【デフラグ】UltimateDefrag【高機能】

このエントリーをはてなブックマークに追加
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:48:42.51 ID:m6UUfgYx0
右クリのコンテキストメニューの項目てレジストリの何処いじれば消せるのだろう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:53:37.03 ID:k5NAVu0V0
>>413
それはデフラグスレに関係あるのか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:43:09.81 ID:m6UUfgYx0
右クリするとでてくる [UltimateDefrag] の項目消したいだけなんだが
UltimateDefragの操作性についての質問がスレ違いならごめんなさい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:04:04.03 ID:Zr88nopT0
右クリしてもそんなの出てこないけど
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:50:07.97 ID:pikxe/Bu0
右側クリックシテル
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:19:12.73 ID:WWN94KcE0
ひょっとしてインストール時にultimateを標準のデフラグに設定しちゃったのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:26:21.41 ID:7zqPmD3a0
バージョンいくつの話なんだぜ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:00:05.02 ID:j1d2gHLs0
コンテキストメニューにそんなのないけどな@最新
得体の知れない誰かが作った公式以外のとか入れたんじゃね
まあその程度なら当該箇所のレジストリ削除すれば余裕だが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:24:14.66 ID:BK1KsTUL0
UltraDefrag - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/system/defrag/ultradefrag.html

強力な無料のデフラグ・ツール「UltimateDefrag」 - 注目のフリーソフト/シェアウエア:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090128/323645/

たぶん混同してる予感
UltraDefragはコンテキストメニューに登録できる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:43:08.50 ID:1bblsl/F0
そういうオチかあw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:03:52.53 ID:FiiX085T0
MFT zoneの大きさや場所にこだわるよりも
MFT 自体を最初から大きめに設定する。

そうすると、MFT zoneが再配置されてしまっても
MFTが満杯にならないからMFT zoneのあった場所との
断片化が起こらない。

このほうが理に適ってる気がする。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:39:11.57 ID:quMm49550
MFT zoneってボリュームの12.5%以下の容量に設定しても、
しばらくしたら12.5%に勝手に戻っちゃわない?
例えば64GBのCドライブだと8GBのMFT zoneになるけど、
このデフラグソフトで無理矢理200MBに設定しても暫くすると8GBに戻るよね。
これってどうしようもない宿命なの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:00:41.69 ID:zik9H5sF0
勝手に戻るってことは今んとこないなー
復元ソフトで復元すると戻ってるけど、それはブートデフラグセットした状態でイメージ作ればいいだけだし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:35:23.74 ID:BRbPNjnW0
MFTゾーンの予約処理ってマウント毎に行われるもんだから大きくするとか小さくするとかに実のところ意味はない
どうせ次のマウント時に再計算されるだけだから
http://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/aa365230
>The default MFT zone is calculated and reserved by the system when it mounts the volume

俺の予想だと>>424はXPで>>425はVistaか7
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 16:47:15.00 ID:quMm49550
そういうことか。
じゃぁ、MFT zoneの容量設定よりも
MFT自体の容量設定自由に出来るようにしてほしいわ
MFT設定してから一度も肥大化しなければ、離れて配置されたMFT zoneとのあいだで飛び地断片化しなくて済むしな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:08:46.81 ID:iUBlrE0W0
>>427
> MFT自体の容量設定自由に出来るようにしてほしいわ
> MFT設定してから一度も肥大化しなければ、

それぐらいすぐ出来るんだから自分でやれよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 07:45:26.78 ID:nxO48pkn0
UltimateDefrag4 に関するメールが届いた
まだ先だな

Stay tuned for UltimateDefrag V4 coming to your PC in early 2012.
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 14:06:28.47 ID:P/7bQvP70
ver3でだいぶ早くなったよな
秒速2MBでファイル動かせるからあっという間に終わるし

V4だと何がかわるんだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:04:24.59 ID:+KyfoKnA0
この間ボックス版のセールがあったと思ったら、DL版も含めたセールを今やっているのは良いんだけどさ、
前に買ったシリアルの分のインストールファイルをダウンロードする場所がない。
カートの中の購入履歴にあるダウンロードリンクをクリックしても、リンクの有効期限切れで落とせない。

ソフト自体は、そう悪くないんだけど、なんか販売体制にいまいち信頼が置けない感じがするんだよな。
ノートPC用にライセンス追加するかで迷ってるわ。将来的な信頼の問題で。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 06:29:26.24 ID:v0NGJ06P0
昨日、UltimateDefragを使ってみたのですが、「Processing archive」と表示されてから
一晩放置しても処理が終わっていませんでした。いつまで待っても終わりそうになかったので
メニューから終了させたのですが、やはりデフラグの途中だったのでしょうか?
ググってみても、これといった情報が無くて・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 10:34:05.85 ID:9KizCMX00
TB級のHDDなら最低でも2日は掛かるから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:12:39.44 ID:R+94N/Fh0
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:42:47.30 ID:fixFNsHM0
5.0.0stable 昨年末出てたのか
これで安心だ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:00:42.96 ID:HlzYCayZ0
それはUltraDefragのことじゃ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:37:08.32 ID:1KwQNsdg0
すまん
間違えた
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:08:28.09 ID:mTrG/pk20
スレはこっちな

【オープンソース】UltraDefrag【超高速デフラグ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1324676996/l50
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:14:40.24 ID:LyR66fPH0
Ver3だったはずなのに、いつの間にバージョン二つも上がったんだよと思ったら
このざまかwwww
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 11:28:25.65 ID:piGUecqw0
ジャパニーズは英語が苦手だからな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:48:38.53 ID:+gUjIb1k0
ゴミチョン乙
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:29:04.11 ID:g1k8xztk0
Windowsの設定変えてページファイル作ったら
このソフトのブートデフラグで並べ替えた領域の$LogFile上にpagefile.sys作りやがった
OSに認識されてされてないんじゃねえかクソフト!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 08:56:29.17 ID:asUmuybY0
Vector 新着ソフトレビュー 「UltimateDefrag」 - 使用頻度によるファイル/フォルダの再配置も可能な高機能デフラグソフト
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120418/n1204181.html
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:45:34.78 ID:A/Yzutd+0
3英語のまま使ってんだけど
なぜかスケジュール設定の画面だけ日本語使われてるのが謎だ…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 03:05:38.62 ID:wJO4S5H80
>>443
新バージョンでも出たのかと思ったのになんでいまさら新着紹介なんだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 10:43:43.53 ID:G6XariHZ0
>>445
Vectorは最近そういうことがしばしば。ネタ切れなのかも。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:41:00.32 ID:9baJF6TT0
あれ」
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 04:23:05.45 ID:QZ/ujS710
どれ「
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:20:41.79 ID:7jOF471V0
バージョン4きたでー
ttp://www.disktrix.com/
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:29:36.64 ID:7T88XRL90
v4の中途半端なローカライズが気になるw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 09:30:13.10 ID:Q7b8saW00
日本語と日本円で買えるようにしてくれたら買うんだけどなー
1.72でいいや
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 11:30:54.44 ID:B3fFQMsr0
こんな日本語化なら無いほうがいいよね
せめてGimpみたいに環境変数LANGで変更できたら良かったのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3084232.jpg
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:00:04.83 ID:3/WT16aN0
「切る」……。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 15:44:46.12 ID:eJ0tfkxs0
機能面ではv3と何か変わった?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:42:48.08 ID:J+Xd/0670
パレートの法則を駆使して高速化する無料デフラグソフト「UltimateDefrag」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120703-ultimatedefrag/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:02:26.19 ID:3MN8X7l60
gigazineにのってたから使ってみたけど
最初のダイアログyesしてしまったら二度と出なくなったw
アンインスコしても戻らない
boot optimize feature is turned on on your system. do you need turn it off?
なんだけどこれは再起動した時になにを最適化してるの?
つかこれ二度と表示しないのチェックボックスオフだったのに二度とでなくなったんだけど

過去ログ見たら2個目のダイアログ、デフォルトにするかどうかの直し方は書いてたけど
1個目の直し方どうやればいい?
復元機能使おうにもこのインストールは復元のリストにでなかったんで
かなり前の状態に戻ってしまう・・

ソフトの内容よりもこういう問題が起きるとめちゃくちゃなえるわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 08:44:13.23 ID:3MN8X7l60
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:29:08.17 ID:V20d5wDt0
意味もわからずホイホイyes押すとかアホの極みだろ
将来なにか契約書にサインをするときにはよく読んでからにしろよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 11:57:55.28 ID:02KcfCWw0
"Boot optimize feature is turned on on your computer. Do you want to turned it off?"は
設定画面の「Disable Windows boot optimize feature」
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:19:05.58 ID:OMvITLWg0
>>455
まさかのニューヴァージョン(Free)かと思ったら既にMyPCにあったヤツそのまんまだった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:35:31.69 ID:O0YWdG1z0
>>457
わざわざレジストリ弄ったの?
462名無しさん@お腹いっぱい。
v1はシミュレート機能無いしなあ
パラメータ弄って実際にデフラグしないと変化がわからないのはつらい