6/20施行 建築基準法改「正」による社会影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの主張
耐震偽装問題を経て国土交通省は本年6月20日に建築基準法開始絵を打ち出した
が、その内容はあまりにお粗末なもので、厳格化をうたいつつも詳細な取り扱いの発表のないまま施行。
2カ月を経て建築業界は混乱の最中にある。
2名無しさんの主張:2007/09/08(土) 13:16:43 ID:13OcoT8R
関連スレ
学問理系板
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第4面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1188960144/l50#tag222
ビジネスニュース
【建設】7月の住宅着工戸数:23%減、建築確認強化が影響・審査期間が長期化…40年ぶりの低さ [07/09/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188600629/l50#tag490

3名無しさんの主張:2007/09/08(土) 13:19:34 ID:13OcoT8R
建築基準法の改正の現状をまとめてみた

改正実施前のパブリックコメントで寄せられた意見は非公開のまま
(行政手続法43条で公開する義務が国交省にはある)

建築士に厳密な申請を強制しておいて、肝心の法文は施行の6/20に全部そろっていない。
しかも法文に間違いがあってたびたび訂正

必要書類や図面に表記すべき事項が法文読んでもイマイチ不明瞭なため問い合わせると
日ごとに返答が変わる。

構造計算書には計算書本体より分厚くなる「概要書」を要求される
しかも概要書の記入例にも間違いあり

国土交通省が出したはずの大臣認定品の詳細な資料をつけろとのたまう
認定番号がわかれば照合できるはずだが・・・
しまいには認定の存在しない材料にまで認定書をつけろとのたまう

それでも建築士ががんばって やたら多くて煩雑になった必要書類を整えて、整合性も綿密にとって
段ボール1,2箱になった確認申請書を持って行くと、窓口で「ただいま受付をしておりません」と言われる。

何とか受付をしてもらって、建築士が降りる目処を聞くと
審査機関or役所「いつになるかわかりません(他人事)」

ピアチェック(ダブルチェック)のある物件はいつピアチェックに行くかと尋ねると
「未定です」

すったもんだでピアチェックに進むと、すかさず審査を35日延長しますと通知がくる
(本来は正当な理由が無ければ審査期間を延長できない)
4名無しさんの主張:2007/09/08(土) 13:20:53 ID:13OcoT8R
5名無しさんの主張:2007/09/08(土) 13:22:09 ID:13OcoT8R
基準法改正後の手続きがどうなったか住民票の移動にたとえて表現すると
↓の様になる。

仕事の関係で1ヶ月後に引っ越すことになった。
仕事の引き継ぎもして新しいアパートの契約もして今のアパートも引き払う旨大家さんに伝えた

役所に行って転出届けを出しに行ったら、窓口で手続きが変わったことを知らされた
告知はしていたというが調べてみたら役所のHPの奥深くにPDFファイルの告知文があった
転出届には親戚一同の住民票と戸籍謄本、実印その他何だか大量の書類が必要と言われた

親戚一同の範囲は?その他の書類って?と聞くと
「法令の条文を見てください」としか答えてくれない
しかも条文は今でもしょっちゅう修正や訂正がされているそうだ

届け出の書面もやたら書くところが多くなった上、
ちょっとでも間違いがあると不適切な届け出として処理され手数料も戻ってこないらしい
書類の記入例が公開されたがその記入例が間違いだらけだ
さらに遠くに転出する場合、その筋の専門家が正しい届け出か調査するらしい

届け出が受理されたが「手続きが完了はいつになるかわかりません」といわれた
ぐずぐずしていると今住んでいるアパートの契約が切れてしまうし、転勤先で仕事しないといけない
しかし、役所からは勝手に引っ越すと厳罰に処すと言われた。

なんでも他人の住民票を勝手に動かす犯罪者がいたらしいので、
それを防止する決定打として施行されたらしい。

役所の人の話では真面目に生活している人には影響は無いそうだ、
全国で転出転入が出来ないと混乱が広がっているが、
申請する人が手続きの変化に萎縮しているだけだから3ヶ月もすれば収束すると役所は言っている


6名無しさんの主張:2007/09/08(土) 13:28:42 ID:13OcoT8R
2chからの動き。情報提供、賛同者求む
http://0bbs.jp/kenkihou0620/
7名無しさんの主張:2007/09/09(日) 14:59:57 ID:kcFcp3wC
メディアがとりあげないから世間的に知名度が低すぎるんよ
これでは何も動かない
8名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:34:44 ID:WVX3UK1z
建築だけのゴタゴタで済む話なら別に注目されなくてもいいけど

日本経済が傾きかねない事態なのにここまで無視されるのは悲しいな
9名無しさんの主張:2007/09/10(月) 22:41:49 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
10名無しさんの主張:2007/09/11(火) 00:00:09 ID:kzF/wyFt
土地、株価、設備、労働に影響大の懸念大!

くらい書かないと事の深刻さ理解さは社会に認知されないんでないかい?
そろそろ真面目にやばくなってきてんのに・・・
11名無しさんの主張:2007/09/11(火) 00:02:06 ID:kzF/wyFt
自分で書いていうのも何だ・・・日本語変だorz
12名無しさんの主張:2007/09/11(火) 01:40:24 ID:yQ5h12sX
現状は新しい建物がほとんど申請が下りず、建てられない状態。

影響されるのは
・建物関係の設備投資が滞るので、好調な企業の業績にブレーキがかかる
・箱ものの公共工事も停滞
・急な着工減に伴う、工事業者と設計事務所の倒産が続出
・建築設備メーカーや建材関係の企業も売り上げ大幅減
・土地活用がほとんど出来なくなってしまうので地価が下落
 既に損切り覚悟で転売する事例が多発
・倒産や業績悪化に伴い失業率UP
・↑の影響が軒並み株価下落につながっていく

国会で取り上げられて緊急措置を執らないとマジでやばいと思うけど、
各政党、マスコミ、フリーのジャーナリストに要望送っているがなしのつぶて・・・
13名無しさんの主張:2007/09/11(火) 10:45:31 ID:DoOJfb5x
猫☆猫☆子猫プロジェクト
http://seapine.tea-nifty.com/blog/2007/09/sutaba.html

>改正建築基準法はスタバの会社にも大きく影響していると言っていた。
>29日に彼らのためにビア・ガーデンを開店する。


こんな感じで影響は他セクターにも波及してることを
周知していったほうが良いかと…
14名無しさんの主張:2007/09/11(火) 10:49:59 ID:???
>>12
送った団体のリスト(政党、マスコミ、ジャーナリスト)を
ここにうPしてくれ。
15名無しさんの主張:2007/09/11(火) 12:38:42 ID:DoOJfb5x
鉄鋼セクターに波及中

SANPOWEB
http://www.sanpo-pub.co.jp/yn/2007/0911.html

>●7月鉄骨需要、前月比半減/法改正の影響、滞る建築着工
>建築確認申請の停滞が、鉄骨需要に波及している。国土交通省がまとめた建築着工統計
>によると、7月の鉄骨推定需要量は前年同月比25%減の48万7900 トン。改正建築基準法
>施行に伴う駆け込み需要があった前月分からほぼ半減した。受注価格横ばい・下落の指摘、
>今秋以降の鋼材価格値上げで需給引き締まりも予想され、先行き不透明感が広がっている。
16☆マンション”管理”士試験受付中☆:2007/09/11(火) 14:06:20 ID:???

◎平成18年度マンション管理士試験 問題・解答
平成18年度マンション管理士試験問題
http://www.mankan.org/pdf/H18_shiken.pdf
正解一覧
http://www.mankan.org/html/k01_01.html


◎平成19年度マンション管理士試験

受験案内・申込書のダウンロードについて
http://www.mankan.org/html/download_1.html
受験案内・申込書のダウンロード
http://www.mankan.org/html/download_2.html

それぞれダウンロード後、A4版用紙に印刷してご利用ください。

1.「受験案内」(11ページ)http://www.mankan.org/pdf/19juken_annai.pdf
2.「受験申込書」(1ページ)http://www.mankan.org/pdf/moushikomisyo.pdf
3.「受験整理票」(1ページ)http://www.mankan.org/pdf/seirihyo.pdf
4.「銀行振込払込用紙」(1ページ)http://www.mankan.org/pdf/bk_furikomi.pdf
   ※郵便局の払込用紙はありません。銀行振込のみです。
5.「申込封筒貼付用 宛名ラベル」(1ページ)http://www.mankan.org/pdf/19_label.pdf

☆申込受付期間終了とともに、「受験案内・申込書」のダウンロードもできなくなります。
 受験申込の受付締切は、9月28日(金)の消印有効ですのでお早めにお手続きください。

☆配達記録郵便は、ポスト投函不可です。必ず郵便局の窓口にてお出しください。

☆1.「受験案内」のみは、印刷せずにファイルを保存していただいても結構ですが、
 2〜5の用紙は申込の際に記入・貼付するものなので、すべて印刷する必要があります。
17名無しさんの主張:2007/09/11(火) 16:24:06 ID:???
建設工事受注動態統計調査報告(平成19年7月分)
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/doutaitoukei.htm
前年同月比6.7%増加した
18名無しさんの主張:2007/09/11(火) 19:55:13 ID:???
それ建設工事でひとくくりにされてるんで注意
 土木工事は、8,928億円。(同 0.5%増、3か月連続の増加)
 建築工事は、1兆7,099億円。(同 5.1%減、4か月ぶりの減少)
 機械装置等工事は、3,040億円。(同 55.4%増、4か月連続の増加)
   ※ 建築工事には建築設備工事を含む
「建築」は減だ。
なにより申請下りて着工できないけど図面だけ一人歩きして契約が先走っている現状。
1912:2007/09/11(火) 21:44:52 ID:???
自民党・阿部首相・冬柴大臣
民主党・小沢代表
朝日新聞・読売新聞・毎日新聞・産経新聞
桜井よし子

etc

文面を相手先にあわせて少しづつ変えながら送っている
20名無しさんの主張:2007/09/11(火) 23:36:48 ID:yQ5h12sX
それにしても民主党も馬鹿だなぁ

コレをネタに日本経済を大きく後退させる失策として阿部首相を攻めれば、
解散総選挙の大義名分が立つし

こと経済がかかれば自民党の支持基盤を壊滅させることも可能なのに。
21名無しさんの主張:2007/09/12(水) 08:20:41 ID:???
建設業界って有権者多いし政治家のつながりも多かろうに
なんでこんなに反応薄いんだ
設計屋だけがいじめられる現状
22名無しさんの主張:2007/09/12(水) 10:45:35 ID:twQ9N8F6
>>20
でも国交省が創価だから叩きにくいのかもな
23名無しさんの主張:2007/09/12(水) 11:41:30 ID:???
大手とプレファブ業者以外は淘汰されるのだろうか
24名無しさんの主張:2007/09/12(水) 17:14:11 ID:???
冬柴さんもいなくなるかな・・・・
25名無しさんの主張:2007/09/12(水) 19:10:02 ID:???
共産党板にスレッド立った
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1189243243/l50
なんか(´;ω;`) ←いっぱい

さぁ泣きつきにいこう(´;ω;`)
26名無しさんの主張:2007/09/12(水) 23:51:43 ID:LyJ6u5aU
533 :名無し組:2007/09/12(水) 22:22:20 ID:Y6AJ70Qp
>>527
現状では構造設計事務所はどこも得意先の重要案件しか受けないし
それで手一杯な状態だから金積んでも一見さんの依頼は受けてくれない。

構造設計者は今
・無意味な書類作りに忙殺されて業務のペースが1/10以下に低下している
・改正以来、廃業が相次いで設計する人そのものが減り続けている
という状態なので、現状を放置すれば建築の新築の停滞は向こう1,2年は確実に続く

構造設計者は今回の改正で無限大の責任を押しつけられたので、
今後進んで構造設計をやろうという人は増えないであろう。

さらに来年度に予定されている「4号建築の特例の廃止」によって
辛うじて回り始めた木造2階等の4号建築も停滞する様になる。


下手したら国が滅ぶんじゃないか?
27名無しさんの主張:2007/09/12(水) 23:55:19 ID:???
おまえら、区分所有建物(いわゆるマンション)に居住するなら、マンション管理士資格あった方がいいぞ。
マン管の知識があれば、管理会社に管理を任せた場合いいかげんなことはされないと思う。
28名無しさんの主張:2007/09/13(木) 00:43:24 ID:???
阿部首相辞任って

これだけ混乱させるだけさせといて逃げるのかよ
29名無しさんの主張:2007/09/13(木) 14:30:58 ID:???
>>28
野党やお前らがよってたかっていじめるから、心身ともに限界なんだと。

なにせ、民主党の一部から同情の声が出るほどだからな。
30名無しさんの主張:2007/09/13(木) 16:14:14 ID:Qt+N4dOD
今回の法改正で
心・身・時・労・金喪失
辞めたい・・・。
31名無しさんの主張:2007/09/13(木) 16:47:20 ID:???
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < あれだけ辞めろ辞めろと言っていながら辞めれば辞めるな無責任かよ。
/|         /\   \____
32名無しさんの主張:2007/09/13(木) 18:30:36 ID:???
辞めて責任とれるわけじゃないのは世の常でしょ
age
33名無しさんの主張:2007/09/13(木) 19:09:47 ID:???
>>32
「辞めろ」と「辞めるな」は矛盾するだろ
34名無しさんの主張:2007/09/13(木) 19:10:45 ID:???
>>32
> 世の常
( ´_ゝ`)フーン
35名無しさんの主張:2007/09/13(木) 23:24:58 ID:SmfPW8d+
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070703/509387/
【改正建築基準法】「構造計算書の偽造が防げる」はわずか12%<アンケート結果・第3弾>
2007/07/06

 視界不良の中で突き付けられた大改正に、実務者の視線は冷ややかだ。
効果について、回答者のうち構造計算書の「偽造が防げる」としたのはわずか12%(Q7)。
建築物の品質についても、「向上する」より「低下する」との回答が上回った(Q8)。
「消費者の信頼を回復できる」とした回答も9%にすぎない(Q9)。
36名無しさんの主張:2007/09/14(金) 00:40:27 ID:???
>>31
辞めるなら後始末ぐらいはしろ・・・と

当て逃げとかわらんじゃないか
37名無しさんの主張:2007/09/14(金) 00:47:29 ID:???
>>36
> 後始末
ってどんな事?
38名無しさんの主張:2007/09/14(金) 01:13:16 ID:bRByeTic
http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000140709120001

羮に懲りて
2007年09月12日
建築業界が混乱に陥っている。6月20日に改正建築基準法が施行され、建築確認が厳しくなったからだ。建築確認申請が認可されないため、
国土交通省によると7月の新設住宅着工戸数は前年同月比23・4%減、着工件数年率換算では持ち家などで20%減、
工場などの着工床面積も21・3%減になったという。
「来月以降、もっと減りますよ」と予想するのは、大手マンション業者の経営幹部だ。
彼の会社も2カ月間、確認申請が1件も認可されていないという。
建築確認が厳しくなったのは、姉歯元建築士による耐震構造を偽装した事件が起きたためだ。
多くのマンションが耐震基準を満たさないとして取り壊されたり、改修を余儀なくされたりした。
「性悪説で建築基準法を改正しましたから」とある自民党幹部は言う。もう二度と耐震偽装事件を起こしてはならないと、
建築確認は偽装されるものという前提で法律改正された。
今、彼の事務所には建築業者や設計事務所から窮状を訴える声が頻繁に届いている。
「申請中の変更や認可後の変更が認められなくなったので工期は延びるし、建築プロジェクトのスケジュールが立てられない」と、ある建築士は嘆く。
建築途上で現場に発生する問題を最初からすべて予測することは不可能だと彼は言う。ところが軽微な変更を行う場合も最初から確認申請をやり直さざるを得ない。
プロジェクトは中断され、これではいつまでたっても建物は建たない。「認可さえしなければ、偽装建築はなくなるとでもいう態度です」と彼は怒る。
「サブプライムローンより大きな景気マイナス影響がありますよ」と言うのはある投資家だ。住宅は景気の牽引(けん・いん)車。
家が建てば、内装、家電、家具など住宅関連産業はもとより、銀行の住宅ローンなど資金需要も旺盛になり景気がよくなる。逆だと景気は悪くなる。
中小企業専門の日本振興銀行によると8月、「景気が良い」という中小企業が減少し、「悪い」が増えている。足下で景気が揺らいでいるのかもしれない。
確認申請の現場が耐震偽装事件という「羹(あつもの)に懲りて膾(なます)を吹いて」はいないか、「角を矯めて牛を殺す」事態になっていないか、至急調査すべきだ。
39名無しさんの主張:2007/09/14(金) 01:16:06 ID:bRByeTic
厳格化を強要する役所の出したお手本が間違っている上に、指摘した質問者に教えてという・・・
冗談よりたちが悪い

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070906/511187/
【改正建築基準法】4号建築物の申請図書作成例を公開、建築行政情報センター
●読者のコメント
4号建築物の申請図書作成例を見ましたが、いくつか間違いがあると思います
・申請書(四面)9.ロ:3号ではないか。
・(5面)2階 5.階の高さは無しではないか。
・下水処理区域かどうか分からない。(三面)5.に記入するのでは?
 また、なぜここに用途地域を記入するのか?
など・・。正確な情報を伝えてほしいと思います。
2007/09/13

9月5日に財団法人建築行政情報センターに疑問点(記入漏れ)などをメールで質問しました。
その夜に電話で連絡があったのですが、「自分たちが調べた範囲にないので、具体的に、
どこに書いてあるのか教えてください」とのことでした。 膨大な量なので覚えていないし、
すぐにわからないし、食事中だったので手元に資料もないので「手元に資料がない」
ことと「こちらから言うべきことですか」という内容を話しました。 その後で調べ直しました
が、確かに明示するように書いてありました。他にも不足部分などがあるのですが、
次の訂正で訂正されていなければ、また質問します。 こちらは必要だったから記入し、
申請して確認済になったから自信を持って質問したのですが、
よく「教えて」などと言えたと思います。 施行規則第1条の3「表1」を、
よく読んでほしいです。 やはり、少なくとも、財団法人建築行政情報センターの方よりも、
私の方が改正基準法について理解しているかもしれません。
2007/09/07
40名無しさんの主張:2007/09/14(金) 22:48:42 ID:bRByeTic
550 :名無し組:2007/09/13(木) 06:47:33 ID:???
経済系のブログで、参議院選を境に土地の動きが鈍っているような気がする
というコメントを見たのですが、法改正に関係があるのでしょうか?

551 :名無し組:2007/09/13(木) 07:05:03 ID:HwfQI3Xf
>>550
ある
銀行から借金 > 土地購入 > 建物を建ててその収益で返済
という土地活用の流れが絶たれたので、
・土地を購入してしまったが、建物が建てられないので損切りして転売
・土地購入そのものを控える
という流れが参院選のころに起こり始めているため
このままだと地価の大幅下落も十分ある

556 :名無し組:2007/09/13(木) 10:02:12 ID:???
>>550,551
確認申請が下りる下りないと言うより
たとえば今までのマンション企画のような箱を積み上げた計画が立ち行かなくなる可能性が見えてきたこと
工事をしながあらゆる局面で企画の検討、煮詰めのスタイルが立ち行かなくなること
これが先行きの不安材料としてある以上大金を投じるには現状とても危険負担率が高く
土地の購入と言うよりもマンションの販売企画すらが事業として成り立たなくなる恐れがある
当然超高層マンションなどは確認申請的にはもともと高度な設計、計算、監理が行なわれているので
多少(半年程)企画段階での期間の伸びとなる程度で計算できる
痛いのは全国の中層以下のマンションやビルの建物
とても半年と言うレベルの話でなく、はたして事業として形にする事が出来るかどうかの問題になる
当然土地の動きは鈍化し価格も下降気味になるだろう
41名無しさんの主張:2007/09/15(土) 02:53:46 ID:???
>プレファブ業者
幅厚比でオワタっ!!!
42名無しさんの主張:2007/09/16(日) 00:03:00 ID:zyusJiQ1

                    今日なんか病院の先生の発表っての見たけどさ、
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_       「機能性胃腸症」?何それ?って調べてみたらさ、
    /(((///ノ/ンヽ,,      これが何と胃もたれや胸焼けなんだって!?
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ     言ったらあれでしょ?プールの嫌いな子が授業のある当日に
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|      気分的にお腹痛くなんのと似た様なもんなんでしょ?!
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|    まぁ、病気なら病気でいいんだけどさ、自分たちの勝手で
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ     国民の生活あと回しにしてさ、アメリカが自作自演ではじめた
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|      「テロとの戦い」に合わせて「戦争の出来る国づくり」をやろう
    f' __,-ムー、_  ` ノ       としてたわけでしょ?国民を自衛隊に監視させて圧力かけながら?
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人      命に関わる病気だって今もう、貯蓄がゼロんなった上に収入も
     \,____,// /~丶_   減らされて健康保険料も払えなくなっちゃってるから入院どころか
      人,_____/ /   \  医者にも見てもらえないで悲観して死んでく人が一杯いるんだよ!?
     /|_/竹 \ /      |  それなのに!胃もたれや胸焼けなんかで入院した上に、国会の

一政党に過ぎない「自民党」の「支持率」や「選挙の票」のために総理大臣の重責をあっさり放り出して
次につなげようとする?その根性が分からない!


   ミミミミミミミミ   安倍さんはアレでしょ?慶応大病院入ったらまた屋上かどっかで
  ミミミ     ミ     
 ミミミ  ∧ ∧ ミ  子供とサッカーやってるとこかなんかビデオに録られて問題んなってさ、
  ミミ   ・ヘ・  |   
  (61 < └┘  |    「えぇ温泉で療養することになりました!」とか言ってモンゴルの
   ||  ( ー   |   
   | \___ノ    片田舎にでも雲隠れしちゃいそうだよな?! http://tseb.net/?rfpe


43名無しさんの主張:2007/09/16(日) 00:16:58 ID:???
●建築文化崩壊元年(2)無責任の極み!国土交通省住宅局 2007/09/15

 前回記事『建築文化崩壊元年(1)2007年、わが国建築文化の崩壊が始まった。
その元凶は』では、今年6月20日をもって施行された「“改悪”建築基準法」(公式には
「改正建築基準法」)によって、わが国の建築文化が崩壊するだろうと書いた。
 建築文化が崩壊する原因は、「耐震偽装事件の再発防止」という建前ではなく、
明らかに「利権の拡大」という本音が目的で改定された「“改悪”建築基準法」が定める、
設計の自由を拘束するさまざまな規制にある。
 今、建築設計の現場には、1950年に建築基準法が制定されて以来の、未曾有の
大混乱が起きている。それは実務能力の欠如した、自己中心的な国交省官僚の
暴挙によってもたらされた。
 法律や政令、省令が改正され手続き等が変わった際に、申請者側に多少の混乱が
起きるのはやむを得ない。その法律が重要かつ有意義ならばである。しかし、
今回は行政側(特定行政庁)すら対応できないという異常事態である。
 「“改悪”建築基準法」のうち、国民にとって役立つと思われる部分は、甘く見ても
1割ぐらいだろう。残りの9割は、最終的には国民に多大な負担を強いるものだ。
経済に与える影響も少なくはあるまい。被害者の救済も進んでいない。
 にも係らず、国交省外郭団体の集金システムだけはしっかりと構築された。
 だから、建築メディアが総力をあげて国交省を批判している。が、一般メディアは
鈍感力に満ちているのか眠ったままだ。
 7月の新設住宅の着工数が前年同月比で23%減少したと前回書いた。
 直近の情報では、東京都内の特定行政庁(区・市役所など行政の建築指導課)が
7月と8月に下ろした建築確認件数が前年同月比でそれぞれ約45%減少したという。
この数値は住宅だけのものではない。影響が比較的少ないと思われる木造2階建ての
住宅が多いと考えれば、工事費総額つまり経済の視点からみたらものすごい減少に
なっているのではないか。今後の建築経済の指標が注目される。
【改正建築基準法】都内特定行政庁の建築確認件数、7月、8月とも前年同月比4割減 2007/09/13

http://www.news.janjan.jp/living/0709/0709142328/1.php
44名無しさんの主張:2007/09/16(日) 15:47:24 ID:zyusJiQ1
耐震計算偽造:渋川のホテル、県を提訴 2億4000万円賠償求め /群馬
9月15日12時0分配信 毎日新聞


 ◇「建築確認怠った」
 耐震データ偽造が判明して一時休業した渋川市のビジネスホテル「エクセルイン渋川」を運営する
川村建設(さいたま市)とホテル所有者が14日までに、建築確認でデータ改ざんを見抜けなかった
ため損害が生じたとして、県に対し耐震補強工事費など約2億4000万円の損害賠償を求め、
前橋地裁に提訴した。
 訴状などによると、川村建設は03年2月、平成設計(東京都千代田区)に設計を委託し、
姉歯建築設計事務所が構造計算を請け負った。完成後、県から建築確認済書の交付を受け、
ホテルは04年1月に開業した。
 ところが05年11月、姉歯事務所による耐震データの偽造が判明。06年6月までの
約6カ月半、耐震補強工事などのため営業停止を余儀なくされた。
 原告側は「県が建築設計で審査・確認すべき義務を怠ったため、工事費や信用毀損(きそん)
など多大な損害が生じた」と指摘している。県建築住宅課は「訴状の内容を精査して対応を検討したい」としている。【伊澤拓也】

9月15日朝刊
45名無しさんの主張:2007/09/18(火) 23:57:00 ID:pfl5bcyf
保守
46名無しさんの主張:2007/09/20(木) 20:45:19 ID:+YfH2Y5s
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ☆テレビ放映(9/23):改正建築基準法の問題☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

拝啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、9月23日(日)に「噂の!東京マガジン」というテレビ番組の目玉コーナー
“噂の現場”にて「“耐震強度偽装事件”と改正建築基準法」が放映されます。

このコーナーは、各地で起こっている理不尽な出来事や困っている問題等を
取り上げてレポーターがスタジオで発表するもので、
今回は確認申請の審査が停滞している問題等を紹介するものと思います。

先日、この番組のスタッフが取材のため弊社にも来社し、
弊社の星 睦廣(代表取締役)が法改正の問題点等を説明しました。

この番組は、以下の内容で放送される予定となっています。
                                   敬具

                記

【番組名】   「噂の!東京マガジン」 TBSテレビ(関東地区の場合)
【放送予定日】 9月23日(日) 午後1時
【番組内容】  “耐震強度偽装事件”と改正建築基準法


噂の東京マガジンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
47名無しさんの主張:2007/09/22(土) 11:54:46 ID:+W4ZZZa3
今回の法改正で
・申請に意味のない手間が大量に増え
・申請を出しに行ってもなかなか受け付けてもらえず
・受理されていても降りるまで2,3ヶ月待たされる
マンション等の規模建築は法律施行から3ヶ月経っても日本全国で2,3件しか確認申請が降りていないという

こんな状況なので技術力があっても資本力のない設計事務所や中小建設業・
ハウスビルダーは軒並み潰れ残るのは大手ゼネコンとハウスメーカーだけだと
言われている。

しかしゼネコンやハウスメーカーの建築士は
「建設する」会社の社員だから監理しなければならない相手に隷属している
そしてそんなのばっかりが生き残ったらますます欠陥が増える

↑は図面はCADオペ任せで図面の描けない建築士というのが冗談抜きでいるし


消費者が自己防衛のために第三者監理をしようとしても
依頼すべき設計事務所は絶滅していなくなるのが今回の改正

これからますます建築の質が下がり、消費者の自己防衛の手段は絶たれ
消費者は泣き寝入りを強いられることになっていくだろう
48名無しさんの主張:2007/09/22(土) 13:35:33 ID:???
ゼネコンやハウスメーカーへ依頼する人が第三者監理を依頼するだろうか
ゼネコンやハウスメーカーの第三者監理を引き受ける人は居るだろうか
49名無しさんの主張:2007/09/22(土) 22:02:32 ID:+W4ZZZa3
>>48
少なくともハウスメーカー等の戸建て住宅には第三者監理を引き受ける建築士や団体がいて
徐々にではあるが利用する消費者が増えてきていた。

マンションについても、監理とまでは行かなくても建築士に品質の確認を依頼することはある。

ただ改正のせいでようやく根付き始めたこうした動きが消される危険がある
50名無しさんの主張:2007/09/24(月) 20:42:56 ID:NhW8Go6Y
相変わらず停滞は続く・・・
  ↓

改正建築基準法(11)
財団法人静岡建築住宅まちづくりセンターからの連絡
http://katoublog.seesaa.net/article/56983048.html

>(1)7月〜9月までにお預かりした申請で、構造審査が終わって
>   いないものは166件(9月18日現在)あります。
>(2)適合性判定の対象となる構造審査は、当初2ヵ月以上かかると
>   説明してお預かりしましたが、今後お預かりする申請につきましては、
>   構造審査に取りかかるまでに現時点で半年以上(木造3階建て等は
>   2〜3週間程度)かかることも予想されます。
51名無しさんの主張:2007/09/25(火) 00:29:53 ID:I9yQpxdJ
52名無しさんの主張:2007/09/27(木) 00:25:51 ID:gK/Tiahw
改正建築基準法(11)
財団法人静岡建築住宅まちづくりセンターからの連絡
http://katoublog.seesaa.net/article/56983048.html

>(1)7月〜9月までにお預かりした申請で、構造審査が終わって
>   いないものは166件(9月18日現在)あります。
>(2)適合性判定の対象となる構造審査は、当初2ヵ月以上かかると
>   説明してお預かりしましたが、今後お預かりする申請につきましては、
>   構造審査に取りかかるまでに現時点で半年以上(木造3階建て等は
>   2〜3週間程度)かかることも予想されます。

相変わらずの停滞ぶりで・・・
166件残ってるって…、その前に何件終わったのかの方も気になるな。
53名無しさんの主張:2007/09/27(木) 22:18:14 ID:gK/Tiahw

  https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential_number=00095981
   建築確認申請が滞っており建物が建てられなくなってしまいましたので、
   とりあえず建築士が罰則にビビッてサボタージュしていることにしました
   法律が抜けだらけ間違いだらけで運用が出来ないのが真相なのは
                          伏せて頂けるようおねがいします。
  \________   _____________________/
                \|
          ,i         /  ̄ヾ)
        ===_        □c□6
         _ノ≡≡⌒≡  ヽ┴`ノ < 以上ノーパンシャブの事務次官がお伝えしました
       / ノ ノ/    .\\/<θ>\
         | |       / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
54名無しさんの主張:2007/09/28(金) 14:30:20 ID:7Ss6Gl/x
「住宅着工統計(平成19年8月分) 国土交通省 総合政策局 情報管理部 建設統計室 平成19年9月28日公表」
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
8月の住宅着工は、持家、貸家、分譲住宅ともに減少したため、全体で減少となった。
1.総戸数
○新設住宅着工戸数は 63,076戸。
・前年同月比 43.3%減、2か月連続の減少。
〇新設住宅着工床面積は 5,667千u。
・前年同月比 41.1%減、2か月連続の減少。
○季節調整済年率換算値では 729千戸。

マン管試験>>16申し込み、今日中で締め切られる。(9月28日消印有効)

集配局なら日付が変わるまで時間外窓口から郵送可能だ。
あと、まだ振込してない人は願書郵送しに行くついでに受験料をATM振込すればいいよ。

郵便局のATMからの振込なら、今日中ATMが動いてる間可能だからな。
ただし、自分の街の一番遅くまで動いているATM確認してから行った方がいい。

郵便局・ATM検索
http://www.yuubinkyoku.com/office_search/


一緒にマンション管理士(国家資格)合格しようぜ!!
56名無しさんの主張:2007/09/28(金) 22:36:02 ID:WSXOD+DF

  http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070928NTE3IPZ01424092007.html
  http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
  建築基準法改正の不手際で8月の建築の着工が前年比40%以上も落ちてしまいましたが
  責任を追及されるのが怖いのでなるべく報道しないようにお願いします。

  http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070914/511395/
  8月の建築確認申請もほとんど通っておらず、来月以降はさらに減少しますが
  「へこんだものは、今後増える局面があるとみる」と希望的な見通しを報じて頂けるよう
  お願いします。
 \_________   __________________________/
                \|
          ,i         /  ̄ヾ)
        ===_        □c□6
         _ノ≡≡⌒≡  ヽ┴`ノ < 以上酷土交痛省ノーパンシャブ事務次官がお伝えしました
       / ノ ノ/    .\\/<θ>\   http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
         | |       / ̄ ̄T ̄ ̄\ http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
57名無しさんの主張:2007/09/28(金) 22:41:10 ID:???
>>16
受験料の振込み手数料、無料で送金することも可能だったんだな・・・


・三菱東京UFJ銀行にある自分の口座から同行本店のマンション管理センター名義口座への送金は手数料無料。

・三菱東京UFJ銀行のATMから現金払いの場合、同行本店のマンション管理センター名義口座への送金は手数料105円。


58名無しさんの主張:2007/09/29(土) 22:06:23 ID:7zhUTwJG
さて、日本の大不況が始まるな
59名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:31:45 ID:q22wDp9w
6/19 改正基準法公表(大改正の内容を施行日前日に発表?!)

6/20 改正基準法改正 国交省「これで偽造がなくなる自信がある。」

国土交通省が公表した基準内容の間違い&不備が続出
基準解説書がないので細かい内容把握が不可

設計する人間も審査する人間も大混乱。
審査をする側が、確認申請の受領拒否をする所も。。。
当然、審査進まない、確認申請が下りない。

8/10に基準解説書が出たけど、講習が9月上旬からなので
審査する人間が、及び腰で審査進まない。

確認申請が進められない為、建物を建てたい一般の施主、
不動産会社の金利負担増。
計画を見直し建設を諦め土地を転売する所が出てくる。
建築以外の業界に飛び火し始める。
国交省に苦情が殺到。

8/29 国交省「反省はするけど、責任は取れない」
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
60名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:33:03 ID:q22wDp9w

8/31 7月の着工件数 大幅減

国交省「9月以降は混乱が収束するだろう」

9/4 国交省 申請書、申請図書の記載例を発表 収束を図る

しかし、肝心の記載例が"信じられない程"の間違いだらけ。
間違いを指摘されたが、自ら見つける事が出来ず、建築士に「教えて下さい」と懇願する失態。
混乱に拍車をかける

9/7 国交省 改正に関する電話相談受付開始 収束を図る

意見・要望は一切受け付けない。質問するには個人情報を晒す必要も有り、逆に反感を買う結果となる。
混乱は続く。

9/14 都内行政庁が8月末までに下ろした建築確認に適合判定(中規模以上)物件は"ゼロ"
9/24 地方の審査機関では、"審査にとりかかるまで半年以上かかる”と発表
日本経済崩壊への足音が遠くから聞こえる

9/25 国交省 改正に関する実質緩和措置を通知
しかし、基準がはっきりしない事に対する緩和の為、もはや焼け石に水。

9/27 8月着工件数の発表を前に、国交省が建築士への責任転嫁を本腰で始める
”確認が滞っている原因は、建築士が改正を誤ってとらえている事"とマスコミに報じさせる。

9/28 8月新設住宅着工 -43.3減 下落率過去最大を記録

国交省「へこんだものは、今後増える局面があるとみる」
61名無しさんの主張:2007/09/30(日) 21:34:42 ID:q22wDp9w
・改正に関わるパブリックコメントは開示義務を無視し国交省は黙殺
・法改正は施行前日発表、基準内容に不備続出、解説書は50日遅れ、
・認定プログラムが無い為、今後も確認が円滑に進む可能性は低い
・記載例は間違いだらけで、実務者に教えを請う始末、しかしマスコミには「建築士の理解不足」と発表。得意の責任転嫁
・構造設計者に責任を全部押し付け、個人情報を晒させ、まったく無意味な書類を大量に要求する為
構造設計者が、どんどん廃業、転職している。
・これだけ問題が大きくなっているにも関わらず、相変わらずマスコミはスルー。年末に倒産する会社が続出する事は必至。
62名無しさんの主張:2007/10/01(月) 14:31:04 ID:???
20年前のバブルは大蔵省(現財務省)がアメリカのハゲタカとつるんで
総量規制で潰したが、今回は国土交通省か。
なんで日本の官僚はこんなに無能な奴らばっかりなのかな、、、orz
63名無しさんの主張:2007/10/01(月) 22:29:03 ID:5OXeJccw
特定行政庁や指定確認検査機関は申請を持って来いと言いながら、実は受け付けてくれない
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p04505.html

もう無茶苦茶
64名無しさんの主張:2007/10/01(月) 23:11:48 ID:5OXeJccw

  http://kanpou.npb.go.jp/20070927/20070927h04676/20070927h046760007f.html
  改正基準法で他の条文を参照する部分が全然違う状態で3月ほどほったらかしでした
  本来は訂正ですが、厳格化をうたった手前格好が付かないので
                                     改正したことにしてあります。
 \_________   __________________________/
                \|
          ,i         /  ̄ヾ)
        ===_        □c□6
         _ノ≡≡⌒≡  ヽ┴`ノ < 以上酷土交痛省 ノーパンシャフシャブ゙事務次官がお伝えしました
       / ノ ノ/    .\\/<θ>\   http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
         | |       / ̄ ̄T ̄ ̄\ http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
65名無しさんの主張:2007/10/03(水) 00:22:33 ID:wX3lA7G1
そもそも、今回の改正について「パブリックコメントを踏まえ」と称しながらその意見を公開することすらしない。
これは明らかに行政手続法に違反しているように見える。
--------------------------
第43条
結果の公示等

命令等制定機関は、意見公募手続を実施して命令等を定めた場合には、
当該命令等の公布と同時期に、
             ~~~~~~~~~

(1)命令等の題名
(2)命令等の案の公示日
(3)提出意見
(4)提出意見を考慮した結果及びその理由

を公示しなければならない。
--------------------------

今回の改正って4/18にパブリックコメントを締め切っていたよな・・・
世間では5ヶ月以上経ったのを「同時期に」とはいわないわな

手続きの厳格化を声高く叫ぶ当の国土交通省が自ら法令違反ですか?
66名無しさんの主張:2007/10/03(水) 00:36:01 ID:wX3lA7G1
> 改正建築基準法施行の影響で、「建設業を中心に倒産が多発する可能性がある」
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20071002_6.html

関連スレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190988074/

今年の年末は地獄絵図になるかもしれん
67名無しさんの主張:2007/10/04(木) 07:50:10 ID:o1wG5egj
                         _/ ̄ ̄ ̄¬.、
                      /          ヽ
       丶             / / ̄"`─-─´ ̄ヽi
        !            .!  | o°        i.|
      ! !リ              |   |  =━-  -━= ||
     二ヽ__            .!   |  ..-━-.  -━-.|
         )           i⌒i|  . 'ー .  |'ー-‐.' !
        |/             ヽ     ノ(、_,、_)\  ヽ  ._
       ,! ,-E三三三⊂ ヽ三|  |     くェェュュゝ )  ! ( _ )
     二二.ノ 丿|     (  へ    \ _.  ー--‐    _/  |  |
  ____/ ノ      く   \_| ヽ_____ノ ./  /
        !  /        \     くヽ \/ /|  ̄    /
    丿 丿./          \_   冫ヽ ∧//   . / 
   | |               |.  \ / ヽ    |
 酷土交痛大臣 フユ柴 鉄Ξでございます
 ノーパンしゃぶしゃぶ事務次官を任命しましたが再任でございます
 http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
 http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
 建築基準法改正で大混乱を引き起こしましたが再任でございます
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070914/511395/
 http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070831/510964/
 8月建築着工を前年同月比43%減少させ景気に急ブレーキをかけましたが再任でございます
 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070928NTE3IPZ01424092007.html
 http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
 大変なことになっていますが、建築士や検査機関が不慣れなことにして
 何の根拠もないけど近い将来元に戻ると嘘を付きました酷土交痛省大臣でございます
 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071003AT3S0201P02102007.html
68名無しさんの主張:2007/10/04(木) 14:15:28 ID:lmEFK/zd
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第6面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191377943/

69名無しさんの主張:2007/10/06(土) 19:54:58 ID:JJ28Veqv
新規の建物が1/100に激減・・・
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191643139
70名無しさんの主張:2007/10/07(日) 23:51:44 ID:x1SmnJH4
71名無しさんの主張:2007/10/09(火) 08:01:07 ID:0K0A/9Qo
ただでさえ日本の建設コストは諸外国より割高なのに、
今回の一件でさらに1割は高くなった。

「安全のコストだから喜んで払う」というのが国民の合意なのだろうか。
とてもそうは思えないのだが。

工場その他の設備投資が海外に流出していくのは間違いない。
マンションの価格もかなり上がるであろう。
72名無しさんの主張:2007/10/09(火) 08:03:29 ID:0K0A/9Qo
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070806/131754/
緊急提言! 現場知らずの「耐震偽装対策」が招く危機

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071003/136671/
福田首相、住宅政策にご注意!

比較的中立な記事。
国交省の大本営発表垂れ流しの産経のクソ記者は本当に死んでくれ。
73名無しさんの主張:2007/10/09(火) 16:20:57 ID:5dgqQ7tt
インターネット新聞JanJanにも関連記事が掲載されています。

国交省のもくろみ(改正建築基準法の背景)
http://www.news.janjan.jp/government/0710/0710020301/1.php
http://www.news.janjan.jp/government/0710/0710020318/1.php
改正建築基準法が日本の破壊を招く
http://www.news.janjan.jp/living/0709/0709031756/1.php

国交省とUR都市機構は国民を犠牲にしても、自分たちは何の責任も取らず、
安穏と優雅な生活を送るつもりでいる。

「ポッキーの本数が減ること」は報道しても「UR都市機構の耐震偽装も国交省の改悪法のごり押しも」
報道しないマスコミは恥ずかしくないの?
74名無しさんの主張:2007/10/12(金) 21:12:01 ID:lUfq4JQ4
関連スレ

【建築】コラム:現場知らずの「耐震偽装対策」が招く危機=山岡 淳一郎 [8/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186420579/

【不動産】8月の新設住宅着工、43.3%減…2カ月連続マイナス [07/09/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190988074/

【建築】改正建築基準法により、経済活動に深刻な影響…新設住宅着工戸数が大幅な落ち込み [07/10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191245242/

【改正建築基準法】新 建築確認申請 第7面
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1192116597/
75名無しさんの主張:2007/10/13(土) 12:07:24 ID:lqFzbVRC
97 :名無し組:2007/10/13(土) 10:24:11 ID:???
今の暗闇を乗り越えればここぞといわんばかりの建設ラッシュが
おとずれるのではと数日前のテレビでなんか言ってましたがそれは
本当でしょうか?

103 :名無し組:2007/10/13(土) 10:48:54 ID:HjhBPUQT
>>97
  ウソ
仮に明日事の重大さを認識した首相が緊急措置で6/20の改正を凍結したとしても

初期工程の杭や基礎の業者は限られている上、既に倒産が始まっていてキャパシティはかなり減っている
同様に構造設計事務所の廃業も進んでいるので、マシにはなっても元に戻ることはない
もう10月だから建築着工が前年同月比70%減は確実だしどう転んでも年内に回復する見込みはない


大なたふるわずに、小手先の対応ですませているなら尚更。

どこの構造設計事務所も新規の仕事を受けられるのは半年後という状態
また資金回収もままならないから順番待ちしているウチにショートして廃業ってこともあり得る
受け手もらえても2ヶ月で構造設計が上がれば御の字
オフィスビルや工場、マンションだと確認申請でさらに半年ぐらい待たされる

流れが多少スムーズになったとしても、根本的に水の流れる管が髪の毛ほどに細くなったので焼け石に水
国交省が管の内側を突いて少々広くしたところで同じ事
76名無しさんの主張:2007/10/17(水) 13:08:16 ID:EHMHHTm1
保守
77名無しさんの主張:2007/10/17(水) 20:58:06 ID:EHMHHTm1
日本の成長率予想を下方修正−クレディ・スイスとマッコーリー(2)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&refer=jp_news_index&sid=aAOa4nqghv5k

>クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミストによると、住宅投資は
>日本経済の3%を占める。低迷が半年続けば、失業率は1ポイント上昇し
>約 4.6%となる可能性があるという。また、それに伴って個人消費が減速すれば、
>日本銀行が政策金利を0.5%から引き上げることは難しくなるだろうと同氏は指摘した。

>白川氏は電話インタビューで、住宅建設低迷の「二次的影響について検討し始めたところ
>だが、雇用と消費への影響は深刻なものになる可能性がある」と述べた。同氏はさらに
>成長率予想を一段と引き下げる可能性があるとして、「日銀は誰もが予想するよりも長く
>現行政策を維持せざるを得なくなるだろう」と付け加えた。

>また、リーマン・ブラザーズ証券の白石洋エコノミストは、建築基準法の問題について、政府の
>対応がまずかったとし、政策調整の不足やマクロ経済への影響を十分に考慮していない点を挙げた。
78名無しさんの主張:2007/10/18(木) 02:03:43 ID:1XZf7XhY
【日本経済】日本の成長率予想を下方修正、住宅減速予想…クレディ・スイスとマッコーリー[10/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1192626721/l50
79名無しさんの主張:2007/10/18(木) 11:22:09 ID:aKULDRh3
ホントにこんな事くらいで日本経済が傾くのか?
80名無しさんの主張:2007/10/18(木) 19:32:40 ID:???
傾かない傾かない
81名無しさんの主張:2007/10/18(木) 20:15:43 ID:z2V5+ccw
直接影響だけで四半期のGDPが1%下がるのがたいしたこと無いなら大丈夫だろうね
82名無しさんの主張:2007/10/20(土) 00:47:52 ID:2Nw1kwGb
国交省は周知に努めるとか言って、広報CMか何か流したか?
日経アーキテクチャーの記事で事務所協会その他に8/15に出したお知らせPDFを
ビラとして印刷して施主に配れとか寝言を言っていたらしいが
83名無しさんの主張:2007/10/20(土) 09:09:07 ID:2Nw1kwGb
地方自治体も苦労しているなぁ

205 :名無し組:2007/10/20(土) 08:22:10 ID:???
おはようございます133です。
>>134 やっぱり自治体でも国交省への反発は強まっていますか?
そりゃもちろん大反発です。

問い合わせにも満足に答えられない。
『現時点ではこういう答えでいいと思いますが、国交省や財団の発表しだいじゃ答えが変わるかも』ですからね。

審査してても、『どこにも答えが載ってないから、
俺の判断で今はこうしとくか』が多すぎ。
Q&Aもコロコロかわるから、指摘出してた事項が変わると、
事前の設計者さんにも申し訳ないし、審査やり直しだし、
梯子外された気分になる。

あと、電算使用の構造が怖い。特に立体解析とか。
入出力はチェックできるけど、計算が正しいのかどうか判断する根拠がない。
前は、ざっくり手で計算したり、図式で部分的に解いて、
おおむね近い数字になってればOKとかしてたのに、
今は『不整合』を許さないから、もし適判行って違う出力になったらどうしようって思う。

せめてソフト会社でソフトの取扱マニュアルや出力凡例とか、プログラムの適用範囲
のWEB公開や検算システムくらい用意して欲しいですね。

だけど、もっと問題になりそうなのは道路かもしれません。
作業方針は相変わらず決まらないし、過去の判断が軒並み覆りそうだし、
国交省は地に足の着かない回答してる。
二項道路なんて元々救済措置なのに。
古い街じゃ基準時昭和30年代がざらだから、国交省の言うように作業したら、
接道ない敷地が山ほど出てきますね。
土地の権利絡むだけに、構造よりマスコミ受けしそうです。
84名無しさんの主張:2007/10/20(土) 16:19:27 ID:2Nw1kwGb
http://blog.kkj-net.com/item_20071020.html?via=atom
建築確認厳格化と住宅取得資金の相続時精算課税制度

平成19年6月に建築基準法が改正になり、建築確認の審査が厳格になっているようです。
ここがボトルネックになり、着工がずいぶん遅れている物件が多々ある模様。
そこで気になるのは、住宅取得資金の贈与を受けた場合の相続時精算課税制度を利用する場合です。

この相続時精算課税制度の中の、「住宅資金特別控除の特例」は、住宅取得資金の贈与を受けた、
次の年の3月15日までに、家屋の新築若しくは取得をすることが要件となっているために、
場合によっては、予定が狂う納税者も出てきてしまうかもしれません。
85名無しさんの主張:2007/10/20(土) 18:42:41 ID:J3B1KvYN

もう偽装は有りません
 
     確認申請許可0棟
86名無しさんの主張:2007/10/21(日) 15:25:53 ID:qz6OZhvu
国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!
87名無しさんの主張:2007/10/21(日) 22:21:17 ID:Ss354wGw
http://market.radionikkei.jp/meigara/20071019_03.cfm
19日住宅関連に安値目立つ、着工急減の悪影響懸念

 住宅関連株に安値を更新するものが目立っている。三井ホーム <1868> や大東建託 <1878> 、
住友林業 <1911> 、アイカ工業 <4206> 、住友大阪セメント <5232> 、TOTO <5332> 、
住生活グループ <5938> 、松下電工 <6991> 、大建工業 <7905> 、前澤化成工業 <7925> 、
サンウェーブ工業 <7993> 、住友不動産販売 <8870> など住宅設備機器を手掛ける企業も含め
幅広い銘柄が年初来安値を更新している。ほかにもインテリア商社最大手のサンゲツ <8130> 、
家具に強みのあるホームセンターの島忠 <8184> なども本年安値に売り込まれている。

 耐震偽装への対応策である改正建築基準法が6月に施行されて以降、審査時間の長期化などで
新設住宅着工戸数が大きく落ち込んでおり、収益への悪影響が懸念されている。
国内の新設住宅着工戸数は7月が前年同月比23%減、8月が同43%減で9月も低調だったもよう。
前日の引け後に大建工は9月中間期と08年3月期通期の業績予想を下方修正。
通期の連結純利益は従来の22億円から16億円に減額しており、この住宅着工戸数の減少を理由
にあげていた。
 また、市場では「住宅着工の減少で収益が打撃を受けるのは銀行も同じ」(準大手証券)という
指摘がある。三菱UFJフィナンシャル・グループ <8306> や三井住友フィナンシャルグループ <8316> 、
みずほフィナンシャルグループ <8411> の3メガバンクをはじめ銀行にとって住宅ローン事業は
今や大きな収益柱だけに、「収益への直接的影響という意味では米サブプライム問題よりはるかに重要」(同)
という声も聞かれている。(H.K)
88名無しさんの主張:2007/10/22(月) 11:00:16 ID:X164tM/n
ほらほら、株下げてるよんw

国はサブプライムと絡めて「株爆下げの口実」としたいだろうーが、
これは、法改正の影響だよ。

酷抗の単独犯ってこった。
89名無しさんの主張:2007/10/22(月) 20:45:07 ID:X44r8ifs
まじめな建築士は、6/20の時点でこうなる事は解っていた・・・・。
90名無しさんの主張:2007/10/23(火) 07:56:17 ID:L2hOFLke
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071018/137890/
住宅建設は日本のGDP(国内総生産)にも影響を与える。
住宅販売とともに売れる家電や家具など、他産業への影響も小さくない。
住宅投資の落ち込みがさらに波及すれば、景気回復機運に沸き始めた日本全体の勢いをそぎかねない
91名無しさんの主張:2007/10/23(火) 21:12:55 ID:KZ2qyVmY
国土交通省の外郭団体である建設経済研究所は
住宅購入意欲を有する団塊ジュニア世代などの消費マインドは依然として旺盛であることから、
需要は底堅いと想定している。また、改正建築基準法施行に伴う混乱も収束し、
一時的には反動増も予想されるとして、08年度は07年度を上回る着工戸数になると予測している。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28483420071023

上の記事で建設経済研究所は07年度の着工戸数を120.1万戸と予想しているが

07年4月〜8月の着工件数は約45万6千戸、予想に達するには残り7ヶ月で
月平均10万7千戸ほど着工することになる。この数字は改正前の月平均とほぼ同じ。

要は当初の128万戸という予想値から7,8月の減少分を差し引いたって事ね。
素人のお花畑な予想ですはい。

9月の住宅着工は50%減にとどまれば御の字だよ。07年度の住宅着工は100万戸はおそらく割る
92名無しさんの主張:2007/10/23(火) 21:25:32 ID:62yv4Nz/
何故ここまで混乱してるのかが問題なんではないのかな
構造計算上の問題で右往左往してるだけだろ
それともお役所はサボタージュでも企ててるのかw
93名無しさんの主張:2007/10/24(水) 15:46:55 ID:+EhrtWnL
鈍感すぎる国民に警告あげ。
94名無しさんの主張:2007/10/24(水) 15:50:33 ID:+EhrtWnL
数兆円の生産を停滞させ
GDPを1%押し下げるインパクトがあるというのにね。
95名無しさんの主張:2007/10/24(水) 15:53:07 ID:+EhrtWnL
サブプライムで外需がダメ。
建基法改悪で内需もダメ。
官製大不況の始まりだね。
とことん愚かな国,日本。
96名無しさんの主張:2007/10/24(水) 16:06:42 ID:+EhrtWnL
>>94
ヲイヲイ。
そんな程度で済むわけないだろ。
数十兆円の生産を停滞させ
GDPを10%以上低下させる。
97名無しさんの主張:2007/10/24(水) 16:09:53 ID:???
国内だけで済めばいいが,
下手すると日本発の世界恐慌にもなりかねん。
98名無しさんの主張:2007/10/24(水) 17:53:42 ID:f0xV5sJ5
>>92
お役所は偽装(かもしれない)物件の再計算とかさせられてるしねえ
それなりに忙しいんでつ!
99名無しさんの主張:2007/10/24(水) 18:57:39 ID:???
忙しいんじゃなくってただの能力不足なんだろ
本当の事をもう言っても良いんじゃないのか?
お役所が最終的に責任持ってるわけじゃないしさ
責任持つってwなら話は別だがな

100名無しさんの主張:2007/10/25(木) 00:12:47 ID:qQFSvnqc
9月住宅着工戸数を予想してみようか

改正から2ヶ月以上経っているから改正前に確認降りた物件の着工は無いと仮定しよう
改正後の建築確認申請は国土交通省の統計資料によるとH19.8ベースで
   合   計   :46071(前年同月比-24.3%)
4号建築(木造2F) :34897(同-15%)
  1〜3号 建築 :11174(同-43.5%)
また、読売新聞の報道で2重チェックを受けるマンションなどの建築確認は大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減
という報道がなされている

また昨年同月の着工戸数から4号建築=戸建て分譲+持ち家 1〜3号建築=借家+給与住宅と仮定し 
マンションは読売新聞の報道から全国平均を大きめに大阪と同率の前年同月比-97.5%になると仮定する
戸建て+持ち家 :(32439+11222)x0.85 = 37112
借家+給与住宅:(46733+  596)x0.565 = 26726
 マ ン ショ ン   :   21716  x0.025 =   530
   合 計    :              64368 (前年同月112442に比べ−42.8%)

実際は持ち家には1〜3号物件が結構含まれるので、9月が前年同月比-42.8%という予測値はかなり楽観的な数値と言える

資料:
平成19年8月分住宅着工統計
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
建築確認件数
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070928_2_.html
101名無しさんの主張:2007/10/25(木) 01:08:49 ID:qQFSvnqc
平成19年度の着工戸数も予想してみようか
4号建築は手続きが簡素と言っても結構面倒になっているのでー15%より回復するのは考えにくい
1〜3号建築(非2重チェック)はもう少し回復して10月以降は-35%程度で済むと仮定しよう
2重チェックのあるマンションについては専門誌や実務者の証言の停滞ぶりを見る限り楽観的に見積もっても-85%がせいぜいだろう
それぞれの前年同月の数値から計算してみると
戸建て+持ち家 :226,753 x0.85 = 192741
借家+給与住宅:268,259 x0.65 = 174369
 マ ン ショ ン   :124,782 x0.15 = 18718
   合 計    :          385828(前年同期間の619,794にくらべ平均前年同月比:-37.7%)

これに4〜8月の実績と9月の予想値の合計534,638を加えると
平成19年度計は920,466 (平成18年度の1,285,246に比べ-28.4%)

いささか楽観的な数値を出して予測してみたが
それでも平成19年度の住宅着工戸数は3割弱減り100万戸を割る結果となった

需要減ではなく度を超した許認可の煩雑化に伴う停滞でここまで急激な縮小があると関連産業への影響は
軽微と言えるのだろうか?

また、オフィスビルや国内回帰が始まった工場、学校、福祉施設も等しくこの改正建築基準法の影響を受けているし
これらは審査の簡便な4号建築はほとんど無いので住宅より遙かに打撃が大きい

さて、これで大した事無いと言えるのか?
102名無しさんの主張:2007/10/25(木) 18:52:51 ID:???
大型物件は慎重に審査で良いんだろ
できればマンションとか日照権に関係するような物件は許可しない事だ
103名無しさんの主張:2007/10/25(木) 21:32:14 ID:FcUkZAtP
>>102
なに暢気なこと言ってんだか。
国家存亡の危機だというのに。
104名無しさんの主張:2007/10/25(木) 22:37:29 ID:qQFSvnqc
>>102
残念ながら建築基準法に用途地域によって日影規制はあるが日照権の規制はない

また改正によって計画変更が実質的に不可能だから、住民との話し合いで計画を縮小って事は困難になった
105名無しさんの主張:2007/10/25(木) 22:55:36 ID:FcUkZAtP
既存不適格の問題についてはまだ語られてないの?
106名無しさんの主張:2007/10/27(土) 21:22:23 ID:yKqRnFYR
前年比40%以上の低下か
国土交通省は国民生活を破綻させるつもりか
107名無しさんの主張:2007/10/27(土) 23:00:08 ID:wTJlUzyk
>>106
1に省益,2に面子。
国民生活なんて眼中にない。
108名無しさんの主張:2007/10/28(日) 20:16:56 ID:iFOfwR9I
>>106

>>100の予想も楽観的な見通しだからな・・・−50%いっても驚かないよ
やっかいなのは、現場は国土交通省の大本営発表とは裏腹に、混乱が収束する目処が全く立っていないということだ

現状、適判行きと呼ばれる2重チェックする建物は建物の計画が固まってから着工まで以下の工程になっている
構造設計の順番待ち:6ヶ月
構造設計:2〜3ヶ月
確認申請受理の順番待ち:3〜6ヶ月
確認申請:3ヶ月
合計:1年2ヶ月 〜 1年半

ちなみに従来は構造設計+確認申請でだいたい2ヶ月といったところだった
7〜9倍の時間がかかるわけだ

また、時間がかかるのはほとんど必要性に疑問符が付く大量の書類と、図面への記載項目
原則訂正を認めない硬直した運用のせいで、建物の品質には全く寄与していない

改正のひどい内容に絶望して自主廃業する構造屋も後をたたないので
実際の建築設計のキャパシティは既に1/10以下に低下している
109名無しさんの主張:2007/10/28(日) 20:56:50 ID:iFOfwR9I
明らかにおかしいのは

法律に適合していることを「確認する」申請なのに、改正以降は

たとえば建築面積100uの制限があるところで70uの建物を計画して申請したけど
面積の計算の仕方の解釈が設計者と審査者の見解が違っていて審査者の解釈だと
69uだった。←このときでも改正後は「不適合」として修正も出来ず、最初から出し直し
ちなみに計算の仕方の厳密で統一的な規定は無い

他にも建物の平均地盤からの高さを求めるのに
Aの計算方法だと7265mmになる
Bの計算方法だと7264mmになる
Cの・以下略
で全国的な計算方法の統一見解が無い上、計算方法の相違で1mmでも違っていたら
例えそこの高さ制限が10mで明らかに法規制をクリアしていても「不適合」で最初からやり直し

国土交通省の誇る「確認申請の厳格化」の正体がこれ
110名無しさんの主張:2007/10/28(日) 21:09:40 ID:???
>>103
いや、結構的を得てるみたい。他スレから転載。

大手デベロッパー、ゼネコンは静観 〜 改正建築基準法
 
 6月20日に改正された建築基準法の問題で、地元企業の混迷振りは報告の
通りで、この余波により倒産した企業も出るなど、大きな社会問題となっ
ている。
 そうした中、ある会の全国大会でこの問題が上ったが、大手は問題視
せず、各地方の企業が躍起になって問題を追及しているのを冷ややかに
見ていたという。
 この問題により、地元企業が倒産してくれれば競争相手が減ると
いうことと、自分達は仕事や、在庫を充分に抱えているため、慌て
なくても状況が一段落するまでの余裕があるようだ。
 本来ならば、業界を挙げて取り組むべき問題だが、そうした声が
まとまらないのも、大手ゼネコン、デベロッパーがこの問題に対し
て静観しているからのようだ。

日時: 2007年10月25日 13:09
ttp://www.data-max.co.jp/2007/10/post_1741.html

111名無しさんの主張:2007/10/28(日) 21:23:54 ID:???
日本は上に立つ人間が何処も彼処もダメになってしまったのだろうか。
政治家然り、高級官僚然り、企業の幹部も然り。
112名無しさんの主張:2007/10/28(日) 21:28:34 ID:???
>>111
世代的な問題な希ガス
113やっと:2007/10/30(火) 13:04:10 ID:EufMKtEO
やっと動いたみたい
国交しょう
114名無しさんの主張:2007/10/30(火) 15:21:31 ID:4gQD9a/2
小手先だけの修正で乗り越えられるほど
状況は甘くないのにね。

むしろ抜本的見直しが先送りされるあいだに
悪性新生物は全身に転移する...
115名無しさんの主張:2007/10/30(火) 23:49:50 ID:sYBYKeG7
                         _/ ̄ ̄ ̄¬.、
                      /          ヽ
       丶             / / ̄"`─-─´ ̄ヽi
        !             !  | o°        i.|
      ! !リ               |   |  =━-  -━= ||
     二ヽ__            .!   |  ..-━-.  -━-.|
         )           i⌒i|  . 'ー .  |'ー-‐.' !
        |/             ヽ     ノ(、_,、_)\  ヽ  ._
       ,! ,-E三三三⊂ ヽ三|  |     くェェュュゝ )  ! ( _ )
     二二.ノ 丿|     (  へ    \ _.  ー--‐    _/  |  |
  ____/ .ノ     く   \_| ヽ_____ノ ./  /
        !  /        \     くヽ \/ /|  ̄    /
    丿 丿./          \_   冫ヽ ∧/ く   __/ 
   | |               |.  \ / ヽ /  |
酷土交痛大臣 荒迷党 フユ柴 鉄Ξでございます
ノーパンしゃぶしゃぶ事務次官を任命し大臣でございます
http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
8月建築着工を前年同月比43%減少させ景気に急ブレーキをかけました大臣でございます
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
何の根拠もないけど近い将来元に戻るととりあえず答えた大臣でございます
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071003AT3S0201P02102007.html
自民党からも制度の見直しを要請されましたが、見直す気はないと即答した大臣です
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071009/512153/
苦しむ現場を尻目に美女に囲まれて鼻の下を伸ばしております酷土交痛大臣です
http://www.nikkansports.com/general/f-ge-071004-7701-ns.jpg
でもちょっとまずそうなので小手先の対策をやってみた酷土交痛大臣でございます
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20071031k0000m020022000c.html
116名無しさんの主張:2007/10/31(水) 21:18:53 ID:AyOJcQWm
それにしても
世間はこの件について鈍感すぎる。
日本経済「波状」の瀬戸際だというのに。
117名無しさんの主張:2007/10/31(水) 22:45:20 ID:IdydX7K0
住宅着工は前年同月比44.0%減、年率換算で720千戸。
全建築物着工は44.7%減でした。史上最悪。
1.総戸数
○新設住宅着工戸数は 63,018戸。
・前年同月比 44.0%減、3か月連続の減少。
〇新設住宅着工床面積は 5,872千u。
・前年同月比 38.4%減、3か月連続の減少。
○季節調整済年率換算値では 720千戸。

1.全建築物の着工床面積は、916万u、前年同月比 44.7%減(8月は42.1%減)。
○3か月連続の減少。
○公共の建築主は 44万u(前年同月比 42.4%減、3か月連続の減少)
○民間の建築主は 872万u(同 44.8%減、3か月連続の減少)
118名無しさんの主張:2007/10/31(水) 22:46:58 ID:IdydX7K0
各アナリストの予想 http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK003308920071026
予測調査機関         担当者  前年比(%) 年率戸数(千戸)
野村証券・金融経済研究所 木内登英  -16.2    1078
三井住友アセット____  宅森昭吉  -17.6    1060
ニッセイ基礎研_____ 斎藤太郎  -19.9    1029
ゴールドマン・サックス__  李 智雄   -20.7    n/a
UBS__________前川明    -21.5    1010
BNPパリバ_______  宮下妃未  -22.0    1000
信金中金総合研究所____角田匠    -22.2    1000
HSBC_________  白石誠司  -25.6    n/a
第一生命経済研究所___  中本泰輔  -28.6     929
モルガンスタンレー____  佐藤健裕  -29.7     903
三菱UFJ証券______  澤野哲郎  -30.0     900
インフォーマジャパン_____.  荒田健児  -30.0     899
農林中金総研______  古江晋也  -30.5     902
日興シティグループ証券__. 劔崎仁   -31.9     860
新光総合研究所_____  折原豊水  -32.0    n/a
メリルリンチ______  大久保琢史  -33.0    n/a
みずほ証券_______  上野泰也  -33.3     858
ドイツ証券_______  安達誠司  -33.9     850
大和総研________  熊谷亮丸  -34.8     839
三菱総研________  森重彰浩  -34.9     840
リーマンブラザーズ証券__  白石洋   -35.0    n/a
JPモルガン______   中村美和子 -35.0     830
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 塚田裕昭  -35.4     803
RBS証券_________.  山崎衛   -37.8     800
↑ここまで現実見えていないお花畑な馬鹿アナリスト↑
-------------------------------------------------------
みずほ総研_______  太田智之  -40.9     760
岡三経済研究所_____  野添善治  -45.6     700
カリヨン証券______.  佐藤芳郎  -46.0     695
クレディスイス______   白鳥朋子  -50.0    n/a
119名無しさんの主張:2007/10/31(水) 22:48:13 ID:IdydX7K0
120名無しさんの主張:2007/11/01(木) 00:48:00 ID:Yj3K9CoO
建築着工統計調査(平成19年9月分)
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
1.全建築物の着工床面積は、916万u、前年同月比 44.7%減(8月は42.1%減)。
○公共の建築主は 44万u(前年同月比 42.4%減、3か月連続の減少)
○民間の建築主は 872万u(同 44.8%減、3か月連続の減少)

2.民間建築主
○居住 用は 608 万u(前年同月比 39.4%減、3か月連続の減少)
○非居住用は 264万u(同54.2%減、3か月連続の減少)
121名無しさんの主張:2007/11/01(木) 00:48:02 ID:C8xeSOrt
建築士「婆さまみんな死ぬの?」

婆さま「定めならね、従うしかないんだよ」

行政庁「腐ってやがる。(法改正が)早すぎたんだ」

国交省「焼き払え!どうしたそれでも世界でもっとも邪悪な建築関係法令か?!」

国交省「なぎ払え!どうした化け物!さっさと撃たんか!」

一般国民「巨神兵死んじゃった。」

婆さま「そのほうがいいんじゃよ。王蟲の怒りは大地の怒りじゃ。あんなものにすがって生き延びてなんになろう。」
122名無しさんの主張:2007/11/01(木) 00:48:53 ID:Yj3K9CoO
@用途別
・鉱業、建設業用は 5万u(前年同月比 49.0%減)
・製造業用は  45万u(同 74.2%減)      ←!!!
・情報通信業用は 2万u(同 24.4%減)
・卸売・小売業用は  46万u(同 54.7%減)
・金融・保険業用は  1万u(同 45.3%減)
・不動産業用は  7万u(同 60.6%減)
・飲食店、宿泊業用は  19万u(同 17.6%減)
・医療、福祉用は  39万u(同 44.1%減)
・その他のサービス業用は  28万u(同 55.7%減)
123名無しさんの主張:2007/11/01(木) 00:49:39 ID:Yj3K9CoO
A使途別
・事務 所は  26万u(前年同月比 48.0%減、3か月連続の減少)
・店舗は  43万u(同 52.7%減、3か月連続の減少)
・工場は  40万u(同 74.9%減、3か月連続の減少)  ←!!!
・倉庫は  43万u(同 42.4%減、3か月連続の減少)
124名無しさんの主張:2007/11/01(木) 17:13:04 ID:otXJG0O2
凄いよ国交省 ここまで経済に影響を与えた法改正が未だかつてあったろうか・・・!?

全然知らんのだが
125名無しさんの主張:2007/11/01(木) 17:28:14 ID:UC/CmKyQ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071025/512788/
こりゃ駄目だね
こんなこと言ってるうちに何社が倒産することやら
126名無しさんの主張:2007/11/01(木) 18:42:37 ID:???
生活の3原則、衣食住の食と住が大変だ!確認申請だって、行政の責任逃れのための手法
実にくだらん!!出し直しって紙の無駄を作り地球環境悪化を国が率先して
推奨しているようだ!!ISOは関係ないのかな?
127名無しさんの主張:2007/11/02(金) 16:23:03 ID:nITlayGW
もう手遅れでしょう。
平成19年度はマイナス成長が確実に。
新たなる「失われた10年」の幕開け。
128名無しさんの主張:2007/11/02(金) 21:06:48 ID:6vIJFoj6


日本沈没 建設業以外を含む生の悲鳴

「建築基準法改定」の影響に関する緊急アンケート結果(回答554社)
http://www.douyukai.or.jp/kennki_annke-to.pdf





129経済板より転載:2007/11/04(日) 09:31:25 ID:???
685 :216,220 ◆aoTe6ON3MA :2007/11/02(金) 00:35:16
予想を立てる前に9月の建築着工を確認しておこう

まず予備知識
建築基準法6条で建物は1〜4号と類別される。特に4号建築とそれ以外で分けて考えられることが多い
4号建築:木造2階 鉄骨or鉄筋コンクリートの平屋で200u以下の建物
1〜3号建築:それ以上の建物

ここで4号建築は確認申請手続きに構造計算書を付けなくて良いなど申請が非常に簡略になっている
このほかに大手住宅メーカーが建てる型式認定のプレファブ住宅も4号建築並みに手続きが簡略化されている

また、今回の改正で新設された2重審査を行う適合判定(適判)は4号以外の一定規模以上の建物に適用される


分量的に4号建築≒木造なので木造とそれ以外の住宅戸数の推移を比較してみる
    木造       鉄骨       鉄筋コンクリート  ()内は前年同月比%
7月 37,609 (-23.0) 14,960 (-20.6) 28,012 (-22.2)
8月 32,901 (-34.4) 11,244 (-38.0) 18,052 (-54.6)
9月 37,917 (-23.2) 11,912 (-37.8) 12,301 (-69.9)
---------------------------------------------------
   46,342       18,770       38,932   ←H18年度月平均

着工戸数が回復してきたのは木造だけで鉄骨は下げ止まったままで鉄筋コンクリートはますます悪化しているのが分かる
また、鉄骨もプレファブ分を差し引くと・・・
    鉄骨全体    うちプレファブ    残
7月 14,960 (-20.6)  8,707 (-24.3)  6,253
8月 11,244 (-38.0)  7,295 (-33.4)  3,949
9月 11,912 (-37.8)  9,076 (-18.8)  2,836(-64.5)
結局鉄骨も手続きが簡単なプレファブ住宅の分が回復しているだけで普通の鉄骨はむしろ減少が止まらない状態である
130経済板より転載:2007/11/04(日) 09:31:58 ID:???
686 :216,220 ◆aoTe6ON3MA :2007/11/02(金) 00:40:46

次に非住居を含めた着工床面積を見てみる、住居と非住居 木造と木造以外を比べてみる
    住居       非住居   |   木造      木造以外   単位:千u()内は前年同月比%
7月 7,325 (-23.7) 5,101 (-21.2)   4,334 (-24.2) 8,093 (-21.9)
8月 5,969 (-41.8) 3,847 (-42.5)   3,924 (-33.0) 5,892 (-46.9)
9月 6,192 (-39.0) 2,970 (-53.7)   4,416 (-22.3) 4,746 (-56.4)
---------------------------------------------------------------
    9,625      6,009         5,329      10,306  ←H18年度月平均
工場のも出そうと思ったが、>>673がまとめてくれたので割愛した

結局、国交省の持ち直しつつあるという発表とは裏腹に、手続きの簡単な木造とプレファブの住宅の回復に隠れて
それ以外の着工はさらに悪化が進んでいるのが分かると思う。
建築関係者の9月は半減で済めば御の字という書き込みも非住居・非木造に関してはその通りといえる。
131経済板より転載:2007/11/04(日) 09:32:48 ID:???
673 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 22:26:21
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/index.html

↓工場の着工
_____棟数_床面積 床面積前年比
18年 9月 1,336棟 1,590  78.4%
18年10月 1,294棟 1,163  -2.8%
18年11月 1,262棟 1,239  35.5%
18年12月 1,229棟 1,322  23.6%
19年 1月  941棟  925 -25.6%
19年 2月  989棟 1,097  -0.6%
19年 3月 1,076棟 1,025  2.8%
19年 4月 1,122棟 1,244  -6.6%
19年 5月 1,194棟 1,307  -2.7%
19年 6月 1,591棟 1,831  25.5%
19年 7月 1,033棟  901 -34.5%
19年 8月  626棟  646 -57.1%
19年 9月  570棟  399 -74.9%

(床面積は千平方メートル)


674 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/01(木) 22:26:23
>>672

8月
> 工 場は 65万u( 同 57.1%減、2か月連続の減少)

9月
> 工場は  40万u(同 74.9%減、3か月連続の減少)
132経済板より転載:2007/11/04(日) 09:33:27 ID:???
688 :216,220 ◆aoTe6ON3MA :2007/11/02(金) 00:46:08
では今後回復するかの手がかりになる確認件数(実際に降りた件数)を見てみる
    合計        1〜3号建築/うち適判  4号建築   単位:千u()内は前年同月比%
6月 58,414 (. -9.7)  21,155 (. -2.3)/.   0    37259 (-13.4)
7月 36,552 (-39.4).   9,924 (-49.6)/.   1    26628 (-34.5)
8月 46,359 (-24.5)  11,261 (-43.8)/  52    35098 (-15.2)
9月 42,414 (-27.5)  10,576 (-45.2)/. 208    31838 (-18.9)

国土交通省は確認件数も回復していると繰り返しているが、実際に回復しているのは4号建築が-15〜20%に
なっただけで、1〜3号は改正前の半分程度にとどまっているのが分かる。また合計も9月で件数が減少している

停滞のネックになっている適判(二重チェック)物件は大幅に回復しているように見える(国交省もそう発表している)
が、適判対象物件は年間約7万件−1ヶ月あたり5千800件といわれているため、9月でも1/30程度しか回っていない
10月700件程度通っているそうだがそれでも1/8だ

また、着工統計発表の前日に緩和措置が発表されたが内容は
@軽微な間違いの訂正範囲の明示  →そもそも今まで明示されていないのがおかしかった内容
A確認降り後の変更を一部認める  →申請する時は関係ない
B大臣認定書の添付義務を審査機関の裁量で緩和  
                       →厳しい監査に怯える審査機関がどこまで緩和するかは疑問
というわけで、あまり期待は出来ない。焼け石に水な緩和だと言える

また、8−9月の確認件数がほとんど変わっていないのでこの水準+α程度が今の建築設計と審査機関の
キャパシティと言える。
133経済板より転載:2007/11/04(日) 09:34:49 ID:???
689 :216,220 ◆aoTe6ON3MA :2007/11/02(金) 00:50:18

結論を言うと、審査が簡素な木造2階と住宅メーカーのプレファブ工法以外の建物はコレまでの5〜6割程度しか
回らないという異常事態がしばらく続くと思われる

平成19年9月建築着工統計
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
平成19年9月確認申請件数
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071031_2_.html
国交省は、構造計算適合性判定を実施する建築物は年間7万件程度と想定し、
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070403/505802/

706 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/02(金) 16:39:28
素人計算で申し訳ないが

適判対象が月5000件として、
建築士の手間が倍→申請件数が半分になって月2500件
審査側で処理できるのが今よりもうちょっと改善して月1000件としても
月1500件が受け付け待ち
早く改善しないと山積み書類が増えるばかりだな

このままだと、半年もしたら受付まで1年待ちなんて事態になるな
実質建築不可能じゃね?
134経済板より転載:2007/11/04(日) 13:39:51 ID:rX5w4/7f
722 :216,220 ◆aoTe6ON3MA :2007/11/03(土) 22:24:28
>>706
>このままだと、半年もしたら受付まで1年待ちなんて事態になるな
>実質建築不可能じゃね?

既に↓受付が半年先となっている審査機関がある
http://katoublog.seesaa.net/article/56983048.html
>(2)適合性判定の対象となる構造審査は、当初2ヵ月以上かかると説明してお預かりしましたが、
>今後お預かりする申請につきましては、構造審査に取りかかるまでに現時点で半年以上(木造3階建て等は2〜3週間程度)
>かかることも予想されます。

受付以前に新しい建物の構造設計を依頼しようとしても、どこも手一杯で取りかかってもらえるのが3ヶ月〜半年先という状況


 また、公式にはアナウンスされていないが、国土交通省は各審査機関に建築主事あたりの確認申請の受付件数
を制限しているらしい(ソースは利用している審査機関の窓口係員)。
事実審査機関では現在整理券を配って所定の件数以上は受け付けないので、早朝に建築士が審査機関の入り口で並ぶ
と言う現象が起きている。場所によっては午前3時から並ぶという話も聞いた。

一方で構造系の建築士とともに審査機関の事業縮小と廃業が進んでいる。
9月になって確認件数が減少しているが、減少分の多くは民間(指定確認検査機関)なのもこれが原因だろう。
平成19年9月確認申請件数
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/071031_2_.html

改正建築基準法に伴う着工減は国交省や大臣が制度が浸透してまもなく回復すると強調しているが
回復するどころか建築士や審査機関のキャパシティ縮小が始まっておりむしろ悪化する危険をはらんでいる

以上は公式な報道等が無い事項なので、信憑性については読み手各自の判断にお任せする
135名無しさんの主張:2007/11/05(月) 17:43:09 ID:xK2la2md
政治の混乱によって
改悪建築基準法の抜本的見直しは遠ざかり,
日本経済の沈没は確実になった。
136名無しさんの主張:2007/11/06(火) 07:10:45 ID:/hw2L52I
今週開催される建築行政会議がひとつのチャンス。

だけど施行規則改正の効果待ちということで
抜本的見直しは先送りされそうな悪寒。
137名無しさんの主張:2007/11/06(火) 09:04:09 ID:TTKNXNpy
建築着工減少、景気に影響は
http://www.nikkei.co.jp/needs/analysis/07/a071101.html
138名無しさんの主張:2007/11/06(火) 23:22:22 ID:9nGtgvLt
国交省建築指導課 水流課長が主張する耐震偽装事件の要因
「能力の無い、倫理観のない建築士が構造計算をやっていた。」

全国の建築士が主張する着工件数激減の要因
「能力の無い、実務経験もない官僚が法律をつくっていた。」


当時、イーホがアネハゲの偽装を国交省に報告した時の建築指導課の対応は以下
(「月に響く笛」藤田東吾著より抜粋および簡略)

「ご連絡いただいた件につきまして、課内で検討しましたが、当方としては
本件は申請者と貴社との問題であるとの認識で一致しました。
したがって、本件につきましては当方に対して特にご報告いただく必要はございません

国土交通省 住宅局 建築指導課 指導係 沼倉」


メンドくさいから勝手にそっちで隠蔽しておいてよ
例え死人が出たってオレたちにはカンケーねえよ としか読めない。
記者会見の時とはかなり違うよな
そしてそんな保身第一主義の官僚が腹いせに改正したのは…

日本経済をどん底へ突き落とす史上最悪の法律でしたとさ。
139名無しさんの主張:2007/11/07(水) 17:26:29 ID:???
>>138
この体質は今も変わらんよ。
名義貸しの疑いアリって出頭要請に応じたところ、
結局は、

「御社と取引先との問題であり、県建築指導課としては指導はできない。
しかしながら、事実を認める御社に対しては行政指導があるものと覚悟してください」

だとさ。

この国で建設業者やるには無免許、無許可、無登録でやれば、
行政としては手を出せないってことのようで、
この国で建設業者やる最良の形みたいよ
140名無しさんの主張:2007/11/11(日) 10:11:13 ID:fGx5GmaK
989 :名無し組:2007/11/11(日) 00:11:18 ID:???
>>788
>>805
特定行政庁の堺市は黙認。というか事前着工の片棒を担いでいる。
なので行政に通報しても無駄。
現状では確認はおりていないし、もちろん適判もまだ。
市の内部で○ャープだけの特別チームを作って確認の作業を急いでいる。
一般の物件は人手不足で事実上後回し。←これが一番問題
市としては府の補助金までつけさせて誘致したシャープに逃げられては
たまったもんではないので、高度な政治判断がなされた模様。
多分あとで書類の日付の帳尻を合わせるつもりだろう。

明確なソースはないが、以下の記事によれば
10/22の段階では全く確認の目処が立っていないのは明白。
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200710220048.html

あとは堺市の情報公開コーナーへ行って、誘致決定後に
建築技術者の不自然な人事異動がないか調べればすぐにわかる。
(卑怯にも特別チームの存在はHPでは明らかにされていないので)
結局シャー○とか清○建設みたいな大手は特別扱い。
我々はカスなのだ。

信じるかどうかは読み手の判断に任せる。
141名無しさんの主張:2007/11/13(火) 23:30:59 ID:afMsUqYW
154 :名無し組:2007/11/13(火) 14:35:37 ID:7NvHvaEs
倒産件数6割増 10月まとめ 負債額も4.7倍 建設業不振
京都新聞 - 2007年11月5日
信用調査会社が5日発表した京都府内の10月の企業倒産(負債額1000万円以上)は、件数、負債額とも前月に比べ大幅に増えた。建設業の不振が目立ち、6月の建築基準法改正の影響とみられる倒産も初めて表面化した。


142名無しさんの主張:2007/11/14(水) 03:56:30 ID:???
もともとふゅー○の作った法では無い、英断して法施行を
先延ばししな。逆に英雄になれる。
無能無責任完了の首を切り、本物のプロを雇え。
今こそ○光の特権を生かせ。今が最大の危機。
今を逃すと5-10年は不況確定となる。
143名無しさんの主張:2007/11/14(水) 22:40:10 ID:lGL7KlfJ
282 :名無し組:2007/11/14(水) 14:50:41 ID:W4S4bH8L
http://kanpou.npb.go.jp/20071114/20071114h04709/20071114h047090001f.html

大臣の言っていた緩和きたね

内容は

大臣認定書は審査機関が求めたときだけでよい
   →要は大臣認定の書類整備を審査機関に押し付けたわけね。本当に無しになるかは微妙    
安全側への変更は軽微な変更と定義 →今まで禁止していたほうがおかしい内容。申請時には関係ない

予想通り小手先の緩和です
144名無しさんの主張:2007/11/15(木) 22:35:47 ID:BYMBdzO1
>>142
その○って何ですか?
○=鶴          ?












でおま。
145名無しさんの主張:2007/11/16(金) 02:55:38 ID:???
○を明かせば身もふたも無い、創造するところに
無限の可能性あり、?。想像?・。fukudagagann。
146名無しさんの主張:2007/11/16(金) 10:29:17 ID:1U8+/hRk
国土交通省

来年2-3月 2階建ても構造計算必要に・・・

また、パニックです。
147名無しさんの主張:2007/11/18(日) 16:49:06 ID:soVpR8I9
基準法改悪の主犯は国外へ逃亡

http://www.news.janjan.jp/government/0711/0711014958/1.php
>【法改悪の担当者 急遽海外へ】
> 国交省お得意のシャッフルぶりを紹介する。
> 国交省住宅局建築指導課長だった小川富由大臣官房審議官が国交省の国土技術政策総合研究所に緊急避難?していた間、
>せっせと「法改悪作業」に携わっていた、今村敬(元)建築指導課長補佐の異動は、今年4月以降を見るだけでも目まぐるしい。
> 07/04/01 住宅局建築指導課建築物防災対策室課長補佐→ 住宅局住宅総合整備課付・休職(建築技術研究所主任研究員)
> 07/09/01 建築技術研究所主任研究員→ 住宅局住宅総合整備課付
> 07/09/24 住宅局住宅総合整備課付→ 派遣(国際連合教育科学文化機関=UNESCO)
> 建築技術研究所は、独立行政法人・建築研究所ではなく、財団法人・日本建築センターの建築技術研究所らしい。
>しかし、国交省の「人事異動(第95の2号)」には、建築技術研究所としか書かれていない。癒着を隠す意図が
>あることは間違いあるまい。
148名無しさんの主張:2007/11/21(水) 12:13:14 ID:CpXTqVm3
法改正で家が建たない!?[07/11/19]
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/highlight/index.html
149津波警報発令中:2007/11/21(水) 12:45:04 ID:nPyFb5XL

(株)エフエックス札幌(北海道)破産手続開始決定 11/19
(有)須賀ケミカル産業(岩手)民事再生手続開始申立 11/19
(株)工藤組(岩手)民事再生手続開始申立 11/19
(有)山忠建設(東京)破産手続開始決定 11/19
(株)ジョイニング(東京)破産手続開始決定 11/19
(株)T−TECH(東京)民事再生手続開始決定 11/19
山西電気(株)(東京)行き詰まる 11/19
(株)坂井商会(新潟)民事再生手続開始決定 11/19
マルユ燃商(株)(新潟)破産手続準備中 11/19
村佐商事(株)(石川)弁護士一任 11/19
北陽(株)(長野)弁護士一任 11/19
(株)マルカ(岐阜)弁護士一任 11/19
(株)メルシー山菱(京都)破産手続準備中 11/19
(株)ケー・シー・エス(大阪)事業停止 11/19
(株)シグマ・ベース(大阪)事業停止 11/19
(株)協同集配センター(大阪)破産手続開始決定 11/19
(株)増紙業(大阪)破産手続開始決定 11/19
(株)清水大理石工場(大阪)事業停止 11/19
(株)昭和エンジニアリング(兵庫)弁護士一任 11/19
(株)新和建設(広島)破産手続開始決定 11/19
(有)美保姿愛媛(愛媛)破産手続開始決定 11/19
(株)エルセ(高知)破産手続開始決定 11/19
(株)宮副建設(長崎)民事再生手続開始申立 11/19
(株)小田工業(長崎)破産手続開始申立 11/19
(医)社団十善会(熊本)民事再生手続開始申立 11/19
150津波警報発令中:2007/11/21(水) 12:46:10 ID:nPyFb5XL

(株)環境建設エンジニアリング(山形)破産手続開始決定  11/20
(株)日本機材(千葉)民事再生手続開始申立  11/20
(株)アイ・ビー・エス(神奈川)破産手続開始決定  11/20
大八食品(株)(神奈川)破産手続準備中  11/20
(株)名取組土木(山梨)破産手続準備中  11/20
(株)大久保建設(長野)破産手続準備中  11/20
(有)ランクアップ(愛知)破産手続開始決定  11/20
(有)夢限堂(愛知)破産手続開始決定  11/20
寿建設(株)(京都)破産手続開始申立  11/20
(株)尚和(大阪)民事再生手続開始申立  11/20
(株)Edesse Corporation(大阪)破産手続開始決定  11/20
伊予産業(株) 他2社(岡山)破産手続開始決定  11/20
霞電業(有)(岡山)破産手続準備中  11/20
151津波警報発令中:2007/11/21(水) 16:25:28 ID:iqjdpNAd

10月の中小企業月次景況調査(平成19年10月末現在)
http://www2.chuokai.or.jp/keikyou/kei07-10.htm

>10月のDI値は、前月と比べ「景況」「取引条件」「雇用人員」を除く5指標がやや改善した。
>「景況」DIは3ヵ月連続で悪化を続けており、製造業では7ヵ月連続での悪化となった。
>中小企業の景況は、燃料や原材料価格の高騰が続く中で停滞を続けており、不透明な金融情勢も加わって、先行き予断を許さない状況。
152津波警報発令中:2007/11/21(水) 22:01:05 ID:iw9p/ayX

(株)トップパートナーズ(北海道)破産手続開始決定  11/21
東杜印刷(株)(宮城)弁護士一任  11/21
富士エンジニアリング 他1社(埼玉)破産手続開始決定  11/21
(株)マロウ(東京)破産手続開始決定  11/21
(株)ラ・フォルス(東京)破産手続開始決定  11/21
ポップ電子(株)(東京)破産手続準備中  11/21
(株)水島組 他1社(福井)破産手続準備中  11/21
(有)アン・コーポレーション(長野)破産手続準備中  11/21
(株)岐阜カメラ商会P.M.I(岐阜)破産手続準備中  11/21
東和レジスター販売(株)(岐阜)破産手続開始決定  11/21
(株)ノヴァ(大阪)会社更生手続開始申立  11/21
(有)徳本緑化(愛媛)破産手続開始決定  11/21
大平建設(株)(長崎)民事再生手続開始申立  11/21
(株)高柳産業(鹿児島)特別清算手続開始申立  11/21
153津波警報発令中:2007/11/22(木) 20:01:21 ID:Jxz9M83N

(株)センチュリーホーム(北海道)行き詰まる  11/22
(有)松久建設工業(宮城)破産手続開始申立  11/22
(株)スイコウ東北(宮城)破産手続準備中  11/22
(株)エム・シー・エム(東京)破産手続開始決定  11/22
(株)オーサワエンジニアリング(東京)民事再生手続開始申立  11/22
(株)菅原建設(神奈川)破産手続開始決定  11/22
(有)谷口商運(愛知)破産手続開始決定  11/22
三友建設(株)(愛知)破産手続開始決定  11/22
日本シンワ(株)(三重)破産手続開始決定  11/22
(株)しづきチェーン(大阪)破産手続開始決定  11/22
高橋商事(株)(大阪)弁護士一任  11/22
(株)小林食品(兵庫)破産手続開始決定  11/22
(株)點心工房(兵庫)破産手続準備中  11/22
(株)LIBERO(奈良)民事再生手続開始申立  11/22
シー・エム・シー(株)(広島)破産手続開始申立  11/22
阿讃開発(株)(徳島)民事再生手続開始申立  11/22
(株)トラベル翼(沖縄)破産手続開始決定  11/22
154名無しさんの主張:2007/11/23(金) 00:43:18 ID:XAhLeoIZ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071121/513618/
【建基法不況の現実】(1)このままでは2〜3カ月で会社はつぶれる
 5月に建築条件付き売地にて契約したお客様は、当初10月末の完成引き渡し予定でしたが、11月12日時点で
着工もできておりません。地下階付き木造2階建ての混構造のため確認審査が大変らしく、役所の審査では
らちがあかず、民間の指定確認検査機関に変更したものの、受付段階で止まっている状態です。
 そのお客様は買い替えのため、マンションの売却が一向に進められず、そうこうしているうちにサブプライム
ローンなど、一連の騒動のあおりを受け、当初の販売予定価格を下げざるをえない状況です。年内に入居すれば
可能だった住宅ローン控除200万円も、来年は160万円になり、建設会社、お客様ともども、怒りのぶつけようが
ない状況です──。
上の文は、11月6日から13日までケンプラッツ上で行った「改正建築基準法の影響」についてのアンケートに
寄せられた「生の声」の一つである。
    <中略>
「建築材料の販売をしています。建築着工が遅れ、売り上げが激減!このままでは……」(建築材料販売)
「入金ベースが完全にずれ込んでいるため、借入等でしのいでいるのが現状です」(建築設計事務所)という声。
そして「このまま2〜3カ月の間、状況が著しく好転しなければ間違いなく会社はつぶれるでしょう」(建築設計事務所)
という悲痛な訴えもあった。

建築士、建設会社、建材メーカーそして消費者をも地獄に引きずり込む改正建築基準法
155名無しさんの主張:2007/11/23(金) 00:45:37 ID:XAhLeoIZ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071122/513601/
【建基法不況の現実】(2)「生徒募集説明で約束したのに…」、校舎建て替えめど立たず困惑する学校関係者
 東京・成城の閑静な住宅地にある東横学園小学校も、建築確認の停滞のあおりでスケジュールの修正を余儀なくされた
事例の一つだ。既存のグラウンドに新校舎を建てる計画で、当初は9月にも新校舎の建設工事に着手する予定だったが、
11月上旬の段階では確認が下りず、杭打ち工事にも入れない状況が続く。
  校舎の建て替えを進めるきっかけは、2006年1月に施行された改正耐震改修促進法だった。建築物の所有者などに対する
指導を強化するもので、自治体の指示の対象に小学校が追加された。指示に従わない場合、
特定建築物の名が公表される。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

老朽化した建物を建て直さないと全国に危険な建物だと晒すぞと威し、慌てて建て替えようといざ
確認申請を出したら、改正で申請が降りない・・・。

酷土交痛省はわざとやっているのか?
156丸川珠代/まるたま:2007/11/24(土) 01:35:09 ID:???
  ./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、  晒されるパンチラ
 /イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\  国会議員・丸 川 珠 代(ま る た ま)さんのパンティー(白)
 /イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」  http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90
  {i|:.:ル1、!,__   ''''  j {/   ` ̄77≧=- __  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
  ヽ二/ ム´,, .;.  ,vっ ! |   _,.   //´      `ヽ  
   .//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ '    ! | |    i     |  
   //  !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_   ! i├─-,}     !  
   }   !|:.:.:.:.:.|i  /:.:|  ::::.`ヽ | | |::::::::...j     |
      .!|:.:.:.:.:.|j  i:.:.:!  :.: ..:.:::.\j_L_,/ !      ト- 、
      i !:.:.:.:./  !:.:.|    .. ..::.::....`ヽ;、 |    /   \
       | !:.:../.   ト、:|       ::::.:.:: ....\;、i     /   /´≧=、
      ヽY    ヽ          :.. .. Y    /..   ///   ヽ
        \     Y        ... /   '::.. ...//ム      {
                i         /   /`\/// ハ.    i
                |  __,. -‐- /    !   `ヽ′ |    |
                レ1 /   /    ノヽ_,       i    !
              ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、    |   |
                  〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ  |    |  小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
               { i { i  __,. --‐   ̄ ̄` ー-=江_  |
                  \ j ヽrト´ ̄ ̄ ` <         `ヽ!
                 Yハ  j|〉〉       \  ヽ.     Yj
                 ! 〉 j|/          \ , i __     ハ
                  j ! /            Y j  `   /!パンチラ規制厨涙目w
157名無しさんの主張:2007/11/24(土) 11:45:53 ID:???
以前

業界人 「ウホ〜、建基法(およびその関連法、運用形態が)どんどん緩くなってきてるよ。今のうちにどんどん建物建てちゃえ」
正常人 「ちょっとちょっとぉ、そんなところに建てられたらこの辺り一帯、陽が当たらなく
    なっちゃうよ。資産価値も暴落するし、健康にも悪いじゃないの」
業界人 「ウルセー、法律に従ってやってんだからガタガタ抜かすな」

後日

業界人 「ヤベー、姉歯のせいで建基法(およびその関連法、運用形態が)が厳しくなっちゃったよ。仕事来ないしどうする?」
正常人 「でも、法律なんだから従ってくださいね」
業界人 「ヤダー」
正常人 「・・・狂ってる・・・」
158名無しさんの主張:2007/11/24(土) 12:58:47 ID:GmPVaKbV
そりゃ従うけど、この不況の責任は創価大臣と逃げ回ってる
国土交通省の官僚共には取ってもらうからな。
159名無しさんの主張:2007/11/24(土) 13:10:29 ID:JIgpc0wd
>>157
正常人「さて、鬱陶しいマンションの計画も無くなったし、あっちこっち痛んできた自宅の改修をするか」
審査機関「貴方の建物は既存不的確(今の法律に適合していない)ですから建て替えしかできません
      ただいま新規の確認申請は6ヶ月待ちですのでご了承ください」
建築士「新築の設計なら法律の改正で設計費を従来の2倍いただきます。
     また構造屋さんが今順番待ちなので今から予約を入れて取りかかりが6ヶ月後になります
     着工・完成時期はお約束できません。またスパンが長いので報酬の一部は前金でいただきます。」

さらに、日本全国の企業の設備投資が滞っている影響で景気が後退、正常人さんの収入も減少
自宅の改修も建て替えもままならなくなってしまいました。

こうして自称正常人さんは初めて事態の深刻さを知ったのでした。
160名無しさんの主張:2007/11/24(土) 15:47:19 ID:???
>>159
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   ∧∧
  ( ゚д゚ ) <んなわけねーだろ!     
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
161名無しさんの主張:2007/11/24(土) 21:48:35 ID:???
>>160
知らないと言うことはある意味幸せなことかもしれないw
162名無しさんの主張:2007/11/24(土) 22:49:23 ID:???
>>161
あのな・・・改修に審査って・・・


まあいいや。
163名無しさんの主張:2007/11/24(土) 23:17:29 ID:???
6.20テロの首謀犯はすでに海外へ逃亡中(税金で研修)
共犯者は、国内で潜伏(天下り先へ)
経済テロ批判が出る前に組織維持は万全。
来週も6.20経済テロの犠牲者は、多数出るでしょう。
哀悼の意を表します。
164津波警報発令中:2007/11/26(月) 17:58:12 ID:IqtZHEy8

(株)さっぽろ京洛(北海道)破産手続開始決定  11/23
(有)永井工務店(山形)破産手続開始申立  11/23
(株)アイビーシステム(茨城)再度の資金ショート  11/23
(株)建工舎(埼玉)破産手続開始決定  11/23
(株)トウワトラスト 他2社(東京)破産手続開始決定  11/23
(株)日本テレネット(東京)事業停止  11/23
宏栄産業(株)(長野)弁護士一任  11/23
(有)津田運輸(愛知)弁護士一任  11/23
(株)小島商事(愛知)破産手続開始決定  11/23
(株)大祥建設(大阪)破産手続開始申立  11/23
村本土木建設(株)(大阪)行き詰まる  11/23
港興業(株)(兵庫)民事再生手続開始申立  11/23
(株)阿北(徳島)破産開始手続開始申立  11/23
(有)高良観光(福岡)破産手続開始申立準備  11/23
(株)ヒロミ(福岡)破産手続開始決定  11/23
165津波警報発令中:2007/11/26(月) 18:00:33 ID:IqtZHEy8

(株)武田組(北海道)破産手続開始申立  11/26
(株)包装資材センター(栃木)弁護士一任  11/26
(株)オオハシ(群馬)民事再生手続開始申立  11/26
(株)トバス(埼玉)破産手続開始決定  11/26
(株)藤本組(千葉)弁護士一任  11/26
菊川建設(株) 他一社(千葉)弁護士一任  11/26
弁護士一任 (株)克工務所(東京)破産手続開始申立  11/26
(株)田園建設(東京)再度の資金ショート  11/26
ミヤギ電機(株)(東京)再度の資金ショート  11/26
三洋陶器(株)(岐阜)民事再生手続開始申立  11/26
丸三繊維工業(株)(岐阜)弁護士一任  11/26
明石木材(株)(静岡)破産手続開始申立準備  11/26
(有)ログ(愛知)破産手続開始決定  11/26
(有)山菱商会(愛知)破産手続開始決定  11/26
前田コンサルタント(株)(愛知)破産手続開始決定  11/26
東海軌道工機(株)(三重)破産手続開始決定  11/26
(有)ダナ・ウエスタン(京都)事業停止  11/26
(有)ナリタ・トレーディング(大阪)破産手続開始決定  11/26
クドー(株)(大阪)破産手続開始申立  11/26
ハリマ観光(株)(大阪)特別精算手続開始決定  11/26
(株)朝日(鳥取)破産手続開始申立  11/26
SGSジェネラルプランニング(株)(山口)破産手続開始決定  11/26
(株)サイン工房(香川)破産手続開始申立準備  11/26
(株)誠伸建設(香川)破産手続開始決定  11/26
(株)鈴木組(香川)破産手続開始申立準備  11/26
(株)メイゾンホーム(大分)破産手続開始決定  11/26
166名無しさんの主張:2007/11/27(火) 00:07:01 ID:C2vIniDp
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195657990/77-78
経済版で10月住宅着工統計予測が書き込まれているけど

エコノミストの−36%予測に対して−51%ってマジですか?
167名無しさんの主張:2007/11/27(火) 04:19:45 ID:pZ1pFybs
>>166
両者の中間あたりに落ち着くんじゃないの。
3か月連続でマイナス40%台だわな。
168津波警報発令中:2007/11/27(火) 16:00:30 ID:pZ1pFybs

(株)大輝(北海道)行き詰まる  11/27
三雄設備(株)(北海道)破産手続開始申立  11/27
(株)コイケ工業(千葉)破産手続開始申立  11/27
(株)エクスメディア(東京)破産手続開始申立  11/27
(株)明送(東京)民事再生手続開始申立  11/27
アイピーモバイル(株)(東京)破産手続開始申立  11/27
(株)トライ(長野)破産手続準備中  11/27
(株)澤建(長野)破産手続準備中  11/27
信濃銘菓処-冨士乃製菓(株)(長野)破産手続開始決定  11/27
(有)きよ(愛知)破産手続開始申立  11/27
(株)ナラムラ(愛知)破産手続開始申立  11/27
板倉製陶(株)(愛知)破産手続準備中  11/27
(株)サクシード(大阪)破産手続開始決定  11/27
(株)真栄(大阪)民事再生手続開始申立  11/27
大商観光(株)(大阪)破産手続開始決定  11/27
西部住建(株)(兵庫)破産手続開始申立  11/27
(株)瑛徳産業(和歌山)破産手続開始決定  11/27
水島地下工業(株)(岡山)破産手続開始申立  11/27
(株)クボタ食品(広島)破産手続開始申立  11/27
(有)新洋建設(山口)弁護士一任  11/27
169名無しさんの主張:2007/11/27(火) 21:17:00 ID:???
以前

業界人 「ウホ〜!建築規制どんどん緩くなってるよ。確認申請なんて2週間で通るし。どうせ何も
     見てないんだろうけど僕の責任じゃないもんね〜。今のうちにどんどん建物建てちゃえ」
一般人 「ちょっとちょっとぉ、そんなとこに建てられたらこの辺り一帯陽があたらななっちゃうじゃ
     ないのぉ。資産価値も無くなるし、花も咲かなくなるし、健康にも悪いし」
業界人 「ウルセー!法律に従ってやってんだからガタガタ言うな」
一般人 「あ、ちょっとそこの建築士さん。あんた立派な大学出てるんでしょ?何とか言ってよ」
建築士 「んなこと知るかボケ。俺は金さえもらえばなんでもやるんだよ。近隣なんぞクソくらえだ」
業界人 「あー、ええ、合法の範囲内で行われる経済活動に犠牲はつきもので、都市の健全な発展には
     ごにょごにょごにょ・・・我々は良心に従って(そんなトコに住んでるお前が悪いんだよ)
     ごにょごにょごにょ・・・」
下請け 「うちだってホントは赤字でやりたくないんだけど実績作らないと公共事業取れなくてさ。
     文句は事業主に言ってよ。合法なんでしょ?」
関連業者「幸い俺までクレームは来ないな。知らんぷりしてよ。ワリィーな、稼がせてもらうわ」
170名無しさんの主張:2007/11/27(火) 21:18:08 ID:???
後日

業界人 「ヤベ〜!姉歯のせいで建築規制厳しくなっちゃった。確認申請に半年かかるんだぜ。
     清水や竹中もバカしやがって検査も厳しくなりそうだ。仕事来ないしどうしよう?」
一般人 「でも、偽装を見逃さず、しっかりした建物を造るための法律なんだから従ってくださいね」
業界人 「ヤダー(法律悪い変えろ〜元に戻せ〜)」
建築士 「ヤダー(めんどくせぇなぁもぉ。何でまじめに検査なんてやるんだよボケ)」
業界人 「あー、ええ、たとえ合法でも我が社が損するのだけは絶対許さないので、その理由は
     ごにょごにょごにょ・・・。それに僕たちが困るとあんただって困るでしょ?そうでしょ?」
下請け 「ヤダー(公共事業取れなくなるし、鉄筋も抜けなくなるじゃないかぁもぉ)」
関連業者「ヤダー(自分ちの製品売れなくなるから)」
一般人 「・・・腐ってる・・・」
171名無しさんの主張:2007/11/27(火) 21:50:47 ID:???
建築業界またもや不正 〜東洋ゴム〜ttp://ameblo.jp/marcy26/entry-10054377900.html
欠陥住宅をなくす取組みの到達点と課題ttp://homepage2.nifty.com/kekkanzenkokunet/1-4=totatsuten&kadai.htm
ルールを軽視するデベさんが原因で建築紛争が絶えません。ttp://www.e-sumika.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=nandemositumon&tn=2674&rn=10
東急不動産東急リバブル不買宣言 ttp://ameblo.jp/tokyufubai/entry-10044423285.html
また耐震偽装、横浜のマンションで埼玉の一級建築士 ttp://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jcast_12257.htm
違 反 建 築 問 題 ttp://www.asahi-net.or.jp/~VR5J-MKN/n2.htm
万一のトラブルの時にttp://www.arch-assist.com/sumai-kisotisiki/trouble.htm
マンション建築紛争記 『お粗末・とど松・ジュウシマツ!!』ttp://www.arajun.com/osomatsu/
マンション紛争は、プロと素人の闘い!ttp://www.arajun.com/osomatsu/link.html
住宅地にいきなり高層マンションがttp://sumai.nikkei.co.jp/know/soudan/case_man20070515i7000pb.html
東急不動産渦中の建築紛争で新宿区が動くttp://heartland.geocities.yahoo.co.jp/gl/yochojukankyo/view/20061017/1161079729
投資用ワンルームマンション等の粗悪な例に要注意ttp://www.ne.jp/asahi/hos/ham/index.html
欠陥住宅をつかんでしまったら.... ttp://www.kenchiku-gmen.or.jp/after.html
172名無しさんの主張:2007/11/27(火) 23:33:47 ID:C2vIniDp
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071127/513715/
 8月以降、次々に打ち出された「円滑化策」の効果について、国土交通省が打ち出した対策で
「建築確認が下りやすくなった」と答えたのはわずか6%に過ぎなかった。「変化はない」との
回答が7割に迫り、一連の対策によって「確認は下りにくくなった」とする回答が8%と、
「下りやすくなった」という回答を上回った。
 その理由として多くの回答者が、五月雨式に打ち出される通知などが混乱に拍車をかけている
とみる。「五月雨式に出される通知の類で、余計に混乱するように感じる」(建築設計事務所の
構造設計者)、「たくさんの説明会や講習会に出る時間だけでもばかにならない。資料代も高価で、
すぐ後にたくさんの訂正が出されて使い物にならない」(大規模建築設計事務所の構造設計者)
などの声がある。
 二転三転する情報がさらなる混乱を招き、いまだ「円滑化策」は有効に機能していないというのが
現場実務者の実感のようだ。
173名無しさんの主張:2007/11/28(水) 00:40:11 ID:2uyk+7cz
【改正建築基準法】今後は構造的な問題の影響を懸念
/みずほ証券クレジット調査部チーフ不動産アナリスト・石沢 卓志氏
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071116/513429/
>建築基準法の改正が、これほどまでに大きな事態をもたらすとは考えていなかった。見通しが甘かったと言わざるを得ないものの、
日本銀行ですらその影響を把握できなかった想定外の出来事だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本構造技術者協会が改正前から大きな混乱が予想されるので移行期間を設ける等の
対策をすべきと上申していた。
http://www.jsca.or.jp/vol2/23news_release/2005False/JSCA20070531.pdf

 把握出来なかったんじゃない。黙殺したんだ!
174名無しさんの主張:2007/11/28(水) 21:19:27 ID:5D6FZIw4
建築基準法が改正されて厳格化されたって言うけど

実態は厳しくなったのではなく煩雑になっただけだよ
必要性の不明な書類が大量に増えて、図面が必要性のない情報で埋まって、
間違いや不整合があったら例え法令をクリアしていても不可ってなっただけだから

建築士が無意味な書類作りに忙殺されて、本来の計画や工事の監理が出来なくなって
審査するほうも建物計画が適切かどうかじゃなくて書類の間違い探しに追われている
建物の質はかえって低下しているよ

↓こっちのスレも参考にしてくれ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195657990/
175津波警報発令中:2007/11/28(水) 23:23:19 ID:/PTYiBTR

(株)音楽堂(青森)破産手続開始決定  11/28
(有)ドラゴンシューズ(宮城)破産手続開始決定  11/28
(株)城野組 他1社(福島)破産手続準備中  11/28
(株)東日本建設(千葉)弁護士一任  11/28
日本プレハブ商事(株)(東京)資金ショート  11/28
(株)榎本商事(神奈川)民事再生手続開始申立  11/28
(株)金興産業(富山)破産手続開始申立  11/28
(有)ガイヤ(長野)破産手続準備中  11/28
(株)斉田組(三重)破産手続開始申立  11/28
(株)チャート(大阪)破産手続開始申立  11/28
(株)フイラデルフイア(大阪)破産手続開始申立  11/28
シー・コム(株)(大阪)民事再生手続開始申立  11/28
南紀商事(株)(大阪)破産手続準備中  11/28
(株)木下工務店(兵庫)事業停止  11/28
和歌山ロビン家具(株)(和歌山)破産手続準備中  11/28
(株)アサヒ架木製作所(岡山)破産手続開始申立  11/28
徳大建設(株)(山口)破産手続準備中  11/28
176名無しさんの主張:2007/11/29(木) 00:31:37 ID:6+li5FWr
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071128/513778/
【改正建築基準法】構造計算適合性判定の10月の合格が870件に、国交省は「明るい見通し」と期待
> 日本建築士事務所協会(日事連)は11月27日、東京・八重洲の八重洲富士屋ホテルで、第102回建築士事務所協会全国会長会議
>を開催した。この席であいさつに立った国土交通省の小川富由大臣官房審議官は、同省の調査で、10月に構造計算適合性判定に
>回った確認申請が1725件、適合性判定の合格件数が870件という速報値を挙げ、「今後はある程度、明るい見通しが立つのでは
>ないか」と期待を述べた。

あの・・・国交省の小川さん、適合性判定の必要な建物は月間約5800件(年7万件)って前言ってましたよね。
本来の1/7程度しか回っていないのを国交省の内部では明るい見通しって言うのですか?
177津波警報発令中:2007/11/29(木) 23:15:17 ID:CYKCyUCz

(株)エコサポート(北海道)行き詰まる  11/29
(有)蛯名万蔵商店(青森)破産手続準備中  11/29
(有)富士ガラス工業所(岩手)破産手続開始決定  11/29
(株)瀧不動産(秋田)破産手続準備中  11/29
半田運輸整備(株)(福島)破産手続開始申立  11/29
(株)伊香保ゴルフ倶楽部(群馬)民事再生手続開始申立  11/29
斎藤建設(株)(千葉)破産手続開始申立  11/29
(株)相良カントリー倶楽部(東京)民事再生手続開始申立  11/29
グローバルシリコンネット(株)(東京)破産手続開始決定  11/29
大成ファーネス工業(株)(神奈川)弁護士一任  11/29
(株)ホシバ(石川)破産手続準備中  11/29
藤原建設(株)(山梨)破産手続準備中  11/29
東海機工(株)(岐阜)破産手続開始決定  11/29
(有)東光観光(静岡)破産手続準備中  11/29
都市計画工業(株)(静岡)破産手続準備中  11/29
(株)山栄(京都)破産手続開始決定  11/29
大屋興業(株)(大阪)行き詰まる  11/29
(株)長尾(兵庫)破産手続準備中  11/29
(株)志クレーン産業(福岡)破産手続準備中  11/29
昭和道路(株)(福岡)破産手続準備中  11/29
178名無しさんの主張:2007/11/30(金) 11:54:05 ID:j0a6zjRs
改正建築基準法で経済がおかしくなりつつあるのは誰のせい?投票所
http://sentaku.org/seikei/1000000821/
179名無しさんの主張:2007/11/30(金) 23:12:16 ID:sJbz9g2Z
実はこの企業って最悪だよ〜 投票所
http://sentaku.org/social/1000000710/

国土交通省住宅局建築指導課
企業じゃないのにトップを爆走中ww
180名無しさんの主張:2007/12/01(土) 16:01:53 ID:T7Y5TL+n
2010年までに資本主義は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者 ラビ・バトラ氏

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命
を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「2010年までに世界同時大恐慌が発生して『搾取的資本主義』は崩壊する。」

「日本と世界は同時に崩壊する。大恐慌による混乱期を経てプラウト主義
経済による共存共栄の社会が実現するだろう。」

ラビ・バトラ氏の恩師 サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」

イギリスのコラムニスト ウィル・ハットン氏

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理
主義的経済政策は終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」

経済アナリスト 藤原直哉氏

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺し、日本は飢餓に陥るだろう。」

経営コンサルタント 船井幸雄氏

「資本主義崩壊によって人々は農業に回帰し、自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
181名無しさんの主張:2007/12/01(土) 17:10:30 ID:???
そのコピペもうやめてくんない?
182津波警報発令中:2007/12/02(日) 20:51:31 ID:i4ZzINT3

鈴建(有)(岩手)破産手続開始決定  11/30
(株)ラルゴ(福島)破産手続開始申立  11/30
(株)唐橋工業所(福島)破産手続準備中  11/30
(株)さくらテック(埼玉)破産手続開始申立  11/30
(株)タニー(千葉)破産手続準備中  11/30
(有)アズサー(東京)破産手続準備中  11/30
(株)インディワークス(東京)破産手続開始申立  11/30
(有)高田屋(長野)破産手続準備中  11/30
(株)基工務店(長野)破産手続準備中  11/30
(株)伊東大和館 他1社(静岡)民事再生手続開始申立  11/30
(株)コーテック(愛知)破産手続準備中  11/30
(株)黒宮建築(三重)破産手続準備中  11/30
(株)アルモンコーポレーション(大阪)行き詰まる  11/30
鉄砲寿司(株)(大阪)行き詰まる  11/30
(株)神戸ゆき(兵庫)破産手続開始決定  11/30
潮建設(株)(広島)資金ショート  11/30
(株)満天の湯(山口)破産手続開始決定  11/30
(株)美誠(徳島)破産手続開始申立  11/30
佐光建設(株)(愛媛)民事再生手続開始申立  11/30
(資)森岡木材商店(高知)破産手続開始決定  11/30
183津波警報発令中:2007/12/03(月) 17:44:23 ID:1lcNpgSL

(株)ジェネシス(北海道)破産手続開始決定  12/3
(株)竹中組(北海道)行き詰まる 
道東環境開発(株)(北海道)弁護士一任  12/3
(株)彩(埼玉)破産手続開始決定  12/3
(株)大川水道(千葉)破産手続開始申立  12/3
(株)エル・アンド・ジー(東京)第三者破産手続開始申立 
(株)金沢京鰹(石川)弁護士一任  12/3
(株)冨士精工(愛知)民事再生手続開始申立  12/3
(株)エイチ,アイ,テー(大阪)破産手続準備中  12/3
(株)コーエイ美術社(大阪)破産手続準備中  12/3
エース産業(株)(大阪)破産手続開始決定  12/3
日本通信電線(株)(大阪)行き詰まる  12/3
(株)カツラギ(奈良)行き詰まる  12/3
山陰食鶏(株) 他3社(鳥取)民事再生手続開始決定  12/3
(有)サカエホーム(岡山)破産手続準備中  12/3
(有)大智(岡山)破産手続開始決定  12/3
(有)岡田組(岡山)破産手続開始決定  12/3
(株)ゆうあい(広島)行き詰まる  12/3
(株)アクア・トラスト(福岡)破産手続準備中  12/3
(株)ウイングハーツ(福岡)破産手続開始決定  12/3
184名無しさんの主張:2007/12/07(金) 01:09:38 ID:TgoJMRUk
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date1&k=2007120600403
>建築確認申請の方法などについて面談形式で相談に応じるための「建築確認申請支援センター」
>を各都道府県に設置することが柱。

対策と称して天下りを増やす気かよ!

そうえいば国交省が開いた説明会では講師の官僚が延々と身の上話をした挙げ句
質疑を出すと「私の立場では答えられない」って逃げていたな。

今回の改正法は作った当人の官僚たちが良く理解できていない状態だ
185津波警報発令中:2007/12/07(金) 08:23:01 ID:eJ/cWtIr

(有)マルコフーズ(北海道)破産手続開始決定  12/4
(株)市川工業(北海道)破産手続開始決定  12/4
(株)遠藤油店(宮城)破産手続準備中  12/4
(株)三興(栃木)行き詰まる  12/4
リバーズハウス(株)(埼玉)弁護士一任  12/4
(株)大久保都市開発(神奈川)特別清算手続開始決定  12/4
ヴィック画材工業(株)(神奈川)弁護士一任  12/4
(有)東栄電機工業(福井)破産手続開始決定  12/4
(株)エコー建設(福井)行き詰まる  12/4
(株)メッセンジャーBb(愛知)民事再生手続開始申立  12/4
(株)東洋趣味(愛知)行き詰まる  12/4
大棟総業(株)(愛知)行き詰まる  12/4
春山建設(株)(三重)破産手続準備中  12/4
ダイヤモンド・ドット・コム(株)(大阪)破産手続開始決定  12/4
(株)RAC奈良(奈良)破産手続準備中  12/4
(有)日島緑化開発(島根)行き詰まる  12/4
(有)エフライフ(広島)破産手続準備中  12/4
(株)リキミ(広島)事業停止  12/4
(株)対星(長崎)破産手続準備中  12/4
186津波警報発令中:2007/12/07(金) 08:24:04 ID:eJ/cWtIr

(株)荒木自動車(北海道)弁護士一任  12/5
イーエムデジタルプラン(株)(北海道)破産手続開始決定  12/5
(株)早坂建設(株) 他1社(宮城)破産手続準備中  12/5
(株)小野製作所(埼玉)民事再生手続開始申立  12/5
大同機材工業(株)(千葉)民事再生手続開始申立  12/5
(株)東邦エンジニアリング(東京)破産手続準備中  12/5
日本交通警備(株)(東京)破産手続開始決定  12/5
川崎トーヨー住器(株)(新潟)弁護士一任  12/5
七尾船用品(株)(石川)行き詰まる  12/5
(株)ナルセ(静岡)破産手続開始決定  12/5
(有)アート鉄工(愛知)行き詰まる  12/5
(有)大地精工(愛知)破産手続開始決定  12/5
(有)山福石材(愛知)行き詰まる  12/5
(株)コーワ自然科学研究所(愛知)行き詰まる  12/5
川上興機(株)(兵庫)民事再生手続開始申立  12/5
(株)ナカシマ(島根)弁護士一任  12/5
(有)ケイデン(広島)破産手続開始決定  12/5
(有)マルカパイラ(香川)事業停止  12/5
(株)ケーディーケー(福岡)破産手続準備中  12/5
北九州ソイルベスト(株)(福岡)破産手続開始申立  12/5
187津波警報発令中:2007/12/07(金) 08:25:33 ID:eJ/cWtIr

(株)宮道技建(北海道)弁護士一任  12/6
アルファエフエックス(株)(東京)破産手続開始決定  12/6
(有)松田鐵構(福井)破産手続開始決定同時廃止  12/6
(有)工藤技建(長野)破産手続開始決定  12/6
(有)沢桝製作所(長野)行き詰まる  12/6
(有)奥村総業(岐阜)破産手続開始決定  12/6
(有)味鮮(静岡)破産手続開始申立  12/6
(有)丸博商事(愛知)破産手続開始申立  12/6
(資)名城電装商会(愛知)破産手続開始決定  12/6
ワイエムリース(有)(鳥取)破産手続準備中  12/6
藤本土木工業(株)(岡山)行き詰まる  12/6
(有)小林商店(徳島)破産手続開始決定  12/6
(有)笠松建設(徳島)破産手続開始申立  12/6
山下工業(有)(愛媛)破産手続開始申立  12/6
(株)筒井建設(高知)破産手続準備中  12/6
工藤運送(株)(福岡)破産手続準備中  12/6
188名無しさんの主張:2007/12/07(金) 21:56:42 ID:7TuBX4oS
> 視察を終えた冬柴大臣は
>「法の改正時には想像もしていなかった問題が起きていることがわかった。
>改善できるところは速やかに改善していきたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/12/07/d20071207000133.html

今まで改正法が機能しておらず申請が停滞するという異常事態を訴える
多数の嘆願書やメールが大臣宛に出ている。

それを握りつぶしておいて今更、想像もしていなかったぁ?

 ふ ざ け る な !!
189名無しさんの主張:2007/12/09(日) 11:03:54 ID:GTlztlu/
【改正建築基準法】住宅着工大幅減を巡る“冬柴発言”に建築実務者が怒りの声
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071207/514023/

記事に対するコメント
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/fb/putfeedback.jsp?_PARTS_ID=FB01&VIEW=Y&REF=/article/building/news/20071205/513980/

もう公明党には投票出来ない!
190名無しさんの主張:2007/12/09(日) 18:41:51 ID:EMB+BVAR
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20071208ddlk13010020000c.html
>厚さ30センチほどにもなる計算書を手にした冬柴国交相は「専門判定員がいなかったらと思うとぞっとする」と発言。

あのー冬柴大臣、そこにいる判定員の多くは小数点の桁数がどうのとかしか指摘できない設計素人なんですが・・・

あと散々改正法は正しいとか力説していましたが、もしかして

 確認申請書を見たこと無かったのですか?
191名無しさんの主張:2007/12/11(火) 22:19:13 ID:Xdig+83L
>厚さ30センチほどにもなる計算書を手にした冬柴国交相は「専門判定員がいなかったらと思うとぞっとする」と発言。
冬柴の言葉にぞっとした。本当にド素人が大臣だったとは・・・。
192名無しさんの主張:2007/12/12(水) 02:15:20 ID:JIAtsFhb
>>191
大臣が建築に素人なのはしょうがないが、
理解すらしようとしていなかったのには呆れるな
193名無しさんの主張:2007/12/12(水) 22:29:14 ID:JIAtsFhb
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_date1&k=2007120600403
>建築確認申請の方法などについて面談形式で相談に応じるための「建築確認申請支援センター」
>を各都道府県に設置することが柱。

対策と称して天下りを増やす気かよ!

そうえいば国交省が開いた説明会では講師の官僚が延々と身の上話をした挙げ句
質疑を出すと「私の立場では答えられない」って逃げていたな。

今回の改正法は作った当人の官僚たちが良く理解できていない状態だ
194名無しさんの主張:2007/12/13(木) 23:29:34 ID:kn3TCRzg
江口氏も外国人特派員協会での冬柴会見に参加したらしい
ttp://www.news.janjan.jp/government/0711/0711286396/1.php

「ペアチェック」を連呼する無能大臣w
195名無しさんの主張:2007/12/14(金) 08:25:56 ID:aPnOOSUH

早く 冬シバ 辞任せよ  責任取れ

早く 冬シバ 辞任せよ  責任取れ

早く 冬シバ 辞任せよ  責任取れ
196名無しさんの主張:2007/12/16(日) 01:30:35 ID:???
問題があると思う組織は?投票所
http://sentaku.org/social/1000000837/

第1位!
197名無しさんの主張:2007/12/16(日) 10:47:16 ID:dZh5dQHP
酷土交痛省は審査機関の人に休みをとるなと命令しているそうな

220 :中の人(休暇中):2007/12/16(日) 01:54:30 ID:???
>>214
現場では軽微の取り扱いは適時判断しかないということで(あれは無かったという雰囲気)
14欄は同様の取り扱いです。
便覧はあるようですがそれと照らし合わせるくらいなら
認定証付けるという申請者の方が多いというかその例しかありません。

国交省は検査機関は暫く休暇とるなとか
おっしゃられたのは本当ですかw

198名無しさんの主張:2007/12/18(火) 01:27:44 ID:yh+jovQA
公務員ボーナス、なぜ民間に準拠?「リスクないのに」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071217-00000907-san-bus_all
> 12月10日に支給された国家公務員の冬のボーナス(期末・勤勉手当)は、管理職を除く
>一般行政職(平均34・9歳)の平均支給額は、69万6300円。昨年に比べ約1万2400円
>(1・8%)増えた。
> この数字は例年、公表されるが、あまり知られていないのが管理職の額が高いことだ。モデル例で
>算出すると、既婚・子1人の係長(35)で約70万円なのに対し、既婚・子2人の本省課長(45)
>は約183万円、局長クラスは約261万円と跳ね上がる。
> 民間なら業績によって額が変動する。大企業でも遅配があったり、額が分割され残りの分が翌年の
>ボーナスに回されたりすることもある。家電メーカーでは一部を現物支給するケースもあった。
>「業績」で大きな失態があった省庁に、年金記録問題の社会保険庁などがあるが、
>「社保庁も他の省庁と変わらない額」(同庁総務課)が支給されたという。

 GDPを1%押し下げる程の経済損失を出す様な失態をして、
地道に働いている建設現場の職人を寒空に放り出した
無能にして極悪人の酷土交痛省の厄人さんたちもボーナスだけはいっぱいもらったんですね

説明会で切羽詰まっている実務者の前でニヤニヤしながらふざけたこと言っていた
 小川富由・大臣官房審議官や水流潤太郎・建築指導課長
すごく手間のかかる書類添付を「それでも面倒ですか」と真顔で言っていた
 安藤恒次・国交省住宅局建築指導課企画専門官

国家公務員はいいねぇ無能でサディストなひとでもボーナスいっぱいもらえて
199名無しさんの主張:2007/12/21(金) 14:26:53 ID:fRnzGwq5
「北海道」 ロングホーム(株)(資本金1億5000万円、江別市文京台東町11-31、登記面代表・早川義行氏)は、
12月20日に札幌地裁へ自己破産を申請、同日、破産手続き開始決定を受けた。
「RC-Zシステム」の型枠パネル

負債は、2007年8月期決算時点で約30億4300万円
200名無しさんの主張:2007/12/21(金) 22:36:42 ID:???
建築業界は悪意のトップランナー。
至る所で、君らの走った後で法律の不備が指摘され、2度と同じ事ができないように改正されていく

君らは、金のためにモラルを捨てた人間の代表選手
醜い、醜い
201名無しさんの主張:2007/12/22(土) 11:55:01 ID:gQ4pvJgO
【改正建築基準法】適判伴う確認申請の事前相談が長期化傾向、建築業協会の会員アンケート
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20071221/514491/
>適判にかかる日数を合計すると、75日間→84日間→87日間と微増傾向が浮かび上がった。
>適判なしの確認申請については、事前相談にかかる平均日数が9〜11月で27日間→24日間→28日間、確認審査が23日間→18日間→23日間と、ほぼ横ばいで推移している。
202名無しさんの主張:2007/12/22(土) 17:51:09 ID:gQ4pvJgO
ついに行政側にも死人が…改正による心労か?

 26日午後0時50分ごろ、岐阜市今沢町の市役所本庁舎で、
同市都市建設部の男性幹部職員(54)が最上階の8階ベランダから
22メートル下の正面玄関屋根に転落、死亡した。

 同市によると、幹部職員は朝から出勤し、普段と変わらない様子で仕事をしていたが、
「ちょっと暑いから外に出る」と言って職場から出ていったという。

 24日の土曜日にあった市の行事には体の不調を訴えて休んでいたが、
同市は「仕事上のトラブルはなく、変わった様子はなかった」としている。

 ベランダには高さ約1メートルのフェンスがあったことから、県警岐阜中署は
自殺と事故の両面で調べている。

(2007年11月27日 読売新聞)
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/071127_6.htm
>なるほど大田区:区の組織・業務・窓口案内 建築調整課
建築調整担当係長
(1) 建築指導の広報及び関係機関との連絡調整に関すること。
(2) 建築基準法及び関係法令に基づく調査、検討、統計及び報告に関すること。
(3) 建築審査会に関すること。
(4) 建築行政に関する条例、規則、要綱及び基準等の策定に関すること。
・・・以下略
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:16:53 ID:???
今回の改正で建設業界、不動産業界も一気に超氷河期に突入するだろう!
倒産、廃業に伴い、国も民間も銀行もかなりの損失を負うことになるだろう!
204名無しさんの主張:2007/12/23(日) 22:35:52 ID:aFYNFFnR
300 :216,220 ◆P1.zKyhcCI :2007/12/23(日) 01:58:21
ちなみに今年度の展望

http://www.rice.or.jp/j-home/publication1/mitooshi/model0710.pdf
財団法人建設経済研究所は10/23付けの発表で07年度の住宅着工戸数を128.7→120.1万戸と下方修正しているが

   07年度4〜10月の累計実績は              610,208戸(前年同期間の-22.1%)
残る11〜3月の期間に120.1万戸を達成するためには残り 590,792戸(前年同期間の+17.6%)が必要

これを達成するためには残り5ヶ月のあいだに
     戸数  (前年同月比)
11月.  98083 (-15.0)
12月 113301 (.+ 5.0)
 1月 115274 (+25.0)
 2月 126672 (+45.0)
 3月 144258 (+45.0)
 計  597588
ぐらいの奇跡的とも言えるV字回復+反動増が必要になる。建築関係者でこれが実現すると思っている人はおそらくいないだろう

一方11月以降の着工戸数が平均-30%程度で推移した場合残り五ヶ月の見込みは351,656戸になる
実績と合計した07年の住宅着工戸数の見込みは 961,864戸 → 96.2万戸(平成18年比-25.2%)
私個人としてはやはり100万戸を割る公算が高いと見る
205名無しさんの主張:2007/12/24(月) 22:35:56 ID:RGCFcv6V
「冬柴不況」到来!! 改正建築基準法の影響とその背景(その1)
http://www.news.janjan.jp/government/0712/0712096905/1.php
> 11月30日に日本外国特派員協会で冬柴大臣は改正建築基準法による建築確認申請の審査業務の滞り
>について説明した(資料1)。 その中で記者に対して間違った事実を伝えている。

>大臣自身が兵庫県出身であることを強調しているように当事者意識が強い阪神大震災の犠牲者数を100人近く少なく言い誤った。

>偽装事件発覚の理由を「二重チェック」によるためと説明し、改正建築基準法の
>構造計算適合性判定制度(適判)の有効性を臭わせたが、
>実際は住宅品質確保促進法(品確法)の性能評価の検査で判明したものである。

> 特派員協会で質問した記者は改正建築基準法問題を「官製不況」ではないかと指摘したが、
>冬柴大臣は着工数の増加や確認申請数の増加を過大に強調し、GDPに影響ないと断言した。
> ところが10月の住宅着工数は前年同月比35.0%減、全建築物着工床面積は前年同月比
>31.5%減である。木造住宅(4号建築物)では元に戻りつつある(これまでの減少分を勘案すると
>まだまだ)が、新設マンションは前年同月比71.1%減である(資料3)。
> 冬柴大臣は確認申請数の増加を強調しているが、10月の適判の合格件数は873件と非常に少ない。
>適判対象件数がどれだけかの統計はないが、例年並みに回復するには10倍以上の合格件数が必要になる(資料4)。

> 冬柴大臣は「いかにバランスをとるかが我々にとっても悩ましいところである。法律によって規制するよりは自由に
>して事後規制をきちんとすることが大事だと思っている」と答えたが、耐震偽装事件に対する対応と冬柴大臣の考え
>との乖離が甚だしい。
206名無しさんの主張:2007/12/25(火) 20:57:34 ID:Z1paeDpW
住宅瑕疵担保責任履行法4月1日施行へ/国交省政令案( 2007年12月20日 )

 国土交通省は20日、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律」の施行期日の政令案と法律施行令案をまとめた。
政令案による同法の施行期日は、08年4月1日。ただし、建設業者と宅地建物取引業者に対する資力の確保(住宅建設瑕疵担保保証金等の供託または住宅瑕疵担保責任保険契約の締結)
の義務付け等に関しては、09年10月1日とされた。
21日の閣議決定が予定されている。
http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=23983
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:01:21 ID:???
WBS:規制で忍び寄る官製不況[07/12/25 放送予定]
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/

改正建築基準法のように、”規制”が景気の足を引っ張る「官製不況」。
意外な業界に忍び寄る現状を取材する。
208津波警報発令中:2007/12/25(火) 23:52:28 ID:ANXj2hVy

(有)緑川木材産業(福島)事業停止  12/25
(株)大久保建設(茨城)破産手続準備中  12/25
日建システム(株)(埼玉)破産手続開始申立  12/25
(株)レイモンドハウス(千葉)破産手続準備中  12/25
(株)フーズサポート(東京)破産手続準備中  12/25
(株)前田技建(東京)行き詰まる  12/25
(株)愛の介護向島(東京)破産手続開始決定  12/25
メイジ(株)(東京)破産手続準備中  12/25
日本立体駐車場開発(株)(東京)破産手続準備中  12/25
東都ファブリック(株)(東京)破産手続開始決定  12/25
都食販(株)(東京)事業停止  12/25
(有)ナイト・ステーション(愛知)行き詰まる  12/25
(株)ぶんご浜(愛知)破産手続開始申立  12/25
高村造園土木(株)(愛知)民事再生手続開始申立  12/25
(株)林材木店(大阪)破産手続開始申立  12/25
太陽木材(株)(大阪)資金ショート  12/25
(株)大善(兵庫)破産手続開始決定  12/25
209津波警報発令中:2007/12/25(火) 23:53:32 ID:ANXj2hVy

的場工務店(兵庫)民事再生手続開始申立  12/25
(有)ワイエー建設工業(鳥取)破産手続準備中  12/25
(有)ワイ・ケイ(島根)事業停止  12/25
(有)小城建設(島根)破産手続開始決定  12/25
(有)河内設備(岡山)行き詰まる  12/25
(株)アヴェ・ヴ(岡山)破産手続開始申立  12/25
(株)ポニー(岡山)破産手続準備中  12/25
モリチョウ服装(株)(岡山)破産手続開始申立  12/25
楠建設工業(株)(岡山)破産手続準備中  12/25
(有)システムソリューションサービス(福岡)破産手続開始決定  12/25
アオキホーム(株)(福岡)破産手続準備中  12/25
小林事務機販売(株)(福岡)破産手続準備中  12/25
(株)福寿産業(長崎)破産手続準備中  12/25
(有)ニシケン企画(熊本)破産手続開始決定  12/25
(有)協同設備工業(熊本)事業停止  12/25
(株)ビイ・エフ・アール(大分)第三者会社更生開始申立  12/25
210名無しさんの主張:2007/12/26(水) 22:47:39 ID:eoEcbQ86
http://www.mlit.go.jp/kaiken/kaiken07/071221.html
> 指定機関の中には、休日も審査を行っている、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>年末年始も休まずに行ってもよいという方もいて、大変頑張っていただいていることがわかりました。

確認申請の滞りによって審査機関で労働基準法違反がまかり通っているのを全く気に留めず
自慢げにに記者に話す無能大臣。最後はうれしく思うと締めくくってくれています
211名無しさんの主張:2007/12/28(金) 22:15:37 ID:wGyAMu4H
住宅着工110万戸割れ、40年ぶりの低水準
 
今年の新設住宅着工戸数が1967年以来、40年ぶりに110万戸を
割り込むことが確実になった。

国土交通省が27日に発表した11月の新設住宅着工戸数は前年同月比
27・0%減の8万4252戸と5か月連続で減少し、1月からの累計
は97万3527戸にとどまった。12月も大幅な落ち込みが避けられない。

6月20日に改正建築基準法が施行された後、建築確認の厳格化で住宅
着工の遅れが長期化しており、景気への悪影響が来年も続くのは必至だ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071228i401.htm
212名無しさんの主張:2007/12/29(土) 01:36:28 ID:IYIg126g
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007122800402
> 冬柴鉄三国土交通相は28日の閣議後記者会見で、6月の改正建築基準法施行後に、
>住宅着工戸数が大幅に落ち込み、経済への影響が出ていることについて「心から国民に
>おわびしたい。影響を一時的なものにするため、引き続き懸命に取り組む」と述べた。
>同相はまた「今回の法改正は、二度と耐震偽装が行われることがないようにするため
>何としても通さなければならなかった政策だと思っている」と述べ、法改正への理解を求めた。

おい、おっさん前に影響は一時的で直ぐに回復するって言っていただろ!
ウソつき!!

もう死人まで出ているんだぞ!!
213名無しさんの主張:2007/12/29(土) 11:05:04 ID:kcGT3KH4

冬柴バカ大臣 HP
http://fuyusiba.net/pc/

どんどん、辞任メールしょう 意見メール

早く辞任しろー  最悪の公明です
次回は、落選決定!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:06:43 ID:???
本当に辞任してほしいものです!
次の衆議院選挙では公明党が負ける事を祈ります。
南無・・・・・・・・・・・・・・・・・・
215名無しさんの主張:2008/01/08(火) 12:31:04 ID:+uToQjnV
http://d.hatena.ne.jp/vohowo/20080107
>現時点で3社が大臣認定を申請済みで、1月中に提供が始められるよう、
>国交省は「最大限の協力をしていく」(冬柴鉄三国交相)考えだ。
※2008/1/7の記事

http://www.structure.jp/be51.html
>当社としては、現時点において、このプログラムで新制度下の認定を取得するという「意向」は
>もっています。しかし、これは当社の意向だけで決められる事柄ではなく、現在の状況では、
>その具体的なスケジュールについてうんぬんすることはできません。
>(おそらく、2008年春頃にプログラム認定のための「審査要綱」が出来上がるものと思われますので、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>そのあたりになれば、ある程度具体的なことをお伝えできるはずです。)
※2007/12/14付けの発表

大臣!今年の3月頃に「要綱」が定まる認定プログラムが1月に出荷されるのですか?
216名無しさんの主張:2008/01/12(土) 00:44:26 ID:u8dDX2HF
74 :名無しさん@八周年:2008/01/09(水) 21:35:01 ID:fNU5RMiZ0
認定プログラムができたところで素人がマニュアル片手に審査している状態じゃぁねぇ
2重チェックやっている人の大半は無試験で資格もらった何も知らない天下りの爺さんたちだよ

改正後の確認申請って建物の内容を審査するじゃなくて、
ダンボール数箱分に増えた書類の間違い必死に探している状態だし

これで何が消費者のためになるのやら・・・
217名無しさんの主張:2008/01/15(火) 23:13:53 ID:???
能力の無い人間が大臣になるからこんなことになるんや。
218名無しさんの主張:2008/01/17(木) 01:07:07 ID:Cdxnc59U
>経済はデリケートな動きをするから

だったら、6/21から…とは言わない。せめて9月の着工統計が出た時点で、
「住宅着工数激減により建設関連株が軒並み下がっており株価に影響が…」
ぐらいの反応が出てもおかしくなかったのでは?
大手証券アナリストは総スカン。
まともな予測分析をしていたのはこの板の予想屋さんくらいw

とにかく、株価は今日も大幅に下げたようだが、原因はシティでもなけりゃ原油でもない。

『 改 正 建 築 基 準 法 』
219名無しさんの主張:2008/01/17(木) 21:11:41 ID:LgBnKeSX
それだけ今まで突貫工事が多かったってこともあるんじゃないの?
突貫工事が当たり前で勘弁してくれで死にそうだったくせに
建築業界は現金なやつらだ
220名無しさんの主張:2008/01/17(木) 21:22:38 ID:LgBnKeSX
加水したシャブコン打ったり
鉄筋抜いたり
検査後やり変えたり
観覧車やジェットコースター乗っけた奇抜な建物作ったり
散々事件起こしといて
検査厳しくしたらワーワーほえて
落ち着かん人たちだな
221名無しさんの主張:2008/01/17(木) 21:52:32 ID:???
加水?シャブコン?
もっともっと、あなたの頭の中にある建設業についての知識を、聞かせてよ。
222名無しさんの主張:2008/01/17(木) 22:23:07 ID:Cdxnc59U
「構造設計を理解していれば制度改正に追随できると想定」、国土交通省大臣官房審議官の小川富由氏が日経アーキテクチュアに語る
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/fb/putfeedback.jsp?_PARTS_ID=FB01&VIEW=Y&REF=/article/building/news/20080115/515026/

読者のコメント
>公布直前に審査側の研修を受けましたが、政省令が出ていないので詳細は不明というくまったく役に立たないものでした。
>そもそも、一般的概念である法の具体的な技術基準である政省令及び告示が公布直前まで明らかにならない時期に有益な
>講習会などありえません。 小川氏は今頃になって審査側の運用が悪いと言っていますが、地方と民間確認機関に厳格な
>運用をするようにと命じていたのは国です。それを、重箱の隅をつつくような運用をした審査側が悪いというのには
>あきれ返ります。机上の空論では社会は動きません。 
※審査する側の現場の人の意見。ちなみに政省令及び告示が発表されたのは公布前日

>この小川さんって、姉歯事件の際、イーホームズの社長が国土交通省の事件公表の約二十日前に「構造計算書偽造事件
>という重大事態が発生」と同省にメールしたのに同省が「そちらで対処を」と取りあわなかった人ですよね。
>よくもまあ・・・。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-11-30/2005113001_01_1.html

223名無しさんの主張:2008/01/20(日) 13:32:51 ID:Fm138JqA
ガセ情報を見直す・クイズ耐震偽装
http://www.news.janjan.jp/living/0711/0711155677/1.php

アネハの偽装に最初に引っかかったのは
東京都中央区建築指導課(特定行政庁)で1997年5月

偽装に気が付いたイーホームズが国土交通省に通報した時の回答は
「本件につきましては、当方に対して特にご報告いただく必要はございません。」
by 国土交通省 住宅局 建築指導課 指導係沼倉
ちなみに当時の指導課の課長は大臣官房審議官に出世している

224名無しさんの主張:2008/01/20(日) 18:09:34 ID:Fm138JqA
大臣認定構造計算プログラムに関する試行利用について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/07/070118_.html
>構造計算プログラムについては、実務界から1日も早い大臣認定プログラムの完成が求められていることから、
>国が特例的・主体的に関与して、次の措置を講じることを今月8日に発表したところであります。
>(1)  1月21日に、先行して開発している(株)NTTデータの構造計算プログラムの仮認定を行い、試行利用を開始します。
> 試行利用に当たっては、NTTデータとプログラムの利用が見込まれる建設会社・設計事務所、及び指定確認検査機関・構造計算適合性判定機関
> によるコンソーシアム(協議会)を設置し、ソフトウェアの不具合の確認(バグチェック)などを行い、構造計算プログラムの開発を促進します。
>(2) 今後行われる正式な認定後、速やかに構造計算プログラムの利用を開始できるよう、コンソーシアムでは、全国の設計事務所等に対して
> プログラム利用に関する研修会を実施します。

国が特定の企業に手厚く援助・優遇して営業までするって無茶苦茶だな

しかも大臣認定プログラムはソフト会社・構造設計者双方から使い物にならないと結論出ている

酷土交痛省自身が大臣認定プログラムが出れば混乱は収束するって触れまわっていて
”実務界から1日も早い大臣認定プログラムの完成が求められている”って
なかなかのマッチポンプぶりでw
225名無しさんの主張:2008/01/22(火) 22:18:05 ID:5q/h7nL0
現場を見なかったエコノミスト、現場を語った2ちゃんねる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000001-sh_mon-bus_all

■だれも見ていない建築の実務と実情:2ちゃんねるに綴られた経緯

 これには大きな原因が2つあると考えています。1つ目は国土交通省の実務の知識不足と準備不足、
2つ目はマスコミ、エコノミスト、そして日銀に至るまで、問題を監視すべき人々の建築への無理解です。
これらの問題の経緯を理解する上で、巨大掲示板「2ちゃんねる」が参考になるかもしれません。

 2ちゃんねるでは、法律施行前から「改正建築基準法」というスレッドが建ち、法律改正の問題点から
いかに建築確認申請が滞っているかという建築実務者の悲鳴が、つい最近、事態の深刻さが
ようやく世間で認識され対策が本腰を入れて採られるようになるまで、書き込まれ続けていました。

 2ちゃんねるという不特定多数の書き込み可能な巨大掲示板における情報がどれだけ信頼できるか
という点においてはさまざまな意見がありますが、
この問題については結果的に2ちゃんねるへの書き込みが正しかったことから、
経緯を理解する目的で参考にしてもいいのではないかと考えています。
226名無しさんの主張:2008/01/23(水) 22:27:06 ID:NbNEpk/4
【建築】進まぬ構造計算ソフトの開発…住宅着工遅れの要因に [08/01/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200837902


157 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/01/21(月) 19:42:45 ID:66u4JLhE
プロジェクトはこんな状態なんだろうなw
http://www.dashiblog.com/blog/archives/project_comedy_l.gif

186 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/01/23(水) 00:12:15 ID:HwNd/mQQ
>>157
改正基準法は↓こんな感じです
http://wwwww.uploda2ch.net/news/img/985.jpg
227名無しさんの主張:2008/01/29(火) 01:56:51 ID:tDyJn3Yk
関連スレ

改正建築基準法が経済に与える影響について2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195657990

建築基準法関係の概要がテンプレにまとめられている。
228名無しさんの主張:2008/01/30(水) 20:35:00 ID:JXPZH72h
建設経済研究所のレポートだけど
http://www.rice.or.jp/j-home/publication1/mitooshi/model0801.pdf
>建築基準法厳格化で07年度着工戸数が同21.2%減の101万2000戸と
>大幅減の見通しとなった

この研究所が10月に120.1万戸とか言っていたのは↓なかったことになっている上
http://www.asahi.com/housing/jutaku-s/JSN200710240002.html

この101.2万戸って↓のスレの書き込みをパクッてまとめたんじゃないの?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195657990/738
>738 :216,220 ◆P1.zKyhcCI :2008/01/23(水) 09:02:18
>書き込みできなくなってしまった。申し訳ない
>現実的なラインを押さえてみる
>一方12〜3月の着工戸数を11月よりいくらか回復したと仮定して前年比ベースで平均
>持ち家±0、借家/給与-15%、マンション-50%、分譲住宅±0で推移したとすると

【 中 略 】

>11月までの実績との合計は1,016,973戸(H18年度比-20.9%)となる。
             ~~~~~~~~~~~~~~~~

無能で予想ができないから、2chの書き込みを拝借する(笑)建設経済研究所
229名無しさんの主張:2008/01/31(木) 23:58:20 ID:UNMUgmgo
<住宅着工戸数>40年ぶりの低水準に改めて衝撃
1月31日20時56分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080131-00000140-mai-bus_all
>07年の新設住宅着工戸数を40年ぶりの低水準にまで落ち込ませ、関係者に改めて衝撃を与えた。
>住友林業が31日発表した07年4〜12月期連決算は最終(当期)利益が24億円の赤字だった。

>住宅設備のクリナップは30日、08年3月期連結業績予想を32億円の最終赤字と発表した。着工戸数の減少で
>システムキッチンの販売も減り、従来予想より赤字幅が14億円拡大すると見込んでいる。

>建築用鋼材の需要も激減している。新日本製鉄は、H型鋼や建材用薄板などの建設向け製品を、07年度下期
>(07年10月〜08年3月)で40万トン減産。住友金属工業もH型鋼の国内生産を前年比で30%減産するなど
>生産縮小の動きが続いており、業績だけでなく景気全体への影響を懸念する声も強まっている
230名無しさんの主張:2008/02/01(金) 14:38:52 ID:RlJGPLWe
地方の新聞記事は真面目だなあ
ttp://yamagata-np.jp/newhp/kiji_2/200802/01/news20080201_0007.php

山形では新設住宅着工戸数のピークは昭和52年だったそうだ
それ以降はずっと右肩下がり(記事中のグラフ参照)
昭和52年と言えば、団塊世代の子供が生まれていた頃だ
子育てのために住宅を建てる人が多かったんだろう
231名無しさんの主張:2008/02/05(火) 00:13:21 ID:9yzDMHs3
http://kanpou.npb.go.jp/20080131/20080131h04758/20080131h047580005f.html
http://kanpou.npb.go.jp/20080131/20080131h04758/20080131h047580006f.html
>〇国土交通省告示第八十三号
>建築基準法施行令(昭和二十五年政令第三百三十八号)第九十四条の規定に基づき、特殊な許容応
>力度及び特殊な材料強度を定める件(平成十三年国土交通省告示第千二十四号)の一部を次のように改正する。
>平成二十年一月三十一日   国土交通大臣 冬柴 鐵三
>
> [ 中略 ]
>附 則
>この告示は、平成十九年十二月二十四日から適用する
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

冬柴鐵三大臣の手にかかっては法の不遡及すら超越するのか!!
232名無しさんの主張:2008/02/07(木) 19:32:06 ID:QMp80xzG
第49回:緊急コラム 2007年改正建築基準法問題(その3)〜一般消費者への影響と対応策〜
http://sumai.nikkei.co.jp/know/chishiki/
233名無しさんの主張:2008/02/09(土) 23:47:23 ID:DibVrpE8
新スレ

改正建築基準法が経済に与える影響について3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1202562626/
234名無しさんの主張:2008/02/10(日) 01:47:55 ID:M786/Rtq
> 適判員が主観で確認を下ろさないというケースが目立って増えてきた
http://www.data-max.co.jp/2008/02/8_6.html
235名無しさんの主張:2008/02/12(火) 20:37:57 ID:dh5uHJku
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
236名無しさんの主張:2008/02/16(土) 12:24:40 ID:iCwh+13A
331 :名無し組 :2008/01/28(月) 08:38:08 ID:???
先日某市の議員さんにあったんだ
んで名刺の裏みたら1級建築士からずらずらっと資格並んでるんです、よくあることですね
その中に適合判定資格者ってあったんですが、本職でない人が取れるような資格だったんですかね?
ちなみに公○党の議員さんでした
333 :331 :2008/01/28(月) 19:34:25 ID:???
さすがに先日あったばかりなのでカキコすると最悪こちらの足が付く
当人のHPとかで公開してるんでいいんだろうけど、実際それだけの力量のある人なら失礼になる
問題はこんな風に適合判定実務を勤められない人が多数いるなら〜ってことかな

335 :331 :2008/01/28(月) 19:54:12 ID:???
いまちょっと「プロフィール 建築適合判定資格者」でググったら議員さんで2人ほど出てきた
両名公○党なのは偶然か?
もっと検索上手な人おらんかなー
339 :名無し組 :2008/01/28(月) 21:36:06 ID:???
http://komeikg-sakimoto.sblo.jp/article/515777.html
この人??

342 :名無し組 :2008/01/29(火) 01:43:29 ID:???
>>331
今は適判員の人手が足りないのだから
議員なんてやってないで24時間体制で審査業務やってくれといいたいw
ま、どうせ特権使って無試験で適判員なった輩だろうけど
237名無しさんの主張:2008/02/22(金) 19:26:17 ID:c9DHzf5z
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/details.php?blog_id=523#comment
2ちゃんねるが正確な情報を発信し
全国紙の記者がデタラメを流す

タチのわるい冗談にしか見えない
238名無しさんの主張:2008/02/24(日) 11:58:14 ID:XR/nk/f5
着工統計。なかなか詳細な分析をしている。


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1202562626/

の189から
239名無しさんの主張:2008/02/27(水) 22:02:59 ID:3JRf6ci+
227 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/26(火) 18:48:13
http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/ubiq_ken/166764.html
念願の第1号が誕生!大臣認定構造計算プログラムがついにできた

233 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/02/27(水) 08:00:32
>>227

コメント

あの、以前から専門家の間では大臣認定プログラムの意義に疑問がなされており、審査期間が半分になるという触れ込みも絵空事であることが散々指摘されていますが、その上で国土交通省とメーカーの宣伝のような記事をあえて出す意図は何でしょうか?
ttp://www.jsca.or.jp/vol2/23news_release/2005False/jsca20080221np.pdf

>これで、建築業界の方は、少しホッとされたのではないでしょうか。
あなたの実態とかけ離れた記事に我々建築士特に構造屋は大変迷惑しています。

投稿者: hiro | 2008年02月26日 23:06
240名無しさんの主張:2008/02/28(木) 23:39:46 ID:NOFxra8T
★ニッポンの停滞、元凶は政治家、英エコノミスト誌が特集記事

「JAPAiN」。
英エコノミスト誌は最新号(23―29日号)で「なぜ日本は失敗し続けるのか」と題する特集記事を
掲載した。表紙で日本の英語表記に「i」を加えて痛み(pain)の意味を掛け合わせ、世界からの
評価低下に苦しむ日本を表現した。

日経平均株価が昨年7月と比べ27%下落したことをあげ、十年ぶりに「日本パッシング(素通り)」論
が浮上していると紹介。日本経済が回復できないのは、改革の歩みを止めた自民党、党内の意思
統一ができない民主党など「政治家」が“元凶”だと指摘した。

安倍晋三前首相については「経済を放置し愛国心教育などお気に入りのテーマだけ追求した」と批判。
福田康夫政権については「旧来自民党が復活し、官僚は怖くて改革案を提示できない」と解説した。
民主党の小沢一郎代表が目指した大連立構想についても「かつての一党支配に逆戻り」と批判した。

また日本停滞の責任の一端は増益を記録しながら賃金を引き上げない企業にもあると指摘。 改正
建築基準法による住宅着工大幅減など官僚の失敗にも言及した。日本復活の最も有効な処方せんは
早期の選挙だと主張。
仮に選挙で政局が一層混迷したとしても、軌道修正への第一歩として歓迎すべきことだとしている。

日本経済新聞2008.02.27朝刊国際面より。
241名無しさんの主張:2008/03/02(日) 21:41:16 ID:5TXZZRP4
改正建築基準法、「悪法」ではない=高橋昌紀(社会部)
https://my-mai.mainichi.co.jp/mymai/modules/weblog_eye103/details.php?blog_id=523#comment

242公明党員:2008/03/03(月) 04:30:30 ID:???
>241 アホ法
ふゆしば たのむからもう止めてくれ。
針のむしろで死んだのではないのか。
243名無しさんの主張:2008/03/06(木) 12:15:52 ID:+Kf1P7Db
あげ
244名無しさんの主張:2008/03/08(土) 18:59:22 ID:8+QNYjmd

2遺体は自営業男性と母か

 愛知県阿久比町の町道で3日、乗用車が燃え、車内から2遺体が見つかった火災で、
1人は同県半田市の自営業の男性(62)であることが4日、県警半田署の調べで分かった。
男性の母親(88)と連絡が取れなくなっており、残る遺体は母親とみて確認を進めている。

 同署は、男性宅から灯油の入ったポリタンクがなくなっていることなどから、心中の可能性があるとみている。

 調べでは、死亡した男性は設計事務所を経営していたが、
ここ半年ほど仕事がなく、昨年末には父親を亡くし、落ち込んでいたという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080304/dst0803041237004-n1.htm
また暇な自営業者が自殺
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204862699/
245名無しさんの主張:2008/03/12(水) 18:54:56 ID:saSPaAb/
大臣認定プログラムの危険な運用始まる!
http://www.kozosoft.co.jp/topics/kiken.html

> 国交省は確認申請業務の円滑化を図る必要があり、停滞から従来のスピードに上げる秘策を打ち出した。
>それは審査をしないことであり、審査機関から構造設計者への質疑も極力無くすことにあった。
>これはノーチェックを意味し危険な行為であり、偽装事件の教訓を生かすことになっていない。

> コンソーシアムの目的は、不具合の発生状況を確認し不具合の取扱いを決定するものであった。約30件の
>テスト結果は、予想に反し“延べ1400項目の不具合・要望”の報告があった
  【 中略 】
>約30件で重大な不具合に遭遇する確率はなく、むしろ約30件にも関わらず多数の不具合報告があったことは、
>深刻に受け止める場面であったはずである。もし、途中で仮認定を止めると責任問題となるために、危険を
>承知で安全策を講じないまま運用を始めるなら、国が自ら危険を増大させていることになり、結局、住民が
>犠牲者となる構図を作り出していることに他ならない。

>3月中に入っても、大臣認定プログラムが保有すべき機能詳細やその運用詳細の仕様に未定の部分があり最終仕様が公表されていない。

不具合だらけで、仕様も決まっていないのに大臣認定プログラムが完成したって・・・
246名無しさんの主張:2008/03/13(木) 20:42:32 ID:jJHH6a72
2月の倒産件数は前年比+8.3%、負債総額は+26.1%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000891-reu-bus_all
>倒産件数は1月に引き続き増加した。なかでも燃料や原材料高を背景とした製造業の倒産や、
>建築基準法の改正で工事が停滞し経営悪化に陥ったことにより建設業の倒産が増えたのが特徴。
247名無しさんの主張:2008/03/14(金) 00:40:31 ID:???
プログラムは、まだなんですか?
年度末を乗り越えられるか、資金を潤沢に提供されても厳しそうですね
248名無しさんの主張:2008/03/14(金) 00:52:57 ID:9Q3y+LH4
>>247
認定されたけど、市販されていないプログラムが発売されたとして

操作中に突然フリーズする、審査側で再計算しようとするとエラーが出るソフトを使いたいと思うか?
249名無しさんの主張:2008/03/16(日) 12:09:57 ID:T81urL/7
改正建築基準法】適判判定員の越権行為への対策を、JSCAが国に要望
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080314/517291/
250名無しさんの主張:2008/03/18(火) 07:14:41 ID:/hMXdD/c
>>249
そこにある事例はかなり控えめ

法令に定められた数値を使ったら根拠を示せとか
有効数値を揃えるために四捨五入したら不適切とか

すごい素人質疑が大量にある
251名無しさんの主張:2008/03/18(火) 17:24:14 ID:IYuM3uv2
北海道
日崎建設 ヒーローマンション

倒産のニュース
252名無しさんの主張:2008/03/18(火) 17:28:49 ID:???
そこらじゅうで設計事務所の廃業はやってるな
建築士も仕事はないしあればメンドクセーのに安いから
やってられないだろ 後は尻すぼみ
もう住宅建設関連も終わりだな
253名無しさんの主張:2008/03/19(水) 00:23:28 ID:???
HMが台頭する?
254名無しさんの主張:2008/03/19(水) 01:58:41 ID:ToqELRtc
>>253
ハウスメーカーは200年住宅がらみで首相とべったりだからな

秋にあった緩和もHMに”だけ”有効だったし
255名無しさんの主張:2008/03/20(木) 21:04:03 ID:xGD6CiSr
着工件数が減ってるのはわかった
でも着工したいという需要も減ってるの?
設計事務所や建設会社が倒産してるが
パイが減ってないんだったら
生き残った体力のあった会社がその後丸儲けし始めるんじゃ?
なんか弱いものいじめみたいな時期だな
256名無しさんの主張:2008/03/23(日) 01:59:26 ID:pOUT8ELf
>>255
実は構造設計の順番待ちと申請待ちで半年ぐらいかかるから計画そのものを断念する施主が結構居る

工場の国内回帰にも水を差しちゃったし
需要も縮んでいるよ。
257名無しさんの主張:2008/03/23(日) 03:36:00 ID:???
日本の住宅は何で高いの?
258名無しさんの主張:2008/03/23(日) 04:29:02 ID:???
日本文化変わるのに100年必要
259名無しさんの主張:2008/03/23(日) 18:03:09 ID:pOUT8ELf
>>257
そりゃあ HMが工事費の4割ぐらいをピンハネしているからだろ
260名無しさんの主張:2008/03/27(木) 07:57:13 ID:SMotgqXb
構造一級建築士の創設でさらに酷いことになりそうだね
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1200929054/l50
261名無しさんの主張:2008/03/29(土) 21:53:59 ID:sVU3hHVP
あげ
262名無しさんの主張:2008/03/31(月) 13:49:00 ID:R1UqqQ5j
>>259
ヒント;アフターサービス、家業の取引
263名無しさんの主張:2008/03/31(月) 14:19:04 ID:TzxxvSrO
自作自演
264名無しさんの主張:2008/03/31(月) 17:12:32 ID:x8pNSvF1
うんざり・・・
265名無しさんの主張:2008/04/03(木) 01:36:38 ID:lpCEZ5RC
住宅着工統計(平成20年2月分)
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/gaiyou/ex/kencha2002.pdf

1.総戸数

○新設住宅着工戸数は 82,962戸。
・前年同月比 5.0%減、8か月連続の減少。

〇新設住宅着工床面積は 6,822千u。
・前年同月比 8.2%減、8か月連続の減少。

○季節調整済年率換算値では 1,150千戸。


建築着工統計調査(平成20年2月分)

1.全建築物の着工床面積は、1,127万u、前年同月比 15.0%減(1月は10.3%減)。

○8か月連続の減少。
○公共の建築主は 56万u(前年同月比 16.1%増、8か月ぶりの増加)
○民間の建築主は 1,070万u(同 16.2%減、8か月連続の減少)

266名無しさんの主張:2008/04/06(日) 09:38:44 ID:V5994aXF
○国務大臣(冬柴鐵三君)
それで、建築士も、こういうふうに見ますと、百万人からいらっしゃったわけですけれども、
構造計算、私が見せてもらったような構造計算をできる人というのはもうごく限られた人だ
ということが分かりました。そういうことから、どういうふうにしたらこれが防げるかということを
私なりにも考え、そしてこれに対して建築士法の改正、これは私がやらせていただきました。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/169/16903190014011a.html

> 建築士法の改正、これは私がやらせていただきました


大臣、あんたは誰がどう見ても無能なんだから
無能のまんま勤勉になろうとしないでください
267名無しさんの主張:2008/04/09(水) 21:42:16 ID:w8ZBpntP

2007年度の建設業の倒産は4090件、中堅クラスの倒産が3倍に
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20080409/518233/?ST=building

268名無しさんの主張:2008/04/12(土) 12:56:36 ID:fnrAJwXk
耐震偽装事件当時住宅局長だった山本繁太郎、衆院山口から立候補!
ttp://dentoukoho.at.webry.info/200803/article_2.html

 でも、耐震偽装事件以来、建築基準法改定、建築士法改定、住宅瑕疵担保法改定を行う基礎的考え方を作った
張本人の「住宅局長山本繁太郎」の名を、私は忘れない。多分沢山の人が忘れないだろう。その後責任追及される場から
姿を消してしまったが、これほど社会へ影響を与え、本日に至るまで、そしてこれからもっと窮地に追いやらる建築関係者、
伝統構法関係者は特に、きっと山本繁太郎を忘れないだろう。
269名無しさんの主張:2008/04/16(水) 21:59:23 ID:2hY9IpdO
大臣認定構造計算プログラムの機能、構造計算書、
制度・運用等に関する意見・要望等
http://www.icba.or.jp/kozoconso/doc/conso_iken.pdf

質疑への回答のほとんどが、「検討しま〜す」とか「これから決めま〜す」って内容
認定プログラムが無いと自分たちかが責められるから形だけ認定したのが明白

で、早速計算内容に間違いが発見されたらしい。
270名無しさんの主張:2008/04/19(土) 19:21:45 ID:NGerMKCG

【労働実態調査その3】時給約2000円、週休2日とは程遠い建築士の労働環境
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080411/518310/
>早朝から深夜まで、そして土日も仕事に追われる――。日経アーキテクチュアのアンケート調査では、
>こうした建築士の悲鳴を裏付ける結果が浮き彫りになった。

【労働実態調査その4】世間水準よりも強い建築士の社会貢献意識
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20080411/518311/
>報酬が低くても成果品の品質を保とうと努力する建築士は多い。「武士は食わねど高楊枝(たかようじ)」
>という姿勢は、建築界の屋台骨を少なからず支えてきた。
271名無しさんの主張:2008/04/20(日) 10:35:40 ID:5LesUc0u
建築技術者95%が改正建築基準法に反対した理由
http://www.news.janjan.jp/living/0804/0804185191/1.php
272名無しさんの主張:2008/04/27(日) 22:55:56 ID:OWdzkdI/
>>268
その人落ちたね、よかった^^;

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080427-00000046-mai-pol
273名無しさんの主張:2008/05/01(木) 22:03:58 ID:mOyWefOK
国交省が宣伝した大臣認定構造計算プログラムは発売して1ヶ月経たないうちにバグで認定取り消し


2008年4月30日
SEIN La CREA Ver 2.1.1.03をリリースいたしました。
SEIN La CREA Ver 2.0.0.02は、4月22日に不具合の内容を国土交通省及び指定性能評価機関へ報告し、
その後、4月28日に大臣認定の変更申請を行いました。4月30日に再認定される予定です。
4月30日以降は、旧バージョンであるVer2.0.0.02の大臣認定は無効となりますので、
大臣認定プログラムとして建築確認申請をする場合は、必ずVer2.1.1.03で計算を実行していただくようお願い致します。
ttp://www.demos.jp/
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/fuguaijouhou.html
274名無しさんの主張:2008/05/02(金) 17:09:38 ID:lKGqGhej
木造建築工事
アプトホーム株式会社
自己破産を申請
負債40億円
「神奈川」 アプトホーム(株)(資本金1億2000万円、
小田原市浜町1−1−49、代表田中嗣紀氏、従業員102名)は、
4月30日に横浜地裁小田原支部へ自己破産を申請した。
275名無しさんの主張:2008/05/05(月) 15:06:28 ID:Qh7Ygqfh
【建設】07年度の住宅着工:19.4%減、過去2番目の下げ幅…110万戸割れは40年ぶり [08/04/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209564946/
276名無しさんの主張:2008/05/08(木) 11:44:45 ID:ER6kIGW5
建設工事
株式会社多々良
事業停止、自己破産申請へ
負債65億7100万円

「熊本」 (株)多々良(資本金1億1150万円、
熊本市九品寺6−2−19、代表勢田孝徳氏、従業員72名)は、
5月7日に事業を停止、事後処理を由井照二弁護士(熊本市黒髪3−12−4、
電話096−343−0585)ほか2名に一任、自己破産申請の準備に入った。
277名無しさんの主張:2008/05/14(水) 21:44:11 ID:zcJGHGqP
建設業の倒産が6カ月連続で300件以上、前年同月を4カ月連続で上回る
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20080513/519835/?ST=building
>民間信用調査機関の東京商工リサーチは5月12日、2008年4月の全国企業倒産状況を発表した。
>建設業の倒産件数は前年同月比11.9%増の328件。2007年11月以降、6カ月連続で300件を超えた。
>しかも、2008年に入って4カ月連続で前年同月の件数を上回っている。
278名無しさんの主張:2008/06/05(木) 11:56:44 ID:???
>>150


> (株)環境建設エンジニアリング(山形)破産手続開始決定  11/20
> (株)日本機材(千葉)民事再生手続開始申立  11/20
> (株)アイ・ビー・エス(神奈川)破産手続開始決定  11/20
> 大八食品(株)(神奈川)破産手続準備中  11/20
> (株)名取組土木(山梨)破産手続準備中  11/20
> (株)大久保建設(長野)破産手続準備中  11/20
> (有)ランクアップ(愛知)破産手続開始決定  11/20
> (有)夢限堂(愛知)破産手続開始決定  11/20
> 寿建設(株)(京都)破産手続開始申立  11/20
> (株)尚和(大阪)民事再生手続開始申立  11/20
> (株)Edesse Corporation(大阪)破産手続開始決定  11/20
> 伊予産業(株) 他2社(岡山)破産手続開始決定  11/20
> 霞電業(有)(岡山)破産手続準備中  11/20
279名無しさんの主張:2008/07/03(木) 16:35:26 ID:lFKvapj7

福田政権と政府の考え

日本の建設会社を、4割削減計画との事

これからゼネコンを合併させる

日本の建設業界は、崩壊へ
280よろずや:2008/07/03(木) 17:31:08 ID:xg87fbSL
申請、検査・・・民間検査機関も費用高くてもめんどくさいこと言わなきゃ全然いいわけ・・・。
姉歯のおかげで混乱し民間は高いだけで遅いしうるさいし、役所に出したらもっとうるさい。
どうせ、役人おまえらは忙しくても暇でも給料変わらないもんね!同じ金もらうなら楽な方がいいんでしょ!
心の中では、「何でこっちに持ってくっるの?」と思っているはず・・・!
281名無しさんの主張:2008/07/05(土) 13:05:48 ID:Qh9lrfkA

内閣改造 決定!!

早く、国土交通大臣 冬●大バカ 大臣 交代

一番最悪の大臣

次回は、落選決定です。
282名無しさんの主張:2008/07/05(土) 13:18:58 ID:MAMn8ua5
ごく一部の、犯罪者もせいでこの政策はなんだ!公務員や天下り法人組織
がここぞとばかりに責任逃れでこんな事やってるんじゃないの?
283名無しさんの主張:2008/07/06(日) 10:00:35 ID:NP/Kajpo
一休商事
構造計算し直し指示へ 大和市「一刻も早く確かめる」

神奈川県大和市のマンション分譲会社「一休商事」が、県内や都内に分譲した
マンション6棟に無許可で地下駐車場などを造っていた問題で4日、
条例で定められた避難路の未設置など新たな疑惑が浮上した。
3棟を抱える大和市の担当者は「悪意性を感じる」と行政処分の可能性を示唆し、
川崎市や東京都など物件を所管する他の関係自治体も同社社員を呼び出すなど慌ただしく
調査に乗り出した。

ファーストクラスマンション
一休商事
284名無しさんの主張
内閣改造◆◆◆◆◆

冬●バカ大臣 交代

早く、国土交通省を去れ バカ官僚も◆◆◆◆◆

内閣改造 内閣改造 内閣改造 内閣改造