VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1It's@名無しさん
2It's@名無しさん:03/09/04 20:33
VAIO Rシリーズスレッド!!
http://mentai.2ch.net/sony/kako/961/961776346.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part2
http://mentai.2ch.net/sony/kako/984/984484552.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part3
http://mentai.2ch.net/sony/kako/994/994001546.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part4
http://mentai.2ch.net/sony/kako/1001/10012/1001254194.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part5
http://mentai.2ch.net/sony/kako/1005/10054/1005488906.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part6
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1010/10103/1010395727.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part7
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1013/10134/1013461993.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part8
http://caramel.2ch.net/sony/kako/1019/10193/1019308202.html
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part9
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1026284845/
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part10
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/sony/1031576156/
VAIO R&RXシリーズスレッド!!Part12
http://hobby2.2ch.net/sony/kako/1036/10363/1036318967.html
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part14
http://hobby2.2ch.net/sony/kako/1042/10429/1042916879.html
Part15
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1045652884/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part16
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1051721913/
VAIO R・RX・RZシリーズスレッド! Part17
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/sony/1055745961/
3It's@名無しさん:03/09/04 20:35
1999/05/13 R60/50発表
1999/05/17 R70発表
1999/09/22 R71/61/51発表
2000/01/17 R72/62/52発表
2000/05/16 R73K/63K/53発表
2000/09/08 RX70K/60K/50発表
2001/01/22 RX71K/61K/51発表
2001/05/17 RX72K/62K/52発表
2001/10/12 RX73/63/53発表(2001/11/16 WindowsXP発売)
2002/01/17 RX75/65/55発表
2002/05/13 RX76/66/56発表
2002/09/09 RZ70P/60/50発表
2003/01/16 RZ71P/61/51発表
2003/05/24 RZ72P/62/52発表
4It's@名無しさん:03/09/04 20:36
ついでに、R/RX/RZシリーズのCPUをまとめてみた。
R70/60/50:ペンV 550M/セレ466M/セレ466M
R71/61/51:ペンV 600M/ペンV 500EM/セレ466M
R72/62/52:ペンV 750M/ペンV 600EM/セレ500M
R73K/63K/53:ペンV 866M/ペンV 733M/セレ600M
RX70K/60K/50:ペンV 1BG/ペンV 866M/セレ700M
RX71K/61K/51:ペン4 1.50G/ペンV 1BG/ペンV 866M
RX72K/62K/52:ペン4 1.70G/ペン4 1.50G/アスロン 1G
RX73/63/53:ペン4 2G/ペン4 1.70G/ペン4 1.50G
RX75/65/55:ペン4 2.20G/ペン4 2AG/ペン4 1.70G
RX76/66/56:ペン4 2.53G/ペン4 2.26G/ペン4 2AG
RZ70P/60/50:ペン4 2.80G/ペン4 2.53G/ペン4 2.40BG
RZ71P/61/51:ペン4 3.06G/ペン4 2.80G/ペン4 2.53G
RZ72P/62/52:ペン4 3G/ペン4 2.80CG/ペン4 2.60CG
5It's@名無しさん:03/09/04 21:00
>>1 スレ立て乙
6It's@名無しさん:03/09/04 21:59
NEC水冷パソコンの新型が発表されましたな。
メーカー製では唯一対抗馬になりうる存在だと思うので、ちょっと気になっておりましたが、
RADEON 9800+DVDマルチプラス+HD300G となかなかやりますな。
しかしソニーたんは、さらにその上をいってしまうと信じたい。
早く発表しておくれ〜
7It's@名無しさん:03/09/04 23:12
記念カキコ
8It's@名無しさん:03/09/05 00:13
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
9It's@名無しさん:03/09/05 00:21
☆☆費用は元金1万円のみ!在宅で月収100万円はここ↓☆☆
http://www.medianetjapan.com/2/17/companies/tsj5195/





10It's@名無しさん:03/09/05 00:40
>>6
RZシリーズの単なるマイナーチェンジでは無理な悪寒
11It's@名無しさん:03/09/05 02:07
自作マシンにSONYのファンコントロールはインスコできないのでしょうか?
RX55持っててCPUとかメモリ交換して余ってたのでASUSのi845D(P4B266SEって奴です)のマザー買ってもう一台組んだのですが
ファンの音がすごくうるさくて困ってます。。。
教えて下さい。お願いします。
12It's@名無しさん:03/09/05 02:33
ソニンも早く水冷にしておくれ
13It's@名無しさん:03/09/05 08:44
14It's@名無しさん:03/09/05 10:38
RZを使ってるが、メモリはバルク品を使っています。
最近HDDがちょっとうるさいため修理出そうとおもいますが、
バルクのメモリをさしてると改造にあたるのですか?
いま保障期間なので。


15It's@名無しさん:03/09/05 21:53
PCV-RZが携帯電話とかのJATE通過してますがこれって何です?
無線LAN内臓?
ttp://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030801_20030815.html
16It's@名無しさん:03/09/05 23:17
>14
昔なら何か言われたかもしれないけど、今なら問題ないんじゃないの?
(昔は「メモリやHDDの増設はSONYに言えや!」って書いてあった)
17It's@名無しさん:03/09/06 12:20
RX51なのですがDVDドライヴの回転数を調節する方法を教えて下さいです。。
18It's@名無しさん:03/09/06 12:25
>15
RZも、ダイヤルアップモデム搭載だから「電気通信回線に接続する端末機器」
という範疇に入るからじゃない?
以前のモデルも、発売前にはここで認定されてたし。
下のほうにある松下の「TH-32LX20」って、液晶テレビの型番だけど、モジュラー
端子がついてるから、電話じゃなくてもここに並んでる。
むしろ気になるのは、毎度、同じ時期に発売されるVAIO「MSX」「HS」の認可が
まだ見当たらない。
もしかすると「MSX」「HS」秋モデルでは、大幅なモデルチェンジにより認可申請
が遅れてる?
言い替えれば、既に認定済みの「RZ」は、夏モデルに比べて、お決まりのCPU
のランクアップ程度の小変更しかないということかな?
19It's@名無しさん:03/09/06 14:27
VAIO-RZ秋モデルが・・・

空冷RZのまま → 水冷モデルまで待つ。
水冷新シリーズ → 初物は怖いから待つ。

俺って向いてないですか?
20It's@名無しさん:03/09/06 16:46
今山田電気いったら弊店セールやっててHSが安かった。
で買いかけたけどカタログよく見るとビデオ出力がない。
なんてこったい
21ネトバ厨:03/09/06 19:25
>20
JX11GNとかには付いてるのにHSって退化してるよな。
ま、そうやって差別化しないとRZの下位機種喰われるし。
ぢゃなくて、「ルームリンク」使えってことでしょうな。

あ、すんません、巣に帰ります....
22It's@名無しさん:03/09/06 22:15
型番が変わらない(RZのまま)ってことは、筐体に
変化なしって事じゃない?
水冷式は次々モデルかな。
23It's@名無しさん:03/09/06 23:14
さっきNHK教育で解剖学者の養老先生がRZ使ってた。
24It's@名無しさん:03/09/07 00:36
>>18
HSは分かりませんがMXは廃止ですよ。
25It's@名無しさん:03/09/07 00:43
>>23
キーボード右端のボタンが楕円形だったよ。
26It's@名無しさん:03/09/07 00:53
ギガポケットはMPEG2が12Mbpsぐらいで録画できるようになるといいな。
8Mbpsじゃちょっと物足りない。
H.264は不確定要素が多いから採用はまだ先でいいけどさ。
27It's@名無しさん:03/09/07 02:58
8Mbpsじゃ、動きの激しい場面だとやっぱブロックノイズ出まくりだしね
28It's@名無しさん:03/09/07 05:00
当方 RX−55所有してる者です。
最初から付いてるmaxtorのHDDはUltra ATA 100ですが同社のUltra ATA 133のHDDを増設するのは可能でしょうか?
Ultra ATA 100と133の違いどころか意味さえもわからなくて困っています。
ご意見よろしくお願いします。
29It's@名無しさん:03/09/07 09:22
>>28
Ultra ATA 133は転送速度が最大133MB/sで行える。
けどマザボが対応してなければマザボが対応する最大速度にまで下がるだけ。
Ultra ATA 100までのサポートだったら100MB/sになるだけ。
だからもちろん増設できますよ。
30It's@名無しさん:03/09/07 13:07
>>29
わかりやすい説明ありがトン。
これで購入にすることができます。
VAIOのサポートみたけど何も書いてなかったんで悩んでました。
31It's@名無しさん:03/09/07 14:11
ギガポケットは、転送レートを変えずに
解像度を低くすることは出来ないんですよね?
何でこんなアホな仕様で通るんでしょうか。
32It's@名無しさん:03/09/07 14:50
アホでも使えるようにするため。
33It's@名無しさん:03/09/08 03:14
ソニックステージ使ってる人いるのン?
34It's@名無しさん:03/09/08 05:47
ネットワークウォークマン使ってるから使ってるよ>>33
35It's@名無しさん:03/09/08 10:34
>>32
わかりやすい説明ありがトン。
これでバイオ叩き壊すことができます。
36It's@名無しさん :03/09/08 11:48
RZ52なんだけど、NortonのLiveUpdateやったら、次の日から
Windowsが起動しなくなった。
サポートはもうどうする事も出来ないと言うんだけど、
HDDの中身だけでも確保したいんだけども、セーフモードでも
立ち上がらないんだけど、どうにか立ち上げる事って出来ないでしょうか?
37It's@名無しさん :03/09/08 14:48
RX66で、もとのメモリー(128MBx2)にサムスンの256MBx2を増設したんだけど、
スタンバイから立ち上がらなくなった(青ランプはつくのだが)。
挿す位置とかなんかあんのかなあ?空きに挿さってるダミーみたいのはなに?
とりあえず256x2とそのダミーを交互にさして、512MBなら問題なし。
わかる人いれば、教えてください。
38It's@名無しさん:03/09/08 14:53
>36
ちょっと色々お尋ねしたいのですが……。

原因はNortonのLiveUpdateなのでしょうか?
(出来れば、その判断の根拠など。対応が分かるかもしれませんから)
あと、「どうする事も出来ない」と言ったサポートはSONYの方ですか?
Winが起動しないそうですが、具体的にはどのような感じで?
39It's@名無しさん:03/09/08 15:26
RX76を使用してます。
RealOne PlayerではみれるビデオがWindows Media Player
では見れません。Windows Media Playerで見る事が
できるようにしたいのですが、どしたら良いのでしょうか???
また、ギガポケでも見たいのですが、どうしたら良いのでしょうか???
よろしくお願いします。
40It's@名無しさん:03/09/08 15:45
ここでアダルトDVD買ったら安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
4136:03/09/08 15:55
>38
前回起動時に変更した個所とはNortonのLiveUpdateだけです。
結婚した妹のPCにウイルスが発生した為、電話で設定を話していた時についでにLiveUpdateしました。
2003/8/31?の更新ファイルになりました。
でその後は特にする事も無かったので、そのままPCを閉じましたし、まだダイヤル回線でしか繋がっていない為、
Winのパッチとかなんて時間が掛かりすぎる為、購入した時の状態です。

確認は0466-30-3000の技術的な相談はここと記載されている番号に電話したので、SONYの方だと思います。

WindowsXPと表示された後、本当であれば画面が変わるときに何も表示されないまま画面が黒くなってしまいます。
で、暫く放置しておくと再起動を始め、画面にご迷惑をお掛けしております。前回処理したソフトウェアかハードウェアの更新によって
Windowsを起動する事が出来ませんでした。と表示され下に
セーフモード
セーフモード+ネットワーク
セーフモード+コマンドプロンプト

前回起動した時と同じ状態(詳細は忘れてしまいました。)

通常起動
と細かいところに違いはありますが、画面に表示されてどれを選んでも画面が表示されず、暫くすると再起動して同じ画面が出てしまいます。

SONYと表示されたあとF8押してセーフモードを選択しても同じでした。

もうDドライブにデジカメデータを入れてあると信じて、リブートしか無いとは思うのですが、泣くに泣けない状態です。
バックアップは本当に必要ですね。
42It's@名無しさん:03/09/08 16:12
>>41
HDD取り出して、友達か会社のXPマシンにつなげて
必要なデータを吸い上げてみては?
43It's@名無しさん:03/09/08 16:24
>>37

 1     3    2     4    
256   128   256   128


これがヒント
44It's@名無しさん:03/09/08 16:27
>>42
NTFSはセキュリティが強化されたせいでそういうことが出来なくなったはず。
やってみてデータ吸い出せればラッキーだしやってみたらいいかもね。
4536:03/09/08 16:32
>>42,>>44
今までに筐体を開けたのは、メモリとネットワークカードを入れただけという
私にも出来るでしょうか?
お手数ですが、用意する物と注意点を教えて下さい。
46It's@名無しさん:03/09/08 17:50
ジャンパピンのマスターとスレーブの位置を調べて(HDDメーカーごとに違う)、
HDDを取り出して、ジャンパピンをスレーブの位置に設定して別のマシンのスレーブに接続。

もしドライブ認識はされるが何も表示されないって言う状態だったら
↓みたいなデータ復元ソフトでデータが吸いだせるかもしれない。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
ttp://www.agtech.co.jp/products/winternals/
ttp://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/rstudio/

Win9x系からNTFSフォーマットのパーテーションが見たかったら
こんなのもある。
ttp://www.seshop.com/detail.asp?pid=3647
4737:03/09/08 17:51
>>43
1324を1234の順番で挿せってことでしょうか?
48It's@名無しさん:03/09/08 18:01
NTFSって、他のPCから読めたっけ?
やった経験がないから分からないけど。(なんか無理だって思いこんでた)
49It's@名無しさん:03/09/08 18:08
俺は自分のマシンでHDDをATA133カード経由にしただけでWinXPは起動不可になった。
Win98は起動できたけど。
50It's@名無しさん:03/09/08 18:37
おれWin98時代はHDD増設したら、
まず旧HDD外して新HDDをリカバリして、
旧HDD付けてデータ吸い上げて旧HDDフォーマット
ってやってたけど、XPではできないの?
5136:03/09/08 18:56
皆様ありがとうございます。

とりあえず起動ディスクを作成して
MBRの修復をやってみたいと思います。

それが駄目ならHDDを抜いて別PCに繋ぐか
諦めでリカバリーディスクを作成して
>46さんに教えていただいたソフトで覗いてみようと思います。

52It's@名無しさん:03/09/08 21:11
RX52からRZ52に買い換えた場合GigaPocketのビデオカプセルのファイルは
そのままコピーすれば読み込んでくれますでしょうか?
53It's@名無しさん:03/09/08 21:32
>>52に便乗
新しくHDD増設したら そのドライブに移動させたら読んでくれるのかな?
詳しい人教えて。
54It's@名無しさん:03/09/08 21:58
今週かな?
55It's@名無しさん:03/09/08 22:20
RZ53出るんですね?
やったー
買う
56It's@名無しさん:03/09/08 23:59
RX52使ってるけど新しいの欲しいな・・・
カプセルの編集楽そうだし。
57It's@名無しさん:03/09/09 00:04
>>56
買いましょう。俺もRX52だけどRZ53買うことにしました。
もう2年以上使ったからそろそろいいよね
58 :03/09/09 00:23
オレはR71使っているわけだが・・・
RZ53買いまつ
59It's@名無しさん:03/09/09 07:13
すげえネタ
60It's@名無しさん:03/09/09 11:27
RZ52でグラフィックボードの交換を考えています。
候補はATI純正のRADEON9800のAIWなんですが、バイオとの相性はどうなんでしょうか?

グラボならこっちの方がイイよ〜、とか、
取り付けやドライバーインスト等に関して注意すべき所があれば教えてください。
61It's@名無しさん:03/09/09 12:11
>>60
DirectX10の世代になるまで待ったほうが良くないか?
62It's@名無しさん:03/09/09 13:31
63It's@名無しさん:03/09/09 14:06
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
64It's@名無しさん:03/09/09 14:23
>>62
製品カタログページが見れん。
65It's@名無しさん:03/09/09 14:44
>>64
漏れも
66It's@名無しさん:03/09/09 15:11
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0309/09/nj00_vaio.html
あんまり変わってね━━━━!!!
コンパクトフラッシュ、スマートメディアのスロットなんてつけるんじゃねえ!
ソニーらしくねえじゃねえか!
67It's@名無しさん:03/09/09 15:39
遂に来たかWドライブ搭載・・・RZ63買いかな
しかし外付けリモコン受光部くらいさっさと内蔵しろやボケ
68It's@名無しさん:03/09/09 15:44
RZ73Pは少なくとも3年は使えそうだな
買いたいけど高そうぉ・・
69It's@名無しさん:03/09/09 15:45
>>66
凄い!HDDの容量250Mバイトなんだ。
70It's@名無しさん:03/09/09 15:45
でも地上波デジタルチューナーついてないんだね。
71It's@名無しさん:03/09/09 15:49
ソニスタモデルでHDD500Mって・・・
いらねぇーよ
72It's@名無しさん:03/09/09 15:51
500M←×
500GB←○
73It's@名無しさん:03/09/09 15:53
みなさん、付属の液晶モニタはどう思います?
74It's@名無しさん:03/09/09 15:59
最初から付属してる液晶は期待してない
75It's@名無しさん:03/09/09 16:02
>>70
だから、地上波デジタル放送の録画しようと思ったらHDD何テラ必要だと思ってるの?
仮にチューナー付いてもスペックが追いつかないのでストレスが溜まるだけだって。
それに著作権保護が徹底してるのでコピーアットワンスがついて回って
そっちもストレスが溜まる。
地上波デジタルの頃にはテレPCは廃れてます
76It's@名無しさん:03/09/09 16:06
この液晶は結構(・∀・)イイよ
77It's@名無しさん:03/09/09 16:08
ほとんど変わってないし、Premiere Proもまだだし
今回はスルーですね。
78It's@名無しさん:03/09/09 16:14
52買うか53買うか迷ってます。
2万の差だったらどっちがいいと思います?
79It's@名無しさん:03/09/09 16:20
>>77
プレミアプロには優待価格8500円だけでアップグレードできるみたいだから、その点では問題ないのでは?
80It's@名無しさん:03/09/09 16:29
>>79
無料アップグレードならいいんですけどね。
81It's@名無しさん:03/09/09 16:39
液晶クリアブラックだけど、、、どうなのよ?
82It's@名無しさん:03/09/09 16:49
一番可哀相なのは、PCV-RZ72を買った連中だな。

PCV-RZ71とPCV-RZ73の間に挟まれ、非常に中途半端な存在。
83It's@名無しさん:03/09/09 16:50
84It's@名無しさん:03/09/09 16:52
いまさらスマートメディア?

SDの間違いじゃないのか。
85It's@名無しさん:03/09/09 16:53
>>81 アナログ接続しかないよ?
86It's@名無しさん:03/09/09 16:55
コピーワンス番組録画はやっぱりできないのね・・・

WOWOW録画したい人間は素直にスゴ録買えってことか。
87It's@名無しさん:03/09/09 16:55
アナログ接続の液晶ほど糞な物はない
88It's@名無しさん:03/09/09 16:58
>>67
リモコン受光部を内蔵されると困るんですが…
89It's@名無しさん:03/09/09 17:21



                     野中は辞めるまえに




       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]       __
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^







90It's@名無しさん:03/09/09 17:25
付属の液晶アナログしかないのか…
そうすると、モニター無しで買って別のところでDVIの買うかソニスタのTUNEのデジタルディスプレイかぁ

ソニスタのデジタルディスプレイってどんな感じですか?
91It's@名無しさん:03/09/09 17:40
デジタルとアナログの液晶では

何がどう違うの?
92It's@名無しさん:03/09/09 17:52
デジタル=綺麗
アナログ=ゴミ
93It's@名無しさん:03/09/09 18:15
ソニースタイルで買うのってお得?
94It's@名無しさん:03/09/09 18:28
>>93
カスタマイズできるのでお得。
ttp://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Tune/Rz/index.html

USBジョグコントローラーは1万円か。
95It's@名無しさん:03/09/09 18:45
最強スペックで約60万ほどか・・・
96It's@名無しさん:03/09/09 18:58
CFやスマートメディアスロットつけるくらいなら
無線LAN搭載して欲しかったよ。
いまさらスマメもないだろうに。。。
97It's@名無しさん:03/09/09 19:05
RZ51かRZ53で悩む
98It's@名無しさん:03/09/09 19:20
>>75
HDTV画質で動画とかMXで出回ってるけど、
ああいうキレイな映像はどういうのでキャプってるの?
99It's@名無しさん:03/09/09 19:27
バイオ最高峰の性能と高度な映像ソリューションを誇るフラッグシップモデル。
最上位モデルのPCV−RZ73Pには新たに19型液晶ディスプレイとのセット
モデルを用意。またPCV−RZ63・RZ53には高画質「クリアブラック液晶」
採用の17型ディスプレイとのセットモデルを用意しました。さらに、ソニースタイル
モデルの2機種(PCV−RZ73CP・RZ63C)では、CPUやハードディスク
はもちろん、光学ドライブ、ビデオカード、ハードウェアMPEG2エンコーダーなど
の組み合わせを自由に選択できる「フルCTO」でのご提供に新たに対応しました。

100●のテストカキコ中:03/09/09 19:41
101It's@名無しさん:03/09/09 19:45
>>75
何テラもいらないんじゃないの?
地上波デジタルって24MbpsのMpeg2でしょ?
DVのキャプチャーと大して変わらないじゃん。
102It's@名無しさん:03/09/09 19:52
SDつけづにスマメとは、ソニーの意地を感じるな
103It's@名無しさん:03/09/09 20:06
ヤフオクにRZ52L7が190000円即決で3台出てますが?
あやしいですか?
104It's@名無しさん:03/09/09 20:44
ああ買いたい解体な。
20万まで用意できるんだけど、
PCV-RZ63PL7欲スイ・・
105It's@名無しさん:03/09/09 20:48
>>94
うわ、これいいな。
106It's@名無しさん:03/09/09 21:24
新型リモコン新しいのでしか使えないのかな?
107It's@名無しさん:03/09/09 22:18
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?
108It's@名無しさん:03/09/09 22:25
そうかそうか、RZ72はダメか
109It's@名無しさん:03/09/09 22:52
スマメあげ
110It's@名無しさん:03/09/09 22:53
何気にVAIO Vが人気出そうだ
でも本命はRZシリーズだな。

そろそろさようならRX52・・・
111It's@名無しさん:03/09/09 22:57
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?
112It's@名無しさん:03/09/09 22:58
>>111
うるせーなー贅沢なんだよ!
113It's@名無しさん:03/09/09 22:59
春モデルはフルモデルチェンジかな?
それともRZ*5?

R73ではそろそろ辛いのでソニスタで買っちゃおうかな。
114It's@名無しさん:03/09/09 23:04
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?
115It's@名無しさん:03/09/09 23:10
嗚呼 いざ買い替え考えると今使ってるVAIOがカワイく感じるじゃねえかよ
チキショウ!!
116It's@名無しさん:03/09/09 23:11
>>115
俺も。別にトラブルもないし。
もう少しRX61で我慢すっかな。
117It's@名無しさん:03/09/09 23:40
そうだな。別に遅いってこともないし。
今しばらくRX52使うか。HDDは240Gになってるから余裕あるし。
118It's@名無しさん:03/09/09 23:41
R62なんで買い換えたい。
119115:03/09/09 23:55
>>117
あっオレもRX52だ。ダメな子ほどカワイイって感じなんだよ・・・OSはMEのままだし

でもRZシリーズの映像編集が便利なのは結構魅力だったりする
120It's@名無しさん:03/09/09 23:56
http://www.zdnet.co.jp/news/0309/09/nj00_vaio.html
>本体のみのPCV-RZ73Pのほかに、19インチ液晶をセットにしたPCV-RZ73PL9が用意さ
>れている。このディスプレイ「SDM-HS93」の解像度は1280×1024ピクセル。最近のバイ
>オシリーズで採用されている「クリアブラック液晶」は採用されていないが、その理由は
>大サイズの液晶ではコントラストがはっきりしすぎて、かえって目が疲れるためとのこと。

クリアブラック開発前の古い液晶を抱き合わせているだけだろ。
何が 『かえって目が疲れる』 だ?笑わせるな。
口から出任せもいい加減にしろ、ソニーの担当者よ。
121It's@名無しさん:03/09/10 00:08
俺もRZ60だけどかなり長い間使うわ。
122It's@名無しさん:03/09/10 00:14
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?
123It's@名無しさん:03/09/10 00:15
でも何かあってから買い換えるのって大変じゃないか?
124It's@名無しさん:03/09/10 00:19
ノートがあるからとりあえずOK
125It's@名無しさん:03/09/10 00:20
ん?
126It's@名無しさん:03/09/10 00:20
>>122
ああ、絶対そのほうが良いよ。
127It's@名無しさん:03/09/10 00:20
5台VAIOあるから平気
128It's@名無しさん:03/09/10 00:21
>>126
うそつけ!
129It's@名無しさん:03/09/10 00:22
正直、VAIOマンセー!だけども、
50万近くのパソコンは買う勇気無いな。
欲しい奴には苦にならないと思うが
130It's@名無しさん:03/09/10 00:22
RZに入ってるDVgatePLUSって普通のMPEG2をカプセル化できるの?
店頭で軽くいじった感じだと出来そうな感触だったけど・・・

あんまり話題になってない気がするので教えてくださいませ
131It's@名無しさん:03/09/10 00:25
なんか今回はみんな食いつき悪いね
132It's@名無しさん:03/09/10 00:29
フルモデルチェンジだからな。
133It's@名無しさん:03/09/10 00:42
マイナーチェンジだからな。
134It's@名無しさん:03/09/10 00:45
どっちやねん
135It's@名無しさん:03/09/10 00:49
ソニスタでの価格=大手電気店での店頭価格と考えていいの?

ソニスタでカスタマイズすべきか(三年保証付にして)、大手電気店で五年保証をつけるべきか。
136It's@名無しさん:03/09/10 00:58
大手の五年間補償って、「対応一度限り」とかじゃないの?
137It's@名無しさん:03/09/10 01:00
NEC Valuestar TXと比べるとどっちが良いんだろぅ。。。
138It's@名無しさん:03/09/10 01:01
>>136
そうだったかも。ちと調べてみよう。
139It's@名無しさん:03/09/10 01:12
b電気とかは購入価格までなら何度でもOK。
ただそこは値段が高いけどね。
140It's@名無しさん:03/09/10 01:18
NECの水で冷やすのと、今度のVAIO RZ 
どっちを買ったらいいの?
141136:03/09/10 01:26
たしかにベスト電器は、複数回OKだったと記憶している。
(ただ制限があったかは覚えていないけど、>139の言う通りかも)

ヤマダかコジマが、確か一度っきりだったと思う。
142It's@名無しさん:03/09/10 01:39
このスレ結構参考になるかもね
http://that.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1006699696/l50
143●のテストカキコ中:03/09/10 01:49
144It's@名無しさん:03/09/10 02:29
>142
スレざっと見ましたけど、正直全国規模の大手量販店は軒並み不満の声ありって感じですね。
こんな事言うとSONY社員認定くらいそうですけど、ソニスタ購入が保障の点では一番かも。
価格が問題だけど、補償の事とか考えたら、トータルでは安い……と思えない事も無いかもしれないし。
145It's@名無しさん:03/09/10 02:37
>>135
本体をポイント付けてくれる家電量販店で買い、ソニー3年補償をつける。

ポイントで液晶を買う(3年補償付のヤツ)

これが一番お勧め。安く済んで補償もつく。
146It's@名無しさん:03/09/10 02:38
RZ63CのTUNEをRZ53の仕様にしたら同じ値段でメモリがDDR400になります。RZ53はDDR333なので、これってTUNEにした方がお得なんでしょうか!?
147It's@名無しさん:03/09/10 03:15
RZ*3はマザーボードは共通なの?
148It's@名無しさん:03/09/10 04:25
>130 MPEG2ならできますよ
ただし、DIVX MPEG1は出来ない
こちらも対応してほしい
149It's@名無しさん:03/09/10 05:02
>>123
えぇ、大変ですたよ…
台風日本縦断の日、L500が昇天
RZ52L7を245000円(税込み)で購入
雨の中、家に帰ってきたのが夕方4時
L500で使ってたHDDをスレーブ接続して、
データ吸出し、フォーマットし、パーテーション結合し、
vaioうpデートし、winうpデートし、ソフトインスコしたりしてたら、
朝の4時までかかりました。

L500は熱で昇天したんだけど、データ吸出せたのはラッキー…
150It's@名無しさん:03/09/10 08:32
データは外付けHDDに保存してまつ
151RZ52使って3ヶ月目(VAIO4代目):03/09/10 09:28
RZ○3シリーズからTMPGEncが付属しなくなったんだな。
まあ、無料で配布してるソフトだからあえて付属せずとも
良いのだけど、DVgate Plus は重すぎなので
RZ52使いの俺は市販版のギガポケットで作成したMPEG2の読み込みに
対応したTMPGEncFORVAIOを購入して使ってる。
これだとMPEG2編集やMPEG2→Divx変換も手軽に出来るのでお勧め。
ただ、RとかRX系から乗り換え考えてる人にはプレイリストビルダーって
軽くて使い勝手良いソフトだよって伝えてあげたい。
プレイリストビルダーの利点は編集して切り出した動画をそのままビデオカプセルとして
吐き出すこと。
現状のRZ系だとDVGATEorTMPGEncで編集後、ビデオカプセル形式に変換して
読み込まないといけないので激しく2度手間で面倒。
ソニーさんにその辺のソフトの連携をもう少し考えてもらいたい。
後、今回からのソニスタでのカスタマイズ購入システムは素晴らしい。
俺も2年後に買い換える時は利用したいと思う。
152RZ52使って3ヶ月目(VAIO4代目):03/09/10 09:32
後、ソニーへの要望としてはDVGATEプラスに編集機能だけでなく
画面の上下左右のいらない部分を消去出来るトリミング機能等を
つけて欲しい。
DVGATEだと出来ないので、これもTMPGEncFORVAIOに頼らざるを得ない。
とにかく、付属されている動画編集系のソフトは再考の余地があると思う
153It's@名無しさん:03/09/10 09:36
RX52のCRTにRZ53って似合わないだろうなー
でも液晶まで買えないし。んー、困った。
154It's@名無しさん:03/09/10 09:47
>>153
俺、RZ52にR51付属のHMD-H200/V使ってるよ。
これは色目が似てるので並べて使用してもそんなに違和感なかった。
ってか、RZみたいな動画編集マシーンで液晶を選ぶ必要性が感じられない。
CRTの方が発色もまともで(・∀・)イイネ!!
155It's@名無しさん:03/09/10 09:54
今、ソニスタでカスタマイズしてみたら
168800円になった。メモリは別途購入として
HDDは今使ってる内臓60Gと120Gの外付けを移植すればよいだろうし。
GigaPocketのDV-アナログ変換って必要かなー
RX52には付いてるんだろうか。意識したことないから
たぶんいらないだろう。
うーん。やっぱり購入決定しますた。
156RZ52使って3ヶ月目(VAIO4代目):03/09/10 10:02
>>155
うん、DV-アナログ変換は必要ないよ。
俺R51使ってる時、必要かなと思って、外付けのメディアコンバーターって
変換器買ったけど、結局、使用したのは1回きりだったw
まあ、暫くしてそのメディアコンバーターが生産中止になって
マニアに購入金額以上の値で売れたので結果的に( ゚Д゚)ウマーだったけどね。
でも、メモリーはソニスタ購入した方がいいかも。
デュアルメモリーって相性問題が厳しいらしいからソニーのサポートが確実に
受けれるソニスタで1G位積んでもらうのがいいよ。
それにしても新型が16万円で買えるなんてうらやましいなあ。
ソニーへの要望その2
付属の音楽ソフトSONICSTAGE重すぎ。
立ち上げただけで使用メモリーが300MB超えちゃうのってどうよ?
立ち上げた後もひたすら動作遅いし。
かといって、音楽管理ソフトを新たに金出して買うのは勿体無いし。
どなたかフリーの音楽管理ソフトで使い勝手のいいのがあったら情報
教えて下さい(´・(ェ)・`)
158It's@名無しさん:03/09/10 10:11
>>156
そっかー
メモリだけは512にしておくか
159It's@名無しさん:03/09/10 12:32
>>67
ディスプレー別売モデルのあるRZにとって、リモコン受光部の内蔵されるのは本体になるわけで、
本体の設置場所によっては、かなり使い勝手が悪くなると思われ…

そんなわけで、外付けが正解なのでは?
160It's@名無しさん:03/09/10 12:35
ツインドライブってそんなに良いですか? DVDのオンザフライ焼きとかくらいしか…?
161It's@名無しさん:03/09/10 13:28
>>160
新型の60番台を購入して5インチ空きベイにその内登場の
R8倍速ドライブを増設するつもりだったがツインドライブで来るとは
_| ̄|○


ソニスタで買うか..........
162It's@名無しさん:03/09/10 14:08
見た目が気にならないならそのほうがいいよ。
8倍速は魅力だよ。
163It's@名無しさん:03/09/10 14:42
ソニスタでカスタマイズして買ったら発売日には
手に入らないのかなー
164It's@名無しさん:03/09/10 14:50
おや、RZ53にはRZ52用のメモリは使えますか?
165It's@名無しさん:03/09/10 15:11
うーん…TXとRZで迷うぅぅぅ。。。

<RZ>
利点
・拡張性に優れる
欠点
・ビデオカプセルなんつー独自形式

<TX>
利点
・究極の静音性を獲得できる
欠点
・5インチベイが一つしかない
・CPUが交換できない
・電源周りが不安定?
166It's@名無しさん:03/09/10 15:17
RZ53に決めかけていたんだが、ソニスタモデルにも惹かれる…。
メモリだけDDR400のなんちゃって63仕様にしようかな?
167It's@名無しさん:03/09/10 17:12
今回の付属の液晶はイイんじゃないの?
クリアブラックだし。
168It's@名無しさん:03/09/10 19:04
>>165
別にビデオカプセルは独自形式っていうわけでもないよ。
169It's@名無しさん:03/09/10 20:11
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?
170It's@名無しさん:03/09/10 20:21
>>169
好きにしな。
171It's@名無しさん:03/09/10 20:26
年末に買い換える予定なんで、ソニーはそれまで待ってろ。
172It's@名無しさん:03/09/10 20:46
RZてどれくらい静かなの?

例えばPS2を100とするといくらとか。。。
173It's@名無しさん:03/09/10 20:47
500
174It's@名無しさん:03/09/10 21:00
PS2も型番によって動作音がぜんぜん違うからなぁ。
175It's@名無しさん:03/09/10 21:10
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?えへへ
176It's@名無しさん:03/09/10 22:20
TMPGEncFORVAIOってどんなの?
177It's@名無しさん:03/09/10 22:23
>>176
ぐぐれよクソ野郎
178130:03/09/10 22:25
>>148
教えてくれてありがとう

自分がやりたいのはmpeg-vcrで編集(っつてもカット&結合がメイン)したmpeg2ファイルの
取込なので非常に助かる。

DVgatePLUSでカプセルの編集できるのは知ってるけど、たとえばDVD化したファイルをギガポ
へ戻したり出来そうなんで気になってました。

買っちゃおうかな・・・
179It's@名無しさん:03/09/10 23:39
>>171
年末には勝ち組になれても、来春には負け組に・・・
180It's@名無しさん:03/09/10 23:48
去年冬モデルなんてでたっけ?
年3回しか出してないような気がするんだけど?
181It's@名無しさん:03/09/11 00:41
RZの次ってなにさ
182It's@名無しさん:03/09/11 00:55
↑RT
183pioneer:03/09/11 00:57
>>176
http://www.pegasys-inc.com/j_main.html

これの良いところはDVGATEと比較して動作が物凄く軽い所かな。
後、編集以外にもトリミングからその他画面補正が可能な所。
これ買ったら俺はDVGATEは編集しか出来ないので使わなくなったよ。
185It's@名無しさん:03/09/11 02:14
>>184
割と簡単編集+それなりに自由なメニュー作成 といえば、今のとここれが最強でつかね?
186pioneer:03/09/11 02:22
ミノガスカイッ−ノ!
∧__∧
( ・∀・) ミ __ ☆
(    つ=|__|/
| | | /⌒\ ガッ !ヤメテ,イタイヨ
(__)_)(`Д´)/ ←>>177
187It's@名無しさん:03/09/11 02:46
NECの水冷に対抗できるものが出ると思ったのが間違いだった。
ソニーショックなんていわれるわけだよ。
商品がクソ。
188It's@名無しさん:03/09/11 03:38
RZ60使ってるんですが、数時間使ってるといきなり冷却ファンの音が
激しくなります。どうすればずっと静かなままにできますか?
189It's@名無しさん:03/09/11 10:27
>>187
別に水冷がいいとは思わないけど、
ユーザーのニーズを汲んでないのは確かだな。
190It's@名無しさん:03/09/11 10:28
>>188
エアコンで部屋の温度を下げてください。
191It's@名無しさん:03/09/11 10:32
R70使ってるけど買い替えた方がいいかな?ウワーン
192It's@名無しさん:03/09/11 12:20
>>191
私はR70からRX55に買い換えました。
まだR70をお使いならそろそろ買い換えた方がいいと思いますよ。
193It's@名無しさん:03/09/11 12:30
今回はちょっと期待ハズレ・・・見送りします
194It's@名無しさん:03/09/11 13:02
HDDレコーダが欲しいのだが、マイパソも6年目に突入したので買い替えたい。
ということでRZ53を検討しているんだが、これってテレビ録画予約のときは
本体はどうしておくの? 電源切っておいたらやっぱマズイのかね?
それとも録画開始5分前くらいになったら自動起動とかしてくれるんかいな?
195It's@名無しさん:03/09/11 13:14
>>194
PCをスタンバイ状態にしておけば予約の時間になると自動的にPCが起ちあがり録画してくれる。
スカパーチューナーはAVマウスからリモコン信号を出して、PCがそれを受け取ると自動的に起ちあがり録画してくれる。
録画が終われば、またスタンバイ状態に戻る。
スタンバイ状態というのはメモリの保持だけを行っている状態。実質電源が落ちてるのと変わらない。
この状態からPCが復帰するまでに数秒しかかからない。
196It's@名無しさん:03/09/11 13:23
でも心配だから立ち上げっぱなし
197It's@名無しさん:03/09/11 13:25
>>195
わかりやすい解説ありがとう。教えてクンで申し訳ないのだが、あと一つだけ。
テレビ録画中も他の作業(インターネットとかワープロとか)はできる?
でもHDDに録画ちゅうことはアクセスしっぱなしだろうからダメかな…。
198It's@名無しさん:03/09/11 14:09
>>197
基本的には大丈夫。
いつもギガポと、TMPGEncと、かちゅ〜しゃ、Sleipnirを同時に動作させてるし。
いくつもアプリ動作させてる状態でギガポで録画と再生を同時に行うのはヤバイ。
199It's@名無しさん:03/09/11 14:22
RZ52にATIのRADEON9800proを付けても電源やケース内温度は大丈夫なんでしょうか?
消費電力、発熱ともに高いようなので心配です。
既に付けた事がある人いませんか〜?
200It's@名無しさん:03/09/11 14:24
>>198
どうもありがとう。これで買う決心がついたっす。
201It's@名無しさん:03/09/11 16:34
RZ53とRZ63の違いで、PIVの0.2GHzとメモリのDDR333と400、ビデオカードの差は
どれくらいのものなんですかね?
普通にゲームしたりDVD編集したりする分で体感速度差は感じられますか?

PIII550MHzにPC100(?)128MBメモリのノーマルR70ユーザーからは想像できません…。
202It's@名無しさん:03/09/11 17:27
やっぱりテレビ王国のリモート予約が便利
203It's@名無しさん:03/09/11 19:29
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?
204It's@名無しさん:03/09/11 20:22
もうそろそろ換え時じゃない?
俺は換えるよ。
205It's@名無しさん:03/09/11 20:27
>>203
ああ、今すぐ替えた方がいい。
206It's@名無しさん:03/09/11 20:31
結局ビデオ出力端子はつかなかったか・・・
ワイド液晶も・・・
ワイヤレスキーボードも・・・
リモコン受光部内臓も・・・
207It's@名無しさん:03/09/11 21:02
RZ52使ってます。
標準のHDD120GBに、さらに120GBのHDDを増設しました。
増設したHDDの方が速いのでこっちをシステムドライブにしたいのですが、
ドライブのマスター・スレーブを差し替えて、増設前に作成したリカバリDVDでそのまま単純に
リカバリして大丈夫なのでしょうか?
また、別の方法が良ければ教えてくださいませ。
208It's@名無しさん:03/09/11 21:09
RZは内臓HDDを増設しても逝きませんか?
RXはHDD同士が近すぎてすぐに逝きます
209It's@名無しさん:03/09/11 21:13
RZはゲームとかも、ばっちり動きますか?
210It's@名無しさん:03/09/11 22:44
ソニーのディスプレイで
クリアブラックの17型TFT液晶ディスプレイ(PCVD-17SA1/K)

デジタルの17型TFT液晶デジタルディスプレイ(SDM-X73)
値段はあまり変わらないしどっちが買いかな!?
211It's@名無しさん:03/09/11 23:18
>>206
ビデオ出力はついてるだろ。

まあそろそろD1端子つけてくれよ、とか思うけどなぁ。
212It's@名無しさん:03/09/11 23:58
>RZ○3シリーズからTMPGEncが付属しなくなったんだな。
213It's@名無しさん:03/09/12 00:03
>>211
え?ついてる?
黄・白・赤のやつ?
214It's@名無しさん:03/09/12 00:10
ビデオ出力なんかRXでもついてるよ
215It's@名無しさん:03/09/12 00:30
>>213
前面入力端子のことを言ってんの?
本体の後ろにS端子とミニプラグ端子が入力・出力とひと組ずつある。
S端子→コンポジットの変換コードも付属する。
216It's@名無しさん:03/09/12 08:59
>S端子→コンポジットの変換コードも付属する。
知識不足なんだけど、これで3色の端子になるの?
217It's@名無しさん:03/09/12 09:14
なる
218It's@名無しさん:03/09/12 09:21
>>216
赤、白、黄色にこだわるなら
S端子>コンポジット(黄色)
ミニプラグ>コンポジット(白、赤)

S端子からコンポジット変換はついているから
ミニプラグの変換コード買ってくればよろし
2mで1500円もしないと思ったし(ヨドバシとかでね)
219It's@名無しさん:03/09/12 09:21
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ73P/parts_master.html
この背面の9番がAV出力じゃない? 音声はミニプラグだから赤白じゃないけど。
たしかに(コンポジット)ビデオ出力はないかもしれないけど、S端子出力に
変換ケーブルを噛ませてやれば普通の黄色ビデオケーブルでも接続できる。
変換ケーブルは片側がS端子オス(バイオ本体へ)で反対側がピンのメス(黄ケーブルへ)

R70にも付いてたような…。
220It's@名無しさん:03/09/12 09:33
背面の29番だね
221It's@名無しさん:03/09/12 09:36
↑9じゃなくて29だった…。
222It's@名無しさん:03/09/12 11:20
>>219
音声はステレオミニプラグだけど、赤白への変換ケーブルが付属してるよ。

ビデオ出力は、あれは一見S端子に見えるけど厳密には違う。
S端子で使わないピンにコンポジット信号も出てるんだよ。
そのコンポジット信号を普通の黄色にするケーブルも付属してるよ。
223It's@名無しさん:03/09/12 11:42
ビデオ(コンポジット)端子しか付いてないテレビに接続するなら
そのままモニターで見たほうが良いんでないの?
S端子だってコンポーネントとかに比べりゃ落ちるけど、それでも
普通のビデオ出力よりは全然キレイだから、まずはテレビを買う
ことをオススメしたい。
224It's@名無しさん:03/09/12 13:08
みなさんレスありがとう。
とりあえず使えるってことで安心しました。
RZ63にしようかな。
ビデオ出力は、主に音声で使うつもりです。
コンポにつないでDVDビデオの音をMDに録したり。

で、光デジタル出力がついてるけど、これってMDに直接つなげばデジタル録音できるのかなあ。
225It's@名無しさん:03/09/12 17:10
ソニスタまだ?
226It's@名無しさん:03/09/12 17:53
延期だよ。
227It's@名無しさん:03/09/12 17:55
延期かよ
228It's@名無しさん:03/09/12 18:41
光デジタル出力は再生するモノにもよるんじゃないか?
Mp3とかCDなんかは大丈夫そうだけど、DVDの音声とかは出ないとか(わからんけど)。
229It's@名無しさん:03/09/12 18:57
RZ-71PにRAIDを導入しよう(ミラーリング)と考えているんですが、
どなたかやられている方いませんか?
RAIDカードはアイオーデータあたりのを考えているんですが...
気になっているのは、リカバリーCDからの復元なんです。
問題なく復元できるかどうか心配で、RAID導入できずにいます。
HDDのイメージを保存しておいて、後で復元という方法もあるとは
思うのですが...それだと余分な出費がでてくるので。

どなたかよい方法があれば、ご教授下さい。
230It's@名無しさん:03/09/12 18:58
すみません、ミラーリングではなくストライピングでした。

宜しくお願いします。
231名無し:03/09/12 21:50
RX53でDISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
とでてVAIOに修理にだすんだけど
見積りや運送費とかでお金を取られるのでしょうか?
誰か教えてもらえませんか
232It's@名無しさん:03/09/12 21:58
今度のモデルの本カタログ出てますかね?
友人が欲しがっているんですが・・・
233It's@名無しさん:03/09/12 22:00
>>231
自分でリカバリしろよ低脳が。
234名無し:03/09/12 22:13
>>233
リカバリできん・・
HDD読み込まないから・・
自分でつける方が安いけど
他におかしいところ見てもらおうかなと思ってさ
235It's@名無しさん:03/09/12 22:41
>>232
印刷は済んでいるみたいです。
昨日(11日)にソニーショップに1冊のみ(お店用)を見せてもらいました。

VAIOのホームページにPDFがあるのでそれを見せてあげればいかがですか。
236It's@名無しさん:03/09/12 23:40
みんな期待外れというけども、今のSONYでこれだけやるというのは
中の人をほめてやっていいと思うよ。
237It's@名無しさん:03/09/12 23:43
VCLに電話して日通にとりに来てもらえば無料だよ
クレームつければ修理代も無料だよ

コール弱いからすぐただになるよ
初めから不良品売ってるからね
修理者はそこら辺にいるおっさんか知識のない餓鬼だよ。
知識のある修理者は10人くらいやろなー
診断に使ってるソフトもたいしたことないし
他におかしいとこ見つける前に修理者が壊して
さらに壊したパーツ見積もりにあげるからすごい会社や




238It's@名無しさん:03/09/13 00:16
>233
氏ね
239It's@名無しさん:03/09/13 00:25
>>233
そういう発言やめようね。
240It's@名無しさん:03/09/13 10:06
>>231
OSが見当たらないんで、起動できるディスクを挿入してキーを押せと言っているから、
ハードディスクの認識がハードディスクが無いと言っているわけで、
結論としてハードディスクが故障したと言うことになります。

故障に出さなくてもハードディスクを買って交換すればOK!直ります。
241It's@名無しさん:03/09/13 10:21
ソニスタの予約販売ってすぐに終了しちゃうのかな?
ここで買ったことがないからわからん。

10月にならないと買えない…(´・ω・`)
242It's@名無しさん:03/09/13 10:38
>>241
10月なら多分大丈夫でしょ
243241:03/09/13 12:21
>>242
ありがとう。少し安心したよ。
244It's@名無しさん:03/09/13 20:16
なんかあんまり人気ないのね・・・
245It's@名無しさん:03/09/13 20:18
>>235
レスありがとうございます。
PDFを印刷しようかと思ったのですが・・・・
あと、1週間なので本カタログが出るまで待ちます。
ありがとうございました。
246It's@名無しさん:03/09/13 23:07
VAIO RZ73買います。
それではこのスレを終了いたします。
長い間ご愛顧ありがとうございました。
247It's@名無しさん:03/09/14 02:10
RZ52使用です。
エクスプローラーから、DVDドライブを右クリック→プロパティ→自動再生で
すべてのメディアで「何もしない」に設定しても、ドライブにCDなどを入れると
エクスプローラーのウィンドウが開いてしまいます。
この設定って、再生ソフト等が起動しないだけで、ウィンドウ(ファイル一覧)は
必ず開いてしまうのでしょうか?
本当に「何もしない」様に設定するにはどうすればいいのン?
248It's@名無しさん:03/09/14 02:21
>>247
自分が何もしなければ良い
249It's@名無しさん:03/09/14 10:07
1999/05/13(木) R60/50発表
1999/05/17(月) R70発表
1999/09/22(水) R71/61/51発表
2000/01/17(月) R72/62/52発表
2000/05/16(火) R73K/63K/53発表
2000/09/08(金) RX70K/60K/50発表
2001/01/22(月) RX71K/61K/51発表
2001/05/17(木) RX72K/62K/52発表
2001/10/12(金) RX73/63/53発表(2001/11/16 WindowsXP発売)
2002/01/17(木) RX75/65/55発表
2002/05/13(月) RX76/66/56発表
2002/09/09(月) RZ70P/60/50発表
2003/01/16(木) RZ71P/61/51発表
2003/05/14(水) RZ72P/62/52発表
2003/09/09(火) RZ73P/63/53発表
250It's@名無しさん:03/09/14 10:08
ついでに、R/RX/RZシリーズのCPUをまとめてみた。
R70/60/50:ペンV 550M(100M)/セレ466M(66M)/セレ466M(66M)
R71/61/51:ペンV 600M(100M)/ペンV 500EM(100M)/セレ466M(66M)
R72/62/52:ペンV 750M(100M)/ペンV 600EM(100M)/セレ500M(66M)
R73K/63K/53:ペンV 866M(133M)/ペンV 733M(133M)/セレ600M(66M)
RX70K/60K/50:ペンV 1BG(133M)/ペンV 866M(133M)/セレ700M(66M)
RX71K/61K/51:ペン4 1.50G(400M)/ペンV 1BG(133M)/ペンV 866M(133M)
RX72K/62K/52:ペン4 1.70G(400M)/ペン4 1.50G(400M)/アスロン 1G(200M)
RX73/63/53:ペン4 2G(400M)/ペン4 1.70G(400M)/ペン4 1.50G(400M)
RX75/65/55:ペン4 2.20G(400M)/ペン4 2AG(400M)/ペン4 1.70G(400M)
RX76/66/56:ペン4 2.53G(533M)/ペン4 2.26G(533M)/ペン4 2AG(400M)
RZ70P/60/50:ペン4 2.80G(533M)/ペン4 2.53G(533M)/ペン4 2.40BG(533M)
RZ71P/61/51:ペン4 3.06G(533M)/ペン4 2.80G(533M)/ペン4 2.53G(533M)
RZ72P/62/52:ペン4 3.0G(800M)/ペン4 2.80CG(800M)/ペン4 2.60CG(800M)
RZ73P/63/53:ペン4 3.20G(800M)/ペン4 3G(800M)/ペン4 2.80CG(800M)
251It's@名無しさん:03/09/14 10:28
>>249
発表日をまとめられてもな・・・
発売日にしてよ
252It's@名無しさん:03/09/14 10:39
いよいよあさってか・・・。
ソアソアソアソアソアソアソアソアソアソアソアソア・・・
253It's@名無しさん:03/09/14 10:51
>>251
発売日まとめたって意味無いじゃん。
254It's@名無しさん:03/09/14 11:26
>>253
発表日まとめたって意味無いじゃん。
255It's@名無しさん:03/09/14 13:05
今買うのと1月まで待つのとどっちがいい?
256It's@名無しさん:03/09/14 13:20
マジレスすると
待てるなら待った方がいい
待てなくなった時が買い時だ
257It's@名無しさん:03/09/14 13:24
マジレスすると
買えるなら買った方がいい
買えなくなった時が待ち時だ
258It's@名無しさん:03/09/14 13:30
深いぜ
259It's@名無しさん:03/09/14 13:52
深いな
260It's@名無しさん:03/09/14 14:38
フルCTOってなんですか?
261It's@名無しさん:03/09/14 18:50
>>247
Tweakなんとかってソフトで設定する。
262It's@名無しさん:03/09/14 19:17
今度のRZでTV機能なし(GIGAポケットなし)にしますが、
PCの動画をふつうのテレビにつないで見れますか?
DVカメラやビデオなどの映像を、PCに取り込んで、DVDを作ることはできますか?
263It's@名無しさん:03/09/14 20:35
>>262
TV出力はgigaポケットがないとだめ
動画などの取り込みやDVD作成は可能
264It's@名無しさん:03/09/14 22:40
>>263
どうもご親切にありがとうございます。
TV機能がないと、昔撮ったビデオなどの、
アナログ→デジタル変換はできないのではないですか?
265It's@名無しさん:03/09/14 23:06
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5219243
お買い得ですかね、ちょっと怪しいけど
266It's@名無しさん:03/09/14 23:14
>>264
その通り。
つうか
DV→iLINK
8mm(VHS)→ギガポ
ボード付けて購入したのが良いんじゃない?R系なんだし…。
D/Aコンバータ無しので良いと思うし。

ところで、BTOでギガポのボード付けないで注文した場合
ギガポ5.5も省かれるんだろうか?
やっぱ、HDDの中身は同じなのかな。
267It's@名無しさん:03/09/14 23:26
RZ53を買おうか迷っています。
このスレには今までこのシリーズを使っていて買い換えるって方が多いみたいですが
始めて買う時の注意点があったらご教授いただけないでしょうか。
268優しい人:03/09/14 23:42
なるべく、ソニーの製品は買わないようにする。
269It's@名無しさん:03/09/15 00:56
>>267
いや、RZ系シリーズは間違いなく買って損はしないと思いますよ。
他のPCだと、スペックで他の製品と比べたとき見劣りしたり
性能に不満が残ったりしやすいですが、RZ系はとりあえず5○系でも
下位機種といえども、その時期のPCで最上級の仕様なので
値段の割りに満足感もあります。
また、スペックに限界が見えてきてもある程度はカスタマイズも
出来るので末永く使えるのもポイントです。
270It's@名無しさん:03/09/15 01:13
>>269
永くってどのくらいまで満足行って使えるものでしょうか。
271It's@名無しさん:03/09/15 01:31
>>270
あんたが満足いかんようになるまでや。

そんな事まで聞くのか?
272It's@名無しさん:03/09/15 01:44
>270
次の新機種は同じ価格でより高い性能となりますから、
長く満足というのは、およそ三ヶ月程度となります。
273267:03/09/15 01:44
>>269
レスありがとうございます。
機能面では不満は無いのですが拡張性はどうなのでしょう?
そのまま買っても特に支障は無いでしょうか?
また、カスタムする場合にこれは絶対付けておいた方がいいとか
逆に付けない方がいいというものはあるのでしょうか?
274It's@名無しさん:03/09/15 03:02
>>273
あなたが何をしたいのかによります。
テレパソとしてビデオデッキ代わりに使いたいならHDD増設をおすすめしますし、
まあ、でもRZ系ならば大抵のことはデフォルトの状態で出来ます。
275It's@名無しさん:03/09/15 08:38
パソコンをビデオデッキ代わりに使うには
ずっとパソコンの電源を入れておかないと
いけないのですよね
276It's@名無しさん:03/09/15 09:09
質問です
RZのオーディオ出力はスピーカー出力の
ミニプラグしかないですよね?
テレビにつなぐ場合はPC用のスピーカーは
使えないということですか?
277It's@名無しさん:03/09/15 10:06
J20使ってるんだけどそろそろ買い換えかな?
278It's@名無しさん:03/09/15 10:09
>>275
予約しておけば勝手に起動して録画終了したら勝手に落ちます。
279It's@名無しさん:03/09/15 10:18
>>66
禿しく同意
280It's@名無しさん:03/09/15 10:26
>279
SDが付いてないだけでもよしとすべし。
自社のメモ捨てだけでは限界なのを悟ったって事だろ。
281It's@名無しさん:03/09/15 10:37
>>278
レスどうもです
スタンバイ状態でなく、最初から電源オフでいいということですか?
282It's@名無しさん:03/09/15 10:49
>>66
禿しく同意

∧_∧
    /(  ^^)./\   ぽっぽっぽぅ、ぬるぽっぽぅ〜(^^)
  /| ̄∪∪ ̄|\/  松ちゃん今日もホムラン打〜てないよぉ〜(^^)
    |____|/    みんなで仲良くぬるぽっぽぅ〜(^^)
     ,,,,∪∪,,, ,,
283It's@名無しさん:03/09/15 11:34
>>281
スタンバイモードじゃないとだめだね。
スタンバイ時はメモリ保持だけなので無音です。3W程度の電力が必要です。
284It's@名無しさん:03/09/15 12:16
iCommandを使うには起動しておかないといけないにゃ
285It's@名無しさん:03/09/15 12:20
>>276
音声出力も別に1系統かるから大丈夫。
286It's@名無しさん:03/09/15 16:21
RX66所有してます。

RXやRZでRADEON9700PROか9800PROに交換したつわものは、いるでしょうか?
私も将来的にそれに交換したい(ハーフライフ2のため(´ー`)y-~~ )
AGPに刺すだけではだめなんですよね、電源が別に刺すようになってるとなにかの
雑誌でみたんですが。
詳細がしりたいです。

参考までに、私が試したビデオカードを載せときます。

○ELSA GLADIAC528(geforce4Ti4200 AGP×8 128MB)
始めのうちは、それなりにうごいてましたが、3ヶ月くらいで表示がおかしくなり
よくビデオカードからの応答がありませんってメッセ-ジがでてエラーがでた。
ただ壊れたのか、相性が悪かったのか

○(現在使用中)アクスから販売してる
  RADEON9600pro AGP×8 128MB DDR
  何の問題もなく作動しております。
  作動中はファンの周りが3色くらいの明かりでキラキラと輝きます
   ↑
  始め知らなかったので、夜 寝るときVAIO前面の隙間から光が見えた時
  「俺のバイオがぁ!!ショートしてる。・゚・(ノД')・゚・。と本気で思いました。)
 (*使用してるモニターはソニー純正の液晶です。)
287It's@名無しさん:03/09/15 17:53
おい、おまえら!
いよいよ明日だぞ!!
ハアハアハアハア
288It's@名無しさん:03/09/15 20:46
水冷で地上デジタル対応しないと買わないよ。
289It's@名無しさん:03/09/15 21:07
>>288
5年くらい待ってね
290It's@名無しさん:03/09/15 22:37
RZ70使ってるけど買い替えた方がいいかな?
291It's@名無しさん:03/09/15 22:48
>>281,283
設定さえすれば、休止状態でもOK
>>284
最近の(バージョン1.3くらいからかな)はスタンバイでも大丈夫です。
292It's@名無しさん:03/09/15 22:55
>>設定さえすれば、休止状態でもOK
これは 初耳。
やりかたキボンってカキコしてみた。
293It's@名無しさん:03/09/15 23:04
>>291
まじで? > icommand
294It's@名無しさん:03/09/15 23:04
>>292
予約マネージャ−の設定メニューのシャットダウンのモードで設定を変えれば
いけるよ。
現在ver5.5だけど少なくともver3から設定できたような気がする。
295It's@名無しさん:03/09/15 23:09
>>294
これで 起動しなくて撮り逃すって無いかも・・・
ありがとん〜♪
296It's@名無しさん:03/09/15 23:38
コクーンとか、PSXとか、DVDレコーダとか
RZに取り込むのは簡単だろうが。それをしないSONYは滅びて結構。
297It's@名無しさん:03/09/15 23:52
なんでもパソコンにすればいいと思っているヤツがいるな・・・。
298It's@名無しさん:03/09/15 23:57
>>292
>>293
指定時間毎に勝手に起動してサーバーチェックするだけだよ。
期待するほどのことじゃない。
チェック時間に間に合わなければ予約できないし、チェック時間を短くすれば起動しまくり。
299It's@名無しさん:03/09/16 00:12
>起動しまくり
なんかワラタ。
300It's@名無しさん:03/09/16 01:30
>>298
>>期待するほどのことじゃない。

iRCommander指定時間毎じゃなくても、指定時間台でも設定できるし、
スタンバイで待機できるのと、1日中つけっぱなしじゃないといけないのとでは
大きな違いだと思うよ
301It's@名無しさん:03/09/16 05:11
PSのRGB端子をつけてほしい。
302It's@名無しさん:03/09/16 07:12
これってどうなんでしょ?

RZをよく見てみたら…。
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/cgi-bin/pcbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=90870&page=0
303It's@名無しさん:03/09/16 08:19
RZ70使ってるけどもう買い替えた方がいいかな?
304It's@名無しさん:03/09/16 12:36
RZ62使ってるんだけど、ギガポケットのタイマー予約で失敗が多い。
やはりある程度は覚悟しておかなければいけないのかな?
それとも何か原因があるのだろうか。
305It's@名無しさん:03/09/16 16:08
>>304
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-rz62.html
これのギガポのupdateちゃんとヤッテて、録画時間にちゃんとパソコンが起動する状態に設定してあるなら えらいことだね。
サポートに電話したら間違いなくリカバリしてくださいの一声聞こえるねw
306It's@名無しさん:03/09/16 16:16
ギガ歩毛でPS2映像みれる???
307It's@名無しさん:03/09/16 16:30
みれる
308It's@名無しさん:03/09/16 16:36
>>305
あー、買ってからupdateしてないや。
最初に立ち上げるとき9割方エラーが起きて再起動するはめになるのもupdateしてないからか。
PCなんてこんなものかと思ってエラーについては諦めていたのだが、俺がアホだった。

しかし、VAIOのリカバリだけはイヤだな。
回答感謝。
309It's@名無しさん:03/09/16 16:41
BSデジタル対応のRZはやくきぼんぬ。
310It's@名無しさん:03/09/16 18:59
メモリ256MBだけを選択すると納期が10月中旬になるのかよ。。。
311It's@名無しさん:03/09/16 20:51
>>286
誰かこれに答えられる人いないのかな?
俺も違うVAIOだけど知りたい。
ギガポとかグラボ変えても正しく動くのかな〜
312It's@名無しさん:03/09/16 21:28
>311

素人にはお勧めできないって事よ。




                以上
313It's@名無しさん:03/09/16 21:58
>>311
電源はマザボから取れなくてもメインから引っ張ってこれるから大丈夫なんじゃないの。
314It's@名無しさん:03/09/17 00:36
>>300
つけっぱなしのほうが静かだという罠。
315It's@名無しさん:03/09/17 01:05
>>314
ひょっとして、インターバルモードで間隔短くしてるの?
うちでは、タイムセットモードで12,17,18,20時の4回しか設定してないから
大違い。それにその時間帯はたいてい家にいないので、動作音は関係ないし
316It's@名無しさん:03/09/17 08:43
ソニスタでRZ53とまったく同じ仕様にして注文しました。近所の家電店でRZ53買っても
どうせ同じような金額になるし、ポイントだとなんだか使う気がしないし。
あとはモニタだけど、ソニーのSDM-X73とナナオのFlex Scan L567のどちらかに
しようと思っています。多分後者になりそう?

一応、納期は9月下旬となっていますがさて。まあそんなに急いでもいないけど。
317It's@名無しさん:03/09/17 17:56
なんやしらんが、sonyのサポートサイトからDL出来ない…。
やっとこさRX51をXP化しようとしてるのに(。´Д⊂) ウワァァァン!!
318It's@名無しさん:03/09/17 20:34
>>311
ちゃんとオーバーレイ表示できるんかな>自分で差し替えたグラボ
319It's@名無しさん:03/09/17 21:18
できるよ 9600pro
320It's@名無しさん:03/09/17 23:09
>311
RADEONじゃないけど
RX53にGeForce3 Ti500を載せて何の問題も無く動作してたんだけど
ソニーのPC101Kってハンディーカム買って撮った画像をキャプチャしたいんだけど
コマ落ち音飛びが激し過ぎてとても使い物にならない。
最初は編集ソフトの問題かと思い、色んなの買ってみたけど全てダメ。
カメラとの相性が悪いはずもなく、結局問題はグラボ以外に考えられないんだよね。
思わぬトコに不具合が出る事もあるからあまり差し換えはお勧めできないな。
321It's@名無しさん:03/09/17 23:59
RZ53、63とセットになるモニターと
今一番人気っぽい、ナナオのL567ってどっちがいいんですかね?
値段がほぼ一緒だから迷う。
322It's@名無しさん:03/09/18 00:00
>>315
18時過ぎに19時の番組に気づいても何も出来ないわけね。
323煽りじゃないんだが:03/09/18 00:00
今の時代、R系買う意味って何?
ハイエンド欲しいんだったらショップ系で安く手に入る
TV録画機能で言えば正直な所DVD(HDD)レコの方が画質機能共に上・・・
VAIO-RZの商品としてのアドバンテージって何だ?

ちょと意見聞きたい。。。
324It's@名無しさん:03/09/18 00:01
>>321
ハード板の液晶スレで聞いてみ。
325It's@名無しさん:03/09/18 00:17
>>323
ハイエンドPCが欲しいんじゃなくてVAIOが欲しいから。
それが分からない人はこの板に来ても仕方ないと思うよ。
326It's@名無しさん:03/09/18 00:17
>>325
いいこと言った
327It's@名無しさん:03/09/18 00:19
>>322
別にそんなに嫌みっぽく言わなくても・・・
俺は別にそれでいいと思ってるから。それにそんなに監視し続けなくても・・・
出先で番組のとり忘れに気づくことなんて、ごくたまにしかないわけだし。
328It's@名無しさん:03/09/18 01:31
>>323
これは極端な使い方かも知れんけど
俺のようなものぐさ録画ヲタになると、質より量が大切。
普段は録画しっぱなしで、チェックは半年にいっぺんとかになる。
するとVAIOの以下の機能が非常に重要になるのだ。

・連続録画可能時間の長さ(HDD交換を繰り返せば無限)
・PCとしては録画動作が安定している
・録画予約のしやすさ、録画後のファイル管理のしやすさ

VAIOは究極の録画ため込みツールと言える
329It's@名無しさん:03/09/18 05:47
>>325
答えになってねー
>それが分からない人はこの板に来ても仕方ない
じゃあ、分かってるんなら教えてくれ、まじで。
何故バイオが欲しい?
330It's@名無しさん:03/09/18 08:54
>>323
ていうかVAIO-RZって同等機能で自作するより安上がりじゃないか?
ソフトウェアも含めてって事だけど。
それに何でも器用に出来るってところがポイントだな。
HDDレコと画質を見比べた事無いからよくわからないが、最高画質が8Mbpsってところ以外は気にならないな。
録画した映像を再エンコすることも出来るしオーサリングする事も出来るし、DVDに綺麗に収めるならこっちのほうがいいな。
DivXやwm9にもできるしな。
331It's@名無しさん:03/09/18 10:07
>>329
VAIOだからだろ。
だからわからないんだったらどっかいけ
332It's@名無しさん:03/09/18 10:11
禅問答か?
333It's@名無しさん:03/09/18 10:19
いい加減かさばるVHSから離れようとHDDレコーダを買おうと思ったんだが、
PCも5年目に突入していて買い替えたい。それもある程度の性能のやつ。
両方買うと結構な出費になる。そこで出てきたのがVAIOのRZだった。
下位グレードでもそれなりに満足できるし、編集もできる。
たしかにHDDレコーダの方が手軽だし置き場の面でも有利なんだけどね。
画質はいつもS-VHSの3倍速しか使っていなかったんで大丈夫だと思うし。

ちなみにDELLで同じような仕様にしたら値段は1万くらいしか違わなかったな。
ソフトが色々付いてる分VAIOの方が得かと思ってVAIOにしたが。
334It's@名無しさん:03/09/18 10:32
VAIOはブランドだろ。
335It's@名無しさん:03/09/18 10:33
>>329
動画編集のためにSONYのソフトが欲しいから。
動画編集すると、 SONY DV Codec とか、
VAIO Edit Component とか、 Simple DVD Maker (今はないけど)
とか、非常に重宝する。

自作機で Microsoft DV Codec じゃあの画質は出ないよ。
336It's@名無しさん:03/09/18 10:37
おいおい、機能やら性能やらでVAIO買ってる奴っていたのかよ。
VAIOはそれがVAIOだから買うもんだろ。
337It's@名無しさん:03/09/18 10:57
知識も無いのにいきなり自作機にするのは危険と思って先ずはとVAIOを買った。
知り合いでもRZを持ってるヤツが多かったから、何かあれば相談も出来るし。
勉強不足の自分には市販のものが良いだろうという判断。
結果、RZを買って良かったと思ってる。
338It's@名無しさん:03/09/18 11:27
体験談スレになってきたな。
お前ら外食してるときに知らない奴がやって来て、
「なんでそんなもの食べてるんですか?僕にはわからない。僕なら違うもの食べるのに。」
とか言われても親切に説明するのか?
価値のわからない奴はほっとけ。
339It's@名無しさん:03/09/18 11:38
価格comのRZ5xあたりの掲示板読むとわかるかもな(ワラ
340It's@名無しさん:03/09/18 11:46
>>338がいいこと言った。
341It's@名無しさん:03/09/18 12:47
デザインとかちょっとサイバーな感じでカッコイイから使っているのは俺だけです。
342It's@名無しさん:03/09/18 13:22
>>341
俺もだよ
343It's@名無しさん:03/09/18 14:52
昔はデザインとか流行というイメージだったけど、最近は性能も
きちんとついてきているので良いと思う。
最近は初心者や女性ユーザーなんかは意外に買ってないかもね、VAIO。
特にRZなんかはヘビーユーザー多そうだし。
344It's@名無しさん:03/09/18 15:14
RX70使ってるんですけど、HDDの温度が非常に高いです。
あっという間に50℃超えてしまうんですが、何か低くする方法は無いでしょうか。
側面のカバーを開けっ放しでも殆ど効果ありません。
増設したHDDと密着してる性なんですかねぇ・・・。
345It's@名無しさん:03/09/18 15:16
密着してる性 (;´Д`)ハァハァ
346It's@名無しさん:03/09/18 15:33
>>344
HDD冷却用ファンを設置シル
おかげで140度だったものが80度まで下がりました( ´д`)
347It's@名無しさん:03/09/18 16:02
うちのRZもHDD密着してるけどファンつけられる場所無いんだよね。
つけるとうるさくなるし。
348It's@名無しさん:03/09/18 20:10
VAIO買う理由
「SONYでカッコイイから」
でFA?


>328 >333 >337 辺りはそれなりに説得力あるが。。。
>325とか>338の意見は小学生の言い分みたいだなw
349It's@名無しさん:03/09/18 20:18
すいません質問なんですが
ギガポケットで撮った映画をクリック トゥ DVDで
焼いても音声を切り替える事が出来ません。何か他に
良い方法があるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。
350It's@名無しさん:03/09/18 21:45
ヤマダで買うかソニスタで買うか迷う
351It's@名無しさん:03/09/18 23:21
>>348
その通りお前とか>>323みたいなやつが小学生なの
352It's@名無しさん:03/09/19 00:09
どうやら香ばしい人間が一人居るようだ
353It's@名無しさん:03/09/19 00:11
>>348
お前は人の意見聞かないと何も出来ないのか?
354It's@名無しさん:03/09/19 00:20
>344
RX61,春に120G増設したら一週間で旧60G逝っちまった。
それまでHDの温度なんぞ気にしたこと無かったが‥‥
気をつけた方がいいぞ。
それにしてもこの筐体、どこに増設ファン付けてHD冷やしたら
いいものか?
355It's@名無しさん:03/09/19 00:23
まあHDDベイに接着剤で装着しかないだろ。
356It's@名無しさん:03/09/19 00:47
>>353
香ばしいね

>>354
HDDベイにファン「接着」とかは止めておけ…
※↑素人考えだから。 結果、ホントに香ばしい匂いしだすと思う。
HDDファン増設より、ケース前面に吸気ファン増設して
全体的な空気の流れを作った方が効果的と思うのだが…。
357355:03/09/19 01:14
>>356
つか、もうやっちまってます。
アルミヒートシンクつきのHDD冷却用ファン買ってきて瞬間接着剤でくっつけました。
特に問題あらしまへん。
358It's@名無しさん:03/09/19 01:19
成る程、アロンアルファで接着か・・・。
他にスペース無いですもんね。ヨドバシにファンの物色に行くか・・・。
359It's@名無しさん:03/09/19 01:45
大体、36度だけど。
RZ71P使ってるけど。
360It's@名無しさん:03/09/19 08:24
7200rpmのHDDはすぐに逝ったけど5400rpnのは大丈夫だった
361It's@名無しさん:03/09/19 10:19
高いけど外付けはダメ? 買ったことないけど…。
オレもR70(ワラ)に60GB増設したとき、最初付いてた20GBのはデータ写して
その後付けたまま殺してある。3年くらい経つけどとりあえず快適に動いている。
まああの頃と今じゃPC自体全然違うからなんの参考にもならんけど。
362It's@名無しさん:03/09/19 10:27
>>356
いまだに香ばしいなんて使う人いたんだね。
RZにはケース前面にファン増設できるスペースなんかないよ。
363It's@名無しさん:03/09/19 10:29
接着剤でなんか取りつけたらそれは俺にとってもうVAIOじゃないな。
364It's@名無しさん:03/09/19 10:43
RZのHDDベイの向きがよくないよな。
縦だったらベイ伸張してHDDを離したり、正しくHDDファン装着できるのにな。
365It's@名無しさん:03/09/19 10:56
>>362
あ、香ばしい人だ!
366It's@名無しさん:03/09/19 11:19
IEEEで外付けだな。
367311:03/09/19 16:19
貴重な意見みなさんありがとん
>>320
似たようなこと誰かに聞いたことあるので 購入に踏み切れないな〜

RX-55にバルクではないメーカー対応のメモリ増設したら ちゃんと認識はしてるのにどうもパソの調子がおかしい
ファイル開くたびにフリーズしてる・・・・

VAIOは気難しいオサ〜ンみたいだね。
368It's@名無しさん:03/09/19 17:32
ためしに外付けHDDスレ見にいったら鬱になった…
369It's@名無しさん:03/09/19 17:33
>>367
おれはRX55にバルクの512Mメモリ増設したけど無問題。
370It's@名無しさん:03/09/19 18:01
>>369
マジですか・・・・・当方 緑の家のつけたんですけど どうも 調子がおかしいっす。
とりあえず再インストールか・・・・・・メンドクサイな〜
371It's@名無しさん:03/09/19 18:27
ソニーのGigapocketとNECのSmartVision。
どっちが使いやすいと思いますか?
あと、どちらが性能が良さそうか意見聞かせてください。
372It's@名無しさん:03/09/19 20:09
フルCTOってなんですか?
373名無しです:03/09/19 20:23
>>372
 BTOみたいなものです。
374It's@名無しさん:03/09/19 20:41
VAIOは何時まで経っても放熱と騒音が解決されないよなぁ。
それに比べてMacは努力が見られる
375It's@名無しさん:03/09/19 20:49
Mac( ゚Д゚)ハァ?
>>374
たまに思うんだが
放熱特性の悪さ=ソニータイマー
なんじゃないかと。
信じたくないけど、ソニーって会社は「対応年数」に関しては
他社の追随を許さない「短い期間」を想定してるらしい。。。
※知人の社員からハッキリ言われたよ…<各製品の短所に関しては知らんが

VAIOにかつてのβのような堅実な製品を求めちゃイカンのかもしれんけども・・・
377It's@名無しさん:03/09/19 21:00
PCなんて2年使えればOK
378It's@名無しさん:03/09/19 21:08
オレなんて、一番最初に出たデスクトップのVAIO(98年に出たやつ)を買って
今年まで普通に壊れることなく使ってたからね。
今年やっとRZに乗り換えたけど。

使い方次第なんじゃないの?モノってさ。
379It's@名無しさん:03/09/19 21:30
>>377
禿同。
380It's@名無しさん:03/09/19 22:55
>>378
使い方もあるんだろうけど、アタリを掴むかどうかは運だな。

あと実感としてあるのは、人間には機械モノに好かれる人種と嫌われる人種の2種類あるってこと。
381It's@名無しさん:03/09/19 23:50
漏れもPCは壊れた経験なし。
と言うか、380の言葉でいうところの「機械モノに好かれる人種」なのか、
電化製品が壊れた経験ってあまりない。
(こっちの不注意や、TVゲームのコントローラが使い過ぎで壊れたことはあるけど)

うちにも昔のSシリーズのVAIOが現役で稼動しているけど、故障知らず。
382It's@名無しさん:03/09/19 23:56
おいおまえら明日だぞ!!
ソワソワソワソワソワソワ・・・
383It's@名無しさん:03/09/20 00:40
何が?
384It's@名無しさん:03/09/20 00:50
台風上陸。
385It's@名無しさん:03/09/20 00:57
例の大地震
386It's@名無しさん:03/09/20 01:40
あれ地震はもう期限切れ
387It's@名無しさん:03/09/20 03:25
サイバーオンクレジットって申し込んでから承認が降りるまでどのくらいかかる?
やっぱヨドバシの方が早いかな?明日着きそうだもんね。
388It's@名無しさん:03/09/20 09:56
買ったよ
389It's@名無しさん:03/09/20 10:47
ソニスタ、納期9月下旬という最初のメールから連絡なし。(追って連絡とのこと)
注文は16日夜10時 構成は53と同じ仕様

さて、いつ届くかな?
390It's@名無しさん:03/09/20 12:09
RX70からRZ73に買い換え、明日届くみたい。
ソニスタよりもヨドバシの方が早い。
391It's@名無しさん:03/09/20 13:34
RZを買おうかなぁと思ってるんだけど、騒音はどうですか?
以前、RX72を使っていた事があって、結構うるさかったんで。。

392It's@名無しさん:03/09/20 13:39
>>391
以前にも増して、かなり五月蝿いです
他社製をお勧めします
393It's@名無しさん:03/09/20 13:51
>392
マジですか!?
394It's@名無しさん:03/09/20 14:19
RZはうるさいよ
395It's@名無しさん:03/09/20 14:22
NECの水冷式がいいYO!
396It's@名無しさん:03/09/20 14:26
>395
RXを100とすると、RZやNECの水冷式ってどれくらいですか?
397It's@名無しさん:03/09/20 14:36
RZがRXよりうるさいわけない
398It's@名無しさん:03/09/20 14:53
>>397
根拠は?
399It's@名無しさん:03/09/20 15:23
>396
人の主観が入るから自分の耳で店行って聞いて比べるほうがいい。
RXでも型によって違うと思うぞ
まー店の騒音とRZの騒音を聞き分けられれば良いけどな。
君の聴覚の優れていることを祈っているよ。
400It's@名無しさん:03/09/20 15:36
俺の場合グラボ付RX51よりはデフォRZ52のほうが静か。参考にならんか
401It's@名無しさん:03/09/20 15:56
価格comの掲示板を見るとRZ系はかなり静からしいけど。
402It's@名無しさん:03/09/20 16:06
困ったなぁ・・・騒音が気になるのでRZを買うか買わないか迷っているんです。

RX72よりも静かだったら買うんだけど。
403It's@名無しさん:03/09/20 19:16
土曜日朝から出勤していまだに残業している奴がここに1名…。
世間では4連休なんて奴もいるんだろうな…。
この先もう年末までずっと土曜日休みねえしな…。
RZ63C注文したけど、届いても正直いじってる暇がない…。

…なんで買っちまったんだろう?
404It's@名無しさん:03/09/20 19:50
売れ
ヤフオクで
405It's@名無しさん:03/09/20 20:10
>>402
RZ52使ってます。
電源投入時と、室内が暑くて暑くて自分も汗だくになる位だと
ファンが勢い良く回るのでうるさく感じます。
概ね、室内が35度以上にならなければ、ファンの音は「めっちゃ静か」です。
もしファンが勢い良く回り始めても、エアコンを入れるとすぐにおとなしくなる。
静音設計と言われたコンポシリーズより断然静か。

ttp://tomasan.hp.infoseek.co.jp/oekaki/outi5.png
406It's@名無しさん:03/09/20 22:59
RZはね、HDD増設すると別物のようにうるさくなる。
HDD1個で約50℃前後の熱源が増えるんだから仕方ない。
電源ファンが全力で回るようになる。さすがに今日は寒いので静かだが、
夏は寒いくらいエアコン入れないと静かにならない。
RZ60なんで今のはどうか知らないけどね。
407It's@名無しさん:03/09/20 23:16
外付けの方が良いのか
408It's@名無しさん:03/09/20 23:16
漏れもRZ52所有してる.

以前S620で幾度と静音化処置をしたけど、究極の静音というレベルでは
RZ52は「静か」という分類に過ぎないと思う.
正直、NECの水冷と迷ったんだけど最終的にメーカーで決めた.
だって、NECはリコール対象であっても平然と公表しないし.
昔のPCシリーズだけでなく最近のN505でもやられたのでウンザリ.
また現行の水冷だと、CPUは冷却できてもHDDや内部で発生する熱を
どう処理するかという点が疑問だった.
個人的にはFPDがあるのと、やはりDVGATEが安心できるのが決め手.

もし、ネットサーフィンしかしないんだったら、
「静か」というぐらいでは満足できないと思うんだけど
クロック周波数が上がったことで、用途そのものが
レンダリング、ソフトシンセなど昔は非現実的だったものが
そうでは無くなってきたので、この「静か」というレベルでも
十分納得できる.

不満が無い訳ではないが、現状のPCで選択するとなれば
漏れはRZ52が、Best Buyですた.
409405:03/09/20 23:17
>>406
俺もHDD増設してるけど、それはないなぁ。
410It's@名無しさん:03/09/20 23:24
いいこと聞いた。増設は外付けのみにしよう。
411It's@名無しさん:03/09/21 05:34
>>406
RZ72にHDD増設してるけど別にうるさくないよ?
その前に使ってたRZ70(HDD1台)より静かなぐらい。
412It's@名無しさん:03/09/21 07:00
増設するHDDにもよるでしょ。
酷使しても30℃台程度にしか発熱しないものもあれば、
アイドル時から40℃代、ちょっと使えば軽く60℃以上にまで発熱するものもある。
そもそも、HDDそのものの音の大きさからモデルによってかなり違う。

あと、RZ5*以外はビデオカードのファンもあるわけで、
RZ6*、RZ7*と、RZ5*を同列に語るのはいかがなものかと・・・。
413It's@名無しさん:03/09/21 11:06
以前外付けSCSICD-Rドライブ買ってファン音が凄くうるさくて嫌だったんだけど、
外付けHDDはうるさかったりしないの?そもそもファンなんて付いてないのか?
414It's@名無しさん:03/09/21 11:11
付いてないピョン
415It's@名無しさん:03/09/21 11:43
RZにあう、外付けHDDのお勧め教えてください。ちなみにRZ62です。
416It's@名無しさん:03/09/21 12:22
>>415
どれでもあうだろ
417It's@名無しさん:03/09/21 12:29
>>415
そりゃあやっぱRZに一番合うのはVAIO用のじゃないか?
i.LINK HDD 250GB 6万円前後
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=10688
i.LINK HDD 120GB 4万円前後
http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?pd=9758
418It's@名無しさん:03/09/21 13:39
メーカー保障しかないRZを買ったのですが
この場合、故障したらどこへ連絡すればよいのでしょうか?
419415:03/09/21 14:15
>>417
やっぱり、VAIO用が一番ですかね?
i.LINKにも相性あるんでしょうか?
安くしたいんだけど・・・メルコ使ってらっしゃる方います?
よかったら、使用状況教えてください。
420It's@名無しさん:03/09/21 14:21
>418
ネタで言ってるのか、マジで言ってるのか分からんのだが、
メーカー以外のどこに電話する気なんだ?
421It's@名無しさん:03/09/21 15:29
>>413
ついているのとついてないのがある。個人的にはついている方が安心だが…。

>>419
i.LINK に相性はないと思われ。(自動電源断とかが使えるかどうかは別だけど)
当方、ガワ+バルクのを使ってるけどまったく問題なし。
422It's@名無しさん:03/09/21 16:45
RZ52買ったのですがRX52と比べたらかなり静かです。
423It's@名無しさん:03/09/21 16:47
424It's@名無しさん:03/09/21 16:51
RX52のビデオカプセルはRZ52へ移せそうにないですね。
ファイル名がぜんぜん違うみたい。(´・ω・`)ショボーン
425It's@名無しさん:03/09/21 17:01
RX62Kから買い換えを考えてますが、Gigapoketはどれくらい進化したのかな?
あんまり変わってない?
426It's@名無しさん:03/09/21 17:06
GigapocketEngineDXになりました。きれい
427It's@名無しさん:03/09/21 17:39
RZ53買ってみたがこんなに静かだとは思わなかった!
それとも以前に買ったRX51がうるさ過ぎただけ?
428It's@名無しさん:03/09/21 17:46
案外、新型機購入の書き込み少ないですね。 あんまし売れてない?
429It's@名無しさん:03/09/21 17:49
ソニスタ組では?>>428
430It's@名無しさん:03/09/21 17:52
>>425
ざっとこんな感じ。
・オンスクリーン表示でテレビだけで操作が可能。
  フィルムロールや番組選択などのオンスクリーン表示が行える。
・「スカイパーフェクTV!」やBSデジタルなど衛星放送の録画にも対応。
・リモコンの操作だけでiEPG予約が可能。
  ※後日ダウンロード提供予定のアップデートプログラムのインストールが必要。
・「3次元Y/C分離回路」「ゴーストリダクション回路」「3次元DNR回路」を装備。
・外付けハードディスクへの直接録画に対応。
・音声モードの変わり目などで、自動的にしおりを作成。

Giga Poket ver.4.1
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Software_01q2/GigaPocket/
Giga Poket ver.5.5
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/Software_03q3/GigaPocket/


ただし、簡単に編集できるプレイリストビルダーが無くなったのはイタイなぁ。
431It's@名無しさん:03/09/21 17:53
RX75使ってるけど、今日久しぶりにDVDを見ようと下のDVDドライブを
開けようとしたけどトレイが開きません。
何でだろう?
432It's@名無しさん:03/09/21 18:19
RZにリムーバブルアルミHDDケースを取り付けることができますか?
433It's@名無しさん:03/09/21 19:56
DVD Source Creator for VAIOって

アスペクト比が手動で設定出来ないですよね?
お陰で、CS等の番組をキャプった場合
画面両横のノイズをカットしてエンコすると
横長な動画ばかりが出来ます…

みなさんどうされてますか?
434It's@名無しさん:03/09/21 21:03
>>433
マスクすればアスペクト比変わらないよ。
435It's@名無しさん:03/09/21 21:26
今日RZ63買ってきて、今セットアップして立ち上げたんだけど、
まずWindows Updateしたら、重要な更新12個って何よ・・・・
OSはやっぱり最新の状態にはされてこないのね。
接続はじめていきなりブラスター攻撃喰らったら笑えるな。
436It's@名無しさん:03/09/21 21:36
>>435
少ない方だが
437It's@名無しさん:03/09/21 21:38
>>435
まだマシ。
RX55使用だが リカバリした後の更新・・・・・゚泣きたい時ある。
438It's@名無しさん:03/09/21 22:36
RX55と比べられても
439It's@名無しさん:03/09/21 23:03
>>434
すいません、マスクすればとはどういう事でしょうか…?
440It's@名無しさん:03/09/21 23:04
ヨドバシで見てきたけど、19インチモニタがいまいち。
441It's@名無しさん:03/09/21 23:13
>>439
クロップのタブのあるところで、
右側は黒マスクと左側は黒マスクという項目にチェックを入れればよろしい。
そうすればカットした部分を引き伸ばして埋めるのではなく
黒く塗りつぶしてくれるのでアスペクト比を正しく保つ事が出来る。
442It's@名無しさん:03/09/21 23:26
ソニスタでRZ73CP注文したんだけど、R73からギガポのファイルを
移す時は全てmpeg2に変換しなきゃいけないんだよね?
マンドクセー('A`)
443It's@名無しさん:03/09/21 23:29
>>442
俺もマンドクセー
444It's@名無しさん:03/09/21 23:42
RZ52ですがメモリースティックがEドライブになってます。
Xドライブにしたいのですが、どこで設定すればよいでしょうか?
445444:03/09/21 23:45
すみません。できました。
446It's@名無しさん:03/09/21 23:54
Windows Updateで更新してからリカバリDVDを作成すれば、そのディスクでリカバリを行ったときに
内容は更新されてリカバリされるのでしょうか?
447It's@名無しさん:03/09/22 01:21
RZ53並みの値段のRZ73CPだけどこれから俺も7*系所有者の仲間入りだな
448It's@名無しさん:03/09/22 02:14
RZ買ってみたけど、いいPCですね。
449It's@名無しさん:03/09/22 06:13
RZ73を買うんですが、附属の19インチモニターをやめて、17インチのを単品で買い付け加えようと思うのですが、どうでしょうか。意見聞かせてください。
理由は、その方が、1万円ほど安くなるからです。
あるいは、その額をけちらないで、附属の19インチを付けて買った方がよいものでしょうか。
用途は、主に、デジタルビデオで撮った自作の映画を、アドビプレミアで編集することなのですが。
450It's@名無しさん:03/09/22 06:32
>449
それくらい自分で考えろ
451It's@名無しさん:03/09/22 09:11
>>449
1万をケチるのはやめよう
452It's@名無しさん:03/09/22 12:53
RZ52を購入したのですが、付属ディスプレイが60Hzしか
設定できません。これって普通でしょうか?
453It's@名無しさん:03/09/22 14:41
ジョーシン、阪神優勝セールとかなんとかで、ほぼソニスタと同じ値段
からポイント15%だってよ。RZ53で約3万分か、早まったかもしれん…。
454It's@名無しさん:03/09/22 14:43
>>449
長く使うすもりのものに一万ぐらいケチっちゃダメ。
アコムで借りてでも出すべき。
モニターは大きいと見やすいよ。
455It's@名無しさん:03/09/22 14:46
>>454
ハゲドウ
456It's@名無しさん:03/09/22 16:10
クリアブラック液晶ってどうなの?
店頭で見た限りでは映り込みが気になったけど…
457It's@名無しさん:03/09/22 16:22
>>456
デザインとパッと見た感じの色合いなんかは良さげに見えたけど、
やっぱり映りこみがすごいよね。家電店の照明のせいもあるけど。
横に並んでいた他メーカーのもテカテカ系はみんな映りこみが激しかった。

単品モニタ(ナナオ567やソニーSDM-X73あたり)は派手さはないけど
それほど映りこみがなかったような。落ち着いた画面というか。
458It's@名無しさん:03/09/22 17:40
19インチはいいけど何故付属?
たしかクリアブラック液晶でもないしアナログ1系統しかないんじゃなかったっけ?
459It's@名無しさん:03/09/22 18:07
おいおい、価格comの掲示板みると、ソニスタTUNEで注文した連中で
納期が10月中旬とか11月上旬なんてのがいるぞ。
オレは一応開始日注文で9月下旬という返事が来たが…。

ひょっとしてTUNEにしちまった奴ら(オレ含む)は負け組なのか…?
460It's@名無しさん:03/09/22 19:31
RZ63買った人感想聞かせてちょ
461It's@名無しさん:03/09/22 20:10
>>459
おいらも一応9月下旬のオーダーなんだけど、
大丈夫じゃないか?
ソニーから何も連絡がないのが不安ではあるけど。
462It's@名無しさん:03/09/22 21:17
さっき注文したら10月中旬って出ました。
TUNEの度合いとかにもよるのでは?
463It's@名無しさん:03/09/22 21:54
 RZ73買ったけど、気のせいか知り合いのDELLに比べて。CPUのスピードは速いのに遅い。
 あと、19inchのディスプレーはDVI接続だと思ったら、アナログしかなくて(T_T)。
 よく見るとDVI端子が本体には付いてるけどディス暮れのことはデジタルやアナログの表記がない。またしても騙された気分でした。
 この値段のディスプレーならほかのメーカーの方が断然良い。
 デザインは良いんだけど、フォーカスがやはり甘い。
 買うときに買わないと7*系はすぐになくなるので物を見ないで買ったけど、今回はほんとに後悔しました。
 よほど過去のDVI騒動が効いているのかな?
464It's@名無しさん:03/09/22 22:12
>>463
大丈夫!?
465It's@名無しさん:03/09/22 22:15
>>463
さっそくヤフオクで売ってくれ。
466It's@名無しさん:03/09/22 22:23
>>457
レス、サンクス!
個人的には、映り込みが少ないほうが見やすいと思うけど、
みんな、パッと見の綺麗さに騙されるのかな?

プリウスから?始まって、ほとんどのメーカー製PCの付属ディスプレーがテカテカになってますね。
467It's@名無しさん:03/09/22 22:27
ボッタ○リ付属ディスプレイの話はさんざんこのスレで語られてきてるんだけどな。
たまにでもこのスレをチェックしてればひっかからなかったろうに
468463:03/09/22 22:40
スピードに関しては調整してみます。
後ビデオカードはあんまり良くない。
ディスクトップ上のアイコン消してもしたに線が残り、最新情報に更新をしない限り消えない。
これって仕様なの
今までがRX70だったのでいろいろおかしくなったので買い換えたけど、後一つ待てばよかったようなきになってます。
 谷不奥は嫌いです。
469It's@名無しさん:03/09/22 22:50
>>468
いろんな意味で、大丈夫!?
470It's@名無しさん:03/09/22 23:21
DVIでもD-subでも変わらんだろ。

>>468
ディスクトップと言ってるうつは不具合は消えないな。
471463:03/09/22 23:23
やはり動作が緩慢でギガポケも×ぼたんおしてもすぐ終了しない。
なんで
472It's@名無しさん:03/09/22 23:24
「うつ」と言ってるるうつは欝だな。
473It's@名無しさん:03/09/22 23:25
>470
両方持ってるけどクッキリ感が見比べると違うよ
474It's@名無しさん:03/09/22 23:28
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
475It's@名無しさん:03/09/22 23:40
>>473
俺も両方ついてるの持ってるけどほとんど変わらないよ。
476It's@名無しさん:03/09/22 23:43
>>441
なるほど。ありがとうございます。

でもでも、そうすると両端が黒いままになりますよね?
隙間無くアスペクト比を保つっていう従来のTMPGencで出来る事が
出来ないですよね?そこがなぁ…
477It's@名無しさん:03/09/22 23:59
RZ63 モニタなしを買った者です。
今まで自作PC、ビデオカードはG400、
ディスプレイもトリニトロンG400(笑)
ビデオカード変わるとこんなにも絵が変わるんですね。
まだ慣れてないせいか色が変・・・・汚いなあ・・・
478It's@名無しさん:03/09/22 23:59
>449
安い買い物ではないのだから
自分の目で確かめて納得して買え
479It's@名無しさん:03/09/23 00:02
>477
俺もそう思う。
今回の5600は色が汚いね。
ATIからだと余計に濁って見える。
NVDはダメダメ?
480It's@名無しさん:03/09/23 00:03
>>476
隙間無くアスペクト比を保つって事をSourceCreatorでやりたいなら
マスクはしないで左右の削った量と上下の削る量の比を3:2にすれば同じことが出来る。
例えば左右で削った量の合計が18なら上下で合計12削れば良い。
SourceCreatorはTMPGEncの簡易版だから機能を求めるなら
TMPGEncPluかTMPGEncPlus for VAIOを買うべきでしょうな。
481It's@名無しさん:03/09/23 00:05
>>478
その通り!
正直何も調べずに買った463が信じられん
482It's@名無しさん:03/09/23 00:13
R-50を使ってます。
Mpeg2ボードをほかのスロットに移動したりできるのでしょうか?
一度とってしまった場合、アップデートのドライバを入れれば
それでOKなんでしょうか?
483It's@名無しさん:03/09/23 00:14
RZ73を買うんですが、ちょっとモニターのことで教えて下さい。
19インチの(RZ73に附属しているやつで、単品9万円)と、17インチ(RZ63、53に附属するやつ、単品6万円)と、どっちがお買い得なんでしょうか?
17インチにするだけで3万円安くなるのは大きい魅力のように思えますし、17インチの方は「クリアブラック」とかいうのも採用されているようで、何だか、こっちの方が良いように思えるのですが。
それとも、高いなりに19インチの方に何か良い点があるのでしょうか?
知っている方、どうかご教示下さい。
484It's@名無しさん:03/09/23 00:15
>>435
RZ60リカバリしたら70個以上だが。
485It's@名無しさん:03/09/23 00:16
>>435
喰らいましたがなにか?
486It's@名無しさん:03/09/23 00:32
RZ52のHDDってひょっとして5400rpmですか?
487It's@名無しさん:03/09/23 00:49
>>483
高いなりに19inchは17inchの画角にできるが、17inchは19inchの画角には
絶対ならない。
488It's@名無しさん:03/09/23 00:58
489It's@名無しさん:03/09/23 01:18
>>480
なるほど。そういう強引な感じでないとダメなんですねw
丁寧な解説ありがとうございました。
490483:03/09/23 01:19
>>487
画角のことは知らないのですが、大は小を兼ねる、ってとこですね。

>>488
これは10月下旬に発売みたいなので、見送ろうと思います。でもありがとうございます。
491It's@名無しさん:03/09/23 03:03
>>486
なんか、そうっぽいよ。
俺は7200回転8MBキャッシュのものを購入して、起動ドライブにしますた。
体感速度上がるよ。
492It's@名無しさん:03/09/23 03:21
今更アナログ一系統・・・。
どうしてここまでユーザをバカにできるんだろう。
493It's@名無しさん:03/09/23 06:04
だって、買うバカがいっぱいいるんだもん
(⌒▽⌒)アハハ!
494It's@名無しさん:03/09/23 09:56
>>492
前と後ろの二系統だろが。
そんなことよりダブルチューナーにしてテレビ録画しながらビデオ入力の映像見れたりできるようにしてほしい。
495It's@名無しさん:03/09/23 18:00
>494
492は付属の液晶ディスプレイのことを言っていると思われ。

まぁしかし、たしかにギガポケでTV録画中に外部入力を表示できるようにして欲しいのは同意。
496It's@名無しさん:03/09/23 18:11
>>494-495
これが>493の言うバカか
497It's@名無しさん:03/09/23 18:30
バイオMXって廃止になったんですか?
新製品の中に見当たりませんが・・。
498It's@名無しさん:03/09/23 18:32
RZシリーズを買うのはコスト最優先の貧乏人が多いのだから、
あちこちで切り詰められるのは仕方が無い。
499It's@名無しさん:03/09/23 18:33
RZがコスト最優先?
500It's@名無しさん:03/09/23 20:09
んなわきゃ〜ない
むしろ逆だろ
501It's@名無しさん:03/09/23 20:26
>497
何故このスレで訊くのか問いたい。問い詰めたい。小一スレ分問い詰めたい。
502It's@名無しさん:03/09/23 20:39
ソニーは、XP media center edition 搭載するつもりあるのでしょうか?

日本で導入予定の5社の中には入っていないようですが、搭載する予定があるのならば、
もうしばらく待てるんだけど。
503名無しです:03/09/23 21:07
504502:03/09/23 21:29
>>503

おお、ありがとうございます。
今、自作かRZ購入か迷っていて、MediaCenterEditionの存在を知ったところで
これがRZに投入されるのなら、もうしばらく待ってみようと思っていたところです。

一般販売されないOSのようなので、RZの時期モデルまで待ってみます。
505It's@名無しさん:03/09/23 23:00
>498
コスト優先?寝言も休み休み言え。
大体、いまどきVAIO以外にDVDマルチプラスドライブが付いている
メーカーPCがどこにあるんだよ。
506It's@名無しさん:03/09/23 23:15
>505
+のマルチはそんなに高いか?
507It's@名無しさん:03/09/23 23:49
RZ53買ったんですが、電源を切ってもLANコネクターのランプが
点いたままなのは、仕様でしょうか?
508It's@名無しさん:03/09/24 00:49
>>507
仕様でつ
509It's@名無しさん:03/09/24 00:49
>>507
仕様でつ。
510It's@名無しさん:03/09/24 00:50
>>507
仕様でつ。。
511It's@名無しさん:03/09/24 00:50
ケコーン
512It's@名無しさん:03/09/24 01:03
RZは何かカッコワルイよ・・・
RXの方がマシだな


513It's@名無しさん:03/09/24 01:47
>>512
RZカコイイよ。
514It's@名無しさん:03/09/24 02:14
RZは、他メーカーのヘッポコデザインに比べれば遥かにましなんだけど、
なんつーか存在を主張しすぎるデザインなんだよな。
そばに置いておいて、落ち着かなさそうな感じ。
多分、センターの縦ラインと上面の凹みが原因だと思うんだけど。
515It's@名無しさん:03/09/24 02:34
>>514
> 多分、センターの縦ラインと上面の凹みが原因だと思うんだけど。

まったくその通りだね
一見、真ん中からガバっと割れて
中身が露出するみたいなグロいイメージを受ける
今回はデザイナーが調子に乗りすぎたね
516It's@名無しさん:03/09/24 03:00
確かに、真ん中でグワッと割れて、サイバーなギミックとかあるのかと思ったら違った。
でもセンターラインをなくしたら、ありきたりなデザインでつまらなそう。
色使いは、自分的には最高だと思ってます。
517It's@名無しさん:03/09/24 08:20
真ん中に線が入ってても、てっぺんが少し凹んでてもいいんだが、
線の隣のへこみに埃がたまりやすい。
てっぺんだけ、平らか、ただの平たいV字にしてくれれば、
布でさっと拭くだけできれいになるのに。。。デザイナーバカすぎる。
それから、RZのキーボード。
Shiftキーの隣に、上矢印(↑)キー置くな!!
それから、マウス。
ガラステーブルの上にパソコン置いてると、全くカーソル動かない。
ソニーバカか!
少しは使う人のことも考えろ!ソニーのボゲ!
(ちなみに、キーボードとマウスは、新しいのを買った。クソニー...。)
518It's@名無しさん:03/09/24 08:27
> ガラステーブルの上にパソコン置いてると、全くカーソル動かない。
ソニーに言うなよ
519It's@名無しさん:03/09/24 08:33
RZ( ・∀・)イイ!
520It's@名無しさん:03/09/24 08:40
>>518
オプティカル(光学)マウスって使いやすいと思うか?
勝手に、ツツーーっと動いていったり、肝心なときに動かなかったり、
どう考えても、ボールコロコロのほうがいいに決まってる。
光学マウスを採用するメリットって、ボールの掃除をサボれること以外はないだろ。
だから、ソニーは、あの使いづらい光学マウスの採用をやめたほうがいい。
by
一消費者の意見。
521It's@名無しさん:03/09/24 08:48
>>520
マウスパッド使ってる?
522It's@名無しさん:03/09/24 10:18
>>505
マルチプラスってなんだかわかってる?
搭載してるのはNECと富士通だけですよ。
523It's@名無しさん:03/09/24 10:48
>>508-510の言ってることは本当ですか?
524It's@名無しさん:03/09/24 10:52
>>520
一度光学式マウスを使ってしまうと、もうボール式には戻れないな。
最初の頃は慣れるまでちょっと大変だったけど。

たしかに机との相性はあるけど、光学式マウス専用マウスパッド使えば
問題ない。「光学式マウス=使いにくい」って決めつけるのは良くないと思う。
525It's@名無しさん:03/09/24 10:53
>>523

てか、そんなのVAIOに限らず、どんなマシンでも一緒だよ。
気になるなら毎回コンセント抜けば?
526It's@名無しさん:03/09/24 12:11
>>523
仕様じゃないよ。
ボードにも依るが、デバイスマネージャーの電源の管理タブでオフに設定できるんだが・・・。

最近は>>525みたいな知ったか無知が多すぎるな。ヤベーよ。

527It's@名無しさん:03/09/24 13:07
>526
休止モードを選択したらランプが消えました。
WIN98と同じように電源を切っただけではだめなんですね。

スレ汚しすまそ
528It's@名無しさん:03/09/24 13:23
RZ63を注文しました。それで、後々メモリ増設したくなったとして、その時は

1.DDR400の256M2枚を空きスロットに増設
2.DDR400の512M2枚を付いてるのと交換

番外.DDR400の512M2枚を空きスロットに増設

1と2ではどちらも速度とか変わらないんですかね?
あと番外みたいなやり方でもOKなんでしょうか?(1.5Gもいらないでしょうが)
デュアルチャネルは相性が厳しいって聞きますが良くわからないので…。
529It's@名無しさん:03/09/24 13:34
>>528
どれだけメモリを使う作業をするかによるので、
一口に速度は語れないよ。
530It's@名無しさん:03/09/24 14:08
>>529
一般的に、ということだったのですが、漠然としすぎてましたね。
すみません、また出直してきます…。
53136:03/09/24 15:11
書きっぱなしで結果を報告していませんでしたので、簡単に御報告します。

今日現在まだ直っていません。
リカバリーをしたのですが、失敗して不完全なままインストールされています。

不信感から返品をお願いしたのですが、それは出来ないという意見を
「NortonのLiveUpdateしただけで壊れ、リカバリーも出来ない買って2ヶ月
のPCを返品したいという気持ちは間違っていますか?HDDが壊れているので
修理をするというが、再度なったらどうするのか?そのたびに設定を一から
やり直して、ソフトも入れろというのですか?
そもそもバックアップを取れといいますが、Dドライブだけで90Gあるのを
どうやってバックアップ取るのですか?外付けHDDでも買えというのですか?
だったらPCのHDDはシステム専用ですか?」とクレーマーと言われても
仕方がないような事を言うと、再度検討します。お返事は1週間後には
しますと言われ、今日で2週間経ちます。

Dドライブはディスクの修復から実体化しましたので、必要な物だけ保存できました。
しかし、ファイル識別子がおかしくなっていたり、フォルダの中身が無かったりと
完全復帰は出来ませんでした。
532It's@名無しさん:03/09/24 15:16
>>531
HDDは壊れるものと考えたほうがいいです。
HDDが壊れるのはどのメーカーのPCも一緒です。
2ヶ月だろうと一週間だろうと壊れるときは壊れます。
HDDはそれだけ繊細な装置なのです。
53336:03/09/24 15:32
>>532
確かにHDDは壊れる物だと思っています。
それがどのメーカーに対しても当てはまる事だと思っています。
なので、別に最終的に交換してくれなくても仕方がないと思っています。
企業的にも、担当者の立場的にも難しい事は分かっているとその時にも言いました。
ただ、今回は残しておきたかった画像を救出できたので良かったのですが、
あまりにも次から次に問題が出て、PCに対して不信感が出てきた時に
バックアップを取っておかない方が問題あるような言い方に納得できなかった
からと、そのときにはデータがまだ無事だと確認できていなかった為、
気分的にも攻撃的になっていました。
534It's@名無しさん:03/09/24 15:59
>確かにHDDは壊れる物だと思っています。
>それがどのメーカーに対しても当てはまる事だと思っています。

なら、バックアップを取っておかないほうが悪いということも
わかりますよね?
バックアップの取り方はメーカーは関与しません。
これもどのメーカーも同じです。
535It's@名無しさん:03/09/24 16:03
まぁ、デフォでミラーリングする時代が来るまでは
HDDの信頼性は今のままでしょう
536It's@名無しさん:03/09/24 16:03
バックアップに関しては、やっぱりユーザー側の責任……というか、
自己防衛的なものかと。

確かRZの52でしたね。メーカーの一年補償や、もしあるなら
オプションで付けた補償等はないのですか?
あと、文章のニュアンスからして、返事が遅れてるようですね。
その辺は十分(゚Д゚)ゴルァしてもいいのでは。
53736:03/09/24 16:32
>>534
確かにバックアップを取らなければいけないなと思いつつも、取っていなかった自分に非があるのですが、
バックアップ取っていなかったんでしょ。じゃあ取っていない方が悪いねと言われても、そりゃそうですねと
即答してメーカー側に何も感じさせないで、終わらせたくは感情的に無かったのです。
バックアップの取り方までメーカーに指導してくれとは言いませんが、300Gとかなっているのに
あまりにも簡単にバックアップ取れ取れと言いすぎなんじゃないですか?とも言いたいかな。
実際に言ったらそんなにデータ無いでしょと言われましたが。

>>535
でも、当たり外れが激しすぎる。
PCの家電化なんていつになるのやら。

>>536
SONYはカスタマー登録しないと3ヶ月補償なんですよね。
カスタマ登録はまだしていませんでした。

画像がおかしいながらも復帰できたので、そんなに怒ってはいないんです。
3連休と飛び石3連休あったから仕方がないのかなと思っているです。


そもそもリカバリーしてもDドライブは補償されますということで、思い切ってリカバリーしたのに
リカバリーが失敗して、Dドライブの使用領域はあるのに実態化出来ていないということで
どうなってんだと言う事になったのです。
538It's@名無しさん:03/09/24 16:43
HDDが壊れているならリカバリうんぬんの前にデータが壊れるのは
しかたないと思いますけどね。
HDDの特性を知らなくて切れてるならともかく
知ってて切れてるのが不思議でしょうがないね
539It's@名無しさん:03/09/24 17:18
会社で仕事に使ってるPC(PC-9821XE10)はWin95出る直前に買ったマシンだけど
今まで毎日朝から晩まで酷使してきたけど不思議と壊れないな。トラブルもなし。
ってHDDも1GBないし、CPUも486の100MHzだしメモリを8→40にしただけ。
おまけにOSはWin3.1+MS-DOS6.2だ!
家のVAIO(R70)もHDD増設した程度ですこぶる調子がいいし。

今のPCはハードウェアの進歩に対して耐久性がついていってないのかも。
チューンしたクルマはスピードが出るけど寿命は縮まってるみたいな感じ?
54036:03/09/24 17:33
>>538
個人的にはHDDは壊れていないんじゃないのかなと思っています。
LiveUpdateやる前は何の問題もありませんでしたし、
LiveUpdateをやってからおかしくなったのはHDDが壊れているから
とか壊れたからとは間違っているかもしれませんが、思えないのです。
HDDが壊れていると思うので、回収させて確認したいとカスタマーセンターの
方が仰ったので、壊れているという表現を使っていました。
個人的にはソフト間の干渉かシステム領域のリカバリーソフト?が
おかしいだけだと思っています。
なので、また同じ事がありえるので、SONYはもういいかなと思ってしまい
返品してくれと言っています。

で、別に切れてないですよ。
ここに書くときは簡潔に書くために、きつくなっていますけど、
実際もっと穏やかな話し方でした。
何度か書きましたけど、返品は基本的には無理だと思っていますから。
541It's@名無しさん:03/09/24 18:36
>540
スレ違いな話題だけど、ノートンのLiveUpdateって結構問題あったりするのかな。
うちのRX-56は、LiveUpdate中にエクスプローラが落ちて、
それ以来CLIEのTV Scapeでデータが同期できなくなった。
ノートン以外に思い当たることがなにもないので、ちょっと疑ってるのだが……。
542It's@名無しさん:03/09/24 18:38
>>540
リカバリーもできないとなると、やはりHDDが壊れている
可能性が高いですね。
リカバリーは、フォーマットしてファイルをコピーするだけなので、
問題があるとはちょっと考えにくいです。
HDDはほんとあるときいきなり壊れますので、たまたま
LiveUpdateしたときだったんじゃないかと思います。
543It's@名無しさん:03/09/24 18:41
>>540さん
今更なのですが、、、もう一度リカバリをするのは無理だったのでしょうか?
Windowsが立ちあがらないとリカバリはできないのかな…<HDD内リカバリ

会社のPC(IBM)は1年で2回もHDDが壊れて修理(保障内にて無償)に出したこと
あるけど、、、もう運が悪いとしか言えないのかも。
544It's@名無しさん:03/09/24 18:42
>>540
まだ修理に出してないんでしょ?
それなのに素人判断で勝手にどこが悪いと決め込んで
SONYはもういいや、なんてSONYも浮かばれんよ。
545It's@名無しさん:03/09/24 19:13
エロ動画だからはずかしいのか?
546It's@名無しさん:03/09/24 21:03
rz52用のキーボードカバーが欲しいのですが
rakutenなどを探してもみつかりませんでした。
みなさん、どこで買われていますか?
547It's@名無しさん:03/09/24 22:09
548It's@名無しさん:03/09/24 22:10
549It's@名無しさん:03/09/24 23:23
>>512
RZって確かにカコ悪いね
ま、ハイスペックがウリのシリーズだから仕方がないのかもね
ディスクトップではWとMXが抜けてる(デザイン的に)感じだね
550It's@名無しさん:03/09/24 23:27
>>424
ネットワークキャビネット機能と使うのだ。
551It's@名無しさん:03/09/24 23:42
>>547,548
ども
PKB-VALXですね。電気やみてきます。よかったよかった。
552It's@名無しさん:03/09/25 09:10
リカバリしたら買ったときよりもっさりになった。
なんでよ?
55336:03/09/25 09:41
>>542
その可能性も充分にあると思います。
エラーメッセージを正確には覚えていませんが、圧縮してあるファイルを解凍する事が
出来ないというようなニュアンスのメッセージでした。
>>543
システムのインストールは出来たので、起動は出来ます。
しかし、アプリケーションのインストールでエラーが出たので、使えるアプリケーションもあれば、駄目な物もあります。
半分くらいは使えない状態です。
その後、C、Dも両方に対してもリカバリーをかけたのですがまた最初とは別のエラーメッセージが出ました。
>>544
以前買ったVAIOもそうでした。(故障内容は違うけど)
故障内容がどうとかと言う話ではなくて、言い方は悪いですけどケチが付いた機械で、
PCに対する信頼性が感じられなくなったと言うだけのつもりです。
本来であれば、修理して今までどおり使うのですが、購入して2ヶ月、延べ時間にして20時間も
使っていないので、返品を出来ればしたいと思いました。
もし半年、1年も使っていれば、機械は壊れる物だと思っているので、何も言うことはありません。
でも、2度問題が出たメーカーのPCを再度購入するかと言われると私は購入しないと思います。
貴方はヘビーユーザーみたいですが、私は素人なのでそこまでメーカーの肩は持てません。
>>545
子供が生まれてから4ヶ月までの写真です。
その中には出産直後、お宮参り、お食い染め(字が違う?)の写真がありました。
他人にしてみれば大した事の無い物ですが、私達家族にして見るとどうしても失えない写真でした。
まあ、そんな大切な物をバックアップ取らなかったのも悪いのですが、ある程度溜まってからDVDにでも落とそうかと思っていました。

これ以上スレを汚すわけにはいきませんので、これで最後にしたいと思います。
前回御心配して頂いたので経過だけは報告したかったのです。
ちなみに昨日も連絡はありませんでした。
554It's@名無しさん:03/09/25 10:01
エロ動画より大切ものなのにバックアップを取ってないとは・・・
唖然としました。
555It's@名無しさん:03/09/25 14:30
ソニーの対応はともかく重要データのバックアップを取らず失ったのは
高い授業料だったと思うべきですな。 PCで扱うデータなんて泡沫ですよ。
556It's@名無しさん:03/09/25 14:35
うわーい、明日届くぞ!




昨日注文したナナオL567が…。現機R70に繋いで楽しめってか。
それにしてもソニスタからは最初の受注メールからなんの音沙汰もなし。
まあ来週中に来るといいね、と願っておこう。
55736:03/09/25 14:52
>>554
私は呆然としました。
今回の事で特に身にしみました。
>>555
前のレスに書きましたけど、データというか画像は無事に救えました。
今はSONYからの連絡、修理の為の回収待ちです。
>PCで扱うデータなんて泡沫ですよ。
そこまで思えるとは達観していますね。
558It's@名無しさん:03/09/25 14:59
>>557
仕事で使ってるPCは毎日バックアップ取ってる。
一日の作業分が水の泡になったらいやだから。
自宅のPCは外付けと内臓の両方に保存。
PCなんていつ立ち上がらなくなるかわからないから。
559555:03/09/25 15:51
>>557
ああ、データは無事だったのですね。これは失礼・・・

たとえメディアに焼いた物でも(失われる可能性は有る)データの管理と
どう付き合っていくかがコツと思ってます。
精神的にもデータに依存し過ぎないと云うか。

しかしまだ連絡来ませんかそーですか
560It's@名無しさん:03/09/25 16:32
スタンバイモードから復帰しようとすると、
液晶画面にNOINPUTと表示されて映らなくなります。
これは、どうしたら直るのか、誰か教えてください。
561It's@名無しさん:03/09/25 17:24
>>560
試しにディスプレイの電源を入れ直せ。
駄目ならコードを抜き差し。
562It's@名無しさん:03/09/25 17:25
>>553
感覚的には、返品可能なのは買ってから
二週間以内じゃないでしょうか。
実際に使った時間は問題じゃありません。
購入から二ヶ月もたったものを返品しようと考えるのは
非常識だと思います。
56336:03/09/25 17:45
>>562
感覚的に物を言われても困るのですが、
出来れば返品したいと以前のスレで書いていますが、
読んでいただけていないようですね。
基本的には返品は不可能だと思っているとも>>540で書いています。
564It's@名無しさん:03/09/25 17:53
じゃ何がしたいわけ?邪魔だよ
565It's@名無しさん:03/09/25 18:05
>>36氏の気持ちもよくわかるけど、まあ運が悪かったと思ってあきらめましょう。
知り合いなんて買ったばかりのPCを雷害でオシャカにしたやつもいますし。
またそのうちに良いこともありますって。
56636:03/09/25 18:07
>>564
何がしたいわけ?とは意味が分からないね。
>>557で書いてある通りだよ。
俺だってスレ汚しだと思っているけど、
いきなり非常識呼ばわりされて黙っていられるほど
人間が出来てないんだよ。
読むに値しない内容だけど、ちゃんと読んでいないくせに
中途半端な的外れの煽りを書いてくるからだ。

しかし、本当にスレ汚しなので、これで終わりにします。
皆様申し訳ありませんでした。
567It's@名無しさん:03/09/25 18:11
>>560
以前は極稀にそんな症状出たりしたけど今はなくなった。
その時はもう一度スタンバイモードに入って復帰したら直ったよ。
原因不明だけどとりあえずOSとグラボのドライバをアップデートしてみたら?
568It's@名無しさん:03/09/25 18:33
>>566
煽りは無視するほうが利口ですよ。
569It's@名無しさん:03/09/25 19:55
新しいRZ来たやつはいないのか?
じょーほーキボンヌ!
ちなみに折れは10月1日だ!
570It's@名無しさん:03/09/25 20:58
ソニスタから「商品発送のお知らせ」メールキタ―――(゜∀゜)―――――!!
571It's@名無しさん:03/09/25 21:04
よかったね。
572It's@名無しさん:03/09/25 21:37
>>570
おめでとさん♪
573It's@名無しさん:03/09/26 00:19
ギガポから出力でTVに繋げてDVD見たりしてるけど

どうも赤色系がにじむね。にじむというか残像がのこるというか…
574560:03/09/26 01:10
>>561
>>567
レスありがとうございます。
ドライバ更新はやった事ないので、それやってみます。
575It's@名無しさん:03/09/26 01:34
>>573
それは言えるね。
赤いテロップなんかにじみまくり。
576It's@名無しさん:03/09/26 03:26
久々にソニースタイルのページ見たらRZフルカスタマイズ・・。
見てたら最小構成にメモリ増やしてPCカードスロットだけつけたのが欲しくなってきた。
577It's@名無しさん:03/09/26 06:52
どうせ春モデルではふるモデルチェンジだよ。
でも、ソニーの初物は危険だよ。
578It's@名無しさん:03/09/26 07:02
カスタマイズしたら納期が((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
579It's@名無しさん:03/09/26 10:43
RZのiCommandってスタンバイでも有効なんだね
すごいー
580It's@名無しさん:03/09/26 10:47
>>579
うそでしょ?
581It's@名無しさん:03/09/26 11:22
でも今までギガポ関連をフル機能にしたり、Premiereが欲しかったり
すると嫌でも無駄に高い最高スペックCPUとか、CPが良いとは言えない
最大容量のHDDを抱き合わせで買わされたことを考えるといいよね。
582It's@名無しさん:03/09/26 18:21
RX66です。3Dゲームでオンボードサウンドでの音の表現に限界を感じで、
予算上、クリエイティブメディアのSound Blaster Live! 5.1にすることにしたのですが、
そうしたらRX66に元からついている光デジタル出力が死んでしまうような気がします。

PCIの空きが1つなのでSound Blaster Live! 5.1で埋まってしまいます。
光デジタルでステレオアンプにつないで音楽を楽しんでいるため
どうしても光デジタル出力が必要なのですが元からある光デジタル出力を生かしたまま
ゲームなど重い音の処理はSound Blaster Live! 5.1に処理させる事は可能でしょうか?

ゲーマーの神様教えてくださいませ。

583It's@名無しさん:03/09/26 18:34
>>582
オンボードとLive!5.1を両方有効にして、出力先を都度切り替えればできなくはないが、
ゲームをするときLive!5.1を使うのであれば、ゲームの音をオンボードの光出力から
出力することはできない。

それが面倒だとか、すべての音を光で出したいなら、素直にLive!5.1 Digital Audioを買え。
584583:03/09/26 18:37
っと思ったけど、PCIの空き一つなのね。見落としてたスマソ。
585It's@名無しさん:03/09/26 18:45
>>583
だめもとで書き込みしてよかったです。
放置されると思ってたのに神様ありがとうございます。

やはり標準搭載の光出力を生かすには切り替えしかないのですね。
Live!5.1 Digital Audioも考えてたのですがPCIの空きが無いのです。

クリエイティブメディアにこだわらなければいいのでしょうが、
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/sound/ymf_754pci.html
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/sound/envy24.html
は地雷ですかね?他にお薦めのサウンドカードメーカないでしょうか?
586It's@名無しさん:03/09/26 19:06
VAIOに付けた訳じゃないけど、おれもSound Blaster Liveを
いくつか使ってみたことがある。
でも、どれもまともに動くことがなかった。
音が出なかったりパソコンが不安定になったり。
おれにとってはSound Blaster Liveこそが地雷。
587It's@名無しさん:03/09/26 19:44
>>575
ですよね!?

オレのVAIOだけかと思ったらそういう仕様なのか…
なんでこんな事になるんだろう…
588It's@名無しさん:03/09/26 20:02
>>585
単純にサウンドカードのオススメとかならこっちで聞いたほうがいいかな
おすすめのサウンドカードは?4ch
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1051712139/

RXとの相性とか考えるとまた別な話だけども。
589It's@名無しさん:03/09/26 20:07
ありがとうございました。調べに行ってきます。辰吉戦始まるよ。
590It's@名無しさん:03/09/26 20:35
gigapocketdxきれいだね
591It's@名無しさん:03/09/26 21:03
ソニスタ出荷メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
16日夜注文、構成はRZ53と同じ仕様。
明日届くかな? でも仕事な罠…。
モニタ注文しといて良かったよ、たった今届いてた。
592It's@名無しさん:03/09/26 21:14
おいらもチョット前にメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
593It's@名無しさん:03/09/26 21:20
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
594It's@名無しさん:03/09/26 21:28
と思ったけど注文してなかった。
595It's@名無しさん:03/09/26 21:58
エロ動画を立ち上げて見ながらネットもしながら
ギガポで番組録画してたら、なんかずっと真っ黒な画面が延々続く
動画が出来てた(;´Д`)

やっぱ録画するときは、おとなしくギガポだけ立ち上げときゃいいのでしょうか?
596570:03/09/26 22:01
もう家に到着しました。モニターまだ買ってないのに…
明日買ってくる予定だったんだけど本体がもう到着ししまった。
明日、明後日ぐらいに来ると思ったからな〜失敗した(´・ω・`)ショボーン  
597It's@名無しさん:03/09/26 22:09
なんでソニスタで買うの?
高いのに。カスタマイズしてるなら分かるけど。
598It's@名無しさん:03/09/26 22:16
3年保証。
599 :03/09/26 22:16
今度のRZって液晶はクリアだしSDとかいろいろなカードスロット
ついてるんですね。今の壊れて交換にならないかなあー?
600It's@名無しさん:03/09/26 22:35
ソニスタでRZ53と同じにカスタマイズすると同じ値段なのにメモリがDDR400になる。
601It's@名無しさん:03/09/26 22:36
>>599
SDはついてません。
ついているのは、MSとCFとSMだけです。
602It's@名無しさん:03/09/26 23:05
>>597
もちろんカスタマイズして買った。
OSはXP Proで欲しかったし。
603It's@名無しさん:03/09/26 23:14
OSをXP Proにすると差額が少々大きいが、普通に買うとかなり高い
ソフトがプリインストールされてくる。
604It's@名無しさん:03/09/26 23:17
フルカスタマイズか・・・
そこまでいったら自作の方が高性能で安いだろ・・・

ソフト含めてとか言われるとp2pで手に(ry
と言いたくなる
605It's@名無しさん:03/09/26 23:28
>>595
外部入力の映像を延々と・・・ではないよな?
606595:03/09/26 23:36
>>605
?どういう意味ですか?
607It's@名無しさん:03/09/26 23:40
608It's@名無しさん:03/09/27 01:01
RZ52ですがBIOSのアップデートをやってみたのですが
失敗しましたとでます。
電源を落とさないで再実行してくださいとでているのですが
電源を落としたらもう起動しないのでしょうか?
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
609It's@名無しさん:03/09/27 01:18
( ´_ゝ` ) ……一番やってはいけないことなのに。
610It's@名無しさん:03/09/27 01:23
ヽ(´ー`)ノ再起動してやり直したら成功しました。
ドキドキだよ。まったく。
611It's@名無しさん:03/09/27 03:00
RZ52を使用してますが、HDD・メモリの増設等以外はなるべくノーマルな状態で
使い続けていこうと考えている俺は人生の敗者。
612It's@名無しさん:03/09/27 03:23
買って2ヶ月のRZ72P、ハードディスク逝ってしまった。
逝くの早すぎだ〜 ボケ〜!
613It's@名無しさん:03/09/27 08:24
出荷メールが届いたのはいいが、旧マシンのデータ移行をまったくしていなかった漏れ。
とりあえず最低必要なもんだけCD-Rに焼いておくか…。
移したいデータ、ざっと見ただけでも20GBくらいあるよ。外部記録装置はCD-Rしか
無いしなー。一応、44倍速だけど30枚も焼くのか…。
外付けのHDDでも買ってきて移すかなー。本体とモニタ買って金が無いなー。

使ってない内蔵の20GBのHDDにコピーして直接繋ぐかな。でも大丈夫なんだろうか?
614It's@名無しさん:03/09/27 08:30
>>613
FAT32でフォーマットしとけば間違いないぞ。
615It's@名無しさん:03/09/27 08:56
>>614
ありがとう。FAT32は9xでも2000/XPでも読める形式なんでしたっけね。
(その逆はダメ、でいいんですよね?)
どうせデータ移したら外すし、それでやってみようかと思います。
R70だからフタ開けるのめんどくさいけど。RZはまだ簡単そうに見えますが。
616It's@名無しさん:03/09/27 08:58
↑その逆ちゅうかNTFSフォーマットでしたっけ
617It's@名無しさん:03/09/27 11:12
>>613
LANでコピーじゃだめなのか
618It's@名無しさん:03/09/27 11:51
>>617
それも考えましたが、CAT5ケーブルで本体同士繋いで共有かけるだけでできるのかな?
前に会社でやったときにWin98とXPでうまくいかなかったことがあったんで。
619It's@名無しさん:03/09/27 12:16
クロスケーブルで繋げば見えるんでないか?
620It's@名無しさん:03/09/27 13:19
クロスケーブルで調べてみたら、両端の配列が互い違いなLANケーブルということでした。
多分持ってないけど、間にルータ(HUB)かましてやれば大丈夫ぽいですね。
その後の設定はまた調べてみます。それでダメならHDD移植等でやってみます。
621It's@名無しさん:03/09/27 13:57
>>620
ルータ持ってるならそれが一番手っ取り早い
622It's@名無しさん:03/09/27 20:09
>>606
外部入力って、映像が入力されていない時は真っ暗の画面だから、
それを録ってしまった可能性がある、ということでふ。
623It's@名無しさん:03/09/27 21:52
音声だけ録音されててるのに映像は無しで記録されてる事はあるよ。
録画が始まる時にフルスクリーンモードでゲームやってたりDVD見てたり、
メディアプレーヤーで動画見てたりするとそうなるみたい。
624It's@名無しさん:03/09/27 22:11
コネ━━━━(゚д゚)━━━━!!!!!!
ペリカン便の配送状況見に行ったら「9/26受託修正」だと。(なんじゃそりゃ)
せっかく日曜日にセットアップできると思ったのに…。
625It's@名無しさん:03/09/27 23:50
ソニスタじゃ定価じゃん。
ビックカメラとか○○電機なら10%ポイントつくもんなぁ。
626It's@名無しさん:03/09/28 00:19
>>623
なるほどね。
そういうのってよくわかんないけど、オーバーレイがどうとかっていう事と
関係してるのかな?

とりあえず、録画する際は大人しくギガポ以外のモノは立ち上げるなって事ですなw
627It's@名無しさん:03/09/28 00:22
意味無いじゃん
628It's@名無しさん:03/09/28 01:27
RX-66からの買い替えを検討していますが
RX-66にインスコしたOfficeは使えないってマジですか?
629It's@名無しさん:03/09/28 01:43
>>625

10%ポイントといったら、3万〜4万つくわけだろ。
>>600みたいに「同じ値段なのにメモリがDDR400になる」とか言うやつは
計算できないんだろな(w
630600:03/09/28 02:55
>>629
そんなのは全部わかった上で言ってるんだよ。
特定の店のサービスに関しては知ったこっちゃ無い。
ビック、ヨドバシで買う奴もいれば近所って言う理由で割引もポイントもないとこで買う奴もいる。

俺の目論見はソニスタの利点は3年保障っていうレスがあるのを見てそれに続いて
RZ53を考えてる奴にメモリのDDR400のところに注目して欲しかっただけなんだけどな。
要はそれぞれ自分にとって有利だと思うとこで買えばいいわけで
何でそんなに噛み付いてくるのかわからん。
俺もRX53はヨドバシで買ったっつーの
631It's@名無しさん:03/09/28 03:24
3年保障なんて、あとでVAIOのサイトから買えばいいのに…
あと店頭独自に5年保証とかもあるとこはあるし…

カスタマイズしないならソニスタで買う意味ってねーよな。
632It's@名無しさん:03/09/28 05:12

ヨドやなんかの長期保証って、5%の追加料金がいるんでしょ?
SonyStyle + My Sony Cardで買えば3年間無料保証付きのうえに3%割引してもらえるから、
そんなに高く思わないけど。

っていうか、前まではしょうがなかったと思うけど、
いまさらカスタマイズ無しで店頭モデルを買う人の気が知れない。
パーツを絞り込んで買って、あとから自分で増設すれば、
結局は金額的にもスペック的にもかなりお得になって、
なおかつ外したパーツは売ったり別マシンに使ったりできるのに。
633It's@名無しさん:03/09/28 05:25
vaio RX51をもってます。
これに付属しているmpegボードを、
ほかのPCに取り付けて動作させる方法はありますか?

・windowsXPをインスコ済のPCにさしてみた
・P&Pにて認識できず
・SonyのHPにてXP用のドライバをDL,、インスコ済
・しかし、yuzu?だったけ?フィルタがない、となる。

楽viewにてTV出力をしたいのです。
634It's@名無しさん:03/09/28 05:48
MXを買い逃したものです。
RZに後付けでTV/FMチューナーボードをさして、地上波FM放送を楽しんでいる方おられませんか。
その場合、どのボードをさしておられるのでしょうか。
635It's@名無しさん:03/09/28 06:09
>>632同感。OS選べてうれしい。CPUスペックダウンしたRZ73が
頼めてうれし。
636 :03/09/28 07:21
今のVAIOをスタイルで下取りしてくれるかなあ?
637It's@名無しさん:03/09/28 08:49
アキバLAOXでRX76(モニター付きL7)が24万円。
あと3台あった。これ9月頭から売ってるけど
売りきれないもんだねぇ。漏れも迷ってるけど…。
638It's@名無しさん:03/09/28 10:09
>>633
そのmpeg2ボードはギガポでしか扱えません。以前ふぬああを試したが、ダメだった。
639It's@名無しさん:03/09/28 13:14
買い替えした人に質問なんですがRX75→RZ73で考えた場合で
GigaPocketのデータ移行にどれ位時間がかかると予想され
ますでしょうか?
ハードディスクが一杯になるたびにiLINKで増設してきたので
現在1TBを超えています。
640It's@名無しさん:03/09/28 16:44
>>637
そんなもん迷わず却下!
ハードウェアスペックはRZ53と同等かそれ以下な部分が多くて、
ギガポケもEngine DXになる前のもの。
ソフトウェアも古くて、発売は1年以上前。
液晶付きを考慮してもせめて20万以下じゃなきゃね。
641It's@名無しさん:03/09/28 16:49
>>632
My Sony Cardの申し込みしたんだけど、
カードが使えるまでに1ヶ月ぐらいかかるらしい。
それから注文してさらに1ヶ月待ち?
トータルで2ヶ月待たされたあげく、手にした頃には次モデル発表?
今季は見送ろうかなあ・・・。
642It's@名無しさん:03/09/28 17:52
俺もカード作りたいんだが、年収低いから断られそうで怖いな。
643It's@名無しさん:03/09/28 18:12
>>642
年収低いのにRZ?
644It's@名無しさん:03/09/28 19:33
年収200万円台の俺でもクレジットカード6枚持ってるよ。
たとえ審査が通らなくても、そのカードが作れないだけで、
他に困ることは何もないんだから、ダメモトで申し込んでみれば?
645It's@名無しさん:03/09/28 20:13
>>643 年収低いのにRZ

>>644 サンクス  申し込んでみます。
646It's@名無しさん:03/09/28 22:37
>>643
まあどこにどう金をかけるかなんてのは人それぞれなわけで・・・。
647It's@名無しさん:03/09/28 22:50
以前のモデルまでは割高な印象だったけど、今モデルからはカスタマイズ可能にな
ったからそれ程高いって感じがしない>RZ系
648It's@名無しさん:03/09/28 23:44
>>639
そのテラバイト動画、いつか見ることはあるのかい?
悪いこと言わないから動画をため込む習慣をなくせ
そして本当に見たいものだけ録画し、すぐにチェックして捨てることだ
このままだと廃人になる
649It's@名無しさん:03/09/28 23:59
>>648
禿同
それにHDDなんていつアボーンするかわからないから、どうせ残すならDVDにしたほうがいいよ。
650It's@名無しさん:03/09/29 01:04
>>644

年収200万?
信じられん。
俺の1/4じゃんか。よく生活できるな。
651It's@名無しさん:03/09/29 01:05
>>630


ムキになるなよ。
おまえの頭の悪さは十分わかったからさ。
ムキになると見苦しいぞ(w
652It's@名無しさん:03/09/29 01:16
年収の書き込みを見つけて、煽りの書き込みをするのは、
その当人が現状の年収に満足出来ていない場合が多い。
653It's@名無しさん:03/09/29 01:17
>>630
ムキになるなよ。
頭の悪いやつは放って置けばいい。
654It's@名無しさん:03/09/29 01:58
ここは年収の話をするスレではありません。
655It's@名無しさん:03/09/29 02:25
普通に考えて、年収良い(とされる)ヤツがこんなスレに張り付いてるわけがない。












と書くと「年収500万オーバーですが何か?」とか書く「脳みそが貧しい」人が現れそう。
656It's@名無しさん:03/09/29 02:52
>655
と書くと「年収500万円くらいで自慢なんかするか!!」ってレスが帰ってきます。
657633:03/09/29 03:01
mpegボ−ドを自作PCで使おうといったものです。

gigapocket単品を買ってきました。(ver4.0)
すると使えるようになりました。
なぜver4.0かというと、RX51がver4.0だったから、
使えるかもと思いました。

結果、使えました。
感動です。

ただ、スキンが崩れてるんです。なんか白い部分が多いです。
これはなんとかならないですかね?他の掲示板に似たケースがあったのですが、
過去ログに収納されていて、もう見れない状態だったのです。(件名のみ表示)

それと、yamahaのドライバ関係かと思いましたが、マザボの
チップがyamaha使用じゃないので(蟹)、音が出ませんでした。
楽viewにてTV出力をしたいだけだったので、これもサウンドのフィルタで
何とかなりますが、できれば直で出てほしいので、皆さんの知恵をお借りしたいです。

OSはwindowsXPを使用しています。
あと、前面端子などはいらなかったので、本当にボードのみをつけてます。
658It's@名無しさん:03/09/29 03:13
>>657
まずはこれかな

Sony UI LIbrary
Sony Shared Library
659It's@名無しさん:03/09/29 06:31
>>637
どうしてRX76が今ごろ新品であるの。売れ残りなの?
660It's@名無しさん:03/09/29 09:35
>658
行き着いた先はkcap.exeを使用してアプリケーションリカバリCDより
抽出、でした。

自分のPCはXPで、
「このプログラムは有効な32ビットアプリケーションではありません」
とでました。
互換モードで起動してやろうとおもったら、なんと!kcap.exeの容量が0Kbyteに
なってました!これでは起動できない・・・

もういちどバイオをリカバリかけて取り出すことは可能ですが、ちょっと時間がかかり、
めんどくさそうですので、今回はこのまま使用することにしました
動作に支障は(音以外)ないですもんね。

・・・これでgigapocket抽出したら買わなくてすんだのでは・・・

とにかく、解決策が見えてきました。あとはギガポケットから音が出るだけです。
yuzuフィルターは使用できてますので、TV出力ではなく、TV録画にも使用したいと思います。

今回はアドバイスありがとうございました。
661613:03/09/29 10:34
とりあえずデータ移行は終了しました。LANの設定で些細なこと(チェック入れ忘れ)
で手間取りましたがなんとか全部移せて。なんだかんだで30GBくらいでしたが。
でも寝る前にコピー始めて朝起きたときもまだやっていたんだよな…。

それにしてもマニュアルはともかく、ソフト解説書ペラいね…。参考書買わないと。
662It's@名無しさん:03/09/29 13:14
>>660
SONYUSAのサイトにXP版普通にあるけど?
663It's@名無しさん:03/09/29 16:56
Drag'n Dropがあるんですが、さらにB's Recorder GOLD 7をインストした
場合、何か不具合や注意する点などありますでしょうか?
664It's@名無しさん:03/09/29 18:15
>662
sonyusa?そにゅさ?だれかのファンサイトかと思いました。
Sony USAですね。
googleで検索して[kcap.exe]みたところ、発見できなかったのですが、
今回USA=外国ということで、web全体から探してみました←最初からそうしろよ

kcap.exe、発見できました。抽出にも成功、UI LIbraryもインスコ、
すると、スキンが正しく表示できました。

あとは音・・・これは理由がわかりました。
AUX IN コネクタを接続してませんでした。いや、TVキャプチャボードは
初めてで、知らなかったのです。なんかvaioの時についてたなあとか思いました。

そしてまた躓きました。コネクタの大きさが違うのです。
マザボのマニュアルを読んだ感じじゃここにさすこと間違いなしなのに。

VAIO=AUX CON コネクタと、GIGABYTE=AUX INコネクタって、同意味ですよね?
AUX CONコネクタがちょっと小さく、AUXINコネクタがちょっと大きいです。
変換コネクタなんてあるんですかね?ぶちきって直接繋ぎしますか?
665It's@名無しさん:03/09/29 20:06
たしかパーツ屋に変換コードが売ってかな、、、
コード外してハーツ屋もに持って行って片方のコネクタが
GIGABYTEのママンにあうやつを買えばいいのかな

で、店員にVAIOとかは口に出さないほうがいいみたい
「VAIOは特別です」相手にしてくれないらしい
666It's@名無しさん:03/09/29 20:09
あっ変換コードじゃなく別のコードね
VAIOの方のコードは見本で一応持って行くという意味ね
667It's@名無しさん:03/09/30 00:06
ソニスタで買うのは近くにビッグカメラや量販電気店がないからだろ。
山奥からカキコミごくろう(w
668It's@名無しさん:03/09/30 00:09
年収ネタが出たら、年収の低い人たちがワラワラ釣れたな。
おまいら、働けよ。
働いてちゃんと税金納めてからえらそうなこと言え。
年収200マンで税金も払わねぇくせに一人前なこと言うな、ヴォケ。
669It's@名無しさん:03/09/30 00:30
RX55ですが、メモステのドライバーをアップデートしたら
ドライブの名前が Winbond MS Drive になりました。
元はどんな名前でしたっけ?
670It's@名無しさん:03/09/30 00:35
ソニーに7500円払えば保証3年になるんだね。しらんかった。
ヨドバシに5%払わんでよかった
671It's@名無しさん:03/09/30 00:54
学生でPCV-RZ73Pを買った俺は逝った方がいいですか?
672It's@名無しさん:03/09/30 01:17
>>667
2段目の蓋がほしいからだよ。
673It's@名無しさん:03/09/30 02:08
>671
有名私立のお坊ちゃんならOK.
674It's@名無しさん:03/09/30 09:03
学生は衣食住に不自由しないから別にいいんじゃないの?
働くようになったら親孝行しろよ。
675It's@名無しさん:03/09/30 11:18
まあ親に甘えられるうちは甘えとけってこった
676It's@名無しさん:03/09/30 14:40
RZ63買ったものです。17インチの液晶モニタ(ナナオL567)を購入したのですが、
画面比率の関係で1024X768等の解像度だとやや縦伸びな画面になります。
普段は推奨解像度で良いのですが、ゲームや壁紙などでちょっと。
で、この板で色々検索したところ、ビデオカードのGeForce系は液晶ディスプレイに
デジタル接続した場合にかぎって縦横比を維持して拡大ができるとありました。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1063636026/8

それらしい項目はあるのですが、薄く表示されていて押すことができません。
ドライバはソニーから落としたやつですが、verは45.23と同じみたいです。
これってバイオだからなんでしょうかね? スレ違いみたいですみません。
677It's@名無しさん:03/09/30 20:00
>>430

プレイリストビルダー無くなっちゃったってホント?

今までRX63のプレイリストビルダーでCM完全カット→Simple DVD MakerでDVD書き込み、ってフローでやってたんだけど、
RZに乗り換えたらGiga PocketとClick to DVDの連携で、GOP単位の編集とかできるのかな?
678It's@名無しさん:03/09/30 21:52
>>668
すごーい
釣り師ってカッコイイ! ヒュー ヒュー!
679It's@名無しさん:03/10/01 00:43
>>678

釣られてカッコわる〜(w
しね。
680It's@名無しさん:03/10/01 01:43
681It's@名無しさん:03/10/01 02:11
PCV-R72でPCIスロットに新しいオーディオカード入れるんですが、
メーカのスペック情報見ると空きスロットが1なのでそこに入れることになると思うんですが、
もともと入っているオーディオカードがあって、それが【PCI接続 オンボード】って書いてるんです。
もともと入ってるのがPCIスロットに入ってるんならそれを外せばその分スロットに空きが出るってことなんでしょうか。
なんかオーディオボードが2つパソコンに入ってるのもうざったそうなのでできれば前のは外したいんですが。
新しいの入れて前の外すことは可能なんでしょうか。


682It's@名無しさん:03/10/01 02:12


みなみです。

一度、見ていただけませんか?

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

683It's@名無しさん:03/10/01 03:53
ソニスタでカスタマイズのを買おうと手続きしようとしたんだけど、
届けられるのが一月も先だと知ってがっかり。
テンション下がって買うのやめちゃった。
お仕着せモデルは買うつもりないし、
せっかくカスタマイズで魅力出たのに、
これじゃかえって嫌になっちゃうよ。
684It's@名無しさん:03/10/01 05:13
>>683
一ヶ月くらい待てないの?
他にすることないの?
685It's@名無しさん:03/10/01 07:01
俺も1ヶ月なんて待てない。性格の違いだよ
686It's@名無しさん:03/10/01 08:04
新製品を1ヶ月も待つというのはどう考えてもおかしいとは思うが。
687It's@名無しさん:03/10/01 09:04
クルマとかならともかく、モデルサイクルの速いPCだと1ヶ月待ちというのはツライよね。
昔ソーテックだったか、商品届く頃にはとっくにニューモデルが出ていた、とかで
大ひんしゅく買ったことあったよね。まあありゃソーテックも悪いんだけど。

そんな漏れは予約開始日注文で日曜に届きますた。次回は早めの予約がいいかも?
688It's@名無しさん:03/10/01 10:15
俺の場合、予約開始日注文で9月26日に手に入ったものの、
無理してCPUのスペックを上げて購入したためにディスプレイの予算が圧迫され、
今月中旬にならないとディスプレイが買えなくなってしまった…。
よって本体はいまだ箱の中。カスタマー登録は郵送で…
689It's@名無しさん:03/10/01 10:31
教えて下さい。

RX70を使用していて、最近IO DATAのDVD±RW
「DVR-ABP4D(BK)/Pioneer製DVR-106D採用」を装着しました。
そこで「Simple DVD Maker」を使おうと思いDLは出来たのですが、
RX70にはDVDit!のLEしかインストールされていない為
「Simple DVD Maker」がインストール出来ませんでした。

よく読むと
「本ソフトウェアは、DVDit! for VAIO あるいは、DVDit! PRO for VAIO
を必要とします。いずれかの DVDit! がインストールされていない場合は、
本ソフトウェアをインストールすることができません。 」

と書かれています。ヤッパリ「 PCVA-DRW1」ユーザー限定の提供なんでしょうか?
DVDit!SEを正規に購入しインストールすれば「Simple DVD Maker」は使えるのでしょうか?

よろしくお願いします。

Simple DVD Maker(ダウンロード版)
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Download/Giga03/giga_simple_dvdMaker.html
690It's@名無しさん:03/10/01 10:43
>>689
素直に諦めたほうがいいよ。
ダウンロード版のSimple DVD Makerは、AC3エンコードできないから
使い物にならないよ。
691It's@名無しさん:03/10/01 10:55
>>689
バージョンが古いからかな
DVDitのシリアルNoを控えてSONICのサイトからVer.2.5を落としてみたら?
692It's@名無しさん:03/10/01 11:24
689です

>>691

>DVDitのシリアルNoを控えてSONICのサイトからVer.2.5を落としてみたら?

即答ありがとうございます。
Ver.2.5ならLEでも大丈夫なんですか?
693It's@名無しさん:03/10/01 12:35
>>680

情報ありがとう。
Click to DVDの概要は分かるんだけど、果たしてGOP単位で編集できるのか、そこだけが知りたい・・。
手軽に編集してMPEG化できなくなるのも不便だと思うけど、GOP単位で編集してDVDに焼けるなら我慢できるかな。
それ以外の機能はClick to DVDの方が洗練されてそうだし。

ちなみにうちのプレイリストビルダー(RX63)は挙動が不安定で、
カットを1つ追加するたびにソフト立ち上げ直さないと、変更が保存されないです・・
694It's@名無しさん:03/10/01 14:06
>>692
DVDit forVAIO(v2.5) 落とせますよー
695It's@名無しさん:03/10/01 14:50
>>692

>DVDit forVAIO(v2.5) 落とせますよー

ドコ出落とせるんですか?
教えて下さい。
お願いします。
696It's@名無しさん:03/10/01 14:52
697683:03/10/01 18:52
>>684
べつに待とうと思えば待てるけど、なんかねえ・・・。
こういうの買うときって勢いもあるでしょ。
どこのカスタマイズPCも1ヶ月待ちが常識ってなら話は別だけど。
1ヶ月待ちってかなり遅いほうだよね?
698It's@名無しさん:03/10/01 20:25
今日Sony Cardとどいた足で速攻RZ63購入しました。(ボーナス一括)
予定日は10月中旬で2週間+αくらいか。
機種やカスタマイズで違うのかね。
ちなみに折れは2週間くらいは平気でつ。
699It's@名無しさん:03/10/01 20:36
RZ52付属の液晶のリフレッシュレートは60Hzのみ対応なんでしょうか?
設定に60Hzしか出ないよう
700683:03/10/01 21:27
>>698
そうですね。
2週間ぐらいならまあ・・・。
3週間だとかなり考えちゃう。
1ヶ月だとやっぱり却下かな。

本当は、「カスタマイズでも1週間以内に必ずお届け」ってのが理想なんだけど。
製品の発売さえ延期が当たり前になってるソニーには無理な相談なんでしょうね。
701It's@名無しさん:03/10/01 21:33
>>700
まあ、待てるかどうかはその人の都合もあるからね。
折れの場合はお届け日よりボーナス額が問題だ..。
702It's@名無しさん:03/10/01 23:53
>>681
【PCI接続 オンボード】って書いてあるんだからPCI接続のサウンドチップが
マザーボードの上に載ってんだろ。
マザーボードの上に載ってんだから取り外しもできないし、PCIスロットも
あかないよ。
BIOS設定で無効にすることはできるかも知れないけど。
703It's@名無しさん:03/10/01 23:57
>>699
RZ52付属の液晶が60Hz専用なのかは知らないけど
液晶ディスプレイは構造上CRTのような走査線がないので
60Hzあれば十分。ちらつきも無い。
75Hzとか80Hzにしても無意味。
704It's@名無しさん:03/10/02 01:52
逆にCRTの場合、85Hzはほすぃ。
705It's@名無しさん:03/10/02 08:18
RX65ってMINISDカード使えないの?
706It's@名無しさん:03/10/02 11:39
RZシリーズはでかすぎませんか?
場所取りまくりだよ。
707It's@名無しさん:03/10/02 14:17
RZシリーズがでかいんじゃなくて、部屋が狭いんじゃね
708It's@名無しさん:03/10/02 14:49
>>706
RZがでかいんじゃなくて、最近の他のやつが小さいんです。
パソコンは本来これぐらいの大きさがあるんです。
709It's@名無しさん:03/10/02 16:27
>>706
RZがでかいんじゃなくて、貴方が小さいのでは?
710It's@名無しさん:03/10/02 16:34
いや、明らかにデカイ。
パソコン売り場でも異常な巨人ぶり。
((;゜Д゜)ガクガクブルブル。
711It's@名無しさん:03/10/02 16:37
フルタワーのパソコン見たことないんか?
712It's@名無しさん:03/10/02 19:20
1つ質問なんですが、
ソニスタのフルカスタマイズで買った場合にRZ73とRZ63の違いって、
Windows XP Professionalかどうか、という点だけになるのかな?

↓このスペック表で見る限り、後は「エネルギー消費効率」ぐらいしか違いが見出せないんですが・・
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCV-RZ73P/spec_master.html
713It's@名無しさん:03/10/02 19:28
>>712
Premiereが違う
714It's@名無しさん:03/10/02 19:40
DigiOnSound3 L.E. for VAIOって、RZ73だけなのですが、
フルカスタマイズのRZ73でもついてくるんですか?

・・・って、言うか、ソフトは完全に同じと思って良いのですか?
715It's@名無しさん:03/10/02 20:12
ついに新RZがきた。最強スペックで60万した。
716715:03/10/02 20:14
ソニスタで買ったらシールがついてきた。
717It's@名無しさん:03/10/02 21:28
>>710
確かにRZはデカイと思う。
R→RX→RZと(時代と逆行して)大きくなっている…。
718It's@名無しさん:03/10/02 21:31
RZ静かだね
719It's@名無しさん:03/10/02 22:14
最高スペックだと60万にもなるのか・・・。
それをやる人いないかなと淡く期待してたけど、本当にいるとは・・・。

俺は40万のスペックで妥協しますた。満足してます。。
720It's@名無しさん:03/10/02 22:40
G5なんてもっとでかい
やっぱRZだな
721It's@名無しさん:03/10/02 22:44
RZは私が以前使ってた牛のフルタワーより小さいから
大きいと感じたことはないなぁ。
722It's@名無しさん:03/10/02 23:01
>720
確かにG5はでかい。実物見てビビった。
あれに比べればRZも可愛いもんだと思う。
723It's@名無しさん:03/10/02 23:46
>>714
そうそう、そのソフトもどうなっているか気になるんですよね〜
たぶん、73とそれ以下ではリカバリの内容が違うのでは?
73 → XP PRO + Premiere 6.5 + DigiOnSound3 L.E. for VAIO
63・53 → XP HE + Premiere 6 LE
ソニスタで73を購入された方、いかがですか?

今日、お店に行ってきたけど、RZそんなに大きく感じないよ。
むしろ、NEC水冷のほうが大きく見えるかも。
あと、エプソンのエンデバー、奥行きがハンパじゃないね・・・
724It's@名無しさん:03/10/03 00:01
>723
確か、アドビ関係、OSの違いで後は同じパッケージだったはず。
725It's@名無しさん:03/10/03 00:10
>>714
>>723
>>724
そのとおり、ソニスタモデルのRZ73にDigiOnSound3 L.E. for VAIOは
ついてくる。
726It's@名無しさん:03/10/03 00:23
>>715>>719
裏山すぃ
在庫処分セールでRZ52L7買った俺は負け組ですか?
727It's@名無しさん:03/10/03 00:31
昔のスレではデカくなってもマザーをATXに汁!なんて
書き込みもあったな。
728It's@名無しさん:03/10/03 01:52
付属ソフトはOSに左右されるんじゃなかった?
XP Proなら73相当のソフトが付属。
XP homeなら53,63相当のソフトが付属。
729It's@名無しさん:03/10/03 01:54
米国版RZのグラボはTVアウトがあるのな。 ちょっと羨ますぃ。。。
730It's@名無しさん:03/10/03 06:00
RZは高いな
買ったところですぐにモデルチェンジするし
1年1回のモデルチェンジならパッと買ってしまうんだが
731It's@名無しさん:03/10/03 10:43
RZに限らずPCなんて年に2〜3回モデルチェンジするじゃん
732It's@名無しさん:03/10/03 11:09
>>730
そんな方のためにカスタマイズ販売を。自分の思う必要最低限の選択をして
あとは好きなように増設すれば新機種出てもあまり損したような気にならない(?)
もっとも、丸々ハードウェアが変わったりしたら仕方ないですけど。
733It's@名無しさん:03/10/03 14:31
>>730
カスタマイズが可能になったからそんなに高くないだろ?
ソニースタイルなら、RZ63系=161,300〜、RZ73系=185,300〜で買えるぞ
734It's@名無しさん:03/10/03 16:27
おまいら 教えてくれ!

RX−63を使ってるんだがグラボをGeForce4 Ti 4200辺りに変えようと思う.

そこでだ!

グラボの交換手順ってどうするんだっけ?
スロットから交換して立ち上げてから,win上でドライバインスコ?

メーカ品使うようになって
めっきり中いじらなくなってから忘れてしまったので
どなたか教えてくださいおながいします.

激しく面倒くさそうなら,激しく我慢でいこうかと思う今日この頃でもあります
735It's@名無しさん:03/10/03 16:28
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!ペペローション360mlが490円!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
ポイント制度も導入!!ポイントが貯まります!ポイントでもお買い物できます!
http://www.king-one.com/
736It's@名無しさん:03/10/03 16:57
>>734
なんかカコイイ!
737It's@名無しさん:03/10/03 17:12
>736
そんな感想いらないから マジレスを...

おながい!エロい人!
738It's@名無しさん:03/10/03 17:28
(⌒▽⌒)アハハ!
739It's@名無しさん:03/10/03 17:58
>>734
そんなおまいさんの有り余る気合があれば余裕で出来る!
激しくドライバアンインスコして、激しく開けて、激しく差し替えて、激しくドライバインスコだ!
トラブッても気合だ〜〜〜〜〜〜〜〜!
740It's@名無しさん:03/10/03 20:06
RZ73付属ディスプレイも買った人がいたら、使用感を教えてください。
やっぱデジタル接続の液晶を(他社製も含めて)選んだほうがいい?
741It's@名無しさん:03/10/03 20:50
>>734
VAIOの録画再生関連機能は
ビデオカードと密接に関係してるから
できれば変えない方がいいんだよ
742It's@名無しさん:03/10/03 21:46
VAIOに限らずPCって何で年に3回もモデルチェンジするんだろ?
なかなか買う踏ん切りがつかない。
プリンタやデジカメは年1回なのにさ〜
743It's@名無しさん:03/10/03 21:52
3ヵ月に1度ぐらいモデルチェンジしないとパーツの進化に追いつけないからだろ。
現在3.2GHzのCPUを積んだPCは最高級機として売れるが1年後は現在の最高級CPUの
パフォーマンスが普及機レベルになってしまう。
744It's@名無しさん:03/10/03 23:07
そろそろVAIOはPC/AT互換機じゃなくなってもいい気がしてきた。
ソニーらしく独自仕様で立ち上げるべきだ。
745It's@名無しさん:03/10/03 23:15
>>744
無茶いうな
746It's@名無しさん:03/10/03 23:27
すいません!質問なんですが、RXシリーズのフロントパネル側の、
ツインドライブパネルの、部品ナンバー誰か教えてくれませんでしょうか?

書式は、シングルドライブパネルだと、「4-648-884」です。
よろしくお願いします!
747It's@名無しさん:03/10/03 23:31
本日買ってきました。RZ63。
箱がでかいな。
748It's@名無しさん:03/10/03 23:50
>>739
ドライバを削除して再起動しても、画面映るのン?
749It's@名無しさん:03/10/03 23:56
>>748
映るよん。
750It's@名無しさん:03/10/03 23:57
RZ52です。メモリって1Gにしたほうがいいですかねー
画像処理とかしないんで意味ないでしょうか?
751It's@名無しさん:03/10/04 00:12
意味ないと思われ。
752It's@名無しさん:03/10/04 00:42
ごく一般的用途に使うだけなら、512MBありゃそうそう困らない。
753It's@名無しさん:03/10/04 01:03
RX76です。
外付けHDDを購入しようと思ってるんですが何かおすすめなのないでしょうか?
754It's@名無しさん:03/10/04 02:14
ソニー純正iLINKのHDD
755It's@名無しさん:03/10/04 02:39
適当に愛王とかでいいんじゃねーの?
756It's@名無しさん:03/10/04 08:03
ソニー純正品は高いけど何かメリットあるの?
757734:03/10/04 09:50
おまいら
グラボ交換できたぞ!
ドライバ拾ってくるのに英語サイトで苦労したが何とか動いたぞ!

良かった良かった



>756
高いのに売れちゃうのは
ただ日本人がブランド好きなだけだ!
相性は確実に悪くは無いが,かといって性能がいいわけじゃないぞ!
758It's@名無しさん:03/10/04 10:00
9月のVAIOのカタログもらったけど、
前のカタログに比べて安っぽくなってるような・・・。
(紙が薄いようなきがします)
759It's@名無しさん:03/10/04 10:37
>>744
そんな事よりも、OSのLinux化の方を祈願。
760750:03/10/04 10:59
>>751,752
そうですか。そうですよね。
このまま使います。
761It's@名無しさん:03/10/04 13:26
価格.comに出ている店の価格は、家電量販店の価格より
4〜5万くらい安いけど、品質的に大丈夫なのかな?
ま、安いほうで買ったほうがいいけど、安すぎるのもちょっと不安。
762It's@名無しさん:03/10/04 13:34
安いほうがいいに決まってる。
763It's@名無しさん:03/10/04 16:11
ちと話は早いが、次期RZ-6○シリーズ(64?)は
標準メモリ装備で1Gいくのだろうか?
764It's@名無しさん:03/10/04 17:33
>>763
RZ64は無いね、あるならRZ65かな
765It's@名無しさん:03/10/04 17:39
来年の1月下旬か2月上旬に登場予定のVAIO春モデルは
おそらくRZ75/65/55になる。
さらに5月下旬頃に登場予定のVAIO夏モデルは
最後のRZ系となるRZ76/66/56になる。
んで、来年の秋・冬モデルでフルモデルチェンジ。

あくまでも予想ですけどね。

メモリに関しては時期VAIO RZ6○系は512Mのままかな。
766It's@名無しさん:03/10/04 18:27
ヤフオクなんだが
安く落札されそうにって、終了前に入札取り消しされた。

むかつく出品者 melfe03
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=melfe03&&f=&at=true&alocale=0jp

VAIOを買って バラ売りして自転車操業中
767It's@名無しさん:03/10/04 18:55
バラすと高く売れるんだねー
768It's@名無しさん:03/10/04 19:51
RX52にAGPのグラボ刺せますか?
769It's@名無しさん:03/10/04 20:31
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)失礼。ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますね・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
770It's@名無しさん:03/10/04 20:59
RZ63使ってるのですが
時々「ウィーィーン」って音がなるんですがアレは何の音なんですか?
771It's@名無しさん:03/10/04 22:19
タイマーの足音
772It's@名無しさん:03/10/05 00:41
>>768
俺が使ってるRX51で挿せるんだから52でも挿せるだろう、っつーかその位自分で仕様見れ。
ただ、ギガポ搭載機種でのグラボ増設はオススメできない。ギガポはデリケートだから。
俺の場合、最近のドライバだと動いてくれなかったし。おかげで1年半前のドライバをずっと・・・。
773It's@名無しさん:03/10/05 01:57
初心者質問ですみません。

当方RZ52を初期編成のまま使ってるですが、
フォトショなど画像編集をするにはちょっとつらくなってきました。

おすすめメモリとかありますか?
価格コムとかみてるけどよくわかんなくて・・・
どうかよろしくお願いします。
774It's@名無しさん:03/10/05 02:16
>>773
DDR400の512MBを4枚挿し。
RAMドライブ作るべし。
775It's@名無しさん
>774
あ、早速のレスありがとうございます。
DDR400を4枚ですか。
お金ためてがんばります。