フィギュアスケート★女子ジュニア part 50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
女子ジュニア・ノービスクラスを語るスレです。

★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう。

ISU Biographies
http://www.isuresults.com/bios/fsbiosladies.htm

前スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア part 49
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310398236/

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1312246541/
ロシアの女子若手応援スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301361260/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 00:38:16.66 ID:qCAo38/80
過去ログ
Part 1 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111346/
Part 2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/
Part 3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1115695562/
Part 4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/
Part 5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141775837/
Part 6 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158241000/
Part 7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162268258/
Part 8 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463775/
Part 9 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173536896/
Part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180208424/
Part11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185184896/
Part12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187239103/
Part13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189304726/
Part14 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190470936/
Part15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192954018/
Part16 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197264602/
Part17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204388807/
Part18 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207666300/
Part19 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213623010/
Part20 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219833769/
Part21 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221889623/
Part22 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223108677/
Part23 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224289801/
Part24 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227522603/
Part25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229336327/
Part26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233119379/
Part27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235826259/
Part28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237166173/
Part29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623304/
Part30 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623516/
Part31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252798004/
Part32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254832983/
Part33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259000263/
Part34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/
Part35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266857777/
Part36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269428672/
Part37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274544183/
Part38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1279880352/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284126763/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284166619/ (実質Part 40)
Part41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286637432/
Part42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288967476/
Part43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291994159/
Part44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1294420864/
Part45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298953651/
Part46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299469717/
Part47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301156961/
Part48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304600314/
Part49 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310398236/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 02:19:34.98 ID:uTbxJnZy0
個人スレ
フィギュアスケート☆村元姉妹 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269833782/

フィギュアスケート☆後藤亜由美 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268167320/

フィギュアスケート☆中村愛音 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284945331/

フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268017617/

フィギュアスケート☆庄司理紗 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299487242/

フィギュアスケート☆大庭雅 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1302944797/

フィギュアスケート☆安原綾菜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268232338/

フィギュアスケート☆宮原知子 PART 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1283860511/

フィギュアスケート☆西野友毬 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310053983/

フィギュアスケート☆友滝佳子応援スレpart1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1312700460/

エリザベータ・トゥクタミシェワ☆Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291351007/

【ソチ五輪】アデリナ・ソトニコワ【メダル候補】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274380458/

その他関連スレ
フィギュアスケート★女子ジュニアvsシニア【比較スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285069704/

【歯列】日本選手を良い歯並びに【矯正】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1262015825/

4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 05:49:14.06 ID:HpubyPbKO
>>1
このスレ中にJGP始まるかしらね
っていうか記念すべき50スレ目だ!
めでたいね
話題提供はありません、すみません
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 06:55:02.79 ID:iJUSTwLBi
じゃあこんな話題でも
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/column/shirota/news/20110811-OHT1T00081.htm

前スレで日本のジャンプ技術が米露に劣ってるってあったけど、城田も日本のジャンプレベルは下がってくって言ってるね。
しかし城田って本当自分の好き勝手にめちゃくちゃやってたんだねw
今でもJGP派遣とか強化入りとかに関してあからさまに実力や結果にそぐわない、不自然な高待遇受けてる選手いるけど
やっぱり連盟推し枠とかコネ献金枠とかあるんだなって思ったわ…
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 07:05:50.66 ID:HpubyPbKO
実際今のところそんなに劣ってない気がするけどね
今後はわかんないけど

西日本中小のノービスのプロトコル出たね
本田真凛さんすごい
野間さんってフルッツなんだね
本田さんはe付いてないからこのまま跳び分けできるようになってほしいわ
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 07:16:00.58 ID:Px6MZ/MI0
のりPは仕事はできるけど周囲の人間は迷惑するという典型的なタイプかな。
自覚が無いからタチが悪い。上司に持ちたくない。
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 07:21:43.28 ID:3xNIrd3i0
>>5
>城田「そう、あの人、頭がいいんのよぇ」

誤字なんだろうけど、発音してるとこ想像できてしまうw
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 10:51:34.14 ID:CRHrRq9G0
こういう競技は、独断的な強化部長がいたほうが結果が出やすいのかも
知れんね。
変な民主主義は悪平等になっちゃうし・・・
でも明らかなコネでの国際試合覇権はおかしいし、第一枠の無駄でそ。
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 12:31:27.25 ID:uKdt8Zj80
チョンは早く死ね!
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 12:31:43.04 ID:dBeQ1dIsO
飛び分け否定派だが
LzかF、どっちでもいいからか確実に得意になってほしい。
庄司はルッツの鬼になってくれ。
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 12:58:14.84 ID:8mBDuJKcO
全関西より
北埜萌68.64
3F、3S2T、3Lo、3T2T、2Lz両足、2A2Aおばたん、3Tお手つき
臨海から3Fまで跳べる選手が出てきたのが驚き
スケーティングスピンステップ全て荒削りだけど、
スタイルが良くてジャンプの軸の細さなど可能性を感じるところは
去年の磯邉さんそっくり
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 13:49:23.33 ID:phsFCkWLI
臨海の注目選手
ジュニアでは、この3人がいいよ(^∇^)
北埜萌ちゃん、小芝風花ちゃん、足立芽衣ちゃん
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 14:07:26.49 ID:71p7wT2TO
自分も今から行くけど>>12は今日の西日本中小でのことだよね?
構成のわりに昨日の野間さんより点が低いけど刺さってるのかな
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 14:14:39.15 ID:8mBDuJKcO
>>13
トンです、注目してみます
>>14
西日本小中の間違いです、申し訳ない
<もあるかもだけど、着氷の乱れがやや目立ったり
野間さんよりPCSも出てないだろうし

沖縄の選手が練習で5種類決めてて驚いた(本番自爆)
スピンもスケーティングも割といいし、練習環境どうなんだろう?
そういえば昨日も沖縄のノービスBの子もトリプル3種決めてたなあ
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 17:10:36.32 ID:rf0YqwnH0
>>6
プロトコル見た。
ノービスA中部勢が無双してる。ほかのカテは今一だけどね。
あと、グランプリ東海勢が全然出てないね。
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 17:45:29.54 ID:437hG5dFI
西日本中小、加藤さん欠場
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 17:49:51.47 ID:8mBDuJKcO
6級一位は大阪スケート倶楽部の西村怜奈さんでした
72.10
3F(綺麗)、3S、2A2T、2Lz、2F2T、2A、2Lo2Lo
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 18:10:52.82 ID:qaFWzB8o0
>>17
欠場残念。怪我じゃないよね?
もし怪我してるならソヨンみたいにJGP後半戦にしてもらえたらいいんだけど
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 18:17:03.05 ID:rf0YqwnH0
8,7級ジュニアは宮原さんにどのくらいついていけるかな?
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 18:34:36.76 ID:C7L0BkRyI
友野君拳銃乱射!
スレチ失礼
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 18:37:17.41 ID:Z0inUOoF0
スレチだけど男子の市橋君(ジュニアグランプリサブエントリーもある子)
ルッツのトゥつくの失敗して棄権したみたいだね
女子の子も気を付けてほしい
ケガはこわい・・
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 18:41:28.38 ID:CRHrRq9G0
23でみんなが無事に神演技!!
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 19:22:53.89 ID:C7L0BkRyI
岐阜の藤原さん初めて見たけど良く滑る。
一歩がぐい〜んと伸びるのが凄い。
前傾とジャンプ前の姿勢に特徴あるけど、
印象に残った。
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 19:30:47.43 ID:8mBDuJKcO
>>24
みさちちゃんは、THE基礎て感じの選手だね
本当一度見たら絶対忘れないくらい印象残る子
スケーティング、スピン、ルッツフリップの跳びわけもこれ以上ないくらい完璧だし(ただしダブル)
トリプルは最近やっと3T跳べるようになったね
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 20:46:32.31 ID:CRHrRq9G0
ジュニア女子8・7級は終わった時間だね・・・
・・レポートが来ないね。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 20:48:28.10 ID:qaFWzB8o0
宮原さん最初にミスったけど立て直して圧倒的な優勝だったみたいね!
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 20:54:20.84 ID:71p7wT2TO
宮原さん冒頭の3Lz転倒以外はウォーレイからの3Fや後半に2A3T、3Lz2T2T決めて90.95で優勝
磯邉さんは練習から3Lzと3F結構安定してて本番でも1本ずつ決めた
鈴木沙耶さんは2A3T2Tは楽々、3Lzと3Fは練習ではクリーンなの降りてたけど本番は失敗
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 20:55:32.96 ID:8mBDuJKcO
一位宮原90.??
冒頭のルッツで派手に転け膝を強打するるもその後はノーミス、
その精神力に脱帽
3Lz3Tは練習では何度も難なく降りてた、セカンドの回転も良さそう
二位磯邉83くらい
少し体格が良くなって大庭さんみたいな感じに
スピードも出てジャンプに力強さが感じられるようになってきた
片足サーキュラーは凄い伸びで鳥肌
練習ではジャンプ安定感抜群
リボンが解けて顔に巻き付いて目隠し状態に…
そのせいか、いくつかジャンプ失敗…
これは今季来そう!
3位片桐あかり82点くらい
ジャンプは3Loまで
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:00:46.27 ID:Z0inUOoF0
>>29
レポトンです!
宮原さんは最初の転倒以外立て直して90.95点らしいです
2A-3Tや3lz-2T-2Tなど決め最初の3lz-3Tが入らなかったリカバリーで
最後に3T-2Tを入れた冷静さもあったそう
磯邉さんは去年の友滝さん大庭さん状態になりそうで楽しみ
現地さんお疲れ様でした
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:01:23.63 ID:8mBDuJKcO
>>28
かぶったゴメン
鈴木沙耶さん、本番ではルッツフリップ失敗したけど、
練習では5種類難なく決めてたね
ジャンプの質もさらに向上したような感じ
スケーティング、スピード、スピン、5種類苦手なく質の良いのが跳べる、高いセカンドトリプル
スタイルの良さと柔軟性もある
日本ジュニアの中で一番全てが揃ってる選手だと思うんだけどなあ
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:02:58.91 ID:LK+Z+TWR0
>ウォーレイからの3F

これなんぞ??映像で見たい!!!
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:08:30.18 ID:Z0inUOoF0
鈴木沙耶さんは
ここの板でも結構有望視されてる
きっと今シーズン成績が向上する・・・と思・・いたい
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:08:47.34 ID:71p7wT2TO
>>31
うん鈴木沙耶さんはもっと評価されてもいい選手だと思う
>>32
ちなみに磯邉さんもウォーレイから3T跳んでた
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:13:26.31 ID:8mBDuJKcO
>>32
ハマコー組は最近ウォーレイ多用してるような
磯邉さんや宮原さんとかウォーレイをファーストジャンプに見立てて
その後直ちに3Tを跳ぶ練習をしてて、それが奏功したのかセカンド3Tの成功率凄いね
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:19:53.50 ID:dBeQ1dIsO
今年3Lz-3T練習させるハマコーってアホだわ
必要なのは3F-3T、3S-3T、3T-3Tやろ
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:34:34.23 ID:NvMhaN1A0
↑この人なにいってんの?
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 21:54:40.18 ID:qaFWzB8o0
宮原さんSPは3F3T予定だよね。SPとFSで違う3+3やるってのは結構いるよ
昨季のソトニコワもそうだし、ジュニア一年目のシェレペンはSPは3Lz3TでFSは3S3T跳んでた。
ジュニアは指定ジャンプの関係もあるから色んな3+3が跳べるのは凄く良いよね。
タクタミソトニコワは世界ジュニアには出てくるわけで、SPでどんなコンボをやるのか気になる。多分3+2では来ないと思う
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 22:30:26.53 ID:EZp0eg300
伊吹ちゃん、転倒したけど3Lzやったそうで
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 22:37:48.58 ID:8mBDuJKcO
安原さんと森さんは3Lzに挑戦してたけど、
どちらもまだまだ回転不足という感じでした
本郷さんは3F3Lz二本づつの構成
後、7級では他に岡山の津内胡菜さんが3Lz、3F試合で着氷に成功してました
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 22:42:48.40 ID:kktJaXKb0
磯邉さん楽しみだなー
ずっと好調続いてるよね
SPは3-3入れるのかな
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 22:46:23.63 ID:EZSG4WkN0
磯部さんはアジア杯楽しみ

宮原さんはJGP何戦なのかな?
だいたいノービス上がりは4戦あたりだから
それぐらいかな
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 23:08:07.53 ID:HpubyPbKO
宮原さん最強構成だね
前半に3Lz-3T、後半に2A-3T
これ全て完璧に決めたらどんな点出してくれるんだろうか

いそべさんもフリーにセカンド3入るといいね
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 00:00:32.23 ID:IhhwWP/i0
プロトコル出てるね
結構みんな<刺さってる
磯邊さん今回は何故かルッツにeが
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 00:18:56.46 ID:ZBON7h8F0
宮原さん転倒有りでTES51点だからノーミスなら58点はいけるのか
2A+3Tは加点もらってるし凄いね
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 00:20:50.98 ID:X30GQwHw0
結構みんな刺さってる
それでも宮原さんは後半2A-3Tにルッツフリップはe無し認定
すごいわ・・これで最初が3lz-3Tになるからさらにすごい

47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 00:32:26.84 ID:R+2COkXB0
>>43
礒邉さんは氷の甲子園の構成からすると
中盤の2Aは本来3T付けようとしたのでは
その後3Sでリカバリーしたのかも
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 00:43:14.04 ID:PKYwm9MGO
磯邉さんの中盤の2Aは2A3T予定だけどsoして2ndがつけられなかった
練習では何度も決めてたよ
ルッツは確かにeだったように見えた
跳び方あんな感じだったっけ
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 01:27:57.49 ID:T39x27bl0
宮原さんのセカンド3Tってこの人よりは回転足りてるんでしょ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=UbIi_dqDoMo

このレベルは、今はUR取られるはず。

50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 01:41:48.14 ID:tqch1SRB0
Gracier falls で日系のアイちゃんがジュビナイルで優勝
去年は0.53点差でジュニアナショナル行けなかったけど
今年は行けるといいね
ちなみにキレがあってきっちりジャンプも跳ぶ子
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 12:37:13.14 ID:3cw/gl0II
>>50
Ai Setoymaちゃんのことかな?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 14:47:35.07 ID:lKpSSB3N0
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 14:58:39.86 ID:xY3EZTciO
この子いくつ?
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 15:16:00.54 ID:fHS6Mepn0
今年の映像ある?
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 17:55:20.71 ID:Bi6QVMws0
JGP4戦目の日本女子

2004 中国 優勝 武田奈也
2005 カナダ 優勝 北村明子
2006 ルーマニア 優勝 武田奈也
2007 エストニア 優勝 西野友毬
2008 チェコ 優勝 藤澤亮子
2009 ベラルーシ 2位 西野友毬(FSは本人的ベスト)
2010 日本 優勝 庄司理紗

これってなんかすごくないか?
今年は宮原が出ると思うけど、さてどうなるか
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 18:13:33.45 ID:zMfHz0Ij0
宮原さんはポーランドです
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 20:20:53.64 ID:FmyzXLis0
ルーマニアは西野藤澤ですか?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 20:49:12.68 ID:UHt1WjfI0
>>57
ずっとそう言ってる人がいるけど本当なの?西野藤澤だと正直どっちも・・・
どつちか友滝にして欲しいよ。藤澤友滝の九州コンビで良いんじゃない?
宮原友滝を初戦から一緒に出すのはやめろよ。二人共安定度抜群で台乗り出来る可能性高い選手なんだから!
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 21:16:46.98 ID:JGi0UkUYO
友滝はPCSがどれくらいでるか見物
TESは大丈夫だと思うから海外でどう評価されるか?
>>58
オーストリアのサブに二人ともエントリーが無いから
ルーマニアは西野藤澤の可能性はある・・・かも
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 21:18:49.96 ID:JGi0UkUYO
間違えたオーストラリアだ
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 21:50:34.24 ID:iSuJN69U0
>>55なんで村上スルー
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 22:01:20.36 ID:FmyzXLis0
サブから予想するとこんな感じかなと思うけどどうかな?
3宮原佐藤
4西野藤澤
5友滝
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 23:01:13.40 ID:T39x27bl0
>>54

探してみたけど、今年のは無かったね。
そのうち、だれかうpしてくれるでしょ。
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 23:19:13.42 ID:H2R6TFeZ0
>>62
正解だと思う
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 23:37:17.69 ID:UHt1WjfI0
三戦目って去年みたいに一番厳しい面子になりそうな気がするんだけど…ロシアがリプニツカヤ、雨がゴールドとか?
宮原がこの二人と同時に当たる事になったりするのは避けたいなぁ、どっちか片方ならまだいいけど
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 23:41:39.37 ID:lXfWuAz/O
佐藤さんてスピードと跳べるジャンプの高さや幅に関しては世界でもトップレベルと言っていいと思うし
同時に比較されると宮原さんのジャンプの低さやスピードのなさが殊更目立ってPCSやGOEに影響しそうな気が
連盟的には庄司さん宮原さんをエース的に据えたいと思ってそうだけど
この組み合わせはどうなんだろうと思ってしまった
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 23:51:17.52 ID:RVGK0fzf0
宮原は既にノービスで
全日本ジュニア4位に入っており
庄司はジュニア1年目で優勝してる
期待かかるのは普通
全日本に焦点合わせて来れる子は大事
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/15(月) 23:57:13.10 ID:IMtom/ii0
佐藤はまだ安定感がないよね
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 00:16:34.80 ID:e570TL+S0
けまちゃんって国際Bにシニアで出るんだよね
ミライ、レピスト出るしどのくらい通用するか楽しみだな
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 00:16:50.00 ID:A4vMTR+h0
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 00:38:15.20 ID:SVZNVnuW0
>>66
それはないんじゃない。ジャンプも三種しか入れれないままだったらPCSも出ないだろうし
それに佐藤って基本ノーミス出来ない人じゃん。今季五種入れて来たとしてイキナリJGPでノーミス演技するとも思えないし

西野佐藤はSPのコンボは何にするんだろ?西野は前回ルッツ指定だった時はリップなのに3F2T跳んでけど
このシーズンの西野って酷かったよね、JGPでも凄まじい自爆だったし。佐藤は去年と同じ3S2Tかな?
3+2で行く場合、3Fか3Loコンボじゃないとなぁ。3Sや3Tからではしょぼすぎる
鈴木もどのコンボでいくのか気になるけど、それ以前に指定のルッツ跳べるの?
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 00:51:17.12 ID:YKU0EUYA0
ロシアからは軟体ちゃんだね
昨年見た限りスピードは佐藤さんのほうがあったけど
プロの濃さでは断然宮原さんが良かったけどな

でも佐藤さんも成長してるみたいだから分からない
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 01:01:47.18 ID:vwCnQMKu0
まぁここで佐藤sageや宮原ageしてもしょうがないので二人とも
頑張ってくれればいいんでないの?
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 01:14:27.83 ID:hS3XUhqM0
優勝争いは、やっぱし軟体ちゃんと宮原ちゃんでしょうね。
3位から5位までは、佐藤みう、ローレンディン、ザスィーヴァが
僅差で混戦模様となりそう。SPだけはS.セサリオも上位に来るでしょ。
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 01:28:15.81 ID:Cscp5ipK0
ディンはヨナのプロばっかりだから少しは変化がほしい
トゥルキラをひそかに応援しよう。3-3やってほしい
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 04:11:27.00 ID:xJVA0yAn0
>>53
Aiちゃんは多分今年12になる
去年の悔しさから圧倒的だったらしい@Gracier
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 07:12:57.62 ID:9vaB6Q720
Aiちゃん楽しそうに滑る子だなw
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 08:40:11.61 ID:hS3XUhqM0
ジュニアの試合はいつも思うけど大学生と中学生になったばかり見たいのが
対戦する。ノービスの試合より年齢差と体型の違いに戸惑いつつ結果を待つ

大人っぽさ&セクシーさだけでは、軟体ちゃん&サトコも圧倒? 
優勝候補! 魔女っこ・サマンサセサリオ
ttp://www.youtube.com/watch?v=rY_YKxiV53I
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 08:42:38.64 ID:h3VcvGJL0
正直、ジュニアでは大人っぽさはまったく武器にならんと思うけどね
ジュニアで一番重要なのは将来性と期待値の印象です
そんな年までジュニアにいるというだけでマイナス印象になってしまう
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 08:54:24.65 ID:h0xU/kkf0
西日本小中、納村が出てないけど怪我でもしてるの?
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 09:22:51.55 ID:pOazjkUM0
LAT・・大庭 加藤
AUS・・庄司 鈴春
POL・・宮原 佐藤
ROM・・(西野?)(藤澤?)・・サブエントリーがAUSの時点で消えているため
AUT・・(友滝)・・POLの時点で消えているため (新田谷押川上野の誰か?)
ITA・・(↑の上位4位くらいまでの人?)
EST・・(同上)
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 13:07:08.24 ID:VpBJyyZL0
庄司宮原が2戦確定してるとしたらオーストリアは庄司友滝かも?
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 15:38:03.08 ID:BZ+NmHb9O
そう言えば鈴木沙耶のフリップの跳び方が変わってた
友滝さんみたいに曲線的な助走でジャッジ正面で跳んで、
踏切の構えの癖もあまり気にならなくなってた。
練習だとほぼミスなく決まってたのに、
本番失敗が多いのはメンタルのせいなのかな…?

>>80
同じクラブでも出てない選手も結構いるし、わからんけど大丈夫じゃない?
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 15:47:29.73 ID:h0xU/kkf0
>>83
納村は昨シーズンの終盤からずっと試合に出てないから不安なんだよ。
佐藤未生と同じくらいの実力だったけど、納村がいない間に佐藤が成長して…

以前、村上と松原が同じくらいの実力だったのが、
松原が怪我で休んでる間に村上が伸びて、松原は沈んでしまったことがあったから、
何か不安なんだよね。
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 16:06:54.82 ID:BZ+NmHb9O
>>84
まあ全中には出てたけどね
終盤と序盤の地方大会は欠場する選手も多いし、
ブロックのエントリー出るまでは何とも言えないんじゃない?
確かに未生ちゃんとは同い年でずっとライバル関係
3Tと3Sと一応3Lzが跳べるって所で比較されがちだよね
けど村上松原のように決定的に差が着いた訳ではないし
スピードや迫力では未生に劣るけど
納村さんは3Lz、3Fの跳びわけ頑張ってて、
繋ぎの濃さやステップや表現力では負けてないと思うし頑張って欲しい
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 17:04:09.88 ID:HNl7TvNoO
>>78-79
ゲデ子がJrワールドでキャバレー滑った時の衝撃といったら…
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 18:18:44.40 ID:thZPXhIPi
>>86
ボインでムッチリさんと、小学生みたい
な子が闘う。それがある意味では、ジュニアの醍醐味
ですよ(^∇^)

しかし、あのとしは、ゲデコ、アシュリー、
レオノワとか出て来たから、鈴木まりが
ふっとばされてしもうたがな(~_~;)
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 18:26:27.92 ID:H3NSlzLx0
何このmixiなノリの書き込み
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 18:28:57.26 ID:g8a/wQUs0
>>73
914: 氷上の名無しさん@実況厳禁 [sage] 2011/08/10(水) 21:55:05.81 ID:m/+IKlmGO
宮原に将来的を感じない。
ジャンプ低い、スタイル悪い(特に頭がでかい)、
短い手足をバタバタ動かしてるだけ

sageってこういうのを言うんじゃないの?
佐藤さんの場合昨季までのあの構成でもジャンプの抜けが多いし
試合での2A3Tの成功、3Lo3Fの挑戦もないからsageも何も…
9073ですが:2011/08/16(火) 19:55:42.11 ID:vwCnQMKu0
>>89
表現の仕方がまずかったかな?
でもsageとかageの部分に反応されても・・・・
言いたいのは素直に二人を応援しませんかと言うことなんだけど。

>>89はあえてそれを引き合いに出して何が言いたいの?
914には確かに悪意を少し感じるけど、あなたの後半文章は
914に近い表現だよ?
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 19:56:13.92 ID:thZPXhIPi
>>86
ボインでムッチリさんと、小学生みたい
な子が闘う。それがある意味では、ジュニアの醍醐味
ですよ(^∇^)

しかし、あのとしは、ゲデコ、アシュリー、
レオノワとか出て来たから、鈴木まりが
ふっとばされてしもうたがな(~_~;)
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 19:59:02.41 ID:MPzgH6tvO
佐藤は全日本ジュニア14位だかでよくジュニアグランプリ派遣されたよね
補欠選手には可哀想だけど
あのルッツ見たら派遣は当然かもな
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 20:05:56.71 ID:9th5Yvzj0
故障持ちを強化入りさせるのは納得いかない
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 20:07:51.32 ID:ym0skH+BI
いまいち佐藤みうと鈴木はるな、加藤りおな
がどれだけ強いかわからないのだが、
跳べるジャンプとその質、スケーティング、スピン、スパイラル、ステップの評価を
誰かまとめてくれない??
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 20:39:42.38 ID:vwCnQMKu0
>>92
前スレに2ch選考会基準があって召集されたメンバーが
それに等しく、派遣メンバーがそれっぽいなら全日本ジュニア
だけで選んでるのでは無いってことだよね。

あと佐藤のルッツは確かにいいけどトリプル3種であの点をたたき
出してくる事の方が素直に驚くんだけど。。。

>>94
ジャンプの種類は判り易いけど、質に関してはこのスレ住人は
評価基準が合わない(分かれる)と思う。
簡単に言うと幅跳びジャンプと軸ジャンプで評価基準が人によって違う。
今のGOE的には幅跳びジャンプ(高さ、幅、スピード(回転スピードではない))
が良質とされてます。
それを基準にできないと不毛な議論になる気がする。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 20:40:51.39 ID:Mr6pIfQR0
>>94
その三人の中では加藤が一番実力は上だと思う。
ジャンプは五種にセカンド3が跳べて、全日本ノービスはノーミス演技で優勝。
鈴木佐藤は試合では三種しか決めれてない上にノーミス演技は見た事がない。スピンスパイラルも加藤のが上手い、軟体だしね。
スケーティングとかスピードは佐藤がいいかな。この三人の中で鈴木が一番良い所は…ちょっと思いつかないw
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 21:14:46.69 ID:U7+9DPn20
便乗するようで申し訳ないが
加藤と磯邉の特徴教えてほしい
まだ見たことないから戦歴とか飛べるジャンプとかごっちゃになってる

試合近いし見所とかでもいいです
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 21:17:52.02 ID:BRXVWtwRO
鈴木春奈が通う横浜創英中って勉強には厳しそうな印象。
あまり練習時間取れなさそうね。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 21:22:36.61 ID:PssgToVY0
みうちゃんはスピードはあるけどフットワークはまだ甘いよね
ジャンプはトリプルの種類少ないしまだ不安定だけど
決まったジャンプの質は宮原さん加藤さん達より良いよ
あとTHEICEではビールマンスピンが綺麗だった印象
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 21:30:51.92 ID:BZ+NmHb9O
佐藤未生はスピンめちゃくちゃ上手いよ
加藤さん程の柔軟性はないけど
どのポジでも速くかつ減速せず回れるし
レベル取りやGOEでも最高クラスの点もらってるんでない?
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 21:37:41.78 ID:PssgToVY0
>>100
うん。みうちゃんは何気にスピン上手いよね。
これでジャンプの種類が増えて安定したら
一気にジュニアトップ選手になれると思う
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 21:47:09.11 ID:MPzgH6tvO
佐藤みうはスピン速いよね
ルッツはデカイしサルコーは山田組独特のタメ?があるけど
吹っ飛ぶような力強さは加点つきそう
ステップだけう〜ん・・・って感じかな
10389:2011/08/16(火) 21:56:06.60 ID:g8a/wQUs0
>>90
誰もageたりsageたりしてないのに、と不思議に思ったからさ…
確かに受け取り方が極端だったかも
ただ89の後半は悪意があって書いたわけではないよ
佐藤さん3Lzの成功率は格段に上がってるし2A3Tや3Lo3Fも練習では降りてるのを見たことある
でも試合での成功はないし安定感がある子じゃないから初戦からは期待できないと思って…
自分と同じように感じてる人がいて>>73がそれをsageと捉えてるのならそれは違うんだけどなー
単に昨季までの事実を書いてるだけなのになーと思ったからそれを伝えたかったんだ
なんか遠まわしすぎて変な表現になってたね、本当にごめん
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 21:58:09.32 ID:j2G16kfw0
佐藤みうて誰と同学年だっけ?
毛間内?
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:02:25.73 ID:DkY6pHR6O
佐藤さんは庄司さんと同学年でジュニア2年目
けまちゃんは大庭さん友滝さんと同じで庄司さん達より1つ上
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:19:09.23 ID:1ICJxgg90
>>101
でも2A3Tをやってたね(成功じゃないけど)。
トリプル3種じゃ入れられないよね。
トリプルもう1種入れられる見込みがあるのかな?
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:24:15.93 ID:BZ+NmHb9O
>>106
先シーズン最後の大会で3Loを入れてたよ
本番では両足になったけど、練習では決めてた(もの凄い飛距離の…)
因みにフリップはソヨン並みのインサイドで練習してる
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:24:53.79 ID:hS3XUhqM0
日本ジュニア&ノービスも10年近く見てるんだけど、
真央と安藤を除いて、圧倒的にハマコー組が「期待される選手」を
11歳から15歳くらいまでにどんどん排出するんだよね。
ほんとに沢山出てくる。

しかし、ユキナは別として、シニアに上がってから活躍した人はいない。
その意味で、宮原も磯部も本田まりんも不安に思うのですよ。

むしろ、さとうみうのほうが伸びてくるかもしれん・・・
やっぱ、理紗に期待すべきか・・・
ロアンナ、なんとかならんか・・・?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:30:21.19 ID:xkKyrSZX0
庄司に期待してるけど学業との両立で不安
進学校でスケートと両立する選手になってほしいがな
両立する選手はいたけど成績あまり良くなかったし
庄司はセカンド3の安定に加えJrでは表現が飛びぬけてるから伸びてほしい
11073:2011/08/16(火) 22:38:08.40 ID:vwCnQMKu0
>>89>>103
いえいえ、こちらこそ意図を読みきれず申し訳ない。
自分としては宮原さんと佐藤さん共にJGPで頑張ってくれれば
良いだけなのです。

話は変わってここのスレ的にいうノーミスって何をさすの?
回転不足があって刺さってても見た目ノーミスならノーミスなの?
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:43:44.44 ID:BZ+NmHb9O
>>110
ジャンプ他全て成功したら、ノーミス
ジャンプ全降りだけど、微妙な<とかあれば、見た目ノーミス、
ステップアウトやオバーターンが少々入ったら、ほぼノーミス
とかそんな感じじゃない?
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:44:57.90 ID:1ICJxgg90
>>107
情報ありがとう。
メ〜テレ放送の愛知県選手権を見直してきた。
ジュニア女子はダイジェストだったのが残念。
佐藤さん3Lzと2A3T(otぎみで失敗じゃなかった)だけ放送。
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:52:53.41 ID:A1yrXXOR0
庄司はループ、フリップ、ルッツの回転不足をどうにかしない限り
この先絶対に生き残れなさそう

逆にそれさえ克服してしまえば五輪でメダルを争うくらいの選手になれる可能性を持ってる気がする
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 22:55:30.46 ID:91GVBTZE0
>>113
庄司はスケーティング、表現力が元々しっかりしているからあとはジャンプの質だけ。
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 23:01:42.74 ID:uDjqCPrg0
あと欲を言えばスピンかな
そういうことを言ってたらキリが無いけどね
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 23:08:34.59 ID:dObHlx+JO
確かに庄司スピンはあんま良くないけど、
昨シーズンのFSのフライングシットだけはなぜか異様に綺麗な回転をしてる気がする
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 23:11:15.65 ID:JJq05uEYO
>>116
わかる!
あのスピンはすごくきれいだった
ビールマンの形はかなりきれいな方だと思う
脚のおろし方が汚いけど
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 23:27:44.01 ID:kLRxpG0t0
庄司はスケーティング綺麗といわれるわりに
スピン・ジャンプの回転ユルめなのが不思議だ
というか、ツルツルスケーティングとはまた違う技術だよね…
重心の乗せ方、氷上の移動はすごく上手いけど
西野・石川・毛間内・鈴木春のツルツル具合とは趣が異なる

ってもしかしてブレードの差なのかな?
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 23:33:40.44 ID:91GVBTZE0
庄司ってどのジャンプも流れと幅はあるんだけど
ルッツ・フリップ飛ぶ直前に前傾姿勢になるのがちょっと気になる。
それ直せば回転不足治りそう。
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/16(火) 23:38:31.67 ID:TzqrzIt60
愛知県選手権女子ジュニアの部分をうpしました

ttp://www.youtube.com/watch?v=Qk6eaiVgMNI
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 00:00:09.29 ID:2R/FZ8bd0
庄司さんのスケーティングはツルツルというより、
キュッキュと踏み込むようなスケーティングだね
良し悪しは別としてダイナミックさが自分は好き
エッジが立った感じはタンゴやジャズには合ってると思う
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 00:25:36.46 ID:lxl8n8zz0
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 00:58:39.38 ID:aI7hAbwY0
>>120
おお!これ久々に見たかったんだよね
未生ちゃんのルッツ
雅ちゃんのループ
どちらも絶品だ
未生ちゃんは目標のジュニアグランプリ出場でいい成績残してほしいな
雅ちゃんはフリップジャンプ挑戦して5種トリプル構成できますように・・
愛知二人のジュニアが今シーズンいい成績残せますように
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 01:06:38.01 ID:MW0jAsXS0
>>122
ジャスミンめちゃくちゃ可愛い!髪型凝ってるね。これフルで見たいから今季もやって欲しい
エキシ出れるような良い成績残してくれ!
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 01:16:04.77 ID:d66EquUn0
EX慣れしてるしょうま君に比べたら淡々としてるけど貴重な動画だなぁ
ノービスでEX3Loはなかなかやるね

みうのLzは凄まじいな
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 01:34:18.97 ID:POxVsHfr0
完全フルッツじゃんw
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 01:38:28.44 ID:oB9DR8CE0
いや、エッジは跳びあがる瞬間はフラット気味です。これはセーフでしょ。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 01:51:18.90 ID:POxVsHfr0
これはセーフとか、、そんなジャンプねーよ

もう寝る。。おやすみ。。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 02:25:24.92 ID:tvr2SH8vO
鈴春ちゃんは学校ある日も毎朝6時前から10時まで滑ってるから練習時間問題なしです
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 02:33:33.66 ID:d66EquUn0
>>126

この動画のジャンプでフルッツとか眼科行けレベル
マチコ組=フルッツって先入観だろうか
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 06:45:55.52 ID:auXhnyvT0
2010年の中部ブロックジュニア女子も上げてみた

ttp://www.youtube.com/watch?v=xr5JhVE11ng
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 07:16:39.11 ID:gwBFcTZQO
なんでこんなにルッツきれいに跳べるんだろう
これをJGPでも決めてほしいね
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 07:26:20.17 ID:auXhnyvT0
>>94
鈴木春菜の全日本SP

ttp://www.youtube.com/watch?v=5wumMBSbF94
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 09:05:07.09 ID:ERTX1QkH0
みうさんのはちゃんとルッツになってるじゃん
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 09:08:26.29 ID:1/tW/vND0
みうちゃんはリアルルッツだよね
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 10:28:26.43 ID:pszIDhmxI
佐藤さんのルッツぱねえ笑
フリップはいいから、ループをと?ぇるようになってほしいな
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 12:20:29.65 ID:e5GdBPC7O
>>129
才能>練習時間なのは
甲府の選手を見ればよくわかるね。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 12:33:52.78 ID:NOMSLvGbO
>>137
甲府の子は環境が良ければもっと上にいたんじゃない?
シーズンオフは週末しか練習できないんだよね…
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 12:51:04.41 ID:ilxS25op0
ttp://www.youtube.com/watch?v=faTKklA-U3w&feature=youtube_gdata_player
全中のルッツも綺麗
これがフルッツに見えるとか・・・
愛知の選手は映像に残るからいいなあ
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 13:21:48.46 ID:Ur6/ssho0
>>139
うわ、えげつないw
なんでこの子のジャンプはルッツばかり異常に上手いんだよw
これエッジ云々以前に、恐ろしい高さとディレイドジャンプ。
安藤美姫のルッツと比べてしまうレベル。
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 17:04:26.54 ID:n2k1Memc0
安藤の全盛期と比べても勝ってる
下手したらみどりと比較してしまうレベル
ルッツだけの選手なのがもったいないね
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 17:09:08.85 ID:ERTX1QkH0
エッジ、幅、高さは申し分ないけど
着氷の時もっと足首をロックしてふらっとしないようにしないとね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 17:10:12.46 ID:lxl8n8zz0
頑張ってループ習得して欲しい。
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 17:13:23.70 ID:NOMSLvGbO
>>140
安藤さんと高さと幅は似たような感じだけど、
安藤さんはそれ程スピードを出さず筋力で跳んでる感じ
未生ちゃんは圧倒的なスピードを生かして跳ぶって感じかな
>>141
ルッツだけの選手ってw
3Sと3Tのみから、3Lzは先シーズンやっと安定して降りられるようになって
現在、3Loや3F、セカンドトリプルに挑戦中で
ジャンプはまだまだ発展途上、
寧ろスピンやPCSで勝つタイプの選手なんだが…
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 17:51:39.35 ID:TNiR3eWeO
日本女子ジュニア最高ジャンプ(あくまで独断
3lz・・・佐藤未
3F・・・友滝
3lo・・・大庭
3S・・・庄司
3T・・・?
異論は認める
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 17:56:05.27 ID:HPtf3IBg0
3Sは雅ちゃんの方が…
まあ庄司はレイバックイナからだったから綺麗だけど
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 18:06:39.91 ID:auXhnyvT0
2010年の愛知県選手権のビデオを掘り出してきた

村上SP
ttp://www.youtube.com/watch?v=bSPYhKaWMXg

大庭FS
ttp://www.youtube.com/watch?v=1NpN9LXiWS4

村上FS
ttp://www.youtube.com/watch?v=_fwuVFBjTaw

納村FS
ttp://www.youtube.com/watch?v=_9-lLhWzPV4

森FS
ttp://www.youtube.com/watch?v=c0SiAUVrX0o

廣野FS
ttp://www.youtube.com/watch?v=KST2NRXxcuM

近藤FS (シニアで参戦)
ttp://www.youtube.com/watch?v=g2_gd6DAmKI

大庭は10年の段階ではそれほど目立ってないな。
納村は安定感が課題か?
森はやっぱり華がある。ジャンプがんばれ。西日本小中でトライした3Lz習得に期待。
廣野はもう高校生だし、小さくまとまっちゃった感じかな。
近藤はやはりジャンプが…
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 18:08:42.62 ID:JMPmM7GG0
>>144
佐藤さん昨季でもルッツは安定して降りれるようになったとは言えない気が…
ノービスの時から3Lz跳んでるわりにはイマイチ安定度が上がらないなぁってイメージなんだけど

同じリアルルッツ組の西野藤澤のJr一年目の頃のルッツの安定度に比べるとちょっとね…
佐藤さんはFSで単発ルッツ一本入れるのがやっとで、SPのコンボでも3Lz2Tは出来なかったし。
今季はルッツ二本に3Fか3Loのどっちかは入れて、最低限4種6トリプル構成は出来るようになってて欲しい
149147:2011/08/17(水) 18:12:20.07 ID:auXhnyvT0
佐藤はSPで2位だったけどFSは自爆だったようで、放送されてない。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 18:38:45.94 ID:Da5jiEV90
近藤さん、スケーティングすさまじいな
でも、すべてのジャンプの癖もすさまじいw
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 18:54:49.18 ID:ZGxODeST0
満知子のとこの子だからなぁ
以前一緒に取り上げられてた
渡辺真央だか言う子は消えたのか
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 19:00:48.71 ID:/7iLeFC80
なべまお急にジュニア1年目か2年目かに飛べなくなったよね
一時期LzとかF入れてたよね?
たしかにちょっと太ってたけど
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 19:20:58.30 ID:VNWLOvEe0
>>148
昨季後半からはかなり安定し出したと思うよ>佐藤さんの3Lz

昨季の主な試合での3Lzチャンレンジを調べてみたら
中部ブロック○+0.98
西日本選手権×(1Lz)
全日本ジュニア×(3Lz<転倒)
小塚杯 -(SPのみのためチャンレンジなし)
全中○+0.70
中日カップ○+1.12
三笠宮○+0.98
愛知県○+1.40
だった
THE ICEでも降りてたし前の半々くらいな確率だった時からは確実に上がってるんじゃないかな

ナベマオちゃんは3月の愛知県選手権で冒頭に一応3F<<跳んでたよ
その後はアレだったけど…
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 19:37:36.74 ID:NOMSLvGbO
>>147
トンです
廣野さん、今年の西日本小中でズタズタだった
体型変化が横に来てジャンプが全然跳べないといった感じ…
15573:2011/08/17(水) 19:43:54.89 ID:/AHyxumo0
佐藤さんはなんだかんだ言っても庄司さんと同じ時期(ノービス強化があった時代)
から強化選手だし地味に期待されてたと思う。スピードとジャンプが決まれば強そうな
ところはコストナー並みのリーサルウエポンだね。(あくまで決まればだけど)
まぁようやく芽が出てきた感じじゃないの?

そういえば過去の記録見てたらノービスB時代に宮原、庄司、佐藤の全日本ノービス
ワンツースリーがあった。次に一緒になったときは安原さんがノービス女王になった年。
今年からまた3人が同じカテゴリーなのが面白いね。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 20:23:01.82 ID:XwT4ygKPO
>>154
廣野さんは今年の西日本中小には出てなかったんじゃなかったっけ
高校生だし…

衣吹ちゃんはもうちょっとジャンプが得意だったらなー
練習では苦戦してても本番になると意外とすんなり決めてくるからいいんだけど
西日本中小でも6分間練習でなかなか2Aが決まらないから心配してしまった
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 20:27:43.14 ID:gwBFcTZQO
3Lz 佐藤みう
3F 友滝
3Lo 大庭
3S 大庭
3T 毛間内

異論は認める
3Fは毛間内も流れは良いと思うが癖が…
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 20:44:50.69 ID:JNml/+5g0
でっていう
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 20:59:11.59 ID:NOMSLvGbO
>>156
ごめん名前と黄色の衣裳で廣田さんと勘違いしてるかも…
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 21:02:20.83 ID:5BUXxqbt0
>>157
3Tは庄司さんかな
あと2Aも庄司さんのが好き

佐藤さんのLzは昨シーズン確率が急に上がってきたから驚いた
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 21:05:10.68 ID:SbiT4m4t0
好みが分かれる上
質の安定しないジュニアっこのジャンプに格付けしてもなあ
シーズンが本当に待ち遠しい暇さだ
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 21:12:04.98 ID:M9xPkkWri
3+3評価 ジュニアの試合のみ  異論は認めます

3Lz+3Lo  安藤美姫 2004年Jワールド
3F+3Lo  浅田真央 2004〜2006年年
3F+3T   澤田亜紀 2005年JGPS日本大会
3S+3T  庄司理紗 2011年Jワールド
3T+3T  村上佳菜子 2010年Jワールド
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 21:27:38.52 ID:gwBFcTZQO
>>161
おっしゃる通り暇なんです
>>162
3S-3T 大庭雅(2011Jr.world)
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 21:28:09.64 ID:oB9DR8CE0
3F-3T あさだまお 2005 WorldジュニアLP
3S-3T  おおばみやび 2010 全日本SP
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 23:08:01.36 ID:LVKbQlED0
庄司大庭宮原は安定してるからJr代表になるのは大変だな
この三人に対抗できるのって加藤磯邉くらい?
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 23:16:24.22 ID:NOMSLvGbO
宮原、友滝、磯邉、鈴木沙耶は順調に成長してそうな感じだけど
他はまだ試合出てない子が殆どだからわからないよ
ジュニアなんて半年でがらっと変わるからね
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/17(水) 23:51:22.80 ID:ogUfUlFG0
これまで名前も出てなかった子が急に伸びてくるってのが普通にあるよね
ジュニア2年目で伸びてくる子が大体期待できるな
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 00:27:28.79 ID:IHxsSVV+0
澤田亜紀ちゃん、3F-3T

http://www.youtube.com/watch?v=hsYlMS9Lnsk
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 02:10:43.14 ID:wTEpZwCx0
リプニツカヤって身長どんぐらいなんだろう
150近くあるのかな
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 02:45:34.29 ID:+vmGjhSD0
>>165
大庭は別に安定してない
ループの年限定の選手かもしれないし、
連盟もそういうつもりだったのかもしれない
実力的には加藤が三番手に入ると思う
おそらく宮原と庄司で枠は大丈夫
三番手は誰でもよいなら将来性重視だな
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 03:05:27.77 ID:s9llKeEPO
>>170
将来性がわかれば苦労ないよ
ジャンプの種類が跳べる人は超低空だったり<癖あったりスケーティングが悪かったり
スケーティングが良くGOEの付くジャンプが跳べる人は苦手なジャンプ多かったり安定感なかったり
安定感あってもスピンや表現力に難があったり
今の所、庄司さん宮原さん大庭さん辺りが頭ひとつ抜けてるけど
日本ジュニアはみんな一長一短、数年後誰が抜け出してるかなんてわかんないよ
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 04:05:41.36 ID:+vmGjhSD0
将来性は予想するものであって「わかる」ものではない
ノービスやジュニアの場合は年齢比のジャンプ能力が将来性の基準だよ
スケーティングとか表現力などはあとからでも伸ばせるが
ジャンプだけは天性の才能に制約される
実際に伸びるか伸びないかは運不運もあるから予想などしなくていい
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 09:17:45.42 ID:OZWY/B+J0
★ISUジュニアグランプリ ポーランド大会(9/14-9/18)エントリー

11 Satoko MIYAHARA JPN
12 Miu SATO JPN

11 Ryuichi KIHARA JPN
12 Shoma UNO JPN
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 10:30:34.38 ID:ndtD2m8K0
宮原と佐藤みうか〜 
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 10:35:12.88 ID:5XSlCQ9jO
佐藤組の若手って鈴木春ちゃんだけ?
慶應のほうの鈴木さんもそうなの?
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 12:59:31.28 ID:s9llKeEPO
美桜さんも新横浜だよ
スタイル抜群だし、個人的には春奈ちゃんより期待してる
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 13:14:11.09 ID:XKfC7W100
今年のJGP派遣は去年ほどひどくなくて良かった
ジュニア最終年の人も派遣されなさそうだし
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 16:27:55.57 ID:yu+Y5qa40
あーあ、
グダニスク行の航空券とグダニスクのホテルをポチってしまった。
お金もないのにどうしよう?

179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 16:29:57.81 ID:6mnWeNiz0
>>178
いってらっさい。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 16:35:11.78 ID:uHRoQ4I6P
行けるときに行かないと、後悔するよ!!!!
行ってきて、レポをお願い!
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 16:35:51.47 ID:6mnWeNiz0
宮原と佐藤とりぷにつかや見れるなんて羨ましいよ。
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 16:58:59.16 ID:vVJDMBg0O
>>178
レポお願いします!!
うわー、いいなー
お金がなくて行けない
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 17:58:10.52 ID:rM30dPvB0
わたしは観光を兼ねてイタリア大会に行って行こうかな
北イタリアをゆっくり観たことないし、サンタマリアデッレグラツィエ教会にも行きたい…
でも肝心のイタリア大会って誰が出るんだろうw
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 18:00:35.08 ID:5XSlCQ9jO
ニプレスツカヤたそ見てきてください><
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 18:10:55.56 ID:yu+Y5qa40
>>181
自分、名古屋だから、木原君、宇野君、未生ちゃんが出るんで、
ついつい行くことにしちゃった。
リプニツカヤ以外に見ておくべき選手はいますか?
男子ペアダンス含めて。

飛行機の都合で13日に現地入りするんで14日の日程は空白になってる。
練習を見るか観光するか迷ってる。
リンクの近くのホテルを取ったのだが、町の中心部からかなり遠そうなんだよね。

帰国後はレポできるように頑張るよ。
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 18:21:37.52 ID:yu+Y5qa40
>>183
イタリア大会はミラノでやるんだね。
自分が行ったときはドォーモは改修中で見れなかった。
あとレストランは昼と夜しか開いてないから
イタリア版ファーストフードといった感じの
見るからにまずそうなピザを食べるしかなかったが、
やっぱりまずかった。

アーモイタリアというサイトにミラノのお勧めホテルとレストランが
紹介されてるので見てみるといいかも。
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 19:35:43.99 ID:HLxTwYvn0
>>178
グダニスクは海外板ポーランドスレですごくいいとこと聞いてるからうらやましい
観光も楽しんでおいで
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 19:55:00.84 ID:rM30dPvB0
>>185
女子は多分宮原とリプニツカヤの優勝争い
台乗りしてきそうなのが佐藤、ロシアのザシエワ、アメリカのローレンディン
ほかにそこそこ期待できそうなのは
カナダのケイト、フィンランドのジュリア(美少女)、フランスのアナイス
ラトビアのアリーナ、アメリカのサマンサ、スイスのロミー、大体このあたりが上位かと

男子はアメリカのファリスとロシアのドミトリエフと木原が台乗り候補だけど
14歳のミーシン門下のタラセンコもかなり期待できる注目選手。

ペアはロシアナショナル8位のEkaterina PETAIKINA / Maxim KURDUYKOVが優勝候補だけど
ロシアのもう一組のペアも将来性がありそう
ダンスも観るならロシア2組は見逃せないと思う。あとはウクライナとフランスのカップルかな。
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 20:32:21.92 ID:Yal6apaW0
>>178
ぜひ動画とってきてつべにあげて!
撮影OKのはずだから!!
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 20:45:42.37 ID:jSXCJUpy0
>>178うらやますぐるな グダニスク海沿いだし?景色良さそう
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/18(木) 23:02:45.87 ID:OvqbvceP0
一気にバイオ作られてた
もしかして補欠に入ってる子たちも同時作成とか?
13632 : Miu SATO
13635 : Honoka KAWANISHI
13636 : Ayana YASUHARA
13637 : Saya SUZUKI
13638 : Rika HONGO
13639 : Miyu NAKASHIO
13640 : Hinano ISOBE
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 00:10:44.88 ID:mFbI0gqt0
新田谷さんのは?1選でSにはいってるよ
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 00:29:19.22 ID:mFbI0gqt0
エフゲニーメドヴェージェフちゃん1999年生まれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=H8a8c8MBYRE&feature=related
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 00:57:03.54 ID:8NWYt6+OI
キムヘジンのフリップ、エッジ微妙。
でもソトニコワのルッツがE判定くらわないのなら、
ヘジンのも許容範囲かな??
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 01:53:52.38 ID:A/wMGrOq0
ここの住人の人とか、
ジュニアのファンの人って
観戦に海外も行くの当たり前って
感じなのですか?
私はカナダ在住で近くで(同じ州ぐらい)
やるなら見に行くぐらいだけど、
試合とかアイスショー見に行くと
日本人らしき人結構いるんだよね。
在住の人だと思ってたけど、
日本からきてる人も居るのかな?
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:03:34.17 ID:rOBMYYx10
>>194
ルッツも直前でチェンジエッジしてるように見える
厳しいと両方取られるかも
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:10:31.20 ID:m2G3jfcw0
矯正した跳び分けの子って大体直前に跳ぶ時だけエッジ倒してしのいでるような
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:12:25.66 ID:7bVj+FgNO
>>195
一般のスケオタでJGPを観に海外まで遠征される方はかなり珍しいというか、ほぼいないと思われ
シニアのGPSやワールドなんかだと海外遠征されてる常連さんは結構おられるけど
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:18:40.02 ID:Hx1IZpr30
2年くらい前ヨーロッパ在住の方がJGP観戦に行って映像上げてくれてとてもありがたかった
海外の人だと日本の選手まで撮ってくれないこともあるから
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:19:45.30 ID:f0oke1zg0
ハマコー組はスケーティングがやはり下手だと思う
基礎ができてないでむりやりジャンプも跳ぶ・・・惜しいことに
ジュニアまでで終わってしまう要因となる?

フィギュアはやっぱり15歳までは基本に忠実で綺麗なスケーティングが
まず大事だと思うよ。

何故か雨のノービスジュニアはスケーティングが良い。明らかに総体的には
ロシアよりも日本よりも良いといえるだろう。

たとえばまだ課題も多いが、この子あたりは年齢の割には滑りが良いように
見える。
コーチが良いのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=8Wyt1hWPUdY&feature=related

ネットの動画だから確定的なことはいえないが、なんでスケーティングは
アメリカのほうがいいのだろうねー?
ミライくらいの滑りが出きる選手は日本にどんどん出てきてほしいのに。
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:23:17.92 ID:mFbI0gqt0
雨はジャンプの回転数に規定があるからじゃないかな
たしかJuvenailだとダブルまでじゃないかな
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:30:02.22 ID:rOBMYYx10
キレイなスケーティングが好きなら邦和っ子応援すればいいじゃん
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:35:54.90 ID:mFbI0gqt0
スケーティングは後からある程度は伸びるけど
ジャンプは10代のうちに跳べないものがあとから
できるようにはならないし。。。

でもだいたい上にいく子で悪すぎる人はいないと思う
それが小塚コーチのいう氷のつかみ方なのかはわからないけど
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:39:45.01 ID:7bVj+FgNO
うん、特に最近の飽和はスケーティングにめちゃ力入れてるみたいだね
まあそれも良し悪しで、みんなぐんぐんスピードに乗っていけみたいに指導してるみたいだから
スピードからジャンプ跳べる子はいいけど、
コントロール出来ない子はジャンプが壊滅状態みたいな…
醍醐でも鈴木沙耶なんかは凄いスケート伸びるけどね
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 02:54:25.65 ID:xEXCCVRD0
>>200
アメリカの選手のほうが伸びない子だらけじゃないかw
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 03:03:38.25 ID:f0oke1zg0
いや、自分は H組の子が15〜16歳くらいでことごとく伸び悩んだり、
怪我で長期に休むとか、そういう事態が多すぎる。これでは心配だ。
その原因が、基礎的スケーティングの欠如にあるんじゃないか?
とかんがえたわけよ。
中学生くらいまではみんなトップクラスなんだから、これって日本女子フィギュア界に
とってもったいないことだと思うのです。
飽和とハマコ・チームの合成的な指導法がいいのかなー?とも思ったりする
今日この頃なのですよん。。
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 03:08:22.67 ID:mFbI0gqt0
濱田組で消えちゃった子にはそれなりの理由があるでしょ
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 03:20:10.95 ID:WPgvmUyui
ケガした時
M コーチ「なに怪我? 時期に治るわよ!」

N コーチ「うむ、仕方ない、ぼちぼちやって
行きましょう。」

Hコーチ「A子ちゃんは、3○跳べるように
なったのよ! あなたも早く治してがんばらないと!」



行きましょう」

A子ちゃんは、もう3○跳べるように
なったのよ、あなたも早く治してがんばらなくっちゃ」
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 03:27:14.60 ID:mFbI0gqt0
木原さん大丈夫なのかな
先シーズンほとんど試合でてなかったよね
小中も出てなかったし
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 03:33:38.00 ID:H9nVko3T0
>>204
だからなのかな
遥がスピードすごすぎてコントロールできてない感じなのは
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 03:56:52.27 ID:/rubUz5N0
西日本中小観てて思ったんだけど、邦和組は変な跳び方が多かったよ。
無駄にスピード出して、ジャンプ前に急減速するみたいな。
あれじゃ跳べるようにならないんだけど、長久保先生も下のクラスの子達まで
面倒見切れないんだろうね。おそらく上位の子しか見てないと思う。
長久保先生が直接見てるかどうかで跳び方が全然違う。
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 07:37:43.94 ID:1L3tOVOt0
ハマダ組といっても・・・太田にせよ、澤田にせよ、今井と同レベル以下
シニアでやっていくには限界があったと思う
ロシア勢が全滅でアメリカもぱっとしないレベルの低い時代だったからジュニアでは活躍できたけどね
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 07:43:18.24 ID:0XIPm88S0
濱田先生の台頭は由希奈ちゃん&神崎君あたりからだよね。
国際レベルで活躍する選手をお手本に刺激されるから
亜紀ちゃんやあっこちゃん、未瑠紅ちゃんが出てきた。
でも、ちょうどその時期に醍醐のホームリンクがなくなって
練習できなくてみんな沈んでしまっただけじゃないかな?
まあ個別には怪我や体形変化があっただろうけど。
アメリカのジュニアの方がスケーティングがいいのもリンク環境でしょ。
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 08:37:38.16 ID:m2G3jfcw0
アメリカのジュニアって言っても日本のスケヲタが注目するような子って
少なくとも米国内で上位のクラスに属する子達じゃん
ジュニア、ノービスの下にインターミディエイト、ジュブナイル、プライマリー…って階層が続いてるから
ジュニアのクラスの選手ってだけで既にかなり選別された後の子達なわけで…
競技人数自体が全然違うのに日本の全般的なジュニアっこ達と比べるとか無理があるよ

>>203
>スケーティングは後からある程度は伸びるけど
>ジャンプは10代のうちに跳べないものがあとから
>できるようにはならないし。。。

これよく見るけど結局育った後のシニア選手を見るに
スケーティングは後から伸びるっていってもたかがしれてると思う
ジャンプと一緒でスケーティングだって早いうちに鍛えるにこしたことない
まあ本当にスケーティング売りにしてる滑りが綺麗な選手は子供の頃から綺麗だし
結局才能の部分がでかいんだろうけどね
215185:2011/08/19(金) 09:41:47.92 ID:rrLpGa0K0
うわー!
アリーナの場所を間違えててアリーナから遠い場所のホテルを取っちゃった。
アリーナからホテルへはタクシー使うしかないか…orz

しかし全日本ノービス、西日本選手権はいいとして、
全日本ジュニアは新井田だよね。
八戸のバスの時刻を調べたら19時くらいには終バスが出ちゃうんだ。
帰りはどうします?
やっぱタクシーしかないかな…
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 09:44:02.29 ID:3JOo5EIQ0
★アジアントロフィー(中国・東莞)  2011年8月23日〜8月26日

エントリー選手
無良崇人、友野一希、渡邉ひな乃、安原綾菜
山本草太、松野真矢子、田宮沙季
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 09:49:04.73 ID:mFbI0gqt0
日本ってパワーストローキングやってるのかな?
米なんかでは年齢関係なく15分ぐらいただリンクを
周回しつづけてる
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 10:08:52.37 ID:Hx1IZpr30
>>216
渡邉ひな乃 じゃないよ 磯邉ひな乃
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 10:15:49.37 ID:qNhPP4gm0
>>192
にたやさんはもっと前に作られてる
13451
少なくとも8/8には既にあった
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 10:23:43.11 ID:3JOo5EIQ0
>>218
ミスりました…orz
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 10:27:11.86 ID:Nc2WEhBH0
補欠とか関係ないんじゃない?
全日本ジュニアや全日本ノービスの結果でページだけ作ったんだとおも
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 11:33:01.23 ID:BxPt38lC0
そういう年もあったけど、結果忘れさられて作り直されたり
綴り候補が複数ある場合同一だと認識されず?作り直されたり
(みやび•河野さん)
最近はエントリー後に作ってるような傾向
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 12:30:08.45 ID:IhooLYYg0
>>214
しかしその日本の全般的なジュニアっ子から選別された選手が、国際試合ではアメリカのジュニアとガチ勝負するわけで。
競技人口が違ったところで、競技人口別に
クラスが分かれるわけでもない。
比較に無理なんてないと思うけどな
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 12:47:58.43 ID:W+nfDGPqO
>>217
どんなトレーニングなん?
まあ短い貸切時間、混雑した日本のリンクでは無理そうやね。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 12:51:10.57 ID:jC61G2bm0
2011 Orange County Open
Ogino, Elisa Nihonbashijogakkan high school
Ono, Aju Komobagakuen High School FSC
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 13:29:10.57 ID:mFbI0gqt0
>>224
パラシュートつけてるとこはあんまりないと思うけど
雰囲気的にはこんな感じ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RYxrnG92AE0
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 13:35:23.31 ID:GReUPdO+O
ソチ五輪金メダリスト最有力候補の小野亜珠キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 15:47:05.48 ID:7bVj+FgNO
>>215
新井田リンクは行ったことないけど、
歩くの好きで、笠松や瀬田や甲府のリンクも駅から歩いた自分は
地図見てると本八戸まで歩けそうな気がする
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 18:04:29.79 ID:W+nfDGPqO
>>225
駒場学園?
Ajuって東京女学館じゃなかった?

>>226
サンクス
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 18:15:33.65 ID:P8Y+k5ZU0
ジジュンのフリーだって
3F3Tと2A3T入り?
ttp://www.56.com/u12/v_NjI0MTI1MDU.html
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 18:21:08.82 ID:W+nfDGPqO
>>229間違えた
東京女子学園だた
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 18:54:56.29 ID:mFbI0gqt0
>>230
サンキュー
ジジュンすごいね、好きな選手だから頑張ってほしい
2A−3TはJGPFから入れてたから結構確率いいんだろうけど
3F−3Tどうなんだろう
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 19:35:16.65 ID:Y3HoQr280
>>225
モンチ母のかいてた試合ってこれなんかな?
日本人2人だし。
もしそうなら、近づかないほうがいいね

oginoさんはロシアジュニア好きな子かな
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 19:53:18.06 ID:1Zk09HZg0
>>230
いいね! 五種ばっちり決めてるし。
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 20:39:42.85 ID:4nal5osJ0
いじめっこ亜珠キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 20:40:23.59 ID:J4XgpnDc0
モンチ姫ママはまさかこの子が理紗やかれんの悪口をネットで書くような子だとは思ってなかっただろうね
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 20:45:01.79 ID:jC61G2bm0
>>233
あれはジュヴェナイルのことだと思われ
Setoyama, Ai All Year FSC
Okamoto, Ami All Year FSC
Sumi, Lisako Meijijinnguu Gaienn FSC
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 22:05:18.50 ID:ueILDjm80
>>217
合宿なんかでは15分どころじゃなくやる。耐久レースみたいな感じで。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 22:16:43.49 ID:f0oke1zg0
>>230

2A-3T はOK。
3F-3T は3TがURだと思う。
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 22:47:52.99 ID:moKyRcdF0

スレチかもしれませんが、羽生くんがいる宮城FSCはパワースケーティングを1時間30分やるらしいです
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 23:00:59.46 ID:rOBMYYx10
マリちゃんもスケーティングはかなりいいよね
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 23:02:26.25 ID:W+nfDGPqO
あじゅって国際大会に出られるほど出世したのか
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 23:12:39.53 ID:dor1imjdO
242
親が金持ちらしいからどうせ献金枠でしょ。
トリプル1種あるかどうかすらあやしい選手が国際大会出るとか…。
他に出すべき選手はもっといるだろうに。
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/19(金) 23:14:01.49 ID:A/wMGrOq0
エントリーフィー払えば
誰でも出れるでしょ
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 00:44:46.64 ID:/CALDrkQ0
そうアメリカのローカル大会だから
JGPや国際Bのように連盟の推薦・許可の必要な大会ではないよ
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 01:35:14.76 ID:JcR4+go/0
キミーマイズナー2世
Hannah・Millerちゃん  たぶん14歳
http://www.youtube.com/watch?v=hBjthUcrzSI
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 08:52:11.91 ID:5xAkbNexO
なんでキミー2世?
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 09:28:46.47 ID:UT+wCXyt0
ちょっとだけ雰囲気がキミーだね。
でも振り付けはかなり真央っぽいな。仮面舞踏会だからこんなものなのか。
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 09:51:22.82 ID:vEVtP1vr0
真央とキミーが融合したみたいな感じ
ツイズルうまいねw 踊れるしジャンプも癖ないし良い
ハンナていうのかな
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 10:03:43.03 ID:5xAkbNexO
わかる、ツイヅルうまいって思った
ジャンプは流れがなくて真央、スピンはポジションがキミーって感じ
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 11:36:33.31 ID:v89r9HHaO
ソトニコワってファヌフみたいな体格になる気がする
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 11:46:24.41 ID:q/C79B4qO
>231
東京女子学園中学からの駒場学園高校生とか?分からんが
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 12:09:00.06 ID:6a0kmjdD0
ここはシャヴェレワ推しはいないのかな?
シャヴェレワかわいいよ
ちょっとマイヤーににてる
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 13:18:29.00 ID:JgeTgm5EO
>>252
高校に上がれなかったんか
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 13:47:48.38 ID:oLa83ZJu0
>>253
シェヴェレワいいよね!
全体的に穴が無い
ただセカンドトリプルをまだ習得してないとこが残念
年齢的にはシニアもおkだから(96年2月)
ひそかにヨーロッパ選手権のロシア3枠目に来るかと期待してる
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 14:37:10.52 ID:qHxj0pSdO
確かにシェジェレワいいよね。
ただ、欠点ないけど特筆すべき点もないかな
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 15:07:56.76 ID:CWejhs8g0
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/20(土) 22:29:38.35 ID:mDVP7lx00
シャヴェレワ
シェヴェレワ
シェジェレワ
シャベリバ
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 01:39:22.19 ID:9rpkcLID0
真剣10代シェベレバ
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 02:36:18.24 ID:9rpkcLID0
夏季フィギュア、今年はFS滑るんだね
庄司さんエントリーしてる
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 02:44:11.74 ID:vg6o0qzGO
大庭さん加藤さんは初試合がJGPかな
少々心配だ…
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 09:06:08.11 ID:/t6iVL/10
>>200
アメリカのスケーティングがいい?
じゃあなんでそこからトップに来るのがジャンやフラットやザワツキだったんだ
最近話題のヒックスやゴールドやカイザーもスケーティング微妙だし

アメリカはジャンプは跳べるけど基礎に難ありで、やがてジャンプも劣化していく選手
スケーティングや表現は素晴らしいけどジャンプやメンタルに難ありで危なっかしい選手
この二択という痛し痒しの状況が長いこと続いてる
日本やロシアより個性豊かだから見てる分には楽しいけど
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 09:21:03.60 ID:AxNV5cnh0
加藤さん個スレ出来たね。次のスレには加えとくと良いかも。
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 09:30:30.57 ID:oAvJybK80
夏季ジュニア、村上佳菜子ってあって驚いた
漢字まで一緒の同姓同名みたいだねw
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 10:14:23.13 ID:Fu8+O2OCO
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 13:04:48.13 ID:WhnAeKod0
ロシアのテストスケート、
ポリーナ3人とリプニツカヤがよかったらしい
リプニツカヤがSPで3T-3T,FSで2A-3Tと2A-3T-2T、
アガフォノワはSPで3S-3T,FSで3Lz-3Tと3S-3T、
シェレペンがSPで3S-3T,FSで3Lz-3T、
コロベイニコワが3F-3Tをそれぞれ決めたみたい。
ザシエワはジャンプ不調、シェヴェレワは怪我で出てなかったのが心配だね・・
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 13:11:27.35 ID:rKPzzfl30
アガちゃん3S得意だもんね
シェレペン含め 単独課題がLzだから 3Sフル活用か
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 13:38:22.88 ID:QjcDl8dN0
>>265
若いのに目的意識がハッキリしていて応援したくなるね
いい結果がでるといいな
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 13:40:23.75 ID:bfWVH0bJi
>>266
リプニツカヤ3T3Tか。昨季3F3Tやっててあまり上手くいかなかったし今季はどうかな?って思ってたんだけど、まだ3F3Tは厳しいっぽいね。
宮原さんの3Lz3Tや3F3Tもまだ未知数だけど、本人やハマコーは失敗してもどんどん挑戦していくってスタンスみたい

小ポリFSに3+3二本は凄いな。でも今のルールだとセカンド3二本やる場合、2A3Tを入れた方が加点的にお得なんだっけ?
大ポリ3Lz3Tキタ!FSに入れるのは初めて?楽しみ。中ポリも3F3Tとな!アデリナタクタミがJGP出なくてもコレだもんなぁ
やっぱりロシア凄すぎ?
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 15:10:25.26 ID:oAvJybK80
コロベニコワのほうが大きく感じる
中ポリがアメリカの子なら
コロベニコワは巨ポリ?
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 15:16:43.23 ID:QyAsOieFI
ロシアっこ達がSP3S3Tなら、
日本のジュニア達も3t3t、若しくは3S3Tで対抗出来るかな?
日本のジュニアで3−3するのは、
庄司、大庭、宮原の三人?
藤澤さんも3t3tするんだっけ?
加藤さんとか佐藤さんは出来るのかな?
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 15:30:02.31 ID:vg6o0qzGO
加藤さんとか未生ちゃんはまだ今季の構成不明だけど、
2A3Tできるから3-3も練習で成功してる可能性はあるね
JGP出そうな選手では新田谷さんが3T-3T上手くて加点貰ってるし
ロアンナも3F-3Tを全日本練習で成功させる
JGP出られない組にも3-3認定されてる選手結構いるね
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 17:15:21.50 ID:dP8g+OI20
呼称として似合うのは、ロシアのコロベニコワはむしろ巨ポリだね。

この雨の子もPolina。 JGPにSエントリされてるから、出てくるかも?
ttp://www.youtube.com/watch?v=B5TMpeUYyos

こっちのほうが中ポリになりそうw 大ポリになる可能性もあるw
1/4くらいロシア人の血が混じってるらしい。

274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 17:41:04.75 ID:GtYvYXfE0
>>273
どいつもこいつもポリポリポリポリ・・・
おいしそうだなw

このポリは細長いポリだねぇ。
ビールマンスピンからちょんまげへの変化、雰囲気あってイイね。
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 20:09:20.35 ID:EYmXX/0w0
ジュニアグランプリ1戦目からレベル高そうで楽しみだ
Wポリーナは3-3祭り
ジジュンも3F-3Tや2A-3T
アメリカ勢も侮れない選手
大庭加藤はキツイかもしれないけど
良い試合になるといいな
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 20:40:25.47 ID:fEbRJKMq0
大庭はスピンとステップ上手くなってますように
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 22:41:58.21 ID:auwoFft10
大庭は2戦目なしになるかもな
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/21(日) 23:56:36.48 ID:owQ9q7x7O
大庭はFPにも3S-3Tを入れてくれればな〜

ジジュンの3F-3Tはまだセカンドが微妙だから何とも言えないけど、頑張って欲しい
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/22(月) 01:12:26.00 ID:TPn7imVQ0
ルッツ、フリップ両方FSに入れてくるようになれば自ずと3-3いれるんじゃないか、大庭は

加藤がオフ中に急成長してまさかの化け物構成になってないかと密かに期待している
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/22(月) 01:14:18.18 ID:FaSVd2oe0
小ポリは、小太りだからコブポリ
大ポリは痩せポリ
コロベイニコワはのっぽだからノッポリ → 日暮里w

さて、アメリカのポリは? アメポリがいいかなw
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/22(月) 07:48:43.27 ID:7qhf1xGw0
>>263
「期待のジュニア」ってのはどうにかしてほしいけどね
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/22(月) 20:11:56.03 ID:iCGBMJRH0
リソたんは、ファイナルへ進出できるか?
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 00:57:08.72 ID:3cZH70jr0
加藤はJGPデビューでこのメンバーじゃちょっと気の毒だな
てか4位以下は2戦目なしって実行されるの?
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 01:30:11.60 ID:u6lBPDiF0
ファイナル6人になったから3位も4位も厳しいっちゃあ厳しい
加藤さんや雅みたいな能力の高い選手(5種やセカンド3回転もち)なら
多少の自爆でも2戦目あげてほしい
逆に、鈴木や佐藤、ゆっこ、西野は5位以下なら譲ってほしいかな

ところで、もう明日の夜はアジア杯のショートだね
表彰台は、磯辺と韓国の2人だと思うけど、だれがどこにいっても不思議じゃないから楽しみ

285氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 01:54:21.97 ID:K9+uRSWp0
オーストラリアのエントリーからチェルシー・リーが消えてる‥
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 06:30:41.47 ID:0rtwm98n0
>>284
いや1戦目で失敗したら2戦目なしでいいでしょ
同じ子に2回経験積ませるより
新田谷や上野だって期待できるしチャンスをあげてもいい
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 07:37:59.61 ID:fFa4uiOaO
>>286
同意
庄司さん宮原さんは予め2戦決定なんだっけ?
二人共、順当に行けば4位以上は入れる実力はあると思うけど、
去年の藤澤さんみたいな例もあるしなあ
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 08:12:30.47 ID:HVVDVWoei
ミス連発の自爆で四位以下なら当然2戦目は無しでいいけど
良い演技して良い得点出したのに四位以下になっちゃった場合は考慮して2戦目あげてほしいな。
ラトビアはSPFS大きなミスなくまとめたのに、四位以下になってもおかしくない面子だからなぁ
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 08:52:52.98 ID:xT749k5F0
>>284
韓国の二人が強敵だけど、磯辺さんも安原さんもがんばってほしいね
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 10:44:34.01 ID:vqZ1GwxC0
去年の派遣のひどさを改めて思う
今年は4位でも2戦目派遣なさそうなのに
去年は8位だの11位だので2戦目出れたんだもんな・・
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 11:51:37.63 ID:Ucy7KhKUO
友滝ってルッツが得意なのか!
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 14:11:45.40 ID:s/+2UKOT0
ルッツは5種の中では一番苦手だと思う。友滝比で
ルッツよりフリップジャンパーだよね
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 14:15:29.25 ID:fFa4uiOaO
>>292
本人比でやや苦手そうなのは、3S、3Tじゃない?
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 15:07:21.24 ID:Ucy7KhKUO
友滝へのインタビュー記事にループとルッツが得意って書いてあったんだよね
ソースは友滝所属クラブのブログ記事
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 15:11:51.72 ID:oYCMESgrO
じゃあ3-3挑戦するとしたらセカンド3Loだろうな。
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 17:14:25.16 ID:jhIlyWKe0
友滝はフルッツじゃなかったっけ?
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 17:17:55.61 ID:w5VyWRGa0
うんフルッツ
真央も昔ルッツ得意とか言ってたけど時代が違うからなぁ
エラー付きで得意と言ってしまうのはびみょん
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 17:28:47.87 ID:NZ/GJxO40
荒川の時代は荒川がリップでサーシャやクワンがフルッツだったから
リップの方がフルッツよりも責められてた感じがする。
今は某選手はリップだけどルッツはアウトで飛べるからフルッツを厳しく見るムードになった。
ルッツ飛べる選手はリップになりやすく、フリップ飛べる選手はフルッツになりやすい
これって昔から思うんだけど、ただ単にその人の癖なんじゃないのかと。つまり、減点対象にしなくても
いいと思う。 …まあ、ここで言ってても無駄だけどねw

ルールが変わらない以上、「正しく」飛ぶしかないわな
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 17:29:28.02 ID:fFa4uiOaO
まあ得意というのは単純に着氷率の話なんだろうね
同じインサイドで踏み切るなら、
ターンが入らない分フルッツの方が跳びやすいと言えるかも…
友滝さんのルッツ、飯塚ではe付いてなかったって聞いたけどどうなんだろ?
多分いい加減なジャッジなんだと思うけど
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 17:31:55.21 ID:m2nEkzND0
そんなの映像でも見なきゃわかんないでしょ
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 17:37:05.87 ID:TNUpE4ns0
そもそも佳子さまのフルッツって軽度とか重度とかどれくらいのもんなの?
現地に見にいったことないし全日本ジュニアと全日本の映像も真横からだからイマイチわからん
エッジ云々無しに見れば高いし着氷も伸びるし綺麗なジャンプではあると思う
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 18:07:15.33 ID:l1QNm1NcO
佳子さまの着氷って伸びないよ
だからセカンド3もつけにくい
303氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 19:28:41.75 ID:w5VyWRGa0
ルーマニアはゆっことゆうき
何故この組合せ…
片方は確実に台乗り出来る選手を入れないと勿体無い
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 19:35:51.59 ID:rqBTUOGI0
そーなんだー
でも序盤なら周りも完璧じゃないだろうし西野はPCSで稼いで
藤澤はミスの数が少なければいけるかもよ
まー相手にもよるだろうけど
305氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 19:51:55.16 ID:DSzMtzbM0
>>299
ターンが入るから回転に勢いつけやすいフリップの方が跳びやすいよ、少なくとも自分は
人それぞれだと思う
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 19:56:07.43 ID:rqBTUOGI0
相手にシェレペンいるね
でもあの子ちゃんと枠もらえてよかったー
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 20:03:12.17 ID:0rtwm98n0
シェレペンとヤスミンは1戦目次第だろうね
1戦目1位とかだった子を入れてきそう

あとベルギーのイラがきたね
何気に一番強敵かも

西野も藤澤もジャンプがきちんと決まれば強いんだし
2人とも自爆なんてなければいいよ
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 21:53:09.61 ID:Tsi6quv/0
LAT・・大庭 加藤
AUS・・庄司 鈴春
POL・・宮原 佐藤
ROM・・西野 藤澤
AUT・・(友滝) (新田谷上野押川のどれか?or庄司or宮原?)
ITA・・(庄司?) (前半戦での上位者?)
EST・・(宮原?) (〃)

こんなかんじかな?
藤澤は飯塚杯みたいな3A<<やるのかな?
ルッツも精度落ちてるし
西野共々こわい組み合わせだ
イーラWポリーナヤスミンヘジンetc.て結構なメンバーだし
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 22:00:50.84 ID:hwUVSFCB0
オーストリアは去年と同じく激戦区になるだろう
友滝はやはり冷遇されているな
連盟的に目障りなのはわかるが
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 22:32:18.10 ID:02PQrRdL0
>>307
>西野も藤澤もジャンプがきちんと決まれば強いんだし


二人ともきちんと決めれない人じゃん。昨季だってFSをノーミスでまとめれた試合は無い…
前にも言ってる人いたけど四戦目は日本勢が優勝してる事多くて、縁起が良いというか相性が良い場所なんで
確実に台乗りが期待出来る安定度の高い人を出して欲しかったわ…友滝か庄司の二戦目とか。
毎年の事だけどJGP後半戦はレベル高くなるよね。JGPデビューが後半戦からになっちゃった友滝はちょっと可哀想

5,6,7,戦で庄司リプニツカヤ宮原イーラヒックスジジュン小ポリの二戦目があるわけだけど組み合わせどうなるかな?
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 22:34:06.92 ID:KObkxrji0
西野はなんだかんだ毎年JGPで台のりしてるからな
普通に2戦目ありそう
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 22:57:55.63 ID:pZdd6T0o0
DOIと韓国のショーの映像見る限り西野調子よさそう
競技とショーは違うから分からないけどさ
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 23:29:58.33 ID:0rtwm98n0
>>312
ええー?そうかなぁー
だって3Tと3Sでしょ?
それに質は相変わらずって聞いたけど
まだ時間はあるし5種入れてほしい
そのうち回転不足が半分ならまだいいわ
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 23:41:12.03 ID:m2nEkzND0
アジアントロフィー ノービス 松野さんSP2位 田宮さん4位

ttp://www.hksu.org/contents/upload/at11/html/SEG011.HTM

ジュニア 磯辺さん2位 安原さん5位

ttp://www.hksu.org/contents/upload/at11/html/SEG007.HTM
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 23:50:56.33 ID:0rtwm98n0
>>314
ひっく

磯部さんやっぱ期待度だけ先行して結果はなかなか出せないね
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/23(火) 23:59:39.69 ID:m2nEkzND0
>>313
聞いたけどって、韓国のショーの演技はつべに上がってるよ
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:02:16.94 ID:NnbERiTi0
相手がヘジンなんだから2位は予想通りでしょ。
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:10:55.96 ID:3MeLLGG/0
第4戦は、藤沢&西野なら、、、台乗りは無理のような、、、
大ポリに中ポリ、イーラ、ヘジン、ダニエルズにヤスミンですからね。
厳しいな、、、。

ところで、ウクライナ代表に Polina OGAROVA という子がいるぞ
この子は、まだ見ぬ「謎のポリ」というところかな?
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:16:26.64 ID:7XOEVvLy0
なんというポリづくしw
そこまでいくと日本も歩利奈ちゃんとか育ててみたいわw
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:18:16.80 ID:9GIsT0C50
西野は国内ではめちゃくちゃPCS高いけど国際大会だとそんなでもないからどうだろ
藤澤はサルコウとフリップなしで3Aなんかいれたらこわいな
フリップはエラー上等でいれるかもだけど
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:25:26.98 ID:9GIsT0C50
連投だけど西野はSP3Lo-2Tかな?
藤澤は3T-3Tだろうね
322氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:26:05.62 ID:3MeLLGG/I
西野は、TESが出ない。
藤澤はPCSが出ないだろうなorz
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:31:39.38 ID:FZIj0YzzI
>>322

今から、あまり悲観的にならんでもええw
とにかく、応援するべゃ。
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:41:20.96 ID:rz+2tlA70
藤沢はまだしも、西野は・・・最後の国際試合がここになるのか
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:49:13.39 ID:/5FQPbtI0
>>311
毎年は乗ってない。ジュニア二年目のJGPで前年の安定度が嘘のような凄まじい大自爆かましたのをお忘れか?
二桁順位に総合得点100もいかなかったんだっけ?あの時もルッツ指定だったな


磯邉松野そろって二位か。二人とも五点近く差があるし逆転は無理だね…
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:53:14.90 ID:3MeLLGG/0
ノービスSP一位の韓国の子 

ttp://www.youtube.com/watch?v=J1idOnL-wTE
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 00:58:12.14 ID:JHEzpNzU0
>>326

ヤマトの教え子なの?
あんまスケート伸びないね…
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 01:55:06.29 ID:d2ostQMn0
ヘジン、1ヵ月半でニュージー・中国・オーストラリア・ルーマニアか
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 06:08:06.11 ID:RtfQAZUm0
>>327
SSはノービスなら大体こんなもんだと思うよ
調べたけどこの動画の時でまだ10歳くらいみたいだし
それほど酷いとは思わない。ジャンプがどこまで伸びるかだね
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 09:06:05.90 ID:xuNr3RUmi
むしろスケーティングいいな、と思った
音取るのすごくうまいね。見てて気持ちいい
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 10:35:47.90 ID:3En/h+ImO
どのカテゴリ見ても不甲斐ない…
昔はこういった小規模国際大会は当たり前のように日本が勝ってた。
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 10:40:51.06 ID:RtfQAZUm0
>>315
ひなのちゃんは一応この前のトリグラフで宮原さんに勝って優勝してたような

>>330
うん、SS良いよね

>>331
日本女子のレベルが下がってるとは思えないけどなあ
確かにジュニア時代の浅田や安藤みたいな目立つ天才はいないけど全体的なレベルは上がってる
昔の韓国が弱すぎただけ。スケ連盟も育成する気なかったしね
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 11:09:19.11 ID:RtfQAZUm0
中国のレベルもあがってきてるし
これからは北米や欧州だけじゃなくて
アジアでの闘いも厳しくなっていくと思うね
負けないでほしい
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 12:03:42.51 ID:fQkb+DEp0
>>329
今年の春の大会の映像では小6と書いてあったから今11歳か12歳だね
>>326の映像はまだ小5
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 12:45:55.65 ID:rz+2tlA70
2006〜2007年ごろが日本でも世界でもどん底期
110点台でJGP優勝できた試合が2回もあった
日本の世界ジュニア代表がだれもルッツフリップができなかった
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 12:47:18.91 ID:FJX6UgUN0
今日のチュッキョフィギュア The Ice に出演したノービス、ジュニア
ttp://www.youtube.com/watch?v=3FpmHnODms0
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 12:59:36.15 ID:RtfQAZUm0
>>336
やっぱりみうちゃんすごい
トゥループも着氷がすごい流れるね
ビールマンはポジションも回転も綺麗だし加点もらえそう。
大人っぽいね。スタイルも良いし可愛い
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 13:07:47.01 ID:IHMfe4mQ0
未生ちゃんはビールマンとかスピンも上手
それでいてジャンプも大きいから加点もいける
雅ちゃんもエッジ系は相変わらず助走なしで問題ないね
愛知の子は映像に残るからいいよね
二人とも初JGP頑張って
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 13:07:58.27 ID:fQkb+DEp0
>>336
d!
川上さんってもう中2なんだね 大きくて驚いた
みうさんはなんか喋ってる時の雰囲気がいいね
氷上でもその感じを出せるといいかな ちょっと表情がかたい
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 13:15:11.54 ID:FZIj0YzzI
川上さんは、164cmくらいありそう。後ろ姿が
荒川さんにそっくり。
野間さなこぢゃんは、シャープなスケーティングが
なかなかいいですね。表現力もありそう。
ただ、笑うと歯がハハハw
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 13:42:55.18 ID:EwQMXVzj0
顔も荒川さん系だよね
ところで、理紗ちゃんのもう一試合はエストニア(7戦目)だってさ
そして、オーストラリアからエントリーが消えたチェルツィーは引退
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 15:58:17.36 ID:zTvNQBmAO
川上さんはホント荒川さんぽいね。
長身で軟体で身体の使い方もダイナミックで華がある
西日本小中で見せたキャノンボールのフリーレッグを
シットポジションのまま斜め70度くらいに持ち上げる
オリジナルスピンは会場にどよめきが起こった。
ただジャンプがなあ…
強化指定はノービス5位で自動的に選出されたのかな?
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 16:09:18.20 ID:fQkb+DEp0
シットスピンの腰を落とした体制のままフリーレッグだけ上げるの?
なにそれ見てみたいw
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 16:16:39.13 ID:zTvNQBmAO
>>343
シットポジションのまま上体をやや反らしながら
フリーレッグを持ち上げるって感じ
今井さんくらいのI字スピンが座ってるみたいなイメージかな
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 16:20:58.45 ID:fQkb+DEp0
>>344
なんか凄そうw
今回はやらなかったのかな いつか見られるといいな
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 17:09:04.87 ID:/N1o4Zq/0
>>341
え、あのこの演技好きだったんだが...引退かよ..
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 17:35:10.95 ID:FZIj0YzzI
ガイシュツでしょうけど、愛知ノービスさんたち
のインタブ 2010 10月

://www.youtube.com/watch?v=X_M2JpDas4o
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 20:03:07.34 ID:rz+2tlA70
ラトビアでクルゲイコがアウトでケイン(美少女)がイン
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 20:10:36.55 ID:yDm9ZEgi0
>>15
亀だけど去年の全日本ノービスA6位の竹野比奈さんだね。
沖縄は年中無休の通年リンクらしいし甲府よりは全然環境いいみたい
身体能力高そうな子だよね!スピンもすごく上手い。
伸びてくると面白いかも
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 20:51:11.57 ID:EwQMXVzj0
チェルツィー、引退するんなら地元の試合でしてほしかったな
エントリーしてただけに残念だ
ワールドで3-3決めたから、競技には意欲的だと思ってた
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 22:36:45.38 ID:QSKFaVpQ0
>>350
チェルツィーは学業との両立が難しくなったとか
リンクが遠いんだって
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 23:23:34.01 ID:3MeLLGG/0
>>350

日本と似たような事情があるのか、、、orz
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/24(水) 23:50:11.42 ID:Ky60l13Di
オーストラリアって凄い子が出て来たんじゃなかった?キムカレンとかいう。
3F3T跳べるんだっけ?その子は来季からジュニア?
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:23:41.96 ID:/rJ3ruMy0
宮原はSPで3-3飛ばないならJrワールドで苦労しそう
Jrワールド代表は大丈夫だろうけど、庄司大庭には離されるか
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:27:42.91 ID:+G3AHbky0
入れないの?
3F3T飛んでるのに?
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:31:15.78 ID:8bPPhV6gO
>>354
普通に跳ぶでしょ
韓国ショーで3F3T降りてるし、
西日本小中の練習見てたけど、
あれだけの成功率で挑戦しない理由がない(その時は3Lz3Tだけど)
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:38:25.07 ID:iWHWNPJ+0
>>354
何を根拠に言ってんの??入れないわけないじゃん
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:41:16.80 ID:drgVwE+8i
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:50:58.84 ID:67As1lYq0
3-3飛べても、回転不足を取られやすいかどうかが重要かな…
でも3-2よりずっとイメージはいい!
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 00:55:39.67 ID:+G3AHbky0
宮原さんアイスショーの3-3は回転は足りてるように見える

アジアントロフィーノービスgdgd試合っぽいけど松野さんFSのPCS1番高いね
SPは練習してなかったのかな
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:21:01.45 ID:7Do5ZbQh0
キムjヘジンや、パクソヨンだけではなかった
この子の方が大物かもね
ロシアっ子も日本も大変だわw

何歳か知らないけど、韓国も五輪が決まってゾロゾロ出てきた
新たなキムちゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=ecDAPygI0Lo



362氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:26:26.42 ID:W6WAPxi60
またキムか!(変な意味じゃなく
ポリーナもだけど外国の名前ってすごくボキャブラリー無く見えるよねえ
日本も「またダイスケか!」とか「またタカ○○か!」って思われてるのかなw
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:30:18.82 ID:0dIc+/8Y0
>>361
今10歳らしいけどそんなにいいかな。。。
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:34:28.98 ID:+G3AHbky0
>>361
そういやちびっ子で踊り上手な子いるなと思ったらこの子だった

ただやっぱ10歳前後はジャンプも含めロシアンがずば抜けてるね
固定概念崩れるくらい…
365氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:38:02.61 ID:0dIc+/8Y0
間違えた今度12になるんだと思う
366氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:38:06.18 ID:8bPPhV6gO
>>361
小さいのに踊りとスピンは上手だと思うけど、
そんな子は日本にも結構いるわけで
回転不足のトリプル一種の段階ではどう成長するか何とも言えないよ
少なくとも本田真凛よりはかなり落ちる
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:43:46.30 ID:+G3AHbky0
え…野間さん世代?
ちっこ杉
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:46:03.51 ID:X0w5W8k00
>>361
アジアンロトフィー出てるね

Basic Novice A Girls - Free Skating
1 Kyu Eun KIM  KOR 42.17 23.41 18.76 3.67 3.83 0.00
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:48:11.11 ID:7Do5ZbQh0
>>366

いや、そういえばそうなんですけど、
この子たちの世代の目標は2018年五輪
場所が平昌だからね。
地元点でプラス20点は上げてもらえるだろうから、、、
アメ、ロシア、日本の子はあれですね、、、ということ。

順当にいけば五輪は、次もその次もロシアが一番強いと思うけど。
大人の●情というこわー●ものがあるようだから・・・
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:50:01.69 ID:X0w5W8k00
>>365
今小6だからそうだね
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:51:53.66 ID:vwMZ9/vs0
>>305
おお、スケーターの方ですか?
でもフリップよりフルッツが得意な選手って結構多い気がする
今井とか太田、ワグナー、リピンスキあたりもフルッツの方が得意だった印象
ルッツよりリップが得意な選手となるとジュベールくらいしか思いつかないけど
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:54:14.90 ID:8bPPhV6gO
国内大会スレの情報だけど、8歳で6級取った子が東伏見にいるらしいね
夏季ジュニアにノービスB(年齢的には来季ノービスBデビューだけど)
でエントリーしてるらしいからちょっと楽しみだわ
373氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:57:48.51 ID:0dIc+/8Y0
多分韓国のノービス世代で一番有望なのはNam Soo Binだと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=GC0PBzKy2-w&feature=related
この動画時点で10歳でノービスチャンピョン
今回のアジアトロフィーFS4位
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 01:59:05.87 ID:+G3AHbky0
>>371

フリップはターンが入る分入りのタイミングが難しい気がするね

遥ちゃんルッツ矯正で3Lz3T降りてるらしいけど、
そんな簡単にいくんかね?
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 02:11:36.22 ID:RwGePB6Fi
>>372
渡辺倫果さんだね。まだノービス出れないから見れる機会少ないよね
夏季ジュニア行かれる方レポお願いします。
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 02:29:47.30 ID:vwMZ9/vs0
>>374
完全な矯正ではないと思うけど、それにしたってすごい
今井さんはいろいろと普通じゃなさそうな感じ

動画見てると、ワールドメダリストが出るかはともかくとして
女子の強豪国になるのは間違いなさそうだね>韓国
個人的に注目してる欧州選手なんて、12歳で2A習得、13歳でトリプル挑戦開始
(失敗デフォ)なんて状況で国内ダントツの成長速度だもん
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 02:44:51.03 ID:5Y+kBW9e0
韓国女子はヨナのように回転不足でもSPで3F-3Tまたは3Lz-3T、
FSでプラス2A-3T跳べれば金メダルは間違いないと思うw
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 09:11:27.60 ID:5mr4cTRE0
>>374
とりあえず3Lz3Tできなくても
エラーつかない3Lzが跳べるくらいまで持って行けたらおkじゃない?
遥ちゃんって一見身体能力は普通そうなんだけど
常人とは違う力を秘めてそうな不思議な感じがある
普通じゃないっていうか…まだまだ伸びそう
シニアだからスレチだけどね

しかし韓国って選手すごい育ってるね…
ロシアアメリカ韓国以外の国はどうなのかな?
中国もジジュンより下の世代で良い子がいそうな気配はあるけど
しかし練習環境恵まれてそうなカナダから選手が出てこないのが不思議…
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 09:24:34.61 ID:5T7Dwpxh0
>>374
http://hochi.yomiuri.co.jp/column/shirota/news/20110817-OHT1T00171.htm

>長久保「遥のトリプルルッツ―トリプルトーループ、奇麗でしょ。最近、ルッツを直したら、
>すごく良くなったんです。あとはもっとコンスタントに名古屋に来てくれればいいんだけれど」

先生が言うには、簡単にいっちゃったらしいですね。
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 10:06:10.01 ID:lbt6KXJ30
長久保ってあまりにもスピードつけて飛ばせるのやめさせてくれ
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 10:30:12.48 ID:2Iig5d0aO
カナダはカップル競技に人材をとられちゃうから。
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:03:19.49 ID:LTrshQ630
やっぱりへジンには負けちゃうんだね
磯邉思ったより確変していないなぁ
JPS漏れは順当な判断だったかな
まぁフリーに期待
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:06:30.69 ID:touyVYRe0
日本の連盟はヘジンをかなり意識していると思われ
今回、磯邉を出したのは別に負けてもいいからでしょう
「JGPにもれたから」というわけでもないと思う
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:09:22.35 ID:X0w5W8k00
何を根拠にw 普通にJGP派遣がない人で希望者を出しただけでしょ
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:09:49.33 ID:LTrshQ630
調べてみたら宮原も去年ヘジンに負けてんだ
偏見だけど韓国の人だからなんかやな感じ
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:27:55.13 ID:touyVYRe0
>>385
ヘジンは宮原より1歳上だし、ルッツも2A-3Tもできない頃だから
負けるのは順当だと思うけどね(フリーはかなり接戦だったようだが)
しかし、今はどうでもいい試合でも負けたらあとあと影響するかもしれない
出さないほうが無難
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:35:16.84 ID:/I1P8iBiO
磯邉さん確変って言ってもまだ安定してるわけじゃないし
ヘジンの下になるのはわかってたことじゃ…SPでは特に
JW代表に選ばれた大庭さんも去年の夏やブロックまでは微妙だったし
磯邉さんも本格的に上がってくるのはこれからなんじゃないかなー
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 13:42:15.54 ID:0mPxzly40
安原「・・・・」
個スレあんのに需要なさすぎだな
ループまでだしセカンド3もないしな・・

389氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 14:06:33.73 ID:5mr4cTRE0
ノービス、田宮さんフリー1位だ。2転倒してるのにw
SP1位の韓国の子もフリー3転倒で崩れたみたいだね。それでも優勝だけど
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 18:10:31.09 ID:3s4UtbZOI

10歳のころの演技では、この子が図抜けてるかもしれん。
マリア・ソツコワ
 2000年4月生まれ

http://www.youtube.com/watchv=cRMwbVB79lY&feature=related
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 18:45:52.59 ID:8bPPhV6gO
>>388
それを言えばJGP派遣の鈴木春奈さんも…
3Loまでの3種類はそこそこ安定して跳べて、
昨季から試合で3F、3Lzに挑戦中の選手は
安原、春奈、遠山、河西、山田さくら等々
安原さんは西日本小中見る限りルッツ認定にはまだ遠い感じがしたけど、
他の子らは現在どうなんだろう?
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 18:48:34.98 ID:5mr4cTRE0
春奈ちゃんまさか2Lz跳んでくるってことは…ないよねw
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 19:45:32.72 ID:k0LdGN2I0
2Lzでおk
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 19:45:35.08 ID:5mr4cTRE0
ノービス女子優勝したチェ・ダビンの一番新しい動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=roxS4hZjLCk&feature=related
3S2T 2A2T 3S 2F 2A 2F 2F2T
アクセルの跳び方がマヨロフみたいw
今小6ってことはラジオノワかオゴレルツェワとスケート年齢が同じかな?
そう考えると軽々5種やセカンドトリプル跳んでるこの二人ってやっぱり天才w
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 22:56:07.66 ID:+G3AHbky0
トリプル1種?
今回は難しいのにチャレンジしてコケまくったんかんね?
名前がタビンチみたい

韓国は今回国内トップ選手総動員させてるから
ここで負けてたほうが悲惨なような
でもミンジョンはヘジンが上がる前に消えそうだ
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:09:32.19 ID:7Do5ZbQh0
FS結果出ました

DRC Bank Asian Figure Skating Trophy 2011
Junior Ladies - Free Skating Result+ PCS

1 Hae Jin KIM KOR 90.08 52.08 40.00 5.25 4.75 5.00 5.08 4.92 2.00 #12
2 So Youn PARK KOR 82.30 44.36 38.94 5.00 4.67 4.75 5.00 4.92 1.00 #10
3 Hinano ISOBE JPN 79.83 42.69 38.14 4.92 4.50 4.75 4.92 4.75 1.00 #11
4 Ayana YASUHARA JPN 73.75 38.82 34.93 4.58 4.17 4.33 4.33 4.42 0.00 #8
5 Ho Jung LEE KOR 67.04 32.37 34.67 4.42 4.08 4.25 4.42 4.50 0.00 #7
6 Kyung Ah CHO KOR 62.68 31.88 32.80 4.25 4.00 4.00 4.25 4.00 2.00 #9
7 Fuyi MA CHN 54.36 26.23 28.13 3.58 3.42 3.58 3.50 3.50 0.00 #5
8 Swang MELANIE THA 53.55 27.89 26.66 3.50 3.17 3.33 3.33 3.33 1.00 #6
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:14:00.12 ID:+G3AHbky0
ヘジンも2コケ…
調子落ちてるんかね

礒邉さん安原さんもお疲れ様
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:14:27.09 ID:67As1lYq0
ヘジン、2転倒?で90点はすごいね
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:21:16.34 ID:tcmVA9A60
磯邉は2位にはなってほしかったな
これじゃJGP派遣なしでも当然と思われてしまう
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:32:49.91 ID:7Do5ZbQh0
ISUにとっては、韓国の2018年を目指す選手、
いわばロシアではタクタミとアデリナ扱いなんでしょ、ヘジンとソヨン。
これでは、礒部ちゃんはこの二人には勝たせてもらえないのかもね。
なんか、暗い気持ちになってくるね。平昌まで長いからね・・・
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:37:27.36 ID:X0w5W8k00
今から陰謀論はうざいわ
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:37:48.81 ID:VQOI7S7a0
自分の妄想で勝手に暗くなってなに言ってんだこいつ
キメェ
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/25(木) 23:40:30.08 ID:5mr4cTRE0
演技の映像もプロトコルも出てないのにw
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 07:19:45.94 ID:RKeaPQ1I0
ジュニアスレでまで陰謀論見たくないわ
シニア女子スレに篭っててください
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 07:28:41.73 ID:Kx6VdnxC0
ほんとね
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 07:56:14.88 ID:1+1Vf88gO
陰謀とか言うけどしつこすぎる西野や友滝叩き(個スレまで出張)のキチガイよりはずっとまし。
ヘジンとソヨンがアデリナとタクタミなんて無理あるな。実力が全然ちがう。
2018五輪で韓国選手が台乗りしたければせめてキム以上の構成じゃないとロシア勢(ラジオノワやオゴレルツェワ)の足元にも及ばないと思うよ。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 12:41:56.86 ID:6URjsNy+0
大丈夫だ。バンクーバーを見ただろう?
男子の金メダリストを凌ぐGOE砲とPCS砲が待っている。
だいだい本人はさておき、周りが真勝負で勝とうなんて思っちゃいない。
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 12:43:57.81 ID:obL3SZlK0
当然、2018年もロシアが一番強いと思う。

まあ、ただ韓国は地元だから少なくとも銅メダルは確実のように思う。
割を食うのはどこかな?


今現在、ノービスA&ノービスBあたりの世代でもロシアが最高でしょ。
このレベルでもノービス全体では5番手か6番手なんでしょ?

ソツコワ 当時10歳
http://www.youtube.com/watch?v=hIzmNWWr_5g&feature=related

カユモワ 当時10歳
http://www.youtube.com/watch?v=8fLPvbPdUfw



409氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 13:05:28.70 ID:qcnVHMSDO
2018なら、タクタミはソチ金かケガがなければまだ現役だと思う。

もちろん平昌で割を食うのは、同じアジア系の日本。
歴史が繰り返されるなら、ソチで米・露が揉めてその因縁試合が平昌になり、米・露、それに絡む韓国と言うことになる。
ただそれでも韓国の独占茶番試合になるよりは、はるかにマシ。
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 13:29:09.52 ID:JaAU947N0
ロシアのノービスの子らは才能秘めていても精神的にフェードアウトしていく数も結構いるだろうな。
ライバルいっぱいいるし。
トゥクタミとソトニコワは突出した選手のほうだね。
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 13:38:55.08 ID:cixupCQr0
リーザとアデリナよりも
ラジオノワとオゴレルツェワに才能を感じる
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 14:11:40.22 ID:e79IZAmGI
総合的な才能では、ラジオノワが一番ではないかな?
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 17:51:39.96 ID:pSW7Bk4y0
アジアントロフィー ジュニア女子表彰台
3位が磯邊さん 思ったより大きいんだね 

ttp://i623.photobucket.com/albums/tt315/ttyy0403/890d511ajw1dki4xsufm8j.jpg
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 18:08:07.10 ID:T+UCXvqQ0
陰謀云々なんて今更だし
陰謀あってもそれ込みでのフィギュアなんだから
まともな点を期待する方がバカな状態になっちゃってる
すべてあの国のせいで
415氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 18:22:31.79 ID:5E4yF0CC0
日本もたいがい
浅田ルールといい、安藤や小塚のごり押しといいちょっとやりすぎ
2年連続優勝請負人の天野をコーラーにすえるとかたいしたものだ
今年は彼はどこに来るんだろう

416無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 18:31:04.49 ID:MsZ0AH3d0

 朝鮮人ってほんっとに糞みたいな民族だな
 つくづく思うわ まじで
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 18:35:40.35 ID:L3parf4d0
日本選手は動画がぜんぜん出回らないせいで
海外選手の凄さばかりが目につく。
無名の国内若手選手の動画をyoutubeにあげて世間に広く知らしめることも
ロビイング活動のひとつではないかと個人的には思う。
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 18:39:27.99 ID:pSW7Bk4y0
事前に宣伝なんてしなくても大会で良い演技すればそれなりの点数は出ますよ
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 18:58:35.19 ID:MTAgrmXV0
次から陰謀論・採点議論禁止ってテンプレにいれるか
自分ルール(笑)の目線でジャッジになったつもりのアフォが大杉
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 19:05:16.21 ID:pSW7Bk4y0
いや、せめて映像出てそれ見て言うならわかるけどさ
この大会でどんな演技したかなんて見ないうちから陰謀云々言ってもね
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 19:07:29.42 ID:5E4yF0CC0
なんとなく、オージーかポーランドのコーラーに天野が送り込まれそうな気がする
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 20:55:26.99 ID:e79IZAmGI
ということは、多くの人は、キムへジンの
点数が妥当であると、推測しているという
ことは、実力をかなり評価しているという
ことを示すものかもしれない、という感想をのべても
一理あるということが、論理的に証明出来る
ことかもしれないが、韓国人が関わると、非論理
性が助長されるということも否定出来ない
かもしれません。

ただ、今回の判定がただちに五輪の成績に
影響を与えるものではない、ということは確か
でしょう。
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 21:12:17.73 ID:Plhlj1pg0
>>419
是非。とくにオフシーズンは陰謀廚がわらわら湧いてきて臭いのなんの。
多少の地の利や政治力はあれど、実力無い選手が表彰台とかありえんし。
シニア女子スレがなし崩し的にあんな状態になっちゃってもう長いし、
せめてジュニアスレ位は自浄したい
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 21:18:52.74 ID:obL3SZlK0
礒部さんがでかくなっててびっくりしたよ。

ところで、加藤さんはSPは3-3が入るのかな?
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 21:23:42.46 ID:XwHPqbZC0
磯辺さん、まさかの3F-3T<
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 21:39:26.19 ID:zf6UzE+pO
プロトコルのURLください
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 21:57:54.55 ID:pSW7Bk4y0
>>425
どこ情報なん?
428氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 22:06:24.02 ID:yqKG5nTn0
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 22:16:57.78 ID:5E4yF0CC0
キムヘジンの3F-3Lo一応認定
SPもふくめてジャンプの加点がまったくついてないけど

磯邉のフリーの構成がよくわからん
2Aは2A-3Tの予定かと思ったが
単独3Tがあって、ルッツ、サルコウも2回やっている
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 22:24:16.81 ID:rYrDYPM80
重いので礒邉さんSP

1 3Lz e
2 3F+3T<
3 LSp1
4 2A
5 CiSt2
6 FSSp4
7 CCoSp4

磯部さんFSはLzにeなし
ヘジンはFS+3Lo認定も減点されてる

判定はいい加減かも?
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 22:26:33.42 ID:qcnVHMSDO
へジンは?
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 22:27:49.99 ID:cixupCQr0
ヘジンはフリーで3F+3Lo認定されてるwww

磯辺さんのルッツ、エラーの減点大きいね
ステップアウトもあったのかな?3F+3T挑戦は期待できる
しかしヘジンもひな乃ちゃんもGOE+が全くないね。0.00が多い

ひな乃ちゃんはプロトコル見る限りではなかなか良い感じなんじゃない?
フリーはルッツは2本ともエラー無しだし、DGとURがひとつずつ入ってるけど
5種7トリプル構成で抜けなし、コンボも全部入ってる
スピンとステップでちゃんとレベル取れるように改善したらもっと得点伸ばせると思う
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 22:33:32.98 ID:cixupCQr0
ちょっとびっくりしたのが、ノービスのチェ・ダビンがSPから3Fと3Lz跳んで
認定されてること(エラーだけど)…
つべの今年5月の動画では確かトリプルは3Sだけだったからびっくりした
FSでも4種トリプルだね、URと転倒がいっぱいだけど
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 22:48:48.63 ID:rYrDYPM80
他にも3Lz、3Fに挑戦して盛大にミスってる子いるねw

意外と韓国次世代はフルッツ多いのかな?
ヤマトが見てたって情報もあるみたいだけど
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:01:08.89 ID:K2xYQzgh0
ヘジン、構成は鬼だな
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:04:49.69 ID:obL3SZlK0
>>435

ソチでアデリナ&タクタミと互角に戦うつもりらしいからねw
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:06:36.74 ID:dzP3Gf8G0
磯邉さん3F3Tすごいなー
回転不足取られたけど2A3Tできるから習得も夢じゃないよね
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:06:53.25 ID:5WzGmKvm0
磯辺はループないから4種じゃないか?
つか磯辺ってループ苦手だったんだっけ?ジュニアの内は苦手でも挑戦してほしいが
それにしてもGOEがほとんど0なのが気になる
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:23:59.46 ID:rYrDYPM80
昨年は3Lo飛んでた
それにしても写真スタイルいいね
礒邉さんは身体能力は高いから技術面はこれからも伸びそうだけど、アピール力付けば…
無名選手は6分間練習がアピールの場で、昨年庄司さんもそれで評価をゲットしたと思う
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:26:20.17 ID:j0+mbCywO
>>438
去年は入れてたけど、着氷率良かったし
苦手な感じはしなかったけどな…
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:27:01.23 ID:5E4yF0CC0
磯邉は試合ではループは一度も成功していない
率直に、「できない」んだと思われ
ジャンプに限らず、すべてのエレメンツで加点が付かない
率直に、過大な期待は持たないほうがいい
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:29:57.27 ID:j0+mbCywO
>>441
UR多かったイメージだけどちゃんと認定されてるよ
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:31:03.29 ID:41d2B/Xo0
その場飛び系のジャンプはルール的に加点が無いとあれぼど・・・。
関西勢の中でGOEが期待できるのは鈴木沙耶だけか。
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:34:43.93 ID:5E4yF0CC0
>>442
認定=成功ではないんだが、
少なくとも昨シーズンは一度も認定すらされてない
(私が調べた9試合では)
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:36:05.75 ID:JOyZ3jxq0
ヘジンはジャンプにGOEつかないけど
3-3に5種7トリプル構成で基礎点が高いから怖い存在
磯邉さんもSPは驚きの3F-3T,FSでは4種6トリプル構成だから
ジュニア1年目では十分すぎると思うな
去年の大庭さんのような快進撃を期待しよう
パクソヨンって子はケガは回復してんのかな?ルッツ2発入ってる
安原さんは・・・・・
なんだか去年とあまり変わらないような構成
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:36:28.56 ID:rYrDYPM80
>>443
沙耶さんはちょっと癖が強い気が…
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:45:05.14 ID:XwHPqbZC0
磯辺さんスタイルよすぎて笑ってしまったw
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/26(金) 23:57:37.63 ID:j0+mbCywO
>>444
認定=成功とか良くわからないけど
近畿ブロックで3Lo認定されてなかった?
違ったらごめ
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 00:31:33.49 ID:ssWlEQhU0
>>448
認定=成功ではない ということは、
転倒しても、回りきっていれば認定されるということ。
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 00:49:21.74 ID:Fy8BDPGI0
2010 Apr.  オランダ チューリップトロフィー
Novice Ladies
1 Risa SHOJI JPN 128.60 2 1
2 Rin NITAYA JPN 121.59 1 2
3 Alisson PERTICHETO SUI 106.02 3 3

ランビエルの「弟子」のAlissonちゃん、スイスの女子が今手薄に
なってるから頑張ってほしい。

ttp://www.youtube.com/watch?v=480i2S7Cxuo&feature=related





451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 00:54:06.80 ID:BLCLJoLH0
礒邉さんの衣装も素敵!
プロなんだっけ
昨年と違うよね?
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 06:29:39.01 ID:5XQ1Jxep0
安原も>>ながら3lz飛べてるじゃん
伸び悩んでるかと思ったけどがんばってんだな
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 06:46:40.14 ID:GGBd6OIb0
今季はルッツ指定だから2Lzか3Lz入れるしかないからなあ
マスターして欲しいな。あ、森さんもこの前3Lzやってたね。

アジアントロフィーの動画いつくかきてた
ジュニアは今のところソヨンのエキシしかあがってないけど…
シニアのパクヨンジョンと名前似てるから最初動画で間違えちゃった
この子もミンジョンより余裕でうまいね
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 08:16:09.82 ID:2nNlmIiV0
韓国人選手の話題は禁止です
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 08:33:14.15 ID:NHmyAgQw0
正直、韓国人選手の区別がつかぬw
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 08:43:27.25 ID:G4eDPXN8O
この板はやたらに韓国あげする工作員がいるよねw
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 08:50:08.98 ID:5XQ1Jxep0
>>454
>>455
>>456
他でやって下さい

ジュニアの全選手の話題をするスレです
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 09:13:41.60 ID:GGBd6OIb0
韓国ジュニアの成長著しいんだから話題になるのは仕方ないよ
JGPでも台乗りすると思うし…
そういえば今日は東京夏季ジュニアで理紗ちゃん滑るよね?
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 09:22:25.34 ID:cwPzZAIT0
>>450
アリソンちゃん、昨季トリプルは3Loだけ跳べてたんだよね
ジャンプの軸ぶれが気になるけど、身体のラインが綺麗

同じく97年生まれ、今季ジュニア参入の欧州選手ということで宣伝
英国のホープ、アマニ・ファンシ−
ttp://www.youtube.com/watch?v=rQgZb8vNlbI
ttp://www.youtube.com/watch?v=-pt1_lW5BWU
オマーン出身、ドバイでスケートを始めたという異色の経歴の持ち主
現在はミヒャエル・フートに師事してるので、コストナーの妹弟子かな
音楽の解釈力がずば抜けてると思う
ジャンプもファヌト式に伸びてくれることを期待
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 09:30:32.09 ID:5o7qjOEL0
ひな乃の衣装は母製だよ
型紙から作ってる
この子は足も凄い速いし球技やらせても上手いし
身体能力がものすごいんだけど
何より気が強くて心臓に毛を生やすタイプの子だから
きっと大成するよ
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 14:41:40.77 ID:ltZWdIIkO
>>453
>森さんもこの前3Lzやってたね。

マジですか!?かなり気になる〜
どんなルッツだったんだろ〜??
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 14:47:48.43 ID:31hIHhd7O
>>461
一応片足では降りるけど、氷上で半回転のグリがわかるものでした
練習から見てたけどループと同じく全部<<レベルかな…
因みに安原さんは殆ど両足<<でした
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 16:54:42.89 ID:XqfHkfMf0
>>458
ふざけるな!
八百長お断り!
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 16:57:16.13 ID:l5gecLD90
2人ともLz指定だから入れたって感じで今季中に習得するのはちょっと難しそうだったかな
衣吹ちゃんはとりあえず3Loを<<から<レベルで安定させられるようになるといいな

庄司さんは今季セカンド3×2構成なんだね
ルッツフリップは1本ずつかー
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 17:24:36.42 ID:+MP8T7XC0
おっ、今季は3Tと3S二回構成なのかな
一応セカンド2つだから基礎点は高いままだね
上位ジャンプで刺されて減点よりもそっちのほうがいいかもね
何気に、イナ3Sは加点たくさんもらえるし
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 17:58:11.72 ID:GGBd6OIb0
理紗ちゃんは3S3Tと2A3Tは鉄板な感じだからね
昨季ジュニアで全部の試合で加点もらってなかった?
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 17:58:16.38 ID:IrqLvReq0
>>464
そうなんだ!情報サンクス。
3S-3T 3F 3Lo 2A-3Tx 3Lz-2T-2Tx 3Sx 2Ax
とかなら胸熱。
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 17:59:30.47 ID:GGBd6OIb0
ってか理紗ちゃん3S3T2Loってwwww
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:02:30.63 ID:IrqLvReq0
>>468
mjd?!
庄司さんパねえっす。
今年もジュニアは楽しみだー
ちなみに構成どこで知りましたか?
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:07:42.47 ID:+MP8T7XC0
3-3-2とは聞いてたけど、2Loだったのか
セカンド2Loつけられるんならつけてほしいな
2A-2Lo-2Loxとかで地味に点数稼いだり
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:12:27.83 ID:31hIHhd7O
庄司さん3S2T2Tですよ
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:13:15.53 ID:31hIHhd7O
>>471
3S3T2Tの間違い、すみません
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:35:26.55 ID:0//wJmoJ0
庄司って相変わらず安心できるのはTとSだけなのか?
このままではジュニアでも枠取り要員に格下げかも
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:48:25.22 ID:gLxsJkB10
枠取り要員の何が格下げなのでしょう
台乗りすらままならない選手よりはマシです
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 18:55:23.62 ID:Fy8BDPGII
西野さん 78.03
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 19:06:52.50 ID:+MP8T7XC0
庄司さん、99,6だってさ
雅もだけど、100に届かない点ばかりで、残念だ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 19:07:48.51 ID:ely1976t0
>>472
庄司理紗のサルコウ&トゥ(3+3)は昨年すごく安定していたけど
まさかの3+3+2か。ぞくっと来たわ。重松先生すごいことをやらせるな
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 19:13:40.53 ID:wiiFc/2P0
>>476
シーズン序盤なんてこんなもんでしょ。
去年だって世界Jrの演技が一番良かったし。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 19:18:41.57 ID:J1kbQPXB0
ジュニア女子が99点出して残念がられるってどーよw
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 19:32:16.02 ID:GGBd6OIb0
>>478
世界ジュニアよりGPSチェコの演技が一番良かった
その次が全日本ジュニアか世界ジュニアかな
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 20:35:47.05 ID:GGBd6OIb0
015クラス
1位西野友毬78.03
2位毛間内かれん74.99
3位阿久澤恵深73.85

A14クラス
1位庄司理沙99.67
2位伊藤芽69.77
3位佐藤江玲奈67.10

西野さん…かれんちゃん…
これだとひな乃ちゃんの方がまだ勝てそうですね…
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 20:39:22.94 ID:0//wJmoJ0
>>474
世界ジュニアで3枠の場合、エース、枠取り要員、思い出作りor最終テストみたいな
使い分けがはっきりしているから
庄司は、ルッツやフリップがまともにできない選手というふうに見られると
エース扱いはきびしいんじゃかないか・・・ということ
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 20:55:15.17 ID:GGBd6OIb0
>>482
安心できるのTとSだけで良いじゃん。理紗の3S3Tと2A3Tは100%に近い成功率
セカンドトリプルが安定して入るのは強みだよ
LzとFが不安定かというのは多分矯正の影響もあると思う
彼女は元々リップだったけど、矯正でFからeが取れた
でも昨季前半はLzにeがつくようになった
それでもアウトエッジでルッツを降りてeがつかないこともあった
必死に矯正しようとしてるのが見てとれるし、重度のエラーでもない
もし跳び分けられるようになったら強いと思うよ

世界ジュニアでエース扱いされるかどうかは
結局全日本ジュニアと全日本選手権の結果次第
ルッツとフリップで多少ミスっても他の部分でカバーして
なおかつ他の選手の演技次第では国内で勝てる
結局一番成績を出した選手がジュニアエースとして世界ジュニアに派遣される
理紗以外の選手でフリーで安定して90越え出来そうな選手って宮原さんと雅くらいだし
雅は理紗以上にルッツ、フリップが悪い、宮原さんだってどうなるか分からん
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:11:00.68 ID:5K0ZwBfi0
>>483
うん、個人的には大場雅のファンだけど、私も今のエースは庄司理紗だと思うな。
ジャンプ以外の技や表現まで含めたトータルで安定して上手いもん。
大場雅は現時点での総合的な力より、何か凄いことやらかす期待感だし、(現時点でもある程度の安定した力はあるけど)
宮原知子は素材としては最も凄いと思うけど、いっこ下の世代のエースだと思う。
485sage:2011/08/27(土) 21:11:57.57 ID:1GtCpv8nI
てかセカンドTが2回入って、
Lz、F、Loのひとつでも安定って
ヨナレベルやん。。。
そこまで要求せんでも。。。

彼女のセカンドTは劣化しなそうだ。
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:18:06.54 ID:Z6ogGiix0
今日雅ちゃん滑ったの?
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:25:52.87 ID:Bd45Ko9aI
庄司さん凄いね。
今年はSPlz指定だから、チャンスありじゃないかな?
ソトニコワもタクタミもフリップ苦手だから、
コンボを3s3tにしてくるかもしれないし。
そうなったら、チャンスだと思う。
アメリカ勢とジジュンの3f3Tの確率にもよるが。。
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:29:09.96 ID:GGBd6OIb0
理紗ちゃんってルッツやフリップよりループの方が苦手だよね
でもトリプル4種だとセカンドトリプルは1本しか入れられないから
5種トリプル構成なんだろうな
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:29:49.78 ID:WKanMCrOO
アデリナは3F-3Lo練習してるらしいよ。
タクタミはフリップ苦手らしいから3S-3Tで来ると思う。
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:36:41.33 ID:GGBd6OIb0
うーん、アデリナよりリーザの方が3F得意そうなイメージ
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:38:22.59 ID:Z6ogGiix0
それにタクタミはフリーに3F-2Loいれてるし
タクタミの方が3F-3Loやりそうな気がする
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 21:43:54.17 ID:BLCLJoLH0
庄司さん見てきた
ジャンプ構成云々より初戦なのにプロの完成度にビビッた
昨年のFSと似てるけどさらにブラッシュアップした感じ
ステップの最初の一蹴りの伸びがすごかった

ジャンプは練習から全種類着氷率100%
判定は分からないけど本番の3Lzと3Loはグリに見えなかった
3Fで詰まったのと3S3T2Tの3Tが刺さったかも
彼女なりに回転不足対策はしてると思う
後半の3Sはイナじゃなく足を上げて助走なしからという不思議なことやってた
着氷はちょっと止まったけど

493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:06:27.61 ID:dr9Ekafu0
ソトニコワとタクタミは今季からシニアGPS参戦で、世界選手権は
タクタミだけジュニアの予定と聞いたんですけど、あってます?
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:08:19.80 ID:cwPzZAIT0
>>487
フリップ苦手つったって彼女ら比での苦手でしょ?
ソトニコワはセカンド3Lo封じられてた昨季より今季の方がやりやすそう
タクタミシェワも普通に3F-3T跳んでくるんじゃないかな
どちらにしろこの2人は半分シニアだし、現段階で意識すべき相手じゃないと思う

庄司さんは順当に成長してるみたいだね
3-3-2もさることながら、スケーティングや表現面での成長がすごく楽しみ
JGPF優勝目指して頑張ってほしい
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:09:00.24 ID:Cs/sjerU0
ソトニコワがいつ誕生日かくらい調べればいいのに
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:09:31.03 ID:2H2CUntv0
>>489
前に元々跳んでなかったっけ

西野は点伸びないのう・・
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:12:31.28 ID:cwPzZAIT0
>>496
それシェレペンじゃない?
タクタミシェワの3F-3Loというかセカンド3Loは見たことないな
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:14:58.94 ID:cwPzZAIT0
>>496
ごめんアンカ見間違えました
でもソトニコワの3F-3Loも見たことない
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:19:49.14 ID:Bd45Ko9aI
ソトニコワ3f3lo練習中なのか、恐ろしす。
でもこれならロシアっこやアメリカ娘にも対抗出来そうだね。
目指すはGPF優勝だな。
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 22:35:13.86 ID:wiiFc/2P0
今年の世界ジュニアは去年以上の激戦だろうな。
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:01:48.59 ID:07ovxift0
宮原はジャンプとかスピンの技単体は上手いけど
身長が小さいから演技も小さく見えるからPCSどのくらい出るだろう?
3-3もどのぐらい入るか興味深い

今期は庄司がエースだろうね
宮原がシニアにくるころには逆転してるかもしれないし楽しみだ
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:25:32.66 ID:JDtvKGEz0
ホント西野出すんなら礒邉さん出してほしいわ。
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:40:51.89 ID:IrqLvReq0
>>501
宮原さん初戦はPCS出ないだろうね。
昨期も初戦は完璧で、前評判も高かったソトニコワ(ナショナルチャンプ経験者)
ガオ(前年度GPFメダリスト)はともかく、
自爆気味だったタクタミのPCSは結構低かった気がする。
SP21くらいFS45くらい?
前年度かなこのPCSを考えるとソトニコワはすごい点でたなあって思った記憶がある。
でもその後割と安定した演技続けて、一気にソトニコワ並みにPCS跳ね上がったよね。
やっぱジュニアは一定の評価もらえるまでは、ジャッジも出しにくいのかも・・・?
あ、でも庄司は初戦から結構高かったっけ?
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:45:50.78 ID:rtIWTxI30
西野藤澤の出るルーマニアが意外と激戦
宮原佐藤のポーランドは穴場かも
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:49:26.95 ID:IrqLvReq0
>>504
リプニツカヤとローレンディンくらいかな?表彰台に絡んできそうな海外勢。
しかしリプニツカヤは去年3F-3Tやってたのに、やっぱ3T-3Tでいくのか。
タクタミとソトニコワなみの評価がもらえるか楽しみだなー
どっちかというとシェレペンっぽい感じだけど。。。
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:50:07.47 ID:J1kbQPXB0
宮原さんは結果出すのは来年でいいと思ってる
アガフォノワもそうだけど身長小さいとSS出ないよね
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:56:47.07 ID:wiiFc/2P0
>>505
リプニツカヤとシェレペンはコーチ同じだから似てるよね
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/27(土) 23:56:58.15 ID:rtIWTxI30
>>505
佐藤ミウが確変しそうなんだよね
アイスショーでも自信持って滑ってるし
リプニツカヤと宮原で金銀って感じだけど佐藤の表彰台も射程圏内な気が
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 00:23:01.01 ID:hFnTmede0
レポ見る限り西野も本人比でそこそこいいみたいだね

西野って昨季やたら慎重に助走ゆっくりで飛ぶようになって
今までのヌケやコケがかなり少なくなったけど
そのかわりジャンプの質が悪くなって回転不足取られるようになったのかなって思う
今回夏季ジュニアでは割と回転不足改善されてたけどヌケが多かったみたいだし
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 00:31:58.35 ID:4gThtfq30
庄司は回転不足取られやすいLzFを一回にしてセカンド3二回だから
昨シーズンより点取れるね
世界Jr表彰台いけるかも
ソトニコワタクタミで残り1席だけど


511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 00:35:57.88 ID:p0bj/0f70
ツイッターからレポ拾ってみました

西野さん…3Lz2Tと3Lz決まる、1F、2Lo転倒 全体的には良い
かれん…持ち越し 練習で2A3T成功も本番は1A 3Lzと3Lo成功 3F転倒

かれんちゃんはやっぱり練習番長かな?
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 00:50:20.88 ID:4gThtfq30
かれんはなかなか安定しないね
派遣なさそうだし浮上が難しい
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 00:50:36.26 ID:tnvNYYVS0
庄司さんは何気に取りこぼしが多いのが気になる
レイバックやフライングシットはポジションも速度も
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 00:54:55.61 ID:tnvNYYVS0
↑ミスってしまいました。連投すみません。
レイバックやフライング〜はポジションも速度もいい割に取りこぼしが多いし
ステップもうまいのにシーズン後半は2ばかりになったしすごくもったいない
回転不足をすこしでも補えたらいいんだけど
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 01:06:19.28 ID:+r/z1/7D0
かれんガンバレ
あじゅも応援してるよ
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 01:14:20.68 ID:hFnTmede0
西野練習では今までに見たことないくらい5種類決めれてたって

517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 01:17:42.59 ID:C+QMH4v70
ソトニコワって元々3Lzと3Fの区別があまりつかない跳び方なんだよな
あまり良くないことだと思うけど、だからこそ3F-3Loは余裕で跳んできそう
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 01:34:05.59 ID:Qz1NTJ1E0
やっぱしノービスではこの子が一番輝いてるね。技術や芸術性がどうたら
ということを超えて、素晴らしい雰囲気とオーラが感じられる。
練習してるところとか、演技以外のところで以外にもその子の「レベル」
とかポテンシャルというものが感じられたりすることもある。

ttp://www.youtube.com/watch?v=qKyoOkPlD8M&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=9ZUYwIX7p8U&feature=related

519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 01:35:01.33 ID:p0bj/0f70
>>513
スピンはジュニア1年目だと割と取りこぼすからね…特にフリーだと
アデリナも割りと取りこぼしてた気がする
スピンのセンスはあると思うから、根気よく練習すれば段々安定して取れるようになると思う

>>516
そういうこと言われるとまた西野さんへの期待を抱いてしまうわ…
なんだかんだで今年もJGPSのメダル1つくらい取りそうだね
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 10:51:07.10 ID:xIXDYuyk0
ソトニコワは、3Lz-3Loを跳んでただろう。(昨シーズン)
なんで、わざわざ3F-3Loにする?

ジュニアワールド用の為か?(ジュニアは単独3Lz指定、3F-3Lo 3Lz 2A)
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 11:19:54.83 ID:2DOl0LTo0
エッジエラーって普通にわかるけど?
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 11:54:39.02 ID:p0bj/0f70
>>520
ヨナが3F3Tから3Lz3Tにしたと同じ理由だと思う
ヨナも3Fに!がついたり加点がつきにくくなった
でもエッジを気にして跳ぼうと思うとセカンドトリプルがつけにくくなるから
得意なエッジで跳べるジャンプにセカンドトリプルをつけようってことじゃない?
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 12:12:11.00 ID:UImL9l7S0
普通に世界ジュニア用じゃね?
アデリナはフリップよりルッツのほうが得意だし
(エッジ問題は除く。フリップもアウト気味で微妙)
まさかとは思うが、3Lz3Loと3F3Loフリーで一緒に飛ぶとか?
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 12:17:19.76 ID:p0bj/0f70
>>523
でもアデリナのフリップの軌道ってルッツみたいだよね
エッジは一応インだからフリップなのにフルッツ跳んでるみたいな感じ
だからセカンドトリプルもルッツよりつけやすいような気がする

世界ジュニア二連覇よりもGPFの優勝狙ってるんじゃないかなー
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 14:30:08.03 ID:qrkZ68OF0
夏季ジュニアってまだプロトコルでてないよね
昨日のつぶやきに
回転不足を4つくらいとられるも・・って書いてあったんだけど
ホントかな?.
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 14:32:56.17 ID:qrkZ68OF0
あ、昨日の庄司さんの演技についてです
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 17:15:25.39 ID:CzdWLhFI0
ジャッジ席の人かな?
でもこの人後半の3Sを3Tとか言ってて不安
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 17:53:16.85 ID:2nE2PQ9M0
ソトニコワは世界ジュニアは出てこない可能性が高いと思う
ユース五輪や国別もあるし、世界ジュニアで負けたらあとあと縁起が悪いので
無理に出さない(出ない)のではないかと
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 18:02:19.87 ID:bQr6STQVO
トゥクタミシェワは世界ジュニアどうなるのだろう?
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 18:28:52.16 ID:Qz1NTJ1E0
なんでもいいけど、競技といいのは情熱なんですよ。
最近のジュニアの子は上手いけど、なにか冷静なんだよね。

気持ちが入ってない演技はつまらん。パッションが大事ですよ。
15,6歳の演技ではやっぱしこれが最高。2位は長野のリピンスキーかな。
2007W年真央FS
ttp://www.youtube.com/watch?v=5wkvykGZD1s
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 18:48:26.04 ID:MxguRhGZ0
ソトニコワはフルッツだしタクタミはリップ。
チョンみたいにジャッジ買収するか見ものw
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 18:56:59.27 ID:fITPi6Ab0
アデリナのフルッツ、昨季取られてない試合あったよね?

これはシニアの話で悪いけど、村上のどフルッツより浅田の軽微になってきたフルッツのほうが減点されてた。
結局落としたい選手には厳しめになる予感。
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:02:14.82 ID:FYN2rCYM0
そうか?村上はジュニアの時はドフルッツだったけど
シニア上がってからは少しずつルッツ矯正に取り組んで良くなってきているように見える。
去年村上のフリップが安定してなかったのはルッツ矯正の影響だと思われる。
アデリナもシニアに上がったら厳しくとられるだろうから
目をつけられないうちにと今頃矯正中だと思うよ。
それにアデリナのルッツは浅田、村上程のフルッツじゃなくて中立気味程度だから少し頑張れば簡単に治るレベル。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:17:41.35 ID:p0bj/0f70
>>530
うーん、鐘や仮面舞踏会と比べるとやっぱり下手だね…
スピンもステップもSSもジュニアレベル
今の採点だと3Aがツーフットで減点(天野だとUR?)
2A3TはDG、3F3LoはUR、後半の3Lz×2はエラーで大きく減点
加点がつきそうなのって単独の3Fくらいじゃない?
ジャンプの質もリピンスキーが上(3Lo3Loもシークエンス3Sも完全に回転してた)

気持ち以前に表現やブログラムへの意識がないよねこの頃って
ポンポンジャンプ跳んで降りて嬉しくて素直に喜んでるだけ
演じよう表現しようという気持ちを感じない。まあ可愛くて良いけどw
音楽がただのBGMになってる
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:18:58.16 ID:p0bj/0f70
あ、ここジュニアスレだったわ
シニアスレと勘違いして完全なスレチにレスしちゃった
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:22:03.61 ID:M3/lGxkM0
2フットは減点されてたろ?2A+3TもちゃんとDG取られてるよ
ってか荒れるからジュニアスレに持ち込むなって 該当スレあるじゃん
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:24:55.96 ID:p0bj/0f70
>>532
アデリナの3Lz3Loを後ろから見たスロー映像
ちゃんとしたエッジで跳べてるよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=SeXXrxjNXtA&feature=related#t=5m07s
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:28:13.46 ID:M3/lGxkM0
これをちゃんとしたエッジと言うのは.....
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:29:34.20 ID:p0bj/0f70
>>538
e取るほどじゃないと思うよ〜
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:32:09.08 ID:p0bj/0f70
リーザのフリップもちょっとヤバめなこともあるけどほとんど許容範囲
ttp://www.youtube.com/watch?v=HDXMctJOQp4&feature=related#t=4m57s
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:35:32.17 ID:eEK9WIPJ0
>>539
昨季から!がなくなってeに統合されたからなぁ
似たような程度でも選手や大会によってついたりつかなかったりするから分からん
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:35:54.81 ID:MxguRhGZ0
ソトニコワのフルッツもタクタミのリップも当然アウト。
コアなファンはごまかされない。
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 19:59:49.63 ID:p0bj/0f70
>>541
鈴木さんのeの取られ方みてると
アデリナもeついたりつかなかったりしそうだね
まあ昨シーズンもそうだったけど
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 20:36:50.20 ID:XUnBX6ycO
>>530
ソルトレイクのサラ・ヒューズの演技を忘れちゃいかんよ
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 21:34:34.25 ID:j6XBbPa30
フラット気味だとルッツフリップどっちにも付くってこともあるんだよな…
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 21:41:50.64 ID:MYpJAumY0
537の動画を5′09″でうまく止めてみて
百歩譲ってフラット、けっしてアウト踏切りになってない
どちらかと言うとイン
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 21:52:25.45 ID:y8uT2fCWI
この動画だけで判定すると、
リーザはセーフ、アデリナはアウトということだろうね。
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 22:10:08.19 ID:/bDISZng0
アデリナは普通にフルッツだね
タクタミはこの角度だと見づらいけどセーフっぽい
ロシア側からもアデリナのフルッツを指摘する声は上がってるし、直すんじゃないのかな
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 23:15:27.85 ID:uFZQKich0
ソトニコワはジュニアワールド出ないってどこかで読んだ気がする。
タクタミにジュニアタイトル取らせたいからかな?
庄司さんチャンスかも。
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 23:22:16.97 ID:2DOl0LTo0
国別ってソトニコワ出れるの?
年齢はシニアの基準とは違うのかしら?
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 23:38:27.76 ID:j6XBbPa30
シニアワールドに出れないんだからジュニアに出るんじゃね?
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/28(日) 23:52:35.12 ID:ufrby1qm0
>>544
私も三番手はそれだと思ってました!!


ソトタクのリップフルッツはだいたいレスしてる人が正しいと思う。

わたしが思うこと。

フルッツ(ソト)は、エッジがインに変わる前に「跳ばなくてはならない」
リップ(タク)は、エッジが明確にインになってから「跳べばいい」

深刻なのはやはり前者でしょう。

でも、ジャンプ技術は荒いソトだけどジャンプ能力は高いと思う。
個人的に好きなジャンプはタクなんだけどw
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 00:22:01.27 ID:kFJDnaqi0
女子のミドルティーン以下のスケーターの魅力演技ベスト7を独断で

1 サラヒューズ  02年五輪 FSでの爽やかな演技と笑顔
2 浅田真央    07年ワールドの根性演技 05年GPFはかわいいい!
3 タラリピンスキー 98年五輪  しっかりした技術とKiss&cryの狂喜ぶりw
4 オクサナバイウル 94年五輪  16歳に似合わぬセクシーさ、バレエ的技術
5 太田ゆきな  02年全日本  FSでの各所に散りばめられた所作の美しさ 
6 ミライナガス 08年全米SP  いきなり3Lz-3T決めてトップに立つ
7 E・ゲデバニシビリ トリノ五輪SP  切れの良い3-3とビールマンスピン
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 00:37:41.12 ID:qK76aShZ0
チラシの裏に書いとけよ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 01:16:20.00 ID:wfP8HL2P0
あと3日後にラトビアSPだな
JGPSにブロックも始まるし一番wktkする時期だ

ラトビア予習(数字は自己ベスト・120以上のみ)

Zijun LI CHN 149.82
Gerli LIINAMAE EST 133.73
Lenaelle GILLERON-GORRY FRA 120.78
Riona KATO JPN 123.64
Miyabi OBA JPN 148.62
Ho Jung LEE KOR 122.86
Polina AGAFONOVA RUS 154.27
Polina SHELEPEN RUS 159.29
Patricia GLESCIC SLO 125.46
Yasmin SIRAJ USA 161.75
Ashley CAIN USA
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 01:32:31.67 ID:p67YAVWM0
Skate SF Jr Ladies top 5: BLong 92.45 FS/147.18,
PEdmunds 90.19/133.07, MBell 82.03/126.68,
HMiller 73.46/117.07,GPrescott 71.37/116.14
スケートサンフランシスコインターナショナルでの結果
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 01:42:14.93 ID:Fi2CCEY80
>>555
まとめありがとん
ヤスミンのPBって大小ポリーナより上なのか。ちょっと意外
>>556
BLongってどんな選手?
FS92でTSS147だとSP55ってことになって国内ローカルとはいえかなり凄いんだが
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 01:54:51.42 ID:ViLKQeuRI
>>557

Barbie. Long
2011全米ノービス2位。
ちなみに、この時の1位はハナ.ミラー。
FSではLongの方が3Lzなど難易度の高い
ジャンプを跳んでいた。アイスネットワーク
に入れば見れるが、つべなどの動画はまだない。
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 02:08:37.48 ID:p67YAVWM0
B long=Barbie Long 96年生まれ
動画は見つからなかった
2位のポリーナは去年のSPが上がってるはず
この5月に13になったはず
雨の掲示板の期待のジュニア系のスレにはだいたい載ってる子
昨シーズンの時点では刺さることはあるけどF以外は跳んでた
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 08:44:53.86 ID:0QPIiefpO
>>553
キミーの06ワールドも忘れちゃダメだよ。
だいたい16歳はフィギュアスケートでは第一のピークだし、他にもいい演技はいっぱいあると思うよ。
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 11:15:40.84 ID:pxB/8exY0
ジュニア時代の話ならともかく06ワールドとか完全にスレチでしょ
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 11:27:47.98 ID:EwUGJhWB0
カナダの上位に日系チャイナの子がいるのね。
Jr.ワールド出てくるかな?
ちょっと楽しみ!
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 11:56:06.13 ID:evkhyhvu0
ミラリャン2世か
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 12:18:27.82 ID:wv/qR2gk0
東京夏季Jr

庄司
3S+3T<+2T<
3Lz<
2A+3T
3Lo<
3F<
3S
2A

西野
3Lz+2T
2A+2T
3Fe
1Lz
2Lo
2T
3S<

庄司はやはり・・・この年齢でこれだけ多いのはきつい
西野もジュニア1,2年目のころはサルコウ以外の回転不足は少なかった
ルッツにeが付いてないのはいいけど甘いだけかもしれない

しかしレベルが低い
ジュニア全体でTES40点台は誰もおらず、庄司の次が39点台の阿久沢で
その次は35点台だ
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 12:23:01.81 ID:NN1talkb0
西野も2回転ばっか跳ぶなよ
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:21:55.16 ID:uWFDvIvA0
>>562
誰のこと?
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:27:06.21 ID:pxB/8exY0
>>564
理紗ちゃんは悪くないスコアだと思う。プロトコル見て安心した
LzもFもeなしだからね、昨季は国内ですらどちらかに絶対eがついてた
理紗は昨季はLzでeなしのこともあったし、元々エラーは軽度(ノービス時代はリアルッツだった)
1本目の3S+3T+2TもGOEではそれほど減点されてないし、加点してるジャッジもいる
つまりそれほどひどい回転不足ではないということ
理紗は3Lzと3Fを取得するのが早かったからトウジャンプが苦手な訳じゃなさそうだし
エッジが安定すれば回転不足も改善されると思う
2A+3Tは綺麗に決めてるし、セカンド3T自体は崩れてない
滑りこんで調整していくとおそらく3S3Tも安定してくる(ショーでも決めてる)
昨季は取りこぼしが多かったスピンが全部レベル4、ステップも3なのが素晴らしい
初戦なのにしっかりレベルを取ってるし、国内大会とはいえGOEもしっかりついてる
ジャンプはコンボがひとつ抜けてるからそれが入るともっと点数のばせる
JGPSではフリーで100以上は出ると思うよ
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:31:38.72 ID:Hi+nekSf0
庄司はルッツフリップに加えてループもやはり・・
去年のように3lzを2回跳ばず
セカンド3T×2,3S×2,2A×2で5種7トリプル構成なのはいいんだけど・・
西野はセカンド3もない
3lzと3F認定されてるけど
後半は抜けまくり・・・
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:31:51.95 ID:wv/qR2gk0
>>567
このプロトコルをみて「安心」というのは強弁にしか見えない
本人はものすごい危機感持っているだろうけどw
ローカル試合でエラーがついてないからってこんなのさじ加減だし
回転不足はわりと普通に取っているかもしれないが
「しっかりレベル取っている」のは以前からそうで、伸びしろがないとも言える
成功したエレメンツの加点は甘い(国際試合ではもっと低くなるだろう)
PCSはなんともいえないが、ジュニアの場合PCSはほとんどジャッジの期待しだい
回転不足だらけの15歳に期待はしにくいと思われれば下がるでしょう
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:34:28.25 ID:Hi+nekSf0
毛間内は相変わらず取りこぼし多いな
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:45:17.96 ID:4gSAH/iP0
庄司さん普通に安定してていいじゃん
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:48:31.25 ID:ymviruK60
伸びしろw
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:52:56.96 ID:pxB/8exY0
>>569
ローカル大会だからさじ加減なんていったら
プロトコルや採点なんて全く信用できないでしょ
ローカル大会だけどコントローラーはISUジャッジ資格持ってるし
何故スケ連が参加料だけで運営できないのにこの大会を開いてるか
何の為にわざわざpdfファイルでプロトコルを公表しているのか

その意味を理解してたらローカル大会だからさじ加減で採点しているとは言えないはず
試合やコーラーによって取られたり取られなかったりはあるけどそれはシニア国際大会でも同じ

>「しっかりレベル取っている」のは以前からそうで、伸びしろがないとも言える

この一言だけで、貴方が今までのプロトコルをまともに見たことがないのが分かる
理紗はスピンで取りこぼしが多いし、このスレでも良く指摘されてる
フリーでは全てレベル4でまとめれた事が一度もないどころか、大体3から2がほとんど
ショートでもレベル3止まり。世界ジュニアも全くレベル4が取れなかったのは記憶に新しい
ジャンプのURは元々取られやすい選手
初戦から5種7トリプルがきっちり決めれるなんて、そんな高いハードルは元々誰も期待してない
重要なのは成長してるかどうか。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:57:32.40 ID:wv/qR2gk0
>>571
「いい」かどうかは目標しだい
ジュニアの枠取りならOKだが
もちろん庄司本人の目標は来季のシニア昇格とかワールド出場だろうけど
これで「いい」と思うようでは見込みがない
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 13:58:29.03 ID:o1OF91mO0
本人がこれでいいと思ってるわけがないでしょw
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:02:23.40 ID:wv/qR2gk0
>>573
庄司の場合、村上のような明らかなフルッツじゃなくてフラット気味なんだよね
そういうのはさじ加減でどうにでもなるとしか言いようがない
ローカル試合は「普通に判定」するような場合でも、
国際試合では「ある種の意図的な判定」をすることもあるからな

レベルについてもやはり同じことがいえる
庄司はジュニアにしてはちゃんとレベル取りできている
すべてレベル4でないのは「取りこぼし」だというのは傲慢な要求だ
国際試合でレベルをそろえられてから「安心」すればいい
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:05:23.16 ID:wv/qR2gk0
>>575
どうしても「これでいい」と「安心」したい人がいるらしいから
同意を求めているんだろうけどw
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:06:24.12 ID:pxB/8exY0
あと、PCSが5点台後半から6点台前半ってことは全く甘くない採点でしょ
昨季のジュニアグランプリでは、ファイナルも日本・チェコ大会もフリーはオール6点台
昨季は実績ゼロだし、回転不足もエラーも沢山あったけどこれだけ出せた

今年は昨季の実績付きでのジュニア国際大会参戦だし
転倒と回転抜け無しとエラーなしでまとめれたら
6点台前半のPCSは確実に出るよ

>>574
フリーで100越えてないのに本人が納得する訳ないじゃん
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:12:01.27 ID:wv/qR2gk0
>>578
PCSは「まったく甘い」とは言わないが、どの程度出るかはふたを空けてみないと分からない
5点台後半から6点台前半というのは庄司レベルのジュニアにしては「まったく辛く」はない
言ったように、ジュニアのPCSは大体がジャッジと連盟の期待の指標だ
昨シーズンの庄司のPCSは日本のエースという待遇による贔屓が入っている
ループ以上まともにできない選手がはたしてエース扱いしてもらえるのか?疑問
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:30:08.91 ID:jEixB/480
ヒックスとリアカイザーって雰囲気にてるな
ttp://web.icenetwork.com/images/2011/08/15/FEh6lQOO.jpg
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:37:32.05 ID:o1OF91mO0
双子と言われても信じるかもw
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:40:08.86 ID:pxB/8exY0
>>579
今季のジュニアグランプリでは間違いなく国内エース扱いだろうね
まずは昨季のジュニアでの結果が反映されるし、昨季の結果を見れば間違いなく国内トップ
一番有利なオーストリア大会に派遣してるところから考えても、日本スケ連も彼女をエースとして扱ってるだろうね

ループ以上まともに出来ない選手というのは、例えばフィンランドのジュリアであったり
構成に入れてるけど殆ど決まらないという意味では藤澤さんのような選手に使うのであって庄司には当てはまらない
昨季もループからルッツまでのトリプルの回転不足、転倒、減点は殆どの試合であったが
それでも日本スケ連も国際大会のジャッジも彼女を国内ジュニアエースとして見てるでしょ
それは昨季に結果を出したからだし、きっちり跳べるのがTとSだけだとしてもエースにはなれる
来季以降にエース扱いしてもらえるかどうかは、今季の結果次第
3Lzと3LoがURだろうが、今季に日本女子ジュニアで最も良い成績を出せばエース
2009-2010シーズンの村上と同じ理屈

ついでに言うと、3Lo3F3Lzを回転不足もエラーもなしで安定して決めれる選手というと
現時点で国内ジュニアでは宮原さんしか思いつかないけど
例えばもし今季、宮原さんが全日本ジュニアで優勝して国内エースの座を奪おうが
そこそこジャンプをまとめた庄司さんより高いPCSは簡単には出せない
滑りやパフォーマンスの差が全く違うから
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:41:49.25 ID:pxB/8exY0
>>580
前々から思ってけどやっぱり似てるよね
ヒックスの親はロシアの移民らしいけど
ちょっと中東っぽさもあるね
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:47:53.78 ID:5PbxjRJXI
最近の庄司sageはえらくエースにこだわるな

ジュニアなんて浮き沈みが激しいわけだし、
新しいシーズン始まって特に沈んでなければよしとするけどな
レベル取りの課題は克服してきたわけだし

西野は途中で転んで調子を崩した?残念
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:49:36.41 ID:wv/qR2gk0
>>582
昨季は・・・宮原がいなかったから
シェレペンとか一昨年はエースだったのが去年は例の二人が出てくる前から
「はじめから三番手」扱いだった
連盟としては、庄司の回転不足改善に「期待」するより、宮原をエース押しして
PCSを上乗せしてやるほうがベターだと判断するのは十分合理的だし、
他国のジャッジも同意するかもしれない

オーストラリアはいきなり正念場ですよ
ここはやはりよい内容で2位には入らないとエース争いではきびしくなるが、
普通に4位くらいになる可能性もある
逆にポーランドは穴場になってしまった

586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:52:44.70 ID:wv/qR2gk0
>>584
この競技ではエースとか二番手という序列は実際に点数に影響するのでとても重要だ
浮き沈みは中学生の間はさほど問題ではない
庄司は安定して回転不足取られ、「よい演技」でも点数が出ない
そういう選手だと思われるとさらに期待が下がり、点数も出にくくなる
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:54:04.43 ID:o1OF91mO0
エース扱いとかいうけど、庄司さんの演技を見れば相対的にPCS出るの当たり前だと思うけどね
シェレペンに関しても
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:55:00.53 ID:o1OF91mO0
あ、送信されちゃった
シェレペンについてもPCSが低いのはちゃんと理由があるよ
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 14:58:50.23 ID:5PbxjRJXI
なんだなんだ?
URはジャッジを信用できて、
エッジエラーとスピンレベルとPCSは信用ならんのか?

sageるにしても論理破綻なしでplz
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 15:14:23.38 ID:wv/qR2gk0
>>587-588
そういうのはただの主観です
もちろんジャッジも主観でPCSをつけているんだが
去年のPCSがそのまま基準になるとは思わないほうがいい
庄司がシーズンを通じて「評価を上げた」とは言いがたい

>>589
回転不足取られまくりなのは以前と同じで想定内だけどw
レベルとかeなしはそうじゃないので鵜呑みにできない
安心するのは国際試合の判定を見てからにしろと言っている
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 15:35:09.31 ID:Hi+nekSf0
田宮さきさんと磯邉さんのエキシが上がってた
田宮さんってステップ上手だ
スピンも速い
ジャンプはもうちょっとって感じ?でもスピード凄い滑り
磯邉さんは顔もスタイルもなんとなくミライっぽいね〜
3lzはフラット気味でフルッツっぽい
3F-3T<<転倒
なんかスピンも普通でジャンプもキレがなく低い感じ
でも3-3チャレンジすごいね
たぶん今シーズンのSPプロかな
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 15:39:35.61 ID:wv/qR2gk0
オーストラリアはよくよくきびしいメンツだな
台乗りに必要な点数は一番高くなるだろう
庄司もそれはじゅうぶん承知していて、あと2週間という段階では
万全の準備をしているつもりだっただろう
それがこの内容では、焦るなというのは無理

去年の庄司はJGP初出場ながら最初からエース扱いだった
その前の日本人がぱっとしなかったからというのもあるが、
こういうのはやはり連盟の思惑と押ししだいだと思う
連盟が「今年は宮原で行こう」となるかどうかは庄司しだいでもある
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 15:43:00.79 ID:o1OF91mO0
>>591
どこに?
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 15:47:23.97 ID:5PbxjRJXI
>>590
URが改善されないのは不満
レベルとeとPCSは不安
不満や不安があるうちはエースじゃない

と思ってるのは良くわかりますた。。。

雰囲気悪くしてゴメンよ。このへんにします
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 16:01:31.25 ID:Hi+nekSf0
>>593
ニコ動です(もしかしたらつべにあるかも?)
直リンはしないほうがいいと思うけど・・
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 16:08:37.27 ID:o1OF91mO0
>>595
ありがとう!見つけました
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 16:24:01.17 ID:BZnRjks90
西野はすっぽ抜けまくってはいるけどLzとFはURされてないし
国内スレのレポ見るとグリも良くなってきてるらしいからジャンプを一から見直してきてのこの結果なのかな
昨シーズンみたいに着氷率はそこそこでも刺さりまくりみたいな感じだと先が全く見えないから
今回の結果は個人的にまだ希望が持てるしよかったわ

今は西野よりも毛間内が心配だ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 17:06:29.13 ID:ymsB9MrI0
また高3西野さんのヲタだったよ
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 19:38:18.32 ID:RXfJKbTu0
西野は今のところ練習は調子良さそうだね
今年は2A-3Tに挑戦するつもりかな?
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 19:54:31.25 ID:Ml7h4kxf0
確か、大庭庄司宮原まではソチ出れるんだよね?
狙うなら来季シニアデビューしなきゃな・・。
なんせソチの次が平昌だから、有望な子は潰される可能性ある。
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 19:54:51.04 ID:a/TSuMiL0
神宮ではかなり練習してるしキレイに決めてるよね。
スケーティング大好きだから、応援してる。
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 20:04:15.45 ID:wv/qR2gk0
>>594
ループ以上ができないも同然の選手をエース扱いするのかどうか・・・だよ
連盟もジャッジも同じことを考えると思う
今年のジュニアのエース争いはソチの三番手争いに直結するだろうから重要
たんなる枠取りだけの問題じゃない
庄司のほかに選択肢がなかった去年とは事情が違うから
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 20:05:13.54 ID:0QPIiefpO
>>580
どっちがヒックスでどっちがリア・カイザー?
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 20:23:43.76 ID:DlivWbQUO
>>602
ソチ台乗り候補としてソトニコワ・トゥクタミシェワについで三番手は?っていうこと?
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 20:28:57.60 ID:wv/qR2gk0
>>604
日本の三番手に決まっているだろう
いや、実力があるなら二番手以上でもいいけど
安藤はたぶん引退、鈴木はたぶん劣化&ハブられる
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 20:36:38.90 ID:hkCbh+aL0
いつまでも構うから居つくんだよ…
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 20:56:44.42 ID:kFJDnaqi0
真央 遥 に続く 3番手ですね
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 21:03:16.65 ID:gI5Z3mYRO
スレチ続ける奴は共通して名前挙げてるシニア選手を嫌いにさせたいのかなー
もう印象最悪だわ
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 21:04:57.28 ID:UIFCqRs70
なんかここあじゅが来てるよね
庄司のこと嫌いだったもんねあじゅ
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 21:05:59.28 ID:DlivWbQUO
遥は3Lz-3T安定したらいきなり上位に来る可能性を秘めた選手だね。
安藤さん鈴木さんは今季で引退するかも。
やっぱり宮原さん来そう。
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 21:20:19.41 ID:Xl1cCjxTO
次スレではマジで「陰謀論・ジャッジ批判・agesage論争・シニア選手の名前NG」を入れた方がいいな
常識的なことすら言わなきゃわからない馬鹿婆が増えてしまったし
シーズン入る前なのに先が思いやられるよ
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 21:49:44.23 ID:BsYATIHY0
特定の選手を同一人物が繰り返しsageることなんて前はなかったのに。
書き込んでいる本人は住民が遠巻きにみているのを気付かないのねw
今日は一見さんみたいなレスばっか
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 22:08:04.24 ID:ViLKQeuRI
ソチは、庄司、大庭、宮原が理想。
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 22:08:24.59 ID:wv/qR2gk0
>>612
事実を指摘したらsageに見えるって了見がせますぎるね
もともとせまい世界に住んでいる主腐ならしかたないけど

庄司のプロトコルを見て「これでいい」「安心」とか言っている輩がいたので
そらないだろと理論的に説明してやっているつもりなんだが
ジュニア2年目でこれだけ回転不足が多いのは普通にやばいよ
今後はルッツやフリップの回転不足が改善するより、+3Tに刺さる可能性のほうが高い
本人は蛙の主腐じゃないのでちゃんと危機感をもってやるだろうけど
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 22:17:15.84 ID:iWv4uNRV0
まあ庄司の構成は悪くないから後はレベル取りと
いかにして回転不足を減らせるかだね
前回世jrでルッツの回転不足はどうにかできたし
場合によっては昔の中野のようにループは抜くかもね
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 22:24:57.49 ID:Cc2RDFgj0
>>614
お前もちょっと餅付けや

現地にいたけど、3Lzや3Loに関しては目視で不足してるか分からなかった
3S3T2Tはセカンドは確かに足りなかったが、練習のは問題なかった
3Fはよく見えなかった
一番謎なのが若干乱れた後半3Sに加点が付いている
3Lzとかは注意喚起の為に厳しく付けたように思う。
ついでに庄司さんは昨年の夏季ジュニアで3S3T<判定喰らってる

ちなみに当日はサクサク巻き進行でサクサク採点。
厳密にやってないんじゃ?
ローカル大会のプロトコルでギャースカ言わんほうがいい

ついでにコンボ券1つ足りないのもそろそろ気づけ
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 22:25:24.06 ID:ViLKQeuRI
陸上の100m はちょっと失敗しても失格。
シニアだろうが、ジュニアだろうが、序列がどうとか、
とかいうことが、スポーツとしてそもそもおかしい。
シニア選手の名前を出すと、すぐ批判するのは
キャパシティーが狭すぎる。
ジャッジ批判すると、すぐ噛みつく。
しかし、序列を認めるとか、地方のクラブの子は
pcsが出なくてもしょうがないとか、論理矛盾しても
当然と言う。
まったくこの競技のファンは異質ですなーw
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 22:27:25.20 ID:hzRGZCkD0
このスレでは宮原押しでFAなのかな?
でもここで凄いぞ〜って煽られて大成する子は半分以下なんだよな
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 22:53:59.03 ID:kFJDnaqi0
>>617

ここは異質な世界ですよ。それは常識。他の競技とは全然違います。

アイスダンスは80%は序列と政治力で決まります

女子シングルはシニアはそれが40%、ジュニアも30%くらい大人の事情で
点数が操作されていると考えてください。

そういうことが嫌なら、この板に来ないほうが精神衛生上良いと思います。

自分は、審判は信用してません。好きな選手がいるから応援してるだけ。
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 23:11:16.13 ID:Wo2kbC7cO
オーストリアは鈴木春と友滝?
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 23:14:45.66 ID:1zycYfsZ0
>>618
別にそういった訳では無いが、今期期待できるジュニア1年目として
筆頭に挙げられているのが現状。
近年ノービス世代で関西勢の台頭が著しく、久しぶりに豊作な人材を
今年一気にアピールしている感じかな。
このスレ的には宮原さん、加藤さん、磯邉さん、新田谷さんが期待されています。

昨年のジュニア女王に挑み新旧交代というストーリーをスレ的に作ってる印象。
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 23:27:04.62 ID:RXfJKbTu0
何で鈴木春が2戦なんだろう
とりあえず入れただけかな?
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 23:27:10.07 ID:zcze0v2s0
宮原はSP克服できるかだな
3-3入れるならなおさら自爆減らさないと
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 23:35:24.82 ID:Ml7h4kxf0
>>613 それ平昌ならかなり可能性ある。
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/29(月) 23:59:50.78 ID:+8Lg119x0
鈴春と友滝か
強化A の友滝より優遇されてる気が…
サブは加藤と佐藤だから鈴春加藤佐藤でチェンジかな
ライバルはヒックス小ポリってとこかな
友滝の表彰台もありえる
だけど鈴春ね…友滝かわいそう
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:00:51.63 ID:B4wlCtIK0
鈴春より5種トリプルの友滝の方が結果出すと思うけどなあ。
納得いかない。
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:08:24.80 ID:Wsu6LTfR0
N杯も石川って話だし佐藤コーチの権力すげーな
628305:2011/08/30(火) 00:08:54.36 ID:lb/kkZXc0
本当に鈴春だった。
すげー買われてるなあ。
もしかして確変してんじゃないかとwktk
5種にセカンド3安定とかw
ないか・・・、
でも2戦目出場決定した最初の選手だよね?
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:10:36.99 ID:J7RYGslS0
平昌は、松原星、本田まりん、野間さな子の女子高校生トリオですよ
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:15:55.61 ID:UKZDmDZPI
鈴木春だけ、特別待遇枠でしょう。
最近の連盟は、そういう所はあからさまにやっちゃうのだねw
嫌いな選手ではないけど、なんか複雑。
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:18:59.72 ID:bphgvh0XI
鈴春の最近の情報あったっけ?
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:22:42.56 ID:B4wlCtIK0
鈴春は去年の村元みたいなポジションか。
事前にそういう枠が用意されてるんだろうな。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:33:06.64 ID:Sb8QTGI30
ほんとに鈴木さんかよ…
前にやたら目の敵にしてる人がいたけど
その人も話もさもありなんなのかな?
一応、表彰台にのったことがある村元でさえ1枠だったわけだしね

>>627
石川さんは妥当でしょ。
全日本の順位とか年齢とか技術とかは中堅どころじゃ一番だし
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:33:45.85 ID:3LSWQGCo0
2戦用意されてんだから
それに見合った得点&台のりはできるんだよね
強化Bで昨年もぱっとしてないのに
なぜ・・
友滝のが期待できる
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:37:55.72 ID:wUB2aFtz0
シニアの話題だが
翔子はネベラの結果みてからでも遅くはないと思う
もはや西野も押せないし・・・
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:38:12.31 ID:gbRly9uw0
夏季ジュニアプロトコル出たんだねー今年は全部出てる!
と思ったらちょいスレが荒れてる^^;

>>614
普通にヤバイよって言ってるけれども
理紗ちゃんは元々回転不足が多い選手
その選手が昨季よりこれだけ進歩してるんだからヤバイことはないよ

これで良いんだと思う。順調に来てるし少しずつ課題をクリアして成長してる
今年はまだ夏季ジュニアとDOIでしか生演技を見えないけど
DOEではあの狭いリンクで短い助走で完璧で余裕な2A3Tを決めてた
昨季と比較して確実にひとつひとつステージを上がってる感じ
特に昨季の夏季ジュニアの演技を思い出すと成長がすごいよ
>>614は6分間練習での3S3T2Tと3Lz観れた?
三連コンボの素晴らしさは勿論のことだけど
こんなルッツが跳べる選手だったんだと感心した
練習でのフリップはちょっとエッジが曖昧だったけど
本番ではかれんちゃんのFと同じくらい正しいエッジで跳べてた感じ
Loも苦手な割に後半だし入り方が難しかった気がする
Sと見間違えたかな?もしLoならもうちょっと簡単な入りにした方が良いような
理紗ちゃんは2010ジュニアワールドSPで、3LoがURになって
SP7位スタートだったのに、そのSPの自己評価で100点満点中99点つけてたよね
だから今回の演技も本人はヤバイとか悪い出来とは思ってないと思うよ
本人は今の自分の弱点を自覚して、少しでも克服して
次に繋がる演技が出来れば満足なんじゃないかな?
今回はそういう演技が出来たし、JGPSに向けて期待できる演技だった。コーチも満足そうだった

>>627
佐藤コーチの権力というよりも…
でもまだ今季の演技見てないから何とも言えないや
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:44:49.42 ID:gbRly9uw0
鈴春ちゃんはお嬢様だよね
父親だったか祖父がなんかすごい偉いな人なんだっけ?
結果が出せないと色々噂が立っちゃうかもね。既に軽く叩かれてるし
滑りはそこそこ綺麗だし、スピンもそこそこ綺麗だし
3Tから3Loまでは割と安定しててもしFとLzの成功率があがってるから
2戦派遣されてもおかしくないけど、調子はどんな感じなんだろう
身体能力は普通そうだけどあの歳にしては基礎が出来てると思う
小さい頃から良い環境で真面目に練習してきましたみたいな感じ
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:45:25.36 ID:J7RYGslS0
シニアGPに出てる二人がいないとはいえ、5戦目はロシアは小ポリと一緒は
この子だね。でもなんだかなー・・・。もっとロシアには他にいい子が
いるはずだが、、、。最近確変したのか、それともロシアにも「経済的
貢献枠」があるのか? 

ttp://www.youtube.com/watch?v=TUHyYC9WdBE&feature=related

もしかして大穴だったりして。

639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:49:31.20 ID:lb/kkZXc0
>>637
鈴春は何気に一番情報ないかもw
加藤さんもだけど、加藤さんは一応去年までも期待されてたし、、、
鈴春っていきなり全日本からつきぬけたよね。
最近の演技みたいな。
アンチがあっというような演技きたいしてる!
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 00:56:05.65 ID:Sb8QTGI30
ロシアっこの衣装はかわいいな〜
佳子様は、あっこ(WSS)やロシェのような構成くめないかな?
セカンド3がなくても7トリプルができる構成
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 01:03:17.55 ID:gbRly9uw0
>>638
その子も良い選手だよーリプニツカヤほどの衝撃はないけど
ロシアの国内大会でも割と良い成績出してたしまだ若い
その子が日本女子だったら間違いなくこのスレで期待されまくってたと思う

その動画ではジャンプがまだ不調だけどそれでもセンスは感じる
コロベニコワやアレクサンドラディーワとそれほど差はないような
読み方はエフゲニア・ケラシモワ…でいいのかな?
ジュニアは成長著しいから、テストスケートで良い演技だったんじゃない?
補欠には入るだろうなーと予想してた
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 01:13:44.71 ID:gbRly9uw0
あとはロシアは2戦ずつ派遣するというよりも
色んな選手を派遣させて様子見たいのかも
Wポリーナとリプニツカヤは勿論だけど
サジエワもコロベニコワもディーワも一応1戦派遣は確定してるし
なんかリプニツカヤほとではないけど有望そうな選手がゴロゴロいてうらやましい

今気付いたけど、シェヴェレワがまさかの派遣なし有り得る…?
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 02:22:44.57 ID:RZWT36p6O
えっ、シャヴェリバみたかったのに
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 02:25:46.43 ID:UKZDmDZPI
いや、まだ出ないと決まったわけじゃないだろ
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 03:37:15.97 ID:0TkJmOPU0
>>622
うん、とりあえず入れてるだけ。何か二戦出場確定と勘違いしてる人いるけど入れ替え目的だよ。
前ここにJGP派遣選手の情報落としてくれた人によると最初から二戦確定してるのは宮原と庄司だけ、他の人は一戦目の成績次第だと

一応四位以内が条件って事だけどオーストラリアの面子で鈴木が四位以内になれるとはとても思えない
普通に考えて、庄司ヒックス中ポリラムちゃんヘジンの下だろ。
加藤も一戦目の面子的に四位以内は厳しそう。佐藤が有力だけど彼女も駄目だった場合は、補欠の三人の誰かと入れ替えでしょう。
去年の反省も踏まえて、大自爆したりファイナルの可能性無い人には二戦目やらないと思うし。
中国は6,7戦の面子によっては、このオーストリアはジジュンに入れ替えてくる可能性あるかも
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 06:47:38.92 ID:9/HJtm4E0
なんか毎年JGPS後半の仮エントリーで騒ぎだすひといるよねw
恒例行事なのか
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 09:29:27.67 ID:XtvFUlEC0
加藤佐藤鈴木で1戦目良かった人、いなければ補欠か
大庭が入ってないのが意外
宮原と庄司はバラすだろうから大庭が2戦目あるならもったいないような
補欠って上野ロアンナ新田谷の順だっけ?
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 09:57:53.80 ID:nHWWlxo4O
露出はあるが大庭も情報ないねー
いい方のビックリに期待はしている
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 10:24:39.63 ID:gbRly9uw0
鈴春ちゃんはそこそこの演技で5位6位程度なら
普通に2戦目出してもらえる気がする
スケ連は昨季だって2戦目派遣は4位以下って公言してたんだよね
でも実際は・・・・・・・だったし

確かに仮エントリーだけど
それでも5戦目にエントリーされてる時点で
連盟の鈴春ちゃんへの期待がうかがえるよ
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 17:55:20.93 ID:gwDeWZ0S0
去年の全日本ジュニア時点では、鈴木春奈と甲府っ子たちと同じように
みえたのに、バックあるなしでこうも違ってくるとはね・・・
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 19:01:51.13 ID:pWOqh4ks0
バックバック言ってるけど、
どんなバックなのか教えてよ。
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 19:02:57.56 ID:UKZDmDZPI
はっきりいう。甲府ッ子たちの方が洗練されてたよ。
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 19:20:55.66 ID:pWOqh4ks0
洗練されてるされてないは主観もあるし、
バックがどうこうって言い掛かりもいいところだと思うんだけど。
これからもっと直接対決の機会ができれば、
点数でおのずとわかるんだから。
それでおかしいと感じれば、そのとき話題にすればよいこと。
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 19:39:58.97 ID:J7RYGslS0
はいはい、主観ですからしょうがないのですよねー、、、選手はがまんする
しかないのですよねー、、、。  すべて忍耐です。

そうそう、バックがどうとかなんていいがかりですよねー。はっきりしないこ
とを言い出すのはいい加減ですよねー、証拠絶対主義ですからねーーーー

そうでないと、どこかの政党の偽メー留事件みたいになってきけんですよねー

バックがどうとかいうのなら、はるさんの霊バックスピンは素敵ですよねー
PCSがでるわけですよねー。ただ、それもいわば主観ですけどねーキャッキャ!
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 20:09:00.39 ID:/6gL914j0
あくまでも暫定じゃないの
オーストラリアで順位低かったら入れ替えるよね
選考基準で4位ってあるけど・・・
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 20:27:23.09 ID:ohw+ln3/0
>>654
とりあえず、文体がキモすぎ。
霊バックスピンってなんか怖くないか?
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 20:29:40.60 ID:tNZqO+d+0
>>622
同意。
わざわざ大庭を外した意図が分からない。
アメリカみたいに取りあえず突っ込んどきゃいーのに。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 20:31:37.18 ID:tNZqO+d+0
ごめん。↑ >>647 だった。
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 20:36:56.85 ID:/6gL914j0
そうかSエントリーー入れときゃあとでなんとでもなるもんな
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 20:46:22.81 ID:YZ6Ohtln0
>>614
そこまで庄司さん宮原さんについて主張されるということは、
実際西日本中小や夏季ジュニアでご覧になっての上と思いますが、
いかがでしたか?
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 20:49:40.94 ID:Srut/2pL0
まぁ今年はジュニア最終年組が派遣されなくて良かった
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 21:49:39.61 ID:CSxkM8q10
確かに大庭がサブに入ってないの変だね
もしかして庄司宮原大庭は2戦内定
鈴木佐藤加藤(中学生)で1枠
友滝西野藤澤(高校生)で1枠
という予定だったりして
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 22:20:32.58 ID:yu2jvNcb0
そういえば自分がスケオタになったばかりの頃は
同じ様な理由でむっちゃんが叩かれてたっけなぁ
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 22:45:32.95 ID:l3Fgosd50
どんな理由であれここにいるようなスケヲタ達に全貌が見えてるわけないんだから
選手自身に矛先が行くような叩きは見たくないなあ
そういうのは他の女子スレでもうウンザリだってーの
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 22:56:17.21 ID:+lDrFg770
明らかに実力以上の扱いされてるから叩かれる
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 23:02:36.79 ID:Feoortf80
叩くのはそれぞれの1戦目の結果が出てからでもよくね?
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 23:05:25.26 ID:Qe0zDJct0
あじゅが来てるね
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/30(火) 23:05:39.15 ID:RVgHaTnc0
まだ1戦目の抽選も終わってないしね
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 00:24:38.41 ID:3ALcxZQc0
もしかして、叩いてるのは、しっとにくるった、あじゅ?
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 00:38:29.38 ID:1qhpkGeB0
あじゅってもろ厨二っぽくやってたブログがさらされてちょっと気の毒。
同情はしないけど。
そんなことより、もうすぐラトビアだね。
大庭もだけど、加藤さん気になるー
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 00:41:33.75 ID:ryRf6PRpI
ラトビア予想
一位 大ポリ 二位 ジジュン 三位 小ポリ
四位 大庭
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 00:49:37.76 ID:an0Ce34s0
点数をつける事や派遣を選考するのは審判や協会の人がしていることであって
選手達は良い演技をするために日々上達しようと練習しているだけ
それを実力以上の扱いされてるから叩かれるとか言ってんのはおかしい
選手本人に非はない、叩くなら審判や協会
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 00:53:27.53 ID:jon/AhCiI
何故かJGP第一戦だけ相性の良い大ポリ。
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 00:56:55.50 ID:wdY4yFQ80
ポリーナは成長したのでいい加減苗字で呼んでください
めんどくさいんですか
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 00:59:55.74 ID:BBeyGseS0
2戦目で鈴春ちゃんが優勝したらみんな土下座しろよっ
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 01:05:30.26 ID:1qhpkGeB0
>>675
2週間後に神になる予感w
でもそれくらい良い演技してくれたらいいね。
シェレペンはラトビアで正直大庭加藤よりも応援してるw
1 シェレペン
2 ジジュン
3 大庭
4 アガフォノワ
あたりかなあ
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 01:26:05.72 ID:4HM8HlHv0
波乱なく順当に行けば、優勝大ポリ二位ジジュンときて
大庭ヤスミン小ポリで三位争いって感じだよね。場所的に小ポリが有利か?
加藤は分からないなぁ…
五種にセカンド3が出来て軟体でスピン抜群とポテンシャルは相当なものだけど。ってか加藤は四戦目のサブにも入ってるのね

JGP開幕戦の日本勢っていつも出来悪いイメージあるからあまり期待はしないでおく。大庭もスロースターターっぽいし…




678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 01:29:17.32 ID:1qhpkGeB0
ヤスミンも未知数。
去年のグラーツ?大会では5種だけど3-2の構成で何気にソトニコワに迫る勢いだったのに、
GPFで壮絶な自爆してた。
でも不思議な表現力があって目が離せないんだよね。
昔のトップフィギュアスケーターを見てるみたいな感覚に陥る。
3T-3Tでもいいから3-3入ったらワールドメダルでも夢じゃない。
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 06:36:42.66 ID:/TyVfAA10
>>676
でも大庭はジュニアワールドでジジュンに勝ってるよ
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 06:58:50.16 ID:Psxt8bqp0
どっかのエントリーorサブエントリーに入ってさえすれば替えれるでしょ

5戦目鈴木春奈エントリー叩いたり大庭エントリーにはいってないとかどんだけー・・・
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 07:23:15.14 ID:BBeyGseS0
ジジュンはジュニアワールドでは調子が悪かったけど表彰台候補だった
特にシーズンオフは3F+3T跳んでる動画がいつくか出てきてるし
3Lzもエラーだけど回転は足りてる
エッジ系も雅ちゃんほどではないけど得意。
スピンとステップでもしっかりレベルとGOE取るだろうしSSも良い
ジャンプが安定すればGPF優勝もあり得る選手だと思う
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 09:22:22.43 ID:hDS2hTsh0
>>663
あれはあれで、過去の栄光が凄かったからというのもあるからだと思う。
西野さんも一時期(今も?)優遇だのいろいろ言われたことあったけど
彼女らはノービス、ジュニア時代の実績やオーラが半端なかったから
その時のイメージの貯金が残ってて、復活への望みが捨てきれないとか。
でもまだ実績がない鈴春さん(と村元さん)については...謎ですねえ。

それと、エントリー/サブエントリーの入れ替えは可能なんだから焦って憤るなという声もありますが、
制度上は可能とはいえ一度そう発表されたことの重みはやはり大きいのでは?
透け連が「誰と入れ替えるか迷ってたら手続き間に合わなかったよ、テヘ」とか言って逃げちゃえば
ヲタがいくら抗議しようが後の祭りなんだから。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 11:54:27.25 ID:cOhpofSb0
ここまで叩かれて結果出せないとやばいね
去年の村元みたくなったりして
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 13:29:10.02 ID:PIXoxv+60
ヤスミン今年から3T−3T入れてきてるよー
いくつか今シーズンのSPあがってるはず
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 14:56:17.76 ID:ryRf6PRpI
ヤスミンってキリバカの強化バージョンっていうイメージ。
でも安定感がないかな?
SBは160代だけど、130点だった時もあるから正直読めん。
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 16:00:04.28 ID:jon/AhCiI
タクタミだって去年のJGPSは、132点だっ
た。
ゴンと国分さんとほとんど同じだった。
内容的には国分さんの方がよかったかも。
ジュニアの子は、読めんよ。
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 16:50:42.18 ID:WemO2/kG0
ヤスミンちゃん去年のチャるダッシュ良かったわ
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 19:06:52.51 ID:TWmpHB1u0
リザルトできたね
滑走順抽選はまだだけどワクワクしてきた
ジュニアシーズン開始だね
雅ちゃん、りおなちゃん頑張れ
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 19:36:51.73 ID:us2uOH9S0
女子ショートは日本時間何時だっけ?
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 19:37:29.24 ID:HQbudkxF0
http://bbs68.meiwasuisan.com/bbs/news/img/13147285680001.jpg


2009年4月14日から6月23日まで放送されたフジテレビのドラマ
「アタシんちの男子」の中で「吉田真央」の名札を付けた藁人形が登場していた!

「吉田真央」藁人形の登場直後に「吉」の字を隠して「田真央」をドアップ。
その後、「吉田真央」藁人形に五寸釘が打ち込まれる。
さらに藁人形に付けた名札は「真央」とドアップで映り、握りつぶされていく!
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 21:24:28.66 ID:jon/AhCiI
きたよ!
雅4番、りおな11番目です!
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 21:32:17.86 ID:47kvv+uZ0
シェレペン1番
ヤスミン5番
アガフォノワ22番
ジジュン30番
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 21:33:28.17 ID:ilu9utvV0
5G 6G には間に合うかなぁ
アガちゃんの優勝に100すぐり賭けとく
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 21:44:06.13 ID:Uql/drzU0
>>693
縁起の悪い物賭けるな

ラトビアはストリーミングはないのかな
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 21:49:26.25 ID:+/Nzlk0Q0
順番的にも、PCSはジュンジが一番出そうだね
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 21:57:19.15 ID:qX4NVDUv0
雅ちゃん早って思ってたら大ポリがさらに早くてヤスミンも結構早いね
ジジュンアガフォノワに有利?
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 22:00:43.47 ID:l/AdQ79Ri
小ポリの身長が145pのままだw
今は何センチぐらいになってるんだろう?
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 22:08:05.97 ID:ryRf6PRpI
大ポリがいきなり漬物石かもな
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 22:21:24.01 ID:LCPwi+Qd0
大庭は世界Jr予選で漬物石だったし安心していいかな
ましてや大ポリが1番だから点出るよね
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 22:48:26.70 ID:4RxgZuhT0
>>695
え?稲川?
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 22:55:23.48 ID:RHn5BHPe0
高田よ!
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/31(水) 23:01:54.31 ID:l/AdQ79Ri
フィナーレでまりんちゃんがちょっとだけ見れた。小っちゃくて可愛い!
ttp://www.youtube.com/watch?v=4AkHkKhaEpA&feature=youtube_gdata_player
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 00:26:10.80 ID:Da4ixJAH0
今のところわかってる特徴あげとく

シェレペン SPコンボは3S-3T FSは3Lz-3T 2A-3T(-2T)。3Lz得意だが、SSと上体の使い方に難あり。PCSが出ないタイプ。
アガフォノワ SPコンボは3S-3T FSは3Lz-3T。 3Lz得意、スピンは素晴らしい。シェレペンと似ているが、激しい自爆癖あり。初戦と急激な体形変化が吉と出るか凶と出るか。。
ジジュン SPコンボFSコンボともに3F-3Tに2A-3T。安定した演技でPCS五項目ももらえる。そつがない。悪く言えば華もそんなにない。
ヤスミン SPコンボ3T-3T FSはおそらく3-2構成だがLzとFの飛び訳が完璧でPCSも出るタイプ。ただし、2戦に1戦は自爆する。
大庭 SPFSコンボ3S(Lo)-3T(Lo)俺かは読めないが、5種入れてるなら二種のセカンドトリプルありえる。エッジジャンプは文句のつけどころがないが、トゥジャンプの低空グリ降りがどう変化したか。FSの安定感はそこそこなのでSPが鍵。
加藤 SPFSコンボおそらく3-3だが種類はわからず。ジュニア1年目のためさほどPCSは出ない予感。 
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 00:29:37.95 ID:keZuB1D/I
鈴ハルちゃん優勝に備えて、いまから
土下座の練習をしておこう(。-_-。)

○∠\_≡
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 00:37:40.32 ID:BWrqr2j/0
>>704
優勝とか100%ないから大丈夫w
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 00:39:20.63 ID:dCmmc3UKO
シェレペン、ちょっとずつ良くなっていってるけどまだまだジャンプ頼みだし
せめて3Lo-3Tくらいやってくれたらなー。失敗した時のキスクラ可哀想になる。
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 00:42:16.72 ID:ZM4zelSQ0
ジュニアワールド悲惨だったもんね
大庭はSPで3Lo-3TぐらいやらないとLzのマイナスで差がつきそう
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 00:55:17.61 ID:XtC11s8Z0
>>705

世の中には想定外ということもあるぞw

ところで、アメリカジュニア最強の美少女Ashley・Cainちゃんが出るというのに
みんな話題にしないんだねー。ペアと掛け持ちだからって甘く見てはいかんよ。
ジャンプ以外で高評価&ガッツリPCSも出るだろう。加藤や大庭を超えてしまう
ことだって有り得るぞ! 俺はひそかに台乗りを期待してるぞ!

ttp://www.youtube.com/watch?v=GGAMHeULR2Q
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 01:02:18.51 ID:ExtoaWoQ0
それだけ押しといてペアの動画かw
ヤマグチになるかドブス、フェリシアになるか...
余談だけど、フェリシアは中越典子にそっくりでかわいい
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 01:49:36.35 ID:Da4ixJAH0
>>706
>>707
JrワールドはSP完璧だったのにもったいなかったよね。
シェレペンは崩れても150点前後出せるのは強いけど、160以上はいい演技いかないんだよね。
リプニツカヤもだけど、2A-3T×2のジャンプ構成(昨期)はすごく偏ってた感じがした。
まあケガしてたんだけど。
SS,どれくらいよくなっているかな。
本当にスケート伸びないのにジャンプ跳べる不思議な選手だ。w
大器晩成型だと期待してる。

大庭は同意だ。Lzがどこまでよくなってるかにかかってるね。
まあ今年は辛抱の年でもいいんじゃないかな。
まだ(スケート年齢は)若いんだし。
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 02:03:01.76 ID:Da4ixJAH0
つーか3Lo-3Tって女子だとソコロワと今井しか認定されてない超希少種だよね?
難しいと思うなあ。
でも期待はしておく。特に大庭w
712 【36.5m】 :2011/09/01(木) 04:39:18.78 ID:DzB86UVNO

713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 05:49:34.74 ID:+aZsRC+Q0
>>703
トン

レベル高すぎだろ・・・
まあ認定されるのは2人くらいかなぁ
指定がLzだし確実にいきたい
無理はしなくていい
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 07:14:13.42 ID:Ts3KA9CM0
認定は今季も厳しくなりそう
シェレペンvsアガフォノワに注目
ジジュンとヤスミンも優勝ありえる
雅、頑張れ!
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 08:36:30.47 ID:9U/SCInrO
シェレペン一番って

持ってなさすぎw
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 11:23:24.95 ID:6rHKqp9a0
ヤスミンって、ムーミン村の妖精っぽい名前だ
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 12:49:41.11 ID:OSOasso40
ヤスミンとアーミンでアラジン滑ってほしいわ
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 12:58:56.78 ID:keZuB1D/I
エストニアのGEril liinamAE ちゃんの評価が低すぎ。
ヨロ選で133点とってる。フリーに強いほうだし、
上位にくると思います。

ttp://www.youtube.com/watch?v=LU54TIezTig
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 13:20:44.53 ID:YjJgPHjx0
>>718
かわいいねー なにげにスピンが凄いよ
回転スピードが落ちない
PCSもうちょっと出てもいいんじゃない?と思った
ゲーリ・リナマエ覚えておくわ
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 13:26:47.49 ID:OSOasso40
その子可愛いよね
ケルリって読み方で良い?
ユーロは3種トリプルで、2011世界Jrは4種トリプル
どっちも3Lz抜いてるけど跳んでくるかな?
エストニアといえばイサコワは伸び悩んだよね。一時期JGPF出てたけど…
今のエストニア選手権の女王はケルリちゃんなんだね
残念ながら133くらいだと台落ちだろうね
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 13:36:50.75 ID:OSOasso40
ホジュンは韓国内では美少女ってイメージなんだね。確かに綺麗な顔
Lzはダブルフルッツでまだ3T以外安定してない感じ
だから入賞は無理かな
ttp://www.youtube.com/watch?v=FXw3-wXzDTQ
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 15:24:26.33 ID:puXAxqPiI
あと1時間ではじまるね。ワクワクする。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 15:29:43.75 ID:W8/QmM1v0
緊張するぅ
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 15:34:09.81 ID:Da4ixJAH0
ワクワク

ラトビア大会とは関係ないがリプニツカヤってF得意なのに
国内選手権でeついちゃってるね。ルッツの方がリアルに見える。
もしかしてあっこと同じくエッジが中立?
だから3F3Tも回避?
これは日本勢有利かも
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 15:54:08.77 ID:rQ7ompYq0
ストリーミングなんて


ないよね
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 15:57:38.30 ID:xDRvlAkS0
今探し中だけど無い・・・海外フォーラムとか巡回中
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 17:12:19.11 ID:puXAxqPiI
大庭さん35.97 ディダクション2
2転倒か?
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 17:18:57.75 ID:xDRvlAkS0
これはショック。
やっぱLz苦手な選手は苦戦するかも。
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 17:31:06.74 ID:5vw+O4VV0
大庭…ホジュンよりPCS低いね。
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 17:55:42.75 ID:ELdvZ23o0
>>727
は?さ、35…???
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:06:28.36 ID:6JLD9v7V0
なんでも3lzこけ
コンボのファーストでこけ
らしい
ジャンプは2A以外全滅・・・・
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:19:42.18 ID:6JLD9v7V0
http://www.youtube.com/watch?v=rt2rEqSAE20&feature=BFa&list=ULTC6pk6Q9aIE&lf=mfu_in_order

つべの公式?
雅ちゃん3S-3T転倒
1lz
2A
ステップ転倒だ
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:22:39.96 ID:puXAxqPiI
加藤さん42.12 TES23.07 ディダクション1
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:27:52.71 ID:6JLD9v7V0
http://www.youtube.com/watch?v=3zxRhfHkqrY

りおなちゃんもきたあああああああ
3F-2T
3lz
2Aこけ
レイバックはさすがの柔軟性

いいじゃんいいじゃん!
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:34:14.39 ID:k0ylMEYn0
>>734
ルッツがリアルルッツに見える!
去年までは確実にフルッツだったけど
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:43:54.78 ID:RVxF/ewN0
ショーの映像で雅の体型気になってたけど
随分変わったね
ジャンプに影響あったりするのかな
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:49:05.32 ID:YjJgPHjx0
雅は体型変化きてるね 落ち着くまでジャンプ大変かも?
加藤さん良い演技だったよー アクセル惜しかった
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:55:00.11 ID:iezuz4zn0
>>735
だよね!リアルルッツに見える、ビックリした。プロトコルみてみないとわからないけど。
ジュニアデビューで転倒ミス有りにしては結構PCS出てるんじゃない?20に乗ったし。
アクセル何か難しい入りしてるね、惜しかった。ビールマン超絶美ポジだなぁ
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:55:33.19 ID:17aQXPBK0
つべに公式ができるなんて胸熱
雅ちゃん体型変化きたね
だけどスピンとか去年より良くなってる
3-3とステップこけとかルッツ抜けとか残念だけど
思ってたよりいいじゃない
加藤さんもアクセル転倒残念だけど
上手いね
日本勢のフリーごぼう抜き期待しよう
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:56:45.46 ID:+aZsRC+Q0
実況スレいけやクズども
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 18:57:14.11 ID:GxvHuGqM0
公式のつべはあるけどまだ試合中だから
ここで今感想をいったりすると実況あつかいになるよ気をつけてね
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 19:00:53.24 ID:jdxuZFHa0
やっぱ今季はルッツ得意な子が上行くよね
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 20:57:14.16 ID:ERHH5CdM0
ホジュンて名前は時代劇を連想させるなぁ。
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 20:59:19.52 ID:LMhsKi9S0
ニコにあるひな乃の動画見たけど
スピンが下手になってた回転遅いし不安定だし
ノービスのこの方がよほど上手い
ステップは上手くなってたかな
音に乗れるようになってた
ジャンプは前は飛びわけきっちりだったのにフルッツになってた
今季はルッツちゃんと飛べなきゃダメだわ
JGP 落選もその辺りかな
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:02:05.36 ID:6JLD9v7V0
プロトコルもうあがってる
回転不足多い
3-3認定は雅だけ
リオナちゃんは3F<
だけどルッツはe無し
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:10:09.99 ID:AU3/+k7T0
利緒菜ちゃんルッツにeなしでフリップにeだね
矯正したのかな
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:11:14.99 ID:20gz2w5OO
ジャッジ6が雅のシットスピンに-3なんだが、何がそんなに悪いの?
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:19:10.91 ID:O9TDlrQ/0
上手くなったかなと思ったんだが…なんだろ
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:23:46.69 ID:iezuz4zn0
加藤のレイバック小ポリの次に高い加点貰ってるね!ってか小ポリはレベル3なのか、ジジュンも。

大庭はジャンプミスもだがスピンの加点がほとんど無いのもorz
何か西野がジュニア二年目のJGP開幕戦で大自爆した時の事思い出した…大丈夫か?
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:30:23.15 ID:gl1+wfMQ0
http://www.youtube.com/watch?v=1uTkzMdvNuU

じじゅん大分うまくなってる。
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:33:27.74 ID:OSOasso40
>>744
ひな乃ちゃんは昔からLzとFのエッジが不安定だった
確かにどっちにもeがつかないこともあったけど跳び分けがきっちりしてた事は無い
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:33:43.88 ID:+aZsRC+Q0
案外レベル低かったなw

うーん
ポテンシャル高い子多くて期待して開けてみれば表彰台庄司と西野だけだった
昨季と同じような展開になりそうだな・・・

ほんとに大庭、西野並の自爆だ
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:34:47.00 ID:Ts3KA9CM0
雅は点出ないの納得
こういうときスケート始めてからまだあんまり経ってないんだな、と実感する
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:36:10.76 ID:O9TDlrQ/0
雅は転んだ後一瞬間があるのがちょっとだけ気になった
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:38:40.34 ID:ZM4zelSQ0
でもどの選手にもいえるけど緊張とかでフリーに大自爆の可能性あるからこわいよね
ジジュンはわからんけどアガフォノワは大丈夫かな
やっぱりシェレペンと雅ちゃんに逆転してもらいたい
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:40:44.42 ID:Ts3KA9CM0
いやちょっとそれは…点差あるし、順位もだいぶ下だから無理
シェレペンが意地をみせて、台に届くかどうか
まあ、みんな自爆しないでほしいよ
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:41:16.49 ID:OSOasso40
雅ちゃんはダブルフルッツと転倒2回の割には点出たと思うよ
3S+3Tは1stの質は素晴らしいし3Tも認定されてる
2Lz<<はエラーがついたのが残念…2Aはもうちょっと加点ください。
Lzが苦手なのが今季の成績に大きく響かないと良いね
スケート歴が短い割にスピードに乗った良い滑りをするから
転倒なしでジャンプまとめたらPCSももっと上がると思う
ステップとかのエッジワークはまだ甘いけど…
スピンは今季は最低でもレベル3以上を揃えれるようになったら良いんじゃないかな
体も硬いしポジションもキツそう
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:42:27.66 ID:/M57Jt760
>>745
あーわかる
上手く言えないけど早く立ち上がらなきゃ!って感じがあんま見えない気がする
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:42:33.74 ID:OSOasso40
>>754
そうそう。もしかしたらどこか痛めたのかな
直後のルッツのミスもそれが原因だったりして
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:43:35.58 ID:/M57Jt760
ごめんアンカミス
>>754です
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:44:29.58 ID:20gz2w5OO
>>754
それは自分も去年から気になってた
ジャッジによっては印象悪く映る気もするし
さっっと立ち上がる練習して欲しいな
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:45:40.48 ID:OSOasso40
まあ良くも悪くもマイペースで落ち着いてそうなところが雅ちゃんの長所でもあるんだが
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 21:50:53.08 ID:YjJgPHjx0
2Aのあとにピョンって跳ぶような振り付けは加点つかないからやめた方がいいよ
昨季庄司さんもやってたけど、流れ出した方が加点つくと思うのに
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:07:39.72 ID:8J1uyJtK0
てかアシュリーとヤスミンに飛びぬけて高い7点のSS付けてるジャッジいるよ!
と思って見たら、ジャッジの国籍表示復活したんだね!
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:22:27.57 ID:8J1uyJtK0
と思ってみたら、ジャッジの得点もランダムじゃなくなったんだね。
J4は他の選手にもSS高かったみたい。
連投ごめん。
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:43:06.24 ID:TA39UFw70
雅ちゃん
体型きてますね。
「よっこらしょ」って立ち方してるけど、
体重そう。
スケーティングはきれいになったけど、
体も硬いし果たして将来どうなるのかしら。
見ていてしんどいSPでした。
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:45:14.97 ID:FEaEEg6/O
ショート終了時の順位と点数はどんな感じなの?
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:50:52.81 ID:4gulLFQqO
雅さんは身体のキレが悪かったね。
体型変化についてけてないかもだけど、怪我してるようにも見受けられた。
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:52:27.14 ID:xDRvlAkS0
最初の3S-3Tで何処か痛めていたのかも・・・。
明日のフリーが心配だ。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:56:35.61 ID:TA39UFw70
怪我じゃなきゃ、あまりにヘタだ。
もっと上手い子、この年齢ならまだまだいるのでは、と思う。
ホントに重そうだし、振り付けもイマイチだわ。
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 22:58:15.17 ID:iW9RhVj40
震災後のストレスで食いまくったのか?
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:05:37.70 ID:K+s7xDKA0
大庭さん最初から精彩を欠いてた。緊張してたか調子悪かったか…
3-3で転んだ後すぐの3Lzじゃ今回はしょうがないわ。
明日は…でも大丈夫かなあ。痛かっただけなら回復するだろうけど後引く怪我でないといいな
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:08:23.84 ID:/M57Jt760
雅ちゃんは体形変化かなー
去年のジュニアワールド見てからSP見たらスピンが雅ちゃん比で上手になっててびっくりした
貴重なセカンドLo飛べる子だからフリーは頑張ってほしいな
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:11:46.84 ID:9dnblS4Q0
雅、結果だけ先に知ったからどんなgdgdかと思ったけど、キレ悪くないし
スケーティングもすごくよくなってて安心したけどなあ。
ジャンプは緊張しちゃったんだろうから仕方ない。明日は伸び伸びがんばれ
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:17:57.00 ID:Vwc0luO90
>>774
大庭のアレを見て「安心」って・・・庄司のときと同じ人?
じゅうぶんgdgdでしたけどねw

加藤はルッツとフリップ両方回転不足に見えた
むしろルッツのほうが足りてない
エッジはほとんど同じに見える

両ポリーナのURはちょっときびしいように見える
見逃してよいレベル
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:18:12.02 ID:XtC11s8Z0
>>771

いっこ上のCMに出てるの子に圧迫されてたり?  


しかし、この一年間でステップでの転倒を3回見るなんてorz


それはともかく、アシュリーケインよかったでしょ。ルッツはちょっといまいちだけど。
うふふ、アメリカからの情報網は正しかったよ。明日もがんばるよきっと。
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:21:44.86 ID:u0db8/Mk0
雅ちゃん、女らしくきれいになったね。エレガントになった
本来悦ぶべきことだけど、でも女子フィギュアでは体型変化なんだよね。あああ
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:21:57.84 ID:Ts3KA9CM0
体型変化とかいうより、スケーティングとスピンが、ちょっと…
今回周りがレベル高いのか?
ジャンプはセンスあるし、3Lzは頑張ればいいだろうけど、
全体的にスケート年齢が足りてない感じ
ジャンプは助走なしでひょいっと跳べるし、3−3は唯一跳べてるし、3Lzはeがつこうが跳べればいいんだから、頑張れ!
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:22:25.51 ID:Z9bBoNO3I
wポリーナの3Lz3Tが明日決まるといいな。

しかし今年はセカンド3回転に厳しめ?
なんだろう、嫌な流れ。
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:23:50.55 ID:20gz2w5OO
雅3Lz失敗したけど、
苦手な割にステップ→踏み換え→即ジャンプで、
跳ぶまでの構えが全くない
他のジャンプもだけど、構えが全くなくて驚くわ
アガフォノワは2A前やたら構えが長く見えるけど苦手なのかな?
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:32:57.58 ID:Z9bBoNO3I
wポリーナの3Lz3Tが明日決まるといいな。

しかし今年はセカンド3回転に厳しめ?
なんだろう、嫌な流れ。
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:44:25.84 ID:8J1uyJtK0
>>776
アメリカからの情報網ねー
はいはいお手柄お手柄w

ってそこまで良くないわ!
想像してたより良かった、ってレベル。
まぁムサデンバクラスよ。
シングルで将来有望、には見えない。
欲張らないでペアでがんばって。
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:46:20.88 ID:7VvyyHvh0
1 Zijun LI CHN 55.09 31.49 23.60 5.96 5.57 6.04 5.89 6.04 0.00 #30
2 Polina AGAFONOVA RUS 54.60 30.34 24.26 6.11 5.89 6.18 6.04 6.11 0.00 #22
3 Ashley CAIN USA 49.14 26.02 23.12 5.61 5.50 6.04 5.82 5.93 0.00 #10
4 Gerli LIINAMAE EST 48.90 28.72 20.18 5.11 5.00 5.04 5.04 5.04 0.00 #15
5 Polina SHELEPEN RUS 47.92 26.66 21.26 5.36 5.32 5.25 5.39 5.25 0.00 #1
6 Yasmin SIRAJ USA 46.75 26.75 21.00 5.29 5.21 5.14 5.29 5.32 1.00 #5
7 Riona KATO JPN 42.12 23.07 20.05 5.14 5.00 5.04 5.00 4.89 1.00 #11
14 Miyabi OBA JPN 35.97 19.92 18.05 4.75 4.57 4.21 4.64 4.39 2.00 #4
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:50:47.64 ID:OIftzimo0
ポリーナ、1年目は村上と良い勝負してたのにな…
その年がレベル低かったのか、他にロシア娘がいなくて一番手扱いだったからか
去年シニアGPSに参加出来てたら、ロシアの中でも一歩リード出来たかもしれないのにな〜
逆に後輩のアデリナやリーザにリードを広げられてしまったね…

ポリーナと大庭、加藤がんがれ!
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:52:06.59 ID:4pG3Tyfi0
なんの取り柄も無い
ショボくれが
ずいぶん上から目線だな。
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:52:50.67 ID:4pG3Tyfi0
>>782
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/01(木) 23:55:56.82 ID:a21P7ieMO
はいはい惨敗惨敗
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:01:22.47 ID:V2KBEU7C0
ID:+aZsRC+Q0
ネガばばあ乙
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:08:46.19 ID:DYjAo+R30
8位の子すごかったなー
なかなか出ないパワースケーターだった
ジャンプ頑張ってほしいわ
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:13:12.70 ID:vCmJO9B50
大庭はスピン全部マイナスか
ジャンプ失敗するとスピンで点取れないから厳しいね
ルッツ試合で決まるようになればいいな
苦手意識ついてないといいけど

加藤も4位以内厳しそうだし派遣基準がなぁなぁになりそう
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:22:42.72 ID:Px/LUdOY0
>>776 = >>785
あ、傷ついた?
まぁこれからもアメリカからの情報網とやらを駆使して
情報上げといてー

ぷっ
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:31:16.48 ID:UpRc25Qq0
SPはアガフォノワが1位だったね。+3TのURなんて、嫌がらせのレベルでしょ。
ジジュンはジャンプは安全策だし、最後のスピンは崩れそうになってるのに。
やっぱし、今季のロシアの序列1位はユリアなのか?
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:39:28.92 ID:qRYVbknDO
>>792
つべ画質でテクニカルジャッジと違ってスロウで見られる訳じゃないし
まあ微妙なグリがあったんでしょ…
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:50:06.84 ID:eqLLfHFX0
ジジュンは昨季も国内では3T3Tやってたのに世界ジュニアでは跳んで来なかったから、今日も3+3やらない気がしてた。
慎重派なんだね。宮原大丈夫かな?失敗してもガンガン挑戦していくらしいけど。

3+2で重度フルッツでこの点は高すぎと思ったけど、去年のヤスミンも3+2でこれぐらい出してたしなぁ
小ポリの滑走順がジジュンより後だったら一位だったかも。どっちにしろFS勝負だね
優勝ジジュン二位小ポリ三位大ポリ…かな?


795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 00:56:51.01 ID:t8QXxIwI0
滑走順響いてるね
シェレペン可哀ソス(´・ω・)

加藤さんは思ってたより良い評価もらえた
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:04:40.90 ID:vCmJO9B50
加藤は2Aの入り難しいなー
2A失敗してなかったら最終グループ入れて4位以内も狙えたのにもったいない

大庭はLzにこんなにてこづるとは思わなかった
練習では十分飛べてるって話だったから
Fも苦手だし今シーズン試練だね
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:14:27.91 ID:t8QXxIwI0
>>789

衣装が若干花城さんぽいw
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:15:40.76 ID:qRYVbknDO
>>796
昔伊藤みどりがやってた2Aの入りだね
本田まりんも今季2Aこの入り方だった
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:16:39.87 ID:zAJSMM710
真央の幻想の3連もこれじゃなかった?
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:19:58.45 ID:FPRzAYtk0
普通に綺麗に跳んだ方がいいと思うけどなぁ 特にジュニアのうちは
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:21:40.39 ID:zAJSMM710
加藤さん思ったよりもスピード出てた
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:27:23.02 ID:sZDnyKGw0
>>792
いや、グリです。
そんなに変なジャッジングじゃないと思うよ
なんでもかんでも採点がおかしいと騒ぐなよ
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:31:02.70 ID:J3F3V6Zw0
加藤さん頑張れ
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:31:06.35 ID:FPRzAYtk0
PCSはアガフォノワの方が上だったからいいじゃん
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:35:57.98 ID:sZDnyKGw0
みやびは怪我かなんかしたの?
左足首力はいってないように見えるけど
ただの成長痛ならいいけど心配
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:38:14.67 ID:GTfklKN6O
シェレペンやっぱり全体的に良くなってる。スピードも出てるし。
でもジュニア3年目と考えるとなー何とか残って欲しい。毎年同じレスしてるや・・・
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:50:55.70 ID:CDxn9O7mI
どこがいいのか、ジジユン.リー

フルッツ
3+3やらず
ワンハンドビールマンはトロトロ、、、
表現力といっても、実は日本の甲府っ子あたりと
変わらない。

2010JGPF では、理紗の銅メダルを奪い取り、
今回も虎視眈々と優勝を狙う中華連盟プッシュの
作り笑顔に騙されてはなりません!
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:52:36.60 ID:zAJSMM710
ジジュンの良さがわからないとは。。。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 01:53:00.67 ID:FPRzAYtk0
ジジュンの良さがわかんないのか
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:00:53.43 ID:SvEmor370
日本選手の勝ち負けで盲目になる人はフィギュアを観なくて良いよ
どのスポーツでもいいんでしょ…見苦しい
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:04:03.10 ID:eqLLfHFX0
釣りでしょ…スルースルー

812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:05:43.18 ID:zAJSMM710
ジジュンなんかずっと見てたいと思うんだよね
なんでか分からないけど

がんばれー日本の選手の次に応援してるよー
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:13:59.96 ID:UpRc25Qq0
しかし、今回の試合と関係ないけど、しばしば話題に上がる甲府の選手という
のはそんなにいいのですかな?

今年は、それを検証しにブロック大会見に行かねば。
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:24:22.51 ID:qISW4Oym0
ジジュンのジャンプってふわっとしてるよね
真央とはまた違ったふわっと感のあるジャンプ
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:27:09.40 ID:qRYVbknDO
>>813
素晴らしいよ〜
二人共、流れるようなスケーティングに、
表現力に溢れてるのに嫌味を感じないのは天性のものなのかな?
ジャンプはルッツフリップがまだ不安定で、ループは良く<を貰う感じで
ジャンプ厨の人には物足りなく感じるかもしれないけど、
河西さんの3T-2T-2Loなんかは日本人ジュニアの三連の中でも抜群に美しいと思う!
是非一度ご覧あれ!
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:30:34.29 ID:2poph6x20
大庭はコレが最初で最後のJGPになりそうな予感
加藤はそこそこの内容で順位を上げられたら2戦目やってよい
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:34:02.75 ID:6UYRU5/N0
ジジュンのフルッツが好きすぎる
矯正しないでこのまま維持して欲しいなぁ
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 02:55:35.79 ID:SvEmor370
わざわざ維持とはこれいかにw
矯正可能ならできたにこしたことないよ
でもやっぱ初戦とはいえ皆の崩れようを見るにルッツってむずいんだなあと思うわ
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 04:41:18.85 ID:w2v5U3yB0
Nea VIIRIって子の姿勢とか体の使い方や滑りがレピに似てるなあと思ってバイオ見たら
やっぱり同じコーチと振付師で納得した。
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 05:10:19.18 ID:w2v5U3yB0
>>789
今見たけど、曲がメタリカの名曲じゃねええか!
さすが子供にメタリカちゃんと命名する夫婦までいる国だ。
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 06:40:00.82 ID:KYmyyTgS0
雅、ルッツの前のステップや途中のスパイラルとか、結構工夫してるなと思ったよ。
最後のA字8回転も。
2Aはやっぱり流れを強調して欲しいかな。
フリーがんばれ!
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 07:01:40.15 ID:9GuNPWYC0
>>775
加藤どれもジャンプ低くてぎりぎりで降りてるし
安定しないはずだよね・・・
もうちょい背が伸びれば変わるかもしれんけど
フリー回転不足とられないといいけど
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 07:11:34.64 ID:8aay5to90
>>780
見た目変わっちゃったけど2Aの跳び方は前のままだなw
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 07:48:43.83 ID:Ipa5xHjl0
>>775
君は例の夏季ジュニアの理紗の演技を観てもないのに偉そうに語ってた人?
他スレでも君の事話題になってたよ
観る目がないんだからあまりエッジとかURとかについてあまり話さない方が良いよ
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 07:53:33.73 ID:Ipa5xHjl0
しかしジジュンよりアガフォノワのPCSが高いのはちょっと以外
アガフォノワは確かにアピールうまくなったけどSSはそうでも…
滑走順と観客の反応にも影響されたかな?
アガフォノワの時歓声すごかったよねw
あれはペアやダンスのロシア選手+ロシアの応援団?
あと、ジュニアならああいう勢いのある華やかなプログラムの方がウケるのかも…

雅ちゃん、確かに体は堅いけど練習すればレベル4取れるようになると思う
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 07:55:48.83 ID:xGHBHDJd0
雅ちゃん、ステップでの転び方が国際クラスの選手らしくない。
全日本でも最後にやらかしていたけど、
練習で、なんとかならないのかな。
体幹を鍛えるとかバランス感覚を磨くとか。
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 08:03:11.15 ID:Ipa5xHjl0
>>826
エッジワークの甘さとかは経験不足から来るものだと思う
体幹やバランス感覚はエッジ系ジャンプの回転を見る限りすごく優れてる感じ
得意のエッジジャンプは元々持ってるセンスとか器械体操で鍛えた身体能力で何とかなるけど
スケーティング技術はやっぱり小さい頃からしっかりやってきた子の方が上手
自分のスケーティング技術より難しいステップをやろうとしてコントロール出来てない感じ
でもステップやSSは経験重ねるにつれてうまくなる子が殆どだから
練習すればレベル3は取れるようになりそう
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 08:46:39.74 ID:UpRc25Qq0
最終順位予想
1 ジジュン
2 アガフォノワ
3 シェレペン
4 リーナマエ
5 ヤスミン
6 アシュリー
7 加藤
8 大庭
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 09:32:02.02 ID:2poph6x20
>>824
よそで話題にしていたのって自分でしょw
予防線はりまくったり、誰かに同意してもらわないと「安心」できない小市民らしいが
自分で反論できないなら布団をかぶって悔し泣きしてればいいのに
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 09:37:30.65 ID:/Fj9Q5bbO
大庭さん、ジャンプやステップでこけたけど、また一段とレベルアップしててびっくりした。

曲を表現しようという動きに嫌みがなくていいですね。

フリーは昨シーズンと同じプロだけど、いい意味でマイナーチェンジしてないかなと期待してしまうショートだった。
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 09:39:10.01 ID:5WTiI1hWO
>>824
そういえば女子終わってから実況スレ読み流してたら
変な氷の状態厨?がいて、自分で自分のレスをコピヘしたりちょっとおかしかった
変な人はどのスレにもいるんだなと
自分的には二番手はsageられるとかいってる陰謀厨が一番嫌い
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 09:42:50.00 ID:Ipa5xHjl0
>>830
SP良かったですねよね。すごく大人っぽくなってて驚いた。
昨季のファンファーレも伸びやかで雅に合ってて良かったけど
今季のプロも滑りこむとよくなりそうだなと思ったよ。

>>831
実況行ってなかったから氷の状態厨よくわかんないけど気になるw
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 09:44:22.12 ID:2poph6x20
>>831
この人は「一番嫌い」さん?格付けが嫌いなんだね
「選手はコマじゃない」さんもよく出てくるな
みんな同一人物かもしれないが

まあ、二番手が下げられるかどうかは場合によるんじゃないか
トゥクタミシェワとか別に下げられてなかった

834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 09:50:40.71 ID:Ipa5xHjl0
うーん、君のレスだけすごく特徴的だからすぐに分かってしまう。


アガフォノワのルッツ降りた後のアピールがすごい好き。可愛すぎる。
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 09:51:31.63 ID:DVaaTZ6j0
3T-3Tや3S-3Tの危険性を再認識した
セカンド刺さると点出ないし、回転不足転倒とかなるとますます点出ないわ
だって、結局3Sや3Tより3Fのほうが得点高い
3F-3T<ならいけると思うんで、みんな挑戦してほしいが、なかなか・・・
初戦だし、ステップからの3Lzも大変だし
今季は3Lzと3Fを跳べる選手が上にくるね、エラーがあっても軽いタイプ
ヤスミンは跳べるんだから、次は3F-2Tにしてくれ
あと回転不足判定はジュニアは今季も厳しいね、覚悟しとかなきゃ
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 10:02:35.77 ID:Ipa5xHjl0
>>835
確かに3T3Tや3S3Tは刺さると痛いね
しかし3S3Tはアンダーローテーション程度なら
3F2Tや3Lo2Loと大きな差はなくそれほど痛くない気もする

アガフォノワ
3S+3T< 7.10 -0.50 -1 -1 -1 1 0 -1 -1 0 -1 6.60

シェレペン
3S+3T<  7.10 -0.50 -1 0 -1 0 -1 -2 0 -1 -1 6.60

ケイン
3Lo+2Lo 6.90 0.10 0 1 0 0 0 0 0 1 0 7.00

リーナマエ
3F+2T 6.60 0.50 0 1 1 1 0 1 0 1 1 7.10

Wポリーナはリップだから3Fコンボは出来ないんだよね…
特にアガフォノワは3Loも苦手な子だからフリーどうなるかな?
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 10:18:57.68 ID:DVaaTZ6j0
リップでも3F-2T跳んでくれ
軽いタイプならなんとかなる
ジュニアなんだから、どんどん挑戦していってほしい
ジャッジも3Lzと3F跳べば、全然印象違うと思う
あとエストニアの子、フリー頑張れば順位上げれそう
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 10:34:07.86 ID:P0i0nbkP0
大庭のプロトコル全部のスピンにマイナスをつけられてるのが気になったかな
そんな悪かった気はしないんだけどなぁ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 10:40:16.56 ID:Ipa5xHjl0
自分はジュニアなんだから3-2よりどんどんセカンド3T跳んでほしいけどなあ
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 10:42:51.35 ID:pz5XfVWK0
だよね
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 10:53:44.92 ID:5n4EjlD/0
シェレペンってノービスの時3F3Lo跳んでる映像が出て一躍有名になったのに、ジュニアに上がってからは一度もやってないよね?
確かJGPデビュー戦では3Lzと3F二回の構成だったけどエラー取られたから、それ以降ずっと3Fは一回にしてるね。
でもeは取られたり取られなかったりで重度じゃないし、毎回刺されたりミスりやすいってわけでもないから3F3Loやって欲しいなって思う。
アデリナもフルッツなのに3Lz二本構成で3Lz3Loや3Lz3Tとか自信満々でバンバン跳んでるし
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:07:27.70 ID:Ipa5xHjl0
>>841
シェレペンは昨季の初戦以外ではずっと3Fにeついてた気がする
多分、アデリナのフルッツより酷い感じ。シェレぺン3S3Loの方が出来そうかも。
やっぱりセカンドループはテンションあがるよね。
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:07:58.06 ID:or9dEDuni
雅さんはジャンプ命だよね。
安藤さんみたいなタイプなのかな?
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:16:45.87 ID:kKiyFx7d0
大自爆なのに
構えと助走のないジャンプはさすがだな雅ちゃん
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:19:30.07 ID:1kX3MJhS0
雅、西野みたいな体型になったね
フリーは最悪ルッツやフリップどっちか抜いてもいいからまとめてほしい

3F(e)-2Tでマイナス食らうくらいなら3S-3Tのほうがいいでしょ
ささっても同じくらいの点だし、成功したらもうけもんだよ
URのルールは生かさなきゃね
フリーで2-3よりもショートから3-3ぶっこむほうが印象はいいと思う
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:25:46.26 ID:sZDnyKGw0
3−3跳べるならどんどん試合で跳んじゃったほうが良いよ
FとLz早く安定しないかな
FPがんばれ
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:30:48.03 ID:DVaaTZ6j0
そうかな
3-3はもちろん跳ぶべき
フリーでどんどんセカンド3Tや3Lo入れてほしい
ショートは3S-3T<<とか3S-2Tになってしまうよ
いや3F-3Tほんとは跳んでほしいけどさ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:38:41.64 ID:DVaaTZ6j0
ヤスミンのことを考えてるから、そう思うのかw
今回残念だったから
まあ、ポリーナ達は3S-3T跳べるはず。回転、頑張ってほしい
2人共フリーは3Lz2本、1本後半でお願いします
で、2A-3Tも!
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:38:55.36 ID:pz5XfVWK0
雅は反りが甘くてレイバックスピンの方でもっと引かれるかと思ったけど
シットスピンの方がマイナスだらけだな…
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:39:20.63 ID:ztj7A6kb0
>>832
自分は雅のSPは良くないと思う。
大人っぽいのに挑戦する意欲が感じられるところは素晴らしいけど、振付が…
曲のテンポが速くなるところでスピン終盤でノロノロ…とか、彼女の弱点をカバーする振付じゃない気がする
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:43:03.46 ID:B2VlTtH10
雅は前半の振付も個人的に好みじゃない。
こういう大人な選曲にするならもっと格好いい振付が良いな。
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:43:48.64 ID:pz5XfVWK0
昨季のファンファーレは、その点でいうと上手くカバーしてたな
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:43:59.99 ID:Ipa5xHjl0
雅のコレオ誰だっけ?
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:46:20.98 ID:NW2SZnzn0
>>843
大庭って確かに安藤に似てる。ジャンプが取り柄なのは良いんだけど
スピンがちょっと。体も固いし腕も。身体表現はいまいち。
しかもそのジャンプもこうまで失敗するとそりゃあ点は
出ないよ。でもポテンシャルはどう見ても高いんだから頑張ってほしい。
加藤は予想通りかな。

自分今まで長いことフィギュア見てきて思うのは、ジュニアのうちから緊張したからと
自爆を繰り返す選手は、シニアに行っても上には行かない。それが超高難度をやってるわけでも
ないのにいつまでも失敗するのは期待は出来ない。
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 11:53:39.87 ID:5n4EjlD/0
>>838
大庭本人比では別に悪くないし良いと思うんだけど
加藤ヤスミンWポリーナ、ジジュンにリナマエとか有力選手がみんなスピン上手い人達だったから、
それと比べちゃうとやっぱ大庭はスピンすごい下手だし体の硬さも際立って美しくないし…でかなり印象悪かったと思う。

上位陣でスピン上手くないのはケインぐらいか?でも彼女はジャンプノーミスだったしね。
大庭みたいにジャンプがあんな事になると他に魅せれるエレメンツが無い人は辛いな…
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 12:00:02.89 ID:l1sg/q3i0
ジャンプの入りがかっこいい選手が大好物なので、大庭雅が大好きだったのだが、
今回を加藤をはじめて見たが、この子もいいな。
ジャンプの入りで手の位置が高く、優雅で美しい。
こういうのもいい。

・・・あとはアガフォノワの動画がまだ見れてないのが・・・
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 12:10:52.32 ID:pz5XfVWK0
アガフォノワのだけ一覧から外れてて探し難いみたいだから貼っておくわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=99VocTXELa8
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 12:26:16.16 ID:l1sg/q3i0
>>857
あるがとう!!
かっこえええ!!!
・・・すっかり大きくなってもう・・・うるうる・・・
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 13:19:02.92 ID:BnhBJIId0
ID:2poph6x20
コイツ一体何なんだ?

フィギュアスケート☆大庭雅 part2
443 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/09/02(金) 00:10:12.01 ID:2poph6x20
とりあえず2戦目はなさそうだね
大庭はやはりループの年限定の選手でした
全日本はシニアにエントリーしたほうがいいでしょ
今年は、きびしい

フィギュアスケート★女子ジュニア part 50
816 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/09/02(金) 02:30:34.29 ID:2poph6x20
大庭はコレが最初で最後のJGPになりそうな予感
加藤はそこそこの内容で順位を上げられたら2戦目やってよい

フィギュアスケート☆庄司理紗 Part3
910 :氷上の名無しさん@実況厳禁[sage]:2011/09/02(金) 09:37:48.12 ID:2poph6x20
>>909
ローカル試合までいちいち出かける暇人が上から目線って・・・
かわいそうだけど数字はごまかされないよ
「安心」さんが自演していたの他スレってここのことだよね
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 13:23:46.70 ID:B2VlTtH10
宮原さん推しのいつもの人じゃない?
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 13:46:41.88 ID:qRYVbknDO
宮原さんも頭おかしい人に推されてかわいそう…
まあ、少しでも期待外れると手のひら返して他に乗り換えるんだろうけど
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 13:53:40.79 ID:l1sg/q3i0
他の選手をsageるのは本物のファンじゃないよね。
他の選手をageて、さらに推し選手をageるのが能天気な正しいファンだろうよ。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 14:00:54.12 ID:B2VlTtH10
カコ様の個スレまで荒らしてたよその人
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 14:19:03.44 ID:Ipa5xHjl0
>>859
ID:2poph6x20 はこのスレにちょっと前に書き込んでたID:wv/qR2gk0と同一人物だと思う
シニアの女子スレでは他選手sage、上から目線の偉そうな書き込みはよくあるけど
ジュニアスレではあまり無かったから明らかに浮いてるよね
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 19:26:07.14 ID:OLqlAv8l0
やっぱりルッツフリップに問題ある雅は今季厳しいな
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 19:29:16.84 ID:P0i0nbkP0
雅ちゃんは第4グループ2番目で 17
りおなちゃんは第5グループ5番目だね 25
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 21:06:35.19 ID:Fm2EPVcEi
まだ早すぎだけど今シーズンのシニアの方のワールド、
大ポリも小ポリも出て欲しいなー。
来季からは3枠あっても厳しいもんね。
既存2名+どっちかになっちゃうのかな?
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 21:50:17.94 ID:ux8hC7Yl0
ナショナルで良い成績だったら望みあるんじゃないか
マカロワは3Loまでしか安定してないし レオノアも好不調あるし
でもナショナル点数の出方だなぁ・・・
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 21:57:17.54 ID:w2v5U3yB0
>>855
>>838の疑問に対するその理由付けの説明は、滑走順を考えたらな的外れな気がするが…どうだろ
それとも公式練習の時から各ジャッジが各選手のスピンの質をチェックしてだいたいのランク付けをしていたって事かな?
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 22:01:47.16 ID:w2v5U3yB0
昨期だって銀河獲ってるんだし、スランプは今期だけだと思いたい。
ゴキゲン対策に手こずってるのかな。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 22:02:50.60 ID:w2v5U3yB0
ありゃ、素でタブ間違えた。すみません。
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 22:33:42.85 ID:P0i0nbkP0
ジジュンが3-2でルッツeであんだけ点がでるなら今期はわからないね
SPは点数だけならシニアでも通用しそう
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 23:33:01.36 ID:aIyyRmwT0
加藤は難しい2Aの入り方してるけど
練習では確率良いんだろうか?
着氷が綺麗なら難しい入りしなくても良いと思うけど

スピンが上手いからジャンプ失敗しても点は出るからいいね 
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/02(金) 23:40:09.01 ID:qRYVbknDO
>>873
2Aなんて5種類跳べる選手からしたら、ごく一部の苦手な選手を除いて
みんなエントランスは工夫してるし、シークエンスのセカンドでも余裕で跳べる
加藤さんの失敗は難しいからより、油断が原因だと思う。
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 00:13:21.51 ID:cCeblR420
シェレペンSPさ、衣装見て安藤っぽい!曲聞いてまた安藤っぽい!
って思ったんだけど、モロが見てるってほんと?
フリーはメンコンらしいし。
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 00:13:21.43 ID:bPojVLW00
もちろんプログラムに入れている以上難しいからとは言えないけど、
初めてのジュニアグランプリで緊張感や気負いで普段出来ている事が出来なかったとしても
それを油断とまでは言えないでしょ。
言えるのは精神的に未熟だった、ってことだけ。
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 00:25:15.54 ID:H9Qe2OcxI
大ポリと小ポリのどっこらしぇって感じのセカンド3t、
何とかならないのかな。
もうちょっと流れてほしい
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 00:31:56.36 ID:+FJALY9U0
シェレペンはアメリカで練習したらもうちょっと上手くなるお
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:01:38.92 ID:cCeblR420
>>877
2人ともジャンプ前に減速するよね。
去年まではそれでも回り切れてたからすごいけど、今年は体も大きくなってきたし、そうはいかんのかも。

加藤さんは3-3やんないのかな?
ちょっとグリっぽい降り方する子だけど、ジャンプうまいなあとおもったから。
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:08:56.48 ID:DE/Jwcz3O
>>879
全大阪ではセカンドかなり回転不足だけど3T3Tチャレンジしてた
磯邉さんも跳んでたし、もしかしたらだけど六分間では3F3Tチャレンジしたかも??
フリーはおそらく2A3Tだろうし、近畿ブロック入ってみないとわからないね…
関西ジュニアはみんな3-3跳べるから、加藤さんも頑張ってるだろうね!
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:14:10.37 ID:OZXJJ93u0
加藤さん低空じゃない?一目見て3-3は無理そうと思ってしまったが
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:17:21.22 ID:DE/Jwcz3O
低空なのは宮原さんも磯邉さんも同じくらいだよ
新田谷さん鈴木沙耶さんはちょっと高めだけど
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:19:40.07 ID:cCeblR420
>>882
関西は結構低空高速回転型がおおいのかな。
宮原さんとかすごい速さw
みんなケガなくうまーく育ってくれればいいな。

しかし関西ジュニアと比べると、佐藤みうさんの3Lzは度肝ぬくなあ・・・。
あれで3Fと3Loが完全装備できてたら一気にくるよね。
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:47:23.38 ID:ryDE6rc6O
今年のリプニツカヤのプログラムが05〜06のサーシャと全く同じ曲目な件
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:51:30.62 ID:54i4ys250
>>884
サーシャリスペクトしてるんじゃない?
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 01:54:28.80 ID:cCeblR420
>>884
mjd?
すげー期待。
リプニツカヤにdark eyesは似合いそうだなあ。
勝気な顔してるしw
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 04:46:02.13 ID:rFxDBdcw0
>>677
SPは波乱だったが最終的には一番順当な結果で落ち着いたなwww
Wポリーナジジュンおめ!

皆結構刺さってるなぁ。ジジュンでも加藤より刺さってるし
大庭FSはやっぱりLz抜きか。でも良く頑張った偉い!加藤がLz二本構成なのが驚き、まだ不安定っぽいのは矯正の影響かな?

アシュリーのこの出来でPCS50は無いわぁwノーミスだったならまだしも。
今後の日本勢がみんな滑走順後半になりますように!
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 04:59:30.66 ID:vOuaJlvu0
雅なんとか挽回したね
2戦目は他の子次第で回ってきそう
相変わらず助走なしジャンプすげぇ

加藤は残念だったけどあの低空ジャンプかなり厳しいね
安定しないのは無理ないしだいぶ評価落としてしまった

大ポリはJGPS強すぎ
コポリはJGPS弱すぎ

にしてもエストニアから5種飛べる新星が出てくるとはね
Gerli LIINAMAE なんて読むんだろ
グレボア以上の成績残せそう
5種にセカンドで+3S飛んでるしw

でも一番がんばったのはISUだよね
全部のJGPSやってくれんのかね
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 07:06:32.79 ID:NchL/Gxl0
大庭フリーのTESは2位なんだな
まだPCSが出ないのはDOIで見て分かった気がするので
そこをなんとかしてほしいが
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 07:17:06.00 ID:Rt1aQAKRO
JGPその1 ラトビア
1シェレペン
2ジジュン
3アガフォノワ

7雅

11利緒菜
みんな頑張った!

う〜むPCSの出る出ないが偏ってない?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 07:36:49.67 ID:naJV7ZnV0

【フジテレビ】〇田真央 呪いのワラ人形
http://www.youtube.com/watch?v=4q9f8ZILQ3I

反日テレビ局フジテレビは潰れたほうがいいな!
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:17:31.32 ID:AgG83hzW0
ジジュン結局3F3Tショートもフリーもやらなかったのかい
あんまり成功率高くないのかね
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:18:34.53 ID:DyFDOJ1g0
>>888
下痢ちゃん
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:20:57.42 ID:bNmynOoKO
カインいくらなんでもPCS出過ぎ
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:41:33.12 ID:n8aQ1lrM0
ホントPCSの差が激しいな
大庭はやっぱり基本的なフットワークが弱いのか評価厳しいね
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:44:33.51 ID:hN47b7Ct0
シェレペンがすごい!
3Lz-3Tと3S-3T、セカンド3T2つ跳んでる!
この構成をノーミスで滑れる力があるなんて
3Lz-3Tが戻ってきたね
体型変化も怪我も落ち着いたみたいだ
やっとやっと上にいけるチャンスが巡ってくるか?ロシアお願いしますよw
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:47:15.10 ID:ghAg0NAY0
ポリーナすごかった
3年目のジュニアだし今年こそ頑張ってほしい
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:47:36.46 ID:hN47b7Ct0
雅はPCS出ないのはしかたない
あんなに早く滑ったのに、よく出たほうだよ
最終Gで滑ったら、もっと上がってた
どうしようもないよ
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:50:23.05 ID:vQySsTrs0
>>895
かなりの部分は滑走順のせいだ
世界ジュニアの大庭は最終グループに入れたからPCSが高かった
最終前なら43、最終なら45くらいはあったんじゃないか
もっとも今年の大庭はSPで出遅れるのは分かりきっている
(今後ジュニアの試合に出るつもりなのか知らないけど)
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:50:35.27 ID:v657dv6N0
TESは二位だったし二戦目派遣してほしいけど駄目かなー
この後の人がみんな悪い結果じゃないとなさそうだね
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 08:54:06.19 ID:nTaL+QAvO
>>843
安藤は基礎もしっかりしてたんだけどね。

ポリーナはシニアワールドかな。
タクタミソトニコワが出ない最後のワールドだから結果出そうと気合い入りそう。
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:00:31.35 ID:Q9Oy75iz0
ポリーナホントに感情なく滑るのだけが惜しい
他のロシアっ子はもっとどやな感じなのに
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:06:50.54 ID:AgG83hzW0
シニアワールド、ロシアは3枠だっけ
レオノワ、マカロワ、シェレペンあるかもね
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:14:22.87 ID:D0DZK/FA0
ジジュンの曲
タラのシーン・オブ・サマー使ってる!
あの曲で滑ってる人タラ以外で初めて見た
雅は滑走順がもっと遅ければPCSも違ってた
エッジ系に関してはほんとミスしないね
アシュリーって子
身体がでかいだけでなんか普通
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:16:45.51 ID:s1n0v5RG0
大庭さんのフリーPCSが低いのは滑走順が早かったから
SPで爆発せずに最終Gに入ってれば台乗りしてたと思う
たらればの結果論だけどね…スケ連は2戦目派遣するのかな?
りおなちゃんは無理だよね。

>>902
高橋リスペクトだし白鳥プロも本人がこだわったらしいから
表現面への意識がない訳じゃないんだろうけどね…
なんて言うか儚い演技
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:19:16.49 ID:ghAg0NAY0
>>905
好きな演技の方向性と自分が向いてる演技の方向性が一致してないんでは
今年はSP、FSともにポリーナSのイメージに合ってる
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:19:18.34 ID:AgG83hzW0
雅はステップとスピン向上はもちろんだけど
それ以上にルッツとフリップちゃんと跳べるようになりますように
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:23:28.47 ID:s1n0v5RG0
>>906
まあ好きなプロが高橋のeyeと白鳥、ヨナの007だからシェレペンには似合わないよね

シェレペンは今季みたいな動きが綺麗だし優雅な演技の方が似合うけど
SSあんま良くないから足元が必死になってしまうのがネック
タラソワがシェレペンのコーチは教え子にダンスよりSSの練習させろって言ってたが分かる
でもジュニア1年目に比べたら大分上達したね
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:38:31.05 ID:hN47b7Ct0
アシュリーはスピードあるし、あの滑走順で見たらPCSもまあ出てもしょうがないかな
アガフォノワがスピードなかったし
それにペアやってる子だから、スケーティングが綺麗なんだよね
ジュニアワールド4位だったから、ペアはかなり有望
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:47:51.47 ID:s1n0v5RG0
アシュリーは全米ジュニア優勝だっけ
この子はペアの方が将来性あるかもね
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:49:26.55 ID:vQySsTrs0
>>909
コルピのPCSが(不相応に)高いのと同じ理由w

>>910
ペアで将来性があるかどうか知らないが、シングルでは見込みはない
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:54:59.47 ID:s1n0v5RG0
>>911
あ、例の人ですか?
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:58:12.67 ID:s1n0v5RG0
ID:wv/qR2gk0 = ID:2poph6x20 = ID:vQySsTrs0

理紗の夏季ジュニアの演技を観てもないのに上から目線で叩き
結果を出せない日本選手やハイスコアを出した海外をsageる人

914 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 05:53:43.66 ID:vQySsTrs0
>>912
どうでもいいけど、映画館よりリンクが近くにある人なんて国民の1%くらいしかいない
わざわざカネ払って一般人は誰も知らないような選手を観たがる人間なんてさらに限られる
そういう人間が「現地組」をきどって上から目線とは笑わせるw

911 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 09:49:26.55 ID:vQySsTrs0
>>909
コルピのPCSが(不相応に)高いのと同じ理由w
>>910
ペアで将来性があるかどうか知らないが、シングルでは見込みはない
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:08:39.51 ID:vQySsTrs0
>>912
あの安心したい小市民の方ですか?
庄司が結果を出せるといいけどね・・・
もちろん今回の大庭みたいなのでも「安心」したい人は
たいていのことでは「動揺」はしないでしょうけどw

>>913
2chの常識として、コピペ荒氏は低脳のすることだよ
反論したいなら言葉でどうぞ(できないからやってるんだけどね)
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:13:38.03 ID:s1n0v5RG0
ちなみに浅田アンチ、大庭アンチとしても有名 個人スレによく乗りこむ

過去の書き込み
ttp://hissi.org/read.php/skate/20110820/a05BRzFYU0Qw.html
ttp://hissi.org/read.php/skate/20110829/d3YvcVIyZ2sw.html
ttp://hissi.org/read.php/skate/20110902/MnBvcGg2eDIw.html
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:15:42.47 ID:vQySsTrs0

こういうのは「ヒッシ君」と呼ぶのか
「安心」さんと同一人物なんだろうけど
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:23:40.08 ID:bQme8LiYO
あーこの人ね
前にこのスレかどこかで
大庭はループ年限定の選手だから加藤が三番手、宮原加藤で枠取り余裕宣言してたね
やたら宮原さん推しだけど
本人いわく「ローカル大会見に行くのは暇人」らしいし
多分宮原さんの演技見たことなくて、加藤さんの演技も今日初めて見たんじゃない?
プロトコルだけ見て勝手に期待して結果出さないと手の平返す
シニア選手や男子まで叩いてるし触らない方がいいね
スルーされても毎日こりずに連投してるけど
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:35:00.53 ID:vQySsTrs0
>>917
私としては、はっきりいって選手の演技そのものにはたいして興味はないんだよ
誰が点数を出せるか判断、予測するにはプロトコルだけで十分
現時点では宮原が明らかに一番期待できるだろう、連盟の人もそう思っているね
連盟が誰を押し、誰を切り捨てるか、それを予想するのがある意味一番重要なのだ
庄司や大庭のような選手は結局、枠取り用のコマとして使い捨てられるだけ
宮原はすぐに結果を出せなくても2〜3年は「期待」してもらえるだろう
ほかにもっとましなジュニアがいないから(庄司も含めて)
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:36:48.89 ID:fbEyPb3y0
大庭さんはFSで実力の片鱗をみせてくれたね
まだ9月だしみんなの先陣を切っての第一戦だった一方で
前季の世界ジュニア代表者って重圧もあっただろうし、メンタルで難しい点があったと思う
でもFSをみてそこさえ整えばもっといけるとわかって安心した。次につなげてほしい
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:38:10.60 ID:rVBcr8og0
そういう意見はチラシの裏にでもかいてほしい
ジュニアに対して全体的に温かい目で見る気がない人間は出入りしてほしくない
選手は枠とりゲームとかメダルとり競争に出馬させられてるわけではなく
それぞれが自分のベストをつくそうとし、その姿そのものが美しいのに。

コマとか使い捨てとかろくなジュニアがいないとか言う人間はここにはいらない
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:44:41.02 ID:27pkCFsl0
というか何が楽しくてスケート見てるんだろうって思う
プロトコルなんてものは音楽でいえば楽譜
よい作品を広く知らしめるための情報伝達手段としてやむを得ず使っているだけ
楽譜だけ見てれば満足で実際の演奏は聴かなくてもいいなんて、普通の感性じゃない
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:47:19.85 ID:vQySsTrs0
>>920
それはあなたの個人的意見、ファンならこうあるべきだというのなら傲慢だ
フィギュアスケートは文字通り点取り、枠取りの「ゲーム」ではないか
シーズン毎、試合毎に誰がジャッジや連盟に贔屓されるか、上げられるか下げられるか、
そういう胡散臭さがあるから「おもしろい」と思うんだけどな

923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:48:41.56 ID:s1n0v5RG0
ついかまってしまったので流れを変えるために…

オーストラリア大会
PB120越えてる選手
理紗  155.23
ヒックス150.92
ラム  156.41
ナハロ 136.41
オルソン126.15

他に上位行きそうな子は何度も話題に出てるヘジンとロシアの2人

ディーワ まだ14歳
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZUmj0Raa16w
Lzが得意 セカンド2Loできるくらい3Loも得意
2Aはリーザと同じ片手タノ 3Tも片手タノ!!!
ハーフループから3Sコンボもできる
ロシアジュニアらしく柔軟性も高い

コロベニコワ16歳
ttp://www.youtube.com/watch?v=tb4urtkHBE8
サルコウとループが得意 ハーフループから3Sコンボ
滑りと動きの美しさはジュニア離れ
昨季の動画を観る限りLzとFが不安…

フィンランドとフランスの子も、入賞圏内かも?
次も優勝は150越えてきそうですね
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:51:37.08 ID:vQySsTrs0
>>921
音楽を聴くより楽譜を眺めるのが「おもしろい」人もいるでしょう
選手の演技などは、プロトコルと比較して妥当かどうかチェックするために1,2回見ればよい
妥当でない(上げ下げがある)と判断されるなら、どういう理由があるのか
あるいは次の試合ではどういうジャッジになるのか、予想するのがいちばん「おもしろい」
もちろん、好みの押し付けをするつもりはないが、
レベルの低い無名選手の演技をみるためにわざわざローカル試合に行くような暇人も
えらそうなことは言わないほうがいい
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:54:24.52 ID:s1n0v5RG0
なせこの点数が出たのか、どういう理由があるのかを考える為に
ルールブックも読まないような人なんだろう
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 10:58:49.14 ID:bQme8LiYO
知識がない人に採点が妥当かどうかの判断はできないよ
ジャッジはあなたより何倍も技術を見る目があるし
ルールも採点基準も試合の雰囲気も熟知してる
選手の技術やルールを無視してすぐに陰謀論に頭を持っていくから誰からも同意をもらえない
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:02:08.91 ID:vQySsTrs0
>>925
ルールブックなど見ても、「妥当なPCS」「妥当なGOE」などはわからない
回転不足やエッジの、微妙な場合にどうするかなんてこともわからない
点数をほとんど決定するのはジャッジの主観と裁量だ、つまり空気のようなもの
その空気を読むのがプロトコルを読むということだね
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:08:29.10 ID:bQme8LiYO
例えば君は、レイバックスピンでレベル4を取る為の基準であったり
ステップの加点要件の項目や、いくつの要件に該当すれば+2なのかなどを
すぐに頭でいくつか挙げられることができる?

そういうのを理解した上で自分がジャッジより演技を見る目があると思ってる訳ね?
例えばコーラは、ルッツのエッジもセカンドの回転も
スーパースローカメラで分かりやすくリプレイすることができるけど
君はあの荒い画質と標準速度で見極めることができるわけだ

929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:10:53.05 ID:s1n0v5RG0
>>927
あれ、ルールブックを読んでないのにどうしてGOEが妥当かを見極めることができるの?
自分の中で勝手にGOEの判断基準を作っちゃってるの?
それならジャッジではなくてルールを批判すれば?
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:12:33.24 ID:vQySsTrs0
>>926
ジャッジはなんの偏見も思惑もなく見たがまま、ありのままに点数をつけているはず
そのために客観的な基準やルールもある、と信じているわけですか?
旧採点の時代から、上げられる選手とそうでない選手がいるのは明らかで
新採点になっても手口が多様化しただけで何も変わってないんだけどね
時系列的に見れば、ある選手の評価が突然上がったり下がったりすることがある
そういうのは「空気」としか言いようがないのだ
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:13:31.23 ID:9mhOXvfM0
>>928
触るの嫌だけど、
この人ちょっと前に加藤さんも推してたよ(大庭さんや友滝さんをsageながら)
その頃はショーの一瞬の映像しか出てなかったし、もちろん観戦なんか行かないだろうし
本当にプロトコルしか見てないんじゃない?
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:16:32.42 ID:vQySsTrs0
>>929
ジャッジがルールブックとやらに忠実にやっているなら
GOEなどほぼ同じようなレベルになるはずだけど
実際にはかなりばらばらだよ
甘い人と辛い人、利害関係はない匪徒とそうでない人、
いろいろいるんだから当たり前だが、
ジャッジの多くがいっせいにある方向に動く場合は「理由」があるのだ

わかりやすい例で言うと、安藤のGOEがファイナルの前後で劇的に増えている
安藤のジャンプの質が劇的に上がったとでも言うのだろうか(そんなわけない)
変わったのは「空気」だ
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:17:41.28 ID:s1n0v5RG0
>>930
ジャッジに偏見や思惑はあるかもしれないし、採点競技だから主観が入るのは当然
でもその採点が公平かどうか判断するための基準はルールでしょ
ルールにのっとって採点するのが公平なんだから。
例えばルール上ジャンプのGOEの加点要件は8つある
その要件は一見客観的に定められている
+1は2項目、+4は4項目、+6は6項目かそれ以上の要件を満たしてないといけない
もしジャッジが特定の選手のジャンプに「+2」をつけた場合
その+2が公平かどうかを判断する時に、あなたはどうやって判断してるの?
普通の人なら、ルール上の加点要件に当てはまってるかどうかで判断するし
それが分からない人間なら、ありのままジャッジの採点を信じるか、疑問を持ちながらでも納得するしかないよね
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:22:31.78 ID:vQySsTrs0
>>931
加藤は昨シーズンTES40点越えたのが1回だけで、たまたまそのとき宮原に勝った
ジュニアの試合では一度もTES50点割ってない宮原と同列にするには不安定すぎるけど、
友滝や大庭より「まし」なのは明らかじゃないの?
ジュニア1年目からJGP派遣されるのは連盟としても期待している証拠
もっとも宮原と加藤で枠取りができるとまでは思わない(そうなったらいいけど)
庄司は枠取り要員としてはある程度使えるから、今季はまだ必要かもしれないな
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:25:31.03 ID:s1n0v5RG0
このままだと水掛け論だし、話が通じないことが分かった
ずっとスルーしてたけど今日はさわりまくってしまった。あぼーんすれば良かっただけなんだね。
ID:vQySsTrs0さんはそろそろ、ジュニア女子の採点を分析するスレでも立てて
そこで持論を語ってたらいいんじゃないかな?おすすめ。

とりあえず、せっかくJGPS初戦が終わった直後なのに
このスレの雰囲気悪くしまくってごめんなさい
しばらくひっこんでます ノシ
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:25:32.16 ID:54i4ys250
>>908
高橋でもヴァイオリンコンチェルト、ヨナでもあげひばりはシェレペンのイメージ。
eyeも007もシェレペンのイメージとは遠くかけ離れてる。
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:27:24.68 ID:vQySsTrs0
>>933
妥当かどうかは黒か白ではなく程度の問題だ
ひとつのジャンプのGOEが+1か+2かだけでは判断できないが
PCSもふくめて全体的に見ればジャッジのバイアスは見える
そして安藤みたいに突然上げられる選手が出てくれば、
個々のジャッジを超えた集団的な思惑とか空気を感じざるをえない
もともと曖昧で主観的な競技なんだからそんなもんだよ
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:32:48.58 ID:rFxDBdcw0
ジジュン二回跳ぶジャンプが3Fだけの6トリプルだけど、もしかして3F3T2Tやる予定での構成にしてる?
3+3+2見たいです!国際大会で決めれば誰以来?ゲデ子?庄司が3S3T2T跳ぶ予定だよね、楽しみ

第二戦SPから3+3予定なのは
庄司3S3T、ヒックスは3F3Tか3F3Lo、コロベニコワ3F3T、ヘジン3F3Loの四人かな?
この中では庄司の3+3が一番難度低いけど庄司セカンド3は刺さる事あまり無いから大丈夫そう?規定のLzのが心配だな
LoとFも刺さりやすいし。ヒックスヘジンはその逆かな?セカンド3は刺さる事多いけどその他のジャンプは凄く安定してて確実に決めるイメージ、エッジ系も得意。
コロベニコワの安定度や3+3の確立がどのくらいか分からないけど優勝してもおかしくない実力は持ってるね
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:35:37.06 ID:54i4ys250
庄司はルッツフリップで色々言われてるけど世界ジュニアFSは刺さってないんだよ。
庄司なりに対策はしているのが分かる。
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:35:47.58 ID:2LDNMy0Q0
小ポリーナいいねえ
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:41:44.52 ID:9mhOXvfM0
ID:vQySsTrs0
つまらないご託宣はもういいから
このスレの「空気」を読んでね
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:44:25.80 ID:MGiYl/5e0
>>936
シェレペンは何滑っても同じ感じで曲がBGMになってる印象しかないわ
なんかちょっと雑そこで差つけられてるのは可哀想だけど
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 11:47:55.09 ID:vOuaJlvu0
>>932
>>933
出てけ
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:01:49.56 ID:rVBcr8og0
ID:vQySsTrs0は今後一切スルーが吉かと
注意されても開き直るし、空気を悪くする
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:05:40.06 ID:vQySsTrs0
ルールブック厨は恥ずかしいのでもう口を開かないほうがいいよ
日本国憲法を読めば日本の政治が分かるというのと同レベルだから
人間の社会は「制度」と「行動」で成り立っているんだよ
せまいジャッジの世界も例外ではない
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:16:05.97 ID:D0DZK/FA0
庄司、ヒックス、ラム、ヘジンあたりで表彰台争い
コロベとディーヴァ、鈴春あたりで5〜7位の入賞争いってとこか
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:19:35.01 ID:hN47b7Ct0
ジュニアは厳しく見られるから<刺さるのは覚悟してる
ヒックスは4回転跳ぶ子だっけ?
みんなショートの3Lz頑張れ!
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:22:17.39 ID:bNmynOoKO
今のジュニア選手は踊れたり、体のキレがいい選手や各エレメンツが平均的に上手い選手が多いんだけど
凡個性で曲を感じて滑る選手があまり居ないね

949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:26:01.46 ID:hN47b7Ct0
曲を感じて滑るのはシニアで20歳すぎてからでいい
今はジュニアなんだから、ジャンプを跳んでほしい
PCSなんか後からついてくる
シェレペンはよくなったよ
昨季のプロはスケーティングが悪いという欠点が強調されてたが、今季はモロが上手く作ってくれた
こういうゆったりめのほうが、SS向上の練習になるし
ちゃんと曲を感じて滑ってるよ
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:27:15.29 ID:bNmynOoKO

今回出てた選手を見た感想
スケーティングが超絶レベルでもないのに、トランジション入れすぎでバタバタして減速する選手が多すぎる

もうちょっと音楽にあった振り付けが重視されて欲しいな〜
仕方ないんだろうけど
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:34:16.69 ID:DE/Jwcz3O
>>948
そういう意味で夏季ジュニアの庄司さんの演技には驚いたなあ
完全に音楽とひとつになっていたというか(主観なんだけど、見た人は引き込まれたはず)
西の人間で個人的に演技を見る機会が多い宮原さんら関西ジュニアを応援してるんだけど、
西日本小中と夏季Jrを見比べると、<が多くても今季はPCSで庄司さんが圧倒的な気がする
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:37:35.45 ID:HEheiamPO
宮原って将来落合信子みたいな顔になりそう
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:38:10.49 ID:bNmynOoKO
庄司は無理してないように見えるのが大きいのカモ
954☆今日のイタイ人☆:2011/09/03(土) 12:39:34.91 ID:ErmIYeQR0
ID:vQySsTrs0
以上です
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:42:48.15 ID:H9Qe2Ocx0
大ポリいいじゃん。
大ポリってスケーティングはあれだけど、
技一つ一つの質は悪くないと思う。
ジャンプも幅も高さもあるし、ビールマンもポジションも綺麗だし。
後はスケーティングの悪さをごまかせるような曲なり振付すれば、行けるでしょ。

個人的にジジュンでジャンプの軸が斜めなんだね。
でもフルッツだけは真っ直ぐだから、フルッツが凄く綺麗に見えるんだよ。

ともあれ、庄司頑張れ。期待してる。

今期はアメリカ勢はヒックス以外停滞気味??
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:50:52.18 ID:5NL1WwSM0
庄司さんの演技
試合ではないけど、ドリームオンアイスのラプンツェルの後半の盛り上げもすごかった
ミュージカル調で後半に曲が尻上がりになるんだけど、それに合わせて怒涛のステップを刻んでいた
前季の世界ジュニアでトクタミちゃんのフリーの後半の盛り上がりに感心したんだけど
庄司さんもあの感覚は掴みつつあるのかな、と。
ああいうのはシニア移行を目指すなら必要な要素だと思う
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 12:53:26.89 ID:2+IwsxDi0
写真はないのかな?
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 13:17:49.82 ID:2GxdnPhZ0
トクタミってドクダミみたいだな
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 13:19:23.50 ID:l2BQjfLiO
大ポリシェレペン、すげー。
モロやっぱりやるなー。
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 13:38:57.84 ID:9NS6z8cx0
アジア美少女枠の庄司さんとジジュンには
ロシア勢を引っ掻き回してもらいたい

ところで、ジジュンのフィニッシュは
脳天かち割りそうで怖い

ヤスミンは、去年のファイナルから崩れまくってるね
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 13:54:40.62 ID:nTaL+QAvO
ジュニアで完成してたら伸び悩む。
色々な演技できるのも結局荒削りな未完成な選手。
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:06:13.38 ID:hN47b7Ct0
ヤスミンはJGPSの前に出た夏の試合はよかったよ
ジュニアだから安定しないのはしょうがない
背も伸びたし
それでも3Fと3Lz跳んでるんで、期待してる
もうちょっと停滞期続くかもしれないけど、将来のアメリカ女子のトップにこれそう
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:09:44.23 ID:XRvksFP50
小ポリ、SPはすごく良かったし自信に満ち溢れていたのに、
FSはなんだよ。全然、自信がなさそうにしてた、まるで別人orz

しかし、今回は美少女が多かったね。 
アーストラリアンはどうなるかだね。庄司は当然だけど、他は?
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:14:12.18 ID:H9Qe2OcxI
一位 ヒックス ニ位 庄司 三位 ヘジン
かな?

ロシア勢とアメリカ勢が読めん。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:15:42.34 ID:9mhOXvfM0
ヤスミン着氷が汚いんだよなあ・・・
エキゾチックな雰囲気で好きなんだけど
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:18:02.38 ID:9NS6z8cx0
ヒックスの顔は癖が強すぎて、日本人の感覚からしたら
美少女ではないかな。あちらからしたらどうなんだろう?

リーナマエが5種、ループ2回に驚いた
昨季、一回も認定されてない(GOE+0以上)のになんという冒険
フリップかサルコウだったら3位もありえたね
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:20:19.32 ID:rFxDBdcw0
ヤスミンFにe付いてるね。彼女は跳びわけ完璧に出来てる人じゃなかった?去年はe取られてないよね?

大庭昨季は試合によってちょこちょこ構成変えてたけど、今季はどうするのかな?五種予定だけど今回は巻き返す為にルッツ抜いただけとかならいいんだけど…
3Lz,3F安定して跳べるようにならないと世界で戦っていけないわけだから、ミスっても五種入れてほしいな。
小ポリなんて昨季あんなにLoで苦戦したのに抜かなかったし今回も3Loはバッチリ決めて、これが一番高い点取ったジャンプなんだぞw
そういう所はマジ尊敬する!

968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:23:34.46 ID:H9Qe2OcxI
イタリア、jgpsのランキングの方にはエントリーがあるね
ソヨン、宮原、大庭、リプニツカヤ、ローレン・ディーン
みたい。
やっぱり大庭、庄司、宮原だけ2戦確定だったんだね
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:26:06.29 ID:vOuaJlvu0
↑だから何度言えば・・・
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 14:39:00.61 ID:9NS6z8cx0
「やっぱり」って表現はちょっと違うと思う
2戦確定選手の噂は、庄司と宮原だけだったし
それが妥当かな?とこのスレの多くの人が納得してたように思う
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 15:20:03.88 ID:vOuaJlvu0
いやだから仮エントリーだから
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 15:38:24.20 ID:rFxDBdcw0
最初から二戦確定なのは宮原と庄司、残る二戦目枠は三つ。友滝西野藤澤鈴木佐藤の内三人が四位以内になれば当然大庭は入れ替え。
三人いなければ大庭にあげていいと思う、FSはよくやったし。補欠で大庭以上に期待出来る人がいるならそっちに回した方が良いと思うけど、上野ロアンナ新田谷だからな。補欠一番手は上野だし。
それなら大庭のが期待出来るよね?
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 15:50:34.83 ID:DE/Jwcz3O
>>972
4位以上っていう原則無視して補欠行使しないなら、
非難ごうごうだった去年と同じじゃん
今回は若干メンツ厳しかったけど、SP自爆しなければおそらく4位には入れた
大庭さんには期待してるけど、そこは原則通り補欠の子にチャンスをあげて欲しい
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 15:58:09.37 ID:vOuaJlvu0
>>972
補欠1番手が上野って理由は?
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 16:29:44.27 ID:DE/Jwcz3O
公式ではないけど、前スレかその前で関係者リークで出た派遣名簿で
補欠順が上野さんが一番上だった気がする
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 16:41:43.92 ID:7d4njHEi0
ttp://www.isuresults.com/events/jgp2011/jgpsladies.htm
注) エントリーには締切というものがあるので仮でもなんでもとにかく出さないといけない
  まぁスケ連の思惑が率直に反映されているとみてもあながち間違いではないかもしれないが
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 17:09:47.86 ID:D0DZK/FA0
今年も補欠に回ることは無さそうだ
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 17:24:37.26 ID:HEheiamPO
シェレペンは9月の女
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 17:28:59.41 ID:rFxDBdcw0
>>976
見方がイマイチよく分かってないんだけど、リアカイザーとゴールドは第六戦のサブに入ってる?
サブに入ってるのなら入れ替えて出して来る可能性あるよね。去年のラムみたいに一戦だけ出て優勝掻っ攫ってくんじゃ?
ってかもしカイザーにゴールドが来てリプニツカヤやジジュンもいるってなったら、ラトビアや去年のJGP第三戦よりレベル上の超激戦区じゃねぇかwww
宮原ファイナル進出無理じゃね?

雨は二戦目派遣に関して凄くシビアだよね、去年でも台乗りした人にしか二戦目あげなかった。
四位五位でファイナル進出の可能性残してる人にもやらなかったし。どうなるの?gkbr
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 17:43:03.48 ID:QKtHcKhv0
なんで今ロシアは女子ジュニアだけ大量豊作なのかな
たまたま?
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 17:49:20.73 ID:Lz1xew+B0
リプニツカヤ・ラジオノワアイドル容姿すぎる
かわええ
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 17:51:31.92 ID:s1n0v5RG0
>>972
ちょっと疑問なんだけど、4位以下だけど大庭より上の場合は大庭優先?

例えば1戦目が
佐藤5位(TSS140越え)
友滝3位
藤澤4位
理紗8位
宮原8位

とかになった場合、みやびちゃんは出れて佐藤さんは出れないってことだよね
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 19:06:16.00 ID:G1NX7UVM0
やっぱりジャンプの種類の少ない選手はこうなっちゃうか>大庭
水津、武田を初め、こういう例は後を絶たないな
後の祭りだけど、昨季のワールド代表は佳子様にすべきだった
今後のジュニア代表の選考基準にルッツ、フリップを安定して跳べるってことを
条件として入れたほうが良い
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 19:14:30.00 ID:DE/Jwcz3O
>>983
後の祭りってJW惨敗したならともかく、
大庭はジジュンを破って3枠、JGP最大枠死守に貢献したのに…
例の人がID変えたのかな?
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 19:26:46.38 ID:vOuaJlvu0
>>979
どっかのエントリーかサブに入ってれば入れ替え可能 じゃなかった?
毎年このやりとりしてるような気がするけど

昨季はサブにすら友滝大庭入れてなかったから派遣できなかった
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 19:30:31.63 ID:D0DZK/FA0
3枠確保に貢献した雅ちゃんに後の祭りって・・
しかも今更先シーズンの代表がカコ様にすべきって何言ってんだ?
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 20:08:02.65 ID:TMXi+evk0
西野の存在w
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 20:36:57.83 ID:G1NX7UVM0
>>986
ジュニアワールドっていう大会をどういう風に捉えるかによって評価は変わると思う。
自分はシニアへの登竜門と考えているから、あくまでもシニアで活躍できる可能性のある子を
代表にすべきだと思うんだ。
3枠取れて良かった、って考えるなら大庭でいいんだけどね。
シニアでは3Lz,3F無しでは生き残れないことと、これらのジャンプは遅くとも
中学生の内に身につけないと厳しいってのは分かるでしょ?
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 20:43:44.08 ID:v657dv6N0
セカンド3Tがないカコ様、安定した回転不足の西野
不安定でループもサルコウも苦手な藤澤、ジュニア初の二人
ルッツフリップあっても雅ちゃんに負けてちゃしゃーないよ
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 20:53:35.21 ID:bnGcw/wD0
ただのスケートファンがこんな上から目線でものを言ってるんだとしたら
ご飯噴いちゃうなーってレスが
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 20:55:16.60 ID:EtMGCbAnI
結局、今年も「理紗大明神」という状況は変わらずと言うことか、ウムム。
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 20:55:21.83 ID:DE/Jwcz3O
朝のいつもの人に引き続き、今日は痛い人が良く来る日だね
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:04:57.06 ID:s1n0v5RG0
>>988
どうして友滝さんが世界Jrに選ばれなかったかちょっと考えた方が良いと思う
彼女は全日本JrではFSで3トリプルしか認定されていない
貴方の言うとおり友滝さんが、FとLzを含む5種トリプルを安定して跳べる選手なら
しっかり昨季の世界Jrの代表に選ばれてるよ。でも実際はそうではない。
確かにLzとFは雅ちゃんより得意だけど、Lzはエラー持ち
3Tもあまり得意ではなく、ジャンプの流れもイマイチだからセカンド3Tもまだ取得してない
A、T、S、Loの安定感と質、降りた時の加点は雅ちゃんが上
もし世界Jrに出てたとしても雅ちゃんのようにSPで最終G入りは無理だったと思う
確かに雅ちゃんはもっと成長しないとシニアで活躍は難しいけど、それは友滝さんも同じこと。
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:06:42.23 ID:XRvksFP50
>>991

東伏見リンクにほど近い小金井神社の新しい尊神は、菅原道真さまに代わって
今度は理紗大明神となるかもしれないねw
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:07:12.32 ID:rFxDBdcw0
もう触るなよ…
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:10:41.37 ID:s1n0v5RG0
>>991
理紗ちゃんへの期待は半端ないですね

友滝さんは昨季にJGPSに出られなくて可哀想だったから
今年は良い成績が出せると良いね。
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:11:46.64 ID:54i4ys250
理紗大明神w
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:30:05.43 ID:ryDE6rc6O
>>1000なら今のジュニアは皆身長170センチ以上に伸びる
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:30:50.63 ID:v657dv6N0
でも今期は男女共にPCSの幅が大きいから心配だな
昨期のアデリナとタクタミは二人で群を抜いてたけど
今期は結構高い人が多くなってるし
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/09/03(土) 21:36:29.31 ID:54i4ys250
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。