336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:50:59.57
フォーム入力のオートコンプリートで、(全部削除じゃなく)選んだ1候補だけ削除する方法を教えて!
デスクトップ版だと[↓]キーで候補選んで[DEL]で消せるけど、
スマホ版の場合がわからん。[↓]キーないし。どうやるの?
板違い。
339 :
707@初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その117:2014/01/26(日) 09:28:12.54
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:20:02.51
クラリネット書き: firefox-24.3.0esr
>>309 発症。
firefox-12.0 に戻した。
>>341 Windows 7 (X11じゃない)
板違いじゃねーかww
お前こそ誰だ
>>344 そのくらい調べろよ
pkginfoとかで確認できるんじゃないの?
X11R6.9です
Solarisなんて使ってるやつまだいたのか。
環境によってはlibX11の方で回避できるのかも知れないけど firefox12以前だと大丈夫なんだから
firefoxのバグだろ。
そもそも
>>309 は Windowsでのバグ報告だし、X11は関係なさそうだなw
実際の所はどうか知らんが、
firefox-12以前はlibX11以外で実現している
firefox-12の後はlibX11で実現している
てことならfirefoxのバグとは言えない
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 08:20:44.73
firefoxアップデートしたら
... DOM Worker Tainted ....
... DOM Worker Tainted ....
っていうsyslogが多量に出るようになったぞ。何これ?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 08:46:11.36
24.4.0esr
libX11対策済みバージョンでも
>>309 発症したわwww
firefox側のバグ確定!!
>>356 libX11のバージョンは?
俺はそれで解決したから、何か別の所に原因があるんじゃない?
相手しない方がいいと思うよ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 07:37:18.77
firefox-24.5.0esr
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 18:17:09.46
ブックマークが消えちゃった…
新たに登録もできない。
同じような方居ますか?
29に上げたのか?
たしかにUI変わったから戸惑うけど
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 09:40:20.88
mailコマンドで読めるような自分のアカウント宛のメールを
サンダーバードで同じように読みたいんだけど、どうしたらいいの?
/var/mail/username ってどうやって指定できる?
POPやIMAPサーバーを立てない方法でお願いします。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 05:18:24.19
firefox-24.6.0esr
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 06:08:34.63
firefox-31.0esr
サウンドドライバー有効にしてないのに音がなるのですが、、どうしてでしょう?
ファイヤーフォックスに入ってるんですかね?動画も見れるので、、
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:21:46.76
リロード/STOPボタンを従来のように通常アイコンでで表示することはできませんか?
あと、back/forwardボタンについても同様にできませんか?
UNIXです。
どの?
デスクトップ版です
>>370 >>372 オマエの答えられるOSの場合に仮定して答えてやれよ。どうせそれしか知らなそうだし。
いやここはオマエが答えてやれよ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:13:42.62
firefoxってgtkだよね。
なのにlibXtともリンクしてるんだが、
libXtを何に使ってるの? (XawやMotifじゃあるまいし)
少なくともXのリソース(.Xdefaultsとか)を読んだりはしていないみたいだが。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 14:25:18.80
firefox-31.1.0esr
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 05:07:23.29
firefox-31.1.1esr ハム問題?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:10:17.88
firefoxで、ウィンドウ毎に個別にUser-Agent変えられるプラグインありませんか?
現状のプラグインだとすべてのウィンドウが一斉に切替えられるので、それを個別にしたいのです。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:26:26.12
最小化(iconize)した時、表示中のサイトのfaviconを表示する方法はありませんか?
現状ではサイトに関わらずすべてfirefoxのアイコン表示になります。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 11:55:15.97
firefox-31.2.0esr
例の人はその後どうしたんすかね
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 19:07:35.39
firefox-31.3.0esr
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 05:55:47.88
firefox-31.4.0esr
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
firefox-31.5.0esr