法学質問スレ パート22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無責任な名無しさん
初学者や、法律に興味がある人が疑問に思ったことを聞くスレです。

【注意事項】
具体的な法律相談は、「やさしい法律相談」スレ等で質問してください。
スレ違いの質問には回答せず、誘導してください。
宿題はまず自分なりの解答を示すこと。丸投げ禁止。

前スレ
法学質問スレ パート21
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1155045816/
2無責任な名無しさん:2006/10/01(日) 18:08:12 ID:ZDyM1RCh
パート1 ttp://school.2ch.net/shikaku/kako/1011/10116/1011605841.html
パート2 ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1032952109/
パート3 ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1050709751/
パート4 ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1061608921/
パート5 ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1072768412/
パート6 ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1076339597/
パート7 ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1083582022/
パート8 ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1087783775/
パート9 ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1092958467/
パート10 ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1101659246/
パート11 ttp://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1108917365/
パート12 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1114436001/
パート13 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1119707793/
パート14 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1126197477/
パート15 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1130161657/
パート16 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1134264760/
パート17 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1139145805/
パート18 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1143468132/
パート19 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1147179011/
パート20 ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1151247539/

過去ログのhtmlバージョンは「にくちゃんねる 過去ログ墓場」で読むことができます。
http://makimo.to/2ch/index.html

その他の注意
●「はなしし」(メール欄に「知床ラッシー」)は無視。
答えても無意味なレス、公開すると質問者がトラブルに巻き込まれる危険性のある情報の公開を
求めるレスなどをする愉快犯です。相手にせず放置してください。
3無責任な名無しさん:2006/10/01(日) 19:59:49 ID:rEoWE3iU
質問です。
アダルトチャットのメールで、相手に「公開処刑に架けていい?」と悪ふざけでメールを送ったら殺人予告になりますか?
4無責任な名無しさん:2006/10/01(日) 20:07:05 ID:7VTSbiw9
またおまえか
5:2006/10/01(日) 20:41:44 ID:rEoWE3iU
すいません。
6無責任な名無しさん:2006/10/01(日) 22:52:28 ID:f9DUuW1h
野外でセックスをしたら
公然わいせつ罪になりますか?
7はなしし:2006/10/02(月) 20:01:34 ID:GqSRjwSR
>6 可能性はある。無実の罪でも可能性はある。
8無責任な名無しさん:2006/10/03(火) 11:05:02 ID:ToGJ1920
公人・芸能人その他有名人の
実名報道されていない未青年時代の非行を暴露するのは
名誉毀損に当たりますか?
9無責任な名無しさん:2006/10/03(火) 11:15:21 ID:inZW5AO3
ケースバイケース
108:2006/10/03(火) 11:45:46 ID:ToGJ1920
被害者の人権は置き去りに★首切り弁護士賠償踏倒し
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/rights/1159756614/

たとえばこういうケースは?
11無責任な名無しさん:2006/10/03(火) 18:40:00 ID:mh5rgsi/
今だったら少年の殺人も公判になるから、有罪の場合は弁護士の欠格自由になるね。
12無責任な名無しさん:2006/10/03(火) 20:36:57 ID:r9xBfxr5
質問です。
荒らし依頼スレを立てて告訴されたら大体の賠償金っていくらでしょうか?
13無責任な名無しさん:2006/10/03(火) 20:48:52 ID:Y2fPlTt/
またオマエか
146:2006/10/03(火) 22:31:24 ID:+bsWOqwY
公然わいせつ罪に
なる可能性はあるんですね。
では
それをたとえば草の陰からとかから覗いたとしたら?

捕まりますか?
15無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 00:47:27 ID:xAGrS753
捕まらない
16sage:2006/10/04(水) 01:00:35 ID:8RQDudkZ
すみません、質問させてください。
先日、小林薫が女児殺害で死刑判決を受けました。

この死刑判決について、妥当である理由と、妥当でない理由をそれぞれ
考えよ。って課題がだされたんですが、皆様はこの質問をされたら
どうこたえますか?
17はなしし:2006/10/04(水) 01:09:57 ID:6zjPwHbU
>16 板違い。
18無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 01:50:58 ID:6/D9ES8H
>>16
一般的に言われる、死刑選択の基準と個別の特殊事情。
永山事件判決と今回の判決を読んでみたらいい。
19無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 04:12:42 ID:66I2SH59
>>16

>>475
現在、死刑の適用にあっては、
「1)犯行の罪質、2)動機、3)態様ことに殺害の手段方法の執拗性・残虐性、4)結果の重大性
ことに殺害された被害者の数、5)遺族の被害感情、6)社会的影響、7)犯人の年齢、8)前科、
9)犯行後の情状等各般の情状を併せ考察したとき、その罪責が誠に重大であって、罪刑の均衡の見地
からも一般予防の見地からも極刑がやむをえないと認められる場合のみ、その選択が許される」(最判
昭58年7月8日刑集37巻6号609頁)とされているが、今回の判決が、その死刑の適用基準に照ら
し合わせて妥当なものであるか否かが問題となる。

・判決に否定的な立場に立てば
罪質、動機、社会的影響、遺族の被害感情などを考慮すれば、死刑の選択も視野に入れるべき
事案ではあるかも知れないが、今回の判決はそれら被告に不利な事情を過度に強調し、被告に
有利な事情を軽視しており、被害者が1人にとどまっていることも軽視されている。
風呂に顔を沈め溺死させるという殺害方法はそこまで残虐なものではなく、被告の前科に関し
ても、強制わいせつ2件にとどまり、殺人や傷害など他人の生命・身体を傷つけるような前科は
もとより、強姦の前科もないのであり、被告の犯罪性にはたしかに看過できないものがあるけれ
ども、矯正不可能なまでに強固なものであるとは言えない。 加え、被告は第5回公判において、
悔悟の気持ちを述べている。
裁判所は反省の色がないとしたが、被告が謝罪の言葉をほとんど口にしていないのは、「死刑
になりたい」という自暴自棄な願望や、被告本人も言っているように「謝罪をしようか迷ったが、
命乞いをしていると思われたくない」という気持ちからであり、被告は内心ではそれなりの謝罪
の念を抱くに至っている。さらに、情状鑑定書も指摘しているように、被告の性格の歪みは生来
のものではない。これらのことを正当に評価すれば、死刑は回避されて然るべきである。
今回の判決は、結論ありきの判決であり、世論に迎合しているとも取れる。
真の犯罪予防のために必要なのは、被告をこの世から抹殺することではなく、性犯罪者の矯正や
性犯罪を減らすためにできることを社会の全員で考えることではないだろうか。
20無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 04:14:39 ID:66I2SH59
・判決に肯定的な立場に立てば

今回の判決は、被害者が幼い女児であることや動機の身勝手さ、殺害方法の残虐性、事件後に被害女
児の母親に遺体の画像つきの脅迫メールを送信したという劇場型の犯罪であること、社会に与えた影
響や地域住民に与えた不安の大きさ、被告の前科から推察することができるこの種の犯罪への近親性、
そして被告には反省の意欲すら感じられず30代半ばでこのありさまならもはや人格の矯正など見込め
ないことを正しく評価した判決であり、被害者数だけをもって死刑を回避することはできないとした
裁判所の判断は当然であり、説得力がある。
性犯罪に対する社会の見方は最近特に厳しくなっており、現代の社会常識に沿う判決とも言える。
幼い児童が中年の小児性愛者に狙われる事件が相次いでおり、この手の犯罪に一定の歯止めをかける
効果が期待できよう。
「異例の死刑判決」という声があるが、被害者1名で死刑が適用されるケースは、被告に殺人
前科がある場合や身代金目的誘拐などの場合が多いが、それ以外のケース、たとえば短大生を
強姦して生きたまま焼き殺し、その短大生の友人をも強姦した服部純也被告にも既に死刑判決
が出ており、特に異例のケースとまでは言えない。
被害者感情の点から考えても、至極適正妥当な判決である。
21無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 08:06:08 ID:uxyeaWM4
代理権と善意取得についての質問です。
盗品等を取得した相手方は善意であれば善意取得し、
その取得した物の所有者になれるようですが、
では表見代理人、または無権代理人から善意で取得した場合、
表見代理ならば善意無過失で取得可能、
無権代理ならば取得不可ということでいいのでしょうか?

整理すると、すべて相手方が善意無過失であった場合、
1,無権利者→相手方・・・善意取得可
2,表見代理人→相手方・・・善意取得可
3,無権代理人→相手方・・・善意取得不可

ということなのでしょうか?
22無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 11:01:26 ID:JINXpXgP
>>21
表見代理と無権代理の関係について、勉強しなおしてください。
23無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 11:55:09 ID:fd4gG/D7
ずっと気になって仕方が無いので教えてください。
憲法で施行される以前の事は問わないってなんでしたっけ?
ど忘れして思い出せないんです・・
下らない事でスミマセン。
24無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 13:20:31 ID:8N0JW+iJ
憲法施行って1890年?1947年?いずれにせよ
つ【時効】




























なんてねw
つ【遡及適用の禁止】
2523:2006/10/04(水) 14:39:44 ID:fd4gG/D7
>>24
うわぁ〜無知を晒してしまい、お恥かしい・・
おバカな質問に答えて下さってありがとうございました。
26無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 19:21:47 ID:ZK3mXDU4
みなす と 推定する との違いを教えてください
27無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 19:44:29 ID:dQI3myoR
みなす⇒法律上そのように取り扱って確定させてしまう (例)民法の成年擬制
推定する⇒一応そのように取り扱うが反証があれば覆る (例)被疑者・被告人の無罪推定
286:2006/10/04(水) 22:25:30 ID:qFzsFqmD
シモネタばかりですみません。
たとえば
カラオケボックスやビデオボックス、漫画喫茶のような
密室内で自慰行為を行ったらそれは犯罪ですか?捕まりますか?

故意に他の客や店員に見せようとは思わないんですが・・
29無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 22:28:59 ID:SXSSa7w/
またオマエか
30無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 22:51:15 ID:f7dltnx6
詐欺サイトでも利用規約をよんでいくら払うかわかっているのに
利用したら支払わなければなりませんか?
31無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 22:57:52 ID:/A5+TdK2
>>30
マルチ
32無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 23:02:13 ID:f7dltnx6
マルチって誰も答えてくれないからここにきました
33無責任な名無しさん:2006/10/04(水) 23:33:21 ID:ZK3mXDU4
>>27
神 ありがとう!
34はなしし:2006/10/04(水) 23:35:42 ID:6zjPwHbU
>32 書き込んだレスを全部書け。
35無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 00:08:35 ID:5tY4qf2w
マスコミ報道されなかった事件で逮捕された人物の個人情報を、2ちゃん等で
晒す行意は問題がありますか?
36無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 00:20:15 ID:XHf6KqvA
またオマエか。
3735:2006/10/05(木) 00:27:31 ID:5tY4qf2w
>>36
私のことなら違いますよ。ここは初めてです。
38無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 01:01:15 ID:n6/vhBH/
不法投棄と不法占拠はそれぞれ憲法何条違反ですか?
39無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 02:23:39 ID:+xi2yPxr
スレ違い・板違いであれば申し訳ありません。

統一用紙による住民票や戸籍の請求が行われていますよね。
裁判になったときに、そうした書類の請求を統一用紙で行ったことが
相手にわかった場合、裁判の結果がマズイ方向へいく、という
ことがあるのでしょうか?

色々なケースがあるかもしれませんが、大雑把でかまいませんので
理由もできれば教えていただけると幸いです。
どうかよろしくお願いいたします。
40無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 02:57:34 ID:NNmNPIRN
統一用紙ってなんだ?
41無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 03:47:36 ID:bZdpSGAB
>>39
どうせ法律相談なんだろうから、該当スレで具体的に質問した方がいいよ。
42はなしし:2006/10/05(木) 12:40:23 ID:ci4xGHvg
>38 不法投棄、不法占拠の概念を厳密にしなければ、回答不能。
43無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 15:27:05 ID:SpEnQGMh
連帯根保障って何ですか?
44無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 19:24:31 ID:ju0Er3YS
解除という言葉について質問です。
例えば、働いている会社を自ら辞めた場合、労働契約を解除した、という表現は正しいのでしょうか?
解除というのは契約が存在しなかったことと同じ状態を意味するので、労働契約の存在自体がなかったことになるのか疑問です。
45無責任な名無しさん:2006/10/05(木) 21:47:20 ID:p3wkwAn/
>>44 おそらく、解除は将来効じゃないのでしょうか?
   だから、「今までの契約をここで終わりにする。」=「契約は存在する。」だと思います。


>>ALL 私から初歩について悩み出してしまったので質問です。
心裡留保=内心的効果意思と意思表示が一致しないこと。
強迫=(内心的効果意思の形成過程に於いて瑕疵はあるが、)
    内心的効果意思と意思表示が一致すること。
だと思っております。

そこで、例えば、強迫によって契約を締結し、その契約を無しにしたい場合、
93条と96条を同時に主張するのは失当であると思われますか?
私は、同時に主張するのは論理矛盾であると思いますが、いかがでしょうか?
4639:2006/10/06(金) 06:51:19 ID:Uc9Wlkbx
>>39
遅れてすみません、お返事ありがとうございます。

私は交付する側の立場の者で、この裁判には
何の関係もありません。
先日、交付する際に関してこういった話がありましたので、
今後の参考にするためにこちらで伺えば、そのような事例が
お聞きできるかと思い、質問させていただきました。

書士さんのスレはざっと拝見したところ、こういった質問の
場所ではないようでしたので・・・。





4739:2006/10/06(金) 06:53:14 ID:Uc9Wlkbx
>>41さんへ、のまちがいでした。
申しわけありません。
48無責任な名無しさん:2006/10/06(金) 06:59:26 ID:lEdKMEm+
>>44
契約等、基本的に解除が遡及効と認識するのは正解です。
但し、労働関係における解除又は解約は、将来効として扱われます。
49無責任な名無しさん:2006/10/07(土) 23:27:39 ID:mUh/i1kr
法律相談スレから誘導されてきました。

脅迫罪に関する質問です。

第二百二十二条
生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、
二年以下の懲役又は三十万円以下の罰金に処する。
2  親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。


嵐田さんと厨房さんという架空の人物を設定し、嵐田さんが厨房さんの携帯番号を厨房さんに無断でネット掲示板に公開したとする。

二人にはこの時点ではネット掲示板、及びそこから派生したフリーメールのやりとり(携帯番号のやりとりはここで行われた)しかなく、
実社会での知り合いではなかった。
嵐田さんは、それまでに「厨房さんを残虐に殺害してみたいなあ」などと厨房さんに対する中傷(?)を数ヶ月に渡って執拗に行っていた。
ただし、嵐田さんはそれを冗談のつもりで行っていたと容易に推測される。

厨房さんは携帯番号を晒された時点で弁護士に相談し、プロバイダから嵐田さんの個人情報を提供してもらうことができた。
厨房さんはこれを反撃の機会と捉え、嵐田さんに無断で嵐田さんの姓を同じネット掲示板で指摘し、実効力をもっていることを示した上で、
「これ以上続けるならおまえを訴えるぞ。訴えたらおまえの人生は破滅だな。云々。」と言い渡した。
ただし嵐田さんの姓は、ごく日本人にありふれた姓であり、この姓に、これまでに嵐田さんがネット掲示板に公開した
嵐田さんに関わる情報すべてを加えても、嵐田さんの個人を特定することは困難であると認められることとする。

以上の条件において、疑問がふたつあります。
1、厨房さんに脅迫罪は適用されるのでしょうか?
(自由を害する旨を告知しているが、正当な法的権利を行使しているだけにもおもわれてしまいます・・)

2、仮に厨房さんに脅迫罪が適用されるとした場合、正当防衛に関する法的考え方はどのようになってくるのでしょうか?
(単純に、急迫と認められないので適用されない、と考えて問題ないのでしょうか?)

長い上に文盲で恐縮なのですが、よろしくおねがいします。
5049:2006/10/07(土) 23:31:16 ID:mUh/i1kr
蛇足なのですが、自分は法律を専門に勉強している人間などではまったくないので、できれば難解な法律の用語などは控えめでご教示ねがえれば、とおもいます。
重ね重ね面倒な質問かとおもいますが、なにとぞ。
51はなしし:2006/10/08(日) 01:21:31 ID:t8veJv0q
>49 適用とは何を指すのか明確にしないと回答不能。
52無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 01:52:20 ID:M6VPX2zp
>>49
適用されない。
そういうのは正当防衛ではない。
53無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 02:31:28 ID:c4b67AkO
各地裁の判例を閲覧したいのですがどうすればよろしいですか?
宜しくお願いいたします。
54はなしし:2006/10/08(日) 11:54:33 ID:t8veJv0q
>53 裁判手続スレを見ろ。移動するな。
55無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 12:11:00 ID:Jj6C0+bJ
昔の邦画のサイトを運営していますが、
現在、著作権保持期間が50年から70年への移行にしたがって
その時50年目だった昭和28年の作品の著作権が消滅したか、
保持されてるかで争われていますが、
昭和27年以前の作品については著作権は消滅していて自由に画像等を
サイトで使用しても問題ないということでよろしいのでしょうか?
56無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 13:57:05 ID:M6VPX2zp
>>55
著作権スレへ
57はなしし:2006/10/08(日) 13:58:18 ID:t8veJv0q
>55 ない。
58無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 19:13:35 ID:uVj23m2H
K察が職業安定法違反で暴力団員を逮捕したという↓記事を読んだのですが、
労働法違反事件は労働基準監督署の特別公務員の管轄ではないのですか?

ttp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061007-100347.html
59無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 19:53:38 ID:4NSECaFS
> の特別公務員の管轄ではないのですか?

だから何?何が聞きたいの?
60無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 20:08:58 ID:uVj23m2H
>>59
K察は、どんな特別法違反事件に対しても介入できるのかな?、と思いまして。
61無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 20:12:23 ID:NTWONsK4
「易しい法律相談」スレから誘導されてきました。
自分が趣味で書いている刑事モノの小説で、作品中、主人公の行動がどんな犯罪になるのか、
という質問です。

主人公A(17歳・女)は、ある犯罪組織に、幼少の頃から身を寄せていました。
暗殺者になることを期待されていましたが、精神面で問題があり(ただ単に冷酷になれないだけ)、
『なり損ないの暗殺者』と呼ばれていました。

その犯罪組織の幹部Bが、とある葬儀場を占拠する計画を立てました。
警察OBの葬儀を中断させ、参列者(警察職員数名)を殺すという計画でした。
当然、B1人ではその計画実行は無理。部下何人かを動員することにしました。

BはAに、作戦に参加しないかと声を掛けました。
ただし参列者は殺さず、葬儀場を占拠して警察職員を殴るだけだとAに説明しました。
(当然ウソの説明です)
しかしAは説明を受けた段階でウソに気付かず、そのまま計画に参加しました。

そして葬儀場占拠は実行されましたが、計画通りに人質を殺す前になって、
Aはようやくウソに気付き、Bを問いただしました。
当然、BはAが人を殺せないのを知っています。
2人は人質の前で口論を繰り広げ、ヒートアップし、最終的にBはAを殴りました。

切れたAは葬儀場を飛び出し、自首を決心します。
しかしAは道に迷い、30分後に交番に駆け込みました。
ですがその頃には、B達はとっくに計画を実行し葬儀場から逃げ出していました。

以上の場合、Aはどんな罪に問われるのでしょうか?
62無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 20:50:12 ID:4NSECaFS
>>60 できるよ。じゃないと逮捕できないだろ。
63無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 20:52:47 ID:uVj23m2H
>>62
その根拠法令を示してください。
K官以外の特別公務員でも通常逮捕できますけど。
64無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 21:07:46 ID:iqX3ueBk
特別司法警察職員(「特別公務員」じゃねえぞ)側が、それぞれ根拠法の定めるところで特定の分野に限って
司法警察権をもつのであって、警察官たる司法警察職員が犯罪捜査一般に権限をもつ根拠は刑事訴訟法にあるだろ。
65無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 21:08:50 ID:NH5Bp/nE
>>61
1,Bの内心は、殺人、住居侵入、監禁であるが、
Aは暴行罪、住居不法侵入、監禁の故意で計画に加担し、
住居侵入と監禁は既遂に達した。

2,殺人については、真摯な中断行為もせずに離脱しているので、
共犯になりそうだが、本人は、暴行の故意しかないので、
この限りで、罪になる。
しかし、暴行には、未遂の処罰規定が無いので無罪。

3,そして、Bに対する暴行は、住居侵入と監禁とは関係無く、
目的と手段の関係に無い。
また、このBに対する暴行は、葬儀場の人達を解放しようとする
正当防衛の意思ではなく、自分が殴りたいから殴っただけであるので、
正当防衛は成立せず、暴行罪が成立する。

よって、結局、暴行と住居侵入と監禁の併合罪となる。
66無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 21:13:32 ID:4NSECaFS
>>63 は池沼か?根拠法令は刑事訴訟法だろ。「行政刑罰」でググって調べろよ。
67無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 21:52:02 ID:ZoAjZC4J
裁判において、訴状や準備書面、陳述書は、
陳述するので公然と公にしたことになり、名誉毀損の可能性も生じます。

では、証拠の書類はどうなのでしょうか?
提出したことによって、公然と公にしたことになり、
名誉毀損の可能性も生じるのでしょうか?
作成者でもないのに?
68無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:10 ID:uVj23m2H
>>64
特別公務員ってK法に出てきたので勘違いしてました。
私は労働基準法第102条を思い出し、労働法全般の違反事件の送検は労基署がやってたなと思い質問した次第です。
K事訴訟法に特別司法警察職員という用語は出てこないのでいまいち分かりません。
国家公安委員会規則である犯罪捜査規範でも読んでみます。
69無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 22:02:59 ID:uVj23m2H
>>64
レスありがd
70無責任な名無しさん:2006/10/08(日) 22:14:00 ID:NH5Bp/nE
>>67
@裁判の争点に関する
A正当な
B提出行為
であれば、正当行為です。
71無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 02:17:31 ID:b+lPnrP9
これについてどう思いますか?
白い服が警官で、職務質問を拒否した黒い服の男性を押し倒してなぜか黒い服の男性が公務執行妨害だそうです

http://gazo08.chbox.jp/shockmovie/src/1159195323035.avi
72無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 10:57:33 ID:oKtugSTU
契約解除通知義務について教えて下さい。
相手が行方不明のときは通知することができないと思うのですが、
やはり、公示通達しなければならないのでしょうか。
それとも行方不明を理由に解約できるのでしょうか。
7361:2006/10/09(月) 11:07:26 ID:Gc6rdwnI
>>65
レスありがとうございます。
1と2は納得できたのですが3について質問です。

葬儀場において、「BはAを殴った」と書きました。
結局、Aは住居侵入と監禁の併合罪、ということでいいのでしょうか?
(分かりにくい書き方ですいません。
 殴ったのはBです。Aではありません)
74無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 11:23:08 ID:R0KyKOTQ
>>73
Bに対する暴行は>>65氏の勘違いだと思いますよ。

で、Bの殺人の内心とAの暴行の内心の違いについて、>>65氏の「真摯な中断行為もせずに離脱している」という見解を前提にすれば、
Aは暴行罪の故意で(共犯関係が解消されずに)死亡の結果が生じているから、傷害致死罪が成立することになるはず。

ただ、裁判例では、実行着手前に離脱の意思を表示し、他の共犯者も了承した場合には、離脱を肯定したものがある。
(東京高裁昭25.9.14判決、福岡高裁昭28.1.12判決など)
これに従えば、建造物侵入と監禁ということになる。

法学講義をやるわけじゃないから、後者でいいんじゃないかと。
75はなしし:2006/10/09(月) 12:11:59 ID:gklk+1lA
>72 否。特約があれば可。
76無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 12:26:22 ID:Ba09GvBO
>>73 あぁ。スマソ。その通り。

>>74 あぁ…度々スマソ。傷害致死です。
傷害は暴行の結果加重犯であるから、傷害致死になります。
頭の中は、暴行の未遂でいっぱいですた。サンクス。74氏が全て正しい。
でも結局、これって、Bに対して暴行を働いてないって事で、
暴行については論じない。
7761:2006/10/09(月) 13:43:05 ID:Gc6rdwnI
>>74氏,>>76氏。
小説の中では建造物侵入と監禁として書くことにします。
ややこしい話だったのに本当にありがとうございます。
助かりました。

たびたびすいませんがもう一つ質問です。

その小説の中で、Aを取り調べるCという刑事が登場します。
CはAが隠語を知っていると思い込み、取調べ中、頻繁に「吐け(=自白しろ)」
という言葉をAに言いました。
しかしAは隠語の意味を知らず、運が悪いことに体調も良いわけでなく、
本当に「吐いて」しまいそうでした。

いよいよ体調が悪くなり、取調べ中、ずっと黙り込んでいたAは急に立ち上がりました。
トイレに行って吐くつもりだったのですが、当然C刑事達はAを制止します。
CはAを抱きとめる姿勢となりました。
「吐きそうだ」とAはそのとき初めて言うのですが、
CはAが隠語の意味を知らないということに思い当たらず、
「じゃあなおさら取調室から出るな」と言いました。

Aはためらいながらも、取調室から出るな=ここで吐け、という意味と考え、
文字通りその姿勢のままで「吐き」ました。

……現実ではまずありえないことですが、質問です。
結果的にCのスーツは、汚い物まみれになり着れない状態になりました。
Aは器物損壊に問われるのでしょうか?
78無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 14:46:15 ID:exGnGUnm
>>72です。
行方不明を理由にした解約は出来ない、
そして、公示通達を行わないとすると、
民法上の時効?が来るまで、契約は継続中ということになるのでしょうか。
79無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 15:39:37 ID:s7AsKGuy
>>77
器物損壊は故意犯のみ
ってか、どういう小説なんだよ
80無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 15:47:19 ID:AcslfgL4
不法投棄と不法占拠はそれぞれ憲法何条違反ですか?
うちの土地にゴミ捨てる奴と勝手に使用する奴がいて
看板に「憲法○条違反なので禁止」と書いて立てれば効果あるかなと思いまして。。
81無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 15:50:17 ID:/qyTC4pb
>>80
9条に、戦争放棄とかなんとかがあったと思う、確か
82無責任な名無しさん:2006/10/09(月) 17:55:54 ID:pqvK3w+Y
ネット掲示板の威力業務妨害罪にあたる殺人予告は時効何年ですか?
8349:2006/10/10(火) 00:21:53 ID:JDad8Jgs
>>51
>>52
なるほど。ありがとうございます。
あのあと別の方に疑問を氷解させてもらえたので、ここでの質問は取り下げさせてもらいます。
スレ汚し失礼しました
84無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 03:24:49 ID:wFZ9kQBD
>>71について何か
85無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 09:54:50 ID:6A0d9Kry
本人に許可無く、本人の画像を晒したら普通なら肖像権の問題があるのに、ネットで個人情報まで付けて、実名で本人が困ることが予想される画像が、晒されまくっているのはなぜですか?
晒しまくっている人は捕まらないんですか?
86無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 10:11:51 ID:Ox7KKI3a
>>84
( ´_ゝ`)フーン
>>85
肖像権は刑法上保護されていないから。
憲法上人格権として保護されるし、民法上の不法行為だから損害賠償の対象にはなるが。
87無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 11:01:30 ID:Uf6Be7Ci
>>85
補足すると・・・
個人情報云々についてだが、名誉毀損に関しては刑法上保護されてはいるが、
言論の自由等の関係上、悪質かつ違法性が高くない限り基本的に警察は介入
しないので、こちらも(現実的には)民事上の問題となる。
88無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 11:34:23 ID:I9c7ifM6
おかしな質問ですが、例えば資本金1000万円の会社というのは

「業績しだいでどうなるか分からないが、
一応、純資産が常時1000万円を超えるように努力していく所存でございます。」

ていうことですか?
89無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 11:55:13 ID:6A0d9Kry
>>86-87
レスありがとうございます。
なるほどそうなんですか。。。
でも、例えば見せてはいけないもので本人(や営利目的の人)がやったら取り締まりの対象となるような物が、公然と晒され続けているような場合はどう解釈すればいいのでしょうか?
ネットの問題を扱う警察の部署に第三者がメールで通報しても意味は無いんでしょうか?
晒されている本人さんは、警察に勤めてる(勤めてた?)のに、警察が動いて無いのは、警察としては放っておくという方針なんでしょうかねえ・・・?
という事は、本人が民事でプロバイダに情報の開示を求めて該当者を割り出し訴えるしか方法が無いという事なんでしょうか?
ここは、法律の解釈を教えていただく板だから、あまり話すと板違いスレ違い気味ですが、レイプにも等しいというかある意味レイプ以上の損害を本人に与えてる行為に対して何のお咎めも無いというのは、非常に理不尽では無いかと思うのですが・・・
(もうご存じかもしれませんが、これ以上広まるといけないので、詳しくは言いません。)
90無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 11:58:59 ID:NazbUnx3
誰か特定の人間がやっているなら、名誉毀損などでその人間を捕まえることも出来るだろう。
が、今回の件は元がwinnyではなかった?
そうすると、ファイルが大量に流出して、誰がやったかわからない状態。
多分さらしているのは多数の人間。
それを2ちゃんなどで、コピペしたりしているのも不特定多数の人間。
そうすると、削除しない管理人の責任はともかく、
さらしている人間を特定するのは無理だろうね。
91無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 12:43:26 ID:Ox7KKI3a
>>89
画像貼ってる奴はわいせつ物陳列罪で検挙可。
警察が動けばさらに騒動は広まるし、そっとしておいて欲しいっていうのがむしろ本人の意向じゃないの。
92無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 13:42:21 ID:6A0d9Kry
>>90-91
レスありがとうございます。
90さん
winnyではなく、shareですが、似たようなものでしょうね。。。
難しい問題なんですねえ。。。。。
93無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 16:09:04 ID:QLJRpxPc
>>78です。
よろしくお願いします。
94無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 18:07:04 ID:1bSaQB8G
便乗で失礼しますが
被写体が笑顔でピースしてるようなのは
(もちろんエロではなく)
文句言われない限りWEB上に公開してもOKですよね?
文句言われてから削除してもそれ以上責任追及はされませんよね?
95無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 18:18:34 ID:Uf6Be7Ci
>>94
どこをどう読んだらそのような結論になるのか理解不能だが・・・
あくまで刑事上の責任を問われないだけで、民事上の不法行為責任は問われますよ。
96無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 18:19:28 ID:88imQPxW
>>94
許可無く掲載すれば、民事的に、肖像権の侵害で
損害賠償請求される可能性がある。
97無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 18:29:47 ID:HUdzOn+P
>>71
転び公妨なんて良くあることだから気にするな。
98無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 19:10:10 ID:1bSaQB8G
>>95-96
よくパーティー会場で撮ったものをまとめて掲載したりするのですが
それも肖像権侵害に当たるのですか?
参加者全員に了解を得るのは事実上不可能なのですが
99質問:2006/10/10(火) 19:21:01 ID:weMzWUUM
2chで中傷された場合、相手を訴えることはできますか?
100無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 19:36:05 ID:bRfUZ/3e
>>98
>>96氏が言ってるとおり
肖像権侵害になりうる。
>参加者全員に了解を得るのは事実上不可能なのですが
それは撮る側の都合
実際映りたくない人がいたらどうすんの?
パーティに来るなってこと?
101無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 19:52:22 ID:6A0d9Kry
>>99
ネットでの、名誉毀損とか侮辱罪って、コテ名に対しては無理だったと思う。
102としちゃん:2006/10/10(火) 20:23:11 ID:o3uK/jXp
誰か教えて下さい。学校法人を株式会社に組織変更することは可能
でしょうか?
もし可能ならば、その際に想定されるメリット、デメリットは
どんなものがありますか?
10399:2006/10/10(火) 20:28:08 ID:weMzWUUM
>>101
どうしてですか?
教えてください
10494:2006/10/10(火) 20:47:00 ID:1bSaQB8G
ん、ちょっと待ってくださいよ
刑事事件にはならないということは
ISPも証拠保全やログ開示には応じないはずだから
問題が起きてから削除すればセーフだと思うのですが
いかがでしょうか?
105無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 20:52:02 ID:uQF9R/zD
106無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 20:57:50 ID:jSanP8vr
>>103
コテ名は法律上該当しない
>>104
民事
107無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 21:03:01 ID:8jR0DuDU
>>103
コテハンは現実の人格ではなくてインターネット世界での仮装人格だから
10899:2006/10/10(火) 21:06:46 ID:weMzWUUM
>>106
>>107
ありがとうございます
109無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 21:10:13 ID:WrkXZIps
遊びで他人の人生滅茶苦茶にするようなクズは民事で賠償金たっぷり毟り取られろ
11094:2006/10/10(火) 21:25:23 ID:1bSaQB8G
>>106
ですから民事ならば
問題のあるサイトを削除してしまえばもう証拠も残らないし
むしろ適切に対処したという意思表示もできるしで
それ以上追及されることは無いと思うのですが
111無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 21:46:50 ID:7IC7yWbL
はじめまして。はるか昔、高校の現代社会の参考書で、他人の水道の蛇口を勝手に使って
体を洗ったとかいう裁判で、罪にならないという判例を読んだ気がするのですが、今気になっ
てぐぐってもそれらしきものが出てきません。詳しい方、ヒントでも教えてください。
112無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:07:40 ID:4gmY0cnM
>>110
ここは違法行為を指南する場所ではない。

>>111
その文を読む限り窃盗罪になるね。
なんらかの特別な文脈があるか、あなたの思い違いか。
113無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:14:40 ID:4I1bkG2+
>>98
>>100
イベントや集会それと微妙だがパーティー会場等の場合はケースバイケース。
その集まりの性質や撮影機会にもよるし、群集・背景・風景として写り込む
ケースについては基本的に肖像権を問えない。

もちろん被写体を特定して写した写真については、肖像権の問題が発生する
ことは言うまでもない。
114無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:17:02 ID:209EmahY
一つ教えてください。
住宅手当というのは課税に当てはまりますか?
それとも非課税になるのですか?

よろしくお願いします。
115無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:17:44 ID:4gmY0cnM
>>114
税金板へ
116111:2006/10/10(火) 22:20:46 ID:7IC7yWbL
1円にもならない微罪は、罪にならないとかなんとか、という事例として挙げられていた
と記憶しています。24年前の高校授業で、更にその何十年も前の事件でした。
高校授業に出たぐらいだから、法学の常識的なところなのか、と思ってましたけど、違う
ようですね。
117無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:24:45 ID:4gmY0cnM
>>116
ああ、可罰的違法性の話か。
むしろティッシュ一枚盗んで罰せられるか、という例えの方が
一般的だと思うよ。
裁判で無罪になるというより、起訴されない。
118無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:37:10 ID:nAkyugId
会社の社内規則で
@バイト禁止
A退職後の同業他社への就職の禁止
があり、特にAの方は全社員に契約書まで書かされています。

法律的には、
@については、業務に支障をきたさなければ就業時間外は拘束できないのでは?
Aについては、同業他社が本人の能力を一番発揮できる場であり、
職業選択の自由に反するのでは?

と感じたのですが、いかがでしょうか?
またこれは法律違反でしょうか?
よろしくお願いいたします。
119無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:40:15 ID:YN+ynBFp
>>107
仮装人格ってなにそれ?
そんな論法で名誉毀損を否定している学者とかがいるのか?
120無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:45:12 ID:dfLvq+H3
>>118
職業選択の自由は、国家と国民との関係。
私人間(一般人同士)には、適用は無い。
契約自由の原則から、貴方はそれに拘束される。
ただし、度を越えた場合、もちろん違法。

@バイトしたいなら、会社と交渉してみれば?
Aそれは競業避止義務と言う。期間は一年とかじゃないの?
121111:2006/10/10(火) 22:47:43 ID:7IC7yWbL
>117 ありがとうございます。微罪は罪にならないと記憶していましたが、微罪は罰しない
というのが正確なようですね。最近、道端のコンセントから携帯電話を充電して逮捕された
という事件があったので、水道の裁判を思い出したのです。
テッシュ一枚盗んで、という話から想像して、コンセントから携帯電話を充電しても、罪には
なるけど起訴されない、という考え方でOKでしょうか。
122無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:52:48 ID:dfLvq+H3
>>121 そう。 ただ、よほど悪質な場合は起訴する。
123無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:54:41 ID:nAkyugId
>>120
就業規則は原則として就業時のルールを定めたものだから、
休日や退社後の行動まで拘束する効力は元々ないのでは?
と思ったのですが。
124無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 22:58:40 ID:dfLvq+H3
>>123 で?
125無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 23:09:23 ID:jSanP8vr
>>117
店の電気式・看板のコンセントを勝手に使って
携帯電話を充電して送検されたってのもあったねぇ。
金額にして0.5銭程度だったよね。
126125:2006/10/10(火) 23:10:22 ID:jSanP8vr
あ、書きかけて更新してなかったら>121に書いてあったw
127111:2006/10/10(火) 23:18:30 ID:7IC7yWbL
すみません、質問を続けますが、
では、よっぽどでなければ、起訴されない。罪にはなる。 
ここまでと、 逮捕される、賠償する、前科になる、処分するっていうのとは別問題ですよね?
121に書いたコンセントの事件では、窃盗の疑いで取り調べられて、書類送検せずに微罪処分と
して刑事手続きを終えたそうですが、これは逮捕ではなく、前科にもならず、でも処分されて、
賠償は民事という理解でいいのでしょうか。

起訴はされないけど罪は問われる → すなわち処分される と、矢印で結んでOKでしょうか。 
128無責任な名無しさん:2006/10/10(火) 23:27:15 ID:dfLvq+H3
>>127 コンセントの事例では、逮捕してるじゃん。
逮捕歴にはなるでしょ。起訴されてないから前科にはならない。
「処分されて」と言う言葉が気になるが、ただ、説教されるだけだよ。
賠償が民事なのはその通り。ただ、1円くらいを請求って…。

で、起訴はされるけど罪に問われるって、意味が分かってないな。
「起訴をする事が、罪を問う事」なんだって。
129111:2006/10/11(水) 00:01:51 ID:7IC7yWbL
>128 仰せの通り、基礎がわかってません。すみません。

では、
起訴はされない、すなわち罪にはならない。→ でも処分される
ということですね。
一般的には起訴する程のことではないけど、説教ぐらいされるだろうということですね。

2006/5/11のコンセント事件は、逮捕されてたんですね。
こういう場合、一般的に任意同行ではなくて、窃盗の容疑で現行犯逮捕ということになるんでしょうか。
それとも、この事件があまりにも目に余ったから逮捕されたということなのでしょうか。
130無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 00:27:21 ID:L5ha0KwU
>>129
そう。現行犯逮捕でしょう。
で、起訴されなかった理由の一つとして、当時は窃盗罪は懲役刑しかなかったってのもある。
今だったら、略式起訴→罰金刑って可能性も十分ある。
131111:2006/10/11(水) 00:29:31 ID:1lNDI6ik
皆様、ありがとうございました。ニュースを読んでから、漠然とした疑問があったのですが
整理できました。
132無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 00:32:32 ID:lC8DCrI5
>>129 逮捕されたかどうかなんて知らないよ。
君が、121で「携帯電話を充電して”逮捕された”という事件があった」
と言っているから、逮捕されたんだと判断したんだよ。

逮捕→微罪処分(不送致)でも、罪は罪。
逮捕→送致→不起訴でも、罪なら罪。
逮捕→送致→起訴→有罪ならもちろん罪。
逮捕→送致→起訴→無罪でも、罪なら罪。

「有罪無罪」は法律上の概念だけど、
この「罪」という概念は、法律とは別のところにあるんだよ。
だから、ここで一生懸命、「罪」と言う言葉を使っても、正確に通じないよ。
133無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 00:37:03 ID:sSjraZIi
>>123
副業をしても会社に損害を与えなければ解雇事由にはなりません。
副業によって本業の遅刻・欠勤が多いとか、副業によって会社の品位を傷つけたetc.
134無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 04:17:37 ID:CEOsAuPk
職務質問でカバンの中を見せることは仕方ないにしてもデジカメのデータを見せる必要は無いですよね?
135無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 07:09:09 ID:g1c6miRx

結婚、結納金と人身売買について教えて下さい。
結納金は民法に規定があるから、人身売買の代金にはなりませんよね?
では、実家への仕送りは、人身売買の代金にはなりませんか?
判例とかはないのでしょうか?
136無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 11:04:15 ID:KBR+0nno
と、言いますと?
137無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 11:12:39 ID:GQLtSPCD
>>134
ない。

>>135
結婚目的の人身売買は存在しますが、
当事者間で合意してする通常の結婚は人身売買とは違います。
138無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 13:41:40 ID:v0acp4TF
肖像権侵害とはいかなる条件下で成立するのでしょうか?
写真等を不特定多数の目に晒すとか
営利目的に使用するとかでしょうか?
139無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 14:08:15 ID:BJiGEDEE
またお前か
140無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 15:55:45 ID:puzIgY1F
質問スレなんだからいいじゃないか
141無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 17:27:51 ID:yS9LBJBo
>>134
そのカメラが問題で職質されたなら見せるまで帰してもらえないかもね。
142無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 18:40:24 ID:lTZJOhrZ
質問です。

死刑後の死体はどう処理されているのですか?
普通に埋葬されるのですか?
143無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 18:57:54 ID:rxidzqTc
放置されます。
144無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 19:40:12 ID:4icNZ2Sk
>>137
コメントありがとうございます。
よくわかっていないので、ピント外れの質問すいません。

そもそも、「結婚目的の人身売買」の法的要件は何でしょうか?
145無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 20:05:41 ID:Z6ucc7ay
起訴猶予により不起訴処分に付されるのは
違法であるが情状や罪の軽重を考慮して起訴を猶予する場合であり、
違法でなかった場合は嫌疑無し、
証拠等の問題で違法かどうか不明な場合は嫌疑不十分により不起訴処分になると理解しています。
検察が嫌疑無しや嫌疑不十分と判断した場合に、
不当逮捕と非難されることを避けるために建前上起訴猶予を理由として不起訴にする場合はあるのでしょうか。
146無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 22:32:18 ID:lC8DCrI5
意味が分かんね。
「検察が嫌疑無しや嫌疑不十分と判断した場合に」
→「建前上起訴猶予を理由に不起訴」
ってなに?不起訴の理由は、嫌疑無しや嫌疑不十分(?)じゃないの?
あと、不当逮捕って…。逮捕と起訴は別問題じゃん。
147無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 22:38:21 ID:WuQ+PQOg
中学生にセックスを推奨するドラマ       中学生にセックスを推奨するドラマ

       中学生にセックスを推奨するドラマ

中学生にセックスを推奨するドラマ       中学生にセックスを推奨するドラマ

       中学生にセックスを推奨するドラマ

中学生にセックスを推奨するドラマ       中学生にセックスを推奨するドラマ

       中学生にセックスを推奨するドラマ

中学生にセックスを推奨するドラマ       中学生にセックスを推奨するドラマ

       中学生にセックスを推奨するドラマ
148無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 23:10:01 ID:Z6ucc7ay
>>146
別問題だけど、検察が本当は嫌疑無しという心象を抱いたとして、
不起訴の理由を嫌疑無しとすると、逮捕が不当逮捕であったという非難がされる可能性がある。
それを恐れて不起訴の理由を起訴猶予にしてしまうようなことが
実際にはあるのかなと思いました。
149無責任な名無しさん:2006/10/11(水) 23:19:41 ID:Q8fCkL6q
未成年が補導レベルの犯罪を犯してしまったとして、他の人が世間に言いふらしたら名誉毀損及びプライバシーの侵害に触れますか?
150無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 01:41:25 ID:wsTP8c1e
>>149
言いふらす規模(不特定多数か特定少数か)にも拠るだろ
学校内や町内なら防ぎようが無いし
151無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 02:07:50 ID:8Gif0iaS
すいません、どなたか教えて下さい。
債権ってのはまったく請求しなかった場合、消滅するのはどれくらいの期間なんでしょうか?
152無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 02:13:51 ID:/LHIOsPe
>>151
消滅時効で検索
153無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 04:42:29 ID:hL90/5Q5
皆さんに質問です
例えば、ある男性がある女性のパンツを無理矢理
脱がして警察に捕まったら、その男性は懲役何年に
なると思いますか?
154無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 04:57:28 ID:I57JRKM0
>>153
無期
155無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 06:26:03 ID:EhTS301T
>>153
パンツとは下着のことかズボンのことか?
156無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 10:12:43 ID:Vy7RHUFj
>>150
町内や学校内だけではないです
他校と違う県にも流用されています
157無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 15:39:40 ID:enawfhsK
>>153
ある女性のパンツとは、「ある女性」のパンツのことか、ある「女性のパンツ」のことか?
158無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 17:13:44 ID:5qx3LBpe
>>144について、
どなたかお願いします。
159無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 17:17:23 ID:O+f4+R04
自分の飼っている動物を愛しすぎ、その愛情表現としてファックする変態さんは罪に問われますか?
例えば、動物の愛護及び管理に関する法律違反など。
160無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 18:32:02 ID:BgUq7bMD
自分の車のボンネットの上で、猫が爪を研いでいるところを目撃して、
猫を追い払い、ボンネットを調べると、以前にはなかった傷がありました。
そこで、その猫の飼い主に弁償してもらうため、
猫の飼い主を探すことにし、
数日後、その猫が近所の家の庭先に敷いてある毛布の上で寝ているところを発見しました。
よく見てみると、毛布の横には餌箱もあり、
この家の猫に間違いないと思い、その家に話をしに行くことにした。
ところが、相手は、その猫は野良猫であり、
何度か餌をあげたことはあるが、飼っているものではないと言ってきました。
また、その人以外にも餌をあげている人がいると言われました。

こんなとき、どのように主張して、車の修理費用は誰に対して請求すればいいんでしょうか?
行政に対して求めることはできますか?
161無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 18:49:27 ID:DJ80li68
>>158 わかったよ。要件だな。次の二つだ。@結婚目的A人身売買。以上

>>159 同意の上なら、なんら問題ない。

>>160 スレ違い。
162無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 20:21:44 ID:bNOQixcS
物権と債権の違いについて大学の後輩から聞かれたけど
上手く答えられなかった
両方とも似ている権利だけどどの辺が違うのだろうか
ちゃんと説明できる人いるかな?
163無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 20:26:07 ID:uEdKIMaJ
そんな餌に俺様がクマー
164862:2006/10/12(木) 20:48:04 ID:Z034e+oQ
質問です。
「痴漢」みたいなハンドルネームで入室され性的中傷をされた場合、これはただの名誉毀損なんでしょうか?
これは6ヶ月以内に告訴されないと意味無いんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
165無責任な名無しさん:2006/10/12(木) 22:25:34 ID:4o+cFOYc
Q ネット上の掲示板で誹謗中傷されました。名誉毀損に問えますか?
A あなたの実名や住所をあげて誹謗中傷されたなど、実社会におけるあなたの
  社会的名誉が毀損されたのでない限り、名誉毀損に問えません。
166862:2006/10/13(金) 00:29:15 ID:+C1AaMe9
御意見ありがとうございます。
僕が言いたかったのは名誉毀損以外の別の罪に問われると思ったからです。
どうやら社会的名誉を毀損されないと罪にならないみたいですね。
ありがとうございました。
167862:2006/10/13(金) 00:32:31 ID:+C1AaMe9
ところで社会的名誉って何ですか?
168無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 00:36:38 ID:FVLIh2b4
生物的名誉以外の名誉
169無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 00:44:11 ID:XUx00BOU
皆さんに質問です
例えば、ある男性がある女性がはいてるパンツ(下着)を無理矢理
脱がして警察に捕まったら、その男性は懲役何年に
なると思いますか?
170無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 00:56:23 ID:s4TNM+TG
窃盗か暴行でずいぶん変わりそうだが・・程度からいって懲役はない。
動機が問題となる。ただ女性と示談すれば不起訴だ。
171無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 01:16:23 ID:AhzL+gzT
強制わいせつ罪か、強盗罪
172無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 09:33:48 ID:r9Yj6xyJ
質問です。
交際相手(婚約など何もない関係)が
たとえば振られたとかの理由で、自殺したら
理由の如何に関わらず何かの罪に問われるのでしょうか?
遺書が残ってるときとそうでないときで変わるのでしょうか?
婚姻・あるいは婚約関係が無いので
明らかな被害(暴力など)が無い限りは問われないと思うのですが…
173無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 09:59:10 ID:ft1G8m54
>>172
問われません
問われるわけがありません
174はなしし:2006/10/13(金) 12:48:25 ID:mIZ1wCjw
>172 「とか」次第では犯罪になりうるに決まってる。
175無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 13:52:46 ID:r9Yj6xyJ
>>174
それでは犯罪になりうる理由はどんなものでしょうか?
176無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 17:06:15 ID:0keGZ4Em
この逮捕って正当なの?
逆に警察官が罪に問われるんじゃない?
http://gazo08.chbox.jp/shockmovie/src/1159195323035.avi
177無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 17:12:24 ID:RnPF7t7h
>>176
>>71
またオマエか。
178無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 17:49:59 ID:DlzzFJcu
ネカマは詐欺罪になりますかぁ?☆
179無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 18:22:02 ID:ys/hVLtL
>>178 その前にお前が氏ね。
180862:2006/10/13(金) 18:24:44 ID:+C1AaMe9
御意見ありがとうございます。
生物的名誉って何ですか?
181無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 18:53:53 ID:ys/hVLtL
>>180 その前にお前が氏ね。
182無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 20:48:33 ID:0keGZ4Em
>>177
悔しかったら答えてみろ
183無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 20:51:10 ID:qpw0yU9U
パチンコ屋限定でお願い致します。
パチンコ屋のパチンコ台が遊技台とするならば 安心して遊べるかどうかを主張して台の中身の開示請求して認められぬのですか?
その要求に対しパチンコ屋は 必ず 開示しなければならないのですか? 法的根拠も書いていただけるとありがたいです。
184無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 21:23:28 ID:/6w8gAL2
認められぬ。ならなくない。私的自治。
185無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 21:25:55 ID:qpw0yU9U
極論すれば 爆発するかもしれないのに?
186無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 21:29:37 ID:Y9xvuUTs
>>183

風俗店の風俗嬢について、安心して遊べるかどうかを主張して嬢の中身の開示請求して認められぬのですか?
その要求に対し風俗店は 必ず 開示しなければならないのですか? 法的根拠も書いていただけるとありがたいです。

こうやってみれば無理なのがわかるだろ
187無責任な名無しさん:2006/10/13(金) 21:38:17 ID:qpw0yU9U
要は 店の所有するものにたいして 消費者 は なんら 知る事が できないのですか?
開示するのはお店の自由という事ですね?
188はなしし:2006/10/13(金) 22:47:32 ID:mIZ1wCjw
>183 店次第。否。そのような開示義務を定めた法はない。
189無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 00:52:16 ID:FRVlz/58
ネカマは詐欺罪になりますかね?
婚約の約束も致しましたし個人情報の交換も致しました。
もう彼氏に男だとは言えない。
女詐称という名目で逮捕ですかね?
190無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 01:27:35 ID:Z+5ReaWq
皆さんに質問です
例えば、ある男性がある女性がはいてるパンツ(下着)を無理矢理
脱がして警察に捕まったら、その男性は懲役何年に
なると思いますか?
191無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 02:31:33 ID:/rxaTGt6
>>182 煽って回答を引き出そうとしても無駄。さっさと誌ね。

>>190 3万年ぐらい。

>>189 「詐欺罪」でググレ。

>>187 文句があるならパチ屋にいかなきゃいいだけの話。
192無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 04:07:01 ID:EZVA0rdA
>>187パチ屋台にいって稼ぎたいからきいてみました 賭博行為で無いならば
後 質問 です パチ屋で遊びに使用したお金の分 店に 領収書の発行を 求めれば
必ず 発行 しなければならないのですか?
景品交換所も同様に お願いいたします
193某事務官:2006/10/14(土) 08:27:22 ID:c3TyhFeH
>>190
まず、同じ内容の質問を短期間に繰り返すのはご遠慮願いたい。

質問については、その設例で考えるなら強盗・強制わいせつで
懲役5年以上20年以下。
酌量減軽あらば懲役2年6月以上10年以下となる。
194無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 08:32:34 ID:/eDFHKI7
195無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 11:18:45 ID:9M2MFu6q
>>192
文章の書き方がキモイ。その前にスレ違い。
196無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 12:32:32 ID:Mle/gwzA
三段論法ってどうゆう概念なんですか?
197無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 13:55:02 ID:XWAPmwCF
誰か社会的名誉とは例えばどうゆうものか挙げていただけないでしょうか?
198無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 14:31:39 ID:9M2MFu6q
>>196 ぐぐれ。

>>197 ぐぐれ。


ここは法学スレであって、「三段論法の概念」とか、「社会的名誉」などとと、
法学以前のことや、自分で出来ることまで教えるスレでは無い。
一から十まで教えないなければ、出来ないのか。1を読め。ボケ。
1992重否定:2006/10/14(土) 14:50:34 ID:hm616T7w
教えないなければ
200無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 14:56:07 ID:9M2MFu6q
>>199 自分でワロタ。それくらい教える必要は無いって事だw
201無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 19:00:29 ID:EZVA0rdA
>>183>>186>>187>>188>>192>>195
こんなものが ありますが?

消費生活を営むために必要な情報を速やかに提供される権利

202無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 19:17:49 ID:/rxaTGt6
>>201 ねーよ。さっさと寝ろ。
203無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 19:25:18 ID:9M2MFu6q
>>201 またお前か。文章の書き方がキモイ。
204無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 19:54:19 ID:EZVA0rdA
所詮そのレベルか 田舎育ちは困る 都条例抜粋

205無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 20:06:00 ID:9M2MFu6q
>>204 都会育ちの代表ご苦労さんw情報求めるほどパチンコ漬けかwキモイ
206無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 20:22:00 ID:EZVA0rdA
パチンコは3回しかしたことないが?
キモク書いてるからキモイのは自然 綺麗なものは綺麗
誰が都会育ちと書いた?
空想癖 妄想癖 くわばら くわばら 
207無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 20:29:39 ID:EZVA0rdA
都会と田舎の境界線は?
208無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 20:42:07 ID:9M2MFu6q
>所詮そのレベルか 田舎育ちは困る 都条例抜粋
誰が田舎育ちと書いた?

マジで気色悪い
次は病院にクレームか。気色わる
209無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 21:06:12 ID:EZVA0rdA
良かった 日本語読めるだね 安心したよ
でもここにこう書いてあるよ?煽り…放置

念のため平仮名で書くね

よかったよ にほんごよめるんだね あんしんしたよ
でもここにこうかいてあるよ?あおり…ほうち
210はなしし:2006/10/14(土) 22:47:59 ID:RlQONHo2
 「w」って流行ってるの?
211無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 23:13:56 ID:Tqeg6LmE
口喧嘩をしていた相手が激昂して殴りかかって来たとします。
それで逃げようとしてうっかり物を壊してしまったり、第三者を
突き飛ばして怪我させてしまった場合、刑事責任や損害賠償責任は
どちらが負うのでしょうか。
212無責任な名無しさん:2006/10/14(土) 23:19:00 ID:zDkBml1a
>>211
「緊急避難」で調べてみよう。
213無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 00:16:13 ID:9EQaQD6Y
>>212さん

すみません。
ちょっとぐぐってはみたんですが、細かいところで疑問があって。
例えば「法益権衡の原則」の法益というのは、一般的には怪我のほうが
物の損壊よりも重い法益が侵害されたと見るようですが、
ビンタを喰らう程度の危難を避けようとして、ものすごく高いものを
壊してしまったとしても緊急避難や正当防衛が成立するのでしょうか?
怪我をさせない程度に突き飛ばしたつもりだったのに、予想以上の
大怪我を負わせてしまった場合、判断の基準はやはり結果で
判断されるのでしょうか。

また「他に方法がない」ということが必要条件のようですが、
冷静に逃げれば物を壊したり人を突き飛ばさなくても済んだような
場合に、ついうっかりやってしまった場合でも、暴力から慌てて
逃げようとした弱者が責任を負わなくてはならないのでしょうか?
214無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 00:29:54 ID:JKEwmPXB
>>213
>冷静に逃げれば物を壊したり人を突き飛ばさなくても済んだような
>場合に、ついうっかりやってしまった場合でも、暴力から慌てて
>逃げようとした弱者が責任を負わなくてはならないのでしょうか?

緊急性、急迫した状況でなければ緊急避難にならない。
その状況では緊急避難とはいえない。
215無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 00:38:45 ID:9EQaQD6Y
>>214さん
ありがとうございます。
ではこのような場合、逃げようとした弱者の救済手段を法はまったく
用意していないのでしょうか。それとも他に良い制度がありますか?
216無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 00:46:02 ID:JKEwmPXB
>>215
民法722条
217無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 10:12:19 ID:CV0bgnlz
犯人Aが1000人に詐欺をして、
各々をギモウし錯誤に陥らせ処分行為させた場合、
犯人Aの罪は、詐欺罪の法定刑の10年までしか科すことができない
のでしょうか?つまり、何人に詐欺をしても、詐欺罪の法定刑の上限である
10年を超えて刑罰を科すことはできないのですか? 
また、その場合は詐欺罪の併合罪となるのでしょうか? 
218無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 10:20:04 ID:CV0bgnlz
日本において、著作権侵害に処罰規定がない国のサイトに跳んで、
そこで、著作権を侵害してる作品をダウンロードすることは、
違法になるのですか?
実行行為地が日本になるのか、海外になるのかどうかが
論点となりそうだけど、どちらなんでしょうか?
219はなしし:2006/10/15(日) 11:12:44 ID:GYBHKkDM
>217 お見込みのとおり。
220はなしし:2006/10/15(日) 11:14:57 ID:GYBHKkDM
>217 訂正! 後者のとおり。
221無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 11:22:23 ID:L4QDBXAN
>>217
欺く行為が1個の場合、1000の占有侵害が観念的に競合していると認められ、上限は10年。
欺く行為が2個以上の場合、各別に詐欺罪が構成されるから、併合罪となり、上限は15年。
222無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 12:35:17 ID:CV0bgnlz
>>221
神、お答えいただきありがとうございます。

  新しい治療法をうたい、乳がん患者ら9人から治療費として
  計約3400万円をだまし取ったとして、詐欺罪に問われたマッサージ師
  秋元繁被告(64)に対し、東京地裁八王子支部(小野寺明裁判官)は
  11日、「患者の切なる願いをもてあそび、卑劣極まりない」として
   求刑通り懲役10年の判決を言い渡した という事件があったんですが、
  この事件の場合、被害者9人への欺く行為は、1個とカウントするので
  しょうか?それとも9個とカウントするのでしょうか?
   連続質問になってしまってすみません。
  
  
223無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 12:56:36 ID:5nWkDu6A
社保庁が国民年金保険料の不正免除をした職員の刑事告発を見送るという報道がありました。
不正に関与した職員たちが、どんな罪に該当するのか分かりませんが、不正免除された人が告訴することは可能ですか?
224無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 14:19:40 ID:VT3o1m4y
>>222

>>223 うん
225221:2006/10/15(日) 14:43:44 ID:L4QDBXAN
>>222
診療毎に料金を徴収していた場合、例えば5回ずつの診療があったとすると、
欺く行為も罪数も45。
診療が5回ずつであっても、コース料金として徴収していた場合、欺く行為は
45ですが、各人毎に包括して1罪とされ、罪数は9。
いずれにしても併合罪となります。
226無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 20:09:59 ID:CV0bgnlz
>>224 225
わかりました。ありがとうございました。
227無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 20:40:29 ID:XF8+SCXU
創価の犯罪っぷりでry
暗黙だったか
228無責任な名無しさん:2006/10/15(日) 22:22:21 ID:yqgTZVo7
今話題の「死ぬ死ぬ詐欺」についてですが、
政治家や公務員が寄付をした場合
納税者一人一人が被害を訴えることは可能でしょうか?
229無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 01:18:09 ID:7ZUX5lpa
先日母親が2人の子供を抱えて飛び降り自殺して3人とも死亡する事件がありましたが
この場合2人の子供の死に対しては殺人罪になるんですか?
230無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 02:08:37 ID:vMFUPr2N
なるだろw
231無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 05:06:14 ID:ldsoKm5Q
自分の自転車に財布をいれておいて他人がその財布に触れた瞬間から窃盗罪適用ですか?
もしくわ 器物損壊罪 ですか?
232無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 10:33:30 ID:TONsvGUw
>>231
触るだけでは罪にならんでしょ。
確実に取る意志を明示すれば、窃盗容疑ですね。
233無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 10:37:29 ID:TONsvGUw
質問です。
父が4000万の遺産を残して亡くなり、
母と、私と弟がいて、遺産分割について遺言がない場合、
私が相続を放棄した場合、
母:2000万
弟:2000万
となるんでしょうか?
それとも、私の放棄した相続分がなくなり、
母:2000万
弟:1000万
となるんですか?

なにか、相続の放棄は他の相続者の相続分を増加させないと何かで聞いたことがあるのですが・・・

よろしくお願いします。
234無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 10:56:13 ID:wSGkoYWu
>母:2000万
>弟:2000万
です。
放棄した人は、相続時に遡って相続人でなかったことになる、
つまり始めからいなかったという扱いです。

>なにか、相続の放棄は他の相続者の相続分を増加させないと何かで聞いたことがあるのですが・・・

これは遺留分の放棄じゃなかったかなあ。

235無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 11:03:09 ID:TONsvGUw
>>234
ありがとうございます。

確かに、遺留分の話でした。
236無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 12:20:40 ID:7o3zQH1W
質問です。
「署名した離婚用紙」は民法上の「財物」に当るでしょうか。
237無責任な名無しさん:2006/10/16(月) 15:08:01 ID:rKXvfiFW
ここで聞くのが適切かどうか分からないんですが・・・。

公官庁などで、人手不足からOB関連の会社などに派遣的な仕事を請負でやっていた場合。
まあ、いわゆる偽装請負ということになるのかも知れないけど、それを適法化するためには
派遣事業への移行を考えなければならないと思うんですが、派遣事業にも一般労働者派遣事業と
特定労働者派遣事業の2種類がありますよね?

一般はいわゆる普通の登録型、特定は常用雇用者を派遣すること。というのは分かりますが、
どちらの場合も、特定26業種以外の場合は派遣期間が3年までとされているようですね。
ですが、注文主である公官庁は慢性的な人手不足から3年を超えて引き続き派遣を
してもらいたいわけです。

こうした場合は、

(1)契約会社を変えて、引き続き同じ業務を派遣で行う、ということになるのか?
(2)同じ会社の違う人間を派遣してもらえば問題ないのか?
(3)同じ業務を3年を超えて派遣で行うこと自体がダメなんでしょうか?


また、一般労働者派遣事業は厚生労働大臣の許可が必要だと言うことで、
それなりの審査や手数料もかかるようですが、特定労働者派遣事業の場合は
届出の受理のみとなっているようです。

で、あれば今まで依頼していたOB関連の会社に特定労働者派遣事業の届出を
してもらい、受理されれば、その会社に請負としてではなく派遣事業として
その業務を依頼することは可能なのでしょうか?

あくまで仮定の話、として・・・よろしければご教授下さいm(_ _)m
238はなしし:2006/10/16(月) 21:53:39 ID:VQRRahHz
>236 当。
239はなしし:2006/10/16(月) 23:35:52 ID:VQRRahHz
>237 〜場合、が不明確。
240無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 00:15:06 ID:AMH9i52S
女は、服も色も自由、乳見せ、股見せ、OKでしょう。 男は、それで発情しなければよい。
241無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 00:15:35 ID:8JUV/TA8
はじめまして。
ワンクリック詐欺って、電子消費者契約法で無効ではあるが
一応規約が載せてあるので詐欺にはならないと思うのですが
ワンクリ詐欺で詐欺罪で逮捕者でてますよね。
別件じゃなくて、詐欺罪で。
詐欺の構成要件を、どうやって満たしたと解釈されますか?
これはワンクリで逮捕された数件についてかなり詳しく知ってる人じゃないと分からないとは
思いますが・・・
アメリカでもアマゾンがワンクリ契約についてモメてたし、ワンクリについての日本の法的解釈はどうなってるのか、知りたいのです
242無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 00:20:46 ID:AMH9i52S
add to 240
男が恥かしがらなければよい。
243無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 09:02:28 ID:38T2rkTQ
実際頭の中で考えています。
飲酒運転で損害賠償3億円余りの判決は記憶に新しいところと思います。
これは得べかりし…?を認めています。
これを直接あてはめて考えるのではないのですが
実際に次の様な事件はあったのですか?
会社員が会社から給与を支払ってもらえず念願であった株を購入出来なかった
その株は値上がって他の株購入者は利益を得たが会社員は利益を得ることができなかった
つまりこの給与の支払いさえあれば会社員は利益を得ることができた。
損害ではないのですか

質問1 損金に値するのですか
質問2 未来の金額は裁判所の考え方しだいですか
質問3 現時点で楽天が株価を落とされたのは出版社にあるとして提訴してる?
    のですが上記を逆にとらえればは勝つ見込みはないとはいえないのではないのですか?
質問4 確認手段がないので空想ですが交通事故にあい会社に損害がでたとして損害賠償が認められた
    事件があったのではないのですか?


皆様の法の知識を教授ください


244237:2006/10/17(火) 09:05:31 ID:iu/3NptF
要するに、特定26業種以外で、同じ業務を、3年を超えて派遣で委託したい場合は
どのように処理すれば良いのか?ということです。


もう一つの方は、今まで派遣など全くしてこなかった会社が、特定の会社(公官庁)
へ、その会社の正社員を派遣するためだけに特定労働者派遣事業への届出をしても
簡単に受理されるものなのか?

ということです、もしお分かりの方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
245無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 09:51:54 ID:38T2rkTQ
もう一つお願い致します
小学生がいじめを苦にしかなしいかな自殺をした事件も記憶にあたらしいところで
あります。教育委員会は自殺といじめの因果関係はなかったような発言をしています。
確かに 友達にこんな事を言われた いなくなればみんなが喜ぶ とか いじめの相手は
特定しかねる。もうおわった事だが この少女が 【いじめが原因で自殺します】
【なになにさんからいじめをうけました】とはっきり明記さえしていれば良いのではないのでしょうか

質問1 裁判所はこの文言でいじめと自殺の因果関係を認めるのですか?
質問2 相手を特定されていればいじめの加害者の両親から金をとれるのでは?
質問3 この少女は確かに戻ってこない いじめと自殺の因果関係さえ裁判所が
    認めてくれれば 得べかりし までも請求できなくても 出産費用 
    学費 生活費 などは認められるのですか?
質問4 仮にこの両親が提訴して敗訴したとする 司法が混乱しているのは
    必至である。いじめに関する法案 つまり 要件 さえ 規定して
    もらえれば よろしのではないのですか?

すみません 質問4は 法律相談では ないですね
でもお答えいただくとありがたいです。
246無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 12:45:07 ID:w08HknY3
すいません、質問です。
民法306条、308条で雇用関係によって生じた先取特権は給料や退職金に及ぶと解釈されますが、
それはいったいどのような、債務でしょうか?

ある債務を達成する契約のもと、雇用され、
その債務を達成できなかったときに、先取特権が行使されるという解釈でいいのでしょうか??
247無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 12:55:10 ID:F3SsP2ft
>>244
まあ細かい話を抜きにするとクーリング期間を設ける事になってる。
派遣労働者の受け入れを中止した期間が3ヶ月を超えた場合に
改めて派遣労働者を受け入れることができる。

あと派遣事業は特定のもののために行ってはならないので
それじゃ届出が受理されることはないと思われ。
248244:2006/10/17(火) 13:40:25 ID:rLwvzkb0
>>247 ありがとうございます。

ということは、専門的な技術や経験を必要とする業務じゃなく、単に人手不足の解消のために
請負で役務を出すことが困難である以上、普通の派遣事業を行っている会社に依頼するしかない、
というのが現状なんですね・・・。

まあ、ここからは単なるボヤキですが・・・もともと派遣法や職業安定法は民間会社同士の規定しか
考慮しておらず、公官庁の定員削減(人手不足)を解消する手段として民活をする場合、どこまで
これを厳格に適用するか、労働局でもまだ方針が決まっていない、との話も聞きましたが・・・。

もっとも、公官庁の請負で派遣的な仕事をしても職場での待遇や給与面で不満が出ることは
これまでなかったでしょうから問題にはならなかったんでしょうが・・・。

ただ、そういう役務請負をOB関連の会社で今まで独占してきたわけですから、随意契約の廃止
と伴い、仕事を依頼する側としてはやりにくなりますね・・・。
249無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 14:02:12 ID:MTJV4bAB
 

「民事上の欺罔」について質問します。

犯意先行型→挙動による欺罔行為があるから詐欺罪。
飲食先行型−単純逃走型→欺罔行為がなく詐欺罪不成立。

1.
とすると、結局、どんなに白々しくても「知らなかった/忘れていた」、
と言われてしまえば、民事上でも欺罔行為は成立しない、ということですか?

2.
「社会通念上許される限度を超えた違法な欺罔行為」の定義とは何でしょうか?
250無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 14:25:35 ID:ZYSzJ8rq
質問です
ネカマをしていて他人の財をとると詐欺罪が適用されるわけですが
その財には電話代も含まれますか?
彼氏に毎日電話かけてもらって電話代負担してもらってるんですけど…
裁判で「女だから電話代払っていた。男なら詐欺だ」と詐欺罪になりますか?
ちなみに裏声で毎日電話しています。
251無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 17:44:32 ID:kQ6qinXu
>>250
あなたが電話会社とグルならね
252無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 19:16:44 ID:ZYSzJ8rq
詐欺にならないんですね♪
ネカマがんばりまぁす☆
253無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 20:55:47 ID:af62dUHm
>>243
基本的に質問がメチャクチャだが。。。
質問1:「損金」とは法人税法上の法人の支出の一種。よっていうまでもなくあたらない。
質問2:株の事例を言っているなら、その損害賠償は認められない。
給与が支払われたからといって必ず株を買うとは限らない。結果論としか言いようがない。
質問3:そりゃ、出版社の名誉毀損行為により損害が出たなら、賠償請求は認められるが・・・
質問4:個人会社で代替が聞かない場合に認められたケースはあり。最高裁昭和43年11月15日判決。

>>245
質問1:証拠の認定は裁判官次第。それだけで認められるとは思えない。その文言の信用性、他の客観的証拠など必要と思われる。
質問2:そりゃ、因果関係が認められれば。
質問3:?支出するであろうだったのに支出しなかったってことか?
質問4:?いじめがあったら因果関係を問題にせずに賠償を認めるって事?そんなのできるわけなかろうが。
民法の不法行為責任以上の必要性は感じられないが。
254無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 22:50:53 ID:38T2rkTQ
もう一つお願い致します
小学生がいじめを苦にしかなしいかな自殺をした事件も記憶にあたらしいところで
あります。教育委員会は自殺といじめの因果関係はなかったような発言をしています。
確かに 友達にこんな事を言われた いなくなればみんなが喜ぶ とか いじめの相手は
特定しかねる。もうおわった事だが この少女が 【いじめが原因で自殺します】
【なになにさんからいじめをうけました】とはっきり明記さえしていれば良いのではないのでしょうか

質問1 裁判所はこの文言でいじめと自殺の因果関係を認めるのですか?
質問2 相手を特定されていればいじめの加害者の両親から金をとれるのでは?
質問3 この少女は確かに戻ってこない いじめと自殺の因果関係さえ裁判所が
    認めてくれれば 得べかりし までも請求できなくても この少女に現在までの出産費用 
    学費 生活費 などは認められるのですか?
質問4 仮にこの両親が提訴して敗訴したとする 司法が混乱しているのは
    必至である。いじめに関する法案 つまり 要件 さえ 規定して
    もらえれば よろしいのではないのですか?
    作文下手くそだから解読不能かと思いますが 極論になりますが
    遺書に【いじめが原因で自殺します】と書いてあれば 必ず 相手を 罰するとか

すみません 質問4は 法律相談では ないですね
でもお答えいただくとありがたいです。
255はなしし:2006/10/17(火) 22:58:58 ID:k9YNvi6F
>249 1否。2お示しのものが定義ですが。
256無責任な名無しさん:2006/10/17(火) 23:55:06 ID:aUx56BCE
>>254 またおまえか。
257無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 00:00:21 ID:tWYCiDRq
>>246
読み方が違う。
雇用関係に基づいて生じた債権は、債務者に対して
先取特権となる、と読む。

>>249
>1そんなわけない。
>2誰の教科書の言い回し?
258無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 00:19:04 ID:MEeuuQ6y
>>257
それでは、相手が「知らなかった/忘れていた」と主張している場合、
どのように、民事上の欺罔行為を立証するのですか?
せいぜい、過失があったことしか立証できないのでは?
259無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 00:27:46 ID:G18xsyv1
>>258
あんたは文章おかしい。
それと、立証については、しらばっくれようがなにしようが、
立証すれば良いだけの話。
過失の話も関係ない。
260無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 01:36:27 ID:OyIUnBzF
それでは、こういう質問の仕方ならどうでしょうか。

知らなかった/忘れていた(過失)と、
欺罔(故意)は、外部から見た行為は同一で、
異なるのは、行為者の心の問題だけだと思うのですが、
その行為者の心を、どのように立証するのでしょうか?
261無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 01:45:18 ID:G18xsyv1
>>260
欺罔行為と「知らない・忘れていた」と言う内心がどうやったら繋がるんだよ…。
大丈夫か。おまえ。民事とか言うのはどこに行った。それも良く判らんが。
レベル高すぎ。そんな文献があったら教えてくれ。
262無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 01:58:11 ID:cUSwtCBz
欺罔行為と「知らない・忘れていた」と言う内心が繋がらないからこそ、
欺罔(故意)の立証が極めて難しいのではないですか?
だから、「知らない・忘れていた」と言い逃れされてしまう。
勿論、民事での話です。
263無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:02:39 ID:G18xsyv1
>>262
欺く行為を知らない人間がどうやって人を欺く事が出来るのか教えてくれ。
そして、民事と限定する理由がどこにある?
264無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:06:02 ID:2dnnbooV
「知らない・忘れていた」というのはシラを切ると言う意味です。
民事に限定するのは、私が民事について知りたいからです。

例えば、本物と信じて偽ロレックスを買わされて、
後から、欺罔だと気がついたとしますね。でも、
原告「本物のロレックスがこんなに安いわけないでしょう?」
被告「本物の値段、知りませんから」
原告「本物のロレックスがこんなに軽いわけないでしょう?」
被告「本物の重さ、知りませんから」

と言われた場合、欺罔を立証できますか?
265無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:12:33 ID:G18xsyv1
>>264
おいおい…限定する理由を聞いてるのだが。
違う聞き方をすれば、民事と刑事を分けるとなにかメリットがあるのか?
欺網行為をしたことの内心を立証する必要性は?文献を示せ。
266無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:17:25 ID:QaKs+A1V
メリット:わかりません。民事について知りたいだけです。
必要性:わかりません。逆に、内心(故意)を立証せずに、欺罔を立証できるのですか?
267無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:24:58 ID:G18xsyv1
>>266
なんだそりゃ。さんざん引っ張っておいて。
刑法の基礎を学んでから出直してこい。今のお前には何を言っても通じない。
268無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:28:26 ID:NqsxwovE
いや、私が質問しているのは民法です。
初めからそう書いています。


他の方、よろしくお願いします。
269無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:32:34 ID:G18xsyv1
>>268
それを理解するために、刑法の基礎が必要だと言ってんだよ。
救いようが無いね。死んでくれ。
270無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:34:18 ID:eeC60hT6
それで、結局、>>264には回答できないのですか?
271無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:41:26 ID:G18xsyv1
法的な質問になっていないものを回答できるわけがなかろう。
法を考えなければ、お前が救いようが無いバカだという事について回答できる。
272無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:45:34 ID:GLiXSXPU
要はあなたに能力がないだけですね。
>>264のような事例は実際にありえるわけですから。
273無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:54:50 ID:G18xsyv1
本職だが、解らなくてすまんな。
274無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 02:57:06 ID:+nAd9afq
本職のDQNですか。
わからなくて当然ですね。失礼しました。
275無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 05:48:09 ID:6z/yDFV7
デスノートの作者が逮捕された時みたいにライトの不整備だけで車の中まで調べるって認められてるの?
276無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 10:16:07 ID:fh8sPYV+
山の中とか、管理もしにくく境界も明確でないところの所有権についてなのですが、
登記してあっても、悪意の場合であれば20年間占有し続ければ、
所有権は奪われてしまうと言うことでいいのでしょうか?
何かその気になれば取り放題のような気がするんですけど。
277無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 10:42:10 ID:jLPnDhLM
>>275
キーを強引に奪ったりしてトランクを開けるということはできない。
運転手がイヤイヤながら、渋々トランクを開けさせることは許される。
また、見せるように説得することも許される。
278無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 10:53:05 ID:98Z21gK2
>>276
20年間「公然と」占有することが必要だけどね。
279無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 11:11:11 ID:6cYKMLb2
>>276
山の中なんかひっそり占有してても、
公然?かなんかの要件が欠けると思われ
280無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 19:50:15 ID:OjQneeOW
取引相手の銀行口座に一桁多く間違えて振込みをして
それを相手が返還してくれない場合、これは横領罪にあたりますか?
281無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 20:19:24 ID:10qf2+jp
当たらない。
282教えてください:2006/10/18(水) 20:23:28 ID:Tau5jHIV
他人の車を盗んで1ヶ月ばかり乗り回して、
厭きたので、オイルを抜いて焼きつくまで走らせて廃車にした場合。

成立するのは窃盗罪でしょうか?
それとも、窃盗罪と器物損壊罪の併合罪になるのでしょうか?
283無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 20:29:56 ID:oe7dsGrm
皆さんに質問です
例えば、ある男性がある女性がはいてるパンツ(下着)を無理矢理
脱がして警察に捕まったら、その男性は懲役何年に
なると思いますか?
284無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 20:50:51 ID:yhEcdBe4
>>282
器物損壊の点は不可罰的事後行為となり、窃盗罪のみ。

>>283
荒らし氏ね
285無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 20:53:36 ID:98Z21gK2
>>280
返還しないだけなら当たらない。

>>282
窃盗のみ
あとは不可罰的事後行為。

>>283
マルチ
286無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 21:00:21 ID:mJCseXK4
米倉涼子さんが生放送中に放屁、脱糞の可能性も
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1160977310/
287無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 21:05:54 ID:Lb5bn3Gw
世間で騒いでいるいじめ自殺問題ですが、、
いじめた子供達に罪をかけるとしたら何に当たりますか?
そして、その事実を知っていながらスルーしたクラスメイトには罪はあたりますか?
最後に、自殺した少年に、周囲が騒然となってしまった罪はありえますか?


288無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 21:14:07 ID:taT95fqq
初めてここにレスします。
今日始めて裁判を傍聴しに行ったのですが、刑事裁判でした。
そこで質問なのですが、
裁判官の横の方の、部屋の一番端っこに座っていた人たちって誰です?
書記?この人たちは、どこかの専門学校を出ているの?

289教えてください:2006/10/18(水) 21:18:09 ID:Tau5jHIV
>>284
>>285

ありがとうございました。
不可罰的事後行為…了解です。
290無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 21:28:49 ID:MAswLEJc
今日知らない電話番号から電話がかかってきて
出るといきなり名前を確かめてきたので
なんで自分の番号と名前を知っているのかと聞くと
あなたが家電なんかを買ったときに書いた電話番号のデータを使っていると
返事をして来たんですがその店で買い物をしたことはありません。
ほかの店からこんな情報を得るのは個人情報保護法に触れはしないのでしょうか?
291無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 22:13:50 ID:rJeIUgKv
保険は動産なのでしょうか?物とは有体物であるが保険って有体物なのでしょうか?六法や本を見ているのですが載っていなくて…教えてください。
292無責任な名無しさん:2006/10/18(水) 23:59:28 ID:4qTLXQ7P
刑法について勉強しているのですが、〜説に立つとこの状態は〜である。
というものを答えるための勉強に要する入門書がほしいのですが、何かありませんでしょうか?
ただいま、LECのC−BOOK刑法を読んで勉強していますが、制限故意説や、責任説といった〜説という用語自体を覚えていない状態で、
そういったものを英単語のように羅列、説明している参考書を探しています。
293無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 00:59:05 ID:3GLqIUXQ
>>280
民法上の不当利得のことか
生活費以外で使い込まれたらアウツ
294290:2006/10/19(木) 01:08:13 ID:zUYjBJ64
やさしい法律相談スレに移動します。
スレ汚し失礼しました。
295無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 01:08:15 ID:lamuPO0Y
>>292
刑法総論の思考方法はどう?
296はなしし:2006/10/19(木) 01:42:07 ID:5JjR66O1
>287 いじめ次第。同前。?
297はなしし:2006/10/19(木) 01:52:44 ID:5JjR66O1
>291 否。否。
298無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 04:21:47 ID:jY44EZCd
はなししのような法律博士になるためには何年くらい勉強すれば
いいのでしょうか?
299無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 11:24:18 ID:f0fg01BG
>>287
特別刑法を考えないなら、みんなの前でバカにした場合、侮辱罪
暴力行為があれば暴行罪、傷害罪
下半身をむりやりいじってたりすれば強制わいせつ罪

スルーは無罪
300はなしし:2006/10/19(木) 12:46:46 ID:5JjR66O1
>290 それだけでは判断材料不足。
301無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 13:13:42 ID:f0fg01BG
>>280
誤振込みの引き出しに関しては判例あったでしょ
302無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 15:18:41 ID:A8KzvCSf
>>295
買ってみます。ありがとう。
303無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 21:02:41 ID:Mn6KjXqT
質問です。
さっきサスペンスドラマで「時効」という言葉が出てきたのですが、人を殺してどのくらいに期間がたったら時効になるんでしょうか?
あと名誉毀損や著作権侵害、荒らし依頼などの刑事事件も時効があるんでしょうか?
犯人を知って6ヶ月以内に告訴しないといけないと書いてありましたが、それでもいつでも「最近犯人知った」って言い訳できますよね?
ということは名誉毀損、著作権侵害、荒らし依頼の刑事事件でもちゃんと決まった時効があるんでしょうか?
そこで質問なのですが、名誉毀損や著作権侵害、荒らし依頼などの刑事事件の時効はどのくらいなんでしょうか?
304無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 21:21:23 ID:DS51I3hG
>>303
刑事訴訟法250条を読んでくれ。
305無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 22:12:59 ID:Mn6KjXqT
>>304
ご意見ありがとうございます。
名誉毀損や著作権侵害、荒らし依頼は
五 長期五年未満の懲役若しくは禁錮又は罰金にあたる罪については三年
ですか?
荒らし依頼はちょっと違いますか?
また時効は賠償金も払わなくていいんでしょうか?
306無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 22:20:48 ID:DS51I3hG
>>305
六法が古いな。ググるなりして新しい条文引いてくれ。以下と未満に注意。
なお、名誉毀損は刑法230条、著作権侵害はいろいろあるので著作権法119条から124条。
荒らし依頼は意味が分からんが、罪には当たらんよ、多分。
賠償金については民法724条を読んでくれ。
307無責任な名無しさん:2006/10/19(木) 23:56:40 ID:Mn6KjXqT
>>306
ご意見ありがとうございます。
犯人を知って3年以内に告訴しないといけないんですね。
名誉毀損と著作権侵害は6ヶ月以内に告訴しないと意味無いようですが、無断転載などの著作権侵害で1年前や3年前にやったものでも、訴える人が今まで無断転載されたことに気がつかったり、いつでも「最近気づいた」と嘘つけますよね?
そうゆう場合でも発信から1年後でも告訴されるということはあるんでしょうか?
308無責任な名無しさん:2006/10/20(金) 00:28:07 ID:KjnA3bNK
皆さんに質問です
例えば、ある男性がある女性がはいてるパンツ(下着)を無理矢理
脱がして警察に捕まったら、その男性は懲役何年に
なると思いますか?
309無責任な名無しさん:2006/10/20(金) 09:49:14 ID:6UmxKuh3
一定の役職以上の公務員の異動については、官報に掲載されます。
この一定の役職というのは、どの範囲なのかが記されている法令や規則を教えてください。
とりあえず、国家公務員法には出てきませんでした。
310無責任な名無しさん:2006/10/20(金) 11:00:37 ID:UdkA9ySu
○法○条を読んでくれ。
311無責任な名無しさん:2006/10/20(金) 11:01:48 ID:/cami/sh
ご意見ありがとうございます。
312307:2006/10/20(金) 17:02:51 ID:FBYpn45C
あと民法724条で
不法行為による損害賠償の請求権は、被害者又はその法定代理人が損害及び加害者を知った時から3年間行使しないときは、時効によって消滅する。
と書いてありますが、荒らし依頼の場合、立てた日から3年立っても、荒らされたサイトの人が今ごろ荒らし依頼を知った場合、告訴されるってことはあるんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
313無責任な名無しさん:2006/10/20(金) 18:57:47 ID:nq6Og/+S
>>312
まずあなたの言う「荒らし依頼」の定義をどうぞ。

つか、よほど特殊なケースを除き荒らし依頼などで不法行為責任を問うのは無理。
314307:2006/10/20(金) 20:14:25 ID:FBYpn45C
ご意見ありがとうございます。
自分でも立てたかどうか記憶がありません。
多分内容は「このサイトを荒らしてくらい」とかだと思います。
荒らし依頼を立てた人じゃなくて、荒らし依頼のレスを投稿した人は責任が負われるんでしょうか?
やっぱり荒らし依頼のレスの投稿で3年たっても、荒らし依頼を投稿されたサイトの管理人が3年後に気づいたら罪に問われるんでしょうか?
315はなしし:2006/10/20(金) 21:43:52 ID:+jrxMYF5
>312 その告訴とはどういう意味か?
316307:2006/10/21(土) 17:20:38 ID:p65Ld3nM
訴訟のことです。
317無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 17:44:20 ID:l49mKnUX
>>309
解決しましたので、質問を終了します。
318無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 20:49:19 ID:H6jgxDxZ
犯罪があった事を立証する責任は、検察と警察にあるはずなのに
取調べで参考人や被疑者に対し、アリバイを証明させるのはなぜですか?

被疑者に犯罪を行っていない事を立証させるのは、悪魔の証明ではないですか?
そもそも、捜査機関が犯罪があった事を立証しなければならないのでは。
319無責任な名無しさん:2006/10/21(土) 21:00:05 ID:Kv3uWD3j
>>318
刑事ドラマの見過ぎだね。
320はなしし:2006/10/21(土) 23:39:09 ID:hZkxTD+c
>312 ある。
321無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 08:18:32 ID:CRzfF+Nj
なんで日本ではイスラム教の人も妻が一人しか認められないのですか?
人権、倫理、国際的に考えてまずくないですか?
322はなしし:2006/10/22(日) 12:45:03 ID:m56A/4Fb
>321 「人」の本国法次第で日本国内においても重婚状態可。
323バナナさん:2006/10/22(日) 12:50:03 ID:Foiny3yN
地上の問題集にあったのですが、

@父からの嫡出でない子の出生届も、戸籍事務管掌者によって受理されれば、認知届としての効力を有する。

A夫が子の出生届をした場合でも、子の嫡出性を承認したわけではなく、否認権を失わない。

とされています。
@Aの違いっていったいなんですか??
父か夫かの違いしかわからいのですが。
教えてください。お願いします。
324無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 13:30:42 ID:D1fhQLI2
>>323
地底人?

1 妾腹の子を正妻の子として出生届を出した場合に、認知届けとしての効力を認め法律上の父子関係が生ずる。
2 出生届を提出した父親でも嫡出否認の訴えが提起できる。
325無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:05:30 ID:J0/hqpPk
警察官の職務質問について
警察官職務執行法で定められる職務質問の限界を超えてると思われるとき
現行犯で警官を逮捕することは可能なのでしょうか?
またその現行犯の場合は容疑として何罪で逮捕することが可能ですか?
特別公務員職権濫用?軽犯罪?業務妨害?
罰則規定の無い法律に違反しても何の罪にもならない?

こういう感じ↓
街頭の職務質問で停止を求め
警官「カバンの中を見せろ」と要求
a「任意であるなら拒否する」と告げる
警官「怪しいものをもってないのなら見せられるはずだ」
a「任意であるなら拒否します」
警官「怪しいものをもってないのなら見せられるはずだ」
しばらく繰り返し〜近くに居た警官数人で取り囲む
再三にわたり任意であるなら拒否すると通告
取り囲んで威圧し進路を妨害して、拒否に応じない
326無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 18:08:28 ID:ZCnCpUTG
>>325
不可能。
327321:2006/10/22(日) 22:18:23 ID:CRzfF+Nj
>>322
つまり相手が重婚可能な国の人なら、日本人と重婚してもいいのですか?
別に日本人辞めてもいいけど、受け入れてくれる国があるのか不明な私ですが。
328無責任な名無しさん:2006/10/22(日) 23:38:24 ID:rYqVYS7y
質問です。

A君が「B君が、キミ(C)を殺すと言っていたよ」、とウソの内容をC君に伝えました。

これは、ウソをついたのですから、
A→C へ対する不法行為なのは明らかだと思います。

では、発言を捏造されたB君とC君の仲が悪くなった場合、
A→B へは、何かの不法行為になるのでしょうか?
329無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 02:37:46 ID:NumSgENp
【命の重さ】どうなる日本の死刑制度 2【償い】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/court/1161081097/
◆G10zQMdncg
話せば話す程、タコですね?
死刑制度がある現在、犯罪を犯しているのは死刑反対論者ではない。
死刑制度がなくなったとしたら、死刑賛成論者達が犯罪を犯すと思うよ。
「どんなに犯罪を犯しても、死刑にならないんだろ?」なんて考えてるんだろうからね。
330無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 03:08:37 ID:oeO+OQ4H
>>328
信用毀損
331無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 03:14:56 ID:VdPShdBb
入社が決まった会社から不当な契約を求められています。
住民基本台帳の提出や保証人の契約、罰則規定がある守秘義務契約書、家までの地図などなど。
これらの提出を義務付けるって、プライバシーの侵害やパワーハラスメントではないでしょうか?
そもそも、雇用とは信頼関係で成り立たせるもので、このような契約書で縛ることは違法だと思います。
どうにか、私の合法性を訴える方法はないでしょうか?
332無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 03:18:45 ID:7pyCp7KW
>>331
スレ違い。
なお、家までの地図以外は合法。地図の必要性はないと思うが、労働法のスレへ。
333無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 03:40:47 ID:oeO+OQ4H
>>331
住民基本台帳の提出って…オイw
ネタにしても、もうちょっと考えて書けよ。
334無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 11:36:19 ID:Rvk9Izfi
よろしくお願いします。病院の外来の会計窓口で治療費(薬剤費は調剤薬局で
払ったので別です)を払いました。2300円でしたが、後日請求漏れがあったの
で不足分を払いに来てくださいと電話がありました。病院側の会計ミスだった
ようです。法的に支払いに応じなければなりませんか。もちろん払いには行く
つもりですが、法的にはどうなるのかお教えください。
335334:2006/10/23(月) 11:58:14 ID:Rvk9Izfi
どなたかお分かりになる方334をお願いいたします。
336はなしし:2006/10/23(月) 12:45:32 ID:VMLgldng
>325 可。事案による。
337はなしし:2006/10/23(月) 12:57:14 ID:VMLgldng
>327 法例13条14条参照。
338無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 20:15:55 ID:mZ7kwpvB
質問です。
民事訴訟で逮捕されるってことはあるんでしょうか?
339無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 20:26:47 ID:7pyCp7KW
>>334
スレ違いだが、当たり前田

>>338
ない。
340無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:14:41 ID:jjTEjnhq
不倫相手に対する損害賠償請求で約束違反説とか、
貞操侵害は法律上契約している配偶者のみに問うべき
というような考え方がいくつかあるようですが
その考えて裁いている裁判官ていると思いますか?
341無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:18:57 ID:CkK3XZhD
日本で、カジノが合法な国のサイトに飛んで、オンラインカジノをする。
その後、そのカジノが合法な国に作った自分の銀行口座に
カジノで勝った金を振り込んでもらうのは違法になりますか?
           (違法の場合、できれば条文挙げてください)
もし違法になったとして、実際に警察が動いて検挙することはありえるで
しょうか? 
 
342無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:19:29 ID:jcvNY6Uf
>>340
日本には居ない。
343無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:38:24 ID:wEsiBRf3
>>341
オンラインカジノについては、見解がわかれていて通説(定説)と言えるほどの説はない。

一応警視庁の見解としては、例え海外のサイトでも国内からカジノに参加するのは違法と
しているが、オンラインカジノについては法が追いついておらず立件は難しいとされている。
※賭博法
344無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 21:48:37 ID:CkK3XZhD
>>343 
 警視庁の見解は、罪刑法定主義の観点から問題ある気がしますが・・・
なにはともあれ、神、お答えいただき、ありがとうございました。
345無責任な名無しさん:2006/10/23(月) 22:16:01 ID:S5a4fN1N
>>341
オンラインカジノではなく普通の賭博についての判例は、
花札であれば掛け金を出して花札を配布した時点で既遂とされているので、
買った金をどう受け取るかは賭博罪の構成要件とは関係ない。
346無責任な名無しさん :2006/10/23(月) 22:27:16 ID:FfxqfAY9
どなたか教えてください。

家を新築した時に両親から300万の贈与を受けました。
その後、(3年と数ヶ月後)に父が亡くなり
父の財産を母、兄弟3人で遺産相続することになったのですが、
その時、私の相続分からは300万引かれるのですか?
347338:2006/10/23(月) 22:28:29 ID:mZ7kwpvB
ご意見ありがとうございます。
348346 :2006/10/23(月) 22:29:28 ID:FfxqfAY9
ごめんなさい
書き込む場所を間違えたみたいです。
本当にごめんね
349338:2006/10/23(月) 22:30:39 ID:mZ7kwpvB
また質問です。
賠償金を月々少額ずつ払っていきたいのですが、最低一ヶ月いくらの額を払えばいいんでしょうか?
350無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:32:32 ID:XwNlY8ZI
他人の食べ物に勝手に薬を入れるのって、薬事法違反っていう刑事犯罪ですよね??

それって時効まで何年ですか???
351無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:38:11 ID:XwNlY8ZI
あ、カキコするスレ間違えたかな・・・?

う〜ん、どうしよう・・・。
352無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 00:41:13 ID:WV6oCnih
仮にの話

1 雇用期間を5年間とする
2 時給2500円 一日8時間 週5日 の勤務とする
3 退職する時は退職希望日から2週間前に退職届けを書面で残すこと
4 無断退職及び無断欠勤は会社に損害を与えたとし 次の計算による損害額を支払うものとする

  例 残り3年間の場合 
  2500円×8時間×5日×4週間×12ヶ月×3年間=14400000円

5 勤務時間の証明はタイムカードを使用する

上記みたいなものを本当の弁護士に依頼し作成し 雇用者に 署名 捺印 させ
しかも他の事もA4用紙にびっしり記載させ 勝手に辞めた雇用者から 裁判手続
を経て勝訴できるのですか?公序良俗違反ですか?又は不法行為により
無効ですか?
宜しくお願いいたします。
353無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 01:19:59 ID:TLjySJcS
>>349
原則一括。債権者と交渉しろ。

>>352
労働基準法16条を読んだことある?
354はなしし:2006/10/24(火) 02:12:31 ID:Uqfqn7KW
>350 前段 そうとは限らない。後段 犯罪次第。
355無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 10:34:40 ID:XoHJu6vm
あげ
356無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 11:43:27 ID:mofe+Fon
よくネット上で、明らかに同意が得られていないであろう写真(携帯電話の画像)を見かけますが、
実際に肖像権侵害等での立件はどれぐらいあるのでしょうか?
357無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 12:00:52 ID:w9dDl1ow
>>356
あなたがいう立件が刑事事件を指すならば、そのような例はない。

そもそも日本の法には肖像権について明示的に定めた法律は存在しない。
肖像権の問題は一般的には民事で争われる。
358無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 12:28:27 ID:mDEgKgOF
肖像権はその権利を持ってる人(被写体)が訴えなくちゃいけないんだよね。
よくエロ写メ見かけるけど、ああいうのってどうなんだろ?結構訴えられてるのかな?
359はなしし:2006/10/24(火) 12:40:32 ID:Uqfqn7KW
>358 前段 どう、とは? 後段 母数が不明なので回答不能。
360349:2006/10/24(火) 18:33:42 ID:avZd/vAN
>>353
ご意見ありがとうございました。
361相殺:2006/10/24(火) 20:38:26 ID:9UWvCaV2
法律による相殺禁止について分かる方おられませんか?
自動債権 受動債権が混乱してしまって問題がうまく解けません、
このような問題に対し、良いテクニックをお持ちの方、よろしく
お願いします。
362無責任な名無しさん:2006/10/24(火) 20:51:52 ID:TLjySJcS
>>361
相殺する人が持っている債権が自働債権、消そうとしている債務(相手の債権)が受動債権。
禁止は、民法509〜511条あたりを読みましょう。
ヒントは、自働債権は自分の債権だから利益の放棄など原則自由に処分できるけど、
受動債権は相手の債権なので、自由な処分は許されないということ。
363相殺:2006/10/24(火) 21:11:22 ID:9UWvCaV2
>>362
本間、よく理解できました。ありがとうございます。民法で、苦手な部分
だったので救われました。
364無責任な名無しさん:2006/10/25(水) 15:45:28 ID:oUH7MVy+
疑問に思ってることを質問。
たとえば殺人を犯した犯人の家族が、被害者に慰謝料を払って、
っていうのは、あれは民事の慰謝料請求をされたからですよね?
あれって本人に支払い能力がなければ家族が払わなくてはいけないのですか?
どういう仕組みなのか教えて下さい。
365無責任な名無しさん:2006/10/25(水) 21:19:47 ID:CpLURNpa
行政法の話なんですけど、
権限の委任と事務の委任の違いって何ですか?
同じもののように感じるんですが…
366無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 00:18:44 ID:VdAackqw
>>364
犯人が生きているなら、家族に原則支払い義務はない。
情状のためでしょう。

>>365
事務を委任されても、権限を委任されているとは限らない。
367無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 00:46:30 ID:ht2vwE8Z
>>366
364ですがありがとうございます。

では、犯人が死んだときはどうなりますか?
368無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 01:13:52 ID:AfhHT9SA
>>367
損害賠償義務が相続人に相続される。
相続人が相続放棄したらそれまで。
369無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 01:40:33 ID:ht2vwE8Z
>>368
なるほど、ありがとうございました。
370無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 04:16:16 ID:3CGmWY/e
犯罪統計の殺人件数には傷害致死の数は含まれないのですか?
371無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 08:44:17 ID:tZhBxnge
必修科目を未履修問題、10県65校に拡大。高3生が卒業できない恐れも という
ニュースが世間を騒がせていますが、既に必修科目を履修せずに卒業してしま
った人達は、法的にはどのような取り扱いがなされるのでしょうか?
具体的には、ます、卒業取り消しがなされるとすると、取り消しがされうる
時効期間は何年になりますか?(条文もお願いします。)
また、取り消しがなされるとすると、既に大学卒業し、就職してしまった人
は、取り消しで、遡及し、高校が卒業できなかったことになるから、
大学への入学要件も満たせなかったことになり、大学や就職も取り消される
ことになるのですか?実務の問題としてではなく、理論の問題として、お答えください。 
372無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 09:27:14 ID:glAI2m9/
>>371
取消になれば、高校を卒業していないことになるから
大学入学も要件を満たさず、卒業も当然取り消される。
就職についてはその会社の裁量なので当然に取り消されるとは言えない。
と思う。
373371:2006/10/26(木) 10:12:53 ID:tZhBxnge
補足です。取り消しがされうる 時効期間っていうのが、わかりづらいので、
例を挙げると、今から何年前までの卒業生が、卒業取り消しになる可能性
がありますか?
374無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 10:32:40 ID:glAI2m9/
>>373
民法126条 取消権の消滅時効

取消権は、追認をすることができる時から五年間行使しないときは、時効によって消滅する。
行為の時から二十年を経過したときも、同様とする。

375371:2006/10/26(木) 10:42:18 ID:tZhBxnge
>>372 374 
 神々、ご解答ありがとうございます。
 行為の時から20年ですか。となると、既に就職した俺もやばいかも(笑)
376無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 11:10:52 ID:AwSAgpzJ
>>372>>374
センセー質問!

卒業の認定に意思表示の取消に関する民法126が適用されるってホントですか?

そもそも学校教育法49条、同施行規則63条の2に反する修了認定が無効とならないのは何故ですか?

大学においては同法56条1項に反するので入学は無効ですか。それとも取消ですか?
あるいは同施行規則67条の裁量権で有効とはできないのですか?

ご教示願います。
377無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 11:39:08 ID:KcFnvSo/
最近起こった長野女児誘拐事件で、
女児はインターネットのサイトで逮捕された男を誘ったらしいんですけど
それってサイト側にも法的に責任はあったりするんでしょうか?
規則では彼氏募集など出会いは禁止、
実際に会うこともしないよう注意書きもあります。
「カレシ募集」と書かれたその書き込みは削除されていなかったようです。
378バナナ氏:2006/10/26(木) 11:57:24 ID:UOtmHkTN
質問です。
AがBの家を賃借し、Bの家の一室を友人のCに転貸した。
その後、Cさんはその部屋の返還を拒絶し、自己のために占有する意思を表示した。

このケース、
Aさんは友人のCに占有を奪われたのではなく、間接占有をしているとみなされるので、
部屋の明け渡しを求める、占有回収の訴えは提起できないはずです。
しかし、Bさんはどうなるんでしょうか?
そもそもCさんはこの部屋の所有権を取得することができるんですか?
(時効取得とか即時取得のように・・?)
379無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 12:52:52 ID:m+PE54HC
>>378
転貸についてAの許可または特約の有無が不明だから、転貸自体Aとの関係で有効かどうかわからんが
AはCに対して所有権に基づく返還請求権ができるのでは

Bは転貸人たる地位に基づく返還請求ができるし、
Aの所有権に基づく返還請求権を代位行使するこもできると思われ

占有を取り戻すための手段が、占有訴権だけとは限らないよ
占有訴権が行使できなくとも、所有権があれば当然それに基づく請求ができる
380無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 13:12:04 ID:AwSAgpzJ
>>379
質問を良く読んでもう一度。
381無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 13:13:41 ID:m+PE54HC
言われると思ったw
382無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 13:31:16 ID:glAI2m9/
>>376
> >>372>>374
> センセー質問!
> 卒業の認定に意思表示の取消に関する民法126が適用されるってホントですか?
思いっきり嘘です。

> そもそも学校教育法49条、同施行規則63条の2に反する修了認定が無効とならないのは何故ですか?
自分で考えてください。私は無効になると思います。

> 大学においては同法56条1項に反するので入学は無効ですか。それとも取消ですか?
> あるいは同施行規則67条の裁量権で有効とはできないのですか?
無効です。裁量により有効にするかしないかは私の関知することではありません。
383無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 13:54:06 ID:rHDygXjn
やさしい法律相談part193から誘導されてきました。
ないようは以下の通りです。
先日、仕事で使用している機械のパーツが故障しメーカーから代替品を貸し出していただきました。
結果として貸し出していただいたパーツが不要となり、返送したのですが、後にそのパーツの単品販売価格が500万円だと言うことが判明しました。
私はその価格はまったく知らずに通常の宅配便で送ってしまいました。
万一発送中の事故などでそのパーツが壊れてしまった場合、保険をかけずに発送した私の責任になるのでしょうか?
それとも、返送時に保険をかけて発送してくれと言わなかったメーカー側の責任になるのでしょうか?
ご解答よろしくおねがいします。
384無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 14:23:26 ID:glAI2m9/
>>383
貴方の従事している業界で、その部品が非常に高価であることが
一般的に知れている、少し調べればすぐ判る、ということなら
知らなかった(調べなかった)貴方の責任でしょう。

業界人でもそんなこと知らない、調べても判らない
というならメーカーの責任でしょう。
385無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 14:28:13 ID:3T8X94tg
>>384
その主観で区別する見解はどの判例or誰の学説?
386無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 15:50:15 ID:EczMUsMH
桐○女子
http://blog.livedoor.jp/maya_koizumi/archives/50611190.html

高校生アイドル厳罰退学処分
387無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 19:39:57 ID:AwSAgpzJ
>>382
嘘です。じゃねーだろ。信じてお礼言ってる奴はほったらかしか?
わからない奴は回答しない。回答するんなら間違いに気付いた時点でフォローぐらい入れろ。
>>381
お前もな。
388無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 19:43:44 ID:EczMUsMH
>>386
東スポの一面の?
389無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 20:17:36 ID:u3LhleA5
>>383
当然、両方の責任。
保険を掛けなくても良いか、掛けるのであれば幾ら相当の物なのか。を、送付する時点で
確認しなかった方にも責任は発生する。
390381:2006/10/26(木) 20:20:24 ID:m+PE54HC
>>387
>Aさんは友人のCに占有を奪われたのではなく、間接占有をしているとみなされるので、
>部屋の明け渡しを求める、占有回収の訴えは提起できないはずです。
>しかし、Bさんはどうなるんでしょうか?

>Bは転貸人たる地位に基づく返還請求ができるし、
>Aの所有権に基づく返還請求権を代位行使するこもできると思われ

少なくとも、前半部分には回答してるからいいじゃん
全部回答しなければ、回答すらしてはダメだとかお前の俺ルールだろw
お前は何も答えてないのになに偉そうにしてんだよ、自己中はさっさと死ねよw

391381:2006/10/26(木) 20:22:49 ID:m+PE54HC
なんてねw
冗談だから怒るなよ^w^
392無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 20:39:14 ID:3T8X94tg
>>378
> Aさんは友人のCに占有を奪われたのではなく、間接占有をしているとみなされるので、
> 部屋の明け渡しを求める、占有回収の訴えは提起できないはずです。
そもそもここが間違いなわけだが。結論自体はあっているけどね。

>>389
メーカー側に発生する責任の法的性質は?
393無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 20:44:16 ID:u3LhleA5
>>392
運送規約で保証される以上の価値を有する物を貸し出すのだから、貸し出す時に返却時の保険を
掛ける事を事前に通知しておかなかった所に、若干過失があると思うが。
394無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 20:55:11 ID:3T8X94tg
>>393
もしかして「責任」というのは日常用語としての責任という意味ですか?
それならどうでもいいや。

>>378
「所謂占有訴権ナルモノハ占有ノ妨害若ハ侵奪ト云フ状態ソノモノカ其ノ
生シタル当初ヨリ已ニ妨害タリ侵奪タル場合ニ於テノミ存在スルモノトス
換言スレハ右ノ状態ハ其ノ生シタル当初ヨリ已ニ占有者ノ意思ニ基カサル
場合ニ於テ占有訴権ハ存在スルモノニシテ其ノ始メハ占有者ノ意思ニ基キ
テ生シタル状態カ後日ニ至リ其ノ意思ト相容レサルニ至リタル場合ニ在リ
テハ所謂占有訴権ヲ以テ之ニ臨ミ得ル限リニアラス」
とりあえず大判昭和7年4月13日。
395無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:00:11 ID:AwSAgpzJ
>>390
>>392の指摘が一点。
さらにAとBを勘違いしてる。Bが所有者。よって回答全て間違い。

回答するのがダメなんて言ってないぞ。
分からないなら回答しない。回答するんなら間違いを自分で正すぐらいの責任持てってだけ。
それとも何か? 訂正の機会なんぞ与えず、最初から日本語すら読めないクズ認定した方が良かったか。
その方が簡単だが。
396無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:05:32 ID:glAI2m9/
>>387
知ってるなら回答の出し惜しみしないでさっさと答えろよ。
偉そうに、他人の間違いを後から指摘しても
質問者には何の役にも立たないことに変わりないだろ。

存在が嫌味なんだよ、お前は。
397無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:08:34 ID:NbZu+wTW
>>393-394
法的責任は送り主の善管注意義務違反が認められるかという問題。設例からは判断できないです。
その上で賠償における過失割合の問題になりますね。これはメーカーにも一定の過失が認められるでしょう。
398無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:13:40 ID:3T8X94tg
>>397
メーカーは、パーツの返還義務に関しては債権者なわけだが、
どこから善管注意義務が出てくるの?
399無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:18:36 ID:AwSAgpzJ
>>396
学校教育法等に反するから無効だろうとは思ったが、確信が持てないから回答しなかったんだが。分からないから回答しないだけ。
ただし間違った回答は指摘しないと質問者の役に立たないどころか害悪だからな。

逆切れはみっともないぞ? 悔しかったら自分の間違いを反省しろよ。
400無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:20:21 ID:NbZu+wTW
>>398
「送り主」ですよ?
401無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:22:24 ID:3T8X94tg
>>400
ああ、悪い。
こっちはメーカーの責任の法的性質について質問していたからな。
402無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:43:44 ID:m+PE54HC
>>395
何かと思えば揚げ足取りか。まあ気づかなかったけどw
質問者が転貸って言ってるんだから、単なる書き間違いだってすぐ分かるだろ

債権者代位権の転用に関する考え方か、後半の質問に答えてないことに
突っ込まれてるのかと思ったよ

>分からないなら回答しない。回答するんなら間違いを自分で正すぐらいの責任持てってだけ。
それこそ思いっきり自己厨ルールだと思うけど
分からなくても回答していいと思うけど、間違えたらお前とかが訂正すりゃいいんだから
訂正がなかったとしても、所詮匿名掲示板だから回答を鵜呑みにする人はほとんどいないだろうに
403バナナ氏:2006/10/26(木) 21:47:37 ID:DU3OKORs
なんか、紛争の的になったみたいですねorz
読みにくい文章を寄稿してすいませんでした。
あと
答えてくださった皆さん
大体わかりましたので
ありがとうございました。
404無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 21:48:51 ID:3CGmWY/e
>>370もお願いします
405無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 22:15:13 ID:AwSAgpzJ
>>402
お前、まだ読み直してないだろ。
質問者は適切に書いてるよ。明らかに単なる読み間違い。
だからもう一度良く読めって書いたろ?

わからない人は回答しないってのはれっきとした板のローカルルールだから、それも読んでおけよ。

回答者が間違いを指摘されるのは恥ずかしいことだぞ。
本人も自覚があるから素直に訂正しないし、正当化に必死なんだろ。
まあ今日は酷いのが居たから、あえていじったんだけどな。あんたの方はついでだ。
もう一人の見てて、こいつ恥ずかしい奴って思わなかったか?
406無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 22:18:39 ID:2T3PJpvH
スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
弁護士費用の事なんですが、着手金を支払い、経費も
支払っているのですが、裁判が長引き、経費が払えなく、
滞った場合は弁護士は動いてくれなくなるのですか?
407無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 22:26:55 ID:m+PE54HC
>>405
すみません、今読み直しました
先入観もって読んでたみたいです、間違えてました
今度から気をつけます
408無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 22:40:29 ID:nPpUtYcQ
>406
弁護士に費用支払わせる気か?
409はなしし:2006/10/26(木) 22:52:43 ID:q2m4LxVt
「他者と区別されたくないゆえに断固として命を懸けるがごとく名無しを
堅持し続ける者同士が、他者を暖かく招き寄せようともせず、あれこれと論っては
諍いあい、自己が他者といかに異なる存在であるのかを互いに熱論しあう様は、
自己否定の極みでありる。」
(2006年ラッシー語録より)
410無責任な名無しさん:2006/10/26(木) 23:57:24 ID:AwSAgpzJ
>>407
こっちに謝る必要ないから。
質問者にお詫びと訂正。
411383:2006/10/27(金) 00:30:33 ID:XSxyFaVc
>>383を質問した者です。

レスを読みました。
いくらの物か確認せず送った私も悪いし、返送時に保険かけろと言ってこなかったメーカーも
過失があるということでよろしいでしょうか?
割合的にはどれくらいの過失が私の方にあるのでしょうか?


後だし情報になりますが、メーカーから送られてきた配送票が普通の運送会社の配送票だったから
尚更普通に送ってしまったというのもあります。

それと今日、メーカーの担当者から謝罪の電話がありました。
どうやらメーカーは運送会社と法人契約しており、メーカーから発送時に自動的に
適切な保険がかけられているらしく保険かけて返してくれというところまで気が回らなかった。

今後は貸し出し品発送時に、返送時はいくらの保険をかけて返送してくださいという書類を
添付していくとの事、荷物が着くまで気が気じゃなかったであろうあなたにお詫び申し上げます。
との事でした。
412無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 00:36:32 ID:x1M93NRC
>>409
ラッシー昔と芸風変わったよね。

「他者と区別されたいがゆえに断固として命を懸けるがごとく目欄知床ラッシーを
堅持し続ける者が、他者を暖かく招き寄せようともせず、あれこれと論っては
諍いあい、自己が他者といかに異なる存在であるのかを互いに熱論しあう様を、
他人事のように見下ろして語るのは自己否定の極みでありる。」
(2006年名無し語録より)

ありる?
413無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 00:40:54 ID:/TIeUQqT
そういえば、はなししというHN息が長いな。
414はなしし:2006/10/27(金) 01:56:49 ID:lGZrPIrF
 ありる…    次ハンの予感。
415無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 02:36:05 ID:EuvuINw2
今のハンドルの名付け親な訳だが、未だ「書き込む」ボタンを押す前に推敲できない様だな。
それを自戒するためのハンドルだったはずだが、慣れてきてしまっては意味が無いので、
もう一度刻みなおした方がよろしいかと。
416無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 04:10:46 ID:D2FaR76F
おいおい荒らしに構うなら別スレでやってくれや
417無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 07:22:43 ID:NxqQf9MP
 おとり捜査の適法性について、犯人が当初から犯意を有しており、
おとりは単にその犯行のためのための機会を提供したにすぎない場合(機会提供型)、
適正手続違反として相当性を欠くとまではいえず、適法な捜査として許容しうる。
 もっとも、機会提供型であっても、捜査機関の働きかけが常軌を逸していた
場合には、当該おとり捜査は違法になり、それによって得られた証拠は
違法収集証拠として排除されるものと解される。
 では、機会提供型で捜査機関の働きかけが常軌を逸していた場合とは、
具体的には、どんなケースがありますか?いくら考えても、そんな
ケースを想像できないので、どなたか教えてください。
418無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 07:39:08 ID:NxqQf9MP
>>376 382
 371の質問に関して、卒業取り消しがされうる時効期間は、学校教育法
及び同施行規則に従って、明文規定がないため、何年度の卒業生であっても
卒業取り消される可能性があるという結論だと解してよろしいでしょうか?
419無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 08:42:52 ID:hwoJ2N12
犯罪被害にあった者が、警察に被害届を出さず私的制裁によって報復した場合、司法はどの様な判断を下すのでしょうか??

例えば
1)AがBに暴行を加える。
2)Bは被害届を出さず、Aに暴行で仕返しをする。
3)Aは被害届を出し、B逮捕。
4)Bは元々Aにやられたからやり返したと供述。
5)Aもその供述を認める。

この場合二人とも逮捕??刑はどんな感じ?やっぱりAが最初にしたのだからAの方が刑が重くてBの方が軽い??
420無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 15:16:16 ID:As05Ck98
■質問です■
ニュー速から来ました。
55歳の主婦が医学部の入学試験で合格点をとったにもかかわらず,年齢を理由に不合格になったそうです。
裁判の結果は「棄却」
棄却された裁判は2度と起こせないものなんでしょうか?
421無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 20:07:26 ID:x1M93NRC
>>417
基準から具体的なケースを考えるって意味ないと思うけど、考えるとしたら捜査官による執拗・脅迫的な
機会提供がされた場合、とか。
その場合は犯罪誘発型との区別が明確につかないとも考えられるけど、判例は単純に二分説を採って
おらず具体的な必要性・相当性によりおとり捜査の適法性を判断しているから問題なし。
>418
理論的には違法だから取消すまでもなく無効。実際にどう処理されるかはわかんない。
>>419
半日と待てずにマルチ?
>>420
そのまま控訴せずに判決が確定したら、原則として起こせない。
422無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 20:08:02 ID:3aIITUDA
質問です。
脅迫罪は絶対に民事訴訟じゃなくて刑事告訴になるんでしょうか?
423無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 20:38:07 ID:NxqQf9MP
>>422
脅迫は刑事、強迫は民事。 罪と着くのは全て刑事告訴ですよ。
424422:2006/10/27(金) 20:58:33 ID:3aIITUDA
ご意見ありがとうございました。
425422:2006/10/27(金) 21:08:35 ID:3aIITUDA
連続投稿で申し訳ありませんがまた質問です。
普通のホームページとかのメールフォームで「メッセージの作成」と書いてあって上から順に送信者、宛先、CC、件名と書いてあるやつじゃなくて、
管理人が作成したメールフォームでハンドルネームとかホームページURLとかイーメールとか送信内容を書く管理人直通フォームに送信したらIPアドレスはばれるとして氏名はばれるんでしょうか?
426無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 21:15:11 ID:NxqQf9MP
>>425
それは、法学に関係ないんじゃ・・・
他のスレで質問した方がいいよ。
427422:2006/10/27(金) 21:33:05 ID:3aIITUDA
分かりました。
他で質問します。
428無責任な名無しさん:2006/10/27(金) 21:52:15 ID:qbsKc10n
裁判や家庭裁判で決着がつかないことはありますか?
つくとしたら、何回目でだいたいつきますか?
429422:2006/10/28(土) 00:00:28 ID:hWVWAcpU
連続投稿で申し訳ありませんが返答よろしくお願いします。
荒らしたサイトに謝罪のメールを送って氏名がばれた場合、
僕が新人賞に受賞して漫画家や脚本家やアーティストになったとき、
荒らされたサイトの人が出版社で電話して
「この人は荒らしなので漫画家(脚本家)にしないでください。」
と言ったら漫画家や脚本家、アーティストの活動ができなくなるんでしょうか?
430無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 01:08:26 ID:yjdun5X5
元警察官の人に聞いたのですが、「免許証のコピーは公文書偽造、
履歴書のコピーは有印私文書偽造」というのは本当ですか?

行使する・しないに関わらず教えて下さい。

431無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 01:35:27 ID:Zj6C/ger
>>429
下らん質問だな。法律問題かよ?少しは自分で考えろ。

>>430
本来の作成権限者が公務員である文書が、公文書偽造の客体。
それ以外の私人が作成するべき権利義務に関する文書が、私文書偽造の客体。
免許証は公安委員会が作成、履歴書はおまいが作成。だからその人の言ってることはホント。
432はなしし:2006/10/28(土) 03:46:38 ID:A3OKFaN/
>420 上訴可。
433はなしし:2006/10/28(土) 03:58:15 ID:A3OKFaN/
>428 「決着」の概念次第。
434無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 04:30:26 ID:jOz5vwFy


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【福岡・中2自殺】事件、遂に加害者少年七人の顔と住所が晒される!!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1158938011/l15
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


435428:2006/10/28(土) 05:21:15 ID:EDJRq0Si
>>433
ありがとうございます。
436某事務官:2006/10/28(土) 10:01:56 ID:DyscM5IT
>>430
原本を、作為を加えずコピーの方法により複写することは
偽造罪になるものでないが、
原本の作成名義を不正に使用して偽内容を作り上げ、
コピーの形で作成するなどすれば、偽造となろう。

430の命題は真とはいえないが、コピーであっても
偽造罪における「文書」に該当する場合があるとはいえる。

(参考 昭51.4.30最高裁判決.)
437430:2006/10/28(土) 10:52:50 ID:yjdun5X5
>>431,436
解説、ありがとうございました。
&参考、ぐぐって調べます。
438無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 12:10:09 ID:5MJ6F0rf
>>1にある「やさしい法律相談」などのようなスレってどこでしょうか・・・

「これは違法?」ということを質問したいのですが。
それとも板が違いますか?
439無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 12:16:14 ID:yjdun5X5
440無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 12:20:12 ID:5MJ6F0rf
>>439
すいません、初歩的な検索ミスでした・・・_| ̄|○
441無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 13:33:45 ID:EjeY7Noz
お願いします。
民法613条1項後段について質問です。
転借人が、賃貸人に前払いを対抗できる場合
(転借人が、賃借人に対し弁済期に賃料を払ったことを
賃貸人に対抗できる)
があるのはなぜですか。
442429:2006/10/28(土) 13:38:35 ID:hWVWAcpU
>>431
くだらない質問ですいません。
普通の会社ではできても、そうゆう芸術の業界では無理ですよね?
443一国民:2006/10/28(土) 14:48:39 ID:I0tXiju2
北朝鮮の核開発の動機については従来援助獲得のためのカードとの見方
が主流でしたが、最近は中国がもはや同盟国ではないと言い出しても
止めないなど、従来の援助獲得目的説では説明できなくなり、核恫喝に
よる韓国併呑目的説が急浮上しています。
そうなると、日本に向けたノドン200基は何の目的かという事になりますが
北朝鮮は「北朝鮮の都市と軍を核攻撃した場合、日本の都市に報復核攻撃する」
と米軍を恫喝しつつ、韓国軍に戦術核攻撃をする意図と言う解釈が浮上し
大騒ぎになっています。

特に現在稼動中の5MW原子炉では年間1.5個の核弾頭しか出来ませんが
昨年北朝鮮は建設凍結中だった50MW原子炉 200MW原子炉の建設を再開
すると通告してきており、完成すると年間45-55個づつ核弾頭が量産されて
韓国軍に指向するスカッド500基、日本に指向するノドン200基が全部核
付きになってしまいます

今が武力制裁最後のチャンスと言う事で米軍が動いた場合、イラクからの
撤退が完了した1年後になると見られますが、その場合第一次朝鮮戦争国連軍
出兵国総出の多国籍軍となる可能性が高いと見られています。その場合、
このままゆけば、日本は「憲法の制約で後方支援しかできません」となります。
しかし今回は米国だけでなく集まった西側諸国全員から「日本を狙うノドン除去で
なぜ他国だけに血を流させる?」「日本との同盟益なし」という憤激を買いかねません
西側陣営から見放されれば、東側の集団暴力の餌食です。

444一国民:2006/10/28(土) 14:49:38 ID:I0tXiju2
しかし、1年で憲法改正など間に合わないのではないでしょうか?
また、半島核問題を機会に変な憲法改悪を同時に行われても困ります。
それで法律の専門家の皆さんに質問ですが、憲法9条の解釈変更
で半島出兵の多国籍軍に参加したり、地上戦を急がないで和平交渉する
する時間を稼ぐために原子炉空爆できるように出来るのでしょうか?
------------
1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。

「国際紛争を解決する手段としては」という留保を解釈し直して
「侵略戦争のみを禁じており、自衛権を放棄したものではないし、
 国連安保理決議に基づく制裁・国際司法裁判所判決の強制執行の
 ような国際共同警察活動を放棄したものではない」
という解釈変更は学説上可能なのでしょうか?
「また、集団自衛権発動・または自動発動条項を含む条約は締結は
 国会の賛成決議/批准があれば違憲ではない」
という解釈は可能なのでしょうか?
もし不可なら理由も解説下さい。お願いします。
445無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 15:07:27 ID:ghkMXl7A
>>429
活動は他者の人権を侵害しない限り自由。出版社が仕事を回すかどうかは出版社の自由。
>>444
学説は学者の持論に過ぎないので支持されるかという問題はあっても不可能はない。
446無責任な名無しさん:2006/10/28(土) 21:40:14 ID:lJA+MZA8
現実の相談なのですが・・・・
やさしい法律相談スレから誘導されました。

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1161780379/546

こういうケースで訴えると、大体名誉毀損やストーカー行為などで
訴えると民事事件として成立するのでしょうか。

訴訟費用や期間など、大体どれくらいかかるでしょうか。
自分は本人ではないのですが、彼と勘違いしているストーカーによって
強迫などをうけはじめています。

どうかアドバイスお願いいたします


誘導元

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1161606372/500
447はなしし:2006/10/29(日) 01:32:08 ID:ODIsDcjn
>444 出来る、とはどういう状態を指すのか? 学説、を崇高に考えすぎ。
誰かがそう理屈づければ、学説の一丁上がり。まして、解釈なんぞ縦横無尽に
可能かと。
448420:2006/10/29(日) 02:26:22 ID:NKyl8kFY
420です。レスありがとうございます。
>432 名前: はなしし [知床ラッシーsage] 投稿日: 2006/10/28(土) 03:46:38 ID:A3OKFaN/
>420 上訴可。



>>420
そのまま控訴せずに判決が確定したら、原則として起こせない。

これは控訴すれば道はあるということでしょうか?
449無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 02:31:46 ID:0SvRROr5
>>448
三審制、既判力、再審事由について調べてからまた来てください。
450Σ(゚∀゚*) :2006/10/29(日) 03:32:49 ID:0Cj+3e44
今、「持株会社」について法律分野の最新の本を探してマス。本屋に行っても古いものや経済分野でしかなくて、困ってマス。勉強するにはどんな本がいいのかも分からなくて、オススメか教えてください。
451無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 03:56:15 ID:0SvRROr5
>>450
京大の下谷先生の「持株会社の時代」とか。
江頭先生の「株式会社法」には書かれてませんかね?
あとは、商事法務(雑誌)で適当な論文を探すとか。
452無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 06:50:22 ID:5dlBU6sE
【指紋押捺の拒否について】

会社内での商品(飲物)の横領が頻繁に起きている。
そこで
経営者『取り敢えず、お前等の指紋を寄越せ』と言ったとする。
これって従業員は、指紋押捺の拒否は、出来るのかい?
(こうなったときには、お上が入って事件になってるだろうから
この場合、司法警察職員の指示に従わない従業員としましょう)

指紋押捺に関しては、憲法13条に違憲してると外国人が騒ぎだてた話は、沢山あるが
日本人で この様な話ってあるのかい?

[次]
しかし指紋押捺をしたが何も無かった場合
指紋押捺した人が『自分が疑われたことに対して傷ついた』等とし
'この'経営者を訴えた場合どうなると思う?
453無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 07:14:53 ID:6w2PCcdE
>>449
なんで既判力が出てくるの? 形式的確定力なら分かるが。
454452:2006/10/29(日) 07:21:46 ID:5dlBU6sE

>この場合、司法警察職員の指示に従わない従業員としましょう×

>この場合、司法警察職員の指示に従わない使用者としましょう○


間違えて すみません。
455法学入門:2006/10/29(日) 09:07:41 ID:+UCg3SYk
うちの子供は法律に興味があるみたいで熱心に勉強しています。
親の立場からすると意欲は伸ばしてあげたいのですが、中学生でも分かる法律塾
ってなかなかないんです。 そこで、法律に興味のある中学生同士が集まって法律
の勉強が出来る塾みたいな所はありますか? よろしくお願いします。
456無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 09:20:42 ID:qPJ8sBPD
裁判で決めたことを原告側や被告側が守らなかった場合、どうなるのでしょうか?
教えてください。
457無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 09:50:28 ID:3MCalYUP
>>455 
 基礎から勉強すれば、中学生でも、法律は理解できると思います。
 その意味で、大手資格予備校(WセミナーやLECや伊藤塾など)
 の基礎クラスを受講して勉強するのがベストだと思いますよ。
 大学などと違って年齢差別はありませんし。中学生同士が集まるって
 いうのは、グループ申し込みとかしないと難しいかもしれませんが。
458無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 11:56:22 ID:5dlBU6sE
>>455
>うちの子供は法律に興味があるみたいで熱心に勉強しています。

ならフランス人権宣言から勉強させたら どうっすか?


>中学生でも分かる法律塾ってなかなかないんです。

法検4級のテキストをベースに独学させたら良いだけかと思いますが?
PCが無ければ三省堂の模範六法(5000円程度)でも買って参考にさせれば良いかと
459無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 12:47:34 ID:CVyiAEkP
質問です。
アダルトチャットで「中傷レイプ魔」というハンドルネームで入ったら、脅迫罪に当たりますか?
誰を性的中傷するか特定されてないので罪になりませんよね?
460無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 12:55:40 ID:FhdYqsbE
>>459
なりません
461459:2006/10/29(日) 13:07:03 ID:CVyiAEkP
ご意見ありがとうございました。
462はなしし:2006/10/29(日) 13:44:37 ID:ODIsDcjn
>456 「決まったこと次第。」と「何が決まったのか詳細に書け。」とでは、
どっちがお好み?
463456:2006/10/29(日) 13:56:59 ID:qPJ8sBPD
>>462
失礼しました。
裁判で離婚が決まったとして、片方が離婚届けにサインしなかった場合はどうなりますか?
464無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 13:59:13 ID:A9tqCREo
裁判で離婚が決まればその時点で離婚成立なのでどうにもならない。
465456:2006/10/29(日) 14:06:05 ID:qPJ8sBPD
>>464
ありがとうございました。
くだらない質問してすみません。
466Σ(゚∀゚*) :2006/10/29(日) 15:30:04 ID:N13Y7tov
>>451
ありがとうごさいます。探してみます。
467無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 18:16:05 ID:L1w2S3fF
交通部検事って、普通副検事(非司法試験合格者)がなるものなの?
468無責任な名無しさん:2006/10/29(日) 19:36:05 ID:CVyiAEkP
質問です。
一般人や荒らし依頼を出された掲示板の会社の人は一度削除されたスレを見ることはできるんでしょうか?
そのスレのサイトの管理人に頼まないと見ることできませんよね?
469無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 03:59:14 ID:uhp1EdiG
>>468
見ることはできても捏造でないという保証はありません
470無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 04:25:14 ID:fhL5XvJf
掲示板に、名前と所属名を書いて「死ね」とかいた場合、何罪になるのですか?
脅迫には弱いし、名誉棄損でもないし・・。
471無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 14:44:07 ID:Gjf1A4/7
違法コピーしたDVD等をレンタルしている店が摘発された場合、
その店を利用していた客も逮捕されるのでしょうか?
472無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 17:16:51 ID:tP0ak7lj
自分の敷地内なら何時までも駐車しても良いのは当たり前ですが
路駐や歩道への駐車は例え監視員が取り締まりをしていない範囲であっても、駐車する事は道路交通法違反に抵触するのでしょうか?
それとも何日間駐車したかによって決められているのでしょうか?
473無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 17:30:15 ID:hjso+wjc
>>470
脅迫罪になり得る。
>>471
されない。
>>472
歩道への駐車、駐車禁止区域の道路への駐車は当然に道路交通法違反。
それ以外の道路なら昼12、夜8時間以上駐車すると自動車の保管場所の確保等に関する法律違反。
474無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 18:15:33 ID:hEiMUX2C
>>469
ご意見ありがとうございました。
475無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 20:08:31 ID:tP0ak7lj
教師板では答えて頂けなかったので、質問しますが

教師についての守秘義務は地方公務員法に定められていますが、指導情の必要な情報なら職員内では意見を共有しても良いと返答頂きました。
476無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 20:10:05 ID:tP0ak7lj
じゃあ指導情必要ない範囲を共有したとして、教員内で共有すれば罪になりますよね。じゃあその守秘義務違反者を監視している人は、どなたなのでしょうか?職員内なら隠滅可能ですよね。
477無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 21:14:08 ID:Gjf1A4/7
>>473
亀レスですがありがとうございます。
478無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 22:54:30 ID:hEiMUX2C
質問です。
削除依頼のコピペ張りは著作権侵害になるんでしょうか?
479無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 23:17:49 ID:ZlqfpvXn
質問です。

名誉毀損の時効期限は何年でしょうか?
また、これは親告罪でしょうか??
480無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 23:21:14 ID:Et8/Jq2x
「青の炎」という映画の最後で、主人公が競技用の自転車で
対向車線を走っている大型車にセンターラインを超えて飛び込み、自殺するシーンがあるのですが
このような事が実際にあった場合、法律的にはどのような決着がつくのでしょうか?
大型車の運転手が自転車を轢いた事になるのか、それとも自転車に乗っていた少年が罪にとわれるのでしょうか?
また、その場合賠償金などはどうなるのでしょう?
彼の行動は彼の家族を社会的、金銭的に更に苦しめる行為じゃないのかと個人的に思ったので、詳しい人の意見を聞きたいです。
お願いします。
481420:2006/10/30(月) 23:37:55 ID:ViF0ZCl0
420です。>>449>>453さん ありがとうございます。
三審制は知っていますが>既判力、再審事由や>形式的確定力はさっぱり知りません。
ここはある程度法律の基礎知識のあるひと向けの質問スレだったんですね。
スレ違いなのにレスありがとう。
説明上手そうなのでとなりの医者板で聞いてきます〜
482無責任な名無しさん:2006/10/30(月) 23:42:45 ID:yRqyAC4c
>>478
多分ならない。
要保護性がない。書込時に権利を放棄している。
くだらない。

>>479
刑法230条、232条、刑訴法250条参照。

>>480
少年は、道交法違反・器物損壊。大型車に対して賠償責任有り。
ただし、その責任は相続の対象となり、放棄可能。
大型車の運転手に関しては、たとえ少年の故意だったとしても、固有の過失があれば、業過致死。
483無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 00:28:13 ID:3zbQbqdH
上申書てよくわかんないんだけど、だれかやさしく
教えてくれる人いる?
484無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 00:37:52 ID:FcEEUlci
何となくやる気のなさそうなAYUMIちゃんがまずはビルの屋上で
フェラ、乳首は寒さでビンビンです。階段へ移動しオナニー、穴
をいじりながらクリもしごいてます。その後フェラから生本番へ
。ホテルへ移動し早速放尿シーン後2人でお風呂に入りフェラ。
ベッドでローションオナの後2発目の生本番で終了!やる気なさ
そうな感じが逆にそそります!
http://www.linrmb.com/18p2p/1826.php?sid=132
485無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 12:49:36 ID:SRb1FeDo
親告罪って全部、犯人を知ってから6ヶ月以内が告訴期間なんですか???

殺人罪って確か親告罪でしたよね??
てことは、被害者が犯人を知ってから6ヶ月までなら刑事告訴でき、それ以上なら
どこにも訴えることはできないってこと??
でも殺人罪の時効期間は25年だったと思うけど・・・。

どういうこと????
486無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 12:57:54 ID:VH9tbgpG
>>485
違う。 違う。 違う。 25年はあってる。

どこでこう誤った知識ばかり仕入れてくるんだ。
なんで「?」をそんなに多用するの????
487無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 13:01:08 ID:Vct1tOMH
わろたw
488480:2006/10/31(火) 13:01:40 ID:8FpnaLbu
>>482
少年の家族には彼の死によって経済的な負担は出ないという事ですね。
でも轢かされた運転手にとっては、たまったもんじゃないですけど。
明確なコメントありがとうございました。
489無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 13:03:56 ID:SRb1FeDo
>>486
例えば、親族が殺害されてから一年経ってからでも、被害届けと告訴状は受理されるのですか???
490無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 13:06:38 ID:SRb1FeDo
追記でもう一つ質問。

実は、学生時代に同じ学校にいた香具師が名誉毀損罪で警察に逮捕されたってきいたんですが、
事実の程が定かではございません・・・。

どこかで調べることできないでしょうか???
491無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 13:44:48 ID:YWq6QyZh
質問お願いします。生徒が授業中妨げになる行為をした事については、校則では指導対象となっている訳で…公務執行妨害罪適応は、なりますか?
492478:2006/10/31(火) 17:33:55 ID:WlsSUlFi
>>482
ご意見ありがとうございました。
493無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 18:12:57 ID:TtuaZUq/
>>491
説によってはなりえます。業務妨害罪との関係を復習してみてください。
校則が指導対象となっていることは犯罪の不成立の影響を及ぼすものではないです。
494798:2006/10/31(火) 20:29:29 ID:WlsSUlFi
質問です。
僕が成人だったら名誉毀損や著作権侵害を犯して告訴されて懲役刑が決まって、懲役刑が終了したら賠償金を払っていかないといけないんでしょうか?
495無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 21:57:22 ID:HzzNI1o8
>>489
なんで、殺人が親告罪だと思ってるの????
親告罪なら、被害届が出ないと、警察は捜査すらできないってことだよ???
496494:2006/10/31(火) 22:07:23 ID:WlsSUlFi
分かりにくいので訂正します。
僕が成人だとして、僕がやった名誉毀損や著作権侵害で被害者から告訴されて僕が裁判で懲役刑が決まったら、その間被害者に損害賠償金を払えませんよね?
だから僕が牢にいる間は親が賠償金を払わないといけないんでしょうか?
また親が払わなくていいなら懲役刑が終了以後被害者に賠償金を少額ずつ払っていかないといけないんでしょうか?
497無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 22:10:36 ID:x9Z1Os+S
>>496
あなたが成人なら責任はあなた個人が負うだけです
したがって親族に責任が及ぶことはありません

あなたが刑務所に入っている間は損害賠償責任を履行させる方法が事実上ない
わけですが(受刑者に対する民事訴訟、受刑者の資産に対する強制執行は可能)
もちろん責任は残りますから時効にならない限り支払義務を負います
498無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 22:43:10 ID:IJN3T9+C
>>473
脅迫罪になるんだ…
知らなかった
499無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 22:48:58 ID:YWq6QyZh
>>493
ご返答ありがとうございました。
500無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 22:49:05 ID:IJN3T9+C
>>470
一応自分で「脅迫罪 死ね」とかで検索して
自分で判断したほうがいいよ
501無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 22:53:38 ID:h2I4E+zf
脅迫罪や名誉毀損罪などで特定の文言が同罪の構成要件に該当するかどうか質問すること自体がナンセンス。
よくある質問だけどね。
502無責任な名無しさん:2006/10/31(火) 23:09:07 ID:YWq6QyZh
個人情報保護法に関する質問ですある人間が、プライバシーな事を次から次え人に流しました
流した本人は、もちろん加担者(流した人)も罪になりえますか?それが社会的な評価を下げる噂なら名誉毀損にもなりますよね

ご返答お願いします。
503無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 01:21:49 ID:EETMPnhz
>>502
日本語でおk?
504無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 01:28:39 ID:NcbBKtOO
他から誘導されて来ました

アダルトな掲示板を作る場合(画像掲示板では無いです)、
日本で禁止されてるモロ見え画像のリンクが貼られてしまうことは考えられますが、
この場合
1 管理人として外国にサーバーを置いている(モロ禁止という但し書きあり)
2 管理人代行として自主志願して不適切なものを削除する担当になる
3 画像を貼るように誘導する
4 画像を貼る
という人間が発生しますが、このうち4は明らかにアウトだと思いますが、
その上の1〜3についてはなんらかの処罰の対象にはなりますか?
1についてはあくまでもモロ禁止を謳っている掲示板の管理人であり、
2はその管理人の代行者でしかありません。
3は違法画像添付をそそのかしている人間となります。

またこの画像について、
すぐに削除されて、証拠が残っていない場合については、違法性は認められますか?
画像があった、というログはしっかり残ってしまいますが。
それともいわゆる“現行犯”として画像の存在が認められなければ違法にはならないですか?
505無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 01:43:37 ID:7635qg/0
>>504
現行犯にはならないけど、違法性は死ぬほど認められます。
確かに、実体法上の違法性と手続法レベルで違法性を立証できるかは違うんだけど、
あなたのやろうとしてることは違法なので、そこは認識しとくべきだよ
506無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 01:43:45 ID:wjgvPLsu
一部で話題の↓人たちですが、この場合DS本体というのはどこまでを指すのが法的に妥当なのでしょうか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50060849
507はなしし:2006/11/01(水) 12:34:49 ID:EvNqvAyB
>502 詳細を書かないと判断できない。詳細を書け。
508無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 16:41:36 ID:tPn1t1Yk
公共的な場所で他人のプライバシーを流しているとして流した本人も罪に抵触するのでしょうか?それが、もし公務員なら、地方公務員法に抵触しますが、民間の主婦や学生・会社員が流せば、どういう罪になるのでしょう。
509無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 16:43:30 ID:tPn1t1Yk
連レスすいません。
やはり、社会的評価を下げる噂なら名誉毀損という訳ですよね?個人情報保護法は行政や企業の情報管理システムに関わる法律ですよね?調べるよりも、聞いた方が早いので
ご返答お願いします
510無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 17:01:16 ID:TfxuhR3S
なんか感じ悪い。調べられるなら自分で調べろよ。その方が確かだろ。
そういう書き方されると適当なこと答えたくなるよなw
511無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 17:09:32 ID:tPn1t1Yk
適当で良いのでお願いします。
512494:2006/11/01(水) 17:23:14 ID:tZn7u4Ir
>>497
ご意見ありがとうございます。
名誉毀損と著作権侵害ですから、3年たったら賠償責任が消滅するってことでしょうか?
513494:2006/11/01(水) 17:25:08 ID:tZn7u4Ir
あと、これは未成年のときにやった罪なのですが、告訴されたときが成人だと賠償義務は僕が負うんでしょうか?
514504:2006/11/01(水) 19:09:19 ID:dvjrmK9p
>>505
レスどうもです。
1〜3(4は省いてもいいですね)については、どのような観点からまずいとみられますか?
>>504の質問にも書きましたが、一応その掲示板は「モロ禁止」を謳うこととし、
削除担当者もしっかり対応するという前提でです。
515無責任な名無しさん:2006/11/01(水) 20:56:03 ID:14Mtgh7t
>>513
未成年も損害賠償負いますから…
516494:2006/11/01(水) 23:39:14 ID:tZn7u4Ir
>>515
ご意見ありがとうございます。
なんか>>497の意見と合わないのですが。
未成年でも成人でも損害賠償義務は僕個人のみが負うってことですか?
つまり未成年の僕が牢にいる間は親が被害者に賠償金を払わなくていいってことでしょうか?
また名誉毀損、著作権侵害の時効は3年ですから、刑務所で3年過ごしたら損害賠償義務が無いってことでしょうか?


517無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 00:03:21 ID:p1vTZuJt
>>516
未成年なら親はガキの尻拭いをする必要があるよ、その責任は運用上無過失責任と同じだし
未成年のキミが鑑別とか少年院にいたとしても親は賠償義務を負う
不法行為責任の消滅時効のことを言っているなら、相手には時効を中断させる手段がある以上
法定の消滅時効期間が何年だからどうとか考えるのは無意味
518無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 00:38:16 ID:xlu9Rqsf
>>517
君、勉強し直したら?
民法712条を眼をこじ開けてみてみなさい。
519無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 00:42:24 ID:33bogdDB
>>517
ちょっといってる意味が分からないんだけど、説明して
520494:2006/11/02(木) 00:47:06 ID:M2mBQ6gU
>>517
ご意見ありがとうございます。
>不法行為責任の消滅時効のことを言っているなら、相手には時効を中断させる手段がある以上
法定の消滅時効期間が何年だからどうとか考えるのは無意味
というのは、時効を中断させるとはどうゆう意味でしょうか?
3年たったら自然に賠償義務から逃れられるんじゃないんでしょうか?
もしよければ詳しく教えていただけないでしょうか?
あと僕が成人だとしたら親に賠償義務は無いんですよね?
>あと、これは未成年のときにやった罪なのですが、告訴されたときが成人だと賠償義務は僕が負うんでしょうか?
も教えていただけないでしょうか?
521無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 00:50:48 ID:xlu9Rqsf
>>519
とにかく君が払わなきゃいけない。
時効は関係ない。
522無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 00:52:02 ID:33bogdDB
ここは弁じゃなくてもいいスレだっけ?
523無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:03:36 ID:xlu9Rqsf
>>520
あのさ、未成年でも責任能力あれば賠償責任負うんだよ。
親が変わりに刑務所入るとでも?

時効の中断は3年以内に請求すれば、またそこから3年。
また時効の放棄もあって、3年たっても払うと言ったら、払わなきゃいけない。
524無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:12:13 ID:0bjTm7QO
>>520
3年以内に裁判を起こされて支払い命令が出て、
それが確定すれば時効はそこから10年。
525無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:35:24 ID:uTzCNK1o
> あのさ、未成年でも責任能力あれば賠償責任負うんだよ。
> 親が変わりに刑務所入るとでも?

君も勉強し直した方がいいよ。
526494:2006/11/02(木) 01:47:09 ID:M2mBQ6gU
みなさんご意見ありがとうございます。
>時効の中断は3年以内に請求すれば、またそこから3年。
また時効の放棄もあって、3年たっても払うと言ったら、払わなきゃいけない。
時効の法規とは何でしょうか?
また賠償額を全部払い終わったらそこで賠償義務は終了ですよね?
>3年以内に裁判を起こされて支払い命令が出て、
それが確定すれば時効はそこから10年。
つまり10年たったら賠償義務が消滅するってことですか?
527無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 01:55:58 ID:xlu9Rqsf
>>526
何かさ、変な奴がいるから嫌なんだけど…

民法の不法行為なら20年経てば、ほぼ絶対に損害賠償請求ができません。

ただ、相手に請求とか何にもしなかった場合は3年ね。

簡単に…つまり時効は3年ずつ更新できるけど、20年以上は無理ということ。
528無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 02:10:42 ID:knNGFh+c
>>526
>つまり10年たったら賠償義務が消滅するってことですか?

放っておくと消滅するが、強制執行するなりすればまたゼロから。
529無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 02:12:44 ID:uTzCNK1o
「親が変わりに刑務所入る」かどうかという刑法上の話が,未成年者の不法行為責任
の話にどう関係してくるんだい?
530無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 02:13:30 ID:xlu9Rqsf
何故に10年なんだ…
不法行為なのに…
531無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 02:17:13 ID:xlu9Rqsf
>>529
変な説明になったのは悪かったが、要は責任能力ある未成年者は普通に法責任を問われる事を言いたかっただけ。
532すいません:2006/11/02(木) 02:22:59 ID:czZDp2Do
経営板で、平秀信スレというのがありまして
その平というおっさんが、下のようなことをゆっているらしいのですが
これって法的に有効なんでしょうか?

以下

秘密保持契約書


(以下「甲」という)と株式会社インプロビック(以下「乙」という)は、Mr.Xが公開する情報に関わる取り扱いに関して、以下の通り秘密保持契約を締結する。

第一条 (秘密保持義務)
乙が提供されたMr.Xが公開する情報、ならびに甲が知り得た一切の情報を秘密とし第三者には一切開示、漏洩、または提供してはならない。またMr.Xについての情報を公開してはならない

第二条(資料、知りえた情報の管理)
乙から提供された資料および情報については、甲は甲において厳重に管理の上甲のみで取り扱い、複製あるいは第三者に貸与、譲渡等してはならない。

第三条 (損害賠償)
甲が、本契約に違反した場合は、乙は甲に、最高25億円の頭金罰金、年間2億円の罰金を
最高32年間毎年支払う、そして家屋敷、土地、全ての資産をインプロビックに没収される事とする。

第四条 (返金保障)
Underground MarketingTMには1年後以降の返金保障が約束されており本日から1年後以降であれば全ての参加費を返金要求できる事とする。その際に乙は理由は一切聞かずにすみやかに参加費の全額を甲に返金する事とする。

第五条 (有効期間)
本契約の有効期限は、本契約締結の日から50年とする。

平成 18 年 11 月 1 日
533無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 02:25:31 ID:czZDp2Do
534無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 02:26:06 ID:xlu9Rqsf
瞬時に見て笑えたのは、損害賠償額と、有効期間。
535sage:2006/11/02(木) 02:31:36 ID:O3wq/Np9
行政法上の「事実行為」とはどのようなものを指すのでしょうか?ご教示願います。
536無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 03:16:08 ID:33bogdDB
>>535
試験板に行けばいいと思うよ。
537無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 06:23:35 ID:dVACe0pQ
>>526
>時効の中断は3年以内に請求すれば、またそこから3年。
これはちがう。
裁判外の請求は6ヶ月以内に裁判を起こさないと時効中断の効力なし(153条)。
請求ではなく承認による時効の中断であれば 、またそこから3年(147条)。
仮に裁判で勝訴すればそこから10年(174条の2)。
538無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 10:29:03 ID:GDAONqPn
昔の日本映画で脱獄囚が「24時間以内に戻れば法律では脱獄にならない」と言っていたのですが本当でしょうか?
539無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 11:02:32 ID:13DfSjI0
>>538
「刑事施設及び受刑者の処遇等に関する法律」(平成17年法律第50号)で改正される前の
旧監獄法には、
「第二十二条
 天変事変ニ際シ監獄内ニ於テ避難ノ手段ナシト認ムルトキハ在監者ヲ他所ニ護送ス可シ
若シ護送スルノ遑ナキトキハ一時之ヲ解放スルコトヲ得
 解放セラレタル者ハ監獄又ハ警察官署ニ出頭ス可シ解放後二十四時間内ニ出頭セサルトキハ
刑法第九十七条ニ依リ処断ス」
という規定がありました。
「天災事変の際に」「一時的に解放された者は」「24時間以内に出頭しないと脱獄になる」わけで、
自主脱獄に関して24時間ルールがあったわけではありません。

なお、この種の規定は現行の「刑事施設及び受刑者の処遇等に関する法律」にはないようですが、
旧監獄法から組み替えられた「刑事施設ニ於ケル刑事被告人ノ収容等二関スル法律」には
規定が残されています。
脱獄判定のルールが「解放後避難ヲ必要トセザルニ至リタル後速ニ出頭セサルトキハ」と
改められてはいますが。
540無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 11:38:21 ID:GDAONqPn
>>539
お答えありがとうございます。
すると自主脱獄は規定外でやはり犯罪行為ですね。
映画的には脱獄囚のハッタリということで。
541無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 11:42:49 ID:p1vTZuJt
>>519
未成年なら一律、みたいな表現になってたのがまずかった
>未成年なら親はガキの尻拭いをする必要があるよ
ただしくは
>キミの親はガキの尻拭いをする必要があるよ
かな、714が適用できることは前提で。。
542無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 12:51:24 ID:doXu7fqg
>>522
むしろ、弁は来ない。
543無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 14:39:25 ID:yK9gZ8Yr
殺してから強姦すると何罪になりますか?
544無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 14:53:11 ID:AfnJieAt
いじめについての質問です。
いじめによる自殺者があとを絶ちませんが・・・
@集団暴行が事実として認定できるとき
A脅迫めいた行為(教科書等への「死ね」などの書き込み)
Bクラスメイトへの集団無視(これは極端か?)
C度重なる暴言が繰り返しおこなわれる。
Dかつてあったことではあるが、例えば登校した段階で机の上に
一輪挿しで菊の花が飾ってあったり・・・等々、

これらの行為で被害にあっている生徒自身が学校や市ではなく
加害生徒とその親を訴えることはできるのでしょうか?またそれは
民法・刑法どちらの範疇に属するのでしょうか?
かつて過去にいじめにあったことを理由に裁判が行われたことがあったと
記憶しているのですが、現在進行形の場合はどうなのかと思い、書き込んで
みました。
545無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 16:50:26 ID:xlu9Rqsf
>>544
どちらと言うか、どっにちも属すよね。
546494:2006/11/02(木) 17:48:48 ID:M2mBQ6gU
みなさんご意見ありがとうございます。
>民法の不法行為なら20年経てば、ほぼ絶対に損害賠償請求ができません。
というのは、掲示板などで名誉毀損や著作権侵害のような不法行為が発信されてから20年後に被害者が不法行為のことを知っても、損害賠償請求できないってことでしょうか?
547無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 18:19:13 ID:xlu9Rqsf
>>546
そうですね。
20年経てば何にもできません。
548無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 18:39:44 ID:p1vTZuJt
ID:xlu9Rqsf
>また時効の放棄もあって、3年たっても払うと言ったら、払わなきゃいけない。

(´,_ゝ`)プッ
549無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 18:45:59 ID:xlu9Rqsf
>>548
援用・放棄・中断・停止
全部説明してみろ。
550無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 19:03:14 ID:p1vTZuJt
>>526
>3年以内に裁判を起こされて支払い命令が出て、
それが確定すれば時効はそこから10年。
つまり10年たったら賠償義務が消滅するってことですか?

>>530
ID:xlu9Rqsf
何故に10年なんだ…
不法行為なのに…

(´,_ゝ`)プッ


551無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 19:05:32 ID:Lp+osOCe
>>550
裁判(さいばん)で確定(かくてい)すれば時効(じこう)は10年(ねん)に
伸(の)びるんだよ
民法(みんぽう)174条(じょう)の2
552無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 19:11:53 ID:mACFDAFI
>>550
通報シマスタ
553494:2006/11/02(木) 19:49:52 ID:M2mBQ6gU
>>547
ご意見ありがとうございました。
554無責任な名無しさん:2006/11/02(木) 23:31:56 ID:3O9L/+gl
質問です。宗教法人法の第22条

(役員の欠格)第22条 次の各号のいずれかに該当する者は、代表役員、責任役員、代務者、仮代表役員又は仮責任役員となることができない。
1.未成年者
2.成年被後見人又は被保佐人
3.禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者

例えば、代表役員が懲役3年執行猶予4年の刑が確定したとします。
この懲役3年執行猶予4年の刑は禁固以上の刑なのでしょうか?
よろしくお願いします。
555無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 00:15:06 ID:wFs/nGdy
>>543
死体損壊罪
556無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 02:09:27 ID:cZ/qBqAh
質問です。
荒らし依頼のスレを立てた人への訴訟は、荒らし依頼に書かれた全てのサイトの人に賠償金を払わないといけないんでしょうか?
また違うとしたら、全く荒らされたサイトとは関係ない最初に訴訟した人が賠償金をもらえるんでしょうか?
557無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 02:26:26 ID:aWIxdemn
裁判傍聴をしてみたいんだけど、どうすればいいんだろ?
特定の事案に関してというのでなく、社会見学というか社会勉強目的で
何かの裁判を傍聴してみたいと思っている。法律関係は全然素人
婚姻に関わる事案、ストーカ事案、嫌がらせ事案などの民事や刑事なんかのを
傍聴してみたいな

ちなみに地方住み

558無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 02:30:03 ID:B6hmcyw8
>>557
遊び半分であなたみたいな馬鹿に来られたら迷惑です。
早く死んでください。
559無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 02:37:56 ID:46YDbSZN
>>557
裁判所に行けばその日に何の裁判をやるかが書いてあるから、
平日の朝9時か10時くらいに出かければいい。
地方の支部とかだと裁判のない日があるかもしれんけど。
560無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 02:54:39 ID:aWIxdemn
>>559
dクス
当日にいきなり行っても平気って事なんだね
561無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 04:18:17 ID:gPU3JlMu
車庫とばしって、どういう意味なんでしょうか?教えて下さい。
562某事務官:2006/11/03(金) 07:49:19 ID:Gller73l
>>554
懲役は禁錮よりも重いから「禁錮以上の刑」にあたる。
(刑法第10条第1項、第9条.)

また、刑の執行猶予は、猶予期間内は刑執行されないけれども、刑の言渡しは
依然としてその効力を有し、もし猶予の言渡しが取り消されれば刑の執行を受ける。
従って、猶予期間中の者は「執行を受けることがなくなるまでの者」に該当する。
(昭和23.5.27最高裁判決.)
563はなしし:2006/11/03(金) 09:52:38 ID:3OnQYT8B
>561 板違い。
564はなしし:2006/11/03(金) 10:04:23 ID:3OnQYT8B
>556 民事訴訟の結果次第。
565無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 11:34:22 ID:wXVVj8sg
北朝鮮拉致に関する国家捏造
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144854495/300-391
566無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 12:15:02 ID:iZsoRaWT
法学とはどの範囲を指すんですか?
編入試験に法学があるので勉強しなければなりません。
総則・物権・債権などの民法、刑法、商法も入るのですか?
567無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 13:01:24 ID:MYa125jY
法学
568無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 14:03:24 ID:ePe7xQ71
編入試験なら入門だろうな。
569無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 14:19:26 ID:iZsoRaWT
>>568
入門程度の知識でいいんですか?
今通っている大学で「法学」の授業を履修しているのですが、
編入試験で要求されるようなことはやっていないようなので・・・・・
570無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 14:23:40 ID:pmTUC+n3
>>569
編入試験って大学の?問い合わせたら過去問もらえたりすることもありますよ。
571無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 16:39:41 ID:7MyeQxSc
右翼やら左翼やらが団体を作ったら政治結社として登録するらしいですが、
それはどういう法律で決められているのでしょうか?
またどこに登録するのでしょうか? 警察? 自治省? 
572無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:32:47 ID:8zVxpf7W
>>571
政治資金規正法じゃないかな
573無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 17:42:53 ID:TdGB3jmX
>>571
結社は憲法上保障された自由。政治結社であることを理由に登録を義務づけるような法律はない。
結社の性質により登録(登記)が必要なものもある。
574はなしし:2006/11/03(金) 17:43:39 ID:3OnQYT8B
>571 登録義務はない。
575無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 20:46:20 ID:5IOccE/C
AはBに対して何もないのにいちゃもんをつけて
Bの胸倉を掴みました。BはAを暴行の現行犯で逮捕しました
この場合、Bの現行犯逮捕は過剰防衛になるのでしょうか?
また民事で損害賠償を請求されるでしょうか?

ちと友達と議論になっています、皆さんの知恵を貸してくださいm(__)m
576無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 20:52:39 ID:SnhvKK/V
弁護士さんいらっしゃいますか?至急法律相談をお願いしたいです。お金払います。
[email protected]までご連絡ください。
577無責任な名無しさん:2006/11/03(金) 21:01:46 ID:wFs/nGdy
いません
578556:2006/11/03(金) 23:24:37 ID:cZ/qBqAh
>>564
ご意見ありがとうございます。
それじゃよく分からないんですけど、>>556のように、荒らし依頼の賠償はどうゆう風に行われるか教えていただけないでしょうか?
やっぱり荒らし依頼に書かれた全てのサイトの人に賠償金を払わないといけないんでしょうか?
また荒らしの被害を受けてなくても、訴訟した人だけが賠償金をもらえるんでしょうか?

579554:2006/11/04(土) 06:23:55 ID:PqX4TdjR
>>562:事務官さん
レスありがとうございました。
亀レスすいません。
580無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 16:39:25 ID:2YatXqCn
ネットオークションでの競売は賭博行為にはならないんですよね。
そうれあれば仮想通貨の取引や現金化も合法なのに賭博云々って言われるんでしょうか。
法的な見解を頂けませんか?
581無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 16:41:11 ID:vNs+c8w8
>>580
そもそも、仮想通貨の取引が賭博に当たるという見解は初めて聞いた。
582はなしし:2006/11/04(土) 17:12:22 ID:rAcYISz7
>578 具体的事実が不明確な566では回答不能。
 登場人物を明確にしてそれらの者の行為とその動機・目的とを書き出してください。
583無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 17:41:43 ID:fJTHv7y3
相続人不存在の場合についての質問です

被相続人が生前所有していた不動産につき、登記簿上利害関係人が存在することが明らかであり、
かつ債務超過が明らかであって清算手続き終了後に国庫に帰属する財産が全く存在しないときなどは、
私的自治の観点および、国家の利益になるような場面でもないことから、
検察官が利害関係人選任の請求をすることはありえないだろうと考えたのですが、
この認識は誤っているでしょうか?
584556:2006/11/04(土) 17:55:40 ID:ncq8R5IC
>>582
ご意見ありがとうございます。
僕は566じゃなくて556です。
ただ僕は自分でも荒らし依頼を立てたのか記憶にありません。
スレを立てたとしたら立てたとき
「このサイトを荒らしてください」
くらいだと思います。
その後利用者がいろんなホームページのURLを張っていって
「荒らしてくれ」
とか書き込んでいったのだと思います。
動機、目的はただむかついたのとそのサイトに恨みがある理由だからと思います。
僕が知ってるのはこれだけです。
ただ僕は荒らし依頼の損害賠償はどういった方法で行われるのか聞きたいだけです。
実例に基づいた大体の推測で結構です。
荒らし依頼に書かれた全てのサイトの人に賠償金を払わないといけないんでしょうか?
また荒らしの被害を受けてなくても、訴訟した人だけが賠償金をもらえるんでしょうか?

585無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 18:08:01 ID:snUPqEIv
ご意見ありがとうございます,とはまたすごい礼の言い方だな。
586無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 20:17:42 ID:shO20D3p
勉強させてください 宜しくお願いいたします。

同意書・契約書 等 本人の了解つまり同意なしで 勝手に日付を記載し 情報などを
入手することは 私文書偽造にあたりますか

質問 あたる あたらない
587無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 20:19:33 ID:xJnXCFtl
>>586
勉強したいなら、まず、有形偽造と無形偽造の違いから理解しましょう。
588無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 20:47:38 ID:shO20D3p
すみません ひろってきました。

広義の偽造:有形偽造+無形偽造
有形偽造:名義人と作成者の人格の同一性を偽ること(刑法上の偽造)
→狭義の偽造:作成権限のない者が他人名義を冒用して文書を作成すること
→変造:作成権限のない者が真正に成立した文書の非本質的部分に変更を加えること
無形偽造:作成権限ある者が真実に反する内容の文書を作成すること(虚偽作成)
→狭義の無形偽造
→無形変造

と いうことは 私文書偽造に該当するノではないのですか

質問 私の頭が腐敗していますか?
   してる?してない?

宜しくお願いいたします。
589はなしし:2006/11/04(土) 22:27:55 ID:rAcYISz7
>584 損害賠償義務が生じるには、「荒らし依頼」が「不法行為」なのかを
判断する必要があるが、「荒らし依頼」なるものの概念がピンキリなので
判断しようがない。
590無責任な名無しさん:2006/11/04(土) 22:45:56 ID:ncq8R5IC
>>589
ご意見ありがとうございます。
ということは賠償義務が無いという判決にもなるんでしょうか?
つまり他人が荒らし依頼に書き込んだURLが名誉毀損の被害に遭ったときは、荒らし依頼を立てた人が被害に遭った全ての人の責任を負わなきゃいけないこともあるんでしょうか?
また裁判官が被害状況を詳しく考えて調べ挙げ、賠償金や懲役刑を決めるってことでしょうか?
中傷を受けて名誉毀損になったり、レスを連投して業務妨害になったサイトの全ての責任をスレ主が追うんでしょうか?
中傷やレス連投じゃ罪にはなりませんよね?
591無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 01:00:12 ID:hh4f69i+
>>581
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/special/entertainment/rmt1_2.shtml
この記事を読んでそうなのかなと思いました。
法律の知識がないので勘違いをしてるのかもしれないですが。

見解を頂けるとありがたいです。
592はなしし:2006/11/05(日) 02:18:39 ID:Ufp5M1nW
>590 ぼやっとしたことには答えたくないという気持ちは、たぶんあなたには
伝わらないでしょう。
 住人は、ほかの住人の目を気にするものです。
 その質問に、はいとかいいえとか答えることが馬鹿っぽいんです。
 住人が優越感を覚えられる回答が可能な質問をどうぞ。
593無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 14:09:15 ID:56Eetxq3
こんにちわ。メル友に裸の写真を送らなければ顔写真を流すといわれ裸に近い動画を送ってしまいました。相手は、さらにエスカレートしもっと脱げ!ぢゃないと流すぞ!と恐喝してきました。この場合どうすればいいのでしょう。
594無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 14:46:52 ID:hh4f69i+
思い立ったが吉日な人間なのですが日曜日にいい事を思い浮かんでしまったので相談させて下さい。
一般的な証券会社が取り扱っていない有価証券の取引事業に関する相談をすると相談料ってどのぐらいするもんでしょうか。
595無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 18:16:04 ID:gt+anru5
>>593
そのメールプリントアウトして警察に持って行け
596無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 20:06:28 ID:zt2blneW
>>593
アンタ頭悪そうだから、そのままその男にソープにでも売られちゃってください。
597無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 22:20:18 ID:hfbWDCCI
車を運転中
突然飛び出してきた
飼い犬や飼い猫を
飼い主の前で
ひき殺してしまった場合
どうなるんですか?

そのまま走り去るのも・・
しかし、罪または
賠償って言うのも
釈然としないのですが。

ちゃんとした法律は
あるものなのでしょうか?


598無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 22:31:14 ID:TUX2mtXj
>>592
ご意見ありがとうございます。
そうですか。
じゃあこの質問は控えます。
599無責任な名無しさん:2006/11/05(日) 22:59:24 ID:gqMTC6mV
>>597
飼い犬・飼い猫を轢いてしまった場合は物損事故に当たるので、
そのまま走り去ってしまうのはいわゆる「当て逃げ」になる。
事故の片づけなどをして警察に届ける義務はある。
賠償義務が発生するかどうかは事故の状況によって違うので何とも。
600某事務官:2006/11/05(日) 23:21:35 ID:rmJinQR6
>>597
過失によって他人の権利を侵害すれば、
それにより生じた損害を賠償する責任を負う。(民法第709条.)

運転者に過失があれば、飼い犬等死亡の損害額等、
飼い主に過失があれば、車両破損の損害額等
をそれぞれ相手方に賠償する責任を負うことになろう。
要は過失があるかどうかである。判断は具体的証拠関係により異なろう。
601無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 00:15:30 ID:71tYDQ17
新型の人型機動兵器の開発に成功したのですが、これは道路や私有地で歩行させる場合にはどのような法規に従うべきでしょうか?
モーター駆動でバッテリーを動力源とし、フェイズシフトの装甲も備えています。

よろしくお願い致します。
602無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 00:53:00 ID:Q2Dc+PkR
>>601
ロボットは車ではなく、また歩行者でも牛馬でもないので、
公道を通行するには所轄警察署長の道路使用許可を受ける必要があろうが、
私有地であれば特段の禁止規定はない。
が、兵器ということであるが、その装備によっては武器等製造法あるいは銃刀法に抵触する恐れがある。
603無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 01:02:35 ID:ez/QCdO4
>>602
釣られちゃ駄目だよ…
604無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 08:46:38 ID:71tYDQ17
605無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 13:29:14 ID:71tYDQ17
>>602
転倒等をした衝撃で周囲の建造物が破損した場合は器物損壊が適用されてしまいますか?
一応受身で流すつもりですが念の為。
606無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 17:15:41 ID:zKXn8HzJ
質問です。
「キチガイと思う漫画家」というスレを立ててしまったのですが、そのスレに書かれた漫画家が告訴した場合、スレ主の僕が責任を負わないといけないんでしょうか?
また、一度告訴されたスレは管理人は削除してくれるんでしょうか?
607無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 17:52:22 ID:89HsXZVk
公示と告示の違いを教えてください。
608一般市民:2006/11/06(月) 19:57:19 ID:OY8lbz3r
質問があります。警察官職務執行法に職務質問は『犯罪に関係あると考えられる、不審な行動をとっている、事件についてなにか知っているかもしれないと考えられる時』に限ってこの権利を行使する事ができる。続く
609一般市民:2006/11/06(月) 19:59:00 ID:OY8lbz3r
とありますが、これは警察官の主観で判断できてしまうと思ったのです。たとえば、昼間街中をごく普通に歩いてる人がいるとします。続く
610一般市民:2006/11/06(月) 20:00:44 ID:OY8lbz3r
たとえば、昼間街中をごく普通に歩いてる人がいるとします。誰が見てもまったく怪しくないとして。しかしその場にいた警察官が自己の主観で続く
611一般市民:2006/11/06(月) 20:02:08 ID:OY8lbz3r
自己の主観で上に述べた職務質問に必要な条件を満たしてると判断したら職務質問してもなにも問題はないのでしょうか?へたな文で申し訳ありませんが、誰かわかる方教えてください。
612困っています:2006/11/06(月) 20:04:11 ID:MR8vFanw
この板に来るのは初めてなので、よろしくお願いします。
実は先ほど有料のアダルトサイトに、友人が私のパソコンで
ネットサーフィンした時にアクセスして、つい利用規約に
ENTERキーを押したら自動的に会員登録されて6万円余りを
課金されると書いてあるのを読まずに興味本位でENTERキーを
押してしまいました。
その時点でもうお金を払わないとダメなのでしょうか?
どうすればお金を払わないで済むのでしょうか?
相手の会社のメールアドレスはお問い合わせのところに書いて
あるのですが、そこにこちらの間違いを書いて送るべきなの
でしょうか?

法律的にどうか、よろしくご指導下さい。お願いします。
613無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 20:53:47 ID:MNkTg+cu
>>612
スレ違い。
やさしい法律相談
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1162469526/3
のQ2参照のこと。
614はなしし:2006/11/06(月) 21:48:08 ID:q3ey4YaG
>607 それぞれの用語を説明せよ。そうでなければ回答不能。
615無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 21:59:27 ID:kQ0JRYjt
>>612
無視すること。
メールしたらかもにされる。
金が掛かる登録はきちんと順序が決められている。
「ワンクリ」でググレ
616612:2006/11/06(月) 22:14:02 ID:MR8vFanw
>>613
>>615
ありがとうございます。安心して無視に徹します。
617無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 22:27:20 ID:3U1kk/uI
>>611
別に質問だけなら問題ない。
指名手配犯や失踪届けの出ている人に
顔が似ていると思ったのかもしれないし。
618はなしし:2006/11/06(月) 22:36:14 ID:q3ey4YaG
>610 手配犯の人相に似てたとか…
619無責任な名無しさん:2006/11/06(月) 22:37:45 ID:71tYDQ17
オークションの胴元について相談させて下さい。
転売を目的に金銭と所有権を意味するデータの動きのみで売買を繰り貸す仕組みは胴元、取引人とも合法でしょうか?
620はなしし:2006/11/06(月) 23:21:50 ID:q3ey4YaG
>594 法定されていない。
621無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 00:46:31 ID:Jo++iZVW
具体的な法律が存在していないという事でしょうか。
あえて現行法で判断するとどのような見解になりますか?
622無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 00:47:44 ID:Jo++iZVW
すみません、勘違いでした。別の人への回答ですね。
>>619宜しくお願いします。
623無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 01:22:25 ID:w9OkHTZT
時効について教えてください。
Aさんはある土地を不法占有していたが、時効の援用をせずに30年経過しました。
30年経った頃、所有者から土地を明渡すよう求められ、「ちょっと待ってくれ」と言った
(いわゆる時効の中断原因の一つである承認をした)場合、それまでの30年間の経過に関わらず
取得時効は成立しないと考えてよいのでしょうか?
ご教示ください。
624無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 02:30:13 ID:vkpBrZpM
初めからダメですね
625無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 02:53:47 ID:Jo++iZVW
またまた質問させて下さい。

あるネットサービスで課金をするとして、
料金は随時支払いではなく前受けするとします。

この金額が出金できたり他人ひ引渡しできるような仕組みだと違法でしょうか?
銀行法とかが気になって素人なりに調べてはみたんですが情報が少なすぎて、、
626無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 04:26:28 ID:SgfxwnBI
調停にかけて相手が話すことはないから と欠席しました 私はとにかく納得いくまで話したいし、いつも誤魔化す質問を正義の前で答えてもらいたいのです次 何すればいいですか
627無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 09:02:13 ID:dNpv+T47
>>623
信義則に反するから承認したら駄目。
628無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 11:51:13 ID:I9wmPBMV
すいません。
誰か>>606の返答よろしくお願いします。
629無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 12:10:24 ID:vkpBrZpM
人間は悪いことしたと思うなら謝るべきです
630 :2006/11/07(火) 12:35:12 ID:BSjshoFi
ものすごく初歩的な質問なので申し訳ないんですが、
刑法が民法に比べて勝っている点と劣っている点とはなんでしょうか?
631無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 13:28:42 ID:n+nze+T7
>>630
勝っている劣っているというのはナンセンス。
なぜなら、両者は法律効果が違うから。
刑法は刑罰という法律効果があるのに対し、
民法は物権・債権の実現すなわち強制履行、損害賠償という法律効果がある。
法律効果が異なる以上両者に優劣はないと思われる。
632無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 14:00:44 ID:E8TJmKyp
>>630
以前よく聞かれたもんだ
空手と柔道、どっちが強いの?ってな
633無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 14:36:16 ID:vkpBrZpM
>>630
以前よく聞かれたもんだ剣道とフェイシング、どっちが強いっての?ってな
634無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 14:39:29 ID:dNpv+T47
>>630
民法なら金さえ払えば、
何でもやって良いことになる。やめさせられない。

刑法なら書いてあることしか、何もできない。
635630:2006/11/07(火) 16:02:32 ID:BSjshoFi
回答ありがとうございます。
優劣を問うのはナンセンスでした。すみません。
続けて質問になってしますのですが、民法と比べての刑法の特徴を教えていただけないでしょうか?
636無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 16:18:48 ID:vkpBrZpM
逮捕されるw
637無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 16:41:44 ID:n+nze+T7
>>635
民法:私人間の法律関係を整理する法律
刑法:私人に対する国家刑罰権の根拠となる法律

このようにそれぞれの対象とする法律関係が異なっているということが
民法と比べての刑法の特徴
638無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 17:24:57 ID:vkpBrZpM
私法と公法に分けて考えるのもありか・・・・
639一般市民:2006/11/07(火) 19:42:55 ID:RV7vwaGf
答えてくれた方ありがとうございます。パトカーが違反もしてない走行中の車を赤色灯を光らして停めるのは問題ないのでしょうか?じつは数日前に停められまして。
640無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 19:50:42 ID:nyYRTulK
スレ違いだったらすいません、誘導お願いします

隣の家Aさんの家が借地を買う事になりました。それに伴い測量をする
らしいのですが、その時に裏の家Bさんの家もAさんと我が家にかかるので
もちろん測量対象に入っています。

ところがBさんの家の塀が明らかに境界オーバー気味なのです。
我が家も3年前に購入した際に測量した業者に「Bさんとの境界があいまいなんです」
と言われていました。
Bさんは強気でAさんの家は押し負けたようなのですが、今回の測量でうちとも
揉めるかもしれません。(というか何故か範囲に入っているので可能性大)

あまり揉めたくはないですが、うちの土地をタダでやるのもしゃくにさわるので
相手を無難にかわす何か良い資料や法律があれば教えていただけないでしょうか?
法務局の公図だけでも取り寄せた方が良いですか?
よろしくお願いします
641無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 20:06:28 ID:10PVPj72
公図というより、17条地図を取るべき。
それと照らし合わせてみて、Bさんの家がオーバーしてるんなら
それで話し合って塀を移動させる交渉をする。
移動代くらいは出してあげるほうが無難
それでもだめなら、改めて境界確定の裁判だな
642無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 20:30:12 ID:nevrREFe
>>639
何の問題もない。
643640:2006/11/07(火) 20:33:50 ID:nyYRTulK
>>641
ありがとうございます。
塀は「オーバーしているが、次の修繕でひっこめてもらえればいい」に
しようかと。

心配症な感じですがAさんは息子が参加すると決めたらしく
Bさんと測量でもめそうなのでまずは静観しつつAさんを応援しようと思います
644641:2006/11/07(火) 20:53:12 ID:10PVPj72
近隣トラブルはなかなか難しいですね
長くつきあうこと間違いないから。
あくまで毅然とした態度で、しかしもめない程度に
って感じでしょうね

「境界を超えてるからまた今度移動させてね」ってこと
は一筆とれたらベストだけど、それも難しいだろうし、
測量の立会いのときに口頭だけでも言っておいた方がいいですね。

あくどい隣人なら取得時効を主張する場合もありますよ。
645一般市民:2006/11/07(火) 20:54:03 ID:RV7vwaGf
答えてくれた方ありがとうございました。
646無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 21:00:02 ID:YMvHyW5Q
>>614
国家行政組織法第14条第1項を元にお願いします。
647630:2006/11/07(火) 21:14:26 ID:BSjshoFi
>>636>>637>>638
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
648640:2006/11/07(火) 21:34:55 ID:nyYRTulK
>>641
自分が付き合いがある訳じゃないのですが。先の事を考えても
色々難しいので、話を聞いてもらえて助かりました。
返す返すありがとうございます。
649無責任な名無しさん:2006/11/07(火) 22:09:43 ID:E9INcFp2
主催者が撮影禁止を明示してる野外イベントを、イベント会場敷地外の路上から撮影するのは何らかの法律に触れますか?
650無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 03:43:57 ID:2B3e23Tf
法律のことを調べていて疑問に思ったことがあるので質問させて下さい。
関税法で輸出が禁止されいる品物がありますが、麻薬や兵器は没収して
破棄できる権限があるのに、児童ポルノは明らかに犯罪ですが、表現の自由の
兼ね合いから通知書を送らなければならないそうですが、この通知書を送った
後に逮捕となるのでしょうか?違法な品物ですから、通知書で終わりではないですよね?
違法な物なのに表現の自由と言う概念がよく分かりません。よろしくお願いします。
651無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:37:34 ID:txirOUhT
新聞記事の画像をアップするのは法的にアウトですか?
652無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:37:59 ID:AroEdB0S
>>650
あなたが条文を読み間違えています。

関税法第69条の2
653無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:41:31 ID:AroEdB0S
>>651
アウト
654無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:43:20 ID:txirOUhT
>>653
ふたばや2chで何度か新聞記事のアップ画像を見たことがあるんですが
655無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:52:44 ID:AroEdB0S
>>654
見たことがある・・・だから何でしょう?
違法行為の全てが犯罪として立件されるわけではありません。

現にあなたも普通に街中で生活をしていれば、日常的に数十件・数百件の
違法行為を目にしているはずですよ。
656無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:53:05 ID:T1/0Xd2U
コンビニで何度か万引きの現行犯を見たことがあるんですが
657無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:54:07 ID:txirOUhT
>>655
読解力低いですね^^
658無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 12:58:45 ID:AroEdB0S
>>657
ありきたりな捨て台詞ご苦労様です。
ではお帰りはあちですので、またのおこしをお待ちしております。
659無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 13:15:31 ID:SMQabvjL
そこで噛んじゃダメだろw
660無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 13:58:48 ID:txirOUhT
>>658
逃げるなよ負け犬^^
661無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 14:15:20 ID:NvZPjy5d
自宅以外で携帯の充電機をコンセントに繋いで充電すると
窃盗罪になる、と言われたのですが、それは本当なんでしょうか?
電力の窃盗ってことですか?
662無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 14:16:18 ID:GF4/C7H8
>>661
その通り。
663無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 14:16:23 ID:cxcnswDW
>>661
そう。電気窃盗
664無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 14:21:01 ID:NvZPjy5d
>>662-663
カラオケなどで充電をしていても注意されたことはないのですが
それは単に見てみぬふりをしているということでしょうか?
飲食店では断るように対応するとききましたが
それも窃盗罪にあたるからでしょうか?
665無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 14:30:53 ID:GF4/C7H8
>>664
原則そう。
カラオケはサービスなんじゃない?
666無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 17:50:05 ID:NvZPjy5d
>>665
なるほど、それは知りませんでした。
ありがとうございます
667はなしし:2006/11/08(水) 20:19:50 ID:mcGfs/YC
>649 主催者と撮影者の関係を明らかにせよ。
668無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 20:22:30 ID:aFu+fIEz
親族は民法上、六親等内の血族、配偶者及び三親等の姻族とあるのですが、
言い換えれば、直系血族、六親等以内の傍系血族及び三親等以内の傍系姻族
ということで良いのでしょうか?すみませんがよりくおねがいします。
669無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 20:38:21 ID:GF4/C7H8
>>その通り。
670無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 20:40:58 ID:GF4/C7H8
671無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 20:48:29 ID:htT3nhM+
>>668
直系姻族が抜けています
672無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 21:00:24 ID:aFu+fIEz
>671ありがとうございます
673無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 22:00:26 ID:zkj5DIGc
刀は刀でも模造刀という切れない刀があるんですが
これは所持したりしていたら捕まりますか?
家にあった何年か前の法律本には銃刀法違反の条文には模造刀は含まれてなかったのですが
気になったので20年くらい前に法学部を卒業した人に聞いたら
警官に怒られなければいいんじゃないという曖昧な回答でした。
実際はどうなのでしょうか?
674無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 22:14:45 ID:Ro5Jdiwr
>>673
警察に怒られなければいいんじゃない。
675無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 22:24:46 ID:zkj5DIGc
>>674
またその回答・・・orz
教えてもらう側の人間なのにおこがましいかも知れませんが
本当に教えてください。お願いしますm(__)m
676無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 22:47:48 ID:OZtGwlSu
飛行機に持ち込もうとしたら捕まるな
677無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 22:53:37 ID:T6GWTEEG
>>673
模擬刀は刀剣ではない。
よって所持するだけならなんら違法ではない。
ただし例え模擬刀であっても、その材質・重量・形状などから銃刀法に触れると
判断されたり、刀剣でなくとも凶器としてみなされる可能性はある。

よってその先輩の回答は間違いではない。
678無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 22:58:15 ID:zkj5DIGc
>>676-677
ありがとうございましたm(__)m
679無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 22:59:56 ID:OZtGwlSu
まあ剣道着着て
「これから稽古ですが何か?」って顔してれば?
680無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 23:03:02 ID:srfRks7/
多重債務を抱えている事を偽ってまっさらの身であるように話して公的金融機関などから融資を受けた場合は違法でしょうか?
681無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 23:10:29 ID:T6GWTEEG
ついでに言うと、梱包せずに持ち歩いたり(運搬したり)、道場・試合場以外で
”携帯”したりすると、ほぼ間違いなくアウト。
682無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 23:30:27 ID:Ir1wCCvc
>680
詐欺になる可能性があります。
刑法上では、欺いて財物を交付させる場合、
また欺いて財産上の利益を得た場合も詐欺罪にあたります。
本来多重債務があれば、融資をしなかったであろう融資担当者に対して、
まっさらの身であるように欺いて融資を受けるわけですから。
683無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 23:39:19 ID:uFWusrsJ
ちと、いいですか?個人情報保護審査会設置法の個人情報持ってる所は、行政庁なんですが行政庁って具体的には、なんですか?
684無責任な名無しさん:2006/11/08(水) 23:42:08 ID:x6u1i9E1
>>683
「人間とは何か」「生命とは何か」という意味で「行政庁とは何か」と問うているのか?
685はなしし:2006/11/08(水) 23:42:25 ID:mcGfs/YC
>>626 ない。
686無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:11:54 ID:dxOlhQBf
>>684
違います。行政庁がなんなのかさっぱりわかりません。信用機関みたいなもんですか?行政書士の勉強し始めて2ヶ月目です。ついでにいい本あります?自力でやってます。
687無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:22:12 ID:+JFyxbq7
>>686
本当には行政庁何てものはないというか…
行政ほぼ全てを表す。

外国という国はないのと一緒。
外国は全ての他国を表す…
688無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:29:24 ID:UtESvquL
>>683

>個人情報保護審査会設置法の個人情報持ってる所は、行政庁なんですが

意味不明。ちゃんとした日本語で正しく引用しろよ。
689無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:33:29 ID:VfCx/nWS
法テラスって毎日こんなの相手にしてるのだろうと思うと、、、、、、、
690無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:35:54 ID:z6XUtCmx
法テラスさん、先日お世話になりました。
とても丁寧で手っ取り早く話しを飲み込んでくれましたよ。
691無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:41:11 ID:VfCx/nWS
それは良かったw
692無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:55:30 ID:dxOlhQBf
>>687
ありがトンです。なんとなくわかりました。
693無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 00:59:03 ID:UtESvquL
>>692

おいおい。>>687の説明で本当に分かったのか?間違いなく落ちるぞw
694無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 11:29:59 ID:85gpODzD
>>692
国または地方公共団体の行政機関の総称。
695無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 13:15:35 ID:e2UGM43R
質問なんですが、商法で
会社社員の退社原因に法定退社ってありますよね?
その中の原因の一つに「死亡」ってあるんですが、ある問題集の回答に「合資会社の有限責任社員が死亡すると、その相続人が社員となる」
と書いてありました。これはどういうことなのでしょうか?
私の考えとしては、死亡すると退社になるのは無限責任社員であり、有限責任社員はまた違う規定があるのかな
と思っていますが、この点を正確に理解している方がおられましたら教えて頂けないでしょうか。
長文すみません

696無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 15:08:11 ID:No5Lur76
甲がその父乙にたいして貸金債権を持ってたとして、
乙が死亡し甲がその財産を相続した場合、甲の乙に対する返還請求権はどうなりますか?
697無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 15:37:58 ID:079i4M3M
足し算と引き算が出来ない子?
698無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 15:38:57 ID:No5Lur76
>>697
レスがついたと思ったらなんだそのザマは
ぜひ氏ね
699無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 15:50:21 ID:079i4M3M
もう一度

足し算と引き算が出来ない子?
700無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 15:58:01 ID:No5Lur76
なにそれふざけてるの
701無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 15:59:50 ID:079i4M3M
混同を知らないの?
702無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 16:10:31 ID:No5Lur76
勃起
703無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 16:11:20 ID:No5Lur76
勃起
704無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 16:15:56 ID:079i4M3M
なに この小学生?
705無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:11:32 ID:+JFyxbq7
確かに、相続したことにより、貸金債権は消滅するかにみえる。
しかし、混同は単なる法的概念に過ぎない。
したがって、天国まで返しにいくのが妥当である。
706無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:19:25 ID:079i4M3M
は?
707無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:20:05 ID:hcVKhncc
急にですけど質問します
今まで精神疾患を患っている患者に対しての消極的安楽死が
認められた事例はあったでしょうか?
誰か知っている方、教えてください。
708無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:23:55 ID:079i4M3M
横浜地裁平成7年3月28日で検索
709無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:36:09 ID:hcVKhncc
調べてみたんですけどこの判例では
精神疾患を患っている患者に対しての消極的安楽死を
認めていませんよね?
710無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:47:56 ID:079i4M3M
殺人罪で起訴されるのが オチ
711無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:51:10 ID:hcVKhncc
あがとうございました
712無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 17:54:54 ID:079i4M3M
いえいえ
713桃屋てつ:2006/11/09(木) 19:08:31 ID:c8LzNFae
貨物船の船長が大時化にあい、船体に積んであった
ドラム缶が5本落ちているのに次の港に入ったときに気づいた。
その後ばれないだろうと関係先に届けず放置、
結果見つかった場合ドラム缶は海洋汚染等及び海上災害の防止
に関する法律の規定する廃棄物にあたりますか?それと同法
10条の1項に規定の不作為犯になりますか?
ぜひ教えて下さい。
714無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 20:01:51 ID:7KPk68ER
刑法上の業務について質問です。
昭和33年の最高裁判決で業務の定義をしていますが、反復継続する意思がある行為かどうかが問題のようです。
例えば下記のような場合を考えてみました。
資格マニアが趣味で電気工事士の資格を取得し、自分の部屋の電気工事を初めてしてみた。
なんらかのミスがあって漏電し、火災が発生して自分の家と隣家を全焼してしまった。
資格マニアは、これに懲りて二度と電気工事をするつもりはない。
これは業務上失火罪になるでしょうか?
715無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 20:09:25 ID:Uyitj2rq
新人プロボクサーなら人を殴ってもいいのかよ
716桃屋てつ:2006/11/09(木) 20:40:13 ID:c8LzNFae
船長なら海に流れたものが廃棄物となることを理解し、容易に落ちたことを想像できるし、届けることができる状態を不作為と解釈できますか?
717無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 20:54:31 ID:079i4M3M
それを知って、どうする?
718桃屋てつ:2006/11/09(木) 21:01:08 ID:c8LzNFae
フツウね〜答えてから・・
719無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 21:05:59 ID:079i4M3M
もう一度
それを知って、どうする?
720桃屋てつ:2006/11/09(木) 21:11:22 ID:c8LzNFae
フツウね〜答えてから・・
721無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 21:13:47 ID:079i4M3M
なら一人で考えてれば
722無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 21:51:52 ID:L8HYDq+b
>695
今は商法ではないが、
会社法608条を嫁
723無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 21:53:53 ID:T1lfVd+O
>>713
あたる。ならないが過失犯になり得る(55条2項)。
>>714
なる。
724無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 22:05:43 ID:079i4M3M
保護法益を書けよ
725無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 22:10:02 ID:C9qo2DNO
パスポート発行について。
●申請上の注意事項
「未成年者」が申請する場合には、法定代理人の署名欄に、「親権者の自署」が必要。親権者が遠隔地に居住している場合は、自署・押印のある「旅券発給申請同意書」を、それが郵送された封筒(消印のあるもの)を添付し、申請書での署名の替わりとする事ができる。
http://travel.univcoop.or.jp/shuppatsu/tokou_02.html
726無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 22:11:16 ID:C9qo2DNO
>>725
誤爆失礼しました<(_ _)>
727無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 22:18:26 ID:079i4M3M
親権者と監護権者
728無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 22:28:42 ID:eAXM24kc
質問させてください。
パチ屋の客が、店員を唆して、勝たせてくれたら礼に金をやるとの約束をして、
勝てる可能性の高い台(甘釘、高設定等)の情報を店員に秘密裏に流させたとします。
この場合店員側に適用されるのは
客が勝った場合→背任罪
客がそれでも負けた場合→背任未遂罪
で宜しいのでしょうか?
また、もし背任罪に該当する場合、客側も背任を唆したということで罪に問われる
でしょうか?
ご教授願います。
729桃屋てつ:2006/11/09(木) 22:41:00 ID:c8LzNFae
分からないくせにいきがるのはむかだな 解釈もなしか
730無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 22:47:03 ID:079i4M3M
>>729
誰に吠えてるの?

アンカーぐらいつけなよ
731はなしし:2006/11/09(木) 23:15:24 ID:4PGvYC9y
>713 前段 当たる。後段 消極。
732無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 23:21:20 ID:T1lfVd+O
ラッシー最近は重複回答ばっかり。
前にもまして役立たずじゃん。
733無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 23:27:24 ID:Qiu2MJLL
未成年同士で海外渡航って出来ますか??
734無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 23:28:16 ID:cssMnTZ0
>>729
不作為犯にはならないと思う。
不作為犯とはあくまで故意犯であるので、ドラム缶を落とした時点についての問題。
ただ、それが交通の妨害になるのを知ってあえて放置するのなら、往来危険(刑法125条2項)の不作為犯にはなりうるが。

ドラム缶が廃棄物に当たるかは、正直わからん。専門的すぎ・・・
ただ、当たるとすれば、汚染に関して、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律に通報義務があるので(38条以下)、
通報しなければ、通報義務違反として罰則がある。
嵐で落ちたなら、過失犯とはいいにくいから(落ちるような積み方をしていたなら別)、通報義務のみが問題になると思われる。
735無責任な名無しさん:2006/11/09(木) 23:59:03 ID:zWoaw8tU
>>733
親が協力してくれるなら可能。
736無責任な名無しさん:2006/11/10(金) 05:50:08 ID:N5tVQwFZ
>>667
まったく無関係
737無責任な名無しさん:2006/11/10(金) 06:55:25 ID:fddrA/LY
当然の権利の追求にご協力下さい。

死ぬ権利法制化
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1148347902/-100
738はなしし:2006/11/10(金) 21:26:33 ID:NiAPa/oX
>734 「放置」が、同法3条6号の定義の「不要」と同義なら該当すると考え
ます。
 同義かどうか質問者が明らかにしていなかったので、先の返答の「該当する」を
「積極」に変更。
 仮に、金の延べ棒のように換価性の高い物件であったとしても、不要とした
からには廃棄物に当たる、に1票。
739無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 00:52:53 ID:QLFrh6/5
>>738
下のは廃棄物処理法の判例だが、
ここから類推するに、単に「落としたけど放置した」というだけでは
「人が不要とした物」には当たらないのではないか。

http://www.soumu.go.jp/kouchoi/substance/chosei/pdf/wastes/wastes_01.pdf
産業廃棄物について定めた施行令2条4号にいう不要物とは、
自ら利用し又は他人に有償で譲渡することができないために
事業者にとって不要になった物をいい、これに該当するか否かは、
その物の性状、排出の状況、通常の取扱い形態、取引価値の有無及び
事業者の意思等を総合的に勘案して決するのが相当である。
740桃屋てつ:2006/11/11(土) 19:07:47 ID:WzXduSar
不要であり、且つ放置すれば当然好んで使おうとする人
なんかいないだろうからごみになるという認識はあった
所有者として通報するなど容易にできることは一切行動
しなかった
741無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 23:38:34 ID:Kde7CZq/
劇団のプロデュース公演に出演することになったのですが…
オーディションの面接試験の時『30枚チケットノルマがあるけど大丈夫ですか?』と言われ『大丈夫です』と答えました。
しかし、ノルマがクリア出来なかった場合、不足分を自己負担しなくてはいけないということを後々知りました。
面接の時に自己負担のことを詳しく説明されていなく、誓約書類などを交わすこともありませんでした。
この場合、不足分を支払わなくてはいけないのでしょうか?
742無責任な名無しさん:2006/11/11(土) 23:46:18 ID:/hfBF8zP
>>741
>30枚チケットノルマがあるけど大丈夫ですか?
普通これでわかるでしょう・・・
馬鹿ですか?アホですか?
743無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 01:03:05 ID:ySkzHDVH
>>741
書面で契約してないことなんか証明できないから
逃げちゃえよ
744無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 01:45:10 ID:Q8GcHQ/e
逃げてもいいけど、劇団は追放でしょうね。
だって周りの人たちは、一生懸命ノルマ達成にがんばってるんでしょう?
745無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 01:53:25 ID:AjhlQ8xn
少なくとも存在は否定され、心の目で睨まれ続ける事になるだろう
746無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 01:54:17 ID:IlfWmLPM
>>742
いや、法的に逃げられるかどうか知りたいのだが…
口上の契約で書類契約した訳では無いし…
一ヶ月近く稽古して(一日8時間休憩有)チケット30枚売ってギャランティ無し、その上売れなかった分は自己負担。儲けは全て向こうに行く。
チケット代1枚3,500円
客席110席(満席125席)
公演回数9回公演
劇場借り代6日間350,000円
舞台セット約500,000円
約2600,000円が向こうの手元に渡る計算。
747無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 02:01:32 ID:IlfWmLPM
>>744
プロデュース公演だから公演期間が終わったら自動的にサヨウナラ〜なんだな。
みんなチケットノルマ頑張っているけど、自分の役の出番はトータル20分くらい。台詞を全部繋げて喋るとしたら40秒くらい…はっきり言って居なくても良いような役柄。
演出&脚本&取締役が言うには『役を減らすのは難しいけど増やすのは簡単』だそうです。
チケット販売要員として受かったとしか思えない。
公演期間はしっかりやるけどさ…
748無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 02:08:49 ID:5pPIfAgW
そもそもスレ違い。
やさしい法律相談でどうぞ。
749無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 09:31:56 ID:gvb0Tf+A
海岸で水着の女性を無断で撮影するのは罪なのですか?
750無責任な名無しさん:2006/11/12(日) 15:17:58 ID:l3bNC+jS
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。
他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。
嫌がる猫を風呂場に連れ込み熱湯攻め。
充分熱湯をかけた後はわさびを顔面に塗りたくりゴシゴシする。
わさびで顔中が汚染された事を確認し、再び熱湯攻め。
その後は棒でバシバシと体をたたく。
風呂場での攻めの後は、脱水機で全身をくまなく乾かしてあげる。

その後に、葱やイカや塩分がたっぷり入ったご馳走を食わせる事にする。
そして俺はとてもじゃないが飲めない凍らない液を買ってきて飲ませる。
もちろん、猫缶に混ぜて無理やり食わせるのだ。

その後は棒の先端に針状の突起を付けた物体を体中に突き刺して
猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。
ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み
死ぬまで監視した後に近くの川に投棄。
751無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 00:01:04 ID:mOdJwEB0
質問させてください。
薬物の売人が逮捕され、その証言の中で
執行猶予中(薬物で逮捕)の人に、薬物を売ったと証言したら
執行猶予中の人は薬物を持っていなくても
逮捕されるのでしょうか?


752はなしし:2006/11/13(月) 00:14:37 ID:1vJ6AJf0
>741 否。
753無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:59 ID:6tz7j+Mw
>>751
その証言だけでは実質的には無理。
他に色々証拠がないと。
754無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 01:29:41 ID:p1LaqC85
憲法の「板まんだら事件(最判S56.4.7)」なのですが
『信仰の対象の価値または宗教上の教義に関する判断であり、
それらは請求の当否を決するについての前提問題だが訴訟において
核心となっているから法令の適用による終局的な解決は不可能』
という判示が良く分かりません。

板まんだらが本物かどうかなんて教義上というより年代測定など
史学によって判断できそうなのですが。

著名な画家の絵だと言って買ったら偽物だったから売買契約は無効だ(民法の教科書にあった)、とか
霊感商法で壷を買わされたので契約を取り消したい(教義上の話でも審査OK)
というような事案とどう区別したらよいのでしょうか。
755無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 01:39:49 ID:FnjcIPJ+
現在、法例がないが違法性も考えられるビジネスを展開していて、
事業途中に違法性が当局から指摘された場合はいきなり逮捕なり罰金なりの措置になるのでしょうか?
当局と調整する機会などが与えられる物なのでしょうか。

冠婚葬祭の費用徴収で何か類似した事があるように聞いた事がありますが心配です。
756無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 03:50:16 ID:nlrOfLlx
>>750
で、なにを言いたいんだ?
んなことすりゃ
動物愛護法27条1項違反
一年以下の懲役又は百万円以下の罰金

事実の錯誤を軽く思い出したぜ
むなくそワリーぞテメー
757無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 04:17:55 ID:nlrOfLlx
>>755
>違法性も考えられるビジネスを展開していて

まず、それを書け


>現在、法例がないが

そんなに隅々まで勉強してんなら「法の○○」って訊かなくても分かるだろ?
からかってんのか?
758無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 05:18:29 ID:oHxjUlQ0
>>749
単なる撮影ならOK。
水着が透ける写真なら問題あり。
759無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 07:47:26 ID:nlrOfLlx
>>758
その保護法益を答えよ。
760無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 08:04:29 ID:mdYrmOCS
>>758
透けなくても捕まるから…
761無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 08:16:21 ID:FnjcIPJ+
>>757
仮定の話なんですが、、
そういう状況がそろった場合って事です。
762無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 10:16:43 ID:CCqaqAaK
>>755
監督省庁に聞く

>>758
迷惑行為防止条例
763無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 12:39:49 ID:4M7rQdp6
登り階段で、膝上20cmのスカート履いてる女子高生が前を歩いている時に、斜め上を見上げたら何かの犯罪になりますか?
あっちが勝手に好き好んで履いてるのにこっちがうつむいて歩かなきゃいけないのは納得いかないんですけど…。
764無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 12:41:45 ID:esduSlip
>>763
通常歩行する視点なら問題ない。
765無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 12:54:10 ID:4M7rQdp6
>>764
ありがとうございます。

…登り階段という特殊とはいえない公共空間を通常歩行する視点で
下着が見えてしまうような服装で歩くのは猥褻物陳列罪?とかにはならないんですよね?
766無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 12:59:42 ID:esduSlip
>>765
ならない。
767無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 13:04:00 ID:CCqaqAaK
>>765
軽犯罪
768無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 13:38:42 ID:0hQTHu7I
女子高生・OL・素人たちのエロ画像だらけ!
http://odoruakachanningen.dyndns.info/imgbbs/index.htm
769無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 13:45:43 ID:4M7rQdp6
>>766-767
ありがとうございます。
770無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 15:55:15 ID:prHLRbfZ
じゃあ海岸で水着じゃない女性を撮影するのはいいんですか?
771無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 16:04:19 ID:CCqaqAaK
>>770
いきなり刑事責任を問われる可能性は少ないかなと思われ

でも、本人から抗議を受けたら消去しなくてはならないだろうね
772無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 20:46:36 ID:kQsehkC3
 例えば、ミカン一つを一万円であるクレジット会社を通して買うと契約しました。
しかしそのクレジット会社はそのクレジット代行会社は嫌だと言ってお金を払いません。
それなら私は、そのミカンは要らないと拒否しました。しつこく金を出せと言う店の人は
おかしくないですか?
773Help me:2006/11/13(月) 21:08:04 ID:3P5XvRzh
「信号待ちで停車中は消灯すべきか」という内容のスレッドからきました。

道路交通法の53条第2項に以下のような規定があります。

車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合
又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
車両等の運転者は、政令で定めるところにより、灯火を消し、
灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

上記の【車両等】に「歩行者」を含めた上で、「信号待ちで停車中の車」は
「歩道」を歩いている歩行者や自転車に対して、灯火操作義務がある旨をこの法律は
規定していると主張している人がいます。「停車中」でもそれらの人に対して
【行き違う】からだそうです。

そもそも日本語の解釈として荒唐無稽のような気がするのですが、法学上そのような解釈は
可能なのでしょうか?また、それは実際の通説なのでしょうか?
774無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:31:34 ID:XA9GPTkG
>>772
おかしいのは君の頭。

>>773
歩行者は車両等には入ってない。
それ以外はあってる。
775Help me:2006/11/13(月) 21:39:38 ID:3P5XvRzh
>>774
回答ありがとうございます。

歩行者が「車両等」に入っていないとすると、この53条2項は、
「歩行者」に対する灯火操作について規定するものではないという解釈で
正しいですか?

ちなみにその人は「牛車や自転車」も「車両」に含まれるのだから、「車両【等】」
の【等】には「歩行者」が含まれると主張しています。
776無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:45:32 ID:XA9GPTkG
>>775
牛車も自転車も車両等に含まれる。
歩行者は含まれていない。
ついでに言えば、人力車も車両等には含まれる。
777無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:46:56 ID:kQsehkC3
>>774

ミカン一つと言うのは、出会い系サイトでのポイントの事で敢えて、例えさせて貰いました。
778Help me:2006/11/13(月) 21:48:17 ID:3P5XvRzh
>>776
「じゃあ、【等】は何を意味するのですか?」とレスされそうな気がするのですが、
有効な返しはありますか?
779無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:51:31 ID:XA9GPTkG
>>777
そういう意味で無い。
契約は成立しているんだから、ミカンを要らないというのであれば、違約金を払え。

>>778
知らん。
自分で道交法を読んで考えろや。
780無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 21:52:24 ID:g66iRLug
>>777
マルチ
781無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 22:16:24 ID:EzX+rz6Q
>>778
解釈するまでも無く、全て道路交通法で規定されているよ。

車両とは「自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバス」(2条第1項第8号)

「車両又は路面電車(以下「車両等」という。)」(2条第1項第8号)

つまり車両等とは「車両と路面電車」
782無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 22:19:21 ID:EzX+rz6Q
「車両又は路面電車(以下「車両等」という。)」(2条第1項第8号)×

「車両又は路面電車(以下「車両等」という。)」(2条第1項第17号)○
783Help me:2006/11/13(月) 22:19:41 ID:3P5XvRzh
>>779
どうもありがとうございます。


ところで、道交法の該当条文は773に挙げたものです。この規定自体から
「車両等」に歩行者が含まれないということが明らかなのでしょうか?

それとも他に規定条文があるのでしょうか?

私はこの場合に「歩行者」を含むと解するのは「拡大解釈」で、刑罰法では
ありえないと考えるのですが・・・そもそも日本語をふつうに読めばわかるような気がする
のですが、その感覚は間違ってますか?そのような解釈をする人は「バカ」だと
思うのですが、それは正しいでしょうか?

【訂正】道交法53条というのは「52条」の間違いでした。
784781:2006/11/13(月) 22:21:38 ID:EzX+rz6Q
>>783
だから、解釈以前の問題。
文言をしっかり読め。
785無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 22:38:49 ID:xExYriVH
>>773
法52条2項は、他の車両等が眩惑などによって危険を生ずることを防止する意図であることに鑑みると、
信号待ち等で停車中であっても、
他の車両等が反対方向から進行してきて、
自車の走行用前照灯によって交通を妨げるおそれがあるときは
令20条により、すれ違い用前照灯に切り替えるか下向きにする義務があると解するのが妥当に思う。
ただし、車両等に歩行者を含まないのは上記のレスの通り。

なお、「交通を妨げるおそれ」について、執務資料道路交通法解説は
・軌道敷が中央にあって左右を通行する車両等相互間に相当な間隔がある場合
・樹木などを植えた中央分離帯がある場合
・直後を進行する場合であってもまったく異なった進路を走行している場合

などには交通を妨げる恐れがあるとはいえないと言っている。
786Help me:2006/11/13(月) 22:40:59 ID:3P5XvRzh
>>781
おおおお!すいません。783は781を読まずにレスしてました。
その後、シャワーを浴びていたので気づくのが遅れました。

つーか、感激です。質問してよかった。涙が出るくらいうれしいです。
ありがとうございました。
787Help me:2006/11/13(月) 23:00:54 ID:3P5XvRzh
>>785
なんと、新たなレスが!

なるほど、「停車中」でも【行き違い】に含まれるという解釈も、特に
おかしいわけではないのですね。

ところで、そのスレでは【ロービーム】でも眩しい場合について、
議論が進んでいました。令20条については見落としていました。
今読むと、そもそも【ロービーム】にしている以上、道交法52条の規定
に反することはないという解釈でいいでしょうか?

連続質問で申し訳ありません。時間があるときでかまいません。気長に待つので
気が向いたときでいいので、お答えください。お願いします。3日後でもかまいません。
ぜひ。
788無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 23:38:20 ID:88SZ3zQv
>>762
おいおい・・・
なぜ写真を撮っただけで迷惑行為防止条例違反になるんだ?
TVの法律番組の影響の受けすぎじゃないのか。
>>758が正しい。
789無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 23:43:16 ID:prHLRbfZ
警察官の気まぐれってトコじゃね?
790:2006/11/13(月) 23:56:47 ID:MR9iwNeW
友達にお金を騙し盗られた!取り戻す方法はあるのか!
791無責任な名無しさん:2006/11/13(月) 23:57:31 ID:mOdJwEB0
>>753
有り難うございます。
792無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 01:31:41 ID:EHe/shnC
>>790
お前マルチ質問者だったのかよw

つーか行政書士試験甘く見すぎた・・中曽根とかなんとか言われてもさっぱりだった。
793無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 04:52:21 ID:dzhtEMwY
質問です。
いまある携帯の無料ブラウザゲームをやっているのですが、利用規約に
『利用料金や請求方法はユーザーの了承を得ることなく随時変更できるものとします。』とあります。
もしいきなり有料になった場合、支払う義務はあるのでしょうか?
794無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 08:54:03 ID:fek6lkC6
>>788
水着姿を撮れば該当するだろ

特に通報があればそうなるだろうし
実際にもそのように運用されている。

そして、撮影フィルムやデータの破棄をすれば
厳重注意をされたあとに放免される
795無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 08:56:35 ID:wJHcVS+I
イケメンカメラマン=問題なし
質問者のようなキモオタっぽい変質者=通報されて迷惑防止条例違反で逮捕
796無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 11:36:22 ID:oXHe+P2L
盗撮じゃなきゃいいと思うが
撮る前に一声掛けてピースでもしてもらえ
断られたら素直にあきらめる
797無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 15:57:07 ID:+QQPufxC
>厳重注意をされたあとに放免される

これは家族を呼ばれますか?
798無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 22:14:48 ID:3ZLe8Dsl
>>787
ハイビームを消せば法52条2項は満たすことになる。
ロービームでも眩しい場合について、
その原因が保安基準に違反する光軸不良によるもので、
眩惑を招くほどの状態なら、整備不良として法62条違反になるだろう。

信号待ちなどの停車中にロービームを消すことの是非について、
令18条1項により通行中に消すことは違反になるが、
駐停車中にあっては令18条2項によって
尾燈をつけていればよいこととなっているので(車道幅5.5m未満の道路では点灯義務無し)、
ロービームを消すことは違反ではない。
799無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 23:12:44 ID:TbQzhF2/
米国のラムズフェルド国防長官は本日未明、タリバンの本拠地カンダハルと間違えて神田ハルさん(89)=神奈川県在住・要介護5=宅を攻撃したと発表した。
神田さんは突入してきた米軍兵士に対して竹やりで応戦し、米国側に6人の死者を出した。
政府は 「要介護5でこれほど動けるのはおかしい。認定取り消しの方向で検討している」とコメントした。
800無責任な名無しさん:2006/11/14(火) 23:44:08 ID:j90dqdhe
>>794
>水着姿を撮れば該当するだろ
なぜ?

>特に通報があればそうなるだろうし
>実際にもそのように運用されている。
うそこけ。
海開きのときTVでよく放映されているのも違法か?
もう少し常識を身につけた方がいいぞ。
801無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 01:20:56 ID:FixcY877
いわゆる卑わい行為禁止のTbは自治体によって微妙に違うのに,
議論の前提となるTbすら特定されていないのが笑えるのだが。
802無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 01:41:18 ID:A+mH7V/I
写真撮影が卑猥行為に該当すると考えること自体がそもそも常識外れ。
803無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 01:47:12 ID:4+A5Qxjp
誰が見ても、明らかに主体が女性の水着で顔が写っていたら、捕まる。

最近ではスポーツ大会の撮影も、一般人は禁止の方向。
804無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 01:55:11 ID:tO46MuXq
行政書士は就職率高いですか?
805無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 01:57:23 ID:FixcY877
ところで,>>749に関連して,大分市田ノ浦海水浴場条例15条2号,8条1項2号
のような条例もあるのでご注意ください。犯罪ではないけどね。
806無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 02:06:32 ID:A+mH7V/I
>>803
稀有な例を出して、それがさも一般的なことの様に言われても。。
裁判官をはじめ、法律の勉強している人は世間知らずばかりだな。
807無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 03:17:59 ID:0dOuDHR6
>>800
本論とは関係ないが、海開きでTVに撮っている(撮影されている)のは全然別問題だよ。
基本的に風景・背景として写る分には肖像権の問題もないし、実際のところ海開きなどの
イベントの場合は撮影スタッフや管理側から撮影する旨断りが入るよ。
808無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 06:26:45 ID:b9Y8Uj48
質問です。
民法で成年後見人や保佐人などがいますが、これらは法定代理人になるんですか??
お願いします。
809無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 06:40:54 ID:BnCyC6CY
>>808
勉強でそんな初歩なこと聞いてたら無理だなw
まあとりあえず裁判所から指名されてなると思うので法定代理人だと思いますが
810無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 10:09:40 ID:R87rQ1Bn
そんな初歩的なこと断言できないようじゃ無理だなw
法定後見と任意後見があることすら知らんだろ。
811無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 12:11:43 ID:Wx7UGHz4
松坂大輔が60億円で落札されたようですが、もし今(あるいは
レッドソックスとの契約が確定したあとで)松坂が交通事故で
死んでしまった場合、運転していた人は西武球団にこの60億円も
賠償する義務が生じるのでしょうか?





812無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 12:43:47 ID:fZby5Zom
>>811
松坂だと知って轢いたら賠償義務が生じる。
現実には考え難い。
813無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 14:00:56 ID:vA8LxM5Q
>>809
裁判所から指名されてなると思うので
理由付けワロタw
814無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 14:05:06 ID:zrkzJT8v
刑事裁判で
弁護人を立てなくても審理が出来る被告事件って
具体的にどんなのがあるのですか?
815無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 15:45:01 ID:vA8LxM5Q
このスレ行書受験生しか来ないのか
816無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 16:04:37 ID:BnCyC6CY
>>810
>>813

うぜんだよw無職童貞がw

もう二度と宿題じみたことには答えない。

どうせこの程度で悩む頭だったらなんの試験も200%受からない
817無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 19:23:13 ID:DbmfnLf1
海岸の水着女性を撮影して逮捕って例があったと思うけど
通常はデータ消せば逮捕されないけどそれもおかしな話だ
818無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 22:01:49 ID:AbbmQNkP
>>811
こういうのに危険負担の債権者主義が適用されてレッドソックスが金だけ払わねばならないという結論になったら面白い。

>>813
道交法違反とか。
819無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 22:53:10 ID:g+B0bp0M
さっき知事が、大阪地検にタイーホされたという速報が流れました。
そこで思ったのですが、政治家の汚職って検察が検挙しますよね。
政治家絡みの事件は、警察が介入してはいけないのですか?
820無責任な名無しさん:2006/11/15(水) 23:41:10 ID:LIR7/JUm
介入してはいけないということはない。
政治家でも窃盗や殺人なら警察が捕まえる。
汚職事件は役割分担で特捜がやるというだけ。
821無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 04:40:30 ID:lR2LhxQ7
買い取りしている店内または店の外で
自分が欲しい商品を店に売ろうとしている人がいて
その人から自分が買取するって言うのは営業妨害になるのでしょうか?
もし出来るなら店の買取は分かるので
店より高く出せばいいだけなので100%横取り出来るのですが・・・
822無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 05:29:09 ID:9jWBrgi3
店の外ならOK、中ならNG
823無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 10:00:22 ID:UYin78Z8
このスレってID:BnCyC6CYみたいな池沼が質問に答えてるの?
824無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 12:49:04 ID:zCSLcnRx
>>808
基本的には法定代理人です。
裁判所が選任する代理人を法定代理人
本人が「将来ボケるかも・・」って思って
自分で選任して裁判所の許可をもらうのが任意後見人
任意後見は最近できた制度みたいです。
825無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 13:16:25 ID:gEFu5Tk2
>>824
保佐人と後見契約による後見人は、法定代理人なのか否かはっきり答えたほうがよさげ。
826無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 17:16:28 ID:Tw6LoMK7
質問です。
痴漢をしたら懲役何年になるんでしょうか?
また賠償金はいくらですか?
時効で3年たてば消滅しますか?
827無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 17:44:08 ID:d5ZD+Hml
在日中国人にその立場に関する説明をこちらに話さずに仕事の引き合いを受けました。
契約過程に入っていて損金が発生しているのですが詐欺で刑事告訴、民事で賠償請求できないでしょうか?
828無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 18:34:40 ID:JHCUWxgo
中公新書の「児童虐待」という本を読んで疑問を感じたので質問します。

この本によると、「子に対して性的虐待を行った親を罰する刑法上の規定が日本にはない。」
という事なのですが、事実なのでしょうか?
それとも、(この本の発行年度が古いので)、今は状況が違うのでしょうか?


後、もう一つ質問があります。

私の拙い知識で考えるに、仮にもし、そういった親を直接に処罰する
法律が無いとしたら、刑法の強姦罪等を適用する事になると思います。

その場合、被害者が14歳以上であるなら、親に無理やり行為をされたと親告
する事によって強姦罪を適用できると思いますが、
(とはいえ、様々な事情で親告しないからこそ、上記の問題が出て来るのでしょうが)
13歳未満である場合にはどうなるのでしょう?
13歳未満であれば、行為の強制の有無を問わずに強姦罪が成立します。従って、
例えば、有名な尊属殺人違憲判決の事件の被害者が13歳未満であったような場合、
客観的に強姦行為の存否が確認できるわけで、本人の親告なしに強姦罪を成立
させても問題はないように思えるのですが。

以上、よろしくお願いします。
829無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 18:34:43 ID:qMS+QFpY
>>821
店の中だろうと外だろうとまだ店との売買契約も成立してないので問題ない
買い取ったところでその商品を買う相手も決まってない上に損失額も出せないので営業妨害にもならない
830無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 18:44:04 ID:vvFBxx/E
>>829
素人は口を出さないように。
831無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 18:45:56 ID:72tVHKEt
>>830
ここってプロの回答者なんているの?!
832無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 19:05:39 ID:gEFu5Tk2
>>826
痴漢の程度による。
>>827
具体的相談ならもっと詳しく書いてやさ方へ。でもたぶん無理。
>>828
児童虐待の防止等に関する法律(平成十二年成立)はあるが罰則は刑法による。
被害者が13歳未満でも親告罪だから駄目。
>>821>>822>>829
内外にかかわらず、業務妨害罪は成立し得る。具体的事情次第。
売買契約の未成立は影響しないし、損害額が確定できなくても成立を妨げない。
833無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 19:28:41 ID:5XISKjDb
強姦罪が親告罪とされてる趣旨は、被害者が望まないのに事件が公になることを防ぐためでしょう…
だとすれば告訴されるには被害者が望む場合に告訴できるとした親告罪には一応筋が通ってる、けど公判で性的虐待が周知された場合被害者の意思にかかわらずその事実が公表されてるから認めて良いのでは?ということ?
834無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 20:05:24 ID:qMS+QFpY
>>821
で売主A買主B店Cとしたら
A→Cに売ろうとする
BがAにBに売ったほうが儲かるという
A→Cの売買契約が不成立になる
A→Bに売ろうとする
A→Bと売買成立する
これで問題ないとおもうんだが?

もしこれで営業妨害なら
売りたいものがある友人がいて店に売りにいくと言ったところ
その知人がいくらで買うと言って買い取るケース

売りたいものがある友人がいて店に売りにいくと言ったところ
オークションで売ったほうがいいと言いオークションに出したケース

店に売りに行くといいついて行ったところ買取額が安かったのでついていった人が
いくらで買いとるケースも証拠さえそろえば営業妨害になるじゃん
835無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 22:30:15 ID:kTN3EYeO
>>828
後段について
一般的には告訴権のある他の親族が告訴したり、親権剥奪後に新たに親権を得た者などが告訴をするのではないか。

親告罪の趣旨についてはもっともですが、表沙汰になるということと裁判をやるということとは次元を異にするということで。
836無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 23:18:02 ID:gEFu5Tk2
>>834
民法上売買契約が成立するのと、刑法上業務妨害罪が成立するのは無関係。
例示してるものと、>>821のケースは全く違う。
業務妨害罪は具体的危険犯であり、店ないしその近くで客を横取りする行為であれば
業務を妨害するおそれのある状態を生じさせる場合もあり得る。

わからない奴は回答しない。
837826:2006/11/16(木) 23:20:13 ID:Tw6LoMK7
>>832
ご意見ありがとうございます。
大体痴漢は懲役一年くらいですよね?
だから3年で時効が消滅しますよね?
誰か痴漢のことが書いてある民法が何条か教えてください。
よろしくお願いします。
838無責任な名無しさん:2006/11/16(木) 23:32:14 ID:gEFu5Tk2
>>837
またオマエか。
荒らし依頼のスレ立てたり、余所のサイト荒らしたり。で、次は痴漢か。
いっぺん死んでこい。
839無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 00:38:30 ID:NA+gROBC
法律相談の引き合わせって資格がいるんでしょうか?
もちろん相談に乗るのは弁護士さんですが。
840無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 00:52:49 ID:2bOhUCLS
>>798
お礼が遅れてすいません。どうもありがとうございました。
やはり、ロービームにしておけばとりあえず52条違反にはならないのですね。

自動車板のあるスレから来ていたのですが、みなさんのおかげで何とか
溜飲が下がりました。ありがとうございました。
841無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 10:03:42 ID:C8ItAkIW
労働基準法でいう労働契約と、民法でいう雇用契約は同じものでしょうか?
842無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 11:28:19 ID:VKLIl0x5
>>839
法律相談の引き合わせって何?
弁護士紹介することで金取るのは違法だよ。

>>841
民法の方が広い。
843無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 15:57:37 ID:NA+gROBC
>>842
そうだったんですか、、ありがとうございます。
参考までにどの法に抵触するかも教えて頂けたらありがたいです。
844無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 16:31:41 ID:mVZkj/xp
>>832、833、835
レスありがとうございます。

参考になりました。うーむ、しかし、児童に酷ですね。
諸外国には、直接的に虐待した加害者を罰する法律が
あるそうです。日本の形式と比べて、どちらが良いとは一概に
言えないのでしょうが、改善されていくことを願います。
845無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 17:27:28 ID:Hotmm1+I
>>843
弁護士法及び弁護士職務基本規程に違反する
懲戒対象となる
846837:2006/11/17(金) 17:50:27 ID:kM1teGag
痴漢してません。
ちょっと聞いてみただけです。
847無責任な名無しさん:2006/11/17(金) 18:15:45 ID:d90GTlKm
分かったからキエロ
848837:2006/11/18(土) 00:05:04 ID:Bm9s89zK
分かりました。
消えます。
本当にすいませんでした。
849無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 00:39:45 ID:i0YPeFgo
「正社員募集」の求人広告を見て、面接にいったところ、
「アルバイト契約で」と言われました。

Q,こういう広告って法的にはokなんでしょうか?

こんな会社に入る気はないものの「はい、okですよ」と返事をしておいたところ、
その後全然連絡が無い。「1週間以内に連絡をする」と面接官(代表取締役)は言ってたのに
結局、
「うちではあなたにポジションを提供できません」と1ヶ月後になって連絡が来ました。

Q,内定のドキュメントも無く口約束だったのですが、
かかる嘘内定に対し何かの罪を問えないのでしょうか?

そもそもこのIT会社は、年中、求人広告を出しており、
面接ばっかやってるみたいでした。
偽装請負会社と思われます。

Q,偽装請負はどんな罪になるのでしょうか?

請求するも履歴書を返してくれない。
処分したのかと思ったら、
未だ持っていて再三再四催促したら戻ってきました。

Q,採用もしない人間の履歴書をがめておく事自体は罪にはならないとおもうのですが、
これをどのように使っていたら罪になりうるのでしょうか?
850無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 01:24:04 ID:Xi78kQAl
なんも罪にならんよ。諦めてさっさと寝ろ。
851無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 01:29:07 ID:i0YPeFgo
偽装請負は罪でしょう?
852無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 02:07:12 ID:LKGISsIt
>849のどこが偽装請負なんだ。
知らない言葉を振りかざしても駄目だよ。
853無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 02:10:00 ID:i0YPeFgo
売上=従業員数×0.1億円
IT
いつも面接

偽装請負会社の特徴を満たしています
854無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 02:16:13 ID:tpnXyvKO
日本のITってなんでこんなに陰湿なんだろ。
とくに大阪。
京都は結構クリエイティブな空気だよ。
855無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 07:21:26 ID:8e052bDf
>>649についてお願いします
856無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 18:49:48 ID:zbw3h/aK
やさしい【易しい】法律相談part195
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1163267435/598
ここのスレで質問したのですが、スレ違いのようなので改めてこちらで質問させていただきます。


現在、「MasterOfEpic」というアイテム課金制ネットゲーム(http://moepic.com/)で遊んでいます。

先日、「メイプルストーリー」というアイテム課金制ネットゲームにおいて、ゲーム内アイテムをゲーム内で
騙し取ったことで逮捕される人物が出たという報道がありました。以下詳細
http://www.sankei.co.jp/news/061117/sha007.htm
「メイプルストーリー」のポイントアイテム詐欺に有罪判決
ttp://www.4gamer.net/news/history/2006.11/20061117185047detail.html


運営会社が販売しているわけではなく、ゲーム内でのみ入手可能。且つマニアの間でゲーム外で
高額取引されるアイテム(1300円相当)をゲーム内で騙し取っても犯罪になるのでしょうか?

もし判断が難しいようなら、犯罪になる可能性はどのくらい高いのかを示していただけると助かります。
857無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 22:22:51 ID:kGJANX6f
やさしい法律相談で質問したのですがスレ違いだったのでこちらに質問し直します。

現在の法律では、お金を賭けて将棋をやる『賭け将棋』は禁止されてる様ですが、
例えば以下の様な場合だったらどうなるのでしょうか?

『1000円払えば俺に挑戦する事が出来る』
『もし俺に勝てたら賞金として2000円やろう』

これでも違法になりますか?
858無責任な名無しさん:2006/11/18(土) 22:24:38 ID:KI/bbI+S
>>857
前者はオッケー。後者はダメ。
859無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 00:49:28 ID:nJjPSij/
>719 名前:無責任な名無しさん[] 投稿日:2006/11/18(土) 22:59:10 ID:cWpkcMN/
>598の意味がよくわからん、ゲームの中のアイテムに実際に金払うの?

アイテム課金というのは、ゲーム内アイテム(要するにデータ、)に運営会社が値段をつけ、
ユーザーがお金を払ってそのアイテムを購入する、という課金方式です。
ドラクエで例えると、エニックスにお金を支払うと、最初から最強の剣を持った状態でスタートできる、というイメージです

一方、運営会社が売っているわけではなく、ゲームをプレイすることによってアイテムを入手する
こともできます。(ドラクエなどで、冒険をしたらアイテムが貯まっていくような感じ)

このゲーム内で入手可能なアイテムは、ゲーム内に存在する仮想通貨で取引されているのですが、
この仮想通貨やゲーム内アイテムと現実の貨幣を取引するのが最近流行っています。
これがRMT(リアルマネートレード)と呼ばれています。

運営会社は認めなくとも、現実的にはこのように取引されている仮想通貨やゲーム内アイテムを
ゲーム内でのロールプレイとして騙し取る、といった行為は犯罪になるのでしょうか?

説明が下手で申し訳ないですが、お願いします
860無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 01:51:02 ID:WrgHhShg
Yahoo!電話帳(http://phonebook.yahoo.co.jp/)に公開されている住所や電話番号をサイトに掲載しようと思うのですが、以下の点で問題はありますでしょうか?
Yahoo!電話帳はタウンページ掲載店舗を地域とカテゴリでディレクトリ式に分けているサービスです。
たとえば特定の地域の飲食店のラーメンカテゴリのうち、そこからカテゴリの丸写しではなく、
とんこつラーメンを出している店の情報をまとめるというような行為の是非についてです。

1.Yahooの著作権を侵害している
2.NTTの著作権を侵害している
3.個人情報なので掲載されている店舗の許可が必要
861無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 01:59:31 ID:/itTxEJW
859さん、とにかく誰かを騙して財物を交付させるってことでは詐欺の構成要件に該当はしてますね…
862無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 02:12:56 ID:5d83VgNB
財物?
863無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 03:21:19 ID:Rk7n8u8h
>>859
うろ覚えだが、メイプルというネットゲームでRMTの詐欺について実刑が下ったそうだ。
運営会社は利用規約に第三者間の損害については保証しないと書いているはず。

ゲーム内のロールプレイで騙し取る場合、詐欺にはなるが法的な制裁は極めて困難。
そこらへんは運営会社の元で何かしらの措置が取られるのが正しいと思う。
864無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 03:28:45 ID:HOhGUumY
>>856
なんでも逮捕されりゃ前科が付くと勘違いしてるバカばかりが集うスレだろ
865無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 05:42:11 ID:+ZTQmAlt
http://school.2ch.net/shikaku/kako/1011/10116/1011605841.html
初代スレの409以降を読んで考えたのですが、殺人罪の不能犯についてお聞きします。

AはBに対して怨恨を持っており、死んでほしいと思っていました。
そんなAの元に、呪術師を名乗るCが現れて、「自分は人を呪い殺すことが出来るが、ターゲットが死亡しなければ報酬は要らない」と言いました。
Aは呪術をほとんど信じていませんでしたが、前金が要らないので軽い気持ちで、Bを呪い殺すことをCに依頼しました。
依頼を受けたCは、機会を見てBの家に潜入し、強盗を装ってBを刺殺しました。
そのことが新聞記事に載ったあと、CはAから成功報酬を受け取りました。

もし、Cが逮捕されて事件の全貌が明るみに出た場合は、Aは有罪になるのでしょうか?
866無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 06:21:12 ID:IaL7DNTO
>>864
何をそう悔しがってるんだ?
867無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 09:31:33 ID:seUqOqeT
>>858
ありがとうございます。
やっぱりこんな屁理屈じゃ駄目かww

もし後者を将棋とは切り離して
『お前俺を倒したな・・・気に入ったから2000円やる。』ならどうですかね?
868無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 10:51:00 ID:/itTxEJW
ってか賭博って将棋に挑戦したほうも何か供する必要あるんじゃないの? Aが勝ったらBが千円払う Aが負けたらBに千円払う みたいな
869はなしし:2006/11/19(日) 12:12:46 ID:ANf6cRzZ
>867 賭博でない。
870はなしし:2006/11/19(日) 13:00:32 ID:ANf6cRzZ
>860 否。否。否。
871無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 14:33:58 ID:tfq1hn60
>>865
(仮案)
Aの気持ちが、CにBを呪い殺してもらうというつもりだったとしたら、
不能犯の問題→不能犯→不可罰(a)
 ↓
未遂犯
 ↓
未遂の教唆→不可罰
 ↓_____↓
処罰可能
 ↓
予想外の結果発生
 ↓_____↓
殺人未遂罪(b) 過失致死罪(c)

でどうよ。個人的には(a)だが。
872859:2006/11/19(日) 17:02:28 ID:MutDM74p
>>861 >>863
>>856にリンクを貼りましたが、メイプルの詐欺は、
「100円払うからそのアイテムよこせ→アイテムはもらうけどやっぱりお金は払わない」ではなく、
「現金を支払って運営会社から購入したゲーム内アイテム(データ)を、ゲーム内のプレイで騙し取った」ことが罪になったようです。

財物というのが分からないのでwikipediaで調べたのですが、この事件は
「運営会社が販売したゲーム内データは財物に含まれる。そのため、それを騙し取ったら犯罪」ということでしょうか?

また、運営会社が販売しているわけではなく、マニアの間で現金で取引されるゲーム内アイテム(データ)については
財物に含まれるかどうかがグレーゾーンで、その為ゲーム内で盗むと犯罪の可能性はあるが、捕まる可能性は低い
という認識でよろしいでしょうか?
873無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 17:45:04 ID:/itTxEJW
この問題は正直わかりません
874無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 17:54:14 ID:xYGe3nvN
不動産鑑定士試験の勉強をしてるんですが、どうにも民法の勉強の
仕方や論文の解答の仕方がよくわかりません。方
どうかアドバイスください。
いまTACの不動産鑑定士講座の本科で勉強してるんですが
基本講義をひととおり聴き終えた段階なのですが、講義は
はじめの4回目まで基礎知識編でそれ以降21回目まで論点解説の講義でした。
基礎知識編のテキストは民法全体の簡単なポイントだけで、基本テキストでは
学説、判例、通説の考え方と論証例をのせています。
条文の要件効果とか論証例とか学説とかをどういうふうに論文に
反映させるのかわからなかったので、テキストの理屈をひたすら読むよりは
実戦の問題にあたって解答例の論文の書き方に慣れた方がいいのかなと思い
Wセミナーの「民法120選」 を購入してとりかかりはじめましたが、
基本テキストや問題集などいまいち勉強の着眼点が
わかりません。
どうか具体的で詳細なアドバイスください。


参考 不動産鑑定士試験今年度試験問題
http://www.lec-jp.com/kanteishi/kaito_0608/index.html
875無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 18:24:14 ID:PrSxydYz
>>874 の抽象的で曖昧な質問に対して、「具体的で詳細」にアドバイスできるわけないでしょw
何が分からないのか、もっと具体的な質問をしろよ。
876無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 18:42:20 ID:xYGe3nvN
>875
論文を解答するときの手順がわかりません。

問題の事例分析や規範定立とかどういうふうに展開していったらいいのかわかりません。
テキストや条文集に書いてる条文の要件効果や
論証例や学説・判例って覚えてないと問題に対して解答が書けないんですよね?
それらのつなげ方がいまいちわからないんです。

それらの要素を解答につなげられるようにするにはテキストを読み込むよりは
いろんなパターンがのってる問題集の参考答案を覚えたほうが早いんでしょうか?
877無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 21:07:10 ID:PrSxydYz
まあ、要するに、事例問題を解くためには、必要なツール(法的論証)を
組み合わせることが大事だから、部分部分を理解できていても、組み合わせを
理解するまでにはかなり時間がかかるな。とりあえず、参考答案を写経する
ところから始めたら?
878無責任な名無しさん:2006/11/19(日) 23:06:14 ID:4+DE2Mre
877さん
ありがとうございます。テキストを何度も通読して
個々のツールが頭に入っていたとしても、それらを即座に運用して
論文をすらすらと書けるようにはとてもなりそうにない気がしてました。

あまり民法にばかり時間をかけることはできず短期に攻略したいということなら
実際に問題に当たって、参考答案や解説を見て個々の論点や展開の仕方を頭にいれながら
まず論文を作成してみるという訓練のアプローチから入ってみて
そのつどテキストを参照して補足して理解していくという実戦重視のやり方もありですよね?
879865:2006/11/19(日) 23:12:59 ID:+ZTQmAlt
>>871
既遂であっても、未遂犯になる可能性もあるのでしょうか?
確かに既遂に分類すると重すぎますね。

法律上はAの依頼とBの死亡には因果関係はあるものの、責任はないということですよね。
責任があるとすれば、自称呪術師の力を信じていなくても、殺人の手段が呪術か物理的な方法かというだけの違いしかないから、殺害という目的においては同一であるという点でしょうか。
でも、Cが独走(暴走)したために実際にBが死亡したのだと考えれば、Aの依頼とは関係ないことですよね。

もし、これが不能犯と分類されるなら、この手を使って殺人を請け負う人が出てきてもおかしくないと思います。
でも、この手口による殺人依頼が頻発すれば、「自称呪術師に殺人依頼をすれば、物理的手段で殺害が行なわれるケースがあることは報道によって知られているとおりである」
という理由で、不能犯ではないとみなされるのかな?とか考えています。
880無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:12:54 ID:/KpJKwtt
>>871のチャートもちょっとアレだ。
呪殺は不能犯ってのは一般的。だから不可罰→その教唆も従属性により不可罰。
その教唆が未遂の教唆になるって主張はないね。

あとは不能犯の問題というより、共犯と錯誤の問題。
教唆者の認識した犯罪事実と、客観的に実行された犯罪事実が異なる場合であり、
不能犯と殺人罪という異なる構成要件間の錯誤。これもまともな説をとれば故意が
なく不可罰。

後段については請け負う奴はどっちにしろ殺人罪なんだから意味なし。
教唆者は最初から現実的な手段で殺人を行うことを認識して教唆してるんだから
普通に殺人罪の教唆になるだろ。
881無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:19:54 ID:/KpJKwtt
>>872
「財物を交付させた」じゃなくて、「財産上不法の利益の得」たものとして2項詐欺罪じゃないの?
窃盗罪じゃないんだから財物性はたいして重要じゃない。
現実の財産として価値が認められるかが問題になるだけで、判決はその財産的価値を認めたんだろ。
882無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:35:04 ID:4VVBhyoO
865の事例ではBが死亡しているのに,なんで不能犯が問題になるのか分からないのだが。
883無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:39:56 ID:4VVBhyoO
>>880
Aの認識した犯罪事実もB殺害であって,同一構成要件内の方法の錯誤だろ。
884無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:44:51 ID:4VVBhyoO
ごめん方法の錯誤という点は撤回しとく
885無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:48:39 ID:/KpJKwtt
残しとくのは何処?
886無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:51:50 ID:4VVBhyoO
同一構成要件内の錯誤という点。
887無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 00:55:54 ID:/KpJKwtt
じゃあなんの錯誤?
888無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 01:01:21 ID:4VVBhyoO
西田総論217頁の,AがBにC宅から金銭のみを盗めと教唆したのに,Bは金銭のほかに宝石をも
窃取した場合という具体例と類似するのかな。名称は明記されていないので知らん。

ところで,ID:/KpJKwttは,殺人罪の構成要件と何罪の構成要件との間の錯誤と考えているの?
889無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 01:08:43 ID:/KpJKwtt
不能犯は実行行為性がないからそもそも構成要件に該当する行為ではない。
だから不能犯と殺人罪という異なる構成要件間の錯誤として扱うべき。
890無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 01:27:12 ID:OpwEHHVW
錯誤論は認識事実と発生事実が共にTbに該当し、両者に齟齬がある場合に問題となるのであって、
認識事実が特定のTbに該当しない場合にはそもそも錯誤は問題にならないんじゃないか?

甲が乙に散歩に行けと指示したところ乙はXを殺害しに行った場合、甲の指示は教唆行為ではない
から不可罰なのであって、錯誤により故意が認められないから不可罰ではないのと同じ。
891無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 01:50:04 ID:eVrDXeXo
虚偽有印公文書、同行使の罪で逮捕されているんですが、
本人は初犯です。罪も認めています。悪質な場合でも執行猶予でしょうか。
警察官の場合は、よく書類送検と減給処分というのを見ますが。
一般人はどうなりますか?
又、依頼した者も同罪でしょうか。
偽造しないとできないと知らずに依頼し、結果偽造になってました。
どうでしょうか。

本犯が依頼業者も知って頼んできていたと、言えば共犯になるでしょうか。
バイク自体を持ってこず、書類だけ持ってきていたと言えば
依頼業者も知っていたことになりますよね。
偽造するとまでは認識ないかもしれませんが。
民間車検場なので簡単に済むぐらいにしか認識していなっかたかも知れませんが。
本犯が依頼業者も知っているはず、自分は頼まれたからしたと供述の場合は
共犯の可能性が高いでしょうか。


どのボーダーラインが本犯と同罪、共犯???になりますか?
詳しい方いませんか???
892無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 05:56:49 ID:2oRMP1ef
>後段については請け負う奴はどっちにしろ殺人罪なんだから意味なし。

「ばれたら自分も殺人罪共犯」という懸念を依頼者が持たなくなるので、依頼してもらえる率が増えると思います。
893無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 08:59:15 ID:/KpJKwtt
>>890
錯誤論は構成要件的事実の錯誤の処理のための理論だが、錯誤とは認識と現実の不一致を意味する
だから構成要件的事実には限られない。
客観的にはAの意図する結果が実現され、教唆がなければBは死ななかったという条件関係があるにも
かかわらず単純に教唆ではないとするのは違和感があるな。
Aの行為は客観的には教唆なのだから、故意の問題として処理するのが妥当だろう。
>>892
その発想はなかったなw
仮にそれで依頼者が増えたとしても、その増えた連中は現実的手段での殺害を認識してる以上、殺人罪
の教唆になるんだから問題なかろ。
894859:2006/11/20(月) 12:24:55 ID:u9H5tAMo
>>881
ありがとうございます。
では、運営会社が販売していないゲーム内アイテム(ただし、一部マニアの間では現実の貨幣で取引される)
ものに、財産的価値はあるのでしょうか?
895無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 15:27:47 ID:Rw39q/b8
すいません
派遣会社が雇員を未成年(16歳)と知りながら
夜勤させるのって法律上違反してますか??
896無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 15:56:30 ID:JYOBIgkW
>>895
オフコース
897無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 16:18:02 ID:Rw39q/b8
>>895
やっぱり・・
自分も調べてみたんですがこれって
労働基準法61条違反ということでよろしいんでしょうか??
898学生:2006/11/20(月) 16:48:33 ID:I93B5dFY
先生に荷物を持って帰れと言われたけど持って帰らずにいたらとられました。
謝ったのに返してもらえないときは訴えられますか?
899無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 17:29:12 ID:d0T1+kCH
895→憲法にも違反してるな
900無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 17:30:51 ID:d0T1+kCH
898はまず親に話してみようか
901無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 17:57:41 ID:Rw39q/b8
>>899
つまり訴えるとしたらどうしたらいいですか??
902無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 19:04:42 ID:d0T1+kCH
とりあえず労働基準監督署に行き事情を話しましょう
903無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 19:19:59 ID:Rw39q/b8
>>902
ありがとうございます
あと最後に質問なんですが、
この未成年の雇員が同意の上でも法律違反にはなるんですよね??
904無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 19:40:22 ID:kgPLnjDx
質問です。
もし無料資料請求とか無料試供品を「大量」に請求した場合、
請求先の会社から損害賠償請求されるとかいうのは合法なんでしょうか?
905無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 19:43:24 ID:d0T1+kCH
904、たとえば吉牛の紅生姜は無料ですが社会的認められる範囲を越えて取ったりする場合は罰せられるのと同じじゃない?
906無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 19:44:36 ID:d0T1+kCH
未成年者の同意の有無は関係ないです
907無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 19:45:50 ID:d0T1+kCH
同意がなければ強制労働や奴隷的役務ですよ    普通は同意あるでしょ
908無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 20:08:49 ID:3Heg+9Zo
会社法等の会社役員が知っておきたい法律について
初心者でも理解しやすいお勧めの書籍を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。
909無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 20:26:06 ID:I4HJP5Jy
>>893
客観的には、AがCに頼んだのは「Bを呪い殺すこと」だろ。
そしてあなたは呪い殺す行為は不能犯であり、構成要件に該当する行為ではないとしている。
構成要件に該当しない行為を頼むことがなんで教唆行為になるんだ?

また、抽象的事実の錯誤とは、認識していた犯罪事実と発生した犯罪事実とがそれぞれ異なる
構成要件に当てはまる場合をいうのであって、認識していた事実が不能犯であり構成要件に
該当する行為ではないと考えるのであれば、抽象的事実の錯誤にはならない。
具体的事実の錯誤も、認識していた犯罪事実が特定の構成要件に該当していることが必要。
刑法の錯誤論では、認識と現実の不一致があればなんでも錯誤になるわけではないよ。
910無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 20:28:06 ID:kgPLnjDx
損害賠償についてなんだけど、
「実際に損害が起こった時点」から「実際の請求」までの標準的なタイムラグってどのくらい?
3ヶ月ぐらいなのかな?
911無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 20:28:14 ID:lhf3TfeJ
>>908
中島茂「取締役の法律知識」(日経文庫)
近藤光男「会社法の考え方」(日経文庫)
912無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 22:22:01 ID:lYtaSVBK
京都府城陽市で18日、軽自動車と乗用車が正面衝突し、
軽自動車の助手席に乗っていた同市観音堂、会社員女性(33)が死亡する事故があった。
府警城陽署が調べたところ、加藤さんの車を運転していたのは、死亡した女性と面識がない
京都府久御山町の無職の男(41)で、事故直前に女性を脅し、無理やり車に乗り込んだとみられることが20日、
分かった。同署は、事故原因を調べるとともに、車を奪った強盗容疑などで男を捜査している。

↑これは殺人罪になりますか?
913無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 22:24:57 ID:/KpJKwtt
>>909
教唆犯の要件は教唆行為、教唆の故意、被教唆者の実行行為の3つ。
教唆行為とは他人に犯罪への決意を生じさせることであって、構成要件に該当しない不能犯の教唆
という点が問題になるのは教唆の故意についてだ。
BはAの依頼に基づき殺人を決意している以上、客観的には教唆行為が存在する。
前述のとおり錯誤とは認識と現実の不一致を意味し、Aは不能犯の教唆の認識で現実には殺人罪の
教唆を行っている以上、それは錯誤である。「錯誤論」を持ち出したのは別の人ね。
でも異なる構成要件間の錯誤として扱うってのは失敗かな。それは引っ込める。
端的に、不能犯の故意しかなく規範に直面していないから教唆の故意がないって理由でいい。

被教唆者の実行行為との相当因果関係がないから教唆犯が成立しないって理由付けでもいいけど、
結論は同じ。
914はなしし:2006/11/20(月) 23:08:07 ID:YxFoKIjK
>910 そのような統計値は存在しない。法律の適用・解釈で回答できる
質問をどうぞ。
915無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 23:37:40 ID:prJY3YLY
Aは、「呪術をほとんど信じていませんでした」なんだろ。
なんで不能犯が出てくるんだ?
不能犯ってのは行為者が呪術で人が殺せると信じていた場合に問題となるもんだし。

ついでに、仮に不能犯と構成してしまうとAには故意が認められちゃうね。
Aの頭の中では呪術は人を殺せる行為であり、呪術という人を殺せる行為を教唆している以上、
規範に直面していると言えるから。
916無責任な名無しさん:2006/11/20(月) 23:52:17 ID:/KpJKwtt
>>915
何を言いたいのか分からない。全く理解していないのではないかと思われる。
ちなみに不能犯をもっとも狭く捉える主観説でも呪いで人を殺害ってのは不能犯とするんだが。
917無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 00:15:01 ID:Sox/0f1c
>>916
呪いで人を殺害しようとする行為が不能犯とされるのは、行為の客観面に着目して、法益侵害の危険性がないからだろ。
本問ではAの主観が問題になっているのであって、不能犯の議論がそのまま妥当する場面ではなく、
君が指摘しているように、Aは規範に直面し反対動機形成可能だったどうかが問題となる場面。

不能犯、つまりAが呪いで人を殺せると考えている場合、Aの内心を観察すると、人が殺せる行為と考えて
人を殺せる行為を依頼したという点で、ナイフで人を刺殺する行為を依頼した場合と同様、規範に直面しているんだよ。
918無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 00:44:11 ID:Sox/0f1c
分かりやすく事例を単純化してみよう。

(1) Aは塩で人が殺せると考えてBに塩の粉末を服用させたが、当然のことながらBは死亡しなかった。
(2) Aは青酸カリで人が殺せると考えてBに青酸カリの粉末を服用させたが、致死量に至らずBは死亡しなかった。

(1)が(学説にもよるが)不能犯とされ、(2)が殺人未遂罪とされるのは、塩の粉末を服用させる行為には生命侵害の
現実的危険性がないのに対して、青酸カリの粉末を服用させる行為には生命侵害の現実的危険性があるから。
不能犯かどうかが問題となるのはこの場面。

しかし(1)でも(2)でも、Aは人が殺せる有毒な粉末だと認識しつつ人が殺せる有毒な粉末をBに服用させている。
つまりAの主観だけをみると、(1)の不能犯も(2)の未遂犯も変わらない(ついでに既遂犯の場合も主観では同じ)。

通常は主観を検討する以前に不能犯として処理できるけど、本問では主観が問題となっているからね。
919無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 02:52:51 ID:5Dc304sj
不能犯云々を考慮せずにこの事例が起きないようにするには、
「保険会社を除いて人の死に対して代金支払いをする契約をしてはならない」
という法律を作るのが最適なのだろうか。
920無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 04:16:29 ID:Y/aBN2zL
>>919
別に今までどおり公序良俗違反で無効にすればいいだけだろ。
何言ってんだ?
921無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 04:42:47 ID:5Dc304sj
それだと罰則がないので抑止力にならないんだが。
922無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 07:52:17 ID:wOTCXYe+
100人で一人を殺した場合、仮に1億円の損害賠償が認められた
場合でも、仮に全員が同等の罪だとしたら一人100万円払えば
いいのですか?
923無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 08:00:23 ID:hnE1wbjx
いいえ。1億円の賠償チエコ義務どえっす。
924無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 08:57:36 ID:99Lm3XeD
>>922
共同不法行為で不真性連帯債務。
各自が全額を払う義務がある。
一人が払って、他の人に求償出来るかは争いが…
925無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 11:34:26 ID:0WHmit/L
>>924
その場合は、原告(遺族)には100億入るんですか?
それとも1億だけ入って99億は国庫に?
926無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 12:04:25 ID:rG1dnz+l
ゲームのエミュレーターで使用する目的で
海外のサイトからソフトのROMをダウンロードした場合
著作権を侵害したことになるんでしょうか
927無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 12:05:23 ID:DrUMW23z
親族について質問です。

・6親等内の血族
・配偶者
・3親等内の姻族

条文にはこう書いてありますが具体的に一番遠い
親族ってなんていうんでしょうか?
928無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 12:11:14 ID:zdSEwTik
929無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 13:00:09 ID:99Lm3XeD
>>925
違います。
全員で1億限度に負います。
例えば誰かが1億払えば、それで終りになります。

そしてその1億払った人が、他の人に後から、100万ずつ貰えるかは争いがあるの。

払い損に感じるが、そうなの。
930無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 13:30:35 ID:dfoxnwpY
過失割合に応じた負担部分を超える分については求償を認める判例が出てるけど。
931無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 14:01:29 ID:99Lm3XeD
>>930
だから出来ないという、学説もあるでしょ。
932無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 15:07:35 ID:dfoxnwpY
未だに求償できないって説を維持してる学者がいるなら教えてくれ。
不真正連帯債務としつつ求償を否定する説などないと思うが。
933無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 15:42:24 ID:0tyzlxfX
回転寿司屋で特別のネタ(大トロとか)を注文して、廻ってくる間に
別の人が(注文皿と書いてあるのを無視して)取っちゃったとします。
で、もう一度注文したら、さっきのでおしまいだと言われた場合、私は
取っちゃった人または店に何らかの責任を取ってもらえるでしょうか?
934無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 15:48:06 ID:iA5DLUEp
無理だろ、可罰的違法性がないよ
935無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 15:54:16 ID:686ZtD7T
>>934
なんで可罰的違法性がでてくるの?
936無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 15:57:05 ID:91SEISnl
ここの回答って頭堅すぎるな。
「一般人」的な解釈の上で法的根拠でまとめるような回答が賢くて実用的かと思うが。
ロボじゃないんだから。
937無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 16:01:52 ID:99Lm3XeD
>>932
天国にしかいないかもね。
それか無名な学者…


でも不真性連帯債務の場合、原則求償出来なくなかったっけ?
いつも論証で書いているが、無駄なのかなぁ?
938無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 17:20:06 ID:iA5DLUEp
935→あくまで刑法の話だがマグロ寿司を他人がとる行為が重大な法益侵害があり社会的相当性から逸脱してるのか?って話    行為無価値論から
939無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 17:28:10 ID:AyfiC3rO
>>937-938
レベルたけーな
940無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 17:29:40 ID:eo0zf2mf
www
941無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 17:51:28 ID:ZSB3aUxC
>>937
不真正連帯債務は最初は絶対効・求償権を否定する概念として唱えられたもんだから無駄とまでは言えんが、
今は公平の見地から求償を認めるって事でほぼ争いはないんじゃね。
>>938
まず構成要件該当性を検討しろよ。
あといい加減アンカー覚えろ。
942無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 20:08:26 ID:LXGOJM6A
変なこと訊くみたいだけど、「立法」や「採決」の意味ってこれ↓で合ってます?


493 名前: 名無しさんの主張 [ ] 投稿日: 2006/11/19(日) 10:42:08 ID:???
>>492
甲という手段(法)をとれば、Aという正義が5実現できるが、Bという正義が10失われる。トータルでマイナス5。
乙という手段(法)をとれば、Aという正義が5失われるが、Bという正義が10実現できる。トータルでプラス5。

正義や倫理の価値観は、数値に幅があるってこと。
みんなの数値を集計して、トータルするのが立法だ。

総合的な集計結果に反するのは、完全に違法であり悪。
わかったか?w


499 名前: 名無しさんの主張 [ ] 投稿日: 2006/11/19(日) 10:57:07 ID:???
>>497
集計は「国会」で行うよ。「採決」と呼んでるけどなw
そんなことも知らなかったのか?w
943無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 20:11:13 ID:hgm+pAL2
デムパw
944無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 20:32:39 ID:dfoxnwpY
しかもマルチ
945942:2006/11/21(火) 21:01:53 ID:LXGOJM6A
すまん。
なるべく大勢の意見が欲しかったもんで。
946無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 22:17:56 ID:5Dc304sj
Aが呪殺を信じていれば不能案なので不可罰だけど、呪殺を信じていなければ不能犯ですらないので当然不可罰だってこと?
947無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 22:57:56 ID:LXGOJM6A
たびたびすまん。
↓の676が言ってることは正しいのか?
wikiだと、
>効果意思とは、民法学の用語であり、法律効果を発生させようという意思をいう。
となってて違うように思えるんだけど、>>676は自分が言ってることも同じ意味だ、と言う。


674 名前: 名無しさんの主張 [sage] 投稿日: 2006/11/21(火) 22:09:03 ID:???
>>671
効果意思を分かり易く頼む

676 名前: 名無しさんの主張 [sage] 投稿日: 2006/11/21(火) 22:09:49 ID:???
>>674
表意者が期待する意思表示だよ。
948無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 23:01:23 ID:dfoxnwpY
正しくない。いちいち聞きにくんな。
該当先のURL貼っとけば誰か暇な奴が叩きにいくと思われ。
949無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 23:02:50 ID:dfoxnwpY
しかも懲りずにまたマルチかよ。死ね。
950無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 23:15:21 ID:wga3yFPN
>>649についてお願いします
951無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 23:36:04 ID:7fKtMTio
教えてください。
なぜ裁判は公開で行われるのですか?
952無責任な名無しさん:2006/11/21(火) 23:43:33 ID:oncJ80AK
>>951
公正な裁判を行うため。
密室でやってたら、中でどんな酷いことがあっても、誰にもバレないだろ?
953無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 00:16:22 ID:jqyXOEqC
よく裁判傍聴のお願いとか広告している団体や人がいるけど
あんなことしていいわけ?
確かに裁判は公開が原則だけどあれって名誉毀損にはならないの?
954無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 00:20:17 ID:DEEQy7zB
>>950 >>953 ならねーよ。
955無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 01:19:31 ID:GM5p4BWC
結婚すれば未成年でも成人として契約とかできるみたいだけど
タバコや飲酒も許されるの?
956無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 01:31:35 ID:tenKyjmF
>>955
ダメ
957無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 01:44:24 ID:RUMMxACd
未成年を訴えた場合、裁判は親がでることになりますか?
金の請求も未成年じゃなく親にいくようになってるんですか?
958無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 02:11:10 ID:N8sy43Kw
皆さんに質問です
例えば、ある男性がある女性がはいてるパンツ(下着)を無理矢理
脱がして警察に捕まったら、その男性は懲役何年に
なると思いますか?
959無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 02:19:24 ID:VY/QBKWe
強制わいせつだけど何年になるかは具体的に答えられんよ
960無責任な名無しさん:2006/11/22(水) 02:25:34 ID:XmEj0FW7
958はずっと同じ質問を繰り返してる困ったちゃんだぞ。
961無責任な名無しさん
そうなのか…