★☆雑談・スレ立てるまでもない質問スレッド☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
見当たらないようなので立てることにしました。
よく言えば幅広く悪く言えば煩雑な社会学ですが、
社会学に限らず、色んな雑談も含めて、
みなさんで交流したり情報を交換したりしましょう。

一問一答は安易にスレ立てせず、このスレで質問しましょう。
また、大したことのない話で駄スレを乱立させるよりかは、
まずこのスレで論点を提示して、それが発展しそうな場合に初めて、
新たにスレ立てするような方向の方が、個人的には良い気がします。

ただ、一連の粘着厨房の「社会学って……」な話題は、
このスレでは「完全放置」です。あくまでも<完全>放置です。
まあどうせほとんどは大したものではないですが、
いくら建設的なレスであっても、構ってたらキリがないです。
その手のスレは腐るほど在るので、そっちで語ってもらいましょう。
2 :01/11/29 02:16
一橋大学社会学部の院ってどうなんでしょうか?
特にスポーツ社会学研究室について知りたいです。
知ってる人の情報ぎぼんぬ
3名無しさん:01/11/29 02:36
ご苦労様。

でも「質問」と「雑談」は分けた方が良かったかも!?
4考える名無しさん:01/11/29 02:56
1です……が、質問と雑談、分けた方が良かったッスカ?(汗)
失敗か……でも立て直すの面倒なのでこのまま行かせて下さい(;´Д`)

とりあえず、前から提案したかったことなのですが、
いきなり「フーコー読むぞゴルァ!」とかやってコケるのが嫌だったので、
ここで聞いてみますが、哲学板とかがやってるみたいに、
社会学板でも社会学の文献の読書会みたいなのをやってみませんか?
社会学の古典で、1人で読むと挫折しそうなわりと難しめの文献、
あるいは、フーコーやハーバーマスといった、
社会学板に限らず他の板からも人を呼べるような興味深い思想家、
などの読書会を俺としてはやってみたいのですが?

あと、俺は立命館の産業社会学部なのですが、
12月18日(?)に、立命館に哲学者アガンベンが来ます。
シンポジウムを開くみたいです。
社会学板の住人はアガンベンとか読んでいらっしゃいますか?
俺は全く読んだことがないのですが、社会学板の住人から見た評価を知りたいです。
って、いきなり社会学とはズレた話題で申し訳ないですが(;´Д`)
5考える名無しさん:01/11/30 00:26
1です……が、ぜんぜんレスついてないやん(;´Д`)

社会学板は、アガンベンとか誰も読んでへんのかいな。
読書会するほど人はおらんのかいな。
とりあえずageときます。みんな、このスレ活用しようYO!(゚Д゚)ヒイィ
6 :01/12/01 01:23
社会学的に説明せよの社会学的って、どういう意味?
7考える名無しさん:01/12/01 14:26
質問があるのですが、誰か構築主義と構造主義の違いを
教えて下さいませんか。
フーコーはこの2つのどちらとも関係があるように見えてしまって
でも違いが分からないんです。

構築主義を広義にとると、「社会が個人をつくる」という考えで、
その中の一つが構造主義なのでしょうか?
この二つはだいたい同義と考えていいのでしょうか?
これは私の勝手な解釈なのですが、構築主義はすごく幅広い分野
に応用されて、構造主義は、言語などの分析に力を入れる…?
フーコーの言説分析などの方法は構築主義と通じると考えて
いいのでしょうか。

質問いっぱいしてごめんなさい。
誰かご存知の方いたらお願いします。
8nanasi:01/12/05 01:28
アガンベン誰も興味ないのかage
9適当:01/12/05 18:11
>>7
構造の定義自体があいまいだからなー。
まず、構造-機能主義とかでいう構造は「社会構造」みたいな意味で、
用は社会の骨組みみたいな意味。あんまり深い意味はない。

哲学の構造主義での構造は、おおざっぱにいえばまず
・無意識の構造:レヴィ=ストロースとかはこっち
・象徴、記号などの構造
に分けられるけど、これまた曖昧に用いられてる。
ピアジェによれば構造とは、諸要素からなる全体で、
差異の体系、といった意味。

構造と言うことで言われてるのは、要は、社会がいろいろ移り変わったり
してても、実は原理的な部分で変わらないものがあって、
それを構造と言う。だから、主体が社会や歴史を作る、という主張への
強力なアンチテーゼになった。主体が主意主義的にやってるように見えても
実はそれは構造に支配されてるんだ、と。

それに対して、構造だって不変じゃないんだ、と言うのがポスト構造主義。
同じく主体を脱中心化するが、構造を不確実に揺らぐものとして見ている。
10適当:01/12/05 18:23
構築主義と構造主義は原理的に噛み合わない。
むしろポスト構造主義と構築主義が噛み合う。

フーコーの作業は「考古学」から「系譜学」へと移り変わったとよく
言われてるが、前者は「構造を暴き出そう」というもの。
で、後者は不変の構造という考えを捨てて、構造なんてもんは
偶然の産物なんだ、と考えるようになり、そういうわけで
丹念に偶然性を偶然のままにその歴史を追っていこう、と。
それが「系譜学」。

系譜学を展開するなかでフーコーが着目したのは、
構造がどうやって形成されていくか、ということ。
で、構造を支える主体に注目し「監獄の誕生」が書かれたわけ。
この部分で構築主義とリンクする。だが、むろん主体は脱中心化されてる。

構築主義は広義にはシンボリック相互作用論なども含む。
だから、必ずしも構築主義=ポスト構造主義じゃない。
だが、今日ではほとんど同じだと考えていい。
何でかというと、主体の脱中心化というテーゼに反対する人は
たぶんもういないから。

ただ、ポスト構造主義ではやはり、構造→主体という感じで、
主体なんてもんは構造の効果なんだと考える。
構築主義は、方法論的に主体の活動に注目し、それがいかに
構造に支配され、構造を再生産するかに注目する。

みたいな感じだと俺は理解してる。
11適当:01/12/05 22:15
礼言うの忘れるなよ。>>7
12sage:01/12/07 00:41
スレの展開に、フィールドの違いってやつを覚えたよ。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/whis/1006593370/
13魏電図:01/12/12 23:56
あげとけ
14不一:01/12/14 03:33
最近思うが、NHKの「プロジェクトX」が受けるのが非常にネガティブなものに思える。
「昔はこんなに凄かったんだ…」というノリ、結局は、方向としてはフジ産経系等々のノリと同じだが、
昔は凄かったと胸を張って主張し、それが受けるというのは、
現在社会がいかに沈滞しているかということを彼等自身が証明しているようなものだからだ。
ようは「負け犬の遠吠え」になっている。真に自信があれば「俺は偉大だ」といって回る必要ない。
自信があると自覚せねばならないのは、逆説的だが、弱さへの自覚があるからだ。
15教えてください:01/12/24 16:48
歴史解釈で「単線的な因果論」と「生産関係論」というのが
あるらしいのですが、この二つの解釈方法ってどんなものな
のですか?
歴史関係に詳しくないので、できれば具体例をだして教えて
欲しいのですが…。
16 :01/12/25 16:57
俺今M2なんだけど、正直博士進もうか迷ってる。
同じような境遇の奴いない?
修士論文良くないし、進学してもポスト得られるか不安だし…
貧乏でも研究に生涯を捧げられりゃそれに越したことは無いが、
現在の時代状況がそれを許さんような気がする。
http://www.asahi.com/national/update/1225/036.html
 SF評論家の小谷真理さん(43)が「本当の筆者は小谷さんではなく、夫だ」
と書かれ、名誉を傷つけられたと評論家の山形浩生氏(37)らを相手に
3300万円の賠償などを求めた訴訟の判決が25日、東京地裁であった。
須藤典明裁判長は「小谷さんの活動や功績を全面否定したのに等しい」として、
山形氏側に330万円の支払いと、インターネット上の自分のホームページに
謝罪文を掲載するよう命じた。

関連リンク
YAMAGATA Hiroo Official
http://www.post1.com/home/hiyori13/jindex.html
山形浩生勝手に広報部
http://ruitomo.com/~hiroo/hiroo.html
18あほ:02/01/02 23:14
行政学のスレッドって社会学板に立てて(・∀・)イイ?
19ななし:02/01/02 23:44
>>18
ここ死にかけだから誰も文句言わないんでは?
ただ長続きさせるの大変だよ
20名無しさん:02/01/07 01:49
>16 正直、就職ないよドクター逝っても。
  とりあえず飯を食うネタはあるのか?
  ブルジョア育ちなら問題ないが・・。
  とりあえず漏れ(M2)は就職しておちついたら戻るか考える。


>18 (・∀・)イイ!
21上野千鶴子支持者:02/01/07 17:24
なんか見当たらないのですが、この人のスレがあったらリンク先おしえてっちょ!
22:02/01/07 17:39
表現と表出の違いって何?
宮台の本に書いてあったんだけど。
23 :02/01/07 18:09
>>20
経済的な面はあんまり恵まれていないんですよ。
むろん、これをやりたい!というモチベーションは持ってますが。
才能には自信がありません…。
自殺行為ですか?
24 :02/01/08 02:06
>>23
その博士課程の先輩方の就職状況を見て判断せよ
25843:02/01/08 15:30
結節機関説ってなんですか?
2626:02/01/09 02:50
結婚とは(家を出なければいけない)女性が(新しい)居場所を見つけることですか
27dkad:02/01/10 22:43
 デュルケームのアノミー理論について知ってる方教えてください。
28てんぱ:02/01/10 23:16
修士課程に進みたいのですが、研究テーマが定まりません。
漠然と分野は決まっているのですが、具体的にテーマをあげることができません。
具体的なテーマも決まっていないのに進学する意味はないのは承知なのですが、
どうしても進学したいのです。(学歴が欲しいとか働きたくない、というわけではないです。)
みなさんはテーマというものをどうのように絞るのですか?
何から手をつけたらよいのかさっぱりわからず、てんぱってます。
意味不明な文ですがよろしくお願いします。
29 :02/01/11 01:00
何をしたらわからない>>28はアノミーについて研究し、
>>27に教えたまへ。
30:02/01/11 03:47
>>22は私じゃないですね。誰かの間違いっす。

つうか削除人になって、重複スレやクソスレを片っ端から消していきたいw
めちゃめちゃスッキリするだろうな〜w

>>28
漠然とした分野があるなら、その漠然とした分野から絞っていけば、
おのずと研究テーマが決まってくるのでは?
テンパッてしまう前に、「漠然とした分野」とやらを狭めるか明確したら良いと思った。
ただ、研究テーマが決まらなくて院試に受かるんかな?
どうしても見つからないなら、嫌ならあとから変えたら良いと割り切って、
とりあえずの研究テーマを設定しないと。じゃないと院試に落ちる。
31:02/01/11 03:49
つうか、勉強会スレ・読書会スレをマジで作ってみたいなあ。
1人じゃあデュルケムやパーソンズなんて読めないッス俺には。
パーソンズを必死こいて読む価値がまだあるのかという疑問もあるけど、
パーソンズじゃなくても、みんなでマターリ読んだら、
1人じゃ見えないことが見えてくるかもしれないと思ったり。

フーコーの読書会スレとかを作って、
みんなに手助けして欲しいんだけど、この死にかけの板に、
誰か一緒にやってくれる先達はいるのだろうか?
32研究したい人達へ:02/01/11 04:02
ていうか死ぬ気でやらんと話にならないよ。
院てのは仕事するような(論文生産する)ところだし。モチベーション
低いのは問題外だし、それだけではいっていっても教官苦労するだろう
し。
33質問:02/01/11 12:10
J・Mケインズの経済学に対する1970年代以降の批評で有名な人ってだれでしょうか?
厨房の質問でごめんなさい。
34てんぱ:02/01/11 15:08
>1
ありがとうございます。来年受験です。
少し落ち着いて考えてみようかと思います。
不安で不安で泣けてきそう・・・
35あふぉ:02/01/13 18:46
解釈主義と実証主義について詳しく(でも分かりやすく)おせーて
36シュレ猫:02/01/14 00:38
実証主義者「えっへん。疑似科学と科学との違いは実験的観察的事実に基づくかどうか
なのであります。その辺がデムパと違うのであります」
解釈主義者「でも実験結果を解釈しているのでしょう?主観がはいっていないとは言えないかと」
実証主義者「違うのであります。我々は予断なしに、客観的事実全てをいわば微笑みを浮かべて受け入れるべきなのです」
解釈主義者、実証主義者に駆け寄って殴る。
実証主義者「なにしやがんだ!ゴラア、ブチコロスド!!」
解釈主義者「ハ、ボケガ、受け入れていないじゃないか?」
基礎数学者「マーマーマッタリト。客観的とは実在する対象の形容ですから」
実証・解釈主義者「テメーガイチバンデンパナンダヨ!」
アカの女王「あの者たちの首を切っておしまい!!」
37:02/01/14 03:12
経済学で言う危険金融資産と安全金融資産の期待収益率って
どういう統計で確かめられるか、ご存じの方いらっしゃいますか?
ぜひいたら教えてください。
38ウサッチ:02/01/14 21:22
「山形浩生はネット出身」って聞いたことあるけど、どゆこと?
39 :02/01/15 00:37
33と37が煽りだってことに今の今まで気づかなかった・・・鬱氏
40名無し:02/01/15 09:15
煽りですらないよ。
誰も煽られてないもん。
だって誰もこのスレ見てないし、
質問に答える気もないから。
41馬鹿者 :02/01/15 17:42
操作的定義、操作主義って分かりやすく言うと
どういうことですか?
42初心者:02/01/15 18:28
この板なんでこんなに人が少ないの?
社会学じたいが人気ないから?
43マルセル申す:02/01/18 11:09
>>42
社会学自体は人気あるでしょ。どのジャンルの議論にも絡んでくるし。
板のレベルも高いと思う。
俺も最近哲学板から移ってきたんだけど、いいよ、ここ。
人が少ない分、落ち着いて議論(?)ができる。
まあ、パリのカフェーにいる気分でマターリと・・・
44考える名無しさん:02/01/18 11:29
>>43
マジ?
俺ずっと社会学板メインだったけど、哲学板の方がレベル高くないか?
どのジャンルの議論にもちょこちょこと絡んでくるだけあって、
「社会学って……」と言いたがる粘着厨房が
あとからあとから他板から流れてくるのがウザすぎ。
しかも常駐して、ひたすらどのスレにも「社会学はクソだからな藁」なんて
茶々を入れたりする奴や、age荒らししたりする奴までいるし。
まあ社会学板は今も昔もずっと荒廃しているのに対して、
哲学板は妙なコテハンが増えて最近レベルが下がってる、という違いはあるけどな。

てゆーか、数学板とか、かなりレベル高いよな……。
アレって俺が数学が得意じゃないって話だけじゃないよな絶対。
45マルセル申す:02/01/18 14:03
>>44
そうなのか・・。俺、ホントに最近来たばっかだから
この板がそんなに荒れてるとは知らなんだ。まだ数個のスレしか通読してないし。
でも哲学板もなあ・・・・
デキル人は本当にデキルんだけど、そういう人の割合が著しく減った。
今あそこは8割方が厨房、あるいは「しゃべりばテツガク君」で占められてる。
ネタスレ満開で、哲学者の人格攻撃が話題のほとんど。
対してここは、平均的に質の高いレスが多いような気がした。
文学板と並べて「2chの良心」と言いたくなったくらい。
ま、しばらく様子みて、また身の振り方を考えます。

数学板がレベル高いのは同意。
俺理系なんだけど、ほとんど話についていけないw
46考える名無しさん:02/01/18 20:26
まあ、社会学板にずっといると、
定期的にage荒らしと粘着厨房は見られます。
乞うご期待。

>数学板がレベル高いのは同意。
>俺理系なんだけど、ほとんど話についていけないw

ぶっはwww
でも数学板の奴らを哲学板に何人か連れてってたら、
論理学に明るい哲板コテハンにも勝っちゃうだろうな。
哲学対決でも、数学板の奴らの方が強いかもw
47失礼します。告知です。:02/01/18 23:37
2ch名物「祭」です。ただいま「菊地叩き祭」絶賛開催中です。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1011360167/l50
皆様、振るってご参加してください。
48宗教学:02/01/19 20:13
教えて下さい。
宗教学はこの板でいいのでしょうか?
49モボ:02/01/20 18:23
よくポストモダンとか言いますが、
その場合のモダンってどの時点のことを言っているんですか?
或いは誰なのかな?
べつに2002年の現在をモダンとは言いませんよね。
50世界@名無史さん:02/01/20 19:14
>>49
解釈によると思う。
日本では、ちゃんとしたモダンをまだ経過していないという見方もあるし。
51 :02/01/20 20:20
マルクス、経哲草稿についてなんですが
私的所有と私有財産の違いがわかりません。
なぜ、私有財産ではいけないんですか?
52モボ:02/01/20 22:15
>>50
そうなんですか。
では、「モダン」とはどういう時代を指すのでしょうか?
一般的にでいいので簡単な定義を教えていただきませんか。
53:02/01/22 00:58
犯罪社会学をちょっとだけ勉強しているんですが、
E.H.Sutherlandの分化的接触理論について詳しく解説されているページは
ありませんか?(できれば日本語のサイトで。)
この分野ってネットでいくら検索かけても参考文献になるようなものが
ほとんど出てこないんですよ・・・
54初心者:02/01/22 03:34
社会学入門書は何ですか?
55 :02/01/22 08:06
宮台真司から入るのが良いと思うよ。マジで。
56 :02/01/23 01:00
社会学における「セックス」「ジェンダー」「セクシャリティ」という
概念をそれぞれの違いを明確にして意味を教えてください。
57なんか:02/01/23 01:38
なんかいっぱい上がっていて目当てのスレを見失っちゃった
いつも動きがないのに
58初心者:02/01/23 01:50
>>55
なるほど。宮台さんはどのような学者ですか?また最初に読むと
良い本などはありますか?
59ななし:02/01/23 04:12
>>56
セックス=解剖学的・生理学的な差異(外性器の形容やホルモン分泌など)を基準に判定される性別

ジェンダー=服装や容姿・振る舞いなど、社会的な性別役割規範に沿った形で形成された基準をも
とに判定される性別、およびその性別に則って各々の性に課される役割期待の総称。

セクシュアリティ=直訳すると「性的なことがら」だけど、現在は諸個人が抱く性的欲望や性的欲望
にまつわる幻想のことを指す総称として用いられることが多い。
60復讐する名無しさん ◆AI14zans :02/01/23 04:19
犯罪社会学なら矢島正見
61きゃん。:02/01/23 05:39
60さんはもしかして中大院試な人・・・?
62 :02/01/23 12:57
>>59
ありがとうございます。
セクシュアリティについてイマイチわからなかったもので助かりました。
63ace:02/01/24 22:50
フェミニズム思想が始まらなければ
家族は平凡なままだったのですか?
64ねじめ:02/01/24 23:00
ケトレー統計学とは何ですか?
65考える名無しさん:02/01/25 06:08
それが、社会学板の定例「age荒らし」だよ、きっと。
66考える名無しさん:02/01/25 06:09
あ、↑は>>57へのレスね。
67いったい:02/01/26 03:27
age荒らしは何のためにやるんだ?
68考える名無しさん:02/01/26 06:43
1.ただの愉快犯
2.一連の粘着厨房による社会学に対する恨みの噴出行為
3.他のスレの位置を相対的にsageるため
69理系:02/01/30 02:00
はじめまして理系です。
仲良くなりまりましょう。

↓来てね。
「ものすごい勢いで理系と文系が仲良くするスレ 」@理系全般板
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1012193761/
70:02/02/03 10:04
フェミニストがいまだに「男社会」とか言ってるのが気に入りません.
なんとかしてください。
71名無し:02/02/04 14:40
公務員用問題集に「好況時の方が不況時よりも自殺者が多い」とあるのですが
最近の報道を見ているとそうは思えません。その辺の矛盾をどう捉えればいいですか?
72 :02/02/04 15:14
アノミー自殺。
73復讐する名無しさん ◆AI14zans :02/02/04 15:50
>>71
近頃は中年男性の自殺率は高いけど他はそれほどでもなかろう
74復習する名無しさん:02/02/04 21:10
複雑系について教えてください。
7574:02/02/04 21:11
すいません、73さんとは別人です。
76創作入道:02/02/22 11:06
宣伝
「創作文芸板」
http://cheese.2ch.net/bun/
「虎の穴」(小説投稿サイトだよ)
http://www2.yi-web.com/~moji/tora/

遊びに来てね!
7777:02/02/22 23:04
こうさんです(はあと)
78  :02/02/23 11:52
これだけはまだだめ
79 :02/02/23 18:57
元々ひどい状態ではあったけど、近頃荒れすぎじゃありません?社会学板…
80一日一禅。:02/02/26 04:43
大学院と言うトコロについてお伺いします。

私は来年から社会人になるのですが、
いつか夜学か何かの院で勉強したいと考えております。
さて、院と言う所は、どれ程の勉強量を求められるのでしょうか?
例えば修士論文は、自分のオリジナリティのある学説を作り
論文を書くのでしょうか?
それとも、学部と同じように、誰かの本を読んで、
それについての解釈を論文に書くのでしょうか?

また、実際のトコロ、院卒業後に喰っていく道は開かれているのでしょうか?

宜しくお願いします。
81親切な人:02/02/26 08:09
勉強量は、したいだけすればいいと思います。
一日何時間という基準はないですよ。自分の納得です。
イチローの練習量と同じです。
義務感でやってると続きませんよ。身に付かないし。

「オリジナリティのある学説」って表現自体が笑ってしまいますが、
自分の書いたものはどこがどう新しいのか、ということを表現できる能力
は必要ですね。全くの無からオリジナリティを作り出すわけじゃない。

最後のですが、はっきり言って喰っていけません。
でも、これしか自分に許される道はないと強烈に思って過ごしていれば、
上から蜘蛛の糸が垂れてくることもあるでしょう。

謙虚な態度はいいことです。
情熱を失わず、きちんと勉強して、良い修士論文を書きましょう。
82名無しさむ:02/02/26 09:39
ジンメルのスレってあります?
さがしたんだけれど、見落としたのか、見つからないんです。
誘導お願いします。
83考える名無しさん:02/02/26 10:11
むしろ哲学板に立てた方が良いですよ>ジンメル
84一日一禅。:02/02/26 12:40
>>81の親切な人さん、
どうもありがとうございます。

 勉強量についてですが、
おそらく社会人をしながら修士になると思うので、
お伺いさせて頂きました。
 ぶっちゃけ、文系の大学生は
学校の勉強は殆どしないじゃないですか。
(私の周りがそうなだけかも知れませんが。)
院がそんなに甘いモノだとは思いませんし、
自分の意志で勉強をしたいわけですから、
勉強する事がイヤではありません。
しかし、例えば毎週、古典を1冊づつ
読破していかなければならないペースだとしたら、
そのペースについて行けるかどうか心配です。
 そこで最低限の教養としての勉強量を
お伺いさせて頂きました。
 しかし親切な人さんの仰る通り、
結局は自分の納得でやるんですよね。
ある意味、趣味ですしね。

 私は法学部卒業見込みで、
社会学については殆ど無知です。
知識は勿論、
答案や論文の作り方も知りませんし、
講義のスタイルも知りません。
 法学部では卒論を課さないトコロが多いです。
私もそうでした。
それは、学部生レベルでは
「オリジナリティのある学説」(変は表現ですみません。)
を作りにくいからだと思います。
特に実定法などでは、
  「第何条の学説はAとBとCがあり、
  それぞれどのような解釈の元から生まれ、
  それぞれのどのような法律効果が生まれる。
  判例はAの立場を取る。」
のように、暗記が99%程を締めた試験になり、
オリジナリティは殆ど求められていません。
 社会学は暗記よりも観念が重きを占めると思いますので、
修論ではやはりオリジナルティのある発想が求められるのか
どうかが疑問です。
 つまり、社会にある、まだあまり意識されていない
現象を自分で発見して文章にまとめられなければ、
いくら知識をつけても学会では認められないのかどうかが気になります。

 やはり喰っていくのは難しいのですか。
 個人的には楽しい家庭を持てるほどの稼ぎは欲しいです。

 親切な人さん、ありがとうございました。
85名無しさむ :02/03/01 08:33
>>83
そのこころは?
86名無しさん:02/03/01 18:34
大阪大学の社会学の評判を教えてください
87名無し:02/03/05 00:25
漠然とした聞き方で申し訳ないのですが、
『現代思想』はどのような立ち位置の雑誌なのでしょうか。


88 :02/03/05 01:16
>>87
もしや、今号の某論文に呆れたせいでそんな疑問を抱いたとか…
89ぼい:02/03/05 01:23
>>87
89年以降、労働者が編集に携わっている模様(w
90名無し:02/03/05 12:56
>88、89
つい最近読むようになったのですが、編集方針が気になって。
今までに読んだのはいずれも特集号で、柄谷行人、ジェンダー、
現代思想を読む230冊。ヴィリリオをこれから読もうと思っています。


91考える名無しさん:02/03/05 14:40
>>85

レス遅れてしまってスマソ。
そのこころは、社会学板に立てても良スレになる可能性は限りなく低いから。
社会学板は閑散としているから、
ジンメルスレで議論をリードできる人が現れるかどうか微妙。
住人のレベルを考えても、社会学板の住人よりは、
むしろ哲学板の住人の方がジンメルを読んでいるだろう。

ジンメルは社会学者としてだけではなく、
思想家としても一定の評価を受けているしね。
92考える名無しさん:02/03/05 23:59
誰だよ、「モーヲタ」スレ削除したのは。
潔癖症の童貞ばっかだな、ここは。
93名無し:02/03/06 05:56
個人主義について知りたいんですけど有名な本ならどんなものが有りますか?
教えてください。
94 :02/03/06 09:30
漱石の私の個人主義以外で。
95コテハソ:02/03/06 09:45
>94
RNベラーら の『心の習慣』
96 :02/03/19 01:25
┏━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 顔文字板よりお知らせ ┃  第八回顔文字選手権大会開催中  ┃
┣━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┫ \ ダレモイナイ・・
┃顔文字板では第八回顔文字選手権を開催中です。          ┃Д`) センデンスルナラ
┃第八回のテーマは「歴史」。                          ┃⊂    イマノウチ
┃                                          ┃
┃現在、優勝作品を決めるべく、投票を募っています。           ┃
┃興味を持たれた方はぜひこちら                         ┃
┃ ・ http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kao/1015675389/      ┃
┃をご覧になって、投票をお願いします。                 ♪ Å
┃                                    ♪  / \  センデ デン
┃投票については、上記のスレの173に説明があります。    ヽ(´Д`;)ノ  センデ デン
┃投票締め切りは3月23日21時を予定しております。        (  へ)    センデ センデ
┃                                       く       デン
┃それでは、ご協力をよろしくお願いいたします。               ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
97 :02/03/28 14:47
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1017168751/-100

日本中が震撼するような都市伝説を作れる強者求む!
98ななし:02/03/30 17:43
修士に進みたい一般人です。
研究計画書の素案を練っているうちに、何が研究したいのか、これが果たして研究テーマと
なりえるのか、根本的に自分は何か間違ってるのじゃないか、とわけがわからなくなってきました。
研究ってそもそもなんだろう、自分の知識量じゃ全然お話しにならないのではないか、
それでも自分のやりたいことっていうのには価値があるのか、そんなことばっかり
気になって何をしていいのかがわからない毎日です。
こういうことに答はないのは百も承知です。甘えているのかもしれません。
こういった類のかべにぶちあたったときに、みなさんはどのように対処してきたか
経験談をお聞きしたいです。
このようなレベルのことでは悩まない、でも喝でも結構です。
よろしくお願いします。
99 :02/03/31 02:25
>>98
きみ、同じ質問を何回もしているでしょう?
100 :02/03/31 14:22
横レス失礼します


   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  / おう、2ちゃんねるの各板の人気投票をするぞ!
   ( ゚Д゚)/ <  投票ルール、組み合わせについては下のサイト
   /  /    \ にdでくれ。間違い・改善点があったら指摘よろ。
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/


トーナメント表
http://niigata.cool.ne.jp/nonti0525/2ch.htm
本部
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017425761

社会学板は予選18組4/20(土)です。
興味がある方は是非参加してみてください。
101名無し:02/04/06 17:28
社会福祉に関してなんですが。。。
高田真治先生と関学の芝野松次郎先生の
授業を受けた方がいらっしゃれば感想をお聞かせください。
(授業が大変、厳しい、やりがいがあるなど)
102 :02/04/07 12:18
やりたい放題の中国・韓国・北朝鮮に怒り心頭の皆さん、
日本の良心、ニュース極東板に投票しませんか。 4月7日午後11時まで投票できます。
ニュース極東板有志でHPも作りました。ぜひご覧下さい。
http://gomushi.tripod.co.jp/

公式ページ・トーナメント表
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2697/2ch.htm
投票用スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1018104926/
ニュース極東板の良スレの数々があなたを待っています。

なんとかしなければ、どういう活動をしていこうか?2
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1017132769/l50
JCA.APC.ORGを暴く
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1014037876/l50
【日馬】マレーシアと友好を深めるスレ.参【友好】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1017401563/l50
日本萌国主義
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013235298/l50
◆■●朝鮮コピペ集●■◆
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1013278791/l50
傑作■ムルデカ1月25日レンタル開始■実話
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1010405951/l50
反日W杯サイトwww.2002japanworldcup.com怒涛の大反撃
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1006870018/l50
103高校生:02/04/07 18:02
社会病理学をやりたいんですけど、どこの大学がよいですか?
104333:02/04/07 20:42
ルールを守ってみんなで幸せになりましょう!!信じる、信じないはあなたしだいです!嫌な人はやらなくてもいいんですから。
先日、ある掲示板の中にこれを見つけ、そんなオイシイ話があるかい!と思ったのですが、まあ4000円ぐらいやし騙されてみてもいいかなぁと思い、参加してみたんです。
そしたら二日後に2万円振り込まれてて、一週間でなんと20万近くまで増え、
いまでは30万円をこえてます!!この話を信じて振り込んでくれた方、
感謝してます!!ありがとう!!お金がマイナスになる事はまずありえません。
参加方法は以下の通りです!
1. まず、下記4人の口座に1000円ずつ振り込みます。必ずATM(振込機)で。

タカノ  北洋銀行 春光支店 店番号409 普通 3181617

ヨコヤマ 三井住友銀行 栄町支店 店番号343 3755924

カナヤマ 三井住友銀行 東大阪支店 店番号151 普通 1656595

エビス 近畿大阪銀行 梅田支店 店番号602 普通 0144405

2.同じような文章を作り、1.で書いた4人の口座の一番上の人を削除します。そして、リストの一番下にあなたの口座を加えて順位をくり上げます。

3.後は、できるだけインターネット上の掲示板に載せたり、メールで宣伝していけば、それを受け取った人がどんどん同じように振り込んでくれます。(一週間ぐらいして口座を確認してみてください。ビックリしますよ。)

ふだん宝くじやトトを買ってもぜんぜん当たらないという方、やって儲けるか何もせず今まで通りコツコツ宝くじを買うか?何もせずお金は入ってきません。

この件について弁護士さんに相談された方もいらっしゃるようで、違法ではないという答えが返ってきています。
詳しくは
http://usagi.tadaima.com/tokutoku777/LegalAct.html
◆麻呂は政治死相板の原住民でチンケなヤマト(=中卒)で娯JALダニ!!!

★その政治死相板で【神とも皇子とも】尊称されておられる菊地ちゃ〜んが、日記を憑けておりますので、遊びに診に来てくれマンコで娯JALダニダニ!!!

★以下は、麻呂の菊地ちゃ〜んの妄想でなく【日記】のアドレスなので娯JALダニダニ!!! ヨロチンコ!!!
菊地ドットコム(真面目な人が報われる日本に!)
http://www2.diary.ne.jp/user/138138/

◆追伸!
 ご意見やクレームなどは、以下に書き込みをしてくれマンコで娯JALダニダニ!!!
http://tmp.2ch.net/sisou/
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1018113469/
菊地奮戦記 社会人編 part2
106名無しさん:02/04/20 00:10
2ちゃんねるの各板の人気投票、社会学板は本日参加なのでお知らせします。
本部、投票所ともに移転しています。
・現在の投票受け付け。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1019206362/l50
・投票所(板名)。
http://live.2ch.net/vote/
・トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等はこちら。
(すべて内容は同一です)
http://members3.tsukaeru.net/twocup/
http://f1.aaacafe.ne.jp/~genmai/2ch.htm
http://starplan.hoops.ne.jp/2ch.htm
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2697/2ch.htm
107あなご:02/04/23 03:27
来年から院に行きたいのですが、なにか注意点はありますか?
108 :02/04/23 03:38
研究者になりたいのでないなら、文系では一般には院へは行かない方が良い
でしょう。
大学院へ行って思想系の事柄を勉強したいのならば、将来の崩れは始めから
覚悟した方が良いでしょう。
ミクロ分野の研究だと、就職上はニーズが少なく、不利になる可能性が高い
かもしれません。(領域にもよるが、領域をもたないで理論のみなら、これまた厳しい)
109あなご:02/04/23 03:46
レスありがとうございます。
就職の不利は承知の上で修士過程に進学したいと思っています。
この板の方々はどうなさっているのでしょうか?
110 :02/04/23 03:48
何をしたいの?大学院で?
111あなご:02/04/23 03:54
えーと、研究内容は企業活動による信頼の創造とかです。
でも本当はモラトリアムを求めてるだけかもしれないです。
やっと勉強が楽しくなってきたものでもっと続けたいんです。
112112?:02/05/04 18:32
日本の地名には大字が付くのが多いけれどなんでなの?
ケータイ(J)の位置情報みると、大字が付かない地名の方が珍しいくらい。
大字ってなにさ?
113荒らすな。:02/05/04 19:21
103以降のヤバイレスは、削除対象か?
114 :02/05/27 14:27
112は大字って読むんだけ?
115114:02/05/27 14:28
スマソ、「おおあざ」
116世直しスレの 1:02/05/29 19:59
社会学ってなんですか?
117Ak:02/05/29 23:24
本読んでたらCoca-colaizationとDisneyfication
って出てきたんですけどどういう意味ですか?
誰か知っている人いたら教えて下さい。
118世直しスレの 1:02/05/29 23:51
>>117
ぺプシコーラ とか ユニバーサルスタジオ とかの関係?

Google
http://www.google.co.jp/

検索
Disneyfication

日本語のページを検索

http://www.google.co.jp/search?q=Disneyfication&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
119Ak:02/05/30 00:33
ありがとうございます。
120世直しスレの 1:02/05/30 01:06
>>119
ありゃ。わからんから、貼っただけで。
Coca-colaizationは、掛からんでした。
スマそ。
誰か分かる方いたらお願いです。>119さん。
121:02/05/31 15:11
関東で社会学で育児について研究しているとこってありますか?
122絵文字スレの1:02/06/02 21:11
すいません、宣伝させてください。
文学板の『絵文字 再考』というスレの1です。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1022506083/l50
なかなか人が集まらないので、よろしければ社会学板の方々のご参加を、と。
当初、文学としてやろうと思ってたんですが、思わず社会学(と呼べる代物ではないけれど)
っぽくなってしまいまして……。
よろしければ、ぜひともご意見を拝聴したく思います。
失礼しました。
123!:02/06/02 21:18
124しつもん:02/06/02 21:37
ゲノムって何ですか?
125:02/06/04 14:18
ところで、やや右派の『新しい歴史教科書』は、チョンや中国に内政干渉されたり、
国内の馬鹿どもに反対されましたよね?
でも今まではそんなことがなかった。
ってことは、今までの歴史教科書はすべて左寄りだったのですか?

あと、参考書なら今までも右よりなの出てるのに誰も文句言わないのは、検定とか関係ないからですか?


126 :02/06/06 22:23
ミードについて教えてくれ。

とくにデューイとの絡みで。
127knight:02/06/06 23:57
自然と政策科学をからめて論文書くとしたらどんな内容が考えられますか? 
完全に私事なんですけど誰か知恵を貸してください。 お願いします。
m(−>−)m
128 :02/06/07 00:45
社会学板の住人って少ないよね。閉鎖したほうがいいな。
129 :02/06/07 22:31
>>126
仲いいよ。あの二人。
130コギャルとH:02/06/07 23:29
http://book-i.net/dankann/

 まるごと女子中高生

 i/j/ze/対応

 メル友、エッチ気分

 わりきり恋愛

 コギャルと出会い
 新規オ−プンしまし
 た!!!!!!!

http://book-i.net/sswab/

  わりきり出会い

 コギャルとHな出会い
  明日からコギャルが
  今から書き込み殺到
  明日は学生さん休み
  だから暇なんです!
  今がチャンスH出来る  
 
131お馬鹿な高校生:02/06/08 04:01
ちょっとスレ違いかも知れないけどおしえて下さい。
「領土・領海・領空」って言ったら何の事を指してるの?
高校の公民なんだけど・・・。

あと、国家が成り立つ為の三要素ってなんだっけか?
領土・国民・憲法だっけ?
多分違うよね。
132ジェンダー:02/06/08 06:34
Myrielのホームページが見つからないんですが、
どこに移転したか知ってる人いますか?
133メメント ◆9V.jDvxk :02/06/08 07:55
ここが参考になるかも。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~kraft/kenpou3-03.htm
134物理学科生:02/06/08 12:23
最近、途上国の債務の問題とか興味持ったんだけど、
経済とか政治とか知識ゼロなんで勉強したいんだけど、
何かいい本知ってたら教えてくれませぬか。
あとサイトとかも知ってたら教えてください。
135sage:02/06/10 10:49
てゆか食中毒クラッて
社会学の授業(とその他諸々)休んじゃいました
置いてかれそうです。

大学の教養科目の定期試験では
どーいった事が問われるのか
半ヒッキーの自分には何の情報もはいりません。

刻一刻とその日が近づいてきます。
お腹もイタいです。

助けてください
136 :02/06/14 20:25
社会科学者の書いた本を探しています。

・過去2〜5年位の間に朝日新聞の日曜日の書評で取り上げられた本。
・内容は「ダウン症や自閉症、その他諸々の社会不適合者には援助ではなくて、
 死を与えてやるべきではないか。」というような感じもの。(書評より)
・著者は外国人の社会科学者

手がかりが少なくてすいません。どなたかご存知でしたら、タイトルなどを
教えてください。お願いします。
137社会学7日目生:02/06/15 03:49
9-10の適当サン!またでてきて、何か解説してくださいな。
トテーモ、わかりやすくて、感動シタ。
138じゅるじゅるけーむ:02/06/15 14:33
>>124
 gene+なんとか=genom.

 生物(なまもの)のソースコード。でも言語が宇宙語で
書かれている。

 最近ヒトのゲノム全部解析したとか言ってたけど、あれも、
宇宙語の大小説が発見されたていう程度。

 つまり、結局そこに何が書いてあるのか、殆どわかっていない状態。
139 :02/06/17 23:05
大学のゼミで独自にテーマを決めてそれについて発表する、
というのが今度あるんですが
内容は社会学的なものなら何でもいいらしいんですが
社会学的なものって・・・・・?
福祉とかメディアくらいしか思いつかないんですが他になんかあるんすか?
140 :02/06/18 18:09
なぜこんなにワールドカップが盛り上がっているのですか?
141ff:02/06/18 18:12

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
142kiso:02/06/19 15:01
こんにちは。ところで、富永健一先生と吉田民人先生は仲が悪いとききますが、本当でしょうか? またその理由はどういうことなのでしょうか?
143r:02/06/20 20:15
誰かリベラリズムとネオリベラリズムの違いを簡単に教えてくれませんか
144 :02/06/20 20:17
>>143
ネオがついているか、ついていないかの違い。
145124:02/06/20 21:21
>>138 丁寧な解説ありがとう あげ
146 :02/06/21 14:47
>>143
サイゾーのM2でやってたね。
しかし宮崎の説明はなんか変じゃなかった?
147JSサイト発信!!:02/06/21 15:43
148 :02/06/21 21:02
チャーリーって誰?
149名無しさん@1周年:02/06/24 17:42
関学、関大の院で、何ができるか教えてください。
あと有名な先生がいれば。。。
よろしくお願いします。
150ナナーシ:02/06/29 15:26
システム論なんかはこの板で聞けばわかるのでしょうか?
151心理学板:02/06/29 22:26





社会学ってバカ。

スレの1/4が「宮台」関係!!!(藁藁藁







   
152ff :02/07/01 06:32
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
153 :02/07/04 04:54
これ↓についてコメント求む。
Where Is the Child's Environment? A Group Socialization Theory of Development
Judith Rich Harris
http://www.apa.org/journals/rev/rev1023458.html
154社会学初心者:02/07/06 10:58
はじめまして。
僕はこの春から社会学を学び始めた社会学初心者です。
「古き人類社会における家族の形成」とおいうテーマで討論(発表?)をする事になったのですが、
どのような感じで構想をねればいいのでしょうか?
ちなみにギンデズの社会学で勉強しています。
(゚д゚)ノ ジークシメジ!
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1026282166/l50

(゚д゚)ノ 工作シメジ!
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1024547007/621-622
156ドシロウト:02/07/12 17:02
(。・_・。)ノ 今日はじめて社会学板に来ました。
ここでいいのかどうか分からないのですが…。

「砂漠で遭難した時どうするか」というコンセンサスゲームの
模範解答というものが知りたいのですが、どなたかご存知ありませんでしょうか。
http://www-soc.kwansei.ac.jp/kiyou/83/83-ch4.pdf
ここ↑に少し触れてあるのですが。(PDFファイルです。)

どうぞよろしくお願い致します。

157模範解答:02/07/12 17:15
158乱コン:02/07/12 17:18
>>154
L.H.モルガンの「古代社会」とか読んだりしたらイイんじゃないの?
もの凄くありふれたわかりやすいテーマだと思うので、基本的な文献なんかは
知ってた方がいいんじゃないでしょうか??モルガンの説は今読むと面白いな〜
って思ってしまうけど(笑)あとバランス取るのにレビストロースでも
読んでみては??

159 :02/07/13 21:22
160おぼれ中:02/07/15 20:05
ヘルプです。

立法の本則などをうたった、
キャプロン・カスの四分類ってなんでしょう。
単位がかかっているものの、
暑さにくたばって講義休んだゆえにちんぷんかんぷんです。
はたして社会学扱いでよいのかなどと自答しつつ、
藁にすがってみます…

161 :02/07/15 20:15
ねえねえ同性間結婚を認めて!よろしく!
いーじゃんねえ!

162 :02/07/15 23:35
>>160
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1023017547/
ここに詳しい説明がありますよ。
163vanisihing_point:02/07/16 02:39
筒井康隆ってなにですか?

関連付けたら面白いってゆうからやってみました

釣れるかなーーーーー
164vanisihing_point:02/07/16 02:41
フリーメーソンの説明のHP見っけました
http://isweb17.infoseek.co.jp/novel/unkokuse/shinpi/meison.html
文字の連続で読む気にならん
フリ―メーソン何でしょう?
165おぼれ後:02/07/16 18:04
>>162
さわやかに溺れてきました。
ぬるま湯でした。
166大学生さん:02/07/17 02:06
コンフリクトセオリーって何ですか?
167 :02/07/17 03:46
168167號:02/07/17 04:15
みんなで闘いまくって血まみれになる、という理論です。
169追っかけ:02/07/17 10:31
麗奈ってこの板の人ですか?
そうならどのスレにいるかわかります?
170モー:02/07/17 17:47
スタンダードパッケージって具体的にいうとどんな意味ですか?
171 :02/07/19 00:35
はがきの受注をやりたいんですが
どのようにすれば出来るでしょうか?
172ヴォッキ:02/08/15 22:09
議論に参加してください。
興味深いはずです。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1029413468/
173 :02/08/24 21:05
2ちゃんねる撲滅委員会
http://home.graffiti.net/2chsucks/

174学生:02/08/25 15:57
これかな、「核」は
ttp://www.buzman.org/version3/mov/load.mpeg
「中核」をなす。
175 :02/08/28 07:59
>>174
興味深いな
176名無しさんの初恋:02/09/09 16:12
最近、恋愛依存って言葉を聞かなくなった気がするんですが、
それは私が世の中に向けてアンテナを張ってないからでしょうか?
177 :02/09/23 04:04
あげ
178化学屋さん:02/09/23 14:58
はじめまして
私は化学系の学生で、今まで社会学にはまったく触れていなかったのですが
先日ゲーム理論を読み始め、社会学、哲学に対しての基礎が
全く無いことを理解したため、少しずつ勉強していこうと思っています
そこでこの板の諸先輩方に質問させていただきます

全体主義(Totalitarianism)について

全体主義の哲学的な基礎は、どういった哲学、社会学者によるものなのでしょうか?
ヒューム的な、個人間の相互関係の中で社会が構成される、といった
発想でないのは何となくわかりますが。

テキストとしてHannah Arendtの「The Origins of Totalitarianism」
の購入を予定していますが、この方の社会学上の評価はどんなものでしょう?

また、2ch上でこの全体主義について議論しているスレッドがあれば
教えてください。

#宮代さんって人気あるのですね。
179考える名無しさん:02/10/06 22:15
「姜尚中」ってなんて読むの?
180 :02/10/09 11:36
>>179
かんさんじゅん
181 :02/10/15 11:02
ボブサップが社会学を専攻していたそうですが、どういう種類の
社会学だったんですか?
182 :02/10/15 12:05
これが日本の本当の仕組みだ
@統○教会 17000人の若い日本人女性をだまし、奴隷として外国に売り飛ばす。↓
http://natto.2ch.net/ms/kako/1003/10039/1003978299.html
韓国よ、私の姉を帰せ。(自殺者多数)

A朝○総連 自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈り、拘束。
朝銀に巨額の税金を投入させる。 その金が北朝鮮にいき、ミサイルや核開発の費用になる。
日本人拉致の共犯、工作員の手引き、犯人隠匿など。↓
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/2826/shiryoushu/higai.html 拉致被害の詳細

Bパチンコ屋 年商20兆円産業で、その8割が在日系企業。日本人をバクチ漬けにして
  生活費を搾取し、その金を自民党と社民党に献金。↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/index.html
パチンコは麻薬「パチンコはあなたの人生を奪います」

C暴力団 30%が在日(ちなみに在日の比率は0・5%)。麻薬や覚せい剤を南北祖国から
  安く仕入れて、日本人をドラッグ漬けにして金を稼いでいる。
ロシア人やフィリピン人を借金漬けにして、監禁し売春させる。
反コリア運動を暴力と脅しで監視し、ときには偽装右翼を演じる。↓
http://www56.tok2.com/home/pentapenta/menu.htm
マスコミ関係者が語る真実
183 :02/10/20 07:37
社会学ってどんな事をやるのか、いまいちよくわかんないんですけど、
詳細に説明してるサイトってありますか?
184 :02/10/20 11:30
ソキウス
185 :02/10/20 23:41
>>184
ありがとう。
186ぷー:02/10/23 03:18
少し前のアメリカで野生のバッファローが絶滅していくのに対し、家畜の牛が絶滅する心配はなかったのは何故ですか?
教えて下さい。
187 :02/10/23 03:21
>>186
ソキウス
188 :02/10/23 03:23
>>186
ぷー
189 :02/10/23 11:25
偽善フェミファシストが作ったフェミファシズム悪法
少女売春促進法(児童ポルノ法)
自分の意思で売春しているバカガキも社会の被害者だそうです。

190 :02/10/31 13:54
この板でいいのかどうか分らないのですが、
ふっと思った事で気になる事があるので教えてください。
みなさんは、この法治国家で、殺人や強盗や麻薬などが
どのくらい重い罪であってどのくらい罰っせられることに
なっているか、という教育を受けた事がありますか?

私は記憶がないんです。マスコミの報道やテレビの番組で
学んだ程度。これって大事な事じゃないのかなーと思ったので
質問させてください。
191 :02/10/31 14:42
8500-8750があと何日続くと言うのか。
192191:02/10/31 14:43
板間違いました。すみません。
193 :02/11/05 15:05
>>190
罰せられるとか、重い罪だとか教育されたことはないけど、
ひたすら体に悪い(依存症)と教え込まれたと思います。
大体、学校教育で、「これをしたら禁固何年」とか言うのは、習った覚えがないです。
194 :02/11/05 17:06
社会ってなんですか
195 :02/11/05 18:04
板違いかもしれないが

FBIかCIAかアメリカ軍かのテストで
砂漠で遭難した場合、
残った物でどれが一番生き残る為に
必要な物か優先順位を付けていくテスト
誰か知らない?

ウォッカとかサングラスとかパラシュートとか出てくる奴。
196 :02/11/08 06:12
私の興味は異文化交流と言う名の外交と、異文化交流とを目的とした
Sociolinguistics です。

そこで質問ですが,
1.どなたかこの板で,2ch を闊歩する トンでもない嫌韓廚を研究している
方が常駐するスレはありますか。国際情勢板は北朝鮮で埋まってしまって,吐きそうです。
2.Sociolinguistics の話ができるスレはありますか?言語板で,「あんなもの学問じゃない」
とか言うカキコをみたもので、恐くなってしまって。

ネタでも何でもありません。よろしくお願いします。
197AZW:02/11/08 10:18
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
198 :02/11/08 11:52
 男性のお客様はこちらのフロアではお食事できません――。
 神戸市にあるマクドナルド三宮センター街店に8月、「女性専用フロア」ができた。
全国に約3800店あるマクドナルドで初の試み。女性客の評判は、「とても静かで
くつろげる」(15歳高校生)、「男性の目を気にせず気軽に食事できる」(20歳大学生)
と上々だ。
 この店は以前から、フランス人デザイナーが設計した木目を基調にしたおしゃれ
な内装が受け、利用客の7割を女性が占めていた。「女性客の満足度をさらに上げる」
(南前陽一店長)ために3階を「女性専用」に改装し、4階をカップルで食事できる
「女性優先」フロアにした。女性の来店が一段と増えたという。
 10月末からは週一回ずつ、女性フロアを地元のアロマテラピー教室と外国語教室に
無料開放している。毎週、ハンバーガー片手に英会話などを勉強する姿が見られる。

記事:http://b2o.nikkei.co.jp/contents/news10/morning/20021107e3mi03t707.cfm

( ´D`)ノ< 昔アメリカでは黒人が入ってはいけないお店があったそうれすが、それとどこが違うのれしょうか?
フェミファシストによる女得男卑のフェミファシズム社会の到来れす。
199あさみ:02/11/08 22:46
ホスト制限でスレが立てられないので
優しい方、以下の内容でスレを立ててください。

==== ここから =======
タイトル:『2ちゃんねる』社会調査
名前: あさみ
E-mail:[email protected]
内容:
『2ちゃんねる』掲示板を社会学的に調査・分析しようと思います。
様々なメディアで話題になるものの、その実態は断片的にしか
明らかにされていない『2ちゃんねる』という不思議なサイト。
そのサイトを社会学的に明らかにしていこうと思います。

手法としては、
1.質問紙法をつかって多数のデータから2ちゃんねるの訪問者の傾向を把握
2.面接法をつかって質問紙法ででた傾向の深層を探る
3.観察法によって『2ちゃんねる』訪問者のソシオメトリーを書く
みたいなことをして、分析をしたいと思います。

この調査チームに加わってくれる人、募集です。よろしくです。
詳しいことは>>1-50くらいまでの間にあると思います。

==== ここまで ========

どうかよろしくお願いします。
200 :02/11/08 22:47
>>199
氏ね
201初心者:02/11/09 23:10
質問お願いします。
インターネット上の掲示板の書き込みを分析するといったような内容の
社会学関係の本があったら教えて下さい。
初歩的な質問ですみません。
202 :02/11/17 00:25
本を読んでいたらわからないことにあたってしまいました。
ゴフマンの「精神病院における精神医学」の言説とはどういったことを言うのでしょうか。
大学の図書館で辞典や関係のありそうな本を調べてみたのですが、わかりませんでした。

誰かわかる方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませんか。
せめて、どの本に載っているかわかればいいのですが。
203名無しさん:02/11/17 00:32
>>198
あそこね。俺としては喫煙者を分けて欲しいんだが。
女性フロアができたことでさらに煙が近い。
で、すぐ近くに別の支店があるのでそこを利用するのだが
最近閉店が決まったと言うことで三宮センター街でマクドは選択肢から
はずすことがほぼ確定です。
・・・スレ違い板違いごめんなさい。
204 :02/11/17 16:15
大分中央署高城交番連絡協議会(矢野敏郎会長)は十三日、大分市高城西町の
ジャスコ高城店に、有害ビデオ回収ボックスを設置した。

同協議会が進める「犯罪・非行ノーサンキュー活動」の一環で、青少年の健全育成が
目的。有害と思われるビデオや雑誌、ナイフなどを捨ててもらおうと、同店屋上東側
入り口内に置いた。
捨てられたビデオなどは、交番員が立ち会い、協議会の会員が回収する。

引用元
http://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2002-11-17=2

フェミファシズム悪法 児童ポルノ法(少女売春促進法)の単純所持罪成立に向けた予行演習です。

205かはらともお:02/11/17 18:14
>>202
質問の意図が不明ですが
アーヴィング・ゴッフマン、石黒毅訳『スティグマの社会学--烙印を押されたアイデンティティ』
はよみましたか?
206 :02/11/18 00:09
>>205
レスありがとうございます。
意味のわからない文章ですみません。
ゴフマンとは関係のない本の中の文章に、「ゴフマンの精神病院における
精神医学の言説」という言葉が出てきたのです。ゴフマンが提唱した有名
な言説なのだろうと思い、辞典でひいてみたりネットで検索してみたので
すが載っていなくて困っていたのでここで質問させていただきました。

>アーヴィング・ゴッフマン、石黒毅訳『スティグマの社会学--烙印を押されたアイデンティティ』
読んでいません。
学校の図書館にあったと思うので読んでみます。
どうもありがとうございました。
207メメント ◆Pf9V.jDvxk :02/12/01 05:04
こんにちは。

プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神
を読もうと思ってるんですけど、誰の訳がいい、とかお勧めはないでしょうか?
送ってもらうので手に入りやすいもので。
208 :02/12/01 09:02
>>207
大塚以外なら誰でも
209メメント ◆Pf9V.jDvxk :02/12/01 09:28
>>208
大塚久雄訳はダメなんですか・・・?
安い(800円)し、岩波だったんで頼んだんですけど・・。
210かたくちいわし:02/12/03 23:18
未来の事を考えると大抵の場合「先のことなんか判らない」という結論が出るのに、
過去を振り返るときは「当然の成り行きだ」と思えることが多いのは何故ですか?
211 :02/12/04 22:17
・フェラ写真が元彼により流出した
・オーディショングランプリ優勝賞金でホテルをハシゴ(当時17歳)
・付けているネックレスがグランプリ表彰時のものと同じ
・今回の騒動で予想以上の知名度の低さが露骨に

流出元:
お宝ガールズ1月号(12月4日発売)コアマガジン
http://210.143.102.36/magazine/otakara_girls.html

画像:
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7353.jpg
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7354.jpg(本文あり)
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7357.jpg(総集編)
http://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/wc7359.jpg(ネックレス比較)
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up5515.jpg (本文あり)

関連スレッド:
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1033859319/l50 (芸能板)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038948074/l50 (芸能音楽速報板)
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1038944383/l50 (ニュー速)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1038936695/l50 (アイドル画像板

17歳の時なのでフェミファシズム悪法 焚書法(児童ポルノ法)で逮捕!
212世捨て人 ◆EKma5TV8Ls :02/12/07 11:46
【どうすれば恥ずかしがらずに行動出来るか】メンタルヘルス板
http://life.2ch.net/test/read.cgi/utu/1038884037/l50

なにかノウハウがあれば、紹介して欲しいです。
いろんな人の意見を聞いて、選択肢を増やしたいのです。
どうか無学な私に智恵を授けてください。お願いします。ペコリ。
213:02/12/07 11:47
214受験生:02/12/13 01:02
あの大学受験生で、小論文を使って受験しようと考えている者です。

小論文の問題を社会システム論の概念を使用して書いたんですが、
その概念が適切に配置できているかどうか自分だけでは判断しかねています。

そこで、みなさんのような社会システム論を学んでいる方に
いろいろ指摘してもらいたいんですが
あたらしいスレを作ると単発で終わる予感するので
その小論をここに晒してもよろしいですか?


またはこのスレ以外に適したスレがあったら教えてください、おねがいします。
215:02/12/13 01:19
はやく書きなさい。
216214:02/12/13 01:57
では書き込ませていただきます。

 表現とメディアは切り離してしまうとそれ自体としては実体がなく自明ではない。メデ
ィアは何を表現するかで表現に条件付けられ、また表現は、言語が思想に形態を与え纏ま
りをつける(資料2)ように、メディアによっても条件付けられる。メディアを通した表
現はこのような交互条件付けの循環の存在、すなわちシステムの存在によって秩序立てら
れ、絵画あるいは文章として表出が可能となる。しかし、仮にこのシステムが主観的世界
だけの閉鎖系であるとしたら、当人以外の人間がその表現を理解することはおよそ不可能
である。資料4の『無題』について、へリングが記述する人間のシンボルが当人しか理解
できないような抽象的あるいは複雑なものであったならば、この絵が現在のような評価を
得ることが出来たかどうかは疑わしい。
 表現とは煎じ詰めると情報を伝達する行為に他ならない。社会システム内においてある
情報が意味を持つとき、文化的・歴史的に制約された送り手と受け手の共同主観の場をそ
の情報は前提とする。簡単に言えば、その情報は間主観性の内在を前提とする。このこと
は名画と称されるものを見ると直感的に理解可能である。たとえば、資料3は『名所江戸
百景』が「雨脚の音」や「滴の冷たさ」までも時間を超越して表現してくる名画であるこ
とを逆説的に主張する。
217214:02/12/13 01:57
 間主観性の内在という秩序によって表現が差異化されるということは、間主観性と表現
にはある一定のシステムが存在するということでもある。間主観性が表現を条件付けるこ
とは先に述べたとおりであるが、一方で間主観性はメディアを通した表現にも条件付けら
れる。資料1の「線の旅」は確かに「万人共通の基本原理」であり、そういう意味でもっ
ともメタレベルの間主観性であるが、それは単に表現を束縛するだけではない。鉛筆の先
端の点が線に最後には文字や絵画になるように、それはさらなる多様な間主観性を生み出
す契機であり、「ささやかなひとつ点の歩みにひそむ広大な展開の可能性」なのである。
 表現とメディアは交互条件付けによりシステムを形成するが、それは間主観性の条件付
けにより初めて主観世界と客観世界に差異化され客観性を賦与される。また一方でその客
観化された表現は間主観性も条件付ける。かくして表現と間主観性には交互条件付けの循
環が見いだされ、ここに表現とメディアのシステムを包括するマクロ的システムがあらた
に提示された。
218214:02/12/13 02:04
問題は98年度慶応大学環境情報学部のもので、簡単に説明すると

設問は、資料1〜4を読んで表現行為とメディアの関係について述べよというもの

 資料1「クレーの創造性について」という題名で
クレーという人物の線についての思想の記述ーー「線の旅」ーーは
万人共通の造形の基本原理であると大岡信が主張する。
 資料2は「言語表現の可能性と限界」で
  題名どおり言語について いろいろ指摘する。
 資料3は「橋の上の人たち」で
歌川広重作『名所江戸百景』という絵が掲載されていて外人の詩人さんが
この絵は時間をさえ超越して情景を私たちに表現してくる名画であると主張する
 資料4は「キース・へリングとのインタビュー」で
へリングの絵が何個か載っていて、自分の表現方法の経緯などいろいろいっている。

文中の「」はこれらの資料からの引用です
219ザ・グレート無知:02/12/13 02:32
初めまして。
質問ですが、サブカルチャ−がメインカルチャー成るということは
ありえないのですか?またそうだとしたらなぜですか?
220ザ・グレート無知:02/12/13 02:33
メインカルチャーに成る ○
メインカルチャー成る ×
221:02/12/13 02:47

トートロジーとの関係は相互条件づけでかわすわけ?
1間主観性がある。
2万人共通の原理である。
って宣言されてるけど人間の共感って限定されたものだよね。
とすると、「表現とメディアは切り離してしまうとそれ自体としては
実体」がなくては間主観性が成立しないのでは?
222214:02/12/13 08:34

もっともメタレベルの間主観性は「万人共通の基本原理」である。
しかし人間の共感は限定的である。
よって、間主観性が成立することは、表現とメディアがシステム的に分断されても、
それぞれが実体として存在することを前提としなければならない。

ということで良いですよね
だとすると私にはこの論理が複雑?で直感的に分からないんですが・・・

あとどこらへんが「トートロジーとの関係」になるんでしょうか?

223整理:02/12/13 16:00
すみません。教えてください。
テレル・ガ−ヴァーの『マルクス事典』はどうでしょうか?
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030982154
224 :02/12/13 22:54
◇◆◆2ちゃんねる忘年会  14日開催◆◆◇

会 場:お祭りch http://live.2ch.net/festival/ 内 

     【祭り】2ch 忘年会  《その1》 
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1039747087/

日 時:12月14日(土)21:00〜
持ち物:呑みきれないほどの酒

暇人来い!!集まって酒を呑むぽ!!
225非社会学者:02/12/16 03:23
 名古屋大の社会学研究室(文学+人間情報で環境学に改組した)って、どうです?
はたから見ると、院生の就職悪そうだし、あまりパッとする院生もいないような気が
するのですが・・。他の下位旧帝大クラス(北大、東北、九大、筑波、神戸)と比べ
て、どのくらいの評価なんですか?
226非社会学者:02/12/16 07:50
 ごめん。名大社研スレあった。
227yaya:02/12/16 09:32
わわ。同じ所受けるヒトがいるよ・・・・参考になりましたです。レベル高いよ・・・・

私も晒してみるかな。
228227:02/12/16 10:46
クレー、へリング、この二人の芸術家に共通なのは自らの行使する表現媒体の要素ひとつ
ひとつに誰にでも理解可能な、言葉を伴う「意味」を与えている姿勢だろう。クレー
は自らの描く線一本一本の形状に、科学的姿勢で以て言葉による意味を付加した上で、自
らの感動を形容させる、このことは例えば美術館の作者紹介で、或いは画集の前書きで、
観衆に伝えられる。へリングは現代社会における過剰な権力の集中への警告というメッ
セージ性の強い内容を伝える為に、街行く人々ならばおそらく誰でも理解出来るであろう明
確な記号としてのキャラクターを利用する。前者に於いても、後者に於いても、作者自身の
意識上で既に記号化された内容を観衆に受け取らせることが予め意図されている。

 しかし、意図されているとは言っても、それは彼らの意図が観衆にそのまま伝えられることを
意味しない。クレーの絵は彼の意図への予備知識を持たない人間が見ればまずは不可解な
色イメージの集合になる。ヘリングの絵も何のメッセージも持たない漫画に見えるかもしれない。
子供や感受性豊かな大人ならばそこから鮮烈な印象だけを感じ取ることが可能だろうが、そこ
から連想されるのが彼らが表現に込めた意図とは全く違うものである可能性は高い。例えばヘ
リングの円盤の絵を見て、「ノストラダムスの大予言の戯画化である」など。
229227:02/12/16 10:47
この点、資料2に見られるような言語表現の限界についても同じ事が言える。「紅い」という単
語で書き手が表現しようとしたのが暗く優雅な赤であっても、読み手はそこから鮮烈な赤を連
想するかもしれない。更に、たとえ「暗い部屋の中に広げられたサテンのテーブルクロスのよ
うな」等と比喩を使おうと、言語の意味解釈は読み手の経験と想像力に依存する。言語は共通
認識を利用すて限定した事柄表現するのにもっとも有効な手段であるとはいえ、
元々は他者同士の経験と想像力を駆使した絵合わせゲームに過ぎない以上、全く同じ印象、
感動を伝えることは不可能に近い。極端な話、色盲の人には赤という色すら理解出来ずに、
緑と完全に混同した印象を抱くかもしれないのだ。

 しかし、逆から見れば、表現媒体に依存することで、表現行為そのものは新たな可能性を得
ているとも言える。人間は他者との共感を求めて殆ど本能的に表現行為を行うが、そこから生
まれた表現媒体がどのような影響を及ぼすかは表現者自身にも完全に予測することは出来な
い。誰かに向けてボールを投げることはできる。しかし、変な方向へ飛ぶかもしれない。或るい
は届かないかもしれないが、複雑な地面の凹凸に衝突して、どこへ弾み、どこへ転がってゆくか
を推測するのは難しい。壁にぶつかって、手元に戻ってくるかもしれないし、運良く目的の相手
の方へ流れていくかもしれない。通り縋りの誰かが拾って、遊びに加わるかもしれない。

そこに表現という行為の面白さがあるのだと思う。
230227:02/12/16 10:51
と、そんな訳で。がんばりましょー。
(私の場合小論より英語の方が問題だったりする訳だが・・・)

表現行為→表現媒体、オブジェクトレベル→メタレベル、って概念は今回初めて知りました。
ホントまだまだだな自分。
231:02/12/16 15:24
サブカルって何ですか?
232 :02/12/16 15:42
サブ・カルチャー = ヲタク文化等
233214:02/12/17 04:47
>>227
解答拝見させてもらいました。
感想としては、全体的に慎重に言葉を選んで書いているなぁとまず思いました。
自前の具体例の引用もなかなかセンスがあり文学的素養の高さを感じさせます。
ただ一方で、文字数1000文字の小論としては具体例の引用がちょっと多めな
気がします。具体例を減らし、あまった文字数で、中心の主張を抽象度の高い概念などを
使用してもっと一般的に明確化して述べてほしいなと、いち読者として思いました。

では最後に
感謝します、通り縋りの227さんが私のボールを拾って遊びに加わってくれたことを(笑
234227:02/12/17 08:46
>>214
レスどうも。
確かこの間の模試の小論文の講評でも「作文になっている」との批評を受けたん
でしたっけ。もう少し800字〜1000字でうまくまとめる方法を練習しないといけない
かな。

でも慶応の環境情報って・・・・システム理論は私にとって読めても書けない漢字み
たいなものなんですけど、皆さんこういう概念をちゃんと勉強してから入ってくるもの
なんでしょうか?214氏の文章を拝見して正直驚きました。
模範解答を見てみた所、更に「自分の提言」の部分が求められるらしいんですけど、
1000字でそこまではなかなか難しいですよね。どうすればいいのか考えている所です。

ではでは。
ほかの人の小論という形での文章を読めることはなかなかないので、私の方でも楽
しかったし、励みになりました。ありがとう。
235sss:02/12/17 16:09
質問です。
かつて社会心理学の授業の時にノートに書き込んだことの
出典を調べたいのですが、なかなか分かりません。
出典がお分かりの方、教えてください。

::::
個人の集団への関わり方を4つのメンバーシップタイプに分ける。
「集団に魅力を感じる、感じない」を縦軸、「集団に受け入れられている、いない」を
横軸とする。

魅力+受入+ 心理的メンバー(活動中心者)
魅力+受入− 心理的集団依存メンバー(追従的活動協同者)
魅力−受入+ 変革的批判的メンバー(貴族的周辺者)
魅力−受入− 心理的非メンバー(周辺逸脱者)
236:02/12/17 19:14
サブカルについてもう少し詳しく具体的に教えてください
237 :02/12/17 19:16
>>230
それでいいと思うよ。日本語が書けない英語屋増えてるしねえ
238 :02/12/17 22:28
お金たくさん欲しいです。
どうしたらいいですか?
悪いこと、危ないことじゃなくて
239yaya:02/12/19 09:08
>>236
サブカルチャーに関しては
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1009427792/l50
ここに一応スレがあるです。

一応自分の理解している範囲で補足。
メインカルチャーとの区別の為に50年代辺り?に造られた概念らしい。
純文学に対して漫画、クラシックに対してロック音楽、のような。
特に、その中でもマニアックなものが「サブカルチャー」と呼ばれている。
但し、最近はサブカルチャーの中でも細分化が進んでいるためか
あまり使われないようで、サブカルチャーと呼ばれるのはバブル前位ま
でのものに限らる模様。現在の文化に対する定義は学者によって違う印象がある。
ちゃんと調べた訳ではないので、あとは自分で上のスレなんかを参照し、
文献を漁られるのが良いかと。
240質問:02/12/19 15:36
もしかしてこの板は哲板と同じくらい住人が少ないですか?

241NANASI:02/12/19 17:02
ジョナサン・ローチ「表現の自由を脅かすもの」角川選書275
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047032751/qid%3D1040259806/250-7665251-7373845
って本を今読んでるんですが、すでに読んでる人、感想を教えてください
242お借りします:02/12/20 10:31
 表現とメディアは切り離してしまうとそれ自体としては実体として存在しない。メディ
アは何を表現するかで表現に条件付けられ、また表現は、言語が思想に形態を与え纏まり
をつける(資料2)ように、メディアによっても条件付けられる。メディアを通した表現
はこのような交互条件付けの循環の存在、すなわちシステムの存在によって秩序立てられ、
絵画あるいは文章として表出が可能となる。しかし、その主体世界内部のシステムのみで、
はたしてメディアを通した表現は社会的に意味あるものとして理解されうるのだろうか。
かりに主体世界内部のシステムしか存在しないとすれば、表現とメディアにおける「権力
と力」に対するイメージの先理解は及ばず、資料4のへリングの絵には「権力と力関係」
のテーマであるとは社会的に理解されえないであろう。
 メディアを通した表現行為とは情報を伝達する行為に他ならない。ある情報が社会的に
意味を持つとき、文化的・歴史的に制約された送り手と受け手の共同主観の場をその情報
は前提とする。簡単に言えば、その情報は共同主観性の内在を前提とする。このことは名
画と称されるものを見ると直感的に理解可能である。資料3は『名所江戸百景』が「雨脚
の音」や「滴の冷たさ」までも時間を超越して表現してくることを主張するが、この「雨
脚の音」や「滴の冷たさ」は端的に共同主観性である。
243お借りします:02/12/20 10:35
 共同主観性はメディアを通した表現を条件付ける一方で、また条件付けられもする。資
料1の「線の旅」は確かに「万人共通の基本原理」であり、そういう意味でもっともメタ
レベルの共同主観性であるが、それは単にメディアを通した表現を束縛するだけではない。
鉛筆の先端の点が線に最後には文字や絵画になるように、それはさらなる多様なメディア
を通した表現を生み出す契機であり「ささやかなひとつ点の歩みにひそむ広大な展開の可
能性」なのである。そして当然、そのさらなる多様なメディアを通した表現もまた共同主
観性にポジティブ・フィードバックすることは言を待たない。
 表現とメディアは交互条件付けによりシステムを形成するが、それは共同主観性の条件
付けにより初めて主観世界と客観世界に差異化され客観性を賦与される。また一方でその
客観化されたメディアを通した表現は共同主観性も条件付ける。かくしてそこには交互条
件付けの循環が見いだされ、ここに創発的秩序レベルでの新たなシステムの存在が指摘で
きた。
244 :02/12/20 23:36
>>214への突っ込みが少ないのはどういうことだ?
一応突っ込みをいれとくぞ?

・表現とメディアがシステムだという点について
:後ろで「メディアを通した表現行為とは情報を伝達する行為に他ならない」
と言っているように、表現とメディアの関係は、「情報」と「伝達行為」の区別だと
みなすほうがよいのでは?

メディアとは何か、についてはとりあえず置いておくとして、仮に君のように
表現とメディアという図式で考える場合、表現とメディアの間の差異はかなり
曖昧なわけで。例えば、場合によってはメディアが表現内容でもある場合がある。
例えば、発言というメディアと、それによって伝えられる内容、という区別は、
仮にその人が独特のイントネーションを用いたり、身振りを交えたりすることで容易にずれる。
「何でも無いよ」という発言は、通常は「何でも無いという情報/「なんでもない」という発音」
と言えるかもしれないが、例えば彼が目を逸らしたり特殊なニュアンスをこめたりしながら発言すれば、
むしろ「何かある」ということを伝達してしまう。この場合は
「何かあるという情報(表現)/「何でも無い」という情報を伝達しようとするそぶり(メディア)」
とでも言えるか。
こうしたことは、例えば文書でも当てはまる。
書かれている内容ではなく、その書き方、ページのレイアウト、場合によっては触感とか、
あるいは、あるメディアを媒体として選ぶということそのものが表現である場合もある。
うまい例が思いつかんが。

表現とメディアの関係は、システムというよりも、いかなるコミュニケーションも
「相手が伝える内容/相手が伝えようとしているということ」という区別によって観察される、
という関係であるように思える。
245 :02/12/20 23:42
細かいかもしれないけど、全般的に言いたいのは「システムという言葉を使わないほうがいい」ということ。
もっと考え抜くべき部分で「システム」という概念を持ち出すことで曖昧なままに放っておいて
それっぽく見せてるというか。そんな気がする。

例えば、一方で「文化的・歴史的に制約された送り手と受け手の共同主観の場をその情報
は前提とする」と言っておきながら、その後で
「資料1の「線の旅」は確かに「万人共通の基本原理」であり、そういう意味でもっともメタ
レベルの共同主観性であるが、」と言ったりする。
実際、共同主観性、というのはさらりと片付けられるものではなくて、
まさにこれこそが問題を孕んだ概念なわけで。
実際、例えばルーマンのシステム論も、いかなる共有文化も前提しない
ダブルコンティジェンシーのゆえに、あらゆる偶然をきっかけにシステムが成立してしまう、
というところにひとつのポイントがあるわけで。
むろん、214氏の依拠するシステム論がルーマンのそれかどうかは置いておくが。
別にルーマンだけがシステム論と言うわけでもないんだし。

その意味では、コミュニケーションのコンティジェンシーを述べている
227氏のほうが俺は好感が持てる。

まあ、とは言っても、大学受験だからほぼ大丈夫だとは思うけどね。
246214:02/12/21 09:28
>>244
すいませんが私には244さんの文章は全体的に文意を把握しにくいです。

「表現とメディアの関係は、「情報」と「伝達行為」の
区別だとみなすほうがよいのでは?」について

表現とメディアの関係は「情報」と「伝達行為」の区別である」と
「表現とメディアの関係はシステムである」という命題は
どのような点で対立し、かつ前者の方が表現とメディアの関係に適していると244さんは判断するのでしょうか?
というより、「情報」と「伝達行為」に区別しただけでは
表現とメディアの関係を述べたことにはならないと思いますが....


また、もっとも考え抜くべきところを曖昧なままに放っておいているとして
『一方で「文化的・歴史的に制約された送り手と受け手の共同主観の場をその情報 は前提とする」
と言っておきながらその後で 「資料1の「線の旅」は確かに「万人共通の基本原理」であり、
そういう意味でもっともメタ レベルの共同主観性であるが、」と言ったりする。』と言いますが、
このどこが曖昧なのでしょうか?

『資料1の「線の旅」は確かに「万人共通の基本原理」であり』の部分は
資料1の発言を「」でくくりそれが引用であることを示すとともに共に,
「確かに」という限定をつけることで,それが私にとって直接的に証明をすべき命題ではないことを明確にしています。
247214:02/12/21 09:32
最後に、

システム論の概念についての認識がまだまだ不完全であることは
私自身十分自覚しているところです。
しかし、だからといって244さんがいうように
「システムという言葉を使わないほうがいい」とは思いません。
実際に文章内で使ってみて、そしてそれを知識のある方に見てもらい間違いを指摘してもらう
という手順を繰り返さなければ一生使えるようにはなりませんから。

2ちゃんねるにわざわざ晒したのもその理由からです。
小難しい概念をただ使用して「それっぽく見せ」たいというわけではありませんよ
248214:02/12/21 09:36
一応問題文のリンク示しておきます
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho98/keio/kankyo/kamoku.html
249ほげ:02/12/21 20:00
>>247
なんで、「システム論」なる概念を「使えるように」ならなければいけないの?
「システム論」がイイことが前提になってるよね。なんで?
250214:02/12/21 20:53
>>249
受験相談するためにここに書き込んだわけではないので
このような質問に答えるのは気が引けますが

理由は、小論文に使えそうだと私が直感したからです。
それ以上の理由はないし、必要だとも思いません。
出題範囲などない小論文という受験科目では
そういう自発的勉強が評価され、他人に差をつけることが出来ると思っています。
251ほげ:02/12/21 23:18
あなたが、この課題に対して「システム論」が使えると「直感」するのはかってだけど
実際には「使えて」ないからね。「システムという言葉を使わないほうがいい」という、244のアドヴァイスを私も指示するよ。
社会を「システム」的なものだとする発想には、歴史があるし、それに対する批判だって、いろいろあるんだから、システム論的な発想それ自体の位置づけに目配りをしないと、
「知ったか」にしか見えないからね。
252214:02/12/22 00:16
>>251
『 実際には「使えて」ない』とか「システムという言葉を使わないほうがいい」などと
連発するだけでは私の小論を批判したことにはなりませんよ。
そのような主張は「議論の地平」を崩壊させるだけで有害無益です。

 >社会を「システム」的なものだとする発想には、歴史があるし、それに対する批判だって、
 >いろいろあるんだから、システム論的な発想それ自体の位置づけに目配りをしないと、
 >「知ったか」にしか見えないからね。
といったような、私の小論の「議論の地平」をはるかに飛び越し空高く飛翔してしまっている
あなたの「議論の地平」からのヒハンにはなんら有意義なものは見いだせません。

批判をしてくださるなら私の小論と同じ地平で根拠を示して批判してください。
このようなことは議論をするための最低限のリテラシーだと思います。

以後このようなレスがきた場合、それは単なる"荒らし"と判断し、
私にはレスをする義務はないとして無視させてもらいます。
253ほげ:02/12/22 01:06
実際には「使えて」ないというのは、批判ですが、「システムという言葉を使わないほうがいい」というのは、
批判ではなく、好意的なアドヴァイスですよ。システムという用語を使う意義がポジティブに提示されてないのでそう、書いたんですけどー。
そもそも、「共同主観」を前提にした、コードメッセージモデル的な情報伝達のモデル(あなたの答案を私はこう読みとりましたが、違うの?)
をシステム論は(つか、ここでいう「システム」もよくわかんねぇのですが)乗り越えようとして、がんばったんじゃね?
254yaya:02/12/23 10:10
[[間主観性」という単語の意味が読みとれずに考え続けること3日余り。
間=共同に置き換えれば理解できるんだけど、「関係性」の概念なのだとすると、
「複数の他者によって『自明に同一なものとして共有されている』と認識されている主観」?
これで良いんでしょうか。

取り敢えず214君(多分同い年くらいだろうし君付けで失礼)、ヒトの批判にはピリピ
リせずにマタリマターリ、ですよ。この荒んだ板で、受験生の小論文をきちんと読ん
で指摘をしてくれる方々がいてくださったこと自体に私はびっくりしましたから(w
批判と荒らしを混同しちゃ駄目です。214氏以下の書きこみは意地悪してちょっかいを
かけているだけではないように読みとれます。一度譲歩した上で、納得行かない所
には「質問」の形で意見を述べるのがマナーだと思う。

システム論は数多ある世界解釈の方法の一つに過ぎないわけで。
割に歴史が浅くて、しかも複雑な理論なんだから、・・・まあなんというか、小学生
が微積で速度計算をしようとするものなんじゃないかな。「使わない方が無難」には
賛成かもしれません。
255214:02/12/23 17:23
yayaさんは252をちゃんと読んでくれましたか?
議論をしているところにその「議論の地平」を越えた主張をしても有害無益だ
ということを具体的に説明しますと

例えば、yayaさんが第二次世界大戦の原因について経済的側面から議論をしているとして、
そこに私が「そもそも人間は本能的に争うものではなかろうか」というヒハンをしたとします。
そこであなたはこのヒハンに対してどう答えますか?
「ここではそのような人間の本能的な精神的側面について議論はしていない」と答えるのではないでしょうか。
そしてこのようなヒハンはこの議論に有害無益だと思うでしょう。

そこで私の小論の内容を思い出し、次のヒハンを読んでください

 >社会を「システム」的なものだとする発想には、歴史があるし、それに対する批判だって、
 >いろいろあるんだから、システム論的な発想それ自体の位置づけに目配りをしないと、
 >「知ったか」にしか見えないからね。

これが有益な批判だと思いますか?
システム論の「歴史」や「それに対する批判」などの「それ自体の位置づけ」に
目配りしろというヒハンは私の「議論の地平」をはるかに越えています。
もちろん「そもそも人間は本能的に争うものではなかろうか」が内容的には間違っていないのと同様に
このヒハン自体間違っているわけではありません。
しかし例を見て分かるように、議論にとって意義のある「批判」というに値する批判というものは
同じ「議論の地平」を共有しているものであり、このようなことは「学問」と名の付くものを
学んでいる社会学板の方には常識でしょう。(これを知らなければ討論などと言うものは到底出来ませんから)

このようなことを「学問」外にいる私がわざわざ指摘しなければならないことは非常に心苦しいことです。
256214:02/12/23 17:24
「受験生の小論文をきちんと読んで指摘をしてくれる方々がいてくださったこと自体に
私はびっくりしましたから(w  批判と荒らしを混同しちゃ駄目です。」といっていますが、
yayaさんは自分が書いた小論を添削としてどのように批判してもらっているのでしょうか?
仮にyayaさんが244や251のようなヒハンをしてもらっているとしたら(間違っていたら失礼)、
以上の理由から添削者を換えることを強く奨めます。



「一度譲歩した上で、納得行かない所には「質問」の形で意見を述べるのがマナーだと思う。」 について
確かにそのとうりです、「学問」の社会学板以外の板かそのたの掲示板であればもちろん私もそうするところです。
ただ、かりにも「学問」の社会学板では、このようなレスにはそれが同じ「議論の地平」ではないことを
"そのレスと同じ「議論の地平」"で指摘しただけでも十分マナーは果たしていると判断します。

「小学生が微積で速度計算をしようとするものなんじゃないかな。」について
非常にうまい例えですね、私もそのように思います。
しかし、かりにyayaさんが中学受験の採点者としてその小学生の微分を使った答案を採点するとしたら
どのようにその答案を評価しますか?
見当違いの使い方をしていたら話は別ですが、例え高級に使いこなしていなくても微分を使うこと自体を
マイナスの要素としてはみなしませんよね。

最後に『同じ「議論の地平」でなされている批判』の具体例を示しておきます。
「日曜社会学」というサイトの掲示板をご覧ください。
「間主観性」について三日も考えさせてしまいすいません。(こんなところでわざわざ持ち出した私が間違っていた!)
これについてもこのサイトの掲示板をご覧になってもらえれば幸いです。
257yaya:02/12/24 08:29
>しかし、かりにyayaさんが中学受験の採点者としてその小学生の微分を使った答案を採点するとしたら
>どのようにその答案を評価しますか?
>見当違いの使い方をしていたら話は別ですが、例え高級に使いこなしていなくても微分を使うこと自体を
>マイナスの要素としてはみなしませんよね。
わたしなら『答えが間違っていても3点、ただし努力点』でしょうか。10点満点で。
大学の先生がどの程度評価するかは人によると思うけれど。
手前味噌の例でアレなんだけど、私が師事している和声学の先生は
「君は敢えて難しい和音を使いすぎている。正確に扱えるなら良いけど、間違いが
 多いと却って印象が悪いですよ。受験では易しい和音を正確に組み合わせた方が
 採点者は 好感を持つから」
・・・・と仰ってました。251氏の言いたかったのはその辺りだと思います。
自分もいい加減、コテ使うなら統一した方が良いような。暫くはコレで行くかー。
読んでから暫く考えたのですが、システム理論の適用箇所はやはりすこしおかしい気
がしてきました。以下、若干わかり難い文章になりそうなので、申し訳ないのだけど
覚悟して読んでくださいです。

きっぱり言うと、表現とメディアの関係でシステムが成り立つ、という解釈は難しい
と思います。「表現」という行為を行ったことがありますよね?
まず、何らかの動機で『表現したい』という欲求が起こる。『表現』行為に取り掛かる。
『表現媒体』としてそれを完成させる。ここまではその人、一人の人間にとっての閉じた
システムであって、社会システム論が適用しうるに必要な「関係性」はまだ登場しません。
この後、更に製作者が自己表出の欲求なり、経済上の理由(食い扶持として?)なりで、
他者に自分の表現媒体を見せることで初めてそこで社会的なシステムが発生する可能性が
生まれる。242の小論では、ここは訂正してあるからOK。
で、この後で、一つの飛躍。
表現という行為は、必ずしも「ある情報が社会的に意味を持つとき、文化的・歴史的
に制約された送り手と受け手の共同主観の場をその情報は前提とする」とは限らない
んです。クレーの絵、ヘリングの絵がたまたまそういう例だっただけで、この事実は
芸術に於いて必要充分条件ではない。一つ例を出すなら、モーツァルトの音楽。万人
の共感を得ているけど、あの時期の音楽はまだ標題を使うのが一般的ではないし、
これは誰もが同じメッセージを受け取っている訳ではない。けれど、誰かの心のピー
スに可塑的に当てはまる能力があるから、あれだけの評価を得た。所謂抽象画なんか
もそう。心に響く、つまり誰かの共感を得る事はできるけど、作者の伝えんとする感
情は、受け手の自由な解釈を許せるように、意図的に曖昧にしてある。
私が「共同主観性」の意味をストレートに受け取れなかったのは多分その所為。
共同主観性、は、本来メディアの作り手と受け手の間に必ず成り立つもの、ではない。
その成立は常に、コンティジェンシー=偶然性(この単語の意味をわざわざ辞書で引い
た自分の無知にガクリ。・・・蛇足)に支配される。ここらの経緯は私の>>228の小論で
だらだら説明されているから省くとして、つまり、ここでシステム論を適用する場合、
形成されるシステムが『コンティジェンシーに支配される流動的・可塑的なもの』
であることを明記しなきゃならない訳だ、と。
この後でさらに、ある程度万人に自明な記号を利用することで本来可変的である共同
主観を自分の主観になるべく近づける試みが資料1〜4の作品で行われていることを指摘、
ここで交互条件付けが行われて、システムの可変性をある程度固定することに成功して
いる、と指摘すればよかったんじゃないかしらとかなんとか。

・・・・・ホントはシステム理論はあんまり得意じゃない(第一志望の専攻が藝術学系)ので、
使う理論のマトリックスがズレてしまってたら申し訳ないです。
添削の添削の添削になりますけど、誰かお願いします m( )m。
260やや@名無しの倫理と2chの精神:02/12/24 10:16
ついでに、
>例えば、yayaさんが第二次世界大戦の原因について経済的側面から議論をしているとして、
>そこに私が「そもそも人間は本能的に争うものではなかろうか」というヒハンをしたとします。
>そこであなたはこのヒハンに対してどう答えますか?

答えますよ?いいんですね?
261やや@名無しの倫理と2chの精神:02/12/24 10:16
「第一次世界大戦の場合勢力を拡大していた為にABC包囲網という形で欧米列強から経済的に苛め
 抜かれていた日本、第一次世界大戦で負けを喰らって困窮し、国力増強によって国民生活の向上
 の必要に迫られていた独伊は共に国内のファシズムを加速させた。一方、アメリカや他の国々は、
 彼らの息の根を止めて自分達に無害な存在にして経済上の『分け前』を増やそうとする目論見が
 有った。彼らの目論見通り、ドイツはポーランド侵略を始め、日本はアメリカに奇襲を仕掛ける。
 かくして第二次世界大戦は開戦。さて、ここで考えてみよう。ファシズムの暴力化を見ても、
 確かに『人間は本能的に争うものだ』という仮説は証明できる。しかし、人間が本能的に争うから
 といってその「本能的な」争いは野放しにされて良いものなのか?答えは否だ。高性能ミサイルや核
 兵器の開発が進んだ現在、第三次世界大戦が起これば世界は滅びるといわれている。君が剣が振ろう
 が槍が降ろうがミサイルが降ろうが生きている超人だとか、何時死のうと構わないと考えている虚無
 主義者なら理解出来ないだろうが、しかし、戦争は抑止されるべきものなのだ。何時自分の身に降り
 かかるかわからない。日本の戦後なんてたかが50年、50年だぞ?日本がいつ戦争に再び巻き込まれ
 るのかは誰にもわからないのだ。ついこの間までイスラムテロの脅威、今度は北朝鮮だ。我々とて無
 関係ではない!・・・手を拱いて見ていてはいけない。本能的に争うものだとは言っても、人間は理
 性によってある程度、限りなく不可能で不毛に近い試みであっても争いを避ける必要があるのだ。過去
 の戦争の原因への経済学的観点からのアプローチはこういった試みの一つだ。決して無意味なものでは
 ない。」
・・・・・調子に乗りました。あー楽しかった。。(←阿呆
262214:02/12/24 14:27
257について
「251氏の言いたかったの」は「システムという言葉を使わないほうがいい」という"アドヴァイス”
である、と和声学(私は初めて聞きました)の例を出して主張したいんですよね。
もちろん最初からこれには全く同意ですよ。
ただ、このようなアドヴァイスは「学問」と名のつくの社会学板ではマナー違反ですよと私は252で言ったのです。
アドヴァイスというものが成り立つには、和声学の先生と生徒(yayaさん)という関係のように
つねに地位の高低差を前提とするはずです。
(「間違いと多いと却って印象が悪い」というアドヴァイスをyayaさんがそのまま受け入れたのは
 その和声学の先生のyayaさんより豊富な「経験」を前提としているはずです。
 もし門外漢の私がアドヴァイスと称してそのようなことを言ったとしたら、yayaさんは
 それをすんなり受け入れ和音を使うのをやめますか? 少なくとも私ならやめません。)
このように考えると、完全に匿名な掲示板で相手の経験は全く自明でない2ちゃんでは
高みの見物よろしく「システムという言葉を使わないほうがいい」などと主張するアドヴァイスは
(受験という重大なことのかかわりも考えると)そうやすやすとは受け入れることはできないのは当然ですし、
そもそも地位の高低差を利用したアドヴァイスは「学問」の名に恥じるものです。(反論不可能ですから)

 >『 実際には「使えて」ない』とか「システムという言葉を使わないほうがいい」などと
 >連発するだけでは私の小論を批判したことにはなりませんよ。
 >そのような主張は「議論の地平」を崩壊させるだけで有害無益です。

と主張する252以下の私の主張は、以上のことを、「学問」では自明なものとしてすでに前提にしています。
(高みの見物よろしく異次元の「議論の地平」からの251氏のアドヴァイス(ヒハン)と
 同じ「議論の地平」からの例の掲示板の"批判"はまったく別物であることをもう一度付記しておきます)

かなりくどくど説明しましたが、これを理解してもらっていないと
私のレスが単に感情に任せただけの厨房のレスだと思われてしまう恐れがあるので....
263214:02/12/24 14:27
さて本題に入ります

259について
共同主観性はコンティジェンシーを十分含意しています。
「ある情報が社会的に意味を持つとき、文化的・歴史的
に制約された送り手と受け手の共同主観の場をその情報は前提とする」
には「文化的・歴史的に制約された」と付記していますとおり
共同主観性は多様でありうるといことです。(文化/歴史は多様ですね)
そこにコンティジェンシーが生まれるのは自明ですから、
『コンティジェンシーに支配される流動的・可塑的なもの』と付記する必要は無いと思います。

モーツァルトの音楽に「誰かの心のピースに可塑的に当てはまる能力」があるということは、
我々とモーツァルトが一定の共同主観性を共有しているということを雄弁に物語っています。

258について
「社会システム論が適用しうるに必要な「関係性」はまだ登場しません。」とありますが
二つの事象に交互条件付けが存在するときそこには「システム」があるといいます。
http://www.miyadai.com/texts/virtual/01.phpの下から十段落目で宮代真司がいっております
また、「ここまではその人、一人の人間にとっての閉じたシステムであって」というのは全く違います。
閉じたシステムではないことは私が小論でまさに主張していることです。(この点は修正前・後の小論でも同様です)

260について
おっしゃることはそのとうりですが、
その主張はその例を出した私の意図とは180度違います、とマジレスしてみる。
トリアエズオモシロカターヨ
264 :02/12/24 18:16
>>261
言ってることは分からんが
大学受かれよな
と思う。
265やや:02/12/24 19:01
>>264
うん。そっちが先なんですよね(w。

>>262
むしろ360度違ってたりして。

とかはさておき、「ここが論理から外れてる」「ここが適用の仕方がおかしい」との
指摘はこの板ではかなり多いです。流儀とも言えるし、大人しく聞いてても結構勉強
になるんでいちいち目くじら立てなくても、ってのはやっぱり思います。
つか、「相手の意見を聞くべきか否か」じゃなくて、「背伸びしてややこしい理論を
使った時、読む人によっては不快な印象を与える可能性があるかもよ」って言いたか
ったんです。飽くまでもアドバイスなんだから、他の方々も強制はして無いと思うで
すよ。ただ、意見を述べただけ。

で、と、足らない頭を回して思考思考。
「社会システム論が適用しうるに必要な「関係性」はまだ登場しません。」
これ、適用して貰った宮台氏の講義を読んだ時、私も間違ったかな?と思ったんですが、
ここでは「社会」システム論と規定してあるから、間違ってはいないかな、と。
システムが成立すること、社会という有機体の部品として組み込まれていることには
大きな違いがあります。小指の先は、手から切れて転がっていれば主の役には立ちません。

うーん・・・言いたいことがこれ以上上手く説明出来ないので、もう暫く。
誰かもう少し、広く社会学に精通している人の指摘がもらえたら凄く嬉しいかもしれません。
話の全体像がつかめそうで掴めない(ーー;。
266やや:02/12/24 19:12
システム論スレに持っていってみようかな〜・・・この話。
267 :02/12/24 19:31
>>265
大学受験

とりあえず
一発目
捨てで受けとくと
あと楽になる(気分的に)
268214:02/12/25 02:51
>>265
「背伸びしてややこしい理論を使った時、読む人によっては不快な印象を与える可能性があるかもよ」
私が使っている概念のどこがややこしいんですか?
宮台氏もいっているように、最も基本的で概念しか使っていませんよ
「システム」と言う概念も明快そのものです。

「小指の先は、手から切れて転がっていれば主の役には立ちません。」
これは前提から間違っていると先に述べたはずです。
人間の個人的欲求だろうと何であろうと、人間の脳味噌から生まれるものは常に「社会」的なんですよ。

つーかぶっちゃけると
「システム」という概念はお望みであれば「関係」に置き換えても結構です。
言葉の定義を議論するほど不毛なことはありません。
私の小論が一番いいたいことは「メディアを通した表現行為と共同主観性には交互条件付けがある」
ということです。
この関係を「システム」と呼ぼうがなんと呼ぼうかはこの小論にとって
本質的なことではなく末梢的なことです。
269やや:02/12/25 09:38
概念が単純でどうこうじゃなく、比較的新しい理論で、賛否両論あるから、という話です。
斬新でシンプルで明晰だけどそれが故に欠点も弱点もあって万能じゃない。その「弱点」を
上手く克服していくのは理論の使用者の手腕、と。
つか、本当に私には関係無いんですよ?只のお節介です。

貴方の文章では「共同主観性」というのを単純に捉えすぎている印象があるんです。
あっちの掲示板で言われていたように、小論文を成り立たせるなら『単語自体が蛇足
だった』が正しいのかな。「一番言いたいこと」が上手く伝わってこない。
・・・・というか、「一番言いたいこと」それ自体がかなりの思考を要求する命題である
気がする。
表現行為と社会システムとの関わりはそもそも受験生が1000字足らずで書いて説明し
きるものでもないよーな。だから、ある意味、不完全で当然だと思う。他の人のアドバ
イスに対して「議論の地平が違う」と主張したり、自説をそこまで擁護する必要も無い
と思えるのだけど・・・

ここ、雑談スレでやっててもこれ以上はお邪魔だし、続けるならシステム論専門スレに持ってい
くのが良いかもしれないです。あっちは結構静かに盛り上がってた記憶があるから、話
を振れば引き継いで貰えるかと。
270やや:02/12/25 09:44
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/978003372/l50

そんな訳で一応参考までにー。
271214:02/12/25 11:22
例の掲示板を見れば分かるように、私は自説(ちんけなものですが....)を擁護しているわけではありません。
「議論の地平」を共有したまともな指摘なら喜んで受け入れます、
とまあこれについてこれ以上言うのは無駄でしょうからやめておきます。

さて
「貴方の文章では「共同主観性」というのを単純に捉えすぎている印象があるんです。」について
共同主観性をややさんが私の小論で初めてお聞きになったのであれば
これをそう簡単に理解してもらえないのは当然です。
これを初めて私が知ったのは「小論文を学ぶ」という本です
よろしければ参考あれ。

また共同主観性についてさらに言わしてもらうと
私は添削を受けているんですが、
その添削の先生が思想に関してかなり詳しい方(東大卒らしいです)なんです。
それで、もちろんこの小論もその方の添削を経ているんですが
この共同主観性は全く突っ込まれていません。

共同主観性というのは学問の世界ではパラダイムみたいなもので
わざわざ煩雑に説明しなくても慶応の先生は理解してくれるでしょう...おそらく
272214:02/12/25 11:47
1さんが「社会学に限らず、色んな雑談も含めて、」といっているので
ちょうしにのって質問するわけですが...

ややさんは英語が問題らしいですね
英語はどのような対策をしているんでしょうか?
同じ試験を受けるものとしてかなり気になりますです

私は速読英単語上級編をワンセッションづつ毎日10回ほど音読しつつ
あとは過去問やりまくればいいやと
かなり気楽に考えているんですが....
どうでしょうか?
てゆうか、本番は7割ぐらいとれていればおkなのかな
それによりますね
273 :02/12/25 18:01
>>214
まだ、高校生だから
よく分かんないんだよ
274 :02/12/25 20:28
>>214
あ、きみも高校生だったんだね
275やや:02/12/26 08:32
速読英単語か。そーゆーモノもあったか・・・・
慶応には有効かもしれないですね。

先ずは目指すはセンター9割安定、それから過去問に取り掛かれば良いかな、と。
私立専願ではないので、並行して国公立の二次対策もやりつつ。
因みにこれまで塾の授業に寄り掛かりっ放しだったんですが、今基礎の復習を徹底して
やっていたり。この時期になって単語帳作ってるのって問題ですかそうですか(w
たしか最低合格ラインが64点だったか67点だったかな。なので、七割取れれば一応は余裕
なんじゃないかと思います。

小論文対策は、一応(第一志望専攻の関係の先生に)添削を受けてはいますが、慶応
の環境情報そのものの対策はあんまりやってません;こっちはこっちで不安。
第三志望なのに一番ランクが高いとはこれ如何に?なんだけど、最近SFCでも作曲なんか
の理論は学べると知って心が揺れていたり。まあ、一番試験日が早いし、まずは
受からないとお話にならないんですけど・・・

最近、やれると思ってれば大抵の事はなんとかなると学習したんで、変に慌ててパニック
を起こさないよう自己管理しつつがんばろーかな、と。
276板違いだったらゴメンナサイ:02/12/26 15:06
「暗黙の共謀」という言葉の定義や使い方を教えて頂けないでしょうか。
当方、社会学に関しては素人なので、噛み砕いた説明をしていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
277 :02/12/26 18:03
> 先ずは目指すはセンター9割安定

あたまいいんだ。。。
278 :02/12/26 20:09
>>275
> SFCでも作曲なんかの理論は学べると知って心が揺れていたり。
大学って予備校ほど教育はしっかりしてないよ。
279 :03/01/07 13:08
自然権についてレポートを書く事になっているのですが、
この自然権について詳細に書かれているHPを何方かご存知でしょうか?
280 :03/01/07 22:20
>279 コピペするつもりだな?(・A・)イクナイ!!
281 :03/01/11 20:39
緊急支援求む!
TIMEのアンケート
http://www.time.com/time/covers/1101030113/
Should North Korea be forced to freeze their nuclear program?
北朝鮮は核開発凍結を強いられるべきか?
YESに投票!!
Yes  45.8%
No  54.2%
何時の間に逆転したんだ…?
TIME投票 北朝鮮の核開発凍結署名にYES!
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042043442/
詳しい話は本スレで。
282 :03/01/11 23:41
理系偏差値+いくつが文系偏差値?
283 :03/01/12 00:03
>>214

受かりたいなら、「システム」って言葉を使うのはやめておいた方がいいよ。
既出だと思うけど、小論はみじかすぎて、定義できない。
「システム」といっても、生物的システム、経済システム、社会システム…といろ
いろあるわけで、「ルーマンの社会システム理論によれば」なんてしてしまったら、
それについて説明しなきゃならない。

基本は、序論・本論・結論で、まず序論で何を言おうとしてるのか(結論)を述べる
こと。で、本論で論理を展開して、結論にもっていく。資料自体は何の関連性もない
から、論理構築するための材料だと思えばいい。表現とメディアを自分なりに定義
したり、「関係性は…である」と言い切ってしまってから、論理を構築していくこと。
284 :03/01/12 14:44
学生と社会人との違いってなんですか?簡単に言えば学生は自由な時間があるが
社会人はないということだけど、もっとくわしく。たとえば今の学生のと昔の学生
とでは生活の感覚が違うわけだ。そこから考えて詳しく教えてください。
285質問:03/01/12 15:01
大学に入り、社会学を学び始めてそろそろ1年になる。
いろんなな授業を受け、少しだけど本も読んだ。
そんな今でも「社会学ってどんな考え方をする学問なの?」
っていう質問に答えるのには苦労してんだよね。
社会学やってる人はわかると思うけど。
これってホントに言葉で説明しづらいよね。
「社会学ってどんな考え方をする学問なの?」
って聞かれたら、みんなはどうやって答える?
286 :03/01/12 17:08
>>284
社会人はノルマが厳しい。
学生は少なくとも、単位取ることくらいでしょ。
今昔は知らない。
287 :03/01/12 17:27
ノルマって数字じゃなくて
スーツにしわがあっちゃいけないとか、仕事中禁煙だとか...
あと、上司無視とかできないし。
288うんこ:03/01/12 21:20

何故か、スレが立てられない。

「書きこみ&クッキー確認」というメッセージが出る。
クッキーは設定してあるし、再起動をかけてもだめだ。

誰か、かわりにスレ立ててくれる人いないかな。
289山崎渉:03/01/17 16:09
(^^)
290山崎渉:03/01/17 17:07
(^^)
291やや:03/01/19 14:29
センター終了。
南アジアのバカー!・・・・とだけ叫んでおく。
292こんなのどうですか。:03/01/19 15:46
暇人がここに一人。無学の試み。

 クレーは幸運な絵描きである。モチーフとなるイメージ(「より十分な認識という土地への小旅行」)が浮かび上がってからそれを絵として表現しだすといった、常識的な因果関係で彼は絵を描いてはいない。
モチーフが浮かび上がった時点で既にその表現(線を描くこと)と一体になっている。彼にとって他のメディアを使ってこのモチーフ=イメージを表現するなど、考えられないことである。キース・ヘリングのよ
うに、さまざまなメディアを見渡した(使った)上での確信犯的な絵画行為とは好対照である。へリングにとってはむしろ前述の因果関係での説明が有効であり、彼はモチーフの表現に最適なメディアを模索の上
に獲得したわけである。メディアは多様であるがゆえに、表現者にとってはその人物に最適なものを見出す選択が鍵となる。谷崎も言うとおり言葉という媒体ひとつとってもそれをしゃべるか書くかでは使う能力
が違うのであるから、最適な選択にあっさりと出会う確率もそんなに高いものではない。「橋の上の人たち」の詩にもあるように人間はすべからく表現せずにいられないものであるなら、せめてその表現手段=メ
ディアと幸運な出会いをしなければならない。この出会いが最適な選択によってもたらされなければどんなに可能性に満ちたモチーフも取るに足らないものとなるかもしれない。そうなれば表現者の心は鬱屈し、
その鬱屈がまた新たな表現欲求の放出において表現そのものを歪曲するという悪循環となる。
293こんなのどうですか。:03/01/19 15:48
クレーのような奇跡的な幸運がない限りは、われわれは表現欲求を垂れ流す前にまずこのメディアの選択という場面において深い内省を迫られるのである。
インターネットが一般家庭に普及するなど、表現者達にとってメディアは確実に種類を増やしてきている。われわれにとってそうした表現における可能性
の広がりはより多様な表現あるいは表現者の出現を促すと同時に、不快感を催させるような適切でない手段をとった表現に出くわす機会をも増やしている。
より手軽に表現する機会を得たことで、表現することの本質について熟考することがなくなってきているのではないだろうか。メディアと表現の幸福な出
会いがそれを享受する側の幸福にもなる、この好循環を実現せねばならない。つまるところが、表現の発露そのものにモラルはいらないが、その表現の場
すなわちメディアの選択にはモラルが必要だということである。
294こんなのどうですか。:03/01/19 15:52
う〜ん。じつは2ちゃんデビュー。われながら読みづらいな。
 でも一応1000字以内でしょ。
295形振り構わず質問:03/01/19 16:06
ギッフェン財が発生するのはどういう時?
つーか下級財なのに価格下がると需要なくなるって
どーいうこと?上級財(ダイヤとか)なら価格下がると
価値もなくなる(価値がなくなるから価格下がる?)
ってのは分かるけど、下級財なのに安くなると需要
減る意味がわからない。教えてくさい。
296 :03/01/19 16:16
>>295
代替があるからじゃない?
それとか、必要がないからとか。
297295:03/01/19 16:46
あー!なるほど。そんな簡単なこと
だったのね・・・。ちょうど一物一価の
とこ勉強してたから、なんか混同してた。
教えてくれてありがとー!!
298名無しさん:03/01/19 19:12
「協同労働」の意義ってなんでしょうか?
299a:03/01/20 21:43
>>292-293
一行の字数を40字ぐらいにエディターで統一して
もっかいうpしてくれ、読みづらくてかなわないYO(´Д`;)
300a:03/01/20 22:20
と、思ったけど自分でやちゃった。段落は勝手に分けますた

 クレーは幸運な絵描きである。モチーフとなるイメージ(「より十分な認識という土地
への小旅行」)が浮かび上がってからそれを絵として表現しだすといった、常識的な因果
関係で彼は絵を描いてはいない。モチーフが浮かび上がった時点で既にその表現(線を描
くこと)と一体になっている。彼にとって他のメディアを使ってこのモチーフ=イメージ
を表現するなど、考えられないことである。キース・ヘリングのように、さまざまなメデ
ィアを見渡した(使った)上での確信犯的な絵画行為とは好対照である。へリングにとっ
てはむしろ前述の因果関係での説明が有効であり、彼はモチーフの表現に最適なメディア
を模索の上に獲得したわけである。
 メディアは多様であるがゆえに、表現者にとってはその人物に最適なものを見出す選択
が鍵となる。谷崎も言うとおり言葉という媒体ひとつとってもそれをしゃべるか書くかで
は使う能力が違うのであるから、最適な選択にあっさりと出会う確率もそんなに高いもの
ではない。「橋の上の人たち」の詩にもあるように人間はすべからく表現せずにいられな
いものであるなら、せめてその表現手段=メディアと幸運な出会いをしなければならない。
この出会いが最適な選択によってもたらされなければどんなに可能性に満ちたモチーフも
取るに足らないものとなるかもしれない。そうなれば表現者の心は鬱屈し、その鬱屈がま
た新たな表現欲求の放出において表現そのものを歪曲するという悪循環となる。クレーの
ような奇跡的な幸運がない限りは、われわれは表現欲求を垂れ流す前にまずこのメディア
の選択という場面において深い内省を迫られるのである。
301a:03/01/20 22:20
 インターネットが一般家庭に普及するなど、表現者達にとってメディアは確実に種類を
増やしてきている。われわれにとってそうした表現における可能性の広がりはより多様な
表現あるいは表現者の出現を促すと同時に、不快感を催させるような適切でない手段をと
った表現に出くわす機会をも増やしている。より手軽に表現する機会を得たことで、表現
することの本質について熟考することがなくなってきているのではないだろうか。メディ
アと表現の幸福な出会いがそれを享受する側の幸福にもなる、この好循環を実現せねばな
らない。つまるところが、表現の発露そのものにモラルはいらないが、その表現の場すな
わちメディアの選択にはモラルが必要だということである。
302しらぼー:03/01/20 23:38
で、この292氏の小論についてですが

一段落目でクレーが「モチーフとなるイメージ(「より十分な認識という土地への小旅行」)
が浮かび上がってからそれを絵として表現しだすといった」としていますが
クレーは、資料1において、どこでこれを言及しているのでしょうか?
私には292氏が資料1を無理に解釈しているように思えます。
また、「常識的な因果関係」で絵を描くということについてもっと具体的に説明してもらわないと
「常識的な因果関係」で絵を描くことと、非「常識的な因果関係」で絵を描くこととの区別が私にはできないので
クレーの絵とへリングの絵が好対照であることは理解できません。

ところで、問題文が要求していることは「表現とメディアの関係」についてですが
私には292氏の小論はこの要求を満たしているとは思えません。
1~2段落目では、表現者とメディアの最適な出会いの重要さについて主に言及されていますが
重要さを指摘しただけでは「表現とメディアの関係」を述べたことにはならないではないでしょうか。
どのような場合、あるいは関係においてあるメディアがその表現者にとって最適となりうるのかを指摘しなければ
「表現とメディアの関係」を述べたことにはならないと思います。

以上について292氏の意見を是非お聞かせてください。

303しらぼー:03/01/20 23:48
>>291
ややさんはセンターでちょと失敗しちゃったんでしょうか
環境情報の試験まであと一ヶ月まで迫ってきています
気持ちを切り替えてともにがんまりましょー(・∀・)ノ

あ、名前違うけどおれ214です
304  :03/01/21 00:30
ヨハン・アーナソンという社会学者?についてご存知の方がおられれば教えて下さい
お願いします
305292です。:03/01/21 06:26
 ご返事ありがとうござます。
>一段落目でクレーが「モチーフとなるイメージ(「より十分な認識という土地への
>小旅行」)が浮かび上がってからそれを絵として表現しだすといった」としていま
>すがクレーは、資料1において、どこでこれを言及しているのでしょうか?

 クレーが言及しているのではなく、私の意見です。

>また、「常識的な因果関係」で絵を描くということについてもっと具体的に説明し
てもらわないと

 だから、「表現しだすといった、常識的な因果関係」という風に「常識的な因
果関係」より前の部分が「常識的な因果関係」の修飾節になっているんですよ。そん
なに読みづらいかなぁ。
>「常識的な因果関係」で絵を描くことと、非「常識的な因果関係」で絵を描くこと
との区別
 常識は常識なんで、そう硬いことおっしゃられても。これ以上詳しく説明するのも
ナンセンスなような気がするんですが(字数制限上も)。

>1~2段落目では、表現者とメディアの最適な出会いの重要さについて主に言及されて
>いますが重要さを指摘しただけでは「表現とメディアの関係」を述べたことにはなら
>ないではないでしょうか。どのような場合、あるいは関係においてあるメディアがそ
>の表現者にとって最適となりうるのかを指摘しなければ「表現とメディアの関係」を
>述べたことにはならないと思います。
306292です。:03/01/21 06:26
 出会いの重要さがどう重要なのかはそのあとにあるじゃなですか(最適な出会いがな
いまま表現しているとてな感じで)。そういった意味で重要ってことです。それを
述べただけじゃ意見になってないですかね、私の意見。
 「どのような場合、あるいは関係においてあるメディアがその表現者にとって最適と
なりうるのか」って、それがクレーなんですよ。最適な出会いをしているじゃないです
か。だから幸運だって言ってるんです。他の人もクレーみたいに幸福な関係を築こうよ、
って話ですよ。そんなに読みづらいかなぁ。

 なんか、あれですね、エッセイっぽいんですかね、私の文章は。論文になってない?
すみませんね、こんな酔狂につき合わせてしまって。でも、しらぼーさん、あなたは
ひょっとすると大学受験中でカリカリしているのかもしれませんが、もっと素直に読ん
でいただければいいんじゃないかと思いました。そんな大したことは言ってない文章で
すが(なんの「理論」も持ち込んでないし)、表現とメディアの関係についての自分の
意見を言えばいいのなら、「最適な出会いを果たすことが表現者としてのモラルだ」と
いうシンプルな意見で解答になっていると思うんですけどねぇ。
 他の方はどう思われます?
307292です。:03/01/21 06:47
大変失礼、忘れてましたが、

 上の2つのレス(305,306)は
 292 → 302「しらぼー」さん

です(てか文中にもでてくるけど)。
308しらぼー:03/01/21 08:38
ゲゲー、
修飾関係があるのが分かりませんでした
前半の私の疑問はすべてこれに起因していますので無視しちゃってください
その修飾関係を考えれば1段落目は合点がいきますね
失礼しました。
(あえて句読点をつけるのなら、私の感覚では「絵として表現しだす、といった常識的な因果関係」
なんですが...俺の感覚がおかしいのかなぁ、どうなんだろ)


 >「どのような場合、あるいは関係においてあるメディアがその表現者にとって最適と
>なりうるのか」って、それがクレーなんですよ。最適な出会いをしているじゃないです
>か。だから幸運だって言ってるんです。他の人もクレーみたいに幸福な関係を築こうよ、
>って話ですよ。そんなに読みづらいかなぁ。
クレーが彼のメディアと幸福で最適な出会いをしている、と292氏は理解しているようですが
私には素直に読んでもこれはちょっと理解できません。
なにをもってクレーと彼のメディアの出会いが最適であり幸福であると292氏は判断するのでしょうか?

309しらぼー:03/01/21 08:41
>なんか、あれですね、エッセイっぽいんですかね、私の文章は。論文になってない?
>すみませんね、こんな酔狂につき合わせてしまって。でも、しらぼーさん、あなたは
>ひょっとすると大学受験中でカリカリしているのかもしれませんが、もっと素直に読ん
>でいただければいいんじゃないかと思いました。
かりに292氏が自分の文章が論文であると考えるのなら、「素直に読んで」もらうことは
期待すべきではないでしょう。論文とは批評されるために存在するといっても過言ではないからです。
310考える名無しさん:03/01/21 09:10
RoyPorter著の Madness って和訳版あるか知りませんか?
テストで死にそう(つДT)
311しらぼー:03/01/21 09:28
>>306
>表現とメディアの関係についての自分の
>意見を言えばいいのなら、「最適な出会いを果たすことが表現者としてのモラルだ」と
>いうシンプルな意見で解答になっていると思うんですけどねぇ。

「表現とメディアの関係」を述べよとは、表現とメディアの間にはどの様なメカニズムがあり
どの様にそれが影響しあっているのかを述べよ、ということだと思います。
これに対し「表現者とメディアは最適な出会いを果たすべきだ」と述べることは、
はたしてこの問いに対し妥当な解答しているといえるのでしょうか?
312名無し:03/01/21 12:35
教えて君で申し訳ありませんが質問です
ブラウナーが提示した『労働における自由と疎外』の枠組みとは何でしょうか?
313むむ:03/01/21 20:59
どなたか教えてください。
法社会学の分野からなのですが、
「法の形態規定と本質規定」ってどういうことですか?
314292です。:03/01/22 03:50
 308しらぼーさんへお答えします。

>(あえて句読点をつけるのなら、私の感覚では「絵として表現しだす、といった常識的な因果
>関係」なんですが...俺の感覚がおかしいのかなぁ、どうなんだろ)

 いやぁ、そうですね、そっちだ。あなたの句点の打ち方に賛成。

>クレーが彼のメディアと幸福で最適な出会いをしている、と292氏は理解しているようですが
>私には素直に読んでもこれはちょっと理解できません。
>なにをもってクレーと彼のメディアの出会いが最適であり幸福であると292氏は判断するので
>しょうか?

 文中に「モチーフが浮かび上がった時点で既にその表現(線を描くこと)と一体になっている。」
と述べましたがこれだけではわかりづらいですかね、要するに彼は線を描く行為そのものを分析、
あるいは夢想しながら、その行為の結果(つまり表現)が既に高い評価を得る芸術になってしまっ
ている。こんな離れ業ができている時点で彼は絵を描く才能という潜在性を見事に開花させるため
の絵というメディアとの幸福な出会いができていると思ったわけです。彼は文学とか舞踏ではこう
したことができなかったでしょう。これは一人合点が過ぎる、確かに客観性には乏しいが、常識的
に考えてこれは幸福な出会いといえるでしょう。少なくとも「ことばをたくさん使ったパフォーマ
ンスやビデオの作品をつくってきて、ことばを使うことに不満を感じるようになっ」たヘリングほ
ど模索する必要がなかったわけですから。

>かりに292氏が自分の文章が論文であると考えるのなら、「素直に読んで」もらうことは
>期待すべきではないでしょう。論文とは批評されるために存在するといっても過言ではないからです。

 わぉ、手厳し。そう言われてしまうと、とてもお恥ずかしい限りで。
 コレガ、ガクモン、トイウモノカ
315292です。:03/01/22 03:52
>「表現とメディアの関係」を述べよとは、表現とメディアの間にはどの様なメカニズムがあり
>どの様にそれが影響しあっているのかを述べよ、ということだと思います。
>これに対し「表現者とメディアは最適な出会いを果たすべきだ」と述べることは、
>はたしてこの問いに対し妥当な解答しているといえるのでしょうか?

 なるほど、メカニズム、ですか。いやぁ、勉強になりますなぁ。確かにそいつはないですね、私
の文章には。自ら読み返してみるに結局「幸福な出会い」って何だよ、ってことですな。「幸福な
出会い」、そこにあるメカニズム。
 資料に出てくる芸術家に共通するのはみな分析力に優れているということですね。分析してこそ
芸術は生まれる。そのためにはその表現者の分析に耐えうる広さと密度そして柔軟性をメディアが
持っていなければそのメディアの未来は覚束ない。逆にメディアがよく分析されればそのメディア
での新たな表現の可能性も広がる。その分析の部分に表現者の個性の表れがあるから作品にも個性
が生まれる。分析するからには自ずとそこにロジックが出来上がるわけで、なにも学者や批評家が
やらなくても自分で既にやってるんですね、芸術家達は。優れた芸術家とはすなわち優れた批評家
だということですな。
 まあとにかく「幸福な出会い」を言うなら、「幸福な出会い」を果たすための分析において有効
なロジックを抽出することが要求されてくるわけですね?
316292です。:03/01/22 03:54
 んんん。でも、それができたら私、学者になれちゃいますよ、しかもかなり優秀な方の。

 とりあえず、理論からしてオリジナルな論文であって初めて解答として成り立つってんならとも
かく、私の文章で私なりの考えがあるとすれば「表現するならメディアの選択を最適なものとする
のが表現者としてのモラルでありそれが表現とメディアの健全な関係を創出、維持するし、そうで
あってこそ初めて表現を通して人間が幸福になれる、まさに「幸福な出会い」だ」ということです。
 確かに「なぜそうなのか」と突っ込みたくなる根拠の乏しさは否めません。これはもう私の直感
ですので独善的といわれても仕方ないが、そこが知識のなさっていう、無学の無学たる所以であり
まして。だけどもしその根拠を補えた日にゃ、くどいようですが学者になれますよ。この直感を理
論にしていくところの作業でしょうからね、学者なんて。結局この理論構築能力はそれまでの潜在
的な知識量がものをいいますな、きっと。だから、勉強ってそういうことですよね。勉強してなく
ても本質は突ける。巷のオバちゃんとかそうですね。ただ彼女達は自分達がすーっと出来ちゃって
ることを言葉で説明できない。私はオバちゃんレベルなわけです。だから私は自分の文章について
根拠はないけど決して独善的ではないと自負しております。ちゃんと巷にあふれる数々の事象が証
拠になっています。例をひとつだけ挙げるとすれば、成人式の会場に着飾ってやってきてホールと
かの建物には入らずになんとなくその辺でたむろする、ってのは自己表現のメディアの選択を間違っ
ているわけです。っていうか、彼らにとって最適なメディアが存在しなので、表現欲求をもてあま
しているわけです。お祭りとかにしちゃえばいいのにね、いっそのこと。

 って、まあしらぼーさんにはどうでもいい話になっちゃいましたかね。

 
317292です。:03/01/22 03:55
どうでもいいといえば代ゼミの解答もひどいですね。自分がどれだけこの文章を理解しているか
のアピールに散々字数費やして、最後の2,3行で竜頭蛇尾になって急に「だと私は考える。」
って、おいおい。だから入試としてはこんなもんなんじゃないですか。代ゼミのレベルがそんな低
いってこともないでしょう。あれだけの大手ですし。
 入試はともかくとして、しらぼーさんはきっと学者になる野望をお持ちだったりするんでしょう
ね。文章拝見しててその意識の高さに感心してしまいます。きっと大学行っても教授陣をたじろが
せることでしょう(あるいは優秀で寛容な先生を興奮させることでしょう)。
 いやはや、だらだらと、失礼しました。
318しらぼー:03/01/23 08:04

資料に描かれている人物が幸福であるか否か...
そんなことは私は一度も考えたことはなかったけれど、
そのような思考こそ本来的で至極自然な人間のとらえ方なのかもしれませんね。
292氏に気づかされたおもいです
どうやら気づかぬうちに受験に呑み込まれていたようです。
292氏の意見は大変参考になりました、ありがとうございます


>しらぼーさんはきっと学者になる野望をお持ちだったりするんでしょうね。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ま、まさかご冗談を(笑
319やや:03/01/23 14:14
お久し振りです。
「共同主観性」云々の話でこたえが出せたので書き込みです。
292氏の文章、代ゼミの模範解答より確かに遥かに好感が持てます。つーか何なんで
しょうかあの模範解答?!自分の文章の滅茶苦茶さも理解してるけどアレはやっぱり
おかしいです。・・・比較しても仕方ないのか、そう云えば。
ちゃんと「提言」まで話を持って行けているのが良いと・・・ああう。

>>しらぼー氏
ええと、国語137英語185地理69でした。平均点との関係でみたら一番悪いのが地理。
まあ、志望校のランクから見れば辛うじてOKってトコでしょうか。
・・・それより、SFCの赤本昨日初めて買ったんだけど大丈夫なのかしらいくらセンター演習
が3日前からでなんとかなったからって無謀じゃないのと自分で思う次第。過去門が本屋
に置いて無くって焦ったもんなあ。
速単もまだ12課までしかやってないし。やばいです(w
320やや:03/01/23 14:38
『共同主観性』。元々はフッサールが提出した概念だそうです。
私がお世話になっている「思考の用語辞典」――項目ごとにその用語について考察
した先達による定義を史学的にまとめた本。大雑把に理解するのには良いナビゲーター
です――の「他者」の項にあったんですが、「自我の存在そのものを根拠付ける他者
との共同世界」と。「間主観的な世界」と文脈上で用いられ、近代哲学においては
この後メルロ・ポンティの「世界の"肉"」という概念に引き継がれた命題。
 タケノコが群生している様子を想像してみてください。その、地下茎みたいなもの
が「共同主観性」らしいです(・・・取りあえず私はそう理解したんだけど何か違う気
がしないでもない)。言語なんかを含んだ記号・現象学なんかの分野で使われるターム
になります。言語や表象がこの「共同主観的な世界」に含まれる、と。特に言語かな?
そんな印象を受けました。

この本、あくまで横断的に解説していく形なので突っ込んだ個人の思想を知るのには
あんまり適さないんですが、こういう一つの概念に対する過去の学者達のひとりひとり
異なる定義を理解するのには有用で。もう一年以上返してないんだけどねハハハ(←実
は学校の図書館の本・・・
321やや:03/01/23 14:46
で。先月喧喧囂囂やっていたしらぼー氏の文章についてなんですけど。
あの時はいろいろ言ってましたが、目の付け所は面白かったんだなと改めて思いました。
問題だったのは異なった文脈上の概念を一緒くたにして使ってしまった点ではないかと。
「雨脚の音」や「滴の冷たさ」(資料3)を「共同主観性である」と断じてしまった
あたりから間違いが生じていたんじゃないかと思います。
システム論を用いるなら、ええと・・・
322やや:03/01/23 15:04
訂正。「ルソーのシステム論を用いるなら」こんな思考過程になるのかな。

命題。仮定「現象学的な『共同主観性』の概念と、表現・メディアが形成するシステ
ムとの間には交互条件付けが行われ、更なるシステムが形成される」をシステム論を
用いて証明する。

1・「システム」についての定義を行う。
2.文章中での「共同主観的な世界」の定義(意味の限定)を行う。
3.共同主観性と表現・メディアとの間の関係を記述する
4.結論を述べる。証明完了。

× × × × ×
数学の問題で喩えれば、"1"が出てくる数字のチェック(有理数・無理数とか)、
"2"が利用する公式の証明、"3"が証明式、"4"がお終いの「故に、××と××の間
には等号が成立する」みたいな結論、という感じで。"1""2"が飛ばされていた為に
違和感のある証明になっていたんだと思います。まあ、「表現とメディアの関係に
ついて自分の考えを1000字で記述しろ」ってのも無茶な要求だと思うんですけどね。
短過ぎ。・・・文句言っても仕方ないんだけど。
323やや:03/01/23 15:15
>>292
>成人式の会場に着飾ってやってきてホールと
>かの建物には入らずになんとなくその辺でたむろする、ってのは自己表現のメディアの選択を間違っ
>ているわけです。っていうか、彼らにとって最適なメディアが存在しなので、表現欲求をもてあま
>しているわけです。お祭りとかにしちゃえばいいのにね、いっそのこと。

確かにメディアってのはあらゆる「表現媒体」なんだから、「お祭り」なんかもそれに含まれるんですよね。
だれもがゲージュツカだったら社会は回っていかない、故に誰もが「自分に最適なメディア」をみつけられ
るとは限らない、そうならば代替物を用意する義務が社会にはある、と。
戦前はごく普通にそういうものは用意されていたわけで、日本には「近代化」によって色々な不都合が
生じてしまった所もあるんだと思う。とはいってもその「近代化」、そして戦後の「民主化」無しには
今の私達みたいに好き勝手考えて「ある程度」生き方を選択できる素地は出来ちゃいなかった筈で。
この辺り、けしからんけしからん言うだけじゃなくって社会の上に立ってる人たちにも考えて欲しいモノです。

・・・とかなんとか考えましたです(w
んでは。
読み直した。
そしてルソーとルーマンを間違えてることに気付いた。

違うじゃん・・・あわわわわわわ。
逝って来ますです・・・・(共通点は「ル」だけだってのに。
325やや:03/01/23 15:50
>>310
これですか?
ロイ・ポーター著 目羅公和訳 『狂気の社会学史 狂人達の物語』
http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=18881594
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4588004085/ref=sr_aps_b_/250-5928831-5744213

4300円みたいですね。高ッ。
326☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆:03/01/23 16:14
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
327 :03/01/23 21:01
偽善フェミファシストによるモラルハザードフェミファシズム悪法
平成の治安維持法 児童売春促進法(焚書法)の改悪に反対する意見書

http://www.picnic.to/~ami/repo/k_ikensyo.htm
328 :03/01/23 21:19
社会倫理学で最先端の本を教えて下さい。
329uu:03/01/25 02:46
昔聞いた話で気になってる事。

今世界の総人口は50何億人くらいだと思うけど、
地球上に初めて「ヒト」が存在してから今までの
総人口ってどれくらい?

昔「200億人」って聞いてずいぶん少ないなと
思った記憶があるが、これはほんとかな?
330 :03/01/25 07:42
「やや」ってアホなの?
331 :03/01/25 11:11
なんで?
332しらぼー:03/01/25 17:58
>>320
>タケノコが群生している様子を想像してみてください。その、地下茎みたいなもの
>が「共同主観性」らしいです

うまい比喩が出てきたのでこれを使って、私の小論の中の「共同主観性」を言い換えてみましょう。

まず問題の「表現とメディアの関係」とは、この比喩でいうと、「上に向かってのびようとするタケノコの意志と
タケノコ自身の素材(あるいは形)との関係」ということになります。
この関係について私は小論の一段落目で次のように主張します。
タケノコの意志と素材は別々に分離して存在するものではなく、意志は素材を選ぶが
タケノコの身長の物理的最大値は素材によって決まるように素材もまた意志を選ぶ(限定する)
ように互いに条件付けあって(システムを形成して)存在するものであり、
それによって初めてタケノコという一つの表象として成立しているのである、と。

そして私はこれに対し次のような疑問を提示します。
しかし、考えてみると、タケノコが一本だけ生えているところを我々は見たことがない。
タケノコは常に密集して生えているのではなかろうか、と。
333しらぼー:03/01/25 17:59
私は二段落目で「地下茎」という概念を提示して、この疑問に対して次のような説明をします。
通常は隠れていて見ることはできないが、地上に見えている一本一本のタケノコは
共通した「地下茎」を持っている。つまり別々に見えるタケノコは、実は地中に
張り巡らされた一つの巨大な「地下茎」を共同で使って生息しているのである。
このような「地下茎」の存在は通常は見えないが、このことは有名なタケノコの「群生」を
見れば直感できるであろう。たとえば”あの”有名なタケノコ林はどうだろうか、
まさに「群生」の名に冠するぐらい、誰の目にも明らかに意図的に密集して生息しているではないか。
これは共通の「地下茎」を余すところなく使っている証拠であり、それの存在証明である、と。

そして三段落目でさらに論を展開していきます。
共通の「地下茎」の存在は一本一本のタケノコの存在の前提条件となるが、「地下茎」がより広く張り巡らされていれば
タケノコの「群生」の面積はより広く、また密度がより高くなれば栄養を吸収しやすくなりより高く太くタケノコを生長して
「群生」の密度が増すように、それは多様な「群生」の有り様を生み出す契機なのである。
もちろん、これらの「群生」の多様性は一本一本のタケノコとそれらに共通の「地下茎」の交互条件付け(システム)の
存在が原因であることは言を待たない、と。
334しらぼー:03/01/25 17:59
さて、以上のように言い換えましたが、この言い換えがやや氏のお世話になっているという
「思想の用語辞典」の「共同主観性」の比喩を元にしているのだから、
かりにやや氏がこの言い換えに異論がないというのなら、「共同主観性」の定義が必要だなどと
もはや主張することはできないでしょう。
「思想の用語辞典」の比喩で私の「共同主観性」が適切に言い換えられるということは
私のそれが「共同主観性」の一般的解釈に合致していて適切に文中に布置されているということです。
そんなことはない数学のようにもっと明確な定義が必要だ、という反論が帰ってきそうですが、
1000文字という字数制限を考えると大学側が小論文で求めていることは一般的な学術論文のような
厳密さではありませんし、まして数学のようなさらに厳密な証明でないことは明らかでしょう。
一般常識的に”読む”ことができればその小論は論理的に問題がないと解釈すべきです。

ただ一点、この比喩について注意してほしい点は「共同主観性」は多次元であるということです。
焦点の当て方によってはタケノコと「群生」はひっくり返ることがあります。
つまりタケノコ自体の中にも「地下茎」があると見ることもできます。
335しらぼー:03/01/25 18:00
>>321
>「雨脚の音」や「滴の冷たさ」(資料3)を「共同主観性である」と断じてしまった
>あたりから間違いが生じていたんじゃないかと思います。

我々の思考すること(タケノコ)のすべては共通の「地下茎」を前提としています。
もちろん絵画(タケノコ)も例外なく共通の「地下茎」を前提とします。
したがって、ある絵画について多数の人間が共通の「何か」を感じたとすれば、
その共通の「何か」は共通の「地下茎」の一つであると考えてもよいでしょう。
つまり「雨脚の音」や「滴の冷たさ」は共同主観性であると解釈できます。
(つーか間違いがあることをなぜか前提にしているが、やや氏はその「間違い」を客観的に指摘してくれたのだろうか)

ちなみに、この通常は見えない共通の「地下茎」をうまくとらえ表現できた芸術作品こそが
一般に名画とされるような社会的評価の高い作品となりうる、と私は思います。
336世直し一揆:03/01/26 21:46
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
337名無し草:03/01/27 06:13
-------------------------------------------
本日23:00時より祭りを開催いたします。
是非、参加下さいます様、お願いします。
携帯PHS
迷惑メールサイト一斉訪問お祭り開催
http://jbbs.shitaraba.com/news/bbs/read.cgi?BBS=853&KEY=1043335260
-------------------------------------------
338やや:03/01/27 08:18
うーん、私の考えすぎかなあ・・・

ルーマンのシステム理論ってのはポストモダンなんかと同じ、デカルトが唱えた所の
「独我論」に根を生やさない理論です。一方、共同主観性ってのはデカルトの独我論
を認めた上で他者の存在を説明する為に生み出された概念。そもそもの文脈が違う
から、併用は不可能だと思ったんですけど。
339やや:03/01/27 08:36
「確固たる自我」が前提となっているなら間主観性の存在はたしかに演釋すれば解る
ことです。しかし、システム理論ってのは「自我」そのものがそもそも関係性によっ
て常時流動的に形成される可変的なものとみなします。白黒コピーでタケノコの写真
を見るときに「これはタケノコだ!」とみなすんじゃなくて、「これは点の集まりだ。
なんかタケノコに見えるからタケノコだってことにしとこう」みたいな。

関係性が自我を「描き出している」とするのならば、人間を根底で支える共同概念
の存在を仮定する必要はなくなります。何故なら、ルーマンのシステム理論におい
ては、独我論に準拠した際の最大の疑問となる「自我が自我でしかないとすれば他
者同士のコミュニケーションを可能にするものは何か?」という点(これに答え
るためにフッサールが作った概念が『共同主観性』)において、そもそも問いの立
て方が違うからです。


#因みにタケノコの比喩は私が適当につくったヤツです(w
340やや:03/01/27 08:55
ここで、ルーマンは「自我そのものがコミュニケーションによって形成されている」
という前提を持ってきます。もっと詳しく言うと、自我は間違いなく欲望の主体なんだ
けど、社会システムの複雑性を軽減する仕組みである「期待」「予期」(これのやりとり
がコミュニケーションであり「条件付け」)のメカニズムに従って動いているから
社会が成立するのであって、しかもこれは刻一刻と姿を変える。宮台comのバーチャル
講義からそのまんま引いてくれば、「他者の期待を予期する」ことで自分の行動を決定
しているのが主体としての自我。ただ、これは独我論で言われるような「自分で思考し、
行動する自我」とはちょっと異なる訳で。「共同主観性」のような不動の(タケノコの
根は動きません。・・・伸びますが形そのものが大きく変わることはない)人間同士の共有
部分の役割は、「条件付け」のループする矢印が既に代行してしまっている訳です。

そろそろレッスンに行かなきゃならんので今日はこの辺で。
341やや:03/01/27 11:50
ふー終了終了。なーんか読み返すとワケの解らない文章になってるよーな。すみません。

実を言うとこれまで私は「なんか変だな」という印象だけを根拠に、よくわからない
で議論を進めていたんですけど、ようやく理解できてきました。
>我々の思考すること(タケノコ)のすべては共通の「地下茎」を前提としています。
>もちろん絵画(タケノコ)も例外なく共通の「地下茎」を前提とします。
>したがって、ある絵画について多数の人間が共通の「何か」を感じたとすれば、
>その共通の「何か」は共通の「地下茎」の一つであると考えてもよいでしょう。

デカルト、フッサールなんかの「絶対的な自我が『まず』存在する」という考え方、そして
自我から他者を演繹するという根底にある方法論を認めた上で(=自分の主張のグラン
ドセオリーと定めた上で)あれば、このしらぼー氏のこの考えは「成り立ち」ます。けれど、
ルーマンのシステム論を前提として論じるなら、この考えは「根拠のないもの」なので「成り
立ち」ません。
342やや:03/01/27 12:03
で、253の「ほげ」氏のこの意見、
>そもそも、「共同主観」を前提にした、コードメッセージモデル的な情報伝達のモデル(あなたの答案を私はこう読みとりましたが、違うの?)
>をシステム論は(つか、ここでいう「システム」もよくわかんねぇのですが)乗り越えようとして、がんばったんじゃね?
もこう考えればいいのかも。

誰もが持っている「共同主観」があるから他者とのコミュニケーションが可能になる、というのが
このタームに込められた意味だったけど、システム論は逆の発想でまずはじめにコミュニケー
ションありきだ、と考えた。
ここから前出の本の引用。デカルトの独我論はフッサールの「共同主観」なる言葉
で補完され、メルロ・ポンティの「世界の肉」・・・自他の境が定かでない領域、という考えに引き継が
れた。けれど、この考え方では一つの限界がある。何故なら、他者が自分でなくて「絶対的な違うもの」
である可能性を否定する確固たる根拠がなかったから(ここで「コミュニケーションが成り立つから」
だと根拠として弱いらしい。・・・この辺はちょっとわからない)。そこで、ポストモダンの思想では
「他者」とは何なのかを考える為の方法論が必要とされ、「自分」そのものより「他者」との関係性に
注目して論じることが主流になった。
ルーマンのシステム論はこっちの流れを引き継いだことで、『共同主観』を前提とせずに他者と自己
(主体)との関係を論じようとしたのではなかったか、・・・・と。

話がデカくなって当人もびっくりしているんですが、これで本当に補足終わりです。
では失礼します。
343グアテマラのメンチュウさん:03/01/27 22:21
PC初心者板でスルーされてしまったのでこちらで質問させてください
SPSSの日本語化パッチってあるんですか?
344名前を入れてください:03/01/28 00:08
赤堀次郎って有名なの?
数理経済・金融工学の第一人者らしいが
345しらぼー:03/01/28 19:16
いろいろと主張したいことがあるんですが、その前に一つ質問させてください。

やや氏は
>「共同主観性」のような不動の(タケノコの
>根は動きません。・・・伸びますが形そのものが大きく変わることはない)人間同士の共有
>部分の役割は、「条件付け」のループする矢印が既に代行してしまっている訳です。
と主張していますが、「共同主観性」を「条件付け」が代行する、
ということが自明であるとは私には納得できません。

たとえば、『名所江戸百景』を見た一定数の人間が”共通”して「雨脚の音」や「露の冷たさ」を
感じたことに対してそれは「雨脚の音」や「露の冷たさ」が共同主観性だからであると
私は小論で答えましたが、「条件付け」のループする矢印が「共同主観性」を代行できる
とすれば、「条件付け」はこの『一定数の人間が”共通”して「雨脚の音」や「露の冷たさ」を
感じたこと』をかわりにどう説明するのでしょうか?

お願いします。
346やや:03/01/29 11:02
多分、その点はシステム理論で説明するのは出来ないんじゃないかと・・・どうなのかな?
以下、考えながら書くので結論だけ読んでも差し障りの無い文章になりそうです(;

んーと。
なんだかもう「古い」考え方らしいんですが、モダンとポストモダンの間位に出てきた
考え方で構造主義ってのがあります。ここから参考にしてるのは「構造主義科学理論の
冒険」なる本なんで、根拠をあたる場合はそちらからどうぞ。
先に挙げたデカルトとフッサール、そしてカントなんかの考え方はまず独我論、「実在
する自分があってその周囲に実在する存在がある」というかんがえかただ、とは既に説明
しました。もう少し詳しく、フッサールの考えを追って見ます(ってゆーか今調べてるん
ですがちょっと考え違いしてたよーな。・・・まいっか。話の大枠は変わらないし。
347やや:03/01/29 11:05
ごめんないさい訂正。フッサールの理論を説明しても仕方なさそうでした。
あと、「構造」と「システム」とには何か繋がりがあるみたい。ちょっと頭の中で
組み立て直してみますです。
348やや:03/01/29 11:24
あ、そーゆーコトか。

まず、結論だけ。
システム理論が問題にしてるのは「現象」を記述した構造、そしてそれらが集まって
形成するシステムそのものについてだけであって、その云わば「前提」の部分である
共通了解可能性なんかについては理論の外みたいです。
因みにこれは現代科学の前提となっているのと同じ考え方。「どうなっているのかわか
らないけど取りあえず現象からコードした構造が成り立つ部分だけは確実に説明できる
からそこを足がかりにして現象をコードし尽くしてみよう」。実際には宇宙も世界も広
いのでそんなこと不可能なんですが、ともかくそれが科学の基本姿勢。システム理論に
関しても同じモノを感じます。私観ですが、でも、そう考えればルーマンのシステム理
論を論拠にしてる宮台氏が科学的って言葉に拘るのも判る気がしました(w
349やや:03/01/29 11:34
ともかく、まず、「コミュニケーションが成り立っている」のが大前提。それが何故
かは考えない。何故なら、私達がこうやって思考するのも、会話するのも、そもそも
特定の解釈体系(「言語」でも可)を使っているから、そこの外へ出ることは不可能。
そこから出てしまったらもう言語と構造でコードは出来ないから、そこから導かれる
結論は「科学的」ではなくならざるをえない。だから初めから考えない・・・・と、そん
な感じじゃないかと。そーいえば宮台氏、「哲学は何の役にも立たない」とも仰って
ましたな。別にそれが完全に正しいとも思ってないけど、おそらくこのような思考に
立脚してるんだと思います。
350やや:03/01/29 11:46
因みに、立っている言語体系から人間の思考が外に出られないことを現代思想じゃ
「自己言及のパラドクス」と呼ぶそうで。
共同主観性をシステム理論で説明しようとするのは言っちゃえば積分を使って「時速
80キロは秒速何メートルか」って問題を解こうとするようなものではないかと・・・
出来の悪い比喩だけど。何か違うな・・・寧ろ逆?パラメータが予め含まれている、とでも
表現すれば良いんでしょうか。上手い言い方が見つからないのだけど。

「共同主観性」について説明しようとするならば、フッサールの理論「個的直感を本
質的直感に転換する時の同型性が等しいことで自己と他者との共通了解が生まれる」
という事を利用するとかした方が良かったんじゃないかと思います。
351やや:03/01/29 12:10
あ、宮台のバーチャル講義。ココに書いてありました。
>二重の偶発性を、つまり行為と体験の間を隔てる偶発性として、二重の偶発性を重
>視する人達が一定数存在しないと、社会は成り立ちません。基本的に、他者の期待
>に応じるという行動が生じなくなってきます。

絵なんかを書くのも「一定数誰かが受け入れてくれる」前提がある。これはしらぼー氏
が述べた通りです。間違えちゃいけないのはこれを条件付けているのは不特定多数の他
者の「賞賛」などの行為であって、「共同主観性」それ自体ではないこと。これまで長
々と述べてきたように、自分と他者との間に共通した何かがあるという推測は可能でも、
そのことを「科学的に」説明できない以上、システム理論に組み入れることはできませ
ん。
自分と誰かが同じものを見ているのかはわからないけど、取りあえず(この「取り敢えず」
には実は「複雑性の軽減」というシステムの特性が働いているんですが)こういうモノを
書けば誰かに受け入れられるということを「予期」しているから、人間はその通りに動く。

で、ワタシが重大な勘違いをしていたことに今気付いたんで付記しときます。「共同主観性」の
概念と同じ位置をしめているのは、「条件付け」それ自体ではなくて「複雑性の軽減」の
考え方みたいですね。ごめんなさい、ワタシが間違ってました。
(ここまで書かないと気付かないのもどうかと思うが・・・>自分)
352しらぼー:03/01/31 08:16
システム論の知識を補充するために「宮台慎司のバーチャル講義」に入門書として紹介されている
G.クニール、A.ナセヒ「ルーマン 社会システム理論」(新泉社)をいま読解しています。
この読解にはもうちょっと時間がかかりそうなので、すこし待っててください、
>デカルト、フッサールなんかの「絶対的な自我が『まず』存在する」という考え方、そして
>自我から他者を演繹するという根底にある方法論を認めた上で(=自分の主張のグラン
>ドセオリーと定めた上で)あれば、このしらぼー氏のこの考えは「成り立ち」ます。けれど、
>ルーマンのシステム論を前提として論じるなら、この考えは「根拠のないもの」なので「成り
>立ち」ません。
に反論してみせますので。(論拠はすでに手元にあるんですが、いかんせんシステム論の知識がバーチャル講義
{しかも講義が中途で終わってる!?}だけだと不安なので...)

あ、そうそう「思考の用語辞典」手に入れました。
つーか買うとき「思考」と「思想」を取り違えて見つけるのに苦労した...
内容に関しては、語り口はなんか微妙だけど、とっつきやすい概念を項目別に
考察しているのがよいね。まあ、ルーマンの思想を個別に追おうとすると
散在していて大変なわけですが...

353やや:03/01/31 09:16
>しらぼー氏
こーゆーのって楽しくていいなあ。
って買われたんですかっ?!図書館の本を私物化しちゃってる私が凄くセコい人間に
思われるですよってかセコいのか・・・いつかはちゃんと買おうと思ってるのだけど(;

補足。
↑で挙げてもらった所に根本的な間違いが一つ存在してる気がするんですが、
・・・・・まーいっか。面倒だし。
暇になったらちゃんと書き込みます。何が間違ってるってフッサールの「相互了解可
能性」もとい「共同主観性」!独我論に立脚はしてるけど外部世界の実在は認めてな
いらしかったりして。
「思考の用語辞典」ですが、後ろの索引で、名前が出てる部分だけならページが特定
できてイイ感じです。この本、話がややこしくなると「あとは自分で調べようね」(w
このやる気があるのかよく判らない投げ出し方が気に入っています。
システム論に関しては元々調べる気は無かったんで良い勉強になってます。今後役に
立つかは微妙。科学って個人的にはあんまりアテに出来ないですよ・・・

以上、昨日のBSの海外ドラマ(SF)をちらっと見て「これは科学と超常現象との戦いなんだ!」
とかほざいている登場人物に一昔前の発想だなあという感慨のようなものを隠せなかった
ジュケンセイのタワゴトでした(←全然関係無い。
354 :03/02/02 16:40
「社会学的パースペクティブとはどのような視点・思考法を言うのか」
大学の一般教養の社会学の試験でこんな問題が出ましたが、サッパリです。
どなたかお助けください…。。
355"(,,゚Д゚)∩先生質問です":03/02/05 00:26
文化相対主義で説明できる最近のニュースってなんでしょう(ノД`)
356しつもん:03/02/05 00:31
すいません、認知科学でいうconnectionismという言葉の定訳、ご存知の方がいたら教えてください。別分野なもので。
357356:03/02/05 01:07
>>356
コネクショニストモデルは、そのままカタカナでだいじょぶだと思います。
あと、ニューラルネットとかいう言葉でもほぼ同じだというのが、
私の理解です。
358雑談スマソ:03/02/13 15:07
☆★☆★第3回2ちゃんねる全板合同迷惑メール業者訪問祭り!★☆★☆

 シャットアウトしても送って来る未承諾メールにブチキレてるあなた!
 何度も何度もしつこく送って来る非常識なメールにイライラしませんか!?
 
 私達は今夜、そんな出会いサイトに「訪問」(※注)する祭りを盛大に開催します!
 2ちゃんねる全板合同です!是非とも皆様お誘い合わせの上、ご来場ください!
 老若男女問いません!初心者大歓迎!一緒に彼氏・彼女をつくりましょう!!!
                            (↑本音とタテマエ)
 訪問開始予定時間  午後9時00分決行予定!
 総本部URL  http://jbbs.shitaraba.com/news/938/

 (※注)あくまで「訪問」です。(笑)
    物騒な事を書くと削除されちゃいますから。(←この意味わかります?)  
 それから「訪問」の主旨と無関係ですが、各種「訪問道具」も取り揃えております。(笑)
 スレ汚し失礼しました。
359教えてクン:03/02/16 23:37
すみません「社会的行為」って、どのように理解すればよいのでしょうか?
高卒程度で理解できる言葉でお願いします(笑)
360おせーて:03/02/18 16:25
この高群逸枝って人、否定されていないの?これが全てなの?
新しい情報で覆ったところって全くないの?
優しい方、少しで良いので回答して欲しいです。
361 :03/02/18 17:57
362 :03/02/19 20:33
>>359
社会的行為、とは「他者に方向付けられながら行われる行為」のことですな。
つまり、相手の出方にあわせてこっちの出方も変わるような行為です。

>>360
高群逸枝という人すら私は知りませんな。有名人?
363あや:03/02/19 20:46
日本には、国民にとって良いシステムが出来ています。
しかしそれを100パーセント使ってない様な気がしてなりません。
良い決まりやシステムを作っても形だけな感じがするんです。

そうなると、いくら新しい良い政策が出来たとしても意味をなさないと思うんです。

もしよろしければこの事に関してみなさんのご意見をお聞かせください。
364      :03/02/19 20:51

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
365 :03/02/19 21:07
>>363
暇なのでレス。
読みかえると、つまり、日本には日本固有のフォーマットみたいなのがあるが、
それに沿わない形で制度なりシステムなりを構築している、と。

言いたいことはわからんでもないが、普通言われるのは逆のことだよね。
日本固有の慣例がシステムをだめにしている、みたいな。まあ、これはさておき、
あなたの考える「国民にとって良いシステム」とはどういったものか、
それがどのように生かされてないのか、簡潔でいいから言ってみなされ。
でなければ答えようがない。
366:03/02/19 21:14
365はい、ありがとうございます。
例えば、一ばん分かり易いトコロでは、学校。

学校は生活を学ぶ部分も大事だが、勉強も大事ですよね。
しかし、私が見る限りほとんどの子は塾等を中心に学習しています。
それは教師のレベルの低さに問題があると思うんです。色々な意味での。

レベルの低さは本人達のせいでもあるが、それを生み出すシステムに問題があるのかと。。。
367 :03/02/19 21:18
368365:03/02/19 21:23
>>366
ん?
つまり、「国民にとって良いシステム」=学校
それがどのように100パーセント生かされていないのか=教師のレベルが低い
ということ?
で、このことがどんな問題を引き起こしているの?不平等とか?
369363:03/02/19 21:26
本来、学校で勉強をしてそれを補う為に塾へ行くのに
学校の勉強は全然眼中に無い人がかなりいると思うんです。
いいすぎかもしれませんが・・

早い話それだと何の為に学校行くのかがわかりませんよね。
370:03/02/19 21:29
40分になったらおちます。
371369−370:03/02/19 21:29
すんません、さっきの私です。
372369:03/02/19 21:33
また明日も来ます。
373365:03/02/19 21:36
>>369
なるほど。うーん。でも、どんな制度も実際に運営する中で
色んな必要とかに出くわしたり、環境が変化していく中で変容するだろうし。
学校に限定して話をすれば、ある意味では学校を離脱しても学歴競争に
対応できるようになりつつある、ということも言えるんじゃないかな。

何にせよ、必ずしも、今のあり方が学校というシステムを活用してないやり方で、
みんながみんな学校で勉強を学んだほうが本来のあり方だ、とも言えないんじゃないかな。
ここまで来ると、教育社会学の方向に行っちゃいそうだけど、たとえば
フリースクールのように、ある程度親や生徒が自分で自分の教育様式を選択できるとか、
そういうのもありだと思う。

374365:03/02/19 21:37
あ、俺も落ちる。俺は当分来れないんで話流れるかも。
375おせーて:03/02/19 21:43
>>362
日本の女性史や女性学の根底にいる人らしいのです。日本女性史学の最初の歩みを独学で築いたひとらしいです。
高群逸枝の業績によって、母系制社会から父系制へ、妻問婚、婿取婚から嫁取婚へという図式は通説化している。
など
板違いであればすみません。
376369:03/02/20 10:33
おはようございます。
3771546人目の素数:03/02/20 11:10
家庭裁判所の流れ、家庭裁判所で多くの事件がドンなのか教えてください。
378sage:03/02/20 11:10
3 名前:sage :03/02/20 11:09
法律相談@2ch掲示板
http://school.2ch.net/shikaku/

4 名前:sage :03/02/20 11:10
法律相談@2ch掲示板
法学質問スレ パート2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1032952109/l50
379912:03/02/20 13:06
■■無料レンタル掲示板■■

どんどんレンタルして下さい

ランキングありジャンルも豊富です


http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html




38025日に東洋締め切り:03/02/22 00:43
武蔵と東洋に受かりました。後は日大の結果待ちです。
僕はどの大学に進学するべきでしょうか。
判断理由もお願いします。
381 :03/02/22 01:58
>>380
何を基準に判断すればいいんですか?
・年齢
・趣味
・出身地
・合格(予定)校それぞれの学部・学科・所在地
・大学で何をしたいのか
・大学卒業後の進路・・・etc.
くらいの自己紹介をしてくれないと、アドヴァイスのしようがありません。

382380:03/02/22 22:47
>>381
一浪してるんで19です。現住所は墨田区です。
どちらも社会学部社会学科です。メディアコミュニケーションをやりたいと思ってます。
卒業後は就職を考えていますけど業種は特に考えていません。
東洋は知名度が高いですけど、入った人は武蔵がいいと言っているので悩んでいます。

25日は武蔵の締め切りでした。
383うむ:03/02/22 22:57
うむ
384 :03/02/23 00:24
村落研究をしている社会学者って誰がいますか?
385 :03/02/23 02:01
>>382
メディアコミュニケーションなんていう学問はないよ。
たとえメディアコミュニケーションという学科名があっても、
そこの研究者たちはみんなやってることはバラバラで、用いる学問手法
も違う。だから、そういう学科に入っても、体系的で効率的な教育
は期待できない。メディアに関する雑学の寄せ集めを勉強しても仕方ないよね。

カキコから推察するに、きみはもともと勉強は好きそうではないし、確固たる
将来のビジョンがあるわけでもない。
そんなきみが「メディアコミュニケーション」をやりたいって、要するに、
2ちゃんねらーであるきみの身近な現象を「学問」しようってことでしょw
逆にいえば、それくらいしか特別関心のもてることがないってことだと思う。
386385:03/02/23 02:07
そもそもきみはいままで学問に触れたことがないんだから、
学問について好き/嫌い、得意/不得意の判断ができるはずない。
現時点でただでさえ怪しげなメディアコミュニケーションなる学問を専攻することに決
めちゃうのはリスクが高すぎる。東洋と武蔵だったら武蔵にしたほうが良いと思うよ。
387 :03/02/23 07:45
なんでギデンズのスレがないの?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/sociology/976158635/
で質問したんですが誰も答えてくれないので、質問です。

ブレアお抱えのギデンズはイラク攻撃にかんしてどのように考えているのでしょうか?
誰か情報もってたら教えれ
388380:03/02/24 13:18
>>386
見事です、言ってること全部あたってます。正直今まできちんと学問した事はありません。
高等教育を受けたいという意識しかないんです。引越しのバイトとかしていて教育を受けていないと、
そこまでの人物としてしか見られないと感じまして。
それでは教育を受ける者として間違っているでしょうか。

結果、親と話して武蔵に決めました。

389:03/02/24 15:05
江古田の悪夢
3901:03/02/24 15:57
391 :03/02/24 18:36
>>388
間違ってない。普通の人にとっての学問ってそういうもんだと思うよ。
ただ残念ながら、日本の大学は、そういう向上心を潰すような仕組みになっちゃってるの。

あと、浅羽道明『大学で何を学ぶか』(幻冬舎文庫)を薦めとくから読んでね。
392380:03/02/24 19:02
>>391
ありがとうございます。
武蔵は2,3年から面白くなるらしいのでそれまでつまらなくても
がんばってみます。
393387:03/02/25 02:35
>>392
だいたいどこの大学でも1・2年のうちは一般教養ばかりでつまらないものだと思う。
でも、1・2年のうちに本を読んだり、いろんなことを試してみて
問題意識をはっきりさせておくと、その後が楽しくなる。はず。

ところで誰か>>387について知ってる人いませんか?
ギデンズには「社会学」が現実にどう関われるかという点から注目しているのですが、
フセイン政権打倒ではなくイラク攻撃賛成なんてこといってるとしたら、ちょっと幻滅……
ってかんじなんですよね。
394昔のコトバ:03/02/25 16:28
「M過剰」という言葉の意味を知りたいのですが
ご存知の方いませんか?
(検索しても出てこないもので)

たぶん男っぽすぎる女、とかそういうイメージなんですけど。
395 :03/02/25 17:33
>>393
図書館で↓調べれ

>対イラク戦と米欧
>「亀裂」過大視は誤り
>ーアンソニー・ギデンズ 英社会学者
>(読売新聞、2002年12月16日、1、2面、地球を読む)
396 :03/02/25 20:15
>>395
あ、丁寧にどうも。
お手数かけてスマソ
397_:03/02/26 05:32
コミュニケーションスキルを獲得するにはどうすればいいですか?
398日本に入りては:03/02/27 21:07
日本語勉強汁!
399質問:03/02/28 06:39
宮台さんがよく使う言葉「スキーム」の最適な日本語訳を教えてください。
400やや:03/02/28 17:50
>380
わわ、進学決まってるヒトが居る!

慶応を駄目って第一志望校の二次対策の二次で駈けずりまわっている身としては
羨ましい限り。がんがってください。
401_:03/03/02 10:09
>>399
そんな特殊な意味じゃないと思うが。
ふつーに、概要とか組織とか、そんなんじゃないの?
402>>399:03/03/02 19:26
とりあえず「枠組み」にしてみてだめだったら他の意味で考えてみるよ。
漏れは。
403某板より:03/03/02 22:00
失礼します。
お聞きしたいのですが、社会学において主張内容が妥当であるかどうか、
ということはどのように吟味されるのでしょうか?
某板で以下のようなレスがあり、社会学で本当にそのような認識なのかどうか、
ということを知りたいのですが。


> 手っ取り早くいえば、同じ研究をしている者どうしで「共通認識をすり合わせる」とい
> うことです。
> 「これはこうだけどあれは違うよねー。うん。え? 俺の言うことが違う? じゃあお
> 前の資料見せて。あ、なーるほどね」といった具合に。
> もちろん、歴史事実認識など、ばりばり主観要素入りまくりです。
404399:03/03/03 01:03
>401,402
参考になりました。ありがとうございました。
405ななし:03/03/03 01:57
この板でいいのかわかりませんが質問いたします。
マイカー通勤と飛行機とインターネットと携帯電話使用と
ルーズソックスで文化的形質にあたるのはどれでしょうか?
406 :03/03/04 19:18
あげ
407 :03/03/04 20:35
408 :03/03/04 23:21
>>403
その某板某スレのリンクを貼れや。

>>405
まず自分で考えてください。
考えてもわからなかったから質問しているというのなら、
わからないなりに考えた痕跡を示してください。
怠惰なDQSのぞんざいな質問に回答してやる者など
どの板へ行ってもいませんよ。
409:03/03/04 23:40
410某板より:03/03/05 00:40
>>408
お返事ありがとうございます。
該当のスレは以下の91以降です。
再利用スレなので、90以前は無視していただいてかまいません。
また、議論そのものは、当該の発言の人物がいなくなったために終了していますが、
住人に疑問は残っておりますので、答えていただけるとうれしいです。

社会心理学なんて糞くらえ!!!!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1032611855/91-
411しらぼー:03/03/05 10:26
どうやらヤフー規制がやっと解除されたようだ。
先月からずっとカキコできなかったゴラァヽ(`Д´)ノ

>>400
オレもSFCの環境情報は駄目った...
けど総合政策はなんとか合格できた...

今年のSFCの小論は両方とも極端な問題だったね。
環境情報は前知識に完全に依存しない問題で、
総合政策は前知識に完全に依存する問題。
まあ、ある意味バランスがよいともいえるかな。

オレも灯台で国立2次受けるつもりだったけど
センターでつまずいて終了したんで、
行く大学はすでにSFC総合にヶテーイしました。
2次試験がんがってください。
412 :03/03/05 14:17
413:03/03/05 15:04
どうして 社会世評板は 社会学板に比べ 頭が悪く 思考に奥行がないのですか?柔軟な頭の人が 一番少ない人が多すぎます。
414x:03/03/05 15:25
◆ようこそ!ピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
415初心者:03/03/05 17:06
社会心理学って、社会学に入るのですか?
416でつ:03/03/05 17:44
「でつ」に投票するでつ。 ←スヌーピーみたいでかわいいでつ。

いま一番いけてる語は?2003
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
コメントもよろしくでつ。
417:03/03/05 18:31
認知科学も社会学にはいるのですか?
418bloom:03/03/05 18:43
419現実:03/03/05 22:51
そのうちまた何事もなかったかのように
小室直樹のスレが立つのかな。
420消された文書:03/03/05 23:53
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。
http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm
421憂国野郎××:03/03/06 13:13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1046782199/
「親バカ、バカ親に読ませたい本100 」

上の教育板のスレにみなさんご出張願いたいのでありますが、この板、どれが貼るのがふさわしいスレでありましょうか。
卑拙、回答を求みたい。
422 :03/03/06 16:29
スタブラカキスの評価って社会学ではどうなんでしょうか
423 :03/03/06 19:41
424waiwai:03/03/06 19:47
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”
425 :03/03/06 22:56
あっ!小室直樹スレで、完全に論破されて逃げまくってた
「現実」さんがいる。
426やや:03/03/09 11:34
ふいー、先日もって前期終了〜。
やっと東京から戻ったってのに次は京都で後期試験ですよ・・・発表が遅いから合格しても後
期日程のアタマだけは消化しないといけないらしく。第一志望の大学は発表待ちです。大丈夫だと嬉しい。

>>411
れれ?総合政策の方が倍率高かった様な記憶が。今年の慶応は志望者減ってたらしいんですけどね。
っつーか何ですかSFCのあの問題。試験時間四時間は欲しかった・・・(無理言うな)。
兎も角合格おめでとう。進路が決まったヒトが羨ましいですよ。うわああん。

Yahoo規制に関しては、「あのしつこい勧誘に乗らなくてよかった・・・」と密かに胸を撫で下ろして
いたり。上野駅で毎日のようにキャンペーン貼ってる社員(?)の方々もご苦労様だわ、と。
427  :03/03/09 22:00
小室直樹スレッドはどこに行ったのでしょうか?
428イラク攻撃反対:03/03/11 01:37
3.15(土) ピースウォーク PM 5:00 渋谷宮下公園
http://www.zengakuren.jp/

内閣府国連平和維持活動への意見送信
http://www.iijnet.or.jp/cao/pko/opinion-pko.html
首相官邸への意見送信
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ホワイトハウスへの意見送信
http://www.whitehouse.gov/email/
429名無しさん:03/03/11 07:45
★★★★★★★★★★★★★★★★★★重要★★★★★★★★★★★★★★★★★★
反日デモに参加した国会議員・岡崎トミ子(http://page.freett.com/clip/tommy/)を
擁する民主党の党是は、国民固有の権利である参政権の切り売りだった!!!

<民主党の基本政策、1998年3月25日より>
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html
>選挙制度
>国民の声をよりよく政治に反映するため、一票の格差の是正を徹底すると
>ともに、選挙制度を不断に見直す。政治に参加する機会を拡大するため、
>選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、在外投票制度、定住外国人の地方参政権
>などを早期に実現する。

民主党の幹事長・岡田克也は保守系の政治家と思っている人、ちょっとまった!
岡田は、国民固有の権利である参政権を切り売りしようとしているぞ!!
政治家の政策を見ないでイメージで投票すると、票をドブに捨てることになるよ。

<「産経新聞 10/2より [ 報道2001 抄録 (フジテレビ系 10月1日放送分)]
外国人参政権で自民・谷津議員「付与」慎重にあたるべき」より>
http://www.hirasawa.net/problem03.html
>岡田氏「参政権を与え、開かれた国にしていくことは国益にプラスだ」
>岡田氏「(国防など)極端なケースを取り上げて議論すべきではない」
>岡田氏「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
430名無しさん:03/03/12 09:16
格闘技に興味の無い人が「ボブ・サップ」という人物を認識するのは
だいたいどの時点でしょうか?、のような質問はこの板でいいですか?
431教えてください!:03/03/12 10:05
四月から大学生なんですけど、英語以外に選択する外国語を決めなければいけないんですが、
社会学に携わるにあたってやっておいた方がいいっていう外国語はありますか?
432 :03/03/12 11:24
やや受かったのか・・・
馬鹿だとばかり思っていたが(こりゃ驚いたw
433 :03/03/12 11:59
かたっぱしから馬鹿呼ばわりする>>432がいるのはこのスレですね。
434心配症:03/03/13 08:00
2チャンネルは人を堕落させると思いませんか?
面と向かっていれば抑制の効く言葉も、2チャンネルでは
言いたい放題、揚げ足取り放題、茶化し放題となり、
ここには破壊的、非建設的で断片的な言葉が氾濫しているように思えます。
この快感に味をしめた者達は実社会でも同様な行動をとる傾向にあるのでは
ないでしょうか?社会の行く先が心配です。
435bloom:03/03/13 08:34
436山崎渉:03/03/13 12:45
(^^)
437しかし:03/03/13 16:49
ややさんは確かに?と思われるカキコも多々見られるけど、それをここで言うのはいかがなものか?
438oops:03/03/14 21:59
age
439没個性化されたコネコ↓:03/03/15 02:06
>>434
 匿名基本の掲示板なら、影響力もたかが知れてると思ってら、
無記名投票みたいなもんだからな。なまじ議論の体裁をしてい
るだけに、変に浅知恵を強くするのが戴けないねw
440atarimaedanokurakka-:03/03/15 05:31
saikokyojinnfannnoteiri
441名無しさん@3周年:03/03/17 05:44
質問スレなのに、煽られもせず放置されてるレスが多いな。
442:03/03/19 06:16
社会学の魅力をともだちにわからせるにはどーすればいいでしょーか
443反戦 ◆9lBBpcv0zE :03/03/19 06:24
反戦してみるでつ。
http://f12.aaacafe.ne.jp/~antiwar/
444賛戦 ◆ayhP6QmgJ6 :03/03/19 09:20
賛戦してみるでつ
http://dempa.2ch.net/seroon/soc/#1
445教えてください:03/03/20 16:30
・都市問題が起こった理由
・スタグフレーションの原因
・高度経済成長をもたらした要因2つ
446やや:03/03/20 20:30
前期の大学はダメでした。後期の大学はなんとか大丈夫だったみたい。
定員25名の所では駄目だったのに定員2名の所は合格ってなんだかなあ、だけどまあいっか、と。

>>432
ええ、馬鹿でも勉強しさえすれば大学には通れますが何か?
抜けてる所が多いのは自覚してるつもりなんだけど、バカって言われるとやっぱ腹が立つんだな(w

447で、:03/03/20 20:56
音楽社会学スレが落ちてますが、需要無いんでしょうか・・・

再度立てていいのかな?他に立ててくださる方がいたら非常に有り難いです。
448  :03/03/20 21:36
需要?
449...:03/03/21 22:28
>>448
スレの需要。
450 :03/03/23 16:15
需要があるなら落ちないだろうね。
やっぱ、人文系の議論だから・・・
451 :03/03/25 03:37
心理学板から来ました。
社会心理学に興味があって社会学板に来たんだけど
この板って宮台板なんだね・・・ (´・ω・`)ショボーン
452 :03/03/28 15:30
>>451
帰れ!
453やや:03/03/29 14:39
>>452
なんで敵視してるのかかなり疑問。『純粋な』社会学がそんなに偉いの?
こんなに色々な分野が入り組んだ学問って他に無いと思うし、もう少し懐を広く構
えてればいいのに。

・・・・・・荒らしにマジレスしてどうするのか自分。
取り敢えず、帰らないで下さいです。  >>451氏。
>>451ではありませんが、心理学板の住人です。

バーナード、ルーマン、パーソンズの組織理論・社会システム理論を
訳あって英語で概観したいのですが、これらを初学者向けにわかりやすく、
なおかつエッセンスを凝縮して解説しているような英語教科書をご存知の方が
いらっしゃいましたら、どうかよろしくお願いします。

ちなみに、日本語ではやっぱりこれがいいんでしょうか?
http://www.isc.meiji.ac.jp/~sakai/data/book/socitheo.html
455 :03/03/31 10:46
>やや

純粋な社会学って何?
456やや:03/03/31 13:59
別に私の中に『純粋な社会学』の定義があるのではないです。
社会学板のあちこちのスレッドで、何か他の分野から来た人が発言する度に「そんなの
社会学じゃねえよ」って意見を書き込むヒトが必ず居て、その所為で議論が止まってし
まうことがあるのが気になっていました。その度に思うんです。じゃああんたらの言う
社会学ってなんなのよ、と。その程度の意味です。
純粋な社会学なんてものが存在するのか?例えばウェーバーが提唱したような「sociology」
がそれに当たるのかもしれない。それでも別にいいけど、それなら「民俗学を提唱し定義した
のは柳田國男だったのだから彼の理論に則るものだけが正しい民俗学なんだ」と言ってるのと
同じじゃない、と思ったり。それがいけないとは言わないし、その辺りの事情がよくわかって
いない以上私には言えないけれど、少し狭量なんじゃないかと思う。他にも何かあるのかな?

でも、やっぱ只の荒らしだったのかなだとしたら馬鹿は私でしたごめんなさい(w。
私も所詮は今年で大学一年生、の人間なので、あまり大きなことは言えないです。
それにせよ、宮台板化は大分止まったと思ってたけど、他板住人から見るとそうでもないのか
・・・・と少しげんなりしたり。
457 :03/03/31 14:27
380スレ中、スレタイに「宮台」とつくスレだけで33スレ、9パーセントの高打率。
内容まで含めればもっと高くなるだろお・・・
458455じゃないけど:03/03/31 20:18
>じゃああんたらの言う社会学ってなんなのよ、と。その程度の意味です。

そんなものは定義して使うしかないでしょ?社会学の定義は十人十色。
隣接する領域の発話が、すぐお隣の領域では理解できないというのが社会学
の現状。社会学=クダラナイ・言葉遊び・3流哲学、みたいに取られるのはこ
の辺の事情もあるような・・・


それと、「純粋社会学」っていうのは社会学用語としてちゃんと存在するから。
君の文章が誤解を招きやすい点、ちゃんと分っている?
459 :03/04/01 01:46
>>457
宮台の場合、著書専門スレまであるしね。
460san:03/04/01 10:24
ややさん、社会学は止めといた方がいいよ。
別に煽りではなく、あなたのような気概ある方が学ぶに相応しいものではないと思うな。
学んでいくうちに、きっと他の方と同じように「ああ、この学問ではダメだ」と思うに
至るのでは?と、他人事ながら心配してしまいます。
あなたがこれから学ぶであろう諸価値を貢献的に生かしうる学問を選択する方が、きっと
後々のためになると思いますよ。
461san:03/04/01 10:29
つけたし。

私が想定している学問は、法律学・経済学なんだよね。

書いてから思ったんだが、ひょっとしたら大きなお世話だったかも・・・
ま、そんな意見もあるのかなー、くらいにでも思ってくれれば幸いです。
462やや:03/04/01 10:53
>それと、「純粋社会学」っていうのは社会学用語としてちゃんと存在するから。
そうなんですね。誤解を招き易い表現で失礼しました。
少し言い換えると、私が伝えたかったのは「社会学の定義」ではなくて、お隣の分野
が理解できない現状を反省するなり謙虚に構えるなりせずに、問答無用に排斥してしまう
傾向への違和感です。心理学だろうが経済学だろうが、話くらい聞けばいいのに。

>>460
専攻は音楽学です。どっちかというと興味があるのが史学研究以外の分野(つってもかな
り広い)で。社会学を専攻している訳ではないです。
なんか微妙に外れたラインを行ってるようなそうでもないような;
463454:03/04/01 14:41
>>462
>お隣の分野が理解できない現状を反省するなり謙虚に構えるなりせずに、
>問答無用に排斥してしまう傾向への違和感です。

で、私のようにちゃんと社会学の質問をしに来る人間は無視される・・・
なんだかなあ・・・
464k:03/04/01 15:13
★賞金が当たる★彼女が出来る★未成年クリック禁止★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
465 :03/04/01 17:42
1 名前:あう使い 03/04/01 15:39
なんで日本は常任・非常任理事国になれないの? なんで?
無名の発展途上国はなれるのに日本はなれないの?
スペイン<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<、日本帝国じゃん?

2 名前: :03/04/01 15:43
http://www.ishin.net/c-21un-charter.html

3 名前:  :03/04/01 16:41
アメリカ イギリス フランス ロシア 中国
>>1 非常任理事国は数年後とに順番で変わるよ。選考されるわけじゃない。
466やや:03/04/02 00:10
>>463
因みに。

ワタシには答えられないですごめんなさい(;
467 :03/04/02 13:03
>>454
それではお答えします。が、そういった本を見かけたことがない、というのが
正直なところです。あったら私も欲しい…。
あるとすれば、組織社会学とか、組織論関係になるでしょうね。
その場合は社会システム論には言及があるとは思えませんが。

ただ、バーナード、パーソンズとルーマンの間には、かなり大きい溝があるように思えます。
富永先生は、ルーマンにはあんまり詳しくないんじゃないかなあ。
バーナードだったら素直に訳書を読めばいいんではないでしょうか?「経営者の役割」でしたっけ?
私は読んだことはありませんが。

あと、社会学の将来については、例えばルーマンが法学者や経済学者にも注目されていたり、
あるいはブレアやクリントンらにギデンズが与えたインパクトなどを考えれば
さほど暗いものでもないでしょう。マルクス主義者が死に絶えたら健全化するんじゃないかなあ。
468 :03/04/02 13:49
469467:03/04/02 23:37
まったくの板違いですが、失礼します。
今月から大学2年生ですが、これまで
論文というものを読んだことがありません(多分)
どのように読むものなのでしょう?
文型なのですが、自分の興味のある分野の論文をどのように探すのか、
また、論文というものがどのように世の中に出回っているのか、
まったくわかりません。
一応大学で自分が興味ある分野が社会学系だったのでこちらにお邪魔しました。
どなたか教えてください。お願いします。


470469:03/04/02 23:38
名前は469のつもりでした。>>467さんとは関係ないです。
471 :03/04/03 02:34
>>469
論文は本のなかい入っています。学術書です。そこで
まず、本を借りましょう。大学の付属図書館で借りられます。
社会学の棚へ逝っていかにも面白そうなタイトルの入門書(たとえば
『サブカルチャーの社会学』みたいな本)を2、3冊選んでください。
とりあえずは複数の著者によるものがいいでしょう。
迷ったら、リファレンスカウンターで相談してください。

次に、借りた本を読み始めます。読み方についてですが、
椅子に腰掛けて、姿勢は正しく地表に対して90度を保って黙読してください。
姿勢が崩れると眠くなります。音読すれば、眠気対策になりますが、
図書館内では他の人の迷惑になるのでやめましょう。
また、借りた本にアンダーラインを引いてはいけません。
入門書には複数の論文が収められていますが、1/3はこけおどしで1/3は意味不明です。
残りの1/3が興味深い内容であることを祈りながら最後まで読み通してください。

興味深い論文が見つかったら、その論文の参考文献や、著者が推薦している本を見て借りてください。
読み始めると、あなたの知的レベルでは理解不能と判明するでしょうから、諦めてください。
472454:03/04/03 12:33
>>467
ありがとうございます。
組織社会学や組織論は社会システム論とはまた違うものなのですね。
うーん、ややこしい・・・
まずはバーナードから手を付けてみることにします。
473しらぼー:03/04/04 00:11
>>やや氏
合格and入学おめでとう。

やや氏とのここでの議論(必ずしもそれがかみ合っていたかは分からないがw)
は非常に面白かったです。つーかやや氏に反論するための352の「論拠」が偶然にも
本番の試験に使えたから受かったようなものなわけで(まあその「論拠」は時間が無くて
こっちの議論で示さずじまいなんですがw)。
そんなわけで私にとってやや氏との「出会い」と「議論」は本当に貴重なものでした。

大学に入ってもお互いがんがりませう。
474469:03/04/04 19:57
>>471
回答ありがとうございます。本や雑誌らしいということはうすうす知っていましたが、
学術書でもどこからが論文か、論文とは何か、といったようなことがどうもイマイチ
わからないのです。学術書=論文というわけでもないですよね?
そこら辺は一般にどうなっているのでしょう?
質問の意味がわかりにくいと思います。何せわからないので。
何か論文というものについて知ってることがあれば
(特に大学3、4年生で知ったようなことがあれば)
どなたか教えていただけると幸いです。
475 :03/04/04 22:47
>>474
論文とは表現の形式のことです。どんなにいいことが書いてあっても、
論文の形式でなければ学術として認められません。

端的にいうと、ある「問い」に対して、論理的に回答している文章が論文です。
それと、書いてあることが正しいかどうか読み手が判断できるように、
ネタ元の参考文献がきっちり添えてある必要があります。

えー、これは命令ですが、戸田山和久『論文の教室』NHK出版を買いなさい。
あと、買うだけじゃなくて、読んでください。音読よりも黙読がお勧めです。
論文の要件とその書き方が、それこそ2ちゃんねらーでもわかるように
非常に具体的に書いてあります。一気によめるくらいわかりやすくて楽しい本です。
476469:03/04/05 21:54
>>475
何度もありがとうございます。
質問の意味が絞られていなくてすみませんでした。
私は論文を書きたいのではなく(そのうちそうなるでしょうが)
論文を読みたいのです。
そのために、実際どうやって論文を見つけてくるのか、
どのように探すのか、を知りたいのです。
そして曖昧になってしまいましたが、繰り返しますが
学術書≠論文ですよね?
論文というのは一般に書籍になっているのでしょうか?
論文の媒体としてはどんなものが多いのでしょうか?
そして「こういう分野の論文を読みたい」と思ったときに
どのようにして探すのでしょうか?
何度もすみません。もう大学2年なのに
こんなことも知らなくて恥ずかしいです。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
477 :03/04/05 22:05
工学部の学生なんですが、趣味で書いた社会学の論文を学会誌かなんかに投稿してみようかな、
とか考えてます。敷居は高いですか?
478 :03/04/05 22:17
どうかな・・・?
ひょっとして悪魔のごとく低いかもねw
479 :03/04/06 01:23
>>476
繰り返しますが、論文は小説・詩・随筆・・・といった文章表現形式
の一種です。何かを論証した文章が論文です。論文とは何かという
ことを知らなければ、論文を書くことはできません。また、正確な知
識がなければ論証はできないので、論文を書くためには、参考文献
を探して読む必要があります。

だから、論文の書き方を記した入門書を読めば、あなたの疑問は
大方解消されるだろうし、そうでなくてももっとマシな質問ができる
ようになるはずです。まずは「論文の教室」を読んで、手っ取り早く
概要を押さえてください。

そもそも、「論文を読みたいのですが、探し方を教えてください」
という質問は、「参考書を読みたいのですが、参考書の探し方
を教えてください」というのと同じで、意味不明です。論文というの
は、何かについて書いている形式に過ぎません。「〜について
知りたいのですが、参考書や論文を教えてください」という質問
には答えられますが、あなたの質問は根本的にピント外れなのです。

で、あなたは、要するに「論文について知りたい」のでしょう。
だから、私は論文の参考書を紹介したのです。まずは根本的な
勘違いを改めてもらわなければ、それ以上のことを教えることは
できません。あなたの質問は、雪を見たことすらない人がいきな
り「スキーの滑り方を教えてくれ」といっているに等しい。まずは
雪を実際に見て触れて慣れてください。ノウハウはその後に考え
れば良いことです。騙されたと思って「論文の教室」を読んでね。
480 :03/04/06 01:51
チョムスキーとマイケル・ムーアってどうなんですか?
481 :03/04/06 04:37
>>477
もう、やってみるしか!
482 :03/04/06 19:06
論文の書き方については、ゼミに所属すればそれなりの指導があるんじゃないだろうか・・・。
483 :03/04/07 00:46
ソウダナ
484469:03/04/07 13:40
>>479
何度もありがとうございます。
仰るとおり私は論文がどんなものかわかりません。
なのでどれだけ的ハズレな質問をしているのか自分でもわかりません。
一応自分では「で、実際どう行動するか」ということをかなり具体的に知りたいつもりでしたが。
まずは論文の教室を読んでみることにします。

強引な質問に丁寧に答えてくださってありがとうございました。
485メンヘル板住人:03/04/08 07:37
メンヘル板で「み〜や。」っていう明○大の学部生が
社会学を名乗って大暴れしてる。「リスカ」で卒論を
書くためのサンプル集めにメンヘル板に来たみたい。
有名になりたいみたいだけど、みんなすっごく迷惑!
社会学やってる人って、こういう人ばかりなんですか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048418932/

み〜や。語録

先行研究よんでないでしょ。
って読んでなきゃあつかっちゃいけないのかえ?
これって、意味のとりようによっては、
わかっていることを再検証するが筋みたいな、
わけわからない理論になってないかえ?
研究者の名前やらを言えて合格できるのは大学受験まで。
精神病について社会学がどういうスタンスをとってきたか知らない。
多分、知らないままでいいと思う。
余計な既成概念に捕われて、研究の幅を狭めるより
知らないまま後から知っていけばいいと思う。
486メンヘル板住人:03/04/08 07:43
メンヘル板で「み〜や。」っていう明○大の学部生が
社会学を名乗って大暴れしてる。「リスカ」で卒論を
書くためのサンプル集めにメンヘル板に来たみたい。
有名になりたいみたいだけど、みんなすっごく迷惑!
社会学やってる人って、こういう人ばかりなんですか?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1048418932/
487 :03/04/10 12:15
マルトポストやめれ
488po-:03/04/10 16:42
 社会外社会への考察 
名前:
E-mail:
内容:
社会外社会の定義が曖昧だと議論しづらいのであらかじめ定義付けを行う。

社会を一事象と捉え、外社会はその背反と考えることが最も妥当である。
社会の定義を広域にすることにより、すべてにおいての可能性が広がることから、
【社会】を、資本主義にしろ共産主義にしろ〜主義社会の範疇で行われるすべての活動と定義する。

社会外社会はこの背反であるから、定義は「主義社会に影響を受けていないであろう活動」とする。

社会外社会への考察現代社会において社会外社会は極狭い範囲にしか存在しないことは確かである。
小説の中や人々の思想の中等である。
しかし社会が存在する以上、対角をなす存在として存在し続ける社会外社会。
それについてみなさんの意見を聞きたい。
489あーみん:03/04/10 18:05
ハバーマスについておしえれ    
490555:03/04/12 18:08
☆ ★ 宗教なんでも@質問箱 ★ ☆より来ました。
島田裕己氏は復権したのでしょうか?
社会学板に行くように言われたのですが・・・
ヨロシクお願いします
491現代のエスプリ:03/04/13 08:49
社会学、普通の学部にあったんですが、みんな合格点もらえなくて脱落する講義なのですが、
この板が当時あれば、脱落点でもはんとか把握できたかもです。
現代のエスプリとか。やっぱ説明してくれる人がいねーとわかんねーよ。
2ちゃんねる、素敵!!!
492 :03/04/13 22:30
そうなのか・・・。
493 :03/04/16 06:22
2003年4月16日現在、2ちゃんねらー貴殿に問う!

正直、<<ロビン@お姉さん系美人>>と<<アンナ@ロリ系幼な妻>>どちらに萌えますかっ?!
是非、投票請う!

コード発行所 → http://mikoshi.jp/jump-saimoe/code.cgi
本部 →http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4502/2chymagkyara.html
投票スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050158765/l50 (part14)
雑談スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049891021/ (part7)
494 :03/04/16 06:43
復活したよ
495 :03/04/16 09:45
復活
496d:03/04/16 11:33
∧_∧   
( ゚Д゚) <実績抜群の良質練炭だ ゴルァ!・・・・

業務内容:練炭販売、樹海ツアー代理店
【株板本店】
練炭売ります〜ギコ燃料店〜
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1047213669/l50
練炭売ります〜ギコ燃料店(民事再生法申請中)〜
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1048556155/
【マ板】練炭売ります〜ギコ燃料・プログラマー支店〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1048407032/
【ダメ板】練炭売ります〜ギコ燃料・ダメ支店〜
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1048405952/
【転職板】練炭売ります〜ギコ燃料・転職板支店〜
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1048428982/
【自作PC板】
練炭売ります〜ギコ燃料・自作板支店〜
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049371875/
【メンヘル板】
練炭売ります〜ギコ燃料・メンヘル支店
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1049564706/
【人生相談板】
練炭売ります〜ギコ燃料・人生相談板支店
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1049565146/
497ネットdeDVD:03/04/16 11:41
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
498 :03/04/16 18:39
言霊ってのを社会システム論で語るとどうなる?
499前田 信昭:03/04/16 22:41
>(ナツ)=ドラえもん=宮台真司

個人情報をあさあるのを止めろ、宮台。
嫌がらせをやめろ、 宮台。
人にあたりをうろつかせるのを止めろ、宮台。

あなたがやめるまで、
こちらも、このような嫌がらせをつづけるからな。
500ミンミ:03/04/17 08:24
ナゼッ!路上でセックスしてはいけないのか!
ナゼッ!幼児にチンチンをくわえさせてはいけないのか!
近代化を遂げるにあたって最重要課題だと思われるが…
501 :03/04/17 12:44
age
502組員:03/04/17 13:08
>>499
そのうち宮崎学親分が挨拶に行くから
クビ洗って待ってろ。
503 :03/04/17 13:29
>>499
ドラえもんって誰だ?

>>500
> ナゼッ!路上でセックスしてはいけないのか!
それはジョン・レノンに聞いて下さい!

> ナゼッ!幼児にチンチンをくわえさせてはいけないのか!
むしろなぜ幼児にチンチンくわえさせたいのかと、問いたい、問いつめたい。
504m:03/04/17 14:19
505ミンミ:03/04/17 18:54
503さんへ
ジョンレノンが生前何を言い残していったのですか?
チンチンに関しては路上にセックスなんていくらでも転がってるゼという社会が実現可能なんじゃないかということを幼児の段階で知るべきじゃないかなぁなんてね
506bloom:03/04/17 19:11
507 :03/04/17 19:13
>>505 Why Don't We Do It In The Road と歌いました。
チンチンの事はよくわかりません。
508 :03/04/17 21:06
てっちゃんねるにも遊びにきてください

http://jbbs.shitaraba.com/study/2577/tetsuya.html
509 :03/04/18 07:42
ある日、A市の課長はB省の職員を維持する為
料理飲食費に公金を1人約1万5000円、
合計で15万円を使用したとすると
この課長の行為は違法でしょうか?
もし、違法だとしたらA市の市民Cは、どのような方法を取ることが出来ますか?
理由も教えてください
510ミンミ:03/04/18 07:48
幼児がチンチンをくわえる…
要するにハイソでセレブかつリベラルなわけよ
ナンカ変なことゆってるオレ?
511キャスバルニュ−タイプミンミ:03/04/18 19:49
あぁっ!幼児が!
安心してティムポを!
頬張れる社会が!
理想郷だとユッているのだよこの俺様わ!
この表出行動をよくシカトしてられるな!
おまえらわ!
ヤイ!ゴルゴ!
俺様のためにコ−ヒ−牛乳買ってこい!
ダッシュな!
ナンダテメェその口の聞き方わ!
またカンキンするゾ!
カンキン!
512堕天使:03/04/18 22:38
>>ナツさん
>いいかげんIPブロックするなりプロバイダーに通報するなり
>宮崎学親分にオトシマエ付けてもらうなりしたほうが
>良いのでは?

落とし前、つけてよね、宮台君。
迷惑なんだよ、いい加減さ。
なにやって、これされてる?
>宮崎学親分にオトシマエ付けてもらうなりしたほうが
>良いのでは?

指詰めるのか?おとしまえって、宮台君。
(指などいらんが)
>いいかげんIPブロックするなりプロバイダーに通報するなり

ネットカフェは、たくさんあるよ。

嫌がらせ、金かかるわ・・・

時間もかかる・・・

あほくさい・・・

ところで宮台君。
いつやめるんだね。

こちらはそろそろ終わりにするつもりだが。
(前からやりたかった、PS2の「三国無双3」プレイするよ>意味は自分でかんがえろ)

返答は、4時まで待つよ。
いい返事を期待するよ。
>522

明日の午前4時だよ。
524おしえてください:03/04/18 23:32
社会主義の国ってどこですか?
社会主義の国を色塗りするのが宿題なんだけど
教科書にも載ってないし
検索しても理論ばっかりでてきて肝心などこが社会主義か
が分かりません

教えていただけると嬉しいです
こんなこと聞いてすいませんでした
525 :03/04/19 03:51
ばかばっかり

そいで、どうすんの?宮台君。
>ばかばっかり

あいよ。なんか、頭いいことしゃべってくれると助かるよぅ。

私の体について、あなた方に発言権は無い。
だまってろ。
(ナツ)=ドラえもん=宮台真司

宮台真司のホームぺージ
http://miyadai.com/
15ch経済版(HN.ドラえもん)
http://www.ichigobbs.net/economy/
(ナツ)ch
http://jbbs.shitaraba.com/study/475/natusummer.html
530 :03/04/19 14:11
社会主義マンセー
531山崎渉:03/04/20 04:26
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
532 :03/04/20 14:00
ある日、A市の課長がB省の職員を維持する為
料理飲食費に公金を1人約1万5000円、
合計で15万円を使用したとすると
この課長の行為は違法でしょうか?
もし、違法だとしたらA市の市民Cは、どのような方法を取ることが出来ますか?
理由も教えてください!
533 :03/04/22 07:39
あげ
534やや:03/04/25 16:49
音楽社会学、ウチの大学で勉強するのはちょっと厳しそうです。社会学の講義も
一般であるけど、なんか知りたいことと毛色が違う・・・なんでここに来てジェンダー
論やら登校拒否問題やらについて「議論」しなきゃならんのか(別にそれが重要でない
ってワケではないのだけど)。だいたいウチの大学の人たち、殆ど実技専攻だからそのテ
の授業が白熱するとは到底思えない。

そんな所で、単位互換制度でいい授業やってる京都市内の大学を探しています。
まあ、もう履修登録終わってるから取れるとしたら来年なんですが。参考まで教えて頂けたら有難いです。
それにしてもスレの需要・・・ないのかなー。

>>しらぼー氏
いえいえこちらこそ。
一番大事な事は自分でわかってればいいですから(w いつか言葉に出来れば問題なし。
しっかし、研究オンリーで進む決心はまだつきそうにないんですよ自分。どうしたもんかな。
535 :03/04/25 17:37
>やや

くっだらねー
536呼び出し人:03/04/28 12:52
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
537m:03/04/28 13:08
538動画直リン:03/04/28 13:17
539,,,,,,,,,,,:03/05/01 14:13
女性は完全無料です!
良き男性との出会いを
応援します・・・・・。
http://www.sweet.st
540動画直リン:03/05/01 14:22
541m:03/05/01 15:22
542しらぼー:03/05/09 02:45
ややさんまだスレにいます?
543やや:03/05/11 13:11
はいはい?

この板最近嵐が激しい上にいまいち盛り上がらないのが寂しいです。
そんなワケで下げ。
544544:03/05/16 15:43
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH09,SA05等J-PHONE最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!

まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/

545スカートの下:03/05/16 19:07
質問があります。
上野千鶴子さんの本で、ロリコンの心理について書かれているものを探しています。
ちょいと、文章をかきたいもので。。。
何かありますか?
546_:03/05/16 19:22
547 :03/05/16 19:56
フェミ信者は他所に逝ってください。
548真似てみる。:03/05/16 20:00
質問があります。
宮台真司さんの本で、成熟社会を生きる若者たちの行方について書かれているものを探しています。
ちょいと、文章をかきたいもので。。。
何かありますか?
549さらに真似てみる。:03/05/17 00:07
質問があります。
副島隆彦さんの本で、アメリカの政治についてのするどい指摘が書かれているものを探しています。
ちょいと、文章をかきたいもので。。。
何かありますか?
550 :03/05/17 06:05
日本は右傾化してるんでしょうか?2chにおいても国粋主義的発言が横行してますし。
右翼発言に対してまともな議論見たことがないんですけど、不安です。
551 :03/05/17 08:18
日本は左翼勢力が跋扈してるんでしょうか?2chにおいても左翼の妄言が横行してますし。
左翼発言でまともな議論見たことがないんですけど、不安です。
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
553しらぼー:03/05/20 03:02
>やや
レス遅れました、すいません。
「あの」サイトの掲示板もっかい見といてください〜ぜひぜひお願い。
554やや:03/05/27 09:11
>>しらぼー氏
うい。了解ですー。
で、保守age。

555つづき:03/05/27 09:11
>>545以下
自分で調べろよっていうのもアレなんですが、
「キーワード+著者名」でググってみました?

引っ掛かった冊数が多すぎるようなら具体的な著書名の評価を調べれば良いはず。
まずは調べてみることかと。「鋭い指摘が云々」の方はともかく「ロリコンの
心理について」なら、ちょっと調べれば出てきそうな気がします。

「成熟社会を生きる若者たちについて」・・・・・・最近の宮台氏のトピックでは意外
と目にしない気がしますが、そもそも最近出版された本はチェックしてないので
私にはわかりません。っつか宮台ネタは統一スレでお願いします(w
556動画直リン:03/05/27 10:21
557_:03/05/27 10:27
558 :03/05/28 02:51
自治スレはないの?
559山崎渉:03/05/28 14:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
560やや:03/05/28 16:49
>>558
これ。役に立ってるのか微妙だけど。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/977210267/l50
561やや:03/05/28 16:52
上がってるスレは嵐ばっか・・・沈んでるスレで面白そうなところ探すかー。
山崎渉、AAが大きくなってうざったく感じるようになった、最近。
562.....:03/05/28 17:56
ヤバいんでage
563あぼーん:03/05/28 17:58
564.....:03/05/28 18:24
「前田」氏による(便乗犯もいるのかな)過剰な?社会学板荒らしが前々から気になっていたので、
腹を立てつつもヲチってたんですが、彼がこんな発言をしていらっしゃったのを知り、気になったのでリンク先について
ちょっと調べてみました。

>私が今やられてること、このページに載っていることそのままです。
>ページの内容が「と学会」的なところが気になりますが、、、、、、(^_^;)
>パナウェーブ研究所
http://www.panawave.gr.jp/emr/emr4.html

うん。確かに内容は一致していますね。ぴったりです。
個人的な印象としては(スレッドで指摘していた方がいらした通り)「マインドスキャン」
ではなく「マインドリーディングマシン」な辺りが似非科学臭くてイイ感じですが。
565.....:03/05/28 18:24
で、この「パナウェーブ研究所」について調べてみました。つっても大したことはやってませんが。
ヲッチサイト「わくわく電磁波ランド(幸せ検索で一発・・・かな?)」さんによると

>2003年4月下旬、それまでもチラホラニュースに出てきていた白装束のおともだちが、一気に全国の人気者になりました。真っ白い服、他にも車から何から全て真っ白けの仲良しグループに世間が注目しました。
>白装束のおともだちは、パナウェーブ研究所というお勉強グループの人たちでした。それは千乃正法という宗教団体の関連組織で、教祖さま(地球で一番偉い)も一緒に車に乗ってピクニックしていました。
>なぜ車で生活をしているのかというと、共産ゲリラの電磁波攻撃から逃れるためでした。現にスカラー波攻撃によって教祖の千乃裕子さんはガンにかかりまくっていました。
>その後もおまわりさんや偉いおじちゃんに怒られながらも、岐阜、長野、山梨あたりをツアーしながら、福井のパナウェーブ本部の方に帰ってきましたが、お家の砂利からスカラー波が出ているのか、砂利道を舗装しないと家に入れません。お家に着くまでが遠足です。
>注:共産ゲリラ、スカラー波、共にパナさんの意見です

こういうところだそーで。他にも、ここを読み進めるとなかなか面白いことがかいてあります。
「タマちゃんを想う会」が白装束集団と同じ系列だったとはびっくりびっくり。
世間は狭いですね!(それは違う

ちなみに私は宮台氏とはエニシもゆかりもない学部生ですんでそこんとこ宜しくです。以上。
566 :03/05/31 11:40
ふーむ
567ドーバー:03/06/03 19:51
マックス・ウェーバーのことがよくわかる本を教えて下さい。
568  :03/06/03 19:52
「マックス・ウェーバー」1998
569????s??s:03/06/03 23:40
こんな夜にオススメサイトだよ!!!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut
570 :03/06/04 00:21
こんな夜
571 :03/06/04 00:31
572  :03/06/04 00:36
マックス・ウェーバーがいい
573 :03/06/04 00:50
スカラー波は社会学で分析できますか?
574人文電波:03/06/04 01:15
>>573
世の中のことはすべて言語上で解決することができます。
575 :03/06/04 01:46
レヴィストロースの社会集団の二項対立のひとつで

A:夫と妻が仲が良ければ、妻と妻の兄弟姉妹は疎遠
B:妻と妻の兄弟姉妹の仲が良ければ、夫と妻は疎遠

て、このABのどちらかと言われても実感ないんですけど…
これは統計学的にということかレヴィストロースが調べた範囲でってことか、
どういうことなんでしょうか。
うちは夫と妻の仲もまあまあ、妻と妻の姉妹の仲もまあまあだと
思うんだけど…。お前がそう思ってるだけだろってのはナシで。

民俗学・神話学板に書いたら、社会学のほうがいいんじゃないのと
指摘されたのでこっちにも書きました。
人類学板かもと迷ったけど雑談スレがなかったので。プチマルチ御免。
576(´ー`)y-~ :03/06/04 01:53
>>545
ないと思うぞ

上野千鶴子はロリコンに同情しないから
上野の論文をネタにどうにかすることは可能だろうけど
577(´ー`)y-~ :03/06/04 01:55
>>567
まずはふつうに大塚久雄によるウェーバー本とか読めば?

あ、ちゃんと学問的に知りたいのなら、大学の先生に聞いて下さい
わたしゃ門前の小僧なので
578 :03/06/05 00:45
>>575
橋爪大三郎「はじめての構造主義」講談社現代新書を読んでね。
579考える名無しさん:03/06/06 16:38
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                          
★ 英語板「名無し」投票所
☆ http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054557713/l50
★ English板の名無しを決めるための投票所です。

★ 期間は1週間。6月2日〜6月9日午後7時までを予定。
☆ >>2-8辺りにある候補から選んで投票してください。
★ 左にある番号 例)A-1 を必ず書いて投票してください。
☆ 同じIDでの複数投票は無効です。
★ 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
580うにゅ:03/06/06 16:38
http://diary4.cgiboy.com/0/sika9/

いけいけどんどんやね
次代の日本の担い手である子供をいかに教育するか…教育は国家の大事である。
さて、昨今、学習指導要領の改定等が叫ばれ、戦後日本の教育は分岐点立った。
これから日本の教育はどこに向かうのか?
噴出する問題にどのように対応していくべきなのか?
平和教育、愛国教育はいかにして行われるべきなのか?
どのような教科書で子供に教えるべきか?
道徳教育のあり方は?
週休二日制等々のゆとり教育、が学力低下をもたらす一方、
富裕層の子弟は塾へ通うことで学力の格差が拡大している。、
そして体罰による教育の是非、増加する少年犯罪への対応策、
教師による性犯罪等に代表されるモラルの低下について、
連帯責任の是非、学校は生徒をどこまで校則で縛るべきか?
今回のバトロワでは、このような各論から、
日本の教育のあり方全般についての総論から戦前、戦中の教育と戦後教育の比較等、
手広く日本の教育について議論していただきたい。
----------------------極東バトルロワイアル次回予告-------------------------
                     「日本の教育」
              日時:6月7日(土) 22:00〜1:00  
参加受付、観戦は、
【×極東バトロワ×】観戦運営統合スレッド3
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054312017/
試合会場は、
【 ×××極東バトルロワイアル3××× 】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1054312449/
苦情、お問い合わせ、テーマ提案、雑談等は、
極東バトルロワイアル運営板
http://jbbs.shitaraba.com/study/3013/
*参戦者常時募集!←宣伝がウザイと思われたらこれをNGワードにお願いします
-------------------------------------------------------------------------
582名無し:03/06/07 13:09
茶髪を最初にやったのは、一体誰なんでしょうか。仕掛け人が居るはずなんですが。
私の記憶では平成5年頃に職場の女性が染めてきたのを思い出したのですが。
583やや@携帯:03/06/07 13:57
去年一昨年あたりの文芸春秋に「ファッションとし
て」のカラーリングを流行らせたヒトの話が
あった記憶があります。

でも茶髪って或る意味死語かも。長くなる
ので以下割愛。
584名無し:03/06/07 20:02
この板が適当かどうか判らないのですが、板違いならスミマセン。
「家族」って一体何ですか?
585やや:03/06/09 16:53
質問が抽象的すぎてわかりません(;

論者・文脈によってその定義は異なると思いますよ。
社会学で行けばミクロな/境界のはっきりしない社会集団のひとつとなるんでしょうけど、
それ以上の定義は「家族」を扱っている本を直接あたって、その中でどのように定義され
ているか確認してもらうしか。

一人の人の本より、複数の学者の定義を確認しておくと考えるのには良いかと。
あと、大まかに確認するなら哲学・現代思想辞典なんかも役にたつような気がします。
勿論、社会学辞典(あ、あるのかな?)なんかも。
手元に本があれば良いんだけど、無いので。この答えで勘弁してください。

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/984588879/l50
一応「家族社会学」スレもありますが、あんまり盛り上がってはいないです。
586584:03/06/09 21:37
レスどうもです。

社会学で、ゲマイン シャフトとゲゼルシャフトについて習ったんですが、家庭も
ゲマインシャフトとゲゼルシャフトに分けられるのかな、なんて思って聞いてみました。

変な質問だったら、スルーしてください。
587魏伝図:03/06/09 23:03
>>586
いや、全然変な質問ではないと思うよ。
ただ、家族って一体なんですか、という質問はいささか漠然としすぎていたと思うけど。
倫理的、道徳的なことを聞いているのかな、とか思ってしまった。

ゲマインシャフト/ゲゼルシャフト、という区分で行けば、
家族はゲマインシャフト集団だけど、一般的に言って、
家族がゲマインシャフト的、つまり親密で理想的な集団として、
市場や官僚制、企業などの機能集団と区別されるようになったのは
近代に入ってからと考えていい。
(というか、ゲマインシャフト/ゲゼルシャフトという区別自体が
近代の産物といっていい)。

最近の著作では、例えばギデンズの「親密性の変容」なんかが参考になるかも。
ギデンズによれば、近代初期になってから、いわゆる「ロマンチック・ラブ」を中心にして、
家族はそれ以外の制度形態から切り離され、自立的に組織されるようになっていく。
つまり、愛を中心として組織されるようになるにつれて、
家族が親族や経済的、政治的結びつきに依存する度合いが低くなっていく。

やがて愛は、夫婦を死ぬまで結びつけるロマンチック・ラブから、
相互の感情的満足に依存するものへと変容していき、それに応じて
家族形態はより流動的になっていく、と。
(話の大筋としては、ルーマンの「情熱としての愛」をパクってると思うんだが、
こちらはまだ邦訳が無い)。

これに関連して、信頼の変化とか、ジェンダーとの結びつきとか、家庭と職場の分離とか、
いわゆる「子供の誕生」と結びついた形での「個人化」の話とか、
理論的な水準ではいろいろ展開の仕方があるし、またこうした話を下にして
実証研究を行ったりもできるが、とりあえず上で述べたことが大体一般的に言われることじゃないかな。
588584:03/06/09 23:33
なるほど。長文レスをいただいて、スゴく満足しています。本も紹介していただいたので、
明日にでも図書館に行って読んでみようと思います。ありがとうございました。
589 :03/06/10 02:14
もういいじゃん。
ややはお馬鹿さんなんだからさ。
590やや:03/06/11 12:18
>>588
足らん輩のフォローをして頂いてしまって、こちらからも
お礼を。ありがとうございました。

>589
黙れ消えろうざい腐れ。
私が馬鹿だろーがそのことはスレの進行とは何も関係ない。
自分がヒトの質問にこたえれば?誰か返事する人がいないと
この類のスレッドは廃れるだけ。それは困るの悪いけど。
591魔界一号:03/06/11 21:14
ぐぐるのがめんどくさいから聞くけど、
相対主義って何?それについてのなんか参考書教えて。
592 :03/06/11 22:33
相対主義の極北
593_:03/06/11 22:40
594やや:03/06/13 22:38
基本的な語なので参考書云々より国語辞典引くのが早いです。一応。

そうたい [相対]
 (1) むきあっていること. (2) 他との関係において存在すること. (対)絶対 (派)(〜)性
 ▼〜主義(しゅぎ)5
 〔哲〕 真理や価値に絶対的なものはなく,社会や時代などによって異なるという立場. (対)絶対主義

ぜったい [絶対]
[1](1) 並ぶものがなく,何物にも比較できないこと. (2) 他の制約を受けないこと. ◇ (対)相対
▼〜主義(しゅぎ)
 (2) 〔哲〕 絶対的な真理や価値を認める立場. (対)相対主義

(出典はココ。http://www.sanseido.net/
絶対主義者と相対主義者はケンカになりやすい、ということは押さえて損は無いようなそうでもないような。
どんな文脈で使われてもそんなに意味は変わらない言葉。相対主義者を好意的に表現すれば「自分で自分の責任
を取れる人」、一方で「エゴイスト」。こんなもんでしょうか。

詳しく説明できる人がいれば宜しくー。
595TeX大好き:03/06/17 03:46
社会学評論スタイルガイドとかに沿ったBibTeX用の
スタイルファイル and/or BSTファイル作ってる人
いますか?

やっぱりみんなWord + GetARef??

それとも、手で一個一個???
596TeX大好き:03/06/17 03:49
経済学、政治学用はあるんだけど・・・。
http://park.zero.ad.jp/~zbc08106/tex/bibeco-ja.html
59799:03/06/17 11:27
大学設置基準で規定された単位制大学は無学年であり,
卒業時以外には法正義的には留年はない.
途中留年処分は違法であり.過去に留年処分受けた経験者
は1回1年につき100万円の損害賠償請求権を有する.
大学権力者の奴隷になって泣き寝入りしてはならない.
大学学生運動闘争革命連合会
598 :03/06/17 16:21
社会学の面白い本教えてください
初心者向けでオタク臭くないやつ
599魏伝図:03/06/17 21:28
>>595
俺は「bunso」というフリーの文献管理ソフトを使ってるよ。
確かに手間が多少はかかるけど、お金かけたくないし。

とはいえ、結構引用文献を載せ忘れるのやっちゃうんだけどね・・・。

>>598
結構むずかしい質問だなあ。

荻野昌弘1998「資本主義と他者」(関西学院大学出版会)はどうだろう?

系譜としてはフランス社会学的な本だが、そのぶんオーソドックスな
スタイルだと思う。これを基点にいろいろと議論は広がるだろうし。
著述もそう難しくは無い。
6007743:03/06/17 22:00
JRとNTTとJRが民営化によって経てきた道について教えてください
601魏伝図:03/06/17 22:45
>>600
>JRとNTTとJRが
これはタイプミスだよね?

何にせよ、それはもはや社会学ではありませんな。
経済板で聞いたほうがいいでしょう。
民営化の傾向全般と社会の変化の関連ということになれば、
社会学の範疇に入るかもしれないが。
そうした場合、政治的評論以上のことは今のところ言われていない。
「財政のスリム化=福祉切り捨て=弱者切り捨て=(´・д・`) ヤダ」とか。

あるいは、企業における組織管理の変化、とかか。
この辺はちょっと興味あるけど、産業社会学は詳しくないのでわかりません。
602やや:03/06/18 00:15
高根正昭『創造の方法学』良かったですよ。ちょっと内容が古い
(調査・解析法がちょい古め?/著者がアメリカの自由競争主義マン
セー/システム論なんて出てきませんetc)のがたまに疵だけど、学術
書読み慣れてないヒトにも奨められるはず。

初学者のワタシが言うのだからとっつきやすさなら間違いないで
す。新書(講談社現代新書)なのもイイ。
603 :03/06/19 16:46
ジャパン・スケプティクスの方法論は科学主義的である、という批判はアリですか?
604595:03/06/19 22:01
>599
レスどうもです。「bunso」初めて知りました。なかなかよさげですね。
でもやっぱりTeXでやりたかったので、結局自分でBiBTeX用スタイル
作ってしまいました。
(TeX使う人が増えれば、こんな苦労も減るだろうに・・・)
605クレイズ:03/06/20 18:48
佐藤勉って人知ってる?
606やや@後始末。:03/06/21 07:56
ぶっちゃけ私も「ああなんて不毛なお子様同士の罵り合い…」とお
もってた訳で。だって同い年で18っぽいし。

宮台スレ住民の方々、この節は迷惑掛けてごめんなさい。イムソ
ムニア・ハイに任せてハッスルし過ぎました。反省してます。
607 :03/06/26 02:09
今度の卒論で、さかきばら事件やバスジャック事件などの
少年犯罪を扱おうと思っているのですが

同(少年)犯罪の問題点の指摘/具体例等
とは、どのようなものを述べればいいのでしょうか?
具体的に(ヒントだけでも)答えてくれると幸いです
608 :03/06/26 02:16
犯罪がどう報道されたかという面からアプローチ。
6097743:03/06/26 18:04
どうしてアメリカは核兵器を持ってるのに他の国は持っちゃいけないんですか?
マジレス希望です
6107743:03/06/27 03:42
レスがない。。。
ひとつ注文つけたいです
軍事バランス云々と核兵器の持つ威力ってのに絡めずに教えて欲しい。
我侭ですいません。
611やや:03/06/27 11:57
>>610
早いもん勝ちの原理。

とかアバウトなレスで宜しければ‥‥やっぱ駄目ですか。
612期末直前の工房:03/06/29 16:14
「国」と「国家」の違いって何でしょう?
テストに出るらしいのですが・・
6137743:03/06/29 21:05
>>612
国家
領土、人民、主権

領土
614提出期限前日の学生:03/06/30 20:21
資本主義社会における社会的生産性の特徴を教えて下さい。
615 :03/06/30 21:04
ここの板に書いていいのかわからないんですが…(適切な板があったら教えて下さい)。
昔に外国の人で『人の本性?は悪だ』と説いた人物と
『人の本性は善だ』と説いた人物って誰でしたっけ?
教えてくださいっ(>_<)
616期末直前の工房:03/06/30 22:21
>613
ほうほう、シンプルなお答えながら納得できました、さんくすです
617やや:03/06/30 23:02
荀子と孟子。

だっけ?性悪説と性善説。中国の人たち。孟子は孔子の直系の思
想家だったような。あと、荀子の思想は正確には「人間の本性は
悪だから法によって治められないといけない」って話だったな。

この板の話題かというと?だけど、何処で訊いても誰かが同じよ
ーに答えただろうと思いますw
6187743:03/07/02 06:57
>>616
工房よ、俺は辞書に載ってること+αしか書いてない。
まぁ、国って概念が結構曖昧だから難しいと思うけどな。
国っていう言葉が領土、故郷、或いは政治機構を示してたりと色々あるからだ。
礼をあげると、お国のためにとかクニに帰るとかそんな感じ。

俺自身は、国と国家はほぼ同義だと解釈してるよ。




ところで、俺の質問に誰か答えてくれないですか?
>>611みたいな感じで全然構わないです。
アメリカ擁護のような意見でもいいので誰かレスplz
619 :03/07/02 07:50
この板でいいのかわかんないけど質問です。
ポスモダってなんであんなにゴダールが好きなんですか?
620(;´Д`):03/07/02 08:01
(;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
621_:03/07/02 08:15
622高校生:03/07/02 13:58
(  )の中に入る言葉をお教えください
ルソーの思想内容で
社会共通の利益をめざす( )を尊重し人民主権、直接民主主義を説いた

ロックの思想内容で
政府が自然権を侵すことがあればそれをつくり直す正当な
権利があるとする( )を主張した

エドワードコークの思想内容で
「国王はなんぴとの下に立つ事はない。しかし
神と法の下にある」という(  )の言葉を引いて法の支配を説いた
623b:03/07/02 14:25
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
624わし:03/07/02 16:53
【繰り上げ当選、繰り上げ前は落選】

共産党は「クリ−ン」が売り。

表は政治資金の半分は党に渡して、党として党員が全員均等に使用すると
言っているが、単なるネズミ講式の『上納金式』の資金集めじゃないか。
今回の共産党党本部のビル新築、募金活動が全て。(笑っちゃうよ本当に)

○○十万寄付で共産党の記念品ですと
無利息で共産党へ貸付?
すべて『上納』じゃないか?

こんな事が大きく報道されたら、
繰り上げ当選の大門なんか,,,『ただの爺−じゃねーか!』 ・・・
625age:03/07/03 13:52
age
626やや:03/07/03 14:50
>>622
世界史の教科書を読めよ、と。

しっかし、覚えてないもんだなー(苦
627あい:03/07/04 01:32
私が作りました!見てね♪
http://nuts.free-city.net/index.html
628ゆう:03/07/04 03:52
質問です。企業の国際化について、企業の国際化には「内的な国際化」と「外的な国際化」があるそうなんですが、「内的な国際化」を例示を用いて説明してくださる方いませんか??よろしくお願いします。
629 :03/07/04 03:57
外国人労働者の事例ぐらい自分で探せ

立てたスレの削除依頼出しとけよ
630ぷに:03/07/05 21:02
予言の自己成就の具体的な例を挙げていただけませんか?
銀行が倒産するとかいう例はよく聞くけど、もっと身近に、自分にも
あり得るような例が欲しいです。

あと、自己成就と自己破壊の違いがよくわかってなくて…
その点も教えていただきたいです。
631やや:03/07/07 18:07
>>630
―ある日電車の中で―
女子高生A―豊川信用金庫に内定が決まった。
      B―「信用金庫は危ないよ」(冗談)
      C―「・・・・・・」
      ↓
Cは自分のおばさんに話す

おばさんは兄に電話で話す

<中略>

妹が里帰りした時クリーニング屋さんに話す 

偶然 クリーニング屋さんの知人が「120万おろす」 
両親が貯金を「解約した」

(倒産は本当なんだと信じた)
↓ 
クリーニング屋さんは自分の妻に話し、お得意さんに電話で話す 
      ↓
妻やお得意さんが近所の人に話す

13日 12:00 「信用金庫が危ないらしい」
     14:30 「信用金庫が危ない」
     16:30 「信用金庫がつぶれる」
     夜中   「明日支店のシャッターが上がらない」
14日      信用金庫の開店前に行列
         つぶれないと言う説明会をするという張り紙を出す⇒「倒産の説明会」と勘違い
16日      警察が捜査⇒全容が明らかになる

◇女子高生が、何気ない会話の中で発したささやかな冗談が、実際に信用金庫を倒産の危機に追い込んだ
632やや:03/07/07 18:11
因みにGoogle検索で一番上に出てきたサイトより引っ張ってきました。
無断引用失礼します。

もう一つ。
「神経症の女性の例」
ある女性が(本当はそうでもないのに)『私って嫌われ者なの』と発言する

その発言によって、周囲の人間は彼女のことを疎ましいと感じ、敬遠しはじめる
嫌いではないか、という不安によって実際嫌われてしまう
633やや:03/07/07 18:16
ソースはこちら。(よく考えたら上の奴は『銀行の倒産』……駄目じゃん、すいません;
自己破壊についてもきっちり説明してあったので参照して下さい。

ttp://google.ne.jp/search?q=cache:ouwVXq0NyGkJ:fan.shinshu-u.ac.jp/~tsutomu/
system20031/system0528a.pdf+%E4%BA%88%E8%A8%80%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%8
8%90%E5%B0%B1&hl=ja&ie=UTF-8
634 :03/07/07 18:18
さて、一応ageときますかー。
635_:03/07/07 18:19
しまった、失敗した。。
636n:03/07/07 19:03
◎無修正画像をご覧下さい◎無料パスワードをゲットすれば、もっと凄い画像とムービーがご覧頂けます◎
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
637 :03/07/07 19:57
ややは成長したでしょうか

62 :名無しさん。 :02/12/10 09:48
時折、「精神系」のサイトに引っ掛かると、自分と同じような症状を訴えているようなヒトがいて、なんだ
かなあと思う事というのは多い。しんどいのは解るんだけど。
「ヒトと話すのが怖い」、「鬱だ」、「パニック症状が出る」、「ヘンな声がする」、「自傷したい」、何かしなけれ
ばならないとき、やらなかった言い訳(?)にしてしまうことは自分にもあるけど、わざわざネット上の日記
で公開するのってどうなんだろう、と。多分「そうだよねそうだよね、君も仕方なかったんだね」と誰かに共
感して欲しいんだろう。けど、それを「みっともない」と感じてげんなりしたり。
自分の感情をきちんと昇華する能力の無い人間でもダウナーな気分に酔っている自分を容易に露出
出来てしまう(うっかりすると自分もやってしまいそうな)、そんな点でインターネットってメディアは怖いか
もしれない。誰でも彼でもサイト上で日記を付けてる時代だし。
でもやっぱり思うんだな。
「発散したいなら主治医にだけ日記見せとけよ」と。
とはいえこれは所詮私のひとりよがりな意見であって、「そうすること」は彼らの自由。
けれど、結局の所、>>1氏の言ってた様な、「トップダウン」と「ボトムアップ」の差異、自分の中の「分裂
した」部分を埋めたいという欲求がそういうネット上で溢れ帰る中途半端な自己露出の要因の一つでは
あるんじゃないかと思う。共感出来ない訳じゃないんだよなー・・・不快ではあるけど。
638 :03/07/07 19:57
 前読んだ中沢征男氏(だっけ?)の著書で、「精神分裂(統合失調)症は、自分の中の分裂を受け
入れられないことで生じる病だ」みたいな事が書いてあって納得した記憶がある。逆説的なんだけど、
分裂症的なものを持っていても社会的にそれなりに、表向きだけでも適応して生きていけるヒトと、病理
の中に閉じこめられてしまうヒトとではそこが違うんじゃないかな。
 結構キツい鬱やらなんやらの症状は心の方が息切れすることで起こる訳で、結局そっちの負担を減ら
したければ一応社会的な摩擦の方は避けたいから、どちらが苦労が多いと一概には言えないけど、前者
の生き方を選択する方が賢いのかもしれない。とゆーか、自分はなんとかそうやって生きていけるようになりたいと
思うけど上手くいってるのかどうかはわからない。

長ッ。
639名無しさん。(←句読点で自己主張してた記憶がw:03/07/07 21:09
>>637
歳相応には成長したのではないでしょうか?知らないけど。
(釣りの相手をしてる時点でもう駄目?)

いきなり己の昔のレスを読まされると心臓に悪いんで止めてください。
びっくりしたあ。
640 :03/07/07 21:49
止めろといわれると、またやりたくなったりして(w
641N.maeda:03/07/09 23:03
「右翼/左翼」の一般的な定義って何なんですか?
642N.maeda:03/07/09 23:04
(3)〔フランス革命における国民公会で議長席から見て
右側に保守派のジロンド派が座ったことから〕
保守的・国粋主義的な思想傾向。また、その立場に立つ人や団体。
643N.maeda:03/07/09 23:05
(3)〔フランス革命時、国民公会で急進派のジャコバン派が議長席から
見て左側に座ったことから〕急進的・革命的な政治勢力や人物。
ことに、社会主義的または共産主義的傾向の人や団体。
644N.maeda:03/07/09 23:10
えぇ

「保守的」=「国粋主義的な思想傾向」
「急進的・革命的な政治勢力や人物」=「社会主義的または共産主義的傾向の人や団体」

ではないですよね・・・
645N.maeda:03/07/09 23:14
左翼って上の右辺の定義からすると
「社会主義」=「福祉国家」
的な意味でしか残ってないような気がするんですが。

また左辺の定義だと
現在、急進的な政治思想って何だろうって話になると思うんですが。

どうです?
646N.maeda:03/07/09 23:15
「保守的思想傾向」
は、伝統主義をイメージすればいいんですか?
「国粋主義的な思想傾向」
はヒトラーの政治をかんがえればいいのかな・・
647 :03/07/10 02:24
アノミーって何ですか?
648N.maeda:03/07/10 02:25
書いてあったぞ。
468 名前:  :03/07/09 23:54
Anomie(アノミー)。日本では無規範と訳すが、正確に訳すと無連帯。
連帯のないことをアノミーという。フランスの社会学者デュルケムの発見。
人間にとって連帯ほど重要なものはない。
連帯がないと、たとえば三蔵法師がタクラマカン砂漠でさまよったような気持ちになる。
誰でもいいから人に会いたいという気分になる。その結果、身体的にも精神的にも全く
健全な人間が、どんな狂者よりもはるかに狂的に行動するようになる。そして時には自殺する。

急性アノミー(acute anomie)とは、権威の否定によって生じるアノミー。
もっとも激烈なアノミーと言っていい。
そこに起きるのは全くの無秩序(アナーキー)。
何が正しく、何が悪いのか分からなくなるのだから、それは当然の結果。
ある人は暴力的になり、またある人は何をしていいのか分からなくなって
無気力(アパシー)になる。
649_:03/07/10 02:46
650考えても名無しさん:03/07/10 04:05
左翼って潜在的マルクス主義者だよね。

って適当なことをいっちゃった?。キャハ
651N.maeda:03/07/10 05:02

ん〜だ〜なぁ〜
652_:03/07/10 05:03
653:03/07/10 06:36
刑法の適用年齢を下げたとして
何の効果が見込めるでしょうか?
せいぜい微々たる抑止効果と被害者側の感情浄化だけ?
654 :03/07/10 14:12
>>653
抑止と制裁の意味があります。
もちろんそれだけでは不十分ですから、徹底した規律と
悪ガキどもの駆逐が必要ですね。
655 考える名無しさん:03/07/10 18:20
2ちゃんにきてるヒマあるんですか?みなさん?
656あぼーん:あぼーん
あぼーん
657辻 範男:03/07/11 14:49
もうしないからかんべんして〜
658 ◆9Tv..5HYOU :03/07/11 18:07
選択肢が増加する意思決定についての質問

現在ある板でローカルルールの投票を行っています。
色々なロカルー案がありましたがある者が投票を提案しました。

その投票方法とは、色々な案の中から A B と2つの選択肢を挙げて、
C以降の案に入れたい時は投票者が各自追加する、というものです。
追加した案も選択肢に含まれ皆に示されます。

最初に挙げられているAとBの案が有利ではないか、という疑問に対して
提案者は、各自が自由に追加出来るから問題無い、としています。

選択肢を増加しながら行う選択は、最初に選択肢を決定している選択に比べて、

1.公正かどうか 2.票の流れがどう変化するか 3.1・2を説明する理由

またこの様な事態の学問的ネーミングや実際の例がありましたらお示しください。
どうかご解答ください。お願い致しますm(_ _)m
659???:03/07/11 18:31
660 :03/07/11 19:11
>>658
政党のながれ(時代変遷)とかそんな感じじゃないかなぁ
661 :03/07/11 21:45
累計できいてくるから、最初のが強いと思う
あとから、よっぽどのが出てこない限り
あたりまえな意見かもしれませんが
662 ◆9Tv..5HYOU :03/07/11 22:26
早速回答ありがとうございます。

>>660
すいません政党のながれ(時代変遷)って、どういう事でしょう。1.と2.は?

>>661
私の意見は伏せて置きますね。
それで、あたりまえの意見といっても、板の住民はあまり疑問を持ってないようです。
それから提案者は、皆に支持される意見は最初の方に出るから、同じだと言っています。
663660:03/07/11 22:42
最初に少数の政党があって、
次いで、いくつかの政党がでてくる
あとから、出てきたのが強ければ、
最初からあった政党は、票を取れなくなってく
ついで、また新しい政党が出てきて...

最初の意見も、政党の衣替えみたいに、
違った捉え方されたりなんかして
類似が出てきたりとか

でも、ある時を区切っての票数でなくて、
最初からの累計総得票数

まとまりなくて、スマソ
664 ◆9Tv..5HYOU :03/07/11 22:52
>>663
時代変遷って興味深いですね。確かに複雑に影響するけれども
最終的に何が有利なのかですね。そして公正か。

え〜と普通は、選挙って公示と投票が分かれてますよね。
でもそれを同時進行しちゃってるのが質問の例です。

最初は私も簡単に答えられる気がしていてたんだけど、
「当然」と言わずに、言葉で正確に説明しようとすると凄く難しいです。

アンケートとかも「その他」ってあるけど、社会調査の事例が何かないでしょうか。
665山崎 渉:03/07/12 12:30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
666 :03/07/13 18:05
日本型市民社会って何なんですか?
667u:03/07/14 20:06
前田って何なんですか?
668c:03/07/14 20:10
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
669前田信昭:03/07/14 20:44
450 名前:前田信昭 :03/07/14 20:41

あんたのために使った金と時間は誰が支払うのかね。



670e:03/07/14 21:43
>669
誰?
671前田信昭:03/07/14 21:43
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。

吉川和雄君
あんたのために使った金と時間は誰が支払うのかね。
人を殺したことをお忘れで。
レイプしたミキさんのことをお忘れで。レイプしたミキさんのことをお忘れで。

松井顕君

ストーキングは犯罪です、っていわれるまでかわらんかね。
睦子に未練があるんですか。睦子の奴隷ですか?
奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?奴隷ですか?

2chで常時アクセスログあさってるのは誰かなぁ、博之氏に言っちゃうぞ!
672 :03/07/14 21:45
>>667
病人です
673前田信昭:03/07/14 21:46
名前:前田信昭 :03/07/14 21:26
宮台真司氏 今一生氏 ロブ@大月氏

レイプした事実をもみ消すなよ。
はぐ部でレイプした事実は消えないよ。
674M:03/07/14 22:00
(1) 措置入院の要旨(第29条)
  措置入院とは、警察官等が入院させなければ自傷他害のおそれがある精神障害者を
  発見した場合に、保健所長を経て都道府県知事(指定都市の市長)へ通報し、知事等の
  行政権限により国又は都道府県立病院及び指定病院へ、その患者を入院させる行政処分です。
  また、他の入院形態は病院の管理者名による書面告知ですが、措置入院は知事名の書面
  (措置入院決定のお知らせ)による告知がなされます。
  措置入院の必要性については、厚生大臣の定める基準に従って知事の指定した2名以上の
  指定医の診察の結果が一致した場合になります。
  尚、知事は自傷他害のおそれのある精神障害者については、急速を要する場合には72時間に
  限って指定医1名の診察の結果に基づいて「緊急措置入院」させることができます。
(2) 自傷他害の判定
  措置入院の必要性については、指定医が診察して精神障害者を入院させなければ自身を
  傷つけ又は他人に害を及ぼすおそれがあるかどうかを判定します。
  自傷行為とは自殺企図等、自己の生命身体を害する行為のことであり、他害行為とは殺人、
  傷害、暴行、器物破損、強盗、放火などです。
(3) 措置入院の解除
  措置の解除と措置入院者の仮退院は、指定医の診察の結果により自傷他害のおそれが
  消失した場合に知事が行います。
  このときの指定医の診察結果は、入院先の病院から「措置症状消失届」が提出された場合と
  知事の指定した指定医の診察結果との2つのケースがあります。
(4) 措置入院費
  知事が行った入院措置と緊急入院措置の対象となった患者の医療費は、各医療保険制度を適用し、
  残りの部分については公費(国3/4、都道府県・指定都市1/4)で負担します。


675o:03/07/14 22:15
だんだんエスカレートしてる
676前田  信昭:03/07/14 22:19
宮台真司氏、終わらせたいから協力しろ。っつうか情報くで(としぼー風)
264 名前:前田信昭 :03/07/14 22:13
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
coup 2 チェインフレイル:七倉一哉
○秋山 将 (少,翔)○狛江 直樹
○有阪祐二 「mission 30, challenge mission3.」○近藤 ○三村浩二
○嶋一郎○加藤はると 「せめて人として」○二丘(二岡)和彦○朝矢
○刃山 周○見島秀平○八瀬 友也○小林 安英
○射木公平(工兵)○田中利英○笹松卓○松井顕(賢)
○七島恵太郎(慶太郎)○矢本宏樹 (祐樹,弘樹)
○ 杉村修一○ 宮原明 (彰夫)佐藤保吉川和雄
677もりもり:03/07/14 23:12
すいません、社会学初心者なんですが
質問があります。
どなたか余裕のある方がいらっしゃいましたら
教えを請いたい次第です。

パーソンズを分類すると
構造機能主義者でいいのですよね?
678前田信昭:03/07/14 23:17
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
22チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。 チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
2チャンねらー諸君、常時IP抜きやってるやつがいるので注意しよう。
coup 2 チェインフレイル:七倉一哉
○秋山 将 (少,翔)○狛江 直樹
○有阪祐二 「mission 30, challenge mission3.」○近藤 ○三村浩二
○嶋一郎○加藤はると 「せめて人として」○二丘(二岡)和彦○朝矢
○刃山 周○見島秀平○八瀬 友也○小林 安英
○射木公平(工兵)○田中利英○笹松卓○松井顕(賢)
○七島恵太郎(慶太郎)○矢本宏樹 (祐樹,弘樹)
○ 杉村修一○ 宮原明 (彰夫)佐藤保吉川和雄
679山崎 渉:03/07/15 12:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
680 :03/07/16 19:01
盆休み明け、真面目な社会学のスレ立てます。

・・・にしても、ageあらしがひどいな
681おさむ:03/07/17 05:09
名前の社会学ってできるかな。人名や地名
682_:03/07/17 05:10
683大学3年:03/07/17 14:35
あと1時間で社会学の試験なんだけど全然勉強してない・・・
レジュメには抽象的な事しか書いてないし。
人が少ない板のようだけど誰か助けて!
これさえ書けばイイっての無いでつか?
684_:03/07/17 14:44
685:03/07/17 14:52
デュルケーム
686方法論的名無し仔猫:03/07/17 14:54
687:03/07/17 15:05
>>683
自殺論。社会分業論。社会学の祖。近代社会学を形成した人である。
宗教、迷信からの脱却。学問としての社会学。一般的に社会科学とは違う。
客観的、抽象的に物事(社会)を捉える。対象を一定として固定化。
しかし視点は常に物事をあらゆる側面からみる。学問としての社会学。
有名な言葉にアノミーの概念。自殺率。社会分業論ではマックス・ウエバーの
疎外論とよく語られる。社会を構成する要素は分業である。しかし、そのいずれかが抜けても
社会は構成されない。


688大学3年:03/07/17 15:11
>>687
レスありがとうございます!この板で聞いたのが間違いだと思ってました。
M・ウエーバーの社会分業ってのは有名らしいですね。
あとコントが社会学の祖ってのは分かりました。
あとちょっと勉強して逝ってきます
689 :03/07/17 21:24
>>688
落第ケテーイだな
690大学3年:03/07/18 00:07
確かに終わったかも・・・
691 :03/07/18 02:20
がんばれ。
692680:03/07/18 21:33
盆休み明け
ホントに、真面目な社会学のスレ立てるからな
693????s??s:03/07/18 23:06
週末までおつかれさま!ご褒美Hサイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
694 :03/07/19 20:17
盆休み明け
凡庸な社会学(一部)のスレ立てるからな
695 :03/07/19 21:20
最近、ややの名前見かけない
悲しい(><)
696 :03/07/20 14:43
盆休みに
某社会学のスレ立てるからな
697 :03/07/20 16:37
盆休み中に
真面目な社会学のスレ立てるからな
698 :03/07/21 10:40
男女板に行くことにした
699 :03/07/21 13:47
誰か『トランスナショナル』と『スープラナショナル』を具体的に説明できる人いない?
700ネットdeDVD:03/07/21 14:30
アダルト激安DVDショップ!1枚500円〜!
     送料全国一律500円
     本日消費税サービス!

    http://www3.to/900yendvd
701Amazing弱腰こいる ◆5m18GD4M5g :03/07/21 14:54
ヒルティの幸福論をよんでいて。教養というのがでてきました。
すると知識を(一定の文化理想の元に
しっかりみにつけることよってやしなわれる。心の豊かさ
とでていました。
現在の日本の文化理想とはなんですか?
まず、なにをよんでいいかわかりません。
日本の文化理想にかかれている本をさがしています。
あと これの解釈できる人がいたらよろしくおねがいします
702もみ:03/07/21 16:08
うわさの公式ってなんですか?
703(;´Д`):03/07/21 17:02
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
704(>_<):03/07/21 20:36
どうも初めまして☆最後までお付き合いください(>_<)

問]大航海時代の歴史的意味を資本主義成立という視点から説け。
(@資本の定義、A資本の支配的形態←商人資本、産業資本、金融資本
 B中心の変化におけるAの意味を書くこと。
冒頭に結論。以下、「なぜなら〜」の文で続けること) 

宜しくお願い致します。冒頭だけでも良いので、助けてください(>_<)

705 27歳:03/07/21 22:16
中学の公民を分かりやすく解説してるようなHPを知っていたら紹介してください。
日本史や世界史なんかはそういうHPは多いのですが
公民は私三日間ぐぐりましたが、良いHPは見つからず・・・

この歳になって本屋で中学生の本を買うのは恥かしくて・・・
706nanasi:03/07/22 01:32
教えてください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
友人Sさんは次のような質問をうけた。

 雑誌広告に掲載されていたR社のダイエット健康食品を購入しました。
広告には「つらい食事制限や運動はもうイヤッ!これが噂のノンストレス
楽々減量法」「短期間で思いどうりの大幅減量と理想的なプロポーションを実現」
「しっかり食べてダイエット!」とかかれていました。
 また、体験モニター100名の集計結果なるものが記載されており、それによると
「体重減少平均値平均-11kg減」となってました。
 さらに、「ニューヨークで開催されたUSAコスメティックアカデミーにおいて
2000年上半期グランプリ受賞」、「世界4カ国で特許」と書かれてました。
 でも、商品に添付されていた利用法どうりに摂取していたにもかかわらず、
半年経過した今、全くなんの効果も現れていません。購入したのは1年分で
残り半分は未開封です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Sさんに、どのようなアドバイスがありますか?
1.いかなる法律に抵触している可能性があるか?
2.いかなる救済の可能性があるか?
の2点を中心に的確なアドバイスを試みよ
707 :03/07/22 01:36
>>706
法律相談板に行ってください。
708 :03/07/22 04:41


朝起きたらカメだらけ 家族が通報、88匹盗み逮捕
無職K容疑者(46)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030721-00000102-kyodo-soci

社会学ではどう説明する???????

709玄界灘漁船「第18光洋丸」沈没事件:03/07/22 06:14

マスコミ各社が沈黙を続ける中、既に一部インターネット上で
大きな話題になっている件ですが、御存知ない方は是非読んで下さい。

日本人なら怒れ! (フラッシュ)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/koyomaru11.swf

玄界灘漁船「第18光洋丸」沈没事件と水産庁取締船「からしま」衝突事件とは?
〜このページは不可解な報道姿勢の続く、玄界灘の2つの事故についてのリンク集です〜
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/

相次ぐ玄界灘海難事故と日本のマスコミ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/

メディアの偏向報道に疑問を感じる人たちへ
http://mussen.fc2web.com/mdc.htm
710社会学修行中:03/07/22 13:50
質問させてください。

レイベリングとは、ある行動が原因となって人々が
その行動を取った人を〇〇と決めつける行為の事を言う、と
講義で習いました。
これを身近な物事で例えるとどのような事がありますか?
スティグマとの違いが分からないので、例を挙げようにも挙げれませんでした。

回答いただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします。
711 :03/07/22 14:19
俺もテストでそんな問題を出したなぁ。もう終わったけど。
712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713 :03/07/24 16:52
アンケート集計ソフトってどんなものがありますか?
またそれを紹介しているようなサイトがあったら教えてください。
714yurwq:03/07/25 14:15

□■□スーパー発情集団・『共産党』□■□

痴漢冤罪被害者ネットワーク代表 長崎 満氏 下半身盗撮容疑で逮捕。
最近何かと話題の共産党員がまたやってくれました! 自ら痴漢冤罪への
問題提起者として名を轟かせている長崎満氏が、何を血迷ったか電車内で
女性下半身をカメラ付き携帯電話で撮影。周りが騒ぎ出したら内容消去を
した上で本体を破壊! その挙げ句酔っていて記憶にないとの弁明・・・。
 なんだ!ただのエロ親爺じゃん、しかも正義の仮面をかぶった。
エロいのは百歩譲るとしても、聖人君子面してるのがまったくもってして許し
難いなぁ。 でもこれっていかにも共産党のやり方だよねぇ。
自党以外は全て汚れていて、共産党だけは清廉潔白を謳いながらその実、
夜の官房長官?寺坂大先生、幼女強制わいせつ党員、そして今回の冤罪?
被害者の旗手!長崎氏と、本能のままに突き進んでる有様。
共産のイデオロギーの根本は身分の上下がないことだと思うけど、体の上下
で人格が違い過ぎるのは洒落にもなりません!
それとも共産党員は全身下半身かっ!!!!!!!
715 :03/07/26 00:25
えっと、社会学者の皆さんと社会学版に興味のある方に質問です。
最近、携帯各社がやたらと「家族割り」を売り出しているのはなぜでしょうか?
家族割のメリット(企業にとって)って何なんでしょう?
716 :03/07/26 22:25
考えられるのは、
経費節減、囲い込み くらい
発想貧弱でスマン
717助けて…:03/07/28 22:56
It is thought that happiness consists in leisure. That is, we accept unleisure
that we may have leisure, as we make war that we may enjoy peace.

これって誰の言葉ですか?
昔の大思想家の言葉で、[leisure]についての定義文らしいんですが…
テストに出るんです。単位欲しいんです。助けてください。
718 :03/07/29 01:31
>>715
携帯の普及が一段落したので、今後はユーザー数を増やすのは難くなった。
限られたパイをめぐって他社と競争すると、せっかく高めにつり上がっている
利用料金の引き下げに繋がりかねないので、あまりしたくないんだな。
だから、そういうのにはコストをかけないで、今いるユーザーをいかに
逃がさないという戦略に重点を置いたほうが効率がいいことになる。

日本では、携帯電話の機体の技術革新が著しく、一般に、1〜2年程度で買い換える
習慣がある。この際に、他社への乗換えが起こりやすい。そろそろ守りに入りたい
携帯各社にとっては気になるところ。

そこで、「家族割」で家族全員を囲い込めば、他社への乗換えがし辛くなって、
今いるユーザーの確保が図れる。要するに、今の寡占ぼろもうけ状態を少しでも
長く維持できるメリットがあるということだな。
719phs:03/07/29 02:27
日本では番号がかわってしまうから他社に乗り換えにくいんじゃなかったっけ
番号変更をなくす法律にはドコモは反対していたような気が、、
720 :03/07/29 11:57
>>717
古代ギリシアの、あの超有名な思想家ではないかねぇ?
721 :03/08/01 21:10
やや かわいいよねー
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
723 :03/08/02 15:39
あげなくては
724 :03/08/02 15:52
ここ重要なスレだと思うけどよろず質問とかしているのはなんとかしないと
いけないんでは
725 :03/08/02 16:23
じゃあ、とりあえずいらなそうなスレについてでも語りせう
726とも:03/08/02 22:35
おすすめだよ〜♪
http://angely.h.fc2.com/page008.html
総合サイトでお気に入りを探そう♪
http://angely.h.fc2.com/index.html
727 :03/08/03 01:04
ウェーバーの『プロ倫』か
あえて、反発するなら、
産業社会(貨幣社会→金銭交換による物の取得による生活)の法則にのっとって、仕事が存在する。
そして、それをこなすのが、人しかいないとしたら。。。
人がそれをしなかったら、産業社会が破綻してしまう。
それこそ、無秩序。
神に仕事が与えられるのではない。
産業社会が円滑に動くために人は、働く。
728 :03/08/03 01:06
補足
自ずの産業社会寄与としての個人的意思による労働
7298:03/08/03 01:07
大きいおっぱいは好きですか?
巨乳美女達の淫らな姿を無修正で・・・
爆乳にチンチンがはさみ込まれて苦しそうです。
往年の名女優松坂季美子配信!
本日の無料サンプルムービーはこちらから
http://www.exciteroom.com/
730 :03/08/03 01:10
ここでの産業社会は、いわゆる理想とされる社会であると思われる。
731 :03/08/03 01:14
そもそも、官僚意識がなく難民意識をもつものに、
『プロ倫』を適用できるのだろうか?
732  :03/08/03 12:54
???
733 :03/08/03 13:51
インターネットで企業倫理を説く一方で内部告発者をサービス残業で過労死させる。
もはやギャグとしか思えない愚行を展開する無能社長ととりまき社畜。
腐りきった蛆虫集団=日本ロジテムグループをお好きな板でなじって下さい。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
734 :03/08/03 14:01
マルチやめれ
735 :03/08/07 00:47
 
736 :03/08/11 10:01
・・・俺の立てたスレが落ちてる。
トランスパーソナルの本読んでみる。
737完全理論武装論者:03/08/12 08:08
人間の人口大爆発(地球の生物食いつぶし)=イナゴの大繁殖(農産物の食いつぶし)

どちらも末路は絶滅による終焉です。
もしかしたら恐竜もまた地球の生物を食いつぶそうとしたために、神によって絶滅させられたのでは

なぜイナゴが大繁殖するのか原因は今もって解明できていない。

しかし、もし文字や言葉で伝える手段を持たない、すべての生物を創った神が存在し
その神がイナゴの大繁殖を使って人間に警告を与えているとしたら
我々人間はその警告を素直に受け入れて、誤った考えを改めなければならない。
738 :03/08/12 21:38
適度な大きさの宮台AAってありますか?
739ああ:03/08/12 21:46
あるとおもお。
わりとちいさいよ。
740山崎 渉:03/08/15 18:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
741 :03/08/15 19:56
まぁ、社会学はそれを語るに当たって、
対象の意義付けが難しいんじゃないか
現代○○が語るみたいなのは
予備知識をどこに置くってのもあるし...
742 :03/08/15 20:20
イナゴは大繁殖しても絶滅しませんよ。
743大学生:03/08/15 20:26
大学の社会学って何の為の授業なんですか?
定期テストがある訳じゃ無いし、国士の問題に出てきそうな事柄を全然学習してないのですが・・
744雑談:03/08/22 09:48
マイクロソフトで働く社会学者マーク・スミス氏
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/21/ne00_smith.html
社会学を応用した検索技術の研究開発中らしいです。

計量研究やってりゃ、こういう就職先もあるようで・・・。
あと、社会学が応用されてる(役立ってる)、数少ないケースのように思えますた。
745雑談その2:03/08/24 19:56
>>744
すげえな、M$。
社会学者を何人か雇っているとは。
まあ、社会調査でもやってりゃ、マーケットリサーチとかもできそうだけどね。
7469:03/08/24 20:00
こんな携帯サイトがあったぁ〜明日は万景峰号!入港!

http://www.leap-yuki.com/r/u.htm
747 :03/08/24 20:12
>大学の社会学って何の為の授業なんですか?

「社会学者」が生活するための授業でつ。
748Agitator:03/08/25 10:52
小泉純一郎さんは、『古きものが、新しき装いを伴って現れた偽の改革者』と言う表現が一番適合する。
政治学的には、価値体系の変革を伴わないで、大衆の不満の爆発にのみ専念する投機的リーダーシップの政治家、これがコイズミの実態です。
   
価値体系の変革の担い手となる創造的リーダーシップは、政権交代を実現しないと期待できません。
改革が進んでいるか、否か、といった素人談義の不毛な水掛け論として色々な意見が出てはいますが、専門的には要するに、
小泉さん、彼は、

価値体系の変革を伴わないで、大衆の不満の爆発のために、同じ穴の狢達の中から自分との少しの差異性を際立たせて強調した『抵抗勢力』なる怪しげな概念を振りかざす『投機的リーダーシップ』を採る詭弁家であり、その実態は、

『古きものが新しき装いを伴って現れた偽の改革者』、『物分りのよさそうな羊の振りをした貪欲な狼』

と一言言えばそれで十分。
日本人はこういう議論は苦手だが、欧米ではもうこの一言で、ああそうか、で終わりの議論。
この点をよく強調して、コイズミの再選を阻止しよう。
概念の中心と周縁も明確にならない、ありもしない抵抗勢力とかいう言葉を捏造して、その怪しげな抵抗勢力とかいう連中と戦っている振りをアピールして票取り運動を国民的に策動しただけ。
あとはオペラをみて、趣味の音楽鑑賞に耽って、何もしません。
749雑談その2:03/08/26 14:00
>>748 で?
750考えるななしさん:03/08/26 14:17
>>749
コメントして あげる べき
751 :03/08/26 23:59
>>748
コピペなのかな?

何にせよ、小泉を巡る言説は、肯定的にせよ否定的にせよ、
小泉という人の人格の問題にあらゆる問題を
縮減してしまう傾向がある気がするね。
752なみ:03/08/27 01:55
漏れ宿題やってんだけどわかんない!誰か答えて!(×_×)

@間接民主制を採用してるが、国民の意見が政治に反映していることを実証する制度を漢字二字で
A直接民主制にかかわる憲法上の制度を一つあげよ
B第二次世界大戦後、発展途上国の著しい人工増加を何というか
Cフロンガスでオゾン層が破壊され、薄くなる現象を何というか
753_:03/08/27 12:09
質問です。
Max Weber を何故、マックス ウェーバーと読むのですか?
ヴェーバーちゃうんですか?
そこんとこどうなんですか?
754 :03/08/27 12:11
宣伝染みてて申し訳ないけど。このスレの1って社会学的にはどうよ?
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1061933919/
755 :03/08/27 12:13
>>753
アホか。回線切ってチンコ吊ってs(ry

は、ともかく。
英語読みすると「w」はワ行の発音。
ドイツ語読みすると「w」はヴァ行(バ行に非ず)の発音。
これでわからなければマジで回線切ってc(ry
756 :03/08/27 12:16
>>753
これ読めるか?
Johann Wolfgang von Goethe

これ読めりゃ解るだろ。
757>>752:03/08/27 13:16
@忘れた。
A知らない。
B人口爆発?
Cオゾン層破壊?地球温暖化?
758あぼーん:あぼーん
あぼーん
759eeeeeeeeeeeee:03/09/04 18:56
社会学は弁護士検察官裁判官などの法律家に役立ちますか
760雑談その2:03/09/08 06:24
>>759
立ちません。以上。
761 :03/09/08 23:55
どこかに高度な学問的議論を行っているスレはないのかいな。
そういうスレが無いと学問系の板は廃れるばかりだぞ。
762maea ◆K8EfEbyWG6 :03/09/09 07:36

性器に、執拗に嫌がらせをしてくる人を、使っているらしい(ナツ)。
宮台真司君、何をやらせているんだろうか。

763 :03/09/09 22:42
社会と集団の違いはなんでしょうか?
社会はお互い目的をもって集まっているのに対して、
集団は目的をもっているかどうかは問わないのでしょうか?>>625
764 :03/09/10 00:18
?
765 :03/09/10 00:31
>>625は関係がありません。
766質問です:03/09/12 16:03
すみません、どうしても思い出せないので質問します。
中央で生まれた文化は地方に伝播し残りますが、
このことを何論と呼称するのでしょうか。

厨房な質問ですみませんが、よろしくお願いします。
767 :03/09/14 11:01
>>766
知らない。

前に立てたスレがdat落ちしてる。
あのスレ、ログ保存してなかったんだよ。。。
768gfhg:03/09/15 16:37
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
ーで、頭にきて出しているのがこのメルマガ。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki http://www.pubzine.com/detail.asp?id=16295 
             最新号目次。
☆彡 新事実発覚 ☆彡 ”疑惑”のエスティマ(知事公用車)【 詳報 】 
    革張りシート、衛星電話、超豪華装備、オプション満載
    知事はマイカー気分で色に拘り、各色揃えて県庁で選定
    公私混同、程遠い庶民感覚ー県職労幹部
769 :03/09/15 23:47
そんな田中康夫が前から自分の本にも書いてるようなことを
今さら大スクープのように喜んで書いてるコラム誰が読むか。
770 :03/09/16 02:09
『ネチケットを笑い飛ばせ!〜N』
ttp://home.highway.ne.jp/flower/

コンテンツは、中々良いんですよ!
サイトの内容はね・・・
評価したり、閲覧するだけなら何も言われないんですよ・・
ですが、いざ私がサイトの内容を信じて、
「議論」しようとするといつの間にやら、すっかり私は荒らし扱い・・・(泣)
「プロパイダ報告」までされてしまいました。
その上ある事無い事ペラペラ発言するわ、
終いには、自分にとって都合の悪い発言はおかまい無しに削除の連発で
情報操作が当たり前!! 訪問者に対して酷い管理人です。

ですから今このサイトに行っても私の事は悪者にしか見えないです。
サイトの評価ではなく「議論」をして欲しいです。
ヒドイ扱いをされるかもしれませんから。。。注意。
771名前が必要なのね。:03/09/19 14:07
経済学板がないので、ここで聞きます。経済について勉強したいのですが、
基礎体力がないので、新聞を読んでいてもよくわからない状態です。
たとえば中国元の切り下げがどうとか言われても、為替ってなに?といった
感じなのですが、このような初心者向けの経済入門書でオススメがあれば
教えてくれませんか?
772maeda ◆K8EfEbyWG6 :03/09/19 14:19
773雑談その2:03/09/21 00:56
>>766
「かたつむり」の呼び方が中央から地方に伝播するという、
柳田国男の本は「蝸牛考」だけど・・・たぶん違うね。

>>771
せっかくウェブがあるんだから、いろいろと漁ってみれば?
774care:03/09/21 08:48
あれー、独立行政法人化、取り止めになるっぽいなぁw
775care :03/09/21 21:22
意味がわからん
776:03/09/29 12:03
ネオリベとリバータリアンの違いを教えてください。
777 :03/09/29 14:16
>>caer聞かれてるぞ
778誰か答えて:03/09/29 16:52
石田雄って有名な人ですか?
779 :03/10/03 08:23
キリスト教の隣人愛と近代化と個人主義ってどう関係してるんですか?
780 :03/10/03 11:46
こんな感じでしょうか?

中世以前では個人の自我は共同体の掟というか同調圧力とある程度同化しており
そこから逸脱した行為は破滅を意味しました。
ですが社会が複雑化し違う掟を持つ異教徒、異民族間の対立が絶えなくなったため
あるキリスト教の司祭が親や故郷の親しき物を愛するのはワガママです
自分を憎む異教徒にも慈愛の心を持ちなさいと隣人愛の教義を説きました。
その教義のおかげで人々は身内からの同調圧力に従わず自分が本来持っている
愛情に従って異民族、異教徒と協調する様になりました。
おかげでキリスト教はどんどん浸透し勢力を拡大して
近代的な国家を造り上げる事ができる様になりました。
それにキリスト教徒は自分の持っている価値観の物差と異教徒異民族の価値観の物差を使って
自分を多元的にポジショニングすることが出来る様になりました。
そして自分達を縛っている同調圧力に対してそれに準じる事が有益かどうか
判断する能力を身に付け自由な発想ができる様になり個人主義の概念が生まれました。
781阪神優勝!でも大阪は全国最低。選挙で変えろ!政権交代!:03/10/03 14:50
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。
投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠や!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、
阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm
....................................
782雑談その2:03/10/03 19:29
>>780
どうも違うような・・・。
キリスト教は中世以前に生まれたものだし。
783:03/10/05 00:56
782のいうとおりだ
784七資産:03/10/06 10:45
あほな質問ですが
「民度」という言葉はいつ出来たんですか?
785care ◆X3osG98hCM :03/10/11 06:17
3ねんくらいまえじゃ?
786七資産:03/10/11 11:24
>>785
ありがとです
787くぼ:03/10/13 01:40
今日福井出身の友達から聞いたんですけど、未だに彼女の家は「年末
に小作人から年貢をもらってる」と言ってました。
形式的にはなくなったのは承知してますが、実質的には小作人制度は
いきつづけたりしてるんでしょうか?
788あふん:03/10/13 19:29
個人主義、父権主義の関係でギャンブルっていけるんですか?
789お邪魔&書きステ宣伝ゴメン:03/10/14 13:16
投票所 http://ex.2ch.net/vote/ で、トーナメント優勝者最萌トーナメント
       Dブロック決勝戦 バトル中! 【10/14 23:00迄】

    DJ SIMON 【beatmania作曲者最萌トーナメント 準優勝】
                  VS
        大道寺知世 【さくら板最萌トーナメント 優勝】 
    ┃ // ̄\\ ̄ \\.┃
    ┃//          ヽヽ┃
  ■■l             l■■ 立てるまでもない質問っていいよねぇ
  ■■l   >  |  <   |■■ だから勝ちたいヨー! DJ SIMONに応援オネガイ♪
     | i、    、_,    //
     \\______//         ↓お土産&人物紹介
ttp://the-empire-of-g.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/data/g_0682.swf 【オネガイFlash】
ttp://saitoqqq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031014113526.zip 【winampスキン】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1065934887/701 【DJ SIMON紹介】
       ♪投票方法♪
最初に http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/champion/code.cgi を開いてコード取得し、
キャラ名を<<>>で囲んで↓の投票スレに投票〜♪
【現在の投票スレ-26】http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1066053993/l50
【投票例。もしよかったら使ってー】 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060257668/803-806
790:03/10/14 17:28
前田信昭って何者なんですか?
791高1生:03/10/14 21:51
すいません、しつもんです。
「機会費用」と「逸失費用」の違いと共通点とは何なのでしょうか?
板違いでしたらすいません。
知っている方、分かる方、教えて頂けると幸いです。
792 :03/10/25 10:04
I.E.使ってんだけど、さいきん、おかしくなった人いない?
なんか、変なソフトダウンロードしちまったのか、クラックされたのか、ホムペがおかしいのか。。。

>>791
専門書に書いてあるよ
高1で、読む必要があるか知らんが
793 :03/10/31 22:41
http://www.forbes.com/2003/02/26/billionaireland.html
このページには世界長者番付が載ってるんだけど、
ワルトンって姓の奴らが独占しはじめてるんだよね?何者なの?
794793:03/10/31 22:42
? ×
。 ○
795雑談その2:03/11/01 17:24
>>793
Wal-Martの創立者の子どもたちのようだな。
796雑談その2:03/11/01 17:27
>>795 を訂正
Wal-Martの創立者の遺産相続者たちだ。

ということは、創立者はすげー財産をもっていたんだな。
797793:03/11/01 20:43
今、数年前の長者付けを見たけど、walton家ってなってたね。
sam waltonが死んだ時に、遺産が個人、個人に移ったのか。
ゲイツに追いつく勢いだったのか・・・。

すごいんだな。
798名無し:03/11/06 00:09
経済人類学専攻の栗本慎一郎氏が、
なぜ明治大学法学部の法社会学の教授になれたのでしょうか?
799 :03/11/06 01:52
栗慎が学部生の頃にはもはや経済人類学なんてすたれていたのにね
800質問:03/11/06 03:39
昔、
女性の社会学者が調査のためにホームレスになるっていう洋画をみたことが
あるのですが、タイトルをご存知の方教えて下さい。
801ななし:03/11/08 21:32
社会学とは、具体的にどういうものか?と聞かれたとき、何といえば
イイでしょうか?

できるだけ簡単な言い方を教えて下さい。
802 :03/11/08 23:08
>>800
それは、洋画です。
ドキュメンタリーです。
803「「:03/11/08 23:39
不定期コピペ

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

 ☆全国同時投票オフ☆
 あなたも一票を投じて、投票率UP&政治に参加してみませんか?
 決行日:11月9日(日)
 時間:午後2時10分くらいをめどに集合、午後2時22分投票開始
 場所:各投票所
 目印:うまい棒

 2時22分に一斉に投票所に行き、一票を投じましょう。
 うまい棒を持参して、公道と投票所の境目で
 うまい棒を食べ始める。
 2ちゃんねらーの目印をつけてもよいかも。
 目立ちたくない人も、2時22分頃に投票所にいけば
 近所の隠れ2ちゃんねらー同士をこっそり見れるかも?
 尚、投票率を上げるためだけの企画。
 記入内容に関しては、当人の自由にします。
 組織票等の呼びかけに応じるのも、当人の自由です。
804ななしー:03/11/08 23:48
棄権は意志表示じゃないよ!

投票することは、投票した相手にも反対勢力に対しても
有権者からの圧力になりますよ。そのための投票率だもん。

投票率が低かったらなめられるのは我々有権者ですよ!
805名無し:03/11/10 06:41
コロラリーってどういう意味ですか?
806校長が強盗:03/11/10 14:06
この事件は報道されていません。教育委員会も校長を処分しません。
 皆様の力でこの事件を広めてください。
被害者先生のサイト
 http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8595/
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ひろめよう
807i:03/11/14 15:02
>2chでは日生とかDHCと裁判したときに不買運動みたいなものもあって、
 ネラーである自分も日生とかDHCの商品は代替性があるなら
 買わないようにしようと今でも思ってます。

 日生の場合は訴訟には勝ちましたが、常務改善命令などあり実際に悪い面も
 明らかになりましたが、その他は訴えが認められたにも関わらず、
 なんで不買などと中立的に見ることができないのか?と疑問がでました。

 ハロー効果とかラベリングの要素も多少あるのかなとも思いましたが、
 何か他の心理学的要素があるんじゃないかと直感的には感じますが、
 どうなのでしょうか?

これを心理学板で質問したら、社会学板で聞いたほうがよいとのことなので、
こっちに移ってきました。
どうでしょか?

808 :03/11/14 23:11
この板に居んのか
じゃない人
809なななし:03/11/15 23:32
人を動かす基本原理,だったかな……
 ・罰則  → それをすると/しないと罰を与えられる
 ・道徳  → 人間としてそれをする/しないべきであると思う
 ・経済性 → それをする/しない時と,逆の時では,どちらが得か?
 ・システム→ どうしてもそれをせざるを得ない/する事が出来ない
例えば今話題の著作権がらみだと
 ・罰則  → 勝手にコピーすると罰金
 ・道徳  → 無断コピーは作者に失礼だ
 ・経済性 → 質の悪いコピーよりも,質のよい本物を手に入れたほうが得だ
 ・システム→ 技術的にコピーが困難 (CCCD,コピーガードなど)

みたいにまとめた人って誰でしたっけ?
# てーか下段の例は 2ch で見かけたものなんすけど……
810名無し:03/11/16 00:20
例えばですが、メル友について論文を書くとき、自分の体験(自分のメル友について)を事例として分析対象とすることはできるでしょうか?妥当ですかね?例えば自分が一般の平均よりすこし変わっているとする場合、その自分のであるメル友に客観性はあるのでしょうか??
811本について質問:03/11/17 17:47
緑色の裏表紙で、背表紙にはan easy guide to understanding sociologyと
書いてある本が欲しいのですが、現在手に入るのでしょうか?
amazonで検索かけてもでてきませんでした…
812学生:03/11/18 17:35
社会学の授業って、教科書に載ってるドラマツルギーの社会学みたいな難しい理論をひたすら解明して行く様な授業ですか? うちの大学は、強制収容所の話など偏った授業内容なので、つまらないです。
813学生:03/11/18 17:40
社会学の授業って、教科書に載ってるドラマツルギーの社会学みたいな難しい理論をひたすら解明して行く様な授業ですか?
うちの大学は、強制収容所の話など偏った授業内容なので、つまらないです。
814 :03/11/21 00:40
一般生活上の法律問題でお困りの方はこちらのスレにご相談ください。

やさしい法律相談その57【相談者はその1を読んで】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1068898156/l50
815おちこぼれ:03/11/29 16:30
ちょっと板違いなのかもしれませんが、
現代社会の参考書に日本の合計特殊出生率の推移ってグラフがあって、
1966年だけ急激に下がっているんですが、解説に丙午と書いてあります。
どういう意味ですか?えとですよね。
816 :03/11/29 17:49
>>815
丙午の年に生まれた女の子は悪魔を産むだったかな、
そういう迷信があって、その年の出生率は低下してる。
817 :03/11/29 18:20
>>816
違う。その年に生まれたおんなは「魔性の女」になると考えられていたんだよ。
江戸時代、火事のときに避難した寺で出会った男のことが忘れられなくて、
もう一回火事が起これば、また男に会えると考えて放火をした少女がいた。
その少女がひのえうま年の生まれだったから、そういう迷信が生まれたんだ。
818おちこぼれ:03/11/29 19:56
>>816-817
ありがとうございます。
ほんとですかっ?って失礼な言い方だけど。
へーーっ。ちょっとびっくり。
国家の出生率が明らかに下がっちゃうほど、そんな迷信を信じてる
人が沢山いたんですか。
819 :03/11/29 20:41
>>818
嘘に決まってるじゃないですかw
信じちゃだめですよ
820おちこぼれ:03/11/29 20:46
>>819
がーーんっ!!逝ってきまつ。。。

。。。で、ほんとは何なんですか?
821おちこぼれ:03/11/29 21:24
自分で調べました。>>817嘘じゃないじゃん。
>>819
師ねっ。
822ド素人:03/11/30 07:11
この板つらいなあ、攻撃的すぎ。お互いの知識や前提を出し合って議論するんじゃなくて、
その逆に前提を隠して、こんな事も知らないのかって煽ってばっかり。
読んでいても話が見えてこない。恐くてとても書き込めない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
823 :03/11/30 16:44
>>821
常識を人に聞く、などという非常識な行動をしたお前が氏ね。
マジおちこぼれは生きてて社会的インパクト無いよ。
824 :03/12/03 04:05
>>822
まあ、「2chにはそういう人もいる」くらいの感じで考えた方が気楽かと。
825何処か間違っていますか?:03/12/12 22:46
罪を定める神、それを赦す神 我々が生きる日本の社会には、元来一神教的な神は存在しなかった。
だから神によって定められた「罪」への意識も希薄である。
また、誰に指摘されようが「私はこれを信じるのだ」と言い続けられるような内的な堅信も従来では存在し難かった。
日本の社会は一神教的な神が存在した伝統が無いが故に、宗教的倫理観が欠如した社会である。
この日本の社会が倫理の代わりに持っていたのは、自分の所属する集団のメンバーによって良きことこそ良きことである、
という内部への視線によって規定されてきた、善悪の判断のものさしである。
いわばそれは、所属集団の視線によって自らを持する「外的な確かさ」、即ち道徳であった。
所属社会の中にあっての「良心」といった抽象的な概念は、
神のまなざしといったような固定的なものさしに基づく「倫理」と、
集団に所属するメンバーの視線によって判断される「道徳」という排他的な二つに分類できる。
しかし、かつての日本のように、その所属する集団にほとんど流動性が見られないような場合には、
この所属集団のメンバーの視線によるものさしもある程度固定されたものであったが、
近代に至って各地の流動性が高まり、また、都市化した社会に見られる各所属集団のディスコミュニケーションは、
従来存在したはずの集団のメンバーによる視線を脆弱なものとした。
かくして神無き=倫理無き社会において、道徳の母体である村落社会が消失した時に残ったのは、
何が良心のものさしとなるのかという、大きな問題である。
826_:03/12/14 23:51
性別による区別(男性と女性)であることと、
性嗜好or指向(ノンケと異性愛者)であること、
どちらが差は大きいと思いますか?

差とは、社会認識、社会認識の形成においてです。
827質問:03/12/15 15:44
こんにちは。
少し質問があるのですが、ここで聞いていいのかわかりませんが…。


よく、企業などをあらわす言葉、『会社』という単語の語源はなんなんでしょうか?
ググってみても全く出てこなくて…。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお教えください…。
828 :03/12/17 00:27
>>827
companyの訳語。
829-:03/12/17 07:25
>>826
>性嗜好or指向(ノンケと異性愛者)であること

って、話の腰を折るようだけど、「ノンケ」って、異性愛者のことじゃないの??
830神谷町の皇帝:03/12/21 11:44
全国の田舎の若者の東京志向がブームですね。
他の似たような面積の先進国は、例えば
ドイツ人はベルリンに、フランス人はパリに
イギリス人はロンドンに憧れるのでしょうか?
社会学板ならこれらの国に精通してる人がいそうで聞いてみました。
831雑談その2:03/12/24 21:16
>>830
ブームなんすか?
はるか昔からの傾向かと思ったのですが。

海外のことはよくわかりませぬ。スマソ。

都会にあこがれる田舎の若者というのは、
日本固有のステレオタイプでもなさそうだけど。
832 :03/12/27 22:01
ここは社会学板なのに、社会学とは直接関係ないと思われるスレッドが多いのは
どうしてですか?
833 :03/12/29 03:13
みんな社会学とは何かがわかってないから。
834質問者:03/12/29 12:32
すみません。他分野の者ですが、お尋ねしたいことがあります。
大学生が一番よく読む雑誌に関する調査データなどは、どのようなものを見ればわかるのでしょうか。
一般雑誌などではなく、学術雑誌や報告書のレベルのものだと助かるのですが。
また、大学生や高校生がテレビ、雑誌、ラジオ、インターネット等に接している時間についての調査データに関しても、
何を見ればよいのかお教えいただければ幸いです。
できれば、性別毎、ここ10年間の推移などがわかるデータだと、非常に助かります。
835学生:03/12/29 15:35
法的人格の独立性と社会関係についてどなたか教えてください。お願いいたしまーす。
836832 :03/12/29 22:44
>>833
有難うございます。
837質問:03/12/30 01:19
プレゼントを貰った人は通常相手に対価を与える、ということが、
社会学用語にあると聞いたのですが忘れてしまいました。
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示くださいませ。
838曖昧で失礼:03/12/30 02:36
既に、東京、はブランド化が完成し、東京と言う場所から
離れているように思えます。今の「東京」と言う概念の
中には、大阪もあり、東北もありのように感じています。
洗練された、都会的=東京、ではない事は確かのような
気がします。どんどんマス化、田舎化している感じです。
東京自体が迎合している感じ。
アメリカの場合、NYへの憧れはありますが、
恐れのようなものも、また、強く存在します。都会的で
ない人、お国を引きづったままの人達もたくさんいるのに、
NYカラーが、その場所に確固として存在している感じ
です。うまく言語化できなくて恐縮です。ついでに
書きますと、私個人の感想では、9・11以降、NYCは
ちょっとつまらなくなりました。Very sterile.
( ’ ⊇’)
840 :03/12/31 14:46
841 :04/01/01 08:42


ETV特集などの偏向振りや、通常の世界の天気予報で
台北が抜けていることなどで腹が立つので不払いしてまつ。

玄関ドアに↓ここでもらったシールを貼ってまつ。

NHK報道を考へる会
http://www.showashi.org/n_h_k.htm

842 :04/01/01 09:00
>>834
とりあえず出版社に丁寧に電話。
てか読んでるかどうかなんてわからないよ。買いはするだろうけどサ
843政治学:04/01/07 14:31
以下の文章は、18世紀のある政治家の文章なのですが、
この言葉と現代政治のあり方について政治板の方々から御意見を戴きたいです。

「議会は異なった利益から派遣された大使の会議ではない、それは、ひとつの利害すなわち全体としての利害をもつ国民の審議機関である。」
844しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/01/07 15:06
  漫画・アニメで自分にとって特に興味深いもの一つを
任意に選び、そのストーリーの中に社会学的テーマを見出し、
独自の視点から論じてみる。
ストーリーのあらすじは示すこと。

 何かいいのある?
845おしえて!:04/01/07 20:30
ポストモダンがおしゃれでかっこいいってのはなんでですか?
また、身につけておくべきですか?
建築のそれと関係ありますか?
846(ナツ):04/01/08 00:12
>>845

80年の『ニューアカ』や『浅田彰』や『YMO』を調べてみるといいよ.
847 :04/01/08 01:20
すみません、助けてください。
大学のレポートで、社会調査の計画書を書かねばならないんです。
でも、何をどうやったらいいのかさっぱりわかりません。
何を調査するかは自由です。
どんな風に書いたらいいんでしょうか。
848 :04/01/08 03:04
>>847
担当教官に聞いてください。
849849:04/01/09 00:09
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1034143319/
上のスレ・社会学で食う方法を見たのですが人がいないようなのでここで聞きます。

マーケティングスタッフ
総研の研究員
統計調査系は広告、コンサルティング、マーケティング
霞ヶ関の公務員で、統計や白書を作る部署
社会調査士
電通
図書館情報学科
電通総研

今まで挙がってきた仕事をまとめてみました。他にも社会学が役立つ仕事はあるのでしょうか?
↓社会調査士の資格も存在する様ですが
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jcbsr/syuisyo.htm
社会調査士という仕事が存在するのか、あるいは他のどんな仕事で資格が役に立つのか。
他に統計や社会学絡みの資格があるか等を教えて頂きたいです。
850:04/01/09 23:40
世代内所得移転って例えばどんなものがありますか?
851 :04/01/10 08:06
>>849の図書館情報学は専門のカリキュラムを取得しないとだめだぞ。
852ななす:04/01/11 00:52
どこにどんな研究をしている学者が居るのかを
簡単に捜せるサイトや方法って無いですか?
853 :04/01/11 13:22
>>852
無料のサイトでは、ないと思います。
854852:04/01/11 23:23
有料サイトならどこですか?
855 :04/01/13 00:55

 今、自殺を扱ってる人っています?
 または、自殺に関するものでこれはイイって思うのがあれば嬉しいのですが。
 
 とりあえず、「自殺論」は読みました。
8561:04/01/13 01:42
家族の個別化は何故起こったと思いますか?
背景は?

これからは余暇の時代といわれるのは何故?
857 :04/01/13 05:58
>>854
有料の学術文献検索ならNACSIS-IRとか。
858 :04/01/13 06:05
ただし、NACSIS-IRは、「主に,学術研究を行う研究者,参考調査業務を行う図書館職員などの方々を
対象としています」とのことなので、一般個人での利用は容易ではないかも。
859852:04/01/13 21:40
つまり図書館員を使えば、探せるのでしょうか?



>>856
多分娯楽が増えて、いろいろ楽しめるようになったのと
教育水準が上がって、子だくさんでなくても生活が出来る事が
理解できる世帯が激増したから?  (後進国を考えればわかる?)

つまらない単純労働が減ったので、生活にゆとりが出来たから?
860じゃむ:04/01/13 23:02
「都市型社会」といわれる現代の生活の中で、地域社会のあり方や役割をどのように考えたらよいか、
という現代地域論の分野の問題はどういう風に答えたらいいんでしょうか?
ちょっと場違いかもしれませんが、レポート書けなくて困ってます。
参考資料探す時間もないので、どなたか見本となる答えを出していただけませんか?

861 :04/01/14 02:58
>>856
合理化が進めば必然的に余暇は生まれますよね。
今まで一日中やってた作業が半日でできたり、たくさんの労働者がやってた
作業が機械だけでやれたりするんだから。
862 :04/01/14 03:03
>>856
職を求めて田舎から都会に出てきた人が多いのと、都市部においては家が
小さいことも原因の1つかと思われ。あと転勤とかもあるし、親元を離れて
生活しなければならない理由があったのと+自由主義の蔓延だと思います。
8631:04/01/14 15:43
学校でのテストで
民主主義は個人の自由を否定する
についての批判を行えといわれたのですが、
授業にでてなかったのでまったくわかりません。
どなかたこの辺りにくわしいかたいらっしゃいましたら、
愛の手をさしのべてあげてください。マジレスです
864 :04/01/14 15:54
>>863
センのリベラルパラッドックスだね
テストの季節だなぁ〜
865 :04/01/14 18:54
間主観性と分節化って難ですか?
それぞれの意味について教えてください
後、出来たら具体例をあげてくれると助かります
866学生:04/01/14 22:02
>>860
間に合うかな?

@都市型社会とは何か
農村型社会の反対。
農村型社会=ゲマインシャフト、地縁血縁によるつながり、共同社会
都市型社会=ゲゼルシャフト、共通利益による集まり(会社、クラブ)
学者名テンニース
A集団の類型
アソシエーション(共通目的)≒ゲゼルシャフト
コミュニティー(帰属意識)≒ゲマインシャフト
学者名マッキーバ−
@+A=都市型社会におけるコミュニティーの模索(あり方)

普段はゲマインシャフト、アソシエーションが自由なので個人として快適である。
しかし
A、社会に混乱が起きたとき
B、自分の身体機能が低下したとき
コミュニティーは助けてくれるので、あると役に立つ。必要だ。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがコミュニティーのあり方、役割

例として
阪神大震災、高齢化社会の助け合いの具体例を挙げる。

というのが一般的なレポートの書き方です。
867学生:04/01/14 22:08
そのためにはコミュニティーを維持する
普段からの努力=地域活動への参加
が必要である。
という結論で締めるわけです。
868学生:04/01/15 00:40
age
869すいません:04/01/16 00:09
社会においての村落と都市の概念ってなんですか?
870学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/16 00:17
ゲゼルシャフト/ゲマインシャフト概念が代表的です。
871大生:04/01/16 04:42
板違いかもしれなくて、大変申し訳ありませんが
「同族」と「親族」の違いって何ですか?
辞書とかで調べてみたんですが、
自分の力不足で、答えとなるのが見つかりませんでした。
どうかよろしくおねがいします。
87234444:04/01/16 12:14
環境保護活動における問題点について、200文字程度で教えてください
873_:04/01/17 00:01
観光社会学について誰か詳しい方おりませんか?
874質問でつが。。。:04/01/17 00:53
社会構成論という概念が良く分かりません。
どなたか簡単でいいのでおしえてもらえませんか?
875質問者A:04/01/17 22:41
どうでもいいことかもしれませんが,どうしてこうもカタカナ語が多いのですか?
もう一つ、社会学板には人物に関わるスレが非常に多いように感じるのですが、
なぜでしょうか。
876質問です。:04/01/17 23:00
まきぐそってありますよね。ドクタースランプアラレちゃんとかで出てくるウンコです。
あれって誰がいつ最初にデザインしたのでしょうか。
今ではまきぐそはウンコのシンボルみたいな感じですけど、実際にまきぐそを排泄することは極めて困難だと思います。
巻いたとしても精々一巻きです。
そんな現実にはありえないようなまきぐそをデザインしたのって革命だと思うんです。

誰か無学な私におしえてください。
お願いします。
まきぐそのあの形はソフトクリームからの連想じゃないだろうか。
ソフトクリーム、特にチョコ味のそれが練成機からひねり
出されてゆく様子は、やはり排便を彷彿させるだろ。

ソフトクリームがあのとぐろを巻いたデザインに落ち着いたのは、
機能性と美しさを追求した結果だ。ウンコってのは使い勝手のあるアイテムでは
あるけれど、描き方を間違えると単なるグロになってしまう。
アイスクリームの形を借りたカワイイデザインにすることで、はじめて
みなに愛されるポピュラーなアイコンになったんじゃないかと思う。
878   :04/01/18 23:08
新移民と旧移民についておしえてください。
ぐぐってもわかりません・・・
879もふ:04/01/19 10:20
他者の他者性とか、
コミュニケーションの可能性と不可能性とかについて学びたいんですが、
いい本があったら教えてください
880雑談その2:04/01/19 17:05
>>871
ぐぐれ、といいたいとこだが、ヒマだったので少しさらってみた。

どちらも意味的にはそれほど変わらんような気がするが、
学術用語としては、

「親族」・・・法律
「同族」・・・人文一般

っぽいね。

ttp://www.koubundou.co.jp/books/pages/kbn3206.html
では「親族」と「同族」を説明しているので参考になるか?

ttp://www.tabiken.com/history/doc/M/M377L100.HTM
てのもある。
881名無しの社会学:04/01/19 20:34
悟性による社会についての認知過程を示せ。
知覚によって一関係行為が諸々の社会を
成り立たせていることが分かった。
しかし、一が諸々の社会であることは矛盾である。

このような問題が大学のテストで出題されたんですが、
終わってみて引き続き調べてみても、未だに理解ができません。
皆さんは前述の問題を如何に解きますか?
882 :04/01/20 00:09
>>875
>どうでもいいことかもしれませんが,どうしてこうもカタカナ語が多いのですか?

日本の社会学が、基本がほぼすべて輸入物であり、
日本の社会学者は、その基本的な部分の上で何かを書いているだけだから。
883名無しの社会学者:04/01/20 00:18
エスニックリバイバルを説明する理論群を紹介してください。
884871:04/01/20 02:08
>>880
ありがとうございます。物凄く勉強になりました。
885  :04/01/20 17:27
 ファミリーマートの「ファミマ・クラブ」は、
 サッカー日本代表チームのサポーティングカンパニーであることを利用し、
 “チケットの先行販売には会員登録が必須”という条件をつけ、着実に会員数を伸ばし、
 多くの人々の住所・氏名・電話番号・年齢・性別・メルアド等の情報を収集してきました。
 そして、名簿業者にその情報を売ることにより、帳簿外収入を得てきました。

 最近、見に憶えの無い債務返済を要求するハガキ・封書やメールが届いたり、
 不審な電話が掛かってきたりすることはありませんか?
 それらは、ファミリーマートからあなたの情報が流出したためです。

 2chコンビニ板では、この問題について被害状況等をまとめるとともに、
 池袋のファミリーマート本社に抗議するオフを計画しています。
 詳しくは、以下のまとめサイト&掲示板をご覧ください。

 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題 非公式まとめサイト
 http://www.geocities.jp/no_more_famima_club/index.html
 「ファミマ・クラブ」会員情報漏洩問題掲示板
 http://jbbs.shitaraba.com/news/1492/
 【個人情報晒し】ファミマ被害者の会【架空請求】
 http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1069689894/l50
886世界@名無史さん:04/01/20 20:00
社会問題として「EM菌によるEM商法」を考えるスレはないものでしょうか?
>ALL
どうも検索にひっからないもので。

環境・電力板のEMスレから来ました。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/999849660/l50
環境問題として話している限り、どうしても話がループしてしまいます。
887学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/20 22:15
私の解釈は少し違います。

親族とは
親子関係によってつながる血縁集団が母体で
ときおり約束、通例によって血縁集団に入る人々によって構成される集団である。
約束とは正式な婚姻はもちろんのこと、義兄弟、事実上の妻も含む。

同族とは
普段は生計を別にしていても血縁によって共生する本家分家が母体で
そこに勤める使用人なども**家のもとに共生する一員である。

親族が1つの血の系統であるのに対して
同族はよりはゲゼルシャフト的要因が働いて結合する小集団の集まり
と捉えるのが適当であろう。
888学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/20 22:38
同族はよりは×
同族は、より○
889すいません:04/01/20 23:05
社会における村落と都市の概念についてお教えください。
890あいう:04/01/21 01:23
環境問題について、どうしたら多くの人に伝える事が出来るのか、あなたの
考えを教えてください。
891世界@名無史さん:04/01/21 08:18
いや、そうじゃなくて
「環境問題を隠れ蓑にして市民を謀る詐欺師」が社会問題を起こしていると言うことなんです。

何とかして識者の意見を聞きたかったのです。
『環境問題』ではなく『社会問題』なのです。
892疑問:04/01/21 16:00
社会のメディア化が進展して、私たちの意識にはどのような変化が
生じてきたと思いますか?
893あうあうあ:04/01/21 18:10
教えてください・・・
社会ネットワークってなんでしょうか。
身近なネットワークを教えてください。
すみません。
894a:04/01/21 18:14
895すいません:04/01/21 23:08
社会における村落と都市の概念について述べ、
さらに日本社会の都市化について述べよ。
どうやってレポート作ればいいか、お手本アドバイスお願いします。
896おねがいします:04/01/22 02:05
プレスレイトのシェーミング論(統合的、排他的)
についてどなたか教えていただけませんか?
いろいろ検索かけたのですが1つもでてきませんでした。
どうぞよろしくおねがいします。
897test:04/01/24 14:00
age
898☆キキ+キ゚Д゚ ◆qpmo.OOqAo :04/01/24 16:14
哲板最強のカリスマ・☆キキ+キ゚Д゚♪が満を持して再登場!

物事に表面上の美しさを求めるな、
深く掘り下げれば真実が見えてくる、、、

そんな☆キキ+キ゚Д゚♪の哲学HPはココ↓

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8862/

僕の哲学は、学問ではない。
人間が生きていく中、背負うべき道徳なのだ。(HPより抜粋)

孤独を越え、闇から光を見出した☆キキ+キ゚Д゚♪だからこそ言える!
もう何も迷う事は無い、、、

☆キキ+キ゚Д゚♪に触れ、明日への一歩を踏み出すのだ!
899学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/24 22:02
>>893
社会とは何か。
1「環境」であって個人がその中に入っていくという考え。
2「ネットワーク」であって個人個人がつながってつくられるという考え。
3「階級」であって上下関係の層のどこかに所属するという構造を持つという考え。
社会ネットワークとは2の考え方による社会把握の事です。

ネットは網(あみ)のことです。
インターネットも網だし、ウェブは「クモの巣」だからこれも網みたいです。
クモの巣は中心が有るけどふつう網は中心かどうかはあまり重要じゃありません。
どこを取っても網です。
網のひとつひとつの結び目が個人に見立てられ
多数の周りの他者とつながっていることの総体を社会として捕らえます。

たとえばあなたAが何か商品を買ったとすると
お店の人Bとつながって、お店Bは仕入先の人C、生産者Dへとつながっていく。
仕入先の人Cが安心して働くには、仕入先の家族C’が食事や選択をしてくれえている。
仕入先の家族の人C'は近所の商店C"で買い物をする。
||||
-A-B-C-D-
||||
  -C'-
  |
  -C"-
自給自足ではなく他者との分業によって生活が維持される
都市型の消費生活スタイルを説明するのに有効だと思います。
この捉え方の特徴は、社会の範囲が限定されておらず
無限に元をさかのぼり、たどっていくことができる点にあります。
900社会人:04/01/24 22:08
なぜ東京都は他の府県に比べて求人数が多いのに就職内定者数が多いの
でしょうか?
901学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/24 22:17
>>895
都市の概念はゲゼルシャフト目的的集まり。雇用関係。
村落の概念はゲマインシャフト地縁的集まり。協働関係。

住宅建設を見れば説明が簡単ですね。
今日本のほとんどの住宅は住宅メーカー(企業)によって作られます。
今われわれのほとんどはこのことが当然のように思われると思いますが
昔の日本や、世界中の共同体社会では家は地域が作ります。
今の日本でも白川郷のわらぶき屋根の葺き替えを地域の人たち総出で
やっている作業をテレビなどで見る事が出来ます。
こんな事を出来る共同体はもう日本にはほとんど残っていないでしょうね。
都市化したんですね。
902学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/24 22:23
>>900
求人者数が多いからです。
求人者が少ないと内定も減ります。
903学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/24 22:28
選択をしてくれえている×
洗濯をしてくれている○
904test:04/01/24 23:00
>>895はうんこ
>>896はマルチ
905生徒:04/01/25 17:16
社会化という観点から、パーソナリティシステムは社会システムとどのように
接合されるかおしえてくれませんか?
906おすすめの:04/01/25 18:17
J.S.ミルとK.マルクスの思想がわかりやすく比較されている
サイトはありませんか?
907モスキート:04/01/26 03:45
すいません、どなたか質問に答えていただければ恐縮です。

アイオワ学派のTST自己態度テストの概要と限界に
ついて教えてください。お願いします。
908 :04/01/27 18:21
社会ネットワークの三つの表現って何でしょうか。
教えてくださいませんか。
909895:04/01/28 23:12
>>901
御礼遅くなりました。ありがとうございます。
910学生 ◆jWwIlynQcU :04/01/29 19:47
お礼を言ってくださったお礼に
補足
白川郷の共同作業(集団?)を結(ゆい)と呼ぶそうです。
(私の書き込みの翌日に偶然NHKで白川郷が紹介されてました)

また、村落が地縁を大切にすることから
目的集団以外の地縁(地域コミュニティ)と疎遠になった現代社会をもって
「都市化した」と証明することも可能かと思います。
ちなみに地域コミュニティは防犯に貢献します。
ゆえに都市(化)社会は犯罪を増加させます。
近年の犯罪検挙率の減少も関係するかもしれません。
911ねぶそっくん。。。:04/01/29 21:48
経済政策の分野で、「国家の肥大化」と「政府の肥大化」の違いが解りません。
同じと考えてよろしいのでしょうか?
誰か教えてください。
912895:04/01/29 23:18
>>910
何気に覗いてみたら・・
度々のアドバイス感謝です。
参考にさせていただきます。本当にありがとうございます。
913名無しの社会学:04/01/30 19:53
マスコミを「第4の権力」と言うことがありますが、
「第1〜第3の権力」とは何か、教えて下さい。
914 :04/01/30 19:56
>>913
司法、立法、行政
915名無しの社会学:04/01/30 20:00
914さん、ありがとう。
リア厨なんですいません。教えて下さい。
>司法、立法、行政
の順番は、「強い順」なのですか?
916 :04/01/30 21:59
>>915
914ではないけど、いわゆる「三権分立」と言われる状況は、司法・立法・行政
が相互対等に抑制均衡している状態を想定している。
けど、実際はちょっと違う。
「行政国家(administration state)」って概念があるけど、これは現代国家が
行政権を大きく拡大している様を述べたもの。アメリカなんかだと、ニューデ
ィールから第二次大戦ころには、大統領・知事・市長などの執政の首長はその
傘下の行政府をしっかりと掌握できる状況になった。こうなると、立法府・司
法府との権力関係も変化せざるをえない。行政府は政策立案をも担い、立法府
に対して指導力を発揮するようになるのが通例になったわけ。こういう状態を
「行政権の優越(executive power)」と呼ぶ。行政国家ってのはこの段階にまで
到達した国家のこと。だから、現代国家では、基本的に行政が力をもっている
と考えられるわけです。もちろん、他の国権も力はあるんだけどね。
917名無しの社会学:04/01/30 22:21
>916さん、ありがとう。勉強になります。(少し難しいですけど)
>>現代国家では、基本的に行政が力をもっていると考えられる
ということは、世の中が進歩していくに連れて、官僚が力を増すと
考えてよいのでしょうか?
>>実際はちょっと違う。
という説明が、リアルに心に響きました。
918:04/02/01 12:27
西洋人と、東洋人の歴史的宗教観の違いからなる性格の違いについて、
箇条書きでも良いので理由も添えてお教え下さい。
919 :04/02/02 03:17
>>915
建前では「司法・立法・行政が均衡している」状態=三権分立を想定
したうえでの「マスコミ=第4の権力」ということ。
つまり、「強い順(第1〜第3)」は想定していない、ということになる。

実際には>>916氏のような話になるわけだけど。
920名無しの社会学:04/02/02 08:02
>919さん、ありがとう。
921雑談その2:04/02/02 20:07
>>919
そうだね。
でも、実際は、行政>立法>司法といったところか・・・。
922名無しの社会学:04/02/02 21:08
なんか、「司法、もっとガンバレ!」と言いたいですね。
「第4の権力」は、バランス感覚が問われるわけですか。
923学生 ◆jWwIlynQcU :04/02/03 00:55
>>918
鈴木秀夫『森林の思考・砂漠の思考』を読まれるといいかと思います。
大まかな内容↓
http://www.expo-cosmos.or.jp/letter/letter14.html
924名無し:04/02/04 21:31
自由権の経済活動の自由,生命・身体の自由,精神活動の自由の,意味を教えて下さい
925ぽち:04/02/07 08:18
個性が尊重される社会になったように思えるのに、一方で勝ち組、負け組み等の
色分けをしたがる風潮もあるのはどうしてなんでしょう
926学生:04/02/07 12:31
ナンバーワンになる必要はないよ、
僕たちはユニークな存在なんだからね
という内容をスマップが歌っています。
ゆえに個性と競走は別件
927猿虎:04/02/07 14:52
>>925
価値観の多様化をありのまま受入れられない者が、
自己満足の安心を得ようとして自分の都合の良いように序列化してるのだと思う。
例えば、都心に住もうが郊外に住もうが人のかってなのに、都心は勝ち組、郊外は負け組み等
勝手に決め付けて喜ぶ者がいるのだ。こういう者は都心であれば、日陰の狭いマンションでも
都心は都心と思う価値観を持ち、郊外の庭付き一戸建てをよしとする者を認めようとしないのだろう。
928 :04/02/07 15:05
>>927
アホな回答だな。
多様性を容認する社会だからこそ、「多様性を認めないない」のも
容認されるんだろ。
929 :04/02/07 21:02
>>928
ナイスな解説ですね!
ただし、928ではなく925に答えてやるべきではないのか?
930 :04/02/12 16:46
一国二制のメリットとデメリットって何しょうか?

一通りネットで調べたんですが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。板違いなら、ごめんなさい。
931うんち:04/02/12 18:28
昔、どっかの大学受験の予備校のコースに
「マクルーハン方式λ32」っていう名前のものがあったんですが
これって何ですか?
932あお:04/02/12 18:43
来週日本国憲法のテストがあるのですが
時事問題の絡んだ憲法問題ってなにかありませんか?
前期では自衛隊のイラク派遣について出ました。
933  :04/03/01 05:31
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1077537308/l50

いつまで経っても名無しを決める事が出来ない
メンヘルサロン住人をヲチするスレです。
・まとまりかけた意見を蒸し返す輩
・中身の無い意見を言ってくる人達
・自己主張も出来ない人達が集まってます。

厨房板の人達ですら決まったのに、
この板の人達はまだ決まりません。厨房以下です。
934 :04/03/01 05:32
 
935 :04/03/07 19:09
アンケートなんかの統計で、回答者が嘘をついている割合とかって
数式などに折込済みなんでしょうか。
いたちがいかなぁ
936 :04/03/12 21:49
937煽りじゃないんですが:04/03/15 02:19
テキストサイトとかに多い、
矢鱈と小難しいサブカルチャー評論とかって社会学の領域ですか?
東浩紀とか中沢なんとかとかみたいなの。
社会学者の宮台真司とかがそれっぽいので思ったんだけど。
世代(80年代はどうとかで90こうとか)とか階層(ヲタ←→DQN)で、
なんでも図式化しないと気が済まないのかっていうくらい図式化するけど、
アレは学問的にまとめるためなのかなあ..
現実生活に照らすとかなり無理がある気がするんだけど、
そういうものなの??
938訂正:04/03/15 02:23
訂正:五行目/〜90年代はこうとかで
939雑談その2:04/03/15 02:24
>>937
社会学から乗り込む人はミヤダイとかも含めて多いけど
別に社会学だけの領域ではない。
文学とか哲学とか人類学とかいろんな分野で小金稼ぎに
使われる。

で、そういう話ってわかりやすさが身上だから、図式化するのが
当たり前だと思うね。
図式(モデルといってもいいかも)というのは現実生活そのもの
ではないから。
940質問:04/03/16 12:30
どこの板・スレッドで質問するのがいいか迷ったのですが、質問させてください。
・2ちゃんねるのような匿名の巨大掲示板があって、毒もあるけど日々活発に
書き込みされているのは、日本特有の現象ですか?
・海外(英語圏)で2ちゃんねるのようなサイトがあったら教えてください。
(2ちゃんねる程でなくてもいいので、できるだけ活発な掲示板の情報希望)
Yahoo US の掲示板は Yahoo Japan のよりだめでした。トピック(スレ)が
少なかった。アートのカテゴリだけど。
よろしくおねがいします!m(_ _)m
941;:04/03/20 23:55
社会学板に真木悠介スレは無いのでしょうか?
942940:04/03/23 21:29
どなたか知りませんか?
この質問するのにもっといいスレ他にあったら教えてくださいm(_ _)m

943雑談その2:04/03/24 04:05
>>941
見田スレならあるよ。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/sociology/972801831/

1年以上書き込みがないけど。
944 :04/04/08 12:55
すいません。
小室直樹って何歳ですか。
それと、クレトモヒサ、小室直樹、等
有料配信するサイトに寄稿してくれそうな右左の文化人を上げてください。
お願いします。
一応、最初は無料でやってくれたらいいと思ってます。
945 :04/04/08 14:34
あげ
946  :04/04/08 15:22
944、よろしく。
947  :04/04/08 16:41
944!
948;:04/04/08 17:15
>>940の回答を私もぜひ知りたいです(同意)
949 :04/04/08 21:38
小室のプロフィールだけなら、

1932年、東京生まれ、京大理学部数学科、阪大大学院経済研究科を経て
フルブライト奨学生としてアメリカにいき、ミシガン大学院で計量経済学、
ハーバード大学院で社会学と心理学、MITで理論経済学を学ぶ。
東大法学博士。著書多数。

後の質問はわかりません。
950 :04/04/08 22:29
最近宮台スレ元気ないね。
951 :04/04/10 22:08
週末なんであげときますかね。
952見ろ!!:04/04/10 22:12
953 :04/04/11 00:08
鳥インフルエンザで隔離された鶏からですか↑は。
954 :04/04/11 23:40
なんか最近はイスラム系のスレばっかりたつな。
955出張:04/04/12 22:17
理系が人文、社会科学の教養を身につけるスレ
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1081645903/l50

助けてくれ。
ここの住民ならできる筈だ。
956 :04/04/14 22:31
今年から大学で社会学を学び始めました
それで社会学の辞典を買おうと思うのですが
どれを買おうか迷っています
ちなみに学校では↓を薦められました
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4641002150
何かおすすめありましたら教えてください
957  :04/04/14 22:39
>>956
件の事典、私は手に取ったことがありませんが、私自身のお勧め
ということなら、弘文堂と有斐閣の社会学事典でしょうか。後者
は縮刷版がないと思いますので、図書館とかで見ればよいでしょう。

前者は理論系に強いと私は思います。逆に後者は、非常にスタンダー
ドな社会学の説明だと思います。

それから、社会学を学び始めたばかりであるなら、この板はあまり
参考にしない方が賢明と言えます。

いずれにしても勉強頑張ってください。
958956:04/04/14 22:52
さっそくのレスありがとうございます
検索してよかったら購入の選択肢に入れさせていただきます
959 :04/04/16 01:01
そういえば、最近出会い系とかの広告を、全然みなくなったわけだが、
なんでなくなったんだろ、知ってる人います?
960名無しさん@社会人:04/04/21 23:54
参考になりそうなレスを集めた社会学のテンプレスレみたいなものがあると、
便利だと思うのだが、どうかな。
961名無しさん@社会人:04/04/22 00:01
掲示板のシステムでは、用語集は適していない。ソートや改訂ができないし。
そもそも掲示板は議論のためのものなので、コピペテンプレはよくない。
962名無しさん@社会人:04/04/22 00:06
そうですか…昔の単発質問スレから探す手間を省いたり、新規に単質系
の糞スレがたつのを抑制できるかなと思ったのですが、難しいですかね。
963 :04/04/22 00:45
>>957
素人? 
弘文堂の社会学事典が事典としては使い物にならないのは常識。
理論系に強いって、あれは自説を展開しているだけ。
編者の見田や田中が書いた項目なんでひどいもんだよ。
964名無しさん@社会人:04/04/22 19:57
>>959
2chにってこと? 業者広告への対策をしたからでないの。
965WOM:04/04/23 02:22
どこのスレに行けばよさそうか教えてください。
知or知識論と知識人の役割みたいなことを同時に考えたいと思っています。
例えば
長谷川一『出版と知のメディア論』や阿部謹也『「教養」とは何か』
(両者はかなり違うがそれだけの幅をもって)
で知について考えつつ
サイードの『知識人とは何か』で知識人の役割という視点も加味する
という感じです。
966ベルベルさん:04/04/23 14:42
EM菌の中の80種類の微生物の種類
967ベルベルさん:04/04/23 14:44
EM菌の中の80種類の微生物の種類を知っていたら教えて下さい


968ベルベルさん:04/04/23 14:45
EM菌の中の80種類の微生物の種類を知っていたら教えて下さい


969名無しさん@社会人:04/04/26 01:16
もしかしてこの板の住人で社会学を学んでる(だ)人は実は少ないんじゃ
ないのでしょうか。
970名無しさん@社会人:04/04/26 18:52
社会学全体の基礎を理解できる本ってありますかね??
大学1年の初学者が使うような優しい奴キボンヌ
971名無しさん@社会人:04/04/26 19:58
>>970
それなりに全体を見渡したいなら、入門書を数冊よむといいよ。
1冊なら有斐閣アルマのクロニクル社会学なんかオススメ。ちなみに
ここの入門書って他と比べると出来がいいし、読みやすい。
972名無しさん@社会人:04/04/26 20:11
シンデレラシンドロームってアバウトに言うと何?
973名無しさん@社会人:04/04/26 21:51
>>971
ありがとう!
974名無しさん@社会人:04/04/26 22:16
シンデレラシンドロームなんて初耳だけど、そのままの意味なら
「いつか白馬に乗った王子様が私の平凡な人生を変えにきてくれる」
という都合のいい妄想を持った人を指すという感じなのかな。

975名無しさん@社会人:04/04/26 22:21
>>965

浅羽通明も野望としての教養とか似たような分野の本書いてる、
お探しのような内容のスレはないんである程度のレスが期待できる
と思うなら自分でたててみれば。
976名無しさん@社会人:04/04/26 22:33
そろそろ次スレの季節ですね
977名無しさん@社会人:04/04/26 23:02
>>975
レスありがとうございます。やはりスレはないですか。
扱う範囲が広いとかえって焦点がなくて人が集らないかもしれないですね。
スレを立てるのは控えておきます。
978名無しさん@社会人:04/04/26 23:22
977さんに根気さえあれば別に立ててもいいと思うが、議論を望んでいる
なら鋭い問題提起が出来ないとなかなか他の人が乗ってきてくれないと思われ。

自分でちょくちょくメモ代わり日記代わりに書き込んだりとかはまったく
問題ないと思いますよ。
979名無しさん@社会人:04/04/26 23:38
よく言えば幅広く悪く言えば煩雑な社会学ですが、
社会学に限らず、色んな雑談も含めて、
みなさんで交流したり情報を交換したりしましょう。

一問一答は安易にスレ立てせず、このスレで質問しましょう。
また、大したことのない話で駄スレを乱立させるよりかは、
まずこのスレで論点を提示して、それが発展しそうな場合に初めて、
新たにスレ立てするような方向の方が、個人的には良い気がします。

ただ、一連の粘着厨房の「社会学って……」な話題は、
このスレでは「完全放置」です。あくまでも<完全>放置です。
まあどうせほとんどは大したものではないですが、
いくら建設的なレスであっても、構ってたらキリがないです。
その手のスレは腐るほど在るので、そっちで語ってもらいましょう。

質問された方は返答があるまで気長にマターリお待ちください。
(一週間待ってなんのレスもないときは諦めたほうがいいかもしれません)

テンプレ少し変更してみたのですが、これでいいでしょうか?
980名無しさん@社会人:04/04/26 23:59
学習院大学の法学部政治学科の遠藤薫って教授(たぶん社会学の先生)が、法学会雑誌(大学の論叢)に2chについての論文を書いていた。
今日初めて読んだけど、ムネオハウスや、田代祭りに関して凄く深く分析していたので驚いたよ。
って既出か??
981 :04/04/27 00:40
>>977
確か、稲葉振一郎って人が教養とかそこらへんの考えたりしてたよ。
なんかHPに読書ノート(かなり量は多いけど)があって何冊か教養とか
そういう関係の本を紹介してた。
982名無しさん@社会人:04/04/27 01:05
倫理に関して、ロールズとドゥオーキンについて教えてください。
ロールズの「正義論」における主張というのは、功利主義の不公平さ
を批判、追求しながらも、価値相対主義の流れに反することないよう、
絶対的正義そのものではなく制度的正義を実現することにより結果の
妥当性を実現しようというもので間違いないでしょうか。

ドゥオーキンはロールズの主張に、個人の志向、選択の自由という要素を盛り込み、
ロールズの主張から引き起こされる「画一的幸福の押し付け」を防止しようとする
方向に深化させたということでよいのでしょうか?

まったく違う専攻なんですが哲学のレジュメを作ることになってしまいまして。大変です。
983名無しさん@社会人:04/04/27 13:08
984名無しさん@社会人:04/04/28 03:17
>>981
レスどうもです。稲葉さんのインタラクティブ読書のページ見てきました。
すごい情報量で読みきれない…。
今後読書ガイドとしては使えそうです。
またそれ以上に『経済学という教養』という著書があるのを知りました。
これがうれしい。
関心領域にひっかかりそうです。

またテーマについては、個別論点でまずここに書き込んで
流れがあればスレをたてるのがいいかなと思いました。
985 :04/04/28 17:22
>>984
そういえば、何年か前に話題になった、『知の〜』シリーズ(東京大学出版会)は
どうだろう?『知の技法』『知の論理』『知のモラル』『新・知の技法』があって
なんだかんだ言われたけど、自分はオススメします。大分売れた本だから、ブック・
オフで100円で買えるから、買って損は絶対無いと思う。
特に『知の論理』が自分には良かった。
986名無しさん@社会人:04/04/28 21:05
>>985
どうもです。そうかー内容はいいのかなー。
読まず嫌いしてました。
最近では小林康夫編『学問のすすめ』筑摩とか
小森陽一編『研究する意味』などを読みましたが
「確かにごもっとも」なことは言っているんだけど
なんか下の世代の責任にしているような感じがしてしまう。
社会主義国の上層部が、「人々は命令されなければ一切動こうとしない」
とブーたれてると、「お前らがそんな国にしたんだろ」
と言いたくなるのと同じものを感じるのです。
んでなんとなく東大を嫌ってた。
今出てる文春新書『東大の〜』もなんか買えない。
987 :04/04/29 01:52
>>986
それ自分も読んだけど、それと中味は全然違うよ。各研究者の研究分野の紹介と
軽い論文的なものが乗ってて参考になる。
988 :04/04/29 01:55
>乗ってて
 載ってて

スマソ。後単純に教養(知識)の凄い人だったら、社会学系だと小室直樹が凄いと思った。
989テスツ:04/04/29 13:46
よく言えば幅広く悪く言えば煩雑な社会学ですが、
社会学に限らず、色んな雑談も含めて、
みなさんで交流したり情報を交換したりしましょう。


※ 一問一答は安易にスレ立てせず、このスレで質問しましょう。
  また、大したことのない話で駄スレを乱立させるよりかは、
  まずこのスレで論点を提示して、それが発展しそうな場合に初めて、
  新たにスレ立てする方向で。

※ 一連の粘着厨房の「社会学って……」な話題は、このスレでは
  「完全放置」です。あくまでも<完全>放置です。
  まあどうせほとんどは大したものではないですが、
  いくら建設的なレスであっても、構ってたらキリがないです。
  その手のスレは腐るほど在るので、そっちで語ってもらいましょう。

※ 質問された方は返答があるまで気長にマターリお待ちください。
  (一週間待ってなんのレスもないときは諦めたほうがいいかもしれません)
990名無しさん@社会人
990