フィギュアスケート★男子シングル Part82

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part81
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1179833151/
2氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 09:59:18 ID:kvz0Uqt00
3氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:01:13 ID:kvz0Uqt00
4氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:08:07 ID:kvz0Uqt00
5氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:09:27 ID:kvz0Uqt00
6氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:10:53 ID:kvz0Uqt00
7氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:18:31 ID:kvz0Uqt00
8あだ名【北米】:2007/06/08(金) 10:26:01 ID:kvz0Uqt00
◆北米◆
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バトル、バトたん
エマニュエル・サンデュ→エマ、江間、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
Kevin REYNOLDS/ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・シプール→シプール、カナダの秘密兵器
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→メイビー、凸

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウェアー→ジョニー、ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ、ライザ
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ダイスケ・ムラカミ→雨デー
ライアン・ブラッドレイ→経営者
ステファン・キャリエール→キャリエール、地味エール
9あだ名【欧州】:2007/06/08(金) 10:27:28 ID:kvz0Uqt00
◆欧州◆
【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ、亀
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
サミュエル・コンテスティ→コンなんとか、コンテ
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん、ポン太
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
Philipp TISCHENDORF/フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林

【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)

【スウェーデン】
クリストファー・ベルントソン→クリク似、ア゙ーっ!、あ゛ーくん、べるるん

【スロバキア】
Igor MATSIPURA→松村、松井プラン

【チェコ】
トマシュ・ベルナー(ベルネル)→桜餅、ベルナー、トマーシュ

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗 、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→グラたん→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、ドブたん、溝
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ、襤褸
アンドレイ・ルータイ→謎
10あだ名【アジア】:2007/06/08(金) 10:28:59 ID:kvz0Uqt00
◆アジア◆
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ

【中国】
ミン・ザン/Min ZHANG/張民→民君
チェンジャン・リー/Chengjiang Li/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ/Song GAO/高菘→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君
ミン・シュー/Ming XU/除銘/→ミン・シュー
ジャーリャン・ウー/Jialiang WU/呉家亮→うー君
11氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:31:20 ID:kvz0Uqt00
男子の4回転は必要か?
   |
   ├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
   │ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
   │ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
   │ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
   │ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
   │ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
   |
   ├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
   │ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
   │ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
   │ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
   │ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
   │ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
   │ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
   │ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
   |
   ├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
   │ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
   | ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
   | ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
   | ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
   │ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
   |
   ├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
   │ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
   │ ├ 4回転を最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
   | └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
   |
   ├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
   │ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
   │ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
   │ └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
   |
   ├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
   │ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
   │ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
   │ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
   │ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
   │ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
   | ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
   | └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
   |
   └ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
     └ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
12氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:32:51 ID:kvz0Uqt00
13氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 10:40:59 ID:hW4W80Bf0
1さん乙です!
14氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 11:40:32 ID:arXIJt/V0
>>1おつー
スレ立つたびに、4回転ツリー見て2828してしまう
15氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 11:47:35 ID:nqmAT2L9O
あだ名一覧、ルータイのことを謎と呼んでる人なんていないだろうw

あ〜、いよいよアサインは今日か!
16氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 12:11:09 ID:0GFjeguQO
ライサ→BENも入れて欲しかった
17氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 12:27:05 ID:W4Wjfs/g0
>>1
乙です!


アサインはまだか
18氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 12:32:35 ID:T+jccpl/0
>>1
乙鰈

自分プルのことは宇宙人って呼んでるけどあだ名には入ってなかったんだな…


アサインwktk
今年のSC男子は自爆大会になりませんようにナムナム
去年はデーがデ…に、ジョニーがジョ…になっちまったからな
19氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 12:49:35 ID:VVDql/GV0
まあ一試合くらい自爆大会でも致し方ない。
NHK杯は演技は皆よかったけど白けたのは事実だし
うまくメンバーがそこそこの演技がそろうなんて
おいしい試合は近年あまりないしな。
スケカナも高橋以外はある意味ごく普通の出来だったと思う。
近年GPSでレベルが高かった試合って、05ロシア位じゃない?
20氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:00:50 ID:hW4W80Bf0
何をもってレベルが高い大会というか知らないが、
06エリックは表彰台みんないい演技だった
21氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:05:34 ID:wWq+Ig1d0
逆にシーズン前半好調だと、肝心のワールドの頃に
調子いまいちなんじゃないかと心配になったり
残念ながらプレオベールとかがそんな感じだったし
22氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:10:10 ID:QNRpVP+J0
そういう意味じゃ試合をわりと後半に固めたジュベは成功か
23氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:13:41 ID:ZolP90ty0
アサインでねー。
24氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:13:43 ID:VVDql/GV0
SCはワールドに繋がる自爆試合だったからよかったと思う。
ランビも高橋も仕切りなおしの機会になったし、ベルナーにとっても
上位に上がるきっかけとなった試合だった。高橋もどうせ一度自爆するなら
あの時でよかった。
スケアメは演技自体は良かったけど未来に繋がらない試合だったから。
25氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:17:24 ID:JZe/HqMK0
GPの前半は良い演技が少なかったりするから、
NHK杯がそんなに悪い大会とも思わない。
それにマイナーな海外選手を見られる機会も少ないのだから、
そういう選手をじっくり見るのも結構楽しいと思う。
26氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:20:48 ID:bDh2dUox0
>>20
そうね、昨季のGPSでいうなら
エリック表彰台とロシア(の2位以外…)はよかったね
中国はあんまりみんな関心ないげだけど

>>22
したくてそうしたわけでもないだろうに…w
単に05シーズン不調だったから選択肢がなくて
いやおうなくそうなってたかんじだ
後半きつきつなんて誰が希望してまでやるかってのw
27氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:34:40 ID:j+1wc8/o0
>>26
ロシアはジュベ以外プチ自爆大会だったような記憶があるが
28氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:40:15 ID:EuYl+/Np0
アサインまでの暇つぶしネタに

2枠派遣の人々生年月日表
78-79 /ダビ(3.2)
79-80  
80-81 リンデ(9.30) エマ(11.18) / 
81-82 中庭(10.15) 山田(10.19) /
82-83 ベルルン(7.13) ケビン(8.6) バトル(9.1) プルシェンコ(11.3) /ゼレンカ(3.31)
83-84 経営者(11.17) /
84-85 ジョニ(7.2) ジュベ(9.8) /倉庫(1.14) ランビ(4.2) ライサ(6.4) アボット(6.5) ウー(6.23)  
85-86 メイビー(8.26) プレ男(9.20) /高橋(3.16) ベルネル(6.3)
86-87 ルータイ(7.24) ドブリン(9.22) ポン(10.17) /織田(3.25) ウスペン(4.25)
86-87 ボロノフ(10.3)/
88-89 /小塚 (2.27) キャリエール (6.15) 
89-90
90-91 チャッキー(7.23)Pちゃん(12.31)/

上は28才から下は16才まで(チャッキー、Pちゃんが浅田妹、キムと同じ)
エマも不確定なので入れといた。
空白の89-90、誰が今後入りそうかジュニアも見てみたんだが、
町田くらいしかいなかった(外れ年?)。
29氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:43:07 ID:EuYl+/Np0
>28
プルはまあ、2枠じゃないけど入れといた。
30氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:48:57 ID:5+zsufMOO
28から16って、一回りも違うんだな…ダビダビ頑張るなぁ!
15でシニアデビューしたPちゃんにもびっくりだけど、
やっぱり女子と違ってすぐに成績出すのは難しいね
31氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:50:06 ID:5bkpVmN00
ダビダビ素敵

今さらにこの人とこの人が同じ年なのかと改めて感心。
32氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 13:54:05 ID:nqmAT2L9O
ボロノフは87−88年では?
しかし山田とゼレンカはもうベテランの域なのか・・・・
そんなにいってる様には見えんな。
33氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 14:08:08 ID:wWq+Ig1d0
この表はスケートのシーズンで区切っているのですか?
34氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 14:08:58 ID:uJ6leIXI0
>30
すぐに結果出すのは難しいって
女子ですぐに結果出してる選手は
ジュニアチャンプレベルの人たちでしょ
Pってジュニアでそこそこってだけじゃんw
Pヲタにも脳みそ腐ってる奴覆いねほんと
それともニワカ初心者のくされまんこドブス?
35氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 14:10:38 ID:uJ6leIXI0
どにわかさらしあげ

30 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/06/08(金) 13:48:57 ID:5+zsufMOO
28から16って、一回りも違うんだな…ダビダビ頑張るなぁ!
15でシニアデビューしたPちゃんにもびっくりだけど、
やっぱり女子と違ってすぐに成績出すのは難しいね
36氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 14:19:51 ID:KAlXUqxx0
>>28
たしかプレ男とジュベって誕生日同じじゃなかったか?
違ってたらごめん
37氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 14:24:20 ID:kvz0Uqt00
>>36
そう、2人とも9/20で1歳違いのはず
38氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 14:40:55 ID:ssl8oCdi0
おとめ座だったのか!
39氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:05:29 ID:XH2U7iW30
フいたww>おとめ

ふたりともそれぞれ違う意味で似合わんっっ!!!
40氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:13:20 ID:bmFkxsq70
つジュベ…被害妄想座
つプレ…野獣座
つポン太…自爆座
41氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:18:56 ID:Z+xvInKO0
よくランビとジュベ1歳違いって言われるけど
(てゆーかまあ一般的な誕生日の意味ではそうなんだけど)
ランビが4月でジュベが9月ということは、
スケート基準年齢としては同じ年になるね
この年って豊作なんだね
42氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:21:27 ID:VTS4UMOp0
ジュベスレに

11/30-12/01 Nationals (Megeve)

ってあったけど、これってN杯の日程だよね?
またか・・・フランス・・・
43氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:25:11 ID:Z+xvInKO0
むしろN杯をもっと早く、
シーズン幕開けの大会にしちゃったほうが
日本選手も調整しやすくて一石二鳥な気もするけど…
44氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:30:51 ID:ioJg0TY50
>>43
あんまり詳しくないんだけどNHKの大相撲中継の関係でN杯はこの日程しか
できないらしいって聞いたけど・・・。
そうだとするとN杯を動かすことは半永久的に無理なのかな?
45氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:45:31 ID:uZaJIeZ20
そこでテレ朝杯の登場ですよ
46氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:48:40 ID:H/nRH7cI0
テレ朝杯でいいよ。
ポエマーの実況もそろそろうざい。
47氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 15:49:44 ID:AhAgpSJV0
>>45
・・・本気でそのうち実現しそうでシャレにならんw
48氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 16:01:21 ID:wjM9rjkI0
テレ朝の実況も相当アレだと思うが…
49氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 16:22:32 ID:Yk/P+lDR0
テレ朝はだめだ。
実況どころか、男子の放送もほとんどないんだから。
50氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 16:34:30 ID:ddcsV+tgO
テロ朝杯は松岡修造がバックステージで大暴れして外国人選手にトンチンカンな失言しまくりで各国スケ連から怒られるのがオチ。
51氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 16:38:42 ID:+F1E6vpo0
そこでテレ東杯ですよ。
52氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 16:44:45 ID:K57siE+Q0
>>51
栗無菌しく見たいぞ、それ。
53氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 17:48:35 ID:0fqGElrN0
前スレの617です。
暇ついでに違うグラフを作ってみました。
作ってから縦軸はTESよりTSSの方がよかったかななんて思いましたが
まあいっかと思ってそのままあげました。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/118799.png.shtml

出た試合数が少ない人はどうしても1度の自爆などで大きく変動しますが
まあそれも含め今年の傾向ということで勘弁してください。
54氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:09:42 ID:VE3o1HVd0
550 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/08(金) 17:28:06 ID:1E6OxSBS0
昼過ぎにスケ連のホムペをみたら、
N杯のアサインが出てて、高橋・中庭・南里だった。
でも今見たらリンクが消えてる・・・。

ちなみに女子は、安藤・澤田・武田になってた。
55氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:12:16 ID:T+jccpl/0
>>54
自分も今それデースレから持って来ようかと思った
でもこれがマジなら織田は海外2戦か

ガンガレ
56氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:14:01 ID:ddcsV+tgO
女子の方が地味だwww<N杯
すぐりんかゆかりんはいると思ってたのに。
57氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:21:53 ID:/f1MC1EJ0
転売屋がっかりなメンツだな。
NHKが日本勢しょぼいメンツだと、
全日本のチケット争奪戦激化だな。
58氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:24:35 ID:T+jccpl/0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
tp://www.isu.org/vsite/vfile/page/fileurl/0,11040,4844-184016-201238-123385-0-file,00.pdf
59氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:24:59 ID:pipISAJfO
釣りかと思ったけど。
昼過ぎに見たのに今頃書き込み?
60氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:26:45 ID:pfGHBFgWO
もう出たのか!?出先で見られない!
61氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:26:53 ID:q7lGb5aH0
プルは来年の世界選手権出れるのかな。
62氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:28:13 ID:T+jccpl/0
CORにプルの名前無いけど出るん?
それとも出ない???

織田は加仏で
こづが雨露、
高橋は雨日か
63氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:28:37 ID:eIR+d2dF0
クワド厨的にはなかなか良い顔ぶれじゃないか。


…で、銀河系の人は?
64氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:29:04 ID:/f1MC1EJ0
NHK
ドブ&倉田だな
伸び盛りの新人とこのスレで愚図呼ばわりした人w
65氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:30:29 ID:iKk6F7+00
プルはTBAに改名してロシアカップにいる。
66氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:31:12 ID:eIR+d2dF0
女子のほうにもあるけどTBAっつーのは何?
まだ決まってないってことか?
67氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:32:04 ID:T+jccpl/0
GPFはやっぱ仏か
68氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:32:14 ID:vD+0jUm00
ロシア杯、ロシア選手の「TBA」って何なのw
69氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:32:21 ID:iKk6F7+00
あれケヴィンとかもエントリーされてるの?
70氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:33:34 ID:0T6jcxHF0
TBAがプルなんか???
71氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:34:02 ID:60xtYzdw0
To be announced
72氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:35:11 ID:2d7oEvtL0
チェンジャンNHK杯エントリーされてるね。
73氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:37:51 ID:/PKuPKIb0
2大会とも同じのに出る選手多いね
74氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:40:51 ID:JiDWffHl0
うわ、本当にエマがいない…
75氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:40:59 ID:eIR+d2dF0
エ…
ほんとに消えちゃったよ…
76氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:41:35 ID:V51UMAy10
エマがいない...
77氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:42:34 ID:yztH+Xso0
マジでエマいない・・
プルもいない
プルはロシア予定だったんだよね

ケビンやチェンジェンも入ってるね
こっからメンバー入れ替えるだろうけど
78氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:44:46 ID:8MAFb0fF0
こづこづのメダルは難しそうかね…
79氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:45:23 ID:YPy/hw5a0
殿は2戦ともジュベールに挑むんだな。
80氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:45:37 ID:GooFOI9V0
プルは保留って事なんだろうか
実現すれば(しなくても)ロシア杯は日本人が好きな選手が揃ってるね
リンデちゃんまた日本くるのか 気に入ったのか
ダビダビの正統派とソーヤーの軟体が楽しみ
81氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:47:26 ID:T+jccpl/0
>>78
でも良い経験にはなるんじゃないか?
TBAが宇宙人なら
82氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:47:36 ID:6Q53Wm50O
出先で見られん…
申し訳ないがワールド上位陣だけでも派遣先教えてくれんだろうか
83アサイン:2007/06/08(金) 18:48:59 ID:WfZhOW3r0
■アメリカ
Pチャン(CAN)
ケビン・レイノルズ(CAN)
プレオベール(FRA)
ゼレンカ(ITA)
小塚(JPN)
高橋(JPN)
ドブリン(RUS)
ルタイ(RUS)
ベルントソン(SWE)
ブラッドレイ(USA)
キャリエール(USA)
ライサチェク(USA)

■カナダ
KVDP(BEL)
バトル(CAN)
シプール(CAN)
メイビー(CAN)
うー(CAN)
ジュベール(FRA)
ポンセロ(FRA)
リンデマン(GER)
織田(JPN)
ボロノフ(RUS)
アボット(USA)
スミス(USA)

■中国
ダビドフ(BLR)
ソーヤー(CAN)
がお(CHN)
チェンジャン(CHN)
うー(CHN)
ゼレンカ(ITA)
柴田(JPN)
ウスペンスキー(RUS)
ランビエール(SUI)
ライサチェク(USA)
ジョニ(USA)
84氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:50:02 ID:uk+B/2NM0
スケカナ
ケビン、バト、シプール、メイビー、ウー、ジュベ、ポン、
リンデ、殿、ボロノフ、アボット、山田太郎

中国
ダビドフ、倉庫、ガオ、チェンジャン、ウー、ゼレンカ、柴田
ウスペン、ランビ、オスマン、ライサ、ジョニー

TEB
ケビン、Pちゃん、メイビー、ベルナー、COLOT、ジュベ、プレ男、
中庭、殿、ボロノフ、経営者、山田太郎

ロシア
バト、チャッキー、ミンシュー、ポン、小塚、ルータイ、ウスペン、
(未定)、ウルバス、ベルルン、ランビ、ジョニー

NHK
ダビドフ、倉庫、チェンジャン、ベルナー、リンデ、
中庭、南里、デー、ドブリン、倉田、アボット、キャリエール
85氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:52:24 ID:T+jccpl/0
あ…何気に地味エールがN杯参戦だー

>>82
ジュベ 加仏
高橋  雨日
ランビ 中露
ベルナー 仏日
織田  加仏
8683:2007/06/08(金) 18:52:32 ID:WfZhOW3r0
あわ、連投規制中に被った。84さんありがとう
あああーアサインのおかげでなんかみなぎってきたー!!!
男子以外もチェックしよ
87氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:53:50 ID:uk+B/2NM0
あー被った。ごめんー

アボットと地味エールが来そう来そうって言われてて、実際来るみたいでワロタ
88氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:55:30 ID:6Q53Wm50O
アサイン情報ありがとう!
地味くん来るんだなw

そしてエマ…マジか…
89氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:55:48 ID:pJQLIjyrO
アメリカ強豪だね。高橋メダル取れるかな。
ルタイ、ドブリン、ライサ、プレオだし。
モロゾフがコーチだから安藤と同じ派遣にしたんかな
90氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:55:52 ID:GooFOI9V0
エマ。・゚・(ノД`)・゚・。もう見られないんだろうか・・
91氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 18:58:44 ID:pJsEABaD0
NHK女子は浅田真央いないかわりに海外勢が豪華なのか
男子も女子も全体でうまくバランス取れてるね。
92氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:02:55 ID:GXITmrHoO
カナダから来るなら、倉庫かなと思ってたら当たった。
なんか嬉しいww

倉田が遂に日本にくる…?
93氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:04:24 ID:jzYgIDkd0
>>89
そうかな、デーは比較的楽だと思ったが・・・
ライサが4入りノーミスならともかく。

織田は2戦ともジュベと直接あたるから4無しだと
かなり見劣りするな。
94氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:07:21 ID:WPPQQ5rm0
ドブリンとベルネル来日嬉シス。
95氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:08:43 ID:m4l6TuGS0
>>93
だからこそ織田は4投入のチャンス!どんどん試合でチャレンジしようという気になるんじゃない
てか4入れないと勝てない
96氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:11:12 ID:T+jccpl/0
頑張って4Lz跳ばないとな>織田
ジュベは4F跳んでくるんじゃね?
97氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:11:24 ID:vD+0jUm00
トマシュはN杯のEXで絶対鉢巻ネタやるだろうな
98氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:13:39 ID:GooFOI9V0
あ、倉田楽しみだな。ドブは今度は仙台で写真撮るんだろうか・・・

>>93
カナダはバトル、フランスはベルナーやプレ男も居るしね
まあ表彰台には乗れるんじゃないかなと思うけど

高橋は結構やりやすい配置じゃなかろうか。
そういう意味でプレッシャーがかかるかもしれないけどね。
99氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:14:14 ID:eIR+d2dF0
N杯クワド祭に期待
100氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:16:56 ID:VZOUE0/B0
出先で見れないとか言ってるやつウザイよ。
携帯でPDF見られるようになって既に何年経ってると思うんだ?
とっとと新しい携帯買えや。


101氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:17:36 ID:B6GWLizP0
>>97
今度こそ逆さにならないといいなw
102氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:23:03 ID:IXplkadc0
織田、再びジュベの筋肉確認を二カ国で見るのか・・・
103氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:27:34 ID:T+jccpl/0
>>101
いやむしろ狙って

本●日
104氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:29:21 ID:GUZkdYwf0
そうさ、やっぱ鉢巻は狙いで逆さがいい。
105氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:29:41 ID:Rkl2kE1S0
あ゛━━━━!!!
ベルルンと経営者が一緒だ!
あまけにプレ男もいる。
スケアメ行きたいよー
106氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:31:16 ID:m4l6TuGS0
>>105
スケアメだけじゃないけど、メダリスト以外のエキシも見たい面子だよね
107氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:35:01 ID:Cg6LmfiE0
とりあえず、高橋織田がばらけたのは良かった。
高橋は去年と比べると、楽な感じかな。
ショーぜめでの疲労具合と、試合間隔の開きが
どうでるかが心配だが。
織田は、武者修行だね。是非クワド挑戦して欲しい。
N杯は、一見地味だが、誰が台に乗るか分からないという点では
案外去年より面白いかも。ベルナー、キテ欲しい!
108氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:39:38 ID:ufGk4z2z0
倉田が来るってことはひょっとしておばちゃんも久しぶりに日本に来たりするのかな?
プルはGPS出るとなるといきなりランビとの直接対決になっちゃうけどどうするんだろう・・・?
109氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:40:10 ID:M/CxSzj90
N杯にベルナー来るのがすっごい嬉しい。リンデも
高橋とベルナーのクワド対決でメダル争いしてほしい
110氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:43:08 ID:W7B+IXW0O
ドブリン、ベルナー、デーと微妙に自爆しそうな
神演技しそうな対決だw
111氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:45:42 ID:nqmAT2L9O
ドブリン来るんだね。
でもメンツ見て仙台行くのやめた。

高橋の一人勝ちじゃあな〜…。
112氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:47:35 ID:Ei/NHg2h0
チェンジャン続けるんだね。また来てくれるの嬉しい。
113氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:47:47 ID:T+jccpl/0
>>111
お前はワールドの何を見ていたのかと
114氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:48:25 ID:sQ72oyFe0
ロシアは選手層が薄くなっちゃったけど、
雨とはちがって可能な限りベストメンバーを
NHK杯に送ってくれるよう努力してくれるのが嬉しいな。
115氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:49:25 ID:m4l6TuGS0
>>111
NHK杯=クワドコンボいちかばちか杯
116氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:50:41 ID:eIR+d2dF0
既にゆたかの部屋への期待感が
117氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:51:28 ID:VTS4UMOp0
自分はダビダビのN杯が嬉しい

>>111
意外と一人勝ちは難しいかもよー
ま、表彰台は確実だろうけど
118氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:54:12 ID:VTS4UMOp0
ゆたかの部屋に呼ばれるチェコの坊やwwww

コンテ、エリックに出ないんだね
119氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 19:56:39 ID:2d7oEvtL0
>>118
コンテどこにもいないよ…
120氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:01:50 ID:vJHsHVzZ0
おねいは、アボットとかも誘いそう・・・w<ゆたかの部屋
121氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:02:16 ID:vCWRsdcn0
プルはいずこへ…
122氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:05:18 ID:ypZO9pXzO
>>117
禿同。ダビドフwktk

でも個人的に一番楽しめそうなのはロシアだな
その次がスケカナかTEB
123氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:06:35 ID:55DCtKVK0
>>121
CORのTBAに入ってくるんじゃないかな??
まだアマチュア復帰のための本格的なトレーニングに戻ってないし
様子がわからないからエントリーしてないんではないかと予想。
もしトレーニングしてみて「イケル!」の判断が出たら、CORに1試合だけ出てって感じで。
ファイナルはもともと狙わないで1試合のみで様子見かなぁ・・。
124氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:06:48 ID:ufGk4z2z0
興味本位でキャリエールがおねいの部屋に出てきたときの実況スレの反応を見てみたかったりする。
意外と人気者になったりしてw
125氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:10:24 ID:mEL8MUmQ0
ロシアと中国すげ〜〜!
でも・・・ジョニとランビは2試合一緒だね。
ウスペンの表彰台はもうほぼ無しかとorz
126氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:10:40 ID:lpgnKHiI0
おねいの部屋、外国勢は萌組だけで目一杯でしょw
127氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:12:32 ID:UQ7Bqc280
やっぱりNHK杯が一番おもしろくなそさう。これならまだ殿がいてくれたほうが
よかった(殿のためには海外2戦のほうがいいと思うが)。女子はかなり当たり
だからしょうがないのか。
128氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:15:21 ID:vJHsHVzZ0
いやいや、レナちゃんずが最優先なハズ。<ゆたか’ずルーム外国勢
129氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:15:36 ID:yPYOzZdB0
>127
え?十分面白そうなメンツじゃないかい。
130氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:15:39 ID:FgV5Nte20
覚悟はしてたがエマいないんだね
そしてとうとう倉田が日本の地を踏むのか・・
131氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:17:26 ID:YPy/hw5a0
だからNHK杯が嫌なら中国かロシアに行けばいいでしょ。
いちいちここで文句言うな。
132氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:17:52 ID:VTS4UMOp0
>>127
自分も面白いメンツだと思ったよ
てか、人によってwktkな人とそうじゃない人で差がありそうだね
今年は均等にバラけててどこも面白そう
女子もダンスもN杯は面白そう
133氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:19:43 ID:vJHsHVzZ0
ベルナーは日本と相性が良さそうな臭いがする・・・ロロ的にw
134氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:20:11 ID:GUZkdYwf0
NHK杯、結構面白そうな面子なんだが。
これだと表彰台、日本勢独占とはいかなそうだし。
他(女子、アイスダンス)も見てみたかった人たちいるし
台争い楽しめそう。
135氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:21:06 ID:IGnhikTV0
自分はスケアメが面白そうだな
なんか濃い面子勢揃いって感じで

この大会だげ藤森さんに解説して欲しい
136氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:22:15 ID:FierEro70
>>134
ウン、今回は女子とダンスだな。
でもペアは元々人材不足っていうのもあるからなぁ。
男子は好きな選手いるからいいけど、やっぱり豪華ではないな。
137氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:26:35 ID:pipISAJfO
激戦だけど、織田がなんかやってくれそうな予感。
高橋いないしプレッシャーがないぶんのびのび滑れそう。
ここはひとつクワド跳んで決めてほしい!
138氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:27:19 ID:0fqGElrN0
>>123
プルはたとえ本人が希望してもロシア杯以外は出られないよ。
世界ランキングが枠確定ラインより下だし前シーズンベストも持ってないから
139氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:30:19 ID:84n41rmO0
だから豪華って誰がいりゃいいんだよ。
所詮自分の好き嫌いだろ。
140氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:30:50 ID:P9ucxyf00
NHK杯もかなり面白そうじゃないか。
見たい選手だらけだよ・・・・。
自分は行けないけど、行ける人が羨ましい〜。
GPS、今からドキドキしてきた。
141氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:30:57 ID:vJHsHVzZ0
スケアメは半分ジュニアの大会みたいな若々しさが・・・w
今回は全体的にバランスが取れてて面白そうだ。
142氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:34:17 ID:YhF1OGq+0
TBA=The Blonde Alien=プル
143氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:35:34 ID:1tWzT8ww0
本当だ…スケアメ若いw平均年齢いくつだよw
144氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:35:42 ID:HIj+NKNH0
N杯楽しみだ
ニワンはベルナーと一緒にTEBに出るんだよな?
以外に4持ちが集まってて楽しめそうだwktkwktk
145氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:37:46 ID:VTS4UMOp0
>>139
200点以上出せそうな選手は確かに一番少ないかもしれんね>N杯
でもどうなるかわからないしね

3、4位あたりは誰がくるのかなー予想できなくて楽しみ
146氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 20:47:24 ID:ioJg0TY50
ドブの4S祭りを見たいな。
・・・あくまでも4Sね。

後はなんとなくチャッキー見たかったかな。
自分的にはアメとロシアのメンツが好きだ。変に一筋縄で行かなさそうw
147氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:07:42 ID:bmFkxsq70
ロシアでポンちゃんとこづこづが火花を散らすのかw
148氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:12:50 ID:Vm0+QsRv0
TEB、ニワンがケンズケになっとるw
149氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:19:17 ID:UQ7Bqc280
1・2・3位と4・5・6位はそれぞれバラけてるけど、7・8・9位はバラけなくて
いいの?NHK杯のメンツがさみしく感じるのは織田、ジョニー、アーくんのうち
だれもエントリーしてないからだと気づいた。他の5大会は7・8・9位の人のうち
誰かは参加してるのでは。
150氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:21:54 ID:Z/yqSNzPO
空気をよまず、あえて言おう
リンデの為にN杯に行くと。

最終グループ入りしてくれると信じてる
151氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:26:06 ID:GUZkdYwf0
リンデマン、自分も楽しみにしてるよ。
152氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:26:33 ID:b9h6w4W10
N杯が面白くないと言ってる人ってビッグネームがいない=面白くない、なのかなぁ…
試合としては、一番誰が台に上るかわかんなくてwktkじゃマイカ
意外な選手がいっちゃったり、ニワン南里が大はりきりで確変!とかさ
153氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:28:50 ID:Ue6JgdTq0
N杯のベルナーに「日●本」「一●番」「合●格」とか書かれたハチマキが
投げ込まれるに100桜餅w
154氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:30:30 ID:AbUPxjej0
>>152
単純に、自分好みの選手がいないだけじゃないの?
155氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:30:46 ID:MUg6rV3g0
>>153
「合●格」逆さにしたらやばいんでないか
156氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:32:01 ID:1tWzT8ww0
>>148
去年は南里がYasuhariとかじゃなかったか?
157氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:33:24 ID:VTS4UMOp0
ベルナーはまた斜め上のエキシを考えてくるに3000鉢巻
158氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:35:18 ID:vIyt4EU10
今年は女子より男子のが面白いね。
159氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:37:34 ID:Z/yqSNzPO
まあ人それぞれ楽しみは違うし
「そうじゃない!違う!!」って噛みつきあってもしょうがないよ。
互いに意見を押しつけずにマターリすればいいさ。


N杯の表彰台が楽しみだ!
160氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:39:51 ID:UQ7Bqc280
>>152
普通はビッグネームがいるほうがいないよりおもしろい思うし興味も沸くけど。
どんなスポーツでもね。まあ好みの選手が来たファンにとってはおもしろいし、
自分みたいにおもしろくないと思う人間もいるってこと。
161氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:46:31 ID:zky56LFn0
ジェーニャはロシアすら出ないのか・・・・?
162氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:47:13 ID:Ue6JgdTq0
ライサは今年もアメと中国なのか。
ま、フランスにはプレ男がいるし、ロシアはジョニーが行きたいだろうしw
日程的にも中国が妥当なんだろうけど。
163氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:50:53 ID:ioJg0TY50
アボットが来るってことで4大陸のビデオ見返してみたけど
当時は気付かなかったがアボットの滑りって物凄くベルナーと似てるな。
とにかく氷にペターっとくっつく滑りが。後ステップの際の身のこなしもそっくりだ。
スピンや姿勢はアボットのがいいけど、ジャンプはベルナーのが断然いいな。

とにかくNHK杯では二人連続で見て比べてみたいw
164氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:51:42 ID:zhjDhGoNO
今回プレ全日本になってないけど他はプレ全米、プレユーロだ。
165氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 21:55:58 ID:w3WQVpIt0
プレユーロなら範囲が広くていいじゃんw
166氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:06:15 ID:VTS4UMOp0
>>164
ん?プレ全米ってどこが?
N杯女子はプレユーロだと思ったけど
167氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:07:28 ID:Mq3pAGN90
>>163
ステップの時の派手な腕の動きが似てるよねw
アボットのジャンプはループだけ妙に綺麗な気がする
168氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:08:44 ID:apk3b6LN0
チェンジャンも入れてくれ
169氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:11:47 ID:AbUPxjej0
>>166
チャイナか?
170氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:19:00 ID:2d7oEvtL0
NHK杯かなり自分好みだw
リンデマンにダビドフ、ベルネルに倉田、溝。チェンジャンは来るかなー
女子もポイポイ、マイヤー、カロなんて嬉しい。
チケット取れますように。
171氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:21:08 ID:TSGs4hvF0
n杯、すごく豪華。クワドできる選手&個性派ぞろいじゃん。
ベルナー、デー、ドブリン、倉田、アボット、倉庫なんて
見た目も好きな選手ばかり。
172氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:33:31 ID:fdU8iLca0
NHK杯、さんざんいやな予想されていたけれど
女子も男子もダンスも良いね!
173氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:35:50 ID:VTS4UMOp0
クリムキン、ナショナルチームに入ってたけど結局エントリーなかったね
引退なのか・・・
174氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:37:30 ID:bnivteeY0
好きな選手が多いから
NHK杯の面子は嬉しさとがっかりで半々だったりする
あの選手見れないのかーやっぱり来ないのかーって気持ちと
おお、あの選手は来てくれるのか、この選手も好きなんだよね、って気持ちで
そういう人も多いんじゃないか

Pちゃんとポンセロとウスペンとバトルとケヴィンが見たかった…
でもリンデとチェンジャンとアポットとベルナーとドブリンは楽しみだ
12人しかいないからしょうがないんだけどね
日本男子3人にも期待
175氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:38:06 ID:4Znb2ZeAO
>>153
「神●風」なんてどうよ
176氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:41:10 ID:YhF1OGq+0
天●晴 (あっぱれ)の逆さがいい
世選EXと2つ続けて
本 日 晴 天
177氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:59:26 ID:mEL8MUmQ0
ロシア勢二人は生で見たことがないので、見たいな〜。
ベルナーは試合よりもEXのほうが楽しみだw
178氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 22:59:51 ID:GUZkdYwf0
N杯のベルナーの演技後、
大量のクッションと鉢巻がリンクに投げ込まれる
空前絶後の光景が目に浮かぶ。
179氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:01:12 ID:Y6V9cP8i0
>>174
まさにチラ裏wwwwww
180氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:01:45 ID:Mq3pAGN90
前から不思議だったんだけど
あのベルナーのクッションの由来ってなんなの?
どの国でも投げ込まれるの?
181氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:06:10 ID:4Znb2ZeAO
世選生観戦スレで桜餅にちなんでピンクのクッションを作って投げ込もうとか言ってたのがきっかけ?
182氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:06:20 ID:mEL8MUmQ0
徒●増(トマス)は?
鉢巻に自分の名前が入っていたら喜ぶかなあ・・ 
183氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:08:24 ID:qxbynvhc0
十升
184氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:12:23 ID:kXEXwtOwO
影薄スレの住人でもある自分には楽しみなメンバーだ!
個人的にはダビダビに頑張ってもらって4位以内で無表情エキシキボンヌ
無表情でサインボールを投げるとことか見たいんだ
まさしくチラ裏ですまん
185氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:13:23 ID:5Vti0kFK0
>180
毎回投げ込んでいる、某カメラマンさんの娘さん本人に聞いてみては。
きっといるよ、NHK杯。

さて、見事に分かれて、どの大会に行くべきか、頭が痛い。
こんなに選択を苦しむのも初めてだ。

やっぱりファイナル行くべきなのか・・・。
186氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:13:59 ID:kXEXwtOwO
そしてIDにエキシきた
187氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:16:52 ID:q7lGb5aH0
プルとジュベの戦いが観たい!
188氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:20:44 ID:vb+qob1R0
>>187
来年にでも期待しろ。
あ、宇宙人、ワールド狙うのか?
189氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:21:06 ID:1tWzT8ww0
>>174
まあね、好きな選手が多い分悲喜交々だよね。でも今年のN杯も
面白くなりそう。
ショーなんかで来日の機会が多いトップ選手は別に構わないけど、
そうでもないベテラン下位〜中堅どころや若手選手は、縁がないと
生で見られる機会って無いに等しい。だからあの人もこの人もって
思うんだけど、12人って少ないな。ワールド見た後だと少し贅沢に
なってしまってる。
それにしても、エマorzカナダスケ連も露骨だな
190氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:23:30 ID:4Znb2ZeAO
GPSじゃ見られないよ>宇宙人vsジュベ
191氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:24:37 ID:YhF1OGq+0
サンデュ自身の希望で今季オフ取りたかったかのもしれないし、
まだスケ加コミティーだけの意向だと決め付けるのは早いのでは?
192氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:24:41 ID:wLqzIX6/0
エ・・・にこれ以上金をかけるのは無駄遣い

193氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:33:29 ID:GYpY/+/v0
>>191
もしエマ自身が…ってことならなおさら深刻というか
今後の本人のやる気絶望的な気がする
194氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:33:59 ID:1tWzT8ww0
>>191
そうか、どっかで元気に歌って踊りまくってるかもしれないしな。
情報出るまでは決め付けられないね、スマソ。
195氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:35:27 ID:GTKII2rY0
ワールドのベルナーとジュベ見て、選手の演技へのプレゼントというよりも
自分を印象付けるためくさいプレゼントとか
あまりに内輪ウケというか2ちゃんウケ狙いなプレゼントはやめろよと思う。
アザラシとクッションはいい加減悪乗りしすぎ。
196氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:36:17 ID:Ei/NHg2h0
>>53
アサインと重なってレスできなかったが乙!
エマとジョニーの不調っぷりとそれに伴う救済が痛々しい・・・(ノ∀`)
197氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:40:28 ID:GooFOI9V0
>>195
クッションはわかる、ってか別に色揃えて名前入りってだけでしょ?
あざらしが今イチ良くわからない
198氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:45:56 ID:AbUPxjej0
ジュベの衣装由来でしょ? < ゴマフ
199氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:46:41 ID:+yA3ExLr0
アザラシは007ゼッケンヴァージョン衣装がアザラシっぽいからじゃなかった?
200氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:47:55 ID:1tWzT8ww0
あーそれでアザラシ…初めて知った
201氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:50:25 ID:RSILemFz0
暇人が平均年齢を計算してみた
(該当競技会初日の満年齢)

雨--20.67歳
加--23.00
中--23.17
仏--22.08
露--プル入り22.33 プル抜き22.09
日--23.17

スケアメ若いけど、さすがに平均が10代とまではいかなかったw
202氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:50:37 ID:m4l6TuGS0
貰ったモノ全部持って帰るわけでもないから、べつにいんじゃね
日本で今このぬいぐるみ流行ってンだな〜位しか思ってないんじゃないの>あざらし
衣装が変わったらまた変わるでしょうしw所詮おひねり
203氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:52:15 ID:Ei/NHg2h0
>>201
ダビダビが平均年齢を引き上げてるwww
かっこいいよダビダビw
204氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:53:32 ID:1tWzT8ww0
スケアメ若いなー。16歳が二人いるのか。
でも、もし平均10代ってなったら試合の中身も若々しいことになるぞw
205氷上の名無しさん:2007/06/08(金) 23:57:46 ID:2d7oEvtL0
ダビドフはヤグや23栗、エマやリンデマンよりも上なんだな。
素直に凄いと思う。
と思っていたらチェンジャンと同じか。凄い。凄すぎる。
チャイナとNHKは二人ともいるし。
206氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:01:43 ID:/Ik67IVp0
>>204
>試合の中身も若々しい

試合の中身が苦々しくなるよりはいいかと。
207氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:03:03 ID:2LcKXhP90
>>205
しかもそれで成績も上がってるしクワドを入れようともしてるんでしょ
しかし彼が引退するとベラルーシに選手はいるんか
208氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:12:49 ID:bR3Yet1c0
>>207
ふぁいふぁ〜がベラルーシから出れば(・∀・)イイ!! 
いやまあ繋がりはなさそうだが隣の隣の国ってことで
209氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:16:45 ID:GRl9OSL50
>>184
いや、自分もほとんど同じ事を考えたw>無表情エキシ見たい
さらにもう少し喜ぶ顔が見れたら嬉しいなと。
いつまで見れるかわからんし...
210氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:21:27 ID:sq1pQnZk0
そういやふぁいふぁ〜がアメリカ移籍するって騒いでたけどどうなったんだろ?w
211氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:23:11 ID:B05pE/eS0
>>210
自分のサイトで、脳天気に、ばいばいなんたら!
こんにちはアメリカ!!USAUSA!みたいなフラッシュになってた…
212氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:31:44 ID:TbZBqSZv0
>184
無表情エキシwにワロタ
213氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:48:48 ID:C5XmOkPh0
投げ込み禁止のJOで、あざらし投げたジュベヲタ女は最低だった
その上追っかけして撮ったジュベ+あざらし写真を喜々としてスレに上げるしな



214氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 00:50:40 ID:rSVrjqFn0
こんにちはアメリカ!!うさうさ!
215氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 01:24:09 ID:olYtYVf30
>>184
昨シーズン中国杯のEXでパイレーツを無表情に滑る姿に心を奪われたw
216氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 01:57:23 ID:DjxD1Gwy0
こんなん作ってみた。
まだ作りかけだけど。
ttp://www.geocities.jp/deep_d_deep/2007gps_men.html
217氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 02:05:38 ID:mgZo/CdS0
おー。わかりやすい
218氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 02:09:43 ID:2j4ajkFY0
>>216
thx!!!
コレ見て初めて気づいたが、倉田はNhkだけだったのか。
219氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 02:26:40 ID:D57p74Ll0
>216
バイオのリンク便利
激しく乙です!!
220氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 02:37:10 ID:kI/mKL3z0
カナダの3番手ケビン・レイノルズ、よく知らなかったけど見た目が幼いなあ
そして足がなげえ・・
221氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 02:42:35 ID:kI/mKL3z0
あ三番手ではないなスマソ
222氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 02:46:21 ID:qlyY5imL0
>>216
リンク乙です!
個人的には一番下にも大会名があると見やすいかも
223216:2007/06/09(土) 02:55:09 ID:DjxD1Gwy0
>>222
対応しました。

要望とか間違いとかあったらレスお願いしますです。
224氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 03:21:59 ID:Y2u+5PVZ0
露杯はTBAにプルが決まるとトリノのメダリストが揃うのか。
225氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 04:24:17 ID:gFPvfl530
>>223
BLR/CZE/SWE/USAの色が選手名の文字の色と近すぎて名前が見えづらい
くらいかな
226氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 04:39:28 ID:bI+2460R0
平均身長はどうなんだろうか、とN杯のメンツを見て思う。

・・・いや、ドブリンがなんとかしてくれてるか?
227氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 07:08:14 ID:x6ARWJ3R0
マルチになるけど、こっちにも貼っとくね
ttp://slam.canoe.ca/Slam/FigureSkating/2007/06/08/4245356-cp.html
によると、エマはしばらく休みを取るそうだ。

まさかレコーディングの為なんかじゃないよな
228氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 09:26:28 ID:qKBIMVAF0
貧乏人で地上波頼みだからTV放送が心配になってきた。
雨、加、仏は女子の都合でゴールデンだろうけど、
中、露は放送あるんだろうか。
229氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 09:32:10 ID:zXBqAUGS0
ああ…期待できなそうだね
私も地上波頼みなんだけど…ああ、悲しい。
230氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:05:11 ID:4KzPBjuU0
>228
ないでしょうね。去年も女子だけだし。織田君か、大ちゃん出ないのはカット。
だから、現地に行かざるを得ない。
これだから、NHKに放映権返して欲しいのよ、テレ朝。
231230:2007/06/09(土) 10:14:54 ID:4KzPBjuU0
IDがジュベールだ・・・
232氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:23:59 ID:sfAiZJ3s0
>>231
ゼレンカも入ってるw
233氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:34:14 ID:pNkpNHDJ0
すげー
FSU行ったらUPされてた。初めて見た。

ttp://www.youtube.com/watch?v=AzM4LM8NsbY&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Emyspace%2Ecom%2F
234氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:48:43 ID:yvKamYaYO
民放の中で最も悪いからなぁ>テレ朝
235氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 10:50:54 ID:gFPvfl530
ガリンドーって確か陽性だったっけ…
236氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:06:50 ID:52jRy7Wt0
中国ロシア(プル入り)なんてかなりいい面子なのに
昼でいいから流してくれよ
237氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:07:05 ID:3CHVliqI0
>>233
まんまあの映画の世界じゃんw
238氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:42:02 ID:WPY75Jjr0
昨年は中国杯もロシア杯も、地上波でも男子フリーやってましたよ?
上位1,2位と日本人ぐらいだけど。
確か、エキシビションのあとでやってました。
もしかして、関東だけだったのかな?

ランビエールファンの自分としては、中・露の放送は確かにとてもとても心配。
ロシア杯なんかものすごい豪華なメンバーなんだから、何が何でも見せて欲しいのだが、
昨今のフィギュアスケートブームに関係しているスケーターがほとんどいないので、
愚かなテレ朝がどう考えるかは分らないですね。


239氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 11:47:57 ID:Ard68d7x0
中・露は地上波TV放送されるのは確実。
問題はゴールデンにやるのか?それとも昼間のオンエアなのか?

ゴールデンなら全国ネットだし、昼間なら関東ローカルになってしまい、
その他地域はBSデジタル受信できなければ、ネットでせっせと動画集めしなきゃいけないのだ。
240氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:01:11 ID:T08o/I/W0
今デズニーオンアイスの宣伝番組してたんだけど
ジニーがクリムキンイーグルしてた。
あれ、誰でもできる技なの?

って、スレチかしら?
241氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:07:52 ID:n7WKbNAr0
>>240
誰でもできるというわけではないだろうが
クリムキンしかできないというわけでもない。
242氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:09:43 ID:niJ2uhAZ0
誰でも…かどうかはわからないけど
でも、もしできたとしてもやらない気がする…特に北米選手は。
243氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:17:40 ID:9d/gBkCM0
>>242
ノリノリでやってた倉庫の立場はどうなるのさw
244氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:19:53 ID:Uo6TeSJg0
ソーヤーは栗無菌イーグルやってるね
245氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:32:23 ID:D57p74Ll0
クーリックもやってたな
246氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:35:01 ID:ZJ1IWuq40
倉庫がN杯!
嬉しすぎて泣けてきた……。
ダビダビの笑顔も楽しみ。

>>242
倉庫はなんでもやるよね。
そのくせにジャンプが(ry
247氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:37:37 ID:b3aBZOb70
ショーや試合のフィナーレで、クリムキンイーグルできる人
みんなで一斉にやってくれないかな。
リンクの端から端まで、とか、周回して。

「うぉりぁぁあああ!オレの方がスゴイポジションだぜ!」
「くっ・・・・・・なんの、まだまだァ!」
みたいなw
248氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:38:22 ID:UGr9NLnb0
まるで男版コーエン。
249氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:39:25 ID:VqADfiUb0
>>247
絶対に何人かはコケないかそれw
250氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:46:54 ID:VMZf4HLI0
ジュベの栗無菌2323しく見たい。
絶対に根性でリンクの端まで滑りきると思うw
251氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:48:55 ID:ZJ1IWuq40
ダビダビの無表情クリムキンイーグルが見たい
252氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 12:52:14 ID:1ZSgL4HD0
>>238
1、2位と日本人じゃ少ねーよ
253240:2007/06/09(土) 12:55:24 ID:T08o/I/W0
>>241-
まさか、本人?なんて思わなかったけど(ほんとかいな?)
やりたがるかどうかは別として、クリムキンしかできない
(しない)技でもないのですね。
dクスでした!
254氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:00:13 ID:T08o/I/W0
>>250
ジュベに2323になって欲しいのかと思って焦ったw
255氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:05:48 ID:RaUJ8Baz0
何処がNHK杯男子豪華なの?チャイナが一番豪華じゃん。
フランス女子っていつも豪華メンツだよね・・・・
256氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:06:51 ID:9z0CbOmDO
中露の男子放送、去年の仏みたいにゲトスポでやればいいんだよ。
そうすればテロ朝もお金かからず、スケヲタからは褒められ
一石二鳥(゜∀゜)

・・・・・・・甘いか。どっちにしろ地方は見れないしな・・・・・。
あー鬱だ。
257氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:09:01 ID:soy9Ul0W0
>>255
えーっ? 男子が豪華なのはロシアでしょw

それぞれ、好みが分かれてておもしろいな
258氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:10:47 ID:soy9Ul0W0
>>256
いっそ、去年のロシアエキシみたいに
CSだけでひっそり、無修正垂れ流し放送してくれとも思う
259氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:13:01 ID:GjP0Z+NO0
>>257
自分はカナダの方が豪華だと思うw
本当に好みって違うもんだな
260氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:33:04 ID:RlQ0PDX4O
>>256
それが一番いい。
スタジオのコメントとかなかったしゴールデンでやるよりいい。
261氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:36:55 ID:5hvLzFAj0
>>258
テロ朝チャンネルはオプションでもつかないので
それだけは勘弁してください……>CS
262氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:44:36 ID:hlgoi0XQ0
クリムキンイーグル、まじでクーリックもやってたの?
意外だ…
あとガチンスキーとロシアのセルゲイ・ロザノフとかいう子もやってたよ
263氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 13:55:22 ID:hWs2YSBb0
クワド大会になりそうなNHK杯 wktk
N杯興味無い人も多いし競争率が高くなければいいな。
264氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 14:37:58 ID:LDfOAR6f0
テロ朝は、大会によって地方では
見られなかったりするから嫌だ…>男子
だいぶ遅れて放送のCSでも地上波と同じだし…

去年はNHK、全日本とテロ朝ノータッチの試合で
日本男女とも神演技してくれたのには「ざまーみろw」だったが
265氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 14:39:55 ID:MoQhy6/j0
男子も女子も今年のスケアメは濃っ!!

上位争いじゃない選手でも見所が多い選手がイーパイ( ゚∀゚)
266氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 14:41:46 ID:MoQhy6/j0
>>255
今年のフランス女子は微妙だよ。

露杯のTBAにプルきたら露杯はやばいな。
267氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 14:48:30 ID:jOCx4VFYO
スケアメ確かに濃ゆい。若手同士の戦いが見物だな。初戦からwktk
ロシアはプルが入ったら五輪メダリスト再び集結!だし。神演技が
揃ったら面白いだろうなー
268氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 15:01:08 ID:WtcY3Sgm0
自分もスケアメが一番楽しみだなあ
女子の面子も濃いし、
ついでに個人的にアイスダンスもペアも一番好きな選手たちが出るし
見に行きたいな
269氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 16:13:44 ID:swdo17ui0
とりあえずCS朝日に地上波とのラグタイムを少なくするようにメールしましょう。
CSだとお客様のご意見が通りやすいし、なにも行動をおこさずぐだぐだ
文句言うよりは前向きかと。
朝日系で放送という事実は変わらないのですこしでも精神衛生によい
放送形式だといいなと期待したいと思います。
270氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 16:34:00 ID:y8RU2wgCO
スケアメは確かに濃い!
でも小塚と地味エールが中和してくれそうだ
271氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:11:58 ID:Js9h9rkF0
キャリエールは放送無いけどなw
272氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:22:11 ID:qC3x3lvn0
キャリエールは間違いなく豊の部屋に呼ばれるだろうな・・。
男子シングルフリーとそのあとのEXの間にやるんだよね確か。



273氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:32:32 ID:5+oZX1mm0
キャリエールの変な跳び方(意識的)と女子キャロラインの変な跳び方(無意識)は
とてもよく似てると思うんだ・・・
274氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:33:35 ID:YZn9WMYP0
キャリエールも既にクワドあるな。
275氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:37:57 ID:cASgo66X0
豊の部屋は上位何位まで出れるの?
EXに出れない選手でも呼ばれる?
276氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:39:10 ID:qC3x3lvn0
去年はPちゃんが呼ばれていた。
去年のEXは4位までだったから、入賞しなくても呼ばれるかも。
277氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:40:03 ID:bbj1G5VS0
一昨年は日本人のみだったっけか?
去年は5位以上でゆたか好みwな選手だったね
278氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:55:12 ID:ETn/SBqx0
外国人選手で豊の部屋に呼ばれていた人っていたっけ?
279氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:56:59 ID:Js9h9rkF0
チャーリー。
280氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:58:54 ID:bbj1G5VS0
チャーーーーーーーーーーーーリーーーーーーーーーー
メリル
Pチャン
281氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:59:39 ID:+1VVMdGg0
地味エールくんが
おねいの趣味に合うとは思えんのだがw

萌くんは呼び出されるだろうな
282氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 17:59:46 ID:EfwZYKxx0
( ´∀`)つチェコの坊やは呼ばれるに1000ゆたか
283氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 18:06:05 ID:ScliJrfqO
チェンジャンやリンデやダビダビは呼ばれませんか?
年齢制限有りですか…(´・ω・`)
284氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 18:13:40 ID:y8RU2wgCO
数年前の倉田なら確実に呼ばれただろうな
285氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 18:23:21 ID:QgOFtZau0
成績が悪かった選手も呼びにくいよね
わざわざ場を盛り下げるような選手は呼べない。
286氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 18:30:57 ID:MoQhy6/j0
>>282
しかもチェコの坊やがハイテンションでおねいにハグの挨拶をしておねいにんまりに800ゆたか
287氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 18:36:28 ID:jOCx4VFYO
おねいはわかりやすいっていうか…
Jスポ放送分の解説聞いてたら好みが大体わかる。ロシアンや
Pチャンや、アイスダンスだとテサモエやメリチャリの時は
すっごい饒舌になっててワロタ。キャリエールはどうだったかな。
288氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 19:10:23 ID:plM+cUwq0
全米では、おねい的にはアボット&地味坊やに注目って感じですた。
あくまでアボット>地味坊やだったけど。
289氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 20:11:13 ID:r1YFvnT00
倉田って誰のこと?
ニワカなので・・・スマソ
290氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 20:12:47 ID:3CHVliqI0
291氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 20:37:11 ID:jOCx4VFYO
倉田はなんとか一枠を有効活用して…
292氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:06:02 ID:rpoWNSWP0
>>291
1枠か…かなりのガケップチだな…
倉田はFSのノートルダムド・パリが
個人的に好みのプロで生で見れるのが楽しみなんだけど
来期持ち越ししたら3年目のカル(ryになるから無理かw
293氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:06:53 ID:7tHB/pK/0
ベルナーならおねいもうまく相手しそう
只今ふしぎ発見でチェコ特集
294氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:10:52 ID:OXCZv3+r0
>292
カルメンは神演技連発だから伝説になったけど
倉田じゃ3年やっても誰も覚えてくれないよ
ドブス顔ヲタばばあ以外w
ずうずうしいにもほどがある。巣に帰れ!
295氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:18:59 ID:WCmob4agO
その前に倉田には顔ヲタはつかn(ry
296氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:19:22 ID:AzJHhR2f0
倉田がまかりまちがって神演技したら、大喜びで呼んでくれるとおも
297氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:26:59 ID:AzJHhR2f0
倉田って千鶴さんには「素敵な選手になり…そうですよね」と言われ
colorsには「世界と戦って いけそうな 力を持つ」と書かれ

「世界と戦える力」じゃないのかよ!とつっこんでしまう
298氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:32:39 ID:CTiMV5aw0
>>294
もしかして来差ヲタ!?しかもカルメン全肯定
凄い、初めて見たwww
299氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:37:20 ID:qlyY5imL0
残念ながらオタじゃなくて逆側のアンチだと思うw
300氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:52:52 ID:KWeuZRN20
ライサにアンチがいる事自体が凄くないか?
301氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 21:55:07 ID:snTa15TG0
雨ではトミーよりどーよが人気あってライサよりジョニーが人気あるってなんかわかりやすいよなw
302氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:01:26 ID:IRLQCHTF0
ワールドの時お隣さんがライサファンだって言ってたけど
応援してるのかしてないのかイマイチ判らない人だったなあ…。
303氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:01:32 ID:niJ2uhAZ0
ライサは最近ハツラツとした明るさが影をひそめてるのが…
大人になっちゃったというのか、何というか…
304氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:01:39 ID:GjP0Z+NO0
ライサはジェームスボンドになって頑張ってるのに
305氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:16:24 ID:43pWqJPt0
どこのライサよwww>ジェームスボンドになって頑張ってる
306氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:27:57 ID:snTa15TG0
>>305
COIのフィナーレでボンドを演じてるんだよ
307氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:40:28 ID:GRl9OSL50
>>306
007のライサか..観たいな。
308氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:50:47 ID:AaS9/QmBO
Jeremy COLOT
何て読むんですか?
309氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:52:15 ID:0oNO9VsYO
N杯ではダビドフの切なさと倉田の暗さを堪能したい。
そしてその後おねいの部屋でまったりとした時間を過ごし、
EXで鉢巻巻いて暴れまわる男を楽しむ。

あ〜今から楽しみだ!
310氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 22:56:10 ID:sfAiZJ3s0
>>308
ジェレミー・コロー だったとオモ
311氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 23:00:01 ID:ScliJrfqO
>308 あのアフリカ系フランス人の青年だよね。
ここ2年ぐらい見てないうえ
自分も読み方わからない
元気かな…
312氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 23:04:01 ID:AaS9/QmBO
ありがとうごさいます!
フランス表彰台独占かとするつもりかと思ったけどさすがに無理ですね
313氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 23:20:41 ID:khQ6NT5v0
>312
余裕でジュベしか立てないだろw
314氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 23:27:31 ID:vmcHeRv90
>>313
プレ男は?
315氷上の名無しさん:2007/06/09(土) 23:46:32 ID:sfAiZJ3s0
コローも好きだから嬉しいけど、コンテも見たかったよ_| ̄|○
モナコに移る話はなくなったのかな…
316氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 00:10:10 ID:Pe7L1R4A0
グリアゼフはミーシンの呪いが罹ってしまっているんだろうな。
あとプルの呪いが・・・・
317氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 00:16:26 ID:1mLZDCuL0
n杯、全日程見れるとしたら女子もダンスもwktkなのだが
仕事の都合で一日しか休めんので、
アサイン出る前は最終日見に行きたいと思っていたが、
アサイン出た今は・・・どの日を狙うか悩みすぎて鬱になりそうだ
318氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 00:44:50 ID:Pe7L1R4A0
NHK杯でドブリンとグリが表彰台乗れるといいな。ドブリンはクワド二回
入れれば優勝の可能性もあるかも。ドブリン見たいから仙台まで
行こうかな。仙台って田舎だから客集まるかな。長野のN杯はとても応援静かで
かわいそうだったな。NHKももっと大きい会場で都会でやればいいのに。
仙台なら交通費だけでも相当なもん。
319氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:04:02 ID:phxf4t8a0
>>318
コンペとショーという大きな違いはあるが、去年のCOIは、
NHK杯開催会場以上のキャパ会場(スマップとかが公演やるような場所)を埋めて
尚且つ盛り上がってたからなあ>仙台
320氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:11:17 ID:JMx7axfYO
残念ながらドブリンはクワド2回入っても、優勝は無理だろう・・・
他がなあ〜〜。

もちろん4位以内に入って、黄色Tの白痴EXやって欲しいけどw
でも今坊主では長髪にはならんな。
321氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:27:32 ID:Pe7L1R4A0
高橋に2年連続優勝はちょっと・・出来ればロシア勢に優勝して欲しいな。
今回NHK杯は男子も女子も日本人優勝が高いのかな。。
322氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:40:03 ID:8g9QuLQDO
一番良い演技をした選手が優勝してほしい
みんな良い出来だったらすごく嬉しい
323氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:42:37 ID:nNI9aM3E0
何人が優勝とかより、その大会で1番いい演技をした人が優勝でいいじゃないか。
324氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:47:57 ID:xzm86wcC0
そうそう。無理やり国籍にこだわるのっておかしい。
第一NHKはこの面子ならやっぱり高橋が優勝候補でしょう。
こけちゃったらしょうがないけど、去年みたいないい演技してほしいよ。
もちろん高橋だけじゃなくて他の選手にも。
誰々に優勝してほしくないっていうのはかなり歪んだ見方だと思うけどな。
325氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:52:35 ID:RUtaGyDIO
N杯は女子は安藤が4Sやるならわからなくなるんじゃ。
男子はやっぱ高橋かなあ。
326氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:54:39 ID:JMx7axfYO
高橋はいい演技をすれば
例のN杯発の恥ずかしいPBをまた更新するのか・・・・!

N杯が日本人にあまいのは前から。
こう言うのは何だが、デーが糞自爆しない限り他の人の優勝は無理だな。
でもロシア勢が2人来るのは本当に嬉しい事だね。彼らも日の目を見てほしい。
327氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:55:47 ID:iKkzg0R+0
女子スレ真似してPB順に並べてみた
アメリカ
高橋 247.93
ライサチェク 226.27
プレ男 212.67
小塚 208.34
ベルルン 206.29
ドブリン 193.50
ルタイ 200.54
経営者 196.29
ゼレンカ 191.73
キャリエール 188.87
Pチャン 184.55
チャッキー 178.32

スケカナ
殿 244.56
ジュベ 240.85
バト 227.59
KVDP 204.85
アボット 203.22
リンデ 200.54
メイビー 198.69
ポン 192.63
山田太郎 192.38
ウー 184.69
シプール 184.06
ボロノフ 180.40

中国
ランビ 233.99
ライサチェク 226.27
ジョニー 220.25
チェンジャン 210.94
ダビドフ 204.78
倉庫 195.17
ガオ 192.89
ゼレンカ 191.73
ウスペン 187.65
ウー 184.69
オスマン 182.14
柴田 172.81
328氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 01:56:40 ID:iKkzg0R+0
TEB
殿 244.56
ジュベ 240.85
ベルナー 226.25
プレ男 212.67
KVDP 204.85
メイビー 198.69
経営者 196.29
山田太郎 192.38
Pチャン 184.55
ボロノフ 180.40
中庭 182.74
COLOT 166.34

ロシア
TBA(プル?258.33)
ランビ 233.99
バト 227.59
ジョニー 220.25
小塚 208.34
ベルルン 206.29
ルタイ 200.54
ポン 192.63
ウスペン 187.65
ウルバス 181.07
チャッキー 178.32
ミンシュー 167.71

NHK
高橋 247.93
ベルナー 226.25
チェンジャン 210.94
ダビドフ 204.78
アボット 203.22
倉田 200.60
リンデ 200.54
倉庫 195.17
ドブリン 193.50
キャリエール 188.87
中庭 182.74
南里 175.97
329氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:01:26 ID:Pe7L1R4A0
ベルネルもクワド安定しているし2回入れる可能性もある。
ベルネルも優勝候補だと思う。
330氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:12:37 ID:aj0cMBe70
高橋は3Aの安定度が格段に上がって
1試合で確実に3つ決められるようになったのが大きかった。
ベルネルもそこが鍵になりそう。
331氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:21:41 ID:WxVbDxS+0
>>329
ベルネルは普通に優勝候補だろう。
NHK杯は高橋とベルネルが優勝争いで、他のメンツで三位争いって感じだ。
332氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:36:29 ID:6UhH/hs30
>>327
殿のPBが悪目立ちしてるね…ちょっと可哀想。
数字だけみたら優勝候補筆頭か…
やっぱN杯採点糞だわ。
333氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:38:44 ID:aj0cMBe70
何気に一番インフレしてたのって世選じゃね?
334氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:43:53 ID:l1kF6eeh0
>>327
>アメリカ

>ドブリン 193.50
>ルタイ 200.54
順番間違いかな?

N杯、本命デー&対抗ベルナー…以外の優勝可能性は無いぽ。
ベルナーどこまでスタミナつけられるかジャンプ安定させられるか。
実績も得たし、もしSPFSノーミスで揃えられたら凄い点出るだろうなぁ。
しかし派手にやらかしたら台落ちもあるってとこか。
高橋は最悪でも台落ちはまず無い(って思わせるとこまできた驚きw)
二人以外の誰が乗れるか熾烈だな!
335氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:48:05 ID:71ANcaGq0
>>333
確かに東京ワールドはGOEは良く動いていたね
高橋はクワドお手つきでNHK杯と同じくらいの点数出ていたし
織田も後半の3A回避した上にザヤッているのにあの技術点
NHK杯と同じような演技をしていたらベルナーと同じくらいの点数が出ていた
ことになる
他選手も同じ基準で採点されていたから特に文句は出ていないけれど
336氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:51:16 ID:tk3Z5Yp30
大会の総合的な演技の出来もなしに点数だけ見て、点出過ぎだとか
いい加減にしてほしい。n杯の表彰台組の演技は神演技の滑りだったと
言ってもどうせ信じないだろーし。世戦だって世界のアナが今年は
レベルの高い大会でしたと言ってだろ。ひいきの選手の点が伸びない
大会は糞にみえるものだしね。
337氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:53:53 ID:l1kF6eeh0
>>327 TEBにもめっけた。んで勝手に…つ訂正版

アメリカ
高橋 247.93
ライサチェク 226.27
プレ男 212.67
小塚 208.34
ベルルン 206.29
ルタイ 200.54
経営者 196.29
ドブリン 193.50
ゼレンカ 191.73
キャリエール 188.87
Pチャン 184.55
チャッキー 178.32

TEB
殿 244.56
ジュベ 240.85
ベルナー 226.25
プレ男 212.67
KVDP 204.85
メイビー 198.69
経営者 196.29
山田太郎 192.38
Pチャン 184.55
中庭 182.74
ボロノフ 180.40
COLOT 166.34
338氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:56:06 ID:9i2UwHgS0
つーか皆ワールドにあわせてきて
一番質のいい演技になるのが普通なので
どの年もワールドの点が高いんじゃ?
339氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 02:56:10 ID:8rwDvQl/0
>>336
生で観たけど出すぎだったと思うよ。
順位は問題ないけど。
340氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 03:25:14 ID:wf2I4Tv60
さんざん既出だけど、五輪とワールドは一般の試合より高得点が出るのがデフォ
(ちなみに五輪>>ワールドで)

つうか、この話を何度も繰り返すほどスケ板の人口も増えたんだな…
341氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 03:51:27 ID:XifJm0kK0
>>336の文章もかなり気分悪いものだよ
342氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 04:23:02 ID:TpGfSY8u0
小塚のN杯の演技が神演技には思えませんが
343氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 04:37:44 ID:Z18L6hZ50
ワールドの全体的インフレに比べ
N杯で文句が出てるのは点高すぎもあるが、
日本選手以外は点を抑えられてたように見えるからでしょ
順位にはまったく不満はないけどね

344氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:23:55 ID:GO8/D5f90
NHK杯の点数出すぎとか
戯言をほざいてるのは
高橋、織田を下げまくってアンチ活動してる
アンチ日本の外人信者だよ。特にジャンプ以外棒の地味世界王者のヲタ。
ここは日本なのに
高橋に優勝して欲しくないとか、
外国人に頑張って欲しいとかって言うのが大量にあるのを見ると
いかに外人信者が基地外で荒らしまくってるのかが分る。
ここは日本なのにねえ・・・。
ミーハー信者は巣に篭ってて欲しい。
日本人叩きが最近多すぎるのが激しく不愉快。
女子スレじゃ真央や安藤じゃなくユナに一番頑張って欲しいとか言ってるのと
同じ現象がここで平気であるからね。
本当に気持ち悪いわ。
345氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:35:37 ID:HbU+Mp7O0
>>344
そういう書き込みやめろよな…荒らしたいのか?
NHK杯の点数出すぎというカキコはあるけど
高橋に優勝して欲しくないとか、
外国人に頑張って欲しいなんて書いている人いるか?
強いてあげれば>>321くらいだけど、少数意見でしょ。

日本人だから応援するとか、そういう見方したことない。
いい演技した人を応援する。
そういう人がほとんどなんじゃないの?
346氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:36:41 ID:0lU79l8V0
女子スレは
アンチ安藤、アンチ真央の基地外下種も多いけど、
大半が安藤真央の話題が中心だからね。
でも男子スレの場合高橋、織田より常に海外の選手の話題でしかもマンセーが多いからね。
男子の場合だとどうしても馬鹿な腐女子の
海外勢のヲタが多いんだよね。だから日本人の癖に日本下げの下種も多い。
高橋や織田が世界でもトップクラスだから尚更最近は酷い。
更に小塚も育って来てるし。度が過ぎてる日本バッシングはスルーかあぼーんすれば良いかと。
単発IDの自作自演もバレバレだし。特にジュべのヲタのランビのヲタは要注意。
日本の2強の高橋織田に対する恨みは凄いだろうし。
347氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:39:02 ID:CrJx93Mw0
自分日本人オタだけど(誰とは言わないが)N杯は点数にチョト疑問あったぞ
GPの他の大会と比べると余計に??と思うとこあったし
現地観戦してたけど、一緒に行ってた友人も点数出た瞬間不思議そうだった
でも順位はあれでいいと思うから、今更グチグチ言うつもりはない
>>344
あんたみたいなのが同じ日本人オタと思うと反吐が出る
日本だからってみんながみんな日本人応援してると思うなよ
日本人sageやめろと言うならまずあんたが外人sageやめろよ
348氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:42:07 ID:4E7iKWdF0
高橋がワールド金でも取ったらまた
点数が出すぎとかあーだこーだ言って
また男子スレ荒らしそうだな。
というかショック過ぎて自殺するだろうなw肝アンチ日本の自演野郎。
349氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:44:57 ID:HbU+Mp7O0
このまま女子スレ化してしまうのかなあ〜
アンチとかキモオタとか氏ねとかキチガイとか、
そういう単語、前は全然出てこなかったのにね
350氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:50:15 ID:wgl7feUu0
>>347
> 自分日本人オタだけど(誰とは言わないが)N杯は点数にチョト疑問あったぞ

これをグチグチと言うんじゃないのかw
蒸し返し過ぎれば、いい加減表彰台3人のオタも気分を害するってのがわからんかね
351氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 05:57:32 ID:4JcGT4mJ0
NHK杯の高橋の点数は織田と小塚に引きずられて上がったけどせいぜい5点だろう。
織田は10点、小塚は14点くらいの水増しだった。
高橋に関してはワールドのほうが地元上げは多いと思う。逆に織田はほとんどなし。
352氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 06:00:35 ID:Dpac9JSc0
別にアンチじゃなくても、思った事を口に出しただけでは?
どの選手も色んな事言われてるよ。
それをファンがどうこうアンチがどうこう言うのは、明らかに色眼鏡で見てる。
女子スレ化は勘弁。しかもこんな日曜の朝っぱらからw
353氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 06:01:42 ID:CrJx93Mw0
>>350
そうだ、ごめんw
ただその時思っただけであって、今はもう納得してるってことで
354氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 06:04:14 ID:HbU+Mp7O0
やっぱり違う大会のスコアを比べるってどうしても無理があるんだな…
どうしてもその大会の中で相対的につけられてしまう部分があるよね
ジャッジも人間だし
355氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 06:19:43 ID:O+rbQk210
4ミスで233点も出るワールドが最強だろ…常識的に考えて。
356氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 07:36:16 ID:7o7NXAYH0
それが新採点法
357氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 08:22:14 ID:9i2UwHgS0
>351
こう点数書かれると
どこが何点水増されたのか具体的に書いてほしいといつも思う
358氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 09:02:06 ID:SSadNdVhO
>>348
心配するな
今後のワールドで高橋の点が高くても地元開催じゃない以上地元ageなんてないし
高得点が出たら、良い演技+他選手との相対評価だからって事で良いんじゃない?

それでもケチつけるのは高橋アレルギー患者さんかデーヲタアレルギー患者さんかだと思われ
359氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 09:12:30 ID:+B4mXknaO
織田は来季はN杯はずれて本当に良かったよ。
毎年なんやかんや言われたら気の毒だもんな。
選手には罪ないのにな。

高橋にはN杯で今年もいい演技してもらって、地元age厨黙らせてほしいね。
360氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:03:40 ID:XGqMmIDa0
>>191
亀レスだが、仏板で、「エマ自身が休養を決意。しかし、世選には出る可能性」と書いてあるのを見つけました。
スケ連がはずしたわけではないし、まだ引退でもないらしい。
361氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:04:56 ID:Xsyco+ED0
N杯の高橋のSPは少し出すぎとは思うけど、フリーはあまり変わらないよ。
N杯   163.49
ユニバ 161.58 
W杯   163.44
362氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:09:01 ID:2AH/l6m70
エマは国内戦がカギだね。でも国内戦までの道程と、2枠だから
トップ2に入るのとが壁だなあ。国際大会に今後出てこれるんだ
ろうか。休養中に輝きを取り戻すのか、モチべ下げまくるのか、
どっちに転ぶだろう…
363氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:22:29 ID:JYqGBmQk0
>>346
ランビはともかくジュベって別に高橋・織田に負けてなかったと思うんだが。
何をどう恨めばいいんだw
364氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:22:45 ID:kCozTPNw0
そろそろベルナーにGPFか世界選手権でメダルとってほしいわ。
無理かな…
365氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:26:43 ID:FZK2qHsBO
ものすごくどうでもいい
366氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:28:40 ID:FZK2qHsBO
あ、ごめん誤爆した
ベルナー好きだよ
367氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 10:35:25 ID:KCSxPaZMO
そろそろというか、ベルナーはやっとトップの土俵に立った
という印象だな。これからどうやって戦っていくのかが楽しみ。
368氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 11:07:59 ID:kCozTPNw0
まだ初心者なんだけど、ベルナーの4回転や他のジャンプの質はいい方なのかい?
観てる限り回転速度がすごく早い気がする。
369氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 11:08:33 ID:q39ajIin0
GPで地元ageなんて、どこの国でもやりたい放題なのに
イチイチ気にし杉な日本人は自意識過剰だな。
これでカナダ人とかだったら、毎度毎度恥ずかしくて生きていけないんじゃないか?
370氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:06:12 ID:Cx4gAnrh0
最後の一文ワロタw
371氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:24:14 ID:5bRKy01/0
346=344=369(予測)

ジェフリーがそこまでageられてもいないのに、
塩湖ペアの件で、未だにひきずって
昨年のデーの結果を未だにぐちぐちと棚上げして罵り。

そんなに荒らして面白いかねえ。
372氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:43:56 ID:K7sH+UA00
安藤アンチ、浅田アンチ
ユナヲタ工作員
海外男子ヲタ兼織田下げ高橋下げ

これらはスケ板の三大下種であるのは共通の認識。
373氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 12:55:56 ID:5bRKy01/0
荒らしを煽ってしまった。しばらく去ります。
一文だけで妄想して突っ走る異常ぶりに、真面目に心配になった。
こういう人が日夜板を荒らしているのかと思うと。
374氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 13:57:17 ID:1pEeoUqtO
確か高橋はN杯までFPノーミスはなかったような。
来季SPに4‐3入れてくるなら不安定なままかも知れない。
お礼奉公か、というくらいショーが多すぎる。
移動考えてもショー抱えすぎていて上手くやれるとは思えない。
ベルナーが優勝しそうだ。
375氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 14:36:39 ID:djH2i2FX0
ベルナーだって、今年ノーミスだったのはユーロSPとワールドFSだけじゃん
自爆率は高橋より高いんだぞ
376氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 14:39:41 ID:PXgeABfn0
まぁ今年ショー抱え過ぎってのは確かにあるわな
大丈夫かよ高橋
377氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 14:48:47 ID:fh1M7oWRO
>>375
ワールドFSはコケなかったか?
378氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 15:03:33 ID:j5w3zn2q0
ひょっとしたらデーはシーズン初めにバテてスケアメ欠場ってこともありえる。

今シーズンのランビみたいに。
379氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 15:10:16 ID:2xv/8mIfO
>>375
つスケカナSP
380氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 15:19:51 ID:IZA5d3Uc0
デーはどんなにバテバテでも怪我とかではない限り
スケアメ欠場は無さそう。
内容がどうなるかはgkbrだが…

デーのここんトコのショーラッシュは諦めてる。
スケアメがグダグダでもNHK杯までに調整して
くれたらいい。
GPFもな、N杯から全日本の日程考えると
出場出来なくてもいいんじゃね、と思う。

ところで、自爆ってディダクション1でも自爆っていうの?
2以上ないと、自爆ってイメージが沸かない。
381氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 15:42:30 ID:djH2i2FX0
ディダクションと3A抜けが合わせて2以上合ったら自爆かなあ

>>379
忘れてたスマソ。でもFSは放送圏外だったな…
382氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 16:07:52 ID:QZb943oSO
俺的にはgdgdな演技になったら自爆って言う感じだ
ノーミスならメダルは確実だっただろうにorzみたいな口惜しい演技ね
その内容にもよるけど1ミス2ミスくらいじゃあまり自爆とは思わないなぁ
元々ミスは多い競技だしね
383氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 16:13:12 ID:IZA5d3Uc0
そういえば、殿のザヤックとかコンボ跳びすぎも
自爆って言われたね。

ディダクション王と名高かったデーのオタなんで
自爆=転倒しか頭に無かった。
384氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 16:22:39 ID:pAdf4AWj0
>383
殿のザヤックって、自爆っていうより自殺点って感じだな。
385氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 17:03:36 ID:lAfmEI0h0
386氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 17:43:45 ID:r54rtPWc0
殿はなぜ何度もザヤックを繰り返すのだろうか・・?
387氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 17:58:44 ID:x/0wrFpw0
>>386
跳ぼうとしたジャンプとコーラーが認定するジャンプの
区別が付かずにザヤックルールを覚えてるんじゃないか?
388氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 18:12:14 ID:KCSxPaZMO
>>382
あー、自爆については自分もそんな感じ。ジャンプミスのせいで
他がgdgdになっちゃったらアチャーだけど、転倒しても他の要素で
そこそこまとめられたら結構印象違う。トリノの宇宙人や世界王者
でさえ完璧じゃなかったことを考えると …
389氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 18:21:02 ID:SFYjHW7f0
>>386
一応やらかしているのは全て違う理由…だと思う
クワドがない事と無駄にコンボが得意なことが突出して引っかかる主因だろうけど

>>387
それは05全日本のみ
390氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 18:23:18 ID:sKWxeMcr0
387みたいなにわかがしたり顔で解説するスレはここですか?w
日曜日に笑いをふりまいてくれてありがとう!!!!
感謝です。
391氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:16:08 ID:iOPUha/r0
にわかとかそんなん関係なく、単純にここまで何回もやらかす殿の頭が悪いとしか思えん…orz
392氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:27:59 ID:cfjt2mRF0
賢いおちゃめなしっかり者さんだと思ってたけどなあ
393氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:34:03 ID:uyBjDIPj0
>>389
そう思う
でもはたから見たら毎回同じこと繰り返してるように見える・・・

3−3−3はやめたほうがいいのかなあ
394氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:34:38 ID:KCSxPaZMO
あのバーケルにもたしなめられたくらいだ…
無名選手ならまだしも、上位選手として戦う以上は、何度も
繰り返していいミスではないかな。何故何度もやってしまう
のかはホント謎だけど。
395氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:42:26 ID:1pEeoUqtO
ザヤックは頭で理解してても身体が反応してしまうとか
396氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:48:25 ID:ztv1nj+wO
デーだって昨シーズンは二度やったじゃないか
397氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:53:38 ID:cfjt2mRF0
デーはおちゃめなうっかり者さんだから
...?2回やったっけ?
398氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:58:24 ID:uyBjDIPj0
>>396
昨シーズンって05-06だよね?1回はトリノとして、もう1回はいつだっけ?
399氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 20:59:53 ID:6SMFV+xj0
すっぽぬけでしょっちゅう
ダブったりシングルになったりするひとにとって
ザヤックに引っかかるのは永遠の憧れ。
400氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 21:00:33 ID:IZA5d3Uc0
プロトコル見てきた。
トリノとNHK杯でした。
401氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 21:16:28 ID:0GmWfzmc0
あの時は怪我があって最初のジャンプを4Tじゃなくて3Fにしたんだっけ?
もし3Aを2Aにしてたとしても2回目の3Fをコンボにできなかったから基礎点減ってたんだよね。
実際に演技しながら対応するのは大変だ…。
402氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 21:39:48 ID:hcKvj4ZY0
織田の場合「この場面でか!」というところでやるから
余計印象に残るんだよなあ
403氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:05:45 ID:zFo4HNS50
明智の呪いか・・・?
どんなアホそうな選手だってそう何度もやらんぞw
404氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:23:21 ID:tk3Z5Yp30
織田はもう3回したから次はしないんじゃない?
ジュベはユーロでspで4を転けたからワールドで成功させて優勝した、
ベルナーはユーロでfpを失敗したからワールドでクワド2回、
デーは昨期ミスのなかったspがワールドでは惜しかったがフリーで挽回
という今までと逆パターンゲーム、
この先、失敗したものが逆にいい結果を生み出していくと思う。
405氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:26:39 ID:qXQ80Fyf0
重要な局面で何度もザヤるのは
たんに緊張でテンパってるからじゃ…。
406氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:38:39 ID:wWNhRRXK0
>>405
自分もそう思う
テンパってて、回数計算を間違うんじゃないかと
>>404
四回目じゃなかったか?
407氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:54:52 ID:KCSxPaZMO
うち一回はザヤックと言うよりは完全な規定違反じゃなかったか?
408氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 22:58:00 ID:8LI/HFzG0
>>406
そうだな。頭悪いとかじゃなくて、単にテンパり癖があるんだろうな。
同門として、バトルの頭良さと冷静さをほんのちょっとでいいから学んでほしいつ∀`)
409氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 23:14:05 ID:Z4L24YA4O
いやむしろ損得勘定してしまうから、
いっその事お馬鹿になった方がいいかと…
本番に強いと言われたりしてるけどそうじゃないよな。
その点は気の毒に思う。
410氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 23:18:28 ID:uyBjDIPj0
要するに、テンパる+損得勘定してしまう+クワドない+セカンド以降にトリプルが多い
ということでよく引っかかるのかな・・・
確かに他の選手はあまりこの条件には当てはまらなさそうだ
411氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 23:47:58 ID:0GmWfzmc0
>>404
以前殿スレ見たらジュニアの頃から何度もコンボ違反やらかしてたようだ…。

>>410
いろんな要因が重なって跳び過ぎちゃうんだね。難しいもんだ。
412氷上の名無しさん:2007/06/10(日) 23:49:58 ID:sOueZ8JL0
余計な勘定せずに予定通りの構成で飛べばいいだけ。
そう考えるとデーは凄いな。
今季キャンベルを除いて全部予定通りに跳んでるよね。
(スケカナ→N杯で一部順序変わってるけど)
ま、デーの場合ルール理解するよりも
確実にジャンプ跳べるようにする方が楽だったとも言える。
413氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 00:00:03 ID:eIML8sGs0
計算ができない分
余分なことは考えない方が良いと学習したんだよ、きっと
414氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 00:07:17 ID:PEaI1KbE0
>>412
うん、自分もそう思ってたw
あれこれ計算できないから、とにかく決まった構成でキッチリ跳ぶしかない、と。
でも、ま、それが基本なんだけどね。
振り付け師がちゃんと点数計算して構成作ってるんだから、
変えないで跳ぶほうがいいのは違いないさ。

殿のワールドが自爆だと思うのは、ほんとにもったいなかったからなんだよなぁ…
滑り込みが足りないわりには、フリーであの順位まで上がれたわけだし、
違反してなければもっと…と思ったから余計悔しいんだな
415氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 00:42:11 ID:OhYdC+Ec0
ケヴィンも多いよねザヤック…

何か本人の「ジャンプたくさん跳んで取り戻してやるでぇ!」って気合が
逆の結果を生んでいるのが悲しくてなあ…
織田もケヴィンも本当、気をつけて欲しい…
二人ともすきなんだよ
416氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 00:57:54 ID:3WllRwXt0
>>399
サザエさんのことかーーーーーーーーー
417氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 01:08:40 ID:BKnyfuAv0
女子もそうだけど、ほんとザヤックはセカンド、サードトリプルに関してはもう
少し考慮してほしい。確かにクワドはないけど、殿の3A-3T-3Loは見事だったし、
もう飛べないのかもしれないけど宇宙人の4-3-3とかもう一度見たい。
殿に関しては最後のループがザヤックにカウントされなかったらもっといい構成に
なるし、女子だって安藤・浅田はもっと難度高くできる。
男子はクワドの点数をもっと上げて差別化図ればいいのになあ。

ま、殿はどっちにしろワールド表彰台レベルで争うためにはクワドが必須だから
今期はぜひどんどん挑戦してほしい。クワドさえ持ってたらザヤックにも今より
怯える必要なくなるしね。
418氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 02:10:10 ID:T9GSCLgW0
3A-3T-3Loなんてジュベやプルでも試合で跳べるかどうかわからないジャンプなのに、
それでもクワドが跳べないからへたれジャンパーみたいに言われちゃうのかなあ
419氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 02:29:52 ID:F/EwY8yW0
へたれとは思わないけど
そんなジャンプを跳べるのになぜクワドのひとつも
跳べないんだ?とは思う
420氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 02:45:58 ID:jQ1VgBYPO
>419
高く跳ぶ、速く回転する、
タイミングよく連続で跳躍を繰り返すセンスは
必ずしも一致するとは限らないからかと。
421氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 02:47:54 ID:s/lUe6SP0
殿の悲劇を見てると現システムでは
リスクを背負ってまで入れたいものでもない気がしてくる>3−3−3
422氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 02:48:47 ID:Uh8x4SyU0
>>419
クワドが飛べても、コンボが苦手なジュベが
3+3T+3Loを跳べるようには思えないしなぁ。
423氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 02:53:48 ID:jQ1VgBYPO
>422
女子だと恩ちゃんとかそうだったよな。

プルみたいに両方地球外生命体レベルとか、
ヤグみたいに人類最強級でもないと
両方兼ね備えるのは難しいよ
424氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 04:17:12 ID:NRXN0lic0
>>418
エイリアンはそれを五輪EXのフィナーレで跳ぶから困る。
ま、他に跳べそうな選手は思い浮かばんけど。ケヴィンはどうかな?
425氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 04:37:58 ID:MzmrN3sk0
>>421
なんだよな。
はっきし言ってこのコンボがもっとお得なものなら、他にも出てくると思う。
あ、殿sageではないよ、あそこまでの精度はなかなかいないだろうから。
しかし宇宙人が入れなかったのは明らかにリスクに見合わんからだろなw
奴は当然4あるからザヤの心配も少ないが…やるなら433いくわ
426氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 05:26:37 ID:N7dQNVL60
>>418
それを被害妄想と言う。
何度もルール違反冒す点以外で
ジャンプに関してへたれ認定なんてされてるか?
427氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 05:58:38 ID:k12ytFSuO
>>421
3−3−3は今のシステム向きじゃないね…
個人的に気になるのは、スピンステップめいっぱいやって、
繋ぎも凝りまくりなプロの中で、333や433入れるタイミングに
困らないのかということ。的外れな気もするけど。
428氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 06:01:56 ID:kz2E5BpG0
>>426
むしろ、あんなに着氷が綺麗で高難度コンボもできる、すぐれたジャンパーなのに
ルール違反で点を減らすのがあまりにももったいない…
またはクワドがあればもう怖いものなしなのに… って感じだよね
429氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 06:41:26 ID:ijeTN7XS0
>>216
遅レスだが、二ワンの年が違っている
430氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 06:44:26 ID:ijeTN7XS0
↑ごめん違ってなかった・・・・
431氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 08:59:16 ID:k+f5g6e20
殿は3Aも不安定、クワドもなし、へたれジャンパーといわれても仕方ない。
432氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 09:12:02 ID:BKnyfuAv0
3-3-3は見た目すごくいいのに今のルールじゃやるメリットが何もないよね。
クワドから始まる3連コンボは別格として(つかプルしかやらん)、サードが
3Loなんて一部の人しかできないだろうしもっと評価されていいはず。
3連になると必ず最後がダブルになるのがわかってるからつまんない。特に
セカンドとサードがどっちも2Tだったりすると萎え。
あと、ザヤのせいで構成が読めてしまうところもつまんないんだよね。やっと
やったルール改正が2Aageだし、お上はフィギュアをつまらなくしたいとしか
思えん。

殿は加点の嵐だからクワドなしジャンパーでは今のところ最強。決してへたれ
なんかではない。ただクワドを1回跳ぶだけで3-3-3も活きてくるから、これ
以上を望むなら絶対クワドが必要だよね。
クワドといえば、ニワンは今年デーより先に1プロに4Tと4Fを入れてやる!と
意気込んでいるらしいけどこのへんも見ものだ。全日本が楽しみ。
433氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 09:53:24 ID:SPRa7fuX0
>>432
あれ、ニワンも4F練習してるの?
06の夏に練習してたのが4Sだったから2種類のクワドって4Tと4Sかと思った。
434氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 10:15:06 ID:6PHCsMNGO
殿って着氷は綺麗だけど、軸はあんまり綺麗じゃない。
それで降りれるのが凄いけど。
後は3Aの跳ぶ前の姿勢も直してほしい。
435氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 10:41:01 ID:L7EN4U68O
>>434
そういえば前に3A踏み切り前の姿勢が似てる選手を分けたよな
あれはなんか面白かったw

そういやウィアーも昔は殿系の姿勢だったな
436氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 10:58:04 ID:F+CrVQHE0
>>434
プレ男と並ぶよね。
なんでそれで降りれるの?!という驚き。
それでもプレ男は一応クワド跳べてるから
殿に足りないのはあとなんだろ?
筋力と何が何でも跳ぶぞという意気込みかね。

なんか殿の場合、クワドをプロに入れるようになっても
ザヤックさんのお世話になりそうな予感がする。
損得勘定が働いてすっぽ抜けシングルというのは許せなくて
直前にトリプルへ変更とかやっちゃいそう。
いやこんな予感はずれて欲しいですがね。
437氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 12:22:09 ID:da/LBLB10
殿がザヤるのは、
もしかして関西人な「ここでボケとけ」的ネタ?

と思うことがないわけでもないともいえない……くくく。
438氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 12:24:12 ID:6YswxH100
ちっとも面白くないよ。
439氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 12:52:18 ID:neM5qZngO
>>433
いや、4Sで合ってるよ。ニワンが4F練習してるなんて、今のところ何処にも出てない。
440氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 13:02:26 ID:k12ytFSuO
>>435
わーそれいつ頃に出た話?興味あるなあ
>3Aの姿勢
441氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 13:43:27 ID:T9GSCLgW0
ザヤックの元でも3−3−3はくめるし
殿に必要なのは、失敗したからといってアドリブで取り戻そうとしない落ち着き
じゃないかと思う
442氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 13:48:48 ID:FhUNh7+V0
そもそも3連続(3回転以上の)とクワドの両立なんて物理的に可能なものなのか?
現在において。プルはともかく。コンビ得意不得意の次元の問題ではない気がする。
まあそれ以前に織田君は、新採点で才能以上に評価されてきた選手だし、今回だってアウェーなら
入賞も危なかったと思う。そんな悲劇ぶるほどの結果ではないと思うぞ。
勝手な話だけど男子のジャンプレベルの維持向上の為には織田君はこの位でよかったと思う。
本人は色々残念だろうが、今回のトップ5の方がジャンプレベルも含め伝統的なな男子の良さが
残ってるし、やっぱり男子の中心はああいうパワーとはったりであってほしい。
443氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 14:45:23 ID:CdHAIychO
長文乙
444氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:01:51 ID:pn3BpgwR0
3Aまでかなり良い感じなのにクワドで苦労する選手を
自分はトッド型の選手と呼んでいます。3Aよりクワドが得意な選手はランビ型

チェンジャン型なんてのもあります
(クワドや3Aとか難しいジャンプは良いのに、何故か3Lzのような
普通のトリプルで苦労する選手)
445氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:10:51 ID:n7f3Je0M0
チャッキーはランビ型になるのか
エマ型になるのか・・・
446氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:13:10 ID:pn3BpgwR0
ジャンプに関しては
ジュベ型(単独ジャンプは素晴らしいがコンボがやや苦手?)
ワイス型(両足着氷多い)ライサ型(全般的にジャンプが超低空)
ジョニ型(3Loに苦手意識あり?)
とかも新たに考えています
447氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:16:17 ID:BKnyfuAv0
>>433
あ、間違えたorz
ニワンはインタビューで「来期は大輔よりも先に2種類のクワドを入れたい」と
言ってただけだわ。高橋のとごっちゃになっちゃった。

織田は3-3-3を入れてもクワドがないからどうしても2Aが2回入るよね。だから
そこにクワドさえ入れば構成がよくなってもっともっと点が上がる。
一方高橋はクワドあり、2種類のトリプルはアクセルとフリップという理想的な
構成。織田のジャンプ能力を考えればクワドなしってのが本当に惜しい。
ただ、3-3-3とクワドの両立は確かに厳しいよね・・・。
448氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:16:49 ID:XGAvI0ip0
試しに分類してみてよ
449氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:22:05 ID:pn3BpgwR0
チャッキーはランビ型と考えられます
エマ、ドブリン、田村選手もランビ型に分類されます
現時点の殿はトッド型に分類されます
個人によって症状の重い軽いはありますし、これから変化する可能性もありますが

ジョニ型、ライサ型は女子でも良くみられる症状です
リアシェンコなどはワイス型の症状がみられました
450氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:33:21 ID:FhUNh7+V0
どうだろう、トッドは世代的に4がほとんどない時期に
育ったからなあ。ノウハウの面で今とは雲泥ですよ。
ちょうど20前後に怪我して4まで取り組めなかった
事情もある。もう少し後の世代なら出来てた気がする。
塩湖SPでも辛うじて降りてたし。
これだけ前例がある中で、それも一番ジャンプが延びる時期に
出来ないってのと意味が違うと思うの。
451氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:39:32 ID:OWVTQdLK0
チャッキーはライサ型+エマ型な気ガスw
まだどう化けるかわからないけど。
452氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:41:08 ID:60dwXYf5O
練習、公式練習で出来て試合に挑み失敗バトル、ポンとかと
試合で跳んでいない選手は別ではないかな。
453氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:42:59 ID:pn3BpgwR0
エマ型の症状を教えてくださいw
454氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 17:51:03 ID:OWVTQdLK0
一発大逆転か、もしくは玉砕…?
455氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:04:45 ID:nx1cYH2r0
>>446
ジュベのジャンプって素晴らしいか?
4跳びまくるのは凄いとは思うけど
びよーーんって感じで見てうっとなるのは自分だけだろうか?
456氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:11:18 ID:L8LozFXn0
>>455
じゃ、誰のジャンプが素晴らしいと思うの?
457氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:14:16 ID:FhUNh7+V0
ジュベのジャンプは十分高さもあるし、迫力もあるし回転不足もあまりない。
着氷もまあまあだろう。
それこそベルナーと比べれば(あと歴代ロシア上位)質的には劣るけど。
あれで良いジャンプといわなければほとんどの選手が駄目だよ。
458氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:17:26 ID:++xmQnpo0
>>452
バトルの4Tは練習でもまぐれ当たりの部類。
降りても何とかギリギリで質も良くない。
こうすれば4T跳べるってところまでは掴みきれてないと思う。
ワールドの練習見た限りだけど、ジョニーも似たようなもん。。

ポンの4Tは成功する幅が狭い。こうすれば跳べるっていう幅が
狭いんだけど、きちっと調整できればちゃんとしたのが跳べる。
エマ型と言ってもいい。
練習で決まったときのジャンプは綺麗でした、エマ。4T-3Tも3Aも。
459氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:17:49 ID:pn3BpgwR0
>>454
エマ型、定義が難しいよね…
>>455
まあ、自分が暇つぶしに適当に考えたネタみたいなものなのでw
いろいろ異論があるかもしれません
460氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:22:00 ID:Ahhc2rWzO
プルやヤグはどうなるの?
461氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:28:36 ID:60dwXYf5O
バトルはエマ型ですか
エマ型は許容範囲広い型なんですね。
462氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:28:50 ID:yY7KdWpm0
去年のスケカナ公式練習でポンが4T-3Tと4Sを立て続けに成功したってFSUにレポられてたね。
メンタルが弱いんだろうか。
決まれば本当に綺麗なんだけどね。
世界ジュニアのフリーとかクリーンだったな。
463氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:30:32 ID:k12ytFSuO
まぐれ当たりでも試合で入れてくるもんなー>バトル
トリノフリーはビビった。ここで跳ぶか!?みたいな。
ワールド公式練習は本人比で調子よさげだったんだが…なんか
ここまでくると、神様もう一度降りさせてやってくれって思う。
464氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:33:50 ID:rObTFsXR0
質問スレにしようかと思ったんですが、
男子に詳しい方がいるところのほうが確実だと思ったので
ここで質問させてください。

ジャンプについてなんですが、
ベルナーの4回転が非常にきれいというか迫力が
一番あるような感じするんですが、
実際どうなんですか?回転数やジャンプの高さ、ランディング等。
465氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:37:03 ID:pfUjwXpVO
プロトコル見れば?
質のいいジャンプなら加点付いてるから。
466氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:44:25 ID:9qpq5LITO
>>464
ベルナーは滑りも並より上だしジャンプも迫力あると思うよ。
自分はジュベのが一番豪快だと思う。

>>462
ポン太は顔に似合わずガラスの心なのとX脚だから先天的爆弾を抱えてるみたいよorz
467氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:46:24 ID:xkkak+kAO
>>463
バトオタには申し訳ないが正直バトルには4含めてジャンプはあまり期待してない
EXで本領発揮というか、いい演技が多いからEXさえ見れれば俺は満足だな
468氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:47:18 ID:+AHgyryF0
>464
おまえには物を見る目と考える頭はないのか?
自分で判断しろよかすぼけ。
いちいち他人に意見を聞くな。ドブスが
469氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 18:56:17 ID:++xmQnpo0
○○型とは少しズレるけど、4Tの入り方いろいろ
古い資料ですが(リンクすまん)
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend/1648/tl.html
470氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 19:31:31 ID:L7EN4U68O
>>440
スマンいつ頃かは忘れた
世選よりは前だったような…
471氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:31:08 ID:hqCLdH4K0
この流れだから言える
ジャンプの癖とか見るの正直楽しい

コンボの不得手、エッジ系ジャンプの不得手、
助走の長さ、ジャンプ前のスピード、高さ、幅、回転速度
着氷姿勢、着氷後の流れ

たとえ一瞬でも個性が出るから面白い
472氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:39:19 ID:nfewbLw9O
おいおい、ベルナーのクアドって
回転はランビ以上に遅いし高さや距離のそれほどあるわけじゃないし着氷はドン詰まりだし・・・
比べるまでもなくジュベの四回転のほうが上だろ
473氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:42:36 ID:D8NRtnr40
>>472
>回転はランビ以上に遅い

それは、褒める所ではないか?
474氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:46:03 ID:B482Uvk2O
>>440
自分も世選前辺りで覚えがあったので気になってログ探ってきた
Part74の3月14日の話題でした
475氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:46:56 ID:Ahhc2rWzO
回転は速ければいいというもんでもないような
みどりなんかも遅いよ
でも滞空時間が長いからそれでも降りられる
476氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:49:14 ID:qoNIoXW10
回転は速いほうがいいだろう
それだけ省エネジャンプができるということだからスタミナ面で有利
477氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:50:42 ID:pn3BpgwR0
ベルナーのジャンプ、生でみたら着氷流れるし綺麗でした
フリーレッグを高くあげた着氷姿勢はとらないけど

ageているしスルーした方が良かったかもしれないけど
478氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:52:16 ID:+WnXbpp/0
トッド型って○○型っていうほど特別なタイプじゃないだろ
タダ単にトリプルアクセルが限界の選手ってだけで、別に何もおかしくない
479氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 20:54:34 ID:RQpRtw6yO
あれ?でも回転遅くてもきちんと降りられるってことは難しいことだから評価上がるんでなかった?
480氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:00:16 ID:61rM6ulv0
みどりはものすごい高さで回転速度をカバーするタイプだったね
その反対に、回転速度の速さであまり高さがないのをカバーするタイプの人もいるよね
どっちがいいってあるの?
481氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:04:06 ID:+WnXbpp/0
ベルナーの四回転の思いっきり一時停止する着氷が流れるように綺麗はないだろ・・・
482氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:07:12 ID:k12ytFSuO
自分もベルナーのジャンプなかなかだと思う。いかにも軽々と
跳んでるように見えた。
>>474
探してきてくれてありがとう!にしても、 世戦前はよくここ
覗いてたはずなのに、全然記憶になかったよ…orz
483氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:10:11 ID:pn3BpgwR0
ベルナー、四回転の着氷としては合格点じゃないでしょうか?
単独クワドは加点2つけたジャッジ沢山いたし
着氷姿勢のせいで損している気がする

練習の時とか普通のトリプルの着氷で流れていたし
484氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:10:15 ID:qhEtyDB90
>>480
本来ジャンプの質としては跳んでから回るのがいいとされてるから
みどりのは3Aはじめ、全て完璧なジャンプだったんじゃないかとオモ。
その点では男子では誰のが最も質がいいんだろ?
個人的にはジュベの迫力あるジャンプが好きなんだが。
485氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:13:40 ID:Ahhc2rWzO
トリノの頃のプルがそんなこと言われてたような
>回転がものすごく速い
わたしはゆっくりでも高さのある方が好きです
みどりんや虻ちゃんのような
486氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:16:46 ID:DtXFfJqc0
>>485
プルのジャンプは質はともかく軌跡が
∧ な感じで迫力がイマイチといつも思ってはいた
⌒ な軌跡で高さがあれば迫力ある
487氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:18:17 ID:XEMu0bGD0
男子でジャンプだと大抵クーリックがお手本として挙がるけど、
あえてカート・ブラウニングの3サルコーが最高だと書いておく。
488氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:20:49 ID:DtXFfJqc0
ぎゃ、上げちゃったよ…ゴメン
489氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:23:04 ID:k12ytFSuO
>>480
うまく降りられるのなら回転速度で高さをカバーするのも
アリだが、見てる方は怖かったりする… 回転速度とか高さ
もだけど、助走のスピードの関係とかも気になる。助走の
長さは…エマ見てるとあまりプラスにはならなそうだけど。
490氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:24:46 ID:D8NRtnr40
回転速度は、遅い方が評価は高いはず。
遅いと、それだけ滞空時間が長くないと回りきれないのでクリーンなジャンプが飛びにくい。
なので、回転速度の速い選手の方が加点が取りやすい。
しかし、回転速度が遅くてそれでもクリーンなら、それが一番良い。

女子選手だけど、みどりの評価が今でも高いのは、みどりがそれだったから。
回転が数えられるくらいの遅さで、それでもしっかり回りきって降りてくるジャンプは、やっぱり
別格の凄さだと思う。そういうジャンプを飛べる選手の出現頻度があまりにも低い(10年・
20年・30年に1人とかのレベル)なので、話題に上がる事はあまり無いけど……
491氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:32:40 ID:ln3q1Ero0
安藤みたいに回転力で勝負する選手は評価低いのでしょうか?
やっぱりそうなのか。
492氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:32:58 ID:rLE2v8sm0
プルは高さも結構あるように思うけど、あれで低いの?
滞空時間云々はわからないけど早いし、
完全に回りきってから降りてるように見えるけど
493氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:36:46 ID:+8zg0xTZO
>>491
安藤の世選公式練習で成功した4S好きなんだけどな……
ってここ男子スレか。ごめん。

>>463
リンクに牛乳をまいたら神様が来てくれるかもしれない。
494氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:38:29 ID:z/ExQdeKO
プルは高いと思うよ
高くて早いから着氷姿勢に余裕があって
加点が良いんだと思う
495氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:39:53 ID:0uGswSMF0
男子スレなのにみどりだけど。
私はプルがブンブン力技ジャンプより
ひょいひょい飛ぶプルのような4回転が好きだな。
16くらいから目立ってるからやたら長く居る印象で
もう過去の人にされてる感じがするけど
ていうかトリノでキレイにプロ転向のままにしといてやれロシア。。
と思うけど。

歴代ロシアンのジャンプがやっぱりすきだなあ。
ヤグは微妙にミツンジャンプだけどみどり安藤筋肉でドーン的ジャンプ?
な気はするけど。(むしろそこがカッコイイんだと思うけど)
そっちのがここでは好まれてるのかな

織田は3Aと他のポイントで人より稼げばいいとなんとなく思う・・・
各自得意科目を伸ばせる余裕が多少ないと皆同じになっちまうし
496氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:40:27 ID:J+jaEC9i0
497氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:40:46 ID:ln3q1Ero0
プルヲタがんばれーーーー!
あなたたちの必死振りが好きだ。
がんばれーーーー!
負けるな!
498氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:48:20 ID:61rM6ulv0
>>495
自分はヤグのドーン!ジャンプ好きだったな
あとテケもよかったな
安藤は筋肉もだけど、瞬発力もすごいね

ライサは着氷姿勢で得をしていると思う
499氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:48:30 ID:D8NRtnr40
>>491
>安藤みたいに回転力で勝負する選手は評価低いのでしょうか?
低速回転でクリーンに飛ぶ選手よりは評価は低いと思うけど、現役選手に
「低速回転でクリーンに飛ぶ選手」
がいないので、現状では最も高い評価を受ける選手だと思う。

つか、低速回転でクリーンに飛ぶ選手なんて、そう出てくるもんじゃないよ。そういう話になる
と、未だにみどりの名が出てくる所がそれを物語ってる。
男子は、当然だけど女子より高さのある豪快なジャンプを飛ぶ選手が殆ど。でも、速さより
高さと言われた時に、当然のように誰もが名前を挙げる選手が居ないところを見ると、女子
におけるみどりのような別格の選手は今だいないのかもね。
500氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 21:59:18 ID:6KK+c+SA0
>>499
高さのある豪快さだけなら
中国男子だと思うのだが
精度が伴わないのがな orz
501氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:05:16 ID:ySSB8PyDO
自分は回転速度より、高さをジャンプに求めるほう。
ドブリンはかなり高いほうだと思う。パンクする事が多いが・・・
プルは両方あるな〜。着氷までに余裕があっていい。
あと大抵ジャンプの低い選手は回転速度が速いものだ。ライサとかチャッキーとか・・・
502氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:06:05 ID:0uGswSMF0
そんなにみどりは凄かったのか。体形で存してカワイソ・・・ていう
ガキの頃の印象のがでかくて見るべきところみてなかった。
ごめんみどりさん

>>497は煽りなのかな・・・本田も子供時代に見て日本はもっさりだな・・・
もうすこし垢抜けたら・・な印象で終わってて見るべきところをry 
ごめんなさい。

適当によーつべなどみてる偏った印象だけど
男子はロシアがジャンプで抜きん出て、
西欧はやはりバレエ的要素があるぶん見た目よかった。
が最近アジアンもがんばっているので驚いてる。
女子は何故かアジア系がジャンプ得意(みどり真央キャロ長洲他)

西洋人女子はピザるのが早いとかそういう問題なんだろうか。。
ごめんスレ違ってしまった
503氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:16:05 ID:qoNIoXW10
高くて遅い系統は、往々にしてクリーンなフリーができない
たいてい後半にスタミナ切れになる
504氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:16:32 ID:haBhIMgh0
ライサの低空で高速のジャンプは竹とんぼを連想させる
505氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:17:11 ID:NRXN0lic0
ドブリンはサルコウであの高さは凄いよな
506氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:22:04 ID:ozNlwQwD0
ヤグディンのジャンプは高くて迫力あったな…塩湖の3Aは今見ても異常な高さ
着氷の音が凄まじくて、代々木ファイナルで生で見てビビった
ミーシンの教えだからかヤグプルはそれぞれ特徴有るけど、根本は同じ感じ
507氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:26:21 ID:X+KAlr2L0
あらためてみどりの凄さを実感。豪快だったもんなあ。

んでベルナーのジャンプは綺麗だと思うよ。
回転遅いってことは高さもいるわけだし、軸も着氷も綺麗だと思う。
でもジャンプは確立悪けりゃ意味ないからね。
確立よくジャンプ決めるジュベは凄いと思うし、プルは別格。
508氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:27:18 ID:mCEhOzk/0
何気にデーの「ヒューン」てな感じのクアドも好きだ。
509氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:36:45 ID:O706Malr0
ここだか4回転スレかでキシュツだったと思うんだけど
タイミングで跳ぶ選手と筋力で跳ぶ選手を分けると
今の若手はどうなるんだろう?
見分けられる方のご意見を聞かせていただけたら
510氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:36:57 ID:AbUmwcRp0
ヤグディンは力でとぶタイプで、プルはタイミングでとぶタイプのジャンプだと
いつだったか解説の人が言ってたよ
511氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:40:17 ID:B482Uvk2O
デーはトゥ系のトリプルジャンプが好きだな
ベルナーは確か今季ジャンプの加点だけ見てたら、デー殿に並ぶかそれに近いくらい加点が高かった印象が
あと3Lz限定でシプールの加点がすごかった
512氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:42:44 ID:NRXN0lic0
高橋は>>469の真ん中の入り方だったのを下の入り方に変えたね。
これはやっぱ本田の影響?
513氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:47:37 ID:zA+a1JHk0
来年の四大陸は韓国だけど、北米は二軍派遣なのかなあ
514氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:51:45 ID:k12ytFSuO
若手といっても…どっからどこまでだろう?
とりあえずキャリエールとチャッキーは筋力で跳んでるようには
見えない。小塚は技術・理論派かな。Pチャンは…ワカンネ。助走の
勢いで跳んでそう。ヴォロノフは筋力派な印象。ウスペンもどっ
ちかっつーとパワー?ルタイはどうかな…。難しいねこれ。
515氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:52:19 ID:E/n1d9620
ごめ、知らないので教えてほしいんだけど
ベルナーのクワドって国際大会で成功したのワールドが初めてじゃないの?
ワールドフリー2回以外に成功例ってあったっけ?
516氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:53:03 ID:D8NRtnr40
>>509
>タイミングで跳ぶ選手と筋力で跳ぶ選手を分けると

成功率が一つの見分け基準かなと思う。あと、見た感じもだが。
筋力で飛ぶタイプは成功率が高くて、タイミングで飛ぶタイプは相当ジャンプ技術の高い
選手で無い限り成功率が低めだと思う。

でも、男子の場合大抵は筋力もタイミングも両方使ってると思う。比率だけの問題かと。
女子のように、100%タイミングで飛ぶ選手はあまり居ないかと。ジョニとかバトとかは、
100%タイミングって感じがしないでも無いけど。
517氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 22:53:51 ID:vYoW7Oe4O
>>515
518氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 23:04:50 ID:svhlAgYq0
自分は助走の短いジャンプが好きだ。飛ぶ前にリンク半分以上後ろ向きに、
固まったようなポーズで片足あげてダーというのはちょっと。
これで自分の中ではジャンプのa級b級格付けランクしてる。
山田太郎さんのは長すぎだと思うのですよ。
519氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 23:05:34 ID:61rM6ulv0
>>515
2006のワールドでは4−3を決めてたんじゃなかった?
それより前は結局よくわからんが
前スレのクワド初成功年齢の話が出た時に話題になってたような
520氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 23:07:42 ID:SPRa7fuX0
>>512
スリーターンで勢いつける方法にしてみたけどそれが合わなくて
今シーズンは元に戻しただけじゃなかったっけ?

高橋は決まればループも結構良いと思う。
チェンジャンのトゥループは羽でも付いてるようなふわ〜っとしたジャンプで好きだ。
521氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 23:14:32 ID:X+KAlr2L0
>>518
同意。助走長くてジャンプの構えが露骨なのは萎える。
低空高速ジャンプも女子みたいでちょっと。
助走短く、ゆったりと回ってふわっと降りるジャンプが理想。
522氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 23:16:44 ID:RfdLgePTO
>>515
ユーロが国際大会じゃないって初めて知りました
523氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 23:22:17 ID:3Als7Rj+0
>515はプロトコルの存在も知らないにわかタソなんでしょ。
524氷上の名無しさん:2007/06/11(月) 23:29:35 ID:E/n1d9620
>>522
今年と去年のユーロでは成功してないのでは
何年のユーロの話?
525氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 00:14:22 ID:ZL7zLH5M0
>>521
それ何てイリヤ・クーリック?
526氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 00:15:28 ID:sYDl109a0
東こくばる知事を思い出した
527氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:26:55 ID:vUU/EQD+0
>>525
最近久しぶりにクーリックの97年あたりの録画を見てこんなにすごかったっけとびびった。
あれ何だろう、ボディバランスがいいからあんなに滞空時間あるように見えるの?
本当にふわっと飛ぶ様な、重力を感じさせないジャンプだよね
528氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:26:56 ID:ORSz5cnP0
にこにこ動画の2001世選
何故かヤグとプルが二人で扇子でくじびきして金メダル争い動画があるけど
(素朴に他の人たちは???と、リアルで見た人になんでああなったるのか聞きたい・・・)
あれで豪快男の地球人4回転とタイミングの宇宙っぽい4-3-2
がいいかんじに比較できるよー。絶対それだけじゃないし・・
いろんなとび方あって二人ともジャンプはミツンだからあれだけど。
完璧に飛べてるからあの二人のジャンプは見てて気持ちよい。

今は4回転飛ばないはずのゆとりの世代になるはずが
やっぱり男は4回転だぜ!!って頑張ってしまった男魂でw
結局飛ばないと新採点の他のポイントで稼いだとしてもむりぽなのかな

向かない人が無理やり飛ぶのは・・・怪我しそうだし
ロシアの凄い人時代もいいけど、
キャンデロロみたいな趣のある人でないかな。(点数が出ないのか。。。)
529氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:30:45 ID:KidHlSTbO
ダビドフも助走長〜〜〜〜いね・・・
確かに正確さはあるけどまさしくリンクの半分いってるなw
530氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:32:37 ID:Z7huCe3j0
>524
ユーロで4を降りたことはない
522の勘違いwww

531氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:32:38 ID:ORSz5cnP0
その宇宙人がブランクでいともたやすく見えてしまった4回転を
単発ならたやすく飛びそうだけど。
4-3-2とかできなくなるのを見るのは辛い
ビールマンも怪我してからできなくなってるみたいだし

選手生命短いし、
確実に体壊しながらやっていく怖い競技で恐ろしいよフィギア。

よーつべで見るとヤグとプルだけ別次元感つか
二人ともいつも鬼気迫りすぎてて気合が違いすぎてこえええてのもあるけど・・
天下一武道会でピッコロさんとゴクウさで決勝みたいだよどれみても。。


ヤムチャでいいからみんな体を大事にしてね・・・
だけど男の子はがんばって4回回るんだね・・・かっこいいけど大変だ
532氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:42:36 ID:o7zfVZxx0
俺はクリリンを目指す!までは読んだ
533氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:48:24 ID:Y7p5NeFT0
日本語が不自由すぎてもう

>>528
そのときのGPFはSP、フリー1を滑って、最後のスーパーファイナルは
1・2位、3・4位、5・6位の直接対決。
くじ引きは1・2位でどっち先に滑るかの抽選。公式結果はここ
ttp://ww2.isu.org/figure/events/0001/gp7.html
534氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 01:58:33 ID:UCfA9qYT0
>>528 >>531
ちょっとニワカオーラ丸出しすぎて
その二人のファンからするとハラハラするよ・・・・
もっと色んな選手の色んな演技を見て、このスレ暫くROMった方がいいよ。
535氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 02:13:31 ID:AtvE9Kfu0
>>528 >>531
ニコ動ってすごいんだな、と素直にオモタ
536氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 02:29:58 ID:wZOVx9on0
なんか日本語も危ういしねw
537氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 04:10:11 ID:QcsqDgHE0
ID:ORSz5cnP0が恥ずかしすぎる件wwwwwwwwwwww
538氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 04:20:44 ID:wfoh/uD80
日本人なのかな?
539氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 09:20:51 ID:HNDo/kDz0
プルヲタさん絶好調だね。
ORSz5cnP0さん
みんなに今日も笑いを提供してください!
がんばれ!
540氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 09:47:36 ID:aP99t9w40
ベルネルの4は成功してるのは昨年ワールドのフリー、
今年のネーベルホルンと、国内と、ワールドのフリー、
ただ予選とかは調べようがないし他にもあるかもしれない。
とりあえずユーロとカールシェーファーは2年とも失敗。
541氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 10:33:21 ID:1Vc9IEoD0
クワドクワドといっても
ドブリンだの見てるとお前は他にもっとやることあるだろといつも思う
542氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 10:37:18 ID:1Vc9IEoD0
でもチェンジャンは応援してしまう
543氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 13:43:06 ID:h80rPpjD0
後半で4入れるつわものはおらんのかね。
544氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 13:58:28 ID:WtL58oUZ0
ランビは?
545氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 15:09:57 ID:aD8veXiG0
ランビは2ちゃんじゃクワドジャンパー認定されてないし
546氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 15:13:44 ID:MXdjmktp0
3Aがまともにできない男子選手を「ジャンパー」と呼ぶのは抵抗がある
3T-3Tはできるが3ルッツができない女子のようなもの
547氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 15:37:59 ID:+Fmesp2V0
でもさーチェンジャンもルッツとかいまいちだし

結局全てのトリプル+四回転一種類、大体良い確率で跳べる人が強いんだと思う。
例えば4や3A決まっても、ルッツやループ、すっぽ抜けたら
点低くなるし
548氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 16:09:28 ID:cCvrvUcf0
>>544世選エキシのフジ放送見てたとき同じつっこみをしたよw
「フリーで四回転2回いれたのはベルネルだけ」って・・・
ランビは?

一応2回入れてるんだから認定してあげなってw
549氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 16:16:11 ID:+Fmesp2V0
2回「成功」したのはベルネルだけ、と言えば良かったのにね、フジ

あとランビはもうジャンプが衰えているんじゃ
昨季までは四回転の確率もっと良かった

ジャンプが一度衰えてまた復活した選手、過去にそんなに沢山いる?
自分が知らないだけかもしれないけど、あんまり思いつかない
悲しいことにゲーや本田も復活できなかったよね…
550氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 16:23:52 ID:cCvrvUcf0
ランビのは、衰えたのか、ただの練習調整不足なのか、
来期を見ないとわからないよね。
一応試合で決まってるのでまだ大丈夫だと思うけど。
ちなみに本当に衰えてくるとルッツフリップが
決まらなくなるような気がする。
551氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 17:02:19 ID:IEnr72xq0
練習調整不足か
でも膝は気お付けないとな
552氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:01:32 ID:pCk3m6nz0
ベルネル、公式練習で4-3-2と3-3-3見た。
うお〜すげ〜〜!!こいつはそのうち来るぜ!!
とか思ったらすぐだった。
553氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:05:50 ID:sYDl109a0
2008ワールド公式の男子の紹介画像
全員なんか...愛が感じられないチョイスだね。
まあ感じられてもそれはそれで困るけどね。
554氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:15:13 ID:6H4691tlO
ウィアーがコーチと振付師変更らしいが他の選手はコーチや振付師関係の情報入ってきてる?
555氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:36:46 ID:BrA50JXC0
コーチ変更って…mjdk
556氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:43:20 ID:+FUzFOU00
へージョニーがねえ
557氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:50:11 ID:L6LYc5Zn0
>>553
自分も思った 笑
もうちょっとマシなのあっただろうに、なぜ・・・。
558氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 18:55:44 ID:FRCCLETi0
へぼランビヲタの暴走振りに
今夜も爆笑させていただきました。
がんばれ!ランビヲタ!
559氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:10:35 ID:wZOVx9on0
ジョニーがコーチ変更なんて意外だ。
去年に続き驚かされるなぁ。
560氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:16:14 ID:8FYCrY6O0
>559
ズミエフスカヤの所へ行くんだってね。ジャンプに力入れるのかな。
561氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:36:35 ID:W/LqfroI0
ズミエフスカヤって、スケーティングとスピンってイメージ感じだけど・・
562氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:43:23 ID:OKj6vuk00
ズミエフスカヤって誰のコーチ・・?
563氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:46:26 ID:35N/V5QT0
>>562
ペトレンコとかバイウル。日本選手関連では長野五輪の頃本田のコーチだった。
564氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:46:34 ID:tHR9zDHGO
ズミコーチてペトレンコのコーチだった人?
ほんまロシア好きやな
565氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:48:08 ID:6H4691tlO
ゲデ子のコーチだったっけ?
566氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:49:58 ID:W/LqfroI0
バイウルが好きみたいだから、ズミ選んだのかな?
テケの仮面の男は、ズミの賜物。
567氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:51:11 ID:pImeL3rW0
ズミって、甘やかすって理由でスケ連がテケから引き離したんじゃなかった?
大丈夫かな?
568氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:51:30 ID:+FUzFOU00
どっちにしてもロシアなんだな
ロシアンは厳しいというイメージがあるが・・・ジョニー大丈夫かね
569氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 19:53:55 ID:8FYCrY6O0
テケの事を息子みたいに扱う事で
城田が引き離したんだよね。いいプログラム作ってたのにもったいない。

ただズミはジョニの事を当時のテケのようにネコ可愛がりすることはしないでしょ。
570氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 20:09:46 ID:tHR9zDHGO
ジョニは、多少スパルタにしごかれた方がいいんじゃないかな?
おばちゃんもジョニには優しかったの?
571氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 20:46:08 ID:W/LqfroI0
甘やかすっていうか、こんなに才能のある子は見たことない、とか
で、大事に大事に扱ってたらしい・・・。
引き離された後はかなりショック受けてたとか。<ズミ
その後はパッするような選手は育ててないっぽいね。。。

新採点対策とかは出来るんだろうか。
572氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 20:48:23 ID:j1A2Xqiy0
ジョニさん ビシバシしごいてほしいけどヒステリー起こしそう・・・
けんど今年は正念場だよね 中国で直接対決だし がんばってほしい
573氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 20:49:22 ID:Rjz69euI0
ズミってゲデ子にぶっちゅーってしてたおっさん?
574氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 20:54:36 ID:35N/V5QT0
>>573
女性だよ。
575氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:09:16 ID:6ZGinqUdO
城田に似てるほうの?
576氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:10:53 ID:pImeL3rW0
それはゲテ子の前コーチ。
今季のヨロ選、ワールド以降だよ>ズミ
577氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 21:49:04 ID:FdRWKSvq0
ズミさんは、ISUのビデオで見たなあ。
髪が東京オリンピック時で流行していた夜会巻き風。

でも、スケーティングとステップを鍛え、かつロシア風演技というのなら
期待できそうだ。タラソワさんとどう違ってくるかな。
578氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:09:18 ID:YeoOYd7J0
>573
にわか発見w
579氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:12:02 ID:eW8CYRQI0
>>544
>>545
>>546
さんくすこ。
あのおっさんじゃないのか。並んでたらおもしろいのに。
580氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:14:57 ID:d6DXlcUQ0
けどやっぱ何よりジャンプ強化はジョニーにとって絶対だ…
あとステップもレベル2連発から脱出してほしい。上位陣の中で見劣りしまくりだ。
その強化に関しては、ズミは期待できるのかな?
でもそれって振付師にもよるよなぁ。
新しい振付師のFaye Kitarievって人は、あんまどんな人かわからんのだが…
この人の代表的なプロって何??

>>553
確かに全員写真チョイスが悪すぎるw
ジュべ高橋ベルナーベルントソン辺りはお笑いレベルだ。
581氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:46:57 ID:MfpIDQiy0
男子のチョイスもそうだが
不評もいいところだったあの衣装の写真が
いたるところに使われているのが謎。
582氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:51:45 ID:wZOVx9on0
でも衣装としてはともかく
サイトのデザインとしては色調が合ってていいと思うよ。
583氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:56:49 ID:2AKw7KMn0
2008ワールド公式ってどこですか?
584氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 22:58:44 ID:h6H57mWG0
585氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 23:25:04 ID:eck5RSAO0
ほんとだ。
2007年ちゃんぴょんなんだから、その時のどちらか使ってくれればいいものを
何もどん底の時のあの不評衣装をメインに使わなくてもいいのにな…
586氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 23:27:32 ID:+FUzFOU00
>>585
普通に「オリエンタルでイケてる衣装」と思ったのかもしれん
紹介のページで今年のSPの写真は使われているし
587氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 23:34:34 ID:TxDtCdaa0
>>585
チャンピオンになる前からあの写真
やっぱりサイトのデザインと色が合ってるのが大きいんじゃない?
588氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 23:39:00 ID:9I/QVt1j0
ベルナーの写真、なんだか忍者みたいに見える。
もうちょっと顔がはっきり分かる写真を使ってほしい選手がちらほらいる。
もう写真かわらないのかな。
589氷上の名無しさん:2007/06/12(火) 23:56:47 ID:PyW7LkyW0
ライサとプル…
何もその時の顔じゃなくても
590氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 00:07:44 ID:TXXyugin0
プルまさに宇宙人みたいw
あとジュベの股間のシワに目が行き、高橋のプリケツに目を奪われ、ベルネルの
ショッカーに和み、ライサの顔にorz、織田の脚の長さにおおっとなり、ジョニーの
美しさに見とれつつデコが猛烈に気になる。

まあ、何もこんな写真にしなくても・・・という人が確かに何人かいるなw
591氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 00:10:47 ID:IhCB8W4q0
>>584
ありがとう

微妙なのが多いね。
ワールドに来てたスウェーデンカメラマンが撮れた唯一の写真だったとか。
592氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 00:50:35 ID:jGSSZ0LI0
カメラマンダメすぎ
593氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 01:02:03 ID:6EXFtXoF0
なんでランビだけ氷上じゃないんだろ
594氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 01:31:32 ID:YqITJHFh0
いやがらせorえこひいき?
595氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 08:38:08 ID:hUsWTZBtO
ファイナル、トリノに決まったんだって?またパラベーラかなあ。
596氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 12:40:53 ID:FkK/J0x60
>>590
>股間のシワに目が行き
>デコが猛烈に気になる

なるほど。そういう突っ込みどころがあったのかw
ジュベとジョニだけまともじゃんって思ってたよ
ていうかあんた殿ヲタだな?w
597氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 13:07:55 ID:UjqBquiq0
ランビエールさんはジャンプ中の顔が
あまりにもやばいため
運営側の判断で別途写真が手配されたのです。
598氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 13:22:45 ID:v86zAUGd0
来季の四大陸は韓国ですか
599氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 13:26:45 ID:DPhYJKva0
ライサとプルも手配してあげればよかったのに
600氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 13:56:13 ID:Qrg2vnZK0
もっとモデル事務所みたいなモノクロ的な写真にすればいいのに。
601氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 15:29:31 ID:u8PSygd70
ランビエールさんはスピン中のお顔と髪の毛もだいぶヤバいからな・・・
602氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 18:03:42 ID:1FxSnQtl0
ジャンプ中とスピン中の顔は誰でも勘弁してやれ…
603氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 18:51:03 ID:00AD8wqS0
ジョニーCOI別府out
604氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 18:54:15 ID:72RHE1Fx0
ジョニ、危険を察知したな。
605氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:18:07 ID:pUw/yLX80
>>598
ファイナルといい、微妙な場所だな
権威を上げたいならもっとちゃんとした場所選定すりゃいいのに
606氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:24:24 ID:DFGRjVsO0
ジョニーはコーチも変えたことだし、今年は本腰入れて確変を狙ってるんじゃないの

4CCってどこでやっても何だかなーという感じになりそう
607氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:34:42 ID:MGW1m0Mo0
>>606
カナダの非高地ならどうだろ
北米勢もそこそこ出そうだし
2004年だったかはカナダのハミルトンだったよね
あれはお客さんのふいんきもよかった記憶がある
608氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:36:01 ID:1c3vlGSk0
そろそろ日本で4CCやってくれないかな…
雨は1軍送ってこなそうだけど
ホスト国としてはいいとこだと思いますよ
609氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:37:24 ID:UjqBquiq0
ふいんきじゃ変換できないでしょ・・・?
610氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:43:22 ID:0Dg9Pe2X0
>>609
もしや2ちゃん慣れしてないのかい?
611氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:45:47 ID:S8Q/YiP20
>>608
>雨は1軍送ってこなそうだけど

雨1軍でも、国際評価の高くない選手は来てくれそうな気がする。女子シングルだとキミー
以外漏れなく。男子は、国際評価はさておき、ジョニ以外は出場しそう。
ペアとダンスはもともと一軍派遣するし、若手が多くなっているのでやっぱり来てくれそう。
612氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:46:05 ID:iE+9ZMcx0
>>609
2ch初心者と見た。
613氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:48:57 ID:UjqBquiq0
2002年からやってるよ(^^)
614氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:50:07 ID:9x+EoQm7O
もはやどこまでがお約束なのか分からんな
615氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:52:39 ID:DFGRjVsO0
>>609もお約束だと思ってた・・・
616氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 21:54:10 ID:qqA/50cf0
>>608
なぜ雨は1軍送って来ないと思うか教えて欲しいです。
まさか05N杯の結果で根に持ってるとか方々で言ってる人と同じ人じゃないですよね?
617氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:03:21 ID:S8Q/YiP20
>>616
>608ではないが、雨だけではなく日本もカナダも4CCには2軍を派遣する事が多いから。
618氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:05:35 ID:6EXFtXoF0
>>615
ここまでがお約束ってことで
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/gline/1171547906/l50
619氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:06:04 ID:SiHdSWvd0
ああー早くみんなの新プロがみたいなー。
自分好みのプロが見れる度、好きな選手がコロコロ変わる。
今年は誰に目を奪われるか・・・。
620氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:06:06 ID:lF11UP9v0
>>915
お約束の文章とは違うよ
621氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:13:56 ID:+AVB7ia/0
二軍選手の大会でも個人的にはいいと思ってる。
トップはGPシリーズのTV放送(ダメダメだけど)も世選も
あるから見られる機会が多いけれど、二軍はなー
ただ、北米でやるにしてもアジアでやるにしても、移動がキツそう…
622氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:20:56 ID:awSX5ayQ0
来シーズンウスペンのトゥーランドットが見たいが・・・
GPSの試合後にようつべで拾うしかないか。

中国とロシアはメダリストしか放送されないヨカーンorz
623氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 22:36:55 ID:HIymc8NO0
考えてみたら次にエマを見るチャンスは
よくて4CCなんだな。遠い…
624氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:47:21 ID:Askl2pRe0
4CCは全米と近いから日程が厳しい、北米かいさいならともかく韓国まではこないだろ
625氷上の名無しさん:2007/06/13(水) 23:53:12 ID:+H/ovLlwO
>>616
アメリカスケ連は日本開催のどうでもいい公式戦にはトップクラス送りたくねーなって公言してるような
四大陸とは関係ないけどフランススケ連もNHK杯には上位を派遣しないし
626氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:07:13 ID:bS4so4oP0
まあ、東の果ての国だし、時差もきついだろうし
北米組が来にくいだろうなというのはわかるよ。
韓国4CCのメンツで、アジア開催をどういう扱いにするのかはかれるんじゃない。

>>423
エマを見るために国内戦の地区大会まで行くヲタはいるんだろうか…
627氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:13:18 ID:jv1aGy/G0
まぁNHK杯の日本人贔屓採点はチャンピオンシリーズからの筋金入りだからな・・・
628氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:17:17 ID:BrdPv/a30
>>625
そういう公言ってあったっけ?

もしも本当にアメリカが日本を避けるなら、
時差の問題と日程の問題が一番だと思うよ。
時差すごいし、4CCは全米と日程が近すぎるし、
N杯はアメリカの選手にとって、マーシャルやGPFと日程が密すぎて消耗が激しい。

その上、今は日本選手が強くなって、トップ送っても勝てるか確実じゃないし。
地元age採点は、どんな大会でも聞くから置いておくとして。
要するに、いろんな面でメリットがない。
629氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 00:33:56 ID:aVfHt2dhO
米・加・仏に関しては、N杯にベストメンバーを送ってくる
ことはまずないだろうと思ってる。ペアやアイスダンスは
必ずしもそうではないけど。仏なんか国内戦とかぶるしなー
4CCやるにしても、国内戦の日程と世戦までの日数を考えると、
かなりハイリスク。
630氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 01:54:58 ID:4S6HUvh/O
NHK杯の日程を変えて欲しい!
631氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:00:48 ID:3fmqZYnd0
マジでNHK敗の日程変えてほしい…orz
新人青田刈りもいいけど、やっぱ上位常連組がもう少し来てほしい。
632氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:08:03 ID:lp1qrcla0
世選の1〜3位と4〜6位がそれぞれかぶらないようになっているんだから
上位の数なんてどこの大会でも同じじゃないか。
自分の好きな選手が来なかったのが残念だともっと正直に言った方がいい。
633氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:43:41 ID:3fmqZYnd0
別に自分の好きな選手が来て欲しいってわけではないよ。元々そういうのは諦めてるし。
ただ、高橋は日本人なので別として、トリノ最終組+ライサ的な中の誰か1人が来て欲しかった感じ。
派遣先のシステム上無理なのと、日程的に選びにくいのはわかってるけど。
ベルナーは上位常連のイメージじゃないんだよな…。好きだから来てくれるの物凄い嬉しいし、その為にN杯見に行くが。
634氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:46:54 ID:zLXbwUsZO
ライサ、ショニー、バトルが意地でもこないのは事実。
635氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:51:51 ID:X7K5nui6O
上位常連のイメージじゃないからとは随分わがままですね

来てもらえるだけでもありがたいと思え
636氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:52:03 ID:7AYKS/ki0
誰じゃいショニー!
637氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:56:01 ID:zy9WYcFS0
痔が治った<ショニー
638氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:57:56 ID:d4vRMyzU0
かなり魅力的だと思うけど、今年のN杯のメンツ
上位常連なんてすぐイメージ変わると思うのに…
日程的にきついのは確かだけど
639氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 02:59:00 ID:zy9WYcFS0
ベルナーを評価していないだけだと思う
640氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 03:01:25 ID:4S6HUvh/O
ベルナーがNHK杯を選らばなければ、ウィアーかバトルが来てくれたかもね。
641氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 03:04:43 ID:YwT5nlOG0
ハゲラップ
http://www.youtube.com/watch?v=kocHeBT6Jgk

かつらボクサーに毛が生えた!?
http://www.youtube.com/watch?v=HMo32ceKGc0

  / ̄ ̄\
 / ━  ━ ヽ
 | -・-   -・-
(6  ( ・ ・ ). ノ
 ヽヽニニニフ/  <禿げ革命 はじまりの合図
  \__/
   / び ヽ   
  U   U   
   |∩ |
    ∪ ∪
642氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 03:09:09 ID:7JcMYB3d0
ベルナーはこれから上位常連になるよ、多分。
昨年のN杯も始まる前は個人的にあまり盛り上がっていなかったが
生放送みてたらかなり面白かった。今年も楽しみだ。
643氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 03:47:07 ID:7izk2r1p0
いろんな意見があっていいと思うよ。
ただ自分も、ベルナーはむしろ一番理想的な人(4〜6で)が来てくれる事になったと喜んでるな。
高橋はライサとはスケアメ(あちらのホーム)であたるのが見られる。
バトルはファン多いんだろうし演技も楽しみだけど、勝負としてはクワドが決まらん事には…

今季一気にきたからまだどうしても、ほんとにトップクラス?ってな印象持たれがちだけど、
今もっとも上り調子、乗ってきてる奴とも言えるわけでw
スタミナ改善、クワド精度、SPFS揃えられるようになるか…に注目。
644氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 04:43:33 ID:Kqp/NgE50
少なくとも自分は去年よりいい面子だと思うな。>NHK
殿とこづを敢えて出さなかったことには好感持てるし
ロシア勢が揃って見られるのが個人的には楽しみだ。
645氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 04:48:07 ID:o12qhmZh0
自分の中ではもう、ジョニー、ライサは上位選手じゃないな、好きだけど。
次候補のアボットやキャリエールのほうに注目してる。
今の北米の選手の中では、バトルならジャンプの力があればジュベ、デー、ランビ、ベルナー達に
勝てるけど、二人{ジョニ、ライサ}はジャンプ以外の
他要素でも勝てそうに思えないんだよなー。
646氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 05:06:45 ID:yV7ieZx10
ジャンプの力があれば、って
プレ男にポンセロ級のスケーティングを期待するようなもんだろそれはw
647氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 05:15:14 ID:01wgUW1S0
ジャンプ力あればって・・・
もっともないものたられあばされてもw
バトルがワールドで表彰台に立つことはないだろ。
648氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 05:55:14 ID:7DzVz4kjO
バトルもジャンプないわけじゃないんだけどね…
ただ最近はEXの方に期待してる。
自分が知ってる中でバト・ポンちゃん・デーがアイスダンス選手からスケーティング誉められてるよね。
649氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 06:52:47 ID:Uv2PdHMuO
まぁ本人比でジャンプは良くなってはいるな。実際飛べさえすれば結構綺麗だ。
今後も今みたいに挑戦続ければいつかまたクワド飛べるかもな。
高確率で決められるかどうかは判らんが。
でも年が年で、頭もよくて大学で何やら勉強してて、
将来の展望もあるようなのでいつまで現役続行するか判らんよなぁ。
金を取ってくれとか、表彰台に乗ってくれと願ってはないが、
俺もEXが一番好きだからせめてその圏内にはいて欲しいな。
650氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:07:13 ID:01wgUW1S0
>648
その3人だとスケーティングは
バト>ポン>デーかな
バト、ポンのしびれるようなすべりに比べるとデーがやや劣るね
高いレベルの争いだけど。
651氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:08:33 ID:01wgUW1S0
>649
北米の選手は試合のエキシビ以外で
いくらでもアイスショーで見られるからな
どちらかというと試合のエキシビでしか見られない
ヨーロッパの弱小国の選手に
試合では圏内に残って欲しいな。
652氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:12:27 ID:UJ6MnVnF0
>>650
バトルのスケーティングはいいが、その二人の上に出るほどかというと・・・
対して変わってもいないはずだが、バトルのスケーティングが褒められ始めたのって
随分最近のことだし。
653氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:23:10 ID:ofBibOHi0
誰のスケーティングが一番?
意見や好みを語るのは構わないけど、それは結論が出ないよいつもw
そのレベルの選手は、みんな持ち味違ってそれぞれ流に上手い、で良いんじゃん。
細かい格付けの共通認識は得られまい。
654氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:28:11 ID:aVfHt2dhO
>>652
三人とも異質なもんで比べようがない気が…ここまで来れば
誰が一番良いってのはないと思うな。

バトルEX圏内にはいて欲しい、に同意。あそこまで試合EXとも
に楽しませてくれるのも珍しい。
655氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:38:41 ID:8c2Igqs+O
試合ならバトルよりポンセロかな
まだ若いし4跳ぶでしょ。
656氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:44:45 ID:Uv2PdHMuO
○>▲とか、○○より▲▲みたいなレスがある度に荒れるのに
全く学習せずに誰かを比べたりしてる奴ってただの荒らしなのか?
657氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 07:49:52 ID:aVfHt2dhO
まあ軽く流す方向で。
もう少し話題が出てきたら、雰囲気も変わるだろう…たぶん。
658氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 08:12:23 ID:dUbSBd5s0
デーってシンプルなスケーティングはいいけど
モロプロになって特にステップは足元だんだんおろそか
顔撫でてばっかりのイメージ。
ステップはバトルのほうが流れも綺麗で歯切れがあっていいな。
659氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 08:17:52 ID:8c2Igqs+O
EXも試合の結果だから、どの選手のEXでもよいよ。
660氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 08:32:08 ID:gB3czQWj0
>>658
プロの問題とスケーティング技術は分けた方がいいぞ。
661氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 08:50:41 ID:+r8HJ9a30
顔撫でに意識がいきすぎて足元雑だよね確かに
昔はもっと丁寧にステップやってた。
今は顔撫でてばっかだ。
バトルのほうがステップをちゃんと踏もうとしてるし
ターンの質がいいね。
デーはどうしちゃたんだろ?
今だともうアイスダンスから誘われることもないんじゃない?
662氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 08:52:58 ID:tAAtx8EZ0
今日は高橋sageの日か…毎日日替わりでご苦労さん
こんなところに名前使われて、バトルも可哀想に。
663氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 08:53:27 ID:BPjAf9KT0
東京ワールド生観戦して
スケーティング
ヴェルネル>越えられない壁>ポンセロ>デー>越えられない壁>バトル
かなバトルはとりあえずとろすぎて女子かと思ったよ。
664氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 08:59:30 ID:3Nqo8k/y0
スケーティングいい人に限ってジャンプ苦手な人が多い気がしてたから
デーも半分諦めかけてた…
でも3Aどころかクワドまで安定しちゃって一気に表彰台。
逆にジャンプ安定しててクワドあってもスケーティングだめだと表彰台はダメかな。
プレオとか殿(はクワドないか)も好きなんだけど。
665氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:08:03 ID:yV7ieZx10
台の真ん中に乗ったランビやジュベがそこまで上手いとも思わんが。
666氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:09:30 ID:gB3czQWj0
ランビとジュベは・・・
しかしベルナーもそこまでいいか?

トッドかむばっーっく。
667氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:10:14 ID:X7K5nui6O
殿は駄目っていうほど汚いか?
668氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:10:31 ID:FQZh0dzU0
ベルナーってスケーティングいい?
669氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:12:51 ID:UUG1fIPKO
デーのスケーティングは伸びがないっつーか
バトルやボンが三蹴りくらいで得てる伸びを六蹴りくらいしないと出せてないだろ

>>652
2003年あたりから延々いわれてるだろ
670氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:13:42 ID:3Mv+r97OO
ボンって誰だよ
671氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:13:58 ID:3XDzdALA0
ステップ上手いって言われてる選手の中じゃバトルのターンは雑だぞ
すばやいフットワークでその粗を目立たせないようにしてるところが凄いが
672氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:18:20 ID:TsrUFslR0
殿はふわふわスケーティングだったよ。一人子供がいるみたいだった。
デー>>>>>>>殿だと思ってたけど、殿は殿で悪くないと思って
デー>>殿くらいの認識になった。
ジャンプもふわふわ。ただステップが・・・やっぱ男子でステップの迫力が
ないとちょっと見劣りする。
そしてバトルはあの高橋の後じゃもうかわいそうで・・・最終滑走だったし
プレッシャーに負けたんだろ。
673氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:23:00 ID:YGAEqHrqO
素人目にはベルナー上手く見えるけど
バト、ポン、高橋は
解説の人がよく誉めてるから、上手いんでしょう
674氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:26:27 ID:GjMm/H970
高橋は解説の人も昔の印象で語ってる気がする。
昔のような繊細な滑りではなくなってきたなって思う。
ベルナーのすべりはオネイが絶賛してたよ。
675氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:27:57 ID:PzB49JuB0
いくら滑りが綺麗で滑らかで・・・
でも足が長い人の綺麗な滑りにはかなわないよな。
ボイタノとかベルナーってすべりの質がよくて足長なのでよく見えるよ
あと虻かな。虻のすべりよりデーのが上とか言われるともにょる。
676氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:28:10 ID:JScuj4qm0
高橋のスケーティングってそんなにいいか?エッジワークはまぁ上手いほうだろうけど
スケーティング自体は漕ぎまくってる感じしかないんだが
677氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:30:30 ID:LvPYZ9j80
デーヲタの脳内

デーー>>>>>越えられない壁>>>>世界中のちんぽついてるスケーター

なんだと思う。

よりどころは

「アイスダンサーにしたい」といわれた。

このパターンの援護射撃が多いw
678氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:33:27 ID:vqAEd+W60
>>672
朝からここで釣りしてたのはやっぱり織田ヲタかよw
以後スルーでお願いします。
679氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:35:00 ID:X7K5nui6O
お決まりの展開になってきた
680氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:36:05 ID:Ki2iMPEE0
ワールド最終組のウォームアップで
みんなが滑ってるときは
ジュベやランビのほうが滑りがよく見えた
縮尺が違うって言うのがあるとおもうけど。
ひとりずつ滑ってるのをみると
ジュベとデーじゃデーのほうが圧倒的に上だった。
681氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:36:24 ID:FQZh0dzU0
じゃライサの話でもry
682氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:39:13 ID:gB3czQWj0
ライサは・・・・・・

>>680
オーラが違うとよく見えるってのはあるよな。
683氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:39:58 ID:W9zVXY3q0
>>663
自分も東京で公式練習含め生観戦組だが(SPはRS、FSはジャッジ側S)
ベルナーのスケーティングそんなに良かったか?自分はあんまり印象に残ってない。
ポンセロは去年初めて生で見た時も思ったが、噂どおりきれいだった。
でもポン・デー・バトルにそこまで差があるとは思えないな。
684氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:42:56 ID:yV7ieZx10
高橋はキャンベルとかスケカナの滑りが良かった。
ワールドはあんまり良くなかったと思う。
685氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:48:13 ID:quHyC3/70
ワールドは地元ってことで緊張もあったと思う。
NHKのときとかは神様が滑ってるんじゃないかってぐらいだったけど。
686氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:50:14 ID:NYJ1CmHf0
音楽の音量のせいかもしれないけど
バトルのときはけっこうがりがり鳴っててびっくりした。
最終組でがりがり聞こえたのはバトルだけ。
687氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:53:35 ID:8c2Igqs+O
どんな滑りをしても高橋はスピンで萎えさせるから。
スピンなら上手い人との差がありすぎ。
688氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:54:23 ID:S67JVVtyO
>>680
オタながらスケーティングではランビは論外です…
ズズズーというかんじで体重移動がうまくないし
ターンもスムーズではないしストローク短いしスピードもない

それを補ってあまりある表現力と世界観があるからいい
689氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 09:59:48 ID:ChLZ9e9M0
素人が議論してるところあれですが
デーは専門家の間では圧倒的に評価が高いです。
690氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:09:59 ID:tAAtx8EZ0
好みの問題だから、自分が「この選手の滑りが一番!」と思ってたらそれでいいんでないの。
正直、スケーティングのよさって結果にはあまり関係ないように思う。
壊滅的に下手な人がいるならともかく、上位陣はみなそれなりに綺麗だし。

何が言いたいかというと、ヲタ論争にもっていって女子スレ化しようと思ってる奴は氏(ry 
691氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:13:50 ID:xUQ9VBpW0
>>675
>>あと虻かな。虻のすべりよりデーのが上とか言われるともにょる。

そんなこと誰も言ってないんですけど
もしかして、「高橋がキモすぎる」スレで虻と比べて足の長さが
どうこう言ってた人?
私はデーヲタではないけど、足短いのは本人のせいじゃないよ。

あとおねいは結構自分の趣味で誉めたりしてないか?
ベルナーは絶賛してたけどなんかああいう正統派が好きなんだよ。
アブのことも絶賛してたし。
(自分もこの二人は滑り綺麗だと思うけど)
692氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:14:04 ID:nkHqE6wD0
>>678
終始デーを上げてくれてるのにまだ不満かえwバトファンが怒るならまだわかるけど
しかも殿ヲタ認定とは・・ハチャメチャもいいとこ
>>672に気の毒で思わず書いてしまった
693氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:15:33 ID:yV7ieZx10
短足は小回りが利くというイメージがある
694氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:17:17 ID:fh4EhfFs0
思うのは勝手だが、ここは総合スレということを無視して格付けするから
ヲタヲタ言うやつが出てくる
695氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:19:22 ID:Kw50DFNT0
>>692
しょっぱなから「ふわふわスケーティング」とか
>>672の表現がキモいからじゃない?>ヲタ認定。
ふわふわってふわふわマヲマヲかよ!とw
696氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:21:25 ID:wP5+WzLW0
もうここスケスレとしては全く機能してないね
常駐してるヲタが脊椎反応し過ぎ(数的にデヲタが大多数だけど、デーのせいではない)
何も発言できない状態
697氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:22:06 ID:a++sw8vRO
678は明らかに引っかき回したい愉快犯と思うが。
釣られたふりの煽りならスマン。
てかさ、ヲタ認定は全部釣りだよね。
698氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:24:22 ID:82tApcFg0
ふわふわスケーティングに脊椎反射してしまったのか・・・
どーでもいい
ヲタ認定する事を容認してるぽいだけでもう勘弁
699氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:26:38 ID:cmutfW9s0
自分熱烈なポンちゃんファンだけど一言。
スケーティングが上手って言われている選手みんな上手いし、それぞれの個性があっていいよ。
今は評価高いけど、2004年のジュニアの頃は今回のワールドでべた褒めしてた杉本さんにはっきり「スケートが滑ってない」って言われてた。
それからだんだん綺麗になって、2005年シーズンインから革変したんだよ。
自分スケーティングフェチだから滑りのいい選手みんな好きだ。
不毛な争いはいくない。
700氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:33:10 ID:roeflQARO
スケーティングが評判のポンセロでもSSではプレオベールよりも低い。
結局ジャンプが入らないと反映されないんだよ。
701氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:36:38 ID:UZ/v8KZX0
>>689
そうだよね!2323同意!
デーの滑りって、なんていうか、他とは比べ物にならない「何か」を、見る者に感じさせる。
それが”専門家”の間で”圧倒的に評価が高い”理由だろうね
702氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:38:30 ID:yV7ieZx10
タコ糸ほどの太い釣り糸が…
703氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:39:10 ID:Rkgqz5MK0
デー好きだけど、滑りは雑になってると思う。
名古屋のノクターン生で見てて、余計な氷クズが飛んでて萎えた。
いいんだけどね…。今の現役の中で勝つには充分なレベルだし。
704氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:40:13 ID:FQZh0dzU0
>>702
ロープだよw
705氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:41:55 ID:W9zVXY3q0
>>701などが大変わかりやすい釣り糸の例と考えておk?
706氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:53:15 ID:5WJyNK4W0
自分は目に見えるぐらいの速いスピードが出てるスケーティングが一番好みだ。
そういう意味でトップ選手の殆どは生で見ると、速い!っていうレベルの人ばっかりだから
あんまり誰々はダメってのないなあ。とにかく速けりゃいいや。
707氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 10:57:59 ID:Y271lnZ/0
ここまでの投票を集計すると
1.デー 12票
2.ヴェルナー 6票
3.ポンセロ 4票
4.バトル 3票
5.ふわふわ織田1票

ってかんじかな?
708氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:04:00 ID:9McX9i010
個人的には別に汚くてもスピードがあって最後まで持てばそれでいい。
今となっては滑りがどうの、芸術性がどうのという話は逆にいや。
トッドは大好きだったんだけど、スケーティングがへぼジャンプの
言い訳になるなら虚しいばかり。
709氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:09:54 ID:Uv2PdHMuO
>>704
荒縄だと逆に食いつけないなw
710氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:16:50 ID:TwLzVANu0
男版コーエンというべきバトルやウィアーの評価が下がっているのは
ジャンプの不安定だけの問題でもないと思う。
やはり男子も技術の時代になった。
少なくともバンクーバーまで流れは変わらないだろう。
711氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:19:22 ID:7DzVz4kjO
ベルナーは並よりちょい上だから正直うまいには入らない気がする。
ポンちゃんとか公式練習で6人がごちゃごちゃしてても別次元だったからどこいても分かった。
プレ男が来たらすぐ分かってみんなどくけどポンちゃんは音しないから危ないって言ってた。
712氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:33:56 ID:Lym09W/AO
>>710
で、その二人が他の上位選手と比べてジャンプ以外に劣る技術とは?
713氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:34:27 ID:p7q2gjLYO
>>710
バトルとジョニーって似たタイプかな?

技術の時代ってジョニーはともかくバトルがジャンプ以外で特別に劣ってるところってどこ?
技術の時代だから何とか生き残れた選手だと思ってたけど。
714氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:35:53 ID:jizE0yP60
>713
顔のてかり具合とか負けてないか?
715氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:45:28 ID:K+pozdlA0
>>707
こらこらw
ここはお遊びスレじゃないんだから(多分)他へお行き。
ふわふわって表現がやけに気に入られたようだけど
716氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:46:17 ID:p7q2gjLYO
>>712
ごめん。被った。
>>714
確かにテカりは劣ってるね。
テカり選手権ならジョニーの一人勝ちだ。
717氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 11:47:10 ID:9McX9i010
技術をどういう風に捉えるかって事ではないかな。
新採点的技術って、従来尊重されてきた技術とちょっと方向性が違うじゃない。
柔軟性で劣る選手には不利だし。基本的技術は十分にある、ダビトフが
どうも対応できないのは年齢と柔軟性だという気がする。昔はもっと
みんなスピードあったしなあ・・
今後、新採点への対応や小器用さでは差がつかない、ジャンプ技術の時代に
なるなら喜ばしい。
718氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:00:18 ID:BcF78MR40
それもあくまでも個人的趣向の範疇だよねorz
何の為に新採点になったのか、考えてみるとますます判らなくなる
現在の事実にそぐわない選手の昔からのファンは皆感じている事では

ジャンプ技術(オンリーと言っても過言でない)の時代に戻って欲しいと思う自分と
あなたの否定するところの「小器用さ」にも実は魅力を感じて期待しているが為に
戻って欲しくないと思う自分も居て、その狭間で常に葛藤があるw
719氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:12:39 ID:9McX9i010
いや小器用さを否定はしてない。ごめんね。ただそれで差がつくと
切なくなる。感じのいい演技でも対応できなくて点が稼げない様子をみると
辛いんだよ。ペアもドルトムントのころはすんごいスピードだったのに
いまはとろとろステップ、ずれずれペアスピンで悲しいけど、大技は減らなかったし
順位に影響しなかったからまだ良いんだ。
720氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:30:19 ID:TsrUFslR0
生観戦して、確かに真央はふわふわして軽いと思ったんだよね。無重力感。
で、男子でそれっぽいのは織田だなと。まあ、男子で軽くてふわふわしてる
スケーティングというのは誉め言葉になるのかどうかってのはわからないけど
思ったよりよかったという個人的感想。
そして高橋のは氷に吸い付くような滑らかさ。6分間練習で一番目が行ったのは
高橋だったよ。吸い付きっぷりが他の人と明らかに違うんだもん。まあこれも
好みの問題だよな。ちなみに織田は第2Gでは別格だった。せめて第3Gには入って
いてほしかったな、やっぱり。

えー何がいいたいかというと、ワールドに参戦した日本勢はじめ上位有名選手たちには
いいところ悪いところいろいろあったがみんないいものを見せてくれてありがとうと
いう気持ちしかないということですよ。
誰かのヲタ認定とか勘弁してくれ。日本人選手はみんな応援してるが。
721氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:35:39 ID:3Nqo8k/y0
新採点は、対応できるコーチや振付師についた人が有利。もちろんプロをこなせなければ
話にならないけど。スピンだって柔軟性で劣る選手でもレベル4の人はいる。
難しいポジションのスピンやってノロノロでもキレイじゃなくてもレベル認定されれば点数は
出るからね。
選手によっては転倒よりすっぽ抜けが多かったり、レベル取れないけどポジションがキレイな
スピンやスピードのあるステップする人もいるしさ。
そういう選手やファンは辛いだろうなーと思う。
722氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:43:36 ID:cwBnP8/F0
PCSに「スピード感」なんてのがあってもいいんじゃね?

なんてな
723氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:45:44 ID:aVfHt2dhO
器用で感じの良い演技ができるけど、ジャンプがあちゃー…
なのと、ジャンプは跳べるのにうまく新採点対応できなくて
あちゃー…なの、どっちもどっちな気がする。そんな中で皆
ベスト尽くそううとしてるんだから、ありがとう、乙!って
ことで落ち着かないものかな…甘いかしら。
724氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:58:49 ID:p7q2gjLYO
>>723
うん。そう思う。
けど前者の場合はまぐれでも何でもジャンプが決まれば順位がグンと上がる。
そこがだいぶ違うような気がするな。
725氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 12:59:11 ID:3Nqo8k/y0
>>720
殿はジャンプの着氷がふわふわしてると思う。

日本選手びいきだけど、デーのスピンレベル4、殿のステップレベル3とか見ると
ヘ〜って思うんだよね…。でも選手達は頑張ってレベル上げるために練習してるん
だから文句ばかりいわず応援しよっと。
726氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:00:45 ID:S67JVVtyO
700はSSの項目の基準をISU文書ででも読んできなさいな
つるつるであればいいなんて基準はないですよ

707多数決で決めるアホはいらん
727氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:05:55 ID:jizE0yP60
ここまでの投票を集計すると
1.デー 12票
2.ヴェルナー 6票
3.ポンセロ 4票
4.バトル 3票
5.ふわふわ織田2票

ってかんじかな?
ふわふわにさらに1票追加されましたがw
728氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:05:55 ID:S67JVVtyO
ついでにいえばスピード感はSS基準にあるよね

スピードあってターンもスムーズでエッジワークもそろってるジュベ最強、で終わりでいいよ
729氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:11:12 ID:NWtDOHkt0
SSってよくわからんね
ランビなんかもすごい高いし
クワド入れたり他がよければ連動するんかな
730氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:13:46 ID:q3o1DmzU0
別に集計とかいらないし…
にわかが自分の感覚で選手の格付けすると本当に荒れるからやめてほしいんだよね
その時の選手の調子によっても違うし一番なんて決められるわけないんだから
不毛な言い争いはやめて

このままじゃ本当に女子スレ化しちゃうよ…
731氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:25:21 ID:SJ7ZvZQg0
女子スレ化するするといってること事態が女子スレ化を促してることに気づけ。
殺伐しているように見えて、ものすごくまったりしてる流れだぞ。
人格否定とか顔否定とか、性格論とかでてきてないだろうがまだ。
732氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:27:39 ID:Tz0/Xcto0
本当に荒れるのが嫌なら、「にわか」とか要らんことは書くな…
733氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:27:49 ID:Vb/Bk1vqO
>730
日本男子スレでもあったけど
なんで女子スレ化の恐れがあるの?
すでにあきれるほどあるけど?
734氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:29:30 ID:SJ7ZvZQg0
だいたい女子スレと男子スレで住人がかぶってるのは一部だし
730はかぶってる奴なんだろうけど
女子スレで「にわか」とか口汚くののしってるくせが文章にでてるね。
735氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:33:57 ID:NWtDOHkt0
どうでもいいじゃんもう
次はスピンの比較でもすれば?
736氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 13:51:22 ID:7DzVz4kjO
今回のワールドでSPとFS両方で全てのスピンがレベル4だった人って何人くらいいるんだろうか?
737氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 14:00:03 ID:T5WbugQn0
プロトコルでてるんだから自分で調べて報告してください。
738氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 14:04:27 ID:7DzVz4kjO
残念ながらネット環境携帯だけ…
739氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 14:24:39 ID:S67JVVtyO
>>736
確実なのはプレ男

スピンの話になるとスケーティングでアゲアゲ押しつけ論やってたデーオタさんが黙るからいいね
740氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 14:28:45 ID:129tOTzH0
工作員晒しage
741氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 14:42:17 ID:cmutfW9s0
今調べてきたけど、世界選手権でSPとFS両方ともはプレ男とポンちゃんだけっぽい。
仏人含め欧州圏はスピンみんな上手いね。
742氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 14:56:36 ID:aVfHt2dhO
そうか?ポジションにもよると思うぞ。
743氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 14:56:42 ID:gqQ1R7DG0
織田があれだけスピン得意で取りこぼしてるって
精神面に問題あり?
744氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:14:29 ID:cmutfW9s0
早見表

ワールドSP+FSスピン総合点
@ランビエール 26.99
A織田     25.39
Bライサチェク 24.58
Cジョニー   24.29
Dポンセロ   23.4
Eベルナー   23.05
Fプレオベール 22.21
G高橋     21.56
Hバトル    21.48
Iジュベール  20.08

・フランス男子はスピン3人ともTOP10入り
・SP/FS両方でレベル4獲得はプレ男とポンセロの2人だけ
・ランビエールがレベル4でGOE含めた最高4.64

TOP8入りは今シーズンコンスタントにレベル4獲得してるからスピンの名手といっても過言はない気がする
745氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:18:24 ID:NWtDOHkt0
ざっとプロトコル見てきました
SP、LPあわせて7つともスピンレベル4だったのはプレオとポンだけだった
ただプレオは加点が限りなくゼロに近い

加点がすごいのはランビと織田
ランビはレベルは一個3だったけど、0.5以上の加点ついてるのが6個
FP最後のコンビネーションスピンは1.14付いてます

織田も1個だけレベル3で、0.5以上の加点が付いてるのが4個。最高0.86

Spでは上位陣はみんなオールレベル4入れてるね、高橋以外orz
ただ高橋もSp、LP両方とも最後のスピンでは加点0.5以上もらってる
746氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:19:19 ID:aVfHt2dhO
精神面なのかなー
しかも、精神的に弱いとかじゃなくて、逆に舞い上がって
しまってるように見える。緊張のし過ぎとか…。冷静さに
欠けるかな
747氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:24:37 ID:ee35I3ls0
織田はGPSで外回りして鍛えられるんじゃない?
どうせなら北米なしで
中国&ロシアの泥臭い組み合わせがよかったかもね。
748氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:25:14 ID:W9zVXY3q0
>>744
ランビと織田は、素人目にも回転早いしポジションが多彩だよな。
しかしこうして見ると、バトルはスピンいまいちなんだな。
昔はスピンを誉められてたと思ったんだが。
ライサはあの長い体が見事に折り畳まれる様が圧巻だ。
749氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:25:44 ID:CFoA6kYp0
>>744
ライサってどんな要素も1番にはならないけど、どんな要素も
気が付いてみると上位にいるね
750氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:25:51 ID:NYJ1CmHf0
中間発表と変化無いけど
話題が変わったので最終結果

男子シングルでスケーティングが優れている選手
1.デー 12票
2.ヴェルナー 6票
3.ポンセロ 4票
4.バトル 3票
5.ふわふわ織田2票
751氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:27:35 ID:/LXKwj020
ライサって足が長いから
ノーマルポジションですでに見栄えがするからね。
シットもあんなに足長いのに低いし。
下手したら短足デーより腰の位置は低いかもね。
足の長さはほぼ倍はあるのにねw
752氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:29:25 ID:G3S9Y7ez0
倍は言いすぎなんじゃ・・・言い過ぎのはず・・・それぐらいかもしれない。
753氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:31:18 ID:uepMnbJE0
デーのシットとプルのシットはなかったものにしてる。
男の嫉妬ほどみっともないものはない。
754氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:33:49 ID:cLknrvNZ0
プルのシット、新ルールだとやばいかもね。
755氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:33:52 ID:Tz0/Xcto0
プルの足換えスピンはキャメルにしてほしいわ
756氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:37:51 ID:3Nqo8k/y0
ジュベのスピン、いくらなんでも手抜きしすぎだろーと思ってたらやっぱり…
ジュベがポジション多彩なスピンを練習している姿は想像できないし、して欲しい
とも思わないけど…
757氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:39:52 ID:ye7LqjNh0
レベル上げるために足換えスピンは
みんなバックスピンから入るけど
バックスピンのシット→普通のシットの足換えは比較的容易だけど
バックスピンのキャメル→普通のキャメルの足換えはかなり難しい。
男子でやってるのみたことあるのペトレンコとファデエフだけだ。
昔SPの足換えスピンが2回足換えが必修だったからだけど。
758氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:46:51 ID:cmutfW9s0
TESジャンプ以外の要素(ステップ+スピン)のSP+FS総合
@ランビエール 42.03
Aライサチェク 38.48
Bポンセロ   37.45
Cベルナー   37.24
D高橋     36.95
E織田     36.67
Fバトル    35.95
Gジョニー   34.57
Hジュベール  34.55
Iプレオベール 33.94
Jサンデュ   31.84

ジュベールとバトルってステップ同じ点にびっくらこいた。
織田・高橋はやはりジャンプみたいだね。
ポンちゃんまさかのTOP3…自爆しないで…
759氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:50:29 ID:aVfHt2dhO
ロシア男子はキャメルはポジションばっちりなのに、シット
がイマイチ。長い足のしまいどころがないのか?なぜだ…
ワールドのバトル、スピンでは悪いところばかり目立ってた。
珍しくミスでの動揺が表に出ちゃった感じだったような。
760氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:51:08 ID:ye7LqjNh0
ポンセロここまでスピンステップがんばって
SSはあんなもん?
SSっていよいよジャンプだけなんか??
761氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 15:53:25 ID:TQAurEH00
>>748
バトルはケガで3ヶ月氷に立てなかったくらいだから時間なかったとは思うけど
スピンはショートもよくなかったな。
今期復活してなかったらホント厳しい。


762氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:04:11 ID:7DzVz4kjO
自分イメージ的にデー・バト・ランビがジャンプ以外でTOP3だと思ってたよ。
ってかポンちゃんとベルナーすごくね?
この2人のEX見たいな。
ポンセロのSSはやっぱりジャンプだな〜
改めて自爆凄まじい子なのね…。 ゚ (ノД` ) なんか先生の面影が…
763氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:05:33 ID:ZGWnYTHA0
先生って4回転と裸と女装しかウリはなかったけどね。
764氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:09:45 ID:Wet3rnj00
>>761
バトルはワールドではスピン調子悪かったな
でも一時的なものって気もする、4CCやJOは普通だったし
765氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:13:19 ID:7DzVz4kjO
先生女装してたなあ…
ポンにも4回転と裸+αがあるから改めて魅力的だ。
ランビなんだかんだで凄いな。
今季フラメンコ完成させそうだから楽しみ。
ライサもだけどやっぱりジャンプ以外での基本がきっちりしている選手はこれからも伸びそう。
地味とか楽しみだ。
766氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:15:54 ID:S84IO/Sa0
JOは滑りも良かったけど、スピンが上手な人も集結してたね。
特に織田のスピンが凄かったけど、バトルのスピンも綺麗だったよ。
スピンと言えば、アボットのスピンは新採点向きで質も良くてイイな。
ランビのスピンは試合以外なら良いな。
767氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:21:57 ID:roeflQARO
殿はワールドのPCSが随分低めだと思うのだけど、妥当なのかな?
768氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:24:56 ID:8c2Igqs+O
ランビはステップだけでも高かったはずでも
試合ではクワド、3Aジャンプのすぐれたジュベ優勝は納得。
769氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:31:11 ID:0gfMELNdO
>>767
第3グループ以降で、ノーカウント無しで
TESが80に届いてたらもっと出たんでないの
770氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:32:45 ID:NkXi+hfO0
織田のPCSが低かったのは2Aの入れすぎという説がある。
後半で3Aいれてたらもっと伸びたのでは?
771氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:35:21 ID:ca52QhVY0
殿は要素がアレじゃぁPCSあげられないよねぇ。
あの苦い経験が次のシーズンに生かされるといいけれど。
772氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:50:14 ID:3Nqo8k/y0
殿のワールド、SPはジャンプミス2つにしてはPCS出てた方だと思う。
FSはこなすのが精一杯だし、コンボ飛びすぎだし、2A多いし… 
ワールドで下げちゃった評価を戻す為にもスケカナでは相当頑張らないと。
773氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:53:29 ID:t4UDLnxX0
シーズンはじめは他の選手は調整中
織田だけ張り切ってトップコンディション・・・

というシーズンが2シーズン続いたな。
774氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:53:30 ID:Tl/Sx8UBO
ここであんまり話題にあがらないけどライサとジョニーのスケーティングってどうなの?
775氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 16:56:41 ID:cLlLbawX0
こうやって比べてみると、ポンセロって世間的には無名ながら
なにげに凄いじゃない。
でもジャンプがあれなんで印象に残んないんだけど。
クワドあるし、確変すれば一気にトップ選手だが、
サンデュの影がちらつくな・・・。
776氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:01:58 ID:0MtO4l5Z0
ライサはジャンプの質がなあ、あれ見ると基礎があるとは
ちょっと思えなかったりもする。滑りも今一だし。
でもああいう方が確率は往々にしていいものだけど。
ポンセロもルッツやフリップがまともに飛べないっていうのは
ある意味、基礎に問題ありではないかと思う。ジュべは17位から
そこそこ安定してたぞ。
777氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:04:51 ID:YGAEqHrqO
ジョニーは滑りは誉められてたことあったけど、
ステップがレベル1とか2だよね
アボットの方が滑りもスピンもいいかもよ、
アイスダンスから転向した人だそうだし
778氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:12:30 ID:cmutfW9s0
ポンはジュニアの頃は全種類きちんと入ってたんだけどね。
スケーティングに定評のある選手達のジャンプ以外のTES
※ナショナルは爆ageなんでカウントせず
@バトル  41.21(四大陸選手権)
A高橋   38.8(NHK)
Bチャン  38(NHK)
Cポンセロ 37.45(世界選手権)
Dベルナー 37.24(世界選手権)
E小塚   34.6(NHK)

NHKは微妙に爆ageだからなんとも。
Pちゃんはエリックだと30.66位で今シーズン平均は37くらい。
四大陸も不可解な北米勢のGOE加点が気になるからなんとも。
779氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:14:36 ID:aVfHt2dhO
>>765
地味って誰?と思うほど、あだ名すら印象に残らない…
世界ジュニアの表彰台、真ん中に立ってたのに一番ひ弱
に見えたなw
自分は表彰台脇二人の方が好きだが、地味もがんがれよー
サボイに続け!
780氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:25:51 ID:AROE4YGL0
小塚の爆ageぶりがなんていうかもう・・・
781氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:34:01 ID:o12qhmZh0
ポンセロはジャンプの助走が長すぎること、上体の動きが少ないこと
からpcs評価が低いのかもね。上体の動きを増やしたとき、今までのような
スケーティングができるかどうか。総合的にまだジュニアな滑りだよね。
ポンの好きな所はクワドが高い!ところだ。ガンバレ。
782氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:40:16 ID:0MtO4l5Z0
上の中でまともなジャンプと両立してんのは
高橋とベルナーだけだね。
実際ジャンプのためにはある程度犠牲にするものも
必要だろう。若いころは何をおいても
高度のジャンプの安定に励むべきだと思うのに
未来を背負う若者が点取り優先というのはなあ。
783氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 17:57:42 ID:aVfHt2dhO
点取り優先かどうかは知らんが…「できる」からやってるん
じゃないかな。滑りがそこそこ上手いならなおさら。得意な
ものをアピールするのもアリだと思う。ジャンプを全く後回し
にするのは問題だけど、一応シニア選手に求められるレベルの
ものに挑んではいる。ただ降りられないけどねorz まだ試合で
入れてくるだけ望みはあると思うよ。N杯でコケまくってた
Pちゃんだが、アレはアレで姿勢としては悪くなかった。
784氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 18:03:00 ID:7DzVz4kjO
>>781
ステップ時の上体の動きちょっとユニークだけどよく誉められてるよ。
昨年のフリーのサーキュラーは曲からして上半身ガンガン動かすのも変だし。
>>782
デーやベルナーも前半までジャンプダメダメだった気がするんだけど。
特にキャンベルとスケカナのデーは今季絶望って言われてたよ。
新採点になって点取りも重要になってると思うよ。
ジャンプとの兼ね合いは難しいんだよね…
こう考えるとジュベやランビは本当に安定してるね。
785氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 18:06:26 ID:cLlLbawX0
織田もクワド挑戦するそうだけど、
とりあえず試合で挑むことは大事だと思う。
そこそこにまとめることに徹してると習得できないし、
安定するまでコケまくっても入れていかなきゃ。
ただ練習でもたいして決められていない状態からだと厳しいかな。
786氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 19:12:48 ID:YGAEqHrqO
ポンセロ、そんなにジャンプの助走長いかな?
ダビドフなんかに比べたらかなり短いと思うんだけど
787氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:07:00 ID:8vaFzbqY0
>>783
あそこまで見事なコケっぷりだといっそ清々しかったよ…>Pちゃん
でもステップやスピンはきちんとまとめたんだな。根性あるじゃないか。

>>786
助走ほぼなしで跳んでしまうトップ選手に比べたら比較的って
ことじゃない?ここでダビドフの名前を出してもな…他と比べ
出したらキリがないって
788氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:09:32 ID:+Hw7T+afO
ダビダビと助走の長さを比べることが間違ってるよ!
ダビは助走の長さだけなら表彰台の真ん中に立てるんだぞ!ヽ(`Д´)ノ
789氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:13:05 ID:D83h2ABDO
ポンセロは2006ジュニアワールドで藤森さんに
「下半身の動きがとっても魅力的ね♪」
と批評されていた。

最近思う。スケーティングが絶品な選手より、ステップレベル1でもジャンプがバカバカ飛べる選手の方が得なのかと・・・
KVDPなんかステップスピンレベル1で壮観だしw
790氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:13:41 ID:ZGNivtjU0
>>788
両脇には誰が来るかなあ
791氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:15:32 ID:8vaFzbqY0
エ…も長いよなぁ。特に3A、失敗する時に限ってさらに長く感じる。
792氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:24:14 ID:TWGRVQI20
スケーティングが絶品な選手にステップ3・4挑んでもらえばいいじゃない
ステップなんてレベル上げ要素はは皆等しく平等なんだから得も損もないし
元々綺麗な滑りの選手が高レベルの技を成功させれば
そうでもない選手より点は上がりやすい傾向はあると思う。

「得」って言葉使い出すとまた話は変な方向に行くから
釣りじゃないなら使用は控えめに願いたいな
793氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:25:02 ID:D83h2ABDO
エ・・・は逆にいっそのこと助走なしで飛んでみたほうが
上手くいくのではないか?と思う。

あれほど無駄な事は無い!
794氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:25:23 ID:NkXi+hfO0
>>ステップレベル1でもジャンプがバカバカ飛べる選手の方が得なのかと・・・

これは…最近に限らないのでは?
795氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:32:41 ID:S67JVVtyO
つかまとめで世選直後に既出のものばかりだね
結局すべての要素をまんべんなくそろえたのはジュベだったね、という結論になってたはず

あとデーアゲスケーティング 集計は自分のは入ってないし
多数決でいい悪いがきまるもんじゃないしいい加減いらないね
むしろデーに不名誉だな
796氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:33:18 ID:aVfHt2dhO
スピンステップでもらえる点は大技ジャンプに比べるとどうしても
小さいし、それは仕方ないと思う。でもジャンプだけを競ってる訳
じゃないんだから、エキサイティングなステップや超高速スピンも
できる人はどんどんやってほしい。むしろそれがないと物足りない。
797氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:37:01 ID:UofnE+qr0
>795
採点種目なんていかに多くの人を納得させられるかでしょ?
多数決に意味がないわけじゃない。
798氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:42:05 ID:LhHdWclD0
>>797
それなら有る程度の人数でやらなければ意味がない。
ごく少人数の統計に信憑性がないのと同じ。
799氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:45:23 ID:UofnE+qr0
はぁ?
旧採点のシステムをご存じないにわかさんですか?
プレイスが割れたときにはジャッジの多数決で順位が決まってましたよねw
ある程度の人数のジャッジなんていませんでしたが。
800氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:48:00 ID:7DzVz4kjO
というかフィギュアスケートはジャンプだけじゃないからね。
なんかみんな選手の欠点探そうとし過ぎ。
その選手にしかない武器を探してあげて。
801氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:48:59 ID:nFstqRHL0
>>799
ここに国際ジャッジは1人もいないだろ……
802氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:49:57 ID:tAAtx8EZ0
>>800がいいことを言った。本当にそうだね。
粗探しはもうやめよう。不毛な争いもさ。
803氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:50:06 ID:UofnE+qr0
>801
国際ジャッジがひとりもいない試合だってあるよ。
頭ワロスですかあなた?
804氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:52:24 ID:UDPY/VD/0
>>803
>国際ジャッジがひとりもいない試合だってあるよ。
そりゃあるだろうが、そんな試合の結果で何を語ろうと言うのか……
805氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:53:20 ID:BqbZDcLd0
>>UofnE+qr0
>>UofnE+qr0
>>UofnE+qr0
806氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 20:58:13 ID:8vaFzbqY0
>>800を支持する。もうすぐ新しいシーズンが始まるよ。
選手の成長を楽しみに待とうよ。選手とは全く関係のないとこで
ファン同士が対抗意識燃やすのも変な話だ。
807氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:00:33 ID:P6cJjrHZ0
          ____   
       / \  /\ キリッ   
.     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \    国際ジャッジがひとりもいない試合だってあるよ。 
    |      |r┬-|    |      頭ワロスですかあなた?
     \     `ー'´   /     
    ノ            \     
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
808氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:04:01 ID:NJNfhiF30
>>807
もうよしなって…きっと今頃反省してるよ
809氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:06:13 ID:ZGNivtjU0
助走が長い選手の表彰台考えようよう
810氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:10:03 ID:UofnE+qr0
反省してないよ!
どこに反省しなきゃいけない理由があるんだ!
811氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:14:27 ID:NJNfhiF30
ktkr
812氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:19:58 ID:mCaWXlaz0
>>809
何の根拠もありゃしませんが
二位松村 一位ダビドフ 三位リンデ
ちっさい人だらけの表彰台になるイメージが
813氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:24:26 ID:8vaFzbqY0
松村はすっごくきれいにジャンプ跳んでたよね。
助走長かったかなー…そこはあんまり印象に残ってないな
814氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:27:23 ID:lojZI+EC0
ワールドまでリザルト実況でしか見たことなかった松村を
ワールドで見られたのは嬉しかったな。実際見てみたら
スケートが綺麗ないい選手だった。SP落ち当落線上には
変わりないだろうけど頑張って欲しいと思うよ。
815氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:27:27 ID:ZGNivtjU0
リンデはそんなに助走長くないイメージがあるけどなあ
決まった時は流れがあってきれいだし
最近アレだけど

松村はあまり覚えてない・・・
816氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:33:20 ID:GWFper150
>>812
ダビドフが表彰台で...下手くそに満面の笑顔するのみたいなあ
NHK杯で...不可能かなあ
817氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:38:54 ID:8vaFzbqY0
ダビドフもだし、誰にでも可能性はある…高橋とかベルナーが
手強いのは事実だけど。ワールドでも頑張ってたし、またいい成績が
残せたらいいな。下手くそに満面の笑顔ってw
愛すべきベテランたちに幸あれ。
818氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:47:20 ID:6g8F0oUG0
面子的に順当にいけば3位は狙っていけるはずなんだが、ダビ
みんなのいい演技が見たいけど、ダビのエキシも見たいジレンマ(´・ω・`)
819氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 21:48:43 ID:ZGNivtjU0
>>818
エキシを見られる可能性は高いんじゃない?
表彰台はわからないけど
820氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 22:04:17 ID:cLlLbawX0
ダビドフ・・・結構好き。
NHK杯なら台は不可能ではないんじゃないかな。
821氷上の名無しさん:2007/06/14(木) 23:43:19 ID:YGAEqHrqO
あ、ダビダビの助走長いと書いたの元は私なんだけど、
スケーティングがいいからあまり気にならないんだよ
悪意はないのさ
822氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 00:03:36 ID:gjdomQWK0
自分はダビファンだけど欠点を受け入れた上で好きだから大丈夫だよ
悪意は感じなかったし
ダビの3Aは助走は長いが、スピードがあるのでそこは好きだ
823氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 12:16:19 ID:zhoVkUDY0
ダビ好きだよ
虻もエマも好きだよ
でも3人とも助走はとても長いなと思うよ

完璧な選手なんていないしね
欠点込みで皆好きだ
ジャンプの質が悪いと言われているライサだって、フリーレッグの処理はすんごく綺麗だと思うぞ
824氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 13:04:08 ID:s84bURpb0
そういえば、ダビのスレってないんだね
825氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 14:14:33 ID:FGezdx+B0
1曲の中でジャンプやらスピンやら違う事をやってくれるからいいよなあ。
ひとつだけをずーっとやられたら辛いだろうな。
でも一度みてみたい。
5分ダビダビの助走のみとかデーのスピンのみとか
...ごめん。
826氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 14:33:56 ID:7W8tD+tN0
ジュベを愛でろヽ(゚∀゚)ノなMSNメッセです。
6/15(金) 23:00〜 多人数メッセを開きたいと思います。
ジュベ好きさん気軽にどうぞ(´∀`*)

あだ名:偽鯖
メルアド:[email protected]
一言:
他の時間でもメッセ起動させてる事が多いので
事前のメンバー登録、質問、雑談等お気軽に。
宜しくお願いします。


あだ名:赤ぬこ
メルアド:[email protected]
一言:鳥野ニワカです
   ツマウマ赤ぬこスケキヨ仮面、個性的すぎるランビに萌えるMSNメッセです
   15日(金)23時から始めますのでお気軽にどうぞ
   ランビ好きさんの参加お待ちしています゚+.(・∀・)゚+.゚
827氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 17:14:05 ID:7W8tD+tN0
とりあえずメアド変えて再度…。

ジュベを愛でろヽ(゚∀゚)ノなMSNメッセです。
6/15(金) 23:00〜 多人数メッセを開きたいと思います。
ジュベ好きさん気軽にどうぞ(´∀`*)

あだ名:偽鯖
メルアド:[email protected]
一言:
他の時間でもメッセ起動させてる事が多いので
事前のメンバー登録、質問、雑談等お気軽に。

追記:「メンバー」>「メンバーの追加」でメアドを入力して登録する事が出来ます。その際に「招待メッセージ」の欄に@好きなカプA「集会所から来ました」を添えて申請宜しくお願いします。
828氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 17:25:11 ID:3e5DGu+PO
とりあえず、ここが2ちゃんであることを忘れないほうがいい

フリメ登録だとしてもその先にいるのが何かとか、あとあとまで安全かとか、
何をされるかわかったもんじゃない

以後スルー
829氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 17:54:07 ID:9VfgKP7W0
>>828
念のため言うけど、色々なスレに貼られているコピペだから
反応しないでくれよw
830氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 17:55:12 ID:9VfgKP7W0
ところでライサがFOIに名前入ってみたいだね
ちょっと楽しみだったりする
831氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 17:58:09 ID:oJquz7kY0
カルメンかな?やっぱり。
832氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:06:56 ID:FGezdx+B0
ライサスタイリッシュなのが似合いそう
ルパン三世のテーマとか

男には〜自分の美学が〜ある〜
例えるなら〜空をかける〜一筋の備長炭〜
833氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:20:42 ID:PQ6oocZM0
>>830
ベルビンとも仲良くなってるみたいだし>荒川さん
ベルアゴも来てくれないだろうか
834氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:25:46 ID:CYrLa4Ro0
そしてまたBENとサインするハメに・・・
835氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:26:56 ID:3e5DGu+PO
832とか妄想・創作好きな腐の雰囲気を隠そうともしないやつらはなんなんだ?


つかもうスケ板も終わったな…

妄想・創作のための情報ほしけりゃ黙ってロムってりゃいいのに
腐臭を隠せず書き込んで自分のつまらない妄想・創作を顕示したがるやつらが我がもの顔
やつらの頭にあるのは自分の思いついたこと、作ったものを誰かに見てほしい、それだけ
その思い付きや作ったものが選手にとってみたらどうかなんてこれっぽっちも考えない

自分さえよけりゃ、自分さえおもしろおかしく楽しめば、選手本人にとってどうか
なんてどうでもいいんだよな
836氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:48:39 ID:XdxGpQWF0
>>830
mjd?!
FOIチケ当たったんだが楽しみが増えた
837氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:49:38 ID:FGezdx+B0
>>835悪かったよ。
ルパン三世がまさか本気で選手本人にとってみたらどうかなんて
考えもしなかったよ。
こういうのを腐っていうんだね。覚えたよ。
君は選手の事をちゃんと考えてるし反応しないし、
他人に妄想した事を書かないし偉いよね。反省するよ。
838氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 18:53:33 ID:rATT1tng0
>>837
ID:3e5DGu+POは色々なスレで
反応してるふりして煽ってる子だからw
839氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 19:59:44 ID:3e5DGu+PO
>>838
いろんなスレで煽ったりなんてしてないし
煽りと思うのは図星だからだろ
べつに隠す必要ないからいっとくがアイスショースレとランビキライスレは見てる

腐同士でまとはずれにかばいあってりゃいーんじゃない
まともなスケオタはもうほとんど残ってないしスケ板は腐板になってるからね
妄想と創作とキャラ設定決め付けがんばってキモく誉めあっててくださいね
840氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:05:09 ID:BaIoRA0Y0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ


841氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:12:54 ID:9QsJihkE0
どーでもいいが、スケ板の外でやってるものまで
いちいち持ち込んで揉めるなや…
ただでさえ総合スレはカオスになりやすいのに
842氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:14:38 ID:PQ6oocZM0
>>839
釣りだか荒らしだか良くわからんけど、
取りあえず腐腐言って気に入らないレス貶す前に、
腐女子のちゃんとした意味知ってきたらどう?
間違った意味で他人叩く程滑稽なものは無いよ
843氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:21:22 ID:Ju7t02C4O
とりあえず837はキニスンナヨ
844氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:27:03 ID:3e5DGu+PO
腐臭の正しいイミを知ってから反論しろ
妄想・創作・キャラ設定の好きな腐ども
845氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:27:23 ID:k9Bg0Gct0
最近特に話題もないしなあ
新プロ情報がそろそろ入ってこないかねえ
ジュベは結局新しいフリー作ってないみたいだけど、去年のを持ち越すのかな
ジュベってシーズン途中で新しいプロ作ったことなかったよね?
846氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:33:21 ID:vouF83PB0
はっきり言ってウザイ腐女子まがいのチラ裏垂れ流しが不愉快で
スルーするのも限界だった人だっていると思う。
>>835を釣りだ荒らしだという前に、>>837自信が煽ってるじゃん。
悪いと思ったら黙って消えてよ。 迷惑な展開になったのが>>837
以後からだから、そういうグダグダが腐女子的な慣れ合いに見える
んだと思う。
腐女子の定義って、今では大量に集まって腐らせる迷惑連中全体を
さす言葉になってるからね。
847氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:35:55 ID:Dz5/O+7SO
じゃあどういう流れならいいんだよ
848氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 20:49:45 ID:3UEhqTfq0
腐の定義話なら雑談ですれば〜?レス消費すんなよ

新潟COIで新プロ情報入ってきそうだね>高橋
849氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 21:22:02 ID:kZhBrPyDO
新潟は会場まで歩いていけるから行きたかったな
850氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 21:40:20 ID:Km1P8VSg0
トッド・エルドリッジって一回しかワールド勝ってないのかぁ
もっと勝ってるイメージだった・・・
851氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 22:35:13 ID:gQruQq6Q0
ロシアTBAキタ〜
プル復活の狼煙???

Evgeny Plushenko informed the Federation in an official letter of his intention to participate in 2007-2008 season in one of the Russian Cup events as well as in "Cup of Russia" event of the ISU Grand Prix of Figure Skating.

His participation in other competitions will depend on his physical conditions and course of trainings.
852氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 22:43:30 ID:aRprrFOb0
スケート仲間にしか教えていない本メルアドに
嫌がらせ迷惑メールが来た。これで2度目。
また、メアド変えなければならない。

みんな、男子ヲタなんだよ。隠れちゃねらーも多くて。
ここのスレが荒れるのは当然と思っている。
そういう自分勝手でモラル崩壊した人が多数いるからさ。
愚痴に書こうと思ったが、またいつもの荒れ気味の流れ見てると、
少し考えてほしくて、こっちに書いた。

相手と好きな選手が違ったり、価値観が違うからって、
犯罪行為してまで嫌がらせして喜ぶのってどういう神経してる?

853氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 22:51:28 ID:4TgtzHDg0
ちょっと前に話題になってた
クーリックたんのクリムキンイーグル
ttp://www.oei.co.jp/ikumi/Prince_ice_world/03kyoto/fin_ilia_07.jpg

何気に二人は同門だよね??
854氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 22:52:09 ID:yojOI29YO
>>852
チラ裏乙
855氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 22:52:34 ID:7W8tD+tN0



あだ名:赤ぬこ
メルアド:[email protected]
一言:鳥野ニワカです
   ツマウマ赤ぬこスケキヨ仮面、個性的すぎるランビに萌えるMSNメッセです
   15日(金)23時から始めますのでお気軽にどうぞ
   ランビ好きさんの参加お待ちしています゚+.(・∀・)゚+.゚
856氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 23:06:00 ID:m7ftUXQm0
>>852やっぱ今まで一人でやってたんだw
モバ使い分けもご苦労さん
荒らしも流れ読んでやらないと。
857氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 23:09:46 ID:Vmw608970
>852
自己紹介乙!
858氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 23:24:38 ID:3sC2F09+0
>>851
まじで??
プル公式にロシア杯出るって言ったの???
859氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 23:27:15 ID:DYhCkXFb0
バトルのファイナルはなくなったか・・・
860氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 23:30:19 ID:HiEzSrXN0
>>852
こらこらw

しかも何匹か釣れてるし・・
861氷上の名無しさん:2007/06/15(金) 23:38:14 ID:+YglF0M70
スレ違だったらスマソ。
もう何年も名前を思い出せずにいるんですが、昔、「ニューヨーク・ニューヨーク」
っていう曲に乗って、ちょっと宇宙人みたいな全身タイツみたいな衣装着て滑った
男子シングルの選手ってなんていう人か、覚えておられる方いらっしゃいますか?
外国人で体のちっちゃな人で、驚異的にうまくて忘れられません。なのに名前
忘れてしまった。
862氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 00:01:31 ID:cz43o42q0
>849
行きなよ〜 当日券ありそうじゃん
863氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 00:08:05 ID:GhNNddfV0
関係ない自分語りは日記に書けよボケが
クズがブスが
864氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 00:29:12 ID:XqlqXh3G0
露杯すげー!
バトルにランビ、ジョニだけでもすごいのにプルか・・・。
ハイレベルな戦いになるといいね。小塚がんばれー。
865氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 00:59:13 ID:9ULwO15p0
露杯はベルルンもいますな・・・
後半グループは全部見たいけど・・・テロ朝だしなぁ・・・
866氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 01:26:46 ID:bEfI8AB80
864タソのIDカコヨス
867氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 01:43:17 ID:+Tv7nfW80
小塚、逆に気が楽なんじゃないか。
力一杯胸かりてこーい!!
868氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 01:44:52 ID:qBfG+so10
ついにプルきたかーwktk

それにしても地元1試合出場で優勝をもぎとり評価高めつつ、
ファイナルはパスという効率のいい試合スケジュールだw
869氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 03:41:49 ID:pysUQu140
>864
ブランクあるプルに若手新鋭の小塚君が勝って、
”完全世代交代”なんてシナリオもあり?
870氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 03:45:08 ID:QoCp/XnL0
>>869
小塚のこと好きだけどそれはないような・・・
871氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 05:56:17 ID:OGSLMXPL0
>>861
多分、アメリカのスコット・ハミルトン。
小柄だけどすごくステップの上手い選手だった。
ようつべにいくつか動画あるから、確かめてみたら?
872氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 08:29:58 ID:g0ubuj0q0
>>861
頭は2323でしたか?
873氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 12:20:08 ID:LyCdfkAm0
>>869
プルは復帰初戦だけどランビやバトルはどこにいったとですか?
874氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 12:31:53 ID:vA7CIcqI0
力関係で言うと、プルと小塚は真央と澤田くらいの差
プル2コケでは小塚はどんな神演技をしても勝てないでしょう
875氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 12:59:56 ID:c7OQ8/DX0
わざわざいうまでもないこと
876氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 13:07:45 ID:UayBCCGD0
復帰初戦のプルが露杯じゃなくてスケアメとかだったら、
5%ぐらいは小塚君が勝つ可能性があったかもね…
プルよりもまず、ランビバトジョニを見据えた方がいいとは思うが。
877氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 13:11:56 ID:dm36Eleh0
バトジョニはともかくランビもまだまだ無理じゃね?
878氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 14:20:22 ID:pjS0ZN4CO
バトルやジョニーでもまだ厳しいだろ…
TESで上回ることがあったとしても、印象が及ばなさそうな気ガス
ベテランの意地って怖いぞ。小塚にも頑張ってもらいたいけどね。
まだスケアメで上に行くことのが想像できる
879氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 14:21:51 ID:Ze0WntJ10
>>876
有り得もしない事を妄想するのは止めなよ。
まだまだ世界レベルではないと思うよ、小塚。
まあ、応援する気持ちは分かるが・・・
880氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 15:09:17 ID:eISQd8ha0
地味ー・Pチャン・チャッキー・ポンセロ・ウスペン…とりあえず
世界ジュニアで一緒だった面々の中では一歩前に飛び出しておきたい。>小塚
もちろん上を狙ってガツガツ行って欲しいけど。

去年エリックでPチャンに先を越されたが、N杯では大きく差をつけてリード、
今年スケアメで再び…か。何気にJr時代から派遣先被ってて面白いなこの二人。
881氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 15:13:16 ID:gVBsFo1O0
>>877
ランビはシーズン序盤はそこまでじゃないと思うが
去年のスケカナが大自爆大会だっただけで
882氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 16:55:48 ID:d51Rn9Db0
バトルは…今後は表彰台は厳しいだうからジャンプ頑張ってほしいのは山々だけど
それでせっかく治った怪我が再発して…引退とかなったら嫌だから
程ほどにしていつものように綺麗な滑りをみせてほしい
でも大きい大会では本人意地でも本番にいれてくるよなぁ
そこら辺はすごい見かけによらずすごい根性つうかアスリート魂だと毎回思う
引退までに公式試合で一回くらい飛べればいいけど>クワド
883氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 18:16:28 ID:BiSQ7A0W0
バトル、ジョニー、殿あたりがクワド飛べれば上位争いすっごく面白くなりそう。
でも年齢的に厳しいのかな…
884氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 18:31:53 ID:pjS0ZN4CO
年齢…よりは向き不向きとか他の要因だと思う。バトルだって
ずいぶん前にクワドコンボ降りたことあるし。タラレバは無意味だけど
旧採点の時代が続いてたら、今よりは確率良く跳ぶようになってたかも
しれない。ただ、それだと五輪のメダルは無かっただろうな。
ジョニはその気になれば跳べそうなんだが、如何せんしぶとさに欠ける。
885氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 19:21:05 ID:6tcI11Qw0
去年のジュニアワールドに出てた4Sと4Tをプロに入れてたカナダかどっかの童は今年もジュニア?
886氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 19:31:36 ID:1sMU5jiW0
>>884
うむ、失敗を恐がってるというかいまいち根性が無いというか、貪欲さが無いっていうか>ジョニー
クワドに関してはバトルよりジョニのが成功する確率は高いと思うんだけどな
バトルは(何度もループした話題かもだけど)向き不向きもあるけど
ジュベや高橋やランビ、ベルナーあたりと比べて腰や脚が華奢すぎるような…
見てて飛べるような気がしないんだよな、できれば飛んでほしいけど
>>バトル、ジョニー、殿あたりがクワド飛べれば上位争いすっごく面白くなりそう。
 2323同意。
887氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 19:35:23 ID:P8pIWBJx0
>>884
ケヴィン・レイノルズのことなら今年はシニアに出る。
スケアメとロシア杯。
888887:2007/06/16(土) 19:37:01 ID:P8pIWBJx0
アンカー間違えた
>>884じゃなくて>>885だ。
889氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 19:43:30 ID:pjS0ZN4CO
オンタリオ発の正統派とBC発の変わり種対決は次世代にまで見事に
持ち越されそうだな。エ…安心しろ…
890氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:38:42 ID:4EfjfT720
小塚がプルに勝つ可能性って・・・・




議論するだけ無駄だろ
小塚ヲタ目を覚ませ!
891氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:42:55 ID:NyjohNFC0
>>890
自分小塚ファンだけどプルに勝つなんて考えてないよ。
エキシ圏内入ってほしいくらいな感じだけど。
892氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:46:04 ID:pysUQu140
EX圏内って、GPS・GPFは4位まで?
(小塚君、スケ雨の方が4位の可能性は高そうだが)

ちなみに、全日本など国内試合は6位まで、
ワールドも6位まで?(地元枠は別で)
893氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 20:56:51 ID:UayBCCGD0
>>879
いや、別に5%じゃなく、0.5%でも0.001%以下でも構わないよ。
アンカーつけるの忘れたけど、自分がレスした>>869が言ってるのは
「プルに勝つ事」だけであって、優勝とか表彰台に立つとかは一言も言ってないし。

生還不可能レベルの大遭難したプルに勝ったところで、
世代交代を印象づけられるとはとても思えないけどね。
894氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 21:00:59 ID:4EfjfT720
もしかして小塚ヲタがたらしたぶっとい釣り針に大量?
なんか間違いすぎてるよこの流れw
895氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 21:37:09 ID:eWd6ubQp0
小塚がロシア杯でEXって相当きついと思うんだが
896氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 21:40:02 ID:M4RxQcLH0
ID:4EfjfT720
何かさっきから必死こいて痛い
小塚がプルに勝つ可能性はほとんどないってみんなわかってるからもう黙れよ
これからの選手に大きな期待して応援するのは別にいいだろ
897氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 21:42:47 ID:pjS0ZN4CO
びびった…日本男子スレかと思った。まさか小塚の話でこんな
盛り上がるとは
898氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 21:45:09 ID:av4t1JXK0
小塚ヲタ最後に逆切れかっこわるす
だったら最初から話ふらなきゃいいのにね。
痛い。
899氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 21:51:56 ID:JUxOgW730
プルはロシア杯だけかな出るの
900氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 21:57:07 ID:eWd6ubQp0
てかプルのロシア杯参加ソースってどこよ
901氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 22:01:33 ID:M4RxQcLH0
>>898
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
見苦しいから黙れって言っただけなのにヲタ認定か…
902氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 22:02:43 ID:s9cfW+pe0
903氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 22:23:42 ID:Jg1QGZyR0
プルヲタも痛いわ
どちらも自スレでやれ









904氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 22:37:56 ID:RxVa4+JK0
テケはどうしてああ太りやすいのだ
905氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 23:08:18 ID:BiSQ7A0W0
デー殿以外の日本男子では、やはり小塚くんの話題ばかりだね。
世界選手権の3枠目、もっともっと混戦になって欲しいから、ニワン、南里君、
柴田君も頑張って欲しいな。ノーミスでも表彰台は厳しいだろうか…。

デーは大丈夫そうだけど、殿はクワド挑戦もありそうだし、2戦とも台落ちの
可能性もありそう…
殿は表彰台よりクワド挑戦にこだわった方がいいとは思うけど、何とかジュベに
食らい付いていって欲しいな。
906氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 23:33:10 ID:pjS0ZN4CO
クワド挑戦と好成績の維持って両立は難しいよね…何度も出た話
だけど。万一転倒して、しかも回転不足だった場合、かなりキツい。
…まさかいきなりコンボにはしないよね?変にミスを挽回しようと
するのがもっと怖い。殿の場合。
907氷上の名無しさん:2007/06/16(土) 23:47:07 ID:av4t1JXK0
>905
シバタがでるようじゃ日本も終わりだろ
せめて3Aに挑戦してる選手に代表になってほしい。
3A試合でいれさえもしない屑選手は強制引退させて
908氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 00:05:27 ID:AOAiR2PF0
>>907
別に柴田にワールドに出て欲しいと言ってるわけではないのでは・・・
ただがんがってほしいというだけで
自分も柴田はがんがって欲しい。このへんがもっと上を突き上げて欲しい・・・
909氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 01:09:08 ID:cFp1AN6W0
また小塚ヲタあばれたんだ。
910氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 01:11:24 ID:SS27ECxV0
小塚話ばかりになったのはぶっとい釣り糸のせいだと思うけどなw
自分も中庭南里柴田にもいい演技して
できるだけいい成績残してほしいと思ってるよ
911氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 01:28:51 ID:LmhkaLgm0
>>884,886
ちょっと亀だけどほんとにそう思う。
ジョニは昔のデーを見てるよう。
もっと体力つけて精神的にタフになってくれれば、ワールド2位もぜんぜんありえるのに…
912氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 01:50:28 ID:sBCCuu4X0
柴田は関カレで失敗したけど3Aに挑戦したらしいので
毎回試合で入れてくることを期待してる
913氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 06:55:42 ID:YfxmXjjz0
柴田はなかなか良いと思うけどな
914氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 07:52:29 ID:gCtN2H3u0
柴田、ビールマンスピンは美しいがジャンプがなぁ
無良・町田に離されそうだ
いっぱい練習しれ
915氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 08:33:32 ID:/f6zG0cU0
>いっぱい練習しれ
それが大切。
916氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 10:39:25 ID:P0FDiWZ30
ジョニー、自分も応援してたけどさ…。相当頑張らないとワールドの表彰台は
ないと思うよ。ライサにもはっきり差を付けられたと思う。
他選手批判やショーよりまずは練習して結果を出せ〜と思う。
コーチ変更でちょっとはお尻に火が着いたかなって感じもするけど、毎試合特に
ガッカリする…。殿には勝った事ないし、下手すると来シーズンは小塚くんにも
負けるんじゃなかろうか。才能あるのは分かるけど、ホント練習しない選手は
どんどん若手に抜かされちゃうんだな…
917氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 10:50:58 ID:900I1ioYO
つーことは来季はデーも崩れるのか?w
918氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 11:01:06 ID:9LR//7H40
どうしたらそういう解釈になるのか謎
919氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 11:13:25 ID:WcIkiKw40
まったくね…ジョニとかエマとかコバヒロとか見てると、
努力できるのも才能なんだなーとつくづく思うよ。
920氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 11:34:58 ID:/f6zG0cU0
エマはよっぽど頑張らないともう戻ってこれないような。
休養宣言受けてためらいもなく16のチャッキー出してくるあたりが…
カナダも覇権回復に必死だから、中途半端な努力じゃもう認めて
もらえないよ
921氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 11:37:53 ID:LvOsGu8x0
そこで、つ天才とは1%の才能と99%の努力
才能あるあるいわれて途中で挫折、進路変更したのはたくさんいる
922氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 11:55:59 ID:6/TNuOzV0
下手に天才と思い込ませると失敗するよね
エマは、まず歌止める事が先決かとw
ジョニーは、一度巻き返したら勢いは凄そうなのだが
何はともかく練習しろ
923氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 11:58:56 ID:YdNulyXA0
小塚ヲタ、今度は柴田で釣り?
924氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 13:19:24 ID:jM++hLvQO
ヤグプルみたいに天才がちゃんと練習したら銀河の彼方へ行ってしまうのか
テケや虻に足りなかったのは才能?努力?マインドコントロール?
925氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 13:32:59 ID:uSMlJjSwO
運とかさ…
926氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 14:32:34 ID:nyW4g+Fp0
生まれるタイミングとか
927氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 14:36:53 ID:jG9EcW/Y0
柴田ヲタきもすぎ。
全日本でなんであんなひいき点がでたのか意味不明。
誰かのちんぽでもしゃぶったのか?
928氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 14:53:38 ID:WcIkiKw40
>>914
確かに、ビールマンスピンだけなら下手な女子選手よりよっぽど綺麗だね…
929氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 15:01:58 ID:Tg3krEfy0
確かに虻が10歳くらい若ければ1枠にはならかったかもしれん>ロシア
930氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 15:37:46 ID:jG9EcW/Y0
>928
ビールマンは綺麗でも性格がきもいからなイマイチ
931氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 15:57:33 ID:8Id/zICW0
>>924
ヤグプルがちゃんと練習してないと思ってる?
932氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 15:59:47 ID:cBQRN88a0
>>931
ヤグプルが銀河行ったのは
天才な上にちゃんと練習したから、と言ってるんじゃないか?
933氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 16:03:25 ID:8Id/zICW0
>>932
ああそうか、ヤグプルがもっとちゃんと練習すれば銀河、と読んでしまった
ごめんね924
934氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 16:07:21 ID:Dt8q2NtT0
虻は、努力も根性もあったと思うけど
ヤグプルほどではなかった
あの2人はちょっと。。。
935氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 16:35:15 ID:Mhv29OKr0
天才の中でさらに順位がつくわけだしね。
天才が10人いても金がとれるのはただ1人。
虻も本田も充分に天才だったけど、
ほんの少しの差(でもそれが絶対障壁)で
ヤグプルにはかなわなかった。ただそれだけ。
スポーツとはかくも厳しい。でもだからこそ美しい。
936氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 17:02:08 ID:AEp6PsrT0
そうそう。そのヤグプルだって、仮にそれ以上の天才が現れてたら
3・4位辺りだったかもしれない。金は1個しかないし、メダルは3つ。
プルでさえ長年銀止まりだったし、ヤグもプルより3つ離れてなければ
金も難しかったでしょう・・・。
937氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:04:46 ID:MMDOrRynO
プルはそのうえ早熟だしね
だから今の若手選手たちが小粒などと言われると
人それぞれMAX値がでる年齢が違うし
いきなり確変する事が無きにしも非ずだよね。

ちなみに個人的には松村確変してほしい(しそう)と思っている。
何もかも平均、もしくは加点されるかで
何かあったら上にいかなそうでもなさそう。
ただ、あの乙女みたいなステップはどうかなあ?と思うときあるけど、人それぞれか。
938氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:25:34 ID:/Rq7T0o30
ヤグもそれなりに早熟だよね
後に続いたのはプルだから、あまり目立たないけど
ジュベのワールド初優勝が22歳、ヤグの最後のワールドが22歳
そう考えると、新採点以降とかがあった所為もあるけど、ジュベは頭角現した歳から
考えると苦労人なカンジがする
高橋も過程は違うけど、なかなか安定しなかったし、やはりヤグプルはちょっと常人
とは比べにくいな
939氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:28:09 ID:/Rq7T0o30
938だけど、常人って書いたけどジュベも高橋も才能は凄いと思ってるよ
ちょっと誤解うけそうだったもんで
940氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:49:19 ID:RithgHjq0
ロシアヲタの暴走すごす。
デーを常人よばわりとは・・・・
941氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:54:23 ID:AEp6PsrT0
苦労人というと、アブトとテケって感じだなぁ。
アブトはヤグプルに次ぐロシアの3番手で、
それだけでジャッジにsageられてた感じがする。
(ロシア人の表彰代独占を防ぐため)
テケは日本人たった1人で世界と闘ってたけど、
旧採点の下、初期の頃はアジア人ってだけでsageられてた感もあった。
しかも2人とも見事にヤグプル時代に被ってるし。
あの当時ヤグプル以外にメダル取ってるの北米ばっかりなんだよね。
942氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:57:05 ID:Mch6IpN8O
今の高橋とMax期の本田ガチでやったらどっちが上いくかなあ
943氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:58:00 ID:/f6zG0cU0
>937
>人それぞれMAX値がでる年齢が違うし
まあね。ジュベ・高橋・ランビ・バトル・ベルナーとか。みんな
それなりに浮き沈みを繰り返してちょっとずつ上がってきた印象だ。
最初っからトップを突っ走り続けるのってかなり特殊。

小粒とか言われてる若手も、16・7くらいの歳ならむしろまだこれから
だと思う。あと、ベテランの確変も結構期待してたりする。
944氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:58:25 ID:RithgHjq0
旧採点か新採点にもよるし
たられば妄想はすれ違い。
くされマンコの妄想につきあいたくないよw
945氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 19:59:47 ID:MMDOrRynO
939さん、大丈夫、わかりますよ。
彼らは早くしてTOPになったし
しかもそういった人物が2人も続いたから
それが当たり前みたいな感が出てた面もありましたもんね。

ジュベも22が遅いかと言われると、自分は普通かなあと思っているし。
だから個人的には22歳以上の中堅層が確変起こしたら面白い
例えばゼレンカとかぐらいのが。
946氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:18:50 ID:jM++hLvQO
>>941
テケも虻も運のない選手だとは思うけど、sageられたとか言われるともにょる。
大舞台でミスの無い演技そろえられたら、もうちょい成績残せたろうに。
947氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:19:57 ID:H32D22/Q0
それだけミスのない演技がいかに難しいかってことだよね…。
948氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:20:07 ID:ZWqT8tKXO
ジュベは22でワールド金とる前にすでに19と21のときにノーミスそろえて
ワールド銀二つとってるから、そう遅咲きとは思わないかな自分は

しかしヤグプルは雨対露みたいな国際事情もあいまって、本人の才もだけど
特殊な例だったんだなとは思う
949氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:23:46 ID:Tg3krEfy0
昔は25か26で五輪メダルが多かったような。
ボイタノとかオーサーとかハミルトンとか。
950氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:37:51 ID:uSMlJjSwO
ジュベは最後の一歩で足踏みしちまった感じだな。
トリノはメダリストの年齢が若返ったけど、次の五輪はどうなるかな。
新採点で育ってきた選手がどうなっていくのか、とか、全く想像でき
ないけどものすごい気になる。
951氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:38:24 ID:usgYjBXh0
コンパルソリーがあったから
10代でいきなりチャンピオン争いとかあまりなかった
オーサーはなかなかチャンプになれなかったけど
10代でアールドデビューしてすぐ優勝争いにからんだことが
驚異的と思われてたし。
952氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:39:16 ID:neGLgy3t0
>949
コンパルソリーがあった時代と
今とを同じ基準で考えるって馬鹿?白痴?にわか?
三択でよろしく。
953氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:48:07 ID:P0FDiWZ30
テケ頑張ってたけど、本番にミスが多くて見ててホント溜息が出たよ…
でもヤグプルと被って、クワド祭りの中ワールドのメダル2つは立派だよ。
デーは溜息だらけだったさ… その点殿はホント安心して見れる。
ミスが少なく演技まとめるってのやっぱ凄いなーと…
今は殿がクワドないせいもあってちょっと元気なくハラハラするけど。
デーは銀メダルとって自信も貫禄も出てきたし、デー殿が揃ってワールドの
表彰台乗ったら泣く!ホント心から応援してるよ!ガンバレ
954氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:49:47 ID:zBkWfhPY0
殿安心するか?
4にトライしてがんがんこけてくれたほうが将来楽しみ
今シーズンみたいに守りに守って最後はルール違反までされると
将来に絶望する。
955氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:50:51 ID:eLNY5FG80
織田はバンクーバーまでの枠取り要員なのに
なにまじになってsageてるんだかw
956氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:56:23 ID:ZWqT8tKXO
なんつーか、16〜17のあのでてきた当初のプルが異常だったんだよ…
あれと比べちゃいかん

織田だってまだまだこれから、小塚もまだまだまだどうなるかわからない可能性があるんだから
957氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:58:44 ID:FTr+61T00
小塚ヲタって話題になってないのにいきなり
名前つっこんでくるから目立つ。
ずうずうしいにもほどがある。
小塚は織田に取ってもらった枠でワールドでれば?w
958氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 20:59:41 ID:uSMlJjSwO
まあこの一年は無駄にはならないさ、本人が頑張り続ける限り>織田
959氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:09 ID:Tg3krEfy0
>>952
へ?今と同じ基準で考えてないよ。
ただ昔は25、6歳でメダル獲ってたっけと書いただけなんだが。
正直そこまで考えてなかった。だからその三択の中では馬鹿に当て嵌まるなw
ちなみにリレハンメルの頃から男子は見てるw
960氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:13 ID:z0a/jif10
そうか?この1年は本当に無駄足だった。
コンパクトにまとめて許される空気なのは
地元ワールドってことがあったからだけかな。
ま、次の世代がでてくるまでのある意味捨石だな。
横谷花絵みたいなもんだろ。
961氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:06:18 ID:z0a/jif10
書いててびっくりしたけど
織田と横谷ってぶさってとこまで一緒だよね。
世間で求められてるのは美形。
横谷は村主という美女が現れて一瞬に忘れられた。
織田も小塚と言う美男子が現れて一瞬で忘れられるんじゃない?
962氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:09:07 ID:8zwvOIzoO
ぶっちゃけ実力的に小塚はバトルより上だよね。
スケーティングも世界で一番綺麗かつ世界一上手いし。
まあこれからだよ。
963氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:10:17 ID:AEp6PsrT0
長野から塩湖って技術に時代が追いついてない感じ。
964氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:11:23 ID:7XkXkpfd0
>962
バトルより上でもちっともうれしくないけどね。
バトルなんてルール変更にいち早く対応しただけで
実力で表彰台に立つような選手じゃなかったしね。
965氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:17:32 ID:tUsxfoT20
>>950
次のすれどヨロ
って、携帯厨かよ…自重しろよ
966氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:18:53 ID:wJdb4ULjO
スポーツなんだからルール変更に対応するのが当たり前なんじゃw
それが出来ない選手はその競技に不要だからなあ
967氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:21:09 ID:7XkXkpfd0
ルールへの対応が早かったのは
カナダの連盟が作ったルールだからだよ。
実力でルール対応が早いならすごいなって思うけど
ずるだからな。そういうダーティーな選手なんだよ
バトルってwwww
968氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:21:41 ID:RtsAvluYO
ここ、いつの間にかキティ害が紛れ込んでるな…
969氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:24:50 ID:7XkXkpfd0
自分に都合の悪い話は基地外扱いですか。
これだからおばさんってw世間から嫌われるんだよ。
だいたい40にもなって2ちゃんなんかするなおばさんw
選手もダーティーならヲタもダーティーってことだな。
970氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:28:00 ID:8zwvOIzoO
バトルの食事に殺鼠剤いれて引退へ!
971氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:30:12 ID:ct3PSikXO
きちがいがパソと携帯で荒らしてるw
972氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:31:52 ID:tUsxfoT20
ID:7XkXkpfd0 ID:8zwvOIzoOはどう見ても同一人物なわけだが
次のスレッドまだ?
973氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:35:55 ID:wJdb4ULjO
バトルアンチのキチガイ、いつものジュベヲタかよw
そうじゃないかと思ってた
974氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:39:47 ID:EeDMiFYU0
携帯とPCで頑張ってると思うと泣ける・・・w
975氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:44:22 ID:4Qy22LJU0
本当に何かあったらと心配になった・・wまさかだよね
976氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 21:56:30 ID:RtsAvluYO
>>975
ただの妄想キティ害君だからネットの外では人畜無害だろw
安心汁。
977氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:03:54 ID:2nhCuJNO0
ID:7XkXkpfd0=ID:8zwvOIzoO か

この口調っていつものクワド厨だよな…
978氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:11:24 ID:2YHmpN3g0
>>950が次スレ立てないみたいだから立てた
久々に立てたから連投規制忘れてて焦ったw
フィギュアスケート★男子シングル Part83
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1182084705/
979氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:13:23 ID:ct3PSikXO
乙です
980氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:17:46 ID:ZWqT8tKXO
950でたてるなんて決まりあったか?
普段のお里がしれちゃうよ?
981氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:25:12 ID:2YHmpN3g0
>>980
自分も知らないけど、>>965がそう言ってたから立てた
しばらく来てないうちに暗黙のルールになってたのかと思った
いらんことしたならスマン
982氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:28:26 ID:uSMlJjSwO
950踏んだもんだけど、気がきかなくてスマソ。次スレ立ててくれて
ありがとう。乙です。
983氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:29:05 ID:vRsueQO20
>>981
いやいや。手際よいスレ立て感謝
984氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:32:03 ID:2nhCuJNO0
>>980
流れの速いスレじゃ珍しくないと思うが
いつもどういうとこに居るんだかなw
985氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:33:18 ID:ZWqT8tKXO
いや>>965がいきなりさも決まったことのように言い出したからヘンなの、と思っただけ

>>973
あなたいつもそう言ってミスリードしようてしてる同じ人?
根拠のないいらんなすりつけされてジュベおたさんとクワド好きさんがかわいそうになってくるね
986氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:44:20 ID:KcrR/OMv0
>>985
「お里が知れる」って、普通は悪い意味で使う
950が新スレ立てることになってるスレが、悪いスレばっかりってわけじゃないし
そういう言い方はしない方がいいんじゃないかなあ
987氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:54:28 ID:AOAiR2PF0
970だったこともなかったか?
てか950でスレ立てするのは不名誉なことなのか??
988氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:57:22 ID:2nhCuJNO0
>>985
クワド好きなんて言葉聞いたことないぞwww
クワド厨の自画自賛キモいからやめてくれ
989氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 22:57:42 ID:ZWqT8tKXO
>>986
このスレではそういう決まりないので普通に950書いてた人にたいして、
950なんだから立てるのが当然とか「自重しろ」とか言ってるのは
唐突でかつ態度悪いなあと思ったよ
普段の居所もいいところにはいないんだろうねぇ
ということだけでなくお育ちもよろしくないと思われてしまうよ、
と二重に遠回しに込めて言ったのでお里が知れるは悪いイミで当然です
990氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:01:05 ID:ZWqT8tKXO
>>988
はいはい、あなたはご存じないのですね
新参さんは関連過去スレ内検索がんばってね
991氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:04:40 ID:jhUzzYsq0
スレ立て規律があるのはいいことだよね。
スレ終了でも誰も立ててくれなくて
次スレを探さなければならないこともなくなるし
スレの重複も防げるしね。
オンシーズンとオフシーズンで950か970で立てるかは迷うな。
992氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:05:23 ID:SN3/Zyb/0
「お里が知れる」って言い方はキドった鬼女がよく使うよ
こんなとこまできて使うなよ
993氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:05:48 ID:vRsueQO20
埋め埋め
994氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:06:55 ID:2nhCuJNO0
ID:7XkXkpfd0=ID:8zwvOIzoO=ZWqT8tKXO か
腐は巣にカエレww
995氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:07:54 ID:cxDQRPSB0
おまえらどうでもいいことでよく争えるな
梅梅
996氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:08:26 ID:ct3PSikXO
なんだかんだで950過ぎると速いから950でいいんじゃないかな。
997氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:09:34 ID:AOAiR2PF0
しかしある意味謎のヲタ抗争よりは平和かもだ
998氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:10:45 ID:il07oySy0
>>977
だね。口調も内容もまさにいつもの4厨w
スレ最後にとりあえず暴れとけってか、相変わらずタチ悪〜
999氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:11:52 ID:7eDwIW1C0
クワド厨がこの世から全員消えますように
1000氷上の名無しさん:2007/06/17(日) 23:12:32 ID:2nhCuJNO0
クワド厨イラネ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。