フィギュアスケート★女子ジュニア part 55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
女子ジュニア・ノービスクラスを語るスレです。

★荒れる元となるのでシニア選手の名前を出すことは避けてください
★陰謀論・採点論議は該当スレでお願いします
★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう

ISU Biographies
http://www.isuresults.com/bios/fsbiosladies.htm

前スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア part 54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1318172443/

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1317825117/
ロシアの女子若手応援スレ Part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1319294203/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/05(土) 21:38:21.56 ID:cgq5z4uk0
過去ログ
Part 1 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111346/
Part 2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/
Part 3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1115695562/
Part 4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/
Part 5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141775837/
Part 6 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158241000/
Part 7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162268258/
Part 8 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463775/
Part 9 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173536896/
Part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180208424/
Part11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185184896/
Part12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187239103/
Part13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189304726/
Part14 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190470936/
Part15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192954018/
Part16 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197264602/
Part17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204388807/
Part18 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207666300/
Part19 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213623010/
Part20 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219833769/
Part21 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221889623/
Part22 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223108677/
Part23 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224289801/
Part24 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227522603/
Part25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229336327/
Part26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233119379/
Part27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235826259/
Part28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237166173/
Part29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623304/
Part30 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623516/
Part31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252798004/
Part32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254832983/
Part33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259000263/
Part34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/
Part35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266857777/
Part36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269428672/
Part37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274544183/
Part38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1279880352/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284126763/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284166619/ (実質Part 40)
Part41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286637432/
Part42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288967476/
Part43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291994159/
Part44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1294420864/
Part45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298953651/
Part46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299469717/
Part47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301156961/
Part48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304600314/
Part49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310398236/
Part50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1313249622/
Part51 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1315053344/
Part52 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1316014788/
Part53 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1316739370/
Part54 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1318172443/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/05(土) 21:40:35.94 ID:cgq5z4uk0
個人スレ
フィギュアスケート☆村元姉妹 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269833782/

フィギュアスケート☆後藤亜由美 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268167320/

フィギュアスケート☆中村愛音 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284945331/

フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268017617/

フィギュアスケート☆庄司理紗 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1315716243/

フィギュアスケート☆大庭雅 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1302944797/

フィギュアスケート☆安原綾菜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268232338/

フィギュアスケート☆宮原知子 PART 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1283860511/

フィギュアスケート☆西野友毬 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310053983/

フィギュアスケート☆友滝佳子応援スレpart1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1312700460/

フィギュアスケート☆加藤利緒菜 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1313749817/

エリザベータ・トゥクタミシェワ☆Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1319962709/

【ソチ五輪】アデリナ・ソトニコワ【メダル候補】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274380458/

その他関連スレ
フィギュアスケート★女子ジュニアvsシニア【比較スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285069704/

【歯列】日本選手を良い歯並びに【矯正】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1262015825/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/05(土) 23:35:20.36 ID:lg4/JU3i0
>>1おつ
前スレの
1000 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 23:07:36.95 ID:b9YUqARy0 [2/2]
1000なら明日の西日本ジュニアフリーで佐藤選手まさかの100点越え。

これ有り得るよ マジで
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/05(土) 23:54:25.59 ID:0nFdvH14O
国内なら100点はまあね

宮原さんなんかむしろ120越えたってええねんで
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 00:27:43.96 ID:CNhflVvO0
>>5
シニア全日本での西野がトリプル認定一つで100出してたしね。
アレ国際大会基準だったら80もいかないかも。世界ジュニアはトリプル認定ゼロで80切ってたっけ?
宮原庄司はノーミスなら120ぐらい出しても良いよ!本当に。米露もジュニアの強い子にはそれぐらい出してるし
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 01:08:43.77 ID:2y8LyGQM0
891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:30:34.99 ID:FTzUzYwh
速報
東日本シニア女子SP終了 順位
1 今井 55,78 ノーミス
↓〜13点差
2 長谷川 42.46 3-3降りるも 3loで転倒
3 西野 42.12 トリプル全滅
4 高山 40.36 ジャンプミス有り
以下略
11 村主 33.70 ジャンプ全ミス

注:10位までが全日本進出

8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 01:27:36.99 ID:ndx0VGTV0
西野・・・

FSガンバ!
あのプロは最高だからまじ頼む
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 01:29:22.36 ID:vs5GJsxd0
村主ってあの村主?
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 02:13:47.31 ID:FxKgz9Xk0
御祝儀点は感覚狂うから全日本だけでいい鴨
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 02:31:05.68 ID:1M+22aK/0
>>10
うーん、言いたいことはわかるけど、
他国とかはナショナル以外でもバンバン点出してるよね。(特にロシア)
この前シェレペンが190近く出してたし。
そういうの見ると、日本はお国柄だなあーっておもっちゃうw
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 02:37:29.30 ID:jCQ3XksC0
でも国際試合で点出ないと可哀想じゃん
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 02:38:01.54 ID:m68uSJ9C0
あんまりご祝儀点なのも
後々叩き材料になるんじゃないかと思ってヒヤヒヤするよ
いまだに何年も前のことでネチネチ言う人も多いし
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 04:23:14.83 ID:LAd75v1kO
>>11
あのジャンプ構成で190なら納得しちゃう不思議
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 08:42:15.76 ID:uOfhTPCQ0
ロシアは3-3ボーナス点とかあるからねー
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 10:29:10.40 ID:YXXjsC0J0
>>4 >>5
佐藤さんは急成長型のタイプや天才型のタイプでは無く
ジワジワ努力型のタイプのように見えるから100点は一つの壁だと思う。
ゆっくりでもいいから見てる側がワクワクする演技をして欲しいなぁ。

個人的には雅の巻き返しと磯邊さんに期待。

17氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 10:50:56.57 ID:CNhflVvO0
毎年の事だけど東のシニアのレベルの低さにモニョる…
西のジュニアなんて本郷さんが36点で最下位だもんなぁ。毛間内やロアンナでもシニアなら余裕で全日本いけたかも?
年齢満たしてる人は本当にシニアから出た方が良いよ。近藤さんはシニアエントリーにして大正解。
ジュニアからシニア全日本への出場枠今年は何人だろう。去年より遥かにレベル高いんだし増やして欲しいな。10人ぐらい頼む!!
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 13:20:18.56 ID:J0Hs5tSl0
ジュニアもシニアも東西の比率を考えないと,今の西高東低は酷いな。
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 13:44:01.91 ID:FxKgz9Xk0
東は震災でリンクぶっこわれたし今季は大変だったんじゃないか
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:01:39.21 ID:H1/7leJgO
ただでさえ西高東低なのに
今年の神宮(と仙台)のリンク長期閉鎖は本当に大きな損失。
スケート辞める子も多かった。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:06:40.31 ID:OwyMQJyI0
西日本女子ジュニア終了
1位 宮原 165
2位 友滝 151
3位 磯邉 147
4位 佐藤 141
5位 大庭 137
6位 安原 136
7位 加藤 131
8位 片桐 131
9位 藤澤 125
10位 上野 125
11位 山田 123
12位 新田谷 122
13位 藤原 120
14位 中塩 120.43
-----------------あれ?12位まで+シード2名の14位でいいんだよね?
15位 酒井 120.25
以下略
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:08:31.75 ID:EHbmy8cp0
宮原、カコ様、磯邉、雅は神演技だったみたいだね
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:12:37.92 ID:OwyMQJyI0
第一グループに
リプニツカヤみたいな超柔軟スピンやってる子いた
リオナ1番滑走でよくガンバッタ
雅 神演技 SPが鬼門か
フリーのごぼう抜きすごww
中塩さんも良かった
空川さん3F-3lo!!!!!!!!(練習)
宮原さん あなたは女王様だ
友滝さん クールにノーミス 表現も良くなった
磯邉さん 片足ステップ&ノーミス すごい感動
未生ちゃん オーラぱねえww3Fにチャレンジした!(コケタけど)
2回目の3Tが鬼門か 3lzすげえ
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:14:21.94 ID:tr1J5ufgO
未生ちゃんが本番では転倒したけど超綺麗な3F跳んでた!
3Lzは2本入ったし2A3Tも降りた
3T転倒して台乗りも逃したけど点が低く感じるくらい良い演技だったと思う
宮原さんはいつも通り(見た目ノーミス!)
友滝大庭は完璧、磯邊さんもやっぱりキテる
空川さん練習で3F3Lo降りてたけど西日本落ち…衣吹ちゃんや鈴木沙耶ちゃんも…
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:17:53.36 ID:1Oou6dFRO
>>22
磯邉さんの2A3Tはファーストつまってやや無理やり感あったかな
雅は最後のスピンでキャッチフット掴めず中途半端に終了するミスあり
けど3連入ってノーミスです
安原さんも神演技でした
個人的に一番印象に残ったのは大自爆の空川さんでした
完璧な3F3Loと完璧なルッツフリップの跳びわけてて驚き
癖ある選手なので点数は出にくいと思いますが
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:24:25.23 ID:I5c4XXixI
とりあえず世界ジュニアにいきたい場合は、
全日本ジュニアで上位に入って、
シニアの全日本にいかないといけないんだよね?

今年も8位まで?
そこに入るのも難しそう
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:28:06.49 ID:jPM3B44k0
宮原さんのフリーは110点くらいいったのかな
SPが55点だったと思うから 凄いわ
このまま好調を維持してほしいね
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 14:37:02.34 ID:H1/7leJgO
これからは
全日本ジュニア兼全日本選手権予選という名称にしたほうがいいね
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 15:12:10.09 ID:0lSSmOkc0
りおなちゃんもSPでは3F−3Tやったみたいだね
ささったぽいけど
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 15:28:11.74 ID:tr1J5ufgO
3T3Tの間違いじゃ…?
練習から一度も3F3Tなんて見てないけどな
加藤さん今3Fも3Lzもどちらも崩れててセカンドつけるのも厳しそう
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 15:34:02.24 ID:0lSSmOkc0
あっそうなんだ...
某ブログにF-Tてのってたんでそうかと
でも確かにJGPからT-Tでしたよね
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 15:41:10.21 ID:H1/7leJgO
東日本結果
1庄司153
2鈴木春138
3河西歩129
4阿久澤128
5櫛田121
6松嶋119
7伊藤高119
8鈴木美118
9田尻117
10伊藤芽116
11遠山115

12高橋113.68
13佐藤弥113.66
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 15:53:42.71 ID:rp5x+PIP0
現地さん乙です
やっぱりコンボ券使わないっぽいね庄司さん…
鈴春はフリーが滑りきらないままなんだろうか。
しかし西は層が厚いわ。
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:12:11.69 ID:1M+22aK/0
何気に今年の日本女子ジュニア、豊作だよね。
他国も強いから、いまいち目立ってないけど。
順当にいけば全日本ジュニアは
1.宮原or庄司
2.同上
3.友滝or佐藤or鈴春or磯邉って感じかな。
波乱があるとすれば、佐藤、磯邉が2強を食うか。
てか宮原と庄司、この調子だと全日本4位くらいには確実に入ってきそう。
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:13:29.98 ID:d001/fnH0
コンボ券使おうよ庄司さん…
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:28:54.35 ID:c3oDpWV90
あそこまでコンボ券つかわないのは何のこだわりなのかね。
関大ザヤック病にかかっているのでもあるまいし。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:29:54.51 ID:N/N4MSRs0
もし、全日本で庄司、宮原が大自爆して

1 西野
2 藤澤
3 加藤

とかになったら、世選はこの3人になるのかな?
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:31:53.33 ID:EHbmy8cp0
ジュニアはJGPやJGPFの成績は影響しないんだっけ?
世戦jr.の選考
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:34:46.73 ID:ndMCmas20
JGP成績も考慮した上で〜とか
色々理由つけて庄司と宮原は選出すると思うよ
全日本ジュニアの刑事の超ゴリ推しを思い出した。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:40:55.62 ID:1Oou6dFRO
連盟HPにちゃんと選考基準銘記されてますよ
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:44:10.62 ID:ndMCmas20
1全日本ジュニア上位3名
2ファイナルもしくはJGPの成績上位3
3全日本上位3
4WS上位3 でした。
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 16:45:56.09 ID:N/N4MSRs0
そうなのか〜。とりあえず二人はほぼ決定ということなんですね。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 17:09:30.33 ID:CNhflVvO0
東にも西にもフジのカメラが来てたみたいだけど、宮原と庄司の映像見れるかなwktk
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 17:21:14.72 ID:3QcKDaBH0
雅ちゃん3Fは跳べるようになってきたみたいだけど
体型変化で3−3がミス増えてきたか?SPミスるのはルッツの苦手意識からか?
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 17:23:37.41 ID:J0Hs5tSl0
村上がドボンしたから
次のヒロインを見つけなきゃ。
当然 宮原と庄司
フジは庄司には注目していたはずだから、今年は宮原か?
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 17:30:02.24 ID:5U4NzJ7w0
見た目だけならみうのインパクトが凄いよね
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 17:31:27.37 ID:il0in0lF0
山梨放送は来週河西さんら県内のフィギュアスケート選手特集だ
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 17:59:54.67 ID:UMl2Xbb3O
>>47
山梨スピリッツかな?見るか
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 18:17:31.17 ID:LjIO7kdL0
>>45
今後も村上推しでいいよ@○ジ
かかわるとロクなことにならない
○ジのす○○とのビーナス特集で庄司さんを取り上げたとき
「ルッツ・ループ(同年代のジュニアの中に跳べる選手がいる)」
の発言が、字幕で「ルッツ・トゥーループ」になっていたり
夕方の同じフジ系情報番組ではそんな紹介もなく本人映像もないのに
「少女時代」に会いたいと言ったと○田アナに紹介されちゃったり。
いまだに憤慨してる。宮原さんもなるべく関わらず逃げたほうがよい
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 18:25:38.07 ID:NNhxcgtXO
宮原って13歳で160って天才じゃん

庄司軽く越してる

宮原は浅田二世になれたらいいな
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 18:27:44.92 ID:LjIO7kdL0
○○二世なんて冠はいらないよ
宮原さんは宮原さんの持ち味がいろいろあるし
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 18:27:49.04 ID:wTHnqPBj0
実際見ると低空ジャンプで動きがまだまだ子供だからね
もうちょっと背伸びたらいいね
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 18:42:57.98 ID:OwyMQJyI0
東日本はジュニア以上にシニアレベルひっくいなー
今のジュニアの子はとっととシニア転向したほうが賢明だね
東西比の点数が・・
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 20:19:42.68 ID:tr1J5ufgO
廣野さんなんて去年全日本ジュニアSP落ち最下位だったのに
シニア転向して全日本行き決定だもんなー
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 20:28:51.79 ID:OUFK4prf0
西野友毬119.19

・・・
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 20:51:40.51 ID:ARe1wEwU0
単純に東西合わせると大庭はSP25位
その下には一人(高橋)だけしかいない
ノービスも参戦するので当然落ちる

全日本シニアに進むのは基本6人だと思うが
安藤の枠をジュニアに回して7枠かもしれない

宮原・・・確
庄司・・・確
友滝・・・ほぼ確
佐藤・・・かなり有力

あとは、磯邉と鈴木春奈あたりが有力か
加藤もSPで出遅れなければチャンスある
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 20:57:10.99 ID:I5c4XXixI
去年は8人だったよね?
それで全日本が盛り上がったし、
今年は10人くらいシニアにいかしてほしい。

58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 21:39:57.75 ID:p1nWQmay0
test
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 21:41:23.64 ID:ndx0VGTV0
プロトコルきたな

宮原さんTES60越えパネェ
つかFS上位6人ほぼTES50越えってホントに凄い大会だったんだな

庄司さんはけっこう刺さってるのが惜しい
鈴春がSPではフリップ、FSではルッツをけっこうな加点つきで認定されてるのは嬉しい
つかこんなに綺麗に認定されたのは初か?
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 21:47:58.46 ID:RWiugQ9O0
てか鈴木春奈5種しかもエラーなしで飛べるんだ・・・
まだ安定してないのかもしれないがジャンプ以外でもかせげるし3人目は鈴木か
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 21:51:37.92 ID:SnW5J+SA0
鈴春全日本ジュニア表彰台あるで。

未生ちゃんまた後半3Tこけたんか…
しかしURでエラーで転倒だけど3F跳んできて安心
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 21:53:35.95 ID:SnW5J+SA0
>>60
鈴木と佐藤と大庭の3位争いとみた

雅はフリーで3F認定されてるし
最後のスピン以外GOE全部プラス
6トリプル認定でコンボも全部入ってる
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:05:06.76 ID:ndx0VGTV0
意外なことにPCSがカコ様>雅だな
現地さんもだいぶ表現力良くなってきたといってたし楽しみ
まぁ今回は雅のPCSが低すぎる気がするけど

全日本ジュニアはマジで大変なことになりそうでwktk
ロシアがヤバすぎてあれだけど今の日本もそうとう凄いな
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:19:49.06 ID:H1/7leJgO
友滝はこれ以上ジャンプの難易度上げるのは難しいか…
3T+3S+SEQが入ればな。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:21:15.09 ID:RWiugQ9O0
西日本 印象に残った点 ジュニアはFSのみ観戦 
ややジュニアに関係ない人もいますが・・・

宮原 失敗する気配すら感じないオーラ 妹2人いるっぽいけどスケートしないのかな
友滝 ジャンプめっちゃ高くなってる 全てが素朴で好きだw
磯辺・大庭 練習でもジャンプ失敗なし
佐藤 Lzあまりの高さに会場どよめき 回りきってきれいな離氷&回転なのにつるっと着氷ですっころぶんだよね・・・
安原 スケーティングもスピンもうまい!!
加藤 顔ちっちゃ スピンうまい
藤澤 Lz慎重すぎるのか高さがなくなった 練習ではジャンプ好調だったがやっぱ本番に弱い
上野 背が高くなってジャンプに高さが出た 練習では100%の確率で2A-3T決めてたのに
山田 神演技が続く中最終滑走で公開処刑に・・・
新田谷 Lzどうにかすれば宮原磯辺と並べると思うけど
中塩 5種に2A3Tすごかった!!点数伸びないと思ったらほとんど刺さってるのか
三ツ矢 かわいいなおい

國分 SP、FSとも安定 来季GPS派遣くるか
村元妹 練習は2A3T3Sはほぼ100%OK F全然決まらない けど挑戦してくれてうれしいよ
村元姉 練習は妹よりも2A3T3Sは楽々 本番Lo決まらず珍しくTSでもバランス崩す 
河野 Lo苦戦も本番で決める Fは練習もせず スケート上達してる
今村 練習飛びまくりでLz以外は100% フリーで本番F抜けるもLz決める なぜか点数伸びない
近藤 練習からコケまくり なんか独特の痛そうなこけ方するね 足首柔らかすぎんじゃないのか? スケーティングはさすが
愛音 最近の噂聞いてたよりは練習よかった やや復調か がFS1回崩れだすと止まらない 昔からだけどメンタルにも問題ありかな
後藤 病んでるのかな・・・ やせすぎ&やる気が感じられない けど安藤の応援もあってFSはがんばってた
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:39:13.57 ID:H1/7leJgO
藤澤の話題が全くないな
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:47:32.44 ID:1Oou6dFRO
ゆっこ、最初のサルコウ入るまでの助走が長すぎて
もしかしてクワド跳ぶのかと思ったw
3Lzは去年よりは、やや復調しているように見えたのが良かった
しかしとにかくジャンプ構成が意味不明
ステップは歓声あがってましたよ
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:49:10.00 ID:ARe1wEwU0
>新田谷 Lzどうにかすれば宮原磯辺と並べると思うけど

現時点で宮原磯邉は相当の差があると思うけどw

>>66
藤沢はシニアエントリーしたほうがよかったな
トリプル1種類でも全日本にいける
すでにメダルをもっている全日本ジュニアで
いまさら10何位の争いをしても意味はないだろうに
ジュニアで負けてシニアに移行するのはいかにも二流選手の道で
口惜しいのかもしれないけど
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:51:51.99 ID:RWiugQ9O0
>>68
まあそうだけどw 新田谷2Aの幅がハンパなかった

藤澤全体的に助走長くなってる気が
西野も昨季そんなだったよな
全日本はもっと復調してると期待
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 22:54:48.15 ID:1Oou6dFRO
>>68
その差がルッツフリップだと思う
ジャンプ自体ならにたやさんの方が質いいし
まあメンタル面では相当な差がありそうな気はするけど
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/06(日) 23:15:25.63 ID:RWiugQ9O0
西野の内容今季初で酷いなw
練習では3回転全て決めたというレポあるしこの前のJGPSでまあまあだったから
そこまで気にする事ではないけど全日本でやったらだめだぞw
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 00:31:07.90 ID:HrwKQtGZ0
西日本はとにかく未生ちゃんのオーラがすごくて初めて見た目より点数が低いと思ったなー
宮原さんはとにかくすごい

>>65
2人いるかは知らないけど宮原さんの妹は数年前にスケートやめたんじゃなかったかな
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 01:10:45.20 ID:fJamdrGzO
細かい話で申し訳ないが、
遠山さんSPでルッツ認定、加点付いてるね(フリー自爆だけど)
んで河西さんの3T2T2Loに+3付けてるジャッジがいるけど、
初めてこの人の三連見た時、あまりの綺麗さに驚愕した
世界でもこれ以上美しい3-2-2は見たことないかも
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 10:16:31.13 ID:FgkqLz/F0
Natalia POPOVA がアイスチャレンジのフリーで100点超え
ほぼノーミス演技

ttp://www.youtube.com/watch?v=f497P2tsTck

JGPでは80点弱だった これはユーロ上位圏も狙えるね
ワールドはジュニアで出るのかシニアで出るのか
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 10:19:15.67 ID:vkyqNgIN0
ファヌフとどっちが上?
ファヌフの3Tは世界一だと思う
ttp://youtu.be/UzclIKWbkxo?t=3m50s
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 14:26:37.04 ID:TnUrUIgeO
プロトコル見ると皆結構刺さってるなあ
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 16:54:06.88 ID:G8dBgife0
POPOVAってショートもフリーもEXも選曲古臭いなあ…コーチの趣味なのかな
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 20:50:05.28 ID:jw8F8Ky/0
>>77
サンプルーをバカにスンナ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/07(月) 23:38:55.90 ID:oKcIgu2TO
>>33>>35-36
コンボ券って言い方流行ってるの?
普通にコンボって言ったらいいと思うんだ。
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 00:29:01.37 ID:ViDYUVj3O
>>79
流行ってるというか結構前から使ってね?
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 01:04:10.17 ID:WaJDqaxO0
>>79
ルール上のコンボ使える限界を使い切るかどうか、ってニュアンスを含めるために「券」をつけてるんだと思うよ。
単にコンボだと、技術的にコンボを跳ぶだけ、ってのと混同しちゃう。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 01:04:50.00 ID:iiuPn5fZ0
>>79
かなり前からどこのスレでも普通に使われてる言葉だよ
むしろ男子スレで多いかな
コンボを跳べる回数は決められている
その分決められた回数分を跳びきらないと得点上損をする
コンボ券を使うとか使わないとかそういう言葉が使われる
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 01:13:22.28 ID:ftBEwVBr0
理紗ちゃんは昨年、同点で表彰台を逃す事態なんかもあったし
きっちり後半のどこかでコンボ付けるべし
勿体ない

それにしてもとことんぶっ刺さってるね
2Aなんか国際舞台でも刺さったことないのに
河西ほのかさんも見た目ほぼノーミスとは思えないプロトコルだ
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 01:27:48.92 ID:O6EaXJAh0
国内で厳しいのもいいんじゃない(見てないのに言うのもあれだけど)
写真見てきたけど、鈴春もほのかさんも大きいんだね。

コンボ券は重松先生にでも送りたい気分だw
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 01:39:30.06 ID:whyYATcZ0
大庭はまじで全日本JrSP落ちするかもな
藤澤もSP苦手だしやばい
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 07:03:10.01 ID:eUSyFLfW0
西日本のレベルの高さからいって
庄司宮原友滝磯辺以外はSP落ちの危険はあると思う

佐藤はミスあっても点出るとはいえジャンプ全ミスする可能性あるし
加藤大庭も西日本危なかったし
上野や新田谷もやや安定感欠けるし

今年はノービスがそこまで上に来ないと思うからまだマシなのか?
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 07:24:59.31 ID:Xd2xLYZ70
ジャンプ3ミスしたらなんて想像するより、今季の点数みたほうがよい

佐藤 47.2、50.9、51.1
藤沢 45.7、47.4
大庭 36.0、43.9、40.2
加藤 42.1、44.9、40.2
磯邉 43.4、42.6、52.4

大庭はまじであぶない
西の通過者ではSP最下位だし、東でもこれより低いのは1人しかいない

順当に行けば、落ちるのは
大庭、ノービス2人、東3人かな
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 07:32:55.13 ID:oAUfvfNM0
大庭フリップは決まるようになってきたのか
来季はなんとか盛り返せたらいいね
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 07:43:40.95 ID:00CyAkR20
今季大庭は我慢の年だな
ジュニアsp落ちする可能性が高すぎる
逆に言えばsp乗り切ればなんとかなりそうだが
むしろSP落ち経験して
来季ルッツ克服でもしてくれたら嬉しい
てか練習じゃ完璧なの跳んでるのにな
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 09:36:05.70 ID:52DswZZ1O
3-3の調子が上がってくればいいんだけどルッツと違って練習でもあんまり決まってなかったらしいしな
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 12:36:22.74 ID:/YOCaLcd0
>>84
コンボ券の意味わかってないでしょw
券は持ってるんだよ
でも使ってないのが問題
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 12:51:08.83 ID:ajZX6Pd3O
大庭さん3S-3Tは公式練習からグリが目立って、
クリーンに決まったのは1、2回だけだったと思う
2A-3Tは練習から失敗する気配がないくらい全部クリーンだった。
たまたまその日の調子かもしれんけど、
3-3は中部で入れてた3S-3Loの方が、抜けはあったけど決まればクリーンだったし良かったかなあ。
3Lz、3Fは練習では一番回数跳んでたけどコケたのはSP公式練習で一度切り、後は全て着氷もクリーンだった。
おそらく門奈の性格的に全日本Jrの公式で3-3の調子が悪ければ跳ばせないと思う。
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 16:39:32.98 ID:FUorh36T0
太っちゃってもう3−3確立落ちちゃったのか
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 17:21:55.70 ID:yCnCVQcP0
でも2A3Tはクリーンに降りて確率もいいからよくわからん
練習では決まってるLzも本番だと入らないからSPの苦手意識が強いのかな
逆に未生ちゃんは2A3Tも3T3Tも確率がかなり上がったみたいだった
5種のうち一番確率が悪そうだった3Fを6分間練習で簡単に決めてたのには驚いた
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 18:30:07.90 ID:1JjjilFe0
でもまだ完全に習得する前にリップ矯正したほうがいいと思う
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 18:35:47.74 ID:WLxElQ9A0
リップ矯正ってフリップも苦手なのにやめたほうがいいw
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 19:24:50.73 ID:SPaOPOBnO
山田組は矯正なんかさせない。
というか山田組からリアルLzジャンパーが出てきただけでも奇跡だから
別にFにeがついてても文句ないわ。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 20:04:09.00 ID:MzsV623D0
>>73

河西ほのかさんは、そよ風のような非常に素敵なスケーター
もちろん3+2+2はお手本のようで非常に素晴らしい
いつも点数が低くて、強化選手にしないのは介連がアフォーとしか
おもえない。去年の全日本Jrの彼女以下の選手が強化になってるのに
差別扱いsageされててまったく呆れます。

それはともかく、遠山さんとともに今年はもっと活躍してくれると思います。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 20:14:27.82 ID:5QlZbKDRO
みうちゃんは着氷したときの力のコントロールが難しいのかな
軸がぶれたり外れたり抜けたりってミス滅多にないよね
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 20:51:03.24 ID:rotNzq6D0
佐藤さんはあのスピードからのジャンプだから着氷は相当難しい
部類だと思うよ。PCSが全般に高めなのはあのスピードの中で
演技しているからだし。SSがいいと他の要素も全般的に上がる。

ただ最後の3Tは西日本を見た限り体力不足じゃないかなぁ。
体が開き気味だった。プログラムを見直すか滑り込みを増やして
体力が持つようにするべき。

3Fは練習の時クリーンなのも飛んでたからもう少しじゃないかな。
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 20:51:18.42 ID:om0HY5Ym0
未生ちゃんの転倒は好きだなあ。
すっと飛んで、綺麗に回って、豪快に転ける。
すってんころりんぶりには加点してあげたいぐらい。
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 21:02:54.77 ID:eUSyFLfW0
もうエラーでも安定して飛べれば問題ないって シニアでもそうじゃん
フルッツよりリップの方がお得なんだし
フラットぎみで両方取られたり安定しないのが一番危険
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 21:24:20.55 ID:EgNxZ6fm0
未生ちゃんは3lz×2 3T×2にしてるけど
最後の3Tはすべて転倒してるよね
3S×2のが得意そうなんだけどな〜
それに3連続とか
コンボ3つ目とか入ってないのも惜しいな
3F込みトリプル6回にコンボ全部入ってこけなきゃ
すんごい点たたき出しそう
いつノーミスをしてくれるのやらワクワクする
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 21:51:48.15 ID:om0HY5Ym0
3Tは3連続だと思う。練習では飛んでた。
なぜ2Aに付けないのか疑問。もったいなさすぎ。
3Fはエッジ気にすると2Fにしかならないみたい。
セカンドで使えるループ磨いた方がいいと思うが。
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 22:05:59.34 ID:pKlUiShM0
>>103
>いつノーミスをしてくれるのやらワクワクする

ワクワクしつづけてはや6年…わしゃ疲れたよ
ってならないといいけど(´・ω・`)
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 22:17:14.75 ID:t0WbRgFB0
6年もワクワクしたのならギャラを払ってもいいレベルw
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 23:26:25.49 ID:EgNxZ6fm0
全日本ジュニアで1コケ以内

全日本シニアで2Fになるも初の0コケ

世界ジュニアで予定エレメンツすべて成功
ってなったら劇的だな
そうなったらいいけど
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 23:34:28.11 ID:dk/mdKuuO
あくまで本人比で、すこーーしずつ安定してきてはいるから今の構成ノーミスして
来期以降3Loも入れた7トリプル構成できれば最高の波に乗れる。できれば・・・
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/08(火) 23:34:35.58 ID:ViDYUVj3O
>>107
それ現実になったら泣く
ノーミスできたらあのFSすごく盛り上がるんだろうなー
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 00:06:52.54 ID:k7EiAZ39O
このタラレバなレスの流れ、昔の西野さんや中村さんの時と似てるなあw
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 00:12:52.87 ID:tkVNIe+B0
大庭さん全日本進めなくない?
3-3の確立悪くなってるしやばいよね
ジャンプ以外で点取れる選手じゃないし

しかし藤澤は影が薄くなったな
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 00:37:29.97 ID:JlgGd1pl0
西日本でも結局トリプルは3Tしか決まらなかったし>藤沢さん
3T3T<がダメだったらSP落ちしそう
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 00:45:21.32 ID:5ALVi7wA0
>>110
ホントwいつか来た道のようだww

タラレバな話題は妄想だけにして現実を見つつまったり応援しよう。
やっとトリプル4種の"可能性"が見えたことだし。
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 07:01:43.77 ID:bEtuB/uM0
去年8人くらいだっけ?全日本行けたの
点数にもよるんだろうけど

99%行ける
庄司 いうまでもなく
宮原 安定感1番
鈴木春 今季の安定感とジャンプ以外でも稼げるので

80%
友滝 ジャンプミスすると危険
磯邊 最近は絶好調
佐藤 Lzと3-3どっちもミスするとやばい

70%
大庭 SPが鬼門

40%
藤澤 LzやLoが決まれば
加藤 Loまでは高確率で飛べる
新田谷 Lzが決まれば

以下
上野 ジャンプが不調
安原 西日本くらいの神演技出来るか SPが鬼門
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 08:29:17.28 ID:cM33+Qlf0
昨季の全日本へ大人数推薦はデカ救済のおこぼれだよ
普通なら多くても5人くらい
最少の表彰台組だけという可能性もあり得る
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 08:30:50.87 ID:uiQSzV4xO
少なくても150点乗った選手は皆出る資格あると思うの
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 08:37:45.53 ID:uiQSzV4xO
×150→○140
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 08:56:27.11 ID:PAqQj/680
予選通過者数を見るとジュニアから6人だと30人になるね
去年はデカのおかげで8人
奈也救済のために5人の年もあった
シニア強化選手の救済がなければ最低6人で高得点僅差になれば増えるかもね
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 09:14:07.24 ID:3DMa4WEO0
去年8人になったのはレベルが高くて得点も僅差だったからって説明があったような…
男女とも今年のがレベル高いし、去年に続き8人か結果によっては増える可能性もあるんじゃないのかなぁ
ジュニアの子が沢山出てくれた方がレベルが高くなって面白いよね。
まぁ減らされたら、完全にデカ救済の為だったんだなって思うけどw


120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 09:51:46.35 ID:6yCE+HOpI
救済されて世界2位だからスケ連GJ!
ジュニアが多いとシニアもより頑張るよね。
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 09:52:16.92 ID:uG71ZJuiI
それなら今年は12人くらいいって欲しいや。
男子は8人くらいでいいんじゃないかな?

女子は体型変化で半分くらいだめになるんだし、
好調な時に全日本という大舞台に出て欲しい。

例えフィギュアを辞めたとしても、
あの舞台で滑った思い出は人生の一生の思い出になるし。

ジュニアの子だとたまに勢いにのって
全日本10位くらいになる時もあるし
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 10:26:29.62 ID:99VSxAwJ0
みうが将来コストナーのようなハラハラドキドキ選手に大成したらいいな
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 11:57:05.67 ID:k7EiAZ39O
>>114
自己満だし、他人の予想にレスするのは何だけど、
鈴春が庄司宮原と並ぶのはさすがにないよ。
関東ブロックの出来じゃ全日本は無理だし。

安原さん、毎度のフリー怒濤のごぼう抜きはもっと評価されていい気がする…
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 15:40:55.22 ID:aYM39ldO0
未生ちゃんはとりあえずショートだけでいいからノーミスが見たい
全日本でSPノーミスなら58くらい出そう
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 16:02:11.15 ID:bQdLY4mN0
東日本シニア10位まで
西日本シニア9位まで
シード3人
これで全日本進出者は22人
おそらく全日本ジュニア上位8位までが推薦だろう→30名でエントリー
ただし
シードは2人(安藤選手休養)
1人分の枠は西日本シニアに与えられるのか?
それとも全日本ジュニア9位までになるのか?
まぁ・・
東日本シニアの枠減らして全日本ジュニア上位12人くら行かせてやりたい・・
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 16:58:15.50 ID:OkOCwEn/0
>>125

それに枠内で東西1人づつ決まってるけど?
鈴木さんと、石川さん
だから24人だよ
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 17:36:16.77 ID:I5VLoY5u0
みうの豪快ルッツを全日本で見たい!!
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 17:45:55.57 ID:bQdLY4mN0
>>126
そうだった
スマソ
去年のエントリーは32人だったから
今年も32人として
やっぱ上位8人かな・・
安藤さんの分はどこに割り当てられるんだろう?
上位9人になる・・・わけないか
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 17:48:28.39 ID:k7EiAZ39O
>>126
東西枠内含む21人+村上さん浅田さんで23人
安藤さんの空き一枠がどうなるんかって話でない?
なかった事になるのか、他に回されるのか。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 18:12:26.01 ID:JlgGd1pl0
>>128
去年は救済があったから32人になっただけで
去年のようなことがなければジュニアからは6人か安藤さんの枠が回ってくるなら7人なんじゃ
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 19:06:59.63 ID:k7EiAZ39O
磯邊さん、今の構成でノーミスできたし、
全日本ジュニアでは宮原さん構成かまして来る気がする
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 20:14:04.92 ID:RkpTzfcjO
棒演技のジャンプ屋ほど応援したくなる…
TESとPCSの差が激しいほど良い。
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 20:33:58.43 ID:kaEMTmYZ0
>>131
濱田先生はそれをさせないと思う。磯邉さんに勝たれちゃ困るからね。
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/09(水) 23:04:06.53 ID:q7uFi3Te0
磯邉も宮原も構成すごいけどたくさん刺さりそう

藤澤はなんでジュニアに出るんだろう…
去年SP落ちしたよね
大庭も得点源の3-3不安定って体系変化?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 00:03:10.12 ID:iUfbULyy0
磯辺さんは岐阜にいた頃は通年リンクもなく
クラブもコーチも弛い教室に毛が生えた程度の環境でやってたから
ノービスの途中までは低級の無名選手だった
実質スケートを本格的に始めたのは京都に来てからだから
そう考えると大庭以上の急成長
たった2-3年で宮原に追いつきそうなとこまで来てるんだから
才能やポテンシャルは意外と磯辺>宮原かもね
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 00:08:57.14 ID:b6svxXF0O
岐阜って藤原未幸ちゃんのお母さんのクラブ?
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 00:31:38.72 ID:FUjhgK7qO
同門でトップ争いするとかなんという漫画の世界
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 00:36:28.65 ID:3Zao9VbH0
>>134
ゆっこSPなんとか通過してフリー5位だったやん
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 00:42:28.70 ID:gckV7ffJ0
>>134
雅ちゃんは体型変化もあると思うけどいつも通りだと思うよ
たしか去年も3-3決めたのは全日本と世戦jrぐらいだったような
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 00:50:33.71 ID:b6svxXF0O
>>139
全日本Jrでは公式からまあまあの確率だけど、本番安全策で3-2
その後の名古屋ローカル大会で初めて決めた。
2A-3Tは初戦から練習で決めてたけど、
3S-3Tは中部では全く決まってなかったから
シーズン後半に徐々に確率上げて行った感じたね
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 01:04:49.41 ID:6FXgqg+00
http://www.eissport-berlin.de/file/Protokoll_2012_OBM/index.htm

アナコンダさん、ドイツの大会で優勝しているね
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 01:56:43.62 ID:leSW8BjSO
Minami Hanashiro…!
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 02:00:27.04 ID:QxllWYsj0
アナコンダさんってw 誰かと思った
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 02:15:58.56 ID:iUfbULyy0
>>136
そっちじゃなくてもうひとつの方
昔永田ゆりなもいたクラブ
岐阜は名古屋近いのにどのクラブもいまいち
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 02:26:06.00 ID:XwbDOAn+0
ttp://www.haveaniceday-hamburg.de/?page_id=5
リンデマンの指導っていいなあw
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 02:29:29.01 ID:QxllWYsj0
>>145
綺麗なシルエットなのはいいけど顏がわからないw
どうせならアナコンダな瞬間の写真がよかったのに
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 05:04:27.67 ID:+qJ8bTgF0
アナコンダさん膝負傷してた中での優勝良かったね。
得意の3Fも抜いて得点源のスピンも大分取りこぼしちゃってるけど
次は実力出せるといいな。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 06:52:50.52 ID:+imM+bNtO
花城さんのあだ名がアナコンダさんになりつつある
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 08:36:38.59 ID:BUAMaUZB0
ドイツに行く前に花城さんを生で見たのは一回だけ
アナコンダスピンは生で見た人しか分からないだろうな
ドイツで頑張ってほしいね
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 10:38:54.50 ID:CqyzxhLk0
磯邉は過大評価
「宮原に追いつきそう」ってむしろ差が開いていると思うが・・・
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 10:41:49.71 ID:b6svxXF0O
>>150
期待はされてるけど過大評価はされてないと思うけど?
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 11:21:37.64 ID:VXZjHlQN0
去年の全日本Jでみたが、こんな感じ

ジャンプのキレのよさ
1 宮原
2 礒邊
だったよ
Loop素晴らしさは大庭だった。

スピードはダントツで砂糖みう
安定感はカコ様
2+3の安定感は新田谷りん
ステップと表現力は理紗

3T+2T+2Tは、かわにしほのか
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 12:52:34.13 ID:M337Bpe+0
差が開いてるわけがない
宮原と磯辺には元々天と地の差があったんだから
磯辺が岐阜から名古屋に来たばかりの頃
醍醐の中で磯辺の今を予想できた人なんて
コーチ含めて誰1人いなかったよ
このスレだってほんの二年目前は磯辺のイの字も出なかった
すでに国際試合でてた宮原木原はもちろん
加藤新田谷片桐だってすでに主要大会の上位常連で名前は知られてた
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 12:57:37.38 ID:Bv0GffgV0
ひな乃ちゃんはちっさいころから身体能力ずば抜けてたよ
岐阜の環境が悪かっただけ
スケート始めた頃からいいコーチについて基礎学んでたら
宮原以上になれた素材
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 13:13:49.47 ID:VXZjHlQN0
まだ、中二です
宮原を追い抜くことも可能でしょうよ
本人の努力とコーチの力にもよるけど・・・
どっちもハマコーなの?
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 13:45:47.81 ID:6lLN5I6ZO
磯邊さんより鈴春のほうが過大評価だと思う
磯邊さん3F3Tも決めてるのにどこが過大評価なんだか
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 13:54:41.97 ID:GE/RT8iJ0
ジュニア選手に過大評価とかいう必要なくない?
どんな選手になっていくかまだわからないわけだし

みんな頑張ってる、でいいじゃない
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 14:37:01.17 ID:leSW8BjSO
動画見たい、アナコンダスピン
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 15:21:06.52 ID:FUjhgK7qO
結論:最近の日本女子大学はレベル高い

今年の世界ジュニアはメダル取れると良いが、さて
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 15:23:46.71 ID:BBSchB8h0
ソトニコワが世界ジュニアに出るという噂もあるみたいだね
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 17:57:59.94 ID:eLb2ZxAE0
岐阜ってリンクないのにクラブがあるのが不思議
どうせ名古屋のリンクに通ってるんでしょ?
磯邉さんも初めから名古屋のクラブに入れば良かったのにね
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 18:04:52.12 ID:b6svxXF0O
今村さんは中京入るまで岐阜のクラブに籍置いてたけど、門奈コーチだったよね。
細田さん、村元姉妹、安原さんもそれぞれ大阪、神戸、滋賀のクラブ名義だけどコーチはずっとハマコー
その当たりの垣根がよくわからんね
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 18:16:00.68 ID:MYAkO75K0
>>161
リンクはあったけど閉鎖されたんだよ
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 21:46:21.08 ID:930OKeIu0
細田さんって昨シーズンまで長光組じゃなかったっけ?
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 22:14:46.02 ID:b6svxXF0O
いや、ずっとハマコーだよ
一時的にとかは知らないけど
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/10(木) 23:54:25.81 ID:F3v+A8xS0
藤澤は2年連続でSP落ちしなきゃいいなー
なんとかJGP派遣毎年あったけど来期はないだろうな
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 00:07:49.15 ID:9oCeFfMu0
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 00:20:09.30 ID:okuU+6xy0
ゆっこはJr1年目はエースだったのにどうしてこんなことに…

大庭も心配だわ
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 08:28:05.86 ID:YehTK/Eq0
大庭はフリーでまとめるからsp乗り切ればなんとかなりそう
藤澤のが心配だな
ルッツ指定なのにジャンプミス多いしループ二回でルッツは一回しか入れてないし
構成もよくわからん
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 11:40:23.56 ID:fA7RUJp5O
>>141
よく見たら、ジュニア男子でエントリーしていても3位表彰台じゃんw
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 13:42:12.61 ID:TzRtDyqfO
西野さんは東日本シニアで出たけど、これ全日本ジュニアに出場できるの?
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 13:50:20.72 ID:zvTsuO5K0
前もシニア枠から全日本出てたけど
またジュニア出戻ったりしてるし
普通にジュニアワールド選考には入れるんだろうから
ジュニア全日本には出てこないんじゃないの
しかし119点て
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 14:25:50.38 ID:YehTK/Eq0
西野はシニアだったりジュニアだったり
国内だと点高いから今年もジュニアワールド三枠目狙ってるかも
佐藤辺りが割りを食わなければいいけど
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 16:44:21.41 ID:QqPYNtYgO
西野さんと佐藤さんは似たスピンとPCSで点数を下支えできて
ジャンプが決まれば高い点出るのにという期待で
似たタイプの選手だと思うけど
全日本でもしPCSがインフレしたら、
どちらかといえば割りを食いそうなのは、磯邊さん大庭さん、友滝さん辺りじゃない?
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 18:12:11.78 ID:daHFlJ/S0
普通に考えたら一番実績がなく
国際経験の浅い磯辺が割りをくう
でも西野磯辺のニ択なら
結果出せそうなのは磯辺なんだけどなぁ
まぁまだ若いしノービス時代の実績も
最終年以外ないから仕方ない
つくづく岐阜時代がもったいない子だ
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 23:06:16.53 ID:FtYgC7c00
磯邉もケマちゃんみたく1年目にJGP出れなくて
飛躍できないことにならなきゃいいがな

>>174
国内で点低いしさすがに世界Jrの回転不足取られまくったのみたら
もう西野を代表にしないでしょ
三人目はある程度のミスでとどめてる佐藤みうで決まりでしょう
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 23:26:35.48 ID:QqPYNtYgO
ほぼ決まりなのは庄司さんと宮原さん
三人目はやっと候補が絞られてきたかなといった感じでまだわからん
去年の現時点であの三人を予想してた人いないでしょ?
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 23:41:22.58 ID:HYcEczt90
佐藤もジュニア一年目JGP 出れなかったよね

そのまま飛躍できず…のコースに行かないためにも
世界ジュニア行かせてあげてほしい
年長の西野はそろそろ後進に譲るべき
年少の磯辺は今回は先輩に遠慮すべき
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 23:46:26.61 ID:TzRtDyqfO
良い演技した選手が行けば良いよ!層が厚くて混戦だからみんな頑張ってほしいよ!
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 23:47:59.04 ID:QqPYNtYgO
みうちゃんは好きなんだけど、最近痛いファンがついてきてるな…
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/11(金) 23:59:20.99 ID:PDwP2x1x0
実際庄司と宮原はみんな納得なんだから、3人目はワイルドカード
状態だなぁ。連盟的には西野でも鈴春でもいい訳で。
ただ来年庄司はシニアに上がるとして、来シーズンジュニアの布陣を
考えると誰を出せばいいかは結構見えると思うけどな。

宮原は単独でポイント取れるから来シーズンもジュニアをやって
2年で卒業できる。逆に今シーズン派遣のなかった磯邊は来シーズンが
初エントリーになるからそこから2年かかる。
じゃあ佐藤はというと宮原と同じパターンで卒業させねば後ろが詰まる。
つまりスケート年齢だけで考えると鈴春、佐藤以上の学年を押し出すために
今年は出した方がいいのでは無いかと思う。

ま、全日本次第だけどね。上記の理由から今年のジュニア1年生は
宮原以外世界ジュニアに派遣する理由が連盟的には薄い。
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 00:09:56.89 ID:rsdiEw5k0
結局全日本で決まるわけだからPCS高い選手が有利だな
去年の友滝は可哀想だった
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 01:04:52.73 ID:ZZpOXZQI0
庄司さん来年シニア上がるかなあ?
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 04:19:58.61 ID:azvfHMozO
上がれるなら上がった方が良いと思うな
ワールドなら出戻りできるんだし
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 09:34:44.88 ID:MPugt+7Z0
ジュニアが凄い子多くなって逆にシニアのが空いて来ちゃってるからな
石川がNHKでるくらいだし西野庄司大庭あたりはシニアいっていいかも
国際Bには余裕で出してもらえるでしょ
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 10:26:29.04 ID:2m377eNl0
いっちゃ悪いけど
石川って運いいよね
2回もNHK杯自国枠で出れるなんて
PBなんて130点代で
佐藤や大庭にすら劣るのに
来季辺りレベル低い谷間シニア出さずに庄司あたり出してほしいな
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 10:28:41.43 ID:BZGWcKtf0

出れたはいいが 公開処刑状態だけどねw
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 11:44:58.47 ID:vIDUTaee0
>>178
気持ちはわかるが、その言い方だと>>180がいう様に
佐藤さんにとっていろんな意味でプラスにならない。
全日本で結果を残せるよう応援すればいいんじゃね?

>>181
深読みしすぎw迂闊にも同意しそうになったww
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 12:30:47.92 ID:X6Vt9grW0
次のオリンピック枠がどれだけ取れるかによるけど、
3枠あれば今季のジュニア生から一人は次々のために行ってもらいたい

>>181
佐藤は来季卒業するにはFが安定しないといけないし
来来季ならLoが安定しないとダメ
このひとも難しいところにいるなあ
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 14:39:20.11 ID:azvfHMozO
5種類跳べて、2nd3Tも付けられて、滑りも綺麗で、スピンも上手くて表現も巧みで…
っていうのが理想な訳だけどやっぱ難しいなぁ
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 14:45:45.12 ID:7WAwEH4/0
>>186
石川さんの滑りは嫌いじゃないけど
たしかにN杯の自国枠の使い方がもったいないと思った
大学生だから冬季ユニバ枠とかでもあるんじゃないかと想像した
他の日本人ユニバ上位者は自力でGPSにエントリできるから
じゃあ石川さんへ、みたいな?
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 14:50:33.66 ID:tvUiaypw0
色んな思惑をよそに磯辺さんが全日本ジュニア優勝しちゃいそうな気がする
それくらい絶好調だし急成長してる
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 14:58:26.70 ID:V54bSjBt0
石川ってジャンプもトリプル3種でダメ
スピンも遅い
滑りがどうのこうのいうけど
国際試合じゃジュニア以下じゃん
ひどすぎ
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 15:05:49.67 ID:UQIlRHCu0
西野は来年にはさすがにシニアGPS出してもらえるんじゃないの
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 15:09:52.41 ID:jnMILAUm0
石川さんは怪我してて本来出場無理かもって感じなんじゃあなかった?
去年の全日本ではわりと良い評価だったよね
去年はNHK杯3枠目出られる人がいなかったし
シニア女子早く庄司とか上げて経験積ませたほうがいいのかも
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 15:31:05.86 ID:r3QHrL0H0
定期的にくる"急成長"アピールさんや"子供の頃から"さんいるけど、
ソロソロいいんじゃない?
このスレ的には十分彼女は認められてますよ?
あまりしつこいとなんか怖い、、、。


197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 15:45:35.75 ID:rgJ3a5/j0
>>194
西野はシニア全日本で6位になって、今季がGP出場出来る絶好のチャンスだったのに
それで出れないんだから、もうGP出場なんて大チャンスは回ってこないと思う。昨季の成績からいって地元枠は西野になりそうって予想が多かったし
連盟も西野をシニアに上げる為に全日本6位にしたんだと思ってたから石川になったのは残念だった。
西野本人がNHK希望しなかったって噂も聞いたけど、どうなんだろ?西野も国内エントリーをシニアにしたかと思えば
翌年ジュニアに戻したり今季はまたシニアだったり、よく分からん事してるからなぁ…


198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 16:59:49.13 ID:azvfHMozO
西野はUR癖無くすだけでぐぐぐぐぐっと変わると思うんだけど、難しいのかな…
この迷走っぷりはまずい
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 20:51:08.47 ID:Z8rbF4tHO
東日本の写真見たらわかるけど
西野、足の太さが今井の2倍はある…
体重落とさない限りUR癖からは抜け出せないんじゃないか。
ずっと言われてるこてだけど。
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 21:23:02.43 ID:V54bSjBt0
今井とガオは18前後でもあのスタイル維持できてるのは
そういう体質なのかな
今井はジュニアの時に比べれば女性らしくなったけど
ガオは昔のまんま
背だけが伸びまくってて
すごいわ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 21:32:26.39 ID:v2bhhkSj0
ガオすんごいデカくなったじゃん
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 21:37:49.28 ID:V54bSjBt0
>>201
いや
なんか背がデカくなったけど
細さとかは昔のまんまって思ったんだ
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 22:17:44.36 ID:KPQ5HPjr0
西野は今季全日本6位とか無理だろ
今季N杯出とけばよかったのに

来期のN杯は庄司か大庭かな
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/12(土) 23:34:56.83 ID:if6OBHRx0
ガオはむしろ細すぎ、長すぎ
アス比間違ってんじゃないかと毎回思う
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 02:00:29.12 ID:B9P2wsve0
来季グランプリシリーズ
真央 2枠
カナコ 2枠
遥   2枠
リサ  2枠または1枠
後は不明 大庭が入る可能性もある
西野はよくわからない位置にいるが出場は難しいかな?

ジュニア2枠
宮原&みう 2枠はほぼ間違いない
礒邊&はるな 2枠の可能性が大いに期待できそう
大庭は?

1枠 新田谷 安原 加藤
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 02:26:39.06 ID:x85/xCdhO
>>205
鬼が笑ってますよ
だいたい今年の今頃鈴春が入るなんて誰も予想してなかったしね
まあそれよりJGP枠維持できるかだね
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 14:27:55.39 ID:o2pc+5E90
去年の今頃 誰も2x7=14枠取れると思ってないから。
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 16:45:23.21 ID:c3Fl7P5nO
来年も14枠は難しいな
仮にタクタミとソトニコワが両方戻ってくるとしらどうあがいても絶望
まあきっとどっちかはユース五輪行くだろうけどね

神様お願いです神演技券3×2枚発行して…
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 17:51:14.40 ID:o2pc+5E90
ロシア3人+雨2人 宮原6位、庄司7位 8位:雨
で何とかならない?
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 18:05:15.76 ID:sSgXJHM40
宮原はジャンプ低空だから<がこわい
見た目ノーミスでも<ばっかで萎えるイタリア大会のようなのだけは勘弁
<さえなければ露雨についで3番手はいけるかもしれん
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 18:34:04.90 ID:x85/xCdhO
宮原さんと庄司さんで三枠駄目なら仕方ないとしか言えないし
誰も叩けないさ…
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 19:49:15.29 ID:B9P2wsve0
庄司5位、宮原7位  行けるんじゃない?


誰か、今日の山梨スピリッツをうpしないかなー?
甲府の二人を見てみたいおー
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 20:31:21.98 ID:Op4095Gg0
そうだね。ロシアやアメリカほど練習環境がよくない中で
日本のジュニアにこんな優秀な子らがでてくるのは凄いことだと思う
その点では荒川さん初め世界で頑張ってきたシニアのトップと元選手たちに感謝。
宮原+庄司で3枠を取れなかったら自分も仕方がないと思える
どちらも怪我なく行けますように。
あとダークホース(昨年なら大庭)が現れて加勢してくれますように。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 20:43:11.69 ID:sSgXJHM40
去年は
庄司本命
あとは今井出戻り
3枠目は友滝か・・って感じで
結局西野と大庭になって
大庭はジュニア国際大会初出場で不安視されてたけど
終わってみれば庄司は最大枠に大庭は3枠保持に貢献してくれた
今年は
どーなるか・・佐藤が神演技でもしてくれれば
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 20:47:09.16 ID:t8lSL+Wd0
またジジュンとの戦いか
3人目はさっぱりだな 全日本ジュニアもこれからだし
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 21:56:27.45 ID:xgyQxCS00
JGP最大枠取ってくれたら文句ないわ
世界ジュニアの枠は2で良い

結局ジジュンに勝てるかなんだよね

庄司宮原いればどちらか勝てるだろう
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/13(日) 23:47:19.86 ID:bTg2zTDj0
ジジュンはどっちにしても来年シニアだろうね。
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 01:22:31.84 ID:e4zGdPDc0
アメリカ勢は今はゴールドしか怖くないな
ガオもザワツキーもGPS見ると勢いなくなった
ラムには勝てるだろう
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 01:30:36.65 ID:Y+h5Bz0e0
>>218
ザワツキーは昨季もGPはあんな感じだったよ、でも世界ジュニアではきっちり調整してきて台乗りした。
雨はゴールドよりリアカイザーのが怖いと思う。ジャンプが同じぐらいの出来ならリアの方が点が出そう
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 01:44:42.55 ID:3V176n1m0
ガオも前からあんな感じじゃない?
でもやっぱ滑りの面でジュニアの子よりは点出ると思う
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 01:46:39.45 ID:ZFv3pYTKO
>>209
順位の合計が13以内で取れるのは来季の世界ジュニアの3枠。
JGP14枠は国別で上位3ヶ国に与えられるから、>>215-216の通りジジュンに勝たないといけない。
ロシア3人>米3人>日本
ロシア3人>ジジュン>日本
のどっちかで14枠取れる。
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 02:09:39.93 ID:bmU5RsC00
じゃあ209で問題ないじゃん
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 07:20:18.67 ID:FVmgUfDtO
今年は庄司さんと宮原さんはほぼ決まりだよね
URで点数伸びなくて、格下と思われる選手に負けることもあるけど
これだけ毎試合コンスタントにジャンプ降りて点数出せる選手は今の日本ジュニアには他にいない
最大枠死守してくれたら嬉しいけど、失ったとして文句は誰も言えないでしょう
まあ自分は楽観も悲観もせず、シニアより断然技術レベルの高いJWを純粋に楽みにしてる
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 10:14:43.55 ID:FVmgUfDtO
小芝さん激戦の近畿Bで西日本惜しいところまで行ったけどやめちゃうのかな?
ダンスが上手で演技いつも楽しみにしてたんだけど…

【芸能】武井咲の“姉妹”が決定! 『ガールズオーディション2011』グランプリは大阪府出身の小芝風花さん
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321170249/
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 11:33:43.13 ID:Km6/eka6O
>>224
アイスダンスも解散らしいから
スケート辞めるんだろうな。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 14:09:33.67 ID:++t2nQqc0
おそらく武井何とかの、ただの引き立て役でしょうか・・・

もったいないな・・スケート地道に続ければいいのに・・・
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 17:09:20.41 ID:Ds9NNy6z0
>>226
同感!!
芸能界は一時的!!
スケートは一生もの・・・でもないか・・・。
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 19:01:21.31 ID:/R+xdn2X0
小芝さんさっき日テレに出てた
武井と同じオスカーに所属して芸能活動開始だって
この間全日本ノービス出た矢先だけど
まぁ
このままスケート続けてもトップ狙える(ましてやアイスダンス)
感じではなさそうだし
アイスダンスの競技人口減少もしょうがないか
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 19:28:43.22 ID:Km6/eka6O
写真見たけど顔もスタイルも別に普通…
背小さいし。
それにスケーターは脚についてるごっつい筋肉がネックかもね。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 19:50:19.02 ID:b4VCYV0F0
今年のN杯の地元枠、今日になってリザルトをみて唖然としたわ。たぶん調整不足なんだろうけど。
西野さんか庄司さんを出せばよかったんじゃないかしら?掛け持ちは不可なのですか?
JGPSに出た子たちならある程度体が仕上がっているからもう少しましな点がでたんじゃないかと。
男子は町田くんが頑張ってくれて楽しませてくれたけど女子は…
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 20:08:28.29 ID:eP4+feg70
西野のほうがモデルとかで使える容姿なのにな
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 20:56:53.63 ID:bq2OdCSE0
>>230中堅スレでインカレの時から話題なってた 怪我してたからね
来年は庄司もシニアだろうし 自力で2枠とれそうだけど
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 21:05:09.98 ID:wMtib2NhI
小芝さんも色々事情があるのでしょう
人生、フィギュアだけでなく金かかることが多いし
芸能活動しようがどうだろうが、
他人が今後のことなどとやかく言えんわな

こういうのには西野は使えないだろ
使えるのは安原、河西あたり。
条件付きでみうと理紗だろうな
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 21:39:17.66 ID:JNtoqz/30
生ust中
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 21:39:23.47 ID:++t2nQqc0
なんだか、勝手なこと言ってる人がいるようなw
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 22:16:27.72 ID:/R+xdn2X0
>>230
中堅スレ
荒れ模様
まぁ石川はノービス以下だから
もう二度と国際大会出てこなくていいよ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 22:23:47.09 ID:RqjjtIrz0
スケートはほんとに上の順位まで行けないと金が出て行く一方だからねえ。
芸能界ならちょっとした仕事でもいくらかはギャラが入ってくるし
稼げなくても社会勉強にはなるだろう。
少なくとも自宅、リンク、学校を行き来するだけの毎日よりは。
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/14(月) 22:47:35.61 ID:1oJFfbUK0
西野は来期なんかN杯絶対無理なんだから今年出とけばよかったのに
来期は庄司でしょ
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 00:48:57.78 ID:7y4SSjRl0
庄司さんは地元枠使わずシニアデビューできそう
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 01:23:32.28 ID:wgCIblqk0
>>239
ガオとか昨季JGP優勝無しJGPFも世界ジュニアも台乗り無しだったけど地元枠使わずGP2枠取ってるしね。
庄司もこのままいけば大丈夫でしょう。でもJGPFは大チャンスだし出来れば台乗りして欲しいよね、去年は悔しすぎる四位だったし
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 01:41:32.12 ID:/TPL8RBq0
ガオは西野と同年だしな
庄司さんまだ2年目だから
普通なら来季もジュニアだろうけど
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 01:49:56.46 ID:c0uw+Em1O
ガオはスケート辞めて
モデルでも始めたほうが良さそう
正直そこまでの選手じゃないよね
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 01:56:29.65 ID:fSg9zXj00
>>242
え?一応5種跳べてすごく質の良いセカンドトリプル跳べる選手なのに?
スタミナとかスケーティングとかの問題はあるけどまだ若いし
そのうち安定感出てくるかもしれないじゃん なんでやめろとか言うの
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 01:59:13.27 ID:fkKEjRKoO
釣りにマジレスしなさんな
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 02:33:11.39 ID:wgCIblqk0
>>241
西野と同年といってもガオは西野みたいにジュニア一年目から毎年JGPに派遣されて国際大会にバンバン出てたわけじゃないよ。
JGPに出たのは去年と一昨年の2シーズンだけ。だから実質二年でジュニア卒業したようなもの。世界ジュニアは今季も出てくるかもしれんが

庄司はワールド代表だって狙えるんだからシニア上げるでしょ連盟も。今井よりは確実に結果出せると思う、安定度が段違いだし。
それに来季シニア上がらないとタクタミアデリナジジュンといった同年代のライバル達に、ものすごい差つけられそう
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 02:52:03.24 ID:JGelapIS0
ザワツキやガオよりもグレーシーゴールドのほうが良い
来季シニアGPに上がってくると思う。楽しみ。
ロシアの二人に土をつける可能性のあるのはゴールドが一番手だと思うよ
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 02:53:59.90 ID:fkKEjRKoO
ノービスから期待されてた西野中村さんと同年の
今井さんは遅れてジュニア二年目からJGP初出場
そんでシニアチャンピオンシップ出られる最年少の三年目で
四大陸代表になったんだから本当にわからんもんだねぇ…。
今年の四大陸三人目は果たして誰になるのか?
國分さん今井さんが有力だけど、大庭さん友滝さん辺りも可能性としては十分あるよね。
庄司さんはシーズン後半大失速でもしない限り
来季シニアデビューは間違いないでしょ。
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 03:22:39.38 ID:JuMT1lWr0
大庭友滝が4大陸とかマジで言ってるの・・・
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 05:32:00.80 ID:wtZRX6lm0
それぞれ今季のベストスコア
國分→152.33(近畿ブロック)
今井→150.28(東日本)
友滝→151.68(西日本ジュニア)
大庭もフリーは今季全てほぼ90以上でまとめてる
友滝大庭はそこに全日本だとスパイラル加算されるし、
必ず減点のSPルッツ縛りもなくなる
可能性としては十分あると思うよ
調子の読めない西野さんなんかももしかすると
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 06:51:09.65 ID:c+segsla0
大庭はそもそも全日本に出られるか怪しい
友滝はまた下げられそうな気がする
去年は西野のために、今年は佐藤未生のために

庄司はSBでもランキングでも1枠とれれば来年シニアに上がるだろう
ファイナルのメダルもかなりチャンスあり
なぜか国際試合では回転不足見逃されている
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 06:55:34.98 ID:ehbVUyMX0
>>250
あほくさ

普通にいい演技した子がいい点出てるじゃん
ちゃんと演技みてプロトコル確認しろよ

そんなこといってフィギュア見てて楽しいのかね
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 07:01:59.25 ID:c+segsla0
もっともらしいプロトコルを書き上げるのがジャッジの手腕だよ
いちいち納得しないと「楽しめない」人もいるだろうけど
頭を使いたくない人はそれでよい

去年の西野など明らかな「力」が働いている
国際基準との「乖離」を数字で検証してみればよい

253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 07:11:00.86 ID:fkKEjRKoO
また例の人来てるのか…
とりあえず>>1にある通り、採点論、陰謀議論は該当スレでどうぞ
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 13:01:31.28 ID:JGelapIS0
フィギュアの採点などイン〇キです。
点数の10%はジャッジによって自由にagesage出来る
審判が公平などとシロートのおじさんたちだって思ってないよ。
N〇K杯優勝者だって、ノーミスなら132点くらい出してるだろ
フィンランドの人のバカ高いPCSww
ジュニアでは偉い人と同じ名の人は今年もsage要員ということか・・・
まったくそういう「予定調和」をへいきでやるんだね

ただ、自分は今は割り切って見てる。
好きな選手がいるから見てるだけ。点数順位は信用してない。
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 14:52:17.76 ID:PHcFIWNPI
>>1が理解できない人の意見は信用してない。
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 15:42:15.75 ID:T8+I+nc+0
西野は絶対今季シニアGPS出られると思ってたのにな
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 15:52:45.67 ID:iFwQY2DWO
だからどうしたって感じの書き込み多いね
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 16:13:44.65 ID:8IpzB69C0
>>256
全日本の時までは連盟もそのつもりでいた気がする。でも世界ジュニアの結果見て考え直したんじゃないかなぁ…
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 19:54:25.24 ID:ehbVUyMX0
いい加減妄想うざいよ
あなたは連盟の人なの?ご家族か何か?
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 20:40:54.10 ID:0Dxa9T8I0
小芝って子より庄司のほうが美しいと思うんだが
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 22:37:35.77 ID:fkKEjRKoO
>>260
まあ顔の好みはそれぞれだから
庄司さんも安原さんもアイドルクラスだよね
小芝さんは臨海の子だからかジャンプは微妙だけど、
踊りや表現力に関する才能と努力は関西ジュニアの中ではトップクラスだった。
演技や表現に対する意欲みたいなのも含めて評価されたのかも?
引退は残念だけど、いい女優さんになれればいいな…
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 23:06:12.68 ID:YTq2IER60
大庭は全日本では苦手なLzはずして四大陸狙いで行ったほうがいいと思う
練習では決まってても本番で決まったことない
シニア行った方がいいんじゃないかな

来期もF指定でSP出遅れしちゃうし
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 23:28:40.85 ID:Lq+asJpmI
小芝さんは、ポリーナ.アガフォノワに似てるね。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 23:53:06.78 ID:78bnYMlK0
>>262
そのためには全日本ジュニアで好成績が必須だけど
今回ばかりは
SP落ちの可能性のが高いという・・・
上手くいけば全日本シニアの切符ゲット
or
国内のローカル大会
のどちらか・・
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/15(火) 23:57:57.22 ID:c0uw+Em1O
全日本に照準を合わせた調整をしたほうがいいのかな大庭は。
全日本ジュニアはSP失敗してもFSで2A-3T入れてまとめられれば
全日本に行ける順位になれそうだから。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 00:08:33.37 ID:eiddH4O7O
>>264
去年の全日本ジュニアも練習で7割くらいで3-3決めてたけど本番では回避
大事な試合だし練習で余程調子よくないと門奈は跳ばせないと思う
3-2ならルッツ失敗しても予選落ちはまずない
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 01:46:52.99 ID:HSWmYEmY0
庄司さんがもしもジュニアを卒業したら寂しいな、めでたいが。
シニア関係のスレは怖くてみられないんだよw
今のカナコもかわいそうで。スレ一覧をみるたびにため息がでる
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 02:01:55.98 ID:OUFiuzfo0
シニアの洗礼
今井くらいの位置だと何も言われない
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 02:19:55.43 ID:By4usfK+0
メディアでゴリ押し+御祝儀点がよくないね
民放テレビのしつこい煽りには呆れる
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 12:16:13.82 ID:W3QgCna90
チュッキョフィギュア 西日本女子

ttp://www.youtube.com/watch?v=PcK45yJrNck
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 12:25:27.32 ID:i+GLlM1w0
>>270
近藤さんの衣装、まんま安藤のSAYURIすぎるw
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 12:28:41.18 ID:K9hSa8Nj0
>>270

仕事はやいな!!尊敬するよ。
最終結果には全く触れなかったな。
まあ、中部ブロックの大半が下位だったわけだし、
総合3位以内が1人もいないからしかたないか・・・。
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 12:31:17.38 ID:sqceSzlW0
雅SPのジャンプひっどいな
フリーは2A-3T 3lo-2T-2Tも入って流石
不調は怪我の影響もありそうだ
未生ちゃんルッツでっけえな
SP痛そうにこける・・
フリーのルッツものすごい高さw
やっぱ6位までかね推薦は
近藤や廣野が全日本行決定だから
ジュニア3年目の子はさっさとシニア転向すべきだったな
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 12:40:32.86 ID:tAqPEjY90
>>270
廣野さんのスピン面白いね
未生ちゃんのルッツ決まるとすごいわー これはジャッジも+2押しちゃうよ
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 16:33:32.99 ID:By4usfK+0
『家政婦のミタ』子役・本田望結に「未来の浅田真央」の声も
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111116_69903.html

“武井咲の妹”グランプリは14歳のフィギュア少女 - スポニチ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/14/kiji/K20111114002025170.html

>フィギュアスケートの得意技はトリプルトーループジャンプでキム・ヨナのファン
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 17:31:54.15 ID:By4usfK+0
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 17:43:44.04 ID:eiddH4O7O
マリンはいいけど、みゆの話題は苺烏賊スレでお願いしたい
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 19:22:42.74 ID:/FGXsFyj0
何度見ても未生のルッツの高さは異常www。何センチ上がってるんだろ??
あとホントにスピン綺麗だなぁ。軟体で無くても加点があるはずだわ。
全日本ジュニアはお願いだから転倒を減らして下さい!!!
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 20:34:17.02 ID:RwSHJs7D0
未生のルッツすごいけどなんか構えが気になってしまうw
あーーーーらよっと!みたいな
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 21:21:47.23 ID:3RcVXK560
顔可愛そうなくらい可愛くないな・・・
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/16(水) 22:10:52.64 ID:iYdhgHAU0
雅の2Aこんなだったっけ?
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 00:41:45.95 ID:BUW1EIlh0
大庭が全日本行けなかったら強化落ちする?
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 00:56:13.15 ID:DeAJLnzOO
>>282
強化落ちはおそらくしない
けど全日本は大庭さんより藤澤さん上野さんの方が危ない気がするけど…
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 01:52:59.68 ID:2MKidtJY0
>>279
佳菜子が足蹴ってタイミング取るのと同じ原理かな
変な癖あっても楽しく滑らせるのがマチ子の方針なんだろうな…
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 06:21:27.84 ID:PGA8uWQ+0
>>283
普通に藤澤上野は最近の調子だと行けないでしょ

むしろ2人とも全日本ジュニアSP落ちの可能性結構ありそう
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 07:49:46.94 ID:DeAJLnzOO
宮原、庄司、友滝、磯邉、みう、鈴春、大庭、安原、新田谷、加藤、上野、藤澤
毎年、有力と見られてた選手が沈んだり意外な選手が上位に来たり、順当には行かないけど、
全日本の可能性ありそうなのはとりあえずこの辺りまでかな?
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 07:58:53.44 ID:3/Gz1BSp0
最近フィギュアスケートって陳腐化してるよな
新しさがないし…、ぎこちないし
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 09:34:54.90 ID:CXwIwUTb0
宮原は背が伸びたらどうなるのか?
ソチ代表、ヒラマサ代表。消えてゆく?
みう:転ばない演技を見てみたい。:自爆なくなれば・・・
友滝、安原、新田谷、加藤、上野、藤澤:シニアになると消えそう。
磯邉、鈴春、大化けするか?消えてゆくか?
大庭:体型変化乗り切れたらエースかも
庄司;ソチ代表?それとも西野化?
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 11:18:49.88 ID:t8Tl4rj50
>>243
ガオは課題ありすぎ。

スケーティング、ステップ、スピンに問題アリアリ。
でも、致命的なのはリズム感なさすぎな事。

オーサーの元ではダンスセンスも磨けなさそう。

彼女は演じるプログラムと振り付け師が限られるタイプ。

今季のフリーでタンゴを見て、そう思った。
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 13:17:04.28 ID:KQMjolgr0
オーサーはキム二世を作るつもりなのがミエミエ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 13:21:28.78 ID:4Ali8SsVI
佐藤さんLz跳ぶ前に構えが長いのでフェンス近くでジャンプするけど、跳びにくくないのかな?せっかくの猛スピードが最後で失速するみたいに見える。
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 15:17:41.78 ID:4d/xppIkO
構えが長い選手は総じて安定感に欠ける
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 16:05:19.03 ID:3izjext/0


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

294氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 17:35:28.15 ID:SShxJNpTO
ゴールデンスピンに鈴春とゆっこがエントリーしてるね
JGP2戦目派遣がなかった中で順位が上だった2人かな
しかしゆっこは先週のローカル試合の内容も微妙だな
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 18:57:50.92 ID:BxbWwl6b0
庄司はしれっと安定感凄いよ
荒川的な感じになるんじゃないの
大久保さんとこ行くがよい
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 20:24:20.42 ID:i1HUUC0q0
庄司さんはジャンプが低空なのが見ていてヒヤッとする。
尻が重すぎるんだよ。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 21:21:45.38 ID:FrBa/Kue0
計ったこともないくせに
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 21:34:19.18 ID:MvhwxcoL0
しょうがないだろ、あの子は多分70年前の女学生が
タイムスリップしてきたんだからw
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 22:04:09.10 ID:Z2m1tlf60
どの子が?
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 22:05:21.88 ID:CXwIwUTb0
また例の人か
スルーして
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 22:52:53.85 ID:JUJVtrRG0
どうして藤澤は国内もJrにしたんだろうか
ヒヤヒヤするわ

低迷してるけど復活あるかな
ゴールデンスピンで鈴春に負けないでほしいな
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/17(木) 22:57:55.04 ID:/K6MQ8680
つか、シェベレワたんも愛の夢なのかw
復調してほしいね
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/18(金) 00:02:55.45 ID:4d/xppIkO
全盛期のみどりは見た目はごつくて重たそうだけど
体重の数字だけ見たら軽いから(38kg)
ジャンプが高かったのかな。
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/18(金) 00:30:50.30 ID:eSax1RcS0
>>303
そりゃ身長が低かったからw
基本的には身長の三乗が体重に比例するわけで。
38*(160/145)^3=51.0551478
ま、細かい理論にはいろいろあるが、160cmだったら51kgに相当するわけ。
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/18(金) 05:29:46.36 ID:U82Ypg7HI
体型がまったく同じ場合じゃないと当てはまらない。
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/18(金) 11:20:41.24 ID:j714a/Ou0
>>270
未生の衣装は真央のカプリースインスパイアか?

>>303>>304
ジャンプ飛べない時体重のせいだと思ってた…
156cmくらいあるのかと思ってたけど、すごい低身長だったんだね
だからジャンプの時高さが映えたのかな
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/18(金) 12:01:44.20 ID:lxKOvbGZO
澤田さんは160センチあったから、みどりと似たような体型でも全然違ったんだろうな

308氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/18(金) 22:24:09.59 ID:Gos37ELA0
みうちゃんってノーミスだったらSP60点行くかな
リプと同じ構成だよね
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/18(金) 22:44:33.07 ID:+Ho0T2S20
ノーミスならそりゃあ・・・
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 11:58:03.28 ID:nmMpnpi6I
鈴木春さん東日本の時近くで見たけど、背が伸びたね。
あと手足が長くなって去年の試合のイメージとはずいぶん違ってた。
相変わらず基礎を大切にした滑りが良いなぁと思ったし、ジャンプは
まだまだ不安定だけど特にLzに入る前、アウトにのってきれいに
弧を描いてジャンプしてた。あと滑りというと岐阜の藤原さんもすごいと思う。
ぐぃーんぐぃーんという感じで滑るのが魅力的。
八戸で見られるから今からわくわくしてる。
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 12:14:59.36 ID:h24+BZX1O
NRW杯は友滝と西野か
JGP6位の鈴春藤澤がゴールデンスピンで7位の友滝はNRW杯
大庭も7位だったけどJGP2戦出た西野なんだな
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 12:33:29.58 ID:+Yfz20dx0
他に国際Bってもうないのかな
大庭とか派遣無さそう?
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 14:30:15.79 ID:nmMpnpi6I
大庭さんのSPの曲すごく難しいと思う。フィギュアで使うには
テンポがどんどん変わるし、メジャーな曲でもない。JGPの最初の3-3で
転倒して曲に遅れあせって、次のジャンプでパンクしたように見える。
つなぎやステップはこれから上手くなるだろうけど、成長期も重なってる
ようだし、もうちょっと取り組みやすい曲の方が良かったのじゃないかと。
来週の全日本で見事に滑りこなしている大庭さんが見られたら嬉しいけどね。
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 14:43:17.31 ID:A+wYwWFL0
それ言ったら庄司さんのSPも…

もしかして変な曲で滑りきったほうがPCS上がるのかなあ?
けったいな編曲やアレンジ多いよね、最近
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 14:51:00.01 ID:WzCJA71sO
個人的には庄司さんのSPめっちゃ好きだ
最初は??だったけど、去年のリベルタンゴより断然好き。
大庭さんは去年のリバティファンファーレの雰囲気がはまり過ぎてて、イマイチぴんと来ない。
ノーミスなら印象変わるかな。
>>310
藤原さんいいよねb
一度見たら絶対に忘れない選手。
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 14:55:52.50 ID:TB5+r2JP0
庄司さんは選曲が毎年いいな
音楽を聴くことが好きなのかもな
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 15:42:07.39 ID:SnezraPY0
オール関東行ってる人、いますか?
ノービスAが知りたいです!
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 17:23:40.25 ID:nmMpnpi6I
Nv時間の都合で見られず。松原さんみたかったな〜。
西野さんSP 48.06 松野さんSP46.32 ドンキホーテ
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 17:31:27.91 ID:+7ILFq9l0
松野さんは
3lz 3T-2T 2Aのノーミスらしいね
ノービスで46点ならまぁまぁいいかも
西野は2点も差が無いのは一体・・・・・・
まぁ48だから悪くも無ければまぁまぁか
urまたとられたのかな
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 17:39:46.30 ID:WzCJA71sO
松野さん見たことないんだけど、コンボが3T2Tなのはエッジジャンプが苦手なのか、3-3狙いなのか
ルッツは西野さんや藤澤さんみたいな、完全なリアルルッツなのかな?
全日本Jr楽しみだわ
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 17:52:34.78 ID:HrHu3XVwO
スケーティングも才能なんだろうか。
鈴春は佐藤組だから滑りが綺麗ってのはいいとして
リンクやコーチに恵まれているとはいえない甲府や岐阜の選手の滑り上手なのはなぜだろう。
庄司だって昔は環境良くない神宮にいたけど
当時から滑りは上手かったな。
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 17:53:06.68 ID:nmMpnpi6I
西野さん3T-3T<、2Lz、2A ちょっと危ない
スピン速くてきれい、ステップよい、スピードあり
ジャンプだけなんだよね。まぁそれは他の選手もだろうが。
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 18:15:18.19 ID:+7ILFq9l0
なんだか西野jgpはよかったのに
この前の東日本あたりから崩れてる?
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 19:18:36.28 ID:nmMpnpi6I
松野さんSPドンキホーテで46.32
真紅の衣裳、銀のスパンコール。背が高く手足が長い。
3LzエッジOK、3T-2T、2A 回転すべてOKに見えた
ジャンプ後膝が深く曲がり柔らかくランディング
フライングシットスピンでバランス崩しトラベリング
別のスピンで高い姿勢のキャノンボールやった
清楚で優雅な雰囲気 姿勢良い バレエ的な演技かな
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 19:33:15.44 ID:TLWqK7/10
西野今季ずっと調子良かったのにここにきて崩してるなぁ
まあ全日本ジュニアでないだけ良かったけど全日本間に合うのか
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 19:58:17.39 ID:TLWqK7/10
松野だけじゃなく佐藤弥桜、櫛田、阿久澤まで>とられてるかもしれないとはいえ3Lz入れてきてるのか
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 20:14:47.31 ID:+7ILFq9l0
ノービス3位だった
永井さんは
1lz 2A 3lo転倒の30点台で力を発揮できなかったみたいだね
まぁノービスはSPは滑り慣れてないのもあるけど
もうすぐ全日本ジュニアだし
ちょっと心配でもあるけど
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 21:41:05.71 ID:MQYm7SiQ0
岐阜の藤原さんはお母さんコーチが全日本ジュニア優勝してて
実はサラブレッドなんだよね
リンク環境は悪くても小さい頃から英才教育は受けてるはず
特にスケーティングとスピンに力入れるコーチだし
ジャンプもどんどん飛ばせずダブルが飛べそうな子にも
シングルを飛ばせ続けて基礎を叩き込む
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 21:48:48.02 ID:WzCJA71sO
>>328
体型も…で柔軟性もあんまりで表現力もあるタイプじゃないんだけど
あのディープエッジだけで魅せられるんだよね
ダブルだけどあれほど完璧にルッツフリップ跳びわけられる選手は見たことない
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 21:48:53.43 ID:amvqSuEf0
佐藤選手の映像はじめてみた、びっくりだな。
でも、なんとなく昔のゆかりんや荒川さんの淡泊なイメージとかぶる。
いい選手になってほしいな
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 21:54:16.42 ID:+7ILFq9l0
>>328
調べてみたら
MHK杯にも出場したお方なんだね
クラブのブログ見たけど
岐阜って意外とスケート環境良くないみたいだけど
アットホームな感じで良さそう
だから未幸選手の全日本ジュニア進出をとても喜んでるみたいだ
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 23:11:00.99 ID:+o4VoDRk0
>>325
西野調子良かったとは言えないと思うけど…
JGPは台乗り無しで得点も140にすら全然届かないレベル。別にそれでも日本女子一番手の成績を残したっていうなら、良かったって言ってもいいとは思うけど…
西野が国際大会でSP50FS90以上を揃えて出したのっていつが最後?


333氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/19(土) 23:18:04.62 ID:eUjr6gQL0
西野は国内でも回転不足よく取られるようになったからな
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 00:48:06.31 ID:VBzjw8CL0
リプの安定感すごいけどソトニコワみたくシニア行ったら苦しむのかな
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 00:58:19.84 ID:11k8zdxs0
ソトニコワよりジャンプの跳び方は良い
ただ結構太くなりそうな足してるなリプニー
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 01:30:34.43 ID:EmJIDPoY0
>>335
リプニーっていい呼び名だよねリプニーかわいいよリプニー
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 06:44:16.43 ID:WE+nTmVxP
>>321
才能とかセンスってあると思う
いくら頑張って練習してもある程度以上は上手くならない人いるからね
フィギュアに限ったことではないけれど
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 06:46:25.87 ID:2+s1Ba/G0
>>331
MHK杯はNHK杯だよね?
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 07:59:33.97 ID:9Vxu0Ia3I
>>327
永井さん残念な出来だったけど滑りが上手だね。
ディープエッジでひと蹴りがのびる感じだし、
スピードあって力強さもある。
今日のFSで巻き替えしてね。SPは全日本で
リベンジ!
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 14:53:44.63 ID:kRSZheqd0
私はソトニコワみたいに、高く跳ぶ方が迫力あってすきなんだけど、
今は横っ飛びの方が評価されるんだよね。
リスクも少ないのかもしれない。
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 15:12:10.65 ID:GrE+8Cds0
誰が横っとび?
シェレペンが前そんなかんじだったけど
見た目悪いから直した気がする
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 16:38:22.34 ID:4RVkdph00
誰か未生ちゃんに優秀なシャンプコーチつけてくれ

>>340
高さのあるジャンプも評価されるよ
アデリナのGOEがイマイチ低いのは流れがないからじゃない?

>>341
誰だろうねーガオかなあ
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 17:37:39.81 ID:BujthVp50
レポによると
永井優香さん(sp大波乱の30点台)
フリー
トリプル5種入ってスピンは流石で
92点台らしい
そんでもって
最終順位は
佐藤130点台(全日本ジュニアは出れない)
阿久澤124点台
永井122点台
ごぼう抜きスゴス
そして松野さんは4位でフリーは72点台で失速した模様
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 18:38:20.19 ID:BuGh1IRG0
グレージー・ゴールドは全米jrの地区予選で174.90で優勝
tp://www.usfigureskating.org/leaderboard/results/2012/68255/CAT007SEG017.html

でもシニアの全米出られないんだよね?
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 18:40:23.02 ID:EY7vCQgq0
>>344
全米ジュニアで優勝したら代表になれるだろうな
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 19:15:32.30 ID:uwcfp+/r0
去年のザワツキー
今年のヒックス
そして来年はゴールドか
全米ジュニア優勝→世界ジュニア路線
ただ二人と違うのは
すでにジュニアグランプリを経験していてSB172を持ってること
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 19:58:04.40 ID:fOC72xU9O
全日本ジュニア頑張らないと
来年JGP枠貰えないからね特にノービス上がりは。
それに来年も7大会×2枠あるとは限らない。
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 21:27:30.57 ID:UVpcFoWm0
JWにトクタミ出たら
リプニツカヤとどっちが勝つと思う?
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 21:52:33.28 ID:Vlz/MK4S0
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 21:52:55.42 ID:Yj/PzAtT0
リプニツカヤじゃない?
リーザは3Lz-3T使えない上に(3S-3Tかな)
スピンでレベルと加点がいまいちとれないのが痛いね
基礎点でもどっこいだし(-Chsp)

351氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 22:03:59.40 ID:7JvTxxqJ0
>>347

全日本ジュニアより来季の選考会のほうが大事じゃない?
加藤りおなSP落ちだけど派遣あったもん
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 22:08:38.59 ID:82Z0ktO/0
翌年の選考会で決まるでしょ普通に
藤澤ゆきこなんてJ全日本でまともに成績残せてない
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 22:33:28.34 ID:sxXEcmm40
>>346
雨はJGP出ずイキナリ世界ジュニア出場で国内の勢いそのままに良い演技するっていう人が多いよね、未来もそうだったし。
日本だと昨季の大庭とかジュニア一年目の舞とかがそんな感じかな。
でもJGP派遣漏れた選手がJGPで台乗りした選手を差し置いて国内で170点台のブッチギリ圧勝とか、
そのまま世界ジュニアでも台乗りとかは日本の選手だとまず無いよね。日本からもそういう選手が出て来てくれたらもっと面白いんだが…
世界ジュニアでの雨勢はゴールドよりカイザーが来そうな気がするなぁ。まぁどちらかは台乗りすると思う、ってか2人ともロシア勢に勝てる可能性もあるし
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 22:35:15.47 ID:bVzZMqiL0
全日本ノービス優勝者以外のノービス上がりは、全日本ジュニアで上位じゃないと
原則選考会に呼ばれないんじゃなかったっけ?
今年の磯辺とか例外はあるみたいだけど
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 23:25:54.33 ID:8BP80SGI0
磯邉は来期は派遣されるかな
あの安定感ならワールド代表行けそう
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 23:28:36.49 ID:NrIa5g270
>>355
今季も行けそうじゃない?
庄司宮原佐藤って意見が多いけど
未生ちゃんより安定してるし
357クイーン・リーザ DexitunSp6S:2011/11/20(日) 23:36:35.73 ID:ZCJa6Skl0
私が仲が良いのは庄司理紗ちゃん

私が強敵になるかもと直感してるのは磯邊ひなのちゃん
みうちゃんとか雅ちゃんのほうが戦いやすいわ
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 23:38:47.54 ID:hxIp+D3N0
あじゅちゃんは
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 23:40:24.46 ID:NrIa5g270
>>357
トリップ付いてないよ
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/20(日) 23:43:11.29 ID:RBsIEtED0
永井さんはSP乗り切れば上位きそうな感じだね
スピードあるしジャンプの質がいいからジュニア上がっても強そう
問題はSPか
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 00:14:25.00 ID:OO6iZPe4O
まだ永井さん人生初SPじゃない?
自爆したからって問題はSPて早計じゃない?
しかしフリー92ってすごいね
なかなか出せる数字じゃない
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 00:23:33.43 ID:DoPBE6OlO
そういや東京の主なローカル大会はSPがないな。
東京夏季大会、オール関東、スプリングトロフィー
どれもフリーだけ。
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 00:57:55.95 ID:JjBRV+m60
磯邉さん、体操選手のような筋肉に驚いた
大化けするとしたらこの人ではないかと
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 00:59:21.02 ID:xxFX0HCc0
みうちゃんが代表になるのにどのくらいの自爆が許されるのか気になる
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 01:18:50.11 ID:ODKgVvsB0
とりあえず友滝にたいしては3ミスのアドバンテージがあると思う
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 01:38:46.76 ID:OO6iZPe4O
友滝さんはフリップ二回構成にすべき
ノーミスすれば100越えする可能性大だし
JW代表になるには必須だと思う
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 02:12:12.28 ID:niAfPiyq0
2012 Pacific Coast Sectional Senior Ladies Result

1 12 Leah Keiser, All Year FSC 2 56.94 1 115.28 172.22

2 11 Caroline Zhang, All Year FSC 1 58.11 3 102.09 160.20

3 13 Angela Wang, Salt Lake Figure Skating 3 50.20 2 105.12 155.32
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 02:58:51.43 ID:NTdAn/Hs0
>>366
友滝さんJGPでSPノーミスでも50超えなかったし、FSノーミスでフリップ二回にしたとしても100越えは国内なら出せても国際大会じゃ無理じゃないかな…
やっぱりPCSがね…
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 03:02:46.76 ID:OO6iZPe4O
ジュニアのPCSなんて水物だから一回くらいじゃわからんと思うよ
去年のJWも大庭>西野だったし
これは国内ではちょっとありえない
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 13:09:16.92 ID:ODKgVvsB0
SPでは大庭より西野のほうがPCSが高い
フリーでは最終G入りしたので高いPCSもらえた
JGPのほうが本来の評価
来年は宮原庄司以外は誰が出ても三番手だし、
枠取りへの貢献などとくに期待されてない
そもそもノーミスで140点台の選手では自力での「貢献」はできない
ポテンシャルの高い選手を優先したほうがいい
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 13:47:53.31 ID:DSmtdfFW0
3番手は大庭でも西野でもなく
磯辺か佐藤でいいんじゃない。二人とも見ていて面白い。
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 14:18:28.30 ID:OO6iZPe4O
ポテンシャルは一番…これでジャンプが安定すれば…ノーミスできれば高得点…
等と言われた選手は枚挙に暇がないけど、
それが開花した例は最近の日本ジュニアでは見たことない
安定感も才能のうちと言えるんじゃないかな?
宮原、庄司さんのようにシーズン通して高いレベルで安定感を見せた選手は
全日本で失敗しても救済されるべきだと思うけど、
三人目は全日本で良い演技をした人に行って欲しい。
全日本だけPCSが跳ね上がるとかは正直萎える。
ポテンシャルの高い選手はポテンシャルを発揮できれば必ず代表になれるんだから
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 14:21:56.61 ID:NsfqqIN00
庄司さんはまあ安定してると言えるけど宮原さんはまだ2試合しか見てないし・・・
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 14:26:33.27 ID:OO6iZPe4O
>>373
JGP二試合、西日本小中、西日本
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 15:33:42.59 ID:AAccKY7NI
>>370
いつもご苦労様です。
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 15:41:35.53 ID:miVhUE+Gi
庄司はファイナル進出したから、
事実上ほぼ決まりなんでしょ?

宮原も一人だけSBが高いし、ほぼ決定でしょ。

恐らく3枠目の戦いだね。

鬼PCSの佐藤か、
フリー安定感のある大庭か
棒演技脱出中の友滝か
ダークホースの磯辺か

って感じだね。

とりあえず全日本ジュニアで
誰が上位に入るかかな。
そして何人全日本にいけるかだな。
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 16:16:07.95 ID:MpG++TIbO
チュッキョで大庭が
「全日本ジュニアでは今年も全日本に出場したいから6位以内目指して頑張る」
って言ってたから去年のようなことがなければ6人なんじゃない?
庄司宮原佐藤磯邊鈴春大庭友滝で7人…今年も8人にしてほしいけど
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 16:45:52.19 ID:HvoD9jlw0
去年8位まで(ノービス除く)だったのは
三枠あったから?
だったら今年も8人にしてほしいな
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 17:00:04.31 ID:E7cmfWOm0
去年8人だったのはレベル高くて得点も僅差だったからって言ってた(本当はデカ救済の為かもしれんが)
一応6人の予定だけど今年も結果次第で人数変わるかもよ!


380氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 17:04:10.94 ID:OO6iZPe4O
去年は会場で、今年は世界ジュニア選考の為に(理由になってないw)
今年は8位まで全日本通過とします
ってアナウンスしてた
まあ田中君救済の為だろうね
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 17:30:33.88 ID:AAccKY7NI
結果オーライですな。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 17:43:01.19 ID:DoPBE6OlO
花城さんって今季ドイツから世界ジュニア出たりするのかな?
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 17:43:57.21 ID:AqcLuy0S0
オール関東プロト出てるね
西野
3T-3T<< 2lz・・・
フリーも3lzと3S以外パンク祭り・・
永井さんsp14位→フリー1位すごいw
5種+2A二回でジャンプ万遍なく跳んでるね
92点越えすごい!
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 21:10:55.15 ID:NYuiA3Xb0
女子は今年のシニアのレベル(特に東日本)ではジュニア10人でもいいと思う。
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/21(月) 23:57:09.74 ID:I9GGeDAX0
大庭はSP落ちもありえるしフリー挽回も限度があるよ
シニア全日本行けないだろ
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 00:16:45.14 ID:jZm2NPcrO
大庭さんSP落ちの人、定期的に来るねw
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 01:03:33.36 ID:V6bvgBqs0
Marika Stewardちゃんカナダ?の試合のショートでルッツ降りてる動画がつべに上がってる
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 01:22:09.79 ID:jZm2NPcrO
日本人で逆回転の選手初めて見た
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 01:42:14.20 ID:G6pqp1yX0
関東ブロックに出てた猪川乃絵瑠も逆回転
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 01:49:55.57 ID:7oxG3ImG0
のえるw
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 03:05:00.59 ID:03yzp7QYO
>>387
仙台拠点の子だよね?
東北ブロック出てないと思ったらカナダ行ったのか。
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 14:59:53.51 ID:pStHfLF/0
その動画に久々にダグ・リーっぽいコーチ見つけたw
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 20:30:56.66 ID:2SEHk9/g0
アナコンダさん連盟登録7月1日までに変更間に合わなかったから
来シーズンまで全ての国際大会出場出来ないらしいよ
でもまだ14歳だし来年楽しみー
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 21:00:01.40 ID:5xvWruva0
>>393

中3なの?
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 21:07:56.95 ID:2SEHk9/g0
中2 去年全中で中1組では宮原さんに次いで2位だったよ
長野在住としては去年は試合観戦たくさん出きていい年だったなー
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 21:12:30.54 ID:Q3/dd6OQO
花城さんは中2だけどスケート年齢だと庄司さんや未生ちゃんと同じだよね
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 21:13:21.78 ID:2SEHk9/g0
6月30日生まれー(;o;)
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/22(火) 21:54:58.52 ID:SkTiN8wN0
磯邉さん全日本Jr放送してほしいな
ケマちゃんもTVで見れたの1回だけだったしそうならないでほしい
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 00:13:34.96 ID:JLmeq3J80
ニナジャンが5種と3T−3Tセクショナルで入れてきたそう
ジャンプが決まったら絶対PCS出るタイプだよね、ニナ
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 00:23:25.04 ID:JLmeq3J80
アンジェラウォンもSPでは+1Tになったものの
FSでは3F3T成功させてる

リアカイザーはFSでは2A−3T入ったけど3Lz3Tは
入らなかった

ゴメン、ニナはSPで3T3Tがセカンド2TとFSのLoがパンクしてた
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 00:28:00.18 ID:nmpMDfFwO
雨もやっぱ層が厚いね
とりあえずゴールドと、JGPには出てないがカイザーは頭ひとつ以上抜けてると思う
JWは三枠目をラムを筆頭に何名かで争う感じになるかな?
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 00:37:04.70 ID:JLmeq3J80
3枠目筆頭候補はラムだろうね
GSにジュニアについての板があるんだけど
ラムは体系変化乗り越えられなそうって書かれてた。。。
から、頑張ってほしい
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 00:44:32.05 ID:8OHdMGRSO
気になる所は多かったけど、アメリカではヒックスが一番好きだったから残念だ。
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 01:51:00.95 ID:z+59VljS0
自分の中じゃ

ヒックス×ヤスミン÷2 = リアカイザー
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 01:57:47.11 ID:aFNtJBpo0
これ、去年のintermediateの表彰式だけど、今年はノービスで出てる
ペネンスラフィギュアスケーティングクラブのカレンチェンちゃん
おそらく中国系だけど、小さい体で今季のSectinalではFSで4種類の3回転
ジャンプ決めてます。なぜかトウループを抜かした4種類。
まちがいなく今年の全米ノービスの優勝候補です。
動画は去年12月のもの。今年の動画はなかった。

キャロラインジャンとか未来ナガスの同等かそれ以上の才能がありそうです。
平昌五輪の雨のエースになれるかも
http://www.youtube.com/watch?v=G9MVoMLSkAo
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 01:59:10.87 ID:kjdgEzDk0
アメリカのジュニアはあまり期待しないことにした
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 09:41:07.64 ID:Zf6nXIjy0
友滝さん全日本ジュニアの直後にNRW杯だけど疲れとか大丈夫かなぁ
全日本シニアに影響しなければいいけど(たぶんいけると思うし)
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 11:02:51.12 ID:Ui2OfGEt0
>>407
去年も全日本ジュニアまで絶好調だったけど
ゴールデンスピンがちょうど全日本の前にあって
なんだか疲れたような印象だった
NRW杯ならそこまで影響しないかもしれないね
むしろゴールデンスピンに出る方が大変かも
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 12:45:47.48 ID:aFNtJBpo0
助蓮は○○い?するよね??

ご褒美のフリをして外国試合派遣する・・・・当然選手は披露する

全日本では疲れが残り失敗する確立高まる

連盟の方針
世界J派遣・・・全日本Jrの試合よりも全日本優先しますーふふふふ
落としたい選手を落としていくという○○
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 13:47:26.44 ID:DBNYPWztI
お務めご苦労様です。
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 15:27:24.23 ID:re1qibi+0
理紗やサトコが8位とか10位になったら(ないだろうけど)
10人派遣になったりするのだろうか
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/23(水) 18:38:39.16 ID:i4wx0SOh0
しょうもな
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/24(木) 00:13:49.54 ID:PvEglzEj0
安定感あるからね、二人とも
庄司なんて2年も安定しててすごいわ
体系変化きたらどうなるのかな
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/24(木) 08:13:51.30 ID:IPhIa+eh0
庄司さんは既に変化を終えたようにも見える体型(ごめん)でこれだから
今後さらに変化してもちょっとやそっとじゃ崩れないだろうと安心しているw
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/24(木) 12:59:37.36 ID:SPZOK9dN0
さすがにまだまだ変わるよ
でも本格的な女性化の前に脱棒体型してるのはプラスかも
身軽さをいいことにデタラメな跳び方でジュニア時代を過ごしてしまうと
あとあと苦労する
キミー、真央、キャロ…佳菜子もここに入ってしまうか
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/25(金) 00:58:02.13 ID:PqMTnAjr0
アメリカはジュニアワールドは

G.ゴールド  ほぼ決まり
Sectionalの演技では、GPの時よりもさらにスピードが出て軸のぶれのない
3−3で、お見事でした。
全米はシニアに出ても優勝する可能性ありそうな雰囲気すらあるけど・・・

それから、セクショナル見る限りではルッツとフリップを決めている中西部地区
優勝のニナ・ジャンも調子よさそうなので候補に上がるだろう。彼女はまだ
14歳だが身長が160位ありそう。何となくかなこちゃんにも似てきたかも

キリ・バガ  安定した演技です。ただ、体つきが中村アヤネちゃんみたいに
なってきてるので今後どうかな?


全米ノービスでは中華系のKaren・Chenちゃんが優勝候補。
それを追うのがBriana・Laxonちゃん
二人共3lz&3F跳べますし、他にも跳べる子がいるのでことしはかなり
レベルは高くなりそう。
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=lZAJzx8MTsk

417氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/25(金) 11:27:30.98 ID:6FPHunmJ0
全日本ジュニア地上波の放送あるみたい
たぶん関東ローカルだろうけど

12月11日(日) フジTV
TRE−SPORT・全日本Jr.フィギュアスケート選手権2011(仮)

ソースはまだこのカレンダーしかない
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/calendar2/201112/index.html

TRE−SPORTっていうのは日曜深夜の1時間くらいのスポーツ番組枠なので
たぶん放送時間は短いと思う
BSフジはまだわからない
テレビガイドなどで確認できた方は情報よろしく
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/25(金) 13:26:18.96 ID:QDt92vq50
>>415
真央そこまで癖ないよ。
ジュニアのスレまでわざわざ出向いて荒らすのやめてよ、頼むからさ。
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/25(金) 15:10:57.65 ID:LeIyPaFGO
キミーも違うな
体型変わって苦労はしてたけど怪我が大きかったし
佳菜子もデタラメでは決してない
キャロも…たぶん違うと思うぞ


何にせよ全日本Jrみんな頑張って!諦めないで!
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/25(金) 18:17:57.16 ID:CTezva2C0
キャロはその通りのような・・・
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/25(金) 20:43:44.98 ID:xGqstGZd0
>>417

ジュニアなら、東海テレビも遅れネットで放送されるはず
まあ、日本のフィギュア人口のほとんどは愛知県だがね
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 01:44:47.57 ID:ibsM+bI1i
宮原一番滑走なのね
漬け物意識かも
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 04:26:12.25 ID:1lBGsMKY0
隣国のユース五輪代表はパクソヨンになったらしい
男子はイジョンヒョン
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 07:39:53.38 ID:WkvfARr70
雅はケツから二番目…
見た目ノーミスなら、イイとこまで行けるかな?
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 07:57:02.73 ID:wsa4Tzbs0
先行の大会があるのだから、滑走順もそれを考慮して
決められんものかね・・・。
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 10:12:44.93 ID:yXePNACuI
テクニカルパネルやジャッジが違うんだから東西日本の
一試合だけで滑走順を決めるのは無理でしょう。
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 10:38:26.59 ID:PoiX9e3j0
前半、後半の2グループに分けて、抽選とか方法はあると
思うよ。
例えば
東西大会の各々上位6名を後半の2グループに
シードするとかはできるだろう。
もちろん、東西の大会をやる時にはそれも明記しておく必要はあるけど。
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 11:21:33.88 ID:/lGpNkwi0
シニアの全日本は成績によって滑走順決めるようになったしね、ジュニアもいずれそうなるかも。
宮原には巨大な漬物石になってもらいましょう!SPはちょっと心配だが
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 12:43:30.42 ID:NmSeuVXRO
公式ケツの方だけ見た
雅3Lz7回くらい跳んで全成功、3-3翔ばす3S-2T、3Lo-2Tで調整
ひなの、ジャンプ確率高し、3F3Tはファースト詰まっても根性で付けれるの凄い
あかり、3Lzの回転が西より断然良くなった、もしかすると認定あるかも?
ゆら、ほのかも3Lz着氷はするも<<レベルの目に見えるグリかな
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 17:48:26.21 ID:NmSeuVXRO
さとこ、56.76
3Fややぐり?3T、3Lz詰まる、ステップつまづき
点出たけど宮原さんにしてはやや精彩を欠いた出来かな、あくまで宮原さんにしては
さくら、4100
3T3Tこけ、2Lz、ビールマン崩れる
安原、4388
2Lz、3Lo、2A
エッジジャンプの安定感と質は雅とためはるね
田尻4296
3T2Tたの、2Lzたの、2LA
スケーティングが綺麗で上体の使い方が硬いのが新横らしいかも?
中塩、4150
3Lz、3T2Tたの、2A
今村さんみたいな報われない選手にな
永井
3Lo2T、3Lzこけ、2A4386
昔の雅や遥のようにスタイルいい
ジャンプの質がいい、ルッツもリアル
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 18:23:51.05 ID:NmSeuVXRO
みお、3730
3Tこけ、2A、2Lzたの
たまに昔のあらかーさんがだぶった
こういう長身の選手のダイナミックな演技好きだ
りおな、4074
3T詰まって2T、3Lz<<両足、2A
近畿西よりスピード出してた
もしかしてジャンプやスケーティングの改良に取り組んでるのかも?
やまくま妹、4194
3T2T、2Aステップアウト、2Lz
神戸の選手らしい丁寧なスケーティングと表現力
スピンも上手い
まやこ、4522
3Lzリアル!、3T2T、2A
着氷で膝を沈めて流すのが庄司さんに似てる
もう少しスピード感あれば
はるな、
3F2T、3Lz5322
すごいスピード、表現力の成長、村元妹並みに踊れてる
練習から全てのジャンプの着氷が硬いというか汚いのがやや気になる
かこ様、5208
かこ様通常運転
いつもながらなんと美しいジャンプ…
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 18:29:58.89 ID:2BAhtdBR0
宮原 56,76
鈴春 53.22
友滝 52,08
松野(N)45,22
安原 43,88
永井(N) 43,86
-------
田尻 42,96
山隈(N) 41,94
中塩 41,50
山田 41
加藤 40,74
鈴木美 37,30
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 19:22:44.78 ID:2BAhtdBR0
宮原 56,76
鈴春 53.22
友滝 52,08
庄司 49.30
松野(N)45,22
阿久澤 44,12
安原 43,88
永井(N) 43,86
田尻 42,96
上野 42.54
山隈(N) 41,94
松嶋 41,86
中塩 41,50
新田谷 41.02
山田 41
加藤 40,74
藤原 39.12
鈴木美 37,30
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 20:04:21.77 ID:2BAhtdBR0
残り6人 暫定
宮原 56,76
鈴春 53.22
友滝 52,08
佐藤 51,52
庄司 49.30
伊藤 46.22
松野(N)45,22
阿久澤 44,12
藤澤 43.96
安原 43,88
永井(N) 43,86
遠山 43.06
田尻 42,96
上野 42.54
山隈(N) 41,94
松嶋 41,86
中塩 41,50
新田谷 41.02
------------
山田 41
加藤 40,74
櫛田 40.12
藤原 39.12
鈴木美 37,30
高橋 34,62
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 20:54:24.47 ID:2BAhtdBR0
女子SP終了
宮原 56,76
鈴春 53.22
友滝 52,08
佐藤 51,5
磯邉 49.50
大庭 49.34
庄司 49.30
伊藤 46.22
松野(N)45,22
阿久澤 44,12
藤澤 43.96
安原 43,88
永井(N) 43,86
遠山 43.06
田尻 42,96
松田(N)42,90
上野 42.54
山隈(N) 41,94
松嶋 41,86
中塩 41,50
伊藤 41,18
新田谷 41.02
山田 41
----------SP落ちライン
加藤 40,74
櫛田 40.12
藤原 39.12
片桐 37,56
鈴木美 37,30
高橋 34,62
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 20:56:28.43 ID:2BAhtdBR0
女子SP終了(訂正)
宮原 56,76
鈴春 53.22
友滝 52,08
佐藤 51,5
磯邉 49.50
大庭 49.34
庄司 49.30
伊藤 46.22
松野(N)45,22
阿久澤 44,12
藤澤 43.96
安原 43,88
永井(N) 43,86
河西 43.12
遠山 43.06
田尻 42,96
松田(N)42,90
上野 42.54
山隈(N) 41,94
松嶋 41,86
中塩 41,50
伊藤 41,18
新田谷 41.02
山田 41
----------SP落ちライン
加藤 40,74
櫛田 40.12
藤原 39.12
片桐 37,56
鈴木美 37,30
高橋 34,62
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:01:01.88 ID:oU5JUK2UO
40出してもSP落ちって何それw
りおな残念
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:07:46.18 ID:2BAhtdBR0
驚きのポイント(各種レポ引用)
宮原3F-3T 3lzで驚異の29人漬け
鈴春の表現と滑りが一流 3F-2T 3lzの王道構成
友滝もさすがの安定感
佐藤は1lzになるも3-3決めスピンはすべてレベル4
磯邉は確変中3F-3Tは宮原と二人だけ!!
大庭は3-3回避し3lz含め今季初のノーミスで最終入り
そ・し・て・・・
庄司はジャンプ細かいミスでまさかの最終落ち
加藤がまさかの2年連続SP落ち・・
ノービス勢がんばった!!
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:10:18.35 ID:N+QFBIP3i
庄司調子悪い?
フリーで巻き返せるかな?
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:18:19.80 ID:/CILKdzp0
雅ちゃん最終入りできたね
庄司はまさかの最終落ち… でもフリーで巻き返しそう
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:21:32.66 ID:NmSeuVXRO
いや、練習では完璧だったし悪くない
ずんこだか荒川だかが昔言ってた
調子良すぎると本番逆に失敗するみたいな
まさにそんなん感じじゃない?
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:25:07.16 ID:8jYiWTsr0
つまり、「現在の順位は第1位です。」と
アナウンスされたのはたった1回だったわけだ。
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:26:09.93 ID:N+QFBIP3i
やっぱり全日本には12人くらい送った方がいいよ。
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:29:31.90 ID:IDpuDrmX0

すげえ漬物w
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:33:59.58 ID:CeDg0ml30
これは庄司はフリーで持ち直すだろうけど
全日本進出者増えるかも?
446sage:2011/11/26(土) 21:41:07.01 ID:I2zqEeYl0
ユース五輪とジュニアワールドの選出って別々になるの?
対象者が希望すれば両方出られる?
つか、ユースに出られる年齢は、りさりさと、知子、未生ぐらい?
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:42:49.56 ID:2BAhtdBR0
>>114
上位7人がまったくこの通りの順位になったね
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:43:00.56 ID:aGkAmWdX0
正直、浅田鈴木村上今井以外にジュニアの上位7人より
上にいけるシニアが思い浮かばない…
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:43:25.20 ID:/lGpNkwi0
>>443
本当10人ぐらい出しても良いと思うわ!シニアの大学生達はレベル低すぎだし、特に東!
西野はシニアにしといて良かったね。40でSP落ち49点台でも最終に残れない人が出るとか、間違いなく近年で一番全体のレベル高い

450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:46:06.57 ID:oU5JUK2UO
近年というか過去最高だよね
フリーわくわく
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:48:28.57 ID:2BAhtdBR0
磯邉さんの確変がすごいね
鈴春も表現力すごかったみたいだし
そして宮原さんの13才でのジュニア制覇も目の前
フリーは上位10人くらいまでウルトラ神演技大会になりますように
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:48:39.05 ID:jnfQ/sCX0
40でSP落ちが出たのはノービスが4人とも残ったからだね
すごいことだ
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:53:11.43 ID:vIGnjiaxO
鈴春相変わらず滑りは綺麗だしスピードもあったけど
3F着氷イマイチだったし2Aも流れず回転不足かと思うような流れ方だった
スピンステップで稼いでるんだろうけどちょっと点数高いような気がした
逆に友滝と大庭はもっと点出てもおかしくないと思ったなー
ノーミス!って演技は少なかったけど大自爆ってのもほとんどいなかったな
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 21:55:22.95 ID:uxKnQcS10
ワールド3枠取れててほんとに良かったわ〜
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:01:04.25 ID:jCxCIgtn0
>>448
それはいつもそんなもんじゃないの
ジュニア年齢でジャンプピーク来る人が多いんだし
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:05:57.20 ID:wwaV9qP7O
甲府っ子なんであんな踊りのセンスあるんだろ。
岐阜っ子残念。
環境悪い繋がりで札幌っ子も頑張ってました。
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:06:48.98 ID:PppYTa/m0
>>443
ユース五輪は1996・97生まれが出られるから宮原は出られないよ
庄司、未生、鈴春、磯辺あたりじゃないかな
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:10:17.06 ID:xDKK9SV1O
今季すごくレベル高いな
10人くらい送って欲しいわ
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:12:30.32 ID:M5ij9MRh0
1  近畿  宮原知子  関西大学中・高スケート部  56.76   差 トップとの差 #1
2  関東  鈴木春奈  新横浜プリンスFSC    53.22   3.54   3.54 #11
3  中四九 友滝佳子  岡山理大附高校     52.08   1.14   4.68 #12
4  中部  佐藤未生  グランプリ東海クラブ  51.52   0.56   5.24 #19
5  近畿  磯邉ひな乃 立命館宇治中学     49.50   2.02   7.26 #28
6  中部  大庭雅   中京大中京高校     49.34   0.16   7.42 #29
7  東京  庄司理紗  西武東伏見FSC    49.30   0.04   7.46 #15
8  東京  伊藤芽   日本橋女学館      46.22   3.08  10.54 #24
9  東京  松野真矢子 西武東伏見FSC    45.22   1.00  11.54 #10
10  東京  阿久澤恵深 日本橋女学館      44.12   1.10  12.64 #14
11  中四九 藤沢亮子  飯塚フィギュアクラブ  43.96   0.16  12.80 #23
12  近畿  安原綾菜  滋賀FSC         43.88   0.08  12.88 #3

宮原さん、イタリアの過払い金が今になって払い戻されたって感じだな。
庄司さんが、7.46巻き返せば、まだ、優勝の望みもありか・・・。
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:15:44.80 ID:2BAhtdBR0
終わってみれば
東日本ジュニア勢が健闘してる印象
西高東低かと思ってたけど
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:18:44.38 ID:8oXyDQ2SO
>>459
7点差はちょっとキツいな…基礎点だけで宮原さんより下だし
でも頑張ってほしいよ、可憐なスケート見たいよ、3S-3T-2T決めると良いよ!
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:18:53.60 ID:2O7W7mzQ0
全日本にはシニアから出たほうが楽勝ってw
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:50:27.53 ID:aGkAmWdX0
みうはルッツが決まってたらひょっとしたら1位だったのか
というかノーミスのみうは聞いたことないが
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 22:54:55.47 ID:2BAhtdBR0
上位7人 詳細(未確定情報)
宮原 ジャンプ全認定 ステップ3以外すべてレベル4
鈴春 ジャンプ全認定 ステップ2以外すべてレベル4
友滝 3lz(e)含め認定 コンボ4 それ以外すべてレベル3
佐藤 1lz 3T-3T認定 ステップ2以外すべてレベル4
磯邉 3lz(e)3F-3T< ステップ3以外すべてレベル4
大庭 3lz(e)含め認定 ステップ2 レイバック2 それ以外は4
庄司 3S-3T< 3lz(e)< コンボ1 ステップ2 シット3 レイバックのみ4


465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:00:00.18 ID:m8ano67V0
>>446
ユース五輪の代表どうやって決めるのかとか発表あったっけ?
ユース五輪って自分の試合の時だけ行って帰ってくるとかできなくて1週間かそれ以上か
ずっと拘束されて講義とか聞かないといけないんだよね
冬季もそうなのか確実じゃないけど夏はそうだったよ
派遣されると大変かも
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:05:18.42 ID:/lGpNkwi0
これだけレベル高いんだし、ユース五輪は世界ジュニア代表になれなかった選手にあげて欲しいな
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:24:34.01 ID:HZ3fDSvo0
庄司さん
3-3のセカンドUR珍しいね

あとスピンの取りこぼし痛いよー
レベル取り誰かに見てもらった方がいいんじゃないかな
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:28:38.50 ID:yXePNACuI
鈴木春さんの滑りすごかった。自然で滑らか、ターンでぐっと伸びていく感じ。
これはJr.の滑りじゃないなとさえ思った。ジャンプは今一歩だったけど、
この点数が出ておかしくはないんじゃなかろうか。
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:29:30.92 ID:8oXyDQ2SO
そう言えばPCSの付け方全体的に甘くないね
何人かは60に届くかと思ってたが
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:32:09.66 ID:N6f70Kc70
>>468
滑りがいいのはやっぱり信夫組だからかね〜?
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:37:37.39 ID:aGkAmWdX0
>>469
さすがにシニアでも台乗り確実な点数ほどはでないでしょ
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/26(土) 23:44:52.77 ID:yXePNACuI
>>470
フレンズプラスで信夫先生のインタ聞いたら、やっぱり
基礎が大事、滑る技術が大事って言ってたな。
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 00:10:50.45 ID:dgunq2qGO
鈴春さん滑りはいい、見ててうっとり!!
踊れるようになったことも含め一番化けた選手かも
ただジャンプが、膝が硬そうと言うか、
ズリッて感じの着氷が悪い時の西野さんを思い出して少し萎えた
最近は上手に着氷流してセカンドトリプル余裕で付けられる選手が多いから
尚更その辺りの雑さが目立った気がする
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 01:01:57.38 ID:cnj+90r50
藤澤はもう終わったのか…
誰も話題にしない

シニアで出ればよかったのに
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 01:10:55.88 ID:xvG3T3R10
いつもどおりミスって高得点の佐藤w
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 02:31:33.02 ID:MjA4KLVoi
>>448

國分と石川はジュニア勢に勝てるかも。
あとは無理。

つうか宮原何か全日本で表彰台いけそうなレベル。
村上がこのまま不調だったらだけど
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 02:40:58.40 ID:TG49Rx4g0
>>476
普通に4位はあるね 表彰台はPCSで差をつけられるだろうから無理かなー
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 03:15:42.92 ID:qi7G70s30
村上はプログラム(とくにフリー)が悪いし三番手確定でPCSは抑えられると思う
宮原がノーミスなら(十分ありうる)175点くらい出るかもしれない
そうなったら村上は台に乗るにはせいぜい2ミスしか許されないだろう
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 03:39:39.73 ID:c2c4jtkU0
村上に勝ってもさほどの意味はない。
もちろん勝ったほうがいいのはいいけど、、。

とにかくリぷニツカヤとゴールドに勝たなくてはね
今16歳以下でワールドやっても5位か6位でしょ。
同世代の3位以内の常連でなくっちゃね
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 03:46:24.45 ID:SnO+Io0nO
ジュニアスレだから応援する気持ちは分かるけど、
シニアの選手を貶すレスは控えてほしいな

NHK杯のときの石川とか>>479とか
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 06:55:15.76 ID:i9zfTPZR0
庄司のPCS高すぎじゃね?
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 08:41:28.80 ID:MG9udlaYO
高すぎではないと思うけどTESが悪すぎたから、相対的にえ?って感じだね
まぁ宮原よりPCS低いっていうのもありえないしいいんじゃない?
それにしても咋シーズン全日本で8位、世界Jr.で8位になってもPCSが上がる気配を見せない雅って…
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 08:55:01.24 ID:B2oCEqTa0
友滝来週には国際BのSPじゃん
ハードだなぁ

484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 09:41:26.88 ID:Q4dVYpqh0
>>482
大庭は結構昨年比で上がってると思うけど・・
SPは難しい曲だし表現も上位と比べてまだまだ
スケート歴の短さもこの辺で差が出るのかも
むしろ
上野あたりがPCSひくっ!って思ったけど
PCS20超えが上位7人+藤澤だけか
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 09:55:10.13 ID:I7dTtPs40
上位は大混戦だね
フリーは安定の宮原、友滝、雅 エラーなしの鈴春
ポテンシャルの高いみう、磯邉 表現力のある庄司
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 10:07:04.25 ID:yqsOasQG0
加藤は去年に続きSP落ちだけど、さすがに来季は強化入り無理かもね。去年はノービスからの出場だったからまだよかったけど…
藤澤も去年に続き全日本いけなさそう。シニアから出りゃよかったのに…
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 10:22:48.53 ID:E36xnAiJ0
下位の6位、7位の大庭、庄司のFSは良プロで高得点が予想されるから
1位:宮原以外の順位予想も難しいな。
休養している安藤の枠を今年はレベルの高いジュニアに与えて6+1=7名にして
もらいたい
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 10:31:46.14 ID:1QerpM2Q0

昨年みたいに8人位出てほしいな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 10:34:28.58 ID:Q4dVYpqh0
7人は出すでしょう・・出してください連盟様
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 11:20:57.01 ID:dgunq2qGO
公式
庄司、前半珍しくこけや回転不足が目立ってひやっとしたが、後半立て直しす
松野、ジャンプの安定感ピカイチ、ジャンプが庄司さんクリソツ
伊藤芽→ジャンプ安定してる、ちょっと鈴木沙耶さんのようなルッツフリップ癖があるけど
安原→3Fマスターしていた!!!
今までの半回転以上不足で習得は無理だと思ってたのに
連続ターンからのフリップはあっこみたいで着氷もす〜と綺麗
ループまでは鉄板だし来季来るかも?
友滝→平常運転、二回程こけあり
大庭→練習開始30秒、まだ誰もシングルも跳んでないのにいきなり3S、2A3T跳んでワロタ
藤澤→まともに決まったトリプルほとんどなし、心配
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 11:21:53.14 ID:YStm7mGyP
>>479
リプJGPで180点台だしているからなぁ
ゴールドもどれだけ出るか分からないし
日本勢誰が出るかわからないけど
JWの順位はどうなるか想像がつかない
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 11:22:37.73 ID:MG9udlaYO
だれもtop7崩しできなさそうだね
7人の中の順位変動はあるだろうけど

個人的にはみうがノーミスで優勝してほしいけど無理かw

1宮原
2庄司
3大庭
な気がする
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 11:26:06.12 ID:Q4dVYpqh0
>>490
レポdです!
庄司さん本番ではしっかり決めてくれるでしょう!
松野さんといい伊藤さんといい
東京勢がんばってるね〜
安原さんいつのまに3Fモノにしてたのか・・西日本のFSも良かったし期待
友滝さんは平常運転w
大庭さんは開始30秒で2A-3Tとかw
うう・・
藤澤さん・・・もう怖すぎる
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 11:28:27.59 ID:MG9udlaYO
友滝w
安心の平常運転w
大庭調子よさげみたいだね

庄司が調子悪いのか
まさかの表彰台落ちか?
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 11:32:02.20 ID:I7dTtPs40
安定の友滝、雅だねw ゆっこ…
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 12:05:51.55 ID:r+m1MldE0
>>478
正直さすがにまだ村上より上には来ないと思う
構成だけ見ると抜けてるが映像で見ると
まだノービスの子みたいな感じだから宮原さん
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 12:06:47.68 ID:dgunq2qGO
みう→3Lz、3F、2A3T等どれも圧巻だぬ、
かこ様大庭に比べればそりゃ失敗多いけど、本人比でかなり調子良さげ
宮原→いつも通りです、調子良さげ
磯邉→いつも通りかな、調子良さげ
鈴木→エッジジャンプがなかなか決まらず
ルッツフリップは降りられるけど、
詰まったりお手つきだったり、ガクガクだったり着氷がコントロールできないのが目立ったかも
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 12:09:19.08 ID:jSsJd0rP0
みうはフリップ習得したのか
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 12:12:05.27 ID:l0n0yVrR0
庄司さんガンバレ
FSステキだ
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 12:17:21.66 ID:jgubnBblO
未生ちゃんは少し構成変えたっぽい
磯邉さんは調子良くなさそうに見えた
昨日も直前の練習での調子は微妙で本番まとめたから今日もわからないけど
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 14:56:37.61 ID:dgunq2qGO
>>530
確かに磯邉さん、西や近畿より練習失敗多かったかも
2A3Tも少し根性気味だったし
失敗しても満面の笑顔だから絶好調に見えてしまう不思議w
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 14:59:09.04 ID:Q4dVYpqh0
スレチだけど
男子は大逆転劇があったみたいだね・・
庄司神演技優勝フラグか?
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 16:35:03.58 ID:dgunq2qGO
松田ゆら7124
3Lzeこけ、3F、2A3T、3S2T2Lo、3Lo2A、3S、3Lo
おそらくかなり刺さってるけどジャンプ確変
スピンスケーティングは絶品だし今後に期待
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:02:15.01 ID:w1zcwuzv0
宮原さん、リプニツカヤがのりうつった様な感じだな。
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:02:54.21 ID:L/as75vB0
宮原知子 56.76  115.41  172.17
友滝佳子 52.08  101.34  153.42
庄司理紗 49.30  102.39  151.69
大庭雅 49.34  98.68  148.02
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:03:37.07 ID:L/as75vB0
某サイトよりコピペ↑
すごいね・・・宮原さん・・
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:04:11.93 ID:B2oCEqTa0
実況しないで
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:06:26.92 ID:qi7G70s30
採点が甘いのかもしれないが、おそろしい安定感だ
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:07:02.16 ID:L/as75vB0
これも実況になるのね・・・失礼しましたm(__)m
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:08:40.03 ID:w1zcwuzv0
実況板みて、書き込むのは実況でしょうか?
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:10:33.00 ID:B2oCEqTa0
あたりまえです
終わるまでは実況スレに書いてください


てこのやりとり何回目だよ・・・
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:22:05.20 ID:dgunq2qGO
テレビとかストリーミングじゃないから実況には当たらないんじゃ?
ひな乃ちゃん総合7位でさっき泣いてた…
全日本行けないのかな?
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:22:21.13 ID:rTDl3iftO
結局イタリアの爆sageとは何だったのか
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:22:55.83 ID:I7dTtPs40
8位までいかせてあげてほしいな
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:24:26.60 ID:FJeOqIZX0
試合は終了 でも表彰式終わるまでは実況なのかな?
派遣人数知りたいよね
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:25:47.20 ID:Q4dVYpqh0
最終結果 上位10名まで
1宮原 172
2友滝 153
3庄司 151
4鈴春 150
5大庭 148
6佐藤 138
--------全日本ライン?
7磯邉 136
8伊藤 136
---------頑張ったから全日本行ってほしいライン
9松野 128
10阿久澤 128

517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:29:02.38 ID:c2c4jtkU0
ベスト10以内でノービスの子は松野さんだけだっけ?
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:29:55.44 ID:B2oCEqTa0
>>516
宮原ぶっちぎりだな
Jrワールドは決定にしても良さそうなくらい

庄司大庭も何とか入ってよかった・・・


伊藤芽松野は大健闘だね
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:30:20.66 ID:I7dTtPs40
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:32:27.58 ID:I7dTtPs40
雅ちゃん3Lzにしたのかな?これは
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:33:16.17 ID:B2oCEqTa0
プロトコルはっや

庄司に容赦なく刺してるね
鈴春eついてるしスピンも取りこぼし多いな
磯辺もめちゃくちゃ刺さってあれだけ飛んで1トリプル・・・
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:35:27.06 ID:8o7zZ+CK0
宮原さんバケモノですやん
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:36:30.21 ID:B2oCEqTa0
佐藤はもう西野より酷いね・・・
調子どうこうではない
ジャンプ見直さないと
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:39:15.33 ID:Q4dVYpqh0
大庭はなぜか3lzに戻してるし(認定されてるけど・・)
庄司は3lo 3F 3lz刺さりまくって結局SPFS通して1度も認定無しか・・
磯邉は庄司以上に刺さってるし・・
取りこぼしが佐藤以外多いね
宮原のクリーンなプロトコルすごい
そしてフリー6位で大健闘な伊藤
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:41:34.51 ID:uLRpFt4v0
宮原さんの安定感凄いなw
もっと背が伸びて見映えするようになるといいね
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:41:49.21 ID:B2oCEqTa0
>>524
取りこぼしが多いのは気になったね

あと磯邉西日本見た感じそんな回転不足ぎみのジャンプではなかったような
けど取られやすいひとはずっと取られやすいしこれから苦労するかも・・・
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:47:14.49 ID:dgunq2qGO
鈴春ちゃんの勝負強さに驚いた
6分間練習ではみんな次々トリプルやセカンドトリプル決める中
詰まり気味の3Fは降りられたものの、3Sも3Loもこけで決められず、最後は2Aでこけて終了
宮原さんの後で公開処刑になるんじゃないかと心配したが
あれだけまとめられたのは凄いわ!
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:49:53.89 ID:Q4dVYpqh0
>>527
鈴春すごい!
ステップとかが素晴らしかったらしいし
本番で決めるのはすごいな
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:51:15.32 ID:jgubnBblO
磯邉さんはいつもと全然違って元気がなかった
調子悪そうだった中でよくまとめたと思うけどなー
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:51:42.97 ID:X65vTzr+0
ん〜
庄司刺さりすぎだなあ
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:56:24.42 ID:yqsOasQG0
宮原さん真央の最高記録超えオメ!来季はシニアGP出てくださいw
シニアのGP6戦終わったけど今の所宮原は今井村上よりもSB上だね、庄司も今井よりは上だ。2人とも自力で枠取れそう

藤澤はだからシニアから出とけっていったのに…
上野とかも。この辺は予想通りの結果になったね


532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 18:59:51.13 ID:nWPo/GBk0
宮原さん国際大会では刺さりまくってたのはなんで
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:04:14.88 ID:pMOMiHRx0
>>532

まぁあれだ。あれはなかったことでw
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:05:28.38 ID:1QerpM2Q0

高校生で過去の人になるとは
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:07:01.27 ID:xbALZx6a0
結局磯辺はまだまだここの期待過剰というか
世界ジュニアのレベルには達してないね
佐藤も同じく
いくら海外でもPCSが望めたって
コケずにやれなきゃね
特に磯辺はまだ一年目だし無名のノービス時代考えたら
凄い出世だよ
関西ノービスの四番手がすっかり加藤も新田谷も追い抜いたし
泣いて落ち込むほどのことじゃない
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:07:01.39 ID:dgunq2qGO
みうまで
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:13:30.83 ID:Q4dVYpqh0
最終結果 上位8名まで
1宮原 172
2友滝 153
3庄司 151
4鈴春 150
5大庭 148
6佐藤 138
--------全日本進出
7磯邉 136
8伊藤 136

磯邉さん&伊藤さん・・・
未生ちゃんと点差ないから・・うう・・
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:14:23.20 ID:I7dTtPs40
ユースは庄司さんだね
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:15:59.84 ID:xbALZx6a0
世界ジュニアは宮原庄司佳子さまでいいと思う
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:20:37.12 ID:MG9udlaYO
佳子さまの2年連続2位は評価されるべき
世選は宮原庄司佳子でいいかもね
不安があまりない
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:23:28.63 ID:+jS4inJW0
シニア大会なんて119点の西野が台乗り出来てたのに
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:32:53.82 ID:w1zcwuzv0
29人1柱、みんながんばった!!
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:38:35.38 ID:Q9V/85w90
友滝はそろそろ報われてもいい?かも
放送すごく楽しみなんだが フジであるんだろうか・・・
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 19:44:09.93 ID:MG9udlaYO
3位までしか放送されないよね
宮原友滝庄司だけか
鈴春大庭も見たかったけど全日本で良い演技して放送されることを期待
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 20:11:13.29 ID:HQvVAkWr0
宮原すごい内容だな〜
ジャンプ技術を維持しながら成長出来たら怪物レベルの選手になれるんだけど、
成長期が怖いな・・・
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 20:13:25.56 ID:B2oCEqTa0
>>541
けど今のジュニアメンバーでシニアにあがっても同じように活躍できる子は半数程度しかいないだろうね
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 20:17:35.16 ID:E36xnAiJ0
真央の下の世代シニアで活躍してるのは、今井と村上だけ
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 20:20:18.38 ID:yqsOasQG0
そういえば、表彰台に名古屋勢がいないのって久々だね。水津が優勝した時以来かな?
今季は西日本でもシニアジュニア共に名古屋勢は表彰台に乗れなかったね。ハマコー組好調だなぁ
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 20:34:52.51 ID:Y0/Eicur0
カコ様はいつも全日本振るわないから
鈴春・みう>カコ様になって、代表のがしそうな悪寒
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 21:04:12.86 ID:vnZziXQX0
俺的ツチノコ:みうのノーミス
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 21:34:18.58 ID:+cRYDhbk0
庄司はちょっと心配になってきたな..
宮原は課題のスピンでレベル取れてるな.
劇的に上達したか..
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 21:56:40.86 ID:ipJwuE/s0
庄司さんのLzとFあたりは大幅に跳び方見直したほうがいいのかなぁ
Fは回りきれてる時もそこそこあるけどLzはほぼ刺さるし

もう少しして筋力ついたほうがジャンプ高くなるって声もあるけどそれでも軽さは無くなるわけだし
刺さりさえしなければ将来確実に世界のトップでメダル狙える実力あるだけになんとか克服してほすぃ
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 22:12:24.49 ID:XSSiGeLw0
>>548
チュッキョフィギュアはどう編集するか見ものだ。
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 22:19:08.95 ID:FJeOqIZX0
宮原さんもスピンあまり早くはないな?って感じだったのが
今回レベル取れてるってことは改善されてるんだよね
庄司さんはステップ味薄めスピン緩めジャンプも同様って状態
回転不足が直りきらないなら先にスピンどうにかした方がいいかも
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 22:25:28.38 ID:rTDl3iftO
庄司のスピンのレベル取りこぼしの原因って
回転が遅いせいか、8回転を回り切れないことが多くないか?
今年からやり始めたシットポジションの難しいバリエーションあるけど
あれ回転速度出なさそう。
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 22:33:52.28 ID:+60JPlUm0
庄司さんは体型に変化出てきたのかもね。
年齢的にも。頑張って乗り越えて欲しいな。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 22:36:51.68 ID:a5r5EWBe0
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/27(日) 22:43:51.39 ID:yqsOasQG0
庄司さん何で毎回コンボが3つ全部入らないんだろ?コンボ券使い切ってれば二位にはなれたかもしれないのに…
昨季のソトニコワとかは三連続が毎回入らなかったりしてたね。
ルッツとか色々不安はあるけど、まずはレベル取りこぼさない事とコンボ3つしっかりやる事が重要だね。
GPFに向けて良い調整が出来たと思ってファイナル頑張って欲しいな、台乗り祈願!
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 00:41:00.10 ID:JAzodtKx0
>>535
なかなか凝った表現ですね。70点。

しかし佐藤のジャンプなんとかしろよ、満知子!!!!
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 00:55:16.17 ID:POa14gOF0
すぽると録って!!
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 01:06:44.56 ID:POa14gOF0
10秒あったかなかったかだった・・・。
ほとんど、庄司
庄司はインタビューあったが宮原はなかった・・・。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 01:16:10.49 ID:y40J17q00
宮原さんちょっとだけだったけど見れた。何か目ヂカラがすごかった!地元局で特集あるかな?
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 02:06:10.84 ID:iVE2BxSi0
未生ちゃんのジャンプ、あの跳び方で安定させるのは大変だと思う
踏み切りですごいスピード出してつっこんでるし
スピードをうまくコントロールして
タイミング良く踏み切って、空中での軸を安定させて、着氷して…っていうのが難しい
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 02:33:48.83 ID:qHPYmbQO0
>>556
ちょっと時期が早い気がするけれど自分もそう思った
今季の演技は動画でしかみていないんだけど
夏のショーのテレビ放映をみて、
腰の横幅と肩の前後の厚みが増したようにみえた、庄司さん
ああいうのは体型変化時期特有のものじゃないかと。
今160センチくらいだよね。あと多くて2、3センチで伸長が止まるならまあまあかな
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 02:41:22.93 ID:qP7nszfw0
え?もうそんなに背高いの?中学生なのに
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 02:50:26.85 ID:J4iflkm50
宮原さん、さっきテレビで初めてみたけど、かなり幼く見えた
タクタミのひとつ下なんだよね…
庄司さんは大人っぽい方だろうね
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 02:50:28.23 ID:iVE2BxSi0
>>564
スケート靴履いてるから高く見えたんじゃない?

そんなにジャンプに体形変化の影響出てるようには見えないけどな…
フリーの3S3T2Tと2A3Tはさすがだったし
3Lz、3F、3Loのアンダーローテーションの回転不足が多いのは前からだし

あと春奈ちゃんは理紗ちゃんに負けず劣らず滑り綺麗だった
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 02:56:24.50 ID:Uo9RvcFa0
庄司さん、今年2月のnumberに159センチと書いてあった
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 02:57:31.51 ID:A07/d/ZF0
庄司と西野がなんだか同年代に見えてしまう
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 03:06:49.02 ID:rGfVvl0U0
この先どういう順だっけ
JGPSF⇒全日本⇒ユース五輪⇒ジュニア世選でいいんだっけ…?
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 07:26:31.13 ID:l76NMI0CI
ユースの一週間後に全中なんだよね。
出るかなぁ。見に行くつもりなんだが。
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 07:52:39.24 ID:qQr7y57nO
背が伸びるのと、体重増加
どちらがジャンプのコントロールに苦労するの?
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 09:19:58.21 ID:y40J17q00
ノービスの松田さん何気に凄いね。全部のジャンプに刺さっちゃったけど、2A3T入り5種7トリプルと全日本ノービスから短期間でこんな一気に構成上げてくるなんて。これは来季楽しみ!
新田谷さんは2A3T二回構成にしてきて、そこは確実にバッチリ決めるあたりが凄い。でもやっぱりルッツフリップがねorz
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 09:46:53.87 ID:YM8jRp4F0
新田谷さんは2A3T2回で合ってたのか…
構成が不思議でまさか、とか思ってしまった
会場で見たけど、ルッツフリップは最初から2回転て感じで跳んでたので
まだ取得できてないのかな?

ノービスの松田さんは全日本ノービスで見たときは、構成は高くないけど、音楽に合わせてポンポン軽く跳んでく演技が印象的だった
まだまだ小学生って体系で、今の段階で刺さりまくるのは少し心配だけど
どうなるか今後楽しみ
男子の「ゆら、いけーーー!」って応援がすごかったw
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 10:21:47.45 ID:Bb/n+LUfO
ノービス勢は順位だけ見るとあんまりだけど見てて楽しかったな
松田さんSPの3Lo2Loがファースト刺さったけどすごく綺麗だった
3Fも2A3Tも宮原さんみたいな膝のやわらかさで器用に降りてたな

松野さん永井さんはスラっとしてて本当にスタイルがいいね
今回もノービスっぽくない滑りに癖のないジャンプでミスはあったけどよかった
来季はF指定だから完全なリップなのが残念だけど
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 10:38:16.38 ID:mwX0yC5+i
庄司はファイナルに向けて不安が残るね
ルッツフリップのDG癖は何とかならないかな。

宮原はこのままだと真面目に全日本で表彰式かも
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 11:12:02.59 ID:Vj7JvV0h0
>>576
全日本は更に点がインフレするから
表彰台はさすがにまだ無理でしょ
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 11:12:56.45 ID:FEYKz1YA0
連盟的には宮原をあえて全日本台乗りさせる意味がある
ジュニアはともかくシニアの全日本は海外ジャッジもある程度注目する
ここで台乗りすれば一目置かれるはずだから、
世界ジュニアでもあまり悪い扱いは受けないだろう
それであの技術的内容なら十分メダル候補になる
直接「ライバル」になるのは村上だろうが、今シーズンは代表入りは大丈夫と
余裕かました態度が目立つのですこしプレッシャーをかけたほうがいい
来年のワールドはともかく五輪代表の地位は安泰じゃないぞという
もちろん浅田や鈴木にも「刺激」になるはず
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 11:25:04.35 ID:/tZbtO2h0
ジャンプが低いのがなぁ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 11:57:04.86 ID:adhUmX6t0
ジャンプは庄司、大庭、宮原みんな低いしね
体型変化で重くなったときみんな生き残れるかどうか
刺さり具合は大庭>>宮原>>>庄司だなー
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 12:07:21.07 ID:VJEKc+UE0
宮原はeなしで3Lzと3Fが跳べる。
しかも、3Lz-3Tと3F-3Tができる。
シニア女子に刺激を与える意味で全日本優勝でもいいじゃない。
真央は3Lz矯正中で他にも苦手ジャンプが多い。
安藤は3Lzはできても3Fはプログラムから抜いてるね。
3-3も跳ばなくなった。
鈴木は3Lzと3Fの両方にeが付く。
村上は3Lzはe付きだし、ハンマージャンプの癖持ち

582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 12:36:56.09 ID:Du1ScgfjO
大庭さん何だかんだで安定してるけど、今の選手層考えると早く3Lz、3F両方を
問題なく構成に入れて毎回ノーミスする位じゃないと上に行けないんだろうなー。
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 12:45:55.32 ID:gw0RVZC1O
>>581
自分もそう思う
全日本は宮原が昨日みたいな演技したらTESは1位になるだろう
だからそれなりの評価をするべき
(PCSで差がつくとしても2位か3位)
近年の全日本は不自然に年功序列になっている
全米みたいに当日に良い演技をした選手を上位にするほうが選手のためになる
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:01:17.64 ID:gLpePWzQO
さすがに宮原さんと言えど真央と鈴木がまとめてきたら越えるのは無理だと思うな
PCSだけじゃなくて、基礎点含めてTESでもあの2人は点取れるし
ただ表彰台は固そう

>>587
年功序列になんかなってないよ。その日の出来通りになってる
庄司さんは去年フリーそんな良くなかったし
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:16:28.73 ID:l76NMI0CI
とりあえず>>1が理解出来ていない御意見だということは理解できた。
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:28:23.81 ID:POa14gOF0
>>584
587?
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:28:50.07 ID:POa14gOF0
近年の全日本は不自然に年功序列になっている
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:30:12.88 ID:YvHCKwvT0
もし宮原さんが全日本で台乗りしたら史上最年少?
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:39:42.11 ID:vuevY9I80
台乗りでいいんなら伊藤みどりが11歳だか12歳だかで台乗りしてるよ(たしか11歳だったと思う)
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:43:58.66 ID:vuevY9I80
調べたら渡部絵美は12歳で台乗りだけじゃなく優勝してたわ…びっくり
伊藤みどりは11歳で三位に入ってた!
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:46:40.43 ID:18+b2Zgy0
ワールド五輪メダル以外の最年少は稲田悦子が持ってるはず
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:47:43.63 ID:VjIWPKSy0
稲田悦子さんを忘れないで
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 13:55:46.54 ID:VJEKc+UE0
参考までに今シーズンのFS
全日本ジュニア 宮原 TES:64.37 PCS:51.04
NHK杯    浅田 TES:61.20 PCS:64.57
スケカナ    鈴木 TES:63.84 PCS:55.60
594橋フイ大佐:2011/11/28(月) 14:00:55.21 ID:liaxu7JP0
ばっからしい、宮原が第のり あるわけないじゃん
二本すけれんは保守的で有名

決まってます これで動きません、ビシッ!

ノーミスの場合
真央(3Aなし)  192−203
鈴木        191−199
かなこ       189−198

今井        173−183
庄司        158−170
宮原        169−176

かなこが2ミス以上しない限り宮原の大のりはないだろう        
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 14:04:55.31 ID:iuKuL5UX0
ジュニアとシニアという以前に、
国内の試合と海外の試合を比べるのは無理がある
まぁ宮原がすごいのは同意だが
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 14:08:16.33 ID:SyACDyKA0
>>588
今はノービス年齢の人は出られないからね。全日本の出場条件が今の制度になってからでは最年少といってもいいんじゃない?
ジュニア一年目でのシニア全日本台乗りだと安藤と真央がいるけど宮原も続いて欲しい!
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 14:33:20.32 ID:YM8jRp4F0
>>582
雅は2A3Tは安定してるんだけど、3S3Tがもう少し戻ってくるといいよね
3Fと3Lzも今の時期にきてやっと決まり始めたし
両方をフリーに入れられるようになると
セカンドトリプル2個入れられて点数上がるんだけどね
なんだかんだ体形変化来てるんだろうなと
上半身はともかく足とか見ると少し思う
本人もダイエットしてるとか言ってたし
雅に限らず年頃の子が大好きな甘いものとか我慢して…
つくづく過酷だ

598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 14:49:39.73 ID:MMc7MmpH0
アスリートの節制基準で食べ物を我慢するって
本当に想像を絶するきつさなんだろうなあ
そんな我慢と戦う選手たちの演技をスケヲタが
夜中に夜食と酒三昧で観戦してるのかと思うとホントひどいよね(・ω・`)
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 14:57:48.13 ID:VJEKc+UE0
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:02:41.05 ID:VJEKc+UE0
>>594
カナコが2ミス以上する確率は今シーズンは滅茶苦茶高くない?
つまり台のりするわけね。

601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:17:25.30 ID:tG8q8XrIO
その場合は適当に刺して調整すればおK
海外で庄司さん以上に刺されまくってファイナル逃した宮原さんが
国内ではオールスルーなのは連盟がジュニアのエースに据える気なんだと思うし
正しい判断だと思うけどシニアのワールド候補に勝たせるのは
体系変化の様子見もあるし来年の全日本からだよ
602橋フイ大佐:2011/11/28(月) 15:18:04.67 ID:liaxu7JP0
>>600

その場合ハルカを爆ageします  りさが完璧なら彼女を持ち上げ


隠し球はミヤビ、または(ほぼ有り得ないがw)ゆうき
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:28:26.89 ID:xGht9MzRI
最後の人が、あり得なさそうでしとしとと
泣けてきますわf^_^;)
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:39:04.60 ID:xJZi1TECP
宮原さん4位くらいになってほしいな〜
背がもうちょいほしい
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:43:16.18 ID:eFjBhXKE0
すぽるとで141cmって紹介してたね
今中2だっけ?せめて155cmまで伸びるといいけど
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:44:56.64 ID:VJEKc+UE0
>>602
確かに今年宮原が台のりするより、今井や来年からシニアに上がる庄司が台のり
の方が連盟的にはいいな。
大庭を持ち上げると、ジュニアワールド代表に影響するからあまりやって貰いたくないな
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:51:34.88 ID:D9yctVg10
>>593-595
シニアとジュニアのFSを参考にするのはいいが、
シニアは1つ要素多いはずだぞ
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 15:58:35.01 ID:adhUmX6t0
今年のジュニアワールドは三人目は基本誰を選んでも厳しいかなー
宮原庄司でもロシアアメリカ相手はぎりぎりだからね
友滝が一番安定でSPは怖いけどフリーは安定の大庭 鈴春は良くも悪くもって感じ
爆発力はあるけど波が激しすぎる佐藤 西野は論外国内でもあれだし足絶対引っ張る
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:09:31.55 ID:qQr7y57nO
松田さんは風貌が宮原さんに似ていた。
山隈さんは昔の真央に似ていた(プロも容姿も)。
そういや小5で全日本ジュニア出るのは真央以来か。
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:09:52.23 ID:xGht9MzRI
1 から3位 ロシア
4 ゴールド
5位 日本
6位 ジジュン
7位 アメリカ
8位 日本

理紗と知子で、なんとかなるでしょ。
3番目の子が神演技してくれたら、めっけもの
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:12:53.38 ID:dS2lJYgs0
なんか女子スレみたいだな...醜。
全日本なんかどうでもいいからワールド心配
してろよ
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:15:25.81 ID:DfGnqlNb0
宮原が台乗りするには圧倒的なTESがいるね
彼女のスケーティング見るとPCSでシニアと差がついちゃうのは仕方ないことだから
特に日本シニア女子トップ2はスケーティング巧者だし、
最近は何かと言われがちな佳菜子だって宮原よりずっと上手い
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:15:54.56 ID:iVE2BxSi0
個人的にJrワールドは安定感の宮原と人気のある理紗と
神演技が期待できる未生で行ってほしいな
未生の代わりに鈴春でも良いけど
鈴春ちゃんはループもサルコウも得意みたいだし
ルッツフリップが安定したら強くなるね
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:19:30.67 ID:SyACDyKA0
>>595
国際大会のSBでみても宮原はあっこ真央に次ぐ日本人三番手なんだよね。庄司も今井よりSB上だし。
ジュニアで要素少ない上に宮原も庄司も結構刺された中でこれだけ良い点出してこの位置にいるって凄いと思う、それだけ2人の安定度が凄いって事だね

村上今井は今季FSノーミスで滑れた試合がないし3+3も決めれてない、村上の3F3Tは刺さらず加点付きで完璧に決めるのは厳しそうだし。
全日本は宮原か庄司どちらかは台乗りするんじゃないかな?庄司はJGPFで台乗り出来たら全日本でもかなり評価高まるだろうしチャンスだよね。
宮原庄司が台乗りしたところでシニアチャンピオンシップ出られないからワールドの選考にも影響ないしね
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:20:57.30 ID:VMMZrNr4O
>>613
>>497
>>527
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:26:34.28 ID:FEYKz1YA0
庄司は国内では回転不足を見逃されないので宮原に勝つ(台乗り)のは難しい
エストニアのSPのルッツなど<<でもおかしくなかったのに認定
がっつり減点されていたからジャッジはみんな回転不足わかっていたんだろうけど
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:30:16.38 ID:K9Tn/RJNO
それにしても友滝2年連続台乗りで代表落選だったらかわいそすぎる
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 16:37:29.29 ID:RGNK1kc7O
自分も>>613に同意かな
庄司、宮原が超絶安定してるから三人目は神演技したら庄司の上にくる可能性のある鈴春か未生がいいと思う

まぁあくまで希望であって、ちゃんと全日本でいい演技した子に決まればいいと思うけど
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 17:06:04.72 ID:d+vyHLtj0
全日本ジュニアは各選手PCS差あまりつけないから友滝は上位にくるけど、
ジュニアワールド代表となるとちょっと不安あるわ。
ノーミス前提でそこそこ点はとれるかもだけど、ちょっと崩れたら点もまったくでなくなりそうという。
反対にみうは自爆気味でもそこそこ点出るけど、そもそもミスなしが期待できないしな。
ということで鈴春でw
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 17:13:20.55 ID:adhUmX6t0
まあ今年は厳しい年だから誰が選ばれてどういう結果になってもしゃーない
庄司、宮原も回転不足とられまくったら危ないしね
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 17:40:41.48 ID:OudxZhVt0
みうは全日本シニアで一番インパクトはあるだろうね
自爆でも物凄い勢いで突っ込んでってジャンプ飛ぶからw
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 17:45:02.07 ID:4WSm0lNb0
鈴春、週60時間という鬼の練習量で5種類跳べるようにしてきたのはえらいね。
3T-3Tなんかもプロに入れられるようになればいいと思うけど
佐藤組は滑り命だからあまり高難度技の練習はしてないのかな。
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 17:45:02.96 ID:1Clw27lK0
大庭ってルッツフリップ跳べないって思ってたけど
本番で決まらないだけでホントは跳べてたんだね
最近安定してきた感じだよね
ジャンプの高さは庄司よりも低いけど
回転不足判定が意外と少ないよね
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 17:45:48.47 ID:taCHhW6b0
宮原ちゃんも1年目で変な期待されちゃってなんか大変
GPSでは刺さりまくって会心のノーミス演技でもGPF進めなかったのに
相手が3T-3Tでもまだリプニツカヤと比べて見劣りするからなぁ
表彰台とかそこまでの期待はしていない
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 18:10:31.35 ID:liaxu7JP0
リプニツカヤはいいとしても、このさとこの演技に<多用で98点しか与えず、
トイプル2種類のシェルシャクより下にしたISUジャッジは天罰もの

http://www.youtube.com/watch?v=qvPlwmw9EXs

ということで、もしもの保険として、経験者で心理的にも周囲に我関せずの
感覚で滑ることが出来る大庭が3番目として適任だと思うよ
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 18:13:09.82 ID:iVE2BxSi0
うっせーばーか
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 18:20:41.68 ID:1Clw27lK0
そういえばここで
大庭はSP落ちするってやたら騒いでた人いたね
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 18:33:15.78 ID:evGeJ8nJ0
>>627
特大ブーメランだよね
大庭GJ!
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 19:02:06.51 ID:mwX0yC5+i
3枠目は佐藤がいいなと思うけど

あれだけ転んで毎回140前後とれるのはある意味才能

140とれれば世界ジュニア10位以内に入れる。
枠取りの保険もかけて彼女がいいと思う
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 19:11:17.11 ID:gLpePWzQO
ただ今回みたいな大自爆しちゃったらさすがにな…
やっぱり普通に全日本で上から3人良い演技した選手派遣してほしいや

ところでユース五輪代表と世界ジュニア代表を兼任する可能性あるの?
今までないのかと思ってたんだけど
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 19:20:30.42 ID:adrEjyGV0
大自爆だったの?
それでこの順位って凄いねw
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 19:37:37.27 ID:VJEKc+UE0
去年は全日本の上位3名
5位庄司、6位西野、8位大庭 全日本ジュニア2位の友滝は選ばれなかった。
今年も基本は上位3名かな。
そうなると全日本ジュニア2位の友滝の全日本の成績次第だな。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 19:47:17.43 ID:NarB65fM0
>>617そうなんだよな世界ジュニアいってほしいけど
全日本採点次第かな・・・
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 20:00:27.46 ID:KsvApN3J0
ていうか、昨シーズンのJr,ワールドの代表選考基準って

・Jr.GPSでの日本人成績上位(Jr.GPFも考慮する)
・全日本Jr.での成績上位
・全日本でのJr.勢成績上位
・全日本終了時点での、世界ランク日本Jr.勢の上位

の4点で決めたはず

だから今シーズンも、昨シーズンとほぼ同じ
ソース
ttp://skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2011_Figure/2011-12_selection_procedure.pdf


635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 20:08:04.91 ID:VJEKc+UE0
ところで昨日から騒いでた
全日本への出場枠
上位6名 7名(安藤分) 8名(去年世同じ)
諸説飛び交っていたが、結局どうなった?
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 20:19:16.10 ID:1Clw27lK0
>>635
6位までの佐藤さんまでだよ・・
団子だから8位くらいまであげてもいいのね
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 20:39:41.78 ID:qQr7y57nO
東京の伊藤さん強化入りするかもね。
見た目美しいし、何より来年フリップ指定だから。
ただルッツとフリップの踏み切りに入る前のあの体の傾きが気になるんだが
あれは癖なのか?
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 21:39:54.76 ID:D9yctVg10
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 21:40:35.37 ID:D9yctVg10
ミスった。木原万莉子がエントリーしてると打ちたかった。
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/28(月) 23:55:31.34 ID:liaxu7JP0
oh,万莉子ちゃんが復活ですか・・・いいことですね。
ジャンプどのへんまで飛べるのかな?
いそべさんもでるのか?

本田みゆちゃんはテレビドラマで忙しいのに頑張ってるね。
みんな怪我しないようにしてがんばってー!
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 00:04:51.70 ID:o8IqBaYI0
全日本ジュニア連覇って難しいんだねぇ。
ここ最近8シーズンは毎年チャンピオンがかわってる。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 00:09:43.84 ID:xVHLs6XrO
強い選手は一回全日本ジュニア優勝したらすぐシニア行くからね
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 00:18:55.36 ID:0cku494p0
今はレベル高いね。
真央の頃だってレベル高い子はトップクラスの3〜4人くらいだったような。

2007年頃だったら磯邊さんあたりも台乗りできてただろうね
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 00:21:00.06 ID:x92rH16u0
でも庄司は安定してるから連覇すると思った
Loから上のジャンプ認定なしって寂しいなぁ

スピンもレベル取れてないからURとられるとTESがやばいね
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 02:00:18.21 ID:5L2CqdUc0
実際観戦して国際試合ならこんな感じと勝手に脳内採点

宮原 164 
庄司 152 
友滝 146 
鈴木 145 
大庭 145
佐藤 134
磯邉 128

PCSは全体的に高いね
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 02:53:42.07 ID:0cku494p0
>>645

磯邊さんが低いですね。
その理由は時間がありましたら後ででも書いてくれるとありがたいです。
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 07:57:19.87 ID:DOme+TzrO
>>645
宮原さんはSPで回転不足取られて、もっと低くなりそう。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 12:28:48.38 ID:uulVuzqz0
>>643
中野・太田・安藤・舞・澤田・北村・武田少し年下の真央。
ジュニアGPS組では、鈴木もいたな。

ジュニアワールド
2002 2位中野
2003 優勝太田
2004 優勝安藤
2005 優勝真央
2006 2位真央
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 13:58:31.13 ID:4b1UfFuCI
今年は最悪

ロシア
ソトニコワ、タクタミ、リプニツカヤ
アメリカ
カイザー、ゴールド

を覚悟しないといけないんだっけ?

何とか庄司と宮原で6、7位を死守ないと
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 14:12:25.29 ID:9VOhxLTo0
>>641
宮原さんなら連覇できるかも?! >全日本ジュニア
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 14:13:00.87 ID:2Lit8iAp0
ワールド3枠も大事だけどJGPの枠を守ってほしい
ジジュンかゴールドのどちらかには勝たなきゃいけない きついなー
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 14:39:55.54 ID:0cku494p0
ジュニアグランプリ最大枠の基準を教えてくだされ
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 15:19:20.55 ID:32xutdob0
あれ、ワールドの成績上位者の3カ国までだから、
仮にロシア3人娘やアメリカ3人娘全員に負けても
中国のジジュンにさえ勝てばいいんじゃないっけ。
宮原が順調ならジジュンには勝てると思うんだけどな。
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 15:25:07.21 ID:21yCrhBP0
全日本ジュニアの結果で強化選手増えたね
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 16:05:50.27 ID:aQIIBX3w0
ジュニアじゃなくてノービスの結果
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 17:12:09.35 ID:nWlF5ThV0
全日本ジュニアでの女子の競技の時の親かコーチの会話
バナナとスイカだけでダイエットした選手いるらしい。
すごいな。
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 17:26:48.76 ID:eiXAYswqO
無茶すぎだろ…

スケ連が管理栄養士雇って、専門家に指導させたりできないのかな
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 17:38:34.33 ID:zkUVQHk30
>>656
タンパク質とかビタミンとか全く足りないじゃん…
身体の成長や精神にも影響あるだろうに
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 17:39:51.88 ID:yZX14hpN0
昔、みどりがバナナかじってる映像をテレビでみたことあるわ
やっぱりダイエット中で、多分中学生くらいだった

今はそんな無茶なやり方をする選手はいないと思ってたけどなあ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 18:24:23.70 ID:j4jGDhcL0
プロテインを扱ってるサプリメントメーカーがスポンサーに付いてるのに
無理な食事制限でダイエットしてる人もいるくらいだし
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 19:45:00.49 ID:eVQO0to+0
新体操の選手ですら肉とか食べてタンパク質もとるようにしてるのに
○○onlyダイエットをスポーツ選手がやるのは情弱の極みとしか思えんな
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 20:06:54.05 ID:xVHLs6XrO
肉がアレなら豆腐でも食えばいいんじゃないの?
そもそも食べ物がダメならサプリメントだってあるんだし
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 20:28:50.78 ID:tXKIgbko0
毛間内やロアンナって本当に引退したの?連盟の強化選手一覧にまだ名前あるね。
新しく強化入りする選手が載るタイミングで消えるかなぁって覚悟してたのに。
武田とかは公式に引退発表するかなり前から名前消えてたし、引退なら今シーズン終了までずっと載せてるって事はないよね?

664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 20:40:30.58 ID:TFLt8ZPZ0
トリプルほとんど全滅のロアンナ
ジャンプ抜けまくりの毛間内
期待されてたのに
世界ジュニア代表や全日本ジュニア表彰台も無かったね
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 20:42:09.02 ID:xVHLs6XrO
引退してなかったとしても今年全く試合出てないから
来季の強化落ちは確実
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 21:59:15.09 ID:0cku494p0
やまくまさんは可愛いね、5年生でまだ身長130cmかー、、、

双子の太一郎君の写真、「あらカッコいいー、だきしめたーい」と
アラカーさんと同い年の、うちのドラ妹が言っておりますたw
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 22:36:47.43 ID:xVHLs6XrO
同時に生まれた弟は145cmもあるのに
姉の130cmって小さいな。
なんか顔が真央っぽい。
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 23:02:22.74 ID:2i86XOjd0
>>667
そうかな?
個人的に、新田谷さんってミタの長女(くつなしおり)に似てると思った
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 23:42:49.70 ID:9JOX7D41I
しかしだね、強化選手の写真を拡大したら、なんで外枠が黒色になるの?
これ変だよね。連盟、少しは考えて作ってやれよ。
670645:2011/11/29(火) 23:54:54.10 ID:5L2CqdUc0
>>646

佐藤&礒邉さんはクリーンな着氷が少なくて
礒邉さんは全体的にキレがなかった
JGPに出てあの演技だったらこんな感じかと
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/29(火) 23:59:42.89 ID:d/VoYTTL0
ジジュンに勝てるかな?
ジジュンPCS高いし宮原勝てないと思うけど
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 00:17:48.03 ID:gakZETAh0
宮原が勝つにはTESでガッツリ稼がないといけないだろうなぁ
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 00:18:30.31 ID:K12mLZqC0
佐藤は世界ジュニア3枠目って期待されてるけど(全日本ジュニア前までは)
あまりにも揃わなさすぎ
いくらミス有りでも点高くたって
得点源のルッツが1回もクリーンに決まらなかったね
あげくに大庭より下の順位になったし
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 00:19:33.96 ID:bVF9KjMu0
宮原さんとジジュンはPCS同じくらいじゃなかったっけ

永井さんSPはLzにエラー
フリーはeなしなんだけど矯正してんのかな
リップだと思ってたけど…
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 00:36:49.94 ID:eyzC4/+X0
ジジュンより宮原の方が安定してるからな
ジジュンノーミスってあんまりないよね

庄司の回転不足はなんとかならんの?
このままじゃシニア全日本もやばそう
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 01:32:16.01 ID:XuqEoOJ80
>>675
誰かに見てもらうわけにはいかないのかな?
スピンといい、もったいない
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 09:48:11.69 ID:PgBlh9s4I
調子が悪そうだったし、FSのエレメンツが少ない中で150点越えですよ。
全日本にはきっちり調整してくるでしょう。
成長期や高校進学もあるんだからのんびり見守りたいものです。
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 09:55:13.18 ID:vk4Cv4R40
ジュニア代表
・Jr.GPSでの日本人成績上位(Jr.GPFも考慮する)
 1.庄司、2.宮原、3.佐藤 4.西野
・全日本Jr.での成績上位
 1.宮原、2.友滝、3.庄司、4.鈴春、5.大庭、6.佐藤
・全日本でのJr.勢成績上位
 未開催
・全日本終了時点での、世界ランク日本Jr.勢の上位
 1.庄司、2.西野 3.宮原 4.大庭 5.佐藤 6.友滝

全日本の成績に関わらず、宮原、庄司は決定だろう。
全日本で 佐藤、友滝、大庭、鈴春の4人の最上位が選出かな?
西野は多分上の4人に勝てない。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 10:48:39.40 ID:kTyBzb6gO
世界ジュニア選手権大会
全日本選手権終了時に、以下の基準のいずれかを満たす者から総合的に判断して決定する。

@ 全日本ジュニア選手権3位以内…宮原友滝庄司
A ジュニアグランプリファイナルの日本人上位3名(参加が3名未満の場合は、
 ジュニアグランプリシリーズのランキング上位3名)…庄司宮原佐藤
B 全日本選手権参加者のうち、ジュニア年齢で派遣希望のある上位3名
C 全日本選手権終了時点でのワールドスタンディングのうち、ジュニア年齢で派遣希望のある上位3名
 …今のところ(村上)(今井)庄司西野(藤澤)村元ロアンナ宮原大庭未生友滝
 (友滝は今週末のNRW杯で台乗りすれば村上今井は希望しないだろうからCにも当てはまる)

最終選考会である全日本選手権への参加は必須である。

現時点で基準に当てはまってるのは庄司宮原友滝佐藤だけ
Cには西野が当てはまるだろうけど
でも結局全日本上位になるんだろうね
鈴春と大庭は全日本でジュニア上位3人に入らないと基準満たさないから厳しいな
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 11:13:11.56 ID:9bptZI+F0
2008年に上の基準で選考したら、カナコはほぼ確実だったろう
他は、藤澤&今井&鈴木まりのうち一人・・・難しくなってモメたかも

やはりどれかを最優先するという基準があったほうがいいね。
自分は、全日本シニアを最重要視するべきだと思ってる。
(観客多いので精神的に強いか判断できる、スタミナ有無も分かる)
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 12:16:46.68 ID:vk4Cv4R40
村上がシニアワールドにでれなかったら
ジュニアグランプリ最大枠確保に村上を出す手はあるな。
村上ならロシアや米国勢に負けてもシジュンには勝てるだろう。
今井は自爆癖があるから、このカードには使えない。



682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 13:10:25.92 ID:6PQH+zv5O
友滝の良さは3Lz、3F、3Loどれも苦手にしないで
きちんと3回回って降りられるところだね。

あとはもっと何か自分のカラーがあるといいなと思った。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 13:23:25.06 ID:CS8pB0dYO
練習や本番ど3-3とかで、おー!とどよめきが起こることはあるけど
みうちゃんと友滝さんは単独ジャンプだけでどよめきが起こる
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 14:03:10.42 ID:vk4Cv4R40
ジャンプ練習だけなら大庭が一番じゃないか
本番だと???
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 14:09:31.54 ID:K12mLZqC0
大庭は3lzと3Fのどちらかしか入れないのが残念
宮原友滝庄司は5種チャレンジしてんだし
プログラムに入れてほしいな
全日本ジュニアの公式練習で3lzと3F両方跳んでたから
5種チャレンジくるかと思ってたのに
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 14:40:31.72 ID:CS8pB0dYO
全日本Jrはとりあえずミスが許されない大会だったからなあ
全日本は失うものないんだし、
大庭さんはSPは3S-3Tor3Lo、単独はループかフリップで、調整してくると思う
フリーも5種類入れるプロに替えてくる可能性あるかも?
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 14:48:28.98 ID:hnWytfR80
でもさ、失うものはないといっても
世界Jrの選考に関係してくるよね?
宮原庄司は実質確定として残り1枠
友滝佐藤鈴春に勝たないと厳しい
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 14:55:10.17 ID:CS8pB0dYO
>>687
鈴春ちゃん、みうちゃんなら自爆持ちだけど
友滝さんはまず自爆しないし、ノーミス対決で
今の構成では勝てないってわかってるからね
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 15:25:00.82 ID:pcbS9u0Y0
しかも今の状況的には友滝のが選考優勢だし
思い切ってフリップルッツ入れて2−3、3−3入れる構成を試してみるべきかと
状況次第では4大陸が転がり込んでくるかもしれん
ジュニア組で年齢満たしてるのって友滝と2人?
鈴春いくつだっけ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 15:48:56.32 ID:JRaoTRMM0
>>681
今さら村上がリプニツカヤに負けに出てくるわけないわ
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 15:55:20.09 ID:K12mLZqC0
現時点で7トリプル構成が宮原と庄司
友滝も結構難易度高い構成
大庭と鈴春はちょっと弱いんだよな構成が
佐藤はまずコケをどうにかしないと
>>>689
1997年の4月だからまだジュニア
来季からシニア年齢だね
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 16:48:09.05 ID:pcbS9u0Y0
>>691
ありがとう
ってことは、4大陸の可能性あるのは2人だけなのね
場合によってはないともいえないのでみんな頑張ってほしいな
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 16:55:24.60 ID:iPw3ZrqN0
大庭はSPは去年と同じ構成で来るだろうと思う。
単独フリップはまず無いっしょ。安定しとらんし、ステップ踏まんとかんし。
FPも大きく構成は変わらんと思うけど、SPの出来と調子によっては5種挑戦と3-3を期待できるかも??
てか、そうあって欲しい。
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 17:34:05.58 ID:rjB1fBcT0
>>688
友滝JGPでは自爆ってたよ、総合130にも届かなかったしFSは2コケ。SPは一応ノーミスで刺さってもなかったけど、コンボに刺さった佐藤より低い点だったし
FSもミスった数は佐藤とたいして変わらないのに10点ちかい大差ついてたからなぁ…
何となく友滝は国際大会とか世界の大舞台になると弱そうな感じがする。ルッツの不安がなくなれば三人目は大庭が一番良いとは思うんだけど、うーん…
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 17:44:34.02 ID:lA/1pssJO
鈴春はせっかく5種跳べるのに2nd3T跳べないっぽい?ちょっち残念
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 17:44:55.66 ID:lA/1pssJO
鈴春はせっかく5種跳べるのに2nd3T跳べないっぽい?ちょっち残念
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 17:45:43.82 ID:l3mgAH7u0
>>656
連盟がそこまで面倒見るってのは不可能では。
強化選手なら指導入れられるにしても。
コーチによっては選手登録してすぐに栄養指導の紙とかくれるけど、
実態としてはマクドナルドとかお菓子とか食べ放題なチビッコ多いよね。
今は太らないだろうけど…って横目で見てる。
コーチとしてもその辺は親が管理しろって思ってる人が多そう。
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 17:50:15.72 ID:6PQH+zv5O
大会観戦に行ったら
普通にお菓子食ってる選手多くて驚いたわw
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 17:56:00.43 ID:CS8pB0dYO
>>694
JGPは世界の大舞台なの?
まあ大切な試合なのは間違いないけど、
その一戦だけ大自爆した為にそう言われるのはちと可哀想…
国際大会は他にも何回か出てたけど通常運転だった記憶
間違いなく大舞台の全日本で結果出せれば問題ないでしょ
鈴春みうもJGP4位では選考でリードしたとは言い難い、
四人横一線、普通に一番上位に来た選手が選ばれるでしょ
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:01:00.11 ID:PgBlh9s4I
ジュニアにとって大舞台でしょ、どう考えても。
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:07:38.81 ID:c8Gbm6rKO
大庭は世界Jr.狙ってるならSPは普通にルッツ跳んでくると思うよ
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:09:53.27 ID:CS8pB0dYO
>>700
今は激戦で出場自体が難しいし、自身飛躍の為に大切な試合だけど
大会自体は閑散として日本のローカル大会の方が客も入ってるくらいだし
世界の大舞台と言われると違和感があるw
シニアと同時開催のJGPFやJWは大舞台と言っていい気がするけど…
まあどうでもいい言葉の感覚の話だね
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:17:27.80 ID:OvvjtKN90
国内大会で良い演技したけど国際大会でボロボロだった人を見てきたからね
JGPSでの結果ってのはやっぱり重要だよね
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:31:10.65 ID:VcsSRbBJ0
ジュニアの試合では、どうかね?去年はあまりお菓子食ってる子は居なかったがw

ジュニアノービスの試合では、山田コーチとかハマコーさん、
しょうまくんやリサちゃん本人とか、そのお母さんを真近かで見られるので
興味深い。実際の生の雰囲気というかオーラみたいなのが感じられるからね。

705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:33:20.17 ID:uyKG06aQ0
鈴木まりについてはまだまだ言われ続けそうだなw
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:48:25.76 ID:K12mLZqC0
佐藤大庭あたりは
SPだけの愛知県選手権に出場するだろうから
そこでどういう構成なのか分かるな
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:49:32.81 ID:n3zVsLbII
>>705

あの年はゲデコが出て来たり、出戻りワグナーが居たりと、
日本ジュニアにとっては災難だったね。
特にゲデコは、ワールドへ向けての調整に
してたみたいだし、、。
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 18:52:10.31 ID:6/COcVsr0
>>707
予選落ちなんだからそんなあれこれ関係ないな
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 19:57:47.25 ID:UuBY83ky0
フィギュア友滝「表彰台狙う」12月、独で国際大会
ttp://www.sanyo.oni.co.jp/feature/sports/other/2011/11/30/20111130114837.html
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 20:02:06.73 ID:jMZADvl/0
SPでルッツやらないと世界ジュニアの代表として考慮されないと思う
点数もちょっときびしくなる
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 20:18:48.43 ID:6PQH+zv5O
鈴春ちゃん好きだけど
今はルッツフリップ安定させるのに精一杯で
2nd3Tまでたどり着くかな?
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 20:44:13.55 ID:jdq0LfVq0
シニアで出られる選手はどんどん出てほしいな
全日本のレベルもあがって見応えも今以上にあがるし
ジュニアの少ない枠はシニア参戦できない子に与えたい
縛りもなくなるしね
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 22:49:57.41 ID:nKhrTPK80
友滝はこれで代表になれなかったら可哀想だな
なんとなくPCS下げられそう

庄司はファイナル台のり厳しいな
回転不足はすぐには直らないからスピン見直してほしい
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 23:14:16.89 ID:rjB1fBcT0
庄司はスピン全部4取ってコンボもきっちり三回やったうえで、見た目ノーミスなら多少刺さっても表彰台いけそうな気がするんだけどなぁ…
去年は色々と悔しすぎる四位だったしやっぱり台乗りして欲しい!
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 23:21:51.41 ID:nKhrTPK80
スタミナはありそうなんだけどな
なんでコンボ3回やらないんだろ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/11/30(水) 23:52:18.93 ID:wSGG6GcX0
まずそこからだよね 出来るのにやらないなんてもったいない
3つめの1.4点もしくは1.8点は大きいよ
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 00:20:03.98 ID:1nirvMRX0
スピンは昨シーズンからずっとレベル取れてないから
別のコーチに見てもらうことはできないのかな
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 00:40:47.88 ID:ihbCbumT0
>>709
その大会の地元新聞サイト、数日以内に記事でるかと
http://www.ruhrnachrichten.de/sport/
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 00:41:30.07 ID:8lzlI9200
たしかに今、ジャンプと比べてスピンのレベルが低い気はするが。
庄司さんの場合、体型変化期が早くきそうだから、
そこでスピンを詰めていくんじゃないかなあ。
ユース五輪、シングル女子選手は庄司さんだけ?
同性の日本人となると他の競技の選手になるのかな
気心しれない人と一緒に開会式行進、相部屋は女子中学生にはかわいそう。
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 00:49:05.14 ID:HayikTcM0
>>719
> 気心しれない人と一緒に開会式行進、相部屋は女子中学生にはかわいそう。

親御さんが来るかもしれないし他の子と一緒になるかどうかもわからないけど
若い女子同士なら余程コミュ障じゃない限りすぐ打ち解けるでしょ
そもそもフィギュアも外野が想像するよりずっと体育会系の空気あるから
相部屋とかそんな気にしないと思うし過保護すぎるんじゃない?
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 00:53:35.16 ID:NfamBZex0
なんで庄司さんだけなんだろね?しょうまと宮原さんスケート年齢一緒だよね?
とりあえず、去年の選考のこともあるし、友滝さんは今度の試合大事だね!

>>677
やっぱり調子が悪かったんですね。練習でかなり不調だったようですよね。ありがとう
これから試合が2週間単位で入るから忙しそうで心配ですが、彼女なら大丈夫かな。
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 01:03:12.48 ID:FG5ImX/S0
>>721
今回のユースオリンピックに出場できるのは1996年1月から1997年12月生まれ。
昌磨は1997年12月生まれで、ぎりぎり出場資格あり。
宮原さんは1998年3月生まれ。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 01:31:14.66 ID:BWSeB5mD0
>>720
過保護だなんて。
同じ競技でトレセンや合宿で顔見知りだったならまだいいんだけど
そうでないなら外国だし心細いだろうなと。
五輪って会期中は選手村に入って、なるべく開会から閉会までいてくださいね、ってなるんでしょ?
中学生のときに地区選抜の合宿に始めて呼ばれたときの緊張の経験とか、あなたにはありませんの?
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 01:46:59.31 ID:yqd+ME2k0
若い子たちはすぐ仲良くなるって 大丈夫だよ
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 02:05:00.59 ID:zd7arXat0
ジュニアワールドで最大のキーを握るのがアメの2番手と3番手だね

こっちが雨の連盟役員なら、ゴールドの次はラムだね。
崩れないし度胸あるし。確実性からほぼまちがいなく彼女だろうね。

3番手は迷うところだが、ニナジャンもセサリオもいいけど、
やはりリア・カイザーかな・・・
ケイン、カルげいこ、ミラーは有り得ないな。
全米で6位とかになったらショック療法(;゚Д゚)!としてミライと言う手も
無いわけではない。 F.キャロルに怒られそうだがw 
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 02:10:48.07 ID:Iu8GsL+H0
あじゅみたいなのがいるから気をつけて
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 04:41:24.65 ID:AEgMbzqKO
ユース五輪がどんな位置付けの大会なのかわからん。
代表選手は世界ジュニア落選が濃厚な鈴春あたりにして
庄司は世界ジュニア専念のほうがいいんじゃないの?
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 05:12:57.30 ID:Ct/QULITO
新井田の音響が最悪で代表発表はっきり聞き取れなかったんだが庄司ひとりなんだね。
選考基準で希望者で英語のコミュニケーションが何だとか
よくわからんこと書いてあった気がするけど
単純に対象年齢で希望者がいなかったのかな?
男子はしょーまはともかくもう一人は中村優君だし
鈴春や磯邉や安原レベルなら希望してたら通ると思うんだけど…
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 05:38:00.12 ID:FzTna7QW0


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1321987252/
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1321987252/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/soc/1315743742/
http://unkar.org/r/soc/1315743742

730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 06:58:47.65 ID:BdA19XHd0
>>728
ユースオリンピックでは競技のほかにも
スポーツと文化・教育の統合を目的に文化教育プログラムが実施される
だからこのプログラムへの参加意欲や英語でのコミュニケーション能力も選考基準となる
単に試合だけの大会ではない
スポーツを通じて友情や平和、反ドーピングといった価値観を教育することに重点が置かれる


731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 07:02:46.96 ID:d6diNn3E0
そりゃものすごく貴重な体験だろうしなかなか出れるもんでもない
出場資格あって希望する人を上位から出してあげるのが当然
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 07:41:47.02 ID:SvvUshNP0
>>728
希望なんていちいち聞くわけないだろうw
そこまでスケート連盟はヒマではないって

そもそも女子は1枠
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 07:42:23.98 ID:bT1544G00
日本も層が厚くなってきたのかな。女子と男子に限りだけど。
宮原が真央みたいにまたソチ五輪シーズンに彗星のごとく華やかなデビューしてくるかもね。
出れる年齢だしハマコーは大事に育ててほしい。運とかタイミングもあるけど。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 08:39:58.72 ID:x4ZtIfqr0
西野さんのときを思い出すので
そういう発言謹んでおいたほうが
結果を出せる選手に成長出来るでしょう
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 09:12:57.74 ID:2z94STmT0
>>733
宮原は世界ジュニアの結果によっては来季からシニアGP参戦もありえるかも。JGPで出した得点もSB24位以内に残りそうだし。
本人がシニアGP希望してて自力で枠も取れてるのなら出して上げて欲しいな。昨季のシェレペンみたいに無理矢理留まらせるのは可哀想…

>>734
宮原ソチ五輪金メダルが目標って言ってるよ。良いよ!良いよ!そのぐらいの気持ちでいなきゃ代表にはなれないだろうしロシア娘とも戦っていけんわ。
西野はその辺が残念だった。周りは煽ってたけど、本人はバンクーバーとか何それ?おいしいの?みたいな感じだったし。
雨の同世代選手が五輪代表入りに向けて貪欲に上を目指してやってるの見たら尚更ね…
一緒にJGPF台乗りした社長や未来とは今じゃ絶望的な大差ついてるし…
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 09:42:44.54 ID:NinLW3H10
宮原さんジュニアワールドで台乗りしたら来季シニアGPデビューあると思う
本人がソチ出たいって言ってるくらいだから早くシニア移行したいだろうし
日本スケ連は自力枠ある人は希望どおりにさせてくれるんじゃないかな
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 09:47:43.05 ID:zd7arXat0
>>735

懐かしの3人台乗り コスチュームの色が・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/File:2007-2008_JGPF_Ladies_Podium.jpg
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 10:03:11.33 ID:yW6S8YXGO
色指定だったのか?w
3人とも脚なげえええええええ
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 10:12:27.40 ID:Aqalo8S50
>>736
台乗りはまだ難しいでしょ
そのためにはまずGPF残れてるはずだし
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 10:26:37.49 ID:NinLW3H10
台乗りは難しいけどもし台乗りしたらの話ね
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 10:44:56.99 ID:fA9B8DrNO
>>737
金髪の子、もしかしてフラットですか…?
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 10:49:11.73 ID:vYlaITqbO
>>741
そうです、スラットです
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 11:34:01.72 ID:rYwZvEwq0
宮原さんはスケーティング頑張って磨いて欲しい
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 12:38:58.15 ID:AEgMbzqKO
>>728
英語のコミュ力が必要なのね。
成蹊は英語教育重視してるから
庄司なら英語力高いかもね。
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 13:15:09.86 ID:BdA19XHd0
宮原さんはあの歳にしては滑り悪く無いけどな
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 13:31:37.64 ID:yqd+ME2k0
>>745
だよね 体格が小さいからちまちま見えるだけ
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 13:57:13.24 ID:dgbLQAN/I
宮原さんを推す意見が多いようだけど、自分はゆっくり育てて欲しいと
思っている。ファイルは残念だったけど、Jr.のエース格として認められて
世界選手権にもきっと行けるだろうね。(怪我だけには気を付けて)
でも、まだこれから背が伸びて成長期を迎えるから、無理はさせて
もらいたくない。GPSやシニア世選はJr.で台乗りの実績をしっかり
作り、満を持して挑戦すれば良いと思う。大きな怪我でせっかくの
才能を発揮出来なかった選手もいるのだから。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 16:02:12.06 ID:ZeYDs06YI
中学生ではさらっと軽がるとジャンプ跳べて
10代後半に跳べなくなる子もいるし、いまは
跳べてるけど、先はどうかな?という一般的な
心配は宮原さんには当てはまらないのだろうか?
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 16:40:58.10 ID:dgbLQAN/I
>>747
ファイル>ファイナル
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 16:42:54.84 ID:G53zLdCn0
>>748
ジャンプ低空だし普通に不安だべさ
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 16:44:50.54 ID:SiJrLjcgO
>>735
シェレペンは2年連続ファイナルでしかも優勝と銅メダルだから、宮原さんとは違いすぎるでしょ。
宮原さんのポテンシャルは高いけど、期待が過剰過ぎる人が多いね。
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 17:02:52.51 ID:2z94STmT0
ここ10年ぐらいの全日本ジュニア優勝者でアッサリ消えたのって澤田武田水津ぐらいかな?
真央安藤は二度世界チャンピオンになったし、今井も佳菜子も今ちゃんとシニアで活躍してやっていけてるし。
澤田武田水津…共通するのは物凄いピザった事。武田水津はルッツフリップ跳べない、澤田もピザってからは跳べなくなった。ピザると怪我する確率も高くなるよね

庄司宮原は何となく大丈夫な気がする。シニアでも活躍してくれるんじゃないかな。
あとやっぱりルッツフリップ両方共跳べないなんて人はシニアでは絶対やっていけないね。小国ならいいけど日米露みたいに選手層の厚い国では絶対無理!
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 17:12:13.27 ID:VAE9Xm8T0
そういえば水津って3T-3T跳べてた時があったけどあまり話題にもならなかったね
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 17:24:59.28 ID:Ct/QULITO
4年前は西野とかと並んでこのスレの中心人物だったじゃん<水津
期待より叩く輩が多かったけど
こないだインカレ予選で見たけど、ピザってダブルジャンプも跳べなくなってた…
まがりなりにも3-3まで跳べたのに、体型変化の怖さあらためて思い知った
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 17:36:15.25 ID:SLPsHOts0
武田はあのスペックで成功した方じゃね?
GPS表彰台にも乗れたんだし。

今のジュニアの子たち、武田のジャンプ構成じゃシニアGPSなんてムリポでしょ。
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 17:51:26.42 ID:GIPUgezV0
武田、NHK杯で安藤より上行って表彰台乗ったことあるもんね
全日本ではいつも上位だったし
そのお陰で太田より一般知名度高い
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 17:55:18.09 ID:Ct/QULITO
こないだの全日本Jrでゲストのドラッグクイーンとして呼ばれて来てたね<武田
選手や客がサイン求めに来てたね
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 19:19:27.81 ID:gUQu6WKy0
>>752
あれ?大田さんて全日本ジュニア制したことなかったんだっけ?
"アッサリ消えた"わけじゃなく怪我で仕方なく…だから敢えて外しただけ?
世界ジュニアは制したよね。
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 19:29:57.94 ID:2z94STmT0
>>758
太田は全日本ジュニア優勝はないよ。三位が最高
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 19:30:38.84 ID:G2cRon/CO
太田は四大陸もとった
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 19:41:34.67 ID:gUQu6WKy0
ありがとう、そうだったか。
全日本ジュニア制してなくても世界ジュニアを制するとは、それはそれでまたすごいな。
怪我さえなければ今でも世界で活躍できるシニア選手になってただろうね、残念。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 19:51:41.70 ID:SiJrLjcgO
>>761
怪我がなくても、新採点じゃ厳しかったと思う。
トリプルの回転不足が多いから。
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 20:52:09.01 ID:LwBsiKeF0
>>752そりゃ未来のことなんてどうなるかわからん
庄司はいい選手だけどうまく体型変化を乗り越えてほしい
ここ数年でJGPの上位のレベルがあがったような気もする。
昔は武田や水津でもJGP表彰台何回も乗ってたもんな・・・
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 21:12:14.01 ID:dgbLQAN/I
>>762
新採点になったらなったで対策してたでしょうよ。
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 21:29:23.31 ID:AEgMbzqKO
今年のノービスA上位3人って3人とも来季ジュニアに上がるけど
来季ジュニアはますます激戦になりそう。
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 21:40:14.53 ID:dJ9EM989O
松野、松田、永井
松野は優勝したしJGP出れるのかな?
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 21:43:19.89 ID:Ct/QULITO
松野は庄司に、永井は友滝にジャンプが良く似てる
この二人は確実にJGP入って来そうな気がする
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 22:51:07.29 ID:2z94STmT0
>>766
その三人の中では松田さんが一番来そうかな、全日本ジュニアでイキナリ構成がレベルアップしてたし。
来季までにあの構成を上手くこなせるようになってたらかなり凄そう!
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 22:52:37.98 ID:QwoKgJYj0
ノービスなんて国際大会出ないからね
ジュニアで結果出してからだよ
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 22:55:11.77 ID:DD/EQN6F0
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 23:00:33.35 ID:t037zAHb0
磯邉さん全日本行けなかったけど
来期JGP派遣されないのかな?

急成長してる選手だし派遣してほしい
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 23:23:40.60 ID:zd7arXat0
前は、シニア女子は名古屋独立すると良いとか言ってたが、ジュニア女子は
近畿が独立するとJGPSもJワールドも丁度よいなw
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 23:29:47.40 ID:TYtNNBGJ0
全日本ノービス&ジュニアを見た印象

松野…庄司タイプ(独特の世界感)
永井…今井タイプ(スピード・高さ一番)
松田…宮原タイプ(見た目もそっくり)
山隈…カナコタイプ(アピール力あり)

しかし同じノービスでも体格は全然違う
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 23:35:01.57 ID:Zs3s0uBtO
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/01(木) 23:40:51.41 ID:2z94STmT0
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/figure_jr.html

BSの全日本ジュニア放送日。一時間だけどBSっていつもはもっと時間長くなかったっけ?
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 00:26:20.85 ID:F0nay3pS0
そんなことより、東海が今年放送するか心配だ!!
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 01:13:02.71 ID:DaaCS/fF0
>>774
マジか(((((((( ;゚Д゚))))))))
ゴールドが飛ぶ3+3+3は3+3T+3Tとかかと思いきや、
ラストは3Loとは・・・これはたまげた。
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 07:38:40.71 ID:EeN3ihVrO
ゴールドのジャンプって離氷がなんか独特
踏み切った瞬間ぶっ飛んでるっていうかなんていうか
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 09:55:10.78 ID:/0svtL8a0
ゴールドのジャンプは女子っぽくないな。
スゲー
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 11:01:56.70 ID:fm3aeLTGO
金3-3-3記念age
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 11:12:15.99 ID:fm3aeLTGO
ゴールドのジャンプを見て、昔のコストナーを思い出した。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 11:30:20.34 ID:bOW6JEk90
ゴールドって1試合だけだったからGPFは出てこないけど
JWは出てくんだよね
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 12:22:15.05 ID:LeqwKGVr0
この3Lz+3T+3Loはかなりのスピードで踏み切っているね。
実戦的ではないが、高評価を得られそうなジャンプだ。
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 12:52:29.55 ID:PfCanqpb0
>>774
いいもん見せてもらってありがとうございます、って感じだ
最初のルッツのすっ飛びようがものすごい
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 13:31:44.34 ID:g+kYiA0j0
うっはー!すげぇなこれ
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 15:30:34.56 ID:EvvvcHH5O
今日のすぽると
宮原かな
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 16:19:03.58 ID:d7S97I99O
ゴールドのチャンネル凄いね、逆回転の2A跳んだり
これ自分でうpしてるの?
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 16:27:01.06 ID:TR/PyLt50
てか回転もすべて足りてるように見えるね。この3-3-3。
安藤のとか荒川のは回転不足だったけど。

すげー。ゴールド。。
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 16:46:28.24 ID:11OvKow10
>>786
13歳の天才スケーター&柔道界きっての美女が登場!!

宮原以外に心当たりがあるとすれば、リプニツカヤくらいだ。
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 17:07:30.97 ID:rWiU+Qx50
>>789
これで宇野しょうま特集だったら怒る
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 17:09:53.30 ID:bgRaIjcN0
> 790
たしかにw
しょうまもまだ13才だ
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 17:09:56.59 ID:QvVIPK1s0
>>790
それはそれでいいw
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 17:42:05.61 ID:vEHYWCgIO
リプニツカヤと柔道女子のコラボってどんなだ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 18:30:04.25 ID:dUAPSmbf0
さすがにリプニツカヤではないよねw
宮原さんは全国区で放送されるのは初かな?
てか深夜の全日本ジュニアはどうせ煽り多くて
表彰台の人しかやらないんだろうな・・
どうせなら最終グループ全員流すくらいしてほしい
鈴春とか大庭とか佐藤とか磯邉さん見たいな
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 18:36:32.34 ID:TbbsC8QW0
>>787
多分自分でupしてるんだと思う
双子の妹(?)らしきチャンネルもあるよw
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 18:37:04.17 ID:2r4rb6Wp0
昨季の宮原の神演技は放送なかったけど、映像とってなかったのかな。
フジは全日本もそうだけど、独占放送権持ってるのにもったいないことよくするわ。
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 19:23:39.54 ID:mQcoVxpy0
>>794
今年も宇野が4位だから女子は表彰台三人だけになりそう。BSの方で佐藤鈴春大庭は見れるかな?
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 19:31:32.30 ID:SziBOAtC0
宇野5位だよ また煽り用意してても放送は勘弁だな
とりあえず男女の123位はしっかり流してほしい

>>774ゴールドぱねえ!これは期待してしまう
世界ジュニアでロシアっこに風穴あけてほしいかも
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 19:52:11.04 ID:PWjy4WM/0
構成見れば普通にゴールドがトップ
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 19:53:59.45 ID:d7S97I99O
>>795
そうなんだ、ありがとう!
ゴールドはジャンプだけなら今世界一かもね
未来以降の雨ジュニアは皆シニアで失速してるから、
是非悪い流れを断ち切って欲しい
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 20:19:15.18 ID:vHUHoxbg0
日本からはあんまり出てこないね
こういうダイナミックなジャンプの選手
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 20:22:59.62 ID:ObzJ2noy0
つみう
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 20:25:45.20 ID:vEHYWCgIO
みどりとか安藤とか荒川とか、過去に遡れば…

今は、リンク混み混みで思い切って跳ぶ練習しにくいのかね
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 20:27:23.72 ID:kqLu1rqvO
ゴールド、コーチがAlex Ouriashevなのが凄く気になる。

アメリカ拠点のロシア人コーチだけれど、教え方がかなり強引で、
生徒は皆ジュニアのときはジャンプ跳びまくるけれど
シニアになると怪我して失速するか、強引な教え方が嫌で移籍するかのどっち
かだから、
未だに手元でシニアを国際レベルで教えたことがないはず。

このコーチのところの生徒は、ジュニアでジャンプ跳びまくり→シニアで失速
がメジャーパターン。

ジュニアにジャンプを教えることには定評があって、シカゴでは10年以上前か
ら有名だった。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 20:37:14.14 ID:BkVfYhXo0
宮原さんとこと一緒じゃん・・・
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 20:38:08.20 ID:SziBOAtC0
・・・・シニアで生き残るって大変なんだね
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 20:53:41.61 ID:TbbsC8QW0
もう16なんでしょ?
実は1歳しか変わらないザワツキだって
自分で判断してトムZのところ出たんだろうから
本人と親が話し合ってどうするか決めるでしょうよ
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 21:46:57.83 ID:dUAPSmbf0
ゴールドってハーディングみたいな跳び方だな
高さもまぁまぁあって
何より幅凄いね
こりゃ雨女子久々の迫力系ジャンパーの出現か
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 22:31:18.65 ID:E5z+GTlvO
ザワツキも似たような事言われてたけど・・・でもゴールドはもっと凄い
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 23:39:17.15 ID:4DjjPxP20
ゴールドはシニアで出ればよかったのに
ワールド代表の可能性あった
Jr代表はシニアで出てもなれるし
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/02(金) 23:49:49.84 ID:AHU71mRm0
今季の(も)ジュニアワールドはハイレベルですね
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 00:20:32.82 ID:gVkPMrFRO
>>810
んー、シニアだとキツいんじゃないかな
3Lz-3Tと2A-3Tを最初に跳んでる辺り、スタミナはまだそんなに無さそうだし
うまくいったときの点数が170前半だと優勝は難しいから印象が薄い

ただ間違いなくJGPに2戦派遣すべきだった
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 00:33:48.38 ID:IUjRqmlN0
>>810
ゴールドはドーンブッシュみたいに
全米で2位になってニースワールド行けるんじゃない?
GPS観る限りシズニー以外には勝ってもおかしく無い
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 00:56:16.32 ID:WVaH7DNG0
ゴールドは、予選がジュニアで出てるから、全米もジュニアでしょ。
今年はあまり無理しなくてもいいかも。
ただ、来季シニアGPs出るためにはJワールドでロシアの一角を崩すくらいで
ないといけないね。
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 00:57:46.84 ID:71UGI54m0
ゴールドがジュニアで、ジュニア一年目のリアカイザーはシニアで出るんだよな。逆の方がよかったと思う
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 01:02:55.87 ID:B8INXzym0
>>813
全米はシニアとジュニアの開催が一緒だから
ジュニアで出るとシニアには出られないよ
日本と同じ方式だったらよかったのに

カイザーは3Lz-3Tが使えないのとリップなのがつらいね
SPで点数の差を最低限にできたら、フリーでの逆転表彰台もありうる
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 03:05:53.86 ID:iIGEmQ09O
カイザーは3T3Tと3Lzでもわりと点出るでしょ
全米は3Lz3Tと3Loで
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 03:38:38.06 ID:XBBOTa+70
イタリア大会の宮原動画で見たけど、全く注目されてなかったから
ジャッチに好き勝手にされてるな。日本Jrで高得点で勝ったから
あの大会は無しになるのか?

819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 06:58:07.59 ID:71UGI54m0
カイザーや佐藤ってSPで3T3Tに3Lz完璧に決まってノーミスなら同じ構成のリプニツカヤより上いってもおかしくないと思うんだけど、どうかな?
リプニツカヤはフルッツだし。スケーティングもこの2人はリプニツカヤより良いと思うんだけど。
佐藤はFSノーミスは厳しいだろうけどSPだけならノーミス出来ると思うんだけどなぁ。全日本に期待!
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 07:36:02.84 ID:H8cHm/nA0
リプニツカヤはスピンで相当稼げるし
ジュニアでの実績=PCSで有利だし
ベラルーシは実質ロシアのホームだし
カイザーや佐藤よりは上になるだろう
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 10:54:10.24 ID:KK3ZjO7o0
ジュニアワールドってベラルーシだっけ
そりゃぁロシアっ子有利だな…色々と
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 11:08:14.42 ID:6dM5nnLD0
>>818
宮原さんはちまっこいしジャッジも評価に困ると思った
スケーティングの見栄えも現時点じゃ理紗や春奈と比べるとたどたどしい
早く身長大きくなりますように

あと歯の矯正終わったらもっと笑っておくれ
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 11:15:04.94 ID:7yfn3UWS0
>>818
宮原、ソヨンよりはいい演技をしたと思うけどね。

ソヨン、ジャンプに入るまでのタメが長すぎ。
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 11:41:12.07 ID:WVaH7DNG0
リアカイザーの2Aー3Tはジュニア年齢の子では見栄えと質ではNo1だと思う

タクたみの持つ切れの良さ、そしてゴールドの力強さとは違う感じですね
軽やかな流れのなかでスイーサララッと跳ぶ。すごーく軽快。
もちろん、リプニツ子よりも質が良いと思う。リプニは他のジャンプも
含め質は普通だよね。


以下、主観ですがコンボジャンプの質を擬音化すると

タクタミ・・・シュワッピョーン
ゴールド・・・グイーンドワーン
リプニツカヤ・・・キューンストーン
宮原・・・・・ピューンエイヤッ
みう・・・・・キキーンバシューン
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 11:45:05.99 ID:zHOH6A3C0
ぽぽぽぽ〜ん
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 12:40:38.81 ID:Zi+B5rjt0
>>806
今読んでコーヒー吹きそうになって腹痛いわw
絶妙な合いの手だわこれ
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 12:42:12.87 ID:Zi+B5rjt0
いかん訂正
>>805>>806両方とも
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 12:44:40.19 ID:RLpQrJNY0
Gracie Gold Triple Axel
http://youtu.be/S-0sYGrI6Lk
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 12:52:29.64 ID:VmobujQYO
>>822
庄司も鈴春もそんなに背が高くはないけど
体の大きさよりも手足やリンクの使い方なんじゃないの。
そしてこの二人はスケーティングが綺麗。
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 12:58:29.71 ID:IUjRqmlN0
宮原は腕が長いよね
足ももうちょっと長くなると嬉しい
最終的に佳菜子みたいな体形になりそうだなと思った
昔の佳菜ちゃんに似てない?

庄司さんも鈴春も宮原さんも
みんなお嬢様なんだよね
なんか観てて安心するw
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 13:08:10.66 ID:mXGNQbGiO
庄司鈴春がそんなに背が高くないったって宮原よりは15センチ以上高いからな…

>>830
全日本ジュニアの表彰台の写真だと背のわりには脚長く見えるよ
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 13:34:11.99 ID:rAHIxlcD0
ゴールドさん飛ばしてるなぁ
しかしアメリカの子ってだけですごい不安になるわ
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 13:38:49.97 ID:AxTy9Md60
>>829
庄司さんってもう160あるって書かれてたよ
でも確かに彼女は全日本でシニアに混じってても
あまり見劣りしなかったね

>>828
釣竿みたいなの受けるw
キムはもっと大きなので練習してたよねw
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 13:41:16.97 ID:ayQCfgflI
鈴春さんは有香さんや荒川さんを髣髴とさせるような、
柔らかで音のしない滑りでした。Jr.の中では断トツだと
思う。庄司さんはプログラム全体として見せるのが本当に
上手。最後まで見入ってしまって、思わずスタオベして
しまう。宮原さんはテクニックは一番だと思うが体格、体形
的にまだこれからの選手でしょう。今の技術力のまま成長でき
たら日本のエースですね。だから今から過度の期待や煽りは
禁物と考えた方が良いと思います。
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 13:47:07.60 ID:pzU3p7p40
鈴春は2A以外のジャンプの着氷が微妙過ぎる
あれじゃ3-3習得は難しい気が・・・
膝が硬いのかな?
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 14:23:42.15 ID:FhRNREkl0
>>830
佳菜子のジュニア初年度の見たら
今より小顔で手足もまっすぐな感じだし
そんなに低身長に見えなかった
http://www.youtube.com/watch?v=qMv027ZCdSA
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 14:49:53.59 ID:ZhjxX+nR0
国際試合で見てないけどカイザーはゴールドより出来る子じゃないかな
一試合だけだがゴールドの演技ってジャンプを含めて一本調子だった
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 15:24:46.97 ID:4Ng1CcwB0
>>837
一本調子に見えるのはプロのせいもあるかも
SPのくるみ割りなんか8小節?のフレーズだけで回してるしw
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 15:24:56.94 ID:TuiW3WK+0
欧米のジャッジと関係者は、
体型変化が小幅で成人しても小柄なアジア系は
ジャンプに有利だ、不公平だと苦々しく思っているんだろうね
でも宮原さんの正確なルッツや鋭いスピンは体型に関係ない本人の優れた技術だから
身長が伸びたら、国際ジャッジも宮原さんを認めてPCSをだしてくれると思う
楽しみだ、世界が宮原さんを認める日が。
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 16:00:06.44 ID:rVA6okDO0
そのアジア系も太りやすいし
却ってユーロ系の選手のが激太りせず大人になってるような
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 16:04:46.31 ID:Bp+8kBR00
宮原の3lz-3T
すぽるとでもやってたけど
最初の3lzが回転微妙なんだよな〜
セカンド3は大丈夫っぽかったけど
ジャンプ自体も低いし
容赦なく刺されてイタリアみたいにならないといいけど
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 16:17:33.95 ID:x0PSYlMA0
スケーティング良いとジャンプも常にしなやかなものを飛んでくる
そんな気がしちゃうけど、実際そんなん荒川さんくらいだったんだな、と
佐藤組を見て思う

鈴春の膝は確かに心配だ。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 16:48:21.51 ID:WVaH7DNG0
>>836


14歳としてはカナコ上手だよね。
今は伸び悩んでるのかな?
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 17:06:12.45 ID:cbY7pB0u0
佐藤先生のお弟子さんの滑り方ってそんなにいいですか?
2chでは正統派の優れた滑り扱いで、確かによく伸びて力強いけど
フォームとして、膝は柔らかいけど足首が突っ張っていて硬いように思う
鈴春、小塚、プルシェンコがその系統だけど、タクタミなんかはミーシンなのに足首が柔らかい
古い系統のフォームなんじゃないかと思うけどな。
少なくとも最近の世界の選手の滑りをみるともっとみんな足首を柔らかく使っている
ルッツはあの足首では跳びにくいんじゃないかなあと思ってみているんだけど。
すいません、素人なんで。異論覚悟です
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 17:17:58.38 ID:VmobujQYO
北米ではかえってアジア系が潰れてないか
ミラ、ベベ、キャロ、NNNなど
ミライの体型もヤバイ。
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 17:20:16.74 ID:+W8I4vaM0
アンパトやモクも消えていったな
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 18:07:42.46 ID:WVaH7DNG0
引退または移籍したアジア系女子選手 または全米に進めなかった選手

エリー・カワムラ  18歳   引退の模様
レイニー・ディッグス 19歳  引退
メリッサ・ブランハグイ  21歳  フィリピン連盟屁へ移籍

ローレン・ディン  15歳  予選落ち
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 18:10:38.28 ID:WVaH7DNG0
訂正

メリッサちゃん 失礼 
  
メリッサ・ブランハグイ  21歳  フィリピン連盟へ移籍
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 18:12:35.13 ID:V1RmLvnoO
ブランハギってもう21になってたのかー。3A<飛んで少し話題になったよね。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 18:25:05.90 ID:WV4ESyrS0
>>841
左踏み切り右着氷
うん!微妙だ!
自分は、どこが着氷でどこが踏み切りかわからなかった。
ttp://niceboat.org/10/s/10ko219046.jpg
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 18:28:37.44 ID:WV4ESyrS0
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 19:12:44.75 ID:kbE+WcFUO
国際大会だともしかしたら
3Lz <
かもね
だけどきれいなリアルルッツ
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 20:34:45.52 ID:Bp+8kBR00
ジャンプの基礎はできてる
しっかり跳びわけもできてる
あとは
高さが出て
グリっぽさが無くなることを願う
カナコとかも身長が伸び始めてから
回転良くなったから
宮原さんも期待
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:09:27.86 ID:NRBL/ci90
おおお西野やるじゃん

西野スレにSPあがってるわ
今頃すべってるかなと思ってたら仕事早すぎ
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:19:51.47 ID:BrUsnsgJ0
SP56点!凄いじゃない
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:22:13.30 ID:NRBL/ci90
3−3はやめたんだな
まあ認定される確率が低ければLzコンボにしてLo入れた方が点数出るもんね
今のシニアだと安全策でもまとめれば十分上位狙えるし
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:31:55.47 ID:71UGI54m0
でも西野はフリーが…
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:33:44.35 ID:Bp+8kBR00
グリが良くなってる
こりゃ
西野が四大陸or昨季みたく世界ジュニアあるで
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:39:05.82 ID:6dM5nnLD0
構成はシニア狙いだね
遥・友毬・カナコでワールド代表争いか

強化選手に追加されている松田ゆらの写真が
昨年の宮原さんにしか見えないのだが
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:41:30.53 ID:Bp+8kBR00
現時点で2位のロシアのザゼワって
JGPで大自爆した子だ
なかなかいい点
佳子様やヘルゲソン姉妹もいる
西野がフリーで<祭りにならないことを願う
佳子様もガンバ!
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 21:42:09.79 ID:NRBL/ci90
ワールドはさすがに無理だろw
仮に全日本奇跡起きても本番怖すぎるわw
しかし安定すれば今井とそう差はないかもね
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 22:20:43.44 ID:6dM5nnLD0
友滝さんがドイツ人になってしまった
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 22:22:36.80 ID:Bp+8kBR00
カコ様
ジュニア指定のジャンプ構成
3loではなく3lzを跳んできたあたり
世界ジュニアに出たいという並々ならぬ思いを感じる
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 22:23:26.59 ID:WVaH7DNG0
カコさま、動画の名前が撮り違い事故だわあw
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 23:15:19.74 ID:lo3Z2KbiO
明日の京都の大会、
宮原さんがシニアで磯邉さんはジュニアで出るみたいだね
木原まりこちゃんの名前があるのが嬉しすぎ!
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 23:17:49.85 ID:0Xglqc5a0
宮原の3-3、両方ともUR取られるジャンプだな
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 23:36:25.93 ID:mXGNQbGiO
セカンドは大丈夫そうだと思ったけどな
SPの3F3Tもファーストの方が怪しく見えたな

木原さんジャンプどんな感じかな?楽しみだ
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/03(土) 23:46:39.28 ID:lo3Z2KbiO
>>867
確かにフリップはグリって感じに見えた
ルッツも詰まったし、ステップでつまづいたから
得点心配したけど、高くて逆にびっくりした。

木原さん最後に見たのは去年の春だけど
その時はクリーンに5種類決めてて、
これは来季来るぞと期待したんだが
そこからまた怪我で丸2シーズン安んでたんだよね
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 00:11:49.26 ID:wwL8TaleO
西野PCS高いなー
佳子さまもなかなかもらえて良かった
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 00:20:53.45 ID:jspgU8yA0
ちょっとヴィッキーと比べるともうちょっと差があってもいいと思うわ<西野さんのPCS
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 00:38:25.50 ID:OYGexAnSO
3Lz<か
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 01:17:12.00 ID:zUSL25oX0
イタリアJGPのコーラーは宮原にさしまくる一方でリプニツカヤのフルッツ見逃し
明らかにある種の意図と偏見をもって送り込まれたのだろう
毎回ああいう悪質コーラーに当たるとは思わないが、
庄司の国際試合での見逃されぶりをみると
日本の一番手になればあまり悪い扱いは受けないだろうと思う
とくに庄司のエストニアのSPのルッツなどは<<でもおかしくなかった
すくなくとも宮原については、あれより足りてないのはひとつもなかったと断言できる
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 01:19:52.89 ID:jspgU8yA0
違う試合のことを比較してもね
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 01:21:46.82 ID:Quxb/IUCO
いつもの人だ。
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 01:24:01.68 ID:GltcKKZm0
とにかく、Jrの試合は分かんないね。
1976年からの開始のJワールド優勝者のうち2009年まででは15人は
オリンピックに出られていない。11名はシニアワールドにすら出られないで
消えていった。

リピンスキーとかバイウルは優勝どころかJわールドのメダルすら取っていない。

ジュニアワールド優勝者で五輪メダリストは6名、ワールドは11名である。

今後は精進あるのみか、、、。がんがれー、ジュニアっ子たち!
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 01:25:02.46 ID:gt73K8uGO
例の人はプロトコル読み専門だと思ってたが
全日本ジュニア行ったのかw
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 01:58:47.50 ID:0517Dx4t0
どうせイタリア動画ガン見して行った気になってるのであろう
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 02:30:37.60 ID:zUSL25oX0
>>876
行くわけないだろうw
そういうおぬしは泊りがけで青森くんだりまで逝ったの?
ローカル試合にまで熱心に通って現地組きどるくらいしか能がないオヒトなら当然だよね?

庄司は諸般の事情でファイナルでも見逃されまくりだと思う
そしてメダルも取らせてやるだろう
本当に怖い宮原より庄司が日本の一番手扱いのほうが安心だからな
日本連盟にそのように「説得」するはずだ
そして世界ジュニアでは「普通に判定」して突き落とす
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 05:24:11.68 ID:Gd0nVtaA0
>>865
宮原は出るの?
タイムスケジュールでは出場4名になってるけど
ジュニアも10名だから1人欠場かと
磯邉欠場なら残念だけど、木原なら更に残念だ
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 06:59:38.45 ID:IxDEgKDQ0
リピンスキーもバイウルもジュニアではメダル取ってないのか!
いかにも早熟天才なのに…
リピンスキーのジャンプ構成なんて当時ではダントツだったよね
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 08:22:00.16 ID:Quxb/IUCO
バイウルはジュニアワールド出たの?
リピンスキーは12歳と13歳の時に出て、二年目はシニアワールドと掛け持ちだった。
二人とも今ならジュニアの年齢でシニアワールド制しちゃってるからね。
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 08:32:01.72 ID:gt73K8uGO
例の人、相変わらずブレない姿勢だなw
現地組気取るために大会に足を運ぶとか、斬新な発想だわ
採点論同様、相変わらずスケーターの演技を見て楽しむって感覚が全く欠如してるのねw
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 08:57:41.50 ID:le3zCZPL0
12歳ってノービスですやん
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 09:16:43.89 ID:8aaIB+MAI
自分でスレ作って陰謀論、選手はコマ論、プロトコル至上論、
現地観戦無用論などばんばん書き込めばいいのにね。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 10:08:22.93 ID:bq719VnD0
みうへの期待感は認めるけど
身体が大きくなってスピードに負けないパワーがついてからでもいいんじゃね
今期のワールド3枠目は佳子でいいよ
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 10:33:34.88 ID:wwL8TaleO
>>885
同意
佳子さまの安定感は宮原、庄司以外で一番だしね
次点で雅、春奈
未生はさらにその次
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 10:52:12.80 ID:6YLqNB+c0
未生ちゃんに期待する人が多いのも分かるわ
スピン得意だし滑りが良いから
あれだけジャンプミス出てもその割に点数出るんだよね
成功率低いけど決まると綺麗だし、リアルルッツと3T3T持ちだから
もしかしたら神演技で高得点出せるんじゃね?という期待感もある
しかしあれだけスピード出したらコントロールするの大変だろう
良いジャンプコーチ見つけて欲しい
長久保さんのところに行ってほしいなあ未生ちゃん
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 10:59:44.32 ID:6YLqNB+c0
確かに佳子ちゃんは安定はしてるんだけど
フルッツの減点以外ジャンプノーミスの佳子ちゃんと
ジャンプミスありの未生ちゃんや鈴春ちゃんでは
後者が上回ることも十分考えられる
どれくらいミスしたかによるけどね
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 11:51:26.25 ID:GltcKKZm0
カナダのストリーミングで Eri Nishimuraちゃんを見た
ステぷとビールマン上手で雰囲気のいい子ですね。
ジャンプは自爆してましたけど。
あと、Rika Inodaちゃんも元気にやっておりました。
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 12:27:37.79 ID:OYGexAnSO
国際Bジュニアもポイントつくようになればいいのに
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 13:14:29.66 ID:Lf1ocA3g0
友滝さん、スピンの軟体ポジションができないせいか
なんとなく演技に華がないね。
でもPCSが友滝>ヨシ子さんでよかったね。
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 16:08:43.83 ID:wwL8TaleO
佳子さまI字できないのかな?
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 16:53:51.23 ID:Upke+D8S0
上半身ギプス演技がちょっとづつ良くなってるな
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 17:02:45.28 ID:4s8SogDSO
みうのフライングシットはすごいと思った

ほとんどの選手が軸足を先に伸ばして氷に着けてからしゃがむのに
しゃがむと同時に軸足つけて高速回転

音楽に合わせて腕やら使えるようになったらすごいで
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 17:59:48.86 ID:MVO0TDY30
みうは、今は最も魅力的な自爆娘ということじゃな

元自爆娘にはやく進化してけれやす
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 18:54:39.64 ID:/nPgHdou0
2004年頃の安藤だっけな?
空中でシットの体勢になって氷の上に着地して
ギュルギュル回ってたの
あれ危ないけどスッゲーなあ…と思った記憶が

みうは回転が確かに凄い あのSSから来てるんだろうな。
謎の技術と言いたいようなSSだ。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 19:16:09.82 ID:bKNx0JM60
とりあえずみうには誰か着氷というやつを教えてあげてください。
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 19:34:28.89 ID:ZZH1B+13I
太田さんのフライングシットも凄かったなぁ〜。
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 20:29:32.63 ID:kcznS3uk0
コケ率高いのにあんなに剛速で突っ込んでいけるなんて
怖いもの知らずなのは確かだなみう
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 20:53:22.77 ID:fQMJuWP2O
練習や実際に成功したジャンプは物凄いし、その他の要素見てもやっぱり未生は
期待したい選手だと思う。ただ試合で必ずミスするからなあ。安定するんだろうか。
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 20:59:33.26 ID:5cER7wCBO
ガオもそうだけど、なまじ細いと着氷したときに堪えるのが難しそうだよね

てか未生はグランプリ東海所属なのか
今までの選手と全然雰囲気が違って気付かなかったw
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 21:57:20.33 ID:VlyNkK66O
国内大会スレにもレポ来てるけど木原さん試合復帰できたみたいだね
宮原さん3Lz3Tは入らなかったけど3Lz2Tで最後の2Aを3Tにしたみたいだ
西日本小中でもそうだったけどきっちりリカバリーできるのは良いね
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 21:59:17.42 ID:HSNCD/rt0
本田まりん大期待だな
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 22:06:00.28 ID:MVO0TDY30
2022年オリンピックは本田兄妹3人そろい踏み
2026年は1兄3姉妹4人でそろい踏みかもね
あれ、女子は本田家で独占になっちゃうかw
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 22:23:08.51 ID:qAFjEE890
>>894
そういやみうはスケーティングいいんだけど
腕はブーンなんだよね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/04(日) 22:26:37.66 ID:tG8Oy2sw0
木原さん背が大きくなったんだね
3loまで降りてるみたいだし
去年の表情甲子園じゃ3lz降りてたけど
まだジュニア1年目
これから頑張ってほしいね
宮原さんは3lz-2Tでもトリプル7構成するのはすごいな〜
磯邉さんは<気味なのがこわいな
マリンちゃんは
小4で3Fチャレンジするとはすごいな
いつかのレポで3loまで降りてるってあったし期待
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:10:33.92 ID:GlhxZylCO
西野も友滝も160近く出してて凄いな。それぞれ抜けや両足・お手つきありでこれ。
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:12:33.28 ID:VN/m05Y60
>>904
2026年は違う本田(テケ子)が五輪代表かもよ
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:28:17.19 ID:7R2mLrSW0
西野も友滝も全日本楽しみだね
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:34:52.04 ID:/JHH5ImC0
>>907
ジュニアの国際大会だと、スパイラル分差し引いてもこんな点は出ないと思う。完璧ノーミスの神演技だったのならまだしも

でも二人共良かったね!台乗りオメ!西野をNHKに出しとけばなぁ…


911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:45:40.55 ID:0F9R0Jhn0
それにしても西野のスパイラルはやはり素晴らしいな
普通にGOE+2くらいはもらってそう
ジュニアプロにもつなぎでいれればいいのに
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:47:18.08 ID:7WjNIXp60
また西野Jr代表になるかも
できれば四大陸代表になってほしいが
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:50:35.06 ID:u7Yb+EJo0
西野が四大陸に出るか世界Jrに出るかは佳菜子と遥の成績次第か
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 00:56:20.50 ID:4jDiPwUN0
西野はいい加減シニアに上がれ
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 01:00:49.94 ID:iFmYdSNeO
東日本で総合119くらいだったよね<西野さん
期待したら沈むし、オワタと思ったら浮き上がる本当に読めない子だねw
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 01:11:33.33 ID:oyPGJzpJ0
友滝さん全日本ジュニアと比べて着氷不安定だね
連戦大変だからしょうがないっか
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 01:19:44.47 ID:7WjNIXp60
友滝は去年の全日本のフリー3T転倒だけだったけど点数低かった

今井も安定してないから西野と良い勝負かも
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 01:57:02.27 ID:iFmYdSNeO
大庭さんも全日本は3-3勝負してくるだろうし
決まったりしたらまた面白い戦いになるね
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 02:05:59.88 ID:WRP0T/zhO
宮原
庄司
友滝
鈴木
大庭
佐藤
西野
この7人で世界ジュニア3枠を争うのか
宮原と庄司が実力的にほぼ確定かもだから実際は下5人で1枠かぁ………




…胃が痛いお(´;ω;`)
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 02:08:48.09 ID:JmLeYLen0
西野はそこそこ演技なら4大陸に特別に出させてやれよ
なんのためにずっとジュニアにいるんだよ
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 02:14:02.56 ID:WRP0T/zhO
>>920
四大陸は全日本の124位で固定だもんね…もうちょっとどうにか融通効かないかね
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 02:18:47.43 ID:P39afZyg0
トップ選手出せってISUから言われてるんだからしょうがないでしょ
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 02:56:34.03 ID:RHQhZg2n0
>>919

それ言ったらロシアもジュニアワールドは激戦
タクとソトは決まりとした場合だけど
リプが有利だろうけど、もしソトがユース五輪だけとかの場合
シェレペン
中ポリ
小ポリ
シェルシャク
ザシーヴァ
スタビツカヤ
シェヴェレヴァ
オフチャロワ
の争いになるぞ
来季は、ソトタクは卒業だろうけどラジオノワが来るしロシア連盟は
大変だわ

アメリカもかなりの激戦だろうね
自分は、ゴールド、カイザー、ニナジャン  で行って欲しい
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 05:10:12.48 ID:SaeI1iSfO
他国は関心ないから胃は痛くならないなw
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 05:56:05.25 ID:WRP0T/zhO
ロシアは言葉にするのも辛い状況だから書かなかったのに(´;ω;`)
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 06:50:22.84 ID:wuOi6w6W0
しかし西野演技みる限り調子悪そうだ・・・
フリップ抜いてるしLzも入ってない
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 07:56:22.43 ID:fFCAgPdvO
西野のスパイラル絶品すぎ
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 08:00:12.05 ID:u7Yb+EJo0
何年か前に演技がスパイラルから始まるプロやってたのは西野だっけ?
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 09:36:44.44 ID:dfnLbI1z0
>>923
胃が痛くなるというか、( ゚д゚)ポカーンというか・・・
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 09:37:48.32 ID:xXKr6YJP0
喋り場って名前の子は覚えた!
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 14:39:05.52 ID:N1XfNgHe0
3人目は一長一短誰でもいいわ
全日本でダメだったくらいで宮原庄司を外したら
うわあああああああになるけど
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 21:21:02.95 ID:Tc+rMWpM0
NRW杯ジュニア3位のYasmine Kimiko YAMADAって子をつべで初めて見た
JGPSとか出てないよね?大人っぽいけど何歳くらいだろう
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/05(月) 22:55:11.60 ID:b4MlmCCk0
西野と庄司はコーラーによるな
全日本は厳しい人じゃなければいいが
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 00:12:48.80 ID:fu59Km8s0
ファイナルはリプ優勝硬いけど2位は庄司いけるかな?
URなんとかすれば
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 02:01:41.16 ID:fDMTNAql0
りさりさは着氷後も流れがあるから認定されたら加点出るね
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 08:29:17.15 ID:oYCr4z1RO
庄司はURをなんとか一つまでに抑えれば台乗りいけるんじゃないだろうか
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 13:50:12.74 ID:AvHMgbQFI
ファイナルは分からんが、全日本は厳しいかもな
日本人のテクニカルは回転不足取りまくるイメージ
天野氏にしろ神崎氏にしろ
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 14:32:26.06 ID:ZEc7/vJc0
>>937
平松がボスだからね。
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 15:18:59.17 ID:elxb9RZVO
庄司はせっかく5種7なのに3Sと3Tが2本ずつなのももったいない
去年は3Lz2本で安定しなかったから難しいのだろうが
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 15:26:31.15 ID:VLoumfkhO
>>934
そこでゴールドがゴールドをかっさらう
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 15:48:27.69 ID:AvHMgbQFI
>>939
セカンド3を2本入れてるからTは置いといて
前半のLzかFをコンボにして、後半に単独で入れるかぁ
ちょっとハードル高そう

それよりはコンボ3つめをキチンと入れるほうが確実に点取れるかも
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 16:06:39.24 ID:FCZYuXYkO
神埼氏は現役時代はカン様と呼ばれ親しまれたのに
引退後は回転不足取りまくりのコーラーになっちゃうなんてなぁ。
残念でならない。
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 16:07:24.00 ID:DJhz5qlc0
回転不足のジャンプを回転不足と判定して
何が悪いんだろう
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 17:06:24.60 ID:qT7BsmxP0
庄司は回転不足とかの前に、スピンで全部レベルきっちり取ってコンボを三回入れてくれ!
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 17:29:41.28 ID:0EaxGjZ70
国内で甘くして国際大会で惨敗の方がいやだべ
国際大会で通用しない基準で勝って得するのって
将来の為に肩書きが欲しい人くらいじゃない?
世界で戦うアスリートにはそういう誤魔化しは必要ない
きちんとISU基準で採点した方が選手の為でありひいてはスケ連の為でもある
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 17:42:09.40 ID:ZQiXelA90
>>945
国際大会でとらないものまで回転不足をとるのが全日本のスタンス。
着氷の定義が違うとしか説明のしようがない。

国際大会だとブレードの一部が氷に触れた瞬間。(氷に体重が乗る瞬間)
日本は爪先が氷に触れた瞬間。(氷に体重が乗る前)

こんな感じ。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 17:58:44.54 ID:0EaxGjZ70
爪先(トウピック)ってブレードの一部やん
頭のおかしい人ってこうやって言葉をこねくり回して惑わせようとするんだね
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 18:05:38.44 ID:gmnKiN0T0
べつに回転不足に厳しかったっていいから少なくとも解説者が
足りてるっていうようなジャンプをDGorURするようなコーラーは勘弁
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 18:12:23.09 ID:7rijThce0
>>947
頭がおかしいというより、言いたい事が適切に表現できていないだけでしょ。

950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 18:32:24.69 ID:h9XujOFH0
>>947
それはただの屁理屈という(笑)。
ブレード=刃 だよ。

氷に体重が乗る前の段階を着氷とするコーラーもいるということ。

ちなみに練習では、着氷痕で確認するそうだ。

男子の場合は、3Aや4回転以外は、爪先が氷に触れてから、回転しないでそのままブレードをつくから、あまり問題ではない。
女子の場合は回転しながら降りてくる選手が大半だから、大きな違いがでる。

かってのみどりやスルツカヤも男子のような着氷だった。
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 18:54:49.19 ID:0EaxGjZ70
爪先で降り始めて氷上で回って完全着氷
これてグリ降りっていうやつですよね
チートジャンプです
だから回転不足判定で当然(DGかURかは度合いによる)
何が疑問なんだろう?
頭のおかしな人がこねくり回す理屈は理解出来ない
出来ない方が幸せか
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 18:59:49.40 ID:h9XujOFH0
>>951
その定義どおりなら、ヨナ選手は1/2回転不足だらけだよ(笑)。(トウ降りの名手)
あんたの基準では、今の女子選手はグリ降りばかりだ。
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 19:04:43.98 ID:IhuD5YEA0
もうそういうのはいいよ
その選手の名前を出すと荒れるだけで議論にならない
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 19:07:53.05 ID:7rijThce0
>>951
頭がおかしいのと、日本語が不自由なのとは違う。

946の文章を、何度も何度も読んでみろ。内容はちゃんとしてるんだよ。
ただ、それがうまく日本語として表現できていないだけ。
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 19:12:47.66 ID:DATSJ4t60
回転不足厳しくても別にいーじゃん
取られないようなジャンプを跳べばいいだけと違うか
恣意的なジャッジが云々という人はシニアスレに帰ったらどうか
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 19:17:59.22 ID:h9XujOFH0
口で言うのは簡単(笑)。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 19:41:30.15 ID:elxb9RZVO
だから皆UR取られる、と
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 21:04:01.51 ID:FCZYuXYkO
国内大会でUR取られなかった
→これで国際大会出ても大丈夫^^

なんてことにはならないよ。どの選手も。
練習の時にビデオ撮影してしっかり回転見てるんだから。
全日本上位まで来る選手の練習内容舐めるなよ。
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 21:45:56.62 ID:h9XujOFH0
>>958
アホか?

毎回々同じ精度で降りてるわけじゃないから当然だろ。
コンデション次第で回転にも違いがでるわ。

回転不足判定に関しては全日本が一番厳しいのは常識。
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 23:34:34.05 ID:X/8RAvKU0
ジュニアワールドの最終グループはタクタミ、ソトニコワ、リプニツカヤ、ゴールド、カイザー、庄司か宮原か西野になるのかな
恐ろしいメンバー
ソチ前哨戦過ぎるw
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 23:35:26.89 ID:KDlHBCp20
西野はもういいよ
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/06(火) 23:56:45.87 ID:RHGFZYDz0
カイザー世界Jr行けるかな?

ゴールドはJrで優勝は硬いと思うけど
昨シーズンはJr優勝者とシニア上位から二人選ばれたんだっけ

西野は四大陸行ってほしいな
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 00:08:55.22 ID:OCWGO0uVI
全日本での回転不足判定の話を最初に持ち出したの自分だけどさ
厳しい人を厳しいって言って何が悪いのか良く分からん

人間が判定してるから個人差あるだろ
回転不足判定の閾値を取ったら、国際的に見て日本人コーラーは平均からは離れてる
国際試合で結果を残す選手を送り込むには、平均的な判定をするほうが好ましいよ

激甘大会だろうが激辛大会だろうが、勝った選手が国際試合で同じように勝てる訳じゃないだろ
恣意的とか言っとらんよ
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 00:13:57.38 ID:OCWGO0uVI
>>963>>937
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 00:26:54.20 ID:ZQCyADnCO
ゴールデンスピンが待ち遠しすぎてフライングビールマンとかしちゃいそう
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 07:27:57.15 ID:AvaH0DqOO
>>965
フライングビールマン??
何じゃそれ
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 12:21:42.29 ID:KNa/wHTV0
全日本のエントリーが出たね
29人で安藤欠場の枠は消えたか
宮原友滝庄司鈴春大庭佐藤
西野は2年連続世界ジュニアってのはどーだろう
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 12:45:39.66 ID:W5nmI9s60
女子は29人なんだよね、それだったらジュニア女子から7人出してくれてもよかったのに。シニアはレベル低いし。
ひなのちゃんの得点、西のシニア10位東のシニア11位よりはるかに高いんだからさぁ…
安藤の分の空き枠使わなかったのは本当残念…
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 13:04:58.97 ID:J0cbRD2aI
来年頑張ればよろし
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 14:30:53.99 ID:AMZlDXZQ0
ソヨンが国内戦できれいな2A−3Tとんでた
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 15:45:20.89 ID:mwy1N8h/0
全日本の枠本当にもったいないと思う
枠が余ったらジュニアから補充するとか決めとけばいいのに
ひなのちゃんには悔しさをバネに飛躍してくれることを期待しちゃう
972名無し募集中。。。:2011/12/07(水) 16:14:24.74 ID:lNaKBB240
韓国のエースはソヨンだな既に
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 16:33:13.62 ID:1YL90QOw0
2A-3T飛べたらエースなのかw
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 16:44:30.79 ID:eD2wwTbYO
これでもかってくらい跳びわけてくるルッツフリップは凄い<ソヨン
エレメンツの質はいいから安定したら怖いね
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 17:07:34.77 ID:AvaH0DqOO
>>973
韓国だから
日本のレベルで考えちゃダメ
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 19:16:27.96 ID:AMZlDXZQ0
カユモワちゃんSPではすごくきれいなジャンプ跳ぶのに
FSでは流れがあんまりないんだろう
曲調がジャンプの質に影響とかないよね
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 20:32:00.06 ID:07tJNCw2O
>>940
ゴールドは出場しないよ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 22:03:12.21 ID:R69HYFBM0
>>974
相変わらず韓国ageして割り込む輩がはびこってウザイ
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/07(水) 22:19:32.66 ID:q5ZqQFx70
韓国はキムヘジンがケガの影響でこわれちゃってる。ソヨン一人だね。
つまり、中学生の年代には大したのはいない。
11歳以下にはけっこういいのがいるので平昌狙いだろうね。

2Aー3Tはジュニアっ子ではリアカイザーのが一番良いね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lQetwglL_Xs
これは7月のだけど、最近のセクショナルのはもっと進化してるよ。
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/08(木) 00:13:03.23 ID:0rNYCVyO0
リプが2A3T×2で圧勝されたら萎えるわ
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/12/08(木) 00:18:26.74 ID:1vNLVdez0
チュッキョ上がってた
大庭の3lz今年初めてみたけど
斜めになってフリーレッグがあぶなかったけど
回転はしてるね
それほど低空って感じない
なんというか高さ改善されてる?
佐藤は目の覚めるような迫力3-3!!!
すっごい綺麗に回ってておどろく
3lzもお手付きだけどでっかいな
スピンも素晴らしい
あとはジャンプの安定感が必要なのか
愛知ジュニアは
地元特集あっていいよね
二人ともがんばってほしいね
982氷上の名無しさん@実況厳禁
どなたか次スレよろしく
スレ立てしない人は自重よろしく
980レスを超えると1日で落ちるので、そこのとこよろしく