AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part17
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211610672/

海外サッカー板関連スレッド
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2008★4【ACL】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1207870400/

公式サイト
アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/jpn/index.jsp.html
ttp://www.the-afc.com/jpn/competitions/clubs/ACL/news_2008.jsp.html
Jリーグ
ttp://www.j-league.or.jp/afc/
日本サッカー協会 (JFA)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/international/games/2008/afc_cl_2008/

日程
ttp://www.the-afc.com/jpn/competitions/fixtures/index.jsp_ACL-2008.html
グループステージ 2008年3月12日・3月19日・4月9日・4月23日・5月7日・5月21日
準々決勝 9月17日・9月24日
準決勝 10月8日・10月22日
決勝 11月5日・11月12日

http://sports11.2ch.net/soccer/ より
> サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
> ・アンチはアンチ板

※ FIFAクラブワールドカップ(CWC)、特に開催国枠問題については
    少なくとも日本の出場クラブが決まる時期までは明らかに
    スレッド違い・板違いですので然るべき場所でどうぞ。
    出場権争いという話題でも控え目に。
2U-名無しさん:2008/07/15(火) 14:36:08 ID:LMqz4/Je0
過去スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197481217/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198019489/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199580161/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202645029/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205313900/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205436705/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205927568/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part8
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1206285010/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part9
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1207747382/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part10
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208174719/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part11
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1208959443/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1209138385/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part13
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210159433/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part14
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210225317/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part15
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210988044/
3U-名無しさん:2008/07/15(火) 14:36:09 ID:Mx8Nl8ebO
携帯から華麗に2ゲット

パソコン厨涙目プギャーwwwww
4U-名無しさん:2008/07/15(火) 14:36:58 ID:LMqz4/Je0
過去スレッド2
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part16
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211389073/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part17
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211610672/


過去関連スレッド

【ACL】鹿島スタジアム常時満員化【Jリーグ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196640582/
2008ACL共闘するスレ【赤・鹿・脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199465445/
ACLはガンバが優勝
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204209313/
ACL優勝クラブは?〜日本のクラブの中で〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204613899/
AFCアジアチャンピオンズリーグ 組み分け実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197867342/ (さっかーch板)


関連サイト

[ J's GOAL ]AFCチャンピオンズリーグ
ttp://www.jsgoal.jp/acl/
マクセル-AFCスポンサーサイト
ttp://www.maxell.co.jp/afc/
テレビ朝日|テレ朝FC
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tafc/
5U-名無しさん:2008/07/15(火) 14:37:44 ID:LMqz4/Je0
準々決勝対戦表

        ┌───────アル・カラマー(シリア/C組1位)
    ┌─┤@9/17 A9/24
    │  └─────── ガンバ大阪(日本/G組1位)
┌─┤@10/8 A10/22
│  │  ┌───────アル・カドシャ(クウェート/D組1位)
│  └─┤@9/17 A9/24
│      └───────浦和レッズ(日本/昨年優勝)
┤@11/5 A11/12
│      ┌───────サイパ(イラン/B組1位)
│  ┌─┤@9/17 A9/24
│  │  └───────クルフチ(ウズベキスタン/A組1位)
└─┤@10/8 A10/22
    │  ┌───────鹿島アントラーズ(日本/F組1位)
    └─┤@9/17 A9/24
        └───────アデレードユナイテッド(オーストラリア/E組1位)

※上側が1戦目ホーム
6U-名無しさん:2008/07/15(火) 14:38:55 ID:LMqz4/Je0
ACL2009からは大会形式/参加クラブ数が変わります。

全体参加クラブ数28(前回優勝クラブを入れて29)→32

日/韓/中/サウジ/イラン/UAE 2→4

カタール/シリア/ウズベク
タイ/シンガポール/ベトナム 2→予備選1※

インド/ヨルダン/インドネシア 0→1
豪 2→2
クウェート 2→1
イラク 2→0

※AFC杯1位/2位を含めて本戦1枠を争う

その他ACL2009の情報
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166625361.html

ACL優勝賞金は現行4倍の2億円超に
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20080521-OHT1T00220.htm

ACL優勝で2億円超!天皇杯Vにも出場権
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080521080.html
新ACLについて

AFCプロリーグ情報
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166756425.html
7U-名無しさん:2008/07/15(火) 14:39:32 ID:LMqz4/Je0
関連スレッド
テレ朝の09年からのACL放映権更新を阻止するスレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1209785908/
◆レッズサポとガンバサポが交流するスレ【ACL】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210683159/
◆レッズサポと鹿サポが交尾するスレ【ACL】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1210683560/ (ゴミ)
ACLはガンバが優勝2
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211342673/
【ACL三國志】浦和・G大阪・鹿島、優勝するのは?
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211545236/
【中東】ACL遠征情報を交換するスレ【豪州】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211732482/

過去関連スレッド
【ACL】鹿島スタジアム常時満員化【Jリーグ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196640582/
2008ACL共闘するスレ【赤・鹿・脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199465445/
ACLはガンバが優勝
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204209313/
ACL優勝クラブは?〜日本のクラブの中で〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204613899/
AFCアジアチャンピオンズリーグ 組み分け実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197867342/ (さっかーch板)
ACL決勝ラウンド組み合わせ抽選会
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1211527965/ (さっかーch板)
8U-名無しさん:2008/07/15(火) 14:40:09 ID:LMqz4/Je0
ノックアウトステージ

浦和レッドダイヤモンズ Urawa Red Diamonds (JPN)

クルフチ Kuruvchi FC (UZB)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/FC_Quruvchi_Tashkent
ttp://pfc-kuruvchi.com/

サイパ Saipa (IRN)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Saipa_F.C.
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%91FC
ttp://www.saipasport.com/

アル・カラマー Al Karama (SYR)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Al-Karamah
ttp://www.alkarameclub.com/

アル・カドシャ Al Qadsia (KUW)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Al_Qadisiya_Kuwait
ttp://www.qadsiafans.com/to/

アデレードユナイテッド Adelaide United FC (AUS)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Adelaide_United_FC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%87%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89FC
ttp://www.adelaideunited.com.au/

鹿島アントラーズ Kashima Antlers FC (JPN)

ガンバ大阪 Gamba Osaka (JPN)
9U-名無しさん:2008/07/15(火) 15:03:31 ID:hCM3OUA20
>>1
乙。結局エトーのクルブチ移籍はまだ未定だってことか
10U-名無しさん:2008/07/15(火) 15:19:18 ID:KI2bWfkJ0
19 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 16:10:09 ID:L3G5/Bai0
PFCクルフチ
監督 ミルディヤラル・カシモフ
主な選手
GK 1 オレグ・ベルヤコフ
GK 12 ムロトン・ジュフロフ
DF 2 (C)バクティオル・アシュルマトフ(ウズベキスタン代表)
DF 3 ゴチグリ・ゴフグリエフ
DF 4 ハイルラ・カリモフ(ウズベキスタン代表)
DF 13 アレクサンダー・フホストゥノフ
DF 28 アレクセイ・ニコラエフ(ウズベキスタン代表)
MF 8 ラシヨン・ゴフロフ
MF 19 ヤスル・ハサノフ
MF 22 ビクトル・カルペンコ(ウズベキスタン代表)
MF 26 アジズ・ハイダロフ(ウズベキスタン代表)
MF 29 チムル・カパーゼ(ウズベキスタン代表)
FW 9 シャフバト・サロモフ(ウズベキスタン代表)
FW 10 ウルベク・バカエフ(ウズベキスタン代表)
FW 20 アンバルヤン・ソリエフ(元ウズベキスタン代表)
FW 30 サーバー・ジェパロフ(ウズベキスタン代表)

1節 0−1アル・イテハド(KSA)
2節 2−0セパハン(IRN)     60'バカエフ 80'カパーゼ
3節 2−0アル・イテハド(SYR) 50'ハサノフ 65'カパーゼ
4節 1−0アル・イテハド(SYR) 30'カパーゼ
5節 2−0アル・イテハド(KSA) 10'ソリエフ 38'ジェパロフ
6節     セパハン(IRN)

ウズベキスタン・リーグ(第8節終了)
1位 PFCクルフチ 勝点24 8勝0分0敗 得点22 失点2
11U-名無しさん:2008/07/15(火) 15:20:23 ID:KI2bWfkJ0
59 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 19:08:35 ID:L3G5/Bai0
サイパ FC
監督 アリ・ダエイ
GK 1 ラハマン・アハマディ
GK 21 ミサ・メマルザデ
DF 2 アルー・トラオレ(マリ)
DF 3 アビブ・ホーシュヤル
DF 4 ジャラル・ホセイニ(イラン代表)
DF 5 マジド・アユービ
DF 6 カゼム・ボスチェロ
DF 22 モハメド・アシュリサド
MF 7 オミド・シャリフィ
MF 8 エブラヒム・サデギ(イラン代表)
MF 10 キアヌシュ・ラハマティ
MF 15 ルースベ・シャハリドスト
MF 16 モハメド・アシュティヤニ
MF 17 ミラド・ザニドプール
MF 18 マジド・ゴラムネジャド(イラン代表)
MF 24 イッサ・トラオレ(マリ)
FW 9 アドリアーノ・アウヴェス(ブラジル)
FW 14 ハミド・ゾハニ
FW 19 カリム・アンサリ
FW 20 メイサム・アリミアン
FW 30 アミル・ヴァジリ

1節 △1−1クウェートSC(クウェート)        66'ザニドプール
2節 ○2−0アル・ワスル(UAE)           46'イッサ・トラオレ 57'アンサリ
3節 ○1−0アル・クワ・アル・ジャウィヤ(イラク) 46'ヴァジリ
4節 △1−1アル・クワ・アル・ジャウィヤ(イラク) 63'ラハマティ
5節 ○1−0クウェートSC(クウェート)        24'ラハマティ
12U-名無しさん:2008/07/15(火) 15:20:59 ID:KI2bWfkJ0
78 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/08(木) 20:12:26 ID:L3G5/Bai0
アル・カディシャSC
監督 ホセ・アントニオ・ガリード
GK 1 アリ・アル・エイサ
GK 22 ナワフ・アル・ハルディ(クウェート代表)
DF 2 アリ・アル・ナマシュ(元クウェート代表)
DF 3 モハメド・サナド
DF 4 フセイン・アリ
DF 6 フェイス・アル・エネジ
DF 11 アリ・アル・シャマリ
DF 13 メサード・アル・エネジ(クウェート代表)
DF 25 (C)ノハイル・アル・シャマリ(クウェート代表)
DF 28 ダリー・アブドラー
MF 5 ブラヒマ・ケイタ(コートジボアール)
MF 8 サレー・アル・ヘンディ(クウェート代表)
MF 14 セリム・ベンアシュール(元チュニジア代表)
MF 15 ファハド・アル・イブラヒム
MF 16 アーメド・カムシャド
MF 19 ナワフ・アル・ムタイリ
MF 20 アブドルラフマン・アル・ダウド(クウェート代表)
MF 26 ムラデン・ヨバンチッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
FW 7 ハラフ・アル・ムタイリ(元クウェート代表)
FW 9 アーマド・アル・ゼミ(クウェート代表)
FW 17 バダル・アル・ムトワ(クウェート代表)
FW 27 ハマド・アル・エネジ

1節 ○1−0パフタコール(ウズベキスタン) 91'アル・ゼミ
2節 △1−1アルビル(イラク)         82'ハラフ・アル・ムタイリ
3節 ○1−0アル・ガラファ(カタール)     62'アル・ゼミ
4節 ○1−0アル・ガラファ(カタール)     90'アル・ムトワ
5節 △2−2パフタコール(ウズベキスタン) 21'アル・ゼミ 47'ハラフ・アル・ムタイリ
13U-名無しさん:2008/07/15(火) 15:23:29 ID:KI2bWfkJ0
鹿島と激突も!エトオがウズベキ移籍

 ウズベキスタンリーグ首位のクルフチは14日、バルセロナのカメルーン代表
FWサムエル・エトオ(27)を獲得したと公式サイトで発表した。
12月に終了する今季後半戦に出場するとしており、半年間のレンタル契約とみられる。
同選手は06年スペインリーグ得点王に輝いた世界屈指のストライカーだが、
グアルディオラ新監督の下で構想外となり、移籍先を探していた。
クルフチはACLで8強に残っており、ともに勝ち進めば準決勝で鹿島と当たる組み合わせ。
対戦が実現すれば鹿島にとっては手ごわい相手となりそうだ。 【ACL特集】

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/15/14.html
14U-名無しさん:2008/07/15(火) 17:22:19 ID:MDTMKku40
セリエAで再び八百長疑惑 2008年07月05日02時18分

イタリアサッカー連盟(FIGC)は4日、昨季セリエAのアタランタ対リヴォルノ戦のホームと
アウェイの試合で八百長があったとして、選手5名を告発したと発表した。

アタランタのジアン・パオロ・ベッリーニとリヴォルノの主将ダヴィド・バレーリは12月23日と
5月4日の試合で八百長工作を試みたとされる。12月の試合は1−1のドロー、5月の試合
はアタランタが3−2で勝利した。

また、リヴォルノのエマヌエレとアントニオ・フィリッピーニ兄弟、さらにアレッサンドロ・
グランドーニも関与が疑われている。

イタリアサッカー界はユヴェントスの降格処分などに揺れた2006年の八百長スキャンダルを
ようやく乗り越えたばかりだった。

http://news.livedoor.com/article/detail/3715818/
15U-名無しさん:2008/07/15(火) 17:28:04 ID:yVtgrRWFO
>>13
いやいやいや、流石にこれはないっしょ
エトー級の選手なら欧州のどのクラブにも行けんじゃん

ただもし本当にエトーがクルフチ行ったら鹿応援するわwwwwww
16U-名無しさん:2008/07/15(火) 17:45:26 ID:4UQvaX8Z0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
17U-名無しさん:2008/07/16(水) 12:33:21 ID:+A2daCK60
エトー取れるもんなら取って見ろって感じだなw
18U-名無しさん:2008/07/16(水) 14:31:36 ID:nHQniBo/0
まだ決定してないよ。
タシケントで交渉するのはマジっぽいけど。
19U-名無しさん:2008/07/16(水) 14:51:04 ID:NCOBUeHz0
スレ番間違ってる

part19だよ
20U-名無しさん:2008/07/16(水) 15:45:11 ID:tm/ILcfyO
エトーがACL参戦と聞いてすっとんで来ました。
21U-名無しさん:2008/07/16(水) 20:37:33 ID:zKzaNiy+0
プロ化もしてないウズベクに来るわけねぇーだろ
22U-名無しさん:2008/07/16(水) 21:33:50 ID:LNq6Bg8I0
クルフチのオフィシャルを見る限り、
俺にはまだ交渉中としか読めないんだが、
>>13のリンク先とかエルゴラには獲得を発表したと書いてあるな。
俺の英語力に問題あるのか?
23U-名無しさん:2008/07/16(水) 22:00:30 ID:nHQniBo/0
17日に交渉と書いてある
24U-名無しさん:2008/07/16(水) 22:52:30 ID:/ZfRgDoeO
どう考えても無理だろクルフチ・・・
エトーは今さらアピールなんてしなくても実力ははっきりしてるし
実際いくつかの欧州のクラブは既に狙ってるでしょ

百歩譲ってACL優勝・CWC出場で市場アピールするために半年レンタルでアジアに来るとしても
優勝・出場どっちの可能性も1番高い日本のクラブに来る方がまだマシだろ
25U-名無しさん:2008/07/17(木) 02:00:08 ID:EHsny85m0
試合の時間決まったな。
あと2ヵ月後か。
26U-名無しさん:2008/07/17(木) 12:51:52 ID:Acl8ptnO0
ID記念パピコ
27U-名無しさん:2008/07/17(木) 13:37:02 ID:TfkvSYBg0
日本サッカー協会は16日、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝の開始時間が
確定したと発表した。
 9月17日の第1戦でホームの鹿島は午後7時からアデレード(オーストラリア)と対戦する。
アルカディシア(クウェート)―浦和、アルカラマ(シリア)―G大阪はともに午後10時(日本時間
18日午前4時)キックオフ。
 9月24日の第2戦はアデレード―鹿島が午後7時半(日本時間同7時)、浦和―アルカディシアは
午後7時半、G大阪―アルカラマは午後7時から始まる。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080716100.html

オージーは時差が無くて便利だなと言いたいところだが深夜にやってくれた方が仕事帰りとしては有難い
28U-名無しさん:2008/07/17(木) 15:07:04 ID:1fQwYrDXO
>>27
どれをBS朝日が生中継するか気になる。
29U-名無しさん:2008/07/17(木) 15:11:44 ID:b69kljCfO
>>28
07年はリーグ1位と天皇杯のダブルで優勝した浦和 リーグ2位で出場した川崎 だから浦和優先
みたいな感じだったが,
08年の場合
鹿島→リーグ優勝でACL
浦和→天皇杯優勝とACL優勝のダブルでACL
ガンバ→天皇杯準優勝でACL
鹿島と浦和が優先かなあBSで。


あくまで普通なら
3028:2008/07/17(木) 15:18:24 ID:1fQwYrDXO
>>29
ただ、DHL様が準々決勝から中継スポンサーに
なったらその予想は確実に外れるかもね。

(準々決勝から浦和が参戦なので)
31U-名無しさん:2008/07/17(木) 15:29:34 ID:rvSR0uA70
なんかJの資金力ってしょぼすぎね?
資源でブイブイいわせてるアブラや露助の子分ども見ると。
ACLの外人枠拡大されたらかなり危険だと思う。

てか国自体が東京以下の経済規模の韓国とどんぐりの背比べの時点でな。
とりあえずアジア枠でアジアのスターが集まるとか夢のまた夢だと思う。
チョン国ですら最近は一流は欧州かK残留だしな。
今回もパク・チュヨンだっけ?ソウルが「Jに行かすくらいなら欧州に行かす」とか言ってるし。
まぁいらないけどさw
32U-名無しさん:2008/07/17(木) 16:08:49 ID:HvVjFPJDO
>>31
>韓国とどんぐりの背比べの時点でな。

ここ数年Jのクラブは糞チョンのクラブに負けてないのに背比べとな?
工作員乙wwwウリナラリーグが全滅したからって決勝Tに3チーム残ったJに嫉妬すんなよwwwwwwwww
33U-名無しさん:2008/07/17(木) 16:55:13 ID:kC4vv0NsO
>>32
いや、韓国がいないのは
ACLにとって絶対マイナスだって でないと盛り上がりに欠けるよ。
3431:2008/07/17(木) 18:34:59 ID:rvSR0uA70
>>32
違う違う。資金力のことだよ。
10年前はミョンボの2000万が向こうでは最高だったが今はそれが平均で
年俸はJと大差無い。
だから一流選手も来なくなった。
35U-名無しさん:2008/07/17(木) 19:25:09 ID:aZzApqLq0
イチョンスがKリーグで1億2千万円だとな

ポンテと同じくらいか
36U-名無しさん:2008/07/17(木) 19:32:00 ID:84t479UGO
だって企業クラブだもん、もし韓国が独立採算でやったら給料払えないよ
37U-名無しさん:2008/07/17(木) 19:42:03 ID:kC4vv0NsO
>>31
アジア枠の目的はACLと同等で、アジア地域の交流、サッカーの活性化に尽きると思うよ。

ヨーロッパ内でも色々な国の選手達が行き交ってるでしょ?
38U-名無しさん:2008/07/17(木) 20:20:34 ID:qEISei8i0
その裏に目的があるはずなんだが・・・
39U-名無しさん:2008/07/17(木) 20:49:52 ID:HvVjFPJDO
>>35
ポンテは2億くらい貰ってんじゃないの?

つか闘莉王DFでハットトリックとかwwwwwwウケるwwwwwwwwwwww
40U-名無しさん:2008/07/17(木) 21:54:52 ID:jtdFsu1Q0

今日はDFじゃねーし
41U-名無しさん:2008/07/17(木) 22:17:29 ID:HvVjFPJDO
>>40
本職はDFだろ?
じゃあお前は前線に置けばDFだろうがGKだろうが点をとれるとでも?
42U-名無しさん:2008/07/17(木) 22:23:55 ID:NV3erGFY0
>>41
なにムキになってるの?
43U-名無しさん:2008/07/17(木) 22:25:00 ID:V1u3WArj0
ははは

韓国なんてキムチ臭い国は、ACLに出ないほうが良いんだよ。
俺の中で、今年のACLは盛り上がってるし。
44U-名無しさん:2008/07/18(金) 00:57:07 ID:ZCBzApbl0
来年からGLでもれなく中韓と当たるんだからどうでもいい話
45U-名無しさん:2008/07/18(金) 05:40:52 ID:f2HwwTj70
エトー、年俸68億円でクルフチに移籍!
http://www.sanspo.com/soccer/news/080718/scb0807180434001-n1.htm
46U-名無しさん:2008/07/18(金) 06:23:19 ID:fhMfsIZL0
>>45
フクアリと同じくらいか
なかなかだな
47U-名無しさん:2008/07/18(金) 07:11:44 ID:gmrPy1St0
>>45
クルフチのスポンサーって油屋!?
一体なんなんだ・・・
これって競走馬購入するより高価だよな・・・w
48U-名無しさん:2008/07/18(金) 07:31:36 ID:5sa31+iOO
>>46
あまりナメてもらっては困る



プラス20億じゃ!!
49U-名無しさん:2008/07/18(金) 07:59:29 ID:lSXT7IyN0
あっさり鹿島に負けたら笑うな。
50U-名無しさん:2008/07/18(金) 08:08:32 ID:RJjyeZJZ0
サイパに負けたらもっと笑う
51U-名無しさん:2008/07/18(金) 08:10:23 ID:tbmxmlHAO
バランスぶっ壊れて終わりか、環境に馴染めず終わりかのどちらかでしょ。
LAギャラクシーのベッカムより酷い移籍だし。
52U-名無しさん:2008/07/18(金) 08:15:08 ID:RJjyeZJZ0
エトオさん舐めんな
つか、今年のACLって賞金低いのに
そこまでして狙うタイトルなの?
53U-名無しさん:2008/07/18(金) 08:27:51 ID:BSzG8qWn0
完全にACL用か
一年契約だから移籍金も取れないし
54U-名無しさん:2008/07/18(金) 08:55:27 ID:tFqfx6jgO
ACL優勝と万が一CWCで優勝したとしても
賞金額さっぴいても50億近く赤字じゃないか
エトー効果の観客増員諸々の利益を考えてもやっぱり50億近く赤字だ
来年のGL出場・突破にも貢献できたとしても・・・・クルフチは頭悪いのか?
55U-名無しさん:2008/07/18(金) 09:05:25 ID:5QbBDw61O
でもエトーがACLで日本に来たら見に行きたい人は多いはず
56U-名無しさん:2008/07/18(金) 09:37:49 ID:SEl6kiK40
これは鹿島には何としてでも準々決勝勝ってもらわねばな。
57U-名無しさん:2008/07/18(金) 09:55:25 ID:FCDQgbKQ0
いや、負けていいよ
58U-名無しさん:2008/07/18(金) 09:59:41 ID:lSXT7IyN0
どーも嘘くさい数字だよな。
ウズベキスタンが金持ってるわけねーし。
59U-名無しさん:2008/07/18(金) 10:15:07 ID:aD95PaKs0
>>58
クルフチの親会社がエネルギー会社じゃなかったっけ。
60U-名無しさん:2008/07/18(金) 10:23:53 ID:r81kIQbq0
ウズベキスタンの上位チームは金持ちばっかり
Jより金有るよ
61U-名無しさん:2008/07/18(金) 10:32:41 ID:tbmxmlHAO
予算のうち、サポやスポンサー、放映権料の割合が著しく低いリーグはいずれ滅亡すると思う。
62U-名無しさん:2008/07/18(金) 10:47:25 ID:lSXT7IyN0
あの国が68億も出せるとは思えない。
63U-名無しさん:2008/07/18(金) 10:54:29 ID:aD95PaKs0
クルフチの英語wikiは半分がエトーのネタだな。
http://en.wikipedia.org/wiki/PFC_Kuruvchi
64U-名無しさん:2008/07/18(金) 11:34:17 ID:f2HwwTj70
>>58=>>62
君、もう少し勉強したほうがいい。
なぜ今我々が物価高で苦しんでるのか。
そして我々が苦しんでる分の富が他の国に流れてることを。

>>60
やっぱ何度も考えて見たがJの将来はアジアのブンデスだな。
協会はアジアのプレミアを目指してるようだが。
Jは資金力争いではアジアで苦しむだろう。
クルフチの天然ガスでめちゃ儲けてるパトロンみたいのは日本では出てこない。
日本は戦後の財閥解体を目的にした税制改正で、個人が可処分資産を必要以上持つと
税法上、メチャクチャ不利になる税制体系になってるから新興国みたいな個人名義での大富豪は存在しえない。
母体企業に頼ると言っても、税制上優遇されてるプロ野球みたいに宣伝広告費で全額損金計上できるわけじゃなくて
貸付金として親会社側では資産計上=課税対象、クラブ側では負債に計上されるから難しいし。
敢えて金策手段を考えるとすると、投資ファンドがクラブを買収するくらいしか考えつかないな。
でもそういうのも考えにくい。。。
65U-名無しさん:2008/07/18(金) 11:57:00 ID:tFqfx6jgO
一気に面白くなったなACLwww
2年連続Jリーグ勢制覇なるか、Jリーグ勢がベスト4の3枠独占なるか、そしてエトー、か

ただクルフチのプレイスタイル知らんけどエトーを活かせるかどうか微妙だな
エトーのあの鋭い飛び出しにスルーパス通せるパサーがクルフチにいるのか
ともかく面白くなってきたなホントwwwwwACLでここまで興奮するとはwwwwwwwww
66U-名無しさん:2008/07/18(金) 12:30:54 ID:+Y4F2hVX0
>>ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080718-00000021-spnavi-socc.html

まだ決定ではないのかな?

>>64

ブンデスは優良リーグだし悪くないな。ウズベク・中東が
プレミア化して有名選手が来るようになれば、ACLもさらに盛り上がるし
67:2008/07/18(金) 12:59:46 ID:B00kokHvO
準々決勝、エトーが点を取るもアウェイゴール差で負けるフラグ。
68U-名無しさん:2008/07/18(金) 13:05:13 ID:YralSZ9/0
絶対嘘だと思ったらもう来てるのなw
しかも年俸68億ってなんだよw
こんだけ貰えりゃ老後もハーレムでウズベクでも行く罠w
http://www.pfc-kuruvchi.com/eng/news_details.asp?newsID=606
69U-名無しさん:2008/07/18(金) 15:05:21 ID:tFqfx6jgO
エトーが来るのは良い事だよ
来シーズンにエトーの獲得を狙ってる欧州クラブもACLに注目するだろうし
そこでクルフチをフルボッコにして世界にプギャーm9(^д^)してやんよwwwwwwwww


(´ノω・`)≡⊃)д ) ゚ ゚ ←エトー
70U-名無しさん:2008/07/18(金) 15:09:04 ID:BSzG8qWn0
エトーのみよりも外国人枠3人に68億使った方が強いと思うんだけど
どうなんだ
71U-名無しさん:2008/07/18(金) 17:21:09 ID:Xue+VQ9g0
マイナー国の人って売名のためなら何でもするから、そういう流れの
ような気がしないでもない。あそこの大富豪は,今死ぬほど金あるしね。
実質より名でしょ。

ウズベクは、W杯出場も現実的に有り得る状況があって、さらに
(一部が)財政的に潤っているので、サッカーにかなりリソース流れてる。
中央アジアでの嫌われ者らしく、近隣国に優越感を持つ手段の一つでも
あるしね。

ただ、リーグがインターナショナルな意味で活況になることは多分無い。
リーグの整備するだけでも10年はかかるし、そもそも国の政治的
安定もいつまで続くかわかったもんじゃない。独裁で抑えてるけど、
中央アジアで最も火種の多い国だしな。実は中央アジアで一番行きにくい
国がここだし(カザフとかと違って、普通じゃまずビザ降りない)。
72U-名無しさん:2008/07/18(金) 17:46:57 ID:Q49w6gpt0
エトーまじかああああ
クルフチでかしたああああ
73U-名無しさん:2008/07/18(金) 17:51:45 ID:8R6y6PitO
>>64
性格わりw
74U-名無しさん:2008/07/18(金) 17:53:44 ID:Q4d/hQ8KO
一気に面白くなってきました
75U-名無しさん:2008/07/18(金) 18:32:20 ID:OJ9boRW/0
エトー移籍拒否ったぞ
76U-名無しさん:2008/07/18(金) 18:37:42 ID:fHgERmPb0
ウズベキスタンにあんまり資源は無い。
トルクメニスタンやカザフスタンには天然ガスがあるが。
それに、1人に68億とかありえないだろ。
その金で3人良い選手取るだろ普通。
桁間違えてるんじゃないか?
77U-名無しさん:2008/07/18(金) 19:02:13 ID:pf86Uouh0
っていうかエトーは今幾ら貰ってんだ?
78U-名無しさん:2008/07/18(金) 19:15:36 ID:S6MHA/Hs0
>>76
ウィキにはウズベクは資源が豊富って書いてあるがどっちが本当だよ。
79U-名無しさん:2008/07/18(金) 19:24:20 ID:fhMfsIZL0
762 名前: 江藤, "お金より名誉" クルプするの利敵拒否 [sage] 投稿日: 2008/07/18(金) 17:56:59 ID:QPu6LQxq0
[ニューシース 2008.07.18 17:24:52]
【ソウル=ニューシース】結局クルプチの夢は挫折された.

ウズベキスタンタシケントを訪問して歩みに触覚が集められたサムエル江藤(27, バルセ
ロナ)がクルプするの利敵拒否意志を明らかにしたとフランスのスポーツクラスメディア
'レクィプ'が 18日(以下韓国時間) 伝えた.

江藤はクルプするの球団関係者に会った席で移籍する意味がないことを現わしてヨーロッ
パリーグで活躍したいという意思を伝えたことと知られた.

クルプする最近球団ホームページを通じて江藤迎入可能性を示唆したし, 彼の迎入に
4000万流路(約 462億ウォン)を投入することと知られて世間の気を引いた.

夏利敵市場の夢みたいなルーマー位に江藤利敵説を眺めた全世界言論たちは彼がタシケン
トを直接訪問して記者会見を持つ姿を確認した直後沸き立ち始めた.

しかし江藤がその間自分が走って来たビッグリーグを去って技倆がずいぶんおくれるリー
グへの利敵を拒否, お金より名誉を選択するによって何日間夏利敵市場を熱く焼いた '希
代の利敵ストーリー'は幕を閉じた.

一方スペイン現地言論たちは "もうバルセロナを発つ決心を固めた江藤がイングランドま
たはイタリア進出を模索すること"と見通した.

朴祥競技者 [email protected]

獲得失敗
80U-名無しさん:2008/07/18(金) 19:36:55 ID:676rejqb0
つまりACL参戦は不名誉ってことですか(´・ω・`)
81U-名無しさん:2008/07/18(金) 20:37:29 ID:W3UsBxrz0
まあ向こうからしたらアジアでさえトップでないリーグには行く気しないだろな
インフラもボロボロで来年のACL枠減らされまくるし
82U-名無しさん:2008/07/18(金) 20:37:36 ID:/Q3Na2aA0
欧州とちがって選手のキャリアにはならんし、あからさまに金目当てになるだろ
83U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:01:47 ID:zC+a2mvb0
GL敗退の韓国がえらそうに失敗とか言ってる件
84U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:32:02 ID:f2HwwTj70
>>81-82
正直、W杯出場童貞なのに現役セレソンをゴロゴロ搾取した国の連中が言ってもあまり説得力無い
85U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:33:37 ID:tFqfx6jgO
>>79
どうすりゃ注目が触覚になって移籍が利敵になるんだ
テラPC翻訳機能wwwwwwwwwwwwwwwwww
86U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:41:12 ID:tFqfx6jgO
>>84
今考えてもJ開幕初期の面子は異常だよな
あれのおかげで一気に代表・リーグ共にアジア最強レベルになったのは間違いない

まあ日本とブラジルは国ぐるみで縁があったのは少し関係あるかも
87U-名無しさん:2008/07/18(金) 21:43:59 ID:W46sYaLu0
まぁ確かにエトーみたいなスター選手が日本に来てたわけだし
そう考えたらエトーがアジアでプレーしてても驚かないか
88U-名無しさん:2008/07/18(金) 23:35:47 ID:fhMfsIZL0
>>86
普通に経済だろ
あの頃は経済大国なんて言われてたな

これからは中国が引き継ぐのだろうな
89U-名無しさん:2008/07/18(金) 23:53:42 ID:yrVmzWInO
アジアの人口考えたらサッカー強くなれると思うんだけどな…
90U-名無しさん:2008/07/19(土) 00:28:46 ID:53whIOYz0
>>88
欧州も外人枠の規制きつかった時代だったしな。
まぁ日本にああいう時代はもう二度と来ないだろうなぁ。
この10年で国力がかなり衰えた。
いまや先進国で最劣等生orz
91U-名無しさん:2008/07/19(土) 00:35:18 ID:NPXYAq94O
そのうち(何十年後)に欧州や南米と肩を並べる日が来るかもしれないですねw

そうなって初めてCWCの本当の姿が見えてくるんじゃないかな。
92U-名無しさん:2008/07/19(土) 00:47:39 ID:mNQrn1mqO
日本人は重圧に弱いから良いFWが育ちにくいんだよな
少ないチャンスを確実に決めなきゃいけないFWより
何回もパス出せる上に1回でもアシストすれば英雄のMFの方が日本人的には楽だしね
フィジカル的にも他のポジションより相手との接触が少ないし

あと日本人はやたらFK蹴れる奴が多いけどあれも国民性なのかな
93U-名無しさん:2008/07/19(土) 02:01:48 ID:NPXYAq94O
>>92
ほんといいFWって育たないよね…。なんでだろ?
今んとこジュビロの前田なんか日本人の中で一番FWにとっていいもん持ってると思うんだけど、あともう少しの成長がないって感じなんだよね。
やっぱり海外へ行って自分を磨いて来るしかないんでしょうか…。

ちょっと昔では北嶋を影ながら期待していたのだが、色々なチームをたらい回しにされたあげく歳だけ重ねて消えてしまう様な。
94U-名無しさん:2008/07/19(土) 02:25:04 ID:NPXYAq94O
それに欧州や南米のリーグでは常にレベルの高い中で試合をしているわけだから才能あるFWが現れるのは当然といえば当然なのかも

日本で世界レベルの試合をするには今のところ代表しかなくそれも数少ないわけで、そう考えると中々いいFWが育たないのも仕方ない事なのかもしれない。
95U-名無しさん:2008/07/19(土) 03:20:17 ID:O7Fgdn+r0
TBSでダウンタウンの松本がメッコールを飲んでいる。
ソンナムは今年は出てないんだな… そんなことを思い出したよ
96U-名無しさん:2008/07/19(土) 04:09:25 ID:53whIOYz0
前田は成長以前にスペランカーなのが問題だろう。

今季はガンバが優勝してほしいよ。
専スタ建設の流れを加速させる為に。
97U-名無しさん:2008/07/19(土) 08:12:41 ID:roC3mPyU0
大阪に専スタが出来て
その流れで東京にも出来たらパーフェクト
98U-名無しさん:2008/07/19(土) 11:07:58 ID:0zPrPTrU0
>>94
日本のFWが弱いのは、日本のDFが弱いのも原因。
平山みたいに洗練されたテクニックが無くても高校サッカーで大活躍できてしまう。
DFが強ければ、DFに対抗する為に洗練されたテクニックを身に着けようと普段から心がける。
DFが弱いからFWはテクニックを磨かなくても何とかやっていけるからいけない。
99U-名無しさん:2008/07/19(土) 11:17:57 ID:53whIOYz0
ニワカかどうか見極める方法の一つとして
平山をただの電柱と見なしてるかどうか聞く手段がある。
100U-名無しさん:2008/07/19(土) 12:42:23 ID:NPXYAq94O
>>98
確かに日本のDFってよく分からないないけど弱いのかしれない。

以前、宮本が代表に選ばれてた位だから…DF経験のない自分でもあれは下手クソだって判るよ。頭が良く統率力はあるのだが…
101U-名無しさん:2008/07/19(土) 12:49:48 ID:DrHI6xzL0
>>98
平山がなんとかやってるのか?日本人FWがぜんぜん点を取れてない現状では説得力が無いよ
102U-名無しさん:2008/07/19(土) 12:58:12 ID:mNQrn1mqO
平山は北京世代のFWの中じゃ1、2を争う選手だと思ってるんだが・・・個人的に
岡崎とか豊田呼ぶくらいなら平山の方がまだ結果だすと思うんだけどなぁ
梅崎だってあの世代じゃ将来性とか頭ひとつ抜けてんのに予備登録に回されたし
反町マジでいらねーなぁ・・・ホント今の代表は癌だらけでつまらん、やっぱACLだわ
103U-名無しさん:2008/07/19(土) 13:01:53 ID:XSijCjDA0
梅崎そんな将来性あるか?
確かにA常連ぐらいにはなるかもしれないがせいぜいそこどまりな気がする。
将来性言うなら個人的には香川の方がよっぽど期待できると思うけど。
104U-名無しさん:2008/07/19(土) 13:08:22 ID:mNQrn1mqO
>>103
香川は発達の途上すぎてこの先どっちに転ぶか今は判断しにくい
梅崎は現時点で既にそれなりの戦力あるからある程度の伸びを計算できるけど

香川はヘディングが絶望的に下手らしいしサイドとかのキレは結構あるけど
クロスもそこまで精度高いわけじゃないしシュートも精度低いし

一歩間違えば香川は一生凡選手で終わらないとも限らない
105U-名無しさん:2008/07/19(土) 14:25:26 ID:NPXYAq94O
とにかく梅崎にしても香川にしてもこのままJリーグにいても期待する程の成長は望めないと思う。かといって海外移籍だと野球と違いチームプレイなどのコミュニケーション面が重要視される為そう簡単にはいかない。

だから日本、そしてアジア地域の底上げの為にACLが非常に重要な役割を担っていると思う。
106U-名無しさん:2008/07/19(土) 14:58:04 ID:ASzakiPA0
日本の地位を脅かさない程度に底上げしてほしいもんだね
個人的にはインド、台湾、モンゴルあたりはもっと強くなってほしい
107U-名無しさん:2008/07/19(土) 15:05:25 ID:O7Fgdn+r0
インドは同感。
何で台湾?
108U-名無しさん:2008/07/19(土) 15:29:03 ID:ASzakiPA0
単純にアジアでの存在感から言っただけ
109U-名無しさん:2008/07/19(土) 15:46:51 ID:uzHo3aOx0
FWは森本一人で充分、あとは調子が良い奴が勤めれば良い
まあ豊田より平山の方が良いというのは同感
110U-名無しさん:2008/07/19(土) 22:25:44 ID:NPXYAq94O
今季はガンバが優勝してほしぃーの。
専スタ建設の流れに乗る為にw
111U-名無しさん:2008/07/19(土) 22:55:00 ID:mNQrn1mqO
>>110
ガンバ優勝は許容できないが専スタ建設はJリーグ自体の活性化になるからいいね
せめてリーグのトップクラブだけでも良いスタジアム持ってないと

集客率的に無理だろうけどカンプ・ノウばりのキャパシティのスタジアムがJにも欲しいな
10万オーバーの轟音が響くスタジアム行きてー!!!
112U-名無しさん:2008/07/20(日) 00:33:29 ID:2XsLP3XxO
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
113U-名無しさん:2008/07/21(月) 06:14:43 ID:Gh0TI+nz0
インドはクリケットの国だし、暑いインドでサッカーなんて誰もやらない。
台湾はすでに野球とバスケットのプロがある。サッカー強化しても
たいして強くならないの知ってるから、あえてやらない。
モンゴルは人口が少ないので何やっても無理。相撲だけ。
114U-名無しさん:2008/07/21(月) 10:51:15 ID:0nHtgGFN0
インドの競技人口がどれだけいるのかしらないが
少なくともリーグ戦は無茶苦茶お客さん入ってたぞ
115U-名無しさん:2008/07/21(月) 12:01:33 ID:iumSmSh20
前スレッド等
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part16
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211389073/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part17
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211594974/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part17
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1211610672/ (実質Part18)
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part18
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1216100090/ (実質Part19)
116U-名無しさん:2008/07/21(月) 21:22:30 ID:Y8M4/6/G0
レッズまじヤバイな。
エジミウソンって本当になんで重用されてるの?
てか来期のACL出場権も怪しくなってきたな。
レッズがいないと新ACL盛り上がらないじゃん。
エジミウソン消えろ
117U-名無しさん:2008/07/21(月) 21:49:07 ID:/NcWgiTCO
北朝鮮サッカー代表選手の鄭大世(チョン・テセ、24、川崎)が16日午前、CBSラジオ
「キム・ヒョンジョンのニュースショー」とのインタビューで、「独島(ドクト、日本名・竹島)
は韓国の領土」と話した。

鄭大世は「日本の友達に独島は韓国の領土だということを伝えてほしい」という進行者
の言葉に対し、「はい、それは当然です」と答えた。

鄭大世は「カラオケでよく‘独島は韓国の領土’という歌を歌う」とし、韓国語で歌ってみ
せた。

鄭大世は「自国に対する愛があるので、日本でも朝鮮人として堂々と生きようという考
えがあり(帰化を)選択をしなかった。なぜ自分たちが日本で住んでいるのか歴史的な
背景をよく知っている」と述べ、強い民族愛を表した。

こちらにファンメールを
http://www.frontale.co.jp/profile/2008/mem_16.html
118U-名無しさん:2008/07/21(月) 23:33:40 ID:1t4pj6OF0
ガンバの日程見ていて思ったんだが、25 9月21日 京都サンガ Aを、19とNCの間とか20と21の間とかに入れれなかったのかな

19 7月26日 大分トリニータ H
NC 8月6日 横浜F・マリノス A
20 8月9日 横浜F・マリノス A
21 8月16日 大宮アルディージャ A
22 8月23日 ヴィッセル神戸 H
23 8月27日 コンサドーレ札幌 A
24 9月13日 名古屋グランパス H
CL 9月17日 アル・カラマー A
25 9月21日 京都サンガ A
CL 9月24日 アル・カラマー H
27 9月27日 東京ヴェルディ A
26 10月1日 柏レイソル H
28 10月4日 鹿島アントラーズ H
119U-名無しさん:2008/07/21(月) 23:33:42 ID:MmlsySre0
つーかそんなに母国好きならとっとと大好きな母国に帰って
二度と日本に来てほしくない。
120U-名無しさん:2008/07/21(月) 23:59:04 ID:WImgyMEI0
チョンがいるクラブはACL出なくていいよ。
すぐ買収されそうだし。
121U-名無しさん:2008/07/22(火) 00:32:14 ID:X13TPDoy0
レッズいなくても新ACLは盛り上がるだろ
鹿鯱脚川あたりで
122U-名無しさん:2008/07/22(火) 02:02:23 ID:dUAsm+tQ0
ガンバと浦和はチョン選手買わないね。あと鹿島も。
なんだかんだで、強いクラブは空気読んでるな。
チョンなんて買っても、たいして強くなるわけでもないし、
むしろサポが離れるだけなのに。
123U-名無しさん:2008/07/22(火) 03:03:51 ID:pnrnUiS+0
浦和は在日いるじゃん
124U-名無しさん:2008/07/22(火) 05:07:34 ID:uCDuqWnXO
>>121
去年のACLは初めての優勝だから盛り上がったけど2年連続だったら
どうなるかね?マスコミもそんなに食い付かないと思うなぁ
            それよりCWC出場チームがショボいけど盛り上がるかな?
125U-名無しさん:2008/07/22(火) 06:19:29 ID:DD7gvgJB0
CWCは大陸王者と戦うことにこそ意義がある。
マンUは押しも押されもせぬビッグクラブだし、少数のサカオタを除けば
ボカもキトも何も違いはない。JがACL勝ち抜けば去年並みかそれ以上に
盛り上がると思うがな。
126U-名無しさん:2008/07/22(火) 07:04:33 ID:Jj7QpMaa0
バレーが中東移籍だってよ
脚オワタw
127U-名無しさん:2008/07/22(火) 07:41:56 ID:t6dA/Ae10

バルセロナのエトーは止めようがないがクルフチのエトーは大した事がない
全盛期のマラドーナみたいに一人でゲームをコントロールする選手じゃないからな
128U-名無しさん:2008/07/22(火) 17:54:19 ID:KCfx1y+p0
Jリーグ秋春制移行を検討 10年シーズンから犬飼会長
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080722-00000031-kyodo_sp-spo.html
129U-名無しさん:2008/07/22(火) 18:13:09 ID:Ev7PbJDEO
バレー移籍したら脚終了じゃん
結局バレーもマグノアウベスと同類だったか
130U-名無しさん:2008/07/22(火) 18:18:05 ID:2cNFN8Et0
移籍させたくないなら年俸上げないと
年俸上げないけど移籍するななんて勝手すぎるだろ

>>128
日本で秋春制って大丈夫なのかな
雪の問題とか夏休み需要の問題とかさ
131U-名無しさん:2008/07/22(火) 18:33:36 ID:AwWN5rKk0
>>130
勝手だけど、プロだから自分を高く評価してくれるチームに移籍する事は
当然でしょ。
132U-名無しさん:2008/07/22(火) 18:34:42 ID:AwWN5rKk0
まだ移籍が決まった訳じゃないけど。
133U-名無しさん:2008/07/22(火) 18:45:02 ID:yaqXF20O0
以前このスレでJがアブラ植民地になってることを猛烈に批判してた馬鹿がいるけど
これで現実わかったでしょ。
Jなんてアブラの手の平で転がされてるんだよ。
134U-名無しさん:2008/07/22(火) 19:42:40 ID:oTEcTog20
小クラブの上にアーセナルがいて
またその上にバルサとミランがいるみたいなもんですね 分かります
135U-名無しさん:2008/07/22(火) 19:47:33 ID:NzTnhRJW0
天皇杯日程
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_1/news/080722_11.html
□日程:
1回戦 2008年 9月13日(土)・14日(日) ◇都道府県代表47チーム、大学シードチームの出場
2回戦 9月20日(土)・21日(日) ◇2回戦進出24チーム
3回戦 10月12日(日) ◇J2チーム、JFLシードチームの出場
4回戦 11月 2日(日)・3日(月・祝)◇J1チームの出場
(予備日) 11月 5日(水)※1
(予備日) 11月16日(日)※2
5回戦 11月15日(土)
(予備日) 11月26日(水)※2
準々決勝 12月20日(土)
(予備日) 12月25日(木)※3
準決勝 12月29日(月)
決勝 2009年 1月 1日(木・祝)

※1 2008Jリーグヤマザキナビスコカップ決勝に出場するJ1チームの試合が対象
※2 AFCチャンピオンズリーグ2008決勝に出場するJ1チームの試合が対象
※3 FIFAクラブワールドカップ ジャパン 2008に出場するJ1チームの試合が対象
136U-名無しさん:2008/07/22(火) 19:51:33 ID:Ev7PbJDEO
でもJの外人引き抜く割にはそこまで強くないよな
中盤の差なんかな、でもJの中盤はほぼ日本人だからねぇ
137U-名無しさん:2008/07/22(火) 21:07:44 ID:u9yEb7Ml0
G大阪のバレー退団へ UAEのアルアハリへ移籍
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080722-00000044-kyodo_sp-spo.html

ガンバオワタ
138U-名無しさん:2008/07/22(火) 21:29:41 ID:QmPPKz5v0
>>137
年俸3億らしいからな。
年俸が3倍になるなら移るだろ。
139U-名無しさん:2008/07/22(火) 22:26:19 ID:Jj7QpMaa0
3億くらい払ってやれよなぁ〜
関西クラブは渋ちん杉て困る・・・(;´Д`)ウウッ…
140U-名無しさん:2008/07/22(火) 22:31:23 ID:IheqgDjIO
バレーあんまりフィットしてなかったから、ガンバの儲けじゃね?
移籍金も10億近いだろうし。
141U-名無しさん:2008/07/22(火) 22:49:58 ID:Ev7PbJDEO
脚は最近電撃退団多いな
しかしタイミングが最悪だわ、これからリーグも後半戦だしACLの決勝Tも始まる
今から新しい助っ人探して来るのは無理だろうし

せめてACL終わってから移籍すればいいのに下手したら脚は準々決勝で死ぬな
142U-名無しさん:2008/07/22(火) 22:50:30 ID:yaqXF20O0
>>136
そりゃ使える外人は3人だけだし。
欧州CLだってボスマンルール以前は似たようなもんだったから
東欧のクラブも優勝できてたでしょ。

AFC枠導入して半自由化したらJは終わるよ。
日本人だって引き抜かれかねない。
今回のエトーへのオファー、バレー引き抜き見てわかったでしょ。
Jはアジアですら資金力はちっぽけな存在だって。
Jにアジアのスターが集まるなんてありえない。
143U-名無しさん:2008/07/22(火) 23:19:03 ID:Vs7ELu7t0
他のアジアのリーグも裕福になり始めている。
Jもお金が集まる仕組みを早急に作らなければ、
アジアのトップリーグにはなれない。

アジアに放映権を売る、外国資本の参入を認める、
それ位しか思いつかん。
何かいい案はないだろうか・・・。
144U-名無しさん:2008/07/22(火) 23:24:26 ID:YQmbHDKX0
>>143
100年構想や地域密着っていう今の仕組みを壊さないと無理。
ブンデス路線でいいと思うけどね。
油マネーも長続きはしないし、外資が入ってきても利用されて終わるだけ。
145U-名無しさん:2008/07/22(火) 23:32:27 ID:OkxTX3x30
>>136
今のところ引き抜かれたのってエメルソン1人だけだし
146U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:05:30 ID:aAC04Q9Q0
>>143
香港はJ人気あるみたいだし、大富豪がたくさんいるから
Jに投資してもらえればいいんだけどな。
でも、香港の大富豪もJのクラブ買うならプレミア買うよな。
147U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:13:15 ID:0do6H1Ak0
>>144
ブンデスなんて絶対やだ。
欧州CLでももう永遠に勝てなさそうな気配じゃん。
ヤキウとは違い国内では完結しないのがサッカーの面白さ。
結局、勝てなきゃ面白くない。
でも、このままいくとJの将来はアジアのブンデスになってしまうのは間違いない。

マジでJは良い金策手段を考えてほしい。
148U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:51:50 ID:Y1pSIbzq0
>>124
マスコミは優勝したからあとから飛びついただけ
サッカー好きはそんなの関係なく注目してた
新ACLは4チーム出るんだしサッカー好きは間違いなく注目する
サッカー好き以外に興味持ってもらえないかもしれないがそれは去年も同じ
149U-名無しさん:2008/07/23(水) 00:56:36 ID:FD8p8HIv0
しかし新ACLだと決勝トーナメント一回戦でいきなり同国クラブ同士で当たる可能性もあるんだよな?
てか来年から日本勢のグループ全てに中国・韓国が居るのはやっぱり嫌だなw
150U-名無しさん:2008/07/23(水) 01:56:54 ID:Ad1I1jgv0
>>142
一番びっくりしたのは
UAEの名前も聞いたことないようなクラブに
密かにミチェルサルガドとマルコスアスンソンが所属してたことだなw

今のJリーグには絶対こないレベルの外人がUAEのたった一クラブの中に普通に所属してたとw
普通に報道されたなかったレベルだから知らんかったわw
いつの間にここまでJリーグに差をつけてたんだよw

Jリーグ側がアジアの情報をシャットダウンさせてるんじゃないかと思うくらいだな
こんな情報がちくいちスポナビ当たりに流されて毎回2ちゃんに立てられてたら
Jリーグの価値も下がる一方だもんな

マジでJリーグはテレビ放映権料を考えないと
もう観戦者に優しいスタジアムとか、安い入場料収入なんてそういうちんけな発想はやめないとあかんわ
勝てん
151U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:05:56 ID:vXiIMMCj0
今更…
152U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:12:01 ID:SSFyUDwt0
でも過去の人じゃないか…

バレーに年俸3億は出しすぎだと思うが

153U-名無しさん:2008/07/23(水) 02:24:16 ID:Yd4fqLbE0
ダヴィに年俸1千万は、出さな過ぎだと思う
154U-名無しさん:2008/07/23(水) 04:01:23 ID:vCVrlQMlO
>>153 何処の?
155U-名無しさん:2008/07/23(水) 05:08:09 ID:6QMQu2ez0
しょせんUAE、カタールだろ?
リーグ自体がショボいんだから、外人揃えたって意味無いだろ。
156U-名無しさん:2008/07/23(水) 05:45:06 ID:9DiB325C0
金もあるが欧州と地理的に近いってのもあるんじゃね?
極東は遠い。
157U-名無しさん:2008/07/23(水) 06:21:10 ID:C7spb4c/O
今のJは中東と違って昔の名前だけじゃ通用しないとジダンが言ってた、
社交辞令かもしらんけど。
158U-名無しさん:2008/07/23(水) 06:23:38 ID:OaZoAfDhO
バレー年俸5億の移籍金10億かよ
10億もらえりゃ脚としてもまあ悪くないわな
159U-名無しさん:2008/07/23(水) 06:44:47 ID:0do6H1Ak0
もう完全にアブラの植民地に成り下がったな。
情けない。
儲かるけど情けない。
160U-名無しさん:2008/07/23(水) 06:46:32 ID:Ad1I1jgv0
>>157
なんで示談が?
161U-名無しさん:2008/07/23(水) 06:54:36 ID:7KFls2RDO
てかジダンはJリーグ見ねーだろww
162U-名無しさん:2008/07/23(水) 07:34:42 ID:qB5vqkxR0
アラブ至上主義論者ワロス
かつてのビッグネームに大枚はたいて…大して底上げにもならなかったJの初期と同じじゃんw
最近はむしろJから盗るとか切羽詰まりすぎ。
差がついた?資金力はリーグ関係なく単に国の違いだろ。
163U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:17:33 ID:F3w8f34JO
ACLで活躍したとかも考慮してんのかな?
164U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:20:07 ID:L0j0LoHq0
バレーはACLではイマイチだったぞ
パンパシの大爆発見て欲しくなったんじゃないか?
165U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:40:39 ID:MgyZqguy0
>>157
3年前に来日したときのこの試合の印象が強かったんだな。
いくら本調子ではなかったとは言え、Jをなめ過ぎていたんだろう。
ttp://www.verdy.co.jp/news/hottopics/?cmd=DispNews&news_id=118
166U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:45:20 ID:OaZoAfDhO
>>159
Jが有望外人発掘してアラブが引き抜いて、その結果アラブに負けるなら植民地だが
実際引き抜かれて儲かってその上で勝ったらJがアラブをカモにしてるだけってことになる

だからACLでボッコにしてプギャーm9(^д^)してやろうぜ
167U-名無しさん:2008/07/23(水) 08:47:07 ID:6QMQu2ez0
中東が、Jで活躍した選手を獲る、という流れが出来つつあるが、
なんだろうな?
Jが評価されてるってことか?
言っちゃ悪いが、バレーなんてJ2でプレーしてた選手だぜ。
ブラジルじゃ無名の中の無名。
なんの実績もキャリアも無いよ。
なんで5億だ10億だの、値が付くんだよ?
168U-名無しさん:2008/07/23(水) 09:51:27 ID:wBHES+Zl0
今度は釣男やエジミウソンを中東に持ってくのかな。
169U-名無しさん:2008/07/23(水) 10:54:46 ID:ofN899L50
次はよそからガンバが持っていくよ
170U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:36:34 ID:tsK/K+JD0
次はマルキーニョスとフッキが標的
171U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:39:31 ID:FD8p8HIv0
>>170
フッキはすでにPSGかどっかに行くんじゃなかったか?
172U-名無しさん:2008/07/23(水) 14:46:20 ID:L0j0LoHq0
今日発売のサカダイでAFC会長のインタビューがあるけどACL好きなら見とけ
173U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:07:12 ID:F0ozo/ZB0
日本人が中東に引き抜かれるようになるとそろそろやばいが
今のとこは大金かけて獲ってくれるいいお客さんって感じだな
174U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:18:53 ID:L0j0LoHq0
やばくないよ
馬鹿みたいな大金払って獲ってくれる限り良いお客さんだよ
欧州のチームにはした金で移籍されるぐらいなら多額の移籍金残して中東行った方が良い
175U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:19:56 ID:OaZoAfDhO
中東はイスラム教がめんどくさそうなイメージだな
まあ日本人の性格からして選手達も欧州移籍でもなけりゃ日本からは出たくねーって感じだろうな
176U-名無しさん:2008/07/23(水) 15:51:23 ID:yPqiTWVb0
欧州のチームなんか移籍金ゼロしか狙ってないからな
177U-名無しさん:2008/07/23(水) 16:48:25 ID:hBbNcioL0
今はどうか知らないけど、中東でJリーグの番組があるみたい
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dubai1428/12406439.html
ちなみに Al Jazeera Sports
ttp://www.freeetv.com/jp/mod.php?Video_Stream&________________________page-watch-id-1946
178U-名無しさん:2008/07/23(水) 17:51:55 ID:OaZoAfDhO
>>177
やっぱり中東でもアル・ディージャとアル・ビレックスは人気みたいだな
179U-名無しさん:2008/07/23(水) 19:23:23 ID:iSecJuxn0
70 名前: [sage] 投稿日:2008/07/23(水) 06:48:55 ID:wQSwz+6z0
サカダイ立ち読みしてきたニダ
AFCの二枚舌会長のインタブーがあったニダ

・AFCの東西分割は有り得ない
・第二リゴの満足度が一番
 二番目は第一ニカ?の問いに、いや二番目はAリゴ、でもその満足度も第二の半分以下と
・韓日はプロフェッショナルニダが東南アジアはアマチュアが殆ど
・第二、イラング、サウジ、シリアは観客も入り興業として行われているニダが
 UAE、カタールは無料、下手すると金を払って見に来てもらってる
 東地区でも似たようなことがある、そうウリナラだ。閑古鳥が鳴いて酷い事になってる

みたいなこと言ってました
180U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:30:11 ID:kPxd27Fm0
アジア枠が出来れば、うまくいけば東アジアマーケットだけは狙えると思うけどね。
韓国や中国も自国同士の戦いに関心が持てないけど、Jリーグなら燃えるだろうから。
OGは巻き込めないだろうけど。
181U-名無しさん:2008/07/23(水) 20:49:50 ID:ajSjWkmg0
>>180

チョンやチャンと関わる必要はなし!
182U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:04:42 ID:C7spb4c/O
>>181
通用すれば、どこの国籍だっていいよ。
183U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:24:00 ID:cYv4YOj60
>>162
日本は指導者とかプレーヤーのおかげでだいぶ底上げされたと思うが

まぁ日本はJ以前からやってたユース育成とか全てが上手く行ったけど
中東はただ金使って集めて後に残すようなこと全くしてないからね

>>167
単に点取ってるからでしょ。5年前とかブラジル時代の実績で移籍金決まるわけじゃないし
184U-名無しさん:2008/07/23(水) 21:49:10 ID:UR0erGzW0
ところで来年以降Jリーグ勢がアジア1になるのに
最大のライバルはどこ?
サウジやカタールや韓国とかあるけど

資金力のあるサウジのアル・イテハドあたりなのか
185U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:17:41 ID:B8Jcfo0h0
バーレーン、シャルケに大敗も前向き
 10年W杯アジア最終予選で日本と同組のバーレーンは22日、合宿地ウィーンでシャルケと親善試合を行い、1―4で敗れた。
開始4分で2点を失うと前半29分にFWジャラルが退場となり、前半だけで3失点。後半8分にMFアブドルラフマンがゴールしたが、大敗した。
19日のシグマ・オロモウツ(チェコ)戦に続く連敗だが、今回はドイツの強豪が相手だけに関係者は「前回よりいい内容」と前向きに話した。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/24/19.html


駄目だこりゃw日本人の代表が集まってバーレーンに1点差で勝つか負けるかしかできない相手でこれかよw
5番目のリーグで3〜5番目くらいのレベルのチームなのに

そりゃ日本代表もJリーグも見る人いねーわw
何がアジアのレベルが上がってるだよw
日本が下がってるだけだったじゃねーかw

なんかそんな低レベルなアジアでギリギリの戦いしてるのを見てると悲しくなるぜw
186U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:24:13 ID:TFBUrVr+O
本気かよこいつ・・・
187U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:41:56 ID:OyOLlRQW0
正気で書ける内容ではないな。
188U-名無しさん:2008/07/24(木) 09:50:53 ID:Tn/cpGfn0
別に日本のレベルが低いことは否定しないが・・・?
189U-名無しさん:2008/07/24(木) 10:20:11 ID:I6S9A54Q0
クラブと、寄せ集めの代表比べてどーすんだよ?
素人か?
190U-名無しさん:2008/07/24(木) 11:28:43 ID:tt88zuIz0
マルチ&K糞相手にするなよw
191U-名無しさん:2008/07/24(木) 12:48:58 ID:WNzdYiKsO
>>185
釣り・・・だよな?

ちょうど今度そのそのブンデスの絶対王者様が浦和とやるからそれ見ればいいよ
流石に4-1にはならないはず
でも田中達也いねーしポンテも出れるかわかんねーんだよなぁ・・・
192U-名無しさん:2008/07/24(木) 15:23:22 ID:DJFXMRaKO
浦和か・・点差はともかく内容ではフルボッコにされるに違いないな
193U-名無しさん:2008/07/24(木) 15:51:21 ID:+0lv4dci0
>>191
オマエの方が釣りだろ?ww
最近の浦和を見て言ってんのか?うん?
それともザルツブルグにボコられたのをもう忘れたのか?うん?
194U-名無しさん:2008/07/24(木) 16:35:55 ID:WNzdYiKsO
>>193
(゚д゚)うわぁ・・・
久しぶりにホンモノみつけちゃったよ・・・
195U-名無しさん:2008/07/24(木) 18:54:48 ID:ISL6KWb10
>>194
触れんな〜
触れればソイツよりも赤サポのがやっかいだ〜
196U-名無しさん:2008/07/24(木) 19:12:36 ID:0zL/ri1c0
全力で食いつくとは…
197U-名無しさん:2008/07/24(木) 21:09:48 ID:Tn/cpGfn0
シャルケにレッズが大敗はまあ十分あり得る範囲だろ。
今更何言ってんの?
198U-名無しさん:2008/07/24(木) 22:05:14 ID:8iJDAC5B0
ボカにボコボコにされるぐらいだからな
もうあの頃とはかなりメンバー違うけど
199U-名無しさん:2008/07/24(木) 22:31:28 ID:4/w+gtUY0
このスレはしお韓ディフェンスラインの爪の垢を煎じて飲むべき。
200U-名無しさん:2008/07/25(金) 01:50:51 ID:QqPoX8ZP0
国立で浦和とシュツットガルトが試合して、浦和が5−0ぐらいで勝ったことあったっけ あれは驚いた
201U-名無しさん:2008/07/25(金) 02:08:18 ID:Kdbje5RQ0
【7月24日 AFP】アフリカ初の開催となる「2010年サッカーW杯南アフリカ大会(2010
World Cup)」の準備が着々と進められているが、アフリカではかつて活況を呈していた
サッカー産業も、現在は汚職、ファン離れ、政府の無関心、コーチとマネージャーの確執
など、多くの悩みを抱えている。

 その第1の理由は、英国、フランス、イタリア、スペインなど、外国リーグの試合を衛
星中継で見るファンが増えたためだ。そのため国内リーグへの関心は薄れつつある
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2421470/3158620

日本だって地デジで
多チャンネル化されてから無料で
欧州リーグが当たり前に見られるようになったら ...
202U-名無しさん:2008/07/25(金) 05:01:59 ID:XT8TvKuQO
>>201
見るだろうけどJリーグ離れはないね
外国のチームに愛情なんて湧かないでしょ
203U-名無しさん:2008/07/25(金) 05:59:41 ID:61584nGv0
アデレードがイラクのユニス・モハマド(アジア杯MVP、去年のカタールリーグ得点王)を獲ろうって噂

Adelaide snap up Younis
http://theworldgame.sbs.com.au/a-league/adelaide-snap-up-younis-123660/
204U-名無しさん:2008/07/25(金) 06:01:36 ID:61584nGv0
すまん。よく読んだら別のユニスだった
205U-名無しさん:2008/07/25(金) 14:04:54 ID:MgjSymD7O
>>202
同意
206U-名無しさん:2008/07/25(金) 16:37:20 ID:IVyYqXY40
>汚職

これが原因だな。
中国もイタリアも八百長がバレてサッカー人気が落ちた。
207U-名無しさん:2008/07/25(金) 18:12:35 ID:MgjSymD7O
いや、そんなじゃなくて、海外サッカーはレベル高くて面白いよ。これ本当。

でも地元のサッカーチームを応援する方が、まるでWCで日本代表を応援するのに近い興奮を味わえるから面白いって事。普通だよね?
208U-名無しさん:2008/07/25(金) 18:20:19 ID:MgjSymD7O
それにロナウジーニョがACミラン行くみたいだしまたセリエAも面白くなるよ
209U-名無しさん:2008/07/25(金) 18:46:44 ID:ZC1TXhhG0
>>207
なんかピントずれてね?
210U-名無しさん:2008/07/25(金) 20:16:19 ID:Kdbje5RQ0
>>202
もともとのパイが少ないからJリーグ離れとか以前に...
211U-名無しさん:2008/07/25(金) 20:26:41 ID:M27vFd0e0
だいたい、レベルの話持ち出したら、3大リーグ以外は見ない、って
結論が出るだろ。
それ、本当のサッカー好きって言えんのか?
サッカー好きな奴は、高校サッカーも大学サッカーも、JFLもJも海外も代表も
全部好きだろうが。
212U-名無しさん:2008/07/25(金) 20:28:07 ID:M27vFd0e0
俺は洋楽しか聴かない=俺は海外サッカーしか見ない
所詮は通ぶってる素人よ。
213U-名無しさん:2008/07/25(金) 20:29:34 ID:Kdbje5RQ0
>>212
日本じゃその逆なんだよな

海外サッカー、野球=Jポップ
Jリーグ=洋楽

なんだよ残念ながら
市民権はまだまだ得てない
214U-名無しさん:2008/07/25(金) 20:58:18 ID:M27vFd0e0
逆じゃねーよ。
どう考えても、知名度はJ>海外、だろ。
そりゃビッグクラブの名前くらいは知られてるけど、
サッカー興味無い奴に、海外の中堅・下位チームなんて知られて無いだろ。
日本じゃ、地元の奴だったら、J2のチームくらいは知ってるよ。
215U-名無しさん:2008/07/25(金) 20:59:49 ID:skm5vT5/0
俺んち仙台だけど
外人枠余らせたり、クラブが本気で昇格目指してないから見る気がしない。日本人選手は下手糞多いし。
216U-名無しさん:2008/07/25(金) 22:10:35 ID:XT8TvKuQO
>>213
俺「今年のEUROじゃポルトガル代表のC・ロナウドはあまり活躍できなかったね」
一般人「え?C・ロナウドってイングランドの人じゃないの?」
俺「いや、所属してるクラブがイングランドなだけで・・・」
一般人「?海外のこととか言われてもよく分かんな〜い」
俺「それより今年もザスパ草津は大変そうだよね」
一般人「ああ、95年に設立されたリエゾン草津FCを元とし2005年からJ2に参戦した正田醤油スタジアム群馬をホームにするザスパ草津ね」



↑一般人はこんな感じ
217U-名無しさん:2008/07/25(金) 22:29:21 ID:Qlj+X99N0
それはネタすぎ。
218U-名無しさん:2008/07/25(金) 23:04:05 ID:zGW/rdtK0
いや、サッカー興味ない奴は代表とクラブの違いあんまわかってないよ
リーグとW杯とCLの違いなんかも説明するとわかってくれるがややこしいって言われるし
本当に興味ない奴はそんなもん

>>216の最最はさすがにないと思うが…
219U-名無しさん:2008/07/26(土) 02:26:51 ID:AcLi4X/eO
こんなIDになったんで流れを無視して記念カキコ
220U-名無しさん:2008/07/26(土) 03:02:00 ID:la/zPVhCO
サイパの監督がリティーになったらしいぞ。
ダエイの後任らしい。
AFC公式がソース。
221U-名無しさん:2008/07/26(土) 08:29:39 ID:VHZ9zxNX0
久しぶりにクルフチ(サイパの対戦相手)が羨ましいと思った
222U-名無しさん:2008/07/26(土) 10:35:47 ID:kg87MGgO0
バレーの問題だけど、最初にチーム(ガンバ)に話を通さずに
いきなり選手(バレー)に話を持ちかけるというやり方を許しておいて良いのか?
Jは何の対応もしないのかね?
今はまだきっちり移籍金払ってくれるみたいだが、こういうのを許しておくと
いずれつけあがるだろうし、将来不利になると思うが・・・

>>219
すげえw
223U-名無しさん:2008/07/26(土) 10:36:34 ID:fItCj9fM0
結局ガンバには10億入るの?
224U-名無しさん:2008/07/26(土) 11:29:24 ID:J8HPP+oGO
バレーは完全に和製だったからずっとJにいるか欧州・ブラジルに移籍するかだと思ってたのに
よりによって中東オイルマネーかよ・・・
エトーみたいにすでに金持ってたらクラブ愛を取ったかもしれないけど・・・
225U-名無しさん:2008/07/26(土) 12:04:54 ID:CGTTz+UT0
これはもうクルフチ4強確定だな
226U-名無しさん:2008/07/26(土) 14:41:45 ID:Q1zdgI1U0
サッカー選手は寿命が短いからな・・・
20歳そこそこで欧州で活躍できる選手なら、金には困らないだろうが。
日本のJ2でプレーしてた選手なら、金を選ぶだろ普通。
227U-名無しさん:2008/07/26(土) 14:52:46 ID:XuVhDlae0
まぁ普通に金を選ぶだろうな
228U-名無しさん:2008/07/26(土) 16:47:10 ID:YezRu5GA0
金を選ぶのが悪いと思ってるお子様が時々いるな
助っ人外人だし普通に金だわな
229U-名無しさん:2008/07/26(土) 17:13:19 ID:v+5r8n550
【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。
望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。


【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
230U-名無しさん:2008/07/26(土) 18:53:42 ID:sqIfPsEr0
AFC 会長に質問 「アジアで 2位は Kリーグ?」
作成者 : ブサンウィビョル
作成日 : 2008-07-26 18:45:31 (221.141.192.231)

――神さまACLで日本は,その外 5ヶ国とともに最になる 4 チームのわくが与えられていることは,AFCが考評値を与えたと把握しても良いことでしょうか?

「日本サッカー協会(JFA)ヌンの皆さんの絶え間ない努力にはこの場所を借りて,感謝の意を現わしたい.
JFAは,アジアナンバーワンの協会だ.競技(景気)レベル,人才,組職,財政,行動力,ビジョン,義どれを取っても世界に誇ることイッジのみを持っている.今後とも新しい発展を切に期待している」

――付け加えて 2位は韓国(Kリーグ)ですか?

「ノー.そんな事はありえない.オーストラリアだ.しかし満足度は日本の反以下だ.その位日本の充実上は他国の追従を承諾しないと言うことだ」

       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|      
      /_,,        . _        ::::::::::::\            .___
      /  \\゙.l |  / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/  ::::::::\      .    |    |   
      |   |  . | | / ::::  /       //   :::::::\        .|   |   
     /i,.\__ |     :::: /      //      :::::::::\       |  |
    / \ \|.      // ̄ ̄ ̄          :::::::::\      |  .|
    /   __      ̄ ̄ ,,、         i し.  :::::::::::::\     .|  .|
   /   /__,,____,/ ̄ \ \       ノ (  ::::::::::::::::::::\     ̄
  /    |.. | /└└└└\../\ \      '~ヽ   :::::::::::::::::/   | ̄|  
  \    ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll|             :::::::::::::::::/    . ̄  
   \    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::::::::::::::::::::/   

231U-名無しさん:2008/07/26(土) 21:43:03 ID:J8HPP+oGO
あ〜大分相手に落としちゃったねぇガンバ、早速バレー退団の影響か?
明日は鹿島と浦和の天王山かよ、やべーな
232U-名無しさん:2008/07/26(土) 21:59:56 ID:+B1KkwR+O
10月からのACL中継に相棒という壁が出来るらしい。

ソースはACL放映権スレ。
やはり地上波でのACL生中継は、決勝以外不可能か?
233U-名無しさん:2008/07/26(土) 22:01:32 ID:uvgNTSFU0
オイルマネーはUAEとカタールで猛威を振るってるが
サウジは正直最近しょぼいと思う。
wikipediaで見るとしょぼい外人しかいない。
マグノが1番大物じゃないのか
234U-名無しさん:2008/07/26(土) 22:25:53 ID:AVGdW/IE0
>>231
ワシントンやバレーみたいに居なくなってから気づくんだよな存在の大きさに
バレーは攻撃を停滞させてたなんて意見が多かったからなw
それで負けて手のひら返すんだろうねw
235U-名無しさん:2008/07/26(土) 22:33:51 ID:RiGG7Ws+O
>>234
バレーの影響は、たいした問題じゃないやろ。

今日の試合は、西野の無策・無能がわかりやすく出た答え。
236U-名無しさん:2008/07/26(土) 22:56:41 ID:sm5Cq3hQ0
>>235

つハンカチ

まずは涙拭け。
237U-名無しさん:2008/07/26(土) 23:35:30 ID:sun/vGft0
大分が上位を食うのは良くあること
238U-名無しさん:2008/07/26(土) 23:36:04 ID:JOid8oWz0
サウジは戒律厳しいし行きたがらないんじゃない?
239U-名無しさん:2008/07/27(日) 00:18:12 ID:D8xBxG5+O
川崎が連れてきた外人やばくね?
あれ来年のACLに出たらマジで凄いことになりそうだわ
240U-名無しさん:2008/07/27(日) 00:19:05 ID:Y0Er2lw80
でもこれで他のチームは安心してるんだろうな
バレーってやっぱ脅威に見えていただろうし
241U-名無しさん:2008/07/27(日) 00:30:02 ID:nW2X3qcG0
>>238
だな。

欧州・南米の、有名どころの監督やコーチはけっこうサウジに来てたけど、選手での有名
どころは、イスラム圏選手か一部ブラジル人選手ぐらいしかいなかったように思う。
242:2008/07/27(日) 00:38:06 ID:BoSq4wi10
アレックス・ミネイロのほうが凄いよ
バレーなんてブンデス移籍したら多分3、4点くらいしか取れないよ。
小柄なDFが多い日本人相手だから通用してただけ
243U-名無しさん:2008/07/27(日) 00:52:10 ID:iMzvBkQh0
倉田・平井だもんな…さすが西野采配

平井買ってるようだけど、やっぱスタメンは山崎使っておくべきだろう…って後半頭から
出てきたけど
244U-名無しさん:2008/07/27(日) 00:57:44 ID:6kiFLEC20
>>243
今のガンバに誰か代わりがいるの?
山崎はウィルス性疾患で本当は休ませたかったんだろうな。
245U-名無しさん:2008/07/27(日) 01:03:25 ID:6V6L1JfR0
うさなんとかはどうなったんだ?
246U-名無しさん:2008/07/27(日) 01:40:34 ID:D8xBxG5+O
宇佐美はもうトップに昇格したんだっけ?
247⊂Nintendo⊃:2008/07/27(日) 02:55:44 ID:aegIo53m0
バレーのどこが凄いんだよ。
凄かったらJ2生活なんてしてねーだろ。
248U-名無しさん:2008/07/27(日) 03:20:01 ID:6V6L1JfR0
01年 J2 大宮 13点
03年 J2 大宮 22点
04年 J2 大宮 15点
05年 J2 甲府 21点
06年 J1 甲府 14点
07年 J1 脚大 20点
08年 J1 脚大 10点

一応Jでは全シーズン二桁得点なのか
249U-名無しさん:2008/07/27(日) 13:26:15 ID:+etFcbwj0
バレーはスーパーの店員から出世したな。
250U-名無しさん:2008/07/27(日) 20:29:44 ID:vISLX/IA0
ガンバには移籍金が10億円入るんだっけ?
251U-名無しさん:2008/07/27(日) 21:29:51 ID:D8xBxG5+O
>>249
これがホントのスーパー出世ってやつですね
252U-名無しさん:2008/07/27(日) 22:12:06 ID:A86CVnDi0
>>250
移籍金7億で年俸3億だったような
253U-名無しさん:2008/07/27(日) 23:33:17 ID:G9weC20r0
>>251
   ,彡 ∧_∧
   く く_,<丶`Д´> ,_
    ヽ  \/   ⌒)
      ヽ   ( ̄彡
      \   ヽ
         r⌒丶)
       /  へハ
         ! ||  \\
        ‖|‖   \\
       从/∧∧  彡
  ⊂⌒ヽ/ つ;´Д`>
254U-名無しさん:2008/07/28(月) 13:35:24 ID:06QU551b0
2008年 07月 27日 (日) 14時 41分  マイデイリー
http://photo-media.hanmail.net/200807/27/mydaily/20080727144107.045.0.jpg

全南が後半期全力強化のためにブラジル出身守備手ヘナト(27)を迎入した.

全南は 27日ブラジルオリンピック代表を勤めた用兵守備手ヘナトを迎入したと発表した.
188cm, 83kgのがっちりしている体つきを誇るヘナトは空中のボールと位置選定がすぐれて
相手との体当りけんかで強い選手に評価を受けている.
255U-名無しさん:2008/07/28(月) 16:40:15 ID:NCvcN2Yh0
>>252
それ、あわせて10億以上じゃなかった?
とりあえず
日刊では、年俸5億 移籍金10億

ソースによって、多少の違いはあるみたい
256U-名無しさん:2008/07/28(月) 16:47:31 ID:NCvcN2Yh0
あ、悪い。先のスポニチだった

バレー、年俸5億円でアルアハリ移籍
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/07/23/15.html
 G大阪のFWバレー(26)が退団し、アラブ首長国連邦(UAE)のアルアハリに移籍することが
22日、決まった。移籍金10億円、年俸5億円(いずれも推定)で、クラブ幹部は「アラブはお金を
持っているね」とオイルマネーに驚いていた。この日、バレーと会談した金森喜久男社長は「彼
は、凄く良い条件なので許してほしい、と言っていた。気持ちよく送り出したい」と移籍を容認。近
日中に正式発表される。バレーは今季18試合に出場し、得点ランク2位の10得点を挙げている。

FWバレーのUAE入り10億円超だった
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080723-387045.html
 G大阪のエースFWバレー(26)獲得へ、UAE(アラブ首長国連邦)プレミアリーグの強
豪アル・アリの出したオファーは総額10億円超だったことが22日、分かった。複数年契約
で、勝利給などのオプション込みの推定年俸は3億円。G大阪とは10年までの3年契約を
結んでいるため、違約金を含めると10億円を優に超える計算になる。
257U-名無しさん:2008/07/28(月) 17:48:57 ID:xBaQ+ffX0
10億は・・・新スタジアムの建設費用にまわるのかな
258⊂Nintendo⊃:2008/07/28(月) 19:01:07 ID:hfTqFisL0
日本の強豪クラブから引き抜いて、日本の弱体化も狙ってるのか?
259U-名無しさん:2008/07/28(月) 20:16:20 ID:Ng8bTdA9O
>>258
日本人引き抜くようにならないとJ自体の弱体化にはならない
260.:2008/07/28(月) 21:01:59 ID:HnHBZ17A0
261U-名無しさん:2008/07/28(月) 22:21:29 ID:UepJRFMi0
>>258
あちら側からすれば、アジアの地で成功しているブラジル人ストライカーを
獲得できて、ついでにライバルクラブの弱体化で一石二鳥ってかんじだろうな。

ところで、エトオは結局ウズベクに行くのか?
262U-名無しさん:2008/07/29(火) 01:28:17 ID:vqBKDR9W0
>>261

行かないよ
263U-名無しさん:2008/07/29(火) 21:25:38 ID:l4+nn5OH0
>>258
逆に資金流入で強化になるんじゃねぇの?
264U-名無しさん:2008/07/30(水) 00:54:42 ID:0naUDNt20
>>263
油は獲ると決めたら、適正相場以上の移籍金払うからなw
265U-名無しさん:2008/07/30(水) 02:44:28 ID:tO7a07s30
鹿って内田といつまで契約してんの?

北京後海外から引き抜かれるかも知れんから気をつけた方がいいぞ。
水野みたいなことにはならんようにな。
266U-名無しさん:2008/07/30(水) 04:24:22 ID:UO6axrhcO
内田は今日みたいなプレーを北京で見せたら中東じゃなくて欧州行きそう
267U-名無しさん:2008/07/30(水) 07:14:33 ID:UuGdpUoq0
スパサカで内田が海外には行きたくないって言ってた
268U-名無しさん:2008/07/30(水) 08:00:50 ID:dgW60uGeO
昨日に限って言えば本田圭が1番キレてたな

それより明日は浦和×バイエルンだわwww
横浜M×ボーフムもあるしF東京とどっかもあったな
269U-名無しさん:2008/07/30(水) 11:55:05 ID:2HTflMtq0
バレーがいなくなって、代わりにだれも獲得できなければ戦力低下だけど、
バレーがプレースタイルにフィットしていなかったと、相変わらず思うし、
退団するのがシーズン途中だという、時期に関しては辛いけども、7億超
儲かるなら別にいいかなと思うし、クラブに対して儲かった金を有意義に使え
よと思うのであって、バレーに対する未練は全くない。
270U-名無しさん:2008/07/30(水) 14:04:12 ID:ePrzBvE10
>>268
今日の脚とアーセナル(笑)との一戦を無視してやるなよw
271U-名無しさん:2008/07/30(水) 14:10:25 ID:lqGpAFz5O
>>270
アルセナル!!
しかもこの試合はタイトルのかかった国際試合だぞ
272U-名無しさん:2008/07/30(水) 14:19:20 ID:c1O2CeKv0
何故かtvkでやるんだな
273U-名無しさん:2008/07/30(水) 14:23:04 ID:1NRLE4WN0
スルガ銀行杯だっけ?
274U-名無しさん:2008/07/30(水) 14:45:50 ID:dgW60uGeO
>>270
あれ?今日だったっけ?
つかバレー無し遠藤抜き播戸通院安田お疲れでどうやって勝つんだよ
まともに期待できんのルーカスと二川だけじゃねーか
275:2008/07/30(水) 15:14:45 ID:3ce3RiUq0
ミネイロ解雇して駄目元でもいいからブラジル人FW2人適当に獲るとかしてほしかった。
補強無しとかありえんよ。
サポからすりゃクラブの収支なんてどうでもいいんだよ。潰れない程度なら。
強いクラブが見たいのに。
ふざけんな。
276.:2008/07/30(水) 16:52:25 ID:uY6n3Dtt0
ブラジル→日本→中東
この流れが出来つつあるなら、得するのは日本だろう。
安くブラジルから買って、高く中東に売れたら、クラブに
資金入ってくるし。
その金でまた補強して、売って、儲けて、買って、売って、儲けて
ってのを繰り返せば、相当なもんだよ。
277.:2008/07/30(水) 16:55:49 ID:uY6n3Dtt0
トルシエもそうだが、どうも、中東は日本で活躍した人を
買いたがる傾向があるな。
もちろん、日本から引き抜くことで弱体化も狙ってるんだろうが。
やはり、アジアで活躍している、という計算があるからなんだろう。
バレーより格上の選手なんて、欧州に沢山いる。
でもそういう選手は中東に行きたがらないわけで。
278U-名無しさん:2008/07/30(水) 17:48:14 ID:ZzE9OlWI0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080729-OHT1T00066.htm
ガンバのスカウトは何やってんだ?
早くしないとACLもJも落とすことになるぞ。
279U-名無しさん:2008/07/30(水) 17:50:47 ID:aDQENENE0
>>278
脚はACLはベスト4で敗退、リーグは5〜6位でフィニッシュ。
そんな感じでいい。とりあえずアル・カラマには二戦合計でギリギリ勝ちそう
280U-名無しさん:2008/07/30(水) 18:08:09 ID:rQrwhZNg0
>>275
おまえら新スタ欲しいって言ってただろw
281U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:01:48 ID:SJKPowWz0
昔からガンバはトーナメントには強いという定説が(ry
282U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:03:54 ID:dgW60uGeO
埼玉って東京MXとtvkも映るんだな
今初めて知ったわ。試合ハジマタwwwwww
283U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:22:57 ID:W4p/aqYU0
>>281
アウェイに異様に強(ry
284U-名無しさん:2008/07/30(水) 19:55:46 ID:dgW60uGeO
あんまり大したことないな・・・アルセナル
285U-名無しさん:2008/07/30(水) 20:04:00 ID:2SAjX/280
>>277
中東では日本のパスサッカーファンが割りと多いらしい
286U-名無しさん:2008/07/30(水) 20:09:17 ID:8LqILv6OO
イランの記者がサカダイで4位だったアジアカップの日本代表べた褒めしてたなそういや
287U-名無しさん:2008/07/30(水) 20:31:27 ID:dgW60uGeO
>>285
中東が中盤省略しすぎなだけやん
288U-名無しさん:2008/07/30(水) 20:34:42 ID:Zj9RO8200
格上相手でないときは、そんなに中盤省略でもないらしい
289U-名無しさん:2008/07/30(水) 22:18:18 ID:SJKPowWz0
だってカウンターが主流だろ?中東は
290U-名無しさん:2008/07/30(水) 22:55:09 ID:XgWEfL+A0
カウンターはどこのチームも(ry
291U-名無しさん:2008/07/31(木) 13:39:21 ID:6K7c7WId0
8月8日の外国人登録期限が近づいているというのに、
補強の動きが見えない脚はやる気あるのか?
現有勢力でJとACL制覇なんて舐めてる。
ガチャピン潰されたら終わりだよ。アルカラマ舐めんな
292U-名無しさん:2008/07/31(木) 13:49:28 ID:nnBRU63M0
潰されるもなにもすでに勝手につぶれてるんだけど。

フッキしても低調だったらどうしようもない。
293U-名無しさん:2008/07/31(木) 18:09:21 ID:TF+1JsKZO
>>291
でも昨日のアルセナル戦では中盤は脚の方が2枚はうわてだったぜ
他サポながらやっぱり脚のボール回しは上手いと思った
相手が大したことなかっただけかもしれないけど


今日は我が浦和がバイエルンフルボッコだぉщ(゚д゚щ)ファーック
294U-名無しさん:2008/07/31(木) 18:33:02 ID:bkki2RT90
>>291
まだ時間はある
295U-名無しさん:2008/07/31(木) 18:45:11 ID:Ancw+hCR0
これは鹿にとってはよかったのか・・・?


鹿島、準決勝進出の場合第1戦がホームに…ACL
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080731-OHT1T00273.htm

日本サッカー協会は31日ACLで8強入りした鹿島が準決勝(10月8、22日)に進んだ場合、
第1戦の会場がアウェーからホーム、第2戦がホームからアウェーに変更となると発表した。
準決勝で対戦の可能性があるクルブチ(ウズベキスタン)の本拠地競技場が10月4―18日に
U―16(16歳以下)アジア選手権の会場となり、8日に使用できないための措置。
鹿島は9月17、24日の準々決勝でアデレード(オーストラリア)と対戦する。
296U-名無しさん:2008/07/31(木) 19:10:51 ID:TF+1JsKZO
>>295
代表的には15日にホームでウズベキだから日本協会は喜んでるんじゃね?
反対サイドも脚×浦和の可能性が高いし

クラブ的にもアウェー行ってからホームより往復の疲れがない分、ホームからアウェーのが楽
ただ2戦目がアウェーだとアウェーゴール気にしなきゃいけないから精神的にはキツい
297U-名無しさん:2008/07/31(木) 19:23:22 ID:S/eyRuKU0
んで鹿島はいつ取り付けるんだ電光

今のうちにやっとけ1ヶ月くらいかかるぞ
298U-名無しさん:2008/07/31(木) 19:24:00 ID:TF+1JsKZO
つか今日サッカー雑誌読んで初めて気付いたけど
バレーってJvsKに招集されてたんじゃん

代わりに巻が入るらしいけど・・・・ヨンセンいるんだから田中達とかスピード系呼べばいいのに
299U-名無しさん:2008/07/31(木) 19:57:03 ID:8nY1Sw6q0
浦和もガンバもボロボロだな。
3チーム残ったのはいいけどみんな一回戦で敗退とか逆に恥だぞ。
大丈夫か、おい。
300U-名無しさん:2008/07/31(木) 20:13:27 ID:nnBRU63M0
1回戦突破確率

赤 50%
脚 55%
鹿 60%
301U-名無しさん:2008/07/31(木) 21:07:18 ID:JQ6q1HuA0
>>300
補強がなければうちはもっと低い
遠藤播戸復帰しても前線のコマ不足は解消されない
302U-名無しさん:2008/07/31(木) 21:49:01 ID:eRkUcPZp0
>>295を元に>>5改訂

        ┌───────ガンバ大阪(日本/G組1位)
    ┌─┤@9/17 A9/24
    │  └───────アル・カラマー(シリア/C組1位)
┌─┤@10/8 A10/22
│  │  ┌───────浦和レッズ(日本/昨年優勝)
│  └─┤@9/17 A9/24
│      └───────アル・カドシャ(クウェート/D組1位)
┤@11/5 A11/12
│      ┌───────鹿島アントラーズ(日本/F組1位)
│  ┌─┤@9/17 A9/24
│  │  └───────アデレードユナイテッド(オーストラリア/E組1位)
└─┤@10/8 A10/22
    │  ┌───────サイパ(イラン/B組1位)
    └─┤@9/17 A9/24
        └───────クルフチ(ウズベキスタン/A組1位)
303U-名無しさん:2008/07/31(木) 21:52:54 ID:eRkUcPZp0
>>302だが
ごめん詳しく読んでなかった
クルフチが準決勝行かなくてもチェンジってことだよな?
304U-名無しさん:2008/07/31(木) 22:52:52 ID:TF+1JsKZO
浦和は酷かったなぁ
今日のスタメンは冗談で組んだのか?エンゲルスは
控え組の経験とかケガとかわかるけどさ・・・闘莉王いなきゃ話にならんよ
305U-名無しさん:2008/08/01(金) 00:43:18 ID:8cEuvX8R0
闘莉王も後半、前線に残ってた時にはチンタラ歩いて全く守備せずダメダメだったけどな
レッズはあんなトロトロ歩いてる選手をよく中盤で起用してたな
306U-名無しさん:2008/08/01(金) 01:27:39 ID:d79qornsO
>>305
でも闘莉王入って浦和の攻撃がまったく変わった
あとは梅崎と海外のクラブ相手には定評のある相馬
307U-名無しさん:2008/08/01(金) 02:24:15 ID:67VA5EhE0
ttp://www.nhk.or.jp/bs/programdl/gekkan_s1.pdf

↑NHKのBSオンラインにあった9月のBS1番組予定。
17日深夜(というより18日早朝)と24日夜にACLが入るかもの表記。
BS1生中継来るか?
308U-名無しさん:2008/08/01(金) 12:48:38 ID:89jcX3Je0
>>295
鹿にとっては最悪の日程だな。

本来なら、
10/18(土)京都(カシマ)
10/22(水)ACL第2戦(カシマ)
10/26(日)瓦斯(味スタ)

だったのが、

10/18(土)京都(カシマ)
10/22(水)ACL第2戦(イランorウズベク)
10/26(日)瓦斯(味スタ)
になるのだから地獄の長距離移動日程だ。
309U-名無しさん:2008/08/01(金) 12:54:25 ID:89jcX3Je0
脚は新外国人FW獲得が8日の登録期限に間に合うかどうか。
焦ってヘンなの掴まないように気をつけないといけないし、だからと言って現有勢力のままだと厳しいし、悩ましいところだな。
あと1週間固唾を飲んで見守ってるよ。
310U-名無しさん:2008/08/01(金) 13:11:23 ID:TExQVtjO0
鹿の場合日程もだけど延長・PKをアウェイでやる事になった、てのが大きいんじゃね?
311U-名無しさん:2008/08/01(金) 14:32:19 ID:YOvXYAu/0
ヤングレッズがバイエルンと互角勝負!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/08/01/01.html

( ゚д゚)
312U-名無しさん:2008/08/01(金) 17:16:45 ID:d79qornsO
>>311
ん、まあ後半は確かに良かったんじゃない?
でもホームってことを考えたら後半有利になるのは当然だしねぇ
闘莉王を試合の頭から入れてりゃもうちょっと面白かったのに
313U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:18:14 ID:273oFMUR0
後半、相手が流したとは考えないのね
314U-名無しさん:2008/08/01(金) 20:23:30 ID:Hrl7B4qe0
以前Jはブンデスと大差ないとか言ってた消防がいたが、
冗談でもそんな恥ずかしいことは口にできなくなったな。
315.:2008/08/01(金) 21:14:53 ID:ES7VTQaS0
バイエルンだけは、ブンデスでも別格だろ。
316U-名無しさん:2008/08/01(金) 21:18:40 ID:HpyFB/Zq0
プレミアと言っても、
ウィガンになら勝てるチーム、Jでもありそうだぞ
317U-名無しさん:2008/08/01(金) 21:21:26 ID:wXzcXm2B0
そういや昔、ガンバがニューキャッスルに勝ったことがあったな
318U-名無しさん:2008/08/01(金) 22:21:54 ID:EwKLdbbc0
>>314
ブンデスはねぇ
確かに中位以下のサッカーはJと同等かそれ以下っていうチームばかりだけど
バイエルン、ブレーメン、シャルケ、HSV、シュツットガルト、レバークーゼンあたりは確実に浦和よりは上の実力だね
そしてその中でもやっぱりバイエルンは抜けてる存在
ブンデスは5大リーグの中ではJ以下と言えるチームが最も多いリーグだと思う
逆にプレミアなんかはJ以下って言えるのは07-08シーズン最下位だったダービーだけだと思う
319U-名無しさん:2008/08/01(金) 22:58:04 ID:d79qornsO
>>314
浦和よえぇとは思ったけどバイエルン超つえぇとは感じなかったぞ?
まあ普通に強いな、って感じのレベル
脚とかなら何だかんだで勝っちゃいそうだわ

今年の浦和じゃフルメンバーでも無理だろうけど
320U-名無しさん:2008/08/01(金) 23:07:13 ID:9+u3rI240
>>318
途中まで禿同なのに、最後の一行で裏切られた気分。
321U-名無しさん:2008/08/01(金) 23:11:38 ID:KpjVGk7C0
今の脚は浦和を馬鹿にできる状況じゃないだろw
322U-名無しさん:2008/08/02(土) 00:19:33 ID:1oFgCk2f0
>>319
そりゃ明らかに手抜いてたし
手抜いてたから明らかにリラックスして遊びでやるようなプレー連発してた
323U-名無しさん:2008/08/02(土) 00:44:44 ID:wG/2CFhUO
>>322
よくいるよねwww「手を抜いた」wwwwwwwwwwwwwwwwww
お前バイエルンの選手の目線で考えてみろよ
向こうからしたら「アジアwwwwwwwww」なんだぜ?
プレシーズンだろうがアウェイだろうがアジアのチームに失点なんて許せるわけないじゃん
仮にもこれから欧州獲ろうっていうブンデスの絶対王者様がさ

シュバインシュタイガーがシュート外してゴールポスト蹴ってたの見なかったのかよ
324U-名無しさん:2008/08/02(土) 00:56:28 ID:mxsgLI0N0
まあバイエルンは以前埼スタで浦和に負けたから、今回は負けは許されなかったっての
はあるだろうな。
暑いから前半で勝負を決めて、後半流すというバイエルンのゲームプラン通りに運ばれ
た感はあるが。
325U-名無しさん:2008/08/02(土) 00:58:50 ID:lMR0GGGL0
どっちのチームもリーグ戦のような本気で無かったのは確かだと思うよ
つーか、CWC見てからは外国との親善試合はだいぶ醒めて見えるな
326U-名無しさん:2008/08/02(土) 01:07:21 ID:wG/2CFhUO
>>325
プレシーズンだしね
向こうは開幕前のコンディション調整
こっちは控え組の戦力の底上げでお互い試合結果とは別の目的があったわけだし

本気でやったら結果が変わるってもんでもないけど
327.:2008/08/02(土) 02:52:03 ID:0NlVTo4T0
案外、「日本には負けたくない」って気持ちが強かったかも知れないぞ。
リーグ戦より、本気だったかも知れない。
リーグ戦だから、PSMだから、本気じゃない、とかは分からんだろ。
「日本コノヤロー」的な気持ちがあったかも知れないぞ。
328U-名無しさん:2008/08/02(土) 07:46:03 ID:mrrHNQNw0
ねーよw
329U-名無しさん:2008/08/02(土) 08:11:10 ID:2BBvLEsX0
今日も脚の新外国人FW獲得情報は無しか・・・orz
朝、日テレにでんのCMに出てるバレーを見てしまった・・・
330U-名無しさん:2008/08/02(土) 11:29:15 ID:nGEZqAfZ0
浦和の2連覇は消えたな
外人も獲得失敗し、監督は素人

すぐ敗退するなこりゃ
ガンバも敗退

鹿島しか期待できない
331U-名無しさん:2008/08/02(土) 11:37:47 ID:Ot9FqGn10
とりあえず3つともベスト4に残って欲しい
「(アジアONLYだとしても)日本TUEEE」になって欲しい
中東なんかに負けるな!

と思うのは異端か

「○や×は負けろ!△優勝!」みたいなのが普通?
332U-名無しさん:2008/08/02(土) 11:40:40 ID:CSVGuKit0
>>331
俺もベスト4には浦和、脚、鹿、クルブチが入ってほしいと思ってる。
もっとも浦和-脚のACLでの戦いとウズベクvsJクラブが観たいだけだがw
333.:2008/08/02(土) 12:13:26 ID:0NlVTo4T0
他を舐めてるわけじゃないが、しょせんアジアなんぞ低レベルだろう。
浦和ガンバ鹿島が調子悪くても、自力に勝る日本が勝つよ。
結局、Jクラブがまた優勝するだろう。
334U-名無しさん:2008/08/02(土) 13:06:10 ID:j+fEEGf30
>>331
俺も残ってほしいと思ってるよ
まあ当該サポにしてみりゃ自分トコの心配?でそれどこじゃないのかも知れないけど
335U-名無しさん:2008/08/02(土) 13:36:26 ID:GX9Z49bq0
今のJはまたACLで不振を極めてた頃の団子状態に戻りつつあるなぁ。
今季は対戦相手が雑魚ばかりだから助かってるが、決勝Tは駄目だろう。
2006-07の浦和はなんだかんだで頭一つ抜けてたよ。
336U-名無しさん:2008/08/02(土) 14:05:12 ID:nGEZqAfZ0
>>331

>「○や×は負けろ!△優勝!」みたいなのが普通?
の方が異端だろw
てか本当にそう思ってる日本人が居たらチョン以下w

2ちゃんのあほの少数意見を鵜呑みにしたらあかん
337U-名無しさん:2008/08/02(土) 14:07:16 ID:nGEZqAfZ0
>>335

懸念材料が多いな
浦和はムードがなく、情熱がなくなってるし(素人監督の就任と外人の失敗)
ガンバは外人頼みだったその外人が一番いいところで居なくなると

鹿島は外人頼みであったマルキーニョス次第だ
彼が怪我で居なくなったら終わり
338U-名無しさん:2008/08/02(土) 14:09:27 ID:lMR0GGGL0
浦和はグダグダ
ガンバは外国人
鹿島はACL再開でまた疲労云々の話が出てくるだろう
339.:2008/08/02(土) 20:05:00 ID:0NlVTo4T0
それでも日本が勝つのがアジア
340U-名無しさん:2008/08/02(土) 20:09:37 ID:Ua68Oz380
>>331
すまんが俺は下だな。
負けろとは思わないけど関係ないクラブはJでも応援しない。
341U-名無しさん:2008/08/02(土) 21:30:32 ID:GX9Z49bq0
しかし日本人って本当にお人よしで馬鹿な民族だな。
ACLやプレマッチで散々Kをボコってたのに、こうして自尊心回復の舞台を用意するんだから。

Kは最近Jに対してボロボロでかつてサウジ代表が日本に持ってたような
コンプを持ち始めてたのに、これで払拭したかもしれんね。
コンプ植え付けとけば今後の対戦で有利に働くのに。

イメージ戦略でも珍しく全国地上波でやったもんだから
ライト層には最悪の印象与えただろ。
ライト層はACLなんてフォローしてないだろうしな。

誰がこんな企画考えた奴。
342U-名無しさん:2008/08/02(土) 21:55:39 ID:21CEkCi80
>>340
海外サポみたいでかっこいいっすね
憧れちゃいます
343.:2008/08/02(土) 22:44:20 ID:0NlVTo4T0
カタルーニャとカスティーリャとか、そういう地域対立が背景にあるなら
自国のチームの負けを願うってのは、ありだろ。
でも、日本は地域によって人種や言語が異なるワケでもないし、
やはり日本人としては、日本のチーム、ってことで応援はしないまでも、
「日本が勝ちゃいいんじゃねーかな」くらいの気持ちは持つべきだ。
344U-名無しさん:2008/08/02(土) 22:47:55 ID:WQByEO1k0
>>343
外国の地域差別ってよく聞くけど、どれ位のレベルなの?
2chで大阪民国とか言って、馬鹿にするのを子供からお年寄りまでリアルでもしている感じ?
345U-名無しさん:2008/08/02(土) 23:00:50 ID:fthdr86m0
山口県と福島県くらいじゃね?
346U-名無しさん:2008/08/02(土) 23:05:04 ID:sUBCFsnM0
福島県には、未だにふぐ屋がないらしいな
347U-名無しさん:2008/08/02(土) 23:24:06 ID:21CEkCi80
>>343
海外の真似しかできないやつに何を言っても…
348U-名無しさん:2008/08/02(土) 23:29:10 ID:2BIeiwTh0
オールスターの結果見れば
アジア枠導入する事に反対する人も少なくなるだろ
349U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:03:28 ID:Me4OKGRW0
アジア枠いらね
350U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:17:12 ID:PlnwYMxH0
以前から指摘されてた通り、やはりトップ同士の争いとなるとJは分が悪いね。
Kリーグはせいぜいあの意味不明なプレーオフで雑魚チームを出し続けてほしいね。
去年も城南のほうが浦和より強かったし強豪相手だとやはり辛い。
351U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:21:32 ID:jfeYqN6L0
今日は点の獲られ方がダメすぎだったな
352U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:32:24 ID:6pMWr9bK0
鄭大世、無得点を悔やむ シュート6本

Jリーグ選抜の鄭大世は両チーム最多となる6本のシュートを放ったが、無得点だった。
「FWは点を取らないとまずい。何本打っても入らないと駄目」と敗戦の責任を感じている様子だった。
Jリーグでは当たりの強さとスピードを持ち味に活躍しているが、この試合では身体能力の不足を痛感したという。
「フィジカルで圧倒された。KリーグのDFとはパワーの差があった」と険しい表情だった。

[ 共同通信社 2008年8月2日 21:55 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080802-00000055-kyodo_sp-spo.html

日本人は貧弱だから室伏みたいにベンチプレスとかやりまくれ
353U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:32:57 ID:PlnwYMxH0
あと国際戦やるときはチョンを外したほうがいいね。
テセは絶対あれ確信犯だね。
セパハン戦も山のように外してたけど
日本を窄める為ならどんなことでもやるよ、朝鮮人は。
前も誰かが磐田のキムの空振りはわざととか言ってたけど
朝鮮人はああいう方八百は平気で仕掛ける。
歪んだ愛国心を持ってるからな。
ヨーロッパのようにライバル国のクラブ所属でもクラブに忠義を尽くすなんて期待しないほうがいい。
354U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:51:16 ID:8uGKw/hy0
>>348
活躍したのブラジル人だから
アジア枠いらねぇだろ
355U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:51:42 ID:6pMWr9bK0
●ヨンセン選手(名古屋):
「Kリーグの選手は強いし上手い守備をしていたと思います。日本も何回かチャンスがあったのに外してしまった。
そこでゲームが変わってしまった。両リーグの差はあまりなかったと思う。
後半の立ち上がりとかも、J-ALLSTARSのほうが良かったと思うが、そこで入れられなかったので、この結果になったと思う。
来年も機会があれば是非やりたい」


自分がやってるリーグが弱いことを認めたくないような発言だな
まぁ、外人抜きだと韓国人と日本人のスペックが違いすぎる
日本人Jリーガーは鍛えなさ過ぎる
もっと肉食って筋トレやりまくれよ
356U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:53:45 ID:ixJ2Agth0
357U-名無しさん:2008/08/03(日) 00:53:51 ID:6pMWr9bK0
それにしてもチェソングクは田中達也をはるかにパワーアップさせたような選手だったな
358U-名無しさん:2008/08/03(日) 01:25:07 ID:zF4musoh0
>>346
うそつくな!たくさん…ではないがあるぞ!
359U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:12:05 ID:mAYm/0ca0
浦和の強化部いい加減にしろよ。
エジミウソンと高原で失敗し
更に傷物外人で、外人補強もパ〜。
ワンマンな会長とかだったら、強化部長
の首とっくに飛んでるよ。
減俸か首にしろ。
360U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:33:35 ID:ykTpZxuIO
いや〜この内容でホルホル出来るK君は凄いな、個人技の差は歴然としてたろうに
361U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:36:38 ID:SgTKODz70
>>355
>外人抜きだと韓国人と日本人のスペックが違いすぎる

今日の2得点は外人でしたよね外人頼りなのは韓国のほうかもねww
362U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:39:56 ID:vG6Df8HY0
てか、こんな余興に熱くなってどうすんの?
363U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:47:43 ID:PlnwYMxH0
>>362
向こうはそうでもないぞ。まるで戦争に勝ったかのような騒ぎ。
「日本人は韓国の奴隷が妥当だ」だって

http://jp.youtube.com/comment_servlet?all_comments&v=5auhnPbW-FY&fromurl=/watch%3Fv%3D5auhnPbW-FY

K-League ALL Stars 3-1 MONKEYS All Stars

Today the Koreans gave the MONKEYS a football lesson.
Haha.

Winner is Korea, LOSER is the MONKEY Islands.
Hey monkys, monkeys, Japanese MONKEYS!!
You deserve to be the slaves of Korea.
364U-名無しさん:2008/08/03(日) 02:56:13 ID:00adIDpuO
>>350
いくら強くてもACLで勝てなきゃ意味ないよね
365.:2008/08/03(日) 03:24:50 ID:1l/STdu80
本当に試合やったのか・・・。
もうJOMOは2度と利用しないだろうなぁ。
客も3万入らなかったんだから、だめだろ。
オールスターは終了だな。JOMOも撤退しろよ。
366U-名無しさん:2008/08/03(日) 03:26:24 ID:/MEA8YyAO
今日の花試合であちらのACL決勝進出ゼロの鬱憤が晴れるなら、安い上がりなもんでしょ。
367U-名無しさん:2008/08/03(日) 03:33:57 ID:PlnwYMxH0
>>366
いや失ったもののほうが大きいと思うぞ。

>>341の意見は正しいと思う。
368U-名無しさん:2008/08/03(日) 05:15:27 ID:wfweYPsM0
だいたい木曜日に親善試合やってる浦和・横浜M・瓦斯の選手を中1日で試合させる方がおかしいんだ。
向こうはガチだし、怪我でもしたらどうしてくれるんだ。
ただでさえ夏は疲れるんだから興行目当ての試合なんかやめて選手を休息させろっての。
そもそもオールスターなんかやってんのは日本とMLSくらいなんじゃねーの?
369U-名無しさん:2008/08/03(日) 05:17:46 ID:wfweYPsM0
>>341
昔、ジーコが同じ趣旨のことを言ってたな。
「せっかく勝って精神的ダメージを与えたのに、すぐ試合組むなんてバカじゃねえのか」って。
370U-名無しさん:2008/08/03(日) 05:51:01 ID:cmK5iijR0
>>341
半島の犬の広告代理店が考えそうなこった

>>350
3行目ダウト

>>363
>>350と同一人物だが、お前、わざわざオーストコリアンから基地外呼ばわりされてる狂ったコメントばっかり出す香具師を引用するとはw
371U-名無しさん:2008/08/03(日) 09:47:19 ID:Nv7maeTq0
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080803-OHT1T00074.htm
脚の新外国人FWはホントにロニーでいいのかよ?!
こいつ鞠にフィットしてなかったんじゃなかったっけか。
8日まで時間がないのはわかるけど、J以外から穫る選択肢なかったのかよ。
脚フロントはホントに仕事してたのか?
372U-名無しさん:2008/08/03(日) 11:29:47 ID:XIdnIQpg0
まぁロニーは微妙だけど、ガンバならフィットするかもしれないからな。
時期が時期だけに選り好みする余裕はないわな。
373.:2008/08/03(日) 14:07:11 ID:zNpoEoSp0
とにかくJは、チョン雇わないでくれ。
金払ってチョン選手なんて見たくねーつーの。
チョン買うなら、アフリカンとか、もっと他のアジアの選手買えよ。
反日キチガイのチョン買うなよ。
374U-名無しさん:2008/08/03(日) 14:27:26 ID:00adIDpuO
>>341
でも結局来年もGL敗退してそうだぞ>韓国
ていうか日本人と売国奴を一括りにすんな
375U-名無しさん:2008/08/03(日) 15:10:06 ID:wNQreG/fO
3日間合宿までして試合に臨んだKと、
1日しか練習しなかったうえに2日前に親善試合をこなしている選手が複数いるJ。

ガチンコだっていうなら準備期間をちゃんと取るべきだし、
お祭りなら日韓対決などと煽るべきではない。
何れにしても企画自体が中途半端で無意味なんだよね。
376U-名無しさん:2008/08/03(日) 15:46:10 ID:bN8ruAo70
オールスターは選手の年金捻出するためにやってるんじゃないの?
377U-名無しさん:2008/08/03(日) 16:23:57 ID:NeqhsFtu0
オールスターよりもJ昇格がかかったJFLの試合のほうが面白い
378U-名無しさん:2008/08/03(日) 16:34:59 ID:PlnwYMxH0
>>374
来年は上位が出てくるから大丈夫だろ、韓国は。
てかACLで国内リーグ下位のKチームしかボコってないし
昨日はトップ層頂上決戦で力の差を見せ付けられたばかりなのに
上から目線はどうかと。
ACLの歴史を24時間にしてみたら韓国のほうが圧倒的に優位の時間帯多いと思うぞ。
まだまだ日本の実績は足らん。今回も3チームとも決勝T敗退だったら逆に恥だ。
379U-名無しさん:2008/08/03(日) 16:39:07 ID:cmK5iijR0
>>378
「も」の使い方がなっとらんなw
380U-名無しさん:2008/08/03(日) 17:41:22 ID:1Rp+7VeW0
>>昨日はトップ層頂上決戦で力の差を見せ付けられたばかりなのに
>>上から目線はどうかと


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

悔しかったら「公式戦」で勝とうね。
381U-名無しさん:2008/08/03(日) 18:02:35 ID:m4+kZRL60
Kリーグ勢のレベルを今年ACLに出場したチームで考えると来季は手こずるかもよ
来季はリーグ戦上位のチームが出場してくるだろうし
382U-名無しさん:2008/08/03(日) 18:11:02 ID:N/hM9s0l0
>>381
それは思う
383 :2008/08/03(日) 18:21:50 ID:ykTpZxuIO
結局
FW韓国>日本
MF日本>韓国
DF日本>韓国
GK韓国>日本
っていう事が再確認されただけだったな
まあプレイ自体はダイレクトプレイとシュートが多かったし、客も満足したろ
384U-名無しさん:2008/08/03(日) 19:21:15 ID:1mvR+i710
昨日初めてオールスターの試合を観ました。
ACLとやらの結果は知りませんが、
韓国はとても強いですね。
ぜひとも今年のACLの決勝Tでお目にかかりたいです。
なんてったって真の実力ではK>>>>>>Jですからね。
当然今年の決勝Tでは日本のチームをボコボコにするんですよね?

それともGLですでにボコボコにしてるんですかね?


385U-名無しさん:2008/08/03(日) 19:24:24 ID:1Rp+7VeW0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
386.:2008/08/03(日) 21:26:44 ID:zNpoEoSp0
ハッキシ言って、日本人はチョンが嫌いなんだよ。
目に映るのも嫌。
道端にあるウンコのようなモノ。
そんなチョンと真面目に試合なんてやる気しねーだろ。
いくら日本人だからって、人糞を手掴みでゴミ箱に入れないだろ?
それと同じ。
空気読めない糞が粋がってるだけよ。
387U-名無しさん:2008/08/04(月) 05:28:02 ID:VR5myUDt0
>>383
そこでGK西川
酉サポじゃないが、ある程度の戦力を与えた上でシャムスカがACL出たらどういう采配するかは見てみたい。
388U-名無しさん:2008/08/04(月) 11:15:31 ID:Bt7oMJNu0
Jリーグ国内移籍自由化目指す - サッカーニュース : nikkansports.com
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080804-391528.html

ACL出場チームは選手集めやすくなるな
あの混沌としたリーグが無くなるのは惜しいが
389U-名無しさん:2008/08/04(月) 15:03:03 ID:pEx4zdkP0
まあ、確実に強中弱クラブの分極化が加速するだろうな。
390U-名無しさん:2008/08/04(月) 18:06:08 ID:wowuo30ZO
キム・ナミルとかさっさと肥だめ国家に帰れよ糞チョン
Jオールスターで出たのになんでお前がKオールスターの勝利を誇ってんだよ
391U-名無しさん:2008/08/04(月) 20:24:39 ID:S+eXWEi10
移籍市場の完全自由化はやっと世界で闘える下地が整うね
もちろんフロントは徹底的にプロ化させないととんでもない事になりそうだけど

毎年毎年混線のリーグもいい加減もういいだろ
レベルの高い競技を見せるには1人でも能力の劣った選手がいたらダメだ
上を狙う気のあるクラブはしっかり補強に励んでもらいたいね
392U-名無しさん:2008/08/04(月) 20:49:44 ID:YlGUTseQ0
倒産クラブが大量にでないか心配
393U-名無しさん:2008/08/04(月) 21:02:25 ID:X5PMTw5A0
>>392
しかしプロ化して15年たったんだぜ。
そろそろクラブ側を保護する規定も徐々に無くしていかなきゃならんだろ。
394U-名無しさん:2008/08/04(月) 21:15:11 ID:I6P5YjOC0
クラブ数が多すぎる
395U-名無しさん:2008/08/05(火) 00:40:17 ID:NJj1pBIE0
アル・カラマのクウィド監督が辞任
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167870919.html


あと今は直接関係無いけどAFCカップ関連でこれが気になった。
外人0にしたところで国内の人材が上手く育つのかなぁ・・・

http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167870901.html
Mリーグ、来季から外国人選手を起用せず
396:2008/08/05(火) 08:43:59 ID:Q7beFSphO
>>396 全員国産だったチームのサポだが

外人いなかったら伸びるなんてあり得ない。
397U-名無しさん:2008/08/05(火) 14:29:45 ID:xeAYnbPZ0
>>395
アルカラマは監督とスタのふいんきで勝ってたようなもんだから弱体化しそうだな
398U-名無しさん:2008/08/05(火) 15:22:10 ID:waFdjXBD0
ええい、脚の新外国人FW決定のニュースはまだか?
8日の登録期限まであと3日・・・
浦和はもう諦めたんだな...しかし、半年かけて使えない怪我人穫ろうとするなんて、あのGMクビだろ。
399U-名無しさん:2008/08/05(火) 22:15:48 ID:mG1nXDBw0
ガンバはバレーの代役無さそうだし
浦和は外人補強結局0でgdgdのまま後半戦突入だし
鹿島はAFCのミスで地獄の日程だし
こりゃ駄目だな
3チームとも決勝T1回戦で全滅とかマジ恥ずかしいから勘弁してね。
400U-名無しさん:2008/08/06(水) 00:13:49 ID:+xpInhtk0
デポルティボ・ラ・コルーニャでプレーしていたスウェーデン代表のヴィルヘルムションがサウジのアル・ヒラルへ
http://www.goal.com/en/Articolo.aspx?ContenutoId=805385
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/fe/Christian_Wilhelmsson_070822.jpg/150px-Christian_Wilhelmsson_070822.jpg
401.:2008/08/06(水) 03:23:24 ID:VCj2MKXY0
試合1ヵ月後だっけ?
3チームとも揃って下降線だよな。
よりによって、こんな時に。
たのむぜマジ。
402U-名無しさん:2008/08/06(水) 05:13:05 ID:4ES2VwEi0
下降線っていうか今年はずっとこんな感じですよははは
403U-名無しさん:2008/08/06(水) 10:30:16 ID:WYI+DkjJ0
>>402
頑張ろう、お互いに
404U-名無しさん:2008/08/06(水) 11:11:06 ID:q82QoXXh0
>>1000
頑張ろう、お互いに
405U-名無しさん:2008/08/06(水) 11:22:19 ID:Q0S6SP1Q0
G大阪が横浜FWロニー獲得決定的
 G大阪が横浜FWロニー(31)を獲得することが5日、決定的となった。
FWバレーがアル・アリ(UAE)へ電撃移籍したことで、代役の外国人獲得に乗り出していた。
当初は元鹿島FWアレックス・ミネイロを最有力候補にしていたが、交渉が不調に終わり、ロニーに方向転換。
横浜側もこの日までに慰留を断念した。6日にもクラブ間交渉を行い、条件がまとまり次第、移籍が決まる。
ロニーは今季リーグ戦16試合5得点。G大阪の西野監督は「ゴール前での力はいいものを持っている」と評価している。

ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080806-392334.html
406U-名無しさん:2008/08/06(水) 13:23:26 ID:mG7cgNgJO
>>405
ロニーにしてみれば降格争いから
いきなりACLに出場できてウハウハだな
407U-名無しさん:2008/08/06(水) 16:19:44 ID:QG7Z6AXU0
ロニーって今怪我してるんじゃなかったっけか。
ACLに間に合うのか?
408U-名無しさん:2008/08/06(水) 16:49:37 ID:K7u7E7HT0
>>407
一部報道で「恥骨炎」と書かれていたけど、移籍志願による仮病の疑いあり
ソースは2ちゃんねるw
409U-名無しさん:2008/08/06(水) 20:11:25 ID:dkcxLcwG0
アラウージョ→マグノ・アウベス→バレー→ロニー
どんどんショぼくなってきてるな・・・。
本気でJ、ACLで勝とうと思ってるようには
思えないな。
410.:2008/08/06(水) 20:24:39 ID:yRtWAwhm0
アラウージョとマグノが良すぎたな。
結局2人ともすぐ出て行っちゃったけど。
あのクラスの外人どころか、バレーすら引き止められないんだよな
今のJは。
浦和のエジミウソンもはずれだったし、なんか段々良い外人が
Jに来なくなってる気がする。

411U-名無しさん:2008/08/06(水) 20:32:19 ID:BjShMNeE0
外人の質だけの問題じゃないと思うけどな
札束攻勢がすごいわ最近
412U-名無しさん:2008/08/06(水) 20:34:46 ID:vKfOyNGz0
今の中東マネーに対抗出来るわけないだろうが、そもそも。
馬鹿でもわかること。
413U-名無しさん:2008/08/06(水) 21:00:25 ID:dkcxLcwG0
そもそも、バレーに1億円もやってなかったガンバのショボさに驚いた。


414U-名無しさん:2008/08/06(水) 21:10:56 ID:BjShMNeE0
ガンバ予算規模の半分以上人件費にまわしてるんだからむちゃなこといってやるな
415U-名無しさん:2008/08/06(水) 21:16:34 ID:ycnMdX3m0
98年あたりから、日本に来る外人の質は変わってないだろ
変わったのはJからの引き抜きが増えたことだな
416U-名無しさん:2008/08/06(水) 21:31:00 ID:idWWEXGk0
鹿、菓子杯敗退で日程的には余裕出来た
脚、菓子杯準決勝進出で9月の過密日程決定
417U-名無しさん:2008/08/06(水) 21:48:55 ID:4iqNvTqn0

アジア内物流

K→J→アラブ
418.:2008/08/06(水) 22:58:32 ID:yRtWAwhm0
バレーは4000万くらいが妥当だろ。
日本では。
絶対に億は無い。
世界的に見ても、億は無い。
もちろんブラジルでは、日本の半分以下すらもらえない、
その程度のクラス。
419U-名無しさん:2008/08/06(水) 23:12:29 ID:dkcxLcwG0
浦和の主力が1億以上貰ったりしてるから
バレーに1億なんて別におかしくない。
パンパシ見たらベッカムなんかより
バレーの方が給料もらうべきだってね。
420U-名無しさん:2008/08/06(水) 23:17:16 ID:e1wNGHiA0
Jでは6000〜8000万くらいが妥当じゃないかな
4000万はちょっと少ない
421U-名無しさん:2008/08/07(木) 02:38:43 ID:l7kvrYZz0
ヴィルヘルムションもったいなす
422U-名無しさん:2008/08/07(木) 08:31:03 ID:xQ8AvCd30
まだ28かヴィルヘルムション。
北欧の人間が中東の暑さに耐えられるのか?
423U-名無しさん:2008/08/07(木) 11:05:12 ID:Ymj4HVv3O
浦和は出そうと思えば移籍金10億くらいだせる金持ってんだから出せよ
冬の市場で欧州の大物狙ってるって話だけど・・・
どうせまたブンデスの中古品だろ
424U-名無しさん:2008/08/07(木) 11:25:07 ID:Ymj4HVv3O
え・・・クルブチってチーム名をブニョドコルに変えたんすか・・・・?
425U-名無しさん:2008/08/07(木) 12:32:54 ID:dTEkiKmr0
来年からACLの出場枠が増えますが、
日本の場合は、天皇杯優勝チームとJリーグ三位までが
出場権があると考えていいのでしょうか?
426新スレ登場!:2008/08/07(木) 12:50:47 ID:zKe4cYmB0
【負けたら相手サポ監禁】最強の僕たちを妬んじゃいやんいやん。byウンコレッズ【あるいはペットボトル】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1175945386/
427U-名無しさん:2008/08/07(木) 14:26:30 ID:yhs5FulQ0
>>425
天皇杯優勝チームがリーグ1〜3位の場合はリーグ1〜4位が出場。
428U-名無しさん:2008/08/07(木) 17:17:07 ID:XDmBf33V0
JでACL枠確保したトコが天皇杯決勝出るとJ4位はドキドキだな
429.:2008/08/07(木) 17:19:31 ID:alEjYhS+0
リーグ4位>天皇杯準優勝、ってことですか?
430.:2008/08/07(木) 17:20:56 ID:alEjYhS+0
個人的に、J2やJFL果ては大学のチームが、ACLに参加するのを見てみたいので、
天皇杯準優勝にチャンスくれよ。
431U-名無しさん:2008/08/07(木) 18:19:26 ID:s+gBUEYZ0
つ 東京V
432.:2008/08/07(木) 18:43:21 ID:alEjYhS+0
マジに言うと、地元のベルマーレにACLに出てもらいたい。
433U-名無しさん:2008/08/07(木) 20:54:54 ID:hC1e4x220
>>427
それ確定?
天皇杯準優勝ではなく、間違いなくリーグ4位?
434U-名無しさん:2008/08/07(木) 21:21:46 ID:ibwOLgbs0
確定
435U-名無しさん:2008/08/07(木) 22:52:49 ID:u0GzFZCi0
>>432
地元?って言うと平塚か?
そういや俺平塚の高校通ってたけどベルマーレのタダ券もらえてたなw
436U-名無しさん:2008/08/08(金) 01:48:27 ID:YCBt7FS80
以前、話題にあがったときには
準優勝だという話だったけど今年から変わるんだな。
437U-名無しさん:2008/08/08(金) 01:49:09 ID:YCBt7FS80
天皇杯準優勝チームね
438U-名無しさん:2008/08/08(金) 01:50:11 ID:kPWprlgR0
>>432
俺夏になると鵠沼海岸に毎週行くけど、
ベルマーレって結構目立ってるな。
海で流れてるラジオでベルマーレ応援番組やってるし、
ビーチバレー会場付近でベルマーレの旗持ってる人いたし。
439U-名無しさん:2008/08/08(金) 02:51:36 ID:9SexA8HgO
今テレビ見てたら「焼き肉でん」のCMに脚のユニホーム着たバレーが出演しててワロタwwwwww
焼き肉でん空気嫁wwwwwwwwwwwwwwwwww
440.:2008/08/08(金) 13:26:40 ID:rz7Uj0O70
いや、地元っていうか、厚木だけど。
ガキの頃、チャリで大原までいって、サインとかもらってたから、
思い入れが強いんだ。
しかしすっかり変わっちまったなベルマーレは。
昔は天皇杯優勝したことあるんだぜ。
441U-名無しさん:2008/08/08(金) 16:34:08 ID:w9F1RcjK0
>>440
ACWCも獲ってたっけ?
442U-名無しさん:2008/08/08(金) 18:02:58 ID:Tw8aI31M0
中田や野口、ベンチーニョがいた時代は強かったな
443U-名無しさん:2008/08/08(金) 20:00:46 ID:ZgH1gytY0
全盛期鹿を7−1でぼこったり強かったのにな
444.:2008/08/09(土) 05:15:48 ID:1ZfuAtBu0
ベンチーニョにサインしてもらったJリーグカード、未だに持ってるよ。
あんときゃ、こんなに弱くなるとは思わなかった。
445U-名無しさん:2008/08/09(土) 10:52:25 ID:lKQiRrtI0
【サッカー/Jリーグ】鹿島、世界クラブランクでJトップの90位に 浦和は119位 G大阪は148位
【サッカー/Jリーグ】鹿島、世界クラブランクでJトップの90位に 浦和は119位 G大阪は148位
【サッカー/Jリーグ】鹿島、世界クラブランクでJトップの90位に 浦和は119位 G大阪は148位


あれ?劣頭って世界3位じゃなかったっけ?wwwwwww

446U-名無しさん:2008/08/09(土) 11:14:07 ID:lKQiRrtI0
【サッカー/Jリーグ】鹿島、世界クラブランクでJトップの90位に 浦和は119位 G大阪は148位

 鹿島が名誉ある「世界90位」に奮い立つ。FIFAにも認められた国際サッカー歴史統計
連盟が発表した07年8月〜08年7月の世界クラブランクで鹿島はJトップとなる90位に
なった。350位までに入ったJクラブは119位浦和、148位G大阪だけだった。1位はマンU。
クラブ幹部は「昨年2冠と今季はACLに出場している影響もある」と分析した。ナビスコ杯は
敗退したが、9日のリーグ最下位千葉との対決で、威信を見せつける。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080809-393424.html
IFFHS 国際サッカー歴史統計連盟
http://www.iffhs.de/
447U-名無しさん:2008/08/09(土) 11:14:15 ID:rgQ2m+GA0
>>445
それって単純にACLのGL免除で試合してないからポイント足りないだけじゃないの?
そもそもクラブランキングってどういう計算でポイント付けてるんだ?
448U-名無しさん:2008/08/09(土) 11:37:39 ID:q08+1ZzM0
>>447
正解。
同じ理由で去年浦和と川崎が全北より順位高かった。
449U-名無しさん:2008/08/09(土) 12:41:00 ID:0VSS3u/00
なんで突然馬鹿島がファビョり出すのかが分からんのだが
450U-名無しさん:2008/08/09(土) 13:31:25 ID:ohzj2tYm0
まぁあんまり意味ないランクだな
451U-名無しさん:2008/08/09(土) 20:48:37 ID:QOhOZ0k7O
>>445
これってもともと信憑性ゼロのランキングじゃん
452U-名無しさん:2008/08/09(土) 21:43:46 ID:fmAmMxlc0
なんだ、また馬鹿島サポが恥晒したのか。
453U-名無しさん:2008/08/10(日) 00:26:21 ID:+OGenEV30
タイとベトナムのチームをボコれば90位(笑)
とんでもなく意味がないランキングだな。
以前シンガポールのチームがアジア最高位だったし。
454.:2008/08/10(日) 01:07:40 ID:QvHEKAIB0
シンガポールはアジア最高位だろ。
SリーグのレベルはJ以上だし。
455U-名無しさん:2008/08/10(日) 02:23:52 ID:O1wcqhEQ0
The strongest National League in the World 2007
28. Japan 421,0
36. Jordan 363,0
39. Singapore 353,5
42. Iran 344,0
46. Uzbekistan 333,5
52. Lebanon 319,5
53. Republic of Korea 313,5
65. Syria 278,5
68. Saudi Arabia 271,5
76. India 256,5
78. Oman 252,0
79. China 251,5
80. Australia 249,0
82. Turkmenistan 239,5
82. UAE 239,5
85. Malaysia 232,0
86. Qatar 231,5
88. Bahrain 219,0
89. Kuwait 218,0
91. Yemen 216,0
91. Thailand 216,0
93. Hong Kong 212,0
456U-名無しさん:2008/08/10(日) 02:57:42 ID:3jHGEQHp0
鹿スレでもあの世界ランキングはネタ扱いされてたなw
457U-名無しさん:2008/08/10(日) 03:18:42 ID:kG287cRWO
そういやACLにSリーグ勢が出ないのは何故なんだぜ?
あとなんで新潟がいるんだぜ?
458U-名無しさん:2008/08/10(日) 09:22:30 ID:QvtAbRkh0
アルビレックス新潟シンガポールの事ですか?
Sリーグのレベル向上の為とかJで試合に出れない若手の日本人選手の育成のためだっけな
459U-名無しさん:2008/08/10(日) 09:33:33 ID:aNUvg8O00
>>457
Sリーグは外国からチームを招聘することで、リーグ平均レベルの向上を目指している
シンガポール人のサッカー選手だけでは、プロリーグを維持する選手層として数不足なのだ
日本以外にも支那、チョン、あとアフリカのどこかからチームを呼んでる&呼んでた
460U-名無しさん:2008/08/10(日) 11:11:07 ID:SBVwKp2y0
>>445
ヨルダンはAFCカップで点数を稼ぎまくってるんだろうな。
ACLとAFCカップの点数配分がおかしいのだろう。
来年の新ACLでヨルダンがどこまでできるかな?
461U-名無しさん:2008/08/10(日) 11:55:12 ID:kG287cRWO
462U-名無しさん:2008/08/10(日) 13:47:04 ID:DSBjnoFu0
3チームともグダグダなんだが決勝トーナメント大丈夫か?
463U-名無しさん:2008/08/10(日) 23:43:21 ID:tILmaOmt0
てかクルブチって名前変えたの?
464U-名無しさん:2008/08/10(日) 23:46:14 ID:80mrNfkM0
もうこりゃ無理だろ。
なにやってんだか。
465U-名無しさん:2008/08/11(月) 00:02:26 ID:DMH5ZHvC0
>>463
PFC Bunyodkorになった
466U-名無しさん:2008/08/11(月) 01:19:19 ID:kXfrUP3Z0
全チーム1回戦敗退したら逆に恥だな。
それが結構ありえる。

ガンバはバレー離脱後4連敗
鹿島は早くも疲労
浦和は単純にチームがカス
467U-名無しさん:2008/08/11(月) 22:34:21 ID:rqSF93Hr0
内田負傷か。
マジで全滅かもしれんね。
468U-名無しさん:2008/08/12(火) 11:26:10 ID:doi6PzFj0
あげ
469U-名無しさん:2008/08/13(水) 03:43:53 ID:K2rpZY14O
浦和はボランチでも止める力あるんだから無理して3バックにしなくていいだろ
4バックの方がいけると思う
470U-名無しさん:2008/08/13(水) 03:57:05 ID:R/BfI+yG0
>>173
いや日本人も狙われてる。
日本じゃスルーされてるが先月までカタールのクラブがまた中村獲りにいってたらしい。
レコバ獲得失敗したカタールSCが。中村は金には興味ないタイプだから行かんだろうが
他の日本人はやばいかもよ。
471ロナウド:2008/08/13(水) 11:34:09 ID:tJWnGE1HO
五輪見てわかる通り、アジアのレベル低下がいちぢるしいな

誰だよアジアのレベルが上がって世界と差がなくなってきてるとか言ってる低所得者は

相対的にそんなレベル低下しまくってるアジア四位の代表で、激弱なアジアに必死になるJリーグは虚しいな
472U-名無しさん:2008/08/13(水) 11:38:27 ID:/xZcHxR5O
>>471
なにその名前。
かっこいいね(笑)
473U-名無しさん:2008/08/13(水) 11:47:24 ID:FesbXp/l0
大泉在住の出稼ぎブラジル人なんじゃね。
474U-名無しさん:2008/08/13(水) 12:05:21 ID:6BDvoag00
ACLじゃないけど、アジアカップ2年に1回にして欲しい。
もっとアジアで切磋琢磨しないとレベル上げないと世界についていけない。
南米アフリカ北中米なんかは2年に1回やってんだぞ。
多く開催して各国でサッカーの露出増やさないと。
475U-名無しさん:2008/08/13(水) 12:48:51 ID:K2rpZY14O
>>471
日本人が日本を批判して気分だけ欧州・南米人になった気とかwwwwww
あ、チョンか
476U-名無しさん:2008/08/13(水) 20:18:14 ID:ofUb8mO90
>>474
東西に伸びちゃってるアジアでは無理だと思うよ。
時差や気候があまりにも違うから他の大陸と同じことはできない。
そもそもアジアを一括りにするのがちょっと。

アメリカ大陸だって2つにわかれてるのに
477U-名無しさん:2008/08/13(水) 20:57:59 ID:R/BfI+yG0
アジア杯に南米とか欧州の国招待すりゃいいよ。
478U-名無しさん:2008/08/13(水) 22:16:56 ID:O6sRf6G+0
レベルが低く、インフラ最悪、悪質なファール連発、糞ジャッジ
どう考えても来てくれるわけがない
479U-名無しさん:2008/08/15(金) 09:58:10 ID:N1oe3ArRO
勘弁してくれよ
本田なんか要らねえよ
480U-名無しさん:2008/08/16(土) 00:20:07 ID:CRFBy5aw0
>>474
同意。つか、強豪同士がもっと対戦して
切磋琢磨して欲しいわ。これまでは対戦が少なすぎた。
現実的にはイラクのように中堅が上がるのを待つしかないのかもしれんが。
481U-名無しさん:2008/08/16(土) 00:26:57 ID:TvtvpOat0
レッズはDFを補強しろや
482U-名無しさん:2008/08/16(土) 13:51:29 ID:CDAjsjOG0
レッズが補強すべきなのは動きの良いMFだろ
どんどんスペースに飛び込んでいけるMFがいないとあの停滞サッカーから脱却できない
483U-名無しさん:2008/08/16(土) 15:16:48 ID:wnU8KPAtO
今の浦和は動きが無さ過ぎる
ラスト3分の1の所に行くとみんな動きが止まって
ボールキープもパスも全部ボール持ってる奴に任せてフォローしようともしない
サイドライン際で味方が相手に囲まれてるのに寄ってかないほどの糞サッカー


だからまず運動量のあるMFを置いてバイタルエリアでパスが回るようにしないと駄目だ
去年だと長谷部あたりがまさにその役割だったんだけどなぁ
484U-名無しさん:2008/08/16(土) 15:22:16 ID:aUxZxNHW0
それでも2位というのがなー。
485U-名無しさん:2008/08/16(土) 16:46:03 ID:SCBKN+dR0
2位を誇るの?w
鹿島の下ですけどw
486U-名無しさん:2008/08/16(土) 17:57:32 ID:aUxZxNHW0
俺赤サポでもなんでもないし誇ってないよw

>>483の言う通りグダグダなのになんだかんだ2位なのがなんかやるせないよねって
言いたかっただけ。
487U-名無しさん:2008/08/17(日) 12:39:09 ID:GrnSm4+F0
ガンバと浦和は即敗退くさい。特にガンバは重症。
中東のJリーグ植民地化政策が効果でてるね
鹿はアデレード倒せても地獄の日程でやばいね。

頼むよー、ACL組。
日本サッカーは代表もボロボロで海外組も悲惨で明るい話題何一つないんだから
488U-名無しさん:2008/08/17(日) 13:35:35 ID:Irx4KEuo0
ガンバは完全に終了だろ。
明るい材料が何一つとしてない。
489U-名無しさん:2008/08/17(日) 14:30:12 ID:ZWgnRo3w0
今後の日程。間違いあったらスマン。
ガンバは全部勝ち残るとキツすぎるな。ACLはJがどこまで残るかで疲労も変わる。
       浦和           鹿島          ガンバ
08/23 磐田(H)        名古(H)        神戸(H)
08/27 東緑(A)        神戸(A)        札幌(A)
09/03                               清水(A) ナビスコ準決勝
09/07                               清水(H) ナビスコ準決勝
09/13 大分(H)        川崎(H)        名古(H)
09/17 アルカディシア(A)   アデレード(H)     アルカラマ(A) 浦和はクウェート。ガンバはシリア
09/20                木白(A)
  .21 大宮(H)                       京都(A)
09/24 アルカディシア(H)   アデレード(A)     アルカラマ(H) 鹿島はオーストラリア
09/28 名古(A)        清水(H)        東緑(A)
10/01 京都(H)        大宮(H)        木白(H)
10/04                脚大(A)        鹿島(H)
  .05 千葉(A)
10/08 ACL(A)        .ACL(A)        .ACL(H) 浦和は日本orシリア。鹿島はイランorウズベキスタン
10/18 神戸(H)        京都(H)        磐田(H)
10/22 ACL(H)        .ACL(H)        .ACL(A) ガンバは日本orクウェート
10/26 新潟(A)        瓦斯(A)        清水(A)
11/01                               ナビスコ決勝(国立)
11/02                天皇杯(カシマ)
  .03 天皇杯(駒場)                  天皇杯(万博)
11/05 ACL(H)        .ACL(A)        .ACL(H) 鹿島は日本orクウェートorシリア
11/08 札幌(A)                       瓦斯(H)
  .09                新潟(H)
11/12 ACL(A)        .ACL(H)        .ACL(A) 浦和orガンバは日本orオーストラリアorイランorウズベキスタン
11/15 天皇杯(丸亀)   天皇杯(カシマ)   天皇杯(ヤマハ)
11/23 清水(H)        大分(A)        川崎(A)
11/29 脚大(A)        磐田(H)        浦和(H)
12/06 横鞠(H)        札幌(A)        新潟(A)
12/11-21 クラブワールドカップ
490U-名無しさん:2008/08/17(日) 14:42:28 ID:ZWgnRo3w0
って、早速間違えてた。鹿島のH&A入れ替え忘れてたので訂正

       浦和           鹿島          ガンバ
08/23 磐田(H)        名古(H)        神戸(H)
08/27 東緑(A)        神戸(A)        札幌(A)
09/03                               清水(A) ナビスコ準決勝
09/07                               清水(H) ナビスコ準決勝
09/13 大分(H)        川崎(H)        名古(H)
09/17 アルカディシア(A)   アデレード(H)     アルカラマ(A) 浦和はクウェート。ガンバはシリア
09/20                木白(A)
.   21 大宮(H)                       京都(A)
09/24 アルカディシア(H)   アデレード(A)     アルカラマ(H) 鹿島はオーストラリア
09/28 名古(A)        清水(H)        東緑(A)
10/01 京都(H)        大宮(H)        木白(H)
10/04                脚大(A)        鹿島(H)
.   05 千葉(A)
10/08 ACL(A)        .ACL(H)        .ACL(H) 浦和は日本orシリア
10/18 神戸(H)        京都(H)        磐田(H)
10/22 ACL(H)        .ACL(A)        .ACL(A) 鹿島はイランorウズベキスタン。ガンバは日本orクウェート
10/26 新潟(A)        瓦斯(A)        清水(A)
11/01                               ナビスコ決勝(国立)
11/02                天皇杯(カシマ)
.   03 天皇杯(駒場)                  天皇杯(万博)
11/05 ACL(H)        .ACL(A)        .ACL(H) 鹿島は日本orクウェートorシリア
11/08 札幌(A)                       瓦斯(H)
.   09                新潟(H)
11/12 ACL(A)        .ACL(H)        .ACL(A) 浦和orガンバは日本orオーストラリアorイランorウズベキスタン
11/15 天皇杯(丸亀)   天皇杯(カシマ)   天皇杯(ヤマハ)
11/23 清水(H)        大分(A)        川崎(A)
11/29 脚大(A)        磐田(H)        浦和(H)
12/06 横鞠(H)        札幌(A)        新潟(A)
12/11-21 クラブワールドカップ
491U-名無しさん:2008/08/17(日) 15:04:57 ID:GBeYmNJR0
>>490
すごく、見やすいです・・・
492U-名無しさん:2008/08/17(日) 15:07:07 ID:Irx4KEuo0
<日本の対戦日程>
 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/wc08_q_final.html

 2008/09/06 A バーレーン
 2008/10/15 H ウズベキスタン
 2008/11/19 A カタール
 2009/02/11 H オーストラリア
 2009/03/28 H バーレーン
 2009/06/06 A ウズベキスタン
 2009/06/10 H カタール
 2009/06/17 A オーストラリア
493U-名無しさん:2008/08/17(日) 15:09:25 ID:qemmA73z0
あーそういえば日本代表とかいう余計なイベントもあったか
4948/23が入りきらなかった:2008/08/17(日) 15:46:43 ID:ZWgnRo3w0
       浦和           鹿島          ガンバ
08/27 東緑(A)        神戸(A)        札幌(A)
09/03                               清水(A) ナビスコ準決勝
09/06 日本代表W杯アジア最終予選(A)バーレーン
09/07                               清水(H) ナビスコ準決勝
09/13 大分(H)        川崎(H)        名古(H)
09/17 アルカディシア(A)   アデレード(H)     アルカラマ(A) 浦和はクウェート。ガンバはシリア
09/20                木白(A)
.   21 大宮(H)                       京都(A)
09/24 アルカディシア(H)   アデレード(A)     アルカラマ(H) 鹿島はオーストラリア
09/28 名古(A)        清水(H)        東緑(A)
10/01 京都(H)        大宮(H)        木白(H)
10/04                脚大(A)        鹿島(H)
.   05 千葉(A)
10/08 ACL(A)        .ACL(H)        .ACL(H) 浦和は日本orシリア
10/15 日本代表W杯アジア最終予選(H)ウズベキスタン
10/18 神戸(H)        京都(H)        磐田(H)
10/22 ACL(H)        .ACL(A)        .ACL(A) 鹿島はイランorウズベキスタン。ガンバは日本orクウェート
10/26 新潟(A)        瓦斯(A)        清水(A)
11/01                               ナビスコ決勝(国立)
11/02                天皇杯(カシマ)
.   03 天皇杯(駒場)                  天皇杯(万博)
11/05 ACL(H)        .ACL(A)        .ACL(H) 鹿島は日本orクウェートorシリア
11/08 札幌(A)                       瓦斯(H)
.   09                新潟(H)
11/12 ACL(A)        .ACL(H)        .ACL(A) 浦和orガンバは日本orオーストラリアorイランorウズベキスタン
11/15 天皇杯(丸亀)   天皇杯(カシマ)   天皇杯(ヤマハ)
11/19 日本代表W杯アジア最終予選(A)カタール
11/23 清水(H)        大分(A)        川崎(A)
11/29 脚大(A)        磐田(H)        浦和(H)
12/06 横鞠(H)        札幌(A)        新潟(A)
12/11-21 クラブワールドカップ
495U-名無しさん:2008/08/18(月) 00:31:28 ID:z0BwUxsq0
アルヒラルにスウェーデン代表の奴が移籍するらしいじゃん
来年アルヒラルは来るね
496U-名無しさん:2008/08/18(月) 01:05:10 ID:mTTcFADFO
>>490
こちら携帯からなので自分が違うのかもしれんが、
さいたまダービーは大宮ホームだった気がする。
497U-名無しさん:2008/08/18(月) 01:28:03 ID:c86eK9X1O
浦和は中東3連戦だもんな
498U-名無しさん:2008/08/18(月) 02:20:35 ID:gUpN64/t0
あ、ホントだ。09/21大宮戦はナクスタだね
ま、デカいのを何度も張り直すのもナンなんで、見るとき気を付けると言うことで。
移動距離もそんな変わらんしね
499U-名無しさん:2008/08/18(月) 05:31:35 ID:o+Pf7GXTO
ガンバはナビスコも残して馬鹿なの?
500U-名無しさん:2008/08/18(月) 21:19:13 ID:JL5NuwlY0
500
501U-名無しさん:2008/08/18(月) 21:35:43 ID:v1e6CZxm0
>>499
ヒント:ナビ準々決勝のガンバの相手
502U-名無しさん:2008/08/19(火) 09:10:02 ID:lYcJBYSU0
やっぱ普通に日本人も狙われ始めたな。過去ログで今季も中村も狙われてたって話だし。
AFCのカタール人会長は「Jリーグがアジアで一番成功してる」とかおだてときながら
Jリーグを植民地にする気満々。
今は南米欧州アフリカの大物がカタールからきてくれるから、まだ狙われる数は少ないものの
アジア枠なんてAFC全体に作ったら日本人は根こそぎカタールに奪われるぞ。
Jリーグは身の程知らずのことするな。資金面でいったらお前らアジアでも小物すぎんだよ。

585 :  :2008/08/19(火) 00:20:30 ID:1bHWbmGg0
ダイジェストのアジア通信によると
カタールのアル・サードが中澤獲得に移籍金13億を用意
彼は高さ強さ得点力を兼ね備えるワールドクラスの選手であり
彼を獲得すれば日本国民1億3千万もカタールリーグに注目する
503U-名無しさん:2008/08/19(火) 11:35:16 ID:CZZEA8hXO
1年くらいなら小遣い稼ぎに行ってもいいかなって思うかもしれないけど
中東で現役終えたいなんて選手は日本にはいないと思う

そもそも日本人なんて1人2人とったからって何かなるもんじゃないし
中村、小野、中田は別にしても日本人は1人でチームを強くするタイプじゃないよ
組織では強いけど個人では弱いって感じ
504U-名無しさん:2008/08/19(火) 11:59:10 ID:hNC57scv0
レベルは高いが連携を欠くクラブが、チームプレーとハードワークに期待して獲る感じだろうな
深沢とかもろにそんな感じでしょ
505U-名無しさん:2008/08/19(火) 13:11:00 ID:WAfaIE+V0
でも年俸が数億とか提示されたら行く奴多いんじゃね?
で、日本のサッカーファンは馬鹿だからそういう選手を叩くんだろうね
506U-名無しさん:2008/08/19(火) 14:14:42 ID:3XiwtnGO0
サラリーマンもそうだけど、普通の感覚なら年俸2倍提示されたら移るだろ。
中東なら年俸3倍なら移るだろうな。
507U-名無しさん:2008/08/19(火) 15:09:27 ID:CZZEA8hXO
>>505
叩くでしょそりゃ。

「プロなんだから年俸高い方行くのは当たり前www」とか言う奴いるけど
そもそも地域密着してサポーターと選手・スタッフが喜びを分かち合うのがサッカーなんだから
金でさっさと移籍する方がおかしいんですけど


まあ俺は非難しないけど非難する奴がいても何もおかしくない
508U-名無しさん:2008/08/19(火) 16:20:32 ID:UUsTHMFF0
地域密着はJリーグの理念であって選手個人に当てはめるものではないよ
じゃないと国内での移籍すら否定することになる
選手は生活がかかってるのに
「いくら高額なオファーが来たからって移籍するな!でも稼ぎが少なくても俺らはシラネ」
じゃ選手はやってられない
今Jリーグがやらなくちゃいけないのはリーグ自体を魅力的なものにして
クラブの収入を増やして選手の年俸を上げる事だ
それが出来ない内は海外に選手を引き抜かれてもなんの文句も言うべきじゃない
選手の納得できる報酬を用意できない自分達のふがいなさを呪え
509U-名無しさん:2008/08/19(火) 18:36:50 ID:CZZEA8hXO
>>508
国内の移籍も別に歓迎されてはいないだろ。だからブーイングが起こるわけだし
まあ移籍しないとリーグが強くならないし
チーム構成変化しないとマンネリしてつまらないのも確かなんだけど

つかJの年俸は妥当でしょ。脚は大阪だけに相当ケチってたみたいだけど
そもそも中東の採算性度外視したオイルマネーに勝てるリーグなんかありませんよ
あいつら馬鹿だから赤字とか関係なしなんだぜ?
510U-名無しさん:2008/08/19(火) 19:08:30 ID:j8bEKvry0
別に妥当じゃないなんて言ってない
良く嫁
511U-名無しさん:2008/08/19(火) 19:45:41 ID:CZZEA8hXO
>>510
言ってなかったら書いちゃいけないんですかwwwwwwwww
だったらテンプレに書かれてる言葉しか書いちゃいけないんですねwwwwwwwwwwww
アホスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それに>>508
>でも稼ぎが少なくても俺らはシラネ
って書いてあったから中東に比べてJが少ないんじゃなくて
中東が馬鹿なだけ、Jの年俸は妥当と言ったんですけどwwwwwwwwwププwwwwww











↓「顔真っ赤にしすぎwwwwww」と書かれるに10万ギャラ
512U-名無しさん:2008/08/19(火) 20:58:22 ID:4mQtd7zI0
日本代表クラスが行ったら叩く奴が出てくるのは仕方ないけどな
今ならカタールに小野あたりをオススメしたいな
513U-名無しさん:2008/08/19(火) 21:13:27 ID:R3N/CyI00
いや日本のレジェンドであるカズとかゴンがオススメだろ
514U-名無しさん:2008/08/19(火) 22:20:40 ID:W2D7nKzP0
ttp://www.j-league.or.jp/afc/schedule.html

J公式でQFの放送予定発表
515U-名無しさん:2008/08/19(火) 22:51:36 ID:CZZEA8hXO
最悪中澤連れてかれるだけならまだどうにかなる
ただ金崎とか宇佐美とか柿谷とか有望な若手が連れてかれたら終わりだな
516U-名無しさん:2008/08/19(火) 23:03:06 ID:XBLcOCNS0
NHKBSも加えて生放送が必ずあるようにすんのか。頑張ったな
517U-名無しさん:2008/08/19(火) 23:28:34 ID:fPd4qiKS0
NHKBSもっと頑張れよ
518U-名無しさん:2008/08/19(火) 23:40:35 ID:XBLcOCNS0
テレ朝が放映権握ってんだろうし
519U-名無しさん:2008/08/20(水) 00:26:28 ID:K5mU3mia0
10・9、新潟でUAEとテストマッチ


「強い相手とやりたい」と常々語っていた岡田監督だが、最終予選でB組を戦うUAEは
絶対的なエースFWイスマイル・マタルを擁し、ウズベキスタンと実力五分。
15日には敵地・韓国戦を控え、ベストメンバーでの真剣勝負が可能となった。
ベスト布陣での来日が難しい欧州や南米よりも、手ごわい相手といえる。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080819-OHT1T00111.htm


ACL組は参加しないよね?
520U-名無しさん:2008/08/20(水) 10:08:59 ID:L6xz7/A30
なんかアジア枠設置したらもっとヤバくなりそうだな。
現状はアブラは欧州南米アフリカの大物とれるから、そうそう日本に目を向けることはないけど
アジア枠とか出来たらもっとターゲット増えそう。
521U-名無しさん:2008/08/20(水) 10:48:49 ID:SkzRrVHI0
ID:CZZEA8hXOはなんでいきなりファビョたんだ?
ただ、オイルマネーが狂ってるのはその通りだろうな
バレーの年棒がロビーニョと同じとか明らかに狂ってる
522U-名無しさん:2008/08/20(水) 23:53:33 ID:w50+E+3j0
せっかくみんな華麗にスルーしてたのに反応すんなw
523U-名無しさん:2008/08/21(木) 19:41:24 ID:A3ydeJZB0
どっかの会長がやる気満々な秋春が導入されたら
予選リーグと決勝Tの間に年度またいじゃうね
524U-名無しさん:2008/08/21(木) 19:47:09 ID:cWxzJK5r0
>>523
そしたら2011年度の次のACL改革で変わるんじゃね?
元々中東の方では秋〜春でやってるし
525U-名無しさん:2008/08/21(木) 19:59:11 ID:WMxeJe6T0
チョンが猛反発しないか?
526U-名無しさん:2008/08/21(木) 20:23:33 ID:IWXLFY8pO
>>525
チョンはどうせ日本のマネしてくっから大丈夫
527U-名無しさん:2008/08/21(木) 22:00:23 ID:wwnpvBkS0
>>523
それどころかラウンド16が6月下旬と休みのまっただ中になる
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_166625404.html
2009AFCチャンピオンズリーグ
試合日程案

プレーオフ1:2月18日
プレーオフ2:2月25日
グループステージ1:3月11日
グループステージ2:3月18日
グループステージ3:4月8日
グループステージ4:4月22日
グループステージ5:5月6日
グループステージ6:5月20日
ラウンド16(西):5月27日
ラウンド16(東):6月24日
準々決勝1:9月23か24日
準々決勝2:9月30日
準決勝1:10月21日
準決勝2:10月28日
決勝1:11月6か7日
528U-名無しさん:2008/08/21(木) 22:33:05 ID:IWXLFY8pO
今秋春制なのは豪州と中東か?
だったら日本も秋春制にしたらACLも合わせそうだな
529U-名無しさん:2008/08/21(木) 22:39:09 ID:WMxeJe6T0
まあCWCのこと考えると春秋のほうがいいのだけれども
530U-名無しさん:2008/08/21(木) 22:59:26 ID:CF6oqFVQO
>>514
テレ朝地上波で生中継やってほしかった・・・。
531U-名無しさん:2008/08/21(木) 23:03:27 ID:WMxeJe6T0
>>514
うわ、今更だが準決勝中東アウェーすごい時間にやるんだな。
こりゃ生じゃ見れんわw
ラマダンと関係あるのかね?
532U-名無しさん:2008/08/24(日) 07:14:59 ID:JhSWKUbu0
うわーここにきてレッズが盛り返してきたな
ポンテがいるといないじゃ全然違うや
533U-名無しさん:2008/08/24(日) 11:07:30 ID:ASI36kw80
エジミウソン移籍だと!?
534U-名無しさん:2008/08/24(日) 11:12:37 ID:6yZOMGlk0
>>514
9/18(木) 03:55-06:00 

この時間帯だったら地上波いけるんじゃ…
535U-名無しさん:2008/08/24(日) 11:25:55 ID:JlTCw/fQ0
脚は下降線だね・・
536U-名無しさん:2008/08/24(日) 12:23:16 ID:2ls8C/Kb0
ACLは期待しないでね
とりあえず6-0みたいな負け方しなければいいやと思ってる

537U-名無しさん:2008/08/24(日) 12:48:44 ID:jWxKfFl20
エジミウソンも中東かぁ。
まぁ不良債権だからこいつは別にどうでもいいけど
もうJは中東の完全な植民地だなぁ。
以前このスレで「引き抜かれたのはエメルソンだけ。マグノはこっちが首にする予定だったし」
とか強がってた奴は今どう思ってるんだろう。
Jの資金力なんてこんなもんなんんだよ
538U-名無しさん:2008/08/24(日) 12:54:28 ID:RQ0WpnSQ0
中東の主な都市

テヘラン(イラン) 716万人 (都市圏では1100万人)
バグダード(イラク) 700万人 (都市圏では900万人)
リヤド(サウジ) 400万人
ジッダ(サウジ) 340万人
マシュハド(イラン) 248万人 
クゥエート(クゥエート) 238万人
ドバイ(UAE) 226万人
ダマスカス(シリア) 200万人 (都市圏では400万人)
タシケント(ウズベク) 200万人
ベイルート(レバノン) 170万人
エスファハーン(イラン)157万人
539U-名無しさん:2008/08/24(日) 12:56:21 ID:mBq+GWta0
地上波でやってくれ
540U-名無しさん:2008/08/24(日) 14:09:01 ID:jyvU9Mn+O
エジミウソンなんかいらねぇよwww
タカさんは調子が戻ってきたけどエジはいらんね
今季獲得した手前どうやって放出しようかと思ってたけど買い取ってくれるなら願ったり叶ったりだ

これでワシントン復活フラグが出てきたし☆
541U-名無しさん:2008/08/24(日) 18:58:58 ID:Xz3U6oFX0
レッズvsアルカディシア戦アウェイはPVやらないっぽいね。
やるなら昨日の磐田戦や埼玉高速のポスターで告知してただろうから。
542U-名無しさん:2008/08/24(日) 21:41:31 ID:FivZgedH0
大分すごいな
大分の試合ほとんど見たことないんだけど
シャムスカってどんなサッカーするの?

高松、松橋、金崎、森重、西川
何気に結構良い面子居るな・・・
543U-名無しさん:2008/08/24(日) 22:51:35 ID:oO4ExveT0
>>542
ポジション固定のチョット前までの浦和にソックリ
混乱を避けるためなんだろうけど流動性があるとは言えない布陣で守備強固
前線に怪物ストライカーがいるわけじゃないんで攻撃時の破壊力はない

まぁ、勝つ為だけの戦術と言えるかな
544U-名無しさん:2008/08/24(日) 23:31:35 ID:jWxKfFl20
大分なんかがACL出ても即敗退だよ。
とっとと順位下がれよカスが
545U-名無しさん:2008/08/25(月) 01:15:15 ID:xgJrt8fGO
何だかんだで脚が来ないとつまらねーなJリーグは

今季はもう浦和で決まりだな
F東京戦と磐田戦を見る限り高原もかなり復調してるし
ポンテが帰ってきた途端いきなり中盤も安定し始めた
ACLさえ乗り越えればこのまま行くね
546U-名無しさん:2008/08/25(月) 03:13:38 ID:9EDZcWH90
>>544
セパ阪サポ乙
547U-名無しさん:2008/08/25(月) 15:52:52 ID:CJHr2lNr0
>>545
去年度国内無冠の言うことかw
548U-名無しさん:2008/08/25(月) 17:30:35 ID:xgJrt8fGO
>>547
いやいや、今年は脚と鹿も同条件、むしろGLがあった分悪条件なんだから。
かといって名古屋、大分はまだリーグを取る器だとは思わないし。
恐いのは川崎かなぁ、ACLもナビスコも無いし勝ち点差もたった3だし。
549U-名無しさん:2008/08/25(月) 18:14:14 ID:aNRT5ogG0
>>543
サンクス
金持ちクラブでどんなチームつくるのか見てみたいな
そこでうまくいったら代表監督やってほしい
550U-名無しさん:2008/08/25(月) 18:28:25 ID:670T03230
このスレ的には金持ちクラブつうとアルなんとか?
551U-名無しさん:2008/08/25(月) 23:57:19 ID:K1amWs+JO
>>550
アル・ディージャ
552U-名無しさん:2008/08/25(月) 23:58:00 ID:E399upoY0
>>550
アル・ビレックス
553U-名無しさん:2008/08/26(火) 00:35:36 ID:tdy6hqKE0
>>550
アル・シンド
554U-名無しさん:2008/08/26(火) 00:44:17 ID:4iS0KkMs0
>>550
アル・パチーノ
555U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:09:38 ID:duEbSFEi0
>>550
アル・ジャロウ
556U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:38:05 ID:FQY4+lKy0
>>550
アル・アル・探検隊
557U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:41:33 ID:ElhdHb5p0
>>550
アル・ジェリア
558U-名無しさん:2008/08/26(火) 01:56:09 ID:LfoCXyCV0
>>556
絶対誰か言うと思った
559U-名無しさん:2008/08/26(火) 11:31:47 ID:6CjTkt4h0
平和だなおまえらw
560U-名無しさん:2008/08/26(火) 13:08:47 ID:5e+kGWuhO
アル・ツハイマー
561U-名無しさん:2008/08/26(火) 13:09:54 ID:PZ9YBQvG0
チョンブリからメルボルンに移籍したネイス・ファビアーノがゴールしてるね
こういう感じの移籍はアジアでは少ないんで中々好きだわ
562U-名無しさん:2008/08/26(火) 13:16:27 ID:CLjx01suO
>>550
アル・アル・アル・アル!
クイズ100人に聞きました。
563550:2008/08/26(火) 14:11:56 ID:NLXU6GDD0
こ、こんなことになっているとは・・・少しだけ反省しています
564U-名無しさん:2008/08/26(火) 14:25:13 ID:LokXXMC90
リヴァウドがクルフチ移籍の可能性。
565U-名無しさん:2008/08/26(火) 18:16:25 ID:AaSLxcs7O
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167968912.html

AFCで高原が無敵扱いwwwwww
高原じゃなくて田中達也と細貝だろうが
どんだけ無敵なんだよタカさんは
566U-名無しさん:2008/08/26(火) 18:17:57 ID:Y+XVdGI40
>>565
ちょ、嘘ばっかw
567U-名無しさん:2008/08/26(火) 18:28:24 ID:y9ss+rje0
>>565
高原大活躍ワロタwwww
568U-名無しさん:2008/08/26(火) 20:36:44 ID:LfoCXyCV0
【サッカー】元ブラジル代表・リバウド、AEKアテネを退団しウズベキスタンのFCブニョドコルに移籍へ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219750228/
569U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:07:56 ID:1gfR91320
>>568
鹿島ピンチだなw
570U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:09:01 ID:6aLVK61X0
クルフチて名前変わったのかよ
571U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:36:01 ID:Y6v8sWP90
クルフチは覚えやすかったけど
新しい名前は覚えにくいなw
572U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:36:45 ID:JsK3Sn0u0
DADSってなんやねん
573U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:54:45 ID:5iwE8pgjO
>>569
リバウドとかもう終わった選手じゃん
574U-名無しさん:2008/08/27(水) 00:55:30 ID:4qagEU5O0
リバウンドして太ってそう
575U-名無しさん:2008/08/27(水) 01:12:11 ID:z0HdKwAs0
エトーがダメだったからリバウドって随分ハードル下がったな
576U-名無しさん:2008/08/27(水) 01:15:28 ID:gryB0jNV0
それでも去年だかおととしだか
ギリシャで得点王だったよな
577U-名無しさん:2008/08/27(水) 01:25:02 ID:XOZ36t2M0
ギリシャで活躍してたって事はアジアでは通用するだろ
でも瓦斯のエメルソンもギリシャで10番じゃなかった?
活躍してたのかな?w
578U-名無しさん:2008/08/27(水) 01:27:37 ID:i+2ShixV0
資源マネー恐ろしいな。
新興国の需要は止まらんだろうし新エネルギーでも出ない限り今の勢いは続く。
これから使える資源が何も無い日本人にとってサッカーのみならず
色んな分野で地獄の時代だろうな。

アジア枠なんて設置しても西アジアの選手なんて来ないよ。


>>573
全然終わってないから
579U-名無しさん:2008/08/27(水) 01:34:09 ID:NRKUTehf0
>>578
>使える資源が何も無い日本人

そういやメタン・ハイドレードみたいな感じの天然資源はどうなったんだろうな?
あれの実用化はまだ先なのかな?
580U-名無しさん:2008/08/27(水) 01:36:18 ID:5iwE8pgjO
常温での核融合実験に成功した話はどうなった?

うまいこといけば次世代エネルギーを日本が支配することになるらしいが
581U-名無しさん:2008/08/27(水) 06:53:39 ID:JnYH3i2i0
40過ぎのジーコが大活躍したんだからな。


それからJのレベルが上がっているとよく聞くけど果たしてそうなのだろうか?
Wカップ予選見る限りそうでもないような・・・
582U-名無しさん:2008/08/27(水) 08:28:58 ID:1gfR91320
>>577
瓦斯の奴はギリシャリーグのレッジーナみたいなクラブでやってたから
ギリシャのミランでやってるリバウドとは格が違うだろうな
583U-名無しさん:2008/08/27(水) 10:29:02 ID:yPHTOERV0
今ブニョドコルの英語wiki見たけど、
エトーのブニョドコル訪問のあと、
イニエスタとプジョルとセスクもブニョドコルに訪問してたみたいだぞ。

あとリバウドの給料は2年で14百万ドル(15億4000万円)みたい。

http://en.wikipedia.org/wiki/PFC_Kuruvchi
584U-名無しさん:2008/08/27(水) 11:43:41 ID:/299841o0
ギリシャリーグは

・オリンピアコス
・パナシナイコス
・PAOKサロニカ
・AEKアテネ

が4強で、それ以外はたしかかなり落ちるんだったかな
585U-名無しさん:2008/08/27(水) 11:53:50 ID:JnYH3i2i0
>>583
それより高い給料で引き抜かれるって事は、Jじゃ無理だw
586U-名無しさん:2008/08/27(水) 13:16:06 ID:5AGbTxF70
中東の国は金あるならまずスタジアムの芝を整備しろっつーの
587うすじ:2008/08/27(水) 18:37:00 ID:GUV2pMTS0
整備以前に芝の育成がむずいんじゃねえの
金の問題じゃなくテクの問題だろ
588U-名無しさん:2008/08/27(水) 21:14:13 ID:SoRFDAGE0
しかし最後の日本開催で出場の可能性が残ってるのに冠スポンサー様の自チームへのサポートは皆無だなw
589U-名無しさん:2008/08/27(水) 21:23:55 ID:K51MSIBY0
不可解な判定で上位の勝ち点削って
いつのまにか首位になってるじゃねーか
これ以上どうやってサポートしろと…
590U-名無しさん:2008/08/27(水) 21:26:47 ID:K51MSIBY0
AFC取られるとJで優勝しても出場出来ないから
相手チームに大金渡して大物を獲得させようとしてるんだぜ!?
591U-名無しさん:2008/08/27(水) 21:37:56 ID:5iwE8pgjO
>>590
日本語でおk
592U-名無しさん:2008/08/27(水) 22:40:21 ID:SlTrikrG0
ガンバはもうだめだこりゃ
593U-名無しさん:2008/08/27(水) 22:42:20 ID:K51MSIBY0
>>591
JのチームがAFCで優勝しちゃうと
開催国枠が無くなってJで優勝してもCWCに出場できないだろ
594U-名無しさん:2008/08/28(木) 00:44:02 ID:XtXLHEkM0
プニョドゴルは新スタ建設中
595U-名無しさん:2008/08/28(木) 00:47:43 ID:JRa4gPeF0
ポーランドレベルのチームでもガチの公式戦でバルサに勝てるのか。
やっぱJのレベルは強豪を抜いたブンデス・リーグアンと遜色無いって説も本当なのかもな。
596U-名無しさん:2008/08/28(木) 01:09:04 ID:6MukBrvw0
ないな。
少なくとも今年はどー考えてもレベル低い。
597U-名無しさん:2008/08/28(木) 01:48:08 ID:/wFW9kea0
>>589
チーム間違えてない?
598U-名無しさん:2008/08/28(木) 01:51:02 ID:/wFW9kea0
>>589
>>597
ごめん。次のJは週末だと勘違いしてたorz
599U-名無しさん:2008/08/28(木) 01:56:54 ID:5RG1lnI0O
去年のACLの方がレベル低いよ。
600U-名無しさん:2008/08/28(木) 02:27:18 ID:Q+aC3KgqO
>>595
それをいったらセルチックの立場が・・・
601U-名無しさん:2008/08/28(木) 07:23:26 ID:WYa9Y1PG0
水原はイ・チョンスが移籍してきたらしいな
もし残留するならACLでは脅威のチームになる
Kリーグでも独走状態だし、優勝候補筆頭の一つかも
602U-名無しさん:2008/08/28(木) 07:27:14 ID:4k4AnkZj0
決勝トーナメント進出チームゼロのリーグの話なんてどうでもいいよ
603U-名無しさん:2008/08/28(木) 07:50:59 ID:wcQvDFkX0
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167969068.html
アル・アインがUAE史上最高額でヴァルディヴィアを獲得

アル・アインがUAEサッカー史上最高の移籍金で‘エル・マゴ(マジシャン)’のニックネームを持つチリ代表MFヨルゲ・ルイス・ヴァルディヴィアを獲得。
UAEで9度チャンピオンに輝いているアル・アインはヴァルディヴィアをブラジルのパルメイラスから1700万ユーロでの4年契約を交わした。
「アル・アインのようなビッグクラブに入れてうれしい。」と24歳のベネズエラ生まれのプレーヤーは語った。

移籍金30億円くらいか
Jリーグでの獲得最高移籍金は4億くらいだから格が違いすぎるな
604U-名無しさん:2008/08/28(木) 09:59:41 ID:Uxl9dsUY0
優勝候補筆頭の一つって変な云い方だな。
605U-名無しさん:2008/08/28(木) 10:29:13 ID:6MukBrvw0
まあ来年はGLから楽しめそうでいいじゃないか
606U-名無しさん:2008/08/28(木) 10:37:11 ID:PV6KJ9rA0
Kの3強が出てきそうだからな
今よりはずっと面白くなりそう
607U-名無しさん:2008/08/28(木) 14:24:10 ID:MsB2Cagf0
またACLでJが勝てない時代の再来だお
どうせ本気じゃなかったとか言うんだお
608.:2008/08/28(木) 15:13:59 ID:ZSjafJnV0
ウズベクに資源は無いって。日本が援助してる国だぞ?
資源があるのはトルクメニスタンとカザフスタンだろ。
609U-名無しさん:2008/08/28(木) 15:51:01 ID:wpoKdWpI0
>>608
1.主要産業
綿花生産、天然ガス、石油、金など

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/uzbekistan/data.html
610U-名無しさん:2008/08/28(木) 16:02:51 ID:Q+aC3KgqO
鯱が出たらすぐ負けそう
だから早く4位以下になってくれ
611U-名無しさん:2008/08/28(木) 16:10:47 ID:MsB2Cagf0
日本が援助してるから資源はないって論理ワラス
612U-名無しさん:2008/08/28(木) 18:33:20 ID:JRa4gPeF0
クルフチのオーナーってロシアのガスプロムと繋がりある奴じゃなかったっけ?
613U-名無しさん:2008/08/28(木) 19:30:08 ID:Q+aC3KgqO
Jの上位4チームは全部外国人監督だな
614U-名無しさん:2008/08/28(木) 20:24:43 ID:x0ZFNmtm0
スパサカのいい加減な対戦相手名の書き方はいつになったら直るんだろうか
615U-名無しさん:2008/08/28(木) 22:13:47 ID:8f2uINdT0
>>608
韓国や日本がウズベキスタンに「援助」してるのは、主に製造業の
話であって、ウズベク側にある、資源のみに頼らないで多方面で
国の経済を安定させたいという意志と、韓国・日本側の
需要(韓国の場合は、ウズベキスタンとカザフスタンにはソ連時代に
強制移住させられた朝鮮系が多いので早くから参入していた)が
一致してるってだけの話。
616U-名無しさん:2008/08/28(木) 23:01:22 ID:Q+aC3KgqO
1ゲーム差以内に5チームとかwwwwwww
何このリーグwwwwwwwwwwwwwwwwww
617U-名無しさん:2008/08/28(木) 23:54:57 ID:V4TjZHsL0
だがサポにとっては最高に面白いリーグwwwwなにこれ


AClがまともになって、ちゃんと収入やステイタスが得られるようになったら
Jもヨーロッパみたいに、2〜3チームの絶対的ビッグクラブとその他、になっちゃうのかなあ
いいことなのか悪いことなのかわからんが
618U-名無しさん:2008/08/29(金) 00:50:32 ID:Ib9RDC1s0
リベルタドーレスとか見るとどこ?つうクラブ毎年出てるから大丈夫っしょ
619U-名無しさん:2008/08/29(金) 01:14:17 ID:oqLHBG5d0
>>612
オーナーの名前をローマ字、ロシア文字で検索しても詳しい情報がまったく出てこないな。
でもまあ、チームの公式サイトを見ても、オーナー企業以外にもガス石油関連企業がいく
つもスポンサーについてるから、金回りが良いのも道理だわな。
620U-名無しさん:2008/08/29(金) 01:16:52 ID:jAJNgeNt0
中位下位まである程度高いレベルで切磋琢磨してるんなら面白いリーグだが、
今年の場合上位がgdgdで取りこぼしてるだけじゃん。

よくJは上位下位の差が小さいからレベルが高いとか謎のロジックを披露する方がいるが、
現状ただ上位が弱い(勝負弱い?)だけなんだよね。

全体で底上げを図るには、まず上位の力が抜け出すことが必要だと思う。
それから下位がついてくればいい。
そのためにも移籍自由化は重要だよ。
621U-名無しさん:2008/08/29(金) 02:03:54 ID:ESe1KGX5O
最近のJリーグは、リヨンが無敵になる前のフランスリーグに似てるな。
622U-名無しさん:2008/08/29(金) 02:07:03 ID:M3xd85ZD0
>>620
それはごもっともだけど、オレの考えは違った
623U-名無しさん:2008/08/29(金) 02:16:14 ID:QYlVkf/N0
>>620
同意
そんなJが3/8も残っちゃうACLww
624U-名無しさん:2008/08/29(金) 11:43:19 ID:46WznPK/0
>>623
でも、ガンバはもう無理だろうな
外人頼みだったのにその外人を放出したからな

鹿島も外人獲得に失敗した

浦和は相変わらず安定しない
625U-名無しさん:2008/08/29(金) 11:53:07 ID:35OTmDQo0
>>620
そりゃJリーグがレベル低いってロジック披露する人のほうが多いからね
626U-名無しさん:2008/08/29(金) 12:03:35 ID:46WznPK/0
マンUだった
中国のホープの董方卓
契約解除で大連実徳へ

Jはアジア枠で取るかな?
一応ベルギー2部で得点王だっけ?

こいつ獲得すれば中国からも注目集めるんじゃね?
627U-名無しさん:2008/08/29(金) 12:26:31 ID:/az6Zhc70
ACLのノックアウトステージの登録期限が8月17日までだから
リヴァウドはACLに出られないということでおk?
628U-名無しさん:2008/08/29(金) 12:29:27 ID:lHoURvQG0
>>627
17日だったの?去年はもっと遅かったような・・・
629U-名無しさん:2008/08/29(金) 12:32:26 ID:+2r6uGCA0
むしろ出てほしいな
どうせ鹿島が勝つし
630U-名無しさん:2008/08/29(金) 12:39:37 ID:LEEuf7uH0
ベティスに所属してるブラジル代表のソビスが
1000万ユーロでアルジャジーラに移籍らしいが
http://www.transfermarkt.de/de/news/23151/2008_08_29/news/anzeigen.html

http://en.wikipedia.org/wiki/Al-Jazira_Club
WIKIに早速乗ってる



もう資源マネーに勝てるわけない。
AFC枠なんて設置しても西アジアの選手はイエメンとかそういうアブラってない雑魚い国の選手しかこねえよ
631U-名無しさん:2008/08/29(金) 12:41:31 ID:lHoURvQG0
>>630
オージーやイラン辺りのは来ないかな・・・やっぱ実質チョン枠に成り下がるのだろうか・・・
632U-名無しさん:2008/08/29(金) 12:42:30 ID:5a4u5knF0
【ドラマ】寺脇康文が相棒をシーズン7で卒業 いつどのような形かは放送見てのお楽しみ★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219969665/
633U-名無しさん:2008/08/29(金) 13:46:02 ID:As5ELr180
いいじゃん韓国と日本は兄弟国だし実力は向こうの方が一枚上手だ
634U-名無しさん:2008/08/29(金) 13:48:46 ID:PJTOIe0c0
>>620
今年は、鯱、柏あたりだけでなく瓦斯、大宮、緑なんかも
上がってない?それが面白い部分ではあるかな。
ただ浦和が弱くなったというのは明らかだし自由化については
何もいう事は無いけど。
635U-名無しさん:2008/08/29(金) 14:03:34 ID:Rl35aW84O
>>633
チョンコロ乙
636.:2008/08/29(金) 23:09:15 ID:v/ac9Sqm0
他の国は、何?
国を代表するようなクラブが出てんの?
ウズベクで1番人気はパフタコールを聞いたんだが・・・。
イランならピルズィとエステラルだと。
今回サウジのチームも勝ち進んでないし、Jは3チーム出てるし、
なんだかんだで勝てるんじゃね?
苦手な中国韓国のクラブも沈んでるわけだし。
案外アデレードあたりが白人の意地?っての、そういうので
ガンガン来そうな感じはするけど。
637U-名無しさん:2008/08/29(金) 23:16:52 ID:pIbm0Slw0
アレマオ、ACLに出場せず
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167969105.html
アデレード:アデレード・ユナイテッドのDFアレマオは、AFCチャンピオンズリーグの準々決勝の対鹿島戦に、
3人の外国人選手のみ出場できるという大会ルールによって、チームに帯同しないことになった.


在日枠や、今度出来る(?)アジア枠も同じだっけ
638U-名無しさん:2008/08/29(金) 23:22:26 ID:YjZKwBP70
去年川崎も3人しか出してなかったし、今のところはそう言うルールなんでしょう
639U-名無しさん:2008/08/30(土) 00:20:36 ID:Zg14JlTv0
>>637
>>638の言うとおり、在日枠の選手は外国籍選手として扱われる。
昨年の川崎の場合は、テセかフランシスマールのどちらを登録するかが焦点だったけど、
結局ジュニーニョ・マギヌン・テセの3人を登録して、
フランシスマールは登録しなかった。
640U-名無しさん:2008/08/30(土) 00:33:24 ID:k+5Izjxt0
>>638-639
レスサンクス
アジア枠出来ても、それはそれで大変そうだな
641U-名無しさん:2008/08/30(土) 00:55:34 ID:RHKFPkaOO
そういやアデレートって鹿島とのACL含めて15日で5試合やるんだよね。

超ハードだよな。しかも疲れがピークのころにホームでの試合だから、鹿島は有利。
本当ならアウェイは怖いがアデレートがメンバー変えて試合するかもしれない。            そしたらアデレートがホームでも真の力出せないかもね。
642U-名無しさん:2008/08/30(土) 01:46:13 ID:Xn/s3nwjO
アジアのプレミアが無理でも
せめてACLでだけはプレミア並の勢いを見せてくれ
ベスト4に3チームは最低条件だな
643.:2008/08/30(土) 02:02:41 ID:YIhsTpLQ0
2チームは残るな、確率的に。
決勝には必ず1チーム出るだろ。
優勝するかは知らんが。
644U-名無しさん:2008/08/30(土) 02:27:48 ID:p7QCIkes0
中東に行く2チームは脱落しそうだがな
645U-名無しさん:2008/08/30(土) 03:02:19 ID:wt05wZbI0
アルカディシヤはトーナメント最弱のボーナスチームぽいんでグダグダ浦和でも行けそう
アルカラマも監督代わったんで元々弱小シリアの選手なんで弱体化してそうなんで
スタのふいんきはやばいが今のガンバでも大丈夫そう
アデレードも過密日程だし鹿みたいなサッカーは欧州系苦手そう
疑惑の退場やらPKやら無い限り普通に3チームとも行けそう
646U-名無しさん:2008/08/30(土) 03:17:17 ID:HriEPteV0
>>630
資金面ではどう考えても西アジアには勝てないだろうな。
対抗するにはJリーグでプレーする、それ自体がステータスになるような環境・レベルにならないと駄目だろうな。
まずJの雰囲気を著しく下げてる醜いスタジアムをホームとするチームを
強制降格させるべき。
647U-名無しさん:2008/08/30(土) 04:23:15 ID:Xn/s3nwjO
>>646
西に対抗する方法としてはJ→欧州の流れを確立させて
中東の無駄金もってる連中に自国よりJに金をかけさせる様にするってとこか

そう考えればアジア枠や秋春制も悪くはないな
アジア枠でアジアの有望株がJに集まればそれこそ欧州のスカウト陣はJに注目するし
秋春制だから移籍交渉もスムーズに進む、更にアジアを始め世界に放映権を売るチャンス
そうなれば中東もむしろJのスポンサーとして進む方向を選ぶかも知れない



本当にシナチョンだけが唯一の問題だよ・・・
648U-名無しさん:2008/08/30(土) 13:24:57 ID:kUcEbiNf0
>>645
ボーナスチームはアデレードと思ってた
豪選手でいいのを補強できたのだろうか
649U-名無しさん:2008/08/30(土) 13:27:06 ID:CQczMkFP0
まあでも、金にモノを言わせて選手取っても、国内でサッカー人気が高く無いと結局上手く行かなさそうな気がする
650.:2008/08/30(土) 13:27:27 ID:YIhsTpLQ0
ヨーロッパでも国力で言ったらドイツの方がイタリアやスペインより上だけど。
でも、サッカーに使う金はイタリアやスペインの方が上っていう。
ドイツも、金で選手買えることは買えるんだけど、あえてやんないだよね。
健全経営?まあドイツらしいけど。
そのへん日本とすごく近い。
651U-名無しさん:2008/08/30(土) 16:58:48 ID:Q+0cdVJoO
ACLで活躍するとバレーのように…
まぁ今の3チームに魅力的な外国人はいないが
652U-名無しさん:2008/08/30(土) 17:06:02 ID:x3xjNwMo0
てかブンデスがJリーグの目指しているモデルだから
近いというよりもJの目標だな
653U-名無しさん:2008/08/30(土) 17:26:21 ID:ILErxen0O
放映権売りたいならスタ整備して満員にする、試合開始時間をあっちのいい時間帯に合わせる、有名な選手数人とるぐらいしないと
Jサポの俺が言うのもなんだけど試合内容は魅せれるもんではない
654U-名無しさん:2008/08/30(土) 18:15:15 ID:Ts1Q6bzS0
タイあたりの代表選手獲得するところいないの?
アジア枠で。
そういうところ増えたら放映権東南アジアの市場も開拓できると思うんだが。
655U-名無しさん:2008/08/30(土) 18:28:01 ID:A2f9Gow60
鳥取にタイU-23代表の選手がいるみたいだけどどうなんだろうね
656U-名無しさん:2008/08/30(土) 18:45:16 ID:Xn/s3nwjO
>>653
そうか?
海外リーグも見てるけどJでも時々うおっ、と思わせるプレーがあるじゃん
90分全体で見た時はまあ平凡だけど

プレミアとかだって実際試合中ずっと凄いわけじゃないし
向こうだってgdgdな試合はとことんgdgdだぞ
657U-名無しさん:2008/08/30(土) 18:56:04 ID:/dStZZF50
オシム曰くJリーグはスイスやオーストリアと同じくらいのレベルらしいから
欧州の中堅ぐらいの力はあるんだろう
まぁテレビを見る人にとっては比較対象がイングランドやスペインだから外国に放映権売れないと思うけどな
いくらなんでも相手が悪すぎるし時差が違うから試合時間が違うぐらいの利点しかない
658U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:27:16 ID:kZch+FeL0
>>657
浦和がザルツブルクにぼこられたからそれはない。
スイスもトップチームはCLに出る位だし。
659U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:30:29 ID:JEvQLpAYO

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209659434/

【サッカー】韓国選手、「JOMO CUP 韓日オールスター戦」で独島パフォーマンス予告
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217506045/
660U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:37:24 ID:k+5Izjxt0
>>658
オフシーズンの1試合で決めつけるのはどうかと…
ま、結局欧州勢と本気モードで戦えるのはCWCしかないんだろうけど
661U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:46:59 ID:/dStZZF50
>>658
まぁそのバーゼルにしても中蛸がレギュラーに定着できるレベルだからな
いうほどレベルに大差ないと思う
さらにスイスやオーストリアはチーム数少ないわけだし
662U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:47:26 ID:kZch+FeL0
>>660
日本のトップチームの絶対的レギュラーだったアレックスと宮本が控えなんだから
向こうの方が実力は上だよ。
663U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:50:54 ID:s69GUJl/0
浦和みたいに3バックだったらレギュラーだったかもな
んなチームがオーストリアにあるか知らんけど
664U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:51:51 ID:/dStZZF50
宮本はガンバでレギュラーじゃない時もあっただろ
アレックスはサイドバックで使われた不運もあったな
まぁ中蛸が充分やれてたりするし選手のタイプにも向き不向きがあるんだろう
665U-名無しさん:2008/08/30(土) 19:58:42 ID:4vMPq10i0
オーストリアに3バックのチームはないね
代表は3バック使うときあるけど
666U-名無しさん:2008/08/30(土) 21:03:47 ID:x3xjNwMo0
例えばブラジルのチームで活躍できていても
Jに来たら途端に駄目になる選手もいる
同じサッカーでも環境に適応できなければ本来の実力は出せないのさ
667U-名無しさん:2008/08/30(土) 21:59:07 ID:/dStZZF50
宮本もアレックスも3バックじゃないと使いづらい選手だからな
Jも最近は4バックのチームだらけになってきたけど
668U-名無しさん:2008/08/30(土) 22:07:44 ID:Xn/s3nwjO
あの選手が控えだから上だとか1試合の結果だけで下だとか無意味すぎ
んなこと言ったらプレミアリーグも糞扱いになっちゃうじゃん


CWC以外にももっと大陸間のタイトルがあればいいんだけどなぁ
669U-名無しさん:2008/08/30(土) 22:22:23 ID:kZch+FeL0
ここの住人は、Jリーグが欧州でどの位のレベルだと思ってるの?
俺は欧州の中堅国より遥かに劣ると思うけど。
670U-名無しさん:2008/08/30(土) 22:30:18 ID:Ts1Q6bzS0
欧州中堅ってどれくらいかは知らんが、
スイスリーグには劣るだろうな。
オーストリアリーグとは同格ぐらいじゃね。
オーストリアって中堅レベルにない気がするが。
671U-名無しさん:2008/08/30(土) 22:33:14 ID:/dStZZF50
そもそもスイスやオーストリアはチーム数少ないしな
欧州の中堅国でトップリーグが18チームあるところってあまりないよね
672U-名無しさん:2008/08/30(土) 22:46:51 ID:1a4HskrR0
JリーグにCロナウドが来るかも?!
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080830-402746.html
673U-名無しさん:2008/08/30(土) 23:14:43 ID:Xn/s3nwjO
そういややっぱり今年もACL王者は開催国枠×オセアニアの勝者とやるんだな
これってCWCがアフリカで行われたらアフリカ王者が開催国枠×オセアニアとやるのか?

いずれにしても上手いこと勝ち進めばマンUとやるわけだ
( ゚д゚)ツマンネ
674U-名無しさん:2008/08/31(日) 00:38:16 ID:4jE/V0u50
1人当たりGDP シンガポールが日本を抜く
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080705AT2M0403705072008.html

Sリーグくるな
675U-名無しさん:2008/08/31(日) 02:42:29 ID:jJlpbLJL0
>>674
Sはもうリーグも代表もアセアン1になってるじゃん。
676U-名無しさん:2008/08/31(日) 05:28:41 ID:+v+hQEoCO
でも日本にはトヨタやソニーがあるが
シンガポールには世界的に有名な企業なんてないじゃん
677U-名無しさん:2008/08/31(日) 06:32:40 ID:tNNrlTpE0
>>676
中国 ロシア 中東

たいした有名な会社なんてあるか?

そういうことだ

日本人はいつまでも企業名に踊らされすぎだな
678U-名無しさん:2008/08/31(日) 06:37:05 ID:tNNrlTpE0
>>652
なんでブンデス目指してるんだろw
低迷してるリーグなのにw

いつまでも引っ張りすぎだなおっさん連中は
日本サッカーの父と呼ばれるクラマーにとらわれ過ぎ
川渕が完全にその影響を受けすぎてるからな

だからドイツで仕事してたドイツ信者の三菱モータースの犬飼を会長にしたしな

わかりやすいぜほんと
679U-名無しさん:2008/08/31(日) 06:38:31 ID:tNNrlTpE0
>>637
むしろ、Jリーグよりも歴史が浅いのに
すでにJリーグよりも外人枠が広くて開かれてるリーグだったんだな

Jリーグは閉鎖的過ぎるわマジ
680U-名無しさん:2008/08/31(日) 06:53:52 ID:T2ZUW4MX0
ドイツは観客動員もいいし、代表もW杯・ユーロで好成績
残してるから、別に低迷とはいえないんじゃね〜の。
CLの成績だけで全て判断しない方がいい。
681U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:00:04 ID:tNNrlTpE0
>>680
動員なんかどうでもいいじゃんか
チケット安くすりゃイングランドなんてあっという間にドイツの倍入るよ

Jリーグ好きは動員に惑わされすぎ
チケットの価格が念頭であって最終的には動員よりも収入じゃないか
682U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:00:04 ID:ceZ4MJDFO
>>679
そもそもJ発足の目的の1つが「代表強化」だったんだから日本人の枠を確保するのは当然だろ
奴さんは代表クラスがほとんど欧州にいるわけだしその辺の縛りがない分最初からムチャできるんだろ
683U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:06:33 ID:tNNrlTpE0
>>682
むしろ、オーストラリアリーグ自体が最近始まったレベルですでに外人をJより起用してるのに
Jリーグはいつまで初期の思想で居るのよって話だなw
684U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:11:15 ID:PM4zmWsI0
>>683
アジア枠作っただろがw
んでお前が外人枠増やしてほしい理由は?
685U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:15:04 ID:ceZ4MJDFO
>>683
んなこと言ったって欧州もEU圏以外には外国人枠敷いてるんだし
どこもそんなもんなんじゃない?

てかAリーグがまだ何の結果も残してないのに
外国人枠多い→進んでるって考えは早計じゃないか?失策かも知れないわけだし
686U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:16:29 ID:NA+hwPfqO
日本はアジア枠作るとコリアンにタカられるからなぁ…

逆に肉体的にも精神的にも弱いから
よそでは通用しない。
687U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:17:33 ID:8tP2zRAtO
>>677
エミレーツ航空
688U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:18:45 ID:NA+hwPfqO
>>685
今、勢いがある=成功している
と思ってるんだろ、バカだから。
689U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:20:36 ID:tNNrlTpE0
>>684
停滞感があるからかな
ここは1や2じゃなくガバっと5くらい一気に増やして見ると
変化があって停滞感が払拭されていきそうな勢いを感じ取れる

>>685
失策とかになる発想がわからんな
690U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:21:33 ID:tNNrlTpE0
>>688
勢いがある=現在成功している

何か違うか?
ん??
691U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:24:45 ID:PM4zmWsI0
>>689
勢いって何だよwwwwww
そもそも今の外人枠も使えない糞フロントがいる限り増やす必要はないね
ACLの外人枠が増えるときにまた増やせばいいんじゃないかな
692U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:25:54 ID:nweRKRXU0
日本という国はビジネスの世界で色々言われるが
そうか、Jリーグもガラパゴスなんだな
693U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:28:13 ID:ceZ4MJDFO
>>689
何だ、ID:tNNrlTpE0はただのチョンだったか
694U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:30:44 ID:tNNrlTpE0
>>691
例えば外人枠8にして
浦和が8人使って
横浜が2人でもいいのよ

つまり、選択の幅が広がるってことさ
3という狭い選択肢に縛られてるのはつまらない
例えば残留争いしてる時に
夏の移籍期間に一気に外人5人仕入れてくるとかそういう
テコ入れがあるとリーグも盛り上がるだろ

千葉や札幌なんて外人枠3だと絶対這い上がれない仕組み
これが8くらいだと安物外人でもうまく揃えれば
一気に浮上する可能性が上がる

これはリーグを面白くする
695U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:38:50 ID:ceZ4MJDFO
>>694
ところが普段Jでは外人頼みのサッカーをしてるのに
いざACLとなると外国人枠の関係上ベンチにいるだけの奴もスタメンにしなきゃいけない

結果、試合勘の薄れや他のスタメン組との連携などの問題により早々に敗退
結局国際タイトルはとれず自国でワイワイやるだけのオナニーリーグと化すわけだ

しかも日本なんて海外組が少ないから代表がほぼ国内組なのに
その日本人の居場所を無くしてどうするよ?

アジア枠を5用意するにはまず他のアジア諸国並びにAFCと足並み揃えなきゃ無意味だわ
696U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:42:10 ID:tNNrlTpE0
>>695
って言ってもACL出られるのはたかが上位の4チームだからな
4チームよりも残りの31チームを優先すべきだろ普通に

その上位4チームくらいは自分らで日本人選手とうまく兼ね合いとって
やればいいリーグは外人8人使っていけばターンオーバーも楽になるし
いいこと尽くし
697U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:49:32 ID:ceZ4MJDFO
>>696
どう優先するんだよwww

外国人枠を増やそうが1シーズンに2チーム、来シーズンからは3チームは必ず降格するんだぞ?
お前はまるで外人枠を増やせば降格は無くなるかの様に言ってるけどさ
大体現状ですら外人枠を余らせてるクラブだってあるってのに

それに札幌云々言ってるけど札幌は昨シーズンのJ2王者だぞ?
つまり東京Vや京都より強い、少なくとも互角なわけだ
その東京Vや京都が中位にいれるのに札幌だけ今のルールじゃ絶対降格っておかしいだろ
札幌が降格すんのはただ単にシーズンオフの補強のサボりや戦術の問題じゃねーか
698U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:52:23 ID:PM4zmWsI0
メリット
Jのレベルが上がる

デメリット
ACLの外人枠が3なので出場できない

そのため結果、試合勘の薄れや他のスタメン組との連携などの問題により早々に敗退
結局国際タイトルはとれず自国でワイワイやるだけのオナニーリーグと化すわけだ

しかも日本なんて海外組が少ないから代表がほぼ国内組なのに
その日本人の居場所を無くしてどうするよ? 引用w

外人だらけになって観客動員が減る
      ↓
そして地方クラブが次々と解散
      ↓
Jリーグオワタ
699U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:52:36 ID:tNNrlTpE0
>>697
余らせたいクラブは余らせればいいじゃんか
それで中位に居られてクラブも満足してるならそれでいいんじゃね?

だが、降格のかかるクラブは必死なんだよ
わかる?
札幌が降格するのは単に日本人選手のレベルが他チームに比較すると低すぎる
から
かといって日本人選手は外人枠3の関係から貴重だからどこも譲ってくれない
これじゃ落ちるの確定だろ?

だから外人枠広げて、逆転できるパターンを残しておくんだよ

これからはJ2も落ちる時代に入るんだぞ
何をのんきなこと言ってるんだ?
700U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:55:06 ID:PM4zmWsI0
>>699
始めから他のクラブも外人枠埋まってたらどうするの?w
それで外人寄せ集めて逆転可能なの?w
701U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:55:43 ID:G16ycjms0
8はありえない
多くて外3+亜2の5
日6+外5ルールが理想

終了
702U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:56:35 ID:TcSJEEQT0
かけっこで勝てない子はかわいそう><
オテテつないでみんなでゴール
これがゆとり脳かwオソロシスオソロシス
703U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:56:51 ID:tNNrlTpE0
>>700

外人は日本人と違って当たり外れがしっかりされてる
そういう意味では安物で当たりを何人か引けばあっという間に上位にいったりする
704U-名無しさん:2008/08/31(日) 07:59:26 ID:PM4zmWsI0
>>702
何の誤爆だよwww
>>703
もう>>701で結論は出ましたねw
外人枠をアホみたいに増やしてもデメリットの方が明らかに多いからね
705U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:00:16 ID:tNNrlTpE0
>>701
ん?

つまり外人枠8じゃんか

スタメン5人
ベンチ3人
706U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:01:37 ID:tNNrlTpE0
FIFAの採用したいルールでは

スタメンに母国6人だけだぞ

ということは残りの5人が外人で
ベンチは外人3人でもOKという話
707U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:01:38 ID:G16ycjms0
チームの保有数が5だよ
ベンチにも置いたら若手が一切育たないよw
708U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:02:46 ID:tNNrlTpE0
>>707
んなこと言われてもFIFAの薦めてる案は
そういう案なんだけどな
709U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:04:03 ID:ceZ4MJDFO
>>708
ベンチに外国人3人も置いたら高確率で交代枠全部潰すじゃねーか
710U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:04:24 ID:G16ycjms0
ベンチに置かなきゃ行けないなんて強制してないだろw
コロンビアなんて若手枠があるくらいだぞw
8人なんて論外だよ
711U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:05:42 ID:tNNrlTpE0
>>709
そうだな
だが、FIFAの推奨するルールは
あくまで先発が母国人6人
ってルールだから
後は外人20人居ようと知ったこたないってルールだから
712U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:07:15 ID:tNNrlTpE0
>>710
強制してないじゃなくて、規制してないだろ
日本語間違い

つまり6人の先発枠さえ守れば
後はなんでもありってのがFIFAの新ルール
713U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:08:38 ID:G16ycjms0
なんでもありなら8人なんて馬鹿げた案だろw
8人入れろなんて強制してないんだからw
714U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:08:42 ID:ceZ4MJDFO
そもそも欧州は欧州全体でEU国籍の選手が移籍自由だから
自国のリーグのクラブが外国人だらけだとしても
自分も外国に行けばいいやって選択肢があるんだよ、だから成り立つ

でもアジアは違うだろ?Jだけ外国人枠増やして場所を失った日本人はどうなる?
外国行こうにもJ以外はアジア枠を設置してないから海外にも行けやしない
ニート決定じゃん
715U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:10:48 ID:tNNrlTpE0
>>713
馬鹿げた??
何言ってる?
アーセナルとかチェルシーのこと知らんの?

716U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:12:55 ID:tNNrlTpE0
>>714
なんでそんなに心配する必要があるんだw
J創設(10チーム)の時期に比べるとはるかに恵まれてるだろ
しかも今は定員割れの少子化だぞ

日本人Jリーガー恵まれ過ぎ
717U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:12:59 ID:G16ycjms0
>>715
おまえもっとアジアの勉強してこいよw
欧州サッカー全部見てるけど?
さっきのバレンシアの試合見てたけど見たか?
718U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:15:53 ID:G16ycjms0
しかもプレミアなんて外資入りまくりだぞ
あんなリーグになる必要はにゃい
719U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:15:55 ID:tNNrlTpE0
>>717

ティモ・ヒルデブラント
レナン
ルドヴィク・ブテル
ミゲル
エミリアーノ・モレッティ
ヘドウィゲス・マドゥロ
マヌエル・フェルナンデス
ウーゴ・ヴィアナ
ニコラ・ジギッチ

とりあえずバレンシアの外人

720U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:18:26 ID:ceZ4MJDFO
>>716
正直外国人枠を増やすっていうお前の案自体には賛成だ、8っていう数字まではともかくとして

ただそれには欧州のようにアジア全体がアジア枠を設ける必要があるんだよ
そしてAFCもACLにおけるアジア枠を認める必要がある
721U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:19:46 ID:tNNrlTpE0
イェルジー・ドゥデク
ペペ
ファビオ・カンナヴァーロ
マルセロ
ガブリエル・ハインツェ
クリストフ・メツェルダー
マハマドゥ・ディアッラ
フェルナンド・ガゴ
ロイステン・ドレンテ
ラファエル・ファン・デル・ファールト
ゴンサロ・イグアイン
ウェズリー・スナイデル
ハビエル・サビオラ
ロビーニョ
アルイェン・ロベン
ルート・ファン・ニステルローイ


レアルマドリードの外人は15人

8人なんて甘っちょろいってことですか?
外人枠15くらいがいいですかね?
722U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:20:23 ID:ZuHeiYJjO
で外人枠を8に増やすという案に賛成しそうなJチームはどこですか?
723U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:22:08 ID:ceZ4MJDFO
でもAFCがACLのアジア枠を認めちゃうとそれこそ中東がオイルマネーを使って
日本人引き抜きまくる可能性があるからなぁ

結局アジア枠をつくるにしてもJだけで2枠ってのがベストかな
5枠はねーわ
724U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:23:14 ID:tNNrlTpE0
ちなみにスペイン人

イケル・カシージャス
ジョルディ・コディナ
ミチェル・サルガド
セルヒオ・ラモス
ミゲル・トレス
ハビ・ガルシア
グティ
ラウル
デ・ラ・レッド

レアルのA登録されている母国人は9人
に対して外人は16人


外人枠8が甘ちょろいことが判明しました

ありがとうございました

725U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:26:29 ID:ceZ4MJDFO
>>724
だからお前は欧州は移籍自由ってことと
中東オイルマネーみたいな馬鹿が少ないし市場規模もアジアとは比べ物にならないっていう
背景の違いを少しは考慮しろよ
726U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:27:27 ID:G16ycjms0
欧州は縮小の方向に
アジアは拡大の方向に
アジアのサッカー文化なんてまさにこれからなのに
それを比べてる時点で
サッカーの歴史から勉強してこいよ
リバポとエバートンが何で別れたのか調べてこい
ちなみにバレンシアに外人枠の選手はいない
欧州枠はいるけど
じゃ真似してアジア枠8にする?
サッカー文化が未成熟過ぎて意味ないと思うけどw
にわかの思いつきって凄い迷惑だよ
727U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:29:16 ID:tNNrlTpE0
外人枠16でも代表選手が育つことが判明しました
むしろ外人枠が多い方がユーロで優勝できることがリーがエスパニョーラによって証明されました

日本人の働き場がなくなるといっている奴はアンチと見なした方がよさそうですね
スペインの事情を見ると

分析しない厨の言うことを聞いてはいけません
日本人がたくさん出てれば代表強化になるとは適当だったのです
728U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:29:55 ID:G16ycjms0
スペインの外人枠は3人だよ
729U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:31:33 ID:tNNrlTpE0
>>728
スペインは確か4人
とっても代表とは無関係なのがうじゃうじゃしてるんだから
外人とかわらねーしw
730U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:31:51 ID:ceZ4MJDFO
>>727
で、スペイン代表ってのはみんな「リーガ」に所属してんのか?
ファンニステルローイとかは?ドイツは?
731U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:31:51 ID:G16ycjms0
日本人よりうまいアジア人なんて
そんなに多くないのが現状
732U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:35:28 ID:G16ycjms0
>>729
は?
プリメーラ・ディビシオンではEU外枠の選手は3人までしか登録できない。
733U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:36:27 ID:PM4zmWsI0
お前ら良くやったよ
ついにID:tNNrlTpE0は消えたみたいですねw
734U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:37:29 ID:ceZ4MJDFO
>>730
間違えたwwwwwww
ファンニステルローイはオランダだわwwwwwwwwwwwwww

トーレスねトーレスwwwwwwwwwwwww

でもオランダもエールディビジ以外が多いぞ?
735U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:37:39 ID:tNNrlTpE0
セリエAのインテルを分析

ジュリオ・セザル
イバン・コルドバ
ハビエル・サネッティ
マクスウェル
マイコン
ニコラス・アンドレス・ブルディッソ
ネルソン・リバス
ワルテル・サムエル
クリスティアン・キヴ
クリスティアン・ダミヌタ
デヤン・スタンコヴィッチ
ルイス・フィーゴ
ルイス・ヒメネス
パトリック・ヴィエラ
オリヴィエ・ダクール
エステバン・カンビアッソ
サリー・ムンタリ
ペレ
アレッサンドロ・マンチーニ
ズラタン・イブラヒモヴィッチ
フリオ・リカルド・クルス
アドリアーノ
エルナン・クレスポ
ダビド・スアソ

外人24人
736U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:39:39 ID:tNNrlTpE0
セリエAのインテルを分析

パオロ・オルランドーニ
フランチェスコ・トルド
マルコ・マテラッツィ
フランチェスコ・ボルゾーニ
マリオ・バロテッリ

イタリア人5人しかいませんw
しかもキーパー二人
一人は引退の近いベテランDF
後の二人は20歳以下の出場機会のまともに貰えないC契約みたいな選手w
737U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:39:59 ID:G16ycjms0
クレスポもジギッチもまだいるんだね
いい加減見てて恥ずかしいお
738U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:41:09 ID:G16ycjms0
バロテッリ今日出てたよ
おまえにわかにもほどがあるよ
BSでプレミア見られるようになったから
ちょっと無理しちゃった感じ?
739U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:42:11 ID:ceZ4MJDFO
>>736
だから何?
セリエは外国人多いのにイタリア代表は強いじゃんってか?
ルカ・トニとか無視なわけ?
740U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:42:18 ID:tNNrlTpE0
セリエAに当てはめると
WC優勝回数4回のイタリアのセリエAは
実質的な外人枠24までは確実に確定してるようですね

どうやら外人枠24までは代表選手が育つ事が確定しましたね
741U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:43:17 ID:G16ycjms0
とりあえずアルゼンチンの起源を調べてくるんだ
あまりに無知だと議論に参加する資格はない
742U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:43:25 ID:PM4zmWsI0
まだいたかwwwwwwww
743U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:43:50 ID:tNNrlTpE0
>>739
セリエAの外人枠24以上が確定だからルカトニのようなタレントに育ったんですよw
744U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:44:08 ID:G16ycjms0
あとインテルの起源調べてこい
745U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:44:22 ID:ZuHeiYJjO
日本人5人しかいませんw

しかもキーパー二人
一人は引退の近いベテランDF
後の二人は20歳以下の出場機会のまともに貰えないC契約みたいな選手w


お前はJリーグのチームにこうなってほしいのかw
746U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:45:16 ID:tNNrlTpE0
>>741
起源がどうしたの?
代表として出れないなら期限もくそもないね

ここの奴らは代表が弱体化するて理由で拒否ってるわけだ

それを今覆してるとこだな
まぁソース出しまくったからもう立ち向かえないだろうけど
747U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:45:37 ID:ceZ4MJDFO
>>740
お前絶対チョンだろwwwwww
「自分に都合の悪い他人の話は聞かない」www典型的なチョンコロ思考だわwwwwww


その「外国人」に追い出されたイタリア人はどこいったんだよ?
プレミア、ブンデス、リーガ、その他だろうが
748U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:46:30 ID:G16ycjms0
サッカー語るなら♪
時代背景や文化的背景歴史的背景も
頭に入れないと
世界は島国日本と一緒じゃないから
セルティックとレンジャースはなんでわかれてるんだっけ?
749U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:46:59 ID:tNNrlTpE0
>>745
Jリーグにそんなチームがあってもいいんじゃねー?
逆にカリアリを見ると

ディエゴ・ロペス
ホアキン・ラリベイ
ジェダ


外人3人しか居ない

つまり外人枠無限にしても
こういうことになるってことさ
750U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:47:53 ID:G16ycjms0
>>746
全然覆ってないぞw
そろそろウイイレのエディットの作業にもどるんだ
751U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:48:13 ID:tNNrlTpE0
>>747
ん?
カリアリとかに腐るほどいるが?
どこにいったのって他のチームに居るじゃんw
752U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:48:14 ID:PM4zmWsI0
>>748
お前のせいでオールドファーム思い出してワクワクが止まらない件
753U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:53:13 ID:tNNrlTpE0
早く謝れよ

外人増やしたら代表弱くなるって言ってた奴
外人枠増やしたら外人しか居なくなるって言った奴

インテルとカリアリとイタリア代表で証明したぞ

早く謝罪しろボケ
754U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:54:53 ID:G16ycjms0
じゃおまえが日本版インテルのキムチオールスターズを作れ
略してキムスタな
755U-名無しさん:2008/08/31(日) 08:58:47 ID:ceZ4MJDFO
>>753
何が証明されたのかよく分からないんだけど

実際インテルには外国人しかいないんだろ?お前の分析だと

お前外国人枠は降格危機のチームを救うとかなんとか言ってたくせに
セリエが証明したのは金任せに外国人呼べるチームは強くて
結局札幌や千葉みたいに金のないチームは自国民の寄せ集めの弱小やってるってことだけじゃん

それとセリエ以外のイタリア代表に対する説明が終わってねーし
756U-名無しさん:2008/08/31(日) 09:00:05 ID:tNNrlTpE0
>>755
お前も極端な馬鹿だなぁ

インテルは優勝クラブだろ

逆にカリアリのような外人の少ないクラブが残留争いする
インテルと張り合うわけじゃないんだぜ
似たようなクラブと残留争いするんだが
757U-名無しさん:2008/08/31(日) 09:12:48 ID:ceZ4MJDFO
>>756
だからつまり外国人枠を増やしても降格危機のクラブは救われないってことだろ

そもそも1つの事例を挙げてそれを一般化すること程愚かなことはない
オランダは?ドイツは?世界中が全てイタリアの様なのか?
758U-名無しさん:2008/08/31(日) 09:26:23 ID:sPzzaDwH0
ID:tNNrlTpE0

朝っぱらから自分の思想を押しつけて大暴れ

何がしたいんだこいつは
759U-名無しさん:2008/08/31(日) 09:34:02 ID:84zZCmvG0
ACLスレって本当にK糞のスルー能力が低いよなあ
760U-名無しさん:2008/08/31(日) 13:07:38 ID:s1RFD49S0
バーゼルやザルツには劣るけどそれ以外のチームはJの方が上のような
平均的にはどっこいどっこいかな
あとはベルギーリーグもJとレベル似てるって外人がよく言ってるな
761U-名無しさん:2008/08/31(日) 16:38:07 ID:ceZ4MJDFO
>>760
だからもういいよ、そういう根拠なしの優劣論は
762U-名無しさん:2008/08/31(日) 21:55:45 ID:H3QcOHYR0
異常にスレが進んでると思ったら
キムチが大暴れかよ・・・
読むのが面倒だからスルーしてよ
763U-名無しさん:2008/09/01(月) 01:21:47 ID:wLfelqn/O
>>753
謝れフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チョンは本当に他人に謝罪させるの好きだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人で謝れなんて言う奴いねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764U-名無しさん:2008/09/01(月) 11:20:57 ID:oevaqLam0
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_167969246.html

リバウドがクルヴチに加入

リバウドはウズベキスタン独立記念日後の9月2日にデビューする予定。

アジア最高のクラブ大会の準々決勝ではイランのサイパと対戦するクルヴチはバルセロナのサミュエル・エトーの獲得を狙っていたが、リバウドの獲得によってカシモフ監督はさらなるオプションを持てることとなった。



上の方でACLの登録期間終了したからリバウドはACLに出られないとか言ってたにわか君が恥ずかしいな
こういうにわか君がスタジアムとか発炎筒に対しても、たいして知りもしないのに
消防法とか言うあほなんだろうなw
765U-名無しさん:2008/09/01(月) 11:25:26 ID:kYB7GbIAO
>>764
ノックアウトステージ登録期限後に入団して何で出れるんだ?
766U-名無しさん:2008/09/01(月) 11:28:50 ID:oevaqLam0
>>765
たんに、そういうシステムだったんだろう
よく日本でスタジアム建設でピッチレベルだと消防法で禁止されてるんだよ
とか言うにわかの書き込みと一緒のレベルだったんだよw


でもリヴァルドは出た方が盛り上がるからいいじゃないか
これで鹿島が負けなければ4試合リヴァルドを見れる
どーせ決勝はボニョドコルが来るだろうしなw
767U-名無しさん:2008/09/01(月) 11:52:18 ID:Gba7DwKc0
今のところ、リバウドがACLに出場可能とは、どこにも書いてないわけだが。
まあ、AFCクオリティなんで、どっちに転ぶかわからん。

ただ、「にわか」を連発する人間のクオリティが低いことだけは、明白な事実。
768U-名無しさん:2008/09/01(月) 11:53:18 ID:U7gV0wHsO
>>766
まったく説明になってなくね
769U-名無しさん:2008/09/01(月) 12:16:06 ID:oevaqLam0
>>767
>アジア最高のクラブ大会の準々決勝ではイランのサイパと対戦するクルヴチはバルセロナのサミュエル・エトーの獲得を狙っていたが、リバウドの獲得によってカシモフ監督はさらなるオプションを持てることとなった。


ねぇ、ゆとり世代ですか?
この日本語でどう頭使ってやったら出場可能以外に見られるの?

>>768
ようするに、出られるんだから
出られないとか言ってた奴が勘違いしてたってことしかありえんだろw
770U-名無しさん:2008/09/01(月) 12:34:01 ID:rQGVwUJNO
ダニーロにケチョンケチョンにされるな
771U-名無しさん:2008/09/01(月) 12:44:11 ID:Gba7DwKc0
>769
>(アジア最高のクラブ大会の準々決勝ではイランのサイパと対戦する)
>「クルヴチ」は・・・中略・・・リバウドの獲得によってカシモフ監督は
>さらなる「オプション」を持てることとなった。

かっこの中は「クルヴチ」を説明するだけの文章であって、
「オプション」に掛かってないことは、明らかだろ。
小学生の国語のテストレベルの話だな。





772U-名無しさん:2008/09/01(月) 12:51:05 ID:m9/5FbX40
>アジア最高のクラブ大会の準々決勝ではイランのサイパと対戦するクルヴチはバルセロナのサミュエル・エトーの獲得を狙っていたが、リバウドの獲得によってカシモフ監督はさらなるオプションを持てることとなった。
>ねぇ、ゆとり世代ですか?
>この日本語でどう頭使ってやったら出場可能以外に見られるの?

「アジア最高のクラブ大会の準々決勝ではイランのサイパと対戦するクルヴチ」はバルセロナのサミュエル・エトーの獲得を狙っていたが、リバウドの獲得によってカシモフ監督はさらなるオプションを持てることとなった。

別にブニョドゴルがACLに出るチームであると説明してるだけともとれるわけだし、
お前の言うように出場可能と断定なんてできる文章ではない。
監督が手に入れたオプションを利用できるのは国内に限った話かもしれない。
ACLのために獲得したとも書いてない。
逆にどう読んだら確実に出場だと読めるのかと。

おっと、日本語の不自由な馬鹿を相手してしまった。悪いな。

773U-名無しさん:2008/09/01(月) 12:53:13 ID:m9/5FbX40
だらだら書いてたらかぶったごめん
774.:2008/09/01(月) 13:58:59 ID:Fdz1rCMA0
2008/09/01 20:00〜21:48 の放送内容テレビ東京
世界で密かにメジャー級!SUGOI☆日本人3
日本では知られていないがある国では“かなり有名なスゴイ日本人”を徹底検証!
「なぜそんなに有名なの?」という疑問をひも解く新感覚の人物・エピソード当てバラエティー
日本ではあまり知られていないが、世界各国では“超有名な日本人”がいることをご存知ですか!?
この番組は、そんな日本人を驚きのエピソードとともに徹底検証します。第3弾はフランス、インド、
メキシコ、ポーランドそれぞれの国で『日本人が知らないスゴイ日本人』を紹介します。
見知らぬ国で活躍する日本人を追い、その国で大切にされている彼らのスゴさを徹底的に調査取材し、
ベスト5形式でご紹介。その他、新コーナー“TAMAGETA☆日本”が登場。
日本と関わりのあるオモシロ世界事情を紹介します。
775U-名無しさん:2008/09/01(月) 16:30:34 ID:wLfelqn/O
>>769
国内リーグにリバウドを使えば他の選手を休ませる事ができる、て意味かも知れないじゃん

お前昨日のチョンコロだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
本当にわかりやすいわ低脳朝鮮人の文章はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776U-名無しさん:2008/09/01(月) 18:34:55 ID:WRVwP9MY0
ぶっちゃけ外国籍選手の枠が増えたところで
チームの予算が増えるわけでもないしな
現実的には今の3人枠からあと一人か二人程度増やすのがせいいっぱいだろうよ
777U-名無しさん:2008/09/01(月) 21:27:44 ID:eFJb//Td0
これは恥ずかしいwww
でもまあ、AFCの場合は明確な基準があってもどんでん返しがあるけどw
778U-名無しさん:2008/09/01(月) 22:33:29 ID:9OYRHwHh0
769が少し可哀想なやつだが、
少なくとも鹿島にはベスト4までには行ってもらいたいね
バレー放出のガンバや、新外国人獲得に失敗したレッズに比べて
なかなか順調に来ているし
779.:2008/09/02(火) 00:14:06 ID:KynDTvSt0
やっぱり、リーグには飛びぬけて強いチームが2〜3必要だな。
その2〜3チームだけで優勝争いする形になるので、リーグ自体は
つまらなくなるが。
けど、これだと国外の試合で勝ち抜けるようになる。
スコットランドみたいに2つか、ポルトガルみたいに3つ、みたいな。
Jだと、浦和がそれに近いけど、戦力の吸い上げはまだまだだな。
鹿島もガンバも、今は強いけど、ずっと強豪でいるか?っていうと
疑問なんだよな。
他のチームに強くなるな、とは言わないが、3チームくらいに
もうちょっと戦力集中させてくれないかな。
名古屋とかが優勝して、ACL出ても、勝ち抜けるほど体力無いし。
強豪3(優勝するチーム)
上位3(上位争いに絡むチーム)
中位6(上位も下位も絡まないチーム)
下位6(降格争いのチーム)
くらいの構成の方が良いな、バランス的に。
780U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:12:47 ID:/JnU/GiD0
ブラジルは強豪が固定されてないし名門でも2部に落ちたりするけど国際大会で強い。
でもそれはあの異常な選手層あってのものだからなぁ。

日本も上位に戦力集中させないと厳しい時代が来るだろうな
781U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:17:05 ID:TCg6ukap0
>>779
戦力の吸い上げについては、日本式遺跡ルールの撤廃でこれから活発になる。
そこから先どうなるかは実際に動かないとわからないな。
782U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:23:16 ID:MeE3MqhX0
>>789
名古屋は本来その体力があってしかるべきなんだけどなw
金はあるんだから。
783U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:29:33 ID:UJbjpu4kO
鹿島は優勝してもスタガラガラだから終わってる
784U-名無しさん:2008/09/02(火) 01:42:03 ID:hT9HN2FC0
Jリーグ\(^o^)/オワタ
785U-名無しさん:2008/09/02(火) 02:32:47 ID:k+Pp8Qhs0
>>779
赤も鹿もなんだかんだで上位安定してるけど
正直ガンバは脱落した感
786.:2008/09/02(火) 03:48:16 ID:KynDTvSt0
俺が鹿島が不安に思うのは、関東でも人口過疎地にあるから
スタが埋まらない、住友が金出してるけど、やっぱクラブとして
自立できない点。
強いは強いけど、いつか脱落する感じがするんだよね・・・。
磐田なんかがそうだけど。
本来、FC東京もしくはヴェルディのどっちかがビッグクラブで
あるべきなんだよ。
その2チームがダメなら、別に1チーム強いクラブを東京に作るべき。
東京に人も金も集中してんだから、レアルみたいな強力な
クラブがあるべきなんだよ。10万人くらいの専スタを埋めるような、
そんな浦和を超えるようなクラブが東京にあるべきなんだよ。
バランス的に、大阪(関西)に1つ強いクラブがあるべき。
ガンバがそれに近いけど、関西は阪神があるし、いまいちサッカーが
盛り上がらない感じなんだよなぁ。
イタリアのミラノ(ミラン・インテル)、トリノ(ユーベ)みたいな。
日本だと、関東2、関西1、かな。
787U-名無しさん:2008/09/02(火) 05:09:45 ID:CnnNsi2z0
>>779の理屈は分かるけど、
そうなるためのベースは金だからな・・・
無駄になるかもしれない選手をどれだけ保有できか=クラブの強さ。


この手の話になると浦和は褒められるけど、正直低レベルでの話だし。
海外並みの資金力を得るのは困難だし、これ以上J1下位の資金減らしたら
Jが倒産する。浦和だってやっとこさやりくりしてる程度で大物外人取れば終わる。
788.:2008/09/02(火) 05:46:11 ID:KynDTvSt0
外人じゃなくて、日本人の話よ。
もっと日本人吸い上げろってことかな。
清水の藤本とかが、サブで浦和のベンチにいる、みたいな。
中堅の中心選手<強豪のサブ、みたいな常識が日本に無いから。
言っちゃ悪いが山田は別としても、平川・相馬・堀之内なんかは
微妙な臭いが漂ってんだよね・・・。
代表にも入ってないし。
少なくとも長谷部・小野が出たんだから、それに見合う人材を吸い上げろ、と。
玉田も名古屋にいるような選手じゃないし。
まあこの理屈でいうと、めぼしい選手が3チームくらいに集結しちゃうってことだけど。

789.:2008/09/02(火) 05:51:27 ID:KynDTvSt0
永井・田中達も良いけどさ。
実際代表に呼ばれるのは玉田であって、永井じゃない。
レッズは選手抱えすぎなんだよね。
使えないならすぐレンタルかなんかで出しても良いと思う。
復調したら、また呼べば良いし。
「常にベスト、旬な選手しか使わない」っていう姿勢が欲しい。
サッカーじゃないけど、メジャーでもちょっと調子悪いと3A送られるのと一緒で、
クオリティに見合うなら使う、ダメなら出す、で良いと思うんだ。
790U-名無しさん:2008/09/02(火) 05:55:02 ID:TCg6ukap0
>>789
永井と達也は故障が多いから、ちょうど二人で戦力一人ぶんなんだよ
まあエスクデロはレンタルに出せと思うけどね
791.:2008/09/02(火) 06:12:30 ID:KynDTvSt0
レッズの場合、弱かった、J2に落ちた、って過去があるから、
まあ特定の選手が長くとどまって、言うなればサポーターから
愛されてる選手ってのがずっとレッズにいるのはしょうがないとは
思うけど。内館とか。
でももうちょっと常に勝つために、非情な人選するクラブが欲しいんだよね。
金が桁違いにあって、根こそぎ使える選手買ってくるクラブ。
そのかわり、使えないのはドンドン出していく。
流動的に、ほんとに、その時々で勝てる選手が集まるっていう。
そういうシステムってのかな?
調子が良い、あるいはピーク迎えてる絶頂期の選手、そういうのが
集まるクラブが欲しい。

792U-名無しさん:2008/09/02(火) 06:27:53 ID:Ige+trawO
>>788
相馬は海外クラブ相手には定評あるぞ
多分リーグアンあたりなら普通に通用する
793U-名無しさん:2008/09/02(火) 07:24:48 ID:s8bV6QjI0
4割が女性、30−40代が主力ユーザー−。インターネット利用動向調査のネットレイティングス
(東京都渋谷区)が公表した、掲示板や動画共有などCGM(消費者生成メディア)系サイトの
利用動向に関する調査結果で、大手掲示板「2ちゃんねる」の“意外”な利用実態が明らかになった。

2008年7月度の同社調査によると、「2ちゃんねる」利用者の性別割合は男性が60%、
女性が40%(インターネット全体の割合は男性55%、女性45%)。また、
年齢層別の割合は19歳以下が16%、20−29歳が11%、30−39歳が28%、
40−49歳が29%、50歳以上が16%と、30−40代が主力ユーザーであることが判明した。

この結果は、当の2ちゃんねる利用者にとっても意外だったようで、「意外に女が多いのに驚いた」
「10代〜20代後半くらいまでが多いのかと素で思ってた」との反応が相次いだ。

30−40代の利用が多い理由については、実社会で遊ぶ友達に不自由しない10−20代に比べて
「30代過ぎると、友達は決まってくるし、話に広がりが出てこない。
その割に知識と経験が出てくるから、突っ込んだ話もしたい」と、
様々な話題に応じた掲示板が用意されている2ちゃんねるの利便性を評価する人がいる一方、
開設から9年が経過し、単にユーザーの高齢化が進んだ結果とみる意見もあった。

9月1日19時43分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080901-00000958-san-soci


ここのスレも40歳のババァが常駐してるんだなw
んで、気に入らない書き込みに
厨房とか
夏だね

とか書き込んでのかwww
きめぇwww
794U-名無しさん:2008/09/02(火) 11:18:35 ID:5AFMey8H0
>>791
その意見も解らない訳じゃないけど
今のJで底辺とトップの間が開きすぎると底辺クラブが死亡しちゃう気がする
海外と違ってJの場合、クラブへの愛着がまだまだ希薄だし
底辺クラブに動員が集まらなくなったり、スポンサーが撤退したり
今でさえ厳しいのに
795U-名無しさん:2008/09/02(火) 13:57:20 ID:+kY7LViS0
>>788
相馬が微妙って・・・
平川や堀之内と同等に考えているのは相馬に対して失礼。
山田、平川、堀之内は酷いプレーの連続だけどな。
796U-名無しさん:2008/09/02(火) 14:59:39 ID:aGGlZomr0
テロ朝はACL3試合ともやってくれるの?
797U-名無しさん:2008/09/02(火) 15:07:58 ID:93e3hd9l0
>>769
Jの公式かどっかに書いてあったな。時間ずらしてたけどやると思うよ。
798U-名無しさん:2008/09/02(火) 15:09:47 ID:93e3hd9l0
安価ミスった。>>796ね。
799U-名無しさん:2008/09/02(火) 16:07:20 ID:girWKQXx0
>>786
今の関西は
京都(西京極)と神戸(ホムスタ)の2強時代
800U-名無しさん:2008/09/02(火) 16:11:17 ID:girWKQXx0
来年のACL出場クラブはこんな感じかな?

Jリーグ1位:鹿島
Jリーグ2位:名古屋
Jリーグ3位:大分
天皇杯優勝 :東京V
801U-名無しさん:2008/09/02(火) 18:14:20 ID:rsUPMzzH0
サンテレビでJの試合が放送された時が
関西にはじめてサッカー文化が根付き始めたというバロメーターになる
802U-名無しさん:2008/09/02(火) 19:42:12 ID:ByNblAk40
たぶん>>793=>>769だなwww
803U-名無しさん:2008/09/02(火) 21:18:33 ID:56CO4kWG0
>>796
ttp://www.j-league.or.jp/afc/schedule.html
BS朝日、テレ朝チャンネル、NHK-BSのローテーションで日本のチームの試合は全て生中継
804U-名無しさん:2008/09/02(火) 21:28:39 ID:vO7sRwM90
鹿島初4強へ3000人動員作戦…24日ACL準々決勝
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080902-OHT1T00006.htm

 鹿島がアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝、アデレード戦第2戦(24日・アデレード)で、
現地邦人3000人の動員作戦を敢行していることが1日、分かった。すでに現地邦人向けの
情報誌では鹿島協力の下、大々的に特集が組まれ、配布開始。また、日本人コミュニティーの
ホームページにはオズワルド・オリヴェイラ監督が、来場を呼びかけるメッセージを寄せた。

 同市周辺には約3000人の邦人が居住しており、クラブ関係者は「たくさんの日本人の方がいる。
来場してもらい、声援を送っていただければ力になる」と説明。かつて三菱自動車の工場が
あったこともあり、ACLで覇権を争う浦和と深く関係する都市だが、「そこまでの浦和ファンはいない。
鹿島の応援にも来てくれると思う」と同関係者。3000人の日本人をバックに、クラブ史上初の4強入りを狙う。

805U-名無しさん:2008/09/02(火) 23:07:58 ID:93e3hd9l0
>>800
緑みたいな身の程知らずのクズは二度とACL出なくていいよw
まぁ実力的にも無理だろうけどw
806U-名無しさん:2008/09/02(火) 23:09:56 ID:MeE3MqhX0
川崎にはもう一度頑張ってもらいたいとこだ
807U-名無しさん:2008/09/03(水) 13:14:53 ID:Ob40pZ0h0
Jリーグって普通に給料しょぼいよな。
暗黒時代から比較的、堅実に成長してきたほうだと思うけど
給料だけは世界にどんどん差をつけられてる。


先週のダイに載ってたノ・ジョンユンのインタビュでJは給料安いから夢がない。
Kは財閥ついてるから今やJなんかより給料高い。

って言ってた。まぁKはもうすぐ国が破綻だからどうでもいいとして、Jが給料安くて夢が無いのは事実だと思う。
正直、親企業との関わりを捨て独立採算に切り替え、国内外から高額な放映権料も見込めず外資も規制してる現状では
これ以上上がる見込みはあまり無いんじゃないか?
結構深刻な問題だと思うぞ。親も野球やらせたがるだろうしな。
やはり堅実経営のJはアジアのブンデス、、、三大リーグにはなれないのだろうか・・・・。
堅実経営が日の目を見る日は来ないのだろうか。
808U-名無しさん:2008/09/03(水) 15:42:56 ID:IH9cbhR90
>>807

Jは財政規模では世界で7番目なわけだが・・・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/Deloitte_Football_Money_League#The_ten_leagues_with_the_highest_revenues
809U-名無しさん:2008/09/03(水) 16:51:12 ID:NXASt6g60
【調査】 日本の国際競争力、3ランク↓で8位に…シンガポールなどに抜かれる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193881679/

【75歳以上の人口が1割突破=統計開始以来初めて−総務省】
http://ime.nu/www.j-cast.com/2007/11/22013688.html

【教育】 「ゆとり教育の影響」 文科相が認める…日本の高校生、学力が全分野で後退。各国に抜かれる★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196817740/l50

【調査】 「日本人は減り続ける…出生数がどんどん増えない限り」 日本の人口、9カ月ぶり自然減★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196860787/l50

【統計/経済】一人当たりGDP 日本は先進国下位の世界18位に 1993年の2位から転落 80年以降で最低水準★3 [12/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1199369017/l50

【演説】「もはや”経済一流”でない。世界に再挑戦の気概を」…大田経財相 [08/01/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200663369/l50

なんと国民一人当たりの生活レベルは
ついに1979年レベルまで後退してしまいました。しかもなお下落中です。
810U-名無しさん:2008/09/03(水) 17:20:34 ID:MuG9itNM0
 
★北朝鮮の工作員、元 正花(ウォン・ジョンファ)被告(34)
ttp://www.iza.ne.jp/images/news/20080830/109489_c450.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/080830/kor0808301109002-p1.jpg
ttp://file.chosunonline.com//article/2008/08/28/742243636360563136.jpg


【韓国】北朝鮮の女スパイ、“色仕掛け”と奔放な性で韓国軍に浸透…”女の武器”を駆使して韓国人実業家や脱北者の拉致にも関与[8/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220103766/n1-
【半島】情が移り暗殺果たせず、逃避行を夢見て日本にも潜入…「逮捕されて良かった…」と漏らした北朝鮮・女スパイの“愛の劇場”[8/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220073337/n1-
【半島】韓国軍内に入り込んでいる北朝鮮のスパイは50人以上か…約100件のスパイ容疑事件を軍保安当局が、現在内偵捜査中[8/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220070841/n1-
【南北朝鮮】女性スパイ:韓国人将校らの暗殺命令受ける[08/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219887224/n1-2
【韓国】「韓国版マタハリ」 北朝鮮工作員の女を国家保安法違反で逮捕、陸軍大尉と性的関係結び機密入手 [08/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219843553/n1-


【北朝鮮】北朝鮮がスパイ活動にマルウェア活用か[9/3]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220410078/n1-



元木氏ね
 
811U-名無しさん:2008/09/03(水) 17:42:51 ID:dnj/70gZ0
>>807
Jは100年構想って事を忘れてはいけない
今はまだ赤ちゃんがようやく二足歩行を始めた段階
812U-名無しさん:2008/09/03(水) 17:58:48 ID:eVPyK19I0
>>811
15歳の夏ならそろそろ受験準備だろ
813U-名無しさん:2008/09/03(水) 18:55:54 ID:9XUonjdF0
100歳で大人じゃないの?
814U-名無しさん:2008/09/03(水) 20:11:58 ID:kL1FY0aF0
>>812
いまんとこ、高校すら入れるレベルか微妙なレベルだな
このままだと、土木か板金とかに行く道になりそうだ
815.:2008/09/03(水) 20:39:42 ID:lnODzYAq0
オーストラリアやMLSはサラリーキャップ制だろ?
プロリーグが根付くまでは、選手の給料が低いのは仕方ない。
日本でも、昔はプロ野球選手の給料は安かった。
いまのJの給料は、高くも安くも無い。
普通だ。
816U-名無しさん:2008/09/03(水) 20:51:12 ID:RvLFpN7e0
>>815
手取り10万円代のJ2の新人に謝れ
817U-名無しさん:2008/09/03(水) 22:23:52 ID:kL1FY0aF0
>>816
いいじゃん
大好きなサークル活動で金貰えるんだからw
818U-名無しさん:2008/09/03(水) 22:47:18 ID:qPc2CJk1O
プロレベルじゃない選手多すぎる。それに鹿島みたいに優勝争いしてるのにスタがガラガラなチームがあるんだから、人気に合った給料だろ
Jに人気がないのに給料だけ高騰してどうする
819U-名無しさん:2008/09/03(水) 23:02:12 ID:ib69EPHo0
Jリーグ\(^o^)/オワタ
820:2008/09/03(水) 23:14:58 ID:Ze5od3qxO
セパハン倒すぞー(^O^)/
821U-名無しさん:2008/09/03(水) 23:25:46 ID:l0JizoeD0
>>820
絶対に倒せないwww
戦えないwww
822U-名無しさん:2008/09/03(水) 23:31:59 ID:kL1FY0aF0
無所属イレブン”発表。夢の2トップはロナウドとレコバ
http://news.livedoor.com/article/detail/3805759/
“ガゼッタ・デッロ・スポルト”紙は、契約が満了し、現在所属先のない選手の“無所属イレブン”を選出。

GK:ルカ・ブッチ(元パルマ)
DF:バレリオ・ベルトット(元シエナ)、ガエタノ・デ・ローザ(元ジェノア)、ファビオ・ガランテ(元リボルノ)、セーザル(元インテル)
MF:アッピア(元フェネルバフチェ)、アレッシオ・タッキナルディ(元ブレーシャ)、ティアゴ・モッタ(元アトレティコ・マドリー)、ステファノ・フィオーレ(元マントバ)
FW:アルバロ・レコバ(元トリノ)、ロナウド(元ACミラン)
823.:2008/09/04(木) 03:10:28 ID:9TKFl3l00
J1のレギュラーで2〜3千万もらえるんだから、良い時代だろ。
そんくらいが妥当だと思うけど。
J2なら、平均で600万くらいもらってたら、それはかなり良い収入だろ。
824U-名無しさん:2008/09/04(木) 10:30:42 ID:WWfIy3an0
ブラジル代表FWロビーニョを獲得したマンチェスターCのアルファイム新オーナー
が、新銀河系軍団の結成を宣言した。3日付の英各紙によると、同オーナーは移籍
市場が再開する来年1月の獲得希望選手として、MFのC・ロナウド、
FWベルバトフ(ともにマンチェスターU)、MFカカ(ACミラン)、
FWメッシ(バルセロナ)、FWフェルナンドトーレス(リバプール)、
MFセスク(アーセナル)の6人を指名。総額4億8400万ポンド
(約932億円)の移籍金に加え、各選手に年俸20億円を支払う用意があるという

 とてつもない金額だが、総資産130兆円とも推定される投資会社ADUGの総帥に
とっては、ほんのポケットマネー。ザ・サン紙は、「彼に比べれば、アブラモビッチ(チェ
ルシーのオーナー)もおもちゃの貯金箱のようなもの。実現性は高い」という見方を示した。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080904-OHT1T00088.htm


これ見たらまじめに健全経営してるJリーグがあほらしく思えてくるなw
825U-名無しさん:2008/09/04(木) 11:24:57 ID:CQUDvChA0
プレミアは外資の手が伸びるリーグなんだよ
Jは真似は出来ない
どこの外資がJのクラブを買ってくれるって言うんだ?
826U-名無しさん:2008/09/04(木) 11:36:49 ID:pxwGwcB50
てかJ自体が外資の参入をけっこう規制してなかったっけ?
827U-名無しさん:2008/09/04(木) 12:24:40 ID:WWfIy3an0
タッキナルディ、“激動の7月”を語る

――日本好きのあなたが日本でプレーする可能性はないのでしょうか

 以前スキラッチがプレーしていたように、私も半年程度、日本でプレーしてみたい気持ちはある。ただ、今の日本のサッカーレベルやリーグのレベルは以前のような急激な伸びがなく、少し停滞感があるように思う。
個人的には日本が気に入っているし、ファンが私に掛けてくれる声援に応えたいとは思う。ただ、どうだろうね。ナカタに聞いてみるよ。
夜の東京の街に連れ出してもらえるように頼もうかな(笑)。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0607/spain/column/200608/at00010231.html

まぁ、Jリーグでいくら活躍しても中田みたいに日本人が海外で活躍しないと
やはり、本場の人は認めないようだね

どんどん中田みたいなの作らんとあかんな
828U-名無しさん:2008/09/04(木) 15:27:10 ID:vHWQ3EiS0
半年って少ねえw
せめて一年いや2年くらい・・・w

やっぱこういう時にヒデが偉大な事がわかるな
今何してるのかね?
829U-名無しさん:2008/09/04(木) 16:34:10 ID:4NMreEaa0
>>824
Jリーグが目指してるにはアジアのブンデスだから。
プレミアのようにはならないよ。
830U-名無しさん:2008/09/04(木) 16:41:08 ID:SvywENmS0
しっかし地面掘ったら油が出てくるってだけなのに
最近もの凄い勢いだな
831U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:21:06 ID:OCQJEVXRO
>>830
ぶっちゃけ反則だよなあれwwwwwwwwww


バルセロナとかって世界中のサポーターから金集めて選手獲得したりとかしてるんでしょ?
金もらう代わりに誰を獲得してほしいかとかアンケートとって
Jリーグがもうちょと放映権拡大に真剣になれば
世界中は無理でもアジアのサポーターから金とれんじゃねーの?
832U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:26:57 ID:WWfIy3an0
>>831
 アウベスはヌマンシア戦で精彩を欠き、右サイドでリオネル・メッシとの息が合わなかったと批判されたが、本人はメッシとのコンビネーションの不一致を否定している。
「メッシクラスの選手となら、どんな選手だってプレーしやすいものだ。ヌマンシア戦の後、“1敗の重み”がセビージャとバルサではずいぶん違うことを知らされた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20080904-00000010-spnavi-socc.html

日本のサポはまだここまで来てないだろ
洒落っ気のつもりでユニフォーム着ればサポーターと思ってるだけで
何もチームの力になってないんだよな
ブラジル代表でもそうだが、圧力がまるで違う
選手がプレッシャーで押しつぶされてしまうくらいのものがないと

まずはサポの精神から変わらないとJリーグも発展しないだろう
833U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:35:08 ID:m+lVaN0UO
どう変わればいいの?
暴動とか負けたらタダじゃ帰れないばりのプレッシャー与えればいいの?
834U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:37:27 ID:WWfIy3an0
>>833
ファンが全員セルジオの思考になればいいだけだろw
戦犯とかミスした選手のせいで負けたら次の試合までずっと批判されっぱなし
あれがブラジルやスペインや他どこでも普通の感覚だからw
835U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:50:08 ID:jUn5EAdH0
836U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:51:43 ID:NA/cBERh0
とりあえずマハラジャにはACLにも資金投げてもらいたい
リバウド獲ってるくらいだから可能性はあると思うけど
インドと中国がもうちょっと育ってくれないと全体的な盛り上がりに欠ける
とりあえず2010ACLの価値アップ→2011Jに強豪4チーム(浦和川崎鹿島名古屋?)→2012移籍制度改革→2013アジア枠1拡大ACLで承認→2014J3創設→
2015ACL予備予選開始→2016放映権高騰→2017レッズJ2降格→2018レッズJ3校格→2019レッズ解散→2020大宮Fアルディージャに改名→Jリーグ外資承認→
大宮Fアルディージャを中東TVが買収→伝説のV5時代へ
837U-名無しさん:2008/09/04(木) 18:59:54 ID:Q7nUdI8K0
>>835
こいつ前にいた名前欄スペースのキチガイじゃねーの
838U-名無しさん:2008/09/04(木) 20:58:56 ID:hnlUihOS0
ところでバレーさんは元気でやってるのかいのぉ〜?
839U-名無しさん:2008/09/04(木) 22:38:52 ID:Z5y5pD340
ちょっと早いけどスレ番揃えた
よろしくね

AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part20
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220535307/
840U-名無しさん:2008/09/04(木) 23:47:37 ID:YilIes630
>>839
お疲れ。
Jも金満がオーナーになって欲しいなー。
夢が欲しい。
ロナウジーニョやカカ取れるかもっていう。
841素人:2008/09/04(木) 23:56:19 ID:O+fmHsOn0
正直に言う。



「李」とか言うチョンが五輪代表になった時点で、俺は代表に興味失せた。
Jリーグも、チョンとオールスターやるようになって、どうでも良くなった。
Jクラブにチョンが多いし、川崎のチョンは独島は半島の領土とか言うし、
A3とか東アジア選手権とかいうワケ分からん特アの大会があるし、
Jのスポンサーはパチンコだし、

もう疲れた。
すっかりキムチ臭くなった日本サッカー。
ごめん、もう見れない。

842U-名無しさん:2008/09/04(木) 23:58:26 ID:pxwGwcB50
>>841
分かったから早く消えろよw
843U-名無しさん:2008/09/05(金) 00:33:10 ID:S2v0XPJ70
>>840
唯一可能性があるのは神戸だな

そもそもポケットマネーで29億の負債チャラて・・・
他のチームはやってられんだろうなw
844素人:2008/09/05(金) 01:31:16 ID:txeZxeWt0
正直に言う。



「李」とか言うチョンが五輪代表になった時点で、俺は代表に興味失せた。
Jリーグも、チョンとオールスターやるようになって、どうでも良くなった。
Jクラブにチョンが多いし、川崎のチョンは独島は半島の領土とか言うし、
さらにアジア枠とか言ってチョンを増やそうとしているし、
A3とか東アジア選手権とかいうワケ分からん特アの大会があるし、
Jのスポンサーはパチンコだし、

もう疲れた。
すっかりキムチ臭くなった日本サッカー。
ごめん、もう見れない。
845U-名無しさん:2008/09/05(金) 11:43:10 ID:HHHGzAklO
まだ24日の鹿戦生中継が確定しない件について。
846U-名無しさん:2008/09/05(金) 11:50:31 ID:SDOM1j010
>>844
正直に言う。



だれも君に見てくれと言ってないし興味も無い。
逆に一過性のニワカ増えてダルイんで、本当にサッカー興味ない奴は見なくて良い。
Jリーグにニワカ多いし、関西はまだ阪神とか言うし、
さらにメディアはサッカーないがしろにするし、
どこにも就職する当てのない>>844がいるし、
>>844のスポンサーは未だに親だし、

もう疲れた。
ごめん、もう見ないで。
847U-名無しさん:2008/09/05(金) 14:17:48 ID:LuwHz7jj0
欧州の各リーグは放映権料ほぼ0で長い年月をかけて
サッカーファンを増やしサッカー中毒にさせてから
放映権料をボッタくってるのに
なぜJは一過性の熱狂で勘違いして放映権の価格を上げたり
独占放映権を与えたりしているのだろう?
サッカー中継は広告と割りきって
サッカー人口やファンを増やしサッカー用品や関連グッツの売上を増やして
スポンサーからの収益を増やした方が良いのではないだろうか?
人気カードは入札にして入札に参加した局は入札に失敗しても
その節の他の試合を放映しなければならないという制約を付けたりして
露出を上げて行った方が各クラブの為になるし
独占放映権のために地元の放送局が放映できないとか
Jの理念の地域密着の〜が本末転倒になっててワロスになってる
848U-名無しさん:2008/09/05(金) 15:59:42 ID:cbMYRp0+0
民放が買ってくれるかどうか
わからないからでしょ
額もたかが知れてるしね
849素人:2008/09/05(金) 16:48:38 ID:txeZxeWt0
正直に言う。



「李」とか言うチョンが五輪代表になった時点で、俺は代表に興味失せた。
Jリーグも、チョンとオールスターやるようになって、どうでも良くなった。
Jクラブにチョンが多いし、川崎のチョンは独島は半島の領土とか言うし、
さらにアジア枠とか言ってチョンを増やそうとしているし、
A3とか東アジア選手権とかいうワケ分からん特アの大会があるし、
Jのスポンサーはパチンコだし、

もう疲れた。
すっかりキムチ臭くなった日本サッカー。
ごめん、もう見れない。
850U-名無しさん:2008/09/05(金) 16:55:26 ID:QZivJ1jJ0
パチンコ、酒、ギャンブルのスポンサー認めろよ
851U-名無しさん:2008/09/05(金) 17:31:06 ID:fc5QQYAS0
韓国が死んでしまうみんなで助けよう
早ければ今月中
遅くても今年度にはもう・・・・・
852U-名無しさん:2008/09/05(金) 17:34:29 ID:55x9fLfd0
>>850
あほか
パチンコはあかん
そんなことしたらますます在日選手を要求してきて増えるぞ
853U-名無しさん:2008/09/05(金) 17:41:01 ID:zRr0IqI4O
>>851大久保コーチ何やってるんすかwww
854U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:13:48 ID:M1Y7Xci0O
>>851が肉離れになってるとはこの時点では誰も気が付いてなかった…
855U-名無しさん:2008/09/05(金) 18:28:32 ID:55x9fLfd0
★クゼ氏、日本人選手斬り「日本人、すぐ転ぶ」
日本人選手とはサッカーに於ける師弟同士であるクゼ氏(元ジェフユナイテッド千葉監督)は
7日、「今の瞬間が日本サッカーにとって最高ピークのポイント。後は転げ落ちていく」
と日本人選手を痛烈にこき下ろし
「非常な難局で、ジーコ(元日本代表監督)さんみたいに無責任なことではできない(苦笑)。
日本サッカー最大の問題だと思う」と語った。
日本人選手の人物像について「プライドとコンプレックスがない交ぜになって出てくる。
極めて公務員的な冷たい発想をする」と評したクゼ氏は
「日本人選手は貧弱なサッカー観から抜けられない。フィジカルが弱く勝負にならない。
いつもひとりで転んでいるのを見かける。モヤシみたいな人で、すぐ泣き出すと思いますよ」
と言いたい放題。「日本人選手というプロサッカー選手をひと言で表すと」の問いには
「勘違いな中学生」と即答した。
また、6日のバーレーンに敗北した試合については「バカげている」と切り捨て
「プロサッカー選手という職を速やかに辞するべきだ。それが日本のため。
日付が変わったらニコニコ出てきて、どこまでも見識がないというか、
プロというものを心得ていない」と批判した




こいつはセルジオを軽く超えてるな
まぁセルジオの感覚が世界の普通の感覚だし
856U-名無しさん:2008/09/05(金) 19:03:21 ID:C+zyFJbK0
>>855
ソース貼って頂戴な

欧米人は、リップサービスor根拠のない優越意識のどちらかで
厳しい言葉で問題点を的確に指摘してくれることが少ないから
こういうのは歓迎だな

実力が遥かに劣るのにコンプレックス剥き出しで
日本はここがダメだ、そこがダメだと騒ぎ立てる隣の国の連中はうざいだけだが
857U-名無しさん:2008/09/05(金) 19:54:37 ID:ABgYQ3ef0
>>855

いくらなんでもこんな言い方はしない。
不愉快に思われたら自分の就職口がなくなってしまう。
プロならモノの言い方をわきまえているよ。
858U-名無しさん:2008/09/05(金) 20:21:18 ID:hRArjPP60
クロアチア国内のクラブから引く手あまたの人気監督らしいし
日本からハブられても痛くも痒くもないんじゃ?
859U-名無しさん:2008/09/05(金) 20:36:05 ID:zRr0IqI40
もちつけw
どう見ても創作だろw
860U-名無しさん:2008/09/05(金) 21:32:31 ID:qaqnBU040
ヒント:日付
861素人:2008/09/05(金) 22:25:16 ID:txeZxeWt0
正直に言う。



「李」とか言うチョンが五輪代表になった時点で、俺は代表に興味失せた。
Jリーグも、チョンとオールスターやるようになって、どうでも良くなった。
Jクラブにチョンが多いし、川崎のチョンは独島は半島の領土とか言うし、
さらにアジア枠とか言ってチョンを増やそうとしているし、
A3とか東アジア選手権とかいうワケ分からん特アの大会があるし、
Jのスポンサーはパチンコだし、

もう疲れた。
すっかりキムチ臭くなった日本サッカー。
ごめん、もう見れない
862U-名無しさん:2008/09/05(金) 22:51:34 ID:IzW/IG7y0
つまりあんたはキムチに負けたんだ・・・
863U-名無しさん:2008/09/06(土) 03:14:35 ID:poptIZaL0
巨人のキムチに打たれて負けたプロ野球の文句はそこまでだ
864素人:2008/09/06(土) 04:57:27 ID:eDwzv7sU0
正直に言う。



「李」とか言うチョンが五輪代表になった時点で、俺は代表に興味失せた。
Jリーグも、チョンとオールスターやるようになって、どうでも良くなった。
Jクラブにチョンが多いし、川崎のチョンは独島は半島の領土とか言うし、
さらにアジア枠とか言ってチョンを増やそうとしているし、 日韓共催W杯だったし、
A3とか東アジア選手権とかいうワケ分からん特アの大会があるし、
Jのスポンサーはパチンコだし、

もう疲れた。
すっかりキムチ臭くなった日本サッカー。
ごめん、もう見れない
865U-名無しさん:2008/09/06(土) 13:35:16 ID:zYeKSsL80
浦和が豪選手発掘へ…「アジア枠」にらみ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/09/06/14.html

これは面白い
866U-名無しさん:2008/09/06(土) 15:08:28 ID:7RAMo/Dw0
>>865
ああ、やっぱりオージーか。
どこかで、韓国選手と書き換えた書き込みを見て、???と思ってた。
867U-名無しさん:2008/09/06(土) 20:41:14 ID:HrhSODQVO
>>865
まあ普通に考えて豪州だろうな
レベル、金銭面どっちを考えてもクラブ的には楽だし

中東選手も面白いのはいるだろうけどイスラム教とか面倒くさそうだし
868U-名無しさん:2008/09/06(土) 20:56:49 ID:k3KUOwmF0
タイとかどっか手出さないかなぁ。
タイ人は結構ポテンシャルあると思うんだけど。
869U-名無しさん:2008/09/07(日) 00:49:17 ID:nOhNOipm0
タイのトップ選手は鳥取がだしてるだろ
870U-名無しさん:2008/09/07(日) 01:12:18 ID:4lBZkEdD0
浦和はアジア枠でエメルソン取り戻せよw
871U-名無しさん:2008/09/07(日) 03:11:43 ID:e1vJiK6R0
AFC公式サイト
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168001571.html
ウズベキスタンの高い野望を持つクルヴチ(ブニョドコル)のゼネラルダイレクターは
このブラジル人のスタートの契約に当たり、いまだに優勝していないAFCチャンピオンズリーグの
メダルを獲得するようにと語ったそう。


いまだに優勝していない
いまだに優勝していない
いまだに優勝していない


ずいぶんACLなめられてんなw
872U-名無しさん:2008/09/07(日) 03:17:12 ID:dSCH8Ar+O
>>871
まあ そんなもんでしょ
俺だって贔屓のクラブやJのクラブが普通にホームでバルサやマンUやチェルシーに勝てると思ってるし
873U-名無しさん:2008/09/07(日) 07:40:09 ID:4KOU17X70
 
★北朝鮮の工作員、元 正花(ウォン・ジョンファ)被告(34)
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/080906/kor0809061807004-l1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/080906/kor0809061807004-l2.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/080906/kor0809061807004-l3.jpg


【南北朝鮮】 日本に定着し工作を―北朝鮮が女スパイに指令〜元脱北者の情報収集、反体制行為に圧力も[09/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220705742/n1-

【半島】北朝鮮の女スパイ、元正花被告の切り札は「魅惑の媚薬」…「北朝鮮版バイアグラ」とも言われる「天宮百花」[9/6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220707757/n1-
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/080906/kor0809061807004-p5.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/080906/kor0809061807004-p6.jpg
874U-名無しさん:2008/09/07(日) 12:17:40 ID:cakbZUiR0
B&D ACL優勝チーム当てクイズ 〜10月13日

正解者の中から抽選で10名に「店内のお好きなクラブチームゲームシャツ」をプレゼント

http://www.bnd.co.jp/campaign/quiz_acl.html
875U-名無しさん:2008/09/07(日) 12:29:40 ID:3KDqm0Bi0
世界のGDPとスポーツ(数値は世界のGDPに占める割合です)

1 アメリカ 28.15% アメフト
2 日本 10.86% サッカー(視聴率はサッカーがNo.1です。高齢者は野球を見ていますが、彼らは全くプレーしません。)
3 ドイツ 6.58% サッカー
4 イギリス 5.19% サッカー
5 フランス 5.02% サッカー
6 中国 4.17% サッカー
7 イタリア 4.16% サッカー
8 スペイン 2.54% サッカー
9 カナダ 2.49% アイスホッケー
10 ロシア 1.71% サッカー
-------------世界GDPトップ10の壁→(野球というスポーツは存在しないようです)-----------
11 インド 1.70% クリケット
12 ブラジル 1.68% サッカー
13 韓国 1.63% サッカー
14 メキシコ 1.62% サッカー
15 オーストラリア 1.57% ラグビー
16 オランダ 1.42% サッカー
=======ここまでが世界GDPの1%以上の国(つまり主要国)→(野球という言葉は存在しないようです)======


175 ソロモン諸島 0.001% サッカー

野球1番人気の国のGDPの合計=0.001% 
(ドミニカ・キューバの合計)
野球1番人気の国のGDPの合計=0.001% 
(ドミニカ・キューバの合計)
野球1番人気の国のGDPの合計=0.001% 
(ドミニカ・キューバの合計)

ゲラゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876U-名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:31 ID:qt+Uj0GgO
来週のやべっちで、ACL特集やるのかな?
877U-名無しさん:2008/09/08(月) 09:22:57 ID:qlU2PeF80
ガンバも底打って調子上げてきたな
ロニーも点とって播戸も復帰
遠藤二川が好調
守備はアレだけど元々そういうチームだし



試合見てないけど
878U-名無しさん:2008/09/08(月) 13:58:20 ID:RFbv8iZk0
>>877
ガンバはやばいだろ
清水に負けるとか弱すぎる
ヴァレーの影響が大きすぎる
あれ一人で日本人3人分はやってくれてたな
中東のスカウトはちゃんと見えてるんだなw
879U-名無しさん:2008/09/08(月) 16:11:27 ID:ljJVxXd+0
で、バレーは向こうで活躍できてるの?
880U-名無しさん:2008/09/08(月) 16:27:53 ID:8jU15NWM0
>>878
いや、遠藤二川の不調が響いてる
つか遠藤さんいたらだいぶ変わるぞ
881U-名無しさん:2008/09/08(月) 18:44:24 ID:ljJVxXd+0
アジア枠導入を検討 サッカー新ACL

アジア・サッカー連盟(AFC)プロリーグ特別委員会の鈴木徳昭副委員長は8日、2009年から新方式となるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)で、
現行の外国選手3人枠とは別にAFC加盟国・地域の選手1人を出場可能とするアジア枠の導入を検討していることを明らかにした。11月のAFC理事会で決定する予定。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jleague/headlines/20080908-00000053-kyodo_sp-spo.html

川渕頑張ってるな
882U-名無しさん:2008/09/08(月) 19:14:36 ID:NNkLLYtQO
来年から決勝トーナメント一回戦はグループリーグ1位抜けのホームで一発勝負だって。
それ以降はホーム&アウェイ。決勝は一発勝負。
883U-名無しさん:2008/09/08(月) 19:31:50 ID:RFbv8iZk0
アジア・サッカー連盟(AFC)のプロリーグ特別委員会の鈴木徳昭副委員長は8日、
Jリーグが来季から導入するアジア枠をAFC加盟協会でも採用する方向であることを明らかにした。
Jリーグのアジア枠は3人の外国籍選手枠とは別に、AFC加盟協会の選手1人が出場できるというもの。
アジア・チャンピオンズリーグ(CL)が来季から刷新されるのに伴い、
アジア全体で外国籍選手3人プラスアジア枠と基準を統一する。(了)
(2008/09/08-18:25)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008090800799


これで実質アジア枠いらねーとか言う層が消えるな
というか、かなり重要な枠じゃねーか

これはオーストラリア人が全部中東にもっていかれるパターンですねw

日本に来るのはインド人やタイ人やフィリピン人ですねw
884U-名無しさん:2008/09/08(月) 19:40:02 ID:kK9TqSX+0
やっとUEFA方式に近づくのかと思いきや・・・
決勝Tの1回戦が東西分かれたまま一発勝負ってアホ過ぎだろ〜
たかが1試合減らして何になるんだよ〜

過密日程に配慮するなら、グループリーグなんかやらずに、最初から
ホーム&アウェイのノックアウト方式でイイのでは??
885U-名無しさん:2008/09/08(月) 19:46:37 ID:5UKYdYoI0
>>884
試合数は減らないぞ。
1回戦一発勝負はこれまでなかったベスト16。
その分増えるが、決勝がH&Aから1発勝負になるので、1チーム当たりの試合数は同じになる。
886U-名無しさん:2008/09/08(月) 19:51:04 ID:x4e/yu4PO
決勝一発勝負なんてヨーロッパ以外無理だって
南米でさえ決勝はホーム&アウェーなのに
887U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:09:19 ID:5UKYdYoI0
>>886
出来なくはないと思うが、中立地開催としてるのが問題だな。
つまりせいぜいベスト8の結果が出た段階ぐらいじゃないと絞れないという。
ある程度の規格のスタ持ってて残ってない国もそこそこ限られるだろ。
888U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:23:02 ID:NNkLLYtQO
中立地で中国とか韓国とか選ばれないよねw?
889U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:36:48 ID:mj6aAoaO0
グループリーグから1試合ごとに勝利チーム、引き分けたチームにも賞金が与えられ、
優勝クラブは優勝賞金1億5000万円と合わせ、総額2億2000〜3000万円程度獲得することに。

思ったよりも賞金はアップしなかったね
資源企業は、自分のクラブだけでなく、もっとACLのスポンサーになって、価値高めて欲しい
890U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:48:45 ID:mj6aAoaO0
>決勝も従来のホーム&アウェイ方式ではなく、欧州CLにならって中立地での一発勝負に変更される。
現在、開催を希望する国を募集しているところで、
11月末に行われるAFCプロリーグ特別委員会で決定される見通しになっている。

中立地の定義はどうなってるのかわからないけれど
@出場国以外のところから選ぶのか?
A欧州CLみたいに、開催前に決まるから中立地なのか?

Aだと思うけれど、@ならマレーシアや香港
それでもAFCカップからACLに勝ち進まなかった場合だけれど
891U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:51:17 ID:V9W18+0LO
日本が決勝に行ったらオーストラリアか東南アジア
892U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:51:33 ID:XqIRhlIS0
>>879
UAEのリーグは10月から翌年5月まで
むこうにしてみたら開幕前に補強してみましたが何か?って感じだろ
893U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:52:11 ID:5UKYdYoI0
>>890
大穴でグアムとか台湾とかw
あ、台湾はチャレンジカップすら施設不備で取りやめになったから無理か。
894U-名無しさん:2008/09/08(月) 20:52:54 ID:qlU2PeF80
最初から決勝スタ決めとけよ
初めはアジアで一番権威がある日産でいいよ
895U-名無しさん:2008/09/08(月) 21:02:00 ID:xRN+qyN20
1試合分我慢して中立地決勝にする意味分からんな
896U-名無しさん:2008/09/08(月) 21:51:07 ID:hxg7ronX0
4チームカイw
ベスト16で日本対決もあるじゃん
897U-名無しさん:2008/09/08(月) 22:01:34 ID:0ske9D9Z0
>>881
頑張ってるというかAFCのアブラどもに買収されてる、の間違いな。
これでますます日本にとっては無意味な枠になりそうだな。
唯一の良心となるはずだったAリーグのオーストラリア人も
どうせ西の成金アブラどもに根こそぎ奪われて
Jのアジア枠は事実上チョン育成枠になることが決定した。
898U-名無しさん:2008/09/08(月) 22:36:58 ID:ZVvTrwim0
>>894
そこは国立だろjk
899U-名無しさん:2008/09/08(月) 22:45:23 ID:Aq01mJEW0
決勝を中立地開催とかUEFAしかやってねーだろーに。
アジアで誰が無関係な国の試合見に来るんだ。
おとなしくH&Aにしとけよアホが。
900U-名無しさん:2008/09/08(月) 23:00:32 ID:tzroi1Q1O
確かに決勝を2回やるのは見てて萎えるけど
決勝戦でまでアウェイゴールの計算なんかしたくねーし

むしろ中立国を南米や北米、欧州にした方が観客入るんじゃねーの?
アジアのマーケティング的にもいいしスタジアムもアジアより良いし
901素人:2008/09/08(月) 23:24:08 ID:bU119gfY0
正直に言う。



「李」とか言うチョンが五輪代表になった時点で、俺は代表に興味失せた。
Jリーグも、チョンとオールスターやるようになって、どうでも良くなった。
Jクラブにチョンが多いし、川崎のチョンは独島は半島の領土とか言うし、
さらにアジア枠とか言ってチョンを増やそうとしているし、 日韓共催W杯だったし、
A3とか東アジア選手権とかいうワケ分からん特アの大会があるし、
Jのスポンサーはパチンコだし、

もう疲れた。
すっかりキムチ臭くなった日本サッカー。
ごめん、もう見れない
902U-名無しさん:2008/09/09(火) 00:22:41 ID:WNfYC5aP0
>>900
計算するほどの問題じゃねーだろw
欧州、南米の奴らが関係のないレベルも低いアジアの試合見に来るのか?
日産かファファドかアザディかソウルでおk
903U-名無しさん:2008/09/09(火) 00:39:28 ID:btOynyZo0
193 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/09/09(火) 00:26:43 ID:4Oy+pxV5O
アジアクラブチャンピオンは全てを含むと
1位 マカビー(イスラエル)2回
1位 ファーマーズバンク(タイ)
1位 浦項(韓国)
1位 水原(韓国)
1位 アルヒラル(サウジアラビア)
1位 アルイテハド(サウジアラビア)
2位 ハポエル(イスラエル)タジクラブ(イラン)大宇(韓国)古河(日本)読売(日本)
アルサド(カタール)遼寧(中国)エステグラル(イラン)パス(イラン)一和(韓国)
磐田(日本)アルアイン(UAE)全北(韓国)浦和(日本)
904U-名無しさん:2008/09/09(火) 00:40:37 ID:btOynyZo0
200 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/09/09(火) 00:28:04 ID:M/o7yFh/0
>>191
年代にもよるけど、セントラル方式で2回勝てば優勝、とかいう時代も
あったからなぁ。犬の前身、古河とかそうだったハズ。
905U-名無しさん:2008/09/09(火) 00:41:23 ID:btOynyZo0
209 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/09/09(火) 00:29:46 ID:2MjKqvkd0
>>197
アル・ニキマッテンダロ

>>200
かなり適当な時代もあったんだよな。
鹿が中学校の職員室で着替えたりとかw
906U-名無しさん:2008/09/09(火) 00:42:30 ID:btOynyZo0
219 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/09/09(火) 00:32:18 ID:4Oy+pxV5O
不戦勝は
第4回と第7回
マカビーテルアビブvsアルショルタ
あと読売vsアルヒラル
左が不戦勝

あとの23回はちゃんと試合してるね
907素人:2008/09/09(火) 02:04:17 ID:+NA3zaR10
正直に言う。



「李」とか言うチョン
908U-名無しさん:2008/09/09(火) 11:32:12 ID:UsLx9hB40
香港とか東南アジアあたりならいいけどインド以西になると一気にハードル上がるな
909U-名無しさん:2008/09/09(火) 13:53:46 ID:6WYJ1q070
俺的には台湾、香港までで東南アジアも十分遠いけどな
まあ現地の旅行もついでに兼ねてると思えば多少遠くても大丈夫なんじゃないかな
910U-名無しさん:2008/09/09(火) 15:56:34 ID:UQlHJ3Yz0
新ACLで岡田ジャパン危機!?
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20080909-OHT1T00107.htm

>決勝戦(来年11月6日または7日)はホームアンドアウェーから一発勝負に変更。
開催地は東京・国立競技場、マレーシア・クアラルンプールなどが候補に挙がっている。
911U-名無しさん:2008/09/09(火) 16:09:26 ID:tuTNTkfS0
イングランドでは国内の放映権料が年間1100億円、海外の放映権料が年間400億円ある。(他にもインターネットなどの放映権料がある)
そんな金額の蓄積でプレミアリーグのチームへの分配金は最下位でも60億円になるのだそうだ。(最下位でレッズ規模!)

http://supportista.jp/news/1437


浦和でさえプレミア最下位のチームより、年間収入劣ってる

つまり


ストークシティー>>>>>浦和レッドダイヤモンズ
912U-名無しさん:2008/09/09(火) 16:49:45 ID:g6YOiY0XO
まぁ、チャンピオンシップでも浦和以上、リーグ2でも水戸以上は普通にいるんじゃ?
913U-名無しさん:2008/09/09(火) 17:01:24 ID:Vp53fbTEO
決勝は日本VS日本がいーなー
914U-名無しさん:2008/09/09(火) 17:06:47 ID:ZooQlNGl0
おれは片方が日本でいいや
915U-名無しさん:2008/09/09(火) 17:47:42 ID:lgo+mVQAO
決勝は日本のチーム対クルブチになればvsリバウドみたいな形になってテレビ的にはうまいだろ
916U-名無しさん:2008/09/09(火) 18:17:36 ID:Z3gXr2hr0
日本同士の決勝になったら盛り上がる楽しみだけど
やっぱ中東とかのチームに上がってもらいたいな
917U-名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:08 ID:rIeVYny20
>>915
鹿島はいらない子かよw
918U-名無しさん:2008/09/09(火) 23:30:37 ID:btOynyZo0
個人的には、鹿島-浦和希望。
リーグのただの一戦でもメチャクチャ盛り上がるのに、
アジアの頂点争ってとなったら・・・・

決勝第二戦 カシマスタジアムがどんなふいんきになるのか、
今からwktk
919U-名無しさん:2008/09/10(水) 00:14:40 ID:nax3yef80
スタンドから行われた 卑劣極まりないレーザー光線による妨害工作をバッサリと切り捨てた。
「自分たちが攻めている側のゴール裏のスタンドから、緑色のラインがはっきり
見えたよ。ピッチ上で大きな爆竹が鳴ったり、スタンドでスピーカーから音楽が
大音量で流れていた。でも、全く気にならない。イタリアの時からあんなことは
あったから、(バーレーン戦での洗礼は)ほとんど経験済み。後にも先にも
レッジョ(レッジーナ)の経験が大きい」9日の再渡欧に向けた準備を粛々と
進めたファンタジスタは平然と語った。

02年夏に横浜Mからイタリア南部レッジーナに移籍した俊輔は、世界で最も
過酷なリーグといわれるセリエAで3シーズンもまれた。轟音(ごうおん)とともに
ピッチに穴が開くほどの破壊力を誇る紙爆弾、ピッチ上を覆い尽くす発煙筒、
人種差別的なヤジの嵐など、俊輔はさまざまな洗礼と修羅場を乗り切ってきた。
そこで培った経験値が極限状況でも平常心を生み出した。
「好んで選ぶ必要もないと思うけれど、厳しい環境がある以上、そこで結果を
出さないといけない

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20080909-OHT1T00087.htm


中村がJリーグはぬるいからセリエを見習えと言ってな
920U-名無しさん:2008/09/10(水) 02:25:58 ID:5S5gbh7uO
優勝賞金が少なすぎるな。10億位にならんのかね?
921U-名無しさん:2008/09/10(水) 02:47:20 ID:E93SGJKkO
確かに…
アジアの頂点決める試合が浦和と鹿島だったら100%何か起こるな
922U-名無しさん:2008/09/10(水) 03:01:40 ID:h/E3vkxd0
>>915
マスコミはもろにそれで煽りそうだな。
923U-名無しさん:2008/09/10(水) 03:04:30 ID:t2CbDYlqO
鹿島にはマンUしか見えていないけどなw
924U-名無しさん:2008/09/10(水) 03:10:33 ID:gEypCgJl0
>轟音(ごうおん)とともに
>ピッチに穴が開くほどの破壊力を誇る紙爆弾、ピッチ上を覆い尽くす発煙筒、
>人種差別的なヤジの嵐

まぁ向こうじゃ当たり前だよな。日常的にも爆竹とかアジア人なら馬鹿にされたり普通だし
925U-名無しさん:2008/09/10(水) 03:13:35 ID:evnQ4sCt0
Jでも紙爆弾発炎筒爆竹口撃レーザー解禁すればいんじゃね


あほくさ
926U-名無しさん:2008/09/10(水) 03:45:37 ID:ZCM4G7m9O
Forza KASHIMA!!
927U-名無しさん:2008/09/10(水) 20:16:59 ID:K4EIIRu80
Asian Debate: Is Japan Becoming Asia's Leader?
ttp://www.goal.com/en/CommentsList.aspx?ContenutoId=813727

Jリーグの記事だけどコメント欄見るとアジアの連中ってチョン・シナのみならず全体が
本当に日本のことを妬んでいるのがわかるな。
オージーの連中は謙虚だけど。(1人丸分かりの韓国系を除き)
928U-名無しさん:2008/09/10(水) 20:35:24 ID:7TSVkg9L0
K糞はしお韓に篭ってろよ
929U-名無しさん:2008/09/10(水) 20:35:58 ID:0RQtvauIO
ベトナム人「客観的に見て日本がアジアで一番だろ・・・ほかの奴らは自分の愛国心を示すことに必死だな、彼らは大会そのものに魅力を感じているし」
930U-名無しさん:2008/09/10(水) 21:25:15 ID:OqttI5r40
しかし、今日代表戦でアウェイとかじゃなくて、本当に良かった。

10日で3試合+中東2往復とか、普通に有り得たわけだし。

AFCの日程君GJ。
931U-名無しさん:2008/09/10(水) 21:41:42 ID:25EeTXea0
10日で3試合はクルフチか
932U-名無しさん:2008/09/10(水) 22:45:59 ID:vs8lkJFu0
GoonerDoy(豪)
実力で言えばJリーグとKリーグは互角だと思うけど、経営に関してはJのほうが上だね
Kは政治が絡み過ぎ。それがなきゃもっと物事が迅速に進むのに
あ、あと記事と全然関係ないコメントしてる奴何なの?馬鹿なの?死ぬの?
一回ちゃんと記事読んでみれば?読めるならの話だけど(笑)
あとさ、サウジが2002年のW杯でドイツに8-0で負けてたじゃん?
アジアにとっては素晴らしい結果だよね?(笑)
933U-名無しさん:2008/09/10(水) 22:58:47 ID:OqttI5r40
クルフチとウズベキスタン代表の日程調べてた
リーグ戦を調整して、代表とACLに集中できるようにしてるっぽい。

・ACLに挟まれる週末のリーグ戦を8月中に先行して消化済み
・代表戦の翌日にリーグ戦消化=代表組は休み

      <ウズベキスタン代表>       <クルフチ>

                          (8/13 リーグ20節消化済)
                       
                          8/25 リーグ18節                      

9/6 W杯予選 カタール・ドーハ 

    (移動約2400km)

9/10 W杯予選 ウズベク・タシケント   9/11 リーグ19節 
 
                               (約1700km移動)

                          9/17 ACLラウンド16 イラン・テヘラン

                               (約1700km移動)
 
                          9/24 ACLラウンド16 ウズベク・タシケント 
                          

 
934U-名無しさん:2008/09/10(水) 23:02:03 ID:j8zYBuOS0
セリエなんかよりアジアにはアザディスタジアムがあるのでいいですw
935U-名無しさん:2008/09/10(水) 23:06:24 ID:PD12rjfS0
イスラム圏は金曜が祝日でそこが中心にリーグが組まれてんでなかったっけ?
だから水曜開催の国際試合があると休みにせざるを得ないかと
間違ってたらゴメン
936U-名無しさん:2008/09/10(水) 23:31:11 ID:afzfuz+v0
>>935
祝日じゃなくて西洋や日本で言う日曜に相当<イスラム圏の金曜
937U-名無しさん:2008/09/10(水) 23:51:45 ID:dj4MKa7Q0
クラスに1人嫌われ者がいて。
そいつはすぐ嘘をついたり、弱い奴をイジメたり、
女子にちょっかいを出していて、ちょっと注意すると
泣き喚いたり、大声でなんか叫んだりする奴だった。
とにかくそいつはクラス中から嫌われていた。
実は俺は、そいつとは家が隣どうしの幼馴染だった。
俺は成績も顔もそこそこ良くて、女子とも仲が良かったので、
そういう、頭も顔もいい子が集まるグループにいた。
俺がグループの女の子と和気藹々と話していると、
その幼馴染の嫌われ者がやって来て、やたら会話に混じろうとする。
そいつは空気が読めないので、自分が嫌われていることや、
俺らのグループが相手にしていないことも、気が付いていない。
なぜ俺らのグループにやたら話しかけてくるのかと言うと、
俺のことを友達と思っているからなのだ。
冗談じゃない。
ただ、家が隣で幼馴染だからといって、お前のような最低な奴は
友達でもなんでもない。
お前なんて、とっとと嫌われ者グループに行っとけ、と言いたいのだが、
俺は優しいので、あえて言わないのだ。
俺らがグループで盛り上がってる時、どこからとも無く、その嫌われ者が現れ
「ねーねー知ってる?コイツさ〜ガキの時さ〜」と、俺の幼少時の話をネタに
グループの会話に強引に混じってくる。
アホか。俺のガキの頃の話なんて、みんなの前でするな。
938U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:02:17 ID:iVuofKcB0
そいつはとにかく、俺にまとわり付いて来る。
正直、迷惑だ。
「お前、なんで俺に付いて来んの?」って言ったら
「なんだよ俺たち友達だろ?」と言ってきた。
断っておくが、俺はコイツを信用したことは1度も無い。
とにかくコイツはガキの頃から最低な奴だった。
俺がガキの頃、近所の強い奴とケンカになったのだが、この
幼馴染は、相手の味方をして、俺を殴ったりしていた。
こいつは弱い奴なので、いつも強い奴の味方に付いて、
弱い奴をイジメていた最低な奴だ。
腹が立ったので、コイツのことを何回か殴ったことがある。
「おまえは何ですぐ裏切るんだ?」って聞いたのだが
泣き喚いたり、嘘をついたり、言い訳をしたり、とにかく最低な奴だった。
俺は弱いものイジメはしたことが無いし、イジメを見たら注意をしていた。
だから、他の奴とケンカになったりしたのだが、その幼馴染はいつも
イジメのグループにいた。
とにかく自分は弱いくせに、強い奴の味方に付いて、弱い奴をイジメる
最低な奴だった。
そいつが、俺にまとわり付いて来るのは、俺のグループに入りたいから
なんだろう。
939U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:04:18 ID:iVuofKcB0
俺=日本
そいつ=朝鮮
940U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:30:42 ID:za6MJtvS0
>>927
サウジ人が糞うぜーな
2度も負けたオシムのせいだな
941U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:41:34 ID:yFTsV5nu0
そういや、クルフチのHPが、いつの間にか英語版あってビックリ。
3〜5月頃、ロシア語ページに露→英の自動翻訳かませて読んでたのに。
942U-名無しさん:2008/09/11(木) 00:49:57 ID:75jTrcUGO
>>927
そんなディスカスページある?携帯だからかそんなページみつからん
943U-名無しさん:2008/09/11(木) 01:55:14 ID:B+mzHeij0
ウズベク×オージー見てるけどウズベク弱すぎ。

この分じゃあクルフチも大したことないな。
944U-名無しさん:2008/09/11(木) 02:15:45 ID:OifwSP320
オージーもなかなかしょぼいぜ
945U-名無しさん:2008/09/11(木) 05:53:26 ID:p/AZ93e40
次スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part20
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220535307/
946U-名無しさん:2008/09/11(木) 19:06:37 ID:SN/hqjJp0
オージーがアジア枠で中東に行く心配はあまりなさそうだなw
947U-名無しさん:2008/09/11(木) 21:02:39 ID:1dfmF3f80
ACL2008、エントリーメンバーについて
http://www.urawa-reds.co.jp/tools/page_store/news_4240.html

AFCチャンピオンズリーグ・ノックアウトステージの登録メンバー30名を、下記の通りAFCに申請致しました。
大会規定により、背番号1〜30の30人と定められている為、国内公式戦と一部背番号が異なります。
なお、レッドボルテージにて、国際試合用(DHL)レプリカユニフォームへの背番号&ナンバー圧着の受付を開始いたしました。

<AFCチャンピオンズリーグ・ノックアウトステージ登録申請メンバー>
01:GK山岸範宏 02:DF坪井慶介 03:MF細貝萌 04:DF田中マルクス闘莉王 05:MF高橋峻希
06:MF山田暢久 07:FW高原直泰 08:FW原口元気 09:FW永井雄一郎 10:MFポンテ
11:FW田中達也 12:DF堤俊輔 13:MF鈴木啓太 14:MF平川忠亮 15:FWエスクデロ
16:MF相馬崇人 17:FWエジミウソン 18:FW小池純輝 19:DF内舘秀樹 20:DF堀之内聖
21:MF梅崎司 22:DF阿部勇樹 23:GK都築龍太 24:MF山田直輝 25:DF近藤徹志
26:FW高崎寛之 27:MF西澤代志也 28:GK加藤順大 29:GK大谷幸輝 30:MF岡野雅行

out
08:MF三都主アレサンドロ
24:DF坂本和哉
31:DF橋本真人
32:FW林勇介

背番号変更選手
33→05:MF高橋峻希
34→24:MF山田直輝
35→08:FW原口元気
948U-名無しさん:2008/09/11(木) 22:30:50 ID:fo01UApXO

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209592265/

「朴智星は京都が育てた」と叫ぶネチズンたちもいた。

このような日本ネチズンたちの主張に韓国ネチズンたちは

「朴智星を日本が育てたと言っているのは劣等感の絶頂を見せてくれているという事だ」

「日本はサッカーの歴史も歪曲しようとしていると思う」

と言い返した。
949U-名無しさん:2008/09/12(金) 00:58:03 ID:/lW98ZvG0
浦和はアジアのバイエルンとして頑張って欲しい
950U-名無しさん:2008/09/12(金) 16:20:18 ID:KUKXlu9+0
小笠原、今度は何番付けるんだろ
6番は中田こ戻ってきて取っちゃったし
今度は5番か?
951U-名無しさん:2008/09/12(金) 16:22:42 ID:dZJyu5WnO
>>950
どーーーーーーーでもいいな
952U-名無しさん:2008/09/12(金) 16:38:16 ID:XCM1NVST0
>>948
鹿と脚の発表はまだ?
953U-名無しさん:2008/09/12(金) 16:39:06 ID:XCM1NVST0
>>952のレス付け先間違えたw
×>>948
>>947
954U-名無しさん:2008/09/12(金) 17:07:31 ID:JJdCWlHKO
ACLでは小笠原が6番で中田が5番

ややこしや〜
955U-名無しさん:2008/09/13(土) 01:03:11 ID:aJBYED9t0
せまってきたな
956U-名無しさん:2008/09/13(土) 01:42:18 ID:tKMuVQV70
中田戻ったの?
移籍金0で出て行ったクラブに戻ったの?
まさか鹿島は移籍金払ってないよな?
957U-名無しさん:2008/09/13(土) 03:05:03 ID:E7vbzoxT0
契約切れてから戻ったので¥0
958U-名無しさん:2008/09/13(土) 07:21:25 ID:tKMuVQV70
なら良いや。
内田とかいう下手糞が代表のレギュラーだったので、
正直中田が日本に帰ってきてくれて良かった。
これでトゥーリオ・中澤・中田の3人で日本は安定する。
959U-名無しさん:2008/09/13(土) 08:50:02 ID:2CsQrIrJ0
>>956
>>958
お前は浦島太郎か
中田が戻った事知らなかったり、
中田と内田を同じポジションで考えてたり、
代表を3バックで考えてたり

中田をSBで起用するとしても中田は左、内田は右
960U-名無しさん:2008/09/13(土) 09:26:40 ID:kW0YC5z80
次スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part20
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220535307/
961U-名無しさん:2008/09/13(土) 09:50:33 ID:tKMuVQV70
あー、俺の中では岡田クビが前提だから。
3-5-2に戻った時の話。
最終ラインは釣男・中澤・中田ね。
962U-名無しさん:2008/09/13(土) 09:54:17 ID:tKMuVQV70
ついでに言うと、両サイド加地・サントス、
ボランチ遠藤・中村憲、トップ下中村・小笠原、
2トップは、だれでも良いや。巻以外で。
これでアジアなんて楽勝。
千葉の選手は各チームに散ったので、オシム復帰でも良いよ。
963U-名無しさん:2008/09/13(土) 09:56:15 ID:tKMuVQV70
本音言うと、日本人なら三浦さん、あと賛否両論だけど
Jで結果出してる西野。
964U-名無しさん:2008/09/13(土) 10:21:31 ID:2CsQrIrJ0
>>961
>>962
>>963
つっこみどころ満載なんだが…

小笠原は鹿島ではボランチだし
3-6-2になっちゃってるし
中村or小笠原という意味だとしても
トップ下一人ならますます小笠原はありえない

オシム復帰とか言ってるのに水を運ぶ選手を一人も選んでないし
むしろジーコが選びそうなメンツだよそれ

オシム、三浦、西野
それぞれやってるサッカー全然違うし
三浦なら3バックはまずやらない

長々とレスしといて何だが
とりあえずここではスレ違い
965U-名無しさん:2008/09/13(土) 10:50:16 ID:aJBYED9t0
ID:tKMuVQV70

なんだこの超絶ニワカはwww
966U-名無しさん:2008/09/13(土) 10:53:56 ID:AenfD1+/0
触った時点で負けなんだぜ
967U-名無しさん:2008/09/13(土) 11:32:39 ID:LKClJD1E0
いや、ああいうのは
ほっといたらほっといたで
得意気に自説を垂れ流しつづけるからなあ
968U-名無しさん:2008/09/13(土) 12:37:11 ID:tKMuVQV70
そうか、俺をニカワ扱いするんだな。
3-6-2になっていたのは俺も気が付かなかった。
じゃ、中村憲法いらねーや。
小笠原もいらねー。
稲本で良いや。
あと、岡田はクズだから辞めるように。
コイツ以上の人材は普通に沢山いる。
松木でも良いや。
とにかく、内田選んだり、バーレーンに負けてる時点でダメ。
サッカー協会もダメ。
969U-名無しさん:2008/09/13(土) 12:41:15 ID:tKMuVQV70
「あきらめちゃいかん!」って言ってるだけで良いよ、松木は。
選手の質はアジアでも抜けてるから、誰が監督やってもW杯には行ける。
ジーコみたいな童貞でも行けた。
岡田はアホだし、人望もないし、メガネ出っ歯のステレオタイプな日本人だし、
とにかくダメ。
俺が監督やっても日本はW杯出れる。
っつーか、人選間違わなければ、選手が普通に頑張るから、それでOK。
内田とか分けわかんない人選するアホは、逝って良し。
970あの〜:2008/09/13(土) 13:18:56 ID:NRHFaHnv0
AFCのレスなのに・・・・
なんで、代表の話になってるんですか?
971U-名無しさん:2008/09/13(土) 13:20:40 ID:7Fex6UzG0
同意なところもあるけど
それは代表厨板でやろうぜ
972U-名無しさん:2008/09/13(土) 16:48:45 ID:n3fpr6Yt0


           お触り禁止
973U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:14:22 ID:Kn4jH+De0
と言うかさ、ACLもうすぐだけど
敵のクウェートは全く情報無いがそれ抜ければ楽な?w大阪相手だろうけど
もし間違うとまた中東のシリア。だからここだけは大阪応援するよ
たぶん向こうはアデレードとプニュドコル【旧クルブチ】だな
とにかくAリーグ3年でもうプレミアの2部みたいな感じになってる
いつの間にか予選には皆無だった助っ人ブラジル人3人も居るし
プニュには移籍してきたばかりのリヴァウドがもうリーグ戦で2ゴール!!
しかも結構なゴール。 もし勝ち上がってきたらこれ相手に鹿島勝たないとダメ
たぶん無理だろう。すると反対側は プニュ×アデレード で
こっちがレッズ×大阪 に成った瞬間 もう向こう岸は大喜びでパレード状態かも
なんでって?そりゃ相手が全部日本なら負けても開催国として出れるジャン
そうなったらプニュ×アデレードは面白い戦いかも、どっちも新興勢力でしかもウズベクは
今チョーバブル。億なんてよゆうーーですって感じだから面白そう
リバウド恐し、だけどアデレードのジエゴやアフリカから助っ人のなんとかかんとかって
選手も恐し
http://jp.youtube.com/watch?v=JEhV_mmoGh0 恐い
http://jp.youtube.com/watch?v=4v-651r7zGk&feature=related  恐い
974U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:22:13 ID:Kn4jH+De0
http://jp.youtube.com/watch?v=tceCmGkH9qo&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=mdUR_UYv_sI 
んーーー ここら辺に負けら悔しいな 盛り上がり度は
アマレベルだな;;プロだろうけど アマだよアマ
んー 勝って欲しいな この2チームには・・・
975U-名無しさん:2008/09/13(土) 17:58:08 ID:n3fpr6Yt0
このスレ的に名門鞠の復活を期待していたんだが
こりゃ当分無理だな、相当酷い
俊輔が帰ってきても点を決める人がいないとどうにもならん
976U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:19:39 ID:Gjqd6L6N0
グループA‐クルヴチ(ブニョドコル)
同組にアジアの強豪ですでにこの大会で2度の優勝経験を持つサウジアラビアの
アル・イッティハド、2007年大会準優勝のセパハン(イラン)
そしてシリアのアル・イッティハドがいたことから、ウズベキスタンからの新星には
誰もがグループステージ突破の可能性が低いと見ていた。
しかし、伝説的MFミルジャロル・カシモフ監督率いるこのタシケントの
無名のチームは勇気あふれるサッカーを展開、ライバルに脅威をもたらしつつ
中央アジアの最新のサクセスストーリーをアジアの舞台で記した。
初戦こそ僅差で敗れたものの、第2戦からの4試合で勝利を収めた。
このうち3試合はホームのMHSKスタジアムと圧倒的なホームでの強さを
見せつけたクルヴチ、2005年に創設された新しいクラブがあっという間に
ACLグループステージ突破と言う成功を収めた。
準々決勝の組合せ抽選会ではACL初出場ながらベスト8進出を決めた
イランのサイパと当たるが、この対戦には注目が集まりそう。
977U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:20:56 ID:Gjqd6L6N0
グループB‐サイパ
イランプロリーグチャンピオンとしてACLに出場したサイパは
アリ・ダエイ新監督の個人的カリスマとイランの伝説的ストライカーとしての経験を
生かして戦った。カラジに拠点を置くチームはその期待通り
イラクのアル・クワ・アル・ジャウィヤ、UAEのアル・ワスル
クウェートのクウェートSCとのグループステージを見事に突破して見せた。
初戦こそ引き分けだったものの、その後は順調に6試合を終え
堂々のグループステージ首位に終えた。
ダエイ監督の見守る中、高い統率力を持つキャプテンのプレーメーカー
エブラヒム・サデギを擁するサイパはベスト8進出を早々と決めていた。
また、オーストラリアのアデレード・ユナイテッド、日本のガンバ大阪と並んで
グループステージを無敗で乗り切っている。
サイパの準々決勝のライバル‐もう一人の伝説的プレーヤー
ミルジャロル・カシモフ監督率いるタシケントのクルヴチ‐は
初出場ながらベスト8にコマを進め、ダエイ監督がイラン代表に集中するため
その後任となったドイツ人のピエール・リトバルスキー監督との対戦が
心待ちにされるところ。
978U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:21:56 ID:Gjqd6L6N0
グループC‐アル・カラマ
2006年大会で準優勝に輝いたときからACLノックアウトステージ常連
となっているアル・カラマは今回、グループステージでは熱狂的なサポーターを
はらはらさせながら、辛くもベスト8入りを果たした。
第5戦ではUAEのアル・ワーダに0‐1で敗れたため、モハメド・クウィド監督
率いるこのシリアのチームはグループステージ敗退のがけっぷちに
立たされたものの、サウジカップ覇者のアル・アーリと最終戦でスコアレスドローに
終えたためUAEのチームを抑えてグループを首位で終えることに成功。
このホムスをホームとするクラブはアル・ワーダを4‐1と撃破して
ホームのカレド・イブニ・アル・ワレードスタジアムで理想的なスタートを切り
第2戦ではアル・アーリと引き分けたものの、続く試合ではカタールの
強豪アル・サッドに0‐2でのショッキングな敗戦を喫した。
素早い立ち直りを見せた第4戦ではアル・サッドとのリターンマッチを
1‐0で制し、第5戦でアル・ワーダに唯一のゴールで敗れたものの
アル・カラマはベスト8への出場権を獲得。
2006年の快進撃の再現を目指すアル・カラマの準々決勝のライバルは
グループステージで堂々たる戦いを見せた日本のガンバ大阪。
クウィド監督のいないチームにとって、ここでの勝利が自信にもつながるはずだ。
979U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:23:02 ID:Gjqd6L6N0
グループD‐アル・カディシア
白星発進が必ずしもスムーズなグループステージを保証するとはいえない
ということをアル・カディシアは身をもって実感したことだろう。
クウェートのカップチャンピオンはパクタコールとのグループステージ初戦を
タシケントで迎え、1‐0の勝利を収めた。この結果がパクタコールと争った
グループ首位を決める上で重要な意味を持つこととなった。というのも
勝ち点で並んだパクタコールとの第2戦では2‐2で引き分けたため
当該チーム同氏の対戦ではアル・カディシアがこのウズベクの王者を
上回っていたからだ。
最終戦でイラクのアルビルに2‐4と敗れたアル・カディシア
パクタコールはカタールのアル・ガラファを2‐0で下して勝ち点11で
並ぶ結果となったが、前述のとおり、中央アジアのクラブは初戦の直接対決での
敗戦によって大会から姿を消すこととなった。
ノックアウトステージ進出のために長い道のりを歩んできたアル・カディシア
クウェートのチームとしてアジアの舞台で初の好成績を収めたいところ。
準々決勝でのライバルは現アジアチャンピオンの浦和レッドダイヤモンズ。
980U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:25:31 ID:Gjqd6L6N0
グループE‐アデレード・ユナイテッド
オーストラリアからAFCチャンピオンズリーグノックアウトステージに
進出した初のクラブとなったアデレード・ユナイテッド、グループステージを
無敗で乗り切ったものの、その道のりは平坦ではなった。
彼らは初戦こそ韓国の浦項スティーラーズに2‐0と勝利したものの
続く第2戦では中国チャンピオンの長春ヤタイとスコアレスドローに終えた。
しかし、アデレードはベトナムのビン・ドゥオンとの2試合で
2連勝を収めると波に乗ったものの、長春も首位浮上を目指して追いすがる。
そして、勝ち点2差でオーストラリアのチームが首位に立っていたものの
ベスト8進出チームの決定は最終戦の直接対決に持ち込まれた。
そこで長春がアデレードの守備の壁を最後まで崩せなかったことから
アデレードがグループ首位を守って大会の次のステージにコマを進めた。しかし
Jリーグチャンピオンの鹿島アントラーズとの準々決勝がグループステージよりも
さらに厳しくなることは必至だ。
981U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:27:06 ID:Gjqd6L6N0
グループF‐鹿島アントラーズ
Jリーグチャンピオンの鹿島はグループステージでライバルを大差で
なぎ倒すなどし、前評判どおりの実力を見せてベスト8進出を決めた。
グループステージ最多の通算28得点を決めたオズワルド・オリヴェイラ監督の
チーム、タイのクルン・タイバンクやベトナムのナム・ディンを相手に
大量得点をマーク、1試合平均4.66得点と脅威の攻撃力を誇る。
開幕戦でクルン・タイに9‐1と驚くべきスコアを突きつけたこの日本のクラブは
続くナム・ディン戦でも6‐0と大差で勝利。グループでの唯一のライバルで
中国の強豪、北京国安はしかし、直接対決で最後まで鹿島を苦しめた。
初戦はホームで鹿島が1‐0と勝利したが、続くリターンマッチではホームの
北京が同じく1‐0で勝利、両者の成績はイーブンとなった。
最終戦で意地を見せたクルン・タイに3‐5とショッキングな敗戦を喫した
北京に対し、鹿島はナム・ディンを4‐0で下して文句なしのベスト8入りを決めた。
鹿島は準々決勝第1戦でアデレード・ユナイテッドをホームに迎えるが
ここでこのAリーグのチームを叩きたいところ。
982U-名無しさん:2008/09/13(土) 18:29:02 ID:Gjqd6L6N0
グループG‐ガンバ大阪
ガンバ大阪は今年のAFCチャンピオンズリーグのノックアウトステージ進出を
一番乗りで決めたチームだった。第4節を終えた時点で3勝1分けだったが
うち2勝は厳しい試合を1点差で制したものだった。
この2007年ナビスコカップ覇者はホームでの開幕戦タイのチョンブリFCに
試合終了間際に追いつく1‐1の引き分けという先行き不安なスタートを切り
第2戦はアウェイで韓国の全南ドラゴンズとの接戦を4‐3で勝利。
オーストラリアのメルボルン・ヴィクトリーとは合計7得点が決まる打ち合いと
なりながら、4‐3で勝利を収めた。さらに西野朗監督率いるこのチームは同じ
ライバルをホームで2‐0と叩き、グループステージ突破を意味する
グループ首位を確保。さらにチョンブリをアウェイで2‐0と下し
最終戦の全南とのホームゲームは1‐1で引き分けたものの、グループステージを
無敗で乗り切った。
準々決勝では2006年準優勝のシリアのアル・カラマと対戦。
この東アジアのチームのファンはベスト4での日本勢同士の対戦を期待しているだろう。
983U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:00:18 ID:Kn4jH+De0
今日の試合見たら
大阪の代わりに名古屋が出たら良いのにな
鹿島も浦和も有る程度疲労しているけど
負けちゃうチームはどうかと思うよ???
負けちゃってるからね大阪
浦和は3位とだったけどとりあえず分け
鹿島も川崎に先制しながらでも引き分けで済んだ
きついな大阪

まぁ・・・これでカップ戦だけ行っちゃうって趣のチームも世界には多々有るけど
984U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:02:59 ID:NzZOvqYS0
10戦勝ち無しのままACL突入ww
985U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:22:23 ID:5/7llhz50
G大阪は内容自体は圧倒されてたわけじゃないから結構いけると思う
986U-名無しさん:2008/09/13(土) 21:26:35 ID:5/7llhz50
名古屋は不思議なチームでシュート数は相手より少ないのに勝ててる
987U-名無しさん:2008/09/13(土) 23:29:01 ID:UsKdoKCx0
>>983
2年前の全北みたいにリーグボロボロでも優勝するかもしれないしな
988U-名無しさん:2008/09/14(日) 01:26:32 ID:IVV7upft0
今更だけど、天皇杯の枠って結局直近の優勝チームが出れるようになったの?
989U-名無しさん:2008/09/14(日) 01:33:55 ID:3Mlva/UR0
>>987
てか全北はリーグ完全に捨ててたからなw確か14チーム中の13位くらいだっけ?
まぁKは降格が無いからな
990U-名無しさん:2008/09/14(日) 13:42:02 ID:kr9V2l7Y0
クルブチとサイパは日本勢の躍進を心から願っているだろうね。

お互い「次勝てばCWC出場決定」なんておいしすぎる。
991U-名無しさん:2008/09/14(日) 14:35:50 ID:QN82GG9H0
ってか後3日なんだよな楽しみだ
992U-名無しさん:2008/09/14(日) 17:29:55 ID:gwyLr3A60
なんだか脚が調子悪くてゴキゲンな方々が多いですな
993U-名無しさん:2008/09/14(日) 18:16:21 ID:WAZ7RRhR0
うめさき
994U-名無しさん:2008/09/14(日) 18:37:28 ID:cZme36WM0
うめさき
995U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:02:16 ID:z9fF52nc0
うめ
996U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:15:57 ID:WAZ7RRhR0
うめさき

次スレ
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part20
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220535307/l50
997U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:16:59 ID:WAZ7RRhR0
うめ
998U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:18:32 ID:WAZ7RRhR0
うめさき
999U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:19:17 ID:dLJ/dGdkO
1000なら浦和連覇
1000U-名無しさん:2008/09/14(日) 19:19:34 ID:WAZ7RRhR0
umesaki
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)