フィギュアスケート★女子ジュニア Part 44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん@実況厳禁
女子ジュニア・ノービスクラスを語るスレです。

★特定の個人、地域などを叩いたり煽ったりしている人はスルーしましょう。

ISU Biographies
http://www.isuresults.com/bios/fsbiosladies.htm

前スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291994159/

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285779303/

過去ログ >>2-3

2氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/08(土) 02:24:14 ID:OCKVqc/E0
Part 1 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1101111346/
Part 2 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/skate/1103561021/
Part 3 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/skate/1115695562/
Part 4 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1127741340/
Part 5 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1141775837/
Part 6 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1158241000/
Part 7 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162268258/
Part 8 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168463775/
Part 9 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1173536896/
Part10 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180208424/
Part11 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1185184896/
Part12 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1187239103/
Part13 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1189304726/
Part14 http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1190470936/
part15 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1192954018/
Part16 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1197264602/
Part17 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1204388807/
Part18 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1207666300/
Part19 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1213623010/
Part20 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219833769/
Part21 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1221889623/
Part22 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1223108677/
Part23 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1224289801/
Part24 http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1227522603/
Part25 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1229336327/
Part 26 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1233119379/
Part 27 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1235826259/
Part 28 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1237166173/
Part 29 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623304/
Part 30 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1246623516/
Part 31 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1252798004/
Part 32 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1254832983/
Part 33 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1259000263/
Part 34 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1261712540/
Part 35 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1266857777/
Part 36 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269428672/
Part 37 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274544183/
Part 38 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1279880352/
Part 39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284126763/
Part 39 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284166619/ (実質Part 40)
Part 41 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1286637432/
Part 42 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288967476/
3氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/08(土) 02:27:26 ID:OCKVqc/E0
関連スレ

ロシアの女子若手応援スレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288277349/

フィギュアスケート★女子ジュニアvsシニア【比較スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285069704/

【歯列】日本選手を良い歯並びに【矯正】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1262015825/

4氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/09(日) 03:56:55 ID:H+it7J2W0
個人スレはこんな感じかなぁ

フィギュアスケート☆村元姉妹 Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1269833782/
フィギュアスケート☆安原綾菜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268232338/
フィギュアスケート☆後藤亜由美 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268167320/
フィギュアスケート☆中村愛音 Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1284945331/
フィギュアスケート☆藤澤亮子Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1268017617/
フィギュアスケート☆庄司理紗 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1293706061/
フィギュアスケート☆今井遥 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1293517461/
フィギュアスケート☆西野友毬 Part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1249309482/

エリザベータ・トゥクタミシェワ☆Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1291351007/
【ソチ五輪】アデリナ・ソトニコワ【メダル候補】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1274380458/
【2A-3Lo】フィギュアスケート☆大庭雅【2A-3T】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285328106/
フィギュアスケート☆宮原知子 PART 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1283860511/
5氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/09(日) 23:52:48 ID:t+738+q00
>>1
6氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 00:30:04 ID:wbhABLB00
SPで単独Loopが指定ジャンプなんでしょ?
だったら4Loopでもいいんでしょ? やれるひといないけどw
7氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 00:34:44 ID:aeNXOfur0
>>6
そうなのかな
2A指定のときは3Aダメじゃなかったっけ?
8氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 00:46:35 ID:VuCflRm10
>>6
ダブルかトリプルと指定されているから4はダメ
9氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 00:46:54 ID:W7TpXZQ80
>>6
指定ジャンプは2回転か3回転しかできないよ。回転数も指定らしい。
なのでアクセルジャンプも2回転と決まってるからトリプルアクセルは跳べない。
10氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 00:57:48 ID:guHDBjUt0
SPは規定をこなせるかどうかを見る
11氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/10(月) 22:43:49 ID:2tvRVyUp0
単独が決まってるから コンボ終了orzしちゃうとほんとキツイ
12氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 00:21:45 ID:gjcvxjoQ0
高校総体の競技日程と組み分けが発表されてる
参加総数103名+補欠2名
13氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 00:53:20 ID:iwkKTKTZ0
ジュニアワールド韓国だから、オーサーコーチのクリスティナ・ガオが
爆ageされるかもしれない。

キムヘジンという選手もいるし、日本sage工作も有り得る。油断は禁物だ。


>>12

西野とか、愛音はでるのかな?
14氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 01:34:50 ID:gjcvxjoQ0
>>13
武蔵野は西野、押川
中京は中村、三ツ矢、今村姉
他には今井、後藤、河野とかも
15氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 09:28:53 ID:pAVAVTl/0
>>13
ガオはアメリカの一番手扱いならそこそこ上げられるだろう
とりあえずオーサーは関係なし
キムとは喧嘩別れしているし

キムヘジンは地元上げ程度の上げはあるでしょう
SBCの庄司もかなり上げられていたね
結局、あのときのPCSがその後の基準となった感じ
16氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 10:30:04 ID:+pOAYXcM0
ソトニコワってキムヨナそっくり
17氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 10:35:30 ID:WKiC0UwS0
え?
18氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 13:37:26 ID:68WebgIu0
ええ?
19氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 14:16:01 ID:w7iitzE50
はあ?
20氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 19:15:57 ID:US2MDeBe0
似てるよねー
私も思ってた
2A3Tとかマジそっくりだし
21氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 19:25:54 ID:YFNSEqhj0
前は村上がキムとそっくりと言われて、今度はソトニコワwww
アホ過ぎ、そもそもループ飛べないだろ。
22氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 19:55:36 ID:kdgs4glD0
化粧が怖い以外どこが似てるのか
詳しくお伺いしたいwww

アデリナさんオフアイス超絶美少女なのに
なんであんなメイクになるんだべ
23氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 19:58:28 ID:US2MDeBe0
>>15

韓国での四大陸がミンジョンsageだったことをお忘れなく

24氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 20:07:58 ID:US2MDeBe0
2009-2010 韓国 四大陸


SP TES

1ミンジョン34.40
2ドブス  33.80
3あっこ  33.40
4今井   31.70
5アメリ  30.98
6サムソン 30.20
7浅田   30.10
8キャロ  29.94

SP PCS
1浅田   28.12
2鈴木   25.48
3キャロ  25.16
4ドブス  23.76
5アメリ  23.48
6今井   23.36




11ミンジョン20.44
25氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 20:55:52 ID:oPgiAjJ70
>>24 マルチ乙
女子スレでは相手にされないからこっちに来てるの?
>>17-19
スルースキルを・・・と他人のことは言えないか

インハイ岡山学芸は友滝姉妹が出場
来年は三姉妹出場になるかな
それとも関大とか中京の付属高校に行くんだろうか
26氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/11(火) 22:40:59 ID:G5GlFMQ/0
WFS読んだが、ソトニコワって学校の授業は午前しかないのな。日によって違うのかもしれないけど。
「わたしは4才でスケートを始めたその日に滑れたのよ!ほかの子は転んで泣いてたのに」
スケートを始めたきっかけを聞いただけなのにいらん自慢話w
性格は良くはなさそう・・・でも勝負事には向いてるか。
あとタクタミってジョニーの妹って言われても納得するわ。なんか顔似てる。
27氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 00:56:50 ID:+JpHFUf80
タクタミ3-3がなかなか決まらないね
難度は下がるけど庄司さんの3-3確率良いね
28氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 07:52:49 ID:rpBHNmpH0
まじで韓国人が混ざってるんだね、怖い怖い。
29氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 09:30:20 ID:unbS97u40
ソトニコワをsageてタクタミageると韓国人認定?
30氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 14:59:20 ID:icEwjv4p0
ソトニコワはキムにそっくりではない。全然違うタイプ。
柔軟性があって所作が美しい、バレエ的な正統派演技が出来てキムの演技スタイルとは程遠い。
スケーティング、ステップ、スピン全て最上級。
2nd3Loと3Tが跳べてジャンプは少し癖があってフルッツ。
何一つ似ていない。

>>26
性格が良くないっていうか負けん気が強いんだろうね。
男っぽくてサバサバしてそうだけど気難しい一面もありそう。
31氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 16:18:04 ID:oC45+9PH0
ロシアっ子はバレエ必修だよ
32氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 17:23:17 ID:kwbjznb10
ジョニーに似てるというのがタクタミageになるの……?

ソトニコワは趣味:フィギュアスケートっていうのがかっけえw
自慢話ってか海外ではそういうのデフォなんじゃないの?
シェレペンもパスポートがうんたらって話をよくしているような
33氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 17:49:55 ID:NRlwfN4Y0
>「わたしは4才でスケートを始めたその日に滑れたのよ!ほかの子は転んで泣いてたのに」

この程度で性格良くないとかw
34氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 17:53:31 ID:Qzz3xtf60
いい意味でスケートバカな印象受けた>ソトニコワ
練習も凄く熱心でその上趣味もスケートで
他の選手の(昔のも今のも)演技映像見るのが大好きとかさ
35氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 17:56:55 ID:NGsM9ezo0
頑張って欲しい
36氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 17:58:51 ID:FPjJotiN0
ソトニコワの性格などどうでもいい
問題はフルッツを見逃されることが多いこと。
エリザの正確なフリップをe付けてるアフォコーラーが居ること。
これって、えこひいきじゃんか。
それから、ファイナルで特にひどかったのは、庄司のURが多かったこと。
日本は油断してはならない。スケ連は腰抜けだから、あてにならない。
JWでは選手が貶められぬように選手自身がコーチとともにびしっと正確な
ジャンプ跳ぶしかないのだが、、。
37氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 18:00:44 ID:ZtNj1Jcf0
ソトニコワは気が強い感じ

最終滑走で滑るのが好きとか、試合が好きとか
まああれだけ上手だったら試合に出るのが楽しくて仕方ないわね

シェレペンは夜間の学校で、働きながら勉強してる社会人のクラスに
特別に入れてもらって勉強してるらしいね
代数と幾何学が大好きで大学に行きたいとか
38氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 19:59:34 ID:mrDSCo340
>>33
ほんとねw

14歳くらいのこつかまえて性格良くないとかw
39氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 21:36:25 ID:dVapjwyp0
シェレペン夜学なんて勉強家だな 
40氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 22:41:27 ID:xhOwBXIh0
日本で言うと夜の定時制高校に通ってるようなものか。
代数と幾何ってのは何の区別なんだ。同じ数学じゃないのか。
41氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 22:56:52 ID:BCPXVbgL0
スケ板で言うのも何だけど代数と幾何はまったく別物だよ

タクタミはコーチの話によると地元のリンクでは早朝に練習して
たまにサンクト行くときは23時間の列車内で課題をやるらしい

ロシアっ子も練習や勉強環境話がさまざまでで面白いな
両親やコーチのの方針でも違うんだろうけど
これからロシアっ子たちの生活スタイルがどうなっていくのかも気になる
42氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 23:14:19 ID:GeQOPiTg0
ソトニコワは顔だけが残念
あとはそろってる
43氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/12(水) 23:21:33 ID:ZtNj1Jcf0
>>41
リーザは母親が学校の先生で
練習が忙しくて学校に行けなくなってからは母親が家庭教師状態らしいね
今は1か月に一度サンクトに行って1週間滞在する生活をしてたみたいだけど
(交通費はミーシン負担)今はサンクトにいる時間が長いみたい

ソトニコワも自宅からホームリンクまでは遠いから
スケートクラブのロビーのソファー?で寝たりご飯を食べたりして生活してるとか

今井は東京から名古屋までバスと電車を乗り継いで片道4時間以上かけて
中京大学のリンクまで通ってたり、友滝ちゃんも確か倉敷のリンクが使えなくなった時
広島と山口まで行って練習したり、みんな大変だね
44氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 00:56:48 ID:f2A0/fqo0
「ワシのお○なになれば、リンクの二つや三つ作ってやる、うっしっし、、、」

、、、と話しかけられた昔のジャポン女王がそれを受け入れていれば、
カントーの子も練習リンク確保できてたかもしれんが、、、
45氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 01:00:03 ID:cGRiWN3J0
その女王が滑ってたリンクも閉鎖されたしね。
46氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 01:41:21 ID:/2tJzhGc0
ソトニコワおもしろいね
このまま成長していってもらいたい

けど顔はタクタミの方が好みだ
47氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 02:09:17 ID:JOAyPS0v0
>>45
女王って誰やかわからんねん
48氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 09:14:12 ID:2k0CkjAk0
>>45
渡辺絵美?
お尻さわられてキレてプリンスをどうこう〜なんてのを女性週刊誌で
大昔に読んだような。
49氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 09:31:30 ID:5EnATuOJ0
荒川さんだよ。閉鎖されたのは勝山、アイスリンク仙台は閉鎖後なんとか再開(羽生がいるとこ)。
リンクって作るはいいけど維持費のほうにお金がかかるみたいだな。
50氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 14:06:45 ID:f2A0/fqo0
金持ちハトポポがリンク代出せばいいのだ
51氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 20:10:33 ID:x4r5gAuw0
藤澤は麻生元総理が建てたというリンクで頑張ってるんだっけ?
52氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 20:32:29 ID:+Rj5+WDO0
ソトニコワは今順調すぎて、シニアにあがってからの体型変化やソチにむけての
プレッシャーをどこまでコントロールできるか気になる
タクタミがもうちょっと安定すれば女子版ヤグプルの再来になると思っていたんだけど
53氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 22:55:26 ID:9bCUKymw0
タクタミ3-3の確率悪いね
54氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 22:56:43 ID:GisWABd/0
リーザ★はまだ14歳になったばかり
55氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/13(木) 22:58:12 ID:VnZ0LYel0
タクタミは背が伸びてる最中じゃないの?
去年ソトニコワがあまり調子よくなかったのと同じで成長期な気がする
だって足だけが長すぎw
56氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 00:15:23 ID:EdH9ibNy0
3Lz-3Tが調子悪いんなら3S-3Tじゃダメなのかな
前は跳んでたしできないことはなさそうなんだけど
57氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 01:12:16 ID:I8IYWa7/0
3-3が決まらないと最終グループ入れる?
58氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 07:40:18 ID:DGIjC/lG0
転んでも3‐3なくてもある程度点貰えてるから大丈夫なんじゃないか
59氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 18:37:34 ID:Al8KJvjj0
3Lz+2Tと3S+3Tはの基礎点はそれほど大きな差はない
いきなりジャンプ構成を変えるリスクの方が高い
60氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 18:49:27 ID:Al8KJvjj0
リーザ伝説


5種7トリプルは当たり前
JGPS初参戦13歳でいきなり優勝
リーザにとっての2Aは3Aの跳び損ない
朝食後の3Lz+3Tと3Aは10歳の頃からの日課
6分間練習でリンクに立つだけで他の選手が泣いて謝った、心臓発作を起こす選手も
ブレードを使わずにバレエシューズで滑っていたことも
片足ステップなんてザラ そのままリンクを5往復することも
観客のアメリカ人からの野次に華麗な英語で反論しながら3Lz
2A+3Tでフェンスを飛び越えて観客席まで行くというファンサービス
リーザが滑り終わったあとのリンクにはフェルメールの「青いターバンの少女」が描かれていた
タイムオーバーを取られたと思ったら実は残像で、本体は既にキスクラにいたことも
幼少期におしゃぶりの代わりに氷をなめていたのはあまりに有名
実はミーシンのつくったCG
61氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 19:50:16 ID:U4xdPSZU0
いい加減ロシア若手女子スレでやって。ウザイ。
62氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 20:28:35 ID:lqM7sB+u0
>>61
別にスレチではないから構わないとは思うけど、折角専用スレがあるのだから活用してほしいね
現在の実績からして、話題の中心になるのは自然なことだけれど、ここは総合スレだからね
ロシア若手女子スレはテンプレ>>1 に入れたほうがいいのかもしれない

関連スレ
フィギュア★ジュニア【男子・ペア・ダンス】Part16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1285779303/

ロシアの女子若手応援スレ Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1288277349/
63氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 21:34:41 ID:DSNf2icV0
リーザ伝説wだって
これだからリーザ信者は
64氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 22:50:09 ID:i6Rwox7M0
ユース五輪があるけど
みんな出るのかな
65氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 23:35:35 ID:pFt7OK2U0
>>59
フリーの場合3S+3Tが入ると3回転を7回跳べるので
効果的だよ。
それに3Lz+2Tや3F+2Tはエッジエラー有る選手には
辛いし。
村上加菜子が3T+3Tにした最初の動機がショートでの
エッジエラー回避だから。
66氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 23:46:02 ID:Wq8A/JBT0
>>63
>>60の書き込みはアンチの煽りか釣りだろう

>>65
一般論だけど
リアルルッツ持ちならショートに関しては問題ないんじゃないの
ただ庄司さんは今のところルッツでエラーや転倒のリスクがかなり高いから
3S-3T入れたサルコウ2回構成のほうが安定するしPCSも上がっていくかもね
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 23:51:17 ID:Vt6WA6kQ0
で、リアルルッツ持ちのジュニアって
日本にどんくらいいたっけか
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/14(金) 23:58:40 ID:QDq0L5ri0
ソトニコワやタクタミは大技跳ばなくても五輪金目指せるよ
ソトニコワはこのままジャッジの評価を上げていく
タクタミはスケーティング強化、メンタル強化
それで充分
二人共5種7トリプル跳べるからロシェ構成で攻めれば3+3や3A跳ぶ必要がない
旧の頃と違い、新採点は基礎点を足していくだけだからハイリスク構成にする必要性ゼロ
ソトニコワは表現力・スケーティングが売り、タクタミはジャンプの質と出入りが売り
二人共大技に挑まなくても見所満載
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 00:05:13 ID:dcI0JRqG0
大技なし  つまんなーい
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 00:18:54 ID:2opARKW00
大技に挑む必要なしというのはあくまでも外野の意見であって
ソトニコワやタクタミは本人も周囲もむしろ大技厨に見える
タクタミは勝負の兼ね合いや成長期(?)による不安定さから3-3回避もあるけど
2人とも成長期でジャンプ跳べなくならないかぎりは
今後もずっと大技目指していくつもりなんじゃないかね
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 02:18:32 ID:dcI0JRqG0
72氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 06:58:05 ID:aUWspy+m0
>>68
おいおい
ソトニコワはスケーティングとジャンプ・タクタミは表現力だろ
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 13:18:38 ID:wXMUIugf0
ソトニコワ「ファイナルの賞金でアイフォーン買いました^^」
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 13:20:28 ID:wXMUIugf0
>>65
3+3を入れなくてもフリーで5種7トリプル構成は可能です
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 21:59:56 ID:6lfbJVGP0
エッジエラー無しの5種類持ちは、3+3抜きでも
確かに7トリプル可能だわな
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:03:56 ID:dztzneul0
>>66
リアルルッツ跳べる選手はリップの可能性が高い訳で。
3Fをショートに入れるのが危険なのは変わらない。
ジュニアでルッツとフリップを完全に跳び分けられる
選手がどれだけいるのか?
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:04:34 ID:dztzneul0
>>67
とりあえず西野。
78氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:05:49 ID:dztzneul0
>>74
2A+3Tでしょう。
結局セカンドトリプル跳ぶしかないのは同じだよ。
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:07:43 ID:dztzneul0
>>75
そのジャンプ構成は?
2A+3T入れない限り不可能だよ。
3T+2A+SEQと言うのは無しね。
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:11:49 ID:wXMUIugf0
>>76
単純にFよりLzの方が基礎点が高いから
リアルFよりLz跳べた方が良いってのもある
FはLoとそんなに得点変わらないから
リップ派はFの代わりに3Lo入れたら良いし…
あと来季のSPはLzが指定だからやっぱりLz持ちは強い
ちなみに理紗は元々はリップで、矯正の影響でフルッツになったので
いつか跳び分けられるようになるかもしれないと期待してる

>>78
こういうのは駄目なの?

3Lz+2T
3F+2T+2T
3Lo~2A
3S
3T
3Lz
3F


まあ、フリーの2A+3Tの効率の良さは素晴らしい
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:15:33 ID:wXMUIugf0
>>79
あれ、フリーのアクセルってシークエンスからのものだけだと駄目なんだっけ
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:34:49 ID:u9rXzUGF0
全中有料練習一覧が出た
練習する選手は意外と少ないような気がする

石山 桜子、苅田 梨菜、平田奈々美、橋 美葉、新田谷 凛、北畠 絵莉奈、齋藤 千絢
中塩 美悠、齋藤 舞、谷川 詩織、吉田 陽香、庄司 理紗、伊藤 芽、花城 みなみ、森 望
須田 華菜子、松村日南子、小槇 香穂、藤澤 亮子、伊藤 実奈、等々  中村 優は男子

>>81
ノービスはダメだね
加藤がそれでジャンプがノーカンになったことがある
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/15(土) 22:37:04 ID:wXMUIugf0
>>82
そうなんだ
ジュニアとシニアはおkだったよね
前にワグナーだか誰かがやってておおっと思った記憶が
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 00:27:22 ID:zZci8kUa0
>>82
今年の全中はSPが予選、FPで決勝?
・・・昨年まではSPのみだった

ttp://homepage3.nifty.com/skating-nagano/figure.html
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 01:42:48 ID:9lhDnHUN0
>>80
まぁ安藤美姫が絶好調なのもフリーでの2A+3T
の威力だからね。
フリーでの効果が3Lz+3Loと同じなのが恐ろしい。
ただしショートでは3S+3Tが最強かも。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 02:05:19 ID:HL1tsFWM0
リアルルッツ跳べる人はリップぎみ
リアルフリップ跳べる人はフルッツぎみ
これだいたい当てはまってるよね。シニアでもジュニアでも。
ただアウトエッジで跳ぶかインエッジで跳ぶかは癖なのではと思う。
ルッツの軌道じゃないのに跳ぶ瞬間だけぐきってアウトエッジにする選手もいて
ただアウトエッジだからというのでリアルルッツリアルルッツって…自分は正直もやもやする。
このエッジルールは数年後にどうなってるかね。もしかして無くなってたりして
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 02:11:48 ID:04ht9pgR0
もう全部フリップジャンプで統一すればいいんだよ
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 05:37:01 ID:t4q1ehzy0
>>79
ロシェの構成知ってる?w
2A+3T跳ばなくても5種7トリプルは可能ですw
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 08:36:38 ID:GHvt4fFO0
>>84
ありがとう。FSが加わって全中は全日本ジュニアなみの重要大会になったね。
中一のノービスたち、全日本ジュニアはSP練習不足で苦戦したけど、二ヶ月
たって今度は練習十分で燃えてるだろうね。
庄司さんにはかなわないだろうけど、藤澤さんや毛間内さんに勝てれば来季
JGPS派遣内定もらえそう?
それにしても75人中18人しかFSに進めないなんて、ちょっと厳しすぎ…
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 12:31:14 ID:9lhDnHUN0
>>86
ルッツとフリップを分けているのは軌道ではなくトウを
突くポイントだからね。
真後ろで突けば自然とアウトエッジになるし横になると
インエッジになる。
フリップが「トウサルコウ」言われるゆえん。
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 12:33:26 ID:9lhDnHUN0
>>88
だから基礎点8割になるシークェンスは無しだと
何度言ったら。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 12:36:18 ID:9lhDnHUN0
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 14:15:07 ID:A6vQw3vD0
>>90
Lzの難しさはアウトの軌道で滑走する動力方向から、逆回転をかけるからとされている。
飛び上がる瞬間のエッジだけでLzFを区別するのなら、LzがFより得点が高い理由づけが無くなるし、
エラーエッジの存在の概念自体が無くなる。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 15:50:12 ID:iwBxASYb0
>>91
今季から8割じゃなくなったのを知らないの?
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 15:58:46 ID:iwBxASYb0
>>91
3T+1Lo+3Sで8割じゃなくなる

3Lz+2T
3F
3Lo
3T+1Lo+3S
3Lz
3F+2T
2A
これで3+3なし、基礎点8割なしの5種7トリプルが完成
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 18:40:33 ID:9lhDnHUN0
>>93
そりゃトウを突く前に回転を与えられるフリップとそれが
まったく不可能のルッツでは当然ルッツの方が難しい。
リップは有る意味わざと難しい跳び方していると言える。
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 18:46:34 ID:urjpoXbY0
3T+1Lo+3Sって・・・??
小塚のEXじゃあるまいし

3Lz+2T
3F+2T
3Lo
3Lz*
3F*
3S+2Lo+2Lo*
3T*

98氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 19:05:13 ID:iwBxASYb0
>>97
2Aなしはダメだろw
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 19:06:50 ID:urjpoXbY0
タチアナ・マリニナって、お手本みたいな
リアル3Lz・3F跳んでたんだねぇ、懐かしい・・・
現役長続きしたのも、理解できる
終盤29才、N杯?FSでジャンプ大自爆、
最後の2A1回だけ決まって、会場から暖かい拍手
感極まって咽び泣き、NHKの映像思い出した

100氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 19:26:45 ID:wkKH5yxW0
韓国のナショナル、ショート48.82フリー110.23総合157.09でキム・へジンが優勝だそうな
この子怪我治ったって事か
今13か14歳?ジュニアワールドは出るのかね
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 19:59:32 ID:urjpoXbY0
3F
3Lz
3F+2T
3Lo
2A+3T
3S+2Lo+2Lo
3S
7トリプル、やっぱ2nd以降+3回転コンボは必需かな?
な〜んか、佳菜子のジャンプ構成みたいだな
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 20:14:21 ID:iwBxASYb0
>>101
バカ?
+3Tなしでも5種7トリプルできる
+3T跳ぶ=難易度高いと思い込んでるニワカ?
リアルルッツ2本投入はかなり難易度高い
103氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 21:23:46 ID:judVaEyI0
×5種7トリプル構成にセカンド3Tは必要不可欠
○5種7トリプル構成を組む為にセカンド3Tは有利になる
だね
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 21:36:31 ID:mF2+4dQm0
加藤さんはハマコーから離れて今年から叔母さんについてるって
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 22:54:13 ID:Ofu7TTxSO
とりあえず>>101はロシェの3T+1Lo+3Sを見てくればよい
ついでにJOのプロトコル
今シーズンからハーフループで繋ぐジャンプは
シークエンスの八割でなく
三連コンビネーション(十割)扱いだから
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 23:07:57 ID:9lhDnHUN0
>>102
ルッツを2回とフリップを2回では基礎点で1点差にしかならない。
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 23:10:49 ID:9lhDnHUN0
>>102

+3Tなしでも5種7トリプルできる」
その構成出して欲しい。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 23:21:28 ID:Ofu7TTxSO
>>107
>>95がそうなのでは?
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/16(日) 23:41:45 ID:tKCudbdT0
>>104
やっぱ怪我を懸念してのことなのかな
それと単純に考えてこれからライバル関係になるであろう二人が
同じコーチの元にいるってのは将来的になんか影響とかあるんだろうか?

まぁでも宮原も加藤も怪我だけには気をつけて頑張ってほしいな
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 00:00:11 ID:9lhDnHUN0
>>108
3T+1Lo+3S
馬鹿。
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 00:00:48 ID:lATiOwLj0
全中は庄司が優勝だろうけど藤澤頑張って台のりしてほしい
シーズン始まる前はエース扱いだったのに
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 00:14:32 ID:0whAqBdr0
3T+1Lo+3SがSEQ扱いにならないことを知らないバカがいるスレはここですか?
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 01:14:38 ID:90SqrPVeO
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 01:20:51 ID:90SqrPVeO
まあ3T+1Lo+3Sをサルコウはセカンド3回転だ!
というなら仕方ないけどw
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 01:30:47 ID:bp0cWX6A0
いまさらだが>>97は3T+1Lo+3Sは3Sが逆回転ジャンプだと思っていそうだ・・・
116氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 01:34:48 ID:bp0cWX6A0
>>99
スレチだけど懐かしいね。

でも訂正すると29歳で迎えた最後のNHK杯は恩田を逆転で下して優勝。
そのシーズンの最後の長野世界選手権が、
ジャンプが最後の2A以外全滅だった時。
世界選手権だからTBSだったんよねー

確かにN杯優勝のとき感極まって泣いてたが。
117氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 02:17:22 ID:4Qsdp3yq0
>>89
全中は連盟の試合じゃないから
JGPの選考とか関係ないよ
118氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 10:29:54 ID:Rd7hzuCF0
ずっと全中ってショートだけだったよね。
今年の表彰台メンバーは全く予想できない。
ジュニアワールドメンバーが順当に勝ってくれればいいとは思うけど。
119氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 15:47:15 ID:/DGmp71v0
インターハイ(もちろんインカレ)よりレベルは高くなるな
あまり意外な結果にはならないと思う

庄司 3回くらいミスしても優勝確実
宮原、大庭、藤沢 2〜4位あたり
友滝、毛間内、加藤、鈴木春 5〜8位あたり
120氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 16:25:14 ID:pywp8is80
犬HKにぜひ放送するようにみなででんわしよう!
121氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 17:22:02 ID:41PjMn6f0
収録の予定あるのかな?
カメラ用意していなければ放送できないよね
122氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 18:10:20 ID:jOPvy5vmO
全日本ですら全員収録しないのに、100%ないよ。
大庭さんの演技はチュッキョがダイジェスト放送すると思うけど。
後、庄司さん宮原さん辺りをどっかの局が追いかけてくるか否かぐらいじゃない?
123氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/17(月) 20:42:42 ID:41PjMn6f0
>>122
だよね、ワンワンに電凸しても収録予定がないのでは無理だよねぇ…
124氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 03:37:46 ID:3D9Q5Ghc0
毎年のことだが、国体→全中の強行日程はどうにかならんのかな。
27日三沢で29日長野というのはなあ。
125氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 10:57:12 ID:URCGyR1k0
インターハイ→国体の日程もどうかと思う。
まあ、2月末に世界ジュニアがある以上、その調整期間の考慮のために
2月上旬までに主要国内大会を終わらせておいたほうがいいのだろうけど。
有力選手ではと友滝と藤澤は国体と全中の両方に出そうだよね。
126氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 12:53:00 ID:qNmuSLle0
ロアンナ、SPでただいまトップ
127氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 15:25:54 ID:RVOYoo7L0
インハイ、国体、全中は日ス連の主催じゃないからなあ。
それぞれ別のところが日程とか決めてるから難しい。
128氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 16:02:08 ID:n4hOZmiZ0
>>126
西野が抜いたね。でも50点行かないのかぁ。う〜ん…。
とりあえず、1位西野、2位ロアンナ、3位河野で終わりそうだね。まず順当かな。
Bは後藤、今井、中村、上野が上位かな。そう言えば、哉中がいないね。
129氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 20:03:56 ID:VlGoFqUq0
哉中はインターナショナルスクールでしかももう卒業してるのでは。
130氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 21:42:58 ID:qNmuSLle0
そういえば 松原さやかがいないような・・・?
131氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 21:58:40 ID:ZuRYv5NxO
松原さんもしかして辞めちゃったんじゃないかな?
怪我て話も聞かないし、ここ一年くらい地方大会でも見てない…
132氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/18(火) 22:52:51 ID:ir7+jtYQ0
知らなかった松原さん。邦和に移ったころまでは記憶にあるけど・・。
133氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 08:41:36 ID:UtDvYU2BP
寂しいな。
あんなに上手できれいだったのに。
134氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 10:57:00 ID:FZ6jlJVq0
哉中は関大行ったんだっけ?
135氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 12:57:58 ID:389EAgke0
哉中はインハイ出たことないはず
もしかして出られない?
136氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 16:09:59 ID:UtDvYU2BP
松原さんは故障だけだと信じたい。
まだ若いし。
137氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 16:16:49 ID:qwoA1PTk0
インターハイB組、上野さんが後藤を抜いて2位。A組と合わせてもPCS3位!これは来季JGPS派遣決定かな。
今井は3Lo+3T成功したのかな。でも肝心な試合でよくやらかすから惜しいよね。今後も波のある選手になりそう。
138氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 16:45:30 ID:6H/t98kwO
インハイのSPでJGP派遣決定するわけないじゃん
今季JGP組はほぼジュニア残留、ほぼ確定の大庭さん友滝さんに関西ノービスにW鈴木さん、
リアルルッツ持ちの佐藤さん納村さんも来季は強いかも
枠も最大枠あるかわからないしJGP派遣選考会は激戦必死だね…
139氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 17:25:18 ID:/0IsjY1p0
インターハイはジュニアプロじゃないの?
3Lo-3Tはできないと思うけど
140氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 19:38:10 ID:/0IsjY1p0
>>138
佐藤やらオサムラが選考会に呼ばれるとは思わないな
トリプル2種類+確率悪いけど一応ルッツもできますという程度じゃ弱い
トリプル4種類(ルッツとフリップ両方含む)じゃないと派遣してもらえないと思う
141氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 19:47:15 ID:G3O1q1vX0
>>137
>>139
現地さんのつぶやきによると3S3Tと3Loだったみたい
142氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 21:17:11 ID:/0IsjY1p0
SPのプロトコル出てる
西野は回転不足がまったく改善されてない
明日も5つくらいは<が付きそうだね
143氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 21:47:35 ID:b5xZhlED0
ジャンプが4つしかショートでこれか・・・
せめてスピンのレベルを全部4にできたらいいのに
結構加点もらえるんだし。
遥ちゃんって意外と器用だよね
144氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 22:05:33 ID:Hnph1BwV0
3Lz<+2T<
3Lo<
2A

いつもの西野さんだ…

しかし遥ちゃん3S+3Tすごいw見てみたいなあ
145氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 22:44:05 ID:N/shXcEg0
今井さんセカンド3大分試合で入るようになったね

スケ連は鈴木春奈押しなのが気になる
146氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/19(水) 22:59:36 ID:2o1JDgRR0
これで今井は、3Lo+3T、3S+3T、2A+3Tを試合で成功させているのか。
マジでエッジジャンプの申し子だな。w だが将来性は大庭の方が上か?

しかし、内心jrワールドも狙っていたんだろうな。ここで出して来るとはな。
まぁ唯一のチャンスであった全日本で自爆したんだから救いようがないが。
今井は以前3F+3Tも練習していたらしいが、今でもやっているのだろうか。
147氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 01:01:25 ID:jr+sUV1A0
>>135
yes
148氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 01:20:54 ID:zJCfU8QG0
大庭はセカンド3すごいけど
スピンスパイラルが問題だね
149氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 02:00:28 ID:2bmyqIC+0
スピンはともかくスパイラルはそんなに気にしなくても良いと思う。
ただ、スパイラルのポジションとか見ると、やや身体が硬そうな印象があるんだけど…。
器械体操やってたんでしょう?柔軟性とはまた別なのかな。
150氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 02:03:56 ID:Z5Hl+Qlr0
つべに
第14回全日本フィギュアスケートノービス大会  というタイトルで
出てるノービすの子はだれですかね
151氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 04:25:53 ID:jqO0zXHH0
>>150
要素からプロトコル見てみると
ノービスBの野中梢ちゃんですかね
ていうか他の動画で名前コールされてますがな
152氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 05:47:20 ID:nImnteU40
親があげてんの?

許可がいる親族撮影エリアから撮った感じだけど?
153氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 10:37:09 ID:m2YSKJJ/0
ちゃんと三脚使ってるね
でもちゃんと水平を取ってないからリンクの端にいくとカメラが斜めるね
どこかの親が撮ったビデオから自分の娘のとこだけ抜き出したって感じだね
154氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 12:20:29 ID:s0dK0tMV0
有力選手なら何人か全日本ノービス動画がつべにあげられてるけど
この子はそうでもないから、親があげたんじゃないの。
155氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 12:31:56 ID:GC7oXSxD0
はいそうです
156氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 15:02:32 ID:Z5Hl+Qlr0
>>155

ご親族ですか?  お手数かけてます。

フリップが振り向きざまに跳んでてかっこいいですね。
今後のご活躍を祈ります。
157氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:09:03 ID:MbkNvNn00
ロリコンにはたまらないロシア女子
ロスケおまんぽ
アストゥリアスまんこであばばばばぁ〜w
158氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:10:30 ID:JJ3hKoqV0
>>155
御嬢さんのトウジャンプの跳び方が好きです
今後も怪我なくスケートが続けられることをお祈りします
159氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:11:02 ID:3UXxeU2A0
西野さんのフリーのプロトコル見て絶句した
アレでワールドジュニア出させるの?
160氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:23:49 ID:JJ3hKoqV0
>>159
今更取り消しはないだろう…

やっぱり今井の方が良かったんじゃ?と思ったけど
全日本で西野6位だから仕方ないよね
西野は全日本でもフリーは1転倒、UR5つだったけどね
自爆持ちの西野、ジュニアでの国際大会経験と実績がゼロの大庭…
理紗が頑張るしかないけど、枠減るかもね
161氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:30:47 ID:Xa82V1wa0
JWの枠は2枠に減ってもまあいいけど
なんとか雨か中国かどっちかに勝って国別3位に入ってほしい
JGP7枠じゃ少なすぎる
162氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 18:31:38 ID:m2YSKJJ/0
  く  く
 く
  く


  くく
 く

 く

はぁ・・・
163氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:03:41 ID:748K2YsB0
毎度毎度よくそんな足りなくて降りられるもんだと逆に感心してしまう
164氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:04:16 ID:JJ3hKoqV0
そういえばキムヘジンって大分怪我から回復してるね
このまま調子戻せばワールド10位以内には入れそう
165氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:05:06 ID:Xa82V1wa0
ヘジンは代表じゃないらしいよ イ・ホジョンが出るんだと
166氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:12:02 ID:JJ3hKoqV0
そうなんだ
ホジュンじゃ無理だね
167氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:19:02 ID:64CK4vOO0
今更西野大庭じゃ・・・って言っててもしょうがない
二人は全日本で勝ったんだから選ばれて当然
今井は連盟的にはシニア選手の扱いだから
補欠にすら入ってない・・
ただ補欠って村元妹・・・
168氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:29:49 ID:v5MX8eiN0
また枠取りさんが出てきたーw
169氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:36:47 ID:Xj6KdwAP0
3枠はきびしいな
庄司が台乗りでなんとかなるかもという感じ
2枠になったらその時点で来年は庄司と宮原で決まりだろう
別にそれでもいいだろう
JGPのほうも中国がかりに上になっても
何枠かは譲ってもらえると思う
170氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:40:29 ID:JJ3hKoqV0
>>167
今井はシニアの選手扱いだから外れたというより
全日本での成績が悪かったから代表落ちかなあ
村元が補欠は仕方ないw
ジュニア年齢選手の全日本の結果と派遣先まとめてみた

3位村上←東京ワールド、冬季アジア代表
5位庄司←Jrワールド代表
6位西野←Jrワールド代表
8位大庭←Jrワールド代表
10位村元←Jrワールド第一補欠
11位後藤
12位今井←アジア冬季代表、四大陸第二補欠
13位毛間内
14位鈴木
15位友滝←Jrワールド第二補欠
171氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 19:46:34 ID:Z5Hl+Qlr0
ゆうきには厳しい言い方だけど、今季はジュニアの試合も良くなかったんだよ
JGPで4転倒とかもあったし。

ジュニア全日本もSPは良くなかった。
なぜか連盟のお気に入り?で上げられてるだけ。特に不思議な高いPCS.
本来ならジュニア全日本は7〜9位くらいで、去年の基準だったら全日本にも
出れなかったと思うよ。いつまで持ち上げてやるつもりだろう?
172氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:03:41 ID:T0+RbbzO0
>>171
>JGPで4転倒とかもあったし。

4回転倒を4回転跳んだと勘違いした奴がいたな。www
173氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:16:23 ID:JJ3hKoqV0
>>171
日本女子全体で見ると、西野のジュニアの試合での成績は良い方だよ
今季のJGPSで表彰台に乗った日本女子は、西野の他に理紗と國分だけ
ランキングも14位で同様に2戦派遣された後藤、藤澤、ロアンナ、毛間内より上位

全日本ジュニアのPCSは理紗より下で
SPはロアンナより低かったのだから高くは無いよ
そもそもまだノービスやノービスあがりの
13歳~15歳の選手たちの棒演技と比較したら、西野に高いPCSは当然
友滝や宮原や毛間内と同ランクかそれ以下PCSだったらその方が不自然
174氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:17:05 ID:64CK4vOO0
遥ちゃん来季はGPで表彰台が目標って記事あるけど
グランプリ出れるよね・・・全日本が不本意で
ポイント取れる試合でれないけど・・WSとか大丈夫かな
西野も来季はグランプリかな?
西野が出て遥ちゃんが出れない・・ってなりませんように
175氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:21:58 ID:JJ3hKoqV0
>>174
>西野が出て遥ちゃんが出れない

普通に有り得る
冬季アジアと世界ジュニアの結果もまあ考慮されるだろうけど
とりあえず西野は全日本の成績を考えると、NHK杯出す可能性はあるかと
176氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:22:58 ID:vcNpFojD0
ロアンナもひでぇ
もうジュニア上位とは呼べなくなってきたね・・・

西野もロアンナも回転不足は本格的に取り組まないとほんとに
177氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 20:34:37 ID:robbQiO60
>>174-175
今井は現時点でもWSはかなり上の方だったはず。
今後PT取れる試合には出られないだろうけど、
そもそもB級優勝とJGPS優勝が同じポイントなぐらいだから、
ネペラ優勝している今井にその心配はいらないはず。
SBもスケカナの154点があるから、24位以内に入る可能性はある。

むしろ西野の方こそ来季GPS参戦してもNHK杯の1枠しかないのでは?
SBの方もPB更新するぐらいじゃないと枠貰えないのでは?
178氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 21:16:32 ID:64CK4vOO0
>>177
良かった・・
遥ちゃん来季もシニアグランプリの可能性あるのね・・
西野にももちろんシニアで頑張ってもらいたいけど
そのためには西野自身のパーソナルベストくらい出さないと
いけないのか・・
>>176
今年はどのジャンプも低空回転不足が目立つね・・
昨シーズンはフリップ以外はおkに見えたんだけど・・
亜由美ちゃんもかれんちゃんも
期待されてジュニアグランプリ出た子が
今シーズンどうもう〜ん・・・な感じが残念・・

179氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:05:00 ID:yqeDaGt00
わかってたことだが庄司頼みだね
今井が入ってればジジュンに勝つことはありえたけど大庭西野じゃゼロだもん
180氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:17:10 ID:DNpvhBpM0
今井も安定してないだろw
181氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:19:44 ID:ZfJbKBun0
2枠って上位二人の順位を足して23位以内だっけ?
庄司はエキシに出れる順位はいけると思うし、
大庭西野で15位ぐらいには、少なくとも一人は入れるんじゃないだろうか
今井鈴木が出たときに比べれば心強いほうと思うのだが
182氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:35:24 ID:Xj6KdwAP0
>>177
西野はSBで42〜3位あたりには残るだろうから
連盟がどこかに頼んでやれば海外招待は大丈夫
NHKとあわせて2枠もらえるでしょう
今井は自力枠がないと海外1枠の可能性もあるな

西野が全日本で上げられたのは枠を与えたかったからだと思う
そして村主に今度こそ引退を決心させるため
183氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:39:25 ID:/hdM038fO
NHKの自国枠は非公開の選考会が夏にあるらしいよ
昨年は該当者なしだったらしいけど(石川さんは怪我で出なかったらしい)
184氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:44:46 ID:Xj6KdwAP0
>>183
それは去年だけのことでしょう
JGP派遣者以外でめぼしい候補がいなかったから
武田とか愛音あたりか?
来季は西野で決まりだと思う
185氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:45:37 ID:lUMyntoK0
>>181 2枠28ポイントなのでよほどのことがない限り大丈夫
一昨年のアレもあるが今回は3人いるし

今井は枠なんとかなるんじゃないかとエスパー
ランキング残りそうだし
N杯はしょこたん希望
186氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 22:56:09 ID:/hdM038fO
今井さんは自力でなんとかなるとして
西野さんvs石川さんて感じかなあ
西野さんがJWで一枠確保できる程の活躍できれば確定な気がするけど
187氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 23:12:53 ID:JJ3hKoqV0
アンナ・オフチャロワがナショナルジュニア欠場
もう彼女は見ることができないかもしれないね
188氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 23:28:58 ID:lUMyntoK0
オフちゃんは怪我の治り悪いのかorz 
いろいろできて魅せる選手なのにね
エントリはナショナルに引き続きみんな勢ぞろいでおそろしあん
ttp://fsrussia.ru/upl/results/rusnatjun2011/index.htm
189氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/20(木) 23:37:49 ID:/9fDljvw0
河野がんばったな、って河野はシニアか?
190氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 01:29:19 ID:AtuM2Qy90
河野ゆかは来年もう一回ジュニアに出られますよ。
191氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 07:30:36 ID:uhmsc5QS0
河野がんばったっていうより他がダメすぎたw
192氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 08:03:02 ID:KZrYvd0BO
河野さん上野さんは去年もインハイだったか忘れたけど
今頃の大会でフリップ決めたりそこそこ良い順位出してたよね
193氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 11:14:35 ID:jbEuTjtj0
「おそろしあ」とか書き込んでる奴
面白いと思ってるんだろうか。ハッキリ言って寒いから。
ロシア女子スレでやってくれ。
194氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 17:13:54 ID:tM9uQhBo0
「おそろしあ」はフィギュアとか関係なく使うよ。
元々はプーチン元大統領の枕詞としてはやった。
195氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 20:01:05 ID:vxod2XEt0
それより昔から親父ギャグとして言われてたような。
196氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 20:02:57 ID:0AAKPbWX0
おそろシナ
197氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 21:19:40 ID:gek6FNKW0
オヤジギャグって受けた
明治時代からあるんじゃないの?
198氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 22:23:22 ID:pPOiHxdy0
西野はともかく大庭は安定してるしSPミスらなければ入賞できるだろ
199氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 22:34:34 ID:LFa78LCP0
どこで?
200氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 23:27:52 ID:0AAKPbWX0
大庭は厳しいかも
ロシア3枠とアメリカ3枠の6人は
大崩れしない限り全員入賞しそう
ロシアは多分リーザ、アデリナ、ポリーナ
アメリカはザワツキーがくるかも
あとガオとGPF進出の誰か。
ジジュンと理紗も入賞圏内だろうから、大庭は多分キツイ
PCSも出ないと思う
201氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 23:40:47 ID:VBLfA/Xq0
ジュニア国際大会初出場の大庭に入賞は期待しすぎじゃない?
日本の3番手扱いだからセカンドトリプルループ決めて
国際ジャッジに印象づけてもらいたい
大庭は来季に期待
庄司と西野が一応今シーズン成績のこしてるから
二人が頑張んないと・・っといってみる
202氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 23:44:58 ID:AtuM2Qy90
理沙が4位で雅が8位で上出来だろ

西野?  そんなの知らんがな・・・・
203氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 00:00:24 ID:0AAKPbWX0
ボロボロのプロトコルが出て「もう終わりか…」って思わせておいて
そのあとの試合でそこそこの結果出して
「やっぱり西野まだまだやれるな〜」と期待させておいて
その後の試合でまた自爆するのが西野
204氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 00:04:46 ID:VBLfA/Xq0
そういや今年から世界ジュニアって・・・
予選あるんだっけ・・
前年度18位まで+予選上位12位=30人がSPで本選・・
まずは日本勢ロシアアメリカ中国勢・・・予選か!?
205氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 00:40:20 ID:vOPefATF0
今井出しておけば・・・orzの悪寒だな
ショートから3S+3T決めてくると思わなかったし、フリーでも決めてた
後半に2A+3Tでも入れてミスなければ表彰台だよな
まあそのミスしないことが一番難しい子だけど
206氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 00:45:21 ID:b7weLVeD0
西野は全日本だけじゃなくJGP3位もあるから選考に問題はないんだけど
自爆の度合いがね
今井も全日本と前に出た世界Jrと肝心な時に勝負弱いイメージついた
207氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 00:59:30 ID:1vsClGfT0
今季は庄司がいるから、他は誰でも大丈夫でしょう。でも世界ジュニアの3枠は諦めよう。
とにかくJGPS枠の12枠(?)が大事。12枠あれば、最低でも6人はJGPSに出場出来るから。
今井と真梨を送り出した時は、ある意味で今井のベラルーシ優勝の実績頼みだったから…。
その上、雨がキャロ、露がレオノワ、グルジアがゲデ子出して来たから、大変なことになった。

>>206
そこに足怪我していた世界Jrを入れるのは可哀想でしょう。
真梨がまさかのSP落ちで、FPさらにプレッシャーで自爆したイメージは確かにあったけど。
208氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 06:30:34 ID:/Un2JoiHO
けど今井さん全日本で四大陸ゲットして、四大陸でGP枠ゲットして
今季も来季のGP枠を何とか確保できそうだし
自爆持ちとしてはかなり幸運というか勝負強い方では?
209氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 06:34:42 ID:jT/Io4/t0
今更気付いたけど、世界ジュニア予選免除は友毬なんだな
日本代表のWS
41位 友毬
77位 理紗
なし 雅
210氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 09:52:09 ID:d6Grua6w0
えっ
庄司さんそんな下なの
211氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 10:11:58 ID:jT/Io4/t0
ジュニア一年目の途中なんてそんなもんだよ
JGPFのポイント下がったし
ちなみにソトニコワは66位、大ポリは27位
212氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 15:34:59 ID:X4if3AT80
友毬>>>>>ソトニコワ
213氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 15:43:13 ID:X4if3AT80


関連検索ワード

庄司理紗 実家
東洋の奇跡 庄司理紗
庄司理紗 親
庄司理紗 中学

大庭雅 かわいい
大庭雅 コーチ
大庭雅 中学
大庭雅 Wiki

西野友毬 ダウン症
西野友毬 障害
西野友毬 写真
武蔵野学院 西野友毬
214氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 17:54:33 ID:6C66oJBM0
やめなよそういうの
215氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 18:25:06 ID:mHug6h4o0
JGPの最大枠争いは中国だけしか見てなかったがJGPF見てたら
ガオ次第ではアメに勝てる可能性もあるな
まぁザワツキとかに出てこられちゃったら厳しいだろうけど
216氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 19:44:14 ID:GFkAN/dX0
アメ  シニア代表  シズニー ワグナー

ジュニア代表  まさかまさかの ミライ キャロ フラット
結果 → ロシアっ子自爆 → アメ出戻り3人娘が表彰台カムバックww
217氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 22:05:48 ID:kv9fC9em0
>>216
回転不足の多いミライ
ピザったキャロ
プログラム変更で大変なフラット
218氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 22:50:43 ID:0j5ccHwi0
キャロあたりは四大陸選考にも漏れそうだからJr派遣あるかも
今のキャロは戦力になるかわからんが

しかし庄司は予選大変だな
優勝候補で予選ないのはポリーナくらい?

219氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 23:12:21 ID:jGBgzqkz0
>213友毬は普通の女のコだよ 親子でまっとうに頑張ってるのにこんなこと言うなんてひどい
東洋の奇跡?だかなんだかしらないけどさ、この親子なんて、自分にとってうざい存在にいやがらせしたり、おおうそつきで
物がなくなるというのは有名な話
友毬よりも今上手だというだけでこの違いないでしょ
今でも親はまわりをひっかきまして反省なし、雅、友毬二人とも持ち物には注意して、正統に世界ジュニアがんばれ
220氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 23:32:50 ID:Kl5rARRYP
わたすも西野さんの普通っぷりに
好感です。
神宮のジュニアで一番なのに、天然で
ホントに普通だもん。元々松戸っ子で
セレブ気取りがないしね。色々
あったみたいだけど、頑張れ!

221氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/22(土) 23:50:46 ID:X4if3AT80
213だけど西野さんのことは読書家のインテリジェンスで国際的な美少女だと思ってます
222氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 00:07:29 ID:1ZwzY2SR0
>>220
その変な改行はなんなんだよw
223氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 01:00:26 ID:yOKZRwaE0
>>221

あの、oコーチの方も読書家だと思います。
日本ジュニアのときに、選手を指導する傍ら、休憩時間に観客もいる
場所で文庫本を熱心に読んでおられました。

ゆうきちゃんは普通な感じというのはまったく当たっていると思います。
それで言うなら、ゆうき、ゆっこ、ロアンナがフツーっぽいなーという
感じですかね。
224氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 02:58:49 ID:Jiib/ddz0
>>216-218
未来が出て来たら終戦だろうけど、今のキャロなら庄司でも何とかなりそう。
ガオ、ヤスミン、キリバガ辺りはムラもあるし、ザワツキもそこまで恐れるほどじゃないと思う。
ただ、そういう見方をすると、ジジュンもそこまで強敵とは言えないしね。

いずれにせよ庄司自身もほぼノーミスじゃないと、安心は出来ないということだよね。
楽な戦いではないことは確か。でも庄司ならやってくれると思うよ。
225氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 09:10:10 ID:exQ+JWgt0
庄司さんの、あの謎の安定感は何だろう
どうか崩れずに行って欲しい
226氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 09:54:16 ID:F56WstjV0
キリバガ足首のケガで全米欠場
227氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 10:53:23 ID:Jjx/KOm90
>>225
全日本でのあの度胸観れば安定の理由が分かるよ。
228氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 11:31:08 ID:otS0zqWe0
理紗ちゃん、崩れないと言っても台乗り難しいよね
Lzのeはもう仕方ないとしても…

あの2人が自爆しない限り、メダルは残り1つ
そこをもう1人のロシア女子(ポリーナ?)とアメリカ女子3人と
ジジュンの6人で争うことになりそうだから熾烈だね…

>>226
あああああ…
229氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 11:59:39 ID:3W7XuoEE0
代表ももう決まったわけだし、あとは3人が思う存分やればいいよ
そのほうが今の時点からソチのメダル候補なんて煽られてる子よりも
楽しんでスケートできるだろうし、結果的に良い演技にも繋がるだろうし。
230氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 12:28:05 ID:ObQqYOK40
たけえええええ77!
231氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 12:29:13 ID:ObQqYOK40
>>230
誤爆スマソ
232氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 12:47:22 ID:otS0zqWe0
>>229
庄司さんや大庭さんは楽しんでやってもらいたいよね
失敗しても良い経験になれば…
友毬ちゃんはそろそろ結果出さないと本人の立場がヤバイね
本人が一番分かってるだろうけど、見ててどきどきする
来季NHK杯出て欲しいなあ
233220:2011/01/23(日) 14:58:09 ID:fwZxqgbEP
>>222
ごめんiPhoneからだからかも。
確かにコーチも読書家ですね。
234氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/23(日) 22:30:37 ID:exQNvJTe0
予選あるなしで結果が変わりそう
大庭は予選落ちしませんように
235氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 20:23:55 ID:ci2Sc1cQ0
大庭さん国際大会で実績ないから、
SP自爆したらPCS救済もなく終了になってしまうね…大丈夫だとは思うけど
あのセカンド3Loは世界の人にも見てもらいたい
236氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 21:26:50 ID:x2+EBNru0
藤澤、大庭、友滝の中3組はどこの高校行くんだろうね
237氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 22:36:10 ID:z0TDEbDf0
雅は中京高校確定
全日本の時世界ジュニア代表発表の時
中京関係者が歓喜の声をしたと実況にあった
あとはしらんけど・・カコ様は双子の姉さんと一緒で
岡山学芸館高校だっけ?とかかな・・・予想
ゆっこは見当つかない・・
238氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/24(月) 23:51:53 ID:dLAHqzjS0
ゆっこは明日が受験。
まだ進路は決まってないが、地元の高校を受けてる。
239氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 00:35:35 ID:wwWjHw0X0
地元って?福岡はもう出たほうがいいよ
240氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 00:47:16 ID:aFI7sfGe0
澤田引退かぁ
241氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 07:24:00 ID:uF/s22PZ0
友滝水晶じゃねーのか
242氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 09:54:10 ID:0e14FN8F0
藤澤一般受験してるのか
GPF2位だった年に高校受験だったら、いろんな高校から推薦ひっきりなし
だったんじゃないかね
自分で選んでるのかもしれないけど、実力あるのにいろんなタイミングがずれてるな
243氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 10:00:57 ID:tjVM94jm0
一般じゃなくて推薦だからこんな早い時期なんじゃないの?
244氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 10:25:17 ID:ANI2pylx0
福岡の私立ならこの時期が一般じゃね
245氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 12:34:43 ID:r8LExF3R0
全米ジュニアがはじまた

女子 SP
Courtney Hicks  やりました! 3F+3T見事に決まりました
スピンも独創的、  ジョン・ニックス・コーチと感動のハグ
 60.84点  堂々の一位です。これは世界ジュニア派遣あるかもですー。

2位 カタリナ・カルゲイコ  53点
3位 コロラドのうわさの美少女、ローレンディン 52点

ニナジャンは、変なところでコケて、46点 7位と出遅れています。
FS がんがれ!
246氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 12:48:48 ID:Hihe575M0
ヒックスの加点すげーw
ヤスミンやヴァネッサラムはシニアに出るのかな?
247氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 13:14:28 ID:AS0tPRhf0
だれ
248氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 13:46:01 ID:r8LExF3R0
>>246

ヤスミンとラム、ガオ、ゴンは全米はシニア


>>247
コートニー・ヒックス 15歳  カリフォルニア州

コーチ ジョン・ニックス爺  (サーシャのコーチだった人)

2年前のだけど、intermediate(日本のノービスAに相当?)の演技
ttp://www.youtube.com/watch?v=ab5bBXpgld0&feature=related
249氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 14:14:00 ID:PxCqQVgD0
ヒックス、面白いスピンやったみたいだね。Twhicks?
自分の名前を入れてるのかw
250氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 17:40:41 ID:zVDZX3h20
http://www.skatingjapan.jp/National/2010-2011/fs/nationalfestival/data0403.htm
国体は明日からだね
オンリザだといいけど・・
251氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 18:16:19 ID:jX+X36Iq0
オンリザでやる予定
252氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 19:02:15 ID:8C9zWisp0
>>251
中の人?
期待してるよ!
253氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 19:15:16 ID:fZ7+GEP/0
コートニー優勝おめ
フリーでも3F+3T成功
世界ジュニアくるー?
254氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 21:00:01 ID:pYvD825e0
優勝?フリーは26日でしょ
255氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 21:26:34 ID:Fe2PEKIA0
>>250
国体が26、27日
全中が30、31日?
両方出る選手は大変だね
鬼のような日程だ
256氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 22:03:45 ID:zVDZX3h20
ゆっこ、カコ様、みやびちゃん、かれんちゃんetc.・・・
みんな全中も参加するなら大変だね
身体壊しませんように・・・
257氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/25(火) 22:46:46 ID:CFRf9yxs0
藤澤は強化残れるよね?
258氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 00:28:38 ID:DQiJql9B0
藤澤は全中表彰台のっておきたいね
259氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 01:07:49 ID:vVud9SEd0
うーむ、女の子は3年経つと全然違ってくるよね・・・下は3年前の未来
http://www.youtube.com/watch?v=m7MProj_jd0&feature=related

アデリナ、タク民、りさ、みやび  ソチのころはどうなっているやら
260氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 02:35:11 ID:weFdLfa/0
西野は全高に続いて今回もヘボッたらマジどうすんだwww
261氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 07:40:01 ID:gkGpm1lM0
え、西野国体でないでしょ?
262氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 07:52:21 ID:W32FF54Y0
>>261
エントリーしてるよ。
昨日公式練習も滑ってた。
263氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 08:43:59 ID:OviIiv8E0
西野はここが正念場という試合ではだいたい踏みとどまっている
国体はそういう試合じゃないから前よりよければOK
264氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 15:19:45 ID:irik0cKd0
つぶやき少年女子SPをまとめると・・
西野52.64 ループだぶり
毛間内49.98 3-3入りました!ノーミス?
上野49.50 しっかりまとめたらしい うっとり
藤澤48.40 頑張りました!
大庭47.48 ループがシングルった模様 3-3は入る
後藤44.46 3-3ステップアウト ループ転倒
265氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 15:39:03 ID:irik0cKd0
追記
村元妹 43.86 2Aが両足
後はカコ様あたりか・・
266氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 15:46:58 ID:irik0cKd0
カコ様 49.50 安定感あった模様
267氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 15:51:01 ID:tQ61/MB+O
西野さんは全日本並みのPCS出たのかな?
上野さん調子いいね!
大庭さんが単独ループミスるのは初めて?
ケマちゃんはノーミスの割に低いような気もするけど、3-3入ったのは嬉しい!
268氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 17:51:49 ID:Z6IpD+q60
>>254
ごめん予選のスコアを間違えて見てたw
でも見てて気づいたけど、この子3F+3T毎回入ってるね
回転不足を取られてることはあるけど、抜けてることないなあ
ループもちゃんと跳べるしガチで世界ジュニアくるかも?
269氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 20:36:12 ID:gkGpm1lM0
村元ってループはダブルだったんだよね?

西野ってスコアみるとLz入ったかと思うけど
いざプロトコルでるとほとんど>ついてるからなぁ
けど一時期よりは安定感は増したね
270氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 20:41:09 ID:jAOqaLWH0
2Loは本人の構成的にはミスでも
ジュニア規定ではマイナスにならないからね
271氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 21:07:35 ID:xiCCPz6N0
コートニーの演技みたいなー
雨はいきなし彗星がくるよな
272氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 21:30:30 ID:weFdLfa/0
>>267
ケマちゃんは3-3入ってこの点ってことはいつものスピンのとりこぼしかな?
別に見ててスピン苦手そうには見えないから、しっかり丁寧にやってけば
ちゃんとレベルとれそうだしこれはやっぱ今後の課題っぽいな
273氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 22:24:55 ID:irik0cKd0
http://www.skatingjapan.jp/National/2010-2011/fs/nationalfestival/data0403.htm
かれんちゃんノーミスにしてはTESちょっと低め?
雅ちゃんもやっぱTES伸びないね
村元妹のPCSが思ってたより低くて意外
274氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/26(水) 22:47:54 ID:yYTgM39T0
藤澤目立たなくなったな
275氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 00:52:04 ID:cNR4OJpH0
3Aにはチャレンジするかな
276氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 02:40:23 ID:vzkrz3xA0
>>275
公式練習では飛んでたよ
277氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 02:56:57 ID:oIPXkoiyO
>>276
どんな感じの3Aでした?
278氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 03:06:35 ID:QzW9WNO60
>269
西野は少し安定したのに加え、UR 70%の恩恵を一番うけてるんだろう。
去年までのDGだったら目も当てられない点数のような気がする。
まあ何にせよ、点数が自信に繋がって演技にも反映されればいいね。
フリーで一つでも<が少なくなるように祈ってるよ。
279氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 08:47:03 ID:ohJV5S6w0
>>273
おお、珍しく西野がTESでも1位だ
2LoでこのTESってことは、3Lzコンボは、<つかなかったかな
280氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 12:13:39 ID:G412O6lx0
コートニーって、SPでコーエンの衣装を借りて同じ曲で滑ったらしいね
黒い瞳らしいけど、見てみたいなあ…
281氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 12:55:00 ID:K/zmd6pC0
コートニー優勝おめでとう
282氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 13:40:46 ID:M3lPDlAD0
アメリカもロシアに対抗せんと必死だな・・・
とりあえず3枠死守が優先だろうけど
283氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 13:47:04 ID:XnT5WOYM0
コートニー、ジュニアワールド出られるかな?
去年のザワツキみたいだね
284氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 16:12:38 ID:PK+/xto/0
国体 少年女子総合結果 つぶやきさんの情報
1 西野 139.35 SP1 FS2
2 友滝 136.06 SP3 FS3
3 後藤 131.38 SP7 FS1
4 藤澤 129.90 SP5 FS7
5 大庭 129.71 SP6 FS5
6 上野 125.83 SP4 FS10
7 河野 124.91 SP9 FS6
8 毛間内 124.26 SP2 FS13

都道府県別・・・1 愛知 2 東京 3 兵庫

みんな疲れていたのか・・・?フリーは80点台多し?
つぶやきさんによると「最終組は負の連鎖」だった模様
かれんちゃんの乱調っぷりがすごい・・・・そして愛知の逆転
 
285氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 16:18:11 ID:G412O6lx0
かれんwwwwwwww
うーん、140越えなしとは厳しいな
286氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 18:03:51 ID:ohJV5S6w0
最終組は
藤澤(FS7)→上野(FS10)→大庭(FS5)→友滝(FS3)→毛間内(FS13)→西野(FS2)
だったのか…確かに生で見てたら負の連鎖の空気凄かっただろうな…
287氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 18:59:45 ID:0b+xmglKP
けまちゃん( ; ; )
288氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 19:46:12 ID:fZ0qrJed0
ゆっこ3A<だね
転倒してるけど
前の3A<<よりは回れるようになってるのかな
いつか降りて欲しいな
289氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 20:02:14 ID:XHFauGO90
けまちゃんとかこ様PCS高いな
290氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 20:08:21 ID:DL9I+SOW0
がんばれ
291氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 20:15:46 ID:4wW7JaT30
西野と大庭、世界ジュニア大丈夫かね…
292氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 20:19:23 ID:StZCVeAVO
雅はあんまり大崩れしないのが強みなのに
ショートのループといい
フリーなにがあったの?
293氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 20:29:59 ID:ohJV5S6w0
西野SP3Lz-2Tは決まったものの
FSは1Lzに2Lz(GOE-3)か…
3Feと3Tが入ったからまあマシなのだろうか
294氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 20:55:24 ID:AiSb5VUj0
西野は西野比で普通

大庭は大丈夫かね
とにかく大庭はジャンプ決まらないと厳しい

後藤3-3きめてるね
3S-3T急に日本女子で流行りだしたなw

しかし全体的に酷いなw
友滝まで・・・
295氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:02:43 ID:oIPXkoiyO
年明けの大会ていつもみんなgdgdなイメージだけどね
大庭西野はJWに向けてピーキング頑張って欲しいね
296氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:05:46 ID:DL9I+SOW0
そうそう安定してる子なんていないよ
297氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:13:30 ID:G412O6lx0
ttp://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20110125&content_id=16496032&vkey=ice_news

コートニーってアメリカにはいないタイプの美人さん
298氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:15:22 ID:G412O6lx0
3S+3T

理紗


後藤←NEW!
299氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:16:43 ID:cNR4OJpH0
澤田や舞が3Aに挑戦してたのってちょうど今の藤澤ぐらいの年齢だったっけ?
中野の初成功は高2だったと思うけど、モノにできるかどうかはこれから2年くらいの勝負になるのかな
300氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:22:12 ID:6lCdZcEJ0
国体のプロトコルってどこで見れますか?
301氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:23:32 ID:AiSb5VUj0
藤澤はそのレベルではないと思うけどね・・・・
挑戦するのはいいけど明らかにジャンプが劣化して調子悪い時に3Aて
まずLzの確率とコンボ苦手なのを修正すべき
302氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:28:13 ID:0dRUXNi50
やればいんだよ
303300:2011/01/27(木) 21:32:46 ID:6lCdZcEJ0
じこ解決。
304氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:33:59 ID:PK+/xto/0
年明けはこんなもんだよ
ゆうき、雅はここで厄落としってことで
雅はSPの3-3は決めてるし
カコ様はサルコー、トーの<気味
あゆみちゃんもフリー1位とはいえアクセルは家出中
みんな調子悪い中でなんとかまとめてる
かれんちゃんはSPはジャンプ良いのにレベル1祭り・・
フリーはジュニアグランプリの時のように大乱調・・・
全中も参加する人もがんばってほしい


305氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:35:34 ID:M3lPDlAD0
藤沢は3Aでアピールしておきたいところ
点数や順位が重要な試合なんて今季はもうない
306氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:51:46 ID:NZlZoOuZ0
跳べるジャンプの種類が少ないから3Aで補おうということなのか?w
今回はループ入ったみたいだけど、ルッツが崩れ気味な今確実に跳べるジャンプが
実質トゥループしかないってのはかなり痛いな
307氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 21:55:21 ID:VDw79Hxt0
コートニーが雨代表で出て来たら恐いね。
日本選手は海外実績なくて海外試合に出たら容赦なくPCSsageられるけど、
雨選手は海外実績なくてもPCSageて貰えるからね。
昨年のJWのザワツキも海外試合初であれだけPCS貰ってたしね。
さぞかしスケーティング良いんだろうなと思って見たら…だったし。
雨選手は「雨代表」というだけでネームバリューがあるから良いよね。
308氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 22:40:48 ID:v6xNIkqq0
コートニーのこの色どこかで

2006年の村主FSか!

…何か元ネタがあるんだろうか…?
309氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 22:49:07 ID:iQr0aP+u0
けまちゃんは得意なジャンプに苦戦してるね
ジャンプ以外は見違えるように上手くなったから
ジャンプそろえたらPCSグーンと上がりそう

雨はザワツキーとラム出てくるだろうね
310氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 23:12:15 ID:GQP2s+n90
ロアンナの時代はいつくるんだろう・・・
回転不足さえ克服出来ればなぁ
311氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 23:18:16 ID:G412O6lx0
>>309
ザワツキーは4CCでは?
ガオもヤスミンもいるから
代表争いはかなり熾烈
312氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/27(木) 23:26:24 ID:M66zY97Q0
4CCは全米3位入らないと無理だからもっと厳しそうじゃないか
313氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 01:14:11 ID:oUyi47hH0
あ、そうだった
314氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 16:08:57 ID:oUyi47hH0
全米のSP終わって、ザワツキー3位、ガオ4位
315氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 17:14:06 ID:hKnu2Xx90
シラジは脱落ぽい
ガオは当確
ザワ、ラム、ヒックスのうち点が高い2人になると思う
316氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 17:24:43 ID:GCOUs1BN0
ラムに関心したわ まだジュニアっぽいんだけどすごく動きに無駄がなく綺麗
ジャンプが小ぶりなのが惜しい
317氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 17:26:54 ID:oUyi47hH0
ラムはキビキビした動きだよね
見てて気持ち良い。スピンも上手。
貴重なセカンドループだし
318氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 20:16:48 ID:I80hXVE/0
全中、宮原さんエントリーない、、、ケガ??
319氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 20:22:35 ID:3rPzzki60
320氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 20:39:08 ID:I80hXVE/0
>>319
ほんとだ、、よかった
あまりに多くて2ページ目の存在を見失ってた
321氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 20:46:56 ID:HJAvnDis0
>>319

参加人数が大杉ww

322氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 21:54:39 ID:hKnu2Xx90
大庭がいないようだな
国体からの直行も多そう
323氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/28(金) 22:29:59 ID:+z9hB7eW0
雅ちゃんいない・・ケガとかじゃないよね
国体良くなかったから
練習しまくるために愛知に直行したのかな
しかし、ゆっこにかれんちゃん、カコ様は連戦だけどすごいな
324氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 00:06:12 ID:wRf23KBl0
藤澤、新勢力に負けないでほしい
JGPS派遣も危ない立場になるとは思わなかったな…
325氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 00:07:16 ID:jCfLTijd0
中3じゃ色々他のことが大変だろうけど
326氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 01:44:09 ID:yNONJPEp0
藤澤さん,毛間内さんはけっこう崖っぷちなのかも
中1組に負けるとはやくも新旧交代ムードになってしまう
FSに進めるの18人だけだし、波乱含みじゃない?
327氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 09:18:49 ID:Ji7vb9Mo0
それでもゆっこには3Aがある
歴史に名前を残せる可能性がある
328氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 09:22:48 ID:mngqr1cs0
がんばって・・
329氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 13:00:15 ID:jYslzNXs0
本当に認定レベルの3Aが跳べるのか・・・
330氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 13:55:50 ID:/2v2urTJ0
国際大会で認定されなきゃ歴史に名を残せないべ
331氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 20:11:51 ID:8Y0+JZgl0
いいじゃんやればいいじゃん
332氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 21:43:23 ID:cC7ELqVZO
全米ジュニア王者のコートニー・ヒックス凄くね?
国内とはいえ、170点出しているし。何より3F3T成功しているのが凄い。
日本勢やばいかもな。世界ジュニア
333氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 22:20:43 ID:t01HJcId0
ザワツキーも昨年国内で170超えしてたよ
334氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/29(土) 22:31:07 ID:wLOflVD70
コートニー世界Jr出れるの?
ザワツキガオラムだと思う
335氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 01:13:15 ID:/nMQFwV/0
全米フリーもそつなくやればその3人だよね
336氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 01:36:58 ID:wGnyTrSDO
>>334
今14才だから、出れる。
けど夏頃の動画みたけど、何か微妙だった。2A前の減速とか気になった。

ザワツキはもうそろそろ3lz3Tとか見たいけど、難しいのかな?

ともあれ、やっぱ雨ジュニアは強力だね。日本勢、来年は2枠かもな。。
337氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 01:41:01 ID:IGEu74J70
ヨーロッパで、16歳の ベルギーのイラ・ヴァナットが150点出した。
世界ジュニアに出てくると思う。

欧州シニアでの150は実績となる。
PCSなどに反映されてくるかもしれないね。
日本はますます厳しい戦いになるけど、3人娘にはがんばってほしい
338氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 08:14:36 ID:TiPD4Y/r0
カコさまは28日は岡山で高校受験だったらしい。
339氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 14:03:25 ID:1tuxGCF+0
大庭は国体に最終日の成年男子を観に来ていた。
世界ジュニアあるし、最初から全中は出ないことにしていたんだと思う。
ケガや病気など、特に変わった様子もなし。
それと、藤澤の3Aはハッキリ言って2Aに毛が生えた程度。
3Aを練習するなら3SやSP用の3T-3Tを練習してほしいかも。
340氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 15:54:00 ID:gpcd6CAs0
雨世界ジュニア代表決定
ガオ、ザワツキー、ヒックス
341氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 15:58:48 ID:3jXh+tP70
ヒックスきたわあ
342氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 16:13:51 ID:xfsBae8/0
雨には完全に白旗だな。無論露にも。やはり強敵はジジュンか…。後はファヌト。
仏のシレテは出て来るのかね?何とかJGPSの12枠は確保して欲しい。庄司頑張れ。
343氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 16:19:54 ID:Sd2xOYvZO
ラムちゃんダメだっちゃ
344氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 16:31:55 ID:V94x7aNRO
ラムは第一補欠だね
345氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 17:24:41 ID:c0xkH9vP0
>>339
雅ちゃんは全中と愛知県の高校入試(中京の推薦は31日)が
モロかぶりだから
元々全中は出るつもり(出れなかった)は無かったと思う
>毛が生えた程度
そうなんだ・・
3Aっつても2Aがとりわけ高くないしね・・
なんか色々と試行錯誤が裏目に出てるような・・
>>340
考えうる最強メンバー・・さすがアメリカ
日本勢は超大変だけど枠が減ってもしょうがないね
346氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 18:51:08 ID:IGEu74J70
コートニー・ヒックスは15歳です。

写真の衣装はコーエンのお下がりかな?

ttp://latimesblogs.latimes.com/sports_blog/2011/01/is-5-foot-courtney-hicks-the-next-big-thing-in-us-skating-.html
347氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 19:02:28 ID:wGnyTrSDO
雨の代表やばいな。
3F3T持ちのガオにヒックス、3T3Tだかリアルルッツ二回のザワツキ。
本当に庄司頑張れ!
348氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 19:12:52 ID:jAyKfP++0
3人束になって頑張れ
349氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:05:11 ID:z+PFzF/X0
つってもロシアに比べればガオ以外勝てない相手ではない
ヒックスなんて今回良かったくらいで評価上げすぎ
350氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:14:18 ID:z+PFzF/X0
全中、毛間内も新田谷も磯部も(本郷も納村も鈴木さやも)SP落ち

ノービス4天皇、宮原以外不安定だなぁ・・・

しかしレポによると名前聞いたことないような子でも期待できそうな子ごろごろいたっぽいな
351氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:15:42 ID:zICG7gkv0
全中SP
1.庄司
2.藤澤
3.友滝
4.安原
5.加藤


SP落ち
19.新田谷
22.毛間内
26.納村
34.磯辺
352氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:18:14 ID:TQN3NcXj0
地元の星、川平さくらちゃん、がんばれ!
353氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:34:59 ID:jYX67lH+0
>>351
これではフリーの予想もできないね
354氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:35:26 ID:0+zPx63Q0
毛間内ちゃん大丈夫か?
355氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 20:55:08 ID:Ba2tue7pO
新田谷さん3T3Tも3Loも降りて、いけると思ったらスパイラル〜の2Aで転倒
加藤さんや安原さんは3S2T 3Lo 2Aで上位
2Loも多かったし難易度落としてもクリーンな印象の方がよかったのかな
鈴木春奈ちゃんは3Tsoでコンボ抜けでも結構点出てるけど…
356氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 21:17:04 ID:3jXh+tP70
これで合ってるかなあ やや適当

1993-1994
今井遙
クリスティーナ・ガオ

1994-1995
マエ=ベレニス・メイテ
村上佳菜子
藤澤亮子
ソフィア・ビリュコワ
アグネス・ザワツキー
キリ・バガ
ヴァネッサ・ラム
イーラ・ヴァヌト

1995-1996
ポリーナ・シェリペン
ポリーナ・アガフォノワ
大庭雅
コートニー・ヒックス

1996-1997
庄司理紗
アデリーナ・ソトニコワ
リーザ・タクタミシェワ
ジジュン・リー
クーシン・ザン
ヤスミン・シラージュ
キム・ヘジン

1997-1998
ユリア・リピンツカヤ
宮原知子
加藤利緒菜
357氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 21:22:11 ID:z+PFzF/X0
国内スレでレポくださったかたサンクス

鈴木サヤも新田谷も3−3飛べるのかすべぇ・・・


新星?山野井英未、佐藤弥桜、高木優衣・・・

だれこれw
358氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 21:59:31 ID:bTv9l3MfP
えっ

けまちゃんに何が。
359氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 22:14:40 ID:PPvEIKGa0
1996-1997
佐藤弥桜
山野井エイミ

1997-1998
高木優衣

かな?
360氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 22:45:05 ID:JoYR1yLv0
>>349
ガオよりザワツキが強敵な気がする
世界Jr銀で全米5位でピークを合わせるのが上手い

庄司はURがひどくなってないか?
LzはもともとだったけどLoもよく取られるね
361氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 22:51:13 ID:oHMJYJzI0
枯葉剤を浴びて娘が障害者に
しかし本人もまた大量に枯葉剤を撒いた側の人間という
362氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 22:56:13 ID:Ba2tue7pO
けまちゃん6分間でLoもTも抜けてばっかりで大丈夫かと思ってたらラスト1分近くになって決まりだした
3T3Tも1、2回決まってるの見たけど本番ではファースト降りて次いこうとしたとこで転倒してたと思う
でも3Lo、2Aは普通に降りてたしスピードがあって綺麗な滑りだったよ

>>360
今日の庄司さんの3Loは飛び上がった時にもう軸が曲がっちゃってて完全な失敗ジャンプだった
363氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:10:28 ID:jRyKlo1Q0
ヒックスなかなかすごいね
ロシア女子ジュニアはアデリナ除いたらみんな
未完の大器っぽさがあるけど荒削りなのに較べると
雨女子ジュニアは演技面での完成度が高い印象
滑りが年の割に滑らかだし動きもキビキビしてる子が多い

ここに日本女子ジュニアが割って入る構図というのはしばらく続きそうだけど
大庭さんみたいにJGPS未派遣の大器候補がいたりと
底力は日本女子もすごいと思う
364氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:24:47 ID:JoYR1yLv0
けまちゃんは全日本の放送見たけどすごく上手くなったね
スピード最後まで落ちないし演技に流れが出てきた
なんとか来季JGPS派遣してほしい
Jr1年目で枠が足りなくて出れなかったのが響いてる気がする

365氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:31:28 ID:mTefAARm0
 ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

366氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:36:50 ID:o4vHq07QO
佐藤弥桜さんって花城みなみさんと同じくらいの超絶スピナーだった気がする
367氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:38:50 ID:z+PFzF/X0
>>363
雨はジュニア時にすでに完成さえててスケーティングもいいけどジャンプもジュニアがピーク
その後うまくシニアでもジャンプ維持できる子が少ないんだよね・・・
368氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:42:43 ID:3jXh+tP70
日本からいきなり3Lz3Loと3A3Tと片手パールスピンができる女子選手が出てこないかなー
369氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:49:11 ID:IqrMa7hzO
出てきたらうけるww
370氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/30(日) 23:59:40 ID:U8ic2pk6O
3Lz3Loと3Aと片手ビールマンが出来てた14歳の真央が30年に一人くらいの逸材だったから
あと25年くらいは無理
371氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 00:00:14 ID:BEEYPzby0
中学生思ったよりレベルが高い
40点以上が28人、30点以上が68人
全日本ジュニアのSP足きりラインが39点
去年の世界ジュニア(スパイラル1個分多い)が42点ということからすると
372氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 00:53:46 ID:QMdVLV6tO
佐藤弥桜ってぽっちゃり系の子だっけ
全日本Jr出てたよね

373氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 01:10:36 ID:eFsc3FFWO
>>366
佐藤弥桜さんのスピンも全日本Jrで凄いと思ったけど、
花城さんのビールマンの後の変態スピンは今回初めて見て度肝抜かれたわw

首にアナコンダを巻きながら回ってるみたいだった…
374氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 01:22:32 ID:xPYICNun0
全中学 FS滑走順 (名前、学校名、SP得点、SP順位)
  1/31(月) 長野市ビッグハット 13:30 〜 16:00

佐藤弥桜  東大和第一   43.60 13
片桐明里  田原        42.54 17
谷川詩織  青森浪打     42.42 18
中塩美悠  ND清心      43.38 16
山田さくら  香芝北      43.44 14
酒井春香  御幸山      43.44 15

花城みなみ  武蔵野     44.84 9
遠山由華  城南        44.42 10
宮原知子  関大中等部    43.84 12
森衣吹  日進西        44.40 11
鈴木春奈  横浜創英     45.30 8
川西歩果  三珠        45.78 7

佐藤未生  伊勢山      45.82 6
安原綾菜  光泉        47.18 4
藤沢亮子  飯塚第一     50.34 2
友滝佳子  新田        48.88 3
加藤利緒菜  薫        46.56 5
庄司理紗  成蹊        52.68 1
375氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 10:36:21 ID:eFsc3FFWO
全中女子公式練習適当レポ(第二グループから) 森、3Tと3Sは問題なし、3Loは相変わらず<か<<が付きそうな感じ
宮原、ひとり跳ぶジャンプの数が桁違い(殆どシングルダブルからは練習せず)
3T、3S2A、2A3T、3F、3Lo(やや失敗多い)、
3Lz(初めて正面から見たけど、アデリナぽく身体が右に倒れるのでややフラット気味かも)
河西、3T、3S、3Lo成功率100%、3F、3Lz(e)も80%位の確率で綺麗なのを降りてた。
スピン、表現力、スタイルの良さが揃った選手だし、これは来季来るかも?
遠山、色々河西と似てるイメージだけど、こちらも3T3S3Loに加え3Fを良い確率で降りていた。
鈴木春奈、3F3Lzがどうしても両足になる感じ、佐藤門下生だからか前半は殆ど基礎練習に時間を使ってた
花城、あまり見てなかったんだけど最後3Fを片足で二度着氷していて驚いた!
376氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 10:44:44 ID:fCKcbNNhO
>>375 レポどうも
河西さん見てみたいな

っていうかFとLz跳べる人多いから来期大庭は苦しいね
377氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 10:50:26 ID:eFsc3FFWO
適当レポ第三グループ
藤澤、3Lz、3Lo、3Tを成功させた後は3Aの練習に専念、両足回転不足転倒ばかりで良い感じのは見られず…
友滝、いつも通りのカコ様でした。
庄司、やっぱり1人抜けてる!
けど3Lo、3Lz、3Fは一見綺麗に見えるものも、氷のトレースを見ると
厳しいジャッジだと<とる人いるかも…?
安原、3T3S3Loに加え、3Fに挑戦してたが両足だった、もう後一歩って感じ!
佐藤、3Lzは決まれば綺麗だけど、相変わらず確率低い20%位
リアルルッツだと思ってたんだけど、正面から見たら庄司ルッツぽく見えた
加藤、3Lz(e)、3F、3Lo、3S、3T、2A3T、ルッツフリップやや失敗多いかな…
378氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 11:36:40 ID:QMdVLV6tO
河西ほのかさん全日本JrじゃLo止まりだったけど急成長中かな
ジャンプ以外も美しいからジャンプ決まると楽しみだ
379氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 12:07:55 ID:9un0i6ajO
河西さんって虹色衣装の子だっけ?
安藤みき選手に(顔的な意味)似てた子が遠山さんだっけ?
遠山さんのフリーすごいいいプロだよね
風の流れを腕で表現する振り付けとか
甲府っこ皆頑張れ!
380氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 12:18:34 ID:eFsc3FFWO
そだよ〜河西さんはちょっと地黒の可愛い子
遠山さんは昔の安藤さんにそっくりで可愛い
二人共同じ甲府だからか知らんがジャンプが良く似てる非本番でもフリップルッツ決めて来季のJGP争いに名乗りを挙げて欲しいね
381氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 12:55:28 ID:5PuN5bnq0
藤沢は来季の枠をもらうために連盟へのアピールが最優先でしょう
両足でも2・5アクセルでも降りられたらOK
目先の1つ2つの順位にこだわる必要はない
382氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 14:34:40 ID:McIfbO4H0
>>381
それは甘いよ。恩田時代の考え方だ。
今は完成度が高くないと評価されない。
383氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 15:23:29 ID:Zn4EY9Q00
国体では3A<だったんでしょ?
2.75以上は回ってるってことだ。
384氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 16:07:20 ID:5PuN5bnq0
>>382
JGPの枠くらいなら「期待」だけで十分でしょう
それに今の連盟は2,3年前と違ってジャンプ能力(ポテンシャル)重視に戻ってきている
城田さんの影響力が復活しているのだろうか
385氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 16:18:48 ID:eFsc3FFWO
全中適当れぽ
花城75.82
3F2T、3S2L2L、2Loタノ、3S、2F、2A
跳べるトリプルがサルコウとフリップだけなのかな?
スピン凄過ぎ
遠山7833
3T、3Lo2T、1F、3Lo、2S、3T2T2Lo、2A2Aお手つき
素晴らしいスピードと表現力
宮原90.80
3Lz詰まり、3Lo、3Lzこらえて2T2T、2A3Tコケ、3S2A、3F、3T
珍しい…、後半立て直したのは流石!
森78.85
3S2T、3T2T、3Loコケ、3T、3S、2Aコケ、2A2T2T
今回もキャッツワールドに誘われますた
鈴木7334
3T2T両足、3F両足、3Sコケ、3Lo、2A、3T2T2T、2Lz両足
全日本Jrのような勝負強さが見られなくて残念
個人的にいつもPCSは出過ぎかと思う。
河西8078
3T2T2Lo、3Lz、3Lo、3S2T、2A2T、Tつまずく、2A
もしかすると微妙な回転不足取られたかも
遠山さん同様表現力があってスケートも綺麗
佐藤、93.12
3Lz(もの凄い高さと幅)、3T、3S、2A、1S2T、3T2T、2A2T2T
カナコ並みのスピード、ルッツの確率が上がればなあ…
安原89.03
3Lo<?、3F<惜しい、3Lo、3S2T、3T、3S、2A2T2Lo
後半の5連続ジャンプ成功は凄い
佐藤未の後だからかスピードのなさが目立ってしまった。
藤澤87.64
2A両足?、3Lzおばたん2T、3T、3Loこけ、3Lzおばたん、3T2T、2A2T
3Aは公式で決らなかったからか封印
うーんいまいち印象に残らない演技…
友滝85.32
3Lo2A、3Fステップアウト、3Lzこけ、3T、3S、3Lo、2Aおばたん
練習ではいつ通り完璧だったんだけど珍しい
加藤73.74
3Lz、2A3Tこけ、Sぱんく、3F、3Lo、3T2T2Lo、3Loこけ
全体的に回転怪しいジャンプが目立った。調子悪いのかな?
庄司100.38
3Lz<<両足、2A軸歪んで根性降り、3F、3Lo、3Lz2T、3S、3T2T2T
最初のルッツが鬼門だなあ、2A3Tは練習ではミスなかったんだけど
386氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 17:04:04 ID:qQoHCShj0
庄司理紗 1位
佐藤未生 2位

って事か?
387氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 17:28:56 ID:m7fJRW0Y0
ベルギーのイーラ・ヴァヌト、何か妙に気になる存在だな
解説の由希奈も、ジャンプで顔がクルクルッと付いて来る選手
と褒めていたな。ジャンプ綺麗に決めてくるし
388氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 18:56:47 ID:L0eZdCyk0
庄司は最初のルッツミスること多いな
タイミング計りにくいなら、プロちょっと変えることできないだろうか
389氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 20:32:28 ID:FfL0dQ6J0
>>388
村上に様に最初は3+3が良いのでないの?
390氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 21:10:59 ID:XZN1D6c3O
最初を3S3Tにして単独3LZだけにし、最後を2Aにしたほうが
基礎点下がるけど加点もらえそう
391氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 21:13:25 ID:Em1C2bTU0
ジュニアワールドでは3S3Tをフリーに入れるって話が出てたんじゃなかったっけ
392氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 21:29:32 ID:ssrICMri0
eでグリ気味のルッツは1回にして
サルコーを2つにすればいいんだけどな・・
確か「3-3をフリーに入れたい」って記事あったんだけど・・
てっきり今回2A-3Tと3S-3Tにするんだとおもってた
それはそうと全中は色んな選手がいるね
中学受験とスケートを両立して進学校に入った
中塩みゆさんがフリー追い上げたね
佐藤みうちゃんもルッツ入って中部選手権以来の表彰台
最高スピナーのいぶき、みなみ、みお。
通年リンクが無い甲府っ子たちetc.・・
393氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 21:58:19 ID:XZN1D6c3O
>>391
そう、それを聞いていたからぶっつけ本番はあれだろうし
ここで試すかなーと思ってたんだけどね
394氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 22:37:04 ID:MaDoneCa0
厳しいコーラーだと庄司さんまずいことになるかも
LzFLo回転やばい
395氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 23:29:24 ID:3sKJz1Kt0
庄司さんのジャンプはすでにこの年にして
低空回転不足気味なのが気になるよね
滑りと表現がどんどん良くなってるだけに勿体ない
なんとかルッツのeだけでもなくなってほしいな
396氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/31(月) 23:35:19 ID:r9RmZ9870
庄司は会心の出来からは程遠いね。
あんな内容で優勝しても嬉しくないんじゃないかな。
大庭とかが出てピョンピョン決めていたら、負けていた内容。
397氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 00:07:53 ID:a7BtvjNZ0
庄司さんはルッツフリップに加えてループも<気味がこわい・・
実質サルコーとトーだけになっちゃう
大庭さんはルッツフリップ以外は<の心配はあんまり無い
西野さんはどのジャンプも<気味だから一番こわい・・・
398氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 00:13:23 ID:nfgfwYtW0
庄司若干JGPSのころより調子おとしてるのも気になるね・・・
399氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 00:28:26 ID:fnUaLY+/0
千葉の子も何人かビールマンすごいね
400氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 00:34:07 ID:qAPHU7Pa0
JGPSの最大枠取るためにジジュンに負けなければ良し
雨勢三人共に勝つのは難しい

厳しいコーラーだったら庄司より西野の方が問題
<<取られるかも
401氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 01:00:07 ID:P2f7Uk4t0
庄司の後半ルッツは一度も認定されてない
7回連続くらいか?
いい加減、構成を見直したほうがいいと思う
できもしないことをやっていると思われるのは印象悪い
402氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 01:37:19 ID:fnUaLY+/0
いいじゃん、出来ないからってすぐ諦めるのはもっと印象に悪い
セカンド3Tを2回構成はトライしてほしいけどね
403氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 01:42:04 ID:ZKbKwRRQ0
浅田舞
武田奈々
澤田亜紀
西野友毬
藤澤亮子
庄司理紗←new!
404氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 01:47:03 ID:24TW9Z4D0
>>403

kya--aaa!
       いやだー!
405氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 02:57:54 ID:RvxAHagx0
藤澤さんはジャンプのランディングが全部おかしかったな

ジャンプ不調ならスピンやスパイラルで魅せてほしいのに
そのやり方もヘタ
最後のビールマンなんてアッという間に終わっちゃうし・・・
406氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 07:05:35 ID:1exhD1qO0
国体→全中組はほとんど調子落としてるかSP落ちだな。
無理もない。
来年以降は両方出る選手が減るかもね。
それにしても7級以上にしてもこんなに選手いるのね。
全日本ジュニア7級以上、シニア8級以上になるのも時間の問題か。
407氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 08:03:21 ID:1auCYbUN0
8級以上になったらシニア出られないトップ選手沢山w
ゆかりんが引退した今、8級持ちっているの?
今年の全日本プログラム見ると全員7級
(真央・安藤は空欄だけど7級だよね)
今更バッジテスト受ける世界チャンピオンとかw
408氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 15:24:24 ID:f4fNv5qO0
>>405
受験のため練習まったくしてなかったらしいよ。
午前中受験→午後から国体→練習してないまま試合→全中
それであの成績は十分だと思う。
409氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 16:29:36 ID:5V4pc27F0
藤澤亮子さんてまさか高校も九州?

九州から出て競争のある刺激のある環境へ移った方がいいよね。
外野の余計なお世話発言だけどさ・・。

知ってる方、情報よろ。
410氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 16:43:16 ID:QLctKcZC0
>>405
藤澤は軟体でスピントップレベルなのに見せ方もったいないよね
2Aでよく失敗してるし3Aは現実的じゃないと思う
411氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 16:43:27 ID:oE2GeLpo0
>385
>個人的にいつもPCSは出過ぎかと思う。

佐藤コーチ門下らしいけど、それだけでそんなに推されるとは思えない。
この人全日本Jrでもがっつり放送あったよね。何が飛びぬけているの?

>409
リンクが空いてるから、というなら中京や関大という選択肢もあるのにそうしなかったのは
やはりコーチとの相性がよくて離れたくないというのが大きいんだろうと思う。
412氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 18:30:00 ID:ZKbKwRRQ0
>>411
鈴木さんは本当は全日本では放送予定じゃなかったんだよ
ただ、男子SPの放送で、いつまでたっても選手の映像を流さずに無駄なVTRを流したので
苦情が殺到した為、女子SPでは最初のVTRを省いて
カメラテストの為にたまたま撮影していた第一滑走の上野さん(SP落ち)と
第二滑走の鈴木さんの映像を適当に流した

PCSはまあ妥当だと思う
見る限りでは
413氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 19:52:56 ID:f4fNv5qO0
>>409
地元飯塚の高校に合格したらしい。
414氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 20:50:45 ID:24TW9Z4D0
この子の演技さっきはじめて見たけど、どうですかね?
今は中2あたりになってる?

http://www.youtube.com/watch?v=BzXk8YdNTpw&feature=related

415氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 21:01:42 ID:RhHJQiZjO
>>414
全中はレベル高くて予選落ちだけど、一応5種類跳べるんだよね
416氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 21:34:37 ID:C8ObRAwp0
>>410
村上や庄司に本気で勝ちたいなら、3Aを会得するのが一番だからな。

もし単独の3Aをショートとフリーで決めれるようになれば、
3Fと3S抜きの4種で、3+3が無くても、世界選手権の表彰台まで狙えることは浅田が証明している。

-----------------------------------
藤澤亮子(4種6トリプル)

3A
3Lz
3T
3Lo
3Lz+2T x
3T+2T x
2A+2T+2T x

44.60点(後半を1.1倍しない場合42.70)


浅田真央(5種6トリプル)

3A
3F+2Lo
3Lz
2A+2T x
3F+2Lo x
3S x
3Lo x

44.81点(後半を1.1倍しない場合42.70)


まおまおの得意技3F+2Loの代わりに、
ゆっこは3Lz+2Tを使えれば、浅田以外の選手となら十分戦える。
417氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 21:44:39 ID:1yf5CI+kO
はい、マッチポンプはいりまーす
418氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 21:51:34 ID:e2S4YIak0
ゆっこは3A跳べるようになると思ってる上に鈴木春奈のI got rythmを何度もリピしてるのは俺だけのはず
419氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 22:47:56 ID:KUIPLQn80
1年生の加藤利緒菜ちゃんが演技前にジャッジ席からピッピピッピとホイッスルで呼ばれて
何かと思ったらジャッジ席からリンク内に落ちたものを拾わせていた
ああいうのってデフォなの?
選手によるかもしれないけど
直前ウォーミングアップの貴重なわずかな時間をあんな雑用で消費させられるなんて理不尽だ
6分間練習からかなりの時間が経過していたから(5番目)可哀想だった
420氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 22:50:15 ID:f4fNv5qO0
>>419
何か落ちたまま演技させて、引っ掛かって怪我でもしたらどうするの。
選手に拾わせるのは普通にあること。
421氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 22:56:28 ID:a7BtvjNZ0
大庭も昨日スポーツ推薦で中京受けたらしいね
昨日受験した人がつぶやいてる
422氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 22:59:23 ID:eqP98EZz0
>>419
笛2回吹いてたけどりおなちゃん何の笛かわからずスルーしてた
そしたら「ちょっと」って呼ばれて拾ってて笑いが起きてたね
423氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 23:08:27 ID:+WlwUPr20
庄司と宮原1歳差だから来季には宮原がJr1番手になりそう
庄司は回転不足がひどすぎる
424氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 23:16:45 ID:3WH9bcgp0
あの旧採点の匂いのする着地は
やっぱ回転不足なの?
425氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 23:17:49 ID:kX1cp5mF0
気のせい
426氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 23:28:20 ID:RhHJQiZjO
河西さんの甲府は通年リンクじゃないから、
オフシーズンは週末だけ電車でリンクに通って練習すると書いてあったけど
かなりのハンデだよね。才能があるだけに勿体ない…
427氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 23:35:42 ID:24TW9Z4D0
河西さんと遠山さんは、西野よりも素質は上じゃないかな・・・
ただ、半年間リンクが無いのでは、、、可哀想、、、。

佳奈子なんかはその意味ではめっちゃ恵まれてるんだよねー

ゆっこの2年前の可愛い動画見っけた、、、。
http://www.youtube.com/watch?v=W4ivTr7bZ8Q&feature=related

428氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/01(火) 23:47:28 ID:RhHJQiZjO
中京行けば思う存分練習できるだろうけど、
技術的なものは今が一番伸び盛りな気もするし、なんとかならんもんか…
ジャンプもスピンもスケーティングも全てお手本のような質だし
429氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 00:50:37 ID:YQV7gMWp0
以前よりは状況がよくなるからわざわざ福岡来たんでしょ
430氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 00:57:45 ID:yv31VyiWO
甲府っこの話でしょ
431氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 03:57:14 ID:WgPUCJP9O
冬季アジア大会で李子君vsはるか、カナコ
興味深い。
432氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 07:26:57 ID:xkqHyQSQ0
通年リンクなしであのレベルはすごいな、甲府の選手。
夏は愛知か東京あたりのリンクに通ってるのかしら。
中京行ってもなあ
リンク環境は格段に良くなるが指導者選びが大変だと思う。
有名コーチは彼女たちと同じくらいのレベルのジュニア女子ごろごろ抱えてるし
今さら弟子入り志願を認めるかどうか。
433氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 08:29:29 ID:b4QZzpLY0
山梨出身者です。

以前地元新聞の河西さん記事で、
夏は川越のスケートセンターに通っている、
往復の特急の電車代が負担、みたいなお母さんのコメントを読んだ。
山梨は山に囲まれて交通の便が良くないので、よけいに大変だと思う。
中央線からどうやって川越まで行くのだろうか。

それに彼女の家は山梨でも南の方みたいだから、
甲府まで出るのも時間かかるかも。

彼女の活躍もあって、小瀬のリンクも是非通年に!
という記事も読んだ覚えがあるけど、なかなか難しい感じだった。
山梨学院大がリンク作って支援してくれないかな〜
スピードスケートの人も沢山いるんだし。
434氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 09:05:24 ID:MWZgnB/IO
>>433
情報ありがとうございます
またそういう話を思い出したら聞かせてくれると嬉しいです
435氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 10:08:26 ID:1b6ZETeF0
ソトニコワが国内ジュニア選手権に出ないって。世界ジュニアの選考兼ねてるのに。
436氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 10:10:43 ID:IzB1L/7W0
シニアで優勝しちゃってるから問題ないのでは?>ソトニコワ
そのままジュニアワールドに派遣されると思うよ。
ロシアって、もともとそういう国だしね。
437氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 11:22:15 ID:MYoXwtJS0
だよね
シニアナショナルで優勝してる子出さないわけない
438氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 12:44:12 ID:yv31VyiWO
>>433
河西佳弥(関東BJr6位)、河西萌音(関東BNv2位)さんてのもいるけど
カコ様みたいに三姉妹なのかな?
だとしたら負担も相当だろうね…
439氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 16:11:25 ID:uuy7R0j90
代わりにラジオノワが出るね
ソトニコワはジュニアワールド出さないことないと思うよ
ロシア国内の記事読んでると、既に決定決まってるような書き方だし
まさかの怪我とかじゃなきゃ良いけど
440氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 16:26:37 ID:ovcKag9x0
鬼の居ぬまに、タタミが優勝か?

ラジオの輪だったりしてw
441氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 18:25:13 ID:tcvhTQrW0
>>438
同じ河西だけど
かやとほのかは姉妹じゃなかった気が
ほのかともねは姉妹だった気が
苗字同じかわにしで山梨だからごっちゃになる・・
甲府っ子いい演技だから頑張ってほしいね
通年リンクないのは可哀想だし
ほのかちゃんは全日本ジュニア10位なんだから
強化選手にしてあげて連盟さん・・
>>379
遅レスだけど・・
遠山ゆうかちゃんの風も良いプロだよね〜
442氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 21:08:12 ID:2EOv+O2P0
>>441
佳弥と歩果は姉妹じゃないらしい
何かの大会のレポ上げてたサイトに書かれてるのを見た覚えがある
443氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/02(水) 22:04:30 ID:7/GrC8Ux0
全中、佳子様お疲れか?
全日本から安定欠けてるな
444氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 00:17:16 ID:QOPO4pzw0
中3の子らは大変だね
445氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 12:20:05 ID:V4ee4WVKO
>>441>>442
そうなんだ〜
河西妹さんも才能ありそうな感じかな?
とりあえず河西さん遠山さんの演技を見ると
夏場は週末しか練習できないというのが惜しくて仕方ない…
446氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 12:45:04 ID:8TQAAKZC0
全米ジュニア王者のコートニー・ヒックスの映像が見つからぬ
エキシのアンコールで軽々3F跳んでるの以外ないのう
447氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 17:36:30 ID:Isj3rnFI0
>>446
アイスネットワークでは見れないの?
世界ジュニア前にチェックしておこうと思ってたんだけど
448氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 18:45:43 ID:8TQAAKZC0
>>447
残念ながらパスを持ってないのだよ
だから文句は言えないんだけどね
なかなかシャープなジャンプを跳ぶようだから期待
449氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 19:26:45 ID:A0id7MG3O
コートニー・ヒックスって何で今季JGPSに出てなかったんだろう?
ご存知の方いますか?
450氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 19:33:37 ID:vbHfIQNc0
大庭はなんでJGPS出なかったんでしょう?てのと似たようなもの
451氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 20:29:01 ID:Dart8LI40
>>449
昨季のナショナルの成績があまり良くなかったから選ばれなかった
452氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 20:47:45 ID:LLqRLj4c0
実際のところ確実にそうとは言えないけど、JGPSに選ばれなかった人の方がナショナルで良い結果を出してるよね。
今季で言えば、友滝と大庭。友滝・大庭共に昨季の全日本jrの順位的には派遣されてもおかしくはなかった。
それでも派遣がなかったお陰で、来季こそはと奮起したのでは?コートニーも同じ理屈な気がする。
453氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 20:50:53 ID:e6rE9zGD0
前年ノービスから選ばれるわけないじゃん
454氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 20:58:27 ID:NbfAC8RR0
ロシアジュニアナショナルSP

1 トゥクタミシェワ 60.96 29.9 31.06 0.0
2 シェレペン 60.31 33.02 27.29 0.0
3 シェベレワ 57.3 29.47 27.83 0.0
4 ビリュコワ 56.99 28.85 28.14 0.0
5 ラジオノワ 54.75 31.46 23.29 0.0
6 アガレリツェワ 53.31 31.13 22.18 0.0
7 リピニツカヤ 51.75 29.44 23.31 1.0
8 アガフォノワ 50.99 25.99 26 1.0
9 ザセエワ 48.21 26.59 22.62 1.0
10 アファナシェワ 47.77 25.49 22.28 0.0
11 Екатерина ФРОЛОВА 45.76 22.5 23.26 0.0
12 D.メドベージェワ 45.68 25.88 20.8 1.0
13 E.メドベージェワ 42.57 24.07 19.5 1.0
14 Арина ПЕТРОВА 41.79 22.4 19.39 0.0
15 Анна ПОГОРИЛАЯ 41.26 24.74 17.52 1.0
16 Валентина ЧЕРНЫШЕВА 40.42 20.31 21.11 1.0
17 Полина КОРОБЕЙНИКОВА 40.29 17.57 23.72 1.0
18 Александра ДЕЕВА 37.21 18.6 20.61 2.0

PCSが国際基準より5点くらい高い
455氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 21:07:21 ID:5n9GAavtO
タクタミコンボ無しってマジ?
456氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 21:10:54 ID:8TQAAKZC0
タクタミのPCSすごwwナショナルとはいえ31ってトップシニア並w
アガフォノワが8位スタートか・・・
JWのもう一枠はシェレペンで決まりかね
457氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 21:18:24 ID:F4Rdufqh0
ラジオノワもリピニツカヤもダメじゃん
誰だよタクタミやソトニコワよりすごいって言ったの
458氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 21:20:12 ID:V4ee4WVKO
>>457
その二人、タクタミよりTES高いじゃん
459氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 21:32:25 ID:A0id7MG3O
>>450>>451>>452
なるほど
わざわざありがとう

>>458
リプニツカヤは転倒したみたいだからタクタミよりTES低いよ
460氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 22:13:16 ID:K+wQgHeK0
タクタミは今季、3‐3入らない試合が多いね
JGPドイツを除いて全滅か(3‐2とかは入ってるけど)
点差を見てもフリーでは無理して入れてこなそうだけど
転んでもワールド派遣は決まりだしやってほしいな
461氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 22:21:59 ID:Dart8LI40
ナタリアがすごかったね
軽々3Lo、クリーンな3Lz2Lo、バレエジャンプからタノ2A
柔軟性を生かしたポジションで高速回転のスピン
462氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 22:32:14 ID:EFpIlkls0
3-3入らないタクタミより雨勢三人の方が怖いかも
463氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 22:34:09 ID:jCHtGLQj0
JGPFでも3−2なのに点出てたタクタミ
464氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 22:50:27 ID:rkGPTA4R0
タクタミのジャンプは基本的に回転不足とは無縁で高GOEだし
3‐3が不調というのを除けば
滑りも演技も昨季より良くなってるのが大きいと思う

ただ雨勢が3‐3決めてきたら台落ちもありうるし
やっぱりSP/FSどっちかくらいは3‐3決めないと厳しいんじゃなかろうか
465氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/03(木) 23:18:16 ID:Dart8LI40
FSに3Lz+3T入れなくても
2A+3T入れて3Lz2回の5種7トリプルで十分台乗りできるのでは
SPでは跳びたいね
466氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 00:23:30 ID:AwKgDX5C0
>>464
不調なだけだといいけどね。
ジュニアとは言え、海外の選手はそういうの早そう。
藤澤同様、3Aとかやってる場合じゃないんじゃない?
467氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 00:49:29 ID:KYLtN0nA0
>>466
タクタミに関してはシニアナショナルでもジュニアナショナルでも
公式練習では3‐3クリーンに降りてたみたいだから
不調又は成長期?ってところかと
これが来季以降も続くならヤバいけど
もともとはしっかり跳べてた選手だから数シーズンは見てみないと分からないと思う
468氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 01:33:30 ID:G2PcTilB0
アガリ症なんだよ
469氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 05:02:28 ID:IIlJTiia0
えー要素抜けで60かよ
まあ国内大会だけどさ
470氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 08:00:13 ID:WzGoHc4CO
まあアデリナがいない大会で優勝しても意味ないんだけどね
471氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 08:08:38 ID:qEZnjD3wO
540:氷上の名無しさん@実況厳禁 :2011/02/04(金) 07:05:21 ID:WzGoHc4CO
リーザは悪趣味なロスケジジイコーチと一緒に死ねよ
アデリナがいると勝てないくせに
死ね
大怪我しろ
472氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 10:06:57 ID:Ax32LGBO0
その意味のない大会が意味のある大会だったと金メダルを握りしめながら振り返る時が必ず来ると。
473氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 13:40:50 ID:ITTR6JOC0
演技とかに関してならいいけどロシア女子同士の争いは該当スレでやってくれ
474氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 14:38:03 ID:WzGoHc4CO
>>473
お前が仕切るな
475氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 16:22:06 ID:aQL1UE5l0
お前が言うな
476氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 16:31:55 ID:BMxqrRU00
タクタミはジュニアワールドのショートは3T+3T、3Lo、タノ2Aに変更したらどうだろう
試合を重ねるごとに演技が良くなってる
PCSの評価が上がり、ソトニコワに迫ってきてる
この構成でもノーミスならかなりの高得点が期待できるよ
477氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 17:06:10 ID:E3TxjXPs0
トゥクタミシェワ
478氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 19:34:08 ID:mnrHmn6qO
シェレペンが(本人比で)スケーティング他色々改善されてると思った。
まだまだな部分も多いけど、風格も出てきてる感じだし下に負けずに頑張れ
479氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 20:30:31 ID:Imj/s3iP0
ai poddo tachi 買ったよ

これでリサちゃんとメールで らぶらぶスケーティング!
480氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 20:32:45 ID:FHifccaK0
>>476
リーザ「3T3Tとかマジでダサすぎなんですけど」
481氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 20:50:46 ID:KYLtN0nA0
タクタミ
3Lz-3T
3Lo
3F
2A-3T
3F
3S-2T-2Lo
タノ2A

シェレペン
2A-3T
2A-3T-タノ2T
3Lz-タノ2T
3F
3Lo
3S
3F

タクタミ構成変えてきたね
シェレペンは見事にノーミス2本揃えたね
早く動画が見たい
482氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 20:52:06 ID:xQInEgJx0
冬季アジア大会SP
1.カナコ 54.48
2.遥 54.02
3.ミンジョン 52.65

ジジュンは年齢制限で出れなかったっぽい
483氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 21:01:59 ID:FHifccaK0
>>481

なんでシェレペンとリーザが二人とも3F二回ずつなのだろ
3Fより3Lzの方が得意だし
しかも二人とも両方3Fが単独になってて
コンボも3つ入れてるからシェレペンは3F、リーザは三連続がノーカウント…
484氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 21:16:03 ID:Uvf2+H6c0
3Fの一つが3Lzの間違いなんでしょ
485氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 21:16:43 ID:KYLtN0nA0
>>483
すみません訂正します

タクタミ
3Lz-3T
3Lz
3F
2A-3T
3Lo
3S-2T-2Lo
タノ2A

シェレペン
2A-3T
2A-3T-タノ2T
3Lz-タノ2T
3F
3Lo
3S
3Lz

海外掲示板のジャンプのアルファベット見間違えてたゴメンなさい
言われてみたらルッツ2本跳ぶはずだよね orz
申し訳ないが正確なところは動画で確認してください
486氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 21:17:20 ID:E3TxjXPs0
1 Elizaveta Tuktamysheva 193.56
2 Polina Shelepen 174.33
3 Roza Sheveleva 173.58
4 Elena Radionova 158.97
5 Natalya Ogoreltseva 154.71
6 Sofia Biryukova 153.77
7 Polina Agafonova 145.61
8 Kristina Zaseeva 139.38
9 Daria Medvedeva 139.00
10 Ekaterina Frolova 137.30
11 Polina Korobeinkova 132.26
12 Evgenia Medvedeva 131.50
13 Valentina Chernysheva 125.25
14 Arina Petrova 124.95
15 Anna Pogorilaya 121.96
16 Alexandra Deeva 117.42
17 Daria Afanasheva 117.30
WD Julia Lipinitskaya 51.75

まあ、何を考えているのかよくわからないPCSだ
国際試合だと20点くらい下だろう
487氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 21:18:33 ID:WzGoHc4CO
3T3T跳ぶくらいなら死んでくれ
488氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 21:53:44 ID:3anqvcpFO
タクタミは本当にFSに強いなw
尚更SPのミスは何でなの?って感じ
本人もうんざりしてるって言ってたしSPのミスを無くせるよう頑張れ
489氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 22:29:52 ID:3YdrIhHq0
リプニツカヤ棄権したの?
どうしたんだ?
490氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 22:53:41 ID:v1WzSakt0
タクタミはSP苦手が続くと最終グループ落ちするかもな
491氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:03:26 ID:rl2TDqOg0
タクタミは世界ジュニアでもショートでやらかす
残念ながら
そういう運勢なんだな
だから今回のショートミスもはじめから想定内だった
492氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:07:09 ID:e2F+lnii0
運勢とか占いスレにお帰りくださいよしっし
SPでやらかすのは今までのケースを踏まえれば
占い()なんてなくても普通に想像つくことだろ
493氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:15:35 ID:rl2TDqOg0
そう
じゃ最後にもうひとつ
フリーも今回のようにはいかないよ
銀メダルとれるといいね
494氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:17:56 ID:z+bCn8Ro0
>>487
今のルールでは3T+3Tは最強のジャンプ。
495氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:19:19 ID:3anqvcpFO
運勢とか(笑)
496氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:27:26 ID:T9X6ynZ00
3T-3Tバカにすんなよ
西野・藤澤は跳べないぞ
497氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:51:13 ID:7lywQWlKO
3T3T
村上、石川、後藤、宮原、毛間内、新田谷、加藤、高木
498氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:53:43 ID:jvj0dDxK0
毛間内って殆ど決まってないし
499氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/04(金) 23:56:48 ID:Imj/s3iP0
3T+3T 日本では 水津さんがいますた

 
外国では

ビルコワ マカロワ ジジュン レピスト コルピ グレボワ ヘッケン
ザワツキ
500氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 00:08:16 ID:UGv3HA+Y0
試合ではDGだったけど鈴木沙耶ちゃんも全中で3T3Tやってたし
松嶋那奈ちゃんも国体でチャレンジして惜しかったみたいだね
501氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 00:19:00 ID:TiVXTsi60
3T+3Tなめんな
全盛期のコスの3T+3Tは凄かったのを知らない人多すぎ
爆走しながら竜巻のような2連続3回転を決める
本当に凄かった
みどりと昔のコスの3T+3Tは伝説レベル
502氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 00:33:29 ID:AHNIMf140
>>501
コスの凄いつべおせーて
503氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 00:45:31 ID:9hkP/wj/0
雨勢ロシア勢は全員3-3持ちってすごいな

504氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 00:48:51 ID:AdssgjbJ0
どうでもいいけどシニア選手持ち出し杉
少しは自重しなよ
505氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 02:09:24 ID:yPbKZfvO0
ほんと今年世界ジュニア海外勢レベル高すぎだろ

まあ日本も前3枠だった時のメンバーに比べれば格段にいいメンバーだし
がんばってほしいね
506氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 10:14:20 ID:8Dtr3cgf0
>>501
なんだっけ、四季?あのSP凄かったな
投げキスやっちゃう余裕っぷり
507氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 12:46:16 ID:8nYM+nok0
まあ、10位と25位で2枠だ。
2枠確保できればいいだろう。
来季日本だって加藤宮原を送れるんだから。
508氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 13:21:41 ID:CFT9AUh50
>>502
確か2002〜2004年辺りに跳んでた
フリーは3Lz+3Tや3F+3Tが多かったけど、ショートでは3T+3Tたまに跳んでた
>>506
四季は爆走フリーw

リーザはショート3T+3T、フリー3Lz+3T、3F+3T構成がいいと思う
ソトニコワに勝つにはショートノーミス僅差で2位につける
フリーは大技2種入れる
ソトニコワは何で3Lzからのコンボ跳ぶのか
3Fからのコンボに変えた方が加点狙えるような気が
509氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 13:29:15 ID:BuAieYes0
>>508
eがつかないから^^
510氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 13:56:15 ID:jp9+367t0
ロシアのエース級は3T-3Tなんかやらないよ
ラジオノワも3Lz-3Tはやっている

511氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 14:06:20 ID:opJVYERM0
リーザは大技挑戦より他のエレメンツ揃えてジャンプのGOE勝負にする方が現実的じゃね
512氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 14:09:22 ID:jp9+367t0
>>51
大技優先が正しいと思う
アピールする相手はISUじゃなくてロシアの連盟だよ
誰がロシアのエースにふさわしいか、
その基準はなにより大技偏重の国においては明らかです
もちろんある程度安定感がないとダメだけど
513氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 14:54:52 ID:eT5edSQ/0
>>512
そもそも、リーザは3Lz+3Tすらまだ安定してないよね
5種7トリプルノーミスも中々ない
今の状態で4Tや3Aなどの大技挑戦は非現実的だと思う

SPは3Lz+3T、3F、2A
FSは3Lzとセカンド3Tを2回入れた5種7トリプル

これだけでジャンプの基礎点はトップレベルだし
全てのジャンプを高い質で跳べたらGOEも稼げる
ジャンプの得点ではアデリナを越えことができる

まずこの構成を安定して出来るようになって
スピン、ステップ、スケーティングと表現力を磨いて
十分にレベルとPCSが取れるようにして
国際大会での「実績」を作ることが最優先

大技はその次。
514氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 15:06:39 ID:CFT9AUh50
つか大技跳ばないとロシアのエースになれないなら今回のSPで1位になれなかったと思うのだがw
ロシアスケ連も変わってきてると思う
仮にソトニコワが大技跳ばなかったとしてもナショナルで1位になってたはず
タラソワやミーシンが大技厨なだけで、ロシアスケ連は現実志向になってきてる
ソチ金狙うならソトニコワとタクタミは大技いらないと思うね
二人共技術芸術最高レベルの選手
とりあえずノーミスしとけば地元だしメダルは確定
2ちゃんは大技厨が多いから大技挑まないとトップ選手じゃないみたいな扱いするからなぁ
515氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 15:11:01 ID:eT5edSQ/0
>>514
まあ、アデリナの3Lz3Loはロシア女子の中で一番の大技なんだけどね…
アデリナに勝つために3Aが必要になる時がくるかもね
リーザは銅や銀では満足しないタイプに思える
516氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 15:40:15 ID:jp9+367t0
>>514
個別の試合のSPの内容などたいして重要じゃない。
トゥクタミは3Lz-3Tをふくむ7トリプルができることを
「証明」しているのでそれを一度もやったことがない
シェレペンなどよりはじめから格上認定されている。
「練習では3Aもとべる」というのも評価材料だね。
ソトニコワがトゥクタミより格上扱いされているのは
3Lz-3Loができるからでしょう。
これを覆すには3Aをやるしかあるまい。
ロシアの連盟がエースとして推す選手が国際試合でも
いちばん高いPCSをもらう。
これは日本でもアメリカでも同じ。
517氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 16:14:45 ID:jp9+367t0
アガレリツェワ(正しい表記は不明)は
日本でいえばノービスB2年目
そのくせ5種類とんでいる
技術的に同年齢のトゥクタミシェワより上でしょう
ラジオノワは国内試合では3Lz-3Tをとんでいる
そういうのがすぐ下に控えているので
エース候補は3T-3Tで手堅くまとめるなんて選択はないよ
ロシアの連盟もそういう選択は評価しない
518氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 16:14:56 ID:AP6RbAB20
リーザはセカンド3Lo全然できないのかな?
できてもアデリナに並ぶだけだから
超えるための3Aを練習してるのか?
519氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 16:30:36 ID:V1943EWyO
>>516
シェレペンはやった事あるじゃん。(改善しつつあるとは言え)低評価は別の要因
520氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 16:52:48 ID:jp9+367t0
>>519
3Lz−3Tをふくむ7トリプルといっている
これが事実上のロシアのエースの条件だね
シェレペンは今季はフリーで3−3すらないので評価が落ちた
ロシアの連盟に見放されているので国際試合でも点数が出ない
521氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 17:00:33 ID:ExH4M7g8O
何のためのロシア女子スレ?
522氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 17:09:52 ID:V1943EWyO
>>520
何だ今季の事かよ
523氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 17:34:10 ID:opJVYERM0
ジャンプの難易度だけで格が決まるわけなかろうに
実績と5コンポーネンツを考慮すれば普通にあの順番になるだろ
524氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 18:28:03 ID:jp9+367t0
>>523
実際、ロシアではそうなっているからね
ワールドに出すようなシニア選手は別基準で高いPCSをもらっているが
3Lz-3Tができるのはいないからしょうがない
シェレペンはフリーで3Lz-3Tをふくむ7トリプルがある程度の確率で出来るようになれば
来季はPCSも跳ね上がって確実にワールド代表入りするでしょう
五輪開催国の影響力が大きいのは当然だし、2年後からはISUも難易度優先になる
525氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 18:31:34 ID:eT5edSQ/0
>>521
じゃあガオの話でもするか
526氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 20:09:07 ID:aeF0jAmM0
>>520
へえ?リーザ様そんなに3−3毎回決まってないけど
527氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 21:37:06 ID:se6nSk690
洒落ペンは昨季まである程度の確率で3Lz-3Tフリーで決めてたよ
そしてそれはリーザも同じ
少なくとも今季よりかは遥に高確率で決めてたけど特にPCSは伸びてない

ロシアに限らず一般論として持ち技の難度で格付けみたいのは
全くないとは言わないけど
ロシアもISUもジャンプ難度「だけでは」格付けしていないのは確か
むしろSSのほうがPCS的格付けには影響が大きい
528氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 22:00:50 ID:ExH4M7g8O
肝心の日本選手の情報が全く入ってこないな
529氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 22:03:18 ID:SgZ6818p0
BS日テレの「キズナのチカラ」で友滝姉妹が出るらしい。
530氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 22:13:15 ID:3bf6+uau0
映しておいてうpして
531氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/05(土) 23:16:30 ID:9xhExKPM0
庄司の回転不足病が心配だ
ジジュンはそんなに取られないよね
532氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 02:53:41 ID:GqtPZw/W0
これで、日本で言えば小5かあ?

http://www.youtube.com/watch?v=MHq8ypdAXv8
533氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 07:28:42 ID:x23nAIGMO
>>531
庄司のアレは本当ヤバイよね。3S3TをFSに入れて構成変えるって話し出てたけど結局変えないの?

そもそもフルッツな上に、あれだけ不安定なLzを二回入れてるのは謎なんだけどw
フルッツでも二回入れたいならソトニコワや、昔の真央村主なみの安定度じゃないと!
でも五種跳べるんだから色々対応策はあるのに何考えてんだろ

このままの構成で行くなら結果は見えてる気がするな…ジジュンには負けるだろうしJGP最大枠も失いそう
534氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 10:59:39 ID:YBQ6BZRJO
(3F2回構成にしちゃ)いかんのか?
535氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 12:50:38 ID:7zArqL200
本人的にはフリップの方が苦手なんじゃないの?推測だけど
536氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 13:00:37 ID:DMxJCN00O
ユニバ、國分さん3位(復調?)、石川さん5位かあ
西野さんも含め来季NHKはどうなるやら…
537氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 18:42:08 ID:OXnhFlBcO
西野は来季もジュニアだよ
538氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 18:44:36 ID:eRDBQ96N0
西野はシニアでしょ
一応全日本上位入れたんだから
539氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 18:52:15 ID:DMxJCN00O
世界ジュニア次第だね
自力枠はないし
540氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 19:15:48 ID:YBQ6BZRJO
西野はN杯TBAと自力1枠でGPS2枠取れたら完全シニア移行するだろう。
そのかわり今季思うようにポイント取れなかった今井がJGP出ることになったりして。
541氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 19:29:12 ID:zdcC95U20
全日本の順位以外は西野と今井では今井のが有利
西野は世界ジュニアでポイント+SBを上げる必要が・・
せめて今井のSBの154くらい出せなきゃ・・
西野に154点台とかムリかな?
542氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 19:31:14 ID:6cUpC2o10
西野はジュニアにしては尻が重すぎる
543氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 19:35:29 ID:DMxJCN00O
>>541
演技全体綺麗になったとは言え世界ジュニアで全日本のPCSは絶対出ないだろうから、
<をなくしてTES自体を出さないと無理じゃないかな?
544氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 19:37:43 ID:GqtPZw/W0
はっきり言って、ゆうきが今井を抜くことはないと思うね
545氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 19:58:58 ID:SFSH9EIz0
今井が今の状態から落ちていって
西野が今の状態のまま粘って
結果的に西野>今井 になることはあるのでは?
546氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 20:02:32 ID:SFSH9EIz0
>>533
理紗のルッツ2本は間違ってないよ
理紗はループとフリップもあまり安定してないし
この3種の中ではルッツが一番跳びやすいと思う
フルッツとは言え減点されても3Sや3Loより点数稼げる
理紗は元々リップで、リアルルッツが跳べてたから
直してまたエラーがつかなくなる可能性もある
不安定なのは、本人がエッジを気にして跳んでるからではないの?
それに来季はルッツが指定だから、今季フリーで頑張って跳んでおかないとキツイよ
547氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 20:06:33 ID:oQb+fq660
>>545
今の状態のままって・・・
548氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 20:12:29 ID:SFSH9EIz0
>>547
動きの美しさとかスケーティングとかスピンとかだけやたら磨かれていくかも
ジャンプは…
549氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 20:25:08 ID:zdcC95U20
>>548
いつかシズニーのようになったりして
550氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 22:35:05 ID:79jkgqlg0
鈴木まりちゃんユニバ
3T、3Sすら入らなくなったね・・・
jrワールド派遣さえなければまた違ったのかもしれない・・・

澤田とか愛音もだけどLz,Fバンバン飛んでた子が
飛べなくなるケースって怖いね

西野は大丈夫かなぁ?藤澤とか毛間内あたり危なそうな
551氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 22:38:04 ID:GYhaM9sE0
>>532
アファナシエワは1997年3月生まれだから
日本で言えば中2だよ。
動画は昨年のだから、厳密に言えば中1の頃の
ものだけど。
552氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 22:52:03 ID:DMxJCN00O
鈴木さん中村さんは自爆が壮絶なだけで、一応今季ルッツフリップ認定されてるよ
確率は落ちてるけど
553氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 23:34:03 ID:x5bQX2iS0
今井は安定感ないけど西野はそれ以上だし回転不足が深刻
西野が台のりできれば別だが無理だろ
NHK杯は今井が有利だね
554氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/06(日) 23:37:08 ID:+PqAhIT50
村主枠が開くだろ
555氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 00:44:41 ID:5Mo5cR2X0
来季続行ですが何か?
556氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 01:31:19 ID:VZ7/3gGZ0
今井はアジア大会良かったからNHK杯派遣されるでしょ
今井西野ワールド上位1名のはず
557氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 02:28:19 ID:hz3JQMMqO
今井はSB154だから、2枠大丈夫だろ。
西野は地元枠決定かな。

後藤って来年ジュニア最終年だっけ?
なんとか頑張って欲しいね。
558氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 02:45:30 ID:Xhjq6G2e0
>>553
西野は今井はどうであれNHK枠はかならずもらうだろう
1枠はTBAにしておく
今井は自力枠がないなら最初は海外一枠だろう
キャンセル待ちで2枠もらえるならよし
そうでないならTBAに入れてもらう
559氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 03:03:18 ID:NcWE11TmO
何か勘違いしてる人多いけど、例年、全日本順位だけでNHKのTABは決まらないよ
西野が世界Jr代表掴んで来季満を持してGPデビューの大きなチャンスであるのは間違いないけど
560氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 03:05:27 ID:NcWE11TmO
TAB○
TBA×
561氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 03:08:43 ID:NcWE11TmO
>>560
訂正で更に間違えたw

昨年は選考会の結果、該当者なし
一昨年は全日本上位者でなく、全日本Jr落ちの石川だったしね
562氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 03:09:42 ID:Xhjq6G2e0
>>559
ここ数年は、ほぼ全日本の順位で決まっているけど・・・
自力枠がある選手は別として

西野をあの位置に入れたのは村主にいい加減引退を迫るのが目的であろう
むしろJGPの枠のほうが貴重だから西野をシニアに上げるのは「確実」
世界ジュニアの成績はもう関係ないと思う
西野はもう「満を持して」とかいっておられるポジションじゃない
ジュニアの村主と化しつつある
563氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 03:33:30 ID:NcWE11TmO
つっこみ所満載の持論は置いといて、
男女共全日本の順位だけでは決まってないのは調べればわかると思うんだが…
564氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 08:21:30 ID:knptLAUH0
来季もたくさん有力選手がジュニアに上がってくるしね
西野にはジュニアワールドでそこそこの結果は出してもらわないと
565氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 09:32:45 ID:GCJmPRf1O
>>546
FもLoもヤバイならSで良いんだよ。庄司の3Sは安藤なみに鉄板だし

3S3T(3S2T)
2A3T
3F
3Lo
3Lz
3S
2A2T2T

SとT二回でも五種にセカンド3有りだし、これで充分だよ。FSに3+3は無理なら3+2にしてもいい。
3S3T入れば今より高難度だよ。セカンド3二本に5種7トリプルはアデリナと大ポリぐらいだし

↑の構成のがミスなくやれて刺さるリスクも減って、より高得点や上位狙えると思うけどね
566氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 11:13:37 ID:58fxOddp0
現実的にはこうだな
3lz
2A-3T
3F
3lo
3S-2T(本来3lz-2T)
3S
3T-2T-2T

ルッツを1発に絞り
後半のルッツの予定をサルコーにするだけで
十分なんだけどな〜
567氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 19:29:04 ID:oe+IPe6CO
>>565-566
今すぐその構成を書いた紙を東伏見のリンク宛てに郵送してくれorz
568氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 19:47:29 ID:5Mo5cR2X0
>>565
マジで暇だったから基礎点計算してみたけど
3S二回のジャンプ構成は、4つ目から後半だとして
3S2Tになってしまった場合は41.84点だね
3S3T入ったらだいたい44くらい

ちなみに他の選手はフリーのジャンプの基礎点は
ジュニアグランプリや各国ナショナルを参考に…

アデリナ…46.67
リーザ…46.44
ガオ…44.01
ジジュン…44.02
コートニー…47.04←!?
アグネス…45.13
イーラ…41

PCSやエッジエラーなどの差もあるし、SPでのジャンプの基礎点差もあるから
やはり理紗の台乗りは理紗ノーミス+上位選手のミス待ちになってしまうね

理紗はセカンド3二本入れたら体力消耗で
そのあとミス増えそうとだ思うし
ワールドでいきなり構成大きく変えるのってハードル高いかも
でも3Lzも不安定だし、似たようなものなのかなあ
569氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 19:51:32 ID:5Mo5cR2X0
>>566
その場合は4つ目から後半だとして
3S2Tなら42.68だね

>>567
マジレスするとコーチも理紗本人も、3Fを2回にするとかセカンド3Tを二回にするとか
こっちに考えつきそうなことくらいは色々考えたり試行錯誤はしてると思うけど
本人たちも色々な考えだったり技術的な問題があって
そう簡単にうまくいく構成がつくれないんだろうね……
570氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 20:04:49 ID:NcWE11TmO
>>569
同意

シーズン途中で構成変えたりする選手はいるよね
安定感を取ろうと構成落としても、
慣れないせいか失敗できないという気負いかわからないけど
失敗増えて裏目に出る事も多いし、どちらにしても難しいよね。
571氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 20:50:32 ID:9E55LA6Z0
女子ジュニアの初心者の意見です…
庄司さん、まだ中二でジュニア1年目で
すごい重い期待を背負っちゃってるなあと。
今回はジュニア2年目以上の選手がそういうものを背負ってほしい
庄司さんには伸び伸びと
お得意の表現面をしっかりアピールしてほしいな
東京以外の人は知らないかもだけど
あんなおハイソで賢い学校の子女が
フィギュアに本気になっているだけでも拍手もんなんだが。
572氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 21:09:57 ID:OefjygaR0
573氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/07(月) 21:41:16 ID:oe+IPe6CO
たとえ理紗が田舎のアホ学校に通ってようが
今後応援していきたいスケーターだ。
574氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 00:22:55 ID:7RujcCBH0
>>571
庄司以外が安定感のない西野と未知数の大庭だからな
スケ連も庄司頼みだろうね
575氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 15:14:50 ID:LaCrzG6y0
Jsports ジュニアワールド放送予定は4月とのこと。詳細は未定
576氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 15:28:46 ID:+Sqz9s+B0
>>575

いつもずるいね、Jスポは3月にJW放送しないで、4月まで引き延ばす。
けっきょく加入料金を一ヶ月でも多く取ろうとしてるんだよねー・・・
商売としては当然のことなんだろうけど、、、。
577氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 18:32:19 ID:0U8yQ7U9P
>>576
うん…
まんまとのせられてるんだけど、見られるだけましだしなあ。
578氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 20:29:31 ID:klkhvwfF0
それにしてもコートニーヒックスってまだ正体不明なのね。
579氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 20:43:12 ID:l0qqWDtJ0
Courtney Hicks で検索すればあるよ2年前の映像だけど
580氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 20:54:17 ID:A8Beezt60
全米ジュニアって雨でも放送なかったの?
ミライとキャロの時はインタビューまであったよね。
581氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/08(火) 23:48:56 ID:hZw12RWl0
コートニーと大庭は国際的知名度ないからどっちが点出るかな
582氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 00:57:02 ID:bNT/gVgaO
コートニー、昔の画像からはジャンプの前の減速か気になった。
まあ今はなくなってるんだろうけど
583氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 01:14:19 ID:xWhoHbXo0
どうせアメリカンタイマーがすぐ発動する
584氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 02:05:35 ID:ruilNeDZO
最近の雨選手ってポッと出ばっか
585氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 02:58:45 ID:dgX+HttT0
氷網で見たけど、コートニーの3Fは、いわゆるトゥサルコウの典型的なやつ。
悪くはないが真央、アデリナ、ガオのような質の良いFジャンプとは違います。

トウサルコウで勢いつけて、それにぽんと3T 付けてるという感じです。
ルッツは跳べますが、eで着氷状態もいまいち。FSノーミスは難しそう。

表現力はあるほうですが、それで、コーチはコーエンの夢よもう一度
ともくろんでいるようですが、、、、。サーシャと比べるのは可愛そうですよ。
でもサー者の昔の衣装を借りて出てくる演技は興味深いかも、、、。

とにかく、魅力はあるほうだけど、やや線が細くて、能力的にはそれほどでも
ないと思いますね。よっぽど、ガオとかザワツキのほうが怖いと思いますよ。
586氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 04:55:22 ID:iA8C+N3EO
>585

ちゃっかり浅田のフルブレードジャンプを良質って言うなよ

587氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 05:24:04 ID:C38484d1O
勘違いしてる人たまにいるけど、トウサルコウは単なるフリップの別名。
質の悪いトウループのトウアクセルとは違う。

後、シニア選手の名前出して誰が質がいい悪いの話題は荒れるからやめてくれ
588氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 08:36:26 ID:NK3DjGto0
3F-3Tをちゃんと着氷出来てるのは十分凄いと思うけどな
ただ細くてこれから体型変化きそうだね
589氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 09:08:34 ID:bNT/gVgaO
ザワツキって雨女のわりには、ジャンプ高いし、リアルルッツ二回跳べるのが凄いね。
3lz3Tとか跳べるんかな?
590氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 10:40:07 ID:ox15vi1G0
今シーズン初めの小さい大会では跳んでた気がする>3Lz3T
591氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 12:58:00 ID:+A8In2aO0
跳んでたね
592氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 13:08:10 ID:bNT/gVgaO
そうなんだ。
なんかアグネスが一番体系変化に対応できそうだし、頑張って欲しいね。
593氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 19:52:30 ID:OZwBpV630
ザワツキーはどう転ぶかわからないな〜
正確な5種の7トリプルで、スピンもうまいけど
エッジジャンプに加えて得意なルッツとトゥでもミスが目立つし
PCSなら2強や庄司さんのほうが出そう
594氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 21:38:39 ID:rOXJufX/0
SP番長なイメジだけど<ザワツキ 
でもフリーまでもったらこわい存在だと思うけどね
595氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 21:59:26 ID:+A8In2aO0
理屈としてはルッツ2回の分でカナコよりTES出るはずなんだよね
もちろんノーミスならの話だけど
でもPCSはノーミスでもカナコより3〜4点くらいは下になるかな
596氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 22:08:17 ID:SlStuDC20
>>595
村上は3T+3Tの加点が凄いのだよ。
ミス無ければ無条件で9.5点以上の得点が出る。
597氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/09(水) 23:32:12 ID:ruilNeDZO
そのザワツキって怪我したんだっけ
598氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 00:27:59 ID:eUB8aKyI0
庄司と大庭の3S3Tも加点2もらえるぐらい綺麗だな
599氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 16:10:02 ID:9qZXt9ja0
http://www.isuresults.com/events/fsevent00011210.htm
世界ジュニアのエントリーでたね
グランプリ枠のために相手はジジュンだけって言ってるけど・・
ベルギー娘やらボナリー2世やらエストニアチャンプやらカナダ勢etc.・・・
しかし韓国はホントにヘジンが補欠か
韓国はケガで韓国選考大会出れないと切り捨てられるのね・・
この前の韓国選手権
ヘジン復活してたのにね
600氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 18:16:54 ID:aVNtvpYGO
それはロシア以外の他の国から見ても同じじゃない?
西野以外は今季デビューした新星だしどんだけ層が厚いんだと…、
特に大庭とか恐れられてそう…
601氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 18:26:17 ID:uKVzu1Q50
586
あんたこんなスレにも来てるんだねw 
頼むからジュニアスレにまで来んな。
浅田アンチスレで思う存分浅田を叩いていればいいじゃん。な?


庄司を生で見たけどやっぱり一人だけちょっと違う。
スケーティングとジャンプが荒川と似てる。特にサルコーとフリップの跳び方。
602氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 19:09:38 ID:e4k9b+2U0
>>600
庄司の「オールジャパン NO.5」なんて外国から見たらどうなのでしょね。
603氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 21:04:31 ID:BmJx7GpK0
>>602
率直に言って「なんとも言えない」というところだと思う

仮に男子シングルが一番強かった頃のロシアでナショナル5位のジュニアがいたとしても…
やっぱり実際に見てみないと判断つかないなあっていう順位だよ5位って
604氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 21:05:57 ID:AXvqDAfm0
>>599 Dはダイレクトでロシアや雨は全員、予選免除か 
ざっと見ジジュン ベルギー子 カナダから一人 日本から二人 
予選まわる選手も多いな 
605氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 21:34:20 ID:Qw4PMNg/0
雨はヒックスも予選免除?ISU認定の大会にも出たことすらないのに何で?それって不公平じゃない?
606氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 21:41:46 ID:X0LkOYw0O
予選で消える危険性も考えないといけないのか…
607氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 21:55:24 ID:AXvqDAfm0
ルール上だしな  
その国の代表で出場した人が18位以上になればクリアできるんだし
日本も来年は免除枠増えるんでは
608氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 23:16:04 ID:9qZXt9ja0
アメリカは去年の3人がみんな18位以内だからね
ロシアもそう
日本は一人だけの出場が痛かった
609氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 23:20:26 ID:9qZXt9ja0
予選免除の18人+予選通過者12人=30人でSPだっけな
ともかく予選に回る日本勢の・・庄司、大庭はまずは通過を
しかしベルギー娘は去年は18位より下だったのか
1年ですごい伸びたんだね
610氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/10(木) 23:28:04 ID:I2RATcGV0
>>606
西野は消えてもおかしくないな…
でも西野は予選なしか

庄司が予選なしだったらよかったのに
611氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 00:10:03 ID:h491UIYiO
ジュニア1年目の選手がポイント少ないのは
どうしようもないことなのに…
そこが引っ掛かる。
612氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 01:53:02 ID:Gj/nAOGFO
庄司頼みだから万全な状態で出したいのはわかるよ
613氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 02:27:13 ID:0Xk1RtMu0
西野も頼りになるはzu
614氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 07:20:16 ID:Y6qFYRMrO
西野さんにも期待したいし、このJWでジュニア見納めになればいいが…
今までが今までだけに結局は鈴木真梨コースを歩むような気がしてならん
頑張れ日本代表!
615氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 12:28:29 ID:h491UIYiO
ジュニア時代には大抵全日本ジュニア1ケタ順位になる活躍をしていた選手が
大学行ってシニア上がった途端
体型が象のようになったりトリプルがまともに入らなくなったり
かつての面影はどこへ…
なんてことになる場合が多い。
西野もそうなるのかな。
616氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 13:02:09 ID:KY4dyihM0
617氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 14:20:31 ID:ppR2W3Zy0
>>600
うーん
JGPSにも出てない子がいきなりワールドに出るとなるとどきどきするけど
今はyoutubeでも簡単に動画出てくるし

雅ちゃんは3Loと3Sは天才レベルだけど、それ以外は?と考えると
今のところ、Jrワールドで代表落ちしたシェジェレワやらラムやらの方が上だと思うなあ…

ダークホース的な怖さならやっぱコートニーかな
618氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 15:48:25 ID:go0ftOxs0
枠はあまり気にしなくてもいい
世界ジュニアはよほどの奇跡がなければ減る
JGPは7割くらいの確率で維持できるだろうが
かりに減っても中国しか上に行く可能性はない
3枠くらいもらってくることはできる
減ったら出られなくなるのは鈴木、押川、上野あたり
本人らにとっては大事だろうが別にどうでもよい

庄司、宮原 2枠
大庭、毛間内、友滝、藤沢 1〜2枠
でよいだろう
619氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 15:59:31 ID:ppR2W3Zy0
>>618
今季のノービス女王の加藤さんのことも思いだして下さい…
新田谷さんにもチャンスあげたいが
620氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 16:34:23 ID:ar3SDkPg0
>>616
ほんとだね!
3Lz+3Loっぽい
けどやっぱエッジジャンプは素晴らしいけど、ルッツは低いな・・・
むしろよくあの高さで回りきれるよ
621氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 16:49:40 ID:ueNrCBLD0
今が一番飛べる時期だから
やれることやっておけばよい
622氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 20:48:32 ID:ppR2W3Zy0
3Lz3Loよりまずはエッジ矯正から
623氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 21:24:25 ID:EAi63uTq0
ソトニコワにも言えよ
624氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 21:44:52 ID:Gj/nAOGFO
加藤新田谷は藤澤より優先されるよ
鈴木春も
625氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 22:08:40 ID:8f/Yr6xD0
鈴木春のお子ちゃま演技は、なんだかなー==??
626氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 22:16:07 ID:a1axRdXfO
>>623
ソトニコワは加点されてるジャン
627氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 22:30:26 ID:Y6qFYRMrO
>>622
大庭さんは何にでも+3Loが付けられるだけで
実用化目指して3Lz-3Loを重点的に練習してるというより
ただ単に何にでも+3Loが付けられるだけだと思うよ
去年のシーズン前から、サルコウループ、ループループ、ルッツループと色々なの目撃されてたし
628氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 22:57:12 ID:y5uGJNiV0
>>626
ウチニコワだからか?
629氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 23:03:21 ID:KY4dyihM0
雅ちゃん
何にでも+3loつけれるってすごいな
630氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/11(金) 23:27:05 ID:UYLENxeO0
今のJrはみんなスピン上手いから大庭もう少し強化してほしい
631氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 00:35:11 ID:ViauRVQbO
スピンばっかりは小さい頃からの練習量がものを言うからな。
滑りやジャンプはセンスだけど。
632氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 00:40:27 ID:aXmJxYmq0
>>631

ふーん、そういうものですかねー?


雅ちゃんだったら、バックフリップに+3Loを付けられるんでないのw
633氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 01:47:57 ID:XDSYN7yxO
バックフリップは
ボナリーみたいに片足着氷は無理だろうけど両足ならちょっと練習すれば出来るでしょ。
でも今はルッツ。今季は無理かな。
インタビューではスケーティングとスピンに力いれてるみたいだけど
634氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 12:25:45 ID:1M5idPF70
>>631
適当なこと言い過ぎw

一番小さい頃からの練習が大事なのはスケーティングだよ
スケーティングがしっかりしてる選手はスピンも綺麗な人多いし
635氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 18:09:38 ID:BUUqmDNP0
メダリストオンアイスの再放送と「キズナのチカラ」録画してたのを見た
表現力こそ身につけるの難しいと思うけど...
佳子様がんがれ!!応援してます
636氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 22:05:00 ID:1bW9Y0yc0
佳子様全日本の順位良くないし枠減ったらJGP派遣されるかわからんな
637氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 22:10:56 ID:aXmJxYmq0
ロシア以上に熾烈なJ女子日本だな、、、、
サイノーのある子が大杉。
638氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 23:18:46 ID:N/82x9ruO
スケーティングうまい≠スピンうまい
639氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/12(土) 23:22:28 ID:5LLQNNqd0
以前スイス人はなぜスピンがうまいのかってスレあったよね
640氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 01:36:49 ID:fzIom6wV0
>>637
ロシア以上って事は流石にないよww
女子はワールド勝てそうなスーパーな選手が
安藤・真央以来出てきてない。
ここで騒がれてる庄司・大庭も素材としては鈴木・中野レベル。
それでもスゴイっちゃスゴイがw
641氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 01:43:26 ID:vWXKOsxlO
庄司は回転不足さえなければどれも高レベルのオールラウンダーになるのにな
642氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 01:48:37 ID:Qt1Ce6FN0
>>640
中野さんやあっこちゃんレベルまで成功したら最高だね

>>641
ゆうきちゃんも…
643氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 02:35:46 ID:b0oVALi/0
>>642
今後は中野レベルの素材では世界では通用しないな
日本の3、4番手としては十分だろうが3枠維持できるのかあやしい
644氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 02:55:18 ID:ijAhaspI0
え、中野ってJW銀だけど
そんくらいまで行けたらいいよねってことだべ
645氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 06:23:38 ID:DNEiBGwh0
盛り上がったところで江稜アイスアリーナまで応援に行こう!
ttp://www.wjfc2011.com/new2011/main/main.php#venue
646氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 08:17:05 ID:wjO4/WCZ0
鈴木レベルになら余裕でなれるでしょ。
庄司、西野なら。
大庭さんは正直わからないけど。
647氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 08:20:05 ID:AatjgoLw0
ググったらソウルから200km位の東海岸の都市なんだんね
空港あるけど日本から直行便は飛んだないよね
インチョン空港からバスか電車使って3時間くらい掛かりそうだ
648氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 09:57:59 ID:5fqZiJ2I0
今日、なんかやってるの?佐藤みうがほぼノーミスで92.60点てつぶやいてる人いるけど
649氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:08:45 ID:AatjgoLw0
650氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:13:16 ID:5fqZiJ2I0
ありがとう。大庭雅も出るんだね。
651氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:14:43 ID:i28MzYfCO
ごめん適当
森77くらい
雅78.30
3S2T、2A2T、3Lz<<、3S、3T、3Lo、Lo抜け転け
2A3Loの抜けが多く、直前に変更?
最後を3Loにリカバリーしようとして失敗
佐藤92.60
3Lz決める、練習から着氷率がだんだん上がってきてる
サルコウがタブルになるミスあり
本郷69.36
遠山75.42
652氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:20:23 ID:5fqZiJ2I0
雅…なんとか復調して
653氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 10:31:12 ID:OfEn2CKi0
雅調子落としてるっぽいね・・
昨日の練習はルッツの成功率100%らしいのに
世界ジュニアまであとわずか・・・
ホントなんとか復調しtくれ
654氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 11:32:47 ID:JIhKSwM40
だから信頼できるのは庄司だけだって言ってるじゃん
655氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 12:37:32 ID:Qt1Ce6FN0
別に理紗ちゃんもそこまで安定してるって訳じゃ…
656氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 13:00:05 ID:OfEn2CKi0
一昨年の悪夢だけは勘弁
657氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 13:03:04 ID:C3xTBc/D0
枠を確保するのは西野さんの仕事でしょ。予選免除なんだし。
658氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 13:11:51 ID:Qt1Ce6FN0
西野さんがパーソナルベスト更新したら泣くかも
659氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 13:26:07 ID:XBb95E1J0
西野さん急に体が大きくなって苦しんでいる感じだけど
そろそろ切り抜けられるんじゃない?
もともとスケートはきれいな方だし、シニアで活躍してほしい
660氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 13:50:56 ID:rKIjNdpp0
>>655
順位が安定してるからいいじゃん
661氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 16:16:26 ID:fzIom6wV0
雅は今の調子だとジュニアワールドで予選落ちもあるな。
トラウマにならなきゃいいが・・・
キャリアに対して注目されるのが少し早かったのかも。
年齢が年齢だから難しいか。
662氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 16:49:45 ID:KB00uYz60
今井だって頑張ってやってるから大丈夫
663氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 18:42:37 ID:Us4bgWlkO
今井はあろうことか全日本で厄落としてたからな。w
664氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 19:07:38 ID:OfEn2CKi0
近藤りな選手
フリー90点超えすごい
でもプロトコル見たらやっぱり3トリプル・・
だけど彼女のスケーティングスキルとスピードとスピン
シニアにも引けを取らない


665氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 19:33:05 ID:DUSvcGTS0
地元でやってたのかぁ・・・みにいけばよかった
666氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 19:41:41 ID:wjO4/WCZ0
近藤さん、しばらく停滞していなかった?
よかったね。
667氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 19:45:11 ID:wjO4/WCZ0
松原さんがいない(泣)
668氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 22:19:39 ID:w3GPjtpn0
大庭はスピンで点取れないからジャンプ不調だとマジで予選落ちが心配
669氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 22:43:43 ID:QhdXO6Ic0
とにかく庄司さえ上位3ヶ国枠内に入れば、後の2人はどうなっても構わない。
とにかくJGPS枠12枠確保を。ジュニアワールドの3枠はどうでもいいよ。
670氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 23:04:03 ID:7435S8cA0
JGPSの枠なんて最大枠持ってても使い切れてないから
意味ない
671氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 23:18:32 ID:OfEn2CKi0
>>670
禿同
最大枠あった今年すら
一戦目入賞すらできなかった選手を2戦目派遣してるし
14人分あってもトリプル2種類もまともに跳べない選手が派遣されるし
使い切れないなら意味ない
今年のジュニアワールドは例年よりも格段にレベルが高い
庄司さんが10位以内で世界ジュニア2枠とグランプリ6枠?7枠だっけ?
それができれば上出来
672氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 23:23:49 ID:9DfnSH9gO
12枠あっても余りそう
673氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/13(日) 23:48:53 ID:Qt1Ce6FN0
>>671
確かにゆっことロアンナは1戦目10位と14位だったのに
2戦目も派遣されたけど、別に枠自体が無駄なんじゃなくて
友滝ちゃんや雅ちゃんにチャンスあげてたら有効活用になったんじゃない?
それにゆっこもロアンナも、一応2戦目は順位あげて入賞した訳だし、そこまで悪くなかったと思うけど
村元さんは二戦目派遣なしだったしね

>>672
そもそも12枠でそんなに余るかな?
12枠って6人が2戦ずつ出れる枠だよね

例えば

理紗

友滝
りおな
宮原
あと1人(かれん、ゆっこ、新田谷、ロアンナ等、その時調子のいい子)

このくらいを2戦ずつくらい派遣って考えたら
12枠くらいあっても贅沢ってことはないと思う
ロシアとアメリカ女子の底の厚さに比べたら今の日本は劣るけど
それ以外の国はそれこそジュニア指定ジャンプをダブルで跳ぶような子が沢山出てる訳で…

674氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 00:02:15 ID:9DfnSH9gO
今季ノービスAメンバーにはチャンスをあげたい
675氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 00:35:32 ID:qAe9Oae2O
>>673
枠自体が無駄なわけではないが、アホなスケ連はそれを上手く使えない。
だから結局無駄。
まぁ色々コーチとのしがらみもあるから仕方ないのかもしれないけど。
村元出したのは濱田の顔立てるためだし。
676氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 00:53:29 ID:JujDbxpKO
中日カップので久しぶりにResultのLocalsのページ見たけど
空川亜彩妃って子も福岡の大会で一応5種跳んでるんだね

西日本では刺さりまくってるから跳んでるとは言い難いけど
これではTとLoにURでLzとFには刺さってないからけっこうすごいな
字面ではちらほら見たような気がするけど現地行ったことない自分としては中々気になるな
677氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 01:04:15 ID:7pQIxqiy0
>>673
一昨年6枠で4人しか派遣出来なかった状況を知らないニワカはスルーしよう。
12枠あれば最低6人は派遣出来る訳で、そういう計算も出来ないバカは何を言っても無駄。w
678氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 03:15:18 ID:qUz+Ry4R0
いまから佐藤未生ちゃんにチェンジ
679氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 10:39:45 ID:qAe9Oae2O
>>677
4人しか派遣できなくてワールドが1枠でも、実力と運があればグランプリ最大枠とワールド3枠とってこれる。

あなたがギャーギャー騒いでもなるようにしかならないんですよ(笑)
680氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 11:12:06 ID:bUc6wRiT0
これから数年はロシア黄金期が続くだろうから枠取りは大変だよね
雨もヒックスやらローレン・ディンやら出てくるし

土日の特集見て思ったことは、友滝さんのジャンプの高さと庄司さんの前後の流れが合わされば最強w
681氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 11:42:55 ID:O4M8y2nz0
>>675
そもそも村元哉中ちゃんは昨年シニアのブロックから全日本に進んで
順位や得点はは友滝さんより上、西野さんや國分さんと同じくらいだったし
哉中より上の後藤さんかれんちゃん等は全員2戦派遣あったんだから
1戦派遣されてもおかしくないんじゃないの?コーチとのしがらみとか、妄想乙としか
682氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 12:11:30 ID:Sid9zK5m0
今季枠少なかったら庄司が派遣されなかった可能性もあったわけでしょ
今の日本ジュニアって跳びぬけた選手はいないけどどこかで確変する
可能性ある選手がかなりいると思う。
派遣人数は多いにこしたことはない。
683氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 12:18:49 ID:O4M8y2nz0
>>682
うん
例えば今季枠が例えば6枠しかなかったとしたら
庄司さんは派遣されなかった可能性も高いよね
ゆっこ、かれんちゃん、後藤さん、西野さん
大体このあたりが派遣されてたでしょう

枠の大切さを感じるね。
684氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 13:45:45 ID:jfbZ/y1c0
>>678 浮気者w
685氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 14:19:09 ID:nmhTwgVu0
砂糖みうは、ジャンプが安定してくると、スピード感がすごいし、身長もあるので
見栄えがするだろうね。それと山田コーチだから、これから露出する度合いが
高くなるかもね。

それで、マスゴミはなんと言うのかな?  かなこ2世とでも言うのかねw
686氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 15:11:44 ID:4gaHMPvJO
まおちゃん三世に決まってるだろjk


みうちゃんはループとフリップ跳べるようにならないかな

リアルルッツは素晴らしい
687氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 16:54:58 ID:g+Wvvz8z0
真央に変なルッツを教えたのはマティコだといろんな人から攻撃されて
「コンチクショー」と完成させたのが佐藤みう
688氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 17:05:59 ID:DDMD/0YH0
みどりは教えたとおりできたが真央はできなかった、それだけ。
マティコのせいではない。
689氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 17:15:26 ID:WwbxEUcRO
ミドリの巻き足はマチコのせい


それだけ
690氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 18:00:47 ID:lwxJaijKO
浅田は山田組で純粋培養された選手だと思っているニワカ
691氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 18:14:34 ID:hLU6/ZvB0
満知子のとこからリアルルッツァが出てくるなんて〜
692氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 20:04:30 ID:LQOANGRq0
>>681
それだと中村愛音がすっ飛ばされた理由が説明できない
今の連盟は全日本の順位より将来性&ジャンプ能力重視に見える
ルッツができなかった友滝や大庭より庄司、ロアンナを優先したあたりからして
去年は男女とも最大枠+地元枠があったので1枠はコネと献金で決めたんだと思う
村元と中村智がそれにあたると思われ
来季はそういう枠はなくなるだろう
女子は確率やエッジはともかくルッツができることが絶対条件だな
リアルルッツができるならそれだけでかなり有利になるだろう
693氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 21:07:47 ID:nmhTwgVu0
ということで、さとうみうの株が上がった、みなはん買いだよここは!
と煽る株屋さんみたいw
694氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 21:11:06 ID:1+FLvwoA0
ロアンナって表現力とステップは認めるけど
ジャンプがほとんどダメなのが惜しい
来季あたりは<や<<が改善されるといいけど
村元妹は年末の全日本何気に10位だから
来季も派遣あるね
ただジャンプはひどいけど
695氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 21:15:19 ID:60lvcNVp0
まずは庄司・雅・西野を応援しようぜw
世界ジュニアでは頑張ってもらいたい。
関西ノービス組みの為にも!
696氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 21:27:33 ID:8pyL3A5C0
雅は中京受かるかどうかがここにかかっているのだろうか
697氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 21:54:50 ID:D+w6rEyM0
落ちるわけないじゃん
698氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 22:13:53 ID:nmhTwgVu0
全日本ジュニア フリー見た感想

関西ノービス

宮原   確かにこの子がジャンプでは一番光ってた
磯部   切れの良いジャンプ、来季は確変あるかもよ
新田谷  体が一番大きい。2A+3T の安定感はばっちり。
加藤   SPでなんで落ちたんよorz  見れんかった。

こうしてみると、来季はロアンナ、藤澤が一気に立場が厳しくなりそう、、、
鈴木春、ケマ内、佐藤みう、納村、森イブキは踏ん張り所だろうね。
近藤と本郷はジャンプが今ひとつで、難しいかな。

もうシニアだろうけど、村本妹、アインと後藤は蚊帳の外か、、、ウムム
699氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 22:56:33 ID:r+4IcOxl0
ロアンナと藤澤はシーズン始まる前は期待されてたのにな
自爆がひどすぎるわ
700氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/14(月) 23:06:07 ID:ysjl/qic0
欧州ユース五輪フェスSP
1 Polina AGAFONOVA RUS 57,80 1
2 Ira VANNUT BEL 52,86 2
3 Lenaelle GILLERON-GORY FRA 48,32 3
ttp://www.eyowf2011.cz/Data/Sites/1/WebFiles/Document/dispecink/FS/Ladies_SP_ResultWithClubNames.pdf
701氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 00:07:01 ID:zJsO82Io0
>>693
藤沢のことを言っているんだけど

佐藤はトリプル3種類しかできないし、ルッツはフリーで1回だけ、確率もバクチレベル
ループは練習でもまったくできないらしいし、フリップは知らない
こういう選手はルッツ3本高確率で入らなければたいした意味はない
そもそも選考会にも呼ばれないだろうが、ヤマダ組だからどうかな?
鈴木、上野などが「ルッツができる」ようになればそちらが優先されるだろう
いずれにせよJGPの枠が回ってくる可能性は低い

ロアンナは5回に1回くらいフルッツ降りられるかどうか、降りても回転不足というレベルだから
「ルッツができる」うちには入らないと思う
鈴木、上野などと同じく、かろうじて補欠というところだろう
702氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 00:14:23 ID:LrRa/Ye50
大庭はLzがeならFはリアルFなの?
スピンが弱いからリアルLz習得してほしいな
703氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 00:53:41 ID:X1GzxGYu0
佐藤の今期3Lz成功率をリザルトから見てみた。
中部ブロック:成功
西日本:パンク
全日本Jr:転倒<
全中:成功
中日カップ:成功

結果だけ見るとまだギャンブルの域かなぁ。
まぁ残りの試合があるならそれ次第じゃね?

どちらにしろ>>701が言うようにジャンプの種類を増やしたほうがいいよね。
動画見る限りは3Lz決まれば大きな武器であることに変わりはない。

704氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 01:14:54 ID:2GbVtqKU0
西野とゆっこ見てても思うんだけど、リアルルッツ出来る子は
3Lz以外のジャンプの確実性が大切になってくる気がする。
リアル3Lzが3本高確率で入る女子選手なんて世界的にもほとんどいないし、
それだけ難しい技なんだろうな。。。
705氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 01:50:41 ID:onxBhWn20
佐藤みうって子は3種類しか跳べないそうだが
しかもルッツの確立は20%
706氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 01:54:27 ID:yto2VQNVO
リーザのアクセルとルッツとトウループ
ガオのフリップ
アデリナのループとスケーティングとスタイル
リサのサルコウ
アガフォノワのスピン
ジジュンの柔軟性

が合わさった選手が出てきて欲しい


広島から
707氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 11:11:32 ID:D37ax2GBO
そろそろ北海道から大天才が生まれてもいいころ
708氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 11:22:57 ID:v/tnjcg90
広島といえば
全中でも健闘した中塩みゆちゃん
トリプルもループまで入ってるし
スピンも軸ぶれしないし
けっこういい選手だよ
しかもミッション系の進学校だから
勉強とスケート両立してるんだよ
709氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 16:55:37 ID:ORqOU9DJO
中塩さんは全中良かったな〜
まあ今のご時世、ルッツかフリップにセカンドトリプルがないと
ブロックの強豪止まりだけど、まだ若いし是非とも確変してもらいたいね
710氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 17:57:05 ID:2uf9JBf40
藤澤ロアンナは全日本の賑やかし要員になりそう
711氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/15(火) 23:07:34 ID:fjKYf9gG0
藤澤は復活してもセカンドトリプル飛ぶ子ばかりだし厳しいかな
PCSが出る選手じゃないし

ケマもジャンプ崩れてるし崖っぷちだな
712氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 17:00:58 ID:zDNE4dvG0
藤澤さんは本州に戻らないと浮上しない気がする
713氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 17:27:56 ID:Ich8JFtEO
正直もう3Aは・・・

それよりせっかくリアルルッツが跳べるんだから
それをFSに2本安定していれられるようにしたほうがよっぽど武器になると思うが・・・
ループもちゃんと入る時あるし頑張れば3Aに頼らんでもしっかり点出るとおもうがなぁ
714氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 17:50:00 ID:jZrFJZzg0
藤澤は大学くらいで復活予定
715氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 18:26:54 ID:Fbt8/tBO0
別に3Aに頼ろうとは思って無いと思うぞ
716氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 19:03:19 ID:H0aSGxPL0
ゆっこと同じ位の身長だとおもうが、やっぱしタクタミシェワというのは
すごい子なんだろうね。練習だけだけど、一応回転不足じゃないみたい
だからねー。

ゆっこは、今季はもうめぼしい試合はないのかねー?
717氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 20:19:26 ID:ndE6Ugdw0
ゆっこはジュニアに上がってから毎年新しいジャンプに挑戦してるからそれぞれの完成度が低くなってるだけで、
やっぱり才能に恵まれた選手だと思うんだけどな
トリプル5種類、2ndトリプル、リアルルッツ、そして3Aと
これだけ色々出来る選手はそうはいないよ
718氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 20:23:05 ID:e+M1AJgv0
セカンド3は試合で飛んだことないけど?
719氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 20:30:07 ID:aWK9wFpn0
>>718
2A-3T跳んでるじゃん
720氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 20:50:31 ID:uopEorG+0
もしも、五輪で金メダルを取るような高い目標でなくて、
日本代表として活躍できるレベル程度で良いなら、
ショートとフリーに、単独の3Aが高確率で使えれば、
3Fと3S抜きの4種で、3+3が跳べなくてもOKだから。


3A、3Lz、3F、3Lo、3S、3Tで構成した6種8トリプル

3A、3Lz、3F、3Lo、3S 又は、
3A、3Lz、3F、3Lo、3Tで構成した5種7トリプル

3A、3Lz、3Lo、3Tで構成した4種6トリプル

3A、3F、3Lo、3Tで構成した4種6トリプル・・・昨シーズンの浅田。

3Lz、3F、3Lo、3S、3Tで構成した5種7トリプル

3Lz、3Lo、3S、3T 又は、
3Lz、3F、3S、3Tで構成された4種6トリプル


3A無しの5種7トリプルで3+3もちより、
3+3が無くても3A入りの4種6トリプルの方が、
MAX構成での基礎点が高くなるからね。

ジュニア選手は、日本のエースになりたければ、
第6のジャンプである3Aをうまく利用しようぜ。
721氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 21:18:55 ID:uopEorG+0

3A
3A+2T
3F+2Lo
3Lo x
3F+2Lo+2Lo x
3T x
2A x

ゆっこ版の鐘
3A
2A+3T
3Lz+2T
3Lo x
3Lz+2T+2T x
3T x
2A x

少し構成を工夫しないと、最初の3Aが失敗した時に、2Aが3回になる危険性があるけど。
722氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 21:57:57 ID:X69JrLeN0
>>717
新しいことに挑戦するのは悪くないとして、
挑戦してもクリアできてないままどんどん新しいことを取り入れる、
あるいは課題を放置したままなもんだから
最近の成績の低下に繋がってるんじゃないの。
去年入れてた2A-3Tはどうなったのやら。
相変わらずスピンのレベルの凡ミスも見られるし。
723氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 22:06:42 ID:2ecOjj9v0
Jスポ、いいかげんにジュニア世選の放送予定アップしろよ
724氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 23:01:47 ID:g8SLuGBS0
藤澤の2A3Tって
もう少し安定しないと武器になるレベルじゃないよね

西野もそうだけど全体的にジャンプの着氷が危なっかしい

725氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 23:16:32 ID:k5vA5Xt4O
藤澤は過去の日本女子本で
「自分は多くの女子選手が得意にしてる3Fがきちんと入らないから不利」
って言ってたな。
なにいってだお前さんにはリアルルッツがあるじゃないか!
って言えるくらい、3Lzを安定させてほしいね。
726氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 23:21:44 ID:aWK9wFpn0
ゆっこの2A-3Tはそこまで不安定ではないと思うけど
JGPとか全日本ジュニアとかでも決めてるし加点もついてるよ
今季の不振はルッツの抜けが多すぎることが一番点下げてる要因だし
全日本ジュニア後は3A入れて3F抜く方向にシフトしたから入れなくなっただけだろう
727氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 23:30:46 ID:g3V494Cb0
欧州ユース五輪フェス
アガフォノワ優勝164 
2位はベルギーのイーラ152
728氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 23:35:24 ID:rNFZn8yk0
>>723 ホント、ホント
去年は4月11日に録画ほうそうだったかな
今年もライブはしないんだな
 
729氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/16(水) 23:38:15 ID:m7nO1jXH0
>>722
ゆっこ2A3T入れ続けてるてじゃん…
今季は西日本、全日本jr、JGSオーストリアでGOE+だよ

国体では3A挑戦する為か、Fを抜くために構成変えたから一時的に外しただけだと思う
今季最後の大会だし、今季不調だったからこそ、自分のやりたいようにやりたかったんでしょ
だけどずっとその構成のまま突っ走るはずはないし
トリプルを4種入れる限り、来期も2A+3Tは入れるでしょう

昔入れてなかった3Loだって、昨季から入れ続けて
今は着氷ミスはあってもちゃんと入るようになってきたし、きちんと成長はしてるよ
スケーティングも前より良くなってきたと思う



>>726の言うとおり、一番の問題は
元々得点源だったルッツが不安定になってること
成長期の影響か、もしくはフリップのエッジ矯正の影響だと思う
730氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 00:05:21 ID:xeH9UjiZ0
ゆっこのスケーティングって良くなってるのかね?
今季はPCSの低下がかなり目に付くけど。
仕舞いには棒演技の友滝にまで抜かれてたし。
731氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 00:05:35 ID:Ic4P19zQ0
SPでのミスを減らしてください
732氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 00:07:12 ID:L88c05++0
藤澤、次はスケートヒロシマだね
733氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 00:36:40 ID:LEHBF8PT0
藤澤もともと国内で評価低かったよね
来季JGP派遣されなければ中村コースになりそう
ノービス勢はジャンプ強いからなー
734氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 02:20:49 ID:BO5+XVQH0
評価低いんじゃなくて全日本ジュニアで何故か必ず自爆るんだよ
735氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 02:43:45 ID:fqWwTT0vO
藤澤は国内はシニアで出た方がいい
選考もジュニア優勝者しか考慮されないし

毛間内ロアンナあたりもシニアで出た方がいいかも
736氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 05:00:21 ID:5Th8AWyY0
>>733
2008-2009までは期待されてたと思う
ノービスの国際大会の映像が話題になって
そのあとジュニアですぐ優勝してJGPFで2位になったから…

あのときのスレってかなこ派とゆっこ派がいた記憶
かなこと随分差がついちゃいましたが

>>734
一番調子良かった時期にジュニアワールド代表も逃しちゃったよね
737氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 06:37:43 ID:Zlio7viz0
また来季調子良くなれば復活すると思うけどね藤澤

西野の不調はこんなもんじゃなかった
738氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 06:51:17 ID:pmw1ua+h0
>>736
今季始まる前は一応ジュニアのエース扱いだったよ(2chでは)
まぁ昨季の表彰台二人がシニアに行ったからだけど
JGPも最初から二大会だったし
739氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 10:05:19 ID:0Vws40tN0
>>723
問い合わせたら、放送は4月の予定、
3月になったら番組表に載せますだって。
740氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 10:50:28 ID:QOukTz++0
>>739
乙。スケオタの契約を4月まで引っ張るために1ヶ月以上遅れて放送かよ。
741氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 11:11:22 ID:pmw1ua+h0
例年通りだよ
何をいまさら
742氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 19:09:18 ID:zArDBnb6O
雨第三の娘ヒックス
短足小柄 武器3F3T
変態スライドスピン
743氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/17(木) 23:44:48 ID:q7WrH9E90
ジジュンは年齢詐称じゃないよね
744氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 01:23:52 ID:EAxtQpRD0
若い方の詐称は別に叩く気にもならないわ
745氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 02:48:40 ID:GVvE+hjv0
すぐりんりん大好き
746氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 10:31:52 ID:csR+fXDo0
>>745

なんのこっちゃ?
747氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 12:21:18 ID:NLRgq1p5O
ビンワは実はゆっこ世代なのか
納得。
748氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 14:14:10 ID:N0xu7a3P0
>>744
なんで?ずるくない?
アデリーナだって、昨季1日足りなかっただけで
1年ジュニアの出場見送ったのに…
749氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 14:16:39 ID:a3jhAo4e0
だよな ルール守った人が損をするのは納得できない
まあまだ有罪だと決まったわけじゃないけど
750氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 15:00:49 ID:ZHgh3XnmO
>>744
オバハンが歳サバ読むのとは違う
国家ぐるみの偽装だろ
751氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 16:05:26 ID:pteys0FQ0
もしジジュンが詐称だったら
庄司はJGPF台乗りなわけだし
752氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 16:09:16 ID:a3jhAo4e0
ジジュン関係ないしw
753氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 18:04:52 ID:csR+fXDo0
スケート年齢同世代

92〜93  ミライ、キャロ、フラット、マカロワ
93〜94  西野、今井、カワムラ、ガオ、ビリュコワ、ドブス
94〜95  ザワツキ、村上、ロアンナ、藤澤、ビンワ←ここに来る?
95〜96  ポリーナ大小、オフチャロワ、ラム、ヒックス、大庭、かこさま
96〜97  アデリナ、タクタミ、庄司、ジジュン、ヤスミン

これでいいのかな? 間違ってたら訂正たのむ
754氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 18:10:35 ID:6qOWDFF/O
中国のはまだまだ叩けばホコリが出てきそう。
ジジュンも時間の問題。
755氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 18:53:40 ID:a3jhAo4e0
チュッキョつべにきてるけどオレンジの全身タイツでミライみたいな鳥かごビールマンやってたの誰?
756氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 18:56:04 ID:ZHgh3XnmO
もりいぶき
757氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 19:08:15 ID:a3jhAo4e0
>>756
サンクス さすが雨育ちだね
758氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 19:11:45 ID:bYo2psJGO
>>756
その人上手いらしいという噂はネットでチョコチョコ見かけるけど、ホント情報が少ないんだよな。

まぁ抜きん出るものを持っていれば、その内でっかい大会に出てテレビにも登場するか。
759氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 19:18:06 ID:xsiPbwoZ0
ラムは95年6月
ビリュコワは94年7月
自信ないのだけBio見てきた
760氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 19:41:34 ID:LqPiyEwn0
>>755
その衣装はキャッツの猫衣装だね

>>758
表現&スピンはいいもの持ってるから
あとはジャンプが決まるともっと上にくるんじゃないかな
761氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/18(金) 23:55:32 ID:6qOWDFF/O
だいぶ前かもしれないけど
森いぶきさん日進市のホームページに
市長訪問した時の記事があったな。
762氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 16:12:46 ID:r68qGe8q0
四大陸中だが、早くJrワールドにならないかとwktk。

1位〜3位 ソトニコワ(160〜180)
1位〜4位 ザワツキー(155〜175)
1位〜5位 タクタミ(150〜180)
2位〜6位 ガオ(145〜170)
2位〜10位 ヒックス(140〜170正直読めん)
3位〜8位 庄司 (145〜160)
3位〜8位 ジジュン(140〜160)
3位〜8位 ファヌト (145〜160)
3位〜9位 シェレペン(140〜160)

Jrワールドは毎年大盤振る舞いな気がするから、ソトニコワとかタクタミ
が完璧な演技したら180以上だしそうだな。
雨勢は好不調の波がいまいち読めないけど(SB160越えのシラジが脱落するとは思わなかった)
、シニアでまあまあ活躍したザワツキ-はPCS出そうだ。
逆に庄司ジジュンシェレペンは安定して点出してきそうだけど、
頭一つは抜け出せなくて良くて銅なイメージ。イーラもかなあ。
シェレペンは、、、またTES60PCS45とか切ないことになってそうだ。

待ちきれなくて妄想してしまった。
みんないい演技できますように。

763氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 16:22:40 ID:r68qGe8q0
ついでに、、、

西野 6位〜SP落ち (FSまで進めた場合、120〜155)
大庭 8位〜予選落ち(FSまで進めた場合、120〜150)

2人も頑張れ!!
764氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/19(土) 18:11:32 ID:elw9rRGk0
ソトニコワはフルッツなのに何故かエッジエラー取られないから高得点になってる気がする
エラー取られるようになったらぶっちぎりの点数は出なくなると思うんだがな
タクタミはポテンシャルの高さは感じるけど安定感に難あり
世界ジュニアはジャッジがエラーをきちんと取る人だったら意外な結果になるかも
765氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/21(月) 17:29:41.07 ID:wBda06WOO
知ってる人は知ってるだろうけど、松田悠良、野間さな子、久野千春
の飽和ノービス三人娘に期待してる。
凄いスピードでスケーティング、表現力はシニア並み、おまけにスピナー。
ジャンプの種類は後々増えて行くと思う。
766氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/21(月) 19:14:25.59 ID:VZg55x0b0
昨日夜のテレビでは、大矢りかチャンのお母さんが出てた。
大矢家はサラリーマン家庭だそうです。
でも、ガンバって!
767氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/21(月) 19:25:41.29 ID:atG4B7krP
>>766
見た見た。
お母さんたちは大変だなあ。
お金もさることながら、膨大な時間と情熱を注ぎ込むんだものね。
そういうのって批判的に見られたり揶揄されたりしがちだから
ちょっと心配だったけど、そういう視点は全然なくてほっとした。
768氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/21(月) 21:16:35.95 ID:91iXeoCM0
27日に蛆ONEで全日本ジュニア(初)が予定されてます
年末の地上波より30分長いけどカットされたSPの放映あるんですかね
769氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 00:54:16.08 ID:q4Ophrqx0
>>767
見逃した! 残念!
ようつべ待ちます。
770氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 02:56:43.45 ID:qpVfXuir0
>>768
初めて聞きますた、内容知っている人いたら教えてっもらえますか
771氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 08:22:43.27 ID:TbFp8CX80
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ
反日bitchのエリザベータ・タクタミシェワのおまんこに日本国旗をぶっ刺して昇天マン汁だだ漏れ

772氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 09:41:33.34 ID:n1wP4OSJ0
フジテレビ(地上波)で3月6日25:05〜26:35ジュニアワールド放映予定。
1時間半でどれだけ放送されるかな。
773氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 09:43:49.88 ID:MH8xK9fT0
>>772
情報サンクス
時間短いね いつものことだけど
BSもあるかな
774氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 12:36:02.04 ID:jlJXwFiDO
去年はどうだったの?
日本人+上位陣て感じ?
775氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 13:01:39.79 ID:I1dHF94QO
去年は女子かなこspとフリー
ザワツキーと小ポリとオフチャロワのフリー
なぜか4位の大ポリはスルー
今年は日本勢(皆フリーまで行ければ)
+上位5位くらいかな?
776氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 18:30:52.22 ID:jlJXwFiDO
>>775
ありがとう
放送時間は今年と同じだった?
SPは佳菜子だけだったのか…外国勢はFSが流れれば良い方って感じかな?
777氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 19:14:14.05 ID:I1dHF94QO
地上波は確か2時くらいだったような・・去年
spはかなこフルで上位陣まとめて超短いダイジェストだったよ
たしかオフチャと小ポリと大ポリとキリバガちゃんが映ってた
778氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 20:14:38.07 ID:jlJXwFiDO
>>777
そっかぁ
じゃぁ今回は一時間半だしますます期待出来ないね…
BSでやってくれるといいな
779氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 21:54:08.40 ID:I7rv2Q3k0
去年の違って外国の選手流れるのはあまり期待できないな
780氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/22(火) 23:57:05.96 ID:EIVcT3Ek0
男子も女子も3枠だからね
781氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 13:34:04.20 ID:2YEnyKuCO
海外・国内ジュニア選手までチェックするのはスケオタでもごく一部だからね
782氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 15:47:34.85 ID:4qXX/Om10
初の大舞台に15歳ワクワク フィギュア女子・大庭
http://www.tokyo-np.co.jp/article/sports/news/CK2011022302000181.html
783氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 20:31:04.56 ID:GENwOD/h0
>>782
このピンクの衣装は初めて見た
784氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/23(水) 20:38:23.33 ID:EDR8y2Ew0
MOIで着てたやつだよね?
785氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 14:46:43.32 ID:QtYZWfaY0
785なら雅ちゃんのルッツ、フリップの高さが今の10倍になる
786氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 15:27:04.90 ID:vBj+HhDQ0
>>785
音楽に合わせるのが大変そうだなー
時間内に規定の要素こなせなくなりそう
787氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 18:28:19.08 ID:YFfLNrNk0
ジュニアの日程はー
788氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 19:22:27.55 ID:yYgverfT0
チュッキョ見たけど大庭さんのセカンドループはなんであんなに軽く跳べるんだろうw
ルッツもいい感じだったし頑張ってほしいね
789氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/24(木) 21:33:30.71 ID:hsKanuPc0
フィギュアスケート・庄司理紗選手、ISU世界ジュニアを前に心境語る
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00193676.html
790氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 18:48:27.21 ID:VOXdBTe7O
今気付いた。
小ポリとマヨロフって顔似てない?
791氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 19:17:10.69 ID:rRWHIxn9O
春奈が追加で強化選手になってる。全日本Jr.からシニアに出場出来るのも例年通り6人だったけど春奈救済の為急遽ケマケマまでの8人に!TVも上位選手押し退け放映。3ー3無し転倒・2foot祭の彼女のPCSの高さには驚き。りさたんみたいな純粋に技術ある選手を応援したい!
792sage:2011/02/25(金) 19:54:49.27 ID:IowIniVV0
この人、やたら厚遇されてると思ってたのは自分だけではなかったか。
まさか鈴木敏文の孫とかじゃないよねw
てか技術的にはどうなの?何か売りになるものあるの?
793氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 20:17:22.61 ID:rRWHIxn9O
学校もリンクから一番近い私立で通学しなくてもいい条件に。信夫&久美子から毎日付きっきり指導。信夫留守中用に連盟から小林れいこを引抜き、振付け佐藤ゆか。真央を引き受ける条件も春奈を強化に戻すのが約束だったそう。
794氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 20:37:49.56 ID:OkEJXdxY0
>>791
ひな乃ちゃん、紗季ちゃん、上野さんまで強化に入ってるんだから
この二人より上の春奈ちゃんが強化選手に入るのは当然

全日本が放送されたのは、男子の放送で演技時間が短かったことで苦情が入ったから
それより前にカメラテストのためにたまたま撮影していた、
一番滑走の上野さんと二番滑走の春奈の映像をたまたま押しこんだだけ

今回全日本Jr8位の春奈が全日本に出れたのは
全日本Jrの上位にノービスの宮原さんが入ったのもあるけど
(ノービス年齢の選手は原則全日本に出場できない)
あとは実力的に出しても良いと判断したからでは?
それに実際、ブロックからあがってきたシニア選手の半数が
春奈やかれんより出来が良くなかったんだし
年齢や将来性を考えても、春奈かれんを出したのは妥当

ジュニアから例年毎年6人しか出てない訳じゃないし
そんなこと言ったら今年は男子だって
全日本Jr9位の田中が出てるんだが…

>>792
3Fまでの4種トリプルが跳べるのとスピンがそれなりに上手
795氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 20:51:08.11 ID:rRWHIxn9O
全日本Jr.の開会式で連盟から上位6人がシニア出場ですと断言しておられました。なので本来ならノービスの知子を除いた7位のロアンナまでが出場の予定がFP後連盟役員と久美子がかなり長い時間かかって部屋から出てきて急遽男女とも8人になりましたと説明あり皆驚いたそう。
796氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:04:02.61 ID:OkEJXdxY0
>>795
6人ってのは開会式の前までの予定でしょう

そもそも、鈴木出したいだけならかれんまで出す必要ないと思うけど…
2人の実力を考慮したか、かれんや田中出したかったんじゃない?
点数だけ見てもほとんど変わらん

7. 押 川 ロアンナ紗璃 武蔵野学院 3 11 135.62
8. 鈴 木 春 奈 新横浜プリンスFSC 6 8 134.68
9. 毛間内 かれん 日本橋女学館 8 7 132.97

それに男子の田中だってポテンシャル考えたら普通に出したいだろうし
かれんも実力あるし、鈴木だって関東ブロック優勝してるんだからさ
妥当な人選だよ
797氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:05:41.40 ID:OkEJXdxY0
そもそも鈴木出すためだけにそこまで枠増やすくらいなら
最初から鈴木を7位以内に調整できると思うけど?
798氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:09:04.61 ID:/vfvvAu20
ジュニア増やして、シニア枠減らしたほうがいいと思うんだが、どうだろう?
(ジュニア+2名、シニア−2名とか)
18歳以上で、フリーに進めない人や、TとSだけって人もいるし。
799氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:19:59.52 ID:rRWHIxn9O
6位までに入れようと思っても24人も採点するのだから多少の誤差はある。その為閉会式で調整せざるを得なかった。関東ブロックも明らかに甲府っ子のほうが上手かった!選考に関係ない神奈川ウィンタートロフィーや全中の結果見れば一目瞭然。
800氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:42:35.47 ID:MtGz77Fx0
甲府の子たちかなりレベル高かったよね。
僅差になると政治力で下げられる感じがしてかわいそうだ。
801氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 21:56:35.57 ID:Gp6i7pX90
悪いけど鈴木好き派
派っていうほど支持してる人いるかわからんが
ポジションの美しさと魅せ方とスケーティングが好き

こういう選手も推してほしい
802氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 22:04:44.51 ID:FmYtgs4ZO
同じ鈴木でも評価が春菜>沙耶になるのが、よくわからん 
スケーティング、スピン、ジャンプの質、スタイル全てに於いて沙耶が上だと思うんだけど
803氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 22:06:17.19 ID:/vfvvAu20
村元さん(妹)はどうなの?
自分は、鈴木さんよりこっちの方が気になる
804氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 22:15:48.30 ID:rRWHIxn9O
春奈はソチ出場も約束されている選手です。皆さん三年後にあーそういう事だったのかーと分かってくれるはず。バックに凄い人がいると連盟など簡単に動かせます。純粋に実力ある選手がオリンピアンになれる事をただただ望みます。
805氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 23:01:00.04 ID:N1y1rF4N0
もしもしの陰謀厨って気持ち悪いね。どんな顔で携帯いじってんだろ…。想像しただけでもおぞましい。(((((;゚Д゚)))))
806氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/25(金) 23:25:52.02 ID:OkEJXdxY0
変な人相手にしてたようだ
わざとだと思いたい…


そういえば世界ジュニアかなり近くなったねえ
ロシア三人娘は絶好調みたいだけど我が国の三人娘はどんな感じなんだろ…
807氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 00:03:57.06 ID:vLb9ilF6O
鈴木春奈って体型が澤田じゃん。
5種類なしのお子ちゃま演技。
808氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 00:23:00.42 ID:AOG1tOh5O
強化Bの川上さんなんてトリプル一種だからね…
ノービスなのに長身荒川体型で見栄えはするけど
809氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 02:11:54.84 ID:xF7jOklD0
14~5もしくはそれ以下の年端もいかないような子を卑下するのは本当にやめてほしい。
鈴木春奈とか自分にとってはまだどーでもいい存在だけど、
見てて気分悪いぞ。
810氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 02:17:42.60 ID:xF7jOklD0
>>806
ロシア三人娘絶好調かな?
タクタミは調子上げてきてるけど、ソトニコワはインフルだったから筋肉にきてないか心配だ。
逆にシェレペンはここぞの力強さが頼もしいけど、いかんせんPCS貧乏すぎ。
日本はどうだろうね。
庄司は安定しているけど、3Lzと3Fと3Loの回転不足が深刻で心配。
大庭は3Loがちょっと乱れ出してて心配。
西野はUR祭りで心配。
みんないい演技してほしい!
811氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 04:50:01.60 ID:xMFZT2yz0
鈴木春奈さんてフィリピン系かなんかのハーフにみえるんだけど…
テレビでみたときに日本のフィギュアもこんな時代かと思った
812氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 08:11:38.69 ID:DkdnTkeV0
いつか誰かが書き込むと思っていたけどその件はフィギュア界では有名な話。一昨年の野辺山選考会で全ミスなのに六人の中に選ばれた時から何かあるんだろうなとは皆思っていたけどね。
813氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 09:32:35.64 ID:vNcXIsVfO
>>768
SPより宮原さん見たい!同じノービスで四位なのにコケまくりgdgdのしょうまが放送で
一番高難度構成で神演技してスタオベも一番貰った宮原さんがカットとか腹立ったし。
ルッツ二本セカンド3二本の五種七トリプルとか、日本女子ではシニアでもジュニアでもこなせる人はいないのに…

明日か。放送されますように!
814氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 10:12:22.10 ID:/8K86NmKO
大ポリは来年シニアかな?
なんかキャロの二の舞になりそうで怖い
815氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 12:05:44.01 ID:xF7jOklD0
>>813
宮原はマジで逸材だよな。
結構<刺さるが、回転不足込みでもTES55〜60稼いで100点近く出してくるし。
Lz二本セカンド3T二本の五種七トリプルを跳ぶ13才って当時のタクタミとかソトニコワれべるじゃまいか?
まあセカンド3は両方とも2Aからだけど。
それにショートで3T-3Tやって崩れるようになっちゃったね。

>>814
シェレペンは本当は今季からシニアに上がりたがってたが、
ロシアスケ連の手続きミスで上がれなかった。
だから来年は確実にシニアだと思う。個人的には昨季の村上VSシェレペン好きだった。
スレチだが男子で言うと羽生VSガチンスキーみたいな。
シェレペンはとにかくSSをなんとかしないと点出ないだろうが、
本人比で向上が見えるのがすごく好感。
ジャンプに変な癖ないし、ピザらない限りキャロ化は免れるのでは?
816氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 12:53:44.28 ID:fvcJ+ac70
シェレペンは心配
キャロみたいな癖はないんだけど
リーザやアデリナに比べたら低空で
軸の細さで回り切るタイプ
ジャンプに入る時のスピードもないから
これから体が変化したらどうなるだろう?

シェジェレワも来年完全にシニアだよね
彼女はこれから伸びる気がする
エラーないし、ジャンプもスケーティングも綺麗
817氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 14:09:32.69 ID:plpRB2O0P
ロシアスケ連はほんとに糞だな。
818氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 14:51:33.79 ID:fvcJ+ac70
西野さんは結果次第では来年シニアかな?
ツイッター見てるけど勉強も大変そうだね。ふつうの女子高生って感じ。
819氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 15:21:00.29 ID:LJvWhRXx0
いい加減シニア上がってもらわないと・・・
820氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 17:16:14.02 ID:U0Erteq80
都内某リンクはクラブに入るのも2年3年待ちってマジ?
それじゃ育つ選手も育たない。
個人レッスンだけじゃなく、仲間と切磋琢磨して伸びることもあるんじゃないのかな。
クラブ入れないと、低い級から試合に出る機会も減るし。
それとも裾野が広がり過ぎただけ?
821氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 18:11:35.76 ID:AOG1tOh5O
ちょっと前早朝のニュースの特集で見たけど、
ロシアはソチに向けて国を挙げて各町にリンクを建設して
(滑れりゃいいって感じで建物は殆どプレハブ小屋だけど)
フィギュアやスピスケの優秀な子をどんどん育ててたらしいね。
今のロシアノービスジュニアはそれが結実してきてるんだろうね
そりゃ勝てんわ
822氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 18:25:58.43 ID:+SSoan2QO
各町?
マジキチ
823氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 18:59:54.12 ID:fvcJ+ac70
うん。元々あった建物に氷貼ったりしてどんどん施設増えてる
若手育成の為の強化費や資金もかなり増えてる

ちなみにアデリーナは近くのリンクでは設備が悪い為に
少し離れたところに行ってるけど
有名なクラブだからかなり環境良いらしいね
施設の中に食堂があって、三食無料とか
前はロビーのソファーで寝泊まりしてたらしいけど
今は個室のベット泊まれるらしい
バレエレッスンもクラブに先生がいて、お金かからないらしいし
アデリナは振り付けも衣装デザインもタラソワが無料だし
本人の才能も勿論だけどバックアップが半端ないわ
プーチンに抱きしめられてる写真はマジ恐ろしかった
アデリナはジュニアグランプリ優勝でいきなり大きく取り上げられて
やっと学校でも有名になったらしいが
リーザの地元はかなり田舎だから、もう2年前くらいから、
地元では知らない人はいないくらいのスターで町をあげて応援してるらしいね
たしか地元が奨学金?みたいなの出してるんじゃなかったかな 掲示板で読んだ


しかしカナダの女子選手がイマイチ育たないのはなんでだろう
環境は良いはずなのに勿体ない…
824氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 19:17:57.85 ID:Qq+dRHyB0
東伏見もリサ効果か知らないけど、もう定員。
質も同じようなもの。
岡山みたいに、県を挙げて育成するくらいならよいのに。
地方の一部のクラブが羨ましい。
選手任せでは、いつまでもお金持ちだけの競技だよ。
825氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 19:53:57.84 ID:PNedj2tl0
全日本シニアに8人出したのは田中刑事の救済のため
毛間内とか鈴木は数合わせです
鈴木が贔屓されている(ように見える)のは佐藤組だからでしょう
ルッツができないとJGPの枠はもらえないと思うが
できる(と判断された)やつが8人以下ならチャンスあるかもしれない
826氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 19:57:16.55 ID:fvcJ+ac70
>>825
ただしいエッジで出来る選手の方が少ないよね・・・
鈴木は今2Lzにeついてる状態だからなあ…
827氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 20:24:46.74 ID:AOG1tOh5O
春菜さんは両足回転不足気味だけど、
一応トリプルルッツフリップ着氷まではこぎつけてる感じだね
来季までに確変できるかな…
828氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 21:12:06.56 ID:Nl/OXysZ0
ゆうきさん見かけた。
元気そうでした。 今回は結構いけるかも。
829氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 22:30:33.95 ID:43KsWuOi0
西野は予選なしなんだから自爆しないでお願い
830氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 22:50:31.49 ID:QPdH8ldS0
3人出場は2007年以来か
応援する選手が多いってのはやっぱりいいな
来期もこうあってほしいが…
831氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 23:17:50.28 ID:fvcJ+ac70
それでも理紗なら… 
      理紗ならなんとかしてくれる…
832氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 23:38:53.37 ID:rYCSk4TS0
あまり過大な期待はしない方がいい。
仮に失敗した場合、その反動から叩きまくる輩が必ず出てくるから。
833氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/26(土) 23:44:26.87 ID:Lrhk9ngh0
JW3枠はあまり興味ないなぁ。JGPS枠さえ確保してくれれば…。

それより、ガルデナスプリングTに加藤さん、トリグラフTに宮原さん、磯邉さんの登録があるね。
834氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 00:01:26.66 ID:IzU/yB7uO
宮原さん去年のトリグラフはヘジンに負けちゃったから、
今季はタイトル取って欲しいね!
835氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 00:07:48.32 ID:xveXHbQjO
ヘジンはもう劣化始まってるな
836氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 01:48:56.15 ID:VnwQAssKO
国内大会でトリプルトリプル跳んだよ、ヘジン
怪我の回復順調らしい
837氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 02:02:47.59 ID:IzU/yB7uO
そうなんだ種類は?
動画ないよね
838氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 02:15:15.18 ID:xveXHbQjO
3T3Tでしょ

今年に入ってからの動画見たけど、体が大きくなったのにスケーティングもジャンプの着氷も伸びなくてこのままイェジ化しそうだとおもた

なんでJr.ワールドは自国開催なのに出ないんだろ
839氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 02:20:36.96 ID:pF7/CoZp0
>>838
万全じゃない、自信がないんだろう
ロシア勢はともかくほかの選手にも当たり前のように負けたら
あとあとの格付けに影響するおそれがある
840氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 02:24:34.29 ID:eI9ytQLe0
12月の試合ではヘジンまだダメだったからその時点でイ・ホジョンに決まったみたいよ
841氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 02:38:53.08 ID:Dy3Gkg0X0
みんな詳しいね
842氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 08:39:47.52 ID:NxSOP+mi0
ヘジンは12月の試合では、完璧な演技をして頂点にたったが
JGPSでの実績が無い為、イ・ホジュンに決まったって記事を見たが・・・
843氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 08:53:22.66 ID:wz2/d3Qz0
>>836
回転不足
844氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 10:07:16.22 ID:VnwQAssKO
ヘジンはジュニアグランプリのガオとリーザが上手すぎて衝撃受けたってさ
845氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 11:02:07.06 ID:eHzKdKPP0
韓国のSBSがインターネットで実況中継するらしい
今のところ、日本で見られるかどうかは不明

英語圏のフィギュアファンの掲示板にも今日明日あたり情報がでるのではないか
846氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 12:26:10.40 ID:yWOAKuIQO
>>823
三食無料、ベッド付きと言っても
そこは所詮ロシアンクオリティだろう。
日本は味の素トレセンのような寮付きの練習場所が増えたらいいね。
847氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 12:46:52.45 ID:f+L2jVxX0
>>846
トレーニングセンターは小さい子には栄養士がついてるらしいよ
バレエとか新体操のアカデミーとかもそんな感じ
848氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 14:14:07.72 ID:43CaoTXm0
>>823
ふだんは日本の選手にしか興味ないから今知った
もしかしてアデリナの今季のずずーんと重い曲調のフリーもタラソワさん?
タラソワさんの重厚荘厳な趣味ってもはやロシアでしか通用しないかも
最近は欧州の子でも流麗な音楽をつかっているのに
アデリナの年齢であれは気の毒に見えた
849氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 14:20:40.44 ID:NxSOP+mi0
>>844
ガオとリーザなら庄司も負けてないと思う。
850氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 14:28:58.09 ID:1/Y8laDz0
友滝佳、女子SP首位 中国新聞杯フィギュア
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/Sp201102270077.html
851氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 14:49:37.90 ID:f+L2jVxX0
>>848
ISUバイオに
Choreographer: Tatiana Tarasova
852氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 14:56:13.95 ID:tS74BTah0
タラソワについてるから
あんだけ飛びぬけて
所作が良いんだろう
853氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 16:14:18.54 ID:f+L2jVxX0
コーチいわく
アデリナはいつもバレリーナの動きを見てるから
表現力に優れてるらしい
854氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 16:36:45.67 ID:Ss7nxSKT0
>>849
それはヘジンに言ってくれw
まあ「うまさ」なら庄司さん以前に
アデリナのことも言わなきゃおかしいから
単純にヘジンの好みもあるんじゃない?
855氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 16:39:53.66 ID:yw6e7hLc0
>>848
序奏とロンド・カプリチオーソ、そんなに重く聞こえる?
バイオリンの音主体だし自分はそんなに重厚荘厳には感じないけどな
ちょっと背伸びしている感じはあるけど、こなせているし良プロだと思う
明るいワルツのSPとの対比もいい感じ
856氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 16:44:18.86 ID:1QvbYI87O
>>854
JGPSで同じ大会に出て実際生で演技見たからだと思う>ガオとリーザ
その大会の一位、二位だしね
857氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 16:53:58.30 ID:jrXjPBk90

やっぱスケファンの日本人は韓国好きだから
地味な日本選手よりヘジンちゃんやヨナちゃんに注目行くよね

女子板は90%ヨナちゃんの話題で笑っちゃったw
858氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 16:58:24.18 ID:ht4fmHYAO
世界ジュニア、もう結果出てるの?
これからCSで始まるのが生放送?
859氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 17:03:27.83 ID:ht4fmHYAO
ごめん。CSでやってるの全日本なんだね。
失礼しました。
860氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 17:14:35.64 ID:Ss7nxSKT0
>>856
そっか、確かに一緒の大会出てたし
きっとそのときの感想だね
861氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 17:27:08.12 ID:QvDwGqoL0
28/02/2011
10:00:00 Preliminary Round Junior Men Free Skating
16:00:00 Preliminary Round Junior Ice Dance Free Dance
01/03/2011
10:00:00 Preliminary Round Junior Ladies Free Skating
02/03/2011
13:00:00 Junior Ice Dance Short Dance
19:15:00 Junior Pairs Short Program
03/03/2011
13:30:00 Junior Men Short Program
19:30:00 Junior Pairs Free Skating
04/03/2011
13:00:00 Junior Ladies Short Program
19:00:00 Junior Ice Dance Free Dance
05/03/2011
13:00:00 Junior Men Free Skating
18:30:00 Junior Ladies Free Skating
862氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 17:34:56.19 ID:xveXHbQjO
>>848
その曲去年の西野さんも使ってるぞ
ラムちゃんも使ってなかったっけ
863氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 17:36:02.87 ID:aW8oU0mN0
序奏とロンド・カプリチオーソって
女子ジュニアでは割と定番曲な気が…
864氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 18:58:22.65 ID:jDPJZbqN0
Jスポ、ジュニア世界選手権やりまっせ、とか宣伝しておきながら、1ヶ月以上遅れて放送とか
毎年のことながら糞だな
865氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 18:59:05.03 ID:yWOAKuIQO
宮原って本当に期待の星なの?
今日も全日本ジュニアカットだったらしいじゃん。
866氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 19:19:04.67 ID:ue1nFG98O
最終Gじゃないしノービスだからカット?と思ったが、大庭も宮原と同じ一つ手前の組だし宇野君はがっつり放送だったしなぁ

毛間内も最終Gじゃなくて順位も宮原より下だけど放送あったよ。
毛間内は宮原大庭と同じGだったっけ?

放送基準が分からんw
男子は普通に上から五人 なのに…
宮原の時カメラ回ってなかったの?最終一つ前からは普通に全員撮ってると思いたいけど…現地行った人教えて
867氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 19:35:14.46 ID:f+L2jVxX0
>>865
テレビはそこまで深く考えて流さないよ

>>866
宇野くんは特別。最初から放送する予定だった。
なんかテレビの人が冊子の宇野くんのところに印みたいなのつけてたらしいし。
昨季にジュニアで台乗りしてるし、ノービス王者だし
キャラも立っててショーにも良く出てて目立つし
有名な子だから放送する予定だったのでは?

大庭さんは台乗りしたから放送
かれんちゃんは全日本やジュニアグランプリに出ててるし
単純に可愛いから流したんじゃない?
868氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 19:43:06.08 ID:B75AZImu0
日本版アイスネットワークが早く設立されてほしい
869氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 19:55:28.97 ID:aL0UIfsM0
>>866
宮原は、全日本ノービスチャンプでもなければ、全日本ジュニア台乗りでもないから、普通に放送がなかったんだと思うよ。
毛間内は昨季の全日本での大躍進が影響してるんじゃない?
870氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 20:22:19.75 ID:zHS58cYD0
>>869
注目選手を少し前までの成績で選り分けて
そこだけ撮ってるんじゃないのかね。
女子はすごく波があるからなー
871氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 20:49:46.66 ID:BCbKBWzF0
煽り作ったからってgdgdでもその選手ながすのやめてほしい
深夜放送なのにいらんよ 順位順に時間内にできるだけ人数流せ
872氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 21:26:34.71 ID:ue1nFG98O
>>871
同意。本当そう!地上波じゃないんだからさぁ…
873氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 21:48:07.06 ID:DrKHd2BZ0
宇野は満知子のとこにいるからか
だいぶ前からなんか有名だよね
874氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 21:52:06.90 ID:xCD6/ULb0
>>850
なんで写真が佳子様じゃないの?
875氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 22:00:56.18 ID:yw6e7hLc0
>>874
河野さんが広島出身だからでしょ
中国新聞は広島の新聞社
876氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 22:08:23.87 ID:yWOAKuIQO
宮原って顔は不細工
877氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 22:13:38.34 ID:qVgMvgq50
>>876
んなこと言ったら佳子なんて目も当てられない(ry
878氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 22:17:37.81 ID:xveXHbQjO
近くで見たら佳子可愛いかったぞ
879氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 22:28:53.50 ID:kAjzvEDS0
佳子はスピンけっこう上手いね
派手さはないけど
佳子もなんとかPCS対策してほしいわ
880氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 22:39:36.30 ID:vfKdoyVf0
佳子ちゃんは恩ちゃんタイプ。
磨けば伸びるものはあると思う。
しかしそれが出来るかどうかは本人の自覚次第。
881氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 23:27:00.93 ID:IzU/yB7uO
恩田さんには最後まで表現力の欠片も感じなかったけど、それなりにPCSは出てたね
882氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/27(日) 23:57:09.43 ID:3lsRfDk6O
藤澤さん
遂にローカル大会で負けるの巻
中塩さんは来季頑張ってほしい
883氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 00:26:36.75 ID:KjyzX2/i0
庄司さん達の年代は
ロシアがソチに向けて国家の威信をかけて送り込んでくる選手と
この先もずっと戦っていかなくちゃいけないのだよね
世界ジュニアも今年の表彰台は厳しさが違う
こんな日本冬の時代だとジュニアどころかノービス組が希望だな
884氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 00:32:27.57 ID:FswR4kNA0
どこが冬の時代だ
885氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 00:34:07.43 ID:OAoma/bR0
庄司は回転不足をなんとかしないと来季宮原あたりに負けるかもな
今まではノービスだったからPCSでなかったけど次はでるだろ
886氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 01:05:03.96 ID:XzWZQkHY0
宮原の7トリプル   
全日本ジュニアFSで唯一のスタオベ → 観客の反応がすべてを物語っていた

ポスト真央 最高のジャンパーはさとこですね

ただ、very ちっちゃいね(^_^)
887氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 02:06:23.60 ID:0S0ElJNi0
そう。宮原は体型変化が怖い。しかもハマコーだし。今季も途中で怪我してたし。
888氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 02:46:44.68 ID:7e7GWfw5O
男子ノービスは昌磨無双で取り上げられやすいけど、
女子はまだ誰が来るかわからんもんね
889氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:02:23.21 ID:CpagUu9O0
まぁでも全日本ジュニアですでに良い成績出せてるのは期待できるね
藤澤はノービスの時も全日本ジュニアで自爆ってて
その後もなかなかピークを上手く調整できないでいる
890氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:06:59.65 ID:uNDaueh3O
>>887
いやいや
宮原さんは今135くらいかな?
少なくとも今のお子様サイズから
+10センチくらいまでの伸びは、むしろ楽しみでしょ!
多くの選手がこの頃に技術も急成長するし
そのあと身長でかくなりすぎたり、横に来たりでの苦労はわかんないけど
891氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:10:57.36 ID:ZtsyRNKm0
佳菜子とか亮子って最初すんごいチビだったよね
892氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:12:37.41 ID:/CGViIio0
カナコあんなに大きくなると思わなかったしw
宮原さんもまだわからんよ
893氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:16:04.71 ID:ahcZabHq0
縦に身長が伸びている間はまだいいんだよね
でもそのあとにくる横方向の成長がこわい
腰幅や肩幅の拡がりはジャンプの軸に影響する
894氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 03:36:08.49 ID:uNDaueh3O
軸に影響するってより、純粋にウェイトオーバーが大きい気がするけど
カナコは身長は姉ちゃんに並んだけど、体型は似ませんように…
895氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 06:36:14.87 ID:O9lWqgHR0
藤澤広島の大会でまた酷かったらしいな・・・
3Aとか飛んでる場合じゃないと思うんだけど
896氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 09:15:41.71 ID:li06KtZS0
>>820
まじ。
でもまぁ、先生方の好意で、上の級とったり初級からでも試合に出るように
リンクとは別のクラブがあるからそこはなんとか大丈夫。
でもリンク側としては貸切や入場料なんかの優遇は一切なしだから
やる気があっても続けていくのは金銭的にも精神的にも大変な感じのシステム。
試合に出れたところで曲かけ練習何回出来るんだ?っていうね
バッジテスト受けれる人数も限られてるから、1級も受かる位上手になってからしか初級受けさせても貰えなかったり。
(クラブ生の弟妹は別として)
こんな状況じゃ安藤・雅・大矢理佳のような選手が育つことはないだろうね。
西高東低は当分続くと思う。
897氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 11:25:42.90 ID:ktNPoHz90
SBSの公式ビューワー、通称ゴリラ(GOREALRA)を使うと、今回の世界ジュニアが見られることをたった今確認しました
予選から全部試合ナマ中継する予定です。会員登録とかは不要

インストール方法は自分で調べてね(韓国語わからなくてもOK)
898氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 11:44:55.89 ID:/IcvdLPU0
過去ログ読んでたらおもしろいね


エリザベータって誰?
4種トリプルだからポリーナよりすごくないよ
でも松原のライバルになるかな?
かなこより松原の方が伸びるよね
来年ポリーナがあがってきたらかなこもゆっこもダメでしょ
でもゆっこは来季ワールド台乗りすると思う

などなど
899氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 11:57:16.52 ID:7e7GWfw5O
>>895
今季はもう好きなだけチャレンジさせてあげてください
900氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 12:05:42.87 ID:wuiP+fOy0
シェレペンてすんごい期待されてたよね
901氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 12:26:53.17 ID:/CGViIio0
そりゃジュニアだから1年後はもっと伸びる想定で語るからね
意外と伸びない、むしろもっと安定しなくなるってことも多いよね
902820:2011/02/28(月) 12:27:44.60 ID:wlh+mSjJ0
>>896
レスありがとう。ホントなんだね。
教室も1年以上待たされるし、やっとクラブに入っても定員あるからその後が大変なんだっけ?
リンクと別のクラブって、
903820:2011/02/28(月) 12:30:14.00 ID:wlh+mSjJ0
途中送信ゴメンなさい。
リンクと別のクラブって、どこですか?

と聞きたかったのです。
904氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 12:46:46.69 ID:AQ57+MNyO
最初から天才の生徒以外は切られるってことか?
スケート開始段階(6才前後)で
天才の場所とそうでない場所はコーチやってる人間からしたら
一目見たらわかるのかな。
905氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 13:11:09.26 ID:sFPI0LTFO
宮原は全日本連続四位だよね
906氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 13:27:06.69 ID:/IcvdLPU0
理紗ちゃん眼がねは花粉症対策か
ぬかりないね
907氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 13:31:52.25 ID:Qe1fTJQh0
シェレペンは運が悪い
例の二人がいなかったらもっと点数もらえただろうに
かつてのアブトとかソルダトワとおなじ運命
908氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 15:06:50.22 ID:HFQ4ccYHO
女子予選滑走順・・・
雅2番りさりさ最終滑走・・・
雅はランクないからしょうがないけど予選落ちも普通にありえる
雅には罪はない
男子は予選頑張ったから女子も続け!
909氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 15:18:52.59 ID:Ut0xE5s40
バイオ見て知ったけど、モンゴルの子は名古屋在住で
邦和で練習してるんだね。
910氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 15:31:03.96 ID:GbuCilGX0
予選人数36人うち12人が本戦へ、人数だけだと24人も予選落ちになるのか〜あ
911氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 15:39:37.76 ID:/IcvdLPU0
普通に雅も行けると思うよ
予選って、3Tや3Sがやっと跳べるくらいの子が沢山出るんでしょ?
912氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 15:46:57.60 ID:/CGViIio0
でも大庭さんはPCSの出方が予想できないからね 実績ないから
913氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 15:53:43.15 ID:Qe1fTJQh0
70点くらい出せば確実
914氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 16:42:07.07 ID:a6KaYhCaO
男子ワンツーかよ。しかも点もスゲェェ!表彰台乗ってもおかしくないじゃん

女子はワンツーはないだろうし台乗り期待出来るような高得点は…
まぁないだろな。大庭は今井鈴木と同じ感じになりそう。
経験不足なのもそうだし最近の試合見ても何かあの時とダブる

今井鈴木も世界ジュニア代表が決まってからの国内試合はさっぱりだったよね。
大庭は年が明けてからガクッと調子落としてるけど、それは昨季の後藤に似てるな。
大丈夫なのか・・
915氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 16:45:08.02 ID:/IcvdLPU0
理紗は、予選でもイーラとジジュンに勝っておきたいね
本戦での評価にもつながるかもしれんし
916氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 16:47:05.76 ID:AQ57+MNyO
男子に点数盛った分
女子は下げられるな
917氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 16:51:09.22 ID:9g6h3fPD0
>>915
>男子ワンツーかよ。しかも点もスゲェェ!表彰台乗ってもおかしくないじゃん

3A*2本+3-3 入りでノーミスなら点数でて当然だよ。
918氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 17:27:53.79 ID:sFPI0LTFO
男子の方がメダル取れる確率高いかも?
庄司はジジュンに勝ってほしいね
ファイナルに続いて負けるとPCSに響きそう
919氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 17:32:27.05 ID:D6jQ4Wzd0
庄司はソトニコワとタクタミに勝っておきたいね。
ここで差をつけられるとシニアに転向した時点数に響きそうだ。
920氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 18:18:08.73 ID:uNDaueh3O
差を付けられるってか、現時点で技術的にもPCS評価的にも厳然と差があるんだから
庄司さんは今季十分過ぎるほど健闘してるよ。
921氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 18:24:43.95 ID:D6jQ4Wzd0
GPFのPCSは開催国の思惑で不当に引き下げられていたと思うね。
あんなに低いわけがない。
922氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 18:28:26.20 ID:5eIIJPKD0
>>919
今のジュニアであの二人に勝てる選手いるのか????
923氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 18:32:41.80 ID:/CGViIio0
まあまずは本人がノーミスすることだよ でなきゃ上にいきようがない
924氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 19:26:21.86 ID:hXyrydc30
ジュニアのスレでまで陰謀論展開する人って……
925氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 19:35:47.46 ID:gDr6kHuq0
いや確かにあのPCSは抑えられてたな。
まぁ1位2位に届くレベルにはなかったにせよ
3位と4位の入れ替えようという思惑は少なからずあったのだろう。
926氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 19:51:12.52 ID:uNDaueh3O
まあ採点競技で多少の自国ageや思惑採点は今に始まったことじゃないよ
日本開催の大会だって例外じゃないどころか結構言われてるし
927氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 19:53:10.67 ID:/J83sQLv0
>>909
アジア大会にも出てたな
一生懸命で好感持てたけど・・・な演技
928氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 19:55:43.29 ID:gDr6kHuq0
韓国開催の大会は日本人選手はいつも好成績だから期待できるんでない。
929氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 20:17:23.57 ID:hqBK78sc0
タクタミは結構自爆るし
930氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 20:29:49.43 ID:XWqyEHhK0
確かにタクタミはよく自爆るな
ただ、JGPFではショート3-2、フリー3-3自爆でも
庄司さんが逆転できる点差じゃなかった
勝てたとしたら自爆しなかったガオくらいだろうし
現実的にはやはり台乗りが目標だと思う
931氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:01:44.77 ID:a6KaYhCaO
冷静に見て庄司はジジュンにすら勝つの厳しいだろ?

ジャンプの精度や安定度にスピンはジジュンのが上だと思う。
構成は二人とも2A3T入り五種七トリプルだけど、庄司はフルッツとトゥが二回なのがね。同じぐらいの出来ならTESは確実に負ける

庄司が勝ってると言えるのPCSぐらいじゃね?ジジュンは元々スケーティングも良いしPCSも出るタイプだし
JGPF三位で評価上がってるだろうから、今回PCSが庄司より高く出ても不思議じゃない
932氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:03:44.04 ID:gDr6kHuq0
羽生なんかロシアの試合は4回転決めても全然点数伸びなかったからね。
それが台湾の四大陸じゃ2位に付けた訳だし地の利はかなりあると思うね。
相手の自爆でも何でも大きな大会で勝ったという既成事実さえ作ってしまえば
PCSって意外な程伸びるもんなんだよね。
逆に、だからこそ一朝一夕に上げられないものでもあるんだが。
933氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:10:43.50 ID:7e7GWfw5O
ジジュンは後半になると技の精度落ちるのが難だね
934氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:19:38.52 ID:KToD6+Px0
タクタミとソトニコワは1〜2回転んだり抜けても点数出るようになっちゃったな
935氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:21:03.79 ID:a+/p2F5A0
>>934
第二のヨナです。

思惑ありきの採点なのは大昔からだ。
936氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:22:48.40 ID:/IcvdLPU0
>>934
ノーミスを競う競技じゃないから
937氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:23:20.86 ID:VMBuQO640
>>932
羽生はロシアで4回転やってないよ
抜けて3T。その影響でザヤ違反
全体的に出来は良いとはいえなかった
四大陸は以前から点数出やすい
SB更新する選手が多い

PCSを数値であれこれ比べるのは無意味
意味があるのは同じ大会の中での差のみ
938氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:25:15.42 ID:/IcvdLPU0
>>932
…ロシア杯の羽生の演技見てないでしょ?
4Tは3Tになったし、ザヤックで3Lz2Tがノーカウントだよ
939氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:26:13.84 ID:/IcvdLPU0
ソトニコワとリーザが1、2回抜けたり転んでも点数出るのは当然でしょ
元々やってることの難しさと技術の高さが違うんだから
940氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:30:55.24 ID:lLkG1M+q0
>>938
4T→3T、3Lz+2T→0点なら、
基礎点だけでも、16点くらい損をしているな。

941氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:36:42.85 ID:ktNPoHz90
今年はひょっとしたら日本の選手が男女とも一人ずつくらい表彰台いくかなって
くらいの気持ちで観戦してますが……みなさんもそうですか?
942氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:40:06.00 ID:O9lWqgHR0
ここって女子スレだよねって確認せざるを得ない流れ
943氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:40:07.79 ID:4K0x2fXv0
>>939
まあ・・フリーはね

>>941
いけたらいいなあくらいに思ってたほうがいいかも
944氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:43:04.83 ID:/IcvdLPU0
>>941
個人的に、女子は表彰台厳しいと思ってます
リーザ、ソトニコワは大崩れしないかぎり表彰台は堅いし
ザワツキー、ガオ、シェレペン、ジジュン、イーラ、コートニーも
ほとんどミスがないと理紗の上に行く可能性が高いと思ってるんで
エースの理紗が8位以内に入れて、2枠取れたら大健闘かなと。
男子はスレチだけど、羽生の連覇は期待してる
あとは田中くんが8位以内に入って3枠なら万歳。
945氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:43:31.50 ID:/IcvdLPU0
あ、ごめん羽生出ないよね?
男子チェックしてなかったからw
946氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:44:44.77 ID:1qG6ftfR0
ショートに進めるのはダイレクトエントリー18人+予選10人?なのかな。
予選36人だから、予選落ちが結構出るんだな。
947氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:44:58.24 ID:4K0x2fXv0
羽生は出ねえよw
948氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:51:37.82 ID:/CGViIio0
ザワツキーまできちゃったからなぁw
厳しいわ
949氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:52:30.85 ID:/CGViIio0
予選通るのは12人だよ
950氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:56:09.01 ID:/IcvdLPU0
>>948
ミライとワグナーがこなくて良かったじゃんw
951氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 21:57:02.58 ID:1qG6ftfR0
>>949
12人か。大庭とかでも(無いとは思うが)ジャンプ2コケとかだとヤバイかも知れんな。
952氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 22:00:27.58 ID:G2QwX7oA0
濃いな今年の面子
953氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 22:17:59.66 ID:a6KaYhCaO
>>941
男子はJGPF優勝者が出ないし予選のあの出来見たらイケるかもって思えるけど
女子は冷静に客観的に見たら無いだろ

JGP最大枠と世界ジュニア三枠をキープ出来たら大成功で万々歳!
台乗りしたら奇跡レベル。羽生の四大陸二位より驚くわw

JGP最大枠は守ったが世界ジュニアは二枠…とりあえずやるべき事はしっかりやってベストを尽くした!頑張った!
JGPも世界ジュニアの枠も減らす…orz
さて、どうなることやら
954氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 22:26:38.61 ID:Qe1fTJQh0
>>944
8位が「健闘」なんて甘すぎるでしょう
5位+国別3位が最低ライン
それができなければ来季は宮原がエースです
庄司本人も、来年も出たいなら当然のこと
955氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 22:54:37.78 ID:/IcvdLPU0
>>954

あのメンツで8位以内に入れたら、来年も理紗ちゃんがエース候補なんじゃないかな
来年、ロシア3人とガオが抜けても、コートニーとラムはJGPSに残るだろうし
来年ロシアからダリアやリプニツカヤがあがってきて
アメリカも新しくJGPS出そうな子で、5種やセカンド3T跳べる子がいるし
宮原さんだって今年の理紗ほど順調に勝てる訳じゃないんじゃないかな?
来年もジュニアワールドには、年齢制限や全米台落ちでシニア世界選手権に出れない子たちが出てくるんだから…
理紗が5位以下でも、来年もエースでいられる可能性は高いと思う
とりあえず宮原さんは、来季はJGPSで台乗りできれば良いんじゃないかな?
956氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 23:18:31.01 ID:a+/p2F5A0
>>939
どこが?
得点源の3Lz-3Tが抜けても高得点が約束されてますけど。

3Lz-3T 又は、3Lz-3Lo と3S-3Tの基礎点差は2点前後だ。
それが抜けたらアドバンテージが吹き飛んでしまうはずだけど、あら不思議?

その分、< << が刺さりまくりますけどね。
957氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 23:22:27.25 ID:PRjE3cGQ0
庄司はコーラーで大分点が変わるな
UR複数取られるようだとジジュンに負けるかも
958氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 23:23:24.89 ID:AQ57+MNyO
旧共産圏の選手が台頭するのは嫌だわ。
あいつらは五輪を国と国との戦争だと勘違いしてるバカ。
959氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 23:32:30.76 ID:Qe1fTJQh0
>>955
8位が「健闘」といってもらえるのは西野と大庭だよ
庄司は続けるならずっと今回のメンバーと競うことになるんだから
8位じゃ連盟の期待が宮原(など)にシフトするのは不可避
期待されているときに結果を出すのが「エース」です
960氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/02/28(月) 23:38:39.11 ID:pHsDU2UQ0
分かったから来期宮原さんのステップが向上することを祈ろう。うん。
961氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:11:29.22 ID:dcDzh5J10
>>959
日本スケ連盟の期待がどっちにシフトしたって
大事なのはどっちがより来年のJGPSで結果出せるか
それで結果出せた方がエース。
来季も、PCSとか国際的な評価は理紗ちゃんが高いと思う
理紗ちゃんだって、連盟に押されたから日本女子Jrのエースになれた訳じゃないよ

そもそも理紗が今年のジュニアワールドでどんな結果出すかと
宮原さんが来年エースになれるかどうかはまったく別の問題
逆に考えると理紗ちゃんが台乗りしても
宮原さんの実力次第ではエースになれる訳

世界ジュニアで8位以内は「結果を出せてる」と言える
962氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:25:23.65 ID:qe6fs//90
大庭は何ミスくらいなら予選通過できる?
963氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:36:50.59 ID:dcDzh5J10
>>962
回数ではなくミスの内容による
でもまあ、TSS70くらいでも普通に通過できると思うよ
964氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:37:16.96 ID:ShuUJb2i0
>>961
>連盟に押されたから日本女子Jrのエースになれた

のは否定できない。

一応シーズン前は藤沢と西野がエース格だろうと思われていたが、
JGPでぱっとしなかったので連盟が庄司押しになった。
地元JGPで、キリバガより高いPCS(なぜか去年より低い)
をもらっている時点でプッシュしてもらったのは明らかだよね。
あれが北米だったらキリバガが上でもなんら不思議はなかった。
そして、あのときのPCSがその後の基準になっている。
今年の日本ジュニアが思ったよりレベルが低かったのも否定できない。
来年はそうはいかない。技術的には現時点で宮原のほうが上だ。
世界ジュニアで8位とかだと期待値は下がる、PCSも下がる。
それは当然、来年のJGPの点数にも影響するだろう。
965氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:40:07.40 ID:dcDzh5J10
TSS60くらいでも行けるんじゃないかな?
966氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:46:56.19 ID:dcDzh5J10
>>964
キリ・バガの日本大会のSPのPCSは
彼女の昨年のどの国際大会のSPのPCSより高い。一番高い。
FSのPCSも、昨季のJGPFよりずっと高い。

そもそも理紗だけでなく、実績のないアンジェラや中国のザンも
キリバガよりPCSが高いことを考えると、PCSは彼女の妥当な評価だと思う

世界ジュニアで8位とい成績では、PCSは下がらないよ
上位に入りそうなリーザ、アデリナ、シェレペン
ザワツキー、ガオ、あとイーラも来季は全員GPはシニアになる
つまり来季のJGPS出場者の中では
理紗はトップレベルの実績を持ってるってことになる
967氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 00:51:28.29 ID:qTm2t7N00
分かったから明日の庄司・大庭の健闘を祈ろう。うん。
968氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 01:04:32.41 ID:DCBxn3na0
2番と最終か 離れてるね 
最初すぎると点でないかな 予選は通過できればいいんだからいっか 
969氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 01:09:46.04 ID:eDRYOO9g0
雅はWSなし、りさは上位2Gだから離れて当然かと
雅はある意味ここでPCSの基準が決まると言えるから
SPに繋がるいい演技が出来るといいね
970氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 01:24:53.24 ID:Yz5hnBlP0
アメリカのジュニアもすごいの揃ってるし
そもそも表彰台乗れたらラッキーだな今回
971氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 01:32:17.50 ID:NchY4gZnO
ソトニコワ、ザワツキ、タクタミが実力的にはトップスリーになるのか?
972氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 01:38:16.83 ID:2uKqvTVP0
大庭はニース杯に出ていたので、ある程度のPCSは出そう。予選落ちはないと思うよ。
庄司の結果に悲観的な人がいるけど、普通に滑ればジジュンやイーラには負けないと思うけど?
中国開催のJGPFや四大陸と並んでスコアの出やすいユーロの結果だけ見て焦りすぎ。
973氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 01:44:28.78 ID:gkDDRHRUO
ああワクワクするな
974氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 01:59:24.04 ID:/sXRhZVTO
>>971
今年はこんな感じ。
首位争い→ソトニコワ、タクタミ
三位争い→ガオ(怪我無し)、ザワツキ
ダークホース→ヒックス
入賞争い→庄司、李、イーラ、大ポリ
10位争い→大庭、西野
975氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 02:08:27.33 ID:EMcJpPF+0
ダークホース西野
976氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 02:24:12.05 ID:XxBJcn2KO
>>972
うーん、ジジュンもイーラもかなりポテンシャル高いよ
りさりさが普通にやって勝てるかは分からん
イーラはセカンド3Tは無いけど
エラー無しの5種トリプルにセカンド2Lo持ちね
ユーロの時の演技なら今回のJrワールドでも十分入賞クラス
ジジュン、イーラ、りさりさ
この三人はほとんど同じレベルだと勝手に考えてる
未知数の恐ろしさがあるのはジジュンかも
あー楽しみーー
977氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 03:24:33.53 ID:zIC2wScG0
ミライ、フラットだったら、今のソトニコワに勝てるのかいな?
ワグナーならば僅差で負けそうな悪寒、
キャ路ライン・ジャンなら僅差も無理? 惨敗かも?
978氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 03:27:57.76 ID:mfKiXmdFO
庄司はジャンプ構成がもったいない
PCSはジジュンより上回るだろうけど問題はTESだね
男子より枠取りは厳しい
979氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 03:42:32.78 ID:gOkITpsD0
Yretha SILETEに注目してるんだが、どうかな?
980氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 06:17:48.69 ID:jvnyN8PoP
ヒックスのあの変形スピンが好きだな
大穴として期待
981氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 06:30:19.07 ID:0NOQOq1v0
ベルギーのイーラも日本にとっては強敵
庄司には勝ってもらいたいけど
982氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 11:02:47.27 ID:/KxIyLGo0
雅90超えで予選通過ほぼ確定
983氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 11:18:13.94 ID:+BZGLjUU0
ありがとう! やった!
984氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 11:18:58.27 ID:W9NcuGAo0
マジで?
985氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 11:23:23.38 ID:/KxIyLGo0
この点数をこのあと12人が超えるとは考えられないのでw

1 Miyabi OBA JPN 91.84 49.57 43.27 5.58 5.33 5.38 5.42 5.33 1.00
986氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 11:26:38.92 ID:eDRYOO9g0
>>982-985
ここで実況しないでください
予選は現在リアルタイムで進行中です
実況は実況スレで
987氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 12:23:09.17 ID:dVJ1qu8NO
邦和所属のモンゴル選手見てみたい
愛知のローカル大会に出ないかな
988氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 12:24:26.03 ID:ULyoz3pe0
よかったよかった
989氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 13:11:52.37 ID:eDRYOO9g0
次スレ立ててくるね
990氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 13:30:34.51 ID:eDRYOO9g0
次スレ
フィギュアスケート★女子ジュニア Part 45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1298953651/
991氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 13:45:49.27 ID:dcDzh5J10
>>990

1000なら理紗ちゃんと雅ちゃんが台乗り
1000以外なら西野さんが200点越えで優勝
992氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 13:52:35.15 ID:zIC2wScG0
992 で

急遽 西の  東京ワールドへも出場   真央、安藤ヨナを抑えて 優勝!

措置の星は 勇気ちゃんだった
993氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 14:48:17.99 ID:dDazYMFQO
>>982

ああ、ホッとしたよ。

994氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:31:44.39 ID:8Ax1BmJB0
男女ともにワンツーフィニッシュ、おめ
995氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:33:01.20 ID:zIC2wScG0
予選終了

みやび   1位
りさりさ  2位
996氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:33:45.53 ID:nqFshvJR0
>>904
真央・かなこみたいに園児スタートでないと
希望者が多すぎてクラブ入る頃には年取っちゃうから厳しいね、と。
逆に言えば早くから始めてれば凡才だろうが何だろうが構わないわけで、
名古屋みたいに3〜4年生から始めたけど才能にあふれてて2年で全国タイトルとっちゃった!みたいなのは
東京ではどんなに天才でも物理的に不可能だろうという話。
997氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:36:31.77 ID:YB4tE+Dj0
1  Miyabi OBA JPN  91.84  1
2  Risa SHOJI JPN  89.24  2
3  Zijun LI CHN    89.10   3

わーいわーい \(^O^)/ ばんじゃーい!
998氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:44:19.96 ID:vgSIaH4h0
理紗ちゃんやばいよ、刺さりまくり…
落ち込んでないといいけど
999氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:47:18.07 ID:nqFshvJR0
雅快挙!って思ったらリサがだめだったのねorz
1000氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/03/01(火) 15:48:12.25 ID:1za6OJZTO
俺の雅!よくやった!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。