フィギュアスケート★女子ジュニア part 53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
女子ジュニア・ノービスクラスを語るスレです。

★荒れる元となるのでシニア選手の名前を出すことは避けてください
★陰謀論・採点論議は該当スレでお願いします
★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう

ISU Biographies
http://www.isuresults.com/bios/fsbiosladies.htm

前スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア part 52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1316014788/

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1312246541/
ロシアの女子若手応援スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301361260/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 09:56:50.41 ID:riWi4frF0
過去ログ
Part 1 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111346/
Part 2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/
Part 3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1115695562/
Part 4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/
Part 5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141775837/
Part 6 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158241000/
Part 7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162268258/
Part 8 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463775/
Part 9 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173536896/
Part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180208424/
Part11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185184896/
Part12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187239103/
Part13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189304726/
Part14 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190470936/
Part15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192954018/
Part16 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197264602/
Part17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204388807/
Part18 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207666300/
Part19 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213623010/
Part20 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219833769/
Part21 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221889623/
Part22 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223108677/
Part23 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224289801/
Part24 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227522603/
Part25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229336327/
Part26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233119379/
Part27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235826259/
Part28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237166173/
Part29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623304/
Part30 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623516/
Part31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252798004/
Part32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254832983/
Part33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259000263/
Part34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/
Part35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266857777/
Part36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269428672/
Part37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274544183/
Part38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1279880352/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284126763/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284166619/ (実質Part 40)
Part41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286637432/
Part42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288967476/
Part43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291994159/
Part44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1294420864/
Part45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298953651/
Part46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299469717/
Part47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301156961/
Part48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304600314/
Part49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310398236/
Part50 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1313249622/
Part51 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1315053344/
Part52 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1316014788/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 09:57:23.35 ID:riWi4frF0
個人スレ
フィギュアスケート☆村元姉妹 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269833782/

フィギュアスケート☆後藤亜由美 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268167320/

フィギュアスケート☆中村愛音 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284945331/

フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268017617/

フィギュアスケート☆庄司理紗 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1315716243/

フィギュアスケート☆大庭雅 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1302944797/

フィギュアスケート☆安原綾菜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268232338/

フィギュアスケート☆宮原知子 PART 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1283860511/

フィギュアスケート☆西野友毬 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310053983/

フィギュアスケート☆友滝佳子応援スレpart1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1312700460/

フィギュアスケート☆加藤利緒菜 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1313749817/

エリザベータ・トゥクタミシェワ☆Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291351007/

【ソチ五輪】アデリナ・ソトニコワ【メダル候補】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274380458/

その他関連スレ
フィギュアスケート★女子ジュニアvsシニア【比較スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285069704/

【歯列】日本選手を良い歯並びに【矯正】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1262015825/
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 10:21:39.14 ID:Sr5vsFC00
前スレ>>995
はやくよくなってね、って怪我でもしてるの?
コンボのセカンド2Tは最初からの予定?
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 10:54:38.28 ID:mrCuvVld0
なんだろう?

ヘジンはノービスのころのような溌剌した感じが全然ないね。
とても、ロシアや日本のライバルにはなりえないような状態。
技術以前の問題かな。まずは怪我の後遺症?でも治してね。

ゆうきとゆっこはどっちも4位以内に入りそうな感じがする。
アシュリーが要警戒かな?
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 10:59:48.05 ID:cB1DFZka0
精神面が弱いんじゃないの
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 11:21:36.74 ID:vB9Wehz+O
西野はついうっかり期待なんてしてしまうと、
いつもの安定して転び刺ささる西野になってしまうから
決して夢なんか見ない
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 11:46:51.78 ID:FvVd4AYVO
私を信じて☆
by西野友毬
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 11:54:44.43 ID:9h+PkXXJ0
俺は信じるぜ! 何度裏切られても(´∀`)
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 12:06:10.59 ID:fJDf7Z0oi
何故か、沢山の人に応援されてる
しあわせなトモマリちゃん
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 12:07:35.16 ID:n5l8cny70
ヘジンよりソヨンの方が良い結果が出せそう
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 12:41:28.34 ID:T8oNckkH0
臭いチョンはシッ!シッ!
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 13:10:49.28 ID:nUXaqIHAO
なぜかわからないけど、西野の演技好きだなあ。
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 14:13:48.25 ID:G9bSlQAP0
ヘジン、去年の怪我が結局治りきってないんじゃないの?
ジュニアなのに覇気がないよ

ゆうき3T-3Tはおっとっとだったけどそこそこ綺麗なルッツ降りれて良かった
フリーも良い演技して欲しいなあ〜
ゆっこはなんかスリムになったね
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 14:47:20.63 ID:l/L5FzVu0
ヘジンのシットどんなもんかと見てたら
いつかの安藤の超高いシットスピンを思い出した
あれ今やるとノーカンか…時代の流れを感じるわ。
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 15:03:42.22 ID:vB9Wehz+O
西野は3T-3Tでおっとっとして持ちこたえた後、
ホッとして胸をなで下ろしてたねw
もちろんあれは元々の振り付けだよね
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 15:53:00.58 ID:WhBmi+X70
西野さん、体もう少し絞れないかな。
動きがちょっと重く見える。
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 17:43:29.75 ID:Kl0N2p3O0
西野は復調した感じだけど
藤澤は得点源のルッツミスって・・
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 17:46:37.34 ID:4cdSqp0d0
シングルジャンプでミスするのって矯正の影響?
リアルルッツァとして持て囃されていたのに
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 18:04:31.37 ID:JLnlKNVw0
3Aなんか飛ぼうとするからだよ。
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 18:16:08.04 ID:Otl3N90Y0
>>19
シングルジャンプは1回転という意味
単独の意味ならソロジャンプ
つか単独でいいやん
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 18:22:28.12 ID:riWi4frF0
ルッツ跳べてた頃からアンバランスな印象がある>藤澤
コンボはつけられない、フリップはE
ループ習得したらサルコウ跳べない
藤澤がそうか知らないけど、エッジジャンプ後回しで高得点のルッツフリップばかり練習というのはやっぱよくないんだろうな。
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 18:30:03.52 ID:1ZYSzawU0
初年度はSPでミスってたけど
フリーノーミスだったかで
追い上げでJGPF銀
ようつべで結構な再生数になってた
元々SP苦手なんじゃ
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 18:32:54.36 ID:riWi4frF0
>>23
SP苦手=コンボ苦手だったんじゃ
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 18:35:06.15 ID:n5l8cny70
かれんさんはどうだったんだろ?
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 18:36:43.44 ID:m7EwDLBAO
FS100点超えだったよね
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 19:13:10.33 ID:ORHmqJUj0
ISUJGP2011
The International Skating Union is happy to bring the ISU Junior Grand Prix of Figure Skating to all the fans through YouTube. However please note that due to various Rights restrictions we are unable to show the following via YouTube:
? International Competitions (e.g Nebelhorn Trophy) as these are not ISU Competitions
? ISU Events (eg ISU Grand Prix of Figure Skating) TV Right restrictions are in place
? ISU Championships TV Right restrictions are? in place
The ISU is working to find alternative solutions so fans can follow ISU Events and Championships online. You can follow our Facebook page to get the latest information.
We hope you enjoy the rest of the season and thank you for your continued support.
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 19:19:42.23 ID:gI03+NtkO
藤澤さんコンボ苦手は結構言われてたね。JGPF銀の翌シーズンだかにも
3Lz-2Tじゃなくて3Lz-(seq)2Aを2回やってて議論されてたような。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 20:33:01.18 ID:mrCuvVld0
かれんちゃんのSP結果   

ttp://www.deu-event.de/results/Nebelhorn_2011/SEG003.HTM



30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 20:36:37.90 ID:Kl0N2p3O0
大自爆の大庭より低いじゃん
かれんちゃん・・・
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 20:59:43.06 ID:Qw/VopMQ0
かれんは映像なしの全日本FSが最初で最後の花火だったのか
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 21:13:17.88 ID:fJDf7Z0oi
>>31

あの時、第三グループで滑っていたら115点
位は貰えていたかも知れない、、、。
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 21:35:20.84 ID:uDeBnOpm0
ゆっこゆうき頑張れー!
ダブル表彰台期待してるよーーーーーー!
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 21:57:15.38 ID:FKNd0Hn+0
18 Karen KEMANAI JPN 34.19

・・・
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 22:28:02.27 ID:Kl0N2p3O0
未生ちゃんて
ノーメイクだと雰囲気かわるね〜
子供っぽいほんわかした感じ
オフで髪の毛下ろすと
顔小さい美少女w
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 22:42:59.06 ID:9DWfnLrY0
>>34
まじかい?神宮のリンクが震災で使えなくなった時期の悪影響だと信じたい…
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 22:45:03.31 ID:sCGQS0PfO
お嬢様って感じの美少女、庄司さん
ちょっとだけ小悪魔ぽい雰囲気の美少女、安原さん
地黒で健康的な美少女、河西さん
中三組は美少女揃い
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 22:52:17.86 ID:U/LB4S7u0
未生ちゃんかわいいよね
自分が歳とったからか 中学生日記に出てくるような子達が
かわいくてしょうがない・・ カメラマンもわかってるな
眼に光がはいっててきらきら
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 22:58:54.29 ID:Otl3N90Y0
みうちゃんってすっぴん+普段着の方が可愛いね
美少女でびっくりした
氷上だとなんか地味で勿体ない
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 23:01:41.40 ID:nfAxDTLp0
ロリコン自重
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 23:02:01.75 ID:jQOOiKr00
佐藤未生さんはエキゾチックな南国美女って感じだ
氷上だとアジアンビューティーって感じで情熱的な雰囲気に見えるから活かしてほしいな
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 23:09:06.17 ID:iaeO8E940
ツベに上がってるミウちゃんの普段の髪下ろしてるやつね。

全然変わるね、普段のほうがかわいいね。
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 23:10:48.05 ID:G9bSlQAP0
氷上は可愛いってより美人になるよね
リベルタンゴ色っぽいし
愛知の可愛い系なら森衣吹ちゃんマジ可愛かった〜
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/23(金) 23:51:59.18 ID:fJDf7Z0oi
いぶきちゃんは、昭和の香りがする
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 00:07:42.40 ID:Gsls2+Dj0
ときどき渡辺まおのことも思い出してあげてください
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 00:10:23.30 ID:6A3SmBCm0
で、ゆうきとゆっこちゃんが2人とも4位以内に入ったら
2試合目派遣決定ですか? 点数の事は考慮しないのかな?
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 00:15:37.73 ID:6A3SmBCm0
うふふ、IDが6アクセルと3サルコウだw
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 00:18:49.58 ID:EHXlGzha0
今二戦目仮エントリーがあって他の結果待ちなのは雅とゆっこ
友毬が雅以上だったらチェンジかね
ゆっこは佳子さんの結果次第かな
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 03:14:21.59 ID:EHXlGzha0
とりあえず前スレの747をプギャーしとく
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 04:45:49.39 ID:o2+6Kh5r0
ゆっこのスピンは柔軟性も速度もあっていいと思うんだけど
ここしばらく何か雑に見えることが多い
同じポジが多いLSpだとそう思わないから、ひとつのポジの回転回数が少なめでせわしなく感じるせいかな?
>>43
いぶきちゃん、今のジュニアで一番好み
この先どれくらいジャンプができるようになるかだなあ…

とにかくゆっことゆうきのフリーがうまくいきますように
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 05:27:54.43 ID:13QP00Bi0
西野はジャンプ高いし復調の兆しありかね
後半疲れが見えて刺されまくりで点酷かったけど

藤澤はジャンプ跳ぶ前からなんか自信なさげで…
案の定ジャンプも抜けたり両足だったりで…
アクセルは入りを工夫しててしっかり決めてて得意というのが分かる感じだね
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 06:23:23.52 ID:Mc+U9Qrm0
西野一応4位だけど鈴木より点数低いorz
2戦目はカコ様しだいになるかもね
藤澤はがんばったけどやっぱり藤澤だったなぁ
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 06:49:42.64 ID:DjIh6k130
藤澤
3lo×2 3lz×2 3T×1って・・・なんだかな〜
しかもルッツは結局一つもクリーンに決まらないし
西野も復調の兆しあるけど
相変わらず後半<の嵐だし
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 07:03:56.06 ID:7SYI85Im0
うあああ残念、
SPの順位落としてるorz
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 07:44:38.57 ID:i5PV8hMy0
このスレでも西野藤澤の自爆コンビはやめろって言ってる人結構いたけど、やっぱり予想通りの結果になったね。
本当片方は安定してる人と組ませて出さないと。西野はこの出来でこの点で四位になれて、ニ戦目貰えて良かったねとしか言えない…
FSの点前回4コケ大遭難だったヘジンと同じぐらいじゃん…
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 08:12:44.91 ID:o2+6Kh5r0
>>50
自己レス 時間勘違いしてた…バカだ自分orz

今動画見たけどゆっこ…Lzやばいな
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 08:20:01.77 ID:vEdPI2OXO
藤澤ってS、Lo、Fがまともに入らないけど
この中だとFのeはどうしようもないし
Sは基礎点が低いから捨てて
Lo練習に時間をかけようとしてるのかな。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 08:32:10.87 ID:2Je7f5ki0
エストニアに庄司さんと宮原さんでワン・ツーフィニッシュ狙い、
ってだめなのかな
宮原さん、ミラノでもし3位になったら、と思うと心配なんだけど、余計なこと?
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 08:33:06.15 ID:oMdci8AuO
>>43
ミウはイヴキに少しデコの生え際をわけてあげて欲しい
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 08:38:21.74 ID:9325HBPC0
もしかして、今期のJGPFは日本勢全滅!!
これでは、米露冷戦状態でないか!!
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 08:49:37.16 ID:i5PV8hMy0
>>58
雨や中国はファイナル進出を考えて色々動かしてきたけど、宮原はイタリア庄司はエストニアと
この2人は後半戦他の大会のサブに入ってないから動かせないんだよ…
宮原は厳しいね、3位だと多分行けないんじゃないかな?大ポリヒックスリプニツカヤは確定として次の第5戦でもう一人決まる。
残り2人だけどセサリオ優勝で庄司ニ位だと、この2人が進出で宮原は行けない。雨は最終戦セサリオに優勝狙わせる為に、カイザーやゴールドを出して来ない気がして来たけどどうだろ?
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:00:07.44 ID:/3ETSwPg0
西野、これで2戦目が確定されたらまた恨まれそう…

西野も藤澤も、来季以降のチャンスがだいぶ減ったね
ほんとジャンプ以外は素晴らしいけど、2年以上ジャンプ安定しないとシニアでも厳しい

できれば西野は2戦目なしで(点数低いし回転不足がすぐ治るとは思えない)、
1戦だけでも他の子にチャンスをあげて欲しいな
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:04:54.80 ID:jWOXmjQ2I
いやルールはルールなんだから、西野が2戦目でいいでしょ。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:19:51.25 ID:2sA1l1qOO
ファイナル進出のこと考えるのもいいけど
誰が確定として
みたいなのいらない

大ポリは本当に確定だけど、ヒックス、リプだってまだどうなるかわからないじゃん
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:25:53.89 ID:2Je7f5ki0
>>61
ありがとう 
やっぱりザブ登録は重要だね

庄司さんが最終戦で優勝すれば、仮に宮原さんが3位、セサリオ2位でも
得点差で宮原さんがいけそうだよね
全ては最終戦の庄司さんにかかってるってことか
プレッシャーかけてはいけないけど、優勝でファイナル決めてくれたら最高だね
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:27:13.71 ID:/3ETSwPg0
ヘジンはセカンド3Lo諦めたのかな、さすがに
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:44:59.84 ID:6laioUSI0
そもそもなんで試合で跳んだのかわからないレベルだったよね>セカンド3Lo
ヒックスはどうなんだろう
練習では回転足りてそうだけど
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:50:20.71 ID:JEu5v6SD0
西野課題は多いけどとりあえず2戦目おめ

藤澤はどんどんジャンプ飛べなくなってるよ・・・
単なる自爆じゃないよねもう
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:52:46.17 ID:eEeVmOu20
シェレペンはジュニア3年目だっけ
体型も徐々に変わりつつ怪我とかもあったけど、ジャンプ能力は落ちずに維持してるしすごいね
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 09:55:18.13 ID:KaRt5vGL0
藤沢さんは、ペアに転向とか真剣に狙わないかな?
体型も向いてるし、ソチは間に合わないけど、韓国のは年齢的にいける気がする
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:22:11.21 ID:QqmHATShi
ありゃ?ゆっこ、エストニア確定?
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:37:53.40 ID:EHXlGzha0
>>71
仮エントリーだよ
ISUに出さなきゃいけない期限があるから
確定なのは日ス連の方にも名前が載ってる人だけでそ
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:39:33.24 ID:6A3SmBCm0
>>70

相手は、外国人ならスミルノフとか?
日本人ならケントくんあたりかな?

>>71
あれ! 何で6位で確定にゃん?
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:43:46.44 ID:vEdPI2OXO
サルコー跳べない藤澤はペアでも用無しではないの?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:44:55.90 ID:F9o3HXqt0
>>74
3Tと2Aが跳べたらおk
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:45:39.33 ID:jWOXmjQ2I
とりあえず、イタリアが宮原と西野になるんだよね?
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:48:12.89 ID:PtJQug2N0
ttp://www.isuresults.com/results/jgprou2011/CAT002RS.HTM
ヤオヨナ2世は3位台乗りか。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:54:51.92 ID:1porfkvs0
>>73
なんでスミルノフが出てくるわけ?
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:55:13.90 ID:s4D+zJ7n0
>>76
たぶんそうじゃない?

エストニアは友滝さんの結果次第だよね
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 10:55:31.18 ID:PSK28KH60
宮原さんファイナル行かないかな〜。ロシアっ子に勝ってほしい。
みうちゃんの爆走、豪快ルッツもステキだ。庄司さんは思ったより点数もらえない
どうなるかわからん。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:16:57.00 ID:BVx10wGv0
第5戦は有力候補の移動で激戦になっちゃったので
友滝は入賞できればいい感じか
その場合エストニア誰にするんだろう
このまま藤澤のままというのはやばいし
ひょっとすると庄司ひとりでいくことになるかも
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:18:48.53 ID:ZkqcMQC10
ゆっこ、昔はJGPF2位とかすごかったのに別人のようだね・・・
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:23:21.78 ID:XOBvfPWV0
こじまみなみさんって15歳の子がアメリカでペア相手探し中みたいだけど
日本の試合出てる?
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:31:56.24 ID:zBidhhb/0
>>80
庄司がどうのっていうか
隣国のエースと当たるかどうかで下げられ具合が違うような
庄司でなく宮原&佐藤が一つ前の試合に出ていたとしても
やっぱり手を変え品を変え下げ食らってたと思うわ

>>77
といってるうちにリザルトが…
へー、FSこの内容でヘジンとコロベ間が一点ちょい差だと…へえ…
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:32:06.53 ID:AFvhNniN0
>>82
あの頃は誰よりも軽く3Lzを跳んでいたよな おそらく得意ジャンプだったのだろう
今はまだルッツに恐怖感を残しているのだろうか・・・?克服してほしいなぁ
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:36:50.24 ID:6A3SmBCm0
>>78

かわぐちさんが引退するだろうと思うから。


ゆっこにはメンタルトレーナーが必要だね。
ルッツの失敗は技術的なものじゃなくて心理的なものでしょうね。
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:45:52.59 ID:BVx10wGv0
JGPF当時と跳び方変わってるから藤澤のルッツは技術的な問題でしょう
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:54:16.09 ID:EHXlGzha0
>>86
スミはゆうこちゃんが日本人だからという理由で組んでるわけじゃないでしょう
そもそも勝手に引退予想するのも失礼だし
仮にいつか引退したとしてもペア経験無の多国籍女子より
レベルの高い同国女子が沢山いますんで
あとけんとは肩に脱臼癖持ちだからペアは難しいでしょう
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 11:57:38.08 ID:KaRt5vGL0
ID:6A3SmBCm0
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 12:27:33.44 ID:JEu5v6SD0
>>81
んなわけないでしょうw
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 12:30:50.52 ID:6A3SmBCm0
>>87 >>88

不勉強でどうもすみませんでした。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 12:32:24.23 ID:FmcNA/iS0
いまのとこだけど、女子より男子のほうが成績いいのは1999年以来か
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 12:32:45.30 ID:zBidhhb/0
>>81
まあたしかに今の藤澤よりか鈴春のがいけそうな気はするわ
4位の西野より点数は高かったよね。6位だけど。
でもこんなとこで変えるかなあ…
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 12:53:22.57 ID:JEu5v6SD0
>>92
昨季もでしょ

>>93
普通に友滝
もし友滝が5位以下なら上野か新田谷でしょ
ルール通りなら
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 12:57:00.62 ID:cui3078M0
補欠が出ることはまず無い
上野新田谷は来年出場めざせ
しかし
毛間内藤澤がここまでジャンプ決まらなくなるとはだれが予想できただろう
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 12:57:30.29 ID:1porfkvs0
>>86
で、仮にスミと組んだとして(組めないけど)日本代表は無理だしロシア代表も無理でしょう
川口さんはタマラコーチの元に手紙書いてロシアやアメリカまで追いかけていった情熱者だよ
パートナーが見つからなくてもあきらめずに一人で練習しながらやっとめぐり合えたのがスミ
ロシアに住みロシア語を喋りロシアの大学を卒業してロシア国籍を選択した川口さんの後釜狙おうなんて勘違いも甚だしい
ペア実績もないのにずうずうしいわ
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 13:02:12.11 ID:JEu5v6SD0
毛間内はジャンプもだけどスピンもなぁ
とりこぼしってより今回も全部レベル2以下だし根本的に直さないと
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 13:16:40.34 ID:i5PV8hMy0
城田と門奈の対談でJGPはほぼ全員がオーストラリアを希望したって言ってた。時差がないしロシアがエース出して来ないのは分かってたし、まぁそうなるよね。
皆が希望してて、その中から誰を出すかは連盟が決めるわけだけど昨季一番結果出した庄司が選ばれるのは当然として
鈴木はやっぱりかなりスケ連に推されんだなぁって思った。
でも村元みたいにあからさまなゴリ推し派遣じゃなくてちゃんと実力があって選ばれたって事が分かって良かった。
ルッツフリップ安定して決めれるようになって欲しいね!完璧にモノにするには試合で跳び続けてコツ掴むしかないからね
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 13:25:50.10 ID:m8AAHybnO
>>95
>補欠が出ることはまず無い
なんで?
友滝さん次第だけど補欠の上野ロアンナ新田谷にまわる可能性も十分あるんじゃないの?

>>98
派遣までにルッツフリップをなんとか形にできてよかったよね
他の子が同じような実力だったら派遣はなかっただろうけど…
磯邉新田谷鈴木沙耶はみんなSP3-3跳ぶし全日本ジュニアで上位に入ってほしいな
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 13:30:38.08 ID:F9o3HXqt0
>>98
国内のエースの理紗ちゃんがオーストラリアに派遣が決まったなら
国内で二番手三番手として表彰台に乗ることが期待されてる大庭さんや宮原さんのような選手は
理紗ちゃんと一緒にオーストラリア大会には派遣しないと思う
連盟としては出来るだけ沢山の選手にファイナルに行ってもらいたいし
わざわざ国内の有力選手同士で潰しあいみたいなことはさせたくないから
あえて少し実力の劣る鈴木さんを派遣させたのでは?
オーストラリア大会は確かにロシアはエースを出してこなかったけど
その代わりにアメリカや中国や韓国がエースを出してくる可能性も高かったし
実際コートニーやラムやヘジンが出場した厳しい大会だった
ここに日本の有力選手を2人も派遣させたら厳しい戦いになるのは想定内
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 13:39:41.55 ID:FmcNA/iS0
>>94
昨季は、男子は銅2つでファイナル進出者は0だったよ
もしかして、ジュニアワールド込み?
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 13:46:40.25 ID:uQ6MQZIw0
ファイナルの可能性があるのは、庄司と宮原だけ?
2位、2位で大丈夫だろうとは思うけど
2位、3位はわからないから、頑張れ!
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 13:56:35.21 ID:iJgRZvhoO
西野は着氷時に膝をもっと柔らかく使えれば回転不足とか一発で解消されそうなのになぁ
ただ演技自体はめちゃくちゃ良いな
今回のプロはかなりきてる
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 14:04:25.11 ID:F9o3HXqt0
西野さんがあの点数で4位ってすごいラッキーな気がするけど
思い返してみれば、ほんの少し前までは130以上だと確実に台乗りしてた
120点台で4位が普通だった。むしろ120点台で3位も珍しく無かった

2009-2010に4位の子

4 Ellie KAWAMURA  USA 120.46
4 Yukiko FUJISAWA JPN 119.57
4 Alice GARLISI   ITA 121.74
4 Kristiene GONG  USA 123.74
4 Sandy HOFFMANN  GER 123.00
4 Maria ARTEMIEVA  RUS 128.52
4 Qiuying ZHU    CHN 126.46

しかもこの頃ってSPでスパイラルあったのに
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 14:09:43.11 ID:i5PV8hMy0
>>102
佐藤と友滝も一応は可能性ある。佐藤は次で優勝なら2位+3位の人とポイント並ぶけど1位を取れば上になるから他の人次第でどうなるか。
友滝は次が初戦なので優勝した場合最終戦でよっぽど自爆らなければファイナル行けると思う。
佐藤友滝の優勝はかなり可能性低いとは思うが頑張って欲しいね、出来れば2人とも台乗りで!
ファイナルも宮原庄司の2人にいってほしい!
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 14:15:54.01 ID:jWOXmjQ2I
>>104

その頃は五種類跳べれば優勝候補の時代だったからね
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 15:00:10.16 ID:Z4gNdLUr0
>>98へーそうなんだ。鬼まん食べるまでしか読んでないw
豪のほかにあとは旅行同様、イタリアとか人気かなとか勝手に思ってた。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 15:18:29.05 ID:/3ETSwPg0
シェレペン何気にフリーPB更新おめ
でも、セカンド3Tが2つでほぼノーミスにしては低いね
やっぱりリプよりも下になっちゃいそうだ
ヘジンもほぼノーミスであれ位の点数だと、ジュニアでトップ争いは厳しいな

DG取られにくくても、加点が付きにくいジャンプの人って点数伸びないね
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 15:29:47.76 ID:QZp+24ls0
>>104
去年タクタミが低い点数で優勝してなかった?
JGPSなんてそんなもんだよね
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:00:21.97 ID:7hSDz6Q90
藤澤さん、長久保コーチに1から見てもらえないだろうか
まだギリで間に合うと思う
もったいないよなぁ〜
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:03:58.96 ID:EdDY8f3b0
次のオーストリアが何気に激戦だな
ジジュン(ラトビア2位)
アガフォノワ()同3位
ラム(オーストラリア3位)
ファイナル行きをかけた戦い
日本勢も
友滝 佐藤(ポーランド4位)も表彰台いけるかもしれない
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:15:44.64 ID:Fo/7oAYiO
シェレペンは神演技でSP56、FS114の総合170点が精一杯って所かな。
ナショナルの結果次第では、シニア世選に出る可能性もあるんだよね。
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:31:39.32 ID:EdDY8f3b0
むしろ
シニアで戦うシェレペンを見たい
ユーロとかシニアワールド勝ち取ってほしい
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:36:50.39 ID:F9o3HXqt0
JGPFでSPで大自爆し、FSで神演技をするけと僅差で台落ち
その後露ナショナルでTESトップで3位になって
ユーロに出るけど有り得ないくらいPCSが出なくて入賞圏外
結局3人目のニースワールド出場枠をビリュコワに取られて
Jrワールドにも出れずに来季もJr残留…そのくらいの幸薄イメージがある
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:37:52.64 ID:GYiJF86Y0
>>110
藤澤のコーチ(河野由美)もジャンプの指導には、定評がある。

バンクーバー五輪前の真央が3Aの回転不足を解消した一番の功労者。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:39:07.56 ID:GBHAHH/n0
>>114
ビリュコワはスケーティングはシェレペンより良いけど
FS完璧なの見たことないからシェレペンより上に行くのは流石に無いと思うよ
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:40:46.64 ID:F9o3HXqt0
藤澤さんはたまたま機会があって河野さんのレッスンを受けた時に
短時間ですごいジャンプの手ごたえを感じて
河野さんの指導を受けるために思い切って
千葉からはるばる福岡まで引っ越したらしいね
当時まだ12歳だったとか
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 16:43:36.21 ID:F9o3HXqt0
>>116
ビリュコワはSP番長だよね
でも前回の露ナショナルではシェレペンに勝ってなかったっけ?
3T3Tの予定がソロジャンプになって、そのあと3Lzに3Tつけてリカバリーしてる動画見て少し鳥肌立った
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 17:02:38.44 ID:BVx10wGv0
>>109
ジュニア初年での卒業生と比べてそんなもんだよって...

9月生まれの西野は来季がジュニア最終年と思うけど
そうとうイタリアで頑張らないと今季同様引き受け先なくてジュニア残留になりそうだ。
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 17:05:26.28 ID:QlRnU2vL0
さすがに来季はもう下の子に枠を回してくれ・・・
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 17:53:03.30 ID:z+JqwYVa0
でもなんやかんやいって実際の動画みてるとまだまだ期待出来ると思ったけどなあ。西野。
今回の試合も点数ほど悪い演技じゃないと思ったし、回転不足も解消されつつあるよ。
ちょっとプログラムがセカセカギチギチで損してる感じかなあ。
もっとすっきりゆったりした振り付けのプロの方が、手足の長さや伸びるスケーティングとかスケールの大きさが生きるし、
エレメンツの取りこぼしやジャンプミスも減ると思うんだけど。
まあ確かにどのみち来季はシニアだろうね。
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 18:17:02.16 ID:Mc+U9Qrm0
そういえばよく実績積めばPCS上がるとはいうけど
シェレペンに関しては勝っても伸びないよね
ノーミス近い演技してもあんまり
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 18:29:19.46 ID:Fo/7oAYiO
シーズン通しての安定が無いからなあ。毎度後半失速してワールドも台乗り無しだし
改善しているとは言っても他の選手と比較して・・・な部分は多々あるし。
と言っても個人的には一番好きだし、ロシア連盟の扱いは酷いと思うけどね。
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 18:35:42.64 ID:slIjcpTm0
西野はやっぱりスケーティングがずばぬけてよいなあ
スケーティングとかスタイルのよさとか柔軟性とか
他の選手ががんばってもなかなか手に入らないものをもっているんだから
本当にがんばって浮上してほしいよ
ジャンプの不調が長いからどうしてもジャンプに気がいってしまうだろうけど
エレメンツ1個1個や1つ1つの動きとかも
ジュニアだけど年齢考えたらもっともっと磨いて完成度上げていってほしい
ジャンプがよくなればすぐにでもシニアで戦えるっていうくらいに
本当にいいものをもっているから
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 18:38:25.59 ID:3Uv9Ae1p0
西野昨季の海賊良かったから持ち越せばよかったのに
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 18:40:20.94 ID:3Uv9Ae1p0
あとスパイラルがすばらしいんだからフリーに繋ぎとして入れればいいのに
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 18:40:40.15 ID:slIjcpTm0
海賊はもう3年くらい滑ってたんじゃなかった?
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:10:28.74 ID:N4fK9CGA0
西野さんの安定感はハンパないよ
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:26:42.19 ID:3Uv9Ae1p0
>>127
え3年も滑ってたのかw
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:39:24.54 ID:jWOXmjQ2I
大ポリのスケーティングって、具体的にどこが悪い?

わりとスピードはあるよね?
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:40:55.43 ID:7X/+BS74O
>>130
マシになったとはいえやっぱ伸びないし
むしろあの滑りが綺麗に見えてるの?
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:43:50.56 ID:GBHAHH/n0
ソトニコワ見た後シェレペン見るとやっぱ滑り物足りない
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:54:03.18 ID:tTH+RHz80
ソトニコワは体全体動かしてて
なんていうんだろ滑りが大きく見えるな
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:57:33.17 ID:jWOXmjQ2I
>>131
綺麗だとは思わないけど、
何か低すぎないかなと思う。

もし今年世選に出たら、見劣りするかな?
レオノワとどっこいどっこいな感じもするけど。
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 19:58:49.04 ID:GBHAHH/n0
シェレペンは4点台もあったって聞くしね
もうちょっとあっても良いでしょって
もっと体全体を使って表現すれば変わると思う
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 20:02:38.58 ID:Z4gNdLUr0
レオノワ荒くてあんだけ出たんだから08-09シーズンね
大きな試合でやりきったら点数でるよ そんなもんだ。
世界ジュニアでイマイチだからなシェレペン
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 20:06:39.20 ID:Pr6QifmE0
>>119 
西野さんが望むなら最終シーズンまでジュニアでもいいような気がw
西野さんは小顔で可愛いしスタイルもいい。スケーティングがキレいで曲を大事にする
応援しているんだけど、でも性急に将来の成績を期待してはいけないタイプなんだ思う
以前ちょっとした様子をみて、メンタル面がけっこう晩生なんじゃないかと感じたんだよね
アスリートというよりアーティストって感じで応援。上手いからシニアは本人の成熟待ちでいい気がする
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 20:29:00.08 ID:dcfgSskRO
>>137
西野さんにアーティストって言葉は何だかとても違和感感じる
いやスタイル良くて演技は美しく見えるんだけど
昔のあの言動のインパクトがものすごかったせいかw
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 20:34:03.79 ID:3tkLPIPd0
シェレペンの演技って、これならどんな曲流しても一緒じゃん、っていう印象をいつも受ける
ジャンプをバシバシ決めて盛り上げていくから良いのかもしれないけどもう少し振付とかでどうにかしてほしい
今の演技のままじゃどれだけ良い成績残してもPCSはあんま上がんなそう
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 20:51:28.37 ID:VSojanzK0
1年目のときよりはマシになったよ
最初見た時はノービスみたいな演技で
滑って飛んで滑って飛んでで
肩透かし感酷かったもん
JGPFの時、余裕で村上勝てると思った
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 20:53:36.04 ID:EdDY8f3b0
毛間内フリー70.32 合計104.51
2A-2T
3lo
3lz e
1F
2F
2S
3T
うーん・・・
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 21:07:19.03 ID:h2s9ZeAT0
あじゅの呪い
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 21:26:26.52 ID:mltHBp2oO
最近のトップのジュニアは癖がなくてみんな同じようにみえてつまらない
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 21:30:10.15 ID:EHXlGzha0
リプニツカヤのどやどや感は結構癖があると思う
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 21:56:23.03 ID:5EPt3hvY0
西野はジャンプ少し戻ってきたし他要素良いからPCSもらえるけど
藤澤はPCSもらえるタイプじゃないから苦しいな

しかし全日本出てないのにJGP派遣されたし連盟に期待されてるんだな
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 21:58:27.96 ID:z+JqwYVa0
シェレペンは最初に動画が出回ったベニスの愛が良かった。
同じく藤澤も韃靼人がよかっただけに・・・・。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 22:12:51.24 ID:41zU4R4+i
シェレペンは、やはりパンツルックが似合うのだから戻せば良い。

ゆっこの、あの暴れん坊将軍みたいな曲の
あの演技はスリリングでした。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 22:31:45.97 ID:h2s9ZeAT0
>>143
日本が勝たないとつまらないってw
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 23:22:27.67 ID:oQhI4YpO0
シェレペンは地味にスケーティング良くなってるんだけどまだイマイチだなぁ
ジャンプは一時期改造したかいあって以前より癖も減って良くなったと思うんだけど
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 23:31:16.25 ID:Fo/7oAYiO
ジャンプは得点源だからTES番長なのは強みだし、この構成を安定させながら
プロを改善していけば評価は上がるかもね。
西野はある意味予想より良かったwから藤澤が残念だ。今大会チャンスだったのに
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 23:34:55.64 ID:F9o3HXqt0
>>150が予想してた西野さんどれだけひどかったんだよw
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 23:48:56.46 ID:JSmbdfV/0
西野は安定して130点台には乗せてくるよ
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/24(土) 23:49:32.66 ID:jWOXmjQ20
早い話だけど、今年は世選でJGPS最大枠と3枠とるのはそんなに難しくないかも。
何か去年みたいに誰かの自爆待ちじゃないかなって感じ。
庄司と宮原が普通に実力を発揮してくれれば、
表彰台は無理かもしれないけど、去年と同じ成績は取れそうだ。

スレチだが、男子は厳しいね。
3枠は大丈夫かもしれないけど、寧ろJGPS最大枠が難しそう。
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 00:08:12.64 ID:E2XDy4S2O
>>152
えー今大会の点数…
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 00:47:28.39 ID:S++RcD9W0
今年も同じく3枠確保は難しいよ

ジジュンがレベルアップするだろうし、パクソヨンが怖いな
アメリカは誰が来るか不明だ・・・
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 00:53:24.77 ID:oBVZavIr0
>>153
むしろ今年の方が厳しい気がするけど…
宮原がいるし日本女子のレベルは確実に昨季より上がってるけど、それ以上に世界のレベルも去年より遥かに上がってるわけで。
ロシアはタクタミリプニツカヤにアデリナも出るならロシアジュニア最強の三人になるし
雨は多分ヒックスゴールドカイザーで今季の雨ジュニア最強の三人になるか、ガオが出戻りでしょ?米露以外のライバルも昨季より強い。
ジジュンも去年よりレベルアップしてるし、ベルギーは選手いないから今季もイーラはシニアジュニアと掛け持ちで出そうだし、その他の国でもリナマエとかヘジンとか強い選手が出てきた。
三枠もJGP最大枠も取ろうと思ったら日本勢がミスなくやったうえで、昨季のシェレペンみたいに結局は誰かの自爆待ちになるんじゃないかな?
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 00:58:43.71 ID:FnSxlygM0
去年は1年目の庄司一人に頼ってる感じだったから
まだ今年のほうが心強いけどなぁ
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 01:00:11.28 ID:dWghd+nY0
宮原さん庄司さん共にメンタル強そうだよね
これが心強い
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 01:39:48.48 ID:S++RcD9W0
そういえば、アメリカのニナ・ジャンは全然情報がないけど
どうしたの?
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 02:29:51.93 ID:E2XDy4S2O
西野のSP衣装、素敵だけど
肩のガッシリ感が目立って
恩田2世って感じ。
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 03:23:51.81 ID:rD1M3r1g0
今季の大庭さんの出遅れがなんとも残念
本人も中京にいって前季の上を目指す気だったでしょうに。
庄司さん、宮原さんの下に佐藤未生さん、鈴木春奈さん、西野さん、友滝さん
今季は忍耐のシーズンになりそう。全日本までにルッツが上手くなりますように
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 03:43:51.80 ID:ZxJx4W1M0
全日本までに仕上げてこれる人は
力があるよ
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 06:14:04.25 ID:SV4hyQIj0
>>153
よくよく庄司と大庭で3枠確保できたな
どうもシェレペンの点数と順位が調整された感が強いが
今季はそういう配慮さえ必要さえないだろう
日本の一番手はロシアの三番手には普通に勝てます
それが「ISUチャンピオンシップ」というもの

あとジュニア男子にJGPの最大枠はいらないだろう
今年だって7枠でもとくに不都合はない

>>161
出遅れもなにも大庭はループの年限定の選手だから想定内じゃないか
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 07:09:01.16 ID:apzU6CYBI
>>163
「こういうのっていったい何が面白くてこの掲示板に張り付いているんだろうw 」

あ、さわっちゃいけなかったか。

165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 12:36:29.42 ID:PtiI1RAl0
仮に順位で最大枠取れなかったとしても
上に来るのが中国、韓国、ベルギー、スウェーデンあたりなら出す選手もいないから
スケ連の働き次第で枠貰えると思うよ
それに今期ジュニアで160出してるのは宮原さん含めて2人だけなんだし、そこまで悲観的にならなくても大丈夫だと思う
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 12:37:09.93 ID:wvaUgp6LO
>>163
ISU対策としての今年のハデなジャンプ構成だろう。
あれでノーミスすれば、そうそうサゲきれない。
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 12:44:43.79 ID:e5JQSOBf0
庄司がヒックスと他アメリカ勢、
そしてジジュンに勝てるかどうかなんだよね。

今の所そんなに差はないと思う。
結局ヒックスもジジュンも3−3成功してないんだよね。
それならリアルルッツと3−3出来る庄司も対抗できそうなんだけど。
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 12:46:09.19 ID:HVKkgIQh0
>>163
はあ?要はJrワールドでシェレペンが下げられたって言いたいの?
残念ながらそれは無いよ。お世辞にも良い演技とは言えなかったし
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 12:48:31.96 ID:S++RcD9W0
ファイナル順位

理紗
さとこ
シェレペン
ジジュン
ヒックス
リプニツカヤ

リプ子はまだどべっちでもよろしい
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 13:13:30.23 ID:/h6JOvwH0
シェレペン確定 リプニツカヤ ヒックスはほぼ確定
残り3枠は誰か?
オーストリア1位の選手(ジジュンアガフォノワラム)の誰か
イタリアで宮原が何位にくるか?(3位だと厳しい)
最終戦のエストニアで庄司VSサマンサ
目がはなせない
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 13:45:44.20 ID:W/1uFEeC0
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 16:52:37.75 ID:X2LDNRxm0
>>186
同意
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 16:57:32.20 ID:/KGaimmD0
>>186に期待
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 16:58:17.44 ID:X2LDNRxm0
>>172
訂正はしない
>>171
下らんことは(・∀・)モウヤメレ!!
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 18:44:16.18 ID:oLCUcwVu0
国内のエントリー出てきたね。西野はシニア、毛間内はジュニアだけどシニアにした方が良さそうなのにね。
今の状態では全日本ジュニアで上位に入ってシニア全日本進出って無理だと思うし。
大庭もジュニアだけど大丈夫かな?ラトビアみたいな出来で30点台だと全日本ジュニアSP落ちもあるんじゃ?近藤さん今村さんはシニアだね。
ノービスでは、ルッツフリップまで習得したって話しが出てた日本カナダのハーフっ子に注目してる!
あと羽生さんの娘さんって新横だったよね?東伏見になってるね
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 18:52:19.33 ID:E2XDy4S2O
毛間内が完全にジャンプ崩壊してる。
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 19:03:19.22 ID:J5yHRApd0
ここでその名を聞くとは。あの勝気な嫁が苦手。
また東京に帰ってきたの?
娘も馬場のラチの中に突っ込んでおけばいいのに。
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 19:05:16.61 ID:HVKkgIQh0
>>177
??
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 20:18:55.16 ID:ccLzEINvO
中部B、納村さんの名前がない…
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 21:05:57.45 ID:vNnQ+Gkb0
>>177
鬼女板かなんかの誤爆?
こわっ・・・
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 21:18:47.18 ID:dWghd+nY0
ももかちゃんママの話と思われ
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:02:49.03 ID:CpkTJXeP0
ももかって
ダレよ
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:04:14.16 ID:ldzB8Ue50
JGPイタリアにハンナ・ミラーが入ってるけどこれって前から?
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:06:32.64 ID:ldzB8Ue50
>>181
>>182
目覚ましい成績出すまでは話題にしなくていいと思う
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:08:47.55 ID:CpkTJXeP0
東京ブロックのエントリー、スケ連サイトから行けなかった。
どこで見られるか教えてください。
すみません。
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:10:34.64 ID:ldzB8Ue50
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:41:56.63 ID:2p7qxj7+0
ありがとうございます!
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:46:55.37 ID:/vIzwI9pO
>>156
やっぱりロシア・アメリカ勢が怖いね

でもゴールド・カイザーはまだどうなるか分からないから、ロシアとヒックスに要注意

けどシーズンが始まったばかりだから分からないけど
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 22:50:56.67 ID:2p7qxj7+0
にしても、

馬場のラチて
何のこと? 怖すぎ。
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 23:38:23.48 ID:6WDnyPYw0
>>186
見れない・・・
夕方ごろは見れたんだけど
削除されたのかな
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 23:42:59.15 ID:p2YCiaNf0
毛間内国内ジュニアで大丈夫なの?
東は西に比べたら楽だけどいまの毛間内だとわからんな…
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/25(日) 23:48:31.14 ID:S++RcD9W0
>>179

そうか、おさむらさんが、むむむ。それとあれだね、
近畿Bも、木原まりこちゃんがいないね。  
ずーっとおやすみですねー。 どうするんだろう?
ノービス時代は、宮原ちゃんにも勝ったことがある才能があったのに・・・
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 00:06:56.48 ID:vG6nc9KS0
>>190
見られるけどね
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 10:03:30.62 ID:pnskyO3A0
東京ブロックに庄司さんのエントリーがあるけど
JGPエストニアと両方出るのかな
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 11:20:29.32 ID:foZVMiJKI
藤澤さんんとかもエントリーあるけど、多分棄権じゃない?

いくら若いからといって、連戦はきついんだよね?
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 12:25:23.77 ID:Icpv1ADTO
毛間内のジャンプってなんであんなにパンクするのかな
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 14:03:37.75 ID:AGbGeCFE0
ももかさんわかった。
これから何かと注目されるね。
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 15:29:16.77 ID:QqQd/0Zk0
ttp://www.youtube.com/watch?v=nrnsbdCmYBA&feature=related
このジジュンいつのだろう?
最初は3F-3Tの予定でリカバリーで2A-3T-2Tにしたように見える
実際は3F−3Tと後半2A-3Tの構成かな
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 16:11:19.15 ID:WjCyxVKwO
>>198
ついこの間やった国内戦でしょ
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 18:20:52.75 ID:NzocXHVwO
国内大会なのにPCS低いね
こう見ると結構なフルッツ
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 18:58:19.18 ID:QqQd/0Zk0
中国は順位を気にすればいいと思う
そんなに国内でもPCS盛ったりしてない、最近
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 19:42:26.66 ID:N6moLsGT0
>>195
藤澤さんエントリー見つけられないんだけどどこ?
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/26(月) 22:28:22.92 ID:foZVMiJKI
>>202
勘違いだった。スマそ
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 01:22:19.11 ID:dZRRJr9W0
藤澤はもうLzできないのかな
今回派遣あったのも謎なレベルになっちゃってる
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 06:38:05.88 ID:uW2Nzy64O
遠山さん、甲府の高校に進学したんだね
通年リンクのない環境であれだけできるなら
もし中京に進学出来たら…なんて想像してたんだけど
ブロックエントリーに木原さん納村さん日置さん花城さんの名前がないのが心配だ…
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 07:13:11.28 ID:eYXyYd7F0
ジュニアは上位の子もケガや進学で消えて行くことがしばしばだから、中位以下の微妙なポジションでもやめずに頑張れるのかな。
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 08:36:27.78 ID:X9L8QhNI0
東京ブロック二位の花城さんドイツに夏に引っ越したらしい。手続きの関係でインターナショナルは来シーズンからだけ
どドイツチャンピオン等ナショナルは出場するって!アイスショーにはもうシングル代表で例のスピンお披露目して
結構話題になってる。
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 08:47:23.70 ID:uW2Nzy64O
>>207
それはまさかの展開w
将来ユーロに出てる花城さんとか想像するだけで胸熱
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 09:57:49.86 ID:302ooS8H0
>>207
これは良い判断
近い将来動画見れるかも胸熱
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 10:14:48.48 ID:B2mqAJs60
激戦の日本よりいいかも。
しかしやっぱりフィギュアやってる子っていいとこの子が多いのね。
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 10:28:40.42 ID:NSft63ar0
パッと思いついたところで
村デー水津さん宮原さんも帰国子女だっけ
クラブ入ってちょっと本格的にやれば毎月10万単位でお金掛かるし
貧乏な家の子じゃまず無理だよね
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 10:49:01.85 ID:1qnGmD340

社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●48々所目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1316359769/
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 11:55:03.10 ID:icYmqS36O
ド、ドイツ代表とは…
インターは勉強大変だが頑張れ!
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 11:56:52.55 ID:j6mTvWxn0
ドイツ人になっちゃうの?
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 12:37:22.35 ID:DaikaU8t0
日本から出るチャンスないならそれでいいんじゃない
今は日本よりドイツいたほうが精神的にいいだろうし
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 12:52:11.11 ID:x1pRakHy0
土橋みなみ
西村えり
日本以外のナショナルに出場とは
花城さんもドイツであの首巻きつけヘアカッターパールビールマンスピン見せつけてほしいな!
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:00:19.74 ID:uW2Nzy64O
花城さん3Fとあのアナコンダスピンが決まれば、
ナショナル台乗れるんじゃない?
ドイツはディトルト、ヘッケンくらいしか知らないし良くわからないけど
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:00:48.81 ID:RCp1FFdX0
7月にみやけんが花城さん振りつけてるの見た!全中で綺麗なフリップ降りてたけどその時はルッツもクリーンでブロック超楽しみにしてたのに
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:15:31.48 ID:X9L8QhNI0
4月の神奈川大会が最後の試合だったんだね~
その時も鈴春負かして優勝してるし全中も同級生の
りおなより上位だった。まだ中2だし将来楽しみ!
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:19:01.57 ID:E5oyUm5Ui
お父さんは何やってるのかな?
商社マンかな?
何年いるかが問題だね。
かえって長く居た方が良いのかも。
ただ、ワールドは出られても、五輪は国籍がないと。
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:33:18.99 ID:8NvL7afZ0
千葉の一般で理沙ちゃんと花城さんが自主練してて製氷の時二人の会話聞いたらお互い褒めあってそして謙遜しあって二人とも笑顔で談笑してて育ちの良さ感じてなんだかとってもほっこりしました。
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:36:06.17 ID:QCMTgFvcO
>>221
なんか想像できるw

来年からはJGPで花城さん見れるのかな?
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:37:59.19 ID:6MxEjTvk0
来季ドイツからJGP出たりするのかな?
ドイツのジュニアナショナルは台乗れそうね。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:40:50.99 ID:0iYSXGpi0
親の仕事ではなく単身留学。
親戚だか友達がいるらしいとは人から聞いた。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 13:48:41.80 ID:QCMTgFvcO
そうなんだ
中学のうちから留学しちゃうのか

何年間くらいいるんだろう
大学入学前までとか?
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 14:22:47.29 ID:epsryLcy0
ドイツは今年のJGPに4人1枠ずつ派遣みたいだけどジュニアにエースいないのかな?
シニアナショナル3位の子は自爆したみたいで実力がわからない…
花城さん今季のジュニアワールド狙えたりしちゃうんだろうか
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 16:33:24.62 ID:z1//+2jf0
去年のうちに花城スピン見れて良かった〜
ドイツともなると簡単には現地で見れないもんな
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 16:51:13.17 ID:icYmqS36O
金持ちの世界はわからん
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 17:07:19.52 ID:J+kN7tVo0
中学で単身留学なんて
勇気のある行動だわ
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 18:54:42.87 ID:y963Q1ZK0
ttp://www.youtube.com/watch?v=hsZgTBDLVfE&feature=mfu_channel&list=UL
毛間内さんのSP
毛間内さんの憧れ・ロールモデルで誰なんだろう?
ちょっと気になった
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 19:14:10.36 ID:03gkYNXS0
>>230
久しぶりに見たけど何か…ピザったね。今季も期待出来そうにない。来季はいよいよ強化を外されるかな?
愛音水津とかもあっさり強化外されたしね。高山村元武田とか、この辺が未だに強化に入ってたりとか謎な部分もあるけど
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 19:18:21.82 ID:7za5tm9c0
コーチころころ変え過ぎだし、
悩んでるのかな。
もはや東伏見や川越に移っても驚かないw
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 19:32:42.33 ID:QCMTgFvcO
高山は去年なんかで優勝したじゃん、国内だけど
なかなか良い点だった気がするし

けまちゃんは環境に恵まれなかったね
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 19:47:16.17 ID:fkr4IZYa0
>>230
あれ、滑り遅くなった?
体が重そうだね。精彩がないというか。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 19:53:06.30 ID:VIQwj/9T0
体型変化きたのかな
スピンのとりこぼしはいつもだけど
ジャンプが重そう
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 19:55:45.50 ID:upk4sAAv0
なんか元気ない演技だね…
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 22:42:03.48 ID:vZ+uA4s00
testo
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/27(火) 23:06:35.72 ID:KSU4rFXO0
今は選手層が厚くて沈んじゃうと上にあがれなくなっちゃう
けまちゃんもそうなりつつあるな
Jr一年目がちょうど枠足りなくてJGP出れなかったからなぁ
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 01:01:28.86 ID:V1Qx9YNrO
細田さんなんて一度も日の目見てないしな〜
まがりなりにも5種類、セカンドトリプル跳べるのに…
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 01:08:16.37 ID:JzkWNluq0
強化外された選手は日の目を見ることはないよ
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 01:25:51.28 ID:V1Qx9YNrO
>>240
まあこの層の厚い中這い上がるのは並み大抵の事ではないけど、
日の目を見ることはないと言いきるのはどうか…
鈴木明子のように強化落ちから拝上がってオリンピックまでたどり着いた例もある、
國分さん後藤さんのように高校生後半から伸びることもある
気持ちを切らさずに努力し続ける選手の可能性を否定することはできない
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 04:02:55.56 ID:oQkgZ88T0
競技ができる期間が短いから強化落ちから這い上がるのはほんと厳しいよね。特に最近は。
遺伝的な体型変化は、本人にはどうしようもないけど、それも結構重要で。
1年ぶりにみた選手の体型が変わりきっていて息をのんでしまったことがある
個人的には普通の高校生だったらぽちゃかわな子が好きなんだけど。
ほんとうに厳しい世界…
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 08:17:33.25 ID:xeqcyu5hO
けまちゃん、もともと小柄で体型は細身とは言えないから
将来こんな感じの体型になることは予想できたわ。
なんか強化外れた中村愛音に風貌が似てきたね。
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 08:54:22.76 ID:HyTlpDfG0
>>243
いや昨シーズン辺りから女性的な体型変化の兆しはあったけど
もともとは小柄でマッチ棒みたいに細かったよ
たしかに体型や顔とかアインちゃんに似てきた気はする
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 10:40:00.23 ID:ksIy2fsg0
藤澤も体型が愛音に似てきた気がする…。顔は昔から似てる所あったけど
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 10:57:34.65 ID:V1Qx9YNrO
藤澤さんはどちらかというとミライ系じゃない?
関西ジュニアは体型変化どうなるかなあ…
今のとこ磯邉さんは去年の大庭さんぽくて、新田谷さんは友滝さんぽい
加藤さんは昔のキャロぽいイメージだけど
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 11:06:57.75 ID:0GaT78Dn0
体型変化も何もケマちゃん全く調整ができてない感じなんだが
オフジーズンよっぽど十分な練習してなかったのかな
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 11:19:31.77 ID:yJDRAtdsI
7選目から、サマンサが抜けてる。
そしてクルゲイコがイン。

アメリカも誰を派遣するか迷ってるのかな?
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 11:38:35.95 ID:/aHJcEKY0
アメリカは親が強そうな気がする
ゴールドとかカイザー出したくても、うちのこの方が全米が上だった、
フェアじゃない!ってクレームつきそうな気がする

おまけに親が有力者とかだったり、下手したら将来スケ連にスポンサー持ってこれるような
コネがあったりした日にはギリギリまで悩むと思う
日本のスケママも有名だけど、それ以上に強そう
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 12:01:15.38 ID:ksIy2fsg0
サマンサ一応サブにはまだ名前あるね。オーストリアの結果が出たらまた入れ替えるんじゃないのかな?
でも昨季の雨の派遣とか台乗りした人以外は二戦目無しっていう潔さだったけど今季は何だかなぁ…
初戦六位のアシュリーに二戦目やるなら同じ六位のローレンとか、アシュリーより上だったヤスミンにも二戦目あげて欲しかったわ。
ヤスミンFSは三位だったっけ?カワイソス…
最終戦グレイシーかリア見たいなぁ、でも雨スケ連出す気なさそう…
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 12:41:15.90 ID:5AvPhP4p0
サマンサが抜けたのは6戦目だよ
あと、一度正エントリーから抜けた選手は同じ大会のサブには戻せないはず
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 12:52:03.51 ID:8jn2U85Ci
なんで、ロシアがアガホノア一人だけなの?


しかし、日本ジュニアも競争激しいけと、生き残るのは
大変だよね。
最近、消えた、消えつつある人。
アメリカ
マックスウェル、ディーディーリャン、
キリバガ、ドブス、レィニーディグス

ロシア
アルテミエバ、ペトシコワ、タラソワ、
ドロニナ、オフチャロワ
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 13:29:35.59 ID:tYyBS8//0
サマンサは第6戦抜けてたぶん第7戦に入ると思う
クルゲイコは第1戦のエントリーから消えて第5戦と第7戦に入ってるけど
順位悪かったら第7戦はゴールドかリアかミラーの2戦目にチェンジかな?

アシュリーの2戦目がサブのミラーだったら雨スケ連らしかった
そうすれば第6戦にゴールドかリア出せたのにもったいない
やっぱり雨もしがらみとかあって難しいのかな…
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 13:47:49.78 ID:cBr8mtKo0
結局アシュリーケインって何だったのか
高いPCS
背がでかいだけ
スピンも普通
ジャンプは<気味
1戦目6位で2戦目出て結局台落ち
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 14:11:24.77 ID:L787whxf0
アシュリー、今季はカップオブロシアにペアでエントリーしてるね
プロを1シーズン計4種類も滑るのって大変だろうなー
最終的にはやっぱりペアなのかな?

256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 14:17:36.37 ID:X/eedD550
愛音に似てきたら駄目になるみたいな流れヒドス
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 14:22:06.86 ID:8jn2U85Ci
アシュリーと言えば、ワグナーですな。
二代目は、やっぱりダメだね。


ところで、今回の優勝候補はやはりジジュンリー
なのかなー。それを追うのがカコさまとアガフォノワと
カルゲイコかな?みうちゃんにも頑張って欲しい。
ソヨンはまだよく知らないけど、強いの?
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 14:44:00.91 ID:uvIL5OF50
イタリア 雅→上野さん

ってことはエストニアは友毬かな?

スケ連がちゃんと仕事してるような気がする
最善ではないけど少なくとも去年よりは
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 14:44:51.06 ID:D9F6AI1e0
>>257
ヘジンよりソヨンの方が強いと思う
ルッツ、フリップの跳び分けがきちんと出来てるし
ループとかまだ不安定だけど5種持ち。台乗りしてもおかしくない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4A8Pl0whL6k
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 14:57:12.67 ID:9ViRIcGX0
エストニアは友滝さんか西野さんってことか
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 15:12:29.34 ID:tYyBS8//0
上野さんおめでとう!
来年までしかJGPのチャンスないから今年出れて良かったね
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 15:17:59.39 ID:6Cd3vidEO
イタリアに上野となると次友滝が4位以内だった場合西野か友滝どちらかは2戦目なしだよね
イタリアに西野でエストニアは友滝か友滝が5位以下なら上野じゃダメだったのかな
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 16:10:19.51 ID:ad22K/Vj0
>>262
だよね・・・なんでそうしなかったんだろ?
とりあえず友滝さんの結果次第ということか
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 16:26:26.24 ID:DSvdt2V70
西野は129点だったかから期待が薄いのかまたは
うかつに西野をだして順位が低いと困るからとか
宮原、ヒックス、ジジュン、リプニツカヤとあたったら勝ち目はないしね
はたまた友滝が四位で点数上だとしても西野を派遣するとか
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 16:37:14.60 ID:6jdUVr1B0
普通そうするよね、各選手に同じように2戦目のチャンスを与えるつもりなら。
何かまるでスケ連が友滝さんに2戦目は無いって言ってるかのような気が…
逆に西野さんには激戦っぽい第6戦を避けてあげた?
友滝さん初戦も第5戦だし、選考会駄目だったのかな?
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 17:21:39.41 ID:C8+9KQubO
イタリアにファイナル狙える人派遣させるのは勿体無いから避けたんじゃないかな?
それに同じ台落ちなら西野さんより上野さんのほうが得るもの数倍は違うだろうし。スケ連がそこまで考えてるかは分からんがw
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 18:03:26.33 ID:SZJ6sMQQ0
中部はシニアもジュニアもメンバーそこそこ見どころあっていいなぁ
てか河野さんて中京大学行ってたのか
後藤も河野も愛音も今村も今季初だしどうなってるか楽しみ

中四国九州は正直あんまり注目選手はいないね
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 18:26:04.70 ID:Aw5tbids0
ところで、イタリアは棄権地帯なんですか?
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 18:28:24.38 ID:AvB5x3ld0
>>267
九州ブロックは空川さんに注目してる!
春の大会で五種に3S3T決めて藤澤に勝ってたよね。今の藤澤よりは期待出来ると思う。
あとは中塩さんとかかな!
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 18:55:25.73 ID:cBr8mtKo0
上野沙耶ちゃんジュニアグランプリデビューか!
楽しみ
意外とジュニア長いよね
もう4年目とかだっけ
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 19:03:31.96 ID:TkAiwi4A0
各国のJGPの人選は至れり尽くせりなのに
日本の人選は「イタリアで尽くせり」
とにかく、がんばってこいという
選手泣かせな、身勝手極まりないものだな!!
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 19:16:16.48 ID:pVTYJvgi0
>>269
同じこと思ってた
空川さんの話題が出るとジャンプの質が悪いとかいろいろ言う人が現れるけど
次もまた同じような構成こなしてたらちょっと期待したいなー
中塩さんもかなり気になる
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 19:21:25.91 ID:sYZilJI70
上手いこと言ったつもりになってる恥ずかしい人を発見
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 19:23:30.58 ID:AHva9SNw0
中塩さん、ルッツ・フリップ習得したらしい!
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 19:25:22.32 ID:RlTZk6Am0
>>264
>西野は129点だったかから期待が薄いのかまたは

誰かと間違えてる?
西野さんは125.8だったよ
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 19:48:08.37 ID:V1Qx9YNrO
>>247
そうなんだ
3Loまでは結構安定してるから楽しみだ
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 20:26:23.62 ID:CSdTdd8r0
>>250去年とちがってアメリカびみょんだな
点数も順位も上だったヤスミンに2枠目使わないなんてな・・
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 21:54:43.06 ID:GUDAUFJt0
上野だったら鈴木さやの方がいいのに
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 22:04:45.99 ID:XjH/CboV0
もう誰でもいいや
庄司、宮原以外はファイナル進出とは無縁だから。
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 22:07:08.40 ID:18pERmVC0
毛間内元気ない演技だな

http://www.youtube.com/watch?v=xaAblUVUJtA
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 22:17:08.69 ID:89OI7CQW0
サルコー降りた後なんか痛めたのかな?
動きが一気に悪くなった気が
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 22:40:05.30 ID:rTm4mQ4i0
滑走順

2 Katarina KULGEYKO USA
4 Zijun LI CHN
11 Kako TOMOTAKI JPN
13 Miu SATO JPN
16 Vanessa LAM USA
17 Polina AGAFONOVA RUS

ttp://www.isuresults.com/results/jgpaut2011/SEG003.HTM

佐藤も友滝も頑張って!!

283氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 22:45:37.51 ID:4BfQF7EN0
東京ブロック、スケジュールやっと出たね。
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 22:47:30.40 ID:cBr8mtKo0
佳子様は飯塚杯で割と安定してたから期待したい
SPはタイムトゥセイグッバイ
フリーは昨季と同じサムデリだっけ
とにかくPCSがどの程度出るのか・・ある意味怖い
未生ちゃんはSPノーミス構成ならトップもいけるかも
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 23:09:09.76 ID:MHktsLjSO
みうはSPであのLz決めてほしいね
あれ決まると決まらないとでは印象がかなり違うと思う

佳子はそれなりに点数出してくるでしょう
安定感はかなりいいし
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 23:24:29.16 ID:GUDAUFJt0
みうのLzすごいけど
得意なわりに成功率低くね?
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 23:28:53.40 ID:SZJ6sMQQ0
てかT以外全部成功率低いよw

前回ジャンプなかなか決まらなかったし
あれから2週間でものすごく良くなってるとは思えないよね

言われてるほどきついメンツでもない(というかむしろ穴場)ので
前回くらいの演技が出来れば表彰台乗れるかも
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 23:32:17.42 ID:3C+7zs6E0
そうかな。
ジジュン・ポリーナ2強にラムだからなあ
SPとFSでルッツきっちり決まったら台乗りあるかも
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/28(水) 23:35:20.58 ID:SZJ6sMQQ0
ロシア1人だしアガファノワはポリーナの中で一番怖くないと思う
んまあある意味一番怖いかもしれないけど・・・
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:05:55.13 ID:DSvdt2V70
でも子ポリはなんだかんだいってリアルルッツ持ちだし
大ポリよりPCSでるし-3Tもあるから怖いよ〜
自爆持ちでもあるけど
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:09:26.63 ID:JifxkoCW0
たしか今までのJGPSで自爆しなかった事ないよね・・・

JGPS激強のシェレペンと対照的だ・・・
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:10:35.80 ID:ETSXiP/y0
ジャンプだったら友滝が一番安定してそうなメンツだな
ただセカンド3飛べないからSPは出遅れかな
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:13:30.41 ID:CcHYYc5G0
まぁ2人とも頑張れば台乗りはできそうだよな
メンバー的に、場合によっては優勝の可能性もなくはなさそう
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:15:09.50 ID:mozLnBtmO
佳子は3F-2Loが跳べたら良いのにね
ルッツはおそらくeとられるだろうしショートはジャンプが決まっても点が出ない恐れあり

やはり初出場の選手が出るのはわくわくする
先週はわくわくがなかったし
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:16:18.47 ID:JifxkoCW0
3−3なんて今までほとんどコケor回転不足なしでしょ
いても1人くらいだと思う
むしろSPは3−2で綺麗に決めた方が上にいく

ただPCSは結構差がつけられてるからかなり下げられると思う
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:18:00.07 ID:ETSXiP/y0
友滝ってシュレペンみたいな評価されそうで怖い
TES高くてもPCS評価されなくて順位落ちなきゃ良いなー
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:21:30.44 ID:mozLnBtmO
でも大庭も世界ジュニアのとき散々PCSについて心配されてた割に庄司と同じくらい出たわけで、ジャンプ降りればそれなりには出る気がするんだよね
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:32:00.64 ID:IR6rUtNQ0
宮原と庄司2人共ファイナル進出する為には、小ポリかラムが優勝でジジュンが2位になるパターンが一番まずいんだっけ?
そうなった場合、宮原が次で3位庄司がセサリオに負けて2位となると
最後の1枠を庄司とジジュンが総得点で争う事になるね。庄司の初戦の得点はジジュンに負けてるし、
最悪の場合日本人選手1人もファイナルにいけない事態もありえるgkbr

ジジュン…優勝狙う為に移動したんだし、頼むゾ!
リプ大ポリ宮原庄司ジジュンヒックスの6人でのファイナルが見たいです!

299氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:32:20.93 ID:sPv6hBaqO
西野にまさかの3-3がきたように
友滝にもまさかの3-3は…こないかな?
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:38:37.95 ID:mozLnBtmO
>>299
たしか3Tが苦手だし、やったとしても
3T-3T << fall
みたいになりそう
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:44:04.64 ID:sPv6hBaqO
そか…
そいや、唯一のデダがTだったっけ
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:48:59.74 ID:ijVVKHVK0
3T3Tより3F3Tのほうがやりやすかったりして
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 00:50:12.00 ID:JSaG99Rc0
地味に3F2Loでもやった方が効果的
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 01:02:30.09 ID:ijVVKHVK0
3F2T2Loやってるから、そっちのほうが現実的だね
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 09:12:28.58 ID:ALR0FLdx0
3F-2Tとフルッツでジジュンは高得点でたしね
PCSはあるだろうけど、取りこぼさずノーミスならどうにかなるかも
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 10:34:42.48 ID:qjEUV0Ai0
みうちゃんは爆走のためジャンプ失敗しやすいのでしょうか?
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 10:37:55.64 ID:ALR0FLdx0
遥ちゃんと同じタイプかな?
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 10:46:12.55 ID:qRYzGtrz0
みうさんはね…
あんなけ凄いルッツ持ってるのに成功率低いのは致命的。
それでも前回SPは2ミスであんだけ点数貰えてるからね。凄いと思う。
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 11:01:58.07 ID:XIEDxj+3I
佐藤さんはあの暴走スケーティングのおかげで、
常に高PCSがもらえるからな。
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 12:15:34.00 ID:TVj1ZoBj0
>>308
藤澤西野のジュニア一年目の頃のルッツの安定度と比べると佐藤はちょっと残念だよね…
フリップとループはまだ厳しそうだけどルッツはノービスの頃から跳んでるし、そろそろ安定して決めれるようになって欲しい。FSでルッツ二本完璧に決めてくれ!

今の日本のジュニアでリアルルッツ跳べる人は、宮原以外総じて武器に出来てない感じがする。
友滝がフルッツじゃなかったらなぁ
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 12:25:40.18 ID:PZI8xW7rO
日本の女子ジュニアってフルッツ多すぎ
やっぱ混み混みのリンクで練習だとルッツ修得は難しいのか??
ロシア女子はリアルルッツ多いよね
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 12:35:17.96 ID:JSaG99Rc0
>>311
他の国とそんなに変わらないと思う
今シーズンのGPS参加選手だと

日本
フルッツ…友滝、大庭、上野?
リップ…理紗、未生、西野、藤澤、加藤
跳び分け…鈴春、宮原

ロシア
フルッツ…リプニツカヤ
リップ…シェレペン、サジエワ、アガフォノワ
跳び分け…ディーワ、コロベニコワ

アメリカ
フルッツ…ディン、サマンサ、コートニー、アシュリー、ラムちゃん
リップ…ヤスミン

調べてみたらアメリカが想像以上に酷かった
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 13:27:22.06 ID:skRnWPBR0
理紗ちゃんはリップだったのがフルッツになってまたリップに変わったの?
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 13:33:13.67 ID:p0mEiBwiO
>>312
鈴春さんのフリーのルッツ正面から映ってるけど
どう見ても中立〜インに見える
庄司さんは撮ってる角度的にはっきりわからないけど
今年は中立気味なのはリップにカウントする傾向なのかな…
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 13:39:49.65 ID:Z6s+Zy880
うーん…庄司加藤は昨季は完全にフルッツだったからなー
どちらかを直すともう一方にeがついてしまうんだね
鈴春もフルッツ気味だったのを直したのか今度は微妙にリップ気味になってるようにも見える
でもフリップ指定になるとまたフルッツに戻ってしまうんだろうか
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 13:47:44.90 ID:ALR0FLdx0
シニアの鈴木、中野を見たらわかるけどエッジが中立なのは一番苦労するからなー
最近エラーのマイナスはそれ自体の軽度重度でつけてるように見えないし
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 14:23:38.23 ID:4N1n07eK0
>>259
ソヨンもスケーティングがイマイチだな。

318氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 16:52:55.73 ID:3cV7nm+r0
爆走スケーティングでもコントロールできなければスケーティングがいいとはいえない。
単なる暴走族。
テクニックもないのにスピードをだして自爆している段階だ。
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 17:22:41.40 ID:mozLnBtmO
PCS出てるんだから良くね?
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 18:15:29.61 ID:UQNoKGqeO
>>318
コス…
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 19:05:46.65 ID:mTpOTjN10
エスピージジュンミウカコ
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 19:11:17.70 ID:kh6+Sm3QO
>>318
確定的に明らかなsYれならん発言に俺の怒りが有頂天
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 19:16:52.35 ID:6U/S97Fk0
>>321
実況板でやれ
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:00:44.04 ID:K4YpI4eZ0
佳子さま相変わらず、ジャンプは良いな
フルッツじゃなかったら、かなり加点ついたろうに
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:08:22.41 ID:lMrA5O310
日本勢はいい位置につけたね
未生ちゃんは総合でもこの位置をキープしてほしい
ジャンプあれだけミスってるのに点出るのは強みだね
SPノーミスしたら55は軽く出そうなのに
佳子様はPCSがやはり・・だったけど
ジャンプは相変わらず高いしフリーに期待
ジジュンがやっぱり全てが上手だ
アガちゃんは3-3も決まったね
ラムちゃんは意外と低いけど滑りはうっとり
カルゲイコ衣装かっけえええええ
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:14:59.43 ID:4AYGfCz20
未生ちゃん毎回ミスって50前後出るんだから
ノーミスならマジで宮原さんと同点出るよねえ
シーズン終盤にはノーミスでビシっとしたリバーダンスを是非
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:15:53.75 ID:LY7E7+O40
ジジュンいいね。
みうはこのままどんどんSSを伸ばしてほしい。

そして、ここではけっこう言われていたけれど、
ヘジン<ソヨン
だと、私も思った。
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:15:56.63 ID:lMrA5O310
>>326
リバーダンス?
リベルタンゴの間違いでは?
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:23:23.00 ID:4AYGfCz20
>>328
d
素で間違えたw
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:27:46.19 ID:JSaG99Rc0
未生ちゃん、SPでノーミスなら58点出るわ
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:31:20.39 ID:CcHYYc5G0
未生のルッツ減点されてるんだな
綺麗に決まったようにも見えるし若干バランス崩したようにも見えるから評価分かれてるけど
にしてもジャンプ全部減点されてこの点はすごい、全部クリーンに決めたらとんでもないことになるな

佳子さまはルッツエラーだけど減点そんなでもないしそんなに問題なさそう
明日のフリー次第では十分台乗り狙える位置出し楽しみ
TとSを刺さらずに決められるかがカギかな
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:31:48.86 ID:lMrA5O310
プロトコル出たね
未生ちゃんジャンプ全部マイナスか・・
でも他の加点いいね
ホントノーミスしたらどのくらい出るんだろう?
佳子様は結構レベルも取れてていい感じ
ジジュンはeでがっつり引かれてるのに他の加点すばらしいな
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:33:41.60 ID:TVj1ZoBj0
友滝さん3F2Tにフルッツと、ジジュンと同じ構成だけど7点近く差が付くのか…
ノーミスでジャンプは一つも刺さってないのに50超えないのは厳しいなぁorz
でも上との点差はちょっとだし、安定度は抜群だから何とか3位にはなれそう…かな?
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:41:21.74 ID:lMrA5O310
ジジュンと比べたらPCSで差がつくのは納得かと
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:45:39.08 ID:Z6s+Zy880
未生ちゃんって単独2A苦手なのかな
前の試合からどれも着氷が微妙な気がする
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:46:53.43 ID:JSaG99Rc0
スピンとステップでも差がつくからね
ジジュンはフルッツ以外欠点ないよね
本当に綺麗な演技をする

しかしノーミスのアガフォノワの点数が以外と伸びなかったね
加点があまりついてない。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:47:41.86 ID:FXUr4i8UO
「…さん」と無駄につけるの気になる。
呼ぶのは勝手だけど宝塚かなんかのファンの奥様方の会話みたい。
もっと気軽じゃダメ??
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:48:04.41 ID:lMrA5O310
滑走順きた
1 未生ちゃん
2 カルゲイコ
3 佳子様
4 ラムちゃん
5 ジジュン
6 アガフォノワ

未生ちゃんはちょっと不利か?
佳子様いい位置
ジジュン優勝しそうな順番
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:48:26.41 ID:JSaG99Rc0
>>335
未生ちゃんは2Aは苦手じゃないと思うよ
割と難しいステップから跳んでるし、セカンド3Tもつけてるし
着氷が微妙なのは全てのジャンプがそう
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:49:46.38 ID:JSaG99Rc0
>>337
自分は西野さんと庄司さんと宮原さんはさん付けしたくなるなあ
自分と年齢はそんなに離れてないんだけど…
むしろ苗字呼び捨てとか変なあだ名の方が気になる
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 21:58:09.80 ID:FXUr4i8UO
「(ファーストネーム)さん」のやつ。「真央さん」普及からきてるんだよね多分。

ずっとROMってて気になって言ってみたけど、でも、どうしようもないよね。
感じ方もそれぞれだし。すまん。
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:01:34.64 ID:4AYGfCz20
いや別に真央とかは関係ないんじゃ…
まあ呼び方なんて余程キモかったり悪意あるのを除いて人それぞれで良いと思う
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:02:02.02 ID:Z6s+Zy880
>>339
セカンドに3Tはつけてるから2A自体は苦手じゃないんだろうとは思ったけど
単独だとつまってるからなんでだろうと思ってさ
着氷は決まった3Lzや3S、Loもすごく綺麗だと思うけどなー
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:03:24.52 ID:egxAHp490
ジジュンは第一戦目と感じ違う印象、良い方に。
やっぱこの前は体調悪かったのか
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:04:57.41 ID:ALR0FLdx0
カコ様最終グループ唯一のPCS20点台じゃん?みんな21以上だし
カコ様に勝利はPCSでなくTESで勝ち取るのだと見せてもらいたい!
フリーも頑張れ!そして二戦目を!
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:17:43.35 ID:u+FjNkVZ0
苗字+さんor選手が普通じゃね
真央ちゃんとか名前+ちゃんだとアレだねー
ここで話すような子らはまだ年若いからちゃん付けでいけなくもないけど
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:19:54.79 ID:w7l+VAZ50
カコさまLzアウトっぽかったけど、eか残念
みうは一気に山田組っぽい滑りになってきた
スパイラル見てて気持ちいいね
山田組はスピードある子が多くて好きだ
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:36:37.52 ID:JK+pkKhr0
PCSを目の敵にしてる奴ってなんなの?
フィギュアスケートはジャンプ大会じゃないんだから
PCSで採点される技術も重要なんだよ
PCSは技術に点をつけてるんですよ
何勘違いしてるんだか
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:38:21.14 ID:nXDKtc3eP
カコさま
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:43:15.22 ID:bEzGV9CE0
>>348
誰も目の敵にしてないよ
PCSとTESのバランスが大事なのは当たり前だし
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:47:07.69 ID:8gvZmor40
>>348
PCSを目の敵にしてる奴なんてどこにいるの?
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:48:12.28 ID:0qQjLCfj0
みうちゃんは、スピンは全部Lv4か!ステップのLv2が惜しかった
最初のコンビネーション、転倒したように見えたけど、ぎりぎりでこらえたんだね
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:50:58.92 ID:PcX1hwf50
>>350,351

余計なお世話かもしれないけど、>>345のことじゃないの?
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:53:33.83 ID:bEzGV9CE0
>>353
だとしたら別に問題ないんじゃ・・・
別に目の敵にしてるわけじゃなさそうだし
まあ、PCSタイプとTESタイプで好みとかもありそうだが
自分は選手の個性で好きになるタイプだからよく分からん
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:54:40.67 ID:p0mEiBwiO
>>353
別にPCSを目の敵にしてるレスだとは全く思わないけどな
356345:2011/09/29(木) 22:58:45.49 ID:ALR0FLdx0
自分の発言で誤解を生んだみたいでごめんなさい。
PCSを目の敵にしてるつもりはないよ
カコ様は安定感抜群だからTESを稼げるっていうことが言いたかったから
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 22:59:58.49 ID:bEzGV9CE0
>>356
いや、別に悪くないよ
トゲのある発言して空気悪くする方に問題がある
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:01:28.45 ID:iIjC+fXd0
この分だと庄司、全日本Jrで最終グループ落ちするかもな
コンボは3S3Tでいいよ

みう、SP良い位置だけどフリー崩れるの予想できちゃうのがなんとも
ジジュンに優勝してもらわないと庄司と宮原のファイナル危ないんだよね
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:01:43.10 ID:4AYGfCz20
TESで勝利は掴むものって言い方が引っかかんだろうけど
あくまで>>345個人がTES重視ってだけでしょうに
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:03:04.76 ID:4AYGfCz20
ごめんリロってなかった

>>358
庄司さんは先を見越して難しいコンボにしたのかもしんないけど
FSも難易度アップしてるんだしSPはミスが響くから3S-3Tのが良さそうだよね
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:08:00.05 ID:iIjC+fXd0
3F3Tだと鉄板のはずのセカンド3Tにも影響あるみたいだから
3Sからにした方がいいね

次の試合でも認定されないと全日本でも認定は難しくなる
他の有力選手もSPは強い人多いから心配
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:21:30.73 ID:ZOjSCuH60
今来た、蒸し返すの悪いけど
苗字にさん付けって普段誰かを鈴木さん、高橋さんって呼ぶのと同じ感覚だと思う。
みうさん、りささんって名前にさん付けだと確かにちょっ○岡○造みたいで
違和感あるけど。だけどどうせなら佳子様って書いてる人に苦言を呈して欲しいw
名前が同じってだけでカコ様、カコ様うざいったらない。
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:24:39.20 ID:bEzGV9CE0
>>362
カコ様駄目なん?
じゃあ友滝さんって呼べばいいの?
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:26:49.83 ID:0qQjLCfj0
庄司さんのFSはちょっと前半にジャンプが偏っていたから
次は後半に1個もってけるといいな
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:28:21.70 ID:UQNoKGqeO
なんか変なあだ名定着させようとする人いるよね。
多分、田中刑事をデカと呼ぶ連中と同じだろう。
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:32:28.17 ID:egxAHp490
>>364
あとコンボ3つ跳べるといいんだが
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:41:51.69 ID:XILscC7s0
>>363
いいんじゃない?
庄司さん、宮原さん、佐藤さん、友滝さん。もしくは選手呼び、
いたって普通でいいじゃない。
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:44:42.09 ID:bEzGV9CE0
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:44:55.90 ID:CcHYYc5G0
呼び方なんて完全に個人の好みの問題なのに、自分はこれがうざいとかここで主張するほうがおかしいだろ
よっぽどヤバい呼び方じゃなけりゃそんなの自由でしょ
そりゃそれぞれ気に食わない呼び方はあるんだろうけど
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:46:28.85 ID:egxAHp490
アガフォノワ最終か
さてどうなるかな
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:48:01.00 ID:4AYGfCz20
>>365
それ変なあだ名ってか
名前的に誰でも思いつく呼び方だと思うんだが
呼び方なんて本人に呼びかけたりもしくは悪意のこもったものじゃなければ個人の好き好きでいいじゃない
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:49:08.13 ID:TVj1ZoBj0
前にもあったよね。ゆっこ呼びがキモいってしつこいのがいた
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:49:10.15 ID:4AYGfCz20
>>364
シェレペンもだけど
2nd3T2回って体力的に後半ジャンプの密度を減らさざるを得ないし
3T2回になるわけだからあんまり美味しくないよね
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:55:41.82 ID:3a1bCkgc0
>>365
デカくん自分でサインにDekaって書いてるよ。
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:59:05.45 ID:gAmdgUel0
>>374
wwwww
学校でもそう呼ばれてるんだろうねw
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/29(木) 23:59:57.86 ID:bEzGV9CE0
killed by kuroneko
とかマジ笑ったww
厨二病こじらせた痛い馬鹿だね
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:00:11.06 ID:DZpscnsN0
すみませんゴバク
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:04:19.32 ID:Pcq+FuP+0
佳子さまガンバ
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:07:45.87 ID:6GEJozpC0
宮原と庄司がファイナルに行きやすくなるにはジジュンが優勝すれば良いのか
頑張れ中国の星
めざせ陳露二世
しかしジジュンってオールラウンダーだな〜
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:11:15.86 ID:vc1AfVCW0
つまりアガフォノワが優勝しなけりゃいいってこと?
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:15:52.06 ID:2L3ZvsCX0
あくまで女子ジュニアスレなわけで
誰々頑張れ、はともかく誰々が優勝しなけりゃいいとかはナシでしょ
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:16:46.59 ID:d2L3Z9Uy0
アガフォノワは前回に比べてジャンプを怖々跳んでたね
加点が少ないのは納得・・・
3−3は前回のほうが良かったけど、なぜか今回だけ認定か
これで吹っ切れればいいけど、自爆餅で最終滑走だからなぁ・・心配
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:17:17.97 ID:20riQvWw0
ジジュンは3-3入れてないけど確率悪いの?
ファイナルとワールド台のりするには必要だと思うけど

昨シーズンはファイナル繰上げ出場だったから確実にいってるのかな
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:19:02.94 ID:vc1AfVCW0
>>381
いや、そういうことじゃなくてファイナルいくための条件のことだよ
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:28:51.47 ID:o+F80lMk0
宮原さんが高得点2位以上で庄司さんが優勝すれば問題ない
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:30:58.96 ID:2L3ZvsCX0
>>384
いやそれはわかってるけど書き方に配慮してってこと
細かいこといってごめん
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:40:01.55 ID:m1RX8SBl0
アガフォノワのジャンプ回転始まるのが遅くて怖いわ
あれで回りきるのってすごい難しいだろうなー
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 00:59:25.65 ID:/Fwx6Z8T0
ヘジンはたいしたことないけどソヨンはすごいとかきいてたけど
ぱっとしないんだね
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 01:00:40.44 ID:bM7P2eKK0
未生ちゃんがんばってほしいな
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 01:09:50.54 ID:LEASh9uN0
ラジオノワ、エグすぎワロタw
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 01:38:20.45 ID:YC0o9sCy0
なにが?
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 05:12:38.09 ID:P3DKJ8d90
>>388
韓国の選手って、スケーティング自体が上手い子いないのかな。
最後までみんな漕いでいるイメージがある。
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 05:42:54.66 ID:9097oRNx0
>>392
韓国スケ連自体がそれを課題に挙げてなかったっけ?>SSの強化
数年前あちらに帰化した長瀬彩華(金彩華)も去年だか今年コーチになったけど
「日本仕込みのスケーティング技術の教育に期待されている」とかって記事に書かれてた
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 06:43:20.86 ID:YsGCaG5J0
>>387
高さはあるんだけどなんか全部危なっかしく見えるよね
だから一回抜けると一気に崩れるのかな
JGPSでFSまともに滑ったのってあるっけ・・・


友滝はジャンプの質も良くなった気がする
高さと流れも若干改善されてる


ジジュンや佐藤などやっぱスピンで点取れる人は強いね
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 08:13:43.90 ID:z9ihiAci0
上位陣がレベル4揃えてきてる
佳子様もレベルしっかり取れたのはいい収穫
フリーで皆神演技で最終グループ全員100点超えしますように
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 08:44:19.67 ID:hYWubHdL0
すみません、
今年もなんか必須のエレメンツあるんですか?
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 08:57:35.73 ID:vc1AfVCW0
>>392
>>393
韓国は今年ロシア人をコーチに招いてるよ
ダンスの選手を育てたいのとシングルスケーターのスケーティングもみるんだそうです
けっこう有名な人らしい
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 09:34:49.04 ID:f81bZrE30
アガフォノワって、けっこうトウアクセルだよね。
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 09:59:55.72 ID:FMAIkm5yI
>>396
SPでは男女ともにステップからのジャンプはルッツが指定。
加えてフライングスピンはシット、男子の足変えスピンはキャメルが指定。
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 10:58:57.88 ID:hYWubHdL0
どうもありがとう
今のジュニアって大変だね
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 14:36:51.85 ID:LEASh9uN0
フライイングシットとフライングキャメル(昨季)は
基礎点高いだけあって苦戦してる子おおいね
フライングシットって、みどりが得意だったやつだよね?
解説に「女性でやっているのは彼女だけです。」って言われてたような
今ではそれをジュニアに求めるなんてすごいなー
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 15:02:13.25 ID:onOwUM5R0
友滝表彰台いけそうじゃん
上位陣安定してるのジジュンだけだし期待
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 15:08:17.16 ID:MUxV/DmQ0
確かに
自爆持ちのアガちゃん、回転不足が心配なラムちゃんと未値数なみうちゃんが相手だもんね
ジジュンは表彰台確実そうだしね
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 15:09:39.93 ID:onOwUM5R0
問題は2倍になるPCSか
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 16:48:45.47 ID:lm0IBtFE0
佳子さまは昨季と同じサムデリ
滑りなれてるしSP見る限り安定してたけど
去年の全日本以降一時期崩れたこともあったし
フリーではノーミスで滑って表彰台乗れますように
もちろんみうちゃんも
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 17:26:59.45 ID:ecPIgG4IO
友滝さんTES番長になるなら
3-3は欲しいところ。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 18:06:24.39 ID:2L3ZvsCX0
SPはともかくFSは3-3無くともTES番長できるっしょ
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 19:01:03.03 ID:wlSYqf4j0
番長と言えば、小ポリもそろそろSP番長払拭して欲しいね
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 19:04:07.81 ID:FQKrv1c40
リーザ、マイヤー怪我で、急きょジャパンオープンにも出ることになった!
ハードワークだね、大丈夫かな?
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 19:24:30.72 ID:jHng/wTr0
リーザ、いきなりフリー滑れ!って
ミーシンに言われたのかな
FaOIでミーシンに無理やりジャンプ大会に参加させられて
アクセルがすっぽ抜けてたの思い出す
スケアメにベストコンディションで出られるといいんだけど心配
ネペラを欠場したアデリナも心配
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 19:26:56.64 ID:I28SJCBc0
小ポリはさすがに今度こそ上手くまとめて来る気がするけどなぁ
FSのPBはラムが一番高いんだよね。どうなるかな?
まぁ無いとは思うが佐藤さんが完璧ノーミスだったら逆転優勝してもおかしくないよね。1位+4位ならまだファイナルの可能性もあるし頑張って欲しいけど…
友滝は4位以内に入ってエストニア行って欲しい。
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 19:34:33.67 ID:wlSYqf4j0
友滝にはぜひ4位以内に入って欲しい
スケ連がどういう判断するか見もの
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 19:55:26.80 ID:3wBSp7n60
みうちゃん、あの3Lz2本(2本目は3Lz+2T+2T?)揃えたら・・・
だけど、3For3Loどっちかは跳べないと台乗りは・・・!?
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 19:58:56.56 ID:pdSqtUavO
友滝昨季は2回のジャンプがループだけでトリプルが一つ余った構成だったと思うけど今回はどうなんだろう
できればフリップもう一本入れてほしいが
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 20:01:18.30 ID:NjT64C/p0
アガフォノワ、FSノーミス見たいなぁ
テストスケートでは3-3を2つ入れてたみたいだし、、。
ミスなく終えたら結構TES出るんじゃないかな・・・。
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 20:02:52.21 ID:WdE7SBUBO
>>414
フリップ二回ループ二回ならルッツを抜くか、
~2A付ける構成にするしかないよね
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 20:03:03.90 ID:MUxV/DmQ0
理想はLoとF二本ずつで3Lo-2Aにすることで
7トリプルにしてくれればいいんだけどね
体力的には非常にきついだろうけど
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 20:17:46.16 ID:pF8fOSC/0
佳子さまガンバ
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 20:58:24.04 ID:I28SJCBc0
>>417
セカンドに3T付けれない人は、あっこがやってた構成かロシェがやってた3T~3Sに2A~2A入りの構成で5種7トリプルやって欲しいよね。
でも友滝は3+3決めるのが目標なんだっけ?その割には国内の小さい大会でも挑戦は無いし
練習ですら3+3やってるのは見た事ないから、よっぽど難しいんだろうね。
ジャンプは安定してるけど構成は特に凄くはないしフルッツだし、抜群のスピナーってわけでもないから
圧倒的な高TESが出せるってタイプじゃないのが辛い所だね。今後ジャンプが進化してくれると良いな
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 21:10:53.54 ID:ecPIgG4IO
友滝の持ち味って何だろう
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 21:37:19.34 ID:Cy9W+EMv0
矯正した歯並びです
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 22:00:36.71 ID:MUxV/DmQ0
二人とも表彰台上ってほしいな
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 22:12:53.77 ID:PEGh7FUZ0
未生佳子がんば
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 22:52:51.02 ID:kzdJ6oP20
友滝は2A2Aできないのかな
セカンド2Tすらつまってるし、セカンド3は向いてない気がする
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/30(金) 22:55:11.69 ID:EoglblBRO
去年3Lo-2Aやってたしできると思う
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 00:41:23.11 ID:B74vPvbV0
小ポリ、苦手のループとフリップはなんとか成功させてるんだけどねぇ
フリーに彼女にとっての難所が多すぎて得意の筈のルッツに集中できないのかな
427中部現地 ◆DhWaB2.Egw :2011/10/01(土) 00:49:21.59 ID:jVRPkTqJ0
実況スレにも貼ったけど、こちらにも貼っとくね。

中部ブロック

ノービスB女子
*1 すずき あんな 55.85 #1 2A 2Lz 2A2T2T 2S2T ?
*2 しみず ふうか 52.11 #6 1A 2Lz 2F2T2T 2Lz 2Lo2Lo
*3 しらい ひかり 45.65 #4 1A 2Lz2T 2F 2F 2Lz^2A
*4 すずき さや 45.63 #7 1A 2Lz 2Lz 2S2Lo 2S1T
*5 たけうち すい 40.18 #2 2A so 2A 2ft 2Lz 2ft 2Lz 2S1T1T fall at spin
*6 いわき まりな 39.52 #3 2F2Lo1T 1A 1Lz 2Lo 2F2Lo
*7 やすだ こと 39.21 #5 2A 2Lo 2Lz2T2Lo 2Lz2Lo 2Lz
428中部現地 ◆DhWaB2.Egw :2011/10/01(土) 00:50:27.56 ID:jVRPkTqJ0
ノービスA女子
*1 さかい ゆか 74.85 #21 3S 3T 2Lz 2A2T 2F2Lo2Lo 1F^2A
*2 のま さなこ 73.91 #8 3T2T2Lo 3S 2Lz^2A 2Lz 2A 2S2T
*3 まつだ ゆら 73.32 #6 2Lz 3T 3S2T2Lo 3Lo 2F^2A 2A2T
*4 すざき みう 67.87 #17 2A2Lo 2F 2F2Lo 1Lz 2A 2Lo2Lo2Lo
*5 おおや りか 64.60 #18 2Lz2Lo 3T f 2Lo 3S^2A 2A 2F2T2Lo
*6 よしはら ゆな 64.12 #2 2Lz 2A 2A2T 2Lz 2Lo2Lo2Lo 2S
*7 もり ちなつ 62.10 #10 2Lz 2A2T 2A f 2S1Lo2T 2F 2Lz2T
*8 たにぐち みな 61.73 #13 2A 1S 2ft 2F 2A 2ft 2A2T2T 2F2Lo
*9 くの ちはる 61.18 #9 3S f 2A2T 2F2Lo1Lo 2Lo2Lo ? 2A
10 たかはた かおり 60.51 #3 2Lo2Lo 3T f 2Lz 2F2Lo2T 2A2T 2A
11 しんたく りこ 60.37 #20 3S 3S 2ft 2A2Lo 1F2Lo2Lo 2A 2Lz2Lo
12 いわた あきほ 60.04 #5 2A2T 1S 2ft 2F 2A 2Lz2Lo2Lo 2Lz2Lo
13 ながた えみり 59.89 #12 2Lz 2T^2A ? 3S 2A f 2F2T2T
14 なかむら さえか 59.16 #14 2F 2A2T 2Lo 1A 2F2T 1F2T2T
15 よこい あやね 58.87 #1 2A2T 2F2Lo2T 2A 2Lz 2F 2F2Lo
16 つぼい れいみ 58.52 #7 2A2Lo f 2F 2F2Lo hd 2Lo2Lo 2ft 2Lz 2A
17 きんし みおか 58.00 #4 2A2T 2Lz2T 2F 2A 2F2T1T 2S
18 いのうえ ちひろ 57.22 #11 2F f 2Lz 2Lz2Lo2Lo 2A2Lo 2A f 2S2Lo
19 こはし はるか 54.64 #16 3T2T 2A2T2T 2A 2F 2Lz2T ?
20 ひらまつ さくら 52.58 #19 ? 2Lz 2F2Lo2Lo 2A2T 2Lz 2Lo2Lo
21 しまだ ひめか 44.29 #15 2A f 2F 2A f 2F1Lo 2ft 2S2Lo 2F
WD かすや ももか
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 01:02:12.24 ID:R87rSHtP0
おつだす
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 01:07:21.97 ID:DdsQHrwP0
(勝ったのは)GOE加点のおかげだ。

GOEとPCSが新採点の八百長操作の中心となっていることを考えれば(まれにジャンプのグレードとスピン等のレベル認定)
「ノーミスなら金」の技術的意味は「ノーミスならGOEを投げ与えて勝たせる」ということだろう。そしてGOE減点を徹底的に少なくすることで失点を防ぐ。

ショートから首かしげ高得点

審判からの要望

事前情報はそのはるか前に伝えられたことだ

相手を気にせず勝つ方法(ノーミスなら〜)を知っている選手と、実際に
相手の競合の中で勝利の方法を模索しなければならない選手では、
そのプレッシャーがぜんぜん違うことははっきりさせなければいけない。

これこれこうできれば金あげますという約束はライバルの出来というパラメータを一切排除して
自分の出来だけ気にすればいいんだから有利なんてものじゃない。
事前に受験問題が一人にだけ完璧に漏洩してるようなもんだよ。
ほぼ全部回答を覚えたのは確かにすごいがそれは競技じゃないだろ。
http://mimizun.com/log/2ch/skate/1173015265/
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 01:14:12.30 ID:9jYqw3RpO
Anaisみたいな美しい子はアイスダンスをやってほしい
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 01:14:30.01 ID:+hdFHmyE0
りさちゃん、カーニバル・オン・アイス出演か。
うれしいけど、まだ試合残ってるのにショーにも出なきゃいけなくて大変だな。
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 02:41:11.54 ID:vWKwufqs0
>>427

乙といいたいところじゃが、んなチマチマジャンプをメモるより
名古屋っ子はノビノビスケーティングを堪能すべき
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 03:30:09.76 ID:ZaPHgGqn0
ぐええええー  うっげげげええ¥
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 04:58:26.76 ID:4i4EbDt9O
>>427
ありがとう、無理してお身体壊さないように
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 05:40:35.85 ID:CZq1QZEt0
総合
1位ラム
2位ジジュン
3位アガフォノワ
4位みう

でした
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 05:41:56.35 ID:CZq1QZEt0
かこは2コケでフリー10位
総合7位
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 05:58:35.23 ID:DDsUNg2F0
友滝2コケとはorz
飯塚杯でも五種は決めたけど転倒ありだったんだよね?何かこのまま毛間内みたいになりそうな気が…
一番調子の良かったシーズンにJGP出れないってやっぱ辛いね。
最終戦はこれで西野って事か

439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 06:24:21.92 ID:3xrBt3hY0
友滝さん本人比で凄く上達してるね
動きが綺麗になった
でもまだ気を入れてる部分と気が抜けてる部分の落差が・・
あと音楽に全然あってないのがやっぱりちょっと・・・
でもまだまだこの先成長楽しみだよ

エストニアは友毬ちゃんかな
ジュニアデビューシーズンに優勝してるんだよね
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 06:30:35.90 ID:ITdf9ryR0
アメリカ7戦目、
セサリオとゴールドみたいだね。
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 07:07:51.25 ID:OAgqSQHJ0
ラムちゃんが優勝したため
ファイナルに限りなく近いのは
シェレペン(決定)
リプニツカヤ(次戦3位以上)
ヒックス(次戦3位以上)
ラムちゃん
----------はほぼ決定かも
宮原は次戦で2位以上+ジジュンの得点を上回るのが最低条件
庄司は最終戦でセサリオや
もう一人のアメ勢(ゴールドか?)やヴァヌットに勝って優勝すればおk
だけど難しそうだな・・・
庄司は2位の場合だとジジュンの得点を上回ってないとダメだし
ファイナルに2人行くのはかなり厳しいな
セサリオor宮原or庄司の中の二人かな

442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 07:10:22.62 ID:OAgqSQHJ0
間違えた
セサリオor庄司or宮原orジジュン
です
もっとも最悪なパターンは宮原が3位で最終戦でセサリオが優勝すると
日本勢はファイナル進出不可能だよね(ジジュンとセサリオ)
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 07:18:30.97 ID:pjBIW2560
うーん、悪いシナリオ通りの結果に…
ラムだっちゃが逆転するとは思わなかった
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 07:43:16.99 ID:DDsUNg2F0
>>298
>>442
最悪パターンになる予感…
JGPFに日本人ゼロってなったら、いつ以来?近年の日本ジュニアでは今年が一番レベル高いのにそうなったら悲しすぎる!

雨はヒックスを移動させてラムを優勝させる狙いが上手くいったね。雨は毎年JGPFには数人送り込む。
しかもそれが世界ジュニアの出場権は取れないような選手が多かったりするのがまた凄いと思う。
雨スケ連のエントリーのやりくりが上手いってのもあるよね。日本スケ連の下手さを今年も嘆く事になるのかな…

445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 07:49:00.67 ID:87Jz8I6n0
ラムちゃんもジジュンも日本勢も皆好きなので
ファイナルに日本勢誰一人行けないと悲しすぎる
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 07:53:52.13 ID:qDwZhmEN0
雨スケ連は7戦にゴールドを出すのか
セサリオに優勝狙わせるわけじゃないんだね
ゴールド、セサリオ、庄司さんの争いなら、庄司さんが有利、っていうのは甘いのかな
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 07:57:54.88 ID:AW1kSdns0
ファイナルダメだったけれどアガフォノワや佐藤の演技は未完成の魅力があるよ
次のイタリアでは米露中からジュニアデビューのピカピカの新人が出てくるのがたのしみ
宮原は2位以上でないと難しいけれど、逆に3位以下でファイナルでようという方が厚かましいからしょうがない
みんながんばってほしい
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 08:12:10.55 ID:vJ5D/3dM0
>未完成の魅力
禿同
2人とも国内戦頑張ってほしいな。。

本当になんでファイナルの人数減らしたんだろうね・・
いいことが全然思いつかないんだが
7戦6人はさすがにきつすぎる
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 08:20:45.51 ID:+dRYX0F4O
未生SSは1位
6.29
しっかり評価されてて嬉しいね
今回は2A-3T加点つき、3Lz2本転ばずに降りれて良かった
というかLz減点は少しあったものの3本入ったじゃないか!
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 08:34:31.46 ID:7qkvOizJ0
宮原さんも庄司さんも2位の場合ジジュンの総得点が基準になるので計算してみた

宮原さんは 142.40でジジュン超え
庄司さんは 157.11でジジュン超え

庄司さんはSPノーミスで55くらい行ってないと厳しいか
宮原さんはこの点数なら楽々超えそう
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 08:36:52.02 ID:ITdf9ryR0
>>446
庄司さんはSPの得点でよほど離されなければ優勝は十分ありえると思う。
セサリオのほうが1戦目の得点が高いけど、同じ大会で競ったら
庄司さんのほうが上行くんじゃない?順当に行けば。
ゴールドは3-3は無しで2A-3T?
ケインみたいにそこそこPCS出そうだしスケートデトロイトの動画見た限り
ルッツもおkぽいしセサリオより良さそう。
それでも総合力では庄司を上回るとは思えないけど。
むしろ3-3持ってるカイザーじゃなくて良かった気がする・・・。
きついのは宮原さんだと。1戦目の得点はヒックスより上だったけど、
次戦どう出るか。。。

452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 08:37:29.27 ID:87Jz8I6n0
未生ちゃんはSPもフリーもジャンプミスが多かった
それにフリーは5トリプル構成
にもかかわらずトータル140超えはすごい
ジャンプミスなくまとめてフリーの2F→3Fにすれば
150以上出そう
世界ジュニア3枠目は誰かな?
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 08:48:34.77 ID:87Jz8I6n0
>>450
142で2位になれるほどレベルが低い試合だったらいいのにね
表彰台全員160点以上のハイレベルだとしても3位だったらダメなんてなんかやるせない…
宮原さんも苦しい戦いになるけど
庄司さんも157出して2位死守か何点でも優勝しかファイナルへの道が無いなんて・・・
ルールだからしょうがないか…
それにしても日本スケ連もアメリカみたくすべての大会に庄司宮原をサブに入れれば良かったのにな
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 08:50:42.37 ID:x2cSsBzj0
宮原と庄司の1位は無理っぽい予想が多いが
セサリオやリプがあれの日でかなり重度なものなら
棄権もありうるぞ!!
それは、庄司にも宮原?にもありうるが・・・。
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:04:16.39 ID:pjBIW2560
>>451
いやいや、ゴールドは3Lz-3T、3F-3T、2A-3Tもちなんだぜw
フリーはもちろん3-3、2-3構成
すべりはよくないけどアメの選手はPCSでるからね…
リアは3Lz-3Tでリップっぽいから
戦うんならリアのほうがよかったかも??
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:07:17.74 ID:ITdf9ryR0
SP見たらゴールド3-3やるんだね。。。

この写真のゴールド、かわいいよね。
ttp://www.goldenskate.com/wp-content/uploads/2011/08/g_gold.jpg
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:08:05.45 ID:3xrBt3hY0
ゴールド構成は凄いよね
よく抜けるけど
優勝もありえなくない
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:15:49.42 ID:DDsUNg2F0
雨はゴールドで確定なの?ここはまだ入れ替わってないね。日本も。
ttp://www.isuresults.com/events/fsevent00011289.htm


ゴールドってSPは3F3TでFSは3Lz3Tに2A3T入りで宮原と同じ構成なんだよね、ノーミスで来られたら勝ち目ない気がする。
セサリオもセカンド3は無いしフルッツだけど決まったジャンプの質なんかは庄司より良いと思う。
庄司も厳しい戦いになるだろうけど、初戦優勝のリプヒックスが相手になる宮原よりは楽かな
ゴールドの安定度がどのくらいなのかも未知数だし。
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:20:59.56 ID:ITdf9ryR0
ttp://www.isu.org/vsite/vnavsite/page/directory/0,10853,4844-151840-169056-nav-list,00.html

Junior Grand Prix Standings Ladiesのhtmlは途中までしかないんだけど、
PDFの方見てみて。
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:32:36.25 ID:2p7gGZ9F0
>>449
SSはジジュンの方が上6.36
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:33:37.71 ID:vGyyNhNnI
庄司二位なら158以上だっけ?

でも今後の為にも、160はとりたいね
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:56:44.92 ID:RuFJfE9z0
宮原2位以上。(このメンバーで2位なら150は超える)
庄司優勝。
これでファイナル決定だろ。
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 09:59:31.69 ID:9jYqw3RpO
アガちゃん体型がもうだめだ…
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 10:34:08.00 ID:D5Qc2ZpA0
>>444
うーん、連盟じゃなくて選手個人の問題だと思うけど…
理紗ちゃんは2戦目オーストラリアで147.49で2位になったけど
このスコアってここまでの大会で2位になった選手の中では一番低いスコアだったし
ロシアの有望選手が出てこないオーストラリアに理紗ちゃんを派遣させる狙いは成功したのでは?
理紗の最終戦のエストニアはライバルはコートニーとセサリオくらい
シェレペンやリプニツカヤと戦う事を考えれば大したことない

宮原さんだってリプニツカヤと2戦両方あたったのは可哀想だけど
極端にレベルが高いメンバーが揃った大会でもないし、普通にやれば2位にはなれる
2位と2位でもきちんとスコア出したらファイナル行ける
全ての大会に宮原理紗をサブに入れたところで、必ず他国の有力選手とはあたることになる
他国の選手だって出来るだけ自国の選手かファイナルに行けるように、エントリー入れ替えたり調整してくる訳で
そうすると必然的に各大会の選手の実力差は良い感じにバラけてくる
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 11:00:53.77 ID:Y0xpNLld0
コートニーは宮原とあたるんじゃなかった?
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 11:07:40.24 ID:pjBIW2560
GraceEGoldOMG!!! So excited for ESTONIA! 1st JGP ever :)))))

エストニアは金で確定っぽい
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 11:13:07.43 ID:DDsUNg2F0
>>464
>理紗ちゃんは2戦目オーストラリアで
>理紗の最終戦のエストニアはライバルはコートニーとセサリオくらい
>極端にレベルが高いメンバーが揃った大会でもないし、


何かおかしな事ばっか言ってるけど・・・


468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 11:14:58.50 ID:AW1kSdns0
>>463
??
リアルルッツ跳ぶ子はお人形体型ではなくてアスリート体型が基本だから順調に成長してると思うけどな
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 11:50:19.57 ID:8thjLEpU0
グレイシー・ゴールドはこの頃(2年前)が可愛かったね。

最近はジャンプは上達したが顔はおばさん風になってきたような・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=wg8UyTVaNHU&feature=related

470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:01:19.75 ID:VHtlwjzBI
つまり社長になるんですね。
わかりました。
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:13:00.22 ID:mWP49Wrb0
社長は最近おばさん顔からレディ顔になってきたから
最終的には美しい婦女になるってことですね
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:15:36.46 ID:AW1kSdns0
>>466
やったぁ〜グレイシーの最初のJGPだぁ〜

と...言ってるぽが
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:38:07.06 ID:RMbCzdgh0
佐藤、lzは素晴らしいしSSやスピンで稼げるのは強い

けどやっぱ上位陣の中でダブルをプロに入れるのは恥ずかしいというか・・・
セカンド3の意味ないじゃん・・・
せめてFかLo安定して入れれるようにしないと上には行けない
Lo飛べないってことはSも不得意なのかな
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:43:57.63 ID:mWP49Wrb0
LoとSは同じエッジジャンプとはいえ得意不得意に相関性ないキガス
スピード出す選手はLo苦手な人多いけど
皆サルコーは普通にできてるしね
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:45:38.85 ID:xHpSztmZ0
>>474
そうかな?未来とかスピード凄いけどループ得意だし
あまり関係ないかも
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:48:28.27 ID:0cjtiQfl0
ミライは最近はジュニア時代ほど
スピード出してないと思う
あと最初のグルグルステップで調節してる
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:59:04.82 ID:x2cSsBzj0
7戦目、新田谷を出してあげればいいのに・・・。
どうせ、1枠は消化枠なんだから・・・。

>>464
同感ですな!!
宮原も庄司も、ここで2位以上に入れなかったら
どっちみち、ファイナルでもまともな成績は残せまい。
ファイナルはもっと厳しいわけだからね。
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 12:59:26.41 ID:4i4EbDt9O
中部六分間の雅全ジャンプ
2A、3S、2Lz、3Lz、3Lz、3Lzややぐり、3Lz、3S3Loこけ、3Sターン2T、3S3Lo綺麗、3Sおばたん、3S3Lo綺麗、2Lz なんで本番でルッツ跳べないのか…
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:04:35.33 ID:4i4EbDt9O
ごめん実況スレと間違えた
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:13:20.64 ID:LJtKrMZD0
雅6分で結構な量のジャンプ跳ぶんだな
普通こんなもんだっけ
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:19:12.12 ID:9yrJZmXU0
みんながダブルから練習するところ
トリプルから入るのが雅クオリティ
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:24:42.30 ID:xHpSztmZ0
ルッツ6回中4回決まればいい方だと思う
本番入るかが肝心
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:31:10.02 ID:4i4EbDt9O
>>480
いつも名東は最初にステップで体温めるんだけど、
今日はいきなり2A跳んでた
雅43.92
3Sで軸斜めって3Loコケ
3Lz回転不足
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:43:53.49 ID:9yrJZmXU0
3S-3loチャレンジすごいな
ルッツは回転不足のステップアウトだったらしいけど
ジュニアグランプリの時の大自爆から比べれば
まぁ良かったよ…
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:44:39.15 ID:zqs6yQJ+0
ラムちゃん優勝おめだっちゃ
アガちゃんはそろそろ3位以上がみたい。。フリーがんばらねば
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 13:54:52.52 ID:XV/wOtDkO
ミウは2Fにエラーが付かなかったね
てか高い2Fだなぁ〜
近いうちに3Fにトライしてくれると期待
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 14:54:20.79 ID:9jYqw3RpO
佐藤さんって山田組なのに
なんであんな癖がない正統派のスケートができるの?
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 14:56:51.17 ID:xHpSztmZ0
>>487
本当に謎
他に見当たらないよね
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 14:59:49.23 ID:x2cSsBzj0
佐藤って、中部出てるんか!!
大返しとは、元気やのう!!
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 15:03:14.96 ID:s52VuICw0
信夫の隠し孫で時たま練習見てるから
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 15:46:57.97 ID:WVrEYxUM0
>>490
隠し子だよ?
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 15:56:49.77 ID:8thjLEpU0
リーザ、118点 第一位 ピカピカ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 16:07:33.55 ID:0qyMTZjD0
>>491
爺さんやるな
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 16:11:00.26 ID:mWP49Wrb0
>>492
2A-3Tのダブりのリカバリーで最後の方に3S-3T跳ぶとか恐ろしい子やでえ
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 17:50:55.97 ID:CZYPM2BOO
未生ちゃんは今は自爆よりとにかくジャンプの種類が課題だよね
来季確かF指定だから正念場になりそう、でも頑張ってほしい
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 18:07:09.22 ID:V4A/u9WCO
そうだね
3種類でここまで点でるのは凄いけどこのままじゃ150前後が限界だからね
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 18:37:08.47 ID:1EwvQFUi0
雅ちゃん全日本も3S-3Loかも
フリーの構成がどう変わったか楽しみ!
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 18:49:07.01 ID:9jYqw3RpO
前半3Lz-2Lo、3S、2A
後半3Lz、3S-2Lo-2Lo、3T-2Lo、2A

けっこう戦えないか?
ノーミス前提だけど。
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 18:58:23.41 ID:OAgqSQHJ0
大庭ついにコケたけど3S-3loという3lo-3loに次ぐエッジ系最強コンボやったのか
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 20:59:04.12 ID:WVrEYxUM0
>>499
エッジの3-3はその二種類しかないじゃないかw
アクセルは別として
501中部現地 ◆DhWaB2.Egw :2011/10/01(土) 23:16:22.87 ID:jVRPkTqJ0
ジュニア女子
1.森 衣吹 45.94 3T2T 2Lz 2A
2.本郷 理華 44.20 3Lz 3F2T 2A fall at spin
3.酒井 春香 43.94 3T2T 2Lz 2A
4.大庭 雅 43.92 3S3Lo f 3Lz so 2A
5.渡辺 真央 41.58 3Fso2T 2Lz 2A
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 23:45:43.51 ID:1rtHE32o0
衣吹って3Lzとべないのか?
彼女のあの切れのある動作は魅力的だ。
演技力も底知れぬ。
明日、見に行こうかな・・・。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 23:54:22.94 ID:9jYqw3RpO
邦和チャリティ特集で本郷さんのLzとFの練習映像流れたけど
完全な回転不足だった。
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/01(土) 23:56:49.62 ID:oDj9m3Jn0
衣吹はSS徹底的に磨いてアイスダンスやってほしいよ
と言っても日本はパートナーがな・・・
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 00:21:35.62 ID:MQfCwJKu0
佐藤みうって世界Jr代表になりそう
PCS高いし下手したら庄司より点出そうだな
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 00:52:07.80 ID:ltG60Lir0
未生は5種トリプルだから理紗より上はまだ無いよ
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 00:52:26.34 ID:ltG60Lir0
×5種
○3種
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 01:20:32.28 ID:k/NWk1Q+0
>>504
さらっとはるみちゃんと交代してもバレなさそう
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 01:52:34.81 ID:7Q6VquL90
個人的にいぶきを見ていると太田を見ていた頃の気持ちを思い出す
ジャンプが…ジャンプさえどうにかなれば…
太田はもっとジャンプ跳べてたけど
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 03:35:59.08 ID:y29IEleH0
イタリア大会に出る13歳のこの子は意外にやるかもよ
中国 Zhaoちゃん
http://www.youtube.com/watch?v=7UKetWzHuoE
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 07:41:11.66 ID:ZATT747FI
>>509
自分はJGPの女子の演技を動画で見たあと、太田さんのJr.時代のと比べる事が
よくあるけど、あの身体の使い方は天才的だと思う。森さんは確かに近いもの
あるが、首から肩のラインがすっきりすると良いんだけどなぁ。
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 08:04:03.65 ID:t+out5oxO
首がもう少し伸びるといいなぁ
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 08:10:48.11 ID:/Dd16gUF0
>>510
ジャンプの軸が細くて安定しているけど、いかんせん構える時間が長すぎ。
「飛びますよ」ポーズがハッキリわかるところがちょっと…。
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 09:38:09.04 ID:wVXZlhSv0
いぶきはもう少し髪が生えるといいとおもうよ
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 10:46:28.33 ID:xJg3eajw0
後藤は恒例の大自爆だったみたいだね
けど国内強いしジュニア最終年だからジュニアワールド狙ってるかも
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 12:03:40.42 ID:t7OSD45WO
中部ブロック公式練習、
後藤さんはジャンプ家出中みたい、
番町だったのに3-3どころかも2A決まらない
3Sが二回程降りただけ
愛音ちゃんはどんどん体型変化進んで、もうメンタルの問題じゃなく
辛うじて3Tが跳べるという感じ
近藤さんは3Loをマスターしてた、スケーティングは凄いの一言
今村さんは痩せて今井さんぽくなってた、5種類いい感じで決めてる
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 12:51:42.96 ID:xJg3eajw0
近藤さんはシニア転向して正解だね
ジャンプ以外の要素が上手だから3T 3SでもSPは高い点が出る
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 13:47:53.92 ID:Je4GLBdu0
中国はジジュン以外では
Zhang Yingちゃんが有望だと思う
ttp://youtu.be/8vNWAmRxzsc
Lzも他の動画ではきれいに跳べてた
Fは入ってないけど
まだ今年のJGPには出てないから
時間はあるし習得できそう
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:07:49.09 ID:o09UDJoCO
アインちゃん昔は滑りが綺麗でスピナーだったのに
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:21:00.29 ID:y29IEleH0
中部の結果が出たようですなー

みやびちゃん2位か・・・まずまずのスタートでんなー
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 15:49:49.66 ID:xJg3eajw0
本郷さんが覚醒の白鳥
大庭さんが3F降り2A-3loを復活させた(ただし失敗)
森さんがヒックスのスピンをやったりジャンプコケなかったり
なんだか見ごたえある大会だったみたいだね
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 17:04:45.16 ID:1BjuFbWZO
本郷さん西日本中小の時から3F3Lzは結構安定して降りてたけど
その時は回転不足が多くて点が伸びてなかった
それか今日見たらかなり回転不足が改善されてた気がする
他のジャンプの着氷はイマイチだったけど
雅ちゃんはまだ本調子ではなさそうだけど3Fは綺麗だった
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 20:52:43.68 ID:/KmkCpbv0
近藤りなちゃんと本郷リカちゃんの成長
いぶきちゃんのトゥイックススピン
雅ちゃんの3F
後藤あゆみちゃんのウルトラ自爆
中部は見ごたえたっぷり
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:08:59.98 ID:ovUHxsOLO
いぶきちゃんトゥイックスかww見てみたい
今は皆同年代の選手の演技をつべで見て勉強してるんだね
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:09:10.41 ID:sNjUq+HR0
雅ちゃんの3F?
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:40:58.79 ID:t7OSD45WO
森さんのヒックススピンは、ノーマルのドーナツ(ヒックスのは微妙な形だよね)
から直接折り畳むって感じで本家より綺麗からと思いました
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 21:54:43.86 ID:TiItdrVH0
大庭はSP出遅れがデフォになりそうだな
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:04:21.42 ID:BY88SBY70
中部ブロック

ジュニア女子
1.本郷理華 142.49
2.大庭雅 138.64
3.森衣吹 135.93
4.酒井春香 131.40
5.渡辺真央 114.66

シニア女子

1.村上佳菜子 165.46
2.近藤里奈 142.08
3.今村紗羅 126.44
4.三ツ矢真惟子 125.13
5.廣野真衣 116.20
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:26:35.81 ID:/KmkCpbv0
4位の酒井さんまで130超え
なかなかレベル高くていいね
詳細は不明だけど中国四国は中塩みゆちゃんが優勝したみたい
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:42:23.54 ID:BY88SBY70
本郷と近藤は全日本までこの調子なら
来シーズンJGP派遣ありそうだね。
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:44:41.32 ID:TFQSAF/z0
中塩さん、2A-3T-2Tに加点もらってるね
フルッツだけど3Lzもきまってる
空川さんは構成はすごいね
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 22:51:14.34 ID:o09UDJoCO
中塩って何者や…
3Loまでの子だったはずだが
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 23:11:11.10 ID:xJg3eajw0
中塩さんは
広島の進学校で文武両道の頭のいい子
今年の全中で躍進してたけど
いきなり2A-3T-2Tとか3lzとか降りてきたか・・
スピンも癖のない上手な子だし楽しみ
空川さんは相変わらず低空回転不足ジャンプだったみたいだね
構成はすごいけど・・
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 23:13:22.59 ID:wVXZlhSv0
イヴちゃん、3Lzが跳べるようになるといいね。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 23:19:24.36 ID:BY88SBY70
>>534
練習では3Lz入ったんだが
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 23:28:33.85 ID:wVXZlhSv0
>>535
ずっと、練習見ていたわけではないので
わかりませんが、まともに跳べたのなかったですね。
そして、本番は無難に2Lzだったよね。たぶん。
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/02(日) 23:37:16.74 ID:R5J/xCyt0
回転不足だったけど片足で降りてるのは1本だけ見た
本番では普通に2Lzだったね
今回は3Loが結構惜しいところまで来てるように見えた
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:02:00.58 ID:eNWUtsD70
さすがにDGでも無名の子が3F3Loはワロタ
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:16:54.50 ID:2Mbj8FGS0
文武両道とかお遊び、花嫁道具のフィギュアは話題に乗せるだけ無駄だし、、
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:18:43.41 ID:agbneQpS0
>>526
そのうちビールマンやI字で折り畳む猛者が出現するかもw
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:21:49.51 ID:SRYdZldE0
川上さきちゃん西日本中小でやってた変ポジのシットスピンやってなかった…
あれもう一回見たかった
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 00:31:32.06 ID:uoaB+T5EO
>>541
あのポジションは難しそうだよね
THE ICEの動画ではじめて見たんだけどびっくりした
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 01:45:39.70 ID:AXucf51lO
>>535
森さんの3Lz、ラムちゃんみたいだった
まだ回転不足だけど、西日本よりはかなり良かった
とりあえず本郷さんの確変具合に驚いたw
本当に凄い
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 03:31:56.48 ID:DN9sgiF40
>>529
佐藤みうが抜けててこれだからね。
実質130点で5位。
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 11:17:29.21 ID:4t8hkgDj0
よくよく考えてみると、今季のJGPでは
130点台で台のりした選手いないんだね
140台に乗せてやっと銅とかレベルたかすぎw
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 12:54:34.03 ID:y3eMBkOhO
全日本ジュニアは150点で漸く表彰台乗りだろうか?随分レベル上がったね
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 13:07:56.64 ID:ck6vgHS90
仙台から移ってようやく結果出たという感じか>本郷
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 13:09:15.39 ID:xQsBJgGr0
本気でスケートやってて 頭も良くて・・・
というのが一番 いいな。
やめた後 人生長いもん。
いい中学校行ってる人、うらやましいよ。
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 13:10:50.20 ID:wgguvDHlO
引退後もスケートで食えればいいけど、そんな選手は一握りだしね
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 13:23:50.26 ID:ck6vgHS90
そろそろ慶應、青学の女子で有力な選手が出て来てもいいころ。
あのへんは神宮のリンクとも近いし。
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 13:39:07.58 ID:Q26Zi5foO
>>545
ただその分シニアも相対的に点数高くなる可能性も残ってる
まあジャパンオープン見た感じではあまりなさそうだけどね
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 15:04:14.72 ID:Iiiw9F9D0
>>541 542
カントゥー姉のシットみたいなやつだよね
まさか日本の子があれを継ぐとはおもわなかったからビックリした
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 15:21:27.58 ID:AXucf51lO
名東の子は個性的なスピン入れてる子多いね
森さんの折り畳みドーナツ、
川上さんのI字シットと言うか上空射程キャノンボールみたいなの
廣野さんのフリーレッグを軸足に引っ掛けたようなA字ぽいスピン
中村さんはレイバックサイドウェイズでチェンジエッジとか変態技してたし
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 18:16:08.52 ID:uJqc9k3a0
中部のリザルト遅くねぇ?
事務局は、月曜が定休日か?
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 20:11:01.50 ID:DN9sgiF40
>>554
中部は毎年リザルトUPは遅いよ。4〜5日経ってからしか上がらない。

それより、今回の大会で頭にきたこと。
金曜日の開場が無意味に10分も遅れたこと。
滑走順が試合が始まっても張り出されなかったこと。
ノービスBが終わったら滑走順が張り出されたが、電気がついてないので暗くて読めなかったこと。
演技中に、「撮影禁止」と書いた看板を持った警備員が最前列の通路を歩き回っていたこと。

最後の件については文句を言ったが、
「双眼鏡型のビデオで撮影してる人がいたので、前から見ないと解らない」と居直られた。
ほんとに頭にくる。
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 20:36:19.24 ID:o7n3amId0
プロトコルで気になるのは
本郷さんのルッツフリップは踏切りおkか
雅ちゃんのフリップは認定されてるか
イブキちゃんの3lo(ry
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 20:44:24.46 ID:DN9sgiF40
>>556
衣吹ちゃんの3Loは、自分が見てもurに見えた。
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 20:52:33.85 ID:AXucf51lO
>>555
撮影禁止の警備員巡回はローカル大会でもそうだし
名古屋の大会の恒例と思うしかないね
会場時間については全日本や何やでも遅れる事あるし、
今回の遅れに理由あったのか単なる開け忘れかわからんけど、
何より無料で入れてもらってるし、あんまり文句言うのもどうかと…
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 22:41:53.66 ID:5xAGmmT60
>>558
同意
警備員については少し目障りになってもあれ位厳重にやった方がいい
一般客は殆どが善良なスケオタだが
中には本当に怪しい気持ち悪いのもいる
盗撮も含め万が一何かあってからでは遅いからね
ところで中部ブロックに毎年出没するエアロの人形持ったど派手なオッサンは何なんだ?
殆ど演技など観ず、関係者入り口で選手を舐めるように見て喋りかけたり
本当に気持ち悪い

560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/03(月) 22:54:41.38 ID:FupWFAx+0
>>555
>>559
そういう話しは国内大会スレで
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:02:53.02 ID:sfz30r540
佐藤みうはミスありで評価されてるから世界Jrの代表になるかなぁ?
でも全日本でミス多くしたら順位下になりそうだけど
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:04:38.38 ID:7f3Xnhgu0
全日本でもミスありで台乗りしてくるだろうなw
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:13:02.81 ID:c+nZGR+c0
未生は終盤の3Tしっかりと決めればもう少し点上乗せできんのになww
まぁジャンプ以外の要素でも点稼げるしPCSも高いし多少ミスありでも点が出るのは強み
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 00:14:52.71 ID:UNqQqpa/0
佐藤はミスが多い割に点が高い
(あまり意味ないが)ノーミス比較なら宮原の次に高い点が出そうである
国内だと山田組はなおさら
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 01:13:49.37 ID:DyfCT0M90
国内だとどんなに宮原さんが見た目ノーミスの良い演技してもPCSで宮原>未生になることってほぼないよね
去年の全日本ジュニアのフリーも宮原さん4位(TES1位)で未生ちゃん16位(TES18位)だったけど未生ちゃんの方がPCS高かったし
未生ちゃん3種だけど構成上げてきたから本人比でミスの少ない演技したら全日本ジュニアでは宮原さんの上に来ることもありそう
去年までの構成でもミスが多かったからノーミスすることはなさそうだけど…
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 01:36:56.91 ID:1nlkAkGk0
ということは、世界JR代表の有力候補に一気に砂糖ミウが
乗り上げてきたということか?

去年の今頃は考えもつかなかったが、、、。


ところで、オサムラちゃんはどうしたのかい?
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 01:56:08.88 ID:qyJn+IWj0
宮原さん昨シーズンはノービスだったからPCS抑えられたと思う
国際大会で高得点出したからこれから国内でも伸びるんじゃない?
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 02:16:37.97 ID:1nlkAkGk0
雨も地域によっては地区予選が始まってるね

New England Regional Championships (Boston)

YASMINがSPでダントツですよ

Yasmin Siraj, SC Of Boston  TSS  64.26 ← 高い!


569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 02:18:21.19 ID:muhAJ5L60
>>567
ノービスから出る選手はあからさまに線引きされてPCS抑えられるね。庄司もノービスの時はPCS低かったし。
男子は羽生とか宇野とかノービスで表彰台載ってるし、そんなこともないけど女子は…

ジュニアの国際大会じゃ基本TESが高い人が勝つし国際基準からかけ離れたPCSとか、TESが低い人をPCSだけで上の順位にするとかは勘弁

570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 03:04:03.10 ID:u6PNdoP/i
さとうの演技点で追い落とされそうな人

かこちゃま
りおな
うえの

さとこは助連がジュニアのエースにして行く
つもりらしいので演技点が下げられることは
ないでしょう。
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 09:49:54.05 ID:2FWmbDQo0
さっきミラノ行きとおぼしき一行を伊丹でみかけた。
いい演技ができること願ってます。
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 09:54:24.40 ID:HyKneLCz0
>>568
ヤスミンはジャンプ以外でレベルしっかり取れる子だから
3T-3T 3lzがきまれば
国内でかつ地区予選ならSP60超えは予想できる
なんで2戦目出れなかったんだろうね
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 10:14:12.34 ID:HyKneLCz0
中部プロトコル出た
SP
森 3S-2T 2lz e スピンレベル4+加点 ステップレベル2
本郷 3lz e 3F-2T どちらも認定 フライングシットで転倒 すべてレベル3
酒井 3T-2T 2lz e無し スピンオールレベル4 ステップもレベル3 PCS低い
大庭 3S-3lo<<転倒 3lz<ステップアウト 意外とレベルは取れてる
FS
本郷 3lz e 3F加点凄い 後半全コンボでTESでリード PCSも高い気迫の白鳥
大庭 3F認定&加点 エレメンツにマイナス無し 3連続無し まぁまぁか?
森 3Tと3Sが4つとも認定 3lo< 2lz スピンの加点で表彰台死守
酒井 後半全コンボと取りこぼしの無さでTESは高い もう点が伸びきらない?
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 10:26:54.43 ID:CBDYCA7g0
中部の表彰台すごいw
本郷さん脚長い 背もデカイ
大庭さん立ち姿キレイ
森さん黒キャッツカッコいい 首が・・・
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 12:08:59.01 ID:9HQF+I6f0
中村と後藤は一体何やっとるんだろか…
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 12:57:56.90 ID:PoQxuLg9O
公式練習から見てた
中村さんは3T、3S、3F跳んでたけど、
何十回も跳んで決まったのはSP六分間での3T一回だけ、他は回転不足のコケか両足か抜けばかり
去年は苦しみながらも3Fまで決められてたけど今はもうトリプル跳べなくなったという感じかも
試合後も去年までは悔し涙流したりしてたが、
今は普通に笑ってるし気持ちが切れてるのかな、体型ももうアスリートの体型じゃない…
後藤さんは体型は変わってないんだけどとにかくジャンプが壊滅的
2Aすら公式練習で一度も決まらなかった(得意の3Tと3Sはたまーに決まる)
3Lz、3Fは練習してないし跳べなくなってるんだと思う
後藤さんは練習番長で本番自爆がデフォだったんだが、
一体何があったんだろう
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 13:03:52.91 ID:yt4Ugf+90
>>575
>>576
中部シニアの最終グループは全員中京大中京高校
滑走前には仲良く円陣組んで「おー!!」なんて
やってましたけど、
実は、ここはスレ違いだったりします。
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 13:14:50.03 ID:PoQxuLg9O
>>577
全日本出やすいからシニアでエントリーしてるだけで
ジュニア年齢で一応世界Jr目標にしてるだろうしスレチではないでしょ?
四大陸やGPSでシニアデビューしたなら別として
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 14:44:01.64 ID:iUDMbdGh0
円陣を組んだ事を知っているのは関係者?
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 14:56:08.54 ID:PoQxuLg9O
>>579
最終組がリンクインする前ノリでやっただけだよ
全員中京だったから
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 14:56:28.28 ID:jiZJhx2j0
>>569
PCSが異常に高い選手を作り上げるのは、日本の伝統
高橋ageで平松天野が始めたのが今や蔓延している
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 14:58:24.88 ID:DyfCT0M90
リンクサイドで6分間練習に入る前にやってたからみんな見てたけど
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 15:27:18.89 ID:sTmcsLVdO
中京という日本で最高の環境を手に入れて
去年より劣化しちゃうとはね
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 15:32:10.16 ID:PoQxuLg9O
逆に中京や関大入ってから劇的に伸びた選手がパッと思いつかない…
成績下がっていった選手は枚挙に暇がないけど
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 16:11:47.88 ID:UJJKHaXO0
水津とか普通に東京の大学入っても良かったのにね
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 16:54:00.40 ID:2RSZGIpM0
>>584
男子だけど日野は劇的に伸びたと思う。國分は劇的な伸びってわけじゃないけど結構キープして頑張ってると思う。
それ以外は・・・
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 17:17:11.72 ID:+r0HNRnO0
>>581
キムチに、芸術とスポーツの融合したフィギュアスケートを、理解するのは永久に無理だろうな。


588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 17:59:05.43 ID:6aDkSyve0
>>576
>後藤さんは練習番長で本番自爆がデフォだったんだが、
>一体何があったんだろう

4Tの練習で3回転ジャンプ全部が狂ったんだろう?(2006ジュニアワールド前の真央がそうだった)

中村は、シニアデビュー後の浅田舞と同じコースかな。(舞はジュニアワールド2年連続4位だったが)
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 18:07:35.74 ID:1nlkAkGk0
関西のスケオタ友だちが、ほんだマリンちゃんは体形がアインちゃんに
ちょっと似てるかも? と言ったのでドキッとしたがw
それって本当ですか?  

まだノービスBの子の今後の体形を心配してもしょうがないけどw
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 18:16:22.82 ID:PoQxuLg9O
>>589
まだ細いし小さ過ぎてわからんけど、中村さん澤田さん系な気もする。
お兄さんも骨太ずんぐりむっくり系でパワフルなジャンプ跳ぶ子だし
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 18:22:38.20 ID:1nlkAkGk0
>>590

おーそうですか? ありがとう。
でも、みどりさんみたいになれるといいですね!
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 18:38:12.70 ID:6aDkSyve0
>>591
みどりは、身長が140cm台。
そろそろ身長が止まらないとならないね。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 18:40:51.32 ID:6aDkSyve0
>>592
追記
身長が低かった分、見た目ほど体重も重くはなかったんだよ。
身長比では重くてもね。
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 20:34:47.44 ID:sTmcsLVdO
全盛期のみどりのスペック
身長145cm、体重38kg
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 21:40:49.92 ID:cLnr4hEw0
宮原さんはちょうどいいくらいだね。
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 21:41:27.92 ID:ItfCL0Wr0
中部ブロックのプロトコルみたいのですがどこで見れますか?
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 21:52:56.96 ID:mLRfh7jf0
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 22:48:27.60 ID:NZMR5t1aO
宮原さんって30キロあるか無いかくらい?
身長はノービスのころ書かれたテンプレで135で今は140位だから順調に伸びてるね
このままで年に3センチくらいずつ伸びて
最終的には150越えると良いな
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 23:19:01.89 ID:u6PNdoP/i
ジュニア選手の身長差は、ここに出てる写真からかなり推察出来る。
SS
ttp://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/2005790003d4bd1088284169042ffab118c63f430/827138010444466921
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/04(火) 23:48:33.11 ID:z7vas2aN0
庄司ってどのくらい伸びるだろう
160いくかな
女性らしい体系にもうなってるからあんまり伸びないかな
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 00:05:34.68 ID:rgUNBk2UO
庄司さんもう少し絞ったら
ジャンプに<刺さらなくなるかな
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 00:17:17.98 ID:xbhqbwGB0
う〜ん、やっぱり未生とカコ様はシルエットが似てるわw

ところで、ヤスミンは3T-2Tで64たたき出したのね
GOEで10点くらいもらってる
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 08:24:27.34 ID:glCYqQ760
宮原が3位だったらJGPFに宮原庄司2人共進出は無理になるよね?
最後の1枠を日本人同士で争うってなったらどっちが進出しても手放しで喜べないし悲しいので、何とか2人共ファイナルにいって欲しいです。
去年も一昨年も日本勢2人進出出来るチャンスだったのに2戦目悪くて逃しちゃったから、今年こそはお願い!!
でも去年の國分や一昨年の西野は2戦目台落ちで点も低かったから仕方ないって思えたけど、今回の宮原は高得点出して台乗りしてもJGPFいけないかもしれないんだよね・・・

イタリアとエストニアの面子的に考えると
、宮原が2位以内に入る確率よりは庄司が優勝する確率のが高そう…かな?

604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 09:21:21.12 ID:AtFLlB0PI
宮原さんはこの前の大会と同じくらいなら、
2位にはいける。
問題は庄司。
優勝か、157.12以上の点数で2位にならないといけない。
エストニアにくるゴールドが強敵らしいけど、
情報がなくて未知数
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 09:49:53.99 ID:t2K7zHe20
宮原は2位取るのは得意だから大丈夫
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 11:21:19.95 ID:nAZfNhoA0
最高パターン
宮原・・142点以上の2位 とにかく2位なら大丈夫
庄司・・157点以上の2位 というより優勝しかない

最悪パターン
宮原・・3位だとかなり厳しい しかし最終戦でゴールド優勝かつ庄司が3位なら可能性有り
庄司・・3位だと絶望的 2位なら宮原が3位、セサリオが3位であることが条件

日本勢二人がファイナルというのは難しい
超最悪なのは宮原3位 セサリオ優勝(ファイナルはセサリオとジジュン)
庄司が宮原どっちも行ってほしいけど
宮原のが有利か・・?
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 11:56:33.14 ID:69+x91ID0
点数的には宮原さんが有利だけど戦うメンツを見ると庄司さんの方が優勝の可能性はありそうかな
ロシアが新顔出してくるし、ハンナ・ミラーとゴールドがどれくらい出来るか未知数だけど
イタリアはリプ優勝は動かないと思うしヒックスは基礎点が高いからミスしても点が出る
宮原さんは転倒もURもない本当のノーミスしないと2位も厳しい
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 12:23:28.02 ID:nZb9vM8d0
宮原さんはSPFSノーミスしてもリプニツカヤかヒックスが自爆しない限り厳しそうな気もする
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 12:29:51.93 ID:t2K7zHe20
最高のパターン
宮原優勝
庄司優勝

最悪のパターン
宮原イタリアでリタイア
庄司エストニアでリタイア

幸運のパターン
リプイタリアでリタイア
セサリオエストニアでリタイア
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 13:04:21.94 ID:n05XHPnv0
>>609

おいおい、最後の3行がw

俺のアニマル的感覚では 1位宮原 2位リプ子 3位ハナミラー
4位 Zhao

だと思う。願望がかなり混じってるのであれだけどw

611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 13:15:30.81 ID:gjL1BVvt0
チュッキョフィギュア 中部ブロック

ttp://www.youtube.com/watch?v=9euXo-KHWPs
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 13:24:17.96 ID:WXICB1AdO
宮原さん進出は無理ゲーってほどではないよね
リプニツカヤは安定してて崩れそうにないけど(あるとすれば3Loミス?)、ヒックスは割りと自爆る感が。2nd3Loを決めるかどうかが分かれ目な気がする
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 13:29:49.85 ID:t+2/B17v0
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 13:30:42.08 ID:J7Fdp/sf0
リプニツカヤは別格。(2こけvsノーミスでも勝てない)
ヒックスの自爆はありそうだが
ブリスベーンのスリーで2コケのヒックスが見た目ノーミスの庄司に勝ったのと
同じで少々の自爆ではだめ。

ヘジンみたいに6コケくらいの自爆がないかぎり、宮原に勝ち目はない。
採点協議だからね。
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 13:47:02.10 ID:69+x91ID0
>>611
ありがとう
本郷さん脚がながーいw 衣装も超豪華だね 
でもこの映像だとどっちがルッツでどっちがフリップなのかわからない・・・どっちもフリップだったらいいけど
酒井さんはステップが上手そう
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 14:32:05.18 ID:nAZfNhoA0
本郷さんルッツは完全にeだね
でもルッツもフリップもしっかり習得できたのか・・感涙
小学生の時は2Aすら跳べなかったのに・・
ていうか脚ながいな〜
あとは西日本とか大きな試合でも安定してジャンプを決められるかだね
表彰台みんなスタイルいいな
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 14:41:52.56 ID:4WUFOviLO
>>616
安定どころか、練習から2Aから3Lzまで
シングルやダブルからじゃなくいきなりトリプルで全部決める選手初めて見た
SP練習からジャンプは一度も失敗してないし…
この覚醒具合なら今季のうちに去年一時挑戦してた3T3Tや3Loマスターも期待できるかも?
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 14:46:45.77 ID:WcEOhonW0
気のせいだろうか?中部の写真。
本郷さんが逆三角形で両サイドが丸。
○▽○
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 16:12:44.77 ID:glCYqQ760
JGPここまで終わって、3Lz3Tを完璧に決めたのはシェレペン1人だけだよね?昨季のJGPはタクタミソトニコワとかいたけど。
宮原に決めて欲しいね!西日本中小に前回と連続で失敗してるので、次こそ完璧なのが見たい!滑走順まだかな?今回は後半Gに入りますように

米露はルッツからの3+3跳べる選手が複数いて良いよなぁ、日本はシニア含めても宮原1人だけだし。
雨なんてシズニーがあの年で3Lz3T入れてきたりとかしてるし。最終戦に出るゴールドも3Lz3T跳べるそうだから期待してる
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 17:34:23.11 ID:8aYqbdAK0
オフチョロワのテストスケートSPきてるよー
ttp://youtu.be/e5Cht6ZyTxY
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:01:16.06 ID:rgUNBk2UO
>>619
3F-3Tじゃいかんのか?
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:08:48.76 ID:nw2nkSHy0
>>619
st3LzがSPの規定だから当然だろ。
3F-3T st3Lz 2A が理想的なんだよ。

FPにしてもコンボは、単純な足し算だから、
3Lz-3T 3F 2A-3T でも 3F-3T 3Lz 2A-3T でも同じ点数だ。

3Lz-3Tの特典は何もない。
練習の効率を考えれば、SP FP とも3F-3Tがベスト。
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:19:02.03 ID:nw2nkSHy0
>>622
追記
去年は、st3LoがSPの規定だった。(毎年変る)
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:42:28.38 ID:8ajeBQZK0
>>622
うん。それは分かってるけど今のロシア勢と対等に戦おうってなったら、やっぱり3Lz3T跳べた方が良いよなぁと思っただけだよ

625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 18:57:46.10 ID:4pa+pXBYO
>>624
別にシニアに上がってからも
3Lz-3T 3F
にしても
3F-3T 3Lz
にしても点数一緒なんだから別に3Lz-3Tが跳べたからって一歩上になるわけではないでしょ
ルッツが得意な人はルッツから跳べばいいし、フリップが得意な人はフリップから跳べばいい
そんなことよりしっかり跳び分ける方が大事
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 20:50:00.99 ID:q/1fhgZG0
本郷さん体型がロシアンみたい
昔、仙台のリンク閉鎖から名古屋引っ越すまでの
密着取材みたいなのではそれほどピンとこなかったけど
これから楽しみだ
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 21:22:03.36 ID:Skzju8j6i
宮原庄司にそりゃファイナル行ってほしいけど
そのために他の選手の失敗は願わないわ。
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 21:33:14.44 ID:4pa+pXBYO
>>626
シェレペンぽいと思った

全日本ジュニアで上位に入れるように頑張ってほしいね
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 21:34:30.28 ID:H5w83oH70
滑走順出たね
ヒックスがわりと真ん中で14/32
宮原は23/32でまぁ良い位置
リプニツカヤは28/32でさらに良い位置
上野さんは30/32で緊張するかも
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 22:32:45.66 ID:xelN7n+80
こうやってみると初戦ラトビアのシェレペン、雅の滑走順の早さは何だったのかと思う
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 22:35:35.99 ID:8ajeBQZK0
ロシアはザシエワから変更したのね、前回あの出来だったからしょうがないか…

名前は、シェルシャクでいいのかな。最終戦にもエントリーしてるけど彼女も悪かったら変更されるのかな?
宮原リプヒックスに割って入って表彰台に乗れる力はありそう?それならこの選手もファイナル進出争いに加わってくるね
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 22:50:16.18 ID:69+x91ID0
つべの映像だと3T+3Tはもってるね
でもルッツはダブルの映像しかなかった 
でもロシアだからルッツをトリプルで跳べない選手なら出してこないだろう
体型綺麗だし動きもしなやかな感じだからPCSは出るかも
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 23:02:12.12 ID:IuqKSLBN0
宮原はSP滑るの慣れてきたかな
前回はノーミスだったけど
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 23:15:13.61 ID:w7c4sjuz0
みんなリプニツカヤの優勝絶対視してるが、
とはいえまだジュニア国際戦2回目。どうなるかはわからない。

まあ、それを言ったら宮原もヒックスもだけど。
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/05(水) 23:23:32.35 ID:6CYg+ZC00
宮原さんも滑走順良さそうだけどリプニツカヤは前回も今回も滑走順いい所引くなー
くじ運いいね
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:04:24.65 ID:BGm+xd0JO
宮原を2戦ともリプニツカヤと当てたことを
スケ連は後悔してるだろう
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:11:35.02 ID:QwMu+elU0
>>634
昨シーズンのタクタミの例もあるしねー。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:11:39.66 ID:S5kZs64/0
New Talented Young Jr.Ladies

Anna Shershak (Russia)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lb9IWO5xT9M

Hanna Miller (USA)
ttp://www.youtube.com/watch?v=hBjthUcrzSI&feature=related

Ziquqn Zhao (China)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7UKetWzHuoE





639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:13:33.97 ID:QwMu+elU0
>>634
昨シーズンのタクタミの例もあるしねー。
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:23:06.63 ID:9GD245M80

リプニツカヤの怖いところは
多少のジャンプミスをスピンで帳消しにできるところ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:27:25.22 ID:cUB3D7vyi
果たして、あれがスピンなのだろうか?
と言う疑問はあるw
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:33:13.47 ID:afwEqpdy0
リプとヒックスってJGP出てる選手の中で1、2の選手じゃね?
宮原も5本指に入ると思うしなんでこんなにレベル高い試合なのか
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:57:54.06 ID:cUB3D7vyi
たぶん、五本指
リプニツカヤ
ヒックス
シェレペン
宮原
ジジュン
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 00:58:04.83 ID:VlC7AwwvI
ヒックスって結局3−3認定まだだよね?

3−3跳べなくても上位にはいけるけど、
宮原やリプニツカヤと同類っていうのは首をかしげるな
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 01:09:48.94 ID:Y51BTjS00
○ックス
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 01:20:22.30 ID:7IxFPXP70
>>644
完璧な認定はまだとはいっても
ヒックスの場合3F-3loを後半に入れてるわけだから
URでも3F-3T(認定より)高い基礎点取れてるんだよね

あと個人的な好みは別にしてもアピールが半端ないからPCSは日本の子達よりも確実に高い
少なくとも現時点ではリプニツカヤはともかく宮原さんより格は上に置かれてるんじゃ?
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 01:22:36.80 ID:7IxFPXP70
>>646
ごめん
高い基礎点取れてる→取れる
の間違いです
SPではURだけどFSではDGだったんで
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 06:00:40.37 ID:s8zcROEK0
ヒックスの+3loはクリーンに決まりそうにない気がするが
あと同じグループのシェルシャクには頑張れば届かない選手じゃない
ロシアはかなり期待してそうだ
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 07:29:13.82 ID:UrppIIym0
PCSはジャンプの出来がどんなんでもヒックス>宮原になりそうだし宮原はTESで上回って勝って欲しいな、大ポリみたいに。
そしたらPCSで負けても勝ち目あると思う。宮原もFSでTES60出せる力はあるからね。
でもヒックスも高いTES出せるからなぁ。見た目ノーミスならセカンド3Loは刺さっても、ほとんど影響なさそう。

ここまで台乗りした人は皆、2戦目の方が良い出来で良い点出してるので
リプニツカヤ宮原ヒックスもそうなるかな?
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 08:44:32.65 ID:gVSpKqiE0
The Ice の完全版を今更だが見たのだが、
川上さん、うわさのキャノンボール足上げスピンをやってるね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=-4h3xS6f7CA
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 10:47:38.12 ID:oNSxolgYO
川上さんの足上げキャノン西日本小中で意外とレベルと加点取れなかったからやめたのかな?
それまでやってた顔を後ろに反らせるシットも、やってる人少ないし綺麗だけどね
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 11:54:18.03 ID:Lr6p3Dsk0
ベルギーのイーラが消えてる!
楽しみにしてたのにショックだ…
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 11:55:39.00 ID:9GD245M80
SP神展開予想
リプ64.50
コートニー63.25
宮原62.40
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 13:02:54.39 ID:UrppIIym0
>>652
本当だ…第4戦も出なかったから予想出来てたけど、残念だね。
日本も雨もエントリー入れ替わったね。分かってはいたけど西野か。
SPもFSも総合でも友滝の方が高い点出してるのに、何だかなぁ…
友滝か鈴木を出して、一つでも多く国際大会を経験させた方が良かったとは思うけど、まぁしょうがないね。
西野はあの点で4位になれる大会で良かったねとしか言えない…
来季もJGP派遣はさすがにやめて欲しい
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 13:26:38.97 ID:mP/8O8fK0
雅にもいちどやらせたかったなあ
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 14:54:12.96 ID:Y4DI3XZz0
雅は今年は出遅れの年になるだろうな
でも3S-3loとか3Fとか挑戦してきて偉いと思う
本郷さんが覚醒したりみうちゃんが有力選手に成長したりいぶきちゃんのスピンも進化したり
愛知ジュニアが高いレベルになるといいな
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 16:19:15.14 ID:9GD245M80
自分がお金持ちだったら札幌と仙台と東京と京都と広島と福岡と沖縄に
でっかい通年リンク作るのにのう
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 16:51:39.46 ID:1SGj5gSl0
>>638
Hanna Millerのバイオみたら振付師にベルビンが!
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 17:03:00.97 ID:QwMu+elU0
>>653
前回のリプニツカヤの点数は、ほぼ理論値。これ以上点を伸ばすためには、ステップのレベル4とPCSの伸びが必要になる。
点数がインフレするのはこわい。

3人とも60前後でかたまってくれたら神展開だね。

リプ 61
コートニー60
宮原 59
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 17:14:57.74 ID:hyDdJNJF0
上に貼ってくれた動画のAnna Shershak、
今日のイタリア大会に出るんだね
ロシアでの評判はどうなんだろう?
バイオ見たら06.06.1998生まれ
リプニツカヤが05.06.1998生まれだから一日違いだ
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 17:19:38.30 ID:VJztPmTPO
>>657
甲府にもつくってあげて
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 17:34:58.93 ID:9GD245M80
>>660

アンナは動画や国内大会での結果見てると
そんなに特別な選手には見えないんだよね
ロシアらしくスタイルや身のこなしの美しい選手
でもジャンプが実質2種トリプル(TとS)
3T3Tは一応出来るみたいだけど、SPは2Lzの可能性が高い
フリーでもせいぜい3種~4種トリプルしか入れてこないんじゃないかな
リプニツカヤと1日違いの割りにデカいw
宮原さんは普通にやれば勝てると思う
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 18:49:00.03 ID:BGm+xd0JO
フィギュア以外の氷の競技が盛んな地域は
フィギュアの有力選手は育たないんじゃないの。
札幌なんか良いフィギュア指導者いないからね。
福岡はリンクもコーチもわりと恵まれてるのに
なんで良い選手が出てこないんだろう。
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 18:56:30.62 ID:9GD245M80
>>663
でもスケートのできるリンクさえできれば
そこに指導者がやってくるんじゃないかな?
今、リンクに対して指導者は余ってるらしいし、選手も過剰だし
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 19:06:22.66 ID:dbSvDSre0
>>661
Yes Yes, YES! 
Super Girl in Kofu!   KOFU! Cha Cha Cha!

ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E6%B2%B3%E8%A5%BF%E6%AD%A9%E6%9E%9C
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 19:09:11.22 ID:02xeklPm0
http://www2.asahi.com/koshien/localnews/TKY201006110576.html
休日は埼玉のリンクに通ってるんだね
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 20:15:48.13 ID:hyDdJNJF0
>>662
詳しい情報ありがとう!
今のところ実質2種トリプルなんだ…
今後ジャンプ確変しないとロシアでは厳しいね
でもこの選手覚えといてチェックしてみよう
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 20:20:28.15 ID:O5jKNmgV0
>>665
>>666
河西さん可愛いね
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:06:39.87 ID:8SgiYshB0
ブロッコリーはんイタリアでるんだ
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:24:45.84 ID:oNSxolgYO
>>664
コーチはいても、有力選手をコンスタントに輩出できるコーチはなかなかいない
毀誉褒貶あるけど、マティコ、長久保、門奈、ハマコー辺りはやっぱ凄いよ
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:25:46.33 ID:arrpcNfx0
>>638
ミラーいいじゃん
スケーティングもいい、ジャンプの癖もない(ループ跳べない?)
踊れてるし

要チェックや
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 21:37:44.33 ID:9GD245M80
各地にリンク作って適当な指導者をあてがって競技人口増やして
野辺山合宿やローカル大会で有望選手を発掘して
その選手にスケ連が介入して良い練習環境を与える
(練習場所、強化費、指導者、振り付け師など)
そして国際大会に派遣する
こんな感じにしたら強い選手がたくさん出てくると思う
ロシアがまさにこれやってるよね……

いや、ここまでとはいかなくても
せめて中京大リンクみたいなナショナルトレセンがもう一か所あれば…
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 22:23:33.25 ID:P2Rmi3JQ0
ブロッコリーはん応援しよう

ゴールドが良い点出してた夏のローカルでミラーもそこそこ良い点だったような
表彰台争いには絡めないかもしれないけど楽しみだ
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 22:25:47.48 ID:cUB3D7vyi
>>671

ベルビン様が付いてるからね(^-^)/
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 22:45:05.65 ID:Yja4RLdH0
前にここで名前があがってた磯邉は全日本Jrで上位にきそうですか?
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 23:17:22.32 ID:cUB3D7vyi
>>675

すずき春ちゃんやケマナイさんあたりは
追い抜きそうな感じ。
2A+3Tは安定感あります。

>><665.666
かわにしさん、強化選手になれるといいですね。
応援してますよ(^∇^)
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 23:20:22.08 ID:02xeklPm0
顔文字がミクシ―のノリだな
悪いけど浮いてるよ
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 23:27:34.19 ID:02xeklPm0
甲府の子って全日本ジュニア上位くる?
フリップ決まってきたみたいだし練習環境微妙なのに凄そう
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 23:36:22.74 ID:FqJ/CuKH0
>>672
東京・西が丘の、国立スポーツ科学センターの敷地に作るとか。
サッカーファンからは総スカンだろうけどw

競技人口が決して多くない中で、今のフィギュアって本当によく結果が出てると思う。
それだけに、環境を整えられたら今後に繋がるのにね。
スケート技術のほかに、オフアイスのトレーニングとか食事の摂り方とか、
総合的なトレーニング拠点があれば。
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/06(木) 23:38:59.59 ID:JnAN6E8r0
今日宮城県の国体予選を見てきた。
宮城はやっぱり選手が育ってないな〜
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 00:38:01.01 ID:sIlvsdoT0
磯邉さんはジャンプが伸びたけどスピンが弱い気がする
新田谷の方が総合的に伸びそう
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:01:38.14 ID:GJrZ9Rlq0
びっくりするほど上野さんの話題がないね
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:06:12.27 ID:0GnBySMN0
朝起きたら上野さんの動画も上がってるから話題になるでしょう
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:13:19.57 ID:Hx/B6EsoO
>>682
ジャンプが調子良ければ5種類降りられるってレベルで
スピンもそれほどうまくない…
年齢も上なので相対的に期待値が低いかも?
村元さんと水津さんを足したような表現力は凄い好きなんだけどね〜
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:46:30.93 ID:sIlvsdoT0
上野と鈴木さやってどっちが上?
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 01:52:03.24 ID:ZCcW/OjiO
それはさすがに上野
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 02:02:19.72 ID:orfLTucnO
最近の上野知らないけど今はもう鈴木の方が上じゃないの
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 02:09:50.98 ID:ZCcW/OjiO
>>666
県内に通年リンクないから
休日しか練習できないのか。
それであの演技はすごい。
バレエを続けているのが効いてるね。
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 02:14:31.27 ID:Hx/B6EsoO
ステップと表現力は今のところ上野沙耶が上手いけど
ジャンプ、スピンは鈴木沙耶が上だね
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 02:41:44.11 ID:bP02VNcb0
年齢は上野さんが一個上でいいのですね?
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 03:21:52.37 ID:00cyxr5GO
>>672
それって全てのスポーツにおいての理想だけど、日本では無理だと思うな・・・。
実現してほしいけどね。
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 05:34:57.53 ID:bP02VNcb0
リプ子 63点   圧倒的です!!!!!!!
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 05:45:34.70 ID:yzc+86js0
やっぱスケーティングイマイチだと
ジャッジによっては冷たい判定をされるのか
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 05:52:09.04 ID:+7IbHTzVI
宮原はLz抜けとはいえ、当人比で悪くはない出来なのに
点は散々だなぁ。。。

明日も会心のジャンプ跳ばないと刺さりそうだ
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:15:29.78 ID:q6G6j1kt0
宮原PCSは結構出てたから良かった。ヒックスより高いしSSに7点台出してる人もいる。滑走順が良かったのもあるだろうけど。
でも宮原もヒックスも揃って最終落ちとはORZ

ファイナル進出はヒックスの場合3位でOKだし、もし4位でも2位+3位の人よりは上になるからまだ可能性は残る。
宮原はここから2位までいくのはキツイね…ラトビアの大ポリはこのぐらいの点差を逆転したけど
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:28:55.09 ID:eKJ7Kg9E0
>>695
今季のジャッジNo.は匿名なのかPanel of JudgesのNo.と対応してるのか?
だとすると先の試合のFSのSSで7点台出してたジャッジと今回の7点台のジャッジはともに北欧になるんだが
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:33:58.41 ID:f7fpd4MA0
宮原も上野も点数そんなに悪くないけど他の子が割と点出てるからなぁ

上野、3T-2Tだしジャンプまだ種類少ないのかな
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:38:32.10 ID:pw63u0QL0
3F<-3T<<は厳しいと思ったけど
動画を良く見ればたしかに3Tは斜めにグリに降りてるな
だけど・・・前回より11点近く低いとは思わなかった
ファイナル行きはキツイと思われ
リプニツカヤは別格としても2,3位の8点差を埋めれるか・・
とにかく一つでも順位が上がるように
ポーランド以上のフリーの点が出ますように
とにかく142点すら出せるか危ういな
上野さんが良い滑りでスピンもいいね
レイバックはポジションの変化がうつくしい
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:41:09.97 ID:f7fpd4MA0
上野はジャンプ以外はほんとにうまいよね
ジャンプも質はすごくいいし助走ほとんどつけないし苦手ではないのか
ただlzやfはほとんど決まったことない印象

宮原なら普通に逆転も出来そうだけど
回転不足取られだすとずっとついてまわるからなぁ
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:44:25.64 ID:KECKaEYX0
やっぱり低空ジャンプに厳しいジャッジが降りたか
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:48:59.65 ID:pw63u0QL0
リプニツカヤ今回ルッツにeついてないけど
まぁ軽度なフルッツだったし
ジャッジ次第って感じか?
宮原は今回もe無し
ヒックスはルッツe
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 06:51:25.00 ID:eKJ7Kg9E0
>>700
??
エッジ系はともかく宮原のトウジャンプは身長比で高いよ
今回刺さったのはトウ系で明らかに回転不足だから
ただリプニツカヤのエッジエラーはなんでスルーなのかw
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 07:21:42.12 ID:jCuVzIgX0
キムヨナのエッジがずっとスルーだったのと同じ理由だよ
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 07:29:31.08 ID:q6G6j1kt0
雨はミラーが台乗りしたら最終戦ゴールドと入れ替えたりするのかな?
シェルシャクもファイナル狙える位置につけたね。
庄司も厳しい戦いになりそうだな
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 07:32:24.16 ID:f7fpd4MA0
アメもロシアも韓国も結局はフリーでは抜かれそう
リプ宮原ヒックスがやっぱフリー強いでしょ
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 07:46:11.23 ID:HK0SqgFsO
ショートがこんな結果になるのが予想出来なかったように、フリーもまだまだ分からないよね。
リプ宮原ヒックスだけじゃなくて、皆のいい演技を期待。
誰が表彰台とか関係なく、いい大会になるといいな。
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 08:02:13.92 ID:ugiJ8O9SO
ただ、最終はいれなかったのは痛かったね。
PCSの差は広がると予想
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 08:33:39.23 ID:8mgUpYR70
リプとかヒックスのジャンプと比べると
宮原さんの低空ジャンプちょっと残念だよね
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 09:01:52.23 ID:vnVUtEfI0
単純に計算すると、宮原さん厳しいけどまだ可能性はあるね

Julia 63.71+112.14=175.85
Satoko 44.91+105.74=150.65
Courtney 43.95+101.72=145.67
Hannah 52.78+91.75=144.53
Ziquan 45.80+94.19=139.99
So-Youn 49.06+84.92=133.98
Anna 51.48+79.83=131.31
Saya 43.09+87.89=130.98
Isabelle 43.85+84.56=128.41
Kate 45.78+79.75=125.53
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 09:09:20.23 ID:cCeslCoS0
TESでぶっちぎると思った宮原さんが、PCSで救われるとは
ステップとレイバックスピンの加点いいね
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 09:13:56.19 ID:lNmXl6h50
リプニツカヤがジュニア最高得点更新しそうでおもしろい
宮原はなんとかフリーで巻き返し期待
しかしヒックスのジャンプは高く上がるね
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 09:17:39.03 ID:ZG/fbm5r0
宮原の逆回転スピンは加点もあまりつかないし、
他でレベル上げできないかな

たしかに彼女の持ち味ではあると思うんだが
入れるにしてもポジションを工夫してほしいと毎回思う
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 09:18:19.46 ID:2xk9eL1fi
リプニツカヤのPCSに吹いた笑。
27とかシニアかよって感じ。
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 09:35:48.03 ID:WDOsARGTO
>>713
今までジュニアで27以上出した選手っていたっけ?
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 10:02:07.18 ID:8mgUpYR70
リプ、ジュニアにしては滑りいいし
あの鬼のようなツナギのプロこなしてるし
別格だよね
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 10:13:59.63 ID:q75o2YF0P
宮原さんFSガンバレ
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 10:37:42.70 ID:0GnBySMN0
>>714
27点は記憶にないね ソトニコワが26点出してたかな
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 11:09:43.59 ID:a2fH/yXg0
リプちゃん確かによっ!待ってました!!って言いたくなっちゃうね
彼女の変態ポジサイコーだよ
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 11:21:20.98 ID:WDOsARGTO
>>717
ソトニコワは25点台じゃなかった?
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 11:39:27.08 ID:0GnBySMN0
>>719
調べたらGPFで25.75出したのが最高みたい 26点台はなかったわ
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:10:02.81 ID:89Y6USF+0
リプニツカヤのI字ビールマンってあんな回転速かったっけ?
なんかこの前の大会より加速した気がした
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:12:54.73 ID:bP02VNcb0
ロシア、本気になり過ぎw

いまから、そんなことやって、、、という感じもするが、、。

ただ、13歳の演技としてはリプ子は最近にないすごいレベル。
PCSがアデリナ以上というのもさほど違和感はない。
特にジャンプ以外で高得点が叩き出せるし。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:13:58.57 ID:gxMvEvHr0
おい!!HDで見れんのだが・・・!!
いつくらいにHDになるんだ!!
ああ、ISUJGP2011さんのチャンネルの話・・・。
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:20:25.13 ID:ZCcW/OjiO
さすがに日本一人くらいはファイナル行かせてくれると思うけど…
各国のバランス的な意味で。
宮原刺さったねぇ。低空だから狙い撃ちされたか。
フリー良かったとしてもファイナル進出は厳しいな。
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:20:56.21 ID:Hx/B6EsoO
あれだけ高密度のプロこなしてジャンプもスピンの質も文句なしってなったら
点数出さない訳にはいかないよね
後は見る人の好みの問題で…
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:28:05.79 ID:lAMymL790
リプニツカヤは超絶軟体なのにSSも綺麗でジャンプも完璧とか反則
ループくらいしか欠点ない…

宮原さん、厳しいけど2位いける可能性あるよね
フリーで1戦目と同じだけ出したら150超える
前回はフリーで3Lz3Tと3Loに刺さったから
もしノーミスならフリー110出るかも
で、トータル155点で2位くらいには…うーん…

アンナとケイトはフリーでは順位落としてしまうと思う
2位争いはハンナ、ソヨン、ザオ、宮原さん、ヒックスあたり?
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:29:50.52 ID:+sDaL7DI0
ミラー台乗りしそうな貫禄はあった
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:35:33.30 ID:lAMymL790
宮原さん、2Aも危なっかしくない?
もしかしてジャンプ自体が調子悪いのかなあ

あと、ハンナちゃんってなんかせわしなくない?
体が固いというか…柔軟性がないとかじゃなくて
腕が固いというか全身の筋肉を緊張させてる感じで…演技を見てて落ち着かないw
この曲だからあえてこういう演技なのかな
スピンうまい子は安定してTES稼げるよね
今更ながらスピンってすごい重要だと思った
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:48:52.98 ID:89Y6USF+0
リプニツカヤは高い点出ても
納得できる程のパフォーマンス力あるよね
特にSPは全てが見所というか
もしかしたらロシア下克上あるかも
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:52:44.34 ID:+sDaL7DI0
もうシニアデビューしていいよw
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:53:32.99 ID:LbVwUplT0
>>728
まだノービスから上がったばかりだし緊張してたんじゃない?>ハンナ
ttp://www.goldenskate.com/2011/01/hannah-miller-wins-novice-ladies-title/
父親が元五輪ホッケー代表なんだよね
このノービス優勝の時はそんな3回転の種類多くなさそうだけど
今回のフリーは普通に5種入れてくるのかな
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:54:18.49 ID:9axC0h1IO
リプの難点といえば、ショートとフリーは曲が変わるだけで演技内容にあまり変化がないことくらいかね。
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:54:32.44 ID:6wRJS7bS0
>>729
PCSの後ろ3つもそりゃ出るわなって思った
フリーが楽しみだ
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:55:49.95 ID:0GnBySMN0
>>732
うん、この前のフリーはつまらんかった
まあジュニアだし全てを求めちゃいけないけど
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 12:59:13.33 ID:hEVrLh2W0
そうかなフリー良かったよ
前回はSPよりFSでこの子凄い上手いじゃんって驚いた
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:06:00.50 ID:cFkUETtP0
ここ何年かの日本女子っていつもこんな感じだね。
今年こそファイナル進出ゼロか!?みたいな流れ。
問題なくファイナル行ったのってかなこだけ。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:10:52.79 ID:0GnBySMN0
周りのレベルが上がってるからしょうがないね
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:18:00.77 ID:MYK7ItmAP
普通じゃないもの、今の状態
元々ロシア人にむいている競技だしね
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:22:46.10 ID:Hx/B6EsoO
もし宮原さん、ヒックスが台乗り出来ないと
ファイナルのメンツわからなくなるね
今年のJGPは滑走順によってのPCSの多寡が顕著なイメージ
フリー最終組入らないと、PCSで不利になりそうな気がする
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:35:15.05 ID:fenKY7EC0
>>736
昨季の庄司も2戦目はラムちゃんにジジュンに大ポリもいて、かなり激戦区だったから心配されてたっけ?
でも初戦で優勝してたから今回の宮原よりは気持ち的に楽だったかな。本人も、見てるこっち側としても。
やっぱり初戦で優勝してるのはデカイね。あっことかも1位+5位でファイナルいったりとかあったし。
宮原頑張ってFSのPB更新して欲しい!!

741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:41:29.71 ID:un7MZM8h0
リプニーと2戦とも当たるなんて運がない
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:41:59.42 ID:fFmhQgHxO
リプニツカヤのフリーって
バルコニーでロミオに軟体アピールしてるようにしか見えないけど
13歳だからそんなものかな
黒い瞳ははまってる
あの妖しさはさすがロシア女子って感じ
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:42:28.80 ID:4dfjrhBR0
コートニーはワイスのショーで疲れてたのかな
ミラーはサンフランシスコからよく立て直したね
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:45:47.32 ID:Amr79svo0
>バルコニーでロミオに軟体アピール
笑ったwwww


宮原、演技みたけど……。
うーん、回転不足判定ってこわい、ってつくづく思わされた。
わるくなかったのになあ。
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:50:33.84 ID:ZCcW/OjiO
宮原も才能あると思うんだけど
同じ98年生まれにとんでもない規格外選手がいるせいで
なんとなく不運というか…
関大中・高等部って昼間にリンク使って練習できるとか
そういう中京高校みたいなメリットないのかな?
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:53:22.70 ID:51UWchK70
こういうことがあるように祈ろう!!↓
http://www.isuresults.com/results/gpf0809/CAT002RS.HTM
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 13:56:09.52 ID:0GnBySMN0
>>746
点数ひくっ!
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 14:11:55.87 ID:fenKY7EC0
>>746
懐かしい…あらためて見ると本当レベル低いなw
大自爆大会になったわけでもないのに表彰台三人全員が150切るなんて今じゃあり得ないし。しかもJGPFで。
今が異常にレベル高すぎなのかもしれないけどロシアの現状を見ると
あと10年ぐらいはこの状況が続きそうなんで、日本も頑張って食らいついてって欲しいなぁ


749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 14:20:26.75 ID:Amr79svo0
JGPFを調べてみた。点数は切り捨て。
いやはや、ここ2年はSPのスパイラルも抜けて加点幅も減ったのにこうだもんね。
レベルは確実に上がっているね。


2006-2007
1 ジャン 162
2 ワグナー 142
3 オースター 135

2007-2008
1 未来 162
2 フラット 159
3 西野 149

2008-2009
1 ベッキー 146
2 藤澤 145
3 ギルス 144

2009-2010
1 村上 160
2 シェレペン 159
3 ガオ 151

2010-2011
1 ソトニコワ 169
2 タクタミ 160
3 ジジュン 149
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 14:25:17.08 ID:Amr79svo0
庄司宮原はJGPFでも上位にいけるポテンシャルは十分にあるけど、
そもそも、そのポテンシャルを持っている選手が各国に多すぎるもんなあ。
観てる分にはたのしいけど、選手には気の毒。

村上はほんとうにいい時期にシニアデビューしたね。
1年遅かったら、ここまで評価されてなかっただろうね。
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 14:28:49.88 ID:vYd6iviHi
>>746の意図とは別のところで盛り上がってる件
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 14:30:24.08 ID:q75o2YF0P
運も実力の内と習い事のセンセイが言っておったな
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 14:32:22.36 ID:oUySEblq0
ジジュンと同点で4位にされた庄司もなかなか運がないね
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 14:51:17.40 ID:bP02VNcb0
去年が日本大会だったら、庄司3位になれたのにね。
日本人表彰台が途切れてしまった。

今年復活望みます
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:08:04.13 ID:LbVwUplT0
>>750
確かにジャンプやエレメンツのレベルは今のがすごいけど
やっぱりその時その時で1位2位になるような子は時代関係なく魅力や強みがあると749を見て思った
佳菜子にしろ未来にしろシニアで通用してるんだしね
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:11:39.84 ID:mTMV6Glf0
2008年は本当に谷間だったんだな
JWも出戻りだらけでレオの輪が優勝したんだっけね
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:13:19.90 ID:ZCcW/OjiO
全てのジャンプをステップ、イーグル、イナ、スパイラルから跳べば
高いPCSが出るのかな…
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:21:49.70 ID:EapZjbETO
>>749
2008-2009は確かに谷間って感じだけど
他の年代に関してはトップは160超えてるのが普通だしそんなに今とレベル違うかね?

今の子らはそりゃ予定構成はすごいけど
結局回転不足連発で完璧には滑れてないわけだし
レベル自体が格段に上がったかっていうとロシア組くらいじゃねって感じ
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:23:00.08 ID:LbVwUplT0
>>757
どうだろ?
今の採点をシニア含めて見るに結局着氷が加点レベルで綺麗じゃなきゃ
いくら入りが凝ってても評価されないと思う
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:24:28.82 ID:6wRJS7bS0
>>758
160点前後が一つ壁みたいな感じだな
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:25:44.41 ID:LbVwUplT0
>>749
そういやJGPFって新採点始まった05-06シーズンはまだなかったの?
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:28:50.19 ID:ZCcW/OjiO
>>761
普通にあったよ
05-06は澤田が3F-3T降りて2位だった。
懐かしい。
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:29:59.55 ID:EapZjbETO
>>761
あったよ
アキちゃんが2位だったし1位のヨナが確か170点超えで話題になった
でも今とは違ってシニアとは別にやってたキガス
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:33:01.31 ID:lAMymL790
需要あるか分からないけどなんとなく

シェレペン 1位+1位 153.40+157.61 ←確定
ジジュン  2位+2位 148.19+156.40 ←確定

ラム    3位+1位 145.48+156.58
アガフォノワ3位+3位 141.84+148.65
コロベニコワ2位+4位 149.87+139.62

リプニツカヤ1位+   172.51    ←ほぼ当確   
コートニー 1位+   151.91
宮原    2位+   162.20
理紗    2位+   147.49 
サマンサ  3位+   153.84
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:36:11.22 ID:LbVwUplT0
>>762-763
即レスd
ページ見てきたけど普通に昔もレベル高いな

そういやカルテットもジャンプすごかったんだよね
やっぱ大人になってから跳べるかどうかってのが問題なんだよな…
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:40:10.65 ID:E8DlQ4pRO
全体のレベルがあがった、ってことに異論はないかな。
格段に、とかは思わないけど。
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:41:19.91 ID:CM9qchVT0
>>764
なんでジジュン確定でラム確定じゃないの?
逆じゃない?
ポイントが同じ場合は順位が優先じゃなかったっけ?
2人ともポイント26で同じで、1位とってるラムの方が上にくるのでは?
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:44:30.53 ID:0GnBySMN0
ラムの方が上だよ
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:46:46.15 ID:LbVwUplT0
>>766
平均的に総合力のある子が増えたね
上に行く子は+αで強みがあるのは変わんないけど
新採点方式もそれなりに本来の目的を達成できてるのかなと思う
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 15:54:46.70 ID:Amr79svo0
新採点になってからの世選ももってきた。切り捨て。
シニアの話題になりそうだから、話のネタというよりも参考までにね。
リプニツカヤ、ジュニア最高点更新しそうだね。

>>769
そうだねー。
まるっと同意。


2004-2005
1 浅田 179
2 ヨナ 158
3 ヒューズ 147

2005-2006
1 ヨナ 177
2 浅田 153
3 ズコウスキー 135

2006-2007
1 ジャン 169
2 未来 163
3 ワグナー 157

2007-2008
1 フラット 172
2 ジャン 171
3 未来 162

2008-2009
1 レオノワ 157
2 ジャン 154
3 ワグナー 153

2009-2010
1 村上 165
2 ザワツキー 156
3 アガフォノワ 154

2010-2011
1 ソトニコワ 174
2 タクタミ 169
3 ザワツキー 161
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 16:07:01.30 ID:ZCcW/OjiO
ロシアってリンクに必ずバレエのコーチがいるらしい。
日本は各自で都合の良い時間を見つけてお教室に通うしかないのに…
だから一つ一つのポーズがいまいち決まらないんだよな。
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 16:11:54.98 ID:CFZ223YCO
ロシア女子は皆所作が綺麗なのはそれが大きいね
日本だと庄司さんみたいに平行してバレエも習ってる人はいいけど経済的にも出来ない人が大半だからね
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 16:16:44.19 ID:uNkXZ3Hz0
成美も木下のスポンサー付いてからバレエ始めたって言ってた
クラブでバレエコーチを雇うということはできないのかな
みんなで払えば安く済むと思う
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 16:19:32.51 ID:lAMymL790
実際はほとんどの子がバレエやってるみたいだよ
知り合いが愛知でフィギュアスケートやってるけど
スケートクラブの紹介?でリンクの近くのスタジオに習いに行ってると
で、そこのスタジオではスケーターの向けにバレエやジャズダンスのレッスンが受けれるらしい
あとプログラムの振り付けとかも見てもらえるって
岡山国際スケートの近くにも「フィギュアスケーターに教えます」って謳ってるダンス教室がある
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 17:18:00.48 ID:g8O53/t20
リプニツカヤ、もう出来上がってる感じだけど
この先は今の技術を維持の方向でいくのかな?で、表現を上げていく

それとも3Fか3Lzからの3‐3習得とか?
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 17:42:53.53 ID:fCNkTOj40
>>769
今の10代後半以上の選手よりも今の子たちの方が、幼いころから新採点方式に対応できる
ように、スピンやスケーティング、ジャンプをまんべんなく練習してるからだろうね。
生まれが2000年とか若くなれば若くなるほど、総合力のある子は増えそう。
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 17:47:41.68 ID:6wRJS7bS0
新採点だと達成目標が分かり易いもんね
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 18:13:11.19 ID:bP02VNcb0
昔だって、旧採点だってレベルは低いともいえない
Jワールドのほうだけど、安藤は3Lz-3Lo、舞は3A-2T(挑戦しただけだが
コスが3F−3T

万遍なく総体的に能力のある子が増えたが、それはほぼ3カ国だけですね
ロシア、アメ、日本・・・。
他は一人くらいちょっと居る程度・・・  
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 18:45:00.38 ID:pL8bVZE60
>>778
昔はSPで3-2の縛りがあった。
3-3は、フリーのみ。

採点方式も違う。(積極加点ではなかった)
要素は減っても得点は出やすくなってきている。
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 18:55:12.39 ID:Hx/B6EsoO
3-3解禁、積極加点が始まり出し、eもなく、要素も多く加点幅もあった、
06/07シーズン辺りが一番点が出やすかったのかな?
まあ、だから何だ?って話だけどw
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 18:58:26.91 ID:0GnBySMN0
昔の記録貼られるとどうしてもそういう細かいこと言いたくなっちゃうんだよねw
だからやめましょう
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:08:04.13 ID:CZgEP3m10
今大会ってPCS高め?
リプ良いけどいくら何でもPCS高すぎ。
去年のソトニコワよりSS良いとは思えない。
単純に比較出来ないんだろうけどさ。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:13:27.95 ID:0GnBySMN0
>>782
高めだと思う
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:15:28.72 ID:JniEMMRZ0
ロシアの子らは近くの池でSS磨く練習してるの?
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:33:36.78 ID:cCeslCoS0
今年のJrワールドがすごい事になりそうだな
ロシアが独占しそう…
しかも誰が優勝してもおかしくない
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:39:11.34 ID:fc0Y1wJg0
PCS、ソチへむけての地ならし
シニアで即勝てるようにな
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:44:05.71 ID:IolLKz4Y0
ダンスもペアも女子もロシアだらけになってきてなんだかな
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:48:30.65 ID:Orhgowlei
ソチで、15歳のリプニ塚屋が真央より高いPCS 出したら笑える
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:56:59.77 ID:Xe7XeBJR0
そもそもリプニツカヤも浅田もソチに出られるという前提なのが笑える
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:57:52.95 ID:fc0Y1wJg0
>>788
それはない
同等付近か真央のPCSを下げればOK
注目はFSのリプのPCS
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 19:59:03.45 ID:EapZjbETO
現時点でシニアトップクラスに準ずるPCSがしかもジュニアの試合で出てるわけだから
2,3年後に全選手中一番の評価を貰える可能性は普通にあるでしょ
別に笑う話じゃないと思うが
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:01:57.29 ID:EapZjbETO
>>790
あなたさっきからテンプレ違反だよ
スレ移動してください
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:04:31.97 ID:IolLKz4Y0
もうちょっと色んな国から上位につけれる選手出てくると良いのにな
偏りすぎ
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:08:48.86 ID:bP02VNcb0
>>793

一応選手は出しているけど、欧州が弱いね。
なかなか5位以内に入ってくる子が出てこない
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:22:32.97 ID:Q9phhrXs0
ハンナミラーいい演技するな アピール力あるし
雨次から次へと出てくるね
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:24:10.41 ID:WDOsARGTO
>>782
ミラーに去年のソトニコワ並みのPCSついてるくらいだから高めだと思う
ソヨンも前回よりけっこう上がってるし
今大会に限らず今季全体的に高い気がするな
ワールドとかどんだけインフレするのか今からちょっと怖いw
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:26:10.20 ID:Q9phhrXs0
ポーランド以降出るようになったかなPCS
ラトビアやオーストラリアはもう少し押さえ気味な感じもする。
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:38:14.35 ID:JMIYFH8D0
全日本ノービスB推薦選手って
本田マリンを除いて全員東京なんだね
松原星さん辺り筆頭に東京ノービス時代来るかな?
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:40:23.14 ID:WDOsARGTO
>>797
でも最初の試合はアガフォノワがジジュンより高い24点台出してたりしてるしPCSの基準がよくわからないね
今季はSPが異様に高いイメージ
FSは今のところそんなでもないよね
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:47:15.53 ID:6wRJS7bS0
>>796
有望だったけど意外と下位になった選手のPCSが基準になってるのかも。
相対的なもんだしね
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 20:48:29.51 ID:Gt1vA69qO
シェレペンSS頑張れ超頑張れ
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 21:18:29.28 ID:pw63u0QL0
ファイナル進出は予想外れそうだ・・
現時点でおそらくいけるのは・・
シェレペン(決定)
ラム(ほぼ決定)
リプニツカヤ(99%決定)
--------------------
ジジュン(ボーダーライン)
--------------------
ヒックス(3位でほぼ決定 4位だと他の選手次第)
--------------------
宮原(厳しいか?) 庄司 セサリオ シェルシャーク(今回台乗りした場合) リナマエ
--------------------------------
ハンナミラーは今回1戦のみだよね
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 21:47:43.95 ID:P4bvo+qH0
ハンナミラーは、雨の人選ミスだな。
場合によっては、ヒックスの足を引っ張ることになる。
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 21:57:37.90 ID:xsN+KvwI0
リプとかヒックスとか、今季Jr.軟体系目立つね
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 22:13:31.12 ID:LbVwUplT0
ヒックスが軟体?誰と間違えてるん
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 22:21:10.70 ID:IKpSmdGIO
軟体とは思わないけど、ビールマンポジション以外はどれも綺麗だと思う。
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 22:48:54.45 ID:lKS2BGDD0
最近の子はみんな体柔らかいよな
ビールマン出来ない子のほうが少数派なんじゃないか?
庄司も宮原もビールマン凄い綺麗だったし
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 22:50:19.11 ID:5tRLszjY0
宮原さんなんでビールマン入れてないの
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 22:57:46.64 ID:Hx/B6EsoO
>>808
わからん、明日ハマコーに聞いてみたら?
ってハマコー宮原さんに同行してるのかな?
近畿Bに教え子めちゃいるけど
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:00:12.17 ID:lKS2BGDD0
>>808
腰痛めたって噂を聴いたことがあるが真相はわからん
そういえばタクタミも今季ビールマン入れてないな
ビールマン無しでもレベル取れるとはいえやっぱ無いと淋しい感じがするんだよな
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:01:31.06 ID:/bFkI7UA0
宮原ってスピン上手い方だと思ってたけど
あまり加点とれないね
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:13:32.06 ID:tGUPahyU0
成長期にビールマン連発はよくないんじゃない?
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:14:30.19 ID:9RbTtr9g0
宮原ジャンプもスケーティングもノービスの頃から凄いレベルアップして上手くなってるのにスピンだけは下手になってる気が…
ノービスA一年目の時に出た全日本ジュニアの何かの記事では
加藤と並んで高速スピナーで日本版キャロ未来みたいな事書かれてたのに…
今のスピンはどれも微妙だなぁ、SPも点出た時スピンノーカンなんじゃ?って心配されてたし。加藤は相変わらず上手いね。
綺麗なビールマン持ってるのにやらないのはやっぱり寂しいよね。怪我で出来ないなら仕方ないけど
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:19:01.05 ID:Hx/B6EsoO
ヘルニアでビールマン封印してた愛音が今季から復活させてたから、
宮原さんもそのうちまた入れるかも?
無理はして欲しくないけど
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:35:58.74 ID:jbKm6ujP0
>>775
FかLzからの3-3は習得しなきゃ
ロシアナショナル勝てないよね
後はフリーレッグ綺麗にしてくれるとホント、いいんだけどなあ
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:39:27.62 ID:P4bvo+qH0
よし!丑の刻参り!!
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:50:02.43 ID:bP02VNcb0
>>816

何ごとですか? 夜中は変な霊がうようよいるらしいぞw


俺は、明日朝6時に起きて宮原ちゃんのために神社で祈ってくるぞ!
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/07(金) 23:57:24.38 ID:6wRJS7bS0
ビールマン無しでレベル取れるなら無くてもいい気がするわ
やれる選手は誰でもやれる技だし
どこかに故障が生じやすいとかならなおさら
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 00:17:34.29 ID:h4Tmx+dG0
宮原さんちょっと軸ブレててスピン見映えしない
まぁこの辺は1年目だからそのうち上手くなるだろうけど
リプニツカヤと2回も当たるなんてもうちょっとどうにかならんかったのか
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 00:28:43.88 ID:TRh5+AJSO
レイバックは基本ポジのまま腕やフリーレッグを綺麗に使って見せるというのが疎かにされがちな気がする
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 00:34:43.49 ID:DiQ+mxzT0
基本ポジで優雅といえばみどりやユキナのレイバックは
単なるビールマンなんかより余程見応えあったな
まあビールマンでも一時期のゆっこや小ポリみたいな超加速だと見ててめっちゃ楽しいんだけどね
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 00:59:06.50 ID:N8jdqTsM0
この分じゃ佐藤みうが全日本Jr優勝するかもな
宮原も庄司も回転不足取られまくったらやばい
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 01:12:06.29 ID:LBVddLv90
佐藤みうの豪快ルッツは今年のシニア全日本で話題になりそうだな
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 01:32:48.96 ID:og4vNYsRO
全日本では安藤に代わって未生が豪快ルッツの役目を引き継ぐのかー
全日本ジュニアでの表彰台はJGPの結果をみる限り可能性ありそうだね
後半の3Tが決まればあともうちょい点が出るのだが

表彰台の可能性がある人は
庄司、宮原、未生、友滝、大庭、加藤、(本郷)、(鈴春)
って感じかな?
こうして考えてみると今年は全日本に出るのがなかなか難しいな
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 01:49:47.83 ID:u64105UjO
西日本は全日本ジュニア行くのさえ難関
宮原、加藤、磯邉、新田谷、みう、上野、鈴木沙耶、本郷、森、酒井、中塩、藤澤、(シード大庭友滝)
順当に行けばこの14人かな…?
安原、空川、川上、山田さくら、片桐、高木、澤井
いい選手いっぱいいるのに
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 02:08:19.42 ID:vPUOvu970
明らかに東日本のほうが楽だろうね
鈴木春 ロアンナ 毛間内 西野 河西 遠山  (シード庄司) 
あとは誰だろう・・?
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 02:14:43.77 ID:Elbfwx1O0
コメントつけたされたww
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 02:15:25.93 ID:Elbfwx1O0
ごめんなさい誤爆しました
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 02:23:06.81 ID:u64105UjO
>>826
伊藤芽、佐藤みお、鈴木みお、松嶋なな、山野井えいみ、阿久澤
辺りが有力かな?
東はあんまり知らないけど
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 03:08:28.76 ID:lV5AlZ++i
>>826. >>829
谷川詩織、櫛田麻佑あたりも有望

それから、まだ13歳らしいが国四国5位の子だけど、岡山の津内さん、
練習では、3ルッツ、フリップが跳べるらしい。
隠れたホープかも。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 03:13:55.72 ID:vPUOvu970
東日本では佐々木美帆さんはどうなんだろ?
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 07:51:23.61 ID:Xbeu0Mle0
庄司友滝大庭はシードだから全日本ジュニア行けることは決定してるの?
だとしたら西日本のがレベル高いね
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 09:17:45.04 ID:Rg4kTK7g0
1.トリプルアクセルが跳べる

2.セカンドジャンプで、トリプルループとトリプルトウループの両方を跳べる

3.トリプルルッツとトリプルフリップの両方をクリーンに跳べる


女子選手は、1〜3のどれかが出来れば有望だろうな。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 09:25:52.13 ID:lN2Gu1+2I
>>822
ジャンプだけで勝負は決まらない。
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 10:17:34.61 ID:og4vNYsRO
>>833
トリプルアクセル跳べたらそりゃ有望だし、セカンドに2種類跳べたらすごいけどそんな選手なかなかいない

ジャンプが5種類安定して入って、スピンがうまければ有望じゃだめですかね?
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 10:21:33.79 ID:hzxnEmaX0
>>833
1に当てはまる日本ジュニアはまずいない
2は大庭ってことか?
3は宮原くらい?
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 10:27:44.60 ID:7aapoY6B0
>>833
2と3は一緒じゃないと無理じゃない?
ジュニアの時跳べなきゃシニアになってからなんてほぼ無理なんだし
最近強心臓でジャンプばんばん決める子いないね
リプニツカヤも今の状態で回転が心配になる時があるし
今後どうなっていくか読めない
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 10:29:37.05 ID:1oWDuEXGO
佐藤が勝ったら自爆大会だと思う
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 11:48:55.46 ID:OiCGZ5rL0
インチキしてまで、トリプルアクセル跳ぶ必要はないよ。
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 12:26:00.29 ID:wbHSVTOH0
インチキってどういうこと?
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 12:30:06.86 ID:ObV/Ld8M0
陰謀全開のシニアスレからのお客さんでしょ、スルーが吉
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 12:42:54.13 ID:lN2Gu1+2I
age推奨の例の人か?
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 13:23:12.10 ID:d2hFeNEI0
「マオタはどっか行け!」 がそろそろ来るかなーw

宮原今回のsp別にルッツ以外悪くないじゃん。めげずに3−3頑張ってほしい。
つかリプさん軟体すぎて…凄いけどずーっと見ていたいとは思わないかなw
新体操やってたっぽいから納得。
ソトニコワくらいの軟体の方が綺麗だなあ個人的に
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 13:47:00.77 ID:T0C3kOWd0
>>817
気が合いますな。
京はとりあえず、宮原ちゃんのために
メッカに向かってお祈りしています。
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 14:12:50.70 ID:7QdkUKDj0
うーん宮原の得点低いなあ
PCSでリプニツカヤと4点も差がつくとは思えないんだが
リプニツカヤの演技も好きだけど、
プロの濃度で言えば宮原も負けず劣らずつなぎ満載だし、
SSもそんなに違うかね
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 14:53:46.98 ID:fd1vnnGU0
PCSで4点差は妥当かな
リプニツカヤは最初の2Aの前後のつなぎとかすごい
あの軟体アピールもかなりきいてると思う
ジャッジ席の目の前でI字ビールマンスパイラルとかされたら驚くわ
ロシア女子らしくアピールもうまいし、SSも良い
あとはリプニツカヤはジャンプをしっかり決めたからプログラム全体の印象が良い
宮原さんもジャンプノーミスならもうちょっと出てたと思う
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:07:37.88 ID:xvNshWRM0
リプニツカヤ、軟体だし実力もすごいけど
いちいちあの脚上げ(スパイラル的な)振りってちょっとしつこい感じ
でも今年のジュニアでは頭ひとつ抜けてる感あるし、選曲もいい
このままいけばジュニアワールド取っちゃいそう
庄司は去年のほうが凄かった気がするなあ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:13:34.54 ID:8ohtN48g0
ソトニコワとタクタミがジュニアワールド出るならリプニツカヤとの争いが面白い事になりそうだな
ロシア表彰台独占とかになっちゃうかもで、それはちょっとアレだけど…
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:36:23.95 ID:c0uJdQct0
リプ、ソト、タクみんなPB172近くだすからノーミスなら他の人じゃ勝ち目なさそう
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:44:17.01 ID:fd1vnnGU0
ロシアナショナルが楽しみすぎる
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:51:31.28 ID:F3qKwdO2P
すごいなロシア
これから数年はロシアが表彰台独占とかに
なっちゃうのかねェ
上で誰かが躓いても次から次へと
いい選手が出てくるんだろうし
こわいわ〜
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:52:00.30 ID:GvpzhR3S0
3人ともシニアワールドは参戦出来ないよね?
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:55:33.56 ID:ObV/Ld8M0
>>852
リプ・タク・ソトはまだシニアは無理。シェレペンは出れる。
ソトニコワはユース五輪出ると思うから多分世界Jrは出ないかもしれない。
リーザはタイトル狙って出場しそうだけどこのままだとリプに取られそうorz
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 16:57:17.76 ID:CKvPkWxoO
>>848
それだとジュニアワールドがロシアナショナル状態になってしまう…

>>851
雨後のタケノコみたいに出てくるよね
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:00:30.65 ID:1UcbdnN5O
リプニツカヤってSP・FPで3T-3Tだけど、←以外の3-3を習得してノーミスなら180以上は出そう

習得しても他の部分が崩れないとは言い切れないけど、シーズン後半か来シーズンに期待

あと、詳しくは知らないけどリプニツカヤよりラジオノワの方が凄いんでしょ?

リプニツカヤってジャンプく他の要素って言うイメージだけど、彼女はどうなの?
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:10:25.13 ID:TRh5+AJSO
リプニツカヤはリンクを大きく使えてるよね
それで繋ぎも盛り盛りなんだからやっぱPCSは他と差がつくよ
宮原さんも超がつくほど凄いけど、正直リプのスケールがシニアトップ級

>>855
3Lz-3T跳んでたと記憶
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:11:26.92 ID:W+9nhmsY0
1990年代後半の世界ジュニア女子の台乗り状況見るとほぼロシア一色とわかるよ
でも結局シニアで生き残ったのはソコロワくらいしかいない。
怪我でのリタイアがおおかった
10代前半の女子が毎年続出する現在もシニアまで行って大成する子は一握りと思うけどな
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:17:32.51 ID:TRh5+AJSO
>>853
タクタミはジャパンオープンで118点出してたから、崩れなければ金は獲れそう

>>857
ロシアスケ連も組織としては「数打ちゃ当たる」戦法だよね
相当シビアってか駄目になったら簡単に切り捨てそう
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:27:37.44 ID:CKvPkWxoO
>>853
自爆しなければタクタミが勝つと思う
でもリプニツカヤは安定感あるからなぁ
まぁジャンプ構成が違うから比べられないけど

>>855
リプニツカヤは昨季SPに3F-3T入れてたけど安定しないから3T-3Tに戻した
今季は入れてくるかと思ったけど3T-3Tだったね
安定性を優先したのかも
ラジオノワは昨季SPに3Lz-3T入れてたけど今季はLz指定だから国内大会で3Lo-3T飛んでたよ
その試合では3T<だったけど
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:37:00.49 ID:W+9nhmsY0
>>858
この前のナショナルはSPでリードされてたリプをひっくり返したんだっけか>タクタミ
アデリーナの情報がなかなか出て来ない今季はどうなるか
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 17:45:07.73 ID:JQa86U390
ロシアッ子は身体的に大器早漏ってやつでさ、さほど恐れる事はないよ
日本女子はマイペースでいいと思うよ。
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:01:57.74 ID:lVCOteA/0
ロシア人ってそんなにロシアンタイマー発動させてるかなぁ
フィギュアだけでなく、ほかの競技を見てても
現役のときは体型含めてそんなに劣化させてない気がする
マイペースでいいっていうのは賛成だけど
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:13:37.43 ID:29IQy6780
ロシアは近所の池でスケートの練習出来るのが強み
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:19:58.56 ID:igGTqbt70
体型どうのでなく二十歳過ぎてトップにいられる子がいない
スルツカヤはなにかの奇跡
もしや筋肉の質が劣化するとかあるんじゃないのかと思っている

弾数が多い&練習環境がいくらでもあるロシアだから
現在それでも問題ないわけだがね
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:21:00.43 ID:JQa86U390
バッカだねーーーっ
日本女子ジュニア への応援メッセージなのに・・・
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:26:22.63 ID:IBpRdIX40
それなら20歳になる前に金メダル取ればいいわけだから無問題
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:31:17.10 ID:vPUOvu970
ソコロワは23歳でワールド2位。ブッテルスカヤも26歳でワールドタイトル。

特にアメやカナダに劣っているとは思えない。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:33:33.09 ID:og4vNYsRO
今回のリプのルッツ検証した方います?
ちゃんとアウトだったのかな?
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:36:28.03 ID:xhFFE+9H0
東京ブロックのノービスAは永井さんって子が優勝したそう。
松野さんが優勝するだろうと思ってたからちょっとビックリ!Loは抜けちゃったみたいだけど5種入れてるね。
2A3Tも跳べるとか。来季ジュニアということで楽しみだ。東伏見本当凄いね
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:44:48.05 ID:u64105UjO
>>869
凄い!最近東京のノービスレベル高いね
近畿BノービスBは本田マリンさんが一位、難しい入りからの3T、3Sコケ、2A2A、2Lz、2Fは跳びわけ完璧
ノービスAは坂本さん山隈さん三原さんの順かな
そこそこスケートも表現力もスピンもいいんだけど、トリプルは一種だったかな
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 18:57:57.57 ID:QOeowDlP0
みんなアメリカ勢が2007、2008と2年連続で世界ジュニアで表彰台を独占したのを覚えてますか
そして彼女らの現状を知っていますか
ロシアの時代が来るかどうか予想出来るよね
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:01:34.69 ID:ObV/Ld8M0
雨勢は未来は上手いけどFSの自爆という欠点を持っていたし
キャロは癖が強いからシニアに上がったらわからないって言われてた
ロシアは雨勢の同じ年齢の時と比べてみても基礎がしっかりしていて
安定感あるからよっぽどのことが無いかぎり崩れないと思うんだよね
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:03:02.60 ID:FBjcsuFX0
大体の子ってノービスB一年目ってトリプル1種とかだったよね
本田マリンさんは3Tと3Sを入れてて
練習では3loも降りてたってレポもあったし
今後が楽しみ
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:07:12.57 ID:mnoT+Yaz0
ロリアは元々体操が強い国だからね
本気モード入ったら勝てない気がする
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:08:24.04 ID:iBmcXKD50
雨勢とは器が違うけどメンタルがどうだかね
すごい才能あってもメンタル駄目で期待したより活躍できない選手ているし
ソチは双璧だからどっちかが崩れても大丈夫だけど
ソトニコワとラジオノワはメンタル強そう
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:18:20.93 ID:qO18cehh0
リプニー13歳で既に貫禄がすごい
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:18:56.23 ID:F3qKwdO2P
ロシアッ子は逸材沢山だから
1番手が重圧で転げても他の子が
リラックスして勝つそう
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:20:07.10 ID:dG8wwKBZ0
>>859
ルッツ飛べないから3Lo3Tってどこの変態
フリップは苦手なんかな?
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:21:32.41 ID:+GIw0FSwO
アメリカは学業との両立してる子多いから、ロシアとは事情が違うよね。
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:22:16.24 ID:ILxbF7un0
http://www.youtube.com/watch?v=k9y16edJSjU

ラジオノワこの歳でこのアピール力はすごいと思う。
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:32:35.03 ID:IBpRdIX40
>>869
永井さん78点ってことはループ跳んでたら80点越えてたんだよね
また一人楽しみな子が出てきたね
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:33:29.66 ID:qO18cehh0
今更ラジオノワの動画貼る人って一体^^;
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:33:42.09 ID:vPUOvu970
>>880

体の動きだけを見てると性的誘引力!も感じるね。
幼い顔を見るとアハハハなんだけど、でも表現力だけでなく技術もすごい!

平昌だから何があるかわからないけど、でも頑張ってほしい。
タク・ソトを超える天才だと思います。応援してます!
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:41:00.96 ID:ILxbF7un0
>>882
ごめん
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 19:58:07.19 ID:czMbFjhx0
>>884
流れで貼っただけだろうに絡んでくるような奴はほっとけ
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 22:02:34.00 ID:1oWDuEXGO
毛間内東京ブロック出なかったのか
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/08(土) 22:05:42.64 ID:kq6TiY+T0
ケマちゃんもう少しやせないとジャンプ決まらないね
実力発揮できない中村コースになりそう
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 00:37:02.75 ID:/Gf90iWl0
上野&宮原がんばれー!!!
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 01:00:34.18 ID:ljaZ7EQai
ノービスB. 本田さん優勝です。
1.本 田 真 凜 京都醍醐FSC66.60
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 02:15:29.44 ID:S8MeE66Y0
えっ!!ヒックスリタイア?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 02:18:17.24 ID:sC6kP/+H0
知子ちゃんほぼノーミス
すごい歓声
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 02:24:36.30 ID:IxU/1Y7SO
本田真凛さんは何年生?
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 02:36:36.09 ID:2286Wfhk0
リ・リ・・リリ・リプニツカヤのスコア・・・
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 02:37:49.87 ID:S3ty/HQt0
183点!?
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 02:53:20.17 ID:mX0rgaXt0
アンナ2位じゃん
ロシア無双
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:02:27.87 ID:WCl0e+IX0
トリプルTとSだけでフリー2位って…
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:04:46.07 ID:zDJBoIrf0
>>892
初等部4年生
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:06:17.21 ID:w+ukRe1k0
PCSの勝利かな<ミラーとアンナ
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:10:28.75 ID:Sp0UvkRWO
宮原は>が多かったのが痛かったね
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:11:40.77 ID:upb8ABgU0
今のジュニアのレベルに対応出来るのは佐藤みう
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:16:19.09 ID:7pDd2fRK0
>>891
宮原歓声凄かったね。見た目ノーミスだし、せめて最終グループに残ってたら3位にはなれたかもしれん…
しかしあれだね、庄司も見た目ノーミスでやっても、かなり刺さるから結局100ぐらいしか出ないんだよね。
二人とも110点台が出てもいい構成だと思うしノーミスでこなせる力もあるのにもったいないよなぁ、うーん…

とにかく庄司は最終戦マジ頑張れ!ファイナル進出決めてくれ!
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:17:02.05 ID:q5bpqO4Y0
みうちゃんが5種ジャンプが安定したらリプ子を倒せるな
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:19:17.12 ID:zDJBoIrf0
>>900
まあ、それは全日本でわかること・・・。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:24:41.61 ID:yOB7SrTK0
さとこちゃん見た目はノーミスなのにね
ハンナミラーちゃんのジャンプ大したことないし
SPでもうちょい点出てたら台乗り出来てたのにな

スピード感あって躍動感溢れる演技ってのがジャッジ好みみたいだな
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:27:32.45 ID:byXI2oy90
佐藤未生さんて元々08年のノービスAのチャンプだよね
かれんちゃん、理紗ちゃんを抑えて1位になった実力者
いま何かが来ているのかもしれないね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:29:18.49 ID:FiEPY6Vj0
アンナとミラーはエストニア出るよな。きっと!!
庄司もあぶないではないか!!

このままでは、ファイナルが
「日米冷戦!!とらわれのジジュン!!」
となるではないか!!
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:32:20.73 ID:LWXC1dy30
みうのジャンプはすごい
満知子3A教えたって
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:32:49.27 ID:U7ijzOal0
3Aと3Lzだけで戦えそうな佐藤みう
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:33:33.32 ID:4JBb0PIVO
リプ完成度高くて良いけど3T3Tや2A3Tでこの点数はちょっともやっとするなぁ
スピンで稼げるのが大きいんだろうけど
でもこの構成ではこれが上限て感じだから今後FかLzからの3-3入れてくるかもね
てか本当にPCSインフレしすぎだね
ミラーとシェルシャクのPCSもちょっと…
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:41:50.06 ID:CQWcTcVj0
「見た目ノーミス」じゃ意味無いということだな
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:46:16.00 ID:w+ukRe1k0
宮原さん、後半になってもスピードあって凄いわ
映像みても回転足りてなさそうと思ったのは最初のルッツくらいしかなかった
高画質でスローで見れば違うんだろうね
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:51:43.94 ID:FiEPY6Vj0
>>889
やっぱ、本田真凜が優勝だったか。
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:52:02.69 ID:ca7/v9970
リプは点数程の演技ではないという印象だなぁ。
まだ13歳だし、これからが楽しみすぎる
宮原さんも串刺さりまくったみたいだけど、まだまだこれから


とりあえず庄司さん踏ん張りどころだね
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 03:55:59.32 ID:lAURALSh0
刺さりまくってるの見ると萎えるなぁ
回転足りてないんだから仕方ないけど、見た目ノーミスなのにこの点数は・・・
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:10:49.68 ID:cAyA3IJ70
ヒックス棄権でJGPFはちょっとツマランものになるな
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:11:56.87 ID:FeJEvMA/0
みんな!!おやすみzzz
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:13:22.28 ID:FeJEvMA/0
>>915
そうそう、そこだれも触れてないのがびっくりした。
今度こそ寝るわ。
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:15:21.08 ID:LWXC1dy30
あれリサリサ頼みのこの状況
はじめてじゃナイw
去年とおなじか ほ り
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:17:20.89 ID:w+ukRe1k0
もし雨がゴールド下げてミラーに差し替えるならその方がリサ優勝する可能性出てくるかも
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:27:11.73 ID:9fInMjq30
スケ連も雨に倣って宮原棄権の手もあったな
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:55:17.28 ID:l66Sm4nE0
エストニア、セサリオからミラーになったみたい?
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 04:56:32.94 ID:l66Sm4nE0
ああ、間違えた、ミラーが出るよ、みたいな?
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 05:05:28.03 ID:l66Sm4nE0
連投すまそ。早とちりかなorz 駄目だもう寝ます
アイスネットワークの記事にブラウン金メダル、ミラーエストニアてあるけど、という突込みだった
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 05:06:50.49 ID:uEgYL6Jv0
ヒックスの水燈籠はなんで?
怪我?体調不良?
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 05:26:51.28 ID:q0QXl+Q10
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 06:21:20.95 ID:WCl0e+IX0
>>925
今年はジュニアの演技も放送されたんだ!
衣吹ちゃんのスピンの時ざわめいてた気がしたけど意外と音入ってないな

今日は東京と近畿でジュニアSPがあるね
近畿はレベル高いのに8人しか西日本行けないんだよね…
しかし近畿は滑走順を事前にアップしてくれるとはありがたい
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 06:23:43.66 ID:Ve7NGbbC0
宮原は後半の安定感のわりに前半の微妙なジャンプが多い
後半に2A-3Tと3Lzからの3連続をやる女子などめったにいないが
そのために前半は3-3以外ではちょっと体力セーブしているのかあるのだろうか
ジャンプに相当自信があって、「すごいでしょ」アピールしたいのかもしれない
ジュニアのくせに後半にあえて3A-3Tをやっていた羽生に通じるものがある
フリーの3Lz-3Tもそうだけど、3F-3Tに変えたほうがよいと思う
来年のSPの練習のつもりなのかもしれないが、今年のSPを優先しよう
やろうと思えばできるだろうし、当面は回転不足対策を優先すべき
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 06:31:41.35 ID:UimAMKwE0
今回採点が偏ってるような
まさか宮原がアンナに負けるとは思わなかった
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 06:45:00.65 ID:VFx+yDvR0
スケーティング重視な感じだね
まだ滑りの子供っぽい宮原さんに厳しい点
でもFS見たらやっぱり彼女は出来る子なんだと思ったわ
藤澤ちゃんと一緒にデビューだったら全然余裕でGPF行けてるのに
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 07:04:15.39 ID:DAv/dh/o0
ジャッジが良いなこの子と思ったらバンバンPCS出すし加点もするって感じだね
逆に回転不足やエラーエッジ目付けられると厳しく見られるみたいな
うーん

>>927
変えろって…元々3Lz3Tの方が得意なんじゃなかったっけ
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 08:34:58.98 ID:6BcRf37Y0
去年か一昨年に動画見てからシェルシャク好みだと思ってたけど、台のりは驚き
スケーティング良いし、身のこなしも綺麗だけど、やっぱりジャンプ構成が弱い
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 08:53:20.86 ID:FeJEvMA/0
>>924
ヒックスは、リプのスピン見る前に目を回して気絶した。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:11:25.21 ID:3QqdLmDCI
ヒックスと宮原がいないファイナルなんてファイナルじゃないや

宮原あんだけ初戦は優遇されたのに、今回のジャッジはなんなの?
意味わからん

庄司は次表彰台乗ればファイナル大丈夫そうだから、
SPも3f3tやって欲しいね

てか庄司にファイナル準優勝して欲しい。
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:16:05.55 ID:n/x3pGw00
シェレペンのこと・・・忘れないで・・・・・・
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:19:32.29 ID:UimAMKwE0
シェレペンがノーミスでリプニツカヤが3ミスでも勝てないかも
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:27:39.12 ID:Q4wFqE7/0
シェレペンはジャンプ構成は高難度だしスピンも上手いのになあ
滑りだって前よりマシになってるのに
なんだろうドヤ感がないのか
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:36:35.86 ID:ZUtA6/pnO
>>936
やっぱりスケーティングに余裕なくて音楽がおざなり。もっとアピール欲しいよね

宮原さんはSPで崩れなかったら、せめて3Lzクリーンだったら台は確実だったのか…
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 09:38:12.79 ID:nLtXLfXA0
ファイナル進出決定者
リプニツカヤ
シェレペン
ラム
ジジュン
----------
シェルシャーク(1,2位で決定 3位だと他選手次第)
庄司(1,2位で決定 3位だと他選手次第)
セサリオ(1位で決定 2位だと他選手次第 3位だと脱落)
とにかく庄司は1位か2位で決定
3位だとしても
ゴールドが優勝していればファイナル進出は決定する
そのために表彰台は最低条件
リナマエちゃんが優勝すると
もうわけわかんなくなる
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:17:14.54 ID:7pDd2fRK0
>>936
シェレペンは結構ドヤ感はあると思うけどなぁ、そりゃリプやアデリナと比べると弱いかもしれんが。ノーミスだったら思いっきりガッツポーズしたりとかは見てて気持ち良い。
ドヤ感かないって言ったら日本選手だな。宮原も演技終了後とかあっさりしすぎ。
せっかく見た目ノーミスであんなに大歓声だったんだからガッツポーズの一つぐらいしてもいいのに。宮原だけに言える事じゃないけど。
その辺、米露の選手はアピール力やドヤ顏とかやっぱり凄い。ジャンプもエミリーばりのどうよ!で降りる日本のジュニアとか出てこないかなぁ

940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:24:15.91 ID:UACnKcNm0
まじ、3Lz-3Tとか後半に2A-3Tいれた選手よりも3Tとか3Sしか跳べない選手上にするとはジャッジ腐ってるわ
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:35:25.60 ID:UimAMKwE0
リプニツカヤがシニアにいったらスピンでシズニー並の加点がつくのかな…
でも13でこれだから身長が伸びるとなにかしら弊害がでてきそうだけど
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:35:55.43 ID:S3ty/HQt0
なんかモヤモヤするね
PCS第一戦より下げられるなんて思ってもいなかったから
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 10:49:09.35 ID:8mFGrni/I
SJ(ショートジャンプ) SPのジャンプを他のエレメント一切なし、
つなぎなしで各選手が跳ぶ。衣装は統一、音楽なし。
LJ(ロングジャンプ) 以下一緒。

ジャンプの採点方法は今と同じだが、カメラは6台に
増やす。

いっそのことこうすれば、一部ファンの不満解消になる。
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 11:32:35.38 ID:ar1MpgZc0
>>940 それに3Lzからの3連コンボ付だからね
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 11:48:48.36 ID:an1azTDy0
宮原さん残念だったけど、期待は変わらないかな。
回転不足は前からあったけどあの膝の使い方で見逃されてた。
身長が伸びれば多分改善されるし、より流れるジャンプになるんじゃないかな。
ま、実際ポーランドは出過ぎだったw。

>>900
うーん、飛べるジャンプはいいんだけど種類が、、。あとは滑りこみが足りないんじゃ
ないかなぁ、。滑り切る体力をつけないと、最後の3Tコンボがいつ迄も入らないw
上記ともう一種ジャンプ増やさないと今より上はちょっと、、。

ま、ここまで見て宮原さんはやっぱり今後に期待できそうと思えた。
庄司さんは来季上に上がるためにもファイナルは出たいだろうなぁ。
一番の驚きは佐藤さんかな。正直ここまで地味に成績残すとは思わなかった。

今年の全日本ジュニアはこの三人に加え、楽しみな選手が多いから近年稀に見る
良大会になるね。でも会場が遠いのが泣けるw

946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 11:53:54.98 ID:nLtXLfXA0
中部ジュニアもなかなかいいね
本郷さんはジャンプいいね
スピンは・・・だけどあのスタイルの良さはすごい
点数出たときの「やった・・・」って声がすごい努力してきたって思わせる
大庭さんも3F綺麗に決まったし
3-3を2種類習得したみたいだし
森さんもスピンすごいなー
ループもいい感じに回ってるし
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 12:01:39.64 ID:F4MzfQ1E0
ハンナ・ミラーは米国内でもクリーントリプル3つで
3Lzx2,2A-3T含む6トリプルのバービーを下してたから
元々PCS評価の選手なんだよね
ある意味サラブレッドなので基礎が良い感じ

宮原さんはちょっと男子の織田っぽい着氷で綺麗だけど
やっぱ低空だし厳しいジャッジなら取られても仕方なかったかも?
まだ1年目だし来年に向けていい経験積めたと思うよ

>>939
シェレペンはミスった時の悲壮な顔が(ジャッジ的に)悪印象なんじゃないの
元々憂いを帯びた顔してるし
あと日本の選手だって本人が本当に満足した演技だったら喜ぶだろうけど
今回の宮原さんにしろ他の選手にしろ回転不足って意外と本人は自覚できるもんだから
見た目ノーミスだからって満足してるとは限らないでしょう

>>942
第一戦よりPCS評価の高い選手が他に多くて
相対的に下げられちゃったんじゃないかな
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 12:02:56.76 ID:9fInMjq30
リプニツカヤの点数の出方を見ると
ロ シ ア 必 死 だ な 、てな感じw
他国のことながらこの状態ではシェレペンやタクタミが4S3Aをやる方向に追いつめられそうで心配
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 12:10:05.28 ID:/Gf90iWl0
妄想の推測 

ロシアっ子のそれぞれバックにたつひと

アデリナ・・・タラソワ
ユリア・・・もしかしてプーチン閣下
リーザ・・・プル

閣下の威光には逆らえませんw
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 12:13:19.03 ID:F4MzfQ1E0
>>948-949
何が楽しいのかわからん
妄想だの主観だのでそういう話がしたいなら別スレでね
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 12:54:13.31 ID:S3ty/HQt0
>>907
マジで!?それ何処情報?
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:03:16.10 ID:0w2/sYaJ0
リプニツカヤの点数www
インフレ大会だったのかな
リプニツカヤのジャンプは高くて綺麗だなー
3F+3T余裕で行けそうなセカンド3Tだけど、3Fが安定しないのかね
ルッツは昨年のアデリナ同様って感じかな
さとこちゃんいい演技だったのに、あれでSとTしかトリプルない人に得点負けるのか
一番難易度ある構成で全部跳べて、それなりに着氷できたのにな
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:13:46.93 ID:0lBhVdj50
リプニツカヤ、いいジャンプは良いけど
つまったやつもあったのにこの点数!?
アリかよー

柔軟アピールが有効なのは
トリノ荒川の手放しI字スパイラルで
SS点稼げたのが記憶に新しいわけで
モロはこの技使える選手持ててウハウハしてるだろうな


初戦順位とSPによって
その後のPCS出方って変わってくる気がする
宮原さんはちょっと運がなかった。
真逆を行くリプ怖すぐる。
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:14:39.14 ID:i/oKpUy20
西野がまさかの優勝、庄司2位なら
日本人ファイナル2人いけるね
西野ファイト!
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:22:58.50 ID:9FFDQt5r0
運も実力のうち
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:31:00.00 ID:Ve7NGbbC0
>>930
認定レベルでないものが「得意」なのかは知らないが、
自分は3F-3Tだけでなく3Lz-3Tもできるという誇示の意味のほうが強いと思う
3Lz-3Tは変態レベルではないほとんどの女子にとっては最高の大技だから
今年は3F-3Tのほうが重要なのは明らかだし、こちらを磐石にすることを優先したほうがいい
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 13:55:59.57 ID:ca7/v9970
庄司さんは3S-3TにするのかなSP
COIだとそうだったよね?
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 14:24:21.55 ID:0lBhVdj50
刺さり具合が心配なコンビだねえ>>954
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 14:34:41.03 ID:hiDatt4n0
>>952
3T+3Tでこれだけ点を取れるんだから、リスク侵して難易度上げる必要ないんだろうなぁ

宮原さんはFS絶対2位だと思ったのに
当面はスケーティングとステップが課題かね?
でもこれは基本的に練習すればするほど上手くなるものらしいし
ジャンプも身長伸びて脚力がつけば、自然に高さが出てくると思うから
あんまり心配いらない気もする
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 14:43:00.58 ID:w+ukRe1k0
スケーティング悪くない、っていうか全然いいと思うけどね<宮原さん
小さいからちまちま見えるだけじゃないのかな
ジャンプもスケーティングも大きくなれば解決すると思う
ステップはちょっと前回よりは勢いがなかったね
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 14:43:24.55 ID:Fpz7cNvRO
新田谷さん近畿B六分間で3Lo3T決めててびびったw
高木さんの3T3Tも凄い綺麗
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 15:00:02.24 ID:+wt5nNBC0
実際動画じゃなくてその場で見たら
スケーティング良い子のが見映えいいんだろうね
でも宮原さんデビュー時のシェレペンよりは良い感じ
FSノーミス出来る体力もあるし
頑張って色々上手くなって2年目で驚かせてほしーわ
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 15:00:59.98 ID:r2736Hxr0
宮原sagesageはファイナルにいかれたらロシアの脅威&アレ国がいたからだよ!
これで去るけどな
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 15:03:37.88 ID:F4MzfQ1E0
>>963
冷静に競技見れないなら移動してくれ
日本の子の勝ちにしか興味ないなら競技見ててもつまらんだろうね
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 15:04:27.37 ID:S3ty/HQt0
>>963
シニアスレでも十分ジュニアの話題あるからそっち行って
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 15:06:37.10 ID:0lBhVdj50
ほんと、ファイナルなんで人数減らしちゃったんだろ
スポンサーがつかなかったとか?
おそロシアがアップしまくってて
見所満載の年がきたって時に減らすなんてわけがわからん
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 15:30:11.68 ID:AtWXFH+X0
>>925
本郷さん足長っ!
肩が上がって首が詰まってるのが気になるけどこのまま頑張ってほしいね
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 16:48:45.16 ID:4Xx2jkniO
>>961
3Lo-3Tだと!?
新田谷のループはぶっ飛びループなの?
新田谷の演技見たことないからどんなジャンプ跳ぶのか全くわからない
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 16:50:14.41 ID:3Uog0i7p0
加藤はコンボを3T3Tに変えたみたいね、ステップアウトだったらしいけど。
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 17:18:08.60 ID:rsn+midR0
話題にすらなってないけど上野さんは残念だったね
かわいいしスケートうまいし応援してるけどやっぱジュニアトップクラスとは差があるかな
新田谷も上野以下の評価だったってことは派遣なくてもしょうがなかった
ロアンナもブロック散々だし
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 17:21:08.74 ID:Fpz7cNvRO
加藤さんの3T3Tは回転怪しかったかな…
高木さんの3T3Tは決まったやつは文句なしに綺麗
新田谷さん3Lo3Tは決まれば認定かな?何にでも3T付けられそう
松村さんの3S3Tは力強くて良かった、本郷さんによく似てる
磯邉さんの3F3Tは宮原さんのにそっくり、安定感抜群、回転速過ぎて足りてるのかわからないけど…
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 17:24:57.29 ID:mib/mezh0
みんな頑張ってるねぇ
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 17:37:23.94 ID:D0mnJJuJ0
>>954
それいい!賛成だ!!
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 18:27:38.58 ID:r771oS180
>>963
触るのもアレだろうけどジュニア一年目で陰謀論なんてマジキチ
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 19:31:45.20 ID:0w2/sYaJ0
>>959
リプニツカヤは初めて見た時確か11歳ぐらいだったと思うけど、
今と同じジャンプ構成だったし、軟体技もスケーティングも良かったから、
若干がっかり感は否めない。

さとこちゃんのスケーティングはスピードもあっていいと思うけどね
表現も丁寧で、ゆきなを彷彿とさせる
将来が楽しみすぎるwww
唯一の心配な点はハマコー組であることかな
にしても、ロシア無双と言いながら、日本でも毎年楽しみな選手が出てくるなww
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 19:50:17.93 ID:qF1qSqgu0
>>975
最初見たときは音楽や衣装含めて雑技団的印象だったけど、
急にロシアン正統派になっててびっくりしたよ、俺は
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:01:59.59 ID:0lBhVdj50
陰謀論は支持しないが
今回フリーの宮原の、ポーズ取ってからの数秒間は可哀相だった
見るからにツラいよ!さっさと曲かけてやれよ!

思えば庄司はノーガード戦法なのね
あれいいかも 集中できそうで
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:02:00.35 ID:l8gLgn1I0
本郷さんの足の長さ、胴の短さに驚愕
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:11:12.22 ID:7qnkKwyEP
本郷さんみたいな脚が長くて美脚な子が
日本女子TOPクラス来てほしいわ〜
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:12:35.38 ID:3Uog0i7p0
東京ブロックは佐藤みお、近畿は鈴木沙耶が首位みたいね。ロアンナ…
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:25:38.08 ID:8DWDP0lt0
>>976
同意
出てきた最初の頃とは、っていうか昨季から大きく変わったと思う
あんなにSS良かったっけ
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:40:26.27 ID:WCl0e+IX0
陰謀論唱えるつもりはないけどイタリア大会のジャッジって
男子はアジア系が比較的多く入ってたのに対して女子はアジア系が1人もいなかったんだよね
なんか偏りがあったような印象

新田谷さんは3Lz3F完全に習得したらセカンド3得意っぽいから簡単につけられそう
しかし3Lo3Tやってるとは
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:43:55.91 ID:W3Ye2SyA0
ヒックス棄権したのか リプの点数がぱねえw
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 20:54:45.46 ID:0lBhVdj50
ヒックスの体型、主に足が初戦から微妙に変わってた気がするんだ
冒頭3回の反りのうち2回までがなんかおかしかったけど
最初から調子崩してたのかね。

宮原もちょっと背中から腕がガッシリになった気がした
こっちは好ましいと思う
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 21:26:15.87 ID:Cuf5qNja0
やっぱり今のフィギュアってなんだかへん

宮原さんとてつもない演技だったと思う

闘志と美しさと魂を感じてみぶるいした

3Lz-3F  後半2A-3T 後半3Lz-2T-2T

どれもすばらしかった

お客さんももりあがりまくってたし

リプニツカヤももちろんステキだけど、今回ばっかしは宮原さんが1位になるべきだとおもう

なんだかどんどんロボットみたいな選手しかいなくなっちゃうんじゃないだろうか
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 21:36:59.21 ID:S3ty/HQt0
>>984
ヒックスと宮原のいないファイナルなんて…
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 21:49:29.38 ID:IxU/1Y7SO
せわしなくチョコマカと動き回る演技が一番点が出るからね。
スケートは滑るものなのにただ滑ってるだけの時間はNGなんだよ今の採点は。
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:10:12.56 ID:9k/X30Xf0
>>987
そりゃ当たり前の事しかしてなかったら出なくて当然では
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:12:33.96 ID:QcEqLC7Y0
ロアンナゼロトリプルの予感
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:13:19.83 ID:3Uog0i7p0
観客はリプニツカヤより宮原の演技の方が盛り上がってたと思う…
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:14:25.61 ID:4JBb0PIVO
>>986
まさかヒックスがファイナル行けなくなるとは考えても見なかった
しかも棄権とか
ジュニアは本当に何が起こるか分からないね
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:22:55.45 ID:YBZgYYwoO
宮原さん、今回は良くなかったじゃん。
特にSP。
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:23:41.38 ID:pQteDCZ00
ロアンナ見た目ノーミスだたんだが
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:24:55.67 ID:w+ukRe1k0
今回の結果はSPの2Lzが全てだったね
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:31:51.28 ID:YBZgYYwoO
セカンド3Tの>>も。
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:34:39.59 ID:S3ty/HQt0
宮原さん、世界ジュニア目指して頑張ってほしい
最終目標はファイナルじゃなくて世界ジュニア
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 22:49:38.48 ID:D0mnJJuJ0
>>996
そうだね。がんばってほしいね。
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:01:22.00 ID:ju0NbyFW0
>>975
ガッカリ感とかなんかみっともないこと言うのやめてよ
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:10:07.54 ID:5SQRfdNZ0
宮原さんスピン頑張って鍛えてね
そしたら全体の見映えも変わるし
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/10/09(日) 23:33:55.06 ID:0w2/sYaJ0
>>998
リプニツカヤならもっと出来そう!と思ってたから発した言葉だったが、
不適切だったようです。
気分を害したらごめん

とりあえず1000だったらJGPFは神演技大会!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。