする必要は無いレベル。
光にしてい以来、ファン音の目立っていたRZ61も、
ようやく予備役に編入。
403It's@名無しさん:04/07/04 22:59
皆金持ってんだな。
ソニスタの分割最大24回って少なすぎだよ。
せめて36回にしてほしい
404It's@名無しさん:04/07/05 01:10
標準付属のマウスが壊れた場合、保証対象でつか?
405It's@名無しさん:04/07/05 02:25
RA50買いましたがHDDの音が「ガリガリ」とうるさい
外付けのHDD持ってるけど、そっちは「カリカリ」というくらい(うるさくない)

静音って謳い文句だったから買ったのに・・・

>>402
HDDアクセス音うるさくありませんか?
406It's@名無しさん:04/07/05 02:52
>>405
足元においてるから、それほどわからないよ。
407It's@名無しさん:04/07/05 06:30
>>405
ソニーに圧力かけて、シーゲートのHDDと交換してもらえ
俺はいつもそうしてる
408It's@名無しさん:04/07/05 12:41
奮発してtypeR買うか型落ちの安いモデル買うかで迷うなあ
ところでSONY製の17インチ液晶はちょっと前まで評判悪かったですよね?
今はどうなんでしょうか。

409It's@名無しさん:04/07/05 13:02
>>408

まじですか。俺つい昨日注文しちまいましたよ、まさにその「ちょっと前の17インチモデル」を…

http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=001022&MakerCD=76&Product=VAIO+PCV%2DHS23BL7#ShopRanking
410It's@名無しさん:04/07/05 14:06
>>408-409
アナログ液晶最低
411It's@名無しさん:04/07/05 14:22
なぜそんなスリム型?を買うかなぁ…?
改造しないのかい?
改造しなけりゃPCじゃない(゚∀゚)ノ
412It's@名無しさん:04/07/05 16:58
>>410
SONYの液晶がダメとかじゃなく、アナログ液晶は買うなって意味ですか?
具体的にどうダメなんでしょうか…ゲームとかしないんで残像云々は気にならないです。
413It's@名無しさん:04/07/05 17:24
>>412
>SONYの液晶がダメとかじゃなく、アナログ液晶は買うなって意味ですか?
そういうこっとん
デジタルの方が画質が(・∀・)イイ!
414It's@名無しさん:04/07/05 17:33
本体が黒になってますますモニタ付きで買う意味が無くなったな
415It's@名無しさん:04/07/05 18:49
アナログでもしっかり作られてたら色も綺麗だし、
文字もクッキリ表示されるよ。
松下の3、4年くらい前に出た15インチのやつ(TX-D5L31TN-J)使ってるけど、
PCの文字表示もかなり綺麗だし、TVを映したときの映像もなかなかなもの。
応答速度もそこそこ速いらしくよっぽど速いものでないと滲まない。
シューティングはOKだけど、リッジレーサー5みたいなので高速走行はちょっと厳しいって感じ。
まあ、今更あえてアナログでしかも15インチ物なんて選ぶ必要は全く無いと思うけどねw
416409:04/07/05 19:14
私今はPCV-HS81BT5使ってますが
液晶は15インチで結構綺麗なんですが
これもアナログなんですかね?
調べる方法がないんですよね…

もしこれがアナログだとしたら、私の場合409の商品買っちゃっても良さそうです。
417377:04/07/05 20:11
タスクマネージャで色々なある程度プログラム終了させて5100まで行った。
418It's@名無しさん:04/07/05 21:41
R50を買いました。
B's Recorder GOLD7とイージーCDクリエーターを買ってきてインスコしても、
ドライブが認識されないんだけど、どうしたらいいんでしょう?
419It's@名無しさん:04/07/05 22:17
>>418
ソフトのアップデートを待つしか。
420It's@名無しさん:04/07/05 22:41
>>418
RA70だけど、B's7はアップデータ当てると
こいつは対応してないみたいなメッセージは出るけど
一応使えるみたい。2層焼きがしたくて実験しただけなんだけど、
やはり正式対応を待つのがよろしいかな。
421RZ65C:04/07/05 23:58
すみません質問です。
ちょっと前のこのスレで言語バーが消える対処法(修正プログラム?)を教えていただいて、
無事解決したのですが、ほかの不具合でリカバリしてしました。
また同じ症状がでておりましてその対処法が今一度知りたいのですが、
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
422It's@名無しさん:04/07/06 01:44
>>421
WINFAQ行け
423It's@名無しさん:04/07/06 01:50
424It's@名無しさん:04/07/06 01:53
新機種(RA70とか)で2層焼きができるソフトは
Click to DVDだけだ。
他に2層書き込みに対応しているソフトがあれば別だが。
425It's@名無しさん:04/07/06 01:56
>>424
TDA1.5forVAIO.TypeR.Verでも焼けるけど?
426It's@名無しさん:04/07/06 02:02
>>425
いいこと聞いた!
ありがとう!
427It's@名無しさん:04/07/06 02:11
>>424
使う使わないは別としてDVDit! 5でも2層焼けるから
最初から3つもソフトがあるのだが・・・
428It's@名無しさん:04/07/06 02:36
3本あると言っても、結局はDVD-VIDEOを作るためだけみたいね。
ファイルのバックアップとかで2層が使いたいのだけど・・・
429It's@名無しさん:04/07/06 02:51
つまり市販のビデオDVDのリッピングをしたくても
2層書き込みはできないってことか。
430It's@名無しさん:04/07/06 03:33
>>429
TDA1.5ならISOイメージから焼けるっしょ
431It's@名無しさん:04/07/06 04:14
この前ウイルス食らったみたいで今日リカバリしたんですが、TVの番組表うつらなくなりました。
ノートン先生入れたからでしょうか?
教えてエロイ人。
432It's@名無しさん:04/07/06 04:23
typeRに、リカバリCDはついてますか?
433RZ65C:04/07/06 08:07
>>423
ありがとうございます。
助かりました!
434It's@名無しさん:04/07/06 09:10
>>432
自分でつくる。
435It's@名無しさん:04/07/06 12:00
SONYの液晶は前は評判悪かったけど今はだいじょぶだよね…?
HS74PSのシルバーが格好良かったから是非買いたい。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0609/sony.htm

ドット抜けとか怖いけど。
436It's@名無しさん:04/07/06 12:34
所詮、寒損パネルw
437It's@名無しさん:04/07/06 13:14
>>436

だから何なん?
サムソン製だとどうダメなのか位書いたらどうだ
438It's@名無しさん:04/07/06 13:23
韓国
439It's@名無しさん:04/07/06 13:27
正直、DVDit!に存在意義を見いだせない。
440It's@名無しさん:04/07/06 14:08
>>438
それはお前がチョン嫌いなだけだろ
441It's@名無しさん:04/07/06 15:56
みんな韓国製に泣いてきたからなw
442It's@名無しさん:04/07/06 16:26
>>439
RXの頃からの付き合いだから切るに切れないのかな?
一応、世界初のオーサリングソフトだしねぇ。。。
443It's@名無しさん:04/07/06 16:44
TMPGEnc MPEG Editor
ttp://www.pegasys-inc.com/ja/press/04_0706.html

もちろんGigaPocket(4.3以降)やDo VAIOで録画されたファイルも入力可能
これでフレーム単位で編集出来る・・・
カノプのMpegCraftで編集する為にMPEG書き出ししなくていいし
444It's@名無しさん:04/07/06 19:34
>>443
TMPGEnc MPEG Editor がTMPGEnc3.0Expressより良いところはどこですか?

>>442
RXじゃなくてR-*3からじゃなかったっけ
445It's@名無しさん:04/07/06 21:18
>444
TMPGEnc3.0Expressじゃ全体に再エンコがかかっちゃうんじゃん。
446It's@名無しさん:04/07/06 22:43
>>443
DVgate Plusならもともとフレーム単位編集可能だったような。
編集部分だけ再エンコだから時間も余りかからんし。
ただ搭載機種は限られてるが。
だからMPEG EditorはGigaPocket4世代の人にはいいんだろうね。
447It's@名無しさん:04/07/07 00:24
>>446
DVgate Plusじゃ出来ない
448It's@名無しさん:04/07/07 03:30
>>447
フレーム単位編集とスマレンならできるぞ>DVgatePLUS
449It's@名無しさん:04/07/07 03:48
ソニ製の編集ソフトは糞。エラー頻発。まともに最期までいったためしない。
あきらめて付属の他社製そふとでやり直し。他社のソフトわざわざつけてるのも、テメーとこの
ソフトの糞ぶりがわかってのことだろ。
450It's@名無しさん:04/07/07 03:59
ソニはまともなプログラマを雇え。今の糞プログラマ全員クビにしろ。
451It's@名無しさん:04/07/07 06:44
ソニ製の糞ソフトは今始まった事ではない。
そのくらい買う前から分かってんだろ?
452It's@名無しさん:04/07/07 09:28
>>435
うちはブラックを使ってるけど、無問題
画質綺麗
レスポンスもいいよ
今のうちなら新しいからドット抜け無しかもよ
453It's@名無しさん:04/07/07 10:05
>450
他のメーカーにも言えることだよw
454It's@名無しさん:04/07/07 11:00
>>448
やり方が悪いのか漏れのDVgate Plus 1.2じゃ
MPEGのカット編集はGOP単位の編集しか出来ないみたいだ・・・
それとスマートレンダリングの設定はどうやる?
455It's@名無しさん:04/07/07 22:42
>>454
設定も何もGigaPocketエクスプローラーでカプセルを右クリックして
送る→DVgate Plus
でいいのだが。
そのままMPEGで編集できるからスマートレンダリングなはず。
CMカットの点から言えばかなり便利だと思うよ。
操作は簡単だし。フレーム単位でいけるし。
漏れプレミア使いこなせないし。

ちなみに機種はRZ63
456It's@名無しさん:04/07/07 22:44
>>435
使ってるけど率直に言わせて貰うが応答速度は良くはないぞ。
あとスムージングが固定なのもうっとおしい。
457It's@名無しさん:04/07/08 00:09
>454
DVgate Plusで編集した後、MPEEG2保存すると全エンコになる。

そこでビデオカプセルでギガポケ戻し→ギガポケから書き出しですよ。
458444:04/07/08 00:19
>>445
回答ありがとう
GigaPocketでは録画モードが3つしかないので高画質で録画している私にはあまり使えないかも。
459444:04/07/08 00:21
>>457
疑問が解けました。
DVGatePlusではフレーム編集で自動でスマートレンダリング
PlayListBuilderではGOP編集のみ
これでいいですか?

・GigaPocket5.5または5.0で作ったビデオカプセルを書き出した場合
1. GigaPocket5.0で読込
      ・・・PlayListBuilderでカット編集可能
2. GigaPocket5.5で読込→DVgatePlus1.2でカット編集後ビデオカプセルに保存。
 ビデオカプセルに「このGigaPocketで作られたビデオカプセルではありません。このため再生等の機能に一部制限があります。」のコメントが付く。
書き出し→GigaPocket5.0で読込
   ・・・PlayListBuilderでカット編集不可能(読み込めない)
※1.2.共にDVGatePlus1.2にて再編集可能
460It's@名無しさん:04/07/08 03:00
>459
うん。あってるはず。

個人的には5.5+DVgate Plusは5.0+PlayListBuilderより便利だと思う。
でも5.0>5.5やDVgate>DVgatePlusへの道がないのが残念。
461It's@名無しさん:04/07/08 03:05
ヽ('A`)ノマンドクセー
honestech MPEG Editor ってソフト使えば
GOPかスマートレンダリングか全再エンコが選べる。
これ一発で終わり!範囲選択に一癖あるが…
462It's@名無しさん:04/07/08 03:17
ギガポスレでやる内容じゃないか?
463It's@名無しさん:04/07/08 13:52
この夏にPC買い替えようと思ってるんだけど
Rシリーズの中では何がいいのかな?
やっぱり安めのVAIO R VGC-RA50L7かな?
464It's@名無しさん:04/07/08 15:20
>>463
買って後悔しないならRA50
465It's@名無しさん:04/07/08 15:23
>>464
後悔・・・って?
私はとりあえずTV見たり録画できれればいいんだけど
アテネ用に買いたいの
466It's@名無しさん:04/07/08 16:29
>>465
RA50とRA60 o rRA70ってマザーボードやらいろいろと違いがあるから、その後悔と言ったのだ
普通にテレビを見たり録画できればいいのなら無問題だよ
お金に余裕があるなら、ソニスタでカスタマイズして買うのも良し
467It's@名無しさん:04/07/08 16:42
>>466
そっか、ありがd
できれば30万未満で収めたいからRA50でいいや
8月に新モデル出たりとか出ないよね?
468It's@名無しさん:04/07/08 17:09
>>467
次期モデルが出るとしたら、10月か11月じゃないかな
469It's@名無しさん:04/07/08 17:13
>>468
う〜悩む・・・高い物だしずつと使って行きたいから
デザイン的にはOKなんだけど
限定とか新作って言葉に弱いんだよね・・・日本人の悪いクセだね、
470It's@名無しさん:04/07/08 17:39
>>468
買いたい時に買うのが一番
471It's@名無しさん:04/07/08 18:28
>>464
それを言うなら後悔したくなければRA50を買っとけとも言えるぞ。
プレスコより北森の方が高評価だからね。
実際に性能面でも北森の方が上の部分もあって一長一短だから難しいだろうけど。
472It's@名無しさん:04/07/08 18:37
>>471
まぁなんだRA50はプだ・・・
473It's@名無しさん:04/07/08 18:47
うわっほんとだ。
素で間違ったよ。すみませんでした。
474It's@名無しさん:04/07/08 18:52
>>473
マザーはRZ*5と同じなので、のせる事は出来ると思うけどね
475It's@名無しさん:04/07/08 20:00
普通に使う分には、RA50でも申し分ないが
476It's@名無しさん:04/07/08 21:39
>>469
ずっと使いたいなら、買いたいときが買い時だ。
いつ買ってもずっと使うなら一緒。
477It's@名無しさん:04/07/08 21:40
>>469
いまどきのPC買って、性能に不満がでるなんて
まずない。
478It's@名無しさん:04/07/08 21:47
>>476ー477
重ね重ねありがとうございます、
RA50買うコトにします

479It's@名無しさん:04/07/08 22:29
TV見たり録画できれればいいのなら
スゴ録がオススメ
パソはdellを別に買う。
480It's@名無しさん:04/07/09 00:37
RA70 テストを兼ねて室温35度以上の環境で普通に動かしてみた。
ドキドキしながら、たまーにしばいてみたけど、結局止まらなかった。
でも、本体はえらい熱くなってた、、、気がする。さすがプレス子。

なんつうか、これはこれでハードウエアの限界に挑戦してるみたいで
結構楽しかった、、、のだろうか?
481It's@名無しさん:04/07/09 01:48
>>480
ハードウエアの寿命が縮まった罠w
482It's@名無しさん:04/07/09 02:24
どういう風にしばいてみたのか教えて
483It's@名無しさん:04/07/09 14:28
ソニスタで注文しかかってるけど
CPUは0.20Mhz刻みで変更可能ですよね
これって大した違い無さそうな気もするし
でも買っちゃったら簡単に変えられないから重要な気もする
とか言ってたら永遠に買えない(泣
484It's@名無しさん:04/07/09 15:02
0.2GHzだよな
485It's@名無しさん:04/07/09 15:54
>>483
>これって大した違い無さそうな気もするし
んなことはない。
486It's@名無しさん:04/07/09 15:54
秋モデルでモーションリアリティー搭載って有り得る?
487It's@名無しさん:04/07/09 16:01
R50買って、後付けで空いてるドライブにRAMドライブってOK?
488It's@名無しさん:04/07/09 18:04
>>483
HT インテル Pentium 4 560(3.60 GHz)

HT インテル Pentium 4 550 (3.40 GHz)

では、前者の方が後者よりも3.6÷3.4=1.0588倍しか性能良くないよ。
どんな処理するかにもよるけど、平均するとやはり1.0588倍になる。
489It's@名無しさん:04/07/09 19:25
>482

しばくっても、メーカ製だからハード的には何も。
普通にやったのは環境移行のためのデータ転送。相手が100M だったからアベレージ70Mbps位。
だいたい40GB位の転送。その合間にたまにπ焼きしてみたり、FFXIベンチさせてみたり、エンコテストさせてみたり。
長時間のπ焼きやベンチはやらなかったけどね。

tmpegはπ焼きよりヘビーっぽい。速いけど。

結局GbEはPCI接続なんだね。なんか情けない。875以下じゃん。
ま、どのみちPCIは負荷がほとんどないからそれでもいいといえばいいけど。
490It's@名無しさん:04/07/09 19:35
>>487
問題なし
自分はマルチ入れてる
491It's@名無しさん:04/07/10 07:59
VAIO R・RX・RZ・RA(typeR)シリーズスレッド Part25
492It's@名無しさん:04/07/10 13:56
ソニスタで注文では、何処の宅配業者が使われるの?
自宅に送って欲しく無いから、営業所留めにして貰おうと
思ってるんだけど...出来るかな?
493It's@名無しさん:04/07/10 13:59
>>492
基本的に日通だったかな。
たまに佐川もソニスタの箱を持って走り回っているねー。
494It's@名無しさん:04/07/10 21:02
RA50を持っているんですが。RA70に付いているUSBジョグコントローラーは
別売りしていないんでしょうか?ヤフオクなどではない方がありがたいです。
495It's@名無しさん:04/07/10 21:45
低レベルの質問ですみません。
RX70持ってるんですが
RA70の本体だけ買おうと思ってます。
その場合RX70のCRTモニターって
そのまま使えるんでしょうか。
496It's@名無しさん:04/07/10 21:50

  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪


497It's@名無しさん:04/07/10 21:59
>>495
付けてみろよ、やれば分かるさ!
498It's@名無しさん:04/07/10 22:25
>494
vclのサポートページの下のほうに部品提供サービスってのがある。
登録してあるマシンのリモコンとかマウスとか売ってるけど、、、、
RA70系ならレスオプションで買ってもここで買える
RA50は、、、わからん。見てみな〜
499It's@名無しさん:04/07/10 22:42
PCのディスプレイのスレってどこにある?
PC一般とかAV板とか見てきたけど見つからんかった。
500It's@名無しさん:04/07/10 22:43
ハードウェア板
501It's@名無しさん:04/07/11 01:13
>>498
RA70の方にはあるみたいですね。これRA50でも使えるんでしょうか?
>>501
RA50(ソニスタカスタム)所有者です。
今、見てみたけどジョグコンとACアダプターの2種類が表示されてなかった。

税込み 10,500円
RAシリーズを購入検討してます。
一番気になってるRAの動作音についてですが、本体の共鳴や、
ファン部分辺りから共鳴したような音って出てますでしょうか?
要するにHDの動作音、ファンの動作音以外の音
内部でその音が跳ね返ったり振動によって出来る耳障りな音は発生してるのか気になってます。
>>495

どっちもD-sub15ピンだからまず問題なく使えるよ
結構みんな音って気にするのね。
俺は音よりプレスコの熱の方が気になるのだが。
アイドリングでどんくらいなんだろう?
506名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:58
よほど静かなところにお住まいなのでしょう・・・
507503:04/07/11 18:25
基本的にずっとつけっぱなしにしておきたいので、
できれば寝る時に気にならない動作音のPCをさがしてます。
プレスコ自体消費電力が高く発熱も多いといわれてますが、
とにかく静かであればそんなこと問題でないとおもってます。
TZとよく比較されますが、上記の点について全く気にしてないので
自分にとってRAの方が分があるかなと。
あの筐体ならほぼ無音に近い動作音を実現してると思うのですが、
503の件だけが気になりまして質問した次第でございます。

ちなみに家のまわりは田んぼが多くたしかに静かではあります
田んぼのウシガエルよりは静かだよ
>>508
あれはRXよりも相当五月蝿いぞ(藁
510It's@名無しさん:04/07/11 20:20
>>507
RA70を使ってますが、静かですよ。
私もPCの雑音が嫌いで、寝るときは、
必ずシャットダウンしてました。
RAになってからは、つけっ放しで寝れます。
511It's@名無しさん:04/07/11 21:24
バイオ今買うなら何シリーズがいいのかな?
今年出るXも気になるし・・・
512It's@名無しさん:04/07/11 23:48
RX53を使っていますが最近コンピュータからうなぎの蒲焼の臭いがしてきてご飯が何杯でもいけそうです。
513It's@名無しさん:04/07/11 23:52
>512
ああその症状ね
中がゴキブリの巣になってるんだよ
どこからはいるんだろうね?アイツら
514It's@名無しさん:04/07/12 00:11
>>510
レスありがとうございます。
十分静かみたいなのでいってみようかとおもいます。
515It's@名無しさん:04/07/12 01:39
>>504
ご回答ありがとうございました。
これで安心して購入できますわ。

それにひきかえ>>496,497ときたら

516It's@名無しさん:04/07/12 04:07
>>510
火事をおこすなよ
517It's@名無しさん:04/07/12 04:21
ソニーは三菱車と同じだからね。こわいよ
518It's@名無しさん:04/07/12 06:37
>515
最後によけいなこと書いてんじゃねーよ。

そういうやつだと見透かされて
>496みたいなレスかまされんだよ、タコ。
519It's@名無しさん:04/07/12 10:31
>>488
まじかよ
520It's@名無しさん:04/07/12 14:40
>>519
家にMMXのPentium200MHzがあるんだけど、
それ一個分の性能差と考えればなかなかの物
521It's@名無しさん:04/07/12 15:09
>>515
だまされるな。
RA60で使えなかったから70でもたぶん無理。
522It's@名無しさん:04/07/12 16:10
>>521

それマジ?コネクタはどっちもアナログの15ピンがついてるよね?
相性とかあるのかな?
523It's@名無しさん:04/07/12 18:24
>>520
それは違うだろ。
3.6÷3.4=1.0588倍だけど
0.2÷0=∞だからな。
意味合いが違ってきてしまっている。
524It's@名無しさん:04/07/12 19:07
みなさんこんにちわ。
当方、中古グラボ購入にて、動作せず。
PC
バイオ PCV-RX75 512MB
NVIDIA GeForce2 Tiが刺さっています。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX75/index.html
そこに、
ask サファイヤ RADEON9800SE 128MDDR AGP BOX 中古品を差し替え!
OSが立ち上がらず。
電源が入るが、ディスプレイはノーシグナルのまま、
どうもHDが動いているが、立ち上がってない様子。

結局、販売店に、壊れていないか確認してみます。
そこで、PCV-RXシリーズにグラボを差し換えている人に聞きたいのですが、
どのグラボが問題なく動いてますか?また、どれがおすすめですか?
情報お願いします。それを元に再度購入してみます。
よろしくお願いします。
525It's@名無しさん:04/07/12 21:06
>>524
よくわからんがグラボさし替える前に元のドライバは削除してるんだよね
526It's@名無しさん:04/07/12 21:49
RA50を使っているのですが、
FF11をプレイするに当たって
グラフィックボードをGeForce FX5200から
FX5900あたりに変えようと思っているのですが
差し替えた後にVaioをリカバリする場合、ドライバのインストールは付属のCDに入れ替えなければならないのでしょうか?
527It's@名無しさん:04/07/12 22:31
>>526
リカバリしても5900は認識しないと思う。
増設と同じように元のドライバ消して、
付属CDもしくはWEB DLのドライバを入れる
528It's@名無しさん:04/07/12 22:32
>>521
おまえが意味不明だ
使えなかったモニタの型番は?
529It's@名無しさん:04/07/13 02:22
番組表の設定で都市が選べない・・・どうして?
ノートン入れたからでしょうか?解決策ありますか?よろしくお願いします。
530It's@名無しさん:04/07/13 03:26
RA70買った人に聞きたいのですけど
何故RA60ではなくRA70を買ったのでしょうか?
どの辺りが10万足すだけの価値があると思ったのでしょうか?
この二つどっち買っていいのか悩んでます。
531It's@名無しさん:04/07/13 05:41
>530
RA70といってもソニスタのRA70S(PS)を買っている人もいるかと思う。
それだったら、RA60よりも安くもできるしね。
532It's@名無しさん:04/07/13 06:17
>>530
基本は↓の違い
Windows XP Professional か Home Edition
Adobe Premiere Pro か Premiere Standard
(左がRA70 右がRA60)

これに価値を見出せるかはあなた次第

533It's@名無しさん:04/07/13 08:28
VIDEO1/2の外部入力に
ゲーム機つないでDO VAIOの画面でプレイしている
剛の者はいますか?
534It's@名無しさん:04/07/13 09:31
新型ほしい
535524:04/07/13 10:43
こんちわ。524です。
>>525
前のドライバは削除していません...
そこで、ちょっとお聞きしたいのですが、このような手順ですか?
1.ドライバ削除↓
2.新しいドライバインストール↓
3.グラボ差し換え↓
4.点灯
で、4番でうまくいかない場合に、
前のグラボを元に戻して、
以前と同じように画面は表示されるのでしょうか?
そこが疑問だったので、以前のドライバーはいじらず、
新しいドライバーのインストールをしただけです。
すみませんが、よろしくお願い致します。

536It's@名無しさん:04/07/13 11:21
自分でいろいろ試してみろ
537It's@名無しさん:04/07/13 11:42
起動時のロゴ画面すら移らないならドライバの可能性は薄いとみた。
538524:04/07/13 13:27
>>537
ありがとうございます。
・・・なんも写りません。

ドライバを削除しても、起動時のロゴ画面は表示されるのですね。
やっぱり、買ったグラボが調子悪いのかな?対応していないのかな?
外部電源を繋ぐボードはだめなのかな?

RXシリーズお持ちでグラボ交換された方、どんなグラボと交換しました?
PSOBBとF11を快適にプレイするだけなのですが。
よろしくお願いします。

>>536
いろいろ試してんみま〜すっ!
539It's@名無しさん:04/07/13 14:18
RA50とTZで、どちらを買おうか迷ってる。
RA50の素晴らしさを教えてくらはい。
540It's@名無しさん:04/07/13 14:22
>>539
私はV17かR50で迷ってます・・・
実際見た感じだと角が気持ちよさそうなRAシリーズがいいかな?
541It's@名無しさん:04/07/13 14:46
>>540
V17ってNECですか?
542It's@名無しさん:04/07/13 15:02
HDD増設なんぞの拡張を考えるならTypeR
543It's@名無しさん:04/07/13 15:36
>>541
いえ、VGC-V171のコトですよ
コレね、
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-V201/
544It's@名無しさん:04/07/13 16:13
外部入力にPS2繋いでゲームしたいんすけどできますか?
545It's@名無しさん:04/07/13 17:11
表示が遅れるから無理です
546It's@名無しさん:04/07/13 17:22
(゚∀゚)ノ
RX72でビデオ編集してるんですけど
買い変えたほうがいいすか?
録画中によく止まるんですけど_| ̄|○
547It's@名無しさん:04/07/13 17:49
>>546
録画中に使用しなければいいのでは?
そうすれば買い換える必要な〜し
548It's@名無しさん:04/07/13 19:37
>>546
チョニータイマーが作動する前に売れ
549546:04/07/13 20:09
ご助言ありがとうございますm(_ _)m
ソニスタでRA70注文しました
550It's@名無しさん:04/07/13 20:25
はやっ!このスレは金持ちがおおいの?
551It's@名無しさん:04/07/13 20:31
>>550
ソニスタカスタムだとかなり安くなるからね、
24回払いもできますし
552It's@名無しさん:04/07/13 20:35
>>545
グラボ変えたら改善されません?
553It's@名無しさん:04/07/13 20:46
vaio Rのまとめサイト(非公式)とか無いんですか?あったら教えて欲しいです。
あとグラボの取り付け方とかのってるところはありませんか?
554It's@名無しさん:04/07/13 20:55
DVD-RAMも使えるようにしたいんですけど、マルチかDVD-RAMだけの奴
どっちを搭載した方が良いでしょうか?
555It's@名無しさん:04/07/13 21:05
>>538
まさかとは思うけど、ちゃんとグラボ側に電源は刺してる?
ラデ97or98シリーズはAGP供給とは別にグラボに12V電源を刺さないとダメ。
あとRX*5シリーズだと電源容量足りないかも。

ちなみあんま参考にはならないかも知れないけど俺はRX65持ちで、2年前に
ラデ8500proに換装してある。
ギガポとの相性も全く無いし、画質や発色もゲフォより俺好みで気に入ってるよ。
556It's@名無しさん:04/07/13 21:36
RA70にキャプチャーボードなしでギガポケ載せようと思ってるんだけど、
前面のビデオ入力は使えますかね?
557It's@名無しさん:04/07/13 22:14
>>556
意味が解らない
558It's@名無しさん:04/07/13 22:31
キャプチャーボードなしで買って、RXのギガポケのボード載せた場合
RAの前面のビデオ入力端子に繋げられるかってことですが。
559It's@名無しさん:04/07/13 23:09
DVキャプチャボードの事?
前面ビデオ入力端子があるなら、ビデオ入力は使えるんじゃない?

チューナーボードレスだと、前面の入力端子は元からありません。
すっきりしていて最高です(^^;;;

チューナーレスだとリモコンも無くなるので、それ考えるとテレビ
チューナーはお得なのかも。もっとも、無くても困らないけどね。


560It's@名無しさん:04/07/13 23:21
ああ、チューナーボードレスだと前面の入力端子ないんですか(;´Д`)
561It's@名無しさん:04/07/15 05:04
端子まで取っ払って出荷なのね・・・
562It's@名無しさん:04/07/16 11:19
>>546
ビデオ編集......録画中?
DVって......ワケじゃないのか.......?

まぁ、なにせRX72、標準のままなら、役不足かもな?
それと、編集にPremiere使ってんなら、それ切り捨てて

Canopus EDIUSか、SONY Vegasあたりを使った方が軽いし安定してるぞ

563It's@名無しさん:04/07/16 16:46
>>550
現金では買えないがローン好きが多いようです
564It's@名無しさん:04/07/16 17:31
RA50でFF11をしたいんですけどグラボを変えるとしてどれがいいでしょうか?
565It's@名無しさん:04/07/16 19:47
>>564
GeForce FX5950
RADEON 9800XT
566It's@名無しさん:04/07/16 23:45
スレどうも。
GeForceとRadeonの違いってなんですか?性能とかで言うとどっちがいいんですか?
ってか数字が高いほうが性能良いんですか?長ったらしいですが宜しく。
567It's@名無しさん:04/07/17 01:33
レスかスレかはまあいいとして、ボードの件はハードウェア板とかで聞いた方がいいと思うYO!
568It's@名無しさん:04/07/17 02:28
>>566
メーカーが違う。
値段で選べばいいのでは?
大きく分けて5万円以上のハイエンドモデル、2〜3万円台のメインストリーム、2万円以下のローエンドって感じ。
金があるならハイエンドでいいけどメインストリーム向けのボードでも充分かも。
569It's@名無しさん:04/07/18 04:38
DVD-RAMも使えるようにしたいので、マルチをのせようと思っているんですけど
言い奴無いですか?
570It's@名無しさん:04/07/18 08:35
RAって音が漏れにくい密閉構造と聞きましたが
RADEON 9800XTのようなファン音が五月蝿いカードをつけても静かでしょうか?
571It's@名無しさん:04/07/18 09:14
まじかよ〜
ソニスタのRA70の入荷状況
既に「入荷未定」になってるじゃねえか。
あちゃ〜
572It's@名無しさん:04/07/18 10:56
ハイエンド機は、いつも不具合上等の初期ロットで打ち止めです。
様子見で買い控えた庶民の皆さんは、量産中のRA60・50をお買い求めください。
573It's@名無しさん:04/07/18 13:29
RZのほうがパフォーマンス高いし、RAいらね
574It's@名無しさん:04/07/18 18:10
RZは、やかましいからなぁ・・・
近いうちに、ファン&HDDの見直しをする事を検討しています。

ちなみに、軽作業(ネット・ワープロ等)はノートPCを使っているような状況です。
消費電力を考えてみると、妥当な使い方ともいえるのでしょうが。
575It's@名無しさん:04/07/18 18:46
RA50でB's Recorder GOLD使えますか?
あとTV機能(DV⇔アナログ変換付)をつける利点ってなんですか?
576It's@名無しさん:04/07/19 00:25
>>575
一応使える。まだ正式に対応してないけど。
付属のDragonDropはちょっと使いにくいので、個人的には早く正式対応して欲しい。

DV<=>アナログ変換は、あるとアナログ入力でキャプチャーが出来る(当たり前か)
逆に言えば、それがないと 別途メディアコンバータなりDVカメラで撮影した映像なりしかキャプチャーできない。
なのであなたの用途次第・・・だね。
577It's@名無しさん:04/07/19 04:11
>>576
どバイオでmpeg2とりこめるべ
578It's@名無しさん:04/07/19 04:44
どバイオってなに?
579It's@名無しさん:04/07/19 04:55
DoVAIOっす♪
580It's@名無しさん:04/07/19 07:15
>571
送料無料キャンペーンの都合だろ。
20日すぎたら復活すると思われ。
581It's@名無しさん:04/07/19 20:57
RZ-55が139800で売ってる。<某通販サイト

激しく迷ってる。コレ買うか....NECのTZ買うか。

TZはさらに若干安くて、水冷なんだよな....。
582It's@名無しさん:04/07/19 21:14
TZはグラボをハイエンドにしなきゃあ買う意味ないよ、ミドルクラスじゃあ差なんて出ないしね。
オフィスアプリがちっとばっかし早いようだが体感なんてできやしないし。
やっぱエンコの速いRZできまりでしょ!
583It's@名無しさん:04/07/19 21:31
漏れだったら静音重視でTZだな。やっぱり静かなPCはいい。
エンコマシンは部屋の外に設置して遠隔操作してたけど
RAにしてから寝ながらHDDのカリカリ音聞くのも悪くないと
感じるようになった。
584It's@名無しさん:04/07/19 21:51
>>580
そうなのかなあ。
入荷未定の印があるのは
よく見ると、インテルのPentium 4の
プロセッサーの個所だけだから
これが在庫切れつうことだと思うけど。
585It's@名無しさん:04/07/19 22:04
>>581
そこで2週間ほど前に同じ値段とは言えRZ53を買っちゃった俺は
見事なくらいの負け組。_| ̄|○
586581:04/07/19 22:10
>>582、583
レスサンクスです。うう、まだ決まらないなーーー。

TZが勝ってる点....
    割安、BSチューナーカードのオプションあり、水冷

RZ〃
    HT対応アプリなら早い、VAIO Medeia入ってる

RA〃
    値段高い以外弱点なし

ってとこですか。ノートPCもVAIO(TypeU)なんでできれば
VAIOにしたいんだがなーー。
RZ買って水冷に改造しちゃうかな?
587It's@名無しさん:04/07/19 22:51
ノースウッドはアイドリングの消費電力が低い。
アスロン64より低い。
どうせ稼働時間の80%以上はアイドリングなんだから電気代のお得なRZにしておきませう。
588It's@名無しさん:04/07/19 22:56
RAが弱点なしって・・・
π焼きなんかのキャッシュが活きるようなベンチは速いけど
実用アプリになると30段オーバーのパイプラインが足を引っ張りノースウッドよりもっさりだよ
しかもあっちっちだし電気代馬鹿食いだし・・・
589It's@名無しさん:04/07/19 23:54
>>587
Athlon64がCool'n'Quietオンにしても待機電力低いの?
590581:04/07/20 00:18
>>587、588
すいません、正直RA、ノーマークなんで、本気で調べてないです。^^
うーん、あとはBS録画をとるかVaioMediaをとるかですねー。

アドバイスありがとうございました。
591It's@名無しさん:04/07/20 00:34
592It's@名無しさん:04/07/20 01:40
>>588
そんな事気にするヤツはメーカー製PCなんて買わないと思う。
ただでさえプリインストールされてるソフトが多くてモッサリなんだから。
593It's@名無しさん:04/07/20 02:07
RA50買ったんですが、DoVAIOでTV録画しながら録画中以外の他チャンネルを見ることはできないんでしょうか?
594It's@名無しさん:04/07/20 03:22
>>593
チューナーをひとつしか搭載してないので無理ですよ。
どうしても録画中に他チャンネルが見たいなら別途チューナーボードかUSB接続のチューナーを買えば出来るのかな?

595It's@名無しさん:04/07/20 04:14
あ〜早く地デジに対応しないかな〜とぼやいてみる
596It's@名無しさん:04/07/20 08:44
>>593
TVチューナー付き液晶モニタ(子画面対応)でも買え
597It's@名無しさん:04/07/20 13:16
>>591
つまりAthlon64を選ぶ人は普通Cool'n'Quietオンにして静寂化はかる。
すると消費電力が半分以下に抑えられるから、
P4 550(3.4GHz)、Athlon64 3400+、P4 3.4GHzの消費電力は
40.7、8.25以下、13.8になるって事だね。
消費電力の問題は次のPCを購入するまで付きまとってくる問題だからしっかり考えるべき。
598It's@名無しさん:04/07/20 17:34
むむむ、夏場クーラー、PC、炊飯器をつけた状態で
電子レンジのオーブンを使うとブレーカーが落ちるんだけど、
RAにしたら普通に電子レンジで暖めただけでブレーカーが落ちるようになるのだろうか
599It's@名無しさん:04/07/20 18:09
プレスコと北森の差30W程度がリーク電流ってやつかね。
早いとこ解決して欲しいもんだ。
600It's@名無しさん:04/07/20 18:19
>>594
答えながら、聞いてる。烈しく高等テクだな。w
601593:04/07/20 19:16
>>594>>596
ありがとうございました。
やはり無理ですか・・・
これからはPCでTV見れるからいいやと思って
通常のTVを切ってアンテナ繋いじゃいました凹
もう諭吉さんに余裕がないのでTVチューナー付きモニタとか買えませんが
地味に分配機買ってきます(´Д`;)
602It's@名無しさん:04/07/20 19:37
自作板のスレで北森3.6GHzが出るって話になってる
出るんなら8月に値下げ後3.4GHz買おうかと、思ってたけど買うの待ってみるか・・
603It's@名無しさん:04/07/20 20:40
暑いな。
604It's@名無しさん:04/07/20 22:18
>598
蛍光灯1、2本分くらいしか違わないっしょ。

何気に必死な香具師がいるけど、高性能PCの寿命なんて良くて3年程度なんだから
それまで壊れなきゃいいと思うけど。

エンコなんてサブマシンで夜中やるもんだ、、っつー意見には賛成だったが、実際
従来の1/3の時間で出来るようになると考え方も変わってくるもんだよ。
とりあえず、文句言う前につかってミロ
605It's@名無しさん:04/07/20 22:30
なんか君一人で必死だね
606It's@名無しさん:04/07/20 23:49
自分の部屋、エアコン無いので…
RZがファンヒーター代わりで室内36度!
暖かいわ〜。ありがとう!ι(´Д`υ)
607It's@名無しさん:04/07/21 01:46
>>606
RZ買う金があるなら安いパソコン+エアコン買った方がいいと思う俺が変なのか?
608606:04/07/21 03:19
まさかマジレス来るとは…(;´∀`)
RZ買うときはあったのさ、エアコン。(アパート据え置きタイプ)
最近引っ越して無くなったんだわぁ〜
常夏より。
609It's@名無しさん:04/07/21 10:20
RA70にHDDファン搭載してるのに57℃って....。
610It's@名無しさん:04/07/21 10:22
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/ubiq73.htm

今回のVAIOのモデルで一番長いインタビューだね。
個人的には比較的深いところまでの話を読めてよかった。
611It's@名無しさん:04/07/21 11:35
RZは高性能で、エンコも早く終わるのだが、やかましいのが欠点ですよね。
そんな訳で、Pen!!! 1GHzくらい搭載のPC(VAIO LXあたり)を購入しようかと・・・
厳密に言うと、知人のPCの下取りなんですが。
612It's@名無しさん:04/07/21 12:31
>>610
なかなか興味深い対談でした。
一つ意外だったのは、S端子から一般的なAVIやmpegファイルの再生ができると言う事かな。
どバイオがイマイチ使えないなぁと思ってたけど、この点だけは評価できるな。
つか、この対談見るまでそんな事出来るなんて気付かなかったヨ。
後で試してみようヽ(´ー`)ノ

あと、ゴニョゴニョな方法を取らなくてもデフォでできますよ〜って笑ってるやり取りが、
「ああやっぱそういうの知ってるんだ」って思ったw
613It's@名無しさん:04/07/21 12:47
>>610
二層の互換性も確立されてないし、
保存性はあまり良くないと思うけどね。
少なくとも大切なデータを2層で保存したいとは思わない。

あとDo Vaioは今後に期待と書いてるけど、今回購入してくれた人も
サポートしてくれるのかな?
614It's@名無しさん:04/07/21 17:15
ソニスタでRAが実質値引き?
RA50Sを3年保証付きで店頭モデルにチューンしてみたら18万台だった。
今が買いかなあ?金利1%だし・・・。
615It's@名無しさん:04/07/21 18:16
RA50Sを購入検討中。
DVアナログ変換つけると2万くらい高くなるけど、
それだけの価値あんのかな?
TVチューナーと合わせて4万以上・・・
616It's@名無しさん:04/07/21 19:02
RAシリーズ開発者インタビューだよ。設計について結構詳しく書いてある。なかなかソニー
も考えてるなと思った。ちなみに12cmファンは山洋電気製とのこと。

http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2004/06/24/650244-000.html

http://review.ascii24.com/db/review/pc/desktop/2004/06/28/650328-000.html
617It's@名無しさん:04/07/21 19:38
オーディオCD焼き、解禁!! Sonyが著作権の運用を見直しへ。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1090343651

俺のVAIO、SS2.0搭載機じゃない。。。。orz
618It's@名無しさん:04/07/21 20:39
vaio-Lは何気に名機。bios書き換えて下駄はかせればtualtinも動く。win2kで抜群の安定性を誇るYO
619It's@名無しさん:04/07/21 22:36
VAIO RZ PCV-RZ73PL9 が税込み 318.000円であるんですが
今更誰も買わないのかな・・・
620It's@名無しさん:04/07/21 23:08
>618
VAIO Rも何気に頑張ってくれたよ。
やっぱりBIOS書き換えと下駄でTualatin動いてくれたし。
621It's@名無しさん:04/07/22 00:21
自分のとこのPCに搭載するのはいつなんでせう?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040721/canopus1.htm
622It's@名無しさん:04/07/22 00:47
戸囲か 高すぎだな
20万以下がふさわしい代物
623It's@名無しさん:04/07/22 12:36
RX55ですが
マウスで普通にGIGAPOKETを起動すると
そのあとリモコンが言う事を聞きません。

パソを再起動して初めからリモコンを使えばチャンと使えるんですが・・・

大した事ないって言えばないですが出来れば教えてくださいな
624It's@名無しさん:04/07/22 12:38
>>623
仕様です
625It's@名無しさん:04/07/22 13:29
>>624
dx
626It's@名無しさん:04/07/22 20:30
>>623
受光機は後ろのUSBに挿してます?
627It's@名無しさん:04/07/22 23:07
RA買った人DO VAIOの調子はいかがですか?
相当バグが多いそうですが。
628623 :04/07/22 23:17
>>626
はい!後ろにさしてます。
なんか思うことがあったら教えてください(`・ω・´)!
629It's@名無しさん:04/07/23 01:08
Xいつ頃発売されるんだろう・・・
アテネもあるしRA50買っちゃおうかなぁ、
スゴ録で十分かな?
630It's@名無しさん:04/07/23 11:14
RA60,発売日購入、FF11をフロント1024、バック1024でプレイすると
途中で必ずビデオカードが原因(全画面表示を維持できないとか・・・)
でゲームが終了するんだけど。
RAで、FFやってる人、似たような症状ありますか?
ソフトは、FFぐらいしかまだ入れてない。
631It's@名無しさん:04/07/23 11:21
>630
ドライバは何を使っているのかぐらいは示さないと良い返事がこないと思う。
632It's@名無しさん:04/07/23 11:25
>631
う、忘れてました。
ドライバは、この間ソニーがアップデートでだしたもの使ってます。
バージョン 6.14.10.6444
です。
633It's@名無しさん:04/07/23 11:38
>632
とりあえず、本家ATIのCATALYSTとかをDLしてインストールしてみたらどうだろう?
ちなみに、インストールする前に今のドライバをアンインストールすることを忘れずに。
634633:04/07/23 11:41
あと、アップデートで出たドライバはちゃんと前のをアンインストールしてからインストールしましたか?
サポートページにある順番通りにやっておかないとトラブルが発生することもあるかも?
635630:04/07/23 12:10
一回、本家のドライバーを入れてみます。
いろいろありがとうございます
636It's@名無しさん:04/07/24 09:57
RA50でGF6800シリーズを取り付けたツワモノは居ませんか!
電源があと1cm上に有ったらなぁ…
637It's@名無しさん:04/07/24 10:10
>630
単純にwinキーを間違えて押しちゃってる・・なんてことないよね?
638It's@名無しさん:04/07/24 15:36
ギガポ3.0を入れたR52にSDM1.2をインスコして
DVD作ってます。

25分のビデオカプセルを3つ、SDMで1枚のDVDに入れると
メニューでは3分割になりますが
チャプタでは11分割になってしまいます。
3つのカプセル全てが自動的に5分ごとに区切られて15分割になるというのならいいのですが、
1番目のカプセルだけそうならずに
2、3番目のカプセルが区切られるとはどういうことなのでしょう?
仕様なのでしょうか?

こんな感じです↓

チャプタ1…1番目のカプセル25分間

チャプタ2…2番目のカプセルの最初5分間
チャプタ3…2番目のカプセルの次の5分間


チャプタ6…2番目のカプセルの最後5分間

チャプタ7…3番目のカプセルの最初5分間
チャプタ8…3番目のカプセルの次の5分間


チャプタ11…3番目のカプセルの最後25分間
639It's@名無しさん:04/07/24 15:58
>>636
電源延長ケーブル買ってきて付けてますよ。
特に問題なく動いてます。
640636:04/07/25 09:28
>>639さん
おお素晴らしい
ところで電源に干渉したりしませんか?
あと音の方なんですがヤッパリ可也五月蝿くなってしまいますか?
質問ばかりでスミマセン
641It's@名無しさん:04/07/25 20:28
RX62なのですが、
ある日突然、ギガポケットを起動したらテレビ画像がノイズだらけになって
(それまではきれいに写っていたのですが)、
しばらくするとまったく写らなくなりました。
しかし、不思議なことに特定のチャンネルだけはきれいに写っています
何処が悪いのでしょうか…
642It's@名無しさん:04/07/25 21:28
>>623
いったんコントロールパネルからUSBを削除して再起動する。
そしてUSBを再インストールしたらリモコンが使えるようになったことがある。
(元RX52使い)

参考までに

にしてもRがでるならRX買うんじゃあなかったな・・・
643It's@名無しさん:04/07/25 23:11
RA60とRA70のチップセットに再度不具合発生の模様。
644642:04/07/25 23:19
あ 間違い

RX→RZに乗り換えたがRがでるならもう少し待てばよかったな・・・(昨年暮れに購入)

Rってはじめてみたとき超かっこわりいって思ったけど見れば見るほどかっこよく思えてきた
645It's@名無しさん:04/07/25 23:36
よっぽどのエンコマニアでもなきゃRZで正解でしょ。
流石にアイドル状態で約+30Wはでかいよ。
646It's@名無しさん:04/07/26 00:18
>>643
どこからの情報なの
647It's@名無しさん:04/07/26 03:28
>>640
静音求めるならデフォで使っとけ!
648It's@名無しさん:04/07/26 04:13
>>641
電波
649It's@名無しさん:04/07/26 13:45
>>644
どうせ使い捨ての道具なんだから.....
650It's@名無しさん:04/07/26 14:07
ユーザー不在の極悪企業 いずれは気が付く時が来る

VAIOの修理代金について考えるスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1064804210/
651It's@名無しさん:04/07/26 20:47
うおー、教えてエライい人!漏れのRX76なんだが、数ヶ月前から絶不調。
終いにはギガポケ・DVD・動画・ゲームなど、映像系のいずれを立ち上げてもフリーズしてしまいます。

んで蓋開けてみたんだけど、半人前のおいらにはどこか外れたりしてるのか分からない。
ただ、電源ユニットから延びているケーブルの束が「P4」という所に刺さっており、
さらにそこから「P5」に繋がってるんですが、それが外れて宙に浮いているのです。

見た所刺さりそうな所はないし・・・。
同タイプの方でもし分かる方がおりましたら、是非この愚者に愛の手を・・・m(_ _)m
652It's@名無しさん:04/07/26 21:33
>>651
P5って増設したHDDとかDVD用の電源では?

詳しいこと分からんので調子の悪いアプリを再インストール
でだめならリカバリ

でだめならハード的な問題(たとえばHDDが逝ってるとか)じゃないかな?

最近暑いし
653It's@名無しさん:04/07/27 01:10
ウィルスとか?
654It's@名無しさん:04/07/27 09:14
ウィルスならノートン先生やオンラインチェックとかで解決できるだろ
655It's@名無しさん:04/07/27 14:44
>>651
半人前の貴方は、まよわずリストアを勧めます!
656It's@名無しさん:04/07/27 14:47
>>651
俺もとっくの昔にギガポケ使えないよ。
いろんなソフトを入れたらギガポケが使えないように
できてるみたいだよ。
657It's@名無しさん:04/07/27 23:12
プロバイダの派遣です。

今日、お店で作業服来た明らかに50過ぎのおじちゃんを接客しました。話してみると
なかなか詳しそう。どうもCADやる人で電設関係の人。

結局RA-70を買っていきました。ついでにプリンタも買ったんですけど、変わっている人なのかCANONもエプソンも
嫌いなんだって言うんです。で結局HPの複合機を。プロッタは別に持っているそうです。

総額50万超えちゃいました。5分で即決。お店にはRA-60の在庫が一台あったんですがさすがに
70は在庫がない。取り寄せでした。

いるんですねえ。ああゆうのを即決で買っちゃう人が。ADSLも40Mに加入。8月から値段は
一緒で47Mになり、のぼりが認可後5MBになるよ、って言ったらIP電話付きで即決。

その後別のお客さんにタイプK-70Bと富士通の50H売りまして。今日は売り場でヒーローに。
最近SONYの営業マンがボクに対してやたらやさしい。
658It's@名無しさん:04/07/28 00:00
>>657
SONYの営業マンの自作自演か
必死だなw
659It's@名無しさん:04/07/28 01:25
ここはお前の日記帳じゃのAAキボン
660It's@名無しさん:04/07/28 01:52
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

661It's@名無しさん:04/07/28 11:04
いいじゃないか。嬉しかったんだから。(ry
662It's@名無しさん:04/07/28 17:29
俺はいつも出張社員とおぼしきヤツに高度な知識を吹っかけて遊んでいるよw無論買わない。
俺逝ってよし?
663It's@名無しさん:04/07/28 17:54
>>657
どこを縦読み?

>>662
ブラックリスト入りも近いな(藁
664It's@名無しさん:04/07/28 20:27
>>662
普通の商品知識も無い奴相手にw

「無論買わない」→「買えない」の間違いだろ
665It's@名無しさん:04/07/28 23:28
どこでも、金より時間が大切な人はいるのよ。
2ちゃんでも、株板の人間なら、RA70ぐらいの値段じゃ
悩む対象じゃないよね。
666It's@名無しさん:04/07/29 00:03
確かにそうですね。
株なんかは数秒の差が、万単位の差になるわけですしね。
667It's@名無しさん:04/07/29 18:16
RA50です

WMPの音が時々出なくなる。なぜ?
668It's@名無しさん:04/07/29 18:35
知らねえよw
669It's@名無しさん:04/07/29 18:40
>>657
くそアダルトサイトの宣言より 下手な文章だ
もしかしたら チョソかチョンなのか?
670It's@名無しさん:04/07/29 19:17
DoVAIOって録画の予約して電源切っておくと、時間になったら立ち上がってくれますか?
それとも予約してる限りは電源入れっぱなし??
671It's@名無しさん:04/07/29 19:52
>>670
静音設計なので問題なし。
電気代なんてけち臭い事いうなよ
672It's@名無しさん:04/07/29 20:23
>670
スタンバイや、休止状態ならOK
673It's@名無しさん:04/07/30 00:17
今回自作したので前にもっていたRZ60についているエンコーダボードを移植したいです。
ドライバはインストすることができましたがやはり動きません。
解説サイトなどがありましたら教えてもらいたいです・・・
674It's@名無しさん:04/07/30 01:03
>>664
キミと違って社会人だからそれなりの収入はあるよw
キミはママン♪♪に買ってもらってるんだろ?w
675It's@名無しさん:04/07/30 01:29
タイプRって調子いいんか??
676It's@名無しさん:04/07/30 03:59
>>675
購入から1週間ほとトリップクラックのため連続稼動してますが何か?
677It's@名無しさん:04/07/30 04:20
まじかー?祭なんだな・・夏だもんな。。
678It's@名無しさん:04/07/30 09:16
>>675
2速がちょっと入りづらいが
25000kmくらい乗ってるんで 最近は こなれてきた
679It's@名無しさん:04/07/30 09:44
>>678
そろそろギアボックスOH時期でつな。
680It's@名無しさん:04/07/30 19:10
>>674
あなたには無理
681680:04/07/30 19:11
>>673だった
682It's@名無しさん:04/07/30 21:05
>>673
自分でググれば?
683673:04/07/30 23:09
YUZUのドライバとギガポケット3.0をインストールしたのですが
ギガポケットを起動しようとすると

Smencdll
SMBE VXD_Create File Error

と出た後、


(RMAN 1007)
Sony MPEG2 Encoder Boardが反応しないため、起動できません。
[コントロールパネル]から[システム]を選択し、[デバイスマネージャ]タブのコントローラから[Sony MPEG2 Encoder Board(32Bit)]のプロパティを表示し、正常に動作しているか確認してください。

となります。
デバイスマネージャにはSony MPEG2 Encoder Boardは存在しないし、いろいろなサイトに行き、調べましたが、この様な現象については述べられていません。
OSはXPです。どなたか同じような現象になられたかたはいませんでしょうか?

684It's@名無しさん:04/07/30 23:16
デバイスマネージャに存在しない→ドライバがちゃんと入ってない。
685It's@名無しさん:04/07/30 23:25
なぜかSony MPEG2 Encoder BoardではなくSONY Advanced Encoder Boardと表示されています。
こちらは正常に作動しているように見えます。どちらも同じものだと思うのですが違うのかな?
686It's@名無しさん:04/07/30 23:32
>>674
あなたには無理
687It's@名無しさん:04/07/31 00:38
>>673
RZ60の物ならドライバは SONY Advanced Encoder Board でいいんだよ。
付属ソフトはギガポ5.0だと思うけど、なんで3.0を?
リカバリDVDから5.0を取り出しインスコ。
688It's@名無しさん:04/07/31 00:54
そりゃあんたNADESICOにYUZUのドライバー入れたら動かん罠・・・
689It's@名無しさん:04/07/31 02:03
なぜそこまで自作PCにギガポケ載せたいの?
RZはそのままギガポケ専用マシンで使えばいいんじゃね?
690It's@名無しさん:04/07/31 09:21
>>678
無理やりギヤ入れてないか?
68000kmのってもそんなことないが。
691It's@名無しさん:04/07/31 14:15
>>679
25000kmでOHしなきゃならんワケねーだろ オイ!
最近は、こなれてきたって言ってんだろ!

>>690
無理やり入れてないよ
1、3、4、5、6速はサックり入るし、2速にクセある定説


で、自作PCに、チューナー付きH/Wエンコボード載せるなら、キガボより使い勝手、性能良いのがあるんじゃネーかと...
692It's@名無しさん:04/07/31 17:15
type R RA60/70ユーザの皆さん、メモリ増設はどうしてます?
今のところ、動作保証のあるメモリはかなり高いですが、
あるいはバルクを試しますか?
693It's@名無しさん:04/08/01 00:18
Vaio TYPE Rに市販のスマートビジョンは使えますか?
694It's@名無しさん:04/08/01 02:02
Pro2 for USBなら使ってる。HGとかも問題ないんじゃない?使えない道理は無いよ。2枚刺しはワカンネ。
695It's@名無しさん:04/08/01 13:37
>>691
新型タイプRか・・
旧型はそんなトラブルないなー
696It's@名無しさん:04/08/01 14:07
>>692
今のところ標準のまま。せめて1GBにしたいけど、高いよなー。
純正品は問題外だし。
697It's@名無しさん:04/08/01 15:45
車ヲタって車の話になると板違いとか空気とかが全く読めなくなるのが痛いよな。
だからお前らはキモイとか言われて嫌われてるんだよ。

698It's@名無しさん:04/08/01 16:33
買える値段で欲求を満たしてくれるのは
インテTypeR位やし、漏れは許すYO!
699It's@名無しさん:04/08/01 17:59
>>692
2GですD2/533 512x2増設しますた
700It's@名無しさん:04/08/01 18:16
確かにDDR2の増設は、気軽にできないですね・・・
もう少し待つつもりです。
701It's@名無しさん:04/08/01 18:46
俺は最初から1GBにしておきました。自分で買って増設するのと
大して変わらない気がしたので。
702It's@名無しさん:04/08/01 19:55
http://www.vaio.sony.co.jp/Service/Customize/Service/typeR.html
1G追加で9万か・・・ 保証を考えると悪くないのかな。
それよりもマシンを手放す方がイタイ。
703It's@名無しさん:04/08/01 20:30
http://www.crucial.com/store/listmodule.asp?module=DDR2+PC2-4200&Attrib=Package&cat=RAM

よっぽどの間違いがない限りVAIOの取説でも増設方法は載ってるわけで、
半額ですみそうだね。
純正に載ってるメモリはたいがいココのだし。
704It's@名無しさん:04/08/01 20:55
>>699
おお!羨ましいです。
バッファロー? お値段は如何ほどでしたか。
705It's@名無しさん:04/08/01 21:45
まぁ、既出だと思うけどRA60,70においてFFXIベンチ2の方のデモでBGMがおかしく
なった人、Realtekのサイトに最新のドライバがあるからそれを導入すると直るよー。
706It's@名無しさん:04/08/01 23:18
デジタル出力まわりもまともになってるね。
Realtek->ALC880->HD Audio Codec
707It's@名無しさん:04/08/02 00:02
ソニスタモデルなら1Gに増設してプラス40000円くらい。
3年保証付きだし自分で買うより最初から増設したほうがいいかもね。

ところでスレ違いかもしんないけどソニスタ限定のSDM-HX93買った勇者いる?
708It's@名無しさん:04/08/02 00:19
うーん、11万だすんなら17インチ2台のデュアルお勧め。サイズ重視ならその限りではないけど。
709It's@名無しさん:04/08/02 00:36
>>704
まともに買うと 95800円と値札が付いている
本体+ディスプレイのポイントに、追加のお金だしたから...
710It's@名無しさん:04/08/02 00:39
すまそ。ageてしもた。
711It's@名無しさん:04/08/02 00:45
う〜ん・・・高価だなぁ。
メモリ増設の効果は十分に承知していますが・・・
712It's@名無しさん:04/08/02 02:50
禿同〜9万5千円ですかぁ。まだ出始めの規格だからかな。
そんなメモリをいち早く採用しちゃうソニーもエライというか。
ヤフオクに出てるのなら安く上がるかな。。。
713It's@名無しさん:04/08/02 04:08
>>712
まあ貧乏人はサムスン製のバルクを買っとけってこった
714It's@名無しさん:04/08/02 10:55
>>713
それで問題ない・・・間違いない
715It's@名無しさん:04/08/02 10:58
なんでtype-Rはドライブ2つもあるんだ。
需要あんの?
716It's@名無しさん:04/08/02 12:03
R-TYPEは名作
type-Rは凡作
717It's@名無しさん:04/08/02 13:33
>>715
需要があるから、作ってるんだろ?
でも、DVD±R/DL 2発とかじゃないと意味ないと思うがな......

ウチの場合は Type Rでないので申し訳ないのだが
DVD-Video配布用に数焼くので、16倍速DVD±R/DL 2発にした


>>695
>>698
まぁ、シビRなんだが...
718It's@名無しさん:04/08/02 13:50
>>713
現在DDR2の主流はmicron
サムチョソはマイナー。
719It's@名無しさん:04/08/02 15:32
しかし、Rって恐ろしく性能にみあってないPCだな?
DELLのが全然性能いいじゃん!
720It's@名無しさん:04/08/02 15:49
今更書くのも遅い気もするが、サウンドドライバを変えたらFFベンチのスコアが
100ぐらい上がったのも追記しておきます。
721It's@名無しさん:04/08/02 16:58
VAIOtypeRでFFベンチですか?pppppp
素直にPS2でFFやればー?pppppp
722It's@名無しさん:04/08/02 17:59
VAIOのパーツで自作したいなぁ
723It's@名無しさん:04/08/02 18:36
>>719
DELLより静か
724It's@名無しさん:04/08/02 18:50
FFで面白いのはベンチだけpppppp
725It's@名無しさん:04/08/02 19:25
NECの冷却にはかなわんけどな
726It's@名無しさん:04/08/02 21:37
>>718
micron純正は>>703のリンク先で買えるよ。
漏れはRZだがそのサイトでメモリ買った。
DDR400の512MB2枚を送料込み$210くらいだったかな。
727It's@名無しさん:04/08/03 01:21
>>725
まだそんな事言ってるヤツが。
728It's@名無しさん:04/08/03 02:35
>>726
マジ?Intel Validated 240-pinってのを見ると「512MB $196.99 (USD)」だから
512MB×1枚で2万ではないですか。

>>704
BUFFALOのがヤフオクに出てますねえ。
しかしDDR2って片手の指ほどしか出品されてないのね・・・
729It's@名無しさん:04/08/03 04:30
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040703/etc_gf68gt.html
この6800GTなんですが裏面にもヒートシンクらしき物が有るので
typeRの電源に当たらないか心配です
これぐらい付けられる隙間は有るのでしょうか?
730It's@名無しさん:04/08/03 07:54
>>728
漏れはRZだが・・・
DDR2じゃないです。
731It's@名無しさん:04/08/03 12:02
typeRに別途キャプチャーカード増設して、
2番組同時録画実践しているひといる?
732It's@名無しさん:04/08/03 13:22
RX76なんですが・・・・
ビデオカードRADEON9800proを付け様と思っているのですが
だいじょうぶでしょうか〜?
お奨めの商品あったら教えて!

補足・・・・なんで俺のPCリネ2するとCPU100%になるんだ?
733It's@名無しさん:04/08/03 13:45
>>732
気にするな、ソフトのプログラムが糞なだけ。
734It's@名無しさん:04/08/03 23:59
RZ50の中古が\68,000で売ってた。
これって買いですかね?
735It's@名無しさん:04/08/04 02:32
>>734
微妙…
736It's@名無しさん:04/08/04 02:53
デスクの中古を買うくらいならツクモとかエプダイなどのBTOの新品のほうがいいような気がする
737It's@名無しさん:04/08/04 10:32
>>736
言えてる...
738It's@名無しさん:04/08/04 15:32
MXSとかだったらまだ分かるけど。
739It's@名無しさん:04/08/06 18:52
ci
740It's@名無しさん:04/08/06 23:50
Type RってHDDはどのメーカー採用してるの?
741It's@名無しさん:04/08/07 19:38
>740
400GBはHGST
250GBはMaxtor
他の容量は分からないや。
742It's@名無しさん:04/08/08 09:00
RA70使用者です。
XPをアンインストールして
WIN2000をインストールなんてことは
できるのでしょうか。
(XPのデザインがいまいち好きになれないので)
743It's@名無しさん:04/08/08 09:23
>742
スタートメニュをクラシック、テーマをクラシックにすれば2000に近くなると思うよ。
744It's@名無しさん:04/08/08 09:33
>>743
今、やってみました。
なるほど。こういう機能があること知りませんでした。
これなら違和感なく使えそうです。
感謝。


745It's@名無しさん:04/08/08 12:14
HTテクノロジ搭載PEN4はウインドウズXPでないと十分なパフォーマンスを発揮できない。
というかマジもったいないです。
746It's@名無しさん:04/08/08 14:50
XPを余裕で扱えるPCをわざわざ2kにする理由は無いと思われます。
我が家のPCはRZ73が最新で、それ以外は4年以上前の機種なので、2kを愛用していますが。
2k推奨スペックに到達していない機種でも、2kにしてしまった方がストレス無く使えますね。
ただ一つ、起動の遅ささえ我慢できればですが・・・

最近R7*系が欲しくなってきました。本体のみなら、\20kくらいで見つける事もできるようですし。
発売当時は高価な為に、諦めたという痛い思い出があります。
747It's@名無しさん:04/08/08 15:30
R53を4年程使っているのですが、とうとうディスプレイが壊れてしまいました。
PC本体の電源は入って起動はできるのですが、ディスプレイは電源すらつかない状況。

ディスプレイを買いたいのですが、R53と互換性のあるディスプレイって
どうやって探せば良いのでしょうか。宜しければご教授下さいm(_ _)m

748It's@名無しさん:04/08/08 16:57
DVIもD-SUBもどっちもついてるからCRTでもアナログ液晶でもデジタル液晶でも好きなものを選んで買えばよいです。
相性問題までは面倒見切れないけど。
749748:04/08/08 16:59
おっとごめん、R53だけはDVIがついてなかったね。
デジタルは駄目です使えません。
750It's@名無しさん:04/08/08 19:21
>>748
ありがとうございます。デジタル以外ですね。
テレビチューナー付きなので高い買い物になりそうです、、、(涙)
751It's@名無しさん:04/08/08 21:12
市販のモニタでチューナー付ってあったっけな?
752It's@名無しさん:04/08/09 10:31
あるよ
753It's@名無しさん:04/08/09 13:12
液晶モニタならチューナー付は腐るほどあるが、CRTモニタはVAIO以外見当たらないなぁ。
754It's@名無しさん:04/08/09 13:29
ソニーのIT WEGAという製品があったよ。今見つけるのは大変だろうけど。
755747:04/08/10 00:14
試しにPCV-J21Mを使ってる友達にモニター(非チューナー)を
持ってきてもらいましたが、うちのR53には接続部分が合わなくて
ダメでした、、。

近々近所のパソコンショップにでも行ってみるつもりです。
756It's@名無しさん:04/08/10 21:53
ワイドになるけどNECがだしてるよ。
SONYのCRTみたいにピクチャーインピクチャー?ができるし、
サウンドビューって機能で内蔵スピーカーとしては最高レベルの音が聴ける。

テカテカ液晶だけど。
757It's@名無しさん:04/08/11 16:27
RX63で外付けDVDドライブ付けてPowerDVD入れたら
mediabarDVDplyer&WMP9でDVD再生できなくなった・・・

リカバリせんとダメなの?
758It's@名無しさん:04/08/11 18:08
>>747
PCV-J21MってD-SUB15ピンコネクタが2個あってその1個は付属のディスプレイしか繋げないみたいだね。
で、もう1個が市販の一般的なD-SUB15ピンみたい。
R53はD-SUBが1個しかついてないみたいだけどまさか付属ディスプレイ専用ってことはないよな?
J21Mの付属ディスプレイが繋げなかったということだから大丈夫だと思うけど・・・
759It's@名無しさん:04/08/11 18:11
リカバリー前にWMP9を1度アンストしてもう1度インストールしてみたら
760It's@名無しさん:04/08/11 19:42
いや、原因(既出)がPowerDVDなんだが・・・
761It's@名無しさん:04/08/11 19:51
インスコしたソフトをどうにかすれば解決するとは限らないけども。
MPEG2デコーダのメリット値を変えてみるとか。
762It's@名無しさん:04/08/11 21:36
>>761
シャンプーを使え!
763It's@名無しさん:04/08/12 08:51
SBLiveを買ったのだけれど、これのAUX INとMPEGエンコーダーカードの
音声出力を繋ぐケーブルを売っている所って知りませんか?
探しているのだけれどなかなか見つからなくて。
764It's@名無しさん:04/08/12 11:32
765It's@名無しさん:04/08/12 20:55
書き込み少ないですね。

さて、冬モデルはどんな感じになるのやら
766It's@名無しさん:04/08/12 21:09
それじゃ、最新FF向けVGA番付表でも貼っておくか。

[FF向けVGA最新番付表]

X800XT(PE) ≒ 6800ultra > X800pro ≧ 6800GT > 9800XT > 6800 ≧ 9800Pro >
FX5950Ultra > 9800np ≒ 9700Pro > FX5900Ultra > FX5800Ultra > 9700np >
FX5900 > FX5900XT > FX5800 > 9800SE ≧ 9600XT > 9500Pro > FX5700Ultra >
Volari Duo > 9600Pro > 4Ti4600 = 4Ti4800 > FX5700 > 4ti4400 > 4Ti4200≒ 8500 >
9600np≒FX5600Ultra(New) > 9000Pro > 9100≒8500LE > FX5600Ultra(Old) (ここまで実用範囲)
>>>>> 超えられない山脈と3Ti500とParheliaとFX5200Ultra(CPU次第?)>>>>
9200≒8500LELE > 9200SE > FX5600 > 4MX460 > FX5600XT≒FX5200≒4MX440 >>> 64bit地雷たち

※これはあくまでFFベンチVer2 Highでの傾向で、他のゲームとかゲームベンチでは
当然ながら違う結果が出ると思われます。
 FFベンチVer2 Highは以前のFFベンチVer1.1と違ってきちんとゲーム内環境に近い
 結果が出ているようです。 FF用にカードを購入される方は参考になると思われます。
767It's@名無しさん:04/08/12 23:48
X600XTと、地雷9800はとっても良い勝負。
768It's@名無しさん:04/08/13 01:01
今日RA50届いて色々いじくってんだけど
付属のTVチューナでTVみてたら網の目のように
画面がなってんだけどこれって仕様?
769763:04/08/13 10:37
>764
遅くなったけど、どうもありがとう。
とりあえず、使えそうなケーブルをヤフオクで見つけたので買ってみようと思います。
770It's@名無しさん:04/08/13 18:51
教えて下さい。
VAIOのRZ55を使っているんですが
iLinkを使ってBSデジタル放送を録画するのは無理なんでしょうか?
771It's@名無しさん:04/08/13 19:06
>>770
一旦DVHSに録画して、i.Linkでパソコンに転送することはできるみたいですけど、
パソコンへの直接録画は聞いたこと無いですねえ・・・。
772It's@名無しさん:04/08/13 19:42
>>771
やっぱりそうなんですか
ありがとうございました
773It's@名無しさん:04/08/14 00:36
R63K、ドライブをdvr-106に換装。
それだけ。
774It's@名無しさん:04/08/14 05:27
すいません!
RZ65使ってるんですが、内臓HDとVGA交換しようと思ってます!
で、中開けてみたら電源から伸びてるコードが1つしかないんです;;
これって二股にすることとか、ほかに2つにできる方法ないですか?
よろしくお願いします!
775It's@名無しさん:04/08/14 05:29
ちなみにもとからあるグラボには電源刺さってないっす!
776It's@名無しさん:04/08/14 10:53
TMPGEnc MPEG Editorを買ってみたんだが、もうDVgatePlusには戻れない・・・

>>774
もう答えでてるじゃん、そう分岐すればいいい
777It's@名無しさん:04/08/14 10:59
次の買い替えは3年後あたりになりそうですが、その頃のPCのスペックはどうなっているのでしょうね。
778It's@名無しさん:04/08/14 11:10
DivXエンコにハマってしまった。
フィルタ処理を駆使すれば、元画像より綺麗になって、
さらにファイルサイズも小さくなるから(゚Д゚)ウマーですよ。
779It's@名無しさん:04/08/14 17:50
>>777
PCと家電の統合w
780It's@名無しさん:04/08/14 18:25
>>777
とりあえずVAIOはHDDVDには非対応。
781It's@名無しさん:04/08/14 22:44
typeRにLYNX/TWOって付きますか?
若しくはRME/HDSP9632は付きますかね?

【LYNX/TWO】
http://www.hookup.co.jp/soundcard/lynxtwo/lynx.html
【RME/HDSP9632】
http://www.cameo.co.jp/RME/product/9632/
782It's@名無しさん:04/08/14 23:08
おぉ、本格的だ。
こういうのってHD-SDIやSD-SDIの
エンベッドオーディオにも対応してるの?
783It's@名無しさん:04/08/15 00:19
>>781
付けられるかどうかで言えば、PCIスロットはあるから付けられるだろう。
784It's@名無しさん:04/08/15 00:37
915系のマザボでも大丈夫かいな。
業務用音楽系は対応が遅いのが伝統なので怪しいところ。
781もその辺を知りたがってるんじゃないか?
つうか781はフックアップなどに聞いたんか?>動作保証マザボ
785It's@名無しさん:04/08/15 01:15
RX55にUSB2.0のPCIカードを増設したいのですが、出来ますか?
空きスロットは1つあるみたいです。
786It's@名無しさん:04/08/15 01:32
>>785
大丈夫、つきます。RX51だが俺のも挿してる。
787It's@名無しさん:04/08/15 03:56
ちなみにオーディオの192k処理ってどういう業種で使われてるんだろ。
音楽、テレビ、映画、あるいはそれ以外?
788It's@名無しさん:04/08/15 04:11
業種に関わらず、よりよい音質のために必要なだけでしょう。
編集することを考えりゃサンプリング数は高いに越したことはない。
まぁ実際のところどのくらい普及してるかは知らんが、
音楽業界ではわりと標準になりつつあるらしいぞ。
789It's@名無しさん:04/08/15 04:18
typeRのディスプレイは液晶しかないようだけど
店頭で見たところかなり汚いですね。(特にテレビを見る時)
テレビ録画の画質が云々と言っても肝心のディスプレイが液晶だと意味がないような・・・。
昔あったTVチューナー付きのCRT残しておいてくれれば良かったのに。
790It's@名無しさん:04/08/15 11:02
RA70だが付属チューナー、ベガエンジン画質悪いよ
ゴーストリダクションONでもゴーストでます。
791It's@名無しさん:04/08/15 13:14
GRTってそんなに期待するものじゃないらしいよ。
俺の友人はビクターのDVDレコーダーにGRTがついているけど
より悪くなることもあるらしいし(ゴーストが逆に目立ってしまうとか)

>787
DVD-Audioは192kHzだからねー。そういうものを作る時必要だと思う。
792It's@名無しさん:04/08/15 13:36
type RやRZをクリエーティブ系の仕事で使ってる人います?
793781:04/08/15 14:47
>>782-784
レスありがとうございます。
どうやら動作保証はなさそうですね。
もう少し検討してみることにします。
794It's@名無しさん:04/08/15 19:20
RA70 Quadモニタ(4画面)できた。
GeForceだと駄目だったが、流石に同一メーカなら何とかなるらしい
ただ、ドライバの導入順序やバージョンによっては表示しなくなるようなので
よくわからない人はやらない方がいい。

動いたドライバのバージョンは
X600XT 6.14.10.6444
9200se 6.14.10.6360

各4画面でmpeg2オーバレイ、D3D動作を確認できたので結構まともっぽい
795It's@名無しさん:04/08/16 00:41
参考まで
RA70S (3GHz+Radeon9200SE PCI core500 mem351)FFベンチ2

Hi 1482
Lo 2076

とりあえず動く。でもこの9200SE普通のよりクロック高くね?ま、いいか。
GEXCUBEって箱にはいってるRMA(修理上がり品)らしいんだけど(笑
ああ、よくみたら型番あるわ。GC-R92SEPCI-C3だと。ぐぐってみよ。
796It's@名無しさん:04/08/16 01:37
>>795
スコア、PenIII 866MHz+GeForce440MXと同レベルか・・。やっぱグラボで決まるのなぁ。
797It's@名無しさん:04/08/16 03:27
PCIの64bitだし。まあ底って感じ。どうせ普段は止めといてCRTでのraw現像時のみ稼動させるからいいんだけど。
やっぱり普通の9200SEだった。変だなと思ってR3dTWEAKでOCさせたら対象としてない筈のX600XTの方がガツン
とあがっちゃってびびった。やめてくれよ〜。

普通にまともに動いてるけど、システム上のフックがなんか変な事になってるようで、まあ要注意かな。
798It's@名無しさん:04/08/17 15:37
知り合いがソニー物流から直接RA60L7を買い付けたらしく
それが16万だったというのだが・・・
そんなことありえる???
799It's@名無しさん:04/08/17 16:44
ソニー物流、ソニー製品の場合、絶対に有り得ないですね
知り合いに嘘つかれてますよ
800It's@名無しさん:04/08/17 17:37
ですよね
まぁ嘘つかれても別にいいですが
あとExtremeの最上位も15万で買ったとか言ってましたよ

そんなに自慢したかったのかなー
801It's@名無しさん:04/08/17 23:39
「見せて」って言ってみたら?たぶん「人にあげた」とか答えるだろうけど。
でも子供の頃の育ち方によってはウソが口をついて出てしまうようになるらしいよ。
かわいそうな人だね。
802It's@名無しさん:04/08/18 01:56
ああ…俺の周りにもそういう香具師が一人いるよ…
803It's@名無しさん:04/08/18 10:28
>>802
ウソつくな!
804It's@名無しさん:04/08/18 13:13
>>802
ウソダドンドコドーン!!
805It's@名無しさん:04/08/18 14:12
>>803,804
見事に釣られてまつね
806804:04/08/18 14:33
釣り糸すら見えんかった・・・orz
807It's@名無しさん:04/08/18 14:46
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

808It's@名無しさん:04/08/18 16:28
RZ60のディスプレイの暗さはなんとかならんのか?
809It's@名無しさん:04/08/18 18:50
VAIOなんてよく買えるな
タイマー発動しないのか?
810It's@名無しさん:04/08/18 19:57
>809
RからRAに乗り換えたけど、4年前に買ったRは今でもサブマシンとして
故障も無く動いているよ。もちろんパーツ構成は変わっているけど。
811It's@名無しさん:04/08/18 20:06
VAIOJとRXの2台あるけどすこぶる快調。
812It's@名無しさん:04/08/18 20:43
RZ51で、ソニスタモデルのツインドライブ仕様を売ろうと思うんですが、
ドライブ以外が工場出荷状態だとして、査定の概算はいくらですかね?
逆にいくらなら買います?
813It's@名無しさん:04/08/18 20:50
>812
ソニスタから見られる査定サイトでも見たらどうだろう?
ttp://www4.digital-reuse.com/ss-kaitori/assessment/assess_result.asp?
ARTICLE_CDC=4901780815296&MAKER_CDC=036&Header_Choose_Code=101
まぁ、シングルでは一応こういう結果になっている。(2行にまたがっているのでコピペしてみてね)
814It's@名無しさん:04/08/18 21:45
駄目だどうやっても見れん
5万くらいか? ヤフオク以外で売る気は無いけど・・
815813:04/08/18 21:47
>814
69000円だって。ツインじゃなくてね。ディスプレイはないよ。
816It's@名無しさん:04/08/18 22:27
817It's@名無しさん:04/08/19 00:51
>814
リファラーをチェックしてるっぽいのでこのページから飛ぶ
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Shitadori/index_digital.html
818It's@名無しさん:04/08/20 00:51
これからRA70買おうと思ってるんだけど、
通販で買うならどこがいい?(ソニスタ以外で)
819It's@名無しさん:04/08/20 01:20
RX55でビデオカード入れ替えてFFやってる人いますか??
ファンレスのカードでFFはムリですかね?
820It's@名無しさん:04/08/20 01:37
 
  ▲▲
 /ミノノ))))
 ノノ*^∀゚)ノ <ぬるぽ☆ *^∀゚)
821TakiBat:04/08/20 02:31
SP2をRZ70に先ほどいたのですが、方々で言われるほどのトラブル無いよ。
822It's@名無しさん:04/08/20 09:58
>>820
ガッ AA(ry
823It's@名無しさん:04/08/20 16:17
>RX55でビデオカード入れ替えてFFやってる人いますか??
参考になるかどうか。
RX50にPCI版のGF2MX400ファンレスを内蔵させてFFベンチの一番古いのを
起動させたところ、その瞬間にOSごとクラッシュしましたw
824It's@名無しさん:04/08/20 19:30
>>819
ファンレスってFX5200辺り?それだとPS2版以下の快適度かもかね
GF4Ti(4200〜4600、ファン有り)でならやってた人が、かなり居たと思うけどね

>>823
それは参考にならん
RX50とRX55じゃ天と地の差がある、いやそれ以上か(藁
825823:04/08/20 21:22
設定次第でベンチも動きました。ただコマ送りで、スコアは750。
とても遊べるレベルじゃねーっす。
しかもRX50は電源のゆとりが無いもんだから、グラボなんて刺すと
全てにおいて不安定。OS(WinME)が起動した途端フリーズとか
826823:04/08/20 21:33
正直、グラボを外したくて外したくて仕方ねーよ。
PCIって時点で終わってるよな。LANも無いからここでもスロット使うしよ
最下段は今どきモデムで、しかもマザボ一体化につき取り外し不可ときてる。
なんだこのPCわ。19マンもしたんだぞ。
827It's@名無しさん:04/08/20 22:07
RX50から4ヶ月後発売の俺のRX51はLANもオンボードで付いてるし
AGPにGF4Ti刺してWinMeからXPに入替えてそこそこ快適。
828It's@名無しさん:04/08/20 22:35
RXシリーズは、中古価格もお手ごろになり、購入しやすくなってますね。
あの筐体が好き(特にツインドライブ)なので、中古屋巡りをする度に、
理性と戦っています。まだ理性が勝っていますが・・・

歴代のフラッグシップシリーズを揃えるというのも、趣味的には面白いでしょうか。
本体だけあっても???ですが。
829It's@名無しさん:04/08/21 03:59
>828
いんでないの?
Macintoshでもそういう趣味の人いるよね。
830It's@名無しさん:04/08/21 04:16
俺もRXの筐体は好きだなぁ。RX>RA>RZ>R

RZで急にプラスチックっぽくなった。Rはダサ過ぎだし
831It's@名無しさん:04/08/22 08:00
アルミ筐体採用は無理ですかそうですか
832It's@名無しさん:04/08/22 11:24
スレ違いだけどWinXP SP2ってどうしたら貰えるの・
833It's@名無しさん:04/08/22 11:25
もらうってどういうことだ?
DLするんじゃないのか、普通は。
Windows Updateなどから。
834It's@名無しさん:04/08/22 11:26
P.S. まだ、正式には出てないぞ。
835It's@名無しさん:04/08/22 11:29
Windows板いけ、ボケ!
836It's@名無しさん:04/08/22 11:30
>>833>>834
ありがd
>>821のレス見てもう出てるんかな?って思ってね
837It's@名無しさん:04/08/22 11:35
>>836
Windows板へいけ、ボケ!
838It's@名無しさん:04/08/22 11:36
>>836
正式には出ていないが、出ていないとはいってないぞw
Windows板へいってみ
839It's@名無しさん:04/08/22 15:58
RXだと不具合出るみたいだから木をつけろ
840It's@名無しさん:04/08/22 16:22
>>839
この木なんの木板へいけ、ボケ!
841It's@名無しさん:04/08/22 17:25
RX51、SP2異常なしであります。
842It's@名無しさん:04/08/22 17:35
PC−SUCESSの兄ちゃんが8月下旬にRシリーズの新製品出るって
言ってた(店のHPにも記載あり)。誰か情報ある?
843It's@名無しさん:04/08/22 17:37
  ┼ _    /    -┼、ミ  /     ,--t-、
  /| ̄ ヽ  / ,-,   / |   / ,-,   i /  |
  ' |  α、ι'  し'  /  J  ι'  し  V  ノ


   _           _                                  ┌┐
  / 丶  ┌─ヽ   / ヽ.  -┼‐ . i   、  才,_    -┼─    ̄フ ヽヽ ││
  ヽ   . │  │    │   |∠  |   ヽ  /|/  )   / -─   ̄ ̄フ     V
   ^\ . ├ー/    /   (_   ヽ/  '   |   (_   / ヽ_     (_     O
  ヽ─/  . │      └─ 

http://download.microsoft.com/download/5/c/5/5c5b703b-98ea-46a2-ba68-fb64db4d3c26/WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe
844It's@名無しさん:04/08/22 19:22
>>843
exeに直リンしてんじゃねーよ馬鹿
845It's@名無しさん:04/08/22 21:56
>>843
やーい怒られてやがんの、バーカバーカ
846It's@名無しさん:04/08/22 22:43
>>845
おまが843だろw
847It's@名無しさん:04/08/23 14:35
RA50届いたよ
実物観ずに買ったけど結構良いね
早速メモリ増設します
848It's@名無しさん:04/08/23 18:54
さっそく増設するあたりに素人さを感じるw
このミーハー野郎が
男ならCPU換装とかエンブレム外すとかやってみろ
849It's@名無しさん:04/08/23 19:24
>848
CPU換装→メモリより効果薄
エンブレム→この機種で外せたら凄い。

ということでメモリ増設が一番かと。
というか、エンブレム外すのが玄人なのか?w
850It's@名無しさん:04/08/23 19:31
素人玄人いってんじゃねー。
>>850
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852It's@名無しさん:04/08/23 21:37
クロウトじゃなくてバイニンです。
四暗刻単騎を狙うくらいでないとね
諦めるな
853It's@名無しさん:04/08/23 22:31
>>848
貧乏人の僻みって醜いよね
854847:04/08/24 07:48
メモリ増設完了しました>1G
元が256Mだったので凄い快適に
それで今要らないソフト消してます
流石ソニー要らないのが一杯有りますなw
ゆくゆくはビデオカードも取り替える予定なので
少しずつパワーアップさせて行きますよ
855847:04/08/24 07:51
あぁそれとHDDのアクセス音がゴリゴリ響くのでスマートドライブに
入れようかと思ってます
サイズ大丈夫かな…

今まであんまりソニー好きじゃなかったけど
このPCで好きに成りそうです
856It's@名無しさん:04/08/24 09:18
SONYアプリって色々なアプリを外部利用してたり、連携してたりするので
何でもかんでも消すとアプリが動かんようになったり、使用に制限がでるべ
まったく使わんなら話は別だけどね(藁
857It's@名無しさん:04/08/24 09:35
>何でもかんでも消すと
そうそう、これは消しちゃ駄目ってのが必ず混じってんだよな。
他のソフトに悪影響を及ぼしたりさ。
俺はブラウザ・メーラー・ギガポ以外は全部消したいところだ。
858It's@名無しさん:04/08/24 09:35
2時間越えるとclickDVD使えないからすごい不便
ほかのソフトでオーサリングしてDVDに焼くまで5時間とかかかる。
なんで2時間までなの
なんか手軽に焼く方法ないすか
ちなみにRZ65
859It's@名無しさん:04/08/24 10:45
ソースは何なんでしょう?

一番簡単なのが
GigaPocket標準(4Mbps)で録画
TDAでオーサリング
TDAのライティングで焼く
860It's@名無しさん:04/08/24 15:10
もういっそのこと、DVDレコーダーを買
861It's@名無しさん:04/08/24 18:25
>>854
馬鹿野郎!糞ソフトてんこ盛りは不治通のPCを見てから言え!次元が違うぞ!
862It's@名無しさん:04/08/24 20:26
>>861
RA60に買い換える前俺富士通だったけど、
あれほど糞ソフトてんこ盛りなのはヤヴァイな。
常駐多すぎるし。次元の違い所じゃない。
863It's@名無しさん:04/08/24 20:27
RA70です。
DO VAIO起動中に突然電源が落ちます。
そして、再起動がかかり
「深刻なエラーから回復しました」とメッセージが出ます。

同様の不具合出てる方いらっしゃいませんか?
864It's@名無しさん:04/08/24 20:27
窓の手あたりで自動起動関連だけ削除すりゃ良いんじゃね?
いまどきHDDの容量気にする時代じゃないし、リソースだって関係ないし。

classicモードよりLUNAの方が動作が安定してる気配なのであえてLUNA
で使ってるけど、まあ、ぜんぜん問題ないよ

、、とはいえ、VAIOの名がついたアプリはリカバリツールしか使った事無いケド、、
DoVAIO?何ですかそれ、、って感じ。やっぱりチューナレスにして正解だったかな〜
865It's@名無しさん:04/08/24 20:39
A型の俺としては、再インストのたびソフト削除しまくるのも
また快感である。でもレジストリ汚れてる気はする。
866It's@名無しさん:04/08/24 22:51
そこでSpybotですよ。
867It's@名無しさん:04/08/24 22:52
Dドライブがあと2GBしかないよおハァハァフゥフゥ。
868It's@名無しさん:04/08/25 01:49
>>867
俺、338MB。
869It's@名無しさん:04/08/25 02:23
>>862
ジャパネットタカタはそれを売り文句にしてるがなw

「買ってすぐに使えるソフトがなんと約300種類も入ってるんですよー」wwww
870It's@名無しさん:04/08/25 02:33
>>864
>リソースだって関係ないし

( ´,_ゝ`)プッ
メモリーリークって知ってる?
871It's@名無しさん:04/08/25 02:42
そんなんきにしてたらwindows使えんだろ。
たとえばデフラグ喜んでしてる連中とかいるけど今時どこまでメリットがあるのか疑問

、、、つーかマジレスしたけど、起動させないアプリでリソース関係あるんですか?
872It's@名無しさん:04/08/25 02:59
Hot StreetにRX72のメモリ2Gまで増設しても大丈夫とかいう投稿があったけど
あれってマジなのかね?
RX71使ってるんだけどあれがマジなら1Gくらいまで増設したいのだが・・・
873It's@名無しさん:04/08/25 03:02
>>871
じゃあマジレス返しで

NT系でもシステムリソースは存在する。
理論的には十分すぎるほど余裕があるぐらい9x系から増やされているのだが、
実際は長時間稼動したりアプリの終了時にメモリーリークによってどんどん利用可能な
システムリソースが減っていく。
んで、起動させないアプリでも共有コンポーネントなどは事前にシステムにロードされるから、
その分システムリソースを無駄に消費する。使わないフォントを馬鹿みたいにインスコするのも同様。
874It's@名無しさん:04/08/25 03:10
>>873
ちなみに共有コンポーネントをシステムに登録しないタイプや、
起動しなくてもレジストリーで何やら勝手に呼び出したり、
サービスをシステムに登録しないタイプのアプリなら起動前のリソース消費は無い
875It's@名無しさん:04/08/25 05:57
>>872
漏れのRX72Kはメモリ1Gちゃんと認識しているので大丈夫なのではないかと。
2Gはどうか知らんが。
876It's@名無しさん:04/08/25 06:49
RX71Kは768MBまでだね
これ以上増やすと不具合が出るらしい
MBが微妙に違うみたい

RX71K → ASUS WMT-LX
RX72K → ASUS WMT-LE
877It's@名無しさん:04/08/25 18:20
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040825/sony.htm
次のMPEGエンコーダーカードにはこれを搭載かな?
878It's@名無しさん:04/08/25 19:10
いよいよ地デジ対応かぁ。
RAはいっそのことこれの2枚指しがデフォになって欲しいかも
879It's@名無しさん:04/08/25 20:08
>>877
現行機種につくかな?DoVAIOが駄目そう。
B-CASカードは何処に・・・
880It's@名無しさん:04/08/25 20:28
>>879
PCカードを挿す位置なら似合うね。
881It's@名無しさん:04/08/25 23:25
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/moko/
YUZU、このプレーヤーでも出力できたよ
VG Filterっての入れると時間指定シークとかいろいろできていいかんじ。
882It's@名無しさん:04/08/28 13:59
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000401-00.html

いつになったら再開するんだろう
883It's@名無しさん:04/08/28 16:24
先週DVgate1.3にupdateしてから、カット編集とかの挙動がおかしいんだけど・・・。
特定のポイントだと、コマ送りとかが一切効かなくなる。
わざわざマウスでカーソルを10秒とかずらして、
そこから一生懸命+15だの-15だのであわせないとならんから非常に面倒なのだが・・・。
他にこんな症状の人居らんかのぉ。
因みに機種はRZ65C。
884It's@名無しさん:04/08/28 17:19
VGC-RA70S
HT インテル Pentium 4 560(3.60 GHz)
メモリー2GBで
HDベンチの結果がこうなったのですが
他のPCと比べてどうなのかがさっぱりわかりません。

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
77830 183185 207933 243353 112178 235314 49

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
160000 25000 11820 652 55986 48165 23654 23320 C:\100MB
885It's@名無しさん:04/08/28 17:54
>>884
VGC-RA70Sを窓から投げ捨ててればいいと思うよ。
886It's@名無しさん:04/08/28 18:42
HDDが遅い。RAIDに汁!!
887It's@名無しさん:04/08/28 18:48
> 884
市販のRA-50をメモリ1Gにしているが、主要なポイントを比較すると
80〜90%といったところか。
スペック差を考えると順当なところかと思う。
ただし、そちらのDirectDrawは低すぎる!おかしいで。
こちらでは59出ている。
888It's@名無しさん:04/08/28 19:15
>>886
RAID0は万が一が怖いもんで・・・

>>887
DirectDraw以外は順当な値ですか。
ちょっと安心しました。
889It's@名無しさん:04/08/28 21:59
>883
うちは問題なす。 ちなみに映像のソースは何すか?
890883:04/08/28 22:58
>>889
問題なしですか・・・。
ソースは全てGigaPoで録画したMPEG-2です。
DVgatePlusでCMカットしてからエンコしてるんですが、update以降この症状で・・・。
891It's@名無しさん:04/08/28 23:27
DirectDrawはリフレッシュレートの設定値以上は出ない。
多分>>888さんのはリフレッシュレートが50に、>>887さんのは60に設定してあるだけ
液晶の最大値はたいてい60だったと思う。
リフレッシュレートの設定は画面のプロパティの詳細設定で変更可能。
892It's@名無しさん:04/08/28 23:32
あと、プレスコはHDBENCHのCPUテストは一次キャッシュにデータが乗り切ってしまうためか
めちゃくちゃすごい数値が出てしまうからあまりあてにはならないです。
実アプリだとこういうことはまず考えられないみたいです。
893It's@名無しさん:04/08/29 03:27
>890
>883のような現象はないがレスポンスは確かに落ちた。

Alt+Shift+Zで15フレーム飛ばしをすると
DVgate1.2まではサクサクしてたのに
1.3だとつっかえつっかえになってしまった。

ギガポのバージョンが違うRZ72なので参考にならなかったらスマン
894It's@名無しさん:04/08/29 03:35
俺も今試したら>>883とまったく同じだ・・・
機種はRZ55
895883:04/08/29 09:33
俺だけじゃ無かったみたいで少し安心。
状況が改善されたわけじゃないが・・・。
>>893が言うようにレスポンスも格段に落ちてる。
USBジョグコン使ってるんだけど、ボタンで±15を連打すると1.2の頃は寸分狂いなく
動いてたのが、1.3では5回ぐらい連打すると処理の方が完全に追いつかない。

これはやっぱり1.3の不具合が原因の可能性が高いということかな。
問い合わせ窓口ってどこだったろう・・・。

レスくれた皆さん、ありがとう。
大変参考になったよ。
896872:04/08/29 12:20
>>876
マジかー・・・
アイオーとかメルコのカタログでも
72は1Gまでってなってるのに2Gまで大丈夫って書いてあるから
71も1Gくらいまでならいけるかと思ったよ。
897It's@名無しさん:04/08/29 14:32
そもそも1G→2Gで、体感速度はあまり変わんなくね?
よほどヘビーな用途なら別だろうけど・・

俺はPC買うたびメモリMAXにしてきたが、最近になって
そんな過剰に必要ないことに気づいた。
次からはデフォで暫く使おうと思うよ
898It's@名無しさん:04/08/29 16:55
今更ながらRA70欲しいなぁって思ってるんだけど、買ってすぐにデジタル放送
キャプチャ可能で二層対応スーパーマルチドライブ付きで価格は従来比30%OFFな
新モデルが発表されたりするとしばらく立ち直れなさそう。
過去数年は毎年9月9日に秋モデルが発表されてるから9月中旬までは待ちかなぁ。
いつ頃発表される予定とかいうような情報って無いものなの?
899It's@名無しさん:04/08/29 17:34
RA70はやめた方が賢いよ。
スペックがそんなに上がるとは思えんが
人柱となってる方のカキコをよく読んで!!

「待ち」
900It's@名無しさん:04/08/29 17:40
ちなみに、新製品出すならファン以外に次はHDD駆動音の静音化も考えて欲しいところ。
ファンが静かになったことでHDDの駆動音が目立つようになったという声が多い。
Sony仕様のSmartDrive的なものに入れてくれるとベストだけれども、せめて静音HDDの
採用くらいは採用して欲しい。
静音化にこだわりはあるようだから、ユーザーの声を聞いてれば何らかの対応はすると
思うけどナー。
901It's@名無しさん:04/08/29 17:41
それよりVAIO Xが気になる。
今年中に発売するんだよね?
902It's@名無しさん:04/08/29 17:46
>>899
やっぱそうかぁ。

>>901
年末って言ってるから、ここはVaio Xまで待つのが正解なのかな。
どっかみたいに延期に延期を重ねるってことはない・・・よね?
903It's@名無しさん:04/08/29 18:11
DO VAIOだけじゃなくClick to DVDも不安定だ<RA70
どっちもアップデート適応してるがダメだ。
VCLとのやりとりにも疲れてきた…はやく、改善してもらいたいよ。
904It's@名無しさん:04/08/29 18:29
とはいえVAIO X も危ない悪寒
Xが出たとき安いRA70も考えるというのは どうVAIO?
905It's@名無しさん:04/08/29 18:49
VAIO Xか・・・。
勘弁してください。
サポートセンターの人間の身になって製品を作ってほしい。
906It's@名無しさん:04/08/29 19:00
今回のような、見切り発車はやめてほしい。
RA*1では改善されると思うが、現RAユーザーのフォローを望む!!
上位機種を買ってもこれじゃー使えんよ、マジ。
907It's@名無しさん:04/08/29 19:05
夏VAIOが惨敗に終わった今、Xを出すとは思えないが・・・
XはPSXの失敗で懲りてるだろし
908It's@名無しさん:04/08/29 19:54
>>907
ええええええ。惨敗なのかよ。
909It's@名無しさん:04/08/29 20:23
>906
どのように使えないの?
910It's@名無しさん:04/08/29 21:02
いやいや最高よ夏VAIO

買えないからほざいてんでしょ?
911It's@名無しさん:04/08/29 21:07
VAIOには何故スーパーマルチドライブが、付かないのですか?
912It's@名無しさん:04/08/29 21:21
>>910
たまには現実を直視しようよ
913It's@名無しさん:04/08/29 21:28
>>912
自分で言ってって虚しいでしょ?
914It's@名無しさん:04/08/29 22:00
http://arena.nikkeibp.co.jp/buy/spot/20040826/109314/
さすが日経ですね
ヘドが出そうな記事書いてますよ
915It's@名無しさん:04/08/29 22:08
アナログチューナさばかなきゃ!
916It's@名無しさん:04/08/29 22:13
前モデルRZでも前々モデルRXでもなくその前の旧Rか
917It's@名無しさん:04/08/29 22:33
うちのがそのRなんだよね
でそろそろTypeRにしてみたいんだけど

Sony Fan Controlな旧RとTypeRではどちらが静かですか?(アイドル時)
918It's@名無しさん:04/08/29 22:55
9月の新モデルがtypeXってことはないんだろうなぁ
919It's@名無しさん:04/08/29 22:55
TypeR
920It's@名無しさん:04/08/29 23:42
TypeRはVALUESTAR TZより静かだと、どっかの雑誌に載ってた。
921It's@名無しさん:04/08/30 00:44
>>897
アホだw
メーカーにとってはいい鴨だな(藁
922It's@名無しさん:04/08/30 00:47
>>901
Type Xがぶち上げた前人未到の7つのTVチューナー搭載&同時録画可能という、
この機種でしか成し得ない神スペックをあっさり周辺機器メーカーに出し抜かれて、開発陣が
すっかり萎えちまったんだろ?今じゃ骨抜きになってるんじゃ・・・・・
923It's@名無しさん:04/08/30 01:04
>7つのTVチューナー搭載
なんだとこの野郎。良いじゃねーか!
でも俺の地域は国営2局と民放3局しか写らねーぞ。
これはどういうふうに認めれば良い?
924It's@名無しさん:04/08/30 01:07
外付けTVチューナーをチャンネル数ぶん接続してる馬鹿いる?
925It's@名無しさん:04/08/30 04:40
>>923
引っ越せ!人生が変わるぞ♪
926It's@名無しさん:04/08/30 09:27
>917
919にも書いてあるけど、TypeRだよ。ちなみに俺はR72を使っていました。(今も使っているが)
927It's@名無しさん:04/08/30 11:22
>>909
どのように使えないかというと
DO VAIOの不具合…予約録画したファイルが不明なエラーが表示され
頻繁に見られなくなる。
マウスで操作してるとポインターが暴れる、、、などなど。
Click to DVDの不具合…ファイルを読み込めない。リストは表示されたまま
フリーズする。ゆえに現在全く使えない状態に鬱

時折、強制終了する。
RA70Sです。
928It's@名無しさん:04/08/30 11:37
>927
リカバリした方が良いかも?
俺もRA70PSを使っているけど、安定して使えているよ。
で、リカバリしたらVAIO Media Integrated Server、Do VAIO
Click to DVDの順にアップデート。
あと、蟹の最新ドライバは入れないほうが良いかも?
俺もあれを入れたらDo VAIOの調子がおかしくなったので。
今は、SoundBlaster Live Audigy2 ZSを使っているんでオンボード使わなくなったから
関係ないけどね。
あと、WinXP SP2を入れた場合のサウンド周りののレジストリの修正プログラムが
出ているよ。
929927:04/08/30 12:17
一応、VAIO Updateで各アップデートしてるのだが
順序も関係するの??
あと
蟹の最新ドライバってなに??
930It's@名無しさん:04/08/30 13:44
一応リリース順にインストールした方が良いんじゃないかと思っただけです。
蟹のドライバというのはRealtekのオンボードサウンドのドライバのことだよ。
931It's@名無しさん:04/08/30 18:57
>>920
通機口を塞いだ結果ですね。
内部温度はHD用ファンがついてないTZよりも10度近く熱いので
その点にだけは注意。
まあ心配な季節は過ぎそうですが
932It's@名無しさん:04/08/30 19:09
そりゃMaxtorが内蔵されてるのを引いたら熱いわな・・・
933It's@名無しさん:04/08/31 00:17
RAのHDDが熱いのはHDD用ファンが誤って上下逆に取り付けられてしまっていて
ケース内の気流がめちゃくちゃになってしまっているからだよ。

934It's@名無しさん:04/08/31 01:22
またまたそんな
935It's@名無しさん:04/08/31 01:28
>>934
まあ実際にファンの向きを確認してみなよ。
ちなみに、設計どおりの正しい向きは以下のとおりね。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/feat1.html
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/Images/R_feat1_pht01_05.gif

中央上部のエアインテークから集中的に外気を取り込み、後方に排気するように設計されてる。
さあ、あなたのRAのHDDファンはどっち向きかな(w
936It's@名無しさん:04/08/31 01:36
kakaku.comのヤシか(藁
937It's@名無しさん:04/08/31 06:15
うちのRZ-53が正常に電源を切れなくなっちゃったんだけど寿命なんでしょうか?
休止モードにはできるけど終了オプションから電源を切ることができない・・・(つД`)
なにが問題なのかもわからないYO!強制終了もできないし検討のつく方教えてください
938It's@名無しさん:04/08/31 10:34
>>937
先に I Command を終了させてから
終了オプションでもだめですか?
939938:04/08/31 10:42
↑iRCommander でした。スマソ
940It's@名無しさん:04/08/31 20:18
RZ53なんて結構新しいじゃねーか。
俺のRZ51は全く問題ないよ。
RX50なんて2年で電源も入らなくなって椅子代わりだけど。
941It's@名無しさん:04/08/31 20:51
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000453-00.html

見切り発車が癖になったみたいだね。
パッチ提供一時停止だそうです。
SP2にしてる人しか関係ないようですが・・・
942It's@名無しさん:04/08/31 21:24
>>940
原因突き止めてパーツ換えるとか考えないのかね?
って、お金持ちなら頭使わずカネ使うかw
943It's@名無しさん:04/08/31 21:40
>>935
・・・・・・RA50、RA60、RA70全てリコール?
944It's@名無しさん:04/08/31 21:57
RX50→RZ51なんて、別にVIPじゃねーだろ。
その前がMacの300MHzだったから、倍以上のCPUに
感激したもんだよ。Macのマイナーぶりにも愛想が尽きてたし
945It's@名無しさん:04/09/01 00:26
ファンがさかさまって、エアコンを家の外壁につけて
室外機を部屋の中に置いて冷房かけてる格好かよ。
さすがSONY。やることが違うな。
ってちゃんと公表して修理するんだろうな!(怒
946It's@名無しさん:04/09/01 01:24
>>945
エアコンって…ちっとズレてるな
例えるなら換気扇だろ。
その程度で1週間ほどの修理出すヤツなんかいるのか?
自分でやるだろ普通。
947It's@名無しさん:04/09/01 02:36
>910
は、VAIOを立ち上げて「静かだ」といって悦に入ってるだけの
アホですね。
948It's@名無しさん:04/09/01 03:42
>>947
Type Rは延々と処理しまくっても静かですが何か?
949It's@名無しさん:04/09/01 07:57
>>947
おまけにデザインも最高ときてますが何か?
950It's@名無しさん:04/09/01 10:07
>>947
数十前のレスの蒸し返しウザイ。
951It's@名無しさん:04/09/01 12:01
RA50使いなのでHDD用FANは付いてないけど
送風方向が違うのはもしかしてFANを逆さまに付けたからとか?
なんかハメコミ式なので有り得るかも
しかしこれ吹きつけにしても上にFDD有るからダクトからの空気の
流れって期待できなさそうだw
まぁ吸出しだとHDDの冷却があまり期待できなさそうなので
向き変えた方が良いと思うけどね
952It's@名無しさん:04/09/01 12:06
HDDゴリゴリ五月蝿いのでスマートドライブで静かにしようかと
しかしこれ配線結構面倒っぽいね
初めから付いてるケーブルじゃ5インチベイまで届くかどうか…
953It's@名無しさん:04/09/01 12:23
以前type Rがソニー物流がどうとかで書き込みしたものです

なんかその人がまたきて自慢げにExtremeをみせてきました
そこでそんなことできるんですかーってきいてみたら
なんかメールを見せてくれましたよ
秋田の業者らしいです
詳しいことわかるひといますか?

それともまたそいつに釣られた俺?
954It's@名無しさん:04/09/01 12:23
物が届くまで時間があるので
もうスマートドライブを使ってる方居たら気をつける点など
教えてくれると助かります
あとついでにビデオカードも取り替える予定なんですが
スロットの都合上1スロット仕様の奴に限定されるので
選ぶの大変でしたよ
結局 http://www.elsa-jp.co.jp/product/03game/GLADIAC_940_GT/
これにしました
実は実際に中開けて見るまでPCIは2スロット空いてると勘違いしてて
開けてビックリ
なんかPCカードスロットの為にデカイ基板が刺さってるしw
買う前にちゃんと調べろよ俺…

955It's@名無しさん:04/09/01 13:52
ついでにスカジー基盤も刺さってないか確認しろ。
つか俺はファンレス以外のグラボ考えなんない。
ベンチスコアなんて毎日測って楽しいもんでもないし。
956It's@名無しさん:04/09/01 15:09
ベンチには興味無いけど
やっぱDOOM3とか有る程度快適に動かしたいし
過去のゲームでも仕方なくクオリティを下げてプレイしてたのを
もう一度ハイクオリティでプレイしたいなーと
というかRAシリーズでPCゲームやってる人あんまり居ないかw
957It's@名無しさん:04/09/01 15:32
>956
まぁ、そんなに厳しいゲームをやっているわけじゃないが、
PCゲームはやっているよ。
RA70PSだけど、まぁP4 560+RADEON X600XTで
最高の状態とまではいかなくてもSXGAでフルオプションぐらいは
できるようになったので感動した。

RA60or70でDOOM3を快適に動かしたかったら、GeForce 6600に変える
というのも良いかもね。それかもう少し待ってRADEON X700XTにするとか。
正直、GeForce 6800(こっちはPCI-EXPRESSがないので論外だが)や
RADEON X800シリーズは値段もだが、熱がこの機種にとっては怖い気がするので、
導入する気は起きないな。
958It's@名無しさん:04/09/01 17:24
最近グラボの新製品のチェックを怠ってたため、俺の中では
GeForce4800、Radeon9800Proあたりがハイエンドなんだが、
今は6***シリーズとやらが強力なの?
959It's@名無しさん:04/09/01 17:39
>GeForce 6800(こっちはPCI-EXPRESSがないので論外だが)

ほう、そなんだ
960It's@名無しさん:04/09/01 17:50
GeForce6600のファンレス版に期待してみるとか。
961It's@名無しさん:04/09/01 20:14
>958
今のコンシューマ向けの最新ビデオカード(一部違うが)は
nVIDIA              ↑ハイエンド    ATI
GeForce 6800 Ultra      |        RADEON X800XT PE
同 GT    | 同 XT
同 無印             | 同 無印
GeForce 6600 GT(未発売) |ミドルエンド RADEON X700XT (未発売)
同 無印 (未発売) | 同 無印 (未発売)
GeForceFX 5900XT      |        RADEON X600XT
GeForceFX 5900ZT(未発売?)|        同無印
GeForceFX 5200  ↓ローエンド  RADEON X300

nVIDIAのミドルエンドは未発売のものなので一応オフィシャルじゃないけど
5900XTとZTをローエンドも同じく5200を入れました。
ATI側は全部PCI-EXPRESSにはネイティブで対応しているが、
nVIDIAはFXの世代のものはAGPをHSIを通してPCI-EXPRESSに変換しているので
パフォーマンスは純粋なAGP版に比べて劣る。
6600はネイティブで対応してます。調べてみたら発売していないものの、
HSIによる変換を使っているPCI-EXPRESS対応の6800 GTのリファレンスカードが
紹介されていました。
あと、どちらも最上位のカードは数が少ないです。
962It's@名無しさん:04/09/01 21:30
9月になったのでとりあえず出しておきます。
1999/05/13(木) R60/50発表
1999/05/17(月) R70発表
1999/09/22(水) R71/61/51発表
2000/01/17(月) R72/62/52発表
2000/05/16(火) R73K/63K/53発表
2000/09/08(金) RX70K/60K/50発表
2001/01/22(月) RX71K/61K/51発表
2001/05/17(木) RX72K/62K/52発表
2001/10/12(金) RX73/63/53発表(2001/11/16 WindowsXP発売)
2002/01/17(木) RX75/65/55発表
2002/05/13(月) RX76/66/56発表
2002/09/09(月) RZ70P/60/50発表
2003/01/16(木) RZ71P/61/51発表
2003/05/14(水) RZ72P/62/52発表
2003/09/09(火) RZ73P/63/53発表
2004/01/07(水) RZ75P/65/55発表(02/03(火) RZ75P詳細仕様発表)
2004/05/10(月) RA70P/60/50発表(06/14(月) RA70P/60詳細仕様発表)
2004/09/??(?) RA71P/61/51発表
963It's@名無しさん:04/09/01 21:31
ついでに、R/RX/RZ/RAシリーズのCPUものせておきます。
R70/60/50:ペンV 550M/セレ466M/セレ466M
R71/61/51:ペンV 600M/ペンV 500EM/セレ466M
R72/62/52:ペンV 750M/ペンV 600EM/セレ500M
R73K/63K/53:ペンV 866M/ペンV 733M/セレ600M
RX70K/60K/50:ペンV 1BG/ペンV 866M/セレ700M
RX71K/61K/51:ペン4 1.50G/ペンV 1BG/ペンV 866M
RX72K/62K/52:ペン4 1.70G/ペン4 1.50G/アスロン 1G
RX73/63/53:ペン4 2G/ペン4 1.70G/ペン4 1.50G
RX75/65/55:ペン4 2.20G/ペン4 2AG/ペン4 1.70G
RX76/66/56:ペン4 2.53G/ペン4 2.26G/ペン4 2AG
RZ70P/60/50:ペン4 2.80G/ペン4 2.53G/ペン4 2.40BG
RZ71P/61/51:ペン4 3.06G/ペン4 2.80G/ペン4 2.53G
RZ72P/62/52:ペン4 3.0G/ペン4 2.80CG/ペン4 2.60CG
RZ73P/63/53:ペン4 3.20G/ペン4 3G/ペン4 2.80CG
RZ75P/65/55:ペン4 3.40G/ペン4 3.20G/ペン4 3G
RA70P/60/50:ペン4 550(3.40G)/ペン4 550(3.40G)/ペン4 3.20EG
(予想)
RA71P/61/51:ペン4 570(3.80G)/ペン4 560(3.60G)/ペン4 3.40EG
964It's@名無しさん:04/09/01 22:15
9/9に次機種発表されるといいね、楽しみ
965It's@名無しさん:04/09/01 23:07
新モデルに最低限期待すること
1.ハードディスクの静音対策
2.デジタル放送の録画
3.スーパーマルチドライブの採用

これらを満たすためなら1週間くらいは発表が延期になっても構わんよ。
966It's@名無しさん:04/09/01 23:15
>>965
ごめんなさい来年までまってください。
967It's@名無しさん:04/09/02 00:57
>>962-963
とりまとめありがとう。

8/31までのソニステのサービス期間中にRA70買っちゃおうか悩んでて
(PC-SUCCESSの新機種情報もあったし)、
けっきょく新機種を待つことにした身には、ホッとするデータでした。
968It's@名無しさん:04/09/02 02:34
>>965
デジタル放送の録画って結構書き込みしてる人がいるけど、
現時点でそんなに需要があるのかな?
できればハイビジョン画質で録画&再生できないと…。
なので、それなりの液晶ディスプレイとBlue Layドライブと一緒に搭載されるといいなぁ。
969It's@名無しさん:04/09/02 07:32
Blue Layなんて規格は存在しない
970962:04/09/02 07:34
>>965
>新モデルに最低限期待すること
>2.デジタル放送の録画
保存するHDDの容量が足りないでしょ。いいリムーバブルメディアも無いし。

>3.スーパーマルチドライブの採用
RZ55では、スーパーマルチドライブ(日立LG製?)採用したけど、-RAMを
つぶして搭載してたんだよね?

>>968
>それなりの液晶ディスプレイとBlue Layドライブと一緒に搭載されるといいなぁ。
どのくらいの値段になるか、考えただけでも恐ろしいですね。

今回のモデルチェンジは、メモリやHDDの容量アップとかのマイナーチェンジ
で終わるんじゃないかな?
とりあえず、今回は、LITE-ONのOEMでひどい目に会ったDVDドライブを
今まで通りパイオニアOEMに戻すと思う。
971It's@名無しさん:04/09/02 17:21
Service Pack2プリインストールの変更だけかもね。
ただ、Audio Driverがへたれっぽいのでそれの修正が完了しないと販売すらできないでしょうね;。
972It's@名無しさん:04/09/02 20:00
とりあえずDoVaioをなんとかしてほしいもんだ
973It's@名無しさん:04/09/02 20:28
ドバイオはかなり使いにくい罠。
無理矢理ギガポにできないのかなぁ・・・
974It's@名無しさん:04/09/03 01:15
>>970
>>とりあえず、今回は、LITE-ONのOEMでひどい目に会ったDVDドライブを今まで通りパイオニアOEMに戻すと思う。

だといいんですけど、米SONYのHPではその評判の悪いDVDドライブの後継機が発表されたっぽいですよ。
975It's@名無しさん
俺はK'Probeが使えるから好きだけどなぁ。焼き品質はそんなに酷くないし。
LITE-ONのOEMって言っても、設計とかはソニーなんでしょ?
完全なOEMだったDRU-530Aよりましだと思うんだが。
といっても、メインで焼いているのはサブマシン(R72)のPX-708Aだけどね。