フィギュアスケート★男子シングル Part85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ
アマにいない選手の話題はスレ違い気味なので ほどほどに。
〜ヲタがどうこう、という話題は荒れる元。しつこく話振る奴はスルーで。
荒らしにレスするあなたも * 荒 ら し で す *

過去スレ、あだ名その他>>2-15ぐらい

前スレ:フィギュアスケート★男子シングル Part84
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1184319927/l50
2過去ログ:2007/08/13(月) 10:42:11 ID:ME4LkRo70
3過去ログ:2007/08/13(月) 10:42:30 ID:ME4LkRo70
4過去ログ:2007/08/13(月) 10:42:42 ID:ME4LkRo70
5過去ログ:2007/08/13(月) 10:42:57 ID:ME4LkRo70
6過去ログ:2007/08/13(月) 10:43:07 ID:ME4LkRo70
7あだ名【北米】:2007/08/13(月) 10:43:54 ID:ME4LkRo70
◆北米◆
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バトル、バトたん
エマニュエル・サンデュ→エマ、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
Kevin REYNOLDS/ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・シプール→シプール、カナダの秘密兵器
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→メイビー、凸

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウェアー→ジョニー、ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴(最近のスケ板内では兄貴=ロシェットの意で使われることも多し)
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ、ライザ 、BEN、3.5T
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ライアン・ブラッドレイ→経営者
ステファン・キャリエール→キャリエール、地味エール
8あだ名【欧州】:2007/08/13(月) 10:44:23 ID:ME4LkRo70
◆欧州◆
【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
サミュエル・コンテスティ→コンなんとか、コンテ
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん、ポン太
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
Philipp TISCHENDORF/フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林

【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)

【スウェーデン】
クリストファー・ベルントソン→クリク似、ア゙ーっ!、あ゛ーくん、べるるん

【スロバキア】
Igor MATSIPURA→松村、松井プラン

【チェコ】
トマシュ・ベルナー(ベルネル)→桜餅、ベルナー、トマーシュ

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻 、宇宙人
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クーリック→栗苦
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗 、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→グラたん→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、ドブたん、溝
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ(ヴォロ)、襤褸
アンドレイ・ルータイ→謎
9あだ名【アジア】:2007/08/13(月) 10:45:05 ID:ME4LkRo70
◆アジア◆
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)

【中国】
ミン・ザン/Min ZHANG/張民→民君
チェンジャン・リー/Chengjiang Li/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ/Song GAO/高菘→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君
ミン・シュー/Ming XU/除銘/→ミン・シュー
ジャーリャン・ウー/Jialiang WU/呉家亮→うー君
男子の4回転は必要か?
   |
   ├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
   │ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
   │ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
   │ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
   │ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
   │ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
   |
   ├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
   │ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
   │ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
   │ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
   │ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
   │ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
   │ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
   │ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
   |
   ├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
   │ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
   | ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
   | ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
   | ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
   │ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
   |
   ├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
   │ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
   │ ├ 4回転を最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
   | └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
   |
   ├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
   │ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
   │ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
   │ └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
   |
   ├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
   │ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
   │ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
   │ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
   │ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
   │ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
   | ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
   | └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
   |
   └ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
     └ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
テンプレ終了

>>1 に以前あった注意書きを修正して独断で入れた。
あだ名はそのまま。4回転ツリーはそろそろ要改正と思うが一応。
基礎点計算プログラムは前スレでお知らせあったのを追加。

意見あるならどうぞ。
次スレに反映できるよう、>>950過ぎたら議論喚起してみる。
いじょ。
>>1
スレ立て乙です
そろそろ各選手の新プロ情報も出てきたな…楽しみだ
>>1
乙っす
新情報がきたらきたで、今度は早く観たくて仕方なくなるんだよな
それもまた楽しいけど
>>1
乙です。
新プロ情報といえばバトルは今期のFPは前期プロ持ち越しなんだな
トリノの時の例外を除いては毎回新プロもってきてたからかなり意外
それとまたどんなマニアックな曲もってくるかと楽しみでもあったんだが
怪我でシーズン半分棒に振ったし2期続けてより完成度を上げるのかな

なんにしてもどの選手も怪我無くトラブル無く納得のいくシーズンであってほしいよ
16うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/13(月) 15:53:40 ID:ABrn4QbV0
チャルメラ最高だろ。
17うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/13(月) 16:34:45 ID:ABrn4QbV0
そろそろポンセロのジャンプが安定するだろ、常識的に考えて。
18氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 17:18:26 ID:nJmFyxA2O
中庭ってケニー、ケンスキーなんて呼ばれてないだろ
ファンには呼ばれてないけど外国の人(選手とかコーチとか)にはそう呼ばれてるみたいね
カナダおねいはケニーって呼んでる(WFSで確認)
スマソ…カナダおねいって誰?
ウィルソンじゃない?
>>18
昔ロシアカップに出た時に、
ロシアン女子高生から黄色い歓声が上がってたって報告があって、
一時期2chでケンスキーって呼ばれてたようなおぼろげな記憶がある。
ヤグって下半身だけはもう人造人間なんだな。
どっかで「機械の体」とか言われてたけど、
機械の体と生身の人間じゃ勝ち目ないよな。
25うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/13(月) 20:15:00 ID:ABrn4QbV0
どこまでマシナリーなボディなら許されるんだろうか。

バネなどのクッションが付いていてもOKなのか
モーターが付いていてもOKなのか
必ず着地出来るソフトウェアが組み込まれていてもOKなのか。
ライサぐらいまでだったら許されるんじゃないか?
全盛期のヤグとプルはそのソフトウェアが本当に組み込まれていたのかもしれないw
ライサはぱっと見もっとわからんようにしてもらえ
>>27
インテル入ってたのか・・・(゚Д゚)
30氷上の名無しさん:2007/08/13(月) 22:32:49 ID:VTUh4vRa0
ライサFOIでカルメン!
ライサにはあのインチキクワドを直して欲しいな
ある意味器用なジャンプではあるが
ああいうのは直せるもんなのか?ワイスみたいな
もんだと思えばアメリカだし諦めがつく。
若い頃のワイスは少なくとも3Aはずーっとましだったけどな。
アメリカだし仕方ないと思うしかない。
33氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:00:56 ID:TdQWIpOH0
>>31
ライサはインチキ3Aももってるぞw
34氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:03:00 ID:Ic5wjLJAO
>>27
今、必死で2010版をデバッグしてるというわけですね?
35氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:08:16 ID:9ESyV5rx0
ライサの着氷はある意味尊敬するわw
36氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:10:33 ID:nQanb9sB0
あれ、何で降りられるんだろうな?
新しい種類のジャンプとして
37氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:17:59 ID:soWQRsky0
あんまりジャンプの質がよくない方が確率高く
なるのかも・・と思うときがある。
ストイコもあの時代でいえば質が悪い方だったけど
でも降りるのは一番だった。ライサと比べるのは申し訳ないけど。
アメリカ男子の歴代メダリスト見ると、ワイリーとライサは
特に酷い。ワイリーがあの出来でも金取れなかったのはペトレンコと
ジャンプの質が雲泥だったからと思う。
ガリンドやワイスやゲーブルもちょっと微妙だしな。
38氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:43:57 ID:67NRgu03O
そういえば、プレ男も質いまいちだけど、着氷するな

ジョニーとかのがジャンプの質良さそうなんだけど
とにかく俺は跳ぶぜ、やるぜ!があるかどうかが
跳べるかどうかなのか?

もちろん、それだけじゃないけど
39氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 00:56:33 ID:Fwt+bt/g0
でもライサの3Aと4Tでワールド金メダルなんて取った時には
いくらアメリカとはいえ自分的に納得いかないな

40氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:09:32 ID:kqy7sMcf0
既出だったら恥ずかしいが、まあ聞いてくれ

Yahoo翻訳で quad を英→日翻訳にかけると・・・。
41氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:13:15 ID:QmSpLAfl0
おおおおおおお!名は体を表す!!
42氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:17:04 ID:YMQtpLAPO
ライサはFOIでゾロ、トスカ披露?高橋は何使うのかね?
43氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:19:45 ID:+Ds5IuAc0
>>42
ライサはカルメンだそうですが
44氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:24:51 ID:MsA6em3R0
馴染んだプロで年季の入った動きをっ…て所なんだろうけれど
こういう時こそ新プロで客の反応を試すべきではないんだろうか。
まぢに3年目のカルメンをする布石ではない事を祈る。
45氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:30:37 ID:nC4apZTb0
それはそれでスゲーなといっそ感心するな<三年目のカルメン
つかエキシがカルメンだったりして
カルメンはライサのマスターピースです
47氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 01:38:21 ID:MsA6em3R0
ライサ関連の書き込みを見ている内に
カルメンを男と勘違いしてしまう事多々www
ライサが演じてるのは、ホセだか、カルメンの新しい想い人なんだよね
48氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 02:12:49 ID:1oBDzuxt0
ライサのカルメンは目を瞑ってるだけで再生できる。
49氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 02:13:08 ID:XlpmFE0GO
>>28
爆笑してしまった…orz
日米対抗戦てライサ来るんだろうか。
来るならそっちで新プログラム御披露目かな
50氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 07:56:23 ID:P1fCfY8R0
>>40
クスクス
51うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/14(火) 08:06:56 ID:k4BaDH5z0
>>40
ちょwwwwwwwポルナレフの気分だwwww
52氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 08:20:23 ID:Lm/hCHHt0
>>40
えええええええええええ!?
こんなに浸透してたのか
53氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 08:23:17 ID:I2xrpDaY0
>>40
朝っぱらから大笑いしたwww
54氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 08:58:25 ID:edRzCFxh0
げー、なんで??
ちなみに大文字でQUADって入れてもだめなんだよね。たまげた!
55氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 09:13:14 ID:zuVuKW910
みんなに受けてたみたいだからやってみたけど、「想像を絶する」とはまさにこのこと・・・
56氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 09:18:50 ID:Lm/hCHHt0
57氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 09:33:11 ID:+x1QOdIJ0
本人知ってるんだろうかww
58氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 09:37:38 ID:67NRgu03O
これ、外人に「あなたのクワドが素敵でした」とか、
機械翻訳したのを日本選手にファンレター出して欲しい
59氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 09:40:11 ID:Ic5wjLJAO
>>40GJ!
本人知らないだろ?きっと。
誰か教えたれ!www
60氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 10:49:18 ID:7QdoauaK0
一応。トリノ後くらいに男子スレ(日本男子スレだったか?)と4回転スレで話題になったことがある。

そのときにもニワンに知らせろレスついたが
実際に知らせた人がいるかどうかは知らない。

以上。
61氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 12:52:32 ID:gxNFCy8vO
ヤグって、やっぱりプルが取ってきた枠を使って
ワールド出るつもりなんだな。
復帰は08-09シーズンからみたい。
62氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 13:17:52 ID:anPS3ebZO
今すぐってならまだしも…
なんか20代も半ばを過ぎてしまうと、一年でも間が空けばそれだけ、
トップに戻れる可能性がなくなっていくような気がするんだけどな。
去年だって、正直バトルはもうダメかもと思ったくらい
63氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 14:22:33 ID:NKtgQTJi0
ロシアもなぁ…何考えてんだろ
タラおばちゃんが、強いロシア復興のために立ち上がると聞いた時は
てっきり若手をガンガン育てるつもりなんだなーと思ってたんだけどな
ヤグプルがぼろぼろの体にムチうってそこそこ活躍したって、
その後はもぬけの空だろう
なんか目先のことしか考えてない感で萎える…
64氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 14:37:02 ID:d0N9AFjFO
仮にバンクーバーで結果を出せたとしてもソチまでヤグプルが現役トップは…
正直有り得ない気がする
65氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 14:41:34 ID:TZR9ugr20
こうなったら、本田も復帰すれば良いよw
時代繰り返しまくり

それは冗談として、本田の高橋への指導は、
より熱をおびてきそう・・・代理戦争かw
66氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 15:04:29 ID:ymQjRvwy0
>>64
2人ともバンクーバーの話はしてても、ソチまで続けるとは言ってないよ
仮に2人とも復帰しても、2人以上に若手が強くなって2人(特にヤグに)出番が
なければ、それはそれでいいんじゃないか
67氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 15:11:09 ID:CNJBJDsN0
ヤグは復帰するぞって言って若手にプレッシャーをかけてる
…わけないのかなあ
唯一持ってないロシアチャンプの座が欲しいのかも
あの倉田でさえチャンプなんだしさー
68氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 15:35:21 ID:hruJkQ6p0
ヤグ、来シーズンでてきてどうするの?
30歳で若手と一緒にバンクーバー??
69氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 15:46:21 ID:gRdUf1sI0
年寄りヤグに完全になめられている若手にも困ったものだが
>67 それだ!
>ヤグは復帰するぞって言って若手にプレッシャーをかけてる
って事ならまだ後輩を慮って事でケツ叩きしに出てきたって事でいいんだけど
マジでまたトップに君臨する(できる)つもりで復帰するんだったら少々考えが甘いというか・・・
現役時代のヤグは確かに素晴らしい選手だったけどそれはもう過去のもので過去の栄光
いくら手術して故障部分を治したとしても
アマ引退して数年のブランクを埋めて今の現役トップ選手と同じ位置に・・・とはとても思えない
そんなに甘いもんじゃないと思うけどなぁ 
それとJOのPCSみて思ったけど過去の実績で点数上乗せされてるのがありありで
実際競技会に出てきたらそういうのもありえそうですごく萎える
もうアマ資格ないのにごり押しみたいな記事もあるみたいだし・・
マジにロシアの若手はがんばってほしい 
72氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 17:24:45 ID:NczugX4S0
お遊び大会JOでのPCS爆ageで勘違いしてるんじゃないか?
今さらヤグが出てきてどうなるんだ?
そんなに甘い競技じゃないだろ
記事が本当ならヤグもタラソワもモロも馬鹿としか思えん
73氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 17:30:46 ID:E+LSV5tX0
ヤグの股関節手術したのがロシアの物凄いマッドサイエンティストで
自身の研究の成果を世界チャンプの演技で証明したいとか
そんな痛いSFモノが出来そうなそんな話だ
74氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 17:38:59 ID:Lm/hCHHt0
股関節の手術ってたいへんそう
75氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 17:57:41 ID:GkNf2q6rO
バンクーバーの枠の為にロシアスケ連に頼まれたのかも
今季プルが10位以内なら2枠になり
来期プルとヤグで3枠の順位獲得
これでバンクーバーは3人送れる
>>75
仮にそれが事実だとしても今のロシア現役選手達の力を信用してないというか
ヤグ復帰にあれこれ奔走するなら今の若手達の育成にもっと力いれてやればいいんじゃないか?
ヤグ&プル以降のロシア選手がなんか気の毒に思えてきた
そしてそこまでして枠がほしいのかよ と思う>ロシアスケ連
77氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 18:39:12 ID:UP1i8QHl0
>>73
担当医によると、スケートはできるが、
ジャンプがその部位に及ぼす影響に関しては未知数で
保証できないみたいなこと言ってるようだ
78氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 18:45:48 ID:2v1fq44MO
お前らが滑らなくてもフィギュアは滅びないし
ロシアが一時低迷してもフィギュアは滅びないとロシア人どもに言ってやれ…
今更ヤグプルに掛ける手間で若手育てろよマジで
本人のやる気は結構なんだろうけど色んな意味でもやもやする
79氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 18:50:14 ID:hhb2mdeJ0
いくらなんでも人工股関節でトップ狙う気はないでしょ
ソケット緩んだら再置換しなきゃいけないし、リスク高すぎるよなー
完全引退のきっかけでも探してんのかな

インタビューざっと見たけど、復帰資格のこと触れてないのと
素人目にもボロボロの股関節でどうやってジャンプ飛んでたのか気になった
80氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 19:08:12 ID:Ic5wjLJAO
モロが育てたデー(またはジュベ)を最強スケーターにするためのラスボスとして送り込むんだったりして?
81氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 19:20:17 ID:/RoXcS580
結局、ロシア若手が結果を出してヤグプルを蹴散らせばいい訳で・・・
露のスケ連もいい加減アレだけど若手育成のターゲットはソチで
バンクーバーは今の若手に期待かけてなくて、枠取りできれば万々歳
なんだろうね
流石行き当たりばったりのロシア人・・・
でもスケ連はアレだが、若手がヤグプルにみすみす代表の座を渡すなら、
実力の世界の事だからしょうがないと思う
82氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 19:41:53 ID:CxxK0aS1O
ヤグってループとアクセルがもう無理じゃあなかった?
まあジャンプはともかくスケーティングやハートの面で若手が学ぶこともあるだろう

それはともかく俺が言いたいのは虻も復帰しろということだけだ
83氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 19:46:09 ID:TNbTz00m0
虻はもう30越えてるから無理だろ
84氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 19:55:09 ID:Hdo7yZns0
それらはみな本当に復帰できれば、の話で
股関節がジャンプに耐えれなくて復帰を辞めたら(プルもだけど)
お騒がせして若手を無駄にヤキモキさせただけ、になると思う。
85氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:07:09 ID:7FODcPAMO
若手育成、育成というけどソチに向けては力入れてるし
今の若手には申し訳ないが、育成に力入れられなかったからというよりは
期待されていたのに安定せずに今に至るって感じだと思う。
ヤグプルだけでなく虻やクリムキンも、練習環境やらが特別だったから上位に居たんじゃなく、
やっぱり選手自身の力があったからで。
他の国のように後輩達が伸びてこなかったのは、連盟もがっくりしてるのでは。
もちろん、連盟が今までの選手に依存しすぎた部分はあると思う。
ヤグが復帰できるとは思えないけど、今の若手が奮起する材料になるならいいね。
86氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:11:15 ID:9uz38sTU0
倉田は結構期待されてたけど、予想外に伸びなかった・・・。
ライバルだったライサとこんなに差がつくなんて、想像もしてなかったぞ。
87氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:14:51 ID:anPS3ebZO
いつかはきっと安定するさと長い目で見てたらこうだ…orz
伸びるか否かの別れ道ってどこなんだろう。シニア移行が一つの壁?
88氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:19:43 ID:+M0PnvhC0
>>84
まあでもその程度で成績を落とすような選手では
世界で好成績なんてはなっから期待できないけどね
89氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:23:35 ID:gxNFCy8vO
ヤグはGPS、ユーロ、ワールドでも
JOみたいなPCSが出るかな?
90氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:28:30 ID:/RoXcS580
>>89
実際に出てみないとなんとも
もしも高いPCSでも納得できるか萎えるかはヤグ次第だよ
91氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 20:53:03 ID:9PaoF8fcO
>>90
ヤグ次第ってより受け止める人次第じゃない?

プルもヤグもブランク&ケガで厳しい状況は誰より本人がわかってるだろうしそのうえで挑戦するのは本人らの自由と思う。
仮にメダルを狙ったって結構なことだと思うよ。

92氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:01:27 ID:gRdUf1sI0
男子もPCSはジャンプ次第という流れになりつつあるが、
織田やジョニー程度のPCSは出る可能性はある
93氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:06:50 ID:7UlYmBFs0
ワールド男子・メダル獲得ランキング(★は世界殿堂入り)

01位 金10銀3 銅0 計13 ウルリッヒ・サルコウ★
02位 金7 銀2 銅1 計20 カール・シェーファー★
03位 金5 銀1 銅0 計6 ディック・バトン★
04位 金4 銀3 銅2 計9 ウィリー・ベックル★
05位 金4 銀1 銅1 計6 アレクセイ・ヤグディン
06位 金4 銀1 銅0 計5 カート・ブラウニング★
07位 金4 銀0 銅2 計6 ヘイス・アラン・ジェンキンス★
08位 金4 銀0 銅0 計4 スコット・ハミルトン★
09位 金3 銀3 銅1 計7 フリッツ・カチラー
10位 金3 銀2 銅1 計6 エルヴィス・ストイコ

13位 金3 銀1 銅1 計5 エフゲニー・プルシェンコ
20位 金2 銀1 銅1 計4 ブライアン・ボイタノ★
22位 金2 銀0 銅1 計3 ステファン・ランビエール
25位 金1 銀3 銅2 計6 トッド・エルドリッジ
28位 金1 銀2 銅1 計4 ヴィクトール・ペトレンコ
29位 金1 銀2 銅0 計3 ブライアン・ジュベール
51位 金0 銀2 銅0 計3 ティモシー・ゲーブル
57位 金0 銀1 銅1 計2 フィリップ・キャンデロロ
61位 金0 銀1 銅0 計1 イリヤ・クーリック
61位 金0 銀1 銅0 計1 ジェフリー・バトル
61位 金0 銀1 銅0 計1 高橋大輔
71位 金0 銀0 銅2 計2 本田武史
71位 金0 銀0 銅2 計2 エヴァン・ライサチェック
76位 金0 銀0 銅1 計1 佐野稔
94氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:07:55 ID:7UlYmBFs0
五輪男子・メダル獲得ランキング(★は世界殿堂入り)

01位 金3 銀1 銅0 計4 ギリス・グレイフストレーム★
02位 金2 銀0 銅0 計2 カール・シェーファー★
02位 金2 銀0 銅0 計2 ディック・バトン★
04位 金1 銀1 銅0 計2 エフゲニー・プルシェンコ
05位 金1 銀0 銅1 計2 デヴィッド・ジェンキンス★
05位 金1 銀0 銅1 計2 ヴィクトール・ペトレンコ
07位 金1 銀0 銅0 計1 ウルリッヒ・サルコウ★
07位 金1 銀0 銅0 計1 ヘイス・アラン・ジェンキンス★
07位 金1 銀0 銅0 計1 スコット・ハミルトン★
07位 金1 銀0 銅0 計1 ブライアン・ボイタノ★
07位 金1 銀0 銅0 計1 アレクセイ・ウルマノフ
07位 金1 銀0 銅0 計1 アレクセイ・ヤグディン

17位 金0 銀2 銅0 計2 エルヴィス・ストイコ
21位 金0 銀1 銅0 計1 ステファン・ランビエール
35位 金0 銀0 銅2 計2 フィリップ・キャンデロロ
37位 金0 銀0 銅1 計1 ティモシー・ゲーブル
37位 金0 銀0 銅1 計1 ジェフリー・バトル
95氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:09:32 ID:7UlYmBFs0
GPシリーズ男子・メダル獲得ランキング(95年〜)

01位 金16銀3 銅0 計19 エフゲニー・プルシェンコ
02位 金12銀2 銅2 計14 アレクセイ・ヤグディン
03位 金5 銀3 銅2 計10 エルビス・ストイコ
04位 金4 銀3 銅1 計9 ブライアン・ジュベール
05位 金4 銀2 銅3 計9 トッド・エルドリッジ
06位 金4 銀2 銅1 計7 アレクセイ・ウルマノフ
07位 金3 銀6 銅0 計9 ティモシー・ゲーブル
08位 金3 銀2 銅2 計7 エマニュエル・サンデュ
09位 金2 銀4 銅3 計9 本田武史
10位 金2 銀3 銅4 計9 マイケル・ワイス

11位 金2 銀3 銅1 計6 ジェフリー・バトル
12位 金2 銀2 銅2 計6 ジョニー・ウィアー
14位 金2 銀1 銅1 計4 高橋大輔
14位 金2 銀1 銅1 計4 織田信成
16位 金1 銀3 銅0 計4 エヴァン・ライサチェク
18位 金1 銀2 銅0 計3 ステファン・ランビエール
25位 金0 銀1 銅1 計2 フィリップ・キャンデロロ
42位 金0 銀0 銅1 計1 小塚崇彦


GPファイナル男子・メダル獲得ランキング(95年〜)

01位 金4 銀2 銅1 計7 エフゲニー・プルシェンコ
02位 金2 銀1 銅0 計3 アレクセイ・ヤグディン
03位 金1 銀3 銅0 計4 エルビス・ストイコ
04位 金1 銀1 銅1 計3 アレクセイ・ウルマノフ
05位 金1 銀0 銅1 計2 ブライアン・ジュベール
06位 金1 銀0 銅0 計1 イリヤ・クーリック
06位 金1 銀0 銅0 計1 エマニュエル・サンデュ
06位 金1 銀0 銅0 計1 ステファン・ランビエール
09位 金0 銀2 銅0 計2 ジェフリー・バトル
10位 金0 銀1 銅1 計2 トッド・エルドリッジ
10位 金0 銀1 銅1 計2 高橋大輔

12位 金0 銀0 銅2 計2 ティモシー・ゲーブル
14位 金0 銀0 銅1 計1 織田信成
96氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:33:50 ID:JXWFBRCz0
>>95
ヤグプルがGPSで荒稼ぎしてたのがよくわかる。
あの頃は今より、優勝賞金も高かったしね。
二人とも怪物的な選手だね。
97氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:44:46 ID:7UlYmBFs0
シニア国際大会(ISU)・優勝回数(90年代後半以降の主な選手・以下同じ)

30勝 プルシェンコ
22勝 ヤグディン
14勝 ストイコ
10勝 エルドリッジ
8勝  ジュベール
5勝  クーリック バトル
4勝  サンデュ 本田 ランビエール
3勝  ゲーブル 織田 ライサチェック
2勝  ワイス ウィアー 高橋

シニア国際大会・表彰台回数

42回 プルシェンコ
31回 ヤグディン
29回 ストイコ
26回 エルドリッジ
19回 ジュベール
16回 李成江
15回 本田
14回 ゲーブル バトル
13回 ワイス
10回 クーリック
9回  サンデュ ランビエール ライサチェック
8回  高橋
6回  ウィアー 織田

シニア国際大会・出場回数

46回 プルシェンコ
41回 ストイコ 本田
39回 エルドリッジ
38回 ヤグディン
36回 ワイス
34回 サンデュ
31回 李成江
29回 ジュベール
98氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:49:54 ID:7UlYmBFs0
シニア国際大会・連勝記録

10連勝 ヤグディン(98世界選手権〜99ラリック杯)
8連勝  プルシェンコ(00スパルカッセン杯〜01ロシア杯)(8連続完全優勝)
8連勝  プルシェンコ(02ボフロスト杯〜03ロシア杯)(8連続完全優勝)
6連勝  ヤグディン(01スケカナ〜02世界選手権)
5連勝  ストイコ(96NHK杯〜97スケカナ)
5連勝  プルシェンコ(99スパルカッセン杯〜00欧州選手権)
5連勝  ジュベール(06ラリック杯〜07世界選手権)

シニア国際大会・連続表彰台記録

24回 ヤグディン(98世界選手権〜02世界選手権)
24回 プルシェンコ(00スパルカッセン杯〜05欧州選手権)
13回 プルシェンコ(98欧州選手権〜00欧州選手権)
12回 ストイコ(92世界選手権〜96ファイナル)
11回 バトル(03スケカナ〜06トリノ五輪)
9回  ゲーブル(01スケアメ〜04NHK杯)
9回  ランビエール(05世界選手権〜07世界選手権)
8回  本田(02世界選手権〜03スケカナ)

国内選手権・優勝回数

7勝 ストイコ ランビエール
6勝 エルドリッジ 本田 プルシェンコ
5勝 ジュベール
4勝 李成江
3勝 ワイス サンデュ バトル ウィアー
2勝 クーリック 高橋
1勝 ゲーブル ライサチェック
0勝 ヤグディン 織田
99氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 21:51:36 ID:IFCDaL4+0
ヤグまだ殿堂入りしてなかったんだ
殿堂入りさせちゃえば自分は過去の遺産なんだって自覚すると思うんだけど
100氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:27:52 ID:JXWFBRCz0
>>99
殿堂はアメリカにあるから、クワンが引退して殿堂入りした後に
ヤグの殿堂入りだろう。
101氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:33:07 ID:Q3is3JDi0
>>92
>男子もPCSはジャンプ次第という流れになりつつあるが

ダウト。まことしやかにおまいの自説布教しなくていいから。
ジャンプも演技の一要素である以上、より高度なものをより決めたもののほうが
難易度の高いプログラムを滑りこなしたという意味で「演技全体の評価に値する」のは確かだが。

だいたい、だったら世選のSPのランビのあのアホPCSはなんなんだよwつー話だ
102氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:34:48 ID:7UlYmBFs0
ああ、あのPCSだけでベルネルに7点差つけたっていう?w

それがそのまま、合計の点差になってた。
103氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:36:31 ID:+M0PnvhC0
>>101
ジャンプ次第という流れになってなければ
PCSで10点差はついていたよw
104氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:36:36 ID:e0tzVjUc0
うぅむ
本田があと3歳若ければなぁ。
105氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:37:32 ID:NVc7x1JG0
このネタで1週間くらい続いたな
106氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:44:02 ID:3JlLwG2I0
>>104
3歳若ければオリンピックでメダルが取れたとかいうつもり?
107氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:45:03 ID:wRQrUXZx0
お前の頭にはメダルしかないのか
108氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:49:59 ID:gRdUf1sI0
>>101
ランビとバトルのPCSの差が「ジャンプの差」だよ。
非常にわかりやすかろう。

もしランビの3Aが決まらなかったらジュベールや
高橋より低かったのもまた明らか。
109氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 22:57:46 ID:Q3is3JDi0
>GPシリーズ男子・メダル獲得ランキング(95年〜)
>08位 金3 銀2 銅2 計7 エマニュエル・サンデュ

エマってやっぱなにげにすごかったんだな…。

>GPシリーズ男子・メダル獲得ランキング(95年〜)
>04位 金4 銀3 銅1 計9 ブライアン・ジュベール
>GPファイナル男子・メダル獲得ランキング(95年〜)
>05位 金1 銀0 銅1 計2 ブライアン・ジュベール
>シニア国際大会(ISU)・優勝回数(90年代後半以降の主な選手・以下同じ)
>8勝  ジュベール
>シニア国際大会・表彰台回数
>19回 ジュベール

このへん見ると、やっぱジュベール最強だな。それより上は旧採点層だもんな。
すべてにおいてプル・ヤグ・ストイコの3人が飛びぬけていて、それにジュベールが続いている感じだ。

>シニア国際大会・連続表彰台記録
>11回 バトル(03スケカナ〜06トリノ五輪)

これもヤグ・プル・ストイコに続くすごい実績だ。やっぱISUランキング長いこと1位だっただけある。

ちょうど03頃の、飛ぶ鳥落とす勢いのエマが懐かしいよ…
110氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:00:02 ID:9ESyV5rx0
ライーヨーも殿堂入りしてないのか
基準がよう分からん
111氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:09:23 ID:Q3is3JDi0
>>108
いやだから、世選のSPの話してるんだけど。ランビのにかぎっては、FSもあほPCSだったけど。
SPね。

バトル 3F+3T(1.14)、3A(1.00)、3Lz(0.00)・・・37.14
ランビ 3A(-3.00),3T+2T(0.14)、3Lz(0.71)・・・37.85

ランビが「実際に4Tに挑んで」このPCSなら納得かもしれない。でも「実際試みたのも3T(しかも加点付きw)」で
なのにこのPCS出すって、ジャンプと関係なく出してるだろ、明らかにな。
PCSがジャンプ次第とか言ってるやつはただのニワカ。
つるつるスケーティングだけじゃあ「スケーティングスキル」で点がないのと同じことよ。
(スケーティングスキルっていうのはスケートの目に見える感触は単なるスケートの感触の一形態以外にスピード・強弱・緩急・制御etc.
色々求められてその結果で点数がつくってことわかってないニワカさんもいるけど。)
殿堂入りといえばザンボニーさん
出場回数だけはハンパないからのー
ttp://www.usfigureskating.org/content/zamboni-lowres.jpg
113氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:12:44 ID:E+LSV5tX0
正直PCSなんてジャッジのさじ加減でどうにでもなる曖昧なものだし
それを捕まえていつまでも過ぎた試合のことウダウダ言う人はうっとうしい。
あと何かといえばニワカって言っとけばカッコつくと思ってるのも。
114氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:14:51 ID:Q3is3JDi0
カッコつくなんて思ってないので適当にその3文字だけスルーしてよ
ニワカじゃないなら。
115氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:15:53 ID:KKC5C4G90
>>111
過去よりジャンプ重視になってるのは明らかだよ
トリノだったらもっと出てたよPCS
116氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:22:14 ID:gRdUf1sI0
>>111
ベルナーのPCSが大いに上がり、ライザチェクは少し上がり、
バトルとウィアーと織田は下がり、
ランビはジュベールより格下、高橋と同程度の扱いになった

基準はどう見てもジャンプ(の能力)です

117氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:30:10 ID:7UlYmBFs0
パーソナルベストTOP20

258.33 プルシェンコ2006トリノ五輪
247.93 高橋大輔  2006NHK杯
244.56 織田信成  2006NHK杯
240.85 ジュベール 2007世界選手権
233.99 ランビエール2006世界選手権
228.29 サンデュ  2003GPファイナル
227.59 バトル   2006トリノ五輪
226.27 ライサチェク2007四大陸選手権
226.25 ベルネル  2007世界選手権
220.25 ウィアー  2004NHK杯
212.67 プレオベール2006スケートアメリカ
210.94 李成江   2003ロシア杯
208.34 小塚崇彦  2006NHK杯
208.28 ゲーブル  2004NHK杯
207.78 本田武史  2003スケートカナダ
206.94 ワイス   2003スケートアメリカ
206.67 サボイ   2006トリノ五輪
206.29 ベルントソン2007世界選手権
204.85 VDペレン 2007欧州選手権
204.78 ダビドフ  2007欧州選手権
118氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:31:29 ID:7UlYmBFs0
歴代スコアランキングTOP20

258.33 プルシェンコ2006トリノ五輪
251.75 プルシェンコ2004GPファイナル
247.93 高橋大輔  2006NHK杯
245.33 プルシェンコ2006欧州選手権
244.56 織田信成  2006NHK杯
241.80 プルシェンコ2005ロシア杯
240.85 ジュベール 2007世界選手権
237.95 高橋大輔  2007世界選手権
237.83 ジュベール 2006ロシア杯
236.78 ジュベール 2006世界選手権
234.29 プルシェンコ2003ラリック杯
233.99 ランビエール2006世界選手権
233.65 プルシェンコ2003スケートカナダ
233.46 ジュベール 2006GPファイナル
233.45 プルシェンコ2004ロシア杯
233.35 ランビエール2007世界選手権
231.39 織田信成  2006スケートアメリカ
231.25 プルシェンコ2003ロシア杯
231.21 ランビエール2006トリノ五輪
231.08 ジュベール 2006エリック杯
119氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:32:07 ID:HfP/r41j0
>>116
JO忘れてる
お遊び大会とはいえあの順位は明らかにそれと矛盾するよ
それに今期からTESとPCSがあまり連動しなくなるらしいしね
120氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:32:55 ID:4srt5sS80
>>40
亀だが、感動した!!
121氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:34:13 ID:7UlYmBFs0
シニア国際大会(ISU)のスコア平均(04年以降)

242.97 プルシェンコ
221.85 ランビエール
217.10 ジュベール
213.99 織田
212.55 バトル
206.23 ライサチェク
206.22 高橋
204.12 ウィアー
195.35 ベルネル
194.35 サンデュ
193.10 小塚
192.51 李成江
185.79 ゲーブル
178.31 ワイス
176.57 本田
122氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:34:58 ID:d0N9AFjFO
審査員によってジャンプに重きを置くか実績に重きを置くかによって点の出方が違うんじゃないか?
SPとFSじゃ審査員の入れ替わりがあったし
123うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/14(火) 23:35:22 ID:k4BaDH5z0
PCSはいろいろ影響すんだよ。
124氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:35:52 ID:7gP9eCtv0
>>119
JOってwww
125氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:39:41 ID:nU6C2n9P0
みどりでさえ殿堂入りしたのってここ2〜3年くらいじゃなかった?
それを考えるとヤグの殿堂入りはあったとしも3〜4年後くらい?
126おまけ:2007/08/14(火) 23:47:30 ID:7UlYmBFs0
ヤグVSプル

95世界jr  ○ヤグ ●プル
95露選手権 ○ヤグ ●プル
96ロシア杯 ○ヤグ ●プル
96露選手権 ○ヤグ ●プル
97ロシア杯 ○ヤグ ●プル
97露選手権 ○ヤグ ●プル
97ファイナル○ヤグ ●プル
98欧州選手権○ヤグ ●プル
98世界選手権○ヤグ ●プル
99露選手権 ●ヤグ ○プル
99欧州選手権○ヤグ ●プル
99ファイナル○ヤグ ●プル
99世界選手権○ヤグ ●プル
00欧州選手権●ヤグ ○プル
00世界選手権○ヤグ ●プル
00露選手権 ●ヤグ ○プル
01欧州選手権●ヤグ ○プル
01ファイナル●ヤグ ○プル
01世界選手権●ヤグ ○プル
01ファイナル○ヤグ ●プル
02五輪   ○ヤグ ●プル

通算    ヤグ15-6プル
シニア   ヤグ14-6プル
ジュニア  ヤグ1-0プル
ISU   ヤグ12-4プル
国内    ヤグ3-2プル
127氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:50:43 ID:pXfiR+iE0
>121
何気に織田がが高橋を上回っている
がんがれよ織田
128氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:52:10 ID:pXfiR+iE0
>126

ヤグすげーー
129氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:54:45 ID:d0N9AFjFO
シニアに上がって低迷知らずだった織田と2シーズン低迷してた高橋
織田が上で当たり前
130氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:55:34 ID:V6E1O8Xd0
>>126
最後はいらなかったな
131氷上の名無しさん:2007/08/14(火) 23:59:47 ID:HUtmLvg5O
全日本涙の優勝ナショナルチャンプでワールドへの織田くんでも
ワールドはユーロの面々表彰台独占かもよ。
132氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:03:14 ID:EAsjV6HE0
>>128
旧採点ということを忘れてはいけないよ
ヤグすごいのはモチロンだけど、
今みたいに新規が古株の上にぽっといける時代じゃないんだよ
それにさしひいてもヤグすごかったけど、
旧採点的な序列がなかったらプルの歩合ももうちょっとはよかっただろう
133氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:05:25 ID:MEyteUwz0
なにいいたいのか分からない。国内戦とワールドなんて
大した関連性無いのは当たり前だろう。
アメリカは別だがアメリカでもウィアーみたいな選手もいるし。
昨年は日本開催ワールドだったからかなり影響したが
今年以降は参考程度にしかならないような。まあ3番手には
重要だと思うけど。
134氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:07:41 ID:GtvtGIKX0
>>132
その前に95〜98年の頃はプルが子供過ぎ
3歳も違えば普通に考えて相手にならんだろ
135氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:13:18 ID:EAsjV6HE0
>>134
もちろんそうだよ。3歳違えばそりゃなあ…
それ踏まえて99-00シーズン以降てことで比べると
 ヤグ 5-5 プル
でまさに互角なんだよな
つくづくこの二人が3歳も離れてるとはいえ同時代に生まれた奇跡を思うさ
136氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:19:00 ID:5l529wyw0
99-00シーズン以降なら、

ヤグ3勝 プル5勝

だろ。98-99以降なら

ヤグ6勝 プル6勝

で互角。
137氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:21:35 ID:EAsjV6HE0
あー自分とりたてたヤグプルおたでないもんでつい・・・
ファイナルが3月だった時期とか年明けだった時期もあったんでしたっけ
数え間違ったかしら…。すまんね
138氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:35:53 ID:VIYuKhiX0
>>108,111,125,116
確かにジャンプはPCSに直結しているけど
評価対象演技だけで決まらないから妙な印象が付きまとうんだと思う
あのSPのジャンプ評価だけじゃランビの鬼救済が説明しきれないし。。。

PSC=過去実績点+演技の出来*プログラム構成難度 ってのが個人的解釈
高技術点だせたよ!+実績もあるよ(実力は他大会で証明済み)!が肝なんじゃない?
そういう意味じゃベルナーは確かにカワイソす
ユーロといわずGPSでもっと神演技しとけば、絶対なにか変わったはずだ

139氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 00:45:50 ID:5PvjTOS80
>>138
けど、GPS他で結果だせなかったんだから仕方ないよ
ベルナーも今季GPSから結果だせれば違ってくるよ

そういえば、ヤグって世選6回出場して台落ちなかったんだっけ
引退した年が早いとはいえ、やはりスゴかったんだな・・・
140氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 01:23:23 ID:tFVgXS+X0
>>126
結局、プルがチンポに毛が生えてからは、ヤグ・プルはほぼ互角
ということだな。
141氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 01:27:07 ID:p6rVw/Dl0
>ユーロといわずGPSでもっと神演技しとけば、絶対なにか変わったはずだ
でも、それも実力のウチだよね。
今期のGPSがキモでしょ。
142氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 01:49:02 ID:7zQtoIOX0
ベルナーはあまりにも不安定だったし、さらに
国籍的にもかなり不利。格付けが低かったのは
致し方ない。
トリノから好きなんだけど、ワールドSPは結構
救ってもらったって感じがしていた。ノーミスの
メイビーと点差無かったし。
143氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 01:56:42 ID:hai0SbzY0
>>142
それはユーロ二位という実績が反映されたのだろう。
ベルネルもしっかり格付けの恩恵は受けていたわけで。
単にそれがメイビーよりは高くてランビより低かったというだけのこと。
こういうのは、大抵の選手はわりを食うことも恩恵を受けることも
あるからお互い様という感じで、その時々で誰が可哀想とか
得をしてるとかは思わない。
144氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 06:31:14 ID:oeRGetNd0
>140
なるほど
145氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 06:38:48 ID:5ykZ2xZYO
ワールドSPのカナダ二人は滑走順に恵まれてなかったな
もうちょっと点あげてもよかった
146氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 06:49:33 ID:eY2W4VcqO
>>145
GPSから気合い入れていかないと、カナダ二枠だよ…二番手以外がどっこい
どっこいで危ういなぁ。凸は去年みたいなことやってられないぞ。
147氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 07:28:35 ID:rfm/Zjni0
>146
もしかして二番手"以降"?
エマが国内戦に出るかどうかでも
展開が変わってきそうだ。
148氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 07:48:38 ID:eY2W4VcqO
>>147
ごめん、変換ミス。「以降」が正しいです。
149氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 08:53:37 ID:v/T2g8RWO
なんかベルナーがさも安定してきたかのように書いてる人いるけど…
ぶっちゃけ全く安定してないでしょ。
そりゃtop10入りという意味では安定してるけど。
正直ユーロフリーのあの演技で2位はちょっと…
150うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/15(水) 09:01:54 ID:5nHa6lAx0
エマは今期やる気無いと思うんだが・・・。
151氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 09:06:55 ID:Yrm7K0Fe0
エマのアマ復帰はまだですか?
ナショナルで勝負だけど、どうなるだろね。
153氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 09:28:50 ID:5ykZ2xZYO
エマの存在を本気で忘れてた…
154氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 09:45:17 ID:DKEvFeiq0
本田が若かったら歴史は変わったのにね
155うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/15(水) 10:31:01 ID:5nHa6lAx0
エマが強かったら歴史は変わったのにね。
156氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 10:35:01 ID:dyq5TEpS0
サンデュは強いよ

ただ弱さを抑えきれないだけなんだよ
157氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 10:50:05 ID:Yrm7K0Fe0
エマはスピンに関しては現役最高だと思ってる
158氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 10:54:28 ID:v/T2g8RWO

プッ ┐(´ー`)┌
159うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/15(水) 11:26:24 ID:5nHa6lAx0
現役最強はこんな感じだろ。

ジャンプ:ジュベ
スピン:ランビ
ステップ:ランビ
イーグル:エマ
イナバウアー:バトル
ひざ滑り:バトル
160氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 11:31:47 ID:0D3/nvbh0
ステップはバトルでも良いかも
161氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 11:48:03 ID:5ykZ2xZYO
カルメン:ライサ
162氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 11:48:10 ID:eY2W4VcqO
ステップの印象
プル…ハリケーン
バトル…足ピアノでリスト
ランビ…跳ねるシマウマ
高橋はなんだろう…うーん
他上手い人だとどんな感じかなー
163氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 11:58:21 ID:Nb040lCcO
高橋のステップが今いち認められないのは
ロッカー、カウンターがでたらめだからか。
164氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:00:14 ID:8Cs4y2/a0
ステップの印象

バトル・・・加点よろしく
ランビ・・・行間を読め
ジュべ・・・体操のお兄さん
高橋・・・命削ってます
プル・・・今日はこれくらいにしといてやる
エマ・・・考えるな。感じるんだ。
165氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:06:44 ID:4Kg/i9Xa0
ヤグ・・・かき氷はじめました
166氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:09:15 ID:qd3UGOQG0
面白い!
167氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:17:56 ID:CU8uH8t+0
ケビン・・・gdgd
168氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:25:56 ID:ZwjA0V4V0
ライサ・・・びよーん
169氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:27:29 ID:dyq5TEpS0
>>164-165
2323ワロスwww

デーのステップは要素が多すぎて1つ1つをじっくり魅せられてない印象
ランビがスピンのバリエーション変えすぎるあまり
1つ1つが回転不足判定取られちゃうのと一緒で
170氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:33:53 ID:eY2W4VcqO
高橋のステップは、レベル4とるためにはあの内容全部が必須なんだろうか?
どこかでゆとりをもたせるのは無理なのかな。
>>167
ケビン…orz
ケビンつながりでチャッキー…おもちゃの兵隊の行進
171氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:36:23 ID:PdRUUMyzO
高橋は以前、そこまでしても同じ値段、みたいに言われていたような

個人的には、高橋は二年くらい前くらいのステップが好きだ
172氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:36:37 ID:dyq5TEpS0
ベルントソン・・・その音楽ちょっと待ったあああ!!
173氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:39:08 ID:ZwjA0V4V0
高橋はSPロクサのサーキュラーが好きだな
174氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:39:50 ID:rj6V+WtlO
>>170
もうちょっと効率良くレベル取れそうな気がするね
高橋のサーキュラーのほうが動きが綺麗で好きだ
175うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/15(水) 12:42:19 ID:5nHa6lAx0
高橋はにゃーのストレート最強だろ。
176氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:44:10 ID:rj6V+WtlO
>>175
にゃーって何かと思ったw
177氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 12:53:32 ID:6FqYqnbu0
>ランビがスピンのバリエーション変えすぎるあまり
>1つ1つが回転不足判定取られちゃうのと一緒で

これってダウトじゃね?
よくランビオタはいうけど、他の選手だって回転数不足とられてるケースは同じことが起きてるよ
見てると別にランビだけとくに多いいろんな数のポジションやってるわけじゃない
レベル確実にあげるために、必須ポジションテェンジ数より多くのポジションチェンジやる選手は多い
オタがそういう数ある迂闊なケースをランビの場合だけむりやり美点に言い換えてるなってかんじ
178氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 13:01:47 ID:PdRUUMyzO
スピンで思い出したけど
Pちゃん早速ノーカンくらってたね
新ルールで
179氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 13:21:35 ID:i8QgA+ho0
>>164-165
おもしろい!
時間も長いしステップって個性がでるね。

ステップはバトル、ジャンプは高橋くん、スピンは織田くんが好き。
ランビのスピンはゴージャスって感じがする・・・




180氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 13:54:05 ID:eY2W4VcqO
>>178
新ルール?ノーチェックだった…
181氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 13:58:49 ID:p6rVw/Dl0
レイバックをやる男子選手って少ないけど、これって有利になるの?
柴田のようなビールマンは明らかにポイント高いだろうけど。
182うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/15(水) 14:09:04 ID:5nHa6lAx0
すずめの涙くらいは有利じゃね?
183氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:10:17 ID:tLHnFLnY0
レイバックやれる男子つーと
誰だ?
184氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:14:36 ID:XULWGWh70
高橋とか
185氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:19:02 ID:p6rVw/Dl0
高橋以外にも、日本若手陣(野辺山エンディングでそれらしきものが)とか、
ランビもやってなかったっけ?
・・すずめの涙かあ・・
186氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:36:01 ID:m8uWvUba0
スピンは、プル、ランビ、デーが好きだ。ポンセロも。
男子ならではのレイバック姿勢で、顎をあげて喉ボトケ様を
見せながらムキーーとした顔で回るのが好み。
187氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:41:00 ID:uVixq85gO
フライングレイバックは他のフライングスピンより基礎点高かったような
188氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:42:03 ID:lm+55sJIO
ふふぁいふぉ〜ふぁ〜とかのスピンも好きだ
189氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:46:21 ID:6yPi1yHu0
レイバックは高速で8回転でレベル1うpだっけか?
高速ってどのくらいだべ、判定基準がわからん
190氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 14:56:11 ID:0wlo1iij0
高橋のにゃーってなんのプロ?
見てみたいな。
191氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 15:12:35 ID:kHypnJvtO
>>164-165
見事
全部ぴったりハマるw
192氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 15:14:37 ID:p6rVw/Dl0
>>190
にゃーとはつまり"Nyah(ナイヤ)"のことでございまする。

ttp://www.youtube.com/watch?v=5xnFr0QVSSw&NR=1
193氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 15:22:57 ID:O0x/x/f30
ああっ猫飼いてー!!
194氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 15:30:11 ID:0wlo1iij0
>>192
ありがとう。
ストレートめちゃ誉められてますにゃー。
195氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 16:31:08 ID:PdRUUMyzO
>>180
実際のプロトコル見てないから間違った情報だったらごめん

リバティー07のFSが去年と同じだから、CCoSp×2とFSSp×2

今年からルール変わったから、二個目がノーカンになったみたい

Pーチャンサイドが気付いてなかったのか、
シーズン前みたいな時期だから分かってたけど、
対策時間なくてそのままやったのかは謎
天野さんがコーチのままだったら対策するんだろうなとは、ちょっと思った
196氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 16:48:39 ID:eY2W4VcqO
>>195
トン!そうか、そういうミスはしなさそうだと思ってたけど、コーチが
変わったんだった。<Pちゃん
他のどの選手にも言えるけど、ノーカウントは本当にもったいない。
197氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 17:11:36 ID:f6wCOQ560
シーズン前に気が付いてよかったな
198氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 17:45:45 ID:YnfUN2iq0
>>195
天野さんだったら確かに見落とさなさそう・・・。こういう時コーチによって一長一短が出るよね。

そういや自分はスピンはアボットのが一番好き。どの形も申し分ない。シットも深く速いし。
ジャンプはそう高くないし、ステップも普通だけどスピンは本当に軸ブレが無く速くて綺麗。
199氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 18:48:58 ID:JFkK3+EeO
スピンは選手それぞれ得意な部分が違って良いなーと思う
エマやバトルはAラインの時の手のポジションとか好きだし
殿のキャノンボール、デーのレイバック、ジュベの力強くて速いシットも好きだ
ランビはバリエーションも好きだけどアップライトのスピードがやっぱいい
前に動画でランビがハンディ持って回って、その視界を流していたけど
本当みんな目が回るだろうに凄いなと思った
200氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 19:22:45 ID:v/T2g8RWO
高橋のレイバック取り立てて言うほど洗練されてないってよく言われてるけどね。
高橋は正直スピンは全てにおいてダメダメでしょ。
まあスピンも一種の才能だからある程度までしか伸びないだろうけど。
201氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 19:35:01 ID:3MmMrlGV0
今偶然TVつけたらアイスガールズが放送中で(今日放送って知らなかった)
解説に五十嵐さんが出てるんだけど…こんなに老けた人だったんだ・・・
今まで解説の声しか知らなかったからかなりショックだ…
もっと若い人(せいぜいよっぱらいオヤジくらいかと)思ってたorz
今いったいいくつなんだ
202氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 19:38:31 ID:iP5TJl2C0
五十嵐さんは美声だ
イントネーションときつめな口調もたまらん
ノーマルのレイバックはロヒーンがきれいだ。
しかし見る機会がない・・・
204氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 20:20:53 ID:RWcNII/c0
キャメルスピン復権キボン
かなり亀レスなんだが、
今年の中国杯、北京からハルビンに変更になっている。ISU。

飛行機の便が少し不便なりそうだね。
206氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 20:28:01 ID:iP5TJl2C0
と思ったら五十嵐さんのあのきつめの口調は男子シングルに対してのみ発動するのか…
なんかシンクロにはやさしいな…お遊び大会だからか
207氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 20:48:04 ID:PdRUUMyzO
>>205
それは、かなり交通手段変わる事に…
208氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 20:55:10 ID:JFkK3+EeO
ロスバゲしませんように
209氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 20:55:31 ID:iP5TJl2C0
キャメルスピンて「復」権というほど、以前に重きおかれたことってなくない?

トリプル全種の復権キボン
210氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 20:56:41 ID:CfLw5Lyp0
>>205
北京だから行こうと計画してる人もいるだろうに
211氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:01:24 ID:Nb040lCcO
>>200
まぁ、なんせやってる人が少ないからねぇ
212氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:06:42 ID:1kLCQtY/0
トッドのシットスピンと
虻のキャメルスピン
エマのAラインスピン
がたまらなく好きだ

ランビの足を組みかえる時のポジションが好き
バトルは新採点になってからイマイチだけど
05GPFのEXやフィナーレでのスピンはランビより凄いと思った
織田は回転速度が落ちないのがいい

まあとにかく頑張れケビン

213氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:10:33 ID:ZwjA0V4V0
高橋のレイバックは好きだけど、確かに多用する人がいないから
ポイント高いという感じは否めない
自分は普通のアプライトが好きだ

>>209
全種復権はチェンジャンが復活しにくくなるから
もうちょっと後にしてほしいw
214氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:19:00 ID:iP5TJl2C0
チェンジャンのためなら…我慢するか…
喘息は突然くるからな…治ったと思っても…がんばれ…
215うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/15(水) 21:20:23 ID:5nHa6lAx0
ほとんどの選手はトリプル全種試みると思うが・・・。
216氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:46:49 ID:Z7J6Ndc7O
>>182
しかし雀の涙ほどの点差でメダルの色が変わることもあるから…

好奇心で見てみたいものはライサのレイバック。
さぞ迫力あるだろう。
217氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:54:41 ID:AGOPhnwC0
>>212
バトルは最近の試合ではスピンのミスが目立ったりしてたけど、
EXで見たらやっぱりスゴイ。モリコロの時も冴えてた。
ランビは見た目崩れることなく、自然にポジション換えしてる
のがいい。ロシアの選手はスピン自体激ウマってわけではない
けれど、キャメルの型はきれいだと思う。
さて、エマスピンはまた見ることができるのだろうか…
218氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:56:04 ID:PdRUUMyzO
プルはタンゴか
219氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 21:58:21 ID:krUYNLI90
ジョニーのスピンは段々複雑になっていくな
速度は落ちてるけど
220氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:00:15 ID:FOeyF9vT0
2323のキャメルからのジャンプをまた見たい
221氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:03:59 ID:7cnR97w4O
高橋はスピンがだめというよりポジションをつくることが苦手だと思う。
体が硬いんだよね。長いMIFもやらないし。
ただターンで首ブン回したり高速のヘッドレススピンしたり
そういう部分は安定してるんで、上向いて回るレイバックもやや得意なのかも。
222氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 22:47:31 ID:1kLCQtY/0
でも高橋やジュベのスピンが早くなっているのを見ると
それはそれで感動する自分がいる

ジュベのパンケーキは腰がさほど高いわけでもないのに
あまりの上半身の厚みに上から思わず押さえつけたくなる衝動に駆られるが
223氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 23:26:20 ID:xo9zosoL0
>>140
真央がマンコに毛が生えてからは、荒川に3勝0敗だよね。


>>154
本田はプルに唯一勝ったことのある日本男子だよ。ただしジュニア時代だけどw
SPだけなら塩湖で勝ったけど。

本田が塩湖でメダル獲ってたら日本男子の歴史が変わってただろうなあ。
224うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/15(水) 23:30:55 ID:5nHa6lAx0
まぁバンクーバーで取るからいいじゃないか。
225氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 23:33:09 ID:1kLCQtY/0
物凄い亀レスで吃驚
さすが本田ヲカン
226氷上の名無しさん:2007/08/15(水) 23:34:41 ID:m8uWvUba0
スピンの改正でシットスピンはさほどしゃがまなくてもよくなったのですか?
これはプル、ジュベ、高橋に有利かな。
クワド飛ぶ選手は背中の広帽筋が発達してると聞きました。鳥だと羽が生える
部分ですよね。ジャンプって飛ぶってそういうことなんですか〜?
その筋肉が発達すると前屈しにくいらしいですね。
前屈が得意なクワドジャンパーっているのでしょうか?
すみません、質問ばかりになってしまいました。
227氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 00:21:43 ID:tym15F290
>>226
は、クワドジャンパーに、より有利な採点に変わったかどうか?を聞きたいのかな

だとしたら
「その通りです。」としか言いようがないです。
228氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 01:18:11 ID:Y6O17sETO
>>226
>前屈が得意なクワドジャンパー

ドブリンがそうだと思う。ユーロでおねえに柔軟性を誉められてたし。
シットスピンだって相当小さくなるw
能力的には良い感じなので、ミーシンに開花させてもらってくれ!
229氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 01:22:40 ID:mD/2O+Ds0
その前にクワドの点をもっと上げてくれ
2Aはもういい!!
230氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 01:31:08 ID:pn7L3Zkf0
3T−3Tと2Aをワールドのフリーで跳んで、優勝した選手がいるらしい。




ヒント:みどりではない。
231氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 02:29:35 ID:E/f0K2rnO
くやしいのうw
くやしいのうw
232氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 04:22:57 ID:XG1vBNgHO
まあ男子ではレベル的に「SP・FSともにクワドと3A」は当たり前っつーか必須だな


あ、3A一回も跳べなくても王者になれちゃうこんな世の中じゃ…
233氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 04:28:26 ID:t3B2TmlJ0
>>226-227
デーもジュベもシットの腰位置、旧基準に照らしても別に高くないし。

まことしやかに嘘をさもそうであるかのように並べるのが最近流行ってんだね。
234氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 04:50:26 ID:JmXHq2B/0
>>230
なんでこんなのを勝たせるかなあ

05世選(金) 1A、4T+3T、3Lo、2A、4T、2Lz+3T、1F、3S+2T   【3Aなし、2Aが1回、1Aが1回】
06五輪(銀) 2A、4T+3T+2Lo、3Lo、2A、4T、3F+3T、3Lz、3S+2T 【3Aなし、2Aが2回】
06世選(金) 2A、4T+3T、3Lo、2A、4T、3F+3T、3Lz+2T、3S  【3Aなし、2Aが2回】

もっとましな構成やってた人いるのに、勝たせてもらえないのが今のルールと得点配分だよね。
クワドの点数あげたらますますこういうのが横行しちゃうなあ。
2Aがお得だからって、いくらなんでもなあ、みどり。
235氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 05:21:03 ID:KsaykLgK0
トリノオリンピックチャンピオン、エフゲニー・プルシェンコ選手は、アレクセイ・ヤグディン選手の競技復帰について、少し懐疑的な意見を述べました。
「僕の見たところ、まだ、事態は議論すべき段階に達していないように思います。
プロ選手は、ISUの公式な許可が下りなければ、競技復帰できません。ヤグディン選手サイドの人たちも、そのことは念頭においておいたほうがいいでしょう。
ヤグディン選手が競技資格を得たなら、それについてさまざま感想をお話することもできると思います。
もちろん、僕としては、なんとしても帰ってきて欲しいですよ。
僕は誰の挑戦でも受けます」
236氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 08:39:49 ID:I6jhKILD0
ということはプル本人は「議論すべき段階」に達してるということか…
237氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 09:06:33 ID:giHXaowA0
ヤグ復帰についてほとんどの有名人は
「5年のブランクうんぬん」という話をするのに対して
プルはやたらと「ISUルールがうんぬん」と言うな。
露スケ連関係者とそういう話題にでもなってんのかな?>プル
238氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 09:11:14 ID:gGPi1VVj0
ISUは逆に、話題になるしとりあえず何でもすぐにどうぞどうぞ って許可しちゃいそう。
239氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 09:33:03 ID:OYY8Et7t0
プルはヤグに復帰してほしくないんでしょ。
240氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 09:50:02 ID:hqefnGN/O
嫌でも引き合いに出されるからな
ヤグが復帰してきてプルだけ引退するとかゆるされなさそう
241氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 09:50:50 ID:6CZaekchO
>>233
他選手が不甲斐ないから。
242氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 11:17:09 ID:8ANUca660
ランビの「金」はもうないよ。
東京のあの演技でもモスクワ、カルガリーでなら勝てたんだろうが。
243氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 11:19:25 ID:bJVnZFKt0
プルは自分が引退すべきか微妙な立場故にISUの規則等は熟知してると思う。
特にヤグもでてたTVスケートショーで司会もしてたし、彼の現状がよくわかってるのでは?
自分でも厳しいのにって思っても無理ない。
ヤグは五輪がソチに決まってこんな機会はめったにないから出てみたくなったんじゃないの。
気持ちはわかるけど、理想と現実を冷静にみたほうがいいと思う。
244氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 11:28:30 ID:WY+xqy6h0
ヤグは現実はさすがに分かっていてもアスリート魂がって感じでないの?
プルは実際復帰するとして、加点つきまくり、他要素レベルそろえたとしても
ジャンプ前半固めうちでは勝てないのでは?
後半にジャンプいれる体力はあるのとか?
まあ、いろいろ要素が増えて今シーズンの展開予想はおもしろくなった。
245氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 11:33:10 ID:OaJ0hHcN0
>>243
ヤグはまさかソチ五輪に出ようと考えてるわけじゃないだろう。
ソチに決定する前の4月に手術は決めてたそうだし、最初の復帰の噂は
JO後すぐだった。
246氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 12:20:23 ID:FZVQJ1Jp0
ヤグが来季本格復帰するつもりだとしたら
なんとなくプルは来季も引退しにくくなっちゃうね
でもまあヤグが復帰しなくても今の状況では
なかなか引退しにくい空気だろうけど
247氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 12:38:39 ID:XG1vBNgHO
>244
前半固め打ちったって、世選のベルナーの構成だって前半固め打ちだよ。
クワド二回と3Aとルッツなどの難しいジャンプはすべて最初のほうで固めてもってきてた。


つまり、実際は世選表彰台狙うのでなければ、前半固め打ちで十分。
ベルナーのフリーの構成からクワド一回減らしても、トリプル+クワド一回確実に決めれば
(確実に決めることっていうほど容易くはないがそこはプルだから)
今の世界のジャンプレベルなら世選入賞できる。塩湖の頃ならその構成では八位入賞も難しかったろうが、今はな…。

世選十位に入れればロシア2枠とれるわけだから復帰プルはそれで任務完遂だろう。
むしろ問題はスピンでレベルそろえてステップもこなすスタミナがあるかどうか。
また直立不動で手旗信号やるような休憩プロをうまく考えないとな。
248氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 12:43:08 ID:XG1vBNgHO
加えてショートからクワド入れられるのなら十位以内どころか八位入賞・エキシに出られる五位以上は確実だ。

そんだけショートでクワド確実にいれるの難しいんだけどな。
249氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 12:44:50 ID:WM3RWqQM0
3A跳べないメダリストだっているぐらいだしね。
250氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 12:54:41 ID:fRJh6eqRO
現役選手ワールド15位以内でSPとFS両方に、成功の有無関わらずコンスタントにクワドいれてる選手って何人いる?
ぶっちゃけ彼らには未来があると思う。
251氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:20:58 ID:OJ9ZtR5uO
ぶっちゃけ未来のことは誰にも判らないと思う。
252氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:37:25 ID:mD/2O+Ds0
両方にコンスタントに入れてる選手は2,3人いるかいないか。
時々という人は結構いたりする。
SP・FS両方ほとんど成功できるのは現役では今のところジュベだけかな
でも今シーズン挑戦したいと言う人結構いるからな・・・
今年はどうなるんだろ
プルは復帰したら意地でも両方入れてくるな
253氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:42:26 ID:XG1vBNgHO
>252
ラ イ サ
254氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:44:09 ID:XG1vBNgHO
あと世選でてないけど
ケビンとドブも
255氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:45:27 ID:VizyTMme0
今シーズンはプルとベルネルに注目だね。
ヤグ復帰はないと思うな。
256氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:50:48 ID:FZVQJ1Jp0
>>252
チェ、チェンジャンを忘れないで・・・
257氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 13:53:05 ID:kqgGRFYS0
チェンジャン…好きだけど、最近見てないからつい忘れそうになるな
258氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 14:07:14 ID:G7+ZfEhN0
自分も喘息持ちだから分かるけど、黄砂の時期とかつらい。
チェンジャンは中国から離れて練習できんのか? 一応代表選手なんだし、それくらい気を使ってやれよ。中国。
259氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 14:11:50 ID:DWu9uN8F0
喘息だと完治ってことはまずないからこのままずっと病気と付き合うしかないんだもんね
スピスケの清水も重度の喘息なんだよなぁ
チェンジャン今季の試合楽しみにまってるよ
260氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 14:16:40 ID:mD/2O+Ds0
>>256
ゴメン、忘れてました。最近あんま見てないしなあ
でも今季活躍すんの楽しみにしてるよ!!
261氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 14:18:02 ID:cggS9Fs+0
ソチに民君は出るのだろうか
262氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 14:54:05 ID:fRJh6eqRO
フランス3兄弟(ジュベ・ポン)プレ男?
ランビ
ライサ
は4回転入れてるんだっけ?
ポンは着氷でステップアウトが多いけど。
確かユーロでステップアウトしてその後セカンドに3T付けてたっけ(カウントされないけど)
あとはデーとかが今シーズン入れてくるのかな?デーはコンボ無理ぽいけど。
263氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:12:10 ID:CslCXfCv0
ポンセロは実は3Lzが跳べないんだとオモ。
ショートではステップからのは3S。
ユーロのフリーではLzなし。世選でも2Lzだった。
264氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:13:39 ID:JmXHq2B/0
ポンセロは実は3Lzが跳べないんだとオモ。
ショートではステップからのは3S。
ユーロのフリーではLzなし。世選でも2Lzだった。
265氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:17:46 ID:JmXHq2B/0
あ、だぶった・・・。IDへんなことになっとるし
2回も書かなくていー内容なのに
266氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:19:36 ID:FZVQJ1Jp0
>>262
でもデーがSPで入れるとなればコンボで入れてくるんじゃない?
一応昔は4-3とかやってたんだし、
単独4の確実性さえ高ければそれほど高いハードルでもない気が
st4Tとかで入れてくれたらそれはそれで楽しみだけど
後はベルナーもSPから入れてくるだろうね
267氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:28:46 ID:XG1vBNgHO
確かにポンは、仏ナショナルでもショートは3Sだった。フリーにはLzなし。
3Lz跳んでるの見たことない…。
268氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:30:31 ID:qOqiT6Bf0
>>262がニワカなのか
以前を知ってて言ってるのかが気になる。
269氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:44:43 ID:WAzlvv020
>>233
いや、そうでなく筋肉というか肉体的特徴で気になったんです。
シットスピンの得意な選手で、クワド持ちは少ないような気がします。
シット系スピン得意の織田、ジョニー、バトル・・・惜しくもクワドレス
これは背中の筋肉と関係してると思うんです。
クワド得意のクーリック、プル、ヤグなどもシットが浅かったですしね。
で、スピン改正によって、多少固くなってもいいから背中に筋肉つける
トレーニングしやすくなったのかも?と。極端にいうとクワドの基礎点
あげるより、まんべんなくクワドにチャレンジできるように
したスピンの改正なのかな、と思ったんです。

270氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:47:12 ID:G7+ZfEhN0
そういえば、ようつべでも、デーの昔の演技の4-3コンポへ対して、雨人が、
「4-3やってるじゃん!!彼はなんで2007ワールドでやらなかったんだ?」って書き込みあったな。
271氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:49:29 ID:XG1vBNgHO
>269
いやだから、基準に照らして別に問題ない人のを
わざわざ問題あるかのように名前挙げて間違いをいうのはどうかなというのは思った人いると思うよ
また変な名前挙げてるし
272氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 15:53:56 ID:XG1vBNgHO
>270
昔はエマやケビンもショートからクワド入れてたよ

世選ではエマもショートでクワド入れなくなってたな


確実に4‐3で入らないなら3‐3のほうが点がいいからなあ。
ルッツやアクセルが跳べるんなら。
273氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 16:03:38 ID:N4IBTG5sO
>>269
それって、ただ単に
ある程度以上レベルの選手も、全ての要素で完璧じゃないってだけでは?

そんな無理に分けなくてもいいような
274氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 16:08:16 ID:wIov9wtz0
プルがトリノぐらいに戻して復帰するとして、
それを上回る可能性のあるパフォーマンスを現実にしたのって、
ロ杯のジュベぐらいなのかな?
あとは、たら、れば、だけど
SPで4−3入れてきて、かつ全日本くらい鬼プロをすべり切ったデーとか、
SP、FSで3Aをクリーンに跳べたとした場合の2006年世選頃のランビとか、
だと届くぐらい?
各選手がどのくらいのパフォーマンスをすれば、トリノのプルを超えられるのだろう。
275氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 16:08:48 ID:JmXHq2B/0
>>269は特定の選手のシットを浅いことに「したい」んだよ
もうほっとけ

>>272
3Lz+3T=10.0
3Lz+3Lo=11.0
3F+3T=9.5
3F+3Lo=10.5

4T+2T=10.3
4T+3T=13.0

確かにこの点数じゃあ4-2だとショートに入れるメリットないな
276氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 16:44:48 ID:XG1vBNgHO
>275
それでも4‐2ならまだいい。

ステップアウトして「4t+COMBO」扱いになった場合、
転倒してなくても、9.0からGOEー3.00された「6.00」にしかならない。

確実に4回転からのコンビが跳べる保障がないならば、
単独3Lzと同じか、加点のついた3Fと同じ、たったの6.00しか得られないんだから
意味がないどころかそれ以下、むしろやらないほうがいい
277氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 16:46:02 ID:IDyveX+b0
ショートで4入れようとするとコンボで入れなきゃいけないからなぁ
単発なら入れられる選手多いだろうけど…
ステップ4Tって成功させた人いるんだろうか
278氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 17:13:06 ID:+MsT+T/C0
>>274
トリノのプルって技術がどうこうより格付け点みたいなPCSが出てたからなぁ。
技術ももちろんトップレベルだったけど、あのPCSは正直やりすぎじゃと思った。
あれが復帰後も出るのであれば、相当の演技しないと超えられなそう。
それこそ露杯ジュベがコンボも完璧に跳ぶとか。
個人的にはプルシェンコの名前だけで点数出すのはやめてほしいけどね。
プルに限らずあまり過剰な点だと、せっかくいい演技だったのに萎えるときあるし。
279氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 17:16:07 ID:0yRBCFCy0
>>277
東京ワールドで跳んだ選手いたけど
GOEマイナスついてるから成功とはいえないかね。
280氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 17:20:46 ID:XG1vBNgHO
マイナスっていっても微妙にキレイじゃなかったくらいの範疇で
お手つきもしてないしターン入ったわけでもないからふつうに成功なんじゃない
281氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 17:21:07 ID:1viNeLBr0
>>263
>>267
ポンは3Lzジュニアの頃から一昨年まできちんと跳んでるよ。(N杯来日のときも確か)
昨シーズンは7月に足怪我して、ジャンプ練習が全く出来なくて9月末にようやく氷に乗ったってファンサに書いてあった。
樋口さんがユーロのフリーの時にきちんと調整できていたらもっと出来る選手って言ってたのも怪我のこと知ってたからっぽい?
http://jp.youtube.com/watch?v=Ao1mY4s_Icc
今シーズンは覚醒の予感。
282氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:29:46 ID:JmXHq2B/0
〜ポンセロの華麗なるルッツの歴史〜
○06-07シーズン
【07ワールド】
SP:なし       
FS:2Lz+2T

【07ユーロ】
SP:なし       
FS:なし

【07国内】
SP:なし       
FS:なし

【06スケカナ】
SP:3Lz -2.00   
FS:2Lz+2T

【06チャイナ】
SP:3Lz -3.00(転倒)
FS:3Lz -1.20 2A3回

○05-06
【06Jrワールド】Jrの課題ジャンプはLzの年?
予選:2Lz
SP:3Lz -1.00
FS:3Lz -3.00(転倒)

【05スケアメ】
SP:3Lz -1.00
FS:2Lz

【05NHK】
SP:3Lz -0.40
FS:2Lz

○04-05
【05Jrワールド】Jrの課題ジャンプはLoだった年?
予選:3Lz+1.00
SP:なし
FS:3Lz 0.00


がんばって集めてみたよ。
うん、まあ、…。ここ2年くらいあまりよくないけど、
まだJrからあがって間もないから…。その前は3Lzよかった時期もあるっぽい?からこれからこれから。
283氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 18:41:16 ID:+tuue51L0
ポンセロはSPでステップ4Sをやろうと思ってるんだと思ってた・・・
どんだけ?
284氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:10:47 ID:JmXHq2B/0
そうか、ポンセロは4Sもやってんだっけか。
フリーでセカンドでもシーク扱いなのにあくまでS跳んでたりするしな
今はなきダンビエ先生もSが得意の4S持ちだったし
フランスはSになんかあるんかな
先生、プレオとかにアドヴァイスに来てたりするみたいだが
285氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:44:43 ID:1viNeLBr0
GSのプレ男インタビューのところに先生がアドバイスくれるって言ってたよね。
先生何気に後輩思いでいいね。
>>282 ありがとう。
こうして見ると昨シーズンどうしたんだってくらい酷いねorz
というかジャンプが決まらないであれだけ点数出すのすごい…
ワールドでもスピンやステップの評価高かったよね。
ポンは、4Sは入れないし(昨シーズン)、セカンド3Loは出来るけど必要ないからやらないってインタビューに答えてるね。
自分は地味君、ジョニー、ゼレンカ、ベルナーを色んな意味で本当にかなり期待してる。
みんな怪我なく頑張って切磋琢磨していい演技見せてほしい。
プルヤグinになるとマジでいい起爆剤になりそう。
286氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 19:57:05 ID:KsaykLgK0
>>278
トリノのプルの格付け点的PCSはもう出ないと思う。
ただ、余りにも初戦が惨憺たるものなら、プルのために多少の復帰祝儀PCSは
出てもいいかも。男子の長年の功績者だし。
スルも異常に高いPCSをGPF/トリノで落とされたけど、プルはPCSが
トリノでも高かったけど、この違いは、実力&ネームバリューの違い?
287氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:00:09 ID:fRJh6eqRO
自分も気になってようつべで2002ジュニアから見てきた
フリーでは一昨年までルッツ2回入れてたね
というかマイナーな大会とかでも3A+3Tなんなく成功、なんでもない2A転倒って……
ただジュニアの頃からスピードもあって基礎がしっかりしたいい選手だというのが印象的
杉爺にジャッジからも好かれるトータルパッケージされた選手って誉められてたしな
ゼレンカはイタリア移籍したコンテと代表争いかな?
ダビダビとかリンデとかのベテラン組もがんがれ
エマも国内戦は熾烈だろうけどがんがれ
288氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:09:58 ID:JmXHq2B/0
しかしここ2シーズンでポンの3Lzがちゃんと決まったのってひとつもないんだな。
このままいくとランビの3Aみたいになりそうでなんだかな…。

しかもなんでセカンドにSとかFとかつけるんだろう。
シーク扱いになって0.8掛けになるとはいえ、ファーストのあと着氷乱れしてもセカンドまでの一歩ステップが許容されるから?
TとLoの数に余裕あるし、セカンドに3Tか3Loつけられるんなら
わざわざ3Sつけて0.8掛けされる必要などないだろうに。
セカンドが2Tや2Loしかつけられないのだったら、0.8掛けでもまだ3Sのほうが点になるけど。
289氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:13:54 ID:JmXHq2B/0
>フリーでは一昨年までルッツ2回入れてたね
ポンのこと?
ポンは、上に調べたの書いたけど、一昨年もルッツ1回しか入れてないよ。
もともと得意じゃないんだと思った。
しかもその1回って2Lzばっかり。
ルッツ2回入れてたのっていつ?
290氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:15:59 ID:wIov9wtz0
>286 
自分も今後はPCSでそこまでプルと他の選手の差がつくとは思わない。
だから、TESでプルを上回るスコアをだせる人は、
プルに勝てる可能性があると考えているのだけどどうかな。
291氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:21:23 ID:XG1vBNgHO
トータルパッケージっつーか、意味としては箱だけで中身は危ういっつーことかな
292氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:25:44 ID:1viNeLBr0
FSUで去年スケカナで4Sなんなく決めてたってレポあったね。
2005年世界ジュニアでは城田に新採点で2種類クワド持ちで珍しいし、4Tはジュニアなのに意欲的に入れてるってほめられてたね。
自分も3Loセカンドにつけたほうがいいと思った(3Fのシークエンスで3S入れるよね?)
3Lzは点数高いから2つくらい入れてほしいところだけど、この子フリーで4回転・3A×2回入れてるから体力的にきついかな?
ジュベスレで見たけど2010年で今の3人全員引退示唆してるからな…
ジュベ→プロ プレ男→勉学 ポン→整骨医 個性的w
>>291
なんでネガティブに持っていこうとするのか理解に苦しむ

コンテってイタリア移籍はもう決定的なの?
293氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:35:35 ID:XG1vBNgHO
「なんなく」とかナチュラルにage表現を捏造するのはいかがなものかと。

今日はずっといつものポン管きてるね
294氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:37:08 ID:fRJh6eqRO
あっ1回だ…
2002と2004年は綺麗に決まってる
ルッツ1回はクリーンに成功させて欲しい
というか転倒の仕方がコーエンに似た変わった感じだよね…
整骨医に和んだ(*´∀`*)
そういえばフランス3兄弟は一才ずつ年が違うんだっけ?

同じくプルPCSはちょっと下がりそうだけどプルならやれる
295氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:41:00 ID:N4IBTG5sO
4Sなんなくって、試合で?
296氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:43:34 ID:1viNeLBr0
XG1vBNgHOがアンチなのは分かったからこっちのIDあぼんしていいよ。
3Lzが決まらないと正直キツイね。
あと気になるのが2A×2かな。
男子で2回はちょっと…
>>286
プルが正直ロシアに出てくるのか心配だね。
本スレでヤキモキさせられてる。
297氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:45:04 ID:XG1vBNgHO
>295
292はポンageのためならわざと主要語句を抜いたり改編したりしてるから信じないほうがいいよん
「なんなく」決められるレベルじゃあないよ。
公式練習でおりられた、っていうレベル。
298氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:46:01 ID:mD/2O+Ds0
>>292
らしーよ。ジュベがそれについて自分はフランスのスケーターを守る側にいるからもっと何かできなかったかなって残念だったと言ってたらしい。
ジュベも前はゴタゴタ色々とあったから守りたかったんだろうね
ジュベがプロでもまた見れるって言うのは嬉しいけどプレ男とポン見れなくなるの悲しいな

>>294
そう。あとジュベとプレ男は同じ誕生日w

プル前のような演技できるのかな。ケガが心配・・・
でもPCS爆ageはやめてほしい
299氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:58:40 ID:1viNeLBr0
そうか残念だね…ジュベの言葉に感動したよ。
ジュベって先生が引退するときも会見で「彼の存在があってこそ〜」ってねぎらってたよね。
コンテ確か2005年ユーロに出てたっけ?
トベルの頃からずっと個性的ないい選手多いね。
自分もプレ男もジュベもポンも好きだからプロとして活躍してほしいんだけど。
300氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 20:58:43 ID:fRJh6eqRO
同じ誕生日ってすごいな
ようつべでジュベとプレ男がスイミングしている?映像があってめちゃ仲良さそうだった
ワールドの時3人とも仲良さそうだったね
プルは本当に素晴らしい選手だし偉業を成し遂げたわけだから将来の為にも自分の身体をいたわって欲しい…
ポン4Sは2005ジュニアの時から練習では成功させていますってはっきり言われてなかったっけ?
301氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:00:23 ID:G7+ZfEhN0
またPCS爆ageしたら、観客も違和感を感じると思う。
トリノの時は、ワカゾーどもと皇帝プルって感じだったけど、
たった一年でワカゾーどもは各自の個性とオーラを身にまとった。

プルの演技はトリノと同じくらいすごいはずなのに、
なんだかプルの印象が薄いな・・ってくらいワカゾーどもにはがんばってほしいよ。
302氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:03:33 ID:1viNeLBr0
そうだよね。
ルタイとか襤褸活躍に期待。
ここで進化したドブが通りますよw
ロシアはガチ君がこのまま成長すれば安泰な気がする。
303氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:05:23 ID:2pXVl5gX0
安泰って気が早いな。
304氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:07:13 ID:1viNeLBr0
>>300
言われてた。
>>303
ロシア復興を祈ってるけど安泰は早いかもね。
ドブが何気にかなり楽しみ。
305氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:11:11 ID:xq/FMhRyO
シニアに上がってみないことにはわからない。そこが楽しみでもあり…
306氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:11:13 ID:N4IBTG5sO
>>297 300
練習の事か。びっくりしてしまった
教えてくれてありがとう
本番でも、いつか決まればいいね

ジョニーも練習だとクリアなんだよね
4Sもちだと、去年でドブの印象が強い
アレはなんか変に凄かった

プレ男は、怪我してたんだっけ?
去年の背中といい、怪我注意だよね
307氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:12:54 ID:8FLgo51i0
ドブはワールド来られなかったし、今度のN杯で来てくれるので結構楽しみにしてる
今回はダビもいるので、ロシアンが多めだね
308氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:16:55 ID:1viNeLBr0
ドブの4Sは本当にハの字だよね。
本番で決めなきゃ意味ないから頑張ってほしい。
プレ男もナショナルの時に怪我だっけ?
ジュベも世界選手権直前に怪我したし。
みんな怪我多いから心配。
プレ男も新しいクワド練習してるみたいだね。
309氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:18:37 ID:2pXVl5gX0
昨年のN杯はウスペン、ワールドはルタイとボロノフ、今年のN杯は倉田とドブリン・・と
なかなかうまくバラけたね。でもそろそろ誰か抜けてほしいなあ。
でも自分はシュービンを一番期待していたんだけどなあ。
310氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:23:46 ID:UnLA/Ndu0
>>306
ジョニーって練習でイナからの4S決めてるんだっけ?
彼だけに限らず、練習でだけ決めても仕方ないけど…
311氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:25:56 ID:N4IBTG5sO
>>308
プレ男はオフでも怪我したみたい
詳しい事は知らないけど

他の怪我情報は、プルくらい?
今年は(も?)バトルはクワド狙うらしいけど
去年した怪我は大丈夫なのだろうか
312氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:31:31 ID:1viNeLBr0
4回転跳ぶ選手で怪我しない選手はいるのかな?
バトルは去年のことがあるからな…本人はやる気満々みたいだけど。
ランビも怪我多いからな…
313氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:33:16 ID:CbY1bW6h0
ヤグプルは老害
もう過去の人(終わった人)ですよ
314氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:35:41 ID:0begKOQq0
そいやエマも塩湖前に怪我してたな。
あまり怪我のない印象があったが。
315氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:46:52 ID:N4IBTG5sO
エマは、一線に出てから長い割に怪我少ないんだよね
塩湖出られなかった悔しさで怪我に注意してるのかもしれないけど

年もやる気もカナダからの冷たい目もあるけど
最後にでかい花火うちあげてほしいものだ
316氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:47:22 ID:5wR6pvKR0
ドブリンの4Sは動力源がよくわからんというか
なんで跳べるのか不思議な感じがする
317氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 21:48:31 ID:xq/FMhRyO
バトルも怪我しない印象があったから、去年は驚いたなー。しかも昔に
同じとこ故障してたって知って、ちょっとショックだった。皆何かしら
抱えて滑ってるんだなと思って。若手達も頑張ってほしいのはヤマヤマ
だけど、怪我だけ癖にならないように気をつけてほしい。
318氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 22:57:58 ID:Vi0Hougk0
ガチ君はやっとJGPSだからなあ。
よくすっころぶの直ったかな。
319氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 23:11:59 ID:q+LbQFRG0
チャッキーも動力源がわからない
あの低空ジャンプはクワド跳べる感じがしない
320氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 23:17:46 ID:FAitRnK/O
ガチ君は3A跳んでるのはみたけど
3−3は跳べるのか?
321氷上の名無しさん:2007/08/16(木) 23:34:51 ID:Vi0Hougk0
>>319
なんだろ、足がめっさ長いとああいう飛び方になるとか・・・w
もう成長とまらないとやばいよなあの体型。


ガチ君は、まだ3-3見たことない。ナショナルでもしてなかった。
3A3Tは出来そうだけど。
322氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 00:31:44 ID:RZ68j51g0
ジュベはおそらく格下の選手には優しくできるんだと思う。
殿のこともageてたじゃん2006ワールドのインタビューで。。。
ライバルには闘志をむき出しにする。
323氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 00:46:16 ID:aVWaUH/30
昔はプル、今はランビしか目に入ってない感じ

他選手への印象を一言、みたいなやつ、
ジュベに聞いたら何て言うか知りたい
324氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 00:50:36 ID:jPblWVmQ0
来年プルが復帰して闘志むき出しのジュベが見たいなあ
ジュベ見てるとフィギュアもやっぱスポーツなんだなと思う
でもワールドの表彰状でジュベがデーの銀メダルもらってる姿をほほえましそうに見てたのが忘れられない
格下とは思ってないと思うけど
325氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 00:55:17 ID:zV6gs/Dt0
ランビではもうジュベールのライバルにならない
そんなことは腐女子ラヲタ以外みんなわかっている
326氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 01:07:17 ID:FVY2fI7T0
普通にランビはそんなに気にしてないと思うけどね
むしろ全員をきちんと見ていると思う

まあジュベはヤグだけ例外みたいだから
今回の復帰話にどう思ってるやら
327氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 01:21:45 ID:jPblWVmQ0
それ聞きたいw
328氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 01:25:34 ID:mpt1KfIx0
ランビと言えば、
ランビ、プレ男、ゲー坊の共通点
って何だろう…。
前に見た書き込みのせいで、ずっと気になってる。
いくら考えても分からん
329氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 02:28:27 ID:uvdnROJO0
>>328

チョッキを着せると結構似合うのでは。
330328:2007/08/17(金) 02:33:15 ID:mpt1KfIx0
それか!!・・・・w
331氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 02:40:10 ID:ztCFXycf0
チョッキ三兄弟ww
332氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 06:44:55 ID:UiD2Bya1O
チョッキか!
髪がうねってる事だと思った
333氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 14:54:18 ID:GrnMDfWw0
783 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2007/08/17(金) 07:13:22
今日初めてデーの夢見たよ。キル・ビルの曲で滑ってたw
衣装はスーパーサブだったので違和感なし

784 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2007/08/17(金) 07:58:47
デーの夢なら何度かあるな〜
たいがいしらん曲で滑ってる
334氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 19:25:31 ID:Kpy3a79CO
チョッキってまた懐かしい言い方だな。
335氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 19:27:20 ID:MaPZI7CpO
ベストじゃないんだ?(・o・)
336氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 19:42:05 ID:zEdKZ4hz0
しかもその中でベストが本当に似合ってるのって、ゲーだけじゃん・・・。
337氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 21:30:50 ID:o/tG6TgnO
ベストが似合う男子スケーター
こづ、ウスペン、ゲーブル
338氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 21:41:35 ID:piCBwxQu0
>>328
姿せ(ry
339氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 12:19:35 ID:k1RGZ81y0
>>337
似合わないスケーター
ライサ、デー
340氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 12:23:45 ID:rZocWyM+O
>>339
ライサはわりと似合ってなかったか?
あ、でも今のライサには似合わんだろうな…
341氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 13:57:00 ID:MEOnQMJE0
ベストと言えばサヴォイ。
342氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 14:17:41 ID:EdUhqInBO
それなら地味ーでもいいんジャマイカ?
343氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 16:36:15 ID:PFGQIR74O
そういやフリーではセーター着てたね>地味ー
不良にボコられそうな学生みたいな雰囲気でやたら似合ってた
344氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:24:56 ID:PjR2ju4V0
つか北米勢は誰が着てもわりと似合いそうな気がする。衣装見ても
そんな感じのが結構ある。但しエマとジョニは例外で。
ジュべも多分違和感なさそうだ。でもロシア勢が着てたらなんかヤダ。
345氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:33:36 ID:gmDlG6MUO
>>343
>不良にボコられそうな学生みたいな雰囲気でやたら似合ってた


誉められて…るぉ?(^ω^;)
346氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 17:45:41 ID:iv6lsd120
>344
スリーピースの上着を脱いだスタイルなら
エマやらジョニでもいい線行くんじゃなかろうか。
北米勢は基本的にスーツ系が似合う。
347氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 19:54:01 ID:IwiNHFib0
ジュベの2002-03年の「アンタッチャブル」はグレーのベスト。
当時は清潔感あふれる正統派路線の衣装で、よく似合ってたよ。
いまでも本人は清潔感あるのに、衣装の方は・・・
348氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 20:10:01 ID:xyvKr2Ix0
>>347
エリオット・ネスというよりは、FBIの新人捜査官って感じだったなあ。
SPの時計(レモンといわれた)とバランスも取れてたな、いま思うと。
>348
それに痩せてたし・・・。
350氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:23:51 ID:smEagLWG0
今のジュベは太っているとはちょっと違うが、筋肉は必要以上についてるような・・・
あれくらいないとクワドを限界まで跳べないんだろうか
ゲーは細かったけど
351氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:34:02 ID:iv6lsd120
>350
さんざ既出だが、クワドジャンパーには
パワーで跳ぶタイプとタイミングで跳ぶタイプがあるんだそうだ。
ジュベはパワー系ってことだろね。
352氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 22:35:54 ID:Td9P9mnJ0
トリノシーズンだったか、いまいちなジュベを見ながら
「必要以上に筋肉をつけすぎちゃった印象…」というようなことを
杉爺が解説で言ってたと思うが、どうだろう。
353氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:02:01 ID:mLnzLreRO
さんざんガイシュツなんだろうけどクワドジャンパーを分類すると
パワー型がライーヨー・ヤグ・チェンジャン・ジュベ
タイミング型がプル・ゲー坊・チャッキー・ドブリンかな?
他の選手はどこに当てはまるんだろ。
354氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:05:24 ID:riY04Wmt0
ランビは典型的なパワー系、ベルナー、ライサもそう
4S(というか4T以外)ができる選手は全部「タイミング系」だろう
355氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:07:06 ID:DDWu0dHm0
>>354
ジュベもタイミング系?
356氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:09:58 ID:DDWu0dHm0
あ、4T以外ができる選手って意味かな
だったらごめん
357氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:11:19 ID:wrHRflVF0
>>352
それCOLORSにも載ってたな。不調シーズンの時だったけど。
樋口豊さんのコメントでジュベは基本的にスゴイ好きな選手だがちょっと下半身に筋肉がつきすぎちゃったかな・・・みたいな。

でも結局は成績いいし、ベストな体型は人それぞれだからいいんじゃないかな。
>354
ライサには疑問符。
パワーでなくタイミングだよ。
僧ぼう筋も大腿筋も、基準なら絶対に当てはまらないと思うが。
ランビはバッタみたいに太ももが発達しているし大腿筋のタイプ。
プルも大腿筋でないかねえ・・・
ジュベとベルナーとヤグが僧ぼう筋。
359氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:25:05 ID:s2potVPT0
クワドって基本的に体格や筋肉って関係ないような・・
ジュベみたいなマッスル体型でもチャッキー見たいな棒体型でも飛ぶし
タイミングもしくはパワーなんだろうな

360氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:41:27 ID:TA+ZDZoqO
ヨロ選でおねえ&みやけんがティッシュ君を
物凄く真っ直ぐ跳ぶ選手ですね
タイミングで跳ぶんでしょうね
これだったら疲れないですね
なんて事言っていた。

チャッキーも上方に跳ぶ
回転早い系だったよね
361氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:43:52 ID:D4zvMCra0
>>358
生ライサ思ったよりかなりボリュームあった。
棒度は低くなってた。
今シーズン来そうな気がする…
362氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 00:50:43 ID:IRL4VVjI0
今シーズン男子シングル別世界への予感?
363氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:04:38 ID:17Wn+n6/0
FOIで誰かライサをチェックしてきて
364氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:07:50 ID:UX2bAiEP0
>>363
  【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
365氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:08:00 ID:MmAZS2z5O
タイミングで飛べるのだったら、みんな考えてコツさえ掴めれば
誰でも飛べるようになるのでは・・・?
瞬発力とかも必要だと思う。
366氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:12:42 ID:35tN0dF20
>>364
ww

そのダジャレ、ジャッジが関西人なら却下。審議不要w
367氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:14:00 ID:2jRVFrms0
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、   キーン♪
     /^ヾo \            \   コーン♪
    ノ__ヽ  \            〉
.    ( ・(ェ)・)♪   \          /
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ‖      .||

   セロニアス・モンクマ
368氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:16:23 ID:riY04Wmt0
>>365
タイミングで跳ぶというのは瞬発力+回転速度で跳ぶということ
369氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:23:31 ID:Nid76O2E0
日本選手はタイミング型が多い?
370氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:30:33 ID:w5o3JBw30
>>359
タイミング系は体格そこまで気にしなくてもいいだろうけど、パワー系は体格こそが
判断基準に自分はなっちゃうな。腰周りが太いと、この人は4イケそうだなーって思うし、
ひょろいとたぶん4はきついだろうな…って思ってしまう。
やっぱスポーツは腰がナンボだと思うんだ。

そういう意味でタイミング系はパワー系より希少価値だけど、その瞬発力は羨ましすだ。
371氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 02:51:08 ID:ar3RLzhtO
自分の判断基準は尻だ。
てか、足の付け根、要するに股関節だな。
確率がいいクワドジャンパーは股関節がっしりしてるの多い印象がある。
372氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 08:13:02 ID:OOQY7ks20
ライサ・チェック、
リアル3年目のカルメンだったのね。
一応これが最後ってコメントしたらしいけどwwwwwww
373氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 08:23:28 ID:nv1OwOf40
>>372
いやそれ、ひと続きで姓だから
374氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 08:46:55 ID:0a53IUOq0
チェック君誕生
375氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:22:25 ID:gvnuJkcrO
チェック君w
376氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:44:47 ID:NA+NqSyC0
つまりライサは黒い衣装からチェック柄の衣装になるわけですね
377氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 10:45:18 ID:YJoqmD6EO
>>372
お前どんだけニワカなんだよww
378氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 11:05:46 ID:0a53IUOq0
楽しい間違いでいいじゃないか
すぽるとで見たら、また一回ボーズにしてたじゃないのかって髪の生え方だったなあ


公式に、おめでとう
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/sports/winter/news/20070819-OHT1T00066.htm
379氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 11:52:00 ID:I56DeIdVO
何が違うのか一瞬判らなかった俺が来ましたよ
俺ハズカシス(ノ∀`)
380氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 12:03:37 ID:BjChx6RC0
テケ おめでとう。
381氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 12:43:48 ID:atlZZDYoO
テケおめでとー

そういえばテケってベルビンの彼氏だったって噂あるけど、
ライサと気まずくなったことはないんだろうか
358だが、一部修正。

ジャンプ飛ぶために使うのは、氷上を滑っていく事で得られる加速の力と
踏み切る時に使う「筋力」だよね。
その筋力がどれをより多く使うかでも違うと思う。
背筋が強いと空中姿勢がぶれないだろうし、
大腿筋なら、上により高く飛び上がれるから滞空時間が長くなる。
回転速度は僧ぼう筋が関係する。
伊藤みどりは大腿筋だったでしょう。

浅田・安藤は僧ぼう筋タイプ。
つまり、パワーとタイミング、ではなくどちらの筋肉を使うかであって
痩せている・いないは関係ないようです。
実際、細身なのに背筋めちゃくちゃ強い人、たくさんいたし。
ライサも僧ぼう筋だね。だから、あまり高さが出ないと思うよ。
383氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 14:43:38 ID:u8s5bmbk0
>>323-324
これを見たらジュベがデーを見下してるとはとうてい思えんかと
ttp://www.youtube.com/watch?v=pi2gngPC2CM
384氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 17:58:05 ID:WP7j+04J0
>>381
もともとただの噂っぽいし関係ないんじゃ
仮に本当に付き合っていたとしても
そもそもライサとテケ自体繋がりがあまりないだろうから
気まずくても問題ないかと
385氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 18:58:31 ID:7RvWf07i0
テケってボベックとは何かあった?
386氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 20:52:08 ID:KbvvaIEG0
FOI見たけどライサかっこよかったーー
キレキレで真剣な演技。
私もライサが今シーズン来ると思う
387氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:00:49 ID:yA8lfg+W0
あんだけやってきてキレキレじゃないほうがおかしいんじゃw
388氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:04:14 ID:KDS8CydVO
カルメンね…w
389氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 21:08:58 ID:WIwo9rSN0
>>383
ジュベがなんて呟いてるのか毎回気になるw
390氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 22:50:32 ID:Zt4kJe7S0
>>389
英語字幕つきのやつを見たことあるが
確か「(高橋が)1位?」みたいな感じだった気がす。
391氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:31:27 ID:wrHRflVF0
>>383
見下してはないと思う。
ただ表彰状でほほえましそうにデーを見てるって感じ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=vkCb1m7szA0&mode=related&search=
392氷上の名無しさん:2007/08/19(日) 23:57:14 ID:fEdKGoHy0
じゅべって
カオいいし声カワイイし品もいい
なのになんで衣装がダメなの?言動がたまに壊れるのはなぜなの?
ほんと勿体ない
ワールドチャンプになって、言動は少しは落ち着くのでしょうか。
393氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:00:50 ID:meQ/rGqM0
07世選表彰台といえば
デーがすっごい越後屋顔で悪代官ジュベと握手してた画像を思い出すww
394氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:03:23 ID:ANtieLe+0
そんな完璧超人なジュベは要らない。
今のままの「世界チャンプなのに…」「イケメンなのに…」なジュベで居て欲しい
395氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:15:47 ID:U5ijuLvR0
ランビってなんであんなに完璧なの?
顔も大人っぽいし声も背筋にクるし言動もすべて完璧!
ずっとあのまま「五輪メダリストだから」「世選2連覇だから」のままでいてほしい
396氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:15:55 ID:zL2ghj7+0
やっぱジュベで世選表彰台といえば花束を股に挟もうとしたとこだな
それであせってメダル首の後ろに回しちゃうし
あの表彰状は見てて和んだよw
嬉し涙も見れたしな
397氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:17:58 ID:pmW79pic0
>花束を股に挟もうとした

ええええええ・・・・
398氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:18:30 ID:KOj24pxh0
>>393
これ?

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/graph/2007/0322/25.html

アイドルばりの両手握手なのに越後屋w
399氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:18:44 ID:B8GjAbh90
そうね、完璧じゃないランビは要らない。
ワールドチャンプじゃなくなって、少しは言動でイタくて落ち着かないところもでてくるんでしょうか。
400氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:25:30 ID:QwsjhZOS0
>>391
これを見るたびに笑っちゃうのが三つ。

一つは表彰台に上がる前の氷上からレッドカーペットに上がる時。
なぜにデーはそんなにチマチマ歩きになるのか?と。w
そして、コレがいつもかなりツボるんだが…
一番上に2、3位の二人を招いて、肩を抱く時に
花束の処遇に困るジュベ。
一回、股の間に挟もうとするべな。www
でもって、自分の花束で引っ掛けちゃって、メダルが横にいっちゃうのに、
デーとなんでダロね?みたく首を傾げてるトコ。w
オマイさんが自らやってるんじゃ!と。www
401400:2007/08/20(月) 00:29:38 ID:QwsjhZOS0
>>396
すまん、カブッた。
が、同意者ハッケンは嬉しい。w
402氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:34:19 ID:DbwVh/Xg0
表彰台、三者三様なのもツボだ。
感極まってるジュベ、無邪気に喜ぶデー、あくまで冷静なランビ。
デー、まさか自分の演技の時にジュベがgkbrしてたなんて
思ってなかっただろうなーw。
403氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:38:22 ID:dr9ZimhW0
>396,400

可笑しい。笑いすぎてやばい。
もう寝ようと思ったのにじっくり見ちゃったよ。
404氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 00:59:49 ID:Gh6ErdLw0
あらためて見るとほんとにジュベってでかいんだなと思ったタテにも横にも
でもって同年代の3人のハズなのに1人だけ年齢10くらいサバ読んでるんじゃないか
って雰囲気のランビ いや好きですけどさw
405400:2007/08/20(月) 01:16:44 ID:QwsjhZOS0
もしかして…
>>391の映像の6:19〜25あたりのジュベの挙動不審な動きは…
二人が上に上がった時に肩を抱く練習でもしてるのか???
こう、呼んで、こうかな?みたいな。www
違うかもしれんが、そう見えるぞ。

アカン、最初に感極まって涙まで流したジュベがただのオモシロイ人になってしまう…orz
406氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:28:01 ID:JlTOgH0S0
そんなの大丈夫だよ
ジュベは金獲る前からオモs(ry
407氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:31:50 ID:tlqUuKp20
"ただの"オモシロイ人じゃないところが、ジュベのジュベたる所以だ
408氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:33:19 ID:yOZPIgm+0
>>405
あれは
さ、ここで2人を俺があがってきなよってやるんだよな
あがってきなよあっまだだった
て要するに間違えたんじゃないの?どっちにしても面白いけど。
409氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:34:36 ID:QwsjhZOS0
表彰台のてっぺんでも、やっちゃうあたりがジュベなのか。w
410氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:50:54 ID:84cNXNL/0
しかも両隣の2人を台に載せる前に
なぜか早とちりして、金メダルを持ち上げかけてしまうジュベww
411氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 01:57:08 ID:Fn+4JzZO0
いかん、涙出てきたw

412氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 02:22:50 ID:JlTOgH0S0

金 メッドゥ
銀 ポカーン
銅 ポエマー
4 チェコの坊や
5 黒くて長い棒
6 お菓子大好き星人
7 うわあぁあぁん(AAry
8 人生全レス男
9 あ゙ーーーーーっ
10 小さくて笑わない人

男子シングル濃すぎるよ男子シングル
413氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 07:27:36 ID:mLT5J+upO
>>405
国際大会優勝は初めてでもないのにねw
感極まっててんぱったか。
414氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 07:52:31 ID:14cgVuq10
>>402
あのgkblジュベと
バックステージでジュベから逃げるデー
セットで見ると笑えるっす
415氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 08:36:21 ID:zL2ghj7+0
ジュベ05Euroではこけそうになってるw
ttp://www.youtube.com/watch?v=htPvEQSHxF8
ジュベ好きだから今シーズンもいい成績期待してるけど、ある意味他のとこでも期待・・・
416氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 09:10:16 ID:n1kYZ4FL0
あのジュべの花束シーン、
ホントは足元に置こうとして途中で止めたのが誤解されてるんじゃないかと
今でもちょっと思ってるんだが、
でも動画見る限り、花束の持ち方が垂直だもんなあ。
(下に置くなら水平に倒すのが自然だと思われる)

やはり落ち着き先は股ぐらだったか… orz
417氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 09:27:39 ID:kPU6SFs/0
東京ワールドのフランス版ユーロスポーツ。

デーの演技の所が異常に無言で、しかも鼻息がフンガーフンガーうるさすぎw
418氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 09:31:03 ID:afWRd5O+0
あの時本当に股にはさんで写真撮影していたら…(゚Д゚;! !
419氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 09:51:33 ID:U5ijuLvR0

>>412はキャラ設定腐スレにおかえりください
420氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 10:46:37 ID:QwsjhZOS0
>>415
素晴らしいな〜ジュベwww
10回ぐらいリピッてしまったよ。
っていうか、最初に見た時、麦茶を鼻から吹いちゃったw
プル様よく笑わずにいられたなw
しかし、この時のジュベはまるでデーのごとくひたすら嬉しそうだ。

自分もある意味、ジュベの表彰台に期待だw
421氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 10:58:48 ID:VADN3YPZ0
>>415
ワロタww
420さんの鼻から麦茶をふまえて見たのに、予想以上の
つっかかりっぷりにアイス吹くとこだったw
422氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 11:49:00 ID:KFY0rHgeO
そろそろジュベスレでやろうぜ
423氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 12:57:15 ID:9By1ObtT0
>>405
>二人が上に上がった時に肩を抱く練習でもしてるのか???
>こう、呼んで、こうかな?みたいな。www

そうだったら面白いけど、マジレスすると、
カメラマンが「こういうポーズで写真撮りますから4649ね」と話しかけているから
「こうですか?」と身振り手振りで応答しているんだよ
424氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 15:33:51 ID:1pMa/lP/0
ジュベは来日回数が少ないから専用スレは閑古鳥になってるよね。
425氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 17:40:10 ID:HBYyYWJwO
この時期は閑古鳥でも普通だと思うが、確かにランビスレとか見ると錯覚するなw
426氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 18:10:35 ID:3qE2efaS0
同じ国に年に3回も4回も来るなんて無くて当然だよなあ。
ただジュべは日本で人気ある選手のライバル的存在だからか
日本では微妙な扱いだよなあ。
むこうの試合での観客の反応やTV番組での扱いみてると
当たり前だけど凄く人気あるんだろうなあって思うわ。
来年ワールドは男子トリだし、多分東京での人気と全然違う
だろうなあ。高橋君も北米勢もあまり拍手もらえなさそう。
427氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 18:21:17 ID:2w7VqZ7G0
ランビの来日ぶりは異常だよ
428氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 19:20:41 ID:xw6VFUuz0
>426
そいえば、ワールド後の地方Ex巡業でフィナーレでの花束の数が
ランビとデーばかりだっけ。あの時はジュベがちと気の毒だったな。

あとスウェーデンは他の欧州開催とはちと違うと思うよ。
今回は開催国は日本での売り込みに力入れているし、実際行くっていう人も多いし。
私もチケ取っちゃったw
429氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 19:23:03 ID:AGb8Oigx0
他選手の方が人気ってだけで普通に人気あると思うけど>ジュベ

ワールドのEXでは幼女ぐらいしかかけ声をかけいなかったから不安だったけど
ジャパンオープンでは結構黄色い声援を貰っていて安心したよ
430氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 19:28:15 ID:dqsiQK4b0
>>428
そっか。自分もヨーテボリ行くんだけども、欧州勢のバナーばかりだろうから
チームジャパンまとめて応援系のバナーでも作って持っていくべか、と思ってた。
ランビやジュベ、特にテントウムシ柄の怒涛バナー攻撃には焼け石に水だろうが、それでも一応、とw
日本から観客がいっぱい行くなら、必要ないかな。
431氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 19:50:48 ID:mZ5WviepO
今更何だが、ちょ、、、ジュベモエスw
432氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:04:33 ID:xw6VFUuz0
>430
いや、必要だね。私は男子当日は日の丸振り回すよ。

ただ一つ心配なのは隣がヨロのジュベヲタ集団だったらどうしよう?と不安になる。
カウベル軍団は熱いけどほのぼのしているからいいんだけど、
彼女達はサッカーの試合観戦のノリじゃん。

同じ肉食人種でも雨や加とは全然違うんだよ。
433氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:16:54 ID:HBYyYWJwO
いや、他の選手の集中力を乱すカウベル軍団もどうかと思うが…
434氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:34:50 ID:w4VpEwQV0
>>432
よくわかるw
ヨーロッパ人勝負第一で冗談なく怖いときあるのに、
北米の人ってスポーツを楽しむのが第一みたいな
カウベル軍団はヨロでもしょせんサクソン村だしな
435氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 20:36:00 ID:KCrf3tTj0
>>432
こっちも肉ばりばりって睨みつけるんだよ。自分も家の天袋にあると思われる
日の丸持って参戦予定。
個人的にはサクソン村の人たちの近くがいいけどね、楽しそうだから。
436氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:28:58 ID:bf4sCYYW0
行ってみたら
ここの住民固まってそうなんだけどw
437氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:44:18 ID:Wy8X3m6tO
>>435
サクソン村といえば、ユーロでジュベ捕まえてランビのバナーかなんか持たせて
ランビカムバーック!の写真撮ったのにはびびったなw
ジュベの無駄に爽やかな笑顔も驚きだったが。
438氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:46:09 ID:Oyu5Tqvt0
>437
その写真どこに落ちてた?
439氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:55:29 ID:cJLC1dir0
>>437
それ面白過ぎて笑い転げたのに保存するの忘れたんだよね・・・。
だれか持ってたらうpよろ。
440氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:12:06 ID:e+Pj1/Zp0
確かEXITの電灯がちょうどジュベの後ろに写ってて、
今のジュベの気持ちを表してそうだとか言われてたような・・・w

>>429
幼女人気は爽やかマッチョだからか
441氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:13:58 ID:2866PqOi0
ランビユーロ欠場の腹いせに
ジュベにトマト投げようとか言ってた奴らのどこがほのぼのなんだか
442氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:20:01 ID:0TqyiXwF0
ランビの人柄に惹かれて集まるファンだもの。
ランビも最高だしファンも最高なのは当然でしょ。
トマトくらい大目にみなさいよ。
443氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:22:57 ID:cJLC1dir0
これは・・・荒れるぞ!自演くさいが・・・。
444氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:29:16 ID:bQ2in2CE0
>>431
腐女子ちっくなカキコになるけど
ジュベって吸い込まれそう瞳してるしね。不器用だけど純粋で・・・っていうのが
出てる感じっていうの?

>>436
そうだといいんだけどな〜。
445氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:34:18 ID:bQ2in2CE0
トマト投げの企画ってカウベル軍団発?

未だ疑問なんだけど東京ワールドってヨーロッパからの観客のほとんどは、
選手の親族で一般のファンは見かけなかった。

これって海外枠がかなり制限されてたってこと?
446氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:35:25 ID:NYJhV6Qu0
ジュベの話になるとキモいレスが目立つな
お前ら鏡見ろ鏡
447氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:45:24 ID:LDSy/vPI0
>>441
トマト言ってたのはカウベル軍団じゃないべ
一緒にしちゃ当時ランビに寛容に対応したあの人たちが可哀相だ
それに最初は石投げようだったのがトマト投げようになって、でも実際には何もしなかったし、
ランビ欠場で混乱した一部ファンの暴言だからあのレスを額面通りに受け取っても意味ないべ
448氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:56:44 ID:MAUDCZ9g0
東京ワールドの時、最終Gでジュベが一番人気ないな、と思ったけど。
449氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 22:57:44 ID:lBtwKIRy0
結局どこでも激しいファンはいるのに、ユーロのジュベファンだけ言われるのも気の毒だw
ユーロのジュベファンが目立つなら、単にランビファンより全体数が多いってだけでしょ
日本と逆現象
日本じゃランビファンの方が多いから、イタイファンもランビの方が目立つ
450氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:10:01 ID:0TqyiXwF0
ユーロでは数少ないランビファンでイタイのが目立つね
トマトは、数少ないユーロのランビファンの暴言ですよん
もうね、数の多さとイタイやつは比例しないといういい例だね

いいかげんランビファンは自覚したほうがいいよ
数が多いからイタイのがいるんじゃないんだよ
ランビファンには国籍問わずイタイのが集まるってことをさ
451氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:28:28 ID:DlT7P/MU0
こんなん見つけました。結構面白いので、興味ある人どうぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_lRJ-TB2zLg
452氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:28:42 ID:bf4sCYYW0
>>448
公式練習では人気者だったぞ
453氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:37:44 ID:lBtwKIRy0
ランビがモチベーション不足で勝手に欠場したのに、トマト投げられたんじゃ
ジュベも大変だなw
イタイファンはどこにでもいるけどさ
しかしサクソン村の皆さんはほのぼのかもしれないが、カウベル軍団の
傍では観戦したくないなあ・・・
ここでもワールド前にカウベル持って行きたい子が結構非難されてたけど、
1個じゃなくて複数なんだよ?
殺意覚えるかもしれん
454氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:40:35 ID:933ZA/yB0
トマトはネット上のネタみたいなもんでしょ。
誰も実行してないんだし、ただの戯言。
455氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:51:33 ID:lBtwKIRy0
>>454
真面目に返されてもw
第一そういうなら、2ch上の殆どのレスは戯言なんだが
456氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:53:16 ID:MAUDCZ9g0
ジュベは高橋のライバルだから敵意持たれてるのか、と思ったけど。

まあ最終6人の中に入れば、さすがのジュベもルックスじゃねえ…
457氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:56:09 ID:0TqyiXwF0
戯言でも「勝手にやる気おきねー」って言ってブッチした選手のオタが
関係ない選手に石やトマト投げようなんて普通言わん。
まともな人間なら考えつかないありえない発想だ。
458氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:57:55 ID:CqhnCHYr0
>>439
>>437じゃないが持ってたからうp パスは目欄

ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1123710.jpg.shtml
459氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 23:59:18 ID:NYJhV6Qu0
>>456
いや、遠目でみれば高橋よりはマシだろ
(顔はともかく手足の長さが)
460氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:02:14 ID:QdVgMHZY0
読み返したら、
このスレの少し上のほうで、ランビはもはやジュベの相手にならない、
ランビをジュベに関連付けたがってるのは腐だけだ
と事実をいわれたことで婦女子が発狂してこの流れか。
事実いわれてファビョるのもランビオタ腐の特徴だったっけな。
>453
カウベル軍団に外国で遭遇したけど、
演技始まる前にガランガランならして、演技中は静かで、声援のみ。
演技後、ご挨拶してる時にからんがらんでした。
他の競技会は知らないけど、偏見は良くないよ。
ジュベファンだって、いい人も多かったし、迷惑なのもいたから。
462氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:10:38 ID:QdVgMHZY0
>>461
ランビオタさんはそういうことにしたいよね
ランビオタには痛い人(いたけど)いなくて、他の選手のオタには痛いのが(いなかったけど)いたんだよね
なんにせよ鳴り物って迷惑だけどね
挨拶のときにしたって金切り声を何十秒も続けられたらヤだろ
耳障りな音はイヤなもんだ
あと巣から出張してきたことがまるわかりですよ?
463氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:12:53 ID:K5CJ2RUB0
>>458
これ、すごいな
今だから笑えるけどw
464氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:17:44 ID:WEQW74cH0
>>458
d
サクソン村の皆さん、楽しそうだなw
>462
最後の行の文章読んでます?
どちらも同じという意味で書いているのが理解できないの?
被害妄想にもほどがあるよ。

釣りなら別だが。
466氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:20:47 ID:y4mre6Nu0
カウベルは、外国の大会でも係員が止めた話があったよね
ときに強行してて各国共通で迷惑がられてる
どうしてこう、トマトにしても日本のコスプレにしてもありえない迷惑な行為ばっかり思いつくんだろうね
ランビオタって
467氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:25:20 ID:rVONuQEH0
いや、演技中にカウベル鳴らさないのは当たり前だろ・・・
それ以外でもカウベルの横にはいたくない
声援はまだ我慢も出来るしするけど
ランビファンに限らず、鳴り物系応援のそばにははフィギュア関係では出
来るだけそばにいたくない
468氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:26:24 ID:5QO3TolY0
つか、ランビもジュベもあれだけ実績あって実力もあれば痛いヲタもつくだろ。
まともなヲタには悲しいだろうがそれが現実。
同じことは他の選手にも言える。
でもそれは選手本人のせいじゃないし
他のまともなヲタが気にしなきゃいけないことでもない。
特定の選手のヲタが痛いなんて騒ぐこと自体意味ないよ。

>>458
横から頂きました。ありがとう。
にしても、すごいなこれw
469氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:32:53 ID:Cg8A2I/F0
トリノのFS6分練習中カウベル鳴らしまくっていて、
スケーターたちが集中力を欠いてしまったと
いう話はご存知ないですか?
470氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:33:30 ID:RlVPkDmv0
>>465
>>462はものすごい釣り。わざと。
わかりやす過ぎるものにひっかからないように。
471氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:35:20 ID:uKBihXWx0
>>462
釣りでないとすれば、スレを荒す為に存在する超強烈なアンチだねw
472氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:37:02 ID:BaHxcef80
>>458
よくこんな爽やかな顔できるな
やっぱイケメンだ
ってかジュベすげ
ランビこれで喜んでたりしたんだったらいいな
それで電話しあってたりしてたらめちゃなごむw
473氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:38:20 ID:QdVgMHZY0
ふざけんなよ
なにが釣りだよ…ほんとのこと書くと「釣り」だの「嵐」だのということにしたがるのはランビオタだけだね
名前欄さっさと戻せよ
いつまでもそんなのやってるやつ、すんげー限られてるぞ
今からカモフラでID替えながら増えるかもしれないけどな
474氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:44:49 ID:KjyOFrC30
02年ローザンヌのユーロのときも、すごかった。
ランビが予想外の大活躍で応援団も盛り上がってたんだろうけど
あのカウベル鳴らしまくりは異常。対抗してか他の鳴り物もすごかった。
現地にいたけど、あれじゃスケーターは集中できないと思ったよ。
475氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:48:38 ID:Fif6+nU20
樋口さんの鐘だか鈴?にはなごんだけどね。
476氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 00:57:38 ID:Y2kX2aPh0
釣りは釣り、嵐は嵐だから仕方ないと思う
本人の「つもり」などどうでもいい。このスレにとって自分がそういう存在になっている事を自覚しないと。
意味が分かるなら去るべき
477氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:04:12 ID:OFC6IvSD0
うぜー流れだな、おい…。
自身は一度でいいからカウベル集団そばにいってみたいが
正直、このスレで彼らのことや日本のファンやましてや
他選手のファンのことなんざどうでもええー。
478氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:05:33 ID:oGPd+UFJ0
>>475
おねいの鈴は和むねw
いつかのジュニアワールドだっけ?
選手がスタート位置につくまで控えめに鈴の音が鳴り響いてたねw
479氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:09:22 ID:QdVgMHZY0
>>476
だったら腐とみなされたランビオタはさっさとこの板から去るべきだよな
本人たちの「つもり」は関係ないんだよな
さっさといなくなってくれ
480氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:12:05 ID:6NxsNhWP0
>>473
文章がコテハンになってますよ
481氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:12:52 ID:Cg8A2I/F0
>>478
マティコ先生が「6.0」の札振ってたりしたよね
確か02年のジュニアワールドだったと思う
482氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:17:47 ID:HrEinl+F0
>>462の必要以上に感情的なレスに反応した後続部隊が
荒れ展開をくりひろげてしまっただけの事じゃね。
本人も含め、まだやってるようだけど参戦してない人間はとりあえず放置でよさそう

自分もカウベル隊そばに行ってみたいw
もちろん興味本位。うるさくてすぐ退散しそうだが
483氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:22:29 ID:y4mre6Nu0
読んでいても462のどのへんが感情的なレスなのかわからない
ランビオタの一部の者にとってはなにか逆鱗に触れるものがあったの?
自分の気にくわないものにだけは敏感なあの人種が今夜は多いのかな

カウベルにかぎらず鳴り物はごめんだ
なによりマナーとしてもっとも最悪
484氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 01:50:33 ID:/WUOLBCY0
じゅべってやっぱ基本的な性格はいいんだなああ
たまに壊れるだけで
485氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 03:12:59 ID:kgTB3v6o0
ジュべいい奴だ。自伝は釣りか
昔は一緒に笑ってる写真も結構あったんだよな
486氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 07:42:38 ID:uxNYz7xTO
オフシーズンの間、暫く来てなかったんだが、
誉めるにせよ貶すにせよ、スレの雰囲気ちょっと変わったな
487氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 08:25:47 ID:BaHxcef80
>>485
またそういう写真がみれるといいな
引退するまではライバルだけど引退したら仲良くなったりして
488氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 08:57:41 ID:3eMTgvmi0
>>458
dです。いただきますた。
だけどこのジュベの写真顔がひきつってるように見える。
489氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 09:16:08 ID:SWgKacm40
いつも思うんだけど、この超強力ランビ(オタ)アンチは、
いつまで「腐」の使い方間違ってるんだろう?
以前指摘されたら、自分が正しいって逆ギレしてたし、
根本的に人の書き込み理解する気が無いんだろうなぁ
490氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 09:37:34 ID:yBMw81pV0
>>489
最近は腐にもいろいろあるって、
最近どこかのスレでアンチ腐だかアンチ何とかの人がご高説たれてたよ
狭義の腐、広義の腐、それに加えて中義の腐とかあるんかね?
491氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 09:52:36 ID:zBVq6zH30
言葉も微妙に変わっていくし
最近はDQNの意味が変わったように感じる
492氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 09:56:26 ID:y4mre6Nu0
>>489
基本的にランビオタの腐がこの板から消えてくれれば済む話だよ。
傍迷惑に腐臭撒き散らしながら、自分は腐じゃないとか、
自分が含まれてしまうような腐の定義は間違っているとか、主張。
もうね、アホかと。
ランビオタの腐は人の話を聞く耳もたないから厄介なんだけどね。
493氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:02:45 ID:Z42DG5I00
>>489
その人ランビスレや追っかけスレでも暴れてる人じゃない?
言葉の奥の意味を掴めないというか、木を見て森を見ないというか
ピントずれた解釈して流れブチ壊していく厨。
494氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:11:29 ID:9tSIKLr+0
>>493
なんかいつでも暴れてるよね
口汚く罵ってばかりで、どっちが厄介者なんだか
って感じがする
ダンススレのアンチドムシャバと文体とてつもなく
酷似してるんだけど、同一人物だったりして
495氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:24:45 ID:c0O3zGGc0
「ランビオタの腐」って、自分をほめて賛同してくれないものはすべて「暴れてる」ってことにしたがるんだよね。
自分のイタさはガンとして認めないで、相手が「暴れてる」「釣り」ってことにしたがる。
でもって決め付け大好き。
自分に賛同しないものはすべて同一ってことにしたがるのも特徴。

そろそろ棲家にお帰りになってはいかが?
延々スレ違いってことにはいつまでも気づかないのかな…ここ男子シングルスレなんだけど。
496氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 10:43:33 ID:f+CZIxvv0
>>489
その人、話通じないから・・・
自演もしてるしね
497氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 11:09:58 ID:FsGSmACG0
負の感情というか
歪んだ愛情に使うパワーがあるなら
もっと自分に優しいこともできるだろうにと
哀れに思うよ
498氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 11:15:54 ID:C6EVvTVp0
>>496
489じゃないけど了解。>>492=493=495を見て理解した

よくやるね

>言葉の奥の意味を掴めないというか、木を見て森を見ないというか
>ピントずれた解釈して流れブチ壊していく厨。

これはそのまま返せるねw
自分のレスでブチ壊してないと認識してるなら「流れ」の解釈すら間違ってそうだけどw
499氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 11:23:32 ID:PGTRu6Mg0
決め付け大好きな人、自分に話しかけられてないのに勝手に了解とかしててコワイんだけど。
加えて、普通に読んでると何を誰にどういうわけで了解できるのか意味不明なんだけど、了解できちゃうんだね。
で、まだここでやるの?スレタイ読める?
500氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 11:24:21 ID:PA6w/lWs0
>>495
で、毎度毎度誰に何を言う為にここに来ていらっしゃるんですか?
延々スレ違いってことにはいつまでも気づかないのかな…ここ男子シングルスレなんだけど。
501氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 12:47:29 ID:f+CZIxvv0
>>498
493は違うんじゃないかなw

件の人は、純粋な荒らしってわけじゃなくて、他の話には普通に参加してるから
いきなり本性が現れて吃驚するんだよね。
まぁ、個人的にそういう人が居るなと思ってるだけなんで以下自粛
502氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 12:56:24 ID:NPQJV8el0
このスレにも既に本人降臨してるっぽいしね。
荒れた時は退散。これにつきますわ。

前にGPSで日本人選手がN杯集中やめて、海外に散らばったネタ話してた時に
いきなり中野vs村主ネタに持ってこようとして暴れた人いたっけw
503氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 12:56:49 ID:PGTRu6Mg0
「ランビオタの腐」はとっととでてってください。
多くの人を一人ということにして名前をつけて像を作り上げて、あくまで自分の非は認めないのも腐の特徴?
自分に賛同しない者というキャラを持つ像を作り上げて、一人でそれと戦ってる「ランビオタの腐」がマジでこわいんだけど。

スケ板からとっとと出てってくださいな。
504氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:04:00 ID:y4mre6Nu0
ランビオタの例のイタイ人ががんばってるのか。
ランビは最高だよ、繊細でかわいそうな彼はいろんな選手と絡み合うんだよな、わかったよ、
だから安心してこっから出てってくれ。
お前が暴れて、でも自分のイタさを隠すために相手を暴れてるということにしたがるのはいつものことだったな。
腐臭がくさくてたまらん。
505氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:20:52 ID:kgTB3v6o0
まだまだオタ批判&叩きの話が深まるようならオタのスレに移動が吉
男子シングルの選手の話とか競技のスレだし。
506氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:22:54 ID:FZFLsJmPO
諸意見あるでしょうが、ヲタ論は不毛なので勘弁


サマースケート結果出てたね
メイビが華麗に1A披露していた。
シーズン初期なのでなんとも言えないけど
メイビも自爆癖なかなか治らないね
507氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:26:32 ID:msq0vnCBO
フリーで二桁の得点とか、出そうと思ってもなかなか出せないよorz
倉庫も倉庫だ…ああカナダ…3枠奪取は夢のまた夢
508氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:27:27 ID:h1uTq/MT0
489以下の流れ、はたからロムっていて非常に不快なんですが。
お暇な方々なのか知らんが噂話&集団いじめもくだらん。
あなたがたこそ何か男子フィギュアスレにふさわしい建設的な
話をふってください。
509氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:47:20 ID:ymNMIrSX0
サマースケートの結果どこでみれるの?
メイビーも倉庫もジャンプに安定感が出てくればいいのにな。
510氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 13:57:29 ID:792fzeOG0
511氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 16:13:41 ID:2IOokc/70
>>508
感情的なレス返した段階でオマエも同罪
512氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 17:21:16 ID:u35h94Ly0
17歳前後で4を入れられて、スピン、ステップもレベルをそろえられる選手って
誰かいますか?
どんな若手がいるかはなんとなくわかってきたけど、まだ把握しきれてない。
今季からバンクーバーまで注目していきたいので、紹介してください。
513氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 17:29:19 ID:hK2/fuje0
>510
509じゃないけどありがと

ちょっ…メイビー…コンボも跳べてないじゃん orz
フリーの自爆癖をなんとかしてくれー
514氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 17:30:18 ID:msq0vnCBO
そんな選手いたら無敗神話ができそうだwまず17前後で試合で使い物になる4
が跳べる選手がいるのか…という所から聞きたい。
515うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/21(火) 17:41:36 ID:ABdHeC7w0
>>512
いねーよ。
516氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 17:49:10 ID:QZimhO5h0
ミk(ry  
うわこら、なにをする?くぁwせdrftgyふじこ…
517氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 17:58:01 ID:oNnBGKRf0
17歳前後で4をバシバシきめていたのは
ヤグプルぐらいなのか?
518氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 18:06:52 ID:msq0vnCBO
今はステップもスピンも忙しい。ハイレベルなジャンプを完璧に跳び、尚
且つ難しく激しいステップ2本、速度・ポジション共に申し分のないスピン
をこなすなんて、トップ選手でも容易ではない。
519氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 18:29:31 ID:9nG8C7Vk0
ショートフリー含め4回転3本以上入れられて、しかもコンボフルに決められて、
ショートフリーともスピンステップレベルALL3揃えられる奴がいたらもう
土下座状態というか崇拝するしかないな、もう。宇宙人マジで超えられるわ。

しかも全部質が良かったらあまりに凄すぎて逆に畏怖の念を抱かざるを得なさそうだ・・・。
520519:2007/08/21(火) 18:31:49 ID:9nG8C7Vk0
>>519
ちと訂正。スピンステップレベルALL3以上を揃えられる奴、です。
まあスピンはALL4は出来る人は出来るが。
521氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 18:34:18 ID:hf31GHHI0
だから、いたら
あちこちですげー話題になってると思うんだが
522氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:23:13 ID:HXEM6EKJ0
07世界ジュニアFSリザルトより、ステップ得点一覧。カッコ内は種類。
18歳
Artem BORODULIN    3.53(Sl)+3.31(Ci) 6.84
Joey RUSSELL      1.80(Ci)+3.31(Sl) 5.11
Philipp TISCHENDORF  3.17(Ci)+2.37(Sl) 5.54
Moris PFEIFHOFER    0.80(Sl)+3.17(Ci) 3.97
17歳
Stephen CARRIERE     3.53(Sl)+3.10(Ci) 6.63
Jinlin GUAN        3.10(Ci)+2.44(Sl) 5.54
Tatsuki MACHIDA      3.10(Sl)+3.46(Se) 6.56
16歳
Patrick CHAN       3.74(Ci)+3.81(Sl) 7.55
Brandon MROZ       1.87(Ci)+2.30(Sl) 4.17
Kevin REYNOLDS      2.30(Ci)+2.30(Sl) 4.60
Takahito MURA      2.37(Ci)+2.37(Sl) 4.74
Eliot HALVERSON     2.59(Ci)+3.46(Sl) 6.05
523氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:41:52 ID:HXEM6EKJ0
右はFS3回分のスピンの合計点、左はレベル構成。スピンの種類省略
18歳
Artem BORODULIN     4+2+1   7.14
Joey RUSSELL       2+1+4  7.07
Philipp TISCHENDORF  4+2+2   7.58
Moris PFEIFHOFER    3+4+2   8.79
17歳
Stephen CARRIERE    2+2+2 7.50
Jinlin GUAN         3+3+4   8.46
Tatsuki MACHIDA     1+1+2   5.68
16歳
Patrick CHAN       4+3+4   9.30
Brandon MROZ      4+4+4   9.93
Kevin REYNOLDS    4+2+4  9.39
Takahito MURA     4+2+1   6.50
Eliot HALVERSON    4+4+3   9.35
524氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:42:10 ID:u35h94Ly0
512です。
実は塩湖のプルが根底にあって、バンクーバーでメダル争いにからんでくるには、
現在の採点基準だと現段階でこのくらいできてないと可能性がないかなと思って
聞きました。
いませんか、不敗神話ができそうですか。
 さすがにSPから4のコンボはなくても、せめてフリーでいれられるぐらいで
と思ったのですが…。
522さんのリストの中で4が入れられそうなのは?
Pちゃん?話題にでてくることが多いような気がしますが。
525氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:47:30 ID:ZQ3r5v5G0
>>524は塩湖ってことはニワカさん…ってわけでもないのか?
ニワカだったらなおさら自分で調べるほうが面白いと思うけどな
526氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 19:57:27 ID:8guZRB+Z0
Pはまず3Aでしょ
クリーンでほとんど降りられないし
2Aばっかりのときもあるし
かといって4が近いようにも見えない。
527氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:01:23 ID:HXEM6EKJ0
FS中、認定されたジャンプのみカウント。
3A×2   ムラムラ
3A×1   地味ー 町田
3+3コンボ  ムロズ、Pちゃん、チャッキー、ぐぁん、ボロドゥリン
      町田、ティッシュ、ラッセル
クワド   4Sでチャッキー

プログラム後半のジャンプ回数
5回 地味、ムロズ、Pちゃん、HALVERSON
4回 チャッキー、ムラムラ、ティッシュ、PFEIFHOFER
   ぐぁん、ボロドゥリン
3回 町田、ラッセル
528氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:03:22 ID:fPn4vx6Q0
とりあえずクワド観点から言えば
レイノルズかのう
529氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:07:13 ID:0OVN164TO
ボロドゥリンはビールマン出来るしステップも上手だ。
ただ3Aの確率が低い・・・
やはり18で3Aが駄目なのは厳しいね。
530氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:12:57 ID:HXEM6EKJ0
ガタガタで見にくいね。しかもジュニアのことだからスレチでスマソ。
17歳±1歳で、世界ジュニアのプロトコル見てみたけど…
ステップ・スピンはシニアレベルでこなせても、ジャンプが安定していない、
または、鬼のようなジャンプ構成でもその他が伴わない、とか、演技にシニア
スケーターのような面白みが欠ける、とか。この歳だとまだまだ発展途上で、
>>512さんの言うような完全無欠な選手は、まあ…いない。今後の彼らに期待。
531氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:15:50 ID:ivNqTTFo0
やっぱ競技としてはスピン、ステップがいくら良くても、ジャンプが飛べないと話にならんだろう
特に上位を狙おうってんなら、4と3Aは必要不可欠だよなぁ
SSも表現力も当然求められているわけで
ジュニアの頃からオールラウンドな選手って中々難しいね
532氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:39:57 ID:msq0vnCBO
誰にでもすっ転びまくってた時代はあるわけで、ジャンプに関してはある
程度気長に見守っていこう。かといっていつまでも安定しないのも考え物
だが。とにかく、それぞれの個性を見つけて伸びていってほしいよ。
533氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:21:13 ID:u35h94Ly0
皆さん、サンクス。
今季の彼らの成長ぶりとあとは好みで、
バンクーバーやソチまで気長に応援していく選手を決めようかなと思ってます。
534氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:32:48 ID:F3t4UK4h0
まあ、わざわざ選手決めんでもw そのうち光ってくる子がいるさ

ヤグプルクラスのJr.って、今思うと異常なのかもと改めて思った
しかし今や彼らも自らの身体に苦しめられてるし
若い時期に超ハイ・スペックな肉体を駆使しまくることの
恐ろしさというか、過酷さを感じるよ
535氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 22:45:06 ID:0OVN164TO
確かに・・・大人の体になってからもプルはビールマンやってたからな…。
あれはものすごい負担だよ。ルタイも昔やってたけど今はキャッチフットドーナツがいい所。
背中が壊れそうに痛いの我慢してまでやるこではないと思うよ。
536氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:01:01 ID:KsQkPYes0
>>534
某女子プロレスラーは、引退後の今は寝転んだら
カーテンとか何かに掴まらないと起き上がれないと言ってたが
やはりフィギュアの選手もそれ系の痛々しい悩みを抱えてるのか…?

想像しただけで涙がちょちょ切れる
537氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:04:14 ID:7F73hbHb0
なんか違和感を感じるな
538氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:09:40 ID:9nG8C7Vk0
一流スポーツ選手はみなマゾだ、という言葉が身に染みるな・・・。
マゾ体質でなければどのスポーツでもあんな過酷な練習できないよね・・・。
539氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:17:43 ID:FrGWBm3Q0
体をとことんいじめ抜いて、
その結果記録が伸びる、高度な技をマスターする、成績が上がる、
ということに喜びを感じる人でなければ続けられないよな。
現役でイケイケの間は、引退後や老後の健康なんて考えないだろうし。
540氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 23:23:57 ID:HXEM6EKJ0
そしてそれを物心ついた時からやってるんだもんなぁ
頭が下がるよ。
541氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:09:57 ID:+1XLL6b40
542氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:15:48 ID:V4T3KYSy0
カートに二人目のお子さんが誕生、おめ!
ついでにハミルトンも来年1月に二人目が生まれるそうだ
2323頑張った
543氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:17:56 ID:DGYALVHL0
めでたいニュースきたね
カート、おめ!
544氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:35:06 ID:+zulgVGv0
カートおめ!
実は結婚するまで芸だと信じてたよ。
545氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 00:56:02 ID:fiYnqr1S0
おおおおお、カートおめ!ちと早いけどハミルトンもおめ!2323頑張ったね。

しかしメイビー…今やワールド表彰台メンツは160点出してるっていうのに
仮にもワールドSPで7位に入った人が2桁…
546氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 01:08:14 ID:Vkup9MV60
>>545
いくら本格的な競技シーズン前の調整期間とはいえこりゃないよ。
コンボがなくて、しかもダブル連発、極めつけが1A<の0点ってなんだよ…
547氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 05:09:01 ID:MK+T/qVy0
TESの36.28って、女子のトップならSPでも出せる点だ門名
548氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 07:50:26 ID:zoBmh1lQ0
>>544
カートなんてアマ時代、しょっちゅう彼女ひっかえとっかえやってたんだよ。
間違っても芸じゃないないw
549氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 09:55:34 ID:S+FUvrdZO
カートオメ!


プルスレみたけど、プルはロシア杯スキップ?
550氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 13:02:12 ID:25n8VvQD0
>>541
くそう・・・こんなくだらないものに吹いてしまった・・・
551氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 13:16:27 ID:mXTmCfSX0
>>549
スキップした場合はグリャーツェフが出るのかね?
一応国内チャンプだし
552氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 13:51:38 ID:sNtJLppl0
>>541
ちょwww
教養低っ!
553氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 14:38:11 ID:xitohj2Q0
>541
涙脆く不自由な顔ってwwww
教養が低いのはザヤでの学習能力のなさかな?
554うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/22(水) 14:43:02 ID:dv/lVVTs0
統率が高いから知略が高い武将と一緒に出陣させれば
まぁまぁ使えそうだが武田家じゃあ無駄飯ぐらいだな。
555氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 15:13:21 ID:4ws1xtUg0
>>541
待て待て待てーぃ

「野望潰える」って潰えた事にするんじゃないコラー!!ヽ(`Д´)ノ
556うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/22(水) 15:26:56 ID:dv/lVVTs0
まぁ天下の前に日本統一しないとな。
557氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 15:50:06 ID:RYrwZa530
織田君、この状況からメンタル立て直して復帰できたら
それこそ天下取れるだろうけどね。もう失うものは無いから
大技にも挑めるし。
ただ彼の強さは若さの勢いだった観もあるので、建て直しは
辛いだろうな。怖いもの知らずでいられる時期のこのような
自体だから。
558氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 18:25:35 ID:yzJ+mAf30
さっき駅でヴェルネルに似た人を見かけた。
髪と目と肌の色が薄くて、あごがしっかりしてるって程度なんだが…。
東京にいるわけないのに、思わずじっと見てしまったよ。ごめんなさい。
559氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 18:40:16 ID:9qUPrz340
>>558
きんもー☆
560氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 18:52:46 ID:8skFqqT50
>>557
ワールド出場権とかランキングとか失うものはまだあるよ。
来シーズン以降の事を考えたら、復帰後は確実に結果出さないとね。

561氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 19:14:24 ID:VpehhEZz0
>>557
メンタル克服してもフィジカルが残ってる。
クワドは気合いだけで跳べるものじゃないだろ。
身体能力の限界でどうやっても跳べない人もいる。
(というかそういう人の方が多いのでは)
織田の限界がどこなのかはまだわからんが
ちょっと楽天的過ぎないか?

562氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 19:56:41 ID:1/iT0z1d0
なんだかんだ言っても、今飛べる連中って、ハイティーンの頃からクワド飛んでるし・・
563氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 20:53:50 ID:QL0N+XI7O
織田はどうあがこうが跳べない

これでいいんでないの
564氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:00:25 ID:xDfacnlj0
全ては結果

まあ待とうや。
565氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 21:36:27 ID:jXgUO0W/0
クワド厨って決めつけ好きだよなー
根拠もないのに偉そうに自信満々w
だから嫌われるんだよ
566氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:14:02 ID:9qUPrz340
おばちゃんたちなんで結婚しないの?
567氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:24:11 ID:UDQB+rRD0
サマースケートで優勝したジョーイ・ラッセルって
世界ジュニアに出てた子だよね
わりとイケメンだった気がする
このまま頑張ってくれるといいなぁ
568うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/22(水) 22:52:04 ID:dv/lVVTs0
>>566
しない方が自由に趣味の時間持てるだろ。
569氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 22:58:25 ID:1/iT0z1d0
自分の趣味・自由>>>>>>>>>>・・・・・・>男
570氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:24:59 ID:Kw1Joc2V0
つーか、結婚しなければならない理由がわからん
571氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:26:56 ID:6BCUl3umO
うなうな( ゚Д゚)

おばちゃんなのか…?(゚Д゚)
572氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:27:35 ID:dRA8/rGX0
結婚するのは結婚することでしか
自分の存在意義を見つけられない負け組み
専業主婦は社会の屑だね。
573氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:31:20 ID:g/01iRWc0
うなうな、おっさんだとばかり思ってたよ
574氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:38:13 ID:07QQwLcL0
うなは24歳童貞とかのはず
575氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 23:47:48 ID:ZbpCZKtb0
くだらん
576うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/23(木) 00:09:39 ID:s2HkwIuI0
25になったぜ。流石に人間なので年を取る。
577氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 00:17:01 ID:C5hQBU440
バトルまた背中か・・・
大丈夫なのかな
578氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 00:25:50 ID:KU5M2CbC0
;:.: .                                                  . . .::;
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
.    i                 ヽ  __          _,,,,....ノ       /
   l                   `ー' i~~ ̄ ̄ ̄ ̄          ,〃
    l                    i                 ノ/
;::.: .                                                . . .:.::;
;:;::.:.: . .                                              .: .:.:.:::;:;
;:;:;:.:.:.:. : .         バトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ。         . : :.:.:::;:;:;
:;::;:;::.:.:.:. :. .          何だかとても眠いんだ。バトラッシュ・・・          . : .:.:.::;::;::;
. '::;:;:;:;::.:.:. :. .                                        . : .:.:.::;:::;:;:'
  ':;:;:;::.:.:.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.::;::;::;::'::
   ::'::'::'::'.::,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:::,::':;:':::':::'::

579氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 00:30:56 ID:S7+LL62V0
>>577
何?kwsk
580氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 00:34:03 ID:eM1lCjmp0
gkbr>>577
しかもそのあとに>>578とは…
581氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 01:00:00 ID:4WW3b1SO0
>>576
人間だったんだ!
582氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 02:20:01 ID:iksh+0xM0
うなうなは人工無脳
583氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 05:49:55 ID:1AlnaX+/O
おーい>>577
kwsk頼むよ
584氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 06:15:29 ID:RQZlDffH0
>>577
バトルアンチの釣りか?
本当ならソースキボンヌ
585氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 14:44:18 ID:qwUPizHGO
釣りでありますように…
586氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 15:03:32 ID:W0GMNCmF0
バトル、今って
ショーか何か回ってるの?
587氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 15:21:03 ID:r1UDQCi/0
キミーのショーにでる予定
588氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 00:54:40 ID:wAbPBV4R0
ttp://oshiete.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_e4dc.html

既出?
このハンサムな某男性選手ってバトル?
ジュベは性格的にちょっと違いそうだし
589氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 01:18:28 ID:Np02wxEm0
>588
バトルとロシェット
590氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 02:35:36 ID:P3yQDQ4Q0
420 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/08/25(土) 01:35:44 ID:zkeqN8GD0
自分はランビファンだが、ワールドフリーではベルントソンとベルナーがもっとも支持を受けていたことだけは間違いない

421 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/08/25(土) 01:51:46 ID:fINHom+w0
>420
会場受け一番してたのはベルントソンってのは同意だけども(ベルナーよりはランビだったと思うが)、受けたといってもあれは所詮、色物。
一番歓声が多かったのは高橋。プロが一番支持を受けたのはランビ。
ジュベのフリーは正直印象薄かったし、客の反応もいまいち。

こいつどっかでひきとれよ。
591氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 06:55:46 ID:82WDWUUX0
ゼブラーに引き取ってもらうしかないだろw
592氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:22:27 ID:IbJBFkLS0
ついでに、この男子ヲタも引き取ってもらえませんか><



385 :氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 21:41:02 ID:IRNo8qJkO
ランビおたの暴走はもう誰も止めることはできせん

同人誌になったWES、オワタ\(^O^)/

391 :氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 22:00:57 ID:xuQN2DDy0
まじで終わったな。
出席者に了承得ないDVDといい。
もうこの雑誌にはまともなものを期待してはいけないんだな…。
ランビ まんせー! ハイル ランビエール!

ああもう思う存分ランビについてのみ欠点はひた隠しにして褒めまくって同人設定貫いてください。
LoとSしか跳べなかったぐだぐだ06JOでもランビは褒めまくり大特集だったんですよね。
4T・3A・3Lz・3F等難しいもの決めまくったジュベ、3A−3T−3Loのキレキレな殿の07JOは申し訳程度の特集なんですね。

もういいです。あきらめました。

401 :氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 00:38:03 ID:7itoYs2C0
>>397
中の人ですか?
帰宅後までおつとめご苦労様です。

ありえないランビオタ編集暴走っぷりを褒め称えない至極まっとうな意見については、腹いせ扱いっすか?w
サイテーですね。
あなたの書き込みから、ランビマンセーをする自分を褒め称えてくれない、
自分のオタ暴走がうまくいかない原因を、
特定選手に押し付けようと捏造して、自分悪くないということにしたがっていることが
わかります。

「ランビおた以外」からの、ageageランビマンセーへの苦言は、まともに聞く耳もたんというわけですねw

423 :氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 02:45:42 ID:X5dVNPZH0
ID:fINHom+w0

とっとと巣に帰れよ。ランビマンセー工作員さんよ。
ランビのプロなんかちっとも受けてない。キモイという評判は
よく聞いたし、止まってばかりでつまらないプロ。
「滑っている姿」をちっとも思い出せない。

ジュベールのはこれぞスケートだった。軌跡も滑りも思い出せる。
アウェイ状態でやりにくかったろうけど終わったときには
フランス国旗なんて持ってない層からもスタオベも起きてた。
スイス国旗層は頑なに、しなかったようだけどね。
高橋は地元だけあって声援は一番多かった。滑っている動きひとつひとつを思い出せる。
だいたいランビの英語ってジュベとどっこいどっこいw少なくとも
そんな比べて誇るようなレベルにないだろ…

世選号だって実はジュベと高橋目当てで買った人のほうが多いんじゃない?
ランビのポスターの話なんてあんだけあるイタイランビオタのブログ見てても
とんと出てこない。やつらのほとんどは買ってないよ。
ま、ランビには例のスポンサー探し妄想&企業にメール送るのが
生きがいな発狂オタが一名いるから、
その人がひとりで100通くらいランビマンセーご意見送ってそうだけどw
実際購入してんのはランビオタではない層というのが真相だと思うけどね。
593氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:26:17 ID:GZsrkidQ0
これはどうみても後者のが痛いなw
594氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:33:23 ID:oJpuCOVq0
選手のファン同士でいがみ合うとか、小学生のようだ
595氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:34:48 ID:mLCyPSOf0
スケ板の大抵のスレってそれで成り立ってるけどなw
596氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:37:35 ID:LXyIb65tO
>>588
この2人バカップルなの・・・?
597氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 12:48:35 ID:gXSHukjV0
>>596
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない。
二人ともそれについては何も言わないからわからない。
598氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 13:00:20 ID:XeueLliUO
バトルは大人なのか子供なのかよく判らん
599氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 13:33:00 ID:LXyIb65tO
へー。そういえばお似合いかも。
でも仕事中いちゃつくのはイメージと違ったなあ。子供なのか。
600氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 14:16:27 ID:Gz4BzzUC0
ヲタが痛い男ランキング

1位 某スイス人
2位 某カナダ人
3位 某ロシア人(現在プロ)

誰も異論はないと思う
601氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 14:25:23 ID:40UmsXlD0
そうだね、そのとおりだよね

だがどーでもいい
602氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 14:27:49 ID:lWQguBcfO
ランビとジュベの英語がたいしたことないのは禿同だけどね…
リンデやベルネルの後で聞いたら、正直目糞鼻糞。
でも彼ら自身が不自由してないなら、それでいいんじゃないかとは思うけど。
603氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 14:28:20 ID:ANVKUEl70
某フランス人が3位以内に入っていないはずがない

だがやっぱりどーでもいい
604氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 15:42:03 ID:R0gQf+obO
英語力がどうのとか他人にとやかく言われるなんて
有名人は大変だなぁ
605氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 16:41:14 ID:6f4F3qm80
見てきた。
自分に都合のいいとこだけ
コピペして改変してそれで宣伝して
自分の痛さを隠そうとするのって
某スイス人オタの特徴なんだね
スイス人オタ、これは痛いわ…
606氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 16:47:03 ID:GYMzpQZ20
見てきた。
自分に都合のいいとこだけ
コピペして改変してそれで宣伝して
自分の痛さを隠そうとするのって
某○○人オタの特徴なんだね
○○人オタ、これは痛いわ…

みなさん、脳内でお好きなワード入れてドゾー
607氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 17:01:25 ID:HqWsVKHb0
デーヲタとランビヲタの戦いはつづく・・・
608氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 17:03:52 ID:Jm9yleKAO
ヲタ論は、どうでもいい


ロシアスレ見たら、ドブ新プロSPはミーシンで
新FSプロは前の振り付け師らしいね

ミーシンプロという事は、プルやルタイ風味になる?
609うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/08/25(土) 17:09:37 ID:9PsCBtVF0
ドブリンはプルに憧れてたからよかったじゃん。
610氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 17:36:21 ID:dRMNawSBO
ドブやウスペン、ルタイなんかの若手はヤグプルに憧れてるとは言ってるものの実際憧れてるのかは微妙なところだよね。みんな自分は自分みたいな感じだから。
真剣に憧れてるのはヴォロくらいなんじゃない。
611氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 17:52:30 ID:FbIngeK30
自分は自分、というか、ヤグプルは雲の上の人で目指しても絶対に無理だと悟っているのでは・・?
一行目の3人は髪型だけプル風味だね。
612氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 19:23:02 ID:xe3Xpqby0
613氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 19:26:20 ID:VazFA27NO
ヴォロ+ウルチームこそ、自分らは自分流で、を地で行ってるように思って
いたが。とにかくロシア勢は今シーズンこそは脱皮してくれい。
614氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 19:47:46 ID:cPOu0iagO
ヴォロは演技が似てるかどうかは別としてもヤグが好きだとは結構言ってる気がする。自分とは全く違う生き方とかにも憧れてるんじゃないか?ヴォロはなんつーか・・・いいこだしな。
615氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 22:20:22 ID:dSpSb/GY0
ルタイはどうみてもプルの亜流に見えてしまう、振りといいつぎはぎプロといい。
でも、今更ドブがああなるとは想像できん。
616氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 22:23:06 ID:FfcKXfpx0
>>612
禿ワロタwwww
617氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 23:08:14 ID:s5gNy4RV0
>>612
何だコリャwwwwwwwwwwwwww
618氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 23:36:02 ID:QPU4eiIO0
いま携帯しかなくて見れない私に612の内容を教えてください
619氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 23:38:20 ID:zvhusPoM0
>>618
君は今何を使って書き込んでいるのかね?
620氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 23:44:42 ID:X+K5/PtT0
>>619
末尾が0でも携帯の場合はある。
逆はない。
621氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 23:50:48 ID:xOfgYLjf0
>>618
ゲームのエキプロで作った動画。
以前自分も作ったことあるけど、挫折して途中で投げ出したw
622氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 00:40:09 ID:IC0YNVld0
>>612
このメンバーチョイスが不思議

新旧入り乱れてるし
623氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 01:52:17 ID:il9Ew+SC0
サクーシャの好きな選手でそ
624氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 02:38:56 ID:B6AL7NLs0
プレ男の見たいおー
625氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 08:41:29 ID:Jm0iLzPg0
バックストリート・ボーイズの最高の曲
Inconsolable♪i still♪
Crawling back to you♪missing you♪happily never after♪
back to your heart♪shape of my heart♪siberia♪
i'll never break your heart♪safest place to hide♪song for the unloved♪
more than that♪lose it all♪the one♪quit playing games with my heart♪
my beautiful woman♪get another boyfriend♪poster girl♪
weird world♪any other way♪just want you to know♪
drowning♪incomplete♪larger than life♪
it's true♪yes i will♪i promise you♪never gone♪
time♪show me the meaning of being lonely♪any where for you♪
everybody ♪get down♪we've got it goin'on♪
lift me up ♪i want it that way♪
as long as you love me♪all I have to give♪
if you want it to be good girl (get yourself a bad boy)♪
what makes you different(makes you beautiful)♪


真央ちゃんはBSBの大ファンだそうです^^
BSBの最高の曲はYOUTUBEなどで全部聴けますよ
626氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 10:11:37 ID:dh+2/4tk0
>>612
マジすげぇ!!
627氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 16:34:36 ID:dBV8ENHF0
>>612
おかしすぎて目から汁がwww
628氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 18:16:23 ID:4SqMPWlPO
カートのシグニチャピースといえば雨に唄えば
ヤグのシグニチャピースといえばグラディエータ
プルはやっぱりセッボなのか?
629氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 19:21:45 ID:GW641egd0
ttp://sports.webshots.com/photo/2949786780046376926BXhZpZ
禿ジョニのところで見つけた 誰だよコレ別人?  
630氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 20:08:44 ID:QIJh9wW90
誰?
631氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 20:16:22 ID:tZvafEGn0
眉毛に見覚えはあるけど・・・
632氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 20:22:58 ID:Xl/wBGwXO
もしかして進化するベビーフェイスですかw
633氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 21:32:11 ID:nvBVIp3Y0
バトルさん?
634氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 21:32:16 ID:kjEbQFOI0
バトルなのに今風の髪形になってる…
635氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 21:40:57 ID:aaEcY929O
少し太って見えるのは髪型のせい?
636氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 21:42:50 ID:WyLpKrjp0
キミーのショーで、話題になった髪型…似合ってない、おばさんぽいよw

http://sports.webshots.com/photo/2493815840046376926fviOzn
http://sports.webshots.com/photo/2684854620046376926PNkniz
637氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 21:59:32 ID:5PO59Y0p0
どこへ向うのか・・・
638氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 22:03:03 ID:drxubfRx0
キミーショーでライサは「Eric Lysacek」とアナウンスされたらしいw
639氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 22:05:37 ID:QIJCNXx/0
エリックwwww
640氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 22:05:51 ID:VQ0icH9q0
>>631
眉毛で認識されてるのかw
しかしこの変わりっぷりにはビビッタ。
641氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 22:22:54 ID:XjrPfpUM0
今シーズンに望むこと
高橋大輔 ワールド金メダル
ステファンランビエール ユーロ金メダル
ジョニーウィアー ナショナルタイトル奪還
642氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 22:59:10 ID:BP7wB3wN0
ランビも不思議な選手だよな
ユーロ勝っとらん、五輪勝っとらん、GPS勝利はファイナル入れても2回だけ
てかそもそもGPS表彰台が4回だけ(出てなかったってのもあるけど)
それでワールドは2連覇、つか初のシニア国際メダルがワールド金だもんなあ
643氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:01:16 ID:YlJm9Dp30
>638
俺Benだって訂正したのかな?
644氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:02:45 ID:YlJm9Dp30
今シーズンに望むこと
ライサ、4年目のカルメン
ベルントソン、地元で涙の表彰台
小塚の鯖色確変

645氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:08:32 ID:Xl/wBGwXO
カルメンは正直4年目されるとキツイ
646氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:11:12 ID:0tKbBbZV0
今シーズンに望むこと
セッボを越えるエキシbyベルナー
647氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:16:46 ID:Xd0w5QUF0
今シーズンに望むこと
どの大会でもいいから表彰台(出来れば真ん中)にケヴィン
648氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:17:39 ID:aaEcY929O
ライサはきっと今回はエリックってサイン書いたんだろうな
649氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:22:45 ID:xNhmgPGM0
>642
それを言ったら荒川さんも不思議な戦歴だよね。
650氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:26:09 ID:z/vvJSaKO
今シーズンに望むこと・・・ロシア若手の活躍
とくにドブリンのクワド確変。ルタイのGPS表彰台。
651氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:29:10 ID:drxubfRx0
>>643
マジレスするとFSUには
「but Evan seemed undisturbed by it」とあるので
本人もデフォだと思ってる?w

652氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:29:25 ID:plLp1bor0
今シーズンに望む事
バトルのカナダナショナル4連覇&クワド入り(着地成功)のFS

初めてFSのプロ持ち越すんだから今季こそ成功してくれ
653氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:31:52 ID:2wo/raqa0
えーあの陰気なプロ持ち越すんだ。
滑ってて鬱にならないんだろうか?
654氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:42:03 ID:0tKbBbZV0
今季はシット以外のスピンがもっとみたいな
できればアップライト以外の高速回転や逆回転も
カナディアンズはとにかく3Aが見たい
655氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:54:58 ID:YrJre7/u0
>>642
五輪勝っとらんっていうけど、ワールドのタイトルは持っているけど
五輪金は持っていない選手って結構いると思う
656氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 23:58:39 ID:i752KgBu0
>>629
ちょっとベルルンみたいだと思った。
>>653
アララトそんなに陰気?内容はおいといてメロディーだけ聴くと凄い綺麗だと思うんだけどな。
だから続行って聞いて嬉しかったんだけど、けっこう評判悪いよね・・・。
最初にあのプロ見たのがプチ神演技の国内選だから買い被りしてるのかな・・・。
657氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 00:05:19 ID:XOfljQbN0
音楽とかプロを好きだといにのに買い被りも何もないと思うんだが…
好みだろ
658氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 00:06:44 ID:XGk5RwqD0
ってかいつのまにベルルン定着させてるんだよw
659氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 00:17:31 ID:JbbaBkyCO
アララトそんなに評判悪いばかりでもないと思うが…。曲も徐々に盛り上がるし、バトルにしてはタフネスを前面に押し出すプロで、個人的には好きだけどなぁ。まあ好みはそれぞれだ。

ベルントソンは地元でいい演技してほしいよな。
660氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 00:20:23 ID:sMldcUIP0
自国ワールドで、Xジャパン続行なんだもんな。
661氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 00:30:30 ID:qN38eiyI0
>>656
アララトって向こうの板なんか見るとぜんぜん評判良いじゃん
自分は好きだよ
662氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 00:33:45 ID:t3gs8mN00
>>653
バトルは暗い曲好きだから無問題
04〜05シーズンはSP、LP両方暗い曲で滑ってたぐらいだし
663氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 01:31:36 ID:dFq54ewX0
自分も結構アララト好みだ
アディオス・ノニーノの方が好きだけど
664氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 01:38:39 ID:LeCVOJfY0
>>629
なんだかちょっと実写版スーパーサイヤ人っぽいww
665氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 02:53:56 ID:euB+NJzF0
>>629
自分はちょっとだけ栗句っぽいって思った
666氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 02:59:47 ID:8ZKz+29t0
髪の色がどうがんばっても不自然なのが惜しいな。
長くすると毛先が痛んで無理がでてくる。
667氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 03:09:11 ID:kyIFVm+F0
バトルらしく、なんて渋い選曲w・・・とは思ったが、陰気だと感じたことはないなあ。>アララト
大技が決まってスピンとかステップの切れも良ければ、むちゃくちゃかっこよくて盛り上がるプロだと思う。
668氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 03:58:10 ID:pcD0G5YC0
>>629
最初真面目に誰だか解らんかったyo
整った顔してるとは思ってたけど大口あけてにこにこ笑顔のイメージ強くて・・・
真顔だと年相応っていうか、なかなかに渋くて男前だなw
(そういや俳優並の甘いマスクとか書かれてた事あったな…とか書きながら思い出した)
669名無しさん:2007/08/27(月) 05:09:48 ID:gtpPUAV30
見てるうちに慣れて、中身の印象のほうが強くなるからなー
バトルがイケメンだったのを思い出した。
眉毛で分かった人凄いなw

>>651
ライサぁぁw
670氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 07:22:51 ID:RZd8B1F80
これキミー主催のチャリティショーのアルバムだよね?
他の写真も見たけどまるで試合前の公式練習みたいなピリピリ感があるのって気のせいかな
こういうショーの練習ってもっと和気藹々笑顔のショットが多くてもよさそうなのに
特にバトル、あのスマイル星人の笑顔写真が一枚も無いのが・・・
載せた人の趣味であえて真顔のショットばかり選んでるのかもしれないけど 

それにしてもキリッと口閉じた真顔のバトルなんてめったに見れないから貴重かもしれんw

671氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 12:08:08 ID:Ks6omUsBO
シーズンイン直前だから既に試合モードなのかもね
それか下手に関わるとジャーナルに書かれると思ってるとか…
672氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 12:13:22 ID:sMldcUIP0
シングルじゃあないけれど…ミーシンが踊っている・・・
非常にハラハラしますた
673氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 15:21:13 ID:q3E09zER0
>>670
他の写真自分も見たけど、ジョニーとライサが楽しそうに喋ってて
やっぱオフだと気が緩むのかなーと思ってたんだがw
載せた人のセレクトなんじゃないのかな?
この練習風景は一番高いスペシャルチケットのみ見れるもののようだから
金取るならとバトルは真面目にやってくれたとか?
674氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 19:18:50 ID:CgXnxcY40
暑さのピークも過ぎるこの時期、8月もあと一週間でまもなく完全にシーズンインする9月。
スケーターの方も内心ピリピリしてるだろうね。>>671の言うとおりだと思うよ。
675氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 20:57:12 ID:JeoeWs6v0
そもそもバトルは雨の二人と和気藹々するほど仲良しなのか?
知り合い程度の仲かと思っとった
676氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 21:31:19 ID:A1Lb4gJJ0
tkこの写真の撮ったはジョニーとライサの
北米在住のファンで有名でしょ
いろんな意味で
677氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 22:21:14 ID:KYByHUT40
バトルは一人で流してる写真だけだもんね
ロシェとかカズンズと一緒に写ってるのがあったら印象違うかも
678氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 22:26:36 ID:q3E09zER0
バトルとロシェが一緒に写ってる写真見かけたけど
ぼけてて表情まではわかりにくいんだよね…
679氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 23:15:01 ID:oVMiG6AZ0
>>676
写真見せてもらって
その言い草はは失礼だと思いますよ
680氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 00:17:17 ID:RYZugV3f0
681氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 00:48:20 ID:0We7TH3I0
>>680
スレチも甚だしいけどちょっと感動しますたw
682氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 00:51:10 ID:Hc3UPjCS0
>>680
面白かったけど、ちょっとハラハラしたよw
失礼なことかもしれんが
683氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 01:02:00 ID:9X94dXLF0
>>629
ファイナルファンタジー?
684氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 01:41:29 ID:aC1EAOLj0
>>680
DEATHスパイラル、という言葉が浮かびましたwww
685氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 02:06:56 ID:nVRoXFvb0
ミシン声タカスw
686氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 05:20:06 ID:PsD/yWVy0
おばちゃんのほうは
川口さん怪我のときに
スミのリフトの練習につきあってたらしいから
まだまだがんばれるでしょ。
687氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 07:28:52 ID:w1EaGZed0
この2人に、昔何か関係があったとは思えないw
688氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 12:08:50 ID:zbJNd/HS0
ミーシン好感度うp
689氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 12:12:07 ID:Z7FasVKt0
タマラすげーw
690氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 18:28:33 ID:TTETWiw10
>>680
和んだw
691氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 19:51:34 ID:y30w5ANK0
ミシン、スゴス
和むなあ
692氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:13:08 ID:KD/o3uRb0
>686
ホモウケ、レズタチの組み合わせで以外に楽しいセックスできるかもw
693氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 20:15:22 ID:iSIhPlMD0
ミーシンの胸元チラリがエエ。
694氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:15:21 ID:zbJNd/HS0
タマラのミニスカートが、もう、タマラん。
695氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 23:56:16 ID:Jkcvu1LI0
>>694
(´д`)
696氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 10:32:56 ID:qtUnfgGV0
ちょっとおそるおそるな感じがまたなごむね。
タマラのほうが勢いがあるような。
697氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 15:47:36 ID:lb2lEp460
>>696
タマラ・モスクヴィナは去年、ロシアのアイスショーに観客として招待されたとき
アベルブフに「スケート靴持って見に来て」と言われたそうな
そして、そのショーで即席ペアとして教え子のシハルリゼとぶつけ本番で滑った
リフト、デススパイラル、スパイラルも完璧な姿勢でこなしてました
還暦過ぎてるってレベルじゃねーぞww
698氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 19:23:58 ID:wBG3DslH0
シニアオリンピックやったらタマラは余裕で勝てるさ
699氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 19:45:19 ID:KPNqZ/STO
シニア部門欲しいな
700氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 22:16:56 ID:S0QPlXto0
シングルには稔出ますか?
701氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 22:42:42 ID:x3pBpmah0
>>700
稔じゃ若すぎる 信夫・嗣彦クラス希望
702氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 22:44:28 ID:dTTzj1fk0
ニックス爺も参戦したらときめく
キスクラでコーエンの手を不安そうに握るニックス爺を見たい
703氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 22:52:41 ID:SJ2qzhsO0
ザンボの横に救急車も待機だな……て
老人だらけの甲子園スレ思い出したわ
704氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 23:24:08 ID:oIiFJ4r/0
GPS,織田くんの変わりに
カナダ  オスマン
フランス ガオ   が入ってた。

どうせ更新するなら犬漬けを健介になおしてほしかった
705氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 23:25:48 ID:CymIPR4Y0
気づくのおせえよw
706氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 23:26:10 ID:aljWxGcy0
>>704
ガオくん、まだやるのか。一番のベテラン選手?
707氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 01:06:20 ID:/0CR14+FO
>>699
シニアというよりもはやシルバーだな。

日本は山下艶子先生も呼びまひょか。
708氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 10:12:52 ID:jz8hdRWp0
日本は杉爺が代表でしょう
次は信夫

シニア・シルバーだけで
規定大会してほしい
地味だけど凄いエッジワークみせてくれそう
面白いけどTV中継はないね・・
709氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 11:20:32 ID:K2aNHbR00
おねいも出してあげてください
710氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 13:26:12 ID:ZEvsvX7c0
そっかおねいも男子シングルか
711氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 13:29:38 ID:hTVJdvicO
きっしょい2ちゃん語が飛び交ってるな
死ねよ豚腐女子
712氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 15:57:09 ID:E9yOjC080
sageも腐女子の定義も知らないで
「腐女子」「ババア」「キモオタ」だの煽ればいいと思い込んでる低脳はどこか逝けば?
713氷上の名無しさん:2007/08/30(木) 16:59:34 ID:dZ//kX9K0
>>680
ツィシカリーゼがいた気がした
714氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 11:41:00 ID:N742t1Lk0
ほんとだ!多分ツィスカリーゼだね。いつも思うけど
彼はサンデュに似てるなあ。
関係ないけどゲテバニちゃんがロシアにいられなくなったりしてるのに
なんで同じグルジア人の彼が普通にしてられるのかしら。
715氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 12:30:29 ID:WXw/ySKE0
>>714
詳しくは良く知らないけどロシア在住するのに不備がないんじゃ?
ゲデ子の場合、お母さんの書類かパスポート?不備が原因で
ロシアに在住できなくなったからアメに移ったって聞いたような。
不備がなけりゃグルジア人でも一応ロシアに在住する権利があるんじゃないのかなあ。
716氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 12:46:18 ID:0DTt91t40
ツィスカリーゼはボリショイのトップスターだよ。
そんな彼にロシア在住に支障があったりしたら、バレエ団がほっとくわけがない。
つーか、そもそもロシアにいることの出発点が違うのだから、
一緒に語るのには無理がある。

ツィスカリーゼのようなタイプのスケーターが見たいなぁ。
エマがそれに近いような雰囲気を出していたけれど。
717氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 12:46:54 ID:N742t1Lk0
そっか、そういえばお母さんの問題だったね。
書類さえそろえば特に居づらいってわけではないのかもね。
テレビに平気に出てるし、舞台もちゃんと出てるし。
全然関係ない話題でごめん。
718氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 12:48:20 ID:xRuRLaIj0
女子ネタここに書いて思いっきりスレチだけどスマソ。

ん〜とね。今ロシアではグルジア人排斥運動って起こってて
ゲデコ母の追放もその一種だったのさ
719氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 12:58:20 ID:N742t1Lk0
うんそれは知ってる。ただロシアバレエ界はグルジア人は多いん
だけど干されたとかいう話は聞かないし、不思議だなと思っただけ。
ゲルギエフもコーカサスの人なのに。あのレベルになれば
良いのかもね。
720氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 14:19:55 ID:WaOzGNlN0
>>713
ツィスカリーゼは第1シーズンに審査員として出演したみたいですね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hlRqkgLTUqw

美人司会者とイチャイチャしてるしw
ttp://jp.youtube.com/watch?v=4Wh4SvXw1XQ
721氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 17:50:16 ID:xRuRLaIj0
そういえばバレエのアナニバシリも追放されたという話は聞かないよね。
ゲデ子の場合は実績不足だったから?わからん。
722氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 17:54:09 ID:SZ97iQ2F0
723氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:04:33 ID:xR4tFf1M0
Evan(”Eric") Lysacek's acting carrier

playes a drunken Russian ex-skater and Olympic gold medalist with overweight in this... thing.

http://jp.youtube.com/watch?v=15kotvCkzA8
サーシャより上手いかも?!
724氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:15:06 ID:N5fF2aE+0
日米対抗からデーアウト。
最初から出ないつもりだったのかな?
725氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:19:23 ID:RjzbnAwO0
>>724
あれまっ、ほんと?
ソース有?
726氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:34:23 ID:sB4uFTd00
>>724
ソースは?
つかそもそもINしてないんだがw
727氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:42:38 ID:NXeFIRnU0
詳細発表出来ないのは
デーのスケジュール確定待ちだったのか?
728氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:42:55 ID:xXUCeSik0
つうかゲデは単にロシアで練習してただけで「グルジア代表」の選手だもん
ロシアバレエ界で実績上げてるダンサーとは全く別だと思うんだけど
729氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:47:43 ID:di4uFsej0
じゃあ、安藤もでないんだろうな・・・
730氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 19:59:04 ID:LCsf4Zbu0
おっ、
これでチケット争奪戦が少しは楽になる。
731氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 20:24:57 ID:di4uFsej0
雨、一軍送ってくれるかな・・・・。 個人的に、日本の選手よりそっちが気になる
732氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 20:29:06 ID:AJu3gaxl0
デーは怒涛のオフシーズンのスケジュールの事考えたら、
欠場は仕方ないよね。>日米対抗

待てよ、殿も出られないとなると・・・?
733氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 20:32:21 ID:eSAwFra9O
ライサout?にデー殿outか…

日本は小塚ニワンnaNriで
アメリカはジョニ経営者アボットとかになるのかな
そもそも日米対抗戦本当にやるのか?w
734氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 20:50:23 ID:pAEeySme0
日米対抗、女子だけになったりしてな・・・
735氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:14:56 ID:kvK323Y30
来る気満々っぽいジョニの立場はw
しかし何故か名古屋にだけど
736氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:20:10 ID:pCeQGxSVO
日米に代わりに出るのは柴田だよ
737氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:21:14 ID:NXeFIRnU0
だから、ソースは?

>>735
男女混合で良いよw
738氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:27:22 ID:pCeQGxSVO
Jリンクの人に聞いた、以上!
739氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:30:32 ID:I4ZITddT0
ジョニは乙女路線貫くんだっけ
キングオブチェス悪くないと思うのになあ
740氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:35:47 ID:pCeQGxSVO
あ、ちなみに詳細がなかなか発表されずチケットも未発売なのは雨連盟がごねてるからなんだって
土壇場になってうちの一軍は送れない、シーズン前の大事な調整の期間だとね
日本の連盟は去年うちは一軍を送ったのにと揉めてるとさ

雨が出してきた選手が全部は聞いてないけどシズニー、ベベ、経営者、スミス、名前忘れた今年の全米男子ジュニアとからしい
741氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:36:48 ID:LCsf4Zbu0
それ明らかに某ブログネタを、
自分の妄想と繋げただけのレスにしか見えないんだが。
742氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:38:52 ID:ZvB/OgDz0
自分も思った。
743氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:42:20 ID:pCeQGxSVO
某ブログって中庭のでしょ
そんなくだらんことしませんから
というか2chなんだから信じる信じないは勝手だし
ついでに日米は&さんもでないようで
744氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:45:59 ID:7py1g8Gm0
>某ブログって中庭のでしょ

違うって知ってるくせにw
745氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:48:10 ID:pCeQGxSVO
だーかーらー、知ってますよ
あの辺のブログの人は滑る人の一部ではある意味有名だし
だからってブログをネタにくだらない釣りはしないっていってるの

よく嫁よ
746氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:54:05 ID:NXeFIRnU0
で、開催出来るの?w
747氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:58:19 ID:xR4tFf1M0
>745
日米対抗、スケアメ出場選手にとっては特に迷惑な日程だね。選手が参加したがらなくても無理ない。
女子の面子が微妙だ、シズニーもパンPには無名だし、BBのスピン大好きだけど、ヲタ以外には
太った中野さんに見えるかもw

ちなみに自分は少し前に、真央がタラソワ自らが振付提供を申し出たって日経記事を
引用したら、ガセ呼ばわりだったw 新聞ソースならガセでもないだろうに、
皆さんそれ程ピリピリ疑心暗鬼なんだ〜と怖くなったよ。
748氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 21:59:35 ID:pCeQGxSVO
日本の連盟が折れたら開催できるんじゃないかな?
キミーとライサチェクは出さないらしいのでそれ以外のメンツで開催ではないでしょうかね
749氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:00:36 ID:TEEItz6k0
>>739
うん、自分もそう思っている。

乙女路線で白鳥やるジョニは興味なかったが、チェスは好き。
ナザレも完成系が見たかった。
だから、路線戻すのは残念。
でも、歓迎の人の方が多いんだろうな。
750氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:04:24 ID:nX0tb4sYO
別にこの追い込みの時期に試合しなくても…しかも日米対抗だし。なんか無理がある気ガス
751氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:04:40 ID:xUiy4w2M0
浅田姉妹新プロお披露目ショー with ジョニー
な感じになるのか。それでもチケット取るの難しそうだ。
752氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:04:42 ID:ATBc8W4K0
日米さえなければ
ハッケンサックで調整してそのまま乗り込めるのにね。
>デー&安藤。
出ないほうがいいよ。
753氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:08:19 ID:WFdzH2Yn0
>>752
安藤の場合は、この時期に韓国の変なショーに3日間も拘束される方が痛いと思うけどな。
デーはやっと9月に入って練習に集中できる感じ。
754氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:10:14 ID:rCC0otug0
むしろ、毎年雨開催の方が
選手も動きやすいんじゃないん?

日本の現2トップ
男女とも北米拠点で、GPSも北米出場
755氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:13:14 ID:pCeQGxSVO
どちらの国の連盟も日本でのスケートチケットの売れ行きに味をしめてるからね
756氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:19:00 ID:kKyzsOdE0
>>749
チェスというプロ自体は好きだが、ジョニの得意な路線はクラシック系だろうなとも思う
チェスはキャンベルのが一番好きだ
コンペを重ねるに連れてステップが簡素化していったのが残念でならない
757氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:21:09 ID:mo4wVvXy0
4−3入ったチェスは見ごたえあるだろうな、入らないがw
758氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:27:43 ID:xR4tFf1M0
>755
しかし、BB・経営者でも配当金は同じだけ雨連盟に入るのかな。
日本はぶっちゃけ、安藤真央さえ出てればいいだろうし<TBS
もちろん、男子にデーがいないのは、気抜けだけど。
759氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:38:32 ID:ATBc8W4K0
>755
とは言っても新横開催じゃ
人数しれてるし。
760氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:40:34 ID:+SytHzeI0
てか、コンペを開いても、会場の大きさとか客の入り状況とか以前に
そもそもそれによって連盟が潤う事はないって、最近聞いた。
761氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:48:41 ID:ATBc8W4K0
>760
連盟を赤字にして外郭団体が儲ける。
これが天下りしてる奴にはおいしい構造。
762氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 22:54:47 ID:2ODZ02FL0
「日米」は今年で最後のような気もするな
アメリカがあまり乗り気でないようだし
「代表」と称して二軍を送ってくるようなら
別の形式を模索したほうがいいと思う
763氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 23:19:57 ID:bR3Lavzn0
>>719>>721>>728
どんなに国同士の関係が緊張しても、いまさらロシアからコーカサスの人間を
一掃するなんてできっこないよ。
シハルリゼだって、グルジア系でしょ。
764氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 23:33:48 ID:YKM1N2Qu0
プルシェンコも名前からいってウクライナ系だろうし、ロシアとウクライナも
現在結構緊張関係だけどね。
でもプルにしろシハルリゼにしろ、本人たちはロシア人だと思ってるだろうし
周囲もそうみてるだろうね。
関係ないが、あれだけ悪名高いスターリンはグルジア人なんだね・・・
ソ連って不可思議・・・
765氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 23:37:39 ID:zmP3WYeF0
毎年キャンベルやっててトップ全員出してたんだから
シーズン直前に試合やるのが…ってより
日本に移動させるのが辛いってことでしょ。
雨開催ならUSFSAもやる気だったと思うw
でも日本も、浅田姉妹・デー安藤は雨開催の方が楽だったする罠。

そういやキャンベルもどうなったか分からんのだっけ。
国際コンペとしてISUカレンダーにはのってるけど、
USFSAのイベントカレンダーにはない。
766氷上の名無しさん:2007/08/31(金) 23:38:47 ID:JoxGxBll0
ウクライナ系って、ウクライナ自体ロシアの一部みたいな歴史があるんだぜ。
767氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 00:01:53 ID:GIBhvsOc0
そりゃスグリだって名前からすりゃ渡来人だから、中国系か朝鮮系だけど、
今さらそんなこと言うやつはいまい>プルシェンコはウクライナ系
768氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 00:02:00 ID:0kfRiO3u0
>>719
ゲオルギエフはダゲスタン人。ダゲスタンは正教徒が多いのでチェチェンとは
敵対関係にあって親ロシアなんだよね。
例の学校占拠事件のあったベスランがそう。確か露鵬もあの辺の人。コーカサス
っていっても知れば知るほど複雑だよ。
いつかコーカサス関連の本読んでいたら、タラソフというのはアルメニア系の姓
とあって、へえ〜と思った。
769氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 00:10:33 ID:3gO5sqRy0
男子じゃないけど、バイウルが割と最近自分の事ロシア人って言ってた事あるな。
一応国籍的にはウクライナだろうけど。
旧ソ連邦の国々って国境越えて人が入り混じってるから、連邦が崩壊しました、
はいこれからは新しい国で、って簡単にはいかないんだろうな。
770氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:22:47 ID:8CZO6S9N0
そういえばついこの間もロシアがグルジアにミサイル落としたよね?
不発だったから脅しかもしれないが
ウクライナとグルジアは手組んで(GUAMだっけ)ロシアと戦おうってところか?
選手にはとくに関係ないだろうけど
771氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:30:51 ID:hGp+Sfi70
そろそろすれ違いです。
772氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 01:33:27 ID:3/3j6/At0
一瞬何のスレかと思った
773氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 09:57:19 ID:tQR2lbAN0
なんかUSFSAって昔からいい印象持てないんだよね。
84'N杯でデビー・トーマスが伊藤みどりに負けてから、
女子の一軍選手をN杯に送らなくなった。

日本はスケアメから出場要請受ければ出してるし、
昨シーズンなんて仏エリックから真央をぶんどってるのにさ。
最近になって日本男子が強くなってきたら、こっちまで同様のことして。

自分さえよければ臭がプンプン。
774氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 09:59:41 ID:tQR2lbAN0
もうさ。雨がDQNなことやってくるんだったら開催中止でいいよ!
775氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 10:01:04 ID:OM3FxyjP0
所詮そういうお国柄だと思っとります。
776氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 10:06:58 ID:w5gK9AOZ0
日米対抗はすること自体は確定かな?

美姫の今季初戦は10月の日米対抗
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000034-nks-spo

安藤が出るって事はモロも日本に来るか?
なら高橋も日本に戻ってきそうだがな…わからん
777氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 13:44:57 ID:cvSAtpRpO
女子スレからあぶれた女子オタが入ってきてるな

ちゃんと頭切り替えてさえくだされば入ってきててもかまわないけど
ここはあくまで男子スレなんでそこんとこよろしく
778氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 13:48:08 ID:Dj1yTdZj0
なにも自分がドコから来たのか、自己紹介しなくてもいいのに。
779氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 13:50:12 ID:iQemDeKJ0
自治厨の典型。
780氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 22:03:16 ID:Je9XgpOI0
>入ってきててもかまわないけど
小学校のお遊びグループ?

安藤と高橋は同じコーチだから安藤INなら高橋はどうだろうって
言ってるだけじゃん・・・
781氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 22:38:47 ID:zt4zhe3b0
そんなの関係ねー!そんなの関係ねー!
782氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 22:49:26 ID:idA0fkhLO
>>780
そのつもりでレスしたんだ
日米対抗自体あるかどうか不透明っつか良く分かんなかったけど
記事が出たんだからお流れはなくなったなって思ってさ

一々変に勘繰ってレスする奴はウz(ry
783氷上の名無しさん:2007/09/01(土) 23:08:54 ID:wUwCmor/O
おっぱっぴー…
784氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 09:16:23 ID:k76tWVMS0
>>773の言っている事がよくわからん
出場要請?エリックから真央をぶんどる?
785氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 12:26:52 ID:YQx3xX5k0
今のスケ連の能力の低さが露呈されてるな。
キミーライサが出ないのは飲むとして、ジョニエミリー
あたりを引っ張り出すのに必死ってところ?
786氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 12:32:58 ID:9BWRD2P90
エミリーは大学はじまったばかりだから
GPSやISU大会以外で日本来るなんて絶対むりぽ
シニア枠でキャロラインよぶきじゃ?
787氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 12:33:21 ID:9bzAKCfLO
ジョニー自身は出る気マンマンだけどなw
788氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 12:57:47 ID:jEAdJIrj0
雨にタレントが少なすぎるんだよ結局
789氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 13:37:26 ID:xhFXB0sB0
連れてくるのはキミーよりエミリーのほうが50倍くらい難しいと思う
790氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 17:38:15 ID:t84HeSSA0
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1188649277/



410 名前:☆絶対引退しない超絶対無敵エスペランサー☆ ◆LUFt.XW9wI [http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/] 投稿日:2007/09/02(日) 17:09:13 ID:3VE8/b8N0
>>408
ミッフィーかよwまぁあいつもかわいいな。
お前はあれか、浅田真央の方か?W
ありゃガキだよ。
最近の女子プロはかわいいの多いぜ。俺もゴルフチャンネル入ろうかなW

414 名前:☆絶対引退しない超絶対無敵エスペランサー☆ ◆LUFt.XW9wI [http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/] 投稿日:2007/09/02(日) 17:16:14 ID:3VE8/b8N0
>>413
ハニワかよw良い例えだな。
安藤とくみりんごだとどっち取るか迷うな。
どっちも良いよなぁ〜。まじで運動が出来る女は良いよ。

416 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2007/09/02(日) 17:17:47 ID:K0wvGyHC0
男子フィギアは観ないのか?

420 名前:☆絶対引退しない超絶対無敵エスペランサー☆ ◆LUFt.XW9wI [http://zettaiouzyaesperanza.blog78.fc2.com/] 投稿日:2007/09/02(日) 17:23:14 ID:3VE8/b8N0
何で男のフィギアなんて見なきゃいけねーんだよwお前趣味悪いな。気持ちわりーよ。
791氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:04:09 ID:b/ynVrAwO
ベルルン怪我でネーベルホルンout
792氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:22:22 ID:8+365QM30
>>791
kwsk
793氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 19:38:01 ID:Bce5V9/30
>>792
791ではないが先月鼠径部の筋肉かなんか痛めて
家で6週間リハビリ
今月末のネーベルホルンはアウトで
10月のフィンランディアには間に合わせたい、とか

本人がオフィシャルで言ってる
ttp://www.landvetterkk.com/Kristoffer/Welcome.html
794氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:53:28 ID:Uh0KWAmu0
べるるんお大事に・・・ スケアメの時には治ってるかな
795氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 22:57:03 ID:/1jZDpTs0
リハビリで暇になったんでHP作ったのかな
796氷上の名無しさん:2007/09/02(日) 23:10:29 ID:tol5Nr770
試合でも氷上に寝転んだりお尻スピンしたりしていいの?
797氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 00:42:34 ID:odmJflGd0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1487257.html?check_ok=1
32、34の人むかつく…
798氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:03:06 ID:c0gdmxpN0
>>797 ミテキタ

>どんな人:一般人
>自信:自信あり

>フィギュアスケートの本多武士(←字合ってるかな)。


でも自信アリ、なんだね… 世の中わからん
799氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:33:34 ID:cdCnZtAs0
>>798
みどりの名字も書き間違えてるぐらいだから相当だめだめな感じ
800氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:34:31 ID:w+2uprZE0
自分なら、人名の漢字がわからなかったら
ひらがなで軽くググって調べるけどなあ・・・
801氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:44:04 ID:BSkJCrCb0
相当なしったかぶりだな みどりとテケを素直に見れないなんてかわいそうに
802氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 01:45:15 ID:Nk6yhboa0
単発ID多いなぁ
803氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 02:08:05 ID:tXZzMlBe0
そんな痛々しいトピックに良識を求める意味がわからん
804氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 02:49:38 ID:YLGMMPIE0
ていうか、なぜ本田?と思ったら、2年も前の話だったのか
805氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 02:55:38 ID:DFNuLzpv0
>>799

オリンピック銀メダリストの伊藤選手でも
ワールド3位の本田選手でもない
ダビスタの中の馬みたいな選手のこと言ってるんだよ、きっと?

あと、自信アリは嫌いなことに「自信あり」なんだよ。
でも質問者もなんだかなあ。
あそこで出た選手は自分で知らなくても
安心して2chで叩ける、とかやってるんじゃなかろうな?
806氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:17:12 ID:3aY66HbL0
長い間日本を代表してきた戦ってきた選手達をよくもまぁ・・・・・。

回答者はまぁ、スケートより選手の見た目重視っぽいから。

男子フィギュアとは通ですね・・・・・・。
って書かれてるのが自分としてはちょっとショックww
807氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:20:11 ID:fqXC07mW0
>>797
全部読んじゃったよ、谷亮子大人気(w
808氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 19:27:07 ID:HJsdf5Re0
>>797
>フィギュアスケートの本多武士(←字合ってるかな)。

惜しい!w
809氷上の名無しさん:2007/09/03(月) 20:28:00 ID:bzVmH2eK0
むしろ普通に打ってそう出ることが凄いと思ってしまったw
810氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 15:40:33 ID:RXCqwfRvO
今年のN杯はドブリン出るから久しぶりにミーシン来日だ。
高橋モロゾフvsドブリンミーシン楽しみ
811氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 15:47:07 ID:fddJa4cI0
ミーシン、ワールドで来日してたじゃん
812氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 17:01:53 ID:LTAa8Nzi0
ミーシンはウルマノフは来日してたけど、生徒が上位に入らなくて
フジのTVに映らなかったからね。

タマラコーチもって言おうとしたけど、川口ペアのオンエアに出てたの忘れてたw
813氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 17:15:58 ID:NDIv5g010
うわー>>680 で和んだww

ミツン、私もハラハラしちゃったよw でも和む
でもこの人はここからどーして
4回転男達養成のプロフェッショナルなんだろうか。

これからドブリンが育つといいね・・・
814氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 17:38:26 ID:hTJ07RPH0
跳べるのと跳ばすのは違うからな
815氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 18:53:38 ID:bL1nXHsaO
>>810
高橋も落ちぶれたものだな。
ドブリンの相手にされるようになったか。
無理もないよな。
モロゾフはヤグのことで頭がいっぱいだから
高橋はコーチしてもらえず相変わらずプロができてない。
容姿もオッサン化してるし、バンクーバー前に引退だろうね。
816氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 19:06:34 ID:NDIv5g010
え なにげにヤグがモロゾフでって方が

えええええなんだけど・・・
安藤のおかげでモロゾフの印象も悪くなったんだよなぁ
817氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 19:24:40 ID:ckltiVTq0
>>816
アラシを相手にスンナ
そいつはずっと前からいるよ
818氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 22:23:28 ID:20a+VDvN0
>>816も嵐でしょ
819氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 23:37:21 ID:EjdAIIwh0
サラリーマンNEOのセクスィー部長を見るたびに
エマを思い出す私を許してください。
820氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 23:40:43 ID:QYc06RYE0
>>819
今、自分も観てそう思ってた・・・
821819:2007/09/04(火) 23:55:15 ID:EjdAIIwh0
ずっと前から思ってて、なかなか書けなかった自分です。
822氷上の名無しさん:2007/09/04(火) 23:57:54 ID:I5I7cI0K0
>>819
あああ見逃した…orz
823氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 01:17:08 ID:lKUoe1bB0
>>819
自分もいつも思ってた
てか、我が家ではセクスィー部長のこと既にエマって呼んでるw
824氷上の名無しさん:2007/09/05(水) 07:25:31 ID:k80DwT2m0
おくればせながら
>>680に 和んだ。

殺伐としがちな中、いいミツンを見せていただいた。
ハラハラしたけどミツンおされさんだなw

タマラかこええ・・・バリバリだ。ステキング


シルバーフィギアやってくれ、和みたい。
825氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 00:18:22 ID:T+geovzw0
過去の名プログラムを見ててふと思ったんだけど、
いまの選手がプログラムを借りてそれを滑るってのはないのだろうか。

もちろん、過去のあの人がやった時のが絶対良かったと思うだろうけど、
それでも何度見ても飽きないプログラムはまた見てみたいと思うだよね。
意外といいじゃんと思えたり、さらに上行く滑りを見せてくれるかもしれないし。

やらないのかねー
826氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 00:47:12 ID:XiauctAr0
アイスダンスでは時々あるけどねえ。
現役引退してもそのプログラムを滑る人もいるし、新採点に対応させたら別物になりそうだし難しいのでは。
自由なEXでなら見たいのあるけどね。妄想ですが…
カートのナイヤ→バトルで
ロロのダルタニアン→ライサで
ライーヨーのブルース・リー→ジュベで
あとハミルトンのフィガロの結婚はいつか誰かやってほしい。
827氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 07:43:47 ID:7Bz17B3k0
ロロのダルタニアンは他の人でみたらそのやった人が
自分を下げる事になりそうな・・・

肉襦袢とダルタニアンはなかなかあできる人材はいないと思う
828氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 11:24:44 ID:kkMJGwgX0
ロロのダルタニアンはポンセロで

上品な足元のタルタニアンになりそうだ
829氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 12:55:51 ID:wo+joT+l0
ポンじゃちょっと印象が弱くなっちゃうような。もちょっとガツガツと…
やっぱりダルタニアンはロロっていうイメージが貼り着いてしまってて、他の
スケーターではなあ。
もちろん今は今ですごいスケーターが揃ってて、みんな何かしらやってくれそうな
気はするけれど、誰かの名プロを借りるっていうのは、性に合わないんジャマイカ?
トップスケーターはそれぞれに個性が強いぞw
830氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 13:02:21 ID:R+7KcHcY0
ロロとは全然タイプ違うけど、なんとなくジョニーのダルタニャンを見てみたい
剣振り回すだけでもいいけど 結構いいプロになると思うんだけどな
831氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 13:10:58 ID:uCgQiUgv0
エマの不思議プロは誰かやってくれないだろうか
832氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 14:14:09 ID:sIYoHgcK0
エマの不思議プロとデーのバケラッタは同じようなもんじゃないの
833氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 14:27:13 ID:rNXtFDyy0
絵馬のプロはカクカクギギギギ、
デーのプロはどよよよよ〜〜〜ん

ってかんじ?
834氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 14:37:10 ID:3wKDmB+A0
バケラッタってww
オバQの来ぐるみ着て滑ってる図を想像しちゃったジャマイカw
835氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 15:29:51 ID:IbYmv8Ry0
確かに名作は後世に残してほしい。舞台だと同じ演目
いろいろな人がやるのが普通だし。
ナポレオンと、カサブランカ、ロロ関係(ラッキールークとかも)
革命、とかはリメイクして他の人にやってもらいたいな。
あれで終わりはもったいない。
最近ファンになった人にも昔の名作を見てもらうのは良いことだと思う。
836氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 15:54:40 ID:44pMeDS20
どうせ元ネタより良くなることはないから却下。
837氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 16:21:43 ID:smZFX0KqO
プログラム自体が名作なのではなくて、スケーターが個性たっぷりに滑ったから
名作になったんであって…振り自体がもうその人の個性だしねぇ。
企画としては面白いかもしれないけど、感動が蘇るかといえばかなり怪しい。
自分は名演技は名演技のままで!派かな。
838氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 16:26:10 ID:IbYmv8Ry0
そう考えると、フィギュアの振り付けってまだ普遍性が
あまり無いものなのかなー。バレエだと100年以上前の
振り付けをやるもんだし。本来、振り付けが素晴らしければ
ある程度能力と訓練があれば誰にでもできるものの筈なんだけどね。
839氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 17:08:11 ID:fhwg3Jt9O
クラシックバレエはそれがいいんだろうね。
フィギュアはスポーツだから普遍的な振付は難しいかも。
絶えず変化(進化)していくものだし、変化がなきゃ終わってしまうしな。
たしかにエキシならリメイクとかプロの継承も面白そうだけど、
やっぱりやりたがる選手がいるかどうかが問題?
現役選手たちに新たな伝説を作ってもらえれば何よりなんだよね
840氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 17:52:26 ID:VrxYg/JH0
ダルダニアンはライサよりもケヴィンがいい
841氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 20:53:42 ID:LLui3Ew00
やっぱ三銃士はフランス人だから、と言うところもあっただろうし、
ジュベに剣士の一人のポルトス役で滑ってもらうのはどうだろう。
(ダルタニアンじゃないと盛り上がらないかな)
842氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 21:09:21 ID:KUel95Il0
ポルトスなんですか?
843氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 21:11:10 ID:kBM6LAel0
リメイクかあ。
そういう場合料金はどうなるんだろう・・
844氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:40:22 ID:XiauctAr0
>>841
似合いそう。男らしく血の気が多いんだっけか>ポルトス
確かフェンシングもやってたよね>ジュベ

豚切りスマソですが倉田のフリーがゴッドファーザーで、
ルタイのフリーがトスカと現代音楽のミックス
ガチンスキーのフリーはニノ・ロータのロミジュリ

あとぬる麺のSP ドンファンの曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=VsCBjHuT3vw
845氷上の名無しさん:2007/09/06(木) 23:59:43 ID:smZFX0KqO
ロシアンはこの選曲定番化だな…
もちっと冒険してもいいと思うけどな
846氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 01:40:02 ID:lwOtoaDy0
プログラムはそれぞれ、とは分かってるつもりだけど
おなかいっぱい感が否めない選曲だなあ・・・
847氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 04:28:56 ID:gbU0YmrXO
>>844
それなんてプルシェンコのお下がり・・・

ロシアン無名から這い上がってない人たちがお下がり滑りするのはともかく
それにしてもNHKで倉田があのぷるしぇんこ選手がすべったなんとか〜
とか紹介されるような気がしてなんとも言えんけど。
しかもへぼかったら切ないけど


自分も名作は名作のまま派
ロロのダルタニアンやヤグの革命やプルの肉襦袢やトスカを
ヤグとプルに関しては技術面で今できる人が居ない気がするけど

その人が滑ったから名作なんだと思うから自分で名作作ってほしい
エマみたいなくどい個性も好きだよ。
848氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 05:06:03 ID:ryWshxZeO
なんで明らかに女なのにぎこちない男言葉で書き込む人が多いんですか?
腐女子だから?
きしょいんだけど
849氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 06:33:27 ID:N8mwrqTY0
別に今時、男言葉をしゃべる女なんて珍しくもなんともないけど。
女子高生だってそうだし。
850氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 07:19:40 ID:OJLWW+xBO
過去の名プロに挑戦、お遊び企画でなら見たい気もするが。
ものすごーく似合いそうなのをやってもらうのも楽しいけど、
まず有り得ないというくらい似合いそうにないものも見てみたいw
851氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 08:25:34 ID:5sC1a1flO
ジュベがポルトスならダルタニアンはプレ男がいいな。あと二人(四銃士)は誰だ?
852氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 09:07:31 ID:xZbTG/We0
引退しちゃったけど、先生がアトス、ジャネがアラミス。
853氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 09:13:11 ID:6UMvpY860
そのフランス四銃士、超見たい…
854氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 10:14:20 ID:fdmZY3WB0
ポンたんも入れてやってくれ。
855氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 10:40:35 ID:6UMvpY860
ポンに似合う役を自分で提示すればよろし
856氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 10:56:21 ID:emBh3jgZ0
リシュリュー役でロロさん本人復活キボン
857氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 11:14:34 ID:xZbTG/We0
フランスのアイスショーでスケート劇「三銃士」やってくれたら、見に行くよ。
858氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 20:41:19 ID:UmQTZh9Y0
フランス戦隊三銃レンジャーマジで見たいお
でも劇が長いとみてる方は寒さで死ねそうかな?
859氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 21:40:08 ID:kkgUYgVm0
小芝居で良いんじゃない?
860氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:02:12 ID:mjMickpL0
Nebelhorn Trophyのエントリー

1 Dean Timmins AUS 1
2 Alexandr Kazakov BLR 2
3 Joey Russel CAN 3
4 Vaughn Chipeur
5 Tomas Verner CZE 4
6 Pavel Kaska
7 Ari-Pekka Nurmenkari FIN 5
8 Stefan Lindemann GER 6
9 Peter Liebers
10 Norman Keck
11 Michael Biondi
12 Karel Zelenka ITA 7
13 Luis Hernandez MEX 8
14 Przemyslaw Domanski POL 9
15 Zoltan Kelemen ROU 10
16 Andrei Griazev RUS 11
17 Alexander Uspenski
18 Luka Cadez SLO 12
19 Jamal Othman SUI 13
20 Igor Macypura SVK 14
21 Taras Rajec
22 Vitali Sazonets UKR 15
23 Derrick Delmore USA 16
24 Shaun Rogers

1位ベルナー2位リンデ3位ゼレンカと適当に予想
861氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:16:43 ID:IrtN7rzo0
倉田、カレルにも負けると予想されて……。でもありえるよな。
862氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:21:26 ID:YqRzrAu00
オスマンにも負けると思う>倉田。
863氷上の名無しさん:2007/09/07(金) 23:37:31 ID:UfmZaGqy0
>>860
影薄男子ファンにはたまらんメンツでwktk
864氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 00:11:54 ID:yR+6Wuzt0
デルモアってまだやってたんだ…
865氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 00:13:14 ID:5pmxHFvZ0
ネベルホルンってドイツだっけ?

マチプラに期待
866氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 00:18:04 ID:aT6uYMA20
>>863
ナカーマ
気になる選手がゾロゾロww
結果はトマシュの圧勝なんだろうけど、他の選手も見たいよう
867氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 00:29:18 ID:abYOan430
>>864
うん、びっくりだよ…
バイオ見たら、今年29歳になるんだな
868氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 00:31:28 ID:7RU2GTwU0
見た瞬間「北斗の拳」を思い出してしまったw やっぱり黒いよライサ・・・
ttp://www.scratchspin.com/2007/kimmie07/0707465.jpg
869氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 00:46:16 ID:yR+6Wuzt0
>>868
ホントだw

なんだろう、このライサ、カッコ良いはずなのに何かがダサい…
870氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 01:01:29 ID:BE+PZtfE0
ボタンをしっかり留めすぎなんじゃないかな
871氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 01:01:59 ID:9oihky24O
正直、ベルネルはネーベルホルン出て欲しくなかった。
なんか表彰台の真ん中が最初から決まっているのは萎える・・・。
ゼレンカは3A無しでどこまでいけるかが楽しみだ。
872氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 01:02:33 ID:pXuUQZ4a0
>>868
肉襦袢ならぬ肉手袋をしてるようにみえる。手でかすぎ。
873氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 01:08:11 ID:9L1ZbSJXO
ベルネル自爆癖あるから
一位確定とは言えないと思う

安定して欲しくはあるけど
874氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 01:16:00 ID:RdQQWuQ70
>872
同意。ミットみたいだ。
875氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 01:42:11 ID:ct19eMDC0
>>868
ライサのフィギュアかと思った。
876氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 05:07:22 ID:9L1ZbSJXO
モロの所の子凄いね
ムラとの点差が…

877氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 05:40:01 ID:4ETZLKkN0
アダムは周囲に刺激的な先輩がいっぱいだから、やる気も出るよな。
高橋に安藤に時々ヤグに・・
ムラ、緊張したのか?
やっぱ、日本男子はメンタルが・・・
878氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 05:54:54 ID:zslNgPgg0
メンタルがあれなのは日本だからってことじゃないんじゃ?
カナダ男子、現在のロシア男子・・・etc
879氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 06:10:06 ID:4ETZLKkN0
最近の無良の演技見ると、あんま楽しそうに見えないんだよね。
勝負強さ以前に、やる気、ノリ気が・・
小塚は脱皮しようとする意思を感じるけど。
本人が強く望んでこの道を選択した町田が今回はそれなりにイケルような気が・・
880氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 07:47:26 ID:P+4qpv0hO
身が入ってないってこと?<ムラ
昨シーズンを何か引きずっているような感じだ。成長期で安定しないという
レベルのもんでもなさそうorz
881氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 07:54:52 ID:sx8RA8wL0
デー⇔織田、織田⇔小塚、小塚⇔無良、

どれも越えられない深い溝がありそうな気がしてきた。
小塚・無良は余り変わらないと一部では言われてたのに。
無良⇔町田は余り変わらないんだっけ?
882氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 08:55:08 ID:TLzYW9GX0
無良⇔町田は
良い無良くんだったら小塚⇔無良より差があると思う
883氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 08:59:54 ID:IIhLTyHi0
DLL新松戸の流れを汲む選手って
でてきたときすごい勢いがあるのに
100パーセントつまづいて大成しないね。
なにか指導法に問題があるのでは?
884氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 09:15:38 ID:VLGx5OFv0
>>871
ベルナーに限らず割とどの選手もクワド・3Aといった高難度ジャンプって
シーズン序盤は特に安定してない感じだからなー
2Aキングのゼレンカはあなどれない
885氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 09:32:16 ID:1PFy5QII0
ベルナーがネーベルホルンとか割と小規模系?の試合にまだ出る理由って
小国だから?
それとも、自爆を自覚しての慣らし?
886氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 10:05:05 ID:DES1fBW80
>>885
国内でライバルいないし、小さくても試合の勘取り戻すのに国際大会出た方がいいんじゃないの
887氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 10:05:06 ID:UKZYlr1r0
調整じゃない?>>885
高橋も去年何か小規模大会にエントリーしてたような。
けっきょく出なくて、その後行方不明みたいに言われてたけどw
888氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 10:10:51 ID:4fDDoRp30
>885
練習してる場所である国際試合だからじゃないの?
ドイツやチェコはGPSがないし
日本にとってのNHK杯みたいなものでしょ?
889氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 10:13:33 ID:Puwg2Q9a0
>>885
ネーベルホルンはベルナーのホームリンクの1つでもあるOberstdorfでの大会だし
フィンランディアもオフシーズンの練習リンクにフィンランドのLeppevirtaがあったから(ISUバイオ)
その繋がりかね?
あと上のほうで出てたカナダのサマースケートみたいな試合が国内で無いから
レベルチェック&慣らしで?(チェコ国内での試合云々は実際のところは知らんが)
890氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 10:14:45 ID:Puwg2Q9a0
>>885
ネーベルホルンはベルナーのホームリンクの1つでもあるOberstdorfでの大会だし
フィンランディアもオフシーズンの練習リンクにフィンランドのLeppevirtaがあったから(ISUバイオ)
その繋がりかね?
あと上のほうで出てたカナダのサマースケートみたいな試合が国内で無いから
レベルチェック&慣らしで?(チェコ国内での試合云々は実際のところは知らんが)
891889=890:2007/09/08(土) 10:16:41 ID:Puwg2Q9a0
うお
連投スマソ
892氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 17:22:51 ID:gIlNnd8y0
ネーベルホルンやフィンランディアで、みんなの新プロや新衣装が一足先に見られそうで楽しみだ。
失礼な言い方だが、2軍というか影薄選手がたくさん出るのでそういうのが
好きな自分としても良い大会だと思う。

影薄選手の表彰台独占に期待しているよ!
893氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 20:20:38 ID:baEXM1E50
シーズン開始まで待ちきれないとか言ってるうちにあと1ヶ月だね。
今後の試合スケジュール見てwktkしてたけど、
全日本のスケジュールはいい加減やめて欲しい。
クリスマス後の年末にかけてって視聴率関係なんだろうな。
年末の仕事納めと100%かぶってるし。
社会人見に来んなと言わんばかり。
894氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 20:47:19 ID:jTgV2GkL0
うん、MOI含めて日程は1月の方がいいよね。選手達もGPF後なこと考えると。
せめてN杯みたく土日絡んでるといいんだけどなー。
895氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 21:01:30 ID:5azyOdzJO
ボンベタソが今季4T挑戦するらしいお!!
PCS格上げワクテカ^ω^
896氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 21:49:28 ID:Z3u2mhZFO
1月は国体、インカレなんかの国内試合があるから無理なんだよ
897氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 22:12:40 ID:iSToli4H0
つまり国際化する気がない、ということか
898氷上の名無しさん:2007/09/08(土) 22:23:26 ID:utB2d9wP0
>896
昔はインカレが12月だった。
国体はともかく
インカレは日程変えてもいいのでは?
899氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 00:02:17 ID:3yRMWaCc0
インカレの日程は日ス連じゃなくて、学生連盟が決めることだからなー。
それに来年のインカレは1月6〜9日の予定だが、その時期に全日本が入れ替わったら
観に行けないヤシ続出するんじゃないの?
900氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 00:07:09 ID:wvxgkIs/0
見にいけない人続出ぐらいで今ならちょうどいいでしょ。
どうせチケット争奪戦だし。
お正月休みゆっくりテレビで見ればいいじゃない。
901氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 02:59:39 ID:17TO9/p20
選手の調整にはいつがいいかの話してるんだが。
テレビとかどうでもいいし。
902氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 07:03:51 ID:hBJA03KfO
それこそ学生連盟とスケート連盟が協議して日程調整すればいいのでは。
903氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 09:42:21 ID:kct2jrnn0
でも、北米やユーロと日程が被ると
来日できないコーチもいるよね
904氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 12:08:21 ID:n/qzPM4Q0
豚切り&既出だったらスマソ

ケヴィン(予定)
SP 04-06シーズンのSafri Duoみたいなもの
FS a modern cut of Sheherazade

ttp://www.absoluteskating.com/photogallery/2007icefantillusion/Jungle/p5130400copy.jpg
ttp://www.absoluteskating.com/photogallery/2007icefantillusion/Jungle/p5130455copy.jpg
挙式は来年だよね。今年もユーロがんばれ
905氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 21:55:18 ID:ahXIhs7b0
自分も既出だったらごめん
WFS見たら、クリスマスオンアイスにプル来るんだね
ヤグはどうなんだろう
906氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:09:20 ID:GLQvBSnn0
アマ復帰するならSOIには出られないよね。>ヤグ
907氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:20:02 ID:fLA02D+k0
今さらなネタ
しかもプルこられるかどうか微妙だっていうのにw
908氷上の名無しさん:2007/09/09(日) 23:29:21 ID:yMAvc67Y0
今日のCOI生放送見たんだけど
影薄時代のランビやダメダメ時代のデーを地味〜に応援してた身としては
その2人が男子の2大セクシー選手みたいに語られるのを聞いて感慨を禁じえなかったw
909氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 03:18:35 ID:+MAvy9mT0
ほー、ランビは影が薄かったんだw
その頃はNHK杯くらいしか見てなかったから
ランビに気がついた時はシマウマだった
910氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 03:48:16 ID:2YALdRr+0
うん、2005ワールドでいきなり優勝したとき、影薄スレで
「あ〜あランビの単独スレが立っちゃうかも。ここも卒業だね…」
みたいな住人のちょっと寂しげなレスが寄せられてたw
それまでランビスレさえなかった
911氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 09:19:02 ID:rE4NzREG0
単独スレはおろか派生スレすらあるのに影薄なライサ。orz
912氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 09:46:14 ID:+MAvy9mT0
影薄スレってw
じゃあその頃から応援してた人は
「あの子がこんなに立派になって〜」的な喜びがあるだろうね
今ジュニアの大会から注目があるのは
そういう将来のスターをいち早く見つけたい気持ちなんだろうか
913氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 11:40:16 ID:3OZRmNcN0
>>912
いち早く見つけたいって言い方だとなんかいやらしさを感じるけど
自分の場合はスケオタになったきっかけが
シニアで活躍してる選手のファンになったからなんだけど
その選手をジュニア時代から応援してきた人達がもちろんいるわけで
自分から見たら同じようにジュニアに興味が行くのはごく自然な成り行き。
今特にジュニアが注目されてると感じるのは
スケオタ人口自体が増えたからでは?



914氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 12:31:04 ID:+MAvy9mT0
まあ、ネットで動画が見れるようになったから、というのもありますけどね
今まではリンクに行く人意外は興味の持ちようがなかったし
915氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 12:41:05 ID:wb07rdzxO
自分はジュニアは毎年テレビでJrワールド見るくらいだな。そんなに注目して
有望株を見つけようとしている訳でもないけど、少しでも目を引いた選手は後々
やっぱり気になるんだよね。華々しい活躍をするようになるか否かに関わらず、
自分の感覚にぴったりきた選手はなんか応援したくなる。
916氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 13:44:52 ID:iY/ArqiF0
アダム・リッポンって凄そうだね。
917氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 14:15:51 ID:WP7BGKbJ0
その名前を見ると
マシュー・サボイさん、にっぽん
を思い出す
918氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 14:16:57 ID:KhhLOe3G0
>>915
ジョニーとライサ、俯瞰で見ると兄弟みたいに雰囲気が似てた…>01Jrワールド
FSなんてジョニーのSPの服借りてきたんかと思ったし
ジュニアの映像が残ってる場合、見比べると面白いね。
919氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 14:26:40 ID:rGJXJaNf0
自分も2000年くらいからジュニアワールドを見てるけど
印象に残ってるのはジョニーとライサだなあ。
ジョニーはアメリカの男子という感じがしなくて新鮮だった。
ライサなんて3回も銀で、かえってインパクトが強い。
とくに2003のはSP、フリー、EXともノーミスだったというのが。
シュービンも懐かしい。期待していたのに。
920氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 14:33:28 ID:END6ZtRC0
>>919
同じく。>シュービン
即戦力候補かも?と思っていたのに即戦力どころかいつの間にか消えてた…。
ライサは'03も'04も逆の意味で印象が強い。特に'04のヘロヘロ演技…。
921氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 15:02:44 ID:1VrQ69AW0
今になってみてジュニアの映像見ると面白いね。
でもジュニアの結果じゃなんにも判断できんよな。
今現役で実績は、ランビ、ジュべ、バトル、ライサ
高橋、って感じだけど、ジュニア表彰台かすりもしなかった
選手の方が多いし。
ただキャロとかミライに大騒ぎしてるところみると
天才少年少女が好きな人多いんだろうなと思うわ。
922氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 17:41:27 ID:f3lf6gih0
ロリ趣味は無いつもりだが
とりあえず、ミライは生で見て
暴走っぷりがすげーと思った
923氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 20:02:55 ID:5uTzw8kf0
ランビって塩湖辺りでは「スイスのスピンの上手な子牛っぽい子」
ぐらいの認識しかなかった。
がたいが良くなりすぎて、シマウマのランビと同一人物と
認識するのにちょっと時間かかった。
プルも14・5歳の時は「(何でか)見た目が木こりの子っぽい。」
と思ってたけど、2・3年後くらいにオカッパ頭の大人になって色気
ふりまいてるのを見たときにビビッタなぁ。
924氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 20:22:32 ID:Wjckj+uQ0
日米対抗
デースレ見ると男子は最強メンバー送ってくるね。

女子はスレ違いなので書かね。

チケ争奪戦はワールド以上の難関になるね( ̄Д ̄;)
925氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 20:31:03 ID:AZBpwp2U0
ライサ・ジョニ・高橋の新プロが見られるなら
何をおいても行きたい!というファンが多いだろうけど
新横浜じゃなあ・・・ たまアリでやってほしかったw
926氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 21:00:22 ID:1SYBArMj0
>>921
男子はどう化けるかわからないよね。
でも、ランビとデーとジョニは、本来ならジュニアの年齢ですでに、
シニアに放り込まれてたからね。
プルとかいて、狼の前に連れて行かれた子犬状態。
927氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 21:02:53 ID:Wjckj+uQ0
ランビは新SPをこの間の仙台と静岡で、ジュベは日米の前週にパリでやるFrench Mastersで新プログラムお披露目。
で、殿を除いた日米メンバーは新横浜で解禁か・・・。

なんだかんだでシーズン開幕まであと3週間だね。
928氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 21:24:05 ID:wb07rdzxO
>>926
でもいつまでもジュニア卒業させてもらえないよりは、狼がいようが虎がい
ようが、若いうちからシニアにほりこまれた方がタメになるんじゃないかと
思う今日この頃。酷かもしれないが、なかなか勝たせてもらえなくても食らい
ついて頑張って乗り越えていくことは、いずれ大きな力につながるだろうし。
929氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 21:43:39 ID:/253qK6O0
>>928
胴衣
レベルの高い中にいたほうが成長に繋がるとおも
ルーマニア大会で優勝したアダムも、モロんとこで他スケーターと滑ったことが
転機になったとかって言ってたんだっけか
930氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 22:14:31 ID:QHa7BeyA0
>>928
その狼やら虎だって早々にシニア参戦して育ってきた類だろうしね
結果として今のジュベやランビもそうなってるし
931氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 22:16:40 ID:ZgonnGEg0
アダムもモロに受け入れてもらった時に
「デーや安藤と一緒に練習ができて嬉しい勉強になる」って
確か言ってたんだよね。
932氷上の名無しさん:2007/09/10(月) 22:37:54 ID:e+TKl5mt0
>>906
02-03はアマのままSOIでる予定組んでたから
出るんじゃないの?
933氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 12:01:41 ID:bNj34ooe0
えっ ランビ 新SP滑ったの?
934氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 12:15:42 ID:Tsjlqjun0
うん
935氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 13:28:50 ID:bNj34ooe0
ありがとう 今ランビスレで確認してきた
2chってスレ探すのが大変…目がチカチカする
936氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 15:12:23 ID:osrcDArE0
Ctrl+Fを使いなされ
937氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 16:45:22 ID:bNj34ooe0
おおー、スゲー!こんな便利な機能があったんだぁ
936さん、深く深く感謝します
938氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 16:49:25 ID:xOvjetZK0
むしろ専ブラ入れなされ。そっちのがもっと見つけやすいし2chにも優しいぞ。
939氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 18:20:08 ID:iePj5R0m0
結局日米対抗戦どうなるんだろ。
10日ごろスケ連サイトで発表ってうわさもあったけどまだだし。
出場メンバーもうわさでは流れてるけどさ。
1ヶ月きったけどメンバー確保でいっぱいいっぱいなんだろうな。
940氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 18:47:33 ID:m8QGaEJ40
941氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 18:57:13 ID:bsrDEgDL0
二転三転w
なんかもうスケ連の対応にウンザリw
昨日の舞ちゃんIN情報はテストでHP乗っけて、
今日の真央ちゃんIN情報がほんとうなんだってさwww
942氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 19:35:51 ID:Lsew6MgW0
地味と経営者なんだ
アボットがくるのひそかに期待してたんだけどな
943氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 20:19:45 ID:9NDYaaJz0
アボットは背中を怪我しているそうだから今は無理かと
地味ってもうジュニアじゃないよね?でもジュニア枠?

944氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 20:26:27 ID:jcZ12rQs0
Pちゃん、勝負年だね。
年齢的には、カナダ人バンクーバーメダル最有力なんだろうか。

ところで、なんで、Pちゃんは、Chanなの?
キャロラインチャンは、Zhangだよねぇ。漢字はどっちも「張」?

http://goldenskate.com/articles/2007/091007.shtml
945氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 20:30:04 ID:LUmm+Fs/0
>>940
ありがとう、見ました!
だけど、スケ連HPからどうやればここに行けるのか、分からない
946氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 21:17:45 ID:W0F7oG7GO
>>944
漢字違い。Chanは「陳」の広東読み。
ついでに、バンクーバーでメダルに一番近いカナダ人はテツモエだと思うな。Pチャン
も頑張ってるとは思うけど。まだそんとき19くらいじゃないか?カナダからは誰が
代表になるかな。日本男子はどうなってるかな。ロシアは…ああwktk
947氷上の名無しさん:2007/09/11(火) 21:23:20 ID:jcZ12rQs0
>946
ありがとうございました。
陳=Chen なんだね。氷上で中華鍋もちそう。
Pちぇん、イメージ狂ったw
カナダ男子も3枠になるといいね。
948氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 03:56:21 ID:oXEM/7JZ0
アメリカジュニアには「ぜひとも呼びたい」のはいないよな
例のイラン人も地味だし、3Aもないし、地味君でいいと思うよ
949氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 09:25:45 ID:PUegEWd+0
>>943
地味くんは3月にジュニアチャンプになった時点でシニア転向じゃん。
でも残り3人が全員シニアワールドメンバーだからジュニアプログラムで滑るのか?
950氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 10:17:38 ID:q96TOR5A0
オンドレイ・ネペラ 9/20-22
ttp://www.nepela.kraso.sk/entries-results/2007/index.htm
KVDPエントリー。あとは影薄たち
951氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 11:07:40 ID:zXqRaHcr0
>>949
ジュニア→シニアは転向とは言わない。
いずれ制限年齢に達したら誰でも移らざるを得ないんだから。
なので言うなら移行。
(早くに上がるなら昇格もありかな)
ちなみに転向を使うのは、シングルからペアやアイスダンスというように種目を変える時でしょう。
952氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 12:57:52 ID:KKCqd+4c0
影薄といえばふぁいふぁ〜はどうしてるんだろ
953氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 13:13:24 ID:zsKSVOMHO
アメリカに渡って、7月だったかにリバティーオープンに出て…で、その後は?
954氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 13:30:58 ID:ORm+yfAK0
情報がいっぱいあったら影薄じゃないやい
955氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 13:32:04 ID:SCL08xjT0
6〜9日のグル子と同じ試合にでたらしいけど、よく分からない。
956氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 14:00:01 ID:ZSaOTmdT0
ネペラメモリアル、松村でるじゃん〜 ブロンドのかわいい松村
957氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 16:31:45 ID:6Wmra2TFO
今年のN杯とスケアメの戦いが楽しみだな。
スケアメはドブリンとルタイがいるし
N杯はベルナーにドブリンとグリアゼフもいる。
グリアゼフ来るならタラソワ来日するかな?
ドブリンいるからミーシンも来るし楽しみだな。
わくわくだぜ。
高橋は表彰台乗れるよう頑張って
958氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 16:36:04 ID:meuFjHZy0
あの面子で高橋が表彰台乗れなかったら大事だよ。
よほどの怪我か病気か
959氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 16:38:11 ID:uIIPQK4e0
>958
デーの底力を知らない発言だな。
破壊力すごいぞw
960氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 16:42:27 ID:oXEM/7JZ0
今の高橋なら3こけでもNHKの表彰台は確実だろ
961氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 16:45:59 ID:JAklpbL10
何ごとも絶対はないからなぁ…
どの選手にも言えるけどね

スケアメ、くせ者大集合!って感じがして
個人的には一番楽しみ!全員見たい…のに…
リザルト実況のためだけに休み取りそうな勢いw
962氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 16:57:51 ID:J0oLVvSE0
>>961
リザルト実況も捨てがたいけど
スケアメはicenetworkで生ストリーミングじゃないのか?
963氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 17:00:40 ID:6Wmra2TFO
昨年は男子って上位四人は放送してくれていたかな?
深夜でもいいからせめて四人は放送して欲しい
ルタイやドブリンやプレオみたい。
高橋だけなんて有り得ないよね。
964氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 17:01:30 ID:Y181lLPC0
>>961
そうだなー全員見たいよなぁ…濃ゆいもんなぁ…
965氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 17:14:14 ID:6Wmra2TFO
今年のスケアメは会場ってどこだろう。
高橋はNJから直で行った方が近いだろうな。
ライサももちろんショートでクワド飛んでくるから
高橋もショートにクワド飛ぶかどうかが勝負の別れ目かも。
なんかいつもスケアメっていいメンバーだけどアメリカのフィギュアの人気低迷しているから
盛り上げるつもりでいいメンバー揃えてるのかな。
N杯はいつもしょぼいメンバーだよね。なんでN杯っていつもしょぼいのかな。
時差やフライトが長いのもあると思うけど。
966氷上の名無しさん:2007/09/12(水) 17:20:57 ID:HiSP05rUO
高橋含めトップも絶対なんてないと思う。
残念だけどテレ朝的には高橋どうのより
男子はカットありまくりだろな。
967氷上の名無しさん
テレ朝になってからペアやアイスダンスはおろか男子もまともに見れなくなった。
女子中心でフィギュア=女子になってしまっている。