フィギュアスケート★男子シングル Part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part68
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1168346716/

過去スレ、選手あだ名一覧は>>2-10辺り
2氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 17:36:53 ID:0IUgiD5+0
3氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 17:44:43 ID:0IUgiD5+0
4氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 17:46:45 ID:0IUgiD5+0
5氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:19:14 ID:1/EVELgO0
お前らがすっごく賞賛するから、かなり期待してバトル
SP見たんだが。。。。。。。

プロ自体全然いいと思わない。。。。。この人もウィルソンだっけ?
相変わらず、全然盛り上がりにかけるな。。。
ファンにとっての、復活オメ演技ってとこのような気がする。
まだLPあるけど 4大陸いくなら、そこでどう進化するか?ってとこだな。(←個人的意見)
6氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:30:57 ID:LrtTu4Iq0
栗無菌ほどじゃないけど 同意.......................
バトルのSPいいと思わなかった..........
ウィルソン引き出しの中身が少なくなってきてねーか?
カナダ男子は似たテーストばかりでつまんね...........
7氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:34:38 ID:Cj7oSjf+0
>>5
私もバトルのSPそんなすごくいいとは思わなかったなぁ……
ちょっとタンゴっぽい動き入れてみました的つかみどころのない振り付け。
それにバトルにタンゴは似合わない。
8氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:37:50 ID:dHHrMRKU0
タンゴよりワルツのイメージはあるな、なんとなく>バトル

タンゴなら、エマからんびかジュベか・・・
9氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:37:50 ID:m9Cm0FI30
中田さんハイペースだなw
10氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:39:12 ID:LrtTu4Iq0
中途半端なんだよねー、あのタンゴ。ジャズにするかタンゴにするかはっきりすればいいのに。
11氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:41:15 ID:hQ9CTMWl0
音楽はいいと思うんだけどなぁ。
衣装はもっと派手なのがいいな。
12氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:45:54 ID:oqXqXhSv0
自分はいいと思った
人それぞれだなー
音楽と足元の一致が好きだ
13氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:47:39 ID:W201JuTf0
どっちかっていうと元々バトルにあまり興味なく、且つウィルソンプロは
たいてい好きと思わない他ヲタだけど、SP動画みた感じでは
生で見られるのが楽しみになったけどな。
14氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 21:48:31 ID:3RQ6R/gG0
まあバトルは顔がいいからな


以上!
15テンプレ続き:2007/01/20(土) 21:49:28 ID:0IUgiD5+0
16テンプレ続き:2007/01/20(土) 21:50:53 ID:0IUgiD5+0
17あだ名1:2007/01/20(土) 21:58:33 ID:0IUgiD5+0
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ

【中国】
ミン・ザン/張民→民君
チェンジャン・リー/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗 、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→グラたん→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、ドブたん
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ、襤褸

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウェアー→ジョニー、ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ダイスケ・ムラカミ→雨デー

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
Philipp TISCHENDORF/フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ、はな紙、アクアフレッシュ

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ
18あだ名2:2007/01/20(土) 22:02:35 ID:0IUgiD5+0
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バトル、バトたん
エマニュエル・サンデュ→エマ、江間、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
Kevin REYNOLDS/ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・シプール→シプール、カナダの秘密兵器
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→メイビー、凸

【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ、亀
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
サミュエル・コンテスティ→コンなんとか、コンテ
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん、ポン太
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【スウェーデン】
Kristoffer BERNTSSON→クリク似、ア゙ーっ!

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林

【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)

【スロバキア】
Igor MATSIPURA→松村、松井プラン
19テンプレ続き:2007/01/20(土) 22:04:11 ID:0IUgiD5+0
男子の4回転は必要か?
   |
   ├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
   │ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
   │ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
   │ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
   │ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
   │ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
   |
   ├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
   │ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
   │ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
   │ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
   │ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
   │ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
   │ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
   │ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
   |
   ├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
   │ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
   | ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
   | ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
   | ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
   │ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
   |
   ├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
   │ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
   │ ├ 4回転を最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
   | └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
   |
   ├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
   │ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
   │ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
   │ └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
   |
   ├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
   │ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
   │ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
   │ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
   │ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
   │ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
   | ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
   | └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
   |
   └ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
     └ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
20テンプレ続き:2007/01/20(土) 22:05:43 ID:0IUgiD5+0
part67の875ネ申製作

ttp://www.geocities.jp/deep_d_deep/bvcalc.html
Java Script使ったジャンプ基礎点計算プログラム
21テンプレ続き:2007/01/20(土) 22:07:44 ID:0IUgiD5+0
4B定義


135 名前: 名無し@自治スレでローカルルール検討中 2006/03/32(土) 23:48:50 ID:nkVCYm9I0

 【クワド・バトル(4B)】
転倒のイメージを残さない素晴らしい失敗クワドジャンプの事。
リカバリーの上手さ、素早さ、美しさだけではなく、
その後の演技が転倒を忘れさせるクオリティで演じきったときのみ有効とされる。
男子シングルJ氏由来なので、トリプル以下には用いない。
男子シングルにおいてのザヤック対策を兼ねる側面を持つ。
4Bの困難性の上、体力・集中力・流れ・印象と後々響くところまでリカバリー必須。

    ※4Bは演技全体を見たとき、決して目立ってはいけないのだ。
    ※4Bを忘れさせる演技ができてこそ4Bが生きてくる。
  

 【4Bのポイント】
@とにかく4回まわり切る、回りすぎ位まわっておく事が必須
A自然な着氷の流れの方向に勢いよくベシャること
Bベシャる瞬間、腕を綺麗に伸ばし支点とし、氷上で素早く1回転以内で起き上がる
C予定していた着氷方向へ推し進めながら、美しく一瞬着氷姿勢をとる
D勢いよくターンをして滑り出し、流れを途切れさせない事が肝心

以上@〜Dを零コンマ幾秒(まばたき一回以内)で行うものとする。
回転不足の場合、自然な転倒方向へのベシャる事が難しくなる為、
4+1/4回転位で降りてくるのが一番流暢かつ、迅速に一連の動作が可能になる。

他のジャンプとは違い、どうしても一度A段階でスピードがゼロになるので、
B〜Dの動作の間を利用して、自ら流れを再構築する技術が求められる。
しかし、転倒ジャンプに変わりないので、あくまでも転倒後の演技が肝心である。

    (あくまで男子シングルにおいてのネタです、正式な技ではありません)
22氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:12:05 ID:0IUgiD5+0
テンプレ終了

鯖移転後、スレ立て&テンプレ貼り途中に繋がらなくなって今頃のテンプレ貼りスマソ

一応前スレ最後のあだ名追加参考にして入れました
バトル復帰祝い(?)も兼ねて4Bもテンプレに入れてみたw
23あだ名追加:2007/01/20(土) 22:12:37 ID:k+Kpq9nY0
【日本】
竹内洋輔→ワーシャ
241:2007/01/20(土) 22:13:36 ID:0IUgiD5+0
>>23
Σ( ゚Д゚)ハッ
・・・スマソ
25氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:15:03 ID:k+Kpq9nY0
>>22乙です!
4B解説まで入って完璧ですな
26氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:15:56 ID:dHHrMRKU0
1さん超乙!
27氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:19:41 ID:SsXuimi70
1さん、今日みたいな大変な日に超乙でした〜
28氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:22:09 ID:oqXqXhSv0
乙です!

つかごめんテンプレ貼る前に雑談しちゃって
29氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:23:11 ID:dHHrMRKU0
22さんも乙!
30氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:24:01 ID:LchZu9uR0
>23
ターザン
31氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:25:40 ID:khA9qfWO0
1さん乙です
あだ名もありがとう〜
32氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:26:22 ID:k+Kpq9nY0
テンプレ11レスの充実振り
はな紙、アクアフレッシュで吹いたw追加乙です
33氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:27:05 ID:R38zId0S0
4Bなんてバトルヲタか織田ヲタしか使わん
このスレのテンプレに勝手に入れんな
34氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:32:11 ID:3RQ6R/gG0
>>1さん乙です!!

クワド・バトルが見たいのですが、
ようつべ等ご紹介くださるかたいらっしゃいませんカ
35氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:32:12 ID:dhHre+ZBO
>>33
男子関連スレでは一般的な言葉だけど。釣り?
36氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:32:26 ID:lfSe4ADT0
ネタスレじゃないんだから4Bのテンプレとかいれんなよ
37氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:37:39 ID:uRAxxoxtO
>>1乙。メイビー入れてくれて嬉しい。
>>34
つこの板を4Bで検索
38氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:38:03 ID:oqXqXhSv0
カナダの男子フリーが楽しみなような怖いような
エマには絶対東京来てほしいなあ

そして来週の全米はいつも何かが起こるような気がして怖い
39氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:38:53 ID:dHHrMRKU0
>>35
ブームの過ぎた流行語のかほり>4B
ナウいとかと同じく
40氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:41:05 ID:oqXqXhSv0
つか復帰記念でって言っているから今回だけなんだろうし
何でそこまでいちいちつっかかるのか謎
41氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:53:34 ID:LrtTu4Iq0
>38
ジョニ子が4位になって東京に来れないとか? やめてくれーーーーーー
42氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 22:56:35 ID:zGb/q3tI0
ジョニ、ライサは失敗しても、エマ、バトみたいに救済されるだろから
余程の事が無い限り大丈夫だろう。<全米
43氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 23:02:20 ID:3RQ6R/gG0
>>37

dクス。ウツクシィ。。。。。。
44氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 23:06:58 ID:EZ2+bcLI0
>>42
でもあまりにもすっぽ抜けが過ぎると限度があるからなぁ
スケカナみたいにならないよう祈る
山田太郎が3番手だとすると4番手って誰かいたっけ?
45氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 23:07:28 ID:Kh/2KibO0
228 :氷上の名無しさん :2006/12/27(水) 21:33:56 ID:gZ9IFdRD0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20061228k0000m050081000c.html
「これまではしょって踊っていたら、コーチから『教えた通りやってないじゃないか』と
メールで怒られたんです……。今日はちゃんと踊りました」

ちょwww殿www
はしょっちゃイカンでしょ!!

268 :氷上の名無しさん :2006/12/28(木) 01:21:30 ID:DzMe9kcl0
3Aあとの振り付けめちゃ可愛いじゃないか。なんでいままではしょってたんだよwwwww
ジャンプの危うさを除けば全体のまとまり感は今日が一番いいかも。明日もガンガー!!!
46氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 23:11:56 ID:k+Kpq9nY0
何となくジョニー救済はないかもって気がしてしまう
救済無くても最後まで普通に滑りきれば3位以内だろうから
調子取り戻していて欲しいが
47氷上の名無しさん:2007/01/20(土) 23:18:44 ID:RmotDSf00
>>45
ああーメールで怒られた、端折ってた部分ってあそこだったのかw
確かにあそこは端折らないほうが自分も好きだな
48氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:15:42 ID:53TIPHHT0
雨連はかなりジョニ嫌ってるから
失敗したら救済どころかそこにつけこんで
だだsageしそう
49氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:20:47 ID:jtlmpyO00
ジョニ踏ん張りどころだね
頑張って東京来て欲しいよ
50氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:23:53 ID:Ekcs+4N40
>>44
4番手はライアンさん?
51氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:30:05 ID:sFKO0a0/0
あとGeoffry VARNER?
アメはロシア以上に深刻な人材不足っぽい
52氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:36:21 ID:p8cdYSan0
雨3番手は誰が入ってきても不思議じゃないよね。
>>50
ブラッドレーが来たら面白いな。
ぜひぜひ、ランビもワールドに来てもらって、EXの時にライアン特別参加で
CM再現して欲しいわ〜。
53氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:36:31 ID:DXDSS3lLO
遅くなったけど>>1さん乙
よくみたらランビにシマウマが追加されてたww

シマウマ…orz
54氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 00:37:00 ID:p8cdYSan0
あぁ、アゲてしまった・・・スマヌ。
55氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 07:55:35 ID:MKFcXPUo0
ジョニーは失敗しても救済あるよ。
エマのほうは今回は年貢の納め時かもしれない。
56氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 08:50:01 ID:cWwGOzq70
ジョニーとライサ以外、今シニアの国際大会で戦力になる選手はいないからね・・・<雨
57氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 09:01:14 ID:SIsJZlk60
>>56
うん…嫌いなのと、メダル(入賞)&枠取りは別物だし
58氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 10:54:40 ID:sgXuanId0
カナダ国内戦、1位バト 2位エマ 決定みたいね
(カナダって3枠ある?)
Pちゃん君はどうだったんだろう。
現在の10代ではPちゃん・小塚君がバンクーバー有力なんですよね?
59うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/21(日) 10:56:57 ID:K8iIdGhI0
mjk!!
60氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 10:57:13 ID:unflZFA30
カナダナショナル最終結果は
1位ジェフ
2位クリスメイビー
3位エマ
でした。
エマはフリーは2位だったけどショートの失敗がが挽回できなかった

ワールド枠は3つ
Pちゃんはフリー5位で総合5位
61氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 10:57:16 ID:gx+ZDje20
1位バトル2位メイビー3位サンデュみたいよ
62氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 10:59:19 ID:AC39FEKY0
メイビーとソーヤーはどこ行ったんだよ_| ̄|○
63氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:00:07 ID:jtlmpyO00
1 Jeffrey Buttle 78.85 + 153.98 = 232.83
2 Christopher Mabee  75.68 + 133.63 = 209.31
3 Emanuel Sandhu  65.21+ 142.28 = 207.49
4 Shawn Sawyer  63.93 + 135.31 = 199.24
5 Patrick Chan  57.42 + 130.12 = 187.54
6 Joey Russell  59.84 + 118.65 = 178.49
64氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:00:24 ID:cdcUeDs20
>>62
??
メイビーは総合2位で代表入りしているよ
ソーヤーは4位
65氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:00:30 ID:kJHxL4Ad0
1位バトル2位メイビー3位エマ4位ソーヤー5位Pちゃん
66氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:00:39 ID:AC39FEKY0
っとリロードし忘れ。
で、ソーヤーは?あの軟体スピンを見たかった…。
67氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:01:20 ID:AC39FEKY0
みんな早すぎ!!_| ̄|○サンクス!!
68氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:04:53 ID:vCsS73qz0
おおお!!!バトル!!!完全復活???東京で待ってる!
69氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:07:00 ID:gQ/LOkHH0
バトル復活かーメイビーもおめ
ワールド楽しみだ
70氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:14:41 ID:aNs4Lotw0
バトル復活おめ!
3Aは一回すっぽ抜けたけど、他は復帰戦にしてはまずまずだった
と思うよ。コンボのセカンドに入らなかった3T入れて、3Aを決め
れば、東京で表彰台もありかもね。
71氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:25:30 ID:URGZKj7O0
バト完全復活とまではいってないね
プロにクワド入ってないしコンボ2Tどまり
最初がループってめずらしい構成だね
72氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:34:00 ID:QdZd20Kn0
バトルとエマのPCSの差は何?
73氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:40:25 ID:GVQcTbHd0
バトのPCSはちょとワラタよ
ジャッジ1の人age杉、4の人テキトー杉w

まあでもバトおめでとん
ワールドまであと2ヶ月あるからもっと調子上げてこれるよね?
74氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:40:46 ID:roeDF2ft0
エマのTES低めだし、結構ミスったんじゃないの?
75氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:43:38 ID:cdcUeDs20
ステップもスピンもレベル取れてないし
ジャンプは決めたけどそれ以外のキレがあまりよくなかったのかなと思う
SSとTRはまあ、バトルの方が上でも納得

でもスーパーエマならもっとPCSが出るって信じている
76氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:52:42 ID:y2KhAaCiO
エマのスーパーは東京に持ち越されました
そう東京のために今まで取っておいてくれてるのです



…と思うことにしたw
出遅れていたし、もう東京来てくれるだけで嬉しい!
77氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:53:32 ID:5ayNr/EM0
>>73
本当だw4の人ワロスww
78氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:54:19 ID:WdJyf74P0
メイビーktkr!
ていうか久々に盛り上がるSPを見たなぁ
79氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:54:19 ID:Em6CyfqP0
プロトコルってどこかで見れるの?
80氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 11:57:32 ID:AC39FEKY0
81氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:08:07 ID:Em6CyfqP0
>>80
d
4の人w
82氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:11:23 ID:3zUwlZHu0
>>80
J1の人、点数出し過ぎwww
83氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:15:58 ID:ptGS8Wk60
リザルドやプロトコルを見ようにも表示されませんと出てしまう…
84氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:19:47 ID:YoKkakIW0
>>80
1のジャッジどんだけバトル信者なのw
85氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:24:26 ID:y2KhAaCiO
>>80
1は熱狂ヲタなんじゃwww
だからこそ4見ると笑えるw
86氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:26:18 ID:MKFcXPUo0
バトルは14点、ファヌフは20点くらい上げと見る
87氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:30:54 ID:AC39FEKY0
バトルのJ4=エマのJ2でおK?
それにしても9点台って…演技はよかったけどね。
あのSlstでレベル3が取れてないのが疑問。スピンにもう少しキレが欲しいな。
88氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:41:27 ID:hp14imh3O
バトヲタ恐るべしwwww

復活ご祝儀込みかな
89氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:42:17 ID:URGZKj7O0
4の人きっとお疲れだったんだよ
90氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 12:44:40 ID:MKFcXPUo0
カナダのジャッジは全日本の織田のスコアを意識していたのかもしれないな。
ただ3A2回も失敗してメダルはないよ。ランビがいてもいなくても。
91氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:02:08 ID:cdcUeDs20
え?3A二回失敗してんの??
92氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:09:55 ID:sCmblPo00
カナダが3枠あって良かったわ・・・
93氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:13:00 ID:WdJyf74P0
他に3枠ある国はどこ?アメ?
94氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:16:47 ID:P94MwuRc0
アメリカカナダフランス
95氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:39:54 ID:ZYmHBZid0
>>87
スピンは確かにちょっとキレがなかったね
バトルのスピンはだんだん落ちていってる気がする
最後のステップはすごかったが
96氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:40:26 ID:jtlmpyO00
>>90-91
後半のは1Aだけど
一つ目の3Aのは失敗じゃなくて+2Tのコンボだよ。
実況&解説がYES!!言ってるw
97氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:47:18 ID:Lc8f2mIG0
>96
SPとフリー通じてって意味で書いてるんだとおもた。
98氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:51:02 ID:jtlmpyO00
>>97
ああ、なるほど。フォローありがとう
99氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 13:52:00 ID:cdcUeDs20
次は全米だねー
あとヨロ選
100氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 14:12:28 ID:DC/rwGMS0
バトルのフリーいいねー。
SPはそれほど感心しなかったんだけどフリーは気に入った。
東京で見るのが楽しみだ。
101氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 14:22:23 ID:vvYQdnUX0
早速落としてきたけどいいねー。
SPの高難度狙ってますっていうステップもいいけど
音楽表現をメインに考えたステップのほうがやっぱりいいかも。
102氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 14:51:29 ID:zN/jcpRR0
勝負とかレベルとか難度とか忘れていい!と思えた>バトルのフリー
マイナーな曲でこれだけ魅せるのもすごいな
ただあのジャンプではワールドでの勝負となると厳しいだろうけどね
103氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 15:12:21 ID:K0w/XQok0
ひっそり応援してたメイビーktkr
メイビー東京で見たいなぁでも倉庫だろうなぁと思っていたからテラウレシス
あのデコを生で見られるかと思うと今から動悸が止まらない!
104氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 15:20:24 ID:y2KhAaCiO
メイビーは東京きたら、写真たくさん取ってサイトにうpすること!
そっちも大いに期待しているwktk
105氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 15:30:55 ID:pWFoeNcb0
メイビーといえば、NHK杯でエキシの準備してなくて即興で滑ったよね
あの時は大阪観光したみたいだけど、やっぱ今度は東京観光に行くんだろうか
106氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 16:42:10 ID:jraE6pJPO
>>105
ホテルの自分の浴衣姿とか海遊館の看板の写真とかアップしてたねw
外人観光定番の東京タワーと浅草に行くとみた
107氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:06:12 ID:DC/rwGMS0
Jスポ、ユーロの男子生放送するならワールドの男子もするかな?
108氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:07:19 ID:bmr+hndf0
やっとバトルのフリー見た

元気に滑ってる姿もさることながら
なんというか選曲の渋さが相変わらずで
バトル復活キターーーー! って感じで思わず目汁がじんわりw
この人はやっぱりこのテイストでないとなあww
ランビはまだ不明だが、他の役者が揃ってワールドが楽しみになってまいりました。
109氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:14:11 ID:p8cdYSan0
>>107
やるよー。
JスポでLIVE放送予定なのは、ユーロ、全米、ワールドの男女シングルFS。
(ワールドはSPもLIVEになるのかな?FSだけか!?)
110氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:21:14 ID:DC/rwGMS0
>>109
おお、やるんだ!
やっと男子も生放送してもらえる時代になったか…
111氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:30:32 ID:6+KxVD0m0
>>58
バンクーバーは小塚に加えて町田、無良がかなり追い上げてくるはずだから、
3枠取れたとしても去年今年(今シーズン)の女子並みの激戦になるかと。
112氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:33:42 ID:2aMZlXPC0
>>111
個人的に町田にはあんまり伸びしろ感じないなぁ・・・
無良くんもジャンプの詰まり直さないとPCS伸びないと思う
上半身固いし・・・なんか恩ちゃんのジャンプと似てるんだよなぁ
113氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:34:50 ID:ZyjNT8h+0
PちゃんSPのステップ
上半身の上下の動きが多いんだね
114氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:39:54 ID:1BnyNcDp0
>>113
だからレベル4取り易いのか。
Pチャンのステップ好きだなー。
115氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 17:44:30 ID:+XOUqn790
>>114
エリックの時の動画では足元ふらついてたり
したけど、だんだんこなせるようになってきたね。
SPもFSも全部レベル3で揃えてるよ…スゴス
116氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 18:03:34 ID:a4udW7Qb0
>>112
町田くんってまだ子供体型だからこれからどうなるかまだ分からないと思う。
でっかくなったら女子みたいにジャンプ跳べなくなるかより安定するか…。
LzとFが不思議な踏み切りだからこのままで大丈夫なのかなぁと気になるけど。
117氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 18:33:45 ID:AOIseBEk0
>>112
でも無良くんの方が小塚よりジャンプのセンスあると思うけどねー
小塚くんこそジャンプをなんとかしないと微妙じゃん
和製エルトリッジの名が泣くぜ。
118氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 19:38:25 ID:Jw8w6mbJ0
3−3が安定して跳べないと今の採点システムでは得点が伸びない。
119氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 20:01:14 ID:LGJtOOdU0
カナダナショナルのプロトコル見ると、
何だかんだいっても日本がパワーハウスとかジャンプ大国(これは女子の話だが)
とか言われてるのも納得するなあ。全米もどうなるかって感じだし。
どっちがいいかというのは個人の好みだけども。
ジャンプ大国といえば、民君が練習してるという3種類目のクワドは何なんだろう。
120氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 21:27:32 ID:ut4gLsVO0
>>106
長野ワールドのときはヤグが駅前の石に座ってたwとか、
テケとベルビンのデート(バトルつき)に遭遇した人の目撃談とかが
スレで報告されてたりしたんだよね。
ストーカーじみたのは勘弁だけど、東京でもそういう目撃談がきけるといいな。
121氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 21:49:22 ID:kkmeMSyF0
>120
懐かしいな!
テケとベルビンたんの後を
バトルが弟のように付いて歩いてたんだっけ?

ヤグはミニスカのお姉さん見て喜んでた?報告があった希ガスw
122氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 21:55:11 ID:s+htynC20
ヤグはヤマダ電機にいたとかいう目撃談もあったような・・・

何にしてもメイビーの東京観光記に期待。
123氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 21:55:30 ID:y2KhAaCiO
>>120
な、懐かしい…
四年って早いのか遅いのか分からんな…
124氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:02:54 ID:kbKtvKG+0
>>121
>テケとベルビンたんの後を
>バトルが弟のように付いて歩いてたんだっけ?

おいおい、テケとバトルがほぼ同年代で、ベルビンが少し年下なはずだが。
その描写は明らかにおかしい。
125氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:07:27 ID:0FWZ0p310
>124
実年齢がどうか関係なしに
弟のように見えたってことだろw
126氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:08:55 ID:SNhqBvx10
そうだね
年下のロシェットと一緒いても
姉と弟みたいだもんな
127氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:11:10 ID:ut4gLsVO0
東京ワールドでも三本締めやるんだろうかw
128氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:35:30 ID:K0w/XQok0
アキバにいれば外国人選手何人か見掛けそうだなw
129氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:37:24 ID:ZYmHBZid0
ポンちゃんは来るんじゃない?
130氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 22:43:42 ID:G35djNKMO
ポンちゃん間違えてぼったくりに会いそうな雰囲気ある。
生LP(爆弾解除)期待してるよ。
ポンちゃんかわいいよポンちゃん(´・ω・`)
131氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 23:06:49 ID:VhSr+SMQ0
>>130
なんでそんなイメージなんだよw
132氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 23:17:06 ID:DC/rwGMS0
ポンセロかなり好きなんだけどあの自爆癖は治らなそうだから
ファンになるのは躊躇してしまう・・・
133氷上の名無しさん:2007/01/21(日) 23:55:53 ID:aNs4Lotw0
ぽんちゃん、ぼったくりには気をつけて!
って、ぽんちゃんワールドに出られそうなの?
134氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 00:30:49 ID:/WBQyPPo0
躊躇してやめれるうちはいいんでないか?
好きになる時はどんなにマイナス要因がてんこ盛りでもうっかり好きになってしまうもんじゃよ
135氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 00:32:42 ID:Vv5BpxO50
大変亀ですまないが
ス○ンっていつの間に引退したの??
136氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 00:46:13 ID:fDMs/nJkO
去年の夏
137氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 00:47:15 ID:Vv5BpxO50
>>136
ありがと。
138氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 03:33:50 ID:kGdJhyum0
ごめんプレ男ってナショナル欠場したけど
ヨロ選とかワールドってどうなるの?
出られる可能性はあるのかな?
139氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 03:37:37 ID:7iXqf8Tb0
>>138
ユーロ出場決定してるよ
140氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 05:22:36 ID:usnwOeXBO
一昔前のアキバならともかく今のアキバに迷い込んだら大変だな…

うっかりメイドカフェに入ってしまうポンちゃん
141氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 05:27:52 ID:usnwOeXBO
安価入れ忘れ(´・ω・`)つ>>128
142氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 06:04:38 ID:mshLkcqVO
ポンちゃんはメイドに逆萌えされそうだ。
東京満喫して欲しいよ。
かわいいよポンちゃんかわいいよ(´・ω・`)旦
143氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 06:17:50 ID:YjkYjquB0
バトルのFSいい!音楽に合わせたslstがかなりいい!
衣装は家電売り場の店員みたい!
144氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 07:13:15 ID:kZEA7Yo60
>>140
こんなポンちゃんはいやだ……?!w
145氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 08:33:58 ID:cybtsCEw0
長野ワールドの目撃談では、誰だったか忘れたけど男子選手がどっかの
服売り場でカシミアのセーターを広げて見た後、値札を確認してたたんで
元に戻していたというのが切なかった。
146氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 08:58:28 ID:dhUBdb1l0
ユーロ練習レポ
ベルナーはクワドをいっぱい練習してて笑顔をふりまき
ジュベールは4−4コンボを見せ(着氷は乱れた)
プレ男もクワドの練習してて
リンデは髭が伸びていたらしい
147氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 09:01:15 ID:7iXqf8Tb0
>>146
4−4!?
148氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 09:41:37 ID:vCYheYaI0
4-4って練習ではヤグも全盛期は出来てたらしいので
練習なら出来ても不思議はないね。
でも映像で見てみたいなあ。
149氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 12:14:32 ID:1zN61WYz0
>>146
オチがきいてるねww
何にせよ楽しみだ
150氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 13:35:14 ID:pp/iL6rL0
>>146
おぃおぃリンデちゃんの練習の様子は?w
151氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 14:02:23 ID:U8h1L8Yi0
リンデかわいいよリンデ
152氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 15:11:43 ID:fDMs/nJkO
153氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 15:59:25 ID:gbQO6QtH0
ユニバ行った人のレポって、ガイシュツ?

- Daisuke was great, I can't believe how consistent he's been since NHK!
The "pause" in the program (the pant strap that goes under the boot
opened so the referee stopped him) somewhat broke the spell of the Phantom,
but he continued just fine. A year ago, something like that would probably
have totally ruined the program... The straight line step sequence was
WOW, I'm glad I got to enjoy it this time (unlike in Piter).
- Noriyuki Kanzaki's Phantom of the Opera wasn't as exciting, but again,
he's nice to watch and I enjoyed his program, even though I was still in Dai-land.
- Sergei Voronov had a great skate and I enjoyed his program A LOT.
Wow. I hope to see more of him in the future, too bad he didn't make it to Euros.
- Nobunari Oda... mmmh, hard as I try, I really don't "get" him.
He has nice jumps (though I don't like his entrance into the 3A),
but the rest of his skating bores me. I guess the LP music
(Tchaikovsky's 4th symphony) doesn't work for him, it's too serious for
such a "sparkly" skater who still looks like a kid.

154いい加減高橋ヲタがうざい:2007/01/22(月) 16:30:53 ID:mshLkcqVO
高橋age殿sageしたいなら他でどうぞ。
悪いけど一発屋に興味ないんで。
殿のおかげで2枠取れたの忘れずに。
最近目に余るから気をつけてね(´・ω・`)
155氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:32:58 ID:wezv5Uot0
>>153
フリーの曲に関しては同じ感想。
はっきりいって退屈だと思う。
156氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:35:38 ID:3qsRa89A0
>>153
いちいち海外ボードの意見を重宝がらなくても。
結局は自分がそう思ってるんじゃん。
157氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:36:13 ID:k5PSCK450
ここんとこ、どこも二重三重に荒らしが来るから大変だなw
158氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:41:23 ID:x1D8EtUC0
あそこは荒れないくていいとかいう話になると、必ず律儀に荒らしに来るのがワロスw
でもあまり詳しくないので、ヲタうんぬんとか難癖しかレスできないんだよねww
159氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:42:27 ID:umVkgKlb0
>>154
高橋age他選手sageしてるやつは確かにウザイが
真性ヲタか釣りかなんて断定できんしなぁ
それにあんたの言い方もどうかと思うよ
ヲタが痛かろうと選手自身は悪くないだろ
160氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:44:16 ID:dxsReX1uO
その人、ランビ公式サイトの管理人で、高橋に最近はまった人だよね

高橋あげはいいけど、織田と神埼へのコメントが酷すぎ
高橋の仮想敵扱い?
161氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:48:19 ID:3qsRa89A0
そのランビ管理人がランビ本人の前でデー萌えな態度
取ったのもランビのモチベダウンの一因かもね?
162氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:49:55 ID:oZVN/2n80
ランビ管理人w
163氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:50:03 ID:xt8lR2Ko0
>>159
真性かどうか分からないけど、>>153のコメントは釣りじゃなくて
マジヲタがしてるよ。
ランビの公式サイトの管理人で、だいすきバナーの人で
ユニバに高橋を見に行ったマジヲタ
その人のおかげで実況時でも、リアルタイム情報入ってきた。

高橋ageはヲタだからしょうがないけど、他の日本人への※は、ちょっと酷いね。
164氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:52:20 ID:xt8lR2Ko0
ゴメン。レスゆっくり書いていたら、160とちょっとカブタ。

>>161
それはさすがにないだろうけどwww
でも、ユニバのまっさい中にランビユーロ辞退発言だった事を考えると
高橋素敵レポしてるのが凄いといえば凄いが。外人だから気にしないのかな?w
165氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:55:26 ID:I4cw/scT0
まあ、お前ら、 

男子に韓国人が話に入ってこないだけ
遥かにマシだな。
韓国が関わるとロクな事にならん。
166氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:55:50 ID:m7aYyzsz0
つかその人がどうとかじゃなくて
わざわざここに貼る奴が何だかなあって感じ
167氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:57:03 ID:X5LIr5YGO
こういう流れになって欲しかったんでしょ
168氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:58:25 ID:YxjY6+d90
>>166
海外ニュースとか、テレビで日本人選手の言及してたみたいな情報ってだけじゃないの?
169氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 16:59:10 ID:YxjY6+d90
でも、英語分からないから、ニュアンスくらいしか読み取れないけど
誰か訳してくれ
170氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:00:48 ID:I4cw/scT0
男子スレだから男子関係なら、なんでも貼ればいいね。
ただヲタが敏感に反応しすぎじゃね?

GPS序盤なんて織田(←アメで優勝したころ)と高橋の評価と
期待度は逆だったしな。評価なんてコロコロ変わるよ。
やっぱクワドないとトップはムズイってわかったからクワドを
マスターする事に期待しとけ。
171氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:01:14 ID:YmukF1lW0
カナダ選手権みていてメイビーのフリーのプロが殿に合うんじゃないかな
と思った…
殿、リズム感良さそうなのに、正統派クラシックは相性良くないのかな。
172氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:06:02 ID:YxjY6+d90
>>170
色々な海外の評価とか面白いのあるから、張ってもいいよね
変に過剰反応する事はない。

>>171
MOIで久しぶりに去年のプロ見て、ああいうコミカル路線でも
まだいけるというか、殿の個性を活かせると思った。
SPもジャズで、ちょっと渋系だから余計に。
でも、すぐに花開かないかもしれないけど
色々な雰囲気に挑戦して、引き出す増やすのはいい事なのかもね。
173氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:07:20 ID:YxjY6+d90
×引き出す
●引き出し
174氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:09:53 ID:UiOHuHvq0
>>170
両スレの雰囲気も今と真逆だったしなw
これからも成績なんぞコロコロ入れ替わるだろうにそのたびにこれでは…
ま、簡単に釣られるなって事だな
175氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:50:43 ID:hKkWUuOR0
ていうか自分の好きな選手ちょっとでも批判されたら反論ってどんだけ幼稚なんだか。
あーそういう意見もあるのねくらいで流せばいいのに。
176氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:58:22 ID:mshLkcqVO
高橋ヲタは嫌われてるよ
これだけははっきり言う
高橋自体は好きだが今期よくなってきてるだけだからなんとも
(´・ω・`)
177氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 17:59:08 ID:bRqhM5nl0
>>175
ホームラン級の馬鹿ニワカだな。
両者を仲たがいさせようと必死で煽ってる安置がいるんだよ
178氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:01:46 ID:WjDRlAAB0
ヲタヲタヲタって、ここも女子スレっぽくなってきたなぁ…
179氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:02:44 ID:YmukF1lW0
>>172
確かにいろいろ経験した方がいいかもね。
昨季のフリーのプロもシリアス路線だったから、そろそろコミカル系の
プロがフリーでも見たいかも。
180氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:03:44 ID:hKkWUuOR0
>>177
それが分かってないホームラン級の馬鹿ニワカが
煽ってる安置に引っ掛かって反論してるってのもあるんでしょ。
181氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:04:21 ID:GBb0oe2d0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブライアン・ジュベールの言動を見守るスレ11 [オリンピック]
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレ2 [オリンピック]
【王冠も】静香様に冷たく罵られたい208【Ziploc】 [オリンピック]
ジョニー・ウィアーは何故人生全レス男なのかを考えるPart10 [オリンピック]
182氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:06:49 ID:pLLNowsb0
高橋ヲタそろそろ巣に帰ったほうがいいんじゃない?
183氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:09:42 ID:bRqhM5nl0
>>180
で、お前みたいなのがムダな空騒ぎを始める訳だ。静観出来てないのはお前だけ
184氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:10:59 ID:dxsReX1uO
ヲタ対立がどーこーしつこい人のが、どうかと


そろそろ全米か
185氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:13:35 ID:M5DJ5kgh0
>>160,163
ちゃんと英語読んでる?
カン様のファントムはむしろ褒めてくれてんだが。
普通に見て高橋の直後に同プロやればワリ食うのは仕方ないだろ。

186氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:13:52 ID:bRqhM5nl0
>>184
ヲタヲタ煩い人は黙ってて下さいね
187氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:16:58 ID:pR8HzP1W0
>>185
なんて書いてるの?
188氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:17:40 ID:cUqeTdx/O
こんな流れの中なんだが、メイビーのスレってないよね?
カナダナショナルのSPFPでいいなーと思いだし情報集めようと思ったんだが…
みんなどの辺りで語ってるんだ?
189氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:19:06 ID:kvirWD0T0
>普通に見て高橋の直後に同プロやればワリ食うのは仕方ないだろ。

www

>>184
全米は、ジョニーとライサは多分確定だろうけど
どっちが一位になるかは興味深い
ライサのフリーはカルメンなのかどうかもw
190氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:20:51 ID:kvirWD0T0
>>188
オリ板のカナダスレあたり?
でも、あそこもそこまで人いるわけじゃないから
欲しい人がいたら、スレ立ててもいいかも
ロシアみたいに、メイビー他カナダ勢を語るスレでもいいけどw
そしたらぴーちゃんや倉庫話も出来る
191氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:34:56 ID:Unc0iwtD0
機械翻訳に掛けると

- Daisukeがすばらしかった、私はNHK以来彼がどれくらい一貫しているかを信じることができません!
プログラム(ブーツの下を通る喘ぎひもが開いたので、レフリーは彼を止めました、)における「くぎり」は
Phantomの期間をいくらか壊しましたが、彼は問題なく続きました。
1年前に、何かそのようなものがたぶんプログラムを完全に台無しにしたでしょう…
まっすぐな線ステップ系列がWOWであった、私は今回(Piterなどと異なって)それを楽しみ始めたのがうれしいです。
- ノリユキKanzaki'sのオペラ座の怪人は同じくらいおもしろくはありませんでしたが、一方、彼が見るとは親切であり、
私は彼のプログラムを楽しみました、私がまだDai-陸にいましたが。

- セルゲイVoronovにはすばらしいスケートがありました、そして、私は彼のプログラムA LOTを楽しみました。
ワオ。 私は、彼がユーロに行かなかったのが残念な未来に彼の以上に会うのを望んでいます。

- Nobunari小田…mmmh、一生懸命、試みるとき、私は本当に彼を「得ません」。
彼には、楽しいジャンプがありますが(私は3Aに彼の入り口が好きではありませんが)、
彼のスケートの残りは私を退屈させます。 私は、LP音楽(チャイコフスキーの4番目の交響曲)が
彼のために働かないと推測して、まだ子供に似ているそのような"スパーク"スケーターには、それは重大過ぎます。

別に悪く言ってる訳じゃないね。機械翻訳に掛けてみただけでも。
織田に関して言ってる事も日々殿ヲタが言ってる事と同じ事を言ってるだけだし。>プロが有ってない、良くない
192氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:36:21 ID:gVh/xpe90
喘ぎひもって何だ
193氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:37:20 ID:cUqeTdx/O
>>190
やっぱりあの辺りか
実をいうと今までほとんどスルー状態だったので東京来る前に
ヲタの人のおすすめプロやなんやかんやを知りたかったんだよ(´・ω・`)
しばらくカナダスレをロムってみることにするよ
194氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:38:22 ID:AaRV252e0
>>193
スケ板に立てたら?
過疎スレになるだろうけど
需要はあると思うよ
195氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:42:55 ID:Unc0iwtD0
>>192
例の留めが外れた事を言ってるんだとオモ。
なんたって機械翻訳なもんでorz
196氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:48:44 ID:a5aLREfT0
カナダの男子は確かに濃いな、うん。
プリティースマイル(by BBC)のバトルに
顔も演技も濃いエマ。おでこと滑りが印象的なメイビー、
軟体君の倉庫、ステップ&スピンの鬼のPチャンetc…。
197氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:51:32 ID:YmukF1lW0
男子の3−3ならチャンのが一番好きかも。
セカンドも高くてかっこいい。
198氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:53:33 ID:yucjlAeK0
チャンはコーチがホモなのがいや
199氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:55:13 ID:4Hlk191m0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ブライアン・ジュベールの言動を見守るスレ11 [オリンピック]
カナダ勢のキャラの濃さについて考えるスレ2 [オリンピック]
【王冠も】静香様に冷たく罵られたい208【Ziploc】 [オリンピック]
ジョニー・ウィアーは何故人生全レス男なのかを考えるPart10 [オリンピック]
200氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:57:45 ID:AaRV252e0
>>197
チャンは先が楽しみだ
カナダのネクストワンのノロイが待ってる気もするが
201氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:58:07 ID:fDMs/nJkO
織田は枠取りしか使えないんだから、ミス待ちでしか勝てないのにバンクーバー代表になろうなんて図々しい
202氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 18:58:56 ID:wSobuV7B0
カナダ結構人材豊富だから、スケ板に若手スレ立ててもいいかも?ロシアみたいに
203氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:01:11 ID:gee+5KNU0
>>202
いいね。倉田と露みたいに名前誰か出すか
素直に、メープルスレにするか
204氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:08:32 ID:wSobuV7B0
>>203
そしたら、今年東京くるからメイビーかな。
倉庫と双璧な感じでもいいかも。
205氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:10:39 ID:QnNfBJJw0
倉庫はスレありますよー
206氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:12:31 ID:wSobuV7B0
>>205 ゴメンw
207氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:14:11 ID:pbKbMS300
男子スレにする?それとも男女兼用で、カナダスレ?w
今あるカナダスレがこんな感じ?

ジェフリー・バトル Part20
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1164278353/

期待のカナダの新星 ショーンソーヤー
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140156779/

エマニュエル・サンデュを語るスレ3クドめ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1147625257/

**ジョアニー・ロシェット**
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140832128/

【ヒゲの】カナダの新星ミラ・リュン2【乙女】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1154238306/
208氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:16:00 ID:6bt5tp6K0
ぴーちゃんスレもありますよ
209氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:16:36 ID:ikzL+e0v0
AAないスレじゃだめなの?
わざわざカナダだけで立てるほどでもない気がするけど
210氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:27:18 ID:H0kgI5rHO
というか、カナダスレは他板にあるぞー
211氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:29:31 ID:wSobuV7B0
>>209-210
スケ板にあったほうがわかりやすいかなって思ったんだけど、
問題ないならそれでOKー 溢れてきたら適当に建てます
212氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:32:28 ID:H0kgI5rHO
>>211
自分はカナダ好きだから立ったら利用するよw
213氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:34:01 ID:ZpF/gzuh0
>>210
それは、知ってるけど、スケート板にあってもいいんじゃないって事かと

>>211
立てたら適当に参加しますよ
カナダ勢好きだ
214氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 19:43:56 ID:wFK0JwA80
スカパーの全米放映予定欄にバトの写真がw
ttp://www.skyperfectv110.jp/sports/
215氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:05:15 ID:CHofqmxM0
>214
ケーブルTVの番組表でもそうなってて、「バトはいつの間に雨人に?」
と思ってまったw
216うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/22(月) 20:08:35 ID:+nmRC5HX0
チプールって言う選手も音楽表現と決まれば高くて美しいジャンプがなかなかいいね。
217氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:17:07 ID:e52M+lJj0
カナダの4大陸派遣はナショナルの上位3人らしいね。
バトルやメイビーはともかく、何故エマも…
ソーヤー可哀想
218氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:20:06 ID:rBSFldgu0
>>217
今年のカナダの4CC派遣組は、全種目TOP選手だよ。女子シングルはロシェ、アイスダンス
はマリパトが派遣。
すっごい豪華〜
カナダ、今期はやる気なのかも。
219氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:24:49 ID:1fOHDkPb0
日本が調子こいてB級軍団派遣してるのをみんなで批判するつもりじゃね?
村主と恩田みたいなドブス軍団だすなみたいなw
220うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/22(月) 20:29:19 ID:+nmRC5HX0
ソーヤーは3Aがダメ過ぎだな・・・。
演技に凝り過ぎて点が取れないところまでクリムキンっぽいw

四大陸に一軍が派遣されるのはいいことだね。
221氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 20:30:50 ID:qOe8qHYq0
>>218
自分もここまで豪華なメンバーを揃えて
くるとは思わなかった。楽しみだ!

一応。こちらもどうぞ
パトリック・チャン その1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165023846/1-100
>>200
"the next one"の呪い既に発動中かも…
222氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:01:59 ID:H0kgI5rHO
>>216
シプールだぞ、うなw
確かにあのジャンプ、カナダ勢の中では浮いてるw
223氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:44:40 ID:j0Qbqc630
>>217
今年のカナダの4CC派遣組は、全種目TOP選手だよ。女子シングルはロシェ、アイスダンス
はマリパトが派遣。
すっごい豪華〜
カナダ、今期はやる気なのかも。
224氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:47:04 ID:j0Qbqc630
↑間違えて送信してしもうた すみません

>>218
今年のカナダ4CC派遣、なんでそんなに豪華なの?
賞金つけるとか?
カナダ全種目、優勝狙ってるとか?
あの空気の薄いところで、筋肉体質のロシェは大丈夫なのかな。
バトルも息切れしそうだ。
225氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:52:08 ID:ZpF/gzuh0
>>224
近いからってのもあるかも
226氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:55:01 ID:j0Qbqc630
>225
去年もコロラドだけど北米有力選手いなかったよ。
五輪yearだから控えたのかな。
227氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:55:53 ID:P3GNNVGg0
今まで日本と雨の若手が中心の大会だったけどカナダは今年は調整の1つとして組み込んだのかな
228氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:56:00 ID:8//y6z/x0
バトルやペアのジェシカ組なんかは、故障明けで今季はまだ国際大会に一度も出場してないから
ワールド前の調整試合としても重要。
一度も出ないでそのままワールドと言うのはなかなか無謀だ。
229218:2007/01/22(月) 21:57:43 ID:rBSFldgu0
>>224

カナダは、去年一種目も優勝できなかった事もあるだろうし、その他にも、種目ごとに色んな
思惑がありそうだが。
ダンスはマリパトという有力選手が居るのに、ここのところずっと出場させずベルアゴに優勝
をさらわれて来た。ダンスのマリパト派遣は間違いなく、雨連覇阻止。

ペアはペアでそこそこ有力なペアが居るけど、ワールド表彰台はちと厳しい。まずは4CCで
表彰台に乗っけてジャッジにアピール。(それとナショナルチャンプはGPSを故障でスキップ
だったから、最初で最後の調整)

男子シングルは表彰台狙い。独占も夢ではない。例え雨が一軍派遣しても1−2フィニッシュ
の可能性は高い。当然バトルの調整もあり。

女子シングルは……2軍じゃ勝負にならない&1軍の調整では。すぐりんに勝てれば、ロシェ
の自信に繋がるだろうし(負けるかもしれないけど)。なにしろ、2軍派遣ではそうにもならない
と思われ。
230氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 21:58:48 ID:H0kgI5rHO
エマは前から出たい言ってたから、それが受け入れられた形なのかも
メイビーも出たい話してたのか?まぁ、昨年二位の選手だが>メイビー

メイビーSPは今回のが一番良かったな。
フリーは、今回の見て良いと思った人は
昨年ナショナルのもオススメだ。凄く良いよ。
231氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:08:33 ID:yU7R5SS60
メイビーはバトルのけつなめ要員でしょ?
232氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:10:47 ID:YmukF1lW0
>>229
>例え雨が一軍派遣しても1−2フィニッシュの可能性は高い。

アメリカ男子一軍ならどうだろう…カナダ勢はジャンプ不安定じゃない?
233氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:12:29 ID:qOe8qHYq0
>>230
メイビーはああいうプログラムがすごく
しっくりくるな。昨季のフリー、自分も気に入ってる。
ナショナルのがやっぱりイイ!
234229:2007/01/22(月) 22:15:55 ID:rBSFldgu0
>>232
>アメリカ男子一軍ならどうだろう…カナダ勢はジャンプ不安定じゃない?

それはお互い様って感じも。
1−2フィニッシュは有り得るくらいの可能性の高さはあると思う。でも、絶対なんて口が裂
けても言えない確率だとは思う。
バトルがかなり纏めて来て、エマがスーパーにならなくてもいいからエ…よりましならかなり
可能性は高くないか?
235氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:17:42 ID:j0Qbqc630
小塚君、4大陸出られれば、良かったのになぁ。
ワールド前哨戦で、アッピール出来たのに。

すぐりん、ロシェと対決かぁ。勝てば凄いんだけど…
236氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:20:07 ID:H0kgI5rHO
>>232>>234
待て待て。
まず、アメリカが一軍派遣する確率が低そうだぞ。
絶対ないとは言えないがなw
237氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:22:52 ID:ikzL+e0v0
>>234
エマに関してはエ…よりましなぐらいじゃまとめ上手なライサが上に来ると思う
エマとジョニがそこそこまとめたらこの二人が同じくらいかな
個人的な印象だと
ナショナルくらいのバトル=いつものライサ>そこそこまとめたエマ=そこそこまとめたジョニ
238氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:49:25 ID:UDUdyjRw0
バトルのフリー見たけど、クリーンな3Loって久しぶりのような気がする。
239氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 22:52:00 ID:9+YsUgMX0
バトルはジャンプ構成がなー
240氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:01:39 ID:MbT6dOqo0
でも後半に5つ入れてきたのは頑張っているなあと思った
あくまでバトル比だけど
241氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:18:06 ID:MTbv4Rs30
>>240
バトルは前からジャンプ後半に5つ入れてるよ。
少なくとも2シーズン前からそう。
あれだけCoPで点を稼ぐのが上手い選手と言われてるんだから、
後半にジャンプ多くするなんて当たり前のようにやってるよ。
242氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:30:10 ID:YmukF1lW0
後半にジャンプ沢山持ってくる人多いよね。
デー、殿、ジュベとかも5つだし。
しかも後半にクワドいれてきたり、コンボを沢山跳んだりする構成の人もいるし。
選手にお疲れさま、といいたい…
243氷上の名無しさん:2007/01/22(月) 23:35:00 ID:a5aLREfT0
宇宙人を除けば後半のジャンプが高得点に繋がる肝になるからね。
244氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:15:01 ID:5L4DtA1u0
>>235
前哨戦でアピールといっても、小塚ワールドでないし意味なくないか、それ
245氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:16:15 ID:5L4DtA1u0
自己レス
先を考えると意味がないってこともないか。
246氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:19:59 ID:dky2TNss0
>「ワールド前哨戦(とも言えるような大会)で、アッピール出来たのに」
って意味だったかも?
247氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:20:52 ID:SDjOOlQs0
まぁ小塚はまだ若いからいいではないか。来季以降も自力で何とかするだろ?
神崎はこれで引退だし、中庭も来季以降は更に厳しいだろうし、
南里も高橋と同学年でもう若手と言う歳でもないしな・・・(ここが正念場かも)
248氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:22:09 ID:RpAJmDTk0
南里ねー。
正直、無良や小塚が世界へでていくのを
村主みたいに邪魔しないで欲しいね。
3枠になって南里だすって、正直無駄。
249氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:23:46 ID:Mwewk9Xc0
S田さんですか?
250氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:24:38 ID:1xSiWGMq0
>>248
選手に失礼だと思わないかい
251氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:24:54 ID:RpAJmDTk0
城田さんねーいまとなっては貴重だったな。
今じゃ英断できる人がいないから
将来のない選手にまでチャンスやってもったいないな。
252氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:26:12 ID:RpAJmDTk0
>250
真実でしょ。
小塚や無良と南里の将来性って
誰がどう考えても段違い。
南里なんかGPS枠すらもったいないってかんじ。
253氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:28:08 ID:0L/p8LKU0
メイビーのプロ、両方とも気に入った
ところでどっちがローリーでどっちがウィルソンなんだろ
254氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:29:59 ID:jLkHvoQm0
>>253
フリーがローリーかなと思った
なんとなくゲー坊思い出しちゃったよ
255氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:35:19 ID:LaGJShOd0
>>249
正解です
256氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:36:03 ID:jEJRvrYk0
ダンススレにいる変な人と口調がそっくりだと思ったら、
やっぱり同じIDだった。笑えるwwww
257氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:41:55 ID:5L4DtA1u0
ID:RpAJmDTk0ねー。
あぼーんするのがお勧めってかんじ。
258氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:43:50 ID:TWikUSql0
たしかに高橋だってもう少し早く世界へ出せてれば
早く伸びたと思う。
3枠になったら3枠目は将来のために使って欲しい。
259氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:46:56 ID:Q6NZVLnY0
>>258
高橋は17の時からGPSに出ていたんだが。
単に本人の自爆で全日本は散々な出来だったのが多かったけど。
260氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:50:32 ID:TWikUSql0
今、全日本の男子フリー見返してたら
デーが滑ってるときに佐藤夫妻と小塚君はリンクサイドで
ずっとデーの演技見てるんだね。
でき悪くて落ち込みそうなところだけどそれでも
勉強しようという姿勢がいいね。
2位の選手に足りないのはそんな謙虚さだね。
デーから学ぶところはいっぱいあるはずなのに。
261氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:51:37 ID:LaGJShOd0
ワールドやオリンピックも将来のために18才以下限定にすべきだな
262氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:52:34 ID:TWikUSql0
入賞が期待できる選手は無制限でいいんじゃない?
10位にもかかりそうもない選手は若手優先で。
263氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:53:47 ID:EXv00oiF0
>>261
・・・誰の為の何の為の将来?
264氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:54:26 ID:LaGJShOd0
まさかマジレスされるとは・・・
S田さんID変えた模様
265氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:56:35 ID:TWikUSql0
高橋 日本初の男子世界チャンプ要員
織田 とりあえず小塚、無良の成長までキープ
小塚 バンクーバーで金メダル狙い
無良 バンクーバーで日本男子表彰台独占狙い

こんなプランでいけるはず。
266氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:57:02 ID:Q6NZVLnY0
男子で18歳以下なんてほとんどがジュニアじゃん。
18以下でトップ層なんて近年ではヤグやプル、少し下にランビ辺りが当てはまるだけ。
後仮面の男の頃の本田は18だったっけな。
267氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:58:03 ID:SDjOOlQs0
同じIDで高橋と言ったりデーと言ったり安定しませんね<S田さん?
268氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:59:06 ID:TWikUSql0
ヨーテボリワールド
高橋 織田 小塚

ロスワールド
高橋 織田 小塚

バンクーバー
高橋 小塚 無良

だな。これでばっちり!
269氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 00:59:32 ID:Mwewk9Xc0
物凄い意味不明なレスにびっくりした・・・
ホントにS田さんかとw
ID:TWikUSql0のレスを真に受ける人なんていないとは思うけど
来季はこの手のレス増えそうで怖いな>若手優先主義
270うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 00:59:59 ID:A6zxjkuW0
将来性があるからって国内戦上位選手切って大きな大会に出すよりは
ベンチウォーマーで悔しさを味あわせたほうが強くなる。
271氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:00:35 ID:CSE/zVbi0
S田さん、いろんなスレでワールドワイドに活躍中w
272氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:00:39 ID:TWikUSql0
若手優先ってなにも悪いことだと思わないのに
なんで、出場枠にシルバーシートが必要なのか不明。
273氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:01:12 ID:zQ0cR5Mi0
S田さんのお陰であぼーんだらけです
本当にありがとうございました
274うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 01:01:31 ID:A6zxjkuW0
>>272
悪いよ。
275氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:01:32 ID:TWikUSql0
みんなきれいごと言ってても
内心で賛同してくれるのがわかったw
276氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:01:37 ID:2yUUXI7W0
小塚は4回転ないままじゃ織田以上に厳しいかと
もう年だろとかいいつつ案外4年後も高橋が引っ張ってそうな感じ
277氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:02:03 ID:5L4DtA1u0
毎年若手優先して、トップにあがれそうになった所で次の若手へ!
これでおk
278氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:02:17 ID:Q6NZVLnY0
本当に実力のある選手はちゃんと上がってくるだろ。
さっき名前挙げたヤグ&プルがその典型例。
279氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:02:39 ID:TWikUSql0
>277
それじゃ意味ないじゃん
ちゃんと日本語読めてる?
もう一度説明したほうがいいのかな?
280氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:04:15 ID:GghRfIqw0
小塚のジャンプは4回転以前の問題のような
281氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:04:49 ID:SDjOOlQs0
本物のS田さんは織田を買っていましたよ。
そりゃ本田や高橋への愛には敵わないだろうけどねw
282氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:05:03 ID:TWikUSql0
年寄りヲタが小塚たたきはじめたか。
しかたないけどね。あせる気持ちは理解できる。
283うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 01:05:44 ID:A6zxjkuW0
>>278
そうそう。優遇処置しなくても強くなるやつは強くなる。
284氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:06:24 ID:TWikUSql0
>281
自分も織田の安定感を買ってるよ
だからロスワールドまでは枠取り要員として代表入り
なんならバンクーバーのあとのワールドも織田でもいいくらい
でもオリンピックはメダルじゃないと意味ないから
最終グループには常に入れてもメダルは永久に無理な選手は
派遣したくないね。
285氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:06:44 ID:Q6NZVLnY0
つか日本男子の年寄りって誰だよ。
今日本の選手でチッパーや先生のようないぶし銀型のっていないじゃん。
286氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:07:15 ID:jLkHvoQm0
構うと居つくのに…

というわけで海外ヲタにバトンタッチ。ユーロエントリー
ttp://www.isufs.org/results/ec2007/CAT001EN.HTM
287氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:07:32 ID:TWikUSql0
>285
その手にはのりません。
名前出させてここを荒らすきですね。
288氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:08:27 ID:IvDduvft0
じゃあ自分もネタ投下
ttp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/cdns07/news/images/day6/jrmen.jpg
カナダ選手権ジュニアの男子表彰式
2位の子が何だか凄いです
289氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:09:46 ID:zQ0cR5Mi0
>>288
ちょwwwファンキーだなおいwwww
290氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:09:54 ID:SDjOOlQs0
>>288
確かに凄い・・・
291氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:10:24 ID:CSE/zVbi0
ソウルトレイン…
292氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:10:26 ID:TWikUSql0
2位の子って衣装がデーのインスパイアだねトリノの
でも2位のこに隠れて1位もある意味インパクトは小田急線
293氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:10:33 ID:5L4DtA1u0
小林トリか。
ルータイって誰だっけ?前ここで話題になったような。
長髪の人?
294氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:10:52 ID:Q6NZVLnY0
>>286
何が寂しいかって栗がいないのは勿論だけど、ユーロの主のディネフがいないのが…。
あと鳥糞とか。
295氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:11:02 ID:TWikUSql0
>293
初心者スレで聞けよ。
すれ違い。にわか。
296氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:11:51 ID:Q6NZVLnY0
>>293
ルータイはミーシンの教え子。
297氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:12:27 ID:2bSJfbf00
>>293
これはエントリーのリスト 滑走順はまだ出てない
レフェリーはフィンランドの人、テクニカルコントローラーはスウェーデンの人だな
298氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:13:13 ID:TWikUSql0
>293/296
馬鹿にわかみたいだぞそいつ。
299氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:13:44 ID:GU5E/1ix0
>>288
2位もすごいけど1位も相当のインパクトだよね

tp://www.skatecanada.ca/en/events_results/events/cdns07/news/photo6.html
2位の子のジャンプ中があった
300うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 01:14:10 ID:A6zxjkuW0
たまにはポンセロのまずまず演技見たいもんだ。
301氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:14:41 ID:GU5E/1ix0
すみませんあげてしまった・・
302氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:15:05 ID:Q6NZVLnY0
>>299
髪SUGEeeeeeee!
303氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:15:32 ID:2bSJfbf00
>>299
5位も結構・・・
304氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:15:43 ID:5L4DtA1u0
>>296
ロシア国内2位だった人だ。d。

>>297
うはw 訂正d。
305うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 01:15:53 ID:A6zxjkuW0
こいつはバンクーバーの星だなw
306氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:16:13 ID:SDjOOlQs0
5位は可愛らしいじゃん・・・なんか、ほら・・・
307氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:16:27 ID:IvDduvft0
カナダ男子はジュニアも色々と有望な選手が育ってるなぁ
流石メイプルの勇気を持つだけのことはある
308氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:16:40 ID:Mwewk9Xc0
>>288空気抵抗とか大丈夫なんだろうかと考えてしまったw

ユーロの表彰台2位3位が予想できない
今回は特に皆気合入れてきそうだから凄い戦いになりそう
309氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:17:48 ID:B5dS8kxaO
完璧なポンちゃんフリーを拝みたいです
310氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:18:29 ID:Q6NZVLnY0
中国系がけっこういるな。
カナダの中国系は香港系が多い関係で豊かな人が多いから
だろうけど。
311うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 01:19:04 ID:A6zxjkuW0
>>308
二位はプレオベールが硬いんじゃね?
三位はかなり混戦だろうが。。。
312氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:19:41 ID:2bSJfbf00
でも世界ジュニア行くのはこのジュニア男子の面子ではないんだな、カナダ
チャンとかみんなシニアに出てたし

>>308
ベルナーとか頑張ってくんないかなー もう衣装が桜餅じゃないらしいんだけどさ

313氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:20:30 ID:5L4DtA1u0
ドブリンの不思議4見られるかな。
314氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:21:30 ID:zQ0cR5Mi0
カナダは何ていうか・・・ジュニアまで濃いのね…
315氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:21:56 ID:B5dS8kxaO
3位は予想つかないなぁ…チッパパやディネフももういないんだよね。ケビンは調子どうなんだろう
316氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:22:24 ID:SDjOOlQs0
倉田は?
317氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:24:24 ID:Q6NZVLnY0
ルーマニア、地味に2枠だけどチッパーが去年取ってきたんだね…。
318氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:24:57 ID:2bSJfbf00
チッパパの子供が大きくなってるの見るの楽しみだったんだけどな
319氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:26:19 ID:jEJRvrYk0
フローラたんのいないユーロなんて・・・・・・
320氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:26:50 ID:B5dS8kxaO
チッパパとフローラちゃん微笑ましかった…
321氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:28:28 ID:9mIm2arX0
>>314
アメにもいるよ、プレ男2というかキノコみたいな子・・・
322うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 01:28:49 ID:A6zxjkuW0
しかしジュベを脅かす存在がいないのはつまらんなぁ。
323氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:29:35 ID:2bSJfbf00
ジュニア勢が入ってるから彼らがいい意味で何かやらかしてくれると面白くなるんだがな
324氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:34:35 ID:Mwewk9Xc0
2位プレ男になったら1位2位フランスか。なんだか感慨深いような
ポンちゃんと倉田は自爆さえなければ台ありえそうだけどね
325氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:36:54 ID:Mwewk9Xc0
>>322 いやジュベにとっては自分との戦いが一番難しい事かもしれないよw
326氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:42:42 ID:B5dS8kxaO
リンデは最終手前ぐらいだろうか
フリーがYAMATOとなってるのでチョト気になる

最終グループ…ジュベとプレ男は想像がつくんだけど他がどうなるか
327氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:44:50 ID:eHjJyzdr0
やっぱりクリムキンとランビエールはいないのか…
328氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:50:53 ID:VSKdxBTW0
>>327
栗のほうは、ユーロに出たくても国内戦がアレだったからさ・・・・・・・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
329氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:51:11 ID:2bSJfbf00
寝る前にFSUの練習レポ抜粋

ゼレンカ 荷物をロスト ただ靴や衣装はある 普段着もろもろの入った方の荷物がなくなった 足を痛めているため公式練習には出ず
ジュベ、プレ男、ぽん太 フランス勢、概ね調子よし
リンデ 悪くない 3A安定
ティッシュ 曲かけではジャンプ成功するも、その後はいまいち
小林 トリプルOK 4T両足
ぬる麺(仮) まあまあ
330氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:54:32 ID:Mwewk9Xc0
>>329d!
またロストバゲージか。本当に多いね
331氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:55:59 ID:9mIm2arX0
カレルショックだろうな。
それにただでさえ足元あやういのに足大丈夫か。
332氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 01:59:39 ID:QrtNvr+w0
>>329
ありがとう!
333氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 02:37:24 ID:ujZV1mp10
>>160
その人は03年ラリックでの高橋を生で見て以来のファンだよ
最近じゃない
334氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 02:50:01 ID:zZxnwUof0
>>333に付け加えておくと彼女はSPのレビューではカン様も織田も褒めてる
まあ既に指摘の通りFSでも酷いことは書いてないけど
335氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 03:10:53 ID:CdQdOCqH0
デーヲタ必死すぎ。
336氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 03:20:12 ID:zZxnwUof0
別にデーヲタがどう思われようと構わないけど、
彼女が悪いように誤解されるのは忍びないから
彼女自らここに書き込んだわけでもなく、
しかも内容も全然悪質なわけでもないのに
337氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 03:43:43 ID:IJe6U/+t0
蒸し返す方が彼女に取って迷惑なのでは…
338氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 03:57:23 ID:N1tQmsIQO
誤解も何も彼女がデーヲタで、でー贔屓なのは事実なんだし
ファンとして、でーageしてるのも確かでしょ

そういう感想あるんだねってだけだから
必死で、彼女を庇う事もないよ
339氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 04:01:34 ID:oDhN2XC30
でーは素晴らしかった!
神崎は、でーと同じオペラ座で気の毒だった
織田は、退屈な演技に思えた。

みたいな個人的な感想を、ランビ公式サイトの管理人がしてるだけの話。
1個人の意見。
でーヲタなんだから、でーマンセーになるのはしょうがないよね。
340氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 04:04:45 ID:oDhN2XC30
>>336
1意見なんだからって、流したのに
何故蒸し返すのか
341氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 04:35:56 ID:SyFN9S3tO
「酷い」事は言ってないんだろうが結局内容は>>339なんだよな。
状況説明なら貼られるのは嬉しいがただのヲタの感想はウザッ。
342氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 05:05:04 ID:OrXWu/QlO
つーかそもそも〇〇ヲタ〇〇sage云々で最近荒れ易いこのスレに
そういうレポを貼るのもね…
って釣られたか
343氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 05:12:59 ID:ljy8eC7x0
ちょっとまともになったと思えばすぐにこれか
ユーロか四大陸の展開予想でもして少しはマタ〜リすればいいのに
ヲタだのsageだのの話はもうお腹いっぱい
344氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 05:34:03 ID:OrXWu/QlO
四大陸の結果が今季のバトルの国外評価の参考になるから
世選予想も盛り上がるかもな
ユーロでのジュベの完成度も楽しみだ
345氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 07:59:49 ID:T6L6CZCzO
ヲタsageしたい奴が必死に煽って暴れてるだけだと思うんだけども?
何故に釣られてやってるの?
346氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 08:33:12 ID:uTeiqYO10
ジュベはユーロは楽勝だと思うが
ユニバの高橋を超える『まだまだおれのが上だぜ』
という点を出してほしい。
コンボがきまれば出ると思うんだが。
347氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 08:34:49 ID:8r7kHS8M0
ASにユーロ練習写真来てますよ
…リンデ、髪切ったんだねorzヤベーヨ
348氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 08:38:57 ID:ceLyx9vJ0
2323なの?
349うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 09:28:02 ID:A6zxjkuW0
まぁ高橋は今のところワールド優勝候補筆頭なわけだから多少アンチが湧くだろうよ。
350氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 09:29:47 ID:7dbVeAlc0
沸いているのはアンチだけじゃないっていうか
351氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 09:45:22 ID:r+5PLNLf0
前から日本男子にはヲタ同士いがみ合わそうと頑張ってるのが貼り付いてて、その時調子がいい選手を過剰ageして煽ってんだよね。ageた選手が失敗したらここぞとばかりに叩きまくる。
フランス直後は小塚君が叩かれ、今は殿。
ま、そういう事で、次にデーがワールドで失敗した時に攻撃するために今から色々頑張ってるんだとおもうよ。手の内見えてるのにね
352氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:06:39 ID:qkWvYBMKO
もうデジャブかと思うぐらい繰り返されてるよねw>工作
釣られなきゃいいだけなんだけど、わけわかめな初心者さんが必ず引っ掛かるんだなorz


ユーロ楽しみだな〜。ポンちゃん自爆にさよならしてくれよポンちゃん。
353氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:09:20 ID:stx0Y8mf0
ポンがノーミス、ジュベがgdgdという展開がありうる
354氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:16:01 ID:8r7kHS8M0
>>348
元々デコ広いからまぁ髪切ったらあんな感じとは思ったけど
過去写真と比較してたら何かモヤモヤしてきた…あんなに生え際カーブ描いてたっけ

そういえばリトアニアのアイダス、アイスダンスに転向したんだね
355氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:16:22 ID:7dbVeAlc0
まあどんな展開もありうると言えばありうる

ポンのノーミス見たいなー
全米はどっちがタイトル取るかが気になる
356うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/23(火) 10:18:25 ID:A6zxjkuW0
ベルントソンのフリーが一番楽しみなのは俺だけでいい。
357氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:21:13 ID:qkWvYBMKO
全米は…ジョニがどれだけ調子あげてるかわからないけど
やっぱり3年目のライサなのかな、今年は。
358氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:27:33 ID:B5dS8kxaO
>>365
ノシ うなうな、ベルントソンは自分も楽しみだぞ
359氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:40:03 ID:B5dS8kxaO
しまった…>>365じゃなくて>>356だった
スマソ
360氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:49:06 ID:3ormVhne0
>>346
>ユニバの高橋を超える・・・という点を出してほしい。
ユニバは点が甘めだと思うよ。夏季ユニバでも甘いから。
ノーミスの高橋で160点は出そうというのは否定しないけど、
ユニバとユーロの点を同レベルで比較したら割が合わない気もするな。
361氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 10:50:48 ID:stx0Y8mf0
ユーロと四大陸は点が甘いので有名
ユニバのほうが厳しい(とくに織田なんてもろsage)
362氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 11:24:52 ID:TC30S8Wi0
ユニバや四大陸は見てないからわからないけれど、
ユーロは点が甘いと自分も思う
363氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 12:05:46 ID:30HY4JqW0
思うばっかじゃん
高橋の演技が良かったんでしょ。
364氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 12:12:49 ID:/DFY0Ol60
>>360
夏季ユニバって関係あるの?
365氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 12:31:24 ID:r9SzxZ2q0
まあ、ユーロの結果と実際の演技を見てからでないと何もね…。
今から議論しても意味なし。
366氷上の名無しさん :2007/01/23(火) 12:44:34 ID:NCg5wJsx0
>>360

ペアのDan ZHANG / Hao ZHANGの点数を見ればわかる(特にPCS)
ユニバが一番厳しいだろうね。その中で240点を越えたのは驚異的。
ユーロよりも四大陸のほうが甘い。特にアメリカ人のageは激しい。
去年のリャングとテイラーの点を見ればわかる(特にSP)
367氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 12:58:32 ID:7dbVeAlc0
リャング
368氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 12:58:42 ID:YUqSPbtW0
ユーロでプレ男のPCSがどれくらいでるか興味深い。
GPではジュベの次に活躍したし、ジャッジはユーロのエースクラス
の選手と認めるのかな。それともGPと変わらないPCSなのか。
369氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:05:46 ID:Q6NZVLnY0
ヒント:ユーロには日本のジャッジも登場しますw
今年のJスポユーロ男子解説は誰だろうね。
370氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:05:58 ID:9UXRPudj0
>>368
プレ男はジャッジに好かれないタイプだろうし
良くて7点乗るか乗らないか…くらい?
371氷上の名無しさん :2007/01/23(火) 13:11:51 ID:NCg5wJsx0
最近コミカル風の選手がsageられてる気がするな。殿しかり。
プレ男の7点台は難しいんじゃないかな?
パーフェクトならinぐらいならいくと思うが。
ジュベがSPで8.0を超えるならありえなくもないが。
ユニバのデーと殿のような別格扱いされる可能性も高いね。
372氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:18:14 ID:2bSJfbf00
>>369
今回、日本人ジャッジはユーロにいないみたい プレ男チャンスか?!w
373氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:21:22 ID:YUqSPbtW0
ジュベとはPCSで差はつくだろうけど、他の選手と比べてどうなのか。
やっぱり、プレ男>>ロシア男子、ベルナー、ポン、ダビドフみたいな
感じになるのかな。
374氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:28:08 ID:7dbVeAlc0
殿ってジャッジにsageられてんの?
375氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:28:32 ID:Xc5YQoKm0
>>371
それはコミカルだからじゃなくて
織田は最近ジャンプのズレが出てるせいで
プレオは元々スケートが汚いせ(ry
376氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:30:26 ID:2bSJfbf00
ロシア勢のインタ読んだ

倉田
ユーロに向けて全ての要素を何度も繰り返し練習してきた
フリーにはクワドを入れる予定 このほかにも、スピンやステップを強化
今は落ち着いている 運には頼らないが運命というものは信じる
377氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:40:23 ID:xTNior3z0
なにこのデーヲタの「荒らします!」っていう開き直った態度
ユーロや全米はじまって他の選手の話題ばかりになるのがそんなに
はらたつの?でてけ!
378氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:41:47 ID:Q6NZVLnY0
>>376
スピンも頑張ったのか。
倉田は何よりもスピンがあれだから強化してほしかったんだ。
379氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 13:57:30 ID:eyZPiV3hO
がむしゃらにやった
今は落ち着いている
380氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 15:02:33 ID:TaViSgc+0
藤森さんのプレ男sageっぷりはいっそ清清しいw
381氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 15:11:37 ID:OHobWCjk0
>>380
藤森さんには、心おきなくプレ男語りして欲しいw
382氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 21:06:27 ID:wrXE9doj0
383氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 21:20:47 ID:QrtNvr+w0
ドイツ2位の子の演技もちょっと見てみたい。
384氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 21:27:21 ID:elQoJ/E40
>>382髪が、デコがー!
385氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 21:39:56 ID:GVFfK0GQ0
386氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 22:00:21 ID:KI6jBsWQ0
>382
2323だ…(´;ω;`)
これがあの小さかったリンデなの?
387氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 22:03:30 ID:IvDduvft0
>>382をみて真っ先に頭に浮かんだのがリンデちゃんの人だった…
388氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 22:10:11 ID:K3Sts+lg0
>>382
ヒナ鳥みたいだな・・
389氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 22:32:04 ID:CHwoxP8N0
>>382
ERのロマノ部長かと思った・・・
390氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 22:39:40 ID:R751kMqh0
>>386
いや、大きさは変わってないよ・・・(´・ω・`)
391氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 22:40:30 ID:RAT1DYUj0
こっちでもリンデ大人気かw
392氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:05:33 ID:hSv0Kli10
ライサ SP 衣装 うーむw
http://spokane2007.usfigureskating.o...EEB71CE7D.ashx
393氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:16:05 ID:lKNBcSOR0
>>392
見れないよー
394氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:18:25 ID:hSv0Kli10
395氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:20:07 ID:Xc5YQoKm0
王子様・・・?
396氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:21:38 ID:hYN0Bfle0
これライサなの…?
397氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:22:10 ID:wrXE9doj0
えっ エスパーニャ・カーニ?
398氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:23:19 ID:F3KrRls20
手前の黒装束がライサに見えるが……
399氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:26:14 ID:R751kMqh0
ライサ、顔まで変えちゃったの?
400氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:27:39 ID:HeNLt3WO0
>>394
で、誰・・?
401氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:28:54 ID:JUKRtKjY0
隣の黒い人?
402氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:10 ID:ThcdfpM90
左がライサ?でもないか。
403氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:29:18 ID:wrXE9doj0
マネキン…?
404氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:30:37 ID:yor/otLa0
ツマンネ
405氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:31:06 ID:rgMFkKaQ0
>>394
写真違うんじゃ?
406氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:31:36 ID:elQoJ/E40
>>394の人に上着借してもらいなよライサ
407氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:31:46 ID:lKNBcSOR0
>>394
元写真見てきたが右の子はノービスダンスのPatrick Maysらしいよ
左も身長考えたらライサではないと思うけど
408氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:37:16 ID:wN+Mdg0o0
ユーロ男子SP滑走順
Tischendorff 1
Nurmenkari 2
Zelenka 16
Othman 18

Lutai 19
Preaubert 23
Dobrin 24
Berntsson 25
Griazev 26
Ponsero 27
Joubert 28
Lindemann 29
Kevin VdP 30
Davydov 31
Verner 32






409氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:48:40 ID:R751kMqh0
前にテニスの全豪オープンで前半放送できないからか後半にプルとかジュベとか
固まったことあったけど、今年もそういうことなのか?
410氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:51:15 ID:bF9Lny1D0
どんな展開もありうる
411氷上の名無しさん:2007/01/23(火) 23:59:52 ID:elQoJ/E40
>>408ありがとうございます
蜂→ドブ→あ”ー→倉田→ポン→ジュベですか
濃いなw
412氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 00:03:32 ID:B/Ug1Ah20
>>408
後半濃すぎるな…まったく展開よめないw
413氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 00:07:01 ID:vU5LXGTs0
>408
予選あったの?てくらい有力選手後ろにそろっとる
414氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 00:09:16 ID:2hu4rvOY0
第1グループだけライブ放送がないらしい。
ティッシュちゃん見られんの。
415氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 00:22:42 ID:48BBDHsU0
ティッシュ君見てみたいなあ
416氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 00:44:56 ID:Ri5+Jl660
蜂とドブの後をあ”ーが滑るのか。
あ”ー君気の毒に、氷がっさがさなんじゃないか?w
417氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 00:47:32 ID:E6LiuOeG0
男  日 日 中 中 日
女  日 伊 中 韓 瑞

なんじゃこりゃ
東洋パワーフイギュア席巻だな
418氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 00:51:20 ID:/HPFlLeZ0
>>408 ソース知りたい
419氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 02:13:33 ID:RRwdC4kR0
420氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 02:38:46 ID:CHMrk5xH0
ほんとTime Schedule更新されてる
2時間前にはなかったはずなので>>408さん情報早い
421氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 02:40:51 ID:vN8iQAlU0
こ、これは本当に抽選の結果デスカーと問い詰めたくなるような・・・w
ランビがいたらやはり最終グループに入っていたのだろうか
422氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 02:47:27 ID:CHMrk5xH0
上位組と下位組の2つに分けてそれぞれ抽選したんじゃないかと予想
423氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 04:55:14 ID:NTEfWIeM0
今年のワールドと一緒で
ランキングでわけて抽選したんじゃないの普通に?
424氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 06:15:00 ID:sgePDvCS0
英文読むのマンドイけど、>>422-423 正解。
んなようなことが Rule 579 に書いてありますた。
425氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 07:43:42 ID:vp/yHcGa0
最後のグループ辺り心臓バクバクしそうw
426うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 12:58:48 ID:FK9ZS0Ee0
ショートも生でやってくれりゃいいのに。
427氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 13:42:22 ID:47t9ac/L0
290 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 12:52:54 ID:FK9ZS0Ee0
>>289
根拠も書け。書けなければ死ね。


簡単に死ねとか書いてる人らしいご意見ですね。
428うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 13:48:59 ID:FK9ZS0Ee0
>>427
うっとうしいやつだな。
文句が有るなら同じスレで言えよカス。
専ブラ使ってるからレスが有れば板内なら分かる。
429氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 14:02:20 ID:IyRo2IcZ0
290 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 12:52:54 ID:FK9ZS0Ee0
>>289
根拠も書け。書けなければ死ね。

簡単に死ねとか言うやつのいうことを聞く必要はない
430うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 14:07:08 ID:FK9ZS0Ee0
>>429
ハイハイ、死ね愚図。
431氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 14:33:20 ID:EALOnRu10
430 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 14:07:08 ID:FK9ZS0Ee0
>>429
ハイハイ、死ね愚図。

290 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 12:52:54 ID:FK9ZS0Ee0
>>289
根拠も書け。書けなければ死ね。
432氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 14:58:15 ID:UvVWAKfQ0
うなうなうぜぇ
荒らしか?
433氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 15:03:12 ID:6KO+yVjFO
コピペ厨うぜ
うなうなも相手すんなよ
434氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 15:07:06 ID:FDem8pg50
うなは煽り耐性ないよね。
スルーすればいいのに。
今回は先に煽ったのはうなだけど。
435氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 15:08:24 ID:Ru9im0mk0
うなも時々ファビョってるよ・・・でもNGにしてるから関係ない
436うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 15:12:20 ID:FK9ZS0Ee0
なんかここで普通に話してたら粘着してきたんだよw
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1167414038/
437氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 15:16:52 ID:ttEu5wdu0
なんでこのスレで喧嘩してんの?名無しと暴言コテが喧嘩する場所じゃないだろ
438氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 15:22:58 ID:e/PPMELx0
ID:TE2JCz3Y0がID変えて暴れてるのかね
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169221706
439氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 15:31:55 ID:EtgwJ9g50
どうでもいいよ。ここでそんな話いらない
440氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 16:16:51 ID:lRgyClz70
いよいよ今夜だね。ユーロsp。
ジュベもプレ男もだけど、今年ロシア勝った倉田がどこまで点数だすか、たのしみ。
441氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 16:28:06 ID:U88MPhvo0
ポンチャンノーミス祈願!!!
でもプレオの蜂も楽しみだ(・∀・)

2シーズン前までは藤森タンのプレオsageにウンウン頷きながらTV見てたのに
なんでこんなにダイスキになってしまったんだろうなー。
442氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 16:32:41 ID:1MiPiB4+0
297 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/01/24(水) 16:29:35 ID:EALOnRu10
13 :うなうな ◆UNAGI8r.oI :2006/10/12(木) 22:39:42 ID:ijRzoQyL0
じゃあ今期は

飛べる豚 安藤美紀

でおk

430 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 14:07:08 ID:FK9ZS0Ee0
>>429
ハイハイ、死ね愚図。

290 名前:うなうな ◆UNAGI8r.oI 投稿日:2007/01/24(水) 12:52:54 ID:FK9ZS0Ee0
>>289
根拠も書け。書けなければ死ね。

443うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/24(水) 17:15:21 ID:FK9ZS0Ee0
楽しみだがspは見れんのがな・・・。
SV、ようつべ頼みか?
444氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 17:36:08 ID:DdYsQ1Jh0
第一グループ、トルコTVで放送あるかも(未定なのでないかも)だって
445氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 17:38:50 ID:LiLskTGz0
困った時のトルコktkr
446氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 18:56:17 ID:aQlnjUsEO
トルコかわいいよトルコ
447氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 19:16:15 ID:b5flXUoL0
ルータイが初見なので気になる。
彼は放送圏内に入れそうですか?
448氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 19:52:15 ID:nzrMDf/70
>>447
上手くいけば入れるだろうけど微妙
何せ国際大会での実績がなさすぎる
GPSや世界ジュニアやJGPFにも出た事ないぐらいだし
449氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 19:59:22 ID:oanZoyrW0
フリーは第1グループから生放送だよね。
フリーに進めないなんてことにならない限り見られるんじゃ。
450氷上の名無しさん:2007/01/24(水) 21:16:37 ID:3G7/6h/N0
このノルウェーの選手、名前からしてロシア系だね。あり、ノーコンボ?
451氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 00:53:36 ID:qNTFMcUA0
ルータイ、SPから余裕で放送圏内
452うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/25(木) 01:04:56 ID:y1Hozelf0
1 Tomas VERNER CZE 76.56 41.14 35.42 7.25 6.82 7.21 7.00 7.14 0.00 #32
2 Brian JOUBERT FRA 75.18 37.82 37.36 7.54 7.18 7.54 7.46 7.64 0.00 #28
3 Sergei DAVYDOV BLR 70.14 37.47 32.67 6.75 6.32 6.57 6.46 6.57 0.00 #31
4 Kevin VAN DER PERREN BEL 67.18 33.86 33.32 6.86 6.50 6.82 6.50 6.64 0.00 #30
5 Andrei LUTAI RUS 66.97 36.66 30.31 6.32 5.89 6.07 5.96 6.07 0.00 #19
6 Alban PREAUBERT FRA 66.10 34.14 31.96 6.29 6.18 6.39 6.46 6.64 0.00 #23
7 Kristoffer BERNTSSON SWE 64.83 33.80 31.03 6.21 5.93 6.25 6.25 6.39 0.00 #25
8 Karel ZELENKA ITA 64.53 36.35 28.18 5.75 5.32 5.68 5.68 5.75 0.00 #16
9 Anton KOVALEVSKI UKR 63.67 34.88 28.79 5.93 5.43 5.89 5.68 5.86 0.00 #17
10 Yannick PONSERO FRA 63.11 29.61 33.50 6.82 6.39 6.79 6.75 6.75 0.00 #27
11 Jamal OTHMAN SUI 62.82 33.25 29.57 6.00 5.61 5.96 5.96 6.04 0.00 #18
12 Gregor URBAS SLO 61.70 33.94 27.76 5.86 5.36 5.61 5.50 5.43 0.00 #20
13 Andrei GRIAZEV RUS 59.10 27.17 31.93 6.46 6.18 6.32 6.43 6.54 0.00 #26
14 Moris PFEIFHOFER SUI 57.89 30.28 27.61 5.50 5.32 5.61 5.50 5.68 0.00 #21
15 Sergei DOBRIN RUS 56.68 27.03 30.65 6.39 5.93 6.11 6.11 6.11 1.00 #24
16 Philipp TISCHENDORF GER 54.48 29.70 24.78 5.07 4.75 4.96 5.00 5.00 0.00 #1
17 Stefan LINDEMANN GER 54.21 23.71 31.50 6.64 6.18 6.14 6.25 6.29 1.00 #29
18 John HAMER GBR 51.02 25.91 25.11 5.29 4.75 5.07 4.89 5.11 0.00 #4

ベルナートップキタコレw
453氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:06:45 ID:UREUVsC50
さて。
ユーロが盛り上がって参りました。
454氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:07:57 ID:WjFoCODR0
なんかわけわからない大会になってまいりました!!
ベルナーSP1位って、いったい誰が予想出来たか。
455氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:08:29 ID:qNTFMcUA0
ゼレンカがこんなに上にいるなんて不思議w
456氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:08:40 ID:OAgal7rdO
大波乱でしたな!
ジュベにでかいミスはあったけど、今はただただベルナー&ダビを讃えよう
457氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:12:27 ID:vFtAwMLb0
>>455
同じくw
ベルナーきたねー PCS評価も上がってきてる
458氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:13:49 ID:UREUVsC50
嫌な流れを断ち切ったKVDPの事も時々で良いから思い出してください。
459氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:15:50 ID:cJvfrKGc0
ケビン→ダビダビ→ベルナーはいい流れだった!
さすがベテランだねー
フリーもいい流れになるといいね。
460氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:16:01 ID:J3Mms5840
これだからシングルは予想しても無駄なんだよなw




リンデorz
461氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:16:28 ID:vQ+Rz8U+0
>>458
実況もそれまで、この大会なんだかな〜orzな雰囲気だったのに
ケビンから素晴らしい演技の3連発でもう大騒ぎだったねw
462氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:16:43 ID:liic0EP/0
ベルナーってAAないスレとかで結構才能あるある言われていたよね…
FSで緊張からミスるかもしれないけどSP一位は立派だわ。

KVDPはスケアメの時から言われていたけど、スピン、ステップの
レベル対策がんばれ!
463氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:18:11 ID:WjFoCODR0
>>458
自称newケビンがんばったな!!
FSでいつものスタミナ切れにならずにがんばって欲しいよ。

なんかオスマンの下に倉田・リンデ・ドブがいるなんて信じられん・・・・。
464氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:20:07 ID:D1iltE7w0
おいおいなリザルト見てあわててTVAntsつけたらちょどケビンからで
ケビン→ダビダビ→ベルナー(神!)で、おいらポカーンですw
明日が異様に楽しみだ!
465氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:20:23 ID:EMgbQkO50
まさかAA無いスレで話題の選手が1位になるなんて…
すげーおもしれーユーロ最高!
466氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:20:28 ID:5Q+RhSpN0
ベルナー、ベルナー言い続けてきてよかったよ・・・このSPを見たかったよJスポ
467氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:22:40 ID:Zb/hNu0m0
かなりwktkだな。待ちきれん。しかしつくづくフィギュアは予想が当たらんなー。
468氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:22:47 ID:J3Mms5840
ベルナー、多分最終Gで滑ったこともないんじゃないのか>ユーロ
冷静にのぞめるといいな。
469氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:23:21 ID:6/oxWSJS0
Jスポ、全米はあるのに何故ユーロはショートの放送無いの?
上位3名位はフリーの前に流してくれる事を期待しよう、そうしよう
470氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:24:09 ID:vQ+Rz8U+0
もうSVに動画きとるでよー
471氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:26:56 ID:58YdeFql0
ジュベは7を並べられなかったのが敗因だな・・・
472氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:28:24 ID:Y5YKxRFR0
コンボにならなきゃ話にならんだろ
473氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:28:28 ID:PoaaQ/oA0
最後に良い演技が来て盛り上がったね
474氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:29:24 ID:J3Mms5840
そーいやジュベはどっちのサイボーグ衣装だったん?
475氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:30:13 ID:4Pcvfr0h0
ベルナーってユーロ2回目?
昨季SP7位、FS14位、総合10位なので大躍進ですね
キスクラでの大喜びの跳びはねがかわいかったw
476氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:30:57 ID:6/oxWSJS0
>>474
あざらしの方
477氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:36:52 ID:J3Mms5840
>>476
あーゴマフってるほうか。ありがとう。
478氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:44:37 ID:TPvy5AUm0
ほんとに予想って無意味だよね・・・
ジュベがミスする可能性は予想できたとしても
ベルナーが来るとは思ってなかったような
でもスケカナでもSPよかったんだよね、そういえば。
479氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:45:11 ID:qNTFMcUA0
ところで先生の後継者はやはりポンセロで決まりですか?
480氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:45:49 ID:jrfsE1ra0
まさかのベルナー
これぞ大番狂わせで面白い
481氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:46:20 ID:4Pcvfr0h0
Warm-Up Group 1
1 Boris MARTINEC CRO 19 50.67
2 Ari-Pekka NURMENKARI FIN 22 46.67
3 Igor MACYPURA SVK 20 49.57
4 Sergei KOTOV ISR 23 46.01
5 Przemyslaw DOMANSKI POL 24 45.84
6 Pavel KASKA CZE 21 47.56
Warm-Up Group 2
7 John HAMER GBR 18 51.02
8 Andrei GRIAZEV RUS 13 59.10
9 Stefan LINDEMANN GER 17 54.21
10 Sergei DOBRIN RUS 15 56.68
11 Philipp TISCHENDORF GER 16 54.48
12 Moris PFEIFHOFER SUI 14 57.89
Warm-Up Group 3
13 Gregor URBAS SLO 12 61.70
14 Karel ZELENKA ITA 8 64.53
15 Kristoffer BERNTSSON SWE 7 64.83
16 Jamal OTHMAN SUI 11 62.82
17 Yannick PONSERO FRA 10 63.11
18 Anton KOVALEVSKI UKR 9 63.67
Warm-Up Group 4
19 Sergei DAVYDOV BLR 3 70.14
20 Brian JOUBERT FRA 2 75.18
21 Tomas VERNER CZE 1 76.56
22 Andrei LUTAI RUS 5 66.97
23 Alban PREAUBERT FRA 6 66.10
24 Kevin VAN DER PERREN BEL 4 67.18
482氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:46:42 ID:Zb/hNu0m0
>>478
ロシアカップでもザヤックかなんかでノーカンになったジャンプがあって
それなきゃ表彰台にも上がれてたぽかったしねえ。なんか
今季ものすごい勢いで成長してきてる。
483氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:49:24 ID:3MCovfmq0
個人的にプレ男の6位にビックリだ・・・
ディダクションないけど、なんかでミスしたんかなぁ
484氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:49:58 ID:J3Mms5840
>>481 乙。
動画まだ見てないからだろうけどGroup 3のメンツ、
「ナゼ君はここにいるの?」って言いたくなるw
485氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:50:44 ID:wIeM0RJk0
誰か倉田について語って。
486氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:51:19 ID:1NSP8Hlb0
>>483
ジャンプが全部微妙だった
487氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:52:37 ID:WjFoCODR0
ロシアンが2人も第2グループにいるのか・・・・。
倉田なんて一応ロシアチャンプなのに・・・・・。ガンバレヨ!!
488氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:52:39 ID:cJvfrKGc0
ベルナー後半までスタミナ持つか心配だ…
489氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 01:52:49 ID:4Pcvfr0h0
>>484
「だってGroup 2の人たちが・・・」

。・゚・(ノД`)・゚・。
490氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:00:10 ID:liic0EP/0
>>488
ポテンシャルはすごいけど、スタミナ不足等でFSがいまいち
一昔前のデーみたいだったんだよね。明日はがんばって欲しいわ。
491氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:00:49 ID:TPvy5AUm0
あーたしか、スケカナではフリーでコケて
ロシアはSPでコンボきまらず
FSでザヤっちゃったんだっけ?
ベルナー(ベルネルって読んだほうがいいのか)、
このあとFSまとめられるかわからないけど
ワールドで台風の目になるのか?
つか来るんだよね、ワールド?
492氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:05:14 ID:3MCovfmq0
>>486
ありがとう
ただでさえ普段から軸ブレまくってるのに
そっから更に微妙なんか・・・
493氷上の名無しさん :2007/01/25(木) 02:11:52 ID:0euAhKxi0
>>475
なんか15歳頃から出てた記憶がある
いない年もあったけど結構常連だったり
494氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:14:21 ID:58YdeFql0
>>493
そうそう、最初はけっこう可憐な少年風だったのに
ある年からいきなりでかくなってびっくりした覚えが。
495氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:17:23 ID:TPvy5AUm0
バイオみたら、今回で4回目みたいだよ
2002年14位
2004年10位
2006年10位
496氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:18:18 ID:ypsIA+uh0
>>485
ルッツで少しバランス崩れて、コンボつけなかった
ほかは無難に決めたけど、コンボ抜けはGOE-3くらうから、新採点理解不足かな
497氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:47:18 ID:2LDE7kKH0
>>459
あの流れが、良かったよね。
ケビンは、スピンステップオールレベル1が本当に惜しい…
それ何とかしてくれたら、もっとあがれるのに
498氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:55:43 ID:PoaaQ/oA0
全米(現地は-17H) ttp://spokane2007.usfigureskating.org/
ユーロ(現地は-8H)  ttp://www.euroskate2007.pl/

1/24 20:15 ユーロ男子ショート -済- ttp://www.isufs.org/results/ec2007/SEG001.HTM

(多分)これからの予定

1/26 02:24- ユーロ男子フリー
1/26 07:00- 全米男子ショート
1/28 10:45- 全米男子フリー
499氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 02:57:48 ID:PoaaQ/oA0
見づらくなっちった
早く明日にならんかな
500氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 03:12:46 ID:zcvpvJCi0
ベルネルのPCS、GPの時と比べるとかなり上昇しているなぁ。
この数ヶ月で7点台まで上げてくるとは。
501氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 03:34:59 ID:VQ3FfOsn0
栗はいない筈なのに、チビ栗にしか見えない選手がいる
ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/imageResults.aspx?s=EventImagesSearchState|0|1|0|28|0|0|0|1|0|0|0|73080013|0|0|0|0|0|||0|0|0|0|0&p=7
それにしても、ピンクが眩しいなベルナー
502氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 05:32:44 ID:4AYxQxcf0
モスクワワールドは予選落ちの選手だったのに成長したなベルナー
まあそんとき怪我の影響もあったみたいだが
これからクワドジャンパーとして強豪の仲間入りできるか正念場ですね
503氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 06:13:30 ID:shWmjtFl0
全米、ジョニもライサも4入れる気かもみたいですよ
盛り上がって参りましたね〜
504氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 07:41:02 ID:EtPouoH30
>>503
二人とも怪我大丈夫なのかいな・・・
全米で怪我して東京来られなくなったら本末転倒じゃないか
505氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 07:48:16 ID:HWbABger0
起きてリザルト見てぽかーんなんですが
ジュベは何をやらかしたんでつか?

ふつうなジュベが神ベルナーに抜かれちゃったの?
506氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 07:50:15 ID:xl9hdskaO
コンボ失敗
507氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 07:50:58 ID:5Q+RhSpN0
508氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 08:01:28 ID:HWbABger0
>>506-507
さんくと

もう、動画も来てるのね
帰宅後に確認すべ
509氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 08:27:41 ID:Gf0YBpnk0
ベルナーって何歳だっけと思って調べてみたら、
デーとほぼ一緒(86/3/6)だった。
思ったより若い。
510氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 08:28:32 ID:v0SNhDjZ0
511氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 09:56:49 ID:r/3ZvGBG0
わーいわーいベルルン7位だ
512氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:08:46 ID:qicGMMDL0
ベルナーってこんなにすごいのになんで今まで出てこなかったんだろう
513氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:17:41 ID:WBcU8svk0
去年のユーロかワールドの解説で藤森さんが
「ベルナーのコーチから彼がすごくうまくなったので今後注目してねって言われました」
とかなんとか言ってなかった?(うろ覚え) 
自分はそん時からちょっとだけ気に掛けるようになった選手
514氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:22:06 ID:IOe4XJk20
おおーようつべにあがってる。>>507サンクス
ベルナーのジャンプガッツポーズワロスwww
ジャンプの着氷が殿みたくやわらかくて、流れてるね。ベルナーすごいよベルナー
フリーが楽しみだフフフン
515氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:29:28 ID:4AYxQxcf0
>512
怪我したり自爆ったりザヤったりしてたから
516氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 10:48:20 ID:GlRvz2790
>>507
505じゃないけど、トン!
ベルナーいいよ、感動した。ジャンプきれいだ。
ステップなんかもいいし、勢いがある。
スケカナの初見で衣装がアレだったから食わず嫌いになってたよ。
517氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 11:34:29 ID:N8I1NpoM0
ビックリしたよまさかベルナーとは。
ジュべは明日がんばれば良いから心配してないけど
ベルナーの躍進はうれしい。ケヴィンもそうだけど
4に耐えられそうな体な気がしてたから。
昨年から期待してたけど、ここで来るとは。
バルナやサボフチック来てないかなあ。
518氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 12:10:55 ID:qIVcF4za0
いや〜ベルナーの着氷はきれいでしたなぁ。
しかし、あの髪型はご浪人様のようで笑えるw
519氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 13:18:04 ID:ZSso7EOC0
仮眠取ろうと思うんだけど
第3Gと第4Gはそれぞれだいたい何時頃から始まるか
わかりますか?
520氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 13:29:10 ID:yn5ybOCL0
寝るな!
521氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 13:35:26 ID:CMGtWf/V0
ベルナー見てたらなんかウラシェンコを思い出したわ。
今どうしているのかしら・・・
522氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 14:12:44 ID:ZSso7EOC0
519ですが、初心者スレで同じ質問投下してから
マルチになってる!と気付きました、ごめん・・。
こっちでの質問は取り消します。
523氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 15:11:22 ID:C1wjB1jV0
524氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:06:20 ID:ZP7I2rrO0
ドブリンもようつべに上がってた・・
4回転派手に転んで、キスクラの後もショックで席を立ち上がれない様子。
かわいそうにorz

でもベルナー、フリーは面白いことになりそうだね。
ジュベの独壇場を阻止しろ!
525氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:13:04 ID:E23ZTNAj0
SPの4は博打要素が高すぎると改めてつくづく…
526氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:17:12 ID:l4p84m1o0
それでも攻めてくるジュベは認めてあげなくちゃね。
デーは今シーズンはワールドまで結局一度もSPで4いれてこなかったことが
戦略的にどうなるのか、この二人の戦いは本当におもしろいよ。
今までと違った軸の戦いだね。
527うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/25(木) 17:23:14 ID:y1Hozelf0
>>525
単独ジャンプを4Tにすればリスク軽減に繋がるんじゃね?
528氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:29:22 ID:yt7w59380
ステップ無しでGOE-3
PCSにも悪影響というオチ
529氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:34:10 ID:E23ZTNAj0
>>527
ステップからの4Tか
それもまたリスク高そうだ
530氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:40:38 ID:ON/J/xJt0
>>524
> ジュベの独壇場を阻止しろ!

ジュベに勝てとまでは言わないが、おびやかしてほしいね。
ベルナー自身のためにも、ジュベのためにも。
てか、見てて面白い試合になるからって理由が最大なんだけどw
531氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:40:52 ID:XEq+/JO+0
ドブリン、4Sは残念だけど3Aは決まってた…
今度は4Sも3Aも決まるようになるといいなあ

SPのクワドコンボはハイリスクだね
一回きりのチャンスで4-3を決めるのって本当に大変なんだなあ
ステップからの4Tは…もっと難しそう
532氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:41:21 ID:jrfsE1ra0
ベルナー滑り綺麗だしまとめる力もありそうだし素直に伸びそうだがただ1つ気になったのは衣装・・・

いや面白いからいいけど
533氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:44:14 ID:yQg3Z7Xq0
4−2狙えばいいんじゃないかな?
2回転付けるのはとりあえず着地できれば付けられるし、3−3より点高い

それか4こけたら、ステップからのジャンプを3−3にするとか、
どうせこけてるからステップからのジャンプ要素が9−3−1=5点なのはかわらないし
4Bみたいな姿勢だけどw
534氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:55:31 ID:ZQbl2SWc0
>>529
1999−2000のシーズンがそうだったかもしれん。
535氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:56:35 ID:liic0EP/0
とりあえず着地するのが難しいんだと思う。
回転不足の危険も大きいし。

でもステップからのジャンプをコンボにするのは良いかも。
急に変えるの大変そうだけど。
536氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 17:59:33 ID:NWQNnH1P0
>>512
4Tとかいつも跳んでたよ。トリノ辺りで目つけてた人結構いるんでない?
個人的には(歳以外)日本におけるニワン的ポジションだと思ってた
537氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:02:46 ID:cJvfrKGc0
>>536
クワド挑戦してはこけてたからね…
あとスタミナも後半までもたなかったし
今回は持ってくれることを祈る。
538氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:04:08 ID:csVRMKVw0
ニワンは最近まで滑りがかなりアレだったからなあ…
ベルナー、滑りきれいだね。なんかメリハリがないけど、スタミナの関係かな
ランが多くない?
539うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/25(木) 18:06:28 ID:y1Hozelf0
中庭もSPの4Tはやめりゃーいいのになぁ。
540氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:10:23 ID:yQg3Z7Xq0
ベルナーはトリノ五輪フリーを最初に滑った事と4Tを跳んだ事と最後のorzで印象に残ってた
541氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:10:48 ID:Cf66UDPz0
あと、ベルナーSPは最初にジャンプ固め跳びする構成だね
間にスピンの1つくらい入れてホスィ
542氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:17:16 ID:c5A2Ordl0
ぬる麺(仮)をTVで見る事ができないっぽいのが一番残念だw
543氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:22:24 ID:tuRJzDiv0
>>542
時間的に第1グループから放送だろうし見られるんじゃ
544氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:23:11 ID:liic0EP/0
でも固め跳びやっている選手は他にもいるから…

ベルナー、まだFSとか心配だし今すぐどうこうというより将来が楽しみ。
10代の頃は怪我とかもあったし。
545氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:24:01 ID:hvg5ual30
ジュベールSPで4Tステップアウトでコンボ無し
しかもどう見ても回転不足
4T+3T=13.5点 → 4T>ステップアウト=2点
これで
TES37.82点 TSS76.56点
成功してたら
TES48点  TSS87点

この位出るよね
546氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:28:00 ID:hvg5ual30
訂正
コンボなしだから-3で
4T>ステップアウトコンボ無し=1点
これで
TES37.82点 TSS76.56点
成功してたら
TES50点  TSS89点

この位出るよね
547氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:28:34 ID:r/3ZvGBG0
ベルナー、ジュべに勝っちゃえ!頑張れ
548氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:41:48 ID:X9TziysC0
ttp://www.spokesmanreview.com/skate/blog/?postID=624

全米練習映像、ライサがきれいに4-3決めてる!
549氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:45:04 ID:HluU65dP0
>>545
あのTESならダウングレードはない
550氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:47:34 ID:+1J2yBvCO
>>545
4Tは回転不足じゃないと思う、あと4T+3Tは基礎点13点
コンボ失敗で7点は失ってるから、成功した場合TESは45ぐらいじゃないか
551氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:53:41 ID:1NSP8Hlb0
>>546
あんま無理するなw
552氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:57:38 ID:r/3ZvGBG0
まぁでも今回は普通にやったらジュベが優勝なんだろうね
553氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 18:58:20 ID:hvg5ual30
ごめん!
俺すっごい馬鹿発言してる
TSSも1位の選手の得点だしてるしw
忘れてくれ〜
554うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/25(木) 19:08:57 ID:y1Hozelf0
まぁ大自爆しない限りはジュベ優勝だろうな。
ベルナーは2位を死守できるか。
555氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:15:30 ID:7Teldfsm0
表彰台が予想不可能なのはSP後も変わらないね
一応プレ男まで位が目安かと思うけど。
あとベルナーフリーは今季GPSの結果から単純に予想すると120点位か
どこまで点を伸ばせるかな
556氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:15:58 ID:cJvfrKGc0
ダビダビとケビンも頑張ってほしいな
倉田とドブリンとプレ男、フリーで巻き返してくれw
557氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:25:02 ID:J3JqSFzn0
昨日空気読めずに実況スレで
残り3人の時点で10位の倉田を
最終前が残りますようにって
他の選手の自爆を祈ったやつがいたのに萎えた。
倉田にはうらみがないのでがんばってほしいが
もしキャリア台無しになるぐらいの自爆大炎上したら
そういうヲタの悪行のせいだな・・・かわいそうに。
558氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:30:07 ID:7Teldfsm0
つ愚痴スレ
これが別の試合だったらもっと酷いのいっぱいじゃないか
559氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:33:45 ID:ZQbl2SWc0
しばらくようつべが緑の薬品をもったおっさん画像だったが
やっとベルナー見ることできた。ベルナーキスクラでジャンプしすぎだよベルナー。
560氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:41:02 ID:ULBwJn430
ベルナーのSPは前回の世界選手権の殿のSPをちょっと思い出した
若い人がポッと出てくるのは見てて楽しいな
561氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:46:54 ID:SqhQB0Ct0
ベルナーは昨季から徐々に力をつけてきたので、ポッと出という印象は無いな。
シニア戦歴も長そうだし。
今回のユーロの普通に表彰台候補ではあった。
562氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:51:50 ID:uh/P/4N50
コバレフスキーがいい位置につけててうれしい。あとはFSでスタミナが
持つか・・・
563氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 19:53:10 ID:hWZSIU6A0
>>524
ドブリン、ようつべにある?
dobrinで検索してるけどみつからない・・・
564氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:03:51 ID:7Teldfsm0
ベルナーはあえて例えるならテケに近いような気がする
お国のフィギュアファンもキタ━━!ってなってるだろうな〜
565氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:06:01 ID:hWZSIU6A0
ベルナーってプラチャンなの?
566氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:06:07 ID:XEq+/JO+0
>>563
Sergei Dobrin Europeanで検索したら見つかったよ
567氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:07:38 ID:ylVyW5ba0
おフランスの画伯、会場にいらっしゃってますね
568氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:07:53 ID:YF9jzBfq0
>>548
ライサいいね。
569氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:12:29 ID:ylVyW5ba0
>>548
ジョニーも4−3やってる?
回転速くてよくわからない
570氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:18:19 ID:SqhQB0Ct0
ライサ、トウジャンプは得意だよね・・・順調に復活してるみたいで楽しみ。
ジョニーは3−3に見える。
571氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:20:47 ID:cyIn7D1d0
>>569
レポーターがクワドトゥっていってるような
572氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:21:12 ID:hWZSIU6A0
>>566
ありがとう!!

ドブリンの膝下と音楽いいなあ。SPもFSも、旋律はクラシック系なのに途中でビートが入るの好きかもしんない。
573氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:24:14 ID:r/3ZvGBG0
ジョニー復活なるか?!期待してみる
574氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:29:22 ID:KAnLLrNk0
ライサ、ジョニー、頑張って!
575氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:40:44 ID:ZQbl2SWc0
ライサのトウジャンプ好きだなあ。
576氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:46:11 ID:M5/Gd0hx0
織田ピンチだなこの流れは
577氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:47:14 ID:OWCSirO1O
トゥジャンプならヤマトも好きだ…とこっそりつぶやいてみる。


ドブリンの美は膝下限定か?ワロス
578氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:50:21 ID:r/3ZvGBG0
トップ男子総クワド化しそうだな
579氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:54:37 ID:SZNzx+y/0
みんなが普通にクワドを飛び始めたら4Bが大打撃を受けるな・・・
580氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 20:59:04 ID:HluU65dP0
カナダのジャッジはバトルに非常識なPCSつけていたけど
もはやクワドがないと五輪のときほどの点も出ないだろう。
女子だけでなく男子も選手の格付けはジャンプで決まる時代になりつつある。
バトルはクワドあきらめて5〜7位くらいのポジションで満足するのならまだしも、
メダルを取りたいのなら振付に凝るのは本末転倒だと思う。

581氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:01:49 ID:gAQX5v3R0
>>578
そうなったら楽しいだろうけど、練習で決めても試合に入れてくるかどうかは
また別問題な気もする…。
しかし、デカイだけあってライサのクワドは回転中の音が聞こえてきそうなくらい迫力あるなw
582氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:09:40 ID:yQg3Z7Xq0
>>580
バトルは国内戦はジャンプ抑えてきたんじゃないの?
国内戦は黙ってても点くれるし
ワールドはクワド入れてくるでしょ4Bになるかもだが

ただ国際試合で4無しのバトルに点が出ないとはまだ言い切れない
583氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:12:40 ID:uh/P/4N50
一番ダメなのは五輪ジョニみたく日和ってしまうこと。
584氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:17:56 ID:OWCSirO1O
五輪ジョニのショートは今思ってもクワドなしの最上神だったと思う。
あれはほんとによかった。
あれをこえるクワドレス演技はないな
585氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:20:00 ID:HluU65dP0
>>582
クワドと3A2回入れてあの振付をこなすのは非現実的だと思う。
クワドはなしのつもりだと思う。どうせこけるし。
586氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:20:33 ID:7Teldfsm0
4なくても銅取れるくらいの点は出そう>バトル
実際は四大陸までわからないけど
587氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:22:45 ID:uh/P/4N50
バトルは病み上がりだから大目に見てやって・・・
588氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:23:42 ID:yQg3Z7Xq0
ザヤックとかあるからこけても4は入れてくると思うんだがなあ

ただもうバトルは振り付けとか無しでジャンプだけ跳ぶ演技をしてもイメージで高いPCS出そうな気がするけど
589氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:24:53 ID:Tp94wp5a0
つーかジャンプの成功率を上げるために振り付けを簡略化するバトルってそれはもはやバトルじゃないような
590氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:25:43 ID:liic0EP/0
バトルはまず3Aの安定感が鍵じゃない?
クワドなくても3Aまでミスがなきゃ、高い点は出そうだよね。
591氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:27:06 ID:5QADl4lu0
>>580
バトルのジャンプって努力してどうにかなるもんなん?
自分に確実に出来る事、伸ばせる事を強化する方法はメダルを狙う方法としても別に間違ってないと思うけどな
ノーミスなら銅メダルぐらい取れるかもしれないし
それに怪我からの復帰戦の一試合だけで判断するのも早計だと思う

>>584
ジョニーよかったね
個人的にクワドレスで最高の演技は2001ワールドのトッドだな自分は
592氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:32:10 ID:yt7w59380
>>569
まずトゥループじゃない
593氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 21:32:49 ID:7Teldfsm0
もちろん3A以下・コンボ等成功が必須かと>クワド無しでも高PCS
594氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 22:01:39 ID:AvKB1IuO0
バトルの場合スカスカのプロにすればジャンプの成功率が上がるって
わけでもなさそうだからな。
それにクワドや3Aの前は余裕もって振りは入れてないし、
最初の方に跳べば疲労もないし。
595氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 22:11:59 ID:Oa8Zmi/nO
ジャンプは完全にタイミングで飛んでるから、
完璧にタイミング合わなきゃ余裕あろうが疲労がなかろうが
飛べないのだろうなと思ったりする
決まれば結構綺麗だしね
596氷上の名無しさん:2007/01/25(木) 22:13:52 ID:tb2ttKUR0
バトルせこせこ稼いでくるからな
ワールドちゃっかり表彰台乗りそう
597氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 02:18:20 ID:rRgnYYsJ0
絵画とか音楽とか文学とかって自己表現そのものだよね。
スポーツとはいえフィギュアは芸術面を併せ持つから
そうすると、バトルのせかせか感はバトルの性格そのもの
って言える?
598氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 03:11:32 ID:lNJpqCz30
しらんがな
599氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:09:52 ID:1Ps70jiY0
織田ヽ(`Д´)ノウワァァン
600氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:12:46 ID:ZiE5DwBY0
ケビンおめ!
ケビンの4T一番綺麗だったよ。
601氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:14:25 ID:MMqM2TpD0
やはりクワドの時代だな
織田とバトルはどうする・・・
602氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:18:34 ID:CR8s07Vs0
まさかクワド祭りになろうとは予想できなかったw
プレ男も降りたのにはびっくりだ…
>>601
クワドなしのダビダビが4位だから、纏めてきたらそこそこいくんじゃないか?
603氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:22:26 ID:SA8CCPkYO
誰か得点の詳細を教えてくだされ
604氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:24:10 ID:MMqM2TpD0
>>602
ダビドフは明らかに下げられているよ
クワドなしにメダルはやれんという感じだな
605氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:34:40 ID:ec0T1f2F0
優勝は無理としても、ノーミスの殿なら
いい順位いけるだろうと思っていたけど
こういう状況では厳しそうだなあ。
606氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:40:30 ID:B8xU4t2G0
殿入賞も危ういかもな。
前回より順位落ちる事は確定ぽ。
一時の高得点に勘違いして甘くみてたツケが来ちゃったね。
N杯と全日本の結果で今季クワド頑張らなかったことを相当後悔したと思うけど
もう今季は間に合わないだろうね。
来季がんがってくれ。

607氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:41:10 ID:sv7nuMcp0
本人は既にわかってただろうけど、辛いのはこれからだろうね
周りからやっぱ突っつかれる事になると思う
608氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:47:26 ID:vXDnhSH30
クワド祭りは嬉しいんだけど、
他の要素がグダグダなだけに素直に喜べない・・・
結局140もいってないわけだし。
織田やバトルの存在意義が下がったとは思えないけどな。
609氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:48:33 ID:7ODo8uba0
>>604
そうか?
ダビは仕方ないと思う、音楽もBGMになってたし。
ジャンプも恐る恐る跳んでる感じがした。
610氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:52:30 ID:MMqM2TpD0
>>609
3位との微妙すぎる点差をみるとそうは言えない
同等ならクワドレスは下げられるのは明らかと思う
611氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:55:41 ID:qUYnlalf0
0.07だっけ?
612氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:58:43 ID:Kqx8rsixO
>>608
ハゲド
何だかんだで完成度いまいちだよね、みんな…
613氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 07:59:23 ID:qtgsHpz60
ケビンの4Tに関しては加点がついてるんじゃなかろうかという出来だった
その差かもしれん
ダビダビもすごくよかったし
PB更新した選手が多くてよかった
614氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:03:29 ID:ec0T1f2F0
>>612
いやーでも、そのみんながそこそこ纏めてきたら
やっぱバトルや殿は厳しいでしょ
615氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:04:09 ID:WiAY2YA10
滑走順の影響も有ったかな?
ケビンの3位で盛り上がって終わった。
616氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:05:08 ID:xnUnIqI30
おお皆割と良かったみたいね。おめでとう。
今は見れないけど後でゆっくり見たい。
クワドに関しては同じ大会なら、4が上に
行く感じ。配点以上に、どうしても見劣りしちゃうと
思うわ。
617氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:09:29 ID:Y7vKY2X40
しかしベルナーだけジュベ以外の他の選手より
PCS高かったのはスケーティングの基礎の差も影響している…?
618氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:14:31 ID:sv7nuMcp0
>>603
1 Brian JOUBERT FRA 227.12 2 1
2 Tomas VERNER CZE 212.69 1 3
3 Kevin VAN DER PERREN BEL 204.85 4 2
4 Sergei DAVYDOV BLR 204.78 3 4
5 Andrei LUTAI RUS 200.54 5 6
6 Alban PREAUBERT FRA 199.95 6 5
7 Karel ZELENKA ITA 191.73 8 7
8 Jamal OTHMAN SUI 182.14 11 10
9 Gregor URBAS SLO 181.07 12 9
10 Kristoffer BERNTSSON SWE 177.54 7 11
11 Stefan LINDEMANN GER 176.17 17 8
12 Yannick PONSERO FRA 172.27 10 13
13 Anton KOVALEVSKI UKR 172.01 9 15
14 Moris PFEIFHOFER SUI 163.08 14 16
15 Philipp TISCHENDORF GER 162.94 16 14
16 Andrei GRIAZEV RUS 162.23 13 17
17 Igor MACYPURA SVK 159.61 20 12
18 Sergei DOBRIN RUS 153.70 15 19
19 Pavel KASKA CZE 145.89 21 18
20 Przemyslaw DOMANSKI POL 138.67 24 20
21 John HAMER GBR 136.47 18 21
22 Boris MARTINEC CRO 134.00 19 22
23 Ari-Pekka NURMENKARI FIN 128.08 22 23
24 Sergei KOTOV ISR 124.90 23 24
619氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:15:31 ID:89VmrUYN0
ベルナーはショート1位も結構影響あると思う。
踊れる選手だからね。
620氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:16:18 ID:vy+rYspI0
今まで別にクワド厨ってわけじゃなかったんだけど
もうプロにクワド入ってないと、フーンって感じになっちゃうかも。
織田やバトルがイイ出来だったとしても
4入れてないからでしょって無意識にsageちゃいそう。
まぁ4入れてもその他がgdgdは勘弁だが。
621氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:19:40 ID:sv7nuMcp0
でも、4T超綺麗でも3Aなくて2A祭りは
KVDP大好きな自分でもちょっとどうかと思うw
難しいね。
622氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:20:23 ID:4qlgiz/K0
でもショートで入れてくるのはジュベだけかもね。
623氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:23:05 ID:nd4nzbdi0
ユーロ年々レベル落ちてる・・・今年は特につまらん・・・
高橋のピークを心配してたけど、むしろジュベの方がピーク持って来るの早かったんじゃ・・・
どちらにしろワールドは雨勢が復活しない限り、ジュベと高橋の一騎打ちなんだろうなと思った。
624氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:27:13 ID:xnUnIqI30
ユーロは長年ロシアが君臨してきたんだから
今年は致し方あるまい。旧ソ連・ロシア台に上がらなかったなんて
ここ何十年かあったのかなあ。
625氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:30:16 ID:cZZr33bd0
ジュベはえらくバテてたな、クワド1回なのに
勝って当たり前のプレッシャーもかなりこたえたんだろうか
626氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:30:24 ID:jItnToH90
>>623
私はむしろ、絶好調の続いてる高橋の方が心配だよ。
ジュベは、SPでクワド失敗したし纏めてきた方かと。
全米の結果見ないとなんともいえないけど、ワールドは高橋とジュベの
一騎打ちの確立が高いよね。
627氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:31:04 ID:qKU5Omsd0
全米SPまででは、ライサもジョニーもまずまずみたいだが
628氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:31:05 ID:Y7vKY2X40
ロシア落ちたのがいたいよね。
ロシア以外はフランスがまあまあ?であとは練習環境にも
苦労していそうなスケート小国ばかり。
629氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:33:27 ID:qKU5Omsd0
1 Evan Lysacek 78.99 42.49 36.50 7.32 7.04 7.57 7.18 7.39 0.00 #6
2 Johnny Weir   78.14 42.18 35.96 7.39 7.00 7.29 7.07 7.21 0.00 #11
630氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:35:09 ID:lszgsBAM0
ジョニー4Tだけじゃなく4Sも成功させてるのか
入れてきたら一躍金候補なのにな
631氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:38:07 ID:47AH70Rh0
北米勢、ユーロの結果見たら死に物狂いでクワド入れてきそうな希ガス
まだあと2ヶ月あるし、伊達に何年もトップクラスにいるわけじゃないから
調整はしっかりしてきそうだ

てか盛り上がってキター(゚∀゚)
632氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:41:02 ID:nd4nzbdi0
>>629
ナショナルなのにPCS低めだね
633氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:41:09 ID:xnUnIqI30
でもライサの4は多分東京では認定されないんじゃあ。
それこそ織田君と順位を争うかもしれないし認定してこないと思う。
あれが認定されたのは北米だからだと思う。
634氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:45:13 ID:Y7vKY2X40
たしかに回転不足の危険はありますね〜
基本甘いんだけど、時折厳しく取るコーラーいるから。
635氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:46:00 ID:z0ouY9Sz0
オスマンとゼレンカはどうしちゃったの?オスマンランビ欠場で
ケツに火がついたんだろうか?
636氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:46:11 ID:nd4nzbdi0
上に貼ってあった練習映像の4−3は完全に回転足りてたけどね<ライサ
637氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:50:00 ID:MMqM2TpD0
いくら東京でも、政治力ではアメリカエース>日本の二番手となるはず。
ジョニーがあまり頼りないからメダルだけでなく枠取りも考えると
ライザはなるべく上げておきたいだろうな。
638氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:55:44 ID:Y7vKY2X40
>>636
なんか着氷の瞬間足元が画面から切れているようにみえて
自分は良く分からなかった。回転足りているなら楽しみだね。
639氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 08:58:30 ID:z0ouY9Sz0
ちょっとぐらいグリでも雨だし政治りょ(ry
640氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 09:05:24 ID:vbQmqrYi0
>>635
オスマンはランビ欠場で「何よーーーやってるわよ!」て思いついに男になった。
ゼレンカはトリノのEXで華麗な1Aを決め、あらゆるプレッシャーから解放されて確変。
641氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 09:16:47 ID:g8+z9oQL0
ttp://www.isufs.org/ws/wsmen.htm

プレ男TOP10入りしたお
642氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 09:45:51 ID:tqVatdr80
>>641
おお、デーは1週間くらいトップを保てたかなw
643氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 09:52:37 ID:SlJYwC8K0
>>641
4大陸後、バトル、エマが上位に来て、
その後順当にワールドの結果でランキングが決まるって感じだね。
みんな頑張れ―
644氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:24:30 ID:Oy6TMddV0
>>637
つ先シーズンのNHK杯
645氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:24:31 ID:HstZEXq30
4回転ってみんな何才くらいのときにマスターしてるんだろう。
20過ぎても収得できるもんなの?
646氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:28:21 ID:Kqx8rsixO
ゼレンカやオスマンが入賞って時点でもうなんか萎える
2A三回跳んだKVDPにも萎える
モスクワワールドでも同じことやったよね
戦略として間違ってないけど何だかなぁ…女子じゃないんだから
647氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:33:15 ID:lKipOPD60
2Aは最高2回まで@シニア男子FSっいうルール作ったほうがいいかも。<バンデルペレンルール
648氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:44:04 ID:Bit+llpq0
>>646
このまえのユニバ@トリノじゃオスマン9位なんだね。
カン様にすら負けてる。
ユーロじゃ8位入賞ってどんだけユーロのレベル低いだよって話だな。
649氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:47:48 ID:HyyJcONl0
>647
名前が長すぎてケビンルールとかケビったとか略されそうw
650氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:52:47 ID:jItnToH90
ユーロ見直した。
倉田をワールドで見る事が出来るのか、誰か教えて…
露スケ連、怒ってるだろうなあ…
651氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 10:53:22 ID:OZKRznpT0
ユーロは若手が育ってない印象。
北米は新採点に対応してジュニアでもちゃんと基礎が出来てる選手が多いから
今はあれでもその内芽が出てくるかもな〜と期待できるけど、ユーロは・・・
652氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:00:59 ID:7RKvnZfJ0
実況スレより

>955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 03:57:24.05 ID:KcrlFufL
>ドブ
>2S, 2S, 3Lz2-T, 1A, 2S, 3F, 2A, 3Lz-2T

>おまいのロシアンスピリットは何処にあるのかと問い詰めたい。

ロシアのワールド派遣って、どうなるんだろう?
3枠目をユーロの結果で差し替えたこと、以前にもあったよね。
栗も見たいけど、ドブに来て欲しいんだよなあ(´・ω・`)
653氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:03:44 ID:MMqM2TpD0
>>652
そもそも2枠だろう
順当にルタイとグリャゼフ(一応国内選手権優勝)と思う
654氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:05:49 ID:1WdJ244U0
ロシアヤバス
プルの胸中は如何に
655氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:13:37 ID:GXvGYbUF0
4回転入れても結局他がグダグダじゃまったく意味無し。
実際そうだし。
まあでも来シーズンからはやっぱり本格的に4回転を入れなきゃ駄目な
時代が来るかもね。
656氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:18:12 ID:4IGcdrkh0
北米だれかいいのいる?
アメリカはトップ2人くらいあとは微妙じゃね。。
カナダはいいのいるね
657氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:22:47 ID:qTZqQODQ0
多少gdgdでも4入りがいいか
4なしだけどノーミスがいいか
658氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:25:13 ID:OZKRznpT0
アメリカはジュニアレベルでは今季圧勝ですよ<男子
皆小粒だけどユーロと違ってジャンプ以外メタ糞じゃないから
将来性という意味で多少は期待が持てます・・・(皆若いし)
659氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:25:48 ID:Rv2RZznu0
ケヴィンどうせステップのレベル1とかなら片方キャンデロロみたいなステップにしてまえーって思う
スタミナもたないか・・・

ループ2回跳ぶ構成にすれば2A連発は避けられると思うがなあループ得意そうだし
点は伸びないが
660氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:31:16 ID:GXvGYbUF0
しかし本当にユーロは低レベルだな。
ロシアも暗黒時代突入の様だし。
本格的に高橋の時代がきそうだな。
楽しみ。楽しみ。
661氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:31:19 ID:Kqx8rsixO
>>656
良い悪いよりも、それなりに新採点対応してきてるとは思うよ>>北米選手
つーかユーロの選手はジャンプしか跳べないか
ジャンプすら跳べないのに他でも点数とり溢しまくって印象だ…
662氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:36:26 ID:/elBnT7z0
織田の銅メダルを競う相手はユーロにはいないね。
銅メダル争いの最大のライバルは
ライサバトルと見て良さそう。
ジョニーは例の如く崩れるだろうし。
663氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:44:33 ID:1WdJ244U0
>>662
ジョニーを侮るな!ウワァアアン(AA略
664氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:46:58 ID:I2mvCfqZ0
>>657
4なしならノーミス以外は認めない。

クワド有他完璧 > クワド有他ミス有 >= クワドミス他ミス無 >>>>> クワド無他ミス無 >>>>>>> それ以外

って感じだな。
クワドミスってその他のミスもあったら
ノーミスクワドなしには劣る。

ないのはミスだけでいい。
クワド無しはイラネ
665うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 11:47:12 ID:qPOwO4Fp0
ユーロ圏はエレメンツのレベルをきっちり取ろうっていうタイプが少ないな。
見ごたえは結構あるんだが点が出ん。
666氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:47:47 ID:g8+z9oQL0
原理主義者って何でそんなに偉そうなんだ('A`)
いつからおまいはジャッジになったのかと
667氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:48:43 ID:Rv2RZznu0
>>662
エマさんがいるじゃまいか
ユーロ勢も調子そのままというわけじゃあるまいて
668氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:49:22 ID:Rv2RZznu0
何のためのクワドスレ・・・
669氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:51:04 ID:MMqM2TpD0
クワドレスがクワド持ちに勝つにはTESで5点差つけないと厳しいと思う
670うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 11:51:21 ID:qPOwO4Fp0
俺はその点寛容だから4回転もしくは3Aがあれば満足かな。
3Aは見た目が迫力あるからね。
671氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:55:17 ID:8mOZPKhkO
結局、ワールドでクワド跳ぶのがジュベと高橋だけだったりして
672氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 11:56:57 ID:Qe76h5+q0
チェンジャンがやるよ
673氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:01:52 ID:qTZqQODQ0
>>664
そっかぁ
じゃあなたの居場所はここだね
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165492353/
674氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:04:19 ID:HyyJcONl0
>669
人によるけどだいたいそのくらい必要だね
クワドありと無しじゃどうしてもPCS各項目差をつけられるからなぁ
675氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:05:03 ID:TrlqVnFQ0
まあまあユーロの個性じゃないっすか>クワドバンバン他gdgd。
あれはあれで楽しいからヨス。
ワールドじゃ、殿・バト辺りの方が普通に桜餅やKVDPより上に行くだろうし、
それがおかしいというつもりも無いし。
676氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:07:10 ID:Rv2RZznu0
SPとFSをそろえればクワドレスでも十分クワド持ちの上に行くよ
FSにはクワド入れてもSPには入れない選手多いし
677氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:17:53 ID:0DMopzDU0
冷静に考えたらクワド一個だけを綺麗に入れても
3Aはいらないわコケまくるわスピンステップレベル1だったら4入っててもなんだかなあと。
なんつーかクワド入れるんなら他は多少のgdgdでおさえてほすい。
他はgdgdでもクワド入れたからってよくやった!って言われてるのはなんか違う気が。

とは言ってもトップ選手はクワド入れてもそこまでgdgdにはそうそうならんか。
678氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:19:11 ID:+SbyFzq0O
>>676
十分、ってことはないだろ。
クワド有りでgdgdよりは上いけるだろうが
高橋やジュベみたいに他要素も揃えてこられる選手に勝つのは無理>クワド無し。
クワド無しがその二人に勝つには自爆待ちしかないだろうけど、
そんなワールドは見たくないな。
679氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:22:11 ID:x3PY7IyZ0
ベルナーはバランスいい選手だと思うが。
SPは今期高橋の次に良い演技だったと思うよ。
ケヴィンだって二本そろえられればコンボ得意だし
実際いつも結構上に行ってる。
680氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:28:35 ID:qTZqQODQ0
ケビンは新採点対策してないからなー
もったいないよ
681うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 12:36:10 ID:qPOwO4Fp0
んだねー。特にステップがなぁ。
682うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 12:37:34 ID:qPOwO4Fp0
ベルントソンがなかなかフィーバー出来ないのが悔しい。
683氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:39:19 ID:1WdJ244U0
ベルルンはあのFS合ってないんだろ特に小泉劇場のスローパート
コテハン連投うぜぇ
684うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 12:44:59 ID:qPOwO4Fp0
えええええええええええ、よく雰囲気出してると思うけどねえ。
685氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:47:22 ID:Rv2RZznu0
>>678
銅メダル自力で狙えるなら十分勝てるって言わないか?
実際問題今シーズンの国際大会でクワドレスでも高い点出てるし
バトルはいなかったし、去年と比べてそう変化があるとは思えないけどな
686氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:49:46 ID:1WdJ244U0
>>685
相対比較
687氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:50:41 ID:HyyJcONl0
>685
クワド持ち選手がユーロで増えたわけだが
688氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:54:19 ID:QxFTTl290
まああれだ
クワド厨は自スレ帰れってことだな
ここでも誰にも相手されてないだろw
689氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:54:25 ID:Bit+llpq0
>>685
銅メダルを取れることを「勝つ」と評価するなら
勝てるといえるだろうね。
せいぜい3位狙いまでしかできないのを
クワドレスの限界と見るなら「負け」なんじゃないのかな。
690氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 12:57:48 ID:Oy6TMddV0
クワド込みで他要素もそろえた選手が勝つってのは今も昔も変わらないんだしいいじゃん
クワドなしで他要素充実とクワド有りで他イマイチのどっちが評価されるのかっていうのは
結構自分はどっちでもいいからそう思うのかもしれないけど
691氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:00:42 ID:7zWn5oie0
>>688
今クワドクワドと話題に頻繁に出てるのは今朝のユーロの結果があるからでそ。
何でも厨厨言えばいいってモンじゃない気がする。
692氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:02:09 ID:+SbyFzq0O
>>685
ノーミス対決でバトルや織田がジュベ高橋に勝てるか?
自分が言ったのはそういう話。3位に入れるかどうかはまた別。
693氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:04:50 ID:Oy6TMddV0
>>692
少なくとも、ノーミスでなら高橋>織田なのは証明されているじゃん
694氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:05:50 ID:Rv2RZznu0
俺はクワド入れてgdgdじゃなければそれだけでクワドレスに100%勝てるって状況では
まだないと言いたかっただけなんだよ、スマソ
695氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:06:56 ID:YVKLmYiL0
ノーミス、ノーミスっていうけど、そんなの机上の空論じゃん
結局やってみないと分からないのに・・・
696氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:09:40 ID:qkNilZPc0
>>693
織田と高橋の差はクワドだけの問題じゃないんで参考にはならない。
697氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:10:11 ID:1WdJ244U0
/ ̄ ̄ ̄\
|..        |
|::: ●) ●).|
ヽ:::::.....∀.... .ノ   不毛だぜ!!



698氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:10:29 ID:J15LJ7HT0
クワド持ちで、ほかがお話にならないほどgdgdな選手って具体的に誰?
クワドがなきゃ滑走グループが確実にひとつ下だろ、くらいの。
699氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:11:37 ID:E/BoFUgk0
>>698
ドブリンとか?
700氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:14:31 ID:0DMopzDU0
>>698
さっきのユーロなら倉田とか・・・。
701氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:15:17 ID:qkNilZPc0
>>698
具体的に上に出ている。
702氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:15:22 ID:x3PY7IyZ0
チェンジャンとか中国選手は確かにそうだけど
プレオベールは結構点稼げる選手だし、
ルータイもなんだかんだいってロシア選手だしなあ。
4以外はメタメタって歴代探してもあまりいない。
4入れることで体力が奪われ他が崩れるという感じ。
703氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:15:51 ID:TrlqVnFQ0
>>698
他がgdgdっていうのは実力の話じゃなくて
入れた結果、体力消耗etcで他のジャンプが抜けたりミスったりしてるってことの
つもりだったんだけど。
あ、でもドブは確かに4S無しならノーミスでも上位進出は厳しそう。
704氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:18:02 ID:0DMopzDU0
>>703
4持ちでも元々実力がそこそこあってgdgdになったケースと
4持ちでも元々他要素自体全部微妙かで話は変わるよな。

えーとそれは具体的にだれとだれかっていうとry
705氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:18:49 ID:J15LJ7HT0
>>703
ああそういうことね。
706氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:19:40 ID:Rv2RZznu0
オリンピックのフリーのままの選手も結構いるね
ライサばっかり言われるけどw
707氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:29:02 ID:sGq2w1Ca0
>>704
後者は塩湖時代のゲー坊
708氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:31:48 ID:E/BoFUgk0
ゲー坊は上体の演技力が微妙なだけでスケーティング上手いし
他もかなり凄かったよ。イーグル3Aとか、ジャンプの入り方はヤグプルより凝ってたし
709うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 13:32:25 ID:qPOwO4Fp0
4回転は体力、メンタル、基礎点、練習時間、怪我等において
ハイリスクローリターンなんだから、エレメンツは全てlv3か4で
ジャンプも3Aすら安定しているという状態になってから初めて
「4回転練習しようか。」っていうのが最も効率的だと思う。

シマウマは3Aから逃れるためにも役立ってるから例外だが・・w
710氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:32:31 ID:07kBMu0Z0
ライアン3位誰も触れてない
711氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:38:41 ID:z0ouY9Sz0
リンデマンじゃない?クワドあるけどスピンとか微妙・・・
712氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:41:01 ID:g8+z9oQL0
殿とシマウマ2人で、3Aと4Tの教え合い合宿というのはどうだろ。
精神的にもage効果があるんじゃないかね。殿、ランビ大好きらしいしw
713氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:42:09 ID:WAYB7aMY0
>>708
逆にそこそこのレベルで安定しちゃうと、
クワドを入れるには一旦上がった評価を捨てなきゃならないから
入れにくくなると思うんだけどな。
714氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:44:36 ID:x3PY7IyZ0
レベル上げに血道をあげてると習得不可能な年齢に
なっちゃうんだよ。例外はあれどリミットは18くらいだと
思ったほうが良い。若くて体力的にピークで失うものがない時に
ジャンプの感覚は掴んでおかないと。
715氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:51:34 ID:HyyJcONl0
>714
クワド入れると必要なスタミナも違ってくるから
体力あるうちに習得しないといけないってのはあるな
716うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 13:57:16 ID:qPOwO4Fp0
男子は女子よりも晩成は可能だと思う。
KVDPも4T入れてきたのは22か23のときじゃなかったっけか。
717氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:57:47 ID:GuzGg9XV0
Pl.NameClubTSS
=TES
+- PCS
+SSTRPECHINDeduction
-StN.
1Evan Lysacek - 78.9942.49- 36.507.327.047.577.187.390.00#6
2Johnny Weir - 78.1442.18- 35.967.397.007.297.077.210.00#11
3Ryan Bradley - 73.5840.96- 32.626.366.076.796.546.860.00#13
4Parker Pennington - 68.5638.23- 30.336.255.826.046.046.180.00#2
5Shaun Rogers - 67.3438.20- 29.146.115.465.935.825.820.00#10
6Nicholas LaRoche - 67.3337.83- 29.506.255.545.865.895.960.00#8
7Scott Smith - 67.0134.90- 32.116.506.116.436.506.570.00#15
8Braden Overett - 66.5834.15- 32.436.506.326.466.366.790.00#3
718氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 13:59:36 ID:DhvkR9ddO
殿はシニアに上がって順調すぎたのが痛かったか…
719うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 14:00:53 ID:qPOwO4Fp0
ご存知のとおりジュベが4S入れてきたのも今期になってからだしな。
720氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:03:04 ID:HNE9HMx50
テケ、殿のクワド見てあげて欲しい…。
あと2ヶ月あるしなんとかなるじゃないかな。
721氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:06:21 ID:jejYT6t30
>>720
テケは歌子先生に誘われてきたわけで
関大付コーチというわけじゃないから無理じゃないか?

しかし、デーのところは資金豊富だな。
モロゾフも振付だけじゃなくコーチもやっているっぽいし
もちろん、歌子先生もいる上にテケもついたし。
722氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:09:56 ID:8mOZPKhkO
高橋がここまで安定するのは予想外だったし
織田は今期は堅実に、でいいのでは?
今後、日本男子の若手も奮起して貰いたい。
723氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:12:18 ID:Oy6TMddV0
まあバンクーバーまで4年あるんだから
そこまでは紆余曲折あっても良いんでは?
724氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:18:10 ID:sGq2w1Ca0
>>720
テケは荻原の番組で
僕は高橋を教えてるから織田に教えるわけにはいかないって言ってたよ
725氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:18:32 ID:DhvkR9ddO
スポーツ大陸みる限り、お母さんコーチだと4回転習得は厳しいよ。
怪我する前になんとかしないと。
726氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:20:27 ID:Kqx8rsixO
ロシアはタラソワやズーリンよりも
モロゾフをロシアに呼び寄せれば
新採点とエレメンツの対策ぐらい楽に出来たのにねぇ…
ズーリンはともかくタラソワはもうお呼びでない気がする
新採点への対応があまりに遅すぎる
727氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:20:36 ID:g8+z9oQL0
>>721
資金豊富な日本男子っているのかな?
南里家は金あるんだろうなとは思うけどw
728氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:21:03 ID:PV9aRgkd0
まー織田は気長にでいいんじゃないの?
まずクワド跳ぶ為の筋肉足りない気がするし
729氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:21:30 ID:Z9THQwHv0
>>724
じゃあアキちゃんも関大に来ることだし
ヤマトに頼んではいないのかな
730氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:21:32 ID:Bit+llpq0
オリンピック終わった直後の今シーズンこそ
失敗してもいいから大技チャレンジしていくには
絶好のシーズンだったんだけどね。
そういう意味ではユーロ勢は頑張ったね。
731氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:27:36 ID:RyB/B0BI0
本来リスクを恐れず挑戦すべきシーズンに
加点の狙える低難度ジャンプでと安定に走った
男キムユナみたいな選手は淘汰されて当然
732氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:28:21 ID:Oy6TMddV0
やっぱりこういう流れになるのね
733氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:32:07 ID:0DMopzDU0
>>732
ぱっと見過激な人は1人か2人ぐらいじゃない?
しかし確かに今日のユーロ見ちゃうと今の織田君は心配だ。
クワドレスな上、不安定になってきてるし点数も徐々に下がってるだけに・・・。
734氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:32:47 ID:Kqx8rsixO
>>731
その論理だと今回のKVDPはアウトだね
クワド跳んでも2A三回入れてるし
735氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:36:12 ID:2WujpL0/0
KVDPなぁ、ランビみたいにスピンで鬼のように稼げるわけじゃなし
クワド持ちで身体能力高そうなのに勿体無いな
736氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:38:44 ID:0DMopzDU0
>>734
動きはシニアなのに妙にジュニア構成ぽいというか新採点に全く対応してないというか・・・。
737うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 14:39:55 ID:qPOwO4Fp0
新採点嫌いなんだろうなぁ。引退説もあったくらいだし。
738氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:43:17 ID:MMqM2TpD0
男子に続いて女子も3+3大会になるとよいがこっちは期待しにくい
739氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:45:16 ID:Oy6TMddV0
モロプロじゃなくなった途端にレベル取れなくなってるような
(プロ自体は結構好きなんだが)
振り付け師やコーチがきちんと指導してあげればいいんじゃと思うけどどうなんだろ
おねぃも言っていたけど、スピンやステップのレベルの取りこぼし、本当に勿体無い
740氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:45:41 ID:Rv2RZznu0
ケヴィンのコンビネーションはすばらしいんだがなー
新採点ではコンビネーション充実させると2A連発になるしなー

ワールドでは3−3−3が見たいぜ
741氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:52:48 ID:qtgsHpz60
しかしジュベが今シーズンジャンプ以外のエレメンツかなり上達
してきたように、4安定してきた人から徐々に他エレメンツも鍛えてくるかも
そうしたら来季以降ものすごく見ごたえありそう

と希望的観測
そして社長の中の人SP3位おめー
742氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 14:59:42 ID:0smH/XrH0
ISU公式記事より

ジュベ
チェンジフットスピン、コンボスピンでレベル4

ベルナー
3つのスピンがレベル4

ケヴィン
スピン、ステップはいずれもレベル1か2
743氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:08:38 ID:7zWn5oie0
>>742
見事なまでの4T効果…>ケビn
744氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:09:24 ID:EuFQ3qL+0
>>742
d
ジュベ、いつの間にかスピンが得意な人になっちゃったなー

ケビン…
745氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:15:46 ID:CR8s07Vs0
ケビン…ワールドまでになんとか…ならないかな
746氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:17:41 ID:AGzUew520
ジュベはルシンダ・ルーにスピン教わったんだっけ?
747氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:18:44 ID:uM9x3aIX0
ユーロ話の中だが全米ライサSPかなり素敵だな
アルカイダ感ますます増してる気もするが。こんなにスケート上手な子だったかねえ
748氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:20:19 ID:g8+z9oQL0
http://www.kataniye.com/timchenko/images/20215834-T.jpg

5年前のKVDP。3位の選手の名前が思い出せない・・・。
749氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:24:11 ID:PC+1WICX0
ロシアはドブリンもルータイもウスペンもみんなショボイ滑りだな・・・(倉田もすっかり劣化した・・・)
上半身だけ激しく踊られてもなんだかな・・・
そんなに練習環境良くないのだろうか・・・
750氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:26:38 ID:HyyJcONl0
>748
スタニスラフ・ティモシェンコ通称キモ

キモも引退してなかったらユーロ個性派選手の一人だったんだけどな・・・
シュービンも待ってるんだがなかなか上手くいかないね>露男子
751氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:27:49 ID:/GJToru20
>>748
俳句が趣味のキモシェンコ
752氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:54:55 ID:PAzT5wkM0
昔はファディエフとか滑りの上手い選手いたのになぁ。
ロシア男子伝統のステップも微妙だし。
753氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:55:22 ID:2WujpL0/0
倉田は滑り以前の状態のような…ほんとどうしたんだろうな
実況で練習不足とか言われてたけど。
全米のフリーが見物だな
これで2人ともクワド決めてきたら面白くなる
754氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 15:58:36 ID:g8+z9oQL0
>>750-751
ありがと。つかh抜き忘れてゴメンorz
755氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 16:02:14 ID:PAzT5wkM0
ただナザレの子の完成形をまだ目にしていないからな…。
756氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 16:15:38 ID:LKmxZHHF0
ナザレの完成形、ぜひ見たいね。
クワドふたつ入れると語っていたというし
フリー滑りきるだけの体力が心配だ…。
757氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 16:35:31 ID:Y7vKY2X40
>>742
やっぱりジャンプだけで評価されていないと思う。
ジュベとベルナーってSPからレベル4や3多かったし。
結局総合力高い二人がPCSも高くない?
758氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 16:38:09 ID:07kBMu0Z0
ライサSPノーミス久しぶりだよね3aかなりプレロテだけど
759氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 16:49:56 ID:g8+z9oQL0
>>758
ここから怒涛のカルメンですよ
760うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 16:52:21 ID:qPOwO4Fp0
うはwwww240点超えそうだなw
761氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:11:50 ID:Rv2RZznu0
ジョニーとかスピンLv4に必要な要素以上に難しい事やってるけどこれ加点とかつくのかな?
762氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:15:51 ID:tHDJI+e/0
>>757
ケビンがレベル2と聞いたら、頑張ったなあと思ってしまう不思議w
763氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:20:42 ID:7+BfoOEx0
点が出てる選手はスピンでちゃんとレベル取れてるし
全部の要素である一定以上こなしてるね。
最近のPCS傾向を成績に例えると、数理95点でも国語が60点、他80点なら
総合評価でA+はもらえないみたいな感じかな。
とある分野で素晴らしくても他がいまいちなら
最高評価はあげられない、というのは結構意味平等。
764氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:21:49 ID:Y7vKY2X40
でもケビン、基礎技術重視する人にはステップが〜
2A多くてバランス悪い、とか評価低いし、点数出にくいタイプだけど
実際演技みたらなんか感動的で盛り上がるね。不思議な魅力がある。
765氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:32:29 ID:tHDJI+e/0
>>764
だから、台乗りは難しいかもと思っていたので
今回の台乗りは素直に良かったなあと思った
SPも、ケビンから自爆モードが払拭出来て
最後盛り上がって良かった。

採点対策としては、いまいちなのだろうけど
クワドと3−3−3決まると盛り上がるだろうから
東京でぜひみせてほしい。最後の試合になるだろうし。

今シーズン引退勿体ないけど、そういう点数の取りづらい部分に
自分でも限界も感じているんだろうね
766氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:35:44 ID:PAzT5wkM0
話変わって全米SP3位はライアン社長であってるよね。
日本CMデブーしたし、ワールド来て欲しいな。
しかし衣装がw
767氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:38:16 ID:lKipOPD60
>>766
そうそう経営者キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ランビが年末極秘来日してたってことはブラッドレーも来日してたんだよね??
(撮影舞台裏映像で2人が談笑する姿が映ってたから合成じゃないだろうし)

またまた日本にいらっさい!!
768氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:46:29 ID:Y7vKY2X40
>>765
点数ではかれないところにケビンの魅力があるんだろうね。
スポーツだからそれで上位にくるのは難しいだろうけど、
東京でスタオベ貰って欲しいね。
769氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:54:21 ID:k1ubGzgh0
3年前のワールドで乙女たちの争いを見て orz となって
トリノもプル一人勝ちだったからあまりマジメに男子見なくなってたんだけど
いつの間にやら本格的に4回転復活の気配ですね!!
漢の闘いを期待します!
770氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 17:57:16 ID:PAzT5wkM0
>>767
あ、経営者だったねorz
ランビスレから借りてきたよ。なんかエマが着そうな色合いw

ttp://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=73111870&cdi=0',%20'',%20'width=640,height=500,menubar=no,resizable=yes,scrollbars=yes,status=no,titlebar=no,toolbar=no'
771氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 18:06:29 ID:p6h9hVAA0
772氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 18:11:19 ID:EuFQ3qL+0
>>771
www
撮った写真とりあえず上げとけって感じだな
773氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 18:23:46 ID:Cq4Kr3hM0
>>770
この衣装なら私でも作れそう
774氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 18:35:45 ID:047HQtmr0
>>722
やっぱ靴の影響って大きいんだね、スケカナまでのデーと、それ以降(NHK杯以降)ってまるで安定度が違う
ていうかあの最後倒れたGPFでさえ後半身体が耐えきれなくなるまででも脅威の安定度だった
デーの場合はやっぱ心臓とかいうよりも靴による安定度、つまり物理的な意味での問題が解決されてる感じだ
・・・でも靴が今の状態じゃなくなるとまた戻るのでは?との心配もあるな
775氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 18:46:33 ID:gqm2Uqv/0
>>753
ロシア国内選の時、ユーロは4回転入れるって言ってたけど
GPSで入れてなかったのは手術した膝が完治してなかった
かららしい。おまけに4回転やると他のジャンプ感覚狂うし。
それで思うようにいかなかったのかも。それと国内チャンプで
ユーロ乗り込むっていうプレッシャーもあったんでは。
776氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 18:57:26 ID:2WujpL0/0
>>775
やりたい事に身体が追いついてないのは感じたな
クワド入れると入れないとでは消耗が違うって言うし、
今季はクワド諦めて無理しない方が良いかもな…いろんな意味で。
777氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 19:09:33 ID:VaE61j5W0
下位の選手のはなしはそれぞれの該当スレでお願い
せっかく盛り上がった気分が萎える。
778氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 19:14:29 ID:8taFRopJ0
>>769
三年前っていうと、04年のドルトムント?
あれそんなにひどかったかなあ。
779うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 19:21:29 ID:qPOwO4Fp0
ライサ調子良さそうだねえ。SPは段々味が出てきたし。
780氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 19:25:46 ID:Lfw7P/Nw0
ティッシュ君FS見たけどすげえイケメンだな。
今18歳でどこまでいけるかな…?
とりあえずあのか細い足じゃあ、まだまだって感じだけど。
下半身強化汁!これからに期待。
781氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 19:27:16 ID:G60Wq5GJ0
>>759
いい加減マジレスしとくと
とりあえずカルメンはまだ二シーズン目
昨シーズンのNHK杯からだから期間としても一年とちょっと
782氷上の名無しさん :2007/01/26(金) 19:38:43 ID:ZzL6qPGc0
>>781
759は別に3年目の〜とか言ってなくない?
怒濤の追い上げカルメンて意味でそ?
783氷上の名無しさん :2007/01/26(金) 19:40:35 ID:ZzL6qPGc0
あ、でもショート1位なら追い上げは変だな
怒濤のノーミスカルメンかな。
784氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 19:43:16 ID:VaE61j5W0
3年目のカルメンぐらい大目に見てよ
785氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 19:44:24 ID:R/tNl9Ab0
>>769
はいはいあなたの場所はここですよ〜
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1165492353/l50
もうこっち来なくていいからね。

>>778
クワド厨相手にしても無駄。
786氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 19:59:40 ID:OyaalLc50
>>618
ゼレンカの順位にびっくり。
トリノでの華麗な1Aの印象が強かっただけにw

でもって、ドブリン…orz
787氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 20:01:11 ID:Uwcq5Jsu0
ライサのカルメン、お披露目が2005のNHK杯で今は2007年
だから実質1年2ヶ月でも足掛け三年。三年目のカルメンはウソ
にはならんよ。
788氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 20:16:02 ID:xHprxe4e0
それ言ったら、007も蜂もあ”−も三年目じゃん
789氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 20:19:06 ID:l5GWh/anO
実質2シーズン目なのに三年ぐらい見続けてるようなって意味だと思ってた<三年目のカルメン

現地情報だとかなり変えてきてるらしいのでwktk
790うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/26(金) 20:22:05 ID:qPOwO4Fp0
カルメンを究極の芸術に昇華する第二歩目というわけか。
791氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 20:31:29 ID:Cq4Kr3hM0
ホフエレ続報。
エレクの怪我は足首の骨折でフリー棄権は決定。
792氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 20:38:39 ID:SA8CCPkYO
うわ…骨折かよ…orz
793氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 20:40:54 ID:PAzT5wkM0
>>791
誤爆乙…てかエレクorz
794氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 21:05:04 ID:f00it6450
>>789
というか、ライサの場合はまず去年の時点での
3年目のエスパーニャカーニ、EXも衣装も使い回しまくり
という数々の下地があってこそのネタでしょ…
795氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 21:17:21 ID:1WdJ244U0
ライサやる気ないんじゃないの?
796氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 21:26:30 ID:HNE9HMx50
>>784
開き直るその態度が気に入らないのよ
797氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 21:27:31 ID:LJqdBW7q0
動画見る前は、こりゃ雨スケ連はやっぱライサ押しなんだなと思ったが演技見て納得した。
カートんとこでだいぶブラッシュアップしてきたな。ステップかっこよかった。
ジョニーも今シーズン本人比では一番の出来だと思う。
でもライサのプロのが密度が濃いというかジョニーはちょっとスカスカな印象。
あの出来ならライサのPCSもっと上でもよかったんじゃないか。
798氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 21:35:18 ID:PAzT5wkM0
ライサ気合入ってたな。

しかしそれよりもジョニーの髪型がサザエさんに見えて仕方がなかったorz
799氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 21:45:16 ID:LKmxZHHF0
>>798
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
800氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 22:03:45 ID:+dJcAbys0
>796
ありがとう!
801氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 22:31:13 ID:xidbOCwO0
ライサがレベルアップしてきたのは分かったが、トリプルアクセルは
あんなので良いのかー?
802氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 22:45:41 ID:VcHT/ItU0
ポンちゃん大自爆にげっそりorz
803氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 23:52:57 ID:+rGFWaA2O
ヨロ戦フリーのプレ男見た。

すげー。なんかある意味異次元だった。
ぜひこれは東京ワールドで見たい。
曲にぴったりあってる。個人的に音楽拾う才能はプル以来の衝撃かも。
振り付けとか関係なく体が勝手に動いてるんだろうかとさえ思った。

あと軸があんなブレてもなんであんな早く回転してしかもおりられるのかめちゃくちゃ不思議。
プレ男すげーよ、プレ男。
804氷上の名無しさん:2007/01/26(金) 23:56:24 ID:5O26EnCX0
>>803
あのジャンプの降り方でよく大怪我とかなくやってこれたもんだって感じ>>プレ男
805氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:03:48 ID:6nNRWv5f0
>>804
背中痛めてたけどジャンプと関係あるのかな?
806氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:04:19 ID:2A36fCNg0
プレ男は振り付けモロゾフなんだよね
どう指示したらああいう動きが生まれるんだろう
見本見せるとしてもモロゾフがやっているところが想像できない
807氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:05:15 ID:zVmIILzO0
あれモロプロなのか。意外だ、ワンパタじゃなかったんだなww
あの軸のズレっぷりと降りの強さっぷりは織田を思い出すな。コミカルさも。
808氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:06:42 ID:rmnycaLM0
プレ男って最初見た時びっくりした
809氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:11:28 ID:nMSI2dBKO
軸がヘンでも高速回転でしかも着氷だけみると軸ブレだったとは思わせないおりかたは、
一時期のプルを思い出す。

あの途中の手クネクネはモロゾフ考案なんだろうか…
プレ男なぞすぎて気になるよ、プレオ
810氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:13:15 ID:dQDl6txa0
豚切りごめん
>>771を見てどうしてもこういうイメージが浮かんでしまった
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader402650.jpg

今は2時間こんなことに浪費したのを後悔している
811氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:13:27 ID:YQRCc5RV0
プレ男はある意味すごい才能だよな。
モロプロもあってるよ。いいよモロプロ。
812氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:13:52 ID:6VnzjMt50
>>810
…横の宇宙人ってまさか…
813氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:15:36 ID:j6T5l25E0
>>810
うわ、すげぇw
凝ってるね。
814氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:16:17 ID:JZSD1Gpq0
>>810
あははは、よく出来てるよw
わかるわかる、このイメージ。
815氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:19:43 ID:zVmIILzO0
>>810
茶吹いたwww
816氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:40:32 ID:jlvtuVsh0
>>810
秀作www 鼻水噴いた…
宇宙人が全く不自然じゃないw
817氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 00:58:12 ID:YQRCc5RV0
>810
宇宙人が「そろそろ俺の出る幕か…」とか
企んでいそうで意味ありげwww
818氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 01:57:03 ID:LyLddnVp0
>>810
ちょっとwww

お疲れ
819氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 01:59:27 ID:ceuwjghm0
>>810
www 夜中に爆笑して、ぬこが飛び起きたww
820氷上の名無しさん:2007/01/27(土) 02:45:37 ID:O22EIV8m0
>>810 う〜んFREEDOMwww
821氷上の名無しさん
>>820
つ カップヌードル