AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205313900/

海外サッカー板関連スレッド
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ2007★4【ACL】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/football/1193825218/ (前年度スレッド継続使用中)

公式サイト
アジアサッカー連盟 (AFC)
ttp://www.the-afc.com/jpn/index.jsp.html
AFC Champions League (ACL)
ttp://www.afcchampionsleague.com/en/news/ (英語版)
Jリーグ
ttp://www.j-league.or.jp/afc/

日程
ttp://images.the-afc.com/Documents/jpn/cms/afc/AFC%20Calendar%20for%202008.pdf
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/international/news/071220_10.html
グループステージ 2008年3月12日・3月19日・4月9日・4月23日・5月7日・5月21日
準々決勝 9月17日・9月24日
準決勝 10月8日・10月22日
決勝 11月5日・11月12日

http://sports11.2ch.net/soccer/ より
> サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
> ・アンチはアンチ板

※ FIFAクラブワールドカップ(CWC)、特に開催国枠問題については
    少なくとも日本の出場クラブが決まる時期までは明らかに
    スレッド違い・板違いですので然るべき場所でどうぞ。
    出場権争いという話題でも控え目に。
2U-名無しさん:2008/03/14(金) 04:33:01 ID:QGGqqjdV0
過去スレッド
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1197481217/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1198019489/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199580161/
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1202645029/

関連スレッド
【ACL】鹿島スタジアム常時満員化【Jリーグ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1196640582/

過去関連スレッド
2008ACL共闘するスレ【赤・鹿・脚】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1199465445/
AFCアジアチャンピオンズリーグ 組み分け実況
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1197867342/ (さっかーch板)
3U-名無しさん:2008/03/14(金) 04:33:28 ID:QGGqqjdV0
[AFCチャンピオンズリーグ2007優勝チーム]
※前回大会優勝の浦和レッズは、決勝トーナメントから登場
浦和レッドダイヤモンズ Urawa Red Diamonds (JPN)

[Group F]
クルンタイバンク Krung Thai Bank (THA)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Krung_Thai_Bank_FC
北京国安 Beijing Guoan (CHN)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Beijing_Guoan
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%9B%BD%E5%AE%89
ttp://www.gaf.citic.com/
ナムディン Nam Dinh (VIE)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nam_Dinh_F.C.
鹿島アントラーズ Kashima Antlers (JPN)

[Group G]
メルボルンビクトリー Melbourne Victory (AUS)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Melbourne_Victory_FC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BCFC
ttp://www.melbournevictory.com.au/
チョンブリFC Chonburi (THA)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chonburi_FC
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BCFC
ttp://www.chonburifc.net/
ガンバ大阪 Gamba Osaka (JPN)
全南ドラゴンズ Chunnam Dragons (KOR)
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Chunnam_Dragons
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%8D%97%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%BA
ttp://www.dragons.co.kr/main.asp
4U-名無しさん:2008/03/14(金) 04:33:54 ID:QGGqqjdV0
5U-名無しさん:2008/03/14(金) 04:34:16 ID:QGGqqjdV0
6U-名無しさん:2008/03/14(金) 04:34:48 ID:QGGqqjdV0
7U-名無しさん:2008/03/14(金) 04:35:30 ID:QGGqqjdV0
8U-名無しさん:2008/03/14(金) 06:42:32 ID:yGCjaklZ0
10 名前:U-名無しさん :2008/03/14(金) 04:02:38 ID:oG5gFFV40
ACL2008 Gamba Osaka(JPN)1:1Chonburi FC(THA) 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=lwcjoV9xpi0

Is that Gamba Osaka's stadium??? Awful!
(それがガンバのスタジアムか?ひでーな)

オージーの人にこんなこと言われてる。実際酷いから何も言い返せない。
昨季レッズが強さだけでなく文化面でもJの凄さをアジア中に知らしめたのに
ガンバが相変わらず成績でもイメージでもJの足を引っ張りまくってる。
マジで死ねよこの雑魚クラブ。
9U-名無しさん:2008/03/14(金) 07:08:11 ID:N7n48bF90
セパ阪はセパハン応援の大阪民国代表クラブ
日本代表ではないので注意
10U-名無しさん:2008/03/14(金) 08:01:36 ID:IM+DmLJ30
メルボルンの応援をみてて思ったのだが
西洋人の応援は腹から声出してるから低音で迫力がある。
それに対して、ガンバやアントラーズ(日本一般)の応援は
咽しか使ってなくて変声期の少年みたいな応援でなんか
弱々しいとおもた。
11U-名無しさん:2008/03/14(金) 08:27:45 ID:7mPW25XhO
メルボルン屋根あるべ?
12U-名無しさん:2008/03/14(金) 09:26:01 ID:ZayOfgwo0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
13U-名無しさん:2008/03/14(金) 09:36:29 ID:SheSXW9Y0
鳥取に移籍するチョンブリの選手は先日のプレイどうだった?
そのまま帰国せず鳥取いったのかな?
14U-名無しさん:2008/03/14(金) 10:02:04 ID:mFgwUpcmO
ACLはガンバ優勝  _, ._
( ^ω^)
15U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:29:48 ID:2WPoT1w30
クルン・タイ・バンクFC VS 鹿島アントラーズ
ACL2008 Krung Thai Bank(THA)1:9Kashima Antlers(JPN) 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=JWtQm1dnRxE
ACL2008 Krung Thai Bank(THA)1:9Kashima Antlers(JPN) 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=x739GGs_a0w
ACL2008 Krung Thai Bank(THA)1:9Kashima Antlers(JPN) 3/4
http://www.youtube.com/watch?v=-LptjBXgE3c
ACL2008 Krung Thai Bank(THA)1:9Kashima Antlers(JPN) 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=BQYzNiNAixI
16U-名無しさん:2008/03/14(金) 11:30:09 ID:2WPoT1w30
ガンバ大阪 VS チョンブリFC
ACL2008 Gamba Osaka(JPN)1:1Chonburi FC(THA) 1/4
http://www.youtube.com/watch?v=lwcjoV9xpi0
ACL2008 Gamba Osaka(JPN)1:1Chonburi FC(THA) 2/4
http://www.youtube.com/watch?v=APM2CzOc5VY
ACL2008 Gamba Osaka(JPN)1:1Chonburi FC(THA) 3/4
http://www.youtube.com/watch?v=myI2wxiEfZQ
ACL2008 Gamba Osaka(JPN)1:1Chonburi FC(THA) 4/4
http://www.youtube.com/watch?v=PeA33ty-PIo
17U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:03:13 ID:1h60NyxV0
オージーがyoutubeに万博は awfulだって書き込んでるってネタだけど
youtubeに書き込みされてから10分ぐらいで、
前スレか海外版のほうに
こんなレスがあるって書かれてる。気づくの早すぎ。
偶然なのか、自作自演なのか

何でそんなに必死なのか
18U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:09:56 ID:djIlFjGy0
だいたいメルボルンのスタジアムだって市か州か国かがつくったものを借りてるんだろ?
自前でスタ持っているわけないのに何故上から目線なんだ?
19U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:15:39 ID:OmpmRPBU0
世界中どこにでも痛いサポはいるって事だ
20U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:17:45 ID:1h60NyxV0
>>18
クラブ対クラブというより地域対地域という意識が強いからじゃないいか。
そのことじたいは、別に普通のことだ。
21U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:22:11 ID:QLQOshNVO
アホらしい大会だね
22U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:24:18 ID:sr9NczDYO
>>17
日本語でおk
23U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:25:03 ID:sGdv/4zc0
日本語でおkという奴はチョンかチュン
24U-名無しさん:2008/03/14(金) 13:32:10 ID:2Cf3Y/S80
>>23
日本語でおk
25               :2008/03/14(金) 13:34:11 ID:qHKm6nUm0
>>10
単純にやってることが違う。
Jでも応援の仕方を意識すればできるようになる。
東アジア選手権でも中国と日本戦で
中国の観客は欧州みたいな声出してたしな。
26U-名無しさん:2008/03/14(金) 14:06:51 ID:1h60NyxV0
>>22
なんか用法が微妙に違うような。

さて来週の見所、注目の試合は何だろね。
27U-名無しさん:2008/03/14(金) 14:40:06 ID:SxHwgUGz0
こっちにも

Referee appointments for ACL MD 2
ttp://www.the-afc.com/eng/articles/viewArticle.jsp_165871675.html
Group B
Saipa (Iran) v Al Wasl (UAE) - Enghelab Stadium, Karaj, 1430 - Masaaki Iemoto (Japan)
Group E
Adelaide United (Australia) v Changchun Yatai (China) - Hindmarsh Stadium, Adelaide, 1930 - Hiroyoshi Takayama (Japan)
Group F
Kashima Antlers (Japan) v Nam Dinh (Vietnam) - Kashima Soccer Stadium, 1900 - Mohamad Mansour (Lebanon)
Group G
Chunnam Dragons (Korea Republic) v Gamba Osaka (Japan) - Gwangyang Football Stadium, 1830 - Shamsuzzaman Tayeb Hasan (Bangladesh)

西村に続き、家本、高山が登場
28U-名無しさん:2008/03/14(金) 15:08:10 ID:/4XdVRfX0
イエモッツも大変だな
29U-名無しさん:2008/03/14(金) 15:08:32 ID:1ajmC9DO0
30U-名無しさん:2008/03/14(金) 15:24:16 ID:Yqu2VFtA0
31U-名無しさん:2008/03/14(金) 15:37:36 ID:ZfhHZasp0
671 名前: [sage] 投稿日:2008/03/11(火) 14:08:56 ID:GCYovrM20
グループA
セパハン(イラン):昨シーズンの大会では12試合でわずか9失点と堅守を誇った。
  今季はタレントの揃う攻撃陣も強力だ。
  ゲームを組み立てるキャプテンのナビドキアや突破力のある両サイドアタッカーを中止に、多彩な攻撃を繰り出す
クルブチ(ウズベキスタン):20得点でウズベキスタンリーグ得点王に輝いたムミニャノフが攻撃陣を牽引する。
  最終ラインにはカリモフら代表歴のある経験豊かな選手が揃い、高さと強さを兼ね備えている。
アルイテハド(サウジ):個々の身体能力の高さを生かしたスピード溢れる攻撃サッカーが特徴。
  中盤からヌールとチェコがチャンスを生み出し、ケイタとマグノ・アウベスがフィニッシュ役を担う。
アルイテハド(シリア):チームの得点源だったサリが抜けたのは痛手だが、二人のベネズエラ人とカメルーン人のオトゥドールら新戦力に期待がかかる。
  得点力のあるリハウィがチームの精神的支柱だ。
グループB
クウェートSC(クウェート):国内リーグで首位をひた走るクウェート最強チーム。フランスリーグでプレーしていた点取り屋のジャジリがゴールを量産している。
  アルマルタフを中心とした守備陣も堅く、リーグ戦では13試合8失点。攻守に穴はない。
アルワスル(UAE):昨季のリーグ王者も国内リーグでは8位(13節時点)と不振を極める。
  FWジアスをはじめオリベイラらブラジル勢は好調。しかし、攻撃の局面では外国人頼みの感は否めない。
サイパ(イラン):リーグ戦で大きく出遅れ、優勝の道はほぼ絶たれた。この大会へのモチベーションは高い。
  カリスマ指揮官のダエイはイラン代表監督と兼務する形でチームに残ることになった。
アルワク・アルジャイヤ(イラク):22歳のアリ・マンスール、19歳のアブドルムフセンがエースに君臨する若いチーム。
  ハイタム・カドゥムら代表経験のあるベテランが要所を抑える。狙うは悲願のベスト8進出だ。
32U-名無しさん:2008/03/14(金) 15:37:59 ID:ZfhHZasp0
672 名前: [sage] 投稿日:2008/03/11(火) 14:09:22 ID:GCYovrM20
グループC
アルアハリ(サウジ):日本と北京五輪出場を争ったU-23代表のエース、アルハサウィやアルマカティら若き才能が台頭している。
  さらにフル代表組のアルモハマディやアルヤマニが攻守の要として働き、総合的な戦力はグループリーグ1か。
アルサッド(カタール):ワールドカップ06で脚光を浴びたC・テノリオが得点源。今季も23試合で13得点と好調だ。
  一方守備では右サイドバックのナセルに注目の存在。鋭い攻め上がりでチャンスを生む。
アルワハダ(UAE):昨季ガルフカップでUAEを優勝に導いたI・マタルが自慢のスピードでゴールのルートを切り開く。
  キャプテンを務めるUAE代表のアロ・アリが最終ラインを引き締める。
アルカラマ(シリア):3年連続で出場し、優勝候補の一角に挙げられるシリアの雄。
  2年前の大会で決勝進出の原動力となったモンドやウダフが強烈なミドルと果敢な飛び出しで攻撃に厚みを加える。
グループD
アルガラファ(カタール):昨季の国内得点王モハメドは今季も23試合15得点と好調。
  アラウージョもアルワクラ戦で5得点の離れ業を演じ、通産25ゴールでランキングの首位に立つ。前線の破壊力はグループ筆頭だ。
  問題は攻撃偏重になりがちな点か。
パフタコール(ウズベキスタン):正確な右足が武器のゲインリフは18歳にして国内リーグMVPに輝いた鬼才。
  直接FKからゴールを奪う。守備では代表でも不動の地位を築く、守護神ネステロフの存在が際立つ。
アルビル(イラク):名将サルマンの下、初出場を果たした。治安の悪さからホームで戦えないが、モチベーションは高い。
  サイードを軸に粘り強く守り、ムバラクに繋ぐのが得意とするパターンだ。
アルカドシャ(クウェート):06年度にアジア最優秀選手の投票で2位になったアルモタワが攻撃の柱だ。
  1月からルビン・カザンから"チュニジアのジダン”ベンアシュールを加え、更なる攻撃力強化を図った。
33U-名無しさん:2008/03/14(金) 15:38:29 ID:ZfhHZasp0
673 名前: [sage] 投稿日:2008/03/11(火) 14:09:43 ID:GCYovrM20
グループE
ポハン・スティーラーズ(韓国):キム・ギドンらを中心とする攻撃陣は抜群の破壊力を持つ。
  今季は、デニウソンらの新戦力に加え、更にパワーアップした。ショートパスを多用sるうポゼッションサッカーも洗練され、チームとしてまとまっている。
長春ヤタイ(中国):ホンジュラス代表でキャリアを積んだカバジェロが守備の要となる。
  攻撃陣には東アジア選手権に出場した中国代表のワン・ドンと技巧派レフティーのドゥ・ジェンユが構える。
アデレードUtd(豪州):かつて広島に在籍したビドマーがアジア規格を超える大男たちを従える。
  攻撃を支えるアゴスティーノはドイツの1860ミュンヘンやイングランドのブリストルでもプレーした。
ベカメックス・ビンドゥオン(ベトナム):07年アジアカップに出場していたベトナム代表のDFヒュン・チュアン・タンや
  ベトナムで最優秀外国人賞(05年)を受賞したケスレイ・アウベスらがチームの主力となる。
グループF
鹿島アントラーズ(日本)
北京国安(中国):東アジア選手権に出場したチャン・シュアイやシュ・ユンロンらを揃えた守備陣は国内屈指だ。
  昨季の国内リーグではリーグ最小失点を誇った。攻撃陣をリードするのはタオ・ウェイ。クレバーなゲームメイクでチャンスを演出し、自らもゴールを狙う。
  Jリーグの広島でもプレーしたチアーゴ・オノリオは前線で起点となり、チームの命運を握る存在だ。
クルン・タイバンク(タイ):代表クラスをズラリと揃えたタイのタレント集団。10番を背負うピチットポンが攻撃の中心を担いチームを牽引している。
  守備は力強さが売り。特にルンローチはハードマークに定評がある。ただ気性が荒く「制御不能」になるのは不安材料。
  グループステージではディフェンスラインの要が退場になるようなことになれば、窮地に陥るかもしれない。
ダム・プー・ミー・ナムディン(ベトナム):Vリーグで連続無失点記録(900分)を作ったブイ・チャンフィの守るゴールは堅く閉ざされている。
  最終ラインにはグエン・バンビエンというベトナム最高の左サイドバックも控えており、守備には自信を持つ。
  ゴールを狙うのはナイジェリアの秘密兵器。ダーリントンは強烈なシュート力を武器に得点を重ねている。
  不安要素は中盤のタレントが不足しているところか。
34U-名無しさん:2008/03/14(金) 15:39:12 ID:ZfhHZasp0
674 名前: [sage] 投稿日:2008/03/11(火) 14:10:05 ID:GCYovrM20
グループG
ガンバ大阪(日本)
チョンナム・ドラゴンズ(韓国):運動量豊富な選手が揃うコレクティブなチームだ。ヒディングの下でアシスタントを務めたパク・ハンソが新監督に就任。
  大型FWコ・キギュの獲得に成功した。快速の両翼とパスの名手ソン・ジョンヒョンによる攻撃が冴えるだろう。
  だが、移籍したカン・ミンスの穴を埋めるザビトビッチはフィットせず選手層にも不安が残る。
  Kリーグとの両立に苦しみそうだ。
メルボルン・ビクトリー(豪州):欧州クラブ経験者が揃うタレント軍団だ。2トップによるカウンターが攻撃の鍵を握る。
  01年の代表戦において1試合13得点という世界記録を打ち立てたトンプソンはエリア内で活発に動き回り、敵のマークを撹乱。
  守備の局面ではマスカットが中盤で攻撃の芽を摘む。バルガスとライアルの2CBも手堅い。ただ、両サイドの守りが不安定で失点を喫することが多い。
チョンブリFC(タイ):地方クラブとして初めてタイリーグを制したダークホース。昨シーズンのリーグMVPであるピポブとネイ・ファビアーノの2トップはタイ最強を誇る。
  中盤で攻撃を司るのは技巧派レフティーのアティットだ。アティットの正確なFKも強力な武器となっている。
  守備陣には2月の日本戦でもプレーしたタイ代表の守護神コシン、ナタポーン、ナッタポンが揃う。
35U-名無しさん:2008/03/14(金) 16:18:19 ID:YsCRjSLm0
>>17
これだろ?我慢できなかったんだろうなw

745 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/03/13(木) 19:51:32 ID:+/Nhlf2s0
Is that Gamba Osaka's stadium??? Awful!
http://jp.youtube.com/watch?v=lwcjoV9xpi0

オージー的にも糞スタらしいw

750 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/03/13(木) 19:58:18 ID:FNT7MY5c0
>>745
しかし15分前の書き込みに良く気づいたなw

36U-名無しさん:2008/03/14(金) 16:24:44 ID:v3pmHYaA0
+/Nhlf2s0 ←はただ煽りたいだけだな
37U-名無しさん:2008/03/14(金) 16:39:32 ID:MqWQAG8LO
本当にセパ阪はJの恥。
チョンチームに0-6食らったり何回Jのイメージ下げれば気が済むんだ、このゴミクラブは。
何より腹が立つのはおこぼれ出場の癖に前回の惨敗の反省を全くしてないこと。
たった1試合で見切りたくなる内容だった。国際舞台ではあんなチビっ子揃えても無意味なのに。
タイ人相手に競り合いで負けてるんだもん。話にならん。本当に日本の恥。反日クラブは解散しろよ。
38U-名無しさん:2008/03/14(金) 16:48:19 ID:v3pmHYaA0
       ガンバ大阪 Part685       
693 :U-名無しさん[]:2008/03/14(金) 06:14:28 ID:MqWQAG8LO
自分たちがJに迷惑かけてる自覚無いんだ
本当に終わってるね、この汚物チーム
さすが大阪民国。恥っていう概念が無いのか

なんでこんなにアンチ浦和が多いの?
55 :U-名無しさん[]:2008/03/14(金) 06:17:10 ID:MqWQAG8LO
貧乏で弱いチームが嫉妬で叩いてるんだよwww

IDにVが入ってる人をひたすらバカにするスレ Part20
483 :U-名無しさん[]:2008/03/14(金) 07:07:00 ID:MqWQAG8LO
>>479
ねえねぇ、IDにV出ちゃってるけど
今どんな気持ち〜??wwwwwwww
39U-名無しさん:2008/03/14(金) 16:55:15 ID:fRSwSbZP0
とりあえず鹿島がグループリーグ突破すれば
それで良しとしよう。ベスト8に2チームもJリーグのチームが
入ってるなんて一昨年まではありえなかったことだしね。ガンバはスルーで
40U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:05:05 ID:AMxR/BY/O
まぁ、オージーで盛んな競技考えると、球技場多いだろうから陸スタは考えられないだろう
4117:2008/03/14(金) 17:12:43 ID:1h60NyxV0
>>35
あ〜それだよ。ちなみにそこでツッコミいれてる750は俺なんだけどな。
42U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:15:04 ID:dDLRFZZH0
オーストラリアってスポーツ何でも強いよな。
オートバイのチャンピオンもオージーだし。
野球だって日本に勝っちゃうし。
相撲くらいだろうか。
43U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:15:56 ID:Yqu2VFtA0
>>35
でもこのID登録されたの去年だけどな
44U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:27:40 ID:1h60NyxV0
最終ログインが1週間前…?
あれ? よくわからんな
45U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:31:53 ID:1h60NyxV0
しかし、乱交のことをオージーって言うよね
かんケーあるのかな
46U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:52:27 ID:v3pmHYaA0
オージーは、パンパシで恥晒したことをもう忘れたのかw
47U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:56:22 ID:MDhNDXFdO
オージーはクリケット場が多いよ
48U-名無しさん:2008/03/14(金) 17:59:24 ID:3Ebi3mMN0
オージーで人気があるのはオージーボール
49U-名無しさん:2008/03/14(金) 18:04:06 ID:1h60NyxV0
オージーボールが全国的にどの程度人気なのかはよくしらんけど
メルボルンのあるビクトリア州では人気スポーツらしい。
毛ネット安でションのゴール後のパフォーマンスはオージーボールの審判から。
50U-名無しさん:2008/03/14(金) 18:33:47 ID:/SyPWKvtO
ガンバ対韓国2006
全北A…2-3●
全北H…1-1▲
蔚山A3…0-6●

浦和対韓国2007
城南A3…1-0○
全北H…2-1○
全北A…2-0○
城南A…2-2△
城南H…2-2○

川崎対韓国2007
全南A…3-1○
全南H…3-0○

ガンバ対韓国2008
全南A…
全南H…



脚はオージー気にする前に次の苦手なチョンアウェーで負けたら終戦だろ
51U-名無しさん:2008/03/14(金) 18:40:54 ID:o3mCAQhW0
俺オージーボール生で見に行ったことあるけど正直微妙だったわ
52U-名無しさん:2008/03/14(金) 18:52:52 ID:v3pmHYaA0
>>50
そうなると勝ち点が
全南に2差、メルボルンに最大5差、チョンブリに最大3差つけられるか

aメルボルン○ hメルボルン○ aチョンブリ○ h全南○

それでもこうなれば
メルボルン・全南を勝ち点で逆転、チョンブリと得失点差勝負になるな
次負けても、残り全勝すれば十分勝ちぬけの可能性はあるよ
53U-名無しさん:2008/03/14(金) 18:57:29 ID:/SyPWKvtO
グループリーグの一敗は致命的だよ
浦和川崎は敗けなかったゆえ勝ち進んだ
54U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:00:35 ID:v3pmHYaA0
つうか負け前提で考えるのも変だよねw
55U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:02:45 ID:T/EclvaaO
1位のみ突破の今のルールでは、他力本願は有り得ないよね。
去年の浦和のグループの戦績を見るとよく分かる。
56U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:04:52 ID:EZjyTUcd0
>>27
これはwktkwww
57U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:06:10 ID:Ciilmxb90
ぶっちゃけ決勝トーナメントよりグループリーグ突破の方が厳しい
58U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:10:28 ID:56PDLntn0
4チーム中1チームって厳しいよなぁ
優勝チームは優遇されすぎじゃない?
59U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:13:16 ID:/SyPWKvtO
今年浦和がグループからだったら正直やばかったと思うw
60U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:13:46 ID:Ciilmxb90
優勝したんだからいいじゃないw
今後、参加免除ってのは無くなるらしいけど
61U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:19:30 ID:sYv9q6i80
浦和は運がいいよな
まだ序盤だから監督フロント変えて体制整えれば
後半に間に合うからな
62U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:22:30 ID:Ciilmxb90
2ndステージで立て直せるよな
63U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:24:34 ID:1h60NyxV0
一敗しても抜けたチームあるよ、普通に。
手持ちのデータが去年の川崎と浦和だけで、
全てを語ってしまうのが今のトレンドなのか?
64U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:28:24 ID:yru+mSHd0
浦和の決勝T緒戦の相手が
決勝Tから出てきた一昨年のチャンピオンチーム全北だった
65U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:36:58 ID:His1jsjF0
>>63
Jチームで一敗して突破したチームが無いから
しょうがないな

確かに西では結構いるけど
(殆ど突破してるパフタコールやアルカラマ凄いなほんと
66U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:53:25 ID:TJ3RA5+d0
浦和は初戦から最終戦まで首位のままだったからな。1度も首位の座を渡してない。
今の段階ではまだ何もいえないけど、1周りして2位だときついと思う。
首位のまま居続けるのが理想。
67U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:56:10 ID:nrQagXtOO
5-0とか7-0で勝てるとか思ってた?
これがアジアなんだよ!!
68U-名無しさん:2008/03/14(金) 19:59:18 ID:v3pmHYaA0
つ銀行1−9鹿島
69U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:00:43 ID:KdYOJG0Q0
アジアでは局面で激しく闘わないと勝ちきれない
去年の川崎も浦和も今年の鹿島もそれが出来ていた

ガンバ・・・
70U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:01:07 ID:SxHwgUGz0
弱いチームから得点を多く奪っても順位にはさほど影響しないから、大量得点自体はどーでも良い
71U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:02:05 ID:v3pmHYaA0
つうかこれがアジアって
鹿も脚も以前にACL経験済みじゃんw
72U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:03:33 ID:v3pmHYaA0
どうしても荒らしたい人たちがいるんだな・・・
73U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:11:53 ID:u1ml91qh0
> 鹿も脚も以前にACL経験済みじゃんw
   ↑
  これは何?
 サカー板は下らん隠語が使われているがサカーファンの俺にも理解で金。
74U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:17:42 ID:1h60NyxV0
>>65

Jに絞ってかんがえなくてもいいじゃん。
サンプル数が2ってのは辛いナリよ

横浜とソンナムが一緒の組のとき、ソンナムは横浜に一勝一敗で
ソンナムは1位で抜けたような。
去年もそんなむは中国の山東に一回負けてたような。

逆に無敗でも、
去年の浦和のような状況ではGL突破できない可能性もソコソコあるよ。
去年ケディリホームのケディリxシドニーでシドニーが負けなかったら?
(雨天延期、翌朝開催!でケディリが一点差勝ち)
引き分けの場合でも 浦和とシドニーは得失点差までタイになってた

結構ギリギリの戦いが多いのに、一節終わって言うようなことか?ってのも多くね?
75U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:19:56 ID:3Ebi3mMN0
>>73
その程度が判らないようではサッカーファンじゃないだろw

鹿=鹿島
脚=ガンバ
76U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:22:05 ID:1h60NyxV0
サカーファンの俺にも理解で金度勲
77U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:24:56 ID:SxHwgUGz0
去年のGL
ttp://www.jsgoal.jp/acl/schedule/groupleague_2007.html
一敗なら普通に突破出来てるね
ま、ガンバが言われるのはグループで一番弱いであろう相手にホームで負けたからだろうけど
78U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:25:24 ID:SxHwgUGz0
おわ、負けじゃねぇ、分けだ
79U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:25:59 ID:zyZFGpSw0
まさか鹿と脚が隠語扱いされる春休みが来るとは思わなかった。

ドメサカ板じゃなくてサカー板って書いてる時点で、お客さんなんだろうな。
鹿と脚の由来はそれぞれのクラブ名を考えたら
>>73のいうサカーファンでなくてもわかる。
80U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:29:02 ID:u1ml91qh0
> 鹿=鹿島 →判る
> 脚=ガンバ →判らん。
サッカーファンだが?
81U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:30:49 ID:3Ebi3mMN0
>>80
半年ROMってろ
82U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:35:40 ID:zyZFGpSw0
>>80
Antler 意味は?
Gamba 意味は?

ごめんごめん、略称以前に、語学力がない人とは思わなかったよ。
83U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:41:00 ID:1h60NyxV0
ガンバの冒険というアニメがあってさ、その脇役で
「イカサマ」っでいうのが出て来るんだよ。
そいつが自分のことをボクや私じゃなくて、「あっし」って言うんだけど、

ガンバ→あっし→脚

youtubeで確認してくれ。
84  :2008/03/14(金) 20:45:54 ID:5orVomZP0

今、鼻毛抜いてたら 白髪ばっか

ショックだ・・・・・・

85U-名無しさん:2008/03/14(金) 20:48:34 ID:1h60NyxV0
Mel C  Melanie Chisholm 元スパイスガールズ
Mel B  Melanie Brown   元スパイスガールズ
Mel V  脚がACLで戦うとこ
86_:2008/03/14(金) 20:50:57 ID:3Ebi3mMN0
87U-名無しさん:2008/03/14(金) 21:01:08 ID:DMv219Yf0
>>80
もうそんな季節か・・・
88U-名無しさん:2008/03/14(金) 21:11:56 ID:RKdQ5ihh0
チョンバwwwwwwwwww
89U-名無しさん:2008/03/14(金) 21:24:01 ID:c45iSFyI0
鹿島戦を見たがあまり参考にはならない試合だった
確かに鹿島は強かったがまだ様子をみる必要があると思う
90U-名無しさん:2008/03/14(金) 21:38:38 ID:zUsfoAhP0
>>89
さすがに鹿島は強いよ

鹿島 タイチーム相手に酷暑、人工芝のアウェイで9:1の圧勝

大阪 タイチーム相手にホームでロスタイムに追いつき1:1のドロー
91U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:03:35 ID:KdYOJG0Q0
>>90
クルンタイよりチョンブリの方が戦力的に見ても強かっただろ
タイリーグで圧倒的な強さだったらしいし
92U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:11:24 ID:oyxHB01N0
ホームで勝ち点落とした脚がアホなだけw
93U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:11:44 ID:c45iSFyI0
ガンバはそのロスタイムの一点をどう見るかで評価は相当違うと思うけどな

鹿島の試合が参考にはならないと言ったのは
同じタイのチームでも雲泥の差があると思ったからだし
94U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:33:53 ID:HyZRWbQa0
2007年
                勝ち点 勝 分 負 得点 失点
1 チョンブリーFC    30  63  19 6 5  50   25  
2 クルン・タイ・バンク  30  54  15 9 6  39  24  

2008年
1 チョンブリーFC    4   10  3 1 0  7   3
12 クルン・タイ・バンク 4   4  1 1 2  2   3


そんなに差があるようには見えない
銀行は守備悪くないみたいだし
95U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:35:13 ID:KvgdQw270
>>93
いや、皆分かってるよ。
煽りたいだけの奴がいるだけだから気にすんな。
確かに鹿は良いスタートが切れたと思うけど、
あんなホームで有利な条件なのに先にフラフラになるようなチームなら
同じグループの他のチームだって大量点とる可能性は高いよ。
あの一戦で全てを判断してしまうのは危険すぎる。
もし北京相手に不覚を取るようなことがあれば一気に厳しくなるわけだからな。
96U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:42:02 ID:4I9uSRRJO
脚は「勝ち点1を拾った」だろうな、間違いなく。
残り数秒って所で首の皮一枚繋がった。
97U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:46:35 ID:c45iSFyI0
>>94
試合を見れば分かるがモチベーションの差ってレベルじゃねーぞぐらいの違いがあった

>>95
次の試合は両チームにとって結構重要な試合だと思うな
おもしろいよACLは
98U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:50:33 ID:dpLRUT8B0
鹿島は早い時間に先制し追加点もすぐいれて相手の心を折った
ガンバはぐだぐだして相手を調子付かせた

鹿島とガンバとの差は確かにあったと思うぞ
99U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:53:55 ID:1h60NyxV0
>>95
そうなんだよね。北京も間違いなく大量点するよね。
鹿島対北京の2試合がまったくの五分(例えば 1−0、0−1の 一勝一敗とか)で
いわゆる得失点差勝負になったとき
クルンたいばんく対北京が最終節なのが大いに気になる。

八百長とかそういう話ではなくて、
北京は鹿島と同程度の実力、
クルンバンクのモチベーションは先日の対鹿島よりもはるかに低くなってるだろうし
1-9以上の大差のスコアになる可能性は大いにある。
そう考えると、鹿島は直接対決で 有利なスコアにしておく必要があると思う。
鹿島2-0北京 鹿島0-1北京 とか
100U-名無しさん:2008/03/14(金) 22:54:03 ID:KvgdQw270
鹿と脚を比べることに何の意味があるのか分からないw
101U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:02:18 ID:4I9uSRRJO
相手も状況も何もかもが違うんだから
脚と鹿島を比べるのは無意味だわな。
ただなんとなく、チョンブリは去年のペルシクみたいにGLをかきまわす存在、
銀行は草刈場になりそうな気がする。
102U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:13:36 ID:His1jsjF0
>>98
東南アジアのチームの弱点として
体格以外にすぐ諦めてしまう事っていうのは
結構前から言われてるよな
103U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:16:56 ID:+K7yIoJ60
脚が最後に引き分けに持ち込んだのは大いに価値があることだよ。
負けたらそれこそ終了だったんだから。
104U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:22:24 ID:1h60NyxV0
北京所属のマルチネスは大宮にいたマルチネスの親戚みたいだな。ホンジュラス。

しかし、グループE チャンチュンヤタイの話題がないな。
長春は、いわゆる旧満州の首都だったところ。
昇格二年目で優勝、、どういうチームなんだろ。ホンジュラス人が2人とコートジボアールと
ナイジェリア人 がいるのか
105.:2008/03/14(金) 23:24:39 ID:E6VAOc/w0
>>100
だよな。選手強奪チームと比較されて鹿かわいそ
106U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:27:25 ID:z9AO7zy70
鹿島は強いけど馬鹿島サポはゴミ屑
107U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:47:31 ID:BMJdA9h8O
ガンバは相手を舐めてたみたいだけど、チョンブリにしたって
ガンバが一番カモなんだから、そりゃアウェーでも潰しにくる

何でもこちらの視点だけで見ちゃいかん
108U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:51:16 ID:1h60NyxV0
チョンブリの青年監督は何かやってやろうという面構えだった
109U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:51:18 ID:Bbx32kvS0
http://www.jsgoal.jp/photo/_prog/detail.php?c=00031493&search[league]=006
馬鹿島サポはタイでも旗で観客席を占有して迷惑かけまくりだったらしい。
AFCが問題視して失格にならなきゃいいけどなw
110U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:53:18 ID:jrf71M560
ガラッガラじゃねえか
111U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:53:44 ID:ymVupOrp0
脚です。 いつもごめんね。
112U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:54:05 ID:UFMimLX00
>>61
いわば'00'01のウチ(鹿)みたいな事を言われるのか
後期だけがんばればいい・・・と
113U-名無しさん:2008/03/14(金) 23:57:50 ID:UFMimLX00
>>109
席獲り問題は鹿スタの浦和戦のみでいいよwww
114U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:03:25 ID:XdsxaoQx0
>>112
ある意味07もそうなんだよなw

逆に93、97、05のように前半がんばってもだめ、という実績も加味するとなおさら…
115U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:04:28 ID:gKG/NNcoO
タイ銀行は鹿対策として暑い日中での人工芝スタで試合したけど、次からもうやらないかもな。

他のクラブとはもう少しまともな試合すると思うよ。
116U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:12:05 ID:CgOc+bYT0
>>115
敵対策としてあえて、日中にやったってのは、他でも読んだけど、
ほんとに そうなん?
照明がACL基準に達していないので、日中にやったのかなとも思えるけど。
バンコク大学も確か日中の試合だったし。
117U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:12:06 ID:iQIqypn50
>>114
'97は総合の勝ち点は1位だったんだよな・・・
一番最初にチャンピオンシップのシステムのせいで理不尽な思いをしたのはウチなんだよな
'93〜'95の緑と鞠は基本的に通年通して勝ち数多く、なおかつCSも勝ったんだったよね?
118U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:18:00 ID:npN3k7UL0
>>115
ホームスタが人工芝で照明が暗いんじゃ仕方ないんじゃないか?
119U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:29:36 ID:CgOc+bYT0
クルンホームの試合、
予定だとあとの2試合も30分遅い開始だけど16時KO。
スコールとかあると、人工芝ってどうなるのかな。
チョンブリのほうは19:30KO 三試合とも。
こっちはワザワザ変更したスタだし、ちゃんと明るいんだろう。
120U-名無しさん:2008/03/15(土) 00:36:55 ID:WGfi4hf70
>>45
オージー→Aussie
乱交→orgy

発音から何から全然違う。同じ表記になっちゃうのは日本語の特殊事情。
121U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:15:03 ID:GFyJgpwb0
>>103
はぁ。
ホームで最弱相手に勝ち点3とれなかった時点で終わりだよ。夢見すぎ。
2強2弱でそれほど致命傷にならなかった川崎とはワケが違う。
今回は3強1弱なの。
122U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:17:08 ID:NuobSfH70
脚はスタッフがチョンブリの情報ちゃんと集めてなかったところがダメなんだよな。
このチームはいつも詰めが甘いんだよ。
123U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:17:13 ID:CFhrTcbRO
早野
124U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:17:15 ID:JcqGNFxx0
3強1弱と思われてたグループの去年の浦和はギリギリでGL突破できたからな
まぁ脚もまだ諦めないで全力でやればいいんじゃね?何が起こるかわからんし
125U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:18:52 ID:4cv88UYG0
3強1弱の方が混戦になる可能性が高いからまだチャンスある
126U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:20:43 ID:GFyJgpwb0
浦和はホームで格下からは取りこぼさすアウエーでは引き分けを得るという
GLのお手本のような戦いしてたんだが。

つーか、もう脚は無理だよ。
だって前回の惨敗から何も反省してねーじゃん。
チビっ子集めてもアジアじゃ通用しないのにまた同じこと繰り返してる。
タイ人相手に体のぶつけ合いで負けてたら話にならん。
1試合見ただけで駄目だとわかった。
本当に枠の無駄とはこのこと。
観客も全然やる気ねーしなんなんだこのクラブ。
127U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:24:39 ID:NuobSfH70
脚がメルボルンを上回るのは相当難しいと思うぜ。
メルボルンがチョンブリに取りこぼすとは考えにくいし。
直接対決で連勝しないと終わりだろうな。
アウェーで勝てるかな?
128U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:27:27 ID:4cv88UYG0
シドニーも去年はそう言われてたが結局負インドネシアに取りこぼしたからな
何が起こるかわからんよ
129U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:29:54 ID:JcqGNFxx0
>>128
でも去年のシドニーの場合は雨で試合が翌日に延期になってあのピッチだったからな
とりあえず次の全南戦落としたら脚のACLはほぼ終了だろうなw
130U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:30:50 ID:NuobSfH70
あと脚は全南との対戦成績次第で川崎と比較されるからプレッシャーもかかる。
浦和みたいに喧嘩殺法をうまくあしらうことができるかな?
スタッフは川崎から情報もらってるのかね?
131U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:33:00 ID:EiEBNrKt0
つか万博にくるガンバサポってゴール裏以外でガンバがゴールしたら立ち上がって喜ぶ?
こないだテレビで見てたらほとんど立ち上がらなかったようにみえるんだけど
132U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:33:14 ID:4cv88UYG0
とりあえずガンバは次のアウェイ全南戦がカギだね
チョンブリ、全南の2戦で勝ち点4を予定してたはず(チョンブリにホームで勝ち、全南にアウェイで引き分け)
でもチョンブリに引き分けてしまったわけだからアウェイ全南戦は勝ちに行かないといけないな
まあ勝てば予定してた勝ち点になるわけだから問題ないよ
133U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:34:13 ID:iySAHT7n0
>>116
日中ではないよ、18時キックオフ。
もちろんスタジアムには照明施設はあった。


ガンバサポは光陽スタジアムで暴れるなよ。
川崎サポがクリーンなのをアピールしたあとなのだから。
134U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:34:28 ID:K3jPByDF0
つうか諦める奴は勝手に諦めれば良いんじゃね?
無理して応援する必要ないしね
135U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:35:43 ID:NuobSfH70
浦和のスタッフは一年前からアジア中を飛び回ってトイレまでチェックしてたからな。
たしか脚に同行してたはず。それを見てた脚のスタッフがチョンブリの情報を完全に集めてなかったんだから怠慢としかいいようがない。
136U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:36:55 ID:K3jPByDF0
>>127
シドニーと違って強いんだろうけど
前に出てくれば普通にボコれるんじゃね?
MLS勢みたいに舐めてくれると助かるな
137U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:37:03 ID:GFyJgpwb0
>>134
うん、もう諦めてるし負けてほしいと思ってる。
こういう国内限定、Jリーグ限定のチームはさっさと滅びるべき。
日本のサッカーが世界基準に近づく為の足枷になる
138U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:41:13 ID:K3jPByDF0
>>137
もしガンバが勝ち上がったら
このスレに2度と来るなよ
お前もそんなにスレに残ってても気分悪いだろうしな
139U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:44:38 ID:p8t7FHPb0
ゲリバ大阪みっともないww
140U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:45:29 ID:0OIIUBUM0
おい脚サポこれでも見て予習しとけ

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=159965&tab=five
141U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:46:39 ID:+xetwzDxO
ガンバ一人でJリーグの評判下げすぎだろ正直
142U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:47:55 ID:4cv88UYG0
いや、ガンバはパンパシで圧倒的な力を見せてくれたよ
143U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:48:56 ID:iITCCH980
まあとりあえずJから3クラブ決勝Tに行ければいいよ。
アジア版プレミアリーグみたいにJが枠を独占してくれ。
144U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:51:50 ID:NuobSfH70
西野も勝ちたいならもっと岡田に圧力かけるべきだろ。
親善試合でうちの選手を召集するなとか一度の召集は3人までとかさ。
クラブやサポももっと怒らないとダメだ。大量召集されて喜んだり、協力を約束するなんて甘いね。
145U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:53:33 ID:CgOc+bYT0
ちょっと、豪の2チームを過大評価しすぎじゃないか?
146うすじ:2008/03/15(土) 01:55:33 ID:M58S0LBX0
業はヘデングでしか点とれないんじゃないか
ペナエリでしかけてPKもらいの2パッターン
147U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:56:28 ID:4ivNMXa20
普通に攻めてきてくれたら普通にボコれると思うよ
148U-名無しさん:2008/03/15(土) 01:58:05 ID:CgOc+bYT0
うすじ君 俺もそう思う。まあ、それで勝ってるんだからいいんだけど、
ベトナムとかタイには意外と苦しむんじゃないかと思ってるんだ。
根拠はないけどね。
149U-名無しさん:2008/03/15(土) 02:00:23 ID:4Orf1XPO0
脚も次勝てばまだわからないぞ。
150U-名無しさん:2008/03/15(土) 02:30:25 ID:Ogb5o5k60
全南は去年より弱体化してると思うけど、ガンガン体当ててくるのは
変わらないと思うから、ガンバの選手は耐えられるかね。
去年の川崎はJでは珍しいフィジカルの強さがウリのチームだから普通にやってたけど、
Jみたいにチャージされて倒れても笛吹かないから、結構きついと思うよ。
とにかく次のアウェイ全南戦は勝たないと。
オージーにプレッシャーをかけるためにも。
151:2008/03/15(土) 02:55:43 ID:nCzS15Y5O
ガンバは次負けたらわかってるだろうなw
152U-名無しさん:2008/03/15(土) 03:14:43 ID:GFyJgpwb0
恥晒しガンバがタイ人から叩かれまくってるな。

ACL2008 Gamba Osaka(JPN)1:1Chonburi FC(THA) 4/4
http://jp.youtube.com/watch?v=PeA33ty-PIo
Additional time? for 6 mins?!?
Cheat!!
---------------------------------
cheat for all!
---------------------------------
GODDAM JAP!! NIPPON SUCK!
---------------------------------
Noone can beat these gooks b/c they always buy referee.
This is just the same process as it was when I saw a gook boxer beaten up by a Thai boxer on TV live from Japan ten+something years ago.
After 12 rnds, victory undeservedly went to the Japs.
As time goes by, I now see nothing improved in their Japanese sportmanship type of mind.
May the best team (will surely be Chonburi - the sharks) win the second leg.
153U-名無しさん:2008/03/15(土) 03:17:55 ID:t60kBctA0
>>120
>日本語の特殊事情。
単に日本語がアルファベットでないから
154U-名無しさん:2008/03/15(土) 03:27:38 ID:K3jPByDF0
>>152
ロスタイムのことだろ
ロスタイム中にキーパーが痛んだから、それで長めに取ったんだよ
文句を言うならガンバじゃなくて審判だよねw
ただの馬鹿だからスルーでいいよ
155U-名無しさん:2008/03/15(土) 03:49:05 ID:uyWn+04M0
>>154
ID:GFyJgpwb0はK糞だから相手にしない方がいいよ
海外サカ板でしお韓とかアジアのサッカー情報スレで暴れるも全く相手にされてない奴だから
156               :2008/03/15(土) 04:36:16 ID:WLVbrtez0
>>155
そいつがK糞だろうと書かれた事実は変わらんだろw
お前頭悪すぎw
157U-名無しさん:2008/03/15(土) 04:43:24 ID:K3jPByDF0
Japsみたいな蔑称使ってわざわざマルチ書き込みしてるんだから
このタイ人もK糞も同じようなもんだろ
ロスタイム中にロスタイムを取られることがあるとか、たぶん知らないんだろうね
158U-名無しさん:2008/03/15(土) 04:50:47 ID:4ivNMXa20
だからそのタイ人もry
159U-名無しさん:2008/03/15(土) 04:54:12 ID:XsDTdban0
ガンバって口で言ってることとやってることが全然違うよね。
コメント見ると期待させられるんだが実際は(ry
160U-名無しさん:2008/03/15(土) 04:58:38 ID:K3jPByDF0
ハワイでは結果出したけど
ACLもまだこれからでしょ
161U-名無しさん:2008/03/15(土) 05:01:43 ID:vbnmNm/30
「引いた相手をこじ開けられませんでした」

何年、同じ事言い続けるんだろ?
162U-名無しさん:2008/03/15(土) 05:07:00 ID:wBb8ewgOO
言ってることと実際やってることが違う奴って一番嫌われるよね
恥晒しセパ阪はその辺分かってないからムカつく
今日田舎にボコられますよーに☆
163U-名無しさん:2008/03/15(土) 05:22:27 ID:+xetwzDxO
豪囚人やタイ人みたいな劣等民族からJは馬鹿にされてんのか。


死ねやガンバ
164               :2008/03/15(土) 05:23:17 ID:WLVbrtez0
そろそろ宇佐美をトップに上げて全盛期過ぎて落ちまくった遠藤を横浜FCにでも売っちまえよ。
本物のファーガソンならとっくにやってるわな。
165U-名無しさん:2008/03/15(土) 06:07:58 ID:sa8K88If0
ACLの場合は枠が1つなんで全部の試合が鍵だよ
166U-名無しさん:2008/03/15(土) 06:24:21 ID:m4a37ZlN0
K糞焦りすぎw
まあKリーグのチームが2つともオージーの慰安婦にされたから気持ちは分からないでもないがw
167U-名無しさん:2008/03/15(土) 06:28:52 ID:uyWn+04M0
>>161
何年前から言ってたか、まずお前が指摘してみ?
もちろんソース付きでね。
そうすれば何年言い続けてるのかなんて簡単に分かるでしょ?
168U-名無しさん:2008/03/15(土) 06:32:57 ID:m4a37ZlN0
>>161
そんなもん知るか
てめえで調べろヴァカw
169U-名無しさん:2008/03/15(土) 08:16:33 ID:IU1gRjgB0
アンチ脚が多いのか?
勝たなくてはいけない試合というのはわかっているが
この先、脚が勝てば問題ない。
ホーム&アウェー戦なんだ。まだまだ予選突破の可能性もある。
脚への非難中傷が多すぎだとおもわれ。

むしろ今の浦和にACL制覇は期待していない。
この際鹿島にタイトルとってもらいたい。
170U-名無しさん:2008/03/15(土) 08:35:25 ID:vmjCZatbO
>>169
戦いは長いよ

鹿は夏に戦力補強出来なきゃ厳しいな

リーグ、カップ戦、ACL、代表(これは関係ない?)
と戦いがあるがアジアでは主力は削られまくるからな
浦和も達也とポンテ、山田が潰された
171U-名無しさん:2008/03/15(土) 08:48:38 ID:1NpBaVDg0
>>170
中田浩二の復帰がほぼ確定しとりますがな・・・
172U-名無しさん :2008/03/15(土) 08:50:31 ID:/u9YBYax0
>>171
三人潰された話をしてるのに、一人で足りるのか?
173U-名無しさん:2008/03/15(土) 08:53:02 ID:3IidBR080
去年の浦和は、シーズン開始当初からピークを秋に持っていくことを前提にチーム作りをしてて、
ACLのみの観点から言えばそれが大成功してた。

長丁場だし、今の出来でどうこう語れるもんでもないさ。
体たらくであろうとも突破出来りゃいいんだよ。
174U-名無しさん:2008/03/15(土) 08:53:08 ID:PMVEcDpOO
>170
そこらを十分承知しているからこそ、中タコ復帰と、澤の獲得話が進行しているんだと思われ。
タコは本人が復帰を明言しとるそうだし、澤はリベルタドーレスの状況しだいだが感触は悪くなさそう。
両方取れればさらにしぶとくなるな。
175U-名無しさん:2008/03/15(土) 08:53:10 ID:1NpBaVDg0
3人確定なんだ。
それはすごいですね(棒読み)。

仮定に仮定をかさねられてもね。
176U-名無しさん:2008/03/15(土) 09:15:16 ID:ZLcYxQrR0
まぁ、ホームで勝ってアウェーで引き分けは
GL突破の王道且つ理想だとは思うよ
177U-名無しさん:2008/03/15(土) 09:18:58 ID:raNZ1tBTO
脚は次勝てばと言ってるが、豪のチームだって
「次ホームで勝てば」と思ってると気付けよ・・・
良くてて引き分けだろ

豪4 チ4 脚2 全0
豪4 チ2 脚2 全1←←高確立でこれ
豪4 全3 脚2 チ1
178U-名無しさん:2008/03/15(土) 09:27:58 ID:nCzaMv6x0
ガンバのいいところは連続性だった。
ルーカス、バレーじゃ連動性は落ちるから、今年は苦しむだろうな。
あと、遠藤もボランチのほうがいいよね。
前の連動性が落ちてるから、ドリブルがない遠藤がOMFやると
ますます効果的なボール回しができなくなるし、
連動性が落ちてるならボランチからの配球が鍵になるし、
スペースのない場所ではさほど活躍できない選手だからね。
179U-名無しさん:2008/03/15(土) 09:36:59 ID:OTz7sAwrO
脚は多少能力は劣るが水本外して中澤でいいと思う
代表のせいで連携も何もあったもんじゃないからな
代表組よりパンパシ組の方がモチベーション高いし

180U-名無しさん:2008/03/15(土) 09:53:56 ID:P/oOpY+j0
鹿が補強すべきはFWじゃないか?
181U-名無しさん:2008/03/15(土) 09:54:43 ID:mYSooCTT0
しかし今回のオーストラリア勢は本気になっているのか
182U-名無しさん:2008/03/15(土) 10:00:03 ID:1NpBaVDg0
>>180
ヒント:外国人枠がひとつ空いてる

ヒント2:さわ、さわ…
183U-名無しさん:2008/03/15(土) 10:08:04 ID:sljeuqwO0
ヒント:外国人枠がひとつ空いてる

   (⌒)(⌒)
   ξノノλミ
  ξ `∀´> キャンキャン
*〜(,,,u,,u,,)
184U-名無しさん:2008/03/15(土) 10:37:05 ID:OKgPRPql0
>152
ガッデムの綴りが違うところがコリアンぽいな
185U-名無しさん:2008/03/15(土) 10:41:19 ID:ZvFbZFT60
>>183
鹿島はブラジル人しか取らないので・・・
186U-名無しさん:2008/03/15(土) 10:49:29 ID:dF2BOQTc0
脚は、余裕が無くなりつつあるも、自力で挽回可能な範囲でもある。
もう一回ホームでの引き分け以下、アウェーでの負けがあると崖っぷちだが。

鹿島は、とにかく今の流れを維持できるかどうか。
去年の後半から突っ走りぱなしだからな。

浦和は、シード権による日程の余裕を生かしてチームの再編成中。
もともと、シーズン序盤が微妙で、8月〜10月頃にトップコンディションを迎えるチーム。
決勝トーナメントまでには、それなりに仕上げてくるだろ。

何しろ、まだ1試合終わったばかり。一喜一憂しながら楽しもうぜ。

187U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:09:25 ID:dF2BOQTc0
ちなみに、俺の思うGLでの状況

優位・・・1敗しても問題が無い

順調・・・H勝 A分で行けば突破出来る流れ

崖っぷち・・・全勝しないと難しい。


実は順調でも結構ハードル高いのだが、まあこんなとこだろ。



188U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:13:36 ID:exxWkZkK0
今年のACLはつまらないかもしれないという恐れを抱いてる
189U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:15:33 ID:4XEuZoVJ0
鹿はGL突破決めたとたんに急降下だと思う
中蛸加入したくらいじゃとてもじゃないけどその落ちっぷりは止まらない

どー考えても選手層薄すぎる
190U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:18:41 ID:Xz9AdBk10
本山がぶっ壊れたら終わりだな
191U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:27:11 ID:ocrL3L3R0
脚の一番の問題は士気にあるだろサポ含めて
遠藤とかスマートにプレイし過ぎだし

192U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:31:56 ID:nCzaMv6x0
>>190
ボランチの青木と小笠原がいれば一人二人欠けても問題ない。
替えが効かないのは青木だけ
193U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:35:04 ID:ZvFbZFT60
>>189
U-23代表でもスタメン落ちしてる位だけど、やっぱり層薄すぎるよね・・・
194U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:43:57 ID:eprIwIVa0
      ∧_∧
      <#`Д´>∧
     /    //    ボカッ
    ⊂/ ) ..//つ  \从  ξノノλミ
       (_/      ・、'ニ ξ;`Д´>
        ).ノ      /W  ⊂⊂ )
       ノノ           ⊂⊂__/ >>183
195U-名無しさん:2008/03/15(土) 11:48:27 ID:FYpNum5g0
オジェックほど酷使はしないだろう多分
196U-名無しさん:2008/03/15(土) 12:31:36 ID:f3rsC1QJ0
年間96試合目で世界1になった監督だからな。
自称なので、本当に96試合やったのかは知らんけどwww

オジェック(笑)ごときと一緒にされては困る
197U-名無しさん:2008/03/15(土) 12:57:57 ID:b6nUZ8TG0
>>185
鹿島は確かブラジル人しか獲らないというチーム理念があった気が

ガンバは何だかんだで順当に突破しそうだがな

なにせ始まったばかりで何とも言えんよ実際
198U-名無しさん:2008/03/15(土) 13:02:22 ID:CgOc+bYT0
youtubeのタイ人=豪州人=韓国人

果たしてその実態は
199U-名無しさん:2008/03/15(土) 13:04:27 ID:CgOc+bYT0
>>152
ゴーダムゴワッパーファイブ?
200U-名無しさん:2008/03/15(土) 13:50:42 ID:vNipQ4p10
脚は崖っぷちどころか淵に片手でぶら下がってるような状況かと
ダラダラ時間経っても下手に動いても真っ逆さま
201U-名無しさん:2008/03/15(土) 15:07:43 ID:orNoFWCs0
>>197
アンとらーずって言うぐらいだしな
202U-名無しさん:2008/03/15(土) 16:12:49 ID:Njf5f2Gg0
アジアチャンピオンって何の価値も無いんだな


10/24 ▲ 城南一和
10/28 ▲ 名古屋グランパス
11/07 ▲ セパハン
11/11 ▲ 川崎フロンターレ
11/14 ○ セパハン
11/18 ▲ 清水エスパルス
11/24 ● 鹿島アントラーズ
11/28 ●  愛媛FC
12/01 ● 横浜FC
12/10 ○ セパハン
12/13 ● ACミラン
12/16 ▲ エトワール・サヘル
03/08 ● 横浜Fマリノス
03/15 ● 名古屋グランパス
203U-名無しさん:2008/03/15(土) 16:55:19 ID:aU7EP6zW0
今日のBS1観ててタイのチームが強かったんじゃなくてガンバが弱すぎたんだということがよく分かったよ
204U-名無しさん:2008/03/15(土) 17:02:07 ID:ODnhmJMyO
ガンバはちょっと重症だな
パンパシなんぞにノコノコ出掛けるべきではなかった・・・
205U-名無しさん:2008/03/15(土) 17:04:28 ID:GFyJgpwb0
>>198
被害妄想強すぎ。馬鹿じゃねえの。
どの国だって日本批判する奴だって少なからずいるわ。
206U-名無しさん:2008/03/15(土) 17:10:39 ID:m4a37ZlN0
お、K糞再登場かw
オージーの2チームに慰安婦にされた気分はどうだ?w
大人しくしお韓でガンバ叩きしてろよw
207U-名無しさん:2008/03/15(土) 17:15:42 ID:b6nUZ8TG0
やばいな・・・三試合で点を取れていないのは重症だ
208U-名無しさん:2008/03/15(土) 20:29:11 ID:0ZSFUO6L0
浦和は研究されてる国内チーム相手ではさっぱり・・・


656 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 16:02:04 ID:aiIX1xYs0
11/11 △1−1 J1第31節 川崎  
11/18 ファミマ裏偽弁当フライドオブウラワ発売
11/18 △0−0 J1第32節 清水  
11/24 ●0−1 J1第33節 鹿島  
11/28 ●0−2 天皇杯   愛媛
12/01 ●0−1 J1第34節 横浜FC
(オフ)
03/08 ●0−1 J1第01節 横浜FM
03/15 ●0−2 J1第02節 名古屋
209U-名無しさん:2008/03/15(土) 21:05:05 ID:xC7uu1NI0
>>208
オレ、浦和が勝てなくなった理由わかったw
 >11/18 ファミマ裏偽弁当フライドオブウラワ発売
  「プライド」の○を取って「フライド」になんかするから
  ○が取れなくなってその代わり●ばっかりになったんだよ。きっと・・・
210U-名無しさん:2008/03/15(土) 21:22:57 ID:K6Sns0r00
ワロスw
211U-名無しさん:2008/03/15(土) 23:02:14 ID:+t4lzJiA0
>>202
いろんなスレで見るけど、なんだかセパハンも気の毒だな
212U-名無しさん:2008/03/15(土) 23:05:35 ID:ciVr70HGO
落ち着きつつあったのにまた激動だな、これがJの面白いところだけど
ガンバはやばそうだなー
213U-名無しさん:2008/03/15(土) 23:47:52 ID:yThk7kWU0
>>202>>211
セパハンはACLの決勝、勝っても負けてもクラブワールドカップ出れたからな

セパハン勝利
ACL王者(セパハン)&'07J優勝チーム クラブワールドカップ出場

浦和勝利
ACL王者(浦和)&ACL2位(セパハン) クラブワールドカップ出場

あの決勝戦でセパハンが本気でやってたとはオレは思えない
214U-名無しさん:2008/03/15(土) 23:59:26 ID:76oPD4hr0
215U-名無しさん:2008/03/16(日) 00:26:00 ID:GN+hdowW0
>>214
新ACLは困難が多いな。
商業的に独立した法人というのも難しいよな。
アジアは人口が多いから何とかなりそうだけど。
216U-名無しさん:2008/03/16(日) 01:47:55 ID:mjRuhYgC0
ガンバもやばいが、浦和はそれ以上にヤバイ。
217U-名無しさん:2008/03/16(日) 01:58:31 ID:JcsCz7Yg0
>>214
この川淵の言ってる条件を満たしてるリーグって
いくつあるんだ?
218U-名無しさん:2008/03/16(日) 02:03:21 ID:Vp406ZTx0
浦和は予選免除されてるのが不幸中の幸いだが、脚はヤバいな。
219               :2008/03/16(日) 06:29:25 ID:2+eQVFii0
今期は圧倒的な実力で鹿島とマリノスが優勝争いし
3位に浦和が食い込む6位あたりにガンバ

という気がするな。

ACLでもガンバは敗退
浦和はトーナメント1回戦で敗退
鹿島は4強で敗退


こんな予想だが。
220U-名無しさん:2008/03/16(日) 07:58:20 ID:UaiG6bnE0
ガンバ負けると面白いな
221U-名無しさん:2008/03/16(日) 07:59:30 ID:s8bbZ5+30
チョンブリが強かったんじゃない!
ガンバが弱かったんだ!!
222U-名無しさん:2008/03/16(日) 09:34:40 ID:AIyrqkNJ0
>>217
Jだけだよ
アジアで唯一の成功したリーグ
223U-名無しさん:2008/03/16(日) 09:38:32 ID:PWNRwmAB0
ACLで攻撃的なチームが優勝したのってイテハドだけだよね。
全北とか浦和とかああいうのが勝ち抜けやすい。
224U-名無しさん:2008/03/16(日) 09:45:35 ID:SQ1nTV7xO
>>213
>あの決勝戦でセパハンが本気でやってたとはオレは思えない


セパハンが本気でやってても勝てたとはオレは思わない
225U-名無しさん:2008/03/16(日) 09:51:26 ID:AIyrqkNJ0
>>223
イテハドなんて引いてカウンターだけの
典型的な中東サッカーじゃねえか
226U-名無しさん:2008/03/16(日) 09:51:52 ID:LrzoV9tp0
>>214
CL形式か
グループリーグで上位2チームが予選通過なのが嬉しい変化だね
227U-名無しさん:2008/03/16(日) 09:56:44 ID:EfrqcFl20
>>224
セパハンの選手の数人は、あの試合のあとに悔しくて泣いていたよ。
とマジレスしてみる。
228U-名無しさん:2008/03/16(日) 12:20:36 ID:nNOtPO93O
セパハンが本気でやってなかったと考えるのは、
ACLをCWCの予選としか考えてない一部の奴だけだろう。
優勝していれば今年はGLやらずに決勝トーナメントから出場出来たし、
そもそもACL王者そのものに価値があると考えるのが普通だろう。
229U-名無しさん:2008/03/16(日) 12:39:15 ID:5adDJ+ay0
正直アジアのレベル上げる必要なんか無いだろ
無駄にレベル上がってW杯日本出れなくなったらどうしてくれるんだ
230U-名無しさん:2008/03/16(日) 12:57:01 ID:Iy0B+KZh0
アジアのレベルが上がるのはいいことだとは思うが、
日本が率先して上げていく努力をする必要は無いな。
独力で頑張れよって感じ。
231U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:04:08 ID:LrzoV9tp0
>>229
そういう日本が出れるか出れないかぐらいのレベルの高さの方が好ましいし、競争が高まる
今からでもアジアのレベル上げないとW杯でアジアのチームや日本の躍進なんて絶対ない
欧州を見ればわかるようにある程度の実力国でも蹴落とされる可能性があるのが
W杯予選のあり方ってもんだ
ああいう厳しいところを勝ち抜いてきたからドイツでもベスト4に勝ち残った
232U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:25:40 ID:zt/lcbDo0
それはそうだが何で日本が手伝ってやらないといけないのかってのはあるな
あいつら恩とかそういうのも無さそうだし
あとドイツでもとかいうなw普通に強豪だろ
手っ取り早いのはUEFAに金積んで入れて貰うことだな
233U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:42:18 ID:Mb6uQIzz0
オジェック解任か
ワシントンのことは結果的にだが馬鹿なことしたな
234U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:43:02 ID:mXvLRhSJ0
浦和がオジェック監督を解任
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080316-OHT1T00161.htm

今季わずか2試合で…浦和がオジェック監督解任
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080316/sokuho023.html

連敗の浦和がオジェック監督解任
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20080316021.html

浦和、オジェック監督を解任!
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080316-336247.html
235U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:44:27 ID:LrzoV9tp0
恩ってなんだよw
日本1国が動くだけでアジアのレベルが上がるわけないだろ
アジア全体でヨーロッパや南米と似たような国同士の競争を作り出すって意味だし
それは各国の協力・努力によって成されるもん
ヨーロッパの国に強豪が生まれるのはそういう競争の所為だし
236U-名無しさん:2008/03/16(日) 13:45:25 ID:GNdqhHMf0
原博美で決定か
237U-名無しさん:2008/03/16(日) 14:42:29 ID:HsxafBH90
>>220
全南の応援するのかよw
238U-名無しさん:2008/03/16(日) 15:30:01 ID:CULTM/AB0
アジアが強くなることに意味はあるよ。

オセアニア0.5/13カ国=0.04
アフリカ5.0/52カ国=0.10
アジア 4.5/44カ国=0.10
北中米 3.5/35カ国=0.10
欧州  13/52カ国=0.25
南米  4.5/10カ国=0.45

この地域格差を縮めていくにはアジアが強くなって
W杯で活躍するしかないよね。
239U-名無しさん:2008/03/16(日) 15:41:27 ID:1bL7gX9L0
>>238
W杯があたかも最終目標であるかみたいにすべてを考える代表脳はどうにかしてくれ。
日常的にクラブで面白いサッカーが観られる環境ができればいいんだよ。
240U-名無しさん:2008/03/16(日) 15:53:55 ID:4OtqnzgX0
別にアジアのレベルが上がるならそれでいいよ
要は日本が率先してアジアのレベルを上げるために何かする必要なんて無いって事
それぞれ自分達で頑張ってください
241U-名無しさん:2008/03/16(日) 16:07:01 ID:KW84iQD90
何もしないよりはいいかもな
242U-名無しさん:2008/03/16(日) 16:13:38 ID:5XxMxQN+0
我々浦和サポは全南ドラゴンズを応援します
去年の恨みは忘れん
243U-名無しさん:2008/03/16(日) 17:17:57 ID:d+VdXHlT0
クラブドラゴンズ対さいたまSC
244U-名無しさん:2008/03/16(日) 17:50:04 ID:CULTM/AB0
浦和はよその心配してる場合じゃないんじゃないの。
245うすずぃ:2008/03/16(日) 18:05:34 ID:SNT7q1gt0
バーベキューの日の天気の心配しとけ
246U-名無しさん:2008/03/16(日) 18:10:30 ID:KW84iQD90
バーベキューは中止だ
247U-名無しさん:2008/03/16(日) 18:17:06 ID:Tj6RAfqY0
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165904387.html
4.ナム・ディンのエマニュエル・エジケ・オンエジは、北京国安戦での2枚のイエローカードにより、19日の対鹿島アントラーズ戦の出場停止。
248U-名無しさん:2008/03/16(日) 18:58:47 ID:1AovHMLy0
「アジアが4.5な時点で異常、狂信者と黄猿なんて1枠で十分」
というのが南米、及び欧州の一般的なファンの見解
249U-名無しさん:2008/03/16(日) 22:09:41 ID:kJ1u7OG20
>>228
セパハンが本気じゃなかったら
あそこにいた浦和サポは彼らに拍手なんかしなかっただろうな。
250U-名無しさん:2008/03/16(日) 22:11:40 ID:m2arjRt00
>>248
まー実際異常。全チームGL敗退ってどんだけ。
でも南米も、2枠でいいけどね、実績的に。
ブラジルとアルゼンチンだけで。
251U-名無しさん:2008/03/16(日) 22:13:44 ID:eA+Lj0Ts0
>>250
は?
252U-名無しさん:2008/03/16(日) 22:14:52 ID:SntxzKXx0
2枠は北中米だろ。メヒコとどっか
253U-名無しさん:2008/03/16(日) 22:17:26 ID:2b/tY3zhO
>>250
ちゃんとウルグアイパラグアイしなさい
254U-名無しさん:2008/03/16(日) 23:37:21 ID:QMTHMmc/0
>>242
未だ勝ち点0だし
ホームでガンバに負けるとキツイよねw
255U-名無しさん:2008/03/16(日) 23:37:45 ID:K/ACbIiVO
やべっちで真面目にACLを、取り上げた件。
256U-名無しさん:2008/03/16(日) 23:40:39 ID:7hTz9svzO
>>253
笑い飯乙
257U-名無しさん:2008/03/17(月) 01:08:55 ID:HTqU9HMH0
>233
ACLでのワシントンは対した活躍してなかったけどな。
258U-名無しさん:2008/03/17(月) 02:32:39 ID:HH/jXPYp0
全南は川崎に対して「Go Home」というダンマクを作っていたので反日が強いと判断
負けるな、ガンバ
259U-名無しさん:2008/03/17(月) 02:46:57 ID:95gBo8jrO
>>258
いや、全南のホームタウンは日本企業のお膝元なんで、異例の親日地域。
その辺に住んでる韓国人は日本人と一緒に働いている人が多いから。
川崎への段幕も煽り段幕としては結構正当派だったと思う。
てか、よく調べたと思うよ、川崎の関塚監督が、昔鹿島が負けた時のコーチだったって。
日本人の方が知らなくて、2chでも「何で鹿島?」ってレスが続出してたw
260U-名無しさん:2008/03/17(月) 02:59:17 ID:PXK0kfjG0
正統派(笑)
261U-名無しさん:2008/03/17(月) 03:36:04 ID:HhT3vnz20
>>259
光陽にあるのはPOSCO=浦項製鉄じゃないの。
住金あたりと提携してるか知らんが、まったく日系企業ではないよ。
つうかホームタウンが光陽って言っていいのか良くわからないけど。
ちいさいまちだから。
262U-名無しさん:2008/03/17(月) 03:37:05 ID:HhT3vnz20
まったく日系企業ではないよ、、というか
韓国企業の雄だよ。
263U−名無しさん:2008/03/17(月) 04:00:59 ID:EQRv70+T0
まぁ西野裏面マジック炸裂しそうだよなあw
264U-名無しさん:2008/03/17(月) 04:17:50 ID:6RBHoRTc0
K糞必死すぎ
265U-名無しさん:2008/03/17(月) 06:19:59 ID:rbujZDRk0
ガンバのグループは一番厳しいグループだからこの間の試合も仕方なかったんだよ!
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080316-336362.html
266やすくに:2008/03/17(月) 06:24:42 ID:h/DrLkt30
267U-名無しさん:2008/03/17(月) 06:31:41 ID:S/9zFyJwO
「Go Home」とやられたら「Pana Home!」と
返してやればいいんじゃないかなセパ阪は。
268U-名無しさん:2008/03/17(月) 07:15:10 ID:ZKYwbxyn0

おもろ
269U-名無しさん:2008/03/17(月) 08:17:26 ID:H9BnfV7B0
>>265
西野は無理矢理にでも脚にとって前向きになれるような展開を希望してるんだろうなw


メンタル弱い選手多いし気の使い方が徹底しているとは言えるけどw
270 :2008/03/17(月) 11:48:30 ID:5S63bY0U0
14.ACL2008が始まった
ttp://sports.nikkei.co.jp/soccer/column/osumi/


元Jリーガー活躍しすぎだろ
271U-名無しさん:2008/03/17(月) 12:00:26 ID:e38laYQU0
>12/16 ▲ エトワール・サヘル

どうでもいいけどコレは無理がある。
ドローも黒三角にしてより酷さを強調したいのは分かるけどPKの末勝ったんだからさ。
272U-名無しさん:2008/03/17(月) 14:25:50 ID:va/zr+FK0
城南にもPKで勝ってるしな
273U-名無しさん:2008/03/17(月) 15:55:49 ID:rzmNrgQW0
>>259
当時の川崎本スレに、現地の人たちが意外に友好的で驚いた、
とかいう報告があったけど、そういう事情もあったのか。
274U-名無しさん:2008/03/17(月) 16:53:31 ID:m35ye/650
全南は客が入らないチームだから、平日のACLとなると更に入らない
だから仕方なくこれはクラブチームの日韓戦ですって煽ってPRした
そしたら全南と無関係な集団がやってきて日本批判
275U-名無しさん:2008/03/17(月) 20:10:49 ID:qjHcu78Y0
全南って去年川崎が戦った相手だったっけな
ホームなのにサポの数が少ないけど結構いいスタジアムだという印象があるが
276U-名無しさん:2008/03/17(月) 20:54:59 ID:wdzbKC+T0
>>274
なーるw
277U-名無しさん:2008/03/17(月) 20:57:22 ID:D6Si7r7b0
脚と鹿で代表に選ばれた連中はACLが終わったら合流するのかい?
278U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:36:38 ID:+SGJUs+50
ねーねー明後日旅立つんだけどこのスレ的には何をレポして来たらいい?
279U-名無しさん:2008/03/17(月) 21:37:25 ID:BoduzhYu0
>>278
鹿スタグルメ
280U-名無しさん:2008/03/17(月) 22:42:58 ID:F4bC1mmB0
鹿島国の民度
281新ACLの基準できてる:2008/03/17(月) 22:44:51 ID:YHTaR7hy0


http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165904399.html

概要
@プロリーグ・クラブ基準(Definitions of Professional League/ Club)にあてはまらなければ、
  ACL2009に参加できない。
AACL2009最低参加基準(Criteria for Participation in the New ACL 2009
  Minimum Requirement (2009))にあてはまらなければ、ACL2009に参加できない。
B査定ポイント(10 Assessment Items/Calculating Methodfor the Assessment)が低得点
 →2クラブ参加
C査定ポイント(10 Assessment Items/Calculating Methodfor the Assessment)が中得点
 →3クラブ参加
D査定ポイント(10 Assessment Items/Calculating Methodfor the Assessment)が中得点
 →4クラブ参加
282U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:06:44 ID:YHTaR7hy0
1. Definitions of Professional League プロリーグの定義

i. The league is organised on a nationwide basis and consists of a certain number of teams.
全国リーグで一定数のクラブがあること
ii. The format of the league is home & away system and number of matches per team is sufficient.
 H&Aで試合数が十分にあること
iii. The period of the league is long enough.
 十分な期間であること
iv. Admission is charged and the number of attendance is sufficient.
 有料入場者が十分であること
v. Marketing activities are conducted under the common understanding shared by the league and the clubs.
 商業活動がリーグとクラブの共通理解の元に行われていること
vi. The matches in the league are soundly operated in high quality stadia.
 試合が適正なスタジアムで健全におこなわれること
vii. League governing body is a legal entity and is in sound management.
 リーグ運営者が健全な法人であること
viii. Only the clubs which fit the “Definitions of Professional Club” participate in the league.
 プロクラブのみがリーグに参加すること
ix. The league matches are exposed to TV, newspapers and magazines.
 リーグ戦がテレビ・新聞・雑誌で報道されること
283U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:16:48 ID:YHTaR7hy0
2. Definitions of Professional Club プロクラブの定義

i. Majority of players in a team are professional.
 チームの過半がプロ選手
ii. Admission is charged and gate receipt is one of the main sources of income.
 入場料が主収入の一つであること
iii. The club is a commercial entity under its national law.
 商業法人であること
 It prepares annual financial statement.
 財務諸表を用意すること
iv. The club is in sound management.
 健全に経営されていること
Cross-ownership of the clubs is not allowed.
 クラブの複数所有は禁止
v. The club invests in youth development programmes.
 ユースをもつこと
vi. The club employs trained and qualified coaches and competent management staff.
 コーチと経営者を雇用すること
vii. The club has or can guarantee the use of both the stadium and the training site with certain facilities.
 スタジアムと練習場を使用する権利を持つこと
viii. The club is supported by its local government.
 地方公共団体にサポートされていること
The club has good relationship with its community.
 地域と良い関係を持つこと
284U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:24:36 ID:iTqmknuM0
ヨーロッパ的には普通の基準でもアジアでこれだけの条件を満たすリーグって
どれだけあるんだろう?
285U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:31:29 ID:6/gAwnXQ0
数値で決められてるわけじゃないなら

>チームの過半がプロ選手

これ以外はどうにでも誤魔化せるんじゃ
286U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:34:39 ID:YvbcEtFU0
過去の実績ではなくそういう基準で出場枠を決めに来たか
これなら日本は4枠だな
287U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:39:42 ID:q9krJx+U0
288U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:40:04 ID:YvbcEtFU0
東アジアはおおむね実力どおりに順当だろうけど、西は大荒れじゃないか?
ホントにこの基準だけで決めるならこんな風じゃね

東(16)
日本(4)、韓国(4)、オージー(4)、中国(1)、インドネシア(1)、タイ(1)、ベトナム(1)
西(16)
イラン(4)、ウズベク(4)、サウジ(2)、UAE(2)、シリア(2)、カタール(1)、ヨルダン(1)、イラク(AFC杯降格)
289U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:40:32 ID:YvbcEtFU0
あっと、ヨルダンじゃなくてクウェートだった
290U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:44:36 ID:YvbcEtFU0
次回からは予備選をやるそうなので、本線ストレートイン16チーム、
そして予備選から出場は30チーム(+AFC杯上位2チーム)の46チームに出場権が広がるのでは
291U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:48:39 ID:5xHh+DPQ0
>>290
来年からもう予備予選やるの?GLが3月からだと来年の1月くらいから予備予選が開始されるのか?
するとUEFAみたいにGL本戦から参戦クラブはAFCランキングで決めるのかな?
292U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:49:20 ID:YHTaR7hy0
ACL参加基準(1.-10.)

1.Organisation
・ Number of teams in the top division
 1部リーグのチーム数 2009年基準は8 2012年基準は12
・ Number of league matches per team in the top division
 1チームあたりのリーグ試合数 2009年基準は21 2012年基準は33
・ Duration of entire football season (including league, cup tournament and pre-season matches)
 1シーズンの長さ(リーグ・カップ・プレシーズンマッチ含む)  2009年基準はなし 2012年基準は10ヶ月
・ Duration of the league of the top division
 1シーズンの長さ(リーグのみ)  2009年基準は7ヶ月 2012年基準は8ヶ月
・ League format of the top division
 リーグ戦形式 2009年基準はH&A 2012年基準はH&A
・ Number of International Referees in the association
  国際審判の数 2009年基準は6 2012年基準は6
・ Number of International Assistant Referees in the association
 国際副審の数 2009年基準は8 2012年基準は8
・ The league has education programme for referees
 審判教育プログラム 2009基準は必要 2012基準は必要
・ The league has an officially appointed Referee Assessor at league matches
 審判査定人 2009基準は必要 2012基準は必要
・ The league has its regulations
 リーグ規約  2009基準は必要 2012基準は必要
・ The league has regulations for the status and transfer of players
 選手の賃金と移籍に関するリーグ規約 2009基準は必要 2012基準は必要
・ The league has its disciplinary code
 懲罰規約 2009基準は必要 2012基準は必要
・ The league has a system for promotion/ relegation
 リーグの昇降格制度 2009基準は必要 2012基準は必要
 
293U-名無しさん:2008/03/17(月) 23:52:45 ID:QLPl5NnX0
>>291
2008年3月4日
プロリーグ委、メンバー協会候補リストの絞込みを行う
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165576932.html

今回のプロフェッショナルリーグ特別委員会でのそのほかの決定:
1)AFCカップ2008の優勝チームと準優勝チームはAFCチャンピオンズリーグ2009参加へのプレーオフ出場権を与えられる
294U-名無しさん:2008/03/18(火) 00:01:06 ID:ONZVL7jb0
ACL参加基準(1.-10.)

2.Technical Standard
 技術レベル
・ The total points of the technical standard
  技術レベルの得点 2009年基準アジアで23位以内? 2012年基準アジアで23位以内?

3.Attendance
 観客
・ Average ticket price
 平均チケット単価 2009年基準はタダでないこと 2012年基準はタダでないこと
・ Average number of attendance per match
 平均観客 2009年基準は2,000人 2012年基準は5,000人
・ The number of attendance per match is measured and announced in accurately counted figures
  実数の観客数の計測及び発表 2009年基準は2,000人 2012年基準は5,000人

295294:2008/03/18(火) 00:02:34 ID:ONZVL7jb0
訂正
ACL参加基準(1.-10.)

2.Technical Standard
 技術レベル
・ The total points of the technical standard
  技術レベルの得点 2009年基準アジアで23位以内? 2012年基準アジアで23位以内?

3.Attendance
 観客
・ Average ticket price
 平均チケット単価 2009年基準はタダでないこと 2012年基準はタダでないこと
・ Average number of attendance per match
 平均観客 2009年基準は2,000人 2012年基準は5,000人
・ The number of attendance per match is measured and announced in accurately counted figures
  実数の観客数の計測及び発表 2009年基準は必要 2012年基準は必要
296U-名無しさん:2008/03/18(火) 00:08:03 ID:A9LTvvkX0
>>294

>>292
・ >The league has a system for promotion/ relegation
 >リーグの昇降格制度 2009基準は必要 2012基準は必要
 
これ結構な国が減点じゃね?
297U-名無しさん:2008/03/18(火) 00:16:14 ID:LA3VX6y90
>>295
MAはMember Associationsだからアジアで23位以内であってると思う
298U-名無しさん:2008/03/18(火) 00:19:26 ID:eq/znfYr0
> ・ Average ticket price
>  平均チケット単価 2009年基準はタダでないこと 2012年基準はタダでないこと

タダでないことが基準ってワラタ
299U-名無しさん:2008/03/18(火) 00:21:29 ID:ONZVL7jb0
ACL参加基準(1.-10.)

4.Governance/Soundness
 運営の健全性
・ Government’s inappropriate intervention to the league management
 政府のリーグ運営に関する不適切な介入 2009年基準は不可 2012年基準は不可
・ Fixed game
 八百長 2009年基準は不可 2012年基準は不可
・ The league governing body is a legal entity governed by its football association
 リーグ運営主体がサッカー協会傘下の法人であること 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・The league governing body has a management structure which controls competition, marketing, media and finance
 リーグ運営主体が試合・商業・メディア・財務をコントロールする組織があること 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ i) Club representatives, ii) representatives of football association and
 iii) representatives from the league’s top management are the members of the highest decision
  making body (executive committee) of the league
 リーグの意思決定機関がクラブの代表・サッカー協会の代表・リーグの代表で構成されること 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The position of the CEO must be full-time
 リーグの代表が常勤であること  2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league has an audited Profit and Loss Statement and Balance Sheet
  リーグの財務が監査されること  2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league has an auditor
 リーグに監査役がいること  2009年基準は必要 2012年基準は必要

300U-名無しさん:2008/03/18(火) 00:26:43 ID:LA3VX6y90
>>298
国により物価が違いすぎるからね。仕方ない面もあると思う
301U-名無しさん:2008/03/18(火) 00:44:55 ID:ONZVL7jb0
ACL参加基準(1.-10.)

5.Marketing& Promotion
 販売促進
・ The league has centralised marketing system of the elements such as media rights, certain sponsorships and merchandise
 放映件・リーグスポンサー・商品化等のリーグ一元管理 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league has promotion strategies
  リーグの販売促進戦略 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Publication tools such as i) league guidebook, ii) match programme and iii) website are available.
 リーグガイドブック・マッチプログラム・HP等のPR手段 2009年基準は必要 2012年基準は必要

6.Business Scale
 商業規模 
・ All 3 elements of i) media rights, ii) sponsorship and iii) merchandising are the main sources of income in the league
 @放映権AスポンサーB商品化がリーグの主収入 2009年基準は1つ以上が必要 2012年基準は必要

7.GameOperation
 試合運営
・ An official Match Commissioner at league matches is appointed
 リーグ戦でマッチコミッショナーを指名 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Different circulations for the spectator, media, players, officials and VIP are secured
  観客・メディア・選手・スタッフ・VIPの動線隔離 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ A Security Officer is appointed
  安全責任者の任命 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league has written security guidelines
 安全ガイドライン  2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league has hospitality programme for VIP and sponsors
 VIP・スポンサーへの厚遇プログラム  2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league has fan service programmes at league matches
 リーグ戦でのファンサービスプログラム  2009年基準は必要 2012年基準は必要
302 :2008/03/18(火) 00:54:16 ID:NrpwSMEF0
アジア人がこんな細かく計画立てれるわけ無いだろw
川渕夢見すぎw
303U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:04:43 ID:ONZVL7jb0
ACL参加基準(1.-10.)

8.Media
 メディア
・ The league has a registration system for media representatives at league matches
 リーグ戦でのメディア登録制度 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league has a media related department in the league secretariat
 リーグの事務局内のメディア担当部署 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Each club has a media officer
 クラブ内でのメディア担当責任者 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Each stadium has a media tribune
  スタジアム内のメディア席 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Each stadium has a media working room
 スタジアム内のメディア室 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Each stadium has a working space and required facilities for TV broadcasting
 テレビ放送の為の施設  2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Pre match/ post match media conferences are held
 試合前後の記者会見  2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Each stadium has a mixed zone at league matches
  スタジアム内のミックス・ゾーン? 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Match report is distributed to the media
 試合レポートが報道されること 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ The league provides match information to fans
 ファンへの試合情報の告知 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ How often the league matches are broadcasted in full length per season
 カットなしの試合が放送される頻度 2009年基準は1節1試合 2012年基準は過半数
・ Domestic league is covered on newspaper weekly
 国内リーグが毎週新聞報道されること 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ Domestic league is covered on major football magazines on a monthly basis
 国内リーグがサッカー専門誌で1月単位で報道されること 2009年基準は必要 2012年基準は必要
304U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:07:09 ID:0A2Xxh8I0
3月19日 第2節 全南ドラゴンズ ― G大阪
4月9日  第3節 メルボルン・ビクトリー ― G大阪

明日が大一番だな
ここさえしのげれば、加地さんも戻ってくるし、良い状態でメルボルンとやれる
305U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:07:53 ID:3U5pioZC0
これだとJは全部クリアーしてそうだけど、西が壊滅的じゃん。
経営面なんてほぼアウト。将来的な大会の価値を上げるにはいいかもしれないけど、
個人的にはもっと試合のレベルをあげてほしい。ベトナムとかこりごり。
306U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:12:18 ID:TUCqQlaH0
ベトナムは参加出来なくなるさ
307U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:12:36 ID:ONZVL7jb0
ACL参加基準(1.-10.)

9.Stadia
スタジアム
・ Number of "A-class stadium" which could be used for ACL with a minimum capacity of 5,000 seats
 5000席以上のACL用のAクラス・スタジアムの数
The conditions for an A-class stadium are below
 Aクラス・スタジアムの条件
 (省略します)


308U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:14:41 ID:ToNJSxg4O
過去の成績とか反映されないの?
309U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:17:11 ID:1w8SdZSb0
アジア全体のリーグをACLを使って盛り上げようって事だろう。
目標を設定したって所じゃないのかね。
310U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:34:28 ID:ONZVL7jb0
ACL参加基準(1.-10.)

10.Clubs
 クラブ
・ Number of players under professional contract in the top team of each club
 クラブのプロ契約人数 2009年基準は16人 2012年基準は20人
・ All the clubs have the revenue such as i)gate receipts, ii)media rights,iii)sponsorship, iv)merchandising,
v)transfer fee income and vi)revenue distributed from the league
 すべてのクラブが@入場料A放映権BスポンサーC商品化D移籍金Eリーグからの分配金を持つ
 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ All the clubs are commercial entities under its national law
 すべてのクラブが商業法人である 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ No clubs have overdue payment
  クラブの未払いがないこと 
・ Submission of an audited Profit and Loss statement and Balance Sheet to the League governing body
  リーグ運営主体による財務諸表の監査
・ Cross-ownership of the clubs is not allowed
 クラブの複数所有  2009年基準は不可 2012年基準は不可
・ The directors and employees of one club are not employed by any other clubs
nor do they possess the shares of any other clubs, either
 クラブ関係者が他のクラブに雇用されたり、株を保有しないこと 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ All clubs have youth development programmes with youth teams in the clubs or affiliated to the clubs
 ユースの保有 2009年基準は必要 2012年基準は必要
311U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:35:15 ID:ONZVL7jb0
ACL参加基準(1.-10.)

10.Clubs(続き)

・ All clubs' head coaches possess AFC Professional License Diploma or equivalent license approved by AFC
 全クラブの監督がAFCライセンス又はAFCが認めたライセンスを持つ 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ All clubs have competent management staff who are in charge of the tasks
 such as competition, marketing, media and finance
 全クラブが経営者(試合・営業・メディア・財務等の責任を持つ)を持つ 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ All clubs have or can guarantee the use of home stadium with a minimum capacity of 3,000 seats
 全クラブが3000席以上のスタジアムを使える 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ All clubs have or can guarantee the use of the training sites
 全クラブが練習施設を使える 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ All clubs conduct activities contributing to the local community of the hometowns
 全クラブがホームタウンへの社会活動を行う 2009年基準は必要 2012年基準は必要
・ All the clubs can prove the support from a local government in the following areas;
Use of home stadium, Use of training site, Improvement of access to the stadium for the fans
 全クラブが地方公共団体からサポート(スタジアム使用・練習施設使用・ファンのスタジアムアクセスの改善)を得る事
 2009年基準は必要 2012年基準は必要
312U-名無しさん:2008/03/18(火) 01:49:56 ID:xCFBnL3X0
アジア全土で、共通のやり方をトップダウンで普及させるなんて、
達成できたらサッカーの世界だけじゃなくて、
社会的にインパクトのある出来事じゃね?

それぐらいの難行だぞこれ。
313U-名無しさん:2008/03/18(火) 02:22:15 ID:xd2x9Wzo0
J抜きにしても
「ウチのクラブはACL基準を満たしています」がクラブ宣伝になるトコあるだろなw
314U-名無しさん:2008/03/18(火) 02:22:46 ID:Jxd8I/Ps0
んん、なんで
光陽(=全南のスタジアムがあるまち)が日系企業のお膝元で
親日のまちなんだ? どっから出た情報?

韓国は地域によって反日色が強いとか弱いとか、そんなにはないと思うぞ。
韓国の人が意外に友好的で驚いたって言う話だが、
その川崎サポは韓国の人が全員日本人に敵対的、毎日反日デモ、
日本人を見れば石を投げる見たいな、極端な先入観をもってたんじゃないのか?
だけど普通にハーイとか言われて感動したとか。
田舎に日本人がぞろぞろ来たんで、普通にうれしくてテンションあがったんじゃないの?
ま、少なくとも、光陽は、反日でも親日でもない、普通のところだぞ、たぶん。
315U-名無しさん:2008/03/18(火) 02:23:44 ID:MGsSoPDq0
Jリーグをモデルにアジアサッカーの改革をって言われたんだからこれくらいやるだろうな
でも>>292の昇降格制度の有無っていうのは蛇足な気がする
昇降格制度なんて韓国すらないだろ
あと国際審判員の数っていうのは結構いい指標だと思う
316U-名無しさん:2008/03/18(火) 02:37:16 ID:Jxd8I/Ps0
そんで 全南のスタは光陽のまちから少し離れた
POSCOの工場の近くにあるんだけど、
POSCOってのは日本で言えば新日鉄とか住金みたいな感じの製鉄会社。
で、従業員の社宅?になってる集合住宅が結構広い敷地にたくさんあって、
ちょっとしたニュータウン?みたくなってて、その社宅群の横にスタがある。
だから、土日の試合は、社員たちがファミリーで来たりもして結構人が入る。
もちろんソウルとかと比べたら動員数は少ないし、満員と言うわけじゃないが。
全南はもともとposcoのアマ企業チーム(浦項スティーラーズの弟分みたいな感じ)。
スタは福利厚生の一環だったのかな? プロチームができる前からスタはあった。
(野球場とかテニスコートとかもアル)
Kリーグが地域ごとに1チームみたいなかんじに移行する中で、全南という地域にクラブがなかったんで
プロに昇格したのかな?
社宅に住んでれば庭にスタがあるようなもんだが、
他のところからワザワザ来るには、アクセスが若干厳しい。何でこんなとこに的な。

でも今調べたら、水曜の試合は
今年初めてのホームの試合らしいんで人がはいるような気もするけど。
317U-名無しさん:2008/03/18(火) 02:45:37 ID:NFAQAPVW0
他のアジア諸国がこんなの出来ないって言うのなら
川淵はこのプロジェクトから降りればいいだけだよ
これ以上日本に甘えられてもね
318U-名無しさん:2008/03/18(火) 02:47:21 ID:Jxd8I/Ps0
やっぱ、はいらねーな。
浦和と全北のときは休日だったんだよな。お盆みたいな。

それはそうと
川渕の直近の部下って大変そうだな。
319U-名無しさん:2008/03/18(火) 03:00:40 ID:Jxd8I/Ps0
ACLにベトナムとかインドネシアが出てこなくなるのもさびしいな。
それから、サウジが結構引っかかるんじゃないか?
AFC分裂したりして。
320U-名無しさん:2008/03/18(火) 03:52:28 ID:U3o2Rop10
AFC内でプロリーグが2部(以上)制なのって、J以外どこにある?
オーストラリア、韓国、中国ご近所さん全部ダメだろ
321U-名無しさん:2008/03/18(火) 04:05:01 ID:jz+Xkpsu0
オージーはチーム数少なすぎんじゃね?
もし4枠ってのが通るならリーグの半分って事になるんだがw
322U-名無しさん:2008/03/18(火) 04:14:13 ID:Jxd8I/Ps0
>>320
中国は2部もプロがほとんどじゃね?

つうか、最終的に面白くACLが昇華するのかもしれないが、
そのための過渡期のグダグダが10年とかだったら、いやだぜ。
323U-名無しさん:2008/03/18(火) 04:27:36 ID:dg0jhRei0
>>320
中東はほぼ2部ある
イラクでさえ4部リーグくらいまでのクラブ数が既にある
プロかどうかは知らんが
324U-名無しさん:2008/03/18(火) 05:09:13 ID:Jxd8I/Ps0
>The league has a system for promotion/ relegation
>リーグの昇降格制度 2009基準は必要 2012基準は必要

あ、韓国アウトなのか…、、、、、、

もしかすると来年、ACL韓国でないなんてこともあるのか…
325U-名無しさん:2008/03/18(火) 05:36:58 ID:bQPUCrKb0
降格ないから国内で手を抜きまくり、
ACL制覇しちゃったようなチームがあったからじゃね?
326U-名無しさん:2008/03/18(火) 05:43:48 ID:0iBNvwKw0
別に各国のリーグまで整備しなくていいだろ
最終的に自分たちの首を絞める事になるかもしれんぞ

あと川淵にはもっと考え方に柔軟性を持ってほしい
J開幕の時でも企業名外せとか拘ってナベツネをJから追い出したけどそこまで重要視する事かなと思う
いろんなクラブがあっていいし
海外だってドイツの薬屋なんてもろ企業丸出しチームだし
それで親会社が金出して強いクラブ作れるなら面白いしいいと思うんだが


川淵のやってる事ってもろ共産主義的であまり好かん
327U-名無しさん:2008/03/18(火) 05:58:21 ID:e1XSmmKs0
>The league has a system for promotion/ relegation
>リーグの昇降格制度 2009基準は必要 2012基準は必要


これはいいね
雑魚全北(笑)みたいのを防ぐ意味で
328U-名無しさん:2008/03/18(火) 06:05:59 ID:0xdweiHxO
浦和の連覇を見たいというのが世論の圧倒的な声だろうな。日本サッカー界の発展のためにクラブの垣根を超えて浦和を応援すべき。
329U-名無しさん:2008/03/18(火) 06:16:43 ID:ku+FlaSpO
>>328 まったくその通りだ。
330U-名無しさん:2008/03/18(火) 06:22:02 ID:j9R+NgpZO
セパハンを応援します
331U-名無しさん:2008/03/18(火) 07:07:50 ID:5RJQOtsGO
>324
韓国については来年から始めればいいだけの話だろうな。
まだ早いということで昇降格制度の適用は見送られているが、J2にあたるNリーグ(旧K2リーグ)は実施されている。
むしろ渡りに船かもね。
332U-名無しさん:2008/03/18(火) 07:17:24 ID:jz+Xkpsu0
Kの2部ってアマじゃなかった?
333U-名無しさん:2008/03/18(火) 07:20:28 ID:T0dKe7R00
>331
NリーグのNは何のN
334U-名無しさん:2008/03/18(火) 07:22:03 ID:oma60HQWO
中国は3部までがプロ
335U-名無しさん:2008/03/18(火) 07:24:16 ID:j9R+NgpZO
韓国は入れ替えじゃなくて昇格制度があるけで昇格拒否が続いていて結局は変わらんのじゃ
336U-名無しさん:2008/03/18(火) 07:55:57 ID:5RJQOtsGO
>332
実業団中心。
>332
すまん。俺もようわからん。
最初はK2だったと記憶しているのでそれが嫌がられたとかw

実際、韓国サッカー協会は早く昇降格ありのプロ2部制にしたくて
あせっているのだが、肝心のNリーグ所属チームのノリが悪くて停滞中。
なんで今回のACL改革はむしろチャンス−とか協会は考えるだろうなって話。
337U-名無しさん:2008/03/18(火) 08:11:48 ID:5RJQOtsGO
連投スマソ
>333
Nリーグ=ナショナルリーグだそうな
338U-名無しさん:2008/03/18(火) 10:53:42 ID:NPLDpr9S0
全南対脚大阪
脚にとっての曲者
それは主審のバングラデシュ人である
339U-名無しさん:2008/03/18(火) 11:18:33 ID:ONZVL7jb0
>>327
昇格・降格制度はACL基準だけど
>>281のAACL2009最低参加基準(Criteria for Participation in the New ACL 2009 Minimum Requirement (2009))なのか
B査定ポイント(10 Assessment Items/Calculating Methodfor the Assessment)なのかが分からん。
最低参加基準でなければACLに参加できると思われ。
ただ査定ポイントが下がって枠が少なくなる可能性が出てくるのでは?
340U-名無しさん:2008/03/18(火) 11:30:44 ID:LA3VX6y90
ttp://www.the-afc.com/uploads/Documents/common/cms/afc/CriteriaandObjectives-20080313205103.pdf
Minimum Requirement だから必須要件でしょ
さらに、たとえば3部までの昇降格があったりすれば、参加チーム数に影響するポイントが増えるんでないの?
341U-名無しさん:2008/03/18(火) 12:36:27 ID:7ScaYEEI0
>>339の言うみたいにたぶん参加は出来るけど枠が減るってことだろうね
2部制じゃないので減点、チーム数が足りないので減点、観客数が足りないので減点って感じで
Jリーグ(4) Kリーグ(3) オージー(2)
ぐらいじゃないだろうか
342U-名無しさん:2008/03/18(火) 13:14:24 ID:ONZVL7jb0
>>341
昇格降格制度はMinimum Requirementだから、
>>340があっているはず。
>>281のAACL2009最低参加基準(Criteria for Participation in the New ACL 2009 Minimum Requirement (2009))
に該当するから。
韓国とかオージーが昇格制度を作るのではないのかな。
2部リーグ1位になったけど、プロ基準を満たさないから1部に昇格できませんとか。
これなら昇格降格制度はあるし、1部リーグは全部プロになる。
343U-名無しさん:2008/03/18(火) 13:28:39 ID:kfsk0+op0
そういえば韓国は観客数かなり鯖読んでるんだけどあれどうなるんだろう
まあ流石に平均5000以下って事は無いんだろうけど実数じゃなくていいのなら必須基準とか意味無くね?
344U-名無しさん:2008/03/18(火) 13:44:55 ID:xv32RfA30
韓国はキツいよ

日本のプロ野球を2部昇格制に変更する際の、既得権益者たちの反抗を
考えてみて。Kリーグって企業スポーツだよね?そっちでレギュレーションに
引っかからない?
345U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:04:07 ID:Jxd8I/Ps0
川渕さん
生き急いでるな。
というか、若者に使うこと言葉か それは。

しかし、だれが、現地調査というか マーケティングみたいなことやってんだろう?
JFAにそんな金ないだろうに。
あ、そうかAFcとしてやってるのか。
AFCの理事かなにか? このひと。


346U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:07:53 ID:Jxd8I/Ps0
[編集] Jリーグ創設者としての評価
川淵はJリーグ開幕時の初代チェアマンであり、
創設にも大きくかかわった人物とされている。
よって、川淵はマスコミへの対応など表向きの仕事を担当したのもあって
世間一般には川淵がJリーグの創設者と捉えられることが多い。

しかし、川淵が委員会に加わったのは途中からで
その頃から既に当時の専務理事だった木之本興三を始めとした
様々な人間が裏方として働いていたので
現在のJリーグの基本的なフォーマットはほぼ固まっていた。
その為に一部のサッカーファンの間では木之本興三こそがJリーグの創設者と言われている。
Jリーグの誕生自体は日本サッカー界全体が一つになって取り組んだ一大プロジェクトであり、
川淵や木之本なども含めてサッカー業界の様々な人々の努力によって
なし得たものであることは確かである。


↑ wiki から なんでどんだけ真に受けていいのか知らないけど
川渕がJを1から造ったのかと思ってたよ。
この人はデタガリ?
347U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:09:29 ID:kfsk0+op0
http://www.jfa.or.jp/jfa/communication/2008/080314/
ほれAFCに頼まれたからやってる
348U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:12:23 ID:tFsujBX90
明日はいよいよセパ阪の終戦の日か
349U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:14:06 ID:Jxd8I/Ps0
>>347
サンキュー
「キャプテン特命担当本部」のスタッフが アジア各地を調査しているのか…
んんん、特攻野郎Aチームみたいな感じなのかな
350U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:19:18 ID:Jxd8I/Ps0
しかし、その国の事情もあるんだから、
日本的(アメリカ的)なものばっか押し付けてもな。
ある程度の犠牲は承知で、やりぬくってことか
351U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:23:12 ID:XxpfL0vg0
頼まれてやってることだから嫌ならやめてもいいんだぜ的なスタンスなんじゃないかな
352U-名無しさん:2008/03/18(火) 14:36:36 ID:HZxGQzrw0
*9人制オンラインサッカーDreamCup*

一人称で操作するオンラインサッカーゲームです。
リベログランデに近いです。
無料ですので気になる方は要チェック!!

http://ime.nu/dc.giganet.net/
353U-名無しさん:2008/03/18(火) 15:11:22 ID:BjHnQOkg0
>>343

ACL参加基準の3.Attendanceで

・ The number of attendance per match is measured and announced in accurately counted figures
  実数の観客数の計測及び発表 2009年基準は必要 2012年基準は必要

 accurately counted figuresとあるから、実数でないといけない。
 Kは今偽装観客数だから、実数を公表しないとACLに参加できない。
354U-名無しさん:2008/03/18(火) 15:19:58 ID:UdCwj28K0
G大阪水本、ACL戦先発落ち濃厚
ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080318-336953.html
355U-名無しさん:2008/03/18(火) 18:14:53 ID:paF6pO7V0
今はウォンレート良いからねらい目
356U-名無しさん:2008/03/18(火) 18:14:59 ID:A1TKr0F80
メディア的には浦和の優勝を望むだろうな。
サポ人数が多いので雑誌の売れ行き等、経済効果が違う。
世論としては浦和の連覇は期待してないだろ。
期待してると感じるのは赤サポだけだろ。まわりに同士しかいないからそう感じるだけ。
サッカーファンなら赤・鹿・脚のどれでも応援すべきじゃないか。
357U-名無しさん:2008/03/18(火) 19:34:53 ID:G1D0+LHS0
Jのチームが1つでも多く勝ち進むことで、以降のACLの出場チーム枠が
広がると言うのなら、赤・鹿・脚のどれでも応援する。
自分が応援しているクラブと他のJのクラブが当たってしまった時は、
当然普段応援しているクラブを全力で応援するが。
358U-名無しさん:2008/03/18(火) 19:45:42 ID:XN5Mi7Na0
>>354
 バレー 播戸
  ルーカス
 遠藤  二川
   明神
安田    橋本
  山口 中澤
   藤ヶ谷 

たぶんこうなる
359U-名無しさん:2008/03/18(火) 20:51:24 ID:QXCk9OK70
川渕さん、ACLの参加条件を通じて
各国協会に相当思い切った改革をさせようとしているな。
Jリーグ発足時に強気なクラブ参加基準を設定したのと同じだね。
そのためにはACLを金銭的により魅力的なものに
しなければいけないし、AFCの会長のバックアップの下、
反対派を封じ込めないといけないし、相当大変そう。
360U-名無しさん:2008/03/18(火) 21:12:00 ID:JK2Rwvao0
でもこうでもしないとACLの価値が今後何も変わらなくなってしまうからな
361U-名無しさん:2008/03/18(火) 21:27:05 ID:v1kNv2Ai0
>>359
川淵ならJリーグ開幕準備の時と同じく何もしてないだろ
362U-名無しさん:2008/03/18(火) 22:41:56 ID:0iBNvwKw0
川淵はJを貧乏リーグにした張本人
今じゃどのクラブも金無いって言ってるのは川淵の独裁のせい
363U-名無しさん:2008/03/18(火) 22:46:13 ID:xd2x9Wzo0
>>361
そういう言い方はやめた方がいいと思うよ
364U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:06:22 ID:6/PLAIbI0
明日はネットで何処の試合見ようかな?
俺が見たかったアルガラファとアルイテハドがかぶってるんだよね。
365U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:20:00 ID:kJ/LcaUQ0
>>363
横レスだけど、アナタどういうつもりで何を制御したいの?
366U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:28:36 ID:LZr1NsddO
>>358
中澤とか・・・
もう西野による実戦テストはいいからもっと真剣にやってほしい
367U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:40:38 ID:VN4yG48t0
今から>>366が真剣なフォーメーションを披露してくれるそうだ。
うわー楽しみだなーwktk
368U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:49:53 ID:BjHnQOkg0
ガラファがカタールチャンピオンに
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165970045.html

ACL2009に出てくるはずだけど。
施設は問題ないだろうけど、観客2000人いるのかな?
金はあるけど、人口84万人しかいないしな。
369U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:50:04 ID:xd2x9Wzo0
>>365
何か癇に障った事したのならすいません
370U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:50:19 ID:aKDYyfc+0
ルーカスって心臓病じゃなかったのか?
何かで見たぞ
371U-名無しさん:2008/03/18(火) 23:51:31 ID:ucvlhsd80
>>370
それは別のルーカス
372U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:00:54 ID:Y9Zf9alTO
アルガラファってアラウージョいるとこだよね?
373U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:13:12 ID:rwtjp4VD0
>>366
最近の水本のプレー見たことないだろ・・
374U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:13:24 ID:juVlpzBI0
375U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:24:26 ID:ip3/fs5p0
シジ1枚でここまでのことになるもんかねぇ?
376U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:27:44 ID:jpo/M7/70
ガンバ負けろー(・ω・)ノ
377U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:31:39 ID:eU+yHDmPO
>>375
加地もなー、二人のおかげで山口はメンツあったようなもの
そりゃあスカスカになるよ
378U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:35:29 ID:qpG2S6CcO
朝一で、韓国に行ってきま。
選手には、勝ち以外やったら日本帰ってくるな!って言うてあるんで
やってくれると信じて、乗り込みます。

ま か せ と け
379U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:38:41 ID:ip3/fs5p0
>>378
現状だとドローでもいいと思うぜ?
まあ、遠征組はどのチームだろうとがんばれ
380U-名無しさん:2008/03/19(水) 00:59:57 ID:2pE3jhlV0
いてら
381U-名無しさん:2008/03/19(水) 01:01:21 ID:ZVm+YfFh0
>>372
そうだよ。
アルガラファはアジアマニアの人たちに密かに評価が高いチーム。
おそらく前線のタレントの数ではアジアトップクラスだと思われる。
382U-名無しさん:2008/03/19(水) 01:03:07 ID:t9ujEDx/0
CBのつもりでミネイロとったんじゃないのか?
来たら左SB、WBだったってオチつけた?
383U-名無しさん:2008/03/19(水) 01:13:26 ID:40E6Ya5A0
>>376
在日は全南の応援するの?
384U-名無しさん:2008/03/19(水) 01:19:48 ID:eMi0fiMe0
>381
アラウージョとアジアカップ得点王MVP ユーニスマフムードか。
アルサッドのエメルソン&テノリオ、アルイテハドのマグノ&ケイタと並ぶ、
アジアクラブ最強2トップの一つだな。

俺は蟻でアルサッド見てたけど、エメは相変わらずヤバイ。スペース与えたら止まらん。
今年こそ、対戦が見たいもんだ。

385U-名無しさん:2008/03/19(水) 01:59:59 ID:qoc5xGT60
明日はガンバサポはどれくらい韓国に行くの?
近いから1000人くらいは行くかな?
二年前の全州は何人くらい行ったっけ?
386U-名無しさん:2008/03/19(水) 02:30:10 ID:m1zfi6rh0
川崎サポでさえ平日にも関わらず100人近く行ったわけだし、
木曜日が祝日なのを考えれば500人は行くだろうね、ガンバサポ。
387U-名無しさん:2008/03/19(水) 06:23:11 ID:LkM5hNw40
仕事を午前で切り上げて韓国行ってもぎり間に合いそう
388U-名無しさん:2008/03/19(水) 06:37:26 ID:yb3Nw5xo0
鹿島 3 - 0 ナムディン
全南 0 - 2 ガンバ
まあ見てろって
389U-名無しさん:2008/03/19(水) 07:15:18 ID:YVzjWkb70
>>377
去年までは、加地がシジのスピードの衰えをカバーしてたと一応言われてたよね。
390U-名無しさん:2008/03/19(水) 07:27:05 ID:neT+8swAO
今空港なんだけど向こうから何をレポートすればいい?サポの数?
391U-名無しさん:2008/03/19(水) 07:30:26 ID:OPJCFgD90
>>390
いろいろ、なんでもよろ
392  .:2008/03/19(水) 08:12:05 ID:LDUgfgYc0
今日BSってやる?
393U-名無しさん:2008/03/19(水) 09:05:46 ID:yLhsbd3RO
>>378
魂を預ける。万博で返してくれ。
394U-名無しさん:2008/03/19(水) 10:48:40 ID:nu7VvnxZO
インドネシアは東西わけて36クラブが一部なのな
395U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:00:31 ID:vmemzrBr0
>>391
BS朝日は18:55〜から鹿vsナムディン、23:00〜は脚vs全南
BS1のダイジェストは0:10〜1:00まで鹿の試合をやるね
396U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:01:24 ID:vmemzrBr0
アンカーミスった。>>392
397U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:17:56 ID:yXbJE+kp0
ガンバってあの飄々さが、この前の試合みたいに悪く作用することもあれば、
アウェーのプレッシャー?別にー、みたいな感じでアウェーでもリズム崩れずにやれそうな気もする

今日は案外すんなり勝つと見た
398U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:25:59 ID:AuMYxmz2O
BSの23時は録画?
399U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:32:11 ID:pd3TyD5VO
>>378 
負けたらシベリアか。
400U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:38:27 ID:h627VICS0
>>397
無理だよガンバが勝てるわけないじゃん
税リーグは2007年だけ覚醒してるだけ
去年を基準に語ったら今年は酷い惨状になるだろうねw
401ガチャピンを酷使するな:2008/03/19(水) 11:41:12 ID:51ceo5Mu0
水本は体調が悪いのか調整不足なのか知らないが、早くベストコンディションに持っていくために暫くクラブに専念した方がいいんじゃね?
あと西野はまたミネイロを左SBで使わねえだろうな!
402U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:48:29 ID:h627VICS0
今時税リーグなんて見てる奴は馬鹿だよな
たまたま去年よかっただけで
毎年GLでくたばる雑魚ばっかり
税金投入してるくせに弱すぎwwww
403U-名無しさん:2008/03/19(水) 11:59:47 ID:rmli4RQuO
>>400
2007年に関しては評価してんだw
404U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:11:39 ID:2dVAEJOQO
誰かがファビョってると思ったら芸スポでも暴れてるk糞君じゃないか
おはよう
405U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:15:24 ID:Y6dknWxL0
>>398
多分そうじゃないか?
情報遮断がオススメ
406U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:18:47 ID:h627VICS0
実力を考えれば

全南3-0ガンバ
だろうな
407U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:23:48 ID:vbHGISQyO
ガンバは3-3のドローと予想
408U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:26:32 ID:c8gd3qvB0
>>392
基本的にガンバと鹿島の試合(グループリーグ)は全部
生中継。
ただし片方がBS朝日、片方がテレ朝チャンネル(CS。スカパやケーブルで)。
BS朝日は2試合のうち、生中継できなかった試合は、その日のうちに?
録画で放送。 鹿島とガンバだと たぶん、日本でやる試合が生、アウエイが
録画と言う感じでhあ?
去年は、浦和生、川崎録画と言う感じだったような気がするが
409U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:29:57 ID:on+nkTm/O
>>408
川崎も生でやってた試合あったよ>昨年のACL中継。
410U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:34:20 ID:3OXEDEQoO
脚は負けるよ。
411U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:35:25 ID:WNjMgNja0
412U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:43:05 ID:ZHQXRltKO
鹿島アントラーズと浦和レッズは全南ドラゴンズを応援します。
413U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:44:07 ID:xOrUASRi0
いくらセパハン大阪とはいえチョンを応援するなんて天地がひっくり返ってもありえない
414U-名無しさん:2008/03/19(水) 12:51:19 ID:h+5tUGqbO
セパ犯は大嫌いだが勝ってこい
チョンにフルボッコ食らうのだけはもう勘弁して
415うすじ:2008/03/19(水) 12:59:11 ID:GAfXmr960
ガンバれ全南。。。。。。。
416U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:06:08 ID:h627VICS0
Kリーグ>>>税リーグ

別にガンバが負けることは恥ではない
417U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:09:54 ID:02TDpIEC0
>408
去年はDHLがスポンサーだったからね
418U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:16:20 ID:h627VICS0
税豚の望みも今日の夜に打ち砕かれるねw
419U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:30:19 ID:t9ujEDx/0
BS朝日とテレ朝チャンネルどちらも見られるが
ガンバ大阪のほうを観戦することにしよう
今日は鹿島には悪いが。
420U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:31:42 ID:t9ujEDx/0
チョンブリー V メルボルン は 1-1と予想
もちろん根拠はない

メルボルンにとって結構大事な試合になるだろうな
421U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:33:05 ID:pJ9xhQ4b0
>>418
×税豚の望み
○脚サポの望み
422U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:44:03 ID:ZHQXRltKO
セパ阪嫌われすぎワロタwwwwwwwwww
423               :2008/03/19(水) 13:44:34 ID:oqeqp76E0
今日メルボルンが勝ってガンバは引き分け以下ならオージーの勝ち抜け決まりだな。
424U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:46:11 ID:t9ujEDx/0
>>423
直接対決2試合残ってるのにどういうロジックで勝ちぬけが決まるんだよ
たこすけ
425U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:54:06 ID:46G3vdlW0
鹿島は大丈夫そうだがガンバは今日勝たないと
苦しいよ。引き分けでも苦しいと思う。
426U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:56:09 ID:R2R4He+hO
>>402

sageるなんてカワイイじゃまいか(・∀・)
427U-名無しさん:2008/03/19(水) 13:56:58 ID:WNjMgNja0
日韓戦の方が激しいから面白いもんな、迷うな・・・
428:2008/03/19(水) 13:59:46 ID:n0E6UeuEO
ガンバも今日試合あるの?鹿島はBSで7時からですよね??
ガンバ何時ですか?地上波?
429:2008/03/19(水) 14:01:45 ID:n0E6UeuEO
>>428すいません書いてありました(>_<)
430U-名無しさん:2008/03/19(水) 14:02:13 ID:7LYdB9Hm0
相手ホームの方が相手が前へ前へ来やすい分ガンバにとってはやりやすいんじゃないの
バレーのシュート精度しだいでは思いのほか楽勝するかもしれない
431U-名無しさん:2008/03/19(水) 14:05:13 ID:+ABiHkSP0
シャレ思いついた

ガンバーがんばれーい(笑)

432U-名無しさん:2008/03/19(水) 14:13:27 ID:6pJqJ8Ka0
>>431
カエレ
433U-名無しさん:2008/03/19(水) 14:22:08 ID:JxB7VQlZ0
>>390
アウェーゴール裏のど真ん中にでかい鉄柵があるからそれ登ってきてくれ
写真うpしてくれたらなお可
434U-名無しさん:2008/03/19(水) 14:28:40 ID:1DVipjOi0
ガラッガラのアウェイと
超満員敵だらけのアウェイじゃ
どっちが選手達は力出せるのかね
435U-名無しさん:2008/03/19(水) 14:49:56 ID:SxJ+se8/0
>>431
酷すぎるシャレって、逆に面白いよねw
436U-名無しさん:2008/03/19(水) 15:13:50 ID:9yFE8UsY0
>>431
早野でも言わないぜ、そんなシャレw
437U-名無しさん:2008/03/19(水) 15:19:09 ID:G7A6a3Qp0
ガンバのチャントに
♪フォルツァ〜ガンバ〜フォルツァ〜ガンバレ〜
ってのが無かったっけ?
♪フォルツァ〜ガンバyeah〜
だっけ
まあどっちでも良いけど
438U-名無しさん:2008/03/19(水) 15:24:40 ID:v/xtjHxb0
悪霊ガンバ退散!悪霊ガンバ退散!
439  .:2008/03/19(水) 15:45:54 ID:LDUgfgYc0
>>395>>408
サンキュー。
代表って試合終わりで移動なんだよね?
大変だわ。
440U-名無しさん:2008/03/19(水) 15:46:25 ID:zCSyHf3U0
いろんな政治的要因もあるんだろうけど
14カ国平等に各2チームというのを今後変更していく予定は
あるのかな ?

ナショナルチームのFIFAランクと過去3年間の大会成績を加味して
出場チーム数を調整したほうがよくね ?
441U-名無しさん:2008/03/19(水) 15:50:17 ID:Sj8Am900O
>>431
通報しますた
442U-名無しさん:2008/03/19(水) 15:54:40 ID:hkq+pMsG0
>>440
国家代表のFIFAランクなんてそもそも日本の既得権益主張分
エゴ丸出しの愚劣根性なんだが
443U-名無しさん:2008/03/19(水) 15:57:34 ID:WNjMgNja0
こよいも大阪の王サッカーを見せたりや! やき! やきやき!
444U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:06:26 ID:C1Ct1n930
>>440
>>294の技術レベル
これがそうでしょ

>>442
はぁ?意味わかんないんすけど?w
445U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:11:23 ID:02TDpIEC0
みつお乙
446U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:17:58 ID:c8gd3qvB0
やきやき
447U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:18:36 ID:n2AC64Zt0
>>444
一昨年までACL実績が壊滅的だった日本がFIFAランキングを重視するようゴリラ押し
448U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:19:13 ID:n2AC64Zt0
していた
449U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:19:52 ID:c8gd3qvB0
やきやき ってなんだっけ 
CMで最後にせんだが言うんだっけ?
450U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:24:15 ID:1DVipjOi0
ゴリラ・・なんだって?
451U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:29:13 ID:+utwY1nwO
www
452U-名無しさん:2008/03/19(水) 16:55:42 ID:iMxMe5ev0
AFCチャンピオンズリーグ2009
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165904399.html
ttp://www.the-afc.com/uploads/Documents/common/cms/afc/AFC_Pro_League-20080313205551.pdf

■参加条件
(1)プロチームのみで構成された、プロフェッショナルリーグがあること
   [詳細]ttp://www.the-afc.com/uploads/Documents/common/cms/afc/Definitions%20of%20a%20professional%20league-20080313205156.pdf
         ttp://www.the-afc.com/uploads/Documents/common/cms/afc/Definitions%20of%20a%20professional%20club-20080313205127.pdf
         >>282-283
(2)組織・技術・観客・運営・商業・事業規模・試合運営・メディア・スタジアム・クラブの10項目で、
   それぞれに設定された最低基準を満たす
   [詳細]ttp://www.the-afc.com/uploads/Documents/common/cms/afc/CriteriaandObjectives-20080313205103.pdf
         >>292 >>295 >299 >>301 >>303 >>307 >>310-311

■参加チーム数
参加条件(2)の10項目を査定し、その得点に応じて2チームから4チームが参加する
453U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:02:32 ID:1DVipjOi0
さあーて行って来るか
454U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:05:59 ID:07l7/LGM0
>>453
鹿さん?
とりあえずスタ埋めようねw
455U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:14:44 ID:h627VICS0
あと1時間で税豚涙目の時間だな
実力の差を思い知れ
456:2008/03/19(水) 17:17:15 ID:n0E6UeuEO
2チームともグループリーグ突破したら決勝までにトーナメントであたるとかあるんですか?
457U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:19:54 ID:PhcjmZyAO
鹿は一万行くのかな?
458U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:24:03 ID:8yNkjGMpO
>>457
たぶんいかない
あのド田舎での平日開催で一万越えるわけがないw
459U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:24:43 ID:h627VICS0
不人気で実力もない税リーグに
客がくるわけなしwwwwwwwwwwww
460  .:2008/03/19(水) 17:31:34 ID:LDUgfgYc0
両方とも勝って欲しいな。
ガンバのスタメンがどうなるか楽しみ。
461U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:44:51 ID:h627VICS0
>>460
願うだけなら自由だよね
しかし現実は残酷なものだ
462U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:46:45 ID:on+nkTm/O
>>455
それ脚のことか?

鹿は、勝つと思うが。
463U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:50:46 ID:Y6dknWxL0
>>455
ウチに対してだな
何の盛り上がりも無い野球に言われたくない
せいぜい最後のオリンピックを楽しめ
464U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:54:15 ID:mSe1e2Az0
>>462
>>463
自演じゃないならいい加減相手にするなよ
465U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:55:12 ID:h627VICS0
>>463
何の盛り上がりもない税リーグのほうが可哀想だよね
大阪ではダサッカーなんて誰も見ないw
466鹿男:2008/03/19(水) 17:55:53 ID:3p2qHI9HO
アントラーズは無敵なのです
467U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:55:58 ID:8f1I0QJYO
で、豚双六のアジアシリーズ(笑)は盛り上がったの?
468U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:56:26 ID:QoUbxPx8O
両チームともスッキリ勝点3以外考えられねーだろ
脚はそれ以外じゃオタワ\(^O^)/だし
469U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:56:37 ID:vUPq68GSO
>>456
そうなったら浦和と合わせて3チームになるから
どちらかの山に日本のチームがふたつ入ることになって
勝ち進めば準決勝で当たることになるでしょう
470U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:57:26 ID:eKJhqaa2O
いちいち釣られるやつは氏
471U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:57:48 ID:o3Imgr2K0
未来からきました

鹿島 4 - 0 南無
善男 2 - 2 脚
472U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:59:12 ID:nu7VvnxZO
前回優勝枠は日本とか国は関係なかった気がする
473U-名無しさん:2008/03/19(水) 17:59:51 ID:QoUbxPx8O
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハライテェ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474_:2008/03/19(水) 18:00:12 ID:VM7OODFk0
関東ではダサ屋急なんか見ないけどねw
475U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:00:40 ID:J6BUT9Jq0
一位抜けだけはホント厳しいな。
ガンバはもう負けられん。アデレードも勝つだろうし。
鹿島は余裕はあるけどホームだしやっぱりしっかりと勝ってほしい。
ガンバのグループはカオスになってほしい。
476U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:00:50 ID:eKJhqaa2O
>>473おまえも氏ね
477U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:00:52 ID:h627VICS0
たまたま去年よかっただけ
税豚は現実を受け入れろ
税リーグはアジア最弱
478U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:03:48 ID:nu7VvnxZO
>>477
つるつられる関係なしにあなたのおかげでACLが盛り上がる訳です
ありがとう

あとACLに出れるのはアジアの上位14カ国だけだよ
479U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:05:11 ID:NcUWhgyvO
ショック!!崩壊はチームだけじゃなかった!
浦和レッズ、ACL優勝したのに観客数が減少・・・

2006年ホーム開幕戦
対磐田 56512人

2007年ホーム開幕戦
対横浜FC 57188人

2008年ホーム開幕戦
対名古屋 54482人←←

※埼玉スタジアム収容人数=62241人


浦和さんも自分のところのサポ気にしようねww
480_:2008/03/19(水) 18:05:32 ID:VM7OODFk0
ところで中国かどっかのネットでガンバの試合見れないの?
481U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:05:39 ID:QoUbxPx8O
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwハライテェ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑い死にさせる気か
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwダセェ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:08:57 ID:e+qRU9650
脚がまじめにやってくれれば、間違いなく勝てると思うが
前の試合がアレだったから不安
483U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:08:57 ID:5Pu32q4q0
ガンバは今日負けたら駄目。引き分けなら望み有り。
鹿島のブロックは2強2弱だから今日は勝って当然でしょう
484U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:10:26 ID:h627VICS0
そもそも勝ち抜けると思ってること自体間違いだな
485U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:10:43 ID:PQm+gBaCO
コリアンエアーの機内食は必ずキムチと辛子味噌
486U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:13:03 ID:D/+hY5zg0
チョンブリに期待しよう
487U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:14:08 ID:SNfIhMK8O
ナム・ディン、スコアレスドロー上等みたい。
スタメンが6-3-1です。
ここまで思い切られるとさすがに苦労しそう。
488U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:17:30 ID:JoZr7X1u0
伝説のセックスバックで来たか。苦労しそうだな。
489U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:18:06 ID:nu7VvnxZO
でも6バックって意外に楽なんだよね
490U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:18:45 ID:h627VICS0
ガンバ腰抜け作戦w
491U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:18:49 ID:5Pu32q4q0
引きこもりサッカーはもう勘弁
492U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:18:51 ID:D/+hY5zg0
まあ鹿島は大丈夫だろう
好調だからな
好調な今中国と直接対決やって欲しかったな
493U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:19:09 ID:SO1ARjIq0
鹿島は対戦相手のハンデもらってるからGL突破は当たり前だな
つまんない試合も多そうだし
逆にガンバはあのグループで突破できたら結構すごいと思う
494U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:20:26 ID:X/mKBUQ50
ネット専 ACL実況スレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1205918310/
495U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:20:35 ID:WlW/XvYu0
確かにホームで勝ち点3獲らなきゃならない相手に引き分けた現時点から
突破することができればすごいだろうよw
496U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:22:26 ID:SO1ARjIq0
>>495
そういう意味じゃないんだが・・・・・
497U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:22:46 ID:+ccKIeQD0
http://bbs.avi.jp/photo/435399/14653
現在カシマのAWAY側
498U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:25:25 ID:h627VICS0
税豚の絶望する姿を楽しむとしよう
499U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:30:27 ID:5l0scsse0
ここで税豚とか税リーグって言ってる奴は薬豚かチョンでおk?
500U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:30:37 ID:EWeaDO270
>>497
これ、どこのKリーグ?
501U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:31:39 ID:UbECFPYXO
>>493
この間どんなチームと引き分けたか知ってる?
まさかロスタイムに追いついたガンバすげぇって思った訳じゃないよなw
502U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:34:34 ID:h627VICS0
2時間後にはここの連中はみんな逃走してるだろうな
503U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:34:36 ID:SO1ARjIq0
>>501
お前アホ?
最初あのグループに決まった時点での話しをしてるんだよ
504U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:35:04 ID:859OnWEIO
>>501
この子は文章を理解する能力が欠けてるようですね
505U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:35:37 ID:h627VICS0
ぷぎゃーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:35:42 ID:6pJqJ8Ka0
全南のGKが都築に似ていて、ワロタ
507U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:36:09 ID:wEVNZV6m0
セパ阪これは酷いwwwwwwwwwwwwwwww
508U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:36:38 ID:Lll7dm2w0
マジでガンバ死なないかなあ。日本の恥だろ
509U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:36:52 ID:h627VICS0
威勢のいい税豚哀れw
510U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:37:08 ID:SO1ARjIq0
ガンバはもう無理だなww
511U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:38:55 ID:MVnGbzQi0
マジで潰れろよゴミクラブ
チョンに0−6で負けタイにホームで引き分け川崎が2度ぼこった全南に負け
ACLの日本勢無敗記録をストップさせるゴミクラブ。ちなみに最後に負けたのも糞癌歯
512U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:39:45 ID:wEVNZV6m0
どんだけ恥晒すんだろうな
セパ阪だけは本当に消えろ
513U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:39:55 ID:vmemzrBr0
環太平洋王者ダメじゃん・・・・
514U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:40:29 ID:jpo/M7/70
ガンバなんてこんなモンだろ( ゚д゚)y─~~
出場する事自体恥
515U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:40:56 ID:h627VICS0
俺の言ったとおり税リーグは雑魚ばっかりwww
516U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:42:20 ID:DflG8EmJO
>>497

ホーム側画像も頼む。
517U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:43:27 ID:7kmDjiCI0
棒球の人はココで騒いでも無駄なのにw
518_:2008/03/19(水) 18:44:02 ID:VM7OODFk0
>>515 まだいたのかwwwwwwwww
お前は俺たちのかわいいおもちゃだwwwwwww
519U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:44:49 ID:h627VICS0
つよがれるのも今だけ
GLが終われば絶望感だけが残る
520U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:49:03 ID:wEVNZV6m0
GL終わったら普通に浦和登場ですが?w
521U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:51:24 ID:jrt7VUzK0
恥さらしは氏ね
522U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:55:44 ID:MVnGbzQi0
Kリーグのお荷物全南に圧倒されるなんて酷すぎる。
相変わらず守備も改善してない。
523U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:55:56 ID:Fq84TH5wO
脚早速失点してるwwww
524U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:56:55 ID:h627VICS0
税豚くやしいのぅww
くやしいのぅwww
525U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:57:26 ID:8f1I0QJYO
カシマがらがら
526U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:59:18 ID:wEVNZV6m0
はいセパ阪死ね
527U-名無しさん:2008/03/19(水) 18:59:59 ID:jpo/M7/70
ワロタ
528U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:00:01 ID:h627VICS0
ぎゃはははwwwwwwwwwwwwwwwwww

税豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
529U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:00:39 ID:yQ9Q7GbR0
ガンバ終了のお知らせ
530U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:01:30 ID:Lll7dm2w0
ひどい負け方してるなあw
ACL早期敗退でさあリーグ戦!という切り替えが無理そうな負け方。バカとしか言いようがない
531U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:01:33 ID:lf0djqI90
脚前半4分で失点wDF2枚ww
532U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:01:53 ID:Fq84TH5wO
セパ阪www
533U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:02:00 ID:07l7/LGM0
ちょwww
カシマ超ガララーガww
534U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:10:03 ID:SonOn0PL0
ポジティブ松木に
「おい、おい!」って言われるんじゃ相当酷いな・・・
535 :2008/03/19(水) 19:10:03 ID:MVnGbzQi0
また決定機作られたガンバ。
全南にこれだけやり放題にされるって相当酷いぞ。
536U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:11:55 ID:Lll7dm2w0
オジェックの次は西野か・・と感じさせる内容だな。
537U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:12:08 ID:8f1I0QJYO
カシマはガンバの時より観客いなそう
538:2008/03/19(水) 19:13:06 ID:amaSclzW0
ガンバのCB(山口、中澤)が酷すぎるな
539U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:14:14 ID:h627VICS0
【AFCチャンピオンズリーグ 全南 vs G大阪】試合前日のパクハンソ監督(全南)記者会見コメント [ J's GOAL ]
http://www.jsgoal.jp/news/00062000/00062229.html

Q:ケガ人がいるということだが何人くらいいるのですか?
「6人くらいケガしているしバックアップも3人くらいケガをしています」


それにも勝てない税wwwwwwwwwwwww
540U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:22:14 ID:IBqKFiSaO
DFひどいな〜少しの期間とはいえ、山口と橋本はよく代表に入れたなぁw
541U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:24:57 ID:c8gd3qvB0
>>539
>特にオーストラリア戦は時差がすごかったことでコンディションが良くないと言えます。

へへへ。時差ねえよ
542U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:25:44 ID:0fDZYYokO
テレビ放送ないの?
543U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:25:45 ID:jrt7VUzK0
鹿島きたー
544U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:26:12 ID:wEVNZV6m0
鹿島いいねぇ
545U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:26:58 ID:C1Ct1n930
>>539
嬉しそうだなてめーwww

さすがに擁護できん(´・ω・`)
546U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:27:10 ID:C5e2h4br0
ナムディンはかなり格下だな。
先制したし、鹿島勝ちは決まったな。

問題はガンバかw
547U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:27:19 ID:0/VFBUD20
鹿島キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
548U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:28:03 ID:9MK7Udkg0
鹿島が楽なグループとはいえ順調すぎる
それに比べてガンバw
549U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:28:04 ID:ZHQXRltKO
さすが鹿島
550U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:28:04 ID:MVnGbzQi0
J1勢のACL無敗記録

●ガンバ大阪0−2大連実徳
○川崎3−1アレマ・マラン
○浦和3−0ペルシク・ケディリ
△川崎1−1バンコク大学
△浦和2−2シドニー
○川崎3−1全南
○浦和1−0上海申花
△浦和3−3ペルシク・ケディリ
○川崎3−0全南
○川崎2−1バンコク大学
△浦和0−0シドニー
○浦和2−1全北
△川崎0−0セパハン
○浦和2−0全北
△川崎0−0セパハン
△浦和2−2城南
△浦和2−2城南
△浦和1−1セパハン
○浦和2−0セパハン
○鹿島9−1クルン・タイ・バンク
△ガンバ大阪1−1チョンブリー
●ガンバ大阪1−2全南

ガンバで始まりガンバで終わりそうだな
551U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:29:29 ID:h627VICS0
Kリーグ>>>>>>>>>税リーグ
552U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:30:04 ID:on+nkTm/O
>>542
つBS朝日。
553U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:30:38 ID:+jYh6Bi9O
>>550
オセロだったら全部真っ黒になっちゃうな。
554U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:35:49 ID:epB1N6Rn0
ガンバは強豪の全南相手だから仕方がない
鹿島はラッキー賞のような実力が低い相手の2連戦なので参考外
北京には勝てなそうだしね
555U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:41:39 ID:KKv+WntH0
>>554
北京での試合はどうなるんだろう
いろんな意味で楽しみだ
556               :2008/03/19(水) 19:41:40 ID:oqeqp76E0
がんば動転
557U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:43:57 ID:J3tpxcWeO
ナムディンのユニってアディダスのパチもん?
去年の鞠と同じデザインなのにアディダスのロゴがないわ
558               :2008/03/19(水) 19:46:18 ID:oqeqp76E0
がんば逆転
559U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:46:51 ID:rM1ydQ/u0
ガンバ逆転か
560U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:47:25 ID:PUpKvJbV0
ガンバの内弁慶というか正念場での勝負弱さは何に原因があるんだろう
仮にオリベイラがガンバの監督やっても勝てない気がする
561U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:47:49 ID:yNJ1FETW0
ガンバ最高www
562U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:48:06 ID:h627VICS0
PKざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:48:09 ID:yQ9Q7GbR0
さすがにワロタ
564               :2008/03/19(水) 19:48:23 ID:oqeqp76E0
PKで動転

どこの素人だよあのDFw
565U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:48:56 ID:oZjVKNFV0
すかさずガンバ同点にされたようですね
566U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:49:03 ID:h627VICS0
追いつかれたぜ?税豚さんwwwwwwwwwwwwwwwww
567               :2008/03/19(水) 19:49:15 ID:oqeqp76E0
それにしても日本はDFが雑魚いなw
568U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:49:23 ID:jrt7VUzK0
ガンバの選手は代表にも呼ばないでほしい
569U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:49:23 ID:yNJ1FETW0
やっぱガンバはこんな馬鹿試合してくれる方がいいよw
570U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:49:26 ID:YanApUy0O
鹿島戦見てたけどガンバ劇場のほうが面白かったんか
571U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:51:00 ID:07l7/LGM0
鹿島は強いな・・・
ボールを奪ってからシュートにいくまでの形が、シンプルできれい
というか、シュートのオプションもいつも複数ある感じ
こういうサッカーなら、素直に応援できるよ
572U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:51:35 ID:bsm0OaBz0
セパハンは今何対何よ
573U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:51:46 ID:dbTZdRsD0
ガンバ どうみても4−3だな、。
574               :2008/03/19(水) 19:52:05 ID:oqeqp76E0
>>571
ガンバはただ適当につないでるだけだからなw
フィジカルコンタクトも弱いし駄目だw
575U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:52:54 ID:ZHQXRltKO
往生際悪すぎ セパ阪
まじウザイんですけど
576U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:53:04 ID:PUpKvJbV0
鹿島はこれで中田浩二が中断明けから加入するだろうからフィットした秋頃には選手層でも隙の無いチームが出来上がるな
J歴代最強チームも夢じゃないわ
577U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:53:24 ID:v/xtjHxb0
ベトナムのキーパー、きょう大当たりだな
3−0でもおかしくなかった
578               :2008/03/19(水) 19:53:44 ID:oqeqp76E0
>>576
中田浩二にはあまり期待するな
坪井臭しまくってる。
579U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:53:45 ID:epB1N6Rn0
>>571
鹿島はナムディンを崩せないよ
本山のラッキーゴールだけ
ガンバのような決定力や
強豪全南相手にも崩せる力がないな
580U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:53:53 ID:7R89pJZ20
>>576
FWのどっちかが怪我するとキツイ
581U-名無しさん:2008/03/19(水) 19:54:17 ID:SonOn0PL0
全南も酷いもんだな
大会の経緯はわかるがカップウイナーの出場は考えた方がいいのでは・・・
582U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:01:56 ID:Fe4jYriyO
盛り上がってきたねw
583               :2008/03/19(水) 20:04:01 ID:oqeqp76E0
ぎゃくてん
584U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:04:36 ID:wEVNZV6m0
セパ阪も酷いがそれ以上に酷いなチョン
585_:2008/03/19(水) 20:04:49 ID:VM7OODFk0
きたーーーーーーーーーーーーーーーーー

安田とバンド最高^ー^
586U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:04:55 ID:jeeDjDzO0
ガンバがチョンに弱いことは事実だし。
いよいよACL終戦だな。

587U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:05:41 ID:jrt7VUzK0
鹿島追加点
588U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:06:04 ID:YanApUy0O
鹿島本山キレキレワロタ
2-0
589U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:06:35 ID:TI6c42yp0
全南バテるまではダッシュサッカー
そしてバテたらテコンドーサッカーが始まったw
実に韓国らしいチームw
590U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:06:53 ID:wEVNZV6m0
本山さんどうしたんすかw
591U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:08:48 ID:on+nkTm/O
脚どうなりましたか?
592U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:09:01 ID:0aOH9GMd0
本山、上手いな。
593U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:09:53 ID:NzdLJhIg0
Adelaide 0 Changchun 0
594U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:10:05 ID:epB1N6Rn0
本山の個人技頼みのサッカーだね
それ以外、いい攻撃がない
595U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:11:02 ID:srkW10nT0
鹿島の攻撃時の組織だったプレスきれいだな惚れ惚れするわ
596U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:11:56 ID:fd7F4t+S0
  | /            > >                _/
  |  ̄|.ィ               ゝ 〉             _┌┘ ┌─、_
  └‐┐ \__,ハ          Y ゝr―-、,. -┬- 、 _r┘┌──┘
      l__    ヽ         / └〜〜〜-┘ _\ ̄ ̄
        |/ ̄ゝ `-'\    / Vへへへ./|へへr┘ `、__|\/\/\/|/|__
           `\厂\, //       / |       > 二二`` ┼┼`` <
                |儿|l_|_|!_|_l|_|   |_l_|_|!_j_|_j>   ノ     ノ    <
 ̄L.へ、     r-、 (~ヽ  r‐ヽ 二Uニ` ´ニU二 /、>    イ   /    <
   ,.ヘ..二=-_\ \ヽ \ | ̄|._   , - 、   /__.>   ̄/  /__ヽ   <
_,/ ̄    `‐- ..`_ ´   |  | ノ、 ‘、__ノ  /、  >   ∠_l          <
        '-‐〃-、_____,|  Lニ= ┐ ̄ ̄//>、>  ///       <
  /l ,/`-‐'〈  「`ー|___  __..  |  「 / rー;    ̄| ・・・       <
_/  l/  _/  `ー:―‐''"|  |  | |  |/ |/ /\  ̄|/V\/V\厂
      __/          `丶、 | |   ||     /.. -''"  > Z、
    /                V   |/     /'"       \  \

597U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:13:11 ID:epB1N6Rn0
鹿島は長いサイドチェンジの成功率が低いね
ほとんどオーバーだよ
精度が低い選手が多いね
598U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:13:32 ID:8f1I0QJYO
でもカシマの人気のなさに萎えた
599U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:14:57 ID:srkW10nT0
すげえええええな鹿島
600U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:15:26 ID:wEVNZV6m0
鹿島またきたー
601U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:15:38 ID:0aOH9GMd0
鹿島3点目。
ゴール前のボール回しは上手いな。
602U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:16:02 ID:srkW10nT0
鹿島はブラジルだw
603U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:16:14 ID:p1K+JKJd0
てか、鹿島戦の解説なんだよコレwwww
604U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:16:35 ID:epB1N6Rn0
>>601
今はナムディンの選手の集中が完全に切れて、
ノーチェック状態だからね
小学生でも決められるだろうね
605U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:16:39 ID:h91AXi0RO
今の鹿島全盛期より強いかも
606U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:17:41 ID:epB1N6Rn0
前世紀の全盛期の鹿島はゲンダイから見ればたいして強くない
だから今の方が強いだろうね
607U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:17:42 ID:Nze0pDvsO
おい>579出てこいよ
608U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:17:49 ID:YanApUy0O
いまの鹿島のゴール鳥肌が立ったw

サカつくで言うなら本山の光プレーパスから一気に連携してキーパーを嘲笑うように決めやがった

にしてもマルキは本当に労を惜しまないいい外国人選手だなあ
609U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:18:17 ID:srkW10nT0
>>608
同感セレソンサッカー観てるみたいだったw
610U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:18:56 ID:PUpKvJbV0
>>608
去年一時期クビにするとかいう話があったよな
今年もいてくれて良かったよマルキ
611U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:18:59 ID:epB1N6Rn0
>>607
呼んだ?
612U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:19:26 ID:NzdLJhIg0
ロスタイム9分w
613U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:19:26 ID:Nze0pDvsO
>606
素直に参りました
鹿島は強いですって言えよ
614U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:19:48 ID:jrt7VUzK0
>>608
こういうプレーをテレビはスルーするからなw
615U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:19:49 ID:WlW/XvYu0
ID:epB1N6Rn0必死杉ワロタw
616               :2008/03/19(水) 20:19:52 ID:oqeqp76E0
やはり監督って大事だな。

ガンバの監督はアレだなw
日本のファーガソンはそろそろ退任してもらわんとw
617U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:20:23 ID:3/5eJFMA0
正直ナムディン笊すぎね?
618U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:20:27 ID:epB1N6Rn0
今の集中が切れたナムディンはJ2でもありえないような低守備力だからね
むしろ決定力や崩す力が足りないからこそまだ3点しか入らないと言える
619U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:21:01 ID:KoYBl0Vt0
>>612
なんだそれwwwwwwwwwwwwwww
620U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:21:19 ID:epB1N6Rn0
>617
そう>>608は恥ずかしいよね
621U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:21:21 ID:Nze0pDvsO
>618
なんだこいつチョンか?
622U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:21:28 ID:wuV84uI10
鹿島強いなぁ
なんか別格だわ
623U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:21:47 ID:wEVNZV6m0
セパ阪必死に勝利wwwww
鹿島は余裕の展開
624U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:22:02 ID:srkW10nT0
>>621
嫉妬で頭が狂ってるんでスルーがいいよ
625U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:22:49 ID:zUwpZ8FtO
田代のダメっぷりは凄いな
626U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:22:51 ID:NzdLJhIg0
全南2連敗
627U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:23:14 ID:Asb1aY9U0
ガンバの攻撃は良かったな
これでとりあえず残り試合が消化試合にならなくて済むわ
628U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:23:52 ID:Caw6moM00
鹿島なんて正直どうでもいい
こんな楽なグループで勝ち上がれなかったらそれこそJの恥だし
決勝トーナメントに入ってからだな評価するのは
629U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:24:07 ID:6mU9F7Qo0
おい試合前に暴れてた朝鮮人はどうした?
630U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:24:22 ID:Y7K5wFZY0
アウェイで勝てるようになるとはセパも成長したなぁ
ザルなのは相変わらずだけど
631U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:24:35 ID:epB1N6Rn0
青木はへたくそすぎるよね
ドフリーで上がってクロスがGKの手にまっすぐ入った
632U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:24:48 ID:srkW10nT0
内田マルキ!!
良いクロスが
633U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:24:51 ID:Tqes4LTA0
ガンバ勝利きたー。
花火きたー
634U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:24:59 ID:oh94XwYb0
Kリーグレベル低いな
635U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:25:13 ID:epB1N6Rn0
ガンバおめでとう
636U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:25:47 ID:3/5eJFMA0
善男はあと全部消化試合になりそうじゃね。
しかし日本相手だとムキになってきそうでコワイ
637U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:25:59 ID:0aOH9GMd0
鹿島、夢のスコアまであと1点。
638U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:25:59 ID:0z9DhVKF0
ガンバ凄いな・・・アウェイで逆転勝ちとは
639U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:26:05 ID:oh94XwYb0
相手が相手といえ鹿が強すぎる
640U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:26:15 ID:wEVNZV6m0
ヤバイ鹿島がヤバイwwwwwwwwwwww
641U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:26:36 ID:PnVpIh/90
メルボルンはどうなった?
642U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:27:13 ID:hoXh/aeR0
鹿島勝ったか。
状況教えてくれたみんなありがと。
そしてオメ。
643U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:27:15 ID:wEVNZV6m0
>>641
9時半試合開始
644U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:27:22 ID:3/5eJFMA0
>>641
日本時間で9時半KOらしい
645U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:27:29 ID:2dVAEJOQO
k糞君元気してます?
居るんだったら返事して下さい
646U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:27:34 ID:vz0B2iU50
ガンバは0−2から3−2でPK取られて3−3,そして逆転して4−3
ネタ満載のサッカーだった

メルボルン戦が山田
647U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:27:56 ID:6T6w2dNUO
でもガンバの優勝はなさそうだな
648U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:28:04 ID:Tqes4LTA0
>>642
まだ終わってはいないけど、68分で4−0ではなぁ
649U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:28:09 ID:YanApUy0O
マルキも2点
やべーw

あとアンチの人、ナムディンは弱いのではなく(前半はほぼ良かった)、
鹿島の前線からの猛烈なプレスで疲労困憊したってわからないか?

・・・正直次節で当たりたくないっス ><
650U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:28:11 ID:epB1N6Rn0
ガンバの勝利は素直に評価できるね
全南という強いチームにアウェイで逆転勝ち
それも殴り合いの試合でね
一方、鹿島はレベル低いわ
鹿サポは弱小相手の勝利に酔いしれているし
ああやだやだ
651U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:28:17 ID:y1a/X6HH0
全南終了のお知らせw

暫定順位
1位 ガンバ   勝ち点4 得失点差+1
2位 メルボルン 勝ち点3 得失点差+2
3位 チョンブリ 勝ち点1 得失点差0
4位 全南    勝ち点0 得失点差−3
652U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:28:33 ID:3/5eJFMA0
>>642
まだ試合終わってないぞw
まぁ点差からももう変わらんだろうけど。
向こうの守備がかなり脆い。
653U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:28:52 ID:0z9DhVKF0
てか鹿島強すぎだな
あれは勝てる気がしない
654U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:28:54 ID:epB1N6Rn0
>>642
いえいえこちらこそ
655U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:29:08 ID:Asb1aY9U0
メルボルンガンバが楽しみだ
地上波でやってくれよお
656U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:29:44 ID:C5e2h4br0
過疎島は相手が弱すぎなだけ。
G大阪は守備がヤバイのが白日の下に晒されたな
657U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:30:15 ID:NzdLJhIg0
北京と銀行は?

つーか、去年はAFCの公式サイトで速報やってたけど今年はやってるの?
どっか日本以外のチームも速報してるとこない?
見つからないお。
658U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:30:22 ID:y1a/X6HH0
ガンバ
メルボルン戦は1勝1分けでOKだな
659U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:30:30 ID:srkW10nT0
田代来たw
鹿5-0
660U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:30:44 ID:0aOH9GMd0
鹿島、夢のスコア達成。
661U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:09 ID:SO1ARjIq0
ガンバはすごいけど鹿島はベトナムのクラブだろ?
662U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:11 ID:Q686R8qx0
鹿島って虐殺系のチームだったっけ?
663U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:17 ID:IBqKFiSaO
鹿島えげつなーw
664U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:21 ID:PUpKvJbV0
マジでアジアレベルを超えてるな鹿島
マルキもすげえが日本人選手の質も高い


なのに代表はふたりだけか岡田
665U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:22 ID:Lll7dm2w0
このまま銀行が踏ん張ると鹿島にとっては理想的な展開だな
666U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:34 ID:KoYBl0Vt0
>>651
全南それチーム消滅の危機だな
ナップンジャシkイルボネチュックに2年連続ボロ負けじゃん
667U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:52 ID:KKv+WntH0
全南じゃなく城南の方が出たら面白かったのに
668U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:31:59 ID:wEVNZV6m0
鹿島これ息切れするまではヤバイな強すぎる
669U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:32:07 ID:Asb1aY9U0
Melbourne Victory V Chunnam Dragons - Highlights
http://www.youtube.com/watch?v=APZrK2BDRvA
670U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:32:19 ID:Tqes4LTA0
>>651
 確か去年の浦和が勝ち点10で勝ち抜けたのが最低点だから…。
 ほぼ全南は終了。

 こっちも前半30分とはいえ、リード許してる
ビン・ドゥオン(ベトナム)1 - 0浦項(韓国)
671U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:32:19 ID:dQUhzcmJO
強すぎて叩かれるのは気持ちいいのぅ
672U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:32:43 ID:3/5eJFMA0
>>658
メルボルンはホームとはいえ全南に2点差で勝ってるし、
なかなか手強そうだけどな
673U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:32:55 ID:Nze0pDvsO
北京対銀行はまだ 0ー0だよ
674U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:33:18 ID:MqavQ+Gx0
ナムディンって、大会前からヤル気なかったしw
目標はリーグ戦で、ACLは消化試合って監督が公言してたぐらいだしw
675U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:33:21 ID:PUpKvJbV0
鹿島はケガ人続出とかよほどの緊急事態が起こらないかぎり決勝までいけるな
あとは埼玉のバカチームが秋までに復活するかどうか


吹田は期待しない
676U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:33:27 ID:Tqes4LTA0
>>657
おれはこれを使ってる。
ブックメーカーっぽいが

http://www.livescore.com/default.dll?page=asia
677U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:34:03 ID:wEVNZV6m0
>>657
ピコーンのサイトおすすめ
678U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:34:43 ID:v424Km2vO
鹿島強すぎだろ。去年の浦和と川崎はなんだったんだよってくらい楽勝だし。
679U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:35:06 ID:MqavQ+Gx0
サッカーは最後までわからんよ。
ガンバも今日みたいに逆転したし。

鹿島もあと4試合気を抜かないほうが
680U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:35:38 ID:Tqes4LTA0
セパハン、グループリーグ敗退の危機だぞ、こりゃあ

Quruvchi Tashkent 1 - 0 Sepahan(76分)
681U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:35:40 ID:3/5eJFMA0
>>678
川崎はホームの大学戦がおかしかっただけで、後はかなりいいペースだった気が
682:2008/03/19(水) 20:35:44 ID:d1sxjst20
鹿島アントラーズ誇らしいニダ
683U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:35:47 ID:6mU9F7Qo0
全南(笑)
684U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:36:12 ID:9MK7Udkg0
鹿島のグループほんと酷いなw
685U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:36:25 ID:wEVNZV6m0
これオリヴェイラJAPANクルー
686U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:36:31 ID:X/mKBUQ50
ピコーンサイト
ttp://hk.7m.cn:10010/default_en.aspx?view=all&match=&line=no&ordType=

実況板でACLスレで立ててたんだがいつの間にかなくなった
687U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:36:44 ID:Nze0pDvsO
ガンバはDFザル過ぎてダメだろ
688U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:36:50 ID:epB1N6Rn0
鹿島オタクは気持ちが悪いねえ
689U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:00 ID:Y7K5wFZY0
>>678
まだタイとベトナムとしか当たってないし
690U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:19 ID:vbHGISQyO
>>407おしいw
691U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:22 ID:KKv+WntH0
>>678
そりゃ銀行とベトナムのチームだしな・・・
Jリーグも2部あがりのチームとの対戦だし
北京とやって5-0で始めて凄いっていえるべ
692U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:25 ID:YanApUy0O
>>680
セパ阪がいるからセパハンはもういいよ
お腹いっぱいw
693U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:33 ID:y1a/X6HH0
>>687
次は加地さんが戻ってくるしどうにかするよ
694U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:47 ID:mg7E/Z/hO
>>649
それは無い

5バックは殆ど走ってない
695U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:37:58 ID:Asb1aY9U0
ACL GL A 04月09日(水) メルボルン(OG)     ..メルボ   .19:00
ACL GL H 04月23日(水) メルボルン(OG)      ..万博    .19:00
ACL GL A 05月07日(水) チョンブリFC(タイ)    ..チョンブリ.19:30
ACL GL H 05月21日(水) 全南ドラゴンズ(韓国)  .万博    .19:00

ガンバは山場の2連戦来たな
696U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:16 ID:ITQ26G+t0
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23 (from:211.235.50.248)
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0


       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:0と4:0は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ /   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
697U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:19 ID:+ZMU2Udx0
これでガンバは馬鹿試合をした方が強いとわかっただろう
これからは全てで化かし合いをすべき
698U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:21 ID:9MK7Udkg0
>>678
クルンタイ →インドネシア辞退の繰り上がり
ナムディン →インドネシア辞退の繰り上がり
北京国安 →リーグ2位

どんなグループ分けだよw
699U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:22 ID:hh2/bDWf0
セパハン2失点目
700U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:37 ID:+6YsjzTOO
鹿島は、北京戦次第でしょ。他の2チームはザルみたいなもん
701U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:49 ID:NzdLJhIg0
>>673
ありがとう、銀行に同点って…

>>676
さすが、2chねらー!
ありがとう!

>>677
ピコーンって何だろう…
探してみるよ、ありがとう!

>>686
ありがとう!
702U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:38:53 ID:ejMA6IMd0
今日の試合でチョンブリが強いのかどうかわかるな
703U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:39:20 ID:X/mKBUQ50
>>689
北京は先制許してたぞ
704U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:39:49 ID:KKv+WntH0
もしかしてガンバ、鹿島とも天王山2連戦か
705U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:39:54 ID:X/mKBUQ50
706U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:40:18 ID:Y7K5wFZY0
>>680
セパハンダービー見たかったなw
まぁマグノダービーで我慢するか
707U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:40:24 ID:y1a/X6HH0
しかし2点差をホームでひっくり返された、全南のダメージはそうとうなもんだろうな
708U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:41:14 ID:RbYshfX40
脚はホーム全南で恒例の涙のドラマがありそうな予感
709U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:41:24 ID:wiwfyY340
相手が相手とはいえ鹿の強さはガチだろうな。
かなり安定してる。
中でも丸木はもはや神だな。
710U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:41:57 ID:whyCSlCW0
2006.3.22 ガンバ大阪vsダナン 万博

ガンバ大阪 15 − 0 ダナン
711U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:41:58 ID:epB1N6Rn0
鹿島オタクは気持ちが悪い
712U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:42:08 ID:ZHQXRltKO
K糞涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:42:17 ID:X/mKBUQ50
>>708
全南の状態がヤバすぎる。韓国人にもボロクソに叩かれてるし
714U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:42:40 ID:wEVNZV6m0
そーいや焼き豚装ったチョンコどこいった?
715U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:42:53 ID:/bVITNA80
>>649
ナムディンはたぶん相手の研究もしてないよ
小笠原がやりたい放題
716U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:43:01 ID:Lll7dm2w0
銀行1点入れられた
717U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:43:18 ID:epB1N6Rn0
韓国勢が対日で勝てない記録はどうなった?
718U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:43:20 ID:Y7K5wFZY0
2強2弱のグループで2弱から得失点差稼いでも意味ないんだよな
今日の北京の結果次第では1強3弱の鉄板グループになるけど
719U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:44:13 ID:WdXO0wRZO
今年のACLは明らかにレベル高いな。
720U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:44:13 ID:y1a/X6HH0
チョンは、あまりのショックで不貞寝してるんじゃね?w
721U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:44:33 ID:X/mKBUQ50
Jリーグ勢のACL無敗記録続行中だな。PK負けは除く
722U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:45:43 ID:3/5eJFMA0
>>695
つまんねー日程だな。次の2試合でほぼ結果が見えてきそう。('A`)
723U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:45:59 ID:rwtjp4VD0
去年の川崎を考えると、相当情けないですが
とりあえず勝てて良かったっす・・・

メルボルン戦までに国内で何とか上げていければ・・・
2週間は大きい
724U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:46:53 ID:qyEsan770
>>722
そんなこと言ったらこっちもだぞ
第3日
4月9日(水) 鹿島アントラーズ - 北京国安
第4日
4月23日(水) 北京国安 - 鹿島アントラーズ
725U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:47:13 ID:rwtjp4VD0
あ 3週間か
726U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:47:44 ID:3/5eJFMA0
>>713
そういうときって平気で壊しにきそうで怖いんだよな…
727U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:47:50 ID:Asb1aY9U0
http://www.youtube.com/watch?v=APZrK2BDRvA
オーストラリアはサポの雰囲気もいいから楽しみだ
今日の試合とか韓国のサポ少なすぎだし盛り上がりに欠けた
728U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:48:04 ID:YanApUy0O
鹿島はFW入れ替えたこの陣容でも同じように点をとれるかがで
長いシーズンを乗り切れるかの判断材料になるが
今のところ連携力落ちてるが・・・
今の惜しいな

>>694
ちょっとリスペクトも入ってるかもしれん
729U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:48:41 ID:X/mKBUQ50
オーストラリアでやるとCLって感じがするよな。野次凄そうだけど。浦和の時もそういう雰囲気は感じれたし
730U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:48:59 ID:3/5eJFMA0
ざるにもほどがある
731U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:49:09 ID:srkW10nT0
ダニーロ上手いあやまんなきゃw
鹿6-0
732U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:49:10 ID:wuV84uI10
6-0ってw
733U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:49:25 ID:jrt7VUzK0
ダニ朗上手すぎワロタ
734U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:49:38 ID:KKv+WntH0
>>719
去年よりレベルが高いのは西アジア
イテハドがいるから
東は城南と山東がいない、そのかわりメルボルンがいるか・・・
735U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:49:43 ID:wEVNZV6m0
数年前の山東クラスじゃなきゃ鹿島の相手にはならんよ>チャンコロ
736U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:49:46 ID:WNjMgNja0
っぺきん1−0ぎんこ でしょ?いま。
737U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:50:23 ID:N5j0sfUN0
ひどいレイプだった
738U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:50:42 ID:Asb1aY9U0
>>729
シドニー戦の雰囲気独特だったよね
オーストラリアのAFC加入はほんと良かった
739U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:50:43 ID:y1a/X6HH0
>>713
全南サポじゃなく良かった
この負け方は精神的にそうとうキツイ
そりゃ荒れるよw
740U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:50:54 ID:r4/XYb150
鹿島は北京一つ勝っておけば
後はサテライト使っても抜けれそうだな
741U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:50:58 ID:3/5eJFMA0
>>734
オージーのレベルは去年とかわらなそうだから、メルボルンが代わりってことはないだろ。
Kのレベルがひどすぐる
742U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:51:11 ID:Nze0pDvsO
こんなもんだろ
さすがダニーロ
743U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:51:15 ID:/qzR7XYnO
鹿は北京戦が全てだけど北京に1勝1敗なら得失点で行けそう

脚はメルボルンとの直接対決とチョンブリが番狂わせするかが鍵
744U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:51:24 ID:iMxMe5ev0
鹿島は今の調子だと突破出来そうだね
北京にしろ中国の2位チームだし
745U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:51:51 ID:Caw6moM00
鹿島が雑魚チームボコって強い強い言ってる奴何なのw
他のJクラブが出てもあの相手ならボコれるほど弱い相手
アジアレベル超えてるとか笑ってしまう
746U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:52:08 ID:YanApUy0O
このセットでも点穫れるんか〜
強い
感服だ

でも
1・2・3点目までと
4・5・6点目の価値が違いすぐる

前者のスーパーゴール群で心が折れた感じだ
747U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:52:09 ID:/w0IYN7/0
家本イランで笛吹いてるってほんとですか?
748U-名無しさん :2008/03/19(水) 20:52:23 ID:3/5eJFMA0
北京も大したことはなさそうだしな。
そんなに点とれてないし。
749U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:52:43 ID:f5Si7El/0
鹿島の試合オワタ

6-0
750U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:52:58 ID:wEVNZV6m0
セパ阪は何が何でもアウェイOG戦勝てよ
シーシェパード死ねぐらい言って帰って来いw
751U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:10 ID:BN3wRo5EO
笑っとけwwwwww
752U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:39 ID:Lll7dm2w0
北京は次の試合をモノにすれば大きいから攻撃的に来るだろうな。
鹿島はそのペースに狂わされることなく自分たちのサッカーが出来ればオーケー
753U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:53:42 ID:9MK7Udkg0
>>734
去年の段階でメルボルン来てたらやばかったかもな
オージーはサラリーキャップのせいである年に強豪でもガラッとチーム変わっちゃうし
754U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:07 ID:Y7K5wFZY0
オージー、アジアに入ったのと同時に民度がアジアクォリティになったね
755U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:16 ID:wEVNZV6m0
上海申花より弱いから余裕>北京国安
756U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:17 ID:r4/XYb150
鹿島の強みはしっかり勝てるとこだろ
現実に川崎はJ2上がりの緑に分けて
ガンバはタイのチームにホームで分けてるわけだから
757U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:24 ID:dQUhzcmJO
>>745
いまだ無得点のチームでも勝てる!よな!
758U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:54:54 ID:nVmljAWG0
AFC(アジア)チャンピオンズリーグ(ACL)2008 Part7
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1205927568/

ちょっと早いけど関連サイトとか整理してきた
馬鹿に割り込まれてスマソ
759U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:55:31 ID:Asb1aY9U0
鹿島は得失点差の大幅プラスがデカイな
760U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:56:09 ID:rwtjp4VD0
>>743
おいおい  1勝1−0 1敗2−0

これだと他の試合で20点取っても意味ないんだぞ
761U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:56:30 ID:Nze0pDvsO
ガンバはリーグで点取れよ
762U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:56:41 ID:mg7E/Z/hO
あちゃー

ウッチー「負ける気しない」発言

やっちまったな
763U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:56:50 ID:cKaFDbWG0
鹿島はまだ分からないよ。
いくら二弱を叩いて得失点差を稼いだところで殆ど意味がない。
結局、北京から勝ち点取れるかどうかが大切だから。

ガンバはメルボルン相手に勝ち点4以上が必要だから微妙かな?
代表組とハワイキャンプ参加組の連携が良くなれば、普通に戦えるだけの戦力は有しているんだけどね。
764U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:57:09 ID:0z9DhVKF0
見てる方としてはガンバは面白いわけだが
765U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:57:22 ID:iElmtRlX0
メルボルンのサポーターは、シドニーより数段過激だぞ。
ウルトラがとにかく若くて馬鹿そうなやつばっかり。
多分20歳以下がマジョリティだろ、あれは。

金無さそうだからアウェイには全然こないかも。
766U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:57:41 ID:IEzdEbLS0
鹿島スタジアムにいるサポーターは
今から、東京へ帰れるの?(電車がある?)
767U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:58:06 ID:Asb1aY9U0
>>763
意味がないってニワカすぎる
どんだけACLで得失点差が左右してきたか
768U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:59:09 ID:Y7K5wFZY0
>>767
鞠が八百長で敗退したから直接対決の結果に変わったんだろうが
769U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:59:09 ID:iMxMe5ev0
複数チームが勝ち点で並んだ場合、順位は以下の基準で決定する

当該チーム間の勝ち点
当該チーム間の得失点差
当該チーム間の総得点
グループリーグでの得失点差
グループリーグでの総得点
当該チームが2チームのみで、なおかつ最終節がその2チーム間の試合であれば、その場でPK戦
くじによる抽選
770U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:59:16 ID:on+nkTm/O
>>766
サポ用臨時高速バスあり。

あと、今から電車乗り継げば遠くて
三鷹まで帰れる。
771U-名無しさん:2008/03/19(水) 20:59:57 ID:wEVNZV6m0
チョンコは必死に鹿島が北京に負けるの祈ってれば?
772U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:00:41 ID:NzdLJhIg0
>>754
シドニーサポの小学生ぐらいの子が、PK決まって浦和サポにFuck Youしてたね。
773U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:00:56 ID:X/mKBUQ50

まとめ
試合終了
PFCクルフチ2−0セパハン
鹿島アントラーズ6−0ナムディン
全南ドラゴンズ3−4ガンバ大阪
アデレード・ユナイテッド0−0 長春亜泰
774U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:01:17 ID:srkW10nT0
何でチョンがここにいるの
今日のガンバの相手はKリーグ最下位だろこんな激弱チームを応援してるのか?
775U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:01:33 ID:IEzdEbLS0
>>770
ありがとう
すごいね東京から
776U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:01:38 ID:0tL/tU9b0
>>763
一騎討ちだからこそ得点が生きてくるんだろうが
直接対決は引き分け以上で良いわけなんだから・・・
777U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:04 ID:on+nkTm/O
北京戦どうなってますか?
778U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:17 ID:cKaFDbWG0
>>767
もう横浜のような酷い事態は起きないよ。
鹿島が北京から勝ち点きっちり奪えば普通に抜けられる。
逆に、北京から勝ち点を取れなければ、どれだけ得失点差で上回っても抜けられない。
グループFはそういうグループになってる。

まあ、二強二弱じゃなく一強三弱っぽい感もあるんだけどね。
779U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:19 ID:Sp3CsJap0
ガンバ4-3ってギリギリじゃねえか
大丈夫か?
780U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:26 ID:wEVNZV6m0
46' Beijing Guoan 1-0 (1-0) Krung Thai Bank
781U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:47 ID:WdXO0wRZO
今年のACLは去年よりも明らかにレベル高いな。おもしろい!
782U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:02:48 ID:rwtjp4VD0
鹿島は北京に2分けでもOKだな(東南の残り2試合に勝つ前提で)

先の試合で引き分けられたら、ホームの北京戦は最悪引き分けでよし
783U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:03:08 ID:NZVwBcB4O
>>678
このグループじゃ比較になんねーだろwwwww
784U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:04:09 ID:WNjMgNja0
っぺきん1−0ぎんこ これからセカンドハーフ開始となりまする
785U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:04:57 ID:QoUbxPx8O
ウズベキスタンか
知らないからNS出て来たらヤバいな
786U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:05:08 ID:tFwXZo1u0
>>773
にこかつべにうpまだー?
787U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:05:11 ID:MvmpF+LUO
>>769
北京に2引き分けでもいけるのか。これはデカいな
だが次負けると途端に厳しくなる
やっぱまだわかんねーな
788U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:05:47 ID:9MK7Udkg0
>>773
セパハン2連敗終わったなw
789U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:06:20 ID:on+nkTm/O
鹿は次勝てば余裕。

脚は、ホーム全勝が必須だな。
790U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:06:35 ID:wEVNZV6m0
セパハンはあの調子こいてた監督変わったんだよなたしか
791U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:06:53 ID:iMxMe5ev0
鹿島がこれ以上ないくらい恵まれた組み合わせだったのは確か

にしても、ガンバはどうなんだ?
相手は怪我人出まくってたらしいし
ttp://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_165970320.html
792U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:07:22 ID:WT2f1d0MO
完全にアジアのプレミア状態だな。他リーグの弱さに言葉も出ない
793また:2008/03/19(水) 21:07:36 ID:0gXyWx94O
鹿島も今のチーム状態ならアジアのどこのチームとやっても負けないんじゃね
794U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:08:03 ID:KKv+WntH0
>>790
まあ・・オシムと関係のある名将っていわれてたけど
名将だったんだね。
795U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:08:12 ID:7LYdB9Hm0
北京戦はリーグとの並行において一番厳しい日程の時に当たるから
まだ分からないよ
北京との連戦の中に浦和とガンバ戦が入ってる
796U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:08:19 ID:tFwXZo1u0
な〜にが6−0だよw
予選なんて力抜いて突破しろよ。決勝Tからが本当のスタートなのに大丈夫なの?
797U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:08:35 ID:un45ZaNh0
>>792
ガンバはタイに引き分けたのを忘れるな
あとオーストラリアに勝つまではそんなこと言えないっす
798U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:09:06 ID:WdUxXP0YO
日本の枠増やせ
799U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:09:29 ID:t6Kpdh2M0
>>789
メルボルンとの一騎討ちと考えるなら、
直接対決で一勝一分以上必須。

アントラーズも北京との直接対決の結果が
全てになるだろうね。これからが本番。
800U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:09:33 ID:wEVNZV6m0
>>794
ジェフが取るとか行ってたのになぁ
801U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:09:46 ID:Y7K5wFZY0
>>792
ただしJの得点王は中東に行く
802U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:10:04 ID:iMxMe5ev0
韓国のチーム選出がマトモだったらねぇ
803U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:10:40 ID:X/mKBUQ50
>>801
去年の得点王は断ったんだぜ
804U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:10:49 ID:Asb1aY9U0
>>796
1位のみ予選リーグ突破なんだから
そんな余裕ないよ。そのスタートがきれたチームが昨年日本からやっと出たばかりなのに
805U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:10:49 ID:wEVNZV6m0
北京2点目
806U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:11:37 ID:KKv+WntH0
>>802
韓国で最強なところって城南と水原だっけ?
807U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:11:48 ID:MqavQ+Gx0
楽勝とかいってると、最後には何かやらかしそうだから
調子に乗るのは自重したほうがいいよ。

808U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:11:52 ID:CZP7JseA0
北京追加点か
やっぱ一騎打ちだな
809U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:12:06 ID:nu7VvnxZO
試合のレベルが低すぎ
鹿島も強いが相手が弱すぎてどれだけ強いかわからん
810U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:12:33 ID:Caw6moM00
今の鹿島褒めてる奴は茸がスコットリーグで相手ボコってるのを凄いって言ってる奴と同じタイプ
811U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:12:55 ID:9MK7Udkg0
>>802
プレーオフなしなら城南だったのにね
2位は水原だし
812U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:13:15 ID:iElmtRlX0
>>802
まあ自業自得だろ。クソプレーオフと、カップ戦であっさり全南みたいな
雑魚に勝たせるのが悪い。全南とポハンじゃ、JどころかCやAにも
勝てないわな。
813U-名無しさん:2008/03/19(水) 21:13:16 ID:WNjMgNja0
北京はプレスがゆるいね、銀行がんばれ!
814U-名無しさん
CLみたいに弱い国は予備予選からにしたほうがよさそうだな