※アンテナの設置方法2※

このエントリーをはてなブックマークに追加
928てってーてき名無しさん:03/07/11 03:05 ID:???
もしかしたら、
スカパーのチューナーが間違えたセッティングをされている可能性がある。

うちもソニーを使っているんだけど、
一所懸命にチューニングして、
たまにしかパーフェクかスカイどちらかが見れなくてクレームしたら、
休止している衛星の周波数にチューニングされていた。

電話で聞きながら設定をし直したら両方とも見られなくなって、
又最初からアンテナのチューニングをし直したことがある。

ソニーの野郎がまるでこっちが機械を変にいじったように言われて嫌だったな。
929山崎 渉:03/07/15 08:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
930コピ男(ゴメン):03/07/15 10:14 ID:Qwzt2qIj
http://www.media-s.net/satellite/PAX-NM.html
pax-nmより小型の窓に取り付ける器具はあるのでしょうか?
私の小窓縦が75センチでpax-nmは85センチから対応してるもんで
pax-nmのことを知って小窓からならいけるんじゃないかなって
思って、アンテナを向けてみると受信ができたので、さぁ明日買いに行こうって
思って寸法などを見ていると。うーん。
もう後一歩のところまで来てるのですが、最後にどでかい壁にぶち当たってしまいまして。
何か情報ある方何でもいいので、ぜひお願い致します!
931てってーてき名無しさん:03/07/15 14:53 ID:???
887 :787 :03/07/15 02:46 ID:???
http://www.media-s.net/satellite/PAX-NM.html
pax-nmより小型の窓に取り付ける器具はあるのでしょうか?
私の小窓縦が75センチでpax-nmは85センチから対応してるもんで
どうかご教授お願い致します
pax-nmのことを知って小窓からならいけるんじゃないかなって
思って、アンテナを向けてみると受信ができたので、さぁ明日買いに行こうって
思って寸法などを見ていると。うーん。
もう後一歩のところまで来てるのですが、最後にどでかい壁にぶち当たってしまいまして。
何か情報ある方何でもいいので、ぜひお願い致します!
932コピ男(ゴメン):03/07/15 21:09 ID:DlI2/U/3
あーこうゆうのされるんですね
以後気をつけます
933てってーてき名無しさん:03/07/15 21:21 ID:???
>>932
気にすんな。
>>931の糞香具師は無視してろ。
934てってーてき名無しさん:03/07/15 21:27 ID:Zy7FArHL
SONYの古いチューナ(DST-D900)に付属のアンテナを、
VictorのTU-VCS1に繋ぐと受信できないとなるのですが、アンテナの
互換性は無いのでしょうか。単にチューナーが故障ですか?
935934:03/07/16 00:38 ID:???
スマソ、設定ミスでした
936てってーてき名無しさん:03/07/18 15:25 ID:???
ベランダは南向きなんだけど、前にマンションがあるせいか
「壁か屋根しか無理だね〜3万くらいかかるよ」って業者に言われたんです。
なんとか自力で付けてやるってこのスレで勉強してから挑戦したら
見事に無事設置でき、見ることができました!
これもこのスレの皆様のおかげです( ´Д⊂ヽ thanx a lot !!
937932:03/07/19 01:36 ID:???
>>933
ども!何の意味があってするのか分からなくて。
あと、ちょっとむかついて。こっちもだめな事したんですが
こうゆうやりかたはちと。933さんのお言葉嬉かったです。
>>936
おめでと〜
わいも前に建物あって無理っぽかたっけどいけたよ〜
ソニーの本当にやりやすい。受信レベルも30超えてるし。
ソニー関係じゃないけど、これから買われる方はお奨めしますよ。
938てってーてき名無しさん:03/07/24 23:44 ID:???
sonyで
30越えるのはすごい
939てってーてき名無しさん:03/07/25 08:58 ID:hImb2N1g
>938
おいらの家はSで31、Pで27だよ。
940てってーてき名無しさん:03/07/29 13:37 ID:97THQOrw
今BSアンテナはついているんですがスカパーアンテナも受信できるということでしょうか?
941_:03/07/29 13:38 ID:???
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 15:58 ID:???
スカパーアンテナを受信してどうする?
943てってーてき名無しさん:03/07/29 18:38 ID:???
>スカパーアンテナも受信できるということでしょうか?
日本語かなりへん.......
スカパーアンテナでも受信できる or スカパー放送も受信できる
(「スカパーアンテナ通信販売も受信できる」    というのもあるか.....)
944てってーてき名無しさん:03/08/01 20:45 ID:Kz/tq5Cg
Sは受信できて、Pは受信できないって事あるのかな?
水平器まで買ってみたけど、大丈夫みたいだし、
やっぱり目の前のビルのせいかな?
あーくやしー
945てってーてき名無しさん:03/08/01 20:48 ID:4YoRW7O8
無料画像でモロ見え!
間違いなくヌケル!!
http://www.cappuchinko.com/
946てってーてき名無しさん:03/08/12 01:27 ID:lBnULbMl
スレ読んでたら、スカパー見たくなったよう。
以前、アンテナ業者に来てもらったが「取付不可」と言われた。
どうにか自分でやってみたい。
問題は、アンテナ取付位置とチューナー置く部屋が遠すぎという、ケーブル減衰らしいのです。
947けつげ:03/08/12 01:53 ID:???
ちんかすで受信しな
948てってーてき名無しさん:03/08/12 01:58 ID:???
>>946
ケーブル減衰?
めんどくさいからごまかされたんじゃないの?
5〜60mなら普通に引き回せるよ。
そんなにでかい家に住んでるの?
949946:03/08/12 03:00 ID:lBnULbMl
うちは5階建で、南隣に同じくらいの高さの家があるんで、アンテナは屋上。
TV見たい部屋が3階。
屋上から3階まで壁ぶらりん配線だと皮膜破損しやすくなるし。
エアコンダクトも使えず。ドア用に隙間ケーブル2箇所だと「厳しいからダメ」って言われました。
ケーブル長は25mぐらい。
そんときのアンテナチューナーセットは返品返金しちゃったけど、また買って来ようかなあ。
950てってーてき名無しさん:03/08/12 03:36 ID:???
立派な家だね。ビルなのかな。
隙間ケーブル2つでそんなに減衰するかなぁ?
ちなみ、うちはマンションの最上階(11F)から4Fまで
ケーブルを延ばしている。隙間ケーブルも1個噛まし
ている。ケーブル長は屋外40m(25m+15m)と屋内7m
くらい。
全然、問題ないけど。
951946:03/08/12 07:09 ID:lBnULbMl
>>948>>950 おへんじありがと。
部材、自分で買ってやってみようかなあ。
外壁配線の固定は、どうやればいいんだろう。
ケーブルは 5C-FB といわず、10Cぐらいの探してみる。
立派な家いわれても、それは大家さんちであって。
4畳半に一人暮らしです。
952てってーてき名無しさん:03/08/12 07:32 ID:lBnULbMl
>>944
パーフェクTV(JCSAT-3)東経128度
スカイ(JCSAT-4A)東経124度
こんなに方向が違うんだから、片方受信できないこともあると思う。
953_:03/08/12 07:34 ID:???
954てってーてき名無しさん:03/08/12 11:38 ID:???
電話線と繋がないとスカパー観れないのですか?位置が悪くて・・
955てってーてき名無しさん:03/08/12 12:21 ID:???
>>954
電話線を使うのはPPVを見るときくらいだと昨日教わった
さー今から取り付けるぞー
956てってーてき名無しさん:03/08/12 12:29 ID:???
>>955
そうなんですか〜。では自分もいまから取り付けますw
957名無し:03/08/12 21:26 ID:yWSR3lXm
全くぴくりともしないのですが…。やっぱり太陽見えてないとないと無理ですかね?あぁ10時から見たいのがあるのに…。
958てってーてき名無しさん:03/08/12 23:05 ID:???
太陽がホントに見える見えないは関係ないけど、
太陽に向けて角度をあわせるわけじゃないからw

方位角と仰角を合わせた先に障害物があると
普通はダメだけどね。
959てってーてき名無しさん:03/08/13 01:42 ID:???
きのうアンテナとチューナ買ってきた (´∀`*)
初心者の俺に教えてください

スカパーの番組をビデオに録画するときは、チューナー━テレビの接続の他に、
チューナー━ビデオデッキの接続が必要なのですか?
付属には映像/音声コードは1本しかついてこなかったのですが。
それともビデオとテレビはすでに接続されてるからチューナーとテレビを接続すればいいだけですか?

すみません。教えて下さい
960てってーてき名無しさん:03/08/13 02:40 ID:???
>>951
隙間ケーブル2箇所かまして20メートルほど引っ張り回してるけど全然問題なしです
ソニーのチューナーで23〜24(パーフェクTV)、27〜28(スカイ)程度の受信レベルを
確保してます。

注意すべき点としては、ノイズの多そうな場所には引っ張り回さない(テレビの裏とか)
こと。同軸ケーブルはS−5C−FB以上のモノを使用。隙間ケーブルはコネクタ接続
タイプのモノを使用。F型コネクタは接栓タイプのモノを使用すること。
念のため、隙間ケーブルの前にCS用ブースターをかましてますが…

要するにできるだけノイズ混入を防ぐこと、ですね。
961てってーてき名無しさん:03/08/13 02:44 ID:???
>>959
FAQなのかなんなのかよーわからんが…AV機器的には基本的なことだよな…?

結論から言えばビデオで録るならチューナーとビデオデッキを接続すること。
録画ソースを外部入力にすれば録れる。
962(´∀`*) :03/08/13 02:46 ID:???
>>959
ビデオを経由してTVに接続しないと録画できないはず
明日コード買ってらっしゃい
あ〜早く仮登録完了しないかな
富永タン見飽きてきた。。。
963てってーてき名無しさん:03/08/13 04:33 ID:lPv5U3IC
>951
7Cや10Cは太くて取り回しづらいので
一般家庭では不向き。
品質の良いS-5CFBで充分。

>960
マンション?
964てってーてき名無しさん:03/08/13 17:28 ID:B4DQx3VC
物干し竿を少し太くしたような棒にアンテナは設置できるのでしょうか?
(完全に固定された太い物干し竿に設置できるのでしょうか?)
965てってーてき名無しさん:03/08/13 20:02 ID:???
>>964
取り付け金具の対応径の範囲だったら設置できるだろ。
たしか、直径何センチから何センチまで対応してるかは
取り説に書いてあるはず。
966てってーてき名無しさん:03/08/13 21:43 ID:???
初めて買って来て取り付けてみたんだけど
Pは12、Sは19ぐらいでつ(´・ω・`)
一応映るからいいんだけどなんか不安・・・
967てってーてき名無しさん:03/08/13 22:42 ID:???
>>966
漏れもPが20、Sが17くらい
あと数センチ動けばSは30いくのにその数センチがどうしても無理・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず映るからいいけど雨の日とか不安だな・・・
968てってーてき名無しさん:03/08/13 23:03 ID:???
その値ならSONY製かな。

Pの12はきついね。少しでも雨が降るとOUTっぽいね。
もっとあがる筈だと思うけど。

PがSよりレベルが高いのはあまりないはず。偏波角とか
あってなくない?
969966:03/08/13 23:38 ID:???
>>967
漏れもベランダからアンテナを手で持てば、とある地点でPが20オーバーするんだけど
固定してしまうとだめぽ_| ̄|○

>>968
やっぱきついですよね
小降りですけど雨降ってきました。
Pが14まで上がった・・・わけわからん。('A`)ノ モウマンドクセ
970967:03/08/14 00:18 ID:???
>>968
え、Sの方がPより高いもんなの?
確かにSが30いく場所はPは26前後だけれど
ちゃんと偏波角調整しよっかな(実はけっこうアバウトにつけてる)
971てってーてき名無しさん:03/08/14 00:36 ID:E5QgXNb5
おいらもパーフェクは建物がかかってむりだが、スカイならなんとかって
買ってみたのだが、階段がかかってるらしく、Sは最高で17までしかあがらん
かった。曇ってどんよりしてきたら13、14あたりになってブロックが出てきたです…。
CS対応のブースターとか入れると少しはあがるのかなあ…。
972てってーてき名無しさん:03/08/14 01:17 ID:???
ラインブースターなら意味無し。
ちゃんとした箱型のじゃないとダメかも。
973てってーてき名無しさん:03/08/14 02:36 ID:???
ラインブースタではだめですか。箱って高そうですね。
天気の良い日だけ見るという割り切りしかないのか。
といってる間に雨が降ってきて、ぼろぼろに。
974てってーてき名無しさん:03/08/14 19:59 ID:???
>>971
受信レベルが2〜3程度改善されるが、まあ気休め程度
>CS用ブースター(箱型)
975946,951:03/08/15 03:45 ID:yPUHJOe9
来た業者がヘタレだったんですね。自分でやることにします。
業者も、微妙な仕事にゃ手を出さんのが普通か。
976山崎 渉:03/08/15 10:02 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
977てってーてき名無しさん
age