フィギュアスケート★女子ジュニア Part 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
女子ジュニアクラスを語るスレです。

★浅田真央や安藤美姫、キム・ヨナネタは荒れる元なので控えて下さい。

ISU Biographies
http://www.isufs.org/bios/

前スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 34
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268572289/

過去ログ >>2-3
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 20:05:19 ID:3/raXxB40
過去ログ
Part 1 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111346/
Part 2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/
Part 3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1115695562/
Part 4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/
Part 5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141775837/
Part 6 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158241000/
Part 7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162268258/
Part 8 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463775/
Part 9 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173536896/
Part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180208424/
Part11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185184896/
Part12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187239103/
Part13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189304726/
Part14 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190470936/
part15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192954018/
Part16 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197264602/
Part17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204388807/
Part18 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207666300/
Part19 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213623010/
Part20 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219833769/
Part21 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221889623/
Part22 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223108677/
Part23 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224289801/
Part24 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227522603/
Part25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229336327/
Part 26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233119379/
Part 27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235826259/
Part 28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237166173/
Part 29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623304/
Part 30 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623516/
Part 31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252798004/
Part 32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254832983/
Part 33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259000263/
Part 34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 20:06:35 ID:3/raXxB40
関連スレ

世界ジュニアフィギュアスケート選手権
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267587286/

ロシアの女子若手応援スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1267173205/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 20:07:10 ID:qkmDSbo70
たぶん、マスコミがかなり担げば、実力がそこそこでも一流扱いになるだろう。
ブスで3Aとか素晴らしいスピンとかできても、美形でまあまあの技術なら
後者が担がれそうな気がする。
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 20:09:12 ID:AVok1wZb0
>>1
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/24(水) 21:04:46 ID:hNKuT74c0
今日のチュッキョフィギュアは中部日本フィギュアスケート選手権の模様。
村上佳菜子選手やジュニア男女のインタビューなど盛りだくさん。
海外(タイ・中国・香港)から25人の選手も参加、将来が楽しみな選手ばかり。
中国の優勝した子がかわいい!

http://sakuraweb.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=4201
0324
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/27(土) 19:54:16 ID:0RroUSegO
全関西レポ

村元妹一位
3F着氷(凄く綺麗)、3Tで二回ミス。

上野 75.44
3Loステップアウト、3T2T2T、3Sこけ、2A2T、2A、3T、3S2Tこけ
村元姉妹のようにスタイルが良くて表現力があって見栄えがする

細田 67.06
3Lz、3Fステップアウト、2A3T(一見綺麗)、3T、3Loこけ、3S、2A
フリップが降りられなかった去年からよく成長したと思う
厳しいDGや取りこぼしがあったと思う(会場から点数にえ〜!?の声)
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 00:19:32 ID:7Zayex5Y0
>>1


今井さん、結局ジュニア残留のような気がする
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 00:21:57 ID:JYrHiZCe0
>>7おつ
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 01:07:03 ID:GEwIcBYq0
真央ちゃんおめでとう。ざまーみろキムチ。
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 01:26:32 ID:fFLNPTPZ0
>>10
さすがにジュニアスレにそれは
いくら内容に同意してもねーわ、恥を知れ
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 01:33:30 ID:JYrHiZCe0
マヲタ死ねとか言ってほしいだけの嵐だから ほっておくべきでした
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 06:59:26 ID:yDn2AEbK0
>>7
え!!!
細田復活したんだ!!
もうしばらくトリプルまともに降りてなかったから無理かと思ってた
いきなりセカンドトリプル+5種プロ入れてくるとは
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 17:44:33 ID:jyors15V0
ノービスA女子のプロトコルが読めねー
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 21:47:19 ID:/eXqU6ND0
>>10
キムオタは来るな
バレバレw
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 21:52:02 ID:hUqASdkr0
そういうのもいいから
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:10:58 ID:ZYbanLhg0
>>10-16までがセット
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/28(日) 22:30:21 ID:Cg8cb4mS0
>>13
まあ点数的には全然復活じゃないけどね。
セカンドトリプル入り5種類を降りられるようになっていたとは
来季が楽しみになった。
JGPデビューはちょっと難しいだろうけど。
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 00:25:50 ID:+HhE0ZJ30
ttp://www.proteamonline.se/customers/content.asp?Id=1437&ContentId=43024
ノービスだけどスケートコペンハーゲンで
佐藤みうさん優勝 安原さん二位 しょーま君優勝
springs(ノービスB?)で大矢里佳さんと本田太一君優勝
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 00:32:01 ID:/8DnOuwGO
やはり日本勢独占…
佐藤が安原に勝ったのが意外だな。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 00:46:11 ID:bSLDzrhQ0
>>20
安原の自爆だけどね。どちらも2コケでは何とも言えないが。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 01:20:20 ID:64zZj41O0
>>20
プロトコル見たけどSPは二人ともノーミス。
佐藤さんがスピンとスパイラルで安原さんよりレベルと加点を取ってた。
安原さんは3loをしっかり飛んでるみたいね。

FSは佐藤さん2コケでマイナス2点。
安原さん1コケ1要素ヌケ?とタイムオーバーでマイナス3点
ジャンプの自爆度合いは二人とも同じだけど、FSも佐藤さんが
スピン・スパイラルきっちりレベル取ってる。
結果、取りこぼしの少ないほうが上に行った感じですね。
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 02:02:46 ID:B8FbZ47f0
でも、確か安原ってトリプル3種だよね?
ノービスチャンプだけど、全日本ジュニアでもSP落ちしてたし…。
余程の安定感がない限り、JGPS派遣は微妙。
まぁそれでも実質トリプル1種で巻き足の近藤よりはマシだと思うけど。
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 07:46:32 ID:31zGdLrt0
来季15枠もあるんだから3種でも派遣していいでしょ
それに今は3種でもきれいに飛べれば点数も伸びる
まあ来年もう1種は入れてほしいけどね
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 11:56:20 ID:z2VXxC8a0
何気に安原さんで検索してたら下のドメインがあった。

指定ドメイン => 「 ayanayasuhara.com 」
  取得ホスト名 => ayanayasuhara.com
  取得IPアドレス=>  202.181.99.58 (IPv4)

アレ?って思ってよく見たら、、、。


指定ドメイン => 「 harukaimai.com 」
  取得ホスト名 => harukaimai.com
  取得IPアドレス=>  202.181.99.58 (IPv4)

指定ドメイン => 「 rionakato.com 」
  取得ホスト名 => rionakato.com
  取得IPアドレス=>  202.181.99.58 (IPv4)

指定ドメイン => 「 satokomiyahara.com 」
  取得ホスト名 => satokomiyahara.com
  取得IPアドレス=>  202.181.99.58 (IPv4)

指定ドメイン => 「 yukikofujisawa.com 」
  取得ホスト名 => yukikofujisawa.com
  取得IPアドレス=>  202.181.99.58 (IPv4)

何ですかこれ?
新手の商売?
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/29(月) 14:35:05 ID:RxR15Kcu0
4月の4週目に来季のJGPの選考会なるものがあると…
メンツ知ってる人がいたら教えてください
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 00:23:03 ID:F2ORFbzQ0
mjdkずいぶん早くないか
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 07:58:40 ID:bINLG0yoO
こんなシーズン終了時にやってどうすんだ?
てか本当にやるの?
オフ中にどれだけ伸びたか(もしくは逆)が大事なのに…
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 09:52:05 ID:/UjL+vaQ0
ちょっと早いよね。
今調子良くても夏の間に・・・て事もあるし
第一戦が8月下旬なんだから、7月頭くらいで充分だと思う。
早めに決めるのはお金の工面の問題とかもあるのかな?
ポンと出せる家庭ばかりじゃないと思うし。
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 20:18:11 ID:0pVfLHrH0
会報によると
別にその時の点数だけで派遣の順位決めるわけでもないみたいだけどね。
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 23:12:16 ID:bINLG0yoO
選考会の出来如何では、細田、河野、澤井辺りにもチャンスあるのかね?
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 23:45:44 ID:jmTWGKn20
東京のスプリングトロフィーというのは今年もやるんですか?
4月の4日ですか?
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/30(火) 23:57:33 ID:8rHjjkpM0
>>32
4/1〜4 スケ連HPに載ってるよ
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 00:13:06 ID:AEBCvfSL0
>>25なんとなく不気味ですね
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 00:24:17 ID:6PQu5FNv0
結局今井さんはどうするんだろう
ジュニアなら4月の選考会に出る必要あるけど
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 00:50:11 ID:MBFz3N6y0
今井はWS24位以内濃厚だから、1枠は確定として、
SBの方でも上位でセベ等引退する選手がいるから、
GPS2枠は普通に大丈夫なんじゃない?
万が一無理ならNHK杯の地元枠使えばいいだけ。

今井自身がジュニアに残りたいって言ってるなら仕方ないけど。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 01:00:55 ID:H8FjMfNbO
そう言えばシニアの国際舞台で生き残れたのって真央以来いないんだよね(鈴木は除く)
村上は大丈夫だと思うけど、今井はちょっと不安。 雨のベッキーやギルスは来季枠あるのかな?
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 01:20:14 ID:YsS020EX0
ギルスはおこぼれで1枠貰えるかな、というところ。
運が良ければ最終的に2枠になるかも。1枠目の成績次第だとは思うけど。
ベッキーはSB81位なので、スケアメ以外での招待は無理だし、おそらくスケアメの枠も回ってこない。
今季ジュニアの大会に出てた選手でGPS枠を自力確保しているのは、
村上、シェレペン、ザワツキー、今井、アガフォノワ、ガオ。
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 03:20:52 ID:0qs+OmFDO
>>37
来季って真央は20代になるんだよね、早いな…
村上今井が出ないとGPに10代が誰もいないじゃん。二人にはマジで頑張って欲しいよ!!

10代選手(真央除く)のシニアでの活躍は米露に遅れをとってるよ日本は。
アメは有力選手の殆どが10代だし、ロシアも今季マカロワとか予想外に大出世したよね。
五輪で大幅にPB更新したと思ったらワールドは最終G入りするし

来季の村上今井にシニアですぐに結果だせとは言わないけど、次のシーズンのGP枠は自力で確保するぐらいの事はしてほしいよ。
真央以降の選手はそれが全然出来なかったからなぁ…

PB更新すれば自力でGP枠は余裕かな?
マカロワが今季、SP60越えFS110越えだから村上今井もこのくらいは期待したい。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 03:39:12 ID:UarcGbEa0
村上は余裕だと思う。メンバー次第ではGPF出場どころか、GPFで台乗りも夢じゃないぐらいだと思う。

問題は今井だよね。同期の西野・中村並に自爆癖のある子だから、場合によっては来季で消える危険性も…。
ポイントはどこにピークを持って行くかだろうね。恐らく全日本だろうから、後半のスケアメやエリボンに出たいね。
後はB級に派遣して貰えるか。今井がJGPSでも昨季1位今季3位だけなのにWS24位なのは、B級のポイントも大きい。
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 03:54:55 ID:OjQV9KvX0
今井WS32位だよ。SBは155.29で27位

ISU World Standings 
ttp://www.isuresults.com/ws/wsladies.htm

3 4139 Mao ASADA
6 3799 Miki ANDO
7 3444 Akiko SUZUKI
14 2502 Kanako MURAKAMI
18 2190 Yukari NAKANO

20 1991 Fumie SUGURI
32 1518 Haruka IMAI
34 1398 Yuki NISHINO
46 1197 Yukiko FUJISAWA
75 682 Shoko ISHIKAWA

80 596 Satsuki MURAMOTO
98 418 Ayane NAKAMURA
102 392 Nana TAKEDA
104 385 Kana MURAMOTO
108 359 Yuka ISHIKAWA

137 250 Mutsumi TAKAYAMA
144 225 Mari SUZUKI
146 201 Nanoha SATO
151 182 Roannasari OSHIKAWA
183 134 Mai ASADA

188 127 Yukina OHTA
206 68 Yurina NOBUHARA
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 04:42:57 ID:lRHfhzXN0
>>41
はいはいニワカ乙
皆が話してるWSは来季GPSの招待基準になるWSの事。
現時点のランキングにあとトリグラフの結果が加わって
2007/2008が消えて、2008/2009が七掛けになったもの。
↓これにトリグラフの結果が入ったものがそれ。
ttp://deep-edge.net/ws.php?c=2&s=2010
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 07:27:59 ID:PDdhwRpu0
>>33
当方の力量ではJSFのサイトから見つけられませんでした
ご存知でしたらURLをおしえていただければ嬉しいです
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 08:47:00 ID:btDQr/TW0
>>43
FIGUREを選んで、公式結果サイトを見る
スプリングトロフィーなら、地方競技会の東京
今ならスケジュールと滑走順がわかる
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 10:55:11 ID:eJvs52ZS0
トリグラフでヘルゲション妹がWS24位以内に入るだろう
そうなると村主の自力枠はなくなりそう
「世選6位以内に入ったことがある選手が希望すれば」枠は
五輪シーズン限定だったのかもしれない

今井は自力1枠確保できる
引退者が何人か出るはずだからNHK以外で二枠もらえると思う
とくに有力な日本人は敬遠したい北米が招待してやるだろう
わざわざ地元枠で出すような選手はいないから、
NHKは名古屋の3人(浅田、鈴木、村上)になるんじゃないかな
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 11:12:23 ID:lRHfhzXN0
>>45
他スレでも勘違いしてた人いたけど
>「世選6位以内に入ったことがある選手が希望すれば」
これは「怪我や本人に責のない理由で競技から外れていた場合」だよ。
普通にシーズン通して試合に出ていた村主は該当しない。
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=1446
2009/2010GPSアナウンスの2-2 e)参照
Skaters/couples, seeded in any previous year (place 1 to 6 in the respective World Championships), and
who due to injury or no fault of their own, were forced to sit out competitive season(s) could be
considered for selection for up to 2 assignments, if they return to competitive skating.
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 11:29:05 ID:H8FjMfNbO
あえて枠をひとつ無駄にしてNHKに村上を出して、
地元でシニアデビューをお膳立てするって前から言ってる人がいるけど、
日本スケ連がそういう事した前例ってあるの?
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 11:36:31 ID:lRHfhzXN0
>>47
2006N杯のこづ
JGPF、世界ジュニアで優勝
WSは確か24位以内に入っていたと思う。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 11:48:27 ID:eJvs52ZS0
>>46
コーエンや雪組は「怪我」でも「本人に責のない理由」でもないけど
二枠もらっていたから関係ないと思われ
もっとも村主が2枠もらうには地元枠は必須だろうが

50氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 11:54:48 ID:H8FjMfNbO
>>48
ありがとう、そうなんだ。
当時の状況は詳しくないけど、
その時次点で出られなかった選手は誰だったのかな?
女子と男子とでは層の厚さが全然違うよね?
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 11:59:09 ID:lRHfhzXN0
>>49
ISUに聞いたわけじゃないから憶測でしかないけど
「本人に責のない理由」に該当してるんじゃないのかね?
つか本人に責のある理由は犯罪くらいだと思うんだけど。
どっちにしても「過去の実力者が競技に戻って来たいなら招待してやるよ」って事だから
がっつり参戦してた村主はその項目には該当しないでしょう。
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 12:19:49 ID:eJvs52ZS0
>>51
一応明記してあることなら、そういうアドホックな解釈はできないだろうw
雪組やコーエンは実績十分だけど、村主は不足とか・・・
「オリンピックのメダリストが」と書いてあるなら別だが
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 13:26:26 ID:nX3cCq9Y0
>>52
「競技に参加していたけれど、基準に満たなかった」場合に適用できる、って思うことが不思議だけどね

・競技に参加していなかったために、出場できない選手
・競技に参加していたけれど、基準に満たなかった理由が、怪我等本人に責がない選手
これらに適用する、ってだけじゃないの
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 13:27:35 ID:H8FjMfNbO
村上は久々の有力若手だし、巡り合わせによってはGPS優勝、GPF進出の可能性もある
そう考えると超強豪の真央や安藤や鈴木と当たるNHKには出ない方が得なんじゃない?
興行的に村上が不可欠な訳ではないし、名古屋だからと言って、
出場枠を無駄にしてまで村上を出すのは考えにくい気がする
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 13:32:21 ID:lRHfhzXN0
>>52
???
なんでそうなるの?
村主は怪我で今シーズン休んだわけではない。
怪我したわけでもなくシーズン通して競技に出ていて、
実力が足りなかったためワールドにも出れず
WSもSBも基準に満たない(かもしれない)のに、過去に実績残してるから来シーズン出させてくれ
っておかしくないか?
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 13:40:35 ID:lRHfhzXN0
一応村主はSB35位なので、今の所1枠は確実。
WSはまだ未確定
結果的に二試合出られると思うけどね。
つかなんでジュニアスレで村主の話題w
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 13:54:05 ID:26L2Oyaa0
GPSアナウンスぐらい読むのは当然
今シーズンのファーストアサイン状況と照合して「曖昧」と書いたのを
勘違い(>46 (^^;ヾ)といわれた俺が通りますよ

そこの解釈反映はアサイン出るまで分からない、でOK?
今季一応滑ってて そこのルールが枠に関係して余り枠を食うかもしれないのが
村主(このルール考慮外なら余り枠1)・キミー(0)・サーシャ(0)。

逆にアサインまでにISUに引退宣言する選手がいれば余り枠が増えて、
類推その他含めると結構いる
ヨナ・ロシェ・中野・シズニー・シェベ・サラ・村主あたり

SB何位まで枠が廻るかはまだ不明すぎだが
ジュニア年齢で来ても1枠までならJGSに回るんじゃないか?
該当するのが
ミンジョン(意外だった)、オフチャロワ、シャルボヌー、バガ、、西野、チェルシー、ヨシ、アンジェラ、ビリュコワ。


おまけ >45
過去のアサインルールで一シーズンだけ特別ってのはなかったし
継続か拡大か厳密化になるかと。
日本スケ連の提案が通った、と書いてたのを見た記憶がある。
橋は以前のルールでもワールド台乗2枠があったから
織田の枠がN杯の地元枠しかなかったあたりを踏まえて
→雨露中を引き込んだ
→ルールに書かれたが有力国の思惑が微妙に違い運用がアレレ
ってことかと推測。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 15:10:19 ID:eJvs52ZS0
>>52
私は「シーズンを休んだ」というのは単にSBがないという意味だと解釈したけどね
雪組、コーエンの例から言えることは、本人が希望し、国の連盟とISUが枠を
やりたいというならもらえる、というそれだけのこと
村主は一応SBはあるのでちょっと違うが、「ケガ」「休んだ」などは本質ではないらしい

>>57
もともと高橋に二枠与えるのが目的の付けたし条項だったから今年もあるとは限らない
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 23:10:36 ID:VOGdbvPW0
ここはジュニアスレです
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 23:28:37 ID:TUdS5thN0
毛間内と藤澤の一騎打ちになるだろう
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/31(水) 23:59:35 ID:Md3CXS+G0
毛間内はともかく藤澤はステップからのLoは大丈夫だろうか。
村上は来季FSでLoをプロに入れて来ないと、出戻りでジュニアワールドは無理そう。
まぁ本人は金取ったから出たいとも思わないだろうけど。
シニアワールドは無理でも、四大陸には選ばれて欲しいね。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 00:34:04 ID:xyn51ovq0
村上は最低でも4大陸は出れるだろ
中野が引退して上位が真央安藤鈴木しかいないし
安藤鈴木は不安定だからシニアワールドいけるかもしれない

まぁジュニアワールド出てくれると枠取りが楽だがな
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 00:37:30 ID:AcklLtBT0
910 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2010/03/31(水) 23:44:13 ID:owcRHRPP0 [3/3]
既出かもしれないが貼っておく
フィギュア新指定枠は3段階…年齢要素外し
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100331-00000105-mai-spo
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 00:40:06 ID:q+py2Ecm0
ポイントの為っていうのは去年ももうやってたよね。

カナコがスケジュールつめつめの中、オーストリアのアイスチャレンジにシニアで出場して優勝してポイント稼いだり。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 00:43:54 ID:O4RSoQfL0
>>50横レスだけど次点はおそらく全日本3位の中庭
GP枠もらえなくて気の毒だったが後から中国杯がまわってきた。

>>63アメリカのabcみたいな感じなるのかな
特別強化は五輪組中心になんとなくわかるけど abはどうなるんだろう
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 03:03:42 ID:FXQtSkUO0
来季のJWは村上が枠取りに出てくれないと困るな。
今井、藤澤、毛間内辺りでJW3枠やJGPS14枠確保は大丈夫だろうか…。
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 07:30:32 ID:lptKZTyKO
タクタミ、アデリナ、大小ポリーナが、来季でジュニアを卒業してくれたら
再来季は宮原ら強力関西ノービスを擁する日本にもチャンスがある
勿論ロシア勢はリプニツカヤらは凄いけど。
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 11:14:11 ID:JHsvfl6p0
>>67

来季までは、両ポリー名はGP出れるが、ワールドはシニアは出れないので
またジュニアに回る。タク民とソトニコワもいるので、日本選手は厳しい。
2年後もワールドは、タクタミたちが出るし、リプニツカ矢も出てくる。
宮原たちは厳しい、、。チャンスが来るのは3年後からかな、、、。
しかし、宮原にはどんどん成長しておお化けしてほしいものだ。出来れば3A。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 15:22:20 ID:lptKZTyKO
>>68
そかすまぬ…
GPSデビューは出来ても、JWに戻ってくる事をすっかり失念していた。

ロシアノービスは逐一動画が出て素晴らしい事は周知だが
日本はいかんせん名古屋の子以外は試合に足を運ばないと見られない
関西ノービス勢も動画が出回れば、将来性が話題になる事間違いなしなのになあ…
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 15:41:23 ID:Hqru8Ev80
強化枠の変更でアメリカ的なやり方になるだろう
JGPやJWの派遣選考は全日本ジュニアよりシニアの成績を
優先して決めることになるのではないかな
それを目標にでいつまでもジュニアに残る選手は減ると思う
全日本シニアのレベルは上がる
トリプル2種類くらいで全日本に出ていた大学生はほとんど消える
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 16:36:06 ID:+/xujzDV0
でも、全日本ジュニアの優勝者だけは、基本的に選考して欲しいな。>JW
じゃないと、全日本ジュニアが実質シニアのブロック大会状態になってしまうし。
JWの枠が1枠とかなら、それでも良いかもしれないけどね。>シニア優先
ただ、ジュニアプロに直した人間に託すのは、個人的には結構怖い気がする。
1人はジュニアプロで滑り慣れた選手に出て欲しいけどね。やっぱり枠だよね。
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 17:21:21 ID:lptKZTyKO
>>71
ジュニアプロ全くやってなかったのは後藤くらいでしょ(最後の中京カップ以外)
その他の有力ジュニア選手はブロック大会、JGPやその他の大会で
シニアプロ、ジュニアプロどちらもやってたし。
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 20:41:45 ID:JHsvfl6p0
これ見てみれば、いかに小学生の真央がすごかったか分かる。

下に出てる子は、現在の日本の宮原、加藤と比べてどうなのだろう・・・

タクタミシェワ 11歳
http://www.youtube.com/watch?v=_66EreCuhq8&feature=related

ソトニコワ 11歳
http://www.youtube.com/watch?v=FqStn3MC0vY&feature=related

シェレペン 11歳
http://www.youtube.com/watch?v=O2xEfs2nPMc

ラジオノワ 11歳
http://www.youtube.com/watch?v=c4s8G2taZlQ

リプニツカヤ 11歳
http://www.youtube.com/watch?v=gy3r8VSqo-U&feature=related





74氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 21:13:09 ID:5PJlBcV80
>>73
その後伸びるかどうかと何歳がピークかは人によって違うから、ジュニア時代の演技って
参考程度だけれどね・・・・・・。

世界ジュニアで優勝しても、その後消えちゃった選手は何人もいるし、
ジュニア時代なんて誰も知らなくても、28歳で世界タイトルまでたどり着いたブチみたいな例もあるから。
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 21:21:30 ID:YYpY2rNV0
始めた年齢も違うでしょうに
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 21:45:13 ID:lptKZTyKO
>>73
ポリーナにバックダンサーいるw
ロシアノービスは試合にショーに練習風景に色々上がっていいな。
宮原は完璧に4種降りてて、6分間では2A-3T、3S-3Tを決めてる、
正回転より早い逆回転スピン等もあるし
動画が上がればすぐ次世代のエースと、個人スレが立つレベルと思うけどな。
加藤は3Fがまだ不安定だけどパールスピンとかインパクトある。
木原も3Fまで跳べて、ハマコー曰く表現力の才能が頭抜けてるらしい。
3人共まだ130センチ台のちびっ子なのにジャンプもスピンも柔軟性も揃ってて
大いに期待出来る3人娘だよ。
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 22:06:50 ID:ONTEHdFS0
11歳くらいの映像なら
一番凄いと思ったのはニナジャンだな
今どうしてんだべ
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 23:09:08 ID:Q4sKcYZv0
つーか村主さんでNHKの地元枠決まったようなもんだね
スポンサーには逆らえないよ
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 23:09:41 ID:QJNFvS7H0
ロシア1年目はまだまだ雑だね
しかしオフチャロワとアガフォノワがおない年なんてw
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 23:27:23 ID:eDyZYJT/0
>>79
正直驚いたw
自分はアンナタソの方が好みだな


スポンサーも支援するなら
羽生にこそ支援してやってください
スレチですまん
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/01(木) 23:56:47 ID:JfJzhjXL0
>>76
宮原も木原もハマコーなのが恐ろしく不安なのだが…
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 00:13:34 ID:PQxPAoseO
クラブ違うはずたけど、この前の大会は加藤もハマコーが見てた
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 00:22:41 ID:XVd/vhfa0
>>81
ハマコー組なだけに心配
ジュニアで活躍した選手割といるのに
シニアで大成した選手いないもんな
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 01:07:20 ID:WxSCOFRLO
>>78
村主に地元枠がいくってありえないでしょ!?普通に今井にいくと思うけど。
でも普通が通用しないのが村主とスケ連だからな…

そういや村主ってGPは昨季も今季も真央安藤中野と当たらない楽な所だったよね。
これって偶然とは思えないんだよなぁ…二年続けてとか

強化指定の方法も変えてジュニア強化に力入れるみたいだし
村主がスポンサーの力で枠よこせって言ってきても、スケ連がちゃんとNOと言ってくれると信じたいけど…
連盟の村主贔屓が来季以降も続くのは本当いい加減にして欲しい!
村主が続けるのは勝手だけど…
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 01:07:52 ID:AxjkCX5v0
>>82
加藤さんは濱田コーチだよ
安原さんもクラブ違うけどそう
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 06:50:14 ID:PL3jlPd10
>>84
氏ね
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 08:23:50 ID:9G947RHz0
>>84
今井は地元枠使わなくても2枠目まわってくるから
全日本順位で決めると村主になっちゃうね
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 11:17:38 ID:qHwAkQS20
村主は「強い日本選手」は敬遠したい北米(安藤が出ないほう)がよんでやるだろう
2枠やるためには地元枠が必要だが、連盟がそこまでするとは思えない
NHKは浅田、鈴木、今井か村上になると思う
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 13:43:02 ID:YyXoNDdh0
NHKに未来が来る可能性は何パーセントですかね?
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 13:48:33 ID:vyP/Ghij0
>>89
7位になったからこそけっこうあると思われ
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 17:18:45 ID:oG7Cptwi0
もらいもの

トリグラフ ノービス女子SP
1 Hae-Jin KIM KOR 49.68 30.80 18.88 4.80 4.40 4.85 4.75 4.80 0.00 #9
2 Dominika MURCKOVA SVK 41.72 24.80 16.92 4.50 4.00 4.40 4.10 4.15 0.00 #25
3 Riona KATO JPN 40.36 24.80 16.56 4.50 3.85 4.20 4.15 4.00 1.00 #28
4 Satoko MIYAHARA JPN 38.30 21.70 17.60 4.45 4.15 4.35 4.55 4.50 1.00 #33
5 Melisa Sema ATIK TUR 33.42 18.34 15.08 3.65 3.55 3.90 3.80 3.95 0.00 #15
6 Nora STENERSEN NOR 32.86 18.74 14.12 3.70 3.25 3.75 3.50 3.45 0.00 #6
7 Elin HALLBERG SWE 32.22 18.22 15.00 3.95 3.55 3.85 3.70 3.70 1.00 #22
8 Maria JIMENEZ ESP 31.96 17.64 14.32 3.60 3.35 3.65 3.65 3.65 0.00 #16
ttp://www.dkjesenice.si/index.php?option=com_wrapper&Itemid=48
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 18:01:17 ID:PQxPAoseO
宮原加藤は転けたのか…
フリー頑張れ!
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 19:12:37 ID:PQxPAoseO
知らなかったの自分だけかもだけど、
トリグラフSP一位のHae-Jin KIMって
ノービスにして韓国ナショナル女王なんだな。
そん時148.78出してる。
宮原加藤よりひとつ上で来季ジュニアか
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=iKK5KU7K4s0
一年前の動画だと全くスピードないし、凄さを感じないのだが
急成長したのかな?
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 22:00:59 ID:oG7Cptwi0
たぶんこれがキム・ヘジンの最新の演技

SP 2月
ttp://www.youtube.com/watch?v=o6jeECvm_JE

FS 1月か年末か
ttp://www.youtube.com/watch?v=-T0-V9kA4rk

いやな人はパスして
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 23:14:00 ID:PQxPAoseO
>>94
ありがとう、
ルッツフリップのエッジが中立気味だけど、得意そうだね。
ループも得意みたいだし、来季、日本ジュニア勢といい勝負しそうだね。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 23:15:12 ID:3RfAvZ5Z0
「子ども手当を。母国に子供4人」→年間62万4千円(母国の年収15年分程)支給…小倉智昭「詳細詰めずにスタート?」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270200549/l50

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1270168601986.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173815.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173816.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg

「祖国の役人とも協力し、身寄りのない16歳以下の子ども870人と養子縁組した
 書類を作成しました。祖国でも「子ども手当」は話題になっており、私のような方が
 すでに数名いたそうです。そのため子ども集め大変でした。
 今年は1億3千572万円、来年は2億7千144万円確保できそうです 」

【政治】 「コドモテアテ!お金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270001726/l50
中国・韓国人「子ども手当、いつ貰えますか?」と役所に殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270042101/l50
【子供手当】「母国で養子縁組した100人単位でも貰えますか?」→「法制上問題なし」→年1560万支給に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1270188170/l50
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/02(金) 23:15:43 ID:PQxPAoseO
ageてしまった。
本当にスマン
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/03(土) 23:32:46 ID:tuiDEAV00
佳菜子はみどりの小学校の後輩、佐藤未生はみどりの中学校の後輩。
これ豆知識
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 01:36:58 ID:YhV130hO0
TRIGLAV TROPHY 2010
Novice Girls - Free Skating

1 Hae-Jin KIM KOR 94.43 53.39 41.04 5.45 4.75 5.35 5.00 5.10 0.00 #31
2 Satoko MIYAHARA JPN 90.85 51.01 39.84 5.20 4.75 5.20 4.85 4.90 0.00 #27
3 Riona KATO JPN 83.28 47.32 36.96 5.15 4.25 4.85 4.40 4.45 1.00 #30

宮原さん90点はすごいね
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 01:44:59 ID:SSBnUM2+0
でもルッツとフリップ跳べないんでしょ?
庄司さんに期待する
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 02:25:24 ID:d3RioaDLO
宮原は3F跳べるが?
3Lzは跳びわけの為か、多分あえて入れていない。 
しかしSPでミスがあったとはいえ、韓国の同学年の子にこれだけの
大差で負けたのは悔しいだろうな…
宮原にはこれをバネにどんどん伸びて行って欲しい!
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 03:01:54 ID:YhV130hO0
同学年だっけ?
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 03:09:39 ID:oFXMueBaO
宮原さんルッツは練習では跳べてるみたいなレポあったよ

ジュニアに上がる頃には試合でも安定して跳べるようになってるんじゃない?
なってないと困るわ!!宮原がジュニアに上がるシーズンってルッツ課題でしょ?

心配なのはハマコーの所ってリアルルッツ跳べる女子っていたっけ?
澤田とか北村は重度フルッツだし、村元姉妹はルッツ自体全くダメだし…
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 03:23:01 ID:d3RioaDLO
>>102
同学年だが宮原がスケート年齢ひとつ下。
>>103
木原がレイクカップで挑戦してたけど、リアルルッツかどうかはなんとも…

醍醐組に限らず、女子は統計的にフルッツ多いからなあ…
まあ醍醐には実際に跳べる岳斗もいるし、素質がある子なら修得出来るでしょ
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 03:27:15 ID:YhV130hO0
>>104
だよね 宮原さんは再来季ジュニアだし
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/04(日) 19:20:12 ID:XgxjKjmL0
http://www.dkjesenice.si/rezultati/TT_2010/NoviceGirls_FS_Scores.pdf
宮原加藤ジャンプノーミスだね。
スパイラルとステップが選択制なのかな?
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/05(月) 02:09:37 ID:srq+B/cJO
宮原トリプルの数は韓国の子より上だ。6トリプルきっちり決めたのは偉い!
フリーの点シニア優勝の村元と対して変わらんしw
全日本ジュニアで、このフリーの出来だったら台に乗ってたかもね。

何気に3F二本入ったの初めてなんじゃ?後半に3F2T2Tって凄い!けまちゃんみたい。
加藤の3FはDGがデフォって感じだったのに今回クリーンに決めててコレにもびっくり!

二人とも全日本ジュニアから短期間でレベルアップしてるのが分かって嬉しいよ
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/05(月) 02:57:17 ID:gqHN1OoxO
>>107
全関西で2回決めてるよ
宮原が韓国の子にフリーで負けたのは、韓国の子がエッジエラー取られなかったのと
レベル4取りやすいスパイラルじゃなくステップを選んだからだね。
しかし今までレベル落とした事がないレイバックで取りこぼしてるのが気になる…
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/05(月) 22:25:03 ID:xaNL7tiS0
今井はもうシニアかな
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 00:49:31 ID:IpUVeSd10
ノービスあと1年残してこの構成こなせるのか
2人とも楽しみだ

加藤さんはステップコケでレイバックミスしてる?
絶品なのに勿体ない
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 01:32:12 ID:TE20Y5O1O
オフシーズンでどれだけ伸びるのか楽しみ
出来たら3-3かリアルルッツをマスターしてしくれれば、
ロシアっ子とも戦えるんだが…
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 01:41:52 ID:IpUVeSd10
加藤さんとリプなんとかの軟体対決を楽しみに待ってるぞぃ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 01:52:10 ID:PGi7YMRJ0
加藤さんも軟体ちゃんなの?
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 02:07:40 ID:TE20Y5O1O
軟体だけど、リプニツカヤやキャロ程ではないね
パールスピンできるけど、ノーマルスパイラルは垂直まで上がらないし。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 02:09:06 ID:IpUVeSd10
>>113
ジャン並み
パール持ちでスパイラルも良い
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 02:10:36 ID:IpUVeSd10
あれ?
見た印象違った?
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 02:11:33 ID:PGi7YMRJ0
へぇー楽しみだわ
映像上がんないかな?
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 02:33:37 ID:TE20Y5O1O
>>116
充分軟体だけど、キャロまでは行かないかと…ごめん

宮原さんも軟らかいし、二人見てると昔のキャロ未来みたいだね。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/06(火) 05:12:02 ID:m2/f7kaa0
いくら軟体でも政治力が伴わないと役に立たないからどうでもいいな
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 00:17:36 ID:WuLJiqO30
ジャン並みというか、加藤さん自身がジャンっぽい気もする
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 00:20:01 ID:29y8Dtx60
藤澤も軟体だけどスパイラルとかもっと活かしたほうがいい気がする
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 00:25:12 ID:CDsZglqb0
軟体なんてどうせ後々苦労する
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 01:20:48 ID:t+S2ROzu0
軟体は良いとして、最近の子はあまりスピードがないのが少しだけ気になる。
まぁスケーティングなんて、後からでも付いてくるものかもしれないけど。
シニアの大会を見慣れているせいか、ちょっと物足りなく感じちゃう。
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 01:26:47 ID:FFsuXcJG0
ジュニア以下の子って少し前の基準からするとほとんど軟体
コーエン並みに柔らかい子がゴロゴロいるんだもん
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 02:23:48 ID:bqG4GbUY0
新体操みたいなびっくり軟体人間ショーにならないといいな
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 06:34:23 ID:fHnyNQzHO
>>123
同感。
ただ山田組のジュニア以下は(近藤さん佐藤さん等)
佳菜子の影響か、スピードが速い子が増えてきてるね。
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 23:14:12 ID:sdmHHR/q0
国際Bスレからもらってきた

アムステルダムチューリップトロフィー
ttp://archief.knsb.nl/upload/kunstrijden/kunstrijden2010/03042010/index.htm

Novice Ladies
1 Risa SHOJI JPN 128.60 2 1
2 Rin NITAYA JPN 121.59 1 2

庄司さん、2A+3T決めて加点もらってるよ
ルッツコケたけど一応五種跳んでる
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 23:54:11 ID:WuLJiqO30
>>127トン

庄司さんセカンド3T飛べるようになったんだ
大したもんだ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/07(水) 23:56:49 ID:fHnyNQzHO
とりあえず今まで+3認定されたのは、
カナコ、アイン、今井、藤澤、後藤、庄司、大庭(3Lo)
チャレンジ中が、毛間内、宮原、ロアンナ、西野、細田、て感じだっけ?
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 00:52:17 ID:SEFrthU50
けっこう多くなったな

カナコは今期から入れ始めて認定が半々だからすごいな
Tからだから認定されないとキツイけど
Fからの練習してるみたいね

他の選手もSPから入れてほしいな
Sからならフリーでも有利に使える
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 07:49:26 ID:fOyZiOq/0
>>127
2A3Tすげー
ところで3位の子のレイバックスピンにSPFPとも加点モリモリなのが気になる。
きっと超軟体系なんだろな。
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 11:09:45 ID:TNEVCfBs0
>>127
庄司キター



Skate Copenhagen FS
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2937646
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 12:14:49 ID:OWSWpVrK0
2年前だね 今はどんな感じになってるんだろうか
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 21:00:54 ID:VbKu5dDxO
庄司さん下半身がキミーぽく成長してて心配してたが、
順調に伸びてるようだね。
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 21:23:10 ID:QjzdDOUj0
>>134
いや、今はさらに君ーっぽくなってると思うけど。
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 22:18:57 ID:VbKu5dDxO
2-3成功したし、ジャンプは劣化せず成長してるという意味ね。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/08(木) 22:33:44 ID:AKTPdcLC0
>>130
ショートに入れるのなら3T+3Tだね。
多少乱れても2T+3Tや3T+2Tで逃げられる。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 00:53:23 ID:r6RwA6S10
>>131

ttp://www.youtube.com/watch?v=rQgZb8vNlbI&feature=related
これの2番目の子
そこまで軟体じゃないけど超高速だったのかな?
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 01:24:50 ID:lA0L9eFD0
http://www.youtube.com/watch?v=6PnM89tvnbI
3:40あたりから
ポジションそれぞれがきれい
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 02:15:14 ID:VonCjxlhO
スプリングトロフィーの結果アップされてるね
毛間内はジャンプ安定してる方だけど、得点がいまいち伸びないなあ
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 07:42:41 ID:EsTAYkzZ0
>>138 >>139
見た。スピンはスピードもまあまあだし軸ブレが少ないのがいい感じ。
今時のジュニアとしては珍しくない程度だけどわりと軟体で、
ピールマンやドーナツの他スパイラルのポジもきれい。
ただ、その動画見る限りでは加点3は大盤振る舞いだなという感じ。
少し前のだから今は進化してるかもしれないけどね。
ところで動画が結構うpされてるけど、これはママンがやってるんだろうかw
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 15:38:42 ID:7SeNFDwl0
日本で現地の撮影がダメなのは、商業目的に使う輩が出て来るのを防ぐためなのかな。
でも、だったらスケ連がどこかしらに頼んで、公式に撮影してお金取って流せば良いのに。
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 15:46:28 ID:NM7W3ysv0
ジュニアの試合はちゃんと見れるまでに時間かかりすぎだよね
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 16:50:35 ID:PmPT7mGM0
>>142
エロ目的の変態がいるから禁止になったんだよ。
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 22:07:06 ID:ZX6k9FcU0
スケ連が撮影して、ネットで流してほしいな。
一年間の回費が700円とかで・・・ 結構払うやつは多いと思うのだが
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 22:13:37 ID:dDMlQ6bP0
大掛かりなものでなくても、最近はハンディでも結構良いものあるしね。
逆に大掛かりな撮影でもスイッチャーのご乱心で酷い中継の時もあるし。
ブロック大会とかも含めて年間1,000円とかなら結構需要はあると思う。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/09(金) 23:52:31 ID:tU+ZdD+A0
まだジュニアくらいまでは、あまり表に出さない方がいいって配慮か。
有料でネット配信しても、変なロリは見るだろうから。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:43:02 ID:xqEkB1gbO
確かに動画バンバン上がる雨やロシアや韓国はうらやましいけど、
試合で親族関係者以外撮影禁止てのは、
ごく当たり前で、非常に健全な事だと思う。
それとスケ連が僅かしかいない一部のノービスジュニアオタの為に
有料ネット配信なんてする訳ないじゃん。
ただ、ほぼ無料で試合は観られるんだから、足を運んでみればいい。
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:55:57 ID:rs+qDDqQ0
>>127
何気にデブスのmatsuno mayakoって子すごいな
他の子は誰一人としてトリプル跳んでない中3回もトリプル跳んでる
世選シニア女子の銅がフリートリプル3回だったのにw
年齢いくつくらいなんだろう?
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:57:24 ID:rs+qDDqQ0
書き込んでから気が付いたけど
選手sageみたいになっちゃった部分は無視して下さい
すいません
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 00:57:41 ID:sHYw6+G20
そうそう。関係者以外撮影禁止のままでいいよ。
まぁ自分は超絶ド田舎のジュニアオタだから、片道○千円もかけて会場に行く気もないけど。
伸びる子はその内伸びて見られるようになるし、ダメな子はその内消えるから見ても仕方ないしね。
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 01:33:07 ID:xqEkB1gbO
>>149
今季全日本ノービスB二位の神宮の子だよ(一位が大矢さんね)
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 01:45:34 ID:rs+qDDqQ0
>>152
ありがとう
ノービスとデブスって兼業できるんだっけ??
↓なんかこんな基準じゃなかったっけ?国際大会だけ?
11~12デブス
13~14ノービス
13^18ジュニア
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 07:55:32 ID:xqEkB1gbO
シーズン開始の7月1日時点での年齢が、
9歳〜10歳、ノービスB
11歳〜12歳、ノービスA
13歳〜18歳、ジュニア
これが日本の基準(試合によっては例外あり)。
デブスは日本にはないが、ノービスBに該当するのかな?
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 11:29:14 ID:C9T0xcZw0
3位のスイス人がヤマダさん
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 11:44:50 ID:k9tnWDIv0
デブスとかスプリングスとかは毎回年齢区分明示されるよ
多分ISU基準ではない

ISU基準のノービス調べてみた
10-15才
ペア男子が 10-17歳
Communication No. 1397 にあった
ただしこれにダンスは書いてない
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 11:57:09 ID:k9tnWDIv0
まちがえた
must not have reached the age of 15 だから
10-14才と10-16才だ
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 12:57:38 ID:rs+qDDqQ0
>>154-157
ありがとう

何回も質問ごめん
ヤマダさんってスイスにもヤマダって苗字?名前があるってこと?
フランス語系じゃないしロマンシュとかの言葉なのかな?なんかフィンランドみたい〜
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 14:41:03 ID:wnPsiBGx0
>>155>>158
いや、普通に日系人だと思う。
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 14:49:33 ID:xqEkB1gbO
日系で思い出したけど、一度聞いたら忘れられない名前の
ハナコ・ガッターマンは最近どうなんだろう
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 16:56:17 ID:k9tnWDIv0
ちょっと前のスイスナショナルではヤスミン・キミコ・ヤマダになってる
写真もwebにある
日本人といわれたら疑わないくらいの東洋顔
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 18:06:17 ID:pF5Iym5K0
そういえばスイスだか在住のフィギュアママブログとかどっかで見たことあるな
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 19:50:30 ID:XIGUPmlU0
ハナコ・ガッターマンは、15歳くらいになったかな、、、。彼女は、
トリプルジャンプが跳べないし、予選で消えるということの繰り返しです。
これ以上伸びるのは、もう・・・

むしろ、全米ノービスで5位になった14歳の日系の「Rene Kouno」さんあたりのほうが
将来性はあるかも、、、。まだトリプル2種類なので3Fあたりが課題でしょうかね。
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 20:15:30 ID:xqEkB1gbO
>>163
トン
そうなんだ、全然名前聞かないから
まだノービスかと思ってたよ…

日本ジュニアは3F持ちがいっぱいいるけど
アメリカ勢は3Fまで降りられる子は結構貴重なのかな?
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 21:30:28 ID:03gr1ehw0
雨で有望なのはガオとザワツキくらい?
バガは跳べるジャンプ少ないし…
ノービスも今一つなのかな?
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 21:41:10 ID:zEfqNc1a0
ノービスはリア・カイザーが有望かな
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 22:09:41 ID:Mk8Hzicz0
ザワツキって正直思ったほどでもなかったな…。
ギルズの少し強力バージョンっぽいだけ。
これからは恐ロシアの時代。
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 22:41:31 ID:wnPsiBGx0
ザワツキはジャンプが高いのと、体型変化がほぼ終わっているのが強みだけれど、
将来ワールドや五輪のメダルに絡むか・・・・というと・・・・。

雨ノービスは東洋人以上にわからん。
ある日突然ピザ化するから。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 22:49:33 ID:Pjx3rVvR0
ニナ・ジャンはどうなったんだろ
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/10(土) 23:32:57 ID:PNyNvkAq0
>>169
ガルデナスプリングトロフィーに出てた

ttp://www.eisclubgardena.com/index.php?id=50
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 00:23:00 ID:/4GYg9Ma0
ニナジャンてまだ3種くらいでしょ?
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 03:48:04 ID:rLWyksrG0
白人と東洋人が混じってるリアカイザーは有利だと思う。
同じ12歳では、二ナジャンを一歩リードした感じだ。

今後、ニナの逆襲で変化も大いにありでしょうね

オクサナ倍ウルみたいな雰囲気のポリーナ・エドムンズという子もいる。
ステップは最強ですね、ジャンプが課題。
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 08:55:28 ID:ifl5Zv16O
日本もこれで難しいジャンプさえ跳べれば…
ってこのスレで言われてる子はいるよね
森さんだっけ?
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 20:43:12 ID:rLWyksrG0
>>173
ポリーナ・エドムンズはまだ11歳(1月時点・全米ノービス)。
ジャンプは結構跳べます。ルッツやFがまだみたいだけど。
今年は表彰台は無理だったけど、来季以降は期待できる。
言っちゃ悪いけど森さんとはレベルが違う。

ミライ・ナガスがインタビューで、「ソチのころはUSAもまた16歳が出て
くると思う、そのときに自分は20歳だから、大人の〜〜」といってたが、
おそらくリア・カイザーと、ニナ・ジャンを意識して言ってるのだと思う。

東洋系が混じってる子は、特にミライにとっては脅威だといえるし・・・
キャロは、、、ちょっと無理かな、、、
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 21:05:32 ID:e/WlAZGR0
日本人ならともかく、今の雨に期待してる人ってそんなにいるのかな。
セカンドトリプル出来るようになってからじゃないとね。
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 21:36:45 ID:ifl5Zv16O
>>174
森さんも3Fまだで、トリプル2種みたいだけど
表現力やスピンが素晴らしいて聞く
具体的にどこが違うの?
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 22:21:27 ID:rLWyksrG0
>>176

いや、ちょっと森さんに厳しい評価をしてしまったが、
森さんも表現力、ステップは素晴らしいと思う。
ただ、決定的な違いは足のバネではないかな?
P.エドムンズは、2年以内には確実にトリプル5種は行けそうな感じがする。
それと森さんより背が高いから雰囲気的にも得。シズニーほどは大きく
ならないだろうけど、迫力が違うような。年下なのに大人っぽさもあるし、
まさにバイウル的な表現が期待できそうな。(自分がオクサナ・Bを好きで
あるということもあるけどねw・・・)。
アイスネットワークで見て、今年のノービス女子では、このエドムンズと
リアカイザーが断然光ってたと思う。ジュニアでは、ヤスミン・シラジュが
結構いいと思った。ザワツキはあまり期待できない。なんか、平均的には
すべて良いのだが、ぐっと訴えるものが感じられない。なんていうのかな、
オーラがないということかな・・・。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/11(日) 23:45:44 ID:eTAEPyzS0
自分はザワツキけっこう好きだけどなぁ
ルッツでかいし曲はよく表現できてる
来季は優雅なプロやってみてほしい
スケーティングの評価はそれを見てからにしたい
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 00:18:48 ID:vKwgqHnW0
森さんは門奈先生とこだからジャンプはこれからに期待
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:17:57 ID:AC011rELO
今月のロシアの試合でエリザベータ・タクタミシェワが3Aに成功したらしいね
真央以来何年ぶりの3Aジャンパーだろう
タクタミは元々3Aなしでも真央やヨナを凌ぐと言われていたから
これはソチに向けて恐ろしあなライバルが現れた
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:23:05 ID:QCWdCmJy0
>>180
試合じゃなくて練習での成功みたいよ
実際の演技はシングルがいくつかあって出来が悪かったらしい
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:38:33 ID:5RAzXRx0O
ガルデナの派遣なくなったのは予算不足?
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 01:56:31 ID:4OWIRiriO
森さんは本当にジャンプ跳べるようになって欲しい

今井さんとかゆっことかは一年ぐらいの間に、一気にルッツフリップまで習得してったよね。今季では大庭さんが凄い上達ぶりだった。
あと三年ぐらいの間に何の進歩もなければ、もうジャンプに関しては厳しいな…

ザワツキーは世界ジュニアで初めて見たけどビックリする程スピード無かった。
キャロとは違った意味でノロノロとゆうか…
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 02:44:51 ID:aHw5HLmd0
>>181
なんかロシア国内の試合らしいよ。試合結果は三位みたい。
動画上がらないかなあ。
ttp://www.gazeta.ru/sport/2010/04/a_3347493.shtml
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 04:36:31 ID:3dyxjisn0
ノービスAで上位出ない子がトップ選手になれるとは思えないから
こうしてほしいとか思わないな
個性を伸ばして頑張ってほしいなと思うくらい
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 04:59:36 ID:aHw5HLmd0
タクタミはトリプル五種の跳び分けできるし才能のある選手だと思うよ。
Elizaveta Tuktamysheva 1996年12月17日生まれ
2008-2009のロシア選手権のシニアとジュニアで2位
2009-2010はシニアで3位、ジュニアで4位
有望な子が多いロシアのジュニアたちの中でも潜在能力は一番ありそうな選手。
スケ版に来るような人の中では結構有名だと思ってたけど知らない人もいるのかな?
動画はこれ↓(この時点では3Aは入ってない)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ts6iGM8oCng&feature=related
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 07:01:19 ID:+z89gWS80
いまさら解説しなくても知ってんじゃないの?

3Aはいらないと思うけど本人や周りは入れたいのだろうか
今はキッチリ5種決めて3−3の確立あげるだけで十分だと思うけど
まだジュニア1年目なのにあんまり欲張るとあとが怖い
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 07:20:25 ID:/LpCYR370
でももう5種類できるなら
練習はしといて損はないよね
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 07:29:36 ID:+z89gWS80
練習では出来てるんだろうけど
自爆率何気に高いしまだ不安定なんじゃないの?

かなこまでとはいかなくてもジュニアでの安定感はかなりの武器になるし
来季からロシア沢山すごいのいるんだし下手するとここ一番で代表になれない可能性も高い
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 07:58:26 ID:KHQYw/xG0
ロシア人は15才くらいからがなぁ〜…orz
悲惨なケース(太ってしまう)がほとんっです。

体操関係でロシアに行くことがあるけど、向こうの体操選手の食事とか
信じられない程少なくてかわいそうになる。選手の多くが常に空腹なんだもの。
あれは既に、肉体の方で勝手に省エネモードに改造されてしまってる。
バナナ一本余分に食べたからって、翌日体重が1キロ増えるってありえないだろう…。

たのむから体系変化を乗り切ってほしい!
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 09:09:19 ID:ZeY/p0LlO
>>190
でも、体操にせよ、フィギュアにせよ、ロシア人有力選手で「太って消えた」っ
てほとんどないよ。
引退後はともかく。
下位レベルではあるかもしれんけど、所詮下位だから痩せてても上には来ない
だろうし。

ロシアで消える2大要因って「身長伸びすぎ」「怪我(これはどこもだけれど
ね)」の2つが圧倒的。

特に、前者は他国の比じゃない。
カップル競技の有力選手がこれで何人も消えた。

「太って消えた」が多いのはアメリカとカナダだと思う。
食事が違うのか?太りにくいといわれているアジア系ですら結構丸い。
NNNとか激太りで引退したし、べべも危険。
エリー・カワムラもジュニアであれだとシニアに上がったらどうなるやら。
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 09:38:28 ID:qmofTh7B0
タクタミジャンプいいんだけど、正直まだ漕ぎ漕ぎなのが気になってしゃあない
つなぎもしっかりこなしてるんだけど
全体的にはバッククロスランで漕いでる時が多くて退屈
てか小刻みにガッシガッシ来いで加速付けてないと流れ保ててないのがな
大きくて少ない踏み込みですいーすいーと滑ってるポリーナのほうが良いわあ
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 09:49:06 ID://pJwrt/0
まだノービスだよ
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 14:13:54 ID:jHgqLaAY0
>>191
エリー・カワムラはintermadiateのときに、トリプル飛べてなかった。
未来は少なくとも2種類は入ってたと思う。

また、エリーは全米ジュニアで昨年2位だったが、アンジェラとかムサデンバ
とかギルスなどがごっそりシニアに出のでレベルが下がり運良く表彰台に
あがれた。
今年は全米はシニアに出たが、、、orz
とても、来季シニアGPに出られそうも、、、、ジュニアGPはかろうじて1枠が、、
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/12(月) 22:08:15 ID:63x7qzDF0
>>190
空腹な状態と言うは凄くカロリーの吸収が良いのだよ。
バナナはただでさえ消化吸収が良いのに空腹で食べたら超強力だね。
生物の体は空腹では餓死にならない為にそう出来ている。
相撲取りが1日2食の食事しかしないのは空腹を利用して太る様にする為。
ロシアの減量方法自体に疑問が有る。
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:38:08 ID:4ys8Hc/wO
今季、アイン、西野、松原、庄司、細田らの下半身or全体の成長っぷり見てると
他国の食生活の心配ばかりしてられない…
佳菜子も姉さんがあれだから、余程気を付けないと…
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 10:52:53 ID:5BaqBpEv0
下半身がしっかりしてきたら、頼もしく感じるのは自分だけなんだろか
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 11:09:28 ID:NzBRxu6+0
>>197
安産型の子が好きなのですね。

はやくケコンして、子供を数人もうけなさい。
もちろん最低2人はフィギャを習わせること。
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 18:57:08 ID:X7oSWwWQ0
http://www.youtube.com/watch?v=OLuDnmwqANE
ニナ・ジャン最近の試合
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 20:42:49 ID:/47fbhbi0
trigravの結果見たらNovice、Debs、Springs、Cubs、ってあるんだけど
何歳くらいの子が出てるのかわかりません。
Noviceは日本で言うとノービスAクラスのことでいいんだよね?
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 20:55:45 ID:icxhVNVl0
>>200
そういう時はアナウンスを見るといいよ。
出場条件は必ず書いてあるから。
で、多分ダイレクトには載ってなくてルールの○○にある通りって書いてあると思うので
最終的にはISU行ってルール見てくるといいよ。
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 21:07:23 ID:nLhdjVVL0
>>199
一瞬キャロかと思った。どことなく似ているね。
以前の方が溌剌感があったのに、なんか元気ない滑りだな。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 23:18:20 ID:n0R/Aoy+0
今井は自力で枠取ったけどシニアへ行くのだろうか
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/13(火) 23:40:33 ID:8Qfyyiom0
真央の初期幻想の衣装でラベンダーって印象
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:35:35 ID:9A6QInwt0
>155-162
通りがかりに踏んだがこれかな?
http://www.youtube.com/profile?user=1028cc#g/u

>200-201
つ>156-157
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 00:36:56 ID:MCKtIDYs0
二ナ・ジャンも、松原と同じ状態のような感じもするが
背がどんどん伸びていくのはいいけど、ジャンプが不安定・・・
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 01:19:41 ID:SMNVr5Kw0
>>203
行くでしょ
来年はチャンスはないかもしれんからな

水津も一度はランキングで枠を取ったことがあるが
結局ジュニア残留でそのまま消えた
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 01:41:08 ID:VBmxxjzB0
自力でシニアGPS2枠確保できたのにジュニア残留するメリットってあるの?
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 02:46:52 ID:SUCRwhKFO
藤澤も去年自力二枠あったけど、ジュニア残ったね。
今井は四大陸で上々のシニアデビューしたわけだし、
ジュニアに残る事はないと思うが
生き残れるか否かは別として
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 03:08:57 ID:L1IzyoqhO
藤澤は結果論だがシニア行った方がよかったな
結局JGP1試合しか出れなかった

211氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 06:39:21 ID:xUkNNH90O
スケ連は本当に枠の使い方が下手すぎるんだよ!
昨季のJGPは村デーでやらかすし女子は最大枠ありながら二戦目用にラスト二戦四枠しか残してないとか
Jr最後の思い出参戦しか出来ない村元姉佐藤石川ゆか派遣とか、もう色々と…

こういったスケ連の小さな失敗が積もり積もって世界Jrでの惨劇に至ったって事しっかり反省して欲しいよ

今季も枠を有効に使うなら自力で枠取ってた村上藤澤はシニアGP出た方がよかったんだよね。
でも二人とも年齢足りない中で下手に活躍でもされたら
トリノシーズンの真央状態でまた大荒れになるから、それは絶対避けたかったんでしょ

今季シニアGP出てたら藤澤は厳しかったと思うけど、村上はそこそこいい成績残せたんじゃないかな?マカロワでもシニアであれだけ好評価だったし。
村上が一人で取って来た枠、来季はちゃんと有効に使ってくれ!
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 10:09:42 ID:SUCRwhKFO
村元姉や石川床がJGP出てたシーズンて他に相応しい人材いたっけ?
西野中村世代以降から急に層が厚くなったイメージ
今井も一年目はフリップや2-3跳べなかったし、
後藤や國分も頭角現してなかったし。
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 11:17:02 ID:MCKtIDYs0
いや、後藤はともかく、國分は2年前でもかなり良い演技してた。
評価がなぜか厳しかった。損をしたのは連盟が弱い北海道の子だから。
チャンスをあげたかったな。
まーしょうがない、シニアでがんばれ・・・
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 11:29:38 ID:F/DJe55j0
>>213
でも肝心の試合で結果出せてなかったじゃん。
今までの順位見て来なよ。
ここ数年の東日本と全日本ジュニアでは見てるけど
その順位がsageられていたとは思わない。
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 12:04:26 ID:L1IzyoqhO
國分は鈴木あっこみたいなケースではいあがるしかないのか…
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 12:07:35 ID:F/DJe55j0
這い上がるというとちょっと違うような。
ジュニアの頃トップ陣の一人として活躍してたわけでもないし
事情があって上から落ちたわけでもない。
単に「上を目指す」でいいんじゃない?
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 12:26:48 ID:/0Y5+hZc0
最近の女子ジュニアはビールマンできない子の方が少ないね。
去年の東京JGPF見に行ったけど、8人全員ビールマンやってた。
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 15:07:08 ID:6orlBAJI0
あれどういう練習してたら自然とできるようになるんだろ
ビールマンできるっていう事自体ふつーに考えるとすごいのに
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 15:09:51 ID:nclLW6QI0
子供のうちは身体が柔らかいからね 大人になってからできた荒川さんが凄いんだわw
でもビールマンできてもノーマルスパイラルはそれほど綺麗じゃない子も多いね
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 15:28:08 ID:F/DJe55j0
荒川さんは引退後さらにビールマンが美しくなっててびっくりだ。
彼女は元々後ろ方向に軟体というのが大きかったのかも。
あまり身体が柔らかそうでないけれど子供のうちの柔らかさで今出来てる子らが
成長した時に軟体技が原因で怪我しやしないかと心配もある。
スパイラルは脚を上げる向きがかなり個人差あるよね。
つま先はどっち向いてるのが一番いいんだ?
人によって出来る出来ないあるだろうけど。
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 16:45:21 ID:LK07CwSD0
>>220
真央もジュニアの頃は、軟体技はやっていないよ。

樋口美穂子コーチがなにかの記事に、小さい頃から軟体技をやっていると、将来、故障持ちになると書いてたな。
あえて、やらせないみたいだ。
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 16:46:37 ID:SUCRwhKFO
スパイラルは最近の傾向だとそれほど軟体じゃない人でも、
安定してエッジに乗れてリンクの端から端まで推進力が衰えない人はしっかり加点貰えてるね
例えば石川翔子とか。スケーティングが良いわけではないけど
スパイラルは凄く伸びがあると思う。不思議だ。
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 17:04:12 ID:F/DJe55j0
>>221
?レス番間違い?
>>217からの流れなので真央の事を言ったつもりはないんだけど。
ていうか真央もジュニア時代からビールマンやってたし佳菜子もやってるよね。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 17:11:35 ID:2U7JKQTS0
真央ならノービスBの時からビールマンやってるよ
つべに映像あり
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 17:29:00 ID:6orlBAJI0
あれっ いつ浅田選手がビールマンやってたとかそういう話題に?
私が疑問だったのは練習の入り方とかそういうものだったのですが
おかげで話題が変わってしまいましたか?失礼しました。
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 18:00:52 ID:sIUMx6kR0
日本の選手ってビールマン美しい人多いよね。

世選銀の某選手のビールマンは酷いもんだけど・・・
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 18:23:59 ID:3MLERZ1t0
ビールマンは女子でもみんな大人になると段々キツくなってくるんだろうね
真央もすごい辛そうな表情で足あげしてたことあったし
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 20:01:55 ID:1DxudzOX0
うざ
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 20:19:07 ID:r9TQ5wBk0
キャロもパールスピンで腰痛めたしね・・・
軟体だとジャンプのときに変に負荷がかかっちゃうのかね
体が柔らかいほうが怪我しにくいって一般的には言うけど、
フィギュアにはあてはまらないのかな
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 20:58:49 ID:hqKYKcjU0
>>227
今でも平気にビールマンやっている荒川は変態だね。
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/14(水) 21:17:16 ID:4Va4DaBx0
いやあ、平気ってことはないだろう
やっぱり大人になってからでは、ブレード持った手の手首を持つくらいが限界なんだと思う
形自体は綺麗になってきたりするとしてもね

両手でつま先まで持てちゃうとかは、子供の頃からやってないと難しいんじゃないか
で、それまでできていたから、ずっとできると思ってやっていると
あんまり無理な姿勢は、やっぱり体を壊す危険がありそうなんだけど
その辺はどうなんだろうなあ、個人差だろうか
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 01:13:36 ID:1ia0PPHJ0
今井のドーナツからのビールマンスピン綺麗だな
彼女のスピンはどれも軸がしっかりしてて速くて好き

藤澤も上手だね
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 02:04:23 ID:+diJhFbAO
今井さんはスピン速いよね。レイバックからのビールマンが少し課題かな?
自分はスピンなら中村さんが好き。
体型のせいで他の人より地味に見えるけど、
シット、キャメル、アップライト全てに職人的な上手さがある。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 02:09:01 ID:qDu16pHj0
>>232
今井のドーナツ〜ビールマンは確かに昨季は綺麗だったけど、今季は微妙だった。
ていうか、今季はExぐらいしか入れてないし、今はもう競技に入れられないレベルなんじゃ…。
軸がしっかりしてるのと速いのは同意。ポジションがもう少し綺麗だったらもっと良いけど。

藤沢は今季レイバックの足換えしてたね。独特で良かったけど、メリットはあまりない気も…。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 10:20:36 ID:0rxddQkB0
藤澤さんはコペンハーゲンの動画のビールマンが忘れられない
未来すら凌ぐかと思うほどの素晴らしさだったなー
その翌シーズンはちょっとアレンジしたせいか、そこまでの衝撃はなかった
村上さんはそこまで軟体じゃないけどスピンが速くていいね
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 12:19:10 ID:+diJhFbAO
未来を凌ぐは言い過ぎ
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 16:19:30 ID:S3FT+5RU0
未来のレイバックは神すぎて新採点のGOEオール+3が唯一納得できるくらいだw
ただ写真とかで見ると胴が短すぎるせいで顔が上にぎゅってなってるのが強いて言えば見目よくないかな?
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 18:26:53 ID:+diJhFbAO
+3で納得だけど、ノーマルホジションの時、手が音楽に合わせて
何かしらの工夫があれば尚いいんだけどな〜
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/15(木) 20:47:45 ID:S3FT+5RU0
>>238
振り付けがローリーだからなあ
加点獲得に不必要な部分は加えてないんだと思う

今季ボーンの振り付けはどれも素敵だったし
未来のイメージに合いそうだから一回くらいボーン×未来を見てみたいなあ
鈴木選手のステップのカモ〜ンとか未来に限らず元気のあるジュニア選手にすごく合いそうw
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 02:20:33 ID:jlVPy4Lq0
ジュニアの選手にはそこまでの心の余裕はないのでは。
佳菜子は比較的マシな方だけど、他のジュニア勢は正直みんな棒演技。
無理に振り付け背伸びして、西野みたいになるよりはマシだよ。
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 02:24:09 ID:RYLHXZi9O
押川ロアンナ紗璃
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 02:51:16 ID:1UQva95iO
今井はうまく表現できてると思うけどな
村上は踊れて見てて楽しいけど、雑だよね

藤澤はステップ上手くなりそう
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 03:12:10 ID:CpyPYGErO
>>235
ゆっこの動画があがった時ビールマン凄っ、未来みたいって言われてた記憶が…
スピンはこの頃のに戻して欲しい。

今季のゆっこは曲が全然キャラに合ってなかったり、優れた能力を全く生かせてなかったり何か色々真央と被って見えた。
EXの方が競技プロよりイイって所も…

SPもFPもステップで終わるのとか???
ゆっこの能力生かすなら高速スピンでフィニッシュの方が断然イイし。
曲も単調でメリハリがなくて盛り上がる所なく終わるし…
スパイラルも全然軟体を生かせてない。昨季は真央と同じのやってたのに

カナコとか本人の魅力が最大限引き出されてる凄く良いプロだったから、ゆっこは余計残念な感じだった。
本人もこなすのに苦労してそうだったし、来季はプロに恵まれるといいな。

ところでゆっこの今のジャンプ構成って未来と対して変わらないんだね。
3Lz2回、3T2回、2A3T入り、3S無し
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 03:16:25 ID:FgsDYmjB0
今井もハンガリー大会に比べたら、全日本や四大陸は雑だった。
後藤や國分は、結構音楽も捉えてて良かった気がする。
顔芸はともかく、やっぱりブスッとして演技しているよりは、スマイルの方がいいよね。
もちろん、選手はみんな必死だから無理なのかもしれないけど。
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 03:24:22 ID:9+VqTF6p0
そういや西野さんはやけにコーチだか振付師が有名な人だったなあ
ローリーとかやってったっけ?
いつも無表情なのが気になるけどあれは昔からなの?
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 03:38:58 ID:qL4CR6Q+0
以前は操り人形がカクカク踊ってる感じでした
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 04:32:18 ID:prCcxx+V0
西野今は滑りとか手の動きとか表現よくなったね
その代わり売りだったジャンプがなかなか決まらんけど

友滝は昔の西野以上に棒演技だよね
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 07:12:58 ID:TUqG6O0l0
>>243
ゆっこのタンゴもサロメも選曲嫌いじゃないだけに数年後に見たかったかも
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/16(金) 13:11:12 ID:1UQva95iO
藤澤は演技がジュニアっぽく見えてしまう
体型が細いからよりそう見えるかもしれん

後藤も蛋白に見えるから振り付け頑張ってほしい

みほこ先生のプロはすごいと思う
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 02:55:15 ID:H7nWgL0+0
ゆっこ、アレクシ、ベッキーでの表彰台は衝撃的だった
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 07:04:18 ID:irlPFvPy0
>>249
その二人って、宮本さんの振付だよね。
シニアの振付で話題にはなっているけど、ジュニアの子の振付は
正直それぞれの選手の良さを生かせているとは思えない。
シニアではまあ結局もともと上手な選手に振付してるから、というのもあるしね。

樋口先生(みほこね)はなんかここ2〜3年で振付の腕上がってない?
前はいかにもお遊戯的なのが多かったのに、最近はよく出来ているのが多いと思う。
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 07:14:33 ID:zWAnSmaU0
別に前からプロに定評あったし
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 09:51:33 ID:ldJ1thuoO
白鳥の湖よかったわー
前はロリプロ多かったけど、わざとかもしれんな
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 10:02:32 ID:worCPmR+0
村上が表現が上手なだけでしょw
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 10:20:07 ID:I+fqQzKc0
ジュニアがジュニアらしいプロで何が問題なんだろう
背伸びしろってか
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 20:32:46 ID:+4WeLDMQO
ジュニアは似合わない大人プロでもお子様プロでも、
エレメンツやスケーティングで将来性を期待させてくれればそれで満足。
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 21:29:07 ID:ivoRbSjN0
伸び盛りのジュニアはジャンプ他技中心で良いよね。
他は後からでも付けられるし。
ジャンプ三種のままで終わった選手も多いし。
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 22:42:59 ID:f/wEdEEG0
ジュニアのレベル上がったよねー
前まではトップ陣の下は武田だったけど、ようやくJrが上がってきた

来期はケマちゃんと庄司が楽しみ
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 22:54:09 ID:OC+ABI9g0
カナコとか今井選手は急に成長したイメージがあるし
ジュニアは本当に成長の予想がつかないね
ジャンプは4種類でも安定してればシニアでも戦えるよ
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 23:23:21 ID:f/wEdEEG0
今はシニアでも2A三回当たり前になってきたし
カナコもLo入れるよりリスク少ないよね
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/17(土) 23:41:28 ID:OC+ABI9g0
2Aは減点幅少なくて加点幅はクワドと一緒だしね
余程ジャンプを売りにしたい場合を除いて2Aで大体のトリプルは代用できると思う
シニア男子の世選FS3位だって2Aからの3連続だったし(別にsageるつもりないので悪しからず)
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 01:32:58 ID:dwANI/bp0
>>259
まぁキム・ヨナが「ジャンプは4種類(3Lo無し)で無問題」を
証明してしまったし。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 01:34:48 ID:dwANI/bp0
それとキム・ヨナは「2Aを3回が有利」と言うのも
証明してしまった。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 01:41:00 ID:cHLFeAg20
別にその選手に限らず世選表彰台は皆トリプル揃ってない
証明する必要もなく新採点ルールになった時からわかってたことだし
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 01:46:46 ID:+joBiwD1O
同じ6トリプル、2A三回構成でも、
~2Aが混じるのと、普通の2Aが三回とでは全然違う。
後者はセカンドトリプルが2回ないと出来ない構成だからね。
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 02:07:48 ID:WlPUat6E0
佳菜子は何気にそこまで2Aは得意ではないんじゃない?DG結構取られるし。
個人的には…
3F+2Lo+2Lo、3S~2A、2A+3T、3Lz(e)、3F、3S、2A(順不同)
の構成にして欲しいんだけど。2A+3Tってやったことあったっけ?
3Fに~2A付けるのはやっぱりもったいないよ。ゆっこの3Lz~2Aもそう。
2Lo1つコンボ付けるより基礎点が高くなるから付けるんだろうけど。
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 02:19:05 ID:DHn4vt40O
西野はJGP出してもらえるかな
西野中村は無名だった同級の今井に抜かれてしまったな
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 03:18:37 ID:gcleo53c0
>>266
もったいないのは重々承知で、シークエンスでワンクッションおくことで確実に決めるためだと思う
特に藤澤の場合、昨季から今季をみてみるとコンボは苦手のようでSPで自滅することがある
FSで勝ち上がった試合の構成はコンボをシークエンスに変えてることが多い
2Aからのコンボはできるようだけど、3回転からのは成功率低いみたいだね

>2Lo1つコンボ付けるより基礎点が高くなるから付けるんだろうけど。

セカンド2Tが難なくできればそのほうが基礎点高いよ
3Lz+2T 3Lz 2A+2A+SEQ=18.9 > 3Lz+2A+SEQ 3Lz+2A+SEQ 2A=18.7
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 04:01:12 ID:qkHU63xSO
>>266
佳菜子は2Lo付けるの得意でも、FやLzには付けれないっぽい。昨季SPは3F2Tでやってたし今季前半SPも3Lz2Tだし。

2Lo付けるの得意な人ってどのジャンプからでも2Lo付けれたり3Lo自体が得意な人が多いんだけどね…
何でだろ?珍しいタイプだな佳菜子

3F~2Aは後半にやってるから、その辺はゆっこよりイイね。
後半の3F~2A、3S2Lo2Loは佳菜子の1番の得点源になってるから当分は変えなそう。

来季はフリーにも3+3入れるって言ってたから
3T3T、3F、3Lz、2A(3Lo)、3F~2A、3S2Lo2Lo、2A

こんな感じか。3Lo入れば五種7トリプル3+3入りで、日本女子ではコレ誰もやれてる人いないから凄いよ!
3Lo入らなくても充分シニアのトップで戦える構成だね
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 04:20:14 ID:dwANI/bp0
>>269
まぁ3S+3LoをDG無く出来たら理想だね。
3Loは単独では抜ける可能性高いし。
+3Loはファーストジャンプが完璧でないと
跳べないから無理に3Fや3Lzにする必要無いし。
3T+3Tと3S+3Loは最良かも知れない。
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 05:26:52 ID:y3YwS/Zl0
>>262
無問題になったのは浅田がルッツできなくなったからだろ
それまではキム本人も気にしていたからループを入れようとしていたし、たまには降りていた
村上は安定感だけではシニアでは上にはいけないよ
上が詰まっている状況で、当の連盟が「ミニキム」みたいな選手をプッシュするとも思えない
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 07:44:34 ID:1LGzFTAn0
ヨナループ成功してないじゃんw
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 07:45:15 ID:1LGzFTAn0
それと、ミニキムって失礼でしょ村上に。
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 07:47:21 ID:a+ytM9HZ0
どれだけ跳べるつっても
試合で決まらない子ばっかじゃん
ジュニアは
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 09:38:02 ID:mb122eem0
プッシュとか馬鹿じゃね
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 13:01:25 ID:+joBiwD1O
>>270
荒川や中野の-3Loはポーズだけで全く武器になってない
単独3Loさえ試合に入れられない子が-3Loなんてありえない
大体村上が-3Lo降りたとか聞いた事ないし
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 13:45:04 ID:cHLFeAg20
そもそも2nd3Loをまともに武器にできる選手って男子入れてもなかなかないような
全盛期のスルツカヤ、安藤くらい??
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 14:09:15 ID:+joBiwD1O
大庭雅のセカンド3Loはこれから武器になりそうだ。
回転も充分だし、3-3になればいいんだけど。
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 14:09:39 ID:NSARq8fA0
>>276
>大体村上が-3Lo降りたとか聞いた事ないし
試合ではないが練習ではやってた

http://www.youtube.com/watch?v=LBEp9_scG4k
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 14:23:43 ID:NSARq8fA0
279だが間違ってた、っすまん。
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 15:34:17 ID:dwANI/bp0
村上の様に助走スピードが速いと3Loは抜け易いのだよね。
十分スピードを殺して跳べば良いのだが、それが難しい
場合は3Loをセカンドで跳ぶのは有りだと思う。
セカンドならスピードも落ちているし。
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 15:38:01 ID:ZoMJgD+O0
中国で開かれていた全国スケートチャンピオン大会で
14歳の李子君(Zujin Li)が優勝した
ttp://sports.sohu.com/20100417/n271572420.shtml

中国女子シングル国内大会では、ずっと負け知らずの26歳の劉艶を、
ついにこの少女が破った
李は昨日のSPで54.3点と首位になり、総合では153.14点と
劉艶を12点上回った
彼女はアメリカのリー・ミンスー(キャロのコーチ)のもとに
短期留学したジュニア3選手の一人で
共に留学した張可欣、李冰娃は4位、5位となった

李は、ルル、チェンジャンと同郷の吉林省の出身で
チェンジャンは「すごく嬉しい、ルル同様、吉林省の星として活躍してほしい」
と語った
また、劉艶は李の優勝を
「当然。彼女は私と競う実力がある」と語った
劉艶はソチには出場しない可能性が高く
李子君は次のオリンピック選手として一気に期待が高まっている


さすがに、まだ動画は上がっていなくて
短いニュース画像しかありませんが、最新の動画は多分これ
ttp://www.letv.com/ptv/vplay/658081.html
なんかスピンがキャロぽい?

ちなみに、男子の優勝者はぐあん君
ペアはスイハン(雪組、パントン、ちゃんずは出てない)
中国も一気に世代交代が進むのか?
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 15:44:47 ID:+joBiwD1O
単独3Loが難しいなら、セカンドで跳べばいいって…
セカンド3Loの敷居はいつからそんなに引くなったんだ?

まだ安藤真央以降、ISU大会での認定者はいないのに。
降りてる映像あるのも、ワグナー、キミー、フラット、大ポリ、アデリナ、大場くらいだろ。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 16:46:53 ID:Ji30aBhE0
dwANI/bp0 は例の人たちだから相手にしないで良いと思う
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 17:01:33 ID:XjulxI0x0
言うのは簡単。でもやるのは選手だしねぇ。
そう言えば、今井が3Lo+3Lo成功させていたなんて言ってたのも今や昔の話。
今井は構えが変だけど3Lo上手いよね。真央、安藤、武田に次ぐ使い手かも。
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 17:12:01 ID:+joBiwD1O
大庭と友滝の3Loも高さと回転に余裕があって綺麗。
成功率は悪いけど、後藤の3Loも迫力がある。
ロアンナ、庄司、國分も難なく跳んでるし、来季が楽しみだ。
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 17:31:06 ID:dy54KoMF0
結局来季のJGPS派遣は…
後藤、藤澤、毛間内、友滝、庄司
辺りまでは確定か。
ロアンナ、國分、西野、中村、近藤、安原
辺りは今後次第か。
上野、河野、細田、澤井
辺りにもチャンスはありそうだが…。
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 17:45:51 ID:+joBiwD1O
上野河野細田澤井は安定感とDGがなあ…
四人とも表現力ある方だし、ジャンプが良くなれば、
まだPCSが出なさそうな毛間内大庭友滝辺りより
即戦力としては期待出来そうだけど
今季の成績で派遣は無理じゃないかな
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 17:59:09 ID:dwANI/bp0
>>283
今の3S+2Lo+2Loの出来を観れば当然3S+3Loに
期待してしまう。
3S+2Tだったら期待しないよ。
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 18:02:32 ID:dy54KoMF0
いつまで話を引っ張るつもりなんだろう。
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 18:05:47 ID:+joBiwD1O
村上の3S-2Lo-2Loはかなり綺麗な方だけどね、
-2Lo-2Lo位なら名古屋のノービスジュニアの半数以上は跳べるよ。
勿論みんな3Loとなったら単独でも跳べないが。
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 18:10:38 ID:aFVCDaX+O
たしかに飽和とかでノービスやジュニアの子の練習みてても殆どの子がX-2Lo-2Loで跳んでたなぁ

逆に2Tからのが少ない印象
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 18:19:21 ID:+joBiwD1O
その他の地域の子は-2T-2Loや-2T-2Tの方が多いけど、
DG考えたら-2Tをしっかり決められる方が得かもね。
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 18:23:40 ID:aFVCDaX+O
んだね
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 18:58:49 ID:qtXgPfAe0
東京のノービスも+2Lo+2Lo多かった記憶。
ジュニアよりノービスに多い。
トリプルジャンプが跳べない子が
ちょっとでも点数上げようとしてるのかなと思った。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 19:28:07 ID:+joBiwD1O
昔、真央がやった時は凄い技なのかと思ったんだけど、
コツさえ掴めば2A位まで跳べる子ならそれほど難しくないみたいだね
(回転不足は別として)…
-2Lo-2Lo程じゃないけど、~2Aも増えたなあ。
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 19:54:31 ID:m58MJD8A0
安藤美姫の靴職人が告発した「問題コーチ」の「体罰ビデオ」を入手
   ◆ 靴職人・坂田清治、神奈川フィギュアスケーティングクラブ
週刊ポスト(2010/04/30), 頁:136
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/18(日) 22:26:05 ID:V9X8Y15v0
トリプル3種でも3連続は出来るようになっていて欲しいね。
旧採点時代のお姉様方は結構苦手にしてる人多いから。
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 01:09:20 ID:IJTkBesI0
安藤の-2lo-2loは綺麗だなーって思う
元々細軸で跳ぶ選手はlo綺麗だよね
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 07:02:07 ID:zgyx0oOz0
分かったからいい加減にしてね
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 11:19:55 ID:81mjXe5Z0
単独の3ループができない選手にセカンドで期待するとかバカみたい
3S-2Loなら某ループレス女王でさえやっていたことがある
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 14:55:52 ID:4d4jUi6dO
ガオやザワツキはシニアに上がるのかな?
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 15:40:18 ID:81mjXe5Z0
>>302
ガオは確実でしょ
アメリカのジュニアは原則的に自力で枠を獲得した選手しかシニアGPに出られない
来年はチャンスがあるかどうかわからないし、JGPで今季以上の成績はきわめて難しい

ザワツキーは雨連盟の意向でJGPだと思う
そうでないとアメリカ女子は一人もファイナルに行けないということがありうる
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 16:43:11 ID:5+YS1RY70
たかじんのそこまで言って委員会にて、意見募集中

◆今週の調査テーマ 〜あなたが今一番気になる「謎の事件」は何ですか?

「国松長官を撃った犯人はコイツだ!」
「キム・ヨナ高評価の謎」
「毒ギョーザ事件の真相!?」
「リーマンショックの仕掛け人!?」
「坂本龍馬 暗殺したのは誰?」

※調査期間:2010年4月25日(日) 13時30分まで
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/research/current/form.cgi
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 16:46:09 ID:uIDOymdH0
GPって一ヶ国から各大会3人までって制限なかったか?
だったらガオの2枠目はザワツキのJGP残留が条件になるから
どっちかはジュニア残留じゃないかな
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/19(月) 22:53:54 ID:iUt13t2J0
来期指定Loだが苦手なJrはいる?
村上はおそらくシニアだから別として
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 02:34:33 ID:OjRxM/Yl0
藤澤は今季Lo修得したばかりだから、st~Loはちょっと心配。後藤も失敗多い。
JGPSに選出されるかが?だが、中村は苦手。安原、近藤辺りも微妙。
庄司、毛間内辺りは見たことないんだが、心配無用?ロアンナは良いよね。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 02:47:27 ID:xqlH6pga0
>>307
3Loは助走スピード高いと跳べないから
それで選択出来るかも。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 02:51:49 ID:u9GGGn7z0
庄司は得意でしょ
毛間内はどのジャンプもまんべんなく飛べるから強い
安原はLo得意なイメージ、近藤はそもそもトリプル飛べない

今のジュニア確かにLo苦手って選手少ない
けど今のロシアのノービスあがりたしかほとんど5種持ちだよね?
ロシアンはLo得意なんだろうか
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 05:55:09 ID:2MEOaK8xO
>>309
小ポリーナはLo抜いてるから苦手だと思う。
オフチャロワは3S無しだし今季前半は3Tも入れてなかったよね?
マカロワはLz跳べないし、何気に今季のロシアジュニアはジャンプ偏りがある子ばっかだよ

苦手ジャンプなく五種安定して跳べたのは大ポリーナだけ。
来季はタクタミとアデリナ参戦でガラっと様変わりしそうだ。

日本としては、やっぱり五種にセカンド3が跳べる人が欲しいね。
毛間内ロアンナ庄司辺りに期待かな!
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 07:32:25 ID:u9GGGn7z0
>>310
そっかごめん
Lo飛べる人多いってので5種飛んでるイメージになってた
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 08:50:48 ID:ZrwAQR+n0
>>282
トン!
動画見た限りじゃSPはコンボ3Lo+2Tだけど<刺さりそうだな・・・
LPのニュースもあがってるね
ttp://www.letv.com/ptv/vplay/659644.html
これ見るとエッジはわからんが最初の3Lz+2Tは綺麗に決まってるね
プロは去年と同じ白雪姫か
インタビュー映像じゃなんかおっとりした女の子って感じだなww
この子は来年からJGPSに出てくるんかね?
スレチになるがヤン・リューのコメントがなんか勝負に執着ない感じで淋しい・・・
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 13:08:02 ID:2in8/6wlO
来季は大庭さんの+3Lo認定されるか楽しみ
去年は女子で認定なかったし
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 17:14:35 ID:QBSVLeGN0
>>312
スルと同じような入りの3Lzかな
この映像だけだとトウをつく瞬間アウトからフラットかインになってるようなキガス
でも質のいいジャンプだと思う
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 21:30:00 ID:7cVkM22u0
牧野桃ちゃんて今何してるんだろう?

316氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/20(火) 22:38:23 ID:2in8/6wlO
真央のノービス当時、高山さんと共に表彰台常連だった子だっけ?
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 17:02:03 ID:TJDK7AqRO
名前は知ってても演技見たことある人なんているのかな?
桃にミルク、食品系の名前の名前の子は消える運命なのかな…
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 18:28:36 ID:FvVbx7OV0
>>317
彩華も有名なラーメン店
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/21(水) 23:56:40 ID:nNp3SSXX0
>>315-316
この子はケガでフェードアウトじゃなくてスッパリ辞めた感じに近かったよね。
「あのスケーターは今」スレでも前に名前が上がっていたけれど、
誰も知らない(もしくは知ってても言えない?)のか全然近況は出てこなかった。
真央の1学年下なら普通は受験勉強で忙しかったりしそうだけど、どうなんだろ。
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 00:33:50 ID:qh4S3aEJO
牧野桃ってどんな選手だったんだろ?
旧採点時代だからどんなジャンプ跳んでたのかもわからないんだよね
青嶋に荒川と並んで印象に残っていると言わしめた
牧野桃のジゼルを見てみたかった…
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 00:42:44 ID:2yJLljbf0
桃ちゃん可愛かったよなぁ。
水津とよく1,2を争ってたけど、ポテンシャルは牧野の方が上だったと思う。
辞めたのは勉強が忙しいとかそんな理由だったような。
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 00:56:54 ID:rrRuWZxQ0
みるくは 2007年にアイスネットワークでJGPで見ることが出来た

桃ちゃんを一度見てみたかったなー・・・
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 04:50:36 ID:gMeqxv/X0
話題になってないけどこの前の岡山の大会
友滝1位で4種バッチリ決めてるね
3Lo2回、後半にも入れてるしオフでこの調子なら結構いけそうだ

あと岡本何気に3-3挑戦してる(DGだけど)
3Fも飛べたんだ
一時期ここで名前何度かみたけど最近あまりパッとしなかった印象
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 10:00:17 ID:qh4S3aEJO
友滝さんは来季JGP派遣されるだろうけど、
オフにジャンプ以外を磨いて欲しいね…
棒演技+スピードなし+柔軟性なしだから、
神演技しても評価厳しいと思う。
岡本さんは岐阜の今村さんと同じレベルのイメージ。
一応3F降りられるが、まだ全然安定しないし、
上野澤井河野のように、ジャンプさえ決れば…
て、感じの選手でもないからなあ…
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 13:04:26 ID:9c8CnqKAO
>>324
ジャンプ以外を磨いても来季急激にPCSが高く貰えるレベルにはならないでしょ。
ジャンプ以外の部分で今より成長が感じられたら、それでいいんじゃない?PCSには期待しない方がいい

友滝が高得点出すには下手に表現面に力入れるよりジャンプを磨いた方が得策。
Lz入れるかF2回入れるかして、せめて6トリプルにはしないと…
今のF1回の5トリプル構成では正直ジャンプを売りにするには弱すぎるから。

枠が減らなければ今季JGP派遣されるはずだった三人(毛間内ロアンナ友滝)の中でも、
友滝は1番ジャンプ構成ショボイ。来季はレベルアップしてるといいけど…
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 13:18:52 ID:qh4S3aEJO
友滝の今季通してのジャンプの安定感は佳菜子に次ぐレベルだったんじゃない?
3Fは成功率100%だし、二回入れなかったのは不思議だけど、
構成的にはそれ程へぼい訳じゃない。
高得点が出ないのはPCSとスピン、ステップ、スパイラルでGOE稼げないからだと思う。
SPで見た目ノーミスしてもなかなか50届かないし。
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 15:31:23 ID:Ptvjv1Ce0
嘘コケ
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 20:24:17 ID:a7ebT45G0
>>326
友滝がルッツはともかくフリップを二回入れなかったのは確かに不思議だな。



329氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 22:20:58 ID:mHQFB0xw0
普通にスタミナが理由なんじゃ?
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 22:30:07 ID:qh4S3aEJO
今井遥は3F一回構成にして安定感出るようになったね
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 22:52:56 ID:DK4Md+Y+0
>>330
要は3Fコンボが苦手な訳か。
3F+2A+SEQと言う手も有るはず。
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 22:58:09 ID:qh4S3aEJO
コンボ苦手ってか、今井は3F3Lzそれ程確率良くなかったイメージ。
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 23:11:01 ID:DK4Md+Y+0
>>332
コンボの難しさは真央の3A+2Tの成功率の悪さからも
想像出来る。
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 23:24:34 ID:mHQFB0xw0
>>333
???
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 23:43:27 ID:a7ebT45G0
出さなくてもいい所で真央やヨナの名前出すやつって
大抵ニワカか釣りしかいない。
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/22(木) 23:58:22 ID:9c8CnqKAO
>>330
今井は3F一回でもセカンド3T入りの6トリプル構成だよ。
2A3Tが出来なかった場合は5トリプルになっちゃうけど。友滝と同じ扱いは可哀相だって
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 00:00:35 ID:r1DlkSkC0
今井はエッジジャンプは高さ幅あって綺麗だけど
トゥ系は低空だよね
くせがないから加点もらえそうだけど
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 00:09:44 ID:23nG7oF1O
今井はフルブレード癖があるよ
トータルでGOE−にはなってないけど
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 00:46:00 ID:KSSc5YAg0
フルブレードはほとんどの選手がそうじゃん

見たことある中では今井、後藤、鈴木まりがジャンプキレイかな
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 01:12:38 ID:23nG7oF1O
殆どではないよ
まあ中々直せるもんじゃないと思うけど、
それで−付けてるジャッジもいるよ。
離氷が遅いから個人的に見ていてちょっと気になる。
フルブレードの選手は、今井、鈴木、後藤、宮原、國分辺り
中村、藤澤、村上、西野、友滝辺りはトウだけで踏み切っている
毛間内、ロアンナ、庄司、大庭はよくわからん
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 04:40:51 ID:6DkV20iv0
今井スレかどっかでずっとそれ言ってた人でしょ
あんたしかこだわってないよそこは
しつこい
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 06:11:11 ID:j8OiZmUV0
フルブレード(笑)
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 08:19:57 ID:+ZqFiMQpO
選手がシニアに移るかどうかっていつ頃分かりますか? 佳菜子ちゃんがどうするのか気になる…
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 08:28:04 ID:AtKSXyZP0
審判に気に入られりゃ足引っ張ることもされないよ
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 09:02:54 ID:j2EqdHNd0
>>343
・本人が発表する
・GPSのアサイン
・JGPSのエントリー
・ブロックのエントリー

いずれかで判明
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 09:21:14 ID:pUaq2uDT0
>>344
気に入られるには日本のスケ連が何か行動しないと。
例えば、何か貢ぐとか。
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 09:26:54 ID:0LrH9Y+30
>>340
昨季フルブレードの減点がルールに明記された時は戦々恐々としていたけど
蓋を開けてみれば、それほど大きな減点にならなかったな
自分も粘っこい離氷は見ていて気にはなるけど。点数的には深刻に考えなくていいんでない?




348氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 09:40:23 ID:j2EqdHNd0
>>347
減点されてるっぽいのは見受けられるけどな。
相殺されて加点が少なく見えるというだけで。
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 10:56:38 ID:23nG7oF1O
>>348
明らかに綺麗なのに−付けてるジャッジはフルブレードを理由にだろうね。
着氷の流れや、出入りの工夫でトータル+にはなるけどね。
これからのノービスの子は、出来たら癖なく習得できるといいな。
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 11:33:59 ID:+ZqFiMQpO
>>345
ありがとう〜
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 12:02:20 ID:15emkRvA0
今までの金メダリストだって
本当に何の癖もない人なんてゼロだし
大体フルブレードなんてどれくらいの人間が
パッと見て分かるのよ
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 12:17:33 ID:0LrH9Y+30
>>351
微妙な回転不足やエッジエラーと同様、注意して見てりゃわかる
そりゃ昔はeも!も<もなかったからな
回転不足やエッジエラー程ダメージはでかくないけど
この先習う子供は、トウだけで跳びなさいと教わるだけの話だろう
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 12:33:12 ID:dvX6fiJa0
微妙な回転不足が分かるんだwすごw
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 12:46:24 ID:0LrH9Y+30
>>353
微妙な回転不足は着氷微かにグリった?て認識程度
ジャッジのさじ加減もあるし、その後プロトコル見るまではわからんが
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 12:50:30 ID:vW4FCnAs0
トウをつく→エッジに乗る→再びトウに乗って離氷する
これが物理的に可能だと思っている奴がいるのか?w
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 13:04:41 ID:0LrH9Y+30
フルブレードの話題が出ると毎度過剰反応するのは○オタか?
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 13:06:45 ID:pUaq2uDT0
フルブレードって騒ぎ出したのはお隣からだよ
プレロテもねw
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 13:08:41 ID:V5DK4Ca10
安藤信者さんなんじゃないの
キムヨナもフルブレードらしいけど
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 13:12:10 ID:pUaq2uDT0
>>358
いやいや、韓国からだよ。
一時期プレロテプレロテ騒いでた時あったよね?
その証拠の画像が韓国サイトのurlだったもんw
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 13:20:43 ID:23nG7oF1O
>>354
リンクに近い席だと、氷のトレースでもわかる時あるね…。
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 14:32:41 ID:FP7nupNC0
韓国人てフィギュアの何を知ってるんだろう
数年前からようやく見始めた奴らが
プレロテとか…w プレロテしないで回転する人間がいるなら教えてくれw
聞いてて恥ずかしいわ
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 14:49:41 ID:j2EqdHNd0
>>352
eと!はなかったけどエッジが正しくないという概念はあったよ。
GOEマイナスのポイントとして上げられていたし
本来は減点しなきゃいけないのにしないジャッジが多いから
強制的に引かないといけないよう明確にされただけ。

>>353
わかるよ。着氷がぶれるから。
足元が見えればなおわかる。見えなくてもなんとなくわかる。
試合観に行ってみればわかるよ。
リンク近くで見れるブロックとかお勧めだよ。

>>360
トレース見ると一目瞭然だよね。
テレビをでかいサイズに買い換えたらよーく見えるようになったw(HD画質限定だけど)
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 14:51:21 ID:j2EqdHNd0
>>358
ヨナはフルブレードじゃないよ。
なんかそう言い張ってる人たまに見かけるけど。
気持ちよく踏み切ってる。
女子で見てて一番気持ちいいのは安藤かな。
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 15:21:05 ID:3nse1a640
あとは、西野がいいね。 ジャンプ店倒が多いけどorz
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 15:50:03 ID:j2EqdHNd0
あ、もしかして踏切がスパッといく女子選手って
リアルルッツァーが多い?
やっぱり筋力の関係なのかな。
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 19:08:28 ID:sa/ZJRoS0
西野は膝が固くて着氷に難がある
ほかは素晴らしいのにもったいない
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 19:11:24 ID:G04cnnVs0
西野頑張って復活してほしいな
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 19:15:44 ID:23nG7oF1O
アインも復調して、来季こそ海外で結果を出して欲しい…
3Loもまだ跳べるらしいし
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 20:36:50 ID:apwpe7yH0
>>365
そうかな? 村主さんも綺麗な踏み切りだけどフルッツだよね
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 22:03:41 ID:23nG7oF1O
来季ジュニアはロシア勢の天下になるのは間違いないとして、
日本勢は韓国女王の子に勝てるのかな?
結構安定感あるし手強そう
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 22:28:56 ID:PWgOPN5e0
韓国女王の子ってこの前のトリグラフノービスの子かな?
http://www.dkjesenice.si/rezultati/TT_2010/NoviceGirls_FS_Scores.pdf
を見るに内容の充実さでは宮原の方が勝ってると思った
同い年だっけ?
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 22:56:52 ID:gBgIgMNq0
宮原さんの映像があれば比べることも出来るけどね
たぶん宮原さんの方がスケート年齢ひとつ下
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 23:12:12 ID:23nG7oF1O
宮原さんは凄いよ、ジャンプもそれ以外もノービスとは思えないくらい引き出しが広い。
ただ彼女はまだ来季ジュニアじゃないね。
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 23:16:16 ID:HlKxJqEP0
宮原はハマコー門下なのが心配
初のシニアで活躍できる選手になればいいが
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 23:31:08 ID:PWgOPN5e0
>>372
2008 宮原
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2884340

ようつべには無かったのでニコでごめん
2年前で10歳って考えるとトリプル二つ入れてるし凄いと思う
スピンが逆回転でも回転速度落ちてないし

ちなみに同時期のhae-jin選手
http://www.youtube.com/watch?v=nTqlX48ULNw

3回転が一つも無いけどスピンが上手いね
身体も柔らかいし全体的に仕上がりとしてはスケート年齢1年分確かに年上って感じ
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 23:39:37 ID:PWgOPN5e0
つかhae-jin選手、2年で5種トリプル身に着けたと思うと凄いな
宮原も3Lz習得できりゃいいけど…ハマコー組かあ
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 23:42:49 ID:gBgIgMNq0
>>375
ありがとう、でもそれ2年前だしね
宮原さんの最新映像が出るのは早くても次の全日本ジュニアかな
それも表彰台争いしないと放送されないけど
こうしてみると中京地区の子たちは早めに映像が出るからいいね
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 23:57:38 ID:7WlzCpHj0
キムヘジンって来季ジュニア?カクミンジョンはシニア?
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/23(金) 23:59:34 ID:PWgOPN5e0
ミンジョンは五輪、世選と結構いい成績だったしシニアでしょ
まあちょっとオーサー権威あった気がするけど今更ジュニアに戻るメリット無いと思う
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 00:18:52 ID:KmD40FjB0
世代の層厚くなりそうなのに
JGP枠稼ぐ気まるでなかったな
ミンジョンがジュニアに残ったら新人が出られないね
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 00:19:49 ID:rKPfitoa0
ミンジョンにシニアのGP枠あるの?ランキング51位でシーズンベストは26位だけど
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 00:32:50 ID:PK9O1scG0
韓国の話はハングル板でやってください
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 00:33:23 ID:Z4wuT74lO
韓国は来季世界Jr開催するし他に戦えるジュニアはいないからヘジンに相当勝負かけてると思う。

実力的には飛び抜けて凄いってワケではないし、これぐらいの子なら日米露には結構普通にいるレベルって感じなんだけど
何せ韓国だからな…そこが怖いんだよなぁ。

ナヨンにカクにと、韓国開催だと必ず爆ageあるから要注意だよ!
ロシアは本命二人が来るし雨女子も相変わらず強いだろう、韓国選手に日本の三人全員が負けるとなるとJGP最大枠を失う可能性もあるよ。

雨の男子って世界Jr三枠は維持したけどJGP最大枠は失ったんだよね?
カナコが一人で取って来た枠を一年で減らすとかは勘弁してくれよ。代表三人はじっくり見極めて選ばないと!
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 01:02:03 ID:GFJQ84e/0
>>382
韓国の話じゃなくて選手個人の話をしてるんじゃん…
ロシアっ娘の話題の時にはロシアの話やめろとでもいうの?
釣りだろうけど

来季はタクタミ、ソトニコワ参戦でロシア表彰台独占も見られそうだね
カナコはジュニア続投なのかな?
庄司 安原 佐藤がジュニア上がるけど
この3人の中だとトリプル五種+2nd3Tできる庄司がダントツで強そう
5種できるとジャンプ要素が増えても色々構成作れていいねー
安原は美少女なので衣装が楽しみ
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 07:01:13 ID:US4OQHyH0
2011ジュニアワールド女子   
1位と2位が疑惑の爆AGE採点!!

1、キムヘンジン  175点 
2、核・ミンジョン 172点
3、タクタミ    171点
4、ソトニコワ   168点
5、藤沢      160点
6、リア・カイザー 155点
7、ザワツキ    153点
8、オルソン    147点
9、アガフォノワ  146点
10、シラージュ  144点
11、庄治      143点
12、毛間内     141点


日本、3枠取れず・orz  ロシアは不正採点に怒って新連盟設立へ・・・
・・・なんてことにならないように、今からきっちり見守りまひょ!
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 07:31:37 ID:US4OQHyH0
>>375

こっちも可愛いよ  木原まりこ 2008年

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2633672
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 09:49:44 ID:3A37Aq/x0
キムヘジンってそんなすごいとは思わんかった
同年齢の西野のほうが上でしょ
ロシアのちびっ子にはとうてい歯が立たないと思う
ファイナルは運がよければいけるかもしれないがメダルは無理無理
目標は地元上げで世界ジュニア2枠ゲットだろう
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 11:23:01 ID:US4OQHyH0
ゆっこは95%以上、Jワールドのメンバーだろうけど、でもこの不安定さが
気になるんだよね。
これ、今年の演技だよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=4y7n8sPgs3E&feature=related


思い切って、庄司、毛間内、友滝という新メンバーで行くとか言う
手もあるだろう。(または、大庭、ロアンナ
ただ、経験不足だから、、、。 西野復活も有り得るね・・・
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 12:33:07 ID:o5r8iflE0
藤澤は、プログラムがイマイチだったせいかもしれないけれど、
何か今季は動きが冴えていなかった。元気がない滑りというか。
覚醒するにはもうちょい何か必要な気がする。
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 13:04:06 ID:hah8M3wi0
藤澤さんは練習場所が九州なのがね
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 13:23:05 ID:Z4wuT74lO
>>390
神宮組よりマシなんじゃない?
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 13:41:27 ID:+MjVX8GB0
>>390
九州に移ってからあれだけ伸びたんだから問題ないでしょ。
それまでは無名でトリプル跳べなかったんだし。
リンク空いてるし貸切も十分取れるから環境はいいはず。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 13:44:35 ID:XMpPaNktO
>>388
まだ今季の試合も全部終わってないのに何言ってんだ?
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 13:52:55 ID:Zadh8Gtk0
>>388
結局村上今井がシニア転向でもワールド四大陸出れなくて(オリンピック組いるし)
ジュニアワールドへ出戻りって感じになりそうだから
ジュニアワールドの三枠目を争って誰が出るか・・ってなりそう
でも藤澤が筆頭かな〜ループ指定だけど
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 14:44:09 ID:0tXoLYJq0
ゆっこの不調はシーズンのSP指定がFだったのもあるんじゃないの。
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 14:52:54 ID:XMpPaNktO
藤澤はルッツフリップの両足や転倒やすっぽ抜け昨季より増えた。
西も全日本ジュニアも練習では良かったんだけど。
河野先生曰く本人に苦手意識があるらしいね。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 14:58:55 ID:GFJQ84e/0
ループ指定だったら2A-3Loとか跳んでた大庭とか得意そうだよね

>>386
最近の子はスタイルいいなあ
つかこの大会SP13位から優勝してるんだね
木原選手は強化に選ばれてないけど他の大会ではどうだったっけ?
コペンハーゲンとか昔出てたよね?
あと男子の木原選手とは拠点違う?し関係ないよね?
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 15:06:27 ID:XMpPaNktO
中京の木原とは関係ないよ。
木原は今季後半から宮原と同じく
3Fまでは安定して降りられるようになった。
3Lzもレイクカップでは入れてるけど、おそらくフルッツだと思う。
来季全日本ノービスは順当に行けば宮原加藤木原の
濱田チルドレンの表彰台独占の可能性高い。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 15:09:21 ID:moVB8rl30
最近の日本のジュニアの試合の動画みたいよね。
他の国は結構動画あるのに。
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 15:13:04 ID:XMpPaNktO
最近の日本は小さな試合まで肖像権とか、そういうの徹底してるからね。
良い事だと思う。
本人関係者が上げてる例はあるけどね、宇野くんとか
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 15:55:10 ID:GFJQ84e/0
有料会員でも作って配信すればいいのに>ジュニア・ノービス・シニア地方の大会
撮影はハンディでそこそこの画質・カメラワークでいいし保護者や観戦客から撮影バイト募集して
会員登録はアイスクリスタルとかでオプションor単品募集してもらうとかさ
月1000円以下なら登録するスケヲタ多いんじゃないかな
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 15:56:35 ID:GFJQ84e/0
>>398
濱田はなあ…ユキナ世代の後々しぼんじゃう選手のイメージが強くて
ノービスとかジュニアではすごいんだけど…怪我しちゃう子多いし
なんでだろ?
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 15:57:28 ID:4OGmVQU30
アグネスがうるさいからな
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:00:08 ID:XMpPaNktO
有料無料問わず動画あれば嬉しいけど、
全く現実的じゃないね
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:01:00 ID:GFJQ84e/0
>>403
だからこそあえてハンディ素人カメラでだな
実際海外のジュニア動画を見てても変態がハァハァできるようには見えないし
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:06:50 ID:GFJQ84e/0
>>404
やっぱ現実的じゃないかなー
スケートやってる子の親なら大体ビデオ撮ってそうだし
他の子をついでに撮影で時給貰えたらバイトしてくれそうだけど…
有望な若い子たちが見れたらフィギュア人気にも地味に繋がりそうなのになあ
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:17:36 ID:rKPfitoa0
ビデオ自体は撮ってるよね 試合にもよるかもだけど
それを本人以外には売らないだけで
前にその仕事してる人がいつか配信できるようにしたいって言ってたけど
やっぱ権利関係とかで駄目なんじゃないかな
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:20:21 ID:XMpPaNktO
>>402
濱田組で出た主だった才能は太田と澤田と北村の三人だけだよね。
太田の怪我は特殊で先天的なものもある気がする。
澤田の低迷は体型変化と言われてるけど、
昔からあの体型だった気もするしよくわからん。
関大入ってからは濱田とは切れてるよね。
北村は3Fは跳べたけど、元々超低空だしそこに故障が重なったのが痛かった、
個人的にそれ程の素質は感じなかったなあ。
偶然が重なったのと濱田のエキセントリックなイメージと相まってて、
ジンクスのようなものが出来てしまった気が…
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:21:23 ID:GFJQ84e/0
そうなんだ…
権利って肖像権的なものなのかな?
せめて表彰台の子達の映像くらい本人達に許可貰えないもんだろうか
将来ジュニアシニアで上に行ったらメディア露出あるんだし
抵抗ある子なんてそんないないと思うんだけどな
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:25:35 ID:GFJQ84e/0
>>408
女子は体型変化があるからホント素質が測りにくいよね
濱田や満知子はノービスジュニアの芽を出させるのがうまいのかもしんないけど
14,15くらいになったらシニア用のコーチに移行した方が無難なのかもね
つかジャンプコーチがもっといればなあとよく思うけど
メインコーチの他にジャンプコーチにも依頼できる余裕なんて普通ないな
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:36:46 ID:/e1LeMcm0
フィギュア専用の会員制動画配信サービスって
結構稼げそうなのに
ジュニアとかとんでもなく放送までに時間かかるし
解説とかいらないから
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:38:09 ID:UUm7A8sS0
○○映像サービスだって、ずっと撮り続けてきたのに
撮影禁止にされたり色々あったじゃん
本人達の許可、とかいう問題じゃないと思うけど
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:39:46 ID:cCaSYaiV0
有望な子ならJGPや全日本ジュニア出るようになれば、
何らかの動画は見られるようになるよね。
そこまで満たない子の動画を登録して有料でまで見たいというジュニアオタ
が何人いるものやら
コアなオタは試合に毎度足運んでるしね。
権利クリアーにして、経費差し引いて黒字は出ないと思うがな
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 16:47:13 ID:lakzLfbG0
JGPSとか今までは海外の選手のが強かったし
すぐに映像は出てきてたんだろうけど
日本選手の場合全然映像が出てこない
それでイライラする人が増えたのだろう
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 17:00:44 ID:cCaSYaiV0
JGPで海外まで観戦しに行く猛者はまあおらんだろうが、
国内試合なら試合は大体土日無料だし本当に観たければ観にいけるだろうに
会場で1000円のパンフレット売れる方がよっぽど運営費の足しになるだろう
パンフレットのない試合は申し訳なくなるが



416氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 19:35:05 ID:XMpPaNktO
>>415
そうだね
もうすぐムサシノ杯だと思うけど、今井らは出るのかな?
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 20:08:25 ID:US4OQHyH0
武蔵野杯っていつですかー?
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 21:23:46 ID:yZlP/Q/g0
金 蝿人
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 22:42:37 ID:jCqYZmY70
>>392
噂の「麻生リンク」だね。やっぱり伸び伸びやれるところが一番なのかもね。
鳩山さんとか小沢さんとかもこういうとこにお金使ってくれれば良いのに。
後は、もう少し良いコーチが集まれば、活気が出てなお良いんだろうけどね。
ニワンとか南里とかがなってくれないかな。こちらの拠点は福岡の中心部だっけ?

>>394
佳菜子はもう優勝したから出ないんじゃないかな。今季Lo指定だし。
GPSでよほど成績が悪くてポイント稼がないと再来季ヤバイとかならまだしも。
全日本も余程悪くなければ4位にはなるだろうから、四大陸にも行けると思うし。
今井はお声が掛かれば行くだろうね。昨季のJWの悔いも残ってるだろうし。
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/24(土) 23:08:59 ID:78Ovdo8X0
そうだね
中野が引退したから村上なら悪くても4位は入れるよ
今井は4位以内はほぼ無理で出戻りだろうね

藤澤は経験的にJrのエースにならなきゃいかんが
今期見てると心配だなー
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:02:32 ID:2YuBo4OH0
藤澤さんてまだ来季も中学だし
他がしっかりしろよ
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:24:43 ID:2zIOQQp70
高校生だと後藤、西野、中村あたりか
安定感ない選手ばかり

藤澤、ケマの方が安定してる
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:25:09 ID:LGZm3jtR0
西野に華麗に復活してもらおう
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:25:58 ID:aPFUyEe40

西野w
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:38:31 ID:pvEMs//7O
西野中村後藤とか、この辺は枠がかかった試合には絶対使えんわ!
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:39:16 ID:muuplTRa0
西野って全日本にねじ込んでもらって16位だった人か
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 00:54:14 ID:dfojmIbd0
まあ2枠だったら無理だっただろうけど
3枠あるし枠的には十分JGPS派遣の余裕あるよね、西野
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 01:05:38 ID:gzN2MgLrO
>>425
全日本jr一発選考じゃないから、一発屋が選ばれる事はない。
仮に中村らが選考されるなら、確変して安定感増したか、
他がシーズン通してボロボロかだし。
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 02:05:25 ID:FsyC9TSm0
とりあえずケマちゃんが脱ツチノコしてくれればそれでいい
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 02:34:31 ID:56sgLEYh0
もう かんないからね
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 02:40:25 ID:9YxiWk5B0
だから試合観に行けってば
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 02:54:16 ID:3a3noPEf0
とりあえず、JGPS出場しそうな人、まとめ。(一応左に行くほど上位)

ほぼ2枠確定(5位以下でピンチ)
藤澤、毛間内

台乗りで2枠確定(台落ちで1枠のみ、全員台乗りなら3位の人が1人1枠のみ)
後藤、西野、友滝、庄司

選考会次第で1枠確定、台乗りかつ上記勢台落ちで2枠チャンス
中村、押川、大庭、安原、近藤

選考会次第で上記勢の誰かが出場しない場合、1枠のみ
村元哉、河野、上野、佐藤、澤井、細田

こんな感じかな。
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 02:58:02 ID:g0vYFAdd0
例年2枠目は、1戦目の結果の良かった人順にもらえる。
変なシバリがあった07-08シーズン以外は。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 03:05:46 ID:3a3noPEf0
>>433
多分、上の6人をまず1戦目に出すと思うんだよね。
で、その中から結果が良かった人5人に2枠目。これで10枠。
残りの5枠を3番目のところから4人。
近藤は3Lo跳べないんじゃ可能性薄いと見てる。

結局
(藤澤、毛間内、後藤、友滝、西野、庄司)の中から5人が2枠、1人1枠。
中村、押川、大庭、安原の4人が1枠。
ただ、上の6人の複数人が成績悪かったりしたら、下位の人にも可能性あるかなと。
中村、押川、大庭、安原に2枠目か、下位の人に1枠か。
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 04:34:09 ID:pvEMs//7O
本来今季出れるはずだったのに枠減ったせいで出れなかった人達は先に出すんじゃない?
じゃないと可哀相じゃん。毛間内友滝押川、他には大庭もかな?んで、一戦目悪ければ当然二戦目は無し

日本開催は第四戦だっけ?三人出れるから内一人は第一戦か二戦で台に乗った人がいればその人を出して
ファイナルを確定付ける二戦目を地元で有利に迎えるのが良いんじゃないかな?

今季のロシアは第一戦でポリーナ第二戦でマカロワが台乗りで、この二人を第四戦に出して来た。
第四戦はベラルーシだったからロシアにとっちゃ、ほぼ地元扱いになる場所だったからね。

あとJGP派遣予定の全選手をとにかく全試合サブに入れておく事。ここはアメを見習って欲しい。
アメは全試合サブにぎっしり名前入っててエントリーが長い長い。
誰がメダルを取ってもいいように、状況によっていつでも入れ替え可能な状態にしておく事。
最初からこの人は一戦のみとかは決めなくていい

せっかく最大枠あって日本開催もあるんだから有効に上手い使い方をしろよなスケ連は!
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 04:52:36 ID:gzN2MgLrO
普通に國分もJGPに派遣されると思うよ。

しかし時季的に仕方ないが話題がループばかりだなw
JGP派遣→國井派遣か否か
宮原に期待→ハマコー組なので不安
日本ジュニアの動画がない→試合見に行け
中村に期待→海外で結果出せ
フルブレード→マ○タが来る
近藤→トリプル一種だから派遣はない
ロシアの天下→間違いない
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 05:00:00 ID:gzN2MgLrO
>>435
大庭は昨季B大会から欠場だから、候補でも何でもなかったよ
最大枠あって確実に派遣されていただろう選手は、アイン、ケマ、鈴木マリ、細田辺りだと思う
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 12:17:41 ID:OFL5KpLH0
大学生のJGP派遣は珍しいな
日本では慣例として大学入ったらシニアに上がるし
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 12:27:32 ID:R1I1WfDo0
>>438
たかやまむっちゃんは大学でもJGP出てなかったっけ
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 12:33:34 ID:gzN2MgLrO
高山睦美は出てないよ
大学生だから派遣しないというのは聞いた事ない。
大体みんな高校位でシニア上がるか、成績不振で派遣されなくなるか、
今まで全員どちらかのパターンだったからね。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 12:35:36 ID:R1I1WfDo0
>>440 そうか
ジュニア強化選手で勘違いしてたかも
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 13:00:33 ID:wvJTPzLg0
しょこたんも最後の年までJGP残ってたし、
本人が希望して選考会で派遣基準満たせば國分も派遣されるでしょ
大学生か否かは関係ないと思うよ、じゃないと7月以降生まれは損だし
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 14:42:40 ID:Nig5kKwIO
関大ショーで宮原さんは鋭いルッツを跳んでいたってさ
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 14:49:03 ID:gzN2MgLrO
リアルルッツなら凄いね!
フルッツなら宮原さんなら跳べて当たり前
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 16:43:43 ID:9lTexd660
まー、日本でも一人くらいはロシアのちびっ子に対等に向かい合える子が
出ないと寂しいからね。がんばってほしいわな。
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 18:10:18 ID:bFE3jjhW0
國分の派遣はないと思うよ。全日本でも毛間内や中村にも負けてるし。
今季同様B級で稼がせて、全日本で6位以内に来れば来季NHKとかいう感じ。
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 18:23:18 ID:gzN2MgLrO
>>446
ええと…それでも國分は全日本で友滝や西野より上なんだが

JGPは勿論今季の成績が勘案されるから可能性は低いだろうが、
選考会でニュートラルな人選がされたら、
意外なメンツが入ったりするかもね
河野、澤井、上野、細田、瀬藤の妹とか…
特に細田は+3と3Lo修得したらしいから、ちょっと期待してしまう
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 20:24:47 ID:dfojmIbd0
細田前いきなり復活しててビックリしたけど
昨季トリプル1種もまともに飛べなかったし
期待するのは早いかと
それにブロックで惨敗してる時点で選考会によんでもらえるのかね
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 20:57:36 ID:a+wX/+I60
>>447
個人的には西野も派遣して欲しくない。
そのために国内はシニアにしたんだし。
国内シニアで海外ジュニアって何かセコイよね。
国内ジュニアで頑張って来た子達が可哀想。
枠が掛かっているジュニアワールドならまた別だけど。
今はB級派遣も活発化しているし、そっちで面倒見て欲しい。
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 21:02:52 ID:dfojmIbd0
>>449
セコイとか意味不
じゃあ来季は西野も國分も後藤も中村も派遣なしかよ
その時で判断するのは自由
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 21:06:20 ID:wvJTPzLg0
>>449
とりあえず日本語でおk
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 21:11:00 ID:xJ5Di6Rt0
西野、中村はスケ連で期待されてるから選考会通る気がする
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 21:17:38 ID:EV6/CY4X0
西野去年JPG1戦目よかたし
それなりに出来よかったら通るんでは

>>442自分もそう思う。
それとは別に久々に他の曲や演技も見たいなと
思わせてくれる選手だ。
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 21:24:43 ID:a+wX/+I60
>>450
JGPSは派遣なしでいいと思ってる。>西野も國分も後藤も中村も
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 21:48:34 ID:EV6/CY4X0
選手が国内海外どっちのカテゴリ選択しろようが
どの試合希望しようが勝手なのでは 
セコイとかアホじゃん どっちのパターンも練習するんだし
選考で結果だせば関係ないよ
JGPS枠増えたんだからみな戻ってきても不思議でない
ISU主催試合出るのに
ここ最近の4CCはどう見ても難しい状況
年齢越してなければ JGPは重要になってくる  
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 22:04:10 ID:gzN2MgLrO
今季国内シニアコースが増えたのは、
JW代表が全日本Jr一発選考じゃなくなったからだね。
全日本にはまず行けるし、成績次第では四大陸以上も狙えるし、
ジュニアコースよりお得だね。
おかげでジュニアの強豪が全日本に多数出場できたので
例年より見応えのある全日本になったね
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 22:17:21 ID:1jHMWV1T0
>>456
去年の全日本はSPで50近く出しても第1グループ滑走に
なるような展開だったからね。見てる方としては例年より面白かった。
特にFS1番滑走の毛間内が100点台叩き出したのはジュニア勢がレベルを
底上げしてるな〜って感じた。今年もこんな展開になればいいな。
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 23:14:51 ID:PoJeU3yN0
確かに全日本Jrに出るなら上位に入らないと推薦もらえないのに対し
ブロック、シニアで勝ち抜く方が簡単だよね

西野中村後藤はシニアでいって正解だったわ

逆に鈴木まりはジュニアでいって全日本逃した
シニアだったら行けただろうに
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 23:44:47 ID:xKNkQMeQ0
かなこシニア参戦って正式発表でたね
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 23:49:46 ID:2rgzJVxF0
村上、羽生は来季シニア フィギュアの世界Jr.覇者

3月に行われたフィギュアスケートの世界ジュニア選手権で優勝した
女子の村上佳菜子(愛知・中京大中京高)と男子の羽生結弦(宮城・東北高)が、
ともに来季からシニアのグランプリ(GP)シリーズに参戦することになった。
村上を指導する山田満知子コーチや日本スケート連盟関係者が25日、明らかにした。
15歳の2人は昨年のジュニアGPシリーズで2戦2勝し、
12月のGPファイナル(東京)もアベック優勝を飾った。
 日本連盟は24、25日に来季のジュニアGPに派遣する選手を選考したが、
2人はシニア昇格の意向を示したという。

[ 共同通信 2010年4月25日 23:10 ]
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/winter/skate/figure/headlines/20100425-00000060-kyodo_sp-spo.html
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/25(日) 23:57:34 ID:7v8n1NDb0
今井は?
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 00:08:32 ID:CJThxsQd0
日本連盟は24、25日に来季のジュニアGPに派遣する選手を選考した

↑なら今井もシニアかJrか結論出したってことだよね
記事に出てないってことは残留なのかな…
シニア行って欲しいけど
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 00:36:39 ID:LeOwa/m0O
テストスケートでもやったの?
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:07:58 ID:a9+x8CbP0
単に村上・羽生だけを記事にしたんだと思う。
高トラ組はシニアかjrどっちなんだろ?
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:12:36 ID:TZ6c60sg0
>>463
やった
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:29:57 ID:CJThxsQd0
じゃあもう誰を派遣するか決まったんだ

今井の動向が気になるのぅ
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 01:39:40 ID:Uzr4ObjZ0
遥ちゃんはシニアGPSのアサイン待ちかもしれないね。
一応2枠取れそうだけど、確かまだ確定じゃないんだよね?
WSは24位以内に入れたから、1枠は確定みたいだけど。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 02:14:38 ID:3FSwiXpY0
>>441
ダルマ今シーズン国際Bに出ただろ
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 08:22:42 ID:uS4CTkT/0
全日本Jrで3位に入った藤澤も、選考会に出場したの?
選考方法なんかは、公表されてるのかな?
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 09:50:17 ID:fRl41I7a0
>>469
選考会には当然行ったよ。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 11:01:49 ID:Aa9ucV0dO
なんとなく村元妹がJGP派遣されそうな気がする
最近の大会で加点付きの3F降りてたし
安定感もそこそこ、GOEやPCSも結構出るタイプだし。ただ姉が得意な3Loはできないのか?
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 15:16:01 ID:dc0jsSEh0
ハマコー組派遣させないとなんかまずい感じだよね
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 17:18:24 ID:Aa9ucV0dO
濱田組は牛乳以来派遣されてないよ、多分
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 18:57:39 ID:w9hXbDww0
地元番組から
既出かもしれんが、OHK杯女子の部
1位友滝佳子さん 95点台
2位岡本麻柚子さん 80点台だった
岡本さん3T+3T両足、明らかに回転不足だけどナイスチャレンジ
あと3F綺麗に決まってたよ
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/26(月) 23:52:54 ID:ufi/ZbWkO
トリグラフの動画、韓国の子はあるんだね。日本選手のはないのかorz
宮原も加藤もフリーはジャンプ全部決めて良い演技だったようだし見たかったな…
ロアンナの試合の動画消された!?
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 11:44:57 ID:4sh77ejA0
>475
日本だけ悲しいくらい動画無いよね。
他国なら無名選手の地方大会の動画もあるというのに。


ところで、最近出たスケーター写真集、全日本ジュニアのがあるけど
なんか順位が飛び飛びで掲載基準がよくわからん。
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 12:16:38 ID:P/p2WxTjO
誰が載ってたの?
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 19:09:07 ID:DLNVtDzz0
西野って今スランプだけどメンタルは強そうにみえる
ただ膝が固くて着氷がダメで転倒しやすいってのは
どうにかならんのか
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 22:30:18 ID:uLhEfuHI0
某天野についてから劇的に悪くなったのか
体系変化のせいなのか…

負けず嫌いではあるらしいので這い上がって来てくれるとは思ってるんだが
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 23:23:17 ID:tWR0BE830
天野よりローリーかな。
もちろん、ローリーが悪いのではなく、分不相応なプロで挑んだから。
背伸びするのは結構なことだけど、ダメと分かったら切り替えなきゃ。
またおねいのところでイチからやり直して欲しい。
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 23:25:48 ID:e3wlDVYU0
今年はずっと日本らしいし、そうなるんだろうね、たぶん
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 23:33:45 ID:3b9W0iuW0
環境が神宮なのもなぁ
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 23:38:36 ID:uLhEfuHI0
おーん…奈也もそうだったし神宮組頑張って欲しいんだよ…
東京っ子がんばれ
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/27(火) 23:41:18 ID:e3wlDVYU0
西野がカナダに行ったのも、神宮の工事とかの頃じゃなかったっけ
ローリー云々以外にも、練習場所の問題があったと思う
あんまり功を奏さなかったかもしれないけど、動きは綺麗になったような気も
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 00:42:18 ID:F2bjnsnK0
毛間内も神宮だよね。環境を言い訳には出来ない。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 01:01:55 ID:dmQdrDZp0
だから毛間ちゃんも心配
神宮ではスケーティングが良くならない
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 01:06:11 ID:/cBcSK+L0
日本抜け出しても西野みたいに成績落ち込むのもいるし
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 01:23:55 ID:95k+pNJKO
環境より資質な気が…
村上はスケーティングよくならないと言われてた山田組だけどね
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 01:45:38 ID:IHRzuMR60
>>488
山田組でもみどり・真央あたりはスケーティング良かったよね
恩田とか佐藤コーチにつくまえの中野は駄目だったけど
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 02:30:44 ID:lqqF9GKv0
スケーティングなんてそれなりのとこに移れば上手くなる
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 08:49:23 ID:95k+pNJKO
>>489
みどりはともかく、真央はそれ程良くないよ。
漕ぎ数こそ少ないが、推進力があまりないのがなあ。

村上に関しては、人ごみを縫うように滑らんとならん名古屋スポーツセンターで
あんな爆走ジャンプできる子がよく育ったなと思った。
相当度胸がないと無理だ。実際練習を見ると、人の間を縫うというより、
みんなが怖くて端にどけるという感じだったがw
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 09:07:20 ID:YQcjni+50
村上は既に早いうちから中京リンクで練習してるそうだよ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 09:44:44 ID:8B6+0P8f0
真央がインタビューで、オリンピックの前頃から一緒に練習していたと言って
いたので今年に入ってから本格的に中京リンク利用かな?

世界J後に大須リンクで練習レポがあったので中京と大須で併用だと思う
(去年のレポでは大須の方が多く映ってたように見えるけど)
特別を含む強化選手指定されると中京リンクが使えるそうだから、少し前
から中京リンクでも練習していたんでしょう
(村上がいつから強化指定されたのか知らんが)

東京の今井も時々中京リンクで練習しているというレポがあったね
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 10:44:59 ID:JMfEbcXV0
強化選手は土日に専用の貸切を使えるんだよ
連盟のサイトに行けば申請書wがあるよ

それとは別に平日にマチコ貸切とかがあったんじゃないのかな
中京の選手は優先だけど、近隣のクラブの貸切もある
関大もそう
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 11:17:18 ID:rEre9fAJ0
ここではよく>>490みたいな書き込み見かけるな。
スケーティングだってジャンプと同じようにセンスが必要なのに。
だいたい「それなりのところ」ってなんだよw
ロシアが主導権を握る時代になっても、基礎の滑りを磨くことは外せないと思う。
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 21:47:00 ID:1w2xrs2m0
>>491
真央は練習仲間の間でもコンパル一番上手いっていわれてたような。
漕ぎ数が少ないのは逆に漕がなくても一蹴りで伸びるからだと思うよ。
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 22:41:04 ID:95k+pNJKO
>>496
漕ぎが少なくてゆったりゆっくり滑っているようで、実は猛スピードなのが
スケートが良い、伸びるってことだよ。荒川とかレピストよるにね。
真央はゆったり滑っているけど、実際にゆっくり滑っているので普通だよ。
元々スケーティングがいいのに更に漕いであり得ないスピードなのがコスw

ジュニアだと鈴木まりがいいね。スケートがよく伸びる
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 23:00:19 ID:8YDg/ccB0
庄司さんがクラブ移るらしい。
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/28(水) 23:50:21 ID:SJUIRgT70
コーチは誰になるのかな?
GPSは派遣されるんだろうか
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 00:00:26 ID:3ztsd3V40
>>498
やはり神宮ではだめなのか…
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 00:19:58 ID:BO+moa2m0
神宮で大成した選手いないよ…
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 00:52:50 ID:2AS25zxD0
それでも神宮最近では一番優秀な子排出してるよね
毛間内も西野も石川もジャンプは素晴らしいし
武田はジャンプはアレだけど昨季までは順調だったように思える
最近は前とは違うんじゃないかなーとおもったり
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 01:29:22 ID:p8mxP09vO
中野鈴木クラスになる子が出れば見方も変わるだろうね
単に神宮は生徒数多過ぎだから移ったんだろうね
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 02:47:08 ID:ZnPfSYXc0
才能が芽吹くあたりまではいいんだけど
育てて開花結実する余裕がない感が
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 02:59:29 ID:6NBaYUZf0
神宮はどうしても人口集中しちゃうよね。都心の大きいところはあそこぐらい。
遥ちゃんは東伏見(東大和?)でやってるけど、あまり良いコーチはいない模様。
杉浦コーチは良いと思うけどね。
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 05:38:12 ID:ThNK67wfO
毛間内ロアンナ庄司、三人共神宮だよね?庄司さんはジュニアに上がると同時に移るのか。どこ行くんだろ?

まだJGP出てないこの三人、ジャンプのスペックが似てる。三人共五種入りでセカンド3に挑戦。

環境悪いからこそ東京組に頑張って欲しいんだよなぁ…
世界のトップ選手になって環境を変えれるぐらいの人が出て来てほしい。
中京や関大のリンクだって最初からあったわけじゃなくて地元選手の大活躍があって作られた物なんだし
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 08:20:04 ID:YogUANwd0
庄司さんは東伏見に移るらしい
コーチは誰がいるんだろう?
千香がいるっていうのは聞いた
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 08:23:11 ID:+hJ/lOaXP
遥ちゃんは長久保さん。
土日は愛知かと思う。
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 11:33:55 ID:N/rpn7yd0
コーチが揃ってる神宮か
神宮ほどリンクが混雑していない東伏見か
どちらがいい、というのはないんだろうね。
環境の良さでは関大中京には絶対かなわないし。
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 13:55:43 ID:p8mxP09vO
選手の環境と成績を照らし合わせてみると
環境の良さが必ずしも+になるとは限らない気がするんだよな〜
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 14:02:04 ID:zGoMAkp/0
>>510
でも環境の悪さが成績に結びつくのは
一定以上の才能があっても数少ないとおもうよ。
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 21:58:58 ID:p8mxP09vO
中京、関大に進学した子がいまいち伸び悩むのは何故だろう
環境的には今までと比べものになんないと思うんだが
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 22:03:44 ID:6VUymIpr0
高校・大学から入ったところでもう技術的に一番伸びる時期過ぎて手遅れだから。
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:21:14 ID:ZnPfSYXc0
中京・関大に行かなかったら、すぐに消え去っていた可能性もあるわけで
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:24:36 ID:4qwcSM380
メディアに注目されて期待されて入って伸び悩んだ子なんていないじゃん
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:42:15 ID:p8mxP09vO
真央安藤高橋織田は海外拠点だし(だったし)。
中村水津澤田とかね
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:44:20 ID:xGe5OrQF0
國分さんは伸びると思う
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/29(木) 23:52:46 ID:CL+9YCib0
缶詰屋サポートしてくれんかね
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:35:12 ID:/j1DdGDQ0
>>517
結構歳いってるけどどうなのかな
全日本で見たときは所作が綺麗でなんとなくバレエっぽく見えたし魅力的だったけど
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:42:50 ID:E9kXmske0
国分さんは来季が勝負の年だね
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 00:45:08 ID:C299+ILEO
3Sは跳べないのかな?
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 01:18:47 ID:lSsfUvO00
鈴木あっこちゃんに似たタイプだと思った
ステップ上手いよね
実力はあるが全日本順位低いからJGPS出してもらえるのかな

523氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 01:22:36 ID:9WhwbEFg0
國分さんってスピンがもの凄く微妙な印象しか残ってない。
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 01:25:23 ID:C299+ILEO
國分さんは今季実績なら十分過ぎるでしょ、後は先の選考会次第だねえ
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 01:28:11 ID:lSsfUvO00
選考会は全日本の順位は関係あるの?
選考会の出来次第で決めるのかな
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 02:10:31 ID:KJG67Svr0
スタジオの国分さんが國分さんの演技についてひとこと
          ↓
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 03:37:17 ID:oHtVQ34z0
神宮の子が伸びないのだけは間違いない
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 09:32:02 ID:0r+OPDDJ0
國分は北海道時代は練習時間が極端に少なかったと聞いたけど、
関大に入って練習時間自体は増えそうだね。
ところでコーチは誰になるのかね?
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 10:37:08 ID:C299+ILEO
関西ならテケ辺りかな?
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 11:04:42 ID:0r+OPDDJ0
関大は男子はいいけど女子が何気にレベルが低いからモチベーションが上がるかな。
周囲に強い選手がいたほうが練習の集中力が上がるんだろうけど。
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 11:28:22 ID:EjL7EJCJ0
國分はスタイルだけなら未来に負けてないと思うんだがどうよ?
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 11:33:14 ID:0r+OPDDJ0
國分のよさはルッツとフリップが飛べることとスケーティング。
あのスケーティングはジャッジ受けするスケーティング。
レピストのようなスケートをする印象。
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 11:37:39 ID:2PtQpGOz0
時季ジュニア組では誰が入るんだろうね

村上佳菜子と羽生結弦を特別強化選手に指定へ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20100429-OHT1T00235.htm
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 12:09:39 ID:/j1DdGDQ0
藤澤 庄司 けま内 宮原は入れて欲しいが
無理だろうなー
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 13:53:38 ID:4Rz6FoTm0
>>491
漕ぎとスピードの比較。
安藤さん、真央、ヨナ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10546388
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 13:56:06 ID:4Rz6FoTm0
あ、動画間違え
それは英語版だから。


これが日本版ね。
出だしはアンチ動画みたいだけど、ちゃんと検証してる。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10546388
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 14:45:08 ID:C299+ILEO
>>534
強化選手には入るでしょ
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 14:48:26 ID:X38pOQBX0
そういや強化は今季から
ジュニアシニアの区別なくすってたな
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 16:49:32 ID:C299+ILEO
>>532
レピストのようなスピードはないよ。
國分はスピンとスケーティングが課題とこのスレでては言われてるね。
表現力とかスタイルの良さとかは目を見張るものがあるから順調に伸びて欲しい。
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 20:03:09 ID:rpqvcKO50
國分も後藤も鈴木まりみたいにならなきゃいいけど・・・
ずっと安定しなかった選手が調子良くなるとまたすぐ戻るんじゃないかと不安でしょうがない
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 20:04:56 ID:k5vGglqK0
あっこみたくポイント圏外から全日本表彰台は本当に稀だからな
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 21:23:03 ID:HvoNL7O50
宅民と藤沢のジャンプってなんか似てるな
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 22:48:29 ID:on1IPwbU0
>>542

そうか?
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 23:00:40 ID:C299+ILEO
リアルルッツという以外は似てないと思う。
藤澤はスピード落として鋭い回転でコンパクトに跳ぶタイプ。
タクタミはスピードから高さと幅を出して跳ぶタイプだし。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 23:00:54 ID:nP1BinUB0
藤澤のジャンプって体大きくなったら飛べなくなりそうな感じ
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 23:07:29 ID:PUzEUo8L0
タクタミたしかに凄いと思うけど
成長してみなくちゃわからんだろうなと
大ポリみていて確信したわ
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/04/30(金) 23:50:47 ID:njJViznf0
>>542
宅民なんかワロタw 漢字化すると何か親しみが持てるね。

露西亜三大強豪
・宅民
・守霊辺
・外煮怖

>>544-545
藤沢は低空なのが気になるね。
軸は細いからむしろ太ましくなっても跳べそう。
女社長のように。
おっとこんな時間に誰か(ry
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 00:16:34 ID:mlDNaoEm0
宅民志恵理子  三井信中学校

外煮怖亜里奈  鱈曽和中学校

守霊辺歩里菜  茂須桑中学校

利不煮塚百合亜  茂須桑小学校

549氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 00:18:19 ID:QsJXtgwV0
上手いなぁw
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 00:22:32 ID:jAeuraGv0
低空といえば今井もFが低空だね
エッジジャンプは素晴らしいのに

彼女のバレエのような所作が好きなんで気になる
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 01:28:20 ID:OXpIK4Xp0
こまけえこときにすんな
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 02:32:03 ID:mlDNaoEm0
宮原、木原、加藤は この子とくらぶれば、どの程度なんだべーな・・・
http://www.youtube.com/watch?v=3kQw2v5ZLF8
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 02:52:03 ID:mlDNaoEm0
気にするというより、めん密なだけだろ
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 02:58:47 ID:cNTQ75BI0
今井は四大陸のFSの3Fは結構高さも伸びもあって良かった。
ただ、今井のFはどう見てもトゥサルコウって感じなのがちょっとね…。
突く右脚が明らかに添え物かむしろ邪魔になってるみたいな。
村上もトゥサルコウだよね。あの辺取り締まり厳しくなったら怖い。
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 03:09:45 ID:eEzAbSfF0
今井も村上もルッツができないとシニアでは通用しない
西野や藤沢のほうがまだまし
ノービス勢はちゃんと正しいルッツを習得してほしい
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 03:09:49 ID:mlDNaoEm0
>>554

そういうこと、書くでない。
ISUスパイの亜麻野、ひらしょうが見てるかもしれんし・・・
・・もう、これ以上のぎせいしゃは出したくない・・・・
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 04:28:18 ID:XfVguepC0
圧子や儲かんないは強化に入るだろう
頑張ってほしいね
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 08:00:17 ID:mlDNaoEm0
ソチの候補者

アメ  ムラーイ・ナガース

ロシア  タクタミ アデリナ シェレペン アガフォノワ オフチャロワ
     マカロワ レオノワ ダリヤ ダリヤその2 タラソワ ペトシコワ
     シーヴァ ロサ リプニツカヤ ラジオノワ?

日本  真央 かなこ 今井 西野 中村 毛間内 後藤 國分 友滝
    大庭 庄司 佐藤 安原 木原 宮原 渡辺 加藤 (村主)
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 08:01:33 ID:210JXMfq0
激太りの未来に
未来があるのか
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 09:19:25 ID:1QhgV50xO
渡辺って渡辺真央か?
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 11:15:21 ID:LDJODghp0
>>558
ラジオノワは年齢制限で出られないっしょ。
あと安藤さんもソチまで続けるんじゃなかった?
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 12:52:13 ID:1QhgV50xO
>>554
むしろ殆ど右足の力で跳んでるよ。
離氷スローで見てみなよ。
つかトウサルコーてただのフリップの別名で、
トウサルコー気味て表現はおかしいんだが…
質の悪いトウループのトウアクセルと間違えてないか
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 13:09:37 ID:QsJXtgwV0
だね トウサルコウだと駄目だなんて聞いたことない
むしろ絶対リップにはならない跳び方だと思うけど
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 13:19:37 ID:yTfplW380
「トウサルコウ」がそもそも正しいフリップジャンプの飛び方だし。
http://figureskate.livedoor.biz/archives/50810259.html
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 14:36:16 ID:QsJXtgwV0
ISUのお手本ビデオのフリップにカナコのは近いと思う
ちょっと踏み切りで回り込みすぎという感じはあるけど
ちゃんとその分回って降りてるし
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 15:00:50 ID:ejydA9Ww0
いちいちマジレスしなくても
わかる人はわかるんだし
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 15:13:12 ID:QsJXtgwV0
いやこういうことはスルーすると間違った認識のまま話が進んでしまうから
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 18:32:12 ID:f9q4Hgh40
確かに間違ってるのはちゃんと訂正しとかないとそれが事実になってしまう。
韓国人が大好きなプリロテとかねw

日本スケ連が要望した「ユーロとか4大陸に出た選手は世界ジュニアには
出られないように」(あってる?)って何もメリットないような…まあ通らないみたいだけど。
なんでもう少しマトモな事を要求しないんだろ。シニアの出戻りは駄目とかさ
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 18:32:42 ID:1QhgV50xO
ラジオノワってよく名前出るけどループ以上跳べたっけ?
年齢はひとつ下だけど、宮原加藤木原の方が現時点では上だよね?
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 18:44:17 ID:uGsd+7Vd0
一緒に戦ってからじゃないと
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 18:50:23 ID:eEzAbSfF0
>>568
シニアの国際試合に2回出た15歳以上の選手(シニアチャンピオンシップの資格がある)は
ジュニアの国際試合に出場できないという提案がある(62ページ)

572氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 19:31:20 ID:QsJXtgwV0
>>571
そうみたいだね
あと、61〜62ページにInternational Novice CompetitionsやInternational Juvenile Competitions
って出てくるんだけど本当にやるのかな
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/01(土) 23:31:59 ID:qMmUdytC0
もしかしたら、今井はそれもあってGPS参戦の二の足を踏んでるのかも…。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:03:02 ID:yA9oHbtq0
>>558
藤沢、細田が抜けているよ


>>573

もし、そういうルールになっても、今井ちゃんは前に進むしかない。
来季シニアに上がらなければ、またチャンスがめぐってくるかどうかは
わからない。後の世代はまさに戦国時代。のんびりしていられない。
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:13:27 ID:59i7DezhO
>>558
渡辺真央をソチ候補に挙げるなら、
トリプル跳べる東西選手権進出者は
全員書かないと駄目だろw
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:28:26 ID:HqwGMvil0
>>558
>アメ  ムラーイ・ナガース

おまえwわざとやってんだろw
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 01:54:52 ID:2btPQREz0
>>574
来季もジュニアでポイント稼いでシニアに上がりたいんじゃない?
戦国時代なのは今までも同じだし、全日本ジュニア2位なんだから、
本人の希望次第でジュニア残留でもいいでしょ。
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 02:08:51 ID:k99oLzsY0
>>577
それは本人の勝手だが
ジュニアに残ったら藤沢、西野などとシニア昇格をめぐって争うことになる
JGPFは進出するだけでもたいへんなはずだしメダルはなおさら
ジュニアの試合ではSBで自力1枠確保できる点数はハードルが高い
つまり自力で再来季のGP枠を確保するのはかなりたいへん
ポイントだったらJGP1位とSGP5位が同じくらいだから
とりあえず2枠もらえるならSGPのほうがその点では有利だと思う

水津は一度はチャンスがあったのにジュニア残留してそのまま消えた
あのアメリカが上位を独占していたレベルの低い時期に

579氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 07:14:28 ID:wLAgelEWO
今井さん本人がジュニアに残ると言ってるわけじゃないんだし(シニアに行くとも言ってないが)
別にそんな心配しなくてもいいんじゃない?
シニアのチャンピオンシップも経験して自力で枠も取ったんだし、普通にシニア上がるでしょ。
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 07:23:08 ID:WMK618gB0
水津瑠美ってどこにいったの?
少し知りたい・・・
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 07:24:32 ID:MYxRfa6m0
中京大
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 13:59:39 ID:59i7DezhO
3F跳べないからこのスレでは邪険にされてたけど、
今から思えば昔の水津の3T3はて質が良かったな
今は単独も怪しいけど
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:14:44 ID:fT4iXQ+40
水津は村上の3T3Tよりは質いいよね
FどころかLoとSやばくなってるから大変だけど

一時はJrのエースだったのになぁ
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:16:11 ID:qvIWlunM0
水津の今の一番ヤバイところは
2Aが跳べないことだぞ。

3回飛んで1度成功くらいなレベル。
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:25:05 ID:59i7DezhO
水津もムチムチ体型になっちゃったからなあ
武田澤田舞西野中村松原さん達も体型変化で苦しでる…
安藤のように痩せて復活できるパターンは珍しいのかな…
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:26:20 ID:Z/cAc1S/0
>>584
やっぱし舞、澤田、西野と同じに体重調整失敗?
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:30:05 ID:4yeFFnIs0
去年、水津がモリコロに出てて4公演とも見たけど
ほとんどが、最初からダブルをあきらめた1Aだった。
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:31:23 ID:Z/cAc1S/0
>>585
真央の様に食事と運動を管理出来る栄養士とトレーナーが付かないと
難しいかも。
男子の高橋にも付いているし。
其の為には特別強化選手レベルにならないと。
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:32:57 ID:Z/cAc1S/0
>>587
そこまで行くと故障も考えられるよ。
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:35:31 ID:59i7DezhO
水津は元々2A得意じゃなかったイメージあるけどね
今程じゃないにしろ、昔から良く失敗してたし
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:51:00 ID:Z/cAc1S/0
ジュニアを見ると荒川、安藤、鈴木の本当凄さが
理解出来る。
今でも3回転跳べる八木沼も。
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/02(日) 23:58:44 ID:ALj2P+hT0
今井は四大陸でトリプル3種のドブスに負けたのが気になる。
シニアでやっていけるか不安なんじゃないのか?
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:10:47 ID:SRtE1CEZO
ドブス2種じゃなかったっけ?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:13:22 ID:QNHZZTS80
村上はシニアGPSで表彰台のれそうだけど今井は厳しいね

体系変化はもう終わった感じだけど
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:14:11 ID:ZwoHb55g0
>>592
今井はノーミスなら勝てるでしょう。
ノーミス自体の難度が高いが。
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:18:12 ID:SRtE1CEZO
>>594
終わったのかは知らんが、今井だけ体型変化と無縁なイメージだ
今のジュニアでただひとり…
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:24:13 ID:QNHZZTS80
映像で見たのは08の全日本Jrからだけど
変わってない気がする
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:34:51 ID:RAPD0pGn0
>>596
いや変化してるよ
08年頃からみてもお尻が大きくなったし
もう少し棒体型だった
スラッとした印象は変わらないけど
そろそろ食事の節制と筋力トレーニングが必要だと思う
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:45:04 ID:ZwoHb55g0
アメリカでも体重調整で生き残っているのは長洲未来だけだし、
キミーマイズナーも終わった。
如何に大人の体の壁が激しいか分る。
今のロシアジュニアやノービスもソチまでに生き残るのは
どれだけいるか?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 00:53:47 ID:SRtE1CEZO
キャロは身長伸びたけどほっそりだし、
フラットはピザっても跳べる、
ワグナーはジュニアより逆にすらっとした気がするし、
長洲未来こそ一番体型変化に苦しんだと思うんだが…
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:05:42 ID:SVNQRifM0
キャロは胸が成長した感じ
お姉さんも長身巨乳らしいがこれ以上でかくなると邪魔だろうな
でも体型より勉学との両立のが大変そうな気もするけど…ハーバード目指してるんだよね?

長洲は身長ガーッと一気に伸びたから先シーズンは大変そうだったけど
今は落ち着いたみたいだし女女した体型にはならなさそうだからマシな部類だと思う

女子は体型変化後が真骨頂の男子とは本当に真逆だよね…当たり前だけど
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:14:55 ID:QNHZZTS80
村上は大丈夫そう?
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:23:36 ID:ZwoHb55g0
>>602
ジュニアワールド取ったしスケ連も特別強化選手指定
した。
真央並の体制敷くのでないの?
其れ以上は村上の努力しだいになる。
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:24:23 ID:SRtE1CEZO
村上の姉ちゃんはキミー体型
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:29:21 ID:ZwoHb55g0
>>604
真央の姉の舞の体型は?
姉がそうだから妹も同じとはならないよ。
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:31:44 ID:SVNQRifM0
舞ちゃんは単純に太った(一般人体型になった)だけで
遺伝子的なものじゃなくて妹と同じように抑制すれば細いままだったんじゃないかと思う
本人にそこまで競技へのモチベが無かっただけ
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:31:48 ID:OKdcd8+50
昨年全日本ジュニア表彰台の3人も、1年前と比べたらかなり変わったよね。
村上も今井も背がグンッと伸びたし、藤澤も一昨年に比べたら伸びてる。
それでもそれなりにまとめてたんだから、今後もそんなに心配ないと思う。
むしろそれで落ちてる感の西野、中村辺りはピンチだね。早く対策しないと。
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:40:15 ID:SRtE1CEZO
エミリーヒューズみたいな体型だった國分は見事に痩せて大躍進したから
本気出して頑張れば、きっと乗り越えられるはず…
無理しすぎて身体こわしたり気に病んで摂食障害とかは心配だが
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:42:14 ID:belXpQLn0
荒川さんも今はすごい細いけど、一時期凄かったな。
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:44:01 ID:SVNQRifM0
荒川はトリノの時でも今と比べると太って見える
つか演技自体今の方が進化してるみたいでやっぱ変態だと思うw
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:49:16 ID:ZwoHb55g0
>>606
同じ事は村上の姉や村主の妹にも言える
のでないの?
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:54:14 ID:SRtE1CEZO
村主は今季本人比で太ったよね?
絶対太らない体質の人かと思ってたけど
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 01:56:49 ID:SVNQRifM0
>>611
なんとなく姉or妹があまり飛びぬけてると
モチベ保つの大変なんだろうなあと思った
まあ千香選手はプロで成功したからええやんって感じだけど
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 02:06:01 ID:ZwoHb55g0
>>612
でも3T+3T跳べているのだからジャンプ能力は上がっているでしょう。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 02:06:51 ID:ZwoHb55g0
>>614
訂正
村主ではなく村上ね。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:41:11 ID:ufHlw6Fx0
>>611

村本姉妹はどうなんやろね?
妹のほうの動画がほとんどないからわからんが、どうなんだべね?
今年は妹はJGPシリーズ行けるんやろか?
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 12:55:18 ID:SRtE1CEZO
村元姉妹は顔面以外、実力差がそれ程ない。
二人共スタイル良くて表現力がある。
違いは姉が3Lo跳べるが妹は跳べない、
姉は3F跳べないが、妹は今季成功させてる位。
JGPは選考会次第だがおそらく派遣ないんじゃ…
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 15:36:54 ID:SVNQRifM0
顔面て…
若い分妹に可能性を感じるのは確かだなあ
小月選手の方はトリグラフで優勝してたけど
ヘルゲソンのミス有り前提で3種トリプルSPFS2位だったし伸び代が感じられない
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 16:48:36 ID:CDKL7ostO
村元姉妹はどちらも将来性は感じられない。

姉は3Loすら怪しくなって来てる。フリーに一回しか入れれないぐらいだし、トリグラフでも要素少ないノービスで二位だった宮原とフリーの点があまり変わらないってゆう情けなさ…
もちろん内容はノービス1、2、3に完敗してたね。

妹は姉に比べてまだ若い分だけマシってなぐらいで世界で戦っていける器ではないでしょう。
せめて3FがSPFPと鉄板で決めれるレベルか、3T3Tが出来るとかならいいんだけどね。
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 17:09:55 ID:SVNQRifM0
別に世界で戦ってけるとまでは自分も思ってないよw>妹
宮原は4種6トリプル入ってすごかったねえ
ルッツ無いけどステップ入れてるから構成難度なら一位のhae-jin選手に勝ってたと思うし
早く次の試合が見たいもんだ

でも
>要素少ないノービスで二位だった宮原とフリーの点があまり変わらない
って言うならジュニアの一位なんてノービス3位にすら勝ててないしw
女子は男子と違って年齢で点決まらない部分あるから情けなくなんてないよ
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:43:09 ID:hxg75eks0
キムヘジンは癖のないいいジャンプを跳ぶね。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:46:11 ID:SRtE1CEZO
トリグラフではエラーは取られてないけど、
ルッツがフルッツぽく見えるんだがどうだろう?>ヘジン
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:49:49 ID:3C1dPMKs0
観客撮りの映像だとジャンプの癖がどうなのかわかりにくいからね
お隣の掲示板ではリップじゃないか、と言われていたけど
自分も今出てる映像だとフルッツに見える時がある
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 19:58:58 ID:hxg75eks0
ヨナがジュニアデビューした頃、真央のライバルになるなんてあり得ないと言われていたからなぁ。
ジュニアワールドで真央を押さえ優勝しようが、毎年のようにもう伸びしろないとも言われ続け今日に至る。
とりあえず、キムヘジンの存在は要注意。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:09:26 ID:EM49U65l0
もういいよ
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 20:52:59 ID:ZwoHb55g0
>>624
いや、真央がジュニアワールドで負けた時点で3A失敗
すれば負けると思ったよ。
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:03:48 ID:SRtE1CEZO
ジュニアデビューした頃て書いてあるよ
>>1にある通り、真央やヨナの話題は荒れる原因になるので終了で頼む
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:12:39 ID:SVNQRifM0
ジュニア初盤の頃のキム選手はまだ3T-3Tで柔軟性・スタミナが劣っていたからなあ
でも伸び代が無いとは思わなかったし実際一年で3F-3 2A-3に仕上げてきたよね
それにしても2006のjrworldは真央がすっぽ抜けまくった奴だし3A以前の問題だったでしょ
その頃はLz認定されてたし2ndトリプルも持ってたから別に3A無しのプロ組んでもノーミスなら問題なかった
まあ荒れる話題なのでこの辺で

早くスケ連のアサイン出て欲しい
女子は上位3人とカナコしか特強ないのかなあ
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:34:56 ID:XVgKgPwp0
>>628
えっ?

世選で、5ミスで銀とった人誰だっけ?
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:35:48 ID:0CexkCE60
ムラヌシとナナちゃんのムダ特強は無くしてほしい。
二人とも実力は明らかに今井藤澤毛間内より下なのに・・
ムラヌシさんは30になるしもう無理だと思う、ナナちゃんは怪我だったり
世界ランクひどすぎるからもう下の世代の強化に集中してほしい。
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:37:02 ID:XVgKgPwp0
>>628
>柔軟性

すみませんけど、これならジュニアのほうが上でしょ・・・
スタミナも・・・

それと、上で書いた世選で5ミス以上したっていうのに銀・・・・。

ジュニアの選手には、こういう?って思われる様な勝ち方して欲しくないね。
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:40:00 ID:iiBH6yNI0
今のシニア女子は2人以外はごみしかいないからね
浅田でも5ミスで銀取れたと思うよ
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 21:40:44 ID:XVgKgPwp0
>>623
韓国のジュニアはリップが多いって聞いた事ある。
ヨナがそうだからだろうけど。

遥ちゃんのふんわりした感じが好きだわ。
このまま良い風に保って欲しいなぁ。
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:08:29 ID:pO4pPqv6P
可愛い子が多いからへんなヲタに目をつけられないように祈ってる。
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:16:52 ID:SVNQRifM0
安原選手とかアイドル系の美少女だもんなあ
最近の子はスタイルも良くてむしろ短足が見当たらないし
眼福な選手が増えて見る分には楽しいけど心配だね

ビデオ配信とか見たいけど変態がいるから駄目だろうなあ
海外はなんでそういうの大丈夫なんだろう
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:32:06 ID:sd3SyafW0
海外はミュージシャンのライブでも
動画撮影OKだったりするし
考え方が違うんでしょ
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:40:48 ID:SVNQRifM0
日本ももうちょっとスポーツの分野くらい寛容になったらいいのにねえ
シニアとかでかい大会になったらどうせ放送されるんだし
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:47:46 ID:SRtE1CEZO
動画の話何回ループするんだw
結局、日本は肖像権云々がしっかりしている→試合見に行けって話なるんだが…
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 22:49:23 ID:SVNQRifM0
まあねw
実際見に行ける人なんてなかなかいないからなあ
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:21:46 ID:Jse6K1/00
来期こそ
けまちゃんが見れるな
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/03(月) 23:38:07 ID:iiBH6yNI0
肖像権じゃなくてTV局の利権だよ
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:07:24 ID:RfQCOBzn0
もうJGPS派遣選手決まったんだよね

4種以上ジャンプ飛べる選手、優先してほしい
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 00:13:39 ID:e8bVWQXv0
シニア女子の世選10位以内でも5種揃えたのは一人だけだったから
4種跳べたらもうトップクラスと同等だね
LzかFかのどっちかが跳べて安定してりゃ戦えるよ
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:02:18 ID:CaEaUCWD0
>>643
世選の10位以内には一人もいないよ
一応5種類入ったのは鈴木とレオノワだけ
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:03:09 ID:e8bVWQXv0
>>644
ごめん
FS10位以内ってことね
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:35:20 ID:fa1GwxiF0
まあ、世界選手権の銅がフリーは2種トリプルだからなあ。
3−3はやったけど。
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 01:37:16 ID:FzdPcheh0
今井ってもうLz跳べなくなったの?
フルッツでもそこそこ良い感じで決まってたのに。
確か昨季も国内の大会ではエラー取られてなかった気が。
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 03:23:20 ID:CNArphGk0
真央ってもうLz跳べなくなったの?
てのと同じ
まぁ今井のがまだ若いし可能性は充分ある
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 04:48:28 ID:CaEaUCWD0
安藤がフリップ回避
鈴木がSPでルッツ回避
藤沢がサルコウ回避
今井がルッツ回避
ナガスがサルコウ回避
コストナーがルッツ回避
ファヌフがフリップ回避
ゲデバニシビリがフリップ回避

このあたりは”誰か”を見習ったんだろう
キムのループ回避はそれ以前からだけど
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 08:20:35 ID:vTdi9rMX0
>>580
遅レスだが書いてみる
結果が悪いのでテレビ・マスコミに取上げられないけど
一応前回の全日本に出ている、23位・・・・
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 08:28:43 ID:DQlKVwHg0
>>649
ヨナを見習ったってこと?

リップとループ回避ね・・・・。
ジュニアが、ヨナの様に矯正しないほうが特だって、努力しない子供が
増えない様に祈らないとね。
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:43:09 ID:Wu7fN/Si0
キムルールはキムだけに適用されてるから
他の選手がそれをしても無駄ですよw
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 09:59:45 ID:Reg5p6r80
>>659
浅田がサルコウ、ルッツ回避
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:04:36 ID:e8bVWQXv0
>>649
安藤もFSのみフリップ回避でしょ
鈴木のSPでの回避はそこまで問題じゃないと思う
精度が求められるから皆自分の得意ジャンプを入れるんだし

あとキムがジュニアで成功率の低い3Lo跳んでた時に
既に真央は3S回避してたってわかってる?
Lz回避し始めた頃に代わりにサルコウ入れてたし真央だけの問題じゃないが
とにかく誘導的な記述で特定の選手sageはやめてね

女子はなかなかLzとFの両方を揃えるのは難しいね
今季女子jrはLo指定だけどLoも跳べない子多いし大変そう
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:30:56 ID:ci4RQvumO
>Loも跳べない子多いし大変そう

今は3Lo跳べる子ばかりですが…
取り繕ったように、ジュニアの事もかいてるけど
この一言でこのスレの住人じゃないとわかる
いい加減シニアの話はよそでやって欲しい
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 11:44:10 ID:DQlKVwHg0
>>653
ヨナ、今までループ一度もいれず。リップ矯正せず。

浅田、ルッツは矯正した後入れて認定されてる。

言い出したらきりがないね。


657氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:40:40 ID:B9NnsldF0
みどり → タクタミ最強伝説に すべては つながってしまう ハハハハ

by  最近 ロシア・ファンになった
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 12:51:45 ID:TyoobkYE0
>>656
お言葉ですが07-08は入れてませんでしたっけ?
違ったらごめんなさい
>ループ一度もいれず
捏造はよくないと思います
2009の4ccで転倒でしたが入れましたよね
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:10:12 ID:igONHbyM0
キムは一応2Loなら入れてる
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:19:39 ID:Wu7fN/Si0
>>656
ここ数年一度も成功できてないから
同じようなことではw 練習ですら見たことないわ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:20:31 ID:Wu7fN/Si0
↑656じゃなくて658へ
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:21:33 ID:B9NnsldF0
きむぎょな子 
 2007年11月のGPロシアで3LOO入れて成功したような・・・
シニア上がってから、あれしか成功したの見たことないけど。
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:23:16 ID:Wu7fN/Si0
一人だけやけにキム擁護するのいて笑える
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:32:44 ID:TyoobkYE0
ここはジュニアスレ
キム真央はスレチなのをお忘れなく
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:43:21 ID:5hf+yzyv0
キムチは一応3Lo入れた5種類成功させてるのは
事実
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 13:48:22 ID:ci4RQvumO
>>664
嵐が去るまで仕方ないと考えよう
こうしてマオタとヨナオタは自らスケ板の
鼻つまみ者になっていってるの気付かないんだね
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:03:49 ID:DQlKVwHg0
?????
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:05:35 ID:DQlKVwHg0
>>664
>>658
ここはジュニアスレ
キム真央はスレチなのをお忘れなく
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:53:16 ID:q/WTAR8E0
名古屋のポスト佳菜子の演技。
全体的にジャンプがいまいち。
森衣吹のスピンがすごい。
ttp://www.veoh.com/browse/videos/category/sports/watch/v20023141wDyszM5s
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 18:57:08 ID:wpp0C9tT0
>>647がアホな質問書くから
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 19:27:10 ID:Wu7fN/Si0
キムキムうぜえ…
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 21:18:22 ID:ZGP9zY770
>>669の動画は見られなかったけど、
この大会のあった週に放送あって
実況やこのスレでも大庭のジャンプと森のスピンは話題になった
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 22:41:45 ID:huD8FA570
大庭さんはルッツフリップ超低空でSP失敗→FSで盛り上げ
ってパターン多かったよね。今シーズンは得意のループ指定だから
成績を伸ばす可能性大だと思う。プログラムの最後の方に助走の少ない
トリプルループ跳ぶからびっくりしたな〜スピンも遅めだけどポジションは
体操やってただけあってキレイだし、スピードがつけば飛躍しそう
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/04(火) 23:18:02 ID:B9NnsldF0
大庭ちゃん、いいんでねーの?
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 03:05:27 ID:ZWsEz5Vd0
大庭さんって何で全日本出られなかったんだっけ?
国際舞台の経験がないのがちょっと心配だけどね。
でもその辺は佳子様とかも同じか。
もうかんないは何か海外の試合出てたよね。
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 12:23:07 ID:h2LpqnNq0
よくジュニアの子の演技配信だのなんだのが話題ループしてるけど
ロシア女子スレみたいな感じに今見れる動画テンプレ作っちゃダメかね?
消えちゃう?
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 13:31:14 ID:jagHN+860
そういうの作って出してると目立つから、すぐに消される可能性も強い。

↑の話題の子も「巨大○△サイト」をさがせばすでに出てるが、言わないw
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 13:52:40 ID:h2LpqnNq0
うpされてたね〜自分もリストに加えたばかりだ
2A-3Loはすっぽ抜けちゃってたけどスタイル良くて全体の所作が美しかった
今年は全日本で上きそうだ

やっぱリストテンプレ化は危ないか
歯痒いけどしょうがないな
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 14:20:05 ID:rElfMMbGP
つちのこを晴れてテレビで見られるのも楽しみなわけでw
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 19:02:56 ID:Ius1jwmQ0
3A跳べないジュニアはドングリの背比べだよ。
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 19:11:12 ID:T9Vn3kJ30
>>679
つちのこの別名はもうかんないさんですね。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 20:49:44 ID:f5UOH+vN0
>>680
3Lzと3S跳べない人はジュニア以下ってことでー
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:15:15 ID:pjk+utaP0
>>682
返しがおもろくない
もっと修行をつめ

>>684が見本を見せてくれるので見習うように!
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/05(水) 22:19:34 ID:Rgq2lfc90
昨季JGPSの日本人派遣選手発表されたのいつごろだったか分かる人いる?
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 02:21:02 ID:f71/39rM0
昨季は6月の中旬頃だったね。
ただ、昨季はテストスケートが確かGW中だったから、今季はもっと早いかも?
ていうか、まだ一応「今季」なんだけどね…。
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 02:52:45 ID:vj7F2BNi0
去年は6月だったが、その前の年はISUのエントリーが出るまでわからなかった
基本的に日米露のどこかが早めに発表して、それを見てほかの国が
検討するということになるんじゃないか?
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 03:02:57 ID:b3SmJOvM0
今井さん、ジュニアに残るって本当?
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 08:21:33 ID:7+gAWLud0
日本のジュニアってヨナに憧れる子多そうだよね。
所作がなんとなく似てるから、勝手にそう思ってるんだけどねw
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 18:58:08 ID:Tddd9eH40

キムチ臭いな
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 19:07:06 ID:ThpuliJx0
>>687
どこ情報?
藤澤みたくJr選んで結局1試合しか派遣なしになったらつまらないよね
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 20:34:02 ID:B0DaYGHW0
今井は4CCで結果残してGP出場枠確保しているのだから、
折角のチャンスなのだから、いまさらジュニアに出るのもなんだか
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 20:41:32 ID:e8de8Gkk0
ジュニアに残るのは反対だけど理屈はわかる
シニアだと今年は4大陸すら出れないくらい上詰まってるし
ジュニアなら今の今井ならかなり上を目指せるし世選の代表にもなれる
個人的にはシニア上がって一年は地道にB級やGPSで実績・ポイント稼ぎして欲しいけど
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 20:47:01 ID:vj7F2BNi0
ジュニア残留したら人生最大の誤りだったと後悔するだろうね
1年後、シニアに上がれる保障はまったくないし、
藤沢みたいにJGP1試合で終わりということもありうる(GPSなら2戦もらえるだろうが)
カルテットもそうだけど、シニア1年でもぱっとしなくてももうシーズンはチャンスをもらえる
連盟も国際ジャッジも、覇気がない選手には「期待」もしない
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 21:09:59 ID:u0yueamC0
今井ちゃんジュニア残留はあかんて!
GPSで4〜6位なら狙える力はあるし
さらに上を目指すなら挑戦しなくちゃ
もしかしたらスケ連が枠取り要員を確保したくて
残留を勧めているんじゃあるまいな?
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 21:27:13 ID:LVDuR/hs0
>>691
ワールド枠増えたし
高校生が入るのは悪くないよ
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:11:27 ID:e8de8Gkk0
シニアだとGPS「しか」出れないと解釈するか
シニアだとGPS「には」出れると解釈するか

とにかく村上が昇格するから日本女子4位までは鉄壁に近いわけで
今井が2nd3Tが安定して2A以外にも付けれるようになったら下克上くるかもしれんが
鶏口牛後的な考えはどうしても捨てられないでしょう
ジュニアでいい成績取ってから昇格〜みたいな…
4CCの実績だって所詮五輪シーズンの5位だし欧州含めた国際でどれだけ影響あるかわからない
でもジュニアでもロシアっ娘達が上がってくるから厳しいよね…実際
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:42:40 ID:BXVREscS0
国際Bって自費派遣だよね?
優勝してもたった250ポイントしかもらえない。
旨味はないよね。
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:46:34 ID:e8de8Gkk0
強化選手でも自費だっけ?
スケ連のイベント日程で○○選手と××選手を派遣〜
みたいに載ってるのはスケ連が派遣してるのかと思ったけど

ポイントはともかく欧州への売り込みにはなるんじゃない?>B級
国際試合の経験はいくらあってもいいんだし
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 22:53:00 ID:/RRGAo9Y0
>>692
鈴木と安藤は東京ワールド後も続けるかもしれんし
上が鉄壁だからJr残留って考えなら、シニア行ったほうがいいね

そもそも今井さん、ソチ五輪代表本気で狙う気あるのかな
狙うならシニア行った方が絶対良いと思う
全日本もJr選手だとPCS下げられる
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:05:32 ID:e8de8Gkk0
2nd3Tとか安定感とか課題がある以上
ジュニアで完璧にしてから〜って思うのは不思議じゃないと思う
別に上の選手の引退を待ってるわけじゃなくて倒しに行くためにってことね
ジュニアでも今季のカナコのように飛びぬけた成績ならPCSで損もないだろうけど
今井はジュニアに残留したからといってジュニアでトップいけるかっていうと微妙だよね

つか女子もソチ真央美姫が鉄板なら実質残り一枠をカナコと他が争うのかな?
場合によっちゃ安藤とカナコの立場が入れ替わったりもするかもだけど
今井は今の中学生組やカナコに対抗するなら何か強い売りを作らなきゃ厳しい
そういった意味ではシニアに行って早く揉まれた方が成長の機会になる気がするけど
その揉まれる機会すらあんま無いかもだし 難しいね
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:07:09 ID:SJbXFNtV0
>>698
強化選手でも自費派遣あるよ。
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:23:34 ID:/RRGAo9Y0
今期からシニアの全日本も世界Jr代表選考になったから
シニア参戦で良いと思う

Jr残留だともしかしたらシニア全日本に行けない可能性も出てくる
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:37:55 ID:y+3uUmM70
>>700
いくらなんでもソチで26歳の安藤はもうないでしょう。
荒川、恩田、中野は24歳で引退してるし、
今まだ現役の村主だって国際試合で結果出せたのは25歳まで。
普通に浅田と今のジュニアから2人(村上含む)になるよ。
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/06(木) 23:42:53 ID:vj7F2BNi0
ソチに向けて正しいルッツができることがトップの条件になるよ
これは選手の評価そのもの(PCS)にも影響するだろう
村上はそう簡単に安藤には勝てない
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 00:03:05 ID:/RRGAo9Y0
今井はF2回入れてシニア参戦がいい

スタミナが課題だから世界Jr出るにしても
シニアプロに慣れるのは得策
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 00:23:17 ID:KIFZY4x70
>>675
亀でスマソだが、所持級の問題だ。
先シーズンは大庭だけでなく何人ものジュニアっ子がこれで出れなかったw
大庭ちゃんはスケート開始年齢も遅かったし仕方ないね。
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 00:35:22 ID:sKiFcSQV0
>>704
意外と簡単に勝てそうだな
安藤はいざというときにすってんころりんするから
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:20:24 ID:Sf3F/Jcn0
安藤は安藤で応援してるから落ち目を期待するような書き方は微妙だな

別に安藤が続けようと今より良くなろうと悪くなろうと
それは他の選手、今のジュニア達にだって言えることだしな
過去の有望なジュニア選手のその後を考えると成長期を終えて4種トリプル跳べる選手すら珍しい
できれば今のシニア含めて皆当人比で向上した上で代表争いして欲しいよ
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:47:33 ID:/uuaiBq30
安藤は何だかんだで5種トリプル跳べるしねぇ。
安藤がコケないと勝てない現状を嘆くしかないよ。
村主さんみたいなあからさまな救済は萎えるけど。

今井ちゃん、もしかして自力2枠は無理だったとかない?
それでNHK杯の地元枠使おうとしたら、アラサーの星さんが…とか。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 01:56:23 ID:Sf3F/Jcn0
でも一枠あるんだからそっちでよほど酷くなけりゃ2枠目あるでしょ?
まあ一試合目に無駄なプレッシャーかかるかもしれんが
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 02:35:37 ID:y70+2wPC0
???何言ってるの?
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 04:43:37 ID:GI/voWEu0
アラサーの星さんはこれから現状以上は期待できないから
連盟がまともにソチを考えていたら気にしなくて良いでしょう
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 06:39:30 ID:LElV84WS0
回転不足のDGが緩和されたので、2A+3Tを跳び易く
なったはず。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000014-jij-spo
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 06:51:30 ID:yheQSd660
また目先を変えただけの改正か〜
最大の問題は匿名採点とGOE加点だっていうのに
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 07:08:36 ID:lebN9boO0
こんな毎年採点基準が大きく変わるのもどうかねぇ・・・
今の中学生たちがオリンピック目指す頃にはまたかなり変わってしまうと思うと

また3T-3T飛ぶ人増えるかもね
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:43:14 ID:j6LzE+e00
難しいセカンドループも見たいなぁ・・
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:47:48 ID:Z4EM11x/0
9月にジュニアGP第4戦が長野県軽井沢町で行われる。
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 08:57:59 ID:zedpNhJU0
2A〜3LzまでのGOEの加点幅も小さくなってるぞ
運用してみないと分からないけどジャンプの種類の多い選手に有利な改正だな
ざっと見た感じでは3Lz、3Lo、2A-3T、3-3の価値が上がって3F、3S、2Aの価値が下がった
カナコヤバいんじゃ…てのが第一印象
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:00:37 ID:ddePL1Dr0
>>714
確かにね特定選手だけコケまくっても加点しまくりとか
萎えるからやめてほしいわ
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 09:20:59 ID:Sf3F/Jcn0
>>718
> 3Lz、3Lo、2A-3T、3-3
より
>3F、3S、2A
で戦う子はカナコだけじゃなく沢山いるから
別にカナコだけヤバイわけじゃないだろうけど
とにかく皆2ndトリプルとLzを頑張らないといけないね
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 11:00:37 ID:zedpNhJU0
>>720
確かによく考えればカナコのジャンプの長所は構成じゃなくて安定感だった
あの安定感が続く限りは問題ないか

リアルLz持ちで2ndトリプルも、となると今のところ藤澤ぐらいかな
スピンも難しくなるみたいだけどゆっこなら…!
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:04:00 ID:bfsyNZMq0
毛間内ちゃんとか、庄司ちゃんあたりは有利になる?
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:34:18 ID:88wM4a730
トリプル5種類できる選手に有利になる
そういうルール改正だからそういう選手の評価も上がると思う
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 12:53:33 ID:yheQSd660
>>719
配点変えるくらいなら
4回転系のGOE加点は3点まで
3回転系は1点まで
それ以下は0.5点まで
スピン等他の要素は2点までとかの方がよかった
当然ジャッジの名前と国籍は公開で
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 13:11:03 ID:xBELPUVo0
基礎点
3A 8.5 (+0.3)
3Lz 6.0 (-)
3F 5.2 (-0.3)
3Lo 5.1 (+0.1)
3S 4.2 (-0.3)
3T 4.1 (+0.1)
2A 3.3 (-0.2)

リアルルッツ跳べる子が有利かな
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 14:58:20 ID:x2/VyqzA0
藤澤が有利だな

確かに村上は得意ジャンプの点数下げられてちょっと厳しいかも
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 15:27:19 ID:bfsyNZMq0
リアルルッツ跳べなくても、3T-3Tきっちり跳んで、
GOE稼いでいけば、あまり変わらないような。。。
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:00:24 ID:LElV84WS0
>>721
3Loと矯正3Lzを入れて安定度を保てるのかどうかが
最大の問題。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:06:48 ID:tH/KGoTe0
カナコは矯正しないとかどっかで見たような

Loは練習ではポンポン飛べるみたいだけど
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:12:06 ID:YJQmC2eV0
愛知ジュニア見た、森衣吹足なげええええ!
滑りもうまいしアピールぱねえ!にもかかわらず
しかしダブルの嵐で佐藤菜乃葉と同じかほりしかしない…
大庭さんはもちょっと大きな大会出してやりたい、ルッツできるんだね
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 19:34:36 ID:hlKoxuth0
大庭さんといえば、7級取ったのかな?
バッジテストって7級取るまでに最短でどれくらいかかるものなの?
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/07(金) 22:54:59 ID:Jpg9/AlD0
>>730
なのはって有望視されてたが、どうなったの?
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 00:07:45 ID:E/luwHcg0
>>731
実力があれば1日で初級〜7級まで一気に取れる。
自分の知ってる最短記録はスケート始めて3年。
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 03:10:07 ID:2baub7mu0
>>725
3Fと3Lo、3Sと3Tを実質同レベルにした訳ね。
今までは、3Lzと3F、3Loと3Sで良い感じのグループ分けだと思ってたけど…。

ていうか、そろそろ男子と女子で得点の運用替えた方がいいよね。
3Aの点上げるのは、女子的にはいいけど、男子は正直微妙。
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 06:44:54 ID:9cD8izEQ0
>>734
男子でも4Tは跳べても3A跳べない選手も居るので
3Aが男子では易しいとは言えないよ。
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 06:57:15 ID:5ot0XgTG0
LzとLoあげたのはいいけどS下げたのは??

しかしジュニアの下位の子たちがトリプル挑戦しやすくなったのはいいね
いつもトリプル挑戦の子が回転不足でダブルばっかの子に負けるのはかわいそうだったし
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 07:34:40 ID:yPPkcvtT0
2A3回禁止になったんだよね?
これは良かったね。
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 13:31:37 ID:C/CIBTIy0
ジュニアは禁止になってないでしょ?>2A3回
ジュニアノービスまで禁止したらかなりの子がプロ作れなくなっちゃうし
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 13:53:37 ID:KOE5U//C0
村上は2Aシークエンスで点稼いでたから
来季はループ入れなきゃね
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 14:22:41 ID:gGiQKXrL0
基礎点が3S~2A=3S+2Loになったからあんまり得点上は影響ないかも
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 15:23:33 ID:8mg+4SRh0
>>738
ダブルジャンプいれりゃいいだけじゃないの?
2Aは得点高い割に扱いがトリプルじゃないお得ジャンプだったけど。
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 17:46:54 ID:A67xq/9j0
「2A2回まで」はまだ提案の段階
でもジュニアだけはいいとか、そんな条件付いてたっけ?
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 18:01:23 ID:ne7ltggB0
いや特定の条件は聞いていないよ、ジュニア、シニア共通じゃない?
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 18:18:57 ID:HXEVhY4V0
ちょっと韓国の掲示板を覗いてみた
あっちでは「浅田のためのルール改正」って報じられているから
案の定、真央に対する批判の書込みばっかだね
まぁそんなホザキは無視するとして(日本が決めた訳じゃないし)

そんな中、今回のルール改正を歓迎する書込みもあった
理由は韓国ジュニアの子(キム・ヘジンだっけ?)が3A飛ぶから
って書いてあったんだけど本当?誰か情報ある?
日本ジュニアの敵になるのでちょっと気になった
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 18:26:23 ID:HqQcUTPq0
知らんわ
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 19:14:10 ID:9cD8izEQ0
「3Sを2回跳ぶなら3Tを2回跳びなさい」と言う事でしょう。
ある意味3T+3Tやセカンド3Tを2回を奨励。
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 19:52:06 ID:ne7ltggB0
>>744
金 蝿人で検索
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 21:15:06 ID:c7EZ1GEz0
なわじん
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 21:20:15 ID:HXEVhY4V0
>>747
さんくす

ググってみたが、3A飛べるなんて見付からなかった
今のところ5種3回転が飛べるって事なんだね
う〜ん、よく分からん、もうちょっと様子見だなぁ
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 21:33:25 ID:5ot0XgTG0
いいから消えて
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 21:34:46 ID:HXEVhY4V0
うるせえよ
そういう事書くから荒れるだよ
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 21:59:48 ID:5ot0XgTG0
>>751さん
すみません、言い方が悪かったですが
>>1読んで他でやってください
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 22:24:42 ID:HXEVhY4V0
>>752
了解
そう冷静に書かれるとこっちも冷静になった、ゴメン

>>1に書かれていないけど韓○人選手は全員ダメって事だね
日本ジュニアのため敵を知る事は大切かなって思ったんだけど
まぁ気分を害す人がいるなら止めるよ、じゃあこれで終了って事で
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 23:28:52 ID:KXTHBmJI0
藤澤はシークエンス多用してるけど
コンボに切り替えたほうがいいな
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/08(土) 23:46:15 ID:Mi8Ky6eJ0
>>754
コンボができないからシークエンスにしてごまかしてるんでは?
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 00:05:32 ID:gGiQKXrL0
2A+3T飛んでるがな
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 00:17:04 ID:+3ZELYvP0
SP苦手なのもコンボが得意じゃないからかね
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 00:24:33 ID:YwoGiI1V0
>>753
真央の名前を出すのが駄目ってことです(しかも韓国絡めて)
ヘジンの話題は何度か出てますよ
ここは女子ジュニアスレなので
日本ジュニアのライバルであっても、敵という認識ではないですが。
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 00:26:41 ID:rWakTMd70
藤澤さんはまだ中3だからさ
急に背伸びてポンポーンって跳べるようになるかも
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 01:23:59 ID:Qu9W7wD30
別に普通にどの国の子でも話せばいいよ

ヘジン選手は2年くらい前に見た時は3回転一つも跳べてなくて
スケーティングもノロノロだったのに2年でえらい成長っぷりだね
カナコといい今井といいノービスジュニアは短期間で急に伸びるから面白いわ〜
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 02:12:57 ID:SNyyfLjh0
ロアンナってリアルルッツ?
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 02:19:05 ID:7is4MtBz0
>>760
でもそこの国に絡まれたらうざいし
日本の選手が可哀想だわ
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 03:50:44 ID:EN7bzLuF0
>>1から「マオタ出入り禁止。」の文言消したばっかりに・・・。
とにかく過敏すぎ。ジュニアスレにまで来て、もういい加減にして欲しいわ。
選手はみんな頑張ってるのにね。
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 04:57:42 ID:zt8jorQZ0
この話題もループだね。
来季の指定がLoだからこんなネタの繰り返しばかりなのかな。
次はまた「ジュニアの試合を放送して欲しい」かな。
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 07:27:23 ID:wiCXNrxK0
ところで今井ちゃんの動向はわかったのかな?
ジュニアは卒業して欲しいのだが


マオタを連発する輩はあちらさんの工作員だろう
成りすまし分断工作が得意だからな
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 08:07:29 ID:yLzZVw1e0
>>763
こういう書き込みがわざとらしい
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 09:15:05 ID:tbV0xhM80
>>763はチョンでFA
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 09:40:33 ID:Qu9W7wD30
マ○タっていう言葉もNGだけど皆過敏すぎなのは確かでしょ
ここは日本女子ジュニア専スレじゃないんだから国籍問わずに語っていいんだよ
ジュニアで特定の国の子におかしな点が出始めてから問題にすればいい

とりあえずシニアの選手の話はNGだからあの選手やあの選手の名前は出さない
例の国だから荒れるっていうよりシニアを絡めた脊髄反射レスのせいでgdgd嫌な流れが続いてるじゃん
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 10:01:30 ID:tbV0xhM80
ロシア娘含むユーロ勢や北米、中国ジュニア達は心から応援するけど
正直どんなに素晴らしくても某国選手だけは応援出来ない
この4年で某国がらみでフィギュア界がどれほど歪められてきたかまざまざと見てきたからね
某国がフィギュアに強く関わるまでのフィギュアは本当に楽しかった
ヴィット、イワノワ、みどり、ヤマグチ、ケリガン、ハーディング、バイウル、ルル、クワン、タラ、スル、サラ、サーシャ
みんな大好きな選手達だった あのハーディングでさえねw
あの楽しかった女子フィギュアの思い出を一気に暗黒の時代へ貶めたのが某国と某選手だからね
純粋なフィギュアファンはこの暗黒の時代を一生忘れることはないだろう
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 10:39:35 ID:dmgWFs0T0
では続きはスレ立ててやってください
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 10:52:34 ID:Qu9W7wD30
>>769
ロシアユーロ北米もアイスダンス・ペア等で散々揉めてきたのをわかって言ってるんだよね?
ロシアだってシングルはともかくアイスダンスではかつて八百長というか裏取引の常連だった
次の地元開催ソチ五輪を控えて匿名採点廃止に反対してるのだって勿論意図があるだろうし

あとピーク時のハーディングのジャンプがすごかったのは確かだけど
他選手を実際に襲撃して傷害を負わせる方が八百長疑惑より許せるなんて不思議だ…
彼女は公になって罰を受けたし今は没落の人生だけどアスリートとしては最低だよ

別にここでは全てのジュニアを応援しろ、ってわけじゃなくて
自分がジュニアで応援してる選手について語るスレなんだから
嫌いな選手の話には食いつかなきゃいいだけじゃないのかな
私も特別某国の選手で好みの子がいるわけじゃないけど宮原達の同い年のライバルもいるし
話題自体を禁止っていうのは不道理すぎる
大会の時は不自然にスルーしろってこと?
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 11:39:35 ID:Au6hhyQ30
この流れであえて投下してみるw 見たい人だけ見てくださいね
キム・ヘジンの4月10日のエキシビジョンプロ
今までよりルッツとフリップがわかりやすく撮られてるので貼ってみる

ttp://www.youtube.com/watch?v=QS1Ea7Yh16c

こっちは同じ日のパク・ソヨンのSP
彼女がクリーンにルッツを跳んだのは初めてみた

ttp://www.youtube.com/watch?v=p4IveeICn0E

ルッツだけに関していえばソヨンの方がいいね
ヘジンのはエッジ的にはOKかもしれないけど、この跳び方はどうなのかな

二人ともそれほど癖がないし上手くなると思うよ
ここで話題さけたからってあの国のスケーターが消えてなくなるわけじゃないし
重ねて言いますが見たい人だけ見てください 嫌な人はスルーで
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 11:55:35 ID:Qu9W7wD30
>>772
ヘジン、この年齢でこれだけ手先を意識してるのはいいね
現採点で受けそうな表現だしトリグラフでPCSが高かったのもわかる
ただ身体が固そう?というか変形ビールマンはあんま綺麗じゃないな
2番目の子の方がジャンプと音取りはいい気がするので伸び代はソヨンのがありそう

下2行には同意だし普通に投下する分にはいいがあえてとか言うのはやめてね
無理に特定の国の子の話題を撒いてるみたいに見えるしそういうのも荒れる元
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 12:05:50 ID:96J6ON+m0
某国が関わったら皆こんなに神経質になるくらい
もう心底うんざりなのでは。アレルギーだなこりゃ。
自分もそうだしw 
ただ、ジュニア選手のスレなので、某国のジュニア選手の話は全然おっけー。
だがキ○とかは出さないで欲しい。あとここ日本だから真央の名前出て何がおかしい
んだろうw ジュニアの話でも普通に関係する話もあるのに。
てか、前から「マオタ」って言葉で批判してんの2人くらいしかいないじゃn…
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 12:08:57 ID:Au6hhyQ30
>>773
普通に貼ったら、文句言われちゃうかなーと思ったんでw
臆病者なんですすいません
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 12:37:55 ID:Qu9W7wD30
>>774
別にこのジュニア選手あのシニア選手に雰囲気似てるね、ジャンプ似てるね、
とかだったら真央でも某選手でもどのシニア選手でも問題のある名前の出し方とは思わないんだけど
名前に過剰反応して脊髄反射レス→マ○タ、チョ○呼ばわりの応酬 の流れが多すぎるんだよね

>>775
あえて〜の方が文句言われちゃうよw
でもソヨンは見たの初めてだったからd
ウィンターゲームノービスで唯一3回転入れて優勝してた子だね
同大会の4位がこの前オーストラリアでノービス獲ったmaho fujita(日系?)だったよ

maho fujitaはスピン・シークエンスがノービスなのに安定してlevel3以上取れてるからこっちも楽しみ
日系だと思うんだけど2007年の豪州のフィギュア新聞?では
「guest skater from Japan」「has been training at macquarie」って紹介されててワケワカメ…
豪州フィギュアではニューサウスウェルズ出身って出てるから
guest〜っていうのはルーツは日本だけどマッコーリーで練習してるオーストラリア人ですよ、ってことなんだよね?
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 12:41:00 ID:YwoGiI1V0
>>774
>あとここ日本だから真央の名前出て何がおかしいんだろうw
>>1読め

>てか、前から「マオタ」って言葉で批判してんの2人くらいしかいないじゃn…
マオタて言葉をあえて使えば、在日工作員がいるとマオタが騒ぎ出すし
あえてスルーしてる人もみんなウザいと思ってるよ

マオタ、ヨナオタ共に出入り禁止にして欲しい。

778氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 12:44:18 ID:Qu9W7wD30
あと全然関係ないけど今豪州フィギュアのwkipediaのページ見に行ったら
ノービスにYuko Tanakaっていう子がニュージーランド国籍で参加してたんだけど
女優の田中裕子のページにリンクしてあって笑った
ビリから5番目だし点も低いけど日系の子も増えたな〜
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 12:57:22 ID:SNyyfLjh0
日系といえばアンジェラ今年に入って見てないんだけどどしたの?

ttp://www.youtube.com/watch?v=-fR5ngiavLc
アイスフェスタ関大の宮原・安原・細田さんがちょっと出てる
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 13:16:24 ID:YwoGiI1V0
細田って試合会場とかで見ると非常に明るい賑やかな子で
名古屋の村上のように、関西の選手のムードメーカー的存在なんだよね。
調子戻してきてるようだし、
来季は成績でも関西の子を引っ張る存在になって欲しいな。
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 13:57:17 ID:jRLca7d70
細田もまだまだ若い(って言い方も変かw)んだし、頑張って欲しいよね。
早くから頭角現わしておきながら、没落していくほど哀しいものはないし。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 13:58:07 ID:Qu9W7wD30
>>779
> 日系といえばアンジェラ今年に入って見てないんだけどどしたの?
>
犬夜叉の子か
JPGF以降出れる大会が無かったんだろうね
全米選手権も怪我で欠場してたはずだし

どっちにしろ犯罪学者になるのが夢みたいなので
スケート推薦で大学進学→競技からは離脱のアメリカっ子典型コースを歩みそうな気もする
元気一杯で見てて楽しかったな〜オレンジレンジに会いたい♪とか言っててワロタけど
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 14:55:51 ID:SNyyfLjh0
>犯罪学者になるのが夢

すげー
大学行ったらスケートやめちゃうのかな

それまでに是非氷上ジャパニメーションを極めておくれ
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 14:56:50 ID:96J6ON+m0
>>777
いや自分最初からここの住人なんで分かってるんだが。
マオタって言葉を使いたいあなたのようなのが数名いるっていうことを言ってんだよw
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 15:01:23 ID:m7zwGqxf0
アンジェラはダイナミックなジャンプ飛ぶし
動きもメリハリがあっていいよね
何しろプログラムが毎年我が道を行くって感じで
楽しみだからこれからも頑張ってほしいなあ
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 15:17:42 ID:YwoGiI1V0
>>784
ジュニアスレで真央の話題は控えて下さいとあるのに、真央が真央がという奴
スレチなので他でやれと言えば、嫌韓の自分に在日認定
ジュニアスレだということも忘れかわざとかヨナオタと喧嘩を始める。
フルッツやフルブレードの話題が出れば真央の名前が出てもいないのに暴れだす

では、そのような輩をなんと表現すればよいのだろう?
スレが機能しなくなるなるし迷惑どころの話ではないんだが。

787氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 15:31:49 ID:5syB4TlD0
このスレというか板が機能しないのは、荒らし耐性が著しく低いからだと思うけど。
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 15:33:58 ID:dmgWFs0T0
アンジェラJGPFではLzやFたしか飛んでたし
ダイナミックですごく良かった
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 16:02:37 ID:SNyyfLjh0
最初に見た動画がバックフリップ軽々で目ん玉飛び出そうになった
3A以上に貴重かもw
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 16:08:16 ID:Qu9W7wD30
アンジェラは体操だのなんだのやってたから動きが元気一杯でいいよね
ジュニアかノービスでバックフリップやってて
やっぱ体操の子はできるんだなあと思った覚えが
怪我がどの程度のものかわからないけどジュニア世選に出なかったのもそのせいなのかもね
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 16:49:03 ID:96J6ON+m0
>>786
いつも荒れるのって
いきなり意味不明な真央sageキムageコメ→それをスルーしない人がコメする→「マオタ去れ」

いつもいつもいつもいつもこの流れですがw
どれだけ自分がここに居ると思ってんだよ。ずっと見てきた。
間違っていることを訂正もできず、訂正しようとすればマオタ認定。
自分もされたから、ずーーーっと触らないようにしてきたし
テンプレで「マオタ禁止」とかあきらかにアンチが入れた文言も容認して
きたけど、いくら注意書きを書こうが、荒れるものは荒れるんだよ。
それも絶対に真央sageコメから始まる。もう本当にうんざり。 
真央に嫌悪感なんぞ持たない側からすれば、真央ファンだけが荒れる原因のように
「マオタ」なんて言葉で片付けられるのは、いつも不愉快なんだが。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 17:44:55 ID:YwoGiI1V0
>>772
パクソヨンのフリーも見てみたが、3F抜けで3Loは入れてないけどジャンプの質はいいね。
同年で再来シーズンデビューの宮原加藤木原とよいライバルになりそうだ。

しかしこの子はもう148センチあるらしいしヘジンはもっと高そうに見えるが、
宮原加藤木原はそろって135センチくらいしかないんだよね。
これからの身長の伸びがジャンプにどう影響するか楽しみであり不安だ。
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 17:48:42 ID:Qu9W7wD30
それこそ真央も中学上がるまで140無かったわけで
伸びるにしても本人と周りが本気で調整すればジャンプ能力の低下もある程度避けれるよ
まあその調整が難しいんだが…
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 18:01:17 ID:v690J5LZ0
身長より体型だよね…。太腿が太ましくなったら怪しい。
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 18:04:06 ID:Qu9W7wD30
筋肉なら太くなってもいいんだろうけどね>太もも
どうしても女子は脂肪が付いちゃうから
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 18:13:48 ID:kz6p2QvC0
ベアトリサ・リャンを見るとな…
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 20:26:27 ID:YwoGiI1V0
>>793
真央は小六の02全日本のプロフィールで確か141だったような。
まあ背が伸びてグンとジャンプが良くなるパターンもあるしね。
スレチだがしょうま君は宮原加藤木原よりさらに低いのがびっくり…
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 20:54:55 ID:UcqqaWEJ0
でも伊藤みどりの例もあるし、きっと大丈夫とか思ってしまうんだよな。
澤田亜紀ちゃん...
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 21:43:39 ID:SNyyfLjh0
宮原と加藤は中学入ったとはいえ早生まれだから9月生まれの真央とは比べられないんじゃない?
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/09(日) 21:56:04 ID:CjyQ6pvL0
全ては親を見ればわかる
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 00:08:43 ID:tRcgXLiL0
宮原さんのご両親なら大会で見た。
お父さんはスリムな長身。
お母さんも長身でスタイルが良い落合信子似の美人だった。
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 00:10:18 ID:Rtwh4NiL0
落合ってあの落合?
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 00:13:43 ID:iiQmqPVT0
んなこと2ちゃんで晒さんでも…
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 00:38:11 ID:4B6SrhPd0
>>802
あの落合の奥さんだと半ゴジラだから違う人じゃね
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 01:30:51 ID:XTaVDJVL0
このスレは関西と在日のスレか?
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 02:02:50 ID:tCNcjpxl0
今井ちゃんシニア参戦みたいね。楽しみだわ。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 03:18:51 ID:G9xoJ+8d0
ほんまやレポきてる
うれしいけどもうここで話せなくなると思うと寂しいね
さよなら今井・・・
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 09:03:59 ID:PbNxzehm0
世界ジュニアだけ枠獲りに出戻りとかないかな
まあとにかくカナコも今井も頑張れ
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 11:40:18 ID:77LZnGtd0
世界ジュニアに出場すれば間違いなく映像で見られるのでケマロアンナ庄司あたりの
つちのこ系が代表になれば面白い
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/10(月) 19:11:56 ID:Zddg67Zk0
カナコはワールド、最低でも四大陸行けそうだけど
今井は世界Jr出戻りだろうな

課題のスタミナもシニア行って克服できるといいな
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 00:40:17 ID:oGvdJpQ10
>>808
日本のスケ連自身が、ルールの改正案として「四大陸やヨーロッパ
選手権に出場した選手が世界ジュニアに出ることを禁止」案を出した
そうだからそれが通ると無理だな。
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 01:02:41 ID:kYUPLlm60
>>801
落合夫人には全然似てないよ。
娘に瓜二つのお母さんで美人だよ。
両親見る限り宮原さんは長身で手足の長い選手になりそうだね。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 01:06:02 ID:pNMM04ew0
そりゃまた大国しか見ていない提案だな
四大陸は過疎りそうだ
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 02:02:51 ID:OqE51tes0
結局、キャロとか未来とか、恐らく佳菜子とかの出場を阻止したいんでしょ?
個人的にはポイント獲得目的、国的には枠獲り目的でのシニア参戦可能なジュニアの出場。
だったら、過去にジュニアワールドで台乗りしたシニアワールド出場可能な選手は出場出来ない
というのでいいんじゃない?もしくは、GPS含めたシニアのA級試合で台乗りした選手。
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 04:02:23 ID:k2eD6Cny0
新ルールによる全日本ジュニアの点数

1 村上 162.7
2 今井 142.2
3 藤沢 135.5
4 毛間内 132.2
5 友滝 130.4
6 宮原 129.4
7 庄司 126.9
8 加藤 125.9
9 押川 125.0
10 大庭 122.6
11 近藤 121.7

トリプル5種類できる選手は有利になりそうだね
宮原、加藤はルッツをマスターできれば問題ない
近藤はorz
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 07:25:05 ID:GIQoxDvj0
在日ばっかできもちわるい・・・・・・
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 12:19:50 ID:jYMb9cf90
韓国関連はシニアもジュニアも別にスレをたてて語ってほしいね。
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 12:27:24 ID:uBg4uwb70
また自演かw
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 16:46:20 ID:cVOKYZlx0
>>815
まだ若いんだから、ある日蛹から蝶が孵るように化けるかも知れない
まったり応援しようよ
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 19:27:28 ID:x55cEHS+0
今朝のおはよう日本で山梨の子の特集があった。
全中で2位だった河西歩果(ほのか)ちゃん
2008と2009の全日本ノービスAで共に8位
今の時期リンクが閉鎖中なので平日は陸トレ、
週末は片道3時間かけて埼玉まで遠征と大変そう。
映像見る限りはなかなかいい感じ。
来季からジュニアのようだけど、
トリプルジャンプの種類が増えればいきなり上がってくるかも。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 19:40:08 ID:udbKAPIM0
その子今年の全中で村上に次ぐ2位だったよね。点差はかなりあったけど。
自分県民なんだけどその子よく新聞とか地元テレビで特集されてたよ。
ピアノも書道もバレエもやらせてて親が熱いれてるな〜と思った。
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 22:25:36 ID:pWXTDBDj0
しかしスケ板はヨナの話ばっかりだし
ジュニアでもまだジュニアデビューしていない韓国選手の話が出たり

日本のスケファンは韓国の存在が大きすぎるな
日本選手がまるでおまけみたいだw
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 22:31:14 ID:R62/KzCQ0
また来た
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/11(火) 23:02:07 ID:Y0S5HO2E0
ルール改正で有利になるのは
スピンが得意
LzLo得意

藤澤はLoを今期頑張ってプロに入れて飛べるようになったから
報われるな
西野も上に当てはまる
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:00:39 ID:RJOWtffc0
ルッツ跳べる子が希少なんだよね
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:03:00 ID:cVOKYZlx0
ゆうきゆっこと、名前にゆがつく子はルッツループ跳べるの法則
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:18:43 ID:l40yFv0s0
>>826

ゆうきにしの  ゆきこふじさわ
ゆか さとう   ゆなきむ    ゆりあセベスチェン 
ゆきなおおた  ゆかりなかの  ゆりなのぶはら
(ゆずるはにゅう)


けっきょく、女の子は 「ゆ」のつく子が多いということ。
ジャンプの得意不得意とは関係ないようだね。 
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:24:46 ID:/aqyNUQ30
けまちゃんはリアルルッツ持ちか?
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 00:41:20 ID:Bk9Cg1Do0
けまちゃんフルッツじゃなかったっけ
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 02:22:30 ID:PTQmhWYM0
毛間内はフルッツだね。国内でも!付いてなかったっけ?
今季もそうだったけど、国内の判定がやや甘いのが気になるね。>エッジエラー
今井なんか国内でLzエラーなしだったのに、海外では漏れなくeだったらしいし。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 02:31:28 ID:Xe+KYbKs0
跳び分け出来てる日本ジュニアってロアンナと國分(ルッツ微妙だけど)くらいかな。
あと納村も完璧に跳び分けてるってレポあったね。
宮原が関大のエキシでルッツ跳んだらしいが、エッジはどうだったんだろう?
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 02:46:00 ID:PTQmhWYM0
ロアンナも國分もフルッツ気味だよね。ロアンナにはFにも!付くことあるけど。
完璧に跳び分け出来る人って、日本ジュニアにはいないんじゃないかな。
日本女子全部見ても安藤だけ?それぐらい染み付いちゃってる感じ。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 02:50:23 ID:y3saV8f40
スケ連はこれについて何か対策を立てるとか考えないのかな?
「ルッツプロジェクト」を立ち上げるべきだと思うけど
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 03:24:44 ID:gCtExf750
ジャンプ力でパッとした選手いないな
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 03:25:04 ID:Xe+KYbKs0
>>832
國分さんはフラット気味だからエラー取られたり取られなかったりって感じだけど
ロアンナは元々リアルルッツジャンパーで、今季3Fも習得して跳び分け完全だったと思う。
映像ないからなんとも言えないけど、いつも通り完璧に見えた全日本ジュニアで!付いてたのが不思議。
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 03:27:00 ID:gCtExf750
リアルルッツを安定して跳べる選手いないし
ならフルッツを毎回飛べる選手のほうがいい
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 11:10:48 ID:l40yFv0s0
西野はリアルルッツだと思う・
リップかもしれない。

宮原が注目される。

ミライのルッツはちょっと怪しい感じもするが、どうかな?
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 12:24:31 ID:q2ON6MOV0
>>836
どうかな。
エッジエラーのジャンプなんて跳べないに等しい、くらいの認識が必要だと思う。
そのうち3Lzeは3Fとして、3Feは3Lzとして扱う、なんていうルールができても
おかしくない。
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 12:28:44 ID:y3saV8f40
>>838
それはエッジルールが出来た頃から「将来的には」と言われてた
でも今のようないい加減な適用じゃ無理だね
だからルッツとフリップは統合しろという意見が出てくる
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 12:43:52 ID:l40yFv0s0
>>839

ヨナが引退すると思うので、将来が近くなるかもしれないが・・・
ロシアとか韓国の12,3歳の「天才少女」のエッジの加減によっては、
また変更があるのかもね、、、。

日本人が基準の中心になる日は来ないのだろうね。
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 12:45:38 ID:ES6j7uH+0
世界の中心とかwwww
よそでやれよ。
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 12:58:52 ID:57YXu1010
ルッツといえばグランプリの佐藤みうもリアルルッツだよね。
何かの映像で見た気がする。

>>824の話でいけば、佐藤もlo入れば
派遣は無いと思うけどブロック以降今期有利かもね。
あとは確率化・・・
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 13:38:20 ID:UWrREX6/0
大庭はまだノービスだっけ?ルッツ飛べるの(怪しいけど)
名古屋ん系の子には頑張って欲しい
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 13:42:21 ID:nmYJ0Dv+0
>>835
どう見てもリアルルッツだったねロアンナは
国内のエッジ判定は意味不明レベル
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 17:24:26 ID:t0VieDsg0
ルッツルッツルッツルッツルッツ
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/12(水) 23:14:27 ID:Jn55GaRi0
ロアンナにも新ルール有利だね
LzF飛べるようになったけどDGが多かったし、スピンも得意

藤澤、西野、ロアンナは追い風が吹く
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 00:26:30 ID:/REhVC110
西野とかさぁ
また期待だけ高くて・・・
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 00:46:04 ID:6LLdzil10
そろそろ体系変化終わって安定するころかもよ、西野
バランスの取れた選手だし頑張ってほしい

結局國分は派遣されるのかな?
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 02:31:47 ID:KIBxv3Ft0
>>844
ロアンナも海外でエッジエラー(!だけど)取られたみたいだけど?
F跳び始めたせいで、ややフラット気味になっているのかもね。
未来も両方フラット気味だよね。F、Lz両方!付いたことなかったっけ?

Lzジャンパーはリップでも良いから、とにかくLzを失わないようにして欲しい。
藤澤、西野、ロアンナ…。あっこがF矯正してLzにeが付くようになったんだっけ。
ただ、西野とロアンナは着氷にも難ありだから、まずそちらを何とかしないと…。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 02:37:50 ID:XXTS7QNQ0
西野はいちばん有利になると思う
ついで庄司、押川、毛間内
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 03:30:42 ID:Cz+wn0Ky0
>>849
藤澤もいつも着氷詰まり気味だよね。ジュニアのルッツジャンパーは着氷が微妙な人が多い?

國分は関大効果がどれだけ出るか楽しみ。あれだけ不利な環境の中でこの成績だからね。
JGPSに参戦出来なくても、B級試合でポイント積み重ねて上に上がって来られると思う。
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 07:24:44 ID:djBljhXm0
そりゃみんなあら探せばいくらでも出てくるよねw

藤澤ってここで過小評価じゃないかと思う
確かに詰まり気味とか昨季安定しなかったのはあるけど
それでもリアルLz持ち、一応5種飛んでるし、スピンうまいし

あとは個人的にはどうしても西野と中村に期待しちゃうんだよねぇ・・・
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 10:07:10 ID:F4QrDZ5U0
藤澤はスケートコペンハーゲン→ジュニア1年目でJGPF2位、までは評価高かったけど
ジュニア2年目で成績や技術面で目立った進歩がなくて
評価が下がったんじゃないか。
2A+3T認定されたり3Lo入れたりしてたけど、滑りや表現で粗が目立ってしまうな。
プロに恵まれなかったことも影響してるだろう。
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 11:54:44 ID:LsIBxJE70
まだ中学生なのに手厳しいのね
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 13:11:29 ID:gffI88kj0
ロアンナはフルッツだよ
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 13:29:26 ID:0mD3uFWu0
>>853
それだけコペンハーゲンのインパクトが強かったってことだよね
あれはまさしく衝撃だったからw
身長伸びればもうちょっと伸びやかな動きになるのかな
自分は腕の向きが気になるなぁ 癖があるよね
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 14:54:27 ID:CicXj1qy0
ロアンナがフルッツって言ってるヤツは
フジの全日本Jr放送で流れたFをLzと勘違いしてるのか?
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 15:05:15 ID:gffI88kj0
バックアウトに乗ってくるけど
跳びあがる瞬間にインサイドで踏み切ってるから
フルッツでしょ
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 15:37:17 ID:CicXj1qy0
少なくとも全日本Jrの時点では問題なかったように見えたよ
むしろ練習からFに手こずってた
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 19:14:09 ID:PfUQfROi0
ロアンナはDGが多かったから新ルールよかったな
踊れるしJGPSで活躍できそう

藤澤は中1での活躍がすごすぎたからなー
Jr1年目でファイナル2位と大活躍だった
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 19:21:39 ID:Nm1obWhu0
ロリアンナはひっくいジャンプは改善されたの
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 21:46:30 ID:F4QrDZ5U0
エッジエラーがなくたって5種類持ってたって
どうせDG取られるし・・・
ロアンナに期待したことは一度もないわ。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 22:57:47 ID:zU8FrQZo0
自分もロアンナはリアルルッツに見えた。
ルッツの映像がまだ出てないから断言出来ないけどね。

>>842
名古屋の大会は今季かなり見に行ったけど、
佐藤さんが3lz降りたのは6分間でさえ一度も見た事ないなあ。
納村さんは半分以上の確率で成功させてたイメージだけど。

864氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:21:29 ID:fwb+5ddU0
>>862
だからDG取られても今までより点高くなるから
ロアンナ有利だよ

エッジエラーは今まで以上に点引かれるからね
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/13(木) 23:56:50 ID:HeAFD4Mv0
なぜか、ロアンアン人気だねw
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:22:25 ID:5OlrcbW70
一応リアルルッツと言うことなんでねー
そんな選手珍しいから、良い評価が一カ所集中しちゃうんじゃない?

天野さっさと西野を手放してくれ、お前の悪評が西野につく
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:31:40 ID:KDUe/7Zk0
誰かが今季のジャンプの成功率まとめてたけど
ロアンナ3Loの成功率100%だったんだよね(因みに友滝は3F100%)
だから地味に来季期待している。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 00:36:19 ID:zBhVFn050
>>867
ロアンナ来期こそブレイクしそうだね
藤澤もLoプロに入れて苦手じゃなくなったみたいだから期待
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 01:02:04 ID:veN4hit00
ロアンナは2年前のノービス?の動画と、昨年のフジTVでちょこっと映ったの
しか見てないが、最近はステップはさらに上手になってますか?

彼女の生命線は、最後はステップだと思うからね。
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 01:03:23 ID:M/XSiDWR0
ロアンナさんはシニア行ったら回転不足取られまくりになりそう
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 01:29:09 ID:CE0B7K1H0
ロアンナは身体がもうちょっと大きくなって回転不足が克服出来れば
一気に上がってくると期待してる。

って毎年言ってる自分w
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 01:52:10 ID:veN4hit00
ロアンナと大場が合体すれば言うことなし。
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 01:57:21 ID:Ffl6UaqX0
ロアンナは期待されている割になかなか成績が付いて来ないから、ファンも悶々としてそう。w
でも、実際昨年は東京ブロックで毛間内や今井破ってるんだから、実力はあるんだよね。
後は大舞台でそれが発揮出来るか…。昨年の全日本ジュニアでは期待されてたけどね。
とりあえず、全日本ジュニアでは大庭や近藤より順位下だけど、JGPSは確実に選ばれそう。
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 02:30:33 ID:iNlFFjM20
ロアンナ村上と同じ歳だっけ
そのわりにまだ全国放送で見る機会なし
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 03:39:28 ID:PjRuknc20
個人的には真梨の復活に期待している…。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 06:35:26 ID:n8gBkOXf0
>>864
エッジエラーの減点も少なくなる
GOE幅が7割になるし、完全にジャッジの裁量になるから
肉眼でもわかるような明らかなもの以外は-2は付かないだろう
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 11:38:43 ID:veN4hit00
エッジエラーの矯正中なのか? 

ジャンプがメロメロニなることもある

ttp://www.youtube.com/watch?v=B5CrbrSmaWQ&feature=related
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 13:32:44 ID:KDUe/7Zk0
>>877
ソトニコワってタクタミと違ってスピードからジャンプ跳ぶタイプじゃないんだね。
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 15:44:58 ID:bvsGaWxo0
なぜロアンナの工ッジ情報が錯綜しているのかと思えば
プロトコル見た限りシーズン前半はリップ傾向、後半はフルッツ傾向なんだね
いずれにせよLzのほうが得意っぽいけど
踊れるレベルは村上以上といってもいいからPCS受けはよさそう
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 15:51:56 ID:QqSCAraj0
鈴木(明子の方ね)さんも、徐々にリップからフルッツに移行していたよね。
エッジ気にするようになるぐらいなら、無理にフリップ跳べるようになるより、
ルッツ集中でも良いんじゃないかな。ロアンナは他3種も普通に跳べるし。
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 17:18:42 ID:h5A9UYGx0
PCS受けってなんだべ
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 20:54:22 ID:bvsGaWxo0
構成点はもらえるんじゃないかいという意味
12月の海外試合で無名のわりには出てるね
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 21:21:28 ID:bvsGaWxo0
>>880
5種必ず入れてる姿勢はえらいけど不安定になるなら飛ばなくてもいいかもね
一番DGくらってるのがFだし
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 22:32:37 ID:eaC9eIky0
5種ボーナスもイマイチよく分からないし、無理に5種入れる必要はないよね。
エッジエラーなくLzかFを確実に入れて、出来れば2回跳べれば十分でしょ。
後はGOEでどれだけ加算出来るか。
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/14(金) 23:18:16 ID:ik6fZsQZ0
そうだね
シニアのトップも5種入れてる選手少ないし4種あったら十分戦えるよ
今のJrの有力選手は4種は確実に飛べる選手ばかりだから安心

886氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 00:29:00 ID:D4VSQsEF0
確実に?え?
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 00:59:08 ID:db0XP5qv0
今季の女子は確実にレベルが上がる
JGPの台乗りでさえ140点くらい必要なんじゃないか
トリプル5種類できる選手が増えれば、それが条件になるだろう
PCSも「ルッツができるか」「ループができるか」で差別化される
これまで「十分戦えた」からといって同じとは限らないよ
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 01:02:08 ID:xXC6tKJf0
この子はどうでしょね? 年齢は知らない。

ttp://www.youtube.com/watch?v=wg8UyTVaNHU
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 01:50:50 ID:IHETAigm0
>>888
Gracie Gold 全米ノービスで4位になった子だよね
1月だったかこのスレにその動画貼られてたよ
今試しに検索したら全米前の記事があってグレイシーは14才って書いてあった
ノービスだから12か13かなと思ってたw
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 02:29:44 ID:X7mD7FSj0
>>887
そういう意味では、点数が云々よりもやはり安定感がある選手の方が良いよね。
いくら得点の稼げるジャンプでも「出来る」だけでは意味がない。「成功する」でなくちゃ。

昨季安定していたのは誰だろう?毛間内と友滝辺りかな。後は、やっぱり藤澤。
結局全日本ジュニアで上位に来た3人だよね。それを軸にJGPS派遣は決まりそう。
ただ、友滝に関しては、棒演技だから、どんなに安定していても点数が伸びなそうだけど。
とりあえず、藤澤・毛間内を軸に他のメンバーは、まず1戦目の結果次第で2戦目になりそうだね。
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 12:29:36 ID:QeshCv68P
枠がいっぱいあるから
シーズン開幕が楽しみでならない。
ああ楽しみ楽しみ。
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:11:02 ID:xXC6tKJf0
かつて雨でソチの星と呼ばれたニナ・ジャン発見、 これ4月の試合かな?

ttp://www.youtube.com/watch?v=OLuDnmwqANE

あれれ、雰囲気と体つきがにしのちゃんに似てきたぞ・・・

893氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 14:44:01 ID:LawhG2Zk0
滑りはいいな滑りは
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:03:04 ID:BaQ0tUKb0
今回の基礎点変更って誰得?
Lz、Lo得意でセカンド3Tできる選手なんて現役にはいない。
やはりロシアルールなんだろうか。
自分たちの都合のいいように採点傾向を作るなんて
やってることはどこかの国と変わらないね。
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:48:40 ID:db0XP5qv0
村上みたいな選手が勝てないようにするルールであることは確かだ
大いに歓迎したい
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 16:49:14 ID:kSX33I2H0
藤沢はともかく、売国奴的天野の指導を受けている、西野を
日本代表にするわけにはいかないな。

国内的に天野配下の韓流選手は干さないとな
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 18:02:11 ID:BzM9VsN90
マオタは去れ!嫌韓は去れ!ここはジュニアスレ!



…と言ってほしいんだろ?w
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 19:12:47 ID:eMpBpGPw0
>>895
はぁ?
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 19:45:53 ID:xXC6tKJf0
>>898

たぶん、>>895は ロシア厨 らしい
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 20:21:17 ID:db0XP5qv0
りっぽんが優勝した次のシーズンから男子ジュニアのSPで3AがOKになった
今回の村上も「これはいかん」という声がけっこう上がったんじゃないか
ルッツとループができない選手は 非常に不利 になる
少なくとも2Aの小銭稼ぎシーケンスは絶滅するだろうね
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 20:22:16 ID:w8wuc2Rk0
はぁ?
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:40:44 ID:Z62oMFlS0
LzとLoだと、ロアンナと西野が有利かな。ただ、両方とも着氷に難ありでDGも多い。
藤澤はステップからのLoがまだ未知数。そもそもSP自体あまり得意じゃないし。
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 22:46:36 ID:Le3yOKB50
どんなルールでも結局は安定感がある選手が強いと思う
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:20:02 ID:8fvyxy200
FとSの点数が下がって、2A制限されても
2Loは上がったし、村上の安定感も消えないと思う

安定感あってTES高いのはけまちゃんだなー
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/15(土) 23:22:38 ID:c6ESe9yx0
全日本で10位以内に入れた子に期待しよっと
西野は15位だから問題外ね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 07:59:52 ID:S7sj2krs0
しかしなんでこんなに西野期待厨が多いんだろうな?
あれだけ連盟から贔屓されてまだ結果残せないんじゃ
無駄だと思うけど
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:01:54 ID:A9j4YHVy0
>>904
安定感だけじゃ勝てなくなる
ルール改正で有利になる選手が優遇されるのはいつものことだよ
村上とロシア3-3部隊の基礎点差は8点くらいに開きそう
加点幅も減るし、ルッツもループも出来ない選手にやたら甘いPCSは出ない
トゥクタミシェワ2ミス=村上ノーミスくらいの力関係になると思う
いちばん不利になるのはジュニアにもたくさんいるドッブスみたいな選手だけどね

908氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:23:50 ID:ZkVE+N920
村上さんも一応3-3持ちだけどね
ルール変更の恩恵は彼女も受ける
特にSPで
2A規制は通らないかもしれないしね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:27:46 ID:A9j4YHVy0
一応3-3って・・・地元ファイナルで回転不足見逃してもらったやつか
一応ルッツができる・・・というのと同レベルだよ
回転不足でもこれまでより点は増えるだろうけどそれはむしろロシア勢に有利だろう
西野や藤沢にはもっと有利だろう
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 08:39:11 ID:A9j4YHVy0
2Aの制限は技術委員会の提案だから通るよ
提案は個別に採決にかけるわけでない
絶対に反対だという国が多数あれば棚上げもありうるというだけ
影響力のある大国(GP開催国)が音頭を取り必要があるが、そんな国はないだろう
もともとトリプルの種類や技の多様性を増やすように奨励するという趣旨だから
合理的に反対するのが難しい
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 10:42:25 ID:B9SeFK5H0
>>909
だから新ルールでDGが緩和されたのが有利な訳だよ。
1/2回転以上にならないとDGにならなくなった。
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 12:08:01 ID:5i9OsGuK0
>>911

それは、ひどいルールだな。ぜったい阻止すべきだよな。
それだとトリノ五輪の安藤のSPの3-3の二つ目のループが、ジャッジに
よっては認定レベルとなってしまう。
けっきょく、中間点が貰えちゃうんだろ?

ミライの練習動画で出てた3Aも認定レベルなのか?
それだと、ただ、しらけた乾いた笑いが出るだけだな・・・ orz
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 12:35:57 ID:G50ruu990
中間点もらって、何がおかしいの?
成功と失敗(DG)しかない今のシステムの方がおかしいと思うが
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 13:52:44 ID:hSQfX5bm0
中間点は採用されても<マークはジャッジに表示されるから
そこからマイナスがつくならそれほどの影響力はないように思う、とくにセカンド3T
中間点で影響が大きいのは3Aとクワドだけどそれも2点くらいだし
フリーで試合をひっくりかえすほどのものじゃないかも 大技に対する心理的障壁が少し減るくらい
まあとりあえずやってみればいいと思う
1年やってみて歪なことになったらまた何かしら変更があるでしょう
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 14:48:31 ID:s1tzO8/A0
>>912
別にいいんじゃない
安藤点低すぎたし
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 14:51:57 ID:52WDXqT10
村上の3−3足りてたよ
でもDGで下の構成組んだ子より
下にされちゃうなんて
厳しいもんだわ
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 14:59:03 ID:A9j4YHVy0
>>914
いや、試合がひっくり返るほどの影響があるよ
セカンドトリプル2回の7トリプルなら2つくらいDG食らっても「無難」にまとめれば
6トリプルにはまず負けない基礎点になる
大技奨励のルール改正だからそういう選手の評価(PCS)が上がるのも間違いない
基本的に自力で勝てる選手が一番格上、一番高いPCSをもらうものだよ
加点でもそういう選手が優遇されるようになるかもな
要するに、安定感で基礎点差を埋めるのは無理
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 15:17:43 ID:frVKuM0Y0
2Aの回数制限とエッジエラー減点強化ってどっちかにしないと、
選手によっては構成が崩壊しないか?
エッジエラー食らうからこそ2Aで代用してるんだろうに。
あと、トリプル2種類の選手って一体何跳べばいいんだろ。
2Fや2Lz投入とかださい構成になっちゃうな。
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 15:26:26 ID:hSQfX5bm0
>>917
>大技奨励のルール改正だからそういう選手の評価(PCS)が上がるのも間違いない

PCSの基準まで変えるとは聞いたことがない
確かに今回の基礎点変更には「大技もっと跳んでください」的な意図は見えるけど
ジャッジの採点傾向がすぐ変わるなんて思えないよ
ワールドでは6トリプルの安藤さんが58点台、3トリプルのレピが60点台だったんだよw
今、ジャッジの頭ではPCSとジャンプ構成は関係なんてない、馬鹿らしいことだけど
いきなりそれが変わると思えるようなソースあるの?
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:23:03 ID:A9j4YHVy0
>>919
東京ワールドの頃は女子は3-3ができるか、男子はクワドができるかで
PCSにあきらかな壁があった
その後は五輪開催国の「エース」に有利なように傾向が変わってしまった
「スケーティング」「つなぎ」などが宣伝されるようになったのはここ2年のこと
今回のルール改正ではそういう選手が明らかに不利になりそうだね

男子のジュニアではSPで3A解禁になって、3Aができるかどうかが
PCSに以前よりも反映されるようになったと思う
「リッポン」みたいなのを阻止しようという意思の表れだろう

ルールというのがジャッジの期待を表しているとすれば
PCSでも大技もちが有利になるだろうと予想するのが妥当
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:42:52 ID:rJBoLbLK0
朝っぱらから夕方まで張り付いて何をそんなに必死なんだろう。
ルールスレに逝けばいいのに。
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 16:54:05 ID:hSQfX5bm0
>>920
うーん...今の時点では希望的観測にすぎないと思う
そうなればいいとは思うけどね
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 17:38:10 ID:NxxRaJdH0
>>921
男は黙ってNGにしる。
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 17:45:40 ID:Nw9JhjiA0
エリー・カワムラとガオとアンジェラのアジア系3人娘は
来季はシニア?
エリーは未来のコーチに就くみたいですが。
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 18:50:17 ID:Mk2Iytyv0
GP枠取ったのはガオだけ
でもJGP出るってどっかで見た気が

エリーとアンジェラはGP招待がない(通例なら。アンジェラは雨女枠でオーバー)
けどteamCに名前あるからJGPには派遣されると見るのが無難では
B大会出るときはシニアだろうね。わざわざ海渡ってまでジュニアで出る意味ないレベルだし
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 21:02:50 ID:Nw9JhjiA0
>>925
ありがとうございます。
じゃあ3人ともまたJGPSに2試合ずつ出るのかな?
同年代のミライばかり注目されるので(アメジャパで)
アンジェラもなかなかかわいくてシャキシャキしてて
注目しているので頑張ってほしいです。

藤沢さんとアンジェラのメダルに期待。
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/16(日) 22:17:00 ID:p5wPVDKb0
ロシアンの配分も気になるね。
トゥクタミシェワ、ソトニコワ、アガフォノワ、オフチャロワ
は決定?マカロワ、シュレペンはシニアに上がるだろうし…。
ビリュコワとリプニツカヤはもうジュニアだっけ?
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/17(月) 00:29:30 ID:Q+1eaXOq0
>>918はブロック大会とか見たことないんだろうか。
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 01:08:19 ID:rTu/Kpk70
毛間内とロアンナのJGPSデビューが楽しみ
今期は枠が少なくて行けなかったから

庄司たちはラッキーだったな
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 08:07:29 ID:STzgJsY1P
コーチの稔をTVで見られるといいね。
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 11:35:57 ID:/jEb7GY60
日本女子のリアルルッツ・ジャンパー
ほぼ例外無くリッパーだし〜。
ロシアンjrみたいに跳び分けできる選手
出ない限り、ソチは暗い
藤沢のリップ矯正に期待するしかないっすネー・・・


932氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 11:52:02 ID:ZZVwh6Wn0
>>931
まぁ、勝手に言っててください。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 13:02:35 ID:dYz7EO6f0
2010-11シーズン移行は>>931みたいなレスで溢れるんだろうな。
ロシア若手女子専用スレあるんだからこっちこないでほしい。
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 13:04:54 ID:dYz7EO6f0
↑以降、の間違い
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 13:38:35 ID:yr+rwvap0
来年3月 J・ワールド  スポーツ・ホーピ
日本ジュニア女子大躍進!  

写真
ロシアの次期エースを破ったかれんちゃんと稔の歓喜のキスクラ・・・

庄司ちゃんも銅メダルに輝く

936氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 16:34:39 ID:vOO4iD+t0
カナダのリカちゃんはどうなったのだろう
全然名前を聞かなくなった
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 19:25:41 ID:3dcwhKMg0
藤澤またファイナル行けるといいな
プロに恵まれるといいけど

今期はエキシしか合ってなかった
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 22:55:31 ID:ZZVwh6Wn0
>>937
そうだね。
今シーズンのプロは藤澤に合ってなかったように思う。

藤澤は技術よりの選手。表現力豊なタイプではないと思う。
だけど今シーズン滑ったプログラムは表現力重視だった。

藤澤の技術をアピールでき、表現力を少し見せることができるプログラムを
滑れば、点数も伸びるんじゃないかな?
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:00:47 ID:XGaSYoXH0
練習してるのが飯塚じゃね
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/18(火) 23:03:25 ID:7rQnSY+r0
藤澤はスピン、ステップと単体で見ると上手いんだけどな
だからもったいなく感じる
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 02:44:57 ID:D07ocRbx0
>>938
藤澤ってSPも振付みやけんだっけ?

個人的にはみやけんの振付、いまいち良いなと思えない。
エキシは良いの多いけど、競技用のプロはねぇ。
あっこちゃんのアンダルシアも個人的にはいまいちだった。
あれはWSSが良すぎたせいもあるだろうけど。
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 17:47:06 ID:4vstTDb40
毛間内ちゃんも、稔もがんばってねー!!
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 18:40:37 ID:92ZB536W0
毛間内ってどんな感じのスケーターなの?
全日本で見たんだが気抜いてる時に見たから
技術点60点越えと稔のガッツポーズしか憶えてない
動画もないのね
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 18:59:39 ID:p4VqdoG90
技術的には癖がない
演技は淡々
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 19:28:15 ID:8y6JM0TQ0
無色透明感があるな>もうかんないさん
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 21:17:07 ID:dqx48Kz80
>>941
それぞれの選手の良さが出てない感じするね、みやけんプロ
高橋のeyeと安藤のボレロは良かったけど

けまちゃんは昔の荒川さんみたい
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 22:10:03 ID:92ZB536W0
>>944-946
すごい理解しやすい3レス・・・サンクス

期待してるぞ
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/19(水) 23:26:53 ID:4vstTDb40
もっとも友達にしたい    みらいちゃん

もっとも妹にしたい     けまないちゃん

外国に行ったときにルームメートにしたい  オフチャロワちゃん

こんな感じだよ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 03:03:00 ID:ncIEx7EY0
もっとも癒されたい     はるかちゃん

ちょっと昭和なお嬢様っぽい香りのする遥ちゃん…。
何か懐かしい気持ちになれます。
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 04:14:18 ID:rrYshR3P0
>>949
082or083ということですね
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 11:05:43 ID:RiSkzLgQ0
オフチャ・・・愛を受け入れてくれるまでは、ガードが固い

一度愛し合うようになると情熱的に求めてくる・・・そういうタイプだろうな

しかし、今季はシニアにも上がれず、本命の二人が下から上がってくるぞ。
ステップは上手だから、アイスダンスに転向したほうが良いかも・・
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 12:01:41 ID:FwzEQqba0
フィンランドの天使、ひよこちゃんの競技復帰の可能性は限りなくゼロに近いようで悲しい
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 12:11:01 ID:RiSkzLgQ0
何でやめたんだろうね?
続けていれば、なぜかあの国の選手は高得点が出るから、第二のレピスト
になれたのにね。
ともかく順位とか得点とかは関係なく、魅力的な子だったが、、もたいない
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 22:05:44 ID:i8VXk/SS0
シェレペンってシニアあがるのかな?
いちおGP2枠持ってるみたいだけど 
ユーロもワールドも2枠だし世界ジュニアにはきそうだね
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:30:18 ID:8iIexSDl0
ロシアンでも実質飛び分けてるのは徳民だけではまいか
庄司は何気に飛び分けてるのか?
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/20(木) 23:40:14 ID:5nygl6Cs0
日本だとロアンナは飛び分けてるよ
DGや転倒多いけど

来期こそ中村さん覚醒しないかな
スピードでジャンプ飛べるようになったと聞いたが
軟体でスピンうまいんだけど、体系で損してる
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 00:33:21 ID:62P/wMo80
中村ってシニアでしょ
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 01:54:45 ID:r9qDoQwD0
鬼の安定感のロアンナ
カナコ並みアピールブイブイのケマちゃん

が見たい
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:09:18 ID:q4MnWdbU0
まだブロックがシニアエントリーだからスレチだ言ってる人いるんだ。
ジュニアシニア強化選手の壁もなくなるし、来季からはもっと流動的になるだろうね。

>>943
去年の藤澤から柔軟性を少しとって、ジャンプの確立を上げた感じに思う。
まだジャンプの上手なジュニア一年生って感じの演技だよ。
表現力もだけど、スケート自体が伸びるようになればいいんだけど。
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:16:13 ID:q4MnWdbU0
>>956
アインはスピン全種類むらなく上手いよね。
回転スピードもチェンジエッジもバリエーションも言うことなし。
体型があれじゃなければ、GOEもう+1ついてそうな気がする。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 02:39:56 ID:0Gnws3Mp0
そろそろどなたか次スレをお願いします。自分はダメだった。

後、>>1
> ★浅田真央や安藤美姫、キム・ヨナネタは荒れる元なので控えて下さい。

の下に
★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう。

と付け加えて欲しい。最近、ジュニアスレも色々な人が来るようになったので…。
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 04:09:09 ID:MbiPUcMj0
>>961
ファンスレじゃないんだから、別に必要ないと思うけど。
と思ったけど、最近しつこい人が増えたよね。スレチな話題を引っ張る人。
そういう人にはほんと触らないで欲しい。すぐ調子に乗るから。
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 13:59:57 ID:2q90Qtpu0
>>960
そうなのよ
中村さん自体はスタイル悪くないんだけど
まわりの選手がスタイル良い選手ばかりなので…
ビールマンスピンとかもっとGOEもらっていいと思うんだけど
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 17:59:01 ID:q4MnWdbU0
アインは今季腰痛でビールマン抜いてるけどね。
スピードについては、カナコならいざ知らず、
今年あたりから、こんなに加速して大丈夫?ってなスピードで跳んでる。
昨季より体重増えてるように見えるから、もしかしたら
スピードに頼らないと跳べなくなったとかかな?
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/21(金) 18:17:48 ID:Q62tTuEh0
>>955
オフチャロワも一応FとLz跳び分けできてないっけ?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 01:59:45 ID:VnKsP+eh0
>>964
トウジャンプは助走スピードを利用して跳べるけど、
ループとかのエッジジャンプは無理。
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 03:08:33 ID:ebZPLJDW0
>>956
ロアンナも外国での採点見てみないと何とも言えないよ。>跳び分け
あなたが跳び分けてるように信じたいのは分かったけど。
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 03:25:24 ID:Ivobhuc50
圧子さんは国際大会でLzとF跳び分け認定されたの?
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 10:41:19 ID:J9xX24iq0
>>968
http://archief.knsb.nl/upload/kunstrijden/kunstrijden2010/03042010/Amst020410_NoviceLadies_FS_Scores.pdf
コケてるけどeも!もついてないな
2ndトリプルも決まってるし2回転だらけのノービスの中で2A1回だけってのはすごいよね
あとは体力付けて3Fか3Lz2回にできたらいいね
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 15:51:12 ID:mOxbiyNq0
毛間内の印象、ランビ顔負けのアップライトスピン
のスピードだけ・・・
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 16:21:56 ID:GX9LUsPW0
ケマちゃんの演技の影の薄さが彼女の完全なるツチノコたる所以
全日本Jrで順位悪かったのにロアンナが扱われたのはそれなりにインパクトがあったからだろな
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/22(土) 16:40:44 ID:dak5Gtwe0
エッジエラーはルール適用がでたらめすぎて
実際試合で跳んでみないとわからないんじゃないか。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 01:05:19 ID:Q01x9mWH0
次スレ

フィギュアスケート★女子ジュニア Part 37
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274544183/
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 18:25:45 ID:ulx/urXg0
次スレ立ったのでこっちは埋めましょ。
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 18:49:48 ID:Gbv7XvJx0
今年こそ全日本でSPFSともに神演技のけまちゃんの動画が見られますように。
ローカル大会見に行くのは選手の関係者か近くに住んでる人くらいだからな。
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 20:09:30 ID:4PnZ2Wvl0
>>975の願いが叶いませんように。
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:21:44 ID:KjV3i7QG0
>>975の願いが叶いますように
>>976が小指タンスにぶつけますように
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 21:47:13 ID:Q01x9mWH0
978ならロアンナ飛びわけ完了
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 22:03:34 ID:Q01x9mWH0
>>961
次スレ1です
付け加えてさせて頂きましたm(_ _)m
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:24:14 ID:k8Os5FeM0
結局、西野中村はJGPS出るのかな
國分も
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:38:48 ID:kyeaJON+0
出るのはそのうちの一人だけだよ
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/23(日) 23:57:51 ID:lRbZVE8e0
アサイン発表までまだ後1ヶ月近くもあるのか〜。待ち遠しいね。
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 00:15:29 ID:s+8x8QRlP
待ち遠しいね。
楽しみだわ。ジュニア勢の活躍を期待してる。
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 19:11:43 ID:c4rdC9h+0
西野中村國分だったら
全日本で上位の中村でしょうね
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 19:36:09 ID:D4XwIVgp0
おおお今井特強か
まあ中野村主抜けたからそりゃそうか
つい最近名前が出てきたように感じるけど成長したなぁ・・・
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 20:03:16 ID:c4rdC9h+0
今井よかったなぁ
この選手は大器晩成タイプかと思ったら
順調に成長してるな

西野中村と同学年だけどここ数年の伸びは素晴らしい
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 20:09:08 ID:4nvSH29+0
遥ちゃんはチャンスをがっつりモノに出来たね
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 20:12:31 ID:pgYweEYl0
あとは素敵なスケーターをモノにするだけ
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 23:27:13 ID:8BZk41JD0
今井はカルテットと同じコースだよ
村上は恩田や中野あたりのポジションにはいくかもしれない
全日本優勝は出来ない、ワールドメダルは取れないが
大学卒業までは地味に粘りそう
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/24(月) 23:55:24 ID:q0O+4gTF0
いみふ
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 01:12:05 ID:f7Exb1Ak0
この子はソチ出れますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=-56G___FfSI
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 02:16:43 ID:+efpLB/B0
>>989
今井がカルテットと同じ末路だろうなというのは同意。
トリプル2種のドブスにも負けるような人間に将来性はない。
FもFSで1回しか跳べないし、Lzは跳べなくなってるしな。
すぐに劣化武田、村元姉みたいになること請け合い。

村上は安藤、鈴木が辞めれば普通に真央の2番手だろう。
今後上昇しそうな人間は環境の面で疑問な奴が多いし。
藤澤(福岡とか…)、毛間内(神宮)、宮原(ハマコー)etc.
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 03:22:24 ID:2WkJr69F0
ほんとに個人叩く人が増えたなー。何か個人的な恨みでもあるのかね。
はい。もう触りません。
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 04:09:16 ID:nrnXlcTo0
>>993
フィギュアが注目されるようになって、
玄人気取りの素人が増えてきたんでしょうね。

995氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 07:48:02 ID:L9IRfL2C0
今井好きだけどもともと調子良い悪い激しいしなぁ
ちょっと期待がでかすぎる気もする
でも彼女も村上と一緒で個性も持った愛されるスケーターだよね
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 11:49:26 ID:EqSvLPog0
可愛いしな
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 11:56:56 ID:Z3Cwnt6l0
遥は男に話しかけたり出来なさそうな純情な子に見えるのは得だね
佳菜子はグイグイ押してきそうだけどw
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 12:45:16 ID:f7Exb1Ak0
ふたりともしょじょだというしょうこはない。
そうでないというしょうこもないが・・・
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 13:23:00 ID:6Sg/WfNw0
カルテットと同じ末路ってことは、枠取りに貢献できないということか。
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/05/25(火) 13:23:01 ID:DJ/4qJw90
>>997
でも今井さんてもの凄い化粧上手じゃない?
すっぴんとの落差が激しくてまるで別人で驚いた。
あそこまで化粧で変身できちゃうのってある意味羨ましい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。