フィギュアスケート★男子シングル Part64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケート★男子シングル Part63
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163232491/

過去スレ、選手あだ名一覧は>>2-10辺り
2氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:53:12 ID:o3V81RaN0
3氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:53:42 ID:o3V81RaN0
4氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 13:54:14 ID:o3V81RaN0
5氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 14:02:17 ID:o3V81RaN0
6氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 14:03:09 ID:o3V81RaN0
7選手のあだな一覧1:2006/11/23(木) 14:17:11 ID:o3V81RaN0
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri
小林宏一→コバヒロ

【中国】
ミン・ザン/張民→民君
チェンジャン・リー/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗 、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→グラたん→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、ドブたん
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ、襤褸

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウェアー→ジョニー、ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ダイスケ・ムラカミ→雨デー

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ
8選手のあだな一覧2:2006/11/23(木) 14:21:11 ID:o3V81RaN0
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バトル、バトたん
エマニュエル・サンデュ→エマ、江間、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
Kevin REYNOLDS→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR→シプール

【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ、亀
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
サミュエル・コンテスティ→コンなんとか、コンテ
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん、ポン太
Alban PREAUBERT→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【スウェーデン】
Kristoffer BERNTSSON→クリク似、あ゙ーっ!

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林

【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)

【スロバキア】
Igor MATSIPURA→松村
9氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 14:27:09 ID:o3V81RaN0
テンプレ終了

一応
マー君と雨デーと松村追加
10氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 14:31:07 ID:o3V81RaN0
前スレ>>957スマソ
今気付いた

次スレでは
【カナダ】ニコラス・ヤング→ニコヤン
もよろしくです
11氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 16:27:13 ID:l0+ce9cF0
男子の4回転は必要か?
   |
   ├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
   │ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
   │ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
   │ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
   │ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
   │ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
   |
   ├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
   │ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
   │ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
   │ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
   │ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
   │ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
   │ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
   │ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
   |
   ├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
   │ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
   | ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
   | ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
   | ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
   │ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
   |
   ├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
   │ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
   │ ├ 4回転を最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
   | └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
   |
   ├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
   │ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
   │ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
   │ └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
   |
   ├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
   │ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
   │ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
   │ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
   │ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
   │ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
   | ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
   | └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
   |
   └ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
     └ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
12氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 22:37:10 ID:dfdp81s10
>1乙
13氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:41:06 ID:qfqkjE8w0
>11 おもしろい!
14氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:45:05 ID:E1CpN96Y0
ん?

ムラカミ・ダイスケって誰だ?
15氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:49:47 ID:q+626vHO0
>>14
ダイス・ムラカミ
16氷上の名無しさん:2006/11/23(木) 23:49:59 ID:7CTRQitb0
>>14
雨のジュニア選手。昨季ジュニアワールド11位。
17氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 00:16:32 ID:VX6D2b08O
前スレ埋まったのでage
18うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/24(金) 00:45:11 ID:OCkc9Im40
誰か男子フィギュア選手、コーチなど相関図作ってくれ。
19氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 02:20:54 ID:O1Nkct4+0
>>14
カワイイよ!
20氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 02:30:30 ID:4cSpHhOF0
プレ男は次スレは、本名の方をカタカナにしてあげてホスィ
21ロシア杯 SP滑走順:2006/11/24(金) 08:12:37 ID:bD3PI6ZeO
1. Griazev
2. Sandhu
3. Shibata
4. Verner
5. Weir
6. Urbas
7. Mabee
8. Joubert
9. Kovalevski
10. Berntsson
11. Dobrin
12. Klimkin
22氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 09:15:11 ID:XvniqT9r0
く、倉田_| ̄|○
栗も最終で緊張しそうだ。
23氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:10:38 ID:DcmKsFBK0
有力選手がいい感じにちらばっている。
24氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:10:41 ID:2o/deeGY0
女子の滑走順見てえぐいなと思ったら
男子はやりすぎだろw
ロシア連盟。もっと抽選らしく見せようよ。
倉田が捨石なのが妙にリアル。
25氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:24:14 ID:0NIo/zNT0
どういうところがえぐいの?
26氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:31:59 ID:2U0YSVix0
>>21
柴田はサンデュの後か・・・かわいそうに。
27氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:34:00 ID:dg811bIb0
ジュベ以外は自爆大会か・・・
28氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:34:44 ID:01GzFzICO
また柴田はエ…の後なのか
29氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:37:40 ID:bD3PI6ZeO
ちょwwwまだエ…とは決まってないだろwwwwww
30うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/24(金) 10:41:27 ID:OCkc9Im40
見たい人多いのにまた柴田+3っていうのはきついな。
31氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:42:59 ID:01GzFzICO
出来れば全員みたいな
あ゙━━━━━━((゚∀゚))━━━━━━ッ !!!!!とか見たい
32氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:48:55 ID:vWKn9QX70
このメンツなら無理に柴田放送して欲しくないなむしろ。
33氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:49:37 ID:vWKn9QX70
放送カットしやすいように柴田、いつもの大自爆でいいや。
どうせ最下位あらそいでしょ。
34氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:57:58 ID:DcmKsFBK0
あ゛ーは新プロのフリーの方が見たいな。
エマはまたスルーされそう。
35うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/24(金) 10:58:17 ID:OCkc9Im40
ひどいw

GPSデビューで刺激を受けて来年は3A跳べるようになるかも知れんぞ?
36氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 10:58:31 ID:x1i6Cjxc0
ウルバスとメイビーと小林はどうでもいい
37氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:03:42 ID:bD3PI6ZeO
でもこの豪華なメンツの中で3-2とか2Aとか見せられるくらいなら柴田は放送してくれなくていいと思ってしまう…
38氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:07:39 ID:x1i6Cjxc0
せめて男女ともに上位7人ぐらい放送してくれればなあ…
女子だけ下位も放送するのに男子は日本人+上位2名とかだもんな…
39うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/24(金) 11:15:42 ID:OCkc9Im40
3Lzもプロに入れてない女子選手をカットすりゃいいのにな。
40氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:19:58 ID:AjTH/aUF0
3Aできない男子カットでいいよ。
トライもしないんでしょ。
キモイコーチとのやりとりもみたくないし。
怪我して棄権でもしないかな。
柴田放送でドブやエマカットなんてありえないしな
41氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:21:16 ID:AjTH/aUF0
空気読めないテロ朝が
あ゙ーっ! カットで
抗議電話殺到にあわてるのが目に浮かぶな。
テロ朝は結局理由もわからずに混乱しそうw
42氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:26:39 ID:x1i6Cjxc0
しかるべき順位に入ったのならとにかく
あ゙ーっ!をカットされて抗議するのも変だと思うけどね…

SP1位のダビを飛ばすとか
フリー2位総合3位のエマを放送せずに6位だか7位だかのポンセロを放送するとか
そういうのは本当にやめてほしいけど
43氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:32:14 ID:bD3PI6ZeO
テロ朝が今回も意味のない日本語喋らせる前フリ映像作るんだろうか…
ターゲットはエマ、ジョニ、ジュベ、ドブあたり?
44氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:35:21 ID:DcmKsFBK0
「勝負師」と名づけられたエマさんだが
まったく勝負しないのだった。
45氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 11:59:39 ID:bD3PI6ZeO
テロ朝に電話して聞いたら男子は柴田とエマとジョニとジュベのみの放送だと言われたorz
46うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/24(金) 12:03:50 ID:OCkc9Im40
成績が良かったもの順に放送すりゃいいのに初めから放送する選手を
決めておく理由が分からない。
47氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:10:59 ID:5twnXZN20
ペアは結構下位までやってくれるのになんでだろ。ペアファンだが
チャイナカップとNHK以外は3位まででも良いと思う。ペアは表彰台
乗れないってことはそもそもペアとして成立してない場合も多いし。
48氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:11:14 ID:/4JvuR8i0
>>44
勝負してる映像そのものが放送されてない件
EXは勝負とは違うし
49氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:12:03 ID:sAFh0U190
エマをするんだな!
そこだけはGJ!

しかし、成績順で良いのに・・・柴田は別にいいのに・・・神演技ならいいけど
50氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:13:51 ID:KPajIF9dO
普通にいけばそのメンツだけどエ…さんがいるかぎり
2323とかのが上いくかもなのにね
51氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:15:58 ID:IXP9/x3j0
上から順番+日本選手
が一番なのにどうして民放は下手な細工をするんだろう。
52氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:28:13 ID:UqCZwtWkO
エマ、とうとう地上派くる?
テロ朝、言ったことくらいは曲げないでくれよ…
53氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:28:54 ID:42NitcYT0
あ・・・ドブ放送しないんだ・・・orz
54氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:49:27 ID:x1i6Cjxc0
まあSP最下位だったスケアメの南里や
エリックの小塚を放送したんだから
柴田だってするだろうなあ…

ジョニーやエマが崩れてドブリンやクリムキンが上位にきても
放送されないんだろうね
55氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 12:51:46 ID:0NIo/zNT0
>>54
ドブや栗が上位に来るのは十分ありそうなのにね
56氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:27:53 ID:8gTr+CfyO
日本人を放送するのはまっとうだと思うんだけどね。
実力がショボいばかりに、ここまでケチョンケチョンに言われる柴田哀れ…
どうせ最初で最後のGPなんだから、もうちょっと優しく見守ってやろうよ
57氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:37:30 ID:f6Lxr1ue0
問題は男子の放送枠が少なすぎることだよな
全体で一番少ないよな
地上波じゃなくていいからペアやダンスみたいにたくさん放送して欲しいよ
58氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:38:18 ID:42NitcYT0
海外選手は上位5名とか上から順にしてほしい
女子もそうだけどなんで前もって放送する人を決めるのか謎
スポーツなのに
59氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:39:49 ID:wWm/QfFe0
栗は結局一つも放送なし!?
エマのもっこり同様頭髪が放送コードにひっかかる?
60氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:46:48 ID:uOjrNYut0
今期は2323です!2323です!!
61氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 13:58:58 ID:AjTH/aUF0
そもそもGPSに出る力がないんだよね。
派遣するだけ無駄。
それならトップの選手に手厚くしたほうがいいのに。
妙に公平にしすぎてるよね。
シニアに上がった段階で将来くらい子は切り捨てなきゃだめだよ。
62氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:06:21 ID:zKGpAqzpO
柴田・・・

>>61
を見返してやれ!
63氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:12:43 ID:29M6AWaG0
いまの日本男子は三番手以下に結果を要求するほど層は厚くない
64氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:19:53 ID:AjTH/aUF0
>62
見返すぐらいならとっくに花さかせてるでしょ。
65氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:36:55 ID:x1i6Cjxc0
色んな選手がいてもいいじゃん
66氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 14:40:25 ID:AjTH/aUF0
小塚君には結果求めてもいいんじゃない?
素質的には殿以上でしょw
中部ジャッジによればwwwwwはずー
67氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 15:06:38 ID:rI6nJ9OV0
>>63
日本男子って、層の枚数だけはいっぱいあるけど、
一枚一枚は脆くて薄いってイメージ、今の所は。
上ニ枚は、一枚は味濃くて厚いけど脆くて、
もう一枚は薄味で厚さもないけど超頑丈。
黄金時代はもうちょい先かなとここまで見てて思う。

>>66
殿ファンサイト管理人の方ですか?w
68氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 15:08:32 ID:bD3PI6ZeO
ジョニが棄権ってマジか?
…生理痛?
69氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 15:10:03 ID:Mn7Dl3mu0
やはり本田にいて欲しかった。
いや、もっと味濃くて厚いけど奴も脆いか・・・
70うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/24(金) 15:10:30 ID:OCkc9Im40
再来年はワールド3枠で黄金時代予定だぜ?
高橋はお守りでも持たせてやれ。
71氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 15:29:12 ID:W/07TRAnO
高橋のヘタレっぷりはお守り持たせても直らないだろ
ノーミスの試合のが圧倒的に少ないんだから…
72氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 15:34:02 ID:8TbQKS3m0
ノーミスなんてヤグプルでもそう多くははないよ
新採点なら尚更
73氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 15:39:24 ID:fy6hN6uh0
ここは日本男子に対する風当たりが相変わらずキツイなw
ここで見たいとヲタが叫んでるあ”−やドブだってまだまだ大した選手じゃないのに。
折角の日本選手のGPの派遣を、自分の好きな選手の放送時間が削られるからとうざがるって・・・
そんなのフィギャヲタとは思えんね。
西洋人の尻だけ追っかけてたけりゃ、フィギュアじゃなくて他のジャンルで探してみれば?
74氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 16:05:50 ID:42NitcYT0
ドブの場合は他要素がまだアレだけど貴重なクワド選手だから
観たい人が多いのでは
まあ容姿にようところも大きそうだけどw
75氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 16:12:52 ID:uepb6u6rO
>>68
ジョニ棄権についてkwsk。
76氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 16:28:35 ID:Ql3f8xCiO
ロシアはグリアゼフがジュニアで強くて期待の選手だったのに、
今や完全に捨て石か?
地元のグランプリで1番滑走って…。
滑走順見る限り今後はドブリンがエース候補みたいね。
77氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 16:32:11 ID:VAuz/pYG0
>>74
しかもちょと形変わってるとはいえ、すごくキレイな4Sだったしね。
あれをバンバン決められるとかなり注目行くね。
ロシアでもあれぐらいの質の4Sできたら本当に凄い。
78氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 16:34:39 ID:wKLFKAJh0
>>76
むしろ倉田は最初の滑走の方が良いかもしれない
例:カナダワールドフリー、フランス杯フリー
この辺は出来よかったからね、最初は点出にくいけど
下手に前の人意識しないでいい点もあるしね
製氷の後だから氷の質だって悪くないし
79氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:36:43 ID:8chSaGHv0
別に下位の日本選手放送するのは構わないと思うけどね。
日本の放送局なんだからそれは仕方ないと思える。
でも上位選手を省くのはスポーツ放送としてありえない。
ましてや順位も分からんうちから放送する外国選手決めてるなんて頭おかしいだろ。
ほんとテロ朝は糞だな。
80氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:39:01 ID:0NIo/zNT0
誰か棄権でもしたらどうするんでしょうね
81氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:42:53 ID:zJSM0h7Q0
なんで45みたいな簡単な釣りにひっかかるわけ?
82氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:43:20 ID:KfzrmfqM0
上でジョニー棄権とか出てるが本当なんだろうか…
83氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:48:45 ID:zYfzMS3u0
オカマちゃん棄権かい?
84氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 18:56:23 ID:OMzrKErT0
>>81
キャッチコピーついてるのが>>45にあがってるのだから
あながち嘘とも言い切れないんじゃないの
だってロシェSPやサラマイヤーのFPやエリック男子全カットしたテレ朝だし
85氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 19:01:37 ID:VPVv89bi0
その全カットしたエリボン男子がテロ朝の当初の思惑が外れて
ハイレベルな試合になってしまうとかなw
86氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 19:09:27 ID:zYL10Aie0
あほすぎるw
87氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 19:59:10 ID:01GzFzICO
チッパパ引退
88氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 20:09:07 ID:rSFDO2YoO
うそん…マジで?
89氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 21:04:05 ID:XqmSziV/0
ドブリンみてぇよ 頼むよテロ朝
ジョニー棄権って本当?調子悪いのか
90氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 21:12:18 ID:bD3PI6ZeO
45だけど釣りじゃねーし
嘘だと思う奴は自分でテロ朝に電話して聞いてみろよ
ちなみにSPの放送の話です
91氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 22:08:40 ID:49vJ24AV0
ジョニー棄権というソースなんか見たことがない。
情報に踊らされないように。
92氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:09:10 ID:6AbC1Mzk0
男子が始まるのは夜中3時過ぎか・・・仮眠とろうかな。
93氷上の名無しさん:2006/11/24(金) 23:10:38 ID:bdPdvPdJ0
>92
ノシ 自分これから2時半まで寝る。
とうとうpplive入れちゃったよー。
94氷上の名無しさん :2006/11/25(土) 00:27:59 ID:ZotjvWYG0
73はフィギュアオタというより日本オタ。
理想は全員見たいが同じ下位の選手なら
一芸や特色のある方を見たいさ。
95氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 00:55:53 ID:yH+pt73D0
それよりチッパッパの件はなんなのさ!?
96氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 01:07:12 ID:h21XG2a3O
影の薄い男子スレをのぞいてこい<チッパパの件
97氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 02:16:07 ID:UnKYcZfj0
さようならチッパパ・・・前季のSP好きだったよ。
娘さんと仲良くな。
98氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 06:42:17 ID:lWRTCEWX0
ドブリン、自爆しちゃったんだ・・・
TEB組は連戦だし、調整も大変そうだから、ジョニーにも
チャンスありそう。FSをまともに滑れば・・・
99氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 06:56:30 ID:LLkQR9FaO
実況で言われてた、自爆釜三姉妹の末っ子が誰なのかが気になる…orz

バトル?デー?
100氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 07:51:54 ID:Iu3/D7qQ0
あ゙ーっ!はことしもあ゙ーっ!なのか
ツマンネ
101氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 08:40:54 ID:xMe8C9CF0
>>99
柴田君?
102氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 09:44:09 ID:yuQieYWTO
しばたんは釜を通り越して、完全に女子シングルですね
103氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 09:52:30 ID:NXR1sbXS0
1 Brian JOUBERT FRA 77.70 41.50 36.20 7.50 6.75 7.35 7.30 7.30 0.00 #8
2 Johnny WEIR USA 75.10 39.40 35.70 7.25 6.70 7.20 7.30 7.25 0.00 #5
3 Emanuel SANDHU CAN 71.30 37.10 35.20 7.05 6.50 7.15 7.20 7.30 1.00 #2
4 Ilia KLIMKIN RUS 67.45 34.60 32.85 6.80 6.25 6.55 6.60 6.65 0.00 #12
5 Kristoffer BERNTSSON SWE 67.25 37.10 30.15 6.10 5.75 6.15 6.00 6.15 0.00 #10
6 Tomas VERNER CZE 64.45 32.60 31.85 6.50 5.85 6.50 6.45 6.55 0.00 #4
7 Christopher MABEE CAN 62.80 33.20 29.60 6.00 5.60 6.05 5.95 6.00 0.00 #7
8 Andrei GRIAZEV RUS 62.59 30.64 31.95 6.60 6.10 6.45 6.45 6.35 0.00 #1
9 Sergei DOBRIN RUS 59.36 28.96 30.40 6.45 5.70 6.05 6.05 6.15 0.00 #11
10 Anton KOVALEVSKI UKR 53.69 25.34 28.35 5.80 5.35 5.75 5.80 5.65 0.00 #9
11 Gregor URBAS SLO 51.39 25.84 25.55 5.25 4.85 5.15 5.15 5.15 0.00 #6
12 Ryo SHIBATA JPN 49.32 24.62 25.70 5.35 4.85 5.15 5.20 5.15 1.00 #3

これで栗を放送しないで柴田を放送するのか
日本人だからまあ当然だけど・・・けどナア
104氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 09:56:36 ID:xho9AN5T0
あ゙ーっ!
105氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:03:32 ID:ruySGs3N0
デーのファイナル進出にはジュベ優勝でクリムキン2位ってのがいい。
そうすればデーはNHK杯3位でもファイナル進出。

ジョニー、エマ、ドブリンのうちどれかが2位になるなら、できる限り
低い点で2位になってほしい。NHK杯でデーが3位で、総ポイント争いになるから。

最悪なのが、ジョニ、エマ、ドブリンのどれかが優勝。
こうなるとデーはNHK杯2位でもその下になってしまいファイナルが厳しい。
106氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:09:04 ID:PGnximwf0
振り返ってみると・・・

デーのエントリーってべつに厳しいわけでもなかったわけで
落ちたら本人の責任
デーのためにほかの選手の失敗を祈るようなのって筋違いだと思う。
107氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:10:37 ID:awsYou/I0
>>105
少なくともドブリン2位とか優勝とかはもう無理そうだが。
というか・・・いや、やめておこう。
108氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:12:54 ID:xmoZYrxh0
うーん、自分はデー好きだけどもファイナルは出なくても・・
とか思ってるんだがな。全日本が重要だから
できれば二連覇してワールド出場権とってそこでいい演技してくれればいいなと
どの選手も次のFSで満足いく演技してほしいもんだ
109氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:18:15 ID:NXR1sbXS0
>>105
そういうのはデースレでやってくれ
最悪とかいわれると不愉快なんだけど
110氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:24:08 ID:xmoZYrxh0
ジュベ777ってまたw
111氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:38:20 ID:mH+ZGoPlO
>>109
高橋のスレやチラ裏ならいざ知らず、
わざわざここに書くのは釣りとしか考えられんよ
いくらなんでもそこまで厚顔な奴はいない・・・はず
112氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:39:45 ID:guk8Ximi0
ジュベ「007」の呪いかw
113氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:44:00 ID:e5X96bR/0
ジャッジ狙いすぎ>007
114氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:45:06 ID:PGnximwf0
デーヲタはにわか急増だからいてもおかしくないぞ
最近のスレの進み具合は異常。
115氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 10:49:00 ID:5IDZ3Ivj0
ま、反感かわせて叩きの流れにしたいんじゃないの。
テケんときと同じ。
スルースルー。
116氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 11:09:13 ID:xO+Gcb1y0
>>100
今季も続行って散々言われていたじゃん
117氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 12:00:46 ID:lvIVuxdk0
>114
いや、あれは無作為抽出だからそれはない。やはり呪いかと。
にしても、トリノでも笑ったが、今回も笑える。

エマはディダクション1ってどれでこけたの?
118氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 12:15:26 ID:2ST9s2Jd0
もっこりが控えめだったので減点1
119氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 12:30:32 ID:GRVMLOoiO
エマは3Aで転倒
120氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 12:33:36 ID:NXR1sbXS0
なのにエキシでは奇麗な3A決めちゃうのがエ・・・クオリティ
121氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 13:10:06 ID:mwM/fiq40
『ライサ・殿・ジュベ・ランビ』確定、高橋NHK杯3位以上として
「ジョニー、エマ、ドブリン」の前回3位のロシア杯組を「R」とすると

・「R」はロシア杯1位なら確定 
2位なら、ジュベが1位でプレ男にポイントで勝てば確定
2位でも、他の「R」が1位で、プレ男にポイント負けたら落選

・高橋はNHK杯2位以上で確定
3位なら、ジュベ1位か2位でプレ男にポイントで勝てば確定
3位でも、ロシア杯で「R」が1位・2位で、プレ男とR(2位)にポイント負けたら落選





122氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 13:21:58 ID:mwM/fiq40
訂正

・高橋はNHK杯2位以上で確定
3位なら、ジュベ1位か2位でプレ男かR(2位)にポイントで勝てば確定
3位でも、ロシア杯で「R」が1位・2位で、プレ男かR(2位)にポイント負けたら落選
123氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 13:41:18 ID:0FkWl+nQO
わかりづらい
124氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 15:06:35 ID:UnKYcZfj0
どうでもいい
125氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 16:49:41 ID:dJXEduU80
うんどうでもいいなファイナルなんて
ワールドじゃあるまいし
126氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 17:16:29 ID:HaIWqJbw0
エマはEXで3Aなんて跳んでるっけ?
綺麗な2Aとかなら記憶にあるけど・・・
127氷上の名無しさん:2006/11/25(土) 18:06:26 ID:3ArpV3un0
>>126
去年のファイナルとか?
128氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 05:01:39 ID:jto6xiU0O
ジュベCOR優勝記念パピコ
オメ!
129氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 05:17:06 ID:c7/qB+PrO
いやー…、ジュベひとりで男子シングル状態だったね
二位と30点差って何なんだorz
栗はディダクション3で表彰台だし
何はともあれジュベ優勝オメ!
130氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 05:23:34 ID:pLFgaHkt0
ジュベおめでとう!最後にスカッとしました
それまでがgdgdだったから余計に(ノД`)
131氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 05:50:48 ID:0trZ2Vrz0
先週のフランスに続き、ロシアまで女子もだが男子も自爆しまくりだな…
つうかドブリン、4Sやる前に3Aちゃんとマスターしろよ…
132氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 06:21:19 ID:J+dYtf0H0
>>131
なんか逆に自分はドブリンそれでいいんじゃないかなと生暖かい気持ちになってきた。
4S決まるまで成功し続けるなんてとてつもない4S職人である意味個性的かなあと。
もちろんそれじゃあ上には行けないタイプだけどwこのまま生暖かく見守りたいw
133氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 06:27:30 ID:xw9lvzxYO
ジュベ銀河だったな…
早く動画見たいものだ。
134氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 06:40:24 ID:ycUNIhCj0
ドブのこと悪く言わないで(ノД`)
135氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 06:46:56 ID:J+dYtf0H0
>>134
いえいえむしろ応援してる派ですw変わった形だけどキレイな4S飛ぶし。
上にはモチ行って欲しいけどこのままの路線もある意味面白いかなと思ってw
136氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 06:51:03 ID:ycUNIhCj0
>>135
なんだナカーマだったのねw
ごめんなさい。私だけのドブがみんなのドブになることを祈って・・・
ではノシ
137氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 06:58:59 ID:EDRDf9YI0
そういうノリは実況だけにしといたほうが…
138氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 07:26:07 ID:5tterARR0
ウザッ
139氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 07:42:08 ID:QVp37yNDO
ジュベおめー
今シーズンはプロを消化出来てる感じがするよ。
放送wktk
140氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 08:09:35 ID:QpgMkN4i0
クワド3回って牛乳リンクのテケ以来?
141氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 09:32:38 ID:2sAVkrnk0
しかし、ここで4Sに挑戦するとは思っていなかったよ・・・
なんとなく安全策でくるかと思い込んでいた。チャレンジャーだね・・・
142氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 09:42:25 ID:6MfWPjOn0
私だけのって
キモ
143氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:13:06 ID:b1yzMeBf0
今男子の結果見てきたけど、グダグダだったんですな。
フリー男子、誰の演技放送するんだろう。
テロ朝的には順位に関係なく、放送する選手はきまってるから
ノープロブレムなのかwいや、笑い事じゃないけど。
フリー2位で総合8位のドブと、フリー3位で総合4位のベルナーは
華麗にスルーされそうな予感・・・
144氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:31:53 ID:HA+NqNbu0
ジョニーの公開処刑は放送されますw
145氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:47:07 ID:y4mf4wvD0
31 名前: 氷上の名無しさん 2006/10/01(日) 00:29:54 ID:/ooxf+oz0

1プログラムで3クワド決めた人のリスト

ティモシー・ゲーブルは計5回
 99-00 スケアメ
 99-00 全米
 00-01 スケアメ
 01-02 五輪
 01-02 ワールド  

本田武志は1回だけ
 02-03 四大陸

ミン・ジャンは
 01-02 五輪
 01-02 ワールド予選
 01-02 ワールド
 の3回を確認したけどまだあるかも
146氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:47:57 ID:YcgiMw6K0
放送、ジュベだけでいいんじゃない?
147氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:51:34 ID:XJjWs2zd0
ジュベを色んな角度から何度も放送すればいいよ
あとミラ
148氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 10:54:49 ID:kNmFYR6C0
>>146
せめて総合PB出したあ゙━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ っ!!!!くんもヨロ・・・。
149氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:08:13 ID:c7/qB+PrO
男子はジュベ、ジョニ、栗あたりかな?
柴田はスケアメの南里と同じでカットの予感…
エマはカットなんだろうねorz
150氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:13:08 ID:HA+NqNbu0
ロシアカップって男子の平均身長高いね。
それにくらべてNHKって・・・2ちびがおもいっきりさげてるw
151氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:26:06 ID:Hw6+fyXl0
ロシア男子、ハイレベルと息巻いてた割りにこれですか?w
これじゃジュベ以外の放送は正直いらないんじゃね?
152氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:26:24 ID:kj7Nl2kr0
>>149
でも今回日本男子が他にいないから柴田も放送するんじゃない?
個人的にはしなくてもいいけど。
153氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:39:06 ID:6MfWPjOn0
身長なんて別にどうでもいい
154氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:43:06 ID:Bmq1FLwu0
こんなに自爆大会になるとは誰も予想しなかったはず。
それだけに、ジュベのPBが凄いなあ。
ジョニどうしちゃったんだか・・・。
また、自爆病が出るなんて思わなかったよ。今年は直ったと思ったのに。
エマはいつもの自爆病かと思ったけど。
155氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:53:27 ID:HA+NqNbu0
>153
ちびをた乙!
ちびは同じことやってると見栄えしないよ
とくにタンソクデーはねw
156氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 11:55:23 ID:qVUXwXxf0
>>141
他の要素が稚拙なの自分でもわかってるから、それで点稼ごうとしてるんでは
157氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:06:50 ID:onOy5wS/0
ジョニ・エマはどうするんだ・・・こんなの続けてたらPCSも下がってくるのでは・・・。

ベルナーは着実に一歩ずつ評価上げてきてるね。
でも、彼もクワドが決まるかどうかがポイントだなあ。
まだクリーンに決めたことはないよね。
158氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:12:51 ID:Jr7sK50eO
最近のロシアの若手は基礎が出来てない奴ばっかり
ドブもそれを磨けないなら、3A跳べるようにならないとな…
現時点じゃ、ニワンと同じかややショボいくらいの総合力
159氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:13:02 ID:2sAVkrnk0
>>156
PCSも低くないし、新採点対策もまあまあだし。
エリックの時みたいに
4T二回でコンボを沢山入れれば十分に勝てそうなんだけど。
160氷上の名無しさん :2006/11/26(日) 12:13:43 ID:m2wyHwxo0
>>141
状況的に、仮に4S転倒しても優勝できると踏んだからでは?
161氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:17:26 ID:5fEeCmYc0
>>160
状況ってジョニー、エマ、ジュベ、栗等が滑る前だったのに?どゆこと?
162氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:18:18 ID:HA+NqNbu0
SPで点差があったし
まわりは自爆もちだらけだし
滑走順もまあまあだったし
ここで4S試せなかったら
ユーロやワールドで入れられないって判断じゃね?
163氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:18:23 ID:pwu2yqFx0
優勝とかなんとかよりも、
国際試合で4S跳ぶことに意義がある、ていう考えだったんじゃないの?
164氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:18:52 ID:qVUXwXxf0
>>158
旧ソ連崩壊の環境悪化、コンパルがなくなった事で基礎をおろそかに
するようになったのかも。
165氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:24:35 ID:Bmq1FLwu0
>158
ドブリンは3A飛べてたのに、4s習得したら、ランビ病になっちゃった。

>156
いや、着実に上がってるよ。エリックでスピン・ステップをレベル下げられて
発奮したとは思えるけど。もともと、レベル4もらえる人なんだから。
しっかし、SSが8点!PCSも全てジョニより上って、これは凄いな。
ジョニにPCSで勝てなかった昨年が嘘みたい。

たぶん、05年のモスクワリベンジとプルの地元でのアピールが入っていたと思われるけど。
166氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:25:03 ID:HA+NqNbu0
>158
ニワンと同じって・・・
ちゃんと国際大会で4を2回も飛べる選手と
飛べる飛べるさぎのチキンざるを同じレベルで語るなよw
167氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:40:21 ID:Hw6+fyXl0
総合力の話しでしょ?
ドブの滑りもステップもスピンも今の中庭よりショボイのは事実・・・
168氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:42:04 ID:Do8SGbCg0
>167

スピンはともかく
ニワンスピードなさすぎだよ。
特にフリー。
169氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:45:25 ID:Hw6+fyXl0
>>168
ニワンはスタミナないからね・・・
でもスケーティング自体は今季上達したみたいだから、ドブよりはマシかと。
どちらもショボけど、ドブのスケーティングは正直ジュニアレベル。
170氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:47:38 ID:6MfWPjOn0
ドブのスケーティングはその・・ひどいよね・・・
171氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 12:49:41 ID:Do8SGbCg0
そうか・・・ドブってそこまで低い評価なら仕方ないか
158は一応少し上って評価だしな。
正直つっこんですまなかった。
172氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 13:02:28 ID:x7mUkPFt0
ちょwwwwwwwwwww
今結果見たが、何なんだこの自爆大会wwwwww
173氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 13:30:35 ID:k1RU73AFO
>>172
スケカナの呪いをジョニが運んできました…orz
174氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:28:27 ID:TVqE8nwU0
栗の逆回転とイーグルが無くなっていた・・・・orz
175氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:34:39 ID:qVUXwXxf0
点数にならないから外したのかな
176氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:41:46 ID:2sAVkrnk0
>>174
残念だね。新採点対策におわれているんだろうね…
177氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 16:55:09 ID:Nr8mscJpO
ジュベのコメントのポーズに吹いた
178氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 17:21:40 ID:B/8TO/cE0
>>173
嫌な妖精だなorz
179氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 17:30:24 ID:x7mUkPFt0
>177
同じくw
180氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 17:33:04 ID:booFsBPQ0
ジョニははっきり女っぽいとお茶の間に布教されたから
もう4回転は必要ないね。
181代打名無し@実況は実況板で:2006/11/26(日) 17:42:05 ID:WRL5Dmst0
ジョニは女
182氷上の名無しさん :2006/11/26(日) 17:54:59 ID:m2wyHwxo0
>>161
あれ?ごめん141はドブのことだったのか。
ジュベと勘違い。
183氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:04:31 ID:TVqE8nwU0
>>176
イーグル楽しみにしてたのに・・放送があって「やった!」と思ったら、肝心の演技もコケまくり。でもこれにめげずに頑張ってくれ!!!!
184氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:20:06 ID:BWCBY0PJ0
男子スレは、、流れがマターリですね (´ー`)y─┛~~



それにしてもジュベ、男みせたなぁ。
クワド3回つのは、今の採点システムではなかなかお目にかかれない
ですぜ。
185氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:24:58 ID:zqat0g8p0
>>183
栗が出てきたとき自分もやった!と思ったよw
自分もイーグル楽しみにしてたので残念だったけど
転んでもホント、頑張って欲しい。キスクラで大喜びしてたのが
ほほ笑ましかった。
186氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:47:15 ID:c2lCRQBO0
自分は逆に
あの演技内容でも2位(暫定)だとあれだけはしゃぐんだ…
と思ってしまった
クリ好きだけどね…
187氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:49:02 ID:zw31KGH00
2323だった・・・
188氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:50:10 ID:qVUXwXxf0
なんか自分に甘いよな
ジュベならずっと険しい顔だろうな
189氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:56:19 ID:vUFKMZ0t0
>>186
栗は毎回結果に関わらずはしゃぐぜ
2位とかじゃなくとりあえずキスクラははしゃいどくものだと思ってるんだろう
190氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 19:58:09 ID:EPkhlobx0
>>188
栗はほとんど2シーズン棒に振った過去もあるし、
表彰台に乗れるのが嬉しかったんだろう。
03−04の時って乗ってたっけ…
191氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 20:01:36 ID:qVUXwXxf0
>>190
国内以外だとユーロでは乗ってたと思う
192氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 20:06:29 ID:c2lCRQBO0
>>189
ワールドでは演技終了後喜んでいたけど
点数と順位出た途端少し険しい顔をしていたような
193うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/26(日) 20:06:38 ID:YLGtfQz80
そろそろエマと栗の自爆してない演技が見たいぜw
194氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 20:09:20 ID:EPkhlobx0
>>191
そうだった。ジュベマトリックスの時乗ってたね。
195氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 20:20:13 ID:qVUXwXxf0
>>193
五輪前のユーロでは自爆してなかったような
3ルッツは除いてたけどね
196うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/26(日) 21:09:56 ID:YLGtfQz80
ベルナーがザヤックに引っかかってるな。
これが無きゃ表彰台だったろうに。
197氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:17:26 ID:yroi2zrs0
最後の3F+2Tが0点・・・
これは大きい
198氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:23:29 ID:Bmq1FLwu0
剛のジュベと柔が持ち味のランビの、対照的なクワド対決で面白いぞ、グランプリ。
と、ジョニヲタの自分は、出られそうもないジョニに叱咤激励を送りつつ
GPFの予想してます。
女だなんて言わないで、皆さん。呪いだなんて、そんな。
確かにジュベの後だと、宝塚の男役みたいだけどさ。
199氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:36:43 ID:YcgiMw6K0
まだランビは確定ではないのだが・・・でも大丈夫か。
200氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:46:16 ID:TQiobm4m0
プル好きなんだけど、正直プルがいない男子シングルの方がワクワクする
201氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 21:59:35 ID:TDBg0LWn0
プルがいると優勝はほぼ決まりだから
実質2位争いになっちゃうもんね。
202氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:07:52 ID:yroi2zrs0
男子で3−3入れるの怖いね
203氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:27:57 ID:I0mTMeCM0
今の勢いのジュベならプルともいい勝負になるかな?
プルも目の前でジュベのいい演技見て、闘争心に火が尽いたりしたら
嬉しいんだけど。
204氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 22:33:44 ID:P4kCDdEE0
でも昨期ジュベがこの調子出せてたらプルも安穏とはしてられなかったんじゃ?
昨期のプルって手術後のせいもあるかもしれないが
ジャンプは前半固め打ち・FSクワド1回だけ、ってかなり安全運転仕様だったし・・・
ジュベがこんな勢いでクワド3回入れて来てたら
プルももっと密度の高いプロ組んで、緊迫した争いになってたかも・・・
って今更だけどそーゆー五輪の争いが見たかったw
205203:2006/11/26(日) 22:34:09 ID:I0mTMeCM0
×火が尽いたり→◎火が点いたり
206氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:19:15 ID:VGXY1j8G0
>>177
あれはいったい何だったんだろうなwwww
最初から最後までずっとあのポーズww
久々にツボッタ。
207氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:22:43 ID:avTXomKk0
栗は自分の甘いというより、欲がないんだと思う。
インタビュー読むとそんな感じ。
競技者としては欠点かもしれない。
208氷上の名無しさん:2006/11/26(日) 23:29:01 ID:r+1sT2J30
>>207
亡くなったルサコフコーチに可愛がられてきたっぽいし、父親が
亡くなった後もコーチを父みたいに慕えたみたいだからね。
悪く言うと甘やかされた。同じ年のヤグとはある意味正反対の状況。
向こうはミーシンに見て貰うために必死だったのもあるし。
209氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:03:00 ID:ieMe11r60
>>206
あのポーズはテロ朝の陰謀じゃない。ジュベの意志だと信じてる。
210うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 00:08:17 ID:h5VhX1+c0
うむ、あれはジュベらしかったなw
211氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:08:25 ID:iQkygZ2w0
「自分に甘い」はちょっと厳しすぎな意見のようにも思えるけど
「欲がない」ってのも何だか違うような…。
(順位にはこだわるのなら、欲がないとは言わないような)
良くも悪くも素直なんだな、って感じ。>クリムキン
212氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:10:07 ID:dOuHwkHd0
ID:nWtVclrdO

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1077885766/
スポーツ一般 [スケート] “苗字が先だよハンガリーだもんSEBESTYEN JULIA”

373 名前:氷上の名無しさん[] 投稿日:2006/11/26(日) 21:38:26 ID:nWtVclrdO
なんでこんなカスが出るんですか?
中国ロシアのレベルの低さ…
GPFは婆が出る場所ではないことを身にしみるほど思い知らされるでしょう。
婆は死ね

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162998154/
スポーツ一般 [スケート] “■ ジョニー・ウィアー◇Part13 ■”

202 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 10:09:38 ID:nWtVclrdO
今期SPはいい!
ワールドでもかなり客受けすると思う。
ライバルのライサもなんであんなに点数が高いのか謎。
かなりの水増しだと思う。

200 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 09:54:35 ID:nWtVclrdO
コンボにクワドあるんだ…
WFSのあのクワドいれるって記事は夢だったんだろうか…
なんかジュベが今期すごいだけに頑張って欲しい…
この構成が予定通り且つスピンが戻ればメダルも夢じゃないね。
でもタラレバは虚しい…

197 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 09:09:52 ID:nWtVclrdO
196さんの切ない気持ちが伝わってきます…
ジョニーのでこに密かに萌えてる男だけどあのキスクラは見たくない…
なんでコンボが1つなんだろう?
構成を知りたい。
詳しい人教えて。

188 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/26(日) 05:06:42 ID:nWtVclrdO
柴田よりTESが低いってやばすぎだよ…
ジュベは4回転3回も跳んで成功したらしい…
ジョニーどうしたんだろ
体調も良かったみたいなのにさ



ジョニーの不調の鬱憤をセベスレで解消するカスジョニヲ ID:nWtVclrdO
ジョニヲって最低ですね
213うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 00:16:54 ID:h5VhX1+c0
栗はインタビューで、試合はジャンプをクリーン降りることが重要過ぎるんだ、
とか愚痴ってたくらいだからなw

勝負にこだわるかどうかは人それぞれだと思う。
ファンとしては勝って欲しいけどね!
214氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:24:18 ID:RpzqBn8z0
栗は栗イーグルが上手くできなくなってるんじゃないかと心配
最近栗イーグル短いしトリノでも転んでたし
215氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:29:11 ID:xnGBLs4a0
栗イーグルの遺志はきっとソーヤーが継いでくれる!……、はず
216氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:41:39 ID:iQkygZ2w0
ファイナルはジュベ、ライサ、織田、ランビ、高橋、プレ男の可能性が高いかな。
NHK杯でケヴィン優勝などというサプライズでもない限り。
217うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 00:50:41 ID:h5VhX1+c0
>>215
ソーヤーは表現の引き出しが多くてなかなかいいね。

>>216
おそらくそうなるかと。
女子と違って本当にワールド表彰台を争うメンバーが集まってて
ワールド前哨戦といった感じで面白そう。
218氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:55:20 ID:WqWxD26G0
女子は安藤、ユナ、セベ、マイヤー、真央、村主ってとこか。
割と順当じゃん。
表彰台メンバーから外れたのトミーだけになりそ。
219氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:56:44 ID:iQkygZ2w0
トミー…
220氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 00:58:28 ID:aBHJ7/aV0
トミーって誰?まさかキミー?
221うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 01:00:46 ID:h5VhX1+c0
>>218
そう言われればセベが迷い込んでるだけで順当だぬ。
222氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:04:26 ID:2Jo9juQr0
プレ男ほぼ決まりか。ウレシス
223氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:07:14 ID:eAcoo/zE0
>>220
最近は「トミー」で通っております。<マイズナー
「ト」の字スパイラルから命名。

男子はほんと、面白い戦いになりそうだな。
プレオが優勝とかした日には各国祭りになりそうでオモロイな。
224氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:07:40 ID:iQkygZ2w0
セベはここ2年不調だったけど、元々実力はある選手なんだが…
まあファイナル決めたとは言っても中国とロシアの演技がアレでは「迷い込んだ」といわれるのも仕方ないのかな…
マイヤーとかとそんなに実力は変わらんと思うんだが

男子、NHK杯はケヴィンやPちゃんや小塚君も頑張って欲しい。
225氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:07:57 ID:UAviLt0A0
ベルナーがジャンプ無効になって表彰台乗れなかったのが悲しい。
かなり好きな選手なんだよなあ・・・
226氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:12:25 ID:+ZCloP0K0
本当にNHK杯は楽しみだ。
自分はPちゃん、ウスペン、小塚君の若手が気になるな〜。
227氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:45:46 ID:K0t1OBpw0
ジョニーは今年がクワド試練の年で、来期あたりに一花咲かせてほしいな…
このまま後輩にゆずったままで終わってほしくない選手だ
228氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 01:50:53 ID:MjL0fudy0
>225
自分も(´・ω・`)
いいできだったのにな
229うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 01:52:48 ID:h5VhX1+c0
ヌ杯は男子もまともな放送だろうからマジwktkだぜえええええええ。
みんないい演技してくれよおおおおおおおおおおおお。

>>224
女子で初めに応援したのがセベスチェンだからそれは百も承知。
ただ最近はユーロ優勝で満足したのか新採点に苦しんでいるのかめっきりいい演技が無いね。
230氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 06:07:48 ID:r5ctNGUR0
ニワカほどニワカと思われるのを嫌がる
231氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 07:58:49 ID:L31/05Iu0
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/flash/KFullFlash20061126035.html
アジア大会とユニバの代表が決まったよ。ユニバ代表スゴス
デー、殿、3Aが飛べる京大院生。
232氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 11:18:34 ID:GGqOqY2+O
神崎くんって呼んであげてください
233氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 11:53:00 ID:eAcoo/zE0
>>227
ジョニーは今シーズン、4回転やるかな???
この前のCORが一番やりやすい状況だったと思うが・・・・。

この後は全米とワールド(出場権ゲトすれば)だよね??
なんかまた普通に3Tやって終わりそうな気がする・・・。
今シーズンのFS好きなので、がんばって欲しいが。
234氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 12:07:48 ID:tTsCytXD0
4どころではないのでは。ジュべが出来なくなってた時期と
ぜんぜん状況が違うからなあ。結局エネルギーがあればある程度は
カバーできるんと思うもの。
235氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 12:34:53 ID:SgKLIzr/O
ジョニーって前からFSの時あんな瀕死になってたっけ?
236うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 13:01:43 ID:h5VhX1+c0
ウィアーもお守りが必要だな。
237氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 13:12:35 ID:UAviLt0A0
クワド以前に、まずライサみたいにミスの少ない演技を
目指した方がいいんでないか?

クワド跳ぼうか跳ぶまいか、迷っているのがいけないんじゃないかな。
238氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 13:19:34 ID:0o8U5UJH0
クワドは(ほかのジャンプもそうだろうけど)迷いが出ると
ほんとだめだから。どっちにせよ開き直らないと。しかし今の
織田に対する褒め言葉って2004年くらいのウィアーに向けられた
それと似てるなあ、ジャンプや要素の質がいいとかなんとか。
年も近いわ。あの手の演技って20頃しか出来ないのかな?
239氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 13:27:20 ID:JLHx5VCW0
織田はもしかしたらクワドアクセルが一番近いクワドなんじゃないかと・・・
言ってみる。
トウループもサルコウは4回転跳べるように見えない
むしろループ、ルッツ、アクセルのトリプルがゆとりがあってクワドになりそう。
いずれも100回に1回が前提だけどw
240氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 13:33:57 ID:IZu0MiID0
3Aも危ないからそれはないんじゃw
3Aであの助走じゃ、4Aだとリンク1周使って助走することになるよ
着氷は綺麗なんだけどねぇ
241氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 14:26:48 ID:TEoZd6fk0
織田のジャンプって成功率は素晴らしいけど、
着氷以外はそんなに質がいいわけじゃないよね。
空中姿勢も綺麗とは言えないし、3A助走は
犬のおしっこみたいだし…
だからこそ着氷したときに「えっ?いつ降りた?」って
余計びっくりして感動するんだが。
242氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 14:36:55 ID:dd052nm+0
着氷が綺麗なだけでも、十分凄いんじゃないの?
新採点では一番重要視されてるし。
ジュベも成功率は良いけど、高さは無くて着氷はつまり気味。
ライサは超低空な上、回転不足が多い。
プレ男は思いっきり傾いた汚らしい軸だけどなぜか着氷はする。

どの選手も完璧ではないけど、とりあえずジャンプを降りれると言うことが強み。
その上着氷が綺麗なのであれば最高ジャマイカ!?
243氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 14:38:16 ID:3SJy8L/w0
殿は、3A飛び上がる直前にちょこ、っとひざを曲げるよね。
癖なんだろうけど、なんかいっつも気になる。
244氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 14:43:23 ID:UAviLt0A0
自分も、助走の時の姿勢変わっているし迫力ないから殿の3A好きじゃない。
ただ3−2−2じゃなく、
3Aからの3連続ジャンプをフリーでやるのは良いと思う。

ループや、SPのステップから直ちに跳ぶ3Fは好きだ。
245氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 15:06:13 ID:pJEaqVxE0
流れぶったぎるけど、一週間るすにしてて浦島なオレに
男子のファイナル出場ケテーイ選手をおしえてくり。
246氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 15:46:46 ID:eAcoo/zE0
>>245
完全にケテーイ選手は、ジュベ、ライサのみ。

他はまだ本決まりじゃないけど、
プレオ、織田、デー、シマウマの4人の可能性が高いラスイ。
247氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 15:52:44 ID:Yv0KDueZ0
>>245
ジュベとライサが確定。
プレ男も、NHK杯から4人決まらない限りいける。
殿とランビは4位以内でOKだから、普通にいけば多分行ける。
高橋は3位だとジョニと(ケヴィンが優勝してた場合はその前にプレ男と)点争い。

★当確 △微妙 ▲かなり微妙 ×だめぽ
ポイント 最高位 総合得点合計 ←優先される順

★ジュベ  30p 1 468.91 済 FRA-1 RUS-1
★ライサ  28p 1 441.13 済 USA-2 CHN-1
○プレ男  24p 2 424.39 済 USA-3 FRA-2
▲ジョニ  24p 2 395.06 済 CAN-3 RUS-2
▲ダビドフ 20p 2 374.83 済 USA-5 CHN-2
×栗    20p 3 374.61 済 FRA-4 RUS-3
×エマ   18p 3 378.84 済 CHN-3 RUS-4
×ドブリン 15p 3 375.89 済 FRA-3 RUS-7 
 織田   15p 1 231.39 USA-1 JPN1〜4位★
 ランビ  15p 1 210.78 CAN-1 JPN1〜4位★
 高橋   13p 2 208.21 CAN-2 JPN1〜2位★ 3位△
 ケヴィン 9p 4 178.52 USA-4 JPN1位★

1位から順に15p,13p,11p,9p,7p,5p,4p,3p

こっちにも表あり
【グランプリシリーズ3】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1163984096/333
248氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:05:49 ID:pJEaqVxE0
>>246
>>247
ありがとう。プレ男がファイナル行くかもしれないなんて感慨ぶかいなー。
とりあえず高橋がきついわけか。がんがれよ〜。
249氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:18:10 ID:0DtcBhkb0
織田の3Aの助走は他の選手に比べて確かに綺麗ではないけど、
助走の姿勢が綺麗かどうかなんて、今の競技会の採点には殆ど
関係ないから別にいいんじゃないの。

着氷が柔らかくて、そのあとの流れがあって素晴らしいが
フリーで3Aを2度クリーンに決めたところをまだ見たこ
とが無い。 NHK杯では是非見てみたい。プログラム前半に
2回入れてもいいんじゃないかなー。
250氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:26:25 ID:8HCg4Ska0
気になるとか好きじゃないって話なのに
「採点に関係ないんだから別にいいじゃん」
って言うのも何か違うような
251氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:33:45 ID:3SJy8L/w0
うん。

助走の具合も採点基準に入れて欲しいとか正直なところ思ったりもする。
ジャンプそのものはかっこよくても、助走でプログラムがでろーんと間延びするとちょっとね。
いや特定の選手のことを言っているわけではなくて、傾向としてそう思う。
助走の間は、演技してない、って感じになるのも嫌だから。
252氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:38:40 ID:+xtTNXvDO
織田の3Aは綺麗な入り方だったら+3なんジャマイカw
253氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:39:04 ID:K0t1OBpw0
助走のときに一番その選手の調子と個性がでてる気もする
254氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 16:59:33 ID:0E62CElQO
その個性ならミラが一番w
255氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 17:04:13 ID:Xf1uwrQAO
例えば助走が短くて失敗しやすいんなら
助走が多少長くても成功率高い方がいい気がする
詰まり気味のランディングが多い男子選手の中で
織田のランディングの流れは貴重だと思う(ジョニなんかもそうだね)
3Aで安定してGOE2〜3出すってのは凄い
もうそうなったら4Tと変わらない点数だし
256氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 17:09:37 ID:8HCg4Ska0
助走の短い低確率な3A<助走長くて高確率な3Aなのも
織田のランディングの流れが凄いのも
そりゃわかっているさ
その上での話しなんじゃないんか

まあ、助走が長い上に成功率の低いエマの3Aとかよりはいいかもしれんが…
257氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 17:50:47 ID:ymrwt3dH0
ある意味織田は幸せ者だな
ジャンプの質の細かいところでケチつけてもらえて…
258氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 17:54:06 ID:IZu0MiID0
ジョニーの3A綺麗なんだけど、何がどう綺麗なのか説明できない(いや流れがいいんだけど)
織田は膝が柔らかくて衝撃が全然ない感じで綺麗なのがわかるんだけど
ジョニーは特別柔らかいわけじゃないんだよね
なんかポカーンとしてる間に終わってしまう
259うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 17:54:54 ID:h5VhX1+c0
すぐ跳ぶ3A見たけりゃプレオベールだな。
ヤツは2Aかと思うくらいの助走しか要らない。
260氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:00:14 ID:8HCg4Ska0
助走の短い低確率な3Aといえば自分はバトルを思い出す
261うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 18:11:00 ID:h5VhX1+c0
朝鮮日報によると今韓国はウナキムフィーバーだそうだが
これからは男子育成にも力を入れて欲しいものだ。
262氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:12:52 ID:K0t1OBpw0
>なんかポカーンとしてる間に終わってしまう
wwwわかる。
ジョニーの3Aはなんかわかんないけどイ!!(・∀・)!!んだよな
着氷が流れるってのもその一因だけど、それだけでもなくて、
イイ!!(・∀・)!! の根幹がなんだかわかんないけどイイ!!(・∀・)!!
263氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:14:25 ID:6bv4fi8S0
>>261
よく知らんけど兵役があるから辛いんじゃまいか
264氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:16:31 ID:0E62CElQO
助走が長い上に超低速、確率も最悪のエマに比べりゃ皆マシだw

3Aの難しい助走と言えば、最近ではテケのイーグルやサボイのハイドロとか…
現役で一番難しいのは、真央のステップだよねw
265氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:28:45 ID:sd8dPKmJ0
助走の長さって虻に比べればぜんぜんなんじゃないの?>殿
長いって言うのはあれぐらいを長いって言うんだと思ってた。
266氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:33:00 ID:UAviLt0A0
殿、助走の長さは気にならないんだけど、跳ぶ前の変な姿勢が
個人的に気になる。
267氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:34:06 ID:ymwYoIkx0
テケもあんなんじゃなかったっけ?
268氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:34:55 ID:E9oG2vYU0
3Aで毎回こけたりハングオンするより
飛ぶ前の姿勢が汚いほうがまし。
ループで飛ぶ前にずるっといくようなスケーターのヲタがなに言ってるんだかw
269氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:43:04 ID:gF8MWysg0
さすがにNHK杯でループは失敗しないと思うけどな>デー。
ハングオンはするかもだけど。
270氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:43:34 ID:UAviLt0A0
高橋の3Aは論外だよ・・・確率悪いし、綺麗に着氷できない。

殿の3A、個人的に好きじゃないけど、着氷で流れが良いから加点が
つくのは分かる。
3Aの跳ぶ前の姿勢といえば、ケビンも気になるかな。
271氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 18:45:59 ID:YAhGCf2Q0
3A
飛ぶ前に問題あり
殿、ケヴィン、エマ
着地に問題あり
デー、ジュベ、ライサ、エマ
確率に問題あり
ジョニー、デー、ランビ、エマ

こんなかんじかな?
272氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 19:01:14 ID:K0t1OBpw0
ジョニーの3Aは昨期を思えば確率に問題ありとはいわないと思うが・・・
.むしろ本人得意としてるっしょ。
ジュベのも着地に問題があるとはいうほどでもないし。

3A
・着地で+
殿・ジョニー
・助走距離で−
エマ、ケヴィン、(殿)
・確率−
ランビ

こんなもんじゃね?

エマ・デーはほかのジャンプもいまいち安定しないから
とりたてて3Aの確率をいうほどでもないしな・・・
273氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 19:11:00 ID:ud5K8Bkd0
今シーズンについて語らないと意味ないような。
デーをすかさずはずしとくってずぶといねハングオン厨もw
ハングオン萌えは自スレでやっとくれw
274氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 19:24:57 ID:ymwYoIkx0
>>271
エマ・・・
275うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 19:31:16 ID:h5VhX1+c0
ケヴィンの3Aは高さは結構あるし決まったときうれしそうだからGOE+2だ。
276氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 19:42:24 ID:K/nK8gWP0
>>265
虻好きなんだけど・・・確かにあれは「待ってる」って感じだった・・・
277氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 19:44:14 ID:+xtTNXvDO
>>272
助走距離というより助走に変な癖が有る では。
ジュベだって普通にランから入ってるし。
278氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 19:55:56 ID:NrQhlGx60
助走が長いかどうかでしょ
虻とエマ、あと先生はかなり長い
279氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 19:56:27 ID:5sRGuDlj0
>>276
でも跳び上がってからの姿勢、飛距離、着氷姿勢、流れ、そして確率は素晴らしかった。
280うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/27(月) 19:59:46 ID:h5VhX1+c0
>>263
そういえばサッカー選手もそれがあるとか言ってたな・・・。
日本は幸せだのうw
281氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 20:09:15 ID:ZOaxkDrt0
兵役っつーとランビなんかはどうしてるんだ?
フェデラーも行ってないみたいだから免除されるのかな
282氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 20:40:56 ID:Yse1KDHA0
>281 スイスは国民皆兵だから、免除ははいのでは。たしか50歳まで
毎年一ヶ月くらい兵役があるんだよね。で、全員自動小銃を家に持ってる。
中立は自分たちの力で守るという、実は軍事大国。
283氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:12:21 ID:FGmwmygJ0
よく知らんが学生は免除じゃなかった?
スレ違いだけどルシンダのように海外に住んでた選手とかは
どうなんだろうね。
284氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:32:12 ID:PIx48Ay50
>>281
結構前に苦労して免除資格?取ったって聞いたけど。
なんで取れたのかとか詳しい事はわからない。
285氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:40:22 ID:Dwem6C6K0
スイスの兵隊さんと言えば、バチカンの衛兵が頭に浮かぶ
ランビならあの中世ストライプ服も着こなしそうだ
286氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:47:46 ID:hEpNOPqp0
>>285
ミケランジェロデザインなんだっけ?あの制服
確かに着こなしそうだ
EXでいいからあれ着て滑ってくれないかな
287氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:47:53 ID:MtMqOI8q0
ちょ、今ロシア大会男子見てたけどサーキュラーステプだかで無様にコケたのも含み
3回コケたロシア人が表彰台確定?!って何ソレ!!!

正気か?それとも最後まで良く頑張ったで賞?
ロシアって一体。
288氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:49:36 ID:IZu0MiID0
自爆大会だったんだから仕方ないし程度の差はあれど地元ageはあるしプーチンは怖いし今更何を言っても意味なし
289氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:52:40 ID:NrQhlGx60
>>287
だって他も酷い出来だったから…
ロシアって一体っていうけど
スケカナを思い出して下さい
はっきり言ってGPSでは珍しい事じゃありません
290氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:53:43 ID:MtMqOI8q0
>>288
まわりも自爆大会だったんですか。
しかし、こりゃヒデえ。地元ageにも程がある。
日本でコンナ事やったら流石のマスゴミも何書くかワカランぞ。
何かのギャグとしか思えない滑りだ。最後はヘロヘロ。
点数でて会場のロシア人大喜びってのもウケる。恥ずかしくないのか・・・
291氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:54:42 ID:fnl3Runc0
ジャッジだって命が惜しいよ
放射能物質食わされて殺されたくはないでしょ
287って人の命軽くみすぎ。
292氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 21:54:44 ID:Dwem6C6K0
>>286
あの制服ミケランジェロデザインだったんだ
ルネッサンス時代から変わらないとはスゴス
ゼブラースレの職人さんなら素敵なコラ作ってくれそうw
293氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:03:16 ID:mk3ANp//0
>>290FSはジュベの下に120〜123点台が5人だから
相当な大会だった。結局はSPの差がでてああなった。

もしロシアに凄まじく地元ageがあったのなら
女子はソコロワも表彰台のれていたんじゃないか?
294氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:06:20 ID:MtMqOI8q0
ジュベール強すぎ。
プルシェンンコだかはドッカ逝ったから、もうコレから先の帝王の座はジュベールで良いのかな?

殿もスムーズな演技は綺麗で魅力的だが、4回転飛べないなら天下は取れないね。


>>291
ロシア恐ッ((l|l゚Д゚il)))
まあ結局は旧ソ連って事ですな。北朝鮮よりはマシだろうけど。
295氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:11:31 ID:Z8DqK6FL0
ロシア杯は地元ageとか特に感じなかったけどなあ
1位以外は皆ヤバイ演技だったし
296氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:14:02 ID:FGmwmygJ0
ベルナーが座薬さんのお世話にならなきゃね…
297氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:30:12 ID:mrFUkjCC0
他の演技を見てからものを言えよ…
298氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:35:49 ID:NrQhlGx60
>>290
クリムキンがageられたんじゃなくて
SPの貯金とフリーの周囲の自爆で表彰台に乗れただけですが…
他選手(ジュベ以外)の演技見たの?
299氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:42:46 ID:Xq4Ae3760
みんな次々にコケコケコケコケコケコケコケコケコケコケ・・・・ジュべーキター!!!!

そんな実況だった
300氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:50:28 ID:pE6PtObe0
ペアのようにBSでかっちり放送して、地上波は無しでいいや…という気分にさせられる。
301氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:54:42 ID:MtMqOI8q0
>>298
いや、テロ朝だから。
なんかオカマっぽいジョニーウィアーだっけ?くらい。

でも今女子見終わったけど、ソコロアたんが何でガチガチのオンダより下?
2回転が目立ったけどカコイイのに。スレ違いだが。
やはりブーイング起きたけど、このブーイングは納得できるが。

>>299
だけど、ロシアの3位はコケ方が尋常じゃなかったんでないの?
ステップでドタっとズッコケタ時の実況ってドンナ感じだった?
他の地上波放送されてない男子どもも皆、ソロって複数回コケまくったとかならまだしも。
なにより会場のロシア陣から歓声が上がったのも演技に対してイカれた点数なのも明白。
ユダヤのコーエンかっての・・・
302氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 22:58:43 ID:FGmwmygJ0
>>301
ジョニーを知らないってことは今回初めて見たの?
もっと勉強してから見て書いた方がいいと思う。
303氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 23:01:31 ID:bMzlXVTu0
>プルシェンンコだか
>なんかオカマっぽいジョニーウィアーだっけ?

釣りじゃない?
304氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 23:04:34 ID:NrQhlGx60
ユダヤのコーエンだの言っているし釣りみたいだね
新採点とかプロトコルとか知らないんだろうねきっと

305氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 23:06:18 ID:YBkKbuD60
まさかこんなにクリムキンでハラハラするとは…
でも楽しかったよSPもLPも。
LPのSlStはミラのを思い出す。
306氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 23:06:41 ID:v6GRDD7W0
301はダンススレでもベルアゴ下げで釣りしてるからスルーで
307氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 23:15:14 ID:MtMqOI8q0
>>306
いや、ダンススレって見た事もないけど。
被害妄想も良い所ですね。
308氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 23:57:45 ID:znCQrNAl0
ジュベが五輪で今の調子だったらなぁ・・・
銅くらい取れてたんじゃないかな
バンクーバーまで身体が持つか心配
頑丈そうではあるけど
309氷上の名無しさん:2006/11/27(月) 23:58:10 ID:I9OwdwNP0
>>307
ダンススレではわからんが、少なくともここの男子スレでのあなたの発言は
ちょっと目を覆うものがある・・・。どのスポーツの板でもそうだが
知識が乏しいのに変に書き込むとどこのスポ板でも煙たがられるよ・・・。
310氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:15:47 ID:KyTEMRLb0
豚切り

>>285
バチカンの衛兵は、身長が一定以上あって
眉目秀麗でスイス生まれ敬虔なカトリック教徒、
何かの血筋…とかでないと駄目だったような。
ランビは応募資格あるのかね
311氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:28:45 ID:xY79+Jtm0
カソリックはホモに厳しいしとくに今の法王は保守的だから無理なんじゃ?
312氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:31:18 ID:kQ5wEFAR0
>>308
案外銀いけたかもよ?その場合銅はランビになんのか。
それともバトル辺りか。
313氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:34:00 ID:F3e59+nn0
今更そんなタラレバしても意味無いYO...
そんな事言い出したら、ジョニーが奇跡のクワド入り神演技してたら・・・とかいくらでも妄想できるしw
314氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:35:41 ID:ihVgSKDa0
>>308
あのトリノのジュベがあって、今のジュベがあるんじゃまいか?
ジュベは打たれ強いよな
315氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:47:25 ID:Dm1qE7q60
全ては過去があって現在があるんだから、
今の状況を過去に当てはめても意味ないし
また過去の状況を現在にあてはめても意味ないよな。
さらには今現在の状況がそのまま未来まで続くとも限らないわけで。
316氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:50:03 ID:L8UQCViQ0
予想できない男子フィギュア
317氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 00:51:42 ID:a6T3ZykI0
>>315
結局は現在いい状態ならそれを維持することを心がけつつ向上目指すべき
ってことだね。スポーツはそれがホントに難しいね。明日にでも調子落とすかもしれんし。
318氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 01:50:29 ID:70XUwLSoO
>>315が、いいこと言った
319氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 09:38:57 ID:+tjXwyoz0
まったくですね。ただ傾向としていえば良い勝ち方をすると
未来が開けるなと思う。勝負は偶然とかも大事だけど。良い勝ち方は
それだけで表現を磨いて精神を安定させる。そういう勝ち方を出来た選手は
五輪にピークが来なくても何とかなる場合もある。トリノで言ったら
雪組がまさにそんな感じで、あんなに怪我あけで体調悪いのに実績と気合で
押し切った。だから一試合一試合がんばる事が大事なんだろうね。
320氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 10:04:35 ID:TRZq6nU10
確かに五輪は最高の祭典だけれども、
そこでの成果がすべてで、それに至るまでの年のワールドとかもろもろの試合が、
まるで五輪の予選か練習試合かなんかみたいに扱われるのもちょっと嫌だな。

確かに最高の栄誉なんだけれどもね。

他の競技でも、その年のワールドに比べて五輪の内容が明らかにgdgdだったり、
勢いでへんなのがぽんと優勝しちゃったり、
なんだかな〜、って結果になることも多いからね、五輪。

なんにしても4年に1回しかないのは、選手生命短い競技には残酷だ。
321氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 11:19:44 ID:F9zN9gDi0
だけど、毎年オリンピックあってもありがたみがないよね。
選手にとっても、見るものにとっても。
320のいうこともわかるんだけど。
カートみたいな例もあるし。
322氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 12:45:59 ID:NO9U8vug0
五輪の前後は、かなり影響を受けるけど
ワールドも十分ビッグタイトルとして扱われるからいいんじゃない?
スルやクワンだって、金は取れて無くても大人気なわけだし
323氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 12:54:43 ID:mYqQ34/Q0
むしろワールド以上じゃないと評価されないって感じだろ。
ユーロや全日本やGPFだけしか取ってない選手はやっぱ微妙。
五輪>ワールド>(越えられない壁)>その他もろもろ
だから五輪取ってないカートやクワンや床でもあれだけ評価される。
324氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 12:59:02 ID:cmPNfQHq0
>>310
ランビはスイスフレンチでママンがポルトガル人だから
カトリック教徒である可能性は大。

身長は177pがボーダーより上なのか下なのかわからん。
325氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 14:53:21 ID:E7ThJgo90
>>323
胴衣

五輪や世界選を調整に使う選手はいないもんな
評価が高くて当然だ
ただ五輪が4年に一度だし
選手達はそこを最大の目標にしてきているから
特別の価値があると思う
326氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 18:50:32 ID:g+r1Z7GI0
五輪イヤーは世界選手権やらなくていいんじゃないの?

五輪のメダリストが多く欠場したりして、大会優勝者が
その年の"世界一"とは言えないチャンピオンが誕生してしまう。
世界選手権と五輪は出場資格や、ルールに若干違いがあるので
別物だと言う考え方もあると思うが、選手にとってはどうなんだろう?

4年に3度の実施っていうのも"あり"だと思うし、おもいきって他の多
くのスポーツ競技団体のように2年に一度にしてしまっても良いと思う。

それによって大会の価値はグッと上がると思うし、4年に一度、"世界的な大会の無い年"
を作るというのも、選手にとって良い充電期間になったり、長期的な改革を伴った練習
に充てることが出来たりと、プラスになることも多いのではないか。
また、例年トップ選手が出場することの少ない国内の大会や、地域の大会にも、ある程度
コンディションの整った状態でトップ選手が出場することも可能になり、そういった大会
を盛り上げることの出来る年にもなると思う。

皆さんはどう思いますか?
327氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 18:56:41 ID:xa/FPpwU0
世界選手権は世界選手権、五輪は五輪、管理してるところが違うものにケチつけても仕方ない
ワールドはトップ選手のためだけにあるんじゃないんだし
328氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 19:21:12 ID:mYqQ34/Q0
五輪は運も絡むからな・・・
329氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 19:33:55 ID:zrviZj4Q0
>>328
だね。特に女子の場合、カルガリーのビット以降は、本命が金とれてないという事実。
それを考えると、ヤグとプルはやっぱり凄かったんだなぁ。
これからバンクーバーまで、男子がどんな展開になるのか楽しみだ。
330氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 19:34:10 ID:ELrtaX2u0
05-06シーズンはもしワールドがなかったら超がっかりな終わり方だったよ
331氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 20:40:37 ID:pM7Zc7tEO
運が絡むのは別に五輪に限ったことでもないと思うけど
332氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 21:12:18 ID:6Af7xpY00
五輪が運込みっていうのは、フィギュアに限らず認識されているような気が。
333氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 21:12:33 ID:nvfk0zu50
GPSの出場は今ホントに運だなと感じている・・・
まあ五輪はもっと凄いけども
334氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 21:13:07 ID:6Af7xpY00
途中で送ってしまった…。
335氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 21:13:44 ID:6Af7xpY00
再び。くどくてごめん。
336氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 21:28:16 ID:6Af7xpY00
enter即書き込みになっていました。レス分かれてすみません。
4年に一度のオリンピックの勝者は、実力プラス運も含めて素晴らしいのは勿論です。
その他の、世界・地区別・国内選手権、グランプリ等も、回数重ねる結果を残せば、
それに見合った地位として立派なものだし、その演技はファンにとって記憶に残る
ものと、レスまたいで失礼しました。
337氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 21:46:01 ID:4yzzSjZR0
>>324
眉目秀麗じゃないし
338氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 22:49:36 ID:nanFEoJY0
>>329
バイウルとタラは本命だったんじゃない?
本命かそうじゃないかっていうのはどちらかというと
後付けで色々言われてる気がする・・・
339氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 22:55:48 ID:ADK44Ya10
>338
バイウル本命だと思ったのに
以前それ書いたら必死でボナリーが本命だったと
言い張るDQNがいた。
340氷上の名無しさん:2006/11/28(火) 23:59:29 ID:wojpu+Dl0
タラなんて大本命だよ
341氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 00:36:43 ID:fT0WT4pv0
ジュベ 45% ランビ 40% 殿 10% ライサとアルバンと大ちゃんで残り。
342氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 00:37:16 ID:tjKUaIreO
みんなスレタイ嫁
343氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 01:30:56 ID:OE9xEcogO
Pちゃんウーくん放送されればいいな…
344氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 01:48:52 ID:BdU6l/dS0
CORの今見たんだけどあ゛ー君のフリーの曲つなぎ凄いんだね
動画見てスレ行ってきてワロタ>フィーバー→小泉劇場→フィーバー!

ますますN杯楽しみだ。
345氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 02:33:32 ID:Dc7Xxk5fO
是非地上波でも流してほしいなあ゛―君
346氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 07:14:44 ID:S3Ikfav80
1ステフ
2織田
3ダイスキタカハシー
347氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 09:11:32 ID:vI9XdQB50
表彰台争いも楽しみだけど
Pちゃんとベレントソンと小塚とケヴィンも楽しみだ
348氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 10:26:08 ID:R9BbumfcO
ステフと言われるとフルハウスのあの娘を思い出す。
でもステフよりも安定感の織田があっさり優勝しそうな希ガス

自分も表彰台争いよりちょい下の選手たちの演技をマターリ楽しみたいな。
349氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 10:40:02 ID:XOIkt7Eo0
エマの新しいコーチはだれ??
ボーイフレンド??
350氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 10:43:44 ID:b4qccXli0
ランビ、新FSお披露目できるのかなwktk
351氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 10:46:21 ID:vI9XdQB50
フラメンコだっけ?
確かに楽しみだ>ランビFS
352氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:23:53 ID:sNLmGArH0
ランビ出ないって
353氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:30:55 ID:ZEBHm+ks0
えーランビでないの?
354氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:33:53 ID:M4PHDCDX0
まじだった。
デー助かったねw
355氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:36:11 ID:KlOoU3mu0
今話題の井川投手とプレオベールの顔は、なんか似てる。
特に口のあたりが・・・
356氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:39:10 ID:lk+L9dI/0
>>355
実況でも言われてた
357氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:42:17 ID:uE4tgFfF0
>>354
え、どこ情報?ランビスレにも情報がない・・・。
エントリー表にはまだ普通に残ってるけど・・・。
358氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:42:48 ID:O/ftGekm0
プレ尾化けたよね。上手く欠点隠してる感じだけど。
世界ジュニアの時は垢抜けないつまんない演技だったのに。
359氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:45:24 ID:80zfM28bO
ランビは出ないみたい…
ゼブラスレに行ってきた…
GPFにも出れない・ワールドも来れない恐れあり
360氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:47:12 ID:M4PHDCDX0
>357
他人をうそつき呼ばわりしたきゃすればいい。
質問したいならそれらしい態度で。
361氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:49:27 ID:tjKUaIreO
>>360
誰もうそつきよばわりなんてしてない訳だが
362氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:50:04 ID:O/ftGekm0
363氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:51:21 ID:M4PHDCDX0
uE4tgFfF0の自己厨ぶりにきれた
それでなくても気が立つニュースなのに。
お前みたいなきもいこがいるからこないんじゃねーの?
364氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:53:21 ID:uE4tgFfF0
>>360
え、そこまで怒るような言い方自分した?
普通にどこソースかわかんなかったから半信半疑なだけだったんだが。
というかそもそもうそつき扱いもした覚えもないのになぜそう思われたのかもわからん・・・。

ていうかそんなことより、女子に続いて男子もプレ全日本じゃん。
そりゃPとかあー君も楽しみだけど・・・。
365氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:53:34 ID:vfNFd1QI0
>>363
見苦しい
366氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:55:36 ID:fXA2o0900
沸点の低い奴だな。>ID:M4PHDCDX0
367氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:56:07 ID:Duql/x9m0
デーヲタののろい炸裂
同じ日本人としてはずかしいよ。
デーなんか再起不能怪我で2度と試合でなくなればいいよ。
368氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 11:57:12 ID:Duql/x9m0
織田の悪口言いまくるだけでは気が済まず、
ランビに呪いかけるとは・・・お前ら人間じゃねえよ
デーヲタってほんと人間として生きてる価値なし。
紙ね。
369氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:01:06 ID:MEJWOFdV0
>ID:Duql/x9m0
>ID:M4PHDCDX0

ランビのファンって基地外ばっかw
ランビはいい選手なのにランビオタは最悪だね
370氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:01:10 ID:vI9XdQB50
ランビ楽しみにしていたのに残念
でもゆっくり休養してほしいね

ファイナルは
ライサ、ジュベ、織田、高橋、プレ男、ジョニーの6人の可能性が高いのかな
371氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:02:25 ID:CDHATwhi0
ジュベ、一人勝ちになる?
372氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:03:49 ID:lk+L9dI/0
>>370
なんかもう順位が見えてるな。
373氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:04:05 ID:tjKUaIreO
ここぞとばかりにデー叩き厨が湧いた。
責任取れID:M4PHDCDX0
374氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:04:20 ID:uE4tgFfF0
>>369
いやいや喧嘩吹っかけられた自分が言うのもなんだが
本当にファンならここまであからさまに悪口言ったり喧嘩売ってこないだろうw
ただ荒らしたいだけの人と見た。

あ、ジョニーが出るかもしれないんだ。ロシアだから参加するかな?
375氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:09:51 ID:PVPk/aNv0
デーファンのよろこびぶりがむかつく
さっそくランビスレで暴れてるし。
最悪だ。
376氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:11:31 ID:sNLmGArH0
>>370
もうサンクトではアメリカvs日本vsフランスでチーム対抗戦やったらいいよ
アメリカはジョニがショートでライサがフリーなら勝てるw
377氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:17:30 ID:gFEVwU+G0
そうか、アメリカ二人、フランス二人、日本二人になる
可能性もあるんだ・・・
378氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:27:06 ID:tjKUaIreO
ていうかそうなるでしょう、このまま行けば。
379氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:27:54 ID:kR8Uclwk0
>376
ウケタw
380氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:36:55 ID:0rfAnoXv0
それだと、日本はショートがデーで、フリーが織田だな
381氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:41:27 ID:R9BbumfcO
フランスは両方ジュベで良いな…
382氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:44:02 ID:sh8qVeQj0
>>381
で、エキシビはプレ男
383氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:47:00 ID:XAQTM8yq0
でもショートが殿とライサでフリーがジョニーとデーだった場合
フランスが圧勝しそうだよ…
384氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:47:04 ID:whfDs2Ij0
アメリカは、ジョニーがSPでライサがフリー
上手い事出来てる
385氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:47:37 ID:whfDs2Ij0
>>383
そんなギャンブルをしてくれたら、結構感動する
386氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:49:16 ID:uE4tgFfF0
>>382
でもプレ男って意外に試合のほうがキテレツ度が高いって
この前フランス見て思った・・・。しかしプレ男のあの天然の
馬鹿さ加減はプレ男だけの魅力だw
387氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:50:26 ID:vI9XdQB50
ここで空気読まずにケヴィンが優勝でもしたら面白い。
388氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:51:18 ID:eJ6yrgA70
フランスは、SPはプレ男、フリーはジュベでも充分楽しめる
389氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:51:24 ID:XAQTM8yq0
下手すりゃフランスが両方プレ男でも負けそうなジョニーとデーのフリーしっかり汁
390氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:53:07 ID:gFEVwU+G0
>>386
でも、プレ男って実はインテリなんだよね・・・
391氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:53:14 ID:vI9XdQB50
何かジョニーはあのフリーをノーミスで滑れるイメージがまるでわかない…
392氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:54:43 ID:uE4tgFfF0
>>389
確かに無駄に着氷はしっかりしてるからなあ・・・w
ていうかジョニー出れたとしてちゃんと立て直してくれるかなあ。
393氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:55:55 ID:eJ6yrgA70
>>392
アメリカ勢二人ともファイナルスキップだったりして
394氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:56:00 ID:h5PfwYToO
日本も両方とも殿でいい気が・・・

ランビ・・・
395うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/29(水) 12:56:13 ID:UXt5mU9D0
ランビ来ないのかよ・・・・orz
396氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:57:33 ID:wa8Ve6850
日本は両方殿でいいよ
自爆釜はいらね。
397氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:57:56 ID:XAQTM8yq0
ジョニーはいつも後半立て直してくるから期待してるけど
今年はスタミナ落ちてるようのが気がかり
398氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:58:07 ID:iD7oNOyk0
しかしもうNHK杯アジア大会だね。シングルはいうに及ばず
ペアは豪華だけど1.2位はチャイナに決まってるようなもんだし。
ケヴィンが頑張ってくれてもいいなあ。スピンで取りこぼさなければ
まあまあいいんじゃないかな。
399氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 12:59:43 ID:vI9XdQB50
でも去年のGPFは一応表彰台に乗ったんだし…>高橋

去年はライサが
一昨年はジョニーが
欠場したんだっけ>GPF
最近アメ選手GPFで見ないと思ったけど今回は二人出場だね
400氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:00:53 ID:gFEVwU+G0
自分、わりとケヴィンも好きだったりする。
動きが力強くなってかっこいい。
401氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:01:23 ID:uE4tgFfF0
>>393
でもやばくない?アメ二人ともスキップは。
ただでさえライサ去年も辞退してるし。それにジョニーはロシアだからきそうw
でもマーシャルとか全米とかけっこうタイトスケジュールだよね。
402氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:05:38 ID:fERV07DQ0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ランビ来ないのかよ・・・orz
何この日本人による日本人のための日本人大会。
超つまんねー。
403氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:07:23 ID:P5nH/AhG0
ランビ来ないんだ・・・
404氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:10:05 ID:EXYJqVRW0
>>401
アメにとってGPFよりアメ国内の試合の方がはるかに大事では?

ランビもやる気ないんだったら、もっと早く欠場意思伝えてくれたら
誰か代わりにでられる人もいたのに
405氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:10:07 ID:pBhip4Sq0
何かあれだよね。
男子も女子もどうぞ日本人様表彰台を独占して下さいって言ってるような
物だよね。
どうもNHK杯ばっかり他の大会に比べて
どの種目も有力選手の欠場が多すぎる。
マジでツマンンネエ。普通に外国の有力選手も見たいのに。
どの種目も。まともな面子って今年はペアぐらいだね。
406氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:15:23 ID:XAQTM8yq0
今年はワールドもあるから有力選手きてくれると思ったんだけどね・・・
まあ遠いし、男子も女子も日本が強くてはしかたないけど
毎年人気で豪華なエリックがうらやましい。
>>404
ランビは逆にギリギリまで来るつもりで調整してくれたんだと思いたい
407氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:15:33 ID:I2qcgdEc0
日本は欧米からしたら遠すぎるのと、スケジュールが悪いのがあるかも。
408氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:17:06 ID:QX3JvdUl0
>>407
日本は日本でも長野だしね・・・
409氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:17:09 ID:fERV07DQ0
ファイナル直前の大会だしな〜、
もっと有力選手来て欲しいよホントに。
410氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:21:14 ID:pBhip4Sq0
今年のNHK杯は見にいく価値ゼロだね。
特に男女シングルダンスはローカル大会みたいな
面子だし。
テレビで見れば良い程度だよ。
411氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:25:06 ID:aC1QQEV00
日程も悪いし遠いし、何より日本勢が強くなってきてるから
わざわざ来る価値が更に減ってる
412氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:26:03 ID:8WgSuhC10
ミニ全日本だな
413氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:26:10 ID:47sGlYUO0
生観戦はそれはそれで楽しいから別問題だろ。
ある特定の選手だけを目当てに見に行く層は、その選手が欠場すると辛いだろうけど。
414氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:29:29 ID:nU62B1020
フランスなんて重なった日程で国内選手権でしょ?
もともとNHK杯に選手出すつもりありませんって態度だしw
415氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:29:35 ID:U0BWUt880
>>413
目当ての女子は全員欠場で
目当ての男子も欠場に
このメンバーだったら全日本にした方が
よっぽど近いし安かった
416氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:32:21 ID:tjKUaIreO
チラ裏はどうでもいい
417氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:33:16 ID:fERV07DQ0
せめて長野じゃなくて東京でやればいいのに
418氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:34:50 ID:NNpVkRHU0
そういえば前に長野でやったワールドも棄権者続出だったよね
のろわれてるのか、選手がいきたくないのかどっちかだね。
419氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:34:57 ID:uE4tgFfF0
>>406
フランスはめちゃ羨ましいよなあ。黙ってても有力選手来る来る。
それにドイツがなくなってロシアはおいといて欧州で唯一の大会だしね。
NHK杯も伝統や観客層、氷の質は悪くないのに最近いい選手来ないのは
日程がよくないのかも。国内選手権の前にわざわざ極東に来たくないだろうし。
420氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:37:15 ID:tjKUaIreO
>>418
長野ワールドは五輪の後だったからでそ
421氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:41:26 ID:pBhip4Sq0
日程はかなり問題だね。
422氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:45:25 ID:nZAH93DZ0
時差&日程でキツイんだろうな。
テロ朝杯にして賞金破格にする?w
それか東京や名古屋でやるとか。
423氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:49:22 ID:IYtwGz3G0
チャイナと日程を近づけたら、もうちょっと来たりするんかなー
424氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:50:01 ID:XYgpLZ5z0
2試合連続はそれはそれで嫌だろ。
チャイナも嫌われてるし。
425氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:52:36 ID:m5bf12U40
>>424
NHK杯とチャイナのどっちかに行くならば、
チャイナのが日程いいから、そっち行くような気がする
男子だったら、表彰台狙える高いし
426氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:55:24 ID:uE4tgFfF0
アメ、カナ、ロシアはスケ大国だから分かるけど
チャイナやNHKは避けてフランス選ぶのは気持ちは分かるけど悲しいね。
アジアはやっぱヨロやアメ付近と時差がきついから好かれないのかねえ。
427氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 13:57:56 ID:fERV07DQ0
ロシアならまだ時差的にキツくないだろうけど
2連戦なのがなぁ。
428氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:01:01 ID:iD7oNOyk0
そうだよね。チャイナはペア以外は他国選手が
表彰台狙えるからまだ良い。まさしくダビトフが
そうだったわけで。
429氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:02:47 ID:1W/fN6T80
ランビ来ないの?残念!
430氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:04:14 ID:Fbqz9r150
みんな忘れてません?
基本的に選手に出る大会は選べない。
431氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:04:28 ID:ZMYsresq0
>>419
観客は場所によって・・・って感じじゃない?
ストーカー紛いのことする奴もいるし、旭川なんか観客少ないし全然盛り上がらなかった。
432氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:05:29 ID:lk+L9dI/0
なんか日本開催って欧米から疎まれてそうだね。
地元ageはほどほどにしないとね。
433氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:06:50 ID:jcDpxucM0
3Aがぜんぜん決まらず、4回転でこけまくるランビが
安定+ホームアドバンテージの織田に勝てるわけない。
同じく不安定ならホームアドバンテージの高橋のほうが有利。
さすがに3位になるのはまずいだろう。
ファイナルに出られてもジュベに惨敗するのは確実。
これは「世界王者」の肩書きのまま東京に来たほうが賢明だ。
434氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:07:55 ID:Fbqz9r150
>720
つっこんで悪いが
デロション2位だから最高位って書けるんじゃないの?
順不同って・・・後付ですか?
435氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:08:19 ID:Lshb7Ebz0
>>434
つっこんで悪いが、誤爆ではないか?
436氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:08:32 ID:pBhip4Sq0
地元上げ何て
どこの国でもやりまくってるし。
どの種目も。
437氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:11:42 ID:Lshb7Ebz0
しかし、なんか一気に盛り下がった
せめて、ちゃんと来てくれた選手は心から応援しよう
NHKもだけど、東京ワールドに来た時も
438氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:14:37 ID:lk+L9dI/0
>>436
今回そうでもない。
439氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:29:35 ID:iD7oNOyk0
カナダ・ロシアはあの面子と出来では地元上げようもないし
チャイナも同様。フランスは上げる必要も無かった。あえていえば
ライサは結構点もらってた気する。
440氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:31:14 ID:Fbqz9r150
地元でもないスケアメで高得点取った織田はすごいね。
441氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:34:15 ID:jcDpxucM0
エース級が出ていないと目立たないけど
地元上げはどこでもあるよ
442氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:36:35 ID:czkF4Fd50
ランビに関しては地元での国際戦が、ほぼ皆無だから
地元ageはどうでもいいんでない?
ただ単にわざわざ遠くまで行く価値がない試合だったってだけ
443氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:37:09 ID:Pn9jzDpU0
>>440
でも、今になって思えば、点出しすぎかな、と反省してるかもしれない
444氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:42:27 ID:gFEVwU+G0
ランビスレでvirus infectionって情報があるけど、なんだろう。
445氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:43:06 ID:6c8HkZvB0
>444
HIV?
446氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:43:58 ID:Pn9jzDpU0
>>444
インフルエンザとか、そういった類のものじゃないかとおもわれ
447氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:45:11 ID:gFEVwU+G0
>>446
ありがと。やっぱインフルエンザか…
448氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 14:53:40 ID:vI9XdQB50
>>422
スポンサーがどこでもGPSの賞金はどこも一緒なんじゃ

>>433
ランビ、スケカナ一試合で凄い言われようだな…
まあ3Aの不調はいつもの事だけど
449氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:06:33 ID:HKSN5Gr80
>>440
織田がまたあんな高得点出したら、
ファイナルでジュベがクワド四回くらい跳んでくるかもよw
450氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:08:58 ID:Pn9jzDpU0
>>447
んー、まぁ感染症ウィルスっていうと、時期的にそうかなとおもうだけで、
インフルエンザとは決め付けられないけどね。

ちょっとこの1つの文言じゃ断定はできないです。
451氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:10:10 ID:Pn9jzDpU0
>>449
3回とんですでに総合点で織田越えてるし、それはないだろうw
452氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:16:00 ID:czkF4Fd50
>>451
織田ってあれ以上点数上澄み出来ないの?
初戦だったから、あれからコツコツ積み重ねて
更にレベル拾えるようにしてたりして

クワドはさすがに無理だろうがw
453氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:31:04 ID:6c8HkZvB0
>452
スピンのレベルは取りこぼしてたからまだ点数上げられるよね。
454氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:44:04 ID:TRbOxLSk0
今シーズンはともかく来シーズンには織田の4回転が
見れるかも。
一生懸命練習してるみたいだし。
455氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:47:08 ID:gcPdYa5x0
4ODAとかにならなければね・・・
456氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:51:34 ID:Pn9jzDpU0
>>452-453
織田のスケアメの動画もってないのと、ようつべが今メンテ中なので
演技見られないので確かなことはいえないけど、プロトコル見る限り
スピンのレベル云々よりも、FSでの3Aのダウングレードと減点のほう
がはるかに大きいとおもう。

   基礎点 GOE
3A  3.63 x  -1.26

これで2.37しか取れてないわけで、5点は損してる。
それでもTES75点台なわけで、TES80点にのってた可能性もあった。

ただし、スケアメは全体的に加点が異常につきすぎてる感があるので
あまり参考にしないほうがいいのかも。
457氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:52:54 ID:jcDpxucM0
4できない選手にとってスケアメの織田の点は限界にちかい。
3Aがダブルになったのを除けば伸びしろは乏しい。
レベルの「取りこぼし」が減ったとしてもほとんど変わらない。
4を入れてもPCSは伸びないと思うし、加点は減るだろう。
458氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:55:07 ID:Ty4fwlqeO
N杯、ランビ欠場でショックだが、
織田とデー二人とも、
チャンスがあるわけだから、
二人とも頑張ってほしいし。
小塚君も表彰台も夢じゃないかもだし、
小塚君も頑張ってほしいでつ。
日本選手みんな頑張れ。
459うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/29(水) 15:56:06 ID:UXt5mU9D0
織田家の天下統一は近いな。
460氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:59:04 ID:TRbOxLSk0
4回転さえ出来れば間違いなく織田は無敵だと思う。
PCSもどんどん伸びるし。
東京での世界選手権は銀メダル。
来シーズンからは世界選手権2連覇。
そしてバンクーバー金。
バンクーバ後の
世界選手権は出ないと思う。
461氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:59:31 ID:koXHkCuG0
全部上手くいってCoRのジュベの総得点と同じくらいだろうね。
ジュベは小さいミスとかコンボのトリプル抜けがあったからその分の伸びしろがある。
462氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 15:59:57 ID:6c8HkZvB0
>457
最初の3−3−3が決まってれば
ダブルアクセルをさらに入れられるよ。
スピンや3Aの取りこぼしふくめてさらに15点はいけそう。
463氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:02:16 ID:mPDIeVbuO
ランビ欠場か…
うーん、やっぱりというか何というか
464氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:10:01 ID:Ty4fwlqeO
ファイナルはジュベ優勝
ほぼ間違いないと、
思った今頃だった・・。
465氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:11:17 ID:TRbOxLSk0
織田が4回転さえ入ればプルシェンの世界記録は超えられるだろうね。
まあ4回転は来シーズンで良いけど。
無敵になるな。
ジュべ何てまったく相手じゃない。
466氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:12:59 ID:Dc7Xxk5fO
スケアメで優勝したばっかりに色々いわれてカワイソス
467氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:16:37 ID:NnrUr1NvO
プレ男のスケートは酔拳なのか?
ネクタイ頭に巻いて折詰持ったEXが成立しそうだ
468うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/29(水) 16:18:07 ID:UXt5mU9D0
ワールド銀でも日本初じゃね?
469氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:18:34 ID:EmuAZVc40
ジュベが調子いいままかわからないし、
織田がまたミスしてザヤック引っかかって・・・になるかもしれないし、予想は難しいな
ロシアの出来だったらスケーティングはアレだけど、やっぱジュベに優勝して欲しいわ
織田はまだ無理として、他の人にはいい加減クワド跳んで欲しい
470氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:25:31 ID:Pn9jzDpU0
やっぱ、今の時代にクワド跳ぶ選手は男だよなー。

必須じゃないけど、やっぱクワド跳ばれるとキターとか思うし。
クワド3回跳んだ選手が、跳ばない選手に負けるのは、なんとなく
違うかな、、、と感じてしまふ。
だからといって織田が悪いわけではないし、複雑。
471氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:25:39 ID:fERV07DQ0
フィギュア程予想が無意味な競技もそうそうない
472氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:31:53 ID:lk+L9dI/0
>>471
たしかに。
473氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:34:53 ID:vI9XdQB50
スケーティングはアレだけど、と言われるほどジュベのスケーティングって悪くはないと思うんだが
474氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:40:02 ID:LBqlKfsi0
自分もジュベのスケーティングは悪くないと思う。
というか、ジュベにはそういった要素よりも、
ジャンプを期待しているから、さほど気にならない自分がいるw

どの選手も好きだから、自分の得意な部分を見せていってくれれば嬉しい。
475氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:43:14 ID:UNQlNzXp0
>>460
う〜ん、それはどっちかってーと
七夕のたんざくに書くようなことだなw

やっぱり織田ヲタと真央ヲタって似てる…
476氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:46:28 ID:Pn9jzDpU0
>>473-474
今季はだいぶ良くなったかもしれんね。

もちろんジャンプを期待しているし、それさえバッチシ決めてくれれば
自分的にもOK。
477氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:46:35 ID:WrAPHI0m0
>>465
ニワカにも程があるw
478氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:51:03 ID:vI9XdQB50
>>476
いや、今季がどうとかじゃなくて
前から悪くないってば
そりゃ高橋小塚バトルほどではないけど
479氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:51:19 ID:Vv15qlOsO
スケーティングならライサや織田の方が…
あと今季のエマの滑り!練習不足だか調整不足だか知らないけど、
あっちの方が余程しょっぱい滑りだよ…
姿勢やフリーレッグが綺麗だからって騙されないよ、エマさん。。
480氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:51:44 ID:TRbOxLSk0
ジュべってただのジャンプマンせーマンじゃん。
スピンスケーティングド下手。
音感が悪いから表現力も全然無いし。
481氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:51:53 ID:fERV07DQ0
ジュべはスケーティング云々より踊れないのが痛い。
482氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:52:23 ID:0iaA5F7x0
4回転入れると、今度は3回転が不安定になることも多いしね。
そのバランスをうまく保てる選手が強くなっていく。
織田は今のジャンプがかなりいいので、4回転を無理に加えていくと
バランスが崩れそうなのが心配。
そこを乗り越えられるかどうかは誰にもわからない〜。
しかしそんなことは選手本人が一番よくわかってるだろう。
483氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:52:59 ID:WrAPHI0m0
死ねよ猿ヲタ
おまえは一生猿回しでも見て喜んでろ
484氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:53:25 ID:IUesGIzR0
ジュベールからジャンプを取ったらいったい何が残るんだ?って感じ。
本当にジャンプだけの選手だね。
外国人ならスピンステップジャンプと素晴らしいランビの方がまだ全然好き。
485氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:54:07 ID:vI9XdQB50
身体硬いとか踊れないってのはわかるけど
スケーティング下手っていうのはジャンパーとかフランス男ってイメージだけで言っているとしか思えない
スピンも別に悪くはないと思うけどね
軸ぶれてないしルシンダにコーチしてもらってからは速度も上がったし
486氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:55:13 ID:eV+ZLwPF0
ジュベのスケーティングの質が悪いなら
流石にSS8.0は出ないと思うんだけど・・・。
487氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:56:14 ID:IUesGIzR0
ランビは踊れるスピンステップジャンプ抜群だからまだ良いけど、
ジュべは踊れない音感全然無い表現力ないスケーティング下手スピン下手だからねえ。
本当にジャンプ取ったら何も残らない選手だな。
ジャンプ決めなきゃ話にならないって感じで。

488氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:58:59 ID:fERV07DQ0
そこまで言わなくてもいいだろ。改善しようと努力してんだし。
それに所詮フィギュアはジャンプありきだよ。
489氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 16:59:01 ID:vI9XdQB50
ニワカなのか釣りなのか…
490氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:00:04 ID:eV+ZLwPF0
てか、なんだ?
N杯欠場でヲタがヒスってるんか?
491sage:2006/11/29(水) 17:00:59 ID:aOtPj5os0
デー叩きより露骨じゃないけど、殿あげしてるのも同じく釣りでそ。ジュべさげも。
ジャンプの質を維持したままで4回転跳べる選手って考えたら
「4回転いれたら」なんて、たらればいっても全く意味ないのは
スケオタなら誰だってわかるって。
ジャンプが綺麗、安定感ありでPCSも高くスピンでもレベル稼げるって
一昨年くらいのジョニも全く同じように言われてたけど
クワドなしがワールド金取ったらどーすんのとか。
492氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:01:46 ID:uejJbsyq0
釣りだろ
493氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:02:12 ID:aOtPj5os0
この流れでsage忘れごめんonz
494氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:03:46 ID:XfCkRCFo0
正直ジュべ信者の方が激しくうざいしうっとうしい。
4回転をマンセーしたければ4回転スレでも行け。
フィギュアはジャンプオンリー競技じゃないんだよ。
495氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:05:23 ID:EcgRp7vp0
なにか違う…
496氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:06:08 ID:Vv15qlOsO
マジレスすると、近頃のランビだったらジュベの方がスケーティングはイイですよ。
今季は技術的にはランビよりジュベの方がまとまってると思う。
ランビは他はそこそこでもジャンプだけは(質的に)陥没してる印象。
497氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:07:28 ID:wm5U0LmX0
だから釣りだってばw
反応してる奴は新手の釣りか
498氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:08:19 ID:sryp201I0
>>494
そんなの当たり前じゃん。

ただ、今のルールだとトップ争いをする選手達の間では
PCSなんてそんな差がつかない以上
点数比重の高いジャンプの成否&質&難易度が勝負の
決め手になる場合が多いい事なのは明らか。
499氷上の名無しさん :2006/11/29(水) 17:22:45 ID:+Td3ofSv0
ジュベールの勝ち方はあまり好きではない。
4回転3回飛ぶのは確かにすごいと思うけど
それさえやれば勝てるみたいな「必勝法・ジョーカー」的なやり方が何かなあ・・
別に正攻法だし、卑怯でも姑息でもなんでもないのだが
4回転は不可だけどスピンやステップを芸術的にに高レベルにやっている選手を見ると
何かこう・・気の毒に見えるときがある。

まさに力でねじ伏せる、って感じ。芸術性は全く感じられない。
なので結局ジュベはスピンとステップをがんばってくれ!
500氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:25:16 ID:gcPdYa5x0
すごい昔の(1世紀くらい前)フィギュアってジャンプあったんだっけ?
何かなかったって話を聞いたような
501氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:26:39 ID:6c8HkZvB0
デーのプログラムに比べたら
ジュベのプログラムの密度は半分以下だとおもう。
それならクワドいれるのも簡単。
難しいプログラムの中でクワドトライしてるほうが価値がある。
502氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:27:05 ID:jcDpxucM0
>>499
とてもよい傾向だと思う。
女子もSPから3−3をやる時代になった。
男子も表彰台に上がりたいならSPから4やるべき。
503氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:29:57 ID:KNg3Ew9z0
一応スポーツなんだがら高度な技をやった選手が勝つのは別に普通かと。
それはそうと見た目の美しさで言えば今のレベル取りスピンより単純に高速なスピンの方が自分は好きだなあ。
504氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:31:31 ID:nZAH93DZ0
>>499
そこがいいんじゃないか。
技のランビ、力のジュベって感じで。
505氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:31:50 ID:koXHkCuG0
コンボがちゃんと入らないプロはあんまり好きではない
506氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:31:51 ID:IulDrTaq0
>>501
決めてこそ価値がある
507氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:37:17 ID:vI9XdQB50
>>499
むしろ最近の傾向としては
4回転回避して手堅くスピンとかで稼ぐ選手が
リスク犯して4回転跳んでいる選手の上を行っていたじゃん
勿論旧採点時みたいに4回転跳べば他が多少疎かでも何とかなってしまうのも問題だけど
ジュベは得意の4回転で攻めながらスピンとかステップ他も頑張っていると思うよ
あと、カートの作ったフリーがスカスカで、モロゾフの作ったデーのフリーが素晴らしい密度とは特に思わないなあ
508氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:39:34 ID:P2mPR3VD0
4回転3回成功した選手って金メダル取れないジンクスしってた?
509氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:40:52 ID:xrBh5Jiu0
カートの作るプロはいつもきつきつだぜ

ジュベロシア杯フリー
スピンLv4×2、Lv3、Lv2
ステップLv3×2

スピンもステップもどう考えても並以上www
510氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:41:38 ID:Pn9jzDpU0
そもそもクワドは簡単に出来ないからこそ価値があるんだが。。。
511氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:42:58 ID:eV+ZLwPF0
>>501
デーはジュベのプロ余裕で滑れるのか
512氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:43:44 ID:EddBVkDI0
>>499
確かに今期のジュベのロミジュリはジャンプ以外はややスカスカだと思う。
特に最後のステップが動けていないのがorz
ステップはロードオブザダンスの時のほうが好きだ。

ただ、芸術性は、塩湖のゲー坊に比べればネ申。
(個人的に4回転3回でも、ゲー坊は許せない。自分の中では塩湖銅メダルは本田。)
513氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:45:37 ID:koXHkCuG0
CoRのSPはスピン全部レベル4だったな
514氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:45:49 ID:fERV07DQ0
>>507
他のエレメンツで稼げれば上位に食い込めるようにはなったけど、
トップに立つにはやっぱ大技決まんないと無理だよ。
515512:2006/11/29(水) 17:47:53 ID:EddBVkDI0
>509
と、思ったら結構レベル取れてるんですね
勉強不足でスマン
すんません逝ってきます
516氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:48:34 ID:jcDpxucM0
難度と希少性で言えば

男子の4F = 女子の4回転
男子の4-3-3 = 女子の3A
男子の4T = 女子の3-3(3T-3Tは除く)
男子の3A = 女子の3Lz
男子の3-3 = 女子の3Lz-2T
517氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:51:26 ID:Pn9jzDpU0
4−3−3と女子の3Aが一緒って。。。
518氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:53:08 ID:xrBh5Jiu0
>>516
こうじゃね?

男子の4Lz = 女子の4回転
男子の4S = 女子の3A
男子の4T = 女子の3-3(3T-3Tは除く)
男子の3A = 女子の3Lz
男子の3-3 = 女子の3Lz-2T
519氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:53:10 ID:fERV07DQ0
4−3−3は3A−3Tぐらいじゃね?
520氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:55:31 ID:koXHkCuG0
ジュベはバックエントランスとかチェンジエッジとかレベルの取り方が地味だけど
手は抜いていないね。



4-3-3ってプルが3度決めた以外は誰もやってないような…
3A+3Tは女子では公式に決めた人はいないね。みどりの練習動画はあるけど
521氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 17:57:20 ID:vI9XdQB50
>>514
スポーツだもん
大技決められないのにTOPいこうって考えの方が甘い

勿論ジュベもジャンプ以外頑張るべきだという前提での話だけど
522氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 18:27:09 ID:aOtPj5os0
だよね。
ジュベだって神さまじゃないんだから何もかもいっぺんに完璧を求めなくても。
デーの場合も難しいプログラムの中で、成功した時に相応しい点が出ればそれでいいじゃん。
難しいプロっていうのは見ればわかるし海外でも言われてた。
けどプロをまとめてくるのも試合では実力だからね。

>514
リスクが少ない分、クワド持ちの自爆や完成度での差でトップてのもありえるから無理ではないよ。
努力や工夫でレベル4取れるスピンその他と誰でもできるわけがない大技とを
くらべると、大技持ちがトップに来る方が自然だけどね。一応スポーツだし。
いくら大技持ってても本番は一回、リスクも高いから実際のとこは試合してみなきゃわかんないん訳で。
523氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 18:41:19 ID:fERV07DQ0
>>522
トップって世選とか五輪のこと言ってるんだけどな。
GPSとかなら余裕だけど、みんなが照準合わせてくる大会じゃ難しいだろう。
524氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 18:48:25 ID:07jThWFC0
>>522
>何もかもいっぺんに完璧を求めなくても
そりゃそうだけど、チャンプになろうって選手だから色々言いたいことも
出てくるんだよ。ただの煽り叩きも多いけど。

ジュベ、中盤の滑り出しのエッジワークの下手さにはがっくりきたよ。
ただ、ああいう欠点暴露みたいな振付でもやらせるカートは偉い。
本人がちゃんと意図を理解して練習してくれればいいんだけどね…
525氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 18:58:01 ID:ocMcj9if0
ジュベはシーズン序盤であれだけこなしてるだけですごいと思うけど
これからいろいろ悪いところも調整してくるんじゃね?
526氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 19:03:28 ID:6c8HkZvB0
ジャンプのはいりでずるっとやってる人よりは
うまいんじゃないの?>ジュベ。
527氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 19:10:00 ID:Gp8A3Flq0
なんだか荒れまくりだな
ランビ欠場がはじまりか・・・
ケガじゃないようなんで体調良くして世界選手権で頑張ってくれ。
528氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 19:13:42 ID:rpGuuzM10
>>526
栗にあやまれ!w
529氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:14:24 ID:n5zwBWJ30
4回転跳ぶ選手はどうしてもプロが薄くなりがちだね。
プルのGFもランビのキングアーサーもちょっとスカスカだってし。
でもバトルのトリノFSの密度で4回転を跳ぼうと思っても
無理っぽいな…。
530氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:15:47 ID:gFEVwU+G0
自分はランビのほうが好きだけど、最近、ジュベの方がスケートが良く滑っている
気がする。スピードもあるし。
しかもプロトコルみたらスピンのレベル4もロシア杯のジュベの方が多いしorz

プロも助走が長く必要なクワドが3回も入っているわりにスカスカじゃない、カートはつなぎの部分も
ある程度しっかり考えて作っている感じ。
531氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:43:28 ID:5LHwaQ2/0
高橋のオペラ座だって普通にスカスカじゃない
532氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:44:57 ID:Xms4/Fn80
滑走順でたね。
小塚最終滑走ってのはお約束だな。
殿と高橋はどこで滑っても点数が読めるからね。
533氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:52:10 ID:5QxA7xon0
Warm-Up Group 1
1 Jialiang WU CHN
2 Daisuke TAKAHASHI JPN
3 Alexander USPENSKI RUS
4 Patrick CHAN CAN
5 Marc Andre CRAIG CAN
Warm-Up Group 2
6 Kevin VAN DER PERREN BEL
7 Chengjiang LI CHN
8 Nobunari ODA JPN
9 Geoffry VARNER USA
10 Kristoffer BERNTSSON SWE
11 Takahiko KOZUKA JPN
534氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:54:51 ID:n5zwBWJ30
>>533
あ゛ー出るんだ。今まで知らなかった。
SP、FS共に見られるのがwktk。
535氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:56:42 ID:sLe8CUJM0
今期のプロで一番何回も見返してるのは小塚FP。
NHK杯がんがれ!
536氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:56:53 ID:qrQDiq/A0
ランビが欠場なんて、ショック・・・。

ジョニは楽勝で出られるから大喜びだろうね。
インフルエンザなら、きちんと治してワールドに来てほしい、ランビ。
537氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 20:59:05 ID:pPZfIFsh0
NHK杯男子ランビが抜けて残念だけど結構楽しみなメンツだ。
日本3人はもちろん、あ゛ーにPちゃんにウスペンにケビンにチェンジャンに・・・
ワクワクしてきた〜
538氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:00:16 ID:EmuAZVc40
チェンジャンが男を見せるいよかん
539氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:00:40 ID:dEcGGaZ10
殿はなかなかいい順番。やはり運も味方に付けてるなあ。
540氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:03:58 ID:7RBR440L0
>>536
むしろ序二ヲタはファイナル辞退して全※に備えろって言ってるけどね。
541氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:06:00 ID:kPnMH66n0
>>540
巣に帰れ
542氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:06:53 ID:EcgRp7vp0
チェンジャン忘れてた…。SPは変えてきたのか。
543氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:29:25 ID:FNoTJF6d0
wa--------i
ステファン欠場!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
これでデーのファイナル行き濃厚だ〜〜〜〜〜

それと愛しの薄ペンも2位きて〜〜〜〜〜〜
544氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:32:53 ID:4S/K78ez0
2002 クリムキン
2003 バトル
2004 ジョニー
2005 織田

2006年は誰だろう
ケヴィンだと面白い
545氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:35:30 ID:n5zwBWJ30
2001は本田だっけ。で、1998−2000がプル。
それ以前は栗苦やライーヨ、トッドが勝ってた。
546氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:37:33 ID:ktXcOgxu0
>>501
>>526
ID変え忘れ?
547氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:45:57 ID:bWknb5+T0
>>541
540ではないが、なんでこの程度で怒るのかね?
548氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 21:52:30 ID:qrQDiq/A0
>540
知ってる。自分は、全米の結果さえ出してくれれば構わないと思うが、
他ヲタさんと同じで心配でもある。ただ、あのロシア萌えは病気だから。
喜ぶのもいいけど、ロシアの方が全米よりワールドより大事だもん、に
なってしまってないか心配するヲタさんたちの辛口も同意できるし。

心配でしょうがないけど、結果出してくれ、と祈るしかできないから。
549うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/29(水) 22:04:25 ID:UXt5mU9D0
3位は接戦だから誰がなってもおかしくないな。
日本人独占も十分ありえる。
550氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:05 ID:LA4ly7ie0
あんな物騒な事やってる糞国ロシアによく萌えられるな
外国人排斥運動もやってるのに
551氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 22:06:51 ID:tjKUaIreO
>>543が全く相手にされていない件について
552氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 22:10:37 ID:jEKap4wf0
もうこの際空気読まずにケビン優勝しちゃってくれ。

ていうか、あ゛ー君EXが見たい。まじで見たいから頑張れあ゛ー君。
長野行く人、自分の代わりにあ゛ー君に花束と応援頼むw
553氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 22:13:57 ID:n5zwBWJ30
見える、見えるぞ。
EXに出られるとは思わずにSPの衣装を着て、
曲を本国から送ってもらってEXに出るあ゛ーの姿が。
554氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:21 ID:EcgRp7vp0
独占はつまらないなあ・・・ケヴィン踏ん張ってくれ。
>>552
ロシアではフリーの出だしで笑い声が上がったけど
日本ではあの中間でざわつきそうだ・・・>小泉劇場
555氷上の名無しさん :2006/11/29(水) 22:16:31 ID:+QeRk/Do0
ランビ欠場・・なんだかこの時点でもう織田と高橋のファイナル出場は
決まったようなものだね。
もう一人表彰台にあがるのが薄ペンなら言うことないw
556氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 22:35:02 ID:5J0wUl2R0
>>550
雨も似たようなもの。イラク人を惨殺しても執行猶予の国だよ。
クリントンの不倫騒動をそらすためにコソボを空爆したって噂もあるしww
557うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/29(水) 23:15:54 ID:UXt5mU9D0
マスターホンダが言うには高橋は調子がよさそうだな。
期待して、いいのか?
558氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 23:18:04 ID:MhgU7R3j0
>>554
小泉劇場てなんのことかと思って速攻落としてきた
東京を意識してなんだろねwでももう安倍ちゃんですw
しかしプルも真っ青のツギハギだね〜w
サタデーナイトフィーバーとかいってすぐアースだしw
559氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 23:51:34 ID:JSuKvqkS0
GPFは日本枠=SP・FS殿、Exデーで、雨枠=SP・Exジョニ・FSライサ、
仏枠=SPプレ男、FSと三分割Exジュべ
カナダ枠=SP・FSエマ、Pちゃん、メイビー、マー君から抽選、Ex倉庫
ロシア枠=特別にSP・FSプル、Ex餅、国際枠=SPダビドフ、FS・Exランビの以上6枠で。
560氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 23:52:07 ID:QxdWwEj90
>>557
ええ
大いに期待していて下さい
コレ↓を















 ∫ノ∫
⊂(゚◇゚;⊂⌒つ≡
561氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 23:53:54 ID:JSuKvqkS0
>>560
デー…orz
実況以外でこけなくていいから。
562氷上の名無しさん:2006/11/29(水) 23:57:04 ID:tjKUaIreO
>>559
チラ裏にでも書いとけ
563氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 03:32:12 ID:zQsGpzVH0
難度と希少性でいえば

男子      女子

4Lz     = 4S
4F      = 4T
4T+3T+3Lo= 3A+3T
4T+3T+2Lo= 3A+2T
4T+3T   = 3A
4S      = 3F+3Lo
4T      = 3F+3T
3A+2T   = 3Lz+2T
3A      = 3Lz
3F+3T   = 3F
3Lz     = 3S
564氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 04:28:04 ID:oSt/ypjVO
殿はルッツやフリップでクワド跳んだ方がいいようなw
ジャンプ見てるとサルコウやトウループは低空なんだよなぁ…
ループなんかもすんごい高さが出てきたから
4Tでなくて4Loやってくれって勝手に思ってるw
565氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 08:47:56 ID:C6rbs2Pb0
>>524
スローパート最初のエッジワークですね。あれ、いかにもカートがやったら
カッコいいんだろうな、って感じのエッジワークw
566氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 08:49:07 ID:tJ7CP+Ax0
04年ごろのウィアについての評価と今の織田君についての評価が
似ているとよく目にするけど、クーリックが軽いジャンプ跳んでいたのも
19歳のころだったっけ?
女子だと真央ちゃんくらいの年代が跳ぶような軽いジャンプを跳べる年齢が
男子だとこの年ごろ、という事なんだろうか?
567氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 08:57:49 ID:0hPkdJis0
選手によって肉体の成熟度は違うし
人種によっても違うでしょ
たまたまいい例だけもってきて
19歳って
サンプル少なすぎ。
にわかってどうしてこうして自分で
立派なお説を立てたがるんだろうかね?
568氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 09:22:00 ID:EHqquJDD0
>566
すまんそれ自分が印象で言っただけだと思う。ただあの頃
ジョニーはあれっ?って思うほど自然にジャンプ決めてて
びっくりする位だった。でも今はジョニーはジャンプの高さが
なくなってきたしああいうのは意外と長く出来るものではないの
かなという気がしたので。プルだって若い頃はふわりとしたジャンプだったし。
今までの傾向からすると綺麗じゃなくても最後で力で踏ん張る人の
ジャンプのが長持ちはする感じ。プルも今は力で持たしてるもの。
569氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 09:24:16 ID:OU8PTwd00
低空だと跳べなくて
高いと跳べるってもんじゃないし…>クワド
トリプルのルッツやフリップを殿以上に高く跳んでいる選手でも
クワドルッツやフリップなんて跳べないのに
570氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 09:26:07 ID:iwtxyj1H0
織田のふわジャンプは着氷が素晴らしいからで、ジョニーのジャンプとは全然違うと思うが
膝を壊さない限り織田は大丈夫じゃない?
571氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 10:35:36 ID:lNADWS3K0
今朝の新聞に「世界選手権二連覇中のステファン・ランビールが敵となる」という
ようなことが書いてあったので、電凸してしまった。共同通信配信記事だそうだが、
昨日の午後には発表されてたランビの棄権が今朝の新聞にのらないとは……。
572氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 10:43:38 ID:iwtxyj1H0
その行動力が羨ましい
573代打名無し@実況は実況板で:2006/11/30(木) 10:53:35 ID:qQuXYHvB0
>>563
安藤は男子で言うなら4Lzを決めたことになってしまうよ
574氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 11:17:38 ID:upvA09zG0
>>571
この名前出すと叩かれそうだけど、朝日朝刊には載ってたよ
575氷上の名無しさん:2006/11/30(木) 11:45:26 ID:+6oGoiUJO
>>571
読売にも載ってた>ランビ欠場
殿とデーの地元・大阪版だからだろうか…?
576氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 16:45:51 ID:7GGiWqbz0
3位が誰か楽しみ
577氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 17:56:54 ID:8P4ZobdxO
KVDP期待age
578氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 17:57:59 ID:/jRbdPh70
地元ageも加わって真央SP銀河点がすごいことになってる
殿とデーもノーミスならかなりの点数出そう
579氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 18:03:54 ID:6TuJ7VzGO
>>578
ごめん、高橋ノーミスってのがまず想像つかない…
580氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 18:24:15 ID:V9IAk7qp0
銀河にも理由があるからなあ
581氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 18:45:57 ID:yC8HQsY30
>>578-579
高橋ファンだけど私も想像つかない
願ってはいるけど
582氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 19:13:48 ID:MRfPYycoO
SPならありじゃない?
去年のN杯もそうじゃなかったっけ。
583氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 19:28:18 ID:Dx7i6oI+0
>582
ハムオンはありそう。
584氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 19:49:03 ID:q7vJHconO
真央はスピンやスパイラルのレベルをきちんとあげてきてるから
スケアメより点数が上がってる。PCSはスケアメより低い。
だから露骨な地元ageはないように思う。あっても2点ぐらいかと。
585氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 20:56:53 ID:k0FrX6kF0
現地さんのレポによるとあ゛ーー君4Tの練習してたらしいね
あ゛ーー君て今まで試合で4T入れてきたことあったっけ?
586氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 21:04:17 ID:ijRkqgTkO
>>579
ショートなら可能性はあるんじゃ…>デーノーミス
去年のN杯とGPFはノーミスだったような。

スケカナ3Aミスってあの点だったしノーミスなら…。
587氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 21:09:49 ID:5ASaw0e90
NHK杯は地元ageよりどっちかというと他sageイメージ
588氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 22:10:06 ID:4ZKKT3tGO
女子はホントに日本の3人が抜けてて、試合としての見所は少なかったな…
(もちろん日本は素晴らしかったが、あれならペアも放送してやればいいのに…)
男子は優勝対決以外も多少は見所があるのでは…と、細やかな期待をしてみる。
589うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/01(金) 22:13:19 ID:Y62e+Dew0
中堅選手がどんな演技をするかっていうのは非常に楽しみだな。
ヴァンデルペレンとかベルントソンとかチャンとかリーとか。小塚もね。
590氷上の名無しさん:2006/12/01(金) 23:07:06 ID:+PUW7Egk0
>>585
05年ぐらい前のユーロ辺りで入れてきた気がする
4回転認定はされなかったけど
591585:2006/12/01(金) 23:49:01 ID:k0FrX6kF0
>>590
おーありがと。
動画見直してくるわ
592氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 00:18:10 ID:UL5J8VYX0
もうこうなったらガチガチのチームオーダー決めて小塚を1位にさせる。
そうするとコヅは5+15=20でダヴィドフのポイントを抜く。
んで、ファイナル逝き6人は、ジュベ、プレオ、ライサ、殿、デー、ウィア
になるわけだが、ウィアはたぶんファイナル欠場になるので補欠1位
のコヅがファイナル決定!男女ともに3人づつ日本人がファイナル
進出で、日本vs世界の構図が明確になってテロ麻わしょーい!!
593氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 01:13:50 ID:p6Rl+Qsd0
>ウィアはたぶんファイナル欠場になるので


?????
594氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 01:18:32 ID:dsyTHOWIO
>>592
ファイナルロシアだし、ジョニは這ってでも行くと思う…。
595氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 01:29:59 ID:NyJrWp090
今回は順当のメンバーなら全員でそう。フランスは国内終わったあとだから
出れるし、日本はさぼらんし、アメもジョニーはロシア狂だしライサは去年辞退
してるから今年も辞退は流石にできないだろう。・・・と見てる。
596氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 01:37:35 ID:l7N4kG/k0
ライサは新フリー完成したのかすら?
そして黒の着まわし術を止める気はないのかすら?
597氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 01:45:28 ID:Jj3boB190
>>596
コレといった音楽が見つからなければ、カルメン続行するかもって言ってたけど、
気に入った曲が見つかってればいいね。
エスパーニャとかタイムトゥーセイグッバイとかカルメンとか、複数年やるプロがあまりにも多すぎるからさ・・・・。
とりあえずなんでもいいから新プロカモーーーン!!!
598氷上の名無しさん :2006/12/02(土) 02:06:48 ID:1Vsgt3e10
プロか衣装かどっちかだけ使い回しならまだマシなんだけど。
同じように見えて実は違う衣装ですってのはナシでw
599氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 02:47:55 ID:2WRX3ULnO
ライサ、せめてSPとFPの衣装なんとかしてほしい
似すぎ、黒づくめってのが
有名選手が五輪シーズンからプロ続行すると何かシラケる
ただでさえ五輪シーズンって選手は色んな所で取り上げられるのに…
600氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 03:25:42 ID:2FTA4a2Q0
おそらく自分の容姿にすごーーーーく自信があるんだよ>ライサ
シンプル衣装はその証拠
だから大嫌いなんですけどね
601氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 03:29:09 ID:h/YBsRsu0
ベルビンに見初められた男だしな
602氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 03:42:33 ID:ZcRGE2Y/0
男子は独占は無理だ
3位はケビンだろ
603氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 05:10:45 ID:UDeUFV5n0
でもカルガリーのEXとか見た時
ライサって黒しか似合わないんだな…とも思った
604氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 05:29:06 ID:7vG6oV+6O
フリフリ衣装を纏うとカカシになります>ライサ
605氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 06:44:37 ID:ODIbbxBl0
黒でも十分案山子だと思う。
ガリガリのお笑い芸人みたいな体型は見て楽しい物じゃない。
606氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 06:57:38 ID:u2WR7cHlO
エマのタンゴの衣裳みたいなのなら似合いそうだけどな。
とにかく、自分に合う服のバリエーションをもっと増やすべきだ。
607氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 07:47:27 ID:ORlX2x1n0
>>601
どうせベルビンにもすぐ飽きられるだろ

ライサ本人は派手な衣装嫌いらしいから黒ばっかり
派手なのなんて、過去の衣装除くとCOIの衣装ぐらいでは?
今季の白のCOI衣装は似合ってたけどなー。周りもなんか言って欲しい。
サボイやゲーだってもうちょっと凝ってたよ。
608氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 08:01:41 ID:0na+y1qS0
別に黒でもいいんだけど、さすがに部屋着みたいな衣装はね…
609氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 09:13:54 ID:6RL0YJelO
肌を焼くのを止めたら、似合う色も増えるであろう。
肌も黒いから全身真っ黒くろすけで、黒い棒みたいになってる。
610氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 09:47:13 ID:M6MkB23u0
大体フィギュアで肌焼くなんてそれだけでも失格
しかもなかなか色が取れないんじゃ・・・
他種目ならともかく、見栄えも重視される競技なの忘れてるよ
611氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 10:10:49 ID:l5mDFxPa0
見栄えを考えて肌焼いてる場合もあるんだし、肌焼くイコール失格というのはどうかと。
ライサ自体は知らないが。
612氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 10:13:12 ID:0na+y1qS0
つーか、肌が黒い=見栄え悪いってのもどうかと…
613うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/02(土) 10:15:01 ID:PcfqZVQK0
SPはまだ衣装ができてないんだと思うが・・・。
614氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 10:15:08 ID:K4mmUnvQ0
別にいいじゃないか…ライサが真っ黒くろすけでも

ライサはきっと忍者なんだよ
615氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 10:18:26 ID:M6MkB23u0
>>612
衣装が別の色で曲と合ってるならいいけど
黒尽くめ衣装で黒っぽい肌だから
見栄え悪いと思う
616氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 10:29:21 ID:YLrkhsKqO
なんかNHK杯の男子って昔からのフィギュアファンがたくさん現地入りしそう
だから女子SPはあまり生観戦はなれてないっぽい観客層にみえたけど
男子と女子FPは手拍子はいりまくりノリノリな感じになりそう
とくに男子FPとか…
617氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 10:52:25 ID:NtNp2nvM0
世間的には女子ファンの方が多いけど、
コアなのは男子ファンの方が多いイメージはあるねw
618氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 10:52:36 ID:32+PAJtB0
>>611
肌が黒いと氷上で映えないんじゃない?
アンドとか高橋なんか見てるとわかるけど
写真なんかでも一人だけバックの黒に溶け込みすぎて
顔がはっきりわからないじゃん。
619うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/02(土) 11:17:32 ID:PcfqZVQK0
エマのように元々色黒な選手は美肌しなきゃならんのか?w
620氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 11:20:34 ID:lv6aH/N30
プレ男怪我して国内戦出てないみたいなんだけど、もしかしたらGPFも出ないかも
そうなったらファイナルはどうなるんだ?
621うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/12/02(土) 11:33:53 ID:PcfqZVQK0
無念・・・。

ファイナルはダビドフが出ることになるんじゃね?
622氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 11:50:49 ID:TyOOcant0
ライサの書かれた方がひどいなあ。
別にハンサムを鼻にかけてはいなし、性格がいい人だから
ベルビンとも続いているんじゃない?

カルメンは、元手がかかっているけどね(ジャン・フランコ・フェレだもの)
でも、SPのパッションは、さすがにもう少し変えた方がと思った。
黒が似合うから、黒でもいいけど、両方とも黒で似たような衣装はねえ。
623氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 12:06:13 ID:pk1RS/SOO
ボナリーに謝れ!!
624氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 12:24:26 ID:0LVlR+0IO
ポンちゃん国内選2位オメ。
いや、ポンちゃんは次世代を担う若手であると確信してる。
自爆は今年でおさらば。
ポンちゃんに是非世界的来てポン萌えしたい。
625氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 12:38:51 ID:qnln/Tpj0
>>624
ポンちゃんの上体の使い方綺麗だよね。ジュべ・プレ男と全く違う路線なのがイイ。
自爆らないでユーロ、ワールド上位に食いこんで欲しい。
>>622
SP衣装変えろ!には禿同。ジョニのフリー衣装もらえよ、と思った。もしくはサボイあたりから。
626氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 12:42:00 ID:NU1Efxyr0
ジョニーがいるからこそ、ライサは対極に地味になって行ってる気が・・・
627氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 12:42:01 ID:lv6aH/N30
>>624
まだフリー終わってないよね
油断は禁物だ、ポン
628氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 12:51:12 ID:qnln/Tpj0
>>627
まだフリー終わってないのか!!!ポンの鬼門はフリーだからな…
自爆りませんように…
629氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 12:58:42 ID:WIcJPdmC0
浅田選手のルッツのれぽにハングオン書かれていたね。
デーや殿のレポにはハングオンなしでお願い!
小塚君もテレビ局を見返して!
630氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 13:02:05 ID:rorMQaE0O
>>628
残念だけど、コンなんとかに逆転される可能性も…
プレ男の棄権で仏の代表選考がまた揉めに揉めそう
631氷上の名無しさん:2006/12/02(土) 13:17:58 ID:0LVlR+0IO
友達がポンちゃんに恋してしまったかもしれん
最近口癖のようにポンちゃんかわいいよポンちゃんとか言ってる
632氷上の名無しさん
>>623
そうはいっても、ショーなんかで照明が暗いと
衣裳しか見えないからな。
ハンデだと思うけど。