もう私これから絶対Mozilla Firefoxスレだけはスレ立てしない!!!!
疲れた!!!!
以上。バイト行ってきま〜す。
乙
■レンダリング時にメニューバーから下全体がブレるんですけど?
今のところ無理です。バグらしいです。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:52:41 ID:ca3SOghQ
1.0PR使ってみてるんだけど、ポップアップ抑止の設定を
弄っても対象からの除外が出来ないみたい。
テンプレのMIDIプラグインリンク切れてるみたい。
MOOX版 新しいのでますた
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.2; en-US; rv:1.7.3) Gecko/20040916 Firefox/0.10 (MOOX M3)
JLPも今のところ正常。
>>1 結局長いほうのテンプレ使ったのね・・・。まぁ乙。
Firefox0.10にTabbrowser Preferencesを入れて使っているのですが、質問です。
自分の場合、検索バーとアドレスバーからは新しいタブで開くように設定しているのですが、
検索バーのみどうしても現在のタブで検索してしまいます。
確認したところ、アドレスバーの方は上手く新しいタブを開いているのですが・・・。
もし解決策などがあれば教えてください。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; rv:1.7.3) Gecko/20040913 Firefox/0.10
入れている拡張
JLP
Tabbrowser Preferences
Web Developer
Text Link
All-in-Oneジェスチャ
Popup ALT
Close on Tab Double Click
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:45:23 ID:RjSom6NF
TBP入れると、前スレの942みたいな症状が出て、起動できなくなる。
>>39 とりあえず最新の入れてみたら?
0.6.11だったかな。
そもそも、ヤマハはサポートを打ち切って久しいのに、
イギリス支社からダウンロードしてた時点で裏技だったわけだが…
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:05:32 ID:aoxm6FeH
>>39 ノ ‐─┬ /
,イ 囗. | / _ 丿丿
| __| ―ナ′
/ ‐' ̄
,‐ /
ナ' ̄ / 、___
/ ノ`‐、_
/ _ 丿丿 _メ | _/
―ナ′ 〈__ X / ̄\
/ ‐' ̄ / V /
/ \ l レ ' `‐ ノ
/ 、___ Χ ̄ ̄〉
\ 丿 /
\ / _
―ナ′__
| _/  ̄ ̄〉 / ,
X / ̄\ ノ / _|
/ V / / く_/`ヽ
レ ' `‐ ノ ―――'フ
/ ̄ ┼┐┬┐
| 〈 / V
`− 乂 人
┼‐ | ―┼‐
┼‐ | |
{__) | _|
| く_/`ヽ
なぜか今入れたら大丈夫だった。なぜだー
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:17:51 ID:yeyWeRsZ
TBPなんてバギーな糞使うくらいならSingle Windowの方が軽くていいぞ
win2000 0.10PR JLP TPE Adblock の環境で
他のアプリからの外部リンクで新しいタブが開くとき、
TBEの設定で"ブラウザのウインドウをアクティブにしないで読み込む"
のチェックを入れていても、Firefoxがアクティブになってしまいます。
フォルダオプションでFirefoxやIEに関連付けされてたやつ&URL:File Protocol のDDEを消して
前スレにあったレジストリでddeexecの部分を消すこともやっているのですが
一度外部リンクからタブを開くとレジストリが復活してしまいます。
Firefoxを終了するとなぜか消えますが。
きちんと非アクティブで動作させる方法はないでしょうか?
>>46 Mozillaなんてバギーな糞使うくらいならIEの方が軽くていいぞ
ってのと同じ程度の意見にしか聞こえん。
Firefoxってレジストリ使わないですか?
使うよ。
>>46 今、初めて使ってみた。
デフォのみだけどべつに重くはないな。
メモリは多少喰うみたいだ。
寄生ソフトでタブ化は不安定の元だからやらん。
bluemonkeyがつかえんようになったorz
>>55 重いなぁ
つーか言われなきゃ行かないとこだ
いや、行っちゃだめだ
>>30 > 1.0PR使ってみてるんだけど、ポップアップ抑止の設定を
> 弄っても対象からの除外が出来ないみたい。
どういう意味だ?普通にオプションから設定できるだろ?
>>55 俺、ノートン先生にお世話になってるんだ。
54は古文書マニヤ
いや、預言者だよ
バージョン情報(「ヘルプ」の「Mozilla Firefoxについて」)に表示される画像って、アイコンのように書き換えられるんでしょうか?
Firesomething
>>63 ありがとうございます。拡張を使うんですね。
ResourceHackerじゃあそこの画像はいじれないみたいで・・・。
>>64 拡張を使うなりスキンの中のを弄るなりお好きなほうを
>>37 前スレで他にもいれば作者に報告するって投下してスルーされたんだが、
やっぱ他にもいたのね。つーことで作者にメール送っておいた。
解決策はTrunkを使うことだね。
ところで最近のTrunk、faviconがタブに表示されないんだが、バグ?
それとも何か設定があるの?
67 :
65:04/09/17 01:36:23 ID:Kg7Q+wtN
ごめんスキンじゃなくてbrowser.jarだったと思う
適当でスマソ
>>66 TBEでも同じ問題が発生する(検索バーだけどうやっても新しいタブで開けない)
からFirefoxのバグか仕様変更じゃない?
とりあえず1.0リリースまで待つか
>>67 なるほど!
てことは、最適化ビルドのFirefox.exeのアイコンをすべて公式のに書き換えて、公式のbrowser.jarを上書きすれば、公式Firefoxと見かけを同じにできるってことですね。
中ボタンに新しいタブで開くを割り当てられますか?
>>68 うん、サーチバーの幅変更の方法が変更になったあたりから出来なくなったように思うから、
俺も仕様変更だと思ってそう書いておいたから多分その内直るでそ。
あとはMSNチャットでプロフィール開こうとしたとき上書きされるのを何とかしてくれないかって言っておいたが、
これは直るかどうか知らない(w
こっちは確かTbEなら平気なんだけどね。
深刻なセキュリティ問題があるから、バージョンアップせざるを得ない。
でも、バージョンアップすると、使えない拡張があったりして。
修正版を0.9.4にして出して欲しかったなあ。
従来のバージョンアップだったら、拡張の対応待ちで良かったのに。
うむむ。
それがFirefoxの弱点
>>73 about:configを打ってextensions.disabledObsoleteをfalseにすりゃいいんじゃない?
>>71 例えば、TBP入れて、その設定のTabsってタブの一番下のチェックボックスをチェックすればOK
>>37 今作者から返信が(速!)。
0.6.12で直してくれるってさ。
>>73 それはIEの対策となんら変わらないということを言いたいのですね。
いずれRedHatのようになるのだろうか。
>>81 あなたが何を言いたいのかちょっと分らないが、
73 はリリースエンジニアリングのことを言っているのだと思う。
100個ぐらいNightlyのzip版を乗換えてきたので,心配になって,こないだ Fx に関連する
レジストリをじっくり調べたら,予想外にキレイだった.やっぱ,zip版はいいな.
インストール,アンインストールなどウザイことしなくても済むしな.
(゜д゜( ::: l ::: ) =3 ブッ
一瞬、Ctrl+Fでは検索ウィンドウ出なくなったと思った(1.0PR)
ステータスバーら辺に出るようになったんだな。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:12:54 ID:wMkWAdWB
linuxにmozplugger入れて、QuickTimeムービーはFireFoxで見れるようになったのだけど、
音が出ない。コントロールバーも出ない。
なんとか音を出したいのですが、音が出てる人いませんか?
QuickTimeのファイルなんて見れなくても別にいいじゃん
>>87 君はそうだろうけど、
自分は見れないと困るので。
ま。OSXでみればいいのだけど。linuxでも見たいしね。
翻訳パネルがインストール出来ない・・・
ページ情報のショートカットキーってなくなったの?
Ctrl+Jでダウンロードウィンドウが開くぽ
以下引用
2004年9月17日
Firefox 1.0PR 版のリリースが大々的に報じられ、日本語版のリリースがいつになるのか、
といったご質問をいただいておりますので、ここで一言、現状を書いておきます。
今後、正式な日本語版は Mozilla Japan よりリリースされます。現在、ローカライズ作業を
順次進めている状態です。MJ としてのスケジュールは私が決めるものではありませんが、
できる限り早く皆様に届くよう努力しております。
検索ツールバー(Ctrl+Fでステータスバーの上に出るようになった物)に統合されて
しまった「Find As You Type」を以前の方式に戻す設定か拡張はありませんでしょうか。
英字の検索ではほぼ不満はないのですが、日本語の検索では使いものになりません。
>>90 Ctrl+Iで開くようです。(1.0PR Linux)
>>86 音が出ないのはesdかartsが原因じゃない?
コントロールバーはmplayerplug-inを使えば良いかと
>>94 Windowsでは事情が違ったのですか。すみません。
> Ctrl-I was always bound to bookmarks for IE key-compatibility.
しかしCtrl+Bがある(Linuxでは^^;)のにWONTFIXとは厳しいですね。
ピクピクすんのさっさと直せやー(゜д゜( ::: l ::: ) =3 ブッ
>>97 何がぴくぴくするのさ?
それって読み込み中アイコンを出したままにしてない?
ディフォで一番右端にある奴
どーゆーことだー。
>>98の言った奴外したらピクピクが直ったぞー。
とりあえずバグだよな。直せやー(゜д゜( ::: l ::: ) =3 ブッ
タスクバーからの復帰バグが直らないと使う気にならん
mozilla-japanって何考えてんだ?
もじら組と一緒のミスしてるぞ
ユーザにとって重要なのは製品の情報であってお前らの活動なんか誰も気にしちゃいねーんだよ馬鹿
>100
タスクバーに最小化後、数分以上放置したあとに
表示を元に戻すと、普通に動作するまで時間かかるってやつ?
俺の環境では、1.0PRではまだ起こったこと無いんだけど他の人はどうだろう。
0.9.3では頻発していた。
>>102 日本語化された製品と製品の情報の迅速な提供な。
Mozilla Japanができて移行などで混乱してるのは分かるが…
出来る前より製品利用者レベルでは環境が悪化してるな。
「傘下」扱いはこのスレでも不満が出てたしsnip氏もやな感じと言ってる。
何より気楽に気軽に何かしようという人間のやる気をゴリゴリ削いでいるのがスゲェ気になるよ。
離れちゃえばいいじゃん。
私設ユーザ会作って人がみーんなそっちに行っちゃえばいいんだ(w
数分放置したら復帰が重くなるやつ。
1.0PRって直ってるのかい?
それなら乗り換えてみようかな。
LiveBookmark、すげぇイカすんだが
中身の更新のタイミングがイマイチ謎よね。
ウィンドウ右下のRSSマークも良い
つか、RSS対応のトコって結構あるんだね。あのマークで初めて気が付いた
サイト多し。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 14:01:13 ID:9x3MJVqQ
しましま
firebird0.7を使ってます。foxと併用しようと思っているのですができますでしょうか?
試してみたところ起動しませんでした。その後Phoenixフォルダを削除したら立ち上がったのですが
firebirdのほうがデフォルトに戻ってしまいました。ふたつを競合することなく立ち上げることは
無理でしょうか?どちらか一方にしないと駄目なんですかね…
回避できる方法等あればお願いします。
なぜbirdに拘る?
DBだろ
なんだ。ダラゴンボールのことか
Live Bookmarks、まだ完成度が低いというか、なんか微妙な気がする。
対象サイトが更新されたことが分かったらそのサイトのトップページを見るっていう、
アンテナ的な使い方の方が便利だと思う。
せめてそのページが訪問済みかどうかが分かったらなぁ。
まあ結局、sageみたいに拡張でやるべきって話になるんだろうけど。
Live Bookmarks でプルダウンされる一覧の横幅をもっと大きくしたいっす。
>>115 俺はWEBサイトをアンテナに登録しておいて、そのアンテナをLive Bookmarks使って見てる。
なかなか便利ー。
しかし、MozillaJapanに対してダメだし多な。
確かに反応がやたら遅く感じるし前にも指摘があった記憶がある。_| ̄|○
>>107 直ってるっつーかw2kとかだとOSの方の問題(というか仕様)でわ?
メモリー増設とかで緩和されるけど・・・
テーマの対応をガンガッて欲しいとこであります
1.0でたら初心者スレたてなきゃダメじゃね〜の?
レスつくの早杉
ステータスバーのRSSマークから,Live Bookmarkを登録してるんだけど,今までのように,
プロパティで簡単に編集できないし,監視されているみたいで,イヤナ感じ・・・・.
常駐機能ないのね
>>124 編集しづらいから Sage な私。
つか、拡張は大体対応したかな?
-UILocale ja-JPをコマンドラインオプションに常に付けていないと日本語化できないんでしょうか?
他のアプリケーションからFirefoxを起動すると、英語に戻ってしまう orz
>>127 いったん拡張全部削除して、その後まず日本語パックだけを入れると
常に日本語になると思う。ただし英語に戻すことは出来なくなるけど。
英語版使ってるからよくわからんが、
about:config で locate を検索すると
general.useragent.locale ってのがあるので、
ここら辺変えてみたら?
ゆーざーえーじぇんと…
ジャバスクリプトやアクティブエックスのオン/オフボタンはあるのか?
134 :
30:04/09/17 20:58:36 ID:oXEP4/nl
オレだけみたいだなぁ.........(´・ω・`)
お稲荷さんは赤くないと・・・
あくてぃぶえっくすのボタンが永久に付きませんように。なむなむ。
ブックマークツールバーのLiveBookmarkアイコンの上で右クリックすると、
そのアイコンのLiveBookmarkが更新されるみたいね。
>■レンダリング時にメニューバーから下全体がブレるんですけど?
>今のところ無理です。バグらしいです。
これが直ったら漏れに電波を送って教えてください
更新しますので。
>>106 まっさらにして入れ直したのに、
俺の環境ではちっとも直ってない。
なんでだろうか?
で、bioFoxって何する拡張ですか?
ヌクレオチド配列とか書いてるんですが要は遺伝学情報ツールですか?
淫プレス見て来たけど
初めて触れるなら1.0正式版まで待った方がいい?
それとも0.9.3でも大丈夫?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
>>142 試しに入れてみればいいじゃん。聞くよりも 実際に体感したほうがイイ。
Firefox、100万ダウンロード逝きそうだねぃ
1.0PRの人はHelp->Promote Firefox
http://www.spreadfirefox.com/ 正直意味あんのかしらとも思うんだけど
まぁ賑やかしにはいいんかな。
>>142 1.0PRの日本語版はまだ正式には出てないんでもちょっと待ったほうがいいかも
ただ、0.9.3でも試してみるには充分
タブブラウザ使いならTabbrowserExtensionってのを取り敢えず入れてくれぃ
ここの>1-10にリンクありますんで
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:28:16 ID:yHFVMGzl
firefox 9.1 linuxから質問です。
Bloglinesのサイトでは
(例:
http://www.bloglines.com/public/mtakeshi)
Javascriptを使ってフォルダを展開するようなのですが、そこまでは普通なのです。
そのさきの、例えば一番上に表示されている iTunes Top 10 Albums をクリックしても
右ペインに該当の更新が表示されないのです。
拡張はAd BlockとTab Browser extensionしか入れておらず、うちAd BlockはDisabledの設定にしました。
PreferencesのBlock POPUP windowのチェックも外しました。ですが、表示されません。
IEやOperaでは問題ありません。firefoxのどこかの設定が狂ってしまったのでしょうか。どなたか語教授お願いします。
>>146 AdBlock でダメなら TbE を Disable にすればいいじゃない
>>146 Firefox1.0PRにバージョンアップで問題解決
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:52:36 ID:yHFVMGzl
155 :
139:04/09/18 00:26:34 ID:a+v9sV1U
ああ、確かにカスタマイズのウィンドウだして ドラッグできるな
>>153 メニューの項目ぐらい全部見ろよ・・・・・
ビュー → ツールバー → カスタマイズからでもいける
157 :
152:04/09/18 00:37:52 ID:tBtECr0u
できました。バージョンupしたら、一発でした。
ありがとうございました。
>>154 本当に
>■レンダリング時にメニューバーから下全体がブレるんですけど?
>今のところ無理です。バグらしいです。
が直った!と思ふ。ちょっと動作させたら調子よさげ!Thx!
XUL/Migemo が1.0PRで使えなくなったので(´・ω・`)ショボーン
ブックマークサイドバーのコンテキストメニューって
#context-openlink { display:none !important; }
#context-forward { display:none !important; }
#context-reload { display:none !important; }
#context-stop { display:none !important; }
#context-sep-stop { display:none !important; }
#context-setWallpaper { display:none !important; }
#context-sendimage { display:none !important; }
#context-copyemail { display:none !important; }
#context-sendlink { display:none !important; }
#context-bookmarklink { display:none !important; }
#context-sendpage { display:none !important; }
#context-savepage { display:none !important; }
みたいにに消すにはどうしたらいいかな?
新しい区切りとか消したい
このピクピクが気持ちよくなってきたのは漏れだけ?
その前にピクピクなんて起こったこと無いんだけど
起こる人ってどんな環境なんだろう
低スペック
P4 3Ghz の低スペックですがピクピクします
ピクピクしよ^^
>>167 右上の読み込み中アイコン消しましたか?
ビクビクってどんなのだろうと思ってたけど、起動後最初の一回目のサイト読み込みの時だけ
右上のupdatesのアイコン出してると左にスライドするようにビクビクするね。ワロタ
nightlyずっと使ってたけどアイコン増えてるの気づかなかった。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.3) Gecko/20040917 Firefox/0.10
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 01:49:31 ID:YOPQKJE/
>>159 maxVersionを書き換て使ってますよ。
やり方はまとめサイト経由でどうぞ。
>>167 warota
っていうか久しぶりに背筋に寒気が走った
あぁ、たぶん 小さなアイコン使ってるとピクピクする、解決方法は読み込みアイコンなくすだけかのぉ
やっぱアイコンの大きさ関係なしなるかも、まぁピクピクしようぜ
((*´Д`))ピクピク
みんなでピクピクしよ^^
どうやってもピクピクしないなぁ・・・・
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20040913 Firefox/0.10
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20040913 Firefox/0.10
でピクピクする
ピクピクしない。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; rv:1.7.3) Gecko/20040913 Firefox/0.10
mooxの独自ビルドが起動できん・・・
>>167なるね。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; rv:1.7.3) Gecko/20040913 Firefox/0.10
これはデフォルトのテーマで
スロバー(右上のクルクルアイコン)を表示してる場合に起きる訳か。
恐らくスロバーの縦幅がメニューバーの縦幅より微妙に大きいからだと思う。
カスタマイズでスロバーを一回どけてから再度元に戻してってやると
ちょっと縦幅が(1ピクセル位・・・?)変化するのが分かる。
でも同じ条件になるテーマ(QuteやNautipolisなど)で試してもピクピクはしない。
NT系と9x系とか(Windowsの場合ね)、インストーラーとZIPアーカイブとか、
そんな細かい部分での違いは無いと思うんだが・・・。
何にしろデフォルトのテーマなんだから、しっかりしてくれと。
しかし悪趣味極まれりって感じのサイトだな、そこ・・・。
184 :
179:04/09/18 03:46:45 ID:MxXB36le
右上のクルクルアイコン表示してるけど(って言うかクリーンインストール直後)
ピクピクしないです
デフォルトのテーマ、タブを開いた時にタブバーが揺れるよね。それも気になる。
タブが1つの状態から2つ目のタブを開いた時の話。3つ目のタブ以降は変わらない。
MOOXの1.0PRの最適化ビルドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
リファラを送るかどうかの設定を簡単に切り替えられて
1.0PRに対応している拡張ってないでしょうか?
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20040913 Firefox/0.10
載ってるどの方法試してもピクピクなどしない
ピクピクなった
デフォルトのテーマで、Use small iconにチェックを入れて
>>167の←フレームのリンククリックで一瞬ピクピクするな
>>167のサイト見てるとちんこもピクピクするが
>>186 M1使ってみたけど、本家の方が全然速く感じた。
へぼいCPU乗ってるPCこそ、軽くなって欲しかったんだけど。
MOOXでどんなオプションつけてコンパイルしてるか見てないから
知らないけど、速度に重きを置くとメモリ使用量が増すし
低ファイルサイズ(≒メモリ消費量)重視のオプションだと
体感速度はあまり変わらないと思う。どのみち低スペックだと
恩恵を受けにくいと思うよ仕組み的に。M1対象のCPUの性能を引き出す
とかたかが知れてるし。
てかMOOXビルドってmmoy氏のSSE最適化パッチ当ててんのかな?
時間ある人はMozillazineの以下の板?で自分にあった最適化ビルド探してみるの
もいいかもね。ビルドによっては.mozconfigとかはってあるしね。
"Third Party/Unofficial Builds"
http://forums.mozillazine.org/viewforum.php?f=42 ちなみに私はJTwさんのビルドつかってます。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; rv:1.7.3) Gecko/20040915 Firefox/0.10 (JTw)
>>190 確か公式はP2に最適化されてたような気がするんでそっちの方が合ってたんじゃないの?
漏れのPIIIではM2の方が明らかに早いよ。これから
>>192さん紹介のJTwってのを試してみる。
>>192 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; rv:1.7.3) Gecko/20040916 Firefox/0.10 (JTw)
使ってみた。取り敢えず実行ファイルが136KBなのに驚き。
軽さとかは問題ないんだけど、Ctrl+Fで下に出るバーを閉じようとしたとき、
Escが効かず、×ボタンクリックで消そうにも二度押ししないと消せなかった。
Mooxじゃこれはない。微妙に不便だからMOOXで行こう。
初めて導入してみました。
マウスホイールがきかないのですがどーすればいいのでしょうか?
公式の掲示板にも載っていたのですが回答の方がなかったので。
よろしくお願いします。
エスパーの集団じゃないんだから自分のPCのソフトとハードの環境を
自分で分かる限り詳細に関係してそうなものを書かないと
誰にも答えようもアドバイスのしようもないって…
○ 教えてクン養成マニュアル
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。
2.情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた
○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と
具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう
こともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
そして最終的には逆ギレ→荒らしというエリートコースを歩んでもらいたい
1.0PRにしたらTBEで他アプリから開く時ブラウザウィンドウをバックグラウンドのままにするがどうしても効かないんだけどバグ?
すまんDEEのバグ修正のレジストリ入力したら直った
このバグまだ直ってないのか・・・
>>167 ここIEで見ないと「ようこそ〜愛の〜ぷりんてぃん♪ぷりぷりぷりぷりんてぃん♪」っていう
ひめおばさんの素敵な朗読が聞こえない。
コンテキスト拡張で外部メーラー指定しても上手くいかないのはバグなのか
それとも俺の環境なのか・・・
>>201 IEで見た、らホントだ!!何か言ってる!!知らなかった…。
…そしてIEが落ちました。
204 :
203:04/09/18 10:29:00 ID:tyCtSqAM
>IEで見た、ら →IEで見たら、
…。
このサイトは松井級と認定されました。
206 :
190:04/09/18 10:34:53 ID:lERFZw/H
>>191-193 なるほど、とても参考になった。ありがとう。
別マシンの方は鱈コアなので、MOOX-M2にしてみるよ。
MOOX氏ん所のSVGってのはなんなんですか?
>>207 SVGが見れるようにビルドしてあんじゃねーの?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 12:19:47 ID:v7mUm3Yv
1.0PRだと移動ボタンの文字を非表示にできにゃいの?
0.93以前はuserChromeに
toolbar .button-text {
display: none !important;
}
でムリクリ消してたのに・・・
>>213 パスが間違っててxpiファイルをテキストで解凍するとerrorっていう文字列が出るようになってたorz
とりあえず修正したはず
215 :
214:04/09/18 12:33:22 ID:EOLGwcLX
テキストで解凍すると
↓
テキストで表示すると
217 :
200:04/09/18 12:43:07 ID:wHRu7DFR
直ったと思ったらFirefox一度でも終了させたら元に戻りやがる('A`)
起動のたびにレジストリ実行しないといけないのかyo
>>212 #go-button > .toolbarbutton-text {
display: none !important;
}
>>218 そういうクラス名やIDを調べるにはどうしたらいいんでしょうか。
定義してるXULのファイルがどこかにある?
220 :
212:04/09/18 13:42:16 ID:v7mUm3Yv
>>218 非表示にできました、ありがとうございます☆
>>219 chrome://browser/content/browser.xul等を開いてDOM Inspectorを使うとか
chrome\browser.jar内のcontent\browser\browser.xul等を覗くとか
Firefoxのシェアが伸びてるんだったら
CSS3やSVGを早めに持ってきて普及させて欲しい
CSS3は東洋か中東のプログラマが発奮しないとむりぽ。
WinXPでFirefox 1.0PRとThunderbird 0.8を標準ブラウザ・メールソフトとして使っています。
Firefoxの「ツール」の「メールを読む」の項目ですが、「(新着:1件)」という表示が出っぱなしなんですが、どうしたらいいんでしょうか?
どうしてこう初心者は息せき切って質問をしたがるんだろう?
どうせ、すぐ自己解決するくせに。
>>227 このフォルダを読んだことにする(Mark Folder Read)
で、直るよ。
URL 入力のオートコンプリートを停止したい。
カラの history.dat を読み取り専用にすると、止めることができますが
履歴を記録しないので、既読と未読の区別ができなくなるし、クッキーも使えなくなる。
chrome 編集でアドレスの補完機能のみ停止できますか?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 16:40:24 ID:6eXe9pcY
>>230 >>11 ■より細かい設定をしたいなら
頭悪そうな…
// ロケーションバーの自動補完
user_pref("browser.urlbar.autocomplete.enabled", false);
// ドメイン補完(自動的にwww.と.comをつける)
user_pref("browser.fixup.alternate.enabled", false);
tbe と pinball theme でタブのクローズボタンを表示させると,
何回かタブの移動をしてると,クローズボタンが効かなくなっている人いませんか?
他の theme では問題ないので pinball に問題があるのだと思います.
作者に報告した方がいいんだと思うけど英語分からんし...
>>229 ありがとうございます。
でも、駄目です・・・
236 :
230:04/09/18 18:56:20 ID:4Z59I2Yw
>頭悪そうな…
お付き合いありがとうございます。
about:config で browser.urlbar.autocomplete.enabled は false です。
URL の一部を入力すると、ロケーションバーに、history.dat を参考に一覧で表示される
項目を出なくしたいのです。
もとひこ氏のJLPもとうとう公開停止に・・・orz
Mozilla Japanの公開後に再開はするみたいだけど
これから先もJLPの配布には相当時間がかかりそうな悪寒
Mozilla Japan なんて無かった頃の方がマシだったじゃネーか
勘弁してくれ
2chねらーのちからをあわせるときだ!!!
firefox(w
なんかMozillaJapanができてからグダグダだね
PRにしても、ページ内検索の拡張にしても
IEコンポのタブブラウザのDonutRAPTみたいに
Webページ検索で入力したキーワードをそのままページ内検索のキーワードとしては
使えないですよね?
わざわざもう一度ページ内検索用に入力し直さないといけませんよね?
けっして煽りではないです。
>>244 Ctrl+K
Ctrl+C
Ctrl+F
Ctrl+V
これを順に押すしか方法ないと思う
>>244 ほいじゃあ次期XUL/Migemoの中に取り込みますか。
それともそれ専用のを作りましょうか。
>>246 それはめんどい。。
>>247 いつもありがとうございます。
何種類かの拡張を使わせて頂いております。
できれば専用のを作って頂きたいです。個人の意見ですが。
super drag and go 使ってれば、
検索した単語のとこにマウスもってってドラッグすると
そのまま検索できるね。
migemo でもできた。
一番の歯止めになってるのは
やっぱりMozillaJapan、 どうにか成らんか〜。
251 :
185:04/09/18 21:11:01 ID:lsqw0dXB
>>238 おお。ありがとう。
そのリンク先に書いてあるとおりにuserchrome.cssに書き加えたら
タブバーの高さが固定されたよ。
勝手に日本語版出してもライセンス違反にはならないよね?
MJ に特権的な権限でもあるの?
LiveBookmarkみたいにSageもRSS見つけたらアイコン出すようにしてくれると嬉しい。
>>238 おお。ありがとう。
これで今までみたいに、別テーマを入れる必要がなくったよ。
Dynamis氏なども頑張っておられるのだろうけどね。
今まで皆さん良くして頂いていただけにちょっと萎んでしまった感はある。
>>253 むしろ現状のRSSアイコンをクリックしたときのメニューに「sageのフォルダに追加」とかを追加した方がいいかも?
Sageを使っているとLiveBookmarkは必要ないと思うのは俺だけ?
それと、SageがLiveBookmarkの項目を使うようにすればいいと思う
261 :
115:04/09/18 22:24:03 ID:97l0dZrc
>>258 むしろsageにブックマーク連帯機能があったらいいなぁ。
普段はBookmarksツールバーを使いまくってるんで。
よく知らないけど、その辺のAPIとかってちゃんと整備されてるの?
262 :
115:04/09/18 22:26:51 ID:97l0dZrc
あぁ、ごめん、ちゃんと読んでなかった。寝不足かな。。
激しく同意ということで。寝る。
>>252 > 勝手に日本語版出してもライセンス違反にはならないよね?
日本語版出すには
>>240 の「ローカライズプロジェクトに関する Mozilla 商標
ポリシー」に従わなければなりません。
「勝手に」ということを「公式ローカライズチームになりたくない」という意味に
考えれば、「よくある質問」の2つ目にあるとおり、現時点でどうすべきかは不明
ですが上記文書で「コミュニティリリース」について示された制限には少なくとも
従う必要はあるように思います。
ただ、上記は商標の扱いに関する権利行使による制限ですので、MPL/GPL/LGPLに
ついて言えば「ライセンス違反」にはならないかも知れません。
しかし、ロゴの入った画像やアイコンは別です。商標ロゴはソースコードリポジトリ
でもother-licence扱いです。
> MJ に特権的な権限でもあるの?
Mozilla Japanにローカライズに関して特権があるかどうかは、Mozill Firefox 1.0PRの
ローカライズ版が出されるまではっきりしません。
0.9.3 リリース時には
>>240 の文書はまだ草稿でしたし、Mozilla Foundationにおいて
公式ローカライズチームの一覧はまだ作成されていないからです。
Mozilla JapanからリリースされるFirefox 1.0PRの日本語版に、商標ロゴが含まれて
いたり、名称に「Community Edition」と接尾辞がついていないとすれば、公式
ローカライズチームとして特権を行使したのだとわかります。
>Mozilla Japanにローカライズに関して特権があるかどうか
全くない。
そもそも、日本語ブランチのモジュールオーナーになれば、
そいつが自動的に最大権力だ。
今はだれも立候補すらしてない状態。
しかも、mozilla japanはこのままCVSにチェックインせずに
日本語版をだす予定みたいだから、だれでもなれる。
多分、Mozilla Japanも内心ではやりたくないと思ってるんだろう。
1円の儲けにもならないしね。
商標に関しては別ライセンス扱いなんですね。
moox とか独自 build が違う icon 使ってるのはそういうわけか。
debian とかライセンスに厳しいので
どうしてるのかと思ったら、やっぱり
違う icon 使ってるみたいだね。
このあたりまとめて「Mozilla Japan Problem」とでもトピック名つけて
本家mozillaZine辺りで騒いだ方がいいのかもしれんなあ。
Mozilla JapanなんてQAとか何とか言ってるけど、
要は官公庁や法人などの団体向けの存在だろ?
一般ユーザーは速やかな日本語ローカライズ版と
mozilla.orgの文書の和訳を望んでいるわけで。
それはMozilla Japanなどなくてもコミュニティや
個人の力によって成立していた。
それが成立しなくなった。
権利主体権利主体と騒ぐことや、ややこしいライセンスを持ち出して
気軽にMozilla関係のことをしたい人間を直接的間接的に阻害するのは
本末転倒だと思うがね。
>>247 またまた登場すみません。
GrepSidebarの検索欄にWeb検索欄のキーワードがそのまま反映されるというのはどうでしょうか?
>>266 別にMozilla Japanがあっても非公式なローカライズ版や文章の和訳
は勝手に出来るでしょ。公式のアイコンなどを使えないだけで.
ようは今まで日本語パッケージがいくつかあって、わかりにくいと言った
批判がさんざんあったから、非公式版を作ってくれていた人達が
公開を自粛しちゃっているだけでは?(今回のもとひこ氏のとか)
エンドユーザーにとっちゃ 迷惑な話だよな
>>268 そうかな、どう見ても普通どこからか圧力がかかったと
見るのが普通だろ。
firefoxが大受けして、利権を求めた人間が仕切り始めて
る感じがする。
企業および行政機関、教育機関等の皆様に対して・・
有償にて、有償にて、有償にて、提供いたします。
わざわざ法人格を取れば、税金は最小限で利益がガッポリ
法人相手は額が大きいから、おいしいよね。
元 AOL/Netscapeもホントに元なのか。
開発はボランティアにタダ働きさせて、費用は最小限
利益は最大限。
これでローカライズ版のモチベーションが下がらなければ
いいんだけどね・・・・・。
質問です。
Firefox0.10PRで、Ctrl+Fで出てくる検索バー(?)の位置を
変更することはできますか?
具体的には、上部(タブまたはアドレスバーの下)に出したいのですが。
>>268 > 公開を自粛しちゃっているだけでは?(今回のもとひこ氏のとか)
「一部メディアに於いて公式JLPの代替であるかのようなニュアンスで
紹介されていますが、目的も違いますし、その品質も程遠いものです。
更なる誤解を招かない為にも、一時公開停止とさせていただきます。」
(引用)
だそうです。
多分270は陰謀系の話が好きな人
どちらにしろ、
MozillaJapanとやらのせいで今までやれていた事ができなくなった
という現実だけは残る
で、一体いつまで待たすの?
>>268 Mozilla Japan がMozilla Foundation の Official Affiriate なら
日本のユーザやコミュニティの活動に保護や協力をしたり促進推進するべき。
なのに、現状では何をやろうとしても「個人やコミュニティ <―> Mozilla Japan」
という風に反対項または対立項にさえなっている。
それが Official とUnofficial の違いでそれを確立する為に Mozilla Japan は
できたといえばそれまでだが、オープンソースで不信感や不快感、不自由さを
ユーザやコミュニティに与えるのは自殺行為になりかねないんじゃないか。
0.9.3や0.7.3は
Mozilla Japanの仕事じゃなかったのか?
とりあえず、公式とか名乗るんだったら
英語版発表後3日以内とか
目標決めて日本語版次々と発表してくれ
遅いんだよ
ただのPRなら別にいいけど、セキュリティバグの修正版が1.0PRしかないのに
仕切ってる割に仕事遅杉
>>279 >企業・官公庁等の利用に耐えうるような日本語製品の提供や責任あるサポートを実現していこうというのが方向です。
はやくピクピクすんの直してほしいですよね。
デフォで。ぷ
> 皆知ってるだろうが、これは貼っとくべきかもしれん。
知らない。JLP使ったことないし。
>>281 そうだよね。官公庁向け(笑)でピクピクしちゃいかんよね
ツール→テーマ→新しいテーマの入手
で落ちるのってガイシュツですか?
ほとんど出番ない項目で申し訳ありませんが。
JLP入れても
>>280みたいなリンク踏んで行くと英語版になっちゃうよね。
みんなそうだよね?
>>268 「公式ローカライズチーム」でなければコミュニティーリリース相当の
日本語版も勝手には作成することができません。
>>277 0.9.3や0.7は以前の通りに作成された物を、ただMozilla Japanが配っただけでしょう。
実際にMozilla Japanによって作成されるのは1.0PRや0.8が初。dynamis氏が中の人なのか
知らないので、Mozilla Japanが作ってると言って良いのか分からないですが。
>>279 官公庁仕様ですか。
追加・変更されたメッセージをただ訳すだけでも100や200じゃないはずなのに、
さらに100や200以上の訳の変更をされているとは大変ですね。
dynamis氏個人には、がんばってくださいとしか申し上げることができません。
>>285 もとひこ氏のサイトの掲示板に対処法が書いてある
>>284 今、Qute 2.1.3 を入れてみたけど落ちなかったよ。
テーマの切り替えには再起動が必要だったけど。
あと、英語状態じゃないと拡張やテーマのインストールができないのも、
みんなそうだよね?
>>285 2ちゃんブラの設定では?コマンドオプションラインの
>>288 Thx!
ぽっくんだけか…吊ってくる…
>>268の件は
>>279の3番目のURLに書いてあるように
個人での公開になるとLevel2で出さなくてはいけないわけですが
・画像の用意/差し替え自体の敷居が高い
・Mozilla Japanの方針が定まらず怪しい
・268で言われているようにややこしくなるのを防ぎたい
こういうもろもろの事情が大きく影響してるんでしょうね。
大体MJのわかりにくいサイト構造といい
JLP出すの遅いのに配布に関する規約ばっか弄ってるところを見ると、
既存ユーザーないがしろにしすぎで呆れてしまうけど。
dynamis氏とかのJLP協力者自体は
MJと既存ユーザーとの間に挟まれて苦労してるんだろうなぁ(涙)
>>289 それも、もとひこ氏のJLPならば
9月16日の夜の版で直っている。
>>293 もとひこ氏のが「あ」だよね。その版なんだけどな。
今サイト見れない・・
>>290 難しいこというなあ。勉強してみまつ。
なんかさ、評判いいから入れてみたんだけど
起動が遅いし動作がモッサリしてるんだけどこんなもんなの?
あとブックマークのサイドバーの位置も変えられないし
ツールバーのカスタマイズは出来てもそれ以外ダメってのも×
今Moon使っててCeleron466MHzでも軽快に動いてるけど
IEがヤバイってんでこれに期待したんだけど
正直かなりガッカリしました
>>295 Celeron466だとIEで我慢しといたほうがいいかも
サイドバーの位置は変えられるし
UIも自由にカスタマイズ出来る
君には無理のようだがね
まあ「クッキーはデリシャスなデリカシー」のようなふざけた表現(これはすでに修正済みだが)
が日本語版だけでもまともな言葉に書き換えられていく事には賛成だ。品の良さは大事だ。
何度も出てきてるけどマジでピクピクって何がどうなるの?
自分はそんな気配無いのでサッパリ分からないんだけど
>>302 タブが増えたり減ったりすると、タブの高さ(厚さ?)が変わって起こる見苦しい現象。
テーマによっては起きないけど、デフォルトテーマで起こる。
解決法は上の方にある。
>>295 このブラウザはカスタマイズが利くのが特長
自分で調べたり解決しようと出来ない人はやめたほうがいい
ちなみに常駐する拡張がある
企業ユーザー向けリリースと一般ユーザー向けリリースに
部門分けしたらどうだろう>MozillaJapan
一般向けには出来るだけ早く出して、変な挙動や誤訳があれば
報告してもらい、企業向けにフィードバックすればいくないか?
んー、一般向けというよりはねらー向けかなw
なんかSVG込みのFirefoxを使いたいんだが、あちこちの独自ビルドをインストールしても
Adobeのでもサイトがうまく表示されねぇ。
自分でコンパイルして見ようと思うのだが、Cygwinでコンパイルできるか知ってる人いませんかね?
一般Firefoxのユーザのほとんどが2ちゃんねらみたいな言い方、やめてくれないか?
って2ちゃんで言われてもな
>>303 あー道理で漏れのところで起きないと思ったら、
漏れのはuserchrome.cssでタブの上下にpadding指定してたわ。
デフォだと縦幅が高すぎるんだよね。
>>307 もし
>>305のことなら読み違い。
レファラを送る
>>312 そういえば1.0PRにしたときにいじってました。
どうもありがとうございました。
p2使ってるんですが、リファラがどうのこうのって議論してたので
送信しないようにしちゃってました。
文字化け問題もどうにかしないと…orz
JTw氏に
>>194についてメールしてみた。直るといーなー。
しかしPIIIで最速のbuildはどれなのだろうか。
>>279 で紹介された内容から察するに
今回日本語版リリースが遅れてるのは翻訳作業が大変なんだYO!ってことか。
対象が3000項目・・・これってdynamis氏が一人でやってるの?
俺もだ。
某ラヴィ(゚∀゚)!!の公式サイトでポップアップ画面が出ない。
許可リストには登録してあるんだが…
俺は出たよ。ちなみにTBE組み込み環境で。
>>318 necのですね。なぜかそれは出ました。許可もしてないのに。
>>319 左画面のgamedayは出るんですよね。
右の方のはどうですか?たとえばシアトル、オークランド戦。
>>317 flashな部分のいっぱい並んだ緑の扇みたいなやつだよね。
すっぴんの1.0PRでもクリックしたら開くよ。
イチロー打ち取られてツーアウト。あ、2点入った。
>>270 昔、英語版ソフトを日本語化していた人がいたが
圧力がかかってソフトの公開やめたな〜
もちろんソフトは業者が日本語版を
独占販売権を取って販売
最近のFirefoxを見ていると、失速する直前のOperaを思い出す…
てか、Operaも似たような感じだったよね
最初は個人が日本語化して2chなんかで盛り上がってたのに
業者が入ってきて段々うさんくさくなっていった
>>324 クオリティー=ブランドを守るためなら仕方のないことだけど
なんか内輪で盛り上がっていたところを
業者がどかどか土足で入ってきた感じがする
企業とボランティア?の差だろうけど
上手くいくことを願うよ
リナックスはそのあたりどうしてんだろう
何時までも学生気分でいたい
昨年公開されたブランド戦略以降、Mozilla Foundationがじりじりと
締め付けを強めてきた流れがあって、それにホイホイと乗ったにすぎない
Mozilla Japanを叩いたところで埒があかないかもしれません。
問題の根は、他を閉め出すことで商品価値を高めようとする
本家Mozilla Foundationの商標ポリシーにあるように思います。
Mozilla Suiteで皆の要望を受け入れるモデルの破綻を認める。
↓
Firefox(当時はMozilla Browserと呼んでいた)をメインに据えて、
拡張のシステムで各々の要望を満たさせるモデルに転換する。
↓
この時点で、Firefox本体には皆の希望を満足させるだけの機能が揃って
いないことを認識しており、Firefox本体の独自拡張版が登場する可能性も
分かっていたはず。
↓
機能追加を拡張システムを利用した形に閉じこめるため、商標権を行使し、
Firefox本体の独自拡張版を閉め出す。(ソースを改変した物は、一部の例外を
除いて、Firefoxの名称を使用させない。)
↓
ローカライズも本体の独自拡張の巻き添えを喰って閉め出される。
>>278 以前のようにxpiで修正できるようなのはないのですね。必死に探してました。
修正版が新しいバージョンのみだとIEとなんらかわらないです。
いやだったらソース見て自分で直すことができるのは便利だけど。
初めて使用しています(firefox1.10PR
素人丸出しにまずタブ拡張をインストールしてみました
自己アンインストールの仕方がよくわかりません
配布元の説明はネットスケープ用なのでしょうか…
詳細お願いします
>>329 メニューのツール(Tools)->拡張機能(Extensions)からアンインストールできませんか?
>>331 おお!ありました
ありがとうございます
これはブラウザのアンインストール前には
必ず削除しなければいけませんか?
>>332 甘えすぎ。
readmeでも読んで自分で判断しろ。
ツールバーアイコン変えるくらいならテーマインストールしなくても出来ることを今更ハケーン。
取り敢えずXP風にしてみたけど合わないな。なんか画像探してこよう。
>>327 ニュース記事とかで Firefox が紹介されたときに、
公式サイトがあればサイトの URL も載せてもらえるし、
そうすれば記事を見た人は迷わず日本語版を手に入れられる。
MJ はリリースと配布だけしてくれればいいさ。
遅れている理由がdynamis氏が独りでしているというのであれば結局、MJ体制の欠陥だよ。
日本語化を独りでする時点で、相当な負荷がかかるはず。チェックやなんかも公開でできないわけだから。
それをできもしないのにdynamis氏が引き受けたのが事の真相なんじゃないかな。
MJの上の人(理事とか)って結局名前を売るためのポストでしょ?
実作業は何もやってないんだと思うし、メディアに出て理想言うだけであれば誰でもできるのに。
企業とは違って責任をとらなきゃいけない体制でもないし。
検索バーの長さが動的に変えられないのはXULであるからかな?
もうあれだ 日本語版は bluefoxとしよう で有志で公開
Mozilla Japanのサイトには(FTPじゃないページにも)ちゃんとshiten氏のようにZIP版も併記して欲しい。
あと英語版でもいいからTB0.8のMac版は置いていて欲しかったという感じが。
>>306 Abobe のサイトは使ってる HTML の要素が embed だし、
SVG の中身も Working Draft だからうまく表示されなくて当然。
古すぎるんだよ、あそこ。
某所でも出ていたけど、今は1.0PRなんだから今は迅速に公開して
ユーザーのフィードバックを募るという選択肢はないのかな?
>>341 試して見たけど、ちゃんと表示された。
タブ関係の拡張はTBP使ってる。
>>342 はい、TBP使ってます。
じゃあ、それで新しいページが開かなくなってるだけなのかなあ
344 :
341:04/09/19 11:03:43 ID:doFW5VTq
まちがえたTBPじゃなくてTBEの方です。
すみません。
(゚Д゚ )
ノヽノヽ=3 プゥ
くく
Mozilla Japan イラネー
ユーザーのこと考えてネー
>>327の様にFirefoxの名前やアイコン関係が使えなくなるだけで、
派生品が出せて今までの環境に戻るなら
そっちの方が漏れにはアリガテー
本当の意味でopen projectだったFirefoxを返せや ゴルァ
イテーヨシ
ところで誰が”MJ 品質"と判断するのだろう?dynamis ひとり?
なんか Mozilla Japan は電八倶楽部と同じくらいのいかがわしさを感じる。
>>344 ID出てるから名前欄かえる必要ないよ
しかもずれてるとか最悪
もじら組もMozilla Japan も2ちゃんで叩かれる理由は
JLPを出さないから、が発端か
なんとなく傾向がつかめてきたような気がする
自分でJLP作ってたわけでもない人間達が
規制が厳しくなった、前の方が自由だったって
ただ自分が早く日本語化使いたいだけの自己中じゃねーか
しかも自分は何もせずただ口を開けて待っているだけで
おとなしく待つことすら出来ないとはね
それが嫌なら自分から具体的な行動として何かしたらどうなんだ
試製JLPもう手に入らないかと思ったらGoogleのキャッシュから手に入った
さすがだGoogle
Good Job!!
そんなもんを掴んで何を得る?
354 :
353:04/09/19 11:35:37 ID:oMZsJyfp
JLP遅いだけでMJたたいてないよね
>>351 できないなら、出来ないって素直にいって看板を下ろせばいい話でしょ。
でも、Mozilla Japanはメンツがあるからそれは出来ない。
もじら組もできなかった。
>>355 全くだ
全体が見えていない
>>351は中の人なんじゃネーの?
漏れはココの住人でlevel2 buildでも出せれば
いいなと思ったりしている
アートワーク問題もあれだよな。
FX・TBのデザインが好きで使ってる人もいるわけで、
せっかく独自ビルド作ってもFXやTBのアイコンが
使えないってのは開発者のモチベーションを下げる
要因には十分なりうるよな。
利用者が各自で換えればいいという考えもあるだろうが、
そういうスキルもないような初心者にもMozillaを普及させようと
しているのが既存のMozilla組織だったりして、
そんな無責任姿勢のシワ寄せがユーザコミュニティや
拡張等の開発者に押し寄せている。
JTwの最適化ビルドのFind Toolbar直ったってさー。
AdvAはもう出てる。AdvbとBasicAは明日だと。
JLP無くても困らないんだけど、JLP発表してる人が軒並み控えてる状況は気になるなぁ、俺は。
原因がよくわからないから叩くには至らないが。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 11:49:17 ID:MrCIDIm0
MSの陰謀ですよ
>>357 じゃあ私が今後迅速にJLP作るからその為の権利をくれってMJにメールでも出せば?
けどローカライズの権利ってのも意味不明だけどね。
勝手にビルドをしてはならないってのは聞いたことがあるけど
LPを出してはならないってのは聞いたことがない。
>>359 それを許可してしまうと、firefoxのロゴとアイコンをつけた
Operaを出すのも合法になってしまう。
Firefoxはコードをパクるのは歓迎の立場だが、
流石に絵だけパクられて、中身が別物だったら、
いろんな意味でがっかりする。
>>362 自分が何を書いてるかわかってる?
もうちょっと整理してみれば?
>>359 それを無責任といいのけてしまう貴方の見識がコワイ
.....Mozillaって自前でビルドするのが当たり前じゃねーの?
論点がずれている方がイラッシャイマス
>>365 そうっすか?
やたらと初心者受けのいいような宣伝を並べて「Get Firefox」とか
誘導しておいてスキルのない者にもFirefoxをひたすら宣伝。
そのくせ配布バージョンにある脆弱性を認めつつも、
脆弱性を修正したバージョンを初心者が利用しやすい形態で
用意する気はない。
一方で、他の利用者が代わりに最新バージョンを利用しやすい状態で
公開するようなことは阻害する。
結局、こういうユーザー間の情報交換の場に厨が溢れかえる、と。
無責任ですよ、ええ。
>>363 そこらへんはもう少し柔軟にできそうな気もするけどな。
>>338 >あと英語版でもいいからTB0.8のMac版は置いていて欲しかったという感じが。
FFと違って何故かTBの方は、自分の環境では比較的安定していると思えたので0.7.3公開はしていたけど、公開時期も逸した感じがしたし、モチベーション下
がりまくりで特に依頼等はしていなかったな……
まぁ今更だし、どうでもいいか……
>>362 JLPを作成することには商標ポリシーによる制限はほぼ無いと考えて
かまいません。MLP/GPL/LGPLのコードを利用することや拡張xpiを
作ることと同じ扱いです。
ただし、Mozilla Foundationに公式ローカライズチームと認められない
限りは、自分の作成したJLPを適用したバイナリをパッケージングしても
配布することができないという悲しい現状を受け入れなければなりません。
>>325 止まるね。但しProxomitron通すと最後まで読み込むが。
公式ビルドだと大丈夫みたいなんで、確認してみては?
Mozilla Japanの立場は
「ボランティアが翻訳するなら、QA、配付は行ってうよ」
ってことなのよ。
Mozilla Japan自体が翻訳するわけではない。
でも、これって考えようによっては凄い傲慢な立場でしょ。
QAって最悪、2chでいちゃもんつける程度のレベルに終わる可能性がある。
そうならない為には、しっかりした予定を立てて、
翻訳作業全体を管理しなくちゃいけない。
でも、実際には出来てないでしょ?
オープンソースのはずのMozillaなのに、翻訳者が前面にでてきて、
QAとやらがなにをやってるのかさっぱり。
でも、企業サポートの営業成績を考えると、
「ウチでローカライズしてます」っていう看板ははずせない。
もちろん、できたばっかりで、いろいろごたごたしてるのはわかるんだけど、
それなら、なぜ「やります」って言っちゃったのか。
もとひこ氏は、「出るまで控える」って発言してるんだから、
素直に「出来ません」って言うべきじゃないの?
翻訳する権利とか何の事だかさっぱり。
>>370 > ただし、Mozilla Foundationに公式ローカライズチームと認められない
> 限りは、自分の作成したJLPを適用したバイナリをパッケージングしても
> 配布することができないという悲しい現状を受け入れなければなりません。
えーと、ここで言う「配布することができないJLPを適用したバイナリ」
というのは、Fx の公式ロゴを含んだものですよね。
つまり、
・MLP( 含 JLP ) を作成・公開することは制限されない
・ローカライズドビルドを作成・公開することは制限されない
* 但し、公式な Firefox ロゴを使用したビルドの公開は公式ローカライズ以外
認められない
ということですよね。
>>368 何か認識が食い違うようだけれどその文の主語は
Mozilla Foundation であってるよね?
ま、ここで煽ってもしかたのないことじゃねーの。
PR, RC1, RC2 と十分なテスト期間もあるわけだし1.0登場後は間髪入れずに
配布開始されるんだろう? お手並拝見といこうではないか。
>>373 Mozilla Japan に翻訳までするだけのリソースがないんだろうし
そうしなければロゴ付きのビルドが作れない
今のままだと日本語版は地球アイコンのビルドしかなくなるんだよ
どこかが窓口にならなければいけないから「やります」って言ったんでしょ
素直に英語版つかえばいいんでないの?
所詮営利団体ですよ。
>>376 Mozilla Foundationであり、その日本支部として
公式に設立されたMozilla Japan。
383 :
375:04/09/19 12:42:38 ID:9cIdv2ql
>>383 > そうしなければロゴ付きのビルドが作れない
> 今のままだと日本語版は地球アイコンのビルドしかなくなるんだよ
今ふと思いついたんだけど、
良い感じの代替ロゴのアートワークがあれば潤滑油になるかも。
代替ロゴならいくつあっても良いし。
... Firefox 子とか?
いままで日本語化してくれていた人に苦言は言いたくないけれど
みんな自分のところで公開しているだけでmozilla.org にContribute しなかった
せっかく頑張ったんだから、より広く公開すればいいのに
ニュースグループでも「Mozillaに日本語版はないのか?」なんて質問があったくらい
最後の方はもじら組が窓口としてContribute してたようだけれど
もじら組が出る必要なんて無いのに
MJ はこの二つをすれ。
* ローカライズセンターをもっと協力しやすい仕組にする
* 日本語版のリリースエンジニアリングをできる人を探す
>>375 > ・ローカライズドビルドを作成・公開することは制限されない
いいえ。
>>240 のリンク先をご覧ください。この文書にある制限を受け入れたときに許可が与え
られる対象は「公式ローカライズチーム」に限られています。「よくある質問」の2つ目は
非公式なローカライズチームに関する問いですが、その答えは以下のようになっています。
> これについては、私たちもまだ結論を出していません。しかし、適用されるルールは、
> 少なくともより制限の多いものになる可能性が高いでしょう。もしあなたが
> 公式ローカライズチームとして認められることに興味がなければ、しばらくの間、
> ある程度の不確実性を受け入れなければならないでしょう。
私には、これを「商標ロゴを含まなければ、非公式ローカライズチームが作成したJLPを
適用したFirefox(Thunderbird)のバイナリパッケージを配布できる」と解釈することはできません。
もしこれができてしまえば、誰も公式ローカライズチームになどなるはずが無く、
この文書の存在自体に意味がなくなってしまうと思われるからです。
不具合があるから最新版が出るわけで…日本語版使うタイミングがありませんな
やばいので厭でも英語版使う羽目になるのはoperaあたりもおなじ…
結局お前ら、自分にどんな手助けが出来るかじゃなくて
誰かにタダで何をしてもらえるかしか興味ないんだろ?
>>387 英語だから使わない/使えない人って結構多いよ。
もし企業で導入したいというようなことがあっても、
日本語版のリリースが不安定だと難しくなるだろうし。
もじら組の二の轍になる悪寒
それも方々に悪影響を残して
391 :
375:04/09/19 12:52:44 ID:9cIdv2ql
レスポンスありがとうございます。
>>386 原文はこれですね。
http://www.mozilla.org/foundation/trademarks/l10n-policy.html Q. What if I and the other people on my L10n team don't want to bother with all this.
We don't want to be an "official localization team".
Now which rules apply? Do I have to stop using all of the Mozilla trademarks?
A. We haven't figured that out just yet.
But the set of rules that apply will probably be at least somewhat more restrictive.
If you're not interested in being recognized as an official localization team,
you'll have to be willing to live with some uncertainty for just a little bit longer.
うーむ、これは公式 Trademark の使用制限を主題としていて、
L10n に関してはそこまで制約していないような気もします。
このあたり全く詳しくないので、後ほどちょっと調べてみます。
>>380 勿論そうだよ。
そういう事情がわかってるから、他のボランティアも納得してるわけだ。
ここで言ってるのは、黒星スタートにするよりも、
1.0PRについては提供しない、って最初から言っておけばよかったってこと。
そもそも、1.0PRにはかなり長期間の「翻訳猶予期間」が設けられていて、
前半では、パッチは出来てないけど、ギリギリでドタバタしたくないから、
今のうちに言語関係だけチェックインしておく、後半では、
ロケールに変更があるからパッチがあってもチェックインしない、
とかの便宜が図られていた。
今までのやりたければ勝手にやれ的な態度に比べると、
結構言語関係の待遇はかなり良くなってたんだよ。
でも、それを生かし切れなかったMozilla Japanは
講演以外なにをやってるのかさっぱりわからん。
晴れ舞台で見得が切れないのはなぜなのか?
翻訳するだけのリソースがないのは明らかだが、
QAするリソースが本当にあるのか?
>>388 エンドユーザーとしてはそんなもん
既に開発者とテスターだけでちまちまやってるレベルじゃないでしょ
ウザいなら有料化すればいい
>>382 いちおうその2つは区別して考えた方がいいと思うけど?
>>389 英語版の使いかたがわからないのならその解説ページを作ってあげればいいやん。
今までローカライズしてた有志などで。
わざわざ、つまらん団体に左右されるのならその方がいいと思うけどな。
英語だから使わないってやつは、IEでもつかって下さいとしかいえないよな。
>>395 同意
仮に企業採用できるほどの翻訳を行ったとして
それだけでてきめん採用が増えるとは思えないな
積極的に売り込むようなことが書いてあるが
一体どうやって売り込んでいくつもりなのか
結局風呂敷を広げるだけ広げての気がするんだが
お手並み拝見といったところか
あ、ちなみに企業の話な
当然日本語になることで一般ユザーの敷居は下がるだろうて
>>396 実際たとえ一部といえども、何らかの疑問や苦情がここでは言われてるのが現状だからね。
末端のユーザーの事を考えないってのは
お役所となんら変わりが無い。
あれですよ。そのうち、赤帽みたいになるんでないの?
デベソフォックスとか出してさ。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:15:52 ID:bbAqi45r
ieのような多機能のgoogleツールバーはないですか?
>>397 >日本語になることで一般ユザーの敷居は下がる
ここがどれほど重要か、ってのが意見の相違点な希ガス
>>399 Googleもろくに使わない人にGooglebarなんて要るわけ?
1.0にしたらTBEとTBPが使えなくなった。
Tool=>Extension から update しても既に最新みたいだし。
1.0で使えてる人いますか?
>>400 俺らが気にすることなのかな、それ。
シェアが上がることに依る一般ユーザの利益って何だろ。
>>392 その言い方だと、提供しない/同時リリース の2択しかないみたいだな
提供すると言ってしまえば英語版と同時に
リリースしなければならないなんて誰が決めたんだ?
そりゃ一ヶ月も2ヶ月も遅たとすれば、
タダ使いとはいえ文句の一つも言いたくなるのは分かるけど
だいぶ昔のことで忘れている人も多いかも知れないけれど
Internet Explore 6 なんて英語版と日本語版がウンヶ月単位でリリース日が違うよ。
この前のWindows XP SP2 でも数日の差があったでしょ。同時に開発されていてもそんなもの
最終的に確認するだけの時間差は必要なんだよ
>>406 最新というバージョンはない。ちゃんと使っているバージョンを書く。基本。
TbPも動く。
>>404 シェアが下がることによるデメリットでもあるね。
>>405 プレビューリリースなんだから、早くないと意味がない。
>>408 どっちにせよあんまり影響が無いような気がしてならない。
セキュリティについてはシェア無い方が狙われにくいってメリットはあるが。
もちろん極端にユーザが少なくなれば開発自体危うくなるって事はあるだろうけども。
>>409 所詮プレビューリリースなので、
間に合わないならリリースしないで、
正式リリースにフォーカスをあてるというやり方もある。
>>411 だから、やるって言わなきゃいいっていってるでしょ。
1.0まで辞めろとは言ってないよ。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:54:02 ID:feNFFDUE
PRなんて余計なものがあるからいけないんだ…
RCxとかRTMにしておけば問題ないんだ
MSみたいにRTMは正式版じゃないとか言って同じものを正式版として公開すれば委員名
>>405 ん〜、M$と比べてはダメじゃない。IEはOSの一部だしちょっと状況が違うと思う。
(M$の場合、遅れるのは当たり前だし後に修正が出るのが
当たり前の事だからユーザは予測済み)
それに比べて今までの経緯で行けば英語版のニ、三日後で日本語版
が出てもおかしくない状況下で有志を抑えて(気を使わせて)蕎麦屋の
出前はちょっとね。
タダ使いといっても人柱者そのフィードバックは欲しいでしょう。
しかし、待つしか無いですね。
てかすでに日本語化xpiは出てたわけじゃん。
消されちゃったけど。
IEの場合はセキュリティ関係の更新は日米ほぼ同時に出るし、
サポート期限切れを除けばバージョンアップとセキュリティ関係の
更新は別物だしな。
もちろん最新のバージョンにはそれまでのセキュリティパッチは
全て含まれるが、期間内なら単体のパッチも入手可能。
それゆえ、先日報じられた脆弱性を理由に1.0PRを利用したいと
考えてるような人も少なくないと思うけど、そういう人に対して
IEとの比較は何の意味も持たないと思う。
>>405 OSXのSafariは全世界10言語以上が同時発表ですよ?OS部分もだがな。
IEやマイクロソフトの話はやめようや。
あんな糞でユーザーの事を何も考えない会社どうでもいいよ。
あーあ、組織とか権利とか、そんなのどうでもいいんだよ。
俺は早いとこ日本語化させたいだけなんだ。
だれかescaped Unicodeを生で編集できる
フリーのエディタ(できればWindows用)、教えてください
>>420 自分で拡張をつくれば、多分5分くらいで終わる。
>>399 ieのようにってのなら素直にie使えば?
それが君のためだよ。きっとそうだ。
要は俺は英語が読めない
だから、日本語で出せってこだろ
Mozilla Japanの仕事が遅いのは承知の上で、
・新しいバージョンをすぐに使いたい人は英語版+有志配布JLP
・待てる人は少し待ってMozilla Japanの日本語版
っていう今までと同じ形が一番いいと思うんだけどなー。
今までやってきた有志の方々が軒並みやめちゃってるのが何とも…。
誰か新しく作って配布し始めれば解決しそうだけど、なかなかいないよね。
ってかいっそwikiで作ればいいのでは>非公式のJLP
Firefoxを常駐させる拡張ってありますか?
探したんだけど、見あたらなくて。
初心者ほどIEに向かないはずなのに「初心者はIE使ってろ」的姿勢はいけないな
>>413 ありゃ、適当に書いたら1ヶ月経ってなかったのね、すまん
でも「あのMS」はないぞ世界最大のソフトウエア会社に向かって
>>415 >>418 比較が悪かったかな?じゃあNetscape は7.1まで
英語版日本語版は同時にリリースされていた。
(7.2は作っているところが変わったから違うけど)
それはなぜだか分かる?
>>423 結局はそこにつきるね。
それ以外見えてこない。
オープンソースの日本でのシェアは底が知れてるのでしょうな
物珍しさだけで引っ張るのは難しい
結局何もしなくても何でもできるものに惹かれてしまう
世の大半はブラウザのカスタマイズではなくて、ブラウザで見るサイトに興味があるから
FireFoxって名前とロゴが使えないんならいっそ緑の狸を・・・
いな 非
いん ,─--.、
言と ノ从ハ从 公
葉聞 .リ ´∀`§
かこ X_@X 式
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:26:02 ID:Elh1wbAS
Linux版を使ってます。
昨日apt-get upgradeしたら0.9.3-5てバージョンが入ったんだけど、これは脆弱性は解決されてるのかな?
1.0PRってマイルストーンリリースなの?
>>436 流れを切って申し訳ないが、これって何か元ネタあるの?
泉州JLPって使ってる人いるの?
マウスジェスチャーで右をすべて閉じるとか出来るやつある?
朝からずっと節穴な香具師がいるな
周りが動き難くなっている
周りの動きが止まってしまっていることが本質だろ
JLPの件はそれが如実に出てきているだけだ
V
ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\( 人____)
, ┤ ト|ミ/ ー◎-◎-)
| \_/ ヽ (_ _) )
| __( ̄ |∴ノ 3 ノ
| __)_ノ ヽ ノ
ヽ___) ノ )) ヽ.
>>447 折角なのでどうせやるなら似せてくれYO!!
>>437 $zcat /usr/share/doc/mozilla-firefox/changelog.Debian.gz | more
ていうか、ディストロも書きましょう。
うちのと同じヴァージョンだから Debian と仮定して書いたけど、
APT を使えるのは Debian だけじゃないし。
450 :
437:04/09/19 17:52:14 ID:Elh1wbAS
>>449 書き方が足りなくてすみません。
ディストロはDebianです。
そこにリリースノートがあるんですね。
今から見てみます。
ありがとうございました。
>>432 報告Thanks。って、言っても俺の期待はMozillaのSVG実装が見たかったんだ。
だもんで、Adobeのプラグインはちょっと希望とは違うんだな。
なんか自前コンパイルって手間かかって大変そうなのでどうしたもんかと思案中。
>>339 MozillaのSVGで表示されるSVG利用のサイトって無いですか?
>>451 CSS Laboratory は?円グラフが表示されるだけだけど。
SVGねぇ。
WindowsだとAdobe SVG Viewer(Betaのやつ)のNPSVG6.dllとNPSVG6.zipを
pluginsにコピーしとけばおkかな・・
もとひこ氏のJLPの「ブックマーク集」を「ブックマーク」に替えただけのJLPが欲しいのだが、
手動でせこせこやる以外にどうにかならんものか。xpiを直接開いて置換とか出来ればいいんだが・・・。
456 :
454:04/09/19 18:09:24 ID:LSdZHY96
あ、背景が描かれないのはIEのCSS対応がクソだからか。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:12:21 ID:MrCIDIm0
Mozilla Japanはいつリリースしますとか言ってないのか?
緑の狸つくっちゃえば?
20日過ぎても日本語版出なかったら、漏れはMJに対しストを決行する
緑の狸とか、青い狐とかいいな〜
とりあえず自分のFxのアイコン変えて、気分だけ浸ろう。
>>455 それは自分もやってる。
・xyzzyのGresregやSpeeeeedで.dtdファイルを一括置換
・.propertiesファイルは日本語をUTF-8のエスケープ表記で
これはカスベァ氏に倣ってResource Editorで
ただ日本語のUTF-8エスケープ表記をGrep置換できるツールがあれば…
ちなみにbrowser.propertiesとbookmarks.propertiesを見ておけば大体OKのはず
2ch発のJLP、ろてぃれる氏や、TrunkのJLP作ってるNob-N氏みたいに
Mozilla translator使うのも楽かも?
あと、0.5や0.6くらいから使ってる人間はカスベァ氏/もとひこ氏系のJLPに慣れてたり
こちらも一つの正統だと思ってる人が多いと思われ。
「クッキーはデリシャスなデリカシー」は俺達の合言葉だ、みたいな。
独自性を出すためにカスベァ氏は漢語比率を下げて、
もとひこ氏は漢語比率を上げてるのが面白いよね。
cold raccoon dog
や
fox hound
とか
挑発的でイイかも
もちろん中身が伴ってないと間抜けだけど
>>455 そういうフリーウェアでも使えば?
自分は7-zipを使ってる。
fox houndいいね。
1.0RC1まだーチンチン
ちなみにFirefoxはまだ作成中とdynamis氏が発言しているだけマシで
Thunderbirdに至っては作業がMozilla Japanで行われているかも分からない。・゚・(ノД`)・゚・。
NIVOSIdEの人も「Thunderbirdには手がまわりまへん」ということなので
現在実績ある人によるJLPはナシ……
そのジャンルのソフトウェアとしての「戦闘力」はFirefoxよりThunderbirdが
遥かに上なのになー
俺は1.0正式版までのVerは一週間ぐらいまでなら待つつもりだけど
それよりももとひとさんが中止したってのがよく分からん。
非公式・私製である旨を明記しておけばあんまり問題ないのでわ。
そうすりゃぁアヒルたちも騒がずに済むんだし。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:21:54 ID:BdYV1PJe
400レスも読む気しねえ…
>>465 そうなんだ、オレもTBの方が先なんだ。
FFは英語でもそんなに気にならないんだが、
TBは日本語じゃないと(使えないことはないけど)
厳しいものがやっぱある。
ってこのスレに書くのもナンなんだが。。。
>>469 要約するとだ
モジーラ ジャポン イテーヨシ
というわけだ
最近のスレの話題はよくわからんが俺はとっとと1.0が出て安定してくれればいいや。
でも、あちこちの「firefox 1.0PRリリース」のニュースを読んで、
MJに訪れたけど、「???」って感じで帰ったユーザーは、
かなり多いんだろうな。たぶん。
そろそろ Revontulet はどうですか?
>>424 すべてテクノロジープレビュー
仕事が遅いとかの前にボランティアな訳で...
製品とあるが完全なものでもはない、永久にね
>>473 こっちでもやってみたけどMozillaのSVG実装ってほんとにぜんぜん駄目だね。
昔のNetscape4のCSS対応以上に駄目。
まぁ、454のFirefoxがたまたま駄目な実装を使っているという可能性もあるけれど。
>>474 気になってMJに行ってみたら、1.0PRのことについて触れてないんだな。
愕然としたよ。
マヂ足引っぱってるだけだな。
>>475 懐しいネタをw
そもそも、Phoenixの由来って何だったんだろな。
>>477,478
開発にまったく関わっていず
こんなところで何を言ったところで所詮は能書き
Mozillaは不死鳥のように蘇るって意味でPhoenix
>>478 トップページに書いてあると思うんだが
2004/09/16
* [Security][Release] 昨日、Firefox Preview Release (英語版) がリリースされました。
o 製品についての情報は プロダクトページ をご覧ください。
o 今回のバージョンでは、Firefox 0.9 以降に発見された脆弱性 が修正されているほか、ライブブックマーク、検索ツールバー に加え、新しい プラグインインストーラ といった機能をフィーチャーしています。
o Preview Release に関する Mozilla Foundation のプレスリリース (和訳) が公開されています。
o ※現在、このプレビューリリースの日本語ローカライズ版はございません。
RedHatのビジネスモデルを目指しているのか?
最初はフリーでユーザー数を増やして、広まった後、サポートが必要になるころに別製品としてラインナップ。
>>477 SVG は仕様が馬鹿でかいから実装に時間がかかるよ。
後 3 年はかかると思う。
>>479 そんなだから、ヲタとか馬鹿にされるんだと思う。
>>480 ありがとう。
>>481 ゴメン ホントダ スマンカッタ。
製品情報に無かったんで、早トチリした。
製品情報のページに、英語版へのリンクや違いを文章で明記し欲しいな……
>>484 何でもかんでも人にやってもらおうとすんなよ。
486 :
525:04/09/19 23:12:01 ID:Mk5SCsjO
まとめサイトなんですが、現在転送量が断続的に高い状態で、借りてる鯖側から凍結もしくは帯域制限がかかる可能性があるので、
>>850~900あたりまで待って変化がなければ別鯖に移転をさせて頂きたいと思います。
リンク切れの問題ですが、サイト内部のリンクはこちら側で移転時に書き換える予定です。
サイト外のリンクは、現ドメインに.htaccessでドメインごとリダイレクト(301 Moved Permanently)する予定です。
>>485 はぁ……
俺自身は窓でも犬でもPhoenix時代から英語版しか使ったことないんだけどね。
MJの0.9.3は誰の仕事?
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:42:34 ID:97FrZqwF
へーよかったね
Ctrl+F で検索して,Ctrl+G で次を検索したいのですが,
全然反応しません(該当箇所に移動しない),似たように人いますか?
>>488 JLPはsnip氏
Windows版のバイナリはshiten氏
それを公式の名の下に配布してたわけか
ところでFirefoxインストーラだと
WindwosのスタートメニューにProfileManagerも追加されていたけど
いつの間にか無くなったよね。Bugzillaで何番?
>>494 すまん、よくわかってないんで
一連の騒ぎをまとめてくれ
MJができたのになぜ日本語版がすぐに手に入れられなくなったのか?
Windows バイナリはふぉーちゅん氏じゃなかったっけ
各氏から承諾もらってればいいことだし、
第一 MLP だから中身改変せず使ってれば承諾もライセンス上は必要ない。
>490
検索ウインドウ一旦消してるか?
1.0PR日本語化 の実作業してるのは dynamis 氏 (と小沢氏?)。
今までは snip氏と shiten氏またはふぉーちゅん氏
・全面的に見直しをしている。
・初の作業で自動化などされてないので手間食ってる。
・nightly や rc による事前準備を怠った。
・もじら組->MJ への移行と重なった。
あたりで時間食ってるんでないの?やる気がないわけじゃなさそうだし、
まだ一週間もたってないんだし、待とうや。
タスクバーからの復帰で重くなるのだけ直してくれれば嬉しい。
今までと同じようなローカライズ版を、nightlyローカライズって名目で出しておけば、
こんなに非難されなかったろうになあ。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:40:34 ID:NXUTfosS
今時デルタに一週間ってのはいただけないね
>>496 一応断っておくと、今配布されているMJの0.9.3は、もじら組のJLPプロジェクトで配布されていたもの。
で、もじら組で配布されていたものは、snip氏はじめ、もじら組外の人がボランティアで作成し、
dynamis氏や小沢氏らの仲介で置かれていたもの。
MozillaJapanの設立後、JLPプロジェクトはMJの傘下に入ることになったが、
ローカライズの活動は変わらないはずだったが、本家MFで商標関係のポリシーが発表されたことなどもあって、
自由にボランティアで作りつづけることが難しくなり、JLP作成者のモチベーションを下げることになった。(と思う)
その後、主なJLP作成者は辞退され、配布を取りやめている。
公式JLPとして作業を引き継いだdynamis氏も、商用レベルへ向けての修正で手一杯で未だ公開されていない。
1.0PR用のJLPを個人的に配布していたもとひこ氏も、一時配布中止の状態。
というわけで、Firefox 1.0PR日本語版がいつ公開されるのか、中の人以外誰も分からないのです。
中の人たちががんばっているようなので、待っているしかないね。
長々と書いたけど、間違ってたら訂正よろ。
>>502 それに入るのか…
blocking-aviary1.0- ってのは意味あるのかね
>>491=494=504
>>497 Windows版のFirefoxとThunderbirdのバイナリは、Shiten氏
URIを直接入れてxslを表示させ、
マウスホイールを押すといろいろとおかしなことになるのですが、
自分だけでしょうか?
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; ja-JP; rv:1.6) Gecko/20040210 Firefox/0.8
拡張などは一切なし。
>>496 > MJができたのになぜ日本語版がすぐに手に入れられなくなったのか?
MJができたのにというより、MJができたから、なわけで…。
>279のリンクより
ttp://moz.skillup.jp/jlp/viewtopic.php?t=213 > 今回は Firefox の 3000を越える(私は数えてませんがそうらしい)言語リソース項目すべてに
> 目を通しているから時間がかかるのであり、インクリメンタルなリリースに入ったら
> 作業やテストがそんなに時間がかかるようになったりはしません。
要するに、今まで英語版のバージョンアップ後にすぐJLPが公開できていたのは、
バージョンアップに伴う変更箇所だけJLPを修正していたからであり、
今回の1.0PRのJLPはMJとしては初仕事なので
今まではスルーしていた変更の無かった部分も全部チェックしてるから遅いってことだろ。
1.0PR以降は変更点だけ修正するようだし、
せっかくのMJの船出なんだからじっとりと生暖かい目で見守ってあげんさい。
f11キーが壊れていて、1Folder化した、fireoxを操作すると、ウィンドウが最大化、してしまうため、(f11が勝手に連射しています。)
f11を、どうにかして封じ込めたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。
よろしくお願いします。
511 :
496:04/09/20 01:26:54 ID:gW8YWhLe
>>509 なるほど納得しました
気長に待つことにします。
結局早く日本語版を使いたいってだけの厨が暴れてるだけだな
他の国だって英語版リリースと同時に出ることなんて少ないだろ
そんなに早く最新リリース版使いたかったら英語版使え
そういえばOpenOffice.orgとかは日本語版、Mozilla程早く出ないよね。
>>510 keyswapとかでF11を違うキーにしてしまうとか。
>>512 ローカライズを仕事の一つとして掲げているのであれば、
それなりの体制と品質でやってほしいと願っているだけだよ。
俺個人は nightly 常用者だからもとより英語版しか使ってないし。
結局TBP 0.6.12入れると動かないのは何故なんでしょう
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3) Gecko/20040913 Firefox/0.10
>>517 たぶん
>>39と同じ症状(過去ログ読めないので前スレ942ってのがわかんないけど)で
新規プロファイル作った直後にインスコしてもダメなので他の拡張は無関係なようです
ページは真っ白で何も表示されないしツールバーのボタン類も操作を受け付けません
>>509 > せっかくのMJの船出なんだからじっとりと生暖かい目で見守ってあげんさい。
MJの品質に対するプレッシャーは大きいね。
>>513 > そういえばOpenOffice.orgとかは日本語版、Mozilla程早く出ないよね。
あそこも有志の人が先に出してがんばってる感があるよ。
現状を見ると今までのJLPよりも遅いことと
MJからほとんど告知されてないから騒ぐ人がいるんだろうな。
フォーラムも最近ごちゃごちゃしてて見辛いしさ。
MJもトップをマメに更新してくれてるんだから
ついでといってはなんだがその程度の告知はしてもいいと思うんだけどね。
IE使えとか英語版使えとか厨呼ばわりとか短絡的なのやめようよ。
実際にFxに向かない人もいるが純粋に早く使いたいから熱くなってるんだろう。
>>499,504,509の様に落ち着いてすぐに出ない意味を再認識させるほうがいい。
>>325>>371 もう見てるか分からないけど
パイプライン無効にしたら最後まで読み込んだ
mooxのビルドはデフォルトでパイプラインを有効にしているので。
(ちなみに同時接続数も2→4にいじられていたりする)
公式はもちろん無効なのでダイジョブ
IEにはパイプラインの設定はそもそも無いのかな?
>>518 作者に連絡しな。バグ報告にゃちゃんと反応する人だから。
俺はそう言うことはないけど。ただ相変わらずサーチバーからの入力が新規タブで開かん。
525 :
490:04/09/20 03:02:24 ID:olJiIPzS
>>495 すまん,1.0PR+TBE+Popup ALT Attr+JLP です.拡張の類は全部最新.
>>498 検索ウインドウ消すと言うのがよく分からないんですが,
1.0PR の場合,Ctrl+F でステータスバーあたりに検索ウインドウが出ますよね,
そして,検索語をいれて,「次を検索」をクリックするか,Ctrl+G をするのですが,
0.93 までだったら,これで目的の検索語に飛ぶはずだったのですが.
使い方間違ってますか?
>>525 とりあえず拡張何も入れてない状態では、普通に動いたけど。
>>525 独自ビルド使ってないか?
俺も色々拡張入れてるが普通に動く。まぁJTw氏の最適化版ではあるが。
JTw氏のビルド、気に入ったんだけども
jsactionsとかFlashGotとかmsvcr71.dllとかに依存してるのね。
最初使えなくてビックリしたわ。
>>525 うちはlinux環境だと動かないけどWindows環境だとちゃんと動いてる。
529 :
490:04/09/20 03:28:24 ID:olJiIPzS
>>528 うちも Linuxです(Gentoo だと思いっきり独自ビルドだ罠)もしかしたら,Linux 独特の症状かもしれないです.
ちょっくら Bugzilla 覗いてきてみます.
お騒がせしました.
もしかしてキー変更されたか?
532 :
490:04/09/20 04:26:52 ID:olJiIPzS
1.0PRだとCtrl+Fのページ内検索で検索バーみたいなのが出ますが、
あれをキーボードショートカットで閉じられないんですか?
で、JLPまだ?
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _______
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / /∴∵∴∵∴∵∴.\
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ∵∴∵.∴∴ ∵∴∵∴\
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_//∴∵∴∵∴∵/^ ∵∴、`、
ヽ_'_ノ)_ノ \> /∴∵∴∵∴∵/ _ 、,.;j ヽ|
n 「 | /∴∵∴∵∴∵/ -'''" =-{_ヽ{
ll || .,ヘ /∴∵∴∵/ ̄ ̄r' / ̄''''‐-..,●
ll ヽ二ノ__ { ∵∴∵// i' i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ∵/ / .l r' ,..二''ァ ,ノ\
|l (,・_,゙> /∴∵|./ /.l /''"´ 〈/ / \ \
ll __,冖__ ,、 > ∵∴| / ;: | ! i { \ \
l| `,-. -、'ヽ' \.∵∴l ;. l | | ! \
|l ヽ_'_ノ)_ノ | ̄ .∵∴!. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\∵∴∵l ; l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l ∴∵l ;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { | ∴∵∴ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ∵∴∵∴\ ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ∴∵∴∵∴`ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l | .∴━━━━━(÷)━|
/ ヽ | .∴∵∴∵∴∵∴∵∴|
∴∵∴∵∴|
539 :
92:04/09/20 05:56:27 ID:KPKv8luq
Find As You Typeの動作についてお伺いした者です。
日本語の検索はどうもできない様だけど、英語だけでも使えるから我慢しようと
思っていたのですが、フレームのあるページでは英語の検索でも検索結果のアンカーに
フォーカスが合わない様で、大変不便だと分かりさらにガッカリしています。
Find As You Typeを無効にして、新しい検索ツールバーを「'」とタイプして開始する
方法でも、同じ動作になってしまいます。
やりたいことは、次の様なことです。
ttp://2ch.net/2ch.html に行く→「inu」とタイプ→Enterキーをタイプ→
(ESCキーで検索を抜ける→)「mozilla」とタイプ→Enterキーをタイプ→
で、Linux版のMozilla&Geckoスレに辿り着く。
0.9.3までは、同じ方法でソフトウェア板のFirefoxスレに辿り着くこともできました。
1.0PRでは、「inu」とタイプした時点で、Linux板へのアンカーにフォーカスが
合いません。リンクをクリックして右のフレームにLinux板を開いた後、「mozilla」
とタイプしても今度は左のフレームにフォーカスが残ったままになり、Enterキーを
押すと「mo」でヒットした小規模MMO板に行ってしまいます。
問題はフレームの扱い方にあるようにも思いますが、回避する方法は何か
ありませんでしょうか。
PrefBarやPrefButtons等のクイック設定系の拡張で、
1.0PRに対応しているものってないでしょうか?
Mozilla Updateで探しているのですが見つからず。
もうちょっと待っていれば対応してくれるでしょうかね。
これがないので結局0.9.3ばかり使っています。
>>540 ありがとうございます。
XUL/Migemo 0.2.3(拡張マネージャ上では0.2.1)を入れてみましたところ、
快適になりました。犬猫大好き板にも簡単に行くことができます。
欲を言えば「'」「/」キーでリンクの検索と本文の検索を切替える事が
できればとも思いましたが、検索ツールバーと干渉する様ですし、
>>539 で申し上げたことはAutoStartの状態で実現できたので、満足しています。
一方オリジナルの動作ですが、XUL/Migemoでは検索結果にフォーカスを追随
できていますから、フレーム全般の扱いではなく、やはり検索ツールバー側に
問題があるように思いました。
>>541 app.extensions.versionを0.9とかにすれば入れられる。
けど不具合あるかも知れないんでそこら辺は自己責任。
俺はそうやってtbe2004071201入れてる。
>541
PrefButtons使ってるけど、動作自体に問題はないと思う。
でもインストールは面倒だね。
自分は0.9.xからProfile引き継いで、Extension.rdfとかchrome.rdfとかいじってやってる。
app.extensions.versionを0.9にするだけで使えるのに頭悪いですね
547 :
541:04/09/20 10:01:00 ID:veSHc0kF
>>543-544 ありがとうございます。試しに入れてみます。
これで1.0PRを使えるようになると嬉しいです。
548 :
541:04/09/20 10:05:29 ID:veSHc0kF
>546
すみません、リロードしてませんでした。
そちらも見てみます。
>>545 バージョンが0.10以降のが使えなくなるのに、頭悪いですね。
少ないリソースながらも、JLPの全面見直しだけでなく、1.0に向けて?日本語環境で致命的になるbugの洗い出しを行って、今まで出来なかったbug修正の催促(場合に依ってはリリースストップもかける?)するような感じなので、今後にちょっと期待してみたり。
http://bugzilla.mozilla.gr.jp/show_bug.cgi?id=3960 >>539 >問題はフレームの扱い方にあるようにも思いますが、回避する方法は何か
>ありませんでしょうか。
新しく組み込まれた検索機能、bug報告も溜まってきたけど、なんか直す気配が見れないな。
あまり期待しない方が良いかもよ。
MJはなから期待してないしどうでもいいよ
それよりも個人レベルの有志開発者が
離れていかないことを望むよ
ttp://bbs3.otd.co.jp/381402/bbs_thread この頃から一年経って、いろいろな動きがあったということ。
肯定的に捉える人も、否定的な人もいるだろうけれど、むしろ肝心なのは
主要登場人物がほとんど変わっていないという事じゃないか。
JLPはこの10人にも満たない人達によって支えられている。
ま、俺は英語版しかなくてもMozilla系を使い続けるけど。
>>552 それはあるな.皆協調するのヘタクソだよな.
協力すりゃ3人でできるよーなことを10人で支えてるっつー問題がある罠.
ま、俺も英語版しかなくてもMozilla系を使い続けるけど.
拡張とか本体の自分用JLPを作ったことがある人なら分かるだろうけど
LPのファイルを作ったりパッケージングしたりの単純な作業面は
PC初心者以外で中学生程度の英語力があれば難しくはない。手間はかかるけどね。
ただ特殊なのは、訳す対象の技術関係や機能についてある程度分かってないと
訳すのが難しいということ。例えば、どういう動作についての説明なのかとか。
差分で翻訳とかしようとすると、差分っていうのは変更点や新規機能だからなおさら。
結局、ある程度ソースが読めたりしないとFirefox本体の訳とかは辛い。
そこらへんも含めて「SuiteやFirefox、Thunderbird本体のJLPを作れる人」は
多くはないんだと思われ。
>>554 俺は逆にその手間のかかる作業が嫌でfirefoxの日本語化には手を付けていないのだが。
言語ファイルは楽だぞ、もの凄く。
言語ファイル形式にしろとは言わないが、言語ファイルからJLPを自動生成するプログラムくらい
オフィシャルで用意できそうに思うんだがねぇ。
言語ファイル形式って何?
Googleで検索しても8件、
そのうち大部分は関係なさそうだし
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:54:56 ID:3ayCIOk9
いや、手間といっても訳す能力さえあれば
パッケージングやマージまでやってくれるMozillaTranslatorもあるし
差分を一発でとれるLpDiffもあるんで手間もたいしてかからない。
そりゃ実体がテキスト形式の単一ファイルのものよりは手間だけどね。
例えばカスベァ氏の0.9.X用JLPから1.0 RC用JLPを作るなら
1.LpDiffで差分を取る
2.変更点と追加分を訳す
3.ファイルを書き換えたり作成したり削除したりする
4.パッケージング
訳や確認以外の作業はそんなに時間掛からない。
しつもーん
1.0PRと1.0PRrcってどっちが新しいの?
日付見るとPRの方が新しいんだけど
1.0PRは1.0PRrcの内容を含んだ上でのナイトリ?
>>558 和訳すると
1.0PR→1.0予告編
1.0PRrc→1.0予告編の候補版
PHPで翻訳ウェブアプリケーションつくって
みんなでさわったら一瞬じゃねーか
563 :
510:04/09/20 14:06:52 ID:cEFSKbB0
>>514 ありがとう
本当に助かったよ。
こんな便利なものがあるなんて知らなかった。
>>561 みんなで触れるようにfirefoxの開発チームはCVSにしようよ、って言ってたんだけど、
日本で翻訳してる人は、lpdiffやMozilla translatorの方がいいっていう結論を出したんだよ。
>>554 まっちゃんのを基にSuite1.8a3のJLPを作ろうとしたときは、変更のあった
メッセージのそれらしいところをGooGle様に聞くとWeb関連の解説ページに
当たってそのまんま解説されたよ。
Suite1.8a3は自分で改変したJLP使ってたけど、1.7から1.8a2までのや
Firefox0.9からちょっと前のlatest-0.9までの変更量を見て、俺には
無理だと思った。
あと、ライセンス関係がよくわからんので再配布が躊躇われた。
とくに、和訳者名の表記とMLP上のContributorの関係とか、
そもそもMLP/GPL/LGPLなのかMPLなのかファイル毎に違うのかとか。
続ける自信が無かったので問い合わせることもしなかったし、
1から自分で訳し直すなんてのは無理だと思った。
>>557 俺が使い方知らないだけかもしれないけど、MozillaTranslatortって
使いよいのかな?。en-US.jarとja-JP.jarだとファイル構成が違ったり
するのをどう扱うのかよくわからんかったので、Lpdiffとエディタで
弄ってた。
まっちゃんのを覗いたときは、MozillaTranslatorの出力じゃないように思えた。
ろてぃれる氏に「実績あるJLP作者」として日本語ブランチの
CVSオーナーになってもらって皆で訳せば問題解決。
Mozilla Research Project, Phase II チームでもいいし
Firefox JLP作成日本有志チームとか作って広く人材を募ってもいいし。
Mozilla Japanの負担も減って万々歳。
誰かータブ幅を変えるCSS教えてくだせー
(○ `人´ ○) タノンマスー!
0.10で特に拡張とか入れなくてもリンクをミドルクリックすると落ちる…何故
570 :
565:04/09/20 14:29:33 ID:bENob33T
2箇所ほどMLPじゃなくてMPL。ごめん。
Mozilla Japanは宣伝だけやっとけよっつー感じだな・・・
JPLさっさと出す気ないなら有志の活動に口出すんじゃねーよ
もーいつまでも文句言わないの!
>>191-193 独自ビルドでの体感速度が違うのは最適化云々よりコンパイラの違いが来てるんじゃないかな?
>>566 いや、別に実績とか何にも要らない。
ただ、「何やってんだよ?」って煽られた時に「ごめん、ちょっとまって」って誤魔化せて、
自分が何もしてなくても暇そうな奴に「おい、これやっといて」って発言する能力。
ある種の度胸と勇気、かなぁ。
困った時にはこのスレやMozilla Japanやもじら組の人が助けてくれるだろうから、
極論すれば、英語や日本語が読み書きできる必要すらない。
それでも、みんな学級委員には立候補しないんだよね。
>>576 日本語くらいは読み書きできないとまずかろう
Mozilla Optimizerを使うと、Pipeliningがonになるんですが、前スレではこれで画像が読めない場合があるとかいう話が出てました。
一般論としては、onの方が素早くページを読めるんでしょうか?
>>576 そうか、今の混乱の元はdynamisさんも、まっちゃんも、ちゃねらーじゃないからか。
二人とも「見ない」って「もじふぉ」(現L10nフォーラム)で言ってたからな。
>>578
サーバーが対応してなければ、却ってトラブルの元になる。Mozillaの設定画面では
そう断り書きがあって、デフォではoffになってるわけ。だから動的に変えられるボタンを
ツールバーに追加するのが吉かと。方法はテンプレ嫁。
userChrome.cssに
#search-container {
-moz-box-flex: 500 !important;
}
を追加しても、うまくGoogle検索バーの幅が延びないのですが、助けてください。
>>582 ありがとうございます。
過去ログ倉庫に入っていて見れないのですが、転載していただけるとうれしいです。
/* Make the Search box flex wider */
#search-container {
-moz-box-flex: 400 !important;
}
#searchbar {
-moz-box-flex: 400 !important;
}
或いは
.searchbar-textbox {
width: 12em;
}
>>584 Preview Releaseでは3つの方法とも機能しないようです。
日本語版まだ〜〜〜〜?
589 :
585:04/09/20 20:04:30 ID:iy2ihYqd
>>588 何にしても取りあえずは休み明けだろうな。
休み明けに日本語版がでなかったら(ry
最近、ウィルス入りのブラクラを踏んで、えらい事になりました。
ノートン先生に何度も怒られて怖かったです。
「IE以外のブラウザを使用すると、ブラクラには負けない」
って教えてもらい、今日、初めてFirefoxを導入しました。
Janeと併用しているのですが、Firefoxの設定はデフォールトのままで問題無いですか?
何か推奨する設定があれば、指南ねがいます。
何を問題とするかはお前次第だろ。
知るかボケ。
>>592 いろいろ認識がおかしい&不足している&腐っているっぽいんで、
まず
>>6のリンク先を全てよ〜く読んでみてください。じゃないと
>>593みたいに煽られるし、
教えてクン化して人を困らせたり逆ギレしたりするだけだと思われ。
As You Likeなブラウザなので自己責任&自助努力のこと。
596 :
592:04/09/20 21:17:32 ID:rw7rp6ZS
あず ゆー らいく
ぷら七タンの言葉だけど、Firefoxは素のIEとかしか使ったことのない「本当の初心者」
には結構扱いやすいけど、unDonut使いやすいZE!!とかプニルサイコー!!とかいう「初心者」
には使いにくい、ということらしい。
>>598 特定のブラウザに思い入れがあるなら、
他のブラウザは使いづらくなるだろうね。
そうじゃなくて、
素のFxだとDonut系やSleipnirよりも機能が少ないからという話じゃないのか?
>>600 機能だけで言えば
素のIE<素のFirefox<素のプニル
て感じですな。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:59:16 ID:2ulLes0b
あれ?これじゃ2ちゃん見れないの?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:01:20 ID:FJdvq03F
素のFxって素うどんみたい
605 :
初心者:04/09/20 22:01:49 ID:27T+eZFt
Sleipnirのグループ分け・階層表現のできるウインドウ一覧と
エクスプローラバー分割が出来れば乗り換えるんですががが
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:02:27 ID:FJdvq03F
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:06:15 ID:ksmbAcog
Operaの世界では「有名」なsaito氏の反応がおもしろい。
http://d.hatena.ne.jp/saiton/20040920#p2 「ソフトウェアはそのソフト内で原則として機能が完結している」
とか「ソフトはデフォルトの設定で最善の設定をされていないといけない」
という考えの人にはメンドーなだけだろうなということ。
>>605 「自発的な欲求や意志や行動」がないならSleipnirさんのGecko本格対応を
待ったほうが絶対しあわせになれる。
あず ゆー らいく
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:08:14 ID:2ulLes0b
2ちゃん見れた。アチャー。
すんまそんでした
>>607の補足
ただsaito氏の場合はFirefoxについては若葉マークなのに
いきなりNightly使ってるんで漢らしいといえば漢らしい
>>609 その人はそこに書いておくことで
「こうすれば出来るよ!」
っていうのを待っているっていう一種の誘い受けなの?
じゃないならちょっと調べれば済むことが解ってなくて文句言っているようにしか見えん。
>>607 >ソフトウェアはそのソフト内で原則として機能が完結している
>ソフトはデフォルトの設定で最善の設定をされていないといけない
それも含めてソフトウェアだと思うんだがなー
でなきゃ自分でプログラム組むよ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:39:30 ID:FJdvq03F
>>610 初心者がFxに向かった時どんな思いになるのか分かっていいじゃんw
最善の設定の定義って何かな
0.93までで0.10に対応してないテーマを使いたかったら、どこを書き換えればいいんだろ?
とりあえず解凍した中身のインストールのmaxを0.10にしたんだけど動かない。
emacs のデフォルトは糞
>>614 install.jsをもってくればいけるんじゃないかな?
わざわざデフォルトの設定で人から嫌われる動作をするのはいかがなものか。
実際、タブが1つの場合隠すだとかマルチウィンドウ・マルチタブといった動作を
望んでいるのは少数派だろうと思われるのに、なぜそれをデフォルトにするのかね。
>>614 たぶん、いったん .jar 解凍して chrome.rdf を書き換えれば良いと思います。
カスタマイズの楽しみを残しておくため
>>618 > タブが1つの場合隠すだとかマルチウィンドウ・マルチタブといった動作を望んでいるのは少数派だろう
この前提が間違っている。
望んでいるのが少数派か多数派かは実際にはさっぱりわからない。
大多数はそんなことはどうでもいいと思っているかもしれない。
だから、
>>613 に同意。
>シングルウィンドウ派 114
>マルチウィンドウ派 2
>マルチタブ・マルチウィンドウ派 26
>>618 そうかな。
タブブラウザ的に使わずにマルチウィンドウで使いたい人と、
タブブラウザ的に使いたい人の両方に対応するには現状で問題ないと思う。
それに、少数なのかもしれないがおれ自身は
> タブが1つの場合隠す、マルチウィンドウ・マルチタブ
こういう使い方をしてる。
IEしか使わない人の中でタブブラウザの存在さえ知らない人もいる。
626 :
624:04/09/20 23:39:06 ID:Zchpe0nH
ごめん、0.10でいいかも
もうキモイサイトばーってひらくだけだろ
ごちゃごちゃうるさい
628 :
614:04/09/20 23:47:41 ID:xQI5g5Jk
cromeの移行忘れてた…
逝ってきます。
実際100万人のうち何人
タブ拡張やったんだろう
9xの俺はXPのもっさりとしたIEにあこがれてFxを使っています。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:04:48 ID:+CZ7I4jv
うちの嫁はNetscape7.x->Mozilla1.7.xと使い続けているが
いまだにタブの意味を理解していない。教えても馬耳東風。
とうぜんタブを使っていない。
そういう人間にはタブは邪魔だな。
>>627 ブックマークにキモイサイトしかないんだから、しょーがないだろハゲ!
普段は薄着で軽くて頭が悪いが服を着せると賢くなる女より、
もとから厚着で賢いが、服を脱がすと軽くて頭が悪くなる女の方が好きだ。
pen133+96MB+Win2KでIEから乗換えられますかね?
Operaとかは過去に断念してます。
別のPCでfirefox使ってみたらなんか軽そうだったんですが…。
>>635 過去に断念したのがOpera6だったなら、あきらめろ。
過去に断念したのがOpera7だったなら、試してみろ。しかし期待はするな。
正直、pen133でWin2k使ってるあなたの基準がどの辺りにあるのか想像つかん。
それぐらいのでも2000インストールできるんだね・・・・
MeとかはPentium 150MHz未満とかだったりするとはじかれるんじゃなかったっけか
>>636 だから、minVersionが0.10の拡張と共存させたい時はどうすんだよ。
まじでインストールできんのかなと思って確認したら、ほんとぎりぎりのスペックだったわ。
>CPU Pentium133MHz, メモリ32M(推奨64M以上)
拡張いっさい入れずにabout:configでしかいじれなさそうだな
RSSへのリンクをLiveBookmarkとして追加するにはどうしたらいいんだろう
ただそのリンクをブックマークするだけじゃ.xmlへの単なるブックマークだし
ステータスバー右下のRSSアイコンからしかLiveBookmarkとして登録できないんだろか
>>643 俺も少し悩んだけど BookmarkManager > NewLiveBookmark という方法もある。
でもめんどくさい。まだまだ改善の余地ありって感じだね。
Opera7より重いだろこれ。
>>643 Bookmarks managerのFile→New Live bookmarkで登録できる。
ナイトリでは一時期ブックマークと同じようにメニューバーにアイコンもあったのに何故か無くなってしまった。
>>623 ソースで新規ウィンドウを指定してるのに、
デフォルトでタブで開いたらマズいだろ。
648 :
643:04/09/21 02:21:56 ID:sld8D+4g
>>644>>646 ん〜・・やっぱりかぁ
やっぱSage一本でいくかな 表示されないサイトも結構あるし
ブックマークするだけでOKだしな
>>631 嫁にタブの良さと浮気の悪さを教えてやりなさい
”Downloads” 窓って、ファイルが溜まってくると開くのに時間かかるねー
ハングったかと思った
たまにCleanUpしてあげなきゃいかんみたい。俺覚えた。
終了時自動掃除にすべし
>>651 ありがとう。
Tools->Options->Privacy->Download Manager History->
Remove files from the Download Manager: -> When Firefox exits
これも覚えた。
1.0PRを入れてから、画面上で左/右クリックするだけで
ページ移動(戻る/進む)してしまうことがあります。
拡張のどれかにそういう機能があるのかと思い、
1つずつ無効にしたりして試してみましたが、
どういう状況で再現するのかわからないため
うまく確かめられません。
もし原因のわかる方がいたら教えてください。
拡張はTBE・CME・AiO・Rewind/Fastforwardボタンと、
Adblock・EzSidebar・PrefBar・ImageZoom・TargetAlert
(このへんは関係ないと思いますが)を入れています。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; rv:1.7.3)
Gecko/20040913 Firefox/0.10
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:03:56 ID:bCPTeF7x
>>653 5ボタンマウスのいわゆるサイドボタン(第4、5ボタン)を押してしまっているとか
>>653 マウスジェスチャー(AiO)じゃないの?
656 :
653:04/09/21 07:36:13 ID:mLqnH7/j
>>654 3ボタンなのでそれはないと思います。
普通にリンクを左クリックしても、
前のページに戻ってしまうこともあります。
>>655 やっぱりそうでしょうか。
設定をいじってみてうまくいかなかったので、
しばらくAiOを切って様子を見てみることにします。
ありがとうございました。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 07:51:24 ID:bCPTeF7x
Mozilla UpdateもXULで作ればいいのに
>>656 それはたぶんAiOのRocker Navigationかな。
右クリックしながら左クリックで戻る、その反対で進むの動作をする。
そこのチェックを外せばOK
右をすべて閉じるや左をすべて閉じるが可能な拡張ないっすか?
>>660-661 dTBEは分かるんだけど、それをマウスジェスチャーで出来る奴ありませんか?
>>663 クメール語版しかありません。みんなそれを解読しながら使ってるんですよ。
>>663 日本語で使うには、
・英語版にJLP(日本語化するパッチ)を当てる
・Mozilla Japanが出す日本語版を使う
・自力で日本語版をビルドする
・考えるな。感じるんだ
脳内ツールチップがあれば大丈夫。
便利だなそれ
ニュータイプの領域だな
>665
・英語力を付ける
が抜けてる。
今気付いたけど1.0PRでOptionsのDownloadが真っ白で、
しかも選んだ後他のオプションもおかしくなるんだけど、これはバグ?
プロファイル作り直しても再起動しても直らないんだけれど。
1.0PRの検索(Ctrl+F)でのキーワードが見つからなかった時の音がかなり耳障りなのですが、
どうやればこの不快な効果音を消せるのでしょうか?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:37:59 ID:0oXkFe2/
ボリュームを下げれ
>>674 accessibility.typeaheadfind.enablesoundをfalse
677 :
674:04/09/21 13:51:18 ID:CSZUBD24
>>676 即答、ありがとうございました。
about:configで設定を変更できました。
FireFoxはシンプルといいながら、デフォルトで十分満足だったので、
今までabout:configから設定をいじった事がありませんでした。
今回、珍しく嫌な仕様が追加されてたので初めて触りました。
1.0正式版が出たらインストールします。Quteのアイコンはどうなったの?へんなのに変わってるんだけど。
確かに1.0になるにつれて目障りな物とかが増えたわな
検索バーに色が付いたりとかSSLのページでアドレスバーが黄色になるのもうざい
>>435 URLにLinuxって書いてあるから嬉々として見に行ったら全部exeじゃん orz
そろそろ公式JLPきたー?
>>684 1.0リリース時にHelp->Promote Firefoxはメニューから外してくれるんだろうか?
せめてブックマークに仕込む程度に控えて欲しいんだが。
で、1.0PRのポップアップが勝手に抑止される件はどうなりますたか?
日本語版はもうすぐ出るのですか?
>>687 Mozilla Japanのクソ共に訊いとくれ!
1.0PRでも小サイズのファイル落としたときにダウンロードウィンドウが閉じないバグ直ってないんだな。
ダウンロードウィンドウ出さないようにして
Download statusbarじゃいやなのか?
>>689 browser.download.manager.openDelayの値いじれば?
As You Likeなブラウザなので自己責任&自助努力のこと。とエロイお方が言ってます
ごめん、ログインしたままだった…orz
Mozilla Japan の中のひとは、なぜあんなに「官公庁」を連呼するの?
>>694 そういう名前を出せばみんなついてくると思ってるんだよきっと。
snip氏のJLPに「ボランティアとしては十分ですが法人で使えるレベルでは
ありませんね(プ 私たちMozilla JapanがそのレベルへQAさせますよ」
と非常に失礼な煽り方をした手前、引くに引けなくなってるから。
FlashGotサイコー!!!
要はヲタクで「良いブラウザだからMozilla系を使ってる一般利用者」と
意識が乖離しまくった、もじら組がMozilla Japanという形でMozilla Foundation
からある意味後ろ盾を得て、できもしないことを粋がってしてるだけだから。
ヘタレな暴走族がちょっと地元の暴力団の後ろ盾を得たらいきあがって
調子に乗ろうとするでしょ?それと同じこと。
今日FireFoxインストしてみたんだが
起動が激遅いんだよな。
今2回してみて2回とも結構おそい
これっておかしいのか?
・FreeBSDでFirefoxの日本語版を使いたいのですが、いろいろ検索してみたところ見つからなかったのですが、どうすれば日本語が使えますか?
・なぜFirefoxの公式ページには、WindowsとLinux版とsolaris版などはあるのにFreeBSD版はないのでしょうか?
以上の2点についてアドバイスをお願いします。
使いたいテーマがインストール出来たよ
上のほうのエロい人ありがとう
vote19はわりと多い方だと思う。
>>700 どのくらい遅いの?
一応俺のwindowsマシンでmozillaとfirefoxとIEの三つで比較したら
mozilla(高速起動のオプションつけて)>IE>Firefoxだった。
でもめちゃめちゃそれぞれに差があるわけではなくmozillaとFirefoxでも1秒くらいしか変わらないけど。
>>685 >Help->Promote Firefox
って、押すとスパムメール飛びまくりでつか?
>>607 そーいや、そこってFirefox0.9が出て注目されるようになってきた辺りから
急に皮肉っぽくなった感じがする。
>>701 俺の先入観かもしれないけど、
FreeBSD使えるような人には日本語版は必要無いと思う。
bbs2chreaderってPR1.0に対応た?
それとQuickPrefってPR1.0入れられるかな?
日本語版(Mozilla Japan)まだ?チンチン(AA略
>>706 そこ見たんだが、俺が思うに使い方がよく解らねーって感じだなぁ
設定と言う意味を知らないらしい
野郎のデフォに合せなきゃ糞ってな勢いだ
>>704 うーん、IEに比べて2,3秒ぐらいかな
正式な日本語版って必要性を感じない人もいるかもしれないけど
オンラインバンキングのサイトに「動作保証ブラウザ」として
名前を載せてもらったりするのには絶対必要でしょ。
ただ動けばいいってだけのものとは違う
オンラインバンキングとか限定してる時点で おかしいだろ
>>716 銀行は一つの例。ただ金を扱うというミッションクリティカルな分野なので
ある意味官公庁よりもシビアかもね。
>>717 日本語版が出ている一番新しいバージョンだからね。
日本のMozillaコミュニティはNetscapeを軽視する向きがあるようだけど
Netscapeの功績は絶大なものがあったと思う。
>>712 windows起動時にメモリにロードされてるものと起動速度比べてるの?
720 :
525:04/09/21 23:38:43 ID:FNpYVM3R
, - ,----、
(U( )
>>720 ごくろうさま
| |∨T∨
(__)_)
おまいらの使ってるPCじゃ起動速度の差なんてわからんだろ?
そういう時はPen133使ってみろよ。
最初からOSに仕込まれてるIEはやっぱり早い。
まだfirefoxは試してないんだが。
>>722 K6-III 400 + SIMM 80MB + w2k の PC(PC9821)も、たまに 使ってるが、
恐くて、Firefox は入れていないなぁ、DonutQ にしてる。
Fx は、メモリも喰うしキビシイと思う。
ま、試したら報告よろ。
ところで、急にBugzillaがSSL通信に変わった?
Firefox Preview Release の日本語版
キタ━━━━━━;y=ー( ゚д゚)・∵. ━━━━━━ン!!
>>726 本当だね。(但しWindows版のみ)
数分放置したら復帰が重くなるバグ。
こんな重大なバグ残しておいて大げさに宣伝するのはイイ(・∀・д・)クナイ!
プレビュー版リリースでそれどころではないと思うのですが、是非アドバイスお願いします。
http://pryan.org/firebird/nilson/FreeBSD/ にある
MozillaFirefox-FreeBSD5.2.1-April122004-nilson.tar.bz2
と
firefox-i386-gtk2xft-2004.05.22-freebsd5.2.tar.gz
はどう違うのでしょうか?
em:maxVersionを書き換えたくて
jar→zip→解凍→何もしない→圧縮→zip→jar
やっただけなのに上手く動かなくなった。
どうも再圧縮の時に上手くいってないみたいなんだけど、
圧縮ソフトってなにがいいの?
US版1.0PR削除(フォルダは残す)してからJP版入れたら
title="&mainWindow.title;"
-------------------^
ってだけ表示されるウィンドウが出てきて止まってしまう(´・ω・`)ショボーン
>>733 自分はNoah使ってます。
インストーラーでインストールして、圧縮オプションにzip>store(無圧縮)てのでやってます。
別に無圧縮でなくても良いんだけど。
よくあるのはフォルダごと固めちゃうのかな。コレだとフォルダ構造が変わるので
直下のファイルをまとめて圧縮ツールに渡して1ファイルにするわけです。
>>734 拡張全部捨てていいなら
プロファイルのchromeフォルダ捨てればOK
もうちょい細かい方法もあるんだろうけど
>>732 5月22日と4月12日の違いじゃない?
「何を」前面にするか主語がないから分かりにくかったり、
訳を丁寧にしようという努力は伺えるけど能力がついていってない感じ。
一体誰に確認して貰ったんだろ?
739 :
733:04/09/22 00:44:34 ID:8t4Y67mu
>>735 ありがとう!
フォルダごと固めっちゃってたからダメだったのか。
無事インストールできました。
日本語化する拡張も出してくれないかなー文字ジャパン
743 :
734:04/09/22 00:54:47 ID:h2PB3q+Q
>>736 ありがとう。でもchromeフォルダ消してみてもダメでした。
泣く泣くプロファイルフォルダ全消し・・・・(´・ω・`)
今はすっきり入りました。
さて、拡張インストールしてくるか・・・まずはAdBar
モジラジャパンのもオプションラインで -UILocale ja-JP
付けないと日本語化しないのですね。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:00:21 ID:y7/0vL9l
漏れはJLPの差し替えだけでいいや・・・クッキーの説明長っ!
>>745 ん?俺んとこ普通に日本語化出来てるよ。
無理矢理1.0PRにキャラメルテーマ入れたら検索バーから検索出来なくなった・・・。
対応するまでNoiaで行くか。
漏れのは毎回オプションラインで
-UIlocale ja-JP -contentLocale JP
付けないとTBEが英語になる orz..
>>752 俺も困ってたけど、それで日本語表示されるようになったよ。
しかし、めんどくさいな。
754 :
650:04/09/22 02:07:15 ID:h2PB3q+Q
キャッシュが溜まってくると、「ファイルに名前を付けて保存」に
えっっっらい時間掛かるようになるんだね。知らなかった。
・・・・いや、さっきプロファイル飛ばしてしまって気が付いたんだけど。
ファイル保存が遅いのはサイト(ふたば)のせいかと思ってました。
これで安心して画像収集が出来るという物です
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 02:10:22 ID:wd44eVez
日本語版お疲れ様でした。
さっそくインストールしました。
動作が速くなったような気がします。
やっぱFirefoxいいっすねー
俺は逆に重くなってきたように感じる。Mozilla Suiteのほうが速いってどういうこっちゃ。
この前Phoenix/Firebird使ってみたら軽さにワロタよ。
1.0までは最適化してる場合じゃないだろうけど
初めて使いますが、意外と軽快で使い易いです。
IEから乗り換える理由もわかったような気もする・・
FireFox0.9.3 をアンインストールしましたが、
FireFoxPR起動に失敗します。
accesskey=^&allowPopups.accesskey;"
というエラーが出てしまいます。snipさんのJLPを消さないのがいけなかったのでしょうか?
上書きしたらなったけど、
アンストしたら直ったけどなー。
>>757 本当に?
Linux版しか知らないが、Phoenix や Firebird の方が軽いとは、到底思えないのだが。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:40:55 ID:UZNqHqhL
Linux版だがTbEを消してTbPを入れたら、
もっさり感が消えてかなりキビキビ動くようになった。
これでOperaを消すことができる。
# Mozilla User Preferences
//
user_pref("docshell.frameloadcheck.disabled",true);
バグ対策で入れましたが、これは今では不要でしょうか?
xpti.dat XUL.mflは消して起動しましたが他に手だては完全クリーンインストールだけ?
Firefox Ver.0.9.3 FirefoxSetup-0.9.3-jaJP を入れたのに
メニューバーが全て英語・・・。折角気に入ったのにショックだ・・・。_| ̄|○
こんなトコに書き込んでる暇があったら(ry
TbP0.6.13出たよ。まだサーチバーのが直ってないけど。
たびたび出てるプロファイルフォルダってのが、やっと分かったわ・・
Verアップの度にこれも消すのか。
まあ、一回覚えたら何てことないだろうけど、とまどう部分ではあるな。
772 :
766:04/09/22 05:49:01 ID:UGChDRZo
>>767-771 ありがd! お陰様で、Firefox 日本語で表示されるようになりました。
ただ、拡張タブが日英ごちゃ混ぜになってて、まとめサイトを参考にして
やってみたんだけど、上手くいかなかった・・・。_| ̄|○
ちょっと自分には敷居の高いソフトかな・・・。でもタブは本当便利でした。
また頑張ってみまつ。
>>771 bookmarks.html
user.js
userChrome.css
userContent.css
あたりをバックアップして、更新時に上書きすると良いかも。
ここは日本語版対応早かったなぁ
OPERAなんてまだ放置ですよw
問題は1.0正式版の時
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.3) Gecko/20040921 Firefox/0.10
今日のナイトリーで、英語のまま使用しててもロケール情報を日本語に設定しておいたら
日本語の設定を持っているXPIは日本語で表示されるようになった。
>>776 あと、数回リリースされるRCで訳語を調整し、
1.0 Final リリース時にはほんの少しだけ残った差分を
作業するだけだろうから、はるかに早く作業が終わるでしょう。
TbP0.6.13正式版リリース。
サーチバーもキチンとタブで開かれる。
>>773 日本での普及には致命的ぽいバグだな
アナウンスするのかな??
タブ使わなきゃいいだけだけど
自作自演で100万ダウンロード達成!何万回同じ物ダウンロードしてるんだ?
自作自演で100万ダウンロード達成!何万回同じ物ダウンロードしてるんだ?
自作自演で100万ダウンロード達成!何万回同じ物ダウンロードしてるんだ?
自作自演で100万ダウンロード達成!何万回同じ物ダウンロードしてるんだ?
>>777 えー、やだなぁ。
英語で使いたいのに。
ui.submenuDelayの値ってデフォルトではいくつでしたっけ
何気に官公庁レベルらしきJLPが出たことより
LpDiffがアップデートされた方が嬉しい。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:51:30 ID:1xnl0dXV
1.0PRでまたExtensionの仕様変わったのか?
Mozexが使えなくて激しく不便なんだが
なんか、拡張インストールしようとするたびに
>このサイトからの拡張インストールは許可されていません
とかいうダイアログが出て、いちいち「許可する」と設定しなきゃならんのが激しくウザい
これってどうにかなりませんかね?
黙れハゲ
もとひこ>>>>>>>>>>>>>>>>> mozillajapan
>>785 デフォルト値がわからなかったら、とりあえず消しとけ。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:53:46 ID:1xnl0dXV
[1.0PR Extension の不具合]
Mozex:
インストールできない
Tabbrowser Preferences 0.6.11:
検索窓から新しいタブで開く機能が死んだ
Bookmarkから中押しせずとも新しいタブで開く機能が死んだ
>>729 macosxでも使えました。感動です。
新Mac板では、Firefox専用スレが無いので。
>>777 もう、つねに-UILocale ja-JPオプションを付けなくても日本語で使えるようになったんですか?
もうショートカットに -UILocale ja-JP オプションつけっぱなしにしておけばいいんだよ…
mozexはinstall.rdfでっちあげてファイルの位置とか変更すればいいはず。
TBPで使えない機能があるのは仕方ない
ちょっと上を見れば
>>779があるのに気付かず文句ばかり。
書き込む手間より楽なのに。
bbs2chreader対応まだー。
Mozex は、ShowOldExtensions を使えば良い。
FireFox 1.0PR 日本語版を使ってます。Windows XP SP2 です。
TBEを入れたんですけど、
外部リンクの設定を「新しいタブ」にしても、
アクティブでないタブに読み込まれてしまいます。
これをアクティブなタブで読ませるにはどうしたらよいでしょうか?
他に入れてる拡張は、コンテキストメニュー拡張とSageとBXです。
801 :
792:04/09/22 13:00:03 ID:1xnl0dXV
[1.0PR Extension の不具合の解決方法]
Mozex:
インストールできない
→MozEX_1.0.7_pass4.xpiを使用する
Tabbrowser Preferences 0.6.11:
検索窓から新しいタブで開く機能が死んだ
Bookmarkから中押しせずとも新しいタブで開く機能が死んだ
→Tabbrowser Extensions を使用して、Alt-Enterで新しいタブが開くように設定する
モジラジャパンの日本語版は
TBEやAll-in-Gなどの日本語版を入れても英語表記ですね。
直し方はログにある
細かいことなのですが、
モジラジャパンの日本語版の
ツール→オプションの全般タブの文章だけが
他のタブの文章と違って文章の終わりに「。」が付いてるのが気になりました。
>>798 csvにある物もem:maxVersionが0.10になってるのにem:internalNameが削除されてないorz
Mozilla Japanつかえねえええええええ
でてきてもバグだらけ。でるのが遅い。
一体どんな素人がやってんだ?
Breeze 2ってまだ1.0PRに対応してないのかな?する予定ないのかな?
ずっと使ってたし今でも凄い好きだから対応しないかなぁ。
あと検索ツールバーからGoogleが開けなくなってるんだけどEnterキーだけじゃ無理ぽ?
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:18:16 ID:1xnl0dXV
>>802 うちだと0.6.13は、optionで設定しようとすると、
何度やってもlocaleのxmlの"%LINK"の記述が誤っているというエラーが出て
設定できないんだよね
直接jarファイルを解凍してxmlファイルを見てみたけど
別に問題ないので謎
ちなみにWindows版
引き数付きショートカットで起動て。
外部アプリからデフォルトブラウザとしてのFirefoxを呼ぶ時は
役に立たねえし・・・('A`)マンドクセー
切り替えて使わないならchrome.rdf編集で引数要らない。
>>810 英語版にTBPだけ入れてたけど
0.6.13はOption開こうとするとエラーでるね
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:43:26 ID:1xnl0dXV
>>811 ありがとう
日本語化はしてなかったんだけど、
languageのトップを en-US から en に変更したら解消しました
>>810 なるほど。英語 かつ Linux だから気がつかなかった。
問題なく、Preferences (窓版でいうOption)も開くです。
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; rv:1.7.3) Gecko/20040914 Firefox/0.10
Gmail Notifier(・∀・) イイ!!
Bloglines toolkit(・∀・) イイ!!
全く関係ないがFoxytuneの動作が前より軽くなってるな。
軽いプレイヤーを併用すれば林檎プラグインより使いやすい。
foxytuneとプラグインは関係ないのでは?
おすすめプラグインってあります?
>>823 火狐使いは本当に個性が出てくるからなぁ。
オススメの拡張ってのを決めるのは難しい。
AIOとTBEは始めてfirefoxを使うなら入れておいた方
がいいかもしれんね。どっちも日本語あるし。
はじめはIE viewを入れて全部IEで見るのがお勧め
>>826 すいません・・参考にさせていただきます。
片っ端から入れてみて要らないものを消してけばその内自分にあった拡張が解るようになるよ。
取り敢えずはFlashGotでも勧めておこう。
とにかく俺は、さっきも言ったが・・・・・・。
Gmail Notifier(・∀・) イイ!!
Bloglines toolkit(・∀・) イイ!!
それとFlashgotも(・∀・) イイ!!
>>829 ダウンローダーですね・・たぶん。
意外と使えそうです。ありがとうございます。
>>830 いちおう調べてきますです。
ここはいい人ばかりのインターネッツですね
>>794 今日本語版1.0PRを0.9.3に上書きインストールしましたが、
ショートカットに-UILocale ja-JPオプションを入れないと
起動時に
「accesskey="&allowPopups.accesskey;"」
というエラーウィンドウが出て立ち上がらなくなった orz
837 :
835:04/09/22 16:46:59 ID:JwgAdnWS
>>836 Firefox自体が立ち上がらないということなんですが、
>>820のページに、この件に関する記述ってあります?
ざっと見てみたんですが、見あたらないんですけど。
アドレスバーに -UILocale ja-JPといれて移動するとXboxJapanにいくのは何故ですか?
>>867 引数付ければ起動するなら基本的には対策は同じ。
ただ上書きインストールは激しく推奨しない。
細かいことはよく分からないんだけど
>>820のバグだけ修正するXPIとかって出来ないもんなんですかね
☆ チン マチクタビレタ〜
ポップアップミレネ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 1.0PR対応TBEマダ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|信州戸隠生そば|/
>>844 XMLとして扱えばできるよ。
RDFとして扱うとできるかどうかわかんないけど
なぜbbs2chreaderを選ばなかったんだろう…
851 :
845:04/09/22 18:15:40 ID:1CjMK1Se
>>847 Version: 1.11.2004082801・・・今使ってるヤツと同じでつ orz
>>844 xpiどころか、htmlファイルでも修正できるよ。
ローカルに保存すればね。
1.0でたら僕のパソコンの中に入れといて
おやしみ〜
1.0入れたら他のサイトは今までのままなのにヤフーメールだけ文字がでかくなった
俺はオフィシャルからは一回もDLしてないなぁ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:26:28 ID:DiSV6x1T
日本語版インストールしたけど、起動時変なエラーメッセージみたいのが出て起動しないんですけど。
>>864 俺も出たけどアンインストールしてもう一回インストールしたらいけた
0.9から上書きとかすると起動できないよ。
しつも〜ん。
userchorme.cssファイルをいじくって、
タブバーを非表示orハブ幅の固定をしかたを教えてください。
TBEは重くて重くて、使う気になれないので・・・。
>>864 プロフィール削除だけで、再起動でOK!
ID:WdjRU12p
一度でもウザイのに二度もなんぞ嫌がらせか?
コピペ荒らしじゃないならやめろ。
ID替えオツ
地獄だ・・・
Zincどうなった?
超新星爆発起こした?
スマソ
超絶誤爆した orz...
このスレの住人って日本語版と英語版どっちが使ってる率高いん?
ちなみに俺は日本語版だけど・・
>>878 俺も試製JLPパッチから日本語版に変えた。
ショートカットアイコンから起動しないと英語に戻っちゃってたんで。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:28:37 ID:wd44eVez
EzSidebarにまとめサイトを登録していると
たまにサイドバーが、
ブックマークもSageもダウンロードも
すべて灰色一色になるんだけど
俺だけ?
あとDDEで起動したときも
UILocale contentLocaleを日本語にしたいんだけど
できる?
>>878 俺は英語のまま使ってる。
別に英語が得意ってわけじゃないけど、
慣れたらどうってことないし。
mooxのSVGって何が違うの?普通のと。
TBEが日本語化されないYO
SVGって何?おいしいの?
自分は英語版+試製JLPパッチで使ってる。
RC1まだかなぁ・・
892 :
845:04/09/22 22:24:09 ID:1CjMK1Se
>>890 変わらず。TBEはVer1.11.2004082801だとどれも同じっぽ。
やはりポップ対応は更新待ちな希ガス。
1.0PRって放置すると重くなるバグどうなったの?直ってるなら0.9から乗り換えようと思うんだけど。
試製JLPだとTBE日本語で使えるね
>>893 粘着ですね。黙ってbugzilla見てろよ
質問させてください。
FireFoxにShockwaveのプラグインをインストールしても、表示しません。
IE、Netscapeのどちらでも表示できるし、オプションのプラグイン一覧でも
確認できるのですが、アイコンが関連付けのない書類アイコンのままです。
まとめサイトにある通りplug-inフォルダを見てみましたが、NPSWF32.dll
はインストールされています。
WinXP、Fox:1.0PR、ノートン先生ナシ、その他セキュリティナシです。
どなたかご存知でしたら、教えていただけませんか?
私も今のところ英語版zip+試製JLP。
最初にJLPを入れると、英語に戻ることはないっぽい。
TBEも日本語問題なし。
>>895 いや、前に直ったとか直ってないとか自分の環境では発現しないとかするとか言ってたから
結局どうなったのかなーと気になってたただのユーザーなんですけど。
前にあのバグがあるからIEのがいいってよく書き込んでたアレじゃないです。
…その話しぶりだと直ってないっぽいですね。
このスレならともかくbugzillaなんて面倒くていちいちチェックしてられん…
>>896 今だとYahoo!ツールバーもインストールしようとするやつでしょうか?
それのexeをDLしてインストールしているのですが、dllのみは配布しているのでしょうか?
今のところFlashは再生でき、Director(.dir)が再生できません。
>>899 そう、そのプラグインです。
やはり黒い背景のまま、表示されませんでした。
一応相応の時間が掛かっているので、ダウンロードはしているようなのですが…