フィギュアスケート★女子ジュニア part 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
女子ジュニア・ノービスクラスを語るスレです。

★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう。

ISU Biographies
http://www.isuresults.com/bios/fsbiosladies.htm

前スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア part 48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304600314/

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299469717/
ロシアの女子若手応援スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301361260/
2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 00:32:40.21 ID:SpxbYvyx0
過去ログ
Part 1 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111346/
Part 2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/
Part 3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1115695562/
Part 4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/
Part 5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141775837/
Part 6 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158241000/
Part 7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162268258/
Part 8 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463775/
Part 9 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173536896/
Part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180208424/
Part11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185184896/
Part12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187239103/
Part13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189304726/
Part14 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190470936/
Part15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192954018/
Part16 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197264602/
Part17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204388807/
Part18 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207666300/
Part19 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213623010/
Part20 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219833769/
Part21 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221889623/
Part22 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223108677/
Part23 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224289801/
Part24 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227522603/
Part25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229336327/
Part26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233119379/
Part27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235826259/
Part28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237166173/
Part29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623304/
Part30 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623516/
Part31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252798004/
Part32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254832983/
Part33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259000263/
Part34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/
Part35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266857777/
Part36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269428672/
Part37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274544183/
Part38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1279880352/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284126763/
Part39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284166619/ (実質Part 40)
Part41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286637432/
Part42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288967476/
Part43 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291994159/
Part44 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1294420864/
Part45 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298953651/
Part46 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299469717/
Part47 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1301156961/
Part48 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1304600314/
3 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/12(火) 00:33:53.67 ID:hfU2NG0qO
前スレ193のゴーダ・ブッテクレの動画見てたら、荒川そっくりの衣装で懐かしくなった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8mLboLrVruI
4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 00:34:51.88 ID:SpxbYvyx0
個人スレ
フィギュアスケート☆村元姉妹 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269833782/

フィギュアスケート☆後藤亜由美 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268167320/

フィギュアスケート☆中村愛音 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284945331/

フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268017617/

フィギュアスケート☆庄司理紗 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1299487242/

フィギュアスケート☆大庭雅 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1302944797/

フィギュアスケート☆安原綾菜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268232338/

フィギュアスケート☆宮原知子 PART 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1283860511/

エリザベータ・トゥクタミシェワ☆Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291351007/

【ソチ五輪】アデリナ・ソトニコワ【メダル候補】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274380458/

その他関連スレ
フィギュアスケート★女子ジュニアvsシニア【比較スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285069704/

【歯列】日本選手を良い歯並びに【矯正】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1262015825/
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 00:52:49.49 ID:MFCdS+UX0
フィギュアスケート☆西野友毬 Part8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1310053983/


>>1乙です

すいません
せめて次スレ立ってから埋めようぜ…
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 02:11:34.84 ID:GvIOoDJI0
>>1
スレ立て乙です
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 12:07:53.96 ID:Y8YiEQvAO
宮原さんすごいなー
3Lz3Tマスターしていずれはショートにも入れてほしいね
宮原は回転不足取られにくいしグランプリで活躍できそう
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 14:19:11.40 ID:FabaCKeiO
>>1乙です

宮原さんは調子が悪くてもほとんど転倒はしないけど
回転不足は結構取られてるような
咋季途中は怪我の影響もあったのかもしれないけど
でもすごい軸が曲がって普通なら転倒やsoしそうなのも降りちゃうからすごい
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 15:10:13.98 ID:R0QpgFP90
宮原さんってジャンプ低いよね
小柄だから仕方ないか。回転軸が細い
なんか低空高速回転系のジャンパーって心配なんだけど…
でも癖がない綺麗なジャンプだね
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 17:25:47.12 ID:eloLDE560
>>9
低空&高速。その辺雅ちゃんと似てるよね。
でも10代の選手の中で一番ジャンプ上手くて将来性あるのは宮原さんだと思うよ。
スケーティング・エッジワークはそのうち上手くなるだろうし。
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 17:48:39.86 ID:SiP2CjBU0
宮原さん、昨年の夏までは凄かったけどね。秋頃から軸が太くなって曲がってきてる。
その頃から回転不足も目立つようになってきた。これで本当に偉大な選手になれるのかな?
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 17:54:58.65 ID:F6u7/Nk60
低空で高速は宮原も大庭もいっしょだけど
大庭の方がキレは感じる
宮原はまだ小さいせいか
どう育っていくのか未知数だ
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 18:23:40.58 ID:SpxbYvyx0
宮原は体がしっかりして来たらジャンプ安定するんじゃないか?
スピードがまだ出なくて不安定な感じがする。
ジジュンの方が心配
脚力で跳ぶタイプだから体系変化で沈みそう
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 19:15:09.42 ID:8GBfgHm10
秋ごろってちょうど怪我してたんじゃあ
それでノービズ負けたってことに密着取材でなってたような

やっと復調してきたって思って期待してるわ
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 19:31:57.39 ID:5lEiMYDk0
>>13
宮原はジャンプ安定してる方じゃん。
あれで安定してないって言うなら日本のジュニアで安定してると言える子はいないと思うw

真央の3Aとか佳菜子の3Lzや3Fとか背がすごい小っちゃかったノービスの頃は、低空で回転不足がデフォだったのに
ジュニアに上がった時には背も伸びてジャンプも高くなって普通に跳べるようになってたし、宮原も心配ないと思うけどね。
身長がこれ以上全く伸びなかったら問題だけど、さすがにそれは無いだろ。

ジャンプに関しては庄司や大庭の方が不安要素が多いなぁ
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 19:40:24.38 ID:Lb8G2uh80
宮原って親御さんの身長体型どんな感じなんだろう?
やっぱジャンプとべなきゃどうしようもないし、そういう意味では女子エースになれそうな器は
宮原だと思っているんだけど、まだ小さすぎて先が読めない

庄司や大庭はちょっと体型が変わってきてるよね
特に庄司は回転不足がワールドでもあったし心配だな
DOIの2A−3Tは綺麗だったと思うけど
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 19:46:15.54 ID:rAaMouUe0
大庭は衣装のせいなのか結構ふっくらしたように見えた
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 20:38:21.52 ID:F6u7/Nk60
シーズン進むにつれて絞ってきますように・・
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 21:23:24.26 ID:OKXJedJBO
アンカーで見た限り
宮原さんのお母さんとお祖母ちゃんは足がスラッとしてたね
スタイルは良くなりそう

昨年までジュニア上がるまで3Lz間に合いますようにとか言われてた事を考えれば
凄い進歩だ

20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 21:30:50.62 ID:BfCtNUdnO
病的なまで両親が細い大庭がふっくらしたと言われてるしなんとも言えないかも…
逆に母親ふっくらの佳菜子が細いままだったりするし
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 21:32:16.12 ID:R0QpgFP90
佳菜子はふっくらと…
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 21:49:38.90 ID:eloLDE560
>>21
佳菜子も雅もシーズン入ったばかりだしあのくらいが普通なんじゃないか?
GPS始まったらもっと絞ってくるでしょ。
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 22:03:24.16 ID:R0QpgFP90
>>22
NHK杯とモスクワワールドを比較すると既に体形が違うなあと思う
当然なんだけどね
24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/12(火) 23:49:45.04 ID:tTuYp75X0
庄司は心配だわ
厳しいコーラーならLzFLo、回転不足取られるし
体型変化が終わってそうなのが救い

25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 00:12:07.06 ID:cT0cV+f50
終わってねーよ
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 01:15:49.37 ID:1w/z6lAi0
女子は高校卒業ぐらいまでは変化し続ける
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 01:41:43.00 ID:pxFaCy5+O
じゃあ庄司は回転不足ひどくなるのか
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 01:50:04.33 ID:kX+B2Y2M0
体型変化で回転不足酷くなっても、変化落ち着いてから改善される例もある
ミライとか
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 02:20:53.31 ID:h1lgK1W90
理紗はもともと骨太で胸骨もがっちり型でしょ。
今後体形変化が進んでも、それほど変わらないタイプに見えるけどね。
キャロのように悲惨なことにはならないと思うよ
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 20:17:32.18 ID:Orcejktd0
なんともいえねぇ 
未来もバンク以降、さらにガタイよくなったし
10代後半までなんだかんだ体型変化していく
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 22:18:03.94 ID:J3GKsnS1O
結局、成長が早いほうが得?
遅いほうが得?
どっちよ
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 22:45:39.17 ID:5gZ2ilEK0
庄司って中3だけど内部進学?
高校入ってもスケート続けられるの?
進学校だし両立はきつそうだけど
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/13(水) 22:53:59.24 ID:h/8MU3Y00
>>31
早く来るか遅く来るかじゃなくて、
変化期間が長いか短いかじゃないかな
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 00:37:30.43 ID:R/5UtAHw0
>>32
成蹊はレベル高いし、とてもじゃないけどシニアに上がったら両立難しいと思う。
でも名古屋や仙台ならともかく、東京のスケーターはスポーツ推薦でどこの高校に進学するのか分からない。
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 01:43:55.86 ID:AKzu1LcMI
宮原さんって低ジャンプかなと思ったけど、
身長低いからかな?
相対的に見ると、ジャンプ高い?
36sage:2011/07/14(木) 02:23:34.37 ID:mAWGeZNq0
大庭さんのあまりにも自然なジャンプに驚いた。
キレもあるし、着氷後の流れもある。
加点のつくようなジャンプ。

ただ、ルッツの低空は残念。
もう少し高く飛べるようになるといいのだけれど。

37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 09:06:06.58 ID:R/5UtAHw0
>>36
昔はほぼすべてのジャンプで低空だったけど改善されてるよね。
でも今季はルッツ指定だから大変そう。
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 11:39:53.66 ID:jYhpwA3cO
庄司は内部進学しないで他の高校いくとは考えられないな
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 12:37:09.97 ID:MgRclH8P0
>>35
宮原さんは身長なりのジャンプだと思うよ。
でもそれより問題なのはその場飛び系だという事。
スケーティングが良くなるにつれ、スピードも出るだろうから
ジャンプの改良?をしないと幅も流れも出ない。
今は素晴らしい膝の使い方で流れているように見えるけど。

いい方向で成長してくれる事を望みたい。
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 12:56:34.75 ID:F//Zvg3m0
その場跳びってよくわからないのだがw
助走のスピードなどに頼らない瞬発力や回転速度にたよった跳び方ということか?
むしろそういう跳び方のできる選手のほうが大技的には期待できると思うが
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 14:54:12.50 ID:jXpNUPk+O
確かに宮原さんの3T3Tは特に入る前のスピードがなくて
幅が出ないその場で跳ぶ感じだから
勢いがなくてセカンド3Tつけるのがギリギリで失敗することが多いかも
2A3Tは2Aの回転が速くて飛距離もあるから3Tもつけやすそうだけど
まぁもう少し背が伸びればまた変わってくるんじゃないかな
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 18:25:05.43 ID:/4SHP0cX0
>>40
助走の勢いにのったジャンプができなければ
成長とともに衰えるのは明白じゃん
そもそもジャンプの基本は幅跳びですbyおねい、だし。
軸はいいんだから、これから体の変化とともに大人のジャンプに進化させないとね
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 18:27:02.85 ID:/4SHP0cX0
>>34
女子はみんな日本橋女学館行ってるよ
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 20:06:43.10 ID:mURCyUDE0
西野、ロアンナは武蔵野学院だね
男子の板井くんも
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 21:41:36.33 ID:FO82XcIP0
大学が早稲田でいいんだったら、日本橋女学館でいいんじゃね
成蹊上がったら学業もスケートもどっちつかずになってもったいないような
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 21:59:26.46 ID:d9IAUC9fO
成蹊なら明治のが近いだろ
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 22:56:04.31 ID:izkKvqfR0
>>41
宮原さん今季は3T-3Tなんかしないと思うよ。
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/14(木) 22:57:40.76 ID:BJC4Pyrt0
幼稚園受験させる親ならスケート一本に絞ってほしくないだろうな
本人も両立を望んでそう
普通に内部進学だと思う

4941:2011/07/15(金) 00:16:30.58 ID:ZtAyzIzlO
>>47
その場跳び系って話で顕著なのが3T3Tだと思ったから書いただけだよ
3T3Tなんかやらないかは知らないがSPでは3Lz3Tできないし
鬼門のSPで3F3Tやるとも思えないから3F2Tか3T3Tを入れると思うけどな
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 00:55:16.21 ID:olWBmA/VO
宮原さんは確かにスピードも幅も高さもないけど(あの身長からしたら相対的に悪くないかな)
ジャンプを流す技術があるから、+3も無理矢理付けてる感はないよ
セカンドが低かったりテイクオフがチートだったりする訳でもないし
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 01:07:56.61 ID:AhNmvUpv0
>>42
「できない」というより「現時点では必要ない」んだろう
必要ならそういうのも練習すればいいだけの話
助走に頼るジャンパーには回転速度が必要な+3Loなどははじめから難しい
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 01:37:32.06 ID:1HMUaG890
幅はあると思うけど、
なにせまだちっちゃいから未知数
うまく育って欲しい
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 02:00:47.97 ID:Jw6LEsQXO
しょうまの女の子バージョン
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 02:04:14.26 ID:Wo+Q8be7O
バシカンのヤンキー集団に庄司のようなおっとりお嬢様は合わないような。
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 02:07:27.02 ID:Jw6LEsQXO
東京の高校通ってたけど
バシカンなんて聞いた事ない
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 02:31:14.61 ID:x9znxHBa0
かったるい
と東京三多地区の高校生は言う  25年前だがw

今は言わなくなったかな?
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 10:32:28.71 ID:Jg02Rbl80
東京育ちで大学まで全部東京だが、聞いたことある。
塾で女子御三家受験コースだったんだが、生徒が間違った答えを言うと
先生が「てめぇバシカンでも行け!」って叫んでた。
ちなみに現在大学3年。
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 11:32:10.41 ID:ursRHsx40
首都圏で裕福な家庭って
必ず幼稚園・小学校から受験させるよね。
学校は公立でスポーツ一本って家はなかなかない。
そういう面もあって、首都圏での選手育成は難しいのかもしれない。
でも小学校〜大学のエスカレーター式ならなんとかなりそうな気もするけどなぁ。
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 11:54:49.96 ID:Jw6LEsQXO
>>57
今の日本橋女学館にヤンキー校のイメージある?
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 12:32:01.08 ID:RnVHyZazO
必ずお受験させるとは限らないけど、確かに女子は多いな
男子だと中高の御三家、早慶レベルに坊ちゃん大集合だけど

成蹊は高校から行った友人が、クラスに義務教育を無償で終えたのが片手より少ないとびびってたw
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 13:00:21.94 ID:xDNn+34v0
成蹊高校は確かに厳しかったけど
内部進学で入った女の子とか
ほどほどにしか勉強してない子も沢山いたなあ
ある程度出来れば内部進学で成蹊大学に入れるし
マーチくらいなら推薦で入れる

医学生のブログランキングで
理紗さんの従姉妹を自称してる人のブログを偶然見つけたけど
身内に医師が多そうだから、そっち系に進む可能性もあるかもね
成蹊って私立医に行く人多いから。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 13:09:49.35 ID:Wo+Q8be7O
宮原さんも小学校から関西有名私立だけど
中学からスケート優先の進路になったね。
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 13:15:26.37 ID:x9znxHBa0
十数年後、さっそうとした女医理紗さんが、、、

仮病で診察希望者が増えそうな、、、w
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 16:37:23.46 ID:go4OStAy0
>>51
助走に頼る、って言い方がフィギュアスケート的に大間違いだと思いますが。
成長とともに体幹強くしてって、幅に耐えうる軸にしていくのは有効だよ
特にこれから成長期が来るんだろうから。
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 21:31:29.71 ID:aNmvs/fk0
>>51
去年まではいらなかったかも知れないけど、JGPに出るこれからは必要になりますね。

でも”そういうのも練習すればいいだけの話”って軽く言えることでは無いです。
そもそもそれはジャンプの改造を意味するし、助走のスピードが速くなれば
踏み切りも難しくなるし、スピードを高さと幅に変えなければならない。
そしてその高さや、勢いよく降りてくる着氷をまとめなければなりません。

”いいだけの話”レベルではないと思います。

助走に頼るという表現は>>64が言うように違和感を覚えます。
助走と回転速度は別物ですよ。
そもそも何処から+3loの話がでるの?
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 21:46:38.91 ID:RvIrXIpu0
なんか怖い
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 22:48:36.65 ID:AhNmvUpv0
>>64
助走に頼るというのは筋力や瞬発力が足りないのを
助走のスピードで補うと跳び方という意味だよ
一方でガンガンスピード出して突っ込んでいくタイプがいて、
もう一方であまり助走なしでポンと跳ぶタイプがいる
私は後者のほうが「ジャンプの才能がある」し「期待できる」と思う

>>65
過去の例からもガンガン助走タイプにはまず+3Loは無理だからね
回転不足が足りないのを助走で補うという跳び方ではできない
それにこのタイプはすっぽ抜けや後半のスピードが落ちたときのジャンプミスが多い
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 23:06:34.68 ID:xDNn+34v0
>>67
助走のスピードを利用して跳べないのを
筋力や軸の細さで補ってるという逆の考え方もあるでしょ

「助走に頼る」という言い方はおかしい
だって、スケーティングでスピードを出して、それを空中での回転力に変えてジャンプを跳ぶのも技術のひとつだから
安藤さんだって「ジャンプの調子が悪いからスピードが出せなくて〜」って良く言ってるでしょ
助走のスピードを保ったまま、それをコントロールして跳ぶのが苦手な選手も沢山いるんです

物理的に、スピードを出して跳ばないとジャンプの放物線が描けない
つまりその分滞空時間が短くなるから、それを軸の細さ(回転速度)で補うか
脚力で高さを出して滞空時間を稼ぐしかない(高跳び型)

+3Loだけが全てじゃないでしょ
助走を殺して身体能力に頼ったジャンプを跳ぶ選手は
シニアにあがってからの体形変化や、身体能力が衰えで回転不足になりやすくなる
特に幅も高さもなくて、軸の細さ(回転速度)で回り切るような選手は危険
スケーティングの技術を使ってジャンプを跳べる選手の方が良い
流れがあってGOEでも加点がつきやすいし

そもそも+3Lo型の選手はトゥ系が苦手な選手も多いでしょ
貴方の理屈なら大庭が一番ジャンプの才能があるってことになるけど
実際は3Lzは重度のエラーで低空で回転不足が多いし
3Fは3Lz以上に低空だから回り切れてないじゃん


69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 23:10:38.95 ID:FbtexnEs0
宮原さん昨年の全日本ノービス以降見てない
どれくらい大きくなったかな?
7065:2011/07/15(金) 23:28:52.89 ID:aNmvs/fk0
>>67

いや、だから+3loの話なの?
その場飛びの話の流れだから?
自分は+3loの話を肯定も否定もしてないよ。
どうして+3loの話を引き合いに出したのかを聞いただけ。

>>回転不足が足りないのを助走で補うという跳び方ではできない
助走と回転速度は別物と書いてます。つまり貴方とほぼ同じ意見です。

>>それにこのタイプはすっぽ抜けや後半スピードが落ちたときにジャンプミスが多い

このタイプがどのタイプか分からないけど、レギュレーションにジャンプに関するGOE
が定義されてます。スピードと距離、高さ、ジャンプ間での流れ等、明記されました。

レギュレーションを満たす為にスケーティング自体を助走と言っていいか判らないけど、
演技の強弱以外のジャンプシークエンスはやはりある程度のスピードがいるので、
>>51の意見に対して”いいだけの話”というレベルではないのではないか、という疑問を
呈しただけなのですが。
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/15(金) 23:50:49.30 ID:x9znxHBa0
>>69

全日本ジュニアの時に他の選手との比較では138cmくらい

今は140は超えてると思う
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 00:30:33.53 ID:sA1oyozq0
ID:AhNmvUpv0

この人、ただのニワカだよ。
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 00:30:55.65 ID:/OYsFdIjO
よくわかんないけど
最後は身体能力がものを言うってことかねぇ?
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 00:33:54.46 ID:nwk053EA0
いや、身体能力と鍛錬じゃないか?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 01:21:30.44 ID:b4L4WJLoO
宮原はSP慣れればいきなりJGP優勝も可能だな
フリーはもともと強いし
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 10:45:15.63 ID:8AbEnvC70
アメ2010ノービスチャンプのLeah keiserがリバティSPで3Lz-3T,3F,2A
成功させた模様
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 10:47:27.28 ID:Eh4T9YHB0
http://youtu.be/91c-Eph-cB4
この子?この曲は!?って思ったけど(笑)
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 10:50:34.97 ID:Eh4T9YHB0
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 11:05:09.97 ID:YQVsuqDCO
今年の指定ってLzじゃないの
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 11:06:52.77 ID:GjiaCAyD0
リアはリバティにシニアで出場してる
ちなみに57.03
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 11:10:45.94 ID:Eh4T9YHB0
3F-3T 3Lz 2A
の間違いじゃない?だとしたら宮原さんどうするんだろう?
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 12:16:24.90 ID:GjiaCAyD0
クーリックが雨にリンクつくってるらしい
やっぱり彼とエカテリーナの娘さんのリーザちゃんは有望ぽい
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 12:46:49.17 ID:DmTQQgEV0
リアカイザーは3Lz3Tだよ
ジュニアでは3T3Tやるんじゃない?
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 13:13:51.56 ID:DmTQQgEV0
DOI見たけど西野さん太った…
顔より太腿の方が幅があるお
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 14:26:19.88 ID:USNOW5/CO
西野さんはもうシニアに上げるべきだと思うけど。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 14:43:23.98 ID:KXuzWO+e0
なんとなく、L・カイザーは真央ちゃんに似てるような

ttp://www.goldenskate.com/2010/05/keiser-family-keeps-it-together/・・・

87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 15:04:59.44 ID:Eh4T9YHB0
>>86
長洲未来、ミッシェルクワン、浅田真央、サーシャコーエンと練習したことあるみたいだね。
宮原さんのライバルになりそう。
8887:2011/07/16(土) 15:06:02.57 ID:Eh4T9YHB0
サーシャは無かったみたい。スマン
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 15:38:21.12 ID:KXuzWO+e0
普通だったら、2018年五輪は、ラジオノワ、オゴレルツェワ、
リアカイザー、宮原さとこあたりがメダルを争うと予想される。
しかし、場所が平昌だよね、、、。
実力のある子が某国の選手にメダル奪われちゃうのでしょうかorz
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 15:43:52.07 ID:Eh4T9YHB0
>>89
トゥクタミシェワ、ソトニコワまだ現役なんじゃない?20位だし。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 15:50:19.93 ID:TINLHBmv0
そんな不正行われるかね?
だいたいバンクーバーでもキムが金メダルってのは文句ないでしょう。
マオタってバンクーバー直後は「順位は仕方ないが点数開き過ぎ」とかだったのに
いつのまにか「バンクーバーよ金は買われた」となってる脳内補正の不思議。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 15:51:50.19 ID:tWbhJRcyP
>>90
クーリックの娘も天才少女
モロ娘も出てくるかと
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 15:55:10.58 ID:Eh4T9YHB0
>>91
バンクーバーよ金は買われた
って何?日本語位しっかりしてね。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 16:00:01.27 ID:8Z9uB6DOO
遅レス&スレチだから、うざかったら流して。

日本橋学館大学は大学生がアルファベットを習いにいく大学だよ。
職業柄自分はそういうのを知ることが多いけど、そうか。。。。。やっぱ高校もダメなんだな。。。

衝撃。。。。。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 16:13:56.44 ID:KXuzWO+e0
この目ヂカラに期待したい

http://www.youtube.com/watch?v=F1Bh_ACCWHM
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 16:16:48.40 ID:YQVsuqDCO
むしろヘジンとかが涙目じゃねえか
各国のレベルが上がりすぎて
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 16:28:01.11 ID:Eh4T9YHB0
http://www.chosunonline.com/news/20110715000017
第二のヨナ育成のために400億投資だと…。
胡散臭い方向に金使わないといいが。
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 16:36:21.44 ID:3amGdAC0O
今から7年後の心配してもね…。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 16:43:48.57 ID:YQVsuqDCO
それ以前に無事に開催されるといいな
テロ国家が北に控えてるんだから…
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 17:13:54.07 ID:mumV18n40
女子はそんなに勉強熱心になる必要もないと思うんだけどな。
良い大学行けたとしてもその後の就職口としては良くて女子アナって感じだろうし。
女医っていっても男社会だろうしなあ。。。
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 17:24:48.35 ID:Eh4T9YHB0
>>100
庄司さんみたいに芸を持っている人には必要ないと思うよ。
ただ、昔はともかくとして、今は専業主婦って存在意味あるの?
って聞く人多いくらい、世間的にも風当り強いよ。
今後の庄司さんの動向が気になる。
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 17:31:08.67 ID:dbP2OdiI0
>>100
女社会なんて、水商売か美容関係、保育関係くらいしかないじゃん
しかも女社会ってやりにくいよ
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 17:38:52.68 ID:Eh4T9YHB0
>>100>>102
何歳か知らないけど考え古すぎ。
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 17:56:35.31 ID:z/IgUfyu0
>>85
だよね。NHKの地元枠は國分石川村主とかいるけど、西野が一番相応しいと思うよ。
候補者の中では全日本の順位も世界ランクも西野が一番上で、昨季一番成績残した人なわけだし、これでシニアに上げずにどうするのって感じ

来季は庄司がシニア年齢になる。庄司大庭は上手く行けば来季シニア移行するだろうし
宮原が今季快進撃で、来季はGPだけシニア参戦とかもあるかもしれない。宮原もソチ五輪出れる年齢だしね。
来季は安藤もGP出るのかな?GP出場人数は減らされたし、西野はここを逃したら
もうシニアGP出れるチャンスは巡って来ないと思う

今季は安藤いないから日本人少ないし、昨季みたいに地元枠返上は無いと思いたい…
西野に出て欲しいよ!
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 18:28:56.66 ID:52bU8hKsO
>>100
お家がお金のある開業医なら医師免許があれば休院状態にし
て理事長としてロイヤルニート生活できるよ。
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 18:39:19.77 ID:USNOW5/CO
>>104
激しく同意。
全日本でもかなり良かったし今シニアに上がらないでいつ上げると言いたい。
連盟は人選ミスしないと良いんだが。
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 19:05:04.25 ID:/OYsFdIjO
鈴木春奈はいいとこのお嬢らしいが
彼女が通う学校はリンクから近い、名門でもなんでもない普通の私立中学。
金持ちと言っても色々な家があるな。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 19:35:10.82 ID:2eyXOSSB0
庄司さん、歯医者さんなんてどう?
最新のiPodを欲しがったりして機械に強そうだし
携帯のデコレーションに凝るくらいだから手先が器用そうだし
自分にはいまひとつスケ連を信用しきれないから
勉強を諦めてスケートに人生を賭けろなんて絶対に言えない
ほかのジュニアの子にも。
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:37:48.22 ID:odw4Opav0
iPod使いで機械に強そうとかw
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:42:08.10 ID:obNio9//0
西野はシニアに行くべき
ズルズル残ってても意味が無い
もっとも・・シニアで戦えるかは別だけど
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:42:44.12 ID:Eh4T9YHB0
機械弱いけどiPod持ってるけど?
なんかここのスレすごい平均年齢高そう。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 20:44:04.69 ID:tWbhJRcyP
>>111
歯医者を勧める所がバブル女っぽい
今歯医者はどこも苦しいんだ
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 21:04:07.97 ID:7jlzbXG90
バカチョンみたいにジャッジ買収すればどうにでも順位もメダルも買える競技って事が
ハッキリしたからカネあるならジャッジ買収すればいいんだよ。

得意なジャンプを基礎点上げてエッジエラーや回転不足もジャッジロビーでバカチョンみたいに裏金払えば
どうにでもなるんだからw
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 21:11:48.91 ID:b4L4WJLoO
コートニーって大庭と同じでジュニアワールドだけ出て入賞だよね
3-3持ちだし楽しみだな
ラムちゃんも

115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 21:23:21.48 ID:8AbEnvC70
リアカイザー リバティSP
ttp://www.youtube.com/watch?v=COxSLDRaGFM
残念ながら途中から、、。
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 22:10:47.06 ID:kh7FLOmT0
リアは全米出れなかったけど
ラムみたいに派遣あったりしないのかな?
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 22:15:57.20 ID:kh7FLOmT0
ヤスミンも3T-3Tに挑戦2ft
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 22:22:30.45 ID:wo59kdan0
>>116
どういうこと?ラムは2010全米ジュニア8位だよ
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 22:33:28.59 ID:kh7FLOmT0
ラムは直前のローカルコンペの結果がよかったから派遣
全米には出てたけど最初は派遣なしの予定だったらしい
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 22:43:13.86 ID:wo59kdan0
カイザーはInternational Selection Poolに入ってないから派遣はないだろうね
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/16(土) 22:57:17.01 ID:Jy5FTTTK0
今度の全米で結果出せばJrワールド出れるでしょ
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 00:19:58.92 ID:Vgvrmi1UO
>>112
歯医者は金持ちのお嬢(勿論庶民は別)の職業としては悪くないと思うよ。
日歯・東歯辺りなら高二の全日本後に区切りを付けて受験体制
に入れば最悪一浪で何とかなるだろうし、金持ちお嬢の学歴
としては手頃かと。庄司さんが向いてるかは知らないが。
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 00:29:43.51 ID:+nz0VzbR0
コートニーの3-3って回転不足じゃなかった?
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 01:52:22.44 ID:gLDbyv260
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 11:06:40.76 ID:2XlbHKcp0
>>124
このモンタージュ好きだわ。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 11:33:51.08 ID:kOJxWk9/0
>>122
考え方が一昔前って感じ
予備校講師だけど、とてもじゃないけど今のご時世歯学部は薦められない
親が歯科医院で継ぐとかじゃない限りね
ましてや日歯東歯なんて浪人してまで行くところじゃない、女の子ならなおさら
ただ手頃な学歴が欲しいだけなら現役でマーチにでも行ったほうがマシ
医療系目指すなら聖マリアンナとか東京女子医科とか行けば良い
岡山の川崎医科大程度ならスケート優先の高校生活送ったとしても普通に入れるでしょ

>>115
カイザーもオールラウンダーだね・・・
癖のない綺麗なジャンプ、十分な柔軟性
スピンも良い。フットワークがまだ甘いけど
JGPSで見れないのが残念だな
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 11:40:03.49 ID:kOJxWk9/0
でもこの子っていつも壁ギリギリで3Lzコンボ跳んでくるから怖い
いつか壁にぶつかってたよね
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 12:10:55.55 ID:P9MgennYO
庄司は普通に大学まで今の学校系列で行くっしょ。早稲田なら行くかもしらんけど学校側が手放さないよ。
スケート駄目でも女子アナ芸能人等、結婚するにも充分な大学だよ。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 12:37:18.12 ID:2XlbHKcp0
フィギュアスケートの日本代表の選手がいるってだけで
話題性も凄いし、確かに学校側は手放したくないだろう。
でも問題はスポーツ選手のサポートがどうなってるかってこと。
普通に勉強厳しい進学校だろうしなあ。中学のうちはなんとか両立できそうなんだが、高校はどうだろう?
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 12:49:05.87 ID:P9MgennYO
それで学校側が配慮出来ない、本人もその学校に残る意志ないなら転校するよ。
かつての澤田も進学校にいたけど高校の途中で転校した。
これ以上は庄司スレでやれば良し。
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 13:04:50.42 ID:nFiNjwph0
>>126
>>122の言うことのほうが現実的だと思う
確かに東京圏は歯科医師のフルタイム勤務や独立開業は厳しくなってきているけど、
客の奪い合いが激しいからこそ、女性歯科医師をパート勤務で欲しがる先生はいるんだよ
子育てと両立させながら結構いい月給がとれる
わざわざ西の方の大学の名前出しきて○○程度とか、ひどす
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 13:23:26.31 ID:OfOk+HguO
歯科医師の話とかスレチも甚だしい
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 13:58:37.72 ID:F4trHwyY0
庄司さんが女子アナになってるのとか容易に想像できるw
フジはロックオン済みで、やたら高島アナとの成蹊つながり強調してたし
育ちや学閥、コネとかもしっかりしてる
ゆかりんもフジに入ったしね
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 14:07:46.77 ID:elDZKADv0
女子にとって学歴や職業はそこまで重要なのかね?
金持ちになりたいんならそういう男と結婚すれば良いわけだし。
庄司は勉強とは別な道で特別な存在になりえる可能性があるんだし、
スケート頑張ったほうが良いよ。
庄司理沙にしかできないことに磨きをかけてほしいな
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 14:20:50.40 ID:2XlbHKcp0
>>134
大して芸が無い女子にとってはある程度の学歴は必要だし、そういう男と結婚するのにもそれなりの学歴が無いときつい場合が多い。
庄司さんみたいな学歴には変えられない才能を持つ女子にはそんなに必要ないと思うな。
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 15:40:59.61 ID:P9MgennYO
学業完全に捨てて学校行かないで練習した真央のようになれとでも?
本人と親が決める事だけど、育ちの良い人程芸以外の部分も価値を感じて大事にするものだよ。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 15:43:42.48 ID:woURT0Wh0
庄司さんみたいに、日本人コーチと日本人振り付け師コンビの選手には
自分は頑張ってほしいなと思う
日本は二大会連続してオリンピックのメダルをとれたし
これからは日本流スタイルを確立して世界に印象付けられれば最高だなと思う
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 15:52:18.17 ID:4eF8PoYs0
>>136
>学業完全に捨てて学校行かないで練習した
どの世界にしろトップに行く人間には一点集中型が多い
日本・ロシアのフィギュア界は学業放棄の例ばかりだし

そりゃアメリカなんかは文武両道を目指す傾向があるし
実際二兎を得るオールラウンダーもいるかもしれない
でもやっぱそういうのは例外だし
特殊な世界の人達の一般教育については私達の枠組みで語れることじゃないと思う
結局選手として大成するかしないかで結果論になるでしょ
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 16:00:30.60 ID:2XlbHKcp0
>>138
同意。学生のお稽古事としてなら別に良いんだが、庄司さんも
JGPFやJW出場の時点で世界を目指したいって思うようになってると思うんだけどね。
全日本入賞レベルまでは学業と両立、文武両道と言っていられるだろうね。
アメリカのフラットは凄いと思うけど、よっぽど器用だからこそ成功したんじゃないかな?
他に文武両道で成功した選手は聞いたことも無いよ。
日本は代表レベルだったら学業とか言っているばかりじゃどうにもならないほど層も厚いしレベルが高くなりすぎてしまったと思う。
その辺の選択はすごく難しいよね。
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 16:02:43.32 ID:P9MgennYO
だから本人と親がどこまでを望んでるかわからないからこうするべきだなんてお節介はいらないよ。
いい加減庄司スレで行って下さい…
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 16:12:23.43 ID:IbTIpwF10
いい加減スレチですまんけど、クワンやデビトーマスやフューズ姉妹は両立したんでは?
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 16:24:42.65 ID:F4trHwyY0
その人たちは、現役を終えてからじゃなかったっけ?違ってたらごめん。
日米じゃ就職のシステム?が違うから比較は無理だと思う
日本じゃ新卒が重視されがちだから、引退後に大学って厳しいよね
もちろん医者とかなら話は別だけど
社長がどうなるかってのはある意味見ものだね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 17:27:30.82 ID:W2SQMAmYO
>>140
あんたも巣に帰って二度とここに来ないで。
偏見を押し付けて荒らし回られるのって迷惑なんだよ。
育ちが悪いんだろうけど、自分の国に帰りなさい。
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 17:29:56.00 ID:3PS2EMe7O
アメリカも大学入ると厳しい
エミリーも大学入って両立はできなかった
フラットも難しいと思うよ

庄司は進学校の普通科ってことが懸念事項だね
同じ学校で両立してる生徒いるんだろうか
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 17:44:39.11 ID:kOJxWk9/0
アデリナ、リーザはインタビュー聞いてると
まともに学校に言ってる感じではない(失礼だけどw)

アデリナ…モスクワの学校に在籍。試合や練習で休むときは学校に書類を持っていく
家庭教師をつけて、学校にレポートを出す。テストは一人だけ特別な時間で受けさせてもらってる
ジュニアワールドの後に「一ヶ月ぶりに学校の友達に会えた」と発言

リーザ…ウドムルト共和国のグラゾフの学校に在籍してるが
今はほとんどサンクトペテルブルクで過ごしていて地元には全く帰れないと発言してる
つまり学校には通ってないかと。ママが先生なので勉強を教えてもらってるらしい。

シェレペン…夜間学校で社会人の人たちと一緒に勉強してる
(本来なら社会人じゃないシェレペンに入学資格はないけど
アスリートということで特別に入れてもらったらしい。幾何学が好きとか)

リサちゃんは現時点でこの二人のように圧倒的な実力があるわけじゃないから
スケートだけにかけるっていうのも親御さんにとっては勇気がいるかと
中京大中京に入った雅は環境的にはリサちゃんより恵まれてるよなあ。このへんで差がついてくるかもね
遥ちゃんはスポーツクラスだから、合宿や練習で休んでも補習授業してくれるとか
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 17:46:13.38 ID:/IDP5+FAO
鬼女板に来たのかと思った
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 17:47:00.45 ID:2XlbHKcp0
>>146
スケート板は鬼女板の別館みたいなもんでしょ。
利用者被ってると思うよ。
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 18:03:29.43 ID:6k2pYcbkO
ロシアの義務教育ってどうなってるの?
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 20:51:33.74 ID:FPIKsEys0
ロシアや旧東欧の仕組みを引き合いに出して日本人選手を語るのはなぁ。
中国や一昔前のアメリカもそうだけど、選手を駒として考える徹底っぷりが違う。
成功した一握りの選手は物凄いリターンがあるけどっていう。
日本の場合は成功しても大したリターンない可能性の方が高いし、
万が一故障でもして選手生命絶たれた場合に帰る場所が無いってのはしんどいだろうな、と。

日本だといいおうち出身の選手たちは少なくとも中学までは文武両道目指してる感じ。
テニスの杉山愛は湘南白百合を、修造は慶応を途中でやめたよね。

>>138
小塚・中野・荒川とか、ちゃんと学業と両立した例もあるよ。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 21:44:49.98 ID:6k2pYcbkO
村主は名門中高一貫
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 21:48:23.93 ID:fKuQjhaC0
>>149
でも中野は結局五輪には一回も出れずに終わったし、
荒川は中学高校時代は全く世界では通用しなかったじゃん。世界で活躍出来る様になったのは大学後半だしなぁ
小塚は中京な時点で両立とか言っても…
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 22:16:28.77 ID:kOJxWk9/0
確かに
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 23:40:39.64 ID:pZmLK+ul0
スポーツ科があれば問題ない
なくても理解がある学校ならいいけど
進学校だと難しいでしょ
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/17(日) 23:49:31.16 ID:6k2pYcbkO
>>145
ろくに授業に出ないで試験だけ受けたって
どうせ赤点でしょ
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 01:05:23.31 ID:eaaWFr6kO
真央の今の弱さはそこにあると自分は思う。

真央は大好きだし、応援しているけど、真央は遊びが無さすぎる。
同じ年齢の子どもたちと育つことで育つズルさや俗っぽさが全くない、温室のヒヤシンスみたいな育ち方が、かえってこういう状況にたった真央を精神的に弱くしているようにみえる。

ロシアっ娘のように思想から国家体制から経済事情から別だろうけど。
その点、佳菜子とかはしたたかに生きてゆけそう。

ジュニアの話に戻れば、スポーツだけの英才教育はやっぱり危険だし、真央やロシアっ娘、ヨナのすごさは理解できても、そういう様子を目にすれば、自分の娘を同じにしたいかと言えば、それは別と反応が返ってくるのはどの親でも当然かと。
庄司の親も娘の選択肢はなるべく残しておきたいということでしょ。
娘の幸せを願えばこそ。
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 01:06:09.93 ID:kh/GGFqj0
>>140
自分自身に向けてレス書いてるの?
これ以上は庄司スレでやれっていいながら自分も話題続けるわ
おせっかいすんなと書きながら自分主観で育ちが良いなら学業も大事にするものって断定する
本人と親がどこまで望んでるかわからない以上それこそ他人がこれが大事っていうべきじゃないよね?
変な人だな

>>149
わかってて書いてるのかもしんないけどゆかりんはAO入試・通信教育だよね?
荒川さんもスポーツ入学じゃないにしろ一般入試じゃないし
杉山愛も出欠問題で通信教育に移ったし修造も高校を中退なわけで
(そもそも杉山愛は高校は湘南百合じゃなく湘南工科大付属だし
修造の慶応高は元々エスカレーター入学の上中退したのは慶応から転校した先の柳川だが…何言ってんだ??)
結局やっぱり両立ってムズいんだなあとしか…

あなたが主張したいのは「いいおうち」wみたいに金かけて
小っちゃい頃から大学付属の幼稚園or小中に突っ込むか
スポーツ入学・推薦入学とかとにかく見せかけでもいいから学歴を作っとけって言いたいのかな?
見せかけの学歴じゃ単独での能力にはならないと思うけどね

リスクリターンの話をするならそもそもフィギュアは競技自体がハイリスクローリターンだよ
そりゃ理想は文武両道に決まってるけど自分が言いたいのは
>特殊な世界の人達の一般教育については私達の枠組みで語れることじゃないと思う
ってこと
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 01:32:56.13 ID:WPRlQCbA0
kh/GGFqj0さん、大丈夫?
基本的にフィギュアスケートを見るのは楽しいし、
基本的にフィギュアスケーターは美しく、
年下ながらファンみんなの憧れの存在だっていう気持ちを忘れてない?
基本に帰ろうよ…
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 01:41:30.01 ID:lD2zvshhO
別に見せかけでもいいんじゃないの>学歴
プロ野球選手の早稲田出身者とかどうすんのw
荒川が引退後に仕事をもらってるのは
早稲田閥が少なからず関係してそうな。
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 01:47:58.21 ID:7CYOQ/7qO
見せかけの学歴ならフィギュアで最低限成績残せば自ずと付いてくるんじゃない?
しかし>>157は学歴のない選手は美しくもなく憧れることもできないと感じているのか…。

学業放棄は諸手を挙げて賛成できないけどさ、
自分はスポーツ選手に学歴なんて求めないけどなー。
東大卒であろうがプレーや演技に魅力なきゃ憧れなんて覚えないもん。
この話題って教育についての考えが各個人によって違いすぎる以上、
堂々巡りになんじゃないの?
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 02:23:47.99 ID:SrSt4f0AO
>>155
でも実際五輪でメダルとれた多くの人はそういう環境をとった人なんだよね
色んなこと犠牲にしてる
他の選択肢がある人と一つのことに対してがむしゃらに練習してる人との違いが五輪メダルの結果に出てる気がする
それだけ覚悟がいるし甘くないってことだよ
選手としてどの程度で満足するかにもよるし
でも結局どっちを選択しても得られるものもあるし犠牲になるものも必ずあるから難しいね〜
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 02:31:00.18 ID:YqFiHthlO
以上、余計なお世話でした。
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 04:51:09.64 ID:EsZotEgc0
>>155
10代で五輪銀取って2度世界女王になってGPFも2度優勝して
全日本4連覇した選手を弱いと断言できるってすごいなw
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 06:50:29.58 ID:eaaWFr6kO
そういう挙げ足とりは辞めてくれるかな。
書いているように自分は真央のファンだから、そうかえされるのは心外。

親の立場になれば、我が子が歴史に名を残すよりも、歳なりの小さな幸せを娘の為に選択してもそれは仕方のないことと言いたいだけ。
真央は確かに強いけど、あのスケート人生で培った生真面目さは時として精神的に脆くなる。したたかさもなく、ズルさもないから、真面目が自分を追い詰めるってこと。
これで理論的に穴がない??(笑)

ところで、この話はもう終わりみたいだよ??
空気を読みましょう。
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 07:24:00.17 ID:15eF27af0
何事も極めようとしたら大変だ
だから、スポーツでも芸術でもトップの人は狂気じみている
凡人はそこに惹かれる

とりあえず、宮原の演技が見たい
JGPの演技動画があがることを願う
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 07:42:26.49 ID:8z0haE2L0
宮原はフィギュア環境もいいし、経済的にも裕福そうなので超期待
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 09:38:23.86 ID:JuZtsFVD0
本田まりんちゃんが気になる。ザ・アイス大阪行ける人イイなー!
地元の番組とかで映像でないかなぁ
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 09:53:15.02 ID:i32t0SK00
宮原って未だに数年前のしか動画ではあがってないんだよね。
去年のジュニアとか今年の氷の甲子園とか、すっげー見てみたいけど。
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 11:29:43.51 ID:YqFiHthlO
ほんと真央ちゃん特別マオタ婆って感じだw

宮原は観たら癖ありジャンパーとかがっかりパターンだと
今いい部分だけ挙げてふれ回ってるのは身内って事になるな。
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 11:51:13.04 ID:IR7iaBR6O
あの構成やってて持ち上げてるのが身内だけ
ってことはさすがにないだろ
最初から結果残せるかはわからんが
今のジュニアでは一番ジャンプの才能があることは確か
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 12:01:50.36 ID:m6NPDhHd0
>>168
もう誰も浅田の話とかしてないからwシッシッ!
宮原は今季一番期待出来る選手ですよ。
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 12:04:57.75 ID:EsZotEgc0
ただのスケートやってる中学生に過剰に期待するのが気持ち悪い
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 12:31:05.76 ID:YqFiHthlO
動画なしで異常に期待してる人は気質が勝ち馬に乗りつつ、負けはじめたら叩くと相場が決まってる。

>>169
どれほどの質かもわからないのに?
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 12:43:11.41 ID:8z0haE2L0
え?みんな実際の演技みて言ってるんでしょ
自分は全日本ジュニアしか見てないけど
ここでちょい低空ジャンプだなっていったら、あの身長じゃあんなもんって一斉に反論された記憶
よく言われてるけど、膝の使い方がほんとうまいよ
女版織田って感じ
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 12:48:29.10 ID:1SFvb0K1O
醍醐の選手ってなんか不安だね。
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 12:48:32.69 ID:xqixNsw40
早く宮原さんがみたい。庄司さんみたいに表現力も備わっていたら最高。
もしも表現力やスケーティングスキルも高ければひょっとしてソチ代表も…
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 12:52:45.65 ID:IR7iaBR6O
>>172
咋季は全日本ジュニアと全中、4月の全関西しか見られなかったけど
ジャンプの能力は一番だと思ったよ
質は膝の軟らかさでなんとか着氷してるのも多かったから
何とも言えないけど
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 13:29:08.96 ID:JgOqYtit0
ジャンプは高いとはいえないが同じような身長だった昌磨も徐々に高さが出てる
身長伸びてみないとわからん
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 13:43:16.24 ID:OEYVDJJw0
全日本ジュニア見て思った

宮原さんは体が小さいから低く感じるけど、ジャンプの質は明らかにNO1。
空中に上がってからヒュルルと回転する、竹とんぼみたいな感じ。
そういうジャンプを見たのは2007年ワールド真央とヨナ以来かな。
年齢は違うけど14歳の時に見たミライのジャンプより質的にいいと思うよ。

あと、全日本ジュニアでは磯部さんのジャンプの質が良いと思ったね。

スピードNO1は佐藤みうだけど、ジャンプがあぶなっかしいね。
179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:22:07.53 ID:KRlQWuUBO
宮原さんは身体小さ過ぎて高さについてはまだ何とも言えないけど、
ルッツフリップはフルブレード気味…
全関西とか着氷は軸が曲がっても降りられるとことかは他の人も言うように殿を想起した。
磯邉さんのジャンプの質がいいと思ったことはないけどな…
確率とか色々言われてるけど、ケマちゃん、みう、鈴木さやのジャンプがGOEの基準から照らし合わせると良いと思う。
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:23:59.17 ID:AWnNCMKQ0
磯部新田谷加藤もいいけどやっぱ宮原とは大きな差があるよね
3人は才能あるけどちょっと過大評価な気がする
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:33:46.31 ID:KRlQWuUBO
>180
5種類に+3既に試合で跳べてるんだから別に過大評価ではないと思うし
宮原さんと三人とでは、ここや関係者などの期待値も同列どころか大きな差があると思うけど
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:33:48.83 ID:YqFiHthlO
>>178
フルブレードの真央の名前を
空中に上がってから回るから質のジャンプ選手として上げるようなニワカは要りません。
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:48:16.49 ID:/83xOBOt0
自分は動画やテレビだけで実際現場には行かないライトファンだけど、
今年の氷甲子園の宮原の構成は伝聞でもビックリしたもん。
五輪のキムや前期の安藤より上、つか、3A無しの構成だとほぼ女子最難度じゃ?
それにここ数年の構成調べてその進化具合に嫌でも期待高まるわ。
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:51:15.58 ID:gci4pi1w0
>>156
いや、だから中学までは文武両道だね、って書いたよw
杉山&修造が高校にエスカレーターで上がらなかったことを受けて書いてるのよ?
>日本だといいおうち出身の選手たちは少なくとも中学までは文武両道目指してる感じ。
>テニスの杉山愛は湘南白百合を、修造は慶応を途中でやめたよね。

あなた日本語大丈夫?それとも学歴の話題が琴線に触れた?
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:53:51.43 ID:AWnNCMKQ0
磯部新田谷加藤て試合で5種とセカンド3を飛べたことあったっけ?
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 14:56:32.58 ID:+cpl9/jp0
>>182
真央のジャンプ、ユーロでディレイジャンプだって褒められてたのに…w
フルブレードがどうとかあっちの国の人間が大好きな言葉使ってる時点でもうね
あ、プレロテは言わないの?w 

頼むからさ、さっきからアンチきもいよ?嫌いでいいからアンチすれから出てくんなってば。
真央だけじゃなくどのアンチもほんっとにきもい。女子スレまで荒らしてるし
ジュニアスレまで荒らすのやめてくんない
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 15:03:39.54 ID:SRsrrlLs0
>>168
全日本Jrで宮原さんの演技でスタオベした人がみんな身内だったら
宮原さん身内だらけだねww
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 15:06:33.92 ID:/HMG94bW0
宮原さんには頑張ってほすい
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 15:16:38.76 ID:IbVFgsU0O
全日本ジュニアの宮原さんは本当に凄かった
ジャンプだけでなくこの日はスピンや他の要素もピカイチ
音楽と観客の手拍子の中、片足ステップでリンクをかっ裂いていく様子は壮観だった

あれを放送しないとはフジはどこに目がついてたのだろうか
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 15:27:32.04 ID:YqFiHthlO
>>186
フルブレードがありながら質が良いと言うから指摘したんだよ。
東京ワールドで言えばヨナ安藤コスを挙げるのが普通。

>>187
誉めてるのが身内なんて言ってない。
過剰に期待してんのが身内なんじゃ?って言ったんですよね。
実際フルブレード気味みたいだし。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 15:27:46.40 ID:qF2jJ1Ot0
マオタなんてアンチ丸出しの言葉使ってる時点であぼーん
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 15:38:29.08 ID:EsZotEgc0
「フルブレード」「プレロテ」この二つのワード使って語ってる人はなんかうさんくさい感じ


カイザーのリバティ崩れちゃったみたい

2A3T fall
3Lz2T
3Lo
3F fall
2A
3S ステップアウト
3Lz
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 15:47:54.01 ID:KRlQWuUBO
ん?
フルブレードはGOEの加減点の基準に2年くらい前から銘記されてるが
あくまで目安のひとつで必ず減点される訳じゃない
女子だと半分近いルッツフリップジャンパーが抵触するし
過剰反応する人の方が不思議…
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 17:52:07.98 ID:m6NPDhHd0
>>185
加藤は昨季の全日本ノービスで五種にセカンド3入りの構成をノーミスでこなして優勝したよ。
磯辺と新田谷は試合で決めた事は無いと思う、2A3Tだけならよく決めてるけど。でも五種にセカンド3は一応出来るみたい
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 18:36:05.17 ID:Pafacqac0
大事にしたいからせめてJGPS出場まで放置希望
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 19:33:37.39 ID:mflE/SQQ0
安藤以外の女子のジャンプってみんなフルブレードなんだよ。
知らない人馬鹿じゃね?
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 19:38:52.84 ID:qF2jJ1Ot0
村主さんを忘れてるよ
トゥのつき方だけなら安藤よりも上
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 19:43:27.66 ID:XJdMIMWsO
木原って怪我治ったの?
今期の全日本ジュニアで上位に入れるかな
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 19:49:35.94 ID:Cs1sQdNr0
前にスグリさんのジャンプスローで見た時「あれっ?ブレードついてるじゃん」
って思った記憶があるわ 毎回ってわけじゃないんじゃ?
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 20:18:35.26 ID:SRsrrlLs0
>>190
過剰かどうかは知らんが期待してるのは身内じゃなくてファンでしょ。
「いい部分だけ上げてふれまわってる」とか、何も知らないくせに失礼すぎる。
身内が何で「上げてふれまわる」必要あるわけ?。
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 20:52:08.82 ID:Serwi1OYO
最近の日本女子ジュニア見てるとルッツ・フリップ跳ぶ能力と
セカンド3T跳ぶ能力は全然違うんだなとしみじみ感じる

その点で宮原がそこを両立してるのはすげぇと思う
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/18(月) 23:46:30.44 ID:Y9tCpWM10
動画見たけど結構ジャンプ失敗してるね。
あの歳では全く失敗ない位跳べてると恐ろしいんだけどそこまではいかない感じ。
あとやっぱりジャンプがギリギリなのと(低空と言われてた小中時代の安藤以上)
トゥ系の成功率に難がありそうなのが不安要素かなと思った。
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 00:00:31.75 ID:PNPpum5I0
庄司もノービスからジュニアへの移行で伸びたし
宮原も期待
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 00:00:47.88 ID:WdvHVQOr0
トム・ディクソン振り付けなんだな

細かいことはおいといてとにかく今季プロ見たいわ
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 00:01:16.97 ID:9hpK+gH30
低空でも軸作り上手くて、余裕持って回り切るなら凄いんだけど
軸作りがあまり上手くなくて、斜め過ぎるところが厳しいかなと。
もちろん充分上手いんだけど今でいっぱいいっぱいな感じがした。
結論:天才ジャンパーではないけど、努力次第では結構いい線いくかもね。
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 00:40:25.63 ID:cHhjLCet0
動画だけでノービス・ジュニアの選手を判断するとか愚かすぎ

宮原さん斜めることもあるけど、普通に細くてきれいな軸つくると思う

背が伸びたらジャンプだけじゃなくて、もっと演技も変わるから楽しみ
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 00:47:49.28 ID:G6ejSYB1O
カイザーの話?
宮原さん?
いずれにしろ宮原さんなら現地で見たほうがよろし

加藤さんは要素は良いから繋ぎ頑張ってほしいね
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 00:50:47.02 ID:cHhjLCet0
加藤さんは一皮むけて欲しい
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 01:50:19.23 ID:J5M0AfV60
>>168 >>187

全日本ジュニア女子フリー
観客500人(推定)
少なくとも3分の1は宮原さんにスタ尾辺してたぞ。
さしずめ、会場には160人以上の身内が居たのでしょうw
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 02:21:57.32 ID:oYFVBnUlO
スタオベは宮原さんだけと記憶してるけど、いくらなんでも160人は盛り過ぎw
真ん中の前の方のブロック中心に多くて20〜30人だったよ
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 02:37:57.13 ID:J5M0AfV60
>>210

それは、いくらなんでも少なすぎるなw
どんなに低く見積もっても100人はいたはず。
アンチ宮原ちゃんですか?
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 04:08:45.90 ID:Ps31uKcKO
加藤は藤澤みたい
エレメンツは上手いけど全体としては物足りない
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 10:36:45.82 ID:8/SyH4hu0
自分の印象だと宮原さんのスタオベは50人前後かな
自分が見えてないところも含めると80人弱くらい?
5分の1~6分の1くらいの人が立ってた印象


まあ騒ぐのはJGPSで優勝してからでおk
実力あるならいずれ結果出せるはず
今のところ総合的にはリプニツカヤの方が上かな
ただタラソワがリプニツカヤに辛口なのが気になる
あと最近はシェレペンに関しても割りと厳しいわ

アデリナとラジオノワにはかなり陶酔してる感じ
リーザに関してはプログラムが微妙とか軽く文句言いつつも
ジャンプの天才で未来の世界女王の器があると認めて高く評価してる
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 12:40:19.58 ID:CxSbovhTO
>>213
タラソワはリプニツカヤに厳しめだけど技術以外の部分を指摘してる感じだね
ポリーナに関してもそんな感じ
シェベレワは評価してるよね

アデリナ、ラジオノワは自分が振付けしてるってのもあるかも
リーザのプロが微妙だと思うならタラソワが振付けしてくれw
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 12:45:11.10 ID:8/SyH4hu0
>>214
リプニツカヤとシェレペンのSSが悪いってよく言ってる
コーチは彼女にダンスよりスケーティングの練習をさせるべきとか
リプニツカヤに関してはまだ子供の演技、ラジオノワは女王みたいとかも言ってたな

多分SSの良い選手が好きなんじゃないかな
振り付けしてるから褒めるってより、気に入ってる選手だから振り付けするって感じかも
無償でやってるみたいだし
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 12:49:12.84 ID:iajXEwp+O
>>206
皆のノービスジュニア動画あるから比較は一応できる。
自分も安藤やタクタミレベルのジャンプの天才とは思えなかった。
彼女らは単独ジャンプですらセンス感じたので。
宮原は雨女子に近いかな。
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 12:55:18.72 ID:zHUntGbeI
>>210 >>211

いったい、正確な人数は何人なんやw

>>213
タラソワにとっては、リプニツカヤとシェレペンは敵対するコーチだからじゃないかな。
アデリナとラジオノワは自分の孫弟子だから、
それに振り付け担当してるし。
リーザに関しては、プログラムの微妙さに関しては多くの
人が感じてること。高く評価してるのは、本音だろうけど、
長年のライバルのミツンに対してのリップサービスもありそう。
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 12:57:58.30 ID:CxSbovhTO
>>215
スケーティングはね…
確かにリプニツカヤは若干棒っぽいというか所作や表現力がラジオノワやオゴレルツェワと比べてもまだまだな感じ

タラソワにリーザの振付けして貰いたいけどミーシンについている限り無理だろうなぁ
プルにも無償で振付けするのにって言ってたけどミーシンが許さないだろうから無理だしね…
219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 14:08:23.29 ID:I/Ttd7z+O
>>216
MOIの動画のことならあれはあんまり参考にならないと思うよ
試合の時と違ったし
まぁ宮原さんは今のジュニアでLzFとセカンド3が
安定して跳べる貴重な存在だから
才能があると言われて期待されてるわけで
現地で見てる人でも天才とまで思ってる人はそんなにいないと思うけどね
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 16:24:07.67 ID:Ps31uKcKO
庄司が回転不足治らないままなら宮原がジュニア優勝かな
221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 17:20:22.49 ID:TAOWSmr40
庄司はスピンも気になる。世界ジュニアではレベル4ひとつも取れなかったんだっけ?
大庭みたいに体カチコチじゃないし、回転速度も遅くはないしビールマンとかポジションは綺麗なんだけど、いかんせんレベル取りが下手なのが。

スピンのレベルに関しては昨季シーズン始めの方から言われてたのに
結局最後まで修正出来なかったからなぁ。ジャンプの回転不足はシーズン中に直すのは無理だったとしても、スピンはもっと修正出来たと思うんだけど…

回転不足もだがレベルが取れてないせいで得点損した部分が結構あったから、今季はそこが改善されてると良いんだが。
その辺は宮原加藤とかは安心だよね。毎回きっちりレベルは取ってくるし、軟体&高速スピンだから加点もがっつり貰えるし
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 18:14:28.16 ID:w5rMvOPnO
藤澤より年齢が下の日本若手スピナーがいない件
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 18:14:55.79 ID:syYTXXtV0
大庭はスピンのろいけど
そこまで取りこぼししないのは偉いよな
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 18:16:17.71 ID:syYTXXtV0
>>222
いやいやいやw
森いぶき
花城みなみ
佐藤弥桜
とかいるでしょ
演技みたことないの?
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 18:58:41.11 ID:WTLOW+PVO
ジュニアグランプリに出れそうなレベルでってことでしょ
ローカル止まりなら意味がい
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 19:44:01.98 ID:naKRr7O90
今年こそゆっこに期待。
16歳になったけど細い体型を維持しているし、良い意味であまり体が大きくならないタイプみたい。
こういうタイプは技術の熟練と成績が比例するはず。
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 20:15:05.64 ID:oYFVBnUlO
身長は160行かず止まったけど、本人比でガッチリしてきて、
ジャンプ苦労してる印象だけど<ゆっこ
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 20:24:23.50 ID:G6ejSYB1O
>>225
花城さんと佐藤みおさんはルッツやフリップ降り始めてる
今季注目の選手だと思う

229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/19(火) 20:25:14.09 ID:Ps31uKcKO
藤澤はSPノーミスがまだないんだっけ?
コンボ苦手なのはなんとかならないかなぁ
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 00:40:51.46 ID:lrj5h3rt0
藤澤の現状見るとあまり期待出来ないかと…。
まず元からジャンプにかなり穴が多かったよね。コンボ苦手、LoにS苦手ときて今はさらにジャンプ劣化してるからなぁ
ルッツも全く安定度無しだし、まともに跳べるのは2Aと3Tぐらい?

JGPに出しても無駄な気がする。国際Bに出た方がポイント稼げて良い気がするけど。
石川や國分とか国際B優勝してから一皮むけて成長したし、
藤澤もまた国際大会で優勝とかすれば良いきっかけとなって何か変わるかも。JGPでは優勝どころか台乗りも無理でしょ

そう言えば昨年のJGPってLoまでの二、三種しか出来ない様な人は1人も台乗りしてないね。
一昨年までは二種しか出来ないエリーカワムラが台乗りしたり、Lz,F,Loが安定して跳べなかったキリバガが優勝したりとかあったけど。
シニアGPだとLoまでのコスが優勝とかあるけど、今の時代JGPではどんだけスケーティング良くて表現力あろうが、ジャンプしょぼい人が優勝は無理だよね
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 00:46:43.83 ID:WhGj5qGI0
じゃあ鈴木春奈は期待できないな・・・
派遣されそうだけど
今季は全日本ジュニア混戦だけど普通に全日本へ行きそう
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 00:59:56.64 ID:0NqTac/m0
アクアカップの神代さん85点って結構高いけどどんな内容だったんだろ
Loまで飛べてるのは見たことあるけど
233氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 01:14:04.61 ID:dPRHIq5kO
神代ゆいさん…
ヘアカッターのポジションは苦しそうなのに
ビールマンに入ったとたん森イブキさん並みのポジションで超高速回転しだす
不思議なスピナー
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 01:44:05.28 ID:zUPfxs1YO
柔軟性てみんなそれぞれ、不思議だよね
磯邉さんとかレイバックはミライ並みに反ってるのに、ビールマンはできないみたいだし…
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 01:51:48.41 ID:gP5Xv2j1O
宣伝なのかわからんのがいるな。

藤澤は安藤よりポテンシャルが上とか言ってたのもいたけどあっという間に低迷したね。
エッジ系苦手ならルッツに磨きをかけて必殺技にすればいいのに
斜め上の3A練習。大技で目立ちたいのかな?
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 02:02:12.23 ID:zUPfxs1YO
宣伝って何だ?神代さん?
ほぼ無名で85点も出した子いれば、どんな内容だったのか自分も気になるが…
まあJGPで勝ってシニアで活躍できるような子しか興味ない人もいるんだろうけど
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 04:32:35.91 ID:3aWdX+KJO
>>228
いぶきの近況はどんな感じなんだろ
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 10:18:00.07 ID:3tvAyNVOO
>>235
ていうか現役のうちに一度でいいから大技を決めたい、
決められればそれで本望っていう単なるアスリートの本能じゃないかな。
エガちゃんの言う「1クールのレギュラーより一回の伝説」、みたいな。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 12:16:22.82 ID:pMKgMvW8O
>>237
春に見た時は変わらず3T3Sと3Lo<だった
これ以上はちょっと難しそうに見える
弥桜ちゃんは3F2T2Tや3Lz、花城さんも3F降りてるのを見たことあるけど
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 12:55:34.73 ID:y8wxzDF0O
藤澤はもう二年も伸び悩んでるな
才能はあるのにロアンナも…
二人とも国内はシニアにしないとやばい
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 14:39:33.18 ID:D/PEND100
藤澤はジャンプがたがたになりつつあるけどスピンはレベル高いからまだいい
ロアンナはジャンプが<気味なのがやばい
スピンなんかも結構のろいし
ステップとか表現なんかは素晴らしいのに・・
大庭みたくサルコーとループだけは回転不足と無縁とかじゃないんだもんな・・
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 14:44:41.10 ID:XSzXOQQBi
今季の方が昨季より遥かにレベル高いから、確実に全日本出る為にはシニアでエントリーした方がイイね。
藤澤は昨季ですら全日本進出出来なかったしな。
東日本選手権のシニアとかレベル低過ぎだから、西野ロアンナとかはシニアで出て欲しいわ
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 14:52:06.66 ID:aYGgS4MU0
藤沢さんは思い切ってペア転向しないかな
ソチはアレでもその次には形になってるんじゃないか、スローアクセルとかいける?とか
ドリームを抱いた事があるw
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 17:53:08.41 ID:nhlBgpTNO
スピンなんかジャンプ苦手な奴がちまちま練習するもんやろ
3S-3Tと2A3T跳べれば関係ないわ
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 19:05:56.99 ID:hqAZy/dy0
同じジャンプ構成なのに結果が伴わないなら伸び悩んでいるってのも分かるけど、
ゆっこは毎年新しいことに挑戦しているからちょっと訳が違うかと。
新しいことに挑戦して選手としての器を大きくするのも今の年齢でしかできないことでしょ。
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 19:09:31.84 ID:nhlBgpTNO
2009年に2A-3Tが認定されたから
2010年はそれより難しい3Aに挑戦しよう、ってことなのか
藤澤は
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 20:10:52.75 ID:y8wxzDF0O
藤澤はセカンド3認定されたのって数えるほどでしょ
全日本行けないほど沈むとは思わなかった
ブロックでも勝てないし

今季グランプリで表彰台のれなかったらやばいかも
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 20:43:04.65 ID:D/PEND100
そもそも
今季グランプリ派遣があるのかもわからんけど
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 21:15:11.83 ID:QWywmPvB0
藤澤さんは2A+3Tは割と安定してるよ
3Lzがぼろぼろなのが問題
元々3Fは重度リップ
3Sと3Loは苦手でどちらか片方しか入れられない
その上得意だった3Lzまで跳べなくなったらキツイ
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 21:25:45.42 ID:g7yyIwKL0

ttp://www.skatingjapan.or.jp/image_data/fck/file/2011_Figure/2011-12_selection_procedure.pdf

他スレから拝借 線香基準キタ 
去年と同じだな 
JGPはファイナルに残る可能性のある4位以内に2戦目とあるけど果たして
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 21:49:30.64 ID:g7S5XhEmi
>>250
昨季も二戦目はファイナル行ける可能性のある人って明記されてたのに守られなかったからな。
そこら辺今度はちゃんとしてほしいよ、サブエントリーも含めて。
去年のキリバガとか(欠場したけど)、一昨年のオフチャロワとか五位+二位でファイナル行ったから
五位までは二戦目上げてもいいかなと思うけど今年はファイナル出場六人なんだよね。
六人だと五位では厳しいかな?あっこは一位+五位でGPF行ったけど
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 21:56:55.17 ID:ZKIuS1PY0
藤澤さんはプロトコルだけだとわかりづらいけど3Lzもかなり崩れてるよね
昨季は途中から結局2A3Tも抜いちゃったし
少しは復活してるといいけど
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 22:37:00.67 ID:cAb3RE9G0
1. ジュニアグランプリシリーズ
7 月に派遣選手選考会を開催して決定する。(一部の選手は昨シーズンの実績で選考会免除)
二戦目は原則として、ファイナルに残る可能性のある4 位以内の者を上位から選考する。

普通に考えて、もう選考会は終わっているよね
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 22:47:52.58 ID:0NqTac/m0
3Aを入れてきて2A3Tを飛ばなくて
そのかわりSPに3T3T入れてきたり色々試しているね
身を結ぶ日が来て欲しいな
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 22:58:08.59 ID:DQNDQfhm0
>>254
身を結んじゃイヤンバカン
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 23:08:53.54 ID:nhlBgpTNO
藤澤さん、確実にミスなく跳べるトリプルがTしかないから
SPで出遅れるんだよね。
この際FとSは捨てていいから、LzとLoの安定に力を入れてほしい…
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/20(水) 23:19:19.37 ID:uM7HXRf+0
藤澤はPCS出るほうじゃないから
TES取ろうと頑張ってるんだけどね
今はセカンド3持ち+4種以上飛べる選手増えたからな
Loは完全にマスターしたのかな
258氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/21(木) 21:25:59.98 ID:OYGexAnSO
ツイッター情報だが
野辺山合宿ノービスBのシードに
村上かなこ似の子が選ばれたらしい。
東京か神奈川の選手だと思う。
誰だろう?
259氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/21(木) 22:50:36.03 ID:jspgU8yA0
かなちゃんって名前は中野花南さんしか見当たらないね
260氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:19:44.28 ID:YDrwGecQ0
春の全関西ノービスB2で優勝してる子だそうです
261氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:36:42.63 ID:WgdkL5w00
ゴールド、3-3決めて1位みたいだね
アメリカも大概すごいわw
262氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:43:58.06 ID:7v5ZOvxR0
>>260
それは本田真凛ちゃんでは?
31日のTheIceに出るよ!
263氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:45:12.98 ID:/SDdiovJ0
ホンダマリンちゃん?
かなこに似てるか?
264氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 00:46:18.02 ID:YDrwGecQ0
>>262
そうだね、間違えた。
スケママで書いてあったすごい子が免除だと思った0
265氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 08:32:10.42 ID:G4O7qg+m0
春の全関西ノービスB2で優勝したのは本田まりんちゃんだけど
かなこ似でもないし東京か神奈川の選手でもないよね
266氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 08:44:45.85 ID:qfN1u+bKO
近年のノービスBって、全日本ノービス推薦選手でもトリプル一種か二種が関の山なのに
ノービスB上がる前に5種類(4種だっけ?)回転不足でも降りられるってかなり凄い…まりん
今までノービスBで5種類試合で決めた選手いたっけ?
267氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 11:08:55.27 ID:S/4u1z7y0
選考会で高得点を出した佐藤衣吹ちゃんかな〜?
数回見たことがあるだけだし、あまりちゃんと顔を覚えてないけど・・・
268氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 15:07:07.70 ID:Suii9C3iI
今年のファイナルは6人だよね?
ニ位ニ位でも場合によってはファイナルいけないから、
4位以上は二戦目派遣という基準は緩いと思う。
269氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 17:01:42.61 ID:4CacsylsO
四位以上になれる選手って庄司大庭宮原西野くらいだろ
あとは佳子様くらい
270氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 18:31:04.41 ID:aPYAXAGA0
加藤さんも全日本ノービス優勝時なみの演技なら表彰台確実だと思う
271氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 18:43:42.60 ID:8AI7n6Bj0
藤澤もジャンプ安定すればなぁ
まあそれはどの選手にも言えることだけど
272氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 18:50:27.80 ID:qvgk8Vvb0
>>268
シニアで1位5位でファイナル行けた人いたはず
可能性無いわけじゃないよ
273氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 18:51:39.24 ID:l/TvpTDW0
豊橋のチャリティーショーだかで
後藤が新SPを披露したらしいけど
3T-3T 1lz 1Aの模様
ってことはジュニアで出るってことだよね・・・
274氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 18:55:16.30 ID:tacqFdKk0
>>268
ジュニアは8人じゃなかったっけ?
個人的に人数多いジュニアのGPFの方がシニアのGPFより好きなんだったんだけどな。
275氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 19:15:45.15 ID:9uJCKdnH0
今期は3Lzと3−3が出来る選手がSPで抜け出してそのまま台乗りってパターンが多そうだ
ゆっこリサリサ宮原が中心になると予想
佳子様は3−3、大庭は3Lzをそれぞれ克服すれば絡んでくるって感じかな
276氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 19:19:53.08 ID:ywdN/aEkO
>>274
今季から6人ということになった
277氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 21:03:54.52 ID:KLb/ECjo0
1-5位や2-4位でもファイナルいける可能性はあるけど
7大会から6人となると シニアより条件がキツくなるから
4位がボーダーなのかなとも思う。
278氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 21:48:55.99 ID:l/TvpTDW0
藤澤が中心ね・・・
それはなさそうな予感が
そもそも全日本に出てない時点でジュニアグランプリ出場すらやばそうだけど
279氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 22:20:43.29 ID:uNeclKnz0
Gracie Gold (8月で16歳)

3Lz+3T  2A+3T  
ある意味ではジュニア・シーズン最後のチャンス?にかけるゴールドちゃん
それにしても急に大きくなったような気がするけど。
http://www.youtube.com/watch?v=rUfZi6rV_bY

280氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 22:53:41.62 ID:DF2+uBWi0
藤澤に期待してたけど
環境変わってないし浮上は難しいと思うわ
まずSPまとめないとな

大庭はLzなんとかできればなぁ
281氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 23:29:31.38 ID:aPYAXAGA0
藤澤はJGP出るより国際B出た方がポイント稼げていいんじゃないの?
国際Bは高山や村元姉レベルでも優勝出来る大会が結構ある。
去年のJGPでポイント圏外になった後藤や村元妹でも、国際Bだと簡単に台乗り出来るし

ネーベルやフィンランディアはトップ選手が調整で出てくるから、シニアGP開催中にある大会に出るといい。
高山、村元妹、國分、石川とかが優勝したのもGP開催中にあった大会だっけ?
今の藤澤をJGPに出しても枠の無駄、当然後藤や村元も。
282氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 23:36:49.47 ID:l/TvpTDW0
大庭はルッツフリップができないわけではない
練習だと普通に決めてる
試合だと苦手意識からか確率が低いんだよね
283氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/22(金) 23:55:59.26 ID:5urWDJpt0
大庭はとりあえず5種構成で行くつもりなんだろうか
SPもコンビネーションなに飛んでくるのかも謎

個人的にはFなしLz1回でもいいけど
パンチにかけることには間違いない
284氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 00:40:10.67 ID:uwsYF9CK0
大庭はLoまでなら回転不足なく安定してるから
そこそこ上位に組み込めるよ
FPで5種やってセカンド3、二回やってほしいけど
285氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 01:02:00.47 ID:12Vr2zeP0
大庭も来年からは高校生になるんだし、3Fと3Lzを習得できるかは今期次第。
今期ダメなら水津コースだと思う。
286氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 01:03:55.35 ID:iJqxCxF80
ジュニア・スケート年齢
間違ってたら訂正してちょ 年齢は7月1日0時現在

18歳  最高齢  ミライ キャロ フラット ゴン 後藤 村元妹
17歳       ガオ 西野 愛音
16歳       シレッテ イーラ ロアンナ 上野
15歳       ゴールド カルゲイコ ディン 大庭 友滝 毛間内
14歳       庄司 鈴木春 アデリナ タクタミ シラジュ ワン
13歳       リプニツカヤ カイザー 宮原 加藤 礒部 新田谷
 
287氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 02:01:03.87 ID:tLX4j2za0
>>279
この子がSkate DetroitのSPで3F-3T決めたんだね
うーん、このスケーティングは…
アメリカもたいがいスケーティング酷い選手の宝庫だよな
未来みたいなMs.基礎もいるからロシアほど目立たないけど
288氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 02:02:51.57 ID:o8MOjA55O
ソトニコワタクタミガオがシニアだし
ファイナル優勝は想像つかない
イーラ、ロシア勢、コートニー、ラムがファイナル候補か
あと日本勢は二人入ってほしい
289氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 02:15:35.27 ID:hLqmUpm90
ファイナルは
露 リプニツカヤ
雨 コートニー ヴァネッサ
日 庄司
はよっぽどGPSでやらかさなければいけると思う。
そもそもJrでPCSが高くでるのは相当有利だよね。
(リプニツカヤは未知数だけど、
昨年のアデリナタクタミの出方を見てるとSP23FS2くらいはまとめれば出そう。)

後2枠で有力選手、、、というと

露 オフチャロワ アガフォノワ (シェレペン?)
雨 カイザー グレーシー (そもそも出れないんだっけ?教えてえろいひと。)
日 宮原 大庭
ベルギー イーラ

くらいかな?
去年は何気にヤスミンシラジュに期待してたけど、GPF以降一気に目立たなくなっちゃたよね。
オフチャロワはともかく、アガフォノワは自爆癖が気になる。
イーラはPCSの低さっぷりが気になる。女KVDPだよね・・・。好きだけど。
宮原が未知数すぎる。一応B大会ではそこそこ評価されてるよね?
大庭はLzできてスピン修正できればいいけど・・・・・
何気にツチノコだよなー。
雨勢もすごいらしいけどカイザーはともかくゴールドの3-3、
セカンド甘くてUR、厳しく取られたらDGなきがす。
昨年度のヒックスももれなくDGとられるくらいグリ降りだったよね。
国内だけだとわからんわ。
290氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 02:23:22.64 ID:wJFaMxJu0
>>279
ゴールドいいねえ ルッツが高くて気持ちいいわ
それ以外は膝がかたいのかな?
291氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 06:32:26.44 ID:BYZE2wD20
>>285
大庭はもう高校生だよ
292氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 08:23:38.38 ID:o8MOjA55O
大庭とコートニーってワールドだけ出場して入賞だから
今季期待してしまう
293氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 11:09:26.96 ID:beqrWrra0
ソチの次ってともすればモロの娘↓やクーリックの娘もギリギリ出てくるかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=p68XgVU8w3k

タラソワの選手評聞いてるとラジオノワは表現力や全てにおいて女王の素質を持ってるらしいし
タクタミはジャンプの天才だし
ソトニコワは現時点で総合的に優れてるって評価みたいだね。
294氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 12:16:29.57 ID:pt3kUVJd0
ゴールドそんないいかなぁ・・・
295氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 13:51:40.15 ID:o8MOjA55O
リプニツカヤってタクタミソトニコワみたいに
いきなりJGP優勝とかできるかな?
そこまで逸材にみえない
296氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 13:57:04.69 ID:3YRhOUeKO
>>293
三人とも女王の素質あるって言ってなかった?
まぁタラソワが言うことが全て正しいとは限らないし一専門家の一意見として聞いとけばいいんじゃないかな
297氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 14:41:16.60 ID:fLYluVWg0
>>295
SPもFSもノーミスでまとめて来たら優勝すると思う。宮原とかゴールドとかヒックスも
298氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 15:25:29.29 ID:tLX4j2za0
ソトニコワ、タクタミシェワはジャンプもだけどスケーティングも別格だった
今のところリプニツカヤはシェレペン、アガフォノワと同類に見える
ミスらなきゃJGPくらいは優勝できそうだけど、Jワールド表彰台は厳しそう
299氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 15:50:27.53 ID:lUmzbf+N0
>>298
トゥクタミシェワのSSは別格って程でもないんじゃない?
Jr選手としてはそこそこうまいけど、正直理紗の方が上だし
ガオやジジュンと大差ないように思えるけど…

リプニツカヤは普通にJrワールド台乗り候補だと思うけど
あ、でもJrワールドはリーザとアデリナが出るんだっけ…じゃあ厳しいかも
でもJrグランプリファイナルくらいなら優勝狙えそう

SSはまだジュニアレベルだけど、Jr1年目のシェレペンほどは酷くはないし
スピンでがっつり加点稼げるはずだし、繋ぎも色々入れられる
どれだけジャンプが安定してるかにもよるけどね
300氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 15:53:39.22 ID:Et2d+Kmn0
ソトニコワのスケーティングは確かに別格だけど
タクタミのスケーティングは現時点で別格と言うほどでは・・・
この二人の差はスケーティングと安定感だよね
301氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 16:26:36.18 ID:o8MOjA55O
大庭がルッツできるようになればJGP優勝できそう?
スピンが弱いけど
302氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 16:29:38.44 ID:KkYxKrTUO
天才なのはタクタミ。
周りのプロデュース上手くて要素に欠点がないのがソトニコワ。

>>293
モロの娘才能はあると思うけど9歳と言えば安藤や大庭がやっとスケート習い始めた歳なんで
あと4、5年しないとその才能がどれだけかはわからないな。
303氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 18:45:24.19 ID:lUmzbf+N0
小さい頃からスケートを叩きこまれた子って
技術がしっかりしてるというか
綺麗なスケートする子が多い気がする

逆に遅咲きの大庭さんと安藤さんみたいなのは、身体能力だけでやってるというか
ジャンパータイプが多くて、総合的に見ると弱点もある感じの選手が多いような
304氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 18:45:52.60 ID:BOPl+7OT0
大庭はルッツとフリップが入るようになれば
セカンド3込みの7トリプル構成組めそうだよね
そうなればグランプリ優勝しても不思議じゃない
305氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 18:58:49.04 ID:lUmzbf+N0
それが難しいんだお
306氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 20:02:17.65 ID:fLYluVWg0
2A3T
2A3Lo
3Lz
3F
3S2T2Lo
3Lo
3S

大庭がこれをミスなくこなせたら、めちゃくちゃスゲーんだけどなぁ。
2A3Loは国際大会ではB級試合で一回決めたのみだからJGPで決めて欲しいね
307氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 20:04:20.63 ID:6uDAdTJH0
The ICE で佐藤未生を見てきたよ〜。
着氷乱れたけど、ルッツはキレイ。スピンは上手い。
現時点でなかなかいいモノもってらっしゃる。
これからの伸び次第で面白くなりそうな選手だと思いましたです。
308氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 21:41:39.66 ID:KkYxKrTUO
>>303
それは絶対的に練習時間に差があるんだから仕方ないんじゃないの。
309氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 22:03:57.95 ID:BOPl+7OT0
ミウちゃんは今シーズン絶対伸びる
去年の大庭がそうだったように
310氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 22:55:00.03 ID:9Vhm24KjO
いっそ開き直って4Sと4Lo練習すれば>大庭
311氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/23(土) 23:29:50.84 ID:JGpySbVQ0
>>303
遅咲きの使い方間違ってないか?
でも男子選手見てると必ずしもスケート歴長い=スケーティング綺麗じゃないんだよなあ
結局はスケーティングも才能じゃないかって最近思うようになったわ
312氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 00:05:49.67 ID:x0aHrT670
助走ほぼなし楽々で跳んでるけど3S、3Loも低空だよね>大庭
回転の速さと軸の細さで補ってる感じだから4回転なんてとても・・・
今のセカンド3Loを維持することだけ考えたほうがいい
313氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 00:08:12.82 ID:ah/zK+6m0
大庭は3Sと3loに関しては
得意中の得意ジャンプだから
身体が大きくなってもその2つは維持できそう
やっぱりひとつかふたつ絶対に失敗しない回転不足もないジャンプがあると
今後も生き残っていけそう
314氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 00:23:06.33 ID:t+Yh6T6C0
>>310
だめだよ崩れるから
せめて4回転練習する前にFとLz完璧にして欲しい
315氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 01:10:09.69 ID:aw00QxuBO
まあ確かに大庭は3Aよりは4S、4Loの方が可能性ありそうだw
どっちみち今はちゃんとした3Lz、3Fを習得できるかと柔軟性あげるのが課題かな。
316氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 02:07:52.91 ID:PRMSBHOf0
大庭は>>306の構成をうまく配置すれば、来季はそこそこ行くんじゃ?

3Lz e < 約2.5
2A3Lo 8.4
3F < 約2.5
2A3Tx 8.14
3S2T2Lox 8.03
3Lo 5.61
3S 4.52

これでTES40弱。
Lz・F以外のジャンプにGOE+がつけばジャンプだけでTES45くらい。
あととりこぼしなくせばTES55くらいは頑張れる。
まあ、あくまで点取りゲームとして考えた場合だけど・・・。
317氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 02:28:53.19 ID:pTUBY/xyO
>>316
大庭さんのルッツフリップは離氷が微妙だけど、成功したものは回転不足は取られないと思う
318氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 02:46:11.28 ID:aw00QxuBO
離氷は確かに気になるし、今のうちに修正しておかないとヤバいと思う。
319氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 02:50:41.56 ID:x0aHrT670
今はまだジュニアで知名度もないからいいけど、有名になったら目付けられるんじゃないかな
プレロテ()とか言いたくないけど、せめて今の半分くらいで離氷して欲しい
320氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 03:19:19.17 ID:JfOO+IAFO
プレロテは昔からある言葉ですが。
大庭のルッツフリップって真央とそっくりな跳び方だね。
安藤だけがプレロテ少ないしトゥ系も綺麗なのは単なる地力の違いなのか
小塚or佐藤夫妻が矯正したのかな。
321氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 07:47:52.00 ID:f3BOROKU0
>>299
タクタミはスピードが評価されてるのかなと思う
322氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 09:21:18.93 ID:HC52FpuN0
>>320
http://www.youtube.com/watch?v=-fUfKLHiboA
miki ando japan nationals 2000 (Novice)

私は地力の違い説をとりたい。
323氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 10:01:16.28 ID:AGUG0qVPO
>>314
あんなeつきLz恥ずかしいわ。
練習するだけ時間の無駄。
今季はシニア国際Bで頑張ればええ。
Fだけはなんとかできるようにして
来季に備えてほしいね。
324氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 10:12:44.16 ID:2Eqk2f6aO
はやくジュニアの競技会の映像が欲しい
大庭はSPでどのコンビネーション跳んでくるんだろう?
Lzまともになったかな?
庄司はLo、F、Lzの高さ出るようになったかな?
宮原はPCSどれくらい出るんだろう?身長伸びたかな?
他にはだれ出るんだろう?

うわー気になるー
325氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 11:21:26.72 ID:s+UDs5h00
SPのジャンプは他の選手も気になるところだね
確実そうなのは庄司3S3T、友滝3F2Tかな

毛間内も友滝と同じでいいような気もするが3T3Tにするのかな
326氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 11:38:39.16 ID:MzjQhwvLO
大庭は3Lo3Tできたっけ?
逆でも良いけど
327氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 11:47:14.20 ID:2Eqk2f6aO
>>326
競技会でやったことないと思うけど、できそう
3S-3Tより基礎点上がるしあんまりやる人いないからやってほしいなー
まぁ大庭はそれよりもスピンのポジションのバリュエーション増やしてほしいな
328氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 12:37:48.46 ID:KuFBEWDz0
遥を見てて思ったけど
後ろにトウを付けるとなると横っ飛びのループじゃないとキツそう
329氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 12:53:33.60 ID:rDL1SpoF0
2人のループは違った点で規格外だよね
雅のほうはセカンド向きで、遥はファースト向きだと思う
遥の全日本SPの3Lo-3Tは、Loは幅がとんでもない
雅のFSの2A-3Loは回転がとんでもない
330氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 13:22:47.21 ID:g3jp7Tvt0
ゴールドSP 56.58 (3F+3T, 3Lz, 2A, all level 4 spins),
FP 99.31(2Lz, 2A+3T, 3Lo, 3F, 3Lz+2T, 2A+2T, 3S (5 triples)
331氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 14:29:49.37 ID:tLgtzKQI0
大庭は3S-3loくらいなら余裕でできそうだな
練習動画では3S-3Tと3lz-3loしか見たことないけど
332氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 14:48:53.12 ID:aw00QxuBO
EXではやってたような
333氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 15:04:26.42 ID:pTUBY/xyO
名古屋フェスでやってたね(EXプロの後のアンコールのSPプロで)
めちゃ綺麗だったけど、試合で入れるのかな…
334氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 15:08:03.00 ID:TOG3ZhRT0
3S-3Lo 3Lz 2A
とか?
335氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 16:18:59.47 ID:6z1DNqov0
3Lo3Tもいけそう

3S3T
3S3Lo
3Lo3Lo
3T3Lo

うはー
336氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 16:27:54.87 ID:ZYhJRn3v0
セカンドに3Loも3Tもつけられると強いなぁ
これでルッツフリップがあれば完璧だったんだけど
その点ソトニコワはちょい癖あるけどやっぱ穴がない
337氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/24(日) 16:46:42.98 ID:MzjQhwvLO
大庭は自爆少ないしたいしたもんだよ
安定してSPFPにセカンド3入るなんてすごい
もちろん庄司も
338氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 00:07:50.70 ID:zdYl6fea0
庄司はエキシでもセカンド3安定してるね
昨シーズン、失敗ほとんどなかったんじゃないか?
回転不足も取られないし
339氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 00:24:37.80 ID:kgXcOM2a0
庄司はLo、F、Lzの回転のほうがやばい
340氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 00:41:09.60 ID:u2/Tl39N0
もうちょっと背が伸びるとジャンプも大きくなって改善されるかもよ
体型変化でますます低空回転不足になる可能性もあるけど
341氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 00:50:16.26 ID:y3zbPf2XO
究極は3Lo-3Loだが…>大庭
342氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 01:37:02.62 ID:40sn0DeQi
大庭はSPは無難に3S3Tでいいよ。ってかまず3Lz,3Fを安定して跳べるようになる事の方が先決でしょ!
今季はFSに重点置いて、5種入りのプロきっちりこなせる様になって欲しいよ。
今ジュニアの世界でトップクラスで戦うとなると、5種7トリプルがあたりまえの時代なんだし。
Lz,Fが問題なく出来るようになってから、もっと難しい3+3に挑戦すれば良い
343氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 08:00:13.53 ID:AtLgQleI0
ジジュン
ttp://www.tudou.com/programs/view/gGItQaP3F9s/

ルッツ(だよね?)さらっと跳んでるな
身長伸びたかも
344氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 11:25:55.17 ID:gDUPa27P0
>>343

フルッツが治ってるかどうかは確認不能。

なんとなく、キムヨナ化してきたか?  性格は似ないでねw
345氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 11:27:58.75 ID:p+KYC2RB0
>>343
フリーレッグがそんなに気にならなくなってる
346:2011/07/25(月) 14:32:44.57 ID:9DZVIP580
ってか、野間とか本田真凛の慈愛情報見当たらないけど、どうだったんだろう。。
ノービスだからスレチかー
347:2011/07/25(月) 14:38:05.70 ID:9DZVIP580
あ、本田真凛は大阪でしたね。。
川上選手かー。
348氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 14:49:29.11 ID:Cet+0U5t0
>>346
ノービスはスレチではないけど
フルネームで書かないと誰だかわからないかも
野間さな子  邦和SC
フルネームで書いても誰だかわからないかも?
本田真凜  京都醍醐FSC
349氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 16:21:08.33 ID:+/SFwCPa0
>>343
やっぱ中国の将来のエースはジジュンだね
よく滑るしステップも上手い
ルッツが認定レベルまでいけば怖い存在になる
350氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 18:36:59.04 ID:kgXcOM2a0
中国女子はどうなるか分からんよ
ビンシューは大物になる…
そう思っていた時期が俺にもありました
351氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 19:42:50.46 ID:+9P4CN0y0
どうなるか分からないのはアメリカも日本もロシアも一緒だよ

オブラソワ、ゆきな、キミー、エミリー、キャロ、西野、ゆっこ、シェレペン・・・・・
352氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 20:00:13.23 ID:gDUPa27P0
ナオミナリナム Pマクドノウ DDリャン BBリャン 石川 水津 牧野 みるく 
愛音 松原 細田 ロアンナ オフチャロワ
353氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 21:22:09.53 ID:EfyJtUyJ0
べべは世界選手権まで行けたしGPSも出続けられたし
内容の割りに充実してたな
354氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 21:27:02.34 ID:RtNI9vf70
オフチャロワはもうそのリストの仲間入りなのか・・・orz
好きな選手なんだけどな
アガフォノワが仲間入りしないことを願いたい
355氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 22:00:14.38 ID:tPTL4Eod0
キミーとエミリーがそのリストに入るのは、ちょっと違う気がするな。
ふたり共チャンピオンシップのメダル持ってて五輪出場まで果たしたわけだから。
キミーはワールド女王のタイトルも獲ったんだし
356氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 23:22:05.83 ID:rgEdydIWI
確かにキミーとエミリーは除外すべきだよ。

今のところ、期待を裏切ってるのは、キャロとゆっこ
という感じ。シェレペンはまだ巻き返すチャンスはあると思うよ。
357氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 23:30:36.78 ID:sUdjx2a80
>>343
フリップ踏み切りが一昨年の真央並みに沈み込んでるように見える
ルッツは普通なのに
358氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 23:40:51.45 ID:9lxNp3rI0
確かに以前の、悪いときの真央のフリップにちょっと似てるなー
これ以上悪化しなきゃいいけど
359氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/25(月) 23:54:37.37 ID:skHuVAG60
そうだね真央のジャンプは良くないね悪い例にいつも出されるくらい悪いよねー
安藤のジャンプがお手本のジャンプだからジュニアの子達も頑張って☆
360氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 00:36:43.50 ID:+UGw4vqL0
これがオタなりというやつか
361氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 00:49:38.68 ID:D4sryF4S0
>>348
本田さんて醍醐組なのか・・・
362氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 01:38:15.85 ID:vOUuU4WV0
ソトニコワとジジュンのフリップは確かに
五輪シーズンの真央っぽいね

http://www.youtube.com/watch?v=EmIxYDBlOnI

ナウシカwしかもボーカル入りw

363氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 02:33:23.03 ID:40rJ1zgZ0
>>362
なぜ衣装がピンクなんだ
解せぬ
ランララステップ良いなw
364氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 03:03:51.97 ID:HN1P6KYPO
藤澤ってまだジュニアワールド代表にすらなったことないんだな
ファイナル行ったジュニア一年目のシーズンが彼女のピークだったのか
365氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 03:06:57.16 ID:Pb2PvbAF0
366氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 12:19:53.05 ID:i32O3Z3y0
すごい幅跳びなんだね
367氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 12:40:57.42 ID:0x0iYDfd0
フリップよりルッツの方がきれいだな
幅も流れもすげぇ
フルッツなのが惜しい
368氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 18:40:01.73 ID:yhxKxm5h0
この子はエッジ系も得意なんだよね
でも中国はクーシンザン推しみたいだね
ジジュンより早くシニアに上げたし
ミンジュリーもザンの方が将来性があるって言ったんでしょ?
369氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 18:57:53.09 ID:vPmtr/sK0
ジジュンすごいね
3F-3T 3lz 2Aか
去年はワールドで勝てた庄司大庭も敵わないか・・
370氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 19:06:02.73 ID:vOUuU4WV0
ひとたびセカンド3T覚えたら
どんどんつけられるジャンプが増えていくタイプの選手は凄いわ
日本はは遥と宮原ぐらいか
371氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 19:21:26.13 ID:1S+5OEaD0
ロシアは、すぐに国籍変更できるのかも?

ユリアソルダトワ 
この人、1998年世界Jr 優勝 1999年世界シニア3位
以後低迷してたが、塩湖はベラルーリ代表で五輪出場

http://www.youtube.com/watch?v=H940LabbI64&feature=related
シェレペン、オフチャロワもそうして国籍変更で出たらどうか?
372氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 20:26:19.67 ID:JveR7KOi0
その人のせいでルールがより厳しくなったような
ソルダトワルールとか言ってなかった

でも今から動くなら別に大丈夫か
カザフとか男子は2人いるけど女子もほしいところかも?
373氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 20:54:58.17 ID:Ek0O46XR0
正式ではないけど今季の強化出ているよ

ttp://www.skatingjapan.or.jp/national/detail.php?athlete_id=215
374氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:02:51.38 ID:vOUuU4WV0
佳子さま、ちょっとかわいくなったなw
375氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:11:28.96 ID:R9klspepO
佳子様は近くで見たら可愛いかった


ジジュンの華麗なフルッツってカナコみたい
376氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:17:50.78 ID:vPmtr/sK0
カコ様は

だね
それで損してる
377氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:20:03.05 ID:vPmtr/sK0
てか後藤強化Aか
こりゃ大学生でジュニアグランプリくるね
出ないでほしいけど
378氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:22:53.31 ID:JveR7KOi0
特強も去年のままだし引退した選手もいるしごっちゃになってない?
379氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:31:47.44 ID:ZkUT9auX0
ゆっこはオフの練習も怪我なく上手くいってるみたいだ
ここ2年は怪我で出遅れてたんだっけ
380氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:35:29.43 ID:D4sryF4S0
西野「安定した演技で良い成績が残せるように頑張る。」

がんばれ・・・
381氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 21:46:52.38 ID:3DBG25LXi
>>378
だよね。ニワンとか強化落ちした愛音とか村元姉とかいるし。後藤が強化Aだったのも昨季だし。
でも宮原さんとか新田谷さんとか今季からジュニアで頑張るって書いてあるからそこは新しくなってるのか?
ってか宮原さんのが加藤さんより身長高いの?加藤さんは結構背伸びてるけど、宮原さんはちっちゃいままって言われてたのに。
安原さんやっぱ可愛いな。ジャンプの進化がもう無さそうなのが残念だけど…
382氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 22:40:48.33 ID:izTnSO+jO
西野は安定して回転不足を取られるジャンプをどうにかしない事には・・・
383氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/26(火) 23:38:09.36 ID:vPmtr/sK0
西野はマジで<癖どうにかしないと・・
世界ジュニアのノートリプルが衝撃すぎる
384氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 00:41:49.09 ID:t84WOIrd0
かこ様可愛くなった感じ

ジジュンの動画凄いね
なぜか低空ジャンプのイメージがあったけど
意外とヨナやガオみたいな幅跳びの気持ちいいトウジャンプ跳ぶね
ただあのフルッツは直りそうにないかも…
385氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 00:46:51.17 ID:LfnmaCe0O
>>369
練習映像だからまだ何とも言えないな〜

敵わなくはないと思うけど
386氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 02:01:51.43 ID:i87NC3k50
日本人選手もいっぱい成長してるよ、きっと!
387氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 03:25:06.28 ID:eAhfd59R0
西野ってまだジュニアなの?!
388氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 03:28:35.52 ID:eAhfd59R0
>>364
彼女はまずは全日本jr,に照準を合わせられるようにならないと
389氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 08:24:00.62 ID:Jz6nwcfSO
トリプル認定ゼロじゃシニアでは通用しないでしょうね
西野は国内試合の回転不足厳しく取るべきだな
390氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 09:47:33.66 ID:7AxdN0wb0
厳しくとらないでしょw
YUKIと新横浜のあの子は連盟のかわい子ちゃんだから。しばらくはage続けます。

ageるんなら、けまちゃんを何とかおながいすますー!
391氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 10:21:48.28 ID:ALj5tctf0
西野は国内でも結構回転不足とられてない?
現に全日本jrも全日本もFPはトリプル一個だったし…

西野の演技好きだから頑張ってほしいな
392氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 10:36:08.60 ID:E0Xqhb2Fi
>>389
シニアで通用しない子はシニアGP出るべきじゃない、ずっと年齢ギリギリまでジュニアに出続けろとでもw
通用するかしないかはまた別の問題でしょ。そもそもGPに初めて出て即通用する人なんてごく一部だよ

連盟としては西野をシニアに上げたいんじゃない?全日本で六位にしたのもその為でしょ。普通に採点したらどう考えても大庭のが上。
まぁ西野に激甘採点するのはやめて欲しいってのは同意ですが。PCS出し過ぎなんだよね。
全日本の順位や世界ランキングを見ても、これ以上ないタイミングでシニアに上がれるチャンスなんだから上がるべきだよ。
これでもNHK地元枠は村主にやるってんなら連盟には心底呆れ返るがw
393氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 11:48:06.49 ID:O1tgg5ss0
連盟が西野にNHKの枠をやりたかったのは事実だな
この温情を無にするようだと彼女のスケート人生はもう終わりだと思う
今年の全日本では去年と同じ演技でも10位に入るかどうかも分からない
村主はさらにその下になりそうだけど・・・
394氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 11:51:30.12 ID:Jz6nwcfSO
シニアに上げたかったんだろうけど世界ジュニア見て考え直したかもよ
個人的に西野はシニアいってほしいけど
395氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 11:56:07.73 ID:O1tgg5ss0
連盟は西野があくまでJr残留とだだをこねないかぎりはNHKに出してやるつもりだと思う
村主やら國分やらを出しても「通用」するとも西野よりよい成績をあげるとも思えない
世界ジュニアで西野に対する「期待」がほぼ消滅したのは同意
だから満を持してシニアデビューさせるという数年来の計画も消滅した
これ以上、ジュニアで修行をつませる意味も薄れた
もっと有望なジュニアがいるから西野は後進に枠を譲るべき
396氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 13:16:45.50 ID:PWz2JzSCI
西野ちゃんは、なんというのか、スケートを楽しんでる
という感じ。全日本ジュニアのフリーが終った後、
ゆっこと一緒にファンと記念撮影。全日本に進めたから、まっいいかー
という感じだった。
けまちゃん、ロアンナは悔しそうな顔してたのに、
対照的だった。、
ファンサービス精神豊かと、いうか余裕がある
といえば、それまでなのだろうけど。
もう少し、執念深く表彰台を狙う意識が必要ではないかな。
397氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 16:52:42.94 ID:9V6hIaqW0
要素が終わった後雑な所があるから
ちょい余裕が出てきたら気をつけて欲しいな>ジジュン
398氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 16:54:18.91 ID:i87NC3k50
磯部さんと安原さんはアジアトロフィー出場
399氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 17:12:02.27 ID:t84WOIrd0
>>395
スケ連が西野さんに期待してないならNHK杯には絶対に出さないよ
昨に選考会開いて該当者なしで外国に枠を譲ったの知ってるでしょ
ちなみに自分は、西野さんより國分さんの方か良い結果を出せる可能性は十分にあると思う
スレチだけどね
400氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 17:45:04.93 ID:O1tgg5ss0
>>399
「期待」というのもいろいろレベルがあって、西野については
将来の一軍(ワールド代表)候補としての期待は完全に消滅したと思う
枠が減ったことで確実にカモになるような選手もいなくなる
最下位になるのが濃厚なら実は西野でも村主でも國分でも誰でもよいけど、
西野はJGPの枠を空ける+村主にこれ以上粘らせないために出す「メリット」がある

補充にいろいろ制約が付きそうなので今年はNHK枠返上はしないだろう

401氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 17:52:15.14 ID:31HnIcEZ0
今季は安藤がGP出なくて日本女子四人と少ないから、さすがに枠返上はしないと思うけどなぁ
昨季残した成績から見ても西野にやるのが妥当だと思うよ。

アジアントロフィーに出る二人はJGP出場は無し?去年アジアントロフィー出た愛音や友滝はJGP派遣無かったし。
でも補欠には入れてサブエントリーをちゃんとしといてくれ、特に磯辺さんは。
402氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 17:52:32.16 ID:JnDO0+RQ0
>>396
そうなんだよなあ、西野のスケールの大きさとか大物感、捨てがたいんだよなあ
有望といわれてる子たち見渡しても、小器用な子はたくさんいるけど
あのスケール感持ってる子見当たらないんだよ
どうにか覚醒して欲しいんだが
403氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 18:13:52.21 ID:PzbDdiT30
>>402
自分も西野好き。スケーティングはシニアに引けをとらないと思う。
表現力もあるし、回転不足さえ直ればもっと上位狙える。
404氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 18:23:06.01 ID:PWz2JzSCI
最近1年間の西野の演技とか、練習を生で見てみれば分かりますよ。
スケールが大きいとか、ポテンシャルがあるとか、
そういった段階は、既に終ってしまったんだよ。
勘違いしてる人がまだいるようだが、現実は(ry
405氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 18:38:59.23 ID:7AxdN0wb0
最近の日本ジュニア女子は、新採点法で規制が多い割には個性があると思うけどね
スケールがどうとか小器用だとかの評価は主観が入るから何とも言えないけど。

自分は、少なくとも2006〜2008年の段階よりは面白いけどね。

大庭・・・切れの良いジャンプ  庄司・・・ずば抜けた表現力
友滝・・・JRらしからぬジャンプの確実性  宮原・・・3−3を確実に飛べる
砂糖みう・・・でっかいルッツ  森いぶき・・・超絶演技力とスピン
406氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 18:40:49.82 ID:Jz6nwcfSO
磯邉さんグランプリ派遣なしだったらショック
ループ指定じゃないから良い成績残しそうだけどな

ジュニア一年目の選手有望だけど
全日本ジュニア表彰台は庄司宮原大庭だろうな

やっぱり両方にセカンド3入れられる選手は強い
407氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 18:57:19.60 ID:E+ub+3eP0
>>406
残念だけどその可能性はかなり低いと思うよ・・
磯邉さんは全日本ジュニアでパッとしない順位だったし
いくらその後の国際試合で宮原に勝ってるといっても
年功序列なスケ連だから・・
ノービスで派遣されそうなのは宮原くらいかな
加藤はSP落ちしたし
408氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 19:24:51.04 ID:31HnIcEZ0
>>407
全日本ジュニアの順位はJGP派遣には関係ないってこれまで散々言われてるよ。
最初に発表される派遣選手の中に入ってなくても、補欠メンバーに入ってサブエントリーされてれば出場のチャンスが巡ってくるかもしれないよ。
連盟が去年みたいな馬鹿な事をしなければね。
409氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/27(水) 22:39:34.29 ID:465eq0J50
加藤は派遣されるだろ
ノービスと国際B優勝したし
磯邉は微妙
急成長の選手に対して認識が甘いから
大庭友滝をJGP派遣しなかったこと連盟は反省してるのかね
410氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 00:44:45.49 ID:5rpmR4/40
前スレ>>857に選考会結果でてますやん。

ソースは?とか言わんとって下さい。
そのうち出ますから。


>>401
補欠に洩れた人がアジアントロフィーに回ってます。
411氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 01:50:55.42 ID:1HQZwmSU0
ソースは?
412氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 01:59:20.64 ID:1Z9h8oX20
なんで磯邉が補欠にも漏れる?
おかしいだろ、それ
413氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 02:49:01.64 ID:nCtO0z/4O
選考結果が本物か釣りか知らないけど
今は有望な選手がたくさんいすぎるし、別に漏れてもおかしくはないでしょ
磯邉さんは一応アウトのルッツ跳べるけど、その他はまだまだ未熟な選手だし
414氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 06:00:44.42 ID:6dj5satG0
全日本ジュニアは庄司VS宮原の一騎打ち(のはず)

庄司は回転不足が少しは改善しているかな?
宮原はTESでは1位になりそうだが、今年はまだPCSで不利
SPで出遅れないのが肝心、その意味でも3−3は必要か
3−2だと普通に庄司に6点差くらいは付けられそうです

エッジジャンパー大庭は昨季ほどの成績はのぞめないだろう
三番手争いには加藤がからむと思う
あとは磯邉、佐藤未生あたりが全日本進出

友滝はブロック大会からシニアに出るのではないかと思う
世界ジュニア代表めざすならそのほうがいい
全日本ジュニアなどにピークをもっていっても無意味
しかも青森だから遠い、この点は藤沢も同じ
415氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 08:09:43.30 ID:8iJBU3A60
女子は1年でがらっと変わるよ。
416氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 08:27:46.21 ID:WV6rYoi8O
高校生は国内シニアでいいんじゃない?
シニア全日本の方が大切
417氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 10:32:37.42 ID:HUKIQNCE0
>>414
庄司が宮原よりPCS上回ってもそれだけで勝てるほど甘くないよ。
PCS高いから上行くってのは、しょせん国内限定。ジュニアの国際大会だと基本的にはTESが高い方が上行くよ

シニアや国内大会だとTESはものすごく低いのにPCSはやたら高いとか、
PCSだけで大差つけて勝たせるとかあるけど。全日本だと未だに村主や武田にあんなPCS出してたり
村元とか鈴木真梨とかもTESが酷い事になってても国内では良いPCSもらってるが、国際大会ではアレだし…

JGPでは、どの選手にも言える事だがやっぱりジャンプの安定度に全て懸かってる。TESがどれくらい出せるかがカギ
418氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 11:07:37.26 ID:6dj5satG0
庄司と宮原のPCSの差がどれくらいになるかはJGPの成績しだいだろう
これは予想しにくいけど、スケーティングとか身長とかはあまり関係なし
419氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 11:45:52.68 ID:WV6rYoi8O
宮原はショートで庄司と大差で離れなかったら勝つでしょ
420氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 12:29:53.77 ID:nKBgCRVYO
>>417
庄司さんのSSと表現なら、多少TESで負けてもPCSで上回れると思う
ジュニア場慣れしてるからね
確かにジュニアはTES重視だし
西野さんみたいにジャンプがぼろぼろなら、さすがにPCSも伸び悩むだろうけど
2つや3つアンダーローテーション取られる程度なら、そこそこPCSは出るよ
村上がジュニア2年目に勝てたようにね
421氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 15:46:00.30 ID:HXcwU90v0
庄司の回転不足じゃないジャンプって実はトーとサルコーだけじゃん
宮原が庄司に勝つのもそう遠くない
422氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 16:33:26.16 ID:CYZNMgeY0
宮原が勝つと思います

1 みやはら
2 りさ
3 みやび
4 かとー
5位以下は大混戦でしょうね
423氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 16:39:55.78 ID:WV6rYoi8O
庄司は回転不足とスピンのレベル取りに不安があるな
加藤さんのスピン加点楽しみだ
424氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 17:41:46.27 ID:1HQZwmSU0
藤澤が勝つと思います

1 ふじさわ
2 かな
3 ゆっこ
4 ごとー
5位以下は大混戦でしょうね
425氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 18:53:02.52 ID:BJVf9AdF0
ロアンナが勝つと思います

1 ロアンナ
2 さり
3 りさ
4 押川
5位以下は大混戦でしょうね
426氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 20:25:18.61 ID:6AbtsZUC0
ジュニアの一年なんてマジでわからん
全日本でTES60超えだったケマちゃんが昨季どうだったか皆すっかり忘れてるのか
427氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 20:37:57.15 ID:6dj5satG0
>>426
毛間内ってそんなに期待されていたかな?
全日本の順位だけなら後藤もよかった
国際実績がまったくない選手は最初の印象が重要だ
そこでしくじったら「たいしたことない選手」として終わりとなりかねない
毛間内も後藤も全日本後はよい成績あげてない
ジュニアの成績をうらなう上では春の試合のほうがよい指標になる
藤沢と村上はそれでJGPの枠をもらったといわれていた
428氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 20:40:55.34 ID:X/qwg6ooO
どうせ2年目は劣化すんだろ…
429氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 20:55:14.51 ID:bPcGrFCyO
庄司さんの活躍も伏兵的だったね
夏季フィギュアでこれは来るかも?とは言われてたけど
今年もそんな選手が現れるといいなあ
430氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 21:19:21.07 ID:6AbtsZUC0
>>427
少なくともあの全日本の時は皆色めき立ってたよ
2ndトリプルこそなかった(よね?)もののジャンプ5種、コンボ全部後半、
BVが真央とほぼ並んで全選手中3位になった上でのTES60超えだったからね
早く国際試合で観たい!って言ってる人多かった
431氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 21:23:31.27 ID:CYZNMgeY0
アデリナ、タクタミは別としても、14〜5歳のころのミライナガスに
互角で戦えるのは現在の日本ジュニアにいるんかな?
432氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 21:51:55.15 ID:b/25Hukn0
>>427
いや毛間内はかなり期待されてたでしょ
433氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 23:11:57.46 ID:8JE64Fe40
>>431
宮原は?
SP苦手さえ克服すればの話だけど
434氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 23:17:34.15 ID:6AbtsZUC0
直接対決の如何はともかく
16歳で五輪4位の結果を残せる選手はなかなかいないだろうな
435氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 23:28:38.62 ID:iKIBAK1fO
五輪4位でもその後で良い結果ってあまりなくない?
4CC2位くらい?

でも日本のジュニア選手で16才の時に大舞台で結果を出す選手が出て来るかもしれないから、まだ分からないけど
436氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 23:31:35.48 ID:TExV9ME+0
未来の15歳のころは悲惨だったろ
437氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 23:33:00.17 ID:6AbtsZUC0
>>435
今年は調子悪そうだったしエリック台乗りくらいかな

日本の場合層が厚いから
16歳ではそもそも大舞台のチケットを手に入れるのが難しい
宮原さんは身体的な意味でも未知数すぎるし
とりあえずあまり気負わず見守りたいね
438氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/28(木) 23:54:11.33 ID:Tc5LLO0aI
大庭が勝つと思います。

1 大庭
2 りさ
3 みやび
4 みやはら
5位以下は大混戦でしょうね。
439氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/29(金) 00:10:08.07 ID:5E3bCilN0
宮原ってノービスで全日本Jr連続4位だっけ
今季は表彰台は確実だな
440氷上の忍法帖設定議論中@自治スレ:2011/07/29(金) 00:32:13.30 ID:XZD2bZWv0
一位から全部混戦だと思う
伏兵磯邉だって宮原に勝って優勝したことあるわけだし
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 02:40:58.85 ID:A87V5NyO0
>>427
78回の全日本観に行ったけど、後藤より毛間内の方が断然良かったよ
毛間内の順位が後藤より低いのは、SPで19位と出遅れたことと
FSは一番滑走だったのでPCSも伸び悩んだ
でもあのフリーの演技には観客は驚いたはず
後藤さんと違って全くの無名でまだ14歳だったから尚更
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 05:42:53.60 ID:nriocIyi0
年に1回だけ、たまたまよい演技をするようなタイプは国際試合では期待しにくい
しかもまったくプレッシャーにないフリーの最初のほうでたまたまとか
全米ではそういうのが多いような気がするが、だいたい国際試合ではぱっとしない
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 08:29:09.13 ID:gm036GQ80
ゴールドSP@スケートデトロイト
ttp://www.youtube.com/watch?v=XjTDnBzu3SQ
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 13:25:50.60 ID:eTqO/xJQ0
今季はアメリカ女子ジュニアも大混戦だろうね。

ヒックス、ゴールド、ローレンディン、シラージュ、カイザー、ラムあたりが
トップグループ。キリバガ、アンジェラワン、カルゲイコ、ニナジャン、
マリーベスマーリーあたりが一団となって第2グループという感じかな?
ただ、どんぐりの背比べというか、図抜けた選手はいないようだけど。

そういえば、あまんだ・どぶすちゃんはどうしたのですかね?
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 17:49:40.14 ID:iH07OmhT0
YouTube 国 民 が 知 ら な い 5 0 円 で N H K を 解 約 す る 方 法 !
http://www.youtube.com/watch?v=n_rrdC0kFhg&feature=related

配達証明付き葉書で送ってみました。
次に「NHK 解約」で検索して、情報を仕入れます。
ポイントは、

◎NHKが自宅を調査しないと、解約に応じない
→→→家宅捜査は警察官が捜査令状をとって始めて可能になる

◎未払い分を清算した後でないと、解約に応じない
→→→契約解除と未払いはまったく別の問題、未払い分は当然支払い義務があるので、金銭に余裕があるときに払えば問題ない。
→→→家賃を滞納した場合を考えてみると理解しやすい


強気で対応しましょう、録音していることを相手に知らせることも効果的です。
見れないテレビwwに金を払うのは無駄です。
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 18:16:58.83 ID:AyGLauCA0
8月6、7日の韓国のショーに宮原さんの名前がある

ttp://ticket.interpark.com/Ticket/Goods/GoodsInfo.asp?MN=Y&GroupCode=11008740&GoodsCode=11008740#TabTop
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 18:54:57.78 ID:A87V5NyO0
>>446
なにこの良く分からないショー
でもアデリナ、ザワツキー、レオノワと同じショーに出れるなんてすごいね。良い経験になると思う
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 19:05:08.03 ID:GXcSUFtN0
tp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20110728&content_id=22438804&vkey=ice_news
ゴールドやカイザーも出られるかもしれないってこと?検討してるっぽいけど
(この写真だと、ヨシちゃんに似てる)
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 19:06:09.47 ID:8S1VyO8I0
地元のニュースでジュニアの強化合宿のもようやってた。
今日、中京大リンクであったんだね。佐藤未生、雅、庄司あたりが映ってた。
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 19:29:08.60 ID:nriocIyi0
>>446
大阪のTHE ICEに本田まりんがいた時点で宮原の代わりなんだろうとは思った
こういうのがあったわけね
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 19:32:57.47 ID:yzE7YHeFP
バトル、ありがとう!!!!
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 19:56:14.18 ID:HVeA5Btzi
韓国だから動画が上がるよね、楽しみ。
宮原さんのエキシは新プロかな?昨季と同じかな?
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 20:12:01.91 ID:kdRq3Axj0
>>444
ダニエルズも入れてあげて
アマンダはテキサスに移った Skate Detroitに出たよ
http://web.icenetwork.com/gen/photogallery/year_2011/month_07/day_23/cf22179458.html
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 21:39:04.19 ID:ngZN3dmo0
日本選手には有望株いっぱいでワクワクする!!
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 22:08:42.11 ID:pcTH1o9iO
>>450
大阪のTHE ICEに宮原さん他ジュニア選手が出ないのは
>>449が見たジュニアの合宿だからじゃないの?
まぁどっちでもいいけど
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 22:23:46.20 ID:mfC5F77M0
>>444
個人的にはシラジュ、キリバガ頑張ってほしいな。
大技ないけどなんか不思議な魅力がある。
他のみんなもだけど!

宮原さんがうわさ通りの実力発揮で来たら、
ロシアはリプニツカヤとメドヴェージェワ、雨はヒックス、ゴールド、カイザー、
自国だったら庄司さんがやっぱライバルだろうね。
うーん、昨年もジュニアのレベル高かったけど、今年もすごそう。wktk
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:18:38.40 ID:K6FwN8L80
佐藤みうちゃんに期待
デカルッツと迫力あるジャンプ
スピンの速さ
なによりスピードある滑り
ステップ以外はうまいよね
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:34:02.62 ID:mfC5F77M0
>>457
ブロック見に行ったことのないニワカですが、
佐藤みうちゃんの動画ってあがってる?
スピードはかなこ以上、
ルッツの高さはは安藤以上と噂きいてからずっと気になってんだけど、
現地組じゃないとツチノコすぎて・・・。
はなしろさん?の変形ビールマンもみたい
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:44:40.44 ID:K6FwN8L80
>>457
フルの試合動画はわからないけど
チュッキョとかつべにあるので未生ちゃんデカルッツ部分が映ってるのならあるかも
花城みなみちゃんのビールマンはすごいよね
あの姿勢のまま脚を首の横までもってきてるから
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:45:31.31 ID:K6FwN8L80
まちがえたああああああああ
>>458
フルの試合動画はわからないけど
チュッキョとかつべにあるので未生ちゃんデカルッツ部分が映ってるのならあるかも
花城みなみちゃんのビールマンはすごいよね
あの姿勢のまま脚を首の横までもってきてるから

サーセンw
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:49:05.40 ID:mfC5F77M0
>>459,460
ありがとう!!!探してみる!

しかし、ジュニアの子も個性豊かだね。

でもシェレペンの行く末はマジ心配。。。
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:51:15.06 ID:eTqO/xJQ0
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:51:17.28 ID:9C20q0FnO
全中だか中日カップでみうルッツの動画はあったね
ちゅっきょが消されてなければ…
あのスピードからのでかいジャンプ、スピン、スピードで5種類と+3が確実になれば
全日本いや、世界Jrのメダルも全然夢じゃないんだろうけど…今季の成長に期待
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/29(金) 23:54:28.92 ID:K6FwN8L80
>>461
http://www.youtube.com/watch?v=ETVfDyhghU4
直リンですまいなけど・・
やっぱ未生ちゃんのルッツはいいね
後藤さんもキレあるし
イブキちゃんもスピンすごいし
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 00:11:17.53 ID:lw6yo7Wo0
調度みうがルッツ飛んでるあたりに大震災の前震…
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 00:13:40.93 ID:tOCECnkW0
>>464
ありがとう!
ルッツ高いし、ちゃんとアウトエッジぽいね。
でも森さんのスピンの方が驚愕だったw

直リンすると怖い人に怒られるから、消した方がいいよ!
でもありがとう!
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 01:04:31.02 ID:mD1ZLKvHi
未生はジャンプ進歩したのか?練習では出来てるらしいけど試合ではまだ三種しか決めてないからなぁ
昨季単発ルッツ一本跳ぶのがやっとで、SPのコンボも3Lz2Tに出来なかった所を見ると不安だな…

JGP派遣あるらしいけど、活躍するには最低限ルッツ二本にFかLoのどっちかは入れて6トリプルは出来ないと。
同じ佐藤なら弥桜のが期待出来そうな気もする。既にFの三連続やLzも決めてるし、スピンもこっちのがうまい。
まぁ弥桜はとりあえず強化に入れるような成績目指して頑張ってくれ!
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 01:08:27.63 ID:tOCECnkW0
>>467
JGP派遣メンバーの決定って8月中旬じゃないの?
しかし、佐藤さん豊作だなw
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 01:16:36.49 ID:olxPpJQ5O
弥桜の読み方がわからん。
ヤサク?
ヘイヘイホ〜(笑)
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 01:23:33.01 ID:lw6yo7Wo0
ややこしいことに「ミオ」
なんだなこれが
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 01:32:42.35 ID:AURRnHhl0
ただでさえ未生がみうかみおかで迷うことがあるのにw
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 02:16:24.29 ID:lRaul5sAO
>>467
みおはスピンと3Fや3Lz降りられるようになったのは凄いけど
スピン以外のもっさり感が酷い…、昨季末の段階から見ると余程成長しないと
流石にみうと比べて上はないよ。
スピンの速くてジャンプを少し下手にした今村さんって感じ
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 09:12:08.83 ID:DCTViJuVO
さとうみう
さとうみお
すずきみお
すずきさや
うえのさや

今年はさとうみう・すずきさやとさとうみおに期待
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 10:38:01.61 ID:1w4qaVKAO
>>473
さかいまき
さかいみき
みずのまき
みずのみき

みたいでややこしい
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 13:55:07.52 ID:ZBIFclMq0
>>464
毎回思うけど未生ちゃんってすごく気強そうだな〜
顔綺麗だしこの歳で既に女王様っぽい雰囲気があるわw
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 16:15:56.91 ID:d+07NPnRO
クラス一緒になったら苦手なタイプかもなあ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 20:28:28.09 ID:qUzgTss20
みうちゃんが女王様?
いつも髪ボサボサで口も空いてて無口で引っ込み思案なみうちゃんです。
鼻もよく垂れてる!
美少女だけにギャップが可愛い!
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 21:36:00.19 ID:olxPpJQ5O
本田まりんさん見た人は何でもいいから感想ください。
ジャンプ、スピン、体型など。
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 21:44:42.99 ID:c7Bnc8J+0
未生ちゃんと佳子さまが似てると思った自分はおかしい?
遠目顔の下半分、ジャンプ(特に着氷)
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 22:10:38.59 ID:7RxAU+Rq0
>>477
ageてるし
あなたはグランプリ東海の方ですか?
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 23:47:51.64 ID:gXVNBQ310
みうちゃんは大人しくて控えめな感じの子だよね
でもしっかりしてるというか、芯の強さを感じる…
試合の時でも、周りの子たちがキャッキャ騒いでるのに
大人しく他の子の演技観戦したり…
そういうところはカコ様や宮原ちゃんと被る
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/30(土) 23:48:24.46 ID:gXVNBQ310
>>478
まりんちゃんは明日出るよ
昼間と夜公演は男子ジュニアスケーターだったから
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 01:06:49.74 ID:TgSjfUi20
THEICEのまりんちゃんの画像が4歳くらいに見える
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 02:37:07.44 ID:/QRh3V5NO
宮原ちゃんホントに韓国のショーに行くん?
何事もなく無事に帰って来れたらいいけど…
ハマコーはゆきなはんを韓国に売って潰した前科があるから心配。
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 08:45:59.74 ID:jSZIbQAKO
>>475
女王様?
リンク外の様子見てても普通の女の子って感じだよ
最近どんどん綺麗になってるからそう見えたのかもしれないけど
>>479
体型が良く似てると思う
割と筋肉質なところとか
>>484
太田さんを韓国コーチに付けたのはおねえ、ハマコーは関係ない
キムチェファの関係か確かに醍醐は色々と韓国寄りだけど
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 09:35:20.04 ID:24LPAGLfi
ハマコーが潰したのって太田だけじゃないからなぁ
澤田北村、昨季は村元姉も怪我でシーズン丸ごと休んだね。偶然にしてはハマコーのとこばっか多すぎだろっていう…
そういえば木原はどうしてんの?全く近況聞かないけど。加藤は離れてよかったよ、宮原はシニアあがったら離れてほしいが。
本田真凛もハマコー?今日の公演楽しみ。
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 09:47:43.31 ID:jSZIbQAKO
潰れたと言うか、怪我や体型変化で消えて行く選手はいっぱいいるし
ワールド入賞クラスこそ育ってないけど、
関西の他のクラブと比べたら実績が特に女子は実績が図抜けてる
名古屋は凄いと思うけど
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 10:21:45.73 ID:Fyt5Li8z0
澤田んときは変な感じだったよね
いきなり演技ボロボロになって、キスクラ一人で、そのあとコーチ変更
私情が絡んでるって噂だったよね
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 10:39:49.89 ID:CPs1hZlV0
サワダ、エリックでめっちゃ低い採点で可哀想だったね。
連盟もコーチも守ってあげられないで、公開処刑。
SPでたいした失敗もないのに要素点が10点しか出ない。
衣装やヘアスタイルが欧州のジャッジに嫌われたみたいだけど、
あのTESは唖然としたよ。シニア初GPシリーズがあんなことに、、、
たぶん、泣いてただろうね・・・
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 11:00:22.45 ID:TgSjfUi20
日本のジュニアは韓国合宿とかもよくやってるよね
ショー出演はこれからジュニアに上がる宮原さんにとってプラスだと思うよ
あれだけのトップスケーターと同じ舞台に立てるんだから…
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 12:32:21.38 ID:jSZIbQAKO
もうすぐ初戦の西日本小中
去年の大庭さん友滝さん宮原さんの躍進
磯邉さん鈴木さやさんの確変の兆しが見えた大会だから
今年は誰が出てくるか楽しみだ
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 12:43:37.60 ID:OILDBDNt0
カコ様のトリプル5種挑戦(ただしやや自爆気味)
雅の2A-3loと練習での2A-3T(ただし大自爆)
初戦だから自爆して当然
だけどなにか飛躍を予感させるものはあったよね
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 12:48:52.23 ID:jSZIbQAKO
うん、本番は微妙だったけど、
練習で大庭さんは5種類と二種のセカンドトリプルを100%成功
友滝さんも着氷でおばたん入る位でほぼノーミスだったし
これは凄いと思った
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 14:45:53.09 ID:SvFg6/7e0
>>493
大庭5種類降りたことあるのか。3Fは映像でみたことないな。
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 14:59:53.20 ID:5hVFccn8O
プログラムに入れてないだけで前から降りてたよ
3月の愛知の大会でも3Lzを3Fに変えて試合で成功してたし
加点はなかったけどマイナスもつかなかった
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 15:02:08.69 ID:jSZIbQAKO
>>494
一度にフリップルッツ両方はなかったと思う
どちらか片方なら昨季も一昨年も降りてるよ
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 15:13:55.01 ID:OILDBDNt0
雅はルッツフリップが全く跳べないって思ってる人いるかもしれないけど
練習だと普通に降りてる
ただエッジ系のが降りる確立が高いだけ
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 15:18:17.44 ID:jSZIbQAKO
そうだよね
けどルッツフリップについて、全く苦手意識なく余裕で降りてそうなのって
友滝さんと宮原さんくらいしか思いつかない
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 15:27:07.35 ID:SURuuYt00
http://www.youtube.com/watch?v=E5_l1O4UIb0
これの47秒あたりとか普通にルッツおりてると思うんだけどな。
雅ルッツ
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 16:28:56.22 ID:SvFg6/7e0
>>495-499
d!
ってかこんなにみんなが教えてくれるとは思わなかったw
雅はほんとLz/Fがどちらかでもいいから鉄板になれば
もっともっと上位行けるよね。
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 16:39:19.18 ID:zftGx2YOI
結局誰が派遣されるの??
もうあと一ヶ月後にはジュニアグランプリシリーズが始まるのに、
今年はちょっと遅めだね。
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 16:54:02.98 ID:ns0/jVSp0
ザアイスの放送でみうさんがJGP出るってアナが言ったらしいよ
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 17:00:35.86 ID:Ynq2oJxLO
>>502
まじか!
豪快なルッツ決めてくれ!!
504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 17:05:13.60 ID:l3XZkoafO
>>502
!!
これは楽しみだ
あの加点がっつりジャンプが安定して決まるようになったら一気に化けそう

選ばれたってことは選考会でも調子良かったんだろうし
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 17:27:39.77 ID:TgSjfUi20
>>502
きたたたたたあああ

そういえばザアイス観に行った方
まりんちゃんはどうでしたか
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 17:39:18.19 ID:jSZIbQAKO
てことは前スレの選考結果は本物の関係者リークだったのかね?
春奈ちゃんとかが派遣予定の
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 18:31:14.77 ID:EDsI338f0
前スレのアレがあってるとして一番高得点出せそうなのは誰だろ?やっぱ五種にセカンド3入りプロをノーミスした事がある庄司宮原加藤かな。
宮原加藤はスピンも抜群だしノーミスならかなりTESが出そう
庄司は一番PCS出そうだけど、T,S以外のジャンプが改善されてるかレベル取りもしっかり出来るかがポイントかな

大庭はとにかくLz,Fだな。FPに五種入れられるかどうか。友滝はジャンプ以外の部分がどう評価されるか気になる
この二人は上の三人と比べるとスピンの美しさがちょっと見劣りするね。
佐藤鈴木は現状試合では三種しか決めてないから何とも言えない。
去年のキリバガ並みにジャンプが進化してたらイイトコ行きそう、特に佐藤は。

西野藤澤は・・・ってかこの二人はもうJGPはいいだろ。Jr一年目から毎年出してもらって未だシニア上がれずこの現状。
ポイント取らせる為ならB級に出しとけ、西野はNHKでもいいし。
この二人にやるより、去年だけしかJGP出てないロアンナ毛間内にチャンスやれよ!




508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 19:02:34.42 ID:jSZIbQAKO
TES取れることも勿論大事だけど、
去年の庄司さんはJGPで海外ジャッジ(といっても軽井沢だけど)から
いかなり高いPCS評価もらえたのが良かったね
ジャッジに愛されそうなのは佐藤みうさん辺りかな?
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 19:42:22.56 ID:OILDBDNt0
未生ちゃん派遣はうれしいな
3lzは日本ジュニアでは一番かっこいいし
去年全日本ジュニア14位だかで
ダメかとおもったけど
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 19:42:26.41 ID:eWHUf38y0
>>507
庄司に関しては同意見かな。宮原加藤は正直分からない。
宮原はまずジャンプに回転不足がつくかつかないか、海外ジャッジは
そのあたり厳しいと思うから。
やわらかい膝で流しても微妙な回転不足はどうだろうか。
PCSに関しては宮原加藤ともに初戦で様子見ないと予想がつかない。

大庭、友滝、佐藤鈴木は同じ意見です。

>>508
軽井沢で作った基準が試合が進むごとに下がっていったから
そう言うことなんだと思う。
佐藤はジャンプミスしなければGOE基準に沿ってるタイプの
選手だから出そうだね。
あくまでもミスしなければの話だけど。
511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 19:50:32.80 ID:qqoxXd5d0
そろそろ公式のアサインができるだろうけど

ラトビアはなんとなく、藤沢と友滝かな
オーストラリアは今年の連盟一押しが派遣されるはず
それが庄司なのか宮原なのか、注目しています
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 19:51:56.27 ID:TgSjfUi20
佐藤さんはジャンプの種類が増えてるか気になる
いくら綺麗なジャンプでも3Lz、3S、3Tの3種だと厳しい
せめて3Loか、跳び分けの3Fのどちらかが出来れば良いのに
3種トリプルしかないなら、せっかくの2A3Tも構成に入れられないしね
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 19:53:22.89 ID:jSZIbQAKO
確かに関西ノービスのジャンプは庄司さんのを笑えないよね
DGはあまりされてないけどトレース見ると微妙なレベル、本当にジャッジ次第て感じだと思う
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 20:31:44.23 ID:e3fnkaQY0
>>511
346 名前:氷上の名無しさん@実況厳禁[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 20:46:12.86 ID:ilokZ7gN0
2011-2012シーズン


第1戦 08.31 - 09.04 ISU JGP Volvo Cup (ラトビア)
友滝佳子 宮原知子

第2戦 09.07 - 09.11 ISU JGP Australia (オーストラリア)
庄司理紗 加藤利緒菜

第3戦 09.14 - 09.18 ISU JGP Baltic Cup (ポーランド)
西野友毬 大庭雅

第4戦 09.21 - 09.25 ISU JGP Brasov Cup (ルーマニア)
藤澤亮子 鈴木春奈




第5戦 09.28 - 10.02 ISU JGP Cup of Austria (オーストリア)
佐藤未生 宮原知子

第6戦 10.05 - 10.09 ISU JGP Trofeo Walter Lombardi (イタリア)
庄司理紗 (西野友毬)

第7戦 10.12 - 10.16 ISU JGP Tallinn Cup (エストニア)
(藤澤亮子) (上野沙耶)





Final 12.08 - 12.11 ISU Junior Grand Prix Final (カナダ)

と予想してみた。
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 22:22:50.05 ID:SVnb6AiQ0
>>514
改行だらけの他人の予想を貼られても・・・
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 22:33:01.76 ID:XLALKtiA0
強化選手一覧が公式に出たよ
 
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 22:34:36.17 ID:TgSjfUi20
ttp://www.skatingjapan.or.jp/national/national_list.php?sports_id=2


強化A女子
庄司
村主
大庭
西野
友滝


かこさまおめでとううう
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 23:02:37.70 ID:Dreh+DgHO
西野今季こそ結果出さないと終わりだぞ。強化Aなんか最後のチャンスだろ
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 23:17:08.45 ID:OILDBDNt0
顔ぶれはそんなに変わってないね
何人かの写真くらいか
カコ様は良かったね
西野は今年もノートリプルなら最後だね
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 23:17:29.36 ID:Fyt5Li8z0
課題は多いにせよ昨季十分な成績だっただろ・・・
結果残さないとって
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 23:37:22.07 ID:CPs1hZlV0
その庄司さんたちの年齢が倍以上の人いらないとおもようんだけんとがねー?
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/07/31(日) 23:48:36.55 ID:3FJ0PkroO
宮原140cm突破オメ
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 00:15:59.12 ID:OojeTNG50
村主、武田、高山、村元、鈴木真梨
この辺はアメやロシアのスケ連なら確実に強化なんてバッサリ切られてるよ。
この選手達に出される強化費をジュニアやノービスに回した方が良いっていうのに。村主はスポンサーもいるし強化費出なくたって全く困らないだろ、本当日本のスケ連は甘いよね。
全日本ジュニアで佐藤とかより上だった甲府の選手は強化に入れたら電車賃が出るから助かる…とか言ってたっけ?
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 00:21:57.02 ID:9aF1WeF4P
まりちゃんは家が壊れた
その辺は特別なんだと思う

>>523
でも以前はオリンピック15位だった安藤を
特別強化から落としただけでなく、強化からも落とそうとした
それがスケ連のトラウマになってる所があるよ
その年に女王になったからね
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 01:09:36.49 ID:5ScQBqdj0
村主さんや甘く見て奈也まではともかく
後ろ3人を安藤と並べるのは無理無理じゃないか…
米露ほどシビアでなくて良いとは思うけど新しい選手に回せるチャンスがあれば
回してやって欲しいと思うね
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 01:26:59.14 ID:5hHJalPc0
そのあたりは「強化費」は出ているのかね?
希望すればB試合への自費派遣は認めてやる(ただし予選はなし)というレベルの
「強化選手」じゃないの?
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 02:00:37.58 ID:B0RwQQUB0
NHKに受信料を払わなくて済むようにする方法
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12771305

とりあえず実行してみた。
結構、手こずって、丸め込まれそうになりながらも解約できた。
後で気が付いたんだが、犬hkの解約方法を解説しているサイトが沢山あるんだね。
それをよく読んでから実行すべきだったと後悔している。
考えるよりも先に行動しちゃう私の悪い癖がでちゃっいました。
やるのであれば、十分に検索して予備知識をあつめましょう。
そうすれば、簡単に出来ちゃうよ。
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 05:11:18.42 ID:hcPwq5xC0
安藤が今期全休だとすると
西野藤澤友滝大庭あたりはカナコ真央に続く3人目としてシニアワールド代表になる
可能性もわずかながらあるんだよな
鈴木6割、今井3割、他1割くらいの確率だと思うけど
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 07:24:41.17 ID:lnGsvRr6O
鈴木春奈JGP頑張って欲しい
このスレの傾向から低順位だとますます叩かれそう
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 10:35:12.46 ID:Kzn5UwBy0
>>528
安藤はワールドには出るでしょ?じゃないと日本の枠がやばいよ


バトルのツイッターの集合写真でチャーリーに抱っこされてる真凛ちゃん可愛い!ってか裏山ぁぁぁ
アンカーが取材に来てたって本当?前に宮原さん特集してくれたし、真凛ちゃんの特集とかあったら嬉しい。
レポ色々見て回ったけど、真凛ちゃんはジャンプもスピンもステップも上手い表現力もあるって皆言ってた。映像出るといいな!



531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 10:40:51.39 ID:kW5oL47b0
はるなは叩かれて可哀想だな
一応4種持ちだし、3Lzはエラーだろうけど
スピンもスケーティングも悪くはない
正直ゆっこより期待できるかも
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 11:02:27.38 ID:sJhFFnaL0
甲府っ子たちは冷遇されてるな
全日本ジュニア10位くらいなら強化Bくらい当然だと思うが
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 14:57:47.93 ID:YREsW6Is0
>>532

禅日本ジュニア現場で見てた自分が証言するよw

甲府の特に河西さんの演技は爽やかで西野や鈴木Hよりもむしろ上だった。
細かいところにケチつけてマイナスしても、少なくとも彼女たちと互角でしたよ。
ジャッジが目がおかしいのです。または意図的にsageています。
そして、強化にも入れないなんてひどいね。またはれんめいはアフォなのか?


それから、話は変わるがフリーで宮原さんにスタオベした人数が何人だった
とか前のスレで議論されてましたね。
自分の眼はかなり正確です。自分がじっくり数えたところ観客は約400人でした。
立ったのはそのうちの2割弱でしょう。ほぼ70名だと思います。これが正解。
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 17:16:56.98 ID:sNd1dEavO
光るものを持っていたとしても
通年リンクのない地域の選手では
結果を期待したら可哀想だろう。
西野ならまぐれ優勝も期待できる。
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 19:03:55.04 ID:x+Y/amkX0
全日本ジュニアの順位はぶっちゃけ関係ないんじゃね?
採点競技だから何点でてるかだし、シーズン通した演技要素や
出来具合にこれからの期待値があるかないか。
期待値はちゃんと競技レギュレーションに沿ってないと
上がらないと思う。

ジャッジの目がどうかはわからんが、認定されてるトリプルが
SとTのみじゃ厳しいべ。

と、厳しい事を書いたけど正直好きなタイプの選手なので
環境を変えて頑張ってみるのもいいかも。
東京へ行くとか、名古屋行くとか。
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 23:02:24.50 ID:FBquoqRk0
全日本ジュニアフリーの演技は普段の西野さんより迫力不足だった
SPは結構いいんだけどなぁ
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 23:06:24.90 ID:3Oet7o9b0
おお、復活した
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 23:09:58.85 ID:nkuL9dGp0
西野さんも韓国のショー行くんだね
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 23:20:55.26 ID:jwgCbK970
西日本小中のエントリー出てるけど
7級ジュニア女子で有力なのは
森イブキ
本郷りか
安原あやな
加藤利緒菜
川上さき
山田さくら
鈴木沙耶
磯邉ひなの
宮原知子
くらいか
大庭と友滝はエントリーしてないね
ケガとかじゃなければいいけど
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 23:22:34.80 ID:lb8ovRoS0
>>538

楽しみ
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/01(月) 23:34:33.72 ID:zPxOXud7O
>>539
友滝と大庭はもう小中学生じゃないよ
どうせなら新田谷さんも見たいけど去年も出てないんだね
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 16:10:47.63 ID:f82IXIeq0
>>443
フリーも見たけどゴールド、やばいね ルッツにもフリップにも3Tつけられて質も良い
ナショナルで両方ノーミスしたとして、ジャッジはPCSで落とせるのか
しかしSPの音楽はひどいわw
それと去年の9月の映像と比べてめっちゃ大きくなったのに驚くw
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 16:56:20.77 ID:fpw3usRDO
鈴木春、表現がお子ちゃまで容姿は澤田
友滝と同じく、ジャンプ決まっても点出る気がしない
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 17:01:05.73 ID:DNsO2Oc/0
>>543
スケーティングはいかにも佐藤門下生って感じで綺麗だから
表現微妙でもジャンプ決まればそこそこ点出るんじゃない?
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 18:23:27.69 ID:IpLGWo+U0
なんか庄司の身長が159cmに伸びてる
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 19:43:38.61 ID:v0xy9CcN0
>>545
伸びてるね。
佳子さまはなんであんなにプロフィール写真いっぱい出してんだ?
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 20:59:19.71 ID:GGgVeOp1O
強化Aなら2戦ほぼ確定なのかな?
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 21:16:39.55 ID:ehgvCj240
強化選手の写真は、せめて1年以内のものを使って欲しい
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 21:55:03.38 ID:CLhxa4At0
佳子さま写真充実し過ぎw
西野さんの写真がやたら綺麗だ

>>548
更新用の写真は選手が任意で出すんじないの?
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 21:55:57.64 ID:HMUyxZiE0
誰かケマさんのコメントを翻訳してくれ
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/02(火) 22:22:54.15 ID:DNsO2Oc/0
>>550
!解読不可ww
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 00:22:06.21 ID:Fd/kTysk0
! のような感嘆符のつく演技をしたいと思います-u!
目指しますーう、7トリプル!!  !!!
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 01:06:44.62 ID:U8GyuMlzO
鈴春ってミラ・リャンに似てる
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 01:59:18.64 ID:rf2BHoXKO
確かに体型が似てる
選考会でJGP派遣決まったって事はルッツフリップ回転足りて降りられるようになったのかね?
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 11:53:47.32 ID:wnCyl5S40
鈴木さんスケーティングは庄司さんにも劣らないくらい良いと思う
基礎の完成度といい華のなさといいお手本のような佐藤門下生だね
海外のジャッジがどう評価するかはわからないけど、こういう選手好きだな
表現だって少なくとも棒演技の西野さんよりは点数出て然るべき
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 11:56:45.63 ID:99RgbqHd0
>>555
だいたい同意だけど西野さんが棒演技だとは思わないな。
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 12:09:17.01 ID:rf2BHoXKO
佐藤門下生でなければあのPCSは出ない気がする
全日本Jr時点で同じトリプル3種なら、
甲府っ子の方がそよ風のようなスケーティング、ナチュラルな表現力、
はるかにPCS出て然るべきだと思ったんだが
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 16:04:20.00 ID:Fd/kTysk0
>>557

強く胴衣

たとえばPCSを100点とする。
全日本ジュニアフリーを独断でPCSを出すと

庄司  75
大庭  69
河西  68
遠山  67
西野  66
友滝  65
鈴木春 65 
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 19:33:29.50 ID:lWp/shyE0
>>556
西野が棒演技だったのは数年前のことだよね
今は、ジャンプ以外の要素はかなりレベル高いと思う
だからこそ、ジャンプが残念なんだけど・・・
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 20:30:14.14 ID:qmNBUqTd0
アジアントロフィーに磯邉さん・安原さんとヘジンソヨンホジョンも出るんだね
この中だとヘジンが一番強いだろうけどどういう結果になるか楽しみだ
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 21:41:55.98 ID:iXycn3bM0
へジンはジャンプどうなってるかな
昨シーズンの最後3T−3Tやったらしいけど
ほかの高さと幅がなさすぎて。。。
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 21:42:43.76 ID:wnCyl5S40
>>556
西野さんは音楽が全然捉えられてない
動きはそこそこ綺麗になってるからそれなりに見えるけど
音楽性はジャンプ以上に天性の部分が大きいから、進歩は見込めなさそう
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 21:46:30.76 ID:G9AsQJNM0
ヘジンは今日の国内試合で3F−3Loやったそうだ 決まらなかったけど
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 21:46:38.95 ID:RgBy9d2GO
西野の演技は好きだ。
どこがいいかうまく言えないが。
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 21:49:13.35 ID:iXycn3bM0
加藤さんJGP第1戦にエントリーしてる!!
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 21:50:10.91 ID:ntdwiLIl0
>>555の鈴木の部分と>>556に同意

鈴木春のPCSは庄司の次点、大庭と同じぐらいでも驚かない
西野のわたしのお父さんはハマりプロだったしよかった

ようは好みの問題
最近話題のゴールドなんてただの大ポリの劣化版にしか見えない
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 21:53:41.48 ID:iXycn3bM0
大ポリと小ポリ同じ大会か。。。
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:25:19.68 ID:U8GyuMlzO
華がないのはどうしようもないから
リアルルッツ跳んでください。
そうすれば金コネ選考だろうが何だろうが
何も言いません。
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:31:18.13 ID:99RgbqHd0
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:37:26.14 ID:mLzCZBrl0
Riona KATO JPN 15
Miyabi OBA JPN 15

Yukiko FUJISAWA JPN 15 S
Yuki NISHINO JPN 15 S
Rin NITAYA JPN 15 S
Roanna Sari OSHIKAWA JPN 15 S
Kako TOMOTAKI JPN 15 S
Saya UENO JPN 15 S


西野藤澤ロアンナジュニアキターーーー

上野新田谷派遣キターーーーー
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:42:39.36 ID:CWr3IY7o0
にたや、上野、ロアンナは補欠ですね
西野は結局ジュニア残留なのか
愚かだと思うけど本人の希望なら仕方ない
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:44:30.97 ID:mLzCZBrl0
昨季補欠をしぼりすぎて補欠エントリーしてた子がいなくなったもんね
今回は補欠なってるからって確実に派遣が回ってくるとは限らなさそう
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:51:47.70 ID:U8GyuMlzO
西野って最後までジュニアに居そう
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:54:44.80 ID:IlCbffBQ0
藤澤はラストチャンスだな
頑張れ
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 22:55:06.31 ID:mLzCZBrl0
とりあえずジジュン、シェレペン、小ポリのどれかに勝てば表彰台だから
どっちかには表彰台いってほしいね
大庭なら優勝も狙えるけどやや厳しいか
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:02:14.80 ID:H7PB1OwgO
ジジュンが強敵だな
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:17:08.83 ID:bUwRjsQFi
JGPの第一戦って日本勢がうまくいったためしがないってイメージなんだけど…ここ最近は特に。
村上が優勝したシーズンのJGP第一戦は今井が三位になったけど、内容は酷かったよね?三コケだっけ?
JGP開幕戦は採点も様子見って感じで控えめなイメージ。二人ともノーミスで台に乗って欲しいけど厳しいね、大ポリとジジュンは確実に台乗りしそうだし。
大庭は昨季シーズン始まった頃とかはミス多かったし、スロースターターな感じがするけどどうかな?

578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:17:43.58 ID:uP8WEDtd0
加藤さん楽しみだ
大庭はSPのコンボになにを持ってくるのかが気になる
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:18:30.58 ID:19/2rjUzI
本命 ジジュン
対抗 みやび
有望 小ポリ、大ポリ、ヤスミン
穴 りおな、ソヨン、カルゲイコ
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:24:15.30 ID:QMj7NmPL0
リオナ派遣はうれしい
全日本ジュニアSP落ちだからやばいと思ったけど・・
雅は初戦だし初JGPだから
大自爆してもしょうがないかも
スロースターターな感じだからな
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:31:43.81 ID:F9l9HSTh0
おおやっとでた
大庭さん1戦目か
ジジュン、ポリーナ、アガフォノワちん 
ちょっと好きな面子がそろってるよ
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:44:03.23 ID:U8GyuMlzO
大ポリってまた初戦だけ良くて
シーズン後半ガタガタになりそう
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:44:13.71 ID:s1HcgnNh0
雅ちゃんだたーん人継続かあ
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:46:22.94 ID:CWr3IY7o0
李は(男子のヤンも)JGPと世界ジュニアの評価にちょっとギャップがある
JGPは中国がファイナル開催国だったから上げられていただけともいえる
技術的に進歩がないなら、今年はちょっと苦戦するのではないだろうか
ラトビアは事実上ロシアのホームだからロシア人二人台乗りが順当な線だと思う
もう1つはシラジ、大庭、李の争いだろうけど、大庭はやはりルッツしだい・・・
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/03(水) 23:58:57.54 ID:ChITU8luO
あれリサは?
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:03:14.34 ID:50XBxOBN0
次かその次じゃないのかな<リサ
587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:10:02.69 ID:LS7e94ky0
大ポリは強敵だぞ
ジャンプはミス少ないし
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:19:21.58 ID:MfBYWEhq0
しかし大ポリも小ポリもLzはokだけどFはエラーだよね?
SPどうするんだろう エラー上等かLo、S、Tの-3Tやるのかな
雅ちゃんは3Lo-3Lo、3Lo-3T、3S-3Lo、3S-3Tだろうね
個人的にはLo使ってほしいなLzはエラーだから得意のLoは稼げるし
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:20:56.64 ID:sGIAENlT0
後半の開催地のが移動しやすいから
でも強敵ぞろいになりそう
とりあえず次のオーストラリアなら優勝ねらい目
庄司がどこになるか知らないけど
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:25:00.31 ID:8ujAhVPv0
もう小ポリと大ポリが入れ替わりそうだけど、この呼び名でいいわけ?
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:28:17.42 ID:3gt4yvpm0
加藤が、SP愛の挨拶でLPは昨季タクタミがやってたギターのやつ?
アガフォノワは、SPがマラゲーニャでLPがマトリックス
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:37:07.37 ID:yqIcO1670
>>590
え?なに?どういうこと?
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:41:23.82 ID:PxXClyAj0
背のことじゃね
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:45:04.98 ID:u6BGFOI8O
棒みたいなのが大ポリ。棒ポリ

大ポリは体型変化で逆にスケーティングやジャンの質が良くなったりしないかな
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 00:53:30.15 ID:rGviM/Hz0
>>591
マ、マトリックス?
アガフォノワたん、大きくなったけどジャンプどうなってるかの
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 01:28:40.21 ID:E+TIMzJd0
普通に考えて、アガフォノ輪が優勝候補だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=GSq212BCOSI
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 01:38:30.68 ID:2tjNp9xs0
アガフォノワはシーズンはじめはダメダメな選手の典型だから
普通に序盤は強いシェレペンが本命でしょう
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 01:40:19.25 ID:SqDvfDI00
>>590
ふつうにシェレペン、アガフォノワと呼べ
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 02:07:33.28 ID:lE3GVgKT0
多分最新のヘジン
ttp://www.youtube.com/watch?v=xio1EePALRU
うまくなってると思う...けどこの動画の限りではまだ脅威とまでは
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 02:14:48.74 ID:fVMgl0AP0
>>596
こんなに背伸びてたんだ
ジャンプもスケーティングもかなり良くなってるね
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 05:52:27.93 ID:bEznozhzO
>>599
佳菜子70%雅30%みたいな感じがする…
ナヨンやミンジョンよりは細かい部分が洗練されてるような気はするね
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 07:11:23.31 ID:qvNPZKay0
>>597
昨季みてなかったの?
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 07:53:07.70 ID:l4E7ies40
アガフォノワって3Lzと3Tはすごい得意なんだけど
3Loが苦手な上、重度リップなんだよね。あのスピンはすごいけど
Wポリーナは滑りも良くないし、ジェヴェレワとリプニツカヤの方が期待できるかな
そういえばシェレペンってJGPS出してもらえるの?
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 08:01:13.24 ID:l4E7ies40
あ、アサイン出てたんだ

加藤

ソヨン
アガフォノワ
シェレペン
ヤスミン
カタリナカルゲイコ
ジジュン
Lenaelle GILLERON-GORY←なんて読むの?

このあたりが台乗り候補かな
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 09:18:28.57 ID:AW7loics0
雅のプログラム続行は珍しくない
2008-2009シーズン(ノービス)のFS→バタフライラバーズ
2009-2010シーズン(ジュニア1年目)→SPリバティ FSバタ
去年→SPリバティ FSだったん
今年→SPクライスラーのテンペスト(おそらく荒川静香2000-2001シーズンSP?)
FS→だったん
SPとFSを交互に続行している
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 09:20:44.28 ID:AW7loics0

>>583にです
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 09:40:01.22 ID:yqIcO1670
>>596
ありがとう!
ジャンプはトゥループとサルコウだけか。だけどすさまじい完成度だなw
ルッツも見たいなぁ。
スピンもあいかわらずすげぇ巧いwてかさらに巧くなってる?

しかし大きくなったんだね〜。
さすがに大ポリを逆転してはないと思うけどw
でももう小ポリとは呼べないかな?
ぜひ大中小ポリで並んでみせてほしいw
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 10:47:21.27 ID:he0WGyLU0
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg
http://a3.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/270163_227522520612941_100000655834513_749745_4518352_n.jpg


★ヤリチンとヤリマンスケーターの2shot★
性病撒き散らし男とクラミジア顔のbitch女



ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
ttp://28.media.tumblr.com/tumblr_lp95pkSKpN1qliynzo1_500.jpg
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 14:09:23.41 ID:lE3GVgKT0
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 15:02:55.41 ID:Wa+3wROF0
上野新田谷ロアンナが補欠っていうのが本当なら
次の週は西野藤沢友滝のうちの2人ってことかな?
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 15:25:11.72 ID:2tjNp9xs0
>>610
むしろ次の週に出す予定ならサブには入れない
庄司か宮原が入ると思う
オージーはロシアがエース級を出してこないだろうから
優勝やファイナルを狙わせるには有利
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 15:25:25.12 ID:J3Sh032a0
第二戦はオーストラリアだよね?オーストラリアは日本とあまり時差ないし、
場所的にロシアが一番期待してるイチオシ選手は出してこないだろうから、日本は一番期待出来る選手を送って欲しいよ。
ジジュンが第一戦だし、ベルギーのヴァヌットとかも二戦共欧州の試合に出そうだから
ここは確実に台乗り出来そうな人でお願いします。宮原か庄司?

西野藤澤をコンビで出すとかやめて!スケ連はどの選手を一緒に出すかとか、これまでの失敗も踏まえてちゃんと考えて欲しいよ。
佐藤と鈴木も昨季からジャンプに進歩無しなら二人一緒の所に出すのはやめて。三種しか決めれないんじゃ全く期待出来ないし
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 15:30:23.29 ID:01/XMVGu0
>>610
逆じゃね?
次の週に予定がないからサブエントリーされてるような気がする
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 15:46:42.89 ID:Wa+3wROF0
去年の初戦のサブに次の週の人が入ってたから今年も同じかなと思った
オーストラリアに宮原か庄司出してほしいから違ければいいけど
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 18:35:12.65 ID:1cIozEJYO
オーストラリアって時差も少ないからな
日本勢は優勝出来る選手を派遣してほしい
宮原か庄司
二人を同じ試合に派遣することだけは止めてほしい
ラトビアのサブに入ってないからどっちかは派遣されそうだけど・・・
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 23:16:43.75 ID:Udd/XuAL0
加藤ってSPに3-3は入れないよね
大庭が勝つかな
加藤は庄司みたく化けてほしい
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 23:21:53.40 ID:SCmc6Kh5O
全大阪でフリー後半で3T3Tチャレンジしてたみたいだけど、どうだろうね?
伸び盛りだから、マスターできてればいいけど
りおなちゃん
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 23:25:50.96 ID:tussvTSFO
>>584だから今年の評価が気になる

個人的にシーズン序盤の演技は良かった

突出してる人がいないから楽しみ(だから大庭には是非とも優勝して欲しい)

確実な本命はいないな〜
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/04(木) 23:37:12.95 ID:lE3GVgKT0
カルゲイコはグレーシーフォールに今週末出るから構成と曲は分かりそう
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 01:08:40.91 ID:G6d2hIzUO
JGPといっても
8月の大会でノーミス優勝されても困る…
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 01:15:57.51 ID:yBS5hhLv0
なんで困るんだよw
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 03:31:12.39 ID:41iwb9VZ0
西野ってもう高3なんだから
安定感見せてほしーよねー
じゃなきゃ出る意味なし
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 06:00:15.82 ID:w/dzcN+gI
ジュニア5年目
サマンサセサリオ
西野友鞠

624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 10:09:14.88 ID:RPi64qYe0
日本のメンツにかけても大崩れする人をシニアの大会には出せないんじゃない?
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 11:22:38.94 ID:u29JA0tk0
西野のジュニア残留は本人の希望だと思う
西野でなくてもNHKに出して恥をかかずにすみそうなのは見当たらない
NHKであれJGPでされ次の試合が最後の国際試合になるだろう
本人が数千万国民の見ている前で恥をさらすのを嫌がっているのならしょうがない
来年ならもうチャンスはない
全日本でも去年のような上げ対象になる理由はないから
JGPFメダリストで結局シニアに上がれなかったというのはかなり珍しい
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 11:25:35.88 ID:1R4gIId40
デビューシーズンは同い年の今井や一つ下の村上より
将来有望だったけど
今や二人とは差がついたね・・
18でJGPか・・
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 12:21:04.11 ID:7FRpwTxci
>>625
本人の希望とか基本的には通らないんじゃないの?
信夫がどの大会に出るかとかは連盟が決める事で自分達はそれに従うだけとか、そんな事言ってたような…
ロシアもそうだよね。大ポリは昨季シニアGP希望してたのに出してもらえなかったし、
ビリュコワは今季はジュニアかシニアかって聞かれて自分じゃ分からない、連盟の考え次第って答えてた。

西野を六位にしたのはシニアに上げる為だったけど世界ジュニア見て考え直したんじゃないのかなぁ?
西野本人が拒否ったんなら、もう選手として終わったな。二度と訪れないだろう絶好のチャンスを無駄にした上に
恥かきたくないからシニア出たくないなんて言ってる人が、上へ上へとステップアップしていけるはずないからね。

中野あっこ今井とか見ても、上へと上がって行く人は与えられた数少ないチャンスを確実にモノにしていくよね



628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 12:42:04.13 ID:BaDJMEUPO
自分の妄想で勝手に盛り上がって選手叩いてる人って・・・・

マジキメェ
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:05:43.23 ID:u29JA0tk0
>>627
考慮される希望とそうでないのがあるだろう
是非シニアに上がりたいといって上げてもらえるとは限らないが、
絶対ジュニア残留したいというならしょうがないね
シニアでがんばる意志のない選手を上げる意味がない
連盟的に、西野をジュニア残留させる積極的な理由が思いつかない
村主にいいかげん引退を迫るために西野を無理して全日本6位に
ねじこんだようなものだから
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:12:09.37 ID:6IpF54Od0
ID:u29JA0tk0

この人ちょっと頭おかしいからNGにしようよ
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:17:23.83 ID:u29JA0tk0
↑こういうつまらない書き込みしかできないアタマカラッポには言われたくないな

西野だってNHKを”選んだ”らそれが選手として最後になると分かっているだろう
JGPだったらまだ別の可能性もあるとひそかに思っている
要するに、モラトリアム学生と同じで結論を先延ばししただけ
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:20:16.14 ID:V29nwn+x0
西野って今18歳でジュニアだけど、来年は年齢的にもシニアでしょ流石に?
せめて世界Jrで入賞したら連盟はシニアに上げるつもりだったんだろうけど。
ジャンプは石川の方が上だからN杯の自国枠は石川になったんじゃないかな。
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:21:45.13 ID:NOwdc1zHO
>>630
あぼーん完了しました☆
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:31:23.14 ID:HNpn4q5xO
何か痛い妄想癖のある人が来てるね…

NHK杯は石川さんが有力、対抗が國分さん後藤さんだろうね
例え上位でポイント獲得は難しくでも去年みたいな枠放棄はやめて欲しい
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:35:48.40 ID:u29JA0tk0
>>632
世界ジュニアの時点でも、石川や村主のほうが西野よりましという結論にもならないと思われる
石川はユニバでぱっとしなかったし、シニアで通用しないという点では五十歩百歩
期待されている選手ならシニア最初の試合で恥をさらしたらまずいので万全の準備をさせるけど
西野の場合、ジュニア残留させても、1年後そういう準備ができるとは到底思われない
正直、ジュニア1年目の全盛期の西野を連れてきても今の日本ジュニアでは目立たないだろう
特別な贔屓をしてやらない限り、世界ジュニアにさえ出られないと思われる
4年前は5種類できるだけで希少価値で、将来の日本のエースと「期待」されていたんだけど・・・
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 14:45:46.94 ID:LG+WTRHJ0
日本の女子のルッツ(リップ)ジャンパーは山あり谷ありなイメージがある
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 15:12:28.92 ID:7FRpwTxci
NHKは北海道だから國分かな。石川は前出た時酷かったし、さすがに村主はないと思う。
ビリュコワは昨季元々はJGPに出場予定だったけどシニアGPに格上げされたよね。本人は予想外の事だったって驚いてた。日本のスケ連もそういう対応が出来ればいいんだが・・・

昨季は結局補欠組にJGP回ってこなかったし今回もどうなるか分からんから、補欠組から出すってのも有りなんじゃ?
それだとロアンナかな。シニア全日本のロアンナ凄く良かったし。
世界ランクだと藤澤も村主より上にいるんだっけ?JGP派遣予定の人や補欠の人がシニアGPに変更ってなれば
一枠空いて他のジュニア選手にもチャンスが与えらるし良いと思うんだけど。
そこら辺、スケ連はもっと柔軟に考えて欲しいなぁ


638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 16:23:09.95 ID:G6d2hIzUO
石川は中京合宿来てたから
NHK杯決定したのかね?
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 16:26:42.40 ID:1R4gIId40
>>637
國分行ってほしいね
札幌開催だしさ
ところでロアンナってジュニアグランプリ派遣されるのかな?
補欠には入ってるけど
あの回転不足癖は西野以上だから心配だ
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 18:03:17.30 ID:FLTPKkno0
今年のJGPって7戦中6戦が欧州かよ
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 18:35:37.79 ID:V29nwn+x0
>>640
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
完全にロシア有利じゃないか。
これじゃオーストラリアは絶対庄司か宮原出して欲しい。
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 18:47:18.93 ID:32dRvbhZ0
アメリカがないんだよねー。
アイスネットの無料中継が見たかったのにorz
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 21:29:49.55 ID:E4PV43vV0
ユニバのしょこは直前に足怪我してたのに
それすら知らない人が妄想で駒扱いして叩いてるのか・・・
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 21:36:27.77 ID:u29JA0tk0
>>643
そんなこと知らんよw
NHKで全日本くらいの演技ならひょっとしたら最下位にはならんかもしれんが、
どうかな・・・というレベルの選手でしょ、石川なんて
JGP台乗りすら一度もない、全日本入賞すらない選手を2回も
NHKに出してやるというも甘やかしすぎだよね

そこまでして村主を外したいというのなら連盟も意地が悪すぎw
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 22:48:24.53 ID:n5wlbYop0
ヘジンSPの振り付け、みやけんだって
曲は月光
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 22:53:02.48 ID:HUidEC810
庄司は昨シーズン以上の成績でシニア行けたらいいなぁ
村上に負けてないと思うけど
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 22:54:59.31 ID:FLTPKkno0
ロシア勢以外のライバルになりそうな子ってどんな感じなの
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 23:31:44.00 ID:SLUbRLx40
既出だけど
ロシア以外で一番強いのは3−3決めてきたジジュンだとおもう
シラジは3T-3Tに挑戦中リバティでは失敗してた
カルゲイコは今週末注目
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 23:37:45.10 ID:SLUbRLx40
追記
パクソヨンは2A-3Tを入れ始めてるらしい
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 23:43:16.48 ID:QEHHh/BX0
+3Tはいまいち感があるが総合力でヒックスかなぁ

やっぱ大庭はSP3Lo3Loでいってほしい
そうじゃないとLzはeでマイナス、スピンやステップで点稼げるわけじゃないから
思っている以上にSPで差が出るんじゃぁ
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 23:45:20.43 ID:SLUbRLx40
3Lo3Loの完成度によるんじゃない?
3S-3Tなら昨シーズンからやってるし完全に回ってたし
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 23:50:46.63 ID:SLUbRLx40
ヒックスはGSで悪い意味でシェレペンに似てるっていわれてた
WJの3F-3Tは回転足りてなかったけどSPどうするんだろう
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 23:54:26.94 ID:eqMRZAdo0
雅はシーズン序盤で3Sか3Loからの3Loで認定具合を様子見して
厳しいようなら3S-3Tとかでもいいかもね、勝手な想像だけど

+3Loだめでも+3Tに逃げられるっていうのはやっぱ強みだ
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/05(金) 23:59:58.00 ID:yBS5hhLv0
某ナレーターさんのブログに書いてあったんだけど、同志社大がリンク建設中って話はここで出てたっけ?
京都組よかったね

あと宮原さん・西野さんも出る週末の韓国のショーの放送予定

World Dream Skaters on ICE 2011
SBS ESPN 7日午後4:00〜6:00
SBS  8日1:10 〜3:10(7日深夜25:10〜27:10)
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 00:00:29.25 ID:iSiao5ju0
>>647

JGPでたとえば日本勢と銅メダルを争うとかいうことになったら、
両ポリーナアメリカではガイシュツだが、ローレン・ディン。
動画 
http://www.youtube.com/watch?v=aPdH5uNCMzc&feature=related
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 00:02:37.52 ID:8DoO2hbN0
ヘジンは国内ジュニア選考会で3F+3LoをSPFSどっちも跳んでたけど、JGPでも入れるのかね?
将来にわたって武器になるかわからん+3Loより+3Tの習得に励んだ方がいいと思うが。

雅も出来れば+3Tの完成度を高めてほしいな。
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 00:12:25.50 ID:08i2ke8Q0
>>652
ヒックスの3F3T世界ジュニアでは刺されたけど、ほとんど失敗しないんだよね。抜けたり転倒したりとかあまりしないのが強み。
ロシア勢以外で強敵になるのはやっぱヒックスかゴールドだと思う。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 00:14:51.28 ID:HriMawMA0
ディンの今シーズンのLP
ttp://www.youtube.com/watch?v=YjDRwhHxRDI&list=UUHSA1CyhIklQ
曲がかわっても印象が変わらないかも
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 00:25:00.88 ID:HriMawMA0
新ジュニアの子達は特に1番伸びる時期だと思うからどう化けるか楽しみ
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 00:28:16.74 ID:/VXaj8Qx0
>>654
すげー
全員放送されるね
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 00:47:47.27 ID:iSiao5ju0
ジュニアではベテラン? のサマンサ・セサリオが今季は調子がいいと
ちょっと順位に変動が来るかもね? この人、西野と同い年かー・・・。

ttp://www.youtube.com/watch?v=F2C90Q4A8og&feature=related



662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 01:24:43.70 ID:X+pMuu270
雅の一番得意そうな組み合わせの3S3Loが見たい
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 01:57:50.97 ID:RobkforbO
ショーではやってたね
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 02:27:04.74 ID:Z9p7nU6z0
>>579 
>>604

韓国はホジュンにチェンジじゃないの?
ヘジンとソヨンが2戦でホジュンが1戦らしい。
んでヘジンが2と4、ソヨンが5と6。
ま、ソースはしお韓フィギュアの翻訳の寄せ集めなんだけどw
665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 08:45:03.05 ID:5HSGIQyg0
glacier falls にあじゅがエントリーしてるっぽい
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 09:02:58.15 ID:XnGmkSKX0
でトリプルジャンプは跳べるようになったのか?
開場中からニヤニヤ感が漂わなければいいけどな〜
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 09:20:45.19 ID:TaliswcN0
>>657
その2人ジャンプは強いけど滑りが汚いしそんなに日本勢が負けてると思わんなぁ
庄司や大庭だったら勝てる相手でしょ
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 09:50:24.89 ID:uerkdVbe0
大庭は普通に3lo-2T 3lz 2Aとかだろうな
シーズン初めの試合でいきなり3S-3Tやら3S-3loやら跳んだらすごいけどさ
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 13:14:26.92 ID:ZAOZGOb00
>>668
3S3Tくらいなら普通でしょう
3-3跳べる選手は大抵の選手がJGPS序盤で3-3跳んでくる
ファイナルやジュニアワールドでいきなり試すのもリスクが高いし
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 13:30:45.59 ID:uj39z8VS0
雅の3S-3Lo是非見たい。
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 13:41:47.41 ID:iSiao5ju0
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 14:41:32.42 ID:ZAOZGOb00
Aju Ono (JPN),

wwwwwwwww
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 14:48:22.90 ID:uj39z8VS0
Aju Ono (JPN)
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 14:48:30.13 ID:5uJKYTF0O
(アカン)
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 14:55:14.80 ID:5HSGIQyg0
やっぱり、あじゅだったのかw
試合のためだけに行ったのかな?旅行がてら?
なんだかんだ金持ちなんだな

ところで、コートニーはまさかの3F-3Lo
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 15:19:39.32 ID:ZAOZGOb00
あじゅちゃん2A跳べるようになったのかな
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 15:21:51.43 ID:uj39z8VS0
そう言えば世界選手権後にtwitterで日本代表の女子二人を馬鹿にした発言した人いるって聞いたけど
それもしかしてあじゅだったりする?
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 16:08:17.56 ID:geK1TxsSI
Glacier-fallsの会場ってアメリカのどこ?

しかし、へんなことであじゅは「有名」w に
なっちゃったもんだねw
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 17:22:40.86 ID:uerkdVbe0
ここでaju onoの話をすると本人降臨しそうw
しかしサマースケート大会とはいえ一応?日本代表として出るってすごいじゃん
もちろん2A以上は跳べてるんだよね!
まさか1Aどまりじゃないよねw
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 17:35:19.21 ID:TaliswcN0
K Kulgeyko 44.85

微妙だな
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 17:36:24.73 ID:WogQE//e0
>>679
嫌みったらしい。やめなよ。

>>675
コートニーまで+3Loか……。
身体の軽いジュニアのうちは良いかもしれんが、あんま得策じゃない気がしてならない。
でも出来ることを広げるのもこの時期しかできない事だし、難しいやね。
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 17:38:52.95 ID:UPMnvbglO
あじゅそのうちアンチスレ立つよ。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 18:57:42.78 ID:uerkdVbe0
>>680
カルゲイコ微妙だね
まぁどんどん調子上げるんだろうけど
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 19:09:55.41 ID:ZAOZGOb00
あじゅちゃんはアンチスレが立つようなスケーターじゃないよ
中学生で2Aも跳べないのだもの…ちょっと可哀想。
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 20:50:08.55 ID:srPKR4nY0
NHK西野房が黙ってくれてよかったw
去年も今年も毎年ウザさかったよぶっちゃけ
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 21:43:26.30 ID:t8SBXUr70
>>675
何かの試合で4Sにも挑戦したとFSUで見た
URでも御の字レベルだろうとは思うけど見てみたい
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 22:00:25.79 ID:x+4Q8kEE0
ジュニアからシニアへ移行するのって相撲の綱取りみたいだな
2期連続で好成績残さないとダメって所と
モタついてると昇進(移行)できてもその後好成績は残せないって所が

庄司西野大庭は今期が特に大事だから頑張らないとな
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 23:12:36.28 ID:RobkforbO
その流れで西野?まあ今季大事なのはそうだけどさ
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 23:45:41.10 ID:DrxBYgFg0
西野の回転不足は重症すぎて治んないよ
治したミライはここまでひどくなかった
庄司は筋力で飛ぶタイプだから治るかもな
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/06(土) 23:57:10.76 ID:M005XD3N0
庄司は回転不足よりエッジが問題だと思うよ。
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 00:00:03.20 ID:xXd9mIo/O
飯塚杯どうなった??
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 00:14:22.49 ID:TjsxDM0E0
ヒックスの3F-3Loすげぇな
もうちょい軸細くすればセカンドも回りきれそうだが
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 00:18:24.42 ID:FU2TZh2d0
>>689
んーそんなクセがあるわけでもないし低空すぎるわけでもないから
とりあえず来年大学行ってコーチ変えたら治せるかもよ
今年は期待できないな
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 00:54:06.94 ID:EZYGXOkJ0
2〜3戦目の日本選手派遣予想

豪にはいろんな意味で日本選手には有利
期待できる(したい)選手として庄司と藤澤

波は去年の3戦目もそうだったけど激戦区になるだろう
日本として捨て試合のつもりで友滝と西野

羅は過去数回のJGPでは低レベルな試合になる傾向がある
しかし日本選手は4戦目はわりとよい成績を上げることが多い
SPにちょっと不安がある宮原と佐藤
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 01:17:32.37 ID:epzYlV+W0
>>694
二戦目は宮原さんにして欲しいなぁ
一番期待されてるだろうから、初戦はなるべく負担の少ない場所にしてあげて欲しい。
庄司さんはゲンをかついで去年と同じ四戦七戦で!自分も三戦目は去年の様に激戦区になりそうな気がしてるw
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 01:26:39.77 ID:AXcJKBuh0
リアSP@Gracier
ttp://www.youtube.com/watch?v=YpWs_bP1UPs&list=UU6O0_jAbontg
同じ人がヒックスもあげてくれてる音楽面白いでもヒックスは
正統派よりあってるかも
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 01:30:48.31 ID:FU2TZh2d0
うお
藤澤3−3てまじ?やるじゃん
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 02:24:11.64 ID:AXcJKBuh0
3T-3Tらしいね
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 07:03:00.82 ID:1KlS16B60
やっぱカイザーすごいわ
しかもルッツフリップ跳び分けてるよね?これ
JGPSに派遣しないなら米スケ連はバカ
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 09:14:21.97 ID:QIEdFcNRO
>>699
リップに見えるんだけど違うかな?

ヒックスの-3Loはやや回転不足のような気がする
だけど久しぶりに3F-3Lo見れて嬉しい
そしてステップほぼ全部片足で踏んでるのがすごい!
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 09:16:10.72 ID:i2NEc/SX0
出来てないよリップ
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 11:00:20.12 ID:c60kRRFJ0
まぁカイザー、ゴールドは出れたとしても後半の一試合?
去年結果出してる選手のコーチ陣からクレーム出るでしょ。アンフェアって。
アメリカそういうの凄そうだし。
前半でファイナル出る可能性のある結果出す選手が多かったら一試合も難しいかもね。
アメリカもジュニアに関しては夏に選考会でもやって決めればいいのにね。
層厚すぎてそこに出る選手の選考から難しそうだけど。
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 11:02:21.49 ID:M5cOMeb/0
704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 11:11:45.44 ID:X0egBppf0
>>703
期待してみたら3S+90°も回ってない(´・ω・`)
でもプロに入れるってことは降りてることもあるってこと?
ヒックスは3F-3Tも足りてる映像みたことないし、今回の3F-3Loもかなりのグリだし、
このままグリ降り代表選手、というレッテルを貼られてしまうと後でキツいな
スピン速いし、個性があって良い選手だけにジャンプは堅実に伸ばして行って欲しいなー
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 11:27:13.86 ID:xXd9mIo/O
>>671
クリスティン・アキヤマか気になる
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 11:46:55.67 ID:f72yXHWg0
リアカイザーすごい
3lz-3Tふわっ
ビールマンもすごい
ヒックスは3Fはポーンって跳んでるのにセカンドがグリだな
トゥイックススピンはさすがだけど
なんだか思ってたほど・・
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 11:53:39.28 ID:Qc3/z9EuO
ヒックスの3Fはカコ様によく似てる気がする
カコ様3Loも大庭に次ぐくらい得意だし、3F3Lo出来ないかなあ
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:06:41.09 ID:f72yXHWg0
カイザーのが上手いけど
ヒックスの方が見ててワクワクするな
セカンド3loだったり
サーシャ的体型だったりバレエジャンプだったり
思ってたほど・・だけど
これからが楽しみな選手だ
そういえば飯塚杯って
SPはカコ様が3lz 3F-2T 2Aだかで曲がタイムトゥセイで1位らしいね
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:09:15.21 ID:T9jQkATe0
>>698

3Aを加えれば、浅田を超える女子史上最強となる
「3A、3T+3T、3Lz」になるから、期待できるよ。

ジュニアではルール規制があるから、シニアの大会に限定されるし、
ミスが致命傷となるショートから3Aを跳ぶには成功確率をかなり高める必要があるけど。
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:11:21.64 ID:EZYGXOkJ0
浅田がなぜ女子史上最強・・・
構成だけの話か?
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:12:53.85 ID:T9jQkATe0
>>710
ジャンプ構成の話をしているなら、ジャンプ構成に決まっているだろ。
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:18:20.19 ID:EZYGXOkJ0
伊藤みどりはアルベールビルの頃は、3Lz-3Tと3Aをふくむ6種類7トリプル構成だったけどね
これに3F-3Tをふくむ8トリプルだったという説もある

713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:21:46.55 ID:SCKCvanx0
構成だったら伊藤みどりでしょ。
そもそも藤沢は3Aより安定感の方が先
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:22:42.61 ID:WGCtHvaV0
アメリカの試合は動画で見られるのに、日本の試合は採点表だけで・・・
悲しいね。

715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:22:43.34 ID:1KlS16B60
>>712>>713
あのー…>>709さんが言ってるのはSPの構成のことだと思うんですけど^^;
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:23:29.71 ID:epzYlV+W0
藤澤は期待出来ないよ、ルッツはやっぱり失敗してるし。ルッツの安定度が昔並みに戻らない事には他のジャンプがいくら出来てもどうしようもないね
貴重なリアルルッツの持ち主だから頑張って欲しいけど。
西野もルッツが崩壊してるしなぁ…ってか西野はルッツがとか言う問題じゃないが。
佐藤みうはルッツ二本入れて出来る様になってるのかね?
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:33:16.99 ID:M5cOMeb/0
普通に考えたら、ショートの話ってわかりそうなもんだけど
まぁ、真央はショートで解禁してからは決めてないけどね
フリーなら間違いなくみどりだけど
ショートは安藤や真央なんかな?
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:34:38.18 ID:EZYGXOkJ0
SPの話ならなおさら、浅田は1回くらいは成功させないと
サイキョウコウセイなどと吹聴するのはおこがましい

719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 12:38:17.44 ID:haY0fq0J0
不毛だしスレチだからそろそろやめよう
藤沢は安定感がでたらまだまだいけるし
西野も回転不足が少しでも克服できたら上にいけそうだね
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 13:00:17.08 ID:YLgFB1Xi0
アメ女子Jrすごいね。
回転不足でもなんでも、
日本に今あれだけの構成持ってこれるJr選手宮原さん以外いないじゃん。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 13:01:30.81 ID:hrxJUtKoO
そもそもここでシニアの名前出したり西野叩きしてるのって一体?
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 13:56:02.47 ID:CeAYUdac0
>>720
3Aを構成に入れているジュニアは日本にしかいないよ
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 14:08:47.78 ID:Qc3/z9EuO
藤澤さんの3Aならちょっと回転が足りないとかいうレベルではないし
自己満足とかブラフにしか思えない…
これから活躍するには3T3Tと五種類の安定の方が大切な気がするけど
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 14:10:17.48 ID:1KlS16B60
自己満足でいいじゃん
アマチュア選手なんだから
好きなようにやればいい
ちなみに2分の1以上は足りてる判定だったよね
国体では
725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 14:18:23.52 ID:Qc3/z9EuO
>>724
うん自己満足でいいと思うし、見てる分にはワクワクするしね
ただあのレベルで>>722が言うような3Aを構成に入れられる日本Jrスゲー、は違うと思っただけで
ヒックスの4Sも動画見る限り似たり寄ったりだけどね
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 15:11:53.41 ID:f72yXHWg0
藤澤また3A<<やったみたいだね
そして相変わらずランディング微妙ジャンプばっかし
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 15:27:51.06 ID:YR15bAWKO
練習でも常に半回転足りてないよね>藤澤さんの3A
とりあえず3Lzがもう少しでも元に戻れば…
3Fと3Sは厳しそうだし
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 15:44:21.41 ID:SCKCvanx0
佳子さまが150点越えの優勝だって!
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 15:45:20.25 ID:WGCtHvaV0
>>722

>>日本にしかいないよ

www

まもなく、タクタミが入れてくるでしょう
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 15:47:58.31 ID:epzYlV+W0
>>724
国内の地方大会なら好きにすれば良いと思うけど、日本代表として国際大会に出る場合は自己満足でいいってのは違うんじゃ?

はなから結果は度外視で、自分の好きな事だけやれれば満足って気持ちでいたら駄目だと思う。
シニアGPなら自分で取った枠なんだしそれでも良いと思うけど、JGPは貴重な枠使って出るんだから
やっぱり結果が求められるでしょ?JGPの枠だって藤澤は自分で取って来たわけでもない、最大枠なければ藤澤は出られなかった可能性が高いのに。

JGPでも3Aやる気かね?その前に他のジャンプを回復させる事に集中しろよ!
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 16:00:00.74 ID:lHX65Gz3I
タクタミシェの3Aと3Lz+3T、
アデリナの3Lz+3Lo、3S+3Tに
対抗するには、4Sとか3F+3Loとか
やらなくてはいけないだろう。
しかし、ジョン・ニックス・コーチも
やりたい放題だね(^◇^;)

藤澤ゆっこちゃんもど3Aでもなんでも、
どんどんやればいいと思う。
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 16:12:47.93 ID:f72yXHWg0
カコ様は雅ちゃん同様去年のFS持越し
3Sはパンクしたもののリカバリーして5種降りたらしいね
3-3はチャレンジしてない模様
ジュニアグランプリで表彰台狙ってほしい!
そういえばさっきCSでthe iceやってたけど
佐藤ミウちゃんはジュニアグランプリ挑戦はやっぱ本当らしい
これも期待
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 16:31:09.09 ID:TjsxDM0E0
かこ様の安定感は今シーズンも健在か
頼もしいな

個人的には一番期待してる
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 16:45:35.28 ID:hrxJUtKoO
佳子様個スレ立ってるし今季からJGPSだし出世したな〜
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 16:51:59.29 ID:FU2TZh2d0
カコ様はもうちょいジャンプが流れればなぁ
セカンドは昨季までを見ると厳しそうだった
あと棒演技だしジャンプよくても点数なかなか出なさそうなんだよね
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 17:32:27.90 ID:qlz8Z3m0O
ルックスが安藤レベルなのがな・・・
真央くらいスタイルと才能があれば応援する側も力が入るのに。
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 17:35:09.16 ID:M5cOMeb/0
もうちょっと工夫すればいいのにw
なりすまし、モメサうざい
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 17:39:03.77 ID:euLkseKt0
友滝は昨季からジャンプの進化無し?
やっぱりセカンド3は無理そうなの?昨季から言われてたけど
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 17:44:08.87 ID:1KlS16B60
友滝は5種ジャンプ安定するけどセカンド3Tは無理なロシェットタイプな気がする…
個人的にセカンド3Tより3Lz矯正頑張ってほしいなー
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 17:52:46.79 ID:j+CaAqq60
藤澤の3Aもヒックスの4Sも試合で入れ続ければいずれ跳べるようになるのかなぁ
練習の段階でも跳べてなさそうな雰囲気だけど
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 17:54:11.16 ID:AVItP0Bk0
じゃあセカンド2Loできるようになればいいね
後は3T-1Lo-3Sとか
それだけでも強くなる
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 18:00:43.32 ID:xXd9mIo/O
TESありきの選手でセカンド3なしは生き残れないよ
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 18:05:08.95 ID:EZYGXOkJ0
友滝は去年の全日本シニアでも期待されてないという扱いがありありだった
西野の邪魔になるから押さえられたんだろうけど
結局、ジュニアでいちばん重要なのは期待されること
上限がはっきりした安定感だけではきびしい

744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 18:14:35.27 ID:Qc3/z9EuO
まだ高校上がったばかりのジュニア選手に上限って言われてもねぇ…
本人もセカンドトリプルマスターを目標に掲げてるし、
安定してるから新しい事に挑戦しやすい面もあると思う
表現力面も最初酷い棒演技だった西野さんも、だいぶ上手くなったし
まだまだ期待できる
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 18:42:45.18 ID:EZYGXOkJ0
西野といっしょにするって・・・
西野はジュニア1年目からJGPに出て結果も出している正真正銘のエリートだった
十分期待されていたし、その頃の貯金でここまで優遇(甘やか)されてきた
友滝は高校生になってようやくJGPデビューという時点ですでにエリートコースから外れてます
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 18:55:50.11 ID:9FSBDJvsO
このスレ夕方ぐらいまでは悪い空気ないんだけどなぁ…
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 19:10:55.15 ID:Qc3/z9EuO
スマソ
触ってはいけない人だったか…
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 19:39:33.49 ID:SR+E2g6u0
近年シーズン前にこのスレで一番期待されていた選手が伸びず
それ程期待されていない、もしくは欠点を指摘されていた
選手の方が活躍している印象w
宮原さんにはそのジンクス(ってほどでもないけど)を打ち破って欲しい
意外な選手の予想外の活躍も楽しいけどね
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 19:44:06.10 ID:EZYGXOkJ0
ジュニアはしょせん、誰が将来シニア(究極的にはオリンピック)で
使えるか選別、鍛錬するところだよ
言っちゃ悪いが、一度エリートコースに乗れなかった選手は
年下のエリートたちより”明らかに使える”と証明しない限り”期待”してもらえないし、
頑張っても点数はもらえない、そういう競技だから
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 19:55:40.75 ID:g5dgNKIA0
>>708ヒックスって荒いんだけどオリジナルティーに富んでて
ワクワクさせるね カイザーもいいんだけど
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 20:31:15.98 ID:WGCtHvaV0
>>750

どっちも、コーチが爺さんなんだけど、まったく方向性が違うのはオモロイ
おっと、タクタミのとこも高齢者だったか・・・
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 21:38:37.36 ID:BoCQbX+40
カイザーの方が好きだなー
ちょっと動きに弱弱しさがあるのがもったいない
ラムも見たけど動きがビシビシ動けるけど滑走姿勢が前のめりすぎる気がする
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 21:46:42.32 ID:0QpEMkIG0
韓国のアイスショーどうだったんだろう
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 22:09:13.89 ID:Y+3dc7Pt0
オーストラリアはりさとはるなか
マジではるな来たか…
信夫の権力パネェな
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 22:26:08.76 ID:YLgFB1Xi0
>>753
現地さんブログによると宮原さん3-3跳んだみたいだよ。
3-3 ??? ???? ??? ??? ? ????? ???.
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 22:35:42.59 ID:EZYGXOkJ0
POLはサブから外れている藤沢と西野ぽい
男子は木原と鈴木潤かな
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 22:41:15.89 ID:YLgFB1Xi0
>>753
ハングル入れたら文字化けした。
訳すると
「3-3プレーし思ったよりも女性の香りをよく消化したとします。」
だった。
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 22:49:29.82 ID:5HxKAmMFO
>>703
同一人物が分からないけど女子シングルのスレにも貼ってあるけどジュニアスレだけで良くない?

4Sというよりも4S挑戦だけどね
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 22:59:38.04 ID:f72yXHWg0
LAT 大庭 加藤
AUS 庄司 鈴木春
POL (西野)(藤澤)?
ROM
AUT
ITA
EST

残り5戦誰が来るか・・
宮原 友滝 佐藤(the iceのアナ発言) 確実?
それ以外はどうか
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 23:10:06.99 ID:g5dgNKIA0
>>754wwまぁ男子もデカと坪井だし
1人エース出してきたって感じじゃないか
ROMまでは1戦枠かな
AUTから1戦目〜2戦目にはいってきてそう
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 23:16:20.96 ID:xXd9mIo/O
鈴木春????
イラネ
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 23:20:46.83 ID:IPuWovyb0
しかもオーストラリアという対戦相手に恵まれてるとこに入れてきたね
763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 23:21:15.27 ID:FU2TZh2d0
ISU重すぎて見れないけど他誰エントリーしてます?
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 23:38:26.95 ID:g5dgNKIA0
雨 ヒックス ラムちゃん
露 ディーヴァ 中ポリ
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/07(日) 23:42:34.68 ID:FU2TZh2d0
>>764
ありがとう

ロシアよりアメのが強いかな?

鈴木春奈は個人的には結構楽しみ
ずっと推されてたけど結果が出せなかった村元妹とは違うと思う
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:04:24.39 ID:ydCI3iP/O
>>765
春奈さんに期待するのはいいけど、そこで村元妹sageなくていいんじゃない?
二人共跳べるトリプル少ないし派遣に疑問視する人は多いけど、
まあ選考会で他の選手よりイケると思って春奈さんを派遣したんでしょう
村元妹は表現力やダンス能力や線の美しさがあったし、去年の春は3F調子良かったみたいだし
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:19:39.89 ID:D22QH2PT0
鈴木春も一応まだ中2だしわっかんないけどな

ただリリーカップ見た限り不安
華も内容も花城さんに完敗だった感あり
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:23:07.46 ID:qgvFbXrV0
第二戦 春奈ちゃんのライバルになりそうな? 
アレクサンドラ・ディーヴァちゃんのFSチャルダッシュ
ttp://www.youtube.com/watch?v=FrvlP-vdEEI&feature=related
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:25:36.31 ID:BV6JnBntO
鈴木春奈ってスピン、ステップは上手い?
今ひとつ印象がなくて。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:32:27.10 ID:0ZwjgYQG0
鈴木春奈は去年の村元と同じコネ献金枠だろう
毎年ひとりくらいはしょうがない
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:32:45.62 ID:CX2HUiou0
第2戦 ヘジンも入ってるよ
772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:34:01.53 ID:ydCI3iP/O
>>769
スピンは柔軟性も回転の速さもまあまああるし、うまい方と思う。
ステップは普通のジュニアレベルかな?
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:35:48.28 ID:AGqMGS9Y0
ヘジンてもう怪我は完治してるんだよね?
>>656に言われてる3F-3loはSPFSどっちにも入れてるなら成功率高いのかな
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:38:58.27 ID:ydCI3iP/O
ヘジンの3F3Loのセカンドは認定されたのかね?
ヒックスはちょっと厳しそうな感じだけど
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:41:19.08 ID:MADYQ8nY0
スピンステップは大雑把に言って庄司さんレベルじゃないかな
お手本通りで正しく美しいけど2や3も加点が付くようなものではないって感じ
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:41:56.74 ID:gH4JmirE0
試合にどんどん入れていくのが重要と思ってるとか言ってるので
練習での成功率もそれほど良いわけでもないのかなあと思った
怪我は完治しててミスったのは、その3‐3くらいだった(SP.LPどちらも失敗)>へジン
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:44:27.36 ID:PHIfBrTM0
>>768
おいwwwなんだこいつwwww
あきれるぐらいに荒削りなのに、すげぇwww

こういうの見ると逆に思うんだ。

「洗練」にかかるコストってバカにはできない。


ま、早熟も大器晩成も、どちらもがんばっていい演技を見せて欲しいな♪
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:44:47.75 ID:9m4kKlZ6O
宮原情報ないですかね?
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:46:36.03 ID:ydCI3iP/O
>>775
ステップが庄司さんと同じはありえない
基礎ができても、それを音に合わせて表現するってレベルに達してない
スピンはやや春奈さんの方がうまいと思うけど
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 00:48:26.15 ID:fE1AG9ji0
ラムちゃん活躍しそうだな
3-3ないけどPCS出るタイプだし
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 01:01:35.05 ID:qgvFbXrV0
ラムちゃんの雄姿

全米SP
http://www.youtube.com/watch?v=mUgmwpeq_Is
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 01:02:51.02 ID:D22QH2PT0
ヘジンのフリーがバタくさいガオに見えてしまう
昨年のチャップリンのほうが良かった
ガオ好きなんだっけ?

783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 01:18:23.43 ID:FtIr2Y3K0
ヘジンはブリスベンとルーマンアに出場予定らしい
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 01:25:16.92 ID:xBAeBHjU0
やっと公式入れた・・・
オルソンとかホンコンで山田さんも入ってるね

サブエントリーは2戦合わせて西野藤澤ロアンナ新田谷友滝上野で

宮原と佐藤、庄司は2試合派遣確実(?)としたら
毛間ちゃんや磯部さんなど残りの人は派遣なさそうだなぁ
新田谷上野まで回ってくるときはよっぽど他がgdgdだった時か
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 01:49:01.95 ID:hp9qhqCk0
ヒックスの2Aってわざと軸太くしてるの?
1Aに見えるんだが
もしかして2A苦手族?
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 01:52:29.90 ID:FtIr2Y3K0
ソヨンの最近のFS
ttp://www.youtube.com/watch?v=eQnEDX_R9e0
ヘジン同じく
ttp://www.youtube.com/watch?v=WzUXF5EM7UE&feature=related
前から言われてたけどソヨンの方が伸びそう
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:10:17.39 ID:ydCI3iP/O
ヘジンの+3Loこけてるけど思ったより回転してて驚いた
ソヨンのルッツフリップの跳びわけの完璧さにも驚いた
ヘジンのルッツもeは取られなさそう
これは日本ジュニアもうかうかしてられないね
佐藤みうが今跳びわけ頑張ってるみたいだけど
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:11:53.54 ID:U6UVx9/kI
ソヨンは急にでかくなってきたねw
へジンはガオみたいな体質なんだろうか?
足首が細いね、あれではまたケガしそうで
怖いな。
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:17:34.01 ID:0cpoEs6R0
>>787
今回ルッツは取られなかったけどフリップでe
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:18:06.37 ID:fobYv3cq0
宮原さんポルウナで3T3Tやってセカンドで転倒、3Lzと2Aは完璧!だって。
これSPかな?見たいなぁ。つべまち
しかし3T3Tは昨季から本当に苦戦してるね。3Lz3Tは初挑戦でいきなり成功させちゃうのにw
SPのコンボで抜けとか転倒すると大きく出遅れるから3F2Tでいいよぅ
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:20:16.13 ID:RZH/6uiI0
チェルシー・リー、ジュニアGP出るんだね。
てっきり、シニアに移行したと思ってた。
792氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:21:04.00 ID:2tqSXorj0
ソヨンの跳び分けまじですげぇな
これは文句のつけようがない

つかルッツがみうとめっちゃ似てるな
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:21:51.44 ID:0cpoEs6R0
3Lz3T、SPでやれば…と思ったが課題がルッツだからだめか
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:24:20.87 ID:ydCI3iP/O
6分練習では殆ど成功してるんだけどね<宮原さんの3T3T
苦戦と言っても挑戦したのがまだ全日本ジュニアと全中のSPのみ、今回はショーだしね。
大庭さんの3-3や2-3のように一度本番で成功させればどんどん決まるようになるような気もする
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:25:28.31 ID:D22QH2PT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=M63q7CiVTjo

オープニング、オレンジが宮原さんで水色が西野さん?
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 02:34:35.97 ID:D22QH2PT0
ソヨン飛び分けすげーけど回転足りてねぇ…
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 03:31:03.88 ID:LEkKAKoG0
>>795
オープニング、グダグダでワロタw
オレンジが宮原さんだね
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 05:07:36.90 ID:Qs/bzI5Q0
ヘジンすごいね
フリップもサルコウも幅がある
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 06:15:02.82 ID:DVvqO1P+0
オープニングみんな他人の振りつけチラチラ見つつw
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 06:36:37.65 ID:gs0AICIg0
ヘジン氷に乗るところからすでに||風味
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 06:36:51.30 ID:DVvqO1P+0
ショーの動画あがってるぶんだけ見てきたけど
ソトニコワ、体付きがやけにしっかりしてきたのは体型変化じゃなくて筋肉かな
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 07:32:08.27 ID:DnPNvP3wO
筋肉だね
サルコウやループジャンプも
安藤さんみたいに脚力で高さ出して跳んでる感じだ
筋肉質なのに柔軟性は十分だし、手足長くて見栄えはいいし
本当に恵まれた体格だと思う

しかしこの子、ジャンプ流れないのよね〜
ドスン!って降りる感じ
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 07:42:36.28 ID:xBAeBHjU0
それだと劣化しにくいかな?
軸で飛ぶタイプは体が大きくなると飛べなくなったりするし
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 08:10:13.31 ID:McY6AXy8O
793
こういうタイプは案外3F3Tすんなり決めそうだ。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 08:28:33.15 ID:jOXAzA8n0
ヘジンとかソヨンとかの話題はもうたくさんだ
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 08:45:36.43 ID:42KCW6FJ0
>>768
初めて見たけど、なかなか良いね。スピン上手い!
オーストラリアは順当にいけばラムちゃん庄司ヒックスの三人で表彰台争いだと思うんだけど、この子は絡んでくるかな?
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 09:51:47.77 ID:BV6JnBntO
15でこれじゃ体でか杉じゃないの、ソトニコワ
170cmの骨格をしている。
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 10:17:10.97 ID:k3BDTwrc0
ヘジン=インチキフルブレードフルッツ
すごく質の悪いジャンプだね。
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 10:50:00.96 ID:XEGtAjon0
ラトビアとオーストラリアの日本勢の補欠を比べると
新田谷 ロアンナ カコ様 上野 (西野) (藤澤)
↑おそらく西野と藤澤は次戦のポーランド?
それに加えて宮原と佐藤未もいる
ここまで名前の出てない選手(村元妹 後藤 毛間内etc.)は補欠すらムリっぽい?
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 11:21:35.81 ID:MADYQ8nY0
>>791
GPシリーズがエリート化改革されちゃったせいかな?
シニアB級大会よりはJGPの方がランキングポイントとか稼ぎやすいらしいし
国内1位は揺るがないだろうから、4大陸とワールドは出てくるだろうね
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 11:27:41.85 ID:U6UVx9/kI
アデリナ、シーズンオフなのできっとチョコレート
食いすぎて肥ったのでしょうw
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 11:43:47.06 ID:uj/uX9bE0
ソトニコワフリーレッグの使い方上手くなった
出てくるの楽しみだなぁ
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 12:07:28.73 ID:YpAJRWI60
フルッツ気味なの治ってきてる?もしかして>ソトニコワ
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 13:08:30.94 ID:CX2HUiou0
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 13:33:22.63 ID:waKsVRKxO
治ってきてるもなにも今回のショーではルッツ跳んでないが
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 13:37:56.76 ID:XEGtAjon0
宮原
3F-3T 3lz すごすぎwwwww
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 13:41:46.07 ID:qgvFbXrV0
西野さん  World Dream Skaters on ICE 2011

ttp://www.youtube.com/watch?v=xerSrvZq4wA


818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 13:58:06.18 ID:u72klmtc0
>>807
背はもう止まってるようにも見えるし
骨格しっかりしててこれから伸びるのかなあとも思ったり…わからん
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:08:45.45 ID:MADYQ8nY0
>>814
ポテンシャルの塊だとは思うんだけど
ジャンプの低空さとスケーティングの伸びのなさがまず目に付いてしまう
こればっかりは背が伸びるのを待つしかないんだろうな
今シーズンはPCS伸び悩むんじゃなかろうか
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:13:15.11 ID:u72klmtc0
西野も宮原も、もっとスマーーーーーイル!と言いたくなったw
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:15:09.58 ID:xTK07xys0
>>819
それは前から言われてたような
でも宮原さん背が少し伸びたみたいだしステップもちょっとうまくなった気がする
それにしても3F3Tと3Lz3T同時に入れ始めるとは
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:22:28.85 ID:ydCI3iP/O
3Fはランディングが微妙だったのに無理やり3T付けて失敗した感じだね
それよりビールマンを抜いてたのが気になった
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:25:29.64 ID:MADYQ8nY0
>>821
ジュニア参入時にはもう少し改善されてるかなと思ったんだけど
成長期が来るのが遅いみたいだね
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:33:09.31 ID:ydCI3iP/O
宮原さんは141だっけ?
ノービスA一年目で全日本初出場時の真央と同じか…
ISUのバイオだと確か加藤さんは148だったし、ちょっと成長遅いみたいだね
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:39:00.47 ID:XEGtAjon0
西野の3Tと3Sがスローだとグリ気味
改善されてない?
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 14:40:23.57 ID:9m4kKlZ6O
>>825
同意!
3Tは大丈夫な気がする
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 15:28:29.77 ID:42KCW6FJ0
宮原さん3T3Tじゃなくて3F3Tだったのね、凄すw
背の低さはそんなに気にならないけどな。藤澤や小ポリはジュニア一年目の時140で、今の宮原よりちっちゃかったよね。
藤澤のJGPF、小ポリの世界ジュニアとか表彰台の絵面が凄かったww

ビールマン入れてないのは腰痛めてるとかじゃないよね?心配。
スピンのルールもまた変わったんだっけ?これでレベル取れてるのかな
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 15:34:04.40 ID:kou3E5mJ0
宮原って背もジャンプもスケーティングも、今は全てが小さいね
才能はあるから背が伸びたらすごい選手になりそう
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 15:37:09.65 ID:Qs/bzI5Q0
宮原△

>>828
背が伸びたら跳べなくなっちゃう選手もいるのよねー
低空高速回転系に多い
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 15:42:51.85 ID:Qs/bzI5Q0
しかし宮原さんのルッツは雅ちゃんより低くない?
あれでよく回り切れるよね。西野さんはSSと表現力はどんどん磨かれていってる
シズニーみたいにコケても美しいからおkと言えるくらいに美しさを磨いてほしい
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 16:07:57.86 ID:XEGtAjon0
>>828
宮原を一回も見たことなかった人はがっかりするかも
試合でもあんな感じですべてが小さいんだよね
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 16:16:26.81 ID:ydCI3iP/O
>>831
身長はノービスの中でも一番小さかったし
ジュニアの試合だと周りが頭ひとつ大きいような選手ばかりだしね
まあ一番小さい子が一番難しいジャンプをピョコピョコ簡単に跳んでるという驚きはあるかも
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 16:19:50.64 ID:FtIr2Y3K0
藤沢さんはまだわからないけど
背の低くてジャンプの低い選手は背が伸びると
ジャンプも大きくなることが多い気がする
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 17:30:40.36 ID:Qs/bzI5Q0
ジュニアグランプリ台乗り候補

1戦目ラトビア
加藤さん
大庭さん
ヤスミン
(カルゲイコ)
アガフォノワ
シェレペン
Lenaelle GILLERON-GORY ←読めない

2戦目
理紗さん
(春奈さん)
ヘジン
ディーワ
コロベニコワ
ヒックス
ラムちゃん
ナハロ


どうでもいいけどフィンランドの子の名前が可愛い
PAPPちゃん
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 17:40:42.62 ID:qgvFbXrV0
どうなるか? 分からないのが一戦目のソヨンと
二戦目の中ポリかな? 
二戦目チェルシー・リーがノーミスだったら台乗りありそう・・・?
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 17:42:01.96 ID:Qs/bzI5Q0
あれ?1戦目ってソヨンだっけ?ホジュンじゃなくて?
チェルシーリーはトリプル増えてるかな。五輪シーズンは3Tと3Sの2種トリプルで
4CCでは3Fに挑戦してたよね。
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 17:43:22.11 ID:LEkKAKoG0
ソヨンは5、6戦目に出るよ 1戦目は韓国人出ない
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 17:44:50.67 ID:Qs/bzI5Q0
>>837
エントリー見たらホジュンが出ることになってるけど出ないのかな

あ、1戦目ジジュンも出るんだった。一番の優勝候補忘れてたw
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 17:45:46.52 ID:LEkKAKoG0
あ、ごめん 1戦目にホジョンが出るわ 間違えた
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:05:33.31 ID:DNB6OIpf0
韓国勢は1戦目がホジョン
2、4がヘジン
5、6がソヨンに決まったらしい

ロシアの2戦目サブいないけどもったいないことになりませんように
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:06:16.66 ID:xTK07xys0
360 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 17:21:17.00 ID:KwGsUkfK0
http://youtu.be/v90QN4moA3I
途中までしか無いけど3F-3T成功してるね。

これだと一応は降りてるね
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:13:03.65 ID:leVVEKJK0
肝心なトコが白くで見えない
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:25:31.12 ID:FtIr2Y3K0
アデリナのスケーティングが昨シーズンの方が
よかったように見えるのは気のせい?
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:25:46.23 ID:0ZwjgYQG0
SBS放送されたのは土曜日の分らしい
日曜のほうがよかったとか
宮原もライトに慣れたんじゃないの?
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:26:42.24 ID:Qs/bzI5Q0
>>843
リンクが狭いからスピード落としてるのかもね
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:29:37.81 ID:XEGtAjon0
>>836-840
前見たときはパクソヨンだったよね
だけどさっき見たらホジュンリーになってた
なぜ?
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:32:10.88 ID:uLB3X3Xo0
怪我してるらしいから後半に変えてもらったんじゃね
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:37:23.44 ID:ydCI3iP/O
韓国はヘジンとソヨンにめちゃ期待掛けてるみたいだね
練習費とかも結構な額出してるみたいだし
差し詰め、みどり後の荒川と村主みたいな感じなのかな
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 18:59:42.91 ID:0ZwjgYQG0
1戦目のメンツが地味にそろっているので回避しただけじゃね
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 19:37:31.83 ID:Qs/bzI5Q0
5、6連戦もキツイって
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 20:00:05.81 ID:AGqMGS9Y0
てか有望な子多いからどれが楽とかあんまないような
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 20:05:03.18 ID:SURdfzHc0
ソトニコワ体系変化がすごいね、特に腰回り、ソチのころにはどうなってるのかな
韓国五輪にむけて韓国勢の爆ageがくる、並みに滑れば表彰台
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 20:13:03.40 ID:xBAeBHjU0
ロシアはどれがきても怖いのは変わりないから
ヒックス、イーラ、ジジュンあたりがどこに来るかだな
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 21:11:31.68 ID:LEkKAKoG0
宮原さん小さい割によく滑るなって思ったけどな
ゆかりんと同じくらいにはなるといいね<身長
脚が長いからたぶん大丈夫と思うけど
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 21:21:47.29 ID:KomI3hf70
ヒックスはワールドいきなり出て入賞だからすごいけど
ジジュン、イーラはまだまだな印象
今期化けそうだけどね
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 21:21:47.54 ID:NlcKx3ay0
オープニング むらとまっちー逆のがよかったかもw
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 21:22:05.87 ID:NlcKx3ay0
すまん誤爆
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/08(月) 23:13:06.49 ID:8+v04WlPO
>>855
ヒックスはSP&FPで3F-3T(一3Loより一3Tの方が認定率がかなり高そう)を跳べるからね

ジジュンは練習で3F一3T跳べてるけど成功率が分からないから、そこを踏まえて期待
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 01:01:57.34 ID:difc8nuU0
宮原さんひょろ長くなったね
スタイルはいいからこのまま身長伸びてくれ
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 02:00:37.05 ID:nj9i3vMY0
激しい運動やってる子は身長の伸びは年齢標準に比べて遅くなるようです。

ミライナガスも全米ジュニアの時は13歳9か月で143cmだった。
今は161Cmくらいかな。
ジュニア初年度は同じくらいの身長だったキャロラインザンも今は158cm。

だから宮原ちゃんは13歳4か月で141cmなら、まんず大丈夫でしょ。
これからかなり伸びると思うよん。
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 11:00:05.72 ID:a3dMdqdY0
宮原は怪我が心配
リピンスキーみたく腰やらなきゃいいんだけど
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 11:04:36.58 ID:m0FlhM8YO
>>860
未来ちゃん公式では164cmだけどもっと伸びてそう。
全米ジュニアで優勝した時は150cm以上あったと思う。
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 11:17:56.33 ID:3PkeOrzo0
>>861
ポルウナにビールマン入れてなかったのが気になる。
宮原のビールマン回転も速いし形も美しくて好きだから入れて欲しいんだけどなぁ
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 12:02:04.07 ID:VpGQM5VK0
ゴールドの
3Lz+3T(+.70 GOE), 2A+3T(+1.05), 3Lo, 3F, 3Lz, 2A+2T, 3S
って内容すごいね。
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 12:06:16.55 ID:5wvfSnJa0
>>864
JGP出てこないのかな?そうならもったいなさすぎる
ジャンプ以外もザワツキよりはいいと思うし
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 12:13:32.79 ID:bPgnrfZq0
宮原さんってしょうまよりデカいのか
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 12:17:56.61 ID:pOeDf2zt0
宮原さん、今でも141もないと思うけどな。サバ読んでると思うよ。
あまりに背が低いとジュニアではPCSが出ないからね。
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 12:25:53.89 ID:bPgnrfZq0
>>867
いやいや、身長はPCSに関係ないし
関係あるとしてもサバ読んだって意味ないでしょ
プロフィールで身長をチェックしてPCSつけてる訳じゃないんだから
PCSはリンクの上での印象と実績が全て
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 14:06:07.52 ID:JA5DiFQSO
サバ読むなら150cmくらいにしとけw
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 14:16:01.54 ID:tp2x6L9k0
タクタミのバイオは156cmになってるけど実際150無いっぽいし、
皆普通にサバ読んでるとおもうな。アデリナはバイオよりもっと背高そう。
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 15:16:46.73 ID:1wbHMSGO0
ttp://www.life.com/image/109788150

ザワツキー168cmとして、あとの二人の身長は
このジュニアワールド時、何センチだったんだろう?
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 15:20:39.31 ID:tp2x6L9k0
アデリナ 160
タクタミ 150?
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 15:45:17.37 ID:bPgnrfZq0
アデリナは高橋だいすけと一緒に撮った写真で身長差がほとんどなかった
ヒールをはいてることを考慮しても160は越えてると思う
リーザは多分153くらい
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 16:00:00.44 ID:nj9i3vMY0
リーザ     アデリナ    ザワツキ
147     157.5     168
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 17:16:41.47 ID:bPgnrfZq0
リーザ 123.2 アデリナ 165.8 ザワツキ 192.5
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 18:01:26.59 ID:xigjpKTJ0
       pixel   換算
リーザ    423   154
アデリナ  443   161
ザワツキ  461   168

換算はザワツキ168cmとして。
リーザの立ち位置が少し前なので、若干大きく出てるかもしれない。
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 18:49:27.81 ID:8nUJENKr0
宮原さんの演技見たけれど、スケール感がないね。
ちょっと演技が小ぶりでちんまりまとまってしまっている感じ。
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 18:52:13.22 ID:tp2x6L9k0
>>877
滑り込めばちょっとは良くなるよきっと
やはりシニアまでに150センチは欲しいな
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 19:14:44.74 ID:LoTtlUcH0
140後半になれば随分違うと思う

加藤さんもJGPデビュー楽しみだな
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 21:03:59.21 ID:2xt2PX9p0
というかタクタミがちっちゃいままなのでは
少しは身長伸びただろうけど アガちゃんも目に見えて大きくなった品
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 21:18:41.72 ID:J5Ydnc4H0
アガフォノワは小ポリと言われてたころと比べると10cm以上伸びたな
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 21:18:44.77 ID:ypbCR/xD0
ミライはThe Iceでみたけどシズニーとそんなに変わらない身長だった
167cmくらいはありそう
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 21:18:48.57 ID:P/w5GxZAO
小ポリはロシアンタイマーが作動したか?
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 21:47:25.91 ID:PvlQasCS0
>>883
ちょっと前にスレで出てた動画を見る限り、大きくなって巧くなってるぞ。
横にはさほど大きくなってないようだし、ロシアンタイマー的な成長ではなさそうだ(笑)
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 22:02:23.67 ID:nj9i3vMY0
>>882

ふーん、そんなに未来はでっかくなったのか!
五輪の頃は明らかに真央とかヨナより低い感じだったけど、その後伸びたか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=QVRCGNTOjdk

たぶん、宮原ちゃんも最低155〜157cmは行くでしょう
タク民はわかんないね。小さいままかも?
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 22:36:52.74 ID:tp2x6L9k0
>>882
そんなにあったっけ?
四大陸の表彰式で安藤<ミライ<浅田
だったから164くらいかなって思ってたけど
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 22:53:39.45 ID:ypbCR/xD0
>>886
シズニーとのペアプロを真正面からみたんだけど
少し小さいくらいにみえた
シズニーは171cmだから167cmくらいかな?と予想した
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 23:33:32.80 ID:YW1gZLh20
シズニーとかコルピがコス以上ってのが遠近感狂わされる
未来モリコロで見たけど横もでかくなってたせいかよくわからなかったな
日本女子は中学生まで激チビでそのあとグンと伸びる子も多いから
宮原さんも4年後ぐらいにはでかくなってそうな気もする
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 23:45:14.23 ID:YH9+U6j50
つうかシズニーは171cmもないんだがw
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/09(火) 23:55:10.73 ID:LoTtlUcH0
マッケンジーダニエルズって何歳?
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 00:01:37.71 ID:VOufXFKWO
話を変えるが
とりあえず一戦目の加藤さんに注目だわ
どんな構成、どんなプログラムなのかすごく気になる
ラトビアだから動画あがらないかもだけど...


大庭は去年のように序盤は苦戦するとみてます
とりあえずルッツの減点が減りますように
5種入りますように
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 00:24:55.09 ID:lSVYpQ3FI
>>890

今月で17歳。
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 00:27:10.78 ID:T47eSdvLO
加藤さんのプロや構成は今週末西日本小中でわかるよ
個人的には鈴木沙耶が楽しみ
彼女の3-3が今の日本ジュニア勢の中では一番綺麗で迫力があると思った
894892:2011/08/10(水) 00:32:00.22 ID:lSVYpQ3FI
まちがった(; ̄ェ ̄)
現在16歳。
1995年1月11日生まれですた。

あれ、IDがFBI になってる(^◇^;)
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 00:34:19.18 ID:+PnxHD660
じゃあまだジュニア出られるんだね<ダニエルズ
グレーシアでは自爆してたけどがんばってほしい
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 01:39:37.77 ID:vtfmF67o0
加藤さんのプロ、振り付けミーシャママだよね。
踊りまくりかな〜?
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 01:47:45.99 ID:Lh14eVFa0
え、そうなんだ
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 01:49:50.25 ID:a5tHGmGx0
それはどこ情報?なんでミーシャママなの?
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 02:01:49.42 ID:vtfmF67o0
ISUの加藤さんのプロフィールのコレオの欄に
ミーシャママの名前があるよ。
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 02:21:20.71 ID:a5tHGmGx0
ありがとう 見てきた もうバイオあるんだね

Miki Sakagami, Larisa Ge

坂上さんはザアイスの人だよね
ミーシャママにはどこで振り付け受けたんだろ
フリーの曲は Asturias by Isaac Albeniz しかわからなかった
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 09:12:50.64 ID:R2gOkgYd0
後藤さん、3F-3Loやってたみたいだね
あいかわらずの練習番長だけど
902氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 10:35:25.71 ID:T47eSdvLO
どこでやってたの?
903氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 10:55:38.89 ID:+Dto52+F0
飯塚杯かな?
けどそんなレポ見つからなかった・・
だけど後藤さんはホント練習番長だね
一昨年の全日本以降自爆ばかり
今回の飯塚も最初のジャンプ以外ひどかったみたい
ジュニアグランプリ派遣はあるのか・・?
村元妹と後藤さんはどうなんだろう?
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 11:02:30.32 ID:VOufXFKWO
心より派遣されないことをお祈りいたします
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 13:21:41.72 ID:9jUxBHB70
前スレにあった情報だと派遣はないことになってたね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 14:43:19.24 ID:T47eSdvLO
派遣メンバーには頑張って欲しいけど、
全体的にレベルの高い今は4位以上って結構ハードル高い
上野さんロアンナ新田谷さんもチャンス回ってきそうな気がする
去年パターンはないとして
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 15:43:34.77 ID:Ri5MT8kb0
レベル高いところだと4位以上はハードル高いよね
1戦目なんて、140点出しても5位以下になる可能性はあるよね
ジュニアデビューの加藤にとっては厳しいかも

2戦目は各国スケ連が、ロシアがトップ選手を出してこないと想定してたのか
アメリカ、韓国、カナダ、日本はエースクラス出してきてるね。
差調整もしやすいし。でも意外とコロベニコワとか点でそうだけどなあ
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 15:49:03.69 ID:k4b7/YkW0
そりゃ4位以下だったらファイナルの可能性ほぼないんだし
どうせなら他の子にも回してあげるほうがいい

しかし上野>毛間内なんだなぁ
毛間内神宮辞めてどこいった・・・?
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 20:58:36.64 ID:hELWJXf+0
一戦目レベル高いね
大庭と加藤は厳しいJGPデビューになりそう
5位くらいになれれば御の字かな
でもレベルの高い試合やトップ選手と競うことはきっと
今後の成長につながるよね
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 21:23:43.79 ID:VOufXFKWO
>>909
大庭をなめすぎ
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 21:39:08.70 ID:T47eSdvLO
流石に大庭さんが5位で御の字ってことはないよね
実力差がそれ程あるわけじゃないから、
ひょっとしたら優勝〜自爆れば入賞くらいまで落ちる可能性があるって感じ?
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 21:46:10.86 ID:RfXK80Vm0
加藤なら5位で御の字だろうけど大庭は台乗りはできると思う
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 21:50:25.14 ID:T47eSdvLO
加藤さんは、去年レベルだと5位が御の字だろうけど
身長150近くまで伸びてるらしいし、
ジャンプやスケーティングも変わってるはず
ひょっとしたら化けてるかもよ…
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 21:55:05.81 ID:m/+IKlmGO
宮原に将来的を感じない。
ジャンプ低い、スタイル悪い(特に頭がでかい)、
短い手足をバタバタ動かしてるだけ。
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 22:39:39.12 ID:NzrkTgmY0
>>914

むしろチビのくせに長いぞ手足
レ・ミゼラブルは全日本ノービスあたりはありゃりゃ、だったけど
全日本ジュニアじゃ圧巻のプロになっていた
今年もトランジション鬼プロみたいだけど、滑り込んでものにして欲しい

ジャンプも試合の方がいいの飛んでるし
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 22:43:25.21 ID:Yt5vVkSO0
宮原ってジャンプすごくても国際大会で結果出さないと
庄司に勝てなそう
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 23:11:03.41 ID:k4b7/YkW0
まだジュニアデビューしてない子にそこまで言わなくてもw
今のところだとここ数年でダントツの実績、ポテンシャルでしょ
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 23:20:28.98 ID:T47eSdvLO
誰に将来性感じるかは人それぞれだけど
>>914の文は明らかに悪意がある
宮原さんもうアンチいるのか?
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 23:30:58.90 ID:uamfgjGmO
>>909突出している選手がいないから誰が優勝してもおかしくない

だから心配しないで
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 23:31:56.50 ID:8a3L5GlP0
>>913
加藤と大庭どっちも同じぐらいの出来なら加藤が上になりそうな気がする。
大庭はスピンではかなり劣るし、PCSでは大差つかないだろうから。
大庭は五種入れられるようになってるのかな?
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/10(水) 23:36:13.17 ID:T47eSdvLO
>>920
二人共去年からあまり変わらないと仮定して
SPの3-3、ジャンプのGOE(加藤さんのジャンプに海外ジャッジが+付けないと思う)、
PCSの差があるし、それはまずないよ。
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 00:13:16.61 ID:MnfNln+50
でも一般的に急激に伸びる時期にいるのは加藤さん
公式によると7センチぐらい伸びてるらしいし
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 01:17:06.95 ID:Oz9mqavVO
スケ連公式の140cmがどの時点のものなのかがわからないからねぇ>加藤
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 01:43:09.00 ID:AaD2z7VWO
>>918
シニアの選手のファンかもね。
どうでもいいけど。ただ選曲はちょっと微妙。
表現&技術を押し出すのはまだ早いような。
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 01:48:09.42 ID:UOFRS9za0
高校野球で話題のこの曲で滑ってみると・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15262255

女子で似合いそうな子を順にあげてみると
1 西野ゆうきちゃん
2 森いぶきちゃん
3 庄司りさちゃん
4 大庭みやびちゃん
5 今井はるかちゃん
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 01:49:50.37 ID:Egt69f4y0
加藤は安定しないから怖い
自爆率そこそこだよね
大庭は割と安定してる
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 01:58:46.08 ID:K3GJgeWUO
加藤さんは自爆もするけど、フリーでジャンプ全降りの試合も結構あるし
この歳で5種類チャレンジしてる選手の中では普通に安定してる方だと思うけど。
全日本ジュニアでSP落ちした印象が強いのかな
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 02:11:46.90 ID:MnfNln+50
西日本小中楽しみ
ここで試合はともかく練習で降りれてると
JGP結構いいとこいけそう
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 03:12:45.12 ID:hp3jO3340
>>924
ぽるうなはすっかりちびっ子定番曲
特に日系や帰国子女系
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 11:59:34.93 ID:t1/1CnYm0
大庭はルッツとスピンとステップ上達したかな
昨季のままだときつそう
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 12:06:36.21 ID:MnfNln+50
スケーティングは悪くはないと思うし
年数からいってもまだ上手くなるはず
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 13:20:48.40 ID:7HUcGDGP0
宮原のジャンプって1年目の藤澤のジャンプに似てない?
低空で回転速度でもって降りてるところ。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 13:34:25.21 ID:zPHA1auF0
しょこたんが復活したみたいに
西野や藤澤もあともう少しだろうな。
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 13:40:58.53 ID:LPAaMMMHO
藤澤さんはまだ厳しそう
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 13:52:09.68 ID:x5MI1bo30
>>932
でもゆっこちゃんって宮原さんと違って、元々ジャンパータイプじゃなかったよね
ジュニア1年目の頃は、3Loは構成から外してたし
フリップは重度エラーだし、3Sも苦手でミスが多かった(今は抜いてる)
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 13:55:31.03 ID:v+jLDyLg0
藤澤は頼みのルッツの精度が落ち
3Fはeでエッジ系が苦手となれば3Tだけなんだよね
まぁスピンが上手いからいいんだけど
>>931
スケート歴の短さって魅力だよね
なぜだかワクワクしてしまう
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 15:06:25.13 ID:g74OVkyd0
コペンハーゲンだっけ
あの動画見た時はジャンプ得意なんだなあと思った>藤澤
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 15:17:11.58 ID:cJXKN3870
それだけ予測が難しいってことだよね
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 16:28:37.63 ID:B+AM0A8jO
西野さんと今井さんは20歳ぐらいからブレイクしそう。今井さんは身体が大きくなったほうがジャンプ安定する気がする
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 17:28:19.61 ID:b0hVfrW00
941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 17:40:35.28 ID:pcO6BNfn0
>>932
あのくらいの身長だと筋力がないから高さも出ない、そういう跳び方が普通
身長が伸びれば筋力がついてジャンプが安定することが多い
藤沢は安定してないけど練習環境とかメンタルなど別の問題だと思われ

宮原はあの身長であのジャンプ能力は驚異的だね
筋力(高さ)がつけば3Lz3Tより難しいことも期待できるだろう
本人も相当なジャンプ厨らしいし
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 17:50:31.87 ID:UOFRS9za0
>>940

大丈夫、ソチのころには+3Lo<
ぴょんちゃんのころには何故か+3Lo <は取れてくるだろう。
出すもの出せばねw



宮原のジャンプはいいよ。生で見れば良さがわかる・・・
駒のような回転軸がいいね。
とはいっても、全日本J・LPしかみてないけどw
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 21:14:05.84 ID:K3GJgeWUO
春の全関西では3F3Lz挑戦して惜しいところまで行ったほぼ無名選手が5人程いた
西日本小中では新しい5種類持ちやセカンドトリプルジャンパー増えてると予想
野間さんとか期待してる
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 21:31:23.86 ID:UB0NvOcS0
>>942
韓国GPF、バンク五輪みてるとぴょんちゃんでの爆ageはすさまじいとオモウ
2流が金だろうな、ショートで80、フリーで150点か
今みるとお笑いの点だけどな
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 22:31:20.00 ID:2btyaEQH0
>>943
野間さん荒川のキャッツの変衣装と似たようなやつ着てたのが凄い可愛かった!

ジュニア合宿でバトルが日本のジュニアはジャンプ上手い、良いジャンパーを沢山出してる
とか言ってた記事が出てたけど正直ここ最近の日本のジュニアってあまりジャンプ上手いと言えない気が…
城田が昔、日本は常に世界の先を行ってないといけないみたいな事言ってたけど今聞くと何か虚しいな。
真央以降の世代では圧倒的に米露の方がジャンプ技術で上行ってて日本はちょっとおいてかれてるし。
ルッツやフリップからの3+3跳べる人が米露はあれだけいるのに対し日本は宮原さんだけだし、全体的に米露に比べてフルッツの人が多すぎなのも…

今季宮原さん以外で3Lz3Tや3F3T跳べそうなジュニアって誰かいる?西日本中小は個人的に加藤さんと鈴木さんに注目してる
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 22:42:02.36 ID:K3GJgeWUO
全日本の6分間で跳んでたロアンナの3F3Tはパッと見結構良かったけどなあ、
両方に<が刺さるかもだけど
3Lz3Tに勝手に期待してるのは佐藤みうかな
彼女のルッツは3Sより3Tよりダントツで流れるし、2A3Tができるなら…と勝手に期待してる
宮原さんに引き離されては追い付いてるイメージの加藤新田谷磯邉鈴木さやさんにも期待
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 22:43:49.96 ID:x5MI1bo30
ここ数年の、日本人がシニアワールドメダル当たり前
シニアファイナルに3人出場みたいな時代が異常だったのかも
アジアの時代は終わって、またしばらく露米の時代に戻るのかもね
でも韓国も中国も、かなり選手育ててきてるし
10年後はどうなってるんだろう
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 22:44:51.12 ID:hp3jO3340
3シーズンくらい前からLz・Fを入れる選手が増え
昨シーズン急激に+3が飛べる選手が増えた
高難度ジャンパーが増えるのはこれからだろうなぁ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 23:31:23.79 ID:ENFj4JZDI
4 シーズン前から+3の流れは始まっていた。
キャロ、フラット、ミライが相次いで成功。
ジュニアでは、アメリカが先頭を走りだした。
2シーズンまえから、大小ポリーナが3Lz+3Tを決め、
カナコが、3T+3T。

いまは、沢山出て来て数え切れない(^◇^;)
日本人で確実に決められそうな子は、宮原
一人か?
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 23:42:44.59 ID:zPHA1auF0
>>949
庄司と大庭の3S-3Tの確実性は凄いと思うけど。
そして今年は3S3Loでくるかも。
加藤も出来るだろうし、
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 23:51:09.50 ID:K3GJgeWUO
加藤さんチャレンジは全大阪の3T3T<<コケのみだよね
3T3Tは後藤、新田谷、ケマ、鈴木沙耶、高木優衣
3S3Tが庄司、大庭、後藤、空川
3F3Tが宮原
この辺りの人達は3-3マスターしてると言っていいと思う
2A3Tジャンパーは数えきれないね…
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 23:55:20.50 ID:/S1PQp0/0
うーん皆
オオバは世界ジュニア8位ってのをお忘れか?
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/11(木) 23:55:37.02 ID:zPHA1auF0
庄司さん今年はどんなジャンプ構成で来るんだろう?
安定してるしFSは2nd3T二回行けると思う。
3F-3Tとかも挑戦してるかな?
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 00:17:25.20 ID:Hurcc4EZ0
庄司は回転不足が多いけどセカンド3は安定してるなー
性格も良い意味でマイペースだしメンタル強いよね

今期の世界Jr代表は庄司大庭宮原だな
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 00:20:55.89 ID:+gwkdycxO
3T3Tは国体か何かで松嶋さんもやってたなー

庄司さんって3F得意そうに見えないけど3Tつけてくるかな
去年は夏季ジュニアで3S3T跳んで話題になったね
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 00:24:15.96 ID:fvnwZv2RO
3S-3Tできるならそれでいったほうが
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 00:39:02.78 ID:X1WLEVEh0
庄司はまずフルッツ二回跳ぶのをやめて欲しい。元々ルッツが一番ミスりやすいのに、その上eや<<まで取られると全く点にならなくて意味ないし。
F二回で良いんじゃないかな。Fも刺さりやすいけどeは付かないしルッツ程ミスが出やすいわけでもないから。
5種7トリプル、セカンド3二本の構成でやるなら、SとTが二回の構成でも充分レベル高いし良いと思うけどね
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 00:44:40.27 ID:mkdovqIt0
  / 3+3命 \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ 
  |     /// (__人__)/// |  Japanジュニアも3+3跳べる子
  \      ` ヽ_ノ   /  沢山いるじゃん!
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l日本ジュニア l
   ヽ  丶-.,/  |  女子ヲタ |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/


959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 01:12:17.72 ID:1Jrn8iCX0
庄司さんはもともとリップだって言われてたしLzのほうが得意なのかな?
ロアンナも昔リップ気味なのを試合で見たことはある
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 02:28:13.04 ID:py0Y5J4/0
ヘジンってアジア杯も出るよね?
ちょっと出すぎな気がする。。。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 02:31:34.60 ID:py0Y5J4/0
松野さんの演技てどんな感じだかわかりますか?

ノービス見に行ったけどよく覚えてないんで
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 13:56:48.05 ID:4G26SSLKO
>>961
松野さん先シーズンは怪我で全休。
ちょっと前のスプリングトロフィーのレポなら前スレにあったと思う
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 15:40:48.98 ID:fvnwZv2RO
怪我で全休だったのか
なんか知らないうちに強化入りしてたよね>松野さん
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 17:03:47.15 ID:4G26SSLKO
去年の新人発掘合宿の直後に強化入りしたのは松野さんだけだから、
その時の評価は松野さん>磯邉さんだったみたいだね
怪我したからその実力をお披露目できなかったけど
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 22:03:21.13 ID:SHxB4wyh0
木原さんは西日本小中出ないのか
まだ怪我が治ってないのかな?
みるくみたいなことはないよね?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/12(金) 23:26:19.42 ID:w9NCjcDCI
>>945
米も今f、lzの3−3を跳べる人って、
ガオくらいじゃない?
ヒックスとゴールドは国内でしか認められてないいから除外ね。
日本のジュニアがレベル低いっていうわけでもないと思う。
かなこが今年3f3tをマスター、今井が3lo3tを安定化、
庄司か宮原が3f3tをマスターすれば、平昌五輪も対抗出来るよ
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 00:34:33.97 ID:wEMyq5JP0
宮原と加藤ってどっちがスピン上手いの?
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 01:34:57.12 ID:0sAfHjecO
>>967
加藤さんかなー
宮原さんも逆回転やドーナツ、ビールマンとかは回転速めで綺麗だと思うけど
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 11:28:48.76 ID:GLT2m7KXO
2000年代ジュニアのスピン最強はキャロのジュニア時代
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 11:45:51.86 ID:w4PMCPjnI
花城さんのスピンには驚愕する。
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:00:49.66 ID:OIMdoZUM0
ネーベルに毛間内さん国分さんin

ttp://www.isuresults.com/events/cat00007509.htm
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:08:35.50 ID:vFr+6yBo0
>>970
花城レイバック・・・パール→ビールマン→変形ヘアカッター(首のみ反らして脚を巻きつける感じ)
佐藤弥桜レイバック・・・サイドウェイズ→ヘアカッター→超高速ビールマン(おそらく日本一の速さ)
森レイバック・・・サイドウェイズ→鳥かごビールマン(有名な日本ジュニアじゃこの人くらい?)

試合観戦して目に焼き付いた日本ジュニア3大レイバック(異論は認める)
>>971
おお!てことは國分さんのNHK杯出場と毛間内さんのジュニアグランプリ出場は無しかな・・・

973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:25:04.85 ID:ximfiDAp0
WGNZ ジュニア女子FS
ttp://www.nzisa.com/competitions/2011comps/WinterGamesNZNZISA/JuniorLadies_FS_Scores.pdf

ヘジン、フリーでは3F+3Lo<
ショートのDGからURに進化?
実際見てみないことには差はわからないけどw
いやーしかし凄いな5種入ってるし
ピョンチャンの頃にどう育ってるか
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:30:48.40 ID:vFr+6yBo0
>>973
3F-3loは<でもベースバリュー8,9もらえるからチャレンジした方がいいよね
一応エラー無しでF×2 lo×2の5種7トリプル
ヘジンは去年ケガに泣いたから今シーズンは気合が違うだろうね
オーストラリアじゃ庄司ヒックスラムと対決だけど
優勝も有り得る・・
それどころか庄司の台落ちも有り得るかも・・・
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:38:47.15 ID:nExevLaT0
>>971
未来も出るんだ
楽しみ

>>973
ジャンプの着氷率高いけどGOEゼロってどうなんだこの子
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:46:49.92 ID:RM+uC5ye0
動画見ればGOEゼロは納得
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:47:18.84 ID:WxAjFz2Y0
>>974

日本ジュニア・ファンの気持ちをネコナデするつもりか?
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 13:48:59.89 ID:+cOLY1Fq0
>>972
GPS合宿の映像に翔子ちゃんいたから
NHKは翔子ちゃんで確定っぽい
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 15:01:13.73 ID:udG6hEv/O
>>974
ヘジンの動画見たことありますか?

はっきりいってヘジンが今シーズン良い結果を残すことはないと思う
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 15:26:09.73 ID:vFr+6yBo0
>>977
すいません
別にそんなつもりで書き込んだわけではなく
試合のレベルが高くなったらいいなと思っただけです
>>979
有り得る・・と書いただけなので
別にそこまで意味合いを込めたわけではありません
気分を害したのならすいません
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 15:34:10.94 ID:kxjveoZY0
vFr+6yBo0はこれからは動画見てからコメするのをお勧めするよ・・・
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 17:22:08.45 ID:t/qqej080
ヘジンはリップ
ルッツ、フリップはかなりのフルブレードで質も悪い
983名無し行進曲:2011/08/13(土) 17:28:25.81 ID:dIUIOGKo0
私もヘジンには期待したいかな
まぁ台乗り候補ではあると思いますね

でもジャンプの質はソヨンの方が良いとも思います

宮原ちゃんとリプニツカヤとヒックス楽しみ
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 21:00:13.85 ID:GyJlNk9sO
ヘジンスレに籠っとけよ!
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 21:32:16.70 ID:udG6hEv/O
ほんと最近ヘジンネタ多くて…
それよりヒックスにポテンシャルというより将来性を感じる
ジャンプは高いし、スピンもビールマン以外はきれいで速いし、スケーティングはやや粗いけどスピードあってエッジ深いし
個人的にはヒックスのフルッツが好き
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 21:46:18.73 ID:WxAjFz2Y0
ヒックスはジョンニックス・コーチが女子フィギュアの可能性というものを
追及し挑戦し続けているようで楽しいね。次はどういう風になるんだろう、、と
わくわくさせてくれる。

ところで、西日本小中では今日はノービスで本田まりんちゃんが出たはずだが、
どうなったんでしょうね?
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 21:58:11.64 ID:0sAfHjecO
西日本中小3日目見に行って来た
本田真凛ちゃんやっぱりすごいね
構成は3S 3T 2F2T2Lo 2A〜2A 2Lzで3Sは転倒だったけど
練習では簡単に降りてたし3Loも何度かキレイに降りてた

ノービスAは野間さんが優勝だったけどジャンプは2位の松田ゆらさんがよかったかな
大矢さんは3Loまでなんとか降りてたけどまだ停滞気味な印象
3Lz3Fに挑戦したのがそれぞれ1人ずつくらいだったのがちょっと寂しかった
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 22:01:25.03 ID:200MfXIBO
ヒックスいいよね!
あのワクワクする演技
軽いジャンプにトゥイックススピン
意外にロシアの血も入ってるらしいよ(母方の祖父母がロシア移民らしい)
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 22:09:50.83 ID:WxAjFz2Y0
>>987

おー、サンキュー。先が楽しみですね。まりんちゃん。
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 22:12:51.23 ID:NNzmZGKcO
>>987
マリンちゃん3Loは跳んでなかったよ、見間違えかな?
ただ全てのジャンプの前にこれでもか!てな位ステップ盛り込んだり
とてもノービスBレベルの選手じゃないね
お兄ちゃんも凄いけど、ずんぐりむっくりな体型だけが気掛かり

3Fに挑戦してたのは醍醐の十倉さんだね

野間さん、ゆらちゃん、久野さんとか、飽和の選手はみんなスケーティングと表現力に凄く力入れてるね
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 22:35:30.51 ID:0sAfHjecO
練習で2、3回降りてたと思ったんだけどなー>3Lo
サルコウとは違ったし構えにちょっと癖があったからLoだと思ってた
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 22:43:48.97 ID:NNzmZGKcO
>>991
3Sの失敗が少し多くて(と言ってもイーグルの後更にステップ踏む難しい入りの3S)
念入りに練習してたから見間違えたのかも?
噂の3Lzが見られなかったのは少し残念だなあ
身長は去年の宮原さん位だけど、スケーティングは既にマリンちゃんの方がいいかも?と思った
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 23:21:01.55 ID:9xXErGHs0
994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 23:36:30.43 ID:nExevLaT0
>>993

既出の動画を貼った罰として次スレヨロ
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/13(土) 23:49:56.26 ID:TtDiCRnjO
>>977
【身の程知らず】村上佳菜子アンチスレ41【恥知らず】
↑こんなスレタイのスレの住人に日本ジュニアファンを名乗って欲しくないね
シニアに上がったら即掌返すんだろ
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 00:12:01.04 ID:phsFCkWLI
キャナコのファンらしいけどのお方が
暴れてごじゃる。

大丈夫、ソチシーズンは、あれだから
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 00:17:38.45 ID:CRHrRq9G0
997なら、ソチ五輪
理紗 雅 知子 で Go!
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 00:26:14.04 ID:qCAo38/80
5分以内に>>993が出てこなかったら次スレ立ててくる
他の人レス付けないでね
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 00:34:41.90 ID:qCAo38/80
立てました

フィギュアスケート★女子ジュニア part 50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1313249622/
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/08/14(日) 00:37:17.84 ID:qCAo38/80
1000なら皆怪我無く健やか成長シーズン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。