1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/02/08(金) 12:04:13 ID:Fh0Opnh60
/ // / // ______ / // / / // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / / / / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__ `'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_ / //__// / / / `ヽ7::/ か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y // ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉 | 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 / | 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____ | し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´ | た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! / | じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ. ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉 ! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ' い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // / で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / / す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / / 〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ / ,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
´  ̄ ̄/
/..:::::::::::::::::::::::| すいません
. /.:::::::::::::::::::::::::::::::| 私のようなものが
/::::::::::::;;:::::::::::::::::::::|
>>1 乙など
l:::::/|:::/ |:::::;x;:::::::::::ヘ してしまい
. |::::ト、l/ レ' |:::::::::::::ヘ
. |::::l _、 ̄ l::/|::::;;::::`ヽ、___,ィ
. l::::l f:ハ \l'__|/_|::::::::::::/:::::::::::::::::l
. |:::| ヒり z==ヶ、| :::::::::/::::::::::::::::/
l:::l、〃 (::::;;:::l`|:::::::://⌒i、:/
. l:::::〉、、 `ー./::::::/ /ア /"
. |::/ \、_、 / ! !/::::::/二二べ:::ー- 、
. |/ ,イ`ー┬r /:::::/ !ミ`\\:::::r‐`
| / | l:.i'/:/::::/ `Y:.:\\|
/ | |:.l |/::X ノ:.:.:.:.:.:.\
/ | l::l //、_ ー─z'":.:.:.:.:.:.:.:.,,, -≧
乙
これは
>>1 乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12 :
991 :2008/02/08(金) 15:28:22 ID:QNxdgCSq0
>>12 UNICODEじゃなくてMBCSでコンパイルしたらたぶんいける。
|/| ∧ |/| ∧ / 丶 |/| /:::::丶 / 、__|/|_ @` :::::::::ヽ / |/| ::::::::::::::::::::::\ | |/| ::::::::::::::::::::::: | ヽ丶 | _|/|__:::::::::::::::::: | | | | /____ \::::::::: | / / ヽ // ::::::::\.\: / 丶// :::::::::::::::\\ /  ̄| :::::::::::::::::::|: ̄::ヽ ぷらーん | ::::::::::::::::::|:::::::::::: // | | ::::::::::::::::::|:::::::::::| ぷらーん | | | | ::::::::::::::::::|::::::::::::| ヽヽ | | ::::::::::::::::::|::::::::::::| | | ::::::::::::::::::|:::::::::::| | | ::::::::::::::::::|:::::::::::| ヽ / |:::::::::::::::::::::ヽ:::::::/  ̄ | |::::::::::::::::::::::::| ̄ ヽヽ | |:::::::::::::::::::::::::| | | | |:::::::::::::::::::::::::| / / | |:::::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::::| | |::::::::::::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::::| ヽ____丿ヽ::::::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
48に書き込んでしまい誘導されました、以下についてご意見いただけますでしょうか ゴースト処理に幽霊退治+左が一番うまくいくので使ってるんですがあるチャンネルだけ ゴーストが何個もありまして、他のゴースト関係のaufと組み合わせて試してみましたが どうしても幽霊退治+左のようにきれいに消えないので幽霊退治+左の登録名をバイナリエディタ で変えて二つ使おうとしましたが素人にはやり方がまったく分かりませんでした。 そこで単純にファイル名を変えて幽霊退治+左を二つ認識させてTV録画を短く切って 試してみたところ何とか使えるようですがこのやり方どうなんでしょう? 『おいおい、それじゃだめだよ』というようなことありますか?
バイナリエディタの使いかたくらいググれカス
ググっても自分では解決できなかったので質問させてください AviUtlで1.6Gのファイル(wmv or avi)を読み込みたいのですが 開こうとすると応答していませんって出てフリーズして読み込めません。 OpenDMLに対応してるはずなのに、なんでだろorz 入力プラグインの優先度とかも変えてやってみたのですができません・・・ よければ解決方法を教えてください
その釣りコピペもう厭きた
ここのレベルもかなり落ちたな DTVの雑談並だ。昔の活気はどこへやら VFAPIプラグインを使ってやる事にします。ありがとうございました
20 :
41-638 :2008/02/08(金) 19:39:49 ID:T8WBHfh50
>>7 あ…、アレは再配布はしないで欲しかったな。
v1はマルチスレッド化のテストだったから
CPU使用率は上がる(はず)だけど処理自体の速度は落ちてると思う。
クアッドなら相殺されてマシかもしれないけど。(クアッドは持って無いので判らない)
オリジナルからある「縦解像度が奇数の場合のフィールド別で落ちる」のもそのままだし
使っても問題は無いけどこのバージョンはお勧めしない。
つか、解像度奇数にしたりしないから気付かなかったんだけどなw
>>20 そんなおとなしい言い方じゃあ通じないよ。AAとか使えよ。
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ
>>7 | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て そ. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 断 の ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| わ プ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| っ ラ / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た グ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ イ |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .ン |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な は .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .ダ ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で メ ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
ゆっくりしていってね!
ここってこんなAAの多いスレだったっけか ま、滅多にこないからどうでもいいけどさ
Q 99%で止まる、aviが読み込めない、DirectShow File Reader(ry 1280x720を704x396に、120fpsを24fpsにしたいけどうまくいかない AviUtl実験室やら日曜キャプチャーのプラグインがほしいがDL出来ない A いいかげんうぜぇよその質問 ダウソは死ね( ゚д゚)、ペッ
映像コーデックがXvid 音声がogg vorbis のavi形式で この形式を入力可能にする方法はありますか? OggDSはインストしてあるんだけど、再変換しないにチェックしてあると 無圧縮になってしまう。oggのままカット編集する方法はありませんか?
232 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/02/08(金) 23:33:44 ID:cHYa3ZD/ 映像コーデックがXvid 音声がogg vorbis のavi形式で この形式を入力可能にする方法はありますか? OggDSはインストしてあるんだけど、再変換しないにチェックしてあると 無圧縮になってしまう。oggのままカット編集する方法はありませんか?
おまえもヒマやな・・
方法を教えるからまず10万円振り込め
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 03:39:15 ID:N6gIFsNp0
縦画面STGを読み込むと画面が引き伸ばされてしまうのですが 黒ベタを追加すれば画面比を維持できますか?
オーディオ圧縮の初期化に失敗しましたと出るんだが何ですかコレ
>>30 できると思う。
>>31 オーディオ圧縮の初期化に失敗したんだと思う。
オーディオ圧縮の初期化に失敗すると、オーディオ圧縮の初期化に失敗しましたって出るよね。
実にわかりやすい仕様ですね。
さてさて今日のガンダムはどんな超展開糞脚本なのかwktkするぜ
36 :
991 :2008/02/09(土) 13:09:35 ID:MkUjcmg/0
>>13 最初にTCHARでエラーが出たんで、
VC++を「マルチバイト文字セットを使用する」に設定してあります。
いろいろ勉強し直してますが、まだ解決できませぬ…。
>>37 そんな物入ってますが認識されませんよ
前スレ
>>991 が
>>12 で変な書き方したから
「認識されないって言ってるのは違うOSのやつだ」と誤解するやつが出てきたら、それは991のミスリード
OSはXP、過去ほとんどすべてのプラグインを入れたが認識されないのは唯一コレだけ
>>37 のリンク先のものなど入ってるよ
プラグインがおかしい、こっちの問題じゃない
>>39 ちゃんと書けよアホ
書くこと無いなら出てくんなカス
VS2008インストールしてないPCにMSVCR90D.DLL入ってるわけ無いだろ。
>>41 お前日本語読めないの??
37の リ ン ク 先 の も の
と書いてますがwwwwwwwwwww
本当に馬鹿だな、ランタイムインストールしとけてのは 12がリリースビルドしてくれてからの話だ。
>>43 まったくアホの脳内反応組はどうしようもないな
>>37 が
>>12 =991向けに書いた部分とそれ以外の人に書いた部分
それ以外の人に書いた部分についてだけ言ってるんだよ
関係無いやつが横からははいってくんなアホ
今日のガンダムは迂闊にも良かったと思います。
ちなみの前スレで前スレ991に「認識されない」と報告したのは俺
>>44 おまえ前スレにもいたキチガイだろ
もうここへ二度と来るなよ
苦しんで死ね
> デバッグ状態でコンパイルしたバイナリ ID:WBUSWE4T0がこれの意味が解っていない時点でスルー
ほら、いなくなった 経緯も知らないやつが流し読みして脳内反応→無内容な煽りレス連発 いつものパターンだ
>>48 いちいちID変えなくていいかならね
怖くないからwww取って食うとはいいません
そんなことより今日のガンダムどうだった? これまで黒田が何をやりたかったのか、わからなかったけど、 今日のでだいたい掴めた。
もう誰も観てない
こんな短時間に無数の単発レスwwほんとアホは優輝もないんだkら名
ID:WBUSWE4T0が見苦しいのでもう少し詳しく書いておくと、
現状では、問題のプラグインはVS2008の「開発環境」をインストールしてあるPCでしか動作しない。
それは、プラグインがデバッグ用に作られたライブラリに依存しているから。
>>37 の前半部分はプラグイン開発者にそのことを伝えるために書いたもの。
そして、開発者が正しくリリース用ライブラリにリンクしたとしても、
VC++2008の再配布可能パッケージをインストールしていないと動作しないから、
注意書きとして書いたまで。
何も噛みつくところはなかったはずなんだがな。
>>53 ID変えまくったから元のIDが出てこなくなったんだろう
>何も噛みつくところはなかったはずなんだがな。 ダウソ板の乞食って、皆こんな感じだよ。 スルーが一番。
>>54 だから
>>44 でそう書いてるじゃん
お前が「攻撃」されたと脳内反応してファビョッたのが真相だろ
超短時間に出現した数々の単発ID様もおまえの分身だ
平和ボケの象徴ともいえるルイスをああすることによって何らかの反戦メッセージのようなことを感じたのは俺だけだろうか? あの基地外アマの理不尽な行動も視聴者に憎しみを持たせる複線とすれば素晴らしい神脚本だと思う。
>>57 >>37 でわざわざMSVCR90D.DLLにリンクしてると書いてあったのに、
何も知らないID:WBUSWE4T0は、そのDLLがデバッグ用でVS2008がないと
動かないことが分からず「おれの環境は正しい。プラグイン作者が悪い。」と
言いたかったんだろ?
どっちがファビョってるんだよw
プラグイン作者にしてみたら、デバッグ用に配布しているのにデバッグ環境も
用意できないアホに絡まれてさぞ大変だったでしょう。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/09(土) 18:45:34 ID:BpyZywCI0
ID:cxY+UFUY0 ID:xXGkjlD30 煽って混乱させるのだけが目的のダニ
>>59 無内容な重複内容レスどうも
もう店じまいしたから、次は間に合うように参加してくれ
今回は残念でした
アンカーを書かなかったのがいけなかったのでしょうかね。
>>38 の記述を、もう一度読んでくださいね。
> そんな物入ってますが認識されませんよ
はいそうです。あなたはVS2008の「開発環境」を入れてませんよね?
リンク先のはリリース版なので、それを入れていても動かないと書いているのですよ。
> プラグインがおかしい、こっちの問題じゃない
いいえ。プラグインは正しいwin32バイナリですよ。依存関係も問題なし。
ただ、DLLが一般に入手できないものにリンクしていたので、知らないと動かせない
から書いたまでです。
お分かりいただけましたか?
釘宮もシンの声優が視聴者に憎まれたように憎まれるのかな
興味なかったから
>>911 のプラグインいれてなかったけど認識するな。
誰かと違ってちゃんとMSVCR90D.DLLが入ってるからな。
祭りは終わったらしいな /⌒ヽ おっ ( ^ω^ ) __(_.__つと_)______ /⌒ヽ おっ おっ /\ ___( ^ω^ ) /⌒ヽ、\______|i\__\と ) ( ^ω^ ) ※ ※ .|i i|.====B|ヽノ (つとノ`ー──-.|\\|_____◎_|_i‐>  ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄| \|____|〜
祭りにもなっていなかっただろ。
>>37 の説明で、このスレ見ていたほとんどの奴は事情を察したのに、
理解できなかった低能が騒いでいただけだからな。
ネーナは女ヤザンだな
>>66 話が終わったと思ってるならお前さんもいちいち煽りなさんな
たまに出るね、自分では開発できない努力もしないのに 文句だけは一人前の乞食が.....(#゚Д゚)、ペッ フリーソフト・プラグイン開発では、作者の奉仕精神とそれへの感謝が 重要なのに..
>>69 同意
たまに出るね、自分では参加してないの後から出てくるやつ
煽るのだけは一人前の乞食が、後からあとからww..お前みたいなやつのことね(#゚Д゚)、ペッ
Aviutlのプラグインはかなり作りやすいので、 既存のフィルタで物足りないと思う人は挑戦してみるべきだよね。
>>58 そうか…例え反戦を訴えるべきでも身体への損傷表現は自粛すべき。
見るに耐えれない糞鬼畜アニメだよ。こりゃ。
PV4で1440x1080の動画を取り込んでaviutlで読み込むときに読めるのと読めないのがあるんですがこういった状況で解決する方法あるでしょうか? 急に読めたり読めなくなったんです。読めない奴は固まって強制終了になります
ログ読む価値ない流れだと思うから流し読みだけど、作者さんの対応待ってます
>>25 乙です
ID:WBUSWE4T0が暴れてくれたから
>>62 の意味がよくわかった
だからおまいら好き
これからもひっそりいただきますね
作者多謝
ああ、なんだかんだといって今回も黒田の釣り針にかかってしまった
37の内容だけで素人に「わかれよ」というのは ちと酷かと・・ まぁその後 さんざん解説してるケド やっぱスルーが良かったかな さてガンダム見るか
>73 Directshow系のリーダーが入れてあってその優先度が上がってるからだとエスパーしてみる
81 :
991 :2008/02/09(土) 21:41:36 ID:MkUjcmg/0
乙 けど相変わらず認識されない
商品展開的に ガンダム vs ガンダム をしたがってるスポンサーに そろそろ武力介入すべき あの時代ならロボット技術で ワッカが似合うモノは 本物そっくりに造れるだろうな
後学のために、Microsoft Visual C++ Runtime 8.0が 必要になる原因を教えて欲しいかも。
釣りはいらんよ
>>86 ちゃんと嫁
簡単な説明
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x86) は、
Visual C++ で開発されたアプリケーションを
Visual C++ 2008 がインストールされていないコンピュータ上で実行するために必要な、
Visual C++ ライブラリのランタイム コンポーネントをインストールします。
Visual C++でDLL作ると、なんでもこのランタイムが必要になるってこと?
C++の拡張された機能を使ってるから ・・じゃないかな? 中間コードをRuntimeで動作させてるイメージ ".Net" とか "マネージ" とか あくまで オレの イメージ ね
複数の動画をタイル状に並べて結合するにはどうすれば良いのでしょう? いわゆる比較動画みたいなやつです。
わけわからんやつには猛烈に速レス、数人で寄ってたかって連投複数レス返すくせに プラグイン作者が出てきても誰一人アンカーつけないw 極端なスレッドですね
>>92 AviSynthのStackVertical、StackHorizontalを使った方がいいと思う
>>94 どもども、このプラグインでバッチリ出来ました。
やはりレイヤーとか使える市販ソフトは手が出なひ…
96 :
37 :2008/02/10(日) 02:45:12 ID:JTSc0V1/0
>>81 お疲れ様です。
>>89 VC++で作った場合でも、コンパイルオプションに/MTを指定すると、
staticなライブラリの方にリンクするので(LIBCMT.lib)、MSVCR09.dllは
不要になります。
イメージとしては、DLLの必要な処理をaufの中に格納してしまう感じですか。
/MDを指定していたら、sharedライブラリにリンクするのでDLLが別途必要です。
よほど特殊なこと(そういうc関数を使ったり、よそのmsvcr依存staticライブラリ
をつかったり)しなければ、/MTでも/MDでもコンパイルできます。
そんなところです。
プラグインではないけどな。
>>96 分かりやすい説明ありがとうございます。
まあ、まだサンプルフィルタをコンパイルして遊んでる段階ですが、
そのうち何とか・・・。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 12:40:30 ID:YhlOque40
warpsharp_20080101のShowAUFInfoを使いインタレ保持リサイズ(たぶん最新版)を以下のように吸い出しました。
####################################
# インタレース維持リサイズ
####################################
# i0 : サイズ default(486) range(1,1080)
# i1 : 入力始 default(1) range(0,10)
# i2 : 入力終 default(0) range(0,10)
# i3 : 出力始 default(2) range(0,10)
# i4 : 出力終 default(4) range(0,10)
# b0 : インタレース維持 default(true)
# b1 : 1ラインシフト default(false)
function AU_linear_resize(clip clip,
\ int "i0", int "i1", int "i2", int "i3",
\ int "i4", bool "b0", bool "b1")
{
LoadAviUtlFilterPlugin(AviUtl_plugin_directory+"linear_resize.auf", "_AU_linear_resize", copy=AviUtl_plugin_copy, debug=AviUtl_plugin_debug, thread=AviUtl_plugin_thread)
#LoadAviUtlFilterPlugin2(AviUtl_plugin_directory+"linear_resize.auf", "_AU_linear_resize", copy=AviUtl_plugin_copy, debug=AviUtl_plugin_debug, thread=AviUtl_plugin_thread)
return clip._AU_linear_resize(
\ default(i0,486), default(i1,1), default(i2,0), default(i3,2),
\ default(i4,4), default(b0,true), default(b1,false))
}
# example:
# ConvertYUY2ToAviUtlYC()
# AU_linear_resize(486,1,0,2,4,true,false)
それでVirtualDubModやAviUtlで読むとおかしくなるんです↓
http://a-draw.com/uploader/src/up31552.jpg AviUtlの奴を使えと言われるのはもっともなんですがVirtualDubModで使いたいのです。
使えないものなんでしょうか?使えないものでしたら諦めます。
LoadAviUtlFilterPlugin2のほうでやれば?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/10(日) 13:19:20 ID:YhlOque40
LoadAviUtlFilterPlugin2の方でやりましたが変わらずです。
がらくたハウスの適応インタレ解除ってリンク間違ってるのかなあと思いつつもうすぐ一週間
つーか更新してたのか、教えてくれよ 更新乙です
>>100 原因は何でかは知らんが見えてる下側の邪魔な部分Cropで切ってしまえば
とりあえず問題ない。Utlでやった結果と見比べてみたけどリサイズそのものは
うまくいってるぽい
avsfilterがリサイズするフィルタに対応していないだけじゃね?
クロップもインタレリサイズもAvisynthにあるでしょ。 わざわざAviutlのフィルタを使わなくても・・・。
まあいいんじゃね。おれもペグ2ロードすんのになぜかm2v(-noint)使ってたりする
111 :
991 :2008/02/10(日) 23:30:37 ID:pao1bQkY0
>>96 遅くなりましたが、ありがとうございました。
何も知らずいきなりVC++に手を出したため、ご迷惑をお掛けしてしまいましたが、
とても助かりました。
配布用のホームページを作ろうかと思ったのですが、編集やアップが手軽そうなwikiにしてみました。
ttp://www40.atwiki.jp/aviutl41991/ 現状で詰め合わせ状態のプラグインも、問題なければここで再配布しようと思いますがどうでしょう?
>>107 ありがとうございます。
問題無いとお聞きして下方600クリップしてみました。
>>111 漏れも、わかんない事だらけだよ。
まあ111氏の方がはるかに先を行っているのだけど・・・。
まだ、世に出せないけどちまちま作ってます。
プロジェクト作るので一苦労。
Utlプラグイン程度の小規模プログラムなら VCのプロジェクト作るよりコマンドラインからmakeするほうが楽かもしれないね。 つーか折れはコマンドラインからしか使えないorz
ちょこ っとしたプラグインを公開する場 (期限なしにアップロード) があれば プラグイン作成の敷居が少し低くなるよね 自作してるけど公開してない って人もいそう ウイルスとかエロ画像アップされて容量オーバーしちゃうかな? 適当に無料サーバ選んだら 広告バンバン表示されて 困る
無料鯖の広告くらいで困るってどんな環境だよ
>>111 とりあえずunsharpMTは再配布しないように。
しかしこう弄ってるとCore2の地力の強さを見せ付けられるな。
Northwoodでは1/4まで出たのにCore2は5/6くらいにしかならなかった。
CPU使い切れてないんで設定にミスってるような気もするけど。
#つか今時Northwoodかよってのは兎も角だ
もちろんです→再配布禁止 しばらくこのまま放っておきます。 前スレ932氏=502氏にさっき気付きました、失礼。
>>117 unsharpMTの更新も待ってるぜー
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 00:10:53 ID:hf6ZZP5c0
divxで出力しようとすると バッチ処理の1pass目がおわったところで ほぼ必ず落ちるようになった orz
前スレ502=932です。 >111 再配布は歓迎です。 色差エッジ強調はまだα版ということで 一応、使う人に注意書きを読んでもらえるようにしたいので 当方のページへリンクがあるのは歓迎です。 >114 自分もコマンドラインです。(Meadow+gcc) VC++もがっつりやる分には良いでしょうがこっちのが早くて このところ忙しくてaufの更新できない・・・・ (今日もさっき帰ったところ)
もったいないのでもらっておいた
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 10:04:00 ID:6PWe54Um0
作者が消えたら自分のものだという著作権解釈がまかり通っているスレはこちらですか?
そうですよ^^ 涙目で必死ですな^^
せっかく作者がひそかに成仏させようと思ってるのにね。
まぁ2chだし
引用の形にすれば著作権的にも問題ないじゃん! ということで、このプラグインについて研究しようぜ!
マルチスレッドの為にAVSで処理してたのが AviUtlで簡易的にでも出来るのは敷居が下がって良いと思う。 利用者に過ぎないので再配布に関してはなんともいえん。
>>119 既に高速化に効きそうなのはほぼやりつくしたかなぁ。
コード見るとSSE4まで使えばもうちょっと早くなるかもだけど
マシンが無いのでやらない。
SSE2までだったら大概の環境では動くでしょ。
#Core2でCPU使い切れないと思ったらm2vのせいか
warpsharpをマルチスレッド化してくれんかねぇ そういや画面を上下分割して無理矢理マルチスレッド処理させるヤツとかあったな。
そいえばPenM系はSSE2が遅かった気がするんだけどCore2は大丈夫なんだっけ?
未だにAthlonXP 3000+を使い続けております。
元々SSE2って基本的に遅いよ 誰も使ってないし SSEの黒歴史
>>122 Ver0.1しか持ってなくて効果もいまいち感じられなかったけどこれは良いね
E8400使いだけど*.tsシーク時にCPU使用率が100%まで上がったよ
処理も早くなった感じ。Q6600ならもっと速くなるんだろうか
動画カットしてると最初や最後に1フレームだけ 別の場所から紛れたりするんだけど、よくある事なの? 対処法は無いんでしょうか
ダウソ厨は消えろ
トップ・ボトムフィールドってのが良くわからんのだけど、インターレース解除するならどっちでもいいんだよね?
それでおk
>>141 うちもだ。
マザボもHDDもなかなか壊れない。
俺は豚2500+だぜ 豚3000+に買い換えようか迷っていたが、同じ価格で新品のX2 4400+が買えちゃうのを見て諦めた
俺も丸5年、北森の3.06GHz&WDの120GB 流石にそろそろHDDが不安だけど
seraphyのプログラム公開所が404だ
よくあること。
エンコ厨ってもっと頻繁にマシンを刷新してるもんだと思ってた
>>147 あまり早く終わってしまうと睡眠時間確保できないからな
思わず頷いてしまったw
読み込んだWMV動画に効果音を音声読み込みすると 以降の動画の音声がズレるんですが 音ずれのないようにうまく音声を挿入する方法ってありますか? 他のソフト使ったほうがいいんだろうか。
>>150 システムの設定で一番下の『ロード時に映像と音声の長さ〜』をチェックてのはダメなの?
>>150 AVIを編集するソフトでWMVなんか読み込むなよ。
非対称先鋭化フィルタ使わせてもらったけど、すごいいいね アンシャープマスクみたいなリンギングも発生しないし、 ワープシャープみたいに輪郭を作り変えてしまうような副作用も無い
AEプラグインのInstantHD弄ったんだけど、 どっかで見た画質になって笑った。
>>122 うちでは、PV3ソース用に使わせてもらってます
AviUtlのマルチスレッド出力使わなくても、同程度の速度確保できるようになりました
作者さんありがとう!
>>154 非対称先鋭化フィルタがはどこにあるんでしょ
URL先を見てもないし、ぐぐってもそれでみつけるURL先にないし
このスレ内にあるだろ
>>154 unsharpでリンギング?輪郭線増えたりはしないと思うが。
ざっと見た限りじゃunsharpと非対称は同じような動作に見えるし
多分適応量を明暗別にすれば同じような動きになると思うけど。
デフォ値で使ってるだけじゃねーの。
unsharpとか非対称先鋭化とかは色が変化するので使わない方がいい
その程度の調整も許容も出来ない奴はエンコしなくていいです
MPEG4-V2のaviを開こうとするとAviUtlが終了してしまうんですが どのプラグインが必要ですか? DirectShow File Readerとやらは入れてみましたがだめでした。 WMPで再生自体は出来ます。
ダウソは消えろ
ダウソはダウソでもネトゲ公式に置いてある黒くない動画をAviUtlで開きたいんですが…
>>164 さん、ここは意地悪な人がいっぱいのスレで一方的に叩かれますよ
DTV板に本もののaviUtlスレがあるから、そちらで尋ねてみて下さい。
早く問題が解決するといいですね。幸運を祈ります。
そして向こうでまた叩く…っと、完璧だ!
あっちで聞いたらこっちできけってゆう
>>166 黒か白かが問題なんじゃない。
自分で作れもしないのに、他人の作ったものに手を加えようという態度が問題。
>>167 激しく同意します
ただあちらも・・・
常厨のお子様たちが・・・
答えは既に あなたの心のなかにある
最大画像サイズ決められてるのか。 せっかくHDエンコしたのに
ファイル→環境設定→システムの設定から最大画像サイズを変えるといいよ。
つーかDTVもこっちも住人は99%同じだと思うのだが。
どこまで甘ったれたガキなんだかな
それがゆとりというものです。
意表を突いて向こうで親切な回答が出ててワロス
まあ作者も向こうが本スレって言ってたし
とあるaviファイルを ビデオ圧縮:未圧縮、オーディオ圧縮:再圧縮無しにチェックして とくに何もフィルタを掛けないでAVI出力をしたら 何故か容量が1.5〜2倍に跳ね上がってしまいました。 原因がよくわからないんですが、わかる人いますでしょうか?
"未圧縮AVI" でググレ
そりゃ未圧縮じゃなぁ
むしろ1.5〜2倍で済んだのが謎
確かにw
普通に考えると元が可逆だったんだろう。 だが181のことだ、YUY2やYV12だった線が濃厚
187 :
181 :2008/02/15(金) 19:59:12 ID:wtf7p/d+0
ググってみたけどさっぱりワカラン/(^o^)\
それに俺は大きな勘違いしてるらしい。
元のaviファイルを未圧縮でフィルタも掛けなければ
元のと同じのが出来ると思ってた。
事の経緯を説明すると、正方形のaviファイルに黒べた追加して
4:3のサイズにしてからwindwsムービーメーカーにぶち込んで
編集しようと思ってた。
>>181 のやり方に黒べたフィルタ掛けただけで、120Mのaviファイルが180Mに
なってて、なんかおかしいと思っちゃって
>>181 のやり方だけで
やっても180Mになる/(^o^)\
俺そうとう解ってないね
未圧縮と無圧縮は違うからな
無圧縮と非圧縮も違うからな
> 4:3のサイズにしてから
これがおそらくサイズが増えた理由
元のソースより大きくしたんだろ
>>189-190 intensityスレで前に見たなw
>>191 俺も覚えてる、喧嘩になってたな
今じゃIntensity使ってないけど
未経験と無経験と非経験も違うのでしょうか
非処女と未処女と無処女も違います
AviUtlで 出来ること:無圧縮と圧縮 出来ないこと:布団圧縮
未処女ってどのレベルw
生まれる前じゃね?w
>>187 >元のaviファイルを未圧縮でフィルタも掛けなければ
>元のと同じのが出来ると思ってた。
未圧縮じゃなくて再圧縮なしな。で、
>正方形のaviファイルに黒べた追加して
これはフィルタかけてるだろ。
フィルタかければ再圧縮は必須だけどサイズはどうとでもなるわな。
#そして次はDirectShowReaderで再圧縮なしが出来ないと…。
199 :
181 :2008/02/16(土) 14:11:46 ID:iwoA9oKo0
なんか状況がよく伝わってないみたいだけど、まあいいや\(^o^)/ 要するに再圧縮なしで黒べた追加したかったんだ。
無理だよ
>>194 未圧縮 … 一度も圧縮(劣化)されていないもの。動画系では一般人はお目にかかれない。
無圧縮 … Lzh lv0 / Zip cp 0 / Tar など。アーカイブはされているが、
データそのものに圧縮が行われていない状態。
非圧縮 … HDCAMなどから信号伝送した際に2次圧縮をかけないこと。
基本的に1次圧縮済み。
こういう認識なんだが、
未処女 … 一度も処女になっていない人。つまり男。
無処女 … 後ろは貫通済みだか、前はまだ処女である状態。
非処女 … 処女のように「痛い」ということ。基本的に貫通済み。
でいいだろうか…
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/16(土) 15:21:47 ID:fBw1eeMb0
> ファイル→環境設定→入力プラグイン優先度の設定でDirect Show File Readerを一番上にしてごらん。 読み込みファイルWMVをAVIにエンコードしているんですが、そちらの環境設定を変更を行っても バッチ出力99%でどうしてもかたまってしまいます。何かしらの対処法はないのでしょうか。 バッチ出力の内訳はXvid-2 passまで行っています。その第一段階であるXvid-1st passのバッチ出力 の99%でかたまってしまうのです。なぜこのようなフリーズ現象が発生してしまうのでしょうか。
あえて言おう、非処女は肉便器であると!
>>202 Q 99%で止まる、aviが読み込めない、DirectShow File Reader(ry
1280x720を704x396に、120fpsを24fpsにしたいけどうまくいかない
AviUtl実験室やら日曜キャプチャーのプラグインがほしいがDL出来ない
欲しいシーンだけ切抜き(ry
ディスクの空き容量が足りないか (ry
A いいかげんうぜぇよその質問
ダウソは死ね( ゚д゚)、ペッ
>>204 いいかげんうぜぇよそのコピペ
死ね厨は死ね( ゚д゚)、ペッ
未処女 … 一度も付き合ったことがない。 無処女 … 付き合ったことあるけど・・・キスだけで分かれちゃった状態。 非処女 … 付き合ってやっちゃいました(*・∀・*)。
未処女 … まだ処女ではない。つまり処女を超越した神秘的な存在。 無処女 … 処女が無い。つまり処女にもなれない特別な存在。 非処女 … 処女ではない。つまり価値のない存在。
>>206 未処女も無処女も処女じゃないでしょ。字面的に。
ふたなり少女の童貞処女なんて萌えるね
ゲシュタルト崩壊起こしたw
熟語で混乱するときは訓点をつければいいのだ 未処女 未ダ女処ラズ 無処女 処ル女ハ無シ 非処女 処ル女ニ非ズ 処女とは箱入り娘のことなのだ
質問ひとつ答えないくせに、誰も頼んでない言葉には延々解説レスつけて遊ぶアホども 作者が嫌がって4年も姿消すはずだな
生意気だな、貴様。 わからんから答えないだけだろ。 わかったら答えてやるわ。
そろそろ本気を出す時が来たようだな・・・
___ ./ \ .| ^ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい __! ! -=ニ=- ノ!__ /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ { .|__  ̄ ̄ヾ } i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i .l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l .|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i / / i 、 / ヽ ',;::'、| \ ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {//// ```` ト, i | 、 i´´´ |',',;; } ! ',',;;i |,','、 / ヽ',',','| !;;', / !,',;,;'|
>>214 あなたは正直で善良な人とお見受けしました。
あなたのような方はいいんです。
「わかってるが教えないよ」と嘘ぶくやつらのことを言ってるわけです。
一部情報によると作者もソフ板のスレは嫌いみたいですね。
218 :
201 :2008/02/17(日) 00:32:38 ID:TYq2vH3e0
え? 何か有意義な質問ってあった?
甘ったれが口汚く喚いてるレスなら沢山あるが
そうやって目を閉ざしてきたんだろ だからある物も見えないんだよ
DTVもソフ板も住人同じだし。向こうはてんぷらで盛り上がってるよ。
aviutlのバージョン変えるとか、設定ファイル消してみるとか、努力と工夫と諦めが足りない 質問をした対象が悪いと愚痴るのはまさにその典型 そんなユーザーはみんなにだって作者にだって処女にだって嫌われる DTM板でも行けばよろし
>>220 まぁまぁ、そう言わずにレス番教えてよ。大抵の事にはこたえられると思うから。
どうも過去レスだどっても、4年間繰り返されてきた質問応答ばかりで、
新しいものは見つけられなかったんだよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 01:01:05 ID:qKIEuw7H0
____ ..::/ \ / \ ─ ─\ ___ . / ─ ─\ ー ー ヽ / \ / ー ー ヽノ(、_, )ヽ | / ― ― \ | ,ノ(、_, )ヽ |-=ニ=- / / ー ー ヽ \ -=ニ=- /:. < | ,ノ(、_, )ヽ | ノ \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \ -=ニ=- / 〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 > < \ /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜 ┌┴─┐ ┌─┴─┐ ┼┼ ノ─ / ‐┼┼‐ ┌──┐ ‐┼― ‐┼― _l_ヾ ├──┤ ─┬─ 句 乂 /| ┌── 二二二 | ⌒ rー、 | | ├──┤ ─┼─ 三三 | │lニlニl |三三三| / ー _ノ / J └──┘ └─ 匚] | .ノノ | | ノ ヽ_ __ , 、 ┌┐|__| | | / ーー- __ | 、 ‐┼― ├┤|_|_ レ | | `ヽ ヽ ヽ | ⌒ ├┤| ヽ / レ ー- _丿 \| / ー └┘レ \, /
俺がガンダムだ
じゃあ、俺はガンガルだ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/17(日) 03:12:03 ID:rT5+Dzf10
俺はガンガルになれない・・・
ヒストグラム便利だなぁ これを導入してから 明るさがあーでもないこーでもないと 1時間近く悩んでいたのがウソの様に ぱっぱと決まるようになった 明るいシーンと暗いシーンを交互に見比べて 黒つぶれとか白飛びが無い様に調整するのって グラフで見ると枠内の見やすい所に 山をもってくる作業だったんだなぁと 関心しますた
サルが火の使い方を覚えた様なものか
ver 0.99c プラグインの機能を拡張。 SSE使用時に2倍以上の拡大処理がおかしくなっていたのを修正。 一部の処理中の例外発生時に処理を継続出来るようにした。 バッチ保存終了時にAviUtlを終了する機能を追加。 WAVファイルを動画扱いで読み込めるようにした。 再生ウィンドウの処理を少し改良。 画像処理のマルチスレッド時の制御を少し改良。 映像読み込み部分の制御を少し変更。 設定ウィンドウのフォント設定とレイアウトを少し変更。 シャープとぼかしフィルタの上限下限の設定値を拡張した。 音声の位置調整の設定値を拡張した。 フィルタの設定の初期値を一部変更。 エラーメッセージを一部修正。
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━( ゚)ノ━ヽ( )ノ━ヽ(゚ )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
PluginSDK aviutl_plugin_sdk.zip AviUtl Plugin SDK for ver0.99c以降 2008/1/12 2008/2/17 [auf]外部関数にcreate_yc(),delete_yc()を追加。 [auf]外部関数にresize_yc()を追加。 [auf]外部関数にcopy_yc()を追加。 [auf]外部関数にdraw_text()を追加。 [auf]サンプルフィルタを少し変更。 [auf]設定ウィンドウのサイズ指定方法を追加。
落とせないけど、外部関数が気になるぜえ
外部のサイズ指定は使えない可能性があるとして、内蔵のサイズ変更は大丈夫なんだろうな?w
>バッチ保存終了時にAviUtlを終了する機能を追加。 ついに念願の機能が付いた!KENくん愛してる
aviutl plugin sdkってどうやって使うんですか?
>>241 プラグイン作りたいときに必須
つまりエンコするだけなら無用
なるほろ
内部動作をある程度把握するのにも役立つ 動けば何でもいいって人には無用
〉バッチ保存終了時にAviUtlを終了する機能を追加。 これだったら編集時に落ちたら今まで作ったバッチファイルが全部消えてしまうのは以前と変わり無いんだよね。 バッチ作成時に"エンコード予定ファイル名"-bat.aupみたいな名前で任意のフォルダにバッチファイルを別途保存可能にして んでもってまとめてバッチを走らそうとしたときにバッチ出力一覧に先ほど作ったバッチファイルを複数ドラッグ可能にしてくれたら バッチ分がまとめて消えるトラブルは少なくなると思うのだが・・・やっぱり無理かなぁ・・・?
>>237 ,239
念願ってなら要望送ればいいのに。
この件送ったのつい先日だけど、難しくも無いからって快諾してくれたぞ。
つわけで有難うございました。
>>245 ちなみに終了させる件はエンコード→キャプチャ待機用にお願いしたから
落ちたときのこととかは考慮して無いと思うよ。
個人的には1件毎にプロジェクト保存してるから大して困って無いけど。
(というか編集中にそんなに落ちないと思うんだが)
KENくん乙
248 :
245 :2008/02/17(日) 20:21:35 ID:Lp/DxwsL0
なんというか、バッチ分のファイルを予備として別の場所に保存しようとおもってバッチファイルを作るのにいつも aviutlを通常終了させているんだが、その通常終了ですら異常終了扱い(MSの申し訳ございません以下略のやつ)になってしまって バックアップとらずにバッチが全部消えるときがあるのだよね・・・ D4解像度エンコしてるからかなぁ・・・? やっぱり無難にプロジェクト保存かなぁ・・・?
>>248 1440x1080ソースは使うが問題起きたことは無いな。
1920x1080は数やってないけど問題なかったと思う。
なんか問題あるフィルタでも使ってるんじゃない?
func_project_save使っててそこで問題起きるケースがあるとか。
プロジェクト保存が無難だけどバッチ登録で出力名入れなおすが面倒ではある。
>>249 バッチ登録した後に、プロジェクト保存すると出力名が入ったプロジェクトになる。
シャープが進化を遂げたってどのように変わったのだろうか? 元々美しさでは定評のある標準シャープではあるが。
>[auf]外部関数にdraw_text()を追加。 これ 地味にうれしい♪ まだ中身見てないけど デバッグ ラクになりそうな予感
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 15:28:53 ID:v1bAsJLi0
aviutlがflvを読み込んでくれません。 自分でもググって調べたのですが。 ds_inputも入れて、ffdshowもインストールしているのにだめです。 なにがいけないのでしょうか?
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 16:39:37 ID:L+gNz05/0
いつからココが質問スレになったんだ?w
>>258 も
>>259 も両方おかしいと思うが
>>258 は質問スレじゃないと謳ってるスレに誘導したから、おかしい
>>259 は他のスレのテンプレでここが質問スレであるかのように誤解させてる
ここのスレのテンプレには質問スレであるとの記載はない
他板の別スレから「質問スレはソフ板のスレだから向こうに行け」と書いてあっても
それはそこのかってで、ここが質問スレであることを保証するものじゃない
2chの場合は複数のスレに分かれて本家スレ争いが普通のことだから
複数のスレのテンプレで相互に矛盾したことが書かれているのも普通
>>259 は2ch初心者かな
>>262 新参乙
このスレが立ったのは、DTV板から質問厨を隔離するため。
俺が貼ったテンプレはそのときからあるやつな。
このスレが出来た経緯と今の利用状況が合わないならそれで構わんよ。
質問厨をここからも隔離したければ適切にスレ誘導しろ。
もういっそ統合しちゃえば問題なくね?
>>256 flv splitter vp6 で検索しる
>>263 日本語が理解出来ない中国人のようだからこれが最後ね
「ここ(ソフ板)のAviUtlスレッドのテンプレには質問スレであることを示すものは何もない」
この平明で簡素な事実が理解できない人はレスつけなくていいからww
flv stripper
>>267 > 日本語が理解出来ない中国人のようだからこれが最後ね
> このスレが出来た経緯と今の利用状況が合わないならそれで構わんよ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 質問厨をここからも隔離したければ適切にスレ誘導しろ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 17:28:27 ID:L+gNz05/0
>>263 適切に誘導て、話が逆じゃねの?
あんたがココが質問スレだと思ってるなら、余計なことグダグダ書かずにさっさと質問に答えればいいんだよ
反対はしないから
他の人は質問スレじゃないと思ってるから答えないだけなんだから
このスレがたったときから居る長老様なら答えられるべ
日本語読めない奴が本当におおいなぁ。 質問を「質問に答えるスレではないスレ」に誘導した奴がいたから注意した。 そっちのスレではこっちが質問スレと誘導されていたかもしれんが、 そういう経緯が過去にあったんだから仕方ないだろ。 それで、いまはこのスレも質問応答スレじゃないという。 別にそれで構わない。質問に答えないだけだ。 ただし、このスレから誘導するなら適切にやれ。厨をお互いに擦り付けるな。 もっと噛み砕いて説明しないと分からんのか?
おいおい、そこは「ダウソ氏ね」「通報しますた」スレじゃないか。 flvネタを持ち込んだらそれこそ… つーか、ここが質問NGになると適切なスレが無いんだよな。 まぁ、質問NGにした連中が解決してくれるだろ。 とりあえず、質問NGになってしまった処スレ違い申し訳ないが、 質問者にググれだけでは辿り着けないとおもうので。 ://imasarana.blog110.fc2.com/blog-entry-6.html この通りにやったらds_inputで開けるようになる。 面倒だが、現状最良のスプリッタとおもわれ。 (ffdshowのVP6デコード有効化も忘れずに) あと、VFRで作成されたFLVの場合は、FLVExtractでtimecode込みで 抜かないと音声とずれる可能性がある。 FLVの素性が分からんのでこれ以上はアドバイスできね。
人のちんぽにケチつける前にてめぇのその粗末なモノをどうにかしろよ。
>>274 人のちんぽにケチつける前にてめぇのその粗末なモノをどうにかしろよ。
_ _ /::. ソ .::;;ヽ /::. ..:::;;;ヽ /::. ..::;;;;ヽ /::. ..::::;;;;i (::. ..::;;;丿 >::...___..::::;;;イ !ヾ. ̄⌒__ ̄彡| /⌒ヽ⌒ヽ iミ:::ミC= ≡..::: ) Y |:::: ″. ´/ / 八 ヽ |::::: ヽ / /;| ( __//. ヽ,, ,) |::: ( ' ( .::;;;| 1 八. !/ |::: | ミ .ヽ\| ζ, 八. j |::: 丶ヽ ..:ヽ ) i 丿 、 j |::: .i ! ::;;;;;| | 八 | |::: i .ノ . ::;;;;;| | ! i 、 | |::: i .ノ . ::;;;;;| | i し " i '| |::: i .ノ . ::;;;;;| |ノ ( i i| |::: ( ヽ ..::;;;;;| ( '~ヽ ! ‖ ( \ l. | ..:;;;;;;| │ i ‖ |::\∨丿 ″..:;;;;;| | ! || |::: ( ( ゙ ..:;;;;;| | │ | . |::::::::::: | | ─ ─ .::| 人のちんぽにケチつける前に |:::::::::::::: | .| (●) (●) .:::::| にてめぇのその粗末なモノをどうにかしろよ . |:::::::::::::: } | (__人__) ..:::::::| . ヽ:::::::::::::: } ヽ.._ ` ⌒´ _,ノ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 19:02:01 ID:c8mEU6ov0
おれがガンダムだぁぁぁぁぁぁぁああああ!!^^^^^wwww
ガンダムじゃ
どのガンダムじゃ?
あのガンダムよ
なんと、あのガンダムかw
fpsを小数点以下切捨てる方法教えてもらえないでしょうか
(int)
29.97とかそんな単数が気になるのか 出来に影響なきゃ良いと思うよ
ニコニコ用に使ってるんですけど 30とか15とか、小数点をきらないと弾かれるから、端数を消したいんです。
またニコニコとかそっち系か
普通に29.97(30000/1001)でとおるんだが。ニコニコはVFRでのうpははじかれるって聞いたがそれじゃないのか?
ニコニコはフレームレート整数じゃないと弾かれるってデマが 一ヶ月くらいからまかり通ってるんだよな そのデマが初心者スレを中心に出回ってるからこういう質問が連発される というか、初心者しかひっかからないからなんだけど 普通、ある程度の経験者は自分で試してみるからすぐわかる
ニコニコ用に使ってもいいと思うけどなぁ・・
使うのは悪くないけど手抜きして不適当な質問したら 普通にこんな扱い
オナヌーは人がいないところでやってくれ
>>288 ああ、29.97は通ります。
違う端数です。
何を言ってるのかさっぱりわからないw
まあ、端数きったほうが確実に通るんですよwサーセンw
>>296 元々のフォーマットがなにかわからんから誰もこたえんのだよチミ
flvならffmpegで可能。おわり
ID:EQJODnHU0低脳ニコ厨氏ねカス消えろ
ニコニコとアイマスのせいでVUが多いんじゃよってじっちゃんがゆってた
> 30とか15とか、小数点をきらないと弾かれるから、端数を消したいんです。 > ああ、29.97は通ります。 > 違う端数です。 ??????
ニコ厨はほんとうぜぇな
fpsなんか読み込むときにいくらでも変換できるじゃろ?
特定の人物だけ写ってるコマだけ抽出してくれるようなプラグインってありますかね?
ニコ厨は2chから出て行って他で掲示板でも作って傷を舐めあってろ
DTVと違ってgdgdだな… TMPGEncのFLVプラグインセットでも買ってオナヌーしてればよろし
>307 厨房隔離スレなんだし、こんなもんでしょ。
>>288 ニコニコってVFR弾かれるようになったのか…w
2ヶ月ぐらい前は普通に通ってたのに、最近はうpできなかったから不思議だた。
エコノミーモード用の再エンコの影響かな。
ニコはyoutubeより重いからな
. / / l.l l.l l l l l 、 / | |.| | l | | | | |∧ l ! l| ! .|│ l ト, ! | ./ / | l ヽ | !ヽ. ヽ 、ヽ、 l / |. | / ./ /l | | \ {ヽヽ\ ヽ\ヽ| / -l/l/l//| l | |\ヽ \ ヽ-、ヽ| / , -_仏∠∠| . | | . !|l | /"7¨丁゙}\ レ' ,イ、_>ー} 〉 / .| ‖ l | | | ` ヽ二ン ヾ='´ノ / / | ‖ l.l | |ヽ  ̄ | / / 1 | ‖| ト、丶 ' / / /| | |│ | `\ -─ /}′ / ||. | |│ | , -‐ヽ、 / / /' || !、 |│ |/ | `丶 、 __/"7 /イ || lヽ |│ │ | , ‐ ´ / //_|. || l 、 |│ |ー---‐ "´ / // | || ', ヽ |│ | - ┬‐/ //´ ̄ \ \、 ヽ \ tp://ruriruri.zone.ne.jp/aviutl/aviutl99c2.zip
マジだww0.99c2来てるww
2008/2/19 ver 0.99c2 設定ウィンドウのレイアウトを調整。
>>309 null含むとはじくようになったのはそんぐらいの時からだな。
エコノミー時にメタメタになるからそうしたんじゃないのかな。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 12:45:03 ID:gJxoD/9r0
Q6600を使ってるんだが、公式のマルチスレッド出力プラグインってのを使って avi出力すると画像が乱れて、緑色の線みたいなのがいっぱいな動画ができるんだが。 divXでもVP6でもそうなったんだが、あれはどうやってる使うものなんですか?
サイズが滅茶苦茶な倍数なんじゃないのかそれ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 12:56:17 ID:gJxoD/9r0
>>316 普通のavi出力だとうまくいくんですけど、
プラグイン出力で同じ設定でやると画像が乱れます。
23.97602 or 23.976025 小数点以下6桁目の5のあるなしで差がでたりする? 海外だと23.97602までのしか見かけないけど 日本語ページだと23.976025まで書いてるのある
算数もできないのかよ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/19(火) 15:50:54 ID:gJxoD/9r0
PALとかの25fps動画の編集とかしたいんだが、もしかして出来ない? 変換するにしても30fpsとか24fpsとか15fpsしか見当たらないんだが。
英語版のほうでぐぐったら23.976024のヒット数が一番ヒットした ぐぐるの計算通りが一番メジャーっぽいっすね co.jpより.com検索のほうがよかばい
>322 メジャーも何も、規格で決まってるんだからそれに従えよ。
ちょっとした検索結果の情報に思考迷路に陥ってた 無知なヒヨコにありがちってことでワラゴマよろ
おまいら、あんまいじめんなよ。 fpsってのはな、AVIStreamHeaderのdwScale・dwRateという2つの整数できまるんだ。 少数をそのまま保存とかしてないからw fpsが23.976となっていたら、dwScale=1001・dwRate=24000と設定されているんだよ。 24000/1001を電卓で計算してみれ。それが正確なfpsだ。
循環小数だから電卓の表示も正確ではないけどな。 ソフトによっては23976/1000とかに設定してくれる罠もあるし。 NTSCでは30000/1001が規定されてるのでその4/5なら24000/1001が正しいね。
つかAviUtlのAVI出力もおかしいんだけどな。NTSCなら2997/100になってるし 4/5は11988/500で格納されてる。まあ2時間程度だと100分の1秒程度しかずれないから たいした問題ではないが。
>328 それはソースの問題。AviUtlは基本的にソースのレートを維持する。 30->24とかはソースのrate*4,scale*5で計算するからそうなる。 約分はしてくれない。
aviutl99c2 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!!
2008/2/19 ver 0.99c2 設定ウィンドウのレイアウトを調整。
>>329 確かに30000/1001のAVIを再エンコしてみたらうまくいったわ。
>>328 で試したのがDVDだったからてことはDVDが2997/100になってるのか。
>329 ほぼ問題にならないから誰も騒いでないだけで単純にAVIUtlの不具合の一つだろ ほんとはレートを*4/5するべきなんだけどいつになったら直すんだろなこれ
>333 は?フレームレートは正しく4/5になってるじゃない。 どこに問題があるの?
キレました
>334 正しくはありません長時間になるとずれます
つか、ニコニコ系はyoutube板で優しくレクチャーされてるだろ あれ以上にここで教えられること無いだろ
ズレる根拠を教えてください。 dwRate,dwScaleが互いに素である必要はありません。 30000/1001 -> 120000/5005 としたところで、 AVIの規格上24000/1001と等価なのでずれるはずがないと思いますが。
こーゆー値(条件)の時にズレる と書けると 優良な情報になるな
格納する変数がワードだったら30000はOKで120000はNGだろ
>>340 dwRateとかのdwってDWORDの略なわけで、中身はunsignedな32bit。120000も平気。
煽るにしても、もうちょっと勉強してから煽ってね。
最近aviutlで動画のエンコードを覚えたのですが、教えてください。 WMV9 VCMなるものをインストールしたら、aviutlでWMV9にエンコード できるようになりましたが、音声はWMA9や10で同様にエンコードできる ようにすることは可能でしょうか?WMA9 VCMのようなものは見あたらなかった のですが・・・。
音声をWMAにしたいならVCM使わないで WMV出力プラグインやWMV出力プラグインplusを使ってWMVで出力するのが良いかと さらに出力形式にこだわりがないのなら若干敷居は高いかもしれないけど 拡張x264出力等を使ってx264+AACのmp4にしてしまうのもお勧め AviUtlスレでこういっちゃなんだけどAVI形式は終焉期に入っているし
わからない事があるのは当然として まず質問するんじゃなくて、疑問に思ったことを検索する程度の知恵はつけてくれ
教えてください。 VFAPIに変換したファイルを開いても、画像が表示されません。 圧縮したいのですが、何が足りないのでしょうか。 知識は確かに足りていません。 いろいろ調べて、ググって、がんばって見ました。 うう、努力が足りない、は勘弁してください。
根気が足りない
こーでっく
349 :
346 :2008/02/20(水) 01:52:10 ID:ttz1APRq0
346 こんばちわ>347さん。 346です。 ……どうもお灸が効き過ぎています。 人に聞くと言うのは本当に難しい。 この責任の一端は私にも有るでしょうし、 何かしら責任を果たさないといけないでしょう。 とりあえず教えかたはぎりぎり及第点。 もし本気で教えたいのなら私が教わる、と言うのも有りでしょう。 かつて>348さんの2chの回答を検索し、 こーでっくを詰め込んでもまだ解決していない私が。。 もし知識レベルで348さん並か、 それ以上である気が有るのなら教わりましょう。 その代わり私は素人ですけれど。 教えたいと言う旨のレスを貴方から頂き次第、 時間を割き検索とか考えて実行します。 りりかるなのはを流しっぱなしでガンプラを作る為、 短期間で習得させたいのなら検討してみてください。 端から見て胡散臭いのも確かなのですが無視しないでください。 私も暇は十分あります。 長文乱文失礼致しました。 うわ、ガイドラインにも貼っちゃった。テヘ
どこを・・・縦読みすればいいんだ?
........ , -───-= 、 :, :<´ ̄ ̄ ̄ : >^\:.._ / \ ...:/: : : : : : : : : : /: : : : : `ー' : i-、. / \ :f´ ̄ ̄ ̄:}'⌒ : : : : : /: : : : : : : : : : : :│:ヘ__ / 天音詩温 ヽ :|: : : : : : : :| : : : : : : / : : : : : : : : : : /: : : l: : :', ヽ/ ヽ :|: : : : : : : :| : : : : : /: : : : : : : : : / / : : : :} : : :l: :ヘ 丶 矯正してあげるよw :| i: : : : : : :|ー―: :/: : : :/ : : : : / /{: : : : .′ : | : : :. 、 l :| |: : : : : : :lミヽ、/: : : :/ : : : :./ / }: : : /: : : :.| : : ハ._ノ'′ `、 | なっ? なっ? :| |: : : : |: : | : ∨: : : :/ : : :/j:/ i : : ∧ : : : | : : : i● ) "ー-- / :| |: : : : |: : | : .′: : /: : /,x≦{ | : / │ : : :| : : j | (● ) / :j: }: : : : l: : |r┤: : :/ : : ,イ{_ノ::} | /心イ : : :.l : :∧| j ///// / .:/:八: : : :h: :| r{: : :/: :/〈{ { : W j/ん/:} : : : l/ }}-‐'"ヽ. ) / :/: ′ヘ : : |ヘ |ヽ|: :/:W } ゞ-' ム/: :|: : / ヘ j ` ー-`ー-一'′ /、 :\:{ ヾ、W{: : : :| __ }: : j/ |.:.:.:.:ヘ ヾ /ノ.:.\ _>ー―f^:ヘ : : :| 、 _ , イ | : :/}: }.:.:.:.:.:iヘ ,//.:.:.:.:.:.:.\ ,イノ⌒\ ` ヽ、:{ l>、 }: /j/ ,j/.:.:.:.:.:.:| `ー-= - /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ (_) \ >く^ヽ }/^∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::| `ヽ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ
>>349 お前みたいな池沼と一緒にされるとか嫌だわ・・・
連番BMP出力 bmp_output.zipの中身 ・bmp_output.auo version0.04 2001/01/11 (出力bmpに前ゼロが付かない) aviutl_plugin_sdk.zipの中身 ・bmp_output.auo version0.05 2003/08/16 (出力bmpに前ゼロが付く) など Pluginのverが最新になってくれるとうれしい 旧verのpluginがダウンロードできなくなっちゃうけど
乙ー で、passは?
AviUtl、か
アニメを変換してるんだが、DivXで1200kbでの圧縮と指定してるのに、出来上がった物を真空波動研で確認すると、900kbで作られてるのは、どうしてだろう。 ファイルサイズも他の話数と比べると、確かに小さくなっているし。
もらいますた SSE2を多用するとな
aviutlで指定範囲をフェードイン・アウトが出来る方法を探しています。 フレームブレンドや最終フレーム黒ベタ化や色調補正で挑戦してみました が中々出来ませんでしたorz 一応早送り系統は探し回ったんですが無いんですね。
>>355 おお、これは速いな。
MT最新版と比べても多少早い。
MTは単にSSE2で計算まとめただけだからな。
結局Core2Duoじゃ2倍まで上げられなかったし。
>ループのアンロールとSIMD化とOpenMPの並列化 オレも言ってみたい・・・
へぇ、ループのアンロールとSIMD化とOpenMPの並列化やったのか なるほどね。そりゃ速くなるな 言うだけならいくらでも
ループアンロールはSIMDだとほぼ必須みたいなもんだからセットだろうけど OpenMPに関してはどの程度効力があるもんなんだろうな。 オリジナルアルゴリズムだとネックになるのは微妙な割り算だから そこをどうにかできれば速度向上できるはず。 パラメーター互換性を捨てればいいんだけどねぇ。
UnsharpMaskSIMDにも Microsoft Visual C++ Runtime 8.0 必要?
スマン READ ME に書いてあった
よくわからんで言うが、 なんでこんな技術もった奴が >MSVC8.0 ランタイム必須。 なプログラム作るんだ?
画面まわりだろ
>>368 ビルド設定が/MDになってない?
/MTにしておかないと
>>368 何を言ってるんだ?
技術力と「MSVC8.0 ランタイム必須」には何の因果関係もないだろ。
>>370 ビルドオプションの/MDと/MTは、リンクするライブラリ次第だからな。
場合によっては/MDでコンパイルするしかない時もある。
CLRを使うと/MD必須のようにな。
そもそも、スタティックライブラリを埋め込む事に利点があるのか疑問だ。
DLLであれば共有されるところを、すべて個別にメモリに持つからな。
キャッシュヒット率とか細かいことを言い出せばきりが無いが、何の利点もないぞ。
>371 DLL Hellを知った上での発言?
>>372 いつの時代の人間? manifestを知った上での発言?
>>368 OpenMP使うにはランタイム必須ですよー
良くわかりもしないで言うなってことだ。
>>372 VC8ランタイムはSide-by-Side DLLなのでDLL Hellは発生しない。
俺は昭和の男
>>373 win2k使いなのでmanifest関係ないのさー
SxSで結局いろんなバージョンのdllがメモリに乗せられるわけで、
キャッシュヒット率とかの利点が半減だなと。
そしてDLLHellの根本的な原因、依存関係の不透明さは増すばかり。
突然動かなくなるってことはなくなったわけだけど。
あ、俺が引っかかってるのは最後の「何の利点もない」ってとこだけだから。
前半とかは同意してますよ
プログラマさん多いのに!何でバッチのランチャ作ってくれないんだ! わぁあああああーーーーーーー!!!!!!!!!
OpenMP のための MSVC ランタイムってことか。 逆に言うとオレの環境では OpenMP技術を使ったアプリは 未導入なんだな。 一般的(?)なアプリでは、(チューニングされているとすれば) 違う技術でチューニングされているということか。
>>378 わるい。ここでのmanifestはアセンブリとして埋め込む奴。
Side by Sideを実現するにあたって、どのDLLのどのバージョンに依存するかを定義したもの。自動作成だが。
exeの横に置く奴と勘違いさせたらしいので申し訳ない。
XP標準搭載のランタイム使うか、 未搭載のランタイム使うかの違い。
manifest って何に使うんだ? exe内部に格納してあるやつもあるし 外部ファイルになってるやつもある Microsoft.VC80.MFC.manifest <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0"> <noInheritable/> <assemblyIdentity type="win32" name="Microsoft.VC80.CRT" version="8.0.50608.0" processorArchitecture="x86" publicKeyToken="1fc8b3b9a1e18e3b" /> <file name="msvcr80.dll"/> <file name="msvcp80.dll"/> <file name="msvcm80.dll"/> </assembly>
384 :
358 :2008/02/21(木) 20:32:07 ID:6NuBF03N0
板違い?すれ違い? 3000kbと指定しても900kbで作られてる。 指定したビットレートで作成する方法を教えてください。
DivXはスレ違い 初心者スレへどうぞ
>>383 ようするに新しいDLL探索の仕組み。
Windows XPから、マニフェストを使って管理されるDLLがC:\WINDOWS\WinSxS以下に集められている。
ここは環境変数に記載されているわけではなく、マニフェストに記載された依存ファイルの探索時だけ使われる。
もっとも、マニフェストを使ったとしても、
プログラムと同じフォルダにDLL(とmanifest)を置けば使えるという風にすることも可能で、
必ずしもわざわざユーザに別途Visual C++ランタイムをインストールさせる必要はない。
355のようにzipなんかで公開するときに、一緒にランタイムDLLとmanifestをアーカイブしてしまえばいい。
https://www.microsoft.com/japan/msdn/community/gdn/ShowPost-32360.htm ここの中ほどにその話が出ている。
>>381 どっちにしてもwin2kは関係ないと思う。
ぼくわWideStudioしかつかえないのでスタティックリンクしないともんくをいわれます
性的なリンクですか。
↑ここまで無能の戯言 ↓以下濃厚なAvi2.0の話題
>>5 つ [(偽)DirectShowSource]
やっと4コアのやつにしたのにエンコ速度が2倍になりません
>339 逆転の発想で、自分が1/2倍速になればいいんじゃね?
4コアって実際どんだけ違うんだろうなあ
396 :
ひみつの文字列さん :2024/11/09(土) 16:43:47 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>395 ソフト側が完全対応してても2倍はいかんでしょ。
aviutlみたいにフィルタが対応してなかったりすると、それ以下。
僕がAviUtlです。
俺はAviUtlにはなれない…
>>385 まあ次元的に考えられる事は行われるからな。
お墨付き商品は下痢に販売されれば良しとして
俺達が考える言葉には現実が関わるからな。
君の気持ちは俺のちん権が行われるはずに過ぎない。
お前らが俺に求める言葉は射精で正常亥に覚醒されなければ
始まりが終わりに進むことによってDivxアナル隊長は完成されるざるを得ない。
じゃあ俺がAviUtlになる
>>402 まあまあ私の*でも舐めて落ち着いて><
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 13:57:49 ID:MT0xCmG50
alcvのお部屋ってもう無いのかな? YC伸張フィルターが欲しかったのに・・・
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/22(金) 15:03:30 ID:5bdvlA5A0
AviUtlのお部屋からだと繋がりませんでしたが何故かそこからは行けました。
Frapsで撮影した動画9個を、読み込み→追加読み込みで読んで行くと 必ず最後の1個で下のようなエラーが出ます。何が原因なのでしょうか。 解決方法と、足りない情報がありましたら申し訳ありませんがそちらも教えてください。 アドレス"0x0df98db3"で例外"0xc0000005"が発生しました 発生モジュール : ds_input.aui オフセットアドレス : 0x00008db3 備考 : INPUT_PLUGIN_TABLE::func_read_video() [DirectShow File Reader] 正常な動作が出来ない可能性がありますが処理を継続しますか? はい いいえ
>>408 ds_input自体不安定だから何個ずつか読み込ませて可逆.aviにしてそれつなげたほうがいいんじゃね
>>392 これが気になっているんだが、ググってもこのスレしか出てこない。
どこにあるんだ…
実験室のDirectShowプラグインとは何が違うの?
8個目だった。
>>409 ありがとうございます。やってみます。
可逆aviというのは、未圧縮でavi出力すればいいんでしょうか。
>>411 huffyuvとか。その9個の動画が全部で5分とかなら圧縮しなくてもいいんじゃない?
>>412 それはavisynthのフィルタ。
名前が同じだからutlに移植されたってことじゃないの?
偽ってなんだよ…
>>413 > 名前が同じだからutlに移植されたってことじゃないの?
> 偽ってなんだよ…
> 【概要】
> ・Direct Show Filter経由でAviUtlに動画を入力するプラグインの偽物です。
> ・Direct Show Filterを利用していません。
>
> 【機能】
> ・AviUtlの入力プラグインとして動作します。
> ・同封のiniにより、内部の動作を多少変更できます。
ニドトヽ(`Д´)ノコネーヨ ・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
いっそのことAviSynthでまとめ読み込ませるのが楽かもしれない
ID:tYTwYEBY0にテラ (*´Д`) モエス
鬱陶しいモザイクを外すプラグインを作ってくだしぃ
モザイク検出したらべた塗りで良いか?
検出も面倒だから全画面黒べたでいいんじゃね?
モザイク部分を縮小 → 超高性能アップコンバーターで元の大きさに戻す 前後のフレームから動きを抽出して補間してけばそれなりにいくかも ネタにスマン
低品質の防犯カメラの映像を3Dで解析して高画質にするような技術があるんだよな 商用ソフトとしてあるのかは知らんが
あるだろ。
>>423 なんか、そんな解析ソフト数日前のCSIで見たな
X-FILEなら全部持ってる
映画にあるような
>>423 みたいなのは流石にフィクションですよね?
映画のシーンとかででてくるパスワード解析画面で数字とか英数字が画面全体にば〜ってでてくるようなパス解析ソフトってないの?
>>427 超解像度でぐぐる。
サブピクセルでゆっくり動いてる動画(=ほとんど静止画)
であれば、前後フレームで補完することで超解像度化は可能なようだよ。
1フレームからの補完は無理。
あとアニメみたいに動きが全く無い状態からでも無理。
やはり姉を殺したか
431 :
428 :2008/02/23(土) 18:58:58 ID:BkyoTCgN0
スレ違いだけど心当たりあったら誰か教えてorz
人を頼ることしか頭に無い
モルダー、あなた少し疲れてるのよ
何度そのパターンにイライラしたことか
>グラデ生成フィルタ って言われて、何に使うのかピンとこない俺
>>436 見てるモニターにもよるけどね
特にPC用液晶
階調なんてモニタのコントラストが高ければいくらでも破綻するからねぇ。 ディザがいかに重要かってことだね。
30to24補完の設定がいまいち分からないです ラインの意味が分からない・・・どなたか解説してくださると有りがたいです
ニコ動まとめwikiにいつかあった QuickTime形式の動画を読み込ませることができるようになる プラグインってありませんでしたっけ? 探したのですが見つからなかったので知っている方がいれば教えてください
QTReader.vfp
ニコ厨は帰れ
米搗きで保存する気持ちが理解できん
>>444 FFmpegが付属してるみたいだから 適当な形式に変換すれば読めるんじゃん?
出力のオプションとかアプリにありそうだけど
俺の予想だと たぶん強制終了するのは違う原因だけどな
XviDコーデックがインストールしてないというオチなんじゃねーの?
448 :
444 :2008/02/26(火) 00:07:44 ID:/WIgre0k0
出来上がる動画がXvid 1.1.2 Finalなのですが 別のもので作った同じ形式の動画は普通に読み込めます
LoadAviUtlFilterPluginでインタレ保持リサイズプラグイン使ってますけど、 スクロールでひっかかると思ったら、どうやら、フィールドオーダーが反転してるっぽい…
他、AU_linear_resize(484,0,2,2,2,true,false)のように特定のパラメーターだと落ちます。 うーん、なんででしょうか?
特定のパラメータだからじゃね?
AviUtlで使用するといかなるパラメーターでも正常ですし、 フィールドオーダーの狂いも無いのです(AviUtl用のプラグインなのであたりまえですけど) LoadAviUtlFilterPluginでの使用は想定外なので無理なのでしょうか? 検証のほど、無理と言う結果が出ましたら諦めます。
過去ログにあったらごめんなさい・・・ aviutlで欲しいシーンだけ切抜きをしようと思うのですが。 欲しいシーンのフレームを設定してAVI出力(勿論再圧縮なし)すると 『再圧縮するフレームがありますがよろしいですか?』→OK→『ファイルの書き込みに失敗しました。』 『ディスクの空き容量が足りないか 作成できるファイルサイズの上限を超えた可能性があります』 といって シーンの切抜きが出来ませんOrz 勿論HDDの容量には問題はありません Divxなのがいけないのかな?
あほだな〜お前は(笑)
あほだな〜お前は(笑)
10日以上遅れてDTV板からコピペって…
いつものダウソ君か? カット編集はエンコ前にするのが基本ですよ
>>452 用意されたバッファの外にプラグインがアクセスして保護違反食らって落ちるんだろうよ。
Utlはかなりマージン持ってるから顕在しにくいけど、もしそうならプラグインが悪い。
wavの連結に使っても未圧縮AVIが出来上がるのね・・ そろそろ連結・合成の登録にD&D対応してホシス
初歩的な質問かもしれませんが、 インターレース解除はフィルタ処理の最後に行われるのでしょうか? その場合ですとクロップやリサイズは解除後にしないとだめですか VF版は間引きができないっぽいので 普通ならみなさんどうされてます?
もう分かってて質問してるとしか思えないな
>>458 よくわかりませんがインタレリサイズプラグインは元々AviUtl用に作られてる為に、
AviSynthで使用すると内部的な不具合が発生するのですよね。
フィールドオーダーが入れ替わるのもそれかな?
同じ順番(といっても解除より上にするのは当たり前ですが)にInterlacedResizeを持ってきても、
破綻はしないですし。
463 :
462 :2008/02/26(火) 21:04:19 ID:Lr0VEzq+0
フィールドオーダーが狂ってるのかと思ったら上下の周期が違ってました。 なのでインタレ解除した場合、判定がおかしくなる様子です。 インタレ解除前にいらない下の部分をクリッピングすれば上手くいくのではないかと考えてます。
>>463 インタレ維持リサイズって、
クリップ機能がついてる事以外は普通のリサイズだから、
AviSynthのフィルタで十分でないかい?
インタレ維持リサイズを使うとくっきりメリハリのあるリサイズができるんですよ。 使い方としては文字スタッフロールが上から下まである場面で 入力始で上の文字がはっきりするパラメーターにします。 同様に下の文字がはっきりするように入力終で調整します。 AviSynthにもそんなリサイズがあるかもしれませんが私の知識不足ゆえか思い当たりません。
もうそろそろSynthのスレで聞いたほうがいいんじゃね?
そしてまた荒れるのか
FLV(VP6/MP3)出力でflv形式のファイルを作成したとき 音声にノイズが乗ってるのですがこれはどういう原因が考えられるのでしょうか? MPEG Layer-3とPCMどちら試してもダメなのです・・・・
avs書いてAviUtlで読んでx264out.auoで出力してるんだけど… もしかして、AviUtlが99a以降であれば、avsでMT使う必要ない?
>>469 WAVソース以外でノイズ乗るのはAviutlの仕様。WAVで食わせろ
>>470 試せよ
各ガンダムのネタばらし、と言うかストーリーを解説してるサイトないかな。 ZZ以降見た目が好きになれなくてずっとスルーしてきたんだけど ストーリー展開だけ気になる。
Gジェネの攻略本読めば分かるよ
>ZZ以降見た目が好きになれなくてずっとスルー 正解。ZZ以降はろくなもんじゃないよ 富野がろくな人間じゃないからね
どーでもいい専スレでやれ
すげぇ!!!板倉が全部消えた!
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
すまん、ちょっと質問。 AviUtl用の不透過性ロゴ除去フィルタって無かったっけ? (範囲指定した上下のピクセルを引き伸ばして目立たなくさせるヤツ)
DVDを極力サイズ小さくで画質良くエンコードできる設定教えてください
x264gui.auo で任意のフレームをキーフレームにして出力することはできるのでしょうか。
DVDを極力サイズ小さくで画質良くエンコードできる設定教えてください
ソースとフォーマットによりけり
ありおりはべりいまそかり
>>471 どっちの場合も複数コア使っちゃうから区別つかなくね?
>>481 リサイズ 64x36
ぼかし max
x264 qp 51
アイコン並みで吹いたwwww
>>483 頭の中に記憶する。
時と共に美化されて、さらに綺麗になります。
>>480 ごめん、
>>5 にあるのって透過性ロゴ除去フィルタだよね?
それじゃないんだ。
>>487 wmvだが30分のアニメで実際に作ってみた。Q=20、音声は5Kbps/8KHz monoで。
サイズは1.89MByteでTVで表示しなければ画質も結構いいぞw
ダイヤルアップ時代のエロ動画サンプル並だな
サイズ小さいからエンコ10分くらいで終わるし、みんなもやってみれw 何の役にもたたんだろうけど。
16ビットって何kbpsですか?
100メートルって時速何キロですか?
セガサターンは32ビットですか?それとも16ビットですか?
120fpsって何MBですか?
いいえ、ケフィアです。
>>499 その計算なら8ビットマイコンも使ってるから72ビットだろw
>>500 オーディオ制御用の68000も忘れないでください。内部レジスタの考え方によっては32bitだぞ。
俺のPCは64ビットだけど実質32ビット級だぜ
単色で塗り潰しちゃえば画サイズ落とさなくても結構縮むんじゃね? やったことないから知らんけど
(このスレ最近味落ちたかなぁ?…)
誰も訊いちゃいないのに勝手に語りだす男の人って
キライ!! ((/((\\ ,)> <∠| ∩(”O“∠/∩
ver 0.99c2、エンコードにかかる時間が0.98bと同じくらいになってません?
そりゃーAviutl本体のAVI出力なら同じだよ プラグイン出力のAVI出力(マルチスレッド)を使わなきゃ でもこれ 落ちるから使い道無いけどね
>>503 F91は見れるけど∀は変だろ。
以前このスレで「ダグラムは名作だから見ろ」って言われてCSに加入して見たけど
いいね。
富野と高橋の格の違いを思い知らされた。
ダグラムはイイ話だが あれ見ると鬱になるのが・・・
にゃんこ印サイト移転&nyパターンフレーム追加 ver0.02更新
にゃんこ印のAviUtlプラグイン
http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/ ごみ置き場 3次スプライン補間フィルタ v1.2更新
MakKi裏ページ FLV File Reader version 001 (alpha)更新
AviUtl実験室 x264出力(mp4/mkv)プラグイン ver0.8更新
>>513 ダグラムはプラモデルが最高だった
本編あまり見てなかったけど、プラモは揃えた
格好よかったぜ
後はseraphyさんとこの掲示板に(偽)DirectShowSource、にゃんこ印のサイト移転のとこのテンプレ書き換えでおkか
>>515 ガワラメカではボトムズのATに次いで卓越されたデザインだと思う。
質問です、 ゲームのプレイ動画をmp4にエンコードしているのですが、 6GB近くある生aviファイルから最新のAviUtlを使ってWAV出力しようとすると 94-99%の辺りでAviutlが固まります、 しばらくまっても進歩状況はすすみませんし、プログラムの応答無し状態なのですが どこが悪いか解る方いらっしゃいますでしょうか。
布製防護服を来たソルティック好きだな。 あとマッケレル、エヴァのマグマダイバーで着てた奴って少なからずあれの影響を受けてるんだろうな。
雑談は雑談スレでやれよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ロックオンが死んだ
ロックオンがガンダムだ
雑談は雑談スレでやれよ
>>525 来週の予告すら見たくないし、ネタバレがいやだから
00関係のスレ見ないようにしてるのにーぃ、このハゲッ!!
おまいが氏ね!!オレの一番お気に入りのキャラなんだぞー!!
このスレ見てショックを受けるとは思わんかったわorz.
>>528 ネタばれとは気づいてなかったのにーぃ、このホゲッ!!
おまいも氏ね!!オレがガンダムなんだぞー!!
バレても全然ショックを受けてないとは予想通りだったわorz
ワロタ。スマン氏んでないよ。そんなハズはない。 と、今でも自分に言い聞かせています。
まぁ、ロックオンが死んだら代わりのスナイパーとして クルツがメンバーになるだけだろ。
・・・
サジ
ゴミレスは該当スレでどうぞ
もうそこら辺にしとけってw 無関係なスレでネタバレされたら俺でも萎えるからwww
死ぬわけないし
E8400にしたらSSE4以前にWavelet3DNR3フィルタが一番のネックになってる事に気がついた…
用途は dvコンバータキャプチャ → DivX ヒストグラムなんて今日まで知らなかったw 「TV -> PC スケール補正」 の効果を見て驚愕した orz きりっとしていいかと思っていたけど
PCスケールでエンコするとテレビに出力した場合、会長トンで惨いことになるよ。 最近のグラボはPCスケールに拡張するしTVスケールにすべき。
PCスケールでエンコしたMP4をPS3とかで見てもひどいことになるの?
>>538 SSE4は今のところUtlやsynthでエンコするなら意味ないだろ
aviult0.99c2を使っているのですが、エンコードが終わった後にエンコにかかった時間を 表示する方法はないでしょうか? 今はストップウォッチで計っています。24分とかあると5時間とかかかるので・・・
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 18:14:01 ID:G4v88Oaf0
LAME 3.97 Release ACM codecと LAME 3.97 Release DirectShow Filterって何か違うのでしょうか? aviutlのオーディオ圧縮の設定でLameは出てくるのですが、選ぼうとすると 強制的に「MPEG1-Layer3」の選択になってしまいます。 オーディオ CODECのプロパティからLAMEの優先順位を上げても駄目でした。 Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codecの「このオーディオ CODEC を使わない」を選択したら、 Lameを選択出来たんですが、エンコードしてみたら「MPEG1-Layer3」でエンコードされていて、 しかも出来た動画は、VLCでは音が出るのですが真空波動研やWindowsMediaplayerでは 音が出ない動画が出来てしまいました。 LAME 3.97 Release DirectShow Filterをインストールする必要があるのでしょうか? LAME 3.97 Release ACM codecはインストールしてあります。 OSはWindowsXPです。
>>544 できあがったファイルのプロパティを開いて
作成日時と更新日時から計算
デジャブ
>>546 ありがとうございます。
目から鱗でした。
何かえらそうにみんな語ってるけど結局アニメを綺麗に エンコードするためなのか? ばかじゃねえの?
なんでアニメなんだよw
ガンダム見た ロックオーーーーン!!
しね
趣味なんて興味ないやつから見ればどれだって同じだ。
こっちが雑談スレになってるじゃないか
WMV変換で音割れが酷いのって治らないんだっけ?
557 :
539 :2008/03/02(日) 23:21:38 ID:8QX4XbuD0
AviUtlのヒストグラムで両端にあるから潰れてるのかと思いきや オフセット調整すると生きてるみたいだし なんだか全然わからねえw それに毎週録り続けているものを急に設定変更するか敢えて通すか まったく分からなくなったわ そのせいでHDD残量も少ないわ 悩々・・・
559 :
539 :2008/03/02(日) 23:37:51 ID:8QX4XbuD0
今確認したが、DivXエンコ後もAviUtlヒストグラム外で生きてはいるわけか じゃまなので打ち切りますね・・・
>>559 そんなあなたに、更なるお悩みを提供します。
っ 色域変換プラグイン
NTSC-Jを単純にRGB化して「きりっとして」とか・・・
せめてsRGBに変換してあげたのを見てください。
質問なんですが、WMV出力プラグインで WMV9のプロパティ中pre-prosessingタブのほとんどがグレー状態でSource mode等弄れないんですが 何か解決法あるんでしょうか?
あーすんません、AdvancedProfile指定したら使えるようになりました
MOVを読み込むんですが音がなりません。他になにかプラグイン等必要なんでしょうか?
>>564 MOVをwav変換し音声読み込みでいけました。どうもありがとうございます。
566 :
545 :2008/03/03(月) 16:33:31 ID:rYsdhO7S0
誰か助けて、「AviUtl Lame」でググルと関連検索で 「aviutl lame 選択できない」 と出てくるぐらいメジャーな症状のようですが、良い解決策が見つかりません。 ググって見つけた別の解決策として、音声だけ抽出して別のソフトでエンコード するというのがありましたがこれしか方法はないのでしょうか? 使っているAviUtlはver 0.99です。
>>545 質問が何か はっきりしない
うまく再生できないファイルが出来てしまって
これをインストールすれば症状が改善されるかもしれないな〜
でもこれよくわからないな〜
と思うのなら それについて調べて わからなければやってみればいい
基本的に56kbps以上選択できてれば問題ないはずなのだが。 うちの環境もLameは表示上はMPEG1 Layer-3になってるし。 ACMとDS両方入れて問題出ることは無いはずだから解決できないのなら いれてみたら?
>>566 ググって出てきた先を片っ端から嫁。
少なくとも妖精さんとこには書いてあった。
<わからない七大理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
571 :
545 :2008/03/03(月) 17:53:02 ID:rYsdhO7S0
>>567 すいません、わかりにくい書き方をしていました。
オーディオ圧縮の設定でLameを選択出来なかったので、それが
LAME 3.97 Release DirectShow Filterと関係しているのか知りたかったのが
質問でした。
実はLAME 3.97 Release DirectShow FilterをDLしてみたものBATファイルやTXTファイル、
拡張子がaxというファイルがあるだけで、どう使用すればいいかわからない状態で書き込んで
しまいました。
BATファイルをダブルクリックすればいいのでしょうか、調べてみます。
>>568 > うちの環境もLameは表示上はMPEG1 Layer-3になってるし。
一緒ですね、もしかしてこれが普通の状態で私が勝手におかしいと思ってるだけなのかな。
56kbps以上は選択できるので、これでOKということなのかな。
>>569 見てきました、IISコーデックの削除という方法があるみたいですね、(どちらも必要なら後からまた戻せる。)
とありますが、IISコーデックも戻し方がわからないので、調べてみます。
カレイドスターの26話のエンディングのインターレスがどうしても解除できない ソースはDVDで可変、フールドシフトでもだめだった 原因が分かるやついるか?
>>571 Lameを選択出来た →OK
エンコードしてみたら「MPEG1-Layer3」でエンコードされていて →OK
出来た動画は、VLCでは音が出るのです →OK
真空波動研やWindowsMediaplayerでは 音が出ない →なんでだろう?
LAME 3.97 Release DirectShow Filter は不要だと思われる
WindowsMediaplayerで他の動画は 音出るよね?(当たり前か)
俺なら lameを使って WindowsMediaplayerからmp3を作って
WindowsMediaplayerで再生できるか確認してみるかな
574 :
545 :2008/03/03(月) 19:23:41 ID:rYsdhO7S0
>>573 レスありがとうございます
WidnowsMediaPlayerで他の動画からは音が出まます。
音声がmp3で出来ている動画からも音が出ました。
WMPから作った物ではないのですが、
wavをLame Ivy Frontend Encoderを使ってlameでエンコード
してみたMP3はWMPでも真空波動研でも音が出ました。
WMPで音が出ない動画は真空波動研やMMname2では音声コーデックに
MPEG1-Layer3と表示されて、VLCでは音が出るので動画の問題ではなくて、
私がPCの環境を知らないうちに変にいじくったからかもしれません。
545さんと同じようなことが起きてずっと悩んでいたんだけど 自分だけじゃなかったのね。自分の場合はLame以外のMP3コーデックを「使わない」設定に すると選択できるんだけど、それでエンコしたファイルをWMPとかRealPlayerで再生すると 場面の変わり目(たとえば番組本編とCM)で音が再生されなくなってしまいます。 同じファイルをMPCで再生すると問題ないんですが・・・ 基本的知識不足してるからなんか怒られそうだけど(汗
>>572 縦テロ60iじゃないのかな、最終話そうだったし。
俺手元にDVDないからわからんが。
EDだけbob化するしかたぶん良い方法無いと思うよ。
PV3のファイルをaviutl099c2でCMカットしてdivx1pass品質依存とlame44.1 192kでエンコした WMPで再生するとファイルによってCMカットした所から音が消える事がある シークで音消えたトコまで戻してやると音がちゃんと出る VLCやらMPCでは起こらない 何ででしょうか
>>577 俺のも音消えた所で前後にシークするとちゃんと出るんだよね
そしてシーク教の聖地となりましたとさ
>>576 そうなんか、サンキュー
でもこれは我慢できるレベルじゃないなw
シークジオン
どういう意味?
ジオンを右から左へ受け流す
いや、ふと「ジーク・ジオン」の意味がなんだったかな?と・・・
お取り寄せは一事不再理鍋
元に戻す、が1段階しかできないせいで取り返しのつかない間違いをしてしまう
>>584 ジオンのモデルはナチスドイツだと思わせておいて実はイスラエル。
Zionはシオンと読む。
シオニズムなんてスペルそのままだもんな 外国ではスペルどうなってるんだろう
mp4はどんなに頑張っても不可逆界では結局メジャーにはならないんだけどね なりようが無いというか
雑談は雑談スレでやれよ
俺は大トロより中トロの方が好き
とろサーモンに一票
やっぱヒラメのエンガワだよ
イクラの美味しさを知らないとは可哀想な奴らだ
イラクの怖さを知らないとは羨ましい奴らだ
熱湯をかけても白くならないのは偽イクラ ネギトロは赤みにマヨネーズとか調味料混ぜて儲けてる業者多し ↓知ってる知識晒してチョ
うんこは臭い
ひろゆき氏が語る,ゲーム・コミュニティ・文化
ttp://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/ 「コミュニティって,だいたい2,3年でつぶれる」
4Gamer:
またいまの論点の外側から疑問提示をしたいんですけど,一方で「2ちゃんねる」を居場所として捉える考え方がありますよね。
そうした考え方と,人がいられる/いられないという問題については,どう考えていますか?
ひろゆき氏:
そこはたぶんバランスの状態で,「ニュース速報掲示板」ていうのがあるわけですけど,
最初に「2ちゃんねる」が流行った頃は「ロビー」って掲示板が流行ってて,そこはいろんな情報をみんなが持ち寄って流行らせていたわけです。
ところがそのうち,属人的な,要はハンドルを持っている人が会話をし始めて雑談が増え,そこにいたい人はそのままいた。
でも,その場にいたい人の話って,面白くないんですよ。今日何食ったとかそんな話だから。
そうすると他人から見て面白くない情報が多いので,新しい人が入ってこなくなって,新しい情報が少なくなって,廃れていくんですよ。
で,その次に「ラウンジ」って掲示板がまた出てきて,でもやっぱ雑談が増えて廃れて,で「ニュース速報」ってのが出て,割と廃れそうになったので,
いろいろ排除する仕組みを入れてみようとかで,いまいじったりしている,という感じです。
4Gamer:
ああ,居着かせちゃだめなんだ。
ひろゆき氏:
僕は基本的に第三者とか,まったく前提知識のない人が見て,面白いものであったほうが面白いと思うタイプなので。
で,「ニュース速報」から「ニュース速報VIP」というのがうまくいって,でもそこもまた最近雑談が多くなって,廃れて始めているという。
4Gamer:
不断の闘争ですねえ。もうそうなると
ひろゆき氏:
こういうコミュニティって,だいたい2,3年でつぶれるんですよね。
つぶれる理由ってやっぱり,常連が幅を利かせるからで。
そうすると新しいところに行くっていうのが,いままでの解決策だったんですけど,
そこをなんかシステム的にいじって解決できる方法があるかな,というのを,いろいろと試しているんですけど。
AviUtl使いはタバコの煙を少しでも吸うと 鼻の頭に血管が浮き出る
それは知らなかった
うそだろ?
ああ、嘘だぜ。
あのさ、本編(可変)+エンディング(60i){可変でも駄目だった}+予告(可変)をMP4 File Reader で結合できないのは仕様? 出力はx264出力(mp4/mkv)プラグイン わかるやつには馬鹿な質問かもしれないが助けてくれ それか別の方法でもいいから解決策を教えてくれ Vistaだから拡張x264出力はできない?はず
このソフトは黒ベタ追加はできるようですが逆に黒ベタがついてる動画から黒ベタを消すことはできますか?
モザイク除去ですね
御免なさい事故解決しました
>>611 環境設定→システムの設定→追加読み込みしたファイルのfpsを変換しない→Utl再起動
もしこれで出来ないならx264のオプションとか解像度とかが違ってるせいだと思う
mkvなら神の使いやすさのmkvmerge GUIってのがあるんだが
mp4で同等の使いやすさのフロントエンドって無いんだよね
>>611 seraphy氏のmp4cat.exeでくっつかないかな
Pv4でキャプチャしたDVファイルをAviUtlでプラグイン使って読み込むことは出来るのだが いざ編集しようとすると、 アドレス0x0e39344aで例外0xc0000005が発生しました オフセットアドレス0x0000344a 備考INPUT_PLUGIN_TABLE;;funk_read_audio()〔PV3ファイル入力〕 とでて作業できない。 誰かボスケテ・・
PV4のドライバ3.3β2じゃない? だったら本スレでも不都合報告があがってる どうやらオーディオの格納場所が変わったとかどうとか・・・? 仕様変更なのかバグなのか どっちにしろプラグイン更新かドライバ更新を待つしかないみたい
>>618 即レスサンクス!
ドライバは正にそのとうりっす
ということはPV4側の問題っぽいですね・・
おとなしく更新を待つことにするか・・
DMX-HD1000で撮影した1280×720のmp4動画ファイルを読み込ませると、 それからavi、mpgなどWindowsMediaPlayerで再生できていたファイルが コーデックが見つかりませんというエラーがでて、すべて再生できなくなってしまうのですが、 これを回避する方法はないでしょうか? 使用しているOSはVistaです
P2P等で入手した動画は読み込めないようになる仕様。
>>622 P2Pなどで入手した動画ではなくて、以前デジタルビデオカメラで撮影したDVAVI形式の動画などが再生できなくなってしまいます
またそれをAviUtlでDivXでエンコードした動画もです
いろいろ試してみたところ、mp4ファイルだけではなくwmvファイルを読み込んでも同じ状況になりました
XPでwmvファイルを読み込んでみたら、大丈夫だったのですが…
日本語が通じない
>>624 うまく説明できなくてすみません
簡単に言うと、AviUtlにmp4、wmvを読み込ませると、
今まで再生できていたavi・mpgなどが再生できなくなってしまうということです
日本語のエラーメッセージが読めない人に どんな日本語で答えればよいのやら? つか動画再生とutlは関係ないし
栗間太澄の弟子のオレ様が、華麗にエスパーしてみる。 ffdshowの同時起動制限にひっかかってるんじゃない?
受話器向けてください。念じますので。
>>615 >>616 できたよ!ってかreadmeに書いてあったorz
まじで恥ずかしい
こんな質問に答えてくれてありがとう
可変フレームレート出力プラグイン(itvfr.auf)とx264出力(mp4/mkv)プラグインを入れて H264でエンコードしようと思ったんですが99%でエラーが発生して落ちてしまいます。 本体は0.99aを使用しています。 どうすればちゃんと出力してくれるようになるでしょうか・・・?
まずプラグイン含めた全部を最新版にする
拡張264出力使っているのですが音声がPCmになってしまって正確なビットレート指定ができません。 どうすればできるようになりますか?
>>632 neroAACの場所ちゃんと指定してる?
また愚問かも知れんが本編(可変)+エンディング(60i)インタレ解除 自動+予告(可変)をMP4 File Reader で結合したのだが本編+エンディングはつながったのだが予告がつながらなかった た、めしにエンディングと予告をつなげようとしたら予告だけしか出力されていなかった 切るフレームを間違えたと思って1ずらしたが結局だめだった。 俺が悪いんだろうけど解決策ある? あとさテロップは60iで隣のアニメは24fpsだと、当然うまくいかないよな? でも確かロザリオとバンパイアはエンディングが60iって書いてあったけどうまく出来てる あれはアニメも60iってこと? 長文スマン
>>633 よく分からないんですが指定の方法を教えてもらっていいでしょうか?
(;´Д`)
>>634 VFRなmp4作りたいならtimecode出力して結合するのが一番たやすいぞ
いいかげん諦めるか検索してくれと
質問スマソ。 PV4でキャプチャしたDVファイルをAVIUTLでDIVXにするとうまく再生できません。 具体的にはスライダを動かすと音声だけ先に進んでしまい動画は早送りみたいな感じで 追いかけるような形で再生されるんです。 いろいろとエンコの設定とか変えてもかわりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか?
PCが悪い
>>639 ありがとうございます。
何とかできました、ところで設定画面が文字化けしてるのは仕様ですか?
21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/02(水) 15:59:02 ID:csF9fCx50
【AviUtlによるH.264 2PASS】
・x264 VFW Codec(日本語版):H.264変換コーデック
ttp://www12.atwiki.jp/lunatilia/pages/70.html ・YAMB:MP4、3GPファイルの分割・結合を行うツール
ttp://yamb.unite-video.com/download.html (※インストーラ付きをDL/ZIPタイプは編集エンジンのMP4BOXが入っていない)
・iTunes等のAAC変換ソフト(AAC or HE-AACどちらでもOK)
/* 手順 */
1、変換したい動画をAviUtlにドロップして読み込み、必要に応じて拡大 or 縮小し、黒べたを追加する。
2、ファイル>AVI出力を選択。「ビデオ圧縮」をクリックして「圧縮プログラム」で「x264vfw encoder」を選択し、
「設定」をクリック。「Single Pass - ABR」となっているところを「MultiPass - 1st Pass」に変更。
平均ビットレートは各動画サイトの制限容量や動画の内容に応じて適当に調節。OK→OKで閉じる。
適当なファイル名を指定して、「音声無し」にだけチェックを入れ、「バッチ登録」を押す。
3、ウィンドウが閉じたらもう一度、ファイル>AVI出力を選択し、「ビデオ圧縮」をクリックする。
「設定」をクリックし、「MultiPass - Nth Pass」を選択。(他は弄らない)OK→OKで閉じる。
「音声無し」と「音声をWAV出力」にチェックを入れ、「バッチ登録」を押す。
4、ウィンドウが閉じたら、ファイル>バッチ出力を選択し、「開始」を押す。
エンコ終了までマターリ待機。アニメ本編等は24時間以上掛かることもあり。
5、WAVファイルをiTunes等でAAC or HE-AACに変換する。
6、YAMBを起動し、「create an MP4」をダブルクリック。
出力された音声と映像ファイルをドロップし、「Output」に適当なファイル名を入力。
「Next」を押し、処理が完了したら「finish」→「Yes」で終了する。→MP4ファイル完成。
こんなの見つけたんだけど、このやり方じゃだめなの?
vfwwwwwwwwwwwwwwwwwww
駄目では無いが色んな意味で邪道 なぜその手段を選ぶ?
AFS対応のx264 GUIが最強
なんだAVIコンテナか 頭悪すぎw
AviutlだとVFRなMP4作るの難しいよ 俺も何回もチャレンジしたけど全部失敗した 本編は可変でEDは60fps読み込みとかでやっても繋がらなかった AviSynth使ったら凄く簡単に出来た its使うと簡単
EasyVFRの方が視覚的に分かりやすいからオスス、絵
動画の方のフレームレートってデフォルトだと5種類しか指定できないけど 10fps以下に設定するのって可能ですか?
可能
そ、そうか、読み込み時に10fpsで読み込んで1/2にしたら5fpsって事なんですね。
低脳で申し訳ない('A`)
>>652 、
>>653 有難う。
10以下ってもはや紙芝居のレベル 何に使うんだか
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
>>655 そりゃ紙芝居だろうよ。昔はよく公園にいたんだろ?紙芝居のおっさんが。ゆとりの妄想かも知れんが
人生紙芝居
1segは15fpsだからかくかく
釣りか?それともマジで言ってるのか
SD VIDEOもたしか15fpsだった これは酷かった
どこに書けばいいのかわからないので、ここに失礼。 ny_pattern.auf 不具合?報告。 IEを起動しておいて全画面表示 AviUtlを起動 → (動画など読み込まずに) → IEをクリック (AviUtlが隠れる感じにする) →AviUtl:Application Exception というエラーが発生 ・例外 0xc0000005 ・発生モジュール:ny_pattern.auf ・オフセットアドレス:0x00001090 ・備考:FILTER:func_WndProc() [パターンフレーム追加] 動画を開いた後だと発生しないので実害ないが気になる。 ・aviutl (0.99c2) ・ny_pattern.auf (0.02) ・windowsXP うちの環境だけだったらスマソ
DirectXあたりが競合してるんじゃね?
WndProcで死んでるってことは、WindowMessageのどれかをちゃんと処理できてないだけっぽいけど。
お前らだけにそっと物凄い事を教えてやろう カレーを作る時、カレールウを入れる段階でルウを入れずに だし汁とみりんと醤油を入れてみろ 凄い事になるぞ
じゃあ
>>666 だけに教えてやるよ
肉じゃがを普通に作ってそこにカレールーをいれると
すごいうまいカレーになる
ところでaviutlってVISTAで使ってもバグらない?
コーデックやプラグイン等は動作しなくていいんだ?
AviUtlを使えばすごいうまいカレーを肉じゃがとカレールーにdemuxできますか
具を取り出して洗浄する 液体を徐々に冷ましながら超遠心にかけて、カレールーの成分を沈殿させる 残った上澄みを具と一緒にして再加熱 というプラグインを作れば可能じゃね?
カレー味のカレーとウンコ味のカレーを連結したいです
質問したいんですが、 H.264guiでmp4出力する時に、NeroAacEncでエンコードしてるんですけど、 プリセットにモノラルとステレオの区別がないのですがこれって全部ステレオ扱いなんでしょうか? また、もし全部ステレオならモノラルにエンコしようと思ったらどうしたらいいんでしょうか?
モノラルにしてから入力すればいいじゃない てゆかaviutl関係ない
またニコ厨か
nyパターンフレーム追加(ny_pattern)
バグ修正しました。
>>663 報告どうもです。
あと サムネ表示と 黒成分の抽出があるので
次スレのテンプレに追加してくれるとうれしい。↓
(実用性は疑問なのだけど) &移転しました
にゃんこ印
http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/ [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出] [nyサムネイル] [ny K抽出]
にゃんこ乙
乙 プラグイン作者生きてるやつは更新頑張ってほしいよな 本体だけ更新していってもさ…切実だ
自分で作ればよくね
自分で作ればよくね
ハルヒもそう言ってたな
ハルヒって誰だ?
超かわいいアニメのキャラだよ!
ニコ厨が来たら徹底的に
>>674 のテンプレ返ししようぜ
もしくはスルー
ニコ厨でも 別にaviutlの話なら ぜんぜんかまわんが テンプレ読まないのはカンベン
その程度も出来ないから厨と呼ばれるんだと思う
502のお部屋の「色差エッジ強調フィルタ α版」 と 将のページの「色エッジ強調フィルタ」 全く同じものが入ってるけど・・・・作者は同じなの? どうーゆーこと??
ほんとだ。同じバイナリ。 付属テキストに書いてあるパラメタと全然違うし、 zipに入れるとき間違えたとか?
エンコ初心者なんだがaviを2passでh.264にエンコした。1Passめはでビットレート映像750音声48にして音声なしをクリック、2pass目は音声ありをクリックできた動画がおとわれ激しい(>_<) avitulとneroをつかってる 説明下手ですまん、理由分かる人教えて
2passをやめる
どうしたいの?音声48Kbpsならそりゃ音質悪いだろ、もしステレオならそりゃひどいはず サンプリングレート下げれば何とかなるかも知れんが音声は96くらいにしとけ
どうせニコ動(笑)だろ? テンプレか適当に返してやればいいよ
>>694 え?ニコニコって600までじゃなかったっけ?
あーもーニコ厨死なねぇかな
2passメリットってそんなにあるのか? 時間も掛かるし、x264使い始めてからずっと1passなんだが もちろんビットレート指定じゃなくて
>>695 プレミアム限定で800までになったんだよ
h264でうpってもflvに内部変換されるんだろ? てかいいよな、ニコ厨(笑)は 堂々と違法行為できて ユーザー登録してるのにうpってさ、宣言もして
>>698 そうなのか。もう何ヶ月も行ってないから知らなかった。できた当初は面白かったんだが
受験あったし、ついていけなくなったからやめたよ。
>>699 FlashPlayer最新ならH.264で見れる。
FlashPlayerが古かったらflvで見るように内部で処理されてる。
まあ、今はテスト中だから本リリースした時に仕様変更があるかもしれんがな。
いやあ、みんなニコニコ動画に詳しいんですね
703 :
701 :2008/03/07(金) 15:49:14 ID:WC4Gpm1L0
む、今読み直したらうpに関してはプレミアム限定のテスト期間で一般会員でもうpはできるがflv(エコノミー相当)に再エンコされるみたいだな。
スルー承知の質問なのですが、 昔撮っていたaviファイルを120fps→24fpsにしています。 120fpsでは処理が追いつかない携帯電話での再生用です。 現在なのですが、aviutilにて 二段階(つまり120→60、その後60→24fps)の処理をしています。 これを一段階にまとめたいのですが、 携帯用なんかの用途で、一括で120→24にしておられる方おられたら、 参考に設定教えていただけませんか? 半分あきらめて、AviUtil以外を探しているのですが、 いまいち使い勝手の点で難儀しております。
AviUtlでした。失礼でごわす
>>704 動画をAviutlに取り込むときに左上のファイルってプルダウンメニューから開いてfps調整にチェックを入れて24fpsを選択する
>>706 マジありがとう
探せばすぐ判るよう場所にありますね、きがつかなかった。
パーフェクトに判りやすい回答感謝します。
ちなみにavisynthかませたりと最高に馬鹿な事してました
ちゃんと基本押さえるべきですね。いやほんと感謝
色々とプラグインを試してみましたが、 どうしてもmkvを読み込むと緑画面になってしまいます。 ちゃんと読み込めるプラグインってありますか? 704x480 MPEG4(AVC) 23.98fps Vorbis 48.00kHz 160.00kb/s QB 2ch Chapter(6) / UTF8(1) / ASS(2) [Matroska] 00:24:48.779 (1488.779sec) / 362,093,908Bytes
死ねよ
プラグイン関係無ねぇー 謝れプラグインの作者に誤れ
AviUtlが万能具とでも思ってるのか
最近AviUtlでアニメをmp4コンテナでエンコードするようになりました チャプターを付けると便利なので付ける事にしたのですが avan→OP→Apart→Bpart→ED→next、簡単に書くとこんな感じにしてます それで気になったのは OP→本編1→サブタイトル→本編2→アイキャッチ→本編3→ED→次回予告 このような流れの場合本編1はavan titleでおかしいですか? avanてOPの前ってイメージがあったので… (フランス)avant(前に)+title(タイトル)》映画、テレビ番組などで、タイトルが出る前の部分に置かれるシーン。 調べたらこう書いてありました OPで作品のタイトル出た後ですがサブタイトルの前だからいいのかと思うのですが、みなさんどうしてますか? 参考までに教えて下さい
どうでもいいです
完全趣味の領域だろw好きにしろと
チャプタつけても使わない事が多いなぁ 細分化すればするほど利用しなくなるような… A B ED で十分かなぁ 動画繰り返し見ないし
PCで見る動画ファイルはシークバーがあるからなあ
基本的にCMカット区間に付けてるな アバンとOP→前半→後半とED→次回予告
>>720 BDビデオにチャプターを付ける場合です
PC動画には基本的に付けない
>>716-721 ありがとうございました
確かに細分化しても使わなそうですね
OP、A、B、ED、oppaiチャプターだけにします><
xvidのaviを読み込ませて不必要な部分をカットし、再圧縮無しで出力しようとしてるんですが、なぜか無圧縮での出力になるんです。 それでしかたなくffdshowcodecでxvidエンコードしたら、今度は容量が元の3.5倍くらいになっちゃうんです。 以前別のソフト(SEffect)使った時は変わらなかったんですが…なぜなんでしょうか?
<わからない七大理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
>>723 ハズレのaviutl引くとそうなるよDLしなおすんだ!
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 22:40:12 ID:0n9kert00
拡張x264出力でMP4を吐くとどうしても音声がおかしくなる。 NEROAACでもFFMPEGでも同じ。 どうすればよいんでしょう。
春だなぁ
ニコ厨ダウソ厨の連続怒涛攻撃
>>723 とりあえず腕立てをしながら考えるといいよ
それでもわからないなら夕日に向かって走るんだ、
何事も熱血と根性でなんとかなる! と師匠が言っておりました。。。
俺の場合 アバンタイトル→オープニング→A1パート→A2パート→アイキャッチ→B1パート→B2パート→B3パート→エンディング→次回予告 こんな感じで日本語でチャプター付けてる、Haali入れてるから文字化けもしないし、mp4のシークがのろいから便利 チャプター編集作ってくれたぽむさんに感謝してます
>>727 >どうすればよいんでしょう。
ポイントをおさえて質問するといいよ
VirtualDubMob使ったらできました AVIUTLはいらない子でした、ありがとうございました
>>727 readme.txtくらい読めよ。
あと、その状態ならエラーメッセージが表示されてないか?
その内容に従えばいいだろ。
aviutlが最強
うちのAviUtlは生tsをちゃんとx264guiでmp4にしてくれるよ?
チャプターなんて自分の好きなところに入れろよ。 いちいちここで聞くことでも報告することでもねーぞ
結局はプラグインと使う人間次第なんだな
プラグインに使われる人間 プラグインを使う人間
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 12:35:38 ID:snPwa0Ec0
aviutl99c3.zip version0.99c3 2008/3/8
キター
田舎者にとって期待の星のビーエスイレブンも終わったな
間違えた・・・ 環境 CPU:Q6600 aviutl98d-99c3まで試したが 入力1920x1080 出力1440x880 使用フィルタ 標準NR 標準NR(時間軸) 標準クリッピング 標準自動24f 標準色補正 標準AVI出力 拡張AVI出力共に かならず出力すると落ちてしまうんだけど・・・(決まったフレームで) 使用コーデック XviD 現在DivX6.8を試し中 自分用だから別にどんなコーデックでもいいんだけど、何が原因なのか検討がつきません・・・。
決まったフレームってのがどういうものか良くわからない ・そこから映像ソースや録画設定が変わってるのか? ・その周辺だけエンコしても落ちるのか? ・〜フレーム以上、〜GB以上だから落ちたというオチではないのか? ・フィルタなしでも落ちるのか?
>>748 エンコはあんまりしないけどQ6600って他でも速くなりそうか?
あと常時起動なので電気代も気になる。
今度出るQ9300の方が消費電力低いのかな?
決まったフレームでというのが気になるかな ソースは何?
>>748 俺もその状態になった事あるけど何をやっても解決しなかったからキャプチャし直した
何の参考にもならないけど
>>750 うちもQ6600
それでも30分もののエンコに5時間かかる。。
速いほどいいからMacPro8coreでやってみたい
>>750 電気代を気にするならCPUより電源に着目すること。
ワット数の大きい物ほどアイドル時の消費電力も大きいから。
KENくん、SDK内以外のフィルタ(bmp_output.zipとか)、 新規ユーザのために最新にしてあげて。
>>755 スマンな。そのマザボじゃなかった。
2ソケット搭載のマザボがあったのだが型番忘れました
500Wくらいかな。
クワッドだと必然的に容量の大きい電源使うでしょ。
エンコよりゲームメインなんだけど、
MMOみたいな長時間する奴だと電気代も心配してしまう。
E8400にしようかQ9300にしようか迷うね(あまり高いのは買えないし)
音量の調整と音量の最大化って どう違うの?
ノーマライズとマキシマイズ
KENくんくん乙!
音質はかわらないだろ、どっちも。 音量の調整は全体を同じ程度音量を上げる。 音量の最大化は音量の最大値を決めてそこまで全体の音量を上げる。 だから音量の最大化は爆発音みたいな元から音量が大きいところはあまり大きくならないけど 元から音量が小さいところが大きくなったりして、ソースの音量のバランスを保てないから使わないほうがいいかと。
>>754 コア数が多いからといって全てが速くなるわけじゃないですよ。ソフトが対応してないと。
現状ははせいぜい2〜4コアで間に合うので、それ以上コアを増やしても休み中のコアが
多くなるだけ。
4気筒のエンジンを8気筒にしたからって、そのままでは馬力が上がるだけで
駆動系工夫しないと速度は上がらないし、かえって消費は悪くなるのと同じ。
音量の最大化=正規化でしょ?
うん。AviUtlではややこしいけど、 音量の調整=マキシマイズ 音量の最大化=ノーマライズ だった筈。
100秒程のアニメOPをエンコしたら2.6GBの動画ファイルが誕生した俺に一言
くああ.....くぁああ
まあ、圧縮し忘れただけなんだが元より遥かに大きくなるとは思わなんだ…
>>767 俺が初めて買ったアニソンは『ゆずれない願い』だったんだけどおまいは何よ
>>753 30分に5時間?嘘だろ、重いフィルタつけまくり?もしくは遅いコーデック?
マルチコアに最適化されていないとはいえあんまりだ。単純に1コア辺りのクロック数がものを言うなら
E6850をオーバークロックしたほうがまだ速くなるんじゃないか
CPUでそんなに変わるもん? うちはE4400のヘボだけど・・
そりゃヘボすぎ 生きてて恥ずかしくない?
>>773 アスロンXPを使ってる奴もいることを忘れないでくれ。春から始まる新生活に向けて一ヶ月くらいPC選んでるw
マウスコンピューターに暫定してるが
>>771 みんなもっと速いのか。。。
1920*1080(huffyuv-mt版)30fps素材を1280*720(x264gui使用の2pass)
自動フィールドシフト、Lanczos3、色域変換(177,14)くらい
2pass目はこんなもん
--qcomp 0.7 --qpmin 16 --qpmax 34 --qpstep 8 --scenecut 65 --min-keyint 1
--keyint 240 --8x8dct --partitions "p8x8,b8x8,i8x8,i4x4" --bframes 3
--b-pyramid --bime --weightb --direct "auto" --subme 7 --me "umh"
--merange 32 --ref 4 --no-chroma-me --threads "auto" --trellis 2
--cqm "jvt" --no-dct-decimate
AviUtlがXp,Vista用と表記が変わってる・・・ 2000対象外になっちゃった?
>>775 思ったがそのサイズでは色域変換不要じゃね?
とか聞いたような気がした
>>777 確かに、2回かかるような状態になるので要らないみたいだ。
俺でも30分に4時間程度掛かる場合があるよ C2E QX6850
フィルタによってがらっと変わるから CPUとソースの時間だけあげても意味ナシス
>>779 実際使ってる人ははじめて見たよ。たぶんAviutlだからちゃんと4コア使えてないんだよね?
エンコ中も他の作業快適でしょ?
Divxのエンコーダーはデュアルに最適化されたやつとかあるし、マルチコアにはアプリ側で対応しなきゃいけないのかな?
まあ実際Aviutlでしか出来ないことあるしなあ。
>>781 Q6600で4コア100%張り付きでエンコしてるお
静止画NR、時間軸NR、透過性ロゴ、クリッピング&リサイズ、
Lanczos3-lobed 拡大縮小、WarpSharp、音声のノーマライズ
自動フィールドシフト、x264gui、NeroAacEnc(AAC)
プリセット低速高画質
>>781 そうなんだよね
平均で50〜60%
使ってるときでも80%くらい
まぁネットサーフィンや他のことして暇潰しできますけどw
>>784 mt対応したのだけ使ってたら100%近く使ってくれる
マルチorクアッドコア使ってる奴はaviutlの環境設定の優先度をrealtimeまたはhighest
システムの設定の画像処理スレッドをマルチは2、クアッドは4にするのを忘れるなよ
そうすれば
>>782 みたいになるよ
>>786 マルチじゃなくてデュアルな。情報サンクス
とりあえずC2D買っとこうかな
やっぱりフィルタの問題だわな
>>788 今はやめとけ。
そろそろ、yorkfiledコアのクアッドシリーズが発売するからそれまで我慢しとくのが吉。
>>790 我慢というかもう大学の方に引っ越すんですがw今は家の(俺が独占状態だが)を使ってるんで
AMDもだけど、チップセットが急に新しくなってて買い時じゃない感じはするけど買わなければいけない。どうしよう
あの時期にQX6850を買った俺は激しく後悔した その後45nm対応のQX9650が出たっつーのにw
x264は結構マルチスレッド効率よく処理してくれるからフィルタなけりゃほぼ100%使ってくれるよ。 ただ重量級フィルタいくつか使うととたんに落ちるけどな。
>>792 とりあえずのしのぎはQ6600とかでいいんじゃね?
>>795 電気代気にしてるわけじゃないけどクアッドの世間への普及率が悪いのが気になるんだよな
まあエンコする時点で「普通はいらない」の普通ではないんだろうけど
今DELLのノートが25%OFFなんだけどノートを最強スペックにして凌げるかな?
激しく光が出るシーンや、特に画面が暗いシーンでブロックノイズが出るのは どうやったら低減できますか?
<わからない七大理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
感謝を求めるのはどうかと思うが
しかも当人でもないのに感謝を求める奴っているよな ゆとり教育の成果だな
お礼は 3行 以上
感謝はともかく解決しても報告せずにそのままって奴はどうかと思う しかもそのまま居付いて質問続ける奴とか
俺実は
>>706 なんだが
>>708 みたいに感謝されるとむしろ答えが最善だったのかどうか不安になるよ
2chの答えを信じるのは自己責任だしそれで失敗しても人のせいにしないってのが質問スレではよくあるし
>>803 あと、自己解決しました。とか言ってどうやって解決したのか言わない、とかもね
>>802 割れ厨乙
あゆ板なんていまだにあるのかよ
ID赤い人気持ち悪い
他の人の3倍レスしてる人
俺にはID赤いのなんてないけど、どうやったら赤く表示されるの?
>>797 RDT261WH使ってる
TV代わりに多少離れて動画を見るようにしてるから、アプコンもHDもエンコはほとんど1920*1080
30分アニメを24化して標準NRとリサイズだけだと2時間半かな、
[email protected]
Janeだろ
>>811 なるほど、みんなモニタもCPUもでかいの使ってるんだなぁ。情報サンクス
俺もそんな感じの環境でいこうかな
というかこんな風にID変えないとキモがられるのか、Janeの人は面倒くさい人がおおいんだな
単発IDはJaneの人か
>>811 羨ましい…
今年こそWUXGAモニタと思ったけどエンコ用にPC組むことが先と思い直した
rep2な俺もID赤くならない
それなりのVGA積んでTVにHDMI出力した方が良いよ。
>>811 いや・・・BSはともかく地デジで1920*1080は引き伸ばしの無駄にならないか?
俺の赤IDのボーダーは20 人によって違うだろ
>>816 ソースが1440*1080で
それを縮小エンコして再生時拡大したらもっと無駄
アス比指定でいいじゃん。
( ゚д゚ )ハッ
1440x1080 PAR 4:3
(・3・)エェー!?
1440x1080 SAR 4:3だろ?
いつもHDDがもったいなくて1280x720に縮小してるのはアリなのかナシなのか
HDDなんて安いよ今は それよりもTSデータ置いてる方が後々いい
今週末秋葉原で1TBが2万円切ってた気がする
ylc結構いいね
あのよ 上のほうでMP4のエンディング(Bob化)+予告(可変)の質問をしていたものだが アドバイス通りに拡張 x264 出力(GUI)を使いMKV出力にしてmkvmerge GUIで結合したのだが どうも音声が滑らかにつながらない これは仕様? あとタイムコードを使えと言われたがどこで使えばいいの? またどこかのサイトでraw→MP4→MKVがいいみたいなことを書いてあったが直接MKV出力と違いがあるのか? 長文+質問ばっかでスマン
>>830 <わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
MKV出力じゃなくて素直にMP4出力にすればいいのに。 MKVは自由度も高いし海外では人気があるが、MP4のほうが国際規格だし対応機種も多いから AC3音源を使いたいとか以外ならMP4のほうがいいと思うぞ。 ちなみに、俺の予想だとEDと予告を別々にエンコしたときに区切るところを間違えたと予想。 まずずれ方を確かめてみろ。 徐々にずれてくならfps指定が間違ってる。 ある箇所からずれるのなら区切るのを間違ってる。 ちなみにraw→MP4→MKVなんてやっても良い事無い。
ヒントつこのスレの住人はツンデレです。
約24分のアニメ動画をDIVXでエンコして420MBというのはサイズデカすぎですかね?
解像度によるだろ。
個人的にVFRに悩む程度の人はmkvの方が楽に出来るからいいと思うけどね コンテナの扱い方楽だし別に後でmp4にコンテナ格納しなおしてもいいしGUIで弄れるから敷居が低い
ファイルの書き込みの失敗しました。 ディスクの空き容量が足りないか 作成できるファイルサイズの上限を超えた可能性があります。 --- 動画をAVI出力すると、上のエラーが出ます。 ディスク容量はたくさんあるので ファイルの上限を超えたんだと思いますが どの設定を変えればOKになりますか?
システム設定のファイル書き込みサイズを0にして試してみたらでけた
MPEG2PS/TSにAC3使えるのになぜMP4にはAC3使えないんですか? 単に対応しているマクサーが存在しないだけ?それともなにか仕様の点で不可能?
MP4にAC3は使おうと思えば使えるよ まぁ、でもスレ違い
コンテナの勉強して来い
Q9450を買おう と思ってたが、どうもWavelet3DNRフィルタ使う限りクアッドの効果は薄いみたいだ E8400辺りを買って3.6GHzにOCさせた方が安上がりかな?
一般的には、鋼・アルミニウムなどで製造され規格化された形状の箱で、 その中に輸送物を積み込み航空機・鉄道・トラック・船舶などで輸送を行う。 形状は通常直方体であるが航空機用など例外もある。 規格化されているために、同じ規格のコンテナ対応の すべての船舶やトラックなどの輸送手段で収納可能である。 さらに船舶・鉄道・トラックなど異なった輸送手段間(インターモーダル) の積み替えが非常に簡単であり、工場で荷を詰めたコンテナを そのままトレーラーで運びコンテナ船や飛行機、貨物列車に乗せ、 再度トレーラに載せ倉庫や店舗へ直送することができる。 またコンテナ荷役は機械化されており、物流にかかる手間やコスト、時間を大幅に圧縮できる。 以前から日本国内でよく知られているのは、日本国有鉄道が鉄道貨物輸送に採用して、 「戸口から戸口へ」のキャッチフレーズで宣伝していた鉄道貨物用コンテナであるが、 これは国内ローカルの基準であり、 世界で最も一般的なのは海上コンテナ (海上輸送用の規格サイズが国際的に統一されており、俗にISOコンテナといわれる)である。 また、航空機用には、海上コンテナとは別のサイズの貨物コンテナ規格がある。 なお、前記の貨物輸送に使われる大型のもののほか、 個別配送の通い箱として使われる人間が持ち運べる大きさの小型の物や、 一般家庭で衣類を収納保管するための衣装ケースなどの合成樹脂製の箱もコンテナと呼ばれる。
つまんね
aviutlにvobsubを入れて字幕付き動画をエンコしているんですが Divxなどで2Passエンコをパッチ処理でエンコした時に 1回目が終わると必ずvobsubの画面が出てしまい、手動でOKボタンを押さないと 次の2Pass目のエンコに進まないのですが これを2Pass目まで自動で進める方法はあるのでしょうか? 今の状況だとパッチ処理の意味が無くて困ってますので、よろしくお願いします。 Aviutlのバージョンは0.99b VobSubは2.23を入れてます。
>>845 コンテナ のその他の用法についてはコンテナ (曖昧さ回避)をご覧ください。
>>849 おお、こんな物があったんですね。
教えていただき、有り難うでした。
最近aviutlを使い始めたのですが、 1280*720などの大きいファイルを Avi→H.264またはDV→H.264にすると 再生中に時々白いブロックノイズが画面中に広がったり、 ソースによっては完全に音声がバグってしまい (こっちのバグは画面サイズが小さくても)、 困っています。何か設定がおかしいのでしょうか。 640*480のような小さいサイズの動画ではまだ発見していません。 環境→Vista H-Pre/Aviutl 0.99c2/x264.748 r2/nero よろしくお願いします。
またダウソか
原因の絞り込みが足りな過ぎるな
しかも、readme.txtや画面に出ている「日本語の」エラーメッセージすら読めないらしい。
音声は1話分まるまる別でエンコして最後に映像とMUXしないとズレるぞ mkvmerge GUIなら addで映像の始めの部分指定してappendで足してって 最後にaddで音声追加
x264gui.auoのデフォルトの設定で 初期Delay カット (for MP4)をオフにしてほしい
馬鹿ではない
何故オフにして貰いたいかの理由を言わずに要求する奴は馬鹿扱いで十分 馬鹿は今すぐ死ね
ニコ厨だろ。 相手しなくてよし。
ニコ厨(笑)の原曲レイプCDは酷い
せめてネットでは○○厨と見下してないとやってられないんだろうな 同情するよ
捨て台詞乙
初期ディレイカットすると音声が遅れるわけだが 普通の設定だったらチェックいれんくってもいいじゃないかと思ったんだよ まぁまぁ仲良く情報交換しようじゃないか
普通でも音声は遅れないぞ どんな馬鹿な設定しているんだお前は それと、情報交換を持ちかけておきながら自分から晒さないとか、どうみても釣り確定 他所でやってくれ
なんだと! 設定はデフォルトから弄ってないのだ 品質基準なんとかの26とか ほかは覚えてないけどデフォルトからなんも弄ってない 初期ディレイのチェックだけ外した設定でエンコードすると動画と音声が合う そういうことなんです^^
ディレイの意味を調べてきてください><
ウキペディア読んできたけど そんなことより初期ディレイカットするとずれるという事実のほうが重要じゃないか ずれるもんデフォルトでチェック入れるべきではない! 強く言えるねこれだけは
x264guiの初期ディレイ? 自分でチェック外せばいいだろ 馬鹿か?
>>869 ウィキペディアよりググって一番上にヒットするのを読んでみてよ
俺も詳しいことは知らないから
デフォルトの設定で問題でるほうがおかしいでしょ 設定弄りたい人がチェック入れるべきだ! それがデフォルト設定のあるべき姿じゃないか
ソースからズレてるか 拾ったファイルなんだろ
失敬な! スゴ録のソースがずれてるわけない!
>>874 それはおかしいでしょ
AviUtlのプラグインなんだから
ここが妥当なはず
自分一人がイレギュラ^である事に気が付けよw まぁ折角だから音ズレについて体験談を教えてやるわ GV-MVP/GX2でキャプったのをmp4にしたら それはそれは酷い具合に音がズレまくってたんだがな GX2の設定にある「フレームTBC」にチェック入れたら音ズレは無くなったんだよ 何が言いたいか? ソースからズレてるからx264以前の問題だって話しw まぁ、それ以前に人格に重大な問題があるようだがなwwww
>>876 質問者のくせに回答として適切なスレに誘導されたのに
「それはおかしいでしょ」(笑) わきまえろクズが
だからソースはずれてないって DVDレコで再生して音ずれしてなの確認してるんだから wを大量に付けてる人に人格否定されたくないね
春だなぁ
じゃあお前の頭がズレてんだろ
>>878 質問じゃなく要望したんだけど
それに適切なスレはここだよ
このソフトの関連プラグインの話なんだか
どうやってもその機能を切れないって文句ならまだしも
>>882 プラグイン作者がこのスレ読んでないって言ってるだろwwwお前がクラックして修正しろw
修正しなくても手動で外せばいいだけなのに乞食が文句いってんじゃネーヨ
AviUtlのプラグイン作っててその本体のスレ読んでないなんて考えられないね 文句じゃなく要望だっていってるでしょ お願いしてるの
とりあえず日本語が理解できない上に自分の要望を伝える気も無い と言う事は理解できた
好きなの落とせばいいだろ
みんなだって初心者のころ必ずあったのに 玄人の人たちは見下すことしかしない! それですぐこいつアスペルガーだよって馬鹿にする 障害を馬鹿にするなら訴えるよ
やっぱりアスペルガーだったか。後輩にいたけど喋り方が似すぎ
890 :
852 :2008/03/09(日) 22:15:26 ID:Xx7uHBrQ0
>854 >原因の絞り込みが足りな過ぎるな そうですか…もうちょっといろいろ試してして見ます >855 >しかも、readme.txtや画面に出ている「日本語の」エラーメッセージすら読めないらしい。 readme読んでみましたが特にエラーに対する記述はありませんでした… エラーメッセージなどは一切出ていませんが。 亀レス申し訳ありません。 環境の所にPV4を書き忘れていました。申し訳ありません。
どうやらアスペルガーなようです 南無
レコの音声がズレていないって考えが間違ってるんだよ。 レコの音声は基本的にズレているのが正解。 録画ファイル内にそのズレの情報も記録されていて、 その情報を元に再生時に映像と音声を合わせてるんだよ。 出力プラグインでなくて、 AviUtlへの入力の時点でそのズレの情報を拾って修正してやる必要がある。 まあキチガイみたいだから説明しても理解できないと思うけどな。
ここの住人のほうがアスペルガーだよ ちゃんと説明もしてるのに理解しないんだから もう相手にしないから
聞けば何でも教えて貰えると思ってんじゃねえよ馬鹿 そもそもこのスレで質問するようなレベルに達していねえじゃねえか
>>892 わかったよありがとう
あなただけがまともなやり取りできた
>>892 TSファイルやらをD2VとAACに分離するとディレイ絶対入るしな
誘導に従わない引きこもりは放置汁
>>895 初めからズレてるって言われてた件
「デフォルトの設定で問題でるほうがおかしいでしょ」
ぜひマイクロソフトに言ってください
ゴキブリに餌やると他のゴキブリまでこのスレに寄ってくる
薬飲ませたら巣に持ち帰って全滅するよ
性格悪い人多すぎる 太田さんが言ってたの良くわかった
>>902 お前の性格も大分悪いよ
典型的な中二病。太田もそうだが。自分のレスを見返して見な?
他人の意見を認めない。作者の行動を認めない。
有料ソフト買いまくって要望だしまくればいいのに。
フリーソフト作者はね後のサポートに追われることがないのが唯一の救いなんだよ
どうしても欲しいなら自分で作ればいいじゃないか。というか元々欠陥でもなんでもないし
もちろん修正点を上げるのは悪くないよ?作者の参考になるし だから誘導されてるのに是が非でも動かないなら最初から何も言うなってこと
ウインドウズ作った奴が windowsスレ読んでない訳ないでしょ! とか暴れるからやめれ
ヒントつこのスレの住人はツンデレです。 最初はツンツンしていても結局はほっとけなくなって答えてしまいます。 みんな、かわいい女子中高生ばかりです。
>>905 確かにどのスレでも社員がいると思ってる奴いるからなw
>>890 H.264って書いてあったから、てっきりx264gui.auoかと思っていたが、違っていたらすまぬ。
guiの作者がAviUtlで音声が壊れる原因を調査していて、掲示板にその辺のことが書いてある。
出力プラグイン全般
DirectShow File Readerで圧縮された音声を読み込んだ場合はNG
VfW経由で圧縮された音声を読み込んだ場合はNG
x264guiの場合
DirectShow File Reader経由なら圧縮してある音声でもOK
VfW経由で圧縮された音声を読み込んだ場合はNG
本体のWAV出力は問題なし。
AVIやDVをソースにしていたようだから、音声も圧縮してるんじゃないか?ってことだった。
909 :
890 :2008/03/09(日) 23:29:56 ID:Xx7uHBrQ0
なぜQuickTimeで再生するんだ? 俺だって不具合でまくりんぐだから他のソフト使う
>環境→Vista H-Pre ・・・。
H.264の再生にQTプレイヤー使っちゃ駄目だ H.264の再生オプションの殆どに対応してないんだから まともに再生できないのは当たり前
Home Premiumだろ?
ああ、親切に教えてみたが、やっぱり真性だったか・・・orz
とりあえずVLCで試してみろ 話はそれから
再生環境を聞くべきだったというオチ
917 :
909 :2008/03/09(日) 23:38:11 ID:Xx7uHBrQ0
あああ、リロードしてませんでした。
申し訳ないです。
>>908 x264gui.auoです。すみません。
DirectShow File Readerは使っていないので
VfW?が関係しているのでしょうか。
Vfwは何か特別な手順を踏まないとインストールされないのでしょうか。
>>910-
Quicktimeだめなんですか(泣)
やっぱりアップしてよかったです。
プレーヤー変えてきますのでもう少しお待ちください。
>>917 macでもQTPlayerにavc1decoderとかPerianとか入れないと
highprofile再生できないからね
いいや、どうせだから初期ディレイカットのおさらい。 ID:Ldo+R1SB0はちゃんとよんどけ。 H.264でエンコすると、再生時に最大2フレームの遅延が発生する。 しかし、この遅延を再生時にカットしてしまうソフトと、遅延をそのまま再生するソフトの2パターンが存在する。 NeroやHaaliのスプリッタはカット派、VLCやGabestのスプリッタは遅延派。 片方に合わせるともう一方で音ズレが発生し、再生環境を選んでしまうという問題があった。 これをコンテナレベルで解消し、どのプレーヤーを利用しても同じ結果を与えるのが「初期ディレイカット」 つまり、初期ディレイカットとは音ズレを解消するものではなくて、どんな再生環境でも「同じ条件で」再生できる ようにする仕組み。 音ズレはこれとは別のところで発生しているので、それを修正してエンコしてようやく問題のないMP4が完成する。
>>919 > H.264でエンコすると、再生時に最大2フレームの遅延が発生する。
訂正
> x264でエンコすると、再生時に最大2フレームの遅延が発生する。
わりぃ、H.264では参照型のBフレームが1枚とかいう制約はないんだった。
>1280*720などの大きいファイルを >Avi→H.264またはDV→H.264にすると
922 :
917 :2008/03/09(日) 23:59:30 ID:Xx7uHBrQ0
>>910-916 ででできました!本当にありがとうございます。
>>916 さんの言うとおりでしたね、
やっぱりいろんなプレーヤーで試すべきでした。
>>915 さん、VLCのご紹介ありがとうございました。
追記:H-pre=Home Editionです。
いつもそう書いているので。誤解されたのならすみません。
> 追記:H-pre=Home Editionです。 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
VistaなのかXPなのかはっきりしろ!w
925 :
922 :2008/03/10(月) 00:48:19 ID:QpoqH9vx0
>>923 /924
ああぁ…ごめんなさい。
Home Premiumの間違いでした…
DIVXで暗部や濃い色の部分のノイズの発生を抑えるのに ビットレートを上げる以外の有効な方法はありますか?
SP1出たら手加減で俺もVistaにしようかな…
調べれば出てくるのに煽れれば解答してくれる・・・いい話だなー
ネーナはルイスの親殺害と左手の仇、アリーはサジの姉殺害とネーナの両兄殺害 ネーナはアリーを殺してネーナはサジに殺されると復讐の連鎖が成り立つな。
海外発の昼ドラかなんか?
触れるなよ
00です
00ってなんだ
若さってなんだ
若いのさ
坊やだからさ
偉い人にはそれが分からんのですよ
またID変えて一人で荒らしてるのか? そんなことして寂しくはないのか?
またってなんだ?
もう今日は単発dayでいいよ
/ ハヽ\ 、 \ , ( ̄`Y^Y^Y´ ̄) ) V //__⌒ヾ 、ヽ\ 、ヽ _ / し-‐ゝ‐ イ‐-J `ヽ ,」 l 〃y'⌒゛ ^\、⌒ \ヽ、\`ヽ、{/ `、`ヽ ┏┓ ┏━━┓ {ヘl/l! ` f:'! '⌒ヽ_ >、\-ヾヽ、/ , ァ/ヽ 、ヘ }. ┏┓┏┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ (|'){. ´`´ , f:'! タh }`lヽ、 〃 ∠、〃 r=\、 V丿. ┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏..彳, ヽ(⌒ ー‐-、` /)|ノ’・|ノ━━.|l { / ̄_' __ l\ヽ━━━━┓┃┃┃┃ ┏┛┗┓┃┏┓., -─┴ y'-く>----イ く{ ′━ '━━..|ハ{ y'⌒ '⌒ヽ, レ‐、ヽ) ━━━┛┗┛┗┛ ┗┓┏....r‐-<´______ノ{ ヽ__`! ノ)ハ }` (^ }` _{:! {:!_ ´_)^ノ ヽ. ┏┓┏┓ ┗┛_..し'ひ┐rヘ_几ノ^´/ ) Y´ ̄ソ′ _/ ハ ' nn ノ^うヽ \ ┗┛┗┛ \ヽ __, -‐く とニニフ-r'─っ{ ヽ , ´ , '´ r「hn、_rl^|‖h ´\ \ `ヽ、 }}´ ヽ ∠_ ノ ー{  ̄`Yー、|, '´ / ハ ト |j | | }Y⌒Y ハヽ\ \ ヽ - '^′ y'´, '´ ̄`ヽ⌒メ¬_ゝ / ノ/⌒|∧`X) 「`フく⊥'⌒ヽ `、ヽ \ }
∧∧ ( ・ω・) はっ夢か・・・ _| ⊃/(___ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>943 おはよう。でもすまない。まだ夢の中なんだ。 さあ早く起きてひよこに色を塗る仕事に戻るんだ。
フィルタの「ゴースト除去」をチェックしておけばある程度適当にやってくれると思っていたのですが、 「ゴースト除去の設定」→「ゴーストの検索」というのをちょっといじったら元に戻らなくなってしまいました。 ゴーストが何重にも出てしまい、手動でゴースト除去をしなければならないような状態です。 ゴースト除去自体は行いたいのでチェックを外すわけにはいかないのですが、初期の状態に戻すことは可能でしょうか。 初期状態では、特に自分で指定しなくても結構除去ができていたもので。 すみません、よろしくお願いします。
設定ファイル消せばいいじゃん
>>946 どうもありがとうございます。
「プロファイルの編集」→「現在のプロファイルを削除する・初期値に戻す」
というのをやってみたのですが、特になにも変わらないようでして。
すみません。
右クリックしてみろ
cfgを削除汁
3つの元動画をそれぞれ3つに分割、最終的に9つに分割してエンコするのですが 寝てる間でも指定した通りに分割してエンコしてくれるような便利なプラグインは無いのでしょうか
ないアルヨ
953 :
830 :2008/03/11(火) 02:09:51 ID:PkcPDA1y0
答えたくれたやつサンクス 音声別でやってみる
これ難しい
>>950 バッチ出力じゃ駄目なのか?
それとも9個同時に起動するとか。
>>951 どっちだよww
AviUtlで使えるコンプレッサプラグインってある?
そういや音系プラグイン作ってる人あんまいないな
>>956 VSTプラグインとか使えると最高だな
ついでにチャンネルごととか
Audacityみたいなインターフェイスで
マルチトラックいじれるとか
てかそこまでいくと完全に別のツールになるな
まぁ音は別でやるっていうのが一般的だし、別が色々充実してるしね。
>>948-949 どうもありがとうございます。
「ゴースト除去」というのは、チェックを入れているだけでは効果がないんですよね?
前までは、設定を見ると(レイヤーや補正などの値が)勝手に適当な数字になっていたような気がするのですが、
今ではファイルを開いても全て0になったままで、なんの効果も発揮していないようです。
使い始めたばかりでよく覚えていないのですが。
もう1度入れ直してみるかも知れません。
ゴースト除去の設定は説明を読んでもいまいちわからず、ちょっと難しいですね。
だから設定でゴースト除去の小ウィンドウ出してその上で右クリックすれば 初期値に戻すってのが出るから
<わからない七大理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 6. 感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 7. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
ふふ…昔のアニメをエンコするのに 元の画像がなんか色がボヤけてるし暗いしで 明るさ、コンストラストを+に、色の濃さを100まで上げて 見た目はそこそこ今風の色合いになったと思ったら…… 色がキツくて目が痛いわ明るいシーンでは眩しいわで… なかなか上手くはいかないもんだな
>>963 実際のプロはシーンごとに調整するからなあ。
>>961 どうもありがとうございます。
それは既に試しています。それでも「初期状態」には戻らないので質問させていただきました。
あまりよく覚えていないので、なんらかの勘違いがあるのかもしれません。
「初期状態」というのは上にも書いたのですが、ファイルに合わせてそれなりに適当にゴースト除去してくれる状態という意味です。
今ではファイルを開いても全ての値が0のままで、手動でゴースト除去の設定をしなくてはならないような状態です。
それが初期状態なんだが
わろた
脳も初期化されちまったか
あぁ、確かに初期状態は全部0だなw 俺はDVDしかエンコしないから使わないから分からんが 普通はゴーストの検索ボタン押して自動で設定されたのを微調整して使うんじゃないか?
レイヤーとか言ってるからそっちじゃないだろ >ファイルに合わせてそれなりに適当にゴースト除去してくれる状態 そんな便利な状態は無いぞw 手動で一度設定したのがいつまでも残ってただけじゃねーの キャプるチャンネル少なけりゃ毎回そこそこ消えるかもね
色々やってたらなんかもう訳わからなくなってきた… wavelet3DNR2や色にじみ低減や色エッジ強調も 効果がイマイチ確認できなかったんで結局不使用
自分の目で補正最強ってことだな
>>969-970 どうもありがとうございます。
やはり自分の勘違いだったのでしょうか。
確かに録画しているのはほとんどNHKなので、たまたま合っていただけなのかも知れません。
設定を変えた記憶はなかったのですが、なにかの時にいじったのかもしれません。
他にも色々と試してみます。どうも失礼しました。
ニジマナイザー
サビトレールを思い出した。
最近の子はニジマナイザー知らんか・・
>>976 知ってる人は「その年代の人」かAV機器オタor動画編集オタくらいか・・・?
基本的に動画編集にドップリはまると自ずとAV機器にも手を出すわけだ
そんな人の家には「ビデオ録画機能付きY/C分離機」として今も健在なんだよ。
たとえメカ構造が壊れていても。。。
ニジマナイザーて鑑賞時用で編集用途にはあまり使えない気がするんだが。 あの残像と網目ノイズも現在の技術なら低減できてたんだろうな。 ピクセル単位での動き適応Y/C分離とか見てみたかった。 ソフトウェアY/C分離も試作したけど入力の時点でフィルタ通ってたり 位相が再現しきれないからたいしたことなかったな。
高級画像安定装置(モザイク除去機能付き)
ニジマナイザー に一致する日本語のページ 約 893 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
設定は同一なのにビットレートもデータ速度も全然違うのはなぜだ…
>>970 GNBのゴースト低減(実験版)なら自動じゃないの?
GRTと同じらしいし。
>>971 色にじみ低減は特に赤に対して効果が大きいと思うけどな
地アナエンコしていたときにお世話になった
>>978 だから編集するのだが・・・
業務用Y/C分離機とかならまだしも民生用機搭載Y/C分離ではソースとの相性があるものの比較的優秀
ともかく当時においては微妙なY/C分離かけるよりも確実だったよ。
俺が言うのもなんだけど
本スレがいつの間にかスレチな内容になってるようなw
Decrypterでwavとvobを吸い出してエンコしようとしたんだが wavのファイル名に -○○ms って入ってる・・・ これって音声の位置調整で -○○ms に近い値を指定してやればいいんですか?
うん
なんで使ったソフトのスレで訊かないん?
>>986 Decrypterはリッピングだけで、エンコードする時はAviutlなのでこっちかなと思って・・・
エンコードするときに調整できると知ったのですが、値に困ったので質問しましたm(__)m
堂々とリッピング公言
リッピングの何がいけないんだよバーカ
最近のHDDの値段では手間隙掛けてエンコするより、isoのままの方が良い気がする
CSSはコピーカードではないらしいです だからセフセフらしいよ
AnyDVD使ってます
今日に限ってニコ厨レベルにまで落ちたスレ
AVI動画が読み込めません コーデックはDivxで、サイトを見てると、 読み込めない場合、DirectShow File Reader プラグイン for AviUtlを 入れるといいとあったので入れましたが読み込めません 他に何かプラグインが必要なんですか?
うん
>>994 自分で作った動画が読み込めないわけないだろ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。