■■スカパー質問スレ16■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
FAQを全部読んでから質問しる。
同じ質問をした香具師は無視
FAQページ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/
i-mode用
http://albionii.dip.jp/i/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

過去スレや関連スレはFAQページに。
過去スレまで見ろ、とはいいませんので、FAQは目を通してくださいませませ。

(i-mode用は暫定アドレスです)
2FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/02 09:29 ID:???
3関連スレ:03/04/02 09:57 ID:DBnARYGQ
■チューナー
★スカパーのチューナー8台目★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1040038034/
★チューナー買うならどれがいい?★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977154963/

■設置
※アンテナの設置方法2※
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1019794713/
アンテナを南南西へ向けられず
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1021569527/
部屋の中にコードを入れられない。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/979491242/

■録画
スカパー用ビデオデッキ 2台目
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1035848274/
★★PCでスカパーを録画★★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1022643044/
録画禁止を解除して録画する方法
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/997377871/
4関連スレ:03/04/02 09:57 ID:DBnARYGQ
■スポーツセット
★新サッカーセット★ 3
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1046351131/
★ ☆ ど〜なる! 今季の「プロ野球セット」 ☆ ★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/978525547/
どうなる!?今年のプロ野球セット
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1010141343/

■ベーシックパック
スカパー5色パック35-38chで2990円(2)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1005457286/
★新パック何色選んだ?★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1004687607/

■110度CS
【スカパー2総合】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1026122906/
5FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/02 10:03 ID:DBnARYGQ
>前スレ963
「BS、CSが使えるようになりました!」のCSが110°CSで無いことを管理会社に確認してください。
110°CSの場合、チューナーが違いますし、エロはありません(w

110°の場合は、スカパー2のHPを参照 http://www.skyperfectv2.jp/
そうでなければスカパーのHPを参照 http://www.skyperfectv.co.jp
6FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/02 10:12 ID:DBnARYGQ
>前スレ997
「見られない」というのはチューナーに衛星からの信号が届いていないということでしょうか。
「見れないぞゴルァ」スレがあがってないので、放送事故はないと。

「受信レベルの確認」→受信していない→「チューナリセット・アンテナ方向確認」

受信している

「チューナーリセット」

の順で試してみてください。最近風が強いので、アンテナの向きがずれる場合も多いようです。
7全スレの962:03/04/02 10:20 ID:yJOd+nX/
映らなくなりました。ありがとうございました。
8 :03/04/02 14:12 ID:???
>>1
スレ立て乙です!
さらに前スレのギリギリでの誘導も見事でした
9 :03/04/02 14:26 ID:RirMgOnX
BSデジタルの普及率を上げるためにスカパーにてBSデジタルの番組を放送する
という噂を聞いたことがありますけど真相はどうなの?
10 :03/04/02 15:59 ID:???
デジタル放送にいけ
11  :03/04/02 18:45 ID:???
>>9
スカパーがことわった。
かわりに他の衛星加入してると5000円キャンペーンがおこなわれることになった。
12てってーてき名無しさん:03/04/02 21:12 ID:???
ああ、なるほど。本物の「厨」だったんだ<何か厨
大学行っても無駄な気するけど、まあせいぜい頑張って理屈だけで
人生を楽しんで下さいってこった。

ところで、グリーンパック加入者の方で759chが未だに見られる方はいますか?
延長手続きも契約もしていないのに、まだ見られるんですが。
4/1の夕方にちらっと見れたんで「あぁなんかの手違いかな」と思ってたんですが
今現在でも普通に見られるんです。どうしてでしょう?
13名無しさん:03/04/02 21:16 ID:???
スカパー契約者なんですが、うっかり電話線を解約してしまいました。
こうなると、契約チャンネルの変更はできなくなっちゃうの?
カードをどっかに持ってけばいいのかな?
14 :03/04/02 21:45 ID:???
30日にアダルトチャンネル解約したんだけど、メール見たら4月1日解約になってました。
これって4月分も視聴料取られるってことなのでしょうか?
15名無しさん:03/04/02 22:10 ID:???
>>13
PPVを見ないのなら無問題だと思いまつ。
Webでチャンネル変更すればなお可。
16 :03/04/02 22:37 ID:???
BSやケーブル加入してる人が新たにスカパー加入すると
キャッシュバックが受けられるキャンペーンって
まだやってますか?
17  :03/04/02 22:56 ID:???
>>16
終わりました
18  :03/04/02 22:58 ID:???
>>14
最近そういうこと多いよね。
もちろん課金されます。
19 :03/04/03 00:11 ID:???
スカパーで無料放送したい場合幾らぐらいかかりますか?
ビデオで取ったものを流して欲しいのですが・・・
20 :03/04/03 00:15 ID:???
>>19
どんな番組を?
2119:03/04/03 00:21 ID:???
>>20
怪しいCM
22 :03/04/03 00:25 ID:???
>>21
無料放送を放送している業者のスポンサーになれば?
23 :03/04/03 00:41 ID:???
>>21
ヴァーナル社長に頼みこむ
24 :03/04/03 00:47 ID:???
放送業者になれ
そしてトラポン借りる
ジャパネットの社長みたいに番組中にカラオケ歌ったりすることもできる
25関連スレ:03/04/03 03:45 ID:???
>>3 の「■チューナー」で紹介されているスレは、2つとも落ちてます。
↓現役はこれ。
★スカパーのチューナー9台目★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1047341735/

>>4 の「■スポーツセット」に追加。
プロ野球セット・ご意見・要望
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1047375717/
26_:03/04/03 10:46 ID:ekKwaBas
>19
ここにCMの単価が載っている
http://www.cab-j.co.jp/frame2/data.htm

ただし放送してもらうには何回分かまとめて契約する必要があるだろう
それより,怪しいCMは放送してくれるかどうか・・・
27::03/04/03 10:55 ID:hTDeDiyV
昨日22時くらいにスカパーのHPから仮登録したんだけど、
どれくらいの時間で無料視聴できるようになるんでしょうか?
28 :03/04/03 11:22 ID:sdj2zNtU
F1だけ見たいのですが、
スカパー自体を春に契約して秋に解約、んでまた来春に契約するとなると
そのときまた加入料金2800円は掛かるのでしょうか?

390円だけずーっと払い続け、
フジテレビだけ解約したほうがいいのかなあ。
29bloom:03/04/03 11:26 ID:HwfzX50V
30 :03/04/03 13:28 ID:???
>>1にスカパーHPのリンクも貼っときなさいよ
31 :03/04/03 14:33 ID:lZd6YoWM
もう疲れた・・・・
いつまでたっても受信レベル0・・・
いつまでたってもコードP001・・・信号が受信できませんって・・・

設置を業者に頼むといくらぐらいかかるんですか?
32 :03/04/03 14:42 ID:???
10000えーん
場所によっては、××××↑アップアップ
33FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/03 14:43 ID:???
>>25
THXです。
(朝起きてみたら996だったのであせって前スレそのまま載せました。以上言い訳でし。
>>30
次の機会があればそうします。
34 :03/04/03 14:52 ID:???
高い・・・そりゃムリポ。

っつってる間にさっきちょこっとアンテナいじってたらいつのまにか初めて最大35まであがってた。
戻った時には000になってたけど・・・鬱。

まぁ、とりあえず線は繋がってるってことがわかった。あとはアンテナの方向ってことか・・・
35 :03/04/03 15:05 ID:???
35まで上がって以来またアンテナ角度変えてもダメだ。
隙間ケーブルがぶち切れてるのかどうなのかわかんないのが腹立つ。
断裂してるけどさっきたまたま接触がよくて35までいったのかそれともアンテナの角度で35までいったのか・・・
ただの愚痴です。
36 :03/04/03 15:22 ID:???
一時〜二時の間に南南西に太陽が見れればいいみたいだけど
その時間太陽がほとんど真上にある家はべつにパラボナを真上に向けろってことではないんでしょ?
ちなみに札幌なんだけど。
37FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/03 15:29 ID:???
>>36
赤道近くじゃないし、太陽が真上に来ることはないが・・・
まあ、それはいいとして、地域ごとに角度は決まっているので設置場所で確認してみれば?
http://www.satellite.co.jp/houkou.html
38 :03/04/03 15:43 ID:lZd6YoWM



46キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!



なんだか知らないけどみんなありがとー1!!でゃいおpsdじゃおっげいwじゃおうぇふぇwあぐい「gふぁおいhうぇいおfげおわうぇおghdさ

げおうぃあうぇgfといえwじゃおじおsdpふぃpそあふぉpふぉpふぉふぉふぉふぉおふぉおふぉーーーーーーーー
39FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/03 15:44 ID:???
>>38
おめ(w
40 :03/04/03 15:49 ID:???
>>39(つ∀T)アリガトン!・・・・誰でもいいから感謝したい気分w
さらに修正していったら65くらいまでイキマスタ・・・アヒャヒャヒャヒャ
417777:03/04/03 15:53 ID:7QS+3m9x
42 :03/04/03 16:00 ID:???
ぎゃーーーーーーーー!

また問題発生!!!
アンテナレベルは60くらいをキープしてるのになぜかコードP001が・・・
信号が受信できませんって・・・信号ってアンテナレベルと別なのかい?
まだ仮登録すらしてないんだが仮登録すればいいってことなのかな?
43 :03/04/03 16:11 ID:???
また戻った・・・映ってる・・・もうよーわからん・・・とりあえず映りマスタ。それでは。
44 :03/04/03 16:44 ID:???
ひとりごとはほどほどにね。
45 :03/04/03 16:48 ID:???
自分のスカパーチューナーがちゃんと電話線から情報を引ける状態にあるかどうかを知るにはどこを見ればいいんですか?
一応チューナーと電話のとこは繋がってるんですがネットのモデムなど付いてて正しく繋がってるか心配なもんで。
46 :03/04/03 17:20 ID:???
とりあつかいせつめいしょぐらいよめや>>45
47 :03/04/03 17:53 ID:???
 │ 【スカパー!Weekly】をお楽しみいただきありがとうございます。
  │ 今回、当メールマガジンのリニューアルにともない、アンケートを
  │ 実施いたします。
  │
  │  お答えいただいた方の中からは、 ☆。.:*:..:*::・'゜☆。
  │   ┏━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━┓
  │   ┃先着1000名様 に WebMoney500円分┃
  │   ┗━━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━━━┛
  │  *:・'゜☆。.:*:・'        を進呈いたします。
  │
  │ 皆さんのお声は、今後よりよいサービスをご提供するのに
  │ 役立てていくつもりでございます。
  │ ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
  │
  │ ◆回答締め切り日:2003年4月9日(水)18:00まで



こんなのきた
48 :03/04/03 18:25 ID:???
チューナ交換もスカパーに連絡すれば20日間無料放送見れるそうですが、このとき使うのは新しい方のカードですか?古い方ですか?
49 :03/04/03 18:34 ID:???
>>28
多分休止扱いという物があるはず
ただフF1オフ期間もモータースポーツ番組(モーパラやマカオF3、韓国F3など)があるので
フジテレビだけ契約しておいても損はないと思う
50.:03/04/03 20:41 ID:???
>>42
もう見れてるかもしれないけど
アンテナレベルが上がってて、P001って時は
違う衛星の信号を捉えてアンテナレベルが上がっているということが考えられます。

チューナーのメーカ・型番がわからないのでこれ以上の説明は難しいです。

>>33
スレ始まったばっかりで言うのはあれですが
次スレを立てる時に、トラブル相談の時はチューナーのメーカ・型番を必ず書くこと
みたいな事を追加してください。よろしくお願いします。

>>45
メーカによっては確認できる機種もある。
東芝系は無理<チューナーにそういう項目がない
51 :03/04/03 22:43 ID:???
>>50
東芝にも電話回線の導通確認する項目ありますよ
52>>27:03/04/03 22:43 ID:52LvUIVC
もう見れるようになりました?
53.:03/04/03 22:45 ID:???
>>51
導通確認できても、通信がOKかどうかは確認できないのです。
導通OK=通信OKではないので。
54 :03/04/03 22:48 ID:???
スパカーの衛星に使ってないチャンネルの信号ぶつけたらちゃんとネットしてくれますか?
55::03/04/03 23:09 ID:hTDeDiyV
>>52

ありがとうございます。本日15時頃に視聴可能になりました。
ついでに質問させていただきたいのですが、スカパーではグリーンチャンネルは
(競馬)やってないのでしょうか?
56.:03/04/03 23:16 ID:???
>>55
ある意味目玉なチャンネルですが・・・グリーンチャンネル。
200ch30分ぐらい見ててみそ。
57 :03/04/03 23:22 ID:???
>>55
チャンネル1つずつかえてみろや
無料視聴なんだからさ
58::03/04/04 00:14 ID:d/MO/94T
>>55 56

ありがとうございます。発見いたしました。
59138888:03/04/04 00:40 ID:mhJ/4LxS
室内にアンテナ設置する方法きぼんぬ?
60たすけてちょ。:03/04/04 00:54 ID:B4g6+Zd4
ああああ、SONYのsp−1を買ったんですが、
取り扱い説明書間違ってる気がします。
説明書には衛星AがスカパでBがスカイだと書いてあるんですが、
実際、受信を試してみたところ逆でした。
また、受信レベルが23−25まで上がるんですが、なんでプロモが
受信できないんでしょうか?ICカードはしっかり挿入したんですが、
誰か、助けてーーー
61.:03/04/04 00:57 ID:???
>>60
衛星AがPerfecTVサービス
衛星BがSkyサービスと書いてないかい?

衛星AでSkyサービスと表示されてるならアンテナをもう少し左から右へ
衛星BでPefercTVサービスと表示されてるなら・・・あっ同じか。左から右へ
62.:03/04/04 00:59 ID:???
あっ混乱してた。
61を訂正
衛星AでSkyサービスと表示されてるならアンテナをもう少し右から左へ
衛星BでPefercTVサービスと表示されてるなら左から右へ
63最近加入しました:03/04/04 01:14 ID:zekeUkEe
お聞きしたいのですが、
映画&スポーツ!プラチナセットの存在に気づかずに
スターチャンネルとJスカイスポーツ3を契約したのですが
今からプラチナセットの方を契約したら個別に契約した分も
料金を払わなければいけないのでしょうか?
教えてくださいm(__)m
6463 :03/04/04 01:34 ID:???
ちなみに今月の2日に契約しました。
65:03/04/04 01:53 ID:sYQL8VuZ
今度引っ越す予定なんだがスカパーを付けれる物件探さないといかんなぁ・・
ベランダにアンテナ付けてるのがいればOKかのぅ
外からみたらCSつけてんのかBSつけてんのか分からんからなぁ。

66 :03/04/04 03:24 ID:euYIocWj
ERを過去放送してたチャンネルってありました?
1話から見たいんだけど、やりそうなチャンネルって無いかな。
FOXは無理だよねぇ…ワーナーだっけ…
67 :03/04/04 07:37 ID:???
>>66
なさそう。
FOXは「フレンズ」(ワーナー)放送してるけど「シカゴ・ホープ」がある以上無理らしい。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/981229873/730-737
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/981229873/787-789
6867:03/04/04 07:43 ID:???
「なさそう。 」ってのは1行目にかかってます。
漏れは海外ドラマ疎いので2行目に関してはわかりません。
69 :03/04/04 08:53 ID:???
東芝CSR-B4です。
夜中の3時頃まで見れていたのですが、朝起きたら「契約条件により…」で
見られなくなってしまっています。コードは 80809000 です。

料金支払いが遅れてしまっているのが主原因かもしれないのですが
何故か505ch(デジタルJ-WAVE)だけ視聴出来るのです。
どなたか理由をご存じの方、お教え下さい。
70_:03/04/04 09:15 ID:???
>>69
505chは無料放送です。
71 :03/04/04 09:28 ID:???
>>70
thx。無料放送だとは知らなかった…
銀行開いたんで逝ってきまる
72bloom:03/04/04 09:33 ID:cC4cRDPF
73FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/04 09:50 ID:???
>>66
ないです。NHKだけです。
(NHKは昔24時間ER流しつづけ、というのをやったことがあります。要望を入れれば再放送の確率も
若干あがるかも。
まあ、レンタルあるし、DVDも出てるのでがんばってください。再販分は一シーズン一万円程度。
漏れは全部DVD買っています。高いほうで(涙

>>50
>次スレを立てる時に、トラブル相談の時はチューナーのメーカ・型番を必ず書くことを追加
ガンガリます
74FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/04 09:50 ID:???
>>54
すみませんが、意味がわかりません。
75FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/04 09:58 ID:???
>>59
設置方法は普通と一緒です。
受信レベルは低くならざるを得ないし、ガラスの種類によっては難しい場合があったりするので
お勧めは出来ません。
漏れの家ではないですが、アンテナを室内に設置したことはあります。
76名無しさん@:03/04/04 11:32 ID:PrDxpKi2
チューナーを交換したのですけど(DST-MS9→DST-SP1)
SKYサービスが受信できなくなりました。
衛星BでもPerfecTV!サービスが受信されてしまいます。
同じ質問が過去にある様であれば、すみません。
77 :03/04/04 12:03 ID:???
>>63
他のパックで間違えて個別に申し込んだら別々の料金が請求されて、次の月くらいから
セット料金で徴収された覚えがある。
カスタマーセンターに電話してセット料金にするよう言った方がが吉。
78名無しさん@:03/04/04 15:53 ID:???
>>76ですが原因が判明致しました。
粗悪品を掴まされた様です。
SONY製品は寿命が短いと聞いたが、
まさかここまでとは恐れ入ったw。
7966 :03/04/04 16:14 ID:euYIocWj
>>67
そうですよねぇ。シカゴホープがあるから無理っぽいとは思ったんだー。
LaLaもダナ&ルーやってるから駄目っぽいし。
フレンズってワーナーだったんですね。

>>73
24時間って凄いですね。NHKに要望出してみます。
以前何話かNHKで見てたんですけど、第六シーズンをこの前NHKで見て
面白かったので、どこかのChでやってくれないかな〜と思いまして。
ビデオ借りに行ったら、凄い数のビデオでビビッタw
DVDも出てるんですね。今度借りてきます。

取り敢えず、NHKとAXNとスーパーチャンネルに要望出してみます。
どうもありがとうございました。
80 :03/04/04 17:53 ID:???
4/2午前7時ぐらいに、オンラインで某チャンネルを申し込んだのだけど、
いまだに映像が来てないんだけど、

これはちょっとおかしいのか、そろそろ来るのかどっちでしょうか?
81FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/04 18:01 ID:???
>>79
シーズン2だったかな。確か22話全部を連続放送したはず(何時間かかったかは知らない。ごめん)。
ちなみに漏れはERのDVDに10万以上かけた馬鹿です。
今はBSでシーズン3の再放送しているようですので、それをテープに残して、レンタルで追っかけるとか。
ただ、現在シーズン8の放送中なので、追いつくまでにざっと150話は見ないといけないね。

スカパーと関係なくなってきた。
8263:03/04/04 22:27 ID:???
>>77
レスありがとうございます。
オンラインで申し込むと重複で請求されるみたいなので
カスタマーに電話してみます。

どうもありがとうございました。
83匿名:03/04/04 23:29 ID:???
スカパーをただで見るチューナーはないかな?
84  :03/04/04 23:37 ID:???
>>83
あるわけんないだろ
85 :03/04/05 00:16 ID:???
ER24時間放送あったなぁ〜長野智子、デーブ・スペクターが途中でコメント入れてたなぁ
86 :03/04/05 00:52 ID:cCwplfqU
チャンネルたくさん契約してると、見たい番組が重なってしょうがないんですが、
裏番組を録画する方法ってないですか?
87 :03/04/05 01:14 ID:???
この板来たの始めてなんでこのスレで聞いていいのかわからないんですけど
仮契約で明日のJ2の札幌vs新潟は見れるんでしょうか?
149chで2時からなんですがいまチャンネル見たら「そのチャンネルは存在しません。」みたいなことかかれてたんですが・・・
88sage:03/04/05 01:23 ID:H7M1TZaH
チューナー本体の配線を抜いたりして動かしたら元あったように戻しても
受信できなくなってしまいました。受信レベルが0になってます。
テクニカルサポートに電話したらアンテナの位置を調整しろと言われましたが
アンテナは全くいじっていませんし、チューナーを動かすまでは問題なく見れて
いましたのでアンテナの位置が悪いのではないと思います。
どうすればいいでしょうか?
89 :03/04/05 01:24 ID:Lorfq7VI
>>88
ケーブル断線の恐れ有り
90 :03/04/05 01:25 ID:???
>>87
見れると思う
91 :03/04/05 01:25 ID:w3nmWbfL
スカパーって地上波とくらべると激しく音量低くない?
なんででしょう?それともウチのチューナー(DIR-60)だけ?
まさかと思うけど裏モードとかで音量レベル調整できたりしませんよね?

それと各チャンネル間でも結構音量違うよね?
これもなんでだろう?まあ製作者の好みで
多少の上下はあるにせよ一応どこも0VU=1kHzだろうし
コンプレッサー入ってるんだろうし・・・。
地上波はテレビもラジオもどこの局でも大幅にレベル
違う事はないのに何故かスカパーはチャンネル毎に
けっこう音量違う。うう気になる。なんでだろう???
92 :03/04/05 01:27 ID:???
>>88
リセット汁
93 :03/04/05 01:33 ID:???
>>87
既に、仮契約の無料視聴中なのか?
もし、それで、「そのチャンネルは存在しません。」なら、
パーフェク専用チューナか、古い機種では?
チューナのメーカと型番書かなきゃ答えられません。
9488:03/04/05 01:36 ID:???
>>89 レスありがとうございます。一応ケーブルをたどってみましたが
  断線は確認できませんでした。確認するにはどうすればいいですか?

>>92 リセットしましたが直りませんでした。
95 :03/04/05 01:45 ID:???
>>88
ケーブル外したり、つないだりするとき、チューナーの電源コード抜いてあるよね?

電源コード抜いてから、ケーブルつなぎ直して、
チューナーのリセット動作(又は、工場出荷時に戻す)をやってみては・・・
96:03/04/05 02:04 ID:2g3X9Vr3
スカパーの番組はコピーワンス?
97 :03/04/05 02:13 ID:???
>>96
スカパー(1)はコピーフリーかコピー禁止。(キャンセラーで回避化)
スカパー2は知らん。
9888:03/04/05 02:14 ID:???
>>95 おっしゃる通りにやってみましたがダメでした。仕方がないので
   また会社に電話して業者にでも来てもらうことにします。
   ありがとうございました。
   
99   :03/04/05 03:25 ID:S8QOsYrx
ベランダから部屋までやたら遠いのですがワイヤレスのアンテナないですか
100:03/04/05 05:08 ID:8l792XEf
すみません、前スレに質問したのですが回答を見る前に前スレが
見れなくなってしまってみのがしてしまったのでもう一度回答
お願いします。ソニーSP1でチャンネルが変わるまでの間の
黒い画面が紫になってしまいます。カスタマーに聞いても分か
らないとのことです。リセットしてもだめでした。どうすれば
よらしいでしょうか?手間かけてしまって恐縮です。
101_:03/04/05 09:39 ID:???
>>100
漏れも同じ症状だけど気にしてない。
もともとそういうものじゃないかな。
102 :03/04/05 12:12 ID:IyTsKKpj
イエローパックで入ろうと思うんですけど、ほかにどうしてもAT-X(アニメシアター)が見たいんです。その場合はパック代+AT-X代を毎月支払えばいいんでしょうか?
あと、例えばAT-Xが魅力的な番組がやらない月だけ契約しないという事って
できるんでしょうか?
103 :03/04/05 12:21 ID:???
>102
そうです。できます。
104 :03/04/05 12:39 ID:???
仮登録視聴、今日で終了(3週間経った)だと思うんだけど
いつまで見られる?今日のテキトーな時間?それとも夜12時?
それとも明日の朝○時まで?
105>>104:03/04/05 12:46 ID:???
明日の朝4時までだとおもわれ
106  :03/04/05 13:41 ID:???
AT-X高すぎるとおもうが、何がみたいの?
107.:03/04/05 14:35 ID:???
>>88
チューナーのメーカ・型番は?
メーカによってはアンテナの初期設定が狂ってしまう場合あり。
リセット後、アンテナ設定をやり直せば直る場合がある。

>>97
コピーワンスも実はあるが、iLink接続じゃないと意味ないので
ほとんどの人には影響ない。
108 :03/04/05 14:56 ID:???
本登録の加入申込書を郵送してから1週間以上経つのに、今だに契約完了のメールが来ません
この場合はカスタマーに問い合わせた方がよろしいのでしょうか?
明晩にどうしても見たい番組があるのですが、恐らく今夜で無料視聴期間が終了すると思われるのです
ちなみに都内在住です
109  :03/04/05 15:38 ID:???
昔したバイトの話に過ぎませんが。
月末、月初めはバイトを雇います。
新規契約で、口座振替やクレジットカード確認は結構手間がかかりますし、
また、解約の未払いの有無の確認も手間がかかるからです。
3月末、4月初めを例にとります。
まず、三月中に来た新規本契約はなんとしても三月中に契約完了衛星メールを送っているはずです。クレジットがブラックとか、口座の印鑑相違などがなければ、ぜったいがんばるようにいわれます。3月31日についた申し込み書などは戦場です。
逆に三月末に来た解約は基本的に忙しいですから、後回しです。3月末に着いても、約款にあるよう1週間以内に処理を目標としていますので、最悪の場合4月1日付け解約扱いになってしまうこともあります。
4月に入ります。ここで、バイトはオフ、正社員も有給はこの時期にとるようにいわれているようです。月の初旬はバイトもおらず、有給をとっていない正社員だけになります。
まず、3月末についた解約、4月に入ってあった解約、新規本契約などのんびり処理していきます。
以上はむかしの話です。
また、仮登録・お試し無料視聴はべつの班がやっており、月を通して迅速です。
この班は、クレジットがブラックとか銀行口座の確認業務がないからです。

110108:03/04/05 16:08 ID:???
>>109
詳細な裏事情ありがとうございます
メールは毎日チェックしてるのですが、届いた様子はありません
自分はF1を見る為に加入したのですが、そのF1(明晩放送)を見れないのは本末転倒ですね…w
111 :03/04/05 17:39 ID:???

なんで、みんなカスタマーへ電話しないかなぁ
そんなに電話代がおしいのか。
みたい番組みられなくても、いいの?
112 :03/04/05 18:49 ID:???
今日のような雨の日だと
受信状態が非常に悪い
映らないし、映ってもキュッキュってスチール画面状態になってしまっている

わたしだけ?
113 :03/04/05 19:24 ID:???
>>112
チューナーのメーカーと機種が分からないから基本的な所を
・アンテナはしっかり固定されてますか
 〜今日は風も強いので、しっかり固定されていないとそういう現象が出ます
・通常時の受信レベルはどのくらいですか
 〜アンテナの向きがシビアなので、ちょっとした風雨でもそういう現象が出ます

後は分からん。
114 :03/04/05 19:46 ID:7KJVKitU
本登録の申し込み用紙は、折れ線以外のところは折ってはいけないという注意書きがありますが、
そこを折っただけでは封筒に入らないのですがどうすればいいですか?
115 :03/04/05 20:12 ID:???
>>112
強風&豪雨なら天候のせいもあるけど、
アンテナからのケーブルが
チューナーにちゃんと接続されてるかを確認してみ。
116 :03/04/05 20:19 ID:bAVhpczZ
さっきアンテナ買ってきたんですが、
夜間には向きがわからないですが、
いい方法がありますか?
117 :03/04/05 20:23 ID:???
方位磁石を用意して、南南西に向けろ。
118?@:03/04/05 20:25 ID:bAVhpczZ
>>116 レスありがとうございます。そうか、方位磁石か・・・
119108:03/04/05 20:26 ID:???
先程カスタマーに電話してみました
すると、「確認しましたら、本日こちらに申込書が届いたようなので4、5日以内には処理します」との事
くそっ、郵送したの先週木曜だぞ!早く処理しろっつーの!
120 :03/04/05 20:59 ID:???
>>119
どこに住んでるか知らんが、木曜の午後に出したんなら土曜着もありえるぞ。
おまけに 君 だ け が 申込書出してるわけじゃない事を理解しろ。
121 :03/04/05 21:08 ID:???
112でつ
ソニのSP1でつ
映る局もあるのでつよ・・・
だからアンテナの問題ではないかと思っていたのでつが
雨がやんだら見てみまつ
あと、普段の受信レベルもチェキしてみまつ
122 :03/04/05 21:16 ID:???
>>120
先週の木曜
123  :03/04/05 21:28 ID:???
>>122
だからどこに住んでるんだ???
横浜市保土ヶ谷区在住なら同情するが.
124 :03/04/05 21:32 ID:q72BfTzw
今日購入して取り付け工事も
お願いしたんですが
小1時間ぐらいで取り付け作業って
終わるのでしょうか?
人にもよるかと思いますが・・・
125.:03/04/05 21:49 ID:???
普通の家庭の届けるのと違って私書箱だからな。
私書箱から一日何回回収してるか知らんが。
126119:03/04/05 22:19 ID:???
>>122
都内23区在住ですが…?
カスタマーの言葉を信じるなら、郵便業務の怠慢ですかね?
127 :03/04/05 22:21 ID:???
>>124
その電器屋さんのスキルにもよるね。
俺も工事してもらったんだけど、30分くらいで終わった。
自分で取り付けると1時間くらいかかるって聞いてたから
「なんでそんなに早いんですか?」って聞いたら「これでメシ喰ってるからね」だって。
プロの自信を感じたよ。
128 :03/04/05 22:25 ID:???
>>126
私書箱に取りに行くのは午前10時と午後3時だから
午後3時までに着いてないと翌日扱いになっちゃうよ。
129124:03/04/05 22:31 ID:q72BfTzw
>>127
さんくす
30分かぁ 速いな
しかし5000円(某電気店は)もとられたんだが30分とは
十分飯喰っていけるかも・・・
130:03/04/05 22:40 ID:???
今日の5時頃、スカパー2の無料視聴キャンペーンに申し込みました。
キャンペーン中は全チャンネル視聴できるようですが
皆さんは全チャンネル視聴できるようになるまで
どれぐらいの時間がかかりましたか?未だにほとんどのチャンネルが見られないもので・・・。
131 :03/04/05 22:47 ID:2Jv+JCwN
アンテナとか取り付けるとき、アパートだと
大家に一応許可取ったほうがいいのかな?
かってに取り付けたらやばい?
132 :03/04/05 22:49 ID:???
>>131
漏れは許可取った。
133 :03/04/05 22:57 ID:???
>>131
借家に住んでる以上、一応伺いを立てておいた方が良いかと思います
壁に穴開けたり、自分の部屋以外にアンテナを設置する場合は、もちろん工事前に必ず伺いを立てるように
自分はベランダ脇の外柵にアンテナ設置したので、大家さんに了承を得に行ったら、工事費を出してもらうオマケまでつきました
134102:03/04/05 22:58 ID:IyTsKKpj
>>103
ありがとうございます!
135 :03/04/05 23:00 ID:???
>>133
イイ(・∀・) ! 大家さんだなオイ。俺なんか、お伺いに行ったらなぜかすっごい剣幕で怒られたぞ。
おかげで引っ越しする決意が出来て、今ではスカパー三昧だが(w
136131:03/04/05 23:02 ID:2Jv+JCwN
はぁーやっぱそうですよね。
いつも家賃1週間ぐらい遅れ気味に払ってるから
あんま、俺のことよく思ってないから、もしかしたら
NGっぽい、何とか説得してみます。
137 :03/04/05 23:05 ID:LT1RSmoF
>>136
つけちゃってから聞きに行くと・・・!
つけちゃったものははずせとまでは!?
138 :03/04/05 23:13 ID:G9LcIJOs
今日の19時頃購入し、今設置してたんですが、どうしてもPerfecTVサービスしか見れません。
アンテナを右から少しずつ左にしていったんですが。(西から南へ)
SKYサービスが見れません・・・。
これはやはり場所的にSKYは見れないという事なのでしょうか?
実はアンテナの向いてる方に鉄塔(電線)があるのですが・・・。
そのせいでSKYだけ見れないという事はありますか?
そういう方は他にもいらっしゃるのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
139名無しさん:03/04/05 23:14 ID:vDbdxk6Q
質問させてください。

PPVのプレビューっなくなったの?昨日から見れん。
成人向けチャンネルで、ハァハァできなくて困ってます(w
ちなみに視聴料、先月末間に合わなくて今月末合算で
支払えということです。コレが影響???
140 :03/04/05 23:15 ID:???
あれ?映画チャンネル系の契約がページからできんぞ・・
141 :03/04/05 23:29 ID:???
>>139
そうでしょう
142139:03/04/05 23:50 ID:???
どうも(;;)
143 :03/04/05 23:56 ID:???
>>142
カスタマーへゴルァ電すればいいんじゃないの
今月末合算で話がついてるんだからさ
144 :03/04/06 00:14 ID:???
>>139
Kitまんぞくでガマン汁!
145 :03/04/06 00:20 ID:+VvZ5fY9
>>138 俺はskyサービスしか、電波は入らない。だから何も映らない。
perfectTVサービスを入れるには、どっちに向ければいいんだ・・
146133:03/04/06 00:23 ID:???
>>135
普段から大家さんに会った時は挨拶や世間話をしてたからですかね
自分はバイクに乗ってるのですが、日頃から自宅付近ではエンジンを切るようにしてたので、意外に心証が良かったのかも…w
147>>145:03/04/06 00:24 ID:???
もうちょい左に向けることになる。
だが、経験上PerfectTVを先にあわせたほうが楽だよ。
148138:03/04/06 00:31 ID:BIZMQ6CH
>>147
私のパターンは解決策無しでしょうか・・・。
やはりPerfecTVサービスのみで我慢するしかないのでしょうか・・・。
北海道から埼玉にICカードだけ持って移ってきたのですが、チャンネル契約を、
PerfecTVサービスのみにしなければ・・・。(T_T)
149 :03/04/06 00:35 ID:???
>>148
Perfec衛星のすこし右にSky衛星がある。
150 :03/04/06 00:45 ID:7qd0snkb
えっと・・・ラジオが聴けると聞いたのですが、どのチャンネルなのでしょうか・・
151 :03/04/06 00:52 ID:???
>>150
切り替えろ
152 150:03/04/06 00:54 ID:7qd0snkb
>>151
何にですか?
505で、J−WAVEが流れてるようです。
これ以外に、ラジオ番組聴けたりしますか?
153 :03/04/06 00:57 ID:???
>>152
505から、5〜6個ぐらいチャンネル戻す
154 150:03/04/06 01:00 ID:7qd0snkb
>>153
ありがとうございました!
155 :03/04/06 01:04 ID:+VvZ5fY9
>>147 サンクス、145です。明日、がんがってみます。
156:03/04/06 02:09 ID:EJjJAn7f
>>101
レスサンクスです。自分の場合一週間位は普通の真っ黒い画面
だったのですがそれから紫色の画面になってしまったんです。
店に行って確かめましたがやはり黒い画面でしたのでもともと
ということはないと思います。カスタマーに聞いても過去に前
例がないと言われたので心配してたので少しほっとしました。
これって故障なんですかねえ。101さんは買ったときから
紫色の画面になってたのですか?あと他に不具合とかはなかっ
たのですか?
157.:03/04/06 02:24 ID:???
>>139
金払ってない奴がブーたれてんじゃねぇーよ。
どうせPPVのチャンネルにすると
「契約条件によりこの番組は視聴できません。契約している場合はカスタマーセンター〜〜〜」
というようなメッセージが出てるんだろ。
158 :03/04/06 09:26 ID:???
    ↑
経験者のありがたいお言葉
159J-COMから乗換組:03/04/06 10:16 ID:FpknkJ07
ヨドバシでセット買ってきて先週設置しました。
そろそろ本契約といきたいのですが、販売店に申込書を持って行ってその店で5000円キャッシュバックと
既存加入者からの紹介キャンペーンは併用できないのでしょうか?

あと半年前にRAMレコ買ったんですが、なんとか同時購入の裏技ないでしょうか?
160 :03/04/06 14:53 ID:???
>>139
俺も金払えなかったときに有料サービス止められたよ(プレビュー含む)
メールにサービスを一時停止する場合がありますって書いてなかった?
ちなみに、次の月に金払ってからサービス再開まで1週間ぐらいかかった(メールで再開しますと来る)
161  :03/04/06 15:34 ID:???
未払いがあれば止めるのはスカパーも商売だからしょうがない。
ライフラインじゃないんだし。
162a:03/04/06 16:34 ID:???
>>159
2つのキャンペーン、送付先が違わなかったっけ?
163 :03/04/06 18:19 ID:am1K1+lL
今泉たんキター
164 :03/04/06 18:22 ID:am1K1+lL
>>163 ゴバク、スマン・・
165::03/04/06 18:38 ID:AjVHMBbw
すいません、日本人ミュージシャンのプロモをよく放送しているチャンネルはありますでしょか?
166  :03/04/06 20:06 ID:???
>>165
MUSIC JAPAN TVかな
あとリクエストを積極的に受けてくれるから
VMCの方がむしろねらい目かも。
167 :03/04/06 20:26 ID:???
>>160
支払った直後、カスタマに電話すれば6時間くらいで再開するよ。
9時支払い → カスタマに電話 → 15時頃いきなり再開。16時くらいにメール着。
168::03/04/06 20:58 ID:AjVHMBbw
>>166

情報ありがとうございます。無料視聴期間中なので見比べてみたいと思います
169あぼーん:03/04/06 21:02 ID:???
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
170あぼーん:03/04/06 21:02 ID:???
171名無しさん:03/04/06 21:36 ID:r4ZQtmBh
モトGPを見ようと思ったらどのchですか?
172 :03/04/06 21:45 ID:???
>>171
スカパーでは放送無し
BS又は110度CSプラットワンで放送
スカパーユーザーはスーパーバイクでも見ておけ
173 :03/04/06 23:46 ID:???
電話回線モード切り替えの10ppsとか20ppsとかトーンとかって何ですか?
174 :03/04/06 23:46 ID:LduUORrv
CARTやフォーミュラー日本はどのchですか?
175名無しさん:03/04/06 23:51 ID:???
>>174
CARTは放送無し
IRLはGAORA
FポンはJスカスポ
176:03/04/06 23:52 ID:???
現在BSを契約しているんですが、CSのアンテナを
近くに設置しても大丈夫ですか?
177 :03/04/07 00:05 ID:???
>>173
まず「トーン」というのはプッシュ回線の「ピポパ」というやつ。
10ppsとかというのはダイヤル回線契約の場合の
「パルス」の送信速度です。
わからなければNTTの請求書を見れば
自分がどんな回線の契約だかわかるでしょう。
それが「プッシュ回線」なら「トーン」
「ダイヤル」回線なら10or20ppsに。10か20かわからなければ
電話機に同じ設定があるのでそれに合わせる。
それでもわからなければ10と20でそれぞれテストを。
繋がった方が正解です。
178qqqC:03/04/07 03:07 ID:???
>>176 電波遮らないようにすれば問題ない
179:03/04/07 04:20 ID:wFtBgivz
東芝のアンテナでソニーのチューナー使えますか?
今は東芝のチューナー使ってるんですが、実家にソニーがあるんです。
ソニーの方が性能いいので、チューナーだけ取りかえても映る&機能が使えるでしょうか?
試してみればといわれそうですが、実家遠いんです。
180スカパ:03/04/07 07:29 ID:KajHdz2Y
今スカパーを契約してるんですが、自分の部屋にも
スカパーが写るようにしたいんです。
もう一台チューナーセットを買ってくれば見れる
のでしょうか?
181ガーリック:03/04/07 08:40 ID:mieKbrHi
4日付の日刊工業1面によるとディズニー月600円だってよ。かなり戦略的価格設定だな。
月5000円とか言ってたの誰だ?
182:03/04/07 09:03 ID:DOLxk+hk
スカパーチューナーをテレビにS端子ケーブルで繋ぐ場合
S映像ケーブルか映像音声一体のどちらがいいのでしょうか?
ケーブルはできるだけ短い方がいいのですか?またスカパーにはいくら
くらいのケーブルがむいているんですか?色々聞いちゃってすいません。
183bloom:03/04/07 09:28 ID:br6HGTad
184船長:03/04/07 11:40 ID:ahD26VCm
>>179
互換性が保たれている筈なので、どのメーカーでも使用可能。

>>180
もう一台買ったなら、その分の契約も新たにする必要があります。

>>182
ケーブルは短いほうがいいです。スカパーの画質は元々大したもんではないので
5000円以上もするようなケーブルは必要無いでしょう。
またコンポジット(黄色プラグ)に比べてS端子だと、ブロックノイズが
目立つ傾向にあるようです。
185WOWOWやめようかな:03/04/07 12:21 ID:8ZXHkPQZ
モータースポーツと海外サッカーを見たいので加入検討中です。
モータースポーツ用にGAORAとESPNとフジ721は必要で、
サッカーはセリエAとプレミアを観たいのです。
初心者なりに調べた結果、何となくFOOTBALL KINGDOMか
海外リーグセット+フジ721かの選択に行き着いたんですが
値段の差(3900vs1800+700)はそのまま内容の濃さなんでしょうか?
正直迷ってます。
186船橋:03/04/07 12:25 ID:mieKbrHi
>>184
昨日S2本買ってきて、SP1→HS2→TVの配線をアップグレードしたんだけど、ノイズ増えるんですか?
RAMレコだと更にノイズ増えて鬱ですね
187名無しさん:03/04/07 12:28 ID:???
>>181
ディズニーって何chよ?
188_:03/04/07 12:59 ID:???
>>180
ICカードの移動(差し替え)だけで見れます。
同時に見るなら新たに契約が必要だけど
189 :03/04/07 13:07 ID:???
>>185
その希望なら、「FOOTBALLライブ + 海外リーグセット + フジテレビ721/739」か
「FOOTBALL KINGDOM + フジテレビ721/739」にしておいたほうがいいです。

↓のパーフェクトチョイスで放送する分は、海外リーグセットでは視聴できないから。
http://www.skyperfectv.co.jp/sport/schedule/serie/new.html
http://www.skyperfectv.co.jp/sport/schedule/premier/new.html
190FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/07 13:13 ID:???
>>186
もれはSP1とVictorのHDS4だけど、ディスクレコーダの類は圧縮の影響がスカパーと同じ傾向なので
にあまり気にならない。デコーダを考えればS端子のほうが正確な値が出ているはずなので、高いレート
で録画する場合でなければS端子のほうがいいのではないかと思う。
逆にDVD-R/RAMに綺麗に残したいなら、一旦コンポジットでぼかしたあと、YC分離が良い機種で分解し
てあげて、高めのレートで保存するのがいいのだろうか。

(まあ、漏れは綺麗に残したいものならソースをスカパーにすることは無いし)
191船橋:03/04/07 14:13 ID:mieKbrHi
>>190
いままでCATVだったので、ソースにもよりますが、
個人的にはスカパーでも画質は十分良いと思います。

初めてSで繋いだのですが、画面がクリアというよりも明るくなった気がします。
いずれにしてもテレビが5年以上前のSONY25型なので、HS2もスカパーも宝の持ち腐れですが。

壊れるまで使えとかみさんに言われていますので、はやく壊れないかと期待しています。
192船長:03/04/07 15:22 ID:s80PpeFR
>>186
>>191
「ノイズが増える」んじゃなくて「ノイズが見える」って言う意味です。
コンポジットだとディティールが甘めになってブロックノイズが「目立たない」
けど、S端子接続だとクリアになった分目立つんで、ウチはコンポジットで
繋いでます。
193パラダイスTVみたいのに:03/04/07 18:12 ID:Osn4u97x
以前買ったパーフェクTVチューナーとスカパーのチューナーを
交換したら(もちろんアンテナも交換済み)913が購入できなかった。

電話線の問題か?
194 :03/04/07 19:29 ID:???
>>187
[Disney] ディズニーチャンネル
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1049444053/
195名無しさん:03/04/07 20:38 ID:7IQhYcUw
今日のch.121で千葉ロッテ×大阪近鉄を見ようと楽しみにしていたんだけど
「契約されていないチャンネルです」と表示されて観戦できませんでした。
ch.121ってパーフェクトチョイス=PPVだと思っていたのですが違うのでしょうか?
すみませんが教えてください。
仮登録期間が昨日終わったばかりで1回もスカパーに支払った実績がないから不可能だったのでしょうか?
196 :03/04/07 20:45 ID:???
アニマックスの実況は何処だ?
197.:03/04/07 20:46 ID:???
>>195
プロ野球系のセットは何か契約したのかい?
パーフェクトチョイスのch使ってるけど、PPVじゃないからね。
サッカーも一緒。
198 :03/04/07 20:50 ID:???
>>180

180は、スカパーとの契約をどうするか聞いているのか?
     それとも単に自分の部屋で見たいだけなのか?

自分の部屋で見たいだけなら、長いケーブルorトランスミッターを買えばいい。

2つの部屋で同時に別の番組を見るのであれば>>1のFAQ46へ
199名無しさん:03/04/07 21:21 ID:???
>>197
195です。
レスありがとうございます。
プロ野球系のセットは何も契約してないです。
ロッテが好きなのですが、パーフェクトチョイス=PPVだと思っていて
要るときにだけ(都度お金を払って)見れればいいと思っていたので契約してません。
しかしこの考え方は間違っているということですね?

ch.121であってもPPVじゃなくプロ野球系のセットを契約しないと見れないということなのですね?
200.:03/04/07 21:39 ID:???
>>199
>ロッテが好きなのですが、パーフェクトチョイス=PPVだと思っていて
>要るときにだけ(都度お金を払って)見れればいいと思っていたので契約してません。
>しかしこの考え方は間違っているということですね?
残念ながらそのとおり。
201スカパ:03/04/08 04:51 ID:???
184さん、188さん、198さん、レスありがとうございます。
もう一台チューナーを買って、ICカードの移動をすれば見れるのですね。
そのときは、アンテナを分波?して、自分の部屋のチューナーにつなげば
いいのですよね?
また、もし、同時でなくても、ICカードの移動をせずに、一つの契約だけで
自分の部屋も見るようにすることは不可能なのでしょうか。
教えて下さいm(__)m
202:03/04/08 05:13 ID:QSYJWarn
S端子の件なんですが映像音声一体のだと音質もよくなるのですか?
今日店に行ったらビクターのS映像のみのケーブルで二千円程のが
あったんですがこれで十分でしょうか?
203 :03/04/08 05:37 ID:???
>>202
>映像音声一体のだと

よくわからん
204 :03/04/08 06:32 ID:???
>>201
アンテナの分波はできないよ。もう一本アンテナを立てる必要がある。
アンテナ切り替え器で1つのチューナーだけ使うようにするなら可だろうが。

同時でないなら>>198が書いてるようにトランスミッターを使えばチューナーを
用意する必要は無い。
チューナーのほうが安いかもしれんが。
スカパーのchはICカードごとの契約だから2台のチューナーの使用でICカードの
移動なしに一つの契約にはできない。

205 :03/04/08 06:37 ID:???
>>203
>>202は S映像ケーブルと音声ケーブルが一体になったものの事を言ってると思うが。
別に一体になってなくてもS映像ケーブルで映像端子を接続すればいいと思う
206 :03/04/08 09:19 ID:6oDqfBIt
フィギュアスケートのためだけに現在Jsky1を契約しています

4月まではJsky1で放送がある
5月以降はJsky1で放送はなく、Jsky2で放送がある
6月以降はもう放送はないと思われ

なのですが解約するのが初めてなのでよくわかりません
1ヶ月のみの契約でも大丈夫でしょうか?
↓のように理解してますがあってますか?

Jsky1を4月末で解約…4月末まで見れる 4月料金までかかる
Jsky2を4月に契約…4月から見れる(見たいのないけど)・無料
Jsky2を5月末に解約…5月末まで見れる 5月分料金のみかかる

なお5月は見たい番組が31日まであるのですが、末日での解約って
可能ですか?
207FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/08 09:27 ID:???
>>206
解約は月の途中のいつでも良い。
解約を申し込んだ当月末に契約終了になるため。
208206:03/04/08 09:51 ID:???
>>207
それでは例えば今日ネット上から解約手続きしても
今月末まで見ることができて料金も今月いっぱいまでってことですね?

1ヶ月のみの契約は大丈夫そうですね?
209ごんぼ:03/04/08 11:00 ID:???
iモードの情報量課金も同じシステムだな。

基本は月初めの加入
210パラダイスTVみたいのに:03/04/08 12:03 ID:98lkwCiV
だれか193の質問に答えて!
お願い!
211あぼーん:03/04/08 12:03 ID:???
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
212FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/08 12:22 ID:???
>>193
パーフェク専用のICカードなんじゃないですか?
パラダイスはスカイのほうだから。ICカード変える必要があると。
213パラダイスTVみたいのに:03/04/08 12:32 ID:98lkwCiV
>212
チューナーごと一階と二階入れ替えたんだけどね。
今一階はパーフェクTVのチューナー(これはうつる。二階でも映ってた)
二階のスカパーのチューナー一階へ移動したら電話線接続してるのに
契約できんとなる(めんどうなら913契約解除だな)
214 :03/04/08 14:02 ID:374Xm1NV
CSアンテナでNHKBS見れない?
215 :03/04/08 14:49 ID:???
>>214
無理。
216>>214:03/04/08 14:51 ID:???
絶対に無理かと言われれば可能かもしれんと答えるが・・・
215さんの言うことが正しいです。
217 :03/04/08 14:59 ID:374Xm1NV
>>215-216
そっか。引っ越してBS見れなくなっちゃったから
アンテナ買おうと思ったんだけど売ってないんだよねェ
218FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/08 16:27 ID:???
>>217
BSD用のお皿で良い。いくらでも売ってるでほ。
219 :03/04/08 16:33 ID:???
>>213
成人指定視聴可の登録してないんじゃないの?
220パラダイスTVみたいのに:03/04/08 18:30 ID:ggKQtWmN
二階にチューナー置いてる時は見えたよ。
221パラダイスTVみたいのに:03/04/08 18:34 ID:ggKQtWmN
一階でも数分は見れる。
購入できないだけ。
222FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/08 19:01 ID:???
>>220
>>221
それを先に言ってください(w 電話線かICカードの問題だろうけど。
チューナリセット→電話線確認→スカパーのカスタマーセンターにゴルァ電
の順番でどうぞ。
223 :03/04/08 19:07 ID:???
電話線繋いでない+ICカード上限一杯 の合わせ技だと見た。
224 :03/04/08 19:12 ID:???
>>222
「チューナーの故障の可能性」が抜けているのでは。
ゴルァ電の前に(w
225すかぱ:03/04/08 19:45 ID:YSN8JKeI
スカパー解約しようと思うのですが、手続きがよくわかりません。
どういう風にしたらいいのですか?
226カス多摩センター:03/04/08 19:54 ID:1q6Ul7b0
0570-039-888 に電話汁!
227 :03/04/08 20:11 ID:DbkijIfq
PPVは、今のところ利用するつもりは無い者ですが・・・
「成人指定視聴可の登録」は、やっておいた方がいいんですか??
視聴可の登録をすることで、PPV以外でも面白いプログラムってあるんですか?
228 :03/04/08 20:26 ID:???
>>227
よーく考えろ。

成人視聴登録するだろ?そうすると試してみたくなるのが人間じゃん。
試してみるだろ。ハァハァしちゃうだろ。気持ちよくなるだろ。その後の虚しさと言ったらアンタ…

成人視聴登録は、エロ系の為だけにあると言っても過言じゃない。
100番台のPPV見るだけなら、ごく一部を除いて登録する必要なし。
ましてやPPVを利用するつもりがないなら尚更だ。
229 :03/04/08 20:35 ID:???
>>227
成人指定番組と普通の番組が混在しているチャンネルがあります。
登録してないと、そのチャンネルの普通の番組を見たくても契約できない。

映画系チャンネルとか 
230  :03/04/08 21:02 ID:???
>>227
わかったら、 成人視聴登録すべし
231 :03/04/08 21:06 ID:???
>>229
は?例えばそのチャンネルはいくつよ?
番組によって見られないだけだろ。嘘教えるのはやめとけよ。
232229:03/04/08 21:08 ID:???
>>231
間違いすまん
233 :03/04/08 21:11 ID:???
漏れは某会社のプレゼント(代理店が噛んでいるので
全プレっぽい)でチューナー完全無料で貰って
「必ず本登録をする」という条件だけで
(チャンネル契約や期間縛りなどは無し。
映らないなど本登録できない場合は実費で
チューナーを返却するらしい)契約しました。
こんな場合、
1)チューナー(DX DIR-60)は
仕入れ値はいくらぐらい?
2)スカパー→代理店にはいくらぐらいのインセンティブが
支払われているんでしょう?
2)本登録するという以外の縛りは無いわけですが
1ヶ月で止めたら代理店はどうなる?
3)その場合、漏れはどうなる?
234 :03/04/08 21:23 ID:???
>>233
1)知らん
2)知らん
4)知らん
235_:03/04/08 21:47 ID:???
>>233
昔、新規契約すればMS9を8千円で買えるキャンペーン(当時3万前後の相場)があって東通産業に聞いたことあるけど、
本登録さえ完了すれば、いつ基本契約を解約しても構わないと言われて、翌月に解約しました。
(スカパーの規約で登録月だけは解約できないから)

基本契約の解約が終わった時点で機器もICカードも売ってしまえばいいと思います。
(登録手続きだけならチューナーの設置は必要ありませんから)
236 :03/04/08 21:58 ID:???
>>235
レスサンクスコ
売ってしまうのも・・・。
既に見てるんで。
>>233の1-3は知識として知りたいんです。
237 :03/04/08 22:11 ID:???
>>236
ちく裏とか行った方が情報あると思われ
238~:03/04/08 23:21 ID:???
電話線繋いだ状態で何度かPPVを購入したことがあるのですが、
一向に請求が来ません。なぜですか?
239債権”管理”会社:03/04/08 23:41 ID:vXJuMIvY
>>238
近日中に「 最 後  通 告 」とかいうメールが届きますので、アイワイバンクの指定口座へ振り込んでください
240かおりん祭り:03/04/08 23:41 ID:???
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
241_:03/04/08 23:43 ID:???
>>238
接続テストが正常ならチューナーの誤動作でデータが送信されてないのでしょう
私もアダルトchをオペーターに言って契約しようとしたら、
電話線繋いでるのにオペレーターが、”最近3ヶ月程データが送信されてないからチューナーのリセットボタン押してください”
なんて言われた
242 :03/04/08 23:47 ID:???
>>238
数ヶ月は来んよ。
放っといて何も無ければそのまま。
止まったら払う。
なんか言って来たら払う。
でいいんじゃない?
気にするな。
243_:03/04/08 23:52 ID:vXJuMIvY
電話したらオペレーターに「プッ」とか言われたんですが、どうしたらよいですか?
244 :03/04/08 23:56 ID:???
>>243
衛星にテポドン発射するぞ。モルァ!と言ってやれ
245 :03/04/09 00:02 ID:???
スカパのエロチャンネルの中で
女子○生とか18歳新人とか
炉テイストが多いチャンネルってどこ?
突然「熟女」とか放送されると激しく萎える
246名無しの視聴者:03/04/09 00:32 ID:???
SMPTEカラーバーの映るチャンネルを教えて頂けませんか
できれば無料のチャンネルがいいです

それが駄目でも無料視聴の出来る日に見てみます
247 :03/04/09 00:45 ID:???
>>246
それは何に使うの?
普通のカラーバーと違うの?
248246:03/04/09 00:52 ID:???
>>247
キャプの色調整です
多分、普通だと思われているカラーバーです
(地上波でよく夜中にながれている物。地上波のは色がおかしくノイズまみれなので役に立たない)
249246:03/04/09 00:54 ID:???
250 :03/04/09 01:03 ID:???
>>248
ちょっとかじったことがあるので
SMPTE=タイムコードというのはわかるんだけど
タイムコードが何に必要?
ていうか「SMPTEタイムコード」っていうものがあるんでしょうか?
はじめて聞きました。
通常OAにはクロックは乗っていないので
所謂フツーのカラーバーでいいと思われ。
ちなみにOAのカラーバーは局内での調整に
使う為のもので視聴者が自分の装置の調整に
使うのもではありません。ですからアチラ側の放送設備の違いと
こちら側の受信装置の違いで色調は大幅に違ってしまいます。
ですからキャプの色調調整であれば自分の設備のローカルで
行う必要があります。ということでOAのカラーバーは信用せずに
カンと経験でご自身の目を信用して下さい。
どうしてもというのであれば一部のAVセレクターやタイトラーなどに
カラーバーを発生させる機能を持ったものがあります。
その他には(ちゃんと確認していませんが)
キャプボードにもそういう機能を持ったものがありそうですね。
251 :03/04/09 01:15 ID:???
>>248
>>250で理解できました?
もう少し補足すると局側は自分の局内から送信所まで
合わせるだけでOKですがコチラ側はいろんな局を
受信するわけですよね?
その際にある局のカラーバーに合わせてしまったら
その局の番組は良いですが他はそれぞれ違ってしまいます。
(局によって色調が違うわけですから)
ということでご自身の目でどの局を選んでも
大差ないところに調整する(言ってしまえば
「平均」)を見つけてください。ということです。
おわかり頂けました?
長文スマソ
252246:03/04/09 01:34 ID:???
>>251
局によって違うのはわかるんですけど、
本当に単なる目安でいいのです

本当はDVDのカラーバーで調節できれば一番いいんですけどね
(これが結構高いんですよ・・・)
253 :03/04/09 02:24 ID:???
>>252
トラベラーズTVとかLaLaTVで見たことがあるような
ショッピング系チャンネルでもあるかもしんない
254 :03/04/09 03:23 ID:7s7/L+IR
現在スカパーで見たい番組が無く、何も見てないのですが
基本料金390円だけ毎月吸い取られてます。
一旦解約するとまた新規契約料を払わないといけませんか?
それとも解約後数ヶ月以内に再契約なら契約料無料とかあります?
255まじめです。:03/04/09 03:25 ID:mJWtgd35
どうして日本のコネ入社ジャーナリストっていつも逃げてばかりで
他国記者の情報の寄せ集めなの?
256201:03/04/09 03:37 ID:???
>204さん
レスありがとうございます。
同時でないならトランスミッタっを使用すればいいのですね。
調べてみたのですがいまいちトランスミッターというのが
よくわからないのですが、、
どこに取り付けるものなのでしょうか?
また一般的においくらぐらいでしょうか?
すみませんが教えて下さいm(__)m
257 :03/04/09 06:27 ID:+IAxyiMP
無料視聴期間中に親父がいない間にエロ番組を見ようと思うのですが、
この場合何か履歴などは残ってしまうのですか?
PPVじゃなければ履歴などは残らないのですか?
258_:03/04/09 06:40 ID:???
>>256
送信側のトランスミッターはチューナーのAV端子に接続
受信側のテレビには室内アンテナとアンテナ切替器を接続します
トランミッターは1万程、室内アンテナは3千円程、アンテナ切替器は1500円程
それから、トランスミッターは部屋間の距離や家の構造によっては充分な画質が得られなかったり、受信できないこともあります
個人的にはアンテナ切替器か2出力アンテナの方法を使って、
チューナーはオークションででも買った方がリスクも無いし画質もいいと思いますけど
https://www.satellite.co.jp/csa-454w4.html
259:03/04/09 06:44 ID:BSsJ5+q5
>>205
ということはS映像ケーブルと一体になってる音声ケーブルとチューナー
に付属のケーブルは音質はイコールなのですか?店にあったビクターのパ
ッケージに高画質・高音質とかいてあったんですがどうなんでしょう。別
売りのケーブルは買ったことないのでどのくらい変わるか検討もつかなく
て・・・。
260FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/09 09:53 ID:???
>>257
PPVで購入しなければ履歴は残らないから安心汁。
チャンネルをディスカバリーとかCNNとかに戻しておくのを忘れないように(w
261FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/09 10:00 ID:???
>>259
くっついているほうが取り回しはいい場合が多いのでくっつけて売っている。ただ単にゴムで束ね
てあるだけ。
テレビのスピーカーで普通の人にわかるくらい音質が違うかといわれれば、そんなことはないと思われ。
まあスカパーの音質だしね。

こだわるようになったらここでなくAV板とかピュアAU板とかに行けばいろいろ教えてもらえるでしょう。
262_:03/04/09 10:12 ID:???
>>259
S端子と一体になっているケーブルの箱にOFCとかLC−OFCとか書いてあれば、チューナーに付属のものより高級です。
ただ、うちにもOFCとかLC−OFCのケーブルか結構あるけど、製品に付属のケーブルとの画質・音質の差は分からない。
(単に私の能力不足かもしれないけど)
http://www.audio-technica.co.jp/atj/cable/01/index.html
263 :03/04/09 13:30 ID:zIfv2DMn
写ったり、写らなかったりします。
アンテナずれた?
264かおりん祭り:03/04/09 13:31 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
265205:03/04/09 15:04 ID:???
>>259
一応、レスするけど、>>261-262 で書いてあることであってると思う。
テレビやビデオにつなぐ分には音はたぶんわかんないよ。
266 :03/04/09 17:43 ID:+IAxyiMP
>>260
ありがとうございます。
これから約2週間エロ番組を思う存分胆嚢しようと思います
267/:03/04/09 18:06 ID:???
仮登録中にPPVじゃないエロって見れるの?制限かかってない?
268 :03/04/09 18:23 ID:???
PPVの履歴さえ残らなければ買うのだが・・・
269_:03/04/09 18:34 ID:???
>>268
歳いくつ?
270匿名希望さんw:03/04/09 18:50 ID:6zytY/A5
俺、jcom解約してスカパー契約しようと思ってるんだけど
あいにく俺の家はアパートで1階にあるんだよねぇー。。。
2階の人たちは、ベランダとかに取り付ければいいと思うけど
1階住みの俺はどこにアンテナを設置すればいいのか分かんない。
アパート・マンションで1階住みの人でスカパー契約してる人に質問です。
アンテナはどこに設置してます?
271 :03/04/09 18:55 ID:???
>>268
チューナーに残る履歴なんて、消せるじゃん。
請求書には載るけど・・・
272 :03/04/09 19:11 ID:???



すいません。306ch見たいのに見れません。つーか存在しないって・・・
仮契約じゃ見れないんですか?
273 :03/04/09 19:23 ID:???
>>272
質問するなら、チューナーのメーカーとか、型番など、
他人が判断できる材料を提供してくれ・・・

あとは、とりあえず、チューナーリセット(or 工場出荷時に戻す) を実行してみそ
274_:03/04/09 19:30 ID:???
>>270
・アパートの屋根に設置
・手摺に設置
・手摺の無い窓に窓用金具で設置
とにかく、ベランダ無くても手摺か窓があればなんとかなると思うよ
(アンテナなんて盗む奴なんかいないよ)
https://www.satellite.co.jp/kanagu.html
275   :03/04/09 19:36 ID:???
盗まれなくてもイタズラされる罠
276  :03/04/09 21:03 ID:???
>>270
うちの団地なんて、みんな、1階ベランダに設置してるよ!
277268:03/04/09 21:08 ID:???
>>271
東芝製以外でも消せるの?
278 :03/04/09 22:15 ID:???
リモコンのボタンの衛星切替って何?
279268:03/04/09 22:17 ID:???
>>278
ただAとB切り替わるだけ。。。
280 :03/04/09 22:23 ID:???
>>279
じゃあ意味ないの?
281268:03/04/09 22:37 ID:???
>>280
なんに使うんだろうね・・・
282_:03/04/09 22:51 ID:8hYdGMQq
ソニンのSP1使ってるけど、アンテナレベル確認のときに衛星切り替えできないのが面倒。
設定からだとどっちも表示できる。ひょっとして「衛星切替」ボタンが機能するかと思ったが、駄目だった
283匿名希望さんw:03/04/09 22:52 ID:hglu7v+p
>>274
レスサンクス(^^)b
ってゆうかスカパーには基本チャンネルってあるの?
基本使用料だけ払えば見れるチャンネル。
スカパーHP見てもどこに載ってるか分からん。
284 :03/04/09 22:57 ID:???
>>278-281
いまとなっては「アンテナレベル確認」と
「ボードを見るとき」「PPS一覧を見るとき」ぐらいか。

>>282
ボードやPPS一覧はメニュー内で切り替えられるのにねぇ…。
アンテナレベル確認も [衛星] を置く枠はあるのに。
285 :03/04/09 22:58 ID:???
>>283
基本チャンネルとは色パック(\2980)に含まれている
「どのパックでも共通のチャンネル」のこと。
ただこれは任意。パックで契約しなくても単チャンネル契約も可。
(圧倒的にパックのほうがチャンネル当りの単価が安い)
あなたの言う「基本チャンネル」とは「無料チャンネル」だと思うのですが
あるにはあるが基本料のみで見られるのは
・放送大学とデジタルJ-WAVE
・テレビショッピング系
・プロモ(スカパーの説明)チャンネル
・PPVのプレビュー
・その他、たまたま無料キャンペーンやってるチャンネルなど

こんな具合。
これだけを見るためだけに月の基本料払うのは勿体無い。
好きなチャンネル選んでちゃんと金払って契約汁
286 :03/04/09 23:04 ID:???
>>281
漏れの場合例えば今回のイラク戦争の状況確認の為
CNNとFOXなど同ジャンルのチャンネルがA/Bに
またがっている場合、衛星切り替えで
切り替えて見る
287 :03/04/09 23:05 ID:???
>>285
子育て支援・サイエンスチャンネル(Ch.765)の
サイエンスチャンネル部分(15:00〜22:00)も無料。結構好き。
288287:03/04/09 23:06 ID:???
あ、間違った。15:00〜20:00だ。
289初心者:03/04/09 23:42 ID:???
昨日、本登録がすんだって衛星メールが来たのに
契約してないはずの272、269などが見れてます。いいのかな?
290     :03/04/10 00:49 ID:4W0M7TNn
J2って無料放送なの?
291   :03/04/10 00:54 ID:???
>>289
仮登録してからまだ3週間たってないからじゃない?
本登録が完了しても無料視聴期間は有効。
292 :03/04/10 03:27 ID:Oq10ioa8
何日もずっと電源入れっぱなしでも壊れないチューナーってありますか?
壊れないってよりも発熱が凄くて壊れそうじゃないチューナーって言ったほうが
いいでしょうか?どこのメーカーがいいでしょうか。
293 :03/04/10 03:43 ID:???
>>292
東芝A3はずっとつけっぱなしでもあんまり熱くならない。
各社の現行モデルは消費電力減を謳っているけど、どこも熱いよ。
箱体がコンパクトになった弊害かも。
294256 :03/04/10 04:00 ID:???
>258さん
いろいろと教えていただいてありがとうございます。
紹介していただいたサイトを見ながら検討したいと思います。
ありがとうございました♪
295  :03/04/10 07:55 ID:???
>>286
あ、俺も同じことやってる(^_^)
べんりだよねー
296:03/04/10 07:56 ID:U5aQi5yy
>>261 262 265
レスありがとうございます。最後にもう一つ聞かせてください。
S映像ケーブルと一体の音声ケーブルでも付属のと音の大きさは同じでしょうか?
297 :03/04/10 08:02 ID:???
>>290
んなことない
298 :03/04/10 12:28 ID:???
>>274、275
うちはアパート1Fで手すりに設置。
盗まれはしないが、しょっちゅうアンテナの角度が
変えられて困る。
そしてとうとう、昨日の夜中にコンバーターアームを
折られてしまったヽ(`Д´)ノウワァァン
どうすりゃいいのよ…。
299 :03/04/10 12:46 ID:oVwc50aS
仮登録して、カスタマーセンターからサービスでガイド誌なんて送ってきませんか?
やっぱ買うしかないんでしょうか。。。

それと全く関係ないんですが、みなさんのIDが???になってるのは、どうするとできるんですか?(何気にカッコいいなと。。)
300 :03/04/10 12:48 ID:???
>>299
1つめ→送ってきます。
2つめ→メール欄に何か入れればいい。
301 :03/04/10 13:02 ID:oVwc50aS
299です。
レス有難うございます。
ガイド誌、送ってくるんですね。。自分は先月末に仮登録後、すぐ本登録(1chのみ)してしまったんですが(キャッシュバックキャンペーンの関係で)、本登録してしまったから送られてこないんでしょうね。
継続試聴期間でありながら、ガイド誌なしでは結構キツイなと感じている今日この頃です。
302_:03/04/10 13:32 ID:???
>296
音声ケーブルなんて耳で聞き分けられるほどの違いはない。
あなたが聞き分けられる耳を持っているかもしれないが,質問のレベルからしてあり得ないと思う

>301
キャッシュバックとか本登録まで日数に関係なく送ってくるはず
ただし翌月からは購入申し込みしないと送ってこない

私の場合も無料期間中の番組表を見たいので本屋で買ってきました。おかげで全く同じガイド誌が
2冊になってしまった
303かおりん祭り:03/04/10 13:33 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
304あぼーん:03/04/10 13:33 ID:???
305佐々木健介:03/04/10 13:33 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
306あぼーん:03/04/10 13:33 ID:???
あぼーん
307うさみ ◆oSu8BFVumQ :03/04/10 14:58 ID:???
一階に設置してあるスカパーのアンテナ見るたびに他のCS衛星に向けてやります。
きっとアンテナレベル高いのに写らなくて驚くでしょう。

(そんな器用なことできねーよわーん)
308あぼーん:03/04/10 15:11 ID:???
あぼーん
309あぼーん:03/04/10 15:11 ID:???
310かおりん祭り:03/04/10 15:11 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
311佐々木健介:03/04/10 15:11 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
312j:03/04/10 15:38 ID:yIgPtiEP
313 :03/04/10 16:31 ID:???
スカパーの番組にGコードは存在しないの?
314佐々木健介:03/04/10 16:50 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
315あぼーん:03/04/10 16:50 ID:???
あぼーん
316かおりん祭り:03/04/10 16:50 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
317あぼーん:03/04/10 16:50 ID:???
318_:03/04/10 16:57 ID:N+XRLcvp
只今、アンテナ設置中で、設定画面を見ているのですがアンテナレベルが0/0です。
これって、正しく接続されてないってことなんですか?
319FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/10 16:58 ID:???
>>313
存在しない。
320FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/10 16:59 ID:???
>>318
アンテナの向きじゃない?けっこう大変だよ。
321318:03/04/10 17:12 ID:N+XRLcvp
>>320
アンテナの向きを調節してみてますが、反応なしです。
一つ心配なのは同軸ケーブルとF型接栓の繋ぎ方です。かなり無理やり繋いだのですが、
これが原因ということはありませんか?
泣きが入りそうです。
322うさみ ◆oSu8BFVumQ :03/04/10 17:17 ID:???
>>321
テスターなんて持ってないよな?
あとアンテナの角度はかなりシビアだぜ?
最終的に指でちょんちょん程度で微調整することになるぐらい。
323318:03/04/10 17:26 ID:N+XRLcvp
>>321
懇意の電気屋さんに泣きつくのが一番ですかね?
とても自力で出来そうにないです。
324うさみ ◆oSu8BFVumQ :03/04/10 17:28 ID:???
>>323
F型接栓って圧着必要なタイプ?どう無理したの?
325318:03/04/10 17:41 ID:N+XRLcvp
>>324
同軸ケーブルデはデフォルト状態では両端に接栓がついてますよね。
でも、それじゃ防水キャップが付けられないので、片方を切り落として付属の接栓を自分で取り付けようとしたのですが、
絶縁体と編組の間にシェルをうまく差し込めないので、針金で縛り付けてるんです。
これが、自分で作業しててずっと気にかかってたんですけど。
今は、冷静になるべく一服しています。
326うさみ ◆oSu8BFVumQ :03/04/10 18:23 ID:???
>>325
・・・・。
あまり自信がもて無いなら、出来合いのケーブルをお買い求めになるのが一番安上がりかと・・・
327かおりん祭り:03/04/10 18:28 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
328あぼーん:03/04/10 18:28 ID:???
329佐々木健介:03/04/10 18:28 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
330あぼーん:03/04/10 18:28 ID:???
あぼーん
331_:03/04/10 18:33 ID:1/wC+rzP
>>325
接栓の繋ぎ方が不安なら、とりあえず普通の接栓を使ってアンテナと接続して、
アンテナの調整が終わった段階で防水接栓を付けた方がいいと思いますけど
332 :03/04/10 19:52 ID:fB1e7+Lr
>>Q&A
本契約をしないと予約ができない機種もあります。
ソニーやアイワの機種らしいです。
どうしても録画したければその番組を付けっぱなし
にして、ビデオデッキのほうで録画を入れればいい
です。

パナのTU−DSR50も仮契約中はEPG予約でき
ないんですか?
あと、チューナーの電源は見ない時はOFFにする
べきでしょうか?
333でんこ:03/04/10 22:09 ID:frrHE7Gd
電気は大切にね
334みるくch:03/04/10 22:25 ID:???
精子は大切にね
335_:03/04/10 22:29 ID:???
>>332
OFFにすれば若干消費電力は減ります。
ただ、SP1以外はOFFでも結構電気食うから、気になるならメールの確認や予約をしない時は元から切った方がいいかも
336qqqC:03/04/10 22:30 ID:wOsqIwoQ
>>298 人が通る所には設置するもんじゃない。

>>318 (共用の場合などを除いて)ケーブルには電気が流れているから
ちゃんとやらないと映らない。編組は接詮挿した後で切れば挿しやすいし、
問題もたぶんないかと。それでも無理なら切ってない方をアンテナに繋いで
もう一方にプラグを付けてチューナーに繋げる。
337 :03/04/10 23:34 ID:0R04uE7e
あ〜だめだ・・・・。
わたしも9時からやってるけど、アンテナレベル0のまんま・・・・。
もう今日は寝ようかな。
338 :03/04/10 23:58 ID:???
一度ずれても写らなくなるから鳩に気を付けろって電気屋に言われたよ
339_:03/04/11 00:08 ID:???
夜にアンテナと本体設置しました。
9時ごろWebで仮登録しますたが、何時間後ぐらいから視聴できますか?
340 :03/04/11 00:11 ID:???
>>298
漏れアパート2階住まいだけど
南南西が玄関側だから玄関ドアの外の手すりにつけてるけど
いじられたこと一度もないよ。
人が通っていじれる場所だけど。(かれこれ2年以上)
341_:03/04/11 00:24 ID:???
>>339
会社の業務開始とともに順番にデータの送信が始まるから、
早ければ昼頃,遅くても夕方には見れると思うよ
342 :03/04/11 00:37 ID:???
>>325
接栓のつけ方
・説明書の通りケーブルの先を処理する
(説明書に網線を折り返しなどと書いてあるが
切り落としてしまって無問題)
・接線をペンチで挟みしっかりと握り逆の手でケーブルの先をしっかり握る。
(接線を「ペンチで」もつというのがポイント。こうすると力が入る。)
・渾身の力をこめてケーブルをひねりながらグイグイと押しこむ
・接線にケーブルが入ったら留めリング(正式にはなんというのか
しらんが)をまた渾身の力を込めてペンチでつぶす。
343 :03/04/11 00:45 ID:???
最近の若者はアンテナ接栓も満足に繋げられないのか…
まぁ仕方ないか。今はアダプタで接続が主流だもんな…
344 :03/04/11 00:51 ID:???
>>343
それはしょうがないよ。
多くの人が初めてする作業だろうし。
若干のコツもいるし。
>>342の補足だが、
接栓をケーブルにはめる際は
「接栓をケーブルにはめる」というよりは
「接栓にケーブルをはめる」イメージで。
345   :03/04/11 01:18 ID:???
>>339
ちゃんと、ICカード差して、電源コードも差し込んでおけよ
346 :03/04/11 08:33 ID:???
>>340
2階ならそこの住人以外、とおらないんじゃ?
やっぱ、何も関係の無い酔っ払いやらが通るとこにあったら、
いたずらされる可能性もあると思う
347_:03/04/11 12:50 ID:???
テレビ台の中で、PS2の上にSP1を置いたのですが、熱は大丈夫でしょうか?
348 :03/04/11 16:42 ID:zY1lApj7
お友達紹介キャンペーンって同住所の家族名義でもイケます?
349340:03/04/11 19:58 ID:???
>>346
あ、そっか。
前、玄関のとってに掛けといた傘パクられたことはあるけど・・
350質問でつが:03/04/11 21:45 ID:???
モジュラーが家の2階にあるため、1階のスカパーに電話線をつないでません。
それで、PPV観るときだけ繋いでるんすけど、こういうのはアリ??
お客センターの人は、繋いどけ!!と言ってます。
そういえば、1月初めに視聴したPPVの請求が未だに来てませんが・・・・。
これって裏技????
351 :03/04/11 21:49 ID:???
>>350
>これって裏技????
>>1
352 :03/04/11 23:39 ID:???
>>350
スカパー視聴者には広く知られた裏技だよ(w
353_:03/04/11 23:44 ID:xLdLPP3J
PPVの請求は、どの番組見たかばれるような請求方法ですか?
それともただの金額だけ?
354 :03/04/12 00:25 ID:???
>>353
明細書に番組名が載る。(アダルトはch名だけだったかも?)
355 :03/04/12 01:15 ID:???
FAQになかったか?誰か確認ヨロシコ
356qqqC:03/04/12 02:25 ID:???
>>318
ケーブルによっては被膜が硬い素材でできていて
いくらやっても接詮が入らない場合がある。
普通の電器屋で売ってるケーブルならこういうことはまずないけど。

ところで接詮はケーブルの太さに合ったものを使う必要があるけど
サイズは確認しましたか?
357205:03/04/12 03:43 ID:???
ケーブルが5Cなのに4Cとか3Cじゃ接栓は入らないよ。
358 :03/04/12 03:56 ID:???

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/11 22:51
銘柄コード9404 日本テレビ放送網
4月 11日終値 11,560円 前日比 -190円 (-1.62%)

年初来最安値更新

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9404.t&d=3m&c=9401.t+4676.t+9409.t

日テレ子房だな。
359 :03/04/12 04:12 ID:???
>>356>>357
アンテナセットに同封されているケーブルと接栓なら
んなこたあない。
360 :03/04/12 09:18 ID:???
カスタマセンタへ電話したいのに10時からか・・・遅ぇ。
361質問:03/04/12 09:28 ID:???
1月視聴したPPVの請求が未だに来ないんでつが??
電話線常時接続してないのが原因かな??
362 :03/04/12 09:32 ID:???
>>361
ネタか?ネタだよな?本当は知ってて書いてんだよな?
そうでなかったら>>1のFAQ読もうな。そのくらい出来るよな、ガキ。
363質問:03/04/12 10:03 ID:???
ネタじゃねーよ!!
来てないんだから言ってんだよガキが!!
364  :03/04/12 12:39 ID:???
まあ、まあ、喧嘩しないで、
来月、まとめてくるよ!
365困っています:03/04/12 16:23 ID:CFFeInTZ
今日、プラス!スカパーキャンペーンで購入した、アンテナと
チューナーが届いて、設置も完了したのですが、問題が発生しました。
電話回線をつながないといけないのを知りませんでした。
私の家は、ADSL専用回線で、電話ができません。(電話機はあります)
こういう場合どうすれば良いのでしょうか?
やっぱりNTTに加入しないと無理なんですか?
366 :03/04/12 17:26 ID:???
>>365
PPV等を見ないんだったら、電話回線につなぐ必要なし。
でも見たいんだったら、NTT 116番に電話。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/#20
367  :03/04/12 17:26 ID:???
>>365
つながなくてもまったくもんだいなし。
368 :03/04/12 18:56 ID:???
電話回線ひくのに直にNTTに電話したら損するぞ。
KDDIからならADSL込みなら\29800で買えるし、
ビックカメラとかでも\30000くらいのはず。
NTTだと定価の\72000。
369 :03/04/12 18:56 ID:+rQwMmSf
すみません、初心者です。
仮登録しました。この2週間の間に
BBC、CNNは見れますか?よろしく。
370 :03/04/12 19:23 ID:???
>>363
質問の仕方も知らない 餓 鬼 の相手はこれっきりだからな。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/#22
これ読んで、FAQサイト作成者さんに謝っとけ。心の中でいいから。



しかし、なんでこう検索しなくても分かるような事を
大威張りで質問してくるのか、その神経が理解出来んよ。
自分で色々調べて、それでも分からない点を質問するというのは普通の行動じゃないのかな。
まぁこんな事言っても馬鹿には分からないんだろうな。今、自分が知りたい事が
分かれば後は関係ない、って感じだもんな。揃いも揃って。

愚痴スマソ
371 :03/04/12 19:38 ID:???
>>369
1)チューナーとアンテナは接続されていますか?
・接続されている→2)へ
・接続されていない or アンテナを設置していない→接続orアンテナを設置しましょう

2)今現在、200chと202chを見る事が出来ますか?
・見られる→衛星メールで仮登録完了のお知らせがくるはずです。
 そうすればBBC(252ch)もCNN j(257ch)も見られるはずです。
・見られない→まだ仮登録が完了していない or アンテナの調整をして、見られるようにして下さい。


372 :03/04/12 20:39 ID:???
>>370
>質問の仕方も知らない
は胴衣。
>>363
ありがとうくらいいおうや。

>その神経が理解出来んよ。
そう?よく思い出してみようよ。
ここ以外でも1回ぐらいはFAQ読まずに質問して
「嫁」とか言われたこと無いかい?
ぶっちゃけ面倒なんだよね。その気持ちもよくわかるよ。
「過去嫁」とか言われても過去スレが20も30もあったら
どっから見ていいもんだか、その時点で萎える。
(でもここはFAQがよく整備されてるから見やすくていいんだけど)
ただいずれにせよ質問するマナーが重要なのは
言わずもがな。
>>370もまあ、そう愚痴らずに
「ああ俺っていい人」と思いつつ厨でも
「しゃあねえなあ」と思って相手にしてやってよ。
373_:03/04/12 21:15 ID:???
FAQってよく平日の昼間から書き込んでいるけど、ひきこもりなのかなぁ
374 :03/04/12 21:17 ID:???
>>373
自営業、自由業かもよ。それか専業主婦だったりして。
375 :03/04/12 21:25 ID:???
>>374
人妻。。。(;´Д`)ハァハァ
(・∀・)イイ!
376 :03/04/12 21:30 ID:???
>>373>>374
世の中の人が全員9時-5時に
働いているとは限らない
377370 :03/04/12 21:35 ID:???
>>372
すまんね、オヤジの愚痴に付き合ってもらっちゃって。
漏れなんかNetnews育ちだからか、まず自分で調べるっつー癖があるのよ。
最近の餓鬼はそういう経験がないからか、そういう教育を受けてこなかったからか
知らんけど、調べる事すら面倒なのかなぁ、と。知識欲ってないのかなぁ、と。

あなたの言うとおり、このスレのFAQは非常に見やすく作られている。
作成者さんの苦労は分かるつもりだよ。漏れも某板某スレのFAQサイト作ってるし。
だからこそ、これを有効活用どころか見る事すらしない厨に腹が立つのよ。


  質問しようとしてる人は、まず>>1にあるFAQサイト読んでくれ。
  あなたの知りたい事が、もしかしたらあるかもしれない。
  もしFAQサイトになかったら、せめて前スレ〜現レスくらい読んでくれ。
  単語で検索かけてもいい、一つ一つレスを読んでいってもいい。
  そのくらいの心の余裕がないと、簡単に直るトラブルも直らないよ。
378   :03/04/12 23:43 ID:???
>>369
今、映ってるでしょ
379   :03/04/12 23:46 ID:???
>>373
コンビニの夜間配送の人は、夜間働いている
朝刊配る新聞屋は、夜間働いている
24時間営業の店の夜の部の人は、夜間働いている、
380:03/04/13 01:19 ID:???
今日仮登録してマターリしているんだが
エロチャンネルがみられないんですが
仮登録して2週間は全チャンネル
見放題とか言われたからかなり期待してたのに(´・ω・`)ショボーン
381 :03/04/13 02:15 ID:???
>仮登録して2週間は全チャンネル
>見放題とか言われたから

ソースを示せ
382???:03/04/13 09:28 ID:???
今更だけど…
パーフェクトTVのチューナー&アンテナをスカパーのに替えようと思うのですが、これって契約変更になるんでしょうか?それとも新規扱いでしょうか?
383  :03/04/13 09:43 ID:???
>>382
新規扱いにはならない
そのままで、チャンネルを追加すれば可
384  :03/04/13 10:17 ID:UuPNdrbw
>>373
会社からでも書き込めるでしょ
385宙棒:03/04/13 16:50 ID:uaW679Hq
番組表に「13日 0:00」となっている番組を録画する場合は、13日の0:00に設定
するんですか?
それとも14日の0:00と設定するんですか?
教えてください。
386 :03/04/13 17:10 ID:???
14日
387宙棒:03/04/13 17:15 ID:uaW679Hq
>>386
ありがとうございます
388あ!:03/04/13 17:22 ID:ljvn/48Q
凄いサイト発見です!! http://f2.aaacafe.ne.jp/~ishigaki/default.html
389.:03/04/13 20:00 ID:???
>>382
カスタマに連絡せんとあかんよ。
ICカードも変わるから、変更手続きしないとだめ。
費用はかからないけど、見れない期間が1日ぐらいある。
390名無しさん:03/04/13 21:17 ID:qy58lFOm
スカパーの画面で何となく暗くないですか?
ウチの環境では同じTVで見ても地上波とスカパーでは明るさが全然違います。
みなさんのところではどうですか?
391名無しさん:03/04/13 21:18 ID:qy58lFOm
すみません。390を書き直します。

スカパーの画面って何となく暗くないですか?
ウチの環境では同じTVで見ても地上波とスカパーでは明るさが全然違います。
みなさんのところではどうですか?
392 :03/04/13 21:20 ID:ac94KyPw
スカパーでアニマックスが見れません
724chにすると
このチャンネルは存在しませんってなります。
なんでですか(つд`;)

助けてください・・・
アニマックス板でこっちで聞けといわれますた、マルチもどきでごめんなさい
393 :03/04/13 21:26 ID:???
見れないのはアニマックスだけか?
他のSKY系は映るのか?
アンテナレベルはいくつ?
チューナーの機種は?
394 :03/04/13 21:27 ID:???
チャンネルがラジオになってるとか?
他のチャンネルは普通に番号通り映る?
395 :03/04/13 21:29 ID:???
華麗にかぶりますた(´・ω・`)ぬるぽ♪
たぶん上記のどれかだと思われ。
396 :03/04/13 21:29 ID:???
>>393
今調べてみたらCh.700台のチャンネルが読めないようです・・・
アンテナレベルは031です。
チューナは東芝でCS DIGITAL TUNER CSR-B5です。
397 :03/04/13 21:32 ID:???
×Ch.700台のチャンネルが読めないようです・・・
○Ch.700台のチャンネルが見れないようです
すいません、訂正です
398 :03/04/13 21:46 ID:???
アンテナレベルが10以上あれば映る筈だが。
399名無しさん:03/04/13 22:07 ID:qy58lFOm
スカパーの画面って何となく暗くないですか?
ウチの環境では同じTVで見ても地上波とスカパーでは明るさが全然違います。
みなさんのところではどうですか?
400.:03/04/13 23:36 ID:???
>>396
東芝はアンテナレベル50以上が推奨だから、31じゃちょっと少ない。
がんがって50以上になるように調整しる。
401 :03/04/14 00:41 ID:???
>>400
とりあえず、映るチャンネルは最大までレベルがいってるのですが・・・
34なら34、35なら35といった感じに
402 :03/04/14 00:52 ID:???
もしかしてBサービスってのは何か特別な契約が必要ですか?
403 :03/04/14 01:50 ID:???
今も苦戦しています・・・
Bサービスというかスカイサービスが見れないようです・・・
アドバイスお願いします
404 :03/04/14 02:12 ID:???
>>403
ところで一度は映ってた事があるのか?
いきなり映らなくなったんならチューナーのリセットはしてみた?
405 :03/04/14 02:13 ID:???
だからさ・・・別の衛星受信してるって誰か教えてやれよ
406.:03/04/14 02:23 ID:???
>>401
アンテナレベル表示の最大って受信した時の最大だから、ちっともあてにならない。
なので、最大は気にしなくてOK。

受信ネットワークにはSKYサービスって出てますか?
でてないようなら>>405さんの言うとおり。

アンテナレベルよりも受信ネットワークの方が優先度高い。
407アリーが見たい:03/04/14 05:09 ID:8tFdT4H0
ヒューマックスジャパン CS-4000 を買おうかと思うんですが。
「初の2衛星電波の同時表示で簡単なアンテナ設置
J3、J4衛星のシームレスEPGで簡単・スピード選局
光デジタル出力、ビデオ連動予約、Sビデオ出力の装備
クローズド・キャプション対応」と良さそうなんですが、
あまり話題になってないみたいで不安です。
使ってる方いますか?

ソニーはクローズド・キャプションが無くて、東芝はビデオ連動予約不可で
パナは値段が高いんです。
408-:03/04/14 06:24 ID:???
>>407
キミが買って使用感をここに報告しよう。
神になれるかも。
409 :03/04/14 11:12 ID:???
>>407
HUMAXは色々なCSチューナー出しているので基本的性能に問題は無いと思う。
カタログスペックから考えればAIWAを買うよりはお得かも。
410.:03/04/14 13:18 ID:???
>>407
リモコンが使いづらいよ
でも機能としては各社のいいとこどりみたいな感じです
411_:03/04/14 13:56 ID:???
sonyのsp1を先日買いました。
晴天時でパーフェク26スカイ35。ちょっと小雨で18/25ぐらいまで落ちるんですが、
大雨や雪降ったらアウトでしょうか?
412403:03/04/14 15:28 ID:???
>>404
多分、一回も映ってません
>>406
PerfecTV!+SKYサービスが選択されています
413 :03/04/14 15:33 ID:???
>>390-391>>399
SP1だと、コンポジットで見るとやや暗い。S端子だと気にならない。
チャンネルによってはどっちにしても暗く感じるのもあるけど。
414 :03/04/14 15:49 ID:???
>>411
大丈夫じゃないかな?
俺は通常時で、パーフェクト25/スカイ27だけど、今まで一度も受信障害になった事ないよ
415_:03/04/14 16:35 ID:???
>412
選択の問題じゃなくて,アンテナが2つの衛星の中間方向に向かずに一方に片寄って
向けられているとそうなるが。
アンテナを水平方向にゆっくり回してみれば?

416.:03/04/14 16:52 ID:???
>>412
メニュー→初期設定→外部機器設定→アンテナレベル表示の「受信ネットワーク」はどうなってますか?
417 :03/04/14 18:46 ID:???
すきまケーブルを使って接続する予定です。
直接続タイプよりコネクター接続タイプのほうがシールド性能が高いとのことですが
実際どのくらい違いがあるのでしょうか?
418-:03/04/14 18:55 ID:???
>411
以前アンテナに着雪して10未満に下がったら画面が固まりましたが、
10以上あれば大丈夫なようです。
419 :03/04/14 20:05 ID:???
>>411
漏れ同じチューナーで18/15ぐらいで不具合ないよ。
420  :03/04/14 23:07 ID:???
仮登録から3週間と4日たちましたがいまだ無料視聴期間状態です
本登録はもう済んでいるのにいつまで見れるのでしょう
421407:03/04/14 23:33 ID:RXdSoNAa
>>410
リモコン使いづらいって致命的ですか?

パナと売価が10000円違うんです。
422 :03/04/14 23:34 ID:???
>>420
おそらく本登録完了日から3週間。ウチがそうだった
423:03/04/14 23:39 ID:3bx9GcSw
一階のリビングにチューナーを置いて、2階でも観れるように
するのは可能ですか?
424あぼーん:03/04/14 23:41 ID:???
   ∧__∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/  < 先生!こんなのがありました。 
__ /    /    | ttp://www.saitama.gasuki.com/saitama/  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\  \__________
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||  
425 :03/04/14 23:51 ID:???
>>423
化膿
426ななしさん:03/04/15 00:09 ID:eyav8sTP
SONYのSAS-SP1SETって最近たくさん売られてるんですが、
クローズドキャプションは見れますか?
427>>426:03/04/15 00:30 ID:???
漏れ買ってから気づいたんだが見れないんだよ
CNNとかアナウンサーが喋ってるのは聞き取れてもドラマ、アニメはきつい。
素直に日本語で見てまつ。
428 :03/04/15 02:43 ID:7VHSM00T
元々フジテレビ(721・739)を契約していて
Jリーグセットを新たに契約した場合、
フジテレビを解約しないと視聴料無駄に取られるだけですか?
429 :03/04/15 04:33 ID:???
>>428
Jリーグセットには721は入っていないよ。739だけ。
430_:03/04/15 07:54 ID:???
>>426
東芝は見れる、松下は知らない
431(σ・∀・)σ:03/04/15 08:04 ID:n2RmUrIu
432教えて下さい!:03/04/15 16:22 ID:ikiOGfjH
PPVを今まで2度購入しているのですが、未だに請求書にあがってこないのですが・・・。
1度目は11月だったんですよ!
その時は購入後2週間ほどしてから、電話線が邪魔になるのではずしました。
でもその後また2週間ほどしてから電話線を接続して、それ以来はずしていないのです。

PPVの請求って普通そんなに遅くないですよね?
機械の故障?
電話線の接続がISDNのターミナルアダプターだから?

なんだかよくわかりません!
同じ様な方いらっしゃいませんか?












433大野松茂:03/04/15 16:53 ID:zqQC1YT9
衛星劇場はリピートが多い
434 :03/04/15 17:57 ID:???
電話回線繋いでませんよメールがウザイんだが、
あれって受信拒否にはできないの?
435 :03/04/15 18:22 ID:???
電話線繋ぐか、コンセント抜いとけ
436 :03/04/15 20:49 ID:???
>>434
受信してないから受信拒否はできない
437 :03/04/15 20:57 ID:???
>>436
訂正
受信拒否がもしできたとしても,受信してないものは
受信拒否などできない
438 :03/04/15 22:25 ID:???
>>436-437
まぁ、頑張れ…
439_:03/04/15 23:59 ID:???
>>436-437
漏れ頭悪いのかな?意味わかんないや。

お手数ですが>>438説明していただけますか?
440想像だがたぶん合ってる:03/04/16 01:23 ID:???
>>439
メールという体裁だが実際はメールじゃないってことだよ。
チューナーが自己判断してメールを受信したかのように見せてるってこと。
「予約した番組は放送されなかった」とかも同様。
441FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/16 12:21 ID:???
>>426
SP1でCCは見られない。
まあ、CCを出す機械自体が1万円しない価格で売っているので、それを買えばいいという話もある。
442FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/16 12:23 ID:???
>>432
多分通信が出来てないからだと。
電話は別にISDNでもいい。(ちゃんとアナログのところにさしているよね。)
上限(3000円くらい)になって追加購入できなくなるまでは放っておいても良い。

あとは、スカパーのカスタマーセンターに電話して聞いたほうが、親切に教えてくれる。
443FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/16 12:25 ID:???
うえーのほうで漏れのことが話題に・・・
しがないリーマン(昼すぎから出勤)なので。起きてから書き込むのさ。
たまに平日休みだったりするし。

ごめんね、人妻でなくて。
444 :03/04/16 13:36 ID:???
今から連絡して、今日深夜のマンU−アーセナル戦は見れるようになりますか?
Jリーグセットからキングダムに変更したいんだけど。
445教えて君:03/04/16 13:50 ID:tFK6KAn2
中古のチューナーとカードを手に入れました。
スカパーのお友達紹介キャンペーンを利用しようと思ったのですが、
新品のカードじゃないとだめなのでしょうか?
キャンペーンのところに、譲渡は除くとかいてあるのですが?
446444:03/04/16 14:32 ID:???
申し込みましたが、確約は出来ないの一点張りでした。
何とか見られれば良いんですが…
447_:03/04/16 17:42 ID:???
448 :03/04/16 18:11 ID:???
>>421
致命的かどうかは個人差があるので答えずらい
とりあえず電器店で説明書を見せてもらったほうが良いと思う
449(>_<):03/04/16 20:26 ID:q/tagueN
間違ってネットワーク切り替えをしてしまってデータが消えてしまったようなんですがこのような場合どうしたらよいのでしょうか。教えて下さい。(>_<)
450.:03/04/16 20:33 ID:???
>>449
その程度の情報じゃ誰も解決できません
出直してきてください
451_:03/04/16 20:36 ID:???
>>449
意味がよく分からないけど、
設定を元に戻したいなら、”工場出荷設定”とか”設定の初期化”とかすればいい
452449:03/04/16 21:06 ID:Z6kQydz6
すみませんでしたチューナーはソニーのSP1です。仮登録を済ませて問題なく見れてはいたんですがあれこれやっててネットワーク切替というのしてしまい200・202ch以外の番組データが消えてしまったみたいでみれません
453モナーチャンネル:03/04/16 21:17 ID:+VR9BZjO
955chの「TEST955」が見れません。どうしても見たいのでつが・・・
454 :03/04/16 21:22 ID:???
>>452
番組データってどうやれば消えるのよ?
ネットワークまた切替してみれば?
455403:03/04/16 21:25 ID:???
チューナー壊れてたみたいです。
マジfuckでした。
今は新しいチューナーに。

意見くれた方々アリ〜
456うんにょ:03/04/16 21:43 ID:+VR9BZjO
>>449 >>452 その「あれこれやってて」の「あれこれ」を書けYO。
「番組データが消える」ハァ(゚Д゚)
仮契約済ませてから何も契約しないで3週間くらい経ってるってオチは無しな。
457452:03/04/16 21:43 ID:LqwDlbUJ
工場出荷設定をしてみたら元に戻りました。本当にすみませんでした。パニクってました。
458bi:03/04/17 05:00 ID:bMb46iiT
仮登録してから今日で13日たつのにまだ
ご利用の手引きが送られてこないんだけど大丈夫でしょうか?
番組は見れるんだけど1週間前後ってかいてるから不安だ
459 :03/04/17 05:48 ID:???
>>458
3週間ぴったりで無料期間は終わるからイクナイ。
別に有益な情報物が送られてくるわけじゃないから
さっさと本契約しる!期間が過ぎたら無料ch以外何も見れないよ…

住所とか間違えたんじゃないの?番組は映ってる?
460 :03/04/17 05:49 ID:sJaIQR9m
新しいチャンネルを5月1日から契約しようと思ってて、そのチャンネルで
5月1日の15:00にどうしても見たい番組があるのですが、契約するタ
イミングとしては5月1日の0:00を過ぎた辺りということで大丈夫で
しょうか?教えてください。よろしくお願いします。
461_:03/04/17 06:35 ID:???
>>460
前日に申し込んだ方が確実。
462 :03/04/17 08:26 ID:sJaIQR9m
>>461
そうすると4月分から料金を請求されることにはなりませんか?
463山崎渉:03/04/17 10:56 ID:???
(^^)
464 :03/04/17 12:13 ID:???
>>462
どうしても見たいならやむを得んだろが
465...:03/04/17 13:48 ID:ASv+KvRA
ベスト電器で新規加入条件のチューナーとアンテナ買いました。
登録の申し込み先がベスト電器本部になっているようなんですが、
お友達紹介キャンペーンの用紙もいっしょに入れてしまっても
ちゃんと適用されるんでしょうか?

なんか不安になってるんですが、どなたかベストで購入して加入して
キャンペーンに申し込みした方っていませんか?
466 :03/04/17 14:03 ID:???
>>465
送りつけれ。
467 :03/04/17 14:04 ID:???
>>465
わからないけど、控えでコピーとっておくとか。
あとはスカパーに直接送ったら? カスタマーに電話して住所聞いて。
468 :03/04/17 14:06 ID:???
>>465
>>467
スカパーに電話して「申し込み用紙をなくしました」といえば、
申し込み用紙と返信用封筒を送ってくれるので、それに書いて送るのが
一番よい。

俺も別の電気屋で不安になったのでそうやった。
469初心者:03/04/17 14:22 ID:Qbt1jJFb
SONYのSAS-SP1SETを取り付けたのですが、CSチューナー電源ON時に
地上波に見るに耐えないノイズが走るようになりました。
対処法がありましたらご教示ください。
470初心者:03/04/17 15:58 ID:Qbt1jJFb
なんだ、地上波ブースターのコンセントとCSチューナーのコンセントを
別系統にしたら治った。電源経由のノイズってすごいのな。
471 :03/04/17 19:46 ID:???
チャンネルはセットを買っている人が殆どですか?
僕はセットは今のところ買うつもり無いんです。
番組見てから決めりゃいい話ですが
【人数的な割合だけ】だとどんな感じでしょう?
価格等の基本情報はしっかり確認してますよ。
472 :03/04/17 20:15 ID:???
>>471
どうでしょ?
人によりけりってことは言うまでもないですが、やっぱり視聴の仕方にもよるんじゃないでしょうか?
俺は今弟と一緒に住んでるから、セットで問題ないですけど、
最悪お金なければ、音楽ちゃんねると日本映画で十分かな?
専門チャンネルも多いから、単契約の人も多いかな。
473 :03/04/17 23:06 ID:???
>>471
この板で契約してるchについて一番参考になると思われるスレ。

いくら払ってる?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/987438716/
474WWE大好き:03/04/17 23:25 ID:+uoAbqQA
すいません!お聞きしたいのですが、今週の土曜日に
PPVのレッスルマニアを購入予定なのですが、これは一回しか見れないのですか?
もしくは、一度購入すれば再放送は無料で視聴できるのでしょうか?

475 :03/04/17 23:43 ID:???
は?
他人とくらべて、どないすんの?>>471
476 :03/04/17 23:59 ID:???
>>474
再放送は別料金です。
477465:03/04/17 23:59 ID:/BQj7AhD
>>466-468
レスありがとうございました。
早速カスタマーに電話して住所聞きました。
直接送ることにします。
478:03/04/18 01:33 ID:tguoge1Y
いつの間にかスカイchのレベルだけ0になってた。
いじられたのか?
二階アパ−トの手摺りにアンテナつけてるんだけど。
ナショジオ毎日録画してるんだけど。
479 :03/04/18 01:35 ID:???
>>478
メンテナンス中
480 :03/04/18 01:44 ID:???
くっそスカイ停波中か、EPG予約できないじゃん。
481478:03/04/18 01:45 ID:???
>>479
偶然
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1017330016/スレを見て
スカイ全chメンテってこと知りました。
全chメンテなんてあるんだ〜〜

焦ってアンテナいじらなくて良かった〜〜

失礼しました。
482  :03/04/18 13:23 ID:???
483困ったじょ:03/04/18 13:27 ID:???
メンテもう終了時間だよね?
なのに何故映らないのー?
484  :03/04/18 16:40 ID:???
>>483
おれはうつるぞ!
メンテ時間に契約解除信号を一斉におくって、その後、契約チャンネルだけがうつる信号を送ったらしいしから、しばらく202をつけっぱなしにしておいたら?
485まるち:03/04/18 17:00 ID:???
熟女好きなんでch910にのりかえようと思うのですが、ここを月額契約してる方感想を聞かせてください!画質や放送タイトルに満足してますか?
486 :03/04/18 18:28 ID:/UlpR5W2
オンラインカスタマーセンターにアクセスすると
「システムエラー。セッションがタイムアウトしました」
ってなるんだけどどういうこと?
契約変更ができないよ〜。
487 :03/04/18 23:34 ID:EiwKBNR8
【不振な電話・請求書等について】
って今月の料金表に入ってた?
俺アダルトPV見たことあるから、以前葉書で怪しい請求書来たなぁ。
てかスカパー自身が個人情報横流ししてるからじゃねーか!
488 :03/04/18 23:56 ID:???
>>487
個人情報漏れはスカパーじゃなくて委託放送業者からじゃないの?
489 :03/04/19 00:03 ID:???
490 :03/04/19 11:04 ID:2ggwbgMt
で、SONYのSP1で画像がちらつく現象は対策が講じられているのか。
話はそこからだ。
491 :03/04/19 11:10 ID:???
>>490
ソースは?
492困ったじょ:03/04/19 12:09 ID:???
今直りました(周波数いじりました)
おやすみなさい
493動画直リン:03/04/19 12:17 ID:vRsWOWcP
494 :03/04/19 12:27 ID:2ggwbgMt
>>491
かなり前にこの板で出てる。そして俺のチューナーもそうだ。
495 :03/04/19 13:25 ID:???
うちのSP1、WWEレッスルマニアのCMで垂直同期がずれまくる。
あんまりびかびかフラッシュしないでくれ。
496_:03/04/19 14:03 ID:???
盛り上がってるところすいません
ちょっと質問なんですが、スカパーのアンテナから
チューナーまでのケーブルはどれくらいの太さの
ものなんでしょうか

どうやってもケーブルがドアのところを通さなきゃいけないっぽいので
いっそ、なんかケーブルを隠して床みたいにする奴を買おうと思うんですが
ケーブルの太さが分からないと買えない・・・
ってか、見積もりに来た人に言ったら、それうちで用意すると高くなるので
自分で用意した方がいいですよ、と言われたのです。

ちなみに、スカパーって、地上派は映らないのでしょうか?
そうなると、地上派のケーブルも一緒に通さないと・・・
497 :03/04/19 16:35 ID:???
うちのベランダには鳥対策のための防球ネットみたいなのが
張られているんですがこれは障害物になるんでしょうか?
498 :03/04/19 17:28 ID:???
チューナーを1日以上つけっぱなしにしてると、
チャンネル切り替えた時にどの番組も受信できなくなります。
1時間ほど電源を切ってまたつけると、直ります。
これはチューナーが故障してるのでしょうか?
機種はAIWAのSU−CS1です。
499 :03/04/19 17:32 ID:uD/xjZup
>>498
Aiwaに何回も電話かけて文句言いまくるとSony製のに交換してくれるって本当?
500 :03/04/19 17:43 ID:???
>>496
マスプロ FLC5F-P (\5,000)  コネクター接続タイプ
       FLC5-P (\5,000)  直接続タイプ
FLC5F-Pをケーブルの途中に入れる場合は別途にケーブルに合った接続用コネクターが2個必要です。
(外径6.0mmの場合は4C用、7.7mmの場合は5C用をお使いください。)
FLC5-Pの場合は直接続なのでコネクターは必要ありませんがシールド性能は落ちます。

一般に、アンテナセットについてるケーブルは4C用です。業者に確認してください。
FLC5-Pを使えば接続コネクターはいらないので、わからなければこちらをどうぞ。

>ちなみに、スカパーって、地上派は映らないのでしょうか?
写りません。もう1つ隙間ケーブルを買ってください。
本当は、壁に穴を開けたほうがいいが、借家ならしょうがないかな。


501 :03/04/19 17:50 ID:???
>>497
問題ないと思われます。(厚手のカーテンとかでも通すので)
その防球ネットが、どんな物かわからないので、確信はありませんが・・・・・
502 :03/04/19 17:56 ID:???
>>498
AIWAのSU−CS1ではよくあります。(昔、使ってました)
リセットすれば直ります。

不具合ではあるが、故障とはいえないでしょう。
なお、風通しのいいところに設置すれば症状は起きにくくなります。

503498:03/04/19 18:41 ID:+ZLcPeOj
>>499
そうなんですか? とりあえず電話してみようかな…。

>>502
ありがとうございます。
一応故障ではないんですね。風通しのいいところに置くようにします。
504499:03/04/19 19:22 ID:uD/xjZup
>>503
本当かどうか知らないが
505CSって何でしょか:03/04/19 19:44 ID:EyvWTKAg
引っ越し先に、BSアンテナとケーブルがデフォルトで付いてるのですが、
スカパーの番組を見るには、チューナーが必要なのでしょうか。

MTV、スターチャンネル、CNNが見たい程度なのですが。
さっきから調べてるけど、色々ありすぎて分からなくなってきたです。
お知恵拝借しとうございます。
506bloom:03/04/19 19:47 ID:vRsWOWcP
507 :03/04/19 20:13 ID:xvlqFnz3
>>505
引越し先についてるのが"BSアンテナ"でスカパーを見たいんなら
"CSアンテナ"が必要です。チューナーも必要ですが。

あ、ケーブルって"線"じゃなくて"ケーブルTV"ですか?
そのこケーブルテレビ局が
MTV、スターch、CNNをカバーしてれば
CSアンテナ、CSチューナーはいりません。

508505:03/04/19 20:24 ID:???
>>507
レスありがとうございます!ケーブルはケーブルTVのことでした。

スカパーのサイト読んでいたのですが、根本的な>505の疑問に囚われて、
頭が混乱していたようです。すっきりしました。
線が来てるのだから、ケーブルTVに加入した方が早いなあ。
MTVもCNNも多分入ってると思います。これからそっちを調べることにします。
509507:03/04/19 20:35 ID:???
>>508
現状でMTV、スターch、CNNをカバーしてても
ケーブル局ってch勝手に入れ替えたりするらしいですね?
入ったことないので詳しくは知りませんが。
510497:03/04/19 21:02 ID:???
>>501
厚手のカーテンでもだいじょうぶなんですか?
だったら多分ネットは関係ないでしょうね
ネットの格子が5cm×5cmですから
511山崎渉:03/04/19 23:52 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
512 :03/04/20 00:19 ID:???
>>511
↑これなんですか?
誰かが人力で保守してるんですか?
513 :03/04/20 00:23 ID:???
俺的しおりなのかも
514 :03/04/20 00:37 ID:???
>>512
スクリプトage荒らし。
本来人気薄で自然淘汰されるスレの順番を撹乱するのが
目的と思われ
515人力入力:03/04/20 03:16 ID:???
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        />>511


516 :03/04/20 11:58 ID:???
269MUSIC JAPANのスレってないんですか?
ちょっと興味ある番組があったので検索したのですが見つかりません。
誰も加入してないのでしょうか?
517 :03/04/20 12:53 ID:???
>>516
「269」でも「MUSIC」でもひっかからない。
ないかタイトル妨害スレのどっちかなんでたてていいんじゃない?
518えろ:03/04/20 21:20 ID:W4Bw7ZoT
成人向け視聴手続きってスカパーの契約者と視聴手続き申込者が違ったらダメなの?
519_:03/04/20 21:21 ID:???
>>518
おい、早いな
520えろ:03/04/20 21:29 ID:W4Bw7ZoT
気になってねれないから
521 :03/04/20 23:22 ID:aSSqZ8Vq
PPVを購入しようとしたら、IDカードの上限が・・・てメッセージが出て、
見ることができないのですが、どうしたらいいでしょうか?
522 :03/04/20 23:25 ID:???
>>521
電話線つないで精算しろ
523 :03/04/20 23:30 ID:???
>>516
↓馬鹿が立てたスレ。

◆ M u s i c J a p a n TV
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/978801625/
524521:03/04/20 23:32 ID:aSSqZ8Vq
>>522
試したんですが、出来ないんですよね。
>>1のFAQの方法でもだめでしたし。
525 :03/04/20 23:35 ID:???
>>518
スカパー契約者が成人かどうか、確認するために、この制度があるんだけど・・・
526522:03/04/20 23:35 ID:???
>>524
電話線をチューナーにつなげたまましばらく待ってみな
センター側の受け口が混んでいて繋がらない事もある
527521:03/04/20 23:38 ID:aSSqZ8Vq
>>526
わかりました、待ってみます。
WMが見れるといいんですが・・・
528入りたて:03/04/20 23:45 ID:???
大解放デーなのに今、Kitまんぞくクラブ見えないのは何故?
529 :03/04/20 23:46 ID:???
>>528
時間切れ
530入りたて:03/04/20 23:47 ID:???
>>528
サンクス
残念
531 :03/04/20 23:50 ID:???
>>528
チャンネルによって開放時間は、まちまちだから、事前チェック汁!!!
532-:03/04/21 00:20 ID:???
最近、スカパーの映像が途切れ途切れにならない?
うちだけかな。
533名無しさん:03/04/21 00:23 ID:???
>>532
Jフォン、FOMAを所有していないか?
534-:03/04/21 00:26 ID:???
535-:03/04/21 00:29 ID:???
持ってないけど。
窓枠の隙間を通す「忍者ケーブル」が悪いのかな?
536名無しさん:03/04/21 00:35 ID:???
>>535
持ってないですか。
両携帯共に高周波数帯を使用するので影響ある場合があるらしい。
(ドコモPDCやauは800Mhzなので問題なし)
オレも隙間ケーブルが断線して映らなくなったこともあるよ。
ちょうど2000年1月1日だった。
最初は「2000年問題キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」と思ったよ。
537-:03/04/21 00:40 ID:???
>>536
でも忍者ケーブルにしてから一ヶ月しか経ってないし。
チューナーかな?もう5年目だし。
映る時は映るんだけどね。
538えろ:03/04/21 00:45 ID:xQcYlawR


518 :えろ :03/04/20 21:20 ID:W4Bw7ZoT
成人向け視聴手続きってスカパーの契約者と視聴手続き申込者が違ったらダメなの?

525 : :03/04/20 23:35 ID:???
>>518
スカパー契約者が成人かどうか、確認するために、この制度があるんだけど・・・


契約したのが弟だけどチューナーの金はらったのは自分っていうパターンでもちろん成人です
539 :03/04/21 00:52 ID:???
>>538
誰が金払おうが、契約者かどうかが問題。
540えろ:03/04/21 00:56 ID:xQcYlawR
まじで?自分で契約すればよかった
541 :03/04/21 02:30 ID:???
>>540
名義変更すりゃいいんじゃないの
542_:03/04/21 06:01 ID:???
▼26【営業時間を過ぎてから、契約変更を行いました。これってどうなるんですか?】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A 翌日10時にコンピューター処理されます。



先ほど午前3時過ぎにWebから契約チャンネルを追加したのですが、
今日の午前10時過ぎから見られるということでしょうか?
543 :03/04/21 06:04 ID:???
>>542
処理開始が10時ってことであって、
処理すべきものがたまってれば順々だから。

俺はよく日付変わった直後とかにWebで手続きするが、
早くて昼過ぎ、大体は夕方前ぐらいだな、いつも。
544542:03/04/21 06:10 ID:???
>>543
そうですか。
でもとりあえず今日中には見始められそうですね。
ありがとうございました。
545_:03/04/21 07:57 ID:bomgGI91
そろそろ解約して1年たちます。
1年以内の再加入は無料なそうですが、
現在は「ICカードは登録・契約は解約」だと思います

これが一念過ぎるとまた加入には2800円かかるのでと思いますが、
この場合、またお試し期間もあるんでしょうか?
また、今まで通り解約でも解放デーが見れるのか心配です。
546_:03/04/21 12:57 ID:???
ニンレコ必死だな
547えろ:03/04/21 22:51 ID:gpMMk2bA
名義変更ってどうやるの?

548 :03/04/21 23:18 ID:???
>>547
なんのために、スカパー公式HPがあるのかと思われ・・・・・・・・・・・・
5491番センター:03/04/21 23:51 ID:spOcPAoK
スカパーに加入しようと思っています。
しかし、自分の住んでる部屋は3階なのですが、周りを4階立てのアパートに囲まれています。
間隔も結構狭いです。
受信出来ないのでしょうか?
どうしても観たいのですが、いい方法があったらおしえて下さい。
550>>549:03/04/21 23:55 ID:pqbigZTh
ぎりぎりどうだかってところだと思うけど、南南西斜め約45度の空はあいてる?
あいてても見れる保証はできんが・・・・
5511番センター:03/04/22 00:04 ID:uK1rkBnb
陽が入ってくるくらいはあいてるんですが...
もし映ったとしても画質が悪いのでしょうか?
552 :03/04/22 00:14 ID:pNcy+bwC
>>549
スカパー機器買ってから受信できなかったら・・って質問ですよね?

購入店で相談されてはどうでしょう?
過去には同じような人いて電気屋で相談したところ
「買ってから受信できなかったら返品してもいい」
って言われた人もいるようです。(幸いその人は受信できたらしいですが)
553えろ:03/04/22 00:50 ID:NaoMzGSt
>>548
どこにのってるの?
554 :03/04/22 00:52 ID:???
>>551
極端にアンテナレベルが低くない限り、画質は関係ない。
ひどい雨とかで受信状態が悪くなるときに映らなくなる可能性が高くなるくらい。
555 :03/04/22 01:07 ID:lq5G8v/C
すいません質問なのですが、
刑事ドラマ専門(かなり昔ので、かつマイナー)、又はよく放
映してるチャンネルというのは、無いのでしょうか?
556 :03/04/22 01:20 ID:???
>>553
だから、そこで調べろって言ってんだろが
557名無しさん:03/04/22 01:26 ID:???
>>555
チャンネルNECO(261ch)
ファミリー劇場(361ch)
ホームドラマチャンネル(363ch)
TBSチャンネル(363ch)

この辺だろうと思われる。

558 :03/04/22 01:27 ID:???
>>555
ドラマセット契約
559 :03/04/22 02:52 ID:???
>>555

>>557の言ってるチャンネルあたりで、
特捜最前線とか太陽にほえろ とかやってる(やってた)。

個人的には刑事貴族2と3が見たいんだが、どっかやらんかなあ・
560555:03/04/22 03:49 ID:lq5G8v/C
>>557-559
レスサンクスです。
ついででナンですが、テレビ朝日の刑事ドラマが
多いのは、ファミリー劇場(361ch) あたりでしょうか?
561 :03/04/22 03:55 ID:l16Cl3xW
------------------------

------------

------------------------
562 :03/04/22 04:00 ID:???
>>560
テレ朝だと松竹系も多いかな?
それだとホームドラマCH
563 :03/04/22 06:57 ID:???
>>560
さすらい刑事なら、スカパー2の ファボリTV でやってる。
564えろ:03/04/22 21:03 ID:FDeQ6WRn
>>556
載ってないんだよね
565  :03/04/22 21:22 ID:???
>>564
ひとにものを聞く態度じゃないですね。
566 :03/04/22 21:33 ID:???
仮登録期間って2週間ですよね?(違ったら首ツルポ

もう確実に2週間過ぎてるんですがいまだにアニマックスとか見放題なんですが、なんで???
見た分だけお金取られるのかな?Jリーグセットしか入ってないんですが。
567 :03/04/22 21:43 ID:w7Tx4eEF
2週間と言うことになっているが実際には3週間近く見られるようなので
心配はいらないと思われ>>566
568 :03/04/22 21:47 ID:???
そうですか・・・。ただで見続けられれば言うことなしなんですがねw

ちょっとスレ違いですがアニマックスとか中毒性が強い・・・
今日たまたま見たら優々白書でヒエイが炎殺黒龍波使ってて暗黒武術大会の続き見たくなってきちゃった・・・
569 :03/04/22 22:50 ID:???
暗黒武術大会=天下一武道会
570えろ:03/04/22 23:50 ID:FDeQ6WRn
>>565
気にさわったんならすいません。でも載ってないんです。
571jjj:03/04/23 00:11 ID:xaw4PIDx
WWEPPVスペシャルリングサイドみたいに電話回線と接続しないで
PPVを購入して視聴できること希望したいのですが
572 :03/04/23 00:17 ID:???
>>570
電話して聞けよ。
573jjj:03/04/23 00:29 ID:xaw4PIDx
>>1のFAQの22の清算の強制というのがよくわかりませんです。
申し訳ありませんが詳しく教えてください
574 :03/04/23 00:44 ID:???
>>573
普段からチューナーを電話回線につないでおけばICカードにプールされた購入情報を定期的に
センターに送りに行く。この場合は強制清算することは無い。(必要なし)
ただチューナーを電話回線につないでいると電話線がじゃまという人はICカードの購入限度額
まで購入して限度額オーバーで購入ができなくなった時点でチューナーを電話回線に繋いで精算
に行く場合が多い。この場合に強制清算をおこなう。(手順はFAQ通り)
575 :03/04/23 01:04 ID:???
>>571
WWEは年間/月間契約だから
PPVというよりPPY(またはPPM)な罠
576 :03/04/23 01:35 ID:???
>>575
PPS
577:::03/04/23 01:51 ID:iAgR4nhh
おとついチューナー買った。
昨日までは、レベルも上々、ばっちり見れた。
でも、今日になったらレベル0になって「受信できません」
・・・・何故?
578動画直リン:03/04/23 01:54 ID:K35B10t9
579名無しさん:03/04/23 02:06 ID:???
>>577
全チャンネル見られないならずれた可能性あり
580( ゚д゚):03/04/23 02:23 ID:IySee4vY
スカパーに新規契約したいんですけど、
初期費用の目安はだいたいどのくらいですか?
581名無しさん:03/04/23 02:39 ID:???
>>580
ネットなどで購入するば消費税込み18000円でSONY、東芝あたりが購入できる
AIWA、HUMAXならもう少し下がる
582( ゚д゚)580:03/04/23 02:50 ID:IySee4vY
>>581
ありがとう。それってICカード代込みですか?
583名無しさん:03/04/23 02:52 ID:???
>>582
もちろん
ヤフーのショッピングで「スカパー」で検索してみな
大体の値段はわかる
584( ゚д゚)580:03/04/23 03:06 ID:IySee4vY
>>583
だいぶ安いんですね。ありがとうm(__)m
さらに質問で申し訳ないんですけど、
仮登録中にJ-SKYスポーツを見ることはできますか?
585名無しさん:03/04/23 04:01 ID:???
>>584
見られる
586チューナー価格:03/04/23 04:34 ID:???
587_:03/04/23 08:29 ID:???
>>584
安くてもアイワ・ヒューマックスなんて買ってはダメ
588::03/04/23 09:32 ID:zlE6oFle
こんにちは
スカパーで、レッスンでも、コンテストでもブレイクダンスが見れるチャンネルってありますか?
589_:03/04/23 12:55 ID:???
J-COM入ってる分譲MSなんだけど、値上げするんでスカパー!に乗り換えますた。

MSは中古で数年前に入居したんだが、屋上にBSアンテナあがってる。
壁には端子1個しかないんだけど、分派器買ってきたらBS見れる?
590 :03/04/23 14:28 ID:???
BS?
591( ゚д゚)580:03/04/23 14:47 ID:IySee4vY
>>585
>>587
情報ありがとう!
早速買いにいってきます。
592てってーてき名無しさん:03/04/23 15:00 ID:???
>>589 アンテナが生きてれば、分波器つけてBS見れるはずだが…
この板、何板か知ってる?
後、マンションをMSって略すのはどこの風習かね?
593 :03/04/23 15:27 ID:???
不動産屋ではふつうに使ってる言葉?
中古MS、賃貸MSとか。アパートはAP。
594.:03/04/23 15:50 ID:???
でも、スカパー板なら、MSはSonyのi-link付きのチューナーだろうな。
595 :03/04/23 16:05 ID:???
普通に考えてモビルスーツの略だろ、MSは。
596 :03/04/23 16:22 ID:???
マイクロソ(ry
597::03/04/23 16:36 ID:zlE6oFle
こんにちは
スカパーで、レッスンでも、コンテストでもブレイクダンスが見れるチャンネルってありますか?
598菅崎茜 ◆m0qdcYxLAo :03/04/23 16:37 ID:???
川*・-・)
599:03/04/23 16:50 ID:???
音楽系のchに加入したいのですが、オススメとかないですか?300円か400円でJ-pop中心でクリップが流れるチャンネルがいいんですが。
600 :03/04/23 16:59 ID:M8ryBdf7
ch.731 Viewsic 450円
ch.732 VMC 400円(平日19:00-21:00無料放送)
601_:03/04/23 17:13 ID:???
MS=MoneySupply通貨供給量
602 :03/04/23 17:23 ID:???
MSは味噌汁らしいよ。
603774:03/04/23 17:24 ID:???
>>592
まぁまぁせっかくスパカーの仲間入りしたんだから無碍に扱うなよ。
ていうかさぁ


110°買え!

604_:03/04/23 17:24 ID:???
MSといえばメモソースティックに決まってるだろ?
605_:03/04/23 17:25 ID:???
ここはひどい衛星放送ですね
606_:03/04/23 17:27 ID:???
億ションっていまもある?
607_:03/04/23 17:33 ID:???
MS = マルチ商法
608589:03/04/23 17:34 ID:???
>>590-607
MK5
609  :03/04/23 19:49 ID:???
>>599
予算が許せば
「音楽セットbeat4」1100円が一番お勧めなんだけどなー
(ch265,270,731,732とすべてJ-pop中心)
610 :03/04/23 22:32 ID:???
>>597
>スカパーで、レッスンでも、コンテストでもブレイクダンスが見れるチャンネルってありますか?

エアロビや社交ダンス?の番組はあるけどブレイクダンスの番組は無いんじゃないかなぁ。
611 ◆dHgBvcqH3c :03/04/23 22:53 ID:???
>>609
270は洋楽だろ?
J-POP好きなら732.Viewsicかな。
音楽セットが無難だけどね。
612 :03/04/23 23:33 ID:aeGo4AQ9
電話回線がADSL専用型なんですが、PPVを購入できるのですか?
613 :03/04/23 23:36 ID:???
>>612
専用という言葉を国語辞典で引いてみることをおすすめする
614.:03/04/24 00:04 ID:???
>>613
Type2のことを言ってるんじゃない?

>>612
ADSL Type2ならPPV使えまへん。
615_:03/04/24 00:12 ID:cKlGf6Pf
SONYのSP1で毎週録画予約していたんだけど「時間帯変更」で予約が実行され
ませんでした。調べてみたら、番組放送時間10:00〜10:47が、今日だけ10:
00〜10:46になっていました。
SP1の予約設定では「開始時間にあわせて予約も変更する」にしてありましたが、
それでも終了時間が1分早くなっただけで予約を取り消されるとは。

なんとか回避する方法ないのでしょうか?
616携帯:03/04/24 00:24 ID:dnur7L8i
電話回線なしでサッカー見れます?
617.:03/04/24 00:34 ID:???
>>616
見れる。

たまーーーーにPPVでサッカーをやる場合があるが
サッカー系契約していれば見れるから大丈夫。
618携帯:03/04/24 00:41 ID:???
>617
謝謝
619携帯:03/04/24 00:50 ID:OxASN4uA
もう一つ質問させて下さい。
日本やその他の国の代表戦を見るには何セットになるんでしょうか?
620 :03/04/24 01:17 ID:???
>>619
日本戦が絡んでくると地上波のほうが強いかな
過去の代表戦や他の国の親善試合はフジテレビ739で結構放送している
621教えて:03/04/24 01:34 ID:JzfgZuUt
WOWOWは何チャンネル?
622   :03/04/24 01:37 ID:???
ネタやめれ
623携帯:03/04/24 01:42 ID:???
>620
>フジテレビ
以外な所でやってるんですね、ありがとうございました。
624 :03/04/24 08:06 ID:9wSJVbPI
チャンネル契約はその月がタダということですが、
それなら4月契約5月解約6月契約7月解約…という形にすると、
全体として半額で見られるってことになるんでしょうか?

常識的にはあり得なさそうですが、
はっきりさせときたいのでどなたかお願いします。
625 :03/04/24 08:13 ID:???
626624:03/04/24 08:17 ID:9wSJVbPI
>>625
ありがとう。読んでみます。
627 :03/04/24 10:54 ID:avmOs9DM
視聴って一回だけなんだよな?
視聴しないで契約しちゃって、解約、
そのあと視聴ってできる?
628あほな質問だとは思うけど:03/04/24 15:47 ID:???
BSデジタルのチューナーでスカパー2見る方法ありませんか。
やっぱ無理ですかね…チューナーはSONY DST-BX100です。
629 :03/04/24 16:15 ID:???
それって一番ダメダメなチューナーじゃん
買い替えるしかないよ
630_:03/04/24 16:18 ID:???
先週買ったばかりなのですがSP1もダメですか?
631 :03/04/24 16:30 ID:???
>629
レスサンクス…ダメダメといわれて諦めがついたわ
632 :03/04/24 17:13 ID:???
>>631
こうはっきり言われるとなぁー・・・w
http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=6007
633ほんとばかだった:03/04/24 17:52 ID:???
>632
ぐはっ…こんなサイトあったんだ。だめ押しサンクス。
634 :03/04/24 19:03 ID:???
なんかキャンペーンでチューナーアンテナセットが当たったので、
申し込もうかと思ってます。
でも、当選条件(スペシャかbeat4への加入)というのがあり、
どちらにしても見たいので、まずはいいんですが、
解約する時はどうなるんでしょうか。
極端に言えば、最初の月だけスペシャに加入して、翌月解約ってありです?
一緒に送られてきた同意書には、特に期間とかは書かれてないんです。
宜しくお願いします。
635 :03/04/24 19:52 ID:???
テレビデオで予約録画しておいたら昨日から急に音声はスカパー、画面は地上波
(最後にみていたチャンネル)ってなるんだけどなんでですかね?
636スカ:03/04/24 19:55 ID:csokOdYj
トランス素人ですが、お聞きしたい事があります。
JスカイスポーツのJリーグ中継のエンディングのトランスっぽい曲は何て名前でしょうか?
どなたか分かる方お願いします!
637bloom:03/04/24 19:58 ID:l9s0HTAV
638親孝行息子:03/04/24 20:06 ID:???
スカパーのチューナーをもう一台買おうと思ってるんですが、同じ名義、同じ電話番号で
契約した場合、加入料2800円は払わなくて良いとありますが。
無料期間はあるのでしょうか?ガイド誌は送られてくるんですか?
639 :03/04/24 20:20 ID:???
>>638
あったよ。
送ってくれたよ。
電話で仮登録する必要があったけど。
640.:03/04/24 20:47 ID:???
>>634 特に問題ないんじゃないの?
当選条件は最初の申し込みの際にしかチェックされないし、
それ以降の視聴状況とかが向こうにチェックされるとしたら問題でしょ。

>635 やはり壊れたと判断するのが一番妥当かと。
おそらくビデオのチューナー部。
641親孝行息子:03/04/24 22:04 ID:???
>>639
ありがとうございます。良かったです。
642634:03/04/24 23:49 ID:???
>>640
そういうものなんですね、安心しました。
申し込みたいと思います。有難うございました。
643 :03/04/25 00:05 ID:aTyUXE0u
>>636
Jスカイのサイトの会員登録をすると使用曲の楽曲検索ができる。
俺は入ってないんで分からんけど、検索してみては?
http://www.jskysports.com/memb.html
644スカ:03/04/25 00:30 ID:sR0ImFt1
>>643
さんくす!
でも見っかんなかった。というか無かった。
645MAX:03/04/25 02:44 ID:ABA19jDw
チューナー:SONY DST-SP1 (セット)
住所 :東京都
設置場所 :6階建てマンション4階
天気 :曇り
アンテナからチューナーまでのケーブル長
40メートル、ラインブースタ接続済

本日セットを購入し、設置したんですが、ラインブースタのおかげか
アンテナレベルは最高で
200ch(PerfecTV!) 27
202ch(Skyサービス) 30
まで行ったんですが、なぜかこの場合Skyが全然受信できず(数値上は30)
色々調節して
200ch(PerfecTV!) 21
202ch(Skyサービス) 8
にしたら、どちらもばっちり映ってるんですが、
いったいどういうことなんでしょう?
646 :03/04/25 02:50 ID:???
>なぜかこの場合Skyが全然受信できず(数値上は30)

別の衛星を受信していた

>202ch(Skyサービス) 8にしたら、どちらもばっちり映ってるんですが

正しい衛星を受信した
647MAX:03/04/25 02:55 ID:ABA19jDw
と、言うことは
202ch(Skyサービス) アンテナレベル8
でもちゃんと映っていれば別に問題はないということでしょうか・・・
アンテナレベルが13を超えると
ビットレートの低いストリーミング映像(モザイクみたいなぶろっくノイズでまくり)
と「受信できません」画面が交互に点滅状態になってしまうんですが

説明書には
(PerfecTV!) 22〜26のときは
(Skyサービス)も22〜26くらい見たいに書いてあったもので
不安になりまして・・・・

648 :03/04/25 03:30 ID:???
偏波角か仰角がずれてるんじゃないの?>>647
649 :03/04/25 07:14 ID:y/IL+nSR
独身女性板にて祭り開催中
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1051217066/

2人の女の言い争いからオパーイ晒しスレに確変中

247 名前:Miss名無しさん 投稿日:03/04/25 05:17 ID:OyFN9Rw2
そんなの私のおっぱい見てから言いなさいよ!
650:03/04/25 15:17 ID:riL0s5oa
PPVとかただで見れる方法ありますか?
651 :03/04/25 15:56 ID:???
あったとして、ここで答えられるわけがない
652 :03/04/25 16:28 ID:6YhAMMgV
チューナーについてるスカパーのICカードで、5000円分無料でPPVが見れるって本当ですか?
機種は大昔のAIWA SU−CS1です。
653_:03/04/25 16:28 ID:???
>>651
通報しますた
654ルパード・マードック :03/04/25 17:20 ID:yvAxErvu
ルパード・マードックが米ディレクTVの買収に成功したらしいが、そうなるとスカイ・パーフェクTVのチャンネル増えるのかな?
655  :03/04/25 17:46 ID:???
>>652
うそにきまってるだろ
656 :03/04/25 17:57 ID:???
>>654
名前が長くなる
657 :03/04/25 17:59 ID:6YhAMMgV
>>655
う、そうなんですか。
2ちゃんの書き込みにそう書いてあったんですけど、
嘘ついてるようには全然思えなかったんだけどなあ…。
658_:03/04/25 21:46 ID:???
>>657
約3千円分までICカードに蓄積可能、電話線繋がなければ永久に請求されない。
それ以上は電話線繋がないとPPVの購入できないけど、繋ぐと3千円分も請求される。
659a:03/04/25 23:30 ID:???
すみません。全くの初心者な質問してもいいですか?

スカパー入ろうと思うんですけれど、安く入手するにはどのような方法があるんでしょうか?
よく、加入料と機器料無料!とかやってますよね?
あれってどんな制約が課されるんでしょうか?タダより高い物は無いって言いますしね。

昔、ディレク入ってたんですけど、移行時に機器交換してもらわなかったんです。
あの時に変えていればなあ・・
660 :03/04/25 23:41 ID:???
>>659
オークションが一番安い
661 :03/04/25 23:45 ID:???
>>659
>あれってどんな制約が
ケースバイケース。
・指定のチャンネルに入る
・スカパーに「本契約」を必ずする
・○月○日までに必ず契約する
・○ヶ月間契約解除してはいけない
・事情(受信できなかった、設置できなかったなど)により
契約出来ない場合は
   ・チューナーを返却し引き取り手数料を払う
   ・違約金を払う
   ・チューナーを定価で買い取る
など。
ほぼ間違いなく設置、受信できる環境かつ本当に契約する
つもりならタダチューナーでもいいんじゃないか?
662 :03/04/25 23:45 ID:pP0VpWEV
すっごい初歩的な質問でごめんなさい。
仮登録したんだけど、加入申込書ってどこにあるの?
送られてきた封筒の中にはなかったんだけど?
663a:03/04/25 23:46 ID:???
>>659-660
ありがとうございます。
ヤフオクで出てるんですか?見てみますね!
664a:03/04/25 23:48 ID:???
ところで、ヤフオクで落としても設置はどうすればいいんでしょう?
665 :03/04/25 23:53 ID:???
>>660
キャンペーンをフル活用できるなら、また
さらに店のポイントバックなども考慮すると
そうでもなかったり。
オークションは「中古である」「売り手の信頼ゼロ」「保証無し」という
見えないコストが乗っていたりする。
例えば値引きワザ駆使して新品5000円、
オークション3000円ならオレなら新品を買う。
まあ価値観違うし賭けに出るのも一興かも。
666.:03/04/25 23:53 ID:???
>>662
チューナの説明書とか入っていた袋に一緒に入ってなかった?
なければ電器屋にもらいに行くのが一番早い
667 :03/04/25 23:55 ID:???
>>664
自分でやれるならタダ。
電気屋に頼めばやってくれるが5k〜10kくらい。
屋根設置とか壁工事が必要な場合は20k〜40kくらい。
668?@:03/04/25 23:56 ID:pP0VpWEV
>>662
あぁ、チューナー買ったの2年ぐらい前だから、
入ってたか分かんないでs。
電器屋にもおいてあるんですね。
ありがとうございます。
669662:03/04/25 23:57 ID:pP0VpWEV
ごめんなさい。
>>666
でした。
670bloom:03/04/25 23:58 ID:rlTmQhLJ
671a:03/04/26 00:00 ID:???
>>665,667
なるほど。それならキャンペーン利用して設置もしてもらった方が良さげですね。
どこでキャンペーン情報集めればいいかな・・ググるんでしょうか?
672 :03/04/26 00:03 ID:pkqt6yN/
>>671
そうだよ。自分で探すんだよ。
何もかも人に頼ってたらだめぽ。
673a:03/04/26 00:04 ID:???
>>672
ですね。
教えて君でスマソ。ありがとうございました!
674 :03/04/26 00:44 ID:XXGY3qaX
>>658
そうなのですか。てことは3000円まではタダって視聴可能ってことですよね。
ありがとうございます。
675 :03/04/26 01:13 ID:???
>>674
”電話線繋がなければ”
676  :03/04/26 01:17 ID:???
XXGY3qaXを
あす通報します
677:::03/04/26 01:19 ID:swcciEPE
チューナー買って、繋いで一日半で見れなくなった。
今日、ソニーの修理屋さんが来た。
チューナーの基盤が焼けてたらしい。
そんなに簡単に焼けちゃうの?
678 :03/04/26 01:47 ID:???
>>677
稀に見る故障だね。
珍しいことじゃない?
679 :03/04/26 03:51 ID:2hs9D5/E
すみません、20歳以上対象の映画
(STAR CHANNEL)のピーチタイムを見る為には
HP上で契約変更できないのでしょうか?

もちろん私は20歳超えているのですが、
現在やっているポワゾンの雫というタイトルが
条件により視聴できませんと出ます。
なして?(,,・д・)
契約時になにか不備があったのかな・・?
680 :03/04/26 03:57 ID:???
>>679
スカパー!FAQのQ7(特に7-1と7-5)を読むとわかります。
http://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/help_faq_m.html#0701
681 :03/04/26 14:46 ID:???
20歳以上の証明書送ろうと思うんだけど、
アダルトチャンネル契約したりPPVでエロ番見たりすると
業者からダイレクトメールとか届いたりするようになる?
682素人:03/04/26 15:28 ID:gMIG+pBo
>>681

こない
いろんなエロ番組購入したけど
683 :03/04/26 15:56 ID:???
>>682
レスサンクスコ
さっそく送るとするかな
684 :03/04/26 20:28 ID:???
俺も早速681にダイレクトメール送ることにするよ
685 :03/04/26 23:05 ID:???
>>681
オレも結構購入したけどDM来ない
購入した放送委託業者(チェリーとかパラダイスなど)にもよるんだろうけど
686 :03/04/26 23:16 ID:???
チューナーとDVDレコーダーを接続させたら画面が暗くなったんだけど
チューナーとレコーダーつなぐコードって指定のやつがあるの?
687 :03/04/26 23:39 ID:???
>>686
コピーガードと思われ。
ノーガードのチャンネルで試してみれ。
688 :03/04/26 23:42 ID:???
>>686
つうかエロチャンネルはDVDでもVHSでも録画はできんぞ
689_:03/04/27 00:37 ID:???
>>686
キャンセラー買え
690_:03/04/27 00:38 ID:8RbQ9G39
レッドパックからイエローパックに変更するには
解約→再契約するしかないんでしょうか。
これだと来月頭にイエロー契約することになるんで
スムーズに変更できる方法があれば教えてください。
691 :03/04/27 00:47 ID:???
>>690
チャンネル契約の変更は月初めに一斉にやる。
同じ日にレッド解約・イエロー契約をすれば月初めからスムーズに移行できるかと思われ。
しかも月末まで両方見られて(゚д゚)ウマー
692ああ:03/04/27 02:08 ID:6idEHaMq
とりかたがわからないんです。教えて下さい。
693 :03/04/27 05:03 ID:???
>>692
とりかた→取り方?→加入方法?
とりかた→録り方?→録画方法?
694 :03/04/27 07:02 ID:???
>>693
録画方法じゃないかな?

>>692
レコーダー(ビデオ/HDDレコ)経由でスカパーを見る。(Line入力などで)
それを録画ボタンなどで録画する。以上。
695.:03/04/27 07:30 ID:???
>>690
4/30 20:00以降にWebでレッド解約
5/1 0:00以降にWebでイエロー契約
何時間か見れない時間ができてしまうかもしれないが

5月分の料金どちらもかからないので、かなりウマーかも

696.:03/04/27 07:33 ID:???
▼25【解約したのに翌月1日になっても見れてるんですが】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
A 月末の営業時間後に解約手続きをした場合は、2日の午前4時までみられル場合があります。
  それ以降も見れてたらカスタマーセンターに確認の連絡をしたほうがいいのでは。

うまくこれになれば、超ラッキーかと
697 :03/04/27 07:41 ID:???
>>696
ちょうでもない
698 :03/04/27 12:08 ID:EmT/j1qs
PPVを初めて見ようと思うんですけど(148chの甲殻機動隊)
見れる期間は午前0時から24時間ですか?
あと、録画はできますか?
699698:03/04/27 12:18 ID:???
あ、すみません、2話800円でコピーガードありでした。
700 :03/04/27 13:16 ID:???
>698
あれケチくさいことに1日視聴じゃないんだよなあ。
701名無しさん:03/04/27 13:17 ID:ei1F5AwR
受信について質問です。
「1時〜2時に太陽が見えるかどうか」とありますが、きのう見てみたところ
この点は問題ないのですが、周囲に建物が建てこんでいて(うちは2階建ての
2階。周囲は2階建ての家で囲まれている感じです)本当に受信できるのか不安です。
よほどのことがない限り、太陽が見えていれば大丈夫と考えてしまっていいのでしょうか?

チューナーは、ソニーのSAS-SP1SETと、あと、すきまケーブルの使用を考えて
います。設置は電器屋さんに依頼する予定です。
受信が弱い場合、すきまケーブルではダメだけど、普通のケーブルだと可、
みたいなのはありますか?
702 :03/04/27 14:39 ID:???
>>698
自己解決したようだけどちなみに、
スカパーでいう「一日」とは4:00〜翌日の3:59まで。

>>701
周囲が二階建てで自分の部屋も二階なら
恐らく大丈夫かと思われ。
703690:03/04/27 15:10 ID:???
>>691
>>695
やっぱ解約→再契約するしかないんですね。
パック同士だと変更できるかなーと思ったんですが・・・。
料金2重に払うのいやなんで、無難に再契約するなら
5月1日の営業日後にイエロー契約するのがいいんでしょうか。
695さんの方法だと微妙にイエローが4月にかかってしまいそうで
不安です。
704 :03/04/27 15:19 ID:???
>>703
課金は翌月からだから、4月分でイエローを請求される心配は全く無いよ。
705701:03/04/27 15:37 ID:???
>>702
どうもありがとうございます。
706690:03/04/27 15:42 ID:???
>>704
折角解約・再契約するので5月に加入・6月からの課金にしようと
思ったんです。それでギリギリに解約して4月加入・5月課金
になってしまった場合もったいないなあと。

無難に5月1日契約だと1日ぐらいほとんどの番組が見れなくなりますが
パック変更できない以上しょうがないかと思うようになりました。
707.:03/04/27 16:16 ID:???
695ですけど
>>706
2月に自分はこれをやって、視聴不可期間なしで1ヶ月409円だけでした。
708 :03/04/27 16:22 ID:???
引越しして、パラボラたてたけどだめでした。
1〜2痔に太陽見えませんでした。
しかたなく、パラボラから引っ張った線を
ステレオのFMアンテナ端子につないだら
とてもきれいに受信するようになりました。
709690:03/04/27 17:44 ID:???
>>707
参考にして手続きしたいと思います。
ありがとうございました。
710&rlo;:03/04/27 19:57 ID:2oSbPBbZ
CSN1で映画を見る時に
黒背景の英語の字幕が出るのですが、
これを無くすにはどうすれば良いのでしょうか?
スカパーの設定項目を見ても見つかりませんでしたし。。
711Cal.7743:03/04/27 20:05 ID:2PNhDz6C
最近PPV番組予約しても予約番組放送確認作業が延々と続いて
番組が始まっても終わらず、結局途中から購入手続きし直さなけ
ればならないことが頻発するようになった。

これは私のチューナー(AIWA SU-CS1)がいけないのでしょうか?
712.:03/04/27 20:33 ID:???
>>710
名前のところ逆からにする余裕あるなら
使ってる機種ぐらい書け。

俺のパナ機だと、リモコンの信号切換を押す→字幕「オフ」で設定できるが。
713&rlo; 017:03/04/27 20:42 ID:2oSbPBbZ
>>712
おぉ、それで出来ました。
有難う御座います。
714 :03/04/27 22:29 ID:BjN3LOCS
何日に番組を契約するのが特ですか?
715ななし:03/04/27 22:31 ID:???
>>714
単純に考えれば1日だろ?
716 :03/04/27 22:39 ID:BjN3LOCS
31日だと損かな?
717m:03/04/27 22:40 ID:+cLuWNe8
718ななし:03/04/27 22:42 ID:???
>>716
どうしても見たい番組があれば損はしないだろうけど
719_:03/04/27 22:52 ID:???
>>715
いやいやそれじゃぁ「徳」or「得」だろ?

>>714
「特」というからには14日とか、29日なんてのをおすすめするよ。
720 :03/04/28 01:42 ID:Fp9YH+DA
分配は全端子電流通過型分配器ならできるんでしょうか
721.:03/04/28 01:58 ID:???
>>720 イヤ、無理じゃない?
722 :03/04/28 03:05 ID:???
今日(28日)料金の引き落としなんだけど、間に合いそうありません。
2ヶ月分なので引き落としが出来なかったら、おそらく電波を止められます。
そこで質問なんですが、電波を止められるのは5月2日頃と思っていて
よいでしょうか?

それから、電波を止められた場合来月の引き落としまで待てそうにないので
コンビニ払いにしようと思ってます。その際カスタマーセンターに電話をして
どのくらいで、支払い用紙が届きますか?
 また、コンビニ払いをした際、何日くらいで見れるようになるのでしょうか?
教えて下さい
723 :03/04/28 03:06 ID:???
>>720
全端子電流通過型だろうが分配器じゃ分配できません。
>>722
まぁ、カスタマーに電話してみればわかるけど。基本的に支払いは銀行振込(みずほ)しかありません、衛星メールで確認
できましたっていうのがきたら開通(私の時は、振込みして翌日に復旧しました)だったかな。
銀行振込がむりなら、翌月の引き落とし日までにお金を入れておきましょう。当然、その間は視聴できませんが。
725 :03/04/28 06:21 ID:XDiXs/Sq
「てってーてき名無しさん」と「ちゃんねる743」の意味を教えてください。
o
727 :03/04/28 09:28 ID:6RhT3kEe
スカパーHPについてなのですが、
ミュージックのページの最下部にある、オンエアサーチの「WEBNATION」が
重いのか機能してないのか、なかなかページが開かないのですが
私のPC環境が悪いのでしょうか?
ちなみにWin98、ノートン入れてます。
http://www.skyperfectv.co.jp/music/
もしHP自体が機能してないのならスカパー側に問い合わせたいのですが
それもどこに言ったらいいのか…(^^;)
おわかりになる方お願いします!
728{:03/04/28 09:50 ID:XneO98PU
>>720 スカパー共聴システムじゃなきゃ無理ぽ
729MAX:03/04/28 11:22 ID:pKUDQ+FO
<基本料金>
月額390円です。ご契約の内容に関わらず毎月かかります。
お申込月の翌月分より料金がかかります。

<パック・セット、単独チャンネルの視聴料金>
一部のシリーズの視聴料は、1ヶ月単位の料金となり、毎月のお支払いとなります。
※料金にはすべて別途消費税がかかります。

「お申込月の翌月分より〜」
と、言うことは仮登録から本登録にするなら5月1日以降がいいって事なんでしょうか?
730_:03/04/28 12:47 ID:???
J-COM 3980になるからスパカ乗り換えたけど、
2990円で見れるのかと思ったら390円とられるしJ-SKYSP別料金。NHK-BSも見れなくなった。
なんだかなぁ・・・
731  :03/04/28 14:39 ID:???
>>730
加入前にわかってることでしょ。
文句ゆうならスカパーから出てってよ
732 :03/04/28 15:08 ID:???
>>730
で、質問は何?
733 :03/04/28 15:15 ID:???
>>732
スカパにしたのにケブルー並みに画像が悪いchがあるんですが、どうしたらよいですか?(ex.721/739)
734 :03/04/28 15:31 ID:???
>>733
あきらめる
735 :03/04/28 15:44 ID:xHDJrZwW
707ch 可変ビットレートですよね?
MS9のサービスモードでビットレートを見ると、ビットレートが一定じゃなかったよ。

ほかでも、可変ビットレートのチャンネルってありますか?
736 :03/04/28 15:48 ID:???
>>735
SP1ですが、そういう情報は見れますか?
737 :03/04/28 15:54 ID:???
>>736
見れます。過去に何度も出てる質問なのでやり方は過去ログを
読むなり自分で調べて下さい。
738 :03/04/28 17:00 ID:73gluCHH
ミステリーチャンネル(728)、ブロックノイズひどくないです?
カメラがパンしたりするシーンで画面がボロボロになる。
ウチのチューナだけでかなぁ?
でも他のチャンネルは大丈夫だし・・・
739 :03/04/28 18:01 ID:???
PPVの購入履歴を消しかたはどのようにすればよいのですか?
740てってーてき名無しさん:03/04/28 18:29 ID:???
>>739
説明書のまず読みましょう。
741 :03/04/28 18:37 ID:???
739じゃないけどオイラにも購入履歴の消し方教えて。
パナのDSR46という機種です。
説明書に書いてないんだよねえ・・・
742 :03/04/29 00:33 ID:???
>>735
スカイサービスを利用している放送委託業者で複数チャンネルを持っている会社
FOX、日本映画衛星放送(株)、パーフェクトチョイスなど
743 :03/04/29 01:16 ID:???
>>741
パナは消せない。
エロなんかの購入履歴を残すのが恥ずかしいなら、
新たにPPV購入で上書きさせるしかない。
744パソ:03/04/29 05:48 ID:tBVruy7V
パソコンの光デジタル出力とスカパの光デジタル入力をつなぐと、録画できるんですか?CDRやDVDRに。今はまだ携帯からなんで過去にあったり、初歩すぎた質問ならごめんなさい…
745動画直リン:03/04/29 05:58 ID:gspZ6/v8
746マンカス:03/04/29 07:10 ID:zV0WKlI7
スカパー今全然映らないんだけど、(アンテナレベルは正常。EPG表示も正常)
みんなのトコロはどう?
もしかして漏れんちの凍死場チューナーぶっこわれた?
半年もたなかったな・・・
747741:03/04/29 09:14 ID:???
>>743
サンクス。やっぱり消せないんだ。
そうエロが残ってるのがいやで。
まあ他人に見られる事もそんな無いとは思うけど。

748 :03/04/29 10:15 ID:v1MyNszf
CATVだからタイマー録画が不便です。
2つ以上のチャンネルをタイマー録画したい…
749 :03/04/29 10:39 ID:???
>>748
ここはスカパー板です。質問はなんでしょうか。
750 :03/04/29 10:52 ID:i2/PR+9N
>746
とりあえずリセットしてみそ。
751 :03/04/29 11:10 ID:wZuR5q/X
>3−1 加入料金
>2,800円です。スカイパーフェクTV! に最初にご加入いただいた時に一回だけかかります。

とカスタマーセンターのFAQにあるのですが、以下の二つの場合
どうなるのか教えていただきたいのですが・・

1、以前加入していた名義(1年ほど前に基本契約も解約済み)で
  今回新しいカードで再加入する場合にも加入料2800円は取られるのでしょうか?

2、1と同じく以前に基本契約も解約しているものの、同じカードで同じ名義の
  場合は加入料2800円はどうでしょう。
752725:03/04/29 11:21 ID:zUVQ22eI
>>725ですがお願いします。
753....:03/04/29 11:25 ID:AzQXwaLL
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
754 :03/04/29 12:04 ID:???
>>751
解約してから1年間なら再加入料金は無料という書き込みを見たような気がする。
とりあえずカスタマーサービスに電話して確かめた方がいいと思うよ

>>752
質問の意味がよくわからん
755751:03/04/29 12:07 ID:???
>>754
そうですね。カスタマーセンターにTELしてみます。
ありがとうございました。
756725:03/04/29 14:18 ID:zUVQ22eI
>>754
一昔前のこの板のデフォルト名無しだと思いますが
「由来を教えてください」という意味です。
757 :03/04/29 14:31 ID:???
由来も何もそのまんまじゃん
758 :03/04/29 18:27 ID:???
セックスアンドシティ、でしたっけ
なんだか流行ってるドラマ
あれ、見られるところ、ありまつか?
759 :03/04/29 18:38 ID:???
チューナーの置き場所に困ってるんですが、
テレビの上に直に置いても大丈夫なんでしょうか?
取説には特に記載は無かったのですが。
760てってーてき名無しさん:03/04/29 18:52 ID:???
>>759
何も 問題は ない
761てってーてき名無しさん:03/04/29 18:53 ID:???
>>756
>てってーてき名無しさん

スカパーのTVCMのキャッチコピーに「スカパーはてってーてき」というのがあった

>ちゃんねる743

こんなのあったの?
762てってーてき名無しさん:03/04/29 18:57 ID:???
>>759
あまり重い物はやばいと思うけどスカパーチューナーは軽いので大丈夫だと思う
オレもTV上だけど問題なし
ただ壊れたとしても自己責任で保証は効かないと思う
763 :03/04/29 19:33 ID:???
スカパーを車の中で見るにはどうすればいいですか
764 :03/04/29 20:15 ID:???
>>758
狙ってるのかどうかは知らないが、
6月からLaLaTVで始まるぞ。
5月31日には舞台裏が放送される。
765.:03/04/29 21:52 ID:???
>>763
見れる装置を発明したら億万長者だよ。
766 :03/04/29 22:03 ID:TIFhv7rJ
>764

うをををーまぢですか
うれしいでつよ
情報テンキュー
767 :03/04/29 22:03 ID:HSANvjC8
観光バスでBS(NHK wowwow)がみられるのがあるけど
あれってどうなってんだろう?
768  :03/04/29 22:12 ID:???
>>767
うちのバスはビデオだけど??
769美人OL:03/04/29 22:14 ID:Kk9T3Hyf
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/
770 :03/04/29 22:17 ID:???
>>767
もしかして、こういうの?
http://www.net-camper.com/maspro/maspro.html
771教えて下さい:03/04/29 22:29 ID:CkaGFWSK
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
住宅事情でアンテナの方向が合わず、スカパーに入れません。
ワウワウでサッカーチャンピオンリーグを楽しみに見ていました、が、
来シーズンからスカパーに移ってしまうとのこと。。。
スカパー2なら見れそうなので、入ろうかと思いますが、2でも
チャンピオンリーグは見れるんでしょうか???
772 :03/04/29 22:30 ID:???
多分見れない。
引っ越せ。
773教えて下さい:03/04/29 22:37 ID:CkaGFWSK
>>772
わかりました。。。教えて頂き有難うです。
あせって2に入ろうとしていました。
明日から時間をかけて。。。。。
大家と戦ってみます!!!
774759:03/04/29 22:38 ID:???
>>760
>>762
ありがとうございます
775725:03/04/29 23:29 ID:zUVQ22eI
>>761
ありがとうございます。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977173265/とか見ても
「ちゃんねる743」っていくつかありますし
デフォルト名無し決めるスレ
http://natto.2ch.net/skyp/kako/977/977249048.html見つかりましたが
ざらっと読んでも「ちゃんねる743」の由来わかりませんでした。

>>766
LaLaの情報はLaLa公式より
ttp://www.tvgroove.com/のほうが詳しい
776 :03/04/30 01:14 ID:???
>>775
ちゃんねる7(なな)4(し)3(さん)
777725:03/04/30 01:36 ID:???
>>776
なるほど、ありがとうございます。
778貧徒:03/04/30 04:49 ID:???
教えて下さい。
2階建てアパート1階の住人ですが、南側のベランダには2mほどの木が立っていて
どうもアンテナ設置には向いてないように思います。
そのアパートはケーブルテレビのアンテナ設置済ですが、大家さんに協力してもらえることってありますか?
無ければ、とにかく自室のベランダに設置するしか手は無いのですか?
御願いします。
779 :03/04/30 05:12 ID:???
>>778
協力といっても木を切るのはまず不可能だろう。
良くて屋根への設置許可ぐらい。
でもその場合設置に数万円かかる。
木ぐらいでは完全な障害にならない場合も多いので
とりあえず自室ベランダに設置してみろ。
780  :03/04/30 07:51 ID:???
>>778
木といっても程度問題ですし、
まったく電波がこないぐらいすごい木なら別だが、
一本だけなら、低い木なら設置して問題ないことも多い。
781_:03/04/30 08:03 ID:xymXFQCO
ちょっとくだらない質問なんですが
スカパーチューナーのビデオ連動機能って
DVDレコーダーに対してもちゃんと機能しますよね?

これから購入を考えているんですが、ちょっと不安になってきたもので
782_:03/04/30 08:44 ID:???
>>781
ビデオ連動は機能しない
DVDレコーダ側の外部入力連動機能で録画するしかない

スカパー2ならBHD300と松下製DVDレコーダの組み合わせでビデオ連動録画できるけど
783_:03/04/30 09:03 ID:???
>>782
ぬぁ、そうなのですか。
参考になりました。どうもです。
784FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/04/30 10:01 ID:???
>>744
光出力は音声。
なので録音は出来るが、録画は出来ない。
785_:03/04/30 14:44 ID:ZahLVV7v
料金滞納していても年間払いのPPVは見られますが、
月払いのアダルトコンテンツの購入操作は出来ますか?
786 :03/04/30 15:08 ID:wgR9R1QH
PPVを見ようと思ってるんですが、PPVのチャンネルに合わせても、
「この番組は契約されてないので視聴できません」と出ます。
どうしてPPVなのに、その場で購入できないんでしょうか?
PPVはまだ一度も見たことはなく、チューナーはAIWAの昔のやつです。
787 :03/04/30 15:14 ID:???
>>786
哀話は潰れたので動きませんよ。綱を買い換えて下さい。
788 :03/04/30 15:33 ID:DTkQuRSZ
スカラー波と関係はありますか?
789_:03/04/30 16:46 ID:dGxP6fXS
>>788
スカラー波というのは静電気のことを指すらしい
さっきテレビで大槻教授が言ってた
790 :03/04/30 18:29 ID:???
ちょいと質問なんですが、
スカパーは画質が悪い、画質が悪いと良く聞きます。
これってどのくらい悪いんでしょうか?

CATVに入っててJ Sky Sports見てるんですが、あまり画質が良くないです。
これと同じくらいなのでしょうか?
それとも自分のところでアンテナ立てて見たほうが画質が良いのでしょうか?

CATV経由のNHK-BSと、BSアンテナ経由のNHK-BSは、
当たり前のように後者の方が良いです。
これと同じ理論がスカパーにも当てはまるのでしょうか?
791 :03/04/30 19:38 ID:???
>>790
当てはまります。直接受信の方が画も音も上。
ただスポーツなんかは元からMpegが苦手な素材だから
劇的に上回るっってほどではないと思うが
792  :03/04/30 20:31 ID:???
>>791
私はスポーツほど差が明確に出ると感じています。
793かず:03/04/30 20:42 ID:4dhTj32E
スカパーの番組変更は、電話線から来るのか?衛星から来るのですか。
どなたか分かりませんか?
794 :03/04/30 20:49 ID:???
宇宙からスカラー波に乗ってやって来るのです。電話は無関係。
795 :03/04/30 20:59 ID:???
静電気にのって・・・?
796 :03/04/30 21:08 ID:???
>>791
やはり、そうですか。
ありがとうございます。
797 :03/04/30 21:16 ID:???
>>793
PPV買わないんなら電話線繋がなくてもいいっていわれてることから考えると
衛星の気がする。
798-:03/04/30 22:16 ID:???
今日オンラインで解約って間に合いますか?
又は契約してるチャンネルを解約したいんですがアクセスナンバーを取得してないので
らくらくログインから契約変更したいのですが何処から入るか分かりません。
知ってる方いたらお願いします。
799 :03/04/30 22:26 ID:???
>>798
「 アクセスNo.のお申込みはこちら! 」ってどっかにないか?
800798:03/04/30 22:34 ID:???
あるんですけどそれだとアクセスNoを取得するのに1−2日後かかって衛星メールで届くみたいなんです。
出来れば今月で解約したいチャンネルがあるので・・・
801  :03/04/30 22:39 ID:???
お客様番号が分からないので、明日朝にカスタマーに聞いた後、
見たいチャンネルを契約しようとおもってるんですが、
契約後、どのぐらいの時間で見られるようになるんでしょうか?
120chなんですが、。当日に見れるということは無理でしょうか?
802802:03/04/30 23:11 ID:???
最短どのくらいで番組見はじめられますか?
PPVで見たいのがあるのですが、
「仮登録」期間(二週間)中にPPVが見られるのか
知りたいです。
買って見られなかったらつらいので・・・。
ちなみに801さんとは違う人物です。(同じの見ようとしてるのかな。)
803 :03/04/30 23:30 ID:???
>>802
「最短」ってのがチューナー買ってからという意味なら、
設置完了直後にPPV以外の全チャンネル見られる。
PPVは本契約してから。
どうしても見たいなら本契約を早めにするしかないね。
804802:03/04/30 23:45 ID:???
そうですか。やっぱり・・・。
泣きついて本契約早くしてもらう、っていうのですかね。
もっと早く知っていればよかったです。
805 :03/04/30 23:51 ID:w8tdE+2i
806_:03/04/30 23:52 ID:???
>>804
カード支払いにすれば手続き早くなるよ
807 :03/05/01 00:12 ID:???
必要受信レベルギリギリでノイズ出まくりです。
ブースターつければもっと余裕ある状況になる?
808質問になっちゃうけど:03/05/01 01:53 ID:ti0/KC6D
ローソンでキャンペーンやっててチューナー13000円だけど
5000円キャッシュバック実質8000円!ってやってるみたいだけど
これってお得ですか?WOWOWには飽きたので。
809 :03/05/01 09:52 ID:???
>>808
チューナー次第。どこの?
810  :03/05/01 12:36 ID:???
パナのOEM品だろう
811 :03/05/01 12:47 ID:???
今日、チャンネルを契約したら
払いは六月分からデスね?
一応、確認・・・
812 :03/05/01 13:21 ID:???
>>811
六月分からです
813 :03/05/01 13:48 ID:???
ありがとう>812
814 :03/05/01 17:06 ID:Rgck9Au5
二時ごろ契約したらもう見られるようになってたわん
>812アリガトン
815_:03/05/02 01:11 ID:7y/J2adL
契約変更のハガキ出したんですが、オンラインで出来たんですね。
今からオンラインで変更したらまずいですよね?
816__:03/05/02 01:12 ID:???
817名無しさん:03/05/02 01:27 ID:???
>>815
あまり無いケースだな
明日カスタマセンターに電話してみたら?
818  :03/05/02 01:55 ID:???
>>815
>>817
二重トラブルの予感
819815:03/05/02 02:23 ID:7y/J2adL
>>817
>>818
アドバイスどうも。
今回は待ってみることにします。
二日前にハガキ出したんで今日辺り変わるかも。
820ななし:03/05/02 02:55 ID:???
電話回線ってなんのためにつなぐんですか?
821.:03/05/02 03:46 ID:???
>>820 PPVの購入とかセンターアクセスだとか…
あと、向こうがその気になったら、こちらの情報ぶっこぬくため。

マジレスすっと、CSは電話回線がなきゃ双方向にならない。
だから、受信者側から情報送る際には電話回線が必須。
822  :03/05/02 09:27 ID:???
ほんとスカパーに入ってから、個人情報漏れるよな。
823 :03/05/02 11:35 ID:???
sonyのsp1使ってます。衛生メールってプロテクトとかないのでしょうか?
お客様番号とかパスワード消えたら困るのですが・・・
824 :03/05/02 12:18 ID:???
>>823
メモればいいと思うんだけど。
825 :03/05/02 13:11 ID:???
4/30 Webで解約→5/1付で解約されたメール到着→5/2〜 映らない

5月分は課金なしですか?
826 :03/05/02 13:40 ID:???
>>825
FAQ
827 :03/05/02 13:54 ID:???
ファックミーイフユーキャン
828  :03/05/02 16:38 ID:???
>>825
課金ありにきまってるだろ
829 :03/05/02 16:39 ID:???
>>823
パソコンで契約、解約しないの?
そのため漏れはパソコンで保存してるけど。
830でもサッカー見れて嬉しい:03/05/02 17:12 ID:???
ちょっち質問です。
私は元々映る民放・NHK以外、CSほか有料のチャンネルとは
一切契約してないんですが、何故か現在Jスポーツ1,2が見られます。
去年の夏ごろまでは民放のCSが見られました。(台風後に見れなくなった)

3階建て住宅の1フロアが自分の間借りしてる部屋なんですが、
大家さん夫婦は60超えてるので、CS、しかもスポーツ系と契約してるとは
思えませんし…なぜ受信できてるのでしょうか?ちなみに文京区です
831FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/05/02 17:26 ID:???
>>830
それはCSではなく、CATVと思われ。まあ、電障地区なんだろう。

文京区のCATVは東京ケーブルネットワークかな。詳細は不動産屋か、ケーブル会社に。
http://www.tcn-catv.co.jp/

832 :03/05/02 17:27 ID:???
>>830
難視聴地域の共同アンテナ(CATV)とか、
集合住宅でケーブルテレビが全室に導入されているとかそのへん。
キャンペーンでケーブルテレビ局がスクランブルを外すこともあるし、
最初から(一部のチャンネルを)ノースクランブルにしている場合もある。
この話題はスカパー板じゃなくてケーブルTV板のほうがいいと思う。

ケーブルTVに金払ってないのに謎のチャンネルが映る
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cs/978596422/
833でもサッカー見れて嬉しい:03/05/02 17:38 ID:???
いま自分で調べてみたらどうもおっしゃるように
TCNのオプションみたいです。でも新たな疑問が浮上…
なぜその2チャンネルしか受信できないんだろう…
続きはケーブルTV板で聞いてきます。ありがとうございました。
834動画直リン:03/05/02 17:41 ID:HWJVsv8W
835 :03/05/02 17:43 ID:Sxbwf+kS
パーフェクトTVのチューナー&アンテナをスカパーのに替えるのですけど、
カスタマーセンターのメニューは何番へ行けばいいのですか?
パーフェクトTVのICカードは、スカパーのチューナーで使用可ですか?
変更にどれぐらいかかりますか?

たとえば、変更が土曜日の夜に電話すれば、月曜の夜までには変わりますか?
836:03/05/02 18:16 ID:UrQ8KSjV
PPVが買えないぞ!どうすりゃいいんだ
837 :03/05/02 18:27 ID:???
=ヨルダンで爆弾テロ150人以上死亡!日本人記者の犯行!=

ヨルダンの首都アンマンの国際空港で1日夜
(日本時間2日未明)起きた爆弾テロ死傷事故は、毎日新聞写真部記者の
手荷物の中にあった特殊小型爆弾によるものと断定され、テロを起こした
記者が拘束される前代未聞の事態となった。

日本人テロの標的となったのは、アンマンのクイーン・アリア国際空港の
手荷物検査所。ヨルダン人空港職員が、毎日新聞東京本社写真部の
五味宏基記者(36)のスーツケースの中に金属の物体が
入っているのを発見した。同社によると、空港職員が
「これは何か」と問うと、五味記者は金属を手に取り、それを
突然、奇声をあげ、多数の搭乗待ちの客に向かって、放り投げた。
爆弾は瞬間に爆発し、空港職員18人と搭乗予定の客約130人が即死し、
近くにいた別の職員や清掃員計3人も負傷した。
空港警備員5人が、五味記者を拘束。調べによると
「イラク国内の道路脇にいたフセイン大統領から、もらった」などと
意味不明の説明しているというが、五味記者を昔から知る、ある人物は
「昔から、しょっちゅう、「早く本格的な左翼ゲリラ活動をしたい」と
言っていた」と話した。
838_:03/05/02 18:49 ID:???
>>
839:03/05/02 19:19 ID:kEeLOn48
今から契約変更の電話したら何時頃見れるようになりますか?
840bloom:03/05/02 19:41 ID:HWJVsv8W
841(・∀・):03/05/02 21:33 ID:???
>>839
ゴールデンウィーク入っちゃったからなあ。
早くて火曜日なんじゃない?
842:03/05/02 21:53 ID:kEeLOn48
>>841
まじっすか?週末のサッカー楽しみにしてたのに・・・まいったなあ
843:03/05/02 21:55 ID:kEeLOn48
ゴールデンウィークってスカパ営業してないの?
844 :03/05/02 23:00 ID:ci+rEWHU
>>825
俺と一緒。
FAQの内容では課金はされないようだが・・
845 :03/05/02 23:04 ID:???
>>842-843
スカパの公式ページくらい読め。話はそれからだ。
846_:03/05/02 23:21 ID:???
すぐ上でも電話回線の話題が出てて申し訳ないんだが
PPVとか見ないんだったら、電話回線とかなくてもOKだよね?
加入手続き、その他もろもろに電話回線は必要なしだよね?

いや、明日スカパーのチューナーが届くんだけど
ADSL専用にしてたのすっかり忘れてた・・・
847:03/05/02 23:32 ID:iOX34qnp
>>845
公式ページ見たけどたいてい翌日から見れるとしかかいて
なかったです。ただ混雑してるとそれよりかかるとあったけど。
ゴールデンウィーク休むとはなかったです。
848 :03/05/03 00:15 ID:???
>>846
>>1のFAQくらい読め。話はそれからだ。
849?:03/05/03 01:22 ID:Qmv5qEDJ
住宅事情でスカパーのアンテナ受信が無理なんですが、
スカパー以外で次回からのチャンピオンズリーグを見る
方法があったら教えて下さい。。。
850 :03/05/03 01:41 ID:???
同時に2チャンネル(SSTVとViewsic)みたいんですけど、
チューナーとアンテナ一台ずつで1チャンネルだけですか?

それだとまたアンテナ設置するんですか?
一軒家で業者に頼んで設置してもらったんですけど。
チューナーはSONYのDST-D900でアンテナはそれに付いてたやつです。
851 :03/05/03 01:44 ID:???
>>850
>同時に2チャンネル(SSTVとViewsic)みたいんですけど、
>チューナーとアンテナ一台ずつで1チャンネルだけですか?

そうです。

>それだとまたアンテナ設置するんですか?

そうです。

>一軒家で業者に頼んで設置してもらったんですけど。
>チューナーはSONYのDST-D900でアンテナはそれに付いてたやつです。

2つのチューナー分受信できるアンテナがあったと思う。
アンテナスレいけばわかるかも?
852850:03/05/03 01:52 ID:???
>>851
そうですか。なんかややこしいですね。その上お金掛かりますね。

それになんかスカパーって家でみんなが見るって感じじゃないですね。
なんか嫌ですね。
すこしあきらめます。
853850:03/05/03 01:54 ID:???
>>851
>2つのチューナー分受信できるアンテナがあったと思う。
コレみたいでした。
DX CSA-454W4
http://www.satellite.co.jp/csa-454w4.html

ありがとうございます。
854851:03/05/03 04:12 ID:???
>>852
>それになんかスカパーって家でみんなが見るって感じじゃないですね。
>なんか嫌ですね。

〜〜オタが部屋でこっそり見るものです。

>>853
そのページhttpsで保護されてないからカード番号なんて書いたら
他人に見られるみたいだよ。買うなら他所で買うべし。
855  :03/05/03 10:04 ID:???
>>〜〜オタが部屋でこっそり見るものです。

まあ、ちょっとそれは言い過ぎな気がするけど。
有料放送だから、同時に2台のテレビで違うチャンネルが見れないのは、欠点だよねー
856 :03/05/03 13:32 ID:???
電話線つながずにPPV見たら
度々「カスタマーセンターと接続できません」ってなるんだけど
この後どうなるの?
857 :03/05/03 18:43 ID:???
>>856
PPVが見られなくなる。ただそれだけ。
858_:03/05/04 03:45 ID:???
5月に入ってからプロ野球セットに入ったんですが
122chのppvって「契約されていないので視聴できません」
とか「購入 プレヴュー」ってなるんですが、
セットに入っていても、みる時は毎回お金払えって事なんですか?
ppv買ったこと無くて、いまいち使い方がわかりません。
解説よろしくお願いします。
859 :03/05/04 10:39 ID:???
セットに入っても、「購入動作」だけは毎回しなくちゃいけない。
購入動作をする事によって、カードナンバー等が送られるので
スカパー側が「あ、この人はセット契約の人だな」ってのが分かるようになる。
860  :03/05/04 11:04 ID:???
請求はセット分だけだから心配ないよ
861 :03/05/04 11:28 ID:???
>>859
毎回購入しなくちゃいけないのはアダルトのみ
862 :03/05/04 12:10 ID:???
>>858
もし見たいPPVがプロ野球以外だったら、金を払わなきゃダメだよ。
プロ野球だったら購入動作の必要は無いはず。
863貧徒:03/05/04 15:22 ID:???
ヘルプ見てもイマイチわかんなかったんですが、
チューナー買って仮登録期間開始初日に本登録しても2週間(というか実質3週間)
は全チャンネル見れるってことでいいのですか?
864 :03/05/04 15:28 ID:???
>>857
次から見られなくなるってこと?
その番組は最後まで見れたんだけど
865 :03/05/04 15:35 ID:???
>>863
チューナー買って仮登録期間開始初日に本登録しても2週間(というか実質3週間)
は、無料視聴の対象チャンネルは、見られる。

全部のチャンネルではない。

866 :03/05/04 16:16 ID:WKieEa9B
ヤフオクで中古一式かって仮登録しても
対象チャンネルは見られます?
867 :03/05/04 17:11 ID:???
>>866
新規加入なら店で買いなよ
868貧徒:03/05/04 17:36 ID:???
>>865
>チューナー買って仮登録期間開始初日に本登録しても2週間(というか実質3週間)
>は、無料視聴の対象チャンネルは、見られる。

無料視聴の対象チャンネルについて詳細わかりませんか?
スカパーのHPにはほとんどのチャンネルが見れますとしか書いてなかったです。
869 :03/05/04 18:05 ID:???
>>868
全チャンネル無料視聴可能と書かなかったのは、PPVチャンネルは含まれないから
PPV(Ch 100番代、Ch 900番代)は、本登録すればプレビュー画面は無料で見られる。

その他のチャンネルは、98%ぐらい見られる。
870貧徒:03/05/04 18:17 ID:???
>>869
なるほど、よくわかりました!
ありがとうございます。

明日、ヤマダとコジマ行ってソニーSP1が安いほうで買ってきます。
871 :03/05/04 18:25 ID:???
>>870
本登録時に、成人証明の登録もしとかないとエロい番組は見られないよ
必要ないなら、別にイイけど・・・
872貧徒:03/05/04 19:07 ID:???
>>871
ほー、そうですか。
エロが目的ではないけど無料期間だけでも見たいから忘れないように登録しときます
873 :03/05/04 19:23 ID:???
>>872
たしか仮登録期間中は年齢制限番組は見られないはず
>>869参照
874 :03/05/04 19:44 ID:???
875 :03/05/04 19:54 ID:3bOYa91w
東映チャンネルのD-VHS録画なのですが、
サーチデータをOFFにするとLS3で録画できてしまいます。
東映チャンネルは3840Kbps+192BpsなのでLS3では
ビットレート不足なはずなのですが、なぜ録画できてしまうのでしょうか?

ちなみに録画ビットレート設定は固定にしてます。
サーチ画ONにするとちぇんとLS2に切り替わります。
876 :03/05/04 20:48 ID:???
チューナー(スカパー2ではない方)を買い換えたので、アンテナが余りました。
このアンテナって方向を、NHKのBS衛星に向ければBS放送も見られるのでしょうか?

見られる可能性がある場合、コンバーターの偏波角は何度にするのがいいのでしょうか?
877 :03/05/04 21:27 ID:???
===「渦巻きステッカーはがし」実力行使も!===

恐怖の白装束集団「パナウェーブ研究所・キャラバン隊」が
スカラー波を受け流すと頑なに信じている「渦巻きステッカー」を
今なお、剥がさない問題で、県警は5日にも機動隊200人以上を
現地へ送り込み、集団全員の拘束、レッカー車で車両を
移動したうえ、車内を強制捜査し、「渦巻きステッカー」を
剥がす措置に踏み切る可能性が出てきた。

岐阜県清見村の村道に駐車している
「パナウェーブ研究所」のメンバーに対し、
県警は車のフロントガラスと側面ガラスに張った「渦巻きステッカー」
を剥がすように再三警告してきた。
集団は5日夕までに村道を退去しなければならないが、ステッカーを
剥がさず、運転、移動すれば機動隊が強制的にキャラバン隊員全員を
拘束し、検挙するのは確実だ。車内には「パナ集団の教祖」である、
千乃裕子(69)が末期がんで乗車していると集団の人間は話しているが、
一方で「既に死んでて、白骨化した状態を生きてると誤解してあちこち
車に乗せて徘徊しているのでは?」と
キャラバン隊の異常な妄想を指摘する専門家もいる。
さらに、ステッカーを強制的に剥がす措置には集団が暴徒化し、
大量殺人もあり得るし、集団自殺もあり得ると危惧する専門家も多い。
5日は、これまでになく、現場は緊張した状態になる可能性があり、
やじ馬で見に来る若者やマスコミなどには自粛するように呼びかけている
878不思議:03/05/04 21:44 ID:???
チューナーと接続している電話に、かけた覚えのない
発信番号(15桁ほど)が記録されているのですが、
スカパーチューナーから発信することはあり得ますか?
879 :03/05/04 21:46 ID:???
>>878
なんのために電話線つないでいるのかと小(ry
880_:03/05/04 21:50 ID:???
>>878
もちろん発信してるよ
向こうからかかってくるわけではないから
ただ、センターアクセスでの利用以外の電話料は無料
881不思議:03/05/04 21:55 ID:???
>>879
えっ、4年前導入したときに、電気屋に
繋がされましたが・・・。
882不思議:03/05/04 21:56 ID:???
>>880
ありがとうございます。
これで、安心いたしました。
883 :03/05/04 22:12 ID:???
>>876
BSは円偏波
だいいち,周波数帯域が全然違うし,局発周波数も違う(と思う)
皿のみ残してコンバータ付け替えれば使用可
884.:03/05/04 22:33 ID:???
>>873
毎晩、仮登録期間中だが年齢制限番組を見まくってるよ。
KitまんぞくTVだけど。

二枚目のICカードだからね(w
885 :03/05/04 23:46 ID:0XqBx+6z
滞納したとき視聴不能になるのはどのような仕組みなのか?
コンセントを抜くなどして防ぐことはできるだろうが、また
視聴すれば、その時点で信号を受け視聴不能になるのか?
支払いはするが、今月一月だけどうしても見たいものがあるのだけど、
方法はないか?

支払いすればOKというレスは無しで。
886:03/05/04 23:53 ID:MuHcd832


2週間の無料視聴中にアダルト番組は見れないの?
887 :03/05/04 23:56 ID:/1EErdcf
ドラマ、映画chで女性の裸体シーンを全て見たいのですが
どなたか専門スレたてて事前に告知していただけませんか?
御面倒だとは思いますがなにぞとよろしくお願いします。
888 :03/05/05 00:26 ID:en0vChja
>>886
ちょっと上ぐらい見ようや

>>887
◆◇ スレ立て代行依頼 ◇◆
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1050919737/
889:03/05/05 02:06 ID:OWIG07Oq
PPVが突然見られなくなりました(T.T)
電話線は全然いじってないのにいきなり見れなくなったんです。
電話線接続を確認してICカードを抜き差ししろと出るので
やってみたけど変わりません。
電話回線設定もやってみたけれどちゃんと判定されてます…。
エラーのメッセージが画面に出たあと、
家の電話が動いているのが分かったので受話器を取ってみると
「おかけになった電話番号は現在使われておりません」という
NTTのアナウンスが流れています。
家の電話が話中だったのかと思い、ちゃんと切って
もう一度同じように試すとまた家の電話の方が動くんです。
どういう関係があるのでしょうか。
そしてどこが悪いのでしょう?見たい番組があったのに残念・・・。
890;:03/05/05 02:09 ID:y5TImWgr
すいません。質問です。都内でスカパーの見れるマンガ喫茶他見れる場所が知っている方がおられましたら教えてください。自宅は北向きなので受信ができません・
891名無しさん:03/05/05 02:25 ID:???
892 :03/05/05 02:28 ID:rPed/bRu
>>867
そうしときます

あと連動予約機能ってのは勝手にビデオに予約してくれるんですか?
893:03/05/05 02:43 ID:f4Vr0bDC
たまに「受信できません」と出るんだけど、
チューナーが壊れてるんでしょうか?
アンテナの問題ではないと思うけど。ちゃんと映るときもあるし。。。
894 :03/05/05 02:52 ID:???
>>892
連動予約機能は、スカパーの電源が入るとビデオデッキの受光部に信号送って
録画が始まる仕組み。
普通に見ようと思ってチューナーの電源入れても録画されるからあまりお勧めできない
895qqqC:03/05/05 03:16 ID:???
>>893
アンテナがぐらついているか、受信レベルが低いのでは?
896 :03/05/05 03:18 ID:rPed/bRu
>>894
ずいぶんと間抜けな機能なんですね
となると基本的にスカパーを録画するには
チューナーで予約してビデオでも予約しないといけないんですか?
897:03/05/05 03:32 ID:f4Vr0bDC
>>893
と思って再調整したんだけどやっぱり映らないんだよねー。
リモコンでの操作もできなくて、コンセント抜いたり挿したりして
直るときもあるし、あきらめてほっとくといつのまにか直ってたりする。
もうわけわからんです。
898:03/05/05 03:34 ID:???
>>895だった
899 :03/05/05 03:35 ID:???
>>894
使ったこと無いから知らんけど、それマジで?
それとも
1-2行目はビデオ連動予約「チューナーの機能」
3行目はCS(外部入力)連動予約「ビデオデッキの機能」
ってこと?
900ブルー:03/05/05 05:11 ID:MGScV710
クラシックってアンプに対応してないし、音があんまり良くないからCS対応のアンプが出るまでやめたほうが良いでしょうか?
901 :03/05/05 05:34 ID:???
>>899
漏れが前使ってたのはビデオ側に「入力自動録画」ボタンがあり
それを押さなければ連動予約は実行されません。

>>894氏のレコーダーではそれができなかったのだろうか?
902    :03/05/05 06:00 ID:???
>>901
それが>>894じゃないの?
903901:03/05/05 07:03 ID:???
>>902
>>894の3行目に対して>>899が「マジ?」っていったと思ったので
別に実行しなければCSチューナーの電源入れても録画はされませんよ、といったのですが。
904899:03/05/05 07:25 ID:???
"ビデオデッキの受光部に信号送って"の部分で
予約してなくても電源入れるとAVマウスから
勝手に録画信号が出ると思ってしまった

>>903
ビデオのCS予約ボタンやシンクロボタンを押さない
限り自動録画は実行されないですよね
905901:03/05/05 07:53 ID:???
整理するとチューナーとレコーダーを連動させる場合は
レコーダー側を設定する方法とチューナー側で設定する方法があります。
(それぞれの機器にその機能がついててできることであり、古めの機器にはついてない)

SONYのAVマウス使うと「録画予約」の場合のみ自動録画が実行され(確か)
レコーダー使えば「自動録画」(とかそういう)ボタンのON/OFFが切り替えられるので
>>899氏の思うような心配はいりません。

>>904の下2行に対して
そうですね。
906 :03/05/05 10:58 ID:bDwPBSE4
機種交換後の、番組を登録した場合、いつ更新されますか?

10時すぎたのに、メールが来ません。
907  :03/05/05 11:46 ID:i7eWo18j
>>906
月初めは混むよね。
おれも、貴殿と同じような状況で確認の電話をしたら
「確認等もあり、約1週間ぐらい見てください」といわれてちょっと驚いた経験あり。
908 :03/05/05 11:54 ID:bDwPBSE4
取り替え前の機種の時は、翌日には更新れていけど

一応無料で全番組は見えているが、
ペイパーマンスリーの方が見えない
909ニポン人デスカ:03/05/05 12:44 ID:???
>908
新規ICcardでの仮登録中はPPVやPPMは利用不可、
登録移行手続きor新規本登録手続きが必要。
910 :03/05/05 16:16 ID:bDwPBSE4
>>909
手続きってそんなにかかるの?
昨日、電話したから24時間以上たったはずだし、
新ICカードでの変更は、昨日出来たのに、HPで



911 :03/05/05 16:19 ID:bDwPBSE4
もう一つ、新カードで旧カードの登録場組の情報は,書き変わっていたよ
912 :03/05/05 18:12 ID:bDwPBSE4
昨日登録しておいた番組が、登録済みになっていたがメールがこない、
PPMも登録した番組は、未契約・・・なにもなっていない

どうなっているのだろう



913 :03/05/05 19:55 ID:srgoUHP+
10分前にTELで仮登録しましたが、見れるチャンネルがほとんどないです。
どのくらいでいろんなチャンネル見れるんでしょうか?
914 :03/05/05 19:58 ID:???
>>913
メールが来るまで待ちましょう。
915 :03/05/05 20:10 ID:srgoUHP+
メールですか・・ほっといても受信知らせてくれるんでしょうかね
まあ、気長に待ってます。
916 :03/05/05 20:21 ID:???
チャンネル契約は2、3時間で見れるようになったなぁ
917  :03/05/05 20:32 ID:i7eWo18j
>>916
さすがにそれほど早かったことはないなー
918 :03/05/05 21:15 ID:???
俺も2時間ぐらいだったよ。昼間だけど。
919■  ■:03/05/05 21:22 ID:???
先月の料金を手違いで銀行振り込みで払えなかったんですが、
郵便局に行けず払い込み票をそのままにしておいたら今日先月分と今月分
の料金を合算して今月支払ってもらって、支払いを確認するまでサービス
を一部停止するといったような旨のメールがきたんですが、このままだと
観られなくなりますか?
920 :03/05/05 22:02 ID:???
>>919
たぶん今日あたりから、PPVが観られなくなってるハズ。
このまま払わないと、翌月の5日前後に観られなくなりまっす。無料CHは観られるよ。
滞納ぶんを振り込めば、翌日から復活。
921 :03/05/05 22:14 ID:3vwiTFDf
複数契約する場合加入料が無料になるけど
名前や住所や電話番号が一緒じゃないいけないと書いてるけど
口座振替も同じでないといけないんですか?
922■  ■:03/05/05 22:18 ID:???
>>920
なるほど。とりあえず今日明日中に観られなくなるということは無さそうですね。
ということは、25日に引き落とされるまで待てばいいですか?
それとも、明日にでも振り込んだ方がいいでしょうか?
923 :03/05/05 22:23 ID:3vwiTFDf
PPVでどうしても見たいやつが有れば!
カスタマーに問い合わせて振り込む口座を教えてもらって
明後日ぐらいから見れるかも!
924■  ■:03/05/05 22:26 ID:???
>>923
わかりました。PPVを観たいっていうか電話線にすら繋いでないので月末を待ちます。
どうも色々とありがとうございました。
925無料:03/05/05 22:27 ID:Vl2TJL7f
926  :03/05/05 22:34 ID:srgoUHP+
何か、ビデオクリップとか見てると早い動きの部分で画がモザイクみたいになってしまう。
チューナーのせい?アンテナの受信感度のせい?
927 :03/05/05 22:42 ID:3vwiTFDf
スカパー!のせいです!
928  :03/05/05 22:55 ID:srgoUHP+
>>927
ってことはどうしようもないってことですか?
スカイの受信感度7ってのが原因かもと思っていたところですが・・。
パーフェクは16。モザイクみたいになるのはスカイのCH
929_:03/05/05 23:08 ID:???
>>928
受信感度が低すぎる
障害物のためか、アンテナの方向が悪いのでしょう
930 :03/05/05 23:09 ID:3vwiTFDf
速い動きだけでしょ?受信傷害だったら
瞬間的に音が消えたり高い音で『ビリ』とか『ピリ』とかなったり
画面に四角の黒や白などの斑点が出るはずです!
それじゃなければスカパーのせい!
931c:03/05/05 23:13 ID:MhaBXiNZ
932  :03/05/05 23:35 ID:i7eWo18j
>黒や白などの斑点が出るはずです!
斑点なんていつの時代
アナログCSの話じゃないんだから(笑)
933.:03/05/05 23:35 ID:???
>>928 まずは、受信感度疑ってみるべきだろうなぁ。
何にしても低すぎる。
スカパー!のせいってのはそれを何とかしてから言うことだな。
934 :03/05/06 00:09 ID:HfqKxaZZ
『四角の黒や白などの斑点』って書いてる!
ちゃんと読もうよ!
それにアナログなら斑点じゃなくて普通なら砂嵐と言う!
935  :03/05/06 00:24 ID:njyh/vx2
やっぱり受信感度みたいですね。
今感度6で、カチッ!ポチッ!とか音立てて画面は半分フリーズ状態。
漏れ=>>778なんだが、皆の意見に従ってやった結果なのでこれ以上望めるだろか・・
明日にでも暇があればアンテナいじります。

936 :03/05/06 01:00 ID:???
去年諸事情でアンテナを外すことになり
それと同時に番組を解約し、基本料金のみ払い続けていました。
最近、アンテナを付けなおして見てみると
以前契約してた番組がまだ見れます。
これってこのまま見てても請求されないかな・・?
937.:03/05/06 02:21 ID:???
>>935 俺の場合、東向きの部屋だったのでベランダ設置はあきらめた。
んで、20mの5Cケーブルを2本使って、アパートの反対側にアンテナを設置している。
ちなみに、金がないのでポールはダイソーで買ってきた園芸用の木製ポール。
90cm程度のポールを60cmほど埋め込んで使っている。

木だけの問題ならば、ポール設置で何とかなると思うけどな。
例えば、木の根っこにアンテナ設置するとかね。
938:03/05/06 02:44 ID:HipR2z+j
すいません。放送大学以外の大学の放送局って、撤退したのでしょうか?。
なんか、いつのまにか無くなっていた。
よければ、経過とか大学名とか、どこかに載ってませんか?.
教えてください。
939数量・期間限定激安大特価で:03/05/06 02:53 ID:RahryGky
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/genhou

永遠にDVDに残す大容量激安メディアあります。

★DVD−RWなんと!なんと! 1枚113円(税込)
★4倍速DVD-R なんと!なんと! 1枚152円(税込)

数量・期間限定激安大特価で

地方の人でも安心の全国★送料一律700円
940.:03/05/06 04:49 ID:???
941  :03/05/06 07:24 ID:PinpUHCr
>>934
砂嵐と斑点の違いを説明してほしいね
942ff:03/05/06 15:48 ID:???
ch912のまんぞくは、放送する内容が少し変わりましたか?

以前は超古い単体女優モノだったような気がしますが、今は企画モノが多いですよね?
値段の割にはお得かな〜とか思うんですが・・・・。
943 :03/05/06 18:48 ID:/+11OcjX
あのー、チューナーに電話回線繋がなきゃいけませんよね?
固定電話ないんですが。。。PHSじゃ駄目ですよね?
944 :03/05/06 18:49 ID:???
>>943
PPV見ないなら、電話回線はいらん。
945 :03/05/06 18:58 ID:/+11OcjX
あ、そうなんですか?
ちょいと試してみます。
ありがとうございます。
946FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/05/06 18:59 ID:???
次スレテンプレ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
FAQを全部読んでから質問しる。
同じ質問をした香具師は無視
スカパーHP
http://www.skyperfectv.co.jp/
FAQページ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/6881/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

過去スレまで見ろ、とはいいませんので、FAQは目を通してくださいませませ。
質問時にはチューナのメーカーと機種名を書いてくれれば、返答しやすいでつ。
947FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/05/06 19:00 ID:???
テンプレ2

前スレ ■■スカパー質問スレ16■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1049243261/

加入前の方へhttp://www.skyperfectv.co.jp/welcome/
チューナーカタログhttp://www.skyperfectv.co.jp/welcome/tuner/index.html
よくある質問 http://www.customer.skyperfectv.co.jp/
CS受信設置マニュアル http://www.satellite.co.jp/setting.html
           http://www.media-s.net/satellite/PAFEC.html
           http://www.lifevit.com/store/kouji/cs/
スカパーQ&A http://www.maspro.co.jp/spqa/top.html
スカパートラブル解消法 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5947/
最新番組表 http://cgi.skyperfectv.co.jp/cgi-bin/program99.cgi?shitei=1
i-mode用FAQページ http://albionii.dip.jp/i/
948FAQページ作成者 ◆T.pnYORONo :03/05/06 19:01 ID:???
関連スレ

■チューナ
 ★スカパーのチューナー9台目★   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1047341735/
 受信できないぞゴルァ! Part5   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1033469162/l50

■録画
 スカパー用ビデオデッキ 2台目   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1035848274/l50
 ★★PCでスカパーを録画★★   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1022643044/l50

■アンテナ
 ※アンテナの設置方法2※   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1019794713/l50
 アンテナを南南西へ向けられず   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1021569527/l50
 アンテナ関連スレッド   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/977220511/l50
 部屋の中にコードを入れられない。  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/979491242/l50

■パックなど
 新パック何色選んだ?★   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1004687607/l50
 ★新サッカーセット★ 3   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1046351131/l50
 ★ ☆ ど〜なる! 今季の「プロ野球セット」 ☆ ★   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/978525547/l50
 どうなる!?今年のプロ野球セット   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1010141343/l50
 プロ野球セット・ご意見・要望   http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1047375717/l50
949 :03/05/06 19:28 ID:???
>>947
いいかげんコテハンでスレたてるのやめれば?
ウゼェ以外の何者でもない。
950名無し:03/05/06 19:40 ID:IoTsqBK5
EPGが時々駄目になるんですけど
951 :03/05/06 20:47 ID:wN0sjcfG
立ててくれれば誰でも( ・∀・)イイ!よ
952.:03/05/06 21:14 ID:???
新スレ立てました。
順次移行よろしくです

■■スカパー質問スレ17■■
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1052223136/
953 :03/05/06 21:51 ID:???
スカパッパは(゚д゚)ええのー
954貧徒:03/05/06 21:53 ID:nF6bn1fT
いまさっき家に帰ってきてSKYの感度上げようとがんがったが、逆に受信できなくなりますた・・
パーフェク合わせて最大15、そこからSKY探したが一向に受信ゼロ。
viewsic見るために生活費切り詰めてチューナー買ったのに(泣
viewsicだけでいいから映ってくれ〜!!

スレ違いに気付いたので、明日から該当スレ逝ってがんがります
955 :03/05/06 23:16 ID:???
 
956:03/05/07 03:44 ID:0fyud9nX
>>943
電話線繋がないと契約した時に、電話線から通信が来なくてなにも見れないよ。
957.:03/05/07 04:35 ID:???
>>956  旧スレageて、しかもでたらめかよ
958  :03/05/07 08:02 ID:Ves/A+oG
>>957
移行が早すぎるんだよボケ!
959問貯胃:03/05/07 08:12 ID:qIHiyhld
MLB(Ch121)のシーズンチケットの申し込み方法って電話だけ?
960.:03/05/07 10:35 ID:???
>>958 低脳が出てくる場所じゃないんだよ。
おとなしくしてたらママがお菓子くれるってさ。
961 :03/05/07 14:33 ID:5vQl9enM
再加入の場合でも2週間無料で見れます?
962 :03/05/07 15:12 ID:???
再挿入の場合でも2分で抜けますか?
963  :03/05/07 18:34 ID:???
>>960 低脳が出てくる場所じゃないんだよ。
964  :03/05/07 19:48 ID:???
まだスレはいっぱいじゃないんだし
また〜りしる。
965コドモA:03/05/07 22:00 ID:tz42v1Yv
質問です?
テレビと電話の元部分が離れているので電話の配線を無線か何が飛ばす機器(NTTmeの無線?)があると
聞いたのですがご存知ですか?
966 ◆QkRJTXcpFI :03/05/07 22:07 ID:JcKffyG7
今度、衛星放送に加入しようと思っています。
スカイパーフェクトTVの特徴や、他の衛星放送との
比較を教えてください。
967.:03/05/07 23:13 ID:g4cvKY3Y
968 :03/05/07 23:43 ID:???
>>966
そらあんた、何を見たいかによるだろ。
969 :03/05/08 07:09 ID:???
>>966
電器屋逝ってパンフみろ。
実際に触れ。
ガイド誌があるところもあるので、それを見るのもよい。
970  :03/05/08 07:48 ID:???
>>966
たしかに、本屋で ガイド誌みるのは、かなり参考になると思います。
971 :03/05/08 09:07 ID:???
今朝駅の本屋でTVガイドとか見たのですが、載ってませんでした。電器屋に行かないとダメなのでしょうか?
972 :03/05/08 09:57 ID:???
>>971
地上波のガイド見ても載ってないよ
http://www.tokyonews-webstore.com/sky/index.htmlとかです
とりあえずパンフはタダなんだからもらってくれば
973:03/05/08 10:36 ID:???
ヨドバシ逝ったらJ-COMの番組表おいてあった。基本的なチャンネル押さえてるから便利だよ。
974 :03/05/08 13:31 ID:d1Ir6aHj
すいません!今東芝のCSR-B4を使っているんですけど
EPGや番組説明の受信が遅いうえに!たまに受信できないときが
あるんですが!どこのチューナーを買えば解消されますか?
975動画直リン:03/05/08 13:41 ID:MwD0q+1z
976 :03/05/08 14:25 ID:???
>974
aiwaが安いしサイコウにいいよ
977 :03/05/08 14:35 ID:???
やっぱヒューマックスだよ。映画の配給元だし、安心感が違うよね。
決してリ二ーなんて買っちゃだめだよ。
978 ◆QkRJTXcpFI :03/05/08 17:20 ID:TpyDDJ9N
966です。
ありがとうございました。
979http:// y228213.ppp.TIM.ne.jp.2ch.net/:03/05/09 07:01 ID:???
>974
クソにーだけはやめとけ
980  :03/05/09 07:44 ID:???
aiwaはいまいちだったかなー
981m:03/05/09 09:39 ID:???
みんなひどいなぁ。マジレスするとスカパーチューナーはSONYが一番良いですよ。
安くてもヒューマックスとかアイワはやめたほうがいいです。
982  :03/05/09 13:06 ID:???
>>981
アイワはやめた方がいいが
ヒューマックスは良いとおもうが?
983/:03/05/09 16:27 ID:SxusTmtb
すいません。質問なんですが都内でスカパーのパーフェクトチョイスch122が見れるマンガ喫茶など知ってる方がおりましたら教えてください。お願いします
984 :03/05/09 16:27 ID:???

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

985  :03/05/09 21:46 ID:???
>>983
正直それはヤバすぎで絶対ないとおもう。
通常チャンネルでも厳しいのに、
PPVオンリーチャンネルを流したら、莫大な賠償金を請求されるから。
986厨な質問すまそ:03/05/09 21:49 ID:???
週間番組で予約しようとすると、2時間だけしかスクロールしなくて
翌日、翌々日が見れない症状はなんですか?
一週間後の予約が2週間さきのになってしまうんですが。
987 :03/05/09 22:01 ID:???
>>986
チューナー名とかそういうのも。
988厨な質問すまそ :03/05/09 22:05 ID:5K/bILnR
6年まえくらいに買ったSONYのDST-D900なんですが。
989784:03/05/09 22:28 ID:NsaRDmFu
BS-iの見れるマンガ喫茶見れるところはどなたか知ってますか?
990 :03/05/09 22:48 ID:???
>>989
ちなみにここはスカパー板…。いいけど。
991なー:03/05/10 22:12 ID:d7LlMLq6
スカパーでアニメを放送してるチャンネルを全部知りたいんですが。。
992806:03/05/10 22:20 ID:tpTGhT0f
993  :03/05/10 22:24 ID:???
>>991
http://www.skyperfectv.co.jp/anime/
ここの一番下までスクロールすると
アニメを放送しているチャンネルの、
四角いシンボルマークが並んでいる。
994806:03/05/10 22:25 ID:tpTGhT0f
>>991
274 カートゥーン ネットワーク \300 276 キッズステーション \300
278 ニコロデオン/アニメ・子どもTV \500 724 アニマックス \400
729 アニメシアターX(AT-X) \1,500  
995995:03/05/10 22:31 ID:eHq8SPN1
今夜はめぼしい番組がないのですが、どうしたらいいでしょう。
996 :03/05/10 22:34 ID:???
SAGE
997 :03/05/10 22:36 ID:???
998 :03/05/10 22:36 ID:???
あと2つ
999 :03/05/10 22:37 ID:???
>>995
そんな日は1000を取りましょう
1000 :03/05/10 22:38 ID:???
提供は
SKY PerfecTV!
でした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。