フィギュアスケート★男子シングル Part63

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
フィギュアスケート★男子シングル Part62
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1161930410/

過去スレ、選手あだ名一覧は>>2-10辺り
2氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 17:09:12 ID:KsJiqHHa0
3氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 17:09:45 ID:KsJiqHHa0
4氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 17:13:10 ID:KsJiqHHa0
5氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 18:05:08 ID:H1eO/sv/0
6氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 18:06:03 ID:H1eO/sv/0
7選手のあだな一覧1:2006/11/11(土) 18:07:20 ID:H1eO/sv/0
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri
小林宏一→コバヒロ

【中国】
ミン・ザン/張民→民君
チェンジャン・リー/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ→ガオ君

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗
アンドレイ・グリャーツェフ→グラたん→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、ドブたん
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ、襤褸

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ヤキソバン
ジョニー・ウェアー→ジョニー、ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ
8選手のあだな一覧2:2006/11/11(土) 18:14:17 ID:H1eO/sv/0
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バトたん
エマニュエル・サンデュ→エマ、江間、エ…
Kevin REYNOLDS→チャッキー
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR→シプール

【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ、亀
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
サミュエル・コンテスティ→コンなんとか、コンテ
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん、ポン太
Alban PREAUBERT→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【スウェーデン】
Kristoffer BERNTSSON→クリク似、あ゙ーっ!

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林

【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)
9氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 20:13:02 ID:KsJiqHHa0
1さん乙です。
109:2006/11/11(土) 20:13:43 ID:KsJiqHHa0
間違えたorz続きありがとう…ですた。
11氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 22:23:43 ID:zLkfe6oy0
あれ、松村がいない!!追加ヨロ
12氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 22:44:05 ID:HJ9uki8r0
13氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:27:11 ID:aC5VH5530
ライザが通過一番乗りかな。
あの滑りのどこが他と格段に違うレベルに置かれるのか謎だけど。
ダビドフGJ。
エ…はエ…らしく3位!
ナカニワンは乙って感じ。
14氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:36:48 ID:W1QihbzaO
ライサはSPで絶対崩れるから
スケアメみたいに上の選手が安定してる場合は
まず優勝出来ないのがなぁ…
15氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:38:50 ID:QmRWdyPZ0
今やっと、男子のSP見たんだけど、柴田が使ってた曲、
昨季、ジョニーが途中まで使ってたのと一緒だよね。衣装も同系統だし。
今まで、ジョニーのこと、カマっぽいと思ってたけど、
同じ局、同系の衣装、同系劣化演技の柴田を見てたら、
ジョニーの演技って男らしかったんだって思えてきたから不思議。
16氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:45:05 ID:Pg/vEssU0
あのね
25歳のオッサンを出しても意味ないんじゃないの?
若い子に大きな大会での経験を積ませたほうが・・
17氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:51:48 ID:YzQI8vfL0
だれのことだろう?
2位のダビドフは27才だから違うよね。
18氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:53:08 ID:qE1/baSJ0
中庭のことだろうか?そんな言い方せんでもいいのにね。
19氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:53:38 ID:SqEzlgDj0
>14

今、安定してるトップ選手って少ないよね。殿?ジュべ?ランビ??くらいしか浮かばない・・・
20氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:19 ID:ac+0zxE+0
なかにわんのことかな
とりあえずエマとなかにわんは4T認定着たようでよかったねー
ライサは予想通りに上に着たねぇ、あのカルメン
21氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:54:46 ID:yEUFmb7C0
>>18
エマとか・・・w
何気に結構ベテラン多いね
22氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:55:58 ID:LRjRt6G50
今安定しているのは殿とライサ、もしかしたらプレ男も。
スケアメの3人。
23氷上の名無しさん :2006/11/11(土) 23:56:59 ID:xqzT/ZAZ0
他にGPSに出せるレベルの男子って?
24氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:57:25 ID:qE1/baSJ0
>>22
そこでプレオを出すのは早急な気がする。
25氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:57:30 ID:YzQI8vfL0
スミスかもーーーw
26氷上の名無しさん:2006/11/11(土) 23:59:28 ID:LRjRt6G50
>>24
そうかもね。
東京ワールドって他が自爆したら殿とライサの金メダル争いになる…?
なんだかなあ。
27氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:01:55 ID:W1QihbzaO
つ プル
28氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:02:33 ID:YwXZPam40
しかし、他に若い子って言ってもねえ…無良はまだジュニアだし。
個人的には、あんまり早い内からシニアに出すのはどうだろうと思ってしまう。

とりあえず柴田のSP、3+2、2A、3Fって…本気で女子以下…せめて3+3跳んでほしかった。
29氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:04:11 ID:d420BUyIO
へーダビダビって27才なんだ。
地味に頑張って欲しいね。
30氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:04:27 ID:vxHvnSrV0
>>26
そんな男子フィギュアなんか見たい奴いねーonz
いくら安定しててもどっちもワールド金には格負けしすぎてる
31氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:06:12 ID:3BJbaCDn0
その若い子柴田が女子並の点数出してるんだが
それについてはどう思ってるのかな
3Aも未だに飛べないしね
32氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:06:22 ID:04Tdb1Ux0
格負けしてるけど、キミーの例とは違って深刻だよね
なんせこっちは格負けしてないスケーターを探る方が難しい…
33氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:28 ID:0C///OdM0
>>26
うん、嫌いじゃないけど、それはイヤだ。
でもあり得るかも試練。
34氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:09:46 ID:/8hpb15X0
ライサと殿、スケーティングが神レベル&ジャンプの質が素晴らしい、
とかならまだ納得できるんだが・・・orz
殿のジャンプは良いけど・・・
35氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:16:44 ID:nQAAj7l0O
ランビやジュベもスケーティングやジャンプが
一流とは思えないけど…
sageるわけじゃないけどランビなんか3Aあれだけ不安定なのにチャンプだよ…
36氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:22:30 ID:je2SkqSA0
>>11
松村=Igor MATSIPURA【スロバキア】 でよかったっけ?
ユーロ実況の記憶がもう遠い彼方だ・・
37氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:22:35 ID:in5QTyuA0
表彰台のりそうな選手って
ランビ、ジュベ、ライサ、殿、ジョニー、高橋、いいエマ
この5人くらい?
ライサ・殿以外全員自爆って事はないとは思いたいが・・・
38氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:23:02 ID:2yjj/cEE0
格なんて言葉は05年にモスクワに置いてきた
39氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:23:55 ID:in5QTyuA0
>>37訂正:5人→7人
40氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:24:19 ID:/8hpb15X0
>>35
正直、人材不足だよね?男子。ランビはもうチャンプはないと思う。

ライサはクワドもないのに3Aの質が悪すぎる気が・・・
あれ2Aにしかみえない。
41氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:38 ID:CSVqTw1f0
ランビ、ジュベ、ライサ、殿、ジョニー、高橋、いいエマ(好きだが想像できない)
の中から選ぶならノーミスなら殿がチャンプでもいいような気がする
42氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:28:07 ID:pePpZUX5O
>>34
殿のジャンプと、デーのスケーティングのいいとこ取りをすれば可能かもそれ…
と思ってしまった自分が嫌だorz
43氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:29:08 ID:tulVsppd0
>>40
クワド持ってるよライサ。カルガリーワールドで跳んでたじゃん。
回転不足だったけど。

ランビは三月になんないと実力発揮されない
人だからなんとも言えんな。
来年はジュべが勝ちそうな予感がするけど。
44氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:30:20 ID:Re4NWowR0
>>42
>殿のジャンプと、デーのスケーティングのいいとこ取りをすれば
ソレ、ある意味最強。
45氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:30:31 ID:87iS+r+60
>>42
高橋信成だな
46氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:31:58 ID:eQpt1LbM0
トッド以来のトリプルジャンパーの究極形だな
47氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:33:52 ID:8nAYzYJd0
いいエマさんワールド降臨祈願(´人`)
48氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:34:13 ID:/8hpb15X0
>>43
クリーンなクワドを高確率で決めないとクワド持ちとはいえないんじゃ。

確かに高橋信成ならいいじゃん!と思える・・・
49氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:34:52 ID:juGSncq20
>>43
試合本番で1回しか入れてない、しかもその後また外してる…
のを、持ってるっていうのか?
50氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:35:10 ID:bgi/BSivO
先に前スレ埋めようよ
51氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:38:25 ID:tulVsppd0
>>48
>>49
まあ一回だけだけど、跳んだことないよりはマシかと思ってね。
しかしえらいライサに厳しいんだなここ。
自分も織田と同じくらいトップというには?がつくと思うけれど。
52氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:38:40 ID:USNmxbyF0
高橋信成…究極のドリームw織田大輔でもいいか
なんでおまいら二人に分かれてんだ、日本の為に合体しろ!と常々思うw
…が、分かれてるからこそ面白いんだよなorz
53氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:42:31 ID:M1uTheqG0
高橋信成は先週の実況でも出てきたねw
同義語としては安藤由希奈
54氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:18 ID:ccmpg3xq0
実況スレでも言われてたけど、ライサってこれと言った特徴ないよね
長い手足があるんだから、それを演技に生かせればと思うんだけど
そうもいかない。織田と高橋に身長分けてやって欲しいよ
55氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:45:21 ID:hPpWccFL0
ジョニー・ライサチェックもあったねw
56氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:48:36 ID:bgi/BSivO
ライサはカルメンプロが本人の実力以上に評価されてる気がして
優勝してもなんかすっきりしないんだよなぁ。
SPがgdgdなことが多いから余計にそう思ってしまう。
57氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:49:53 ID:tulVsppd0
58氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:49:58 ID:Re4NWowR0
自分はエマ・高橋が見たいぞ。
ジャンプgdgdだが、究極のエロテックスケーターの誕生だ!!
59氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:50:18 ID:0C///OdM0
>>55
確かにジョニのSPとライサのフリーなら場合によっては金逝けそうだ。
60氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:51:43 ID:24AgSRkL0
東京ワールド、プルはやっぱりオヤスミなのかな・・・
バトルは怪我が癒えて復活するだろうか?

とにかく、誰が表彰台に載るのか今のままでは検討もつかん・・>東京ワールド
61氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:52:22 ID:Re7XwCKU0
バトルはワールドに間に合わないの?名前あがってないけど。
62氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:52:58 ID:CSVqTw1f0
エマは色物じゃないプロが見たい・・・
63氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:16 ID:4l/pVemM0
>>55
そっちは、ジョニがSP、ライサがフリー担当だっけかw

ライサは、どうしてもデクノボーという言葉が浮かんでしまう・・・
64氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:19 ID:Re7XwCKU0
かぶっちまった…ゴメンネ>>60
65氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:42 ID:M1uTheqG0
>>62
クラッシックな路線はもうやらないって自分で言ってなかったっけ
66氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:53:46 ID:eQpt1LbM0
>>62
最早それは存在を否定するのと同義だ
67氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:54:02 ID:ccmpg3xq0
>58
ジャンプgdgdならダメじゃんw
自分はノーミスで本番に強くて4回転飛べる
ヤグ・高橋が見たい。
68氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:54:21 ID:bgi/BSivO
>>57
( ゚д゚ )
69氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:55:24 ID:tulVsppd0
>>68
実況スレでは濃い民君とか言われてた。
70氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:57:26 ID:hPpWccFL0
エマニュエル・バトルも実況にでてたが…
自爆がデフォでごく稀に神演技かw
71氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:57:43 ID:wrhTW3890
>>57
ふしぎな衣装だーw
72氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:57:45 ID:24AgSRkL0
>>69
自分もまっさきに民君が思い浮かんだ!
これFSの衣装・・なのかな??
73氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:59:28 ID:0C///OdM0
>>72
フリーだよ。
SPは上が蛍光グリーン(黄色?)で、下は多分黒だた。
74氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 00:59:52 ID:CSVqTw1f0
クラシックはもうやんないのか・・・
前のSPのタンゴが格好よかったからああいうのがいいな。
ぽこぽこした変なオリジナル曲に色物ステップみたいなのは個人的にダメだあ
75氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:00:49 ID:in5QTyuA0
日本代表:高橋信成
アメリカ代表:ジョニー・ライサチェック
カナダ代表:エマニュエル・バトル
76氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:02:23 ID:USNmxbyF0
カナダ代表が一番不安なんだが…
77氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:02:26 ID:Re7XwCKU0
>>75
日本が優勝する気がする
78氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:02:29 ID:tulVsppd0
>高橋信成

本当に見てみたいなorz
79氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:04:12 ID:CSVqTw1f0
フランス代表:ブライアン・プレオベール
意外と強敵かも
80氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:05:54 ID:tulVsppd0
スイスだけ出来ない件について。
81氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:06:03 ID:24AgSRkL0
>>75
日本とアメリカはいいけど、カナダは別々にしといた方が強そうというか、安定してるような気がする
少なくともバトルの方がエマより安定してると思う(精神的にも)
82氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:07:21 ID:eEf+INAaO
ロシア代表:エフゲニー・プルシェンコ

…あれ?
でもやっぱこれが最強に思える
83氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:07:42 ID:a7yRB3IaO
ロシア代表はアレクセイ・プルシェンコ?
餅な宇宙人…
84氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:08:15 ID:8nAYzYJd0
>>57
( ゚д゚ ) ( ゚д゚ ) (゚д゚ )

>>79
おフランスならではの個性が光ってて
踊りまくり観客にアピールしまくり
4Tと4Sをクリーンに跳んでスピンも全てLv4か。
85氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:09:25 ID:3SVnTK99O
マシュー・リー
86氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:09:38 ID:M1uTheqG0
でもフランス代表はスケーティングが…
藤森さんが悶絶死するよ
87氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:09:45 ID:PyZ7Zj610
じゃあ中国代表は チェンジャン・ミン
88氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:11:29 ID:kXH0oKha0
>>38
泣ける
89氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:12:51 ID:UOkhrd1p0
カナダ代表がエ・・・・バ・・・さんになってしまった場合は目も当てられない
90氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:13:25 ID:04Tdb1Ux0
そこで救世主
ミラ・E・バトr(カエレ
91氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:16:52 ID:in5QTyuA0
カナダは難しいね。
アレクセイ・プルシェンコがありなら
ジェフリー・ストイコもみてみたい
92氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:17:19 ID:24AgSRkL0
>>85
サボイ&チェンジャン??
93氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:18:40 ID:04Tdb1Ux0
ある程度体系が似てないと演技の想像が付かない・・・
例:ジョニー・ライサチェック
94氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:18:42 ID:tulVsppd0
マシュー・リーて基礎レベルがあってクワドも跳べて
でもどことなく地味で素朴な選手ってこと?
95氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:19:54 ID:0C///OdM0
>>93
これは、SPとフリーの役割分担かと思ってた。
96氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:20:48 ID:PyZ7Zj610
>91
4Bなんて存在しないバトルかwこれが最強な気がしてきた

雨ならティモシー・エルドリッジがいい
97氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:20:50 ID:hPpWccFL0
セルゲイ・リンデマン…
98氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:21:37 ID:8nAYzYJd0
エ・・・・バ・・・のファンは試合のたび心臓に負担かけまくりで死にそう。
99氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:23:03 ID:in5QTyuA0
ジョニー・ライサチェックは
ライサの長い手足でジョニー的雰囲気を滑ってくれそう。
それもまた良し
100氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:23:46 ID:0C///OdM0
>>99
それなら禿しく見たい気がする。
101氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:24:05 ID:04Tdb1Ux0
本田信成も捨てがたいんだよなぁ…
102氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:24:26 ID:24AgSRkL0
>ジェフリー・ストイコ
外見はバトルで、ストイコのジャンプ力、表現力もあってスケーティングも良くて
スタミナもあってパワフルで(バトルも何気にスタミナ凄いし)最強かも。

でもどんな音楽使ってでどんなプロをどんな風に滑るか想像付かないww

103氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:38 ID:tulVsppd0
>>102
SPはライーヨ、FSはサムデリで。
104氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:25:58 ID:7hh74bLv0
>102
ストイコのシング・シング・シングが瞼に浮かびますた。
105氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:26:31 ID:04Tdb1Ux0
>>99
でもジョニー的雰囲気とともにジョニ自爆癖が移ると
背の伸びたジョニー・ウィアー
106氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:33:45 ID:lkhNXByGO
みんなヒュージョンで最強か…
エマの才能とバトルの頭脳を掛け合わせたら
プルを越える化け物が生まれる、という話を思い出した
107氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:34:34 ID:3SVnTK99O
ジョニー・ホンダ
108氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:35:34 ID:tulVsppd0
>>107
おまいはマシュー・リーといい不思議な組み合わせを
思いつくんだな。
109氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:37:16 ID:24AgSRkL0
>>106
あーそれ何となく納得。
エマって潜在的な能力は凄いけど、それを全然生かせてないっていうか・・・
それにバトルの頭脳をプラスして能力を100%フルに引き出せたら確かにカナダにも化け物が誕生するかもw
110氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:38:23 ID:2yjj/cEE0
>>106
それたしかジョアンコーチが言ったんだと思うけど
ライーヨーの心が足りない、と前もレスした。
111氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:39:54 ID:juGSncq20
個人的にはジェフリー・ストイコよりもエマニュエル・ストイコの方が見てみたい。
いつもスーパーなエマというか、顔もスタイルも良くて踊りまくりのライーヨーというか。
112氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:41:46 ID:in5QTyuA0
>エマの才能とバトルの頭脳を掛け合わせ
仕上げにストイコの精神を少々加えると・・・
最強の男子選手の出来上がりかもしれん
113氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:42:25 ID:6aSkOifE0
ライーヨーの心、いい言葉だ
114氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:43:05 ID:juGSncq20
>>112
最強を名乗るには、少々で足りるとは思えないw>ライーヨーのこころ
115氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:43:41 ID:04Tdb1Ux0
>>111
つええ、そして濃い

アレクサンドル本田は自爆癖っぽいので触媒にライサチェックor信成を投入…
116氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:44:20 ID:in5QTyuA0
少々では足りなかったかw
でもそんな選手いたらまさに化け物だ
117氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:45:35 ID:CSVqTw1f0
それに虻のルックスが加わったら神だね
118氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:46:22 ID:PyZ7Zj610
本橋信斗

テケのジャンプにデーのスケーティングステップ
殿のスピンとランディング岳斗の顔と表現力

ここにもライーヨーのこころがあるともっとおいしいかも
119氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:46:58 ID:tulVsppd0
>>118
外見が想像つきません(><)
120119:2006/11/12(日) 01:48:47 ID:tulVsppd0
と思ったら顔はヤマトなのか。
スタイルはどうなんだろう。
121氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:49:16 ID:eEf+INAaO
ジョニー・ガリンド
エマニュエル・ソーヤー
122氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:49:23 ID:04Tdb1Ux0
でも岳斗の顔であのねっとりステップ昇天verって似合うのかね
123氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:49:57 ID:24AgSRkL0
>>118
禿藁!
どんな滑りをするのか想像もつかんよww
124氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 01:51:53 ID:juGSncq20
外見はヤマトでいいんでない?背もシングルの選手なら174ありゃ充分だし。
しかしヤマトにそこまで表現力があったかどうかというと…?

>>121
軟体のエマか!EXじゃバックフリップもビールマンもやってくれちゃうエマか!
見てみてーwwでも自爆度はむしろアップするんじゃ…
125氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 02:01:48 ID:nfiof5uj0
表現力はデーでいいと思います
外見はヤマトでいいけど。

でも想像すると変w
126氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 02:12:15 ID:6aSkOifE0
本橋信斗、ものすごく完成度の高い4-3-2が見られそう

でも他全部失敗したら困るね
127氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 02:19:14 ID:3SVnTK99O
なんかうまい具合にばらけてるんだなと改めてオモタ
128氷上の名無しさん :2006/11/12(日) 02:20:37 ID:vyGosHxP0
本橋信斗はどんなプログラムを滑るんだろう?想像がつかない
129氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 02:22:40 ID:juGSncq20
>>126
4人中3人がヘタレ…殿一人でカバーできるのか。
130氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 02:27:00 ID:04Tdb1Ux0
本橋信斗の選曲について
案@アラビアーン
案Aラテンの香りがしてなおかつデーの表現が使えそうなアコーディオン系。
131氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 03:24:32 ID:iH3QzPB10
なにこの妄想スレ。現実を見ろよ。
132氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 03:31:28 ID:wbd9s3cr0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
133氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 03:59:53 ID:RdZBthbXO
しかしそれでもやっぱり>>82が最強だな
134氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:05:06 ID:d4ojhhTn0
本橋信斗
織田のルックスに3人のチキンハートが結合した
恐ろしい選手になりそうorz
135氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:07:20 ID:d4ojhhTn0
ageてしまった。

エマは飛行機乗り遅れて、
5時間も中国で列車に揺られるはめだったらしい
それがなくても自爆はデフォだとはおもうけどなんだか
あの中国で5時間はきつかろう。
しかも競技中にジャッジひとりあぼーんって、
エマパワー恐るべし。
136氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:12:41 ID:bgi/BSivO
オフシーズンでもないのに何、この流れ。
妄想は他のスレでやりなよ
137氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:16:20 ID:cyXuJN170
殿のスケーティングにテケのスピンにデーの転倒にヤマトのスタミナ
が一番こわいんじゃないかな
138氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:18:45 ID:cyXuJN170
>>135
そうなんだ。中国でなくても電車5時間はきついと思う
139氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:23:37 ID:BOkArEVz0
>>137
あばばばばば
140氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 09:40:31 ID:bgi/BSivO
141氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 10:18:07 ID:V+TEP3870
確か去年の中国杯もカナダ→中国で時差で大変だったらしいね>エマ
女子のヤンリュウなんか試合後かなり影響してたし
倉田もそれらしき事言ってたみたいだし
大変だな、エマのコーチ陣もしっかりしろよ
142氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 13:21:14 ID:3H6uPmPvO
マイケル・サヴォイもいいな。
マイケル・ワイスの外見&マット・サヴォイのスケーティング…イイ!

ジョニー・ウィアー好きだが誰とも組み合わせたくない。田村岳人も好き。
143氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 13:22:42 ID:Ma4lwI750
もうその話はいいっちゅうに。
144氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 13:23:04 ID:vV1mEvXM0
>>140のスレでやれっての
前レスも読めないわけ?
145氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 13:29:19 ID:PiN+O+OD0
えらく伸びてるから何かと思ったらw
146氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:12:15 ID:7ZW1gvta0
昨日久々に、02ラリックみてたんだけど、
当時は何も思わなかった試合が、今みるとものすごい試合すぎてびびった・・・・

やまと4T+2T、4T、3A転倒、2Lo、3S、3L+3T、3F、2L
民君3A+3T、4S、3T、4T、3L、3Loお手つき、3F
兄貴4Lz(両足)、4T+3T(両足)、3A+3T、3Lo、3F、3S、3L、ノーミス
テケ3F、4Tほぼ転倒、3S、3A+2T、4T、3Loステップアウト、3Lz

結局1位兄貴、2位民君、3位テケ、10位やまとだった・・・ヤマトカワイソス
147氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:15:26 ID:cjoW7W/B0
>>97
小さいの合わせただけじゃないかw
148氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:32:05 ID:CNpg3G1k0
男子のフィギュア放送が少ないのはもともと女子にくらべて人気がないのも
あるでしょうが、新採点のおかげでクワドジャンパーが減ったからというのは
あるんでしょうか
149氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:36:06 ID:R8ipTJBa0
ただ単に女子のほうが視聴率取れるってだけの話だと思うけど
150氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:40:56 ID:8nAYzYJd0
エリックでは、まージュベとプレ男は表彰台のっちゃうだろうから、
三つ目の台をチャンと小塚で争ってほしいなー。
ジュニア上がりの実力派若手対決。
151氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:41:29 ID:tulVsppd0
>>146
一瞬兄貴が日本選手かと思ってしまった。

確かこの大会ってジュべがSPで1位だったのに
自爆して4位になったんだっけ。
152氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:46:47 ID:Re4NWowR0
ライサの最新インタブによると、この後、新FSの曲選びをするのだが
イイのが見つからなければ、カルメン続行の可能性もあるらしい・・・・。

あのプロにノビシロというものはなさそうなので、なにがなんでも曲かえるべきだと思うが・・・・。

それにしても、BSでもなかったことにされてしまうエマFS・・・・orz
153氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:48:27 ID:R8ipTJBa0
エ・・・さんは日本放送禁止コードでもかかってるのかorz
衣装か、衣装が悪いのか
154氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 16:54:22 ID:04Tdb1Ux0
なんていうか、ゴールデンはダメだよね、エ…さんは。
みんなご飯たべてるし
155うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/12(日) 17:04:15 ID:qswzuIfa0
クリムキン放送されるか心配だ。
156氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 17:05:29 ID:7ZW1gvta0
>>151
ワロスw

そうそうジュベ1位で、
FSgdgdで5位になってた。4位がジャネットト。
157氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 17:09:16 ID:vV1mEvXM0
でも柴田も放映されなかったからな
テレビ局の男性スタッフはカマっぽいの嫌いなんでは
ジョニーは女の人気滅茶苦茶高いから別として
158氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 17:14:52 ID:8nAYzYJd0
> みんなご飯たべてるし

なんつー言われようw
159氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 17:18:00 ID:aWQEfXxV0
むしろエマを見ながらご飯食べろと小(ry
160氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 17:36:25 ID:865oani30
>>157
そんな気がする
ジョニもエキシはカットだったしね
161氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 17:47:28 ID:nQAAj7l0O
単に数字取れないからじゃないの?
JOなんか男子の時ひと桁だったんでしょ
一応民放なんだから、数字は死活問題じゃないかな
スポンサーとの絡みもあるわけだし…
エマは微妙だよ、確かに五輪であの成績だったわけだし
162氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 17:47:45 ID:EJTmhcWi0
柴田君は単純に下位だったせいでは
163氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 18:09:31 ID:gw4Baf8a0
>>152
カルメンだって、中盤なんかもっと濃くしてやりようがあると
思うのだけど、なぜああも退屈なんだろう。
昔はSBC杯で恩ちゃんに「こういうところで休みながらも、でも魅せてる」
って言われてたのに。確かに当時の方がまだ魅力あった。
164氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 18:13:47 ID:tulVsppd0
SBC杯ってことはラフマニの頃だね。
あれ曲の編集が変!って当時の男子スレで言われてたけど
自分も好きだったな。
165氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 18:14:35 ID:3d9h2jBK0
柴田君の前でジャッジがひとり倒れて
病院搬送されたらしい。
きっと柴田君緊張したんだろうな
またされてる間・・・コーチに手を握られて・・・
166氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 18:15:59 ID:vV1mEvXM0
なんで倒れたの?体調不良?>ジャッジ
でも柴田の次のナカニワンは多少ミスありとはいえ
プロトコル見る限りそれなりにまとめてたっぽいね
167氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 18:16:06 ID:ZA+32Pd40
休日出勤しててBSの放送録画したの帰ってから見ようと思ってたんだけど
エマ放送ないのかorz
最終順位3位だったんだよな?なのに何故?
・・・日本ではエマ放送禁止コードでもあるのかよorz
168氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 18:22:26 ID:3d9h2jBK0
>166
意識不明って書いてるけど。
心臓発作か脳溢血?
169うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/12(日) 18:31:38 ID:qswzuIfa0
いきなり倒れて意識不明じゃお亡くなりになられてる可能性高いな・・・。
170氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 18:33:24 ID:3d9h2jBK0
しかも搬送される先が中国の病院っていうのが運の尽きよね
171氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 19:43:54 ID:nQAAj7l0O
どうだか
日本も医療崩壊しかけてるけどね
スレ違いスマソ
172氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 19:59:56 ID:dRFa6F740
いくら何でも中国よりはまし。
しかも外国人が多く、良い病院もある北京や上海ではなく
南京だなんて可哀想すぎる。
173氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 20:00:36 ID:7hh74bLv0
倒れた人、もうリリースされたらしいよ。
重篤なことにはならなかったみたい。
174氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 20:06:52 ID:NlbxyGHz0
>>173
それは良かった
それにしても人事とはいえ人の死をそんな簡単に口にするのってすごい軽率だよ
ますますうなうな嫌いになった
175氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 20:07:06 ID:CfN/hYOF0
食中毒らしいね。
176氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 20:09:06 ID:MS/qseSI0
食中毒って。
やなこと思い出したわ。
177氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 20:12:38 ID:hg78rT/40
中国に限らず、都心部じゃないとちょっと心配はあるよね
食中毒かあ可哀想に・・・でも退院できて良かったね
178氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 20:19:44 ID:+YVWdBPbO
>>86
フランス代表っていうけど
プレ男はとにかくジュベやポンセロはスケーティング汚くないよ
イメージで言ってないか?
特にポンセロなんかかなり滑らかだと思うんだけど…
179氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 21:42:38 ID:h93StbCy0
>>178
汚くはなくてもいいとはは言えないよ。
180氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 22:02:48 ID:/8hpb15X0
仏選手のスケーティングがって話、散々ループだよね…
昨季のジュベ、エマとかよりスケートが良く滑っていた気がする。

でも、バトルとか高橋とか一部の良い人たちをのぞくと、あとみんな似たり寄ったりじゃないの?
ポンセロも綺麗だが。
181氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 22:19:09 ID:o8FtX1Ao0
だからストロークは良いんじゃない、ジュベ。
だけどステップでカーブが深く滑らかに入っていかない。
そのあたり、ポンちゃんは今日も稔たんが褒めておった。
182氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 22:37:08 ID:V3qhb+ag0
トップ選手の中での「普通」レベル
良くも悪くも無いから格別話題にならんだけ
昔からエッジは浅い
183うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/12(日) 22:43:05 ID:qswzuIfa0
ポンセロのSSはトップレベルだと思う。
自滅具合もトップレベルだがw
184氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 22:46:30 ID:/8hpb15X0
ポンセロの滑りは自分もすごく好み。
今、スケーティングが良いのって、ポンセロ、高橋、バトル、
あと小塚とか?
185氷上の名無しさん :2006/11/12(日) 22:48:04 ID:ZYAmt22V0
>>184
ダビダビも入れてあげて
186氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 22:56:16 ID:3SVnTK99O
 |プ|从》》》
 |レ|´v`从 ブンブンガリガリグワッシャー♪
 |オ|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/12(日) 23:02:54 ID:qswzuIfa0
しかし
ポンセロのSS 6.6 CoC
プレオベールのSS 6.8 スケアメ
という評価・・・('A`)
188氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 23:03:13 ID:bgi/BSivO
小塚がスケーティング良いのはデフォ
189氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 23:16:43 ID:AkWqU9Bc0
小塚のSSはどれくらいだろう。プレ男より低いのは覚悟してるが。
190氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 23:17:35 ID:OjXCNlBw0
ちょっとすみませんがガオ君今年はどうなんだろう?
また仮面の男だったら笑うんだけどさすがに違うよね。
191氷上の名無しさん:2006/11/12(日) 23:18:55 ID:+YVWdBPbO
>>179
「特別イイ」とは自分だって思っておらんが
>>86はフランスの男子スケーターが皆汚いみたいな書き方しているからさ
192氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 00:44:45 ID:8YDGCZPnO
それは現実のフランス代表を言ってるのではなく
ジュベとプレ男のフュージョン仮想代表についてだと思われ…
193氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 01:31:02 ID:KfbYnWyI0
194氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 01:57:25 ID:tGkDhog40
小塚君、いきなり7点台とかはでなさそう
前評判高かったユナでさえSPが低めでフリーでようやくあげてきたし
小塚君がそれ以上名前が知られているとは思わない


これってジャッジを馬鹿にした発言になるのかな?
195氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 04:01:41 ID:bO7iyt5bO
小塚は演技をどうまとめるかにPCSは影響してくるけれど
いきなり7点台は出ないでしょう…
昨季の織田があまりにもスムーズにいきすぎたんだと思う、シニア移行
(勿論それは本人が実力あるからだけども)
まずエリック見てみないとわからんけれど、やっぱりPCSは出にくいんじゃないかなぁ…
ユナのスケカナの完璧なSPでさえTRは5点台だったし
196氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 07:47:56 ID:qoL7Hs0y0
エリックのSPでやることやって
FSも崩れなければ、次に繋がるさ
197氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 09:36:48 ID:nAqzt6kT0
>>195
完璧じゃなかったよ。。
プロがジュニア用の薄っぺらいものだったし
スケーティングは目立って上手いわけじゃない。
あんなものでしょ。
だからといって、小塚がいきなり7点台で揃えてくるとは思えないけど。
でも、ノーミスだったらSSがぎりぎり7点台ってことはあり得ると思う。
198氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 11:36:57 ID:5WiqVH3W0
小塚君って織田君を馬鹿にしてるところあるから
去年の織田君以上の成績出さなければって気持ちが強いとおもう。
それがここまではプラスにでてすごい成長を見せた
あとは国際大会で結果出せるかどうかだね。
中部大会では近畿の織田君をはるかに上回るPCSだしてるし期待大。
199氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 11:46:32 ID:8YDGCZPnO
妄想で選手の心情を語るのやめてくれよ…
あんた失礼にも程があるよ。
200氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 12:19:17 ID:9bnUb/DyO
>>198が痛すぎる件
201氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 12:33:25 ID:39fa12Zo0
小塚が織田を馬鹿にしてるのは同意
インタビューでもすっごいこけにしてるし
3年前までは小塚のほうがはるかに期待されてたし
あんなブサでスケート下手な選手にまさか負けるとはね。
202氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 12:47:27 ID:Sz5MFEyG0
こんどは、小塚を餌に釣りかよ
203氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 12:54:57 ID:YlF2ab2M0
文体がをもう少し変えればいいのに・・・
204氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 13:45:27 ID:JNi6CDzi0
スケーティング
小塚>高橋>越えられない壁>織田
スピン
織田>越えられない壁>小塚>高橋
ステップ
小塚=高橋>越えられない壁>織田
ルックスス
高橋>越えられない壁>小塚 以下論外
かな?
205氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 13:56:05 ID:gnL6T68j0
小塚のスケーティングはとても良いから、昨季の織田や真央のように、
シーズン初めは5〜6点台でも、だんだん上がっていくんじゃないかな。
もちろん良い演技を続けないと駄目だけど。
206氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 14:05:34 ID:jhSsI+0m0
SSだけに関しては織田君よりはでるんじゃないの?
最初から6点台後半もらえそう。ノーミスなら8点台もでるかも。
207氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 14:23:08 ID:o7g5kmFy0
世界ジュニアの優勝スコアを見てもわかるだろうけど、小塚の実力は織田にはっきり劣る。
むしろ高橋二世になる可能性が高い。しばらくは苦労しそう。
208氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 14:48:29 ID:bO7iyt5bO
>>207
そっちの可能性のが高いかもね…
209氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:07:19 ID:mXlmq4oOO
ステップは高橋>小塚では?
小塚のSSはSPで6点台前半、FSでいきなり跳ね上がるんじゃないかと
昨シーズンよりは各項目をTESや実績と分けてる印象があるから高い評価されるといい
やっぱり小塚が弱いのはジャンプかね…
織田のジャンプは加点つきまくり+安定感抜群だからそこで点差がつくよな
メンタルはどうなんだ?
210うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/13(月) 15:12:42 ID:KXsWLSe20
>>204は何も分かっちゃいないから参考にしないほうがいい。
211氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:13:49 ID:bAF9HXmr0
とにかく、まずは3人とも基礎体力付けようぜ・・・
212氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:14:51 ID:XeT/aucHO
シニアデビューして直ぐに過剰な結果を期待してる人って
フィギュアを見始めてからまだ日が浅いんじゃないかな〜と思ったり。
殿の昨季が出来杉くんで異例なのであって、むしろデー程度が普通ではないか?
自分も小塚君には期待してるけど、今はまだ成績うんぬんより
自分の持味を発揮して、世界のジャッジやファンに名前を売っていって欲しいな、と。
あとシニアデビューと言えばPちゃんも楽しみ。
二人ともがんがって存在感をアピールして欲しいよ。
213氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:26:52 ID:EivVt3DD0
>>210
っていうかジャンプが入ってない段階で笑えなかったか?w
あえて言うなら安定性の織田、4回転に希望の高橋、だが。
小塚は二人のレベルに来てないし、まだ見えない。
214氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:31:59 ID:CcYMt12r0
中国杯に出てたらいきなりチャンスだったのにね。
フランスは中堅どころが多くてなかなか大変だけど
何人か食えるように頑張って欲しいよ。
とにかくSPノーミスが肝心だね。
215氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:34:45 ID:xCURYeps0
>>212
胴衣。
真央とかね。
天才少年・少女に異様に固執してる。
テロ朝みたい。
216氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:41:02 ID:rixV3P/G0
小塚の才能に嫉妬するブサヲタのすくつ(なぜか変換できない)ですなw
217氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 15:47:25 ID:BW5B7Qk70
はいはい
この人、煽り方がいつも一緒
218氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 16:59:54 ID:GGU2/9yy0
>>216
つ そうくつ
219氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 17:10:16 ID:0a7fmWJU0
( ゚д゚)…
220氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 17:20:32 ID:x7dKu+Yd0
>>218
つ 半年ROM
221氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 17:27:12 ID:uWr1O1490
もちろん、フタを開けたらびっくり好成績→そのまま持続ってのが一番嬉しいけど
その後低迷する例もたくさんある訳だから、ほんとにまだわかんないよね。
小塚君はなんせ、極端に二本揃わないという爆弾も抱えている事だし…
そろそろ日本男子スレ向きの話ですね。

とりあえずエリックはジュベ頑張って欲しい。
たまにはシーズン初めから輝いておくれ。あと栗も。
222氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 17:27:19 ID:V6PRIa3/0
舞のPcs見ても、海外のほうが点数が出るのは見た目も重要ってことだと思う。
織田君もアピール度はあったし、SSがどうのって言うよりも
小塚君はさらっとしてて、「どうよ」ってとこがないから、
その点でいくらスケーティングとかが上手でも点数出にくいんじゃないのかと
思うんだけど。

223氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 18:28:18 ID:CcYMt12r0
スケアメの受けっぷりを考えると、恒例のGPSグダグダだとジュベ<<プレ男
になる可能性もあるもんね。
地元でそれは避けたいだろうし今回はジュベ燃えてそう。
224氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 18:41:20 ID:DnLnGf8R0
フランス人にとって最大の鬼門はフランスの大会。。。
225氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 18:56:21 ID:NDO1EmWD0
コンプロ渦巻くフランススケ連がまわりにいっぱいいるんだからな・・
そいやコンなんとかはTEBどうなんだ?
出るの?問題進展なしで無理?
226氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 19:12:33 ID:/PzpDdb20
>>225
コンテスティのこと?
出るみたいよ。
227氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 20:24:15 ID:NulwjbrF0
そういやジュベとコンテスティって仲良しらしいな…
似た者同士…
228氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 20:38:36 ID:gnL6T68j0
ジュベとコンテスティが仲良しで、
ジュベとプレオベールが仲良しで、
コンテスティと先生が微妙で、
先生を擁護したのがプレオベールだっけ。
なんつーか大変だな、みんな。
229うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/13(月) 20:39:53 ID:KXsWLSe20
そのコンテなんたらは知らないから演技みたいけど
放送は無いだろうな・・・。
230氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 20:47:20 ID:bO7iyt5bO
フランスってgdgdなんだね…知らなかった
ひどいなぁ
231氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 20:56:04 ID:vZxQ45/20
>>228
さらにコンテとジュベも仲がいいけど、ジュベが擁護したのは先生じゃなかった?
どうなっているのやら
232氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:06:07 ID:g1QvM4yN0
そうそう、たしかジュベだった。
コンテとは仲いいけど、これは別みたいな。
先生のご両親(?)にお礼言われたとか、自伝にあったような・・・
233氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:08:07 ID:NulwjbrF0
まああれは明らかにコンテスティ側がおかしかったからね
そりゃそうでしょ
234氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:09:09 ID:DnLnGf8R0
そしてその先生がユーロで脱いじゃうから余計分けわかんなくなる。
235氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:22:46 ID:sBFjB0wv0
脱いじゃうのが、どういう関係が
236氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:23:19 ID:Pz3n4JZb0
つかジュベはDQNだけどコンテスティのような卑劣なDQNじゃないと思うんだけど…
似た者同士とか、仲良いのに先生擁護するなんてどうなっているのって言う理屈がわからん
237氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:26:00 ID:NulwjbrF0
確かに種類は違うDQNだが、連盟とよく喧嘩してる所は共通してるって
意味で似た者同士。まあフランス連盟もアレだけどね。
238氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:29:54 ID:Pz3n4JZb0
つかフランスの場合連盟がアレだから
連盟と喧嘩している=DQNという理屈は変だよ
それでいったら先生だって連盟とは揉めていた
239氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:30:32 ID:bJ70TI2i0
舞スレに貼ってあったエマと舞の2ショット。

ttp://sports.sina.com.cn/o/p/2006-11-13/02032562809.shtml

舞のエマを見る表情が笑える。
240氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:33:48 ID:sxw3CG200
>239
すげーエマ、漫画みたいな服だ…。
しかも着こなしとる… ( ゚д゚)ポカーン
241氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:35:51 ID:x7dKu+Yd0
舞の表情とエマの♥にブロッコリー吹いた
242氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:39:01 ID:wdq1xCwN0
>>239
エ…「トゥルルルトゥルルルトゥルル…」
マ…「(びくぅ!)(尻!モーレツに尻部!だだだだ、だめよ舞。そんな猪木に騙されちゃ)」
243氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:52:41 ID:R0NwVyxo0
一体舞に何を言ったんだエマはww
244氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:53:26 ID:dNpJC5Ny0
>>239
最初舞の表情に笑い、そのあとエマの服とかポーズがじわじわくるwww
245氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:55:42 ID:FTHSzFFS0
エマ完全におねえモードだなw
246氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 21:57:56 ID:TSrPr6Nv0
なんかすごい重いよw >239のページ
なかなか開かねーw
247氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:00:53 ID:I3JZztEJ0
>>239すごい・・・すごすぎる。エマってこれが私服なのか!
つか舞の怯えた(としかみえない)表情がなんともw
248氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:02:54 ID:TSrPr6Nv0
むしろ一張羅かも。>247
249氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:05:13 ID:DnLnGf8R0
その向こうで無表情でカメラ見てる長瀬がまた変。
250氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:06:33 ID:dNpJC5Ny0
18歳の女の子には色々刺激が強すぎると思います
251氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:09:10 ID:wdq1xCwN0
まだ10代なのに猥褻物見せられて舞かわいそうだなと素で思った。

あのシャツはどこで売ってるの?パーティグッズショップ?
252氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:19:44 ID:ISflMBwe0
何話してるんだろw
253氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:23:13 ID:FTHSzFFS0
きっと舞の美貌とエレガントな演技スタイルを
エマもお気に召したんでしょうw
254氷上の名無しさん :2006/11/13(月) 22:33:05 ID:HvOYXstJ0
表彰台に乗ったのに電波に乗らなかった男、エマ・・。
255氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:34:08 ID:70xvN6Uw0
「アナタ、モデルやってたんだって? アタシは今もよ!」
「はぁ、そうですか…」みたいな感じ?

それよりも海外遠征でしかもパーティにきているということは
このシャツはエマの”よそいき”の服ってことで
遠征前にいそいそとこの服をスーツケースに詰めてたかと思うと
そら、舞ちゃんも怯えるわw
256氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:38:55 ID:ISflMBwe0
つか、ツッコミ待ちとしか思えん>服
でも本人としては一張羅なんだろうな……。
257氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:43:38 ID:m+hci6/g0
大会のバンケでも出会いを期待してるのかしら?
若いわね。
258氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 22:59:48 ID:3My7UOrm0
昨日のエキシオープニングの映像で、
ちょっとひねりの入ったバックドロップやった男子を見たんだけど
あれ誰か知ってる人いますか?
黄緑のシャツきてた・・・
259氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 23:06:54 ID:hsE4++6/0
シザーシスターズも真っ青だな>エマ
260氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 23:13:12 ID:JP8s/m0b0
261氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 23:13:24 ID:yjmDJaOU0
>>256

> でも本人としては一張羅なんだろうな……。
中国語の記事には、選手は全員「盛装」でパーティーに出席したとあるw

ちなみにサンデュは、中国ではすごく人気がある
中国語のスケート記事で外国人関係は、サンデュばっかり
パーティーの記事の最後は
「サンデュ、また北京にも来てね!」だったw
あの独特のセンスは中国人向けだったのか
262氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 23:15:49 ID:EjBNNmEW0
耳のピアスもひょっとしてシャツとお揃いのハート型?
263氷上の名無しさん:2006/11/13(月) 23:53:37 ID:JFtrOcCG0
でも写真のタイトルは「舞がエマに仰天を与えた」みたいな感じじゃない?
いや中国語読めないから、漢字の雰囲気だけだけど。
どう見ても逆なんだけどw
264氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:05:10 ID:bO7iyt5bO
何でカナダの男性選手はみんなピアスしてんの?
エマ、ソーヤー、メイビー…
カナダの文化としては普通なのか?
よくわからんけども
265氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:06:31 ID:5/HzCVvO0
我らがライーヨもしてましたよ。
266氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:12:54 ID:opOzx+y70
>>263
「浅田舞与桑コ胡聊天」をやふ翻訳にぶっこんでみたけど
「舞とサンデュは雑談する」という意味らしいよ
267氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:14:30 ID:YqsbVZpU0
メイビーもピアスしてるのは気づかなかった・・・
268氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:22:25 ID:jxTu9E5I0
でも何故か雨選手はしていない。>ピアス
北米でも雨とカナダじゃ色々違うんだろうか。
269氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:23:15 ID:rj0A79od0
バトルはしてなかったよね?>ピアス
270氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:25:11 ID:5/HzCVvO0
Pチャンはしてなかったような。
今シーズンは知らないが。
271氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:26:08 ID:ZM4GgD6F0
バトはおしゃれとは無縁じゃん
272氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:27:52 ID:rj0A79od0
ライーヨーはおしゃれだったっけ?
273氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:32:51 ID:YqsbVZpU0
衣装にライーヨーなんて書くのはお洒落さんの証拠
274氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 00:35:10 ID:Bg492xlT0
>>266
そう、上にあがってる写真の記事のタイトルは
「舞とサンデュがおしゃべり」

>>261の「盛装」とかなんとかは
ttp://sports.sina.com.cn/o/2006-11-12/23432562611.shtml
の記事のこと

誤解させてすまんかった
275263:2006/11/14(火) 00:49:15 ID:hboBte880
>266
>274
そうだったのかー教えてくれて有難う。
聊天が仰天に見えて、勝手に思い込んでたw
276氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 01:22:00 ID:wzDYEcli0
>>239
夜中の1時すぎに玄米茶吹いたwwwwww
こんなに怯えた顔しちゃって、舞ちゃん・・・・・・www
277氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 01:57:10 ID:RbDWW2uB0
Golden Spinにデーがエントリー

ttp://www.kraso.sk/results/2006-2007/goldenspin/
278氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 02:04:58 ID:2FzQUr1K0
何故Golden Spin?
279氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 02:12:19 ID:oOabXaCF0
>>277
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
びっくり。デーってゴールデンスピンなんて、今までに出た事あったっけ?
他のメンツ、ぬる麺(仮)と、かろうじてURBASの名前は知ってるって程度だ。
女子なんか誰一人知らんww
280氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 02:14:23 ID:oOabXaCF0
あ、よく見たらダンスの方でリード兄弟出てるのね。
彼らもモロチームだから、チームごと移動って感じなのかな。
281氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 03:46:40 ID:AMBiuKBS0
女子は奴隷とヨハンソンが出てる。
男子は知らん・・・。
282氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 04:06:36 ID:kurJoItn0
>>258
ちょwwwwwwバックドロップはプロレス技wwwwww
283氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 04:23:44 ID:+90RqR5G0
>>279
昨年はナカニワンが出てたな。

>>258
Ryan Bradley-It was fun, he did a few back flips. (I did not know he could do this)
It did seem a bit thrown together but he was having a good time.
某所のレポより。バックフリップできたのか!
284258:2006/11/14(火) 04:37:36 ID:0UnkVZ180
素でまちがえた スマソ>>282

>>283
ありがとう。黄緑シャツは彼だったか。
あれは空中で体勢崩したのか、ちゃんとひねりを入れたのか気になったもんで…
ブラッドリーってことはスケアメで披露したんだね。見たかった。
285氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 05:17:41 ID:m9yYshO+0
捻り入りバックフリップってワイスが開発した技だよね。
たしかトルネードとか名前が付いていた。
286氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 06:19:45 ID:vaXugu4p0
>285
稔り入りのバックフリップって読んで
佐野稔が開発した入り方があるのかと思った。
体操の塚原からの宙返りとか言うからさ。
佐野稔は日本ではじめてバックフリップやったスケーターだし
287氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 06:21:11 ID:vaXugu4p0
鳥糞タンまだ現役なんだ
今は亡き馬糞タンのぶんまで
がんばってほしい。
288氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 13:03:51 ID:/bEnKInE0
>>287
鳥糞タンって誰?
289氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 16:30:05 ID:KAdZPTxJ0
>>277
>>278
>>279
当分モロゾフに同行するんであれば、調整も兼ねて試合に出るのもいいんじゃない?
NHK杯までにはまだ時間があるし、スケカナは調子が悪かったわけでもないのに
またフリーで崩れてしまったから、ある程度試合慣れが必要との判断かも。
もし、プログラムで修正するところがあれば、ジャッジの反応も見られるし、優勝
できれば、良いイメージでNHK杯に臨めるんじゃないかなー!

デーには頑張ってもらわないと!
290氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 17:06:22 ID:tjJ5mJui0
291氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 17:13:11 ID:puRSBrRk0
逆にこの面子で優勝できなければかなりやばいよ・・・
それがプレッシャーになって遭難しなければいいが。
292氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 18:20:14 ID:Xeju2gs4O
ランビの調子が戻っていれば勝つのは難しいと思う
293氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 18:21:18 ID:Xeju2gs4O
ごめん、NHK杯と間違ってました…
294氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 20:10:22 ID:5/HzCVvO0
試合に慣らすっていうのはいいかもしれんね。
リンデやボルチもよくこういう大会に出て調整しているし。
295うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/14(火) 20:16:23 ID:euwNYSKr0
でも他の選手は優勝はほぼなくなったわけだから
ちとかわいそうだw
296氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 21:13:02 ID:Zt+dlGxRO
モロゾフに強引にねじ込まれたのが容易に想像がつくw
まぁ場馴れって意味では良いとは思うけど
本番に弱いのはどーにもならんような…
297氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:41 ID:nI8sjebq0
>>290
thx!30越えの選手か!頑張って欲しいねー
最近若年化の波が押し寄せてるから特にね!
298氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:38:30 ID:bcNVAtzq0
流れ読まずに296の1行目見てちょっとだけビックリしてしまったのは内緒
299氷上の名無しさん:2006/11/14(火) 23:42:02 ID:eQ/jCg6G0
コーチ・・・痛いっす。
300氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 01:37:56 ID:Xv7CP57r0
コーチ・・・気持ちいっす!
301氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 05:46:12 ID:ZR144cwt0
デーには定期的に自信をつけてやる必要がある
ってことかね。しかしエリボンとかぶっているのだが、
あんみきにはつかないのか? モロ
それともザグレブとパリを器用に往復するのだろうか。
302氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 08:35:39 ID:te5aZXN30
昨年スケアメとNHK杯の間、長期間試合がなくて良くなかった
というようなことコーチが言ってたから、
それで今回は間に試合入れたんじゃないかと思った。
普通に考えたらGPSの方が重要な試合だろうし
モロゾフは安藤の方についていきそうだけどね
ゴールデンスピンにはリード姉弟もいるとはいえ
303氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 14:42:21 ID:pw8uJaHN0
>146
いまさらだけど、自分も見てみた。民君はこの時が
一番好き。プログラムも良かったしルックスも良かった。
ワイスの4ルッツにも痺れたし演技も良かったね。
ジャンプは今となっては冗談としか思えんね。
304氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 15:05:45 ID:UDEncN4D0
>>302
デーにはいつも長光コーチがしっかり付いていそうだよね。
テケも付いているのかな?
安藤にはスケアメのように門奈コーチが来なかったら
モロがついていそう。
優勝とか狙ってそうだし。
305氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 21:20:20 ID:3hCHbyLC0
・当確
ライサ

・ほぼ確実
織田
ランビ

・可能性高し
高橋
ジュベ

・行けるかも
プレ男
ジョニー
エマ

・意外な伏兵
ダビドフ
小塚

ファイナルこんな感じかな
306氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 21:27:08 ID:U5yxlR6l0
小塚君は、エリックも表彰台難しそうだし、NHK杯が自爆大会ならアリなのかな。
最低3位x3位が条件?
307氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 21:44:37 ID:03QqqHXW0
小塚くん表彰台乗れなかったら失笑ものでしょ。
アイスショー断りまくって鍛えてたんだから。
308 :2006/11/15(水) 21:52:25 ID:rN6JBlxa0
まあ自爆+ジュニア上がりで評価イマイチ+プロが悪いなら
表彰台上がれなくても仕方ないよ
309氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 21:53:55 ID:OW0L0mS+0
小塚くんは確かに滑りはきれいだけど、PCSが出にくいんじゃないかと思った
なんか淡白なんだよね
日本ではああいう職人ぽい滑りも受けるかもしれないけど
310氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 22:05:13 ID:Yyd6Zb2uO
>>306
去年は
エマ…1位(スケカナ)×1位(チャイナ)
バトル…2位(スケカナ)×1位(エリック)
デー…1位(スケアメ)×3位(N杯)
殿…3位(スケカナ)×1位(N杯)
ランビ…2位(チャイナ)×2位(ロシア)
辞退したけどライサ…2位(スケアメ)×2位(N杯)

だったよね?

今年はライサ当確、ランビと殿は絶対いけると思うけど、デーはジュベの結果&N杯の自身の結果次第かな…。

これはジョニとエマにも言える気がする。
311氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 22:07:03 ID:E3l3qU7E0
済 ライサ  2-1=28p 当確
済 ダビドフ 5-2=20p
-----
織田・ランビ     1-1=30p 1-2=28p 1-3=26p 1-4=24p
高橋         2-1=28p 2-2=26p 2-3=24p 2-4=22p
ジョニ・プレ男・エマ 3-1=26p 3-2=24p 3-3=22p 3-4=20p

最初の試合がまだのジュベはど入れてない。
312氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 22:44:48 ID:E3l3qU7E0
GPスレにも書いたが、TEBコンテスティ欠場だそうな。
やはりスケ連とのゴタゴタが尾をひいてるのか?
代わりはJeremy COROTというフランスの選手。
313氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 22:47:28 ID:lJcMCHWe0
織田が優勝したシーズンに出てた選手に
黒人の選手がいたけどその子かな。
314氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 22:53:49 ID:clVv+NiU0
コンテスティって出なければ出ないでそこまでの選手
特にファンもいないだろうし、将来に期待できる選手でもないし
なにひとり相撲してたんだか。
315氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 22:57:05 ID:Vs8H4cHS0
まあ、その言い方はちょっとひどいかもよ…
スケート選手である前に、人間なんだから。
316氷上の名無しさん:2006/11/15(水) 22:59:56 ID:/4KlDPGE0
スルーしろ。
317氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 01:23:29 ID:8AUDnlXG0
>>314
お前みたいなクズ野郎は死んでしまえばいい
318氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 05:23:33 ID:ksFcNmJl0
>312
>ジョニ・プレ男・エマ

ジョニがかなりリードしてると思うんだけど。
プレ男って、自分はすごく好きだけど、彼は若いし伸び代は一番ある?
319氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 07:30:17 ID:3kodFSyi0
>>318
>>312はGPのポイントの話だから、伸びしろとか関係ないから。
結果がすべてってことで。
320氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 08:43:15 ID:mlwPKoQq0
なんかランビファイナル出そうにない気がする。体にとっても
ユーロに合わせたほうが良さそうだしユーロのタイトルは取ってないし。
まあそれなら昨年ぐずついてた分ジュべに頑張ってほしいが。ただロシアカップは
激戦区だからここの出場者は結果は読めないよね。
321氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 08:59:47 ID:bf15GkTNO
激戦区とは言うが、スケカナみたいな展開にならない保障はない。
322氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 09:13:35 ID:mlwPKoQq0
いや波乱も含めて激戦ということ。ダビトフみたいな選手も
出るかもしれないし、ロシア地元だからそこそこやればロシア選手も
表彰台にあがれると思うしね。ファイナルロシアだから一人くらいは
ファイナルに行かせたいと思ってるだろう。
323氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 10:38:03 ID:WyXlPOI0O
コンテはアキレス腱をいためたらしい…

つ 菊
324氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 13:18:45 ID:DB0ZQjYZ0
>>323
まだ死んでません><
イジメはやめて!!
325氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 13:37:14 ID:WyXlPOI0O
うわwスマソ…素で間違えた
つ 鶴

ごめんなコンテ
326氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 14:23:11 ID:krFZ08GM0
どうやったら鶴と菊間違えるんだw
すごいいやがらせかとオモタ
327氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 15:15:59 ID:iu4mBKQd0
>>320
なんかランビは出るな!と言っても這ってでも出てきそうなイメージがある・・・
328氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 17:22:32 ID:D9pK8m5J0
怪我や故障でGPSとかよく休んでいたし
GPFぐらいなら休みそう
ワールドとかならとにかく
329うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/16(木) 17:51:51 ID:vmmWZ1ir0
ジュベールのフリープログラムwktk
330氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 18:02:37 ID:bf15GkTNO
ジュベの新衣裳wktk
331氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 18:05:26 ID:4J15UboY0
カートプロだっけ。
なまじこの前の大会でクワド二種類とも決まったから期待してしまう。
衣装は…相変わらず…
332氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 19:18:39 ID:ksFcNmJl0
>328
欧米人にとってはGPFより欧州・全米の方がうーんと大事だよねぇ。
GPS,世界一決定戦GPFでこれだけ権威がある国って日本だけぽい。
雨人なんて、ワールドより全米の方が大事っぽいし。
ランビはGPF蹴ってもあっさりワールドで優勝しそう。
333氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 19:43:41 ID:WyXlPOI0O
滑走順はまだなのか
334氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 20:08:05 ID:5fJK08LP0
フランス人の仕事に何を期待している?
335氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 20:53:08 ID:B3jXgJWI0
>>332
いや、日本人だってワールド>GPFだと思うけどね
336氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 21:01:31 ID:Cl6b6tUJ0
テロ朝が世界一ってわめいてるだけ

で、滑走順はマダー
337氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 22:20:07 ID:YZc4yV6E0
>>331
ジュベが4回転2種類って、サルコウ降りたの??
338氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 22:37:40 ID:WNmdFNfP0
>335
雨人は全米>ワールドといってるんじゃない?
339氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 22:40:13 ID:4J15UboY0
>>337
うん、国内の大会で。単独の4Tと4Sを入れてたよ。
340うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/16(木) 22:54:36 ID:vmmWZ1ir0
ランビエールを慌てさせるのは現状この男しかいないわけだから
勝負を面白くするためにも頑張って欲しいな。
341氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:06:44 ID:QWqvlyNtO
>>340
ホームだと結果が出せない男、それがジュベ
三月にならないと輝きを放てない男、それがジュベw
342氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:15:50 ID:thNe9swt0
今回は天敵のバトルも居ないしジュベOKでは
343氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:35:19 ID:xmsHQ1vx0
ジュベには頑張ってほしい
今季ワールド表彰台争いはあっさり決まりそうで微妙だし
344氷上の名無しさん:2006/11/16(木) 23:48:26 ID:bi6lLvcRO
ジュベって好きなタイプの選手じゃないけど昨季から無性に気になりだした
345氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:06:08 ID:m/Q7bGlV0
>>338
アメリカ人だってワールド>全米だと思うけどなあ
国内タイトルはそりゃほしいだろうけど
全米のサイトでは既にコーエンよりキミー、ジョニーよりライサの扱いの方が大きいし

>>341
4年前のスケアメでは優勝しているし
プルを藪って1月のユーロを制した事もあるし
モスクワでは全然輝けなかったし
3月にならないと云々は当てはならないと思うが
346氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:16:52 ID:vrQ0J4n+O
ジュベはGPでは低調がデフォ。
ユーロでいきなりエンジンがかかり出すタイプ。
347氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:32:32 ID:GbNdzfMR0
>今回は天敵のバトルも居ないしジュベOKでは
その”天敵”wであるバトルは順調に回復してるのかね?
カナダ国内戦には間に合うのかな?
せっかく東京でのワールドなんだから是非国内戦を勝ち抜いて出場してほしいところだが。
新プロの曲名だけ発表になってて、あの曲がどんなプロになるのか凄く楽しみなんだが
特にFSの「アララト」あの映画のあのサントラがウィルソン&バトルのコラボでどう化けるのか…
1月までに無事回復してくれよ

348氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 00:36:57 ID:m/Q7bGlV0
バトスレに書き込んだ方がいいんじゃ…
かね?って言われても
349氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 03:19:36 ID:6f2Djzj/0
滑走順来ました

Warm-Up Group 1
1 Jamal OTHMAN SUI
2 Patrick CHAN CAN
3 Takahiko KOZUKA JPN
4 Andrei GRIAZEV RUS
5 Shawn SAWYER CAN
Warm-Up Group 2
6 Jeremie COLOT FRA
7 Ilia KLIMKIN RUS
8 Sergei DOBRIN RUS
9 Yasuharu NANRI JPN
10 Alban PREAUBERT FRA
11 Brian JOUBERT FRA
350氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 03:22:57 ID:yA94envL0
>>349
じゅべにプレ男・・・・・・w
しばらく離れていた数学の確率の計算をやりたくなっちゃったぜw

小塚はSPはPCS期待できないな。
しっかりジャンプきめて最終組に残れ!
351氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 03:29:24 ID:QWe2GYTJ0
>>349
乙。日本勢いいとこ入ったね。
こりゃあますますジュベ面白くなった。
352氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 03:42:14 ID:TVhLzwAD0
>>349
ちょwwフランスwwww
353氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 03:55:20 ID:bu+6yC4QO
>>349
これはひどい
354氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 04:02:36 ID:ICH+rK9KO
南里…orzがんがれよ
355氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 04:11:38 ID:Rd6k1xrH0
小塚はいいとこ入ったけど、南里・・・。一番手厳しいとこに入っちゃったな・・・。
せめて南里プレ男の間に他の選手入ればまだよかったのに。
356氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 04:17:38 ID:fPZg29cQ0
ジュベ、自伝で
僕は初めのほうに滑ってプレッシャーをかけるほうが得意なのだ。
とか言ってなかったっけw
357氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 04:17:48 ID:D/6jBRgt0
チャンと小塚が並んでなんかうれしい。
現時点で国内3番手争いの若手、ていう似たポジションだし

南里は・・・・・ガンガレ!
358氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 04:22:16 ID:ICH+rK9KO
あれ?シャオドン棄権したの?
359氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 07:54:46 ID:rqiXlkkH0
ホントだ。マー君消えたね・・・
360氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 08:15:20 ID:idL6oh+L0
国旗が赤青白しかない・・・
361氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 08:40:22 ID:LWmNaMp50
FSU情報によると、ドブリンが4Sを練習で決めているそうだ。
362氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 08:42:23 ID:ffmdprPv0
練習のレポきてるの?
他にもっとkwsk
363氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 09:00:56 ID:5y99VGKJO
南里君は、昨季のロシア杯フリーでもっと凄い面子の中で滑ってたから、大丈夫さ…!
364氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 10:11:26 ID:chR0nV2y0
マー君、引退してコーチになったと中国チームからジャーナリスト
が聞いたって。ペアだけどチャンチャン組はなぜかスキップ。
レポ入れてくれる人は、Jr.ワールドで小塚くんのことをほとんど無視
してた人だから、あまり期待しないほうがよいかと>FSU情報
365氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 10:43:17 ID:ICH+rK9KO
マー君はコーチになったのか…とりあえずお疲れ!
366うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/17(金) 11:25:44 ID:DaxVlEdq0
この中から四人しか放送がないとすると
日本人二人とフランス人の二人だけか・・・。
女子は名も知らぬような選手までやるのに無念だなぁ。
367氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 13:54:22 ID:fxZaWbkd0
いや、2323な人とソーヤーは入るよ!


多分。
368氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 14:29:51 ID:3JpPLMeG0
倉庫はスケカナで放送したのでTEBはないと予想
369氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 15:48:59 ID:qkixy6mz0
でもソーヤー放送しないとオカマ枠が空いちゃうよ
370氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 16:27:14 ID:vrQ0J4n+O
順位関係ないなら、オスマンもいるお〈乙女枠
371氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 16:45:38 ID:a2Ytnu6L0
ソーヤーはオカマ枠なのか・・・?
372氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 18:47:52 ID:mVPUhvM80
軟体人間枠でいいんでは>ソーヤー
ドブリンは4回転ロシア国内の大会でも2回入れてたらしいけど
でもPCSは4回転失敗のクリムキンや倉田より下だったみたい
373氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:05:56 ID:LwQPH32X0
いまさら倉田とかに期待してるまぬけもいるのかw
せいぜい期待してナw
374氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:08:59 ID:mVPUhvM80
いや期待してるとは書いてないんでは・・・
なんでそうなるかな
375氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 19:22:31 ID:ML2lAZxh0
>>366
男女シングルSPで放送時間が一時間半となると、男子は4人放送で
いい方かね。Pチャンの演技も気になるんだけど。
キスクラに天野さんもすわるのかな。
376氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 20:26:03 ID:4Xd4dgjY0
それでペアとダンスはBSで充実放送だもんな〜。
いや、それはそれで嬉しいんだけど、この男子冷遇は釈然としないものが・・
377氷上の名無しさん:2006/11/17(金) 20:30:11 ID:ICH+rK9KO
所詮テロ朝ですから
378氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:06:00 ID:GbgggvriO
エリボンの男子がえらい事に…
379氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:08:55 ID:3ZeINXOuO
乙女&ジバーク大会…しかし小塚が最下位とは
380氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:19:58 ID:9MHxSQMk0
FSで誰かがエマニュえれば表彰台も面白い事になる…はず。
明日のテロ朝で男子の放送あるかどうかが激しく心配…
381氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:20:57 ID:8FeyGbvE0
小塚の名前がないと思ってよく見たら一番下にあった…
382氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:22:08 ID:2OSdRskU0
ちょ・・・小塚・・・
まさか最下位とはおもわなんだ・・・
383氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 02:52:03 ID:oXUD8bQ50
ジュニア上がりはそんなもんじゃよ
384氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 03:17:22 ID:HJWrTZe9O
殿の安定感が異常なんだね
ジュベやランビがSPから4T跳んでも結局演技自体安定させなきゃ
勝てないってことですか…
いやいや今更ながら殿すごいわ>>スケアメSP宇宙点
385氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 03:52:54 ID:dP8qz83D0
しかし7〜11位まで全員56点台はなんだかな・・・。
60点以上も4人しかいないのが。
5位以下は総合順位がFS次第であっさり変わりそうだ。
386氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 03:59:21 ID:2OSdRskU0
テレ朝男子放送してくれるかなあ・・・orz
387氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 04:54:16 ID:sA4cCdEL0
>386
ただいまユナフラッフを編集中
みなさまの期待にこたえられるように
充実した内容でお送りいたします。
388氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 06:09:31 ID:de9y+6sa0
見てるこっちが恥ずかしいジュベのSPは衣装まで新調後も007の文字が消えるどころか前方にもってきて今季も続行プロなのでしょうか?
389氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 06:51:44 ID:qMWrZUoB0
先シーズンも007の文字は前方にもってきてた時期もあるがな

しかし小塚君…
おやまあ、ジュニアチャンプといてども高橋のシニアデビューもそんなもんだったか
390氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 09:44:32 ID:BIuYnb8V0
旧採点だったら絶望的だけど、
下位は点数的には団子状態だし
フリーがんばれば上がれるからね。
391氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 09:56:20 ID:qotkfq280
>>388
あの衣装は先シーズンからあるよ。
392氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 10:23:24 ID:de9y+6sa0
>>389
>>391
そうでしたか・・・・失礼しました。
393氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 11:03:10 ID:His8gte10
ゴールデンスピン男子も1位が55点台と低いな
デーは出なかったんだね

国際的自爆習慣?
394氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 11:12:44 ID:mxXobAIZ0
すごい今更だけど、スケ雨フリーのESPN版放送で
殿がジャパンジャージを羽織りつつリンクに向かって歩いているシーン、
途中ですれ違いざまにハイタッチしている選手は誰なんでしょうか?
黒ストライプの衣装が一瞬映るんですが…。
395氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 11:55:43 ID:9ZfrkR5e0
>394
火星人じゃね?
こーち同じだしと言ってみる。
396氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 12:06:32 ID:KizgBRTA0
しかしエリック、本当に氷が柔らかいんだな。
ジャンプでトゥつく度にすごい飛沫が上がってる。
397 :2006/11/18(土) 15:18:22 ID:Z18ThuH80
398氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 15:55:50 ID:3ZeINXOuO
滑走順はもうでてるの?
399氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:01:45 ID:oqzwukZW0
Warm-Up Group 1
1 Andrei GRIAZEV RUS 9 56.39
2 Shawn SAWYER CAN 8 56.54
3 Yasuharu NANRI JPN 7 56.80
4 Jeremie COLOT FRA 10 56.26
5 Takahiko KOZUKA JPN 11 56.04

Warm-Up Group 2
6 Alban PREAUBERT FRA 2 71.38
7 Ilia KLIMKIN RUS 3 64.80
8 Patrick CHAN CAN 6 57.82
9 Sergei DOBRIN RUS 4 62.85
10 Jamal OTHMAN SUI 5 59.18
11 Brian JOUBERT FRA 1 77.35


>>398
はいはいジュベワロス

小塚くんノーミスなら、かなり浮上が可能な位置をゲトしたね
400氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:05:25 ID:tHY5bhSK0
>>399
フランスめwww
401氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:06:40 ID:UeloHXkk0
とりあえずオスマンが最終滑走じゃなくって安心スタ。
402氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:11:33 ID:hZWyD3uP0
オスマン→ジュベールって滑走順なんかすごい・・・
同じ競技か?と思うくらい正反対のタイプだ。おもしろい。
403氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:26:49 ID:SEagizcB0
ジュベ見てすっきりした〜!
男子シングルここにあり!やっぱりパワーで跳ぶ選手がいなくちゃ。
404氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:29:09 ID:VfmHBZxb0
>>397
栗もやっぱり気にしてたんだな・・・<2323
405氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:30:20 ID:zoqDdblc0
もっと男子がSPから4-3入れてきてくれないかなあ
406氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:31:24 ID:HJWrTZe9O
ジュベ4-3跳んで80点いかなかったから
なんか他ミスしたんかいな?って放送見たらノーミスなんだね、一応
ジャンプにGOEプラスつかなかったのかな〜?
いやいや…殿の80点越えは何だったんだ?
407氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:33:49 ID:9bCJ75zo0
>>397
これどうなってるんだ…?本格的に二期作なのか?
408氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:38:13 ID:hZWyD3uP0
4−3が完璧な着氷ではなかったのと、スピンで少しよろけたけど、
全体的な体の動きとか、カルガリーの時より勢いがあって良かった感じ・・・

大会ごとに点の出方が違うのかねえ。
小塚くんも点数低かったけど、想像していたより悪くないような。
409氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:39:40 ID:Bg2Z2yTH0
>>407
むしろ…二毛作
410氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:47:09 ID:BKGtduhMO
小塚そんなに悪くなかったじゃん。PCS出ないのはしょうがないか。
順位はあれだけど調子悪いわけではなさそうだしFSに期待。

ジュベいいぞ。
411氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:49:00 ID:T1Kw8njH0
>>397
ロゴで顔が隠れまくってて詳細が全然ワガンネ
見せろYO
412氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:50:09 ID:3ZeINXOuO
殿カワイソス
413氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:50:18 ID:xgx8se/F0
小塚はコンビが入らなかった事で相当損しちゃったからね
もったかったなぁ・・・
414氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 16:58:12 ID:oqzwukZW0
小塚くんもSPのPB60点だからね。
こけて56点は仕方ない。
FSは一気に飛躍するんじゃないかなと思う。
個人的には3位になると踏んでいる。
415氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 17:06:56 ID:OJ4zSGL00
でもいつも、多少大会毎に点数の出方ちがくない?
絶対評価の建前だけど単純に点では比べられないっていうか
プロトコル詳細はやくみてみたいな。
小塚君順位は最下位だけど点数に差がないもんね。
みんな仲良く56点祭り・・・
416氷上の名無しさん :2006/11/18(土) 17:22:00 ID:KFHz64uy0
平等な採点法を作るのは絶対無理と思う
417氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 17:43:56 ID:4N2oNubN0
あの選手とこの選手が×××・・・
キチガイ腐れ女たちの集いの場!
さあ、加齢臭プンプンの秘密の腐れ花園をあなたも覗いてみませんか?

ttp://jbbs.livedoor.jp/movie/1080/
418氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 18:06:32 ID:GIePrHcRO
小塚くんの新SP結構気に入った。
フリーでの挽回に期待

ジュベもその調子でブッち切り優勝しる!
419氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 18:50:17 ID:3rrWPAKa0
滑走順見てると抽選してるのか大いに疑問
420氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 18:55:17 ID:zwHPCEmj0
デー今、行方不明なの?小さい試合すっぽかして、なしのつぶてらしいね。>デースレ
モロと喧嘩でもしてすねてどっかふらふらしとんだろか?
421氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 19:02:57 ID:xgx8se/F0
想像したらワロタ
422氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 19:28:35 ID:UK8qGANw0
>>420
床屋行ったら髪型失敗したんじゃね?
423氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 19:37:36 ID:bN1lRV8t0
>>422
ちょwwwありえそうで怖いwww。
424氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 19:40:30 ID:LqGfqVpD0
小塚は技術を見せるためにせわしなく動いてただけで
全然曲想を表現して踊れてなかった。
いつものことではあるけどね。
だからPCSのうち3つの要素は別に低くてもいい。
425氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 19:46:42 ID:DkN1RozK0
>>420
行方不明なわけじゃなくて単にゴールデンスピンのエントリから外れたのを
どっかさまよってんじゃね?って冗談いってんだと思うよ
ケガで棄権とか嫌なこと考えたくないから
426氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:30:35 ID:2FmwAK//0
行方不明ってそんな、エマじゃないんだからw
427氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:33:32 ID:f7WC5lZK0
小塚君はまだジュニアって感じだよね・・・・
今期は無理だな・・・GPSの表彰台は。。
ジュベたしかにすごいけど、なんかまた007って思ったよ。
ランビが調子上がったら一位にはジュベなれないね。
428氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:44:40 ID:HJWrTZe9O
小塚は来季からGPSは海外行脚だな、多分
高橋もそうだったけど一発目成績出せないと
あっさりNHK杯出させてもらえなくなるよね
429氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:49:11 ID:FJC41Tfi0
小塚君、フリー見てみないことにはわからないけど
演技終了後は笑顔だったけど、点数出たあと暗い顔になってたのみて
ブロック大会で高得点だったのよくなかったかなと
ちょっと思った
430氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:50:38 ID:hZWyD3uP0
小塚くんのサーペンタインステップが観たかった…残念
今季のSPは入れてないんだね。
431氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:53:54 ID:vd5MV9Tw0
>>428
成績悪いとN杯以外に回されるって本当かいな。。
高橋は国内戦だと弱いから海外ばっかりだと思ってたよ
小塚はこれからだろうね。シニア1年生だし。
ジャンプがやっぱり鍵なんだろうな
しっかしそう考えるとやっぱり織田は強いなぁ・・・
432氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 20:59:57 ID:NMLGxm0T0
初ワールドであの成績だったもんなあ
433氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:01:11 ID:LhjlU9Bj0
>415
ばか?
演技も違うしジャッジも違うんだから毎回同じような点数出るわけないだろ
434氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:12:52 ID:tHY5bhSK0
>>429
ま、でも本人も「しょうがない」ってサッパリとしたかんじで言ってたし、
気持ち切り替えてフリーで巻き返してほしいね。
435氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:17:08 ID:VWMkWP1C0
シニアにあがる年齢っつーのも重要かもね
高校生と大学生だと心の持ちようも違うだろうし
というか、まだ最終結果はでてないわけで
織田君もスケカナ一発目はSP7位から上位くずれて浮上じゃなかったっけ
436氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:22:16 ID:nImZrkeG0
織田君もシニアGPSデビュー戦のSPで、3Aが豪快な1Aになったんだよね。
表彰台確定後、確か本人も「観客になりきって観戦してたら、いつの間にか3位になってて」
みたいなこと言ってたね。
437氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:44:28 ID:NMLGxm0T0
>観客になりきって観戦してたら、いつの間にか
今期のスケカナのランビと一緒だなw
438氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 21:58:42 ID:5pWNB+xO0
小塚、テレビで見たけど結構いい演技だった気がする。
SPのコンビの1発目で転けちゃったのは得点的にはもうどうしようもないし、
今後はもう少し上がってくるんじゃないかな?
439氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:02:59 ID:1jma/Xr00
>>438
うん。コンビ失敗以外はすごくのびのびやってた。少なくとも失敗したせいで
後がgdgdってのはなかったね。もっとすごい悪いの想像してたからびっくりした。
440氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:05:06 ID:OeZ1vlDd0
しかも二人ともスケカナSP7位から表彰台>今季のランビと昨季の殿
ついでに言うと04年スケカナSP7位はエ・・・さんで最終結果は優勝w
スケカナSP7位は表彰台というジンクスができつつありますな
441うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/18(土) 22:27:15 ID:MZhPbYxQ0
ああああああああああああああああああもっと一杯選手見たいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
小塚はよく滑る。
442氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:34:44 ID:3ZeINXOuO
うなうなモチツケwしかしこの男子の冷遇っぷりはどうにかならないものかね

テロ朝に期待するのが間違っているのはわかってるが
443氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:36:18 ID:M6tRjkCw0
ジュベよかったね
444氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:04 ID:QVhNoJa20
今季、ロシア男子まだだれも放送されてない?
445氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:42:04 ID:Z25OePqX0
父がふしぎ発見録画したいと言った時
「大丈夫、どうせ20分くらいで終わるから」と返答しながら寂しかった。
どうせ日本人+トップ他ではい!おしまい!おしまいったらおしまい!
てな投げやり放送は辛いね…
今は各大会だからまだ我慢も出来るが、これがファイナルとかもそうならヒドス
446氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 22:54:50 ID:aqOmfhgg0
ファイナル、各6組程度なのに
間引き...されたか エ... orz
447氷上の名無しさん :2006/11/18(土) 22:55:16 ID:CaJFVIo40
>>444
今回ドブリンがSP4位だったから、
もしかしたらフリー良い場合明日放送されるかもw
でもGP,テレ朝はいつも男子は3〜4匹だから
日本人2人とフランス2人で終わりかもorz

テレ朝・・もっと広い視野で放送しろや 世界は広いんだから
448氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:18:58 ID:HFVEJLLL0
いっそのこと地上波放送なくしてほしいと思う今日この頃。
そうすればペアやダンス並の待遇になるはず・・

それとも女がいないとやっぱり冷遇されるのか?
449氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:26 ID:aqOmfhgg0
せめて、もう2-3人放送してくれないと
どうすごい or どうダメポなのかがわからんじゃないか
450氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:30 ID:u5DxRS120
フィギュアスケート会場の特徴

◆若い女の子が少ない
◆見るからにオバサンというオバサンも少ない
◆30歳前後の年齢の女が妙に多い
◆若くもなく、オバサンでもない微妙な年齢の女ファンが多いのがフィギュアの特徴である
451氷上の名無しさん:2006/11/18(土) 23:48:50 ID:5x3sFI++0
今までスケーティングの良さなんて見ても分からなかったけど
小塚のスケーティングは流れが止まらず他の選手と何かが違うのを感じる
452氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 00:30:21 ID:xXfTRnok0
小塚くん好感度高い演技だった。
フリーがんばれよ。
453氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 00:38:20 ID:uytbXkqkO
ジュベのロードオブザダンスは一生封印?イチゴ柄だけ観れたら満足なのだ 007の車運転はもうおなかいぱーい
454氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 00:48:38 ID:evP5zK2H0
最初「氷上のサイボーグだと?ふざけんな」とか思ったけど
改めて見たら立派なサイボーグだった
455氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 00:53:56 ID:41+4I8o10
>>454
体型、動き、反射してるところがサイボーグw
456氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 01:04:00 ID:x3csFxwY0
クリムキンのほうがサイボーグっぽいと思うんです><
457氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 01:22:35 ID:z5+dmg720
小塚は5人を終えてトップ=フランス杯フィギュア

 【パリ18日時事】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ
今季第4戦、フランス杯最終日は18日、当地で行われ、男子は5人が自由
を終えた時点で、シニアGP初デビューでショートプログラム(SP)11位
の小塚崇彦(愛知・中京大中京崇高)が合計177.85点でトップ。SP7位
の南里康晴(中村学園大)は173.51点で4位につけた。
 女子はSPで2位につけた安藤美姫(トヨタ自動車)が開幕戦のスケート
アメリカに続く連勝を目指し、自由に臨む。
 アイスダンスはアルベナ・デンコワ、マキシム・スタビスキー組(ブ
ルガリア)が規定、オリジナルダンス(OD)に続いて自由でも1位となり、
合計得点197.25点で優勝した。 

(時事通信) - 11月19日1時0分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061119-00000001-jij-spo
458氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 01:31:37 ID:IOsB+E5Q0
459氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 01:56:52 ID:jzXRvBEU0
とりあえず、シニアデビュー、おつかれちゃん
去年のデーもそうだったけど、何回か国際試合でジャッジに見てもらう事で次第にそのスケーティングが認められるはず
460氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 02:01:03 ID:CTfNxuWs0
そだねー
あと足元はすごくきれいだが上体があまり動かない感じだから伸ばしてほしいよ
NHK杯ではEX出られるようがんがれ
461氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 02:10:10 ID:3PCoHZ+/0
結局PCS=旧採点でいう芸術点の流れが残ってるのを考えたら
SS出ないのは仕方ないかなとは思った。>こづ
確かにスケートはすごく綺麗なんだけど、
それが演技全体に活きているのかというと、うーん。
462氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 02:22:27 ID:U9TqrG740
鼻差とは言え、SP最下位から挽回できてよかったね
463氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 03:02:28 ID:KxCb0jSI0
>>429
小塚くん自己評価高杉かなと思った。
周りの言うことを素直に信じ込んでしまってるのか。
よく言えば人を疑う事を知らないということなのかもしれんが
育ちの良さが裏目に出てるかも。

まぁシニアデビュー戦で入賞は普通に立派。
今後に期待。
464氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 03:51:06 ID:dfKUR8o70
>>463
デーを思い出すwww世界Jr優勝後、テケ越える!って息巻いていたが思うように
シニアで結果出ず…というパターン。
周りも殿に続け!と期待し過ぎたのもあるかな。倉田化しなければ良し。倉田…orz
465氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 06:32:53 ID:C0WaUZs20
>>454
笑い死にしそうじゃないかどうしてくれるんだwww
466氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 06:35:01 ID:/bWrLdny0
でもテレ朝が007と009を勘違いしてる気もする・・・
467氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 07:11:43 ID:C0WaUZs20
それはw
いや009という名前は007から着想をうけたというから無関係ではないが…w
468氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 07:59:56 ID:eyijzzkI0
ドブリン4−3と4S成功させたみたいー!!
すげ〜
469氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 08:49:07 ID:Gd5glViM0
>>468
しかもどっちも加点つきですばらしい。
これでスピンの取りこぼしをなくしたらもっと高得点行けるよ。
470氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 10:04:06 ID:4m+gNMXA0
ドブは次ロシア杯か。
しかしロ杯、濃い面子だな。全部見たい。
471氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 10:05:35 ID:YiN/CtiF0
小塚君は織田君に負けるわけがないと思ってるからつらいね。
472氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 11:04:25 ID:V7fTJKEJ0
ドブのプロトコルみてびびった。
4S-3T、4S、GOE+1なのに、他のジャンプは加点無し。
3Aがなく1A、2A。なんて極端なんだ。
473氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 12:03:30 ID:C+QCj+frO
何気にチャンが五位に入ってるな
まだ17くらいだっけ?
天国から爺も見守ってるだろうなぁ
474氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 12:16:03 ID:Y/7m9FBj0
ドブリンって3Aは苦手っぽくない?あの助走の長さは虻やシュービンを
彷彿とさせる。でもどの選手も全体的に加点は少なめなような。
475氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 12:17:52 ID:EyvPd7jo0
>>473
チャンは1990年12月31日生まれの15歳。
476氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 12:56:40 ID:kQw/inIj0
今日の放送のポイントはドブリンを放送するか否かにつきるな。
日本二人と仏蘭西二人の放送はかたいだろうが。
477氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 13:22:51 ID:4m+gNMXA0
ドブリンの4S見たが、なんか変わった跳び方だな。
ゲーも色々言われてたがそれ以上に変。
478氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 13:53:11 ID:uytbXkqkO
男子の順位は?フランス
ロシアは誰がでる?日本とフランスとアメリカで
479氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 14:00:42 ID:Y/7m9FBj0
>>478
>>458見れ
480氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 16:33:11 ID:tr3eTHBB0
>>475
チャン、まだ15歳なのか。若い。若すぎるよw
5位だと放送は・・・ないか。
来年の世界ジュニアは出るのかな?
481氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 16:48:34 ID:zif3OFFd0
>>480
どうだろう。シニアワールドの三人目に入ってくるかもしれないし。
バトルはどの程度回復するかわからないし、今のところ
ソーヤーやメイビーも微妙だから有り得ないことではない。
カナダスケ連も四年後のことを考えて早めにシニアで活躍させたいみたいだし。
482氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:20:45 ID:n763swkB0
ジュベが4回転2回決めて優勝したし、ドブリンも4S2回決めたし、フランス杯は気持ちよかった!
4回転厨ではないけれど、やっぱり男子シングルだから力強いジャンプがみたいよね
ジュベ2回目のジャンプが3Sで、サルコウ2回入れてるから、恐らくシーズン終盤にはここも4回転にしてくるのかな
演技を見るのが楽しみだ。リアルタイムで見ると腹が立つから録画だけどw
ドブリン放送してくれるといいなー
483氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:27:23 ID:XZQLYaNkO
>>482と4回転厨は何が違うんだろうと真剣に考えてしまった
484氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:28:42 ID:smJyDluX0
男子はやはりクワドやってほしいね。
織田のような無難な演技でジュベールより点が高いのは腑に落ちない。
485氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:48:02 ID:jzXRvBEU0
>484
まぁ、毎年の事だけど、グランプリシリーズは大会事に点数の出方にばらつきがあるからね
とくにPCSはね

それに振り回されてシーズン後半にポシャっちゃう選手がシングルではよくある
486氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:52:31 ID:4m+gNMXA0
スケアメはいつも点が高いよね。
487氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:56:25 ID:IS1yCgYr0
大会毎の点数の出方ってことなら、
他のスレにも書き込んだけど、今回、男子のSPのステップが
レベル2やレベル1ばかりですごく厳しかった印象でびっくり。

レベル3がプレ男だけなのも驚いた。
スケアメではもっとレベル3が気前良く出ていた印象。
488氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 17:58:25 ID:5d8VlcQc0
いややっぱ男子は派手なジャンプがあるとktkr!!!って感じで盛り上がるよな。
見れないけどユーロが楽しそう。
489氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:17:06 ID:lwCRUIRr0
>>484
織田君は新採点で一番得をした選手かも知れないと最近思う。
女子のキムヨナなんかもそうだけど、ジャンプの加点ってちょっと多いような印象。
ジャンプの回数を考えると、デフォでランディングのきれいな選手は
物凄いアドバンテージがあるね。演技を見てるときの印象より高い点が出る。
勿論美しいランディングは素晴らしい事だけど、点の高さはそれを凌駕してる。
490氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:36:22 ID:PSMWSA8G0
微妙に湧いているな…w
491氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:44:32 ID:SOgAXzk+O
実況にいた表彰台にクワド無しがあがるのが許せないって吠えてたヤシだろw
492氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:46:43 ID:4m+gNMXA0
2シーズン前はもっと酷かったぞ。
バトルなんかとっととプロに池とか言われてたし。
493氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:51:28 ID:XvcqodrW0
何時の間に男子スレでジャンプの話しが出来なくなったんだろ。
アヒャヒャ
494氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:53:21 ID:fSahN8OyO
「要素ごとの質」を採点するシステムなんだから仕方なかろうが。
495氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 18:54:57 ID:9K/Ce3b+0
そういえば実況でクワド樹状図貼ってくれるっていってた人
どこかに貼ってくれたかなあw 急進派、審美派とかいうやつw
496氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:05:39 ID:cfsAUPE10
 男子の4回転は必要か?
   |
   ├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
   │ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
   │ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
   │ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
   │ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
   │ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
   |
   ├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
   │ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
   │ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
   │ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
   │ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
   │ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
   │ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
   │ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
   |
   ├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
   │ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
   | ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
   | ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
   | ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
   │ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
   |
   ├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
   │ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
   │ ├ 4回転を最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
   | └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
   |
   ├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
   │ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
   │ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
   │ └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
   |
   ├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
   │ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
   │ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
   │ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
   │ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
   │ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
   | ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
   | └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
   |
   └ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
     └ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
497氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:16:10 ID:4m+gNMXA0
>>496
自分は新古典学派と王道派と戦術論派かなw
498氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:19:17 ID:V7fTJKEJ0
でもやっぱりクワドが決まるとカッコイイよ。
もちろんクワドだけでもダメだけど。
今の採点だと、極端にクワド持ちに優しくないんだよね。
4-2と3-3だと基礎点が殆ど変わらないし。
これだけでも改善してくれたらなあ・・・・・・・・。
499氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:22:25 ID:IS1yCgYr0
>>496
これ結構笑える。露西亜保守派、超乙女主義、虎視眈々派とか。

古文書学派とか4回転の歴史を熱心に調べている人たちが当てはまるよね。
500氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:23:07 ID:SdE/wrvm0
自分は審美主義と虎視眈々派でなあなあな感じだw
501氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:27:38 ID:dptedgGk0
>>477
一瞬アクセル跳んだように見えてしまった。
あの跳び方は…ううむあんま綺麗ではないよな。というか変。
502氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:38:05 ID:WpklHjxC0
>>496
夢想派でした・・・
503氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:39:41 ID:9x6fG8XS0
浪漫派と基礎原理主義と難度重視主義かな
504氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:40:04 ID:5d8VlcQc0
自分は浪漫、王道、個性、難易度重視だな。

露西亜保守派ワロスwww

505氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 19:40:09 ID:/bWrLdny0
自分は単純理論と審美主義かな・・・?
506氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 20:10:59 ID:neKAQWAT0
現状肯定派の楽観主義だw
今後もきっと変わらない
507氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 20:24:03 ID:jg4opE160
原理主義の王道派、やや序列主義よりに1票!
審美主義と個性派もミックス…カオスだwww
508氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 20:42:10 ID:YUA7PQIP0
自分は原理主義で限りなく序列主義に近い王道派かつ浪漫派です。
509氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 20:59:50 ID:/YUQUw+90
テロ朝地上波放送終わったよね?
・・あのー・・・・・男子のFPの放送は?
7時丁度くらいから見てたはずだけど、男子って放送あった?
自分の見落としだろうか・・・そうであってくれorz
510氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:03:42 ID:vvFLyBhF0
残念ながら男子の放送はなかったよ
テロ朝は女子以外の放映権を手放して欲しい
511氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:03:54 ID:cfsAUPE10
男子はありません
テレ朝苦情スレへどぞ
512氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:07:49 ID:mzYIxypnO
男子は明日の放送なのかと期待してるのだが
513氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:07:49 ID:JNusTiAY0
男子全スルーだった○| ̄|_
結果すらでなかったということは
ゲトスポ内かBSどこかで少しはやるはず、と信じている
514氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:08:37 ID:evP5zK2H0
24:30〜25:50 テレビ朝日 GET SPORTS内でってことなんだろうね。
しかしそこでも女子のFSやるんだろうな。
515氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:29:28 ID:mzYIxypnO
512です
今、電子番組表を見たら明日の放送はエキジビだったorz
やっぱ男子はゲットスポーツ内かな〜
516氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:41:23 ID:W6ejvw+Q0
BSも無いみたいだね。
もうテロ朝は氏ねよホント。
517氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:44:53 ID:ORj2Ievm0
俺アメリカに住んでるんだけど、
小塚の演技みたいがために一時帰国してきた。
ノーマル運賃払って。38万円。

BS朝日のサイトに今でも「男子フリー」って書いてあるから、信じて見てる。
今のところテレビ朝日と同じ内容だけど。。。
518氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:46:17 ID:L9K6SVbc0
男子放送ないとか氏ねよテレ朝
ジュベの4回転とドブリンの4回転見たかったんだよ
大体地方が放送ないって言うのが可笑しいんだよ。
買い取ったからには全国区で全部放送しろや(#゚Д゚)ゴルァ!!

ヽ(`Д´)ノウワァァァン

519氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:47:36 ID:GVofS7050
>>517
そんなことするぐらいだったらパリまで見に行けw
520氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 21:49:55 ID:Hwatt/z10
>>517
自分ならその金で直接現地にいって観戦するな。
それか
にゅーpc買って映像をダウンロードするな。
521うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/19(日) 21:56:55 ID:JboceWwB0
もう怒りを通り越して笑える。
522氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:03:42 ID:W6ejvw+Q0
>>521
ホントだよ・・・・。
もうテロ朝の放送じゃあ選手がどんなに良い演技しても心の底から楽しめない。
523氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:29:10 ID:RsBRLLYZ0
カメラワーク下手くそとか放送遅いとか、去年色々文句言ってゴメン。
お願いだからNHK-BSに戻して…
524氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:30:08 ID:aS+wRnyS0
この男子スレみてると無償に泣けてくるんだが・・・
525氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:33:24 ID:Eg++3zBj0
プレ男はスケアメで放送があったとしても
ジュベはお初でそ。
ちらっとも映さないとはオワットル。
526氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:38:25 ID:0fiT3FMF0
朝結果見て、4回転があるのを知って
今日うきうきしながら帰宅したのに…

韓国企業がのさばるのもういやだ…
527氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:41:25 ID:nXD9yCBu0
日本人選手が活躍しなかったからしかたないんだよきっと。
夜のゲットスポーツでやってくれるよきっと。
528氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:46:56 ID:g7ZpV+m30
ジュべ、そんなによかった?
ショートの放送見ながら
プレ男はジュべのいいライバルかな、と思っていたら
大差でびっくりした。
529氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:47:03 ID:vpr9RPAR0
そのゲットスポーツはやる局とやらない局があるわけだが。

幾ら何でも仏2人と日本人はやると思ってたけど甘かったな、自分orz
530氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:48:13 ID:aT6VPrX90
結局、日本、メダル、視聴率ってことだよな。
フィギュアに興味ないくせに金のにおいがしたから放映権買ったテロ朝。
最低だな。
531氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:49:12 ID:3y8QFOC70
ゲットスポーツこちらでは放送ないんですがorz
これまでは地上波なくてもBSでは見られたので良かったけど、
女子のgdgd下位選手の放送するくらいなら
男子の上位放送しろっつーの。
532氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:54:55 ID:GBaKhhob0
>>528
ジュベ>>>>>プレ男ということで、珍しく佐野及びジャッジに同感です。
533氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 22:57:24 ID:XZQLYaNkO
>>531
一語一句違わず同意
なんか男子の扱いがどんどん酷くなってる気がする…
534氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:00:53 ID:jZC1qA/a0
下位の女子を映して貴重な時間を潰す理由がわからないんだよね。
まさかライブっぽく放送したいから?だとしたらとんでもない考え違い。
結果は皆知ってるのに。
535氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:00:54 ID:1uMtJWtv0
アイスダンスもペアもやったのに男子は?
536氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:02:57 ID:u7nOumak0
亀でスミマセが
>>496-508辺りを読んでウーロン茶吹いたw面白すぎ
一体何のスレに迷い込んだのかと…
537氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:03:54 ID:DjAwL8J+0
番組構成考えてるのってエロオヤジなんだろな。
だから女っ気のない男子シングルが一番冷遇・・・。
538氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:05:00 ID:Kx0xXaXC0
つーか昨日の昼の放送のとき、日本男子二人について
「フリーでの巻き返しに期待したいですね」とか言ってなかったけ。
それみた普通の視聴者だって「で、この子たちどうなったの、いつやるの」
と思うんじゃないかと・・・
539氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:10:38 ID:w+9UEtkI0
>>537
実際に女子のほうが確実に視聴率取れるしね・・・
それにフィギュア男子を馬鹿にしてるかもしれんな
540氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:14:18 ID:DjAwL8J+0
今まで何年もフィギュア放送見てきて、こんな悲しくなったのは初めてだよ。
TBSやフジもこんな酷いことはしなかった。
541氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:20:25 ID:Ektq1GIb0
だ、男子の放送を楽しみに帰ってきたのに放送なかったのか…
ビデオとってたけど見る気半減_| ̄|○
ゲトスポーツで少しはやってくれるのかな…
番組表見てると不安だけど、とりあえず録画予約依頼しておこう…
地方じゃ見られないんだよ_| ̄|○
542氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:22:16 ID:wxUZVVHB0
今日の録画はハードディスクを無駄にしただけだったよ。トボトボ。
543氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:23:07 ID:CF8ODFcBO
ジュベって日本での扱い悪いなぁといつも思う
マスゴミ大好きな『イケメン』だし、充分な実績もあるし、
マザコンで、イタタ発言だってあるのに、スルーされる事が多いような…
544氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:23:33 ID:/YUQUw+90
ごくごく普通の、フィギュアに興味ない視聴者(その時間他のチャンネルで面白いのがないから見て見よう程度の)は
女子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>男子っぽい
自分のオフィスで15人女性いるけど昼休み等にさり気に話振っても男子に興味もってる人なんて皆無だった・・・
女子の上位陣の名前はそれなにり知ってても(でも日本選手とスル、コーエンくらいだったが)
男子なんてプル以外ぜんぜん名前出なかった・・・
名前でなかったけど(多分トリノの顔記憶で)バトルらしき選手の事いってた人はいたが
テロ朝のターゲットはそういう視聴者層なんだろうな・・・・orz
545氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:25:09 ID:Hwatt/z10
まあ、あれだ海外板に映像あるから
それでも見て満足するしかないね。
546氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:26:18 ID:DjAwL8J+0
女性スタッフに構成任せたらいいのに。
女性ならエロ目線抜きで男女平等に萌え要素を取り入れながら上位選手を放送してくれそう。
エロオヤジが担当してるのが明らかなフィギュアなんて最低。
547氷上の名無しさん :2006/11/19(日) 23:27:17 ID:E6P7VqeR0
本当に知ろうとしなければ、詳しく知ることができないのが
男子フィギュアだね・・。
極端な話、有線放送に加入しインターネットをやらなければ
外国男子の選手の情報なんか入ってこないんだから
本当にマニアックな世界になってしまうぞ・・
548氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:28:37 ID:DjAwL8J+0
>>544
それもこれもテレビが女子ばかり取り上げたからじゃん。
549氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:29:58 ID:Ektq1GIb0
ここまで扱い悪いなら、中途半端に地上波で取り扱って欲しくないよね
なんでペアやダンスみたいにBSでやってくれないんだろ…
日本人選手が出てるからだろうけど、それにしたってロクに放送しなさすぎ
ここまでやらないなら、もっとBSでやってくれたっていいじゃん

海外動画が出回るように今から祈っておこう(´人`)ナム
550氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:31:46 ID:CF8ODFcBO
>>544
放送しなきゃ名前なんか分からないよな
ましてや話題にもならんよな
五輪を見て初めて女子以外がある事を知ったりしてね…w
551氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:32:04 ID:3y8QFOC70
デー殿が出ていたらさすがにまだ扱いが違っていただろうけどね。
BSでも同じ内容というのが許せない。
552氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:35:19 ID:3cLn9w190
あー本当に男子やらないんだ・・・。
小塚のフリー楽しみにしてたのに!
なんで独占なのよ。放映権犬HKと共同だっていいじゃないか
どうせ放映しないんだからさ。
553氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:35:58 ID:wxUZVVHB0
織田最大のライバルが出てないからかw
554氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:36:18 ID:DrOsqLH00
>546 こんな感じ?
『フィギュアのス・テ・キ・なイケメン王子にご注目!』

素朴な80年代好青年、ジュベール君
エキゾチックなスルタン、サンデュ君
情熱的な世界王者   、ランビエール君

イケメン目当てのヴァ科女を対象にした
作りでも文句言わない。
なんでもいいいからとにかく放送してくれorz
555氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:39:54 ID:qCQuCsWo0
女性はそんなばかげたキャッチフレーズ自体をつけないと思う。
556氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:40:04 ID:O1VwST4A0
>554
長野のTBSのヤグ様特集を思い出したw


あのときは(ΦДΦ)呪まーすしまくってごめんなTBS
557氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:40:17 ID:vvFLyBhF0
エマがスルタンってww
558氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:41:00 ID:XZQLYaNkO
スルタンって何?
559氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:42:08 ID:41+4I8o10
バレーボールを見ててフィギュアを見そびれたが、まさか本当に男子をやらないとはあきれる。
週間番組表では「男子フリー」の文字があったが。
民放は視聴率のためにはなんでもやるねぇww
560氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:42:28 ID:cfsAUPE10
うちの職場の休憩室でワールドのときチャンネル変えさせてもらったけど
男子も普通に食いつきよかったけどなあ
殿、バト、ライサ、ジュベ、ジョニあたり
特にバトは食いつき良かった
まあつまりいろんな意味で顔なわけだけど・・・w
561氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:45:50 ID:/YUQUw+90
>>548>>550
いや、放送が女子のみうんぬん・・の前に一般人的には
フィギュア=女性のスポーツって無意識な捕らえ方があるみたい
綺麗な衣装、化粧や身につけてるアクセサリー、手足の長さやスタイルの良し悪しetc
演技うんぬんなんて、ましてや採点方なんて???だからあの子可愛いとか、ジャンプ転んだけど何で勝ったの??
とか、そんなんばっかりだけど、フィギュアに特段興味ない一般人なんてその程度なんだなぁ、とまじまじ思った。
きっと日本全国国民アンケートしたら、そんな人が大半なんだろうけど・・・
1人で男子の良さと今期のテロ朝放送の酷さを熱弁してる自分は生暖か〜い目でみられてますよw
562氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:50:36 ID:GVofS7050
べつにフィギュアファンじゃなくても何かのスポーツのファンであれば、
テレ朝の扱いがおかしいとか、望ましいスポーツ放送のあり方とか
わかるもんだと思うけど、地上波民放がターゲットにしているのは
フィギュアファンじゃない人たちというよりもスポーツファンですら
ない人たちなんだな。バレーボールでも同じだし。
563氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:51:36 ID:dhgHC+hD0
マジで、ひどすぎですよ〜。
BS朝日のホームページに軽く苦情のメール送ってきちゃいましたよ。
せっかくケーブルテレビ契約したところだったのに〜〜!
かなり凹みました・・・。
564氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:51:56 ID:oUZFXxnJ0
GPは初めからなかったことにするしかw
ユーロ、全米、全加、全日本とワールドでいいや。
565氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:29 ID:GVofS7050
>>564
カナダの国内選なんて日本じゃ放送されないよ
566氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:56:55 ID:S1irzW9g0
セルゲイドブリンくんってイケメンですね!!!!!!!!
567氷上の名無しさん :2006/11/19(日) 23:58:46 ID:bFaE2nv60
>>561
その、「無意識的な捕らえ方」こそ、日本のマスコミに
よる刷り込みの結果だと思いますよ。
568氷上の名無しさん:2006/11/19(日) 23:58:47 ID:KA7GZaJ90
まあオヤジ中心のテレビ局じゃ男子シングルなんて
なるべくなら放送したくないんだろうな
天下のジャニーズ以外の若い男には嫉妬するだろうしw
569氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:00:53 ID:DjAwL8J+0
テレビで女子選手ばかりフィーチャーするからじゃん。
侘びのしるしに男子選手の特番でも組んで放送してみろ>テレ朝
570氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:04:19 ID:V7fTJKEJ0
>>566
まったくもってイケメンです。
イケメンなのと4S以外はまだまだですが、こんな彼でも放送すりゃあ
「あら、カッコイイ男の子が滑ってるわね」ってオカンたちも興味持ってくれそうなのに。
顔だけでつられてもアレかもしれんが、それでも・・・・・・。

となんでもかんでも今日の放送に対する愚痴になってしまう今の心境。
571氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:06:04 ID:veWe0aXf0
5分割いて、過去の素晴らしい演技を紹介するだけで
ただ見ている視聴者の意識も変わるんだけどな・・・

煽り文句と何回も写す準備映像なんぞいらん。
572氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:06:31 ID:SqqwJEUP0
ぶっちゃけ寒流男子選手が出てきたら男子の方も放送に力入れたりしてw
573氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:07:33 ID:GvC2g5TU0
テレ朝にとっては
表彰台には程遠いけど可愛い女子下位選手>4S決めるイケメン男子上位選手
なんだね。
574氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:08:56 ID:kXlJ5S+d0
>>572
今日の女子フリーを見てたら
ありえそうで怖い…orz
575氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:25:23 ID:AE6aU4Uf0
>>572,574
でも、華流男子はスルーじゃんorz
576氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:28:20 ID:Y6TaTZPW0
お!GetSportやるみたいだね。
577氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 00:46:29 ID:IEw0f3U90
GetSportうつらない・・・。レポよろしくです。
578うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/20(月) 01:06:04 ID:YzFLxMET0
BS朝日に地上波をそのまま垂れ流すなと苦情出した。
マジ怠慢。編集しろ。
579氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:11:00 ID:LZ+BwyjaO
男子やっとキター(´Д`;)@get sports
これでジュベやらなかったらキレるお
580氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:37:54 ID:Asjwbctd0
男子フリーみたけどジュベールのスローモーションにプロオベールの表情
映っていて面白かった。相当悔しそうな表情だったね。
581氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:38:22 ID:rhLgzJBF0
栗飛ばされたっす>ゲトスポ
582氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:38:34 ID:veWe0aXf0
色々すごかったんだけど、これだけは言わせて。
ジュベのスロー映像の時のプレ男の顔に笑い死ぬかと思った。
583氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:39:05 ID:iiqAIVuI0
ドブリン、初めてみたけど良かった!
美形というより、雰囲気がとてもかっこいい選手ですね。
迫力の4回転!、ジャンプの高さ、ステップ、気に入りました!
ジャンプに入る前の構え方(後姿)がジョニ―に似ていると思ったのは私だけかな?

ジュベールは貫禄の勝利ですね!!
南里くん、DOIで見たときよりだいぶ上手くなったように思う。
クリムキンもみたかった、かな・・・
584氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:40:06 ID:1SyS5XKzO
小塚くんは無個性なのが何にでも染まれそうな感じもするけど
逆に何にも染まれなさそうだ…
南里といい、体力無さすぎなのが気になったなぁ
昨季の殿のがまだ体力あったんじゃ…ってオモタ
南里も小塚くんもスタミナ切れるとジャンプがバタバタ乱れるね
585氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:40:32 ID:GfMYd7SVO
ドブのクワドサルコウごちそうさまでした
586氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:40:41 ID:P1qerpkW0
結局放送されたのは、ジュベ・プレ男・ドブリン・小塚・南里?
結構頑張ったねゲットスポーツ
何故これを7時からやれない…せめてBS…
587氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:40:43 ID:Asjwbctd0
南里のキスクラに座っていたロン毛の外人誰?
588氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:40:49 ID:yDgIf6HD0
ドブが見られたからよかった
プレ男が面白かった
ジュべは衣装すごす
589氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:41:38 ID:Vnuwe2Ky0
get sportsでやったからいいでしょ、とか思ってそうでやだな。
テレビ欄には男子って入れたからには上位入賞者くらいちゃんと放送しろ。

見られる人が心底羨ましい…ジュベとドブリンの4、見たかったよ…。
590氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:42:00 ID:zjjXmbGj0
>>582
笑い死にました。
591氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:42:21 ID:jjsPM4ll0
やべーマジプレ男気に入ったwww
ドブ初めて見たけどカッコヨス
592氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:43:14 ID:+BXOW5qB0
ゲトスポと同じ構成でサクサクやりゃいいのに、女子もorz
プレ男ドブジュベの実況の流れ笑った
しかし、ドブはジャンプ積極的なのはいいけど流れないね
593氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:44:09 ID:3SENIjlx0
プレ男がイケメンだったらロロくらい人気出たかもね
594氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:44:34 ID:kyGCkoSg0
実況で沢山の新生プレ男ファンが発生してる模様!
今回一番何気に魅了されますた。
595うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/20(月) 01:44:47 ID:YzFLxMET0
関西在住だから見れなかったわけだが・・・
ドブリンかっこよかったのか?
昔ジュニアで見たイメージだと女の子かと思う容貌だったんだが。
596氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:45:25 ID:1SyS5XKzO
いやぁ、プレ男は東京来てくれるのが楽しみ
順当にいけば間違いないとは思うし
597氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:45:58 ID:jJ++2zip0
ゲトスポ30分でこれだけ濃い内容で驚いたwww
ロ杯も男子メンツ面白いからゲトスポ枠でやってもらいたいもんだ
598氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:46:20 ID:o1zCqvt+0
ドブ、CGで作ったみたいな顔
599氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:46:32 ID:veWe0aXf0
ジュベそんなに好きじゃない人でも必見。
ジュベ自体すごいし、プレ男のあの顔は奇跡w
600氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:47:17 ID:yDgIf6HD0
女子の2軍は落としてこっち放送してもよかったのにとおもった
濃い面子だったし
601氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:47:17 ID:Jtj8tZHZ0
ドブリン、ハウルっぽかたよ。サルコウの飛び方が不思議だった。
602氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:47:24 ID:AE6aU4Uf0
プレ男はあれだから人気が出るんだよw
ワールド楽しみだな〜wltk
603氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:47:46 ID:iiqAIVuI0
ドブリン、結構男らしいよ!
金髪、さらさらロンゲだし、ジュニアの時はもっと華奢だったろうから、女の子っぽかった
片鱗は無きにしも非ず、だけど。
604氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:48:05 ID:3SENIjlx0
正直女子より面白かった
ジュべVSプレ男
欲を言えばクリムキンも放送してほしかったなあ
605氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:48:09 ID:AitGpzWZ0
ドブリン、良く滑りは荒いと言われているけど、表現力や
アピールは上手いね。
ジュベのプロ、モロゾフの時のプロより好きかも…
606氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:48:10 ID:PW0AeOFo0
ジュベの衣装センス…orz おフランス人誰かデザインしてやれよ
ロミオじゃなくて魚屋さんとかそんな風に見えたw
でも演技は良かったよ。
607氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:48:28 ID:4K9+Tbqw0
>>595
そういう系統のカッコよさ。
正統派王子様系。ジョニも王子系っぽいけどちょっと異端な感じだが
ドブは正統派、そして「色男金と力は・・」って感じで
クワド二回きめたら体力うしなっていますた・・・
608氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:48:34 ID:+BXOW5qB0
>>603
sageろ
609氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:49:04 ID:AE6aU4Uf0
お礼の書き込みしておかねばなるまい
ttp://www.tv-asahi.co.jp/getsports/contents/debate/index.html
610うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/20(月) 01:49:06 ID:YzFLxMET0
おおー、ハウルっぽいのか。
それはカッコヨス。

さて、うp神に期待して寝るべ。もやすみ。
611氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:49:42 ID:m25IPbFJO

CSで男子フリーもやるかな?
612氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:49:44 ID:1SyS5XKzO
うなうな、は中野の他に誰のファンなの?
いや何となく気になったw
613氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:49:46 ID:Asjwbctd0
ドブリンとか見ていてもロシア人でなんか品格あるよね。なんかプルシェンコ
の16歳の時を思い出したよ。なんともいえないロシア人には品がある。
614氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:49:51 ID:3SENIjlx0
>>606
魚屋さんww
615氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:50:41 ID:+r08LzPL0
げとすぽうpするんで速くて軽いろだ教えて。
616氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:50:50 ID:wBclsqHgO
やべぇ…
ジュベの衣装がツボにはまって
まだ笑いが止まらないwwwww
617氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:52:01 ID:VAevIOrl0
ドブのサルコウって昔からあんな変な跳び方だったっけ?
618氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:52:33 ID:+OgVohpo0
全国放送ならナア。
619氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:52:40 ID:wIg+EKz40
すまん、ドブリン特に遠目から見ると
ねずみ色のスーツ着てショボンとしてるおっさん姿がふと浮かんだ。
620氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:53:41 ID:3SENIjlx0
どぶリンちょっと禿げてた
621氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:53:46 ID:PhwoOxmqO
プレ男の曲の題名わかる人います?
622氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:53:59 ID:veWe0aXf0
>>616
なんでいつも「一生地多い」みたいな衣装なんだろうな。

でもカートプロ結構良かった。サーキュラースムーズだったし。
623氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:54:21 ID:9Q7JhT2O0
男子面白かったー流れが神だった
ジュベを見てるプレ男に笑いが止まらなくなったwww
624氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:55:07 ID:o1zCqvt+0
>>621
「映画マスク」とその他って出てた
625氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:56:44 ID:aapr++zg0
テンポ良くて正直今までのテレ朝放送で一番マシだった。
日本人二人+表彰台三人というのも、かつてのNHKBS放送と比べてもさして酷いわけでもないから、
栗は確かに見たかったが、多少は致し方ない。

ドブリンはいろいろとまだまだだが、カッコいいし魅力的な素材
プレ男は本当に安定感が凄い、面白くていい
ジュベも流石、少しイマイチなプロかとも思ったけど完成版期待してます
626氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:57:06 ID:Asjwbctd0
プレオベールもしかして性格悪い?4回転ジュベール成功したら目線宙に浮かせて
はあ〜?見たいな顔していたし
627氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:58:09 ID:j2QG9aAf0
プレ男の口はなんであんなに曲がっているんでしょうか
面白かったけどちょっと放送ギリギリだよ
628氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:58:21 ID:AxMEKzH50
プレ男の顔、昨日も見逃したから
うp神さまに期待してます
629氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:58:30 ID:3SENIjlx0
>>626
カメラが前にいたからサービスしてあげたんだと思っとく
てか性格悪くてもいい
630氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:58:46 ID:ZTGMyq2T0
それだけで勘ぐりだしたらきりね〜〜〜よ
631氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:59:06 ID:HldUsWIC0
プレ男のリアクションなんてかわいいもんよ。
かつてチームメイトの転倒にガッツポーズしたところをカメラに抜かれた奴がいました。
632氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 01:59:12 ID:+BXOW5qB0
>>626
sageて
633氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:02:46 ID:hD4EjUBU0
あのコミカル路線でジュベの首を取ろうとしてた訳だから
結構な野心家ぽいな
ますます気に入ったよプレ男。不細工好きにはたまらんな
634氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:02:47 ID:jjsPM4ll0
ゲトスポにお礼しといたべ、次回も期待期待期待
635氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:02 ID:q0PDyedx0
>>592まったくもって仰るとおり。
どぶリンは今後に期待大だなあ。ジャンプ変な入り方だけど。
それにしてもあれで180cmもあるなんて信じられないぞ。
それからプレ男がすんげー力技でジャンプ決めてるのを観て、ある意味尊敬。
636氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:17 ID:Asjwbctd0
>631
それってヤグの事?
ジュベールプレオベールの演技テレビモニターで見ていたみたいで
プレオベールの演技後ニヤけていたね
637氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:19 ID:ZYdZ+KXW0
>>626
自分は逆に、ジュベのミスに「あ〜惜しい!」って表情かなと思った。
4Tー3Tと4Sの予定だったが...って。2人は仲良いんだよね?
638氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:37 ID:PyriHCArO
>>631
だれ??
639氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:38 ID:VAevIOrl0
フィギャヲタは演技さえ見せてもらえればここまで幸せになれるw
640氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:49 ID:hD4EjUBU0
>>631
壁もタコ殴りにしました
641氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:04:13 ID:4y1F7pYv0
>>587
パルカル(パスクァーレ?)・カメレンゴ
イタリアの元アイスダンサーで振付師
ttp://www.g2c.us/facultybios.cfm
ttp://home.snafu.de/eberl/archiv/photodir/skaters/dance/gerencser_diane-camerlengo_pasquale_ita.shtml
642氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:04:51 ID:PhwoOxmqO
>>624
ありがとう。映画の曲だったのか。

プレ男、ロロぶりにはまりました。
正統派も見惚れるけど、応援したくなるのは見てて楽しいほう。
生で見たい!
643氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:05:05 ID:AxMEKzH50
>>631
だ、だれ?
644氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:05:18 ID:BoYLQEig0
ドブリンの髪が心配なのはじぶんだけではあるまい・・・
645氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:05:31 ID:AitGpzWZ0
>>637
自分もそう思ったんだけど。
646氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:06:11 ID:oEY5uy/U0
>>615
最近動画スレで使われてるとこだけどどうかな
ttp://freeserver.name/
647氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:06 ID:/xp5WYhJO
ドブの抜け毛は栗無禁に帰っていきます
648氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:16 ID:xU6t0icm0
>>644
金髪仲間のプルがまだ禿げてないから大丈夫さ!!
649氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:43 ID:7QhhSd5w0
>>626
ジャンプミスの時も「うあー」って顔してたけどね
まー色々複雑だろうな
650氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:07:54 ID:NWki0BDD0
ネ申! お願いします。・゚・(ノД`)・゚・。
651氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:08:17 ID:o1zCqvt+0
>>644
でこ全開になった時、生え際がヤバかったね
652氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:08:30 ID:AitGpzWZ0
>>647
リサイクル?
653氷上の名無しさん :2006/11/20(月) 02:09:23 ID:8vcNwT1t0
ドブリンの育ちぶりと4Sにびっくり。
あれが数年前はビョルン・アンドレセン風味で、フリーでコケて
泣きそうな顔して、エキシでアゴに絆創膏貼ってた男の子かと。
あ、3Aが入らないところは変わってないね。
654氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:10:28 ID:oEY5uy/U0
見れなかった人とりあえず衣装画像だけでも。
うなdは寝ちゃったか…
ttp://photos.skatetoday.com/displayimage.php?album=51&pos=23
655氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:10:34 ID:veWe0aXf0
>>646
そこ300閉鎖されたからなあ。
656氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:10:56 ID:U0xyMixp0
>>626
あれは写すカメラのが悪いwwそれに嫌味な感じはしなかったし逆に
面白かったよw憎々しい顔じゃなく、うわぁぁああああみたいな感じだったしw
657氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:11:11 ID:Jtj8tZHZ0
ドブ、アクセルっぽいサルコウを飛ぶよねw
前向きに踏み切るように見える。
658氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:11:15 ID:9Fnby3dSO
プレ男、4回転には挑戦しないのかな?

あの着氷の凄さ見てると、出来そうなのにな〜
659氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:12:09 ID:CdXlpPKM0
ドブリンを見るとあまりにロシアっぽいのでいつも笑ってしまいそうになる
660氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:12:45 ID:ZINP0eJ90
ドブリン本当にハウルみたいだww
661氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:14:10 ID:U0xyMixp0
>>658
いけると思うんだけどねー。てか昨日の佐野といいみどりといいプレ男の
ジャンプのときあの軸で普通着氷できないとかこの人運動神経がすごく
いいんでしょうねって言ってたし、多少変な4回転でもプレ男なら着氷できそう。
662氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:14:37 ID:UNCYWFIP0
>>626
みんなそんなもんだよ。
そんなことで性格悪いと決め付ける方がどうかと思う。
663氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:15:43 ID:AitGpzWZ0
プレ男、あのスケーティングで
最後まで滑りきるから脚力と体力がすごそう…
664氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:18:58 ID:3SENIjlx0
プレ男大人気ですね
東京ワールドではジュべより人気者になってて驚くかも
665氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:19:27 ID:/xp5WYhJO
ロシア杯楽しみだな…みんな見たいよ
666氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:20:20 ID:tHm9uZey0
プレ男は大男だし、ライブで見たら凄い迫力ありそうだよねぇ
667氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:20:40 ID:+r08LzPL0
>>646
トン。

面倒なんでそのままうpしようと思ったら400MBくらいあった・・
只今エンコちう。

まず小物から。
表彰式ダイジェスト
ttp://n.limber.jp/n/vjKXcCKF0

668氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:22:17 ID:9Fnby3dSO
>>661
そうなんだよね。
普通だったら良くてステップアウトになるのもちゃんと降りられてる!
安全策取ってるのかもしれないけど、やって欲しいな〜
669氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:23:32 ID:9Q7JhT2O0
>>665
ロシアはメンバーがとんでもないことになってるな…
胸焼けをおこしそうな豪華さ
670氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:25:20 ID:rhLgzJBF0
>>669
ジュベとジョニーに・・・ドブも出るよね?
671氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:26:12 ID:1SyS5XKzO
ロシアってジョニ、栗、ジュベとあと誰いたっけ?
あ、柴田くんか
672氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:26:41 ID:p/UL27zW0
ベルナー
673氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:27:00 ID:VAevIOrl0
ロシアにはエ…も出ます。
674氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:27:22 ID:oEY5uy/U0
>>667
うわぁありがとう!
ジュベの自国GP初優勝記念、だいじにとっとこ
675氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:27:51 ID:3SENIjlx0
ドブ、ジョニー、クリムキン

3大ハゲ
676氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:28:15 ID:ZINP0eJ90
ロシア凄いな・・・
今から週末がwktkだ!
677氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:28:41 ID:p/UL27zW0
エマもいたね。本当、胸焼けしそうw
678氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:28:44 ID:iiqAIVuI0
すぐ禿げ扱いするのやめようよー!!
679氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:28:45 ID:6B/QQ4Cl0
ゲトスポ男子5人放送アリガトー!!
小塚君の演技見てたら何故か無性にバトルの演技見たくなった、何でだろ?
ドブリンはみどりさんも言ってかけどつなぎが薄いっていうかジャンプ入るまでのランが長いのが気になった
ジュベよかったんだけど、ロミジュリその他の曲であの振り付けでなんであのコウモリ衣装なの??
お仏蘭西人のセンスってマジ解らん・・・・

余談だけど、エリックの会場、去年はキスクラバックが太陽みたいなディスプレイだったけど
今期は星空みたいで綺麗だ。こういうところ御仏蘭西人センスいいと思うのになんでジュベの衣装は(ry
あとリンクの壁に何かの宣伝なんだろうけど「2323」って数字が書いてあったのが笑えたw
680氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:30:38 ID:kXlJ5S+d0
地方組。消化不良で寝付けず…

>>654
優しさが身にしみます。それぞれ面白そうな衣装w
写真探しの旅にでよっかな〜

>>667
神!!こんなに早く降臨してくださるなんて!
夜更かししてた甲斐があります。
早速落としてきます!!
681氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:30:39 ID:veWe0aXf0
>>675
ハゲゆうな
少なくともクリムキンは田植え中だ …?
682氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:32:53 ID:1SyS5XKzO
うっわー、ロシア濃いわw
誰が優勝すんだろ
683氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:33:01 ID:9Q7JhT2O0
>>675
ちょwwあ”ーっと倉田と小林も出るなw濃い…
684氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:33:12 ID:WbF1y32X0
少し苦言を呈すと
小塚のプロはあまり印象に残らなかった。
ドブリンはまったく同じコースで4Sやるのはどうかと
あとスピンもっと頑張れ。
ジュベのプロも期待していたほどには良くなかった。
でもなんかエリックはそれなりに満足でした。
685氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:33:20 ID:+r08LzPL0
今プレ男エンコ中。
こづくんは実況スレにうpしてくれた人がいる。
次はドブかジュベをエンコ予定。
もし作業中の人がいたら被ったらいやんなので教えて。
686氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:33:29 ID:xU6t0icm0
今からテレ朝にロシア杯は男子放送に関して要望送ってみれば少しは改善されるかもよ

そういや中国杯男子フリーはなんでエマはスルーだったんだろ。7位のポンセロとかは放映されたのに。
687氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:35:36 ID:/xp5WYhJO
ロシア杯

ジュベ エマ ジョニ ベルナー
ドブリン 栗無禁 倉田
あ゛ー 柴田 小林 ウルバスメイビー
688氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:36:02 ID:AitGpzWZ0
小塚くんはルッツとフリップからのコンボで3−3
跳べるのかなあ?確率悪そうで心配なんだが・・・
689氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:40:39 ID:jjsPM4ll0
あ゛ー出るのかよw
690氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:41:00 ID:rhLgzJBF0
小塚くんを見て、
なぜか往年のエルドリッチさんを思い出したのはなぜだろう・・・
691氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:42:22 ID:kXlJ5S+d0
>>685
こづくんもらいに行きました〜
気づいてなかったので、ありがとうございます。
表彰式見たらますますwktk 眠れませんw
クレクレで申し訳ないのですが、
もし、お手数でなければ、
噂のプレ男がジュベの4回転見て…の顔も見たいです。
692氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:43:52 ID:3SENIjlx0
小塚君の髪型どうにかならないかな
スポーツ刈りが伸びちゃった感じでいただけない
でも他に似合う髪形も思いつかない
693氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:44:30 ID:ty0KQLLO0
実況にも書いてきたけど

とりあえずジュベとプレ男の2画面
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader355092.jpg
↓4T決まった後
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader355093.jpg

キャプれるスキルないんでケータイで撮ったスマソ
続きは>>685の動画神待ちということで
694氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:45:23 ID:ZINP0eJ90
>>690
何かそれ分かる。職人っぽいよね。
小塚君にはあの年で妙に老成したものを感じる。
でも自分はそういうとこ結構好きだな。
もうちょっと表現できるようになるともっといいかな。
695氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:46:20 ID:d8+QIEA10
>690
すべり、にてるからじゃね?
696氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:48:14 ID:rhLgzJBF0
>>694
そうそう。
華やかさはないんだけど一目置かれるみたいな。
697氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:49:10 ID:CBrKqwLm0
>>667
すみません、それvobファイルですよね‥?
再生の仕方を教えて貰えないでしょうか?orz
698氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:51:19 ID:CMS6AFh50
ドブリンEXでも4S挑戦。
SVにきてるよ。
699氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:51:53 ID:+r08LzPL0
>>697
VLCとか。
700氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:55:52 ID:kXlJ5S+d0
>>693
トンです!プレ男www
ますます見たい!!!

>>697
うちはVLC media playerを入れて見ました。
701氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:56:02 ID:Asjwbctd0
小塚くんなんかカツラっぽいよね。高橋みたいにオールバックに出来ないかな?
702氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 02:58:48 ID:iiqAIVuI0
小塚くん、モンチッチっぽいと思った
703氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:01:01 ID:+r08LzPL0
704氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:02:20 ID:dEBrA1Uc0
トッドは引退後、現役中は予想できなかったほど華やかさが出てきた
小塚は壁をぶち破って感情を大放出する演技ができたらすごい選手になると思うけど
若いのに真面目というか、羽目を外すことが無さそうなので、そこが1番難しそうな気がする
705氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:05:21 ID:1YyACHw70
そこでセッボですよ。
706氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:07:24 ID:5Cud3U+00
>>697
拡張子をvobからmpgに変えたら見れるよ
707氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:12:39 ID:CBrKqwLm0
>>699-700
ありがとうございます、見れました(´д`*)
>>706
ごめんなさい、初心者なものでよくわからないです‥
でもアドバイスありがとうございました。
708氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:22:22 ID:dEBrA1Uc0
>>707
ファイルを右クリック→名前を変更→vobをmpgに変更
自分は>>706ではないけど、我ながら親切すぎると思うので
これでわからなきゃ自分でなんとか頑張れ
709氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:22:41 ID:kXlJ5S+d0
>>703
プレ男
演技後まで顔芸しなくてもw
710氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:31:37 ID:oEY5uy/U0
711氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:34:14 ID:veWe0aXf0
712氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:37:26 ID:dEBrA1Uc0
>>711
デーと荒川の音符衣装と同じ衣装担当者な悪寒…
とりあえず、頭髪の状態見て安心して眠れそうだ
713氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:46:31 ID:CBrKqwLm0
>>708
本当に親切にありがとうございます‥!
714712:2006/11/20(月) 03:48:43 ID:dEBrA1Uc0
いや、よく見たらやっぱり昨年のショックに比べ、少しマシなレベルか…
まあ良い、こうなったら最後まで見守るよ。頭髪含め
715氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 03:52:16 ID:kXlJ5S+d0
>>710
ドブリンと対照的でなんとも言えないなぁ。

>>711
一番上の写真保存!
プレ男とフリーはマスク対決だったんだよね?
栗はどんなマスクだったんだろ?
716氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 04:19:52 ID:WywAiUMJ0
クリムキンって増毛したの?
717氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 04:22:29 ID:+r08LzPL0
プレ男
ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0266.avi.html

ジュベ
ttp://n.limber.jp/n/NoH3DCKFw


プレ男は動画スレにも上がってたけどせっかくエンコしたので・・
718氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 04:27:37 ID:iNq92qua0
>>717
ありがとうございます!いただきます
719氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 04:28:25 ID:veWe0aXf0
>>717
待ってたよ お疲れ。ありがとね。
720氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 04:33:11 ID:NVPZXqSy0
>>717
待ってました、ありがとう!
721氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 04:36:42 ID:kXlJ5S+d0
>>717
遅くまで本当にありがとうございます。
表彰式もとてもキレイな画像で感動でした。
ジュベの4回転楽しみです!
722氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:12:45 ID:+r08LzPL0
もう起きてる人いないと思ったら凄い勢いw
男子ヲタは熱いな。

naNri
ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0267.avi.html


>>721
表彰式はエンコしてないので綺麗なのですよ。。。
その他はエンコしないと400〜500MBくらいあるので無理ぽ。
期待してた画質じゃなくてごめん。
723氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:30:56 ID:7QhhSd5w0
動画見直してみたら
プレ男が顔ゆがめてる時って両方ジュベがジャンプミスった時なんだね
いい子ぽいねぇ
724723:2006/11/20(月) 05:35:14 ID:7QhhSd5w0
ミスっていうか
4s→3sとステッピングアウトか
725氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:36:42 ID:+r08LzPL0
どぶりん
ttp://n.limber.jp/n/UXJEFCKFP

さて寝るぞー
726氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:37:26 ID:DYLoSiYZ0
実はクワド厨だったりして
727氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:39:04 ID:XHqTc2J+0
>>725
お疲れ様でした、おやすみなさい

>>723
やっぱりそうなんか?
まさかそこまで素でいい子なはずあるまいと思って見てたわ
728氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:39:16 ID:DYLoSiYZ0
>>725
オウカレサマデス!
一番乗りで頂いております
729氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:45:43 ID:EnejGcqF0
>>725 おつかれさま! 神戸より愛を込めて
730氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:48:11 ID:1SyS5XKzO
プレ男がファイナルに出れる可能性ってあるのかな?
ロシア杯でジュベが、NHK杯でランビか殿が優勝すれば可能性はあるのか?
タイブレークになればスコア的には有利っぽいけど
結局ロシアとNHK次第か…
731氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:48:57 ID:DYLoSiYZ0
うはww
これを瞬時に4Sと見極める自信がねえw
732氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:53:05 ID:GfMYd7SVO
プレ男いいヤツじゃん……
733氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 05:57:27 ID:kXlJ5S+d0
>>725
画質充分です!!誤解させてしまいすみません。
ドブリンまでして下さるなんて。ありがとうございます。

>>726
ぽいぽい!回ってるときはwktkしてるように見えたw
ジャンプ好きそうだし。
734氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 06:52:51 ID:0OG+OSN80
>>725
放送してない地域なのでありがたくいただきました。
実況に上がってる小塚君含めて男子放送全員分補完できたよウレシス。
735氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 07:18:58 ID:mLNTUe4/0
>>725
ありがとうございました!!頂きました。本当に朝方までお疲れ様です。
736氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 07:30:35 ID:oFv/mJXn0
>>702
自分も思ってたが誰も言わないので禁句なのかと思ってた
737氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 10:00:52 ID:YWI+MOml0
南里の地元なのにほんとに放送がなくてヒスってたが
(CSで見るけど)動画ありがどう。いやいや美しい二人の
クワドは眼福だった。ジュベは自信が戻ってきてるようで
ほっとしたよ、ドブは間違いなく史上最高に顔の
美しい4Sだろう。美しく面白い大会だったね。
738氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 10:36:55 ID:ber0Wu0H0
クワドとか3A2回とか鬼ステップとかトップレベルの男子は豪快で面白いなあ

最近女子ばっかしか見れなかったので新鮮だったよ
739氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:15:28 ID:wRw/dlGd0
>737
謝れ!ゲーにテケに民君にチェンジャンにエマに栗に先生に謝れ!
740氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:22:01 ID:ESVHU/mSO
でもドブはドブで、ヤマトタイプのヘタレ臭を感じたおw
741氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:27:50 ID:cj+QqUp70
美形はヘタレの法則
742氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:28:37 ID:tiTDqrrc0
ドブ美形かぁ?
ちょっと理解できない
743氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:32:06 ID:esUQQLgk0

今はなんか微妙な美形ってかんじだが、
ジュニアで絆創膏貼って滑ってた時代は、かわいくって超美形だったなぁ・・・・・。

背がグングン伸びてから、なんだか微妙になった。
恐ろしくなで肩で肩幅がないので、頭とのバランスが微妙・・。
744氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:33:37 ID:gys1bs7X0
>742
雰囲気美形って感じかな?長身でスラッとしてて、サラサラ金髪なのが
ポイント高いかも。
私は、顔はジュベの方がカッコいいと思うんだけど、がっしり型で
衣装が変なせいで損をしている気がするw
でもドブとかジュベとか、ゴールデンタイムに流せば印象よかったと
思うんだがな。なんならPチャンもダイジェストでくっつけるとか。
745氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:35:50 ID:ESVHU/mSO
ロシアン好きはいかにも好きそうな容姿(&雰囲気)だよね。
自分も美形とは思わないけど。
顔面偏差値はジュベの圧勝だが…!!
746氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:43:39 ID:/xp5WYhJO
顔だけヲタはイラネ
747氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 11:45:39 ID:9Q7JhT2O0
naNri→小塚→プレ男→ドブリン→ジュベ
の流れはゴールデンでも結構面白く見れたんじゃないかなー
小塚のあとのプレ男の滑りはがさがさだったしw
748氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 12:41:34 ID:CxQpceOl0
プレ男、Mastersでジュベの4S見てるから「くるぞーくるぞーw」てwktk顔してるよね。
でも3Sになっちゃったから顔しかめちゃった。
次のもミスったからあの顔なわけで。普通にいい子なんだなー
あるいはクワド厨
749氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 12:44:55 ID:GvC2g5TU0
>>747
よかったですね(棒読み)
by地方民
750氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 12:45:27 ID:B0xyGPhYO
うちの地域は、その時間帯はタモリ倶楽部やってた○| ̄|_
悲しすぎ。
751氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 12:52:43 ID:h5Frdl/80
うちの地域は、熱唱ナンノがアイドル同期曲を初披露 でした
イラネ('A`)
752氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 12:58:24 ID:6H0sKHoU0
>>750
うちもだ・・・同じ地方に住んでるんでしょうか?
しかも内容も脱力だった・・・
753氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 12:58:56 ID:kUS42F3y0
>でもドブはドブで、ヤマトタイプのヘタレ臭を感じたおw

確かに。
3アクセルも入ってなかったし。
754氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 13:13:59 ID:7wOzNjsR0
昨日仕事で今日休みのオレは、ただいまおフランス大会のビデオ見ましたよp。

ユナが何で幹に10点差つけたんや、ちょっと変?

男子は、ジュべ派実力通り。

プレ男も良かった。

755氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 13:29:34 ID:afVMhAl10
シーズン始めだけあってGPSはグダグダな事が多いけど、
フランス大会は充実して面白かった。
だからこそ、女子FSと一緒に放送すべきだったよ。

もったいない。
756氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 13:42:29 ID:7wOzNjsR0
プレ男のニックネーム考えました。 てれあさに連絡しようかなw

銀板のエンターテイナー王子
コミカル・ステッパー
笑撃ヤングマン
蜂ぶんぶん丸スピン男
フィギュアの新庄劇場
757氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 13:52:19 ID:miQKath2O
>>756
つテレビ局の代わりにキャッチコピーを考えるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1160593977/
758氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 13:55:10 ID:gys1bs7X0
>756
笑撃ヤングマンがいい!と思った私はちょっとセンスが古いかも試練w
プレ男に王子は無理、と思うよ。(デーのステップ王子も無理無理だけど)
しかしテレ朝がつけた「ジャンプの申し子」って、いかにも手抜きな
ネーミングだよね。確かにジャンプの確率はすごいけど、4回転も
やらんのにこのネーミングは、いかにも間に合わせでつけた感が。
759氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 14:05:47 ID:CMu0HAFF0
高橋、2年ぐらい前までは爽やかで可愛かったんだよ
それを覚えてて王子にしたんじゃまいか?
760氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 14:27:10 ID:NQIFhb6eO
王子祭に便乗してるだけっしょ
761氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 14:47:25 ID:1e06SJjuO
四回転原理主義浪漫波でした


湯浅研究室バロス
762氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 14:53:16 ID:zIbbfNcD0
>>758
確かに ものすごく斜めで降りてるし
申し子と呼ばれるほどジャンプがすごい印象はプレ男にはない
そして王子と呼ばれるルックスでもない
見てて笑えるぐらい面白いけど決して美しくはない
763氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:00:26 ID:y9iv8f5k0
「ジャンプの申し子」な割にスケアメのフリーは最後に思いっきりコケたからなあ。
764氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:11:50 ID:afVMhAl10
ジャンプの軸が歪んでるけど、クワド飛ぶとしたら降りられるのかな?>プレ男
ワールドで表彰台に乗るとしたら、クワド欲しいよね。
765氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:32:25 ID:+7DFhNdv0
練習でやってた映像見たことあるよ。その時は両足だった。
まあフランスとしては3枠取るためにきっちり10位以内に
入ってもらうって手もあるのでは。表彰台云々ならジュべと
ポンセロのが良いよ。3枠あればポンセロも気楽だろうし。
なんかカナダが2枠になりそうな予感。
766氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:34:39 ID:xU6t0icm0
ユーラシア大陸の懐の深さを感じたエリック杯ですた
767氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:44:22 ID:gys1bs7X0
>765
ポンねえ・・・演技はすごく好きなんだけど、彼の自爆癖がおさまるときは
くるんだろうか?X脚でジャンプの着氷で踏ん張れないと言われたらしいし。
05年のワールドジュニアで2位になった時はあまりミスがなかった
印象だけど、後はフリーで自爆した演技しか見たことない気がする。
ジャンプ、決まれば綺麗なのにな。
768氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 15:57:12 ID:+7DFhNdv0
確かに自爆って基本的には直らないよね。少々マシになることはあっても。
北米のように国籍的に恵まれてるわけじゃないのなら自爆しないことは
上位に行く最低条件だもんね。ジュべだって新採点でパニックになってここ
2年ばかり変だったけどその前は基本的に本番に強い安定した選手だったよ。
デビューシーズンユーロでいきなり表彰台だし、塩湖フリーも良い出来だった。
769うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/20(月) 16:15:50 ID:YzFLxMET0
どうも、うpしてくれた人、いただきました。ありがとう。
なかなかみんないい演技だな。

>>612
男子ではクリムキン、サンデュ、ランビエール、中庭あたりかな。
演技が良ければその他の選手でも何回も見返してる。
770氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 16:20:53 ID:kSAGdXvA0
うなうなって名前はもしかしてうなぎ犬からきてるの?
771氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 16:55:37 ID:jHcpfwLxO
ライサとゼブラ柄とプルの話題がまったくなぁーい プレオ今ごろ知ったの?4大陸からチェックしてたから今ごろ騒がれてもねー
772氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 16:59:44 ID:kSAGdXvA0
たぶんユーロからの間違いだと信じたいw
4大陸からってw
773うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/20(月) 17:08:01 ID:YzFLxMET0
ドブリンはロシア勢独特の魅力があるねえ。
初めの二回の4S加点付きまくりで25点くらいある・・・w
スピンは練習する必要あるけどな。

>>770
そうだったような気がする。
774氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 17:12:59 ID:bfFD/piW0
ジュベはステップ良くなったね。
小塚君は滑っているとき感情が見えてこないのでもっと感情表現頑張ってくれ。
スケーティングはトップクラスなんだからこれからに期待。
775氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 17:26:20 ID:kSAGdXvA0
シニアデビューのときの評価って大事だよね
いい位置で入れるとそれだけでアドバンテージになるし
悪い位置だと世界で認められるまでに時間かかっちゃう。
ダンスほど固定ではないけど…小塚選手もっといい位置でスタートきれるかな
と希望含めて期待してたので。
776氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 17:29:17 ID:afVMhAl10
>>771
プレ男は4大陸には出てないよ。
ユーロの間違いでは?
あとはワールドJrに出てたね。
777氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 17:34:02 ID:kSAGdXvA0
プレオってやっぱりグーニーズにでてたと思う。
778氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 18:24:18 ID:Q9dfxa2n0
プレ男が一番最初に注目されたのはコーチに置き去りにされた時じゃないのか?
779氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 18:41:30 ID:DHipj+MP0
>>771
フランス人が4大陸出たとか言ってる時点でもう・・ww
780氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 18:53:02 ID:6tL9TR1L0
私がプレ男気になりだしたのは去年のロシアカップくらいかな?
それまでも一応知っていたが深い印象はなかったけど、
プル目当てでCCTVで全員見てたら、去年もbuzzy beeだったから、あ”−も一緒に出てたし上から下まで濃い大会だった
781氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 19:07:29 ID:xquHOOcm0
単発ID多いな
782うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/20(月) 19:17:11 ID:YzFLxMET0
スケアメ三兄弟はコントロール抜群だよな。
ワールドでもいいとこ行くと思うよ。
783氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 19:39:12 ID:bUnQ/F1w0
テレ朝、ジュベキタ――――!
784氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 19:43:29 ID:HBmK/U0kO
歌ってる奴なんて見たくねーよ!
785氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 19:44:17 ID:ZOa9DSEx0
おばちゃんおちついて。
ここは実況版じゃないっすよw
786氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 19:46:35 ID:fpAS94uL0
荒川静香  オリンピック金メダリスト&世界チャンピオン
伊藤みどり オリンピック銀メダリスト&世界チャンピオン
--------------------------------------------------------超えられない壁
佐藤有香 世界チャンピオン&オリンピック5位入賞
--------------------------------------------------------超えられない壁
村主章枝 世界選手権銀メダリスト&オリンピック4位入賞
渡部絵美 世界選手権銅メダリスト&オリンピック6位入賞
--------------------------------------------------------超えられない壁
福原美和 オリンピック5位入賞
--------------------------------------------------------超えられない壁
大川(佐藤)久美子 オリンピック8位
八木沼純子 オリンピック14位&世界ジュニア銀メダル&ユニバーシアード優勝
安藤美姫  オリンピック15位&世界ジュニア金メダル
--------------------------------------------------------超えられない壁
恩田美栄 オリンピック17位
--------------------------------------------------------超えられない壁
太田由希奈 世界ジュニア金メダル&四大陸優勝
--------------------------------------------------------超えられない壁
中野友加里 バッジテスト8級
787氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:05:58 ID:ESVHU/mSO
プレ男EXは仏男としてまだまだだな。
あれなら先生のパンツ一丁の方が笑えるわ〜
788氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:13:04 ID:AitGpzWZ0
プロも即興ぽかったしね。
意外に踊りで魅せられないタイプかも。所作が綺麗じゃなくて雑だから。
キャラや表情はユニークで面白いけど。
789氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:20:21 ID:ww7fFiU50
ジュベ、アーティスティックなことにコンプレックス持ってるのかな?
俺の滑りは芸術だ!と言える自信はまだなさそうな。
最後のフィナーレでそんな気がしたw
790氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:25:12 ID:EYZEnUUR0
何気にジュベがオオトリではない事に吃驚した。
791氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:25:58 ID:1Yo9TMMp0
>>790
ユナはトリではないよ
792氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:41:25 ID:DHwLcrwz0
>>790
テロ朝にすっかりだまされてますね・・・
793氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:48:35 ID:GfMYd7SVO
>>789
そんな気がしてきたorz

ジョニバトルエマを好きだと言ってたの聞いて
当時は意外だと思ったものだが、今はそう思わん
自分にないもの持ってるから、上げたんだろう。

シックでしなやかなジュベも悪くはないが
やっぱりジュベはジュベのままでいいと思う。
カートはジュベを改造する気なんだろうけど、
カクカクダンスも、もう自分の中では愛着があるのだと知った。
794氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 20:48:52 ID:EYZEnUUR0
>>791
>>792

そ、そうなんだ…そっか…そりゃそうだよね…。
教えてくれてありがとう…。
795氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 21:48:06 ID:kXlJ5S+d0
>>687
ロシア杯めちゃおもしろそうな面子なんだよな〜
でも朝日には期待しすぎると
また昨日みたいな消化不良になりそうだ…orz
796氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 21:48:43 ID:zm3/onoX0
昨夜、Get Sportsの時間帯がタモリ倶楽部だったので
今頃、神の下さった動画を取り敢えずドブリンのみ頂きました。
ジュベは人大杉だったので、後ほど。
ドブリン、昨シーズンまではフリーでは3Aの確率はそこそこ高かったと思うし
ジュニア時代もフリーで2回入れてたのに
4Sが決まったら、3Aが・・・。3Aも見せてくれ。
ジャンプはきれいな時もあるけど、相変わらず着地で止まる時が多い。
以前は3Sはとてもきれいに跳んでたのに、4Sは不思議な感じだった。
797氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 22:00:26 ID:9Q7JhT2O0
>>795
上位三人と柴田くらいかね>放送
全員見たいがなあ…
798氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 22:01:50 ID:SKRoS+oI0
ユーロのラジオ実況また聞きたいな。
799氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 22:10:06 ID:DXrXQUm30
>>552
NHKへの嫌がらせを兼ねてるからさ
朝日新聞なんて一生読まないと心に誓った
800うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/20(月) 22:41:58 ID:YzFLxMET0
クリムキン、サンデュ、ドブリンで放送圏内ギリギリの取り合いだな。
801氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 22:44:13 ID:tIP0PmBf0
ゲットスポーツ堪能した。
栗がいればさらに満足だったけれど。
ジュベ・プレ男・ドブの表彰式トリオは、一般受けもすると思う。
なんでゴールデンに放送しないんだろう。

EXのジュベのカメラワークひどすぎ。滑りがわからなかった(´・ω・`)

802氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 22:45:50 ID:r8Hn5f9Y0
歌手とピアニストをどアップで映したのには爆笑した
803氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 23:25:21 ID:AWNZx9U80
たぶんスケーターとしてのジュベよりも
名のあるテノール歌手とピアニストだったんだよw

しかし男子もあれだけどアイスダンスも相当不憫だな<テロ朝放送
804氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 23:34:37 ID:tIP0PmBf0
SPもEXもスルーされたドブリン、カワイソス…
クワドもちのジュベとドブリンがいながら、ジャンプの申し子とか言われるプレ男もカワイソス…
805氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 23:36:05 ID:z2bQ81tL0
>>803
何せ開催国の選手でしかも2位のデロション流さないんだもんな‥○| ̄|_
今からロシアが怖くなってきたよ。
今回かなり抗議あったみたいだからさすがに男子スルーとかはないと思いたいよ。
806氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 23:41:28 ID:v54CDYaf0
正直なところジュベの滑りよりピアノのほうが素晴らしかった
807氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 23:47:39 ID:zbcKAcIL0
ピアノ弾いてる姿勢がのだめを彷佛とさせた
808氷上の名無しさん:2006/11/20(月) 23:54:23 ID:fn+7tVT10
ラップの兄さん居心地悪そうな気がしたのは自分だけ?
809氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:00:31 ID:DXrXQUm30
テノールのおっちゃんに釘付け
810氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:05:41 ID:uuvfwucy0
プレ男、SPは好き。
FSは、手足のだらしなさを感じて、好みじゃない。
コミカル路線は貴重な個性なので、個人的にはきわめて欲しい。

ジュベの衣装センスはどうにかならんのか?
せっかくのいい演技なのに、気になって仕方がない。
無用なテカリ&無用な飾りがスタンダードのようで…orz
811氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:07:05 ID:BSTKeZl10
>794
遅レスだけど自分もそう思う。
今回のジュベのプログラム、なんだか点取り虫っぽいプログラムであまり好きじゃない。
ヤグの2番煎じっていわれてもいいからジュベはいつものジュベらしく
面白パントマイムでプログラムを表現して欲しい

あれがジュベの良さだったのに
812氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:08:11 ID:BSTKeZl10
上のレスは>793の間違いですorz
813氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:26:56 ID:bB/ZkE2u0
007以外で面白パントマイムってあったっけ

ヤグの2番煎じがジュベの良さ、みたいに言われても本人は複雑だろうなあ
814氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:28:12 ID:O/OQEKV10
>>813
マトリックスとかもそうかな。
二番煎じってむしろ昔は叩かれてたような。
815氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:28:57 ID:jSU9+VHB0
007はジュベ専用面白パントマイムの集大成
816氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:30:22 ID:jhdBruei0
自分はあざといプロが嫌だったので、今回のような堅実なプロの方が
好感もてるけどなあ・・・

モロのプロ、ロード以外、あんまり好きなのがない。
ミッションとかで滑っていた頃の地味なジュベがわりと好きだったし。
817氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:31:26 ID:BSTKeZl10
いや、今は2番煎じかもだけど、磨けばヤグと同じような路線でも
ヤグとはまた違うジュベの世界が作れると思ったので
今の状態はうーんと思っているしだいで。

輪切りのレモンみたいな衣装着てた奴とか好きでした。
818氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:36:26 ID:4O1ov5B20
自分は>>816とほぼ同意かな
マイム系は何回も見ると飽きるような・・・
007も実はもういいやと思っている
でもたまにマイムも入れたやつもやってほしいと思うことはある
819氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:52:13 ID:sAyDOPCyO
ジュベの衣裳は変なのが多杉て、今や何とも思わなくなってしまった…

個人的にジュベは格好良い!素敵!と思う対象と言うより
愛すべきダサキャラとして認知していますた。
820氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 00:55:21 ID:THgnZrPK0
>>819
そのせいか今回のEX、ジュベ映せ!と言う批難ではなくて爆笑者続出という展開に・・・
フランスのテレビ局も分かってるのかも・・・?
821氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 01:23:18 ID:hngXyp5w0
TEBでドブリンを久しぶりに見た
ジャンプのランディングが「どうよ!」だったことを思い出した
でもたくましさはエミリーの方があると思った
822氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 01:29:22 ID:bB/ZkE2u0
エミリーより逞しい選手なんてロシェットぐらいしか思いつかない
823氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 01:33:52 ID:VS02L4Uc0
TEB動画でプレ男とドブリン見たが
プレ男ワロス・・・つーかあれモロ振り付けということは
モロがあのニワトリダンスみたいなのを振りうつしたの?w
ドブリン確かにハウルっぽかったがあのプルみたいなスピンは
いただけないな〜。今後に期待だね。
824氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 01:44:55 ID:Pu1UHVMQ0
>>796
サルコウの踏切りが不思議な感じしたけど前からああでしたか?
「4S!…あれ?アクセル?いやサルコウか」みたいな。
825氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 02:44:04 ID:XvuV0Bq40
私もドブリンの踏み切りはすごく気になった
4Sっていうから楽しみにしてたんだけど…あれ、いいのかな?
ほぼ前向きに踏み切ったら、キミーのトゥアクセルみたいにズルしてない?
認定されてるし加点までされてるからいいのかなぁ…
826氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 02:49:20 ID:Hh6M+rLi0
キミーのトゥアクセルもよく加点されてたりするから何とも言えん…
827氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 02:49:52 ID:Jb9LzRXR0
踏み切り見る限り無問題。
828氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 03:03:43 ID:YlFmhBqlO
民君の4サルコウはハの字すぎて思いっきりサルコウしてますって感じかあったな…と思い出した。
829氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 03:07:14 ID:sOgGGejQ0
ジャッジより自分のほうが正しいって
主張してるみなさまはどちらのプロの方ですか?



にわかなんでしょしょせんわw
830氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 04:09:37 ID:cSGzJVsF0
両足っぽいとは思ったけど、スローで見ると一応片足できれいなサルコウだった
違和感はあるけど、何も問題ないよ
831氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 04:36:34 ID:0I2jY+mH0
ドブリンのサルコウが前向いて跳んでるように見えたの自分だけじゃなかった。
832氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 04:41:08 ID:sOgGGejQ0
目が悪い人が多いんだねw
833氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 05:23:45 ID:CKmyXHAR0
顔は前向いているし身体は開いているけど、エッジはちゃんとLBI。
サルコウ練習するときにアクセルの延長上として練習する場合があるけど、
それをそのまま実践したような形だね。
834氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 05:52:51 ID:V6yxLIBN0
Pちゃん見ました。
3Aはまだだけどステップや滑りはすごく好みだー。プロも好き
フリーの衣装が昨シーズンのだけど間に合わなかったのかな?
N杯楽しみw
835氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 06:03:30 ID:h6kid2ns0
>>825-826
ズルっていうか、エッジ系のジャンプは、90度回ってから離氷するのが普通だよ
アクセルやループもそう
トウアクセルは今の規定ではダウングレードもGOEマイナスもされない
トウを着いた瞬間(ジャンプの始まり)の軸足のエッジと、
着氷時のエッジしか問題にならない
トウを着いた後なら氷上でいくら回っても問題ないことになってる
早く改正されてほしいけど
836氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 09:24:49 ID:TVGW02SmO
ドブリンはジャンプより、それ以外の技術の稚拙さをなんとかした方が良いよ。
837氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 09:32:20 ID:kC/ybeqM0
ドブリンせめてスルくらいあれば良いんだけど、あのすべりはさすがに
褒めにくいわ。スルくらいあれば十分だから。
838氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 10:25:36 ID:tXnrEAMn0
特にスピンがひどかったな
839氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 10:29:03 ID:xrs6Mot70
ジャンプ崩れたらとてつもない公開処刑になりそうな感じだね
840氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 11:33:38 ID:O/OQEKV10
Pチャンシニアデビュー早いな。
来年は世界ジュニアに出るかもしれないけど。
841氷上の名無しさん :2006/11/21(火) 12:03:02 ID:9pT2Gs140
いまだにまだドブリンを見ていないのだが。
地方組としては、
NHK杯にお気に入りの選手(ウスペンスキー)が出ると
喜んでいる自分を勝ち組だと思っているしかないのか・・・

ゲトスポの男子5発がどんなに羨ましかったかorz
842氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 12:19:51 ID:0HGz4VRP0
自分もPちゃん見た。
プロも良いし、本人の爽やかな雰囲気や滑り好みだな。

シニアデビューは早い、という意見には同意。
ちょっと急ぎ杉じゃないかな。
843氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 12:41:05 ID:YWkHVE1D0
>>841
慰めになるかわからんが、ゲトスポはうpされてるよ。
元々SD画質だし動画で充分じゃないか?
844氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 12:41:11 ID:rhJ54Cz8O
ドブってジュニアの頃はボンバヘだったのに
今なぜあんなにサラサラなんだろう。縮毛矯正かな。
845氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 12:49:43 ID:Pu1UHVMQ0
>>833
なるほど。エッジは合ってるのに体が開いてるから
見てて違和感を感じてしまったのか。

ドブリンHafananaで踊りまくりのEXイイ(゚∀゚)!!
観客を煽るキャラだとは知らなかった
クワドこけたのを腕立てでごまかしててワロス
846氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 13:57:55 ID:0HGz4VRP0
何故ドブのExを放送しなかったんだ!!テレ朝め。

栗のFS見たけど最初のポーズから変w
ステップも音楽が急にのんびりしだしてなんだか妙だった。
スピンは独特だよね。
最近は姿勢を低くするスピンが主流の中、スタンドの変形が多かった。
847うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/11/21(火) 14:06:31 ID:xB5wE79n0
昔からクリムキンはキャメルとアプライトが得意だと思う。
ジャンプは相変わらずステップアウトのオンパレードだったけどな・・・w
SPと比べるとまだ完成度が低い状態だと感じた。
848氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 14:09:50 ID:Pu1UHVMQ0
力の入ったストレートラインが多い中で
「さぁステップするぞー」の前フリの後
ぷわわわ〜んで脱力 イッツ ア クリムキンワールド

イーグルがなかったのが残念
最後のポーズカワユス
849氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 17:45:56 ID:BaAKI4RV0
ドブリンはスルツカヤ育てたコーチと同じだからな
多分コーチがそういうのいい加減なんだろうね
850氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:02:50 ID:Gp5y2U7P0
ジュベはあれでもスケアメ殿の得点に勝てないのか……。
不憫だのう
851氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:04:44 ID:O/OQEKV10
例年スケアメやスケカナは点が高いから。
852氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:07:30 ID:kC/ybeqM0
SPはレベル1があってかなり取りこぼしがあったみたい。
ジュべにとっては今の段階なら十分すぎだしそれこそ
3月に仕上がればいいんだけど。なんとなくだけど同じ大会なら
あんな点じゃないような気もする。大会同士の点比べると信じられ
なくても大きな大会で上位一緒にやれば結構見た目に近い順位に
なるような。
853氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:09:34 ID:ylOyT7hk0
カップオブロシアもいつも点数が高めな印象がある。
854氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:10:49 ID:O/OQEKV10
>>853
それは例年プルが出てるから相対的に
高くなっているかとw今年はどうだろうね。
855氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:18:50 ID:BaAKI4RV0
北米2大会は北米選手のホームだから裏の政治力も絡みまくってそう
ロシアは今季どうだろうね
856氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:34:55 ID:0I2jY+mH0
ドブリンスタイルはいいのにもったいない。
すべりだすとがっかりする。
857氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:36:07 ID:BSKDKEO1O
>>855
それならスケアメでライサやマイズナーが優勝しとるわw
ロシアはやっぱジュベじゃないかなぁ…
ジョニにはフリーのプロ難しそう
858氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:53:55 ID:eXm3GbNk0
自分もロシアはジュベが優勝すると思う。

昨シーズンもそうだったけど、どうもジョニはフリーになると精彩を
欠くよな…。
プロが難しいのか、本人にフリーを滑りきる気力や体力がないのか
よく分からないが。
859氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:57:50 ID:1sYt1BY50
ドルトムントから次のシーズンのN杯(エリックも?)あたりのウィアーは
恐ろしいほど安定していたんだがな…。
あれは一時的な確変ということで終わってしまうのかどうか。
860氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 18:59:31 ID:kC/ybeqM0
ジュべもウィアーも昨年不調だったけどなんとなくあの二人の
不調の意味は違うよなあとずっと思ってた。ジュべは不器用でも結局
体力があるからいつか何とかなるかもと思ってて今回見てやっぱり
そうだったなあと確信したけど。
861氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 19:14:28 ID:jhdBruei0
連戦の疲れもあるかもしれないし、まだ勝負は分からないと思うけど、
ジュベは確かに体力ありそうだね。練習熱心そうだし、ど根性で
なんとかスランプ乗り越えてきた感じ。

ジョニーはまずスタミナが課題なのかな・・・3Aとか良いのにもったいないね。
862氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 20:22:45 ID:+Savu3BP0
ジョニーはスタミナ以前に精神力が問題とオモ
863氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 20:31:49 ID:zGT76KHz0
ジョニー、キラキラ感すごい・・・安藤真央にメーク術伝授して欲しい。
ttp://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?act=Attach&type=post&id=1151

質問です。
ジュベクワドSPFP成功、ランビワンクワド+3Aお手つき、
ライサかろうじてクワド、高橋FPワンクワド(一応成功)、
織田ノークワド(ノーミスもどき)なら誰が成績良さそう?
864氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 20:40:23 ID:0fEAFrbq0
>>863
そんな限定的な話題ふりはそれぞれのスレでやっておくれよ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1162998154/
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/skate/1161863891/
865氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 21:04:10 ID:uuvfwucy0
ドブリンのEXが見つからない…
どこかにありませんか?
866氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 21:33:32 ID:hRUxjrhu0
ロヒーン、地区大会でやらかして今季は全米出られないみたい。
残念だ。
867氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 22:06:46 ID:jhdBruei0
>>866
全米、ロヒーンが楽しみだったのに…orz
868氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 22:37:39 ID:Pu1UHVMQ0
>>865
>>698見て行ってみたらあった
869氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 23:00:20 ID:eXm3GbNk0
>>866
最近のフィギュア男子にはいないタイプだから楽しみにしてたのにな。
残念。
870氷上の名無しさん:2006/11/21(火) 23:36:43 ID:hRUxjrhu0
地区大会のが有料になる前にicenetworkで見られるといいんだけど。

既出ならすまんけど、写真でしか見てなかった先生のマドンナ姿が拝めた
ハゲワロス
ttp://www.youtube.com/watch?v=JpO4mcBsod4

こっちはジュベとプレ男がじゃれたりヤグのまねっこしている
ttp://www.youtube.com/watch?v=M6dSVKzhmSk
871氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:04:13 ID:eXm3GbNk0
>>870
面白い動画を教えてくれてありがとう。
夜中なのに大笑いしてしまった。

しかし、先生…これからもこの路線でいくのか?
872氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:05:04 ID:EbV1W/Qz0
>>870
自分初見です。thx

ちょww声上げてワロタよ
873氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:06:47 ID:x4SFqlpB0
織田と高橋って両方フルッツじゃない?
ほとんどアウトエッジに乗ってない
874氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:11:16 ID:namYXTcz0
>>870
さすがフランスwww先生もやっぱフランス人だったのねw
875氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:21:25 ID:FHndNn3U0
>>873
デーのは昔から有名。殿は…動画見直してみた。そうだね。
876氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:22:03 ID:lW147zjk0
>>873
何を今更。フルッツは日本男子の伝統じゃ。

でも織田はフルッツというよりフラットエッジで踏み切ってるね。
877氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:25:55 ID:hgFTisyb0
今、男子スレと女子スレが同じ話題になりつつある・・・w
878氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:31:42 ID:WOJttdDF0
誰がフルッツで誰がリップって話、結構何回もループするよね…
みんな好きなんだね、この話題。
879氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:35:14 ID:NSKPr/SoO
どーでもいい話題だわ…
フルッツやリップの選手なんて沢山いるし
880氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:39:45 ID:IGtJAs5d0
殿のフルッツのフはフリップのフじゃなくてフラットのフ
でも体が跳んでいってる方向がルッツだから
ジャッジも減点しないね。
男子はスピードがあるあるし女子に比べて体重あるから
直前までルッツのカーブにのっていれば。
フルッツでもルッツの方向にちゃんと体が跳んでいくんだよね
まさに慣性の法則。
それが女子に比べて減点少ない理由かと。
881氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:39:59 ID:yiB7CPAK0
フルッツだろうが何だろうが勝ったもん勝ちだしなぁ
882氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:50:32 ID:NSKPr/SoO
殿ってステップもあまりインとアウト使い分けてない印象だなぁ
殿ヲタだけど…
昨季よりはマシになったけれど、まだまだだと思う
883氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:51:41 ID:YT9QK2cs0
>>878
自分も思ってたw
何かっていうと「でも○○はフルッツじゃん」とか、好きなんだなーと思う
現状で減点されるとかなら分かるけど、そうじゃないんだから
騒ぐ理由がわからない…
884氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:53:47 ID:IGtJAs5d0
>882
イントアウトは使い分けてるでしょw
意味わかって使ってないよねあなた。
885氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 00:55:00 ID:WOJttdDF0
>>879
実は自分もかなり同意。特にルール改正もなさそうだしね。
男子の場合はルッツやフリップよりも
3Aやクワド等、より難度の高いジャンプの方が印象的だし。
886氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:03:28 ID:+Xx3fXqE0
>>870
これはwwww
お腹痛すぎ!!!!フランス男子好きだぁーーーー!!!

>>882
うん、昨シーズンよりはだいぶ良くなったと思うけどね。<ステップ
なんせ、国内ライバルのデー&コヅコヅのスケーティング&ステップが
あまりにうますぎるから、ついついそれと比べてしまうんだよな・・・・。
国内じゃなく、国際レベルで見ると、決してヘタな部類じゃないんだけどな。<殿
887氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:07:59 ID:JTlEy8Wz0
ジュベワロスw もはや持ち芸なのかアレ。
888氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:14:17 ID:Ju37wJdd0
http://www.youtube.com/watch?v=iRN6TXM_QE4&mode=related&search=
>>870のってこれなんだね。面白いね、フランス男子。
889氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:25:44 ID:HHrksDcb0
>>870
やばい!!深夜なのに声に出してワロタwww
先生のマドンナ(・∀・)イイ!!
890氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:27:16 ID:JTlEy8Wz0
>>888
d。もう一人コンテか。
よく見るとやっぱりプレ男の動きは他より変だなw
891氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:30:19 ID:3qOTar0wO
>>870
真夜中にココア吹いたwww先生凄すぎwww
892氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:43:36 ID:On22aNKf0
>>888
なんかジャズのライブみたいな雰囲気だね。
俺様の技を見ろ〜!みたいな。
893氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:45:28 ID:FOyG4WMP0
フランス男子の面白話とか、誰々が仲がいいとかって話になると、
ポンちゃんが出てこないなあ。
変にゴタゴタに巻き込まれなくていいのかもしれないけど、
ポンてマイペースなのか、フランス男子にしては真面目で
とっつきにくいと思われてるのか、なんて気になるのは
私がポンちゃんオタだからなんだろうかw
894氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 01:52:06 ID:1fiUFQ2y0
プレオのスタイルがずいぶん良く見える。
比較対しy(ry
895氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 08:03:52 ID:S+KuLPUi0
>>893
ぬぎぬぎサーフィンEXやるくらいだから大丈夫だ
安心しろ
他の面子が濃すぎるから埋もれてしまうけど

ポンちゃんを信じて!
896氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 08:33:27 ID:S+KuLPUi0
>>870はプレ男ファンサイトに写真があるよ
ttp://www.freazer.com/perso/alban-preaubert/photos/galas.html
897氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:10:43 ID:aFARP/5d0
>>870 みた。

フ ラ ン ス 男 子 最 高wwwww
898氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:33:21 ID:mXV7g0Kv0
プレ男ファンサイトがあることに感動したw
899氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 09:43:12 ID:FOyG4WMP0
>>895
うん、わかった。信じるよw
900氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 10:10:19 ID:IILn6JSt0
いやぁ、わろたわろたwww
朝から幸せな気分になれたよw
901氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 15:49:39 ID:Q2wpm7K+0
トリノ以降のニワカでヤグマネってのはわからんけどワラタw
ヤグマネって3人で肩組んでやってるやつだよね?
いつ頃のヤグの真似なのか知りたい
902氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:11:14 ID:S+KuLPUi0
>>901
モロプロお得意の氷撒き散らしトゥステップ>ヤグのまね
塩湖のヤグディンを見ればわかるよ。

私はプレ男とコンティスティはジュベのまねをしてると思ったよ。
それもリスペクトというよりチトとからかい入ってる?
コピーだ二番煎じだと言われてるけど、ジュベ本人はあのトゥステップ
好きなんかな?それとも持ちネタの一つという扱いかw
903氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:22:21 ID:4L8drgaF0
>>901
2002 SLC Olympics Alexei Yagudin SP - Winter ←コレね
ttp://mfile.akamai.com/19375/wmv/olympics2006.download.akamai.com/19375/video_prod/video1/rm/2005/1211/5072333.300k.asx
神演技と言われてるので、ついでにコレも見ると良いよ
2002 SLC Olympics Alexei Yagudin FS - Man in the Iron Mask
ttp://mfile.akamai.com/19375/wmv/olympics2006.download.akamai.com/19375/video_prod/video1/rm/2005/1211/5072315.300k.asx
904氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:23:21 ID:+3GPBofR0
ヤグの真似じゃなくて、リバーダンスのパロディじゃないの?
905氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:29:16 ID:Jq4CTHCh0
ソルトレイクのフリーは神演技というほどではないと思う>ヤグ
906氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:33:59 ID:IREfTCXL0
>>904
とうか、ジュベのロード・オブ・ザ・ダンスのステップかと。
907氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:35:55 ID:oRaeW+UP0
リバーダンスをわざわざロード・オブ・ザ・ダンス
って訂正するのになにか意味あるの?
908氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:41:12 ID:Jq4CTHCh0
ロードオブはジュベプロだからじゃないの?
909氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 16:47:52 ID:Q2wpm7K+0
>>902-903
ご親切にどうもありがとう!
教えてもらった動画、見てみますね。
910氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 17:09:12 ID:st7YNZ8Z0
トゥステップは何でもヤグの真似になるのかw

ただのアイリッシュダンスのステップだと思うんだけど違うんかねぇ
911氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 17:44:30 ID:S+KuLPUi0
ソルトレイクの後、引退したヤグディンがジュベールについていた
時期があったし、モロゾフの作ったプロ(例のステップ入り)を
いくつか滑ってるからジュベのトゥステップ=ヤグのまねとも言えると思う。

ロード・オブ・ザ・ダンスは変身するぞ込みで好きなプログラムだったから
完成版が見たかったな。
912氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 19:19:38 ID:NSKPr/SoO
>>911
同意
ジュベって好きなタイプの選手ではないけれど
ロードオブザダンスの完成形は見たかった…
913氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 19:22:03 ID:qeqObSPl0
>870はジュベのTimeのマネだと

ttp://www.youtube.com/watch?v=pXI0Lb1mGBM
914氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 19:24:39 ID:33Q6QhcV0
>>913
あの蓮根の輪切りのプロだっけ。
915氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 20:31:03 ID:OoJfL5my0
蓮根の輪切りwwww
916氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 21:00:34 ID:FPWxS2Ew0
今ってGPSは2試合しか出場出来ないって決まってるんだっけ( ゚Д゚)?
以前は3試合出て、かつGPFまで出てた様な
917氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 21:03:51 ID:982Em6Zo0
れなちゃんずは3回出たよ。あれは上位二つの成績をカウントするのかな。
918氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 21:11:36 ID:S+KuLPUi0
カウントする試合、しない試合はあらかじめ決まってるから
上位2つではないよ
919氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 21:12:02 ID:SN3D4kiz0
カウントされる試合は最初から決められています
920氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 21:13:32 ID:+sELViw80
>>916
シングルは2003-2004まで
921氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 21:21:27 ID:Qr+xKHcc0
やべードブリンにハマってしまった ロシア出るかな〜
あとスコット・スミス→山田太郎 てのプゲラ笑いとまんねぇ
922氷上の名無しさん:2006/11/22(水) 21:23:54 ID:33Q6QhcV0
ヤグ→スケアメ、スケカナ、ラリック(当時)
プル→ドイツ、ロシア、NHK

てな感じでいつも別れてたな。
923氷上の名無しさん
ヤグプルがGPで重なった事はなかったよな?