AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205436705/

海外サッカー板関連スレッド
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★4【ACL】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1193825218/ (前年度スレッド継続使用中)

公式サイト
アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/jpn/index.jsp.html
ttp://www.the-afc.com/jpn/competitions/clubs/ACL/news_2008.jsp.html
Jリーグ
ttp://www.j-league.or.jp/afc/
日本サッカー協会 (JFA)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/international/games/2008/afc_cl_2008/

日程
ttp://www.the-afc.com/jpn/competitions/fixtures/index.jsp_ACL-2008.html
グループステージ 2008年3月12日・3月19日・4月9日・4月23日・5月7日・5月21日
準々決勝 9月17日・9月24日
準決勝 10月8日・10月22日
決勝 11月5日・11月12日

http://sports11.2ch.net/soccer/ より
> サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
> ・アンチはアンチ板

※ FIFAクラブワールドカップ(CWC)、特に開催国枠問題については
    少なくとも日本の出場クラブが決まる時期までは明らかに
    スレッド違い・板違いですので然るべき場所でどうぞ。
    出場権争いという話題でも控え目に。
2U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:14 ID:nVmljAWG0
過去スレッド

AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197481217/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198019489/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199580161/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202645029/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205313900/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part6
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205436705/
3U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:23 ID:nVmljAWG0
関連スレッド

ACLはガンバが優勝
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204209313/
ACL優勝クラブは?〜日本のクラブの中で〜
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1204613899/


過去関連スレッド

【ACL】鹿島スタジアム常時満員化【Jリーグ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196640582/
2008ACL共闘するスレ【赤・鹿・脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199465445/
AFCアジアチャンピオンズリーグ 組み分け実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197867342/ (さっかーch板)


関連サイト

[ J's GOAL ]AFCチャンピオンズリーグ
ttp://www.jsgoal.jp/acl/
マクセル-AFCスポンサーサイト
ttp://www.maxell.co.jp/afc/
テレビ朝日|テレ朝FC
ttp://www.tv-asahi.co.jp/tafc/
4U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:32 ID:nVmljAWG0
[AFCチャンピオンズリーグ2007優勝チーム]
※前回大会優勝の浦和レッズは、決勝トーナメントから登場
浦和レッドダイヤモンズ Urawa Red Diamonds (JPN)

[Group F]
クルンタイバンク Krung Thai Bank (THA)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Krung_Thai_Bank_FC
北京国安FC Beijing Guoan FC (CHN)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Beijing_Guoan
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E5%AE%89
ttp://www.gaf.citic.com/
ナムディン Nam Dinh (VIE)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nam_Dinh_F.C.
鹿島アントラーズ Kashima Antlers FC (JPN)

[Group G]
メルボルンヴィクトリーFC Melbourne Victory FC (AUS)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Melbourne_Victory_FC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BCFC
ttp://www.melbournevictory.com.au/
チョンブリFC Chonburi Football Club (THA)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chonburi_FC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BCFC
ttp://www.chonburifc.net/
ガンバ大阪 Gamba Osaka (JPN)
全南ドラゴンズ Chunnam Dragons (KOR)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chunnam_Dragons
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%8D%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA
ttp://www.dragons.co.kr/main.asp
5 :2008/03/19(水) 20:53:34 ID:JPIjHnDz0
今年は鹿島が世界3位
6U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:41 ID:nVmljAWG0
グループ F
1 2008年3月12日 15:30 Chula Stadium Bangkok クルンタイバンク(タイ) - 鹿島アントラーズ(日本) 1:9
2 2008年3月12日 17:00 MY Dinh Stadium Hanoi ナムディン(ベトナム) - 北京国安FC(中国) 1:3
3 2008年3月19日 19:00 Kashima Soccer Stadium 鹿島アントラーズ(日本) - ナムディン(ベトナム) 6:0

グループ G
1 2008年3月12日 19:30 Telstra Dome メルボルンヴィクトリーFC(オーストラリア) - 全南ドラゴンズ(韓国) 2:0
2 2008年3月12日 19:00 Expo '70 Commerative Stadium ガンバ大阪(日本) - チョンブリフットボールクラブ(タイ) 1:1
3 2008年3月19日 18:30 Gwangyang Football Stadium Gwangyang 全南ドラゴンズ(韓国) - ガンバ大阪(日本) 3:4
7U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:51 ID:nVmljAWG0
8U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:01 ID:nVmljAWG0
9U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:10 ID:nVmljAWG0
10U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:05:05 ID:X/mKBUQ50
394 :名無しさん@恐縮です:2008/03/19(水) 21:11:54 ID:aYxTbGEH0
376 名前:名無しが急に来たので:08/03/19 20:53 ID:5Ou.6Qsc
http://karinto2.mine.nu/ulink/uploader2/
AFCチャンピオンズリーグ2008.zip
パス:gamba
11U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:14:18 ID:B385Q+vo0
全南サポーターが試合前の準備中。試合開始1時間前はこの3人しかいなかった。ちなみに昨年、川崎F戦ではこの時間に2人だった。
http://www.jsgoal.jp/acl/photo/article/00031718.html

無人のスタンドで1人たたずむ全南の女性サポーター。
http://www.jsgoal.jp/acl/photo/article/00031719.html

全南ドラゴンズの横断幕。
http://www.jsgoal.jp/acl/photo/article/00031733.html

ガンバの横断幕も負けていません。全南ドラゴンズの何倍もの横断幕が並びます。
http://www.jsgoal.jp/acl/photo/article/00031734.html
12U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:25:20 ID:j6HZmTOA0
age
13U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:26:03 ID:dg+ahzNv0
10 U-名無しさん sage 2008/03/14(金) 08:01:36 ID:IM+DmLJ30
メルボルンの応援をみてて思ったのだが
西洋人の応援は腹から声出してるから低音で迫力がある。
それに対して、ガンバやアントラーズ(日本一般)の応援は
咽しか使ってなくて変声期の少年みたいな応援でなんか
弱々しいとおもた。


死ね 朝鮮ゴキブリ
14U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:26:53 ID:X/mKBUQ50
15U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:27:12 ID:y1a/X6HH0
このまま終わると

[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
脚大阪.   2 1 1 0   4   1   5
チョンブリ.  2 1 1 0   4   1   2
メルボルン 2 1 0 1   3   1   2
全南.     2 0 0 2   0 −3   3
16U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:27:13 ID:6mU9F7Qo0
>>13
これ書いた奴はアホだな
17U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:27:42 ID:9MK7Udkg0
東南亜の格付けは
インドネシア>タイ>ベトナム
18U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:28:06 ID:IvEeEKvW0
これガンバがこの間のロスタイムまぐれゴールがなかったら
日本、韓国、OGがいるリーグでタイが勝ち点6のダントツで1位になってたかも知れんわけか。

タイサッカーくるかもしれんな。
19U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:29:17 ID:dQUhzcmJO
鹿島世界2位いけるんじゃね
20U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:30:31 ID:IvEeEKvW0
>>17
インドネシアよりタイの方が上だろ。
21U-名無しさん :2008/03/19(水) 22:30:44 ID:3/5eJFMA0
ちょんぶり初戦いい試合してたもんな。
オージーは東南アジアの気候に弱そう
22U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:30:53 ID:cKaFDbWG0
>>18
東南アジアはサッカー熱は凄いよ。
でも、八百長の横行とUKプレミアリーグ人気のせいで、自国リーグはボロボロだったりする。
23U-名無しさん :2008/03/19(水) 22:31:36 ID:3/5eJFMA0
>>20
本来インドネシアが2枠、泰が1枠じゃないっけ
24U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:32:08 ID:MvmpF+LUO
このままチョンブリが勝って、次に全南がチョンブリに勝ったり、脚-メルが分けたりするとカオスになるな

しかし脚は初戦引き分け大きかったなこりゃ
25U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:32:16 ID:Omka51jR0
>>18
チョンブリが別格なんだと思う
相手が舐めてかかるのもあるが
狙いのしっかりした組織サッカーやるからな
26U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:32:55 ID:cS2RCC0u0
鹿島の強さは異常
27U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:30 ID:2pE3jhlV0
>>14
去年は900円ぐらいだった
28U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:31 ID:y1a/X6HH0
マジで脚はチョンブリに負けなくて良かったよ
29U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:33 ID:jpo/M7/70
二川のゴール以外チンカスだったな
まあ全南もだけど
30U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:41 ID:Tqes4LTA0
まさにチョンブリが、去年のプルシククディリに見えてきた
31U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:54 ID:Omka51jR0
全南はかなり弱いから
チョンブリは脚戦守りきってたら4戦全勝もあり得たなwww
32U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:59 ID:58NKgBgZ0
そういや今日、アル・イテハド対アル・イテハドがあるんだよな。
33U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:34:20 ID:jiC10iWB0
中国のチームが日本で試合するときは
「チベットを開放しろ!!虐殺反対!!民族浄化反対!!」
の垂れ幕下げろよ
34U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:34:23 ID:PUpKvJbV0
一等だけ勝ち抜けとか強豪ばかりになったりするのって来年から?
全く聞こえてこないが本当に大会構成変わるのか?
35U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:34:25 ID:Nze0pDvsO
インドネシアよりベトナムの方が強いだろ
この前のアジアカップ見てても分かるようにベトナム代表も力つけてるし
36U-名無しさん :2008/03/19(水) 22:34:41 ID:3/5eJFMA0
ただ脚はホーム分け、メルは負けてるといってもアウェイだからな…
脚はアウェイのチョンブリがまだあるからわからんよ
37U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:34:48 ID:Ir0L0X16O
だから第一戦終わった時言ったろ。
全南×メルボルンの試合みるかぎりチョンブリの方が強いって
とにかく脚も馬も決勝Tに勝ち進んでくれよ
38U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:35:16 ID:NDuqiqNH0
今年の鹿島はいいよね。
メンツもそろってるし、内容もいいし。
年末が楽しみだ。
39U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:35:17 ID:/hYcwrVv0
今の鹿島は予想以上に強いだろ
4034:2008/03/19(水) 22:35:24 ID:PUpKvJbV0
×→一等だけ勝ち抜けとか
○→一等だけ勝ち抜けやめるとか
41U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:35:26 ID:7x3JzxOE0
タイでサッカーはムエタイと並ぶ人気スポーツ
42U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:35:33 ID:Fe4jYriyO
ACLスレ今年も盛り上がってきたなwww
43U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:35:53 ID:9MK7Udkg0
ハジマタ
44U-名無しさん :2008/03/19(水) 22:36:34 ID:3/5eJFMA0
>>30
ケディリ以上だろ。
ケディリはアウェイだとチワワだった。
ホーム力が凄かっただけで。
45U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:36:54 ID:Omka51jR0
日本のジュビロみたいに
タイでも突然アジアで通用するチームが現れるんだな
J1のリーグ戦では無理でも昇格争いぐらいはするんじゃね?
46U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:37:39 ID:Sx0kQEvz0
今年のAリーグ枠は弱いって分かってるのに
先週チョンブリが一番強いって言ったら
ガンバサポ扱いされた・・・
47U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:37:39 ID:w/QsJxmM0
>>33
「ガンバ大阪はチベットを応援しています」 これならマジやりそうだな
48U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:38:18 ID:nP1DSJOwO
鹿島はくじ運いいな。こういうチームにCWCに出場して欲しくない
49U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:38:24 ID:NzdLJhIg0
ACLは来年から2位までが予選リーグ通過なんでしょ
こりゃかなり楽になるな。
50U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:38:33 ID:Wd3DnODU0
ベトナムは少し落ちるけどインドネシア、タイはたまに強いクラブが出てくる
2チームとも強いってことは無いけど
51U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:39:20 ID:Omka51jR0
脚はかなりの綱渡りだが
チョンブリ戦の同点ゴールに今日何とか勝てたのは
後々効いてきそうだなw
52U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:40:39 ID:Mmlpl7oq0
>>37
ロアッソにどれだけ高いハードル設定する気だ
53U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:41:10 ID:/0jce4s20
>>30
ケディリは鹿島が9点入れたチームと同じくらい。
54U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:41:22 ID:Omka51jR0
>>52
それでも高橋ならやってくれる
55U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:42:08 ID:9MK7Udkg0
ベトナムのクラブはずっと雑魚い
ベトナムから2チーム出すくらいならシンガポールアームドフォース読んだほうがいい
56U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:42:33 ID:900Ecq3lO
>>52
それでもロアッソなら…
57U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:42:44 ID:dpLg4xTf0
メルボルン次第だな
58@株主 ★:2008/03/19(水) 22:42:47 ID:mvJ4BhaHO
>>48
決勝トーナメントになればきつい試合になるよ
59U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:43:47 ID:/MeTJj4C0
●岩政大樹選手(鹿島):
(次のACLは北京国安?)ほどんと見ていないけど、前線に元サンフレッチェの選手がいると聞いている。
それと中国リーグでは失点が少ないみたいなんで、 1〜2点勝負になる。でも得失点差をつけているんで、1勝1敗でも上にいけるのかな。1つ勝つ、あるいは2つ引きわけでもいい。そういう意味でも守りが大事になってくる」


ばかやろーーーーー
1勝1敗で1-0、0-2だったら敗退だぞーーーーー
60U-名無しさん :2008/03/19(水) 22:44:24 ID:3/5eJFMA0
>>58
リーグ戦合間に中東行くことになったりすると、きついな確かに。
61U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:44:30 ID:nu7VvnxZO
全南→ケディリ
メルボルン→シドニー
チョンブリ→上海
ガンバ→浦和
62U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:44:36 ID:/0jce4s20
まあ去年は城南は強かったが中東ブロックから上がってきたのがセパハン(笑)だからな。
ことしは韓国は弱いが中東から強いチームが上がってきそう。
63U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:44:53 ID:14Jz+Cfs0
>>47
ガンバのスポンサーは北京五輪のオフィシャルスポンサーなんだが・・・
スポンサーから苦情が来たりしてw
64U-名無しさん :2008/03/19(水) 22:45:17 ID:3/5eJFMA0
>>59
岩政は学芸大出てるのに、相変わらず不思議ちゃんだな
65U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:45:42 ID:dbTZdRsD0
>>62
セパハンはホーム力のチームだからな。

中東+高地という、ある意味で最強の組み合わせ。
66U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:45:50 ID:V5/lTWwZ0
サンフレッチェに居た選手って誰だ
67U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:46:11 ID:C5e2h4br0
>>63
それなら、「パナソニックは中国を応援しています」でOK
68U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:46:25 ID:CZP7JseA0
>>66
チアゴじゃなかったっけ?
69U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:46:30 ID:Y0XGOMsH0
北京て弱いでしょ
70U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:46:30 ID:nu7VvnxZO
セパハンはアルカフタニがいるアルヒラルに勝ったんじゃなかったっけ
71U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:46:31 ID:/qzR7XYnO
>>66
チアゴ
72U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:46:51 ID:oZjVKNFV0
鹿島の強さはアジアの域を越えてるな。
もうACLから飛び級してUEFAのCLに出場した方が…。
73U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:28 ID:NzdLJhIg0
同点…
74U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:31 ID:on+nkTm/O
テレ朝きたが・・・。
75U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:33 ID:5mg+MfV40
チョンブリ対メルボルンがどういう内容の試合なのか気になる
メルボルンが圧倒的に攻めてるのか、普通に互角なのか
76U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:47:34 ID:X/mKBUQ50
>>62
守備の安定したチームが勝ちあがる。全北、浦和
77U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:48:52 ID:whyCSlCW0
ボルンきた
78U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:49:16 ID:Tqes4LTA0
メルボルン、追いつく。

60' Chonburi 1 - 1 Melbourne Victory
79U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:49:18 ID:V5/lTWwZ0
>>68>>71
ありがと。
どんな選手かよくおぼえてねーや・・・。
80U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:49:45 ID:byi8J3Hg0
報ステ、いらない、もういらない
何だよあの扱いは
あれではどれだけガンバが苦しんだかわからないじゃないか

呆れていたケドほどがある
81U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:02 ID:PkwhhWN60
>>80
韓国のチーム負けたので気分悪いので短くしましたエヘヘ
82U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:24 ID:4vqitkJa0
>>26
今日の相手はたいしたことねぇぞ
Jのチームならどこでも勝てるんじゃね?
浦和でも勝てるよ
83U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:38 ID:X/mKBUQ50
>>80
BS朝日でやるから自粛した
84U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:51:43 ID:on+nkTm/O
>>80
果たして日テレZEROはどうなることやら・・・。
85U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:11 ID:X/mKBUQ50
>>82
ただ勝つだけじゃなく、勝ち方のこと言ってるんだろ
86U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:39 ID:5mg+MfV40
全南はもう2敗だが
2敗してGL突破したチームってあんのかな
87U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:52:52 ID:Ir0L0X16O
>>52
ごめんごめんwww
馬鹿の馬の方をタイプしちまったわw
鹿だ鹿w

鹿強すぎだろw
88U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:53:11 ID:Omka51jR0
ガンバにとっては引き分けが一番有り難いだろうな
韓国も中国も微妙なクラブが勝ち上がって来た(特に全南の弱さは異常w)お陰で
ガンバが今の状態でも勝ち上がれそうだしwww
89U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:53:20 ID:4LjE2vkmO
鹿島ぬかりないなぁー
90U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:55:08 ID:NzdLJhIg0
>>86
去年はないね
91U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:56:06 ID:Omka51jR0
ガンバにとって今回当たった韓国勢が
今一番弱いと言っても過言でない全南だった事は
幸運以外の何者でもないwww

他の韓国チームとやってたらさすがに負けてただろう
92U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:56:26 ID:whyCSlCW0
メルボルン必死www
93U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:56:43 ID:9MK7Udkg0
>>86
2005のアル・サッド2006のアル・カラマ
の2チームが4勝2敗で突破してるみたい
94U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:57:03 ID:5bd+X+TA0
鹿島って突出した個人技みたいなのを持ってる選手はいないけど強いよな
チームの作り方がうまいんだろうな
95U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:57:27 ID:/OiQ2UX30
脚がチョンブリと引き分けた時に
「グループ最弱チームにホームでドローだからもう脚は終戦」
って言ってる奴いっぱいいたよな?
俺が「まだ1試合で全てを判断するのは危険すぎる、
去年だって浦和のグループで上海よりペルシクの方が勝ち点多く取ったのに」
って言っても無視されたわ。
96U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:57:38 ID:ADhWHBT90
>>79
うろ覚えでスマンが。
フットサル出身で190cm位。
スピードありで空中戦×の左利き。
当時は得点だけが足りず、ポストに当てまくってた。
足元で受けたがるタイプ。
スペ。
97U-名無しさん :2008/03/19(水) 22:58:43 ID:MX+jZfPb0
ガンバはあんな守備だと何点獲っても物足りないですね。
98U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:59:03 ID:5bd+X+TA0
>>91
ポハンも全南もたいしてかわらんと思うが
出てないけど同じ南がついても城南の方は手ごわそうだが
99U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:59:40 ID:c8gd3qvB0
また予言していいか?

E 抜けるのは浦項
100U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:59:47 ID:whyCSlCW0
チョンブリFwキーパーと1対1
シュートはポスト
101U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:59:49 ID:Omka51jR0
チアゴは怪我さえなければなかなかいい選手だと思うよ
鹿島相手に通用するとも思えんがな
102U-名無しさん:2008/03/19(水) 22:59:57 ID:2G6+ZJ7d0
>>94
みんな凄いから突出した選手がいないんじゃない?
103U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:00:42 ID:LKObrZuN0
>>95
そんな奴いっぱいいるに決まってるだろ
何万人いると思ってるんだよ
104               :2008/03/19(水) 23:01:24 ID:oqeqp76E0
>>94
監督が突出した個人技をもってるんだろうな。
105U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:01:42 ID:yb3Nw5xo0
ガンバVSチョンブリ戦だけ見てチョンブリがGL最弱って断言してた奴らって恥ずかしいね
106U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:36 ID:LxSrJ7eV0
鹿は中盤が粒揃いだよな。

本山、野沢、小笠原、ダニーロ

こんだけタレントがいて誰も代表に選ばれていないのが逆にすごい。
107U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:38 ID:Sx0kQEvz0
このまま終わると

[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
メルボルン 2 1 1 0   4   2   3
脚大阪.   2 1 1 0   4   1   5
チョンブリ.  2 0 2 0   2   0   2
全南.     2 0 0 2   0 −3   3
108U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:58 ID:pJ9xhQ4b0
まさかチョンブリが去年のケディリになるとはな
109U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:57 ID:6mU9F7Qo0
>>105
あれだろ、今年は大分が優勝するとか言ってる奴だよ。
物事の一部しか見ない奴
110U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:02:59 ID:f5Si7El/0
111.:2008/03/19(水) 23:03:09 ID:gzywresa0
鹿島強いけど、この後の日程がキツイ上に代表で選手取られたらチーム力どう維持していくか問題だわ
長期離脱の怪我を負わないこと心から祈るよ
112U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:03:58 ID:Omka51jR0
先週のチョンブリの試合見てたら
メルボルンや全南より格下とは言い切れないと思うが・・・
113U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:04:43 ID:Ir0L0X16O
>>95
お前のレス覚えてるぞ。
多くの奴が「脚雑魚杉だろwww」って言ってたな。
俺が全南とメルボルンよりチョンボクの方が強いし全南はグループ再弱って言ったらガンバサポ乙って言われたしw

まあ2chらしくていいが
114U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:05:00 ID:/hYcwrVv0
>>94
破壊的な突破力のある化け物クラスの外人はいないが、鹿島の選手は、みんなJリーグ平均以上に巧いだろ。
115U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:05:04 ID:yb3Nw5xo0
>>109
そうだろうね
どうせロクに試合も見ずにタイだからって理由で最弱って決め付けてたんだろうな
116U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:05:31 ID:pJ9xhQ4b0
>>111
あと、決勝ラウンド以降どうなるか
中東遠征が入ればかなりきつくなる
117U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:05:32 ID:tAYrSw8E0
チョンブリの試合どうやって見てるんだよ
118U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:06:02 ID:byi8J3Hg0
鹿島は4連勝すればほぼ当確になるでしょ
そしたらサテ組の出番です
119U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:07:02 ID:/OiQ2UX30
>>113
覚えててくれたかw

>>112
いや、脚×チョンブリ戦の後は殆どの奴が「格下のGL最弱チームにホームでドローは終わったな」
って言ってたよ
120U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:07:27 ID:9MK7Udkg0
121U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:07:50 ID:Y0XGOMsH0
早く決めてサテのメンバーで臨むべきだね
ユースの人らにもいい経験になるでしょ
122U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:08:19 ID:Omka51jR0
>>119
今日の全南見てたら
どう考えてもチョンブリの方が数段強いと思えるよwww
123U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:09:02 ID:NzdLJhIg0
チョンブリすげえ、またきた
124U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:09:39 ID:whyCSlCW0
強烈ミドル炸裂!!

チョンブリ 2 − 1 メルボルン
125U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:09:47 ID:6mU9F7Qo0
メルボルン涙目www
126U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:09:47 ID:iXvuIwUpO
チョンブリつおい

メンタルつおい
127U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:09:48 ID:IvEeEKvW0
チョンブリ最強伝説
128U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:09:54 ID:KtZTluh60
ACLはじまったなw
129U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:09:57 ID:WMALVN2p0
>>118
4連勝したらほぼじゃなくて決定でしょ。
130U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:05 ID:tAYrSw8E0
>>120
サンクス
しかし見方がわからんので2ちゃんのレス見とく
131U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:08 ID:c8gd3qvB0
>>119
俺も覚えてるよ フフ
132U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:14 ID:/LUdTCKS0
ACLかっこよすぎだろ
133U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:17 ID:pJ9xhQ4b0
>>119
今日見ててチョンブリ>>>>>全南が分かった。
ガンバは次のAメルボルンが全てかな
134U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:22 ID:/0jce4s20
チョンブリの1強3弱か。
135U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:37 ID:yb3Nw5xo0
チョンブリ戦の後は「ガンバオワタwwwww」の嵐だったw
136U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:10:48 ID:iElmtRlX0
こんなすげえミドルシュート久し振りだわ。鳥肌たった>チョンブリ
137U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:03 ID:pJ9xhQ4b0
ってチョンブリきたあああああああああああああああああ
138U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:09 ID:5mg+MfV40
やっぱつえーなあタイのチームは
ガンバは普通に引きこもってカウンターに徹したほうがいいな>アウェイ戦
139U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:11:31 ID:3/5eJFMA0
>>119
まだわからんと思ってコメントしないのが大半っしょ。
面白がってわざと煽ってるのを真に受けちゃ…
140U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:32 ID:Y0XGOMsH0
でもなんだかんだでガンバが一位になるんでしょ
141U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:44 ID:/hYcwrVv0
チョンブリと引き分けといて良かったな
142U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:49 ID:pJ9xhQ4b0
ってことは首位ガンバ・2位チョンブリ?
143U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:12 ID:whyCSlCW0
チョンブリはカメルーン人頼みの糞サッカー
144U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:17 ID:0z9DhVKF0
それは言っちゃ駄目だろ
145U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:21 ID:Wd3DnODU0
去年(ACL2007)の東南アジア勢の成績

バンコク・ユニバーシティ(タイ・リーグ戦優勝) 勝ち点3
△0-0全南ドラゴンズ(H)
△1-1川崎フロンターレ(A)
△0-0アレマ・マラン(H)
●0-1アレマ・マラン(A)
●2-3全南ドラゴンズ(A)
●1-2川崎フロンターレ(H)

ドン・タム・ロン・アン(ベトナム・リーグ戦優勝) 勝ち点0
●1-4城南一和(A)
●0-2アデレード・ユナイテッド(H)
●0-4山東魯能(A)
●2-3山東魯能(H)
●1-2城南一和(H)
●0-3アデレード・ユナイテッド(A)
146U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:27 ID:5mg+MfV40
もはや同格
下手すると食われるぞガンバ
147U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:34 ID:Ir0L0X16O
自己レスw
>>113
× チョンボク
○ チョンブリ

今日は俺ミスりまくってるな(´・ω・`)

>>119
当たり前だw俺も同じ意見だったからねw
148U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:47 ID:Wd3DnODU0
ペルシク・ケディリ(インドネシア・リーグ戦優勝) 勝ち点7
●0-3浦和レッズ(A)
○1-0上海申花(H)
○2-1シドニーFC(H)
●0-3シドニーFC(A)
△3-3浦和レッズ(H)
●0-6上海申花(A)

アレマ・マラン(インドネシア・カップ戦優勝) 勝ち点4
●1-3川崎フロンターレ(H)
●0-2全南ドラゴンズ(A)
△0-0バンコク・ユニバーシティ(A)
○1-0バンコク・ユニバーシティ(H)
●0-3川崎フロンターレ(A)
●0-1全南ドラゴンズ(H)
149U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:13:05 ID:58NKgBgZ0
つまり、脚はとんでもないグループに入ってしまったわけだ。
150U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:13:14 ID:mtlZniCx0
チョン振りとのアウェー線は対辺だということだ
151U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:13:20 ID:/MeTJj4C0
>>146
スラムダンク乙
152               :2008/03/19(水) 23:13:21 ID:oqeqp76E0
でもチョンブリのホームだからメルボルンよりもチョンブリ勝ったほうがいいだろ。
ガンバはホームで引き分けだったんだし。
153U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:13:31 ID:Omka51jR0
>>146
諸星乙
154U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:13 ID:/0jce4s20
正直オージーのチームが過大評価なんだと思うよ。
去年のシドニーもフィジカルだけで何にも武器がないチームだった。
155U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:34 ID:iElmtRlX0
インドネシア勢、去年はかなり勝ち点稼いでたよな。

今年はリーグの失態で失格・・・。居なくて良かったのか
悪いのか微妙だ。荒らしてくれるクラブ居る方が楽な場合も
あるしね。去年は浦和がそれで救われたし。
156U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:40 ID:C5e2h4br0
ホームで引き分けはヤバイ可能性が出てきたな。
脚、アウェイチョンブリ戦で勝ち点とれるのか??
157U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:14:45 ID:Sb2vidCXO
こりゃチョンブリの結果も今後気にしなきゃならないな。
ガンバはホームの引き分けは今になると大きいな
158U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:15:14 ID:GcBRJNoi0
チョンブリに勝たれるとまずくない?ホーム消化しちゃってるんだから
引き分けなら2チーム合わせて勝ち点2点分しか上がんないし
159U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:15:40 ID:iElmtRlX0
げ、チョンブリ退場きた。
160:2008/03/19(水) 23:15:43 ID:n0E6UeuEO
ってか世界中どこのチームにもブラジル人いるな
みんなアジアだとちゃんと助っ人になってるし
161U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:15:49 ID:3/5eJFMA0
>>145
全南が去年のドンタム(ryになりそうだな
162U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:16:01 ID:5mg+MfV40
>>149
たしかに死の組だな
当初は浦項と長春のいる組が死の組だと言われてたが
こっちのほうが平均レベルは遥かに上だ
163U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:16:11 ID:dbDWdUj3O
俺も脚がチョンブリに引き分けた後「脚弱っ!」
って思ったクチだわ
やっぱり1試合だけじゃ判断出来ないわ。
164               :2008/03/19(水) 23:16:22 ID:oqeqp76E0
>>158
やばくないだろ。
どーせメルボルンのホームじゃチョンブリはまける
165U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:16:50 ID:9MK7Udkg0
3強
チョンブリガンバメルボルン
1弱
全南(笑)
166U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:17:04 ID:Omka51jR0
>>158
全南の弱さを考えるとチョンブリが勝ち点10に伸ばす可能性も十分
加地の戻ったガンバが10にする可能性も高いが
167U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:17:08 ID:2G6+ZJ7d0
>>163
おれもおれも
168U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:17:13 ID:Y0XGOMsH0
>>154
同意。カズがボランチで使われるようなところだからね
169U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:17:18 ID:Ir0L0X16O
>>154
俺もそう思ってる。
170U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:17:35 ID:3/5eJFMA0
>>155
浦和もあのコンディションには手を焼いたから、別に救われてなくね?
171U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:18:28 ID:wEVNZV6m0
>>163
いや実際弱いよ
あれだけチャンス外してたんだからあの時は間違いなく弱かった
まぁアウェイでは勝てるんじゃね
172U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:18:41 ID:c8gd3qvB0

全南の評価がガタ落ちだが、まだ何かやらかすんじゃね
173U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:19:30 ID:5mg+MfV40
チョンブリに勝たれるとこのまま一気に行かれそうな気もするな
174U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:19:34 ID:SSL1fgPR0
シモンエスって奴なかなか恐いな
175U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:19:38 ID:O/VD2EnrO
ガンバの組おもろ。
抜けたら勢い乗れそうだなぁ。
赤は予選免除が裏目に出なけりゃいいが。
176U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:19:41 ID:9MK7Udkg0
>>172
テコンサッカーかw
177U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:19:47 ID:/hYcwrVv0
引いてるだけで強さは感じなかったからな
178U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:19:55 ID:Omka51jR0
>>171
今日も相当数のチャンスを外人部隊が外してたけどな
普通にボコってなきゃ駄目だろwwwww

ブラジル人が足を引っ張るクラブって・・・
179U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:20:00 ID:c8gd3qvB0

なんでクルンのホームは昼で
チョンブリのホームは夜なの
照明の差だと思うが
180U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:20:06 ID:wEVNZV6m0
さっきも書いたけどスタの雰囲気はいいけど実力は過大評価されてるのがOG
181U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:20:59 ID:ITGcXKA50
今北。みんなどこでチョンブリ見てるの?
182U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:21:00 ID:Omka51jR0
>>177
チョンブリの事か?
あの試合引いてたか???
183U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:21:03 ID:TZ9K9ywtO
どこでもいいから日本のチームが優勝すれば構わない

しかし試合数ハンパねえな、、しかも東南アジアとか中、チョンとか とんだアジアツアーだな
184U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:21:47 ID:7LYdB9Hm0
東南アジア系のクラブはホームとアウェイで全然違ったりするから
やっぱりガンバがホームで引き分けたのは痛いんじゃないか
185U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:21:55 ID:c8gd3qvB0
>>180
でも全南には勝ったよ。あ、だから全南は弱いのか
それからOZな。
186U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:21:58 ID:iElmtRlX0
>>170
シドニーは、洪水で再試合食らって、昼からとかとんでもない
時間に試合になって馬鹿スケジュールに。しかも再試合が
酷暑の日にぶちあたった。暑さで頭ふらふらで、馬鹿な
ファールして退場自滅。それで負けた。あそこで負けてなかったら、
最終戦の浦和にはもの凄いプレッシャーだった。

浦和は、あそこまでひどい目に遭ってない。
187U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:15 ID:5Y2YLLUn0
ま、どんぐりの組は大変だろうが、後は全部勝つつもりで行け!ガンバ。
188               :2008/03/19(水) 23:22:21 ID:oqeqp76E0
>>183
試合数なら欧州に比べるとお話にならんほど少ないぞ。
移動に関してもな。
189U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:27 ID:Y0XGOMsH0
>>183
日本側からすれば何の利益もないしね
奴らは日本来て買い物できるし
190U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:22:28 ID:5bd+X+TA0
丼とチョンブリってどう違うの?
191U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:22:59 ID:3/5eJFMA0
>>182
かなり引いてたんじゃね。
ただ引き篭もるだけじゃなくて、守備がよく訓練されてた。
192U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:23:11 ID:c8gd3qvB0
>>186
昼と言うか 朝の10時。県リーグかっていう。。
193U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:23:48 ID:mtlZniCx0
>>179
嫌がらせのつもりでやったんだろう。
しかし鹿島の選手はピンピンしててタイの選手は試合後2人が熱中症で病院に運ばれたそうだ(朝日新聞に載ってた)。
194U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:24:15 ID:9MK7Udkg0
>>180
もう2009年ACL出場チームが決まってるようなリーグだぜ?
Jで例えるなら今年川崎と浦和が出てるようなもんだ
195U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:24:30 ID:wEVNZV6m0
>>178
セパ阪はそういうチームなんだろう
その点浦和、鹿島は試合巧者なのでグダグダでも取るところで取るし
まぁ今の浦和は微妙だがw
196U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:24:46 ID:whyCSlCW0
www
197U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:24:54 ID:NzdLJhIg0
3点目!
198U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:24:59 ID:wEVNZV6m0
ちょw3点目w
199U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:02 ID:5mg+MfV40
国際大会での勝負強さはないなAリーグ勢は
それも当然で、アジアでの優勝経験が何度もあるJリーグのクラブですら
最近までACLではずっと勝てなかったんだから、発足して10年にも満たない
オーストラリアのクラブがそんな簡単に勝てるわけがない
200U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:12 ID:Omka51jR0
>>191
前半は全く引いてなかったよなw
201U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:22 ID:5bd+X+TA0
>>188
3〜12月あたりまで糞暑いアジアでやることも考慮しろ
202U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:24 ID:/0jce4s20
全南ってJで言うと大宮とか千葉とかあの辺が出ているようなもんだよね。
いくらなんでも酷すぎる。
203U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:29 ID:c8gd3qvB0
鹿脚サポ以外に質問
現地にもし行けるとして現地観戦したい今後の試合って何?

チョンブリxガンバ見にタイに行きたい
204               :2008/03/19(水) 23:25:31 ID:oqeqp76E0
タイリーグ>>>>>Jリーグ>>>>Aリーグ
205U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:26:02 ID:iElmtRlX0
ほんと、オージーは極東では普通に強いのに、東南アジアは
ひどい鬼門だな。東南アジアが奴らには最大の敵だわ。
206U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:26:08 ID:iMxMe5ev0
3−1でチョンブリ勝利
207U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:26:37 ID:zH8cvnja0
オワタ\(^o^)/
チョンブリ強いわ
208U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:26:45 ID:wEVNZV6m0
退場者出すなよw
209U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:27:19 ID:/0jce4s20
>>205
極東で強かったオージーをクラブ代表含めて見たことがないのだが…
210U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:27:22 ID:5bd+X+TA0
<`∀´>鰤つぇええええええええええ
211U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:27:29 ID:Omka51jR0
バカやるなあ
212U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:28:00 ID:3/5eJFMA0
>>202
さすがにそれはないんじゃね?
磐田とか中位力くらいじゃ
213U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:28:06 ID:Y0XGOMsH0
>>205
は?どこが極東に強いって?
214U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:28:10 ID:MvmpF+LUO
まぁ仮にチョンブリが最強でも脚にとってはHでの痛い引き分けだった。
それのおかげで今日勝ちに行かなくちゃいけなくて、負けかけたんだ。
もちろんそこから勝ったのはすげーけど。

>>182
引いてはなかったな。日本はうまく攻められなかったら引かれてたとか決め付ける傾向あるよな。
215:2008/03/19(水) 23:28:19 ID:MqavQ+Gx0
やっとチョンブリの強さ見せつけて、俺も一安心。
溜飲が下がるおもい

さんざんタイなんかにドローで終わってると馬鹿にしてくれましたねええええええ
216U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:28:56 ID:EoimL7ml0
>>215
いや、ホームでドローは…
217U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:29:00 ID:of/o29oz0
チョンブリの外人すごいなw
218U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:29:17 ID:Omka51jR0
次節の全南ホームのチョンブリ戦が楽しみだわ
全南は今日のままだったら普通にボコられるだろwww
219U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:29:33 ID:c8gd3qvB0
oooooooo
やっぱりあの時、
掛けときゃよかったよ、ネットのスポーツべってぃんぐ
チョンブリ勝ちなら6倍か、
えっと3−1を当てると…
むーーーん
220U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:30:09 ID:wEVNZV6m0
>>215
あれだけ外しまくって勝てないんだからバカにされて当然だろw
221U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:30:18 ID:rwtjp4VD0
いくらアウェイと言え、ボルンは3失点か

ボルンもどうなんだ?
222U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:30:19 ID:O/VD2EnrO
鹿ですが、チョンブリは4番手チームだと思ってました。
去年のダニーロのような存在だと思ってました。
ごめんなさい。
223U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:30:20 ID:pJ9xhQ4b0
これはチョンブリ突破かもわからんね
224U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:15 ID:NA5L1EFW0
タイ銀行とチョンブリ、なぜ差がついたか… 慢心、環境の違い
225U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:15 ID:476+H8Eq0
>>215
万博のチョンブリ戦は現地で見てたが
あれはガンバの方が内容ひどすぎだったぞ
あの試合ちゃんとやってれば勝ち点3取れたぞ
226U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:22 ID:OfO2H26e0
脚も鹿の嫌いだがACLだと応援しちゃう
227U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:22 ID:IvEeEKvW0
そういや去年、川崎やキムチもACLでタイの大学に引き分けてたな。
228U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:31 ID:Q7fb707y0
ボルンで怖いのはサポだけなのか?
229U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:33 ID:c8gd3qvB0
>>193
今後の試合も、ブリが夜で、クルンが昼なんだよ
だから、照明の問題で、嫌がらせってのは違うんじゃねーかなー
230U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:31:52 ID:KtZTluh60
あのチョンブリの2点目のシュートを見たら
ID:wEVNZV6m0でも腰抜かすと思うw
231U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:32:17 ID:wUDAooD70
チョンブリは創設されて2年のチームなんだな
232U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:32:53 ID:NzdLJhIg0

チョンぶり 3−1 メルぼるん
56% ボール支配率 44%
233U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:33:09 ID:Omka51jR0
>>224
いやタイ銀行はごくごく普通のタイの強豪チームだから・・・
チョンブリと比べるのはかわいそう
234U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:33:14 ID:wEVNZV6m0
>>228
審判が雰囲気に呑まれてインチキPKぐらいは覚悟だろう
235U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:33:27 ID:/hYcwrVv0
チョンブリ弱いだろ
ホームで負けてたらやばかったが
あわてなくても普通にガンバが抜けれんだろ
236U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:34:41 ID:cKaFDbWG0
>>221
映像を見てないから何とも言えないけど
アジア杯における豪州チームみたいな感じだったんじゃない?
東南アジアの気温と湿度でまともに動けず、とか。

逆に、こちらが長時間移動しないといけないから、メルボルンもホームでは強いかもしれない。
237U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:34:59 ID:Omka51jR0
>>225
確かに西野が遠藤に拘らずに堅実に戦えば余裕で勝ってたよな
特に後半はわざと負けに行ったとしか思えない布陣だったw
238U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:35:12 ID:pJ9xhQ4b0
>>235
勝ち抜くには次節メルボルンで勝てるかどうかだな
ここで負けたらメルボルン・チョンブリの2チームの動向を追わないといけないからきつい
239U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:35:42 ID:iElmtRlX0
>>213
別に極東「に」特別強いとは言ってないんだが。普通に強敵だって
だけで。

去年のシドニーは、負けたのインドネシアのアウェイだけだよ。
極東勢には無敗。

アデレードも、城南・山東の強豪といい試合してたし。
240U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:01 ID:7LYdB9Hm0
仮にガンバと鹿島が突破したとして準々決勝で浦和と当たる可能性ってあるの?
241U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:36:09 ID:3/5eJFMA0
>>227
シュート20本以上打ったんじゃなかったっけ?
川崎は普通なら入ってるような決定機を決められなかったんだよな。
試合を見てても、今年のチョンブリと違って大学は全然強くなかったけど。
242U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:24 ID:dwaRZ/bq0
メルボルンはホームと別のチームだったよ
ホームではめっちゃ迫力あった ただ守備はザルだなw
243U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:35 ID:Lll7dm2w0
オージーは東南アジアを攻略するのはいつの日かね。
クソ暑くて湿気がすごい中を走ってると「俺は一体何故こんなところを走ってるんだ」
って考えちゃうんだろうね
244U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:45 ID:5bd+X+TA0
今日のACLは代表組は抜き?
245U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:36:51 ID:EoimL7ml0
>>240
あるはず
抽選次第
246U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:06 ID:wEVNZV6m0
最終的にはホームであれだけのチャンス外しまくってチョンブリに勝てなかったのが響きそうだね
普通にやってれば2戦とも余裕勝ちだっただろうにw
247U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:11 ID:c8gd3qvB0
>>240去年のルールでは同じ国はあたらない
248U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:37:35 ID:3/5eJFMA0
>>244
いや
249U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:40 ID:L95Fh1uc0
250U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:37:46 ID:wEVNZV6m0
>>240
準々決勝は同国同士は当たりません
251U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:38:01 ID:oZjVKNFV0
[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
チョンブリ.  2 1 1 0   4   2   4
脚大阪.   2 1 1 0   4   1   5
メルボルン 2 1 0 1   3   0   3
全南.     2 0 0 2   0 −3   3

結果、こうなったのか?
252U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:38:46 ID:whyCSlCW0
チョンブリのブラジル人FW見てたらウィルを思い出したわ
来年あたりどっかのJチームが取りにいくんじゃね?
253U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:39:04 ID:/qzR7XYnO
要するに脚はメルボルンに仮に1勝1敗でも、チョンブリと全南に勝てば行ける

これ脚はやっぱりチョンブリ勝利喜ぶべき

もちろんチョンブリ戦大変だがメルボルンにアウエーで勝つよりよっぽどましなはず
254U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:40:05 ID:Omka51jR0
山東はホームでアデレードに勝てなかったばっかりにGL突破を逃したからな
A3でも引き分けで優勝なのに上海に負けたり
中国史上最強クラブだったのに詰めの甘い所がガンバに似てるよな
255U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:40:06 ID:uAQwgSzE0
んhk
256U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:40:56 ID:MqavQ+Gx0
うむ。チョンブリのアウェーより、メルボルンアウェーのほうがイヤだ
257U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:41:17 ID:7LYdB9Hm0
>>245
>>247
>>250
さんくす
Jリーグ勢が早めに当たったらもったいないしつまらんよな
258U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:41:28 ID:rJpyWjbbO
タイが勝って喜ぶカンバサポ…
大丈夫なのか?
259U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:41:49 ID:/0jce4s20
ガンバは自分でやらかさなければメルボルンとの噛み合わせいいと思うよ。
メルボルン鈍すぎ足元弱すぎ。
260U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:41:52 ID:SSL1fgPR0
んじゃACLベスト4のうち3つを日本で独占する事もできる訳か
アジア最強リーグ目指すならそれぐらいやらないとな
261U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:42:09 ID:Omka51jR0
>>242
でも先週はホームなのにあの全南に2−0でしか勝てなかったんだろ?
262U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:42:16 ID:pJ9xhQ4b0
>>253
東南アジアなめんな
本当にきついぞ。
263U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:43:00 ID:5bd+X+TA0
>>260
CLのイングランド的存在でつか
264U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:43:37 ID:Omka51jR0
相手ホームでチョンブリの組織力を考えたら
脚は手放しでは喜べないと思うけどな
265U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:43:49 ID:wEVNZV6m0
舐めようがどうしようがAチョンブリ戦は勝つしかないだろう>セパ阪
266U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:43:56 ID:MqavQ+Gx0
>>258
OGが連勝するよりよっぽどいいよ。
混戦のほうがいいね。
267U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:43:57 ID:IvEeEKvW0
全南は結構良い守備してたよ。ガンバがその上を行っただけ。
268U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:45:04 ID:z9aUSSU70
メルボルンがフィジカルごり押しだとしたら
脚はそういうサッカーに弱いと思うよ
269.:2008/03/19(水) 23:45:08 ID:c8gd3qvB0
チョンブリ 1位かよ!!!
270U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:45:34 ID:IvEeEKvW0
>>178
だな、今日のガンバはブラジル人が足を引っ張ってたチームだったな。

バレーがなんか煮え切らないプレイを続けていた。
271U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:45:42 ID:pJ9xhQ4b0
>>258
メルボルンが勝ってたら次勝たないと死亡だったからなぁ・・・
混沌とするのはいいこと
272U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:46:05 ID:tKlZiRRAO
ZEROくるな
273U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:46:06 ID:mPgV5fL+0
日テレくるぞ!
274U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:46:31 ID:5Y2YLLUn0
ガンバの守備はどうなのよ…
275U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:46:33 ID:WT2f1d0MO
ガンバはここ3試合毎回フォメ代えてたから、試してたんだろう。去年の鹿島を見ても今ピークをもってくる必要はない。まあ日本3クラブ順当にベスト4に残るだろう
276.:2008/03/19(水) 23:46:47 ID:c8gd3qvB0
チョンブリ映像もゼロ流してほしいよ
277U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:46:51 ID:cKaFDbWG0
>>265
このグループ勝ち抜くために重要なのは相手に勝ち点を稼がせないこと。
勝ち点3を奪えればベストなのは間違いないけど、アウェーなら勝ち点1でも悪くない。
278U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:47:49 ID:im7mjFU7O
鰤最強て、万博見る限り普通にガンバの試合だったのに
水本バレーがやらかして引き分け。


ガンバ普通の出来なら楽勝。


ミネイロ以外素材の良さは確認出来たし、あとは何時スイッチ入るか。
ただしACLに間に合うかは不明。


岡田氏ね。
279U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:48:09 ID:o8p2dHH90
280U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:49:05 ID:whyCSlCW0
>>268

確かに、大連の泥んこピッチでフィジカルごり押しサッカーに負けた。
けど今年は重馬場要員のバレールーカスが居るし、宮本はいない。
281U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:49:32 ID:3/5eJFMA0
>>277
それだとチョンブリがメルにアウェイで負けてくれないときつくね?
282U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:49:39 ID:Y7K5wFZY0
日テレ見てるとテロ麻の糞っぷりがよくわかる...
283U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:50:50 ID:HXbVWJjS0
脚は加地さんの穴が痛すぎるな
284U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:51:05 ID:wEVNZV6m0
>>277
メルボルンに2連勝出来るならそれでもいいんじゃね?
285.:2008/03/19(水) 23:51:42 ID:c8gd3qvB0
北沢に言われて 気づいたが
1位しか抜けれないってのが
実は良いんじゃねえのか?
緊張感があって。。。

川渕案は2位までだけども
286U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:51:46 ID:KH0bczMx0
[Group E]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
アデレード.....2 1 1 0   4   2   2
長春.     2 1 1 0   4   1   2
浦項.     2 1 0 1   3   1   4
平陽.     2 0 0 2   0 −4   2
[Group F]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
鹿島.     2 2 0 0   6  14  15
北京.     2 2 0 0   6   4   7
クルンタイ  2 0 0 2   0−10   3
南定.     2 0 0 2   0 −8   1
[Group G]  試 勝 分 負 勝点 得失 総得
チョンブリ.  2 1 1 0   4   2   4
脚大阪.   2 1 1 0   4   1   5
メルボルン 2 1 0 1   3   0   3
全南.     2 0 0 2   0 −3   3
287U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:52:17 ID:MqavQ+Gx0
>>284
簡単にいうな。ホームはともかくアウェーはヤバイ。
288               :2008/03/19(水) 23:52:23 ID:oqeqp76E0
それにしてもガンバの外人は役に立たないな。
FWなんだから点とれや。
289U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:52:27 ID:99gtD5t20
ガンバは始まる前結構きついグループに入ったって言われてたけど
結構きついグループどころじゃなく死のグループに入ってたのか。
290U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:53:39 ID:mtlZniCx0
東南アジアのチームはCLで言えばスコットランド勢みたいなもんだろう。
ホームでやたら強い。
291U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:54:01 ID:/qzR7XYnO
脚のグループは明らかに死の組

まあイテハドとセパハンってのも強烈だが
292U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:54:20 ID:wEVNZV6m0
>>287
ホームであれだけ攻めてチョンブリに勝てなかったセパ阪が悪いだけ
293U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:54:23 ID:cKaFDbWG0
>>281
いや、メルボルンとのH&Aで勝ち点4以上を奪えれば
後はチョンブリにアウェーで勝てば抜けられる。
294U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:54:44 ID:5bd+X+TA0
Jのチームは4チームぐらい出て欲しいな
前年優勝とか関係なしにグループリーグから
295U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:55:14 ID:pJ9xhQ4b0
>>289
去年の浦和と同じ感じかな。
ただ、こういうグループは勝ち点の削りあいになるから勝ち点10とかでも通過できる可能性はある。

鹿島の組みたいに一騎打ちの組なら直接対決での敗戦が致命傷になる
296U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:55:55 ID:vmemzrBr0
しかしチョンブリが予想外にがんばってるなw
ACL3回目だっけか?
297U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:56:09 ID:pJ9xhQ4b0
>>293
だから、チョンブリにアウェーで勝つのって簡単じゃないよ。
298U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:56:09 ID:zZM52LigO
なんだ最強チョンブリに奇跡的に追いついて
最弱決定戦になんとか勝っただけかw
299U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:56:15 ID:mtlZniCx0
ペキンタクアンには勝って欲しい。
300U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:56:20 ID:wUDAooD70
やっぱ勝ち上がるには安定した守備が求められるな。決勝Tとか行ったらなおさら
301U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:56:32 ID:Omka51jR0
明らかに今は不良債権なのに
遠藤とバレーを使い続ける西野ってある意味凄いよな
Mなのか???
302U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:57:16 ID:wUDAooD70
>>297
まぁでも今以下はないと思うよ。ガンバは。序々に調子上げると思う。
303U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:57:31 ID:wEVNZV6m0
西野って勝つ気ないんでしょ
304U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:57:32 ID:Fmh79FvT0
>>291
セパハン絶不調。
おそらくその組で突破するのはマグノのいるサウジのアルイテハドっぽい
305U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:57:35 ID:5bd+X+TA0
やべっ、、今まで北京公安だと思ってたw
306U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:57:56 ID:olnckBYp0
>>301
今日遠藤ダメだったの?
307U-名無しさん :2008/03/19(水) 23:58:09 ID:3/5eJFMA0
>>293
アウェイで引き分けでも悪くない、て>>277で自分で書いとるやん。
チョンブリAを勝たなきゃならんのか、引き分けでいいのかどっちやねん。
308U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:58:34 ID:5bd+X+TA0
ところで今、ACL得点王って丸木?
309U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:58:48 ID:cKaFDbWG0
>>297
アウェー戦が厳しいのは当然。
でも、ガンバのサッカーはチョンブリと相性良いし
移動距離の長い豪州に移動してのメルボルン相手にアウェー勝利狙うよりは
まだチョンブリ相手にアウェー勝利を狙う方が楽なんじゃない?
310U-名無しさん:2008/03/19(水) 23:59:38 ID:wEVNZV6m0
普通に考えてメルボルンに2連勝できるわけがないのでAチョンブリ戦は勝たねば駄目だろう
311               :2008/03/20(木) 00:00:13 ID:oqeqp76E0
>>306
遠藤がいいときなんて今年は一度もないが。
312U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:11 ID:5Y2YLLUn0
ガンバは決定機作れてるんだから、点取れる時は取れると思うけど、
混戦だと水本や橋本みたいに守備で致命的なことやってたらキツイ。
集中して頑張れや。

鹿はホームと言っても北京に完勝するようなら、あまり心配の必要はないかも。
313U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:47 ID:Omka51jR0
確かに脚がチョンブリに負けそうになったのは
遠藤が体調不良で攻守共に最悪
その遠藤を1ボランチにしてまで使い続けミネイロまで使った

と言うのがあるからな
遠藤が復調して安田と加地が出ればアウェイでも普通に勝つだろう

ただし最後がバレーだからなんとも言えんがなwww
314U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:01:53 ID:pJ9xhQ4b0
>>302
上げても辛いよ。
ピッチがデコボコとか、気候がありえないとかあるから。
ACLの難しいところはただチームの強弱だけで決まらないところで、脚のチーム力が高くてもピッチになれる前に試合が終わる可能性もある。
それを考えるとやはり前回の分けは痛かったな。ちゃんとメルボルンと全南のホームin万博では勝たないとな。
315U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:02:24 ID:iElmtRlX0
時間的にどれだけかかるのかは知らないが、どう考えたって
利便性の観点から言ってメルボルンまでの移動の方が快適だと
思うが。

つーか、俺も言ったことあるけど、飛行機でぽん、ぽん、で
終わりだし。タイだって近いわけでもなんでもないし、
チョンブリって田舎だろ。バス移動だべ。
316U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:02:38 ID:JjyB+pg30
>>286
鹿島は北京のことだけを考えればよさそうだが
ガンバはほんとわけわからんブロックに入っちゃったな。
2連敗とはいえ勝ち点上は全南だってあきらめる必要が無いくらいだ。
日本とは関係ないEグループも面白いな
317U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:02:50 ID:wUDAooD70
得点

1.
マルキーニョス 鹿島アントラーズ 3

2.
田代有三 鹿島アントラーズ 2
閻相闖 北京国安 2
野沢拓也 鹿島アントラーズ 2
ジアド・シャボ アル・カラマー 2
318U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:03:17 ID:nSzN0hQ30
大阪vs北京
319U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:03:20 ID:cePXruf/0
>>188
欧州は中東まで出向かないだろ。
320U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:05 ID:NFXYxepa0
>>315
試合するのはバンコクに変更

まだましになった
321U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:06 ID:pJ9xhQ4b0
>>315
チョンブリの試合はタイですることになってる。
だから会場までのアクセスの心配はそんなにない。
322U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:07 ID:MqavQ+Gx0
>>292
セパ阪といってる時点で、ただけなしたいだけなのがわかった
323U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:04:27 ID:Omka51jR0
>>316
いや全南は諦めなければいけないだろ
チョンブリにすらボコられるぞありゃwww
324U-名無しさん :2008/03/20(木) 00:05:27 ID:3/5eJFMA0
>>315
ホームスタが規格外で使えないから、バンコクでやるみたいだよ。
だから移動はそんなにないとおもわれ。
325U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:05:33 ID:IvEeEKvW0
>>204
日本代表にタイがぼこられたばかりだが。
326U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:05:38 ID:iMxMe5ev0
チョンブリアウェーで会場変更前のスタジアムだったならガンバはキツかっただろうね
327U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:05:51 ID:OAWtVwb8O
マルキーニョスは5点だろ
328U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:05:56 ID:pJ9xhQ4b0
>>322
「勝ち点上は」な。
まあ実力では・・・w
329U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:06:44 ID:on6JAmqZ0
>>325
ボコるほどの内容でもなかったけどな。
寒さに慣れないタイ。

たまーに、代表もタイに負けたりしてるし、接戦が多い
330U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:06:50 ID:C4jONpCaO
相手が弱いせいでマルキは予選だけで得点王だな
331U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:07:29 ID:JjyB+pg30
>>323
次節ガンバ×メルボルン引き分けで、全南がチョンブリに引き分けとかなったらわからんと思うけどな
332U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:07:48 ID:on6JAmqZ0
>>330
2005も予選敗退したけど、マグノが得点王だったんじゃなかった?
333U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:07:58 ID:Q3jCODA60
そうか。バンコクならまあ移動はそれほどでもないな。

ただ気候がねえ・・・。メルボルンは時期的に気候の問題全くないからさ。
バンコクでもやっぱりチョンブリの方が環境的にきついと思うよ。
334U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:36 ID:L1e8j0Nt0
今年は全体的に東地区のレベルが低い
西地区との戦いが始まる決勝トーナメントからが本番だろ
335U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:40 ID:k/B6eCg2O
ベトナムのインターナショナルスクールと日本人学校とかにも動員かけろよ
俺の友達の日本人学校の先生と現地の日本人は行くみたいだぞ
336U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:45 ID:M+xWiZEj0
恥坂w
337U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:09:49 ID:2Szfz5c00
TV
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html
livesports(セリエA)
http://livesports.jp/live.jsp?sport=Soccer
P2P
http://rojadirecta.org/
http://www.channelsurfing.net/
http://myp2p.eu/competition.php?&competitionid=&part=sports&discipline=football

(木)
深夜
00:25-AFC Asian Champions League―AlQadsia vs. Arbil
00:45-AFC Asian Champions League―Al Gharafa vs. Pakhtakor Tashkent
01:00-AFC Asian Champions League―Al Wehda vs. Al Sadd
02:00-Coupe De France―Bordeaux - Lille    
04:30-Serie A―AC Milan - Sampdoria   
04:30-Serie A―Genoa - Inter Milan    
04:30-DFB Pokal―Bayern Munich - ●Wolfsburg   
04:45-Eredivisie―PSV vs Ajax    
04:45-Copa del Rey―Racing Santander - Getafe  
04:45-Scottish FA Cup―Rangers - Partick Thistle
04:45-Coupe De France―Carquefou - Marseille   
04:45-Dutch Cup―Heracles Almelo - Roda Kerkrade
05:00-EPL―Tottenham Hotspur Vs Chelsea(Jスポーツ2)
05:00-EPL―Manchester United Vs Bolton Wanderers(スカパー)   
05:15-●Serie A―Lazio - AS Roma  
07:30-COPA LIBERTADORES―Libertad (PAR) VS.
09:30-CONCACAF Champios Cup―HoustonDynamo (USA) vs Municipal(GUA)
09:50 Copa Libertadores―Flamengo vs Nacional   
12:00-CONCACAF Champios Cup― Pachuca(MEX) vs Motagua (HON)
338U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:06 ID:9PdF6wBP0
>>332
伝説のダ・ナン戦wとかで稼ぎまくったんだっけ?
339U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:17 ID:C4jONpCaO
攻めまくってれば銀行みたいに自滅するだろ
逆に相手のサッカーやらせたらこっちが消耗しまくるが
340.:2008/03/20(木) 00:10:27 ID:WGGh24uM0
341U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:52 ID:GCGxGg8p0
>>333
季節が春→秋でよかったってことか
それ考えると、常夏→冬に移動して引き分けたチョンブリってすげーな
342U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:57 ID:ZlAvOZ4D0
バンドがいいバウンドw
343U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:11:22 ID:L1e8j0Nt0
チョンブリってたしかタイには珍しく
バンコクのクラブじゃないんだろ?
だから遠征慣れしてるんじゃないの?
344U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:11:23 ID:2m0Wbe/q0
>>338
15-0だなw懐かしいw
ACLで15点入れられたのってダ・ナンとペルシク・ケディリだけだっけ?
345U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:11:35 ID:HOJv399j0
>>340
あ、バンコクねww
指摘ありがと
346U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:11:45 ID:uGwDzjrA0
>>331
今日の全南見てその前提があり得るとでも???
そりゃ攻撃力はチョンブリ<<<ガンバだろうが
全南は全体的に酷いし
347U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:12:34 ID:mKcqpgNUO
すべてを解ってはいないが

ガンバ サポが頑張らなきゃいかんとちゃうか!?
意識が大事
348U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:12:57 ID:uGwDzjrA0
>>344
伝説の八百長試合かw
鞠は本当に酷い目に遭ってるよなw
349U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:13:47 ID:HOJv399j0
>>331
形式上はそうかもしれんけど、全南がA脚戦に勝てるとは思えないのよ。
同じ相手に2敗はACLでは致命傷
350U-名無しさん :2008/03/20(木) 00:14:19 ID:KDysEmGS0
>>343
チョンブリはバンコクじゃないとはいえ80kmくらいしか離れてないらしい。
移動つってもJで例えると関東の中だけで動いてるのと同じようなもんだよ。
351U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:15:03 ID:QYhfTx290
仮定に仮定を重ねる人きたー
352U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:15:39 ID:26XStzoW0
松木談 サッカー嘘つかない
353U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:16:09 ID:SZLVQsvF0
全南がチョブリから勝ち点取ってくれると一気に楽になるんだけど
354U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:16:27 ID:WuI+0bi30
今年もACLおもすれー
355U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:18:18 ID:fYYnyrlr0
>>352
あれ言ったあと即点入れられて笑ったw

このスレ自己主張強いやつ多いな。
俺の言ったとおりになった!とかやりたいならコテでもつけてやれって。
356U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:18:35 ID:L1e8j0Nt0
>>350
そうなんだ
日本で言えば鹿島みたいなものか
357U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:19:10 ID:2m0Wbe/q0
>>348
鞠のACLは2回とも気の毒だったよね・・・(´・ω・`)
山東とやった時は過去最悪レベルだったしw
358U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:19:31 ID:xLOzNMQy0
鹿島はまだ外人枠余してるってのがなんとも
359U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:21:01 ID:mbhOTFfx0
で新外人で失敗して失速するのが鹿島
360U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:22:41 ID:8DmizRkJO
こいつらだけはGL突破させたくないと思われたクラブはGL突破しにくいからね
361U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:23:40 ID:D/zsExKc0
脚がきついグループに入ったというか、
脚が一方的に混戦にしただけな気がするけどな。
この2戦まじで何やってんの?って思うし。
362U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:24:01 ID:NnTq0/yl0
>>359
今年の鹿島なら新外人で失敗しても大丈夫じゃない?
MFは問題ないし、FWも丸木と田代が大怪我しなければ新外国人は不要。
DFには中田浩二という外れない選手を夏に連れてこれる。
363U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:24:10 ID:uGwDzjrA0
全南は恥も外聞も捨てて
タイ相手に外人任せでベタ引きやるしかないんじゃねーのwww?

もっともゴール前に人数かけてもガンバにやられまくってたけどwww
364U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:24:38 ID:uGwDzjrA0
>>361
脚と言うか西野がなw
365U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:25:07 ID:QtkyoHzA0
チョンブリの選手の年俸どれくらいだろ?
安いならチョンブリから選手引き抜きたいな・・・
366U-名無しさん :2008/03/20(木) 00:25:37 ID:KDysEmGS0
全南セットプレーの守備ひどいな。
高さないし、マーク外すし。
367U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:27:06 ID:L0SfIvP10
>>365
誰だか忘れたがタイにある日本人は400万ぐらい貰うそうだよ
多分高くて1000万ぐらいだろ
368U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:27:19 ID:NFXYxepa0
チョンブリはプレスがしっかりしてるのと
ゾーンDFが堂に入ってる

スペースを消す意識が早い 運動量もあって前線のスピードもある
369U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:28:15 ID:BDzhSAq8O
脚の試合、トーナメントみたいな空気だね。
だいたい韓国のクラブと対戦するときはこんな感じだけど。

それにくらべ鹿は相手が楽過ぎることが不安…
北京国安、ガシガシ来てくれないかなぁ。
370U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:28:21 ID:WuI+0bi30
今脚の試合見てるけど、第一戦目より玉際厳しくいけるようになってるんじゃ
371U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:29:06 ID:INBmMlHP0
チョンブリって普段はあの茸生えてるスタでやってるのか
372U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:29:38 ID:uGwDzjrA0
どうせ最終的には自作自演なんだろうけどおもしれー
遠藤がバーレーンで扱き使われたらもっと面白い事になるかもwww
373U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:32:48 ID:uGwDzjrA0
この惨状で遠藤と水本を招集する岡ちゃんって一体・・・

それとも勝たせない何かの力が働いてるのかw?
374U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:33:47 ID:cRL+7eYl0
>>362
いや、上手く行ってるのに中田浩を青木の代わりに
スタメンボランチ起用とかしたらヤバイ。
オリベイラならそんな事しないと思うが。
375U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:36:52 ID:naa2SBvH0
>>365
ガイナーレがチョンブリから選手を引き抜いてる
376U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:40:39 ID:/+Ho2OLb0
>>374
>>362が言いたいのはあくまで貴重な戦力としてって意味で、
必ずしも中田はスタメン確約でって意味ではないと思う。

もちろん疲労や怪我、累積だったり、ボランチ以外でもCB、SBもこなせる中田は貴重だしな
377U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:41:13 ID:BUe1hZVB0
>>375
ガイナーレは監督がいろいろケアしてくれそうだからいいけど、東南アジアの人はなかなか使いずらいよ。
378U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:41:26 ID:ZlAvOZ4D0
相変わらずフジはACLやる気ねーな
日テレはちゃんとやったのに
379U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:42:22 ID:uGwDzjrA0
韓国のチームがどうやってもタイのチームに勝てそうにないなんてwww
380U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:42:35 ID:FI0ssqs80
>>374
現状ならまず間違いなく中田浩は大岩のところだと思うけどな。
381U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:45:35 ID:5a7A5TbQ0
>>365
チームでまとまってるからそれなりにできるんであって
個人じゃ使えない
382U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:45:47 ID:+3uMbjUuO
鹿島は確かに楽なグループ過ぎるな
この調子で苦労せずトーナメントに入っちゃうと逆に1回戦敗退とか有り得そうだな
相手のレベルが急にアップするからな
逆にガンバのが予選突破出来れば期待できそうだ
それにしても今回赤も含めて組み合わせ考えると鹿 脚はいきなり中東と当たるんだろうな
浦和の相手は恐らくもう1枠の東側チームだろうから
383 :2008/03/20(木) 00:47:47 ID:1cB9asVv0
まあフジは放映権持ってないからまだ許せる。
それより酷いのはテレ朝。
放映権もってるくせに一切宣伝もしないし、結果も30秒くらいしか流さない。
あれじゃあ決勝を放送したとしても、世間にはACLって何って感じだろう。
384U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:49:53 ID:uGwDzjrA0
>>383
久米だったら5分ぐらいかけてやったんだろうにな
385U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:50:37 ID:2m0Wbe/q0
>>383
それがテロ朝の狙いだからなw野球防衛最前線だしw
報ステ見れば一目瞭然だわ。GLの順位も流さないし
386U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:56:34 ID:nGDk5iChO
もし決勝8チーム中、Jリーグチーム3チームってなったらなんだかな…
387.:2008/03/20(木) 00:59:20 ID:WGGh24uM0
>>348
ソンナム対ケディリだっけ?
キーパーが退場、サブのキーパーも退場って展開。
で、フィールドプレーヤーがキーパーで、戦意も喪失で拍車かけて大量失点。

交代枠使い切ったあとにキーパー退場ってのはあるけど、
キーパーが全員退場したってのも珍しい
388U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:59:38 ID:4OoVznoiO
>>386
2009以降のJの出場枠が有利になってけっこうじゃないか。
389U-名無しさん:2008/03/20(木) 00:59:51 ID:kQ0vLVwp0
Adelaide United V Changchun Yatai FC - Highlights - 19mar08 
http://www.youtube.com/watch?v=TvN6R96Y1Zc
390U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:00:31 ID:ZlAvOZ4D0
ACLベスト4の内3つを鹿島、浦和、ガンバで埋めろ
それぐらいやってくれないと
391U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:01:13 ID:2m0Wbe/q0
>>388
出場枠にはあんまり関係ないと思うが?
392.:2008/03/20(木) 01:01:40 ID:WGGh24uM0
2009から、川渕プランどうりだと、微妙につまらなくなる予感がするのは
おれだけ?
393U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:02:09 ID:G2m6txuYO
>>386
まあどっかの国のクラブチームは4チームくらいベスト8に残ってるけどな
394U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:02:40 ID:WuI+0bi30
ベスト4の3を鹿島、ガンバ、浦和で占めて川崎が乱入して4強独占
これくらいやってほしい
395U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:03:00 ID:Llc8RUkr0
>>377
ヨーロッパでも日本人は同じこと思われてるんだろうな
言葉が通じないのが厳しいよね
英語ならまだしもタイ語とかベトナム語の通訳を用意するの大変そうだし
396U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:03:56 ID:l/MC0BkD0
ベスト16の一発勝負は盛り上がりそう
決勝も一試合で決まるんだっけ?
397U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:04:32 ID:NnTq0/yl0
>>391
上位に残るJクラブが増える程、JクラブがACL優勝する可能性が増える。
そうなれば優勝クラブ枠で出場できるんじゃない?
あと、短期的には効果なくても、強さを継続的に示しておけば、中長期的には欧州CLみたいに出場枠が増えるかもしれない。

何より、Jリーグの強さを示すのには良いことだ。
398U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:04:54 ID:HOJv399j0
>>383
去年のACL終了後、報ステが30分押して最初の一言が
「サッカーのせいで30分遅れましたが・・・」と憮然とした感じで言ってたしなー。

テロ朝にはそんなに希望を持たないほうがいいかも
399U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:05:08 ID:etv7pvCB0
>>394
残り一つはイテハド(シリア)とか
400U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:05:23 ID:l/MC0BkD0
優勝クラブ枠は消えるんじゃなかったっけ?
401U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:05:29 ID:Vt+a8qrH0
鹿島は今から補強しろ
外人枠空いてるだろ
402U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:05:56 ID:kQ0vLVwp0
全南ドラゴンズVSガンバ大阪
ACL2008 Chunnam Dragons3:4Gamba Osaka(JPN) 1/5 
http://www.youtube.com/watch?v=_CVKwpP-w9Y
ACL2008 Chunnam Dragons3:4Gamba Osaka(JPN) 2/5 
http://www.youtube.com/watch?v=1cpXG_JQt34
ACL2008 Chunnam Dragons3:4Gamba Osaka(JPN) 3/5 
http://www.youtube.com/watch?v=1k-ScgRGDY4
ACL2008 Chunnam Dragons3:4Gamba Osaka(JPN) 4/5 
http://www.youtube.com/watch?v=vVed07kt-eU
ACL2008 Chunnam Dragons3:4Gamba Osaka(JPN) 5/5 
http://www.youtube.com/watch?v=SdVTuf6MgXk
403.:2008/03/20(木) 01:05:57 ID:WGGh24uM0
エメルソンでてる?

アルサード
404U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:06:01 ID:L0SfIvP10
ACLアンセム欲しいな〜
あとスカパーで全試合ハイライト番組作って欲しいわ
405U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:07:00 ID:+Ex+6X/k0
BS朝日、見てもうたわ
なんや、ガンバ復活しとるやんけw
このアホ試合ぶりといい、野球みたいなスコアといい、
おまけに松木の解説のアホさ加減・・・w
サポは花火まで上げとるし・・・www
いやー、笑かしてくれるわ
やっぱりガンバや 大阪や アホやなー
406U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:07:13 ID:Llc8RUkr0
川淵プランの方がおもしろそうだけどなあ
Jリーグから3、4チーム出られれば優勝争い以外もおもしろくなるし
比較的戦力がばらけてるJリーグが有利になるでしょ
407U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:08:35 ID:2m0Wbe/q0
>>397
2009から優勝枠が無くなって今の改定プランなら日本からは4クラブ出場になる

408U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:08:50 ID:L0SfIvP10
>>406
4チーム出られれば出た上位陣は消耗するだろうし
優勝争いもさらにカオスになりそうで俺は期待してる
409U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:09:38 ID:cRL+7eYl0
正直、同じ国から3クラブでも多いと思うけどな。
W杯とかCLって国別対抗的っつう意味があるわけで、
実力順だけがすべじゃない。CWCも欧州と南米だけじゃね…
410U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:09:56 ID:PzAscCf40
>>403
出てる。
相手はUAEのAl Wahadaだけどさっきからハードタックルの雨荒らし。
411U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:10:06 ID:JVkmTk1U0
今BSでガンバ見終わった

緊迫した試合でよかった
412U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:10:06 ID:gYVieEpMO
チョンブリありがとう
伏兵は熱いぜ
413U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:10:19 ID:7dT6lAQ+0
グループリーグからアウトサイダーが消えるなら
新しいフォーマットの方がいいでしょ

たまにチョンブリみたいなのが出てきたら面白いけど
ベトナムとかタイインドネシアが自動出場枠ある必要は無いわな
414U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:11:28 ID:PzAscCf40
追記。
今し方エメと相手キーパーと激突で、キーパー治療中断中。
どうやらグローブごと手を蹴られたらしい。
415U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:11:57 ID:2m0Wbe/q0
てかカップ戦王者はACLに正直出さなくていいと思うがなぁ・・・
もうACWCみたいなのをもう一回作ればいいんじゃね?
416U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:13:53 ID:zB0N8Eje0
気づいたけど、一応テレ朝で土曜の深夜にACLハイライトってあるんだね。
先週の見た人いたら、内容とか感想教えてー
全グループの試合結果やるの?それともJだけ?
417U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:14:08 ID:Llc8RUkr0
2009年からはどの国が参加するんだろうな
あまり厳しく八百長がある国はだめって言い出したら
中国もアウトだし
418U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:15:37 ID:Vt+a8qrH0
リーグ1位〜4位ACL
リーグ5、6位AC
419U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:15:52 ID:cRL+7eYl0
>>416
ゲームのダイジェストを放映するのはJだけ。
420:2008/03/20(木) 01:16:46 ID:AerHhZ8zO
ドラゴンズって今リーグで10位らしいね
ガンバと似た境遇か
去年が10位だっけ?
421U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:22:03 ID:Oi1Znns50
>>416
確か今週か来週の土曜日夜に放送予定
去年はJのみだったので今年も多分Jだけだと思う
もちろん1節・2節をまとめての放送

全南の発煙筒とガンバの花火、どっちもどっちか・・・
422U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:22:09 ID:7dT6lAQ+0
今日の全南と鹿島だったら10−0ぐらいなってただろw
423U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:22:30 ID:BDzhSAq8O
ガンバの組みたいに日・韓・豪がいるだけでも普通は死の組なのに
さらに当て馬と思ったタイが頑張っちゃって泥沼。
で、通過は1位だけって…ある意味ヨーロッパより厳しい。
まあ野次馬はおもしろいけどさw

でもグループ2位通過まで認める形式にしてほすい。
今は一つのミスも許されない形だから…
このままじゃどこもターンオーバーみたいなことやる勇気はないでしょ。
424U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:22:59 ID:/3lkbVaL0
ACL改革はまず日本での放映権をNHKか日テレかスカパーに移行させる事からだ。
あとは報道ステーションが不祥事起こして打ち切りに追い込むかw
425U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:24:27 ID:HOJv399j0
>>420
たしか去年も7位以下。
韓国国内リーグで優勝して出場。
426U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:25:21 ID:Llc8RUkr0
全南は去年10位(14チーム中)
浦項は去年5位 (14チーム中)

アデレードは今年の最終順位6位(8チーム中)
メルボルンは今年の最終順位5位(8チーム中)

ナムディンは去年4位(14チーム中)

北京は去年2位(15チーム中)

クルンタイバンクは去年2位(16チーム中)

ガンバ大阪は去年3位(18チーム中)
427U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:26:54 ID:kw6GjLqs0
とりあえずガンバも鹿島も首位か
これからだな
428U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:27:04 ID:05ZZ02GG0
>>424
もうスカパーでもやってるし、BSで放送してるから別にいいじゃん
429U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:27:48 ID:HOJv399j0
>>425
自己レス
×韓国国内リーグ
○韓国国内カップ
430U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:27:56 ID:l/MC0BkD0
去年1位のチョンブリが最強って事で
431U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:28:00 ID:kw6GjLqs0
あ、チョンブリが首位だったw
432U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:28:47 ID:cRL+7eYl0
>>423
1位抜けでいいよ。
これ以上試合増やされたらたまらないし、今の方がGLの緊張感ある。
433U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:30:23 ID:puDYlF440
オージーが戦前に予想した全南最下位が現実味を帯びてきたな
いくら2陣と言ってもあの出来じゃチョンブリの方が普通に強いと思う

結果こそ4−3だけど点差以上に差があったな
しかも、ガンバも決して調子よくないし
434U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:31:09 ID:Llc8RUkr0
来年から2位まで通過になるよね
決勝トーナメント1回戦は1位チームのホームで一発勝負だから
1位の方が有利だけど
1位抜けは八百長されるから危険
435U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:33:16 ID:kQ0vLVwp0
鹿島アントラーズVSナムディン
ACL2008 Kashima Antlers(JPN)6:0Nam ??nh(VIE) 1/5 
http://www.youtube.com/watch?v=o-bYH_V1oio
ACL2008 Kashima Antlers(JPN)6:0Nam ??nh(VIE) 2/5 
http://www.youtube.com/watch?v=UJrTftUWtkA
ACL2008 Kashima Antlers(JPN)6:0Nam ??nh(VIE) 3/5 
http://www.youtube.com/watch?v=yhJB3-j7LKM
ACL2008 Kashima Antlers(JPN)6:0Nam ??nh(VIE) 4/4 
http://www.youtube.com/watch?v=BSQvukFrPp0

【ACL】鹿島アントラーズVSナムディン ハイライト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2707308
436.:2008/03/20(木) 01:38:13 ID:WGGh24uM0
おーーーーーーーーーえめーーーーーーーー
437U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:39:14 ID:GCGxGg8p0
>>423
A3を発展的に解消して、極東&東南アジア版のUEFAカップ作ればいいんだよ
強豪国の2〜3位チームと中堅国の1位チームとACLのGL2位のチームで
競わせればそれはそれで面白い大会になると思うんだけどね
438U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:39:28 ID:jDrij/YO0
日本、韓国、中国、豪州の4クラブで
勝ち抜けは2位までのGLがいいわ。
タイとかベトナムイラネ
439U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:41:54 ID:5a7A5TbQ0
アルアル対決、黒人で坊主ばかりだから見分けが・・
440U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:42:24 ID:NFXYxepa0
東南は予備予選とかでいいな

AFAランクに準じて
441U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:44:02 ID:Llc8RUkr0
>>437
アジアではスポンサーがつかないだろ
A3やるよりはマシだけどA3はもう消滅しそう
442U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:44:10 ID:2m0Wbe/q0
>>438
中国は4つもいらないだろ。
443U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:44:10 ID:B2/kUIdB0
>>437
イングランドではUEFAカップの認知度(人気)が低いらしい。東欧や北欧のマイナークラブ(
イングランドの人間にとっては)相手だと「誰やねんお前ら」という気持ちになるとか。
本来日本人にとって東南アジアのクラブはそういう存在だよね。実際に試合をすると「お付き合い」
しちゃうから興味の対象になっちゃうけど。
444U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:46:03 ID:puDYlF440
基本的にイングランドは外国を馬鹿にしてるだろ
445U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:46:05 ID:L0SfIvP10
>>418
ACって何?
>>428
菓子みたいに
739+パーチョイみたいなのがいいな
446U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:46:10 ID:E1QfRqE50
>>406
正直今の1位しか決勝トーナメント行けないってルールが予選を面白くしてる
負けたら終わりって感じで一試合の重みが違う

もし2位まで行けたらここまでハラハラしないしつまらなくなると思う
ヌルイ試合連発になって飽きるのも早そう
447U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:47:16 ID:Vt+a8qrH0
>>438
中国なんて2つでいい

>>445
AFCカップ
448U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:47:55 ID:+Ex+6X/k0
>>433
東南アジアの出足がいいのはここしばらくのデフォだと思う。
立ち上がりで番狂わせに見えても、リーグ戦で6試合トータルなんだから、
やっぱり底力のあるチームしか残れないだろう。

というわけで、俺の予想は、
やっぱりオージー勝ち抜け、僅差でガンバ2位、
全南は勝ち点で水を空けられて3位・・・かな
449U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:49:54 ID:L0SfIvP10
>>447
そんなのできんのか。。知らんかった
中国・インドネシアとか捨てがたいな
予備予選で日・豪・韓以外は3枠とかでいい
450U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:52:55 ID:puDYlF440
>>446
その代わり決勝T入ったら面白いよ
つか、やっぱり応援するチームが決勝Tに多く出た方が盛り上がるだろ
それが特定のリーグに偏らずに
451U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:53:34 ID:cRL+7eYl0
アジアはまだまだ欧州のように、トップリーグの強豪を食う
可能性があるクラブが雲霞のごとくあるわけじゃないからなあ。
2位までだと相当ぬるくなると思われ。
452U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:53:39 ID:Gmxlvgja0
日本にとってはAFCカップなんてA3以上に価値ない
453U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:54:12 ID:Vt+a8qrH0
>>449
AFCカップは04年から始まってる
454U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:54:30 ID:l/MC0BkD0
>>449
AFCカップは中堅国の大会だよ
タイなんかは本来、ACLがチョンブリで
AFCカップがタイバンクの予定だった
455U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:54:37 ID:05ZZ02GG0
現在U16日本がU16イングランドと対戦してるんですね。
456U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:55:24 ID:PkVJT6Nw0
1位だけの方が八百長ありでつまんねーよ
最初につまずいたら残り消化試合だし
457U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:56:28 ID:uenTySj60
●パク・ハンソ監督(全南):

Q:今日の結果で予選突破が厳しくなったのでは?
「4月に2試合、ホームとアウェイで試合がある。その頃には主力選手も戻ってくるだろう。今年はシーズン最初から過密スケジュールに苦しんでいる」

Q:ガンバの印象は?
「競技の運用が精密で、サイドの突破がうまかった。非常に優れたチームでした」

以上


ま、チョンブリ相手に頑張ってくれたらよいよ
458U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:56:28 ID:puDYlF440
>>455
ネット放送あるの?
459U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:56:34 ID:2m0Wbe/q0
俺も2位まで突破は賛成だな。その方がいろいろなクラブに可能性が残るし。
460U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:56:58 ID:PkVJT6Nw0
2位までになっても一回戦が一発勝負だから緊張感がなくなるわけではない
461U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:57:29 ID:cePXruf/0
今日の試合はガンバのDF山口の酷さに呆れた。。

鉛の服を着てるみたいに動きが鈍かった。
462U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:57:35 ID:05ZZ02GG0
>>458
知らないが、たぶんない!
463U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:58:06 ID:+Ex+6X/k0
>>450
そう願いたいが、
決勝Tに進めるチーム数が多くなると、その分組み合わせの「妙」が重要になる。

ぶっちゃけ、川淵の「政治力」で、つまらない対戦カードが増えるのが心配・・・
464U-名無しさん:2008/03/20(木) 01:58:17 ID:puDYlF440
>>462
ユーススレ見てきたけど無さそうだね
465U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:00:38 ID:puDYlF440
>>463
むしろ逆だよ
アジアのトップリーグから3、4チーム出るようになるから
鹿島がボコったような一方的な試合になりにくくなるはず

盲目のアンチ川渕もどうかと思うけどな
466U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:00:42 ID:PkVJT6Nw0
1位のみのGLも組み合わせ次第で変わるだろ
早々に脱落するクラブが出るから試合順でも有利になったり不利になったりする
467U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:02:16 ID:PkVJT6Nw0
>>465
同意
川淵は嫌いだがACL改革は評価してる
こういう仕事が向いてるんじゃない?
468U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:02:28 ID:l/MC0BkD0
政治力だとか陰謀論だとか楽しいんだろか?
そういう人って今回の鹿島も政治力行使して楽な組みに入ったなとか言いながら見てるんだろうか?
469U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:03:51 ID:05ZZ02GG0
エングランドに点取られた!
470U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:04:00 ID:B2/kUIdB0
アル・サッドの試合見てるけど、ハーフタイム中にコメンテーター?連中が真面目に
討論してるのが面白い。ヒートアップしてるしw
471U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:04:40 ID:tD8PzQ2w0
鹿はうまくいってるようだが、丸木と田代だけじゃFW足りなくなる時が必ずくるだろう。補強しなくていいのか?
472U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:07:53 ID:puDYlF440
>>471

こんな外人助っ人はどうだろう?
http://jp.youtube.com/watch?v=QMT-H4GF1Tg
473U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:07:56 ID:kw6GjLqs0
しかし2節終わってタイのクラブが首位に立つとは予想外だったな
474U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:09:09 ID:cRL+7eYl0
興梠・佐々木がいるし…
475U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:09:21 ID:BCQ4Tzr20
>>468
何か、偏見と誤解があるようだが、政治力は必要。だからA3もやってる。
必要無いと放っておけば、ハンドボールみたいに中東に牛耳られてメチャクチャになる。

政治力のおかげで、楽な組になったとか言うのが存在するなら、それはお前と同じで誤解した発言。
476U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:09:22 ID:+Ex+6X/k0
まあ、「政治力」は言いすぎだったが・・・(反省)

アジアのクラブの実力差が大きすぎて、何が起こるかわからないってのが、
何となく身にしみてるもんで・・・w

ありえない組み合わせを見て一喜一憂するより、
単純に底力のあるチーム同士の、ガチの決勝Tを見たいだけなんだけどね
477U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:09:50 ID:uMCnsZzg0
みんなタイの予想外の健闘に驚いてるけど
考えてみれば第一回ACL準優勝はタイのテロサーサナなんだよな
478U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:10:14 ID:z/RJINz+0
>>471
つ コオロキ 佐々木
夏には澤っていうFWを獲得するかもって話
479U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:10:24 ID:B2/kUIdB0
鹿島は外人の枠一つ空いてるでしょ。
480U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:10:25 ID:L0SfIvP10
>>472
ホームじゃねぇのに結構人入ってるな
481U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:11:01 ID:z/RJINz+0
>>470
うほ
もしかしてエメ出場してる?
482U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:11:46 ID:5a7A5TbQ0
>>478
性転換したのか
483U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:12:00 ID:l/MC0BkD0
>>475
そりゃ今の組み合わせでも西が多いからね。それは分かってるよ
でも、今の話題は元発言見たら対戦の組み合わせについてだろ
484U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:12:29 ID:Vt+a8qrH0
澤、日本代表になりたいらしいし来るかもね
485U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:12:48 ID:B2/kUIdB0
>>481
してる。実況がよく名前を呼んでる。
エメルソンとテノリオは卑怯だよなあ。
486U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:13:03 ID:z/RJINz+0
>>482
オレもにわかでよく知らないんだけど
ペルー・リーグだったか? で活躍してて
帰化を求められた期待のFWとかいう噂
487U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:14:27 ID:CCw+oz0yO
澤はJよりも欧州を目指してるから、多分ないと思う
488U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:17:18 ID:/3lkbVaL0
>>472
チョンブリの2点目はこの前西京極で観たのを思い出すw
489U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:21:10 ID:z/RJINz+0
>>485
怪しげなサイトからつないで
粗い画像だけどオレも見はじめた

白が押してるみたいだけど1-1だね
さっきエメ絶好機はずした

勝ち上がってきて浦和とやったら面白そうだ
490U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:22:16 ID:E1QfRqE50
澤は日本帰るよりスペイン行ってほしい
鹿島は余計な事するな

FW補強したいなら新外国人取って来い
491U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:23:41 ID:6NAUyT17O
>477
ササナは中東の笛がなければ優勝だったしな
492_:2008/03/20(木) 02:26:36 ID:NnTq0/yl0
エメルソンって浦和に居たあのエメルソン?
レンヌでは太りまくってスピードもキレもない極端に劣化した姿を晒していたけど
今は調子どうなの?
493U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:29:06 ID:INBmMlHP0
>>477
それ以外のテロ・サーサナの成績は酷いけどな
過去のことならタイ銀行のほうが勝ち点稼いでるぞ
494U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:30:23 ID:z/RJINz+0
>>492
今裏に抜けて点決めた
トラップからシュートまでの速さはあいかわらずだったw
495U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:30:37 ID:B2/kUIdB0
>>493
今ゴール決めた。頭でトラップw
496U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:30:39 ID:WGGh24uM0
えーめーえーめー
きめたーーーーーー
497492:2008/03/20(木) 02:34:53 ID:NnTq0/yl0
>>494-495
Thk.
そうか、復活していたのか。
今後対戦する可能性があることを考えると嫌だけど、日本で活躍していた選手が他国でも活躍してるニュース聞くと嬉しいね。
498U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:36:29 ID:Moh/pv6M0
澤は鹿島ファンなんだぜw
499U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:36:29 ID:IwPG0Veu0
アルイテハドダービーも熱いぞ。
アレッポのスタジアムが赤く染まっている。
500U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:37:13 ID:WGGh24uM0
パフ田コールが追いついたんだな
501U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:37:38 ID:kw6GjLqs0
けど鹿島が9−1で惨殺したタイ銀行とチョンブリってそこまでの差は無いだろう
やっぱたまたま今調子が良いだけなんだろうなって気がする
502U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:42:54 ID:NSnvguOd0
シリアのイテハド酷いミスでマグノゴールw
503U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:45:51 ID:xq7tT4rF0
いや、チョンブリとタイ銀行は結構差があるような気がする。
タイ銀行と去年のバンコク大学はあんまり違わない感じがするけども。
504U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:46:19 ID:kQ0vLVwp0
>>435
ACL2008 Kashima Antlers(JPN)6:0Nam ??nh(VIE) 4/4 
http://www.youtube.com/watch?v=hfoBT4MpCzQ
505U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:47:04 ID:PkVJT6Nw0
チョンブリは今年まだ始まったばかりだけど上位だし
クルンタイバンクは下位
506U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:47:15 ID:B2/kUIdB0
グループDは混戦の気配だな。
アラウージョのいるアル・ガラファが本命かと思ったが、ドロー沼にはまりかけてる。
カタールリーグの優勝で勢いに乗るかと思ったが。
507U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:48:42 ID:uYN3Wa0R0
>>501
というか鹿島は早い時間帯に先制できたからな。
ガンバもチャンスはたくさんあったし1点決めればどんどん決めてもおかしくなかったということでは?
508U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:49:52 ID:Gmxlvgja0
ガンバもメルボルンもチュンブリに先制されたのがいけない
前半のうちに崩して一点とっとけば展開は思いのままだったろうさ
509U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:50:58 ID:aWEuVEO30
鹿島の恐いとこは二軍でもJ1中位以下の実力があるとこだよなー
ここに澤、中田、ブラジル来たら手がつけられない。

早く潰れないかな。。。
510U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:53:29 ID:B2/kUIdB0
今節も中東で元Jの外人がゴールしてる。
元Jの外人のお礼参りは十分ありえそうな展開だな。アル・イテハド(サウジ)は
勝ち抜きが濃厚になってきたし。その代わりガンバの勝ち抜けが怪しいけどw
511U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:53:46 ID:kQ0vLVwp0
Chonburi FC V Melbourne Victory - Goals - 19mar08 
http://www.youtube.com/watch?v=QMT-H4GF1Tg
512U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:56:34 ID:kw6GjLqs0
しかしオージーは東南アジアで弱いな
去年シドニーも負けてたろ
アジアカップも惨敗したし暑さに弱いのかな
513U-名無しさん:2008/03/20(木) 02:57:24 ID:5e49nE5k0
暑さというか湿度に弱いのかも
514U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:00:14 ID:gYVieEpMO
>>509
頭数揃ってもどうということない、監督によっちゃ空中分解させてしまうし
なにがやばいって魔法使いが率いてるからやばい
515_:2008/03/20(木) 03:00:52 ID:Vt+a8qrH0
暑さ、ピッチ、すばしっこい連中が苦手
516U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:01:27 ID:ZA0ytigQ0
グラウンドの影響もあるんじゃ?
足場が不安定なグラウンドだとウェイトが重い選手はやりづらかろう。
517U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:02:19 ID:z/RJINz+0
>>511
サンクス
1点目はメルボルンの寄せが甘すぎ
全体的にチョンブリのほうがプレスにいってた印象だね

やっぱ東南アジアの暑さに弱いんだな
可哀想

でもチョンブリの2点目はすさまじかった
518U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:04:20 ID:Jj8TIfI60
そもそもAリーグのレベルが東南アジアとあまり変わらないんだと思う。
トヨタカップに出場したときはヨークのおかげだし。
519U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:08:00 ID:B28j5lqKO
今年は鹿島に優勝してほしいな。
520U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:08:20 ID:wxp+4vEA0
but like always ACL + Japan club = disapointement, last year Urawa was an accident lets hope kashima crush the vietnamese club. lets go antlers and lets go Guo'an
ttp://www.bigsoccer.com/forum/showpost.php?p=14146882&postcount=184

なんだこのチャンコロ。
浦和の優勝は事故って。
本当に惨めだな。
521U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:11:43 ID:Q3jCODA60
>>518
いくらなんでもそれは極端つーか乱暴だろ。今のところ去年から
通算した日中韓相手の成績、勝ち越しだぞ。東南アジアの成績は
日中韓相手との成績とは比較にもならん。
522_:2008/03/20(木) 03:11:55 ID:wHAVCDn+0
ガイナーレに元チョンブリのコートジボワール人がいるんだな
>>511のBaga Julesてカメルーン人だっけ?
どっか取ってくれ
523U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:12:41 ID:Q3jCODA60
日本語おかしかったな。「東南アジアの日中韓相手の成績」と
言いたかった。
524U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:18:48 ID:PitOI7xa0
鹿島は安心してみてられるわぁ
今までこんなに安心して見てられるチームは無かった
525U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:19:43 ID:Jj8TIfI60
東南アジアに比べてチーム数が極端に少ないから
戦力が集中してる分強いくらいだと思う。
オーストラリア代表に2、3人入るかどうかのレベルだよ。
強いわけないじゃない。
526U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:21:47 ID:gYVieEpMO
たしかに強くない、でも脚はやらかすかもしれんよ
527U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:21:59 ID:Q3jCODA60
>>525
何を言おうが、「東南アジアと同レベル」とか言うのは
中二病だろw 成績見たら、そんなわけない。

そもそも、対Jだってまだ二分けで互角じゃん。もっと
ぼこぼこにしてから偉そうなこと言った方がいいのでは。
528U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:26:14 ID:HP56nNUe0
なぜそこで中二病が出てくるんだ?
最近何でも中二病って言えばいいと思ってる中二病が増えたな。
529U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:28:36 ID:Q3jCODA60
>>528
どうでもいいけど、お前も>>518よんでその通りとか思うのか?

一試合の結果で極端すぎるんだよ、どいつもこいつも。
前節はどちらも韓国勢相手に快勝だったが、このスレじゃ
脅威論書いてるやつ結構いたよね。
530U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:29:45 ID:kw6GjLqs0
518は流石に釣りだろ
そんな興奮するなよ
531U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:36:44 ID:8rM54gML0
>脅威論書いてるやつ結構いたよね

だから何?
サッカーには色んな見方があるんだよ?
532U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:36:50 ID:WGGh24uM0
それはそうと、
ダイジェスト読んでるんだけど、JFL名鑑のってんだけどもさ
ガイなーレの外人選手って
ケイン メトロストックポートアカデミー→マウントェリントン大学FC→C大阪
ミゲル 新加入、前所属 日系ベルマーレ
アドゥール 新加入 前所属 チョンブリFC
ハメド 新加入 前所属 ホームユナイテッド (アイルランドか?)
なんか独特だよね

それから
尾崎えいいちろう 新加入 前所属 新潟シンガポール
小村のりお 新加入 前所属 横浜FC
533U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:37:51 ID:uenTySj60
>>512
パンパシでも惨敗してたし
シドニーはそもそも強くないんじゃね?
Aリーグ自体も過大評価かも
534U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:39:55 ID:rgV/CzFu0
俺はAリーグは前から弱いと思ってたけど?
1試合の結果でって言ってる奴はみんな同じ人間だと思ってるのか?
535532:2008/03/20(木) 03:40:02 ID:WGGh24uM0
俺にもかまってくれ
536U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:43:56 ID:8rM54gML0
>>532
物好きスレ行こうぜ・・・


鳥取の監督が元タイ代表監督なんだよな
長野の元イラン代表監督といい
物好きクラブは門番だの地域決勝だのと壮絶な争いもあって熱いよなw
537U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:45:11 ID:A+bZCln90
>>511
チョンブリの11番すげーな
今回の活躍でスカウトの目に止まって来年あたりJに来るんじゃないか
538U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:45:46 ID:2T1XfRdCO
鹿島は確かに抽選に恵まれているかもしれないが、
同じACLでこれだけ他を圧倒する力を見せているのは、
素直に賞賛していい。

まあ、今がチーム状態のピークにあるようだと困るが、
まだチーム内の連係の向上やチーム力の底上げを
期待出来るし、選手と監督、スタッフの意思疎通も良く
取れていて、大崩れする感じがしない。


普通に考えれば、鹿島がACL優勝の最右翼だろうね。
539U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:46:25 ID:WTUz0fq00
なんだこの変な流れは。

どうでもいいが、>>518はアホだろ。Aリーグの連中は確かK相手には
いまんとこ勝ち越してるし、CとJ相手には互角なはず。それで弱いと
言い切るならどこが強いんだって話になるわな。
540U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:48:26 ID:JldH0oLD0
Chonburi FC V Melbourne Victory - Highlights - 19mar08 
http://www.youtube.com/watch?v=8x8Eb3l4Pzg
541U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:50:05 ID:gYVieEpMO
それにしても丸木かっけーよな、カウンターがズバッと決まる決まる
渡り鳥はポン太を超えるか

さすがカカやロビーニョをr
542U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:50:36 ID:kw6GjLqs0
>>539
おまえがアホだろ
いちいち蒸し返すな
543U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:52:05 ID:cRL+7eYl0
つうかレベルがどうこうが必須なら欧州CLしか観なきゃいいわけで…
544U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:53:01 ID:WGGh24uM0
>>536
ごもっともでございますw
545U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:54:14 ID:nOrN5DYI0
常識的な物差しじゃ強さを計れないのがACLの面白さだぞ。
先入観は大抵外れる。
546532:2008/03/20(木) 03:55:57 ID:WGGh24uM0
名鑑のマークがアイルランドの国旗かとおもったら
コートジボアールだった
547U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:57:47 ID:SX3Hcu9+0
鹿島とイテハドが一回戦で当たるんじゃないか?
548U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:57:50 ID:WTUz0fq00
>>532
Home Unitedはシンガポールだろ。目のつけどころとしては実にいい。
監督のコネクションかな。
549U-名無しさん:2008/03/20(木) 03:58:09 ID:rgV/CzFu0
>>539
負けず嫌いなんだなアホ
550532:2008/03/20(木) 04:00:30 ID:WGGh24uM0
ケインは fromニュージーランドだった。
551U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:03:23 ID:I8u1x4k50
じゃあ、私も。
Aリーグは弱いと最初から思ってました。
552U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:06:23 ID:WTUz0fq00
なんか、汚い画面で見てて何となく思うが、中東勢のめぼしいところは
かなり内容自体はgdgdだな。エメルソン頼みのクソサッカー、みたいに
なってる。決勝トーナメントにあがってきたとき、どうだろうこれ。
553水戸:2008/03/20(木) 04:07:43 ID:brZGdwQC0
チョンブリのブラジル人いくらで取れるかな・・・
554U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:08:04 ID:reCFjIQf0
【オーストラリア】メルボルンで100人の若者が大乱闘、木製のこん棒を手にしていた者も[03/15]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1205950146/
555U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:09:34 ID:I8u1x4k50
脚・鹿・赤が勝ち上がっても、日本勢同士の対決は準決までないの?
556U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:10:53 ID:Vt+a8qrH0
準々決勝では同国同士はない



これテンプレに入れとけよ
557U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:24:03 ID:WGGh24uM0
そう、
だから
浦和鹿島ガンバの3クラブがノックアウトステージに進んだ場合
例えば浦和がジュンジュン決勝で中東orウズベキスタンと当たる確立は
5分の4。80%。
かしま、ガンバも同じ。
浦項か長春などE組勝者と当たる確立は20%。

なので、移動距離を考えると
日本のチームがあまり進出しない方が良いのかな。
へんな言い方だが、準準のことを考えると、
他の日本チームは進出してほしくないとそれぞれ思っているんじゃないのかな。
558U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:28:38 ID:WGGh24uM0
浦和だけKOステージ進出の場合
準準で日本のチーム(この場合浦和のみ)が中東ウズとあたる確立は7分の4で57%。
2チームの場合は
66.66%。
3チームだと80%。
559U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:40:34 ID:cRL+7eYl0
現状のACLでどこと当たってラッキーなんて意味ないでしょ。
むしろ強い相手とやれることのが幸運だと思わないと進歩もない。
560U-名無しさん:2008/03/20(木) 04:47:48 ID:WGGh24uM0
about 移動
561U-名無しさん:2008/03/20(木) 05:13:44 ID:PFIuBNQgO
澤も南米だからガチで勝負できたけど、欧州やりたいなら、さすがにまだスポンサードが必要
鹿島で一年、精一杯にやって結果を出す(+マスコミにかついでもらう)
のが最短かつ唯一の道だ
562U-名無しさん:2008/03/20(木) 05:31:22 ID:7lKaZun1O
ACLでの日本勢対決も観てみたい
563U-名無しさん:2008/03/20(木) 06:21:11 ID:Vt+a8qrH0
朝のニュースで随時映像来るかね
無様なチョン笑えるw
564U-名無しさん:2008/03/20(木) 06:22:50 ID:Pjlro9m90
Kにいるブラジル人がなぜか良くみえてしまう。
565U-名無しさん:2008/03/20(木) 06:32:01 ID:sSLGh/yh0
チョンブリつえーなw
タイ代表見てると、技術も運動量もハイレベルで
CFWとCBに全盛期の久保と中澤がいたら、W杯も可能性あるのに
フィジカル的に難がありすぎて、惜しいなといつも思ってたけど
クラブだと見事にその悩みが外国人で解消されるな
アフリカの選手2人位帰化させたら、相当良くなるかも
566U-名無しさん:2008/03/20(木) 06:33:04 ID:elc9xH/2O
鹿島が9-0,6-0で勝っててガンバは大苦戦を強いられてるのは
鹿島のGLの相手が糞でガンバ側がそこそこ手ごわい相手なの?
それとも単にガンバが鹿島に比べて弱いってこと?
567U-名無しさん:2008/03/20(木) 06:36:11 ID:sSLGh/yh0
>>566
細かいけど、9-1ね
現時点でのJの順位も考えると、どちら理由も当てはまるキガス
568U-名無しさん:2008/03/20(木) 06:47:03 ID:WUY0JOTb0
マグノ、アラウージョ、エメルソン
それぞれ2戦連発か
569U-名無しさん:2008/03/20(木) 06:47:59 ID:ZBtyA08j0
決勝が浦和対鹿島になればいい。

いろんな意味で
「絶対に負けられない戦いが、そこにはある。」

570U-名無しさん:2008/03/20(木) 07:10:52 ID:dFJNe2Iz0
>>566
まぁ グループ分けが決まった時から、
鹿島はいい所(突破しやすいグループ)に入った
大阪は厳しいグループに入った 

って言われてたけどな
571U-名無しさん:2008/03/20(木) 07:11:29 ID:iF4V4KnG0
>>568
04得点王
05得点王
06得点王

これは酷いwww
572U-名無しさん:2008/03/20(木) 07:52:55 ID:lvORrDzc0
J得点王はブランドですね
573U-名無しさん:2008/03/20(木) 07:54:22 ID:9+C515O/0
得点ランクマルキーニョス 5
田代有三 3
杜文輝 3
アラウージョ 2
エメルソン 2
播戸竜二 2
本山雅志 2
>>詳細
574U-名無しさん:2008/03/20(木) 07:54:37 ID:Bfzk0OwQ0
>>570
にしてもあの大差は凄い。
昨日、現地で見たが、しばらく無敵モードが続きそうと感じた。
少なくともGLは全勝でいくんじゃないかな。
575U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:00:11 ID:1sqPBKur0
予選落ちしたマリノスでも磐田でも大差勝ちしていたよ
576U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:13:20 ID:WUY0JOTb0
歴代J得点王が他リーグでも結果出すと、
ますます狙われそう

逆に言えば、複数年結んで、中東へ高値で売りつける事も可能だが
577U-名無しさん :2008/03/20(木) 08:15:10 ID:KDysEmGS0
エメルソンはかなり高値で売れた気が
578U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:16:34 ID:+hNTgdzy0
やはりカタールリーグのチームは信用できない
サッドは順調みたいだがガラファ(笑)
579U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:16:59 ID:nBjU2HK+0
無断で練習さぼっていく奴が増えたらおもろいな。
580U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:21:01 ID:aQTtb5kp0
何が面白いんだか。
581U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:38:53 ID:CW+L8+v50
エメル丼投げつけるぞゴルァ!
582U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:46:38 ID:IY4qFNr90
タイ代表みたいにタイ人だけだとそんな強くないが
そこに外人が加わると強いな
てことは日本のクラブも欧州とやるときスーパーな外人3人
いれれば結構いけるんじゃねーか?
583U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:49:33 ID:ooCMSMnN0
家本は活躍した?
584U-名無しさん:2008/03/20(木) 08:52:11 ID:8MydWq2O0
去年の城南は4バックでものすごくモダンなサッカーだったけど、
全南は古き良き韓国サッカーの匂いがする3バックだったな
リベロの位置がやたら深くて3バックのサイドにもスペースできて
そのギャップを完全にガンバに攻略されてた

浦和みたいに強力な個の力とか、
韓国代表の様に強力なサイド攻撃があればあれでもいけるんだろうけど、
ガンバに個の力でも負けてたからな
585U-名無しさん:2008/03/20(木) 09:07:49 ID:iF4V4KnG0
どこも同じサッカーするなんてつまらないからな。
いろいろな戦術のチームを見れることも、ACLのいいところじゃまいか。
586U-名無しさん:2008/03/20(木) 09:37:28 ID:7dT6lAQ+0
Gはむしろ全南とメルボルンがアウトサイダー
ガンバは楽なグループに入ったなw
587U-名無しさん:2008/03/20(木) 09:41:17 ID:GQIuhFyl0
全南の試合を見ると、松木の言うとおりボールの質が日本と違ったんだろうな。
ガンバの選手のシュートがことごとくミートしていなかった。1失点目の山口の
プレーもトラップが上手くいかなかったところをさらわれたように見えるしね。
アウェーではこういうのも地味に怖いと思った。
588U-名無しさん:2008/03/20(木) 09:47:42 ID:PRfS4lq00
序盤なんだけどオリヴェイラ監督の、選手の体調管理術は
すさまじいものを感じるよマルキあんなに安定して力発揮し続けるなんて
589U-名無しさん:2008/03/20(木) 09:55:23 ID:mfPdv0OX0
チョンブリーってやっぱり強かったんだなw
590U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:01:49 ID:/XFbolI70
タイの国内リーグは12月開幕だっけ?
単純に、J開幕したばかりの日本より、選手の状態がいいだけじゃないの?
591U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:04:28 ID:+hNTgdzy0
タイは2月
592U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:05:42 ID:tbV7xdzK0
それはあるだろうが
チョンブリの強さはそういう次元ではないな

敵地とは言えヌルポルンに勝てなかったらガンバやばいだろ
593U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:07:17 ID:KMhXWfbw0
チョンブリxメルボルン
ttp://www.youtube.com/watch?v=QMT-H4GF1Tg
ttp://www.youtube.com/watch?v=8x8Eb3l4Pzg

ゴールシーンもすごいけど、チョンブリの選手は、組織的な
守備がよかった。奪ってからのカウンターも迫力があったし。
594U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:08:01 ID:iF4V4KnG0
>>592
ヌルポルンにとかじゃなくて、
どこかひとつでも、だろ?

どうせおまいはヌルポルンにアウェーで勝っても、
ホームにチョンに勝てなかったらやばいとかいいだすんだろ??
当たり前のことを偉そうにさ。
595U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:15:36 ID:8OVrhNvw0
川崎○3ー1全南
川崎○3ー0全南
浦和○1ー0城南
浦和○2ー0全北
浦和○2ー1全北
浦和△2ー2城南
浦和○2ー2城南
大阪○4ー3全南
596U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:21:09 ID:ZfZGoupe0
スレ違いだけど、暇な人よろしく。雨だけど、俺は行ってくるわ。

    デモに参加を!!

■■チベットの独立・自由を支援する緊急抗議行動(3/20)■■

平成20年3月20日(木・祝)
12時30分 三河台公園 集合  13時出発
  東京都港区六本木4-2-14
  東京メトロ日比谷線・大江戸線「六本木」駅より3分

笄[コウガイ]公園にて解散
  港区西麻布3-12-1最寄駅:東京メトロ日比谷線 広尾

主催:草莽全国地方議員の会

詳しくはチャンネル桜のイベントの頁を参照

597U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:23:33 ID:/QbD2row0
>>594
カネコ先生の影響でも受けたんだろ、当たり前の事を偉そうに言うのはww
598 :2008/03/20(木) 10:29:51 ID:51eol2ua0
もっと盛り上がれ〜 面白いよ ACL
599U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:31:44 ID:/QbD2row0
>>593
チョンブリFCのバカとか言う名前のカメルーン人すごいな。
エムボマU世かと思った。
600U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:32:50 ID:w3X0FZCw0
ACLで日本勢が優勝準優勝した場合、CWCには日本から2チームが出れるの?
それとも開催国枠は日本勢以外のACL最高位チームが獲得するんだろうか 
601 :2008/03/20(木) 10:33:41 ID:51eol2ua0
すごい飛んでるね GK
着地が痛そうだww
602U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:34:49 ID:T8ZPjGj+0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
603U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:41:57 ID:SYSbjjBu0
普通にJ1中上位あたりにいそうなチームだねー>チョンブリ
604U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:44:53 ID:oMOZTWcp0
>>600

開催国枠は日本勢以外のACL最高位チームが獲得する。
準決勝敗退チームから、得失点差だか総得点だかで選ぶ。
605U-名無しさん:2008/03/20(木) 10:55:17 ID:WuI+0bi30
メルボルンも勝ち抜けのためには次のガンバ戦が勝負だろうな。
次もまたすごい勝負になりそうだ。
606U-名無しさん:2008/03/20(木) 11:01:32 ID:mfPdv0OX0
ACLは去年も面白かったんだが、今年もずいぶんと面白い
ACL最高だ!
607U-名無しさん:2008/03/20(木) 11:09:18 ID:PsnK+2LzO
>>604
じゃあ得失点でも総得点でも決まらなかったら?
608U-名無しさん:2008/03/20(木) 11:09:56 ID:AWPqjMV70
大味な試合が多くてつまらん。
本山の1点目は金払ってよかったと思ったけど、鹿島は凡ミスが多かった。
北京戦に期待する。過密日程解消のためタイとベトナムは辞退してくれ。
609U-名無しさん:2008/03/20(木) 11:20:29 ID:B28j5lqKO
まあ劣頭は「らしく」早々と敗退してくれ。糞クラブの出る幕じゃない。
610U-名無しさん:2008/03/20(木) 11:53:15 ID:WuI+0bi30
浦和は今の調子が続くようじゃ準々決勝敗退もやむなしだな。
監督変わってどうなるかってとこか。あとポンテの復帰ね。
611U-名無しさん:2008/03/20(木) 11:54:29 ID:L0SfIvP10
ガンバは今年初勝利だったのか
612U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:14:14 ID:L6ZuIlzX0
北京−銀行
http://www.youtube.com/watch?v=3TurrYjwpJ8

北京は銀行の凡ミス(GKのチョンボ、ライン統率ミス、勝手にハンド認定)
に助けられたな、鹿が負ける事は無さそう・・・
613U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:27:04 ID:8DmizRkJO
シモンエスって韓国人なの?名鑑にそうかいてあるんだが誤字かな?
614U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:32:15 ID:B9sDT6Cn0
夏にワシントン復帰もあるんじゃ
闘莉王が抜けるけど
615U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:39:18 ID:WuI+0bi30
>>613
帰化したんじゃね?
全南はサビトビッチも帰化選手。
616U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:39:44 ID:I8u1x4k50
今夏にはジュニーニョとワシントンが中東移籍だな
617U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:42:04 ID:WuI+0bi30
ワシントンはどっか中東のチームに移籍済だったと思うが。
618U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:42:54 ID:+hNTgdzy0
シトンはフルミネンセで元気にやってるよ
今朝のリベルタドーレスでも2点決めてた
619U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:44:45 ID:B2/kUIdB0
ワシントンはリベルタドーレス敗退後すぐに移籍だろうな。
でも、アル・サッドやアル・ガラファはすでに有力ストライカーがいるよね。ワシントンも
どうせ移籍するならACLに出れるクラブに行きたいだろうし。そのあたりがどうなるかだな。
620U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:49:07 ID:AWQrBUS00
ワシントンもだけど意外とネネが良かった気がするのは俺だけ?
621U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:50:18 ID:Adt5AZ0R0
>>582
ワシントン、ポンテ、釣男がそれだろ
日本人だけで強いのは鹿島だけ
622U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:51:51 ID:voThg1Bb0
実は二川とかと合いそうな気がするが、バレーやミネイロ切って連れてくる勇気はないだろうな>シトン
623U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:52:53 ID:EgZbCDyU0
ガンバサポが傷害を証言


292 名前:U-名無しさん :2008/03/20(木) 12:30:36 ID:WG/sDr4x0
>>290
なんでそんなにお怒りなん?
そうか、やっぱりおまえ、SBシーチケでゴール裏モグリ入場してたんやな
>>287って、おまえの特徴そのまんまやな

あと俺、開幕戦でゴール裏モグリ入場してた痴漢シメたけど、おまえやったん?
624U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:53:44 ID:IeHiKTdT0
チョンブリが強いっていうよりメルボルンがショボいな
グダグダのガンバでもGL突破いけるだろ
625U-名無しさん:2008/03/20(木) 12:54:02 ID:ZA0ytigQ0
>>620
不幸な事故が重なったとはいえ、ネネは稼働率が悪すぎた。
プレイに関係なく、環境変えた方がお互いのためだった。
626U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:05:07 ID:TH0x89QV0
チベットを開放せよ!!

くらいの垂れ幕は作れよ
鹿と脚サポ
627U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:09:09 ID:51eol2ua0
チケット安くしろ!にしとくよ
628U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:19:42 ID:fLmjVlQX0
ところでバレーに呪いをかけたのは誰ですか?
629U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:31:16 ID:WuI+0bi30
鹿島好調なのはいいんだがベトナム監督と内田が負けフラグ立ててるのが心配。
630U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:34:40 ID:jEVfRKO+0
なあメルボルンの1点目、チョンブリの選手が倒れてたのに
ボールを出さずプレーを続けて得点したよな
あれっていいの?
631U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:35:39 ID:51eol2ua0
ベトナム監督は石場防衛大臣に似ていた
632U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:37:37 ID:gRpVWQLF0
>>630
どっちか言えば良いと思うよ
633U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:38:07 ID:l/MC0BkD0
ボールを出す義務はない
よほど痛んでるようなら審判が止めるしね
634U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:38:52 ID:iaARixLS0
>>626
2ch脳乙
即行で撤去されておわり
635U-名無しさん:2008/03/20(木) 13:54:04 ID:nII3aAtR0
>>630
昔の天皇杯でもあったよね
あの時は点取った鹿島が何故か叩かれてたが。
636U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:04:23 ID:KPOubiu/0
プレミアだったかセリアだったか選手が痛んでても審判が止めない限り
プレーし続ける宣言したチームあったな。
その後どうなったか知らんけど
637U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:04:47 ID:WuI+0bi30
4/9(水)A メルボルンvsガンバ 
4/9(水)H 鹿島vs北京   

どっちも大一番だな。
638U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:07:18 ID:5e49nE5k0
>>636
チームじゃなくてリーグとして宣言したんじゃなかったっけ?
639U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:09:04 ID:Wyt7HUYJO
>>635
鹿島は敵は勿論、味方が倒れていても出さないからな。
昔痛んでる本山を飛び越えて鹿島の選手がプレーを続行していたのは笑った。
それが当然だとは思うが。
640               :2008/03/20(木) 14:10:24 ID:wW3Peekz0
川崎○3ー1全南
川崎○3ー0全南
浦和○1ー0城南
浦和○2ー0全北
浦和○2ー1全北
浦和▲2ー2城南
浦和▲2ー2城南
大阪○4ー3全南


レッドダイヤモンズだけ失敗してるなw
641U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:15:29 ID:ZrQU/WYX0
今のJの活性化にはACLの活躍と露出の増加だと思うんだが
後者に対してJリーグ側がいまいち努力してないなと昨日の鹿島のガラガラスタンド見て思った
642U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:16:23 ID:DuDtiVny0
平日夜のカシマに7000はむしろ健闘した部類
643U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:18:27 ID:mxry+DZSO
>>640
あえて白三角にしないあたりが、アンチとして逆に清々しいなw
644U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:18:30 ID:O4sR04O00
今日なら客入っただろうにな>鹿島
この日程はよくわからん
645U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:18:43 ID:dzmPBJeF0
あの立地条件をJリーグにどうしろと?
646U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:28:08 ID:l/MC0BkD0
国際試合を日本の祝日に合わせるわけにはいくまい
つか、そんなこと言ってたらイスラム国でやるときは金曜になるし
647U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:28:08 ID:l6WkFPw+0
>>626
爆笑。馬鹿島はまた漢字が間違ってるんだろ?w
先日は英文法も間違えてたよなww
648U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:29:24 ID:l6WkFPw+0
>>642
しかも水増しでな
649U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:51:59 ID:GjSIcMyJ0
>>635
あれはゴール前で清水の選手が倒れてるにもかかわらず
清水がボールもってライン上げてしまった
で、鹿島がボール奪い返したとき
オフサイドにならない広大なスペースが空いていたと
本来なら清水がライン上げないで外にだすべきだった
650U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:54:08 ID:l6WkFPw+0
>>649
そんなこと関係なく馬鹿島というクラブはやってくるよ
どれだけJリーグ見て来た
651U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:55:10 ID:B28j5lqKO
今年のACLに浦和はふさわしくない。みじめな姿を晒す前にさっさと地味に敗退すべきだ。
652U-名無しさん:2008/03/20(木) 14:59:30 ID:O0VNK/zcO
ジーコがいたときなら満員入ってたろ。
653U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:01:52 ID:5e49nE5k0
>>651
赤の試合は9月だから、それまでに立て直せれば別に。
正直リーグの前半は棒に振りそうだから、今年もACL一本槍になりそうな気がしなくも無い。
654U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:14:35 ID:WuI+0bi30
今はうんこだがポンテが復帰すれば見れるチームになるよ
655U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:19:58 ID:E1QfRqE50
鹿島最近調子乗っててウザイから北京に負けないかな
相手が雑魚ばっかでほんとヌルイ組だよ
656U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:27:15 ID:FlJEOLpo0
アルガラファ何やってんだよー
アルカディシアとかいう訳わからんとこ来たら面白くなるんだよ。
サッドも頑張れ。
アルカラマーなんて中東限定だから着てもつまんねんだよー
アルイテハドは順調みたい
657U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:28:40 ID:5a7A5TbQ0
アルマニアか
658U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:30:04 ID:B2PBEEckO
俺の理想の決勝T

鹿

エメがいるとこ
マグノがいるとこ
アラウージョがいるとこ
セパハン
659U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:34:48 ID:PFIuBNQgO
鹿島の客離れは峠を越した感がある
5年の間にサポも世代交代したみたい、去年の優勝の時にスタンドが映って感じた

本山が鹿島の若手がレオナルドを知らなかったと言っているくらいだから
ファンも去年が初めて味わう優勝の人が多いだろう

2万は行かないけど少しは盛り返すと思う

今やばいのは浦和だろう
ACL獲った翌年に観客が減るってどんだけだよ
660U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:35:51 ID:FlJEOLpo0
アルサッドの試合見たけど中々強い。
というのは外人が強力。
エメにエクアドル代表のカルロステノリオ、元ブラジル代表のフェリペジョージ。
661U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:38:13 ID:3CjT6LvE0
浅田真が2位、安藤8位=ペアの川口組は4位に終わる
世界フィギュア・女子SP
ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008032000153
662U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:40:37 ID:Wyt7HUYJO
>>651
敗退したくても、浦和はノックアウトステージからしか参戦出来ないし。
663U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:41:48 ID:/QiigihQ0
>659
海外厨でスマンが、浦和って観客減っていてやばいの?
664U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:47:09 ID:B28j5lqKO
なんというか、ナンチャッテっぽいイメージが抜けてないんですよ浦和は。風格ゼロだし。
665U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:51:14 ID:RxVoo2h8O
>>663
リーグ鹿島戦完売
666U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:52:06 ID:/QiigihQ0
まぁリーガと比べれば全Jクラブがそうだろうな。
667U-名無しさん:2008/03/20(木) 15:54:20 ID:PFIuBNQgO
>>663
ホーム開幕戦が去年と比べて5000人くらい減ったそうだが

あれだけ煽った世界3位から3ヵ月経ってねーのに、ひどすぎる
オジェック様子見→試合後に一転して解任会議になったのは、
どうも経営側がこれにびびったらしい、余裕で6万見込んでいたらしいので
668               :2008/03/20(木) 15:59:46 ID:wW3Peekz0
>>667
それこそエンゲルスじゃ駄目だろ。
外部の監督連れてこないと。
669U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:03:19 ID:HcahA3I+0
浦和ホーム開幕戦
2004 43,067人
2005 52,789人
2006 56,512人
2007 57,188人
2008 54,482人
670U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:04:17 ID:dEbFweNRO
>>668
今からでは無理だね
それこそ鹿島見たいにジーコルートがあれば話しは別になるがね。
671U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:05:09 ID:/QiigihQ0
>>667
自分で調べてみたが

▽第2節 ▽2008年3月15日(14:00) ▽試合終了 ▽埼玉 ▽晴 ▽観衆 54482人
http://www.sponichi.co.jp/soccer/games/2008/j1/0315/002.html
▽第1節 ▽2007年3月3日(16:00) ▽試合終了 ▽埼玉 ▽晴のち曇 ▽観衆 57188人
http://www.sponichi.co.jp/soccer/games/2007/j1/0303/006.html

54482-57188 = -2706

差分5%未満のようだが?

普段の動員が1万5000人平均のチームなら、
5%未満=750人未満の差分じゃないの?
672U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:11:38 ID:sa7XdD4n0
俺も浦和のホーム開幕戦の観客数はちょっと驚いた
天気も良かったし
まあ相手が名古屋だってのもあるとは思うが
06にリーグも制覇したし07でアジアも制覇したし
サポも燃え尽き症候群気味なのかね
673U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:16:18 ID:PFIuBNQgO
>>671
まぁそこら辺は受けとめ方次第だけどね

俺は去年の成績と投資、対戦相手など考えたら、マイナスは信じられないのだが・・・
674U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:18:37 ID:VUlolpRm0
ダフ屋がチケとりすぎたってのはないのか?
あと去年までは開幕戦だったけど、今年は2戦目なわけで。
675U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:20:21 ID:Wyt7HUYJO
>>673
相手が中位力様だからじゃないの?
浦和は中位力様には毎度苦戦させられるから…。
まあ、今年に限っては中位力とか関係ないとは思うが。
676               :2008/03/20(木) 16:24:11 ID:wW3Peekz0
>>670
浦和はスペイン人の監督招聘した方がいいぞ。
ドイツ人じゃスピード感ない。
677U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:24:23 ID:/PVHATjf0
>あれだけ煽った世界3位から3ヵ月経ってねーのに、ひどすぎる

意味不明すぎて笑えるなw
チケ完売でライト層が買えないのに空きがあったというのは。
シーズンシートの上客様が緒戦に不満だったか、
ダフ屋が吹っかけすぎたからだろうな。

「いつでも買える」「タダで貰える」鹿男君には難しかったかな?
678U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:25:26 ID:curEQTxl0
それでも5万入ってるんだから羨ましい限りだよ
鹿島じゃ単純計算人口の8割がいかないと5万にならんわorz
679U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:32:25 ID:PFIuBNQgO
>>677
まあ、どう解釈したっていいって言っとるがな
答えがないから煽り合ってもしかたない

どうやら上客様はまた減りそうだぞ
680U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:34:38 ID:6AfCtAFf0
>>626
脚のほうに期待しろw
681U-名無しさん:2008/03/20(木) 16:59:58 ID:PzAscCf40
>>658
 セパハンとマグノのいるところ(アルイテハドジェッダ)は、同グループのため無理。
682U-名無しさん:2008/03/20(木) 17:16:31 ID:/g7Yl2PF0
>>677
涙拭けよ
683U-名無しさん:2008/03/20(木) 17:23:58 ID:hd41CIY50
川崎は出なくて良かったな
684U-名無しさん:2008/03/20(木) 17:24:23 ID:9d/kEm240
俺は殺伐アウェイのアルカラマとやりたい
685U-名無しさん:2008/03/20(木) 17:25:01 ID:fa5ywq890
たったの3000人なんて誤差の範囲だわな・・・
686               :2008/03/20(木) 17:51:29 ID:wW3Peekz0
>>678
ん?5万?
祝日に3万3千人しか入ってないぞw
687U-名無しさん:2008/03/20(木) 17:56:00 ID:S80YWYBJ0
アルカラマは中東限定だから
688               :2008/03/20(木) 18:05:14 ID:wW3Peekz0
こりゃ浦和には期待できないな。
8強で終わるなこりゃ。

鹿島に期待するしかないか日本国民は
689U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:09:01 ID:iQJGbO+P0
雑魚チョンコは同胞の雑魚共の心配でもしてろw
690U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:10:46 ID:5a7A5TbQ0
このスレは代表板のにおいがするな
691U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:26:44 ID:qYDFKMEmO
ネイファビアーノとバガなんとかはJ2なら十分やれる気がする。水戸ちゃんとか面白いんじゃない?
692U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:28:34 ID:f9tTHK6w0
アジアカップ共催してたマレーシアとインドネシアは国内リーグ無いの?
ナショナルチームはベトナム・タイと比べてもそんな弱く無かったと思うけど。
693U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:35:24 ID:k/B6eCg2O
>>692
10年ROMれ
694うすじ:2008/03/20(木) 18:35:34 ID:yt0JF1Mp0
まさかまさかのチョンブリ最強説wwww
695うすじ:2008/03/20(木) 18:36:03 ID:yt0JF1Mp0
チョンブリ>>>>メルボルン>>>全南=ドズンゴ

確定だなw
696U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:41:34 ID:8rM54gML0
鹿島はスタ周辺の開発の話とかないわけ?
鹿島だけに鹿島建設に掛け合って色々やってもらえよ

それともあそこら辺古くからの地主がうるさいのか?
697うすじ:2008/03/20(木) 18:41:49 ID:yt0JF1Mp0
北京コクアンあんま強くないのか?
698U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:43:03 ID:5a7A5TbQ0
強くないかもしれんがこれまでの相手とは一味違うだろうから
油断しないことだね
699U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:44:08 ID:6uBCiYrb0
アラウージョ・エメルソン・マグノ

3人とも2試合連続ゴールです
700U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:45:20 ID:/sCiWn5v0
>>699
つまり2試合連続ゴールのマルキもJ得点王ってことですね。
701U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:51:55 ID:uenTySj60
脚 対メルボルン戦

 バレー 播戸 
  ルーカス
 遠藤  二川
   明神
安田    加地 ←復帰予定
  山口 中澤(水本)
   藤ヶ谷

加地さんも戻ってくるし、オージー涙目にするよw
702U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:52:37 ID:5a7A5TbQ0
まーた脚お得意のフラグ立てか
703U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:55:48 ID:f+p0MQvR0
遠藤と二川の位置が逆の時点で…
704U-名無しさん:2008/03/20(木) 18:57:00 ID:SI4YzKxm0
>>696
田舎で開発っていうと簡単に話がまとまらないんだよ。
市長や代議士その他利権団体等が
「税金で何か作るなら俺の土地にしろよw」
「いやいや俺の土地だろ」
「俺のが先、おまいはまた今度( ^ω^)」
というように中々譲歩しないので。
705U-名無しさん:2008/03/20(木) 19:00:28 ID:uenTySj60
脚は徐々に上向きになってきてるし、1ヶ月近く間が空くのも大きいな
オージーは脚に勝ち点でリードされてるし、追いつくにはホームで勝つしかない
脚相手に焦って前に出てくれば、かなりヤバイと思うよw
706U-名無しさん:2008/03/20(木) 19:05:32 ID:8rM54gML0
>>704
やっぱそんなもんかね

腐っても名門の鹿島がある、活かせば地域も良くなるかもって他の田舎に比べて
かなり恵まれてると思うんだが

まあ今は地方のちょっとした努力がすぐ経済誌で特集組まれる
くらいだからしょうがないか・・・
707U-名無しさん:2008/03/20(木) 19:06:28 ID:51eol2ua0
早く死んでしまえ そんなやつら
708U-名無しさん:2008/03/20(木) 19:22:13 ID:5n4Ekwir0
G大阪戦で決めたチョンブリのタイ製遠藤ことアーティットはやっぱ黒髪の方がいいな

タイ代表背番号16
http://gazoubbs.com/sports/img/1171771002/23.jpg
http://gazoubbs.com/sports/img/1171771002/24.jpg
709ああああ:2008/03/20(木) 19:43:07 ID:ogQqx3yb0
浦和弱すぎ
鹿島が優勝かもしれんな
フルミネンセとジーコのチームが優勝したら
今年のクラブワールドカップはブラジル色強くておもしろそうだ
ジーコはありえんだろうけど
710U-名無しさん:2008/03/20(木) 19:43:24 ID:AWPqjMV70
>>696

クラブハウス建設の財源って地域開発用にプールされてた金だ。
土地は住金工場の建設が中止になった場所だ。
国だけじゃなく自治体の財政破綻が叫ばれる中、これ以上なにを開発するんだ?

それから、鹿島建設とは縁もゆかりもないぞw
711:2008/03/20(木) 20:47:21 ID:lq1aQDWL0
昨年はインドネシア、中国、オーストラリア、韓国、イランのクラブ
と戦ったので、今年は違う国のクラブと戦いたいな。

強豪のアル・イテハド(サウジのほう)
エメがいるアル・サード
スタジアムの雰囲気がやばいアル・カラマ
なんかのランキングでの1位のパフタコール

このあたりと当たらないかな〜
712U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:50:40 ID:Wyt7HUYJO
鹿島建設は「かじま」建設なんだよな。
713U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:52:15 ID:yiSX+lSs0
浦和、トーナメント開始前までには復調するのだろうな?
個人的に赤、鹿、脚には決勝いってもらってタイトルゲットしてほしいのだが。
日本勢総崩れだけは見たくも無い。
ま、現状の浦和には期待していない。
浦和の内情は知らんが監督変わって選手もイイ感じになってるようだし、
波にのれば去年の強さにもどるかもしれんが。
714U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:52:35 ID:BDzhSAq8O
>>711
今年…思う存分ACLを味わうといい。
がんばれ。
715U-名無しさん:2008/03/20(木) 20:57:19 ID:ZY4QP6t/0
>>713
ポンテ戻ってくりゃ大丈夫じゃないの?
今の問題って基本的に安心してつけるとこがないってのが根っこでしょ。
716U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:00:14 ID:WuI+0bi30
鹿は北京の引きこもりを突破できるか?
北京はタイやベトナムと違って身長あるから同じ引きこもり相手でも
一味違う戦いになるぞ。田代が競り勝てるかどうかで展開がだいぶ変わるな。
717U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:09:25 ID:5n4Ekwir0
Gサポ「アラウージョ、マグノあたりと対戦したいな」


まず勝ち抜いてくれ
718:2008/03/20(木) 21:15:17 ID:lq1aQDWL0
>>714
そう、今度は何年先に参加できるか分からないね…(下手すりゃ最後かも)
とりあえず来年は横浜、鹿島はもう当確でしょ
横浜はまた城南と当たって八百長+三ツ沢ホームジャックの屈辱を晴らしてほしいな。
719U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:26:44 ID:49i0GlUR0
まだ始まったばっかだから分かんないでしょ
去年も名古屋とか序盤は調子良かったし
720U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:30:52 ID:FLvc14+v0
ACLサッカー:豪メディア予想、韓国チームは下位

オーストラリアのテレビ局SBSは、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の1次リーグで
Kリーグのクラブチームが下位の成績に終わると予想した。
同局は最近、自主的に運営しているサッカー情報サイト「もっとワールドゲーム」で、
E組に属した浦項は4チーム中3位、G組に属した全南は4チーム中最下位に終わると予想した。
ttp://www.chosunonline.com/article/20080312000018


豪州のTV局の予想鋭いな
721U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:36:54 ID:5n4Ekwir0
722:2008/03/20(木) 21:43:12 ID:lq1aQDWL0
>>720
自分の国のクラブも予選突破できないと予想してるな。
かなり客観的に見てるのかな?
G大阪を1位通過と予想してるから、できれば予想通りにいってもらいたい。
723U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:46:39 ID:FLvc14+v0
>>720の記事は3月12日のものだが
その時点で全南がチョンブリよりも下位になると予想してるからね
他の組をどう予想してるのか知りたいわ
724U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:52:40 ID:xFAbo7Vq0
アルマニアの俺としてはアルサッド、アルイテハド、アルガラファはぜひ来てもらいたい。
725U-名無しさん:2008/03/20(木) 21:54:04 ID:mJg2k21i0
日本からもアルディージャが
726U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:00:09 ID:5n4Ekwir0
>>724
アル・イテハド(サウジ)やアル・サッド(カタール)は今回は残るだろうね
727U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:02:17 ID:xFAbo7Vq0
アルサッドはまだわからん。
ホームに滅法強いアルカラマーと勝ち点並んでるからな。
728U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:09:29 ID:AvOtkIOt0
日本からはアル・ウラハがターク・ハールを擁して
729U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:16:28 ID:5a7A5TbQ0
来年には日本からアル・ディージャとアル・ビレックスが
730:2008/03/20(木) 22:18:41 ID:5n4Ekwir0
>>725 >>728
どっちもサイタマだな

>>727
アル・サッドの守備は軽いから危ういな
昨日もカウンターでかなり崩されてた

>>729
アル・テもな
731U-名無しさん:2008/03/20(木) 22:57:52 ID:G2Z5ZpOf0
>>730
アル・テはどうかなあ…
732U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:01:49 ID:WuI+0bi30
goal.com はOZが負けるとさっぱり記事を更新しないな。
公平な世界のサッカー記事が読めるサイト誰か知らない?
733U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:09:41 ID:azEq9xl/O
MLSに6-1でタイに地元で負けるってどういう事?
ガンバってやらかすよな
734U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:26:16 ID:xs7qZC4W0
>>733
あの、一応負けては無いんですがw
735U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:35:38 ID:azEq9xl/O
ようつべでハイライト見てたんやが.ロスタイム?...失礼
736U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:36:29 ID:5TMSgjcu0
>>721
エメルソンが・・・カタール人になってすっかりデブルソンにw
737U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:47:26 ID:WGGh24uM0
>>731
俺はわかってるから気にするな
738U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:53:41 ID:kw6GjLqs0
なんだかんだで東南アジアのクラブに負けたのってほとんどないよな
前に鹿島が1回タイのクラブに負けたんだっけ?
739U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:54:03 ID:BNFwZhWiO
僕は小さい頃初めて試合を見にいけることになった。しかも大好きな柏の試合だ初めて見る生の試合は迫力もあり感動した。試合相手は全盛期の磐田だったので押される展開が続いた。
試合も終盤目の前にスローインをしにボールをとりにくる選手がきた。その時に僕は何故か叫んだ。
「勝矢結婚してくれ」
歓声などでもちろん聞こえていないだろう。しかし、スローインを終えた勝矢は高揚感に満ちあふれた顔していた。僕はそれ以来勝矢を神だと思っている。

740U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:56:55 ID:azEq9xl/O
ガンバとダイヤモンドは予選通過しそうなん?
741U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:57:17 ID:2m0Wbe/q0
>>738
まぁあれは特殊なケースだし、BECテロは準優勝クラブだったし・・・
742U-名無しさん:2008/03/20(木) 23:57:46 ID:TKOrClZB0
>>740
15年ROMれ
743U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:00:43 ID:GPdAdbI3O
>>721
テノリオってエクアドルの奴?
744U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:03:36 ID:l4vApL5j0
今日埼スタ行ってきたけど浦和やばいな。
とりあえず夏までに何とかしろ。
ガンバは崖っぷち状態ではあるが
チョンブリの健闘により可能性が大きくなった。
カシマはここまで文句なしだが
次2節の直接対決の成績が全て。
745U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:03:37 ID:5a7A5TbQ0
WCでたやつか
746U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:06:08 ID:kw6GjLqs0
別にガンバはがけっぷちじゃないでしょ
チョンブリ、全南の2戦で勝ち点4を予定してたはずだから予定通りだよ
まあホントはチョンブリに勝って全南に分けるって予定だったんだろうけどまあそれが逆になっただけだし
747U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:13:45 ID:Mv3LyvCsO
全南がアウトサイダーに決定したので全然違うだろ。
748U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:18:43 ID:+IHKIVad0
全南は怪我人が多かったらしいが、怪我人が復帰したらどうなんだろう?
749U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:19:28 ID:4oyEwMb50
>>746
事前予想では三強一弱(チョンブリが弱)だと思っていたのが
実際は三強一弱(全南が弱)の展開になってるんだから
ホームでチョンブリから勝ち点3取れなかったのは痛い。

まあ、それでもホームで勝てなかったとはいえ負けもしなかったから
4月のメルボルンH&Aで勝ち点4以上を取れれば何とかなりそうだけどね。
750U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:21:33 ID:l+TWLMj40
なんかここのDekThai101ってタイ人が凄い生意気なんですけど・・・
http://www.youtube.com/watch?v=QMT-H4GF1Tg
751U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:33:51 ID:MwHR++hV0
次節、メルボルン(勝ち点3)ーガンバ(勝ち点4)が引き分けの可能性もあるし
全南もホームでチョンブリに勝って勝ち点3にすれば、まだ可能性はあるんだよね
752U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:34:48 ID:udeuuIZ80
>>743
そう
日韓W杯の時もアルサッド所属だった
ずっといる
753U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:35:56 ID:udeuuIZ80
>>751
ガンバ、メルボルンと勝ち点落としてるからな
チョンブリをホームで叩いて、勢いに乗って次のアウェーの試合でも勝てば一気に全南の可能性も復活してくる
754U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:45:32 ID:Pnn41RXX0
全南の自力一位はもう消えている
4連勝勝ち点12しかない時点でほぼ絶望
いくつか勝って「行けるかも」状態まで一時持っていくかもしれんが終わってみれば敗退でしょう
755U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:54:52 ID:d5dyoSjB0
楽しいねえ、ACL。
756U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:55:44 ID:HfmqOlJd0
>>750
チョンブリ虐殺するとか言ってるgeishafromstatesとかいうアホの方が
ムカツクんだがまさかお前じゃないよな?
757U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:57:50 ID:sHkc84iJ0
>>705
そんな器用なサッカーを西野が出来るわけなかろう
ノーガードの殴りあいになると思う
勝っても負けても4-2くらいのスコアじゃね
758U-名無しさん:2008/03/21(金) 00:59:55 ID:udeuuIZ80
>>754
ガンバ-メルボルンが引き分けorメルボルン勝利だったら自力復活だよ
759U-名無しさん:2008/03/21(金) 01:12:15 ID:gXG/+DAc0
チョンブリの外国人が大活躍したけど、JのクラブもACLで活躍した選手を獲得候補に上げてほしいよ
もちろんタイ人も全然ありだと思う
今は国内もしくはKリーグで活躍した外国人(実質ブラジル人)を
移籍させる事が多いけど、他にもマーケットはある
ブラジル国内から直接引っ張ってくる選手に当たり外れが多くなってきたってのもあるし、検討の余地はある
760U-名無しさん:2008/03/21(金) 01:14:34 ID:gKB1hTgn0
>>759
でも実際問題外国人枠が今のままならちょっと厳しくないか?
761  :2008/03/21(金) 01:21:20 ID:67PU3lIx0
現実的にはJ2下位かJFLのチームが欲しがりそうだけど金銭面で相手の方が納得しないだろう
762U-名無しさん:2008/03/21(金) 01:24:17 ID:J4azeeO70
韓国以外のアジアの国にも目を向けてそこから選手を獲得するっていうのはアリだと思うね
いい選手はいるだろうしビジネスの面でも大きな成果があるかもしれない
Jにアジアの優秀な選手が集まるようになれば、欧州のスカウトの目もよりJに集まるだろうしね
アジア枠みたいなのも作るといいかもしれない
つかACL改革が進めばそういう案もJに提案されるかも
763U-名無しさん:2008/03/21(金) 01:30:07 ID:4duuzJob0
つうかグループGはどのチームも崖っぷちだろ。

全南の1位はかなり難しくなったのは事実だが、
かといってちゃんとレギュラーが戻ってきたら
他のチームをどっかで食う可能性は充分ある。
チョンブリもあの7番とか12番とかが抜けた時に
どこまでスペックが違うのかわからんし。

>>759
ブラジル人はアリだと思うが、タイ人は言葉の問題で難しいんじゃないか?
764赤ファン:2008/03/21(金) 01:37:02 ID:Ga3y8ioPO
>>718
大分はダメか?
(現在上位にいるのだが)
765U-名無しさん:2008/03/21(金) 01:46:11 ID:1VZN1kNc0
>>749
チョンブリと全南の直接対決がまだだから
本当に一弱と言えるかどうかわからん。
3すくみ、4すくみになることもあるからな。

ただ、タイのチームはホームでは強い印象がある。
766U-名無しさん:2008/03/21(金) 01:55:02 ID:gMkDs1BU0
リーグ優勝時や昨年前半の脚なら初戦楽勝でもおかしくなかった
メルボルンがチョンブリに負けても「チョンブリつええww」じゃなくて「メルボルンも大したことねー」で済んだのに
767U-名無しさん:2008/03/21(金) 02:02:19 ID:W6t4ca1d0
まあチョンブリは次で負けるでしょ
普通に弱いし
結局はメルボルンと一騎打ちだと思うね
だから次が大事
768U-名無しさん:2008/03/21(金) 02:05:30 ID:3kcyGlda0
>759
貴重な外人枠をタイ人に使うなんて絶対ありえないから
769U-名無しさん:2008/03/21(金) 02:07:08 ID:VRvEbTKj0
チョンブリはセルティックみたいにホーム全勝で勝ち抜けもあるかもよ
770U-名無しさん:2008/03/21(金) 02:27:30 ID:vyXIfOol0
ACLはUEFACLと違ってグループ首位しか通過できないから無理ぽ
771U-名無しさん:2008/03/21(金) 02:54:18 ID:4duuzJob0
>>768
いやいやマンチェスターシティはタイ人獲ってるぞ
…まあ、あれはオーナーの意向も大きいんだろうけどw

でも費用対効果を考えるとJ2下位チームとかはアリな選択肢かもしれん
日本人には安い給料でも勤勉に働きそうだし
ただ、やっぱ通訳とかの問題がなー
772U-名無しさん:2008/03/21(金) 03:01:14 ID:5UAWgo4C0
>759
東南アジアのチームがJのチームにいい試合したからって選手各々がJに来て助っ人外国人として活躍できるかは別
愛媛FCが浦和に勝ったところで選手がJ1で活躍できる確立より遙かに低い


ただし確かにチョンブリの外国人は普通に活躍できるかも
773U-名無しさん:2008/03/21(金) 03:02:32 ID:gXG/+DAc0
>>768
JFLのガイナーレはタイ人獲ってる
監督がタイ人だというのも大きいけど
チョンブリの外国人の1人はカメルーン出身だね
オージー相手にあれだけやったからJでもアフリカ傭兵もイケると思う
774U-名無しさん:2008/03/21(金) 03:07:41 ID:gXG/+DAc0
>>772
ナビスコ杯とACLじゃ、レベルや格も違うよ
アジア最高峰戦いのACLで、しかもオーストラリアのクラブ相手に活躍って言うのが大きい
ACLはJクラブにとって貴重な海外経験の場でもあるけど、
同時に選手の見本市にもなると思うんだけどね
775U-名無しさん:2008/03/21(金) 03:45:45 ID:iXTtMAD/0
チョンブリのファビアーノとかバガとか少なくともJ2では余裕で通用するだろ
776U-名無しさん:2008/03/21(金) 03:53:15 ID:45KFDqWFO
じゃあJ2に任せよう
いいアジア人連れてきて
777:2008/03/21(金) 04:40:54 ID:EM83EHa9O
Jリーグもアフリカや欧州の選手取ればいいのに
778U-名無しさん:2008/03/21(金) 04:57:18 ID:OX8FJLNl0
でもあのチョンブリのカメルーン人って、地味にスーパーサブなんだよね。
国内でも先発で出ること少ないみたい。
779U-名無しさん:2008/03/21(金) 05:10:30 ID:KpV/45edO
予選突破はなんで欧州見習って2位までにしないの?
3試合終ったくらいで最下位のモチベーションが落ちて残り試合がつまらない消化試合になる事わかんねえのかな AFCってバカなのか?
780U-名無しさん:2008/03/21(金) 05:16:37 ID:KiWYVb/U0
>>779
アジアは広すぎるし移動手段が整備されてないから試合数を制限するしかないんだよ
それに東は春秋制が主流だが西は秋春制が主流だしラマダンもあってスケジュール作りにくい
まあ来年から2位抜けになるが
781U-名無しさん:2008/03/21(金) 05:28:51 ID:KpV/45edO
>>780
なるほど ありがとう
782U-名無しさん:2008/03/21(金) 05:56:17 ID:cZkn0ygLO
チョンブリの金髪左利きの7番もいい選手だったな
去年のリーグMVPだっけ?
783U-名無しさん:2008/03/21(金) 07:14:04 ID:MSRzO2jw0
自分は大好きなチームがあるはけではなくJリーグが好きな無党派なんだが
来年は柏あたりに頑張ってもらって出場権とってほしいな
平日でもあのスタなら埋まりそうだしサポも面白いしw
784U-名無しさん:2008/03/21(金) 07:24:45 ID:XugRoJnSO
>738,741
第1回ACLの話なら、そんときもタイのBECテロサーサナと鹿島は引き分け。
その後、中・韓のチームに連敗した。
くそ暑いバンコクで中1日3試合つー開催方法は今考えてもムチャだけどなw
785U-名無しさん:2008/03/21(金) 07:35:20 ID:5UAWgo4C0
>>774
レベルや格の話じゃない。そんなの当たり前だろ。
例えだよ。
786U-名無しさん:2008/03/21(金) 07:55:52 ID:ySrFQZ440
「自力」「他力」って表現いまだにしっくりしないなー
787U-名無しさん:2008/03/21(金) 08:10:21 ID:5UAWgo4C0
>>786
わかる。不毛だよな。
788U-名無しさん:2008/03/21(金) 08:43:42 ID:f3oUy3FvP
>>786
俺も同意
最終節なら分かるけど
789U-名無しさん:2008/03/21(金) 08:45:24 ID:hoZ90TU10
>>784
そのころのJリーグって水曜日も開催してたんじゃない?
合間を縫ってナビスコカップと天皇杯もあったから、今以上の過密スケジュール。
忙しすぎてどこのJチームもACLにはサテライト選手を送っていた。
790U-名無しさん:2008/03/21(金) 09:57:24 ID:XugRoJnSO
>789
784で書いた第1回ACLは2003年(正確には2002-2003年開催)の話だよ。
Jの日程自体は今とさほど変わらん。

それ以前のACC(アジアクラブ選手権)時代と混同してないか?
791U-名無しさん:2008/03/21(金) 10:06:07 ID:aBSTNi5K0
西側のクラブは面白そうだな
2トップの名前だけ見ると凶悪だもんな
東側でものすごく強かった城南が虐殺されたり・・・
792U-名無しさん:2008/03/21(金) 11:13:24 ID:X2KOOH6W0
>>789
J水曜開催してたのって’93だろ
793U-名無しさん:2008/03/21(金) 11:48:48 ID:KpV/45edO
>>789
その頃は試合を面白くさせるために延長、Pkとやってたからさらにハードだったな
794U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:02:47 ID:Ga3y8ioPO
5月21日、鹿戦→脚戦とBS朝日で
連続生中継する可能性ってあると思いますか?
(鹿戦は日本時間17:00Kickoff)
795786:2008/03/21(金) 12:03:03 ID:ySrFQZ440
>>787
>>788
だよな
796U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:08:01 ID:kjyLMHh20
>>794
5/21の鹿戦はテレ朝チャンネル
797U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:37:21 ID:MwHR++hV0
「自力」、「他力」は
チョンからしたら不毛以外の何ものでもないよなw

全南 :チョンブリh○ チョンブリa○ メルボルンh○ ガンバa○ 勝ち点12
ガンバ:メルボルンa○ メルボルンh○ チョンブリa○ 全南 h● 勝ち点13
798U-名無しさん:2008/03/21(金) 12:57:53 ID:ySrFQZ440
>>737
んんと、確認だけど俺が言ってるのは
あんまり 自力他力っての参考にならんこと多いじゃん。
確立としてはあるけど。
だから、自力優勝消滅って最終節の何節も前で新聞とかに載っても
あんまりぴんとこない。

他の競技あんまり知らないけど、とりあえずサッカーって
トップのチームが残りの試合を全勝で終えるケースってのがあんまりない
(残り試合数にもよるけど)のと
引き分けが多かったりするからだとおもうけど。

もちろん30数節ある年間通してのリーグと
今回のようなトーナメントのグループリーグではまた違うけど。
799               :2008/03/21(金) 13:00:34 ID:+EDyW+ta0
>>768
チョンブリの金髪ロンゲの奴はJでも使えるだろうな。
800U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:07:21 ID:c4NEpIEBO
まぁセパ阪はグループリーグ敗退だし馬鹿島は決勝トーナメント敗退だろ
我が浦和レッドダイアモンズがACL連覇CWC出場するよ
801U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:09:41 ID:36qylvqDO
ミスター負け惜しみwww
802U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:11:12 ID:c4NEpIEBO
ふん
年末になれば分かること
803U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:11:39 ID:jUZXYU0F0
こういうところが嫌わ(ry
804U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:21:08 ID:hnIl5UTEO
>>800
お前どこサポだよwww
805U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:21:58 ID:MwHR++hV0
【韓国サッカー】10年遅れて発足したJリーグに苦戦続きのKリーグ[03/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206069492/
806794:2008/03/21(金) 13:22:40 ID:Ga3y8ioPO
>>796
ということじゃなくて・・・

鹿及び脚がアウェーで、勝ち上がりが
決まる試合は、BS朝日で緊急生中継に
変わるかどうかって意味ですけど。
807U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:31:45 ID:tJgpbbEi0
馬鹿のプレースタイルって国内でしか通用しないオナニー型なんだよ
ズビロと鹿の2強時代もズビロがアジアクラブ選手権で3度決勝進出したのに
馬鹿は決勝Tにすら一度も出られてないし
808U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:34:16 ID:ySrFQZ440
>>806
テレ朝チャンねるでも生だから、無いんじゃないか
809U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:36:39 ID:SZR+cSS+0
鹿島の試合放送中にガンバの経過をアナウンサーが言ってた?
なんか言いそうだったから消音にしたんだが、その後に放送あるんだから言わないで欲しい。
810U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:38:14 ID:bMGH9NHFO
浦和はJ1にもJ2にも通じない笑
811U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:50:15 ID:n0yfB2ha0
>>809
1-2でリードされてますって一度言ったな。
あれはいかんと思う。
812U-名無しさん:2008/03/21(金) 13:55:52 ID:SZR+cSS+0
>>811
やっぱり言ってたのか。
アナは何考えてんだろ。
813U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:01:04 ID:RUhB77xu0
むしろ他会場の結果を言わないほうが珍しい
欧州だって普通に言う
814U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:08:31 ID:c4NEpIEBO
>>810
そう我が浦和レッドダイアモンズはJレベルは越えてしまった
チームごと欧州に移籍したいなぁ
815U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:23:12 ID:n0yfB2ha0
欧州も普通も関係ない
同じ局で時間ずらしてやるものを言う必要はない
816U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:25:36 ID:tlpMMLaz0
去年も言ってたしテレ朝がやる限り今後も言い続けるんじゃね
817U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:31:31 ID:hnIl5UTEO
>>814
そんなチーム名ねぇから…
818U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:44:52 ID:SZR+cSS+0
去年言ってたっけ。
全試合見たけど言わなかった気がする。
819U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:47:22 ID:VeFhDKoWO
決勝トーナメントの組み合わせってもう決まってるんですか?
820U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:50:27 ID:1nQnTlk/0

各組の一位チームが決まってからだよ

821U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:53:28 ID:VeFhDKoWO
>>820
ありがとう!
822U-名無しさん:2008/03/21(金) 14:59:36 ID:Ga3y8ioPO
>>809
あれ正直嬉しかった。
脚戦実況スレが少々荒れてたし、情報遅れも
酷かったからな。
823U-名無しさん:2008/03/21(金) 15:12:25 ID:+idzQ9nK0
今年でAFC関連の放映権切れるんでテレ朝での放送最後だろ
来年からフジか日テレでやってくれ
824U-名無しさん:2008/03/21(金) 15:30:32 ID:Pt3VMHWmO
>>809
去年の浦和戦の放送の後、すぐ川崎戦を流してた時は川崎の事は何も情報流さなかったよーな…
825U-名無しさん:2008/03/21(金) 15:34:00 ID:lSDJpnm80
今シーズンはスカパーのテレ朝チャンネルも使って試合時間がカブっても両方とも生中継してるからいくらかマシになったけどな
もし決勝ラウンドに3チームが進むことになったらどうなるかは知らんが
でも垂れ流しでもいいから日本勢以外も含めた全試合のダイジェストはやって欲しいかな
地上波でやってるACLダイジェストでやればいいのにね
826U-名無しさん:2008/03/21(金) 15:46:19 ID:Ga3y8ioPO
>>823
いや、BSデジタルで確実に生中継を
やってくれる民放に渡ってほしいね。

となると、やはりテレ朝で文句なしになるのかな?
827U-名無しさん:2008/03/21(金) 15:55:37 ID:+idzQ9nK0
テレ朝以外なら自局が放映権持ってるのに報ステみたいな軽い扱いありえないから
フジならナビスコ以上に力入れてUCLと同じくらい扱うだろう
日テレならCWCとリンクさせやすく煽りまくれる
水曜の番組弱いんでカードや展開によっては地上波でもあるかも



まあ結論はテレ朝はありえない
828U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:00:27 ID:KPuGXk8e0
もし3チーム残ったとして
決勝Tで日本のクラブ同士が当たらないシバリはある?
829U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:03:15 ID:VAlKEE1T0
>>828
KOステージの1回戦ではあたらない。
830U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:06:51 ID:KPuGXk8e0
>>829 サンクス!面白い顔合わせがありそうでいいね。
831U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:14:23 ID:vgK9rzRZ0
>>827
日テレのCWCの放送姿勢のほうがあり得ない
あれだったらテレ朝のほうがまだマシ
やっぱフジあたりが一番いいのかな
832U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:20:15 ID:J6dNhRh20
【サッカー】Jリーグに苦戦続きのKリーグ、「このままでは今後も劣勢のまま」と憂慮の声 【朝鮮日報】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206083744/
833U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:27:55 ID:xgFlIqZCO
わかった!間を取ってテレ東にするか!
834U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:43:44 ID:xF/3ZnP2O
マジな話、テレ東がいい。
冬の時代支えてくれたし
大会価値を勘違いしそうなほど、A3の煽り映像はかっこよかったし
世界卓球の時の適当かつ適格な選手のニックネームと煽り文句、
柔軟な編成は素晴らしかった。
835U-名無しさん:2008/03/21(金) 16:48:24 ID:Ga3y8ioPO
>>834
いくら煽っても生中継しなきゃ意味がない。

A3は、日本開催以外オール録画中継
みたいなものだったし。
(前半録画後半生中継のが一回あっただけ)
836U-名無しさん:2008/03/21(金) 17:19:32 ID:x1a2VyZ10
だから準々決勝で同国同士の対戦はないって毎日言ってるだろ
837 :2008/03/21(金) 17:25:10 ID:NS07P6Ob0
NHKでいいよ
BSでいいから生でやって
838U-名無しさん:2008/03/21(金) 18:09:56 ID:plF96P1C0
NHKもBS朝日も結果いきなり言い出すからなぁw
ガンバの試合先に見たからよかったものの
839うすじ:2008/03/21(金) 18:39:32 ID:94GVuR/e0
鹿島も北京かメルボルンにやられると見た
840U-名無しさん:2008/03/21(金) 19:13:17 ID:x1a2VyZ10
雑魚チョンの願望乙
841U-名無しさん:2008/03/21(金) 19:49:07 ID:DtaDrLP80
>>831
いや日テレのCWCの盛り上げ方はすごいと思うんだが。
夜のニュースはもちろん昼のおもいっきりテレビとかでも宣伝しまくったりしてるからな毎年。

あとはバラエティのコーナーで出場選手のPK対決とかやったり。
サッカーに一番時間割いて宣伝できるのは日テレだと思うがな
842U-名無しさん:2008/03/21(金) 19:56:30 ID:VAlKEE1T0
>>841
さんまと藤井をクビにしたらまだ考えようもあるけど。
さんまは言わずもがなだし、資料駄々読みの藤井も酷いだろ。
843U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:19:36 ID:x4dBmQ8E0
グループA:Al Ittihad 1-0 Kuruvchi
http://jp.youtube.com/watch?v=7j2npj_oHFk

これ見て思ったけど
鹿のグループって温いよな・・・
844U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:20:26 ID:wGJiUPiF0
しかし去年のバンコク大学や今回のチョンブリを見て思うに、タイのリーグ
が完全プロ化して育成環境が整備されればACKJに肉薄できるだけのポテ
ンシャルはあると思うんだよな。
プロ化するうえでの問題はプレミアリーグ大好きの自国民をどうやって国内
リーグに振り向かせるかなんだろうな。
インドネシアみたいに自国リーグに情熱的だったらとっくにプロ化できただ
ろうにもったいない。
845U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:27:34 ID:dpHU0dVYO
>>843
ええ、まあ。
846U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:38:02 ID:3PEYEGQ60
>>843
ほんと中東サッカーって組織や連動性が無いよな
847U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:38:07 ID:wGFqUHfSO
グループF、鹿の代わりに浦和が出てれば良いリハビリになったかもね
848U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:50:32 ID:M9OkryFaO
決勝トーナメントから地上波で放送しないかな〜
849U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:53:05 ID:KPuGXk8e0
東南アジアのクラブは来年数減らして
850U-名無しさん:2008/03/21(金) 20:59:58 ID:JMG8Nqfu0
>>843
まあ鹿は前はグループ最下位だったし
851U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:07:36 ID:x4dBmQ8E0
ここ最近の鹿って、ザコをボコってるだけなんじゃね?
J開幕前にJ2の広島には負けてるし
もう少し強い相手(鞠とか)とやら無いと評価は難しいな
852U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:12:43 ID:sxURWW750
>>843
マグノ、ケイタと躍動感あるな
アル・イテハドは守備も堅い

中東のクラブは攻撃力は凄いけど守備が軽いクラブが多いね

第2節
(シリア)アル・イテハド0-1アル・イテハド(サウジアラビア)
得[ア]9マグノ・アウベス(76分)
http://jp.youtube.com/watch?v=jC7IFkGSArU
853U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:21:49 ID:2lHJHtqv0
>>852
その動画は守備が軽いとか言うレベルじゃないなw
ゴール前でそんなミスしたら小学生でも決めるよ
854U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:22:46 ID:1s+C9drn0
>>844
代表の主力選手が他のアセアンのリーグに流れてるうちはダメだろうね
855U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:29:24 ID:GZskDqXt0
アラウージョの動画ない?
見たいんだが
856U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:29:38 ID:sxURWW750
>>853
もちろんその動画について守備が軽いと言った訳じゃないよ
ちゃんと中東クラブのACL全試合を観ての感想

動画は>>843が先週のマグノのゴール貼ったから、今週のも貼っただけ
857U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:29:40 ID:lu5Pq/G00
日本とタイの時差って2時間だっけ?プレミアを見るのにちょうどいい時間だよね。
風呂入った後ぐらいのwそりゃプレミアの人気がすごいだろうなと思う。
858U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:33:56 ID:PXaE7H4t0
>>852
これはwwwwwww
859U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:37:11 ID:4oyEwMb50
>>851
広島戦は岩政が馬鹿やったりしていたが、それでも誤審PKの一失点目がなければ逃げ切れていたと思う。
まだSBやCBの控え層が薄かったりする弱点は抱えたままだけど
去年の主力は残ってコンビネーションも良くなってるんだから、去年の後半と同程度の力はある。
小笠原、マルキーニョス、青木、岩政の誰かが長期離脱したら危ういけどね。

>>852
これは酷いw
860U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:39:37 ID:NqKksC9F0
>>740
赤は今の調子なら予選突破は厳しいなあ。
って、ナビスコの話題はスレ違い
861U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:42:03 ID:igkQVnlB0
>>851
そうそう。正念場はこれからだ。

最近の褒め殺しのような書き込みに違和感ありまくりだから
そういうレスがあると落ち着くよ
862U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:49:33 ID:wGJiUPiF0
>>854
プロリーグでないタイに居たら稼げないから代表級の選手がベトナムや
シンガポールに行ってしまうんだよな。
卵が先かニワトリが先か・・・・。
863U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:49:52 ID:sxURWW750
>>855
3月19日 ACL第2節
(カタール)アルガラファ2-2パフタコール(ウズベキスタン)
9ユニス・モハメド(57分)→http://jp.youtube.com/watch?v=kTJ4EKii0j8
10アラウージョ(65分)→http://jp.youtube.com/watch?v=TeI5g9PX6XE
864U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:53:13 ID:wGJiUPiF0
>>863
中東のサッカー動画見ていつも思う。

アナウンサーうるさすぎwww
865U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:57:27 ID:sxURWW750
>>864
凄い音量だよね。熱いな。
866U-名無しさん:2008/03/21(金) 21:58:29 ID:tS+I52FLO
いまは調子いいけど相手に恵まれてるというのも自覚してるし
基本的にアジア童貞なわけだから一歩一歩進んでいくしかない

あとセントラル開催だったころと違ってグループリーグも二ヶ月近くあるから
試合がない時期に色々妄想できるのも楽しい
もっと早くこの形式だったらなあと思うよ
去年のレッズと川崎もグループリーグの期間思いきり楽しんでて正直うらやましかった
867U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:13:16 ID:kyHWBr++0
北京に勝ってやっとスタートラインに着くことができる。
フルボッコにして決勝ラウンドへ弾みをつけたいものだ。
868U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:15:15 ID:D1boxx020
>>860
いや俺は赤は決勝トーナメントには進めると思う。
奴らならやってくれると信じてる。
869U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:24:04 ID:l+TWLMj40
Jリーグ見ていると気付かないけど、Jの守備意識って結構高いんだな。
ACL見てそう感じるよ。
870ああああ:2008/03/21(金) 22:27:04 ID:dhMDmoQu0
Jリーグで活躍した外人は中東の強豪でもエースになれるんだな
Jリーグってレベル高いな
871U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:28:32 ID:wGJiUPiF0
連動と構成力の日本
基地外プレスの韓国
個人技でゴリ押しの中東
点と線がつながらない中国
欧州っぽいウズベクと豪州
機動力で勝負の東南アジア
872U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:32:00 ID:hnIl5UTEO
電気と犬の国インド
秘境スリランカ
873U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:33:08 ID:UxW4QLeY0
>>871
ダウト!
日本の寸評のところ。(世界3位(笑)的な意味で。)
874U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:33:10 ID:PtOATkOO0
連動と構成力の日本て・・

代表戦見てたら、とてもそうは思えん
875U-名無しさん:2008/03/21(金) 22:35:40 ID:4duuzJob0
>>874
いや、あくまでアジアの話だろ
他のアジア諸国と比べたらやっぱり連動と構成力が特徴かと
876U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:01:54 ID:+idzQ9nK0
Jは殆どディレイ守備やってるからな
代表格が坪井とか水本とか

あんな守り方Jじゃ通用しても欧州じゃ全く通用しない
ドリブラーに滅法弱いしな
チョンブリのアフリカ人にも水本はちぎられてたがな
877U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:02:11 ID:U0D24IY60
>>843
ゴーー・・・
ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ラ・ラ!!!!!
878U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:15:02 ID:4duuzJob0
ドリブラーにディレイは基本なのでは…
879U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:23:56 ID:t8GU6kiB0
>>852
これはwwww
しかもオフサイドだしwwww
880U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:29:11 ID:KpV/45edO
>>871
基地甲斐プレスの掛け合いでボールがあっちにいったりこっちにいったり落ち着かない
Kリーグが人気ないのも分かるな
881U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:30:16 ID:wGJiUPiF0
>>878
ドリブラーにディレイは基本ですな。
不用意に取りにいったらかわされて終わり。
水本のアレはディレイというより単純に気を抜いていただけの個人的ミス。
しかも抜いたのはネイ・ファビアーノでブラジル人。
882U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:30:39 ID:9eU2AjIk0
>>879
どこがオフサイドだ
883U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:43:55 ID:W6t4ca1d0
どうでもいいけどウズベキスタンのクラブって弱いな
GL突破したことあるっけ?
884U-名無しさん:2008/03/21(金) 23:51:51 ID:pradhEVU0
>>863
http://jp.youtube.com/watch?v=vKn2uGjsRhE&NR=1
リンクにあったユーニスのゴール集

本物だね・・・凄いわこの人
885:2008/03/22(土) 00:00:40 ID:7lTeFbBn0
>>884
確実に負けると思うけど、こういう選手がいる所と是非とも戦いたい。
戦えただけでもACLにでた甲斐があるというもの。
幸い日本勢の優勝という使命に関してはアジアで1・2番に強い鹿島と
G大阪に任せればいいわけだし。今年は気楽でいいわ。
886U-名無しさん:2008/03/22(土) 00:00:43 ID:ng5iUyI00
>>883
パフタコールが突破したこと有ったと思う
887U-名無しさん:2008/03/22(土) 00:29:38 ID:0c0/4yVA0
>>885
世界3位wの義務は?
888U-名無しさん:2008/03/22(土) 00:36:19 ID:P25LPl+b0
>>883
パフタコールが2回ベスト4になってる
あとはGL2位ばっかり
889U-名無しさん:2008/03/22(土) 00:38:53 ID:FwxB5GDu0
パフタコールって6連覇中だよな?最近の6連覇なんてリヨンとこれくらいしか知らんw
890:2008/03/22(土) 00:39:56 ID:hFXNC1/o0
>>887
鹿島、G大阪、横浜といった真打ちにバトンタッチするから問題なし。
前座もちっきり果たしたことだし、これからはのんびりと隠居生活を送る予定。

891U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:05:34 ID:tNthybK+0
熊臭い赤だなw
892:2008/03/22(土) 01:20:11 ID:hFXNC1/o0
>>891
連敗中でやけくそ・自虐モード突入中なんよ。

893U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:33:21 ID:SwJ8f/0pO
>>892
そうだね、隠居して初心に返って、
先ず選手をリスペクトし、サッカー競技を理解する事を学びましょう。








偉そうにゴメンね!

元レッズファンより。
894U-名無しさん:2008/03/22(土) 01:35:33 ID:JpI0izRw0
>>892
まあそうヤケになんなよ。
KOステージの頃にはポンテもアレックスも戻ってくるだろ。
そうなりゃおまいらも普通に強いじゃないか。
ベストコンディションでありさえすれば、鹿赤脚はどれも相当なもんだと思うぜ?
それで中東とガチ勝負とかすげえ見てえわ。
895U-名無しさん:2008/03/22(土) 02:16:07 ID:foeumFjy0
>>884
すげー
こんなの飼ってるカタール・リーグって
ほんとにどうなってんだろ ?
896U-名無しさん:2008/03/22(土) 02:42:46 ID:IcdJS6+v0
肩ールクラブ、引き分けたりすんなよ
897U-名無しさん:2008/03/22(土) 06:18:41 ID:/5esXWS50
>>895
サラテも昨年はアル・サッドにいたしなぁ・・・。

カタールリーグ

アル・アラビ
DFアッバス(イラク代表の闘将DF)
MFピスクリチ(昨年約8億円の移籍金でマジョルカより加入した元アルゼンチンユース代表)
FWムシルー(リーグ・アンのニースでプレーしていた。フランスU-21代表経験があるがためにコンゴ代表に選出されるもプレーできなかった)

アル・サッド
MFフェリペ(コパアメリカやコパリベルタドーレス優勝経験があるベテランブラジル人選手)
FWエメルソン(札幌、浦和で名を馳せたブラジル人ストライカー)
FWテノリオ(カタールリーグ通算100ゴール目前のエクアドル代表のエース)

アル・ラーヤン
MFフマガリ(ヴェルディ川崎時代では10試合で5ゴールの元ブラジルユース代表選手)
FWウィルトン(ブラジル時代はカカーやアドリアーノとプレーし、その後スウェーデンで下積み時代を過ごしたブラジル人選手)
FWモウサ・エンディアイェ(フランスのモナコやセダンにも所属し、日韓ワールドカップでもセネガル代表としてプレーした選手)

アル・ワクラー
MFラムジ(オランダの名門PSVでも3年間プレーしたモロッコ代表選手)
MFカラー・ジャシム(20歳のイラク代表の期待の星)
FWブッサブン(オランダの名門フェイノールトでプレーしていたオランダ系モロッコ人選手)

アル・ガラファ
MFアッサス(シドニー、アテネ五輪にて連続出場したモロッコ代表選手)
FWユニス・マフムード(イラク代表キャプテン、アジア杯MVP/得点王)
FWアラウージョ(ガンバ大阪で活躍をしたブラジル人選手)
898U-名無しさん:2008/03/22(土) 06:19:34 ID:/5esXWS50
アル・シリヤ
DFゴマ(エジプト代表、そしてアフリカ最強のDFとも言われる空中戦の名手)

アル・コール
DFユースフ・ロッシ(98年フランスワールドカップに出場したモロッコ代表選手。モロッコ、フランスやスコットランドでのプレー経験あり)
FWラシッド・ロッキ(98年フランスワールドカップにモロッコ代表として出場し、リーガで2年プレーした選手)
FWグラウ(ジュビロやマリノスでプレーしたブラジル人選手)

アル・シャマル
DFアスカル(モロッコ代表選手)
MFロナルド・デ・ブール(元オランダ代表の名手、現役で頑張っている)

カタールSC
DFチャト(フランスでのプレー経験が豊富で日韓ワールドカップでもプレーした元カメルーン代表選手)
MFエル・カルクーリ(パリ・サンジェルマンやチャールトンで長くプレーしたモロッコ代表選手)
MFアリ・カリミ(バイエルンから加入したイラン代表でもあるペルシャの魔術師)
MFジェンバジェンバ(マンUでもプレーしたカメルーン代表選手)
FWセバスティアン(アジア杯では日本代表からゴールを奪ったウルグアイ出身のカタール代表ストライカー)

ウンム・サラール
MFセサル(イタリアでキャリアが豊富なブラジル人選手)
MFサシ(フランスでのキャリアが豊富なアルジェリア人選手)
MFラムッシ(パルマ時代に中田英寿ともプレーした元フランス代表選手)
899U-名無しさん:2008/03/22(土) 07:19:44 ID:qFlQUcYf0
グラウw
900U-名無しさん:2008/03/22(土) 08:10:40 ID:s1gTUzhK0
グラウといえばPKしか思い出せません><
901U-名無しさん:2008/03/22(土) 10:13:29 ID:q0CjVvlC0
このスレで世界3位wとか言ってるヤツは何なんだ?
902U-名無しさん:2008/03/22(土) 10:39:18 ID:1/RkLKJ+0
デブール弟まだ現役かよ
903U-名無しさん:2008/03/22(土) 10:43:46 ID:8t/fwal20
グラウそんなとこに居たのか。
テレ朝の番組でロナウジーニョの後ろに映ってた気がしたが。
904U-名無しさん:2008/03/22(土) 10:47:13 ID:RRxzjLyO0
中東とのガチ見たいよな〜
今年は嫌でも当たりそうだし
905U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:45:22 ID:IvwHqcV20
そういや、ユニス・マフムードで思い出したが、現アジア王者って
イラクなんだったな。

ユニスはアジア杯でもすごかったな。大会No1FWだったのは
間違いない。カフタニ、高原、ヴィドゥカより全然すごかった。
906U-名無しさん:2008/03/22(土) 11:45:46 ID:VEa8f4VX0
アルコール
907U-名無しさん:2008/03/22(土) 12:05:58 ID:NgMBv/4j0
アルイテハドがCWCでサンパウロと真っ向から打ち合って接戦まで持っていったのは
当時衝撃的だったな
908U-名無しさん:2008/03/22(土) 12:24:14 ID:YFrk+So30
サウジのアル・イテハドと、カタールのアル・ガラファは強そうだな
909U-名無しさん:2008/03/22(土) 12:36:11 ID:TslIN1nU0
こないだ世界のサッカー情報って番組でグラウそっくりの選手のゴールシーンを見たが
やっぱあれグラウだったか
910U-名無しさん:2008/03/22(土) 12:49:45 ID:k+v08+tj0
倉宇
911U-名無しさん:2008/03/22(土) 13:04:59 ID:qM67LGl40
>>897
>>898
ナイス情報
912U-名無しさん:2008/03/22(土) 13:53:50 ID:eMxEsKSW0
なんかカタールにはJより有名な助っ人がたくさんいるな・・

カタールSCは強そうに見えるけどACLにはでてないの?
913U-名無しさん:2008/03/22(土) 14:03:41 ID:EdElcgC40
書き出されるとあまりたいした事ないように感じる。
914U-名無しさん:2008/03/22(土) 14:04:21 ID:uEIjOvxO0
ACL始まってから、中東にいい選手が多いことを知った。
ACLは楽しいなあ。
915U-名無しさん:2008/03/22(土) 14:17:17 ID:jODSu1lQ0
>>913 だな。
916U-名無しさん:2008/03/22(土) 14:20:26 ID:lVtRk8z60
サブリ・ラムシもカタールに?西澤にボール取られて中田にバー直撃ミドル
を打たれてたよな。サンドニで。なつかしー
917U-名無しさん:2008/03/22(土) 15:36:58 ID:JpI0izRw0
>>907
あのときはアジアにこんなチームあんのかと思ったなあ
918U-名無しさん:2008/03/22(土) 16:55:46 ID:6ursxl+10
セパハンの監督って去年のイラクの監督なんでしょ?
なにをやっとるんだ、頼むぜよ

去年はBS朝日で裏試合の途中経過一回も言わなかったよ。
919U-名無しさん:2008/03/22(土) 18:00:23 ID:a1tkgL5S0
カタールのクラブって全然上にこなくね?
920U-名無しさん:2008/03/22(土) 19:31:14 ID:P25LPl+b0
外人枠6人のリーグのクラブじゃ
ACLだと必然的に弱体化するからじゃね
921U-名無しさん:2008/03/22(土) 19:41:29 ID:ANuBUi5g0
そっか
922U-名無しさん:2008/03/22(土) 19:44:33 ID:USr8EyRy0
テレビ朝日 02:35 サッカー・AFCチャンピオンズリーグ
923U-名無しさん:2008/03/22(土) 20:05:50 ID:xFl+cg0eO
>>907
サンパウロの監督が鹿島でノータイトルの凡将アウトゥオリだったからな
CWC決勝のリバプール戦も不可解なゴール取り消し連発がなければリバプールの圧勝だったし
924U-名無しさん:2008/03/22(土) 20:56:39 ID:DFXM0Wlr0
不可解でも何でもない。
もう一度ゴール取り消しされたシーンよく見てみろ。
あの試合は線審が神だった。
925U-名無しさん:2008/03/22(土) 21:50:56 ID:L6tYPK3Z0
>>897-898
こうやって並べられると普通にショボいな
金持ってるのにこの程度か
926U-名無しさん:2008/03/22(土) 22:11:39 ID:IgS/2F930
無理言うな
927U-名無しさん:2008/03/22(土) 23:44:40 ID:foeumFjy0
カタール・リーグ=中東周辺国の有望選手+各国の元代表レベル選手
って感じなのかな ?
確かデサイーとかも引退間際にカタールでプレーしてたよね
928U-名無しさん:2008/03/23(日) 00:51:17 ID:rfti3g180
たしかあの年のアルイテハドはアジアでも圧倒的だった。
山東とか7点取られてたし。
韓国の確かウルサンもボコボコにされてた。
929U-名無しさん:2008/03/23(日) 00:55:08 ID:rfti3g180
去年のアジアMVPってユーニスだっけ?
930U-名無しさん:2008/03/23(日) 00:58:03 ID:rFsu4cHT0
>>929
違うくなかったか?
931U-名無しさん:2008/03/23(日) 01:39:10 ID:w8KqDjjO0
>>930
wikipedia によると 得点王 + MVP と書いてある
932U-名無しさん:2008/03/23(日) 02:15:19 ID:MJcZ7W1U0
何気にクウェートのクラブにマウリートやジャジリやベンアシュールが
いるんだな。
933U-名無しさん:2008/03/23(日) 02:30:34 ID:MHfsEPyk0
Jのほうが豪華じゃね?


フランサ(ブンデスリーガアシスト王の元セレソン)
ダニーロ(CWC王者サンパウロのエース)
ロブソン・ポンテ(ブンデスリーガで6シーズン140試合出場、CLでも活躍)
ロペス(コパ・リベルタドーレス得点王)
マルコス・パウロ(コパアメリカ、コンフェデ、シドニー五輪のブラジル代表メンバー)
ルーカス(シドニー五輪ブラジル代表のレギュラー)
レイナウド(リーグ・アンの強豪、パリ・サンジェルマンで10得点)
ジャーン(元ブラジルA代表、U-20、U-23代表)
パウリーニョ(U-23ブラジル代表)
金南一(02、06W杯韓国代表)
フローデ・ヨンセン(ノルウェー代表で33試合10得点、2度のノルウェーリーグ得点王)
ライアン・グリフィス(AリーグMVP、得点王のオーストラリア代表)
フルゴビッチ(ボスニア代表の主力)
ストヤノフ(ブルガリア代表としてEURO2004、W杯予選に出場)
ドゥンビア(U-19コートジボワール代表、コートジボワールリーグ得点王)
934U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:19:55 ID:jdwTatVm0
エメルソン、アラウージョ、マグノアウベス、、、
Jの得点王が今は中東にいる、ってのが何とも悲しい。
Jで通用しなくなってから他に行ったって言うんだったらいいんだけどさ、
Jでバリバリ荒らしてからJを出て行ったからなあ
935U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:25:50 ID:HQrWZVyr0
アラウージョは違うだろ
アラウージョはブラジル帰って大怪我して商品価値下げてたし
936U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:26:38 ID:GFatoaXV0
エメルソンもマグノアウベスも勝手に去っていったよな。
なんでああいうことすんのかな。ちゃんと話せばこっちも暖かく送り出せたのに。
937U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:36:56 ID:rfti3g180
調べたらアジアMVPはユーニスマハムードじゃないみたい。
なんかサウジのヤセルっていう奴らしい。
http://jp.youtube.com/watch?v=IDY7ruT4-1Q

そしたらメチャクチャ上手いし
こんな奴がいたなんてマジでアジアは面白いわ。
938U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:42:20 ID:K9lOFhzT0
>>936
そう、あれは普通に不思議
もしかしたらブラジルの契約ってあんな感じなのかもしれんが
939U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:43:58 ID:XFLC7iHQ0
ブラジル人はそのへんアバウトなんじゃないの?
日本人と違って
940U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:44:15 ID:14w7wLMx0
>>938
中東じゃないがファボンもそんな感じで知らないうちに他チームでリハビリ開始してた
941U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:45:34 ID:J60F4uCQ0
カフタニは既に有名だろう
942U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:51:51 ID:WQLmNt5+O
ジーコとドゥンガがいたことがすごい
943U-名無しさん:2008/03/23(日) 03:52:18 ID:w8KqDjjO0
>>937
ごめん
アジア杯と勘違いしてた
944U-名無しさん:2008/03/23(日) 04:14:50 ID:WHp39jty0
>>937
浦和もガンバも問題だろ。
あんな舐めたマネができるのは、雇っているクラブのほうにも問題があると思う。

ガンバも浦和も強力外国人FWの個人技あってのクラブだろ。
それで強豪になっているつもりになってるんだから、雇われてるアイツらも分かるんじゃね。
俺は何でもやっていいんだって。
945U-名無しさん:2008/03/23(日) 04:23:46 ID:rfti3g180
>>937
ウメえな。
決勝トーナメントで当たりたいな。
946U-名無しさん:2008/03/23(日) 04:46:07 ID:eJr8FN+s0
>>944
脚はポゼッションサッカーだし、ちょっと違ような・・・
947U-名無しさん:2008/03/23(日) 04:46:33 ID:TFwfQ++v0
ブラジル人の行方不明は世界中日常茶飯事だろ。
アフォンソ・アウベスとかもオランダに帰らなくて揉めてたし
948U-名無しさん:2008/03/23(日) 05:16:48 ID:Mo8/vAfZ0
浦和はベギリスタインがいたんだしスペインと関係深めろよ
今はドイツと交流してるがスペインの監督や選手紹介してもらえばいいのに
横浜はサリナスとか利用すればいい
今WSDでインタビューアやってるよな
949U-名無しさん:2008/03/23(日) 05:20:24 ID:GFNNDrfkO
>>936
エメルソンに関しては放出の表現が近いかな。
改善しない遅刻、プレイの質も低下。
浦和との蜜月が過ぎてきたところに中東の金銭感覚の移籍金で買い取りたいときてたからね
950_:2008/03/23(日) 06:28:18 ID:ZoeW2Zlv0
>>937
ヤセル、マレクの2トップはアジア最高峰だと思う
二人とも背は低いのにジャンプ力スゲーし
951U-名無しさん:2008/03/23(日) 06:46:25 ID:AATrvBCG0
つーか、「ヤセル」すごいとか今更言ってるのは何なんだ?
アジア杯で何見てたのよ・・・。

多分、代表厨ですらアル・カフタニ(=「ヤセル」)の顔みたら
すぐわかるぞ。
952U-名無しさん:2008/03/23(日) 06:50:45 ID:AATrvBCG0
>>947
そもそもブラジル人多すぎるしな。どこもかしこも。
あんだけアホみたいに国外でプレーしてたら、そりゃ
変な奴も多数いるだろう。
953U-名無しさん:2008/03/23(日) 06:51:15 ID:WHp39jty0
>>946
外国人FWの決定力に頼ってんだから同じことだろ。
そのツケがいま来てる。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/03/23(日) 06:57:03 ID:ml9t2zxW0
スタジアムのチケット全部買い占めて
だれも行かなかったときは
入場者数はどうなるの?
955U-名無しさん:2008/03/23(日) 07:06:32 ID:GFatoaXV0
0にきまっとるやろ
956U-名無しさん:2008/03/23(日) 07:08:33 ID:Xwd1luGd0
仮に外人抜きのフォメを考えてみる。

浦和・・・なんちゃって日本人が何人か居るからマシ。

高原 田中
アレックス 梅崎 山田 
鈴木 細貝
堀之内 釣男 坪井

ガンバ・・・FWがサムいです。

播戸 山崎
二川 遠藤
橋本 明神
安田 山口 水本 加持

鹿島・・・FWがヤバいが、平瀬柳沢師匠でも3冠取れちゃうチーム。

田代 興梠
本山 野沢
青木 小笠原
新井場 大岩 岩政 内田
957U-名無しさん:2008/03/23(日) 08:39:05 ID:4KgvmTnm0
>>951
自演してる人
958U-名無しさん:2008/03/23(日) 10:25:19 ID:wDE1OHVF0
カフタニ知らんとか・・
にわかすぎだろ
959U-名無しさん:2008/03/23(日) 10:46:14 ID:Mde3U0hO0
スペイン人て海外で成功してる選手少なくない?自国リーグがレベル高いってのもあるけど
トーレスが異常なだけで、協調性無さそうだしいまいちJに来ても駄目な気がするのよね。
960U-名無しさん:2008/03/23(日) 11:06:00 ID:yS0OqUbk0
プレー以外にも喜んでる顔を大量にいれた動画をオタに作られるなんて
相当なカリスマだな>カフタニ
961U-名無しさん:2008/03/23(日) 11:30:42 ID:K9lOFhzT0
>>953
まさかクラブチームの話してるのにそんなこという奴がいるとは思わなかった
自チーム所属FWの決定力が大事なのは当たり前だろう
お前の理屈でいえばバルサもチェルシーも糞チームになっちまう
962U-名無しさん:2008/03/23(日) 11:36:04 ID:WJFSMAdE0
>>936
最後に居たチームが糞だから
963U-名無しさん:2008/03/23(日) 12:17:00 ID:qdemFjHX0
>>956
ラモス「三都主も釣男もブラジル人やろが』
964U-名無しさん:2008/03/23(日) 12:41:52 ID:t86c8rl00
>>949
マグノもだな
西野の構想から外れてて、マグノ自身焦ってたと思う
965U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:05:04 ID:mmMxWWvL0
結局、今年リーグ何位までが、ACLに出られるの?
966U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:05:57 ID:rFsu4cHT0
>>965
1〜3位じゃないか?
967U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:13:19 ID:mmMxWWvL0
>>966
サンクス
968U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:17:18 ID:VeMNmYLU0
リーグ優勝と天皇杯優勝じゃないのん?
969U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:22:12 ID:PVYeaDci0
来年からのACL改革で日本は3チームか4チーム参加出来るはず
1チームは天皇杯だから、残りがリーグの上位になると思われる
970U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:23:33 ID:mmMxWWvL0
日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(70)は14日、アジアサッカー連盟(AFC)
プロリーグ特別委員会の協議に委員長として出席していたマレーシアから帰国。
09年大会からの刷新を予定するアジアCLの改革案を明らかにした。

案では、出場チームを現行の27から東西アジア各16ずつの32チームに。
4チーム×8組で行うグループリーグの2位以内が決勝トーナメントへ進出する。
国ごとの出場枠は今後各地域のレベルを現地調査して決めるが、日本は2〜4の
見通し。最大の4枠となった場合はJ1リーグ戦の上位3チームと天皇杯覇者を送り出す。
また賞金総額は現行の20倍の2000万ドル(約24億円)へ。将来的には1億ドル
(約120億円)を目指すという。

ソースはhttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200704/st2007041506.html
971U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:25:55 ID:t86c8rl00
>>970
ちょw
夢広がりすぎだろw
972U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:25:59 ID:VeMNmYLU0
改革中なのねー。
973U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:36:50 ID:rFsu4cHT0
>>972
川渕が改革中。この基準からいくと日本の出場枠は4みたい

2009年からの新しいACLついて言ってる
http://www.jfa.or.jp/jfa/communication/2008/080314/
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165576932.html
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165904399.html
974U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:42:55 ID:g3fAa0Cl0
いくら賞金上げたくても、スポンサー料とか放映権料が上がらないとどうにもならない
スポンサー料とか放映権が今よりもものすごく高く売れる見込みがどこかにあるんだろうか…
975U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:48:45 ID:t86c8rl00
>>973
川渕、これだけ頑張ってくれたら引退していいよ
976U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:53:16 ID:sgZXlEWg0
ワシだが次スレはまだかね
977U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:58:11 ID:uquA2fIA0
>>973
来年はもっといいクラブが揃うかな
カップ戦王者よりリーグ戦2位に出てホシス
978U-名無しさん:2008/03/23(日) 15:59:17 ID:K9lOFhzT0
>>974
スポンサーの集め方を失敗すると、中東の発言力が強くなる罠
979U-名無しさん:2008/03/23(日) 16:18:40 ID:mmMxWWvL0
4チーム中、1チームのみが予選突破だと、
消化試合が多くなって、緊張感が維持できない。
980U-名無しさん:2008/03/23(日) 16:28:13 ID:eqg3I/Gz0
>>956
久しぶりに元気な浦和サポを見た気がするw
981U-名無しさん:2008/03/23(日) 17:02:59 ID:w8KqDjjO0
>>978
さすがに1億ドルは日本企業には無理
チョンや支那も無理
中東のオイル・マネーに頼るしかあるまい
つーかそれ以外に考えられん

日本はからめ手から攻めて
例えばフェアプレーとか試合と審判の質の向上とかいう
名目でヨーロッパの力を借りるしかないんでね

そういうところに金積んでスペシャルな審判団とか
マッチ・コミッショナー? とか呼ぶとか
982U-名無しさん:2008/03/23(日) 17:28:48 ID:mmMxWWvL0
オイルマネーが大会のスポンサーにはならないよ。
大会のスポンサーは知名度アップやブランドイメージ向上が目的。
オイルマネーは、チーム補強には向かうが、賞金アップにはつながらない。

ま、アジアチャンピオンズリーグの将来は明るいよ。
983U-名無しさん:2008/03/23(日) 17:48:29 ID:J60F4uCQ0
賞金総額24億か。。。どこからそんな金引っ張ってきたのやら
まあ中東マネーが動けばそんなのはした金に過ぎん筈だが
984U-名無しさん:2008/03/23(日) 18:14:48 ID:wak/8Mjm0
天皇杯と被った時は4位まで出場権あるだろうから
中位のクラブも上手くいけば出れる可能性出てくるのな
新潟や柏あたりのACLも一度見てみたいぜ
985U-名無しさん:2008/03/23(日) 18:45:14 ID:pOY9048+0
しかしアレだな
ナビスコますます盛り下がるなw
986U-名無しさん:2008/03/23(日) 19:24:36 ID:Mg9sHhKq0
>>938
マグノは前科持ちだし、ブラジルの代理人ってそんなもんなんじゃない?
987U-名無しさん:2008/03/23(日) 19:33:13 ID:IxratE0d0
CL方式のACLは楽しみだな
988U-名無しさん:2008/03/23(日) 19:40:04 ID:SVnOrKnr0
来季からの変更点って

・グループリーグ突破できるのが2チームに増える

以外にどんなのがあるの?
989U-名無しさん:2008/03/23(日) 19:45:24 ID:GHcMZ5T60
出場チームが増える
賞金が増える
990U-名無しさん:2008/03/23(日) 19:50:12 ID:znUO+z1C0
>>982
オイルマネーで唯一スポンサーしてるのが
エミレーツ航空だな。知名度は上がってると思う。
991U-名無しさん:2008/03/23(日) 20:19:26 ID:0IElrP/I0
>>986
マグノは前科持ちって以前にも同じようなトンズラしたことあったの?
992U-名無しさん:2008/03/23(日) 21:32:38 ID:Mg9sHhKq0
>>991
ちょっと違うけど突然の契約破棄をしたことがある。
もともとマグノは全南と契約して韓国に行くはずだったんだけど、入団の発表があったあとの契約破棄。
そして何故か全北に。
全北もそれほど金があるチームでもないんだが、一説にるとマグノが光陽の街を見てあまりの田舎っぷりに拒否したとのことw
993U-名無しさん:2008/03/23(日) 21:55:20 ID:0QMe0S/80
>>992
ということは大阪の治安の悪さに逃亡したということか
994U-名無しさん:2008/03/23(日) 21:58:51 ID:HRRAsBWm0
チョンブクもソウルから2時間かかるど田舎だったけど全南はもっと田舎なのか
995U-名無しさん:2008/03/23(日) 22:06:18 ID:pBxVeC4h0
ブラジウ人が大阪くらいの治安の悪さをって話じゃないな、すまん。
996U-名無しさん:2008/03/23(日) 22:08:54 ID:2u+O6Rbr0
吹田はまだ大阪では治安のいい方
997U-名無しさん:2008/03/23(日) 22:55:02 ID:0IElrP/I0
>>992
そうなんだ・・・
自分は脚サポだからマグノの件はすごいショックだった
だから何が何でも予選突破してマグノのチームと対戦したいよ
998U-名無しさん:2008/03/23(日) 23:11:55 ID:zpVQoeTa0
もっと複数年契約で移籍金たっぷりとってほしい
998
999U-名無しさん:2008/03/23(日) 23:15:19 ID:t86c8rl00
999ならガンバACL優勝
1000U-名無しさん:2008/03/23(日) 23:15:30 ID:GFatoaXV0
日本は治安が維持されてる警察国家だぞ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)