【経済】マンションなどの建築確認、大阪で昨年同期の1/40 東京都では昨年同期約2500件が約10件と激減★3 [10/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ククリφ ★
 ◇大阪、建築確認が昨年同期の2・5%に減少

 耐震強度偽装事件を教訓に審査を厳格化した改正建築基準法の施行3か月で、構造計算の二重チェック
「適合性判定(適判)」を義務づけた中高層マンションなどの建築確認件数が、大阪府内で昨年同期の
2・5%に激減し、東京都内では1%未満になることが分かった。事前相談を含め約1か月で済んだ
審査に3倍以上かかり、マンションの販売予定が大幅に遅れるなど影響が広がっている。

 改正法の特徴は、高さ20メートル超の鉄筋コンクリート造りなどを対象に知事指定の適判機関で
二重チェックするのに加え、計算ミスの修正やドアの位置の変更も認めず、再申請させる厳格さにある。

 建築主らが申請に慎重になっていることもあって、6月20日の改正法施行から9月20日の間に、
府内では、自治体などでの審査を経て適判機関に回ってきたのは151件で、そのうち確認が下りたのは
31件。府の推計では昨年同期、対象物件の確認件数は約1250件で、40分の1になった。同様に
東京都内では、昨年同期の約2500件が改正後は10件程度にとどまる見込み。

 大阪府建築指導室も「法律でがんじがらめで、柔軟な運用は難しい」とする。「厳し過ぎて採算に合わない」と、
構造設計業務を取りやめる建築士もおり、業界団体は国土交通省に、安全性に影響しない設計変更や
修正は認めるなど審査の円滑化を要望。これを受け、同省は先月、各地で説明会を開いたほか、
専用の相談窓口も設けた。

>>2以降に続く

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20071004p202.htm
前スレ(立った時刻 2007/10/04(木) 17:27:44)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191643139/l50
2名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:02:34 ID:Rkk2RA7e0
2だ
3名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:07:51 ID:ErMJhsW10
3たさん
4名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:13:01 ID:CbVO0zuU0
>>1
5名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:15:39 ID:LFSukMbx0
       从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           Welcome to this cheep car
     7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          このふざけたクルマにようこそ
    ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)      君はカー音痴 カー音痴 カー音痴 カー音痴
    フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         
   (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         どこもかしこもコストダウン
    ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i           蹲ってないてても始まらないから
    (;;;;;;;;{ り;;;i  `ー─' |ー─' |         カー音痴 カー音痴 カー音痴 カー音痴
    t;|;;;;i`ー';;i    . ,、__)    |         
__,, 't;;;|       ノ   ヽ  |、 _,,__,,,    時は トヨタ繁栄期
=三‐'''} ̄フハヽ      ー‐=‐-  ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ    澱んだメディア戦略に僕らは引っかかった
;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //''~~,-'';;;;'',,=/ 
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/   keep you driving 走り抜けて
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i  この車体火災と車軸折れと電機故障の真っ只中
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ' l  no boy no cry 維持しなきゃ
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ'    |  勢いをました リコールの中を
      /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  
      奥田碩(1932〜200X)              you are driving ,driving Toyota
                              you still diriving, driving Toyota
6名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:16:49 ID:tD4A811R0
日本の人口減少してるし 少子化で地価上がる訳ないし もうマスコミには

 騙されないぞ
7名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:21:25 ID:TTYZThEE0
業界とは無関係な一般人でつが、、、
皆さんに周知すべき話でつね。
しかし、馬鹿が作る規則はホントどうしようもない。。。
8名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:29:49 ID:aVRrFUhA0
酷すぎる
9名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:30:25 ID:lSTiIEef0
もう既に古い基準で作られたマンションが埋め尽くしていますが、、、

壊しますか? 田舎に越しますか? 見なかったことにしますね。。。
10名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:31:07 ID:AiQLpI8E0
建てる場所なくなっちゃったんだろね
11名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:32:00 ID:cFP36PrV0
え?もしかしてこの業界ってヤバイ?
12名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:32:51 ID:yi/OYeb/0
>>6
土地は上がるね。
一等地は上昇すると思う。
13名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:36:38 ID:hcSipKv50
>>11
この業界だけで済むなら良いけど、日本経済全体に影響する大問題です
14名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:38:18 ID:5j2KYNT80
マンション建設ラッシュやアパート建設ラッシュが続いたと思ったらこれか・・・
もう飽和してるっちゅーねん。いい加減作るの止めろや。
15名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:38:43 ID:dO1Ov+6I0
>>13
詳しく。
16名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:40:03 ID:XJPVUZr60

新価格(笑)

売り控え(爆笑)
17名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:41:55 ID:CbVO0zuU0
こっちか
>>10,>>11,>>14
スレタイは記事引用なのでどうしてもこうなりますがマンションだけが
問題なのではないです。工場や商業ビルも止まってます。

建築着工統計調査(平成19年8月分)
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm

○居住 用は 590 万u(前年同月比 41.6%減、2か月連続の減少)
○非居住用は 346万u(同42.4%減、2か月連続の減少)

@用途別
・鉱業、建設業用は 11万u(前年同月比 37.8%減)
・製造業用は  76万u(同 56.3%減)
・情報通信業用は 3万u(同 57.5%減)
・卸売・小売業用は  47万u(同 53.9%減)
・金融・保険業用は  6万u(同 55.3%増)
・不動産業用は  13万u(同 35.8%減)
・飲食店、宿泊業用は  24万u(同 27.2%増)
・医療、福祉用は  29万u(同 57.7%減)
・その他のサービス業用は  45万u(同 41.2%減)

A使途別
・事務 所は  34万u(前年同月比 40.6%減、2か月連続の減少)
・店舗は  40万u(同 46.3%減、2か月連続の減少)
・工場は  65万u(同 57.1%減、2か月連続の減少)
・倉庫は  71万u(同 22.0%減、2か月連続の減少)
18名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:42:26 ID:dO1Ov+6I0
よく分らないけど建築基準が厳しくなったってだけじゃね?
19名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:43:13 ID:geIDaabE0
団塊リタイアして12年後から中古物件の売り圧力が増すだろ
お金を貯めて10年後に備えた方がベターさ
>>5
それにしても上手いね
20名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:45:02 ID:/F7ROQC40
こうなりゃ、何度でも言ってやる。

マ ン シ ョ ン だ け じ ゃ な い ん だ よ

ついでに

マ ス ゴ ミ は 正 確 な 情 報 を 速 や か に 報 道 し ろ
21名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:48:27 ID:+6zFR9GHO
厳しくなったのは書類審査だけと建設時の僅かな変更の禁止


後は価格が上がった
22名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:48:55 ID:LNTZ0gD50
工場や商業施設の新規着工も激減してます。

工場が建たないと、中に入れる設備の発注もストップ。
23名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:49:10 ID:0/KfRZeC0
フランスみたいに隣の建築と平行になるように建築を義務付けたり、
屋根の角度や建築の仕方まで規制てくれよ。
どんどん規制してくれ
応援するぞ
24名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:49:57 ID:CN+XZZOA0
30年ローンで都心のマンション買っても、30年後には車も空を飛ぶし、
どこでもドアも出来るから、都心の意味ないじゃん。
25名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:51:11 ID:LNTZ0gD50
○首 都 圏 総戸数(前年同月比 51.8%減)
持家(同 40.3%減)、貸家(同 46.9%減)、
分譲住宅(同 60.6%減)
うちマンション(同 71.7%減)
うち一戸建住宅(同 41.0%減)

○中 部 圏 総戸数(前年同月比 40.7%減)
持家(同 33.6%減)、貸家(同 48.7%減)、
分譲住宅(同 37.7%減)
うちマンション(同 47.5%減)
うち一戸建住宅(同 26.1%減)

○近 畿 圏 総戸数(前年同月比 39.7%減)
持家(同 36.3%減)、貸家(同 37.0%減)、
分譲住宅(同 45.2%減)
うちマンション(同 48.8%減)
うち一戸建住宅(同 33.3%減)

○その他地域 総戸数(前年同月比 37.3%減)
持家(同 24.6%減)、貸家(同 48.8%減)、
分譲住宅(同 40.3%減)
うちマンション(同 58.7%減)
うち一戸建住宅(同11.9%減)
26名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:51:19 ID:Ywb1/e+b0
普通にこのままでいいんじゃね?住宅余ってるんだし、実際、悪徳業者も多いわけだし、
これ以上、箱物造られて、借金、犠牲者増えるよりも。

不動産、土建屋達は必死だなww

住宅は、要望する前に、もっと安くしろ 
27名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:51:27 ID:XQ2+veYm0
田舎に住んで、月に一回飛行機で都心に行くのが最高
都会はなんでもあるけど息苦しいんだよね
田舎だと一軒やも安い
28名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:53:13 ID:LNTZ0gD50
G7で、アメリカのサブプライムローン問題が議題になるようですが、
こっちの方が影響を大きいような気がする。
29名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:56:23 ID:+7cE+1iu0
>>18
役所に申請を出してOK出るまでの時間が下手すりゃ100倍になった、という事
30名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:56:42 ID:F3OxWylF0
マンション買うのってやっぱアホ?
31名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:57:28 ID:LNTZ0gD50
中越沖地震で、自動車部品メーカーの工場が被災して日本中の自動車メーカーの工場が止まった時は
マスコミも大騒ぎしたのに、こっちは全然騒がない不思議。

日本経済の5%以上が停止しつつあるのに……。
32名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:58:42 ID:ZFo5mJpj0
規制が厳しくなったと勘違いしている方がいるようですね
規制はたいして変わっていません
単純に確認申請の手続きが「異常に」煩雑かつ厳しくなったのです
その為申請される物件を役所や確認機関が捌ききれず
書類がてんこ盛りに積まれたまま確認業務が滞っています
仕事はあるのに手が出せず、当座の資金繰りに苦慮する業者が増えているのです

極端な例かも知れませんが、郵便のあて先の書き方がもの凄く煩雑なものになり
郵便局が配達できずに、局内に郵便物が溢れかえっているような状況です
33名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:59:30 ID:LNTZ0gD50
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/gaiyou/ex/kencha1908.pdf

急降下するグラフと、真っ赤な、または△つきの数値がたくさん。
34名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:03:13 ID:/F7ROQC40
>>28
>>31
「官僚がつくった法律で経済が停滞している」
なんて口が裂けても言えないわな。
35名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:03:24 ID:SjByMnPDO
切手代が値上げされて、書き方間違えたら差出人に返却されて訂正後もう一度切手はり直し。

届く手紙の中身はまったく同じ。
36名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:08:41 ID:+7cE+1iu0
>>35
追加
今郵便ポストに入れると回収されるまで三ヶ月、郵便局員が手にして読むまで三ヶ月かかる。
地域によっては回収を止めてるところもあるらしい。
37名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:09:48 ID:VifCrKAn0
>>31
経済への影響が違うだろ。

自動車産業の売上高が50兆円なのに対して
土木建築業の民間建設投資は30兆円程度しかない。
利益ベースで言えばもっと差がある。
38名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:13:31 ID:/F7ROQC40
>>32
ちょっと違うくねーか?
前スレでも散々騒いだが、
書類が増えたなら、そりゃそれでイイよ。
時間かければ、いつかゴールがある。
規制が厳しくなるのも構わない。
規制に従うまでのコト。

問題は構造適合判定制度っつー
判定員の「恣意的」かつ「気まぐれ」な判断で、
建設の可否を決めてしまう法改正ってこと。

>>32の言い方だと、いかにも設計屋がラクしたいみたに聞こえるぞ。
39名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:18:47 ID:LNTZ0gD50
>>37
いや、中越沖の時は自動車メーカーの工場が数日止まっただけでしたが、
今回のは建設業界の半分が3ヶ月以上全面停止する可能性があるんですが……。

あと、工場や商業施設の建築確認も止まってるから、こっちの影響も大きい。
40名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:22:18 ID:9EG42m1g0
官需の割合が高いところ以外は壊滅状態か・・・
官が施工主の場合、通知だけで確認申請は不要だから
41名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:23:28 ID:/F7ROQC40
>>37
いいところに目をつけたな。

じつは、建設従事者云々のレベルじゃなくて
工場は設備投資ができないことによる損失がデカイ。

3000万の建家に10億の機械を導入するような企業だ。
彼らはその機械を稼働させる前提で生産計画を立てている。
しかし、3000万の建家が建たないことにより
稼働できないワケだ。
しかも最近のハイテク工場は少量多品種で
ユーザーからのレスポンスが命。
業績のイイ会社はすぐに反応できるし、反応したいはず。
・・・でも、基準法改正のおかげでままならない。
しかも、数年来の増築計画により
ライン整備をしていたものが、法改正によりすべてOUT。

建設産業のダメージよりむしろこっちの方が大きいと思われる。
42名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:30:30 ID:+FE7LDgK0
これで経済指標に悪影響が出て、日銀がまた利上げをできなくなると
43名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:30:39 ID:hcSipKv50
姉歯タクシーがヤクザな客に脅されてスピード違反
      ↓
スピード違反が原因の事故を起こし社会問題化
      ↓
これはいかんということで規制強化
      ↓
ところが、スピード違反への規制では無く、無関係な規制も便乗して試行
      ↓
ついでに、道路という道路全部は500mおきに検問することを義務つけ
      ↓
日本中で大渋滞になってしまたけど、役所としては「3ヶ月で解決するから問題ない」とアナウンス
      ↓
ぱっと見た感じでは工事現場は減ってしまいように見えるけど、これは法改正以前の物件
      ↓
で、実は解決どころか、さらに渋滞のお尻が伸びまくる状態
      ↓
その間、日本経済の期間産業である建設関連全体の資金流通がストップしはじめる
      ↓
業界全体のギブアップが近づいている
      ↓
44名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:37:56 ID:MIsDdZvE0
国土交通省も国民の手前、これだけ厳しくしましたと言いたいんだろうが、
確認申請に便器や水道メーターや排水金具の納入仕様書が何故必要なのか?
水道も排水も各自治体の検査受けないと水も出せないし流せないんだぞ。
消火設備は消防が検査するんだぞ。
それとも製紙会社やコピー機メーカーから賄賂たんまり貰ってるのか?
45名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:08:14 ID:LNTZ0gD50
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071007/biz0710071925005-n1.htm
改正建築基準法で混乱続く 2007.10.7 19:25

日本総研は9月の着工戸数も7、8月の前年比伸び率と同じと仮定すると、
7〜9月期の実質住宅投資は前期比年率26.1%になると試算。
その結果、7〜9月期の実質GDP成長率(前期比年率)を0.8%下押しすると推測している。
46名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:09:51 ID:efkckF960
もう3ヶ月止まっていて
さらに年内でも改善の見込みが薄い

建築主サイドのものだが
(マンション業者ではない自社利用物件)
本当に困っている
計画が全て数ヶ月単位で狂っている
金利負担だけでも
数千万増加する見込み
(既に現時点で予定より800万ほど多く出ている)
47名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:22:21 ID:CbVO0zuU0
全鯖ダウンしてたね

10/7 22:58

【障害報告】ネットワーク障害報告

2007年10月7日午後8時30分から、BIG-server.com , binboserver.com の
全サーバーに接続できない障害が発生しております。

現在発生している障害の原因に付きまして、コアルーター及び
ネットワークスイッチに何らかの問題が発生しており、
ネームサーバーが参照できなくなっている事が原因のようです。
復旧にあたり、まずはネームサーバを他のネットワークスイッチに移動させます。

詳しい情報が入り次第、こちらのページにてご報告させていただきます。

BIG-server メンテナンス / 障害報告
http://219.166.251.40/~maido3/

BIG-server.com 連絡先 [email protected]
48名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:24:52 ID:LNTZ0gD50
>>47
国交省の陰謀かと思ったw

少なくとも年内も改善する見込みがないとすると、>>45より今年下半期のGDPは-0.8%確定?
49名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:30:40 ID:KtSg0vRZ0
いろいろ言うとる向きもおるが、この制度も構造に限っていやぁ
やっぱりなんらかの大鉈が必要じゃったのもそれはそうなんよ。

国交省が姉歯の問題もあるしゆうて、全国のマンションを調べたじゃろ
そらひっくりかえるわ、めちゃめちゃよ。

やっぱり昔みたいに、工学の理屈があって、それをどう簡略化して
現実の構造物の設計を成立させるか、その見極めみたいなもんじゃのうて
ソフトをピコピコさせとるだけじゃけえの、なんかスイッチ切替たらOKに
なったわとか、そげなレベルの構造屋がどえれぇおるんよ。そりゃ押したら
いかんスイッチじゃ。

ほじゃけ、判定員とかいうて、なんや結局おんなじ人間がお面をかぶっとる
だけっちゅー話もあるけど、まぁなんぼかましなんかなぁちゅうのを集めて
ほんまにわかっとらんのはどっかいってもらおと。そういう話なんよ。

まぁ、そこまではわかるんよ。でもなんでかわからんけど、ともかく全部書け、
とにかく正確にかけ、書類が大事みたいな話になってそこからおかしなったわな。
不整合はジエンドとか建築研究所の若いのがいうとったけど、んなこというたら
おまえんとこの法律が一番にジエンドじゃろが。

実際には、この国の建物に最低必要な技術者のレベルと数を考えて、そこから何年か
かけて、そこに着地させるような方途が必要じゃったんじゃが、まぁ担当した連中の
筋が悪かったんじゃろうな。

現実に建物を必要している人がいる以上、わしらはこの現実と戦うよ。それしか出きんし。

しかし、制度を作る人も今、前線でどういう戦いが展開されているか、そこの理解がのうて
勝利は出来ん。なぜそこに思いが至らなかったのか。ほんまあいつらはポルポト派じゃ。
正義だけでは国民を幸せにはできんで。思いはわかるが頭でっかちじゃった。そういうことじゃな。
50名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:32:56 ID:+7cE+1iu0
>>37
トヨタがいきなり営業停止をするようなものだ
再開の時期は未定
とりあえず年内の再開は絶望的

そういう損失だよ
51名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:35:15 ID:M/xo7rA3O
>>31
自動車メーカーはマスコミのお得意先の広告主
一方建設業系はマスコミの広告にあまり世話になってない。
強いて挙げればハウスメーカー系企業くらいかな、クライアントは。
金の切れ目は縁の切れ目、マスコミの建設業叩きの背後には「もっと広告に金使って俺達を儲けさせろ!」
というメッセージの裏返しに他ならないのですよ。

総会屋みたいだって?
政府から許認可受けている、立派な合法総会屋ですよ。
52名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:38:07 ID:kTure3Ir0
やっぱ着工数落ち込んでるわな
家建てるんでメーカーやら建築士と会ってるが
確認申請にものすごく時間がかかると説明される
53名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:38:13 ID:LNTZ0gD50
確定拠出年金の配分を、ローリスクローリターンの定期預金に買えておいた方がいいかな?
54名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:39:42 ID:LpB3iXsh0
>>52
今は混乱期なので待てるならしばらくしてから立てたほうがいいかもしれない
これからの日本経済を考えたらローン組んだら返済が滞る可能性もある
55名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:45:39 ID:rF/UF6k20
前スレをザッと見たんだが原因はこれだな。

「住宅リフォーム融資制度の拡充で中古住宅市場の流通量を3倍に引き上げ」
http://www.komei.or.jp/policy/manifest/068.html

公明党のマニフェストを実現するために日本全体が犠牲になろうとしている。

56名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:46:51 ID:gc5dp/nv0
基準法改正後の手続きがどうなったか住民票の移動にたとえて表現すると
↓の様になる。

仕事の関係で1ヶ月後に引っ越すことになった。
仕事の引き継ぎもして新しいアパートの契約もして今のアパートも引き払う旨大家さんに伝えた

役所に行って転出届けを出しに行ったら、窓口で手続きが変わったことを知らされた
告知はしていたというが調べてみたら役所のHPの奥深くにPDFファイルの告知文があった
転出届には親戚一同の住民票と戸籍謄本、実印その他何だか大量の書類が必要と言われた

親戚一同の範囲は?その他の書類って?と聞くと
「法令の条文を見てください」としか答えてくれない
しかも条文にもはっきり書いていない上しょっちゅう修正や訂正がされているそうだ

届け出の書面もやたら書くところが多くなった上、
ちょっとでも間違いがあると不適切な届け出として処理され手数料も戻ってこないらしい
書類の記入例が公開されたがその記入例が間違いだらけだ
さらに遠くに転出する場合、その筋の専門家が正しい届け出か調査するらしい

届け出が受理されたが「手続きが完了はいつになるかわかりません」といわれた
ぐずぐずしていると今住んでいるアパートの契約が切れてしまうし、転勤先で仕事しないといけない
しかし、役所からは勝手に引っ越すと厳罰に処すと言われた。

なんでも他人の住民票を勝手に動かす犯罪者がいたらしいので、
それを防止する決定打として施行されたらしい。

役所の人の話では真面目に生活している人には影響は無いそうだ、
全国で転出転入が出来ないと混乱が広がっているが、
申請する人が手続きの変化に萎縮しているだけだから3ヶ月もすれば収束すると役所は言っている

収束するどころか混乱が広がるばかり
57名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:47:49 ID:TTYZThEE0
>>31,51
しかも、内部留保がほとんど無い業界だけにこっちのが影響が大きいのにね。
>>45
この記事はじめてみたけど、ひどい内容だ。
責任転嫁っつうかなんていうか。

今すべきは「周知徹底」ではなく、
滞留している案件を一旦流すための特例措置の導入だろに。
こんなことが原因で不況突入なんて、関係者はどう責任取るつもりなんだろう。
58名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:50:23 ID:DkB0H6Ug0
>>51
そのトヨタの新工場がコレによって滞ってしまっている現実
59名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:52:56 ID:gc5dp/nv0
■建築基準法の改正の現状
▼改正実施前のパブリックコメントで寄せられた意見は、非公開のまま。
(行政手続法43条で、公開する義務が国交省にはある)
▼建築士に厳密な申請を強制しておいて、肝心の法文は施行の6/20に全部そろっていない。しかも、法文に間違いがあってたびたび訂正。
 必要書類や図面に表記すべき事項が、法文読んでもイマイチ不明瞭なため問い合わせると、日ごとに返答が変わる。
▼構造計算書には、計算書本体より分厚くなる「概要書」を要求される。しかも、概要書の記入例にも間違いあり。
▼国土交通省が出したはずの大臣認定品の詳細な資料をつけろとのたまう。認定番号がわかれば照合できるはずだが…
 しまいには、認定の存在しない材料にまで認定書をつけろとのたまう。
▼それでも建築士が頑張って、やたら多くて煩雑になった必要書類を整えて、整合性も綿密にとって、段ボール1,2箱になった確認申請書を持って行くと…
窓口で「ただいま受付をしておりません」と言われる。
 何とか受付をしてもらって、建築士が降りる目処を聞くと…
審査機関or役所「いつになるかわかりません(他人事)」
 ピアチェック(ダブルチェック)のある物件はいつピアチェックに行くかと尋ねると…
「未定です」
▼すったもんだでピアチェックに進むと、すかさず審査を35日延長しますと通知がくる。
(本来は正当な理由が無ければ審査期間を延長できない)
 マンションなどのピアチェックのかかる建物は施工から3ヶ月経った現在でも全国で数件と言われている。
 8月着工の多くは改正前の駆け込み申請の残り火なので、9月はさらに少なくなるであろう。

・法改正は施行前日発表、基準内容に不備続出、解説書は50日遅れ、
・認定プログラムが無い為、今後も確認が円滑に進む可能性は低い
・記載例は間違いだらけで、実務者に教えを請う始末、しかしマスコミには「建築士の理解不足」と発表。得意の責任転嫁
・構造設計者に責任を全部押し付け、個人情報を晒させ、まったく無意味な書類を大量に要求する為
構造設計者が、どんどん廃業、転職している。
・これだけ問題が大きくなっているにも関わらず、相変わらずマスコミはスルー。年末に倒産する会社が続出する事は必至。
60名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:54:19 ID:bptTy1cI0
>>58
シャープの堺工場が11月着工って記事になってたが、これも絶望じゃね?
61名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:57:19 ID:gc5dp/nv0
そもそも、今回の改正について「パブリックコメントを踏まえ」と称しながらその意見を公開することすらしない。
これは明らかに行政手続法に違反しているように見える。
--------------------------
第43条
結果の公示等

命令等制定機関は、意見公募手続を実施して命令等を定めた場合には、
当該命令等の公布と同時期に、
             ~~~~~~~~~

(1)命令等の題名
(2)命令等の案の公示日
(3)提出意見
(4)提出意見を考慮した結果及びその理由

を公示しなければならない。
--------------------------

今回の改正って4/18にパブリックコメントを締め切っていたよな・・・
世間では5ヶ月以上経ったのを「同時期に」とはいわないわな

手続きの厳格化を声高く叫ぶ当の国土交通省は法令違反
62建築基準法改悪倒産:2007/10/07(日) 23:57:41 ID:J2RGREuS0
793 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/07(日) 10:35:44 ID:PopuvGsR0
早くも来たか・・・


TDB企業コード:983443885

「東京」 東京パークエンジニアリング(株)(資本金3500万円、中央区京橋3−6−17、登記面=港区新橋3−3−3、
代表吉田征作氏、従業員55名)は、10月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日監督命令を受けた。
申請代理人は増本善丈弁護士(港区虎ノ門1−1−20、電話03−3580−3301)ほか。
監督委員は大沼和子弁護士(港区西新橋1−6−15、電話03−3501−2651)。

当社は、1987年(昭和62年)12月に設立。自走式プレハブ駐車場、機械式立体駐車場装置の設計、施工、販売を手がけていた。
プレハブ駐車場のオリジナルブランド「SYパーク」シリーズが著名で、近年では自社開発の立体駐車場「TO PARK」も好評を博していた。
スーパーストア、アミューズメント施設などから安定した受注を獲得し、2007年3月期には年売上高約36億7100万円を計上していた。

しかし、今年6月施行の改正建築基準法に伴う当社の混乱から、各受注工事について確認申請手続きの渋滞が発生し、
工事の長期化、遅延が続出。資金繰り計画の大幅な変更を余儀なくされ、10月5日の決済資金を調達することが困難となっていた。
負債は約37億853万円。


建築基準法改悪倒産か…
63名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:01:56 ID:PyS8sp4G0

  。・ 。
    ∴{*:`・+ ゚ ~*☆; 
   ∽;.         ~:*
   ;:*    *;☆。*:  *゚*
   ;{*   *。   *: :∴ 
   ;{*   :。  ~  .:*
   ◇*   ~:;:*;:*~ 
    :;*  
     :;{* 
      ☆;*
        :*:;
    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *   本当に 
      + (´・ω・`) *。+゚  もうどうにでもなれ〜
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
64名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:02:51 ID:tiycLr5F0
厳格化をうたっておきながら、申請書の記入例が間違いだらけ、
指摘されてもどこが間違いなのか探せない無能役人・・・だれが法令を理解していないって?

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/fb/putfeedback.jsp?_PARTS_ID=FB01&VIEW=Y&REF=/article/building/news/20070906/511187/
9月5日に財団法人建築行政情報センターに疑問点(記入漏れ)などをメールで質問しました。その夜に電話で連絡があったの
ですが、「自分たちが調べた範囲にないので、具体的に、どこに書いてあるのか教えてください」とのことでした。
膨大な量なので覚えていないし、すぐにわからないし、食事中だったので手元に資料もないので「手元に資料がない」ことと
「こちらから言うべきことですか」という内容を話しました。 その後で調べ直しましたが、確かに明示するように書いて
ありました。他にも不足部分などがあるのですが、次の訂正で訂正されていなければ、また質問します。
こちらは必要だったから記入し、申請して確認済になったから自信を持って質問したのですが、よく「教えて」などと
言えたと思います。 施行規則第1条の3「表1」を、よく読んでほしいです。
やはり、少なくとも、財団法人建築行政情報センターの方よりも、私の方が改正基準法について理解しているかもしれません。
2007/09/07
65名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:09:17 ID:tiycLr5F0
                         _/ ̄ ̄ ̄¬.、
                      /          ヽ
       丶             / / ̄"`─-─´ ̄ヽi
        !            .!  | o°        i.|
      ! !リ              |   |  =━-  -━= ||
     二ヽ__            .!   |  ..-━-.  -━-.|
         )           i⌒i|  . 'ー .  |'ー-‐.' !
        |/             ヽ     ノ(、_,、_)\  ヽ  ._
       ,! ,-E三三三⊂ ヽ三|  |     くェェュュゝ )  ! ( _ )
     二二.ノ 丿|     (  へ    \ _.  ー--‐    _/  |  |
  ____/ ノ      く   \_| ヽ_____ノ ./  /
        !  /        \     くヽ \/ /|  ̄    /
    丿 丿./          \_   冫ヽ ∧//   . / 
   | |               |.  \ / ヽ    |
酷土交痛大臣 荒迷党 フユ柴 鉄Ξでございます
ノーパンしゃぶしゃぶ事務次官を任命した大臣でございます
http://www.mlit.go.jp/jikankaiken/jikankaiken07/jikankaiken.html
http://www.rondan.co.jp/html/news/roran/
建築基準法改正で大混乱を起こしました大臣でございます
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070914/511395/
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20070831/510964/
8月建築着工を前年同月比43%減少させ景気に急ブレーキをかけました大臣でございます
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070928NTE3IPZ01424092007.html
http://www.mlit.go.jp/toukeijouhou/chojou/kencha.htm
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190988074/
何の根拠もないけど近い将来元に戻ると嘘を付き大臣でございます
66名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:11:39 ID:PyS8sp4G0
国交省やマスコミは一時的混乱ということにしたいようだけど、
様々な経済指標が爆下げになりつつあるのをどう説明するんだろうか……。
67名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:13:49 ID:xsc8I2Tf0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
68名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:15:49 ID:A2ZCrlJv0
1年後には【姉歯不景気】という言葉が
マスゴミから口うるさく言うに違いない
69名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:19:51 ID:vuA0NGbv0
現場が止まる→ハイエースが売れない→トヨタ打撃
70名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:23:55 ID:PyS8sp4G0
「サブプライムローン」っていうと何かカッコイイ響きw だけど、
この問題はどう呼ばれることになるのだろうか?
(日本語だけでなく英語でも)
71名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:25:41 ID:SBF9vCwH0
>>70
ゆとりローンだろ、実質。
あとで困るのは自分だけじゃなく国家規模なのも一緒だし。
72名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:07:40 ID:stfYRyso0
>>52
改正直後に田舎の工務店の住宅を申請したが、普段は三日で決済おりてたのが
一週間になったくらいだった。
73名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:09:49 ID:iQfpItaE0
>>72
4号建物はまだ動いてるんだろ。
ただ、来年には4号の特例が撤廃されるらしいから、本格的に何も建たなくなるぞ。
国交省や創価大臣はなんて言い訳するつもりなんだろうか。
全部業界側に責任おっ被せて報道する気満々っぽいけど。
74名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:13:51 ID:q53sUumR0
<この問題の要点>

1、マンションの新築が減るのではなく、全ての建築工事が機能不全になっている。しかも全国的。
2、国交省は「未完成な法」で完全無比な図面を書けとのたまう。(未だに修正加筆が繰り返される)
  国交省の見本例は間違いだらけで不完全品。
3、審査の厳格化は、耐震、品質の向上とまったく無関係。
  基準のはっきりしない法なのに審査担当者と全て一致していなければ、最初からやり直しとなった。
4、ゼネコン、工務店、職人などの工事業者、及びデベロッパーは自転車操業が多く、
  工事が止まると連鎖倒産する可能性がる。業界の規模を考えると経済不況のきっかけになりかねない。
5、デベロッパー・・・・・・建物の発注者。基本的にマンションなどの「販売」がメイン。施工・設計は行わない。
  設計事務所・・・・・・・発注者の依頼で、設計図を作成。施工管理を監理する。
  ゼネコン、工務店・・・設計図を元にして建物を作る。施工管理。職人に指示を与え出来栄えをチェック。
  サブコン・・・・・・・・・・職人。建物毎にゼネコンと契約し、実際の施工を行う。ゼネコンに管理される。

一般の方に解り易くする為、概略で書きました。
75名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:14:47 ID:eXZAimd90
日経BPでこのことを取り上げてる記事はあったけど、あれ以外は誰も取り上げていないの?
だけど、スルーするにせよ時間の問題だろう。
76名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:18:46 ID:X2HirKQQ0
ま、建築業界の縦構造を破壊するチャンスではあるんだがね。
77名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:18:58 ID:q53sUumR0
スレ2つ消化して学習した事

タイトルに「マンション」と書いている為、マンション不要論、デベ排除論、ローンで買う奴馬鹿論が発生

関係者が「全ての建築物が止まる」と説明

建築業界の再編論、自業自得論、土建屋排除論、設計屋とゼネコン、デベ、職人の区別がついてない奴が暴れる

関係者が経済に及ぼす影響、消費者に対する影響、厳格化ではなく煩雑化となっている実態を説明

話が専門的になりすぎて、理解できぬまま 楽観論を吐いてフェイドアウト

これのループが行われている気がする・・・

自己レスだけど、>>74を参考にして下さい。
78名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:19:39 ID:Rr8N0vFP0
>>74
ありがとうございます。
20年前は人材を受け入れることのできる大きな業界だったのに、今の状況は壊滅的ですね。
個人で一日3万頂く時代は永遠に来ないのですね・・
79名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:26:51 ID:iQfpItaE0
6月から三か月経って、7月、8月と前月比50%づつ着工数が減少。
着工数が0になるまでこのままマスゴミは放置かよ。
9月の指標がでる来月には、どうなる事か。
設備投資も滞って、やっと動き出した日本経済にどんなあ悪影響があるのか。
80名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:28:51 ID:Rr8N0vFP0
>>77
2ちゃんねるではよくあることじゃないかな。
話が大きくなっちゃうけど、バブル崩壊で国が主導して銀行の合併再編をやりましたよね。
その後、銀行主導でいろんな業界の合併劇がありました。最近ではデパート業界かな。
ただゼネコン関係は再編はすでに済んでて、もう一度やらねばならない理由がわかりません。
81名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:29:08 ID:dePbJ6AA0
82名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:31:33 ID:Rr8N0vFP0
>>81

83名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:32:20 ID:KLC1JTCY0
ニュースにしてるのは赤旗だけw

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-06/2007090615_01_0.html
84名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:34:55 ID:KA4m1Rxr0
創価学会の創価学会による創価学会の為の政治
85名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:35:31 ID:Jq8qNm1j0
ヒューザーの耐震偽装問題で、被害者と一部マスコミは税金による
全額賠償求めてたよな。

でも、実査員、経験豊富なプロの建築士が意図的に誤魔化そうとした
ら、年間何十万件もある新規着工の全てに完全無比なチェックをして
なおかつ、問題があれば、税金で全額補償、なんて制度できる訳ない。

現実的にならないと。
86名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:38:11 ID:Rr8N0vFP0
なるほど、国交省は歴代層化大臣



87名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:39:44 ID:U/V22FCN0
>>80
日本で必要なのはゼネコンの再編というより、
むしろ中小の土木建築業者の数を減らすことでしょ。

高度成長に伴う民間投資に加えて他国と比べて多すぎる公共事業で
この業種を支えてきたおかげで、ありえない数の業者が乱立して、
地域経済がそれ無しには成り立たないほどになってしまっている。

地域経済への影響が大きすぎるから
ハードランディングが必要だとは思わんが、
中長期的には中小の土木建築業者を
他業種へ転換させていくことがこれからの日本には必要だと思う。
88名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:41:17 ID:iQfpItaE0
>>87
それは俺も思う。
ただ、こんなに急激に潰されたら、受け皿も用意出来ないっての。
89名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:48:08 ID:32JTIwNG0
>>54
たまにハウスメーカーの営業が来るんだけど、どうするんだろう。

いつ申請降りるか解らないんじゃ、完成時期も解らないでしょ…。
建築計画の提案できないよねぇ。
90名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:49:06 ID:Rr8N0vFP0
>>87
なるほどです。
実家が小さく土木の仕事をしてましたが、7年前に廃業しました。
近所の業者さんも軒並み廃業してます。
その上にこの状況ですと、ハードランディングというより、クラッシュが起こるのではと心配します。
仕事はなくなり、お金の流れも止まるのでいきなり倒産する中堅ゼネコンもあるかと・・
極東スレで勧告の建設業界を笑ってましたが、日本の方が破壊的です。
91名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:58:29 ID:iQfpItaE0
第三四半期建設業界だけでGDPが0.8%も押し下げられてるんだけど、まともな経済マスコミはこのこと全く報じないのな。
92名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:03:33 ID:Rr8N0vFP0
指標ってあまり気にされてないよね。ダメリカは、悪材料も、利下げ期待で好材料に変わるし。
テレ東の」経済番組もあてにならないよねって、テレビで放映されてる時点で終わってるか。
93名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:29:06 ID:SwjSKRYH0
このところ、毎日のように不動産屋からマンションの部屋売らないかってチラシが入ってる。
新築の建て売りが見込めないから、運転資金回すために中古売買にシフトしてるんだろうな。
94名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:35:22 ID:stfYRyso0
今の状況を、志村けんに演じさせると、どんな感じなんですか?
95名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 03:01:09 ID:683B0zDL0
はたから見ても、この業界は根っこまで自転車操業的に
稼動し続けなきゃ、死んでしまうような体質なわけだろ

でも、ネットも含めマスコミは静かなんだよね

朝鮮カルトのオッサンに抑える力なんてないだろうに
不思議だな

大手が挙って静かなのも不気味
中小叩いて収斂狙ってるのか?
96名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 03:21:55 ID:aM14o2U20
大手の中小潰しが目的。
大手は中小より耐力があるからね。
97名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:07:30 ID:86maUzgz0
これって日本だけが終了するだけ?世界にも影響与えたりする?
98名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:40:44 ID:RvKHAvu70
既にこの時点で国交省に統治能力ないんだから
勝手に建てればいいじゃない

全部建てた人、設計した人の責任で
もともとそういう風に責任取らないからいけないんだよ
国も基準法なんて分厚くなるマニュアル作るんで無くて
厳しい罰金制度作るだけでいいんだよ
余計なことやりすぎ
99名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:08:17 ID:6fRWHiAdO
うん、国土交通省だって馬鹿じゃない。
今年末には事態の重大さに気が付いて>>1規制を再緩和するだろうよ。
いや、するはずだ。してくれるさ。
100名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:27:25 ID:PyS8sp4G0
>>87
現在は、いきなりエンジン止めちゃったような状況。
ハードランディングどころか墜落する。
101名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:42:55 ID:sUdj75r50
オレもこのスレを初めから観て、こら大変だと思った。
でも3スレ目で、少し考えが変わってきた。
>>87 の言うことが的を得てると思う。
>>88 の言うことも全くだ。

しかし、この際やはり>>87の言うことを支持したい。
公共工事は地方で産業のない人や都会でリストラした人たちの
雇用の吸収をしてきた。公共工事は体裁のよい失業保険だった。

これが、多国籍の競争力ある企業に勤める人との格差を埋めて
地方の土建DQNでも高級車や家が持てた。

しかし、いつまでも国はばら撒きは不可能。限界が近い。
富裕層や国民の郵便銀行預金から国債を買ってもらい
それを、弱者にばら撒くと国家破産(外国への借金じゃないから)
はないけど、いつかは、ひどくなるとある程度は棒引きしなきゃならん。

棒引きしたら、国の借金は軽くなって、またばら撒きできるけど、
その時は、国民の預貯金はなしとなる。
富裕層の一部の人にだけ被ってもらわないと、混乱にならないかな・・・。

地方の土建屋は相当廃業したり、兼業になった。
この際、これぐらいの混乱に乗じて建設業を間引くのは賢いかも知れない。
それで、例え、大不況が来ようとも、いずれまた日は昇る。
申請は元に戻る。一時的なもので終わると思う。

今回は、公共工事でなく、民間の渋滞・工事ストップだから議論が違うけれど、
日本の国規模で、他国に比べ建設土木業者が多すぎるから転業するしかない。
今回のことで競争力のある所がまた、申請正常化後に民間の建設をやれば。
102名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:00:22 ID:X/kflnSA0
>>101
ちなみにそういう清算というか恐慌によって儲けのでない企業を整理するのだという
恐慌期待論は大正時代からあったけど恐慌はフツーに超不況を呼んで、結局フツーに
景気対策するまでその不況はなおんなかった
103名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:04:18 ID:PyS8sp4G0
バラマキやめて税金を適切に使って、法律を適切に整備すれば、自然と企業は整理されるよ。
104名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:07:35 ID:C0BFzL/60
>>101
>公共工事は地方で産業のない人や都会でリストラした人たちの
>雇用の吸収をしてきた。公共工事は体裁のよい失業保険だった

だいたい同意なんだけど地方の連中は自分の実力で稼いでるって勘違いしてるところが
太刀悪いよ。豊かな都会から地方に交付税などを恵んでやってるのに
あっちはもらって当然だ、何が悪いみたいな考え方してるのがずうずうしい。

105名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:17:19 ID:fjWqcvLLO
10年前に転職してて本当に良かった。
106名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:41:11 ID:IG45tcj3O
>>101
これが公共事業の問題じゃないことは分かってるよな?

健全な民間の建築需要を潰してるんだぞ、この国のバ官僚は。
107名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:46:03 ID:eBUp4RsC0
これは大変な数字だと思った(誰でも思うだろう)
でもマスコミが騒いでいない…よって思考停止した。
ま、俺日本にいないから関係ないや、ガンガレ!日本
108名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:48:08 ID:Sfi8fznRO
更に、国の仕事は確認要らないから
民間相手に競争してる業者だけ駆逐され、
バラマキの御加護のある業者だけ生き残る
109名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:49:19 ID:PyS8sp4G0
たぶん経済指標がどんなに下がっても、マスコミは騒がないような気がする。
アネハみたいなわかりやすいターゲットがない限りは。
110名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:50:40 ID:g37xMobb0
このまま進められると
労働者の10%以上は職を失う勢いかもしれないな

建築が大打撃受けるが
工事にまつわる業界もあるし
その他もなにかと繋がってる。

駐車場会社が撤退ってことは、もう基準厳しくなってマンションと駐車場一体の
建物は建てれなくなる、マンションに車置けない=車売れないのに拍車がかかるとか
111名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:50:55 ID:AVPNTYb4O
建設産業が地方の公共事業で肥大化してるのはたしかだが
今回の建築確認は公共事業とは関係ない
公共建築は建築確認は不要で計画通知というもので済む
112名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 07:55:33 ID:dImZ4QPG0
地価を吊り上げる為の、業界ぐるみの自演じゃないの?
113名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:02:35 ID:Sfi8fznRO
不動産屋と建築屋の違い位、押さえてレスしろ
114名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:05:08 ID:AVPNTYb4O
>>112
なんで地価が上がるんだ?
風が吹くと桶屋が儲かるってか?
115名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:05:59 ID:QoY6XMPL0
地価は知らないけど、マンション価格は上がるかもしれないのかな…。
116名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:20:53 ID:g37xMobb0
銀行のほうにも影響あるから
貸し渋りで、せっかく建ったマンションが売れなくなるんじゃないかと思うけど
一部上場と公務員にしかローン審査OK出さない、厳しさになるかと
117名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:28:15 ID:WCoAmd+4O
117
イイナー(・∀・)
118名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:28:39 ID:qaJ3YHjf0
今朝の産経新聞にこの件の記事が出ていました。
内容は建築主などが慎重になって申請を控えているからだとの事。
書類の量が増えたので審査が遅れているのも理由と。
この記事読んでがっかりしたよ。本質を書けって!!

少数産経新聞購読者より。


119名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:35:03 ID:zuMuj1SU0
私達の安全の為には審査機関の延長は仕方ない。
消費者金融の審査が厳しくなったようなものじゃね?
120名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:39:41 ID:u3b74Ig60
自民や民主の不祥事は国民生活に影響なくてもすぐ報道されるけど、
層化大臣が拡大された社会的混乱は何が何でも報道されないだ。
こえー
121名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:43:55 ID:N2OPkE9j0
>>119
何度も言うが、書類増やしたって安全性は増さないんだって
逆に忙しくなって煩雑になる分、別の部分にしわ寄せが行くって考えるほうが自然だ
電車に乗るのが遅れて出発が遅れたら、途中でスピード出したりして帳尻合わせるだろ?
122名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:44:18 ID:IG45tcj3O
>>118
国交省のコメントそのままだな
123名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:52:34 ID:hL+kn1060
マスゴミが騒ぎ出したときには既に手遅れ
問題はいつブレイクするかだな
124名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:59:22 ID:k+Bi7F+s0
「予定通り建ちまへん」
「金利が。。」「子供の入学に。。」「潰れてまうがな」

という人がどんどん増えれば多少風向きも変わるんじゃないか?
今は、設計と審査側が
「どうもこれは慣れたどうにかなる問題ではない」
と気づき始めたくらいだ。つまり実態は悪化したまま大した改善無く
当面このまま推移していくってことだな。

どう転んでも年度内は今の水準のままだね。みんな貯金しろよ。
125名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:03:58 ID:N2OPkE9j0
貯金はだめだろ
ユーロに変えたほうが良いんではないか
126名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:05:41 ID:RvKHAvu70
>>125
今ユーロに変えたらダメだろ
これからは落ち目のドルだろ
だってこの話は5〜6年は解決しないんだろ
127名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:09:42 ID:N2OPkE9j0
ドルは日本経済と一緒でまっさかさまに落ちるだけだろ
128名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:12:31 ID:RvKHAvu70
>>127
笑い話なんだから
ドルに反応しないで
5〜6年に反応してくれ
129名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:22:05 ID:u3b74Ig60
建築業界と直接関係ない貧乏リーマンだが腹立つな。
どちらにしろ景気後退という名のばっちりを受けるし。

法律に100%的確なものを求めてないけど、
ただまったく準備ができていないだったら施行遅らせろ。
運用して間違えに気づいたら素直に凍結しろ。
130名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:24:23 ID:Sfi8fznRO
・確認数が四号中心に回復してきた
他の建物も倣うだろう
って記事見てフイタ。四号すら来年特例廃止なのに・・酷い大本営発表だな
131名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:28:34 ID:FVr2tkTV0
>>129
何の業種か知らないが殆どの場合間接的に自分らも影響受けるのにな、
それに今から購入するとか新築するやつは金利やら設計料で一割は
余計な出費となるのにな、解らないのが不思議だよな。

耐震性が格段にいいとか性能面で差があるならまだしも改正前でも後でも
そのへんはなんにも差がないのに・・・
132名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:31:37 ID:WCBs87IU0
設計事務所はマゾ気質ってかドMだから苦行に耐える
給料でないだけだからね、負債が発生しないから会社はすぐにはつぶれない
ゼネコンは急激には仕事なくならない、資本もあるのですぐにはつぶれない
下請け業者も業種が時間差で響いてくる。ただいま杭屋さん
多分真っ先につぶれるのは中小のデベ
はっきりいって自己資金もなしに銀行借入の自転車操業だし
土地を抱いて金利かさんでヘタる
133名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:33:54 ID:IG45tcj3O
>>129
限界耐力計算っていう姉歯並の建物が合法で建っちゃう欠陥法の隠蔽らしいよ。

この改正の、官僚の真の目的は。
134名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:34:31 ID:g37xMobb0
ドルにしようかユーロにしようか
そうだ金!にしようと相場見たら、1500円で推移してたのが3000円になりそうな勢い
これは石油関連でだと思うけど。バブル前に似てる
これだけ建物売れなくなる(建てれなくなる)予定だと、やばいよな。
気づいてる人は、気づいてるのかなぁ
135名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:36:48 ID:RvKHAvu70
>>133
アホか
法律に特定の計算方式なんか書くなよ
ただ単に倒れない建物を建てなければならないってだけにしとけよ
136名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:36:57 ID:Frp+fzcsO
おれ地方の設計屋だけど。

何かといえば公共工事の話出てくるね
地方の公共工事、特に建築工事に関しては基準法改正に関係なくすでに充分減ってる。
それどころか、珍しく入札あったら予定価格が低すぎて辞退する会社ばかりで再入札って話すらよくある。
建築工事は儲からない。

その上、民間工事まで止めてしまったらまだまだ充分じゃない耐震補強工事とか古い施設の再利用にかかわる担い手がいなくなる。

ここですぐ、大手あるから大丈夫…って話出るが
大手が地方で受注しても監督1〜2人来たらいいとこ。実際地方ゼネコンの堅実な技術者が管理してるんだよ。

質の向上のためには監理と検査の充実、
住宅レベルなら設計監理と施工の完全分離をはかるしかないよね。

有事に責任追求の矛先が担当部局に向かわないための改正だよ。
ついでに天下り先も拡充されてます。
137名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:39:59 ID:QItrzssf0
公明枠だからって建設現場も経済も法律も分からない香具師が国土交通大臣になるからこんなおかしな状況になる
138名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:55 ID:nUKVqp6K0
バカ建築DQNどものゴネうぜーw
一生に一度かそこらの買い物、多少は高くなっても安心できる
方を消費者は歓迎するに決まってるだろw
139名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:46:46 ID:hNtLPEMc0
設計士の実情を素直に言えば確認申請手続きの煩雑化は
たいした問題じゃないんよ。一つずつ丹念にやって行けば
要は手間がかかるだけの話なんだから。
確認申請が半年も下りないって言うのも、別に半年間手を
獲られるって訳じゃない。待つだけの話だからね。

困っているのは我々設計士じゃないんだ。
設計士は危機感を最前線で肌に感じているからこうして
声を上げているんだよ。


140名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:47:03 ID:SdxzrCBv0
>>131
4号特例廃止の場合は今以上のどん詰まりになりそうだから
ある意味ほしいなら今かも…

為替の話出てるけど、現状は"ドル安、円安"

ドルは利下げし始めたのでドルの価値は今は上がらん
ユーロも最近フランスやドイツから"輸出産業への打撃論"や"ドル安のリスクを
負うことは出来ない"等の警戒論が出始めたので注意。

豪ドルやカナダドルは
先日のアメリカ雇用統計が8月分を大幅上方修正してサブプライムの警戒論が
薄れてきたので資源国通貨はまた利上げし始めると思われる。
141名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:47:31 ID:g37xMobb0
多少高くなってもといっても
今まで半年でできてたものを、一年半かけて(書類だけで一年)建てて
それに金利払っていくの我慢できるのか
書類だけが厳重になっただけで、作る側はなにも変わらないに等しい
142名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:51:05 ID:w8fL1XZvO
>>138
もはや突っ込むのも面倒くさい。
143名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:38 ID:u3b74Ig60
>>142
レスを伸ばしてくれるのだから、歓迎しないとw
144名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:51 ID:FVr2tkTV0
>>138
安心できるとは限らないよ設計を幾ら苛めても
現場の品質管理に何も言及してないものこの法律
145名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:54 ID:t2BAviCL0
いままでの審査が短かったのが異常なだけじゃね?
146名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:55:31 ID:RvKHAvu70
>>145
多分そうとも言えるし
逆に合理的(省力的)だったとも言える
不正の介在する余地も大きかったと
147名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:55:42 ID:86maUzgz0
しかしちょっとの間建物が建つのが滞っただけで
経済に打撃が出るなんて脆弱な社会なんだな
識者なんかがたまに社会が成熟したから若者が云々カンヌン
言ったりしてるのに
148名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:59:32 ID:WCBs87IU0
不整合ない図面の作成期間も入れまっとうな仕事しようとすると、プラン決定から着工まで半年以上かかる
149名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:01:13 ID:RvKHAvu70
>>148
>まっとうな仕事しようとすると

わらっちゃいけないんだけど
なんだかなーって思うよこれ

気持ちはわかるんだけどね
150名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:04:55 ID:55wMiPiM0
コレが経済にどう影響を与えるか注意深く見守りたいね

しっかしマヌケな業界だよな
ルールを明確化して、厳罰化を強化して、データはデジタルで申請・管理し
作業の可視化が
小さい政府の潮流なのに

不毛な天下り利権と不毛な作業の非効率化を進めるなんて

創価の大臣に尻尾を振ってる神経も解らん

このままじゃ、混乱の責任まで転嫁されかねんのに
随分、のんびりとしてる印象

サブプライムは燻り続けているけど
ブッシュですら対案を示して
問題の大きさを数字で示して沈静化した

問題を隠すことは解決を遅らせるだけだけど
耐震偽装の根が相当、深かったようだね

はたからは創価でループしてるように映るが
業界として自浄作用が働いてないとも映っている
151名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:07:59 ID:xkZVetbs0
>>138
高くなって、質が悪くなり、天下りがもうかって、若い構造設計者が減り、技術も継承されにくい
というふうに俺は前スレを読んだけど
152名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:34 ID:N2OPkE9j0
>>150
自浄作用が働きにくい業界だというのは認める
なにせ仕事をくれる側、もらう側のトップなど両方とも元公務員だからね
実際働いているのはそいつらに使われている奴隷に過ぎないから
何か発言しても国まで届かないのも実情
153名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:11:03 ID:r+f8jnjJ0
投資目的のマンションが、元本割れしているからだよ
154名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:37 ID:IG45tcj3O
しっかし公共事業削減に最後まで反対しながら
民需殺す悪法を通してまともな対策も打たないとは
どんだけ間抜けなんだよ層化大臣は。
155名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:21 ID:7hlRGEdL0
正直助かった。これで在庫整理のための時間稼ぎができる。
156名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:20:04 ID:SdxzrCBv0
>>139
構造屋は普通に書類多すぎて困ってるんだけど…

何の恨みが・・・
http://onoken-web.com/?p=475

>下請け仕事で確認申請の準備をしてるんだけど、単純な平屋のS造で構造計算書が約1000枚。
>それを正副2部プリントアウトしなくてはいけない。(これまでは100枚程度だった。)
>構造事務所に聞いたところまだましなほうで、 多いところでは万を超えるそう。
>そこまでいくと怒りを通り越して笑ってしまいます。
157名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:28 ID:RvKHAvu70
>>156
なんで平屋の鉄骨構造で1000枚もの申請書類が必要になるの?
何審査してるの?
倒れないことを審査するだけでしょ?
そんなに枚数必要になるってのが理解できない
158名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:25:56 ID:55wMiPiM0
>>155
物件にもよるんだろうけど
マンションの売れ残り
深刻だった?
159名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:26:30 ID:IG45tcj3O
>>155
売り物が既存不適格になってると値切り要求の嵐だぞ?
よく調べといた方がよい。
160名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:27:06 ID:Sfi8fznRO
>147
成熟するほど、脆弱になる。銀行なんか典型的
161名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:32:01 ID:SdxzrCBv0
>>157
だから建築士は国交省を批判してる

317 :名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:10:08 ID:ca2ZLZRf
>>295
そんなに出力増えるのか?
申請窓口に持ち込む時、ダンボール抱えたり
リュックサック背負って並ぶのか?

320 :名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:34:29 ID:FySQRedG
>>317
エクスパンションで構造的に分離すれば、別棟の扱いになるからな。
奥行き数百メートルもあるような長いラインを持つ工場とかだと数カ所で分断するから、
1棟2000枚とすれば簡単に万単位の枚数になる。

325 :名刺は切らしておりまして:2007/09/05(水) 01:45:53 ID:Wec45EVl
>>317
消防にもう一部だと3,000枚。適判に行くともう一部で4,000枚。
事務所控えに更に一部で5,000枚。
審査機関と設計事務所が1部ずつを15年保管。
ダンボールが山積みでこれこそ地震で崩れたら死ぬ。
162名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:42 ID:Sfi8fznRO
>157
だからむちゃくちゃな改正だと・・てかおまい、
スレも読まずに不正の介在する余地、とか言ってるのかよ
163名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:57 ID:86maUzgz0
これってラインをちょっと変更したいとかそんなんでも何か許可が要るの?
164名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:35:57 ID:Sfi8fznRO
>161
段ボール抱えるってより、段ボールの山だよな。
165名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:32 ID:RvKHAvu70
>>161

>>157
>だから建築士は国交省を批判してる

そういう論調に持っていけてないでしょ
専門家がわかりやすく世論を見方につけてないんだよ
素人馬鹿にしないでわかりやすく訴えればいいんだよ

大学教授なんかも小学生にわかりやすく説明するだろ
専門家気取って実は全然能力無いんだよ建築業界が
166名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:36:56 ID:Lu/5s6yr0
>ID:RvKHAvu70

無知
167名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:39:51 ID:Sfi8fznRO
>163
確認後の変更は無理。出し直し。
168名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:42:43 ID:Sfi8fznRO
あらしの中の人も、手を変え品を変え大変だな
169名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:44:43 ID:wIZmpx5e0
まったく何でも「改正」なんて名前つけるなよ。改悪ばかりなのに。
170名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:16 ID:JgI9FH0n0
>163
建屋を触らないような変更なら問題ないと思う。
171名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:25 ID:ixIZDFbO0
耐震強度偽装事件が初めて報じられてから一ヶ月で
何人の建築士や設計事務所関係者が「自殺」したか調べてみると面白い
172名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:35 ID:RvKHAvu70
>>168
俺のこと?
嵐と認識してるんじゃまだまだ甘いな
世論は味方につけられないよ
173名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:47:01 ID:bQLVBcET0
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?

「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
  ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
  るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
  鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
  めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
  木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?

4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
  性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
  フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?

5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
  令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
  本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
  ことを知ってますか?
7.仮に「徴用 」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
  たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?

8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
  まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
  までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
  何十万人ともいわれることを知ってますか?

 つづきは「ビラのHP」「パクリ大国 南朝鮮」にて     コピペOK 
174名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:52 ID:Sfi8fznRO
自覚はあるのが雲の糸程度には救いか・・・
175名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:52:50 ID:76u8c2uF0
ドカタが何人失業しようと知ったこっちゃねえよw
どうせ中卒の元DQNばっかだろw
176名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:54:31 ID:IG45tcj3O
>>175
仕事のあるDQNと、失業したDQN、
街に溢れさせるのはどちらが良い?
177名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:54:51 ID:RvKHAvu70
>>174
そんくらいわかるよ
なんてったって理系の最下層の屑が行くのが建築土木だし
178名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:27 ID:IG45tcj3O
>>177
馬鹿じゃ出来ない、利口はやらないって業界な。
179名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:24 ID:Sfi8fznRO
>176
ワロタ。実際厳しいのは建築士だがな。力仕事メインの連中は、
同じような安い仕事見つけるだろうし
180名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:38 ID:SdxzrCBv0
>>165
悪いけど俺は建築士でもないし関連の業界とも無縁のサラリーマンだよ

関連スレとググって検索して調べて異常事態を自分で理解しただけ
FXやってりゃ経済統計には敏感になるからな、門外漢の俺でも調べりゃ分かる
ことなのに専門の人が1から10まで説明しろつったって前スレのループを繰り返す
だけ。とりあえずリンク貼っておくから自分でも調べてみろ。聞くと調べるでは
違うから

新 建築確認申請
http://www.23ch.info/test/read.cgi/doboku/1183366689/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その2
http://www.23ch.info/test/read.cgi/doboku/1186313114/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 その3
http://www.23ch.info/test/read.cgi/doboku/1188107798/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第4面
http://www.23ch.info/test/read.cgi/doboku/1188960144/
【改正建築基準法】新 建築確認申請 第5面
http://www.23ch.info/test/read.cgi/doboku/1190284219/
改正建築基準法 を糺す.こころざし.net
http://xn--88j2fx47j13fomissjcscv4e324bjrc.xn--28jaje2y.net/
緊急提言! 現場知らずの「耐震偽装対策」が招く危機
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070806/131754/?P=1
建築構造設計べんりねっと!
http://arc-structure.sakura.ne.jp/

スレに書き込みしてるとこみると一般人よりは興味あるんだろ?
181名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:00:56 ID:1WAB8M/l0
182名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:02:52 ID:Sfi8fznRO
しかも日本語が不自由か・・
183名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:03:39 ID:FVr2tkTV0
>>165
飲食店で料理を注文するとする、今までは15分で美味しい料理がでていた
今後は詳細なレシピと原材料の産地と種類を証明する書類を提出しないといけなくなった
それを提出してから料理に取りかかるので値段も高くなったし時間も2時間ほどかかるようになった
客が途中で気が変わって何かをトッピングしたい時は注文時に戻って一からやり直しになる、
料理人が気を利かせて塩加減を微妙に調整することも許されずレシピ通りの塩加減しか許されない。

客は延々待たされたうえ以前より割高の少し味のボケた料理を食わされる羽目になった。
184名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:04:41 ID:Frp+fzcsO
>>177
その最下層の仕事とめた結果がどうなるか楽しみだね。
185名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:05:34 ID:vJm2QJrW0
>>175
DQN、DQN言ってるが、恥ずかしくねーか?
「DQN」の語源は「目撃ドキュン」だぞ?
自分、タイプしていて恥ずかしいとおもわんか?「目撃DQN」だぞ?
わかったら、自分で「DQN」スレッドでも立てて、
DQN、DQN言っててくれ。
さぁスレッド依頼所はすぐそこだ。
186名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:06:17 ID:RvKHAvu70
>>183
そうならないためにはどうすればいい?
それだけだと愚痴と変わらない

素人にわかりやすく教えてくれ
てのが今の情況だと思わないか
味方を作るか作らないかがそこにあると思うんだが

187名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:07:21 ID:IG45tcj3O
>>179
建築土木が彼らの最後の受け皿だったわけだが
188名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:10:01 ID:6CPQHVv1O
建築ってすごいよね。感動する。
だって、でかいビルも家も、人間が作ってるんだよ。
人間最高の技術だよ。
189名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:11:53 ID:RvKHAvu70
>>188
文明の技術

個人技ではない
190名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:13:42 ID:Sfi8fznRO
>187
否定し辛くはあるが、仕事は色々あるかんね。外国人労働者が多い所とか
まあ、建築の影響は随所にでるからあれだが
191名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:44 ID:vJm2QJrW0
初スレから見てるヤツはウザイと思うが勘弁な。
とにかく

マ ス ゴ ミ は こ の 現 状 を 公 平 か つ 正 確 に 速 や か に 報 道 し ろ
192名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:15:49 ID:Sfi8fznRO
業界ごと罵った上で教えてクレクレ・・興味深いヤツだな
193名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:24:26 ID:vJm2QJrW0
>>180
あまりにも複雑な問題で掴みどころがないのも事実なんよ。
丁寧に説明しようとすると、どーしても専門的な話にならざる得ない。

わかりやすく言おうとすると、
スピード違反だの住民票だの郵便だの料理屋だの・・・
に置き換えては見るが、どれも的を得る説明に成り得ない。

ただ、現実問題として認識してもらいたいのは、
設計者の怠慢や手間を惜しんで業務が滞っているワケでなく

「ユーザーの要求に見合った建築をすることが不可能」になりつつあることと、
このことについて「マスゴミが完全にスルーを決め込んでいる」と言う事実だ。
194名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:28:33 ID:IG45tcj3O
>>190
これだけカネの流れ止めたら失業率が跳ねることはもう確定だよ。
関連業種の経営者の家族の方は父さんの顔色と生命保険の契約内容とを調べて、
ヤバそうなら廃業を勧めるべきだ。まだ当分好転の兆しはない。
195名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:29:45 ID:JgI9FH0n0
>186
恐らく 「無い」

問題を突き詰めてゆくと人材不足ということになる。(まあ、もっと
突き詰めると金が無いということになるが。)
土建屋が多いと煽る発言も多いが、実際には必要な技術を持った人間は
圧倒的に不足している。今までの杜撰さも故意に金を節約しようとした
例は除くとして、多くは人手不足、人で不足による時間不足に起因して
いる。

要求性能を下げれば対応できる人間は増えて多少はマシになるだろうが
要求性能の引き下げや、罰則の低減は世論はそれを認めないだろう。

また、多少マシになったところで人材不足に変わりは無い。
既に改正前から構造技術者は不足して取り合いになっていたし、構造の
確認審査もある程度以上の規模でまともな審査をする検査機関ならば
1ヶ月くらいはかかっていた。既にパンク状態だったんだ。
今回の改正で立ち行かなくなったのではなく、破綻寸前の事態に止め
を刺したというのが正しいかもしれない。

取りうる対策としては、当面、取り扱いを改正前に復すことだが、
これもハードクラッシュをハードランディングに変える程度のこと
しか出来ないだろう。

似たような状況の業界に医療が今直面しているが、同様に長い目で
人材育成をしてゆくしかないと思う。もちろん、人材が定着する様な
待遇の改善も必要だが。
196名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:30:25 ID:55wMiPiM0
そういえば…

>>自民党の武部勤幹事長は26日、
北海道釧路市で講演し、耐震強度偽造問題に関して
「悪者探しに終始すると、マンション業界つぶれますよ、
ばたばたと。景気がこれでおかしくなるほどの大きな問題です」
と述べた。自らが農相当時に牛海綿状脳症(BSE)問題への
対処で批判されたことを引き合いに「対応を気を付けないといけない。
寝られないでしょう、大きい地震が来たら自分のマンションが
つぶれるという話ばかりされると」とも指摘した。

〜耐震偽装の真相が表に出ない限り続くループ〜

もういいよ
どんどん潰れなきゃ
政治も役人もマスコミも変わらん
197名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:31:24 ID:KmuDmSQL0
米株急落への警戒感高まる−S&P500種オプションのスプレッド拡大
10月8日(ブルームバーグ):過去最高値に達した米国株に対する警戒感が、
急反落に備えるオプション・トレーダーの間で最高潮に達している。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aDQD6IP9ddjI
198名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:32:39 ID:2Dt2s1GI0
>>196

潰れたあとに何か再生すると信じているから、そういう気楽なことがいえるんだよね・・・・。
199名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:35:11 ID:86maUzgz0
日本社会って破滅に向かって一生懸命になってる気がする
200名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:36:37 ID:EBDDQ0Gc0
ゼネコンサブコンの半値八掛け二割引の体質が変わらない限り、
設備屋は職人食わすために逃げまくってケツまくるだけだよ。
大型のビルもマンションも建てないほうが日本経済のためだ。
201名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:39:32 ID:2Dt2s1GI0
自由競争による弊害を軽くするために日本的システムが機能していたというのに、それを外す事ばかり考えている。

なあなあで富の再配分を広く行っていたのに、はっきり明確に勝者と敗者を定めた結果、一握りの勝者と大多数の敗者による社会になってしまった。

202名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:10 ID:JgI9FH0n0
>196
>耐震偽装の真相

・姉歯偽装マンションを限界耐力設計法で再計算したら耐力を満たしていた。
・限界耐力設計法で設計された姉歯マンション並みの合法建物がある。
・そもそも古い建物など姉歯マンション以下の耐力。
・限界耐力設計法に詳しい学者が反論。正確に変形を把握して設計しているので
危険であることは無い。むしろ時刻歴応答解析をしていない中低層建物で変形を
期待する設計法こそ問題あり。
・他にも建築学会の計算式で計算してたら違法として挙げられたとかイロイロ。


全て真相です。
安っぽいTVドラマのようにわかりやすい悪役が悪巧みをしているような話ではないよ。
203名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:43:29 ID:gbXd+uRlO
ヤバイよヤバイよ〜と出川みたいに喚き散らしたところで、
ニュー速+じゃ>>177みたいな考えが主流なんだろうよ。
204名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:45:06 ID:EOHuvnBX0
今日(10月8日)、名古屋ローカルCBCテレビ午後4時50分からの
「イッポウ」で取り上げるみたいですよ。
▽困惑ビルが建てられない…耐震強度偽装事件から2年・深刻な影響とは
業界からは怒りの声
205名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:47:56 ID:86maUzgz0
>>202
なにが問題かさっぱりわからん(゚∀゚)アヒャヒャ
バカでサーセン
206名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:49:21 ID:JzIGW2Is0
偽装しないで、普通に真面目にいい建物を造っていたひとたちが

かわいそうすぎる。

あと、家や工場が建たなくて困っている人たちもかわいそう。
207名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:22 ID:N2OPkE9j0
>>201
この業界の談合はあるいみ必要悪だったと思うんだ
製造業などの談合なら単に価格吊り上げという図式になるかもしれないが
この業界の場合安い給料でやって行く人へのやる気の素というかそういう部分もあった
いわゆるワークシェアリングね。
談合したって実勢価格より法外な高い値段で落とすところなんてないし、ただの順番待ちの談合だっただけだ。
安い給料でも必死にやっていれば順番が回って仕事は入ってくるし食いっぱぐれることはないという
公務員並みの安定性。
だから安い給料で長時間サビ残でも頑張ってこられたけど、今はそういう気持ちをもてなくなったね。
大手ゼネは自分のところで設計なんてやったら人件費が高すぎて赤字になるから、
叩いて叩いて下請けにやらせてるのでますます設計できる人間がいなっているっていうのに。
奴隷がいるから成り立っているゼネなだけで、奴隷が反乱を起こしたり居なくなったら物を作れる人が残っていない
大きなネームバリューだけ持っている会社が残るだけ。あふぉくさ
208名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:50:58 ID:vJm2QJrW0
>>201
その通りだ。
建築・工務店業界でいうと、県市町村単位のグローバル化による弊害が建築訴訟を爆発的に増加させた。
その結果、酷抗娼のバ官僚が「ショールームに並んでいる、どの住宅を買っても同じようにしろ・・・と望んだのは国民だ」
・・・などと言う詭弁を言わせる事になった。
社会構造の変化による流れと片付けてしまうのは簡単だが、それにより日本経済が破綻してもイイのか?
と言うと別問題だろう。
209名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:00 ID:55wMiPiM0
>>202
冬の鎌倉の海に
全裸で浮かんでいた建築士の一件は
210名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:52:00 ID:TUV7usD70
>>205
お前の地元の駅前に建っている15階くらいのマンションが
「合法だけど姉歯並み」ってことだよ。

それが姉歯事件でわかって、青くなった官僚が幕引きを図った、というのが
今回の改正の裏。ちなみにそれらの建物は危険でないことにして放置。

これだけ確認申請システムに変更を加えるのに、
まったく試運転期間を設けなかった理由はこれ。
211名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:54:10 ID:43QPgdqV0
土木の設計も同じように審査の厳格化されてるのか
212名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:56:16 ID:OQJ34euT0
>>191
全国のビルは姉歯並みの脆い建築基準で建てられた為、耐震性が皆無です。
とでも放送すればいいのか?
213名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:37 ID:86maUzgz0
>>210
でも
>・姉歯偽装マンションを限界耐力設計法で再計算したら耐力を満たしていた。
って事は偽装だけど何の問題も無かったってことじゃないの?
214名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:54 ID:vJm2QJrW0
>>211
土木の設計は無資格・無審査。信じられないけど現実。
しかし、土木技師が行なっている設計計算作業は
建築設計の比にならんくらいシビアだと聞く。
地球の表面の曲率まで計算に見込むんだから。

いわゆる、性善説の極みだが、それだけのことはやっている。
215名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:54 ID:ixIZDFbO0
>>209
耐震強度偽装調べてて突然死んだ新聞記者もいたね
事務所が大爆発して死んだ設計事務所所長もいたっけ しかもPCは消えちゃうし
216名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:01:58 ID:RvKHAvu70
>>195
結局審査する能力が無い
(社会インフラとして:ここでは能力をもった人間の数な)
てことに尽きるんだろ

それで能力無いのに法律作っちゃったってことか

中国の法律では毒物で食物汚染(農薬とか)させるのも
おもちゃに塗りつける(鉛とか)のも違反だが
取り締まれる能力がないってのと一緒だな

だとしたら
実効性のある審査能力上げるにはどのような方策があるか議論しろよ
その方向性すら素人にわからせずに喚き散らしてほんと・・・
217名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:05:36 ID:TUV7usD70
>>213
一言で言えば、法に問題があった。

限界耐力設計法は、高層ビルなどに用いられる解析法の略算法なのだが、
設定条件によっては姉歯並みの鉄筋量でも成立してしまう穴があったということ。

姉歯マンションも一部の限界耐力マンションも、どちらも危険なことには変わりはない。
218名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:06:16 ID:vJm2QJrW0
>>212
誤解するな。
決して不安を煽れと言っているのではない。
前スレにも書いたが、アネハは突然変異のバケモノだ。
決して、建設プロセスやヒエラルキーが生んだ産物などではない。

この問題は建築関係者だけの問題じゃない。スレタイにもあるように
【経済】の問題だと認識している。
そのことを報道せよ・・・と言っている。
219名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:07:00 ID:ALn400FrO
>>1
【不動産】8月の新設住宅着工、43.3%減…2カ月連続マイナス [07/09/28] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190988074/
■原因は、2007年6月施行の改正建築基準法がもたらした建築確認手続きの停滞。経済活動にも深刻な影響を与えている
【建築】改正建築基準法により、経済活動に深刻な影響…新設住宅着工戸数が大幅な落ち込み [07/10/01] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191245242/
【建築】コラム:現場知らずの「耐震偽装対策」が招く危機=山岡 淳一郎 [8/7] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186420579/
■「まともに造ったら半分のペースでしか処理できないという事は、これまではそれだけ杜撰な工事をしてきたという事だろ?」と言う人がいるが…
 これは違う
 「書類手続きを厳格化することによって国民の皆様に信頼回復を」などと言っているが、『ただ単に書類上大変になっただけで、実際の安全性が向上したわけではない』。
■これから家を建てようとする人に、これだけは言っておきたい
 今までのように、確認通ってからとか現場施工中に、「窓をちょっと変えたい」「内装をこうしてほしい」等といった変更は、非常に難しくなったから。
■書類手続き厳格化=煩雑さを喩えると…
 『毎回自家用車乗るのに、
警察に「免許証・車検証・自動車整備手帳・メーカーカタログ」を添付して、
「目的地及び交通経路と道路状況」を書類に明記提出して、受理されてから乗る。
 また状況が変化して迂回路を行く場合は、書類を再提出し、手数料も再び支払う。審査中の移動は認めない』
 →機械的に進める認定プログラムがなく、人海戦術。今後も、確認が円滑に進む可能性は低い。しかも、確認を通ってからの変更は事実上不可能に近くなった。
220名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:07:06 ID:iQfpItaE0
>>216
とりあえず、いったん6/20以前の状況に戻して、法律を機能するように作り直すのがっ手っとり早いんだけど。
国交省はパブリックコメントも取り入れる気ゼロだし、士会も天下り期間だし。
221名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:15:46 ID:N2OPkE9j0
>>214
それはチョット語弊があると思う
土木設計も技術士という建築1級以上に難しい資格があって
それ持ってないとコンサルタントなどは開業できない
開業できないと設計業務もできないので無資格というのは無い
それに無審査も微妙
基本的に公共工事がメインなので会計検査というものがある
これは出来上がったあとの話だが、これに矛盾があったり危険な建造物判定受けたら
取り壊して作り直す必要が出てくる。
実際に橋台のウイングの配筋の方向を間違えて施工して壊して作り直したりしている
222名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:16:49 ID:TUV7usD70
>>220
一番簡単な対策はそれだな。それだと官僚の面子は丸潰れだが。
そうでなければ、せめて適合判定行きの基準ラインを上げる。

前スレだったか、対象物件が7万件/年あるのに、
構造一級建築士の処理能力は合計年間2万件程度しかないそうじゃないか。

これが釣り合うところまで基準を変えないと、大型物件は設計段階の処理能力でストップしたままだ。
設計や審査機関が新法での処理に慣れても解決する問題ではない。
223名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:19:35 ID:SdxzrCBv0
>>193
いろいろ置き換えて説明してる人がいるけど、根幹の問題は分からんので
やらない方が良い感じがする。現実にどこが問題なのか余計分からなく
なると思う。いろいろあるけど主な問題点は↓の感じだろ?

1.国交省はパブリックコメントの募集結果を公表してない
2.施行に向けて審査側・申請側関係法令の周知をしてない
3.施行に向けて設計上の審査基準について周知をしてない
4.添付書類を増やすに当って作業者の"処理能力"を考慮したか疑わしい
5.計画変更にあたって訂正・差し替えを認めないことに対する
 再申請時の申請側、何よりも"施主への負担増"を周知してない
6.厳格化をうたいながら"建設現場"での手抜きとかの厳格化
 について定めてない
7."認定プログラム"が無い中で計算結果の出力を手計算でせざるを
 得ない事態を認識しながら放置した
8.適合判定員は"民間の実務者"が中心であるのに実務者は自分の仕事
 で手がいっぱいであることを認識していない
9.国交省の法令に不備があるまま施行されたために100%のものを
 通す以前に、不備のあるものでは再提出のリスクがあることを認めながら
 滞っている現状を"理解不足"として審査側・申請側に責任転嫁している
10.そもそも周知→施行ではなく施行→周知という根本的な間違いを犯している
224名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:20:09 ID:ALn400FrO
>>219 続き
■経緯
▼6/19 改正基準法公表(大改正の内容を施行日前日に発表?!)
▼6/20 改正基準法改正 国交省「これで偽造がなくなる自信がある」
 →国土交通省が公表した基準内容の間違い&不備が続出。基準解説書がないので、細かい内容把握が不可
 →そして設計する人間も審査する人間も大混乱に。審査をする側が、確認申請の受領拒否をする所も…。当然、審査は進まず、確認申請も下りない
▼8/10 基準解説書が出たが、講習が9月上旬からなので、審査する人間が及び腰で審査進まない
 確認申請が進められないため、建物を建てたい一般の施主、不動産会社の『金利負担増。』計画を見直し建設を諦め、土地を転売する所が出てくる。
 →建築以外の業界に飛び火し始める。国交省に苦情が殺到。
▼8/29 国交省「反省はするけど、責任は取れない」
▼8/31 7月の着工件数 大幅減
 まだ国交省に危機感はなく「9月以降は混乱が収束するだろう」
▼9/4 国交省 申請書、申請図書の記載例を発表 収束を図る
 →しかし、肝心の記載例が“信じられない程”の間違いだらけ。間違いを指摘されたが、自ら見つける事が出来ず、建築士に「教えて下さい」と懇願する失態。
 混乱に拍車をかける
▼9/7 国交省 改正に関する電話相談受付開始 収束を図る
 →相談は受けるが、意見・要望は一切受け付けない。質問する際には個人情報を晒す必要もあり、逆に反感を買う結果となる。
 混乱は続く
▼9/14 都内行政庁が8月末までに下ろした建築確認に適合判定(中規模以上)物件は“ゼロ”
▼9/24 地方の審査機関では「審査にとりかかるまで半年以上かかる」と発表
 日本経済崩壊への足音が遠くから聞こえ始める
▼9/25 国交省 改正に関する実質緩和措置を通知
 しかし、もともと基準がはっきりしない事に対する緩和の為、もはや焼け石に水
▼9/27 8月着工件数の発表を前に、国交省が建築士への責任転嫁を本腰で始める
「確認が滞っている原因は、建築士が改正を誤ってとらえているから」とマスコミに報じさせる
▼9/28 8月新設住宅着工 −43.3減 下落率過去最大を記録
 →しかし、国交省はまだ認識が甘く、国交省「へこんだもの(減少分)は、今後増える局面があるとみる」
225名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:20:09 ID:TUV7usD70
因みにピアチェック対象問題への冬柴のコメントは↓。このままではヤバい。

536 名無しさん@八周年 2007/10/06(土) 21:50:28 ID:6CZU1aRS0
>>519
内容ではないかもしれんがこれかな?

110 名前:名無し組 メェル:sage 投稿日:2007/10/05(金) 12:19:42 ID:???
2007年10月5日付

◆冬柴国交相に改正建基法の円滑化申入れ/自民党国交部会
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20071005&newstype=kiji&genre=1

542 名無しさん@八周年 2007/10/06(土) 22:02:57 ID:ar637Iif0
>>536
読んだ。要望は的を射たものだな。

> 制度運用面では、特定行政庁や指定確認検査機関、適判機関に対するきめ細かい説明会の実施や事前相談期間の
> 恒久化などを要請した。制度改善では、実態を踏まえた申請図書の補正、追加説明書の取り扱いの改善、
> ピアチェック対象範囲の見直しなどを求めている。

しかしこの対応・・・

> 三ツ林部会長から申し入れを受けた冬柴国交相は「ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが、
> 特定行政庁への説明会の充実や適判機関(指定構造計算適合性判定機関)の判定支援策などを講じていきたい」
> と制度の改正ではなく、あくまで運用の適正化で混乱の早期解消を目指す考えを示した。

ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが
ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが
ピアチェックの対象範囲見直しについては応じられないが

即答かよおおおおおおおををををををいいいいぃぃぃぃ!
226名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:23:20 ID:vJm2QJrW0
>>221
ちょっと割愛しすぎたが、橋梁・土留め・道路に構造審査をチェックする独立したセクターが無いと言うことは事実だろ?

技術士はエンジニアとして最強の資格ということはわかるが、
建築設計で言う「管理建築士」と同じような立場ではないのか?

会検については言わずもがなだが、あんなパフォーマンスは無意味。
ビビッているのは、地方行政の役人だけ。
227名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:23:47 ID:ixIZDFbO0
カルトが大臣や長官だと不手際不祥事汚職があっても隕石辞任しないんだな
228名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:26:42 ID:ALn400FrO
>>224
■建築基準法の改正の問題点
▼法改正は施行前日発表。基準内容に不備続出。解説書は50日遅れ
▼認定プログラムが無いため、今後も確認が円滑に進む可能性は低い
▼記載例は間違いだらけで、実務者に教えを請う始末。しかし、マスコミには「建築士の理解不足」と発表。得意の責任転嫁
▼構造設計者に責任を全部押し付け、個人情報を晒させ、まったく無意味な書類を大量に要求するため、
構造設計者はどんどん廃業や転職している
▼これだけ問題が大きくなっているにも関わらず、相変わらずマスコミはスルー
▼金利負担増加などで資金繰りが滞り、年末に倒産する会社が続出する事は必至
▼改正実施前のパブリックコメントで寄せられた意見は、非公開のまま。
(行政手続法43条で、公開する義務が国交省にはある)
▼建築士に厳密な申請を強制しておいて、肝心の法文は施行の6/20に全部そろっていない。しかも、法文に間違いがあってたびたび訂正。
 必要書類や図面に表記すべき事項が、法文読んでもイマイチ不明瞭なため問い合わせると、日ごとに返答が変わる。
▼構造計算書には、計算書本体より分厚くなる「概要書」を要求される。しかも、概要書の記入例にも間違いあり。
▼国土交通省が出したはずの大臣認定品の詳細な資料をつけろとのたまう。認定番号がわかれば照合できるはずなのに…。
 しまいには、認定の存在しない材料にまで認定書をつけろとのたまう。
▼それでも建築士が頑張って、やたら多くて煩雑になった必要書類を整えて、整合性も綿密にとって、段ボール1,2箱になった確認申請書を持って行くと…
窓口で「ただいま受付をしておりません」と言われる。
 何とか受付をしてもらって、建築士が降りる目処を聞くと…
審査機関or役所「いつになるかわかりません(他人事)」
 ピアチェック(ダブルチェック)のある物件はいつピアチェックに行くかと尋ねると…
「未定です」
▼すったもんだでピアチェックに進むと、すかさず審査を35日延長しますと通知がくる。
(本来は正当な理由が無ければ審査期間を延長できない)
 マンションなどのピアチェックのかかる建物は施行から3ヶ月経った現在でも全国で数件と言われている。
 8月着工の多くは改正前の駆け込み申請の残り火なので、9月はさらに少なくなるであろう。
229名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:26:53 ID:FVr2tkTV0
>>186
そうならないため・・・って もうなってるよ

客の立場になって考えてくれ、ある飲食店で悪質(故意の)な食中毒事件が起こった
日本全国津々浦々の店にまでそれを法律で強要する必要があるのかどうか。
勿論何かの対策はいるだろう、あくまでも個人的意見だが厳格化の前に厳罰化の
ほうが抑止力はあると思う最高刑を懲役20年位に引き上げかなあ?
230名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:27:43 ID:JgI9FH0n0
>217
その認識も問題がある。
限界耐力設計は少なくとも制定当時の学識経験者の多くが認めた設計法であるし
現在でも、別に誤りとは考えられていない。
条件設定を誤れば危険になるというのは他の設計法でも同じであるし、現在、限界
で設計されて建っている建物がそれゆえに直ちに危険であるとは考えられない。
国交省が今回改正で改定したにせよ、純粋に技術的判断なのか世論対策なのか判然と
しないところもあるし。

要するに構造設計、あるいは建物の安全性とは、現在の技術を持ってしても
それほど「よくわからないもの」なのである。と言うところではないか。

姉歯氏の行為の問題はそれを逆手にとって故意に法律違反をしたことであって
そういった行為をした建物が必ず危険であるというわけでは無いのでは。
231名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:29:59 ID:RvKHAvu70
>>229
ビーバイシー(これ官僚から聞いた言葉な)
考えたら厳罰化が一番手っ取り早いな
232名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:33:12 ID:N2OPkE9j0
>>226
たしかに途中で構造審査する機関はないね
極端に言えばそれらしい図面を作ってもっともらしい理由つければ役人はOKしてしまう
ただ仕法書にガンジガラメにされている&役所体質として変わったことには許可おろし難い
というのが有るので冒険ができない=経験と感によるチェックしかできてないw
233名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:35:31 ID:C0BFzL/60
おい建築屋ども、ニュー速板なんてニートかフリーターしかいねえんだから
こんなとこで世論形成しようとしても無駄だぞ。
社会の最下層の人間に訴えたって意味内
茶ねらーと自分で言った政治家もいるけどこのスレをみてるとはかぎらんぞい
234名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:35:59 ID:TUV7usD70
>>229
構造計算の場合、難しいのは何の罪に問うか、この点だ。

姉歯は自白で偽装を認めて懲役5年の実刑になったが、
アパの水落はすべて工学的に間違いはないと言い通し、検挙もされていなかったはず。

コレは正しいと言う技術者の見解を素人が破るのはなかなか困難だ。

>>230
確かに、限界耐力設計そのものが誤りとは思わない。ただ、合法化は拙速だったと思う。
ただし、今回の改正で限界耐力計算に掛けられた変更は、
すなわち危険な条件設定を防ぐためのものと考えて差し支えないはず。
それらの基準ですでに建てられた建築の所有者に対して、立法・行政府は説明責任があると思うが。
235233:2007/10/08(月) 13:42:39 ID:C0BFzL/60
冷や水ぶっかけてやったらスピード落ちたな。しめしめ
さあ国交省よ、どんどん遠慮なくやってくれたまえ
236名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:44:29 ID:RvKHAvu70
>>233
理系最底辺馬鹿がなんかほざいてら
237名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:49:29 ID:JgI9FH0n0
>234
限耐法は性能設計であるので行政としては、確認申請の時点で建築主も
設計条件を了解して決めてるんでしょ。ということでは。

まあ、役人の詭弁とは思いますがね。
238名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:50:25 ID:FVr2tkTV0
>>231
うん、正直改正法(罰の変更)を見た時「もっと重くてもいいよな」とは正直思った。

>>234
実験・計算によって安全性が確認されればこの限りではない・・・があるからなぁ
意図的(数値)改ざんが標的でいいんじゃない?防災にしてもカラオケ店火災などは
所有者・設計者(いるかどうかは知らんが)・施工者(下請け共)懲役10年くらい
科してもいいと思うけどな。
239名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:50:58 ID:vJm2QJrW0
>>231
厳罰化はかまわん。なんなら死刑にでもしろ。
問題は「罪」の定義が
@「過失」・A「故意」・B「工学的判断によるもの」を問わないってことだ。
@、Aは明らかに罪だ。特にAは死刑でも止むを得ないだろう。
問題はBだ。
数十年の己の経験と工学的判断に基づいて構造設計を行なってきた者が、
突然アネハ呼ばわりされる現実がある。

ここで言う「経験」については
「何を持って、震度5強で大丈夫なのか?」と言う意見もあろうかと思うが、
それこそ、食らってみなきゃわからないと言うオソマツな部分については勘弁してくれ。
ただ、日本のほとんどの都市部で震度5程度を食らっていると思うが、
倒壊したビルが無いのは「経験」と考えていいのではないか?
240名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:54:37 ID:O/+EQCeV0
>>全国のビルは姉歯並みの脆い建築基準で建てられた為、耐震性が皆無です

ってなマンションを買わされてた消費者は堪らんな

せめて、どの程度の耐震性か数値化して
そのアネハ並みの脆い建物を所在を晒せよ

少しくらいは、耐震性の高い建物だって建ってんだろ
業界が数値明確化しなくてどうする?

国交省は醜聞をばらまき続けりゃいいし
自転車操業体質のマンデぺは、窒息して倒産する

リセッションが起きようが
それにはそれの対処法がある
241名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:55:29 ID:RvKHAvu70
>>239
>倒壊したビルが無いのは「経験」と考えていいのではないか
そう思うよ

正直役人が責任取りたくないために
意味無く法律を強化してるだけだと思うよ

だからそれ(役人が責任を取りたくなく)を明示的にどんどん
あぶりだしてくしか無いんでしょ

そのために建築業界が一致しなよ
(この部分が結構外からみるとグダグダに見える)

242名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:04:19 ID:RvKHAvu70
結局さ
業界が一致団結しないのって
中小潰れるの待ってるんじゃないの
大っきいとこが

だとしたら哀れだな
243名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:04:54 ID:86maUzgz0
>>241
そんな事可能なの?市場のパイを奪い合う敵同士なのに
244名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:06:10 ID:1WAB8M/l0
>>233
大臣が創価の人なんで騒げるのはここくらいでしょ
245名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:08:01 ID:C0BFzL/60
おーい、建築屋のみなさーん
いい方法思いついた。
経団連の御手洗さんにお願いすりゃいいじゃん
財界なら動いてくれるだろ
246名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:08:21 ID:TUV7usD70
>>237
怖いのは、保有水平耐力と違い、限界耐力法で造られた建物が
ほとんど実際の地震で確かめられてないことだと思う。

だからこそ、新技術の法制化には慎重であるべきだったのだが、
ちょうど規制緩和の流れに乗ってしまったんだよな。

個人的には規制強化でうざったい15階RCマンションが減るので嬉しいが、
その耐震性の再検討は地域防災上必要なんじゃないか?
倒壊危険範囲考えただけでぞっとするぜ。
247名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:08:41 ID:FVr2tkTV0
>>241
>建築業界が一致しなよ・・・無理だろう
今回の法改正でも最初に騒ぎ出したのは構造事務所
次が意匠事務所 施工にいたっては7月を迎えても
「法律が変わったらしいですね、大変ですね設計も」だったが
盆明けくらいから「仕事が無い!」って騒ぎ出した、それくらい認識にズレがある。

で一番たまったもんじゃないのはロックオンされた構造事務所
書類に自宅住所まで記入せよ・・・んな無茶要求される職業が他にある?
248名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:11:50 ID:YuGX4AUd0
>>118
MSN産経ニュースにも出てた。
>国交省は先月から各地に相談窓口を設置するなど対応に追われているが、
>正しい制度改正の末の混乱だけに、申請側、審査側双方の理解が進むまで
>対策の妙案はなかなか見つからない状況だ。

ここに及んでまだ「正しい制度改正の末」って書くのかよ・・・。
国民経済に大打撃を引き起すことが今や明確になった制度の改悪が「正しい」わけないじゃん。
問題の本質を指摘せずに大本営発表を載せるだけのマスコミ・・・。


249名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:14:08 ID:86maUzgz0
>>247
それって何か問題があった場合多額の慰謝料を個人が負担しなきゃならないの?
だとしたら酷いな
250名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:15:02 ID:JgI9FH0n0
あの医師会でさえ官僚に碌に意見を入れてもらえず、医療費削減や、
医師削減(最近ちょっとだけマシになったか)医師への厳罰といった
流れに逆らえず、医療崩壊状態に直面しているのをみると、非力な
建設業界が何かできるという気がしない・・・。残念ながら。

251名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:15:17 ID:RvKHAvu70
>>247
違法建築したら刺されるもんな
確実に

でそんな仕事してるのか>刺されるような

無茶と言ってる時点でプロ失格だ
252名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:18:30 ID:fNYXWS7g0
聖教新聞のスポンサーに
ゼネコン系何件か、広告出してる画像あったんだよな
その会社の決算や株に注目しないと
カルトに協力企業は救われるのか?

積水は最近停止されたりしてたけど
どうなんだろ?
官僚たちと層化は仲悪いのかな?
253名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:21:48 ID:C0BFzL/60
>>244
それもそうですね。しかし、担当大臣が事情に明るくないってのが痛いっすね。
いやそもそも運輸省と建設省が合併したのが間違いのもとなんじゃね?
権力の強い役所が一気にできてしまった。
運輸省と建設省を相互にけん制させておくのがよかったんだよ。
何のための省庁再編だったんだろうな。まったく
254名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:22:14 ID:TUV7usD70
土建屋代表ともいえる自民党が対策の申し入れをしても>>225
まったく一般メディアで報道されないところに異常を感じるな。

どこまでカルトに牛耳られているのだろうか、この国は。
255名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:24:16 ID:FVr2tkTV0
>>249
損害賠償は勿論しなくちゃいけないよ仕事だもん
その為に普通の事務所は損害賠償責任保険に加入してる

ただこの個人情報がどうのこうのと言う時代に逆行してるよね
責任の重さと家族のこと考えて廃業した事務所もちらほらあるし
自主的開店休業状態の事務所はごろごろある。

プロ失格ってw 責任はとるんだよ、ただ職務上の書類に自宅住所まで記入せよ
なんて職業が三千世界の何処にある?あんた書ける?仕事の書類に自宅住所?
256名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:24:40 ID:vJm2QJrW0
>>241
各職能団体も国に意見書は出している。(要望書リンクは別レス参照してくれ)
・構造技術者協会
・建築士事務所協会
・建築業協会など
始末が悪いのが「建築士会」だ。
あの団体は国内最大の設計・施工者の集まりだが、いかんせん
国の天下りをTOPに置いてる。
よって完全にスルー。
何度も言うが、事態は業界内の問題だけではないんだよ。
このスレにはなんでもDQNにするバカも多いが、
それなりに危機感のある門外漢もいるし、ROMしているはずだ。
前レスに「こんなところで世論形成しても…」という意見もあったが、
正直、いろんなジャンル人間の集まるココがもっとも手っ取り早いと思っている。
257名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:25:42 ID:iQfpItaE0
>>251
世の中には、理屈じゃ分かり合えないキチガイって奴が結構いるんだぜ?
それに、100l地震で倒壊しない建物を作るなんてどう考えても不可能なのに。
258名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:26:40 ID:FVr2tkTV0
下二行は >>251 宛です ><
259名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:27:38 ID:AC8OJRn+0
んー?消費者としては、厳格なチェックは、単純にありがたいと思うんだけど。
省庁がらみのミスなの?
260名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:27:55 ID:xkZVetbs0
>>252

>官僚たちと層化は仲悪いのかな?
ぐだぐだのずぶずぶですよ、とっても仲が良い
100年安心の年金改正も官僚のいいなり、イラク戦争支持も官僚のいいなり、今回の件もいいなり
そもそもな〜んにもわかってない人が大臣なんですから官僚が「混乱は一時的」といえばハイそうですかで終わり

261名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:28:35 ID:RvKHAvu70
>>255
俺だったらスグに廃業する
でこの業界に見向きもしない

そこまで決断してないからギャーギャー騒いでるのがいっぱいいるんだろ
ご愁傷様です

それで大手は黙って安く人材が集まるのを待っている
それで大手はパイが広がるのを待っている

てことだね
262名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:30:59 ID:h+v+qWEF0
質問なんだけど、
この改正で誰が得しているの?

263名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:31:50 ID:FVr2tkTV0
>>261
プロだから意地でも残るんだよ
264名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:32:07 ID:pad+CbZl0
>>242
大きいところもヤバイ。
>>245
マジで経団連に動いてもらわないとダメだと思う。
今のままじゃ、新工場の建設や設備投資もまともにできないから。
265名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:32:22 ID:WQUZcIm/0
ボツボツマスコミも書き出してますよ。
9/25の中日新聞の夕刊とか、いつぞやの朝日とか。
今日、PM4:50より、名古屋のCBCとか。
今日の番組がどういう論調になるか興味津々。
266名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:32:37 ID:JgI9FH0n0
>259
ものすごく簡略化して言うと

そのチェックの基準が曖昧。
チェックする人が全然足りない。

このことは法施行前から言われてたけど強行。
んでチェック機関が機能麻痺。建物建たず。
267名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:33:08 ID:RvKHAvu70
>>262
現時点で誰も得してない

将来審査機関や天下り機関が得をする可能性があるだけ
268名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:34:15 ID:FVr2tkTV0
>>262
官僚と役人
何がどう転んでも自分達に累が及ばない法律にした
あわよくばこれに乗じて自分らの天下り先を確保できると踏んだ。
269名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:34:51 ID:ixIZDFbO0

今の公明党幹事長、前の国土交通大臣は、自分が国土交通大臣だった事すら忘れてるかも
270名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:35:04 ID:6H5It5t10
>>195
>土建屋が多いと煽る発言も多いが、実際には必要な技術を持った人間は
>圧倒的に不足している。今までの杜撰さも故意に金を節約しようとした
>例は除くとして、多くは人手不足、人で不足による時間不足に起因している。

<素人さんへの説明>
設計屋やゼネコンからいつもバカにされてた材料卸だった自分からすると、
「設計士が不足するのはあたりまえ。」
設計って最上階って見えるけどそんないいもんじゃないから。
自分で独立開業できなきゃ、修行の間はお笑い芸人と同じで
有名事務所でも無給の丁稚奉公か小遣い銭ぐらいしかもらえない。
30歳過ぎても親からの援助なしでは生活できない奴なんか山ほどいる。
芸人みたいに片手間バイトできるほど暇じゃない。

施工管理で施工図(詳細実施設計)やる管理者でも、恐ろしく無駄に
待ってる拘束時間が長くて時給換算ならコンビニバイト以下だから。
残業代なんていう発想習慣自体がない業界。
その上、現場で作業あまりせずに経験不足でトンチンカンな施工図
を書いて、職人からはいつもバカにされてる。
そのストレスの反動で電気や設備のサブコン連中に放漫な態度を取る。
設計事務所の監理や施主には土下座するぐらい額を地面にこすり付けてる。

こんな業界で若い連中は我慢できずに、「こんな業界」と捨て台詞
で辞めるやつが能力的に優秀な奴ほど滅茶苦茶多い。
残る奴は奴で、能無しが現場を滅茶苦茶にして会社倒産させるぐらいの
損害出して、精神病んで現場に来なくなる奴もいる。

建設業界でまともな奴が残る確立は少ない。
だからいつも、まともな技術者は超不足。
この業界は変わらないから、どっちにしても解決しないでしょ。
まともな労働の対価をもらってるのは最下層の職人さんだけだから。
271名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:35:22 ID:JzIGW2Is0
あとは、賃貸マンションの大家か。新築マンション買えなかったら
賃貸住むしかないからな。
まあ、今時大家業なんぞ儲からないけどな。
272名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:36:00 ID:AC8OJRn+0
>>266
なるほど、チェック待ちの渋滞が起きてるってことか。ありがとう
273名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:36:07 ID:iQfpItaE0
>>259
単純に、作業が煩雑になって、時間とお金が掛かるようになった。
消費者目線で言うと、まず、家を頼んでから、建つまで半年以上今までより余分に掛かるようになった。
施工途中でサッシやドアを変更しようとすると、また申請し直し→また申請に半年余分に掛かる。
それに伴い、設計側の人件費申請費用も高騰、家の値段に転嫁せざるを得ない。
工期や値段が上がっても、耐震性は変わらず。

>>262
官僚様が自分たちの影響力を確認できた。
274名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:42:49 ID:TUV7usD70
>>262
検証・耐震偽装 悪いのは誰か?何か?(7)歯止め効かぬ国交省グループ焼け太り
ttp://www.news.janjan.jp/living/0702/0702220500/1.php

1)(財)日本建築センターは、現在年間約20億円強の事業規模に対し、8割増を「構造計算適合性判定業務」に見込んでいる。

2)職員増員にそなえ、現在借りている港区虎ノ門のビル(推定使用面積2,100平方米)にかえて、あらたに4,200平方米のビル1棟を借り上げる予定である。

高度な判定業務をこの2つの判定機関が担当し、それ以外のものは都道府県に新たにつくられる機関が行うことに
なっている。全部で47機関ではない。東京都は3以上、全国では50以上になるかも知れぬ。それらも天下り先になるだろう。

いったい何十億、何百億の無駄なニュービジネスが、『建築生産とは別に』生まれることになるのだろうか。
275名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:42:48 ID:WCBs87IU0
>248
MSNに意見送っといた

改正建築基準法で混乱続く (1/2ページ)
2007.10.7 19:25
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071007/biz0710071925005-n1.htm

上記のニュース「正しい制度改正の末の混乱だけに」との記載がありますが、「正しい」のいう表現は不適切であると思います。
現状多くの建築関係者がこの法改正を改悪であると認識しています。
少なくてもメディアは公正なものであるべきで「正しい」かの判断を強要されてはいけないのではないでしょうか?
公正なる訂正を要求します。
276名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:45:10 ID:C0BFzL/60
まあ一般人でもこのスレ見てるやつは理解できるけど
2ちゃんやらない団塊の連中とかは
自分で蒔いた種だろうにって思ってると思うよ。
277名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:45:19 ID:jPSmpNcu0
>>273
>家の値段に転嫁せざるを得ない

実際は転嫁がまともにできず、書類手続きにコストがかかるようになった
分のしわ寄せが現場に行くわけで、シャブコンや鉄筋間引きとかは逆に
増えると予想。
278名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:49:05 ID:slQ/4WpY0
中古家電のPSE問題の時は、坂本教授とか有名人が先頭に立ったことで
メディアが取り扱ってくれたけど、
改正建築基準法の混乱に関して、メディアで名の売れてる
建築家って誰か一言でもコメントしてる?

大改造!!劇的ビフォーアフターみたいな番組も
今やってたら大事になってただろうな。
http://www.asahi.co.jp/daikaizo/
現状特番なんて組めないだろ。
279名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:49:16 ID:TUV7usD70
>>277
そう、現場のチェックが以前と比べて大きく厳格化されたわけではないから
確認では良くても現場で手を抜かれることはありうる。

いままでは重要工程前には構造屋が監理に出かけていたが、
残念ながらその時間の余裕がなくなったところも多いのではないか。
かわりに意匠屋が現場を見たところで、専門外の悲しさ、発見率は低いと思う。
280名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:52:21 ID:66+HFabr0
影響でかいのは、設備投資のための新工場や商業用施設の建設がこの件でどれだけ遅れが
出ているのか、これから出るのか、だろ。
投入時期が半年ずれただけで空振りに終わる商品もあるわけだし。
日本回帰しかけた工場展開がまた逆戻りするの?

281名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:52:30 ID:vgYBVPeD0
昨夜からやはりあまり伸びてないね。
今回の効果
田舎の高齢者の地主をだましてる○東○宅とか、結構つぶれていくんじゃね。
給料歩合給でそ
建たねえ、くえねえじゃん
282名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:54:33 ID:iQfpItaE0
>>278
黒川センセにでも頼んでみるかwww
283名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:55:48 ID:JzIGW2Is0
>>282
またトンチンカンなこと言ってるー、でおわっちまうだろw
284名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:57:47 ID:TUV7usD70
だな。キショーじゃもうネタとしか思われんwww
285名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 14:58:19 ID:FVr2tkTV0
>>279
そうだよね、ウチがお願いしてる構造事務所は無償で
(とはいっても相場以上に設計料は払ってる)試験杭と基礎と
最下階の配筋検査は同行してくれてた、が法改正後は
申し訳ないが監理契約しないと行けないと言ってきた。

今のところ適判にまわる物件は受託したないが今後は適判物件は
構造は別契約として対等な立場でやろうと施主に説明しようと思う。

ただ俺監理は現場経験があるんで自信はあるよ。
286248:2007/10/08(月) 15:00:15 ID:YuGX4AUd0
>>275
おお!本当にありがとうございます。
「正しい」などという価値判断を安易に記事の中に入れる記者はいったい何を考えているんだろう。
価値判断は読者がすべき事項であって、新聞記者に押し付けられるものではない。
この記事を読んだ一般読者は「正しい制度改正の末の混乱」なら仕方ないなと思ってしまうだろう。
これこそあってはならないマスコミによる世論誘導だと思う。
287名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:02:23 ID:nYwAmhak0
これで沈むような日本経済ならまさに“砂上の楼閣”。
288名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:03:06 ID:qaJ3YHjf0
黒川センセやアンドーせんせ等は細かいことはスルーです。
弟子たちがセンセの描いたマンガをどうやって実際の物に出来るかを
専門業者と共に仕上るのです。
又、日本の面倒な仕事をしなくても良いのです。
289名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:06:49 ID:h+v+qWEF0
>>287
”これで沈むようなら”と言うより、日本は内需(特に建設業)に
関しては、ずっと沈んでる。

この改正は、むしろ建設業に対する止めになるんじゃない?
290名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:06:59 ID:vgYBVPeD0
>>287
釣られたと思うけど言って見る。
沈むぐらいの悪法だと、思う。
禁酒法がまだまし。
早くリセットするべし。
291名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:09:28 ID:TUV7usD70
>>285
あなたみたいな現場で造る側を経験している設計者は監理に強いけど、
これからは若手を現場管理に張り付けて経験値を上げるようなことも難しくなるね。
なにせ、現場止めて確認出しなおさないと、どんなに合理的、経済的でも変更等の検討ができないんだから。

そういう、目に見えない部分での技術者の劣化が今後は怖いな。
役人と大差ない、図面しか扱ったことのない建築士が増えて現場の混乱に拍車を掛けるかも。

ま、この改正が修正されない限り意匠屋も激減だからそんな心配の必要はないか・・・
292名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:13:03 ID:iQfpItaE0
デザインの分野で、日本の建築家が世界で強いのも、裾野が広いからだと思うが、
これからはどうなっていくんだろうな。
せっかく世界と対等に戦ってる分野なのに。
293名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:25:31 ID:FVr2tkTV0
>>291
うん、その問題も大きいよね無資格所員を現場に行かせて指示させることが
出来なくなった、かといって住宅レベルで所長と所員が二人行くのも不経済だし・・・
経験が一番の勉強なんだけどねぇ、可哀相だよね今から業界に足を踏み入れる子達。

それと一応厳罰化したけど代願を止めさせないと質は向上しないよね、
監理者には書面上なってるが行きもしないで監理報告書を書く馬鹿事務所を淘汰しないと
何の解決にもならない、土木・建築板でも改正後「需要はあった」「必要悪だ」「払える人ばかりじゃないんだよ」
って連中がいたがあれこそ究極の偽装だよな、実際今現在本当の意味の監理報告書が
成立する現場が何パーセントある?この問題こそ姉歯問題と同等に大きいと思うんだが。
294名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:27:22 ID:yLQiI7Qp0
土建屋や不動産屋がどうなろうと知ったこっちゃない
295名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:31:04 ID:86maUzgz0
今は多くの人が蜘蛛の糸状態だからねえ
296名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:36:21 ID:vgYBVPeD0
今回の騒動で潰れて欲しい会社。
大○建宅と積水ハウスがつぶれたら、法改正前に戻すべし
潰れて欲しいとこある?
297名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:43:28 ID:qaJ3YHjf0
積水ハウス等のHMは潰れない。基本的に2階建住宅等はあんまり
影響は無い。認定形式住宅ならなお更影響少ない。
この辺も業界一体にならない可能性あり。
影響があるとすれば、HMの特建事業部あたり。
298名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:44:40 ID:JzIGW2Is0
ハウスメーカーはあんま関係ないんじゃね?
299名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:46:46 ID:vgYBVPeD0
そうなんだ・・
近所の造成済みの更地がもう長いことそのまんまだからね
積水に影響が無いのは残念。
300名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:46:58 ID:TUV7usD70
>>296
むしろハウスメーカーは今回の改正で得をしているはず。
マンションが建たなければ、需要は戸建に流れる。
4号特例廃止まではなぜか猶予期間が設けられたので、その間に法改正への対応策も打てる。
301名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:48:21 ID:h+v+qWEF0
>>296
積水って”建設業”のセクターで時価総額1位の企業だぞ。
此処が潰れる頃には、日本の建設業は全部消滅してるわ。
302名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:50:22 ID:vgYBVPeD0
>>300
じゃ、戸建の価格も上がってくるのかな?
303名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:50:32 ID:iKa+4vMM0
ハウスメーカーは構造はあまり関係ないけど
まどり変更多いからその部分で大変だと思うよ。
304名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:54:03 ID:vgYBVPeD0
>>301
う〜〜ん・・・
305名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:55:50 ID:TUV7usD70
>>303
そういう要望が出たら、HM側は
「法改正で確認出し直しになり、工期が延びますがよろしいですか?」って施主に言うだけだな。

この点からも施主側にメリットが大とは間違っても言えんな、この改正。
306名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:57:03 ID:N2OPkE9j0
>>296
悲しいかな現状ではハウスメーカーへの打撃はそんなに大きくない
307名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:58:03 ID:NyBaZ0Gw0
夕方のTBS系列で取り上げる。

ピント外れてるに1票。
308名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:59:08 ID:vgYBVPeD0
じゃ、企業側でさしあたって困るのはマンションを立て続け無ければいけない、自転車操業の中堅ゼネコン?
309名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 15:59:31 ID:oTI5xsaw0
>>55
国土交通大臣の事ですか?
310名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:01:17 ID:N2OPkE9j0
建設と建築とハウスメーカーと設計事務所とデベとゼネコンと
構造設計と意匠設計とすべてがごっちゃになっている人がいるね
311名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:02:48 ID:NyBaZ0Gw0
デベだって、余裕はないぞ。
とりあえず、来年の夏休み竣工は無理だ。
ってことは、再来年2月竣工・・・半年営業マン遊ばせないから
よくてリストラ。悪くて会社更生法^^
312名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:03:58 ID:qaJ3YHjf0
私も一票。先々週のTBS噂の東京マガジンで取り上げたけれど、
ピント外れだった。渦中の専門家を呼んで説明しないと放送する方も、
一般の見る方もチンプンカンプン。
愚妻に説明してもわからないと来た。
生活かかっているんだよ。モウー
313名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:03:57 ID:vgYBVPeD0
>>310
ひょっとして漏れのこと?
314名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:05:54 ID:TUV7usD70
>>308
借り入れして建て続けなくては倒れる、中堅どころの自転車デベもな。
一度債権放棄してもらったところとか。

そして何より困るのが、実際に建物を造る職人が仕事がなくなり廃業してしまうこと。
建築は本当に多種の職種の分業によってつくられる。
そのどれが欠けても、現場は必ず混乱するはず。

この混乱の先の仕事争奪の安値受注の結果として、
カネはかかるが腕もいい職人が淘汰されることを恐れる。
315名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:06:37 ID:3ixPBCcS0
アパ脂肪?
316名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:11:45 ID:vgYBVPeD0
>>314
腕のいい職人を抱える優秀な下請け業者もかな?
たとえばゼネコンの下請け企業は今まで結構安定してたと思うけど・・
317名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:12:07 ID:gKscZNCL0
人減るんだから少なくともマンションはもういらないや。
住居に総合設計制度適用して、郊外に超高層マンション建てちゃうデベは逝ってください。
318名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:14:56 ID:/LJx1/2d0
>>315
アパ毎死亡だろうねw
319名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:15:01 ID:N2OPkE9j0
MMR的に考えてみた

近い将来日本は現実的に沈没(経済的じゃなくて)するので
一般人が今もっている現金資産を不動産方面に使わないように
国が規制しているってことじゃないかな。
数年後のエクソダスに備えて・・・
320名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:17:39 ID:TUV7usD70
>>316
ゼネコンはボランティアではないから、一般の仕事では絶対に赤字は出さない。
下請けを叩いてでも自分の取り分を確保する。

>>317
気持ちは良く分かるが、マンションだけじゃなくすべての建築に影響が出ている。
そろそろ建築以外のセクターにも波及するだろう。>>17参照。
321名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:18:02 ID:vf6p/Ard0
>>83
赤旗GJ!
やっぱり頼りになるのは共産党だね!
322名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:18:56 ID:86maUzgz0
>>319
国が国民を救うわけないと思うけど
323名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:24:22 ID:vgYBVPeD0
>>320
>>17見てきたけど、建設業界ってパイが半分に縮小してるって認識でいいのかな?
これが続くと・・
積水は大丈夫として、大和ハウスとかは工場を結構建ててた気がするけど大丈夫かいな
324名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:29:11 ID:8MRJ7YdD0
法改正の本当のターゲットは○パとか積○とかを立ち行かなくさせる  だろ
325名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:31:01 ID:TUV7usD70
>>323
最近の建築確認件数の状況について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070928_2_.html

上のリンク先見れば分かるが、4号と言われる一般住宅の確認件数はほぼ改正前に戻っている。
だから住宅産業はそれほどダメージがないことが見て取れる。

だが、問題は1〜3号のほう。これは件数だと4号よりはるかに小さく見えるが、
契約額では比較にならないほど大きいはず。

326名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:32:26 ID:vgYBVPeD0
>>319
MMR的に考えると

層化の陰謀が現実味を帯びてきた。
327名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:35:18 ID:L1pR1FmR0
構造なんてやる奴は馬鹿か仏くらいだろ
328名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:40:39 ID:SdxzrCBv0
>>323
需要はあった、供給が強制的に圧迫されてる。
でもこの状況が続くと投資が逃げて需要も現象する悪循環
329名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:41:12 ID:vgYBVPeD0
>>325
ありがとう。
第一四半期も結構減ってるのね。
4月から景気が悪いって思ってたんだど、なんとなく納得です。
営業職だけど、4月からの売り上げが、前年度より大きく落ち込んでました。
330名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:42:16 ID:/LJx1/2d0
>>325
4号はこれからが本番じゃないの?
特例廃止後の落ち込みのほうが大きいと思うけどなあ。
331名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:42:41 ID:sjBkRZHz0
バカだよな、どう策定し運用、実行するかなんだよ。国も地方も役人とはこの程度のものなのか?
審査基準を厳しく、申請書類の数を増やしてもなんら本来の問題解決に結びつかない。
まず国、役所が具体的な基準を数値で示していないのが一番の問題だし、設計図と
施工図が違うという根本的な問題を解決しないと日本経済を沈没させる愚法に過ぎない。
これは施工の段階の納まりで必ず出てくる問題だから、一概に施工会社を責めることは出来ないし
そういう問題が出た場合に具体的に何%の範囲でとか改正法に具体的に盛り込むべきだ。
法改正に携わった人間には専門家がいないのか、ここに一番の問題になってるRCのマンションならば
構造で一番重要なのは梁、柱、スラブのはずなのだが、サッシにまで申請書類の再提出を求めても
なんの意味もないし、審査にいたずらに時間がかかるだけというのは分かり切ったこと。じつにくだらない。
332名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:45:32 ID:TUV7usD70
>>329
第一四半期は改正前の駆け込み需要がけっこうあったはずなんだけどな(汗)

>>330
特例廃止で影響大なのは、設計に手間をかけられない地場の建売や工務店じゃないかな。
扱う物件数の多いハウスメーカーはそのための部署も用意して、きっちりと対策を打ってくるはず。
結果としてハウスメーカーのシェアが増えるのではと読んでいる。
333名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:45:54 ID:8MRJ7YdD0
原因はこれに尽きる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
785 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/10/07(日) 10:27:56 ID:SjByMnPDO
>>752
アパのホテルの件
基準法では建物用途によって荷重が何パターンか決められてるんだけど、
床・梁等の積載荷重は[実状]に応じて計算する、ただし[実状]に応じない時は○○で計算する事・・・って安全側に見た数字が決まってる。
そこで経済設計したかった構造設計者が学会基準の荷重をつかって設計したんだよね。
それが○○の65%程度の荷重だったから、京都市は偽装として扱った。

それ以外に申請図書に記載した構造補強部材を工事中に変更して付けなかった等あったから、偽装とされるのも納得する部分あるんだけど
そもそも学会基準の荷重での設計が偽りだとされた事に実状に応じて・・・って法の内容と矛盾感じる技術者も多数で同情する声もあるって事なんだよね。

安全側の一般的な数字で設計するのが技術者として守るべきモラルだって考え方もあるし、難しい部分。
もちろん他にも学会基準荷重を採用した建物もある事だし。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

こんなこと一介の構造屋が勝手な判断で積載荷重を軽減してボコボコ建物の構造設計してたらマズイっしょ
それがまかり通るなら

2階建ての住宅の床の上に積載荷重として約タタミ半分チョイで130gも物を積み上げるか?
冗談じゃない多くてもその半分だ!
だから筋違(スジカイ)も建築基準法で規定してる量の半分で設計するから、分かったな!

ハイ、半分でいいですよと・・・言えないだろ
そんな家に住みたいか?住みたくないだろ、そういうことで今回の法改正になったのよ
悪いのは建築屋!!
なんでもかんでも都合のよいように物事を歪曲して鉄筋スカスカの柱で建物を建てるな!
334名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:49:05 ID:SdxzrCBv0
>>328
訂正

×現象
○減少

追加
4号特例というのは年間100万件の住宅供給に対応するため、確認申請での作業量の
簡略化のためにあった制度。来年12月にこれが廃止される予定なので、HMとかも
吹っ飛ぶと思われる。今でさえ確認追いついてないのに詰まるのは分かりきってる。
335名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:53:04 ID:vJm2QJrW0
>>>333
やっと工作員でてきたなぁ〜
血祭りにしてやるから覚悟しとけ。

いいか?一言で終わらせてやるからよく聞け。

 な ぜ 、 そ の 審 査 を 確 認 時 に 怠 っ た  ?
336名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:55:59 ID:Ych6vp1b0
正直
積水ネズミハウスが潰れても
同情しない

けど今回の改正では、傷は浅いか
残念
337名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:56:16 ID:6QGg8Ylh0
中国の業者に頼めば安く建てられるよ。
鉄筋の代わりに竹を使うからね。
姉歯(というか草加)より儲かるよ。
338名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 16:57:23 ID:A1qlJbFC0
プロジェクトX〜挑戦者たち

ヒューザーの挑戦。奇跡の100平米マンション。

そのとき、小島は意外な事を言った。
鉄筋を減らしてみたらどうだろう。
姉歯は戸惑った。
RC造を人体に例えると、コンクリートは肉、鉄筋は骨にあたる。
それを減らそうと言うのだ。
無理です。出来ません。
小島は思わず叫んだ。
俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で造り上げるんだ。
男の熱い思いに、姉歯は心をうたれた。
技術者の血が騒いだ。
やらせてください。
夜を徹しての設計作業が始まった。
339名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:01:14 ID:Sfi8fznRO
>334
まあ、ハウスメーカー大手は鉄骨だしあれだが、
先に大工さん、昔からの工務店が死ぬのは目に見えてる。
○水なんかは、不動産で生き残れるが・・
340名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:03:16 ID:86maUzgz0
>>338
トヨタので商人の血が騒いだってのを見て吹いたことがある
341名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:10:34 ID:sjBkRZHz0
まあ、都会に住んでる人間にはわからないが、日本の70%の地方は依然建設業を食い扶持として生き延びている。
東京首都圏で15%程度とすれば約60〜70%か。華やかな都会の産業界に比べ何十年も前となにも変わっていない産業構造。
これが日本の現実であり、変わらない未来。日本経済の沈没近し。
342名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:20:45 ID:yrbVrmqI0
元はといえばデベロッパーと建築士が耐震強度偽装事件なんて起こすのが悪いんだろ。
自業自得
343名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:37:12 ID:IG45tcj3O
>>331
PSE法で官僚の馬鹿さ分かった奴も多いだろうけどね。
あいつら学校では一度も挫折の経験ないから過ちを認めることに恐怖する。

しかし日本経済を沈める勢いでやらかすとはさすがに想定が甘かった。
344名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:37:39 ID:fNYXWS7g0
>>342
ぜんぶ層化からみの会社や個人だったよな
そして大臣も層化


日本中の神主集めて、お払いしてもらいたい

と書いたが、地鎮祭が減るから神社にも影響あるのか
ほんとにいたるところに影響ありだ。
345名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:43:35 ID:PyS8sp4G0
■ 【岡山】チサンイン倉敷水島−順調ならば1月着工(10/5)

■ ソラーレホテルズアンドリゾーツ(本社神谷町オフィス:東京都港区虎ノ門3-22-1、A.G.ヴィリリ代表取締役社長)は、
倉敷市東塚1−9−1地内にビジネスホテル「チサンイン倉敷水島」の新築を計画している。

建築基準法の法改正に伴い、建築確認申請の認可が延びていることから着工時期は流動的だが、
順調ならば指名数社での入札を経て2008年1月に着工、9月のオープンを目指す。

施設規模は鉄筋コンクリート造5階建て延べ2,098uで、部屋数は98室、また駐車場70台を整備する計画。
(2007/10/5)


>建築確認申請の認可が延びていることから着工時期は流動的だが、
>建築確認申請の認可が延びていることから着工時期は流動的だが、
>建築確認申請の認可が延びていることから着工時期は流動的だが、
346名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:45:26 ID:B9AAVPq00
>>337
中国のDQNが大量にくるのはよくない
347名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:49:10 ID:XUbgmX3f0
今、このスレの関係者は、ほとんどが設計者だと思われるが

これが、「ゼネコンマンや、職人のレス」になった時は、日本沈没だな。

9月の着工件数も脂肪確定だから、11月末〜1月辺りに不渡りでまくりんぐ間違い茄子


348名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:51:09 ID:+KnsDBL40
真面目で経験豊富な建築士ならアネハ物件なんて
配筋見ただけでおかしいと思う
配筋検査でもスルーされて
建築士が「あの現場おかしいですよ」と訴えてもスルー
建築主事は建築のエキスパートじゃなかったんですかね?

349名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 17:59:50 ID:8qZKiRNt0
見てないだけ・・・。
350名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:02:50 ID:+KnsDBL40
検査さえしっかりしとけばかなりの数のアネハ物件は抑えられたと思う
審査でいくら厳しくしても現場で抜かれてるんじゃ意味が無い
351名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:03:22 ID:VwnoiPUL0
構造設計者だが。

今回の改正で言いたいのはとにかく一つだ。

厳格化もいい、厳罰化もいい。厳しい基準で設計しろというのであれば、設計するさ。
書類が増えたのだって我慢するよ。今は徹夜してでも、休みも取らずにやっている。

ただ、「基準を知らせろ」ということだ。

いくら従う意思があったって基準を明示しないのにできるわけないだろう。しかも出た
基準が間違いまくっていてどんどん訂正がQ&Aって形で出てきたりする。
この基準ってのは国土交通大臣の告示とかだ。Q&Aが出るたびに訂正、訂正。
それまでかかった時間はどうしてくれる。

それだけの影響がある法改正だということを、国土交通省の官僚がわかってやって
いるのかの良識を疑うね。
352名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:03:34 ID:vJm2QJrW0
>>348
申し訳ないが、経験豊富でなくてもわかる。
構造屋見習いは、最初は計算書から図面を起こす作業をするワケだが、
あんなの半年もその手の作業してりゃわかる。→主事=構造屋見習い4級以下。
ちなみに>>333の床積載荷重の拾いだが、
この作業も構造屋見習いの第2ステップ程度。→主事=構造屋見習い3級以下。
353名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:04:14 ID:8GRImMQF0
>>343
国交ではない省の元官僚です

ちょっと違います
自分の出世も天下りも危うくなるのみならず、
上司や同僚へも累が及ぶので
わかってても認めないだけです
恐怖というより、全てが打算です

言い訳になりますが、
国会対策に要する時間さえなくしてくれれば
もうちょっとまともな仕事ができるんです
本来の業務に割くべき時間が足りないんです
354名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:07:56 ID:PyS8sp4G0
http://www.y-mainichi.co.jp/?action_article_show=true&article_id=9189
白保中・大原小、構造計算の新基準で体育館建設に遅れ

白保中体育館改築は、実施設計を市内の設計事務所に発注し業者を選定、
9月定例市議会で工事請負契約の承認を得て着工され、年度内の完成を予定していた。
現時点では、9月市議会への請負契約の提案も厳しく建築確認申請には構造計算書を
添付するため申請もできず、建築確認がなければ着工できないことから年度内の完成は
厳しい見通しとなっている。

一方、旧体育館が取り壊され新体育館建設計画が進められている大原小学校でも
建築確認申請が遅れ、当初予定から着工が大幅にずれ込む。
町教委は9月町議会に同校体育館の工事請負契約を提案し、年度内完成を目指したい
としているが、年度内完成ができないときには卒業式や入学式に影響が出そうだ。
355名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:08:37 ID:d1zKEWPm0
ぶらっくちゅーすでーになりそうなおかん
356名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:10:07 ID:+KnsDBL40
>>353
法律草案作成さえそんなんですか?
薄々気付いちゃいますけど悲しい現実ですね

子供の頃は政治家とか官僚とか
魑魅魍魎の間を掻い潜って情報員を酷使して未来を見つめてる
そんな夢見てました
357名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:19:12 ID:B9AAVPq00
>>354
小学校もか
358名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:21:25 ID:YuGX4AUd0
>>354
>上司や同僚へも累が及ぶので
>わかってても認めないだけです
しかし、事態を認識していながら放置して問題を長期化すればするほど、
後に世間・マスコミが気づいたときの騒ぎは大きくなりますよね。
薬害エイズの時の厚生省のように。
まだ世間が騒がないうちに手を打つほうが賢明だとは思わないんでしょうかね。

国交省のお役人様、お願いですから一日でも早い事態収拾策の発動をお願いします。
それがお役人のためでもあり、国交省のためでもあり、そして何より国民のためであります。
359名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:24:34 ID:PyS8sp4G0
CBCハジマタ
360名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:26:59 ID:8GRImMQF0
未来を見つめている者は、
本当に10年20年、場合によっては50年先の日本のことを考えています
それが我々の仕事であり、誇りです

しかしながらそれは理想であり、
現実は一つ一つ積み重ね・崩していかなければならない性質のものです
利害が対立する場合には双方主張するに足る根拠があり、調整は困難を極めます
上がまとめて腐っていると、下から変えていくのはほぼ不可能です
なにより上に睨まれ傍流に追いやられるリスクが大きいのです

今この瞬間に俺が事務次官になれたらと思っている若手は
私の知る範囲にも何人かいますし、他にも大勢潜伏していることでしょう
彼等が腐ることなく権力の中枢に辿り着けるよう願うばかりです
361名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:28:02 ID:SdxzrCBv0
>>353
PSE法は施行1ヶ月くらい前になって周知されてないことが表面化し問題になった
けど、それでも悪法の内容は把握可能だったでしょ。今回はそもそも

まともな周知も移行期間も設けず、あまつさえ内容も不備だらけで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
施行されたのが問題。それも周知不足なのを危惧したJSCAが
移行期間を設けるように施行1ヶ月ほど前に要望したにもかかわらず
スルーだからな。
362名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:28:02 ID:IG45tcj3O
>>360
遅いよそれじゃ…
363名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:30:37 ID:iQfpItaE0
>>354
ついに影響が目に見えて出始めたか
364名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:31:35 ID:H7mQ0clO0
海外派遣なんて目じゃないよ。日本転覆するくらいインパクトあるから。
365名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:32:05 ID:XUbgmX3f0
>>360
官僚は間違いを認めない、とういうか認められない。
マスコミは総スルー。大本営発表を伝えるだけ。

この状況で、問題意識を持つ者が出来る事は何だと思いますか?
366名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:32:49 ID:vJm2QJrW0
>>359
ゆーちゅぶで見れるようにできねーか?
367名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:33:24 ID:PyS8sp4G0
CBC終了。
若干的はずれな点もあったが、まあまあかな。

北京オリンピック特需で建築材料が値上がり傾向なので、
審査に手間取ってると、審査前の見積もりでは足がでる可能性が指摘されてました。
368名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:33:55 ID:+KnsDBL40
>>360
大人になっちゃった心で言わせてもらうなら
「無理」
家族や部下を犠牲にしてまで国民の為を思う様な人が
上にいたら困るシステムは完全に出来上がってる
このまま事が大きくなって前のバブル崩壊みたいになれば
日本の金は海外に飛び散ってしまうでしょう?
外の国はみんなそうなって欲しいと思ってる
それを跳ね返すには遅すぎる感が否めない
アリンコニッポンは悲しいな
369名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:34:41 ID:K1/oDd4E0
>>360
官僚さん?

エリート官僚さん?
370名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:34:45 ID:Sfi8fznRO
材料も売ってる、建築・不動産業者だが、
先月頭から、ウチの倉庫の一角に、取引先の鉄骨が放置されて、
だんだん積み上がってる件について・・・
371名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:36:19 ID:PyS8sp4G0
>>366
録画環境がないのでスマソ。

>>370
盗まれて中国に売られないよう注意w
372名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:36:24 ID:wk5PyhW50
マスコミだってこの問題じゃ見境なく騒ぎまくったからねぇ。

「角を矯めて牛を殺す」ってやつですなぁ。
373名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:36:30 ID:8GRImMQF0
>>358
省外の関係者との高度な利害調整wの結果
方針が上から降ってくるので、
例えば課長クラスでは如何ともし難いのが実情です

完全な推測ですが、国交省は現在次善策協議中と見ます
スケープゴートが決まると話が早いはずですが
そこまで大きな動きになるかどうかはわかりません
374名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:41:04 ID:Sfi8fznRO
>371
場所貸してるだけだからそれは良い(?)んだが
・・仕事詰まったか?
375名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:44:39 ID:iQfpItaE0
>>373
スケープゴートって何すか?
実際困っている人を無視してスケープゴート探しっすか?
それで、俺たちは50年先を見てるっておっしゃるんですか?
官僚は激務で頑張ってるって今まで思ってたけど、もう、自己保身だけのクズだって思う事にするよ。
いや、あなたが悪いわけじゃないってのは分かるんだけどさ・・・
酷いよ・・・
376名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:47:08 ID:B9AAVPq00
株を個人に高値で掴ませてから報道する作戦か?
377名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:47:29 ID:mMvlzCDZ0
>>375
この業界に居て役人が激務とか国民のこと考えているなんて思っている人なんて居なくないか?
すべて自分たちの保身しか考えていないって嫌って程味わってきたじゃん
それともあなたはそういう役人には当たらなかった凄く運のいい人なのか?
378名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:48:09 ID:wC4S8UCW0
>374
建築再開出来ないのに鉄骨が増えなくなったら要注意だな。
その会社の売り掛けと手形は無いものとして資金繰りしておいた方が良い。
379名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:48:18 ID:j4WkAQ9f0
ところでこの非常時にセクシー水着のスレなんぞ見ている奴はどいつだ?
380名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:48:44 ID:8GRImMQF0
>>361
擁護する気はさらさらありませんが、
PSEに関しては対応が比較的早かったのが救いだと思います

改正建築基準法に関しても、そのうち対策がなされるでしょう
ただし対策がなされるまでに業界が疲弊するであろうことも、
PSEの時と同様です

>>365
有効な手段があったら教えてくださいw

>>368
そう思うので、辞める者が増えているんです
381名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:51:06 ID:ALn400FrO

まとめ
>>219 >>224 >>228

382名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:51:48 ID:8GRImMQF0
>>375
そうです
権力闘争の場ですから
勝たないと何もなし得ないんです
383名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:51:49 ID:iQfpItaE0
>>377
末端の役人と官僚は違うと妄想してた。
役人が無能なのはよく知ってます。
384名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:52:24 ID:mMvlzCDZ0
>>380
あなたに文句を言っても仕方が無いが
PSEのときとは裾野が違いすぎるよ
あれは中古リサイクル業者にだけしか被害が及ばないけれど
建築は違う
疲弊ではなくパニックだよ
385名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:52:37 ID:vJm2QJrW0
>>360を責めるのはお門違いなのはわかる。
しかしだ、
どうしてココまで腐った?
そんなに御身がカワイイか?
訴訟がそんなに怖いか?
公僕としてのプライドと気概と正義感はどこにいった?
・・・って貴兄に言ったところでどうしようもないな。スマン。
386名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:53:02 ID:FVr2tkTV0
>>380
>有効な手段があったら教えてください・・・
お前が総理大臣になって一旦全員席次なくして再編成しろ
それで職務に対して苦情がきたら責任者を即刻解雇にしろ。
387名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:53:57 ID:K1/oDd4E0
>>380
384と同じだが
今回の問題は余りに影響が大きすぎる
この認識もできていないと見る?
388名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:54:17 ID:+KnsDBL40
とりあえずさ
みんなでブラッククリスマスを待とうか?
389名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:56:23 ID:K1/oDd4E0
国の50年後を考えて・・・
今回の問題は国家に相当の痛手にはなるとは思わないないのか?

少なくとも俺は思うが
390名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:56:51 ID:F6331XXZ0
検査のせいにしているけど


    実は売れないから


もうすぐ不動産投資企業がパタパタと倒産するんだぉ
391名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:57:07 ID:TxjD/wbl0
空売りで儲けられそうな会社は無いか?
○東○宅とか、上場している会社で自転車
操業中の上場会社は。全力空売りをする。
392名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:57:21 ID:8GRImMQF0
>>384
レベルが全く違うので、権力闘争の格好の種になってるのではないかと
もはや国交省だけの問題ではなく、衆院選にどうぶつけるかの議論でしょう

>>385
入ったときから腐ってました
393名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:57:43 ID:FAkpCyLV0
>>370
てことは
在庫がだぶついている=不況突入
394名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:57:46 ID:Dg30s9GM0
過剰な姉歯叩きをみてこうなるだろうなとは思った
民間事業者は必ず不正をするものだから、不正をした人間に厳しい罰を与えるだけでいい
規制強化など論外の話
395名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:58:04 ID:mMvlzCDZ0
>>380
もっとわかりやすく別の事にたとえて説明するとすると
農協が農家の野菜類を出荷するのに時間が掛かりすぎて
消費者に届く頃には腐ってたりして使い物にならないってことに似ていると思う
農協で時間が掛かりすぎているので出荷に使うトラックも市場も八百屋も全部仕事ができない状態
396名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:58:06 ID:iQfpItaE0
>>391
とりあえず、中堅ゼネは問題発覚後に爆下げするだろうから、そこら辺買っとけば。
397名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:59:55 ID:F6331XXZ0
ハセエ全力売り
398名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:00:32 ID:+KnsDBL40
>>393
在庫がだぶついてるなんてもんじゃないよ
新たに倉庫借りなきゃ入らないくらい
問屋でそうだからメーカーは生産ストップしなきゃいけなくなるでしょう
さすがにそこまでくると少しは報道されるかな?
この業界のボーナスは無いという方向でかたまりつつあるw
399名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:00:32 ID:TxjD/wbl0
>>396
買うのかよ!!!
400名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:00:39 ID:bKVmviin0
>>384
>中古リサイクル業者にだけしか被害が及ばないけれど

おいw
両方とも不動産・製造業狙いうちだよ。
中古マンションとか売れないんだからな。
担保価値が0になるって、大騒ぎだったじゃないか。

そんなに日本を潰したいのか?
誰の味方なんだ、役人は。
401名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:02:43 ID:9z2Fn/8h0
役人が国民をこう思っているから
犯人は国土交通省住宅局建築指導課な。


http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1104137625/l50

「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を
殴りケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に
逮捕されました。

傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局
建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)です。
 
富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、
タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、
いきなりドアを蹴るなどして暴れ出しました。
運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手
の男性に殴るなどして、全治1週間のケガをさせました。
 
通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は
「お前ら偏差値が低いんだよ」などと言って、警察官にも襲い
かかろうとしたところを取り押さえられたということです。
逮捕された時、富田容疑者は泥酔していましたが、現在は取り調べ
にも応じ、暴行を加えたことを認めているということです。

これに対して国土交通省では、
「事実を確認中だが、事実なら誠に遺憾である」と述べています。
402名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:03:34 ID:mMvlzCDZ0
>>400
ごめん、PSEがそんなに被害が広がってたの知らなかった
生活倉○とかのリサイクル屋が廃業だのナンだの騒いでたところまでしか把握してない
なぜ中古マンションや製造業に被害が及んだか教えてください
403名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:16 ID:+KnsDBL40
>>396
統計取り始めて40年で一番大きな収縮なのに
生き残ってこれるかどうか分らないよ
既にバブル崩壊時よりひどい
404名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:55 ID:PyS8sp4G0
405名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:04:58 ID:Dg30s9GM0
役人も糞だが、土建関係の業者がそれ以上に糞なのがいけないんだろう
建築士だけはまともだと思ってたのにそれも簡単に裏切られたからな
406名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:06:04 ID:bKVmviin0
>>380
>有効な手段があったら教えてくださいw

6月20日の改正は無かった事にするしかないでしょ。
工期が伸びた期間の固定資産税等は免除・借入れ金の利子補給もやってくれ。
407名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:06:50 ID:vJm2QJrW0
元官がでてきたら、一気に流れたな。
この調子でたのむ。
408名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:07:15 ID:iQfpItaE0
>>404
このグラフって、来年少し回復するだけで、前年同月比80l増とかになって、
公明大臣が、ほら見た事か、公明党の政策でV字回復だ。とか言うんじゃないのwwww
409名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:08:16 ID:+KnsDBL40
土地買う契約した人は大変だね
確認も下りないんじゃ融資も受けられないし
相手は直ぐにくれって言うだろうし
410名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:09:55 ID:hjObzxQtO
やはり耐震偽装問題が経済不況の発端になるのか。きっこはやっぱり疫病神だ。
411名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:12:09 ID:TxjD/wbl0
>>409
そうか、土地買っても上モノが出来ないのでは話しにならんな。
こりゃ土地買っても駐車場くらいしか使い道が無いのか。
412名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:15 ID:hjObzxQtO
今頃もう遅いが、きっこを殺しておくんだった。
413名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:54 ID:2otoG5yU0
>>5
> このふざけたクルマにようこそ

何度見てもテラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:13:57 ID:vJm2QJrW0
>>410
きっこはともかく、
あの「論談」で設計事務所とか言うHNで
めちゃくちゃモラルの無いこと言っててみんなを敵にまわしてたヤツがいたな。
飲酒運転容認論みたいなの
アレも酷抗娼のトラップか?
415名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:15:03 ID:bKVmviin0
>>402
ビルのエレベーターや工場の工作機械も含まれていたから。
PC−9801とか現役の所もあるし。

壁壊して電線や装置をマーク付に変えるなら、建て替えた方が安いよ…。
416中の人:2007/10/08(月) 19:18:27 ID:/pWc5+iL0
>>406
それはさすがに無理だなあ、無かったこにねえ
本当は国交省の中の人ももう一度段取り変えて
やり直したいと思っているんじゃないですかね。

下々には伝わりませんが、スケジュール調整ぐらいの可能性はありませんか
元官僚の人様 どうです?

417名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:19:42 ID:TxjD/wbl0
>>415
その建て替えも中々出来ない日本はなんだろう。
418名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:20:05 ID:YuGX4AUd0
>>392
>衆院選にどうぶつけるか
確かにこの問題の扱い次第では政権がひっくり返りますね。
景気が腰折れした状態での衆議院選は与党としては避けたいでしょうから、
何とかしてくれるはず・・・と期待したい。

政権が変わるどころか、日本経済の命運がかかった大問題ですから、
政治家の皆様、とにかく早く何とかしてください。お願いします。
419名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:21:15 ID:IG45tcj3O
適合判定の適用範囲縮小は必須じゃね?
420名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:23:27 ID:Dg30s9GM0
>>418
政治家センセイの前にマスコミ様にお願いしないと
421名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:24:34 ID:vJm2QJrW0
>>416
建築板ではどーも。

元官の人は、酷抗娼以外の官だって言ってたから
恐らくわからんよ。

353 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:04:14 ID:8GRImMQF0
>>343
国交ではない省の元官僚です
422名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:24:44 ID:iQfpItaE0
公明のカスが適合範囲縮小はありえないって即答しちゃったからな・・・
大臣も官僚も、自分が傷つくのいやだから、もう衆院選で自公に負けてもらうまではなんともならんかもね。
ずっと自民に入れてきたけど、もう無理。
423名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:26:22 ID:IG45tcj3O
>>418
自民はすでに要望出してる。このスレにソースあったはず。
424名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:26:40 ID:oB9DEP/I0
というかそれぐらいが適正なんじゃないの?
今までが多すぎた。そこらじゅうでマンション建設やってるし。
425名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:26:59 ID:bKVmviin0
>>411
前スレにそういう人がいなかった?
借入れ金で土地買って、マンションの申請通らず利子だけ払ってるとか。
426中の人:2007/10/08(月) 19:29:00 ID:/pWc5+iL0
>>421
そうなんですか、全工程の見直しぐらいしか
今は打つ手が無いような気がしますが。

>>419
個人的には適判は官や公的融資出ないものは
建築主の希望によるものとするだけで
だいぶ整理されると思うんですよね。
427名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:30:51 ID:iQfpItaE0
>>425
734 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 08:43:38 ID:zE0ophXLP
県庁所在地駅前一等地にマンション建てるつもりで土地を買ったはいいが
申請通らずに毎月銀行に60万強金利のみ払っている俺は
樹海行きになるのだろうか・・・(iДi)
すでに土地購入してから7ヶ月経過・・・_| ̄|○
747 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 09:14:40 ID:zE0ophXLP
>>744
毎回毎回あれほどせっついたのに
まだ出していない模様
もし、ちょっとでも不備が有れば
後回しにされまた最後に並ばなければならない
から慎重にチェックしているとのこと
一応今月末申請予定らしい・・
最低半年以上かかるようだ・・・・
749 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 09:22:52 ID:zE0ophXLP
>>744
銀行と相談なんだけど
最悪は、駐車場にしてその上がりを金利分に当てて
この混乱を乗り切ろうかどうしようかと考えている
806 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 11:01:16 ID:zE0ophXLP
>>765
アドバイスサンクス!
m(_ _)m

1階テナントで、あと上は賃貸の予定だったんだが・・・

年数件〜数十件しか通れない今の現状ならば
確実に日本オワタ!となるから
そうはしないだろうと楽観的に考えている
てかそう考えざるを得ない(iДi)
428名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:03 ID:8MRJ7YdD0
私の周りの誰一人ここでの問題の内容、いや、話題すら知らない現実
今日は冬に降るような冷たい雨が降ってきましたが・・・今年の冬は飛びっきり厳しい寒さになりそうです。
429名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:23 ID:IXIOXhLg0
>>425
申請が通らない理由によるけど、
不動産業者を訴えた方がいいんじゃね?
430名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:31:40 ID:vJm2QJrW0
>>426
>419
>個人的には適判は官や公的融資出ないものは
>建築主の希望によるものとするだけで
>だいぶ整理されると思うんですよね。

恐らく、適判制度は消滅すると思われ
431名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:32:49 ID:9z2Fn/8h0
適合判定の適用範囲縮小なんて認められんだろ。
安全性の問題なのだから全部に網をかけるのが基本。
例外を設定する合理的な説明ができるんか?
最早、建築主の利益よりも安全が優先されるご時勢だぞ。
432中の人:2007/10/08(月) 19:33:29 ID:/pWc5+iL0
>>427
県庁所在地なら多分全国規模の大手に頼んだ方が早いですよ
余程出来が悪くなければ適判有りでも半年はかからないでしょう

今なら
433429:2007/10/08(月) 19:34:20 ID:IXIOXhLg0
>>427
この経緯だと不動産業者は訴えれないな。
434名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:34:21 ID:vJm2QJrW0
>>431
適判=安全証明
になっていないのが問題。
435名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:34:29 ID:fNYXWS7g0
役所は縦社会だから

まわりのことなんて気にしない
横のつながり多少はあるけど
国交省建築と総務省や、通産省とは無いに等しいから
経済など知らんこった

ただ使命感を全うしてるだけなのさ
436名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:35:21 ID:Y7MEdJ5R0
>>379
ヌシの注意力に脱帽!
437名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:36:57 ID:9z2Fn/8h0
>>434
そういう話はここで出ているようだから実際そうなのだろうがそれを表で説明する
輩が出てくるのかと。
建築関係者が食うに困ってるから…ということじゃ国民は納得しないぞ。
なんせ建築関係者は「悪者」だからな。
438名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:37:27 ID:PyS8sp4G0
医者みたいに建築士も逃散するのかな……。
439429:2007/10/08(月) 19:37:55 ID:IXIOXhLg0
>>434
そもそも『安全』って何よ、になるわな。
住んでいる人間が助かれば安全なのか?
住んでいる家屋が使用可能であれば安全なのか?
440名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:42:23 ID:IXIOXhLg0
>>438
建築士は医者みたく高給取りでもないし、後ろ盾に強力な議員がいる訳じゃないからなぁ・・・
不動産系とか建設系にはあるんだけどね・・・

建築士なんて医師より遙かに待遇悪いぞ
441名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:42:50 ID:vJm2QJrW0
>>437
時間も無いだろうが、たのむから前スレ読んでくれ。
何度も言うが、

マ ス ゴ ミ が 現 状 を 正 確 に 、 か つ 速 や か に 報 道

すればこのスレッドの目的は果たされてと思っている。
442名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:43:49 ID:+KnsDBL40
絶対壊れない建物て一つしか見たこと無い
アメリカの核弾頭ミサイルサイト
円柱状の構築物でコンクリート厚が10m真ん中の空洞部分が8mくらい
管制官の居る部屋も厚さ10mのコンクリート
壊すに壊せないと言っていた
443名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:43:50 ID:aCtKrdC00
>>427
>1階テナントで、あと上は賃貸の予定だったんだが・・・

自分と同じw
殆ど話は進んでいないから、2年くらい伸ばそうかなぁ…。
444名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:46:15 ID:9z2Fn/8h0
仮に適合判定が無意味だから無くすとしよう。

そうなると、この適合判定が安全性の証と役所は主張してきたのだろうから
別の安全性の証を作る必要が出てくるだろう。
従来のでは足りないからこの適合判定を持ち出したのだろうから。
そうなると新たなのができるまでどの道ストップもありうるな。
だって従来のではヤバイ(という前提な)のだろ?
それともその前提自体がおかしいのか。
445名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:46:17 ID:iQfpItaE0
>>441
どうせ報道されたって、「正しい改正の末の混乱」とか言われるのが落ちなんだよな・・・
もういっその事、逝く所までいってしまった方がいいのかもと思う今日この頃。
熊みたいに冬眠できればいいんだけど、何もしなくてもお金はかかるしさ。
家族のいる奴は地獄だろうな、俺は一人身で助かったよ。
446名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:47:02 ID:B9AAVPq00
バリアフリー新法で、認定を受ければ、
みなし規定があるので確認済みとされるらしい。
つまり、高齢者、障害者向けに通路幅等を所定の分確保すれば、
構造適判はいらないということになる。
            
                ↑
これはどういうこと?
年寄りは安全な建てものでなくて良いということか?

素人なのでわからんw
447名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:49:43 ID:j4WkAQ9f0
>439
マンションデベかHMの営業の立場で考えればわかる。
どういう安全証明をつければ売れるかということで実際の安全性とは関係ない。
448名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:50:52 ID:/2ogQnRW0
IQ110以上のことを知ろうとすれば、
マスコミだけの情報では無理。
105かな。
449名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:51:35 ID:9z2Fn/8h0
>>441
前スレのどこだい?
おまいが自分の専門以外に大して興味を持たないであろうことと同様に
そんな大雑把なこと言われても専門外の人間は見ないぞw
450名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:52:10 ID:8GRImMQF0
>>441
マスコミは既に現状を把握できており、
後は先生方や当局のご意向を待つばかりだと思いますけどね
本件に限らず、マスコミが報道するのは
彼等が調べた事実のごく一部のみです

いつ火をつけても大炎上確実なテーマなので
切り札の捨て所は間違えないでしょう
彼等が第四の権力たる所以です

451名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:53:23 ID:vJm2QJrW0
>>444
適判が「悪」だとは言っていない。
↓は建築士事務所協会が国に要望書としてだした文書のひとつだが、こういうことだ。

・判定員がマニアックで判定員個人の考え方を押し付け、構造設計者の考え方や手法は認められず、
却下されてしまうケースが報告されている。

ようするに、恣意的かつ気まぐれな判定基準で、建築確認の可否を問うな
・・・ということだ。
452中の人:2007/10/08(月) 19:54:09 ID:/pWc5+iL0
>>430
マンションとかはF35が多いですから無くなりはしないでしょう
縮小はするでしょうけどね
適判が住宅を購入する消費者保護の一環なら
例えば工場とか事業主が直接発注し使用するものは
選択性にしても良いんじゃないかと思うんです。

>>446
まあ法の穴というやつですね
こういった大きな改正ではたいがいなんか出るんです

453名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:55:05 ID:hjObzxQtO
>>441
バカ?マスゴミを関わらせたら余計問題が大きくなる。
454名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:57:04 ID:IuoPxtzH0
厳しい審査とゆるい審査で1級2級とかわけて買う人が選べばいいじゃん
455名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:57:22 ID:vJm2QJrW0
456名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 19:58:41 ID:B9AAVPq00
>>452
ありがとうございます。

まるで年寄りにはやく市ねと言ってるような穴ですね
457名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:37 ID:IXIOXhLg0
>>454
で、いざコトが起こった時に
2級健在、1級倒壊なんてことになったら笑えるわ
458名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:00:46 ID:8MRJ7YdD0
>>451
事務所協会が書く文章にしてはどう見ても幼稚だな
「マニアック」ってなんだよ、どうマニアックなのよ
IQ95ぐらいの内容にしか読めない・・・
459名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:02:12 ID:vJm2QJrW0
>>453
あのなぁ・・・
問題を大きくしようとしてるんじゃ。ボケ。
460名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:02:31 ID:hjObzxQtO
ここは危機を煽り立てて、大不況に入らせようというホロン部スレだったのか。
きっこ共産党社民解同草加統一自治労民団総連みんなまとめて死にやがれ。
461名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:17 ID:+KnsDBL40
>>458
あるんですよ
どう見ても法律上必要ないはずなのに
「この書類出せ!」
「この根拠を出せ!」
マニアックはソフトな表現で「嫌がらせ」と言って欲しい
462名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:03:18 ID:rCXLUESQ0
>>438
「安全・安心」が枕詞の今の世間で、「安全・安心」の無限責任を
身近に背負わされる順に潰れていくという感じなんでしょうかね。
463名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:04:22 ID:9z2Fn/8h0
>>451
それなら判定手法の問題で適合判定自体は問題ないと取れるが。
全部読んでるわけでないから何だが、適合判定自体意味が無いから不要ということでなかったのか?
そんな恣意的な基準だから今回の法改正事態が無意味という意味で適合判定自体意味という話なのか?
464名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:05:32 ID:j5jAZUQf0
そりゃこれだけ賃金抑えてりゃだれもかわんだろ・・・
非正規非合法雇用まみれの「うつくしいくに」
465名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:06:07 ID:j4WkAQ9f0
>451
Q&Aに適用を指示される計算式等も法令に定めるものだけでなく判定員が必要と認めたものとある。

なにしろ適判はその結果において判定員の個人責任だから、俺ならこんな設計はしない。と判断され
れば否とされるのは止むを得ない。

そんなシステムを建築確認の中に持ち込むことの是非は別として。


466中の人:2007/10/08(月) 20:06:27 ID:/pWc5+iL0
>>462
それでは不味いので、リスク分担の再構築は
早急になすべきなんですが
トンと音沙汰が無いですねえ。
467名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:20 ID:2nIjLv4w0
いままで甘い汁吸ってきたんだからもういいだろ?w
468名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:07:24 ID:AU9ouNQC0

会社に電話かけてくるウザイ特商法違反業者が自滅するからいいんじゃね。
469名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:08:38 ID:RvKHAvu70
>>441
マスゴミ呼ばわりされて

正確なことなんか言うと思うかマスゴミが
470名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:02 ID:hjObzxQtO
ハイハイ問題ナッシング。このスレはすべて釣りです。魚はもう釣れません。
アエラとゲンダイにしか見えない問題をあげつらっても無駄無駄無駄無駄無駄。
471名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:09:44 ID:9z2Fn/8h0
>>466
調査したマンションの1/10が耐震強度不足ってのは放置?
www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070424_.html
物凄い大問題だと思うんだが。
472名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:10:59 ID:8MRJ7YdD0
ちなみに適判物かどうかは別として
日経アーキテクチュア2007・10・8号の表紙の断面図のような建物は
適合っぽい?不適合っぽい?
適判員の方でここを見てる方、もしくは大体判断が出来る方教えてください
473名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:12:10 ID:hjObzxQtO
>>471
能登と柏崎のマンソンはすべて建材ですが何か。
474名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:13:17 ID:Dg30s9GM0
違反ばかりして、甘い汁を吸ってきた土建業者と不動産屋は路頭に迷ってもらう
マスゴミ様の民意を得た国交省の怒り大爆発な滅茶苦茶改正
475名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:14:47 ID:j4WkAQ9f0
>471
所管の地方自治体に通知されて再計算や補強などのしかるべき対策がなされているはずですが。
476中の人:2007/10/08(月) 20:14:58 ID:/pWc5+iL0
>>471
調査されたもの自体は放置されていないはずですけどね

分譲マンションとかは補助金出して一度耐震診断義務付けとか
そういった施策は必要でしょうね、そのほうが国民には安心感がでるでしょう
現時点ではどれも既存不適格なんですから。
477名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:15:49 ID:vJm2QJrW0
>>463
全部読め。それから疑問点に答えてやる。・・・・と言いたいところだが、
・・・どうしても、丁寧に説明しようとすると各論=専門的になる。
その各論については、このスレ@〜散々言ってきた。
設計関係者として言いたいのは
「我々だけが冷飯食うだけじゃすまないんだ。」
「マスゴミはスルーしてないで、兎に角報道しろ。」
この2点だけだ。
あと、適判について聞きたかったら↓へ行け
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1191377943/l50x
478名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:15:59 ID:T2id0OE50
役所の定めた安全規定なんて嘘っぱち
地震が来るたびに再設定されるんだから
今ある建物が安全なんてだーーーれもわからん
実際に地震がくるまではね
479名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:17:38 ID:wC4S8UCW0
>470
実際に着工数は減っているな。スレタイ程ではなさそうだが。
ttp://www.nikkei.co.jp/keiki/chakkou/

成約率も落ちているが、こちらは供給が減少すれば少しは向上するんじゃないかな?
ttp://rank.nikkei.co.jp/keiki/jutaku.cfm
480名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:18:52 ID:Dg30s9GM0
>>478
地震で建物が崩れたら全部役所のせいにされかねない訴訟社会だからね
そのうち寿命がきて死ぬのも役所のせいになるかも
481名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:20:58 ID:lDENyH2S0


東京の方が酷いとなぜか叩かれない大阪府。


やはり普段叩いてるのは都民かw


482名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:12 ID:9z2Fn/8h0
>>475-476
無差別抽出で1/10ってことは、判明したもの以外でもえらい数が存在するだろうと。
当然それらに目を向けると思うんだが、調査されたものに目を向けて終わりという
ことは、やっぱ感覚が違うんだろうなと真剣に思ってしまったぞ。
483名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:22:46 ID:j4WkAQ9f0
>476
それはマズイっす。
住民さんは設計者の考え方や計算法やプログラムの違いによる誤差なんてもの
は認めませんからねえ。
やったらパニック間違いなし。わずかに残った構造屋も完全に粛清されます。

あ、耐震診断だから新耐震以降の建物はやら無いんですよね。
だったら、現役世代の構造屋はあんまり関係ないか。
484名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:23:39 ID:PyS8sp4G0
>>479
日経の記事に載ってる着工数は、二重チェックしない木造二階建てとかも含みますからね。
485名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:08 ID:vJm2QJrW0
>>465
止むを得ないで済む問題じゃねーだろ。
ユーザーの望むモノにならんのだぞ。
ムチャな要求は論外として、
今まで、「可」とされていたものが「不可」になるんだ。
判定員Aの場合は60p×60pの柱でおkだが
判定員Bの場合は90p×90pでないとOUT
ってことが起きるんだぞ?
そこをわかって「止むを得ない」って言ってるんだろうな?
486名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:26:39 ID:R5YSXhH00
命名「創価不景気」
487名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:13 ID:PyS8sp4G0
人ごとだと思って耐震耐震で大騒ぎしたけど、本気で追求したら自分とこも危なそうだとわかって、
色々面倒なので知らんぷりしてるのが一般人のような気がする。

住宅の耐震診断もろくに進んでないでしょ。
488名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:27:16 ID:MhiRggeI0
環境保護の面では良いことだろこれは。ガソリンに環境税をかけるって政府が言ってるんだから
資源を浪費する建設も減らさなきゃしょうがない。
489名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:01 ID:IG45tcj3O
>>476
問題はあれがサンプリング調査だったことじゃないかね。
490名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:28:49 ID:86maUzgz0
全レス読んだけどまだよく状況を把握できない
そんなに大変なことなの?経済史に笑激的なものとして残るくらい?
491名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:27 ID:+KnsDBL40
株式会社ピットクルーは、日本の企業である。ネット風評監視サービスを主な業務とする。
書き込み職人を雇い望ましい方向に誘導する

こういう世の中ですから御自分で判断して下さい
私としてはブラッククリスマスはほぼ確定だと思ってます
奇跡を信じたい気持ちで「ほぼ」と付けてます
492名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:29:50 ID:ihaEld6u0
もうすぐ地震がくるのがわかってるから情けをかけてくれてるんだよ。
空気読め。
493名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:30:07 ID:9z2Fn/8h0
>>477
おまいには誠意はあるんだろうが、それじゃ部外者は詳しく知ろうとしないわな。
我々だけが冷飯食うだけじゃすまないんだ、があらゆる業界で放置されているのだから
建築業界のだけが特別視はされんよ。
お母さんが説明してくれるように説明してくれんと。
無論、そんなことおまいでなく建設業界がやるべきだが。

他のと同様に皆が気付いたときには遅すぎるになりそうだな。
日本ではいつものことだ、気にするな。
494名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:31:35 ID:nlWmeo6x0
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」


495名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:31:45 ID:hjObzxQtO
>>486
いや。きっこナンミョー不景気だ。
496名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:16 ID:8MRJ7YdD0
>>488
人間が生きる以上環境は確実に破壊される
エコを推進してそれが100から95に変わる程度、全くゼロにはならないんだな
一番は地球上から人間がいなくなれば環境被害はゼロになる
497名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:21 ID:bYuknyCi0
1982年から4半世紀続いてきた史上最大最長のバブル、グローバル・
バブル。その崩壊は2007年の株式大暴落によって訪れる・・・。

http://kingsarmonj.blogspot.com/
498名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:32:56 ID:F5y93kty0
世界同時バブル崩壊 藤原直哉

http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/hitokuchi026.html

499中の人:2007/10/08(月) 20:35:44 ID:/pWc5+iL0
>>482
結局、どの時点でどういった時に建てられた建物を
どの基準でチェックするかでまったく異なる数値が出てきますからね。
寧ろサンプル対象も含めて恣意的でないの?という疑問が
出てきてもおかしくないんですが。

なのでやるならカテゴリーを定めて全部ですね
今回の件なら分譲マンションでしょう。

>>483
まあ、まず新耐震以前でしょうが
その内法20条改正ごとに自分のマンション(財産)の位置付けを確認するための
レポートを求めるようになってそれが商売になるかもしれませんね
今も似たようなものがあると思いますが。
500名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:02 ID:+KnsDBL40
世界同時じゃないですね
日本が先に逝って資金を海外に提供
他の国の最後の燃料となる
そういう段取りじゃないでしょうか?
501名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:03 ID:j4WkAQ9f0
>485
判定員Bさんの立場に立ってみれば900無いと安全でないと考えている
のに、600で設計された物件に適合判定を出して責任を引っ被ることは
出来んでしょう。

何度も言うように判定結果の責任は判定員個人であって、適判機関じゃ
ないのです。

このあたりも天下りの判定機関役員に責任を負わせないようにした結果
の制度のひずみとは思いますがね。
502名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:36:05 ID:IXIOXhLg0
>>497
くっっっっっっだらねぇ
景気なんぞ人の気分次第で上下するもんだ。
人々が上がると思い続けりゃ上がるモンだし、ダメだと思えば下がるモノ
503名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:37:08 ID:T2id0OE50
あーあ自分らの年代ってホントついてねーーよ
ベビーブームだと騒がれて幼稚園入るころから競争競争
大学に入るにも競争競争
バブルというものを実感するまもなく弾けちまった
就職するにもバブル弾けて就職口が少なくて競争競争
建設業界は不況に強いとか言われて就職するも公共投資削減だなんだで競争競争
民間で少し持ち直せるかと思っている矢先に煎餅や大臣がなにやらやらかして幕を閉じる
504名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:51 ID:R5YSXhH00
>>490
君、仕事、何やってる?
民間に勤めてるなら想像してみて。
その今やってる仕事が3ヶ月、官僚が作ったウンコみたいな法律の悪影響で
なんの非もないのに出来なくなっちゃって
お給料が貰えないって状態だよ。
しかも、このことでこうむった色々な副次的な被害の補償なんて一切無し。
505名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:40:59 ID:WxWixNEl0
2007年9月、中国建築内装協会の徐朋(シュー・ポン)常務副会長は、
中国の内装市場は順調に発展を続け、2006年時点で市場は7500億元から
8000億元(約12兆円から12兆8000億円)に達したことを明らかにした。

内装も順調らしいよ。
506名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:41:59 ID:EOHuvnBX0
>>471
それ計算書の中に不整合や、調査した人が計算のやり方に「?」と感じた部分があるってだけで
それが即強度不足というのは早計

100の強度が必要なところに110ありますとあったのが実は105とか115であっても不整合だからね。

あと、建物を完璧な形で計算は実質的に不可能なのでいくらか単純化して計算するが、
単純化のやり方にそれぞれ流儀があるからやり方が違うだけで別に強度不足ではないとこもある。

不整合の具体的事例が公表されていないから、改正を強行するために大げさに発表したとも言える。
507名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:06 ID:+KnsDBL40
>>502
例えばサブプライム問題の火の手が上がったベアーファンド
まだ生き残ってます
彼らが巨額の損失を被ったのは事実ですが潰れませんでした
彼等にの弱みは強みでもあります
アメリカ政府が火消しに躍起になっている時
彼等は黙々と空売り続けていました
お陰で莫大な利益を上げる事が出来て今期は黒字です
508名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:42:43 ID:9z2Fn/8h0
>>499
おいおい、中の人がそんなこと言い出すのかよw
一応、恣意的でなく、さらに今回の抽出対象を決めた条件は相応に
意味があるっていう前提じゃないのか?

このスレの本題に関してもだが、国交省って実は相当ヤバイのか?
中の人間が自分の属する組織を根本から疑う程度に。
509名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:43:13 ID:vJm2QJrW0
>>493
だから、とにかく騒いでいる。なんとかしろと。

設計業界は以外とスタミナがある。資材調達なんかしなくてイイ業種だからな。
人をたくさん使ってなきゃ、月々の経費なんかしれたもんだ。
問題は、中小建設従事者にとどまらす、工場を増改築して内需を押し上げてる業界に波及していることだ。
マンションだけじゃないんだ。ホントに崩壊するぞ。
新聞報道されないのは、機関投資家の仕込みが終わってないからだと思う。
書類が増えた・・・なんてのはどーでもイイんだよ。
510名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:44:34 ID:SRI3DJPr0
こういう影響も出てきている。
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2452.html
511名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:18 ID:PyS8sp4G0
15 名前: 名前をあたえないでください [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 16:45:56 ID:qX1V0/Rm
回復しつつある
最近の建築確認件数の状況について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070928_2_.html

27 名前: 名前をあたえないでください [sage] 投稿日: 2007/09/28(金) 23:07:49 ID:5sIfehrn
>>16
1〜3号の8月の建築確認件数は11,174件

34 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2007/09/29(土) 17:33:28 ID:NKqACZnK
>>32
それなら、6/20以前の駆け込みで下りた件数だ。
適判通った物件は8月は限りなく“0”に近い。

39 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2007/10/01(月) 19:11:21 ID:SU0ZrjfO
>>37
確認申請の工事届の工事着手年月日が
6月20日の改正前の駆け込みの時に
たまたま8月の記載があったでけだよ。
実際は、適判物件は9月26日までに、
東京都でおりたのは6件のみ。
512名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:48:38 ID:hjObzxQtO
500 名無しさん@八周年 2007/10/08(月) 20:36:02 ID:+KnsDBL40
世界同時じゃないですね
日本が先に逝って資金を海外に提供
他の国の最後の燃料となる
そういう段取りじゃないでしょうか?


↑工作員がうっかり本性を現したレス。ID:+KnsDBL40はどこの工作員?
513名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:49:04 ID:qz8ykY/90
この中の人は国交省の中の人じゃないべ
民間の検査機関の中だべ
土木建築板のひとと同じとすれば

514名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:49:55 ID:IG45tcj3O
>>506
なんで公表されてない実態を君が知ってる訳?
515名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:29 ID:9z2Fn/8h0
>>506
マスコミ報道ではそんなこと述べられてないな。
またマスコミはやってくれたのか?
国交省の資料を見ても指摘しているような説明もないし。
516名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:50:29 ID:vJm2QJrW0
>>501
ユーザーの立場に立って考えてくれ。
判定員によってコンクリートのボリュームが1.5倍も違うんだぞ?
今でさえ「あそこのビルは○○なのに、どーしてウチのは?」
なんて言われるだろ?
「判定員が・・・」なんて言えないだろ。ガキじゃないんだから。
517名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:52:06 ID:+KnsDBL40
>>512
そうなんです
実は私も工作員
何故か職場がメーカー営業所なんですが
518名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:54:16 ID:IXIOXhLg0
>>516
不安ならどうぞ御自分で計算なさってから購入してくださいって事だなw
弁護士みたく、自分で建築士を雇って安否の確認を行い、それで購入すれば良いな
519名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:56:14 ID:xX+mR9QO0
>>516
1.5倍ってw
もう一回掛けろよ、柱だぞ。
520名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:56:15 ID:GOvWmfAc0
建築関係の人間は
本当に経済に大悪影響があるとわかっているなら
日経先物全力空売り
すればいいだけだろ
それで損失は十分に補填できるはず
521506:2007/10/08(月) 20:57:28 ID:EOHuvnBX0
>>514
大げさに1割も不整合!!って言う割には具体的な不整合の事例を公表しないので
オレは国交省の発表は恣意的であると判断したってこと

単純化その他の記述は自分も構造計算やっている経験から
522名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:58:36 ID:RvKHAvu70
>>520
そのとおりだな
半分風説の流布に近いな
523名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 20:59:53 ID:+KnsDBL40
>>520
仕組み分って無いですね
全力やって次の日200円も上げたら破産ですよ
先物なんて大人の都合でどうにでもなっちゃったりする便利機能がついてます
524中の人:2007/10/08(月) 21:00:15 ID:/pWc5+iL0
>>508
私は疑ってませんよ(疑うべきデータ持ってないですから)

でも方策をきめる重要なデータなのに誰も疑わなかったなあと
漠然とそう思っているだけですよw
525名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:27 ID:vJm2QJrW0
>>514-515
オマエら役人か?
506では無いが、安全側だろうが危険側だろうが「不整合」であることには間違いはない。
こういう審査で突き返された事例は現実にある。
具体例を教えてやる。
鉄骨屋根の胴縁の計算ではC-100×50×20×1.6でおkだった。
それを図面でC-100×50×20×2.3で記載した。
「確認できない旨の通知」の理由が上記の不整合だったそうだ。
・・・やってられるか。
526名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:00:53 ID:j4WkAQ9f0
>521
ちがう。違うんだよ。国交省は決して大げさに言っているわけじゃないんだよ。
527名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:27 ID:9z2Fn/8h0
>>524
なるほどな、そういう感覚か、了解。
確かに重要なデータなのに扱いがおかしい。
528名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:32 ID:EOHuvnBX0
>>518
まぁ実際に建物建てたのと別の建築士が第三者管理という形で建物の安全性その他を見て
実際に注文する/購入する消費者にアドバイスするというスタイルが少しづつ
広まっていたけどね・・・

今回の改正で、その消費者側に立つ建築士が絶滅の危機に
529名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:02:34 ID:IXIOXhLg0
>>525
うわ、マジですか?
審査担当数字が読めないと違うか?
530名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:03:25 ID:vJm2QJrW0
525
×鉄骨屋根
○鉄骨外壁
531名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:05:14 ID:PyS8sp4G0
ところで9月の着工数(非木造?)は、いかほどになりそうですか?
532名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:06:01 ID:9z2Fn/8h0
>>509
本番は他の業界に波及してからだな。
それまでは難しいだろうな。
何せ問題が発生しても他人事社会だから。
533名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:07:14 ID:ALn400FrO

まとめ
>>219 >>224 >>228

534名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:07:25 ID:+KnsDBL40
>>531
品物の動きからすると前年比-80くらいでしょうか?
535名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:03 ID:8MRJ7YdD0
>>525,530
ところで外壁の胴縁にテンロク使うやつは計算書を精査するまでも無く不適を出す・・・俺でも。
536名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:09:20 ID:tXc0rL/o0
>>490
バブル期の総量規制みたいな事やってるから…。
PSEマークと一緒に残るね。

俺は待てるから良いんだが、世話になってるリフォーム屋とかが潰れると困る。
537名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:11:09 ID:hjObzxQtO
建築士食えませんの話はどうでもよい。食えなきゃ日雇い労働でもやってくれ。
知りたいのはそれが経済にどう影響するかだ。
工作員が見てきたような事を言うのではなく具体的に出してくれ。
それも大袈裟ではなくだ。
538名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:11:41 ID:UFxaIjU90

国土交通省の自爆テロ

日本に新築建物を建築させない。
企業に設備投資をさせない。

これにより日本経済は失速し、失業率アップ、円安、株安をすすめます。


国土交通省はその先を見越しています。
日本そのものを傾けた後の作戦が国土交通省にはあるんです。
539名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:13:02 ID:86maUzgz0
>>504
貯金が何とか・・・て問題じゃないか
一部の人間のポカでそんな大打撃になるなんて。。。
何だか頭がぼんやりします。
540名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:13:58 ID:GOvWmfAc0
部外者だけど
おそらく自己保身からやばい、周りもやばくなるといってるだけ
影響はごくごく限定的
ほんとにやばいならいくらでも対処のしようがある
541名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:14:03 ID:vJm2QJrW0
>>535
環境どーのこーの言ってる割には地球に優しくねーな。
浣腸物件はこーいう無駄な発想を直せ。
542名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:14:54 ID:hjObzxQtO
>>533
8月はお盆休みがあるから参考にならない。
543名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:15:29 ID:PyS8sp4G0
>>534
まいなすはちじゅうですか。

で、その水準(もっと下がる?)が少なくとも今年いっぱい続く?
544名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:15:43 ID:Dg30s9GM0
土建業界自体がいかに規制の網をかいくぐるって利益を挙げるしか考えてなかったからしょうがないね
舛添が大臣だったらこういうだろう
文句を言うなら同業に言え
545名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:17 ID:T2id0OE50
そもそも断面応力はコンクリ太らせて鉄筋間引いたり
コンクリギリギリで鉄筋ぎゅうぎゅうだったりどっちでもOKになるからな
だから設計者によって視点が変わって適、不適でてきちゃうんだよな
546名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:40 ID:ydou2NX00
あと2年は今の状態が続くであろう
547名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:16:42 ID:9z2Fn/8h0
>>542
昨年同期比だから十分参考にはなるだろう
去年もお盆休みはあったのだから
548名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:17:53 ID:IXIOXhLg0
>>535
いいなぁ。建設業者からコストダウン云々を言われないのですか?
549名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:18:19 ID:+KnsDBL40
>>537
そんな簡単に提示出来るなら苦労しませんよ
確かに、今困ってるのは施主、建築士、確認機関
不動産屋、問屋、メーカー、職人まででしょう

これから先最短でも3ヶ月は建築現場が出てこない事を考えて
影響がどれほどのものか予想してください

>>543
だって毎日残業が当たり前だった職場がきっちり定時
電話も書類の催促だけで注文なんてまったく無いです
550名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:19:05 ID:PyS8sp4G0
>>547
来年の統計の「前年同月比」は当てにならないなw
551名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:21:20 ID:9z2Fn/8h0
>>550
建築確認数自体の推移データも必要だな。
552名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:21:54 ID:+CxGqxgz0
>>520
が良いこといったw

建築関係の人間は
本当に経済に大悪影響があるとわかっているなら
日経先物全力空売り
すればいいだけだろ
それで損失は十分に補填できるはず

売れるもんなら売ってみろ
553名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:24:26 ID:IXIOXhLg0
>>552
株は素人なんだが、空売りとやらの効果が出るのが数ヶ月(しかも未定)
であっても効果があるモノなのか?
554名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:26:20 ID:vJm2QJrW0
>>552
株やってる建築関係者なんかこの板にゃいねーよ。
オマエらが何者か知らんが、実業で食ってるやつぁ、
株なんかやんねーの。
ったく、いつからこんな国になったんだ?
555名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:26:44 ID:RvKHAvu70
>>553
だから最後に売れるもんなら売ってみろって言ってるんじゃない

今やったら踏み上げ食らうだけだって
556名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:26:56 ID:8MRJ7YdD0
>>552
株はやってる人はやるがやらない人はやらないから
ここで一生懸命株のことを言っても無駄だと思う
建築関係にはその手のしつこくてなかなか切らないダイレクトコールが週に5,6本掛かってきて辟易してるから・・・。
557名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:27:36 ID:ydou2NX00
>>554
いいこと言うなあ
558名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:02 ID:WxWixNEl0
スマン。
株やっていそうな人の集まるところで、この問題広めてた^^
559名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:30:22 ID:1WAB8M/l0
>>554
激しく同意
仕事の収入がしっかりしたものなら手を出さん
560名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:44 ID:9z2Fn/8h0
>>554
おまいはともかく、耐震偽装や手抜き建築は実業で無く犯罪。
犯罪で食ってる奴も多いだろうな。
ったく、いつからこんな国になったんだ?
561名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:46 ID:vJm2QJrW0
>>558
とにかく広めてくれ。
株に関しちゃ門外漢だが、
「下がればよくない」ってことぐらいはなんとなくわかる。
562名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:31:49 ID:hjObzxQtO
建築関係者は株よりも競馬競艇競輪パチンコだろw
要するにDQN。
563名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:41 ID:WxWixNEl0
株やっている人はリスク取ってる分ドライだけど公平だよ。
マスコミに踊らされるレベルは順次退場して行くから、古参は侮れない。
どの業界の話でも十分吸収咀嚼できる。



と、期待してます^^
564名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:35:52 ID:o7M8lIUsO
耐震補強工事で潤ってるから?
565名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:37:13 ID:T2id0OE50
お前の周りの建築関係者ってドカチンだけなんだろうな
菊川例が競馬競艇競輪パチンコやるように見えるか?
566名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:39:20 ID:vJm2QJrW0
オレのまわりだけかも知れんが、
実務設計関係者で株やってるヤツはほとんど知らない。
言わないだけかもしれないが・・・
結局、そんな余裕ないんだろーな。そんな金あったら、
ソフト買ったり、フィルムカメラかったり、真空管アンプ買うような人種だよ。
567名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:43:21 ID:mBDtnKKN0
確認なんて民間審査機関が審査出来る様になった経緯では、審査そのものを無くし
国家資格である建築士に任せようという流れさえあったのに・・
568名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:44:44 ID:Tyzt+VFcO
株はタイミング

報道のやり方で変わる
569名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:45:09 ID:8MRJ7YdD0
>>566
気が合いそうだww真空管アンプか・・・
さて酒飲んで早く寝て、あすのヤンキース戦でも見るか
今動けばばば引きになるのがオチだし。暇だしww。
570名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:45:25 ID:RvKHAvu70
>>567
なんでそういう流れにならなかったの?
そのほうがずっと自然だけどな

役人が天下り機関にやらせたがったから?

571名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:49:49 ID:vJm2QJrW0
>>569
でも、ドーブチには1.6使わせねーんだよなw
572名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:05 ID:vJm2QJrW0
>>570
アネハって言うバケモノがでてきたから。
573名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:54:53 ID:PyS8sp4G0
アネハショック?
574名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:55:30 ID:Zk48b4kc0
日経先物を売れって…、そもそも証拠金取引のリスク管理や
レバレッジ、プットとコールの違いやスプレッドの問題といった
素人には理解しづらいものを煽ってるやつがいるな。株の空売りにしたって
関連企業の一部が下方修正し始めた程度で市場は全然織り込んでない、踏みあげられる
だけ。
575名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:57:04 ID:vJm2QJrW0
>>573
酷抗娼はそう言うネーミングを付けたがっているが、本質は違うと思う。
576名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:57:24 ID:mBDtnKKN0
>>570
小さい行政という考えもあったと思うが、建築数に対して役所の負担を減らす
ために確認業務を止めようという流れがベースにあった。
役所は違法取締りや中高層紛争調停など監察業務などだけ残し建築士に任せる
と、しかしやはり中には良くないことをする奴らもいるだろうと民間参入で
お茶をの濁したのだった。それから数年後に姉歯事件。
官僚はもう少しケツの穴を広くして且つ責任と知恵を出してもらいたいんです
けどね。
577名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:58:52 ID:PyS8sp4G0
建築関係以外の経済指標に影響が出始めるのは来年になってから?
(工業出荷額とか設備投資額とか失業率とか)
578名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 21:59:25 ID:RvKHAvu70
>>572
アネハがダブルで業界突き落としたってことかい
救えねーな

コントとしか思えない流れだな
579名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:00:28 ID:vJm2QJrW0
>>574
株に詳しそうだから、客観的に聞きたい。

この状況をマスコミが報道しないのは、「株」が絡んでいると思うか?
インサイダーでも何でもないと思うが、情報を抑えている可能性はあると思うか?
580名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:04:33 ID:hjObzxQtO
>>577
建築屋さんに経済指標聞いても分かんないだろ。
581名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:05:00 ID:SNCn6ryV0
株が駄目なら、円を売れよ。
これなら素人でも理解できるよな。
日本の景気悪化、日銀利上げ休止、利下げ、キャリトレード復活。
今ならAUD/JPY,CAD/JPYの資源国の通貨買いがお勧めだぞ。
582名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:05:10 ID:vJm2QJrW0
>>577
設計業界の中では、「6/20以降工場の設備投資ができなくなっている」ということは言われている。
JASCAが国に出した公式文書でも工場の基準法改正のアオリで「工場の海外逃避が始まっている」と
触れていた。
583名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:05:39 ID:mBDtnKKN0
>>579
574ではないがリアルタイムで報道はされているよ
584名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:06:58 ID:xkZVetbs0
>>579
思えないな、単に問題が理解できていないだけどと思うよ
585名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:08:16 ID:+BRIjOpW0
これはもうウンコッコー省に巣食う学会員工作員による国家レベルでのテロと言って間違いないんじゃないか?
586名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:10:41 ID:hjObzxQtO
>>584
いや、マスゴミは理解するアタマはあっても、朝青龍や時津風に逃避してる。
587名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:11:23 ID:vJm2QJrW0
>>583-584
さらに聞きたい。
理解できていないだけで自ら情報収集しようと思わないのか?
我々設計関係者が喚いているだけなら、相手にしなくてもいいさ。

現実に信じられないような数字がでていることや、
日銀短観でコメントされたようなことで、市場は反応しないのか?
っていうか、パニックにならないのが不思議なのだが・・・
588名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:18:01 ID:PyS8sp4G0
>>587
建築とは縁のない仕事をしてますが、今回の件についての(2ch含む)世間の反応の鈍さは異常だと思う。

単に、常識では起こりえないような事態が進行中なだけかもしれませんがw
589名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:19:34 ID:2nIjLv4w0
不動産屋がホームレスになったら何となくおもしろい。
590名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:20:48 ID:RvKHAvu70
>>587
構造設計者がはじめ騒いだんだろ
その後意匠設計者
で現在に至る
その間何ヶ月かかった?

経済指標が現れてから初めて確認作業に入るだろ
普通の人は

今はギャグかって思ってるところじゃないの
次ぎ見ないと冷静な判断できないところじゃない
591名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:21:24 ID:86maUzgz0
>>588
ホロン部ホロン部ってレスを見慣れてるからね
592名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:21:38 ID:2nIjLv4w0
不動産屋諸君、何も心配することはない。
時給730円で派遣業が拾ってくれるよ。
593名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:24:30 ID:mBDtnKKN0
今までなら建築っていうのはエンドユーザーから直接発注されて作ってきた
訳だけれども、今の主流は建売やらマンションやら仕入れして作って売って
という製造業的なフローの物件が多いから国民が実感するまで
ワンクッション有るのではと思う
594名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:24:30 ID:xuWroZk40
>>588
6月の駆け込み申請の工事が終わってないでしょ?
戸建てとか建てまくっているし。

影響が出るのは、それらが終わって来年からじゃないかな。
595名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:24:40 ID:T2id0OE50
>>592
君は事態をわかっていないみたいだね・・・
派遣先すらなくなるほどの不況になるって騒いでいるんだが
596名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:25:56 ID:y1ATzb/N0
公務員様はおっしゃいました。

公務員「法律が変わったから、とりあえず、向こう半年は仕事ストップしといて。ま、1年はその調子でいくつもりだけど。」

公務員「その間の給料はどうなるかだって?んなもん知らねーよ。日雇いでもやってれば?」

公務員「ま、その間、俺たちは、お前らの税金から給料貰えてるわけだがな(笑)うひゃひゃひゃひゃ!」
597名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:27:34 ID:86maUzgz0
流通にはどういう影響があるの?
598名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:27:59 ID:hjObzxQtO
建築関係者は中国行けってことじゃないのか。あとインドとか。
599名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:27:59 ID:16a5Si1qO
なんでもいいや
600名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:28:29 ID:vJm2QJrW0
>>588
あまりにも専門領域に深く入り込んでるから理解するのは難しいとは、思う。
でも、数字が証明しているのだから、もっと反応してもイイはず。

>>590
自分は意匠もやる構造屋だが、構造関係者の間では1月頃からくすぶりはじめた。
意匠屋は敏感な人で4月頃。
建設会社にいたっては、実際に確認を出すレベルにならないと気付いていない。
いまだに、「なんか大変なんだってねぇ〜ま、ウチの物件は速くしてね」なんていうありさま。

・・・ギャグならイイんだけどね。
601名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:28:44 ID:2nIjLv4w0
マンション屋が死のうが生きようが関係あるかいなw
602名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:30:06 ID:TUV7usD70
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもなーれ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
603建築不況を応援します!自民党・公明党です!:2007/10/08(月) 22:31:01 ID:owfi4SZX0
しかし建築設備士の冷遇は、何とかならないのか?
一級建築士で電気・空調・衛生設備に精通する人は、全国で一体何人居るのだ?
604名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:31:54 ID:RvKHAvu70
>>600
でしょ
設計者の間でもそんなに温度差あるのに
世間一般で騒ぎになるのはずっと後だよ

サブプライムローンの問題だって騒ぎになったのは
実際に欧米の金融会社が危ないって情報が流れてからだよ
それまではずっと噂の段階で半年続いたし
605名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:32:56 ID:PyS8sp4G0
>>600
専門外ですけど、インターネットは便利なもので、「建築基準法」「改正」「建築確認」「着工」
あたりをキーワードに2〜3時間調べたら、だいたいの状況は把握できました。

つか、戦争でもないのに経済指標がマイナス数十パーセントって普通はありえない。
606名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:33:55 ID:mBDtnKKN0
>>601
ところが日本における産業の7割近くが建築建設業に関係してるので
遅れて皆様のところにやってきます。

607名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:34:21 ID:8havUKTQ0
マンション建設の規制きつくすると家の値段があがるからな・・
608名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:37:25 ID:vJm2QJrW0
>>604
なるほど・・・
情報を知ったところで、
市場が反応しない限り、実害はない=様子見
ってことでおk?
あとは、タイミングをはかっている・・・と。

なんか、一生懸命騒いだけど虚しくなったな。
609名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:42:05 ID:WxWixNEl0
建築関係者がガダルカナルから手紙を書いて、
本土に届くよう、
ビンに詰めて海に流しているようだ。
610名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:43:21 ID:vJm2QJrW0
>>605
・・・その数字ってのは本来は経済誌1面TOPになるくらいの内容なの?
611名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:45:27 ID:dmxpmySm0
>>579 押さえてるというか選んでるだろ、情報は
それが恣意的で裏でなにやらやってるかは不明だが、憶測ならなんとでも
612名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:45:37 ID:hjObzxQtO
近くにある工業団地の造成地。かなり広い敷地なのに印刷所が一件あるだけ。
それが何年も続いている状態からすれば変化は無いに等しい。
613名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:45:45 ID:Zk48b4kc0
>>579
業績の修正もTDnet(適時開示情報閲覧サービス)で常に発表される仕組み
になってる業績修正は大幅な修正がある場合(上方、下方修正にかかわらず)、決算発表前に
修正発表も義務づけられてる。だが8/6のERIの下方修正以外は9月下旬まで
なにもなかったはず。

デベ関連の修正予想も売れてないことは書かれても、改正建築基準法について
書かれて無かったりするのはそれだけデベの危機感がないだけともとれるが…。

マスコミの発表に関しては8月の琉球新報や沖縄タイムスを皮切りに
全てチェックしたがどれも"申請者が把握しきれてないから"とかたづけられてたな。
ただ単に 土木・建築業界=談合 の認識が強すぎて業界の問題としかみれない
意識の刷り込みが起こってると思われる。崩壊するまで認識しないかも…

株が絡んでるかどうかわからんが不動産セクター
が9上旬から下旬にかけて日経平均に逆行安状態だったので勘ぐりたくはなる。
株式ニュースでは外資が換金してるからというような内容を流してた。

>>581
AUD/JPYを99.75円から円売り参戦中
614名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:46:05 ID:2nIjLv4w0
>>606
そういう大混乱が起こったときこそチャンスだなw
来たれ下克上。
615名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:48:13 ID:vJm2QJrW0
市況関係者が数人いるようなので聞きたいのだが、
建設関連不況と限定すればもっとタイムラグは長いはずだろ?

こんなに、短時間で経済指標の数字が反応するってのは、
基準法改正に起因する別の要素があると思わないか?
616名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:48:17 ID:TUV7usD70
617名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:50:23 ID:dmxpmySm0
>>615 何を言いたいのかよ〜判らんが。
殆ど申請が下りていない&着工できない結果がこの数字なら原因はズバリだろ?
618名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:50:56 ID:sjBkRZHz0
低コストな壁式が否定されるのも時間の問題だな。
619名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:51:49 ID:fNYXWS7g0
今週の動き

明日、9月景気ウォッチャー指数、発表

11日日銀総裁定例記者会見

日銀の福井のおじさん、なんて発表するのかな
また緩やかに景気回復とでも言うんだろうか
620名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:55:26 ID:VVwtjBa70
さっき市況でクロスの貼り替えとかがふえるから
大丈夫みたいなとんちんかんなこと言ってたぞ
621名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:57:11 ID:vJm2QJrW0
>>611-613
そういう情報の真相を詳しくしらべて、
自分の売買に役立てるってのが株やるヤツの「腕」と言われる部分ではないのか?
まあ、前レスでも言ったが市場が反応しなけりゃ、一人踊りするだけだもんな。

>>616
トンクス・・・と言いたいところだが、こちとら設計関係者なんで、
すでに出力して関係各所に配布してたりもする。
わざわざスマソ。
622名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:57:12 ID:fNYXWS7g0
市況板の連中は、建設株とかはあまり買ってなさそう
だから興味ないかもw
623名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 22:58:35 ID:IYfnabwF0
>>605
「戦争では一部隊の3割が負傷、死ぬと全滅判定」だそうだが、
いろんな建設部門の着工数が前年比軒並み40%減って、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
日本経済はまさに全滅じゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:01:03 ID:mBDtnKKN0
ランチェスターですか?
まあ、ただ原因が法律規則を決めた事によるので
極端な影響故に立ち行かなくなったら、この業界お得意のなし崩し的な
現行法を改変、或いは運用で何とかしようとするでしょうな
そんな振幅はあると思いますよ
官僚も酒飲みながら政策考えていたりすんのかなあ
目先だけ良くしても結局長続きしないと思うんだよなあ
625名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:01:30 ID:hjObzxQtO
しばらくの間、建築士の餓死、首吊りとかニュースになるまで放置。
世論が同情的になったら申請を簡素化。多分これだろ。
おまいら何とかしたいなら(ry
626名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:02:52 ID:XUbgmX3f0
経済影響の話が出たから、ざっくり計算。
去年の建築工事受注高が約50兆円

んで、7〜12月が前年比50%だったら、-12.5兆円で、GDP-2.5%
               40%だったら、-15兆円で、GDP-3%
               30%だったら、-17.5兆円で、GDP-3.5%
住宅はなんとか着工しているが、工事金額の大きい物件は軒並み止まっているから、
実際はもっと絶望的数字が出る可能性はある。
当然、不動産関係も連動して影響が出る、銀行や小売、物販、外食、家電関係もすぐ影響が出るだろう。
これだけの金額が何の前触れも無く止まってしまうんだから、年末年始が平穏無事に過ぎるはずが無い。
信じられないかも知れないが、現実なんだよね。後は、マスコミ次第。
建築屋が騒いでるだけと思ってる奴は、放置した方が良い。鈍感な奴は駆逐される。
627名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:03:02 ID:9z2Fn/8h0
>>624
現行法を改変、或いは運用のところだけがクローズアップされてさらに建設行政が叩かれると。
日本のマスゴミならやってくれる
628名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:03:52 ID:ZYNEuc3E0
なんで表現方法が違うの?
東京は 10/2500=1/250 ってことでいいの?
629名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:04:32 ID:vJm2QJrW0
>>617
建設関連需要の落ち込みによる反応でなく
ただ単純に建物が建たなくなったことによる
事業計画の見直しが影響しているのではないか?
これはジワジワってよりドカンとくる、
即効性のある爆弾を意味しているのではないか?
630番組の途中ですが名無しです:2007/10/08(月) 23:04:35 ID:IYfnabwF0
>>625
世論が騒ぎ出したときは
日本は大都市中枢以外が、携帯型ロケット砲や自動小銃や日本刀を持って、
改造車やバイクに乗り込んで、奪い犯すなどヒャッハーなことをする元建設
業界関係者らが危が暴れ狂う
ロアナプラやヨハネスみたいな地獄地帯になっている予感
631名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:04:53 ID:dmxpmySm0
>>621 そう簡単でもないのよ、株は。悪材料だからって必ずしも空売れば儲かるわけでもないし。
それに出された情報を鵜呑みにする馬鹿は長生きしないぜ?自分で裏を取らなきゃ
632名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:05:27 ID:TUV7usD70
>>625
設計は設備投資があまりいらないから借金で首が廻らなくなるようなことにはならん。
最初にとばっちり食らうのは、建設会社の手形を受け取ってる立場の方々だな。
633名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:05:31 ID:2WHJNgFf0
住宅情報マンションズのページ数、減っていないか?
634名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:06:52 ID:PyS8sp4G0
>>628
正解。
東京は前年同月比 0.4%

前年同月比 -0.4%じゃないよ。間違えないように。
635名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:07:24 ID:h+v+qWEF0
>>630
それは絶対無い。

前のバブル崩壊の時と同じ様に、
建設関係者は静かに首を吊る
日本人はそういう人種。
636名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:08:36 ID:dmxpmySm0
>>629 俺がバカだからだろう。よく判らんわ。
でもあなたの文章の中に全て答えが書かれてるんじゃないのだろうか。
専門外の人なのでこれ以上はスマン
637名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:11:34 ID:VVwtjBa70
>>622
それでも、あんたクロスの貼りり替えってw
ひっくりかえりそうになったわ
638名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:12:10 ID:IYfnabwF0
>>635
ようするに、>>1規制の異常なほどの強化により、
建設業界という、セーフティーネットに守られていた、
2chニュー速+にある強姦・強盗事件スレの常連である、
土木作業員やら鉄筋工やら内装工やら土木作業員やら、
糞DQN、1000万人が表社会にあふれ出すってことだろ?

ああ、つまりあの有事法制はこのために制定されていたのか、、、、、、、、、、、、、、、、
639名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:14:25 ID:OyCaPvbh0
>>638
2chオールスターみたいな顔ぶれw
公共事業漬けでも仕事で忙しくさせてるほうがよさそうだw

塗装工が最強だけどな。
640名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:16:39 ID:sivcHjlN0
このスレ見てたら不況は避けられないような気がしてきた
こんなヤバイ話なのに周りでは誰もこんな話してないし
というよりニュースとかでやってないでしょ
641名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:16:59 ID:vJm2QJrW0
前レスにも書いたが、リアルな話として
非常に業績のイイ工場が設備投資しようと工場の増改築を計画した。
もう、受注も決まっており、あとは建屋完成と機械稼働を年次計画に折込、
さぁこれから!
・・・ってときに、法規制により増築不可とされた。
昨今の中小企業で業績のイイ会社はISOとか法令順守で・・・クソマジメ。
それが足かせになり、本来業績を伸ばせるはずなのに不可能になっている
オレが知っているだけでも3件ほどあるのだから、
実際はこういった問題が多発しており、これが指標を下げているのではないかと思う。
どうだ?
642名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:18:27 ID:Zk48b4kc0
>>615
サブプライムに株式が始めて反応したのが3/13、14
この頃にサブプライムローン会社のニューセンチュリーフィナンシャルが破綻
のニュースが流れ出したと記憶してる。が、その後アメ株は7月に高値をつけるまで
この問題を無視してあがり続けたけど、ヘッジファンドの巨額の損失発表が相次いで
ついに暴落開始したのが7月下旬。織り込むのに"4ヶ月"かかってるってこと。

サブプライムは波及するにしても信用収縮の問題は決算でるまで結局わからない
けど、この問題は実体経済の金の流れが現実にストップしてるのが目に見えてるので
資金繰りがショートするのはわかりきってる。

今現在、下方修正し始めたところはあるがおそらくかなり甘い。収益のズレを
"改正建築基準法の影響は一時的"としてるし株式ニュースも"一時的"で流してるからな。
証券会社のアナリストが7,8月の住宅着工統計の予想を大きくはずしてるのは
問題の根幹を全く認識してないからだろうし…。

第3四半期は駆け込みでの需要でまだもっても、第4四半期は資金繰りが
つかなくなるところがかなり出てくると思われる。
643名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:18:53 ID:GOvWmfAc0
200X年・・・一枚の紙切れで日本は滅亡した・・・
世界は暴力で支配され
建築関連のDQNどもが力にものを言わせ
わが世の春を謳歌していた・・・
644名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:19:39 ID:XUbgmX3f0
ニュースや新聞で報道しないのには、訳がある
645名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:22:52 ID:mBDtnKKN0
国交省も先般詔をだして
スクラップ&ビルドではなくストック&アンビルドつーことらしいからな
646名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:25:07 ID:IYfnabwF0
>>640
世論が騒ぎ出すのは、日本全土がヨハネス化するか、基地外規制強化によって
職を追われた建設業界関係者(単純作業員など)数百万人による暴動が多発し、
自衛隊が治安出動したときですw。

ヨハネスに何回か言ったことがあるヤシが書き込んでいたが、

1.1980年代末の訪問、アパルトヘイトが機能しており、ヨハネスはNYやLAや
  東京並みの秩序正しいにぎやかで安全な大都市だった

2.1990年代初頭の訪問、ヨハネスは少し治安が悪くなったが、繁華街を夜歩け、やや安全

3.1990年代末、最後の訪問、もうむちゃくちゃ、銃声が響き、街はDQN黒人の巣窟。
  白人は国外あるいは田舎へ逃走。

日本は>>1基地外規制の発動により、もうすぐファィナルステージ3に入る。
創価は、日本を「ロアナプラ」にするつもりかwwwwwwwwwwwww
647名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:26:09 ID:XUbgmX3f0
>>642
一時的という長さは、人それぞれだからなぁ
10〜20年を見据えて考えれば、一時的だろ。最前線に居る人間の実体感はそんな感じ。

>>645
既存建物の増築・改修をさせないような法を出しておいて
そういうトンチンカンな事を言うお茶目な国交省って素敵やん。
648名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:28:36 ID:vJm2QJrW0
>>642
サブプライムの場合は相当いろんな商品に混ざっていたらしいから発覚が遅れたと言うのはわかる。
(株やらんから違ってたらスマソ)
今回の場合は、これだけストレートに現れてるのに、なぜ市場が反応しない?
こんなの、インサイダー情報でも何でもないだろ?
株をやる人間ってのは、情報収集が命のはず。
人よりいかに速く正確な情報を得ることができるか・・・ってのが・・・・以下ループ

レスはくれなくてイイ。
丁寧な説明アンガト。
649名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:34:12 ID:VVwtjBa70
たしか野村が少し早く出してなかったか?
650名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:34:31 ID:PyS8sp4G0
>>648
今回のような「イレギュラーな要因」による混乱は想定外と言うことではw
651名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:34:37 ID:XUbgmX3f0
株やってる奴も、建築業界の再編があるだろう位にしか思ってないんだろ。
こういうスレを見てないと、新聞に書いてる大本営発表しか伝わらないんだし。
652名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:35:14 ID:IYfnabwF0
>>1 >>643

エバンゲリオンでたとえると

国土交通省は建築物審査部門に、
どんな優秀な奴でも絶対に突破できない障壁「666」プロテクトをかけたw。
解除するつもりは、、ない。
653名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:38:06 ID:TUV7usD70
この件が決して一時的な問題でない、時間が経っても解決しない理由。
それは構造設計者の数と仕事量の新制度による変化。

360 名無し組 sage 2007/10/07(日) 00:27:58 ID:???
「周知不足による混乱w」が解決したとして、業界全体でこなせる建物の量は、
改正前の何割ぐらいになりそうですか?

364 名無し組 sage 2007/10/07(日) 00:39:32 ID:???
>>360
構造屋さんの処理能力だけで考えると、
(今年の構造屋数/前年の構造屋数)/改正による申請手間の増加率(前年比)として
4000/5000/2と仮定すると40%位か?

369 名無し組 sage 2007/10/07(日) 01:27:44 ID:???
>364
ピアチェックが必要なクラスの建物に関して言えば来年から
構造1級建築士でないと設計できない。
JSCAの構造士が2500人、適判資格合格者が1500人
恐らく構造1級建築士もこのくらい。仮に2000人として
年間にこなせる件数は上を見て一人10件と言われている。
つまり最大2万件。

昨年の実績では要ピアチェッククラスの物件は7万件。

370 名無し組 sage 2007/10/07(日) 01:30:18 ID:???
>>369
こ、国交省の中の人は本当に馬鹿ですか???
算数もできないんですか???
654名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:38:49 ID:fb7Vfq+80
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

655名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:43:44 ID:hjObzxQtO
政府→支持率を下げる問題を表面化したくない
官→責任回避のため業者すべてを制裁中
小沢→年金問題に次ぐ政局の新たな切り札として温存マスゴミ→小沢と共闘。どうでもい角界にチャチ入れ
656名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:45:12 ID:86maUzgz0
>>646
ええ?釣り?
657名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:45:18 ID:tfX9Tejt0
住宅着工統計の予想は、銀行系と信用金庫だけが他より予想を低くめに出してた。
融資にも問題が出てきているんじゃないかと思った。
658名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:47:14 ID:T2id0OE50
ミンスは景気が下がって一般人がブーブー騒ぐまでは
このネタをとっておきたいんだろうな
ことが起きてからじゃないとインパクトが薄いし、民衆の同意を受け入れられないから
年末に衆院選挙?とか話題が挙がってきているからそのときの争点にしたいんじゃないだろうか
こうやって政治の道具に使われて後手後手にまわって結局はどうしようもないところまで
叩きのめされるんだろうな
政治かしね
659名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:48:22 ID:IYfnabwF0
>>1
こんな基地外法律を作る暇があったら

スパイ防止法

パチンコ禁止法

ヤクザ禁止法

これを作れ、

>>653 >>655
治安大国の要だった土建業界をいきなり滅ぼしてどうするんだw。
日本政府は、日本を破綻国家にするつもりか。?
これじゃまるで、日本経済に
重度の脳梗塞を引き起こして脳幹を完璧に致死させているようなもんだ。
660名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:49:44 ID:Lu/5s6yr0
>>658
もし解散あって、衆院選始まれば連日新聞紙面トップだろうな、胸糞悪いわ
661名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:50:28 ID:TUV7usD70
>>658
自民は政府に対策の申し入れしてるのよね。
その内容は結構妥当なもの。でも報道はスルー。なんでだろうか?

◆冬柴国交相に改正建基法の円滑化申入れ/自民党国交部会
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20071005&newstype=kiji&genre=1
662名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:52:54 ID:IYfnabwF0
>>656

2chニュー速+の強姦、強盗、器物損壊オールスター軍団1000万人(建築業界関係者)
が、失業者としてあふれ出します。
これにより、
日本の治安状態は不逞鮮人やらDQNやらが暴れ狂い、
警官がじゃんじゃん犯罪者を現場で射殺していた1950年代後半に戻る。
663名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:53:57 ID:Zk48b4kc0
>>647
本来10〜20年を見据えた妄想決算を四半期でする企業の巣窟といえばヘラクレスとか
マザーズとかジャスダックとかか?赤字下方修正ごみ企業の巣窟ともいえる。
664名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 23:57:32 ID:Zk48b4kc0
>>657
UFJのアナリストが唯一、-38%の予想出してた以外は糞予想だった。
665名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:00:10 ID:XUbgmX3f0
この衝撃は、バブル崩壊より酷いだろう
バブルの時は、崩壊する対象があったのだが、
今回は何も積み上がって無いのに、この改悪案。
土台も全てダイナマイトで吹っ飛ばす気か?

>>658
このネタを上手に利用したら、民主だけで過半数とれるかもな。
いずれにしろ、与党、野党、どちらも立ち回り次第
666名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:05:19 ID:1285HeIv0
>>665
バブルが日本経済に与えたダメージ。
戦艦大和に魚雷が2発当たっただけで
多少注水すれば凌げるほどのダメージ

今回のは、主砲弾薬庫がいきなり大爆発し轟沈した
戦艦陸奥ようなもの。
全産業をもろに巻き添えにしながら崩壊。
667名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:13:07 ID:XeZbUcff0
バブル崩壊のときは一部業界と、株もちが打撃くらったけど
庶民は普通に衣食住もんだいなく生活できてたけどな
今回は庶民に直撃来そう
石油の高騰もプラスして、とんでもないことになるかな・・・
668名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:13:51 ID:9tzYFYep0
需要があるのに行政が邪魔して建てられない、
需要はなくなりはしないだろうから、
いつかは建てられる、
すると一気に建設ラッシュ起こる?
株、乱高下?
引っ張れば引っ張っただけ乱高下?
669名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:17:35 ID:VKY+Q+550
>>668
法律が変わらなければ、どんどん検査機関に溜まっていくだけ。
ピアチェックできる人材が限られてるから、検査は進まない。
それに、このままなら需要が萎む可能性の方が高いんじゃないの。
670名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:19:56 ID:rh6OKuPy0
需要に供給が応えられ無ければ価格の高騰が待ってると思うな。
671名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:20:19 ID:zhrIYFbr0
>>668
少なくとも工場は全部海外に逃げる
元の水準には戻らない
672名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:21:30 ID:ECrg2tRY0
いい感じに中小ゼネの首が絞まってきた。
このままでは年度末には連鎖倒産が始まる。

ゼネコンは国から仕事をもらってるから、
役人が間違っていてもなかなか強く出られない。
国交省も、「財務の悪いゼネコンを淘汰するいい機会」
ぐらいにしか思ってないだろう。とんでもない話だが。

施主が騒ぎ出さない限り、この問題は解決に向かわない。
それまでに、後どのくらいかかるだろうか。
673名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:22:10 ID:v2NVMcKj0
そこに中国バブルですよ
674名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:22:33 ID:NLpmILx20
>>668
仮に一気に動き出したとして、次に起きるのは職人と建築資材、建機の奪い合い。
建築費が高騰して、採算撮れないゼネコンやデベも出てくるはず。
となれば、やはり土建業界死亡。
675名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:23:55 ID:psMihovx0
経済を活性化させる為には、公共事業拡大が手っ取り早いのは、皆さん承知の通り。

今は将にその逆が、国策で行われている状態だからな。民間込みで。
676名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:24:30 ID:Jd+6v3po0
>>668
もともと住宅は余り気味だったしな。空家率12%超えてた筈。
677名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:25:01 ID:5YzK/uBb0
>>657 耐震偽装で法改正になっていらい、役所の建築関係の認可が
   凄くハードルが上がったから仕事遅くて、住宅着工は大幅減。   資金や需給以前の問題。認可通らないから作られないだけ。

678名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:26:05 ID:RM+KjGnb0
>>670
価格が高騰すれば、需要が減少するから問題無し。

あれっ?これってスタグフレーションの始まりじゃね?
679名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:26:10 ID:kp1L3IzT0
>>668
国交省が制度の誤りを認めない限り、ありえない。
建物の構造を考える設計者が、今回の改悪で廃業・転職している。
構造設計は特殊部門だから、人材を育てるのには10年位かかる。
これがミソで、今後 日本の確認は構造設計者のパイで決まる事となる

蛇口の大きさが1/10になったような感じ
需要という水圧はかかるけど、吐き出し口が小さいから、大して出ない。
6/20以前の着工件数に戻る事は、絶対に無い

株は仕手が入れば乱高下するから解らんが、乱降下はあるかもな。
680名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:26:26 ID:ECrg2tRY0
ただでさえ日本の建設コストは諸外国より割高なのに、
今回の一件でさらに1割は高くなった。

「安全のコストだから喜んで払う」というのが国民の合意なのだろうか。
とてもそうは思えないのだが。

工場その他の設備投資が海外に流出していくのは間違いない。
マンションの価格もかなり上がるであろう。
681名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:28:59 ID:kbgPkiWsO
工場はたしかに 海外へ 変更の話が出ているよ
日本じゃ 期間が読めないから海外へ決めるのは理解出来る

日本である必要は無いからな
682名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:32:23 ID:kp1L3IzT0
限耐法で設計された、マンションも高騰するかな?
同じような耐震強度なのに、一方は高騰。一方は解体。

こう考えると、「安全」って何だろうか?とつくづく思う。
683名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:33:16 ID:ECrg2tRY0
>>679
 多分それが正解。今の制度を前提にする限り、
 いままでの半分程度の数しか大型建築物しか建てられない。
 
 次の建築士法改正で、構造計算資格の要件が厳しくなれば、
 さらに蛇口は絞られるであろう。見通しは暗い。
684名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:35:15 ID:jz9lmopO0
駐車場作ってる会社もこれ関連で倒産しなかったか?
685名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:35:45 ID:spU3BNQU0
なあ、うち地方駅弁で校舎改築中なんだけど、
ラーメン構造残して工事止まってるように見えるんだが・・
686名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:36:39 ID:9tzYFYep0
見通しは暗い、なんて駄目だよ!
泣き寝入りしかできないのか!!
687名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:36:42 ID:Jd+6v3po0
>>683
>>653にあるとおりだな。
対応できる件数は今までの実需の30%くらいか。
688名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:36:44 ID:VTaKs2eQ0
>>677
着工する時期が予定と狂ったら、自転車操業だった企業は融資の相談に行ったりしないのかな?
689名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:40:12 ID:xUBe1egjO

要するに、今まで、いかにいい加減に
マンションが建てられていたか、という事だ。

2007年以前に建てられたマンションの資産価値は怪しいと。
690名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:40:30 ID:ECrg2tRY0
おそらく望ましい解決策は、
適判を住宅性能表示制度のように、任意選択にすることだろう。

工場のようにコストと納期が第一の建物は、
施主がリスクをとって信頼できる設計士に図面を書かせた上で、
これまでと同様に建てればよい。

分譲マンションなんかは、デベの判断で適判をやってもらったうえで、
「適判確認済だから構造はバッチリです」
をセールストークにすればよい。

これで丸く収まると思うんだが。
691名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:41:59 ID:v2NVMcKj0
>>689
マンションには、そんなものは元から無い
692名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:42:17 ID:CWwR40pC0
しかし酷い記事だな。
記者はだれよ?
693名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:43:29 ID:XeZbUcff0
そういえば、通勤途中に、何かの建設予定地に事務所プレハブは
建ってて。関係者が毎日来てるだけの状態が3ヶ月続いてる気がする。

あの土地は公営団地系の場所なんだけど、公団系も申請手間取ってるのかな

何ヶ月も仕事なしで、会社行くだけ、窓際族気分を味わわせられるのか
やることいえば事務所の掃除、それに月給はらう経営者
いつまで持つかな・・・
694名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:46:23 ID:1285HeIv0
>>1 >>672

キリスト様の後光がさすこの腐った地球で、
日本国は、下手をうったんだ。
運のない国民だな、日本人は。
695名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:46:35 ID:VKY+Q+550
官民どっちも申請には手間どってるみたいだね。
上に中学校が建たないって記事も出てたし。
創価の会館も建たなかったら公明の大臣も問題の大きさに気づいてくれるかな。
それとも大臣特例で創価の会館だけは建てるとかwww
696名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:48:25 ID:1285HeIv0
>>684

したよ。法改正前は黒字だった中堅が。
突然死。
697名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:49:33 ID:kp1L3IzT0
>>690
本当はそれが筋。基本的に施主の責任で建物を建てるのが前提だからね。
開発は許可だけど、建築は確認なんだよね。これは屁理屈じゃなくて道理。
設計者は施主の代理人だから、国は関係無いという、国会答弁があった位。
天下り団体を作った以上、任意は無いだろうな。
それが故に、適判物件の対象を広げたんだからね。ほんとアフォ臭い
698名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:52:39 ID:ne2Um3Y30
今後、建設ラッシュなんて起こるわけがない。構造設計技術者の逃散が始まってる。ただでさえ少数派なのに。
産科医ほどではなくとも、一人前の構造技術者を育てるのに何年かかると思っているのやら。

699名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:54:06 ID:BAapiuI30
しばらくは鉄板で確認が下りるような、似たようなつまらない建物ばっかり建つ様になるのかな。
700名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:57:02 ID:XeZbUcff0
>>695
層化の会館、去年から春くらいまで建設ラッシュだったはず
新しい会館、大作記念館とやらが出来てた。
701名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:57:16 ID:zhrIYFbr0
702名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 00:59:38 ID:ECrg2tRY0
>>697
 そうだよね。民間対民間の経済行為にこんなに国が口を挟んでいいのか。
 分譲マンションを前提にした法改正だから、
 すべてがおかしくなっている。
 工場やオフィスについて、ほんとに施主がこんな制度を望んでるのか。
 そこが議論のスタートであるべき。
703名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:01:49 ID:84ijmprs0
>>689
お前に「要するに」という言葉を使えるほどの知識は無い。
704名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:08:28 ID:VKY+Q+550
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20070806/131754/
緊急提言! 現場知らずの「耐震偽装対策」が招く危機

http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071003/136671/
福田首相、住宅政策にご注意!

比較的中立な記事。
国交省の大本営発表垂れ流しの産経のクソ記者は本当に死んでくれ。
705名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:08:29 ID:ECrg2tRY0
>>698
 医療崩壊と比べるのは、けっこうわかりやすいかも。

 あまり厳格に医療過誤だ設計ミスだなんだと締め上げると、
 専門家が逃げ出してしまう。
 結局、困るのは受益者であった日本国民。正に本末転倒。
 
 医療過誤訴訟ブームを経て、「このままでは医者がいなくなる」と
 皆が気づくまで、3年ぐらいかかっただろうか。
 
 適判の問題が世間に伝わるまで、あと3年ぐらいかかるかもしれないね。
706名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:11:02 ID:1285HeIv0
>>705
3年後bには日本は終わってるだろw。
施行数ヶ月で、
ほとんどの分野で建設着工数が前年比40%減だぞw。
このさきずっとぞんな状態が延々続く。
707名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:13:50 ID:VKY+Q+550
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071003/136671/px400_1.jpg
これ見ると日本オワタなとしか言いようが無い。
九月期のデータがでたら恐慌が始まるんじゃねーの?
708名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:15:02 ID:1285HeIv0
>>707
日本経済まさに心停止してるじゃねーか
直ちに電気ショックしるw。
709名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:15:29 ID:zhrIYFbr0
>>705
心配ない、三年もかからない
一年もせずに「今までの不景気って、大した事なかったんだなぁ……」という超不景気になるので
710名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:17:29 ID:84ijmprs0
創価学会の化身うんこっこー省による
ノーパンシャブシャブ法の施行という
国家レベルでのテロ行為により

 日 本 沈 没 ! ! !
711名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:18:55 ID:ECrg2tRY0
>>706
 準大手クラスがどこか一つ倒産しないと、みんな気がつかない。

 中堅どころが倒産しても「ゼネコンじゃそんなものか」でおしまい。
 このあいだのみらい建設の倒産も、ぜんぜん話題にならなかった。
712名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:19:47 ID:zhrIYFbr0
>>707の補足
過去十年を含むグラフはこちら
http://www.nikkei.co.jp/keiki/graph/chakkou.gif
713名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:20:00 ID:1285HeIv0
>>709
>>705
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた日本経済が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙    息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
714名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:21:31 ID:v2NVMcKj0
まあ虚業じゃないところが救いだが
ここは一つ法隆寺の西岡棟梁にならって仕事無い時は畑すると
ロハス&サスティナブル
715名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:23:12 ID:rEdQd22Z0
>>704
>国交省の手のひらで踊る福田首相

完全に創価の手中に陥ってるな。
716名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:23:16 ID:1285HeIv0
>>712          国土交通省
              ∩___∩
               ノ       ヽ   こんなはずじゃなかったんだよう、
            /  ●   ● |   なんとか適応して復活してくれえ
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/   日本経済 / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
717名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:25:23 ID:1285HeIv0
>>707 >>712

BBCやCNNにガチで「JAPAN IS DEAD」と放送されそうだな
718名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:26:52 ID:zhrIYFbr0
>>713
正確にはこんな感じ?

   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  池田大作先生助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   昨日まで動いていた日本経済が
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙    息をしてないの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |

本気でこうしないとムリポ
719名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:27:32 ID:azXp6j6U0
層化の大臣が、積水に得させる
それだけが目的、底値買収が始まる

JASRACの下に大阪有線がついたのと同じ
720名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:34:22 ID:CPTH+uWd0
>>696
黒字倒産ってやつなの?
自転車操業だとこういう時困るよね。

でも役所がここまで馬鹿だと思わなかったよ。
PSEの件で学習したと思ったから。
721名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:37:12 ID:kMUseNja0
おまえらなんでも層化のせいにすりゃいいって問題じゃねーぞ

今回は国土交通省の役人がうんこだから起こった問題だ
722番組の途中ですが名無しです:2007/10/09(火) 01:38:05 ID:1285HeIv0
>>720
2007/10/05(金) 駐車場装置設計、施工
東京パークエンジニアリング株式会社
民事再生法の適用を申請
負債37億853万円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2452.html
TDB企業コード:983443885

「東京」 東京パークエンジニアリング(株)(資本金3500万円、中央区京橋3−6−17、
登記面=港区新橋3−3−3、代表吉田征作氏、従業員55名)は、
10月4日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請し、同日監督命令を受けた。

 当社は、1987年(昭和62年)12月に設立。自走式プレハブ駐車場、
機械式立体駐車場装置の設計、施工、販売を手がけていた。プレハブ
駐車場のオリジナルブランド「SYパーク」シリーズが著名で、

2007年3月期には年売上高約36億7100万円を計上していた。

   しかし、今年6月施行の改正建築基準法に伴う当社の混乱から、
  各受注工事について確認申請手続きの渋滞が発生し、
  工事の長期化、遅延が続出。資金繰り計画の大幅な変更を余
  儀なくされ、10月5日の決済資金を調達することが困難となっていた。

 負債は約37億853万円。
723名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:40:04 ID:iA3fB3la0
自転車操業するようなやつは経営に向いていない
724名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:41:03 ID:84ijmprs0
>>721
だからそのうんこっこー省の役人が学会員なんだから創価のせいだろうが!!!
725名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:43:11 ID:zhrIYFbr0
>>721
大臣が創価なんだから池田に言わせるのが最も効果的
マスコミは創価が絡むと無視なんだし
726名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:44:03 ID:XeZbUcff0
大阪の層化本拠地、去年11月17日に新しくしたんだ
古いほうは、何に使うんだろう・・・

構造屋さんてきには、この建物どうなの?

ttp://www.kansai-soka.jp/news/index.html

今の申請だとこのガラス使いに、一階前面柱だけとか通るものなのか?
727名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:45:07 ID:kbgPkiWsO
草加大臣が居るから この件は 世の中に出てこない
728名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:46:43 ID:Ws7A2P5D0
一方、中国占領下の拉薩では1年間で80棟ものホテルが建築されたのであった。
729名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:48:08 ID:Jd+6v3po0
>>721
元官僚氏の↓の書き込み見て、脱力したよ。

>>353
>>360
>>373
>>380
>>392

国交省の中も同じ論理で動いているのだろうから、彼らに対策を期待するほうが無理。
政治家がトップダウンで修正法を通す以外に道は無さそうに思えるが、どこが期待できるのやら・・・
730名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:07:10 ID:IquSLUFM0
マスコミに期待してもムダ
やつらが動くのは「アネハが悪い」「ヒューザーが悪い」といった、
解りやすい悪人をでっち上げられるときだけ

すでにマスゴミの記事もマニュアルに従った規格品記事しかない。マニュアル通りに作れない記事を
解りやすく報道するマスゴミなど、日本には存在しない
731名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:13:14 ID:epxYVggk0
ソフトはまだ当分できんのか
732名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:24:19 ID:1GuL+oMy0
>>711
ということは、山一証券がつぶれたのやら千代田生命やら(銀行はどこだっけ)の、
建設業界バージョンがこれから来るということ?全ては国策で。

業界の人、
取ってくわれはしないから、
どうか氏なないでね。
山一証券の社長さん、今は元気で仕事しているだろうし。
733名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:24:24 ID:jNB8+8hK0
構造屋です。ただいま本日の業務完了。
明日も9時半から外部の委員会だよw
休みが欲しいねぇ。いつのまにか涼しくなってるし。。

だいたいいつもこんな感じですが、こなせる業務は従来の1/3くらいです。
みなさん諦めてくださいw
734名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:25:35 ID:zhrIYFbr0
>>731
今年中は無理
つか、見る人によってOKだったりNGだったりの基準でソフト開発なんて未来永劫不可能だ

ああ酔った
寝るお
735名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:27:54 ID:iA3fB3la0
これをいい機会に、不況に強い体質づくりを業界全体に願いたい
736名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:29:24 ID:84ijmprs0
>>735
お前はどこの官僚じゃ(笑)
737名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:33:29 ID:qsWrFmjd0
日本が沈んでいくw

こんな無能政府を支持してるアホは頼むからはやく死んでくれw
738名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 02:43:00 ID:HU2VHmKW0
このスレ面白いな。
ぜひPART2以降もやってくれ。
伸びが遅いなら議論板で頼む。
739名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:01:41 ID:yNLllDDy0
>>738
もうパート3(実質パート4)ですが。
740名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:10:21 ID:8EwSc6GG0
>>732
建設業界でも陰謀論。
つーか報道されないのは確実に来る株価大暴落で儲けるためか。
741名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 03:56:06 ID:gbfVW9Ka0
やっぱり、夢じゃないんだな・・・。
とてもじゃないが安眠できねぇよ!
眠りてぇょぉorz
742名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 04:47:16 ID:oGFBHOla0
http://amesei.exblog.jp/6253144/
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/09/post_ed6f.html
アメリカは内戦に突入
第二次世界恐慌くる?
743名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 05:49:27 ID:1285HeIv0
>>1規制をたとえると。

日本で、

ロベルト型戦闘メイド
ブラックラグーン
ホテルモスクワ

これらが完全装備で一斉に日本を破壊するために暴れだしたようなもんか?
744名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 07:52:17 ID:8VGObBnS0
6/20の改正前に「申請」しておけば、改正前の手続きにしたがって処理されて、
6/20以降(例えば7〜8月)に建築確認が出る、ということはあるの?
745名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:02:31 ID:kJj+FCXuO
7〜8月の着工はほとんどそれ
9月は志望確実
746名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:06:57 ID:8VGObBnS0
>>745
あ、やっぱり?

ちなみに私の仕事は建築金物メインの製造業です。
いつ受注が止まるか orz
747名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:29:18 ID:XFl7yXCb0
流れ読まずにカキコ
そういえばここ7年の間に近隣の大都市に3倍近いマンション建てまくって
たが、あれ全部売れてんだなぁ
地方の大都市以外の地域はどんどん人がいなくなるし。
少子化だから後20年もすれば空マンション続出だな
748名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:32:41 ID:wqv3L6Nd0
>>746
当方建材(内装資材)屋ですが、今のところ注文は多い。
てゆうか逆にちょっと多いかとも思うぐらいです。
まあ時間の問題で急激な落ち込みが目に見えてますので
警戒していかないといけませんね・・・orz



749名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:37:39 ID:4fJbJtwqO
駆け込み着工ラッシュから3ヶ月だから
仕上げ関連業種は今からしばらくがピークなのかね。
750名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:45:47 ID:8VGObBnS0
風邪ひいたみたいでダウン中。今日は休んだ。

>>748
ちょっと多いかもというのか、改正前の駆け込み受注を消化中なのかもしれませんね。
6月とかかなり多かったし。
751名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:48:19 ID:/ApWuiN10
メディアが何も考えずに叩くからいけないんだろ
752名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 09:16:44 ID:qNWR2XNx0
ぜんぜん騒いでないけど、日本はどうなるんだろう。
物凄く心配です
753名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 09:24:31 ID:v2NVMcKj0
ほら、日本て最悪の事態を想定するの苦手な国民だからさあ
754名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 09:45:30 ID:DLDaRAdK0
昨日、市況板の民とココで話たが、
マスゴミが意図的に隠蔽しているワケではなさそう。
問題が複雑すぎて理解できていないと言うのが本当のところだろう・・・と。

経済指標に数字が現れているのに、市場が反応しないのか?
と言う疑問からなのだが、
結局、情報を掴んでいても市場が反応しなけりゃ、「一人踊りするだけ」
・・・まあ、純粋にマネーゲームと考えれば当然だよな。ある意味、非常にクール。

だから、今日も言わせてもらう。

 マ ス ゴ ミ は こ の 事 実 を 正 確 か つ 速 や か に 報 道 し ろ 。

これを言うと毎回、「不況にする気か?」とか「不安を煽ってどうする?」
・・・ってレスがつくが、こっちは、

 問 題 を 大 き く し よ う と し て る ん だ よ 。
755名無しさん@八周年
2年ぐらい休業してて
知り合いから声掛って仕事を再開しようとしてる設計屋だけど
ヤバそうだなぁ・・・

一級建築士の資格なんてホント役にたたねぇな