【ぶっちゃけ】 すっきりデフラグ 【doよ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:23:49 ID:swo6t/gX0
自己責任て素晴らしね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:24:32 ID:swo6t/gX0
まちがえた
自己責任て素晴ら氏ね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 19:48:42 ID:0HNgNqL/O
私女だけど毎回これ使ってるわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:31:35 ID:/xJIYv7P0
 ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 08:21:54 ID:yGU4rKWg0
夏場に過疎るスレ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:16:04 ID:ANziGp900
今メインPCをすっきりデフラグでデフラグ中・・・
朝7時から始めたのですがまだ終わりません
300GBでの大体の所要時間ってどなたかご存知ですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 20:11:26 ID:8xkvalFs0
PC9821 Xa13とかだと1ヶ月かけても終わらないかもね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 14:28:14 ID:N8ey7y3SO
今すっきりデフラグ使ってるんだけどそんなにヤバイの?
怖いからCtrl+Cで中止したわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:29:32 ID:6wMShP4g0
それはすっきりデフラグが問題と言うよりはデフラグに問題がありそうだな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 22:44:52 ID:SRy9TosD0
断片化率0とかならすぐ終わるんじゃないの
300GB分断片化してるなら、終わらなくて当然かも
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:59:12 ID:2FzkOPwl0
もう新しいHDD買ってきて移動させちゃえよ。
すっきり真っ青!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 09:38:24 ID:Z7O0IFK20
トロイにかかったよ。。。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:00:27 ID:WKRyYlrq0
俺も危険大でやってるが何事も起きてない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:49:33 ID:55rG+aCT0
クラスタスキャン→デフラグ→電源OFF やったんだけど、ログってどこかに残ってる?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:11:46 ID:NDhabflo0
avastでトロイの木馬発見 どこのダウンロードサイトも同様
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:44:47 ID:gUW2UyBI0
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:21:30 ID:8FLq5den0
>>707
くわしく
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 18:07:45 ID:x748bqiG0
>■avast!が「すっきり!! デフラグ」内のsdfrtask.tmp(exe)を「Win32:Zlob-CPC(トロイの木馬)」と誤検知したという報告がありました。
>とりあえず冗長なコードを挿入して誤検知されなくしたバージョンを作成しましたのでご利用ください

誤検知だそうです
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:12:18 ID:4xRa5NC80
avastはひどいね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:29:18 ID:f+S6gH8H0
どんなソフトでも時々あるだろ その手の不具合
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:43:39 ID:4xRa5NC80
配布verにデバッグモード付けただけでウイルス判定とかアホすぎる>avast
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:50:45 ID:f+S6gH8H0
否定されるとさらに否定を重ねるタイプの人ですね 分かります。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:12:28 ID:4xRa5NC80
事実を言ったまでだけど^^;;
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:20:48 ID:qVAfxFy50
avastなら直ったらしいよ
720lbpVuCbDVLe:2008/10/24(金) 09:21:28 ID:xV5Oyt9m0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:21:53 ID:qVAfxFy50
avastは対応が早くていいな 
722zuadhDOuKtJPms:2008/10/24(金) 09:26:15 ID:4xJEgp1Y0
723YdRnIdIYDNtcSBWCKN:2008/10/24(金) 09:29:15 ID:3sj0SS0a0
724rMnsbDrXDNS:2008/10/24(金) 09:29:21 ID:lqF37mSW0
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 18:38:21 ID:EUsASBTe0
好きなデフラグツール(含ノートン)等をすっきり実行するScanDefrag
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2008/12/scandefrag.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 19:53:35 ID:pQrXsCsx0
このソフトは効果絶大ですた

かれこれ、2年ほど起動しっぱなしだった某共有ツール用PCも
そろそろ良い状態にしてみようかと、すっきりデフラグを起動して放置2日くらい
いつのまにか終わってるようで、NoSYSTEMDriveだかなんだかってメッセージでとまってた。
HDDのアクセスランプつきっぱなし

HDDを新しく買いなおしてOSクリーンインストールするはめになって、
外付けHDDはすっきりぶっ壊れて、キャッシュ用内蔵HDDはフォーマットしてある意味すっきり。

2年間の垢を落とすように確かにすっきりしますた。皆様もお試しあれ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:39:41 ID:UOEHKCRs0
それはHDDの寿命だろw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 21:52:39 ID:K9EhxJpR0
あげ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 11:16:14 ID:v6gxNS6l0
すっきりデフラグは
自動終了が出来るそうなのでパソコン終了時に使ってみたいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:35:31 ID:dKHO3VIU0
俺もこのソフト使ってシステムファイルがぶっ壊れた事ある
当然、Windowsの復元コマンドでもOS復元できず、OSが二度と立ち上がらなくなった

あと、デフラグ完了したのに、起動にめちゃくちゃ時間かかるようになった事も
あわててファイル退避してOSクリーンインストールした

フリーだから作者に文句言えんけどな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:02:50 ID:tk5B4T4V0
デフラグ自体は(ry 
732KZebSQOGcXrEaAdrr:2009/01/15(木) 19:04:31 ID:+kRnYe1G0
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:29:01 ID:TETFM7Xs0
>>730 www
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:36:22 ID:t27QM4bZ0
すっきりデフラグはウインドウズの標準装備デフラグを使っているだけなんだから、
やったことなくて負荷がきつそうだったらあらかじめスタート〜コントロールパネル〜パフォーマンスとメンテナンスで
デフラグやってみれば大丈夫かどうか分かる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:48:39 ID:DkQXTQcj0
,
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:49:34 ID:DkQXTQcj0
,
@`
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:51:51 ID:RqVlX0QY0
>>734
いい加減その定型文飽きた
フリーソフトでこんな危険な目に遭う例を他に見たことないぞ
俺も含め酷い目に遭った人がいる事実を隠蔽するな
すっきりデフラグ=Windows標準のデフラグ、ではないだろ
Windows標準のデフラグでは起きない不具合(しかも時には致命傷!)が起きるのは
このソフトの挙動のせいだろ、そこにフタをするようなぬるいレスばかり
個々人の環境依存だと言うなら、それを言いくるめるなよ
作者が復帰のためのTipsをつけてるのは誠意と見るがそれはそれ、ってだけの話だしな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:56:01 ID:dJeWQSmQ0
このソフトは危険性を理解してない人は使っちゃ駄目なんだよ
それとHDDが熱持ってあぼーんはまた別の話だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 10:55:07 ID:QCN2UPVM0
>>737顔真っ赤(笑)  
「フリーソフトでこんな危険な目に遭う例を他に見たことないぞ 」からして経験者なんだね。
何でこのスレに来たの?嫌なら来なければいいのに。

すっきりデフラグは便利なソフトだよ。

こんなことを書くと>>734が顔を真っ赤にして批判するからもう止めておく(笑)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:45:38 ID:i2hCGBCG0
それにしても、2ch以外で
すっきりデフラグによる致命的な不具合って聞いたことねーんだよな
どこかで報告でてる?
夏とか雨期で熱がどうのこうの以外で。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 13:14:47 ID:RqVlX0QY0
>>738
HDDあぼ〜んは俺は無いんだけどな、OS再インスコの憂き目は何度か経験した
OS入れなおしって、クローン環境無ければ最悪だろ
ヘルプに載ってる「危険」はほぼ全部経験したしな

そもそも十把一絡げに「危険」で片付けるあのヘルプが糞!
説明もわかりやすくしようとしてわかりにくいことになってる。喩えるなら、
カレー作るのに「野菜と肉炒めてスープにしてルゥ溶かして煮込んでくれ」ってことを
いちいち「野菜を食べやすい大きさに切ります」「次に肉も同様に切ります」「……
みたいに書いてあって、システム復帰にあせってる初心者は涙目で投げ出すだろうよ
Winの仕組みわかってないと(少なくともいわゆる初心者には)対応できない内容だしな

特にセーフモードから抜けられない不具合から復帰させるの大変だと思う
セーフモード下では普段意識しないサービスが停まってて作業中面食らうことも多い
うまく抜けれても通常と設定変えられてる(←これがこのソフトの宿命であり、行儀の悪いところでもある)から
その後始末をユーザがやらなきゃいけない。しかもこいつがどこの設定変えたか手探りなのがすげーストレスだわ
自分でカスタマイズした表示やら動作設定はセーフモードの名の下に初期値に戻され水泡に帰す
それを直そうと思うだけで気が遠くなる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:10:05 ID:J/ZbMpEa0
>>741
セーフモードにしなきゃいいじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 14:26:13 ID:QCN2UPVM0
>>741
なんでそんなに長文を書き込むんだい?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:15:41 ID:9uV53VTdO
俺は今まで長年使ってたすっきりデフラグを削除して
JkDefragにした。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:08:42 ID:nIS2tCMl0
>>744
自分はすっきりデフラグから JkDefrag を呼び出してる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:00:14 ID:x8v+fgVv0
俺もだな。
たまに、JkCmdDefragにコマンドオプション付けて走らせるが。
スキャンディスク後にデフラグさせてるが、寝る前とかに仕込んだ方が便利なんで。

新しい環境に持ってきたとき、実際にすっきりでデフラグ走らせる前に
その他のアプリを実行等で事前確認しないのかな。
まぁ、どうでもいいことだが
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:22:08 ID:4aeVyAs60
すっきりデフラグは便利でいいソフトウェアだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:37:52 ID:TGOBfuKB0
WinVistaの標準デフラグでは視覚的に確認できなくてすっきりしない。
以前Win98にWinMeのデフラグプログラムを入れると早くすっきり出来たんだが、
VistaにXpのデフラグプログラムを入れた猛者はいないの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:39:28 ID:NOA2qD9Q0
JkDefragなら安全?
インストールはしてるあるんだけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 00:44:43 ID:ccApiq4y0
使うデフラグツールで変わるかよw
これ自体が (ry
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:45:15 ID:kLngWMeH0
セーフモード+シェルを入れ替えて実行(危険だが効果大)って書いてあるけど、これはやめといたほうが無難なの?
効果大ともあるが体感でそんなに変わるなら試してみたい気もするけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 08:39:54 ID:/Kf2oCDZ0
途中で堕ちると死ぬし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:51:28 ID:jKDkoNM+0
>>751
体感できる変化は無かったなあ。
754七氏:2009/02/24(火) 23:25:15 ID:dRM0QLxg0
サイクロンZ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:27:05 ID:jemdaJdi0
>>751
やめとけ
作者が危険って言うぐらいだから本当にヤバイんだろうw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:57:18 ID:Rbfe/D8s0
>>751
すっきりのヘルプを読んでみるといいと思います。
デフラグの動作が詳しく書いてあって、すっきりに限らずデフラグ全般の文書としては必読だと思います。

個人的な意見では、そんなに頑張ってデフラグしても、起動するのはWindows標準のデフラグなので、安全な方法でいいと思います。

すっきりのヘルプより
> 4. セーフモード(またはVGAモード)+シェル入れ替え実行
>  もっとも危険ですが、もっとも効率の良い方法です。
>  上のシェル交換に加えて、セーフモードで、デフラグやスキャンディスク等を実行できます。
>  (Windows NT系の場合、デフォルトではネットワーク接続は維持されます)
>  Windows NT系の場合、Windows 9x系とマルチブートしていると不具合が発生したことがあるという報告があるため、そのような環境では使わないことをお勧めします。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:48:24 ID:6yn+N0FB0
>>751
めちゃくちゃ早くなるよ
起動の時点であきらかに早い

あと、俺は3Dゲームしててもたってたところが多かったんだけど
それもヌルヌル動くようになったのには驚いた



>>755
でもそんなに危険なのかな
昔のバージョンからずっとこのモードでやってるけど
一度も失敗したことないんだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:57:29 ID:blxQ4/+D0
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:48:12 ID:IAjX5YTDO
昨日寝る前に開始して放置。
朝起きて起動。
真っ暗にアンダーバー点滅。
セーフモードで起動しようとしても同じ。
これ死んだ?オワタ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 01:49:24 ID:IAjX5YTDO
ごめん・・・アゲてる時点でオワっとるわ・・・。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:20:14 ID:6PaA+faV0
まぁデフラグのシステムがOS準拠って時点で精度自体はお察し下さいだが
それでもWindows標準の奴使うよりかは、これの方が幾分かマシだわな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:06:24 ID:toBsjC1q0
すっきりデフラグ実行後に、USBデバイスが認識されませんと連発して
外付けハードディスクまで認識しなくなった・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 00:34:44 ID:toBsjC1q0
スマソ
全てのコンセントを抜いたら、周辺機器を認識してくれたよ。
どうやら静電気が溜まっていた模様

usbデバイスが認識されません
ってエラー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 15:15:55 ID:QHmN0KPA0
保守age
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:03:14 ID:IjdXUnmgO
何も知らずにデフラグ始めてこのスレみて青ざめた。
が15分くらいでデフラグ終わったから安心した!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 20:15:02 ID:J+vBhtvg0
デュアルブート環境でシェル入れ替えのチェック入れたら
起動しなくなったことがある。以来チェック入れてない。

今のマシンは4TB積んでるから、一気にデフラグしたら10日くらいかかりそう。
久しぶりにchkdskかけたらエラー連発で焦った。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:28:24 ID:IyXq/3Lr0
ぽっくりデフラグ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:19:46 ID:8tAB37Ka0
今からデフラグします^^
ハード関係の知識が皆無でトラブル起きたら怖いのでこのソフト使ってる
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:36:24 ID:RZAoRnQy0
なにその自殺行為
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:58:52 ID:m/ZPPpQz0
13時間経っても終わらねー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:01:27 ID:m/ZPPpQz0
結局25時間半かかった
今までは40GBだったからwindows標準でも何とかなってたんだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:36:32 ID:WMTBiV7f0
セーフモード+シェルを入れ替えて実行(危険だが効果大)をやったらエイサー
AP1000のバックアップファイルが壊れた。それにも懲りずにまたチェックデスク→デフラグ
を一番危険なバージョンでやったらセーフモードから抜け出せなくなった
システムの復元で何とか動くようになったが今度はなかなか電源が1回で切れなくなった。
これでパソコンが壊れたらデーターも全て失うことになる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 04:09:39 ID:Hmc1t0/i0
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:59:04 ID:jFS+V3az0
ノートパソコンで今日の昼頃からすっきりデフラグはじめたのに11時間ぐらい経ってもまだ終わらない
一応HDDアクセスランプは点滅しています。
74.38GB合計 37.36GB(50%)空き 37%断片化(74%ファイルの断片化)
今までこんなに断片化の数字が大きかったこと無いのでそのせいでしょうか
5年ぐらいずっとすっきりデフラグ使ってて一度も不具合は無かった
長くても数時間で終わってたのに
これまで使っていた機種はNECデスクトップのVT866J67D とVAIOノートのPCG-FX11S/BP
OSはデスクトップはMeを数年使って今2000proSP4 ノートはXPsp2
先月ノートパソコンのHDD・20Gを80Gに換装、FATからNTFSにコンバートして1ヶ月ぐらい使用
先月〜今月はTV動画をDLしてDVDに7枚ほど焼いた
(上のほうのレスに動画を焼くとなんちゃらという書き込みがあったので)
あこれだ
>>62
>昨日の夜中の12時からはじめて未だに終わらない
>>143
>話によると、WindowsXPでDVD動画を焼きまくっていると起こりやすいトラブルらしい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:00:20 ID:jFS+V3az0
776774:2010/06/03(木) 12:00:12 ID:b2pqvQ430
今朝見たら終わってた。12時間〜20時間のうちに終了ってとこか。
一応分析してみた
ボリュームの断片化
全体の断片化 = 34 %
ファイルの断片化 = 68 %
空き領域の断片化 = 0 %

全体の断片化37%→34%
ファイルの断片化74%→68%
これで12時間以上かかったってこと?

(ついでに以前NTFSに変換したのにファイルシステムFAT32って出てきたのがよくわからん)
777774:2010/06/03(木) 23:54:20 ID:b2pqvQ430
こんどはアクセサリ>システムツール>ディスクデフラグ
から最適化のボタン押してみたら数時間で終わった
全体の断片化 = 33 %
ファイルの断片化 = 66 %
結果も1%ぐらいしか変化ない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:26:43 ID:RtYsXCJ20
XpとVistaのデュアルにしてるのですが、
Vista側で初めて使ったら、
「起動直後まで進んで電源落ち」の無限ループになりました。

さてどうするか。。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:45:36 ID:kEPY+vi10
これつかったら起動が早くなった
いままでカクついてた3Dゲームがヌルヌルになってたのが一番ビビった
標準よりこっちつかったほうがいいね
まじオヌヌメ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:35:06 ID:DPZ8iF3U0
標準との違いはシステムファイルを動かせるか否かだけどな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:03:14 ID:vab7yqGx0
は?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:28:20 ID:QWe2Le2X0
公式サイトに
「exeファイルの改鋳チェック機能」「MD5による改鋳チェック機能」という表現があるけど、
「改竄」(かいざん)のことだよね、これ。
「鼠」が入ってるからチュウなのかな…。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:41:29 ID:Qw+wihYF0
一年ぶりにデフラグやったわ
6時間ぐらいかかった
その後別のデフラグソフト起動して分析したら、結構残ってたんだけど…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:56:03 ID:PiyJDIRoP
>>783
このソフトは
・国産
・Windows標準のデフラグ機能でブートデフラグ出来る
・細かく設定出来る
がメリットな超初心者向けデフラグソフトだから、別のデフラグソフトとやらが
独自のデフラグ機能を有している(ex,外周配置)のなら当然そうなる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:33:43 ID:gLd/Qo220
s
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:59:54 ID:21aMNhbE0
t
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:34:17 ID:atZAG3Fo0
Vista32でシェルを入れ替えて実行したら再起動後にブルースクリーン
セーフモードもブルースクリーン
何回かやってみたけどすべてブルースクリーン
前回正常起動時の構成で起動でやっと立ち上がったけど、
このソフトはシェル入れ替え以外に何かとんでもないことを裏で
やってるのでしょうか?
怖かったので今はシステムをバックアップ中...次回正常起動するとも限らないけど...
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:25:36 ID:xlRKB/hJ0
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:34:40 ID:sPmWm33T0
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 14:46:41 ID:NjTkk/xFP
相談です。
ウィザードモードで、最後の設問を「終了せずにそのまま起動(または再起動)」を選択してデフラグを行いました。
で、再起動後、黒い画面(コマンドプロンプトみたいなの)でデフラグが始まったのですが、10分くらいで、
「パソコンシャットダウンしています・・」画面→パソコン再起動 となりました。
再起動後、特にメッセージはなく、いつも通りの画面でした。

よくわからないのですが、これはデフラグが正常に完了して再起動した、ということでいいのでしょうか?
デフラグが終わっても何もメッセージが出ていないし、でよくわかりません。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 01:38:40 ID:QFKKZmCC0
>>790 それで正しいんでないか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:07:05.14 ID:7UmidpCV0
何度か使ったけど何度やっても怖いなこのソフトw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:33:02.47 ID:5dOoKcKv0
そうか?7やビスタで数ヶ月ごとに推奨モードで使っているけど、
いままで妙な事態になったことはなかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 11:02:11.66 ID:21dmxjozO
一番危険のやつでやった
98%からさっぱり進まなくなった

こういうもんなの? それとも詰んだ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:39:04.86 ID:DEfHCzhTP
>>794
その後どうなった?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:44:34.01 ID:Ik3oxe3C0
あげ
797 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 21:38:07.74 ID:qR4Ivene0
チェックディスクの履歴が見れないんだけど
何にも問題なかったって事?
デフラグは何%ってあったんだけどね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:35:48.03 ID:8SZrnPpc0

  ∧__(~ ̄) ̄)
 (  /  ノ ノ
 ( つ ⊃  ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄
 | ( liii。А。)< さげ
 (__∨__)∨  \____
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:21:28.31 ID:05gw548b0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
800hage:2011/08/06(土) 00:42:08.47 ID:RdqgWud+0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< はげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:48:48.77 ID:RdqgWud+0
「改鋳チェック」を直す気無いのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:10:42.37 ID:7/nGyTkk0
    〆⌒ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄
  〆( ´∀`)< はげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
803 【東電 77.4 %】 :2011/08/07(日) 18:52:23.32 ID:hexnhpH70
お願いですから、こんなところまでマネしないでください。
http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/webhelp/sdfr4/HLP000170.html
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:52:33.56 ID:6Y1gslRW0
>>803
祭りになったことを覚えてる。懐かしい
805803 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/07(日) 21:46:23.81 ID:hexnhpH70
当スレの >>1 が2004年だから、それの前年の話か。
レジストリにゴミ書くなって文句言われたのね。
http://mimizun.com/log/2ch/net/1064931910/
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:20:24.16 ID:h8UUUWGr0
その後、J-WORDから金もらって、
あまつさえJ-WORDの提灯記事までホームページ上にまでのっけたんだよなあ。

J-WORDは他にも、ちゆ12歳抱き込んだり、派手にやってたっけ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:56:31.46 ID:H1kG9xF70
今では大人しくなって普通の会社になっちゃったねぇJWord
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:18:32.68 ID:6VQlsByi0
大人しくなったって言ってもソフトの問題点は治ってないからな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:07:26.09 ID:nJqVuPnV0
コンソール版でデフラグ中に
「ファイルの置き換え(書き換え)に失敗し、一部のデータが消失しました」
というような感じのメッセージが出ました。

LOGのテキストにもどれが壊れたのか残されて無いのですが
消失したファイルがどれだったのか分かる方法がありますか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:43:40.89 ID:AD8q2Pth0
そんなもん使ってるデフラグツールによるとしか言えん
811保守:2011/11/06(日) 17:00:00.77 ID:sqnRC7uz0
【最適化】デフラグ総合スレ Part9【defrag】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1319188269/
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:53:18.61 ID:gnMF0r4q0
すっとびデフラグ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 07:02:44.90 ID:kBjmO32j0
ほしゅ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:06:31.07 ID:Cl6kDwY3O
【デフラグ志向チャート】

                       自動
                          ↑
              Diskeeper     │
                          │  PerfectDisk   O&O Defrag
                  Smart Defrag   │
           Disk Defragmenter │
高速←─────────────┼─────────────→完全
  Auslogics Disk Defrag          │
                          │  Defraggler    MyDefrag
    Puran Defrag               │           UltimateDefrag
     UltraDefrag              │
                          ↓
                       手動

高速志向 → 自己満足の並べ替えなどはいらないので、短時間でデフラグを完了させたい
完全志向 → どんなに時間がかかってもいいので、並べ替えなどを含めた完全な最適化をしたい

自動志向 → 常駐してもいいので、いちいち意識的にデフラグしなくていいように自動で処理したい
手動志向 → 定期的に手動でデフラグするので、常駐したり勝手に起動したりしないようにしたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:15:49.67 ID:Cl6kDwY3O
【デフラグ比較表】
5 ××○○××○○○△ Auslogics Disk Defrag 3.3.0.2(濠)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309060882/l50
1 ○△△○○○×○○○ Defraggler 2.08.373(英)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289651887/l50
1 ○○×○×××○×▽ Disk Defragmenter 6.1(米)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1081445402/l50
4 ○△△○○○○○×× Diskeeper 2011(米)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1309464656/l50
3 ○○◎×○××○×○ MyDefrag 4.3.1(蘭)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1248099342/l50
2 ○△◎○×○○△△× O&O Defrag 15(獨)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1324677230/l50
4 ○○◎○○○○○×× PerfectDisk 12(米)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1294408706/l50
5 ○△○××○×△△△ Puran Defrag 7.3(印)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1268809006/l50
2 ×△○××○○○△○ Smart Defrag 2.2(中)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1227473032/l50
3 ○△◎×○○×△△× UltimateDefrag 3(米)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1234274320/l50
4 ○○△××○×○○◎ UltraDefrag 5.0.0(露)http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1324676996/l50
│││││││││││
││││││││││└ フリーウェア(◎:オープンソース、▽:Windows付属、△:個人/非商用利用のみ)
│││││││││└ ポータブル版(△:非公式)
││││││││└ 日本語UI(△:非公式)
│││││││└ リアルタイムデフラグ(断片化が発生したら自動的に解消する機能)
││││││└ ブートタイムデフラグ
│││││└ エンド配置(外周ではなく内周にファイルを詰め込む機能)
││││└ VSS互換モード(VSSが有効の場合にシステムの復元などが消えるのを防ぐ機能)
│││└ 最適化(◎:並び順設定可、△:ファイル外周詰め込みのみ、×:断片化解消のみ)
││└ MFT最適化(△:ブートタイムで最適化)
│└ 64bitネイティブ対応
└ 速度(断片化解消のみの速度)
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:20:15.42 ID:Cl6kDwY3O
この表を見て自分にあったデフラグソフトを探してね。
どのソフトもすっきりデフラグより、速く完全なデフラグができるよ。
これにて、すっきりスレは終了。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 07:33:16.65 ID:qh0Uhkj/0
で、無料なのはどれなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:51:07.36 ID:Cl6kDwY3O
>>815をよくみろ、フリーウェアって項目あるだろ
そこに丸あったら無料だ

これでこのスレ終了な
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:56:57.32 ID:+L8J8Hhc0
    ▲▃   ▅▂▃▅       ▂▄▃▅▆▃
    █▀▲  ▆█▀█▀   ▀■▀▀ ▃▆▀
  ▅█▃█▀▅▀▅▃▉        ▀▆▀
    ▆▀▲   ▅▀▆▃        █
  ▅■▀▃▀▅▀▃▂ ▀█▆▅▃     █
  ▲▐▅ ▼ ▃ ▀▀         █
   ▀      ▀█▅       ▀▆▅█
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 15:16:40.34 ID:OXDsHHr50
えっ終了〜 唯一の日本製無料デフラグソフトなのに?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:21:34.60 ID:3k4ibP1L0
>>820
デフラグ「支援」ソフトだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:47:56.27 ID:OXDsHHr50
>>821
デフラグ入門ソフト?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:53:15.37 ID:CMQMcbyy0
すっきりデフラグはデフラグソフトではない
デフラグソフトを起動するためのソフトだ
Windows 98に付属する糞デフラグには効果があったが、
今どきのデフラグソフトには無意味
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:03:54.97 ID:4PWnRE3r0
>>823
有り難うございますよくわかりました?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:42:54.21 ID:4PWnRE3r0
実際にデフラグするのは、Windowsのデフォルトだとは聞いていたけど。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 05:58:19.85 ID:5u90G5Oy0
設定変えればそんなこたあ無い。 もちろん別のデフラグツールが入ってるのが前提だが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:27:26.76 ID:dLMgFM290
有料ソフトはよくわからんが、デフォでやったほうが安定感あるような気がする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:19:57.01 ID:6XWLQc1M0
今更感もあるけどJKdefragでやってるな
でふぉのだと詰め切ってる感がなくて
829保守:2012/03/18(日) 01:17:55.91 ID:v1JkaB4N0
【最適化】デフラグ総合スレ Part9【defrag】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1319188269/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:48:16.81 ID:JpFJY0pQ0
まえに、デフォルトのデフラグツールで繰り返し4〜5回デフラグやった時
逆に重くなったような記憶があったな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:10:54.44 ID:j2nOjESP0
ハードディスクがバカになったとか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:54:44.35 ID:JpFJY0pQ0
>>831
ディスク使用状況の外側の使用量が減って、前方に使用量が増えてたような・・・・
833保守:2012/05/03(木) 21:45:26.98 ID:9/+tKUuF0
【最適化】デフラグ総合スレ Part10【defrag】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334771385/
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:28:47.13 ID:uhqE0qIg0
チェックディスクとデフラグを一括でやろうとしましたが
オートログインの設定を忘れててチェックディスクだけになってしまったようです。
今度追加してやる場合はデフラグだけを選択すればいいんでつか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:35:54.81 ID:u5tTNs0b0
拓也見てるかー?
以前から思っていたんだが、
ちょっとおまえのウェブサイトさ、ゴチャゴチャしてて見にくいぞ。
色々な作者のサイトとか見ているがinasoftが群を抜いてきたねえぞ。
公開してるソフト自体はなかなかいいんだが。サイトリニューアルしたほうがいい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:55:09.67 ID:BfIJt+QR0
>>835
アイコンもチョット古臭い・・・(笑)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:23:03.47 ID:upAR5VTI0
ぶっちゃけもなにも十年前の素人が手作業のエロサイト以下としかw
838保守:2012/09/09(日) 01:16:12.41 ID:ccQ/LBCh0
こんな言い掛かり付けられたら怒って当然だよな。
「有害なプログラムを転送するか、オンライン詐欺に関係していることが『確認されています』」
http://park21.wakwak.com/~ayacy/inasoft/pic/talkpic/vbkrs.jpg
犯罪者呼ばわりかよ。
でもロクに確認したわけではないという....

トレンドマイクロは風説の流布を行ったことが確認されていますw
839真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/09/24(月) 19:03:35.64 ID:ife6w9U20
マギシステムのメンテナンス

スキャンディスクの標準チェックだけで1ヶ月、デフラグで3ヶ月かかる(すべてのドライブに対して行った場合)。
もちろん、完全チェックだと、スキャンディスクだけでも完了するのに1年以上かかってしまう。

このため、部分的なメンテナンスでしか行えない。
例:CASPERのスキャンディスクで10%のチェックとか、次はBARTHASARの部分的なデフラグとか。

マギシステムのメンテナンスは、Googleのサーバ全体のメンテナンスと同じで、時間がかかる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 05:46:34.41 ID:UgjDosFo0
>>838のSS見て作者ページに行ってみたが
要らん苦労を背負い込んだみたいね。
ジョークソフトも許されない時代になったか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:56:20.74 ID:h23rWqns0
またウイルスバスターがやらかしたのか
まじで悪質だろ

どうせトレンドマイクロは台湾企業
人間の血を持ってないんだよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:13:10.45 ID:H/I2fF6y0
おいらもかつてマイナーなフリーウェア配布してたが
ウイルスバスターとかに誤検出されて
情報弱者から犯罪者扱いされてばからしくなって公開やめたわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:52:47.51 ID:k8G5yBZb0
>>842
どんな処理の部分が誤検出されたんですか?
回避出来ないのかな。。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:57:35.14 ID:H/I2fF6y0
メモリまわりで特殊なことやった途端
誤検出ではじめたわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:08:40.23 ID:9Xsf/FGs0
メモリの処理ですか。
残念ですね。
私もトレンドマイクロは避けます。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:13:11.20 ID:6TaAktzD0
Windows8概ね対応のようだが、発売前のこと・・・
作者さん再開の予定は、トレンドマイクロ社さん次第ってことか・・・?
やっぱり、開始再起動の際にユーザーアカウント制御云々の警告が出るし、
その警告が出ないようにすることとかに、引っ掛かりあるのかね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:56:05.43 ID:D2+iU+zt0
アンチじゃないがそう取られるかもと思って敢えて書いてみるが。

もう一定の役割は終えたんじゃないか?
W2kやXPで、IDEハードディスクが主力だった頃までは需要あったと思うけど。

Vista以降はSATA-HDDの大容量化、デフラグかけるにあたって
リソースも潤沢だからカーネルにまで手を出してカツカツに
デフラグかけなくてもそれなりにやってくれちゃう。

んでSSDの台頭。お世話になったソフトだけど、気付いたらたぶん
今年一度も実施して無いな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:00:11.42 ID:TF+KVIvW0
せやな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:49:42.65 ID:+/rZvA4v0
オンラインソフトの団体があればトレンドマイクロの問題に提議することができたかもしれない
残念ながら現在オンラインソフトを管轄する団体がないそうだ シェアウェア作家協会があるものの7年以上も活動しておらず夜逃げ団体に認定だな
この際だから作者が集まって日本オンラインソフト協会や日本フリーソフト協会など発足してほしいのだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:30:56.04 ID:q/aRw+xL0
>>849
大きな団体だと、企業も重い腰を上げるかもってとこだな・・・
フリーソフト反対派も結構いることだろうし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 06:53:46.59 ID:wfKwC0j/0
>この際だから作者が集まって日本オンラインソフト協会や日本フリーソフト協会など発足してほしいのだが

お前らが顔真っ赤にして叩くか、それ以外の層には「どうでもいい」と無関心で接せられるか。
そんなの誰がやるのよ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 15:36:59.90 ID:CZyA6Pb+0
健全サイトを「詐欺」、対策ソフトの誤検知多発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121221-OYT1T00817.htm
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:19:24.57 ID:uEFMiv1C0
アンチウイルスsoft入れてないからな〜
アプデの予定無いのかよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:38:30.75 ID:Mb27GPko0
Windows95とかの時代みたいな古いアイコンデザイン一新してWin8正式対応アプデでませんかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:46:44.68 ID:q0ThUB510
作者のモチベ折れまくりだろ。
つーかWin8まで行ってまだデフラグが必要なHDDってどういう状況だ・・・?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:50:27.45 ID:q0ThUB510
ちょいと語弊がありそうだったので補足。
HDDである以上デフラグが必要ってのは分かる。

「つーかWin8まで行ってまだ『このソフトを使ってまでの』デフラグが必要なHDDってどういう状況だ・・・?」
って事>>854
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:11:24.70 ID:ZAQEf5qr0
>>856
他のフリーソフトもWindows8に対応し得るのがほとんど、 矢吹さんのだけリタイヤは残念だしね。
「Windowsをいったん再起動し、タスクバーやスタートアップに登録したソフトが起動する前にデフラグを実行する。
このため、ほかのソフトからハードディスクへの書き込みが極力抑えられた状態でデフラグを実行できるようになる。」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:56:09.71 ID:C6tfutJy0
>>856
別にこのソフトはOSが用意する以上の特別なデフラグなんかしないよ?
>>857のように手順を操作するだけだよ
使ったことないのがバレちゃったな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:33:29.33 ID:P9naq1480
信者が必死だな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:22:23.26 ID:XrRpPxoFO
アンチが必死だな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 18:53:22.60 ID:Q+/8H2Mv0
Windows8にしてから、デフラグに掛かる時間が短い。
1~2時間掛かるの普通だったのに、Win8だと15分ぐらいか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:58:10.17 ID:pfNnTqNA0
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)           (,,)_
  /  |   左を見ろ→   |  \                                   こっちは右だバカ
/    |__________|   \
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:26:47.06 ID:PJUMfg2v0
INASOFTのアンケートプレゼントに応募したところ、当選しました!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:32:13.48 ID:3sOBPtJv0
誤検知による更新停止から3カ月、「すっきり!! デフラグ」Windows 8対応版が公開 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130121_584370.html
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:48:11.44 ID:r6dZdzq70
>>864
Windows8正式対応版出てたの知らんかった・・・諦めてDefragger入れてたw
入れてみます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:38:50.61 ID:46Kg+ML80
Windows7だけれど放置していると自動でデフラグされることを知ってからは
常に断片化率が一ケタ台だから意図的にデフラグしなくなったな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:40:52.28 ID:KEBtSC6F0
>>866
> Windows7だけれど放置していると自動でデフラグされることを知ってからは

おまいさんが知らなかった間も同じ挙動なんだが・・・?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:08:48.15 ID:46Kg+ML80
>>867使わないときはすぐスリープするようにしていたけれど
  30分くらいで復帰するときは放置するようにしたんだよ おk
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:50:36.64 ID:KEBtSC6F0
後出しwww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:20:18.18 ID:c3IksG6S0
後出しというよりは補足だろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:28:58.61 ID:NrrLdDng0
やっぱり評判のいいソフトだけあって、Windows付属のデフラグよりも数倍早くて正確に並べるね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:28:47.54 ID:qLZ0LdyL0
保守でネタ投下ですか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:32:47.73 ID:cVPcv+OT0
>>871
デフォルト・デフラグのほうが安定感あるような気がする。
Defruggerも標準デフラグ選べるから使ってる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 02:53:45.59 ID:FmryumiZ0
ネタにm
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:22:49.48 ID:bcdi7doR0
他のもそうだけど、デフラグ終了した後もHDDから忙しそうな音聞こえる。
実は、まだ終わってなくて、終了後シャットダウンすると中途半端なまま
OFFになるってこと無いよね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 06:26:15.52 ID:7pARWVS40
プ)W
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 11:17:31.50 ID:iQJMfitq0
INASOFT、誤検知問題で更新を停止している「すっきり!! デフラグ」の更新を一時再開 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130408_595003.html
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 04:56:14.78 ID:/VNWuSVb0
ただの構ってちゃんに成り下がってるな。
相手をしてもらえなくて拗ねちゃった感じ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:22:27.50 ID:FGzOtVKq0
もともとそういう人間性だけどね
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 09:36:19.01 ID:urnVCJgf0
トレンドマイクロ社ってシェア多いのかね?
Windows8の更なるサポートにしか興味ないな・・・
すっきりデフラグ!の改善と更新希望
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:41:45.90 ID:fO+aqWYXO
今から8を使いはじめる場合、さすがにSSD導入するだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 10:40:34.97 ID:vbL3LHvY0
だからなに?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 16:27:10.44 ID:MP1ky33V0
>>877意味の分からない行動だなw
   Windows7からはアイドル状態にしておけばデフラグやってるし
   入れなくなったよ

   今では断片化が2%前後に収まってる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 16:09:17.31 ID:/Yfoa1fw0
んだ
885保守 【東電 74.5 %】 :2013/05/26(日) 15:28:24.93 ID:FuYZIVuZ0
【最適化】デフラグ総合スレ Part10【defrag】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1334771385/
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:36:50.38 ID:VUVbHwf10
4.78.18
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 12:25:29.89 ID:dQZw5c9c0
INASOFT、トレンドマイクロ製品がインストールされていると警告を表示する機能を実装 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130716_607790.html
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:30:41.08 ID:NZHmKxLz0
そのトレンドマイクロ判定機能&インスコ拒否ダイアログをdll化してフリーで配布してほしい
おれのフリーウェアにも載っけるから
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:19:38.07 ID:3y9PjP210
春菜の起動を感知して落とす、偽春菜の機能を思い出した。

その後春菜側は営業妨害とかで告訴をちらつかせてきたんだが、偽春菜は名前変えちゃって
春菜は潰れたな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:24:41.33 ID:rPW99hxV0
ウィルスバスターのほうはカーネルモードドライバみたいなの使ってるだろうから
ガチでプロセスkillしあっても勝ち目はないなw
ソーシャルハック的に攻めないと
891関連スレ:2013/09/15(日) 23:59:20.79 ID:zU5pdkhD0
【本スレ】ウイルスバスタークラウド(2013)Part.1【被害者の会】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1346602341/
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:37:13.04 ID:MHd9ULm60
INASOFT製ソフトの連続誤検知についてトレンドマイクロが謝罪・原因報告 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20140121_631559.html
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:03:46.85 ID:cr0agodc0
このソフト作った人はどんな人?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/11/01/whocreate1.html
第1回 「いじくるツール」「すっきり!! デフラグ」の作者、矢吹 拓也さん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 01:35:52.28 ID:kUE9fs320
>>888
ぷw
895関連スレ更新
【本スレ】ウイルスバスタークラウド(2013)Part.2【被害者の会】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1391721299/