1 :
無責任な名無しさん:
2 :
無責任な名無しさん:2006/08/08(火) 23:07:28 ID:JJ26Q3Qb
3 :
無責任な名無しさん:2006/08/08(火) 23:09:19 ID:JJ26Q3Qb
★★★その他の注意★★★
*最近、若干1名ほど変な奴が粘着しています。構うとボウフラのように
湧いて出てきますので、完全放置でお願いします。
*実際の法的トラブルに関してはこちらでは受け付けていません。
*宿題の丸投げは禁止。自分で最大限調べてから質問するように。
*解答はあくまで解答者の個人的見解に過ぎません。信じる信じないに
ついては各自の自己責任でお願いします。
なんでスレタイに変な装飾を付けたんだ? 荒らし?
6 :
無責任な名無しさん:2006/08/08(火) 23:28:56 ID:JJ26Q3Qb
>>5 すまん、単に探しやすくするために★を付けたのだが...。
7 :
無責任な名無しさん:2006/08/08(火) 23:29:04 ID:SAnAGksy
クーラーの室外機のみの購入をしたいのですが、メーカが室外機のみの販売を受けてくれません。これって、なにかの法律にひっかかるとかありませんか?
>>6 住人に相談なくテンプレも改変しているし。なんで↓を削除したんだ?
●「はなしし」(メール欄に「知床ラッシー」)は無視。
答えても無意味なレス、公開すると質問者がトラブルに巻き込まれる危険性のある情報の公開を
求めるレスなどをする愉快犯です。相手にせず放置してください。
>>7 何もないと思う。
例えば、ボールペンのキャップだけ売ってくれって言ってるのと同じだから。
主物従物の関係だね。
馬鹿ほど、スレタイに記号を付けたがる。
削除人がなかなか来ない板なので仕方ないが、本来なら削除してスレ立てし直しが必要なぐらい。
以後、気をつけるように。
>>10 マルチを構うな。
12 :
無責任な名無しさん:2006/08/08(火) 23:49:09 ID:SAnAGksy
ご返答ありがとうございます。
でも、室外機がほしければ、8万円程出して新たに室外機付のクーラーを買わなければいけないのです。
極端な話、100万の主物を買って、その従物をなくした時、
従物がなければなんの価値もない主物のために、
また100万円出して新たに買うことしか方法ないのでしょうか?
13 :
無責任な名無しさん:2006/08/08(火) 23:50:09 ID:JJ26Q3Qb
>>12 独占禁止法で禁止されている抱き合わせ販売に当たるかどうかだと思うが、
よく分からないな。消費生活センターにでも聞いてみたら?
スレタイ・テンプレは勝手に変更されるし、最初の質問がスレ違いかつマルチだし、
その質問に回答する馬鹿はいるしで、順調な出発だなw
16 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 00:14:37 ID:0zgCB8+x
>>14 そうですね。聞いてみます。ありがとうございました。
17 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 01:15:25 ID:GqClvqdU
”法律に興味がある人が疑問に思ったこと”を聞きます。
現在高3の者ですが法律に関心があるので大学の法学部
を目指しています。
1)皆さんは司法試験に合格するまで何年かかりましたか?
結局ダメで就職しても司法試験を目指していたと言えば
好印象になるのですか?
2)大学別合格者数を見ると早稲田、慶応、中央といった
入試の易しい大学が上位に来ていますが、そういうところから
合格した人達は大学に入ってから心を入れ替えて猛勉強された
のですか?
今度は高校生って設定かw
19 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 01:20:57 ID:ZN8V2fIr
>>17 >初学者や、法律に興味がある人が疑問に思ったことを聞くスレです。
(法学・法律学の)初学者や、法律に興味がある人が(法律に関して)疑問に思ったことを聞くスレです。
行間を読むとはこういうことです。大学受験頑張ってください。
20 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 01:24:19 ID:GqClvqdU
>>19 ありがとうございます。まだまだ未熟者ですが
大学受験頑張ります。
でもご指摘のように行間が読めない傾向がありますので
入試に国語の無い大学の法学部を受験しようと思います。
防犯グッズやセキュリティーの商売で
「これで安全」と言った言葉がしばしば使われていますが
実際防犯システムによって犯罪を防げる、犯罪抑止になるという科学的根拠は
犯罪学会でもまったく解明されておらず、アサイラム企画、イギリスの監視社会といった
度重なる実験でも成果を挙げられていないのに「安全」などと称して商売をしても違法にならないのでしょうか
癌の特効薬が出来てないのに「これは癌の特効薬です」と言って販売するのと同じだと思うのですが。
22 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 01:47:27 ID:ovqeoqmw
まあ、誇大広告ってやつだな。「誇大広告」 「法律」 でググレ。
あと、薬品は特別の規制(薬事法)が存在するので、防犯グッズとは話が違う。
23 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 01:58:28 ID:bDd6TthM
「持ち主A」の持ち物であり施錠した「自転車X」を
駐輪場もしくは自宅で盗まれたとします。
後日、「別人B」によって新しくカギを付けられた「自転車X」を
「持ち主A」が駐輪場や「別の人間B宅」で発見した場合について質問です。
(1)「持ち主A」が駐輪場で「自転車X」を発見した際、持ち帰ることは
窃盗罪ですか? また場所が「別人B宅」であった場合は?
(2)「持ち主A」が「自転車X」に「別人B」が付けたカギを壊すのは
器物破損に問われますか?
要は緊急避難的対応がどこまで認められるのか・・・ですが、
それぞれ、警察に被害届を出していた・出してない場合について
教えて下さい。
24 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 02:14:09 ID:ovqeoqmw
*宿題の丸投げは禁止。自分で最大限調べてから質問するように*
つ、直感的にはどちらも緊急避難は成立しないと思うが。理由は自分で考えてくれ。
25 :
23:2006/08/09(水) 04:36:20 ID:/T0e7ggc
26 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 05:07:01 ID:ZN8V2fIr
>>24 緊急避難ではなくて、自力救済だと思いますよ。
「別人B」が何者かによりますが。
27 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 09:10:54 ID:0Wg2g2Ox
裁判所の違憲立法審査権を審議するのは法令のみですか
>>23 (1)はどちらも窃盗罪。
(2)は窃盗が成立しているなら器物損壊にはならない。
>>27 それは、違憲立法審査権の対象が法令という意味か、違憲立法審査権の行使の仕方を問うのが法令という意味か。
いずれにせよ、全く勉強してないな?
30 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 10:00:21 ID:0Wg2g2Ox
>>29 >違憲立法審査権の対象が法令という意味か
そういう意図での質問です。
>>30 憲法81条を読んでください。
なお、この後、行政指導や要綱に関する質問は禁止。
32 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 10:29:02 ID:MyKpZtvx
行政処分にて私の前の土地に道路使用権が与えられたのですが、その道路使用権自体は債務名義と言えますか。底地は行政の所有地です。
33 :
キター:2006/08/09(水) 11:45:55 ID:dWQdsUL7
405:キター 08/09(水) 11:02 dWQdsUL7 [sage]
会社の同僚が所属長に関係なさそうな事で脅され、
強制的に自主退職をさせられました。
脅される現場を見たのは自分だけです。その同僚は退職後、数年前に事故で亡くなりました。
同僚は仕事もでき、人間関係にも問題ありませんでした。思いきって、
その事をご遺族に話そうかと思います。
もし、ご遺族が会社をそれで訴えて不当解雇とみなされた場合、私は会社から訴えられる可能性はあるのでしょうか? 私もその会社を
既に退職しました。
名誉毀損
遺族が訴えたとしても一人しか見てない、どうせ録音も録画してないんだろうから
証拠不十分でどうしようもないだろうな。
35 :
キター:2006/08/09(水) 12:09:22 ID:dWQdsUL7
>>34 他に現場を見てない事実を知ってる人はいます。
36 :
キター:2006/08/09(水) 12:10:36 ID:dWQdsUL7
もし裁判になれば損害賠償はどれぐらいになりますか?
37 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 12:11:40 ID:ZN8V2fIr
具体的な法律相談は、「やさしい法律相談」スレ等で質問してください。
>>35 見てないのになんで事実だってわかるんだよ。
あなたは事情をしってるからそう思うだろうが第三者の立場で見たら
伝聞推定を事実なんて呼べないし証拠になるわけがない。
39 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 12:17:08 ID:ovqeoqmw
>もし裁判になれば損害賠償はどれぐらいになりますか?
不当解雇だと、せいぜい数十万円。今となっては証拠を集めるのも
難しいし、本人が死んだ今となっては、そもそも請求権者がいない。
(遺族には何の損害も無いから、遺族が原告となるのは無理)
諦 め ろ 。
40 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 12:21:02 ID:kyyxwZ0m
民事で損害賠償請求&慰謝料請求をする際、
弁護士さん側ではおおよそ「勝つか負けるか」以外にも、
勝った場合に幾らくらいの賠償が勝ち取れるかの判断って
正確に出るんでしょうか?
>>39 不当解雇による損賠請求権って一身専属性があるのか。
てか、スレ違いだろこの質問?
>>40 そもそも常に勝敗が正確に判断できるわけでもないし、賠償額も正確に判断できるわけでもない。
賠償額についておおよその基準が類型化されている分野はあるけどね。
白蟻駆除の業者がある家を訪問して白蟻がいるかどうかチェックしたいと言って
床下に入って持ってきた白蟻を放して「白蟻がいますから駆除しなくてはいけません」と自作自演で
原因を作っておいて駆除料金を騙し取ったという話を聞いたことがあるんですが
これは何罪になりますか?
債務名義には行政処分での許可書も入りますか。
45 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 19:38:29 ID:Z8FVljWz
プロ野球再編騒動の際、急先鋒になっていたナベツネ
を嫌う人達が全国で読売新聞不買キャンペーンを繰り広げました。
ターミナル駅前でビラを配ったり、ネット掲示板を作ったり。
その後プロ野球再編問題沈静化に伴って落ち着いていきましたが。
もしもその当時読売新聞の販売部数が落ちて、その原因の一つが
それらのネガテイブキャンペーンであることが立証できた場合
(たとえば購読を止めた人達へのアンケート調査などで)
読売新聞がネガテイブキャンペーンを張った人達を訴えていたら
(たとえば営業妨害?)裁判の結果はどのようになりましたか。
47 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 21:33:56 ID:Z8FVljWz
48 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 23:14:22 ID:lpzTyOlN
密室での二人の罵りあいで交わされた言葉は名誉毀損
に該当しないと聞きました。
公然性が無いからでしょうか?
では密室の中で”お前の親は借金まみれのでくのぼう。
お前はその子供。史上最低の親から史上最低の子供が
生まれた典型的な例。お前の小学校時代の最低のエピソードは
...”
と、親も含めて自分の人格を全否定される言葉を並べられました。
何とか相手を法的に攻撃する手段は無いものでしょうか?
49 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 23:17:25 ID:pXg5MXiH
>>48 積水ハウスの在日営業マンですか? WWWWWW
50 :
無責任な名無しさん:2006/08/09(水) 23:21:20 ID:4LetU9za
質問させて
分からないことを言う息子に愛のムチをくらわせ、
軽いケガを追わせたとします。
その息子が、新聞社や週刊誌に匿名タレコミするとかして
「(実名)は暴力的な男で、実際に○月×日夜、△■○市在住の
若者に暴行を加え負傷させた前歴がある」などと、
普通の犯罪報道にまぎれこませて
まるで赤の他人を傷害したようなことを書いたり、
ネットで公開したりしたら、
息子や新聞社を罪に問えるでしょうか?
実質的には嘘の中傷をされたと同じと思います
裁判所での判決には調停調書も含まれるのですか。
>>51 下記を参照にして下さい。
債務名義となるのは以下の場合である。
確定もしくは仮執行宣言が付された給付判決。
仮執行宣言付支払催促
執行証書(公証人が作成する公正証書)
裁判上の和解調書および請求の認諾調書
種類
確定判決
確定判決のなかで債務名義となるのは給付判決のみである。確認判決や形成判決は債務名義にならないが、
例外的に強制執行に関しては給付を命じる判決と同一の効力を有すると法律で定められたものは確認判決や形成判決であっても債務名義として認められる。
調停調書
民事調停手続で成立した調停調書は裁判上の和解と同一の効力を持つ(民事調停法16条)。
また家事審判法による調停調書は確定判決または確定した審判と同一の効力を持つ(家事審判法21条)。
54 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 00:30:30 ID:kGwNn2GQ
先日のサンデーモーニングで亀田父がやくみつるに
やったるわ。表にでんかい。(中略)
お前このままで澄むと思うなよ!!
と今にも殴りかからんばかりの様子で威嚇しました。
彼のバックには黒い勢力が見え隠れするという記事が
一般週刊誌に掲載されていることを鑑みれば
やく氏の恐怖はいかばかりだったかと。
やく氏は亀田父を恐喝罪で訴えて勝つことは出来ませんか?
55 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 00:41:36 ID:kD9Ht68n
>>49 自分にとって回答不能の難しい質問に対して理解し難い
回答をするのはやめて下さい。迷惑です。
>>54 「恐喝罪で訴えて勝つ」というのが何を指しているのかよくわかりませんが、
亀田父なる人物がやくみつるなる人物に対して財物を交付させたり、
財産上不法の利益を得たり、他人に得させることがなければ「恐喝罪」が成立することはないと思われます。
57 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 01:08:12 ID:WU4ze3GV
>>56 ありがとうございます。
では脅迫罪なら如何でしょう?
”脅迫(きょうはく)とは目的の如何を問わず、相手を脅し威嚇する行為をいう。”
58 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 01:27:51 ID:W2DreXvI
私は、お宮の代表役員をしている者です。
お宮は江戸時代から続いています。山の中にあり、
境内地は自然あふれる参道であり、境内には石材をもちいた
宗教的なモニュメントもたくさんあります。
私のお宮は収入もマンパワーもそれほど無く、また広大な敷地を有し、
参拝者の安全対策には限界がありますし、これまで参拝は一種の修行
ですので、険しかったり、多少の危険は当然のもの、事故は自己責任、
と歴史的には暗黙の了解という空気がありました。
質問
(1)参拝者や散策者がこのような境内で怪我や事故にあった場合、お宮の役
員が賠償責任や刑事責任を負う場合はあるのでしょうか?
(2)「山の中ですので危険な箇所があります。事故の責任は負いかねます」
と掲示すると、万が一のトラブルの場合に備えられるという意見も聞きます。
しかし、宗教・信仰の場として、このような表現は「角が立つ、ふさわしくない」
とか、「自然あふれる信仰、修行の場」なので、参拝する人は事故は自己責任であ
るのは暗 黙の了解だから、そういう掲示は必要ないという人もいます。当方、不
特定多 数の参拝者の行動に責任をおうにも限界があります。どうしたらいいでし
ょうか?
アドバイス、よろしくお願いします。
59 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 01:36:35 ID:75yy4mQN
具体的な法律相談は、「やさしい法律相談」スレ等で質問してください。
60 :
58:2006/08/10(木) 01:42:55 ID:W2DreXvI
>>59 まだ何もトラブルが無く、架空の相談と思ったのでこちらにしてみましたが
よくスレの趣旨を理解していませんでした。わかりました。
61 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 02:06:23 ID:QI64Dz9Y
45, 48, 57に対してご教示ください。
ムズイ質問をたくさんして混乱させてすみません。
62 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 05:40:49 ID:jfzwT/1m
質権で、なぜ物上代位性が認められるのか分かりません。
目的物は質権者の手元にあって質権者が占有しているのに、滅失・毀損した場合に設定者が受けるべき金銭云々ってのがサッパリです。
質権者の不手際で目的物を壊してしまった時、設定者に払われる保険金に対して物上代位性を認めるという事なんですか?
63 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 18:22:46 ID:pG/G3di/
さっきニュース見てて疑問に思ったことがあるので質問します。
19歳の女性が彼氏の家のトイレで子供を出産したのですが、その女性はトイレのふたをして
そのまま5時間くらい放置して子供を殺してしまったようです。
それで、警察はその女性を不作為の「殺人罪」で逮捕したそうなのですが、この場合
「保護責任者遺棄罪」とかにはならないのでしょうか。
殺人と遺棄とでは大分量刑が違うので・・・気になります。
>>63 起訴の罪状を決めるのは検察官
警察はある罪状の疑いを持って捜査するだけ
証拠や状況が浮き出てくる過程で変化する
65 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 20:39:06 ID:75yy4mQN
「19歳」
「トイレで子供を出産」
「トイレのふたをし」
「そのまま5時間くらい放置し」
死亡。
作為による殺人と認定してもおかしくはない。
問題の所在はそこじゃなくて殺意の有無でしょ。
67 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 20:55:56 ID:TsnQ1Ljl
前々回から参加しているが
本当のようなウソの回答がやたら目に付く。
恥と思って勉強し直せ。
そうか?ほとんど正解だぞ?
69 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:01:48 ID:75yy4mQN
>>66 未必の故意は認定できるでしょ。これだけ揃えば。
>>67 間違いは指摘してあげたら? もし判るのであれば、だけれど。
>>69 わざわざ「作為による殺人」なんて言うから作為・不作為を問題にしているのかと思った。
不作為だって殺人罪は成立するから、保護責任者遺棄致死との区別にはならないし。
71 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:10:38 ID:75yy4mQN
>>70 あなたの見解では、本問に於ける作為と不作為の区別がついてないですよ。
72 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:23:18 ID:w1aI/yiM
マルチじゃないです 向こうのスレで回答しないように謝っておきました
回答よろしくおねがいします
児童ポルノ法というのがありますが、おしっこを買ったり、
お尻をその場で見せてもらう(触ったり撮影はしない)のは
児童ポルノ法に引っかかるのでしょうか?もちろん、そんな事したことありませんが
74 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:30:31 ID:sz8iJJ0R
どうせ、
>>67は何も分かっていない荒らしなんだから、スルー推奨。
75 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:31:03 ID:w1aI/yiM
>>73 え?どういう事ですか?
本当に法律に詳しくないので教えてください お願いします
俺も法律に詳しくないからそれ以上聞くな
>>71 私の見解ってなに?w
>>63はなぜ遺棄罪ではなく殺人罪なのか、を気にしているでしょう?
なぜ警察は作為ではなく不作為の殺人罪で逮捕したのか、ではないでしょ。
その区別は作為・不作為ではなく殺意の有無によると言っているだけ。
78 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:36:51 ID:w1aI/yiM
>>76←こういう人って何なんですか?
なぜ、こういう意味のわからない回答をするんでしょう
79 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:40:00 ID:w1aI/yiM
ID:eFIOXqDbさんすいません><
>>73の回答が「(釣りには)引っかかりません」に見えてました
ちゃんと質問に回答してくれてたんですね
>>76が意味不明ですが
実際のところ、
>>72はどうなんでしょう?
80 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:43:31 ID:sz8iJJ0R
自分でぐぐって調べろよ。話はそれからだ。
81 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:45:57 ID:TsnQ1Ljl
>>74 お前よりは少なくとも良い大学で勉強してる。
お前にもわかる簡単な例を一つ挙げれば
相談⇒回答
問題⇒解答
だろうが。
3番の人はここで問題を解いているのか!?
82 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:47:02 ID:w1aI/yiM
>>80 ぐぐって調べてるんですが、全く検索がヒットしないんです
条例で唾尿を売るのが禁止されてるところがあるのは知ってるんですが、
児童ポルノ法を見ても、撮影や性器、肛門いじるのはダメって解釈で
肉眼で見るだけってのがダメとか書いてないので
お尻見せてもらうのは買春になるんですか?本当に見るだけの場合は
そんな事は一切しないですが
83 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 21:52:47 ID:75yy4mQN
>>74 *最近、若干1名ほど変な奴が粘着しています。構うとボウフラのように
湧いて出てきますので、完全放置でお願いします。
アンカーを打つこともやめましょう。
自分は答えないのに批判だけする人間はタチが悪いですから。
84 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:05:04 ID:sz8iJJ0R
>>82 児童買春は「接触」が構成要件となるから、見るだけならセーフっぽいな。
ただ、写真をとると、仮に提供目的がなくても、7条の罪に該当する可能性が高い。
こんなところだ。
85 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:11:20 ID:1UjX4nf+
>>83 だから〜 完全スルー(黙視)しろってw
もしその人が荒らしだったら君は完全に術中にはまってるし
もしその人が荒らしでなかったらあなたは一人で踊っていることになる。
86 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:11:29 ID:w1aI/yiM
では、東京の条例の唾尿の売買禁止など
条例に引っかからないところなら、おしっこをしてるところをじかに見て、
そのおしっこを買うなんて事も合法だと言えることになるということですね?
まあ、絶対にしないですが
87 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:16:07 ID:75yy4mQN
一連のその質問ってどっかで何回も見たことがある。
もちろん、私は回答する気はないが。
88 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:20:21 ID:w1aI/yiM
それはそうですよ
世の中にはロリコンの数は膨大ですから
89 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:21:33 ID:w1aI/yiM
>>87 あと、回答する気はないってのはわざわざ言う事ではないと思われます
普通にスルーすればいいだけであるのに、そういう事をいうと言う事は
答えれない事の裏返しともとれますので これからはお控えになった方が・・・(*^_^*)
90 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:24:44 ID:75yy4mQN
91 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:27:40 ID:w1aI/yiM
92 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:28:55 ID:1UjX4nf+
83番は回答と解答の違いがわからなかった人ですか?
93 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 22:32:48 ID:1UjX4nf+
連続すまん。
85=92だが、荒らしもそれに怒る回答者もレベルが低すぎる。
それを嘆いただけです。
続けて下さい。
色々な板の顔晒しスレで、あからさまに他人の卒アル写真を
私怨や悪ふざけで晒してる人を時々見掛けます。
肖像権の侵害等には当たらないのですか?
95 :
無責任な名無しさん:2006/08/10(木) 23:21:49 ID:qH9pO39U
同時履行の抗弁権について質問なのですが
片方の請求が慰謝料だった場合の話なのですが
慰謝料を支払う側がこの権利を主張できるのでしょうか?
お教えください。よろしくお行願いします
>>95 慰謝料と履行上の牽連関係ある反対債権が思い浮かばないけど・・
97 :
95:2006/08/10(木) 23:29:18 ID:qH9pO39U
>>96 牽連関係ですか。。。
たとえば、何かの売買代金とかは牽連関係にはあたらないから
抗弁権は主張できませんか?
>>97 そもそも慰謝料をはじめとする損害賠償請求権について
相殺禁止の規定(509条)があるわけで
その趣旨からすれば同時履行の抗弁権の主張は認められないでしょう
たとえば甲と乙交通事故から生じた慰謝料請求権を甲、乙双方が有するとしても
同時履行の抗弁権は認められないでしょうね
99 :
95:2006/08/10(木) 23:47:46 ID:qH9pO39U
>>96,98
なるほど、そんな条文が。。
ありがとうございました。
被害者に現実の弁済によって損害の填補を受けさせること、
および不法行為の誘発の防止を趣旨とする相殺禁止規定と、
双務契約の当事者の公平を図ることを趣旨とする同時履行の
抗弁権は違いますよ。
同時履行の抗弁権は、原則として双務契約の両当事者にのみ
認められるものです。
しかし、ここは質問者も回答者もレベル低いな・・・。
質問者は初心者だからいいとしても、回答者のアホぶりが目に余る。
ニュースや新聞、2ちゃんで仕入れた曖昧かつ浅い知識で、断定的に答えちまってる。
だから、
>>62のような基本書にすらあまり載ってないようなマイナーな質問は無視せざるを得ない。
ここの連中に期待するな。
>>62 質権者の不手際で考えるより、第三者の存在を考えたほうが分かりやすい。
質権者の占有下にある建物が第三者(たとえば近所のオッサン)に放火されて滅失した。
この際、損害賠償請求権という債権を手に入れるのは、所有者である質権設定者。
質権者は、放火したオッサンから所有者たる質権設定者に支払われる賠償金を取ることができる。
これが質権の物上代位性。
もし物上代位性を認めないと、質権設定者は質権者から借りた金と不法行為者から得た賠償金で一方的な得をしてしまう。
また、質権者は目的物を返還できない以上、質権設定者に返済を要求できずに一方的な損をしてしまう。
だから代位性を認めている。
ただし、質権設定者に支払われる前に差押をする事が要件。
>>101 回答ありがとうございます。 滅失・毀損は質権者の不手際とは限らないんですね。
でも質権が消滅しても被担保債権は残るので、返済は要求できるような気かします。それとも設定者は目的物の滅失を理由に返済を拒めるのですか?
それと、どうして支払われる前に差押をしないといけないんですか?
不動産質なら登記で公示しているので不要とも思えるんですが…
お手数ですが、101さんお願いします。
町内会や自治会に対して行政処分は可能なの?
>>102 101ではないけど。
そもそも被担保債権の弁済を担保するために担保物権はあるのだから
被担保債権の請求が出来るから物上代位できないという論理は成り立たない。
質権が実行されて質権者に入ったお金の分は被担保債権が消滅する。
払渡前に差押を必要とするのは、第三債務者保護説が最近の通説。
あーあ。
質権の物上代位性について「基本書に載っていないマイナーな質問」とか言い切る大物が出たからわざわざ指名して餌まいたのに、どっかのでしゃばりが喰っちまいやがった。
ガッカリだよ。
>>103 町内会や自治会は権利能力がありません。
つまり、行政処分の対象としては、町内会や自治会の役員たる権利能力を
持ち合わせる人に対してのみ可能です。
108 :
無責任な名無しさん:2006/08/11(金) 12:37:55 ID:IUtQWAIr
110 :
無責任な名無しさん:2006/08/11(金) 12:57:18 ID:4xL5Ue3T
いま、とても酷い自演を見た。これだから「いつもの人」って馬鹿にされるんだよw
誰かが捨てたか、放置しているものかわからない工作物があります。
これを遺失物法で処分したいのですが
警察ではどのような遺失物法でどのような手続きを行ってもらえるのですか。
第1審での裁判の判決で「差し戻し」という主文が書けるのですか。
115 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 13:54:17 ID:6Ko7I3wN
遺族でも原告として損害賠償請求権を裁判で行使できるのですか。
>>115 できる。
民法711条、大審院大正15年2月16日判決参照。
118 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 15:22:04 ID:6Ko7I3wN
119 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 15:58:56 ID:T19rjxBs
募金活動等について訴えを起こすにはどのような方法がありますか?
警察に電話したら募金した人が被害届出すしかないとか言われたんですけど
金の流れを調べたりとか行政はできないんですか?
気になること質問させて下さい。
下記のケースにおいて、料金の支払いを一方的にストップしてよいものなのですか?
スポーツクラブに入会しており、毎月、使用料が引き落とされているとします。
入会時に承諾した会員規則には、、解約は、スポーツクラブ窓口からでしか手続きをできないことになっています。
(電話・FAX・メール等は不可)
こういったケースの場合、絶対に窓口へ足を運ばなければならないのでしょうか。
人によっては行けない理由も様々あると思うのですが・・・
よろしくお願いいたします。
>>120 消費者の利益を一方的に害する条項だと思うので
消費者契約法10条に反し無効でしょう
やさしい法律相談より指示がありました。よろしくお願いします。
公人に対する誹謗中傷(事実)は名誉毀損になりますか。
また、亡くなった公人に対する誹謗中傷は名誉毀損になりますか。
>>121 ありがとうございます!
そんな法律あるんですね。目からウロコです。(どしろうとなので)
>>118 権利行使が可能か不可能かということと、
その権利が消滅しているかは別問題。
さらにいえば、損害賠償請求権といっても一身専属権もある。
>>120 料金の支払いを一方的にストップした所で解約にはならないよ。
>>122 誹謗中傷は公人に対してでも名誉毀損になりうる。
亡くなっている公人に対しては摘示した事実が真実であればならない。
126 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 17:43:06 ID:T19rjxBs
127 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 17:49:37 ID:b5OFi81D
>>124 解約にはならないですか・・・。
解約手続きしてもらうしかないんですね。
原告代理人たる弁護士が、裁判所に釈明処分を請求する時は、通常、被告との口頭弁論で
どのような状況下で行使することが多いのですか。
130 :
所長係長:2006/08/12(土) 19:34:14 ID:qE0h0yjX
為替差益で儲けたお金って確定申告する必要があるけど,
個人がたかだか2,3百万儲けたぐらいでも申告しないとばれちゃいますか?
まあ,今2,3万しか儲かってないんだけど(笑)。
どなたか教えてください。
131 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 19:37:38 ID:T19rjxBs
>>127 どうもありがとうございます
では昨今話題になっている募金活動を称した詐欺行為は
見抜くこともできなければ止めることもできない
所謂グレーゾーンって事になってしまうんですか?
132 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 19:57:17 ID:pNI93ZL2
質問です。
外国国章損壊罪という犯罪がありますよね。
この犯罪は、例えば自分で描いた国旗を燃やしたり破ったりしても罰せられるんですか?
手描きの国旗でも客体になるんでしょうか?
教えてください。
133 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 20:41:41 ID:b5OFi81D
※ 国旗等については,(A)外国の国家機関が公的に掲揚しているもの
に限られるとする見解(大谷),(B)その国の権威を象徴するものと
して公共の場(国際競技場など)に掲揚されているものは含まれると
する見解(山口,なお中森・前田),(C)広く私人が掲揚している
ものも含まれるとする見解(大塚)があります。
いずれにしろ、自分でつくったものを自分で燃やすのは違法ではない。
134 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 22:49:48 ID:5V5HuPZf
質問です。スレ違いだったらすみません。
長時間飛行機に乗っていることでエコノミー症候群になる場合があることは知られています。
エコノミー症候群はひどい場合はそのまま死亡する場合もあります。
さて、エコノミー症候群が発生する可能性があることが知られているにもかかわらず、
航空会社は機内での発症予防策をとっていませんし、乗客に死亡する可能性も知らせていません。
フライトの後にエコノミー症候群で死亡した場合、航空会社を訴えることはできるのでしょうか?
135 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 22:51:33 ID:b5OFi81D
無理。そんなことを言ったら、全ての自動車事故について自動車会社が
責任を負わないといけないことになる。
137 :
134:2006/08/12(土) 23:11:08 ID:5V5HuPZf
>>135 どうして無理なのでしょうか?
長時間のフライトでエコノミー症候群が一定の確率で発症することは知られています(名前の由来どおりです)。
また乗客に水分を補給させたり、足踏みさせたり、弾性ストッキングを着用させたり等の対策も知られています。
これらのことは交通事故と違い、航空会社のほうで対応が可能と思われますが?
対策が知られているにもかかわらず、対策を行っていませんし、乗客に周知もしていません。
それでも無理なのでしょうか?
138 :
無責任な名無しさん:2006/08/12(土) 23:34:24 ID:b5OFi81D
@因果関係の問題
エコノミー症候群と言っても、本当に飛行機が原因なのかを証明する必要がある。
オフィスや自動車、家、でじっとしていても、血栓ができる可能性がある。
A回避可能性の問題
水分補給したり、足踏みすれば予防できると言っても、本当に予防できるかは疑問。
「ちょっと効き目がある」ぐらいでは、回避可能性があるとは認められない。
対応できる=損害賠償を請求できる、というわけではないんだよ。
139 :
134:2006/08/12(土) 23:51:24 ID:5V5HuPZf
>>138 @因果関係について
仮に死亡事故であったとして、
もし司法解剖)がおこなわれたとしたら、血栓の性状でそれが急性期のものか慢性期のものかぐらいは判断が可能です。
急性の血栓症であった場合、直前のフライトを第一に疑うのが通常ではないでしょうか?
A回避可能性の問題
水分を補給させたり、足踏みさせたり、弾性ストッキングを着用させたり等は現在病院で広く行われている行為です。
上記の行為ですべての血栓症が予防できるとは言いませんが、対策を行わずに放置していると取れないのでしょうか?
実は当方勤務医です。
最近医療訴訟についてあれこれ言われることが多いのですが、実際他業種についてはどうなんでしょう?とおもってこの質問を思いつきました。
138さまのおっしゃるAについては航空会社の怠慢とまではいいませんが、対応不足なところもあるのではと考えますが。
損害賠償が認められるとすれば、不法行為ないし債務不履行がなければなりません。
そのためには航空会社に過失が要求され、過失と結果との間に相当因果関係が必要とされます。
エコノミークラス症候群は長期間同一姿勢でいることが原因とされており、また本人の身体的素因も重要であり、飛行機に特有の症状ではありません。そして本来自らの健康は自分で管理すべきものです。
以上を前提に、航空会社に積極的な対策を講じる義務を負わせるのが妥当かどうか考えてみてください。
現在、航空各社はエコノミークラス症候群に注意するようアナウンスしていますし、私はその程度で十分ではないかと考えます。
因果関係の問題とするのであれば航空会社が予防策を採っていないことと結果との間の因果関係が
問題となるはずだし、回避可能性の問題とするのであれば医学的判断が不可欠であって無理と断定
できるものではないわな。
どっちにしろ自動車事故と同視できるような問題ではない。
142 :
134:2006/08/13(日) 00:36:50 ID:QD+kcYM1
>>140 お返事ありがとうございます。
現実的に航空会社に積極的な対策を講じる義務を負わせるのは確かに難しいものがあるとは思います。
ただ、現状では患者が入院の原因となった病気とは関係のないこと(たとえば転倒やまったく別の急病)で病院が訴えられています。
それに比べるとエコノミー症候群の場合、発症との因果関係や対応策が知られているにもかかわらず、
アナウンスしかなされていないのはどうなんでしょう?と疑問に思ったものですから質問してみました。
どうもありがとうございました。
143 :
無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 01:01:49 ID:xY50oTvG
>>130 ばれるかばれないかは法律問題ではない。
145 :
無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 11:22:35 ID:gPD5carm
条文を見てて気になったので質問します。
刑法で、窃盗罪の構成要件に「他人の財物を窃取した」と書いてありますが、
横領などの所では「自己の占有する他人の物を横領」などと書いてあります。
「財物」と「物」では何が違うのでしょうか。教えて下さい。
146 :
無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 14:38:44 ID:LucjxktQ
募金詐欺を詐欺と見抜けない件について弁護士から一言お願いします
一家心中で親が子供を殺してから自分も死んだ場合は
親は殺人罪になりますか?
ふて気付いたんだが、窃盗と強盗の違いは何?
149 :
無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 20:54:29 ID:jbStDi4N
質問です
正社員採用時に
タバコを吸う人はお断り
と言う条件をつけたら問題ありますか?
150 :
無責任な名無しさん:2006/08/13(日) 21:12:12 ID:jrbQlE6B
今までに個人に対するタバコ関係の裁判はあったのでしょうか?
またその内容と勝訴できたかどうかも教えてほしいです。
板違いでしたね。失礼しました
質問です。
ネットの掲示板の無断転載って逮捕罰なんですよね?
ということは漫画の著作権侵害も逮捕罰なんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
質問があります。
ネットで中傷を書き込んでしまったのですが、告訴されたら逮捕されるんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
156 :
無責任な名無しさん:2006/08/14(月) 07:28:25 ID:ZGNtYWYr
信義則や禁反言の原則に違反すれば、権利の濫用で違法性を帯びますか。
157 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 11:22:40 ID:iyG3HKXE
158 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 12:44:12 ID:gl7pDrsc
質問が
景品表示法の過大な景品類の規制で、雑誌等の読者プレゼントの値段の上限は本の20倍までと決められていますが、それはプレゼント一つ一つの値段であって、合計金額ではないですよね?
160 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 15:27:08 ID:jNl5Gu2X
親告罪の告訴半年、公訴三年の意味がわかりません。
公訴と告訴の違いを教えて下さい。
161 :
はなしし:2006/08/15(火) 15:31:40 ID:aUD7pWD8
>156 具体的に書け。
>>160 告訴:犯罪により被害を受けた人間が、捜査機関に犯罪事実の申告をし、犯罪者を
処罰するように求めること。
公訴:検察が、犯罪者に刑事罰を与えるため、裁判に訴えること。
親告罪の告訴半年って事は、君が親告罪に当たる犯罪の被害を受けた時に、半年以内に警察
に行って告訴しないと、警察は捜査してくれないって事。
公訴三年って事は、例えば犯罪から五ヶ月後に君から告訴を受けた後、警察が犯人を捕まえて
検察が裁判を始めるまでの間が二年七ヶ月未満で無いと、犯人に逃げ切られるって事。
163 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 20:53:51 ID:4k/2fFXj
今日の首相の靖国参拝は
憲法違反にならないのですか?
彼女の電話代を立て替える代わりに通話の明細を見せるという
条件を付けました。それが嫌なら他の人から借りてくれと言いました。
僕にとっては他人の電話代なんて払う筋合いがなかったからです。
以外にもその条件を彼女は快諾。僕からお金を借りていきました。
しかし、いつまで待っても個人情報保護法を盾に明細を見せようと
しないばかりか、明細を見せる事を強要したと言って精神的苦痛を
理由に損害賠償を求めてきました。
これってどうなんでしょう?これ可能なら誰からでもお金取れる気がするが。
165 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 21:07:35 ID:Hr/0q/X7
損害賠償を強要されたと言って精神的苦痛を理由に損害賠償を求めてください。
個人情報保護法に関する相手の論理は法律の曲解だと考えて問題なし?
167 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 21:26:02 ID:ghjvBfQ4
>>164 そもそも個人情報保護法じゃないしwww
168 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 21:36:25 ID:e05FQt8I
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
ポイントが貰えます。
他にも沢山種類があるので、1日目で
約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
169 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 21:43:23 ID:jNl5Gu2X
>>162 ありがとう。
ところで偽証罪は親告罪ですか?
人によって言うことがちがうんですけど。
171 :
166:2006/08/15(火) 21:48:46 ID:L5Hrov4I
>>167 え?違うの??いかにも電話の通話明細って個人の情報って感じするけど?
>>171 個人情報保護法は個人情報を取扱う事業者に対して個人情報の取り扱い方法を定めた法律
この場合関係ない。
つまり、彼女の論理は破綻している。
逆に損害賠償請求で訴えてやるといってやれ。
173 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 21:56:31 ID:jNl5Gu2X
>>170ありがたいんだけど、携帯。。。
おまけにネットカフェが近くにない山奥。。。
>>173 じゃあ、本屋で立ち読みするなり、図書館に行くなりしてちょ。
175 :
166:2006/08/15(火) 21:59:25 ID:L5Hrov4I
>>172 そうなのかー。じゃ相手の弁護士って相当駄目な奴なんだなー。
実はもう既に戦闘は始まってるんですよねー。
176 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 21:59:45 ID:Hr/0q/X7
>>169 親告罪じゃない。
というか、人に対する罪じゃないので明確な被害者がいないことも多い。
いいや。
偽証罪は、親告罪だぁ〜〜!!!wwwww
178 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 22:07:33 ID:Hr/0q/X7
>>177 刑事裁判で被告人側の証人が被告人は無罪と偽証。
だれが告訴するん?
>>178 裁判長。
だって、証人が「被告人は無罪です。」なんて言ったら、それを判断するのは当法廷ですって
怒るよwww
180 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 22:30:34 ID:jNl5Gu2X
本屋も図書館もないから聞いてるんじゃん。
で、本当はどうなのよ?
質問変えると、偽証が行なわれたのは今年の一月、まだ訴えられるの?もうだめ?
なんとか理由つければいけそう?
偽証罪は五年って言うからのんびり構えていたのに、違う意見がでてきて焦ってます、ど〜か頼みます。
>>179 とりあえず偽証罪を親告罪と定めている条文を示してみろ
182 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 22:37:44 ID:Hr/0q/X7
>>180 これだけ丁寧に書いてるのに真偽の見分けがつかんのか・・・
183 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 22:42:30 ID:jNl5Gu2X
もーいいや、司法浪人生のストレス解消につきあっちゃったな。
他の掲示板に行きます。
>>181 刑法
第百六十九条
法律により宣誓した証人が虚偽の陳述をしたときは、三月以上十年以下の懲役に処する。
第百七十一条の二
第百六十九条の罪、第百七十一条の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
って偽造したってさ、調べる気の無い奴はそれで信じちゃうんだよ。
もうほっとくしかないでしょ。
刑法第二百条 JQL+o71Iは死刑又は無期懲役若しくは五十年以上の懲役に処する。
186 :
無責任な名無しさん:2006/08/15(火) 23:23:53 ID:jNl5Gu2X
ネットストーカー、笑わせてもらったよW
そんなことやってるから、司法浪人何年もやってるんだよ?
両親を安心させてあげるためにも、2ちゃんはやめて、お勉強しようね。プゲラ
>>186 185は法律知ってるとより笑えるんだよ。じゃーね。
確かに笑えるな。
ID:Hr/0q/X7が法律を知らない&センス無しって事が解って。
どうせ書くなら、こうだ。
刑法第二百条 JQL+o71Iハ死刑又ハ無期懲役ニ処ス
189 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 07:19:16 ID:f85jijfD
2005年7月に最高裁の判決で行政指導(医療法の勧告)も取り消し訴訟が可能との
判断が示されましたが、今後、この行政指導による不利益な処分に対して、取り消し
訴訟ができるという法律審での判断は、下級審でも事実上の拘束力を保持するでしょうか。
いつもの人乙
191 :
155:2006/08/16(水) 11:30:33 ID:FcsdkXan
>>157 御意見ありがとうございます。
どんな中傷でも逮捕されるんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
192 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 18:00:24 ID:GWWTvcQX
内容証明郵便や簡易書留郵便で相手に郵送した場合、法的に効果があるのですか。
193 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 18:29:35 ID:g5KEIfRR
>>163 傍論って裁判官の寝言みたいなもんって
橋本弁護士がテレビで言ってた
>>191 罪になるからと言って、どんなときでも逮捕されるわけではない。
悪質なら逮捕もあり得るし、軽微なら立件すらされない。
正直、ネット上の中傷なんてほっとけ。
>>192 内容による。
そういう手紙(通知)を発送したという証拠になる。
195 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 19:37:38 ID:s95gk541
196 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 20:09:47 ID:5bx5sPkU
極端な話なんですが、
例えばAさんが銀行が3000万借りて家を買いました。
しかし、Aさんは1銭も返済をしなかったため、家は競売にかけられました。
そこでAさんの家族が家を競売にて3億で落札購入した場合、2億数千万がAさんの手元に残ります。
これって合法ですか?また贈与税って発生するものでしょうか?
合法。しない。
もともと3億の価値がある家が、現金に変わっただけ。
意味無し。
小泉総理は政教分離に反してないのかよ!
教えてたもれ、法律板の識者たち!!
>>201 政教分離に反するというのが学会の多数意見だけど
最高裁はその見解は採らないと思いますね
そもそもこの問題を政教分離の観点から問題にするのは筋違いと思われます
靖国神社に戦没者を参ること自体多くの支持を受けるでしょうしこのことは
宗教のいかんを問わないでしょうし
問題はA級戦犯をも祀ってある点ですが、これは政教分離の問題ではなく
別個の憲法的問題でしょうね
>>202 靖国に誰が祭ってあるかが問題なのではなく
総理大臣が公人の立場で、と明言して参拝するのが問題なのでは?
確かに、諸外国の式典に出席するにあたって
その式典が宗教色を帯びていることがあり
そういう式典に参加すること、公人として、が政教分離に反するとは思わないよ。
よく、あんたら法律家は
『常識で考えなさいよ、そんな主張がまかり通るわけないでしょ』
などの回答をやさ法スレなどでしているが
俺から言わせると
靖国に総理として参拝する?違憲に決まっているだろ!
常識で考えて皆よ!
としか思えないが。
なぜ法律家の先生方はこの問題になると
わけのわからん屁理屈をこねて非常識な結論を正当化しようとするのじゃ??
>>202 > そもそもこの問題を政教分離の観点から問題にするのは筋違いと思われます
> 靖国神社に戦没者を参ること自体多くの支持を受けるでしょうしこのことは
> 宗教のいかんを問わないでしょうし
意味不明だな。
>>203 ここではなくやさしい法律相談スレで、常識で処理しようとしている回答者に直接言えよ。
>>204 要するに戦没者を参拝する行為は世俗的行為にすぎないのでは?ということです
>>205 参拝を世俗的行為と評価するとして、それで?
政教分離の観点から問題にしてるようにしかみえないが。
>>206 世俗的行為として政教分離には反しないというのが穏当な解釈じゃないかと
ただしわが国は東京裁判を認めているわけで
それなのに首相がA級戦犯が祀られている施設に参拝した行為が
憲法上ないし国際法上問題とされるべきだろうと
(政教分離を問題にするのは筋違いではないかと)
ただそれが憲法何条に違反するかというと?ですがね
208 :
無責任な名無しさん:2006/08/16(水) 23:32:53 ID:otPMZMH7
糞ウヨはvipに帰れよな...。
論点のすりかえだな。
一宗教法人たる靖国神社に、内閣総理大臣が公式に参拝する事が政教分離に反するんだ。
A級戦犯云々は関係ないね。
最高裁はその性質上、政治問題への介入を避けるべきだから、権力分立を理由に憲法判断を回避してるだけだろ。
210 :
191:2006/08/17(木) 03:11:21 ID:3qTdJzYU
また質問です。
腐女子の人権侵害スレを書き込んでしまったのですが、「プロバイダに通報」というのは、どうゆう侵害が起きるんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
靖国参拝は、憲法判断回避以前に訴えの利益がないから、
本案審理にはいらないだろ。
最近報道番組で「女児レイプ殺人が増えている」と言っていましたが
実はこれは間違いで本当は女児レイプ殺人は年々凄い勢いで減っているのですが
こういう明らかな捏造報道による風評被害で
日本の治安のイメージを悪化させるのは罪にはならないのでしょうか?
追突事故で、クルマ対クルマの場合、後ろが悪いことになるじゃないですか。
後ろ相手バイク、前自分クルマの状況で、
自分が急ブレーキかけて後ろを追突させて負傷させてしまった場合
相手の治療費などは自分持ちなんでしょうか。
>>214 あなたが急ブレーキかけたんだから、あなたが事故の責任を
取るのは当然。
斬新な法解釈が提示されました
217 :
無責任な名無しさん:2006/08/17(木) 18:03:35 ID:R/PlD5yB
以前、車板や交通板で意見交換しましたが、結論が出なかったため、法律板でお聞きしたく思います。
ずばり、原動機付き自転車の左抜きは合法でしょうか?
(一般国道などで車の車列を左から追い越す行為です)
>>217 そもそも、30km/h以上の制限速度の道路を走る時には30km/hまで。
それ以下の制限速度の道路ではその制限速度までしか出せない訳で、どうやって追い越そうと
してるのか?
例えば、制限速度が30km/hの道路で、30km/hで走っている車を追い越した時点で、左抜き
だろうが右抜きだろうが道交法違反なんだが。
状況の設定をきちんとしないから、結論が出ないんじゃねーの。
>>219 それは追い越しではなく割込み(法32条)だ。
221 :
無責任な名無しさん:2006/08/17(木) 22:05:02 ID:raGNqrCc
行列の出来る法律相談所で以前見た事例です。
父親が亡くなった後で遺書が出てきてそこには
”私はしめっぽいことが嫌いだ。天国へは明るく送り出して
欲しい。葬式のクライマックスでモーニング娘。の
恋愛レボリューション♪チョーチョーチョーいい感じ♪
と郷ひろみのお嫁サンバを水着で踊ってくれ。なお、
これをやらない者は妻であっても娘であっても遺産は
渡さん。”という一見荒唐無稽なもの。
確か4人の弁護士は、遺言は所定の形式を満たしていれば
故人の遺志が尊重されるのでこの遺言は有効である と
結論付けたような記憶がうっすらとあります。
あんまりと言えばあんまりだと思うのですが
遺言とはそういうものなんですか?
222 :
無責任な名無しさん:2006/08/17(木) 23:32:18 ID:4p9CVkLd
223 :
無責任な名無しさん:2006/08/17(木) 23:43:24 ID:6piW6tFo
商業登記について質問です。
有限会社の取締役(代表取締役ではなく、平取)が住所を変更した場合、
その部分の登記の変更をしなければならないのでしょうか?
うちの家族が経営している有限会社は、父が代取、兄が平取なのですが
最近兄が引越ししたのにも関わらず、登記の変更をしていないようなので心配してます。
ttp://www.yodacpa.co.jp/info/k034yakuintouki.htm ここを読むと、
>有限会社については、取締役,代表取締役及び監査役について、
>住所の変更があった場合には、登記する必要があります。
とあるのですが…
224 :
213:2006/08/17(木) 23:51:17 ID:sn8zLaCA
225 :
213:2006/08/17(木) 23:52:52 ID:sn8zLaCA
無理です
226 :
223:2006/08/17(木) 23:58:21 ID:6piW6tFo
すみません「やさしい法律相談」スレのほうが適切ですね
スレ違いすみませんでした、該当スレに逝ってきます
民事の質問
ゴミの中から市町村の清掃員もしくは業者が現金を発見するニュースがよくあると思います。
職員や社員が現金を発見した場合、発見した者が拾得できる資格を有するのでしょうか?
それとも市町村や業者の法人の方に権利が生じるのでしょうか?
刑事の質問
上記の様な事例で、回収中のゴミの中から気に入った粗大ゴミを発見した場合
それを職員や社員が家に持ち帰って使用することは犯罪になりますか?
228 :
213:2006/08/18(金) 10:02:55 ID:GUTbtn6V
>>222 つまりTVは捏造報道やりたい放題という事ですか?
229 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 10:04:56 ID:6IlVwma6
なにこの判り易い自演失敗・・・
224 名前:213[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 23:51:17 ID:sn8zLaCA
>>222 国家がTV局を訴えるのは無理ですか?
225 名前:213[sage] 投稿日:2006/08/17(木) 23:52:52 ID:sn8zLaCA
無理です
230 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 17:24:43 ID:Hc1RurLE
>>230 何を聞きたいのか不明。
質問がきちんと書けないのなら、ν速へ帰れ。
>>232 それを聞くのなら、その前に条文を示して。
234 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 18:05:26 ID:oc+KtNUT
>>232 日本では無理。
と言うか、普通の(自由圏の)先進国じゃまず無理です。
近代法の大前提である罪刑法定主義・遡及効の禁止を平気で無視しまくる韓国だからできることです。
1.親日反民族行為者の概念を「日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法」と連携し、
親日反民族行為をした者のうち乙巳条約(第二次日韓協約)・韓日併邦条約(日韓併合条約)など、
国権を侵害した条約を締結または調印したり、これを謀議した行為をした者のように、親日の程度が大きい場合などを定め、定義する(委員会修正)(第2条第1号).
2.親日財産といえど、第三者が善意や正当な対価を支払って取得した権利は保護される(委員会修正)(第3条第1項).
3. 親日反民族行為者の財産の調査および処理に関する事項を審議・議決するため、大統領直属下に親日反民族行為者財産調査委員会を置く(委員会修正)(第4条).
4.委員会の事務を処理するために委員会に事務局を置く(第12条).
5.委員会の業務遂行に必要な事項を諮問するため、委員会に諮問委員会を置くことができる(第14条).
6.親日後裔たちによる先祖の土地取り戻し、訴訟提起を防ぐために行政機関や裁判所が、親日財産と疑われうる財産にたいし、
委員会にその調査を依頼することができるようにする規定を置いた(委員会修正)(第19条第2項・第3項).
7. 委員会は調査を遂行するにあたり親日財産を管理・所有している者に対し、財産状態および関連資料の提出要求、
親日反民族行為者の財産を管理・所有している者の出席要求・陳述聴取および関連国家機関・施設・団体などに対し、
関連資料または文献の提出を要求することができる(委員会修正)(第20条).
8.財産回収(原語:??)決定に対し、異議がある場合、行政審判や行政訴訟を提起することができる(委員会修正)(第23条第2項).
9. 「日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法」と同様、
委員や職員の秘密遵守義務などを規定し、これに違反した場合の処罰規定を新設(委員会修正)(第27条).
236 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 19:41:56 ID:Fy436enK
ここに来ている全ての人に捧げます。
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
未だに条文を示して貰ってないので、この時点でコメントするのもどうかと思われるが、
新聞記事等の要約であろう
>>235 を見る限り、
>>234 が韓国の悪口を言いたいだけ
って事は解る。
239 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 19:51:37 ID:PXyJsbP1
噂の坊やがお目覚めか。。。わかりやすいなあ(藁
240 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 19:58:53 ID:oc+KtNUT
>>237-238 どこをどう読んだらそうなるのか、詳しい解説よろしくw
日帝強占下反民族行為真相糾明に関する特別法が、遡及効の禁止に触れないとは・・・
当事者である韓国のマスコミや識者でもそんなトンデモは言ってませんよ。
※ 当時、流石にこの法は遡及効の禁止に触れ過ぎだろうと韓国でも論争が起こってます。
242 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 20:06:51 ID:oc+KtNUT
>>241 は? なぜ私が?
貴方が条文の提示を求めていた質問者は
>>230>>232であり私ではありませんよ?
私は単に質問に回答しただけです。
そもそも条文すらも確認せずに、事実関係を知らぬまま他人の意見を否定して
レイシストであるかのようなレッテル貼りをする貴方に、何故私がそんなことを
しなくてはならないのですか?
疑問に思われるのなら貴方がご自分で検索なさいな。
そもそも、いかなる刑罰が科されることになっているんだ?
刑罰が科されないのであれば(日本で理解されているところの)罪刑法定主義、
遡及処罰の禁止は問題にならないわけだが。
244 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 20:17:01 ID:IxPbzGdv
>>242 >>3 完全放置でよろ。
最近さらに増えたみたいなので増殖防止のためにも徹底してね。
★★★その他の注意★★★
*最近、若干1名ほど変な奴が粘着しています。構うとボウフラのように
湧いて出てきますので、完全放置でお願いします。
245 :
無責任な名無しさん:2006/08/18(金) 20:26:52 ID:NTsmTqd4
みんな実は気付いていて見逃しているのにしつこいのが
一人いるね。
もういいって、244番。
>>246 3条1項が憲法13条2項に抵触するね。
元の質問は、日本ではって事だったけど、むしろ日本の憲法であれば、成立しうるな。
>>243 の人が書いているように、日本の不遡及は刑事上に関してであって、財産権等の
民事に関しては明文はなく、また財産権の保護に関しても日本国憲法29条2項の「公共の福祉」
の拡大解釈をして、法案を無理矢理通すことは可能かも。
#最高裁で違憲判決が出るだろうけど。
>>247 ありがとうございます。世論に押されて可決はありえるんですね、ありえないけど。
>>247 その理屈はおかしい。
どんな悪法だって成立しうるのは当たり前。
250 :
無責任な名無しさん:2006/08/19(土) 12:48:16 ID:q8WZsWO9
母校の応援にしばし勉強の手を休めて野球観戦中。
あと2時間くらいはパソコンと向き合っているので
質問してくださいね。
あまり法律と関係ないのだが
この前朝のワイドショーで「卑劣!!ビーチの盗撮魔の実態」
みたいなのやってたんだが
あれって本当に盗撮してうかどうかって微妙じゃない?
例えば赤外線カメラ?とか写真の真ん中に水着ギャルアップ
とかだったら一発アウトだと思うけど
結構純粋に芸術的に写真家さんとか海の風景とか撮ってる人
いると思うのよ。それで写真の隅っこの方に
水着ギャルうつちゃったら盗撮で逮捕されるの?
252 :
無責任な名無しさん:2006/08/19(土) 16:46:58 ID:wEvuAHvv
民法の制限行為能力者の部分での保佐人、保佐監督人、補助人、補助監督人、せのたモロモロの違いがいまいちわかりません。
主な代表例を教えてくれませんか?
>>251 番組見てないから見当違いかもしれんが本人の許可を得ていない撮影ならば広義で盗撮と言える
>>251 いわゆる盗撮行為は、「人を著しくしゆう恥させ、又は人に不安を覚えさせるような卑わいな言動」(東京都
迷惑防止条例5条1項、神奈川県迷惑防止条例3条など)として処罰されている。
文言が多少違ったり、「下着等を無断で撮影する」(埼玉県同条例2条4項)、「他人の身体等を撮影し、又は
録画しようとすること」「透視機器を使用して他人の身体等を撮影し、又は録画すること」(茨城県同条例2条
1項2項)など具体的に規定されている場合もあるけど。
ということで、ポイントは「人を著しくしゆう恥させ、又は人に不安を覚えさせるような卑わいな言動」かどうか。
たまたま写ってしまった場合には故意がないなどとして処罰されないのだろうけど、微妙な事案も多いだろうね。
特に海水浴場で水着の女性を撮影する行為を処罰していいかは、議論の余地があると思う。
朝日訴訟について
日本共産党のサイトでは
「原告がほぼ完全に勝利」
となっているのですが、確かにその後の行政の改善を促した点ではそうかもしれないけれども
裁判自体は負けているのではないんでしょうか?
256 :
無責任な名無しさん:2006/08/19(土) 22:08:38 ID:DMirj5SD
どこの朝日新聞訴訟?w
258 :
無責任な名無しさん:2006/08/19(土) 23:44:06 ID:N2mkAWt2
未成年でも刑事告訴はできるとゆう書き込みを見ました。
疑問なのですが、未成年の子供が親を傷害罪で刑事告訴することはできるのでしょうか?
診断書はじめ、必要なものはすべて揃っているものと仮定します。
260 :
無責任な名無しさん:2006/08/19(土) 23:54:52 ID:DMirj5SD
>>257 言 わ れ な く と も 分 か っ と る わ。
まさかマジレスするアホがいるとは思わなかったw。
ネタをネタと理解できない椰子は2chに来ないでくれ。
261 :
無責任な名無しさん:2006/08/19(土) 23:57:08 ID:grfMn48H
何かを買うときや入学や入社とかするときなどの契約書や何かを利用するときの同意を良く見るとあまりそれとは関係ない条件などがのっていて、
それを見落として印鑑を押してしまったらそれは有効ですか?
普通は見落とすほうが悪いんだけど、たとえばこの壷を買ったらあなたの家をよこせとかふつう想定しないようなやつ。
>>262 ごく一般的にいえば
細かい契約約款を具体的に認識せずに契約したとしても
その約款が合理的内容である限りその条項に拘束される
したがってふつう想定されない条項なら合理性がないと判断されるでしょう
264 :
無責任な名無しさん:2006/08/20(日) 10:37:50 ID:Vn2PzyhT
単なる意思表示の錯誤の問題じゃないの?
契約条項の合理性云々しゃなくて。
266 :
無責任な名無しさん:2006/08/20(日) 11:04:46 ID:ldcs+nZw
>>257 お前こそ出て行ってくれないか。
面白おかしく茶化したレスをした奴を
皆が共同路線を取って排除したのをもう忘れたのか?
ここはネタスレでは無い。不真面目な奴は来ないで下さい。
>>264 その判例を読む限り、判例の射程は非常に狭い。
それがわからないのは、法律の勉強が足りないか
読解力が足りないだけ。
268 :
無責任な名無しさん:2006/08/20(日) 12:16:38 ID:cL0GGWuU
>>267 >その判例を読む限り、判例の射程は非常に狭い。
つまり、従前通りの通説判例たる行政指導=事実行為=処分性なし
ことでしょうか。
また「狭い」ということは、可能性も否定はできなんじゃないですか。
判例自治のコメントでは(番号は忘れましたが)「行政指導に対して処分性がある」との
この事案ではありましたが。
>それがわからないのは、法律の勉強が足りないか
>読解力が足りないだけ。
それがわからないのは とは どのように理解すればよいのですか。
269 :
無責任な名無しさん:2006/08/20(日) 13:38:56 ID:GEbh2gqJ
>>267 お前が法的読解力不足だけだろ。
当然、今後、下級審は事実上、拘束されるだろし、行政指導(指導や勧告や要綱)
において、抗告訴訟について原告適格要件も緩むかつ司法審査がそれ自体に対しても
厳しく対応するでしょうね。
271 :
無責任な名無しさん:2006/08/20(日) 15:24:38 ID:MmL/nP7Q
貴様ら「いつもの人」の相手をするなよ。スルーしろよ。
>>270 最高裁の法律審の1年前の判決多分、図書にも記載されてないと思うが、
事実上、行政指導における抗告訴訟に対して今後、色々な意味で影響してくるでしょう。
行政手続法における行政指導の不正な動機に基づく取り消し訴訟で原告適格が認められ
行政指導つまり内規や要綱自体の違憲性等の有無も視野に訴訟されると行政庁は余程
慎重に対応しないとやられる可能性あり というところでしょう。
>>272 なるほど。
最高裁の法律審の解釈って下級審を事実上拘束するんですね。
274 :
初学者:2006/08/20(日) 20:11:26 ID:aHd+uWCi
質問があります。不動産取引において、当事者間で約定した所有権移転時期を契約時よりも
遅らせる旨の特約は、特約の存在につき善意の第三者には対抗することができるのでしょうか?
できれば、根拠もつけて教えて下さい。
お願いします。m(__)m
>>274 できません。
根拠法令 風営法17条です。
277 :
初学者:2006/08/20(日) 20:55:50 ID:aHd+uWCi
>>276 移転時期特約も登記しなければならないということですか?
ちなみに、こんな具合です。
A←----@売買----→B←----A売買-----→C(善意)
(特約アリ) (期日未到来)
278 :
無責任な名無しさん:2006/08/20(日) 21:00:22 ID:MmL/nP7Q
特約は登記できないだろ。
いずれにしろ、対抗できないから、諦めろ。
>>277 そーじゃくて。
登記は物権変動を公示するものなんだから、売買日なんかどうでもいいわけさ。
公示されるのは所有権移転の日=特約で定めた日。つまり善悪に関わらず、対抗は登記の有無による。
280 :
はなしし:2006/08/20(日) 21:38:31 ID:2unMrpf3
>252 まんま検索!
281 :
初学者:2006/08/20(日) 22:23:53 ID:aHd+uWCi
274です。
これ、実はごく最近の94条2項類推適用が問題となった判例の話です。
(結局類推適用は否定された)
・正確には、AはBと移転時期特約付きで甲土地の売買締結。
・その後、BがAから白紙委任状、登記済書、登記原因証明書を
Aを騙して交付させ、期日到来前にB名義の登記を経由。
・その後、特約の期日到来前に、BはC(善意・無過失)との間で甲土地の売買締結、Cへの移転登記
、という事例です。
これでも、所有権はCにいってしまい、Aは自己の所有権+移転時期特約をCに対抗できない
のでしょうか?
ペーペーなのでよくわかりません(><)
お願いします〜。
>>281 情報の後出しマンドクセ。
最初からそう書けよな…つうかそれ、まだ重要なこと抜けてないか?
判決あるんなら理由に詳しく書いてある。それ読んで分からなけいとこだけ質問して。
自分が何が分からないかすら分からないなら、予備校にでも行った方が早い。
283 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:31 ID:BaeHLKgl
例えばチャンピオンでもない雑魚ボクサーが「インドネシアフライ級チャンピオン」と称して
一勝もしたことが無いのに25戦18勝4敗3分と称して
ボクシングの試合をするのは違法にはならないのですか?
285 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 01:05:28 ID:SNXHDag9
交通事故などによる業務上過失傷害での扱い、
これには「嫌疑不十分による起訴猶予」、
「嫌疑なしによる起訴猶予」の違いがありますが、
この差はなんでしょうか?
また、法律上、罪になるのでしょうか?
286 :
助言 お願いします。:2006/08/21(月) 02:27:06 ID:AznO874I
会社の研修で契約の基礎を学ぶ事になったんですが、事前課題を出されまして、全く触れたことの無い分野で困ってます。
実際の課題の一つを載せるのでどなたか助言お願いします。
甲会社は乙会社との間で、いままで何度か自社製品の販売契約を結んでいます。乙会社の契約担当者としてA部長がその任に当たっており、今回、また甲会社の担当者にA部長から連絡があり、売買契約を結ぶことになりました。
ところが、甲会社が納品した後、代金の請求を乙会社にしたところ、「A部長は当社を二ヵ月前に辞めており、今回の契約について我が社に効力は生じないので、代金支払い義務はない」と返答がきました。
判明しているのは以下の3点です
1 今回の契約時にはすでにA部長は乙会社をやめていた
2 乙会社側に売買目的物が渡っていないこと
3 A部長が乙会社を辞めていた事実について乙会社から甲会社に事前に連絡はなかった
以上の場合、甲会社は契約の効力を主張して売買代金を請求できるでしょうか。
@結論を書きなさい。
Aなぜそのような結論となったのか理由を書きなさい。
長文すいません。お願いします。
>>286 無権代理・表見代理で調べてみましょう。
民法112条あたりがポイント。
ありがとうございます。
調べてみます。
289 :
はなしし:2006/08/21(月) 02:58:46 ID:hVU9y8b9
>285 嫌疑無しなら不起訴かと。
判例の射程とはどのような意味なのですか。
>>274と281では、事案も法律構成も全く異なるので
他の人から怒られるのは当たり前。
281は94条2項を類推適用できるような本人の帰責性あるかがポイント。
>>292 869 名前:みかん( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆PpNattILVM [sage] 投稿日:2006/08/11(金) 00:41:12 ID:ZNWkB8KW0
何回か出してるやつを。
【板名】 裁判・司法
【理由】
裁判や調停の件数が増加していること、また、裁判員制度の導入
など、国民の司法への関心が高まっている現状がある。
訴える人も訴えられる人も、日頃から裁判に携わっている人たちも
情報交換する場が必要かと。
【内容】
過去現在の具体的な訴訟や調停について。
裁判官、検察官、弁護士について。
司法制度改革など。
【カテゴリ】 社会
【鯖】 society3
【フォルダ】 court
【名無し】 名無しの申立人
【ID】 強制
新板をねだるスレ@運用情報◆26
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1150644262/869
294 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 12:27:07 ID:8Do4vrKm
判例の射程とはどのような意味なのですか。
296 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 13:24:52 ID:5dMap/00
>>294 個々の判決はあくまで「どんな事件において」「何が争点となって」という前提の下で「どんな判断が示されたか」が意味を持つものです。
別の事件でも有効なものなのか否かが大事な要素で、
これを「判決の射程距離」とも言いいます。
来月四日のホリエモン裁判、一般人でも傍聴できますか?
多数の傍聴希望者があって抽選になることが予想されますが、
当たりを引けば傍聴できます。
>>297 できるといえばできるけど、おそらく多数の人が傍聴希望するので、高倍率の抽選になります。
300 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 20:51:43 ID:+ubkUhc2
おい。おまいら。法律相談で俺達の回答ぶりが
非難されてるぞ。
>>300 ・・・誤爆?
ここが法律相談板ですが何か?
302 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 21:36:58 ID:Lu/JUnmf
激バロス!
303 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 22:03:51 ID:0YIJ5zgv
やさしい【易しい】法律相談だよ。
身に覚えがあるだけに反論しにくい。
つべこべ反論せず謙虚に出直そうぜ。
>>303 やさ法に、そんなカキコありましたっけ?
あぁ、もちろん荒らし工作目的の粘着の自演以外でね。
305 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 23:03:14 ID:qLUZtRiv
>>304 お願いだからやめてくれ。
他スレ、他板でまでも 俺達のこと書かれてるぞ。
何て言われてるか知ってるか?
サルだってさ。
出張してまでそんなカキコするなんて荒らし以外の何者でもないから完全放置。
ああ、でもサルの自覚がある
>>305さんは謙虚に出直してくださいね。
俺達って一緒にされるのはとても迷惑ですから。
特にローカルルールには目を通すことをおすすめします。
307 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 23:36:00 ID:RpQ7rzLk
>>305 そんな餌に(ry
つか…
ここまで見え見えのマッチポンプに引っ掛かるヤツが2chにいると思ってる
おまいの素敵なオツムに乾杯(藁)
おまいさんが、あちこちのスレや板で自演カキコしてるのは周知のことだが
何処で騒いでも見事に真に受けてもらえてないのは何故かな?
もう諦めて夏休みの宿題にせいをだしなよ。
308 :
無責任な名無しさん:2006/08/21(月) 23:51:17 ID:NNHdi+qB
ローカル ルール第3条
*最近、若干1名ほど変な奴が粘着しています。構うとボウフラのように
湧いて出てきますので、完全放置でお願いします
完全スルー 完全スルー
絶対に反応しないで下さい。
309 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 00:05:10 ID:Z90U2f4h
司法試験合格レベル以上の人達は完全スルー
してるから安心しろ。
310 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 00:41:21 ID:J4oo4L45
民法第655条通知義務についてお尋ねします。
--------------------------------------------------
「委任の終了事由」は、これを相手方に通知したとき、
又は相手方がこれを知っていたときでなければ、
これをもってその相手方に対抗することができない。
--------------------------------------------------
とありますが、これは第653条の「委任の終了事由」のみを指しているのでしょうか。
字面どおりに解釈すると、第651条 委任の解除 に通知義務はないということでしょうか。
そんな馬鹿な、とは思いますが。
311 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 02:07:56 ID:1tmOH6JI
即時取得の要件のひとつ「取引」には贈与契約も含まれるのでしょうか?
即時取得の概念が取引の安全を担保する目的である以上
書面によらない契約はいつでも撤回可能つまり取引の安全をさほど重視していないと思われる
贈与契約は含まれないようにも思いますが。
312 :
311:2006/08/22(火) 02:12:28 ID:1tmOH6JI
ちょと文章がおかしかったですね。済みません
313 :
はなしし:2006/08/22(火) 03:31:43 ID:RbfkCA1W
>310 655条は義務規定ではない。
314 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 03:53:28 ID:C78+ASHB
316 :
協力要請 ◆afI7xUPkKk :2006/08/22(火) 08:41:52 ID:h9IWxMEw
こちらで要請するか、やさしい質問スレで要請するか迷ったのですが
こちらでお願いいたします
2chの運営に関して法律に詳しい方の助力を請います
正確にはbbspinkなのですが。
2ちゃんねるにはbbspinkというカテゴリーの板群が有りましたが、
この度2ちゃんねるとbbspinkは運営も含めて分離いたしました
しかし見切り発車的な状態で分離してしまった為、
今頃ガイドライン作成に当り、運営関係にてひろゆきも含めて議論がかわされています
bbspinkは管理人が当2ちゃんねる管理人 ひろゆき→2ちゃんねる鯖群提供者 Jim氏(米国在住米国人)
となったのですが、ここで、2ちゃんねるのような訴訟問題になった時国をまたいでいる為、
検索等で調べた法律知識の上でしか議論が出来ない為、
訴訟関係の対応を含めたガイドライン作成の議論が行き詰まっています
法律問題(特に国をまたいだ場合、サイバー関係)に明るい方
1利用ユーザーとして協力をお願いできないでしょうか?
協力していただける方はこちらのスレにいらしてくださり、スレ内容を熟読の上、
名前欄に「司法関係板より」等でご参加いただき、忌憚のない意見をお願いいたします
また、法律関係に詳しくとも運営に関してはサッパリ、という方も
運営に関しては質問していただければスレの者が答えると思いますので
ガイドライン作成はサイトの存続に関わりますので何卒宜しくお願いいたします
エロいボランティアさんと一緒 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1156148016/
318 :
質問:2006/08/22(火) 10:06:09 ID:l7cLcn6F
スレ違いかもしれませんが
自分の契約している土地に無断で物を設置された場合
訴える方法ってないのですか?
320 :
質問:2006/08/22(火) 10:26:58 ID:l7cLcn6F
ぜひ教えて欲しいのですが。
契約書のどこを見れば良いですか?
>>310 別に655条は653条に限定していない。
もっとも、解除は相手方に解除の意思表示をする必要があるから
どちらにせよ不都合はないと思うが。
>>311 含まれる
>>318 どのような契約なのかによる。
土地の賃貸借?
そして物を置いているのは誰?
323 :
質問:2006/08/22(火) 10:32:24 ID:l7cLcn6F
実はもう5ヶ月以上も前のことになるのですが、
ある日突然ガス屋が来て「ここにガスを設置します。」
こちらはされるがままで設置されました。
不動産には何度もその件は話をしているのですが、
一向に掛け合ってくれません。
ちなみに管理会社からはこのことについて一切連絡もありません。
適当にごまかしてうやむやにしたいのでしょうか?
>>323 おまいさんと地主の契約は何かってこと。
たぶん賃貸借なんだろうが、なんの目的かで違うしな。
目的を阻害しないなら、地主が許可してれば問題にならん。
あと「ガスを設置」って意味不明。
325 :
質問:2006/08/22(火) 10:54:54 ID:l7cLcn6F
今、別の不動産(前の管理会社)に聞いたら、
そういう契約事項は管理会社が持っているらしく、
自分の持っている貸借契約には記載していないということでした。
こんなことってあるのですか?
>>325 とりあえずスレ違いだから移動して。
移動先では
5W1Hを意識してもう一度きちんと状況説明をしなおして
質問してくれ。
327 :
質問:2006/08/22(火) 10:59:33 ID:l7cLcn6F
>>324 すいません賃貸借です。
>>あと「ガスを設置」って意味不明。
今年の冬に住居部分の(1階が店舗で2階からが住居になってる)
湯沸かし器が壊れたらしく、このままでは借り手がいないので
急遽、ガスボンベを設置したんです。
そこがうちの借りていた敷地内ってことです。
328 :
質問:2006/08/22(火) 11:01:57 ID:l7cLcn6F
>>326すいません移動します。
329 :
310:2006/08/22(火) 12:11:25 ID:7zkKgWTL
>>315>>321 ありがとうございます。
それで、解除は相手方に通知する義務がある、というのは何条になるのでしょうか。
第655条でしょうか???
>>329 通知義務ではなく、解除権行使の問題。
民法540条
331 :
310:2006/08/22(火) 13:28:13 ID:IJIAZXY5
332 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 13:31:15 ID:x5bmtPNJ
名誉毀損についてお尋ねします。
第二百三十条 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無に
かかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。
「その事実の有無にかかわらず」の意味がよくわからないです。
例えば万引きを等過去の犯罪行為を自ら告白したタレントに対して、それを糾弾する
ページを作ったりした場合、名誉毀損にあたるのでしょうか?
俺も名誉毀損と婚約成立の有無については、未だにさっぱりわからん。
334 :
無責任な名無しさん:2006/08/22(火) 13:45:40 ID:XHKPO2pt
>>332 純粋に法学的に考えれば、それでも名誉毀損にあたりうる。
が・・・
タレント等の場合は、その職業の特性上プライバシーや名誉云々はかなり割り引かれて
判断されるし、それ以前に日本では言論の自由との兼ね合いや戦前の刑事介入の歴史
(実際はごく一時期だが)からの反動もあって、名誉毀損は殆ど刑事としては扱われない。
335 :
332:2006/08/22(火) 15:00:07 ID:x5bmtPNJ
>>334 なるほど。そうあるべきではないか、とは思ってました。
もしこれが一般個人なら問題はありそうですね。
ありがとうございました。
行政書士に依頼すれば、他人の改正原戸籍も含めて、戸籍の窓口に行けは
取ってもらえるのですか。
その場合、なにか理由がいるのですか。
質問です。
マルチポストやスレをたくさん立てたら、どうゆう損害が起きるんでしょうか?
例を挙げて教えてください。
よろしくお願いします。
340 :
無責任な名無しさん:2006/08/23(水) 21:35:39 ID:79bTA8oz
なんで民法は書面ではなく双方の合意だけで契約を成立するようにしたんだ?
契約は書面がなければ成立しないようにすれば、訴訟はすくなくなるだろうに。
>>338 任命権者一族の戸籍を取得する場合の「正当な理由」を教えてください。
>>339 あえて法学のタームで言えば営業権の侵害やサーバの所有権侵害が損害。
具体的にその損害の中身がどういうものであるかは法学の話ではないでしょう。
>>340 書面を要求すると、書面が契約の成立・存在を強く証明する資料になる。
そうなると、書面を偽造してついでに偽証する証人の一人でも拵えれば、簡単に無いはずの契約をでっちあげることができる。
するとむしろ訴訟が増えて詐欺が横行するようになるのではないだろうか。
(書面を要求しつつ、しかしそれに強い事実上の推定力を与えないような制度が保てればいいのだろうけど。)
345 :
無責任な名無しさん:2006/08/23(水) 23:00:21 ID:Rk/YLlFp
AがBからC社製造の甲薬品を購入する場合に関する問題
Bは、C社の従業員から甲薬品はガンの予防に抜群の効果があるとの虚偽の説明を受け、
これを信じてAに同様の説明をし、Aもこれを信じて甲薬品を購入した場合、
AはBとの間の売買契約を取り消すことが出来るか
解答には出来ないとあります
Cの従業員による詐欺は表意者Aに向けられておらず第三者の詐欺を理由に取り消せず
またBの詐欺(のような行為)に故意が認められないので取り消せないとあります
ではなぜ錯誤無効を主張出来ないのでしょうか?
この場合はAとBの共通錯誤とはならないですか?
共通錯誤とはならなくとも
動機について契約の内容となっていて、Aが重過失かどうか問題文には明言が無いので
伝統理論からすればAからの錯誤無効の主張が認められる可能性もある気がします
なので取り消せないと断言する解答はおかしくないでしょうか?
誰かご教授ください
>>340 民法が書面を要求しない(契約方式の自由)のを原則としているのは契約自由の原則を採用しているから。
んで、なんで契約自由の原則を採用しているのかというと、自由放任主義に由来する。
もっともこれでは不平等を生ずるおそれがあることから、契約自由の原則は修正を受けているわけで。
348 :
無責任な名無しさん:2006/08/23(水) 23:57:43 ID:wjRpZp75
お聞きしたいのですが、免許取り消しになった人が、その後に養子縁組で結婚をして
姓が変わったら、免許は取れるのですか。
以前、消費者金融で借金をして、払えなくなったら離婚し、次の女性と結婚。
そしてその嫁の姓を名乗りまた借金をする。
これを何回も繰り返して最後には捕まったという事件をテレビで見ました。
この事件と同様に、ばれずに免許は取れるものなのでしょうか。
またこれは犯罪になりますか。分かる方がいれば教えてください。
お願いします。
349 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 00:16:18 ID:9CGuQvlI
>>347 そうじゃなくて、なんで日本の民法が意思主義を採用したかってことだと思うけど?
契約自由の原則=意思主義ではないし、両者は必然的に結びつく訳ではないよ。
形式主義を採用する国も現にあるし。
351 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 01:56:09 ID:SJwzbHY5
生存権ってなに?
理想?
現実の制度・政策が追いついていないからわかりません。
352 :
はなしし:2006/08/24(木) 05:07:18 ID:lLrACTVs
>351 まんま検索!
353 :
340:2006/08/24(木) 12:21:47 ID:dFjFI25M
>>344 詐欺罪が成立するなら、
懲役刑しかないから抑止力が働くのではないのでしょうか。
私文書偽造だとすると罰金刑があるから、
犯罪常習者にはあまり抑止力が働かないのでしょうか。
>>347,350
契約自由の原則、自由放任主義、意思主義、形式主義あたりですね。
レスありがd。
スレ違いですがWikipediaで調べるって信用できるんですかね?
354 :
339:2006/08/24(木) 12:35:22 ID:7Oy4x6vM
>>344 御意見ありがとうございます。
ということは第三者から告訴されることは無いってことですよね?
告訴するのは運営側ですよね?
またスレをたくさん立てたとしても、それぞれのスレの内容が違って必要とされれば、告訴される心配は無いですよね?
教えてください。
よろしくお願いします。
355 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 14:59:46 ID:RBPc9x0T
質問です。
交際相手の子供を妊娠して、相手は中絶を望み自分は出産を希望している場合
、相手に認知させることができれば養育費がもらえる(相手に払う義務が生じる)
とききましたが、妊娠中に仕事ができない=収入がなくなるので
その分の生活費はもらえないんでしょうか?
356 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 16:06:53 ID:nQfyCt6p
>>348です。
どなたか、分かる方いらしたら、教えてください。
聞いてばかりで、申し訳ないですが、どうか、お願いします。
>>355 養育費は子供の権利。
認知すると男は子供の養育費を払う義務が生じるが、
その母親を養う義務はない。
よって無理。
>>356 ばれるかばれないかは法律問題ではない。
免許取消がその個人に対して行なわれるものなら
名字が変ろうと駄目なものはダメ。
358 :
355:2006/08/24(木) 16:40:51 ID:RBPc9x0T
>>357 ありがとうございました。了解しました。
359 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 16:47:11 ID:qjidCGYW
質問です。。。
青色LED訴訟の、被告の支払い命令に関してお教えください。
請求では、1億円となっておりますが、最終判決では、200億円(一時払い)で、
増えています。そして、これは、予備的請求(その2)によるものです。
なぜでしょう?
360 :
339:2006/08/24(木) 16:53:40 ID:7Oy4x6vM
すいません。
誰か
>>354の返答よろしくお願いします。
361 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 17:18:13 ID:qjidCGYW
>>359です。。。
追加でもうひとつ!
なぜ、主文が請求項になるのでしょうか?
決まったことが、請求できるのでしょうか?
(初心者ですいません。)
>>359 最初請求した1億円は一部請求であって、その後請求を拡張している。
あとは何が聞きたいのか意味不明
364 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 23:16:32 ID:nQfyCt6p
>>357さん、356です。
お答えいただきありがとうございました。
365 :
無責任な名無しさん:2006/08/24(木) 23:21:09 ID:fhifKmnM
塾講師のアルバイトしていて、授業が下手だからって即解雇。
んでその後僕が抜けた穴を埋めるために雇った奴を呼び込むための
広告費、また下手だった僕の授業の損害賠償って請求される?
もし請求されたら払わないとだめなの?
366 :
はなしし:2006/08/24(木) 23:29:33 ID:lLrACTVs
>365 塾次第。
>>365 請求するのは無理があるが不可能ではない。
368 :
無責任な名無しさん:2006/08/25(金) 02:41:45 ID:yMzVl+Q7
>>359 予備的請求なのは、一次的には特許権を有することの確認を求めていたため。
弁護士が釈明処分を行政に求める場合、行政は決済書類と交渉記録があると
思うのですが、「一括」で請求できるのですか。
個別に請求を裁判所に請求しないといけないのですか。
370 :
無責任な名無しさん:2006/08/25(金) 09:52:04 ID:zyyyQMsr
青色LEDの原告側の請求金額について、また質問です。
主位的請求では、1億円
予備的請求(その1)では、1億円
予備的請求(その2)では、20億円
最終判決時点での予備的請求(その2)は、主文1項
と、初心者には、この4つの関係が全く分りません。
特に、
@主位的請求と予備的請求(その1)が同じ文書であるのはなぜか?
(⇒なぜ、同じことを2回書くのか?という意味。)
A予備的請求(その2)に主文1項とあり、主文が請求項に後付けできるのか?
(⇒なぜ、決定事項が、本来先に決める請求事項となるのか?という意味。)
どなたか、やさしくご説明ください。
お願いいたします。
371 :
339:2006/08/25(金) 11:53:19 ID:M8+n9i08
>>363 御意見ありがとうございました。
ということは運営側が告訴するんですね?
1つの板に1ヶ月に1回スレを立てるのも電子計算機損壊等業務妨害罪に当たるんでしょうか?
それで一つの板に自分が立てたスレが10個有ったり。
教えてください。
よろしくお願いします。
>>370 >1
法律構成が違うけれど、最終的に求める物が同じであるだけ。
>2
後づけしたわけでなく、判決文を書くときに、書略した書き方をしただけ。
これだと、予備的請求のその2について原告の請求を全部認容したことが
わかりやすい。
373 :
無責任な名無しさん:2006/08/25(金) 13:58:44 ID:zyyyQMsr
>>372さんへ
ご回答、ありがとうございます。
1については、そうですか。また、法律辞典などで調べてみます。
2については、そうすると主文1項は200億円の話なのですから、
本来は、予備的請求(その2)は200億円
と、なるのですね。すると、原告の予備的請求(その2)の、
20億円の話は、どこへいったのでしょうか?
ところで、その3など、あるのですか?棄却なのに、全部容認なのですか?
もう少しお教えください。
大変、すいませんが。。。
>>373 請求を20億から200億に拡張している。
元々一部請求だから拡張できる。
その3って何?
>>371 >1つの板に1ヶ月に1回スレを立てるのも電子計算機損壊等業務妨害罪に当たるんでしょうか?
なんともいえない。
そういう行為でサーバにどれだけの被害が生じているのかというのは物理的な事実の問題であって、上でも書いたとおり、「法学の話ではないでしょう」。
一般的なアドバイスとしては、運営側から何か言われているのであれば、過度なスレ立ては控えるべき。
376 :
無責任な名無しさん:2006/08/25(金) 21:00:35 ID:+2XgVQxu
>>374さんへ
3って、
主位
予備的その1 予備的その2 そして、予備的その3
という意味なんですけど。。。
予備的請求その3ってあるんですか。。。?
特許法(出願)ですと、請求項をたくさん作れるんですけど・・・
民法はどうなんですか?っていうくらいの初心者なんです!!!
377 :
無責任な名無しさん:2006/08/25(金) 21:02:36 ID:+2XgVQxu
>>374さんへ ついでにもう1つ
拡張ってだれがしたのですか?
原告の請求の変更ですか?っていうくらいの初心者です!!!
よろしくおねがいします・・・
家庭裁判所の審判と、他の裁判所の裁判とは何が違うんですか?
379 :
371:2006/08/25(金) 23:56:06 ID:M8+n9i08
>>375 御意見ありがとうございました。
安心しました。
またよろしくお願いします。
また質問です。
12歳の子がネットで悪さをし、告訴され、賠償金は親に相続しますよね。
それで12歳の子を祖父母の家に置いて両親は夜逃げするとします。
そしたら祖父母の家に借金取りは押し掛けますか?
また、12歳の子がやった罪は未成年過ぎたら賠償金払わないといけないんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
381 :
無責任な名無しさん:2006/08/26(土) 00:09:49 ID:hb14UaEd
>>380 質問の意味が分からない。現実に起きた問題なら
法律相談へ。知的好奇心を満たしたいだけだったら、もう少し
自分で調べてからカキコしろ。
>>376 そもそも判決読んでるの?
予備的請求3なんてどこにある?
拡張は原告がした。
>>378 裁判所のHPを読みましょう。
最近、憲法で保障されている生存権や幸福追求権を根拠に主張されている「景観権」
「眺望権」は法的権利として確立しているのですか。
また、国立マンション訴訟で最高裁は上告を棄却しくしたが、「景観利益」について
は法的に保護されるとの判断をしました。
「景観利益」が違法に侵害される場合はどのようなときですか。
ただ、景観が悪くなるなるということで違法になるのですか。
以上、よろしくお願いします。
384 :
無責任な名無しさん:2006/08/26(土) 13:03:49 ID:hb14UaEd
>>383 そんな抽象的かつ漠然とした質問をされても答えようがない。
自分で考えろ。
>>383 取りあえず国立マンション訴訟の最高裁様の判決を読めば
景観利益が違法に侵害される場合について書いてあるよ。
>>383 >最近、憲法で保障されている生存権や幸福追求権を根拠に主張されている「景観権」
>「眺望権」は法的権利として確立しているのですか。
法的権利としては確立していません。
>「景観利益」が違法に侵害される場合はどのようなときですか。
刑罰法規や行政法規の規制に違反していたり、公序良俗違反や権利の濫用に該当する場合です。
>ただ、景観が悪くなるなるということで違法になるのですか。
違法ではなく単なる反射的利益と考えます。
いつもの人、乙。
388 :
無責任な名無しさん:2006/08/26(土) 14:14:37 ID:hb14UaEd
なんだ、いつもの人の自作自演なのか?
>>386 良く理解できました。ありがとうございました。
ホリエモンの公判で争点整理手続をするとの新聞報道がありましたが、
すべての刑事事件や民事事件について争点整理手続を行なうのですか。
>>390 民事訴訟事件はほぼ全件争点整理手続を行いますが
刑事訴訟事件は複雑な事件のみですね
>>391 >民事訴訟事件はほぼ全件争点整理手続を行いますが
現在、訴状がきて答弁書が原告に渡っています。次回原告側から9月末に反論書の
提出があり、10月上旬に第2回口頭弁論の予定です。
それで質問なのですが。
1.争点整理手続はいつの時点でどのように行なうのですか。
2.既に第1回口頭弁論が終わり、第2回口頭弁論が10月上旬です。
争点整理手続は口頭弁論のことをいうのですか。
被告原告裁判官が集まって整理するのですか。口頭弁論期日外で。
>>392 通常は、口頭弁論期日を数回繰り返して訴状陳述、答弁書陳述を終えた段階で
裁判所は事件を弁論準備手続に付します
口頭弁論と違い法廷ではなく書記官室で行う手続です
その弁論準備手続において争点整理を行います
弁論準備手続は
裁判所、原告、被告が書記官室に集まって
裁判所主導で争点整理、証拠の採否等を行います
>>394 当事者尋問は、弁論準備手続が終わって始まるのですか。
その場合、当事者尋問で首長自身が尋問の対象になることもあるのですか。
>>395 争点整理手続終了後証人尋問、本人尋問を行います
行政事件で行政庁の首長が尋問しなければならない事件などほとんどないでしょう
したがって必要性がないとして証拠採用されないでしょう
>>396 >争点整理手続終了後証人尋問、本人尋問を行います
これで、裁判官の自由心証か形成され結審後、2カ月以内は判決と理解して良いのですか。
>>397 証人尋問、本人尋問をした後お互い最終準備書面を提出して結審、それから判決となります
399 :
無責任な名無しさん:2006/08/26(土) 21:37:27 ID:meIZT7f+
>>382さんへ
青色LEDの件で、原告の予備的請求その3は当然ありません。が、
一般的に、3とか4とか・・・、特許の請求項みたいに(特許の場合には、
請求の数が10や20などよくありますが)多くあるのですか?
という質問でした。。。
質問が下手で、ご迷惑をおかけします。。。
守秘義務違反と内部告発は、行政庁の実質秘を漏らす事だと思うのですが、
両者の相違はどのように異なるのですか。
401 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 02:13:48 ID:Fc7uFnmg
あれだろ公共の利害云々
それよりここでの質問を二言で片付ける見習い弁護士は消えろ
(公務員の尋問)
第百九十一条 公務員又は公務員であった者を証人として職務上の秘密について尋問する場合には、
裁判所は、当該監督官庁(衆議院若しくは参議院の議員又はその職にあった者についてはその院、内閣総理大臣その他の国務大臣又はその職にあった者については内閣)の承認を得なければならない。
2 前項の承認は、公共の利益を害し、又は公務の遂行に著しい支障を生ずるおそれがある場合を除き、拒むことができない。
つまり、守秘義務については、監督官庁の証人が必要である。
ただし、2項について「公共の利益を害し、又は公務の遂行に著しい支障を生ずるおそれがある場合」の判断は裁判官がするのですか。
もし、裁判官がそのように判断すれば、証人は守秘義務を免除されるのですか。
403 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 13:18:39 ID:bxFYPgFF
国選弁護人の苦情・相談・懲戒要請は、通常のように
各弁護士会の窓口にすればいいのですか?
国選弁護人に多くを期待するのは間違い。
私選にしなさい。
405 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 14:01:42 ID:bxFYPgFF
>>404 すみません、そういう質問ではないのですが。
苦情をどこに言えばいいのかを、分かる人がいたら教えてください。
406 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 14:02:14 ID:bxFYPgFF
407 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 14:23:24 ID:tTI3MRm/
文盲が回答するのはお控えください。
甲は自車を運転中、誤って乙が運転する車に接触したが、乙の車の外観が明らかな高級車であったため、
現場からの逃走を試みた。しかし、乙は甲に車を接触されたことに腹を立て、甲車を追いかけ、執拗に
煽った。甲は乙のこの煽り行為に事故の危険を感じ、乙車から逃げるべくスピードを上げて逃走したと
ころ、丙が運転する車に接触し、丙車を損傷させてしまった。
この場合、甲は丙に対して損害賠償義務を負うか。
宿題は自分でやれよ!
410 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 19:21:41 ID:9LMxc1gv
誘導されてきました
架空の話で申し訳ないですが、この例だとどうなるか教えてください
検察官が裁判で、被告人を有罪にするために虚偽の情報に基づく書類を作成しました
そしてその書類は裁判所に提出され、重要証拠の一つとして採用され、被告人は有罪が確定しました
その後検察官が良心の呵責に悩み、その書類の内容は嘘だったと証言したとき
その書類は即証拠能力がないとされるのか、それとも作成した本人の証言があるにも関わらず
一定の調査が行われた後に、虚偽であると認められるとの結果が出て、初めて証拠能力がないとされるのか
また、その書類が嘘であるとの証明は、その検察官の証言のみでしかでしかできない場合はどうなるのか
被告人がどうなるかではなく、証拠としての書類の扱いがどうなるかを知りたいです
>>410 元被告人が再審請求しない限り、どうにもならない。
>>411 これだと語弊があるな。
再審請求できるのは元被告人だけじゃないです。
刑訴法を熟読して。
414 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 19:34:04 ID:9LMxc1gv
>>411 ということは、書類の中の情報は、虚偽であるにも関わらず、
被告人による再審請求がない以上、公的には真実だと扱われたままになるということですか?
415 :
無責任な名無しさん:2006/08/27(日) 19:35:48 ID:9LMxc1gv
>>412 同じことですが、検察が再審請求しない限り、中身は虚偽の情報でも
公的には真実であると扱われたままになるということですよね?
ありがとうございました
>>412 悪いね。
>検察官が良心の呵責に悩み
架空の設定で、ここの前提を読んでれば、それも確実に書くべきでしたね。
質問です。
ネットの無断転載や中傷で告訴され、賠償金を払う前に夜逃げしたら、借金取りは追ってくるんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
418 :
無責任な名無しさん:2006/08/28(月) 20:11:32 ID:n7HD3J/Y
一般的にレンタカーは「わ」ナンバーが割り当てられていますが、
レンタカー業者が「わ」ナンバーではない、自家用車(あるいは事業用車)をレンタルに
使用した場合どのような処罰がありますか?
>>396 >行政事件で行政庁の首長が尋問しなければならない事件などほとんどないでしょう
>したがって必要性がないとして証拠採用されないでしょう
とのことですが、首長名により処分があり、実際、稟議書で判をついた場合は
その理由を当事者尋問で聞かれる事はないのでしょうか。
420 :
無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 10:02:21 ID:WWAdZIcY
・ナンバープレートは基本的には「わ」だが分類番号2桁時代の北海道と長崎・鹿児島のレンタカーは「れ」。
・昔のFAXは性能が悪く「わ」が「れ」に見え、所轄事務所がれを使い出してしまった。
・道路運送法第80条(有償運送の禁止及び賃貸の制限)2項の規定
自家用自動車有償貸渡業といい、これを営む場合には道路運送法上の許可を受け、国土交通省の運輸支局へ
必要書類と共に提出する。書式及び添付書類は、運輸支局へ行って確認する必要があり、提出後は損害賠償
能力の審査を受ける場合がある。
421 :
無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 10:07:29 ID:WWAdZIcY
>>418 上記、道路運送法の違反なのですから、単純に同法罰則を受けると思いますが、
>>417 あの世までは追って来ないだろうね
また、逃亡先がわからなければ追いかけたくてもできないだろうし。
んで、何かの弾みで所在がバレたら追っかけっこ再開だし。
423 :
名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 11:35:33 ID:h0AXUBTn
小額訴訟を起こそうかと思うのですが、相手と顔を
合わせたくないので、支払督促をしたいのですが
この場合、2週間以内に相手方が
異議を述べれば、通常訴訟に移行されると聞きましたが
この場合、異議を述べられたら、こちらは通常訴訟として
弁護士を立てるしかないのでしょうか?
小額訴訟の場合、メールの受信なども証拠となるのでしょうか?
なるとしたらどのような方法で開示すればいいのでしょうか?
>>423 弁護士強制主義はとられていないのであなた本人でも
訴訟追行することはできます
ただし支払督促は相手の住所地で申し立てることになりますから
訴訟移行したら相手の住所地を管轄する裁判所で民事訴訟を
しなければならないことに注意してください
少額訴訟の場合証拠を書面かしなければなりません
したがってメールの受信結果をプリントアウトするか携帯メールの場合は
写真に撮って写真撮影報告書という形で書面にしなければなりません
425 :
名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 13:02:15 ID:h0AXUBTn
早速のレスありがとうございます。
支払督促についてもう少し詳しく聞きたいのですが。
こちらが督促状を送って相手方が
異議を述べれば、もう相手が訴えを
取り下げない限り、こちらも弁護士を立てるしかないのでしょうか?
それと小額訴訟なのですが、メールでのやり取りで
10万円足りないんだーというのと
貸した当日に今日はありがおうーというのと
後日、今日家賃の方振り込んできたよというのがあるのですが
これは、証拠となりえるのでしょうか?
>>425 だから、弁護士を使うか使わないで自力で裁判を戦うかは
あなたの自由ですから。
異議〜通常訴訟へ移行したからといって
必ず弁護士建てなければならない
という法律は無いよ。
自分で民事訴訟法などを勉強して訴訟遂行しても良い。
っつうか、具体的な取り立てに関する相談ならやさ法スレへ。
427 :
417:2006/08/29(火) 14:23:44 ID:kUExe/F5
>>422 御意見ありがとうございます。
賠償金も借金になるってことですか?
また借金取りは賠償金をもらう人が依頼しないと無理ですよね?
>>417 告訴は刑事。
民事での不法行為の賠償金は,たとえ自己破産しても免責されない。
夜逃げするより,小額ずつでも弁済したほうがあなた自身の信用度
のためになるのでは?
429 :
417:2006/08/29(火) 16:21:18 ID:kUExe/F5
>>428 御意見ありがとうございます。
でも告訴されたら逮捕されることもあるんですよね?
だったら夜逃げするしか無いと思いますが。
また裁判で逮捕と判決が出たら裁判が終わった後裁判に警察が入ってきて逮捕されるんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
430 :
417:2006/08/29(火) 16:24:44 ID:kUExe/F5
後裁判に警察が入ってきて
↑
裁判所
431 :
無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 19:09:31 ID:WTmIA8mc
ある協議会で、小屋を建てました。
その小屋は当然協議会の所有物になると思いますが、
今般、その協議会が役目を終えて「解散」することとなりました。
小屋をそのままほったらかしにしておくと、
その小屋の所有者は誰になるのでしょうか??
根拠等教えていただけると助かります。
432 :
無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 19:12:47 ID:mT+15v6O
いつもの人ですねw
433 :
はなしし:2006/08/29(火) 20:47:36 ID:m80eIZ40
>429 裁判手続スレに移れ。
434 :
417:2006/08/29(火) 21:07:17 ID:kUExe/F5
いや、僕が裁判するんじゃなくて、「裁判で逮捕と判決が出たら裁判が終わった後裁判に警察が入ってきて逮捕されるんでしょうか? 」と聞きたいだけです。
教えてください。
よろしくお願いします。
417は嵐なので放置で。
436 :
417:2006/08/29(火) 22:11:57 ID:kUExe/F5
すいませんでした。
437 :
無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 22:48:08 ID:yMhbe9ks
法学、2ch、司法試験..をキーワードに偶然見つけた別板を
時系列不同でコピーしてみました。
”他流学問の読み物”としては面白いかも??
696 :名無しさん@社会人:2006/08/28(月) 15:19:02
縦割りの狭い世界に浸っていないで例えば法学あたりと
比較対照するのも面白いかも。
こんな時代、せっかくスレがあるのだから。
697 :名無しさん@社会人:2006/08/28(月) 17:58:09
あそこは司法試験浪人達の巣窟だぞ。
誰もわからない問題を出したり逆に簡単すぎる問題
をねちっこく質問したりして回答者が切れるのを
みんなで楽しんでる。
699 :名無しさん@社会人:2006/08/28(月) 19:08:28
法学は基礎的な法理論・法哲学・法律の理解や、TVの法律番組的なトリビア・知っててお得な法や制度の
豆知識に限れば教養としても実利としても「役に立つ」。
ただし法学者たちがやっているような類の法学は実社会ではほとんど「役に立たない」ので、
知的パフォーマンスとしてやりたい人だけがやるべし。
まあ司法試験を受けるような人は実務家としての勉強なのでまた違うのだろうけど・・・。
438 :
無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 22:49:48 ID:yMhbe9ks
続きです。目障りならスルーして下さい。私は面白かったです。
704 :名無しさん@社会人:2006/08/29(火) 20:44:07
経済学は、自ら研究者になどなろうとはせず、学部生や院生みたいに面倒な試験勉強や
研究とは無関係に普通に読んで普通に理解する限りにおいては実社会を理解する上で役に立つ。
政治学は読物・政治評論として”期待せずに”読めば役に立つ(こともある)
ナントカ分析とかやろうと思えば院で身に着ける必要があるが、経済学と同じく普通の人間がそこまでやる必要はない。
ただ、政治学が必ずしも現実政治の理解の一助にはならないように、行政学などは現実
の行政を理解する上ではほとんど「役に立たない」ことも多いんだよねえ(まあ研究者によっても違うだろうけど)
705 :名無しさん@社会人:2006/08/29(火) 20:44:07
法律板は良いよ。俺もたまに相談に行く(笑)
逆にここに相談に来る人っていないでしょ?
但しあそこは司法試験浪人のうさばらしか?
と思われる展開がたまにあって、そんな人たちが
いつか法曹界に入る可能性を秘めていると思うと
ぞっとすることがある。
そんな人たちはどうか浪人のままでいるかドロップアウトして欲しい。
法律は人を死なせる事だって出来るのだからね。
それにくれべりゃあここの学問の何と気楽なことか。
439 :
無責任な名無しさん:2006/08/29(火) 22:59:25 ID:waqVI3hU
みなさんバッキー事件はご存じですか?強姦致傷と傷害で立件された見たいですがビデオを見た感じ殺人未遂で起訴できると思うのですが?おすえてエロい人
440 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 06:50:33 ID:7jC9xRR+
誰か、民法の所有権と物権の違いを分かりやすく教えてください。
Wikipediaは読みましたがいまいち良く分かりません。
お馬鹿な私にご教授を。
所有権は物権のひとつ
442 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 12:04:58 ID:6cZizYs9
》440
物権は家や車等の「物」に対して何らかの権利があることの総称です。
例えば、地上権は土地を使うことはできますが売ることはできません。抵当権は土地を売らせてお金を優先的に自分によこさせる権利です。
対して所有権は物を使ったり売ったりを自由にできる権利で今更説明しなくてもいいはずです。
繰り返しになりますが物権は広いイメージです。所有権を基軸としていろいろな物権がいかに所有権の邪魔をするかという視点で勉強するといいです
443 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 13:12:40 ID:6cZizYs9
間違い
物権>所有権>物権(ここダメ) になっている。ごめん
正しくは所有権以外の抵当権や質権、留置権などの他物権ということにして。
444 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 14:03:15 ID:cKD/aTyu
やさしい法律相談スレから誘導されてきました。
5年前に2ちゃんで話題になった件ですが、勉強のため質問させてください。
国立大学の女子学生A(22)が匿名、住所非表示で自身の使用済み下着を自身のHPを通じて通信販売していた。
そのHPには「無店舗風俗営業届出済、古物商許可証取得済」と記載されていたが真偽は不明。
Aは商品価値を高めるために、自身のHPに自身の全裸を含む裸体画像、みだらな行為の画像・音声入り動画を300枚以上掲載し、
各所の投稿系サイトにも投稿していた。(画像には顔と局部にモザイクあり)
また、同様に、自身の学生証を、一部にモザイクをかけて掲載していた。
(名前の始めの漢字一文字、生年月日、所属大学総長の名前の一文字、大学の学部名・入学年度、学生番号の始めの一部
などが読める状態であった)
ある日、2ちゃんねらーの一人がその学生証を見て、Aの所属大学を特定し、その旨のスレを2ちゃんねるに立てた。
多くの2ちゃんねらーが調査した結果、大学のHPのソースなどから、Aの本名が特定され、2ちゃんねるなどに書き込まれた。
また、Aが公開していた写真などが、WinMXを通じて大量配布された。
事態に気づいたAは、HPを閉鎖、学生証がデジタルによる偽造であることを匂わせるような文章を掲載した。
……この事例で、Aがプライバシーの侵害、名誉毀損などで裁判所に訴え出た場合、Aの主張が認められる可能性はあるのでしょうか?
普通の件とちがって、Aが自ら進んで個人情報の一部を公開していたこと、及びAが中古品販売の事業者であったことが関係してくると思うのですが…。
よろしくお願いします。
445 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 18:47:28 ID:/mCgMcCy
育児放棄って子供がいくつまでの事をゆうのですか?
446 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 18:55:04 ID:6o/64ocY
>>445 育児放棄はneglectの訳語であり法律用語ではない。
よって明確な定義など存在しない。
447 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 20:17:20 ID:wPaMiolY
質問です。
道路にくっついている信号機や電柱、歩道橋は
「不動産」なのでしょうか? 「動産」なのでしょうか?
いちおう民法を見てみたのですが、
「土地の定着物」の定義が分かりません。
448 :
はなしし:2006/08/30(水) 20:27:31 ID:tUDpGjLZ
>444 誰に対して何を請求する訴訟なのかを明確にせよ。
449 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 20:29:55 ID:cKD/aTyu
>>448 掲示板でAの本名を書き込んだ者に対して、損害賠償請求です。
1.弁論準備手続=争点手続は書記官室で裁判官原告被告にて争点を
絞るわけですが何日くらい係りますか。
2,弁論準備手続で訴訟争点が確定すると、いよいよ書証・人証にはいり
ますが、これが終わり、最後に双方の最終弁論で判決になると思いますが
争点はどのような形で整理されるのですか。
451 :
無責任な名無しさん:2006/08/30(水) 22:00:06 ID:25LpPsiD
質問です。
個人Aが主としてインターネット上で決済など広いサービスを提供する支店を持つ本邦の銀行Bに対し、必要事項を記入した口座開設申込書一式を国内郵送したものとします。
ところが
1 .最初に添付されていた専用封筒cに切手を貼る必要があったが
又は
2. cを使えば無料で郵送できたもののcを紛失したため市販封筒を使ったが
Aは結局切手を貼らずに投函し、後日日本国内の住所に届いたBからのキャッシュカードを使い入金などをしている内に最初の月末を過ぎた。
Aは翌月、残高が\80足りない事に気付いた。
Aの電話での問い合わせに対し、Bは契約に要した費用の一貫としてAの預金より相殺した旨を回答。
取引規約を読んでもそれらしい根拠が見つけられないAは弁護士費用300万円をかけてでもBに返金をさせたい。
Aは勝てますか?
>>451 勝てます。
弁護士がいくらか積んで、折れてくれって言うから。
453 :
はなしし:2006/08/31(木) 02:07:06 ID:kgTjt0Yj
>449 損害とは何か?
454 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 02:38:09 ID:3EHVR6s4
法律用語で『密室の恋』って何ですか?
>>454 いまだに東大ではその話してるのか。
まだあの教授は元気か?
456 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 07:25:41 ID:TewK8k8N
どなたか
>>447の質問に答えてあげてください。
私では分からないんで
457 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 11:00:50 ID:UTtUG4Do
質問です。
事実行為の意味なのですが辞書で調べたところ意思表示がなされていなくても
それだけで法律効果を発生させる行為とありますがいまいち意味がわかりません。
わかる方、ご教示くだされればと思います。
458 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 12:43:19 ID:ikYnoy5e
>>453 >……この事例で、Aがプライバシーの侵害、名誉毀損などで裁判所に訴え出た場合、Aの主張が認められる可能性はあるのでしょうか?
459 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 21:59:04 ID:X5VSsvz6
>>455 いつもの坊やかい?匿名で隠れているつもりでも
なぜか目立ってしまうね。
わかりやすいのかコペルニクス的バカなのか..藁藁)
460 :
はなしし:2006/08/31(木) 22:01:35 ID:kgTjt0Yj
>458 質問者? 損害の内容を示せ。
461 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 22:17:41 ID:ikYnoy5e
>>460 いや、質問者じゃないけど、
常識をもって読めば分かるじゃん。
あんた、態度悪いよ。
462 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 22:59:06 ID:Vfg2C3Rn
>>461 何を今更w
ラッシーにそんなレスするだけ無駄だよ。
まぁそれはともかく、確かに質問者のカキコには損害は示されてないよ。
463 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 23:40:59 ID:ikYnoy5e
>>462 はなしし [知床ラッシーsage]は真性なのか?w
まあほおっておいたほうが良さそうだな。
質問者は本人じゃないんだから、具体的な損害は示せないだろ。
普通に考えれば、大学を退学になったことによる将来にわたっての損害だろうな。
つーか、弁護士に相談すればそんなのいくらでも作り出すだろ?
それを含めて、勝訴の可能性があるかどうかを聞いてるんじゃないか? >444
464 :
無責任な名無しさん:2006/08/31(木) 23:43:50 ID:Vfg2C3Rn
>>463 ん? 相談のカキコには大学を退学になったとは書かれていないが?
そもそも同件が元で大学を退学になったとしても、それは大学の裁量の範囲であり
なんら違法性はなく、それをもって損害が生じたとは言い難い。
465 :
無責任な名無しさん:2006/09/01(金) 00:32:21 ID:K8rqB2Ze
昨日の最高裁で夫婦間不相盗は内縁関係の男女間には効かないよ、みたいな報道があったんですが、では内縁関係の同性間にはどう作用しますか?
>>465 最高裁は、刑法244条1項の「配偶者」は、内縁の配偶者に適用、類推適用されない、と判示していることから、結論は言うまでもない。
第三セクターって、公法人になるのですか?それとも、私法人になるのですか?
どなた様か、よろしくお願い致します。
>>467 第一セクター=公法人
第二セクター=私法人
第三セクター=それらとは異なる方式(多くの場合地方公共団体と民間の共同出資)で設立された法人。
法律上はあまり意味のない議論。
469 :
無責任な名無しさん:2006/09/01(金) 03:38:54 ID:raapmH4o
勤務先の上司に暴言を吐かれ精神的に滅入っております。
ふつう職場内で勤労者間で不法行為や加害行為が発生すると、
被告は上司のみになるのか、管理責任を持つ法人になるのか、
どんなもんでしょう。
地方自治法での指定管理者においては原則的は独立採算だとおもいますが、
決算書で赤字の場合、委託先からの補助金を貰う事はできますか。
471 :
無責任な名無しさん:2006/09/01(金) 10:27:16 ID:xxGWig6b
個人所有の土地に、個人所有の電話機に内蔵されていた、
充電能力が無くなったニッケル・カドミウム電池を、
土地内の土壌部分に埋め、捨てた。
この個人所有の土地は、かなり1級河川に近い場所にある。
この場合、関係する法律には、廃棄物処理法、河川法、土壌汚染防止法他が
あるが、もし、捨てたことが発見された場合に、この個人には、
どのような処罰・規制があるのでしょうか?
472 :
無責任な名無しさん:2006/09/01(金) 14:34:32 ID:rBmQQ8pI
お願いします。
A所有の甲土地をBが時効取得しました。
甲土地にはC銀行がAへの貸金担保のため抵当権を設定してました。
Bは時効取得したわけだから、抵当権は消滅してしまうのですか?
もし、抵当権が消滅するならC銀行はどういう対応をしてくるのでしょうか?
473 :
はなしし:2006/09/01(金) 20:08:52 ID:RgfnhEQw
>472 前段 しまう。後段 板違い。
474 :
はなしし:2006/09/01(金) 20:12:35 ID:RgfnhEQw
>472 当該関係する法律をご覧ください。
475 :
はなしし:2006/09/01(金) 20:18:32 ID:RgfnhEQw
>470 前半の君の思いを削り、後半の質問文をきっちり厳密にせよ。
476 :
はなしし:2006/09/01(金) 20:23:33 ID:RgfnhEQw
>469 裁判手続スレに移れ。
477 :
472:2006/09/01(金) 21:16:28 ID:AlnNmuKo
>>474 全く回答になってないし。
私が聞きたいのは
時効取得により抵当権が消滅してしまうならば
銀行は、消滅した抵当権を補うためにどういう手をうってくるか?です。
(担保が消えたわけだから、代替策をうってくると思うのですが)
また、時効を成立させてしまったことについて不法行為責任を問われるとか??
それとも消滅しないのですか??
消滅すると法律を学んでいる知人に聞いたのですが・・・
>>472 時効取得は、原始取得なのでまっさらな権利をBが取得します。
あとは、民法137条参照。
*皆様へ*
知床ラッシーは荒らしですのでNGワードに指定することをおすすめします。
頻繁に暴言を吐きますが、それは日ごろの欲求不満によるものであり、
くれぐれも相手をなさらないようお願いします。
481 :
はなしし:2006/09/01(金) 23:04:35 ID:RgfnhEQw
>477 銀行次第。金融板向き。問われる可能性は無くはない。
うp主がうpした画像を勝手に再うpしたら犯罪になりますか?
教えてください。
483 :
はなしし:2006/09/02(土) 00:59:56 ID:fAd/Vnu4
>482 2ちゃん語を排して主体を明確にして書き直せ。
484 :
無責任な名無しさん:2006/09/02(土) 01:55:12 ID:Jf+LpdBH
>>482 うぷ主がどうのこうの再うぷがどうのの問題ではなく、単純に
画像の無断転載・無断配布の問題。
著作権の侵害、場合によっては肖像権の侵害になる。
485 :
無責任な名無しさん:2006/09/02(土) 02:32:04 ID:mMBiAEjg
質問です。
「風説の流布」という言葉は、証券取引法以外でも使われますか?
488 :
無責任な名無しさん:2006/09/02(土) 03:50:16 ID:Z4CWgJgA
今日会社の社長に数発
殴られて顔がヤバい…
警察行った方がいいの
かな?
もう外出れないよ…
>>488 愚痴みたいなのは板違いなので人生相談系の板にでもどうぞ。
490 :
472:2006/09/02(土) 08:51:34 ID:KqhDGRn5
民法第404条の利息について質問です。
\10,000-の利息債権があって、民法上の法定利率で利息を払う場合、1日分の利息はどうやって計算するんですか?
5%を365等分するのか、1年分の利息を365等分するのか。
また、小数点第何位までを使うのでしょうか?
元本×利率÷365で1円未満は切り捨て。
ちなみに利息債権に利息は付きませんので念のため。
AはBに強迫されて土地を売る代理権を授与したところ、Bはその土地をCに買わせて
中間の利得を得た。CはそれをさらにDに売った。
・Aは救済を求めることが出来るか。
Aが言葉で強迫された場合と刃物を突きつけられた場合、また強迫されて契約書に
署名した場合と権利証等の一件書類を渡した場合とで違いがあるか。
刃物の場合は、そもそも意思表示がないことまでは分かったんですが、
ただの強迫との結論の違いがよく分かりません。。強迫でも取り消せば無効になって、
どちらも、無権代理者からの売買でも表示がある以上Dは109条で保護され、
Aは取り返せないと考えてしまうのですが…。
帰責性の違いか、と考えても、そもそも強迫ならなさそうですし。。
495 :
493:2006/09/03(日) 00:53:12 ID:Va/HK0K2
>>494 「スレ違い。法学スレへ」ってやさしい法律相談スレで言われたから、
こっちに書いたわけで、マルチとは違うのですが。。
>>492 レスどうもです。
(\10,000*0.05)/365だと利息は1円/日になります。
364日目に返済した場合は利息が364円になって、365日目に返済すると500円になるのでしょうか?
>>493 そういうのは、司法試験板で聞いた方が早いよ。
宣言した上で、移ってくれ。
取消と無効は遡及効の有無が違ってくるから、その辺のところを学んでくれ。
>>495 元スレで、「スレ違いすいませんでした。移動します。」と宣言し、移った先で、「○○スレから
誘導されました。」と書かなきゃ、マルチ扱いは妥当。
499 :
493:2006/09/03(日) 01:19:22 ID:Va/HK0K2
ご迷惑おかけしました。
司法試験板に移ります。
>>496 そんなわけないでしょw
あくまで「年利5%」の年未満の利息計算なんだから、切り捨ては日数をかけた後。
警察官がピストルで故意に人を撃ち殺した場合、警察署が被害者の家族等に賠償金を支払う事ってあるんでしょうか?
>>501 「警察署が」ということであれば、「ありません」ということになります。
国家賠償法により都道府県が賠償責任を負うことはあるかもしれませんが、
警察署が支払うわけじゃない。
504 :
無責任な名無しさん:2006/09/03(日) 16:00:07 ID:Wymyp8xQ
下記の第百三十二条の「罰する。」とは、どの位の罪になるんですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−記−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
第百三十条 【 住居侵入等 】
正当な理由がないのに、人の住居若しくは人の看守する邸宅、
建造物若しくは艦船に侵入し、又は要求を受けたにもかかわらずこれらの場所から退去しなかった者は、
三年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
第百三十二条 【 未遂罪 】
第百三十条の罪の未遂は、罰する。
>>504 刑法43条・44条・68条を読みましょう。
準備書面(口頭弁論)と陳述書は訴訟上どのように法的効果の相違があるのですか。
507 :
無責任な名無しさん:2006/09/03(日) 21:27:31 ID:StwNdSJo
離婚調停の際、妻が夫の暴言を記録した日記は
証拠になるのですか?
近親姦って罪になりますか?
509 :
無責任な名無しさん:2006/09/03(日) 22:03:11 ID:hXQEqQF7
510 :
無責任な名無しさん:2006/09/03(日) 22:17:54 ID:QC8f0DEM
ちょっと聞いていいか?
友人にアルバイト勧められてる
内容は
=====================================
は海外人気商品(携帯)を買って来て頂く事が主な仕事内容になります。
今回、買って来て頂く商品はVodafoneの携帯電話となっております。
自分のの名義で新規で0円の携帯電話を買い、それをすぐに解約します。
この作業を繰り返し行う事が出来ますので、
集めて頂いた携帯電話の本体をこちらで買い取らさせて頂きます。
================================
これ違法なんかな、、、
民事で主尋問と反対尋問の違いをおしえてください。
513 :
ななし:2006/09/04(月) 00:44:49 ID:nRP6Rg5t
Y会社(取締役会設置会社)の代表取締役であるXが、取締役会の承認を受けずにZから設備投資金として1億の融資をうけた。Y会社が資本金1億、資産総額10億、年間売り上げ20億の株式会社であるとしてY会社がZからの融資について返済義務を負うか。
514 :
無責任な名無しさん:2006/09/04(月) 03:11:30 ID:raEyqJht
ふと思いついた質問です。
仮に法曹界の人が事件事故の被告人になったとします。
裁判ではある意味「法曹界の身内」を裁いたり弁護したり
となります。
こういった場合って、当事者同士の心理ってどんなもんでしょうか?
>>506 主張と証拠の違い。
>>507 なる。
>>508 年齢にもよるが、強姦罪や児童福祉法違反に該当し得る。
>>514 「身内に甘い」と批判されないように通常より厳しめにしようという心理が働く。
人の心理なんてそれこそ人それぞれなんだから一概に言えるわけないじゃんw
「身内に甘い」と批判される判決の方が圧倒的に多い。
圧倒的に多いというソースを示せ。
>>518 少なくとも、「身内に甘い」と批判されないように通常より厳しめに
した判決は一例も知らない。
逆に、不祥事を起こした場合、行政機関は隠そうとしながらも公表するのに対し
司法機関は公表すらしない。
判決では、ロッキード事件の時、最高裁は証拠能力を否定しながらも、最高裁の行為を
違法だと明言しないなど身内に甘い体質を露呈した。
司法が身内に甘い体質なのは誰もが知っている。
だからこそ、裁判官は世間知らずと呼ばれるのである。
ロッキードの時って嘱託尋問のこと?
それなら調書の証拠能力を否定した部分を示せ。もしあるならねw
論点ずらしてるのは意図的かな。
法曹が被告人になった事件で「身内に甘い」判決を挙げてみてよ。
圧倒的に多いんでしょ?
521 :
504です。:2006/09/04(月) 11:16:26 ID:l9+QYyty
522 :
無責任な名無しさん:2006/09/04(月) 13:26:38 ID:MvrZUY5E
裁判官の政治活動に関しては身内に厳しかった気がするが
523 :
無責任な名無しさん:2006/09/04(月) 17:39:12 ID:UDc2QApC
電話・FAX・手紙・メール等の内容を公開するにはどういった手順を踏めばいいのでしょうか。
自分が出したFAX・手紙・メールの内容、自分が話した電話の内容ではなく、
相手の電話・FAX・手紙・メールの内容のほうです。
これらは公表された著作物ではないので引用のルールは適用されませんよね・・・?
これらはプライバシーや個人情報といったものに含まれるのでしょうか。
相手の許可を得たり公開している場所を伝えるだけでいいのでしょうか。
電話・FAX・手紙・メールの内容や性質によって異なったりするのでしょうか。
友人とのメールや企業等への問い合わせメールなどの公開はだめだけど
スパムメールは公開しても問題ない・・・とか。
特定箇所(プライバシーに関わる部分など?)を隠せば公開してもいいのでしょうか。
本物であることを前提として公開された堀江メール(?)のように。
また、公開していい方法がある場合、
その情報が正規のものであることを証明する手続き(?)といったものはあるのでしょうか。
電話だと録音した音声データも公開する、メールだとヘッダも公開する、
FAXや手紙の場合はスキャンした画像データも公開する・・・など。
どれも改ざんできると思いますが・・・。
マナーやエチケットといった観点ではなく、
法律ではどの条文でどのように規定されているかといった情報が見つけられなくて。
検索の仕方がまずいんだとは思いますが・・・。
よろしくお願いします。
524 :
無責任な名無しさん:2006/09/04(月) 19:09:19 ID:O66BQiqO
現在22歳。
今から司法試験を目指すのは無謀でしょうか?
>>524 大学出ていれば無謀とも言えない。ロー行けば。
大学出ていなければ、無謀。
526 :
無責任な名無しさん:2006/09/04(月) 19:16:39 ID:vWnWtbA5
527 :
はなしし:2006/09/04(月) 20:28:18 ID:7eBabJtB
>323 話者、送信者、差出人の許諾を得る必要がある可能性がある。
公開されていないものなら、そのとおり。
内容により異なる。内容次第。
許諾が必要な部分を漏れなく除外すれば、そう。
「正規のものであること」とは? それを「証明」すべき場合とは? 抽象
的なので回答不能。
528 :
無責任な名無しさん:2006/09/04(月) 22:40:32 ID:cY5yDgGw
質問です。
精神的苦痛による身体的な症状から損害賠償を求める訴えを起こすとき、
医師の診断書も提出するのはもちろんのことでしょうが、
その医師が訴えを起こす者の身内、肉親だった場合に
診断書の有効性が低いとみなされたりすることはあるのでしょうか?
>>528 そもそも、普通の医師は、自分の身内の診療はしないんだが。
身内の情のため正確な判断・治療が出来ないので、自分の信頼する別の医師に診て貰う。
>>520 それが人に教えてもらう人間の態度か。
君にはがっかりした。もう少しまともな人間かと思ったのだが。
君のような人にレスしても無意味なので今回限りとする。
わが国の憲法が・・・否定しているものとまでは解されないが、刑訴法は、この制度に関する規定を
置いていない。・・・結局、この制度を採用していない・・・証拠とすることは、許容されない・・・。
まず、身内に甘い体質のためそもそも起訴されない。たとえ起訴されても甘い判決が多い。
知りたければ自分で検索しろ。いくらでも出て来る。
いつのまにか教えてもらう人間にされたうえ、がっかりされちゃったw
妄想で適当なこと言ってるのかと思ったら、判決文は読んでたのね。
「いくらでも出て来る」ってこの板では妄想君の定型句なんだけどな。
身内に甘い判決、マダー?
532 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 09:06:10 ID:/ueScwsB
見ず知らずの人に、腹が立ったなどの理由から
こちらが手を出してないにも関わらず、殴られ両手両足を骨折した場合
慰謝料はどのようにして取ればいいのでしょうか?
この場合およそいくらほど慰謝料請求できるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
>>532 現実の質問ならスレ違い。
通院期間、入院期間による。
ここで良いのかな?
日韓基本条約が結ばれた時に日本は韓国に多額の賠償金を払いましたが
こう言った場合賠償金を払うのは異例で、むしろ独立した国が賠償金(?)支払うケースもあると聞きました。まぁ嫌韓流なんですが。
そこでお聞きしたいのですが、実は国際法では支配していた国は賠償金を支払うべしと書いているんだけどどこも守ってなくて日本だけが守ったのか、それとも独立した方が払うとなっているのか特に決まっていないのか、どれなんでしょうか?
535 :
はなしし:2006/09/05(火) 19:54:36 ID:W3aBFHB2
>534 そのような国際法は存在しないと思慮される。
独立国と、その独立により統治領域を減ずることとなる国との独立時の経緯は、
当然さまざまなものがあるから、一般国際法的なものはないでしょう。
>>534 独立の際の賠償金について国際法上の一般原則なぞ存在しない。
嫌韓流の情報を鵜呑みにするなよ。ぼけ。
537 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 20:46:20 ID:V6zKPEoy
>>534 そもそも、賠償金は一円も払ってない。
嫌韓流には常識だろ。
538 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 21:40:42 ID:EcqfWBl6
>>534 釣り? 日本は賠償金など支払ってませんが?
539 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 21:41:13 ID:HtnZ5YR6
540 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 21:48:04 ID:EcqfWBl6
>>534 一般原則と言えるような物はなかったと思うが、あえて言うなら独立する際に(独立を承認する際に)
宗主国側が残留資産等について請求権を行使することは普通のこと。
>>534 韓国・朝鮮→日本が戦争に負けて相手国により「解放」
アジア・アフリカ→独立闘争の後、宗主国が金を出したら独立を認めてやる、といって独立。
542 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 22:09:33 ID:EcqfWBl6
>>541 その区分は、「解放」とか書いてる時点でかなり思想的なバイアスが入ってるな。
宗主国の敗戦に伴う間接的独立というのは、請求権の行使がない特別の理由にならない。
なぜなら日本よりも先に無条件降伏をしたドイツは、かつてのドイツ領国に請求を行っている。
543 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 22:15:06 ID:EcqfWBl6
>>542 失敬、これは個別の請求権行使だったかも・・・
請求をする、ってのと、実際に払ってもらえる、は別だろ。
そんな基本的な違いも分からんのか。
545 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 22:22:03 ID:EcqfWBl6
>>544 ??? 他人のカキコも碌に読めないバカか?
賠償云々については、俺も一般原則といえるようなものは無いと述べている。
その上で強いて言うなら・・・と前置きして書いてるんだがな。
546 :
無責任な名無しさん:2006/09/05(火) 22:23:36 ID:EcqfWBl6
>>544 つか・・・
それを言うなら日本は賠償金などビタ一文も払っちゃいないから、そもそも話しにならんぞ。
>>542 いや、特に思想とかではなく、しいていえば皮肉もあるのだが。
なるほど、しかしドイツ領国とは?チェコスロバキア?ポーランド?
オーストリア→ハンガリー・ユーゴスラビア?
日本の場合は、サンフランシスコ講和条約の意味が大きいんだろうな。
>>531 掲示板を見ていると、初学者がわざと怒らす書き込みをして
知識を得ようとするのを時々見かける。
素直に教えてくださいといえば教えるが、そういう最低の人間には何も教えない。
しかし、誤解されると嫌なので1例だけ挙げる。
君がいつもの人だと分かったので、今後は君の書き込みを無視する。
女子中学生相手に猥褻行為をして罰金刑で済んだ弁護士
・日本弁護士連合会は24日、女子中学生にわいせつ行為をしたとして罰金刑を受けた
奥○○○弁護士(40)=広島弁護士会所属=を業務停止1年の懲戒処分にした、と発表した。
広島弁護士会は昨年12月、奥苑弁護士を業務停止6カ月にしていたが日弁連は
「違法性、反倫理性が高く処分が軽すぎる」として、期間を延長した。
仮定質問です。
仲の悪い相手に「mixiでお前の顔写真を過去のエピソードを晒した」
と言われた場合、どのような対処が可能なのでしょうか?
こちらはmixiをやってないので実際に晒されたかどうかは確かめようがないとして。
この発言は嫌がらせではあっても「脅迫」には当たらないような気がします。
この発言は法的にはどう評価されますか?
また、「被害者」は、実際的にはどう対処するのがいいと思いますか?
我慢してスルーするというのは、本当に顔写真等を晒されていた場合のことを考えると、ちょっとどうかなあと
長文すみません。
>>548 いくらでも出て来るはずのに、わざわざそんな事例をあげるとはね。
当時、保護条例違反での罰金刑は、同種の事件と比較しても甘いとは言えない。
弁護士会の懲戒が甘いって言いたいなら、判決ですらない。
例示としては明らかに失当。
自分が「身内に甘い判決が多い」って言ったんだから、論拠を示せって言ってるだけ。
それをいつもの人呼ばわりで逃げるとはね。君にはがっかりだ。
根拠のない事を言いましたって素直に認めればいいのに。
今日のニュースでも裁判所の身内に甘い体質が報道されていた。
神戸家裁が書記官を公正証書原本不実記載罪で告訴した。
ところが、その書記官は退職願を受理されている。
民間はもとより、行政機関でも間違いなく懲戒免職の事例なのに・・・
>>550 相手がまだ中学生だということを完全に見落としている。
弁護士会の懲戒が甘いって一言も言っていないのに、論点ずらしてるのは意図的かな。
人に教えてもらって礼の一言すら言えず、しつこくつきまとうとは。
まさに君は生まれながらのストーカー!!
>>551 無視するって前言はどうしたの?
今度は「行政機関でも間違いなく懲戒免職」とは懲りてないw
じゃあ、より重い罪の業務上横領を犯した岐阜県職員達が、これから大量に免職されるんだ。楽しみね?
懲戒に関しては「言いたいなら」と仮定で書いたのは見落としたのかな。
一言も言ってないってことは懲戒は甘くないんだよね。…あれ?
だれか身内に甘いとか言ってなかったっけ。
花泥棒は罪にならないと言うけど花泥棒には窃盗罪は適応されないの?
554 :
無責任な名無しさん:2006/09/06(水) 14:39:02 ID:4zmPJ9S1
>>553 窃盗になる。
たんなる慣用句と法の適用は全く関係ない。
ちなみに 「花泥棒は〜」の出典は、おそらく狂言の「花盗人」ではないかと言われています。
555 :
無責任な名無しさん:2006/09/06(水) 14:44:35 ID:oXu3mxpJ
淫行罪(?)について教えてください
成人でも17歳と付き合うことはできますか?
問題がおきるとしたらどのようなケースがあるでしょうか?
556 :
無責任な名無しさん:2006/09/06(水) 15:05:52 ID:mcNt6dE7
架空のケースについての質問です。
テレビや映画のヒーローの法的責任について疑問があります。
ターミネーターの様なロボットがいて、路上の車を殴り壊しています。
ヒーローがあらわれて、ターミネーターを壊しました。
ヒーローは、破壊活動をやめさせる目的でターミネーターを壊しました。
ヒーローは、車の持ち主ではありません。
ターミネーターの持ち主は不明で、名乗り出ていません。
器物破損は親告罪だそうですが、この場合、ターミネーターの持ち主が
訴え出ない限り、ヒーローは無罪でしょうか?
また、ターミネーターの持ち主がヒーローを訴えた場合、ヒーローは
器物破損罪に問われますか?
ヒーローは「緊急避難」などの言い訳で罪を逃れられますか?
民法の「系譜・祭具・墳墓の継承」について教えてください。
父が死亡しまして上記の所有権の承継をしようと協議をしました。
4人の男の兄弟なのですが、4人とも付き合いがなく、音信も電話のやりとりもなく
まったく付き合いがありません。
私が、一応長男なのですが、自分が勝手に承継をすると後で、揉め事になるのでは
ないと危惧しています。
家庭裁判所に申し立てする方法もあるそうなのですが、どのような手続を行なえば
円満に解決できますか。
559 :
無責任な名無しさん:2006/09/06(水) 18:46:41 ID:B44NUNl5
>>533 通院費と医療費しか取れないのでしょうか?
後遺症など残ったと医者が診断した場合
一生慰謝料を取り続ける事は可能なのでしょうか?
あと怪我をさせられた事により、精神的にダメージを受け
外に出れなくなってしまった場合。
その医療費や会社から支給されるべき給料など加害者から取れるのでしょうか?
560 :
無責任な名無しさん:2006/09/06(水) 20:09:48 ID:FOGDXT9J
悪い奴につけこまれ財産の危機に直面していたA氏は
弁護士費用を捻出できず、偶然検索した2ch法学質問で
相談しました。
ここの先生は99%が良心的で的確な回答を下さいますが
運悪く残り1%の嵐先生がその書き込みを見つけてしまいました。
しかもA氏の具体的書き込みからA氏が何と自分の知っている人物
だということもわかりました。その事態を面白く感じた嵐先生は
確信犯的に悪意を持って、
”そのとおりやればA氏は破滅するだろうがそれはそれで
仕方ない”という気持ちでA氏が決定的に不利になる
ウソの回等をしました。
それを信じて嵐先生のアドバイスを忠実に実行したA氏は
破産してしまいました。
さて、A氏が匿名回答者を突き止めるべく行動を起こし
その回答者を特定できた場合、回答者に対して
何らかの法的行動を起こせるでしょうか?
561 :
無責任な名無しさん:2006/09/06(水) 22:10:27 ID:4H7D7EIa
種村直樹はほんとに消えて欲しい!!
鉄道雑誌で上野市駅のことをひどくバカにしてやがる!
自分の立場を勘違いしてるんじゃないのか??
ご意見番気取りしやがって。いいかげんにしろ。
あそこまでクソに書かれると三重県人として絶対許せない。
県は違えど先日は養老のことをここまで言うかというぐらい扱下ろしていた
お願いだからこの近辺には来るな!!
ていうか存在自体消えてくれ!!みんな怒っているぞ
>>559 入院期間、通院期間、後遺症の程度によって
慰謝料はとれる。一生取り続けることは無理。
それ以外は相当因果関係および予見可能性の有無による。
>>560 無理。
実は、生活保護を申請するために戸籍謄本が必要と私の市の規則で定められています。
それで質問なのですが
1.担当者が戸籍謄本が必要なのにもかかわらず、受理してしまい、私に対して
後で戸籍謄本を提出しないと不許可処分にするということは、市の過失に
該当しませんか。なぜならば、行政手続き法によると必要書類が揃わないと
受付をしてはいけないことになつているからです。
2.仮に不許可処分を市が出せは、私は、市の上記の過失により、不許可処分の
取り消しを求め勝訴する事は可能でしょうか。
もちろん、戸籍謄本は提出つもりはありませんが、担当者の行政手続法上の
書類の不備で受付したことを原因としてです。
いつもの人視ね。
どんどん質問が意味不明になっていくな
1. とりあえず、何でもいいからレスが欲しい。
2. レスをした人に、ほんとに聞きたい事を聞く。
3. 2.の時点でいつもの人とバレて、以下無視される。
4. 下品な書き込みをする。
いま1.の段階。
1. とりあえず、何でもいいからレスが欲しいけど、すぐにいつもの人とばれる。
2. レスをした人に、ほんとに聞きたい事を聞く。
3. 2.の時点でいつもの人と確信されて、以下益々無視される。
4. 下品な書き込みをする。
防空識別能力が上がったから、1の段階で撃墜できるようになったよw
【秋田県の国際政治学的分析】
国際政治学分野において国際紛争がそのままの形で報道される事は稀。
↓
という事は、新聞報道の「竹島」は「竹島」ではなく、
日本のどこかに「韓国と領有権を争っている紛争地域」がある可能性が高い。
↓
その場合、その地域は他地域と比較して、
1)朝鮮人系の住民が多く、かつ
2)日本国憲法が機能していないため死亡統計が通常ではない傾向が強いはず。
3)また大阪、福岡、東京のような「国家権力に近い都会」ではなく、長い間、実効支配に
気が付かないような地方でないと他国の実効支配を受けるような事態になりにくいはず。
4)更には他国の支配を受けている以上、盗聴など諜報度合いが他県と比べて桁外れに高いはず
↓
1)秋田県は鉱山が日本で最も多く、鉱山労働者として大量の朝鮮族を受け入れてきた歴史がある
2)日本国憲法が機能していないとしか思えない死亡統計を10年以上示している(自殺等)
3)東京から遠く離れ、陸の孤島に近い状況が新幹線開通時まで続いていたため、政府が実情を把握しにくかったと見られる。
4)秋田県全域の住宅地域に半径5kmおきに巨大な盗聴アンテナが設置されており、諜報度合いが他県より高い
5)嫌がらせ投稿の中で何度も出てきた「ケケ島」なる表現も「竹島」と重なる。
6)竹島の漁業利権を農業利権もしくは死体ビジネス利権に置き換えれば新聞記事と矛盾しない
7)秋田県の全市町村の自治体の首長(市長、町長、村長)が全くの同じ時期に韓国を訪問しているのは政治指令でもないと考えにくい。
8)秋田空港の唯一の国際線がソウルであり、しかも赤字なのは、地理的にロシアや中国の方が近い事から考えても不自然。
↓
これだけ条件を満たす地域は秋田県以外では認められない。
↓
以上より、秋田県は他国の実効支配を受けている傾向がある「竹島」である可能性が否定できない。
その場合、秋田県では日本国憲法は機能せず、暴力とテロが支配している事になるが、
実際、死亡統計はその見方と矛盾しない高い死亡率を示している。
上は法学的に
どう考えればよいのでしょうか?
570 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 02:08:45 ID:Cq5jrMC0
1つ気になる事があるので教えてください。
当方バイク乗りで、マンション管理担当の不動産の指示により
駐輪場へバイクを停めてます。当方のマンションは子供が多い
のですが、バイクを走らせた直後の駐車はエキマニやマフラー
がとても熱くなっており、触ると火傷します。
そこで質問ですが、もしも近所の子供がマフラーに触れて火傷
した場合、当方にも責任があるのでしょうか?
ちなみに、当方が止めているのはそういった事を考慮し、一番隅
に駐車しております。バイクの隣は当方の自転車を置いており
当方のバイクに興味を持って近付かない限りは間違いで触れる事は
無いと思われます。
571 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 04:59:56 ID:rWNi9Mwf
荒らしに反応するのも荒らしです。
要するに思うつぼ。
572 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 06:46:55 ID:+eejThd8
>>566-567 もしあなた方の言う いつもの人 なる人物が
私のことだと仮定するならば
566-567は間違ってますよ。
だってここに来たの1か月ぶりだもん。
行政法関連の質問をした上、自演を繰り返すのが「いつもの人」。
気に入らない質問には全部いつもの人ってレッテル貼る人もいるが。
>>566-567は誤想防衛かな?
575 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 15:45:53 ID:Q7Q+VnzO
デスノートやヒカルの碁の作者が刃渡り8.6センチの折り畳み式アーミーナイフを所持していたとして、銃刀法違反容疑で逮捕、新聞各紙の報道では6センチ以上の刃物を持っていたことによる違反とされていましたが、
私の記憶では折り畳み式ナイフは8センチまで所持が可能であったように思われますが如何でしょうか?まあいずれにしてもこの容疑者は違反ですが。
576 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 16:11:43 ID:cgfdYrGx
>>575 折りたたみ式ナイフは8センチ以下で正解。
銃砲刀剣類所持等取締法
第二十二条
何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の
長さが六センチメートルをこえる刃物を携帯してはならない。
ただし、内閣府令で定めるところにより計つた刃体の長さが八センチメートル以下のはさみ若しくは
【 折りたたみ式のナイフ 】 又はこれらの刃物以外の刃物で、政令で定める種類又は形状のものに
ついては、この限りでない。
578 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 17:23:49 ID:iJ/X4azw
質問です
強姦している男性が殺すつもりはなく結果的に女性が死亡したら強姦致死罪かと
思うのですが、強姦している男性に殺す意思があって女性を死亡させた場合、
その男性は何罪になるのでしょうか
580 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 18:21:51 ID:iJ/X4azw
>>579 ありがとうございます
争いありというのは、強姦致死罪か殺人罪かということですか?
所得税法について質問です。
第231条の支払い明細書は、課税されない額の給与でも明細を出さなければいけないのでしょうか?
582 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 20:20:09 ID:MSC9fbJD
娘を殺害された親が懸賞金1000万円をかけて
犯人探しを呼びかけたところ懸賞金目当ての一般市民A氏により
犯人はつかまりました。
ところがその親は懸賞金をかけたら犯人が捕まる可能性が
出るという一縷の望みは持っていたものの、有り金はほとんど
無いのが実情でした。
怒った一般市民A氏は法的に何か起こせますか?
584 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 20:28:33 ID:MSC9fbJD
>>583 ありがとうございました。
私は574に”ここでは誰も解答してくれないから、諦めて市ね。”
と醜い暴言を吐かれた者ですが、回等下さり感謝しています。
585 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 21:04:13 ID:0drC/lQG
ここでは 解答 と 回答 が混在しています。
どちらが適切な表現なのですか?どちらでもOK?
素人考えでは問題に対して解答。質問に対して回答
という気がするのですが..
辞書で勝手に調べていればいいんじゃないかな。
587 :
無責任な名無しさん:2006/09/07(木) 21:50:07 ID:LlCYqhcB
数年前 2chは醜い と言ったのは筑紫氏。
先日鳥越氏が 2chはゴミ溜め と発言。
どっかの大学教授も あそこは卑怯者の集合体。
言いたいことがあれば堂々と表に出てこい と。
当代を代表するジャーナリスト、文化人が顔と名前をさらして
喧嘩を売ってきているのに、匿名ネットでしか
言い返せない我々はやっぱりゴミ溜めか。
とりあえず、
>>587がごみ溜めの中のゴミであることは分かった。
590 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 02:26:35 ID:pKKqzjOA
特許法は法律学に含まれますか?
最近冤罪多いから皆注意した方が良いよ、
ボイスレコーダーは常に持って歩いたほうが良い
携帯より小さくて軽いから邪魔にはならない。
男に暴力ふるわれそうになって取り押さえようとしたら
首に爪でのすり傷ができて
傷害で訴えられ罰金20万になった
相手は無抵抗だったと嘘の供述し俺は正直にやりましたと言って有罪。
民訴もすると言っているが相手に住所も職業も
知られて無いから無視して突っぱねるつもり。
最近の警察は酷いな・・。調書取る時もこっちの発言ほとんど無視。
絶対ボイスレコーダーは持ち歩いた方が良い、真面目な奴ほど嵌められるから。
強盗致死(強盗殺人)の法定刑は普通殺人、普通傷害致死の法定刑より著しく重く、甚だしく不合理で違憲
じゃないのか前から思っていたんですが、みなさんどう思われますか?
普通の殺人や過失致死よりも強盗殺人のほうが
殺意のエゴが強いから妥当だと思うよ。
独りよがりで同情の余地は全く無いと思うし。
金や物が欲しいからって恨みも面識も無い人を殺すのは
もはや人類とは言いがたい・・・。
すべての強盗殺人がそうというわけじゃないと思うが?
いつもコキ使われ金までせがまれていた会社の同僚への憎しみが募り「殺して金を取ってやる」と思って
殺害した場合でも「強盗殺人」だし
普通殺人の法定刑の下限が5年というのは殺人と言っても色々なケースがあり個々の自案柔軟に対応する
ためなんだから、強盗殺人も法定刑にもう少し幅を持たせるべきだと思う
銃刀法についてネットで検索したのですが分からないので質問させて頂きます。
私は水産学部の学生で解剖用メス(医療用ではない)をいつもカバンに入れているのですが、
これは銃刀法違反にあたるのでしょうか。
単純に刃渡りの問題なら問題無いかと思いますが、指で軽くなぞれば切れる物で、
ディスポーザブルの刃は切れ味を維持するために常時新品を付けています。
例外があるのではないかと思い、質問させていただきました。
>>595 銃刀法だと刃体の長さが6cmをこえる刃物の携帯の禁止等
それ以外にも正当な所持目的が説明できないと軽犯罪法でも検挙可能
木刀やらナイフと違って解剖用のメスは説明しやすいが
それっていつも持ち歩かないとダメなの?
597 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 16:28:38 ID:xoKAq2Iz
>>562 精神的病を患い、医者の診断書があれば取り続ける事も可能なのではないのでしょうか?
肉体的後遺症が一生残る場合でも、慰謝料を取り続ける事は出来ないのですか?
598 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 20:01:37 ID:TQ6Nsvu4
ここはゴミ溜めではなくてサル山
599 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 20:18:31 ID:S1HuLa6H
質問お願いします!少額裁判についてなんですが、(当方、原告です)
相手方が、月2.3万ずつなら返済できるという、答弁書を提出しているんですが、2.3回払ってまた払わないような気がするので
裁判に勝ったら給料差し押さえの手続きをする予定なんですが、
もし裁判官が毎月3万ずつ返済すると言ってるので、和解して下さいみたいになると、
差し押さえの手続きはできないんですか?
600 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 20:51:22 ID:Dak2iEWj
回答に統一しましょう。
回答:質問に対する返答
解答:問題を解いて答を出すこと。そのこたえ。
(岩波国語辞典第4版)
ここはyuuhikakuの問題じゃ無いけんね。
602 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 22:48:39 ID:TQ6Nsvu4
おれっちみたいな落ちこぼれにはふしぎで
仕方ないんだがなぜ先生たちのようなエリートが
こんなとこにきて
おれみたいなもんを相手にしてくれるのですか」
603 :
595:2006/09/08(金) 23:00:08 ID:6dYjpy3A
>>596 御返事ありがとうございます。
>正当な所持目的が説明できないと軽犯罪法でも検挙可能
というのは、初めて知りました。
解剖用具一式(他にも解剖用ハサミや、柄付き針など)は大学へ行く日は持ち歩くことが多いです。
もっとも、今は研究室にいることが多いので野外調査の時以外は研究室に置いておくことも
できるのですが、去年までは日常的に講義で色々な実験室に行くのが当たり前だったので、
(忘れると実験自体出来なくなってしまうこともあり)大学用のカバンには常に用具一式を
放り込んでおく癖がついて、今でもこの習慣は抜けてません。
>>603 その、大学で解剖に使う、っていうのは正当理由になるよ。
毎日持ち歩くもんなの?って問い詰められたら、素人にゃわからんだろ、ってすごんでやればよいよ。
>>603 そもそも、野外調査って、その場で解剖するの?
その場で解剖するのが君の分野で当たり前で、野外調査への行き帰りで警察に捕まっても、
君のとこの教授が、身柄引き受けに来てくれて、そのついでにその旨を証言してくれるの
なら、罪に問われる可能性は低いが。
まあ、
>放り込んでおく癖がついて
これでは正当な理由とは言えないが。
606 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 23:19:34 ID:UcONVpzS
強盗致死重罰規定は違憲ということでオッケーですか?
どう考えても違憲なので、強盗殺人は殺人と強盗致死の観念的競合ではなく強盗と殺人の観念的競合、
強盗致死は強盗と傷害致死の観念的競合で処罰すべきですよね?
なにがオッケーなんだ?
どう考えて違憲なのか説明しろ。
>>606 金を奪って死に至らしめたとき、どのくらいの量刑が妥当と思いますか?
身代金目的誘拐殺人=225条の2+199条(死刑・無期・5年〜)、現実には死刑又は無期懲役。
何らかの不慮のより死亡させた(強盗致死)の場合でも、
金のためなら他人命は粗末にしがちで、どうしても不均衡であれば、情状の減軽で30年で充分ではないか。
609 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 23:33:19 ID:/Gk8tgfd
610 :
無責任な名無しさん:2006/09/08(金) 23:33:21 ID:UcONVpzS
594のようなケースも絶無ではないから、法定刑は「死刑又は無期又は10年以上の有期懲役」ぐらいが妥当
だと思います。これなら違憲ではないと思います。
その上で、極めて自己中心的な事件については運用で懲役30年や無期や死刑にするべきだと思います。
594のようなケースでも現状では情状酌量してもかなり長期の有期懲役になってしまいますしね。
まずは憲法の何条に違反するのか、憲法解釈しろ。
また基地外が湧いて出てますねw。そんなに文句があるなら、
選挙に立候補して国会議員にでもなれば良いのにw
>>613 冗談が好きですネエ。
31条でも出てくるのかと思えば14条とは。
誰に対しても平等に適用されるのであれば、たとえ道路に唾はいて死刑という
法律ができたとしても、14条には違反しませんよ。
尊属を殺した者なら誰に対しても平等に適用される尊属殺規定は14条違反だったわけだが。
14条で問題になるのは法適用の平等のみではないことは基本だろ。
616 :
595:2006/09/09(土) 00:22:18 ID:8XKN0xs4
>>604 >>605 重ねて御返事ありがとうございます。
>野外調査って、その場で解剖するの?
調査によります。
例えば航海中は必須の持ち物です。
水産実験所で泊まるときも、実験所になくはないですが、
基本的に持参するのが当たり前になっています。
潮干狩り的な調査や日帰りでは必要ないことが多いですが、
理科屋的に、万が一必要になったら…と思うと、かさばる物でもないし
持って行こうかな、と思います。
>>放り込んでおく癖がついて
>これでは正当な理由とは言えないが。
了解しました〜。
いや、14条に違反すると思いますよ。
たとえば592のようなケースで強盗ありと強盗なしでは刑は雲泥の差ですよね?
この著しい量刑の不均衡に合理的理由があると思いますか?
普通殺人と動機、態様、結果、社会的影響等に対した差がない場合でも、強殺という罪名ただそれだけで
著しい差が生じます。
たしかに強盗致死は強い非難を受けてしかるべき犯罪なので、それを厳しく処罰すること自体には極めて
合理的な理由があると思いますが、法定刑が無期又は死刑というのは不平等でしょう。
619 :
無責任な名無しさん:2006/09/09(土) 00:30:20 ID:Tfnj4LgE
♪おさるさ〜んだよ〜♪
>>615 尊属殺は殺人を犯したときに、相手が尊属がそれ以外かで
刑が著しく異なることについての平等の問題。
>>620 そんなことくらい説明されなくても知っているが。
「誰に対しても平等に適用される」なんて関係ないことを示したまでだよ。
622 :
無責任な名無しさん:2006/09/09(土) 00:39:43 ID:49xByKzA
身代金目的誘拐殺人や保険金殺人、強姦殺人等の場合は観念的競合なのに、何故強盗致死(殺人)は
強盗と傷害致死(殺人)の
観念的競合じゃないんですか?
これも不平等ですよね?
14条の理解ができていない人がこれほどいるとは驚いた。
>>620-621 それはちがう。
× 尊属殺を犯した者と普通殺を犯した者との差別
○ 尊属たる被害者と尊属以外の被害者との差別
>>615 尊属殺は法内容の不平等を定めているのに対し、
>>613-614に出てくる例では
法内容の不平等は生じていないので、法適用が平等であれば14条の問題にはならない。
上の×と○の違いが理解できていないと難しいところではあるが。
624 :
無責任な名無しさん:2006/09/09(土) 04:16:13 ID:9cefEXCM
司法試験受かったら匿名でいいから報告してね。
尊属たる被害者がより有利に扱われるということは、尊属を殺した者がより不利に扱われることに
他ならないわけで、両者は刑罰を通じて表裏一体、区別する意義はないだろと。
そして加害者の取り扱いと被害者の取り扱いは表裏一体なのだから、尊属殺と普通殺の場合と
同様の理屈で、強盗致死と傷害致死も14条の問題となり得るわな。
さらには、尊属殺違憲判決についても31条の問題として議論し得るのであって、14条の問題か
31条の問題かは二者択一的ではない。憲法百選4版解説参照。
626 :
無責任な名無しさん:2006/09/09(土) 12:04:30 ID:gsgB06TS
呼気検査を拒否し、かつ継続運転の恐れがあること
道路交通法67条2項、119条の2
で間違いないのでしょうか?
かつ ←継続運転の恐れがない場合は、飲酒検知拒否罪とならないのでしょうか?
~~~~
627 :
無責任な名無しさん:2006/09/09(土) 15:19:48 ID:49xByKzA
強盗致死重罰規定は違憲
法定刑を早急に改正すべき
改正しないのなら、裁判所は違憲判決を出すべきだ(強盗と殺人・傷害致死の観念的競合として処罰)
628 :
無責任な名無しさん:2006/09/09(土) 15:58:53 ID:49xByKzA
強盗殺人で無期を不服として上告する被告がたまにいるが、強盗致死の重罰規定を違憲とする上告趣意書
を書く弁護人はいないのか?
>>627 ここで言っても意味ないよ。新聞にでも投書すれば?
賛同は得られないだろうけど。
財物奪取の目的で他人に暴行を加えた結果、死に至らしめるという犯罪に
有期懲役を認めないのは妥当だと思う。
>>594前半のケースでも十分無期懲役に値する。
コキ使われて金をせがまれたから殺すってアホですか。
感情論だな
有期懲役をもって処断すべき強盗殺人は少なからずあるが、処断刑が無期懲役のため不利益を被って
いる被告は少なくない。
じゃあ殺人の法定刑の下限を10年に、傷害致死の法定刑の上限を無期にそれぞれ引き上げるべきだ。
そうでないと著しく不均衡。
感情論ではなく、政策的理由。
有期懲役を持って処断すべき強盗殺人て、例えばどの事件ですか。
どの事件も報道されてるから簡単に挙げられるよね。少なからずあるらしいし。
付随的違憲審査制のもと、具体的事件を念頭に違憲とすべきと主張してるんだよね?
>>630 有期懲役にしたければ、酌量減軽、心神耗弱による減軽で、15年〜になるから、それで充分ではないか。
民事訴訟法でいう当事者尋問と証人尋問はどのようにことなるのですか。
>>633 用語辞典引けば分かる範囲の質問には答えません。
遺言などの法的な文書の作り方について教えてください。
このような文書では、訂正や書き足しのときに二重線を引いて
訂正印を押すと思うのですが、二重線が引いてあるだけの場合、
訂正自体が無効(訂正前の文書がそのまま有効)になるのでしょうか。
それとも文書自体が無効になるのでしょうか。
訂正の方法は見つかったのですが、訂正の方法を誤った場合の
取り扱いが分からなかったので、どなたか御教示願います。
636 :
無責任な名無しさん:2006/09/10(日) 08:02:09 ID:AeeZy8Fo
「法律って勉強すればするほど、悪くなっていく気がする」
とはどうゆう意味なんでしょうか??
638 :
無責任な名無しさん:2006/09/10(日) 15:10:22 ID:/nvBi1kO
2chのニュース関係板は著作権違反じゃないのですか?
インターネットで商品を10個欲しいところを、誤って100個注文してしまいました。
この場合どのような法的対処をすれば良いのでしょうか?
642 :
無責任な名無しさん:2006/09/10(日) 22:41:32 ID:Kerxl2YF
>>641 こんな所で相談してないで、相手に間違えたっていえばいいだろ。
いや実際にあった事ではなく、大学の法学の講義でこういう話しが出ていたのです。
調べても答えが分からないので質問しました。
>>643 錯誤無効を主張することが考えられるけど
ネット取引では品物購入のボタンを押したときに意思確認表示が出て
それに同意したならば錯誤無効を主張することができないとされています
645 :
638:2006/09/10(日) 23:00:07 ID:/nvBi1kO
>>644 では泣き寝入りするしかないということですか?
647 :
無責任な名無しさん:2006/09/10(日) 23:16:43 ID:Kerxl2YF
>>643 面倒臭いけど教えてあげます。
操作ミスは重過失
↓
錯誤の無効は主張できない ↓
この様なことが急増しているのに、それでは…
↓
よって相手が操作ミスを防止するための、措置を行っていない場合は無効にできる。
民法95条の特例措置
649 :
無責任な名無しさん:2006/09/10(日) 23:44:19 ID:Kerxl2YF
>>648 後、電子的な場合、承諾は到達主義だから、承諾が到着前だったらセーフだからね。
650 :
無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 12:38:46 ID:Z6Z4HrQo
成年の有期懲役または禁固刑は1ヶ月以上20年以下とされていますが、
未成年の場合も同じなのでしょうか?
また成年は長期で30年を超えることはできないそうですが、
短期の規定はないのでしょうか?
少年法では短期と長期でそれぞれ5年、10年を超えることはできないそうですが。
よろしくお願いいたします。
652 :
無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 13:03:36 ID:Z6Z4HrQo
>651
懲役は、無期及び有期とし、有期懲役は、一月以上二十年以下とする。
ですよね?
なんか少年法のせいでよくわからなくなってしまって。
少年法も上記の規定通りだけど、
5年と10年を超えることはできませんよってことですか?
あと、成年は30年が長期の上限となっていますが、
短期は1ヶ月以上、○○年までという規定はないのでしょうか?
>>652 あなたは、不定期刑と定期刑を混同している、というか理解していない、というか・・・
不定期刑は、犯人が少年の場合、成年ならば3年以上の有期懲役(定期)が相当というときに言い渡すもの。少年法52条参照。
成年には、不定期刑はありません。懲役何年、とぴったりで言い渡されます。
654 :
無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 13:20:40 ID:Z6Z4HrQo
>>653 どうもありがとうございます。
不定期刑の「不定期」というのは
年数が定まっていないという解釈でよろしいのでしょうか。
短期で1ヶ月以上5年以下、
長期で1ヶ月以上10年以下の中で、
その期間中に時と場合によって自由に釈放されるという形なんですか?
すいません。読解力なくて……。
>>654 「被告人を1年以上3年以下の懲役に処す」
というのが不定期刑の判決。
このとき1年が短期、3年が長期。
短期を5年まで長期10年までの意味は、
例えば「6年以上10年以下の〜」とか「4年以上15年以下の〜」という判決ができないということ。
釈放については判決の期間においてなされる。
犯罪者予防更正法48条3項だと思うが外出中で手元にないので見てみてください。
656 :
無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 14:00:37 ID:Z6Z4HrQo
>>655 どうもありがとうございます!!
すいません。お手数かけさせて。
おかげで助かりました。
不定期刑は判決時にも少年でなければならないと言うのがちょっと納得できないな。
判決時に成人していたら犯行時未成年ということが情状として考慮されても不定期刑より相対的に
重くなるし。
まぁ実務では、裁判所は少年のうちに判決を出せるようにスピード審理することが多いけど。
株の所有権を争った裁判で勝った場合についてです。
A氏は会社の発行済み株式の50%超を保有していました。
会社とB氏が結託して株をB氏の物とし、また株主名簿を書き替えてしまった為に
所有株式が50%を割り込んでしまったA氏が株主たる地位を認めるよう会社を訴え、一審で勝訴しました。
会社側が控訴した場合、最終的に裁判が決着するまで、
現在株主名簿に名前が載っているB氏と、とりあえず一審で勝訴しているA氏、
どちらが議決権の行使等の権利を行使することができるのでしょうか?
この段階で、A氏は会社に対して名簿の書き換えなどを強制できますか?
また、こういうケースでは株券そのものは供託するのが普通だと思うんですが、
そうすると、当該株式の所有者は、使用、収益はできるとしても、株の売却等の処分はできませんよね?
こういう事は民訴の範疇だと思うのですが、調べてもどの辺にあるのかよく分かりません。
このような係争中の物の権利を行使させた場合、裁判の結果次第では、
無権利者が権利行使をしたことになってしまうために、その後株主総会等の
決議無効などに発展していく恐れがありますが、かといって会社自らが
不正に荷担した本件のようなケースで、一審で勝訴したA氏が権利行使できないとなると、
訴訟を継続している間にも、新株発行等で会社側に好き勝手にやられてしまい、
最終的に勝訴したものの、所有株式が50%を割り込んでしまった・・・ということもあるわけで。
どのように考えればいいのでしょうか?
>>658 民訴と言うより、執行・保全の問題なのだ。
仮処分申請するなど。訴訟で合わせてすればよかったと思うんだけれど。
あまり詳しくないので、神の登場を待ってください。
・・・というか、現実の問題はスレ違いなのでやさしい法律相談スレですな。
660 :
無責任な名無しさん:2006/09/11(月) 23:36:01 ID:Z6Z4HrQo
質問です。
未成年は、仮釈放後、一定期間を問題なしに過ごせば、
刑を受け終わったとみなされますが、
成年はそんなことはないのですか?
刑法に何も書いてないように思うのですが。
>>660 成年にはそのような規定はない。
有期刑なら、その期間が満了するまで。
無期刑なら、一生。
662 :
無責任な名無しさん:2006/09/12(火) 00:05:15 ID:KTt31awj
>>661 ありがとうございます。
あと未成年には罰金という概念はないのでしょうか?
ということは、未成年者は何をしても
罰金という罰が与えられることはなく、
親が払うといったこともないのですか?
>>660 成人でも無期懲役以外は、仮釈放後、刑期の満期をむかえればその時点で刑は当然終わります。
未成年の場合は、仮釈放が許された後、その処分が取消されないで過ごした場合、
残りの刑期が満了しなくても、「仮釈放前に受刑した期間」を経過すれば、刑が受け終わったと
みなされる。たとえば、少年が4年以上7年以下の懲役という不定期刑を受け、1年10ヶ月受刑した
後、仮釈放を許された場合、仮釈放を取消されないで1年10ヶ月経過すれば、刑の執行は終了
したことになる。さらに、仮出獄中又は仮釈放前に不定期刑の刑期の短期が経過した場合または
在監者について刑の短期が経過した場合、刑の執行を受け終わった者とすることができる特例(犯予
48条)もある。これはたとえば、4年以上7年以下の不定期刑に処せられ、3年6ヶ月で仮釈放された
者について、その者が刑期の短期(この場合は4年)を迎えれば、刑は終了したものとすることが
できるということである。
また、4年以上7年以下の不定期刑に処せられ、たとえば4年や5年した者については、仮釈放ではなく、
刑が終了したものとして釈放することができるということである。
>>662 未成年でも罰金食らうこともある。
働いている少年が、道路交通法違反をした場合、「罰金を見込んだ検察官送致」がされる
こともあるから、その場合は、検察官送致→略式起訴→罰金ということになる。
これを、交通保護事件の罰金見込検送という。
ただし、成人の場合は罰金が払えない場合、「労役場留置」となるが、少年に対しては
労役場留置の言い渡しはできないことになっている。
>>663補足
また、少年の無期懲役の場合、仮釈放が許された後、何事もなく10年を経過すれば、刑は
刑は終わったものとされる。
さらに、人の資格に関する法令の適用に関する特例もあって、少年のとき犯した罪により刑に処せ
られて、その執行を受け終わった場合は、刑を受け終わったものとみなされ、少年のとき犯した罪に
より執行猶予に処せられたときも、その猶予期間中、刑の執行を受け終わったとみなされる。
666 :
無責任な名無しさん:2006/09/12(火) 00:34:59 ID:KTt31awj
>>663 >>665 どうもありがとうございます!
すっきりしました!
>>664 未成年で罰金が科せられないとすれば、
それはもうどうしようもないってことで、
お咎めなしってことですか?
親が支払うことはないんですよね?
あと賠償金の支払いは未成年の場合は、
親が払うんですよね?
>>666 罰金が科されない場合は、交通保護観察や一般保護観察や事案軽微による審判不開始など
になる。
また、罰金は刑罰なので、罪を犯していない親に科すことはできない。(少年に科された
罰金の一部または全部を親が立て替えたり、代わりに払ったりすることは勿論できるが)
賠償金に関しては、親は道義的責任を負うから、被害者のところへ謝りに行って払うの
がまともな親(示談)。また、本人もバイトなり仕事なりして払うのが普通。
被害者に対して慰謝の措置がされていない場合、調査官が親や本人に対し被害者に慰謝の
措置をしたほうがいいと促す場合がある。
ただ、法的な損害賠償請求に基づく賠償金となるとまた話は変わってくる。
被害者は本人に対して民事上の損害賠償請求(損害賠償請求の裁判を起こすこと)ができ(損害
賠償請求に発展するケースは多くないが)、親に対しても保護者の監督義務違反を理由に損害賠
償請求ができるが、親に対する損害賠償に関しては、被告と被害者が争った場合(和解しない場合)、
監督義務違反と事件との因果関係を証明する必要があり、中学生ぐらいまでは監督義務違反が広く
認められるが、高校生ぐらいになると親の監督義務違反と事件との因果関係はあまり認められない。
(「道義的な責任はあるが、監督義務違反と事件との因果関係は認められない」として却下)
被害者が損害賠償請求の裁判を起こすことは余程の場合以外ないけどね。
ごめん
>>665訂正
×少年のとき犯した罪により刑に処せられて、その執行を受け終わった場合は、刑を受け終
わったものとみなされ、、少年のとき犯した罪に より執行猶予に処せられたときも、その
猶予期間中、刑の執行を受け終わったとみなされる。
○少年のとき犯した罪により刑に処せられて、その執行を受け終わった場合は、人の資格に
関する法令の適用の際(公務員などの試験の受験など)は、刑の言い渡しそのものを受けな
かったものとみなされ(つまり非前科者とみなされる)、少年のとき犯した罪により執行猶
予に処せられたときも、その猶予期間中、人の資格に関する法令の適用の際は、刑の執行を
受け終わったものとみなされ、刑の言い渡しそのものを受けなかったものとみなされる。
>>659 なるほど。やさしい法律相談の方に行ってみます。
ありがとうございました。
671 :
無責任な名無しさん:2006/09/12(火) 11:30:32 ID:KTt31awj
>>667 >>668 >>669 丁寧に教えてくださってありがとうございます!
未成年に罰金を科すことができないというのは、
刑事責任能力がないとか、
自分でお金を稼ぐことができないとか、
そういった理由からなんでしょうかね。やっぱり。
『性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律』を読んでいて、下記の疑問が湧いてきたので教えてください。
1.個人の性別を決定する権限があるのは誰か?
2.男と女の定義をしている法律はあるのか?
674 :
はなしし:2006/09/12(火) 19:49:10 ID:7dqtBBZy
>672 個人の性別を決定するとはどういうことか?
675 :
無責任な名無しさん:2006/09/12(火) 20:55:12 ID:KTt31awj
同じ方法で窃盗するとしたら
1円盗むのと1億円盗むのでは罪の重さは代わりますか?
678 :
無責任な名無しさん:2006/09/12(火) 22:30:12 ID:rqu8SE6F
昨夜偶然立ち寄ったけど結構面白いね。
皆さんかなり勉強されてる。
唯一間違いがあったけどね。
>>560 に対する562の回答:>>無理。
恥ずかしくないの?
匿名が、実生活に於いて実名と同等の価値があると認められた場合はどうするんだ。
匿名に対する罪は成立しませんという一律の基準が存在するわけではない。
560へのアドバイスとしてはまず相手プロバイダに対応を要請して様子見。
状況悪化するようなら弁護士か警察のハイテク犯罪対策の部署にまず相談。
2chで祭りになった際に身元が判明してしまう(暴かれてしまう)ようなケース
の場合、間接的にとはいえ個人の特定が可能なので日常生活における罪状が適用される
可能性あり。
>>674 男とか女とか誰かが決めるから、旅券や住民票等の公文書に性別が記されるわけです。
自分で性別を決めるならば、
>>672のような法律はいらないのです。
だとすると誰かが自分の性別を決めているわけですが、その権限が誰にあるのかという問題です。
生物学的に、遺伝子で決まるのですよ。だからこそ例外的な取り扱いを認めるために法律を作るのです。
手続き的なことで言えば、出生届の記載できまるわけですが。
>>680 簡潔に質問します。
遺伝子で男か女かを決めるという根拠法令は?
そもそも生まれた子供すべてに、遺伝子検査をして性別を決めているとは思えないのですが。
>>681 >>680は遺伝子検査なんてことを言ってるんじゃないと思うぞ。
「誰かが決める」までもなく、遺伝的に定まっているということ。
>>678 質問と回答を読み直して。
全く整合していない。
>>678 > 日常生活における罪状が適用される
なに、この意味不明な回答w。 お前こそ恥ずかしくないのかな?
>>681 何だか勘違いしているようだが、
生物学的に「女」の子供を男として戸籍に登録することも不可能ではないぞ。
但し、病院に嘘の出生証明書を書いてもらわないといけないけどw。
問題は一旦「女」として戸籍に登録された場合に、これを「男」に変更できるか、
という点だが、基本的には不可。特例法の要件が満たされる場合のみ可。
ここは法学スレだというのに過去レス見ると基地外のように絡む輩、
根拠もなく批判を繰り返す輩のなんと多いことか。
間違いであってもいい、書き込むのは建設的な意見にしよう。
そうでないと、スレ全体のレベルが下がり、最終的にはみんなが損をすることになってしまう。
質問があります。
自治体の景観条例の中には「土地所有者等が景観保全のための協定を締結することができる」としたうえで
首長がこれを単に「協定として認定することができる」としているものがあります。
このような規定のみで何らかの法的効果は生じるのでしょうか?
建築協定や緑化協定、景観法による景観協定など、根拠法があるものは分かるのですが
自治体の自主条例のみで、しかも認定に関連する仕組み(たとえば協定内容を届出の際の基準にするとか)の規定もなく
「認定する」というのはどのような意味があるのでしょうか。
いつもの人っぽいが、敢えて回答すると
ここでいう認定には 何 の 意 味 も 無 い 。単なる自治体の自慰行為だね。
昔の件なのですが、相談させてください
・15年ほど前(無視可能)
・公立小学校五年生
・当該のクラス担任はその日出張していた
この前提で
・授業の一環で各家庭から折り込みチラシを持って来ることになった
・授業が終わった後の休み時間に
男子生徒がある選挙候補者のチラシを教室の壁に貼り付けた
・よく幼い頃にやる落書き等はしていない
しばらくして隣のクラスの担任(社会担当)がやってきて
チラシを破り捨てたのですが
もし教室内での生徒のこのようなイタズラが公になった場合
誰がどのような罪に問われるのでしょうか
罪になるような話ではないな。
あえていえば、チラシを破らずにはがして没収、後で返却のほうが
良かったというだけ。
691 :
無責任な名無しさん:2006/09/13(水) 12:29:32 ID:9Wu+0yZX
スレずれであれば申し訳ないです。日本でMAなどを手掛ける外資系の法律事務所で有名なところはどこですか?
MAをてがける大手法律事務所は沢山あるが、
外資系限定であれば少ないな。
つか、外資系金融とかと勘違いしてない?
693 :
無責任な名無しさん:2006/09/13(水) 12:47:34 ID:9Wu+0yZX
お返事、有難うございます。将来的にはアメリカを中心に活動したいので外資系が有利かと思いました。
4大事務所とかも、所属弁護士の多くはアメリカ(NY州とか)の
弁護士資格を持っているだろうから、あまり関係ないと思うけどね。
それよりも、そういう事務所に依頼できるだけの金とコネがあるかのほうが大事かも。
695 :
無責任な名無しさん:2006/09/13(水) 14:01:59 ID:9Wu+0yZX
有難うございます。4大事務所でもお薦めはどこですか?
>>695 あなたにとってツテとコネのあるところ。
697 :
名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 14:55:40 ID:G7LoDpN6
知人に2ヶ月前にお金を貸しまして、その月の月末に返すと言ったのですが
お金を返して欲しいと催告(メール)した途端
連絡が取れなくなり、携帯の留守電にも催告して連絡欲しいと言っても
何も連絡がないので、初めから踏み足すつもりでなかったのなら
連絡だけでも欲しいと言っても、無視を決め込んでいるのですが
これは、詐欺の可能性として被害届けを出す事は可能でしょうか?
>>685 いい加減なこと言うな。
その場合は、戸籍法第113条により訂正可能。
699 :
695:2006/09/13(水) 17:11:44 ID:9Wu+0yZX
ベーカー・アンド・マッケンジーなら!
700 :
無責任な名無しさん:2006/09/13(水) 19:37:47 ID:DohLBjk+
伊藤塾はいいですか?
701 :
687:2006/09/13(水) 21:33:21 ID:yC+Aw3tp
>>688 やはりそうでしたか。
すっきりしました。
ありがとうございました!
702 :
無責任な名無しさん:2006/09/13(水) 23:48:08 ID:E2+AResP
民法540条の通知義務ですが、
相手が行方不明の場合はどうなるのでしょうか?
よろしくお願いします。
質問です。
名誉毀損やプライバシー侵害などで相手を訴える(民事)場合、
「謝罪のみ」を要求することは可能ですか?
>>625 このところ仕事が忙しくてレスが遅れてスマン。
前段と中段について
その見解はあなた個人の見解ですか、それとも何がしかの根拠があるのでしょうか。
そのような考え方が絶対に無理だとは思いませんが、少数説を採用する時には通説判例に
触れないと、理解ができていないのではと思われてしまいます。
ちなみに
>>623で書いたことは、10年位前の司法試験の解答そのままなので
興味があれば自分で調べてください。
後段について
複数の条文が問題になることは、生存権の14条と25条や法律による財産権の制限の
29条2項と31条と41条などよくあることです。俺も尊属殺は14条と31条の両方に
違反していると考えており、書き込みの意図がよく分かりません。
恐らくこのスレの住人の多くも同じ考えだと思うので特にコメントはないです。
>>703 要求するのは自由。謝罪の強制はできない。
名誉毀損については、謝罪広告なら認められ得る。プライバシー権侵害は不可。
708 :
無責任な名無しさん:2006/09/14(木) 13:12:02 ID:XCo8pwF2
素人質問、お許し下さい。
ある男が資産家の家に押し入り、主人と夫人を殺害し、娘も強姦後、殺害しました。
そして、現金などを強奪し、証拠隠滅のために、灯油をまいて放火し、逃走しました。
このとき問われる罪は「殺人罪・強盗致死罪・強盗強姦致死罪・放火罪」でよろしいでしょうか?
いずれの殺人も殺意があったと仮定します。
お願いします。
>>708 夫と妻に対しては強盗殺人、娘に対しては強盗強姦殺人、
あと放火と住居侵入
かすがい現象が悩ましい所。
強盗殺人・強盗強姦・放火
住居侵入・強盗殺人・強盗強姦・放火
正確に言うと
2個の強盗殺人、1個の強盗殺人と1個の強盗強姦が観念的競合関係、1個の放火
これらが1個の住居侵入によって牽連関係になる。
714 :
無責任な名無しさん:2006/09/14(木) 15:16:46 ID:JPJxQfOt
まじで考えています。釣りでもないです
売春法に金品…不特定多数…性交と規定されてますがこれって風俗業界には影響与えないのですか?
いまはやりのデリバリーヘルスを例にとると 女の子が不特定のお客さんにお金を貰ってフェラなどをする
そしてそのお金を店に払い自分が給料を貰う…これかんがえると管理売春そのものだと考えますが 法律の考えは
性交=入れる行為しかさしていないのですか?これ絶対におかしいですよね?
自分はキスするだけでも性交と考えています。風俗営業法にはそんなことは詳細には書いていないのですか?
そもそもなんで国は風俗自体を認めてる?それがないと性犯罪がふえるから?
この考えだとすればこの考えもおかしいよ 抜けた法律つくんなや
先生方の意見は…
宜しくお願いします
715 :
はなしし:2006/09/14(木) 22:57:10 ID:4wsOgZ4n
次の質問どうぞ。
>>715 質問の選り好みはイクナイ!
普段は回答つかないような質問にも答えてるクセに。
717 :
無責任な名無しさん:2006/09/14(木) 23:08:09 ID:fY7i3JJ3
>>714 禁酒法について考えれば、自ずと答えがでるだろう。
718 :
703:2006/09/15(金) 02:02:04 ID:v8XyhR/J
ありがとうございました。
質問です。
出会いサイトに援助交際目的の投稿をしたら投稿者が18歳未満でも罰則があるそうですが、
それで援助交際が成立したら投稿への罰則よりも被害児童としての扱いが優先されるのでしょうか。
また、出会いサイトを18歳未満が利用するのは禁止されてますが、出会いサイト以外ならネット上で恋人募集してるのは良いのですか。
720 :
無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 02:43:12 ID:BkJP2ztr
721 :
無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 08:07:35 ID:Jxrs2bX0
刑法で3年以下の懲役とある場合、3年以下の禁錮は含まれますか?
722 :
無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 09:17:55 ID:DdA/ZhnR
724 :
子供:2006/09/15(金) 10:33:44 ID:wT+rgSIB
名前かきわすれた。多分かなり日本語わかっとらんからもう一回
ようは 法にかかれている性交って何?その規定が無ければ検事も裁判官も弁護士もこまるのでは?
判決もだしようないし…
質問1 性交って法はなにをもって規定してるん?
質問2 法務省に聞けばわかるの?
質問3 風俗って厳密にいえば売春(管理売春)では?
質問4 風俗自体にうま法の抜け道があるとすればパチンコがギャンブルでないのといっしょ?
質問5 法律をつかって風俗自体つぶせませんか?つぶせる可能性があるとすれば何法を武器にすれば?
宜しくお願いいたします
>>724 質問1 マソコにティンコを入れること。それ以外は性交類似行為。
質問2 わかるけど忙しいのでヤメレ。
質問3 本番をしなければ売春ではない。
質問4 うま法?
質問5 無理。
726 :
子供:2006/09/15(金) 11:43:11 ID:wT+rgSIB
ごめんなさい かなり日本語… を かなり自分日本語…
727 :
子供:2006/09/15(金) 11:57:50 ID:wT+rgSIB
解答1 つまり性交=いれるしか見てないわけですね?
解答2 やめます
解答3 売春は現在援助交際に置き換わっているがこの文字でどうやって本番したと検事などは考えるの?
援助交際かなりの確率で本番やっていることに考えてるの?
売春及び援助交際は最終的に金品を支払わなければ成立しないの?
解答4 うまい法の抜け道
解答5 わかった
解答3と次の最終質問にお願い致します ひかないでね
最終質問 何故国は風俗を認めてるん?取り締まりの法律を作らん?
つくる必要がないから?作るのめんどくさいから?人間の性だから?
>>727 好きなの選べ。
答A)
風営法をはじめ、取り締まる法はいくらでもある。
答B)
「なんでパチンコはギャンブルなのに取り締まれないん?」の答えと同じ。
需要がありすぎて、何をやったって撲滅は無理。
答C)
「なんで合法ドラッグ(脱法ドラッグ)がはびこっているん?」の答えと同じ。
取り締まる法整備と法の抜け穴探し側のいたちごっこが延々続くだけ。
答D)
つか、いくら取り締まったって犯罪するやつはする。
法律で万引は20万円以下(だったっけ?)の罰金刑だと決めたところで
万引犯が撲滅できるわけなかろう。
あとどんな答えがあるだろう?
性行為というのは、性器を接合する事。
>727
3 援助交際は条例による規制。性交類似行為も規制対象だから関係なし。
援助交際は対価の必要なしの地方が多いと思うが、地方により違う。
売春は対価ないしその約束がなければ成立しない。
最終 一切禁止にしないのは、規制を厳しくして地下に潜るより緩やかな規制で管理した方が社会のためとか、
個人の自由とか、必要悪とか、まあいろいろ考えられるが、一言で言うならオトナの事情。
どのような法律を作るかは司法ではなく政治の問題。国会議員の先生に質問するように。
馬鹿の相手するなよw
732 :
子供:2006/09/15(金) 15:08:02 ID:wT+rgSIB
731こんなうんこのような質問にも答えられないでは解答された先生より
ぶぅぁかぁであると思う ワロタ
真剣に解答くだされた先生方心より感謝しております。ありがとうございます
733 :
子供:2006/09/15(金) 17:07:35 ID:wT+rgSIB
731のおじちゃん?次の質問に答えといてね?さも自分が偉そうに言ってるけど
他のおじちちゃんたにはききっちり解答だしてくれて納得させてくれたよ?731のおじちゃん以外は
大人だね
質問 点滴法名を3つ挙げよ
731のおじちゃん釣れないかな?
大人のおじちゃん達?自分はどうすればいい?
@放置
A煽り
Bよい子は寝る
C風薬を服用する。
あっ!てんぷれに煽り禁止とかいてある。
734 :
無責任な名無しさん:2006/09/15(金) 19:05:18 ID:h3STlCS2
>>723 ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ありませんが、
相手が行方不明のとき、解約・辞任などで民法98条「公示による意思表示」を
したとかいう話はほとんど聞きません。
行方不明時に自動的に解約・辞任となるような、何か条項があるのでしょうか。
それとも、法律的には違法だが、相手が行方不明なので、
実質的に問題とならないだけなのでしょうか。
どなたでも構いませんので、よろしくお願いします。
735 :
はなしし:2006/09/15(金) 21:31:54 ID:RPOCzQgU
>702 同条は義務を定めていない。
736 :
734:2006/09/16(土) 00:45:03 ID:uBl+0Gyt
ラッシー以外なら、どなたでも構いませんので、よろしくお願いします。
植草事件版より、「2回目事件判決文の非公開」が話題に上ったことから
次の中間試験問題が提示されました。
1.判決文の非公開は誰がどの法規に基づいて判断するのか?
2.またその法規の適用、不適用の判断自体の適正、不適正
について争った判例はあるか? あればそれを取り上げ論評せよ。
乞回答
738 :
無責任な名無しさん:2006/09/16(土) 20:27:15 ID:0OkK4dJU
ヤクザの具体的な仕事内容は??友達が、ヤクザの彼氏できて、北海道から、沖縄に行って一緒に住むって言ってるから、私は不安でSどうしようもないです(>_<)
739 :
はなしし:2006/09/16(土) 21:43:57 ID:EPN+fQok
>738 法定されていない。
740 :
472:2006/09/16(土) 21:47:16 ID:kc+1jZid
>>738 バカ?
やくざの仕事?
恐喝、傷害、殺人、強姦、賭博、薬物使用売買、監禁、誘拐、屍体遺棄
飲酒運転、拳銃刀剣類の所持、売春斡旋、わいせつ物頒布などなど。
およそ、通常人に忌み嫌われる、反社会的な行為。
そんなことも聞かなきゃわからねーのか?
その名前欄でバカって言うのもなあ・・・
質問させてください。つい最近未成年が事件を起こしその青年は自殺していたという出来事で、マスコミは彼が死んでいたという事で本名を公開していました。しかし、それ以前に週刊誌で公開されていたのには疑問を感じました。あれは事件が大きいためなのでしょうか?
未成年は風俗店(ソープやヘルス)に行けるのですか。
744 :
はなしし:2006/09/16(土) 23:41:54 ID:EPN+fQok
>742 あれとは?
スレ違いならすいません。
会社で泊まり込みの社外講習があるんですが、自己啓発セミナー丸出しなんです。
数十万もかかりますし。
強制なら違法。行く行かないの選択の余地があるなら、法的に問題ないという認識でよいのでしょうか?
746 :
742:2006/09/17(日) 00:11:14 ID:K+6ss3RL
744 前文にある未成年が起こしたような事です。 わかりずらい文で申し訳ないです。
>>745 違う。
強制なら仕事、任意なら行く行かないは自由
研修なら給料の対象で金なんて取られんだろw
会社によく確認しろ
それがさ研修料実費参加なのよ。
7万とか13万円コースとか。
支店の差で全額負担だったり半額だったり。
狂ってるわ。取りあえず来月は出ないことにする。
それで退社に追い込まれるようなら、不当解雇で法的処置をしようかと。
749 :
無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 01:16:35 ID:xURsj1G3
>>748 それでよいと思うが、別の理由で解雇されないように気を付けよう。
750 :
子供:2006/09/17(日) 12:11:20 ID:uqNoS81V
質問1 他人の住居に許可なしに立ち入る。 不法侵入成立?
質問2 他人の自動車に許可なしに立ち入る 不法侵入成立?
車のディーラーで営業の人と新車購入の契約をしました。
その時、営業の人が契約書の端っこに、「消耗品は2割引」みたいな
内容を書き加え、双方がそういう条件で契約を締結しています。
しかし、そうこうしているうちにその営業の人が辞めてしまったわけなんですが、
その書き加えた部分はちゃんと法律的には契約内容になっているのでしょうか?
具体的には営業の人は法人の代理人扱いで、
こういう契約をできる代理権を持っているのでしょうか?
履行補助者と考えた場合、どうなりますか?
質問です。
窃盗犯を捕まえようとして未成年の少年が窃盗犯に殴りかかり
そのせいで窃盗犯が死んでしまった場合は
少年はなんらかの罪になるのでしょうか?
>>752 設定がアバウトだな。
当然罪になる可能性あり。
過失致死なり傷害致死なりその他なり可能性で言えばあるよ。
754 :
無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 15:56:23 ID:IiJ9nVPT
>>753 解答ありがとうございます
ということは泥棒をみかけても捕まえようと暴行をくわえることは出来ないんですね・・・
756 :
無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 17:09:16 ID:UTQfrEdu
刑法第202条
人を教唆しもしくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺したものは、6月以上7年以下の懲役又は禁錮に処する。
の違法性の根拠を教えて下さい。
>>742 実名報道をしないのは原則として自主規制。公訴提起された未成年者には少年法61条があるが。
未成年者は特に少年法の精神たる保護・更正の観点から通常匿名としている。
表現の自由の保障とプライバシーの保障を事件の社会的影響・公共性等も考慮し比較考量することになる。
>>743 店に対し立ち入らせることを禁止している。
>>748 スレ違い。
>>750 ちゃんとした文章で。
>>751 具体的な相談ならやさ法へ。
法学としてどうかということなら、代理権がなくても善意であれば表見代理が適用ないし類推適用できる。
履行補助者としても、よほどあり得ない条件を加えたのでない限り契約として有効と見ていい。
構成を権利外観法理によるか、信義則によるか等の違いくらい。
>>754 現行犯逮捕に必要な限度の有形力行使は可能。
相手が死んだら、当然限度を超えていると判断されるだろうが。
>>756 他人の生命に対する侵害とするのが多数説。
759 :
無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 18:29:48 ID:Bq/g/pHT
質問です。
アダルトチャットのメールで
「公開処刑に架けてやる」
と悪ふざけで書いたら殺人予告になりますか?
760 :
無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 18:55:12 ID:xbH8LFyy
>>758 粘着なりすまし荒らし乙
ココへは二度と来なくていいよ〜
761 :
はなしし:2006/09/17(日) 19:39:14 ID:CghJ/4D2
>746 ? 「あれ」を「未成年の犯罪」に置き換えればよいの?
762 :
無責任な名無しさん:2006/09/17(日) 20:40:49 ID:AEkdWpIE
>>757 wikipediaの
まず、自殺が処罰されない理由として、自殺は違法な行為であるが責任が
阻却されるので処罰されない説。こっちでいくと自殺という違法な行為に
関与した者をその共犯として捉え、処罰できるのであると説明する。
とあります。この場合、自殺が違法という法的根拠がないのに「共犯」
として捉えようがないと思うのです。
もう一方の自殺は違法ではないとする後者の立場は、共犯云々とは関係なく、
生命のあり方を決めることができるのは本人だけだと考え
自殺関与のように他人の生命を左右し、生命を侵害する行為
それ自体が違法となるため、処罰できると説明する。とあります。
とするなら、自殺者の自殺の意思決定が遺書などにより証拠として残って
いた場合、自殺という行為を決めたのが自殺者であるなら生命の左右を決定
したのは関与した者でなく、自殺者なのに関与しただけで犯罪になる根拠が
理解出来ないので、素人にもわかるように説明していただけたらと思います。
>>762 難しく考えてない?
自殺云々以前に法として人の生命を侵害する行為が違法だからね
>>763 自殺云々以前の問題じゃなくて、自殺関与についてなので・・・
意に反して権利や領土を侵されたなら侵害に値するでしょうけど、
自殺関与に関しては、侵害に値しないと自殺者の意思が遺書などに
あっても罪なんですよ?難しく考えなくても、この刑法はおかしい
と思いませんか?
>>760 自治スレで自らのアホな間違いを指摘されたのを根に持って、わざわざID変えてきたのか?
キミのそれは自分に言うべき言葉だ。回答できないのなら来なくていいよ。
ほんとにアホスww
>>764 違法ではないという見解からは、自殺を決定するという極限状況を、類型的に冷静な自己決定が
できない状況にあったものとし、後見的な見地から自己決定の効果を制限する。
おおざっぱに言えば、冷静な判断力のある人は自殺なんかしない→自殺するという決定は本意
とは言えない→本人の完全な意思によらない、いわば半自殺に関与したと言える。
それなら十分に可罰性があると納得できないか?
>>762 前段について。
あなたは「自殺が違法という法的根拠がない」と考えているが
この説を採る人は「法的根拠がある」と考えているわけだから、
「捉えようがない」ということはない。
後段について。
自殺者の意思が真実そのようだったとしても、自殺者が生命の左右を
決定したわけではない。
なぜなら、関与者が当該行為に及ぼうとしなければ死亡することは
なかったのであるから。
>>766 後段についての最後の2行を理由とするのは無理があると思うよ。
>>766 前段は全くその通りです。ですから法学を学んでいる方で
その考えのわかる方がいたら説明してもらえればと
思って質問しているわけです・・・。
後段ですが、確かに、自殺者の意に即して関与者は人の生命を
左右していますが、それによって関与が犯罪に相当する理由は
何かという事です。
769 :
無責任な名無しさん:2006/09/18(月) 01:01:14 ID:Eldm2bZS
先に訴えた方が有利になるのですか?
>>769 マルチだし、よくそんな聞き方で答えがもらえると思うな。
771 :
無責任な名無しさん:2006/09/18(月) 01:28:38 ID:zKZtYxzZ
先ほど自分自身馬鹿なことをしてしまいました
772 :
746:2006/09/18(月) 02:42:46 ID:pvSMMjGJ
761 遅くなってすみません。はい。それでお願いします。
773 :
子供:2006/09/18(月) 08:00:22 ID:jeo0nECR
すみません
以下のことは成立するのですか?
動産と不動産のちがいですが?
質問1 他人の家に許可無しに無断で入る
質問2 他人の自動車に許可無しに無断で入る。
法はどう解釈するの?簡単すぎてごめんなさい
775 :
768:2006/09/18(月) 09:57:23 ID:4DaNHRgj
>>765 法としては納得できません。
自殺関与罪を刑法にした人って誰だか知りませんか?
その人に聞けば納得できるかもしれません。
>>775 極端な例で言えば、違法でないとして、自殺請負会社などというものが跋扈する社会が不健全であるという感覚は持ち得ないだろうか。
自殺、あるいはそれを幇助することを、現在の社会は許容していない。
それがすなわち、違法とされるゆえんである。
少し前に、やさしい法律相談スレで法改正について騒いでたのっぽいが、自分の意見はないのか。
死にたい人は勝手に死なせればいい、というだけでは説得できない。
「幸福に生きる」ことを保障するのが社会であって、死にたい人でも幸福に生きられるようにするのが社会の役目。
社会は、人が生きなければ成立しないのであり、少なくとも、死ぬことを助長することを社会が行ってはいけない。
777 :
無責任な名無しさん :2006/09/18(月) 10:22:14 ID:UX0xJaMK
初めまして、法の知識の無い者です。突然ですが環境権に関して質問させてください。
環境権の説明に『国土開発による環境破壊に対抗するために提唱されている新しい権利。』とあるのですが、これは例えば騒音を出す隣人に対抗し、静かにさせる事のできる権利と解釈する事は可能なのでしょうか?
778 :
768:2006/09/18(月) 10:29:06 ID:4DaNHRgj
貴方の言っている事も最もです。死ぬことを助長する事を社会が行ってはいけない。
これで納得する事にします。
ところで、貴方の意見をコピペして、法学質問スレで応えてくれた人の意見として
ネット上や公で使用しても構いませんか?
>>775 キミが納得しなくても、議員の多数が賛成すれば法律として成立するし、
法律には日本国民である以上従う義務があるからな。
キミの納得できないという理由が他人を納得させることができない限り、
いくらおかしいって言っても独りよがりに過ぎない。
最近、自殺対策基本法が成立したばかりだし、キミの感覚は時代に逆行
しているといわざるを得ない。
ちなみに自殺への関与を罰する規定は旧刑法からあり、立案担当者はもう
みんな死んでる。死んだらボアソナードにでも訊いてみたらどうだ?w
>>777 一般的に環境権とは「良好な自然ないし人工的環境を共有する権利」として
定義される。他人に対し静かにすることを強制することのできる具体的権利
として解釈することは可能だが、それは学説でも極少数派。
判例は、環境権そのものを明示して認めてはいない。
環境権を持ち出すまでもなく、騒音が不法行為として構成出来るほど明確な
権利侵害を引き起こしていない限り、差し止めはできないものと思ってくれ。
×共有→享有
781 :
768:2006/09/18(月) 10:54:41 ID:4DaNHRgj
>>779 最初から一人よがりだからこそ質問してるんだよ・・・。
時代に逆行してたって法律に従う義務はあるんだし・・・。
何が不満なのか知らないけど、質問に関係ない君の愚痴は日記に書いてくれw
>ちなみに自殺への関与を罰する規定は旧刑法からあり、立案担当者はもう
みんな死んでる。死んだらボアソナードにでも訊いてみたらどうだ?w
あっそ・・・死んだら宜しく言っといて。
782 :
無責任な名無しさん :2006/09/18(月) 11:15:59 ID:UX0xJaMK
レス有難うございます。
>>騒音が不法行為として構成出来るほど明確な権利侵害を引き起こしていない限り
五年間以上、家のすぐ裏の林でチェーンソーで木を切っている人がおり、強度のノイローゼになるほどの騒音に苦しんできました。その林は向こうの所有のようなのですが、いくらそうであってもここまでの騒音を出し続けるのは権利の侵害なのではないかと思っていたのです。
このような例は『不法行為として構成出来得る明確な権利侵害』に相当しないのでしょうか。
783 :
無責任な名無しさん :2006/09/18(月) 11:21:31 ID:UX0xJaMK
782に追加
その伐採は、私的に果樹園を作り楽しむ為のものです。
784 :
無責任な名無しさん:2006/09/18(月) 13:43:21 ID:3Skwfl+e
>>776 法哲学の住人も説明は出来ないそうです。
785 :
はなしし:2006/09/18(月) 14:07:49 ID:KscZ6OAu
時代に迎合する義務はない。
全面展開できるように自分の意見を磨け。他人の意見のモザイクでは
見苦しい。
お前が言うなよw
>>785 専門の方がやるべきことだと思います。
素人には無理です。
>>785 ラッシーは誰にレスしているのかぐらいアンカーではっきりすべきだな。
それから、最低限自分がレスつけた相手にはちゃんと答えてやれ。
>>782 具体的な相談はやさ法へ。まあ事情次第、リアル弁護士へって回答だと思うが。
恋人♂が浮気をしています。
浮気相手♀(以下A子)は仕事上の関係者であり、一応芸能人です。
(1)
「あなたがA子と浮気していることを、上司や同僚にばらして、
(あなたの)今後の仕事をしにくくしてやる」
(2)
「A子が浮気女だということを、彼女の周りの人間にばらして、
(A子の)今後の仕事をしにくくしてやる」
(2)の言い方で、彼に詰め寄った場合、脅迫罪は適用されないでしょうか?
わかる範囲で、自分で調べた限りでは、本人や肉親でない相手のことだったら
脅迫罪にならない・・・と読めたのですが・・。
物騒ですみません。よろしくご教授お願いいたします。
>>789 スレ違い。
しかし、そんなことを言ったら、恋人はあなたのもとに
二度と帰って来ないだろうに
遠くの知人が裁判にかけられることになりました
もしかしたら逆恨みされているかも知れないので
裁判の結果を知りたいんですが
どうしたらいいんでしょうか?
793 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 08:55:01 ID:bQi68TbQ
googleなどのロボット型検索エンジンは、
他人のHPの内容の一部を無断で表示してますよね。
これって、著作権法違反にならないのですか?
794 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 10:16:08 ID:oG33xMfr
>>792 あの・・・誘導間違ってませんか?
現実の法律相談ではない 「 この行為は○○罪にあたりますか? 」 などの仮想の質問や
法学上の解釈の質問は法律相談スレではなく、こちら(法学スレ)の分野では?
789も791も仮想の質問ではなさそうだけど?
796 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 10:33:16 ID:oG33xMfr
>>795 質問自体は仮想の法解釈の問題なのでは?
要するに、当人でも親族でもない 「 浮気相手である仕事上の関係者 」 を題材に脅した場合
脅迫罪に該当するか否かの質問では?
797 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 10:35:06 ID:oG33xMfr
とはいえ・・・
この質問自体が、真面目に回答すべきような質問とは思いませんがw
そもそも「仮想の質問」なんて基準が意味不明なわけだが。
>>789 脅迫罪が適用、って何?
ま、法学じゃないけど、仮に脅迫罪だとして、
警察に告訴しても追い返されるのがオチ。
800 :
はなしし:2006/09/19(火) 12:43:04 ID:fYv0ufaY
仮想事案による質問どうぞ。
801 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 13:58:09 ID:uSWbN8DX
質問です。
知的障害や自閉症がネットで犯罪予告や個人情報、名誉毀損、無断転載をしても犯罪として成立しないんですよね?
アスペルガーでも犯罪として成立しないんでしょうか?
よろしくお願いします。
とあるオンラインゲームで、自分のIDとパスワードを打ち込んでログインしたはずが、
他人のIDにログインしてしまい、その他人のIDが所持するアイテムを消失させてしまった
というような状況では、「自分」は不正アクセス禁止法やその他法令によって処罰される対象になりえますか?
具体的に言えば、オンラインゲームnavyfieldにおいて、つい先日発生した事案なのですが・・・。
サーバーの定期メンテナンス終了後、在庫のあるアイテム(※1)を購入しようと多数のユーザーがログインを試みた結果、
自分のIDパスワードを入力したにも拘らず、他人のIDへログインしてしまい、
挙句、水兵(※2)を解雇してしまった。
という具合です。
※1 上位の艦船は運営によって在庫管理がなされ、在庫0になると購入できなくなる。
※2 水兵とは艦船に搭乗させ経験値を得ることで育成するキャラクターのようなもの。解雇すると消滅する。
不正アクセス行為のき禁止等に関する法律の、
第3条2項及び3項あたりでひっかかりそうなのですが・・・。
と書いてから
>>3の「実際の〜」にかかりそう(;´Д`)
>>803 同法には過失犯処罰規定がないから、誤ってログインしただけなら
不正アクセス禁止法3条2項3号の故意がなく無罪。
ただ、その後その不正アクセス状態を認識しつつ他人の情報に変更を加えた場合には
もっと重い電子計算機損壊等業務妨害罪が成立しうる。
もちろん、これも気付かずにやってしまったのであれば同様に故意がなく無罪。
805 :
803:2006/09/19(火) 17:59:55 ID:DwmRXFQe
なるほどー。ありがとうございました。
806 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 19:50:21 ID:bQi68TbQ
>>806 全然問題ありません。
嫌なら拒否コマンドをページに埋め込めばいいだけのこと
808 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 20:53:54 ID:Xy/EYQZ8
今日テレビで、15歳の女子高生社長っていうのが出演していたのですけれど、
これは民法6条1項によって彼女は取締役社長として法律行為が行えるのでしょうか。
809 :
808:2006/09/19(火) 21:20:08 ID:Xy/EYQZ8
何度も書き込んですいません。
それと、もし6条であっているのならば、親が営業の許可を取消した
場合、それまでの取引はどうなるのでしょうか。
よければ教えてくださいお願いします。
810 :
801:2006/09/19(火) 22:01:03 ID:uSWbN8DX
>>802 それはどうゆう意味でしょうか?
アスペルガーじゃ罪になるんですか?
811 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 22:39:14 ID:ZlaX1UZP
戸籍謄本の表記の理解が難しいくて、
教えていただけたら幸いです。
婚姻関係があるのに他の女性との子供が
できた場合、認知届が提出されればその子供の戸籍謄本には
長女と記載されるのですか?昭和20年代の話なのですが。
家系調査をしていてよくわからない表記だったので。
わかる方よろしくお願いしたします。
812 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 22:58:47 ID:bxtzcGF+
個人事業主を交通事故で入院させてしまった場合で、入院期間は
店を閉じなければならない状態に。
入院期間が3ヶ月、医療費以外に被害者に生活に必要な賠償金を
支払うことにもなると思うのですが、休業中の従業員の保障は、
やはり加害者が行うものなのでしょうか?
被害者(飲食店経営)
平均700円×50食/1日×26日間×12ヶ月=年収1092万円
(平均月収91万円)
従業員
時給750×8時間×5日間/1週×4週間=月収12万円
入院費
12000円/1日×30日×3ヶ月=108万円
813 :
無責任な名無しさん:2006/09/19(火) 23:05:11 ID:oG33xMfr
>>812 法学質問じゃないように思うのは私の気のせい?
とりあえず休業補償の算出方法は以下の通り
事故の前年の年収を365日で割るか、事故の前3か月分の収入の合計を90日で割るかして
事故前の1日当たりの収入額を算出する。
休業補償は、この一日当たりの収入額に事故(怪我)により休業した日数をかけて算出。
労働は国民の義務ですが、ニートは何か法律に違反しているんでしょうか?
>>814 心神喪失により責任能力がなければ犯罪として成立しない。
質問を変えます。労働は国民の義務ですが
生計を立てるために従事する勤め、職業に就く義務は日本にはありませんよね?
818 :
無責任な名無しさん:2006/09/20(水) 14:10:29 ID:8zCS6/XR
ありません
819 :
無責任な名無しさん:2006/09/20(水) 15:35:25 ID:7qgCdQde
街を歩いてる(あるいは立ち止まってる等)人を本人が気づかないくらいの距離から写真を撮ったら何かの罪になりますか?
820 :
無責任な名無しさん:2006/09/20(水) 15:58:58 ID:As2Lgczw
なりません
821 :
810:2006/09/20(水) 20:34:46 ID:TF6Z76Lz
>>814 御意見ありがとうございます。
心神喪失というのは裁判官に「僕は心神喪失です。」と言えば罪にならないようになるんでしょうか?
またそうゆうのが可能な場合どのくらいの確率で心神喪失と判断されるんでしょうか?
検察が行う簡易鑑定で心神喪失が出れば不起訴
裁判所が行う精神鑑定で心神喪失が出てそれが認定されればば無罪、心神耗弱が認定されれば一等減刑。
また、「心神耗弱とまではいかないが心神耗弱に近い状態だった」という結論が出た場合も有利な情状にはなる。
心神喪失…無罪
心神耗弱…一等減刑(絶対的減刑事由)
心神耗弱に近い状態…有利な一情状(相対的減刑事由)
824 :
無責任な名無しさん:2006/09/20(水) 21:14:59 ID:cc8vqovV
>>788 人のことラッシー呼ばわりできるのか?
自分はサルのくせに。
>>818は本当ですか?ID:820AUBv9さん・・・
>>821 自己申告だけでは当然駄目。
医師の鑑定結果も踏まえて、最終的に裁判所が判断する。
827 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 00:03:21 ID:fsFTjnmx
肖像権の侵害になるかも知れない
肖像権って刑法だっけ?警察は動く?
828 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 00:55:09 ID:OzDoZESr
ところでなんで同じIPのヤツがコロコロIDを変えて自作自演しているわけ
829 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 01:59:37 ID:b6jmpmW7
雰囲気が悪すぎてバイト1日で辞めました。一ヶ月待っても給料振り込まれません。
これって訴えることできますか?
>>829 スレ違いだし
その前に会社に電話するなりやる事があるだろ
831 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 03:15:32 ID:Nxcb042z
832 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 10:53:53 ID:b4jJs75r
初心者君はIDがIPをもとに表示されてるって知らないらしい。
また一つ賢くなって良かったねw
834 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 14:09:45 ID:AfXv0qm1
835 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 14:18:34 ID:AfXv0qm1
また質問です。
僕がネットで名誉毀損してしまった場合、告訴されたら僕が逮捕を避けるために僕一人だけ夜逃げするとします。
僕は未成年なので親が裁判で立たされるんですよね?
ということは僕が裁判にいなくても裁判は成立してちゃんと終わらせることができるんでしょうか?
あともし僕が裁判にいて刑事罰が決まったらその場で逮捕されるんでしょうか?
あと僕が未成年じゃなくなったら未成年のときにやった罪でも僕が裁判に立たないといけないんでしょうか?
よろしくお願いします。
どんな名誉毀損をしたの?
未成年でも裁かれるのは君であって、親が裁かれることはない。
親は少年審判に立ち会うだけ。
成人になれば、刑事裁判になる。
何をやったのか知らないが、そんなに怖いなら相手のところに金持って謝りに行けよ。
私が働いている職場で、個人情報保護法が施行する時に誓約書を書かされました。
扱っている個人情報を漏洩して、会社に損害を与えた場合は賠償する、というようなものです。
普通に考えれば、不法行為で提訴すればいいだけの話なのに、誓約書って何か意味があるのでしょうか?
838 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 17:53:29 ID:AfXv0qm1
>>836 SMチャットで名誉毀損してしましました。
ということは未成年の僕が裁判に立たされるってことですか?
親は裁判の客席にいるってことでしょうか?
あと裁判に出ずに夜逃げしたら告訴した相手が勝ちということになるので、1億円を請求したら1億円払わなきゃいけないことになり、自然に刑事罰になるんでしょうか?
要は、チャットでしょーもないこと言って、相手に「名誉毀損だ!訴えるぞ」
と言われてるってことでしょ?
そんなの無視しておけばいいよ。
あと、君は刑事(少年審判)と民事の違いを理解してないね。
少年審判というのは、犯罪を犯した少年に対し、保護観察などの処分を決めるものであって、
民事とは全く別のもの。少年審判はもちろん非公開だし、親は出席するが、被害者は出席で
きない。
まあ、相手が警察に言ったとしても、そんなことでは警察は絶対に動かないから、気にしなく
ていい。
また、名誉毀損なら、相手は、損害賠償を求めて裁判を起こすことができるが、裁判を起こすのに
金も弁護士費用もかかるから、裁判を起こされることはまずないでしょうね。
著名人や大企業の社長相手に重大な名誉毀損をしたならともかく、そんなチャットの若者同士のケ
ンカで損害賠償裁判に発展する可能性はゼロ。相手が弁護士に相談しても、弁護士に苦笑されて門
前払いだろう。
仮に裁判になったとしても、相手が勝つとは限らないし(そもそも証拠はあるの?)、1億もの損害
賠償が認められることは10000%ない(常識)。せいぜい10万ぐらいしか認められない。
まぁ質問自体がいつもの人のコピペなんだけどね。
何十回出た話しだろなぁ
841 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 20:58:30 ID:B1lnlTxh
いつもの人って?
簡単すぎる質問ばかっしする私のことかと
疑心暗鬼になっています。
ご迷惑かけているのでしょうか?
何番がいつもの人か特定して下さい。
もし私なら謝ります。
チャットで名誉毀損したので逮捕されないか疑心暗鬼になっている
未成年君もしょっちゅう質問してるよね。
何度も同じ事を聞いているのだから無視でいいよ。
843 :
無責任な名無しさん:2006/09/21(木) 23:29:07 ID:AfXv0qm1
>>839 御意見ありがとうございました。
安心しました。
いつもの人といっても本当に困っているのですから別にいいではないですか。
とりあえず連続投稿したことは謝ります。
844 :
843:2006/09/22(金) 00:13:21 ID:9/TH190o
最後に質問です。
裁判に出ずに夜逃げしたら、相手が勝ちになって相手が1億円を請求したとなると賠償金が1億円と決まってしまうんでしょうか?
845 :
843:2006/09/22(金) 00:26:35 ID:9/TH190o
あとSMチャットで喧嘩というよりは、相手の女性に
「○○(相手の女性)公開処刑に架けて楽しもう」
と書き込んで、かなり傷ついた様子でした。
そもそも、その程度では名誉毀損にあたらない
もし仮に、相手が1億円請求してきたとして、君が負けたとしても(ありえないが)、せいぜい10万ぐらいの
賠償命令しか下らない。
相手が勝ったとしても、相手が主張する額全額認められるというわけではない。常識です。
それに、そもそも相手は賠償請求など起こしてこない。手間も費用もかかるし、勝つ見込みがなく、勝ってもわずか
しか取れないし、弁護士に相談しても苦笑されて門前払いされるでしょう。
847 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 08:25:49 ID:SSRQuFVF
教えてくださいませ。
過怠約款と期限の利益喪失は違うものなのでしょうか。
詳しいかたよろしくお願いいたします。
848 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 08:42:56 ID:9JQ1mtIA
>>845 本当に殺されるかもしれないと恐怖にかられ、健全な生活ができない状況になっていたら、なんらかの責を負うかもしれん。
侮辱or名誉毀損って現行犯逮捕できる?
例えば人がいっぱいいるところで「おまえはストーカーだ」と言われたら
侮辱も名誉毀損も基本的には損害賠償で決着を付けるべきことで
刑事事件になるのは公人など例外的な場合のみ。
>>847 期限の利益喪失の定めは過怠約款の一つ。
他には違約金の定めなども過怠約款と言える。
>>849 理論的にはあり得るが、通常は逮捕の必要性がないので事実上無理。
侮辱罪では更に要件が厳しい。
852 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 11:14:08 ID:js912cy/
外交官相手に民事提訴したとします。
治外法権で跳ねられるのは、どの時点でしょうか。
1.住所が大使館の場合、訴状送達もされない。
2.答弁書で外交官であることが明らかになった時に脚下。
3.判決までは出るが、執行できない。
4.その他
訴状却下じゃない?
854 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 12:33:59 ID:CUjGtfdX
飲食店等の駐車場で車が傷つけられていた場合
店舗経営者に管理責任、損害賠償責任は生じるでしょうか?
判例とかあったら教えてください
855 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 12:55:26 ID:MaOUoYGm
強盗殺人と強盗致死の違いって何でしょうか。
殺意の有無ですか?
856 :
843:2006/09/22(金) 15:22:59 ID:9/TH190o
>>846 >>848 御意見ありがとうございます。
SMチャットなのでこっちが楽しもうとして書き込んだことくらい分かりますよ。
ということは刑事罰も無いんですね?
あと18禁チャットで相手の女性を「○○(相手の女性)のパンツ」「○○の脇」とかみたいなハンドルネームで、
僕と僕と同じフェチの人(多数)が相手の女性を虐めて、僕が他の18禁チャットで「○○を○○チャットで徹底的にいじめよう」と書き込んでも名誉毀損には当たらないですよね?
名誉毀損にゃならんが刑事罰がないとは断言できんな。
ネット上とは言え相手を傷付けたらちゃんと謝れ。それでカタはつくだろ。
自分の保身だけ考えて、必死になって法律に頼るのは人としてどうかって話だ。
>>857 刑事罰はないに決まってるよ。余計なこと言うとまた変な質問してくるぞ…。
ありえないが、仮に捕まったとしても、審判不開始か保護観察だろう。逆送されるはずがない。
成人でも起訴猶予だ。
859 :
843:2006/09/22(金) 18:06:10 ID:9/TH190o
>>857 >>858 御意見ありがとうございます。
相手が
>>848みたいな状況だった場合、告訴されたら賠償金はいくらに昇るでしょうか?
また刑事罰になりますか?
あと荒らし依頼を立てるんじゃなくて荒らし依頼を出した場合、賠償金はいくらになりますか?
また荒らし依頼は刑事罰ですか?
みんな、スルーでヨロ
861 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 19:11:38 ID:AGo1LpDX
一つ質問です。
まず、AとBが共謀してCを殴る計画を立てて、実行しました。
しかし、Aは1発殴って行為を終えましたが、Bは数発殴り、これによりCは死亡してしまいました。
この場合Aは傷害罪のはずが、Bとの共犯であるがために傷害致死罪に問われてしまいますか?
第60条 2人以上共同して犯罪を実行した者は、すべて正犯とする。
レベル低くてすみません。よろしくお願いします
862 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 19:31:50 ID:NT9k78ly
初めまして こんばんは。
高校の教師に脇腹をつつかれたので「やめてください」と言ったら
「そんな事言うなよ〜」とニヤニヤ笑いながら、今度は脇腹を撫でてきました。
こういうのはセクハラになるんでしょうか。
県教育委員会のHPでは自校の生徒に対するセクハラ行為は免職・停職と
なっていましたので、先生もなかなか素直に認めない気がするんです。
皆様のご意見アドバイスをよろしくお願いします。
>>861 結果的加重犯の共同正犯の問題。
判例・通説は傷害致死罪の共同正犯とする。
>>862 スレ違い。法律で解決すべきことではない。
強いて誘導するとすれば、やさ法へ。
864 :
無責任な名無しさん:2006/09/22(金) 21:36:48 ID:AGo1LpDX
865 :
無責任な名無しさん:2006/09/23(土) 09:24:05 ID:TTu41xaS
>>841 いつもの人って?
散々自作自演を繰り返した挙句
最後に2ちゃん語で締める860です。
866 :
無責任な名無しさん:2006/09/23(土) 19:19:42 ID:mGwrN87W
867 :
マスヤン:2006/09/23(土) 19:35:44 ID:0wxQxH0T
携帯からすいません。
離婚前の夫婦(現在は内縁関係にある人から相談を受けたのですが)で、1、前妻が夫の実印を無断で持ち出して、夫を妻の友人の家の賃貸における連帯保証人にした(夫は善意です)
2、その後、前妻とは離婚(しかし、その後も前妻は夫の氏をなのる)
さらに、その後に死亡。3、相当期間後、前妻の友人が賃貸の代金が支払えなくなったので、夫に連帯保証人として肩代わりしろと、簡易裁判所から、少額請求訴訟の通知が来た。
この場合はどういう、事になるのでしょうか?
すいません、知識を貸して下さい。
868 :
名無しさんの音楽会:2006/09/23(土) 20:00:31 ID:kGIkcvzh
867>>書証の真否確認の訴えとか?。
送ってきたのが大家さんではないのも不思議ですね。
賃貸契約は終了していて、債務の総額は確定しているのでしょうねえ。
とにかく、少なくとも期日には出頭して、お話をしてみましょう。
ゼンサイの友人も盗印であることは知っていたことを立証できますか。
それと人の相関図を書いてもらうとわかりやすいかも。
ゼンサイの友人は金目のものは持っていないのでしょうか。車とか時計とか。
できれば不動産ですが。
方→法
871 :
はなしし:2006/09/23(土) 20:27:53 ID:WvEevXfo
>852 相手次第。本人が日本の民事裁判権に服する意思がなく、かつ、
本国が民事裁判権を放棄しないなら、訴え却下。
872 :
マスヤン:2006/09/23(土) 20:43:41 ID:0wxQxH0T
またまた携帯からスレ汚しすいません
868さん、レスありがとうございます。
債務は確定している様です。
因みに関係としては
夫:連帯保証契約は締結していない(書いた覚えも印鑑も押印していないそうです)
前妻:実印を使用して、夫の名前で友人の連帯保証契約を勝手に締結。
その際、大家からは夫に対して、保証人になるという確認を取っていない。
その後、離婚をし、前妻死亡。
前妻の友人からお金が取れないから、夫に請求がきた。
事実関係はこんな感じです。
盗難された車が見つかったのですが、犯人が捕まった場合保険の保証を受けつつ
損害賠償を請求できるのでしょうか?
犯人は車のナンバーを換えて使用しており、交差点で追突事故を起こし現場に放置し
たまま逃走しています。追突された方は軽傷を追っているということでした。携帯電話
を車に置いたままでしたので比較的早く見つかるだろうということでしたが、犯人の刑
はどれくらいのものでしょうか?
874 :
名無しさんの音楽会:2006/09/23(土) 21:21:11 ID:kGIkcvzh
872>>
他のスレが適当かもしれませんが、一応、書きこみます。
ともかく、期日には出頭しましょう。訴状の内容を箇条書きに直して、それぞれに
そうだそのとおり、いや違う、そんなの知らない・・・・という風に書きこんでみましょう。
また、連帯保証契約締結時に、夫婦間系が破綻していたというような証拠や証言なども
見つかるとラッキーかもしれません。
とにかく有印私文書偽造を立証することになりますので、そのことを補足できそうなものすべてを
集めてみましょう。
それで、訴額ですが、小額訴訟ですし、数万円・・・ということは無いでしょうね。
弁護士さんもお仕事としてあまり儲からない場合、辛いかもしれませんので、
ダメモトで裁判所でがんばってみては如何でしょう。世の中に水戸黄門は居ませんので、
正しい人が勝つとは言えません。とにかく証拠です。直接、関係なさそうなものでも、集めてみましょう。
875 :
マスヤン:2006/09/23(土) 22:02:18 ID:0wxQxH0T
874さん。レスありがとうございます。
水戸黄門はいない、っていうアドバイス本当にうれしかったです(*'o'*)
アドバイス本当にありがとうございました。
876 :
無責任な名無しさん:2006/09/23(土) 22:08:09 ID:m9hwRU+6
例えばブログや掲示板で勝手に携帯電話番号やメアドを書き込みされました。
その内容も保存して相手も分かっています。書き込みされた日数は2〜3日
程なんですが、この場合は相手を訴えてプライバシーの侵害等で訴えれば
相手を警察に捕まえてもらう事はできますでしょうか。
877 :
はなしし:2006/09/24(日) 02:07:54 ID:8o6JkwOC
>876 警察次第に決まってる。
878 :
無責任な名無しさん:2006/09/24(日) 04:55:20 ID:OTPakLWW
先週が法科大学院の話で盛り上がったので質問します。
仮に、仮にも、、、、、、、、
法科大学院教授が学内でセクハラやアカハラをやったとします。
事実を説明するために十分な物的証拠があったと仮定しますと、
一般的に原告側となる弁護士さんは相手が法曹界に関係ある人でも
受けるものでしょうか?
また裁判官さんは、「この被告を有罪としたら、自分の今後が・・・」と
いった心境になるもんでしょうか?
879 :
無責任な名無しさん:2006/09/24(日) 05:30:55 ID:OTPakLWW
会社で暴力を振るわれた場合、
訴え出る警察署は被害場所の管轄で良いの?
略式命令ってどういう犯罪のときに行使されるのですか。
>>878 法科大学院の教授なんてたいした地位ではないよ。
普通に事件は受ける。
もっとも強制わいせつならともかく、ただのセクハラ程度だと、
相手が誰であれ裁判にするほどの事件ではないのがほとんど。
すいません、法律学初心者です。
担保物権について教えていただきたいことがあります。
担保物権は約定担保物権と法定担保物権に分かれており
両者の違いというのが債権者と債務者との契約により発生するのが
約定担保物権で法律上当然に発生するのが法定担保物権と
本に書いてありました。
留置権は法定担保物権に規定されておりますが、
上記の説明で言うと約定担保物権に分類されるべきでは
ないんでしょうか?
たとえば、時計の修理を依頼した依頼人と修理業者の
関係を見ても修理人からすると修理代金を返済するという
債務が発生しているわけなので.......................
何回本を見ても理解できませんでした。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>882 債務の発生が約定に基づくか、ではなく、
担保物権の発生が約定に基づくかの問題。
抵当権は当事者が「抵当権を付けましょう」と合意してつけるものだが、
留置権で当事者が合意しているのは「修理してください」「はい、○円です」だけで
「留置権を付けましょう」と合意しているわけではない。
884 :
無責任な名無しさん:2006/09/24(日) 16:11:14 ID:cTAacShL
法匪というのは法律用語でしょうか?
そうでない場合、法律用語ではなんと言うのでしょうか?
886 :
無責任な名無しさん:2006/09/24(日) 17:03:26 ID:6QKOeQSS
公法と私法の違いを簡単に教えてください
887 :
無責任な名無しさん:2006/09/25(月) 03:43:20 ID:ntuqDsbT
すみません、労働質問スレがおかしいのでこちらでやっていいですか?
労働基準法は管理職は適用外ですよね?
よって、社長がいきなり管理職の人間を正当な理由無しで
解雇した場合、その解雇された管理職の人は解雇予告手当て無しでしょうか?
しかも、残業をひとつき200時間も300時間も強制的にさせる事は可能でしょうか?
そして、残業代請求権は全く無いのでしょうか。
また、管理職に付いている人は予告しないでいきなり退社して、
その為に会社に多大な経済的な損害を与えてしまっても会社は
その人から損害賠償を取る事が出来ないのでしょうか。
888 :
無責任な名無しさん:2006/09/25(月) 06:50:25 ID:imhCRViP
地上権について伺います。
よく地上権は地代が必要との記述を見ますが、地上権発生の
要件に地代の支払いは必ず必要なのでしょうか。
1、土地の貸し主が地代を要求しない。
2、しかし地上権設定を認めている。
1と2の要素が揃えば、地代無しの地上権もありうると思うのですが、
いかがでしょうか。よろしくお願いします。
>>887 やさ法へ
>>888 不要。考えた方に少し違和感。
地代の契約をするから支払う必要があるだけ。
890 :
無責任な名無しさん:2006/09/25(月) 11:53:09 ID:/1BlIRf8
高速道路の一番右側の斜線を2台の車が走っていました、
しかし、後ろの車がクラクションをブーブー何度も何度も長時間、
鳴らしました。その後、偶然、パーキングエリアでその2台の車の運転手は遭遇。
制限速度ギリギリ一杯で走ってる車の運転手が「日本の道路交通法をお前は守れ、
高速道路を使う権利はお前にはあるが、同時に道路交通法を守るという義務もある。
もしもっそ速度出したいならドイツにでも行ってアウトバーンでスピード出しまくるか、
道路交通法を改正して速度制限をもっとゆるくするような運動を国土交通省に対して
お前は起こせ!」
と主張。
それに対し、後ろに居てクラクション鳴らしまくってた車の運転手は「貴様、制限速度なんか関係あるか、
お前の前に居る車はみんな120キロくらいで走ってるんだし、
周りの車の流れにあわせていれば20キロオーバーくらいでは警察に捕まらないんだから
もっと早く走れ。迷惑だ」と主張。
この場合、どちらの言い分が正しいのでしょうか?
>>889 考えた方→考え方
>>890 言い分が法的に正しいのは、当然に前の車の運転手。
社会常識としては、後の車の運転手の言う車の流れを考えろというのも一理ある。
ただしクラクションを鳴らしまくるのは道交法違反。
892 :
無責任な名無しさん:2006/09/25(月) 13:08:15 ID:aLi7Mje4
スレ違いだとは思いますが、教えてください。
以前、本屋で見かけた論文の答案構成例が載った本を探しています。
内容は
・例題
・答案構成例
・合格者の目
・ワンポイントアドバイス
という項目で成り立っています。
本の大きさ、表紙等忘れてしまいました。
わかる方、教えてください。
>>891 複数の車線がある高速道路で、追いつかれて右側車線を走り続けるのも道交法違反だと思うが。
>>890-891 一番右側の車線は追い越し車線
追い越さずにずっーと走ってる事自体が法律違反。
追い越す意思がなく漫然と走り続ける違法車両がいて法律通りの順序で追い越せない。
左から追い越すことはできないので危険を防止するためにクラクションを使用する事は適正
前車は既に違法行為を実行してる
後車は法違反して無いが違反行為を推奨
どっちも正しいとは思えないな
ただその状態で捕まるなら前車
>>895 >後車は法違反して無いが違反行為を推奨
後車の法定速度違反を忘れてないか?
>>896 忘れる以前の問題として、
前提から後車の法定速度違反がどのように導かれるのか説明願いたい。
>>897 ん?
質問を見る限り、後車のドライバは速度違反について自ら認めてるように読めるのだが?
>>898 前車に対し「速度違反をしてでも走れ」という主張はしているが
後車が速度違反をした、という事実は前提からは読み取れない。
ん? 私の読み方がおかしいのかな?
PA内の会話として前段で 「 制限速度ギリギリ一杯で走ってる車 」 と前車の
走行状況についての条件付けがなされたうえで、それを追い越そうとした後車の
運転手の主張がなされているよね。
ここから普通に考えても、前車においつき追い越すためには後車は制限速度を
越える必要があると思うのだが?
>>901 追記
制限速度範囲内なら追いつく行為自体が無理では?
>>902 君は全ての車両の法定最高速度が同じだと思ってる?
>>903 いや、そりゃそうだけど・・・この質問にそこまで配慮が必要か?(苦笑
前車が大型特殊などの80`制限の車両なら確かに法定最高速度は異なるが
普通に読めばどちらも乗用車と思うだろw
つか完全に本論とは関係ない域になってる希ガス。
素直に読み違えたって言えないヤツがいるから
本論と関係ない域に強引に持ち込んでるんだろ。
私の親族Aが死んだと仮定します。親等っていうんですかその値を基準にすると私が親族の中でAに一番近い場合です。
火葬場で焼いてから埋葬せず無縁仏で済ませるのは法的に可能ですか?
実は、私は住所地近くではないものの火葬場で働いているのですが、棺の中に望ましくない物品を遺族の方が入れられると、思いがけない焼成結果になってしまいます。
簡潔に言うと、「思いがけない焼成結果」や窯の中の焼却灰は産業廃棄物として処分されます。
907 :
890:2006/09/25(月) 19:27:25 ID:Wg5D/qvq
では、2車線ある一般道路で、右側車線を
前車が法定最高速度である60キロギリギリで走っている
(前車のさらに前車は80キロくらいで走ってるので、
当然、前車の後ろはつっかえている状態)状態で、
890と同じような口喧嘩が発生した場合、
法的に、社会的に総合して、どちらの言い分が正しいのでしょうか?
実はこれ、友人の話です。「俺の前に居た車は俺に法定速度守れ守れ言うて
うるさかった、しかし、それでは後ろがつっかえてるんだから迷惑だ。
周りの車の流れがそうなら、20キロくらいスピードオーバーするくらい
やっても構わない事だ。」と、唾を飛ばして言ってました。
908 :
無責任な名無しさん:2006/09/25(月) 21:05:54 ID:rSXMsxrL
詐欺罪についての質問です。
詐欺罪の場合、100万円以上損害を与えたら実刑ですが、これは同居の親子間でも同様でしょうか?
子は成年しているものとします。
909 :
887:2006/09/25(月) 21:47:14 ID:GD73qaEq
>>907 そんなこと、人に聞かないと判断できないのか?
職務質問で住所名前電話番号聞かれて逮捕されてもないのに身元引受人になってくれと家に電話されるって問題ないの?
成人
法律で決まってないことを勝手にやって問題ないのか?
職務で知りえた情報を勝手に使用してることにならないか?
限定と銘打ったものを後で一般販売するのは詐欺?
また、限定物(セット商品)の中から一部を一般販売するのは問題になるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ケースバイケースだろんなもん
運転代行に二種免許必要になったのは
何年何月改正で
何年何月施行でしたか?
道路交通法と道路運送車両法のどちらかもわからず苦戦です
>>919 平成13年6月20日法律第51号により、
道路交通法が改正されたことによる。
(第85条への1項追加(現・第11項)と同法第86条への2項追加(現・第5項及び第6項))
この部分は平成16年6月1日施行。
921 :
無責任な名無しさん:2006/09/26(火) 10:40:30 ID:+Pue2zYt
首輪を付けないで飼い犬を散歩する件。
◎不幸にも車や自転車でその犬をひいた場合どのような罪状でしょうか?
◎飛び出しを避ける為に事故(自損)った場合、飼い主はどう責任を問われますか?
>>921 過失による器物損壊なので罪にならない。故意なら別。
損害賠償責任
>>918 基本的にはどうなるか教えてもらいたかったんだけど・・・。
まあいいや、ありがとう。
925 :
無責任な名無しさん:2006/09/26(火) 13:16:42 ID:fxig3aNg
>>921 罪にはならないが民事上の賠償責任は負う。
ただし相手が首輪・リードを保持せずに散歩させていたことにより、かなりの率で過失相殺される。
詳しくって言ってもなあ。
警察が行政警察活動に必要な範囲で相当な手段を取る事は警職法を根拠に認められています。
不審者の家族に身元引受をお願いすることは相当な手段なので問題ありません。
いじょ。
「不審者」の根拠が警察(警察官)の主観じゃん
>>928 客観面で争いたいなら裁判でってことになる。
そして職務質問自体で違法になることはほぼない。
身に覚えのないところから、自分の住所に、自分とは違う氏名で物が送られてきた場合
到着から11日(?)が経過すれば「自分」の物になると聞いたのですが、それはどの法律でしょうか?
またその場合、「自分」は配送主などに連絡する必要性はあるのでしょうか?
931 :
無責任な名無しさん:2006/09/26(火) 21:52:10 ID:drf4fMIu
ストーカー規制法について聞きたいんですが、あるソープで私、出禁に
なってしまいました。そのソープ嬢を思うがあまりしつこくメール等を
してしまい、あげくのはてには掲示板で携帯、メアド、顔写真を公開
してしまいました。
一応掲示板への公開した事については店からは出禁対応により内々で
すましたもらいました。そこでもうそのお気にのソープ嬢と店で出会う
事は出来なくなってしまいました。正直あきらめがつきません。彼女の出勤
ルートは駅から店までおよそ1k程歩いて行くのは、昔にこっそりみて
知っています。例えばある程度の人ごみの中で、ある特定の人を見る為に
あらかじめ通る場所で待って見物のみすることは法に触れてしまうで
しょうか?待っている場所で彼女に見られると仮定して下さい。
>>929 わかりました
つまり職務質問自体を拒否すればいいのですね
質問です。
時効が7年である犯罪をした後に法律が改正されて時効が10年になった場合は
時効は7年と10年どっちになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
937 :
934:2006/09/26(火) 23:40:17 ID:0FwbYFmx
>>935 不利益変更禁止の原則とはどのような事でしょうか?
法律に詳しくないので教えていただければ幸いです。
938 :
はなしし:2006/09/26(火) 23:47:19 ID:TotJo4ZX
>934 改正法の附則で定める。
939 :
無責任な名無しさん:2006/09/27(水) 08:09:44 ID:YnYmmvpe
スルーされてるみたいなので・・・
詐欺罪についての質問です。
詐欺罪の場合、100万円以上損害を与えたら実刑ですが、これは同居の親子間でも同様でしょうか?
子は成年しているものとします。
質問します。
相手に不当な損害を与えた場合、相手が納得していれば詐欺罪は適用されませんか?
具体例を言えば、
相手側が所持する高級チョコレート(2000円相当)とこちらのうまい棒2本との交換を希望した場合。
客観的に見てこの交換は成立していませんが、相手側に高級チョコレートの価値を知らずに、且つ、
こちらが明らかに不当だと知りえた上で「相手が選択して了解した」のであれば、詐欺罪には当らない
のでしょうか?
回答宜しくお願いします。
941 :
無責任な名無しさん:2006/09/27(水) 13:00:15 ID:12R0AcsH
いま報道されている例の、26年前教師を殺した警備員の裁判の話についてです。
(参照:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060927-00000010-san-soci)
当方シロウトなのでどれだけ理解できているか怪しいのですが、
とりあえずこういうことだと理解しました。
(1) 殺人についての損害賠償はタイムオーバーなので認めない。
(2)でも死体遺棄について認める。それが330万円、と。
さて、伺いたいのは(2)についてでして、これって順当な判断なんでしょうか?
それとも、これでも精一杯のウルトラC判決だったりするんでしょうか?
識者の方、よろしくお願いします。
便乗質問
逃げ回って精神的にもダメージうけてきたから、っていうのが時効がある理由みたいなことを聞いたような(ないような・・)
気がするんだけど、
この事件だと、だれも犯罪に気づいていない=だれもおっかけてない=だれからも逃げてない、で
時効をそのまま適用すること自体が時効の存在理由に合致しないような気がするんだけど
それでも犯罪の発生時点からカウントしなきゃならないものなんですかね?
犯罪が露見した時点からカウントするべきなんじゃないかなという気がする
というかしてほしい
944 :
無責任な名無しさん:2006/09/27(水) 14:49:49 ID:fyM3gbqI
課題 法律マスターどなたか回答教えて下さい!
今年×月20日に晴れてあなたは司法試験に合格した。
そして,そのお祝いとして大富豪の祖父から一部上場の大企業の全株の20%に当たる株券を贈与された。
ところが,この株式会社はあなたの支持する政党とは異なった政党に多額の政治献金をしているので,
この行為は会社の設立目的に違反し,法人の政治活動の自由の制約を大幅に逸脱しているとして,政治献金の返還を要求して地裁に訴訟を提起した。
ところが,××弁護士会はこの政党と密接な関係があり,これに反対するあなたを××弁護士会から除名すると言う勧告をしてきた。
この場合,あなたはどの様な反対をするのか,論述せよ。
946 :
はなしし:2006/09/27(水) 20:32:48 ID:vDe7NjtI
>942 刑事政策の話題は、ここの板では1度も盛り上がったことがない。
947 :
はなしし:2006/09/27(水) 20:44:40 ID:vDe7NjtI
>940 相手が錯誤しているので、白か黒かと断ずるには諸般の状況次第としか…。
>>939 刑法251条読め。
>>940 つまらんたとえだが、相手が価値を知らないことを奇貨として不当に廉価に交換したなら、詐欺になりうる。
>>941 順当とは何を意味するのかわからんが、私は妥当だと思う。
(1については肯定したい気持ちもあるが、そもそもの除斥期間の典型だと思う)
死体遺棄とは、死体に対する敬愛や宗教的感情を傷つけることを理由に罰するもの。
隠し続けていたら、その加害行為も継続していると考えることができる。
949 :
無責任な名無しさん:2006/09/27(水) 21:45:32 ID:EvxPWyii
刑事上では死者への名誉棄損(真実の提示)は成立しませんが、
遺族が民事訴訟をおこしたばあい、認められるでしょうか?
>>949 死者の遺族ないし近親者の名誉毀損
あるいは敬愛追慕の情の侵害として
違法性を認定する場合が多い。
952 :
940:2006/09/27(水) 22:06:28 ID:RN1+X2YO
953 :
941:2006/09/27(水) 22:33:01 ID:wXEjAjHx
>>948 なるほど、ありがとうございました。
それほどアグレッシブな判決ではないということでしょうか。
ところで思ったのですが、仰るように考えるならば(というかこの判決通りに?)
刑事でも、殺人は難しくても死体遺棄で立件できるってことですかねぇ。
もちろん、また違う裁判でどう判断されるかは別ってことになるのでしょうが。
955 :
939:
>>948 ということは、同居の親に成人した子供が詐欺行為をしても罰せられらないという解釈でよいのでしょうか?