[法律勉強相談]スレを立てるまでもない質問 ver6
1 :
1:
一条、大学の課題は自分で、すべし
ニ条、交通事故・親族・相続・土地等ありきたりの法律相談は、ここ
三条、私法・公法解らない分野について知ったかはせざるべし
四条、他の板に於けるの揉め事の、はけ口をここ求めるべからず
五条、法律知識皆無の輩はレスするべからず
六条、スレッドの乱立は真に避けるべし
七条、読む気を減退させる誤字脱字は避けるべし
八条、定期上げをすべし
その他の注意
>>2
2 :
1:02/01/23 23:40 ID:6d5llqYO
3 :
ataru:02/01/24 03:38 ID:tJ98Gos5
Q 一般市民が、お土産でもらった海外製のナイフを持っていたところ、銃刀法違反で留置。
拘留期間はどのくらい?
4 :
仕事人:02/01/24 09:11 ID:MF3LSsZy
age
5 :
無責任な名無しさん:02/01/24 18:47 ID:YfTADbPW
先日買ったズボン(一回しかはいてない)
に、自分の不注意で油性マジックの汚れをつけてしまいました。
近所の初めて行くクリーニング店に持っていき、
店長のオヤジに汚れを見せたら、
おちる というので、安心して金を払って渡しました。
そして、今日とりにいくと、汚れは全然おちていませんでした。
おちる という言葉を信用してたのに・・・
まぁ、汚したのは自分のミスだからあきらめつくとして、
無理矢理汚れをおとそうとしたらしく、生地にすごい傷が・・・
問いつめたら、オヤジ、しらばっくれて、最初から傷がついていたと言ってました。
金は返してもらいました。
汚れは、別なクリーニング店に持っていくことにしました。
しかし、傷が気になってもうそのズボンはけません。
その店にズボンの弁償を要求できますか?
6 :
仕事人:02/01/24 19:23 ID:MF3LSsZy
とりあえず、言ってみたら?
ただ、その傷がオヤジが付けたと証明できるかな?
>無理矢理汚れをおとそうとしたらしく、生地にすごい傷が・・・
おやじもいろいろ努力はしたんだな(w
8 :
5:02/01/24 19:36 ID:YfTADbPW
>>6 証明できないと思います。証拠がないのです。
9 :
:02/01/24 20:10 ID:Rg+uVFTa
退職後、2ちゃんねるなどでそのカイシャの情報を書き込むと、守秘義務違反(?)
になりますか?誓約書を今書かされそうになっています。退職した人間に効力は
及ばないと思いますが… もちろん程度問題であることは認識しています。
その本人しか知り得ない情報だとヤヴァイかも。
10 :
無責任な名無しさん:02/01/24 20:11 ID:oU9jhc/j
>>8 法的には、おやじには損害賠償義務が発生している。
但し、1回しか履いていないとはいえ、シミの付いた中古のズボン
なので、ズボン代金の全額ではなく、その何割かになる。
たとえ、証拠があったとしても訴訟を起こして請求するのに見合う
金額ではないので、おやじと交渉して自主的に支払わせるしかない
と思う。
11 :
無責任な名無しさん:02/01/24 20:45 ID:fIa1JQo5
友人の話なのですが、相談させてください。
本人は簡単な修理だと思っていた車の修理で、部品代と工賃合わせておよそ10万円という
見積もりを見せられて「一回頼むとキャンセルはできません」ということだったけれども
「じゃあお願いします」と頼んで、自宅に帰ってから「やっぱりキャンセルしたい」と
いったところ(この間約20分)「キャンセルはできません。どうしてもキャンセルするなら
キャンセル料を1割いただきます」という回答だったそうです。
これはしかたないことなんでしょうか?
12 :
無責任な名無しさん:02/01/24 20:52 ID:lg+24HcX
13 :
無責任な名無しさん:02/01/24 21:01 ID:4TCleDBf
>12
早速のレス有難うございます。
その後、友人が車を買ったときの保険の担当者に聞いてみたところ「はぁ?」
という顔をして「工場長の方に確認を取ってみます」ということになったよう
なんですが、工場長本人が帰宅していたため、「後日連絡するように
伝言しましたので」という運びになり・・・
最終的にかかってきた電話では「キャンセル料は2割になります」となったそうです・・・
これも仕方ないんでしょうか?
14 :
無責任な名無しさん:02/01/24 21:35 ID:MW10YGAt
営業用サイトでもあります(通常の個人HPではないのでご注意
ください)。荒しは当然営業妨害に当たり、営業妨害は刑事事件
になりますので警察に通報致します!
========
こんなこと書いているサイトがあるんですが、「通常の個人のHP」
を荒らした場合も刑事事件になるんじゃなかったかと思うのですが…
15 :
無責任な名無しさん:02/01/24 22:12 ID:s+wbvwrd
友人の話ですが相談にのってください。
友人は18歳の学生です。
つい先日父親が他界しました。
それで、父親の遺産相続で母親と裁判となり
とりあえず、その裁判は友人の勝ちとなりそうなんですが
裁判期間中に母親が10日ほど飯を作ってくれず、マジで死にかけました。
とりあえず、友人から金を借りて医者と食糧を調達しましたが、
腹の虫が収まらないみたいです。
この母親を訴えることは可能でしょうか?
16 :
5:02/01/24 22:46 ID:YVjJsd7O
なるほど。勉強になります。
せっかくのアドバイスが無駄になってしまいますが、
ズボンのほうは、あきらめます。
(おちついたら、もうあのオヤジにかかわりたくなくなったので。)
ありがとうございました。
17 :
無責任な名無しさん:02/01/24 23:13 ID:q9lj0mnd
すいません 代襲について聞きたいのですが
舅-姑
夫-妻
子供
の場合で夫が舅より先にしんだ場合、
舅の遺産相続において、子は夫の代襲となりますが
妻には何もこないってことですか?
18 :
無責任な名無しさん:02/01/24 23:19 ID:UyO8Nv5B
19 :
無責任な名無しさん:02/01/25 00:31 ID:quhRINmf
verじゃなくてvolの方がいいと思うナ
20 :
無責任な名無しさん:02/01/25 01:27 ID:m3RPc0Jt
すみません教えてください
実父すでに死亡後妻の母とは折り合い悪く
今付き合いはありません、この義母が死亡した場合
遺産は(プラスでもマイナスでも)どうなるのでしょうか?
義母には以前結婚しており子がいます
実父亡くなった時なにも相続していません。
21 :
無責任な名無しさん:02/01/25 01:37 ID:/VTqD3M3
>20
後妻と養子縁組してなければ他人。
法定相続人ではありません。
22 :
教えていただきたいのですが:02/01/25 01:42 ID:o5YMtpc5
父は働いていません。お金は月に8万程度しか納めず、その割には
毎週競馬に行きます。
そして父は不倫をしています。
今まで単身赴任をしており、そこで女をつくったっぽいです。
そして給料がさがったので、仕事をやめ、帰ってきました。
家庭よりも自分のプライドを優先させたようです。
電気代等も父のせいで倍以上かかるようになりました。
もし母が離婚を決意し、裁判したら慰謝料とかもらえそうですか?
ちなみに私はまだ学生で自立していません。
23 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/25 01:46 ID:DRWckuut
不倫してるのならもらえまくり。
24 :
無責任な名無しさん:02/01/25 01:48 ID:hzEwF/wM
>>22 慰謝料なんかはびびたるもんですが、結婚のに築いた
財産があれば半分は権利があります
ぷーたろーからは、慰謝料は取れないでしょう
25 :
(・ε・)ウーン?:02/01/25 02:07 ID:k0GaT5co
26 :
無責任な名無しさん:02/01/25 02:13 ID:mXpv3Fx5
>>21 ありがとうございます
遺産云々よりスッパリ他人と割り切れました。
27 :
無責任な名無しさん:02/01/25 02:16 ID:/VTqD3M3
>26
ちなみに、扶養義務者でもないから、
路頭に迷っててもほっといていいよ。
28 :
(・ε・)ウーン?:02/01/25 02:17 ID:k0GaT5co
>25
調べました。日本国憲法31条に触れますね。
だから25のレスは無かったことに(^_^;)
29 :
無責任な名無しさん:02/01/25 02:22 ID:QT/9Uc4O
30 :
無責任な名無しさん:02/01/25 03:06 ID:bcwNXrBl
ちっちゃい企業で、社内情報化推進に関するルール(といえるほど大それたものではないのですが)
をまとめています。そこで、質問させてください。(なお、私は法律の専門家ではないです)
素朴な疑問ですが、著作隣接権と公衆送信権の違いは、どこにあるのでしょうか?
http://www.bunka.go.jp/8/2/VIII-2-A-iv.htmlの分類なども見たのですが、
前者は、主体が「著作者」に限り、
後者は、主体が「著作者から許諾された一定の人・団体」ということなのでしょうか?
ただ、いわゆる「違法コピー」を無断でサイトにおいた場合などは、
どちらにもあてはまるように思えるのですが、実際はどうなのでしょう?
31 :
仕事人:02/01/25 11:05 ID:ZaeJaYNH
>15
あほですか、ご飯作ってくれないから訴えるって。
しかも、母親と裁判でバトル。DQN?母親との関係ってどうなってるの?
>22
働いていないの8万も良く入れれるね。
慰謝料は相手の女の人からも請求できるよ。
300万ぐらい。不倫が離婚原因なら。
もちろんお父さんからも、離婚の慰謝料とれるよ。
32 :
無責任な名無しさん:02/01/25 11:47 ID:Fpne6yoc
教えてください。
借家に無断で増築をされてしまいました。
立ち退きではなく、家賃の増額でケリをつけたいですが、
家賃増額は更新時でないと話し合いができませんか?
33 :
無責任な名無しさん:02/01/25 13:02 ID:uAEHM/B6
>>32 別に更新時に限った話しではないです。
手法としては、借家契約で増改築禁止特約を締結していたのなら、その違反を理由に借家契約の解除をする予定であるが、賃料の増額に応じるのなら、継続する意向であることを伝えてみると良いでしょう。
なお、賃料の増額は、近隣の賃料相場レベルにしておきましょう。
34 :
無責任な名無しさん:02/01/25 13:04 ID:zK7wAXVa
>> 食堂で飯を食ったあとにお金を払おうと店員さんを呼んでも店員さんが
>> でてこない…という状況ですね。
>> で、このときどうします?とりあえずお金おいて店でますよね。
>そのとき、お金を置いていく必要はないのです。
>マジですよ
>法律勉強してください。
これホントなんですか? 教えてくださいませ。
35 :
無責任な名無しさん:02/01/25 14:33 ID:Fpne6yoc
>>33 ありがとうございます。
10年前から更新を繰り返し(賃料の増減なし)、今、近隣との比較
では、若干高い家賃のようです。
こういう場合は詫び料のようなもので済ますのですか?
それができるとするなら額はどれくらい?
36 :
無責任な名無しさん:02/01/25 15:38 ID:LjmTxJKH
何年も前から、ずっと疑問に思ってることなんですが
よく、マイナス遺産というか、家族の借金の負担って聞きますけど
それって、例えば、全然知らないけど、なぜか血がつながっていた
兄弟姉妹の借金とかでも、払えって言われることってあるんですか?
その、マイナス遺産って、どのくらいの関係まで有効なのでしょう?
あと、マイナス遺産は、数ヶ月以内に相続を破棄すれば
払わなくていいって聞いた事があるんですけど(財産も相続できませんけど)
もし借金のことを知ってないのなら、そういうこともしないと思うんですが
期間を過ぎてしまった場合、どうしようもないんでしょうか?
一生無借金で通すのが私の目標です。
ちと、考えすぎかもしれませんけど、気になってます。
全般的に、マイナス遺産で気をつけることってありますか?
37 :
仕事人:02/01/25 15:53 ID:ZaeJaYNH
>36
限定承認すれば良いよ。民法の相続の部分見てね。
第九百二十二条 からだよ。
38 :
無責任な名無しさん:02/01/25 15:54 ID:h6l73mQD
>36
財産と借金とどっちが多いかわかんないときは、
とりあえず限定承認(だっけ)をしておきましょう。
相続した財産の範囲内で払えばオーケー。最悪でも
プラスマイナスゼロです。
自分が相続人であることを知ってから何ヶ月とかじゃなかったっけ。
39 :
無責任な名無しさん:02/01/25 22:51 ID:5f/9pcCh
通学定期券のはどうなったんだろうか。
うーむやっぱ判例がないとどうにもならんか・・。
40 :
無責任な名無しさん:02/01/25 23:16 ID:8wzh8sqb
>>36 あんまり詫び料というのは聞かないですが。
増改築禁止特約付の借家契約において、増改築の承諾を得たい借家人が賃貸人に対して承諾料を支払うということはないわけではないので、順序が逆だけど、承諾料をもらうという形で相手が了解するのなら良いのではないかと。
41 :
無責任な名無しさん:02/01/25 23:43 ID:LzBsQx8+
思いつき。
何か事件があって自分が警察に任意で取り調べに呼ばれたとして、
任意だから拒否出来るんだろうけど、取り調べは受けるけど出頭したくないとかいいの?
たとえば、自宅で取り調べしてもらうとか、取調室以外の部屋とか。
42 :
無責任な名無しさん:02/01/25 23:46 ID:B6GoI+uH
一つ質問をさせて貰います。
一般人が警察を装うと、それは何らかの法律に違反しますか?
具体的には、ストーカーが
「警察です。あなたに窃盗の容疑がかかっています。事情聴取をしたい
ので、これから○○まで来て下さい。」
何て阿呆らしい電話をかけてきて鬱陶しいんですよ。
悪戯は止めて下さいと頼むと、
「俺は警察だぞ警察刑亜jkふぁあj;lじゃfしゃ」
等と似非日本語で叫び出すし、勤務先まで後をつけてくるしで。
こうした悪戯電話を録音しておいたり、つきまとわれたことを日記に
記しておいて、ストーカー規制法で裁くことは可能だと思いますが、
警察を名乗ったことで罪の上乗せを望めないでしょうか。
43 :
無責任な名無しさん:02/01/25 23:59 ID:/0a7Qju7
>>36 簡単に言えば
1 相続放棄は,相続の開始があってから3ヶ月以内であれば可。
2 3ヶ月を経過していても,債務過多であることが分からないでいたため,手続
していなかった場合は,債務過多であることを知ってから3ヶ月以内であれば
救済される可能性あり
3 単純承認事由に該当する行為(例えば被相続人の財産を処分した場合)が
あった場合は,相続開始から3ヶ月以内であっても相続放棄は認められない
4 相続放棄の手続は家庭裁判所に対して行うが,これが受理されても絶対的
な効力が発生するものではなく,訴訟でその効力を争うことができる
44 :
無責任な名無しさん:02/01/26 00:03 ID:6djZgq5O
>42
参考となるか分からないが
過去に某県で,警察官の制服を着用して交通整理を行っていたものが検挙
されたことがあるはず。たしか軽犯罪法違反だったかな?
ただ,制服着用と警察を名乗るのは一緒にはできないか・・・
45 :
30:02/01/26 00:04 ID:0e1c90xD
46 :
無責任な名無しさん:02/01/26 00:23 ID:sDylLuHt
ちょっと教えていただきたいのですが。
最近、猫を飼い始めました。自宅の前は交通量が激しい道路です。
もし、うちの猫が道路に飛び出して交通事故を起こした場合、
猫を飼っているうちが損害賠償を払わなくてはならないのでしょうか。
猫は雑種なので、猫に対する損害賠償は全く考えていません。
損保の会社に問い合わせたところ、「ドライバーもどの猫を轢いたか見分けが
つかないと思いますよ」と言われたのですが。
個人賠償保険とかに加入したほうがよいのでしょうか?
47 :
無責任な名無しさん:02/01/26 00:33 ID:6djZgq5O
>>46 厳密には,賠償責任は発生する可能性が高い
が,猫の飼い主を見つけることは容易なことではない
結局,責任を追及される可能性は低い
ってことかな?
48 :
無責任な名無しさん:02/01/26 01:03 ID:7RmB7tif
>>30 公衆送信権は、著作者に認められる権利の一つ。
著作隣接権は、著作者以外の一定の者(実演家・レコード制作者など)に
認められる権利の総称。
┌ 著作者の権利. ─┬─ 著作者人格権
│ │
著作権(広義).─┤ └─ 著作権 ── 公衆送信権
└ 著作隣接権
>>46 なるべく猫は室内飼いのほうがいいよ・・・
私も事故で亡くしちゃってからすごい後悔したもん。
50 :
30:02/01/26 02:26 ID:0e1c90xD
>>48 あ、すいません、自分逆だと思ってた。
ところで、
>いわゆる「違法コピー」を無断でサイトにおいた場合などは、
>どちらにもあてはまるように思えるのですが、実際はどうなのでしょう?
って、どうなのでしょう?
どちらの権利(両方?)を犯したことになるのでしょう
51 :
木になる子:02/01/26 02:32 ID:02gIp4TG
すみません、法律とはちょっと違う相談・・・というか疑問なんですけど・・・
今日発売?の写真週刊誌で見たんですけど先日騒ぎになった消火器爆弾の直後の人写真が
載ってたんですが、あれは倫理的に問題はないんですかね?
モノクロだったけど左手足吹き飛ばされてる人の写真が出てたのですが・・・
いつぞやの榊バラ見たく回収とかになるって事にはなりませんか???
他の板で聞いたら「屍体写真を取り締まる法律もないしね」と言われたのですが・・・
52 :
48:02/01/26 03:07 ID:BMeR5G5E
53 :
ume:02/01/26 03:25 ID:VWLZD8Fb
54 :
仕事人:02/01/26 08:22 ID:OncQT3k9
>41
多分出来るよ。相手次第。
>42
軽犯罪法の官職詐称になるよ。
というか令状が無い限り任意だからね。
55 :
55:02/01/26 11:15 ID:uTXHcVFy
ダフ屋行為についての質問です
@その定義、要件は?
A取締りにあたっての根拠法令は?(先日のジぶりの件では、なんとか
条例のようでしたが)
よろしくおねがいします
56 :
aho:02/01/26 14:30 ID:Br8LF8e0
ネットで知り合った女に食費や映画代など諸々、計6万程度
立て替えてあげていたのですが、返還を請求すると
『あれはあなたの好意。私は返すつもりはないの。』と
開き直られて困っています。
どうにか回収する方法はありませんか?
57 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/26 16:28 ID:DR2uDL31
58 :
42:02/01/26 16:58 ID:cgESklQz
59 :
55:02/01/26 17:22 ID:uTXHcVFy
なっちありがとな
破産についてです。
私が経営していた法人名義で外車を二年で3台購入して(クレジット会社は別)
支払いがあと一年という所で会社が倒産し連帯保証人の為、個人で支払い続けていましたが
その後、仕事が続けれなくなり(自営を廃業して就職する為)第3保証人が
支払いをする事でクレジット会社と和解しました。(弁護士立会いにて)
この場合、当然債権者リストにそのクレジット会社も記載しなければ
いけませんよね?
車は別の人が引き取っていきました為、ありません。
それはクレジット会社も了承しています。
また、この場合免責されますでしょうか?
宜しく御願い致します。
61 :
41:02/01/26 23:23 ID:e23sdIQ0
>>54 もしそういう事態になったら試してみようと思います。
ありがとうございました。
62 :
46:02/01/26 23:47 ID:jpv2bJ1v
>>47・49
レスどうもありがとうございました。
色々な損保の会社にあたってみようと思います。
猫がどうしても外に行きたがるもので...。
63 :
無責任な名無しさん:02/01/27 01:46 ID:QuMsg5A4
回胴式遊技機(スロット)について質問します。
どこから書くべきか、まったくわからないのですが、書いてみます。
パチンコやスロットには、大当たり確率というものがあります。
これは台の製造メーカーが設定し、発表されています。
この確率を基本にして、10万、100万回回転させたとき、この確率に
大当たりが収束するようにつくられています。
問題はここからですが、その大当たりを、パチンコ店が消すことの出来る台が
存在します。細かい説明は割愛しますが、この行為をすると、先にお話しした
メーカーが発表した大当たり確率には絶対になりません。
さらに、この大当たりを消す機能は、メーカーがこの行為を可能とする
台の仕組みにしています。消すか消さないかは、パチンコ店の意志です。
メーカーが、虚偽の大当たり確率を発表しているとは言えないでしょうか?
民法九六条の詐欺にはあたらないでしょうか。
もしくは、業界内の内規など、問題はあるでしょうか?
長文失礼します。
64 :
無責任な名無しさん:02/01/27 02:05 ID:eYuDWSj1
よく「債権譲渡」という言葉を耳にしますが、債務者の承諾なしに譲渡された
債権でも有効なのでしょうか?
そうだとすると、例えば、カード会社に金を借りていたつもりが、当該債権が
その筋の方に譲渡されていた・・・なんてことにもなりかねませんよね。
詳細きぼーん
65 :
無責任な名無しさん:02/01/27 02:30 ID:88JkC2nI
遅レスですが22です。教えてくださった方ありがとうございました。
早くどうにかしたいものです。
66 :
無責任な名無しさん:02/01/27 02:37 ID:qTCG+LiP
えー、有料の判例データベースなどで検索した結果得られた判決文を
自分のサイトで公開する場合、著作権上なにか問題ありますか?
たとえばそのデータベースでは判決文を読みやすくするために
CSSを使っていますが、これをそのまま流用するのはNG?
67 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/27 07:51 ID:T3StpSRz
>63
保通協にちくるとか。
>66
その程度なら著作権を主張できないと思うけどどうだべか?
>64
承諾がなくても債務者への譲渡通知(内容証明郵便)で債権譲渡自体は有効。
その筋の人であっても、債権内容(いくらを何日までにどのような形で払う)
は変わらないから、それまでに債務を履行すればとりあえず安心(のはず)
非合法に債権回収しようとしたら最近は簡単に捕まるから、その筋の人は
そうそう債権買わないし。
>66
条文、電話帳等のような一般に開示されたものはデータの羅列に過ぎないので
著作権は発生しないらしい。ただ、HTMLタグの付加でスタイルの調整を行ったことで
二次創作物(著作権発生)として考え、100%まんまの無断配布を禁止してるサイトもあるよ。
(ただのはったりで、法的に有効かどうか、訴えられたら負けるのかは別として)
あと、データベースの利用規約もよく読んでおいたほうがいい気が。
ダイヤルQ2や、ツーショットで、サクラを使っているという事で
詐欺だと訴える人がいないのはどうして?
広告の宣伝文句と全然違っても 文句は言えないの?
私は ♀ですが、男の人はどうして懲りずにまた電話してるのか不思議なので。
裏事情板などで、そういうものに関するスレが立つたび思っていました。
サクラを使ったツーショットの運営というのは、法的などういう風に解釈され どいう扱いを受けるのでしょうか?
71 :
無責任な名無しさん:02/01/27 14:41 ID:d/PDRb4T
ある人にお金を貸してくれといわれました。
金額は500万円。やはり、借用書を作ったほうが良いと思うんですが、
どういう風に書いたら良いんでしょうか?一年で返すと相手が言ってます。
よろしくお願いいたします。
500万円はやるから二度と来るなと書く。
73 :
無責任な名無しさん:02/01/27 15:45 ID:/KGFsPJm
今のバイト先で、当日にシフトをキャンセルすると、
3000円ちょっと給料から引かれるんだけど、これって何かの違反にならない?
>71
貸さないのが一番です。担保を取る、保証人を取るのがぐーとくだって10番くらい。
裁判や警察でなんとかなるという考えであれば絶対に貸すべきではありません(詐欺にはなりません)。
強制執行するにしても、持ってないお金は取り返しようがありませんし、よほど金目の物でないと
執行官は取り上げてくれません。法的に返す義務は本人にしかなく、親や兄弟が返してくれるなんて
ことは絶対にありません。妻や家族にお金を渡して自分はすかんぴんで開き直る悪人もいます。
内臓を売って返せと言うとこっちが逮捕されます。失踪した相手を探す探偵料金は自分持ちで
相手に請求できません。苦労して見つけ出しても、やっぱり持ってないお金は取り返しようがありません。
それでもどうしても貸す場合は、公証役場で執行認諾文言付き(強制執行してもいいですよという陳述付き)
の金銭消費貸借契約書を作成することをお奨めします。
公証人というプロが作成してくれる公文書であり、法的に不備のある書面を作成してしまう心配がないですし、
返済が滞った時には裁判をすることなく強制執行をおこなうことができます(それで手数料は11000円)。
原則的にあなたと借りる人間、保証人をつけるなら保証人全員が立会いの元で作成します(委任も可能ですが)。
返済期日、利息(遅延損害金)などの話し合いがまとまったら、最寄りの公証役場に必要な証明書類なども
含めて問い合わせてください。
http://www.koshonin.gr.jp/frame/address.htm (公証役場一覧)
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/kekinsen.html (金銭消費賃借契約書例)
しつこいようですが、金に困ってる人間に貸した金は返らないと思った方が良いです。
踏み倒されてから、法の無力さを思い知った人間は星の数ほどいますから。
75 :
まるむし:02/01/27 16:17 ID:vTzu+HmY
民事保全法って簡単に説明するとどんな法律だんでしょうか?
76 :
まるむし:02/01/27 16:18 ID:vTzu+HmY
民事保全法って簡単に説明するとどんな法律なんでしょうか?
77 :
無責任な名無しさん:02/01/27 16:36 ID:O+lcPkey
>>73 バイトが雇用契約だとして、減給の制裁は半日分が限度という法律はあるけど、
3000円だったら問題ないんじゃないの。
それに、当日キャンセルしたことによって、会社に損害が生じた場合、
キャンセルの理由にもよるけど、減給とは別に損害賠償を請求される
こともあり得るので、この件は戦わないほうが無難だと思うよ。
78 :
71:02/01/27 17:31 ID:89/iaoOF
ありがとうございます。
79 :
63:02/01/27 20:29 ID:TTmo2D2j
>>67 ありがとうございます。その前に準備をしたいと思って書き込んでみました。
80 :
無責任な名無しさん:02/01/27 22:30 ID:zhzo4r0R
行政法つまんないんですけど何とかなりませんか?
81 :
無責任な名無しさん:02/01/27 22:39 ID:RcoNcWNZ
弁護士になりたければ何処の大学の何学科にいけばいいんですか。
82 :
無責任な名無しさん:02/01/27 22:41 ID:aV/tVtmS
馬鹿田大学阿呆学科
83 :
64:02/01/27 23:13 ID:FP2cjpOI
84 :
無責任な名無しさん:02/01/27 23:29 ID:Z+4SEuO3
この板に、始めて来ました。
年金についての質問ですが、スレを立ててもいいでしょうか。
「市に二重取りされている疑いがある」という複雑なものです。
85 :
84:02/01/28 00:02 ID:vP0xz5vt
税金板の方がいいかもしれないので、そっちに逝きます。失礼しました。
86 :
仕事人:02/01/28 09:23 ID:PVWQtJ85
>63
まさか、店員ののちくりかな?
基本的にフラグを書き換えるのは割り込みをかければ良いからすぐ出来ると思うよ。
ただ、その割り込みをかける機能は、メーカが検証するために機能が付けてるとおもいます。
要するにファミコンで言う裏技ね。これをやるのには、多分、何らかの機械をつけなければ、いけないと思います。
つまり、違法改造になる可能性があるので、店側は罰を受けるでしょう。
ただ、メーカは受けることは無いと思います。
後、裏物じゃないよね。
氏名冒用問題について調べているのですが、
なかなかうまくいきません。
どこか詳しく紹介されているサイトをご存知でしたら教えてください。
おねがいします。
88 :
56:02/01/28 17:04 ID:ummWEUd5
>>57レス遅くなってスミマセン。
現住所は判りませんが、勤め先や自宅の電話番号は判っています。
どうでしょうか?
89 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/28 17:31 ID:VapIm68w
それなら住所を調べて小学訴訟をしてみるとか。
90 :
無責任な名無しさん:02/01/28 20:57 ID:9oa/lQ2f
あるネットビジネスをこの間知ったのですが、それには2段階の紹介制度があります。
つまり、自分が紹介した人が紹介した人がメールを見ても自分にポイントが入るようになっているということです。
これが違法だと聞いたのですが、実際はどうなのでしょう?
1段階の紹介なら違法じゃないとかも聞きました。
どなたか、知っていたら教えてください。
91 :
無責任な名無しさん:02/01/28 21:24 ID:DFUgTVvS
92 :
しょしんしゃ:02/01/29 01:50 ID:z3oShL5/
どうも、法律しょしんしゃです。
おんなじ人が、二つの罪をいっぺんに犯す事ってありますよね。
例えば、オトコがオンナを強姦したうえに、オンナの家の窓ガラスを割ったとか。
なんか、たとえが変だ。ごめんなさい。
まーいーや。
このばやい、強姦罪と器物損壊がいっぺんに問われると思うんだけど、(これが併合罪?あってる??)
そのときの刑事裁判の審議ってね、両方一緒に進められるの?
おんなじ検事さんが両方の事件について調べるの??
ほんとにまったく全然関係ない二つの事件についても、いっぺんに進められるの?
例えば、ある人が自転車盗んで、他の日に電車の中で痴漢したとか。
こんどはまだ、現実味があるかしら。
まーいーや。
このばやいも併合罪?
あ、両方起訴されたとして教えてもらえませんか??
軽犯罪法だとか立件されないとか、むつかしいこと抜きに。
裁判の審議の進め方についてのみききたいので<(_ _)>ペコリ
93 :
しょしんしゃ:02/01/29 02:29 ID:a8cS3L0L
もうしとつ質問させてください。
一つの事件において、民事訴訟刑事訴訟の両方が引き起こされる可能性があると思うのだけど、
その二つの裁判は、同時進行なのですか?
だとしたら、未決勾留中の被告人が民事訴訟に出ることに??
それはないか。あるの?
代理人立てればよし?
94 :
無責任な名無しさん:02/01/29 02:53 ID:fNa1ufue
>>92 併合罪をキーワードにネット上で検索してみれ。
95 :
無責任な名無しさん:02/01/29 02:58 ID:fNa1ufue
>>93 普通は、同一事実に関することなら、刑事処分が先で、その後民事という流れが多いと思う。
というのは、刑事事件のほうで有罪判決が出てそれが確定すれば、民事の立証が非常に楽ですむから。
ま、弁護人が刑事処分をできるだけ軽くするために示談を持ちかけてくることもあるので、示談した場合には民事事件の裁判にはならないだろうけど。
それと、未決勾留中の者に対しても訴訟提起はできますが、民事裁判の出頭はできないことが多い。
勾留執行停止の申し立てが認められないことが多いので。
その場合には、弁護士を代理人に選任するしかない。
なお、刑事事件の弁護人が民事の代理人を兼ねることもあるだろうけど、絶対ではない。
別の弁護士に依頼しても良い。
96 :
仕事人:02/01/29 09:19 ID:hsFaDMdh
>90
ネットビジネスもねずみ講まがいのものが多いよ、
気をつけたほうがいいよ。
97 :
仕事人:02/01/30 14:50 ID:pQAu8VBz
定期的age
98 :
無責任な名無しさん:02/01/30 19:15 ID:ZdEJUYJo
今、埼玉在住です。
仮に、鹿児島に居る親と、こちらから縁を切りたい場合は、どの様な手続きを
すればいいでしょうか?
というのは、現在、無職の失業手当給付待機期間ですが、そんな身でありますが、
鹿児島に居る親から金を貸してくれと頼まれます。
一応、仕事が見つからない場合の家賃生活費等を考慮して6月中には返すように
言ってますが、はっきり言って、守ってくれるか怪しいです。
親からは子供の頃に、金銭面で特に厳しく育てられました。親が金にだらしない部分が
あるとしたら、納得できなく恨みを持つ位にです。そこで、もし親が返済できなければ、
子である自分から、親子の縁を切りたいのです。
できればしない方がいいですが、少なくとも、縁を切るという脅しができる位の知識を
得たいので、検索のヒントだけでも教えて頂ければありがたいです。
我ながら、きっと人として最低の事を書いているんだろうとは思いますが、
宜しくお願いします。できれば、脅しで親が目を覚ましてくれれば、一番いいと
思ってますので。
99 :
無責任な名無しさん:02/01/30 19:50 ID:TTgYtstp
少し質問したいんですが、ある青年が車に乗ってて
不注意で信号無視をしてしまい、その交差点から
バイクが飛び出してきて、引き逃げ事故をしてしまいました
青年は事故現場より200メートル先の場所で
あまりの出来事にしばらくボ〜〜〜〜っとしてるところを
警察に逮捕されたとのことです
被害者は頭蓋骨骨折で意識不明の重体だそうです
事故を起こした青年は一体どれくらいの罪になるのですか?
車は自家用車ですトラックとかでは有りません
詳しい方どうか教えてください
100 :
::02/01/30 20:04 ID:FaIbNLQA
>99
反省して民事の賠償をしっかりやれば罰金刑(40万円以下)くらいだろう。
被害者感情が悪い場合は実刑になる場合もある得ると思う。
101 :
明日は試験だYO!:02/01/30 20:06 ID:rN8h10pH
すんません。
明日親族法の試験なもんでいとまこの対策本を読んでいるのですが、
ちょっとわからないことがあります。
909条但書の第三者は「相続人からここの財産の持ち分を譲渡または担保に供された第三者、
または持ち分に対して差し押さえをなした債権者に限られる。」とあり、
そのすぐあとに「相続分の譲受人(905条)は第三者に含まれない。」とあります。
一体なにが違うんですか?
102 :
無責任な名無しさん:02/01/30 20:07 ID:DmK1ScgP
僕の友達が、僕が貸した車を、自分のものとして勝手に売ってしまいました。
訴えたいのですが、どこでどのような手続きをすればいいでしょうか?
103 :
99:02/01/30 20:43 ID:TTgYtstp
>100
答えてくれて有り難うです
被害者感情とは被害にあった人が
納得いかなくて告訴したりって事ですか?
それともし被害者が死亡した場合は
やはり実刑ですよね・・・
104 :
無責任な名無しさん:02/01/30 21:02 ID:lb5mXsyq
>>101 その部分は、「909条但書の対象となるのは個々の相続財産の譲渡や
処分で、905条にいう相続分の譲渡は含まれない」ということを説明
していると思われます。
905条で譲渡の対象となっているのは、個々の相続財産ではなく相続
分です。
相続分とは、相続人としての権利(地位)のことで、例えば、相続人が
遺産の2分の1を相続する権利(地位)をいいます。
105 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/01/30 21:07 ID:cG54iYrr
>102
車を貸したら友達に横領されました。と警察に言ってみるとか。
106 :
102:02/01/30 21:15 ID:DmK1ScgP
>>105 どうもです。重ねて質問なんですが
言っただけで、OKでしょうか。
他には、特にすることはないですか?
107 :
明日は試験だYO!:02/01/30 21:20 ID:rN8h10pH
>104
なるほど。つまり、
「オイラが相続するはずのフェラーリはキミにあげるよ」は909条但書で
「オイラが相続するはずの遺産の1/4はキミにあげるよ」が905条の第三者となるわけだ。
なるほどなるほど。
サンキュ。
追加質問よろしいでしょうか?
限定承認のメリットが今一つわからないのですが。
債務超過の遺産をわざわざ相続しようなんて人はよっぽどのいい人でない限りいないわけで、
だとすると相続放棄か限定承認をするわけですよね。
相続放棄ならきれいサッパリすべてなかったことにできるわけですが、
限定承認だと目録を作った上で請求されたものを払わなきゃいけない。
それも、相続したものの範囲内とはいえ、債務超過であれば±0になってしまいますよね。
なんのために限定承認なんてのがあるんでしょうか?
もしかしたら債権者が自分の債権を行使しないかもしれない、という淡い期待のためですかね?
ちなみに、相続放棄した場合、被相続人の債権者は放棄された遺産から支払いを受けることができるのでしょうか?
うーむ。いろいろとわかんないことだらけだなぁ。
>102
友人に損害賠償できる資力はないだろうから、どこに売られたか
調べて(or警察に取り調べてもらって)、その相手に返還請求
(場合によっては法的措置)をする必要があるかも。
友人が逃げてなきゃ交渉する方法もあるけど。
明らかな故買とわかればいいけど、そのへんも友人の自供と
買人のやり方次第だから、最悪友人が捕まって終わりになる可能性も。
>107
限定承認:
最初から、債務超過で±0とわかってれば相続放棄するだろうけど、
たとえば両親の離婚で30年来会ってなかった父の遺産(銀行預金10万)
とかが出てきた場合に、あるかもしれない負の遺産に備えて付けておく
オプションが限定承認だと思ってたけど。違うのかな
「財産目録の範囲内において限定し、相続を承認」
110 :
仕事人:02/01/31 09:23 ID:BgBHynWK
>102
売った先に言えば返してもらえるよ。裁判になると思うけど。
車の登記はもちろん自分のになってるよね。
車の場合は善意の第三者では対抗できないから大丈夫だよ。
111 :
無責任な名無しさん:02/01/31 12:07 ID:SjJdD3Eu
>>109 そうだと思います。
それと通常の相続承認でも判例があって、
熟慮期間の原則では相続発生を知った時を起点に3カ月なんだけど、
債務の存在について無過失で善意=知らなかった場合には
債務の存在について知った時から3カ月と扱うんだそうです。
以前この板で「死んだ被相続人あてに請求書が来たんだけどナニこれ?」
という法律相談があったけど、これがまさにその債務の存在について無過失
を封じるための手段なんだそうな。
112 :
56:02/01/31 13:52 ID:1REOgo7m
レスありがとうございます>>( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ
小額訴訟も検討していますが、相手の女はどう言う訳か頻りに
『あなたが私に支払いを求める法的根拠は?私はあなたに借りたのではなく
貰ったものと思っているの。法的根拠を示して頂戴。』等と
言っております。
相手にぐぅの音が出ないような文章を送り付けたいのですが
条文を絡めるとするとどのような内容が好ましいでしょうか?
よろしくご指導お願いします。
113 :
56:02/01/31 13:53 ID:1REOgo7m
この場合民法95条はどうでしょうか?
114 :
無責任な名無しさん:02/01/31 17:35 ID:w2Dnvvwm
>>112 >条文を絡めるとするとどのような内容が好ましいでしょうか?
不当利得(民法703条、704条)に基づく返還請求と構成すれば、貸した事実が証明できなくとも、現金の移動があったこと自体は相手も否定していないので楽です。
この場合、受け取った相手が「贈与を受けたこと(返還義務を負わないこと)」を証明しなければならなくなります。
単に「もらったものだと思った」というだけでは証明とはいえないので、結構効果的です。
なお、民法95条(錯誤)は事案的に使えないと思います。
115 :
無責任な名無しさん:02/01/31 17:39 ID:Vjbezxte
>>114 不当利得にすると法律上の原因がないことをこちらで立証しないといけないと思うんだが。
116 :
無責任な名無しさん:02/01/31 17:41 ID:w2Dnvvwm
>>115 いえ、実務上、金員の移動があったことを証明すれば、あとは法律上の原因がない旨主張してしまうと、それで事実上の推定が及んでしまうわけ。
だから、「もらったもの」と主張する側が、贈与を立証しなければならないハメに陥る。
117 :
無責任な名無しさん:02/01/31 17:47 ID:Vjbezxte
118 :
明日は試験だYO!:02/01/31 17:48 ID:vA/GCNIu
>109,111
サンクスです。理解できました。
念のためってのはアリですね。
債務の存在を知ってからでもOKというのもごもっともです。
ちなみに試験は上々、優が来てもおかしくない答案が書けました。
ウヒヒ。
119 :
無責任な名無しさん:02/01/31 17:52 ID:w2Dnvvwm
>>117 要件事実論は知ってます。立証責任という観点からは、「法律上の原因のないこと」は、あくまで不当利得を主張する側にあります。
ですから、贈与を主張する側は理屈では「法律上の原因のあること(この場合には「贈与」)」を立証することまでは不要ということになります。
しかし、実務的には、贈与の立証(立証という言葉に違和感があるのなら、「立証に近い反証」と言い直しても良いですが)をしなければならないのです。
実務に就かれてみれば分かります。
>>117さんも頑張ってください。
120 :
無責任な名無しさん:02/01/31 18:06 ID:Vjbezxte
>>119 ん〜、それも違うと思うなあ。
法律上の原因がないことの主張は、なぜそういった財産移転行為が生じたのか
を具体的に説明した上で、それが法律上の原因に基づかないことを主張するわ
けだよね?主張・立証責任はこっちにあるわけだから。
だとすれば、こっちでまず、贈与でもないのにお金を渡したのがなぜかを主張・
立証できなければ、話にならないんじゃない?
で、それがある程度成功して初めて、相手が否認の理由として贈与を基礎付ける
事実を主張・立証するわけでしょ?
114さんが言ってる理屈は、全く無関係な人(例えば、銀行で振込先を間違った)
に対する請求ではあり得るかもしれないけど、知り合いに金を返せっていう場合
には、おかしいんじゃないの?
ほんとに実務やってるんすかあ?
121 :
無責任な名無しさん:02/01/31 18:26 ID:YXuWk+Mq
すいません、小規模個人再生法についてお伺いしたいのですが、このスレで良いの
でしょうか?どこかにスレが在りますか?
122 :
56:02/01/31 21:53 ID:mDHOJ3k7
>>114〜120
有難う御座いました。その線で試してみます。
123 :
無責任な名無しさん:02/01/31 22:21 ID:pZ1XwjLk
少額訴訟をおこそうと思っているのですが、私は関西、相手が関東です。
この場合相手の管轄の裁判所に行く足代についても相手に請求できるのでしょうか?
124 :
無責任な名無しさん:02/02/01 02:01 ID:NCdRiP5M
>>75-76 >民事保全法って簡単に説明するとどんな法律なんでしょうか?
民事保全の存在理由
訴訟は、その訴えの提起から判決の確定まで数多くの手続を要する。
その間に債務者の財産状態あるいは係争物の権利関係に変化を生じ、
せっかく権利者が勝訴判決を得ても強制執行をすることができないという事態が生じうる。
そうなると、権利者は著しい損害を被ることになるし、即時にその満足が得られないため、
訴訟手続が無意味となる場合もある。
このような不合理を避けて、権利を保護するため、権利を主張するものに一定の権能ないし地位を認めるのが民事保全制度の存在理由である。
(司法研修所「民事弁護教材 民事保全」1頁)
例えば、AさんがBさんに100万円を貸したけど、返してくれないので、訴訟を提起した。
Bさんは、訴訟を提起されて逆ギレした。
Bさんは、唯一のめぼしい財産である100万円の預金があったけど、
Aさんに返すくらいならばと、預金を引き出して浪費したとする。
Aさんは勝訴判決を得たけど、判決を得たときにはBさんにはもう強制執行の対象となる財産がなかった。
こうなるとAさんは訴訟を提起したのが全く無意味になる。
そこで、訴訟提起前に民事保全法により預金債権を仮差押すれば、預金の払い戻しができなくなるので、
その後、安心して訴訟を提起して、判決を得ることができる。
という制度。
125 :
無責任な名無しさん:02/02/01 10:24 ID:UrOMQSe3
よその掲示板で同級生らの悪口を実名でいっぱい書いてしまいました。
書き込みがほとんど削除されており。
誰かが気付いて管理者に連絡した様です。かなり激怒している様で
もし、訴えられたら僕はどうなりますか。
126 :
知ったかさん:02/02/01 12:22 ID:HtJZER1e
>>114
不当利得が出てくる時点でお前等アフォ決定。
相手の権利はマヌケな56が他人の立替払いを自らの意思で履行し受益者がそれに反意を示さなかった時点で有効な債権・債務関係に立つ(民474条)。
求償関係は成立しても不当利得なんか成立する余地はなし。勉強し直せ知ったかども。
127 :
名無し:02/02/01 12:47 ID:tLKk8yJE
初めて、車で追突されました
警察に電話すると警察署に来てくれと言われて事故処理をされました
次の日になって腕と頭が痛くなり病院に行きました
それから二ヶ月経っても腕が痛くてずっと通院してました
ある日、相手の保険屋から電話があり『物損事故処理になっているので通院費は出ません』
と言われました
物損事故処理になっていた事なんて知りませんでしたし、普通は事故した日に警察が『病院に行って診察しておかしい所があれば診断書を
貰って提出して下さい』とか言われるものじゃないんでしょうか?
そんな事もぜんぜん知らなかったし物損事故では通院費も出ないし困っています
警察も今更、人身事故扱いには出来ないとか言ってます
誰か良い知恵を貸して下さい
128 :
無責任な名無しさん:02/02/01 12:52 ID:re6Fy0xw
>>127さん
>相手の権利はマヌケな56が他人の立替払いを自らの意思で履行し受益者がそれに反意を示さなかった時点で有効な債権・債務関係に立つ(民474条)。
この構成はもちろんありうるだろうけど、あくまで立証できない場合に備えて、予備的に主張されることの多いのが不当利得の構成だから、そんなにおかしくはないと思います。
あ、私は
>>114さんとは別人ですよ、念のため。
129 :
小売店:02/02/01 13:41 ID:E6FyeM4i
商売やってるんですけど、偽造団から
偽札をつかまされたら、どこかで本物のお金と
交換してくれるんでしょうか?
自己責任で、泣き寝入りしないといけないんですかね。
それとも偽札と気づいて、本物と交換できそうになかったら
トランプゲ-ムのババ抜きみたいに、どこかの店で偽札使って
誰かに押し付けたほうがいいですか?
130 :
無責任な名無しさん:02/02/01 14:44 ID:UrOMQSe3
>>129 むかし、TVで偽札は警察が本物と交換してくれるって言ってたぞ。
それを聞いた明石家さんまが、「
「それやったら、いっぱい偽札作って、警察にいっぱいみつけました
ゆうてもっていったらええんか!」いうてました。
131 :
無責任な名無しさん:02/02/01 15:44 ID:vrIX5u0Q
小さい頃虐められて投げられて、前歯折られたの。
んで、その時、仮歯の治療費(5万)は相手の親にもらったんだけど、
もう20だからさし歯にしようと思ってるんですが
相手に請求出来ますか?
132 :
のりぴ:02/02/01 16:02 ID:TzmjYwkd
一年ほど前、車上荒らしにあいクレジットカードを悪用されました。
クレジット会社によると、車に乗せてた私も悪いということで
1/3は払ってくれとのことで払いました。
そして今日そのカードを持ってた男が捕まったと警察から
連絡ありました。
車も傷いたのでその分もその男に請求したいのですが、
どうすればいいのでしょうか。
新車の納車日にやられたので悔しくて・・・
133 :
無責任な名無しさん:02/02/01 17:04 ID:re6Fy0xw
>>131 既に消滅時効にかかっています。
怪我をした当時、示談書を作成して「将来の差し歯等の治療費は、別途支払うものとする」とか取り交わしていれば良かったですね。
134 :
無責任な名無しさん:02/02/01 17:05 ID:re6Fy0xw
>>132 弁護士に依頼して訴訟手続。
もっとも、支払能力のないDQNの可能性が高いので、コストを十分検討すべし。
135 :
のりぴ:02/02/01 17:38 ID:TzmjYwkd
>>134 ありがとうございました。
確かに支払能力があるヒトだったらそんなことしませんね。
検討してみます!
136 :
90:02/02/01 18:00 ID:u2FqWahE
>>96 レス遅れましたが、ありがとうございます。
137 :
知ったかさん:02/02/01 18:31 ID:sJGpDrD3
>>128 あの事例でどう不当利得にこじつけるの?
法律上の原因もなく相手の債務を肩代わりするなんてできる?
138 :
無責任な名無しさん:02/02/01 18:59 ID:UCrsOyYE
>>137 いいんじゃない?別に。
一つの事実も、いくつかの法律構成ができるということで。
139 :
無責任な名無しさん:02/02/01 19:00 ID:Vh2oxeCj
質問ですけど、J○Lの不手際によるオーバーブッキングで飛行機に乗れずに
旅行が流れちゃう場合って、いくら位請求できるのでしょうか?
もちろん最初に「絶対にいけますよ」って事で、代替案なんて
用意してないのに、1週間切ってる状態で「オーバーブッキングでした」
なんて言われてます。
どうかいい知恵お貸しください。
ちなみに旅行会社は全部J○Lの責任ですからと言ってます。
140 :
名無しさん@お電いっぱい.:02/02/01 20:34 ID:bFrUQmJu
アメリカの特許法を解説した無料のHPってありますか?
あと、EPのライセンスオブライトとかの説明や実情情報探してます。
英語弱いので...
141 :
無責任な名無しさん:02/02/01 20:46 ID:xIC4cQfS
すいません、常識的なことかもしれないんですが、離婚届の紙というのは、
どこで手に入れたらいいのでしょうか??
区役所などに行って、「離婚届けが欲しいのですが」と申し出るのでしょうか??
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
142 :
無責任な名無しさん:02/02/01 20:48 ID:XvqmzMWb
>141
そう
143 :
無責任な名無しさん:02/02/01 21:04 ID:HeWs1d0W
電話会社の出した契約方法とは全く違う方向で手続きをしたのですが
勝手に契約内容を変更されていました。
契約取り消しを申し出た覚えは無いので
なぜか継続されていて料金を払っているならまだしも、勝手に契約を取り消され
前月の電話代を払わされると言うのは、支払わなければいけないことなのでしょうか。
具体的には、10日締めだったのですが、9日にISDN回線に変更し
なぜか契約がすべて変更されて
今までテレホーダイだったので、深夜使用していた料金を払え
ということなのですが・・・
私の妥協しなければいけない線としては、アナログ回線とデジタル回線の
料金を両方払えというラインがギリギリ納得せざる負えないかなぁと思うのですが・・・
正しい判断を、宜しく御願いします。
144 :
無責任な名無しさん:02/02/02 03:57 ID:+lSk4vwO
>>99 100の40万円以下という数字がどこからでてきたかよくわかりませんが。
致死に至っていないから業過の50万から割り引いたのかな?
罰金の場合業務上過失致死傷50万以下,ひきにげ(報告義務違反)20万以下,
信号無視5万以下の罰金です。よって最高75万以下。
50万以下の求刑なら略式ですみますが,それを越えると罰金でも公判請求になります。
でもその事案ならほぼ確実に懲役を求刑されるでしょう。
その場合,業過5年以下,ひきにげ3年以下,信号無視3月以下なので併合罪で7年6月以下かな。
逃げたのはまずかったです。
たとえ命をとりとめられても,実刑の可能性もかなり高いと思います。
初犯で被害弁償をしっかりやって被害感情弱まれば懲役2〜3年執行猶予3〜5年。
被害感情とは告訴には限りません。親告罪じゃないし。
示談が出来るか(重要),調書や法廷でどのように言うかが問題です。
145 :
144:02/02/02 04:01 ID:+lSk4vwO
↑最後の行
どのように言うかとは被害者やその家族の発言のことです。
146 :
無責任な名無しさん:02/02/02 05:51 ID:iZwGZM+v
あのぉ〜、馬鹿な質問かも知れませんが、誰か教えて下さい。
中学校の時の社会科の先生が言ってたんですけど、
「天皇」は日本国民の統合の「象徴」だから戸籍も無いし、
基本的人権も無いし、選挙権も無いし・・・・・
って本当ですか?
もし「天皇」もしくは皇家が何らかの犯罪を犯したら、
刑法で裁かれるのでしょうか?
私は高校中退の半端者なので難しい話は解りませんが、
その話を聞いて以来「天皇家」には、いつも同情と
哀れみを感じているのですが・・・・
147 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/02 06:02 ID:inu5U0cY
戸籍は無い変りに皇籍があって、基本的人権はあるけど選挙権が無くて
天皇が犯罪を犯したら、たぶん刑法で裁かれるんじゃないべか?
王や女王は15歳以降は自分で皇籍を離れる事が出来るので、
現天皇以外は大体自分の意思で皇族をやってるのだろうし
特別、同情や哀れみをかけるような対象では無いと思うべ。
148 :
無責任な名無しさん:02/02/02 06:28 ID:8zKIdHlz
>>147 レス有り難う御座います。
基本的人権があると言う事は、皇族にも人権侵害の訴訟が
可能だと言う事でしょうか?
また刑法で裁かれると言う事は、「司法」によって裁かれると
言う事になりますが、この場合「国会」の承認は必要に
なるのでしょうか?
同様に民法に於いて「天皇」に訴訟を起こす事は可能なのでしょうか?
私には「天皇」に訴訟を起す必要等、全くないのですが、「天皇」の置かれている
法的義務や権利には、単純に好奇心をそそられてしまいます。
気軽にレスして戴ければ幸いです。
宜しくお願いします。
149 :
無責任な名無しさん:02/02/02 11:22 ID:MPN6u0pB
>>147 >天皇が犯罪を犯したら、たぶん刑法で裁かれるんじゃないべか?
天皇への刑事裁判権は明文化された規定はありませんが、
皇室典範21条により摂政が訴追されないことになっているんで、
「天皇代理である摂政が訴追されないのだから、天皇も訴追されない」
と解釈されています。
>>148 判例では天皇には民事裁判権は及ばない、としています。
(平成元年11月20日最高裁判決)
つまり、天皇相手に訴訟を起こしても無駄に終わるようです。
一方、皇后に対する民事裁判権は否定されないという判例があるので
これから類推すると天皇以外の皇族への訴訟はできるかも。
150 :
無責任な名無しさん:02/02/02 13:45 ID:Z6VVrcsX
質問させていただきます。
道路交通法違反に関してですが、検察段階で不起訴(起訴猶予を含む)になった場合でも、
警察は行政処分(いわゆる免許の点数を減らす)を行ってきます。
警察の言い分では「刑事事件としての道交法違反と行政処分は別である」という理屈で行政処分を科します。
不起訴となって、しかも本人は否認しているような場合では、
その違反行為が本当に有ったかどうかと言うことさえ明らかにされない状態であるのに、
刑事処分と行政処分が連動せずに、行政処分のみを単独で科す事は法理論上可能なのでしょうか?
また、このような事例で、正式に行政訴訟で争った事例や判例をご存じでしょうか?
どうぞご教示ください。
151 :
無責任な名無しさん:02/02/03 01:39 ID:5ksgwCDP
>>149 レス有り難う御座います。
という事は「天皇」に限った場合、憲法以外の法は範囲外だと言う事でしょうか?
「天皇」が人権侵害された場合は宮内庁・政府、もしくは国会がこれに対応するのでしょうか?
152 :
無責任な名無しさん:02/02/03 23:23 ID:WbXQ8VZR
民法の基本書はなにがおすすめでしょうか?
Sシリーズか双書でまよっているのですが、どっちがメジャーですか?
152ですが、解決しました。
154 :
◆xTeLS/H2 :02/02/04 04:07 ID:b4yFnnQc
>150
>刑事処分と行政処分が連動せずに、行政処分のみを単独で科す事は法理論
>上可能なのでしょうか?
充分可能でしょう。司法(刑事処分)と行政(公安委員会)と主体が
違いますから。
ただ、行政処分の効果についてどのように争うのか(行政手続法?
行政不服審査法?その他?)については良く解りません。
156 :
仕事人:02/02/04 15:53 ID:zdtPFDsV
>150
起訴猶予は無罪なわけじゃないよ。
やったものはアウトなんだから。
自動車学校でやったでしょ。
事故やたら、民事的責任、行政的責任、刑事的責任。
事故じゃないから、民事が無いだけで、行政的責任と刑事的責任が残るでしょ。
でまあ、今回は刑事的責任も勘弁してあげるよ。ってこと。
軽くなって感謝しなきゃ。
157 :
無責任な名無しさん:02/02/04 16:26 ID:Y8UztwEE
ネット上での発言の著作権?というのはどこまで成立するのでしょうか?
当方の掲示板に嵐が現われたので、発言を削除したのですが、
「掲示板の発言などに関しても、書き込んだ時点で発言者に著作権が発生する」
「かってに削除するな」
という書込みを、
「Copyright (C) 2002 (捨てハン)」
という書込みとともにしていきました。
その名前で周囲に認知されているわけでもない捨てハンドル、
しかもメールアドレスもHPへのリンクもない、ということで、
この書込み自体には著作権など発生しないと思うのですが、
どこまでの条件がそろえばネット上の発言などに著作権が発生するのでしょう?
この2chの掲示板でも、匿名、メール無しでも発言には責任(義務)がかかる、という
警告ページを発言時に経由しますよね?
発言によって発生する「権利」と「義務」の、確定条件をおしえてください。
とりあえず前提条件として、
「発言者本人が運営するサイト以外での発言」
の場合ということでお願いします。
158 :
無責任な名無しさん:02/02/04 17:15 ID:mLxBy8bW
実家から分籍した場合について教えて下さい。
・都民共済などの保険で
何も指定しなければ死亡保険の受取人が最近の肉親ですが、
そういったものも分籍前の「親」のままなんですか?
・身近にいないからわからいのですが、
分籍ってよくあるんですか?
他人の反応は?
159 :
困っています00:02/02/04 17:41 ID:aEsOApko
自動車の廃車手続きについて。
親戚が名義を貸して当時、世話になっていた人(今は絶縁)が車を乗っています。この車の名義を親戚から抜くか、廃車にしたいのですが、乗っている本人に連絡がつかずに困っています。
この親戚というのが、成人なのですが、一般人より判断能力が劣るため、このほかにも被害があります。別件で刑事事件の告訴も検討しているのですが、さしあたり車のほうをなんとかしたいのでお願いします。
ローンなどはないようですが、自動車税は未納です。事故などがあった場合に所有者責任を問われることが心配です。陸運局に尋ねたところ、車検証、ナンバープレートあるいは警察への盗難届がないと廃車できないとのこと。
盗難ともいえないので。いい方法はないでしょうか?
160 :
無責任な名無しさん:02/02/04 17:44 ID:JArWQ5oW
>158
俺はやってるよ。
役所でも「1回やったら、元に戻せませんよ」と言われる。
別に悪いことじゃない。
161 :
無責任な名無しさん:02/02/04 17:47 ID:JArWQ5oW
>159
「本当に車検証やナンバーを紛失した」のなら始末書でケリつけられるんだが。
車検切れたまま放置したら、職権抹消される。
162 :
OR84:02/02/04 18:08 ID:k9iK86cp
あの〜、「渉外事務所」て何ですか?
弁護士事務所とは違うんですか?
163 :
無責任な名無しさん:02/02/04 18:17 ID:PqFGaGVE
>162
外国企業との法律事務を扱う弁護士事務所だと思ふ
164 :
愚かな私にお教えを:02/02/04 18:23 ID:PqFGaGVE
Aが善意で5年占有して死亡し、その相続人Bが引き続き5年占有して
時効が完成した場合、時効取得を原因とする所有権移転登記の権利者は、
亡Aでしょうか、Bでしょうか?
登記原因日付はAが占有を開始した日なのですが。
165 :
無責任な名無しさん:02/02/04 18:34 ID:ILeElN/i
>>164 時効取得したのはBだから、Bが所有権移転登記の請求権者であろう。
Aは土地を時効取得していない上に、死んでいるから権利能力もない。
166 :
無責任な名無しさん:02/02/04 19:50 ID:WBYwtb+X
>>164>>165 民法144条 時効の効力は其起算日に遡る(原文カタカナ)
よって時効起算日に時効取得。
とすればAが時効によって取得してその後相続があるということになるのではなかろうか?
ほんとのところはどうなってるの?
>>164
167 :
愚かな私にお教えを:02/02/04 20:27 ID:FxFlDnr/
>166
マジに分からなくて相談に来ました。司法書士はわからねーといい
登記官はBだと言います。しかしBだとすると、例えばAが悪意で
19年占有し、Bが相続して1年占有して完成した場合には起算日
にまだ生まれてないのに取得者になることもあり得たりしてやはり
変。
僕は起算日に占有してた亡A名義で登記するべきではと思うのです
が。確信が持てません。
>157
勝手に検閲・削除されない権利は「表現の自由」って言うんだYO!
って教えれば、恥ずかしくて二度と来ないかも・・・。
嵐文でもオリジナルの創作であれば「著作権」は発生しうるのですが、
「著作権」は著作物を無断使用や改変されない権利であって、
全削除することは「著作権」を侵害しません。
(複数発言を一部だけ削除すると文意を歪める事で著作権侵害になり得ます)
非営利の個人掲示板は全ての人間に利用させる義務があるわけではないので、
入り口に「(運営者が決めた)板のルールを守れる方のみ利用してください。
違反書きこみは削除します」と書いておけば、嵐を削除しても問題ないでしょ。
169 :
無責任な名無しさん:02/02/04 21:07 ID:9lkUUFVP
株の信用取引で失敗したら自己破産ってできますか??
170 :
質問君:02/02/04 21:16 ID:CY+YAbdw
行政書士の資格取ろうと始めたのですが
一般法と特別法の関係が相対的ってものってのが意味不明で
知ってる人いたら教えてください。
うーん なんでなんだろうー
>170 それだけじゃ答えようがないぞ。相対的といっても一義
じゃないから。前後の文脈がなきゃ。
172 :
質問君:02/02/04 21:34 ID:zOlenNGQ
すいません。
民法は、商法に対して一般法であるが、商法は、担保附社債信託法に対して一般法である。
民法の特別法として商法があるが、借地借家法も民法の特別法である。
参考書の中にという二つの文章があるのですが、相対的であったらお互いに特別法なのではないかなー
と思い質問してみました。
>172 民法は一般法、商法は特別法(これ自体は正しいが)とだけ
覚えると。
>商法は、担保附社債信託法に対して一般法である。
などと言う文にあたると混乱する。その意味で一般法・特別法
の意味は”相対的”である。
そのような文意ではないかな。ちなみに一般法に対して特別法
が優先適用される事は書いてある?
一冊法学辞典(有斐閣あたり)を購入することをおすすめします。
受験用の本だと、何度読んでもわからない場合がありますから(読み
手の責任ではない)
民法<商法<担保附社債信託法の効力関係
175 :
無責任な名無しさん:02/02/04 22:12 ID:halu+4TM
>>164 Bだよ。時効取得だったらどっちにしろ相手の同意(現在の登記上の所有者)なんて
得られないだろうから、さっさと裁判をすれば?
176 :
ロベルト:02/02/04 22:13 ID:vfxlIOl2
177 :
質問君:02/02/04 22:32 ID:cMScxfZO
ありがとうございました>ねこやろう
後、往々って言葉の意味わかりません。
なんとなくニュアンスはわかるけど、あってるんだかどうだかー
よろしくお願いします。
>177 前後書け よくわかりません
179 :
質問君:02/02/04 23:32 ID:bhEq1ckC
度々すませせん。
文理解釈は、法的安定を維持するのに適しているが、往々にして具体的妥当性に欠ける憾みがある。
この文章の 往々 と 憾み の 読みと意味がわかりません。
よろしくお願いします。
180 :
166:02/02/04 23:42 ID:zyGlSo2J
>>175 Bなの?よかったら法的根拠教えて下さい。
あと,164は登記官とか司法書士とか言っているところをみるとすでに
権利者の同意か勝訴判決を手にしていると思われ。
181 :
166:02/02/04 23:45 ID:zyGlSo2J
>>179 ねこやろう氏が一度親切に教えてくれたからって甘えすぎ!!
それは自分で辞書(読めなければ漢字辞書ひけ。PCの漢字検索でも可)
調べればわかることでしょ。
これは法学の話じゃないだろ
読み替え例
文理解釈は、法的安定を維持するのに適しているが、しばしば具体的
妥当性に欠ける不満足もある。
憾み(うらみ)→いまどきこんな漢字をつかう受験参考書があるのか?
183 :
無責任な名無しさん:02/02/05 00:19 ID:Dj7Z6BFu
大日本帝国憲法の人権保障についておしえて
184 :
質問君:02/02/05 00:49 ID:XVE4r8Za
すいませんありがとうございます>ねこやろう
>>181 辞典(PC)引いてもでなかったんですよ ごめんなさい
185 :
無責任な名無しさん:02/02/05 01:38 ID:WdCmOdTg
こんばんわ。
ワキのレーザー脱毛に通っていましたが、お店がつぶれました。
2年契約で、98000円。何回通っても構わないという話でしたが、
お客が集まらなかったようで、
私を含む数人いたお客さんは、他のお店へ移されることになりました。
こういう場合、契約破棄して、お金を戻してもらえますか?
また、新しいお店にはまだ行ってないのですが、
そこのやり方、そして加算料金など、言われるままになってしまうのでしょうか?
教えて下さい。m(_ _)m
186 :
無責任な名無しさん:02/02/05 02:20 ID:kPKnJAi3
質問させてください。
靴の修理屋でかかとの減りを防止するゴムの取り付けを依頼したところ、
頼んでもいないことをされ、それに対する謝罪も満足にえられず大変憤っています。
私の履いていた靴はソールが靴墨をはげさせたようなデザインをしていたのですが、
それを真っ黒く塗りつぶされてしまいました。
やすりをかけて落としてくれたのですが、当然もとにはもどらずソールも削れてしまっています。
購入後2ヶ月も経っていないものなのでとても我慢のできるものではありません。
全額の弁償を要求してもそれはできないの一点張り。謝罪どころか法律・弁護士と言う単語を使いまくし立ててくる始末です。
相手方の話だと、私に与えられた選択肢はこのまま我慢してこの靴を履くか、
いままで履いた分を差し引いた金額を弁償してもらいこの靴を引き渡す、つまり不足金額を足して
新品を買え。というものでした。
どちらにしろ相手方の落度によるものなのに、不利益を被るのは私ということになってしまいます。
これ以外に解決策はないのでしょうか?このどちらかを選ぶしかないのだとするととても悔しいです。
187 :
ほんとは名有りさん:02/02/05 04:58 ID:RW5b3UCs
法曹界入るにどういう風に、
勉強すればいいのですか。
188 :
仕事人:02/02/05 15:32 ID:SgNk1bBR
>187
1.司法試験を受ける。
2.大学の法学部教授になる。
3.最高裁判所の裁判官に内閣から指名される。
などなど。
189 :
質問君:02/02/05 17:37 ID:oxrQcnrv
六法って読んだことないけど読み替え例も六法についてるの?
>189 そんなもんはついていない。学んでいるうちに猫でも
わかるようになる。
まがりなりにも実務家になりたいのなら、六法くらい
買え。
191 :
質問君:02/02/05 19:03 ID:R4PPmYIL
はい
192 :
150:02/02/05 22:51 ID:TKAKI5+n
>>155 ねこやろうさん。なるほど理解できます。
>>156 仕事人さん。
>起訴猶予は無罪なわけじゃないよ。
>やったものはアウトなんだから。
すみません、このあたりが解りません。
本人が否認している場合は「やったものはアウト」とは行かないのではないで
すか?「やった」かどうかの判断がされていない訳ですから。検察官が「やっ
た」だろうけど「まあ、今回は刑事的責任も勘弁してあげるよ。」と考えて起
訴猶予にするのでしょうが、本人が否認して全面的に争っている場合は、この
「やった」はあくまでも検察官の心証にすぎない訳ですから。こういった場合
の考え方はどうなのでしょうか?
193 :
無責任な名無しさん:02/02/05 23:43 ID:1EaUFa0N
>>150 否認してるのに起訴猶予になることはないと思うよ。
194 :
無責任な名無しさん:02/02/05 23:59 ID:21TNiJ2S
>>150 それは起訴猶予ではなくて嫌疑不十分ですね。
刑事責任は疑わしきは罰せずという原則がある。
ゆえに検察官は立証できないから起訴しなかった。
行政にはこの原則が及ばないのだろうと思う。
195 :
無責任な名無しさん:02/02/06 00:47 ID:yd81PP9p
質問させてください。
車を盗んだ奴が捕まりました。他にも余罪があるそうです。
弁償能力もないみたいなので、せめてこいつが裁判でどういう反省をして
どんな判決を受けたかを知りたいのですが、
裁判所に聞けば教えてくれるのですか。
196 :
無責任な名無しさん:02/02/06 00:48 ID:86q7kYrE
>>195 あなたの車を盗んだ人ですか?
そうなら検察庁に言って下さい。
被害者に裁判の結果をおしえたりする制度ができたはずです。
197 :
無責任な名無しさん:02/02/06 00:53 ID:yd81PP9p
>196
レスありがとうございます。
そうです。コンビニで盗まれました。
早速聞いてみたいと思います。
198 :
ume:02/02/06 02:55 ID:R6Fs0jen
>>150 行政処分と刑事処分は別。その点は155と同じ。
と言うわけで見せしめとして行政処分をすることもある。
例え不起訴処分になったとしても・・・。
だが、分が悪くなれば処分見合わせも充分考えられる。
199 :
教えてください:02/02/06 04:12 ID:qPRWI4qV
質問があります。
かいつまんで書きますと、
当方、飲み屋でDQNにからまれ、入院しました。
そして裁判で勝訴し、DQNに50万の支払いが
命ぜられました。
月々5万づつの支払いだったのですが、
最初の3ヶ月のみの支払いで、それ以後
全く支払われておりません。
電話しても出ないし、DQNの実家に電話しても
同じです。
こういう場合、どのようにして支払わせれば良いのでしょう?
ひょっとして泣き寝入りでしょうか?
アドバイスお願いします。
200 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/06 04:22 ID:0lkOq7RX
DQNは殺しても罪になりませんよ。
201 :
教えてください:02/02/06 04:25 ID:qPRWI4qV
催促の書類は送っているのですが
なしのツブテなのです。
法律家の皆様、御知恵をお貸し下さい。
202 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/06 04:29 ID:0lkOq7RX
強制執行をして取るしか無いんじゃないべか?
203 :
教えてください:02/02/06 04:33 ID:qPRWI4qV
どうやって強制執行を取ればいいのですか?
当方シロウトなもので・・・
204 :
無責任な名無しさん:02/02/06 04:38 ID:z9j4jCxm
205 :
教えてください:02/02/06 04:46 ID:qPRWI4qV
>>204 そんな・・・怖くて出来ません。
贅沢言えませんがマジレスお願いします。
206 :
無責任な名無しさん:02/02/06 04:56 ID:IPRhinqU
――定説とは何ですか
「日本国憲法前文と第2項に、定説主義がある。定説主義とは、戦争放棄の別名である。
戦争放棄の憲法は、フランスや英国や米国など先進7カ国が持っているが、日本の第2項はただ翻訳しただけだ」
全く意味わかりません。
どなたか解説してください。
207 :
169:02/02/06 06:08 ID:8CCP7KKH
誰か169にレスを・・
208 :
無責任な名無しさん:02/02/06 07:08 ID:F/d3fryS
>>206 >全く意味わかりません。
どこがわからないのですか?
・定説主義は憲法前文と2項にある
・定説主義は戦争放棄の別名である
・戦争放棄の憲法は先進7カ国が持っている
・日本の第2項はただ翻訳しただけ
文面通りに理解すればいいと思うのですが・・・
ただ、
1.定説主義が日本国憲法前文と第2項にあるか
2.定説主義=戦争放棄なのか
3.先進7カ国が戦争放棄の憲法をもっているのか
4.日本の第2項はただ翻訳しただけなのか
以上の正誤については、1、3,4は間違いだと思うのですが、
2については、定かではない、としかわかりませんね(w
209 :
重箱君:02/02/06 08:33 ID:aHo6+tpx
>>169=
>>207 できるよ。
少なくとも「破産」はできる。
たぶんそれに加えて借金がチャラになる「免責」までもらえるかを訊きたいのだと
思うが,それも原則大丈夫と思われ。
自分の財力に対して明らかに無謀な投資をしたのなら「浪費」(免責不許可事由)
とされるかもしれないけれども,適正な投資でたまたま失敗したのなら問題ない。
どこにお住まいかわからないが,特に東京あたりはかなり微妙な事案でも免責を
出してくれるし,小額管財事件(免責審査型)というもの(20万円くらい
裁判所に納めて,管財人が調査する)のかたちで最終的に免責もありうる。
ただし,家土地とか持ってると当然手放すことになるよん。
210 :
ぷるる:02/02/06 09:04 ID:GulYf9Sq
雪印食品は輸入牛を国産牛と偽りましたが、
最近の居酒屋は発泡酒をビールと偽るところが多い。
ここにも捜査のメスを入れてくれ!!
訴えてやる!!
211 :
仕事人:02/02/06 09:16 ID:KpwVC3Ce
>205
相手の家に行ってみたら?
実際また、何かやって、逮捕されてるかも知れないし。
刑事事件にはなってるの?
相手は何歳なの?財産はありそうなの?
212 :
不眠症 ◆hVsqGm9I :02/02/06 09:39 ID:pxJr57OO
高校の時の友達を探したいんですが、探偵さんに頼んだらいくら位かかりますか?
ちなみに、2年前です。ロッカーの中身やら預かりっぱなしだし、久しぶりに会いたくなったんです。
レス待ってます。
213 :
150:02/02/06 10:09 ID:QAWXt0pM
みなさんありがとうございます。
>>198 umeさん
現実の運用はumeさんの仰るとおり「見せしめ」的に行政処分を課すというこ
となのでしょうか。ただこの運用は1990年前後を境に変わったそうです。
それ以前は「刑事不起訴=行政処分無し」という運用だったらしいです。
214 :
無責任な名無しさん:02/02/06 10:55 ID:ynRtqMLY
215 :
無責任な名無しさん:02/02/06 12:25 ID:4j9y8v3i
>>151 天皇も法律の範囲外ってわけじゃないです。
今では法律の一つという扱いである皇室典範の規制受けているし。
天皇の訴訟能力や告訴権についてですが、
民事訴訟法、刑事訴訟法によっても
天皇の訴訟能力や告訴権を否定する理由は見当たりません。
刑法232条2項により、名誉毀損罪および侮辱罪については
内閣総理大臣が代わって告訴することになっていますが、
わざわざこう書いてあるってことは、
この罪以外は「天皇自ら告訴できる」ってことじゃないかなぁ。
ただ、判例もないし、この点を論じられた文献も見たことがないので
よくわからないっす(当たり前だから論じられないのかもしれないが)。
スマソ
216 :
教えてください:02/02/06 17:46 ID:sOZ/EOY4
>>211 刑事事件にはなっていません。
家には何度か行ってみたのですが、
いつもいませんでした。
財産はなさそうです。
電話にも全くでないし・・・
217 :
仕事人:02/02/06 18:51 ID:KpwVC3Ce
>216
どれぐらい、時間が経ってるの?
刑事事件にしなかった理由はあるの?
場合によっては、内容証明で刑事告発するぞっていったら?
218 :
無責任な名無しさん:02/02/06 19:10 ID:Q6EERUhK
先月、離婚した2児の母です。
子供の親権を取られるかもしれないので、
養育費はいらないと言いました。
でも、結婚してすぐに旦那の借金50万ほどを
私の貯金から払ったのですが
離婚後、段々腹が立ってきたので返してくれるよう頼んだのですが
絶対返さない。だったら今まで扶養してやった分を払えと
言われたのですが、これは返してもらえないのでしょうか?
かなり凹んでます。お願いします。
219 :
仕事人:02/02/06 19:16 ID:KpwVC3Ce
>218
養育費は子供に払われるもので、母親に払われるものでは有りません。
結婚中に関してのことは、つらいですね。
無理ではないですが、裁判がどうとかになると、費用がかかって、
ほとんど無駄になります。
220 :
218:02/02/06 19:22 ID:Q6EERUhK
>219
裁判沙汰にしなければ、やはり話の決着は付かないですよね。。
これ以上腹立つのも、もめるのも面倒なので
忘れるよう努力します。
それでも「子供には会わせろ」と言われるのは悔しいですね(涙
221 :
仕事人:02/02/06 19:50 ID:KpwVC3Ce
>220
養育費貰えば言いのに。
さっきも行ったように、子供が貰うんだよ。母親じゃないよ。
だから、父親には払う義務があるんだよ。
明文化されて無いなら取れる可能性はあるよ。
離婚原因わからないからなんともいえないけど。
222 :
教えてください:02/02/06 23:52 ID:tyVPeJvz
>>217 判決から2年くらいです。
刑事にしなかったのは民事で
充分かな、と考えてしまったからです。
相手もやけっぱちになっているみたいで
押せども引けども効果がないようです。
223 :
169:02/02/07 00:07 ID:35k+J9pM
224 :
無責任な名無しさん:02/02/07 01:00 ID:+Q9AVgeP
著作権と著作隣接権を勉強しはじめているのですが・・・
(おそらくおはずかしい質問なのですが)
著作隣接権の対象とされるたとえば「放送事業者」というのは、
「すべての放送事業者」OR「放送事業者のうち著作者から許諾を得たもの」のどちらでしょう?
ちがうとこに書いたけどこっちに移動します
確定申告が終わると新聞に高額納税者の名前が公表されますが
あれってプライバシーの侵害にならないんですかね?
今まで訴えた人とかいないのかな
226 :
たか:02/02/07 01:54 ID:wgM9sySx
親が離婚して、母方の籍に子供が入った場合
に
父親を扶養する義務はこどもにはあるのでしょうか?
す
こし調べたところあるように思えたのですが、
実
際は、どうなるのですか?
227 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/07 02:21 ID:srk2PMkp
その変な改行は縦読み?
228 :
無責任な名無しさん:02/02/07 02:25 ID:v+/RjcaC
一昨日、自由が丘のチェーン店の某居酒屋にかばんを忘れました。
今日受け取りに行ったら中に入っていたヴィトンの手帳だけがなくなってました。
どうしようもないと解っていながらも電話をしたら、やはり盗むなんて事は
ありえないと言われました。こっちには証拠もないししょうがないんですが
何か方法はないんでしょうか。
229 :
たか:02/02/07 02:25 ID:wgM9sySx
読みやすいかなと、思っただけです。
他意はありません。
230 :
無責任な名無しさん:02/02/07 05:10 ID:SrWZmiS9
とあるサイトには、表用の掲示板(以下A)と裏の掲示板(古株常連用:以下B)が存在します。
掲示板Aは普通なのですが、掲示板Bでは掲示板Aの人達(この人達はBの存在を知りません)を
批判及び中傷する書き込みがされています。
私は偶然そこのURLを知ってしまい、掲示板Aで(掲示板Bの存在について)抗議しましたが
管理人により書き込みを削除されてしまいました。
そんなわけで…私は別のサイトを作り、その掲示板の投稿内容を転載し、掲示板Aの利用者に
知ってもらおうと思っています。
そこで質問です。
勝手に転載しても問題無いのでしょうか?
また、何か注意点などあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
231 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/07 05:14 ID:srk2PMkp
引用の形にする。
232 :
230:02/02/07 18:49 ID:SrWZmiS9
>>231様、ご返答ありがとうです。
グーグルで引用の事について調べてみました。
ただ…出来る事なら、その掲示板の一つのスレッドをそのまま転載したいのです。
そうした方が話の流れが掴みやすいと思いますし…
ネット上の掲示板に書き込みされている会話等にも、著作権は認められるのでしょうか?
233 :
無責任な名無しさん:02/02/07 19:02 ID:seWWd4W1
>>232 >ネット上の掲示板に書き込みされている会話等にも、著作権は認められるのでしょうか?
「創作的な表現」がなされていると判断できるのなら、その表現をそのまま転用することは著作権の問題領域になりますが、単なる井戸端会議的な書き込み(その中に誹謗中傷する表現があるのでしょうが)には、通常著作性がないと思われます。
ただ、あなたがそういった行動をとることによって、B掲示板の人(管理者も含む)にいわれのない誹謗中傷を受け、攻撃対象とされることはあります。
そういったトラブルに巻き込まれて神経をすり減らすくらいなら、これ以上関わりを絶ったほうが賢明な場合もあります。
234 :
232:02/02/07 19:38 ID:SrWZmiS9
>>233 >ただ、あなたがそういった行動をとることによって、B掲示板の人(管理者も含む)にいわれのない誹謗中傷を受け、攻撃対象とされることはあります。
>そういったトラブルに巻き込まれて神経をすり減らすくらいなら、これ以上関わりを絶ったほうが賢明な場合もあります。
たしかにデメリットはありますよね。
しかし、掲示板Bで陰口を叩きながら、掲示板Aではネチケットを新人達に要求する古株常連
掲示板Bの存在をひた隠しにする管理人が許せません。
返答ありがとうございました。
普通の企業だと「御社」とか「貴社」っていいますけど、
法律事務所は何と表現すればいいんですか?
バカな質問ですいません。
236 :
無責任な名無しさん:02/02/07 21:57 ID:D8gfjUun
しつもんです。
所有物件(総部屋数3室 月家賃15マン)の一室で自殺者が出ました。
その部屋は、企業との契約で、社宅のような感じの扱いとなってました。
自殺発覚後、別室の一人が解約し、現在空き室が2部屋となっています。
この場合、契約していた会社に補償を求めることができるでしょうか。
また、妥当な額など、ご教授ください。
237 :
無責任な名無しさん:02/02/07 22:11 ID:XQqiI6PJ
238 :
236:02/02/07 22:15 ID:D8gfjUun
>>237 第一に単純な不動産価値の低下、また空室が続いた場合の賃貸料の
値下げによる損失等を考えています。
239 :
無責任な名無しさん:02/02/07 22:28 ID:gWpqkRkR
自殺は不法行為と構成するには行為の違法性の点からもムズイと思うよん。
それに損害賠償ができるとして自殺者自身に対してでしょ?
使用者責任ってのはあるけど、行為者自身の不法行為が認められなきゃ企業の責任は問えないよ。
240 :
無責任な名無しさん:02/02/07 22:33 ID:gWpqkRkR
それに損害賠償ってのは実損被害を補填するわけでー、不動産価格の低下があるってんならあんたが因果関係と事実上の損害を立証しなきゃなんないんだよ。
241 :
??:02/02/07 23:24 ID:FLdqufhp
限定承継人の意味を教えて下さい。
242 :
無責任な名無しさん:02/02/08 00:05 ID:o+Ud/hIm
土地の売買は、買い手が決まっている時、不動産屋さん(宅建資格者)を
介さなくても良いのですか?
司法書士に頼んで売買契約の公正証書を作ってもらえば良いのですか?
そうすると不動産屋さんへの手数料(価格の3パーセント+6万円)という
のがなくなりますよね?
243 :
237:02/02/08 00:09 ID:uNwToV7y
>>236 あなたが答えているのは損害の内容ですよね。
私が聞いたのはどうして会社に責任を求めることが出来ると思うのかです。
239がいうように不法行為構成だと自殺が不法行為かが問題となるし,
そうだとしても自殺はふつう会社の業務の執行に関係ないから使用者責任は問えない。
会社が契約者なら契約責任の可能性はあるでしょう。
部屋で自殺することが履行補助者の用法遵守義務違反とか・・・
でもこじつけっぽいネ。まあムリじゃないかな。
244 :
教えてください:02/02/08 00:32 ID:YJ2hHiwe
民762条の特有財産と共有推定財産って具体的にどんな感じのもの?
本とか検索とかで調べても、説明ばっかで。
どういう場合のどういう財産が特有財産だ、ってなかんじでお願いしますm(__)m
245 :
無責任な名無しさん:02/02/08 01:04 ID:8SfRgMsY
妻の独身時代の貯金や結婚前から持っていた土地は妻の特有財産。
婚姻中に夫の親が死んで夫が相続で取得した金銭や不動産は夫の特有財産。
妻の母や友達が妻に宝石を贈与したら妻の特有財産。
家の名義が夫名義で夫の給料から支払っているからといって必ずしも夫の
特有財産になるわけではない。
その他それぞれの衣服,夫が小遣いで集めたコレクション,
妻が小遣いで買った小物なんかはそれぞれの特有財産。
どっちのものだか共有なんだかよくわからない家具とか電化製品とかが
共有推定財産。
246 :
つまらない質問です:02/02/08 01:11 ID:ns2ZVqPc
こんばんは。
質問です。
パチンコやパチスロの攻略法を販売している会社(個人)がありますよね。
そこから攻略情報を購入したとします。
いざ実践。しかし効果がない、でたらめだった、となるとそれは詐欺にあたらないものでしょうか?
教えてください。
247 :
無責任な名無しさん:02/02/08 01:50 ID:cyBswAkV
>>246 詐欺ってのが刑法の詐欺罪のことだとすれば、
「だます故意」が必要です。
だから、攻略法を発表している側が
「これでうまくいくんだ」と思って出したものなら
たとえそれが(結果的に)でたらめで効果がないとしても
発表する側に人をだます故意がないので詐欺罪にはなりません。
248 :
無責任な名無しさん:02/02/08 02:19 ID:FQBKj3Fg
インターネットで売っている偽物のブランドを偽物と知りつつ買ったら
買った側も有罪になるのでしょうか?
下らない質問で恐縮ですが、御教授よろしくお願いします。
249 :
無責任な名無しさん:02/02/08 14:21 ID:qA9UVjfn
>>248 ならないでしょ。
(当てはまりそうなものが全然思い浮かばない)
売り主も、ブランドが登録商標なら商標法74条違反(罰則は80条)の線あるけど、
このようなケースに限れば詐欺罪も少なくとも既遂ではない。
(だって買う側がだまされていないんだから)
250 :
重箱君:02/02/08 15:23 ID:8rwbCxK9
>>242 売買は不動産屋介さずにできる。売買契約書も自分で作る。
司法書士に頼むのは所有権移転登記ね。
司法書士に登記を頼めば(事実上)売買契約書も書いてくれるでしょう。
あなたが社会人として人並み以上の力を持っていれば,登記も司法書士を
通さずにひとり(相手の同意・委任は必要)ですることもできる。
そうすると,費用は移転登記の際の登録免許税(土地の価格に応じて決まり,
登記申請のときに収入印紙に貼る)や契約書の印紙税くらい。
「登記は自分でできる」みたいな本売ってるので見てみても良いかと。
ただ,相手があなたを信用していない場合は,不動産屋や司法書士に頼んだ
ほうが安心できると言い出すかもしれないね。とくに登記のときの委任状
もらうのが大変かも。なお,不動産屋を通すと司法書士は不動産屋お抱え
のがついてくる。
251 :
ゆみえ:02/02/08 16:13 ID:7wKG527E
ヤフーオークションで自分の使用済み下着を売ってますが、ただ売っても売れません。
先日「有名下着泥棒○○氏コレクション」等とうたって販売している人がいましたが
盗んだとか取ったという表現を使わず「○った」等と表現してます。
どこにも盗んだとは書いてないのですがこれは違法にはなりませんか?
確かに盗まれた人から被害届が出てても整合性が無いですし肝心な漢字には○になってる
ので盗んだとも書いてません。年末を○○場で過ごしたなんて書いてあるので留置場かと
思って凄いなあと感心してたのですが友人が「駐車場」じゃないの?なんて笑ってます。
こういう販売は違法にならないんでしょうか?でも盗んだものだったら盗品販売ですよね。
でも盗品じゃなかったら詐欺(いかにも取ったって雰囲気がしているので)にならないですか?
252 :
田尻:02/02/08 16:16 ID:7wKG527E
カジノバーで使われているトランプを見ました。トランプ自体は手品グッズみたいな
物ですから伏せてても裏の目が読めるって簡単な物なんですけど
「カジノバー」で使われてるなんて表現を使ってたら違法なのでしょうか?
確かに「カジノバーで使われてた」ってうたっててもコップとか皿なら違法じゃないのって
言われたら困るんですけど。カジノバーとか裏カジノで使われているなんて
言っただけで違法になっちゃうのでしょうか?
253 :
三島:02/02/08 16:30 ID:7wKG527E
ゆみえ・田尻両氏
どちらも違法では無いと思われますが。
皆さん、いかがです?
254 :
nanasi:02/02/08 16:39 ID:jz9Vo9SQ
はじめまして。
イトー○ーカドーでパートナー社員として働いているのですが
最近ヨーカ○ー作ったクレッジットカード&銀行口座
加入&勧誘を強要されたのですが、以前なにかの本で銀行員以外が
金融商品の勧誘販売等はできないと読んだのですが現行法では
こういうのはOKなんでしょうか?金融関係の法律に詳しい方教えていただけないでしょうか?
255 :
鳥居:02/02/08 16:44 ID:7wKG527E
ゆみえさんと田尻さんの件は凄く興味が有ります。
是非、法律関係に詳しい方教えてください。
ちなみに私も違法性が無いと思いますが。
(下着は盗難では無いでしょうしトランプだって裏カジノで使われてるって書いただけでは)
256 :
無責任な名無しさん:02/02/08 18:08 ID:aGzVJdqs
>>254 クレジットカードを作ることと、金融商品とは異なる。
金融商品をまず理解しよう♪
>251,252,254,255
合法とわかったら、そう言う出品がされるんだろうなあ。
258 :
鳥居:02/02/08 18:43 ID:7wKG527E
私はそんな事しません。実は下着の方は友人のブルセラショップで似たような事を考えている
ので心配してます。
カジノトランプは、カジノで使ってるって良いながらおもちゃやでも売ってました(笑)
260 :
無責任な名無しさん:02/02/08 20:13 ID:zmBajgaN
賃金の支払形態に付いては、企業によりさまざまな規定があると思います。
その中に、労働者にコストを強制する形態がある場合、これは合法なんでしょうか?
いくつかの事例を挙げてみます。
(1)賃金の受け取りに、小額の交通費を必要とする場合
a.給料は手渡しであると規定している、
b.就業期間に交通費を支給している(通勤費の必要を企業が認めている)
以上の前提で、退職した労働者に給料を取りにくることを強制。
(該当日の交通費は支給しない。振込、郵送などの要請は拒否)
(2)賃金の受け取りに、高額の交通費を必要とする場合
a.給料は手渡しであると規定している、
b.労働者は退職後、引越し(引越しを理由に退職でも可)
以上の前提で、退職した労働者に給料を取りにくることを強制
(該当日の交通費は支給しない。振込、要請などの要請、
給料日以前(労働後)の給料の支払いを拒否)
(3)賃金の使用に、コストが必要な場合A
a.賃金支払いは金融機関振込、指定口座は企業の指定金融機関に限る
b.指定金融機関は、口座維持費用を必要とする
(一部のオンライン銀行など)
(4)賃金の使用に、コストが必要な場合B
a.賃金支払いは金融機関振込、指定口座は企業の指定金融機関に限る
b.労働条件上、指定金融機関の営業時間をすべて拘束される
(平日8:45〜17:00のみ引出手数料無料の一般の銀行を指定、
労働契約は月曜日から土曜日の8:00〜18:00(残業費支給)
休憩時間の外出不許可、など)
どなたか詳しい方,ご教授下さい。
261 :
ゆみえ:02/02/08 21:28 ID:EtjnM5zu
是非教えてください。さすがに現物を送るというのは恥ずかしいです。
真剣に悩んでいるので是非おしえてください。
262 :
244:02/02/08 23:16 ID:rbTYjbC4
263 :
無責任な名無しさん:02/02/09 00:55 ID:rRhNpgPn
>>重箱君さま
242です。ありがとうございました。
自分でもできるけれど、少なくとも司法書士にだけは依頼した方がお互いが
安心できそうですね。不動産屋さんへの手数料がなくなるだけでも、
相手も納得してくれそうですね。ただ、価格交渉が…
264 :
無責任な名無しさん:02/02/09 01:05 ID:P/Gnj4pz
すみません。質問があります。
遺言書の検認というのは何をするのですか?
家庭裁判所で遺言書の中身を確かめるだけですか?
それとも、この遺言書は有効である、とか
この遺言書は無効である、といった判断までされるのでしょうか?
よろしくお願いします。
265 :
そぼくな疑問:02/02/09 02:23 ID:RSlTJ5K3
相続を放棄した人が遺留分減殺請求ってできるの?
なんか放棄しときながら矛盾してるきがしたので・・・。
>ゆみえ様
手渡し可能でしょうか?
マジレスすると、それではあっという間に出品削除です。続けてやったり
苦情をいれると即ヤフオクIDを取り消されます。
僕も
>>259のレスした直後に7アイテムほど取り消されました。
267 :
仕事人:02/02/09 08:22 ID:wrfGVQ1u
あげ
268 :
無責任な名無しさん:02/02/09 09:31 ID:HZREl7F9
道路交通法違反とか、条例違反とかでの逮捕って法的にはどういう位置付けなんでしょうか?
刑法ではないですよね?こういうのも刑事訴訟法に則った手続きで裁判が行われるんですか?
269 :
重箱君:02/02/09 09:35 ID:6gnwwbVl
>>264 検認とは「法定相続人を集めて遺言書の中身を確認する」手続です。
具体的にどういうことをするかというと,
1)封がしてある場合裁判官が開封する。
(すでに開封されていても無効とはならないが,2との関係で意味が薄れる)
2)裁判官が遺言書の形式,中身を確認し,コピーをとって記録につづる
(これによりその後改ざんされた場合には発覚することになる)
3)各相続人から遺言書の署名その他の筆跡が被相続人(死んだ人)のものか意見を聞く。
聴取した内容は記録(調書)にとどめられる。
3の聴取のとき,文字だけを見て被相続人の筆跡か即答する人は,いません。
筆跡が被相続人のものかは,遺言書の中身によって決まるのです(笑)。
それ以前に,審判廷の座席に座っている位置関係だけで将来揉めそうか判ります。
相続人がうまくいっていればみんな並んで座っている。
敵対している場合,そのグループごとに固まって端に座っている。
270 :
重箱君:02/02/09 10:19 ID:6gnwwbVl
>>265 できっこないです。
相続放棄により放棄者は「初めから相続人とならなかったもの」とみなされる。
そして遺留分権者は「相続人」でなくてはならない(民法1028条)。
相続人ではないとみなされる放棄者が遺留分も持たないのは当然のこと。
>>268 刑罰の根拠法例が何法であったとしても,逮捕勾留は刑事訴訟法によります。
裁判も刑事訴訟法の手続にのっとって行なわれます。
野村サッチーは「法人税法違反」だけど,手続きは刑事訴訟法。
もっとも,道交法や条例などで「過料」(「科料」ではない)や「反則金」で
処理される場合はそもそもそれらが「刑罰」ではないので刑事訴訟法とは無縁です。
なお「科料」は刑罰(刑法の侮辱罪や軽犯罪法違反にある)ですから,刑訴の手続。
271 :
ゆみえ:02/02/09 14:11 ID:IuOhgZjV
使用済み下着は、別に偽ブランドとか何でもないので何が問題になるのでしょうか?
ちなみに写真からはブランド(実際無名品ですが)も何もわかりません。
IDを取り消される程の問題があるとは思えないのですが。
273 :
ゆみえ:02/02/09 15:46 ID:IuOhgZjV
2chのID制度は何が関係あるのでしょうか?
ヤフー規約は、拝見しました.
十分理解しました。有難うございます。
274 :
265:02/02/09 16:46 ID:p2JPkDe8
>>270さん
ですよねぇ。勉強してたらそういう問題があったから。ひっかけなのか?
問題っていうのは
父Aが死亡、子B、C、D、Eが相続人。A→B5000万円(死亡の一年以内)
Aの遺産は3000万円、C、Dは相続を放棄。
なのにCは「A→Bの5000万は遺留分の侵害だ」ってBに減殺請求した。
で、この減殺請求が認められるか、というもの。
結局、
>>270さんのいうような理由を書いて「認められない」でいいのかな?
それじゃ行が埋まんないよ〜。
275 :
無責任な名無しさん:02/02/09 18:14 ID:5d1Jquew
>>A→B5000万円(死亡の一年以内)
何これ?相続?贈与?遺贈?
死亡の1年以内って相続開始から一年以内?それとも生前贈与が1年以内ってこと?
こんな意味不明瞭な問題アップしてもらってもね
276 :
ゆみえ:02/02/09 18:57 ID:vmj1rtn+
キャロルハウスメンバーさん
下着を手渡しすると何か方法論が有るのでしょうか?
着用の証拠が欲しいのですが、私のPCでは画像が見られません。
手渡し時に現状確認させていただいてよろしいでしょうか?
279 :
重箱君:02/02/09 19:38 ID:yiiVVDTl
>>275 遺留分減殺の対象として,遺贈に加えて,相続開始前1年以内の遺贈にも
遡っていけるという話をしているのでしょう。
どっちしても(本でも一応確認したところ)放棄者に関しては遺留分も
問題とならないと書いてあったから,出題ミスなのではなかろうか。
それともその教授(?)がものすごい独自説を主張しているとか。
280 :
無責任な名無しさん:02/02/09 20:16 ID:rKDE9ekv
戸籍についてなんですけど、婚姻で除籍になり その婚姻した人が死亡した場合、新しい戸籍には 当然死亡の記載がされると思いますが、除籍された戸籍には 死亡の記載はされないのでしょうか
281 :
無責任な名無しさん:02/02/09 20:16 ID:xAsLYMZ4
アルバイト紹介所でのことなんですが、
アルバイトの一部で女性の希望者を優先的に受けつけし、
一定時間経過後に人数が足りなかったときのみ男性の受けつけも開始されます。
これは力を使う仕事は男性でもできるが、
女性はそのようなバイトはしづらいために女性にもバイトをまわすためにやってるみたいです。
これは法的にも仕方ないことなのでしょうか?
282 :
重箱君:02/02/09 21:13 ID:09IfNTiJ
>>280 されません。
除籍された時点でその人の名前には×がつけられる(電算式じゃない場合)
ので,それ以降については新しい戸籍を見てネってことになってます。
283 :
無責任な名無しさん:02/02/09 21:19 ID:8U+eQi0W
はじめてカキコします。
実は、うちの飼い犬(小型犬)が近所の飼い犬(中型犬)にお尻のあたり
を噛まれました。エレベーターに乗り合わせた時にその中型犬と飼い主
が乗って来たのですぐうちの犬を抱き抱えました。(怖いので)そしたら
その犬がうちの犬のお尻のあたりを噛みました。(何針か縫いました)
そこで先生方にお聞きしたいのですが法的には、その犬(飼い主)
にどのような要求ができますか?教えてください。お願いします。
284 :
280です:02/02/09 21:38 ID:U4LtqBk+
重箱さん 有難うございます。 新しい戸籍をみないといけない事、了解しました
285 :
:02/02/09 23:01 ID:9p5snILm
>>283 その犬に対しては、法的にも、現実的にも、何も要求できませんが、
その飼い主に対しては、相手から損害賠償、すなわち、
あなたの犬の治療費を請求できます。
ただ、相手の飼い主が、その犬に対して「相当の注意」を払っていたにもかかわらず、
噛みついてしまったような場合には請求できないことがあります。
「相当な注意」が払われていた場合とは、例えば、
リードをしていて、しっかり抑えていたのに、突然飛びついてしまった、
ような場合がこれに当たるでしょう。
このような場合には、法的には請求が認められないかも知れません。
逆に、リードはしていても、ボーっとしていて、犬が飛びつくのを
制止しなかったりしたような場合には、相当の注意が払われていないとして、
あなたの請求は認められやすいでしょう。
この辺りはビミョーなところです。
286 :
寅馬:02/02/10 00:01 ID:vaiAoNZ9
とある団体のホームページを作って欲しいと依頼されました。
団体側にプロバイダに入会して頂いて、そのウェブスペースを利用します。
問題はファイルの転送についてなのですが、団体から転送するのに必要な
パスワードなどを教えてもらい、自分のPCから転送します。
もちろんプロバイダと契約したのは私ではありません。
契約者以外の人間がホームページのファイルを書き換える。
そのような場合、不正アクセス防止法などの法に触れるのでしょうか?
私自身もその団体に会員として所属していますし、団体側からの
許可も貰ってます。
287 :
283:02/02/10 00:41 ID:b/L7+S2T
>>285 適切なレス、ありがとうございました。それにしてもここは、すばらしい板ですね。
先生方ありがとう。
288 :
無責任な名無しさん:02/02/10 01:13 ID://Maa6zu
板違いかもしれませんが、お願い致します。
敷金の件で少額訴訟を起こしたところ、大家から「通常裁判に」
との申し出があり、「裁判費用は原告が支払う」という欄に
チェックがついている用紙が裁判所から届きました。
これは、少額訴訟を申し立てた時の切手5千円分以外にもかかって
くるのでしょうか?
また新たに請求がくるのですか?
よろしくお願いします。
289 :
名無しさん@ブルジョア:02/02/10 02:01 ID:Yl68t46Y
290 :
ゆみえ:02/02/10 03:26 ID:mqeKKvGu
キャロルハウスメンバーさんへ
手渡し自体は、かまいませんが「着用の証拠」というのはどういう意味でしょうか。
お会いしてお見せするのは一向にかまいませんが、お見せしてそこから何がわかり
どういう種類の判断の出る可能性があるのかを教えていただきたいのですが。
私としては着用している物を出すこと自体嘘はないわけですから確認していただく
理由がありませんし(買う人はいますし本人が認定しているわけですから)
第三者の方にお見せする事により私自身で解決できない部分を解決・ご指示いただけると
思うのですがそれが何かだけは教えてていただきたいのですが。
しかしヤフオクで下着なんて売るほうも売る方だが買う方も買う方だな。
こんなの売って金稼いでる馬鹿女ってどういう神経してるんだ?
しかも臆面もなく法律板で質問するって・・・呆れる
292 :
無責任な名無しさん:02/02/10 05:22 ID:TAzkMqh2
2chで常識を論じてもねえ。
293 :
無責任な名無しさん:02/02/10 07:22 ID:wM3IOLJ6
294 :
無責任な名無しさん:02/02/10 15:32 ID:GRy5+j+R
>291
ここってそういう話しをする場所では・・・・・・?
ゆみえ様
法律的にお答えします。
あなたが自分自身で使用した物(この場合は中古下着)を個人でネットオークションで
販売する分には犯罪にはならないと思われます。さらに盗品ですと騙って販売する場合は
公序良俗にてらしてそれをウソだからといって詐欺にはならないとです。
しかしヤフーで販売する場合はヤフーのオークション規約を遵守する必要があります。
公序良俗に反する出品は取り消されるでしょう。さらに、警察の捜査を受けてもしかたがないと
思われます。
以上を踏まえて他の出品者や参考に貼ったリンクのスレなどで研究してください。
あと人をなかなか信じる事の出来ない僕も自分で脱がした物は着用を信じる事が
できますが。
296 :
ume:02/02/11 01:00 ID:ffuMDzGj
>>ゆみえさん
盗品ですとまるっきりわかるような書き込みはもちろんNGです。
ですが、「○った」というだけでは何がなんだかわかりませんので
違法ではありませんが、前後の文章などで明らかにそれを指すような
言い回しなどや、それに類似するようなものがあった場合は、
詐欺として立件も可能性があります。ま、立件するかどうかは検察の
さじ加減一つですが・・・。
297 :
264:02/02/11 01:16 ID:CoNvEjYk
>重箱君さん
回答いただきましてありがとうございます。
勉強になりました。
298 :
無責任な名無しさん:02/02/11 03:48 ID:oMqaL2wX
>>281 「相当な理由」があるかどうかが肝!
具体的には(ここで)判断できませんが、最終的に不当な状態にならないように配慮されていればいいのではないかと...
調べました。マジレスです。
この場合は不法原因給付と詐欺ですね。盗品と知り(疑い)ながら売買する罪を
贓物故買と言います。この場合は盗品でない以上はこの罪にはあたりません。
さらに民法では不法原因給付(たとえば売春等で払った)のお金の返還請求権は
ないとなってます。さて刑法上ですが詐欺に問えるか?たとえば殺人の報酬として
お金をもらっただけで人を殺さなくても金は返さなくても良いが詐欺になるか?
これは判例学説上の結論は出てません。しかしこの場合は盗品である中古下着は
相手に渡してないが同等以上の品(盗品でない中古下着)を相手に渡している以上
詐欺に問えないでしょう。
*偽物と偽って本物を渡した場合に詐欺にならないという判例なかった?
警察が捜査のために真札を偽札と騙して渡したという話かも。
301 :
無責任な名無しさん:02/02/11 06:24 ID:gOFtqADB
アルバイトでその月のシフト予定が決まっていて
全て消化していないのに
急に辞めたり又、放棄した場合どうなるのでしょう?
例えば、前日になって急に仕事を辞めたいので明日からはもう行きません、
というのは通用するのでしょうか?
お答えおねがいします。
302 :
ねこやろう:02/02/11 10:28 ID:zx8/ViLS
>301 厳密に言えば、被用者のあなたは債務不履行責任を
負うことになるでしょう(雇用契約を結んでいるんだ
から)。
2週間前には雇用契約の解約を申し出たいですね
(民法627条1項)。
まあ、アルバイトがやめたくらいで、雇用主が債務
不履行責任を追及するのは割にあわないから、表面化
はしないけど。
使用者側は1月前(労働基準法20条)
303 :
ねこやろう:02/02/11 10:33 ID:zx8/ViLS
追記
使用者との合意の上なら、今この瞬間でもやめられるけど
304 :
新米主婦:02/02/11 12:02 ID:p1OLIYwL
初めてカキコです。ガイシュツだったらすいません。
旦那の扶養の範囲で働いているんですが、今年だけもうひとつ
別の仕事を手伝うことになりました。
両方の仕事の収入を合算すると115万ほどになって、103万を
オーバーしてしまいます。
これって絶対ばれちゃいますか?
今年だけの事なので、扶養から外れる手続きも面倒なので、いい方法
があったら教えてください。お願いします。
305 :
たんじ:02/02/11 13:35 ID:u75yqQrn
前にも出てましたが「裏カジノ」で使ってるトランプとかってうたって
トランプを売ると違法なのでしょうか?
「裏カジノ」自体は表現に「地下非合法カジノ」を匂わせますから
違法のような気がしますが。
他に例えば「競馬飲み屋」で使われていた「営業マニュアル」なんて物も。
306 :
受験生:02/02/11 14:15 ID:1X5jLUaM
>304
絶対ばれる、というわけではありません。
支払い者側が、支払いの事実をどのような形で申告に入れるか、
にもよるはずです。(たとえば、個人的な委託による支払いや仕入諸経費扱いなど。)
さらに、所管税務署の管轄による、付箋送付の有無もありえるはずです。
悪意による作為は、後で面倒なので、シカとしていれば、何の連絡も無いことは、
ありえますよ。
307 :
通りすがりの人:02/02/11 14:38 ID:+NEyHB2n
>304
雇用者に、市区町村に給与支払報告書を提出しているかどうか、
聞くのが一番手っ取り早いのでは。法律上は提出する義務がある
はずですが、作業が面倒くさいので、これを提出しない会社も
結構あるはずです。給与支払い報告書の提出で、市区町村から、
税務署にデータが流れ、後で問題になります。雇用者が税務署の
調査を受けたときに、パート社員の実在性の確認が行われる可能性も
あります。
支払い者に頼んで、支払い時期を今年の一月に直してもらうのも
ひとつの手です。
308 :
新米主婦:02/02/11 20:23 ID:p1OLIYwL
>>306 >>307 レスありがとうございました。
バレないかもしれないけど、主人に迷惑がかかるといけないので
仕事先に調整してもらうように頼んでみます。
また、なにかあったらお願いします。
309 :
無責任な名無しさん:02/02/12 00:09 ID:Us/NDoZ9
養子縁組の際、氏の変更について質問です。
現在、妻と2人の子がいます。
妻の父親から養子になってくれと言われ、依存はないのですが
氏の変更だけが気分的に、ちょっと。
もちろん私は戸籍筆頭者なので、私が妻の父親の姓になれば
妻は旧姓に戻る形になり、子供も同じく妻の父親の姓になりますよね?
アイデンティティということよりも、仕事上、姓を変更するとなにかと
めんどうなので…
自分の生まれたままの姓で、妻の父親と養子縁組をすることは可能ですか?
無理でしょうか。
310 :
無責任な名無しさん:02/02/12 00:16 ID:A2RITeLx
>>309 まず奥さんと離婚します。その時、奥さんの姓は今のままにしておきます。
(旧姓に戻しちゃ駄目)
で、あなたが奥さんの両親の養子になってから、奥さんと再婚し
その時に奥さんの姓を選べば、結果としてあなたの姓に戻せます。
311 :
274:02/02/12 01:04 ID:k7X6lppI
>>275 >>279 ちょっと端折り過ぎてすみません。その通りです。
どうもありがとうございました。
312 :
301:02/02/12 01:40 ID:MLJyLStJ
ねこやろうさん、レスありがとうございます。
313 :
:02/02/12 01:55 ID:KrmkHqN9
図書館の奥に眠ってるような本(薄っぺらいの)をネット上
で全文掲載することは法に抵触するのでしょうか?勿論
著者名、出版社はあげます。
314 :
無責任な名無しさん:02/02/12 04:36 ID:SXNov8Mg
>>313 思いっきり違法です。著作権法違反。
引用の範疇であれば合法だが、全文は無理だな。
315 :
無責任な名無しさん:02/02/12 07:53 ID:Us/NDoZ9
>>310 ありがとうございます。
せっぱっつまったら、やると思います。
男40歳にとっては、名前は仕事上看板で、もうできあがっちゃってますんで。
で、この方法って、疑うわけじゃないんですが
実現可能かどうか、職員に聞いてみたら馬鹿にされるでしょうかね…(笑)
316 :
無責任な名無しさん:02/02/12 07:55 ID:Us/NDoZ9
ってか、書類上離婚する以外に、
妻の父親の養子になりつつ出生時の姓を名乗ることは不可能ですか?
ほかの手はありませんか?興味なのです。
317 :
:02/02/12 08:43 ID:xv9iVTvY
318 :
無責任な名無しさん:02/02/12 08:47 ID:tH5cq7NR
>>315>>316 法律上云々って話じゃなくなっちゃうけど…
面倒なこと考えなくても、
戸籍上改姓しても職場では旧姓を通すってのじゃだめですか?
結婚改姓は女性に多いけど、職場では旧姓を通している人も少なくないよね。
319 :
無責任な名無しさん:02/02/12 14:01 ID:Us/NDoZ9
男性でもそれはできそうですかね…
性差別ではありませんが、女性だけに認められた特権のような気がする。
やっている人が周りにいないもんで、思いつきませんでした。
320 :
ケロ:02/02/12 23:29 ID:QeAMpzKm
相談というか質問なんですが、解る方がいらしたら教えてください。
まず、私は父親と仲が悪いです。
実家の母親に電話をした所、
父親が電話に出て、母を電話口に出してくれません。
何回か母にかわるようにと、電話をかけていたら、
父親と親子喧嘩になりました。
そして、今日、親父が
『電話をするなと言ったのに電話をしてくるから、法的手段に訴える』
と、言い出しました。
法律に詳しい人に聞いたそうです。
本当に出来るのでしょうか?
母親は気が弱いので父には逆らえません。
321 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/12 23:35 ID:V2i8Gqt2
無理と予想
322 :
ケロ:02/02/12 23:35 ID:QeAMpzKm
323 :
無責任な名無しさん:02/02/12 23:35 ID:Somnlu/Y
324 :
無責任な名無しさん:02/02/12 23:51 ID:oE5c9GZN
>>319 通称を名乗れるのは特権でもなんでもないよ。
たとえば運転免許、銀行口座、社会保険、生命保険などの名義をどこまで換えるか。
ちゃんとしないと面倒くさいことばかり。個人的には薦められない。
325 :
無責任な名無しさん:02/02/12 23:56 ID:lrpQ0DCY
教えていただきたい事だあります。
弁護士をしている友人から執行官の補助をやってくれって言われるので
手伝っているが、実際問題、こういう事は一般の人がやっても良いのですか。
この前の所は補助の身分証明書を提示しろとうるさく言われたんだよ。
執行官の補助を専門にしている人いるみたいだけど、一般人だったけど。
弁護士を信用していない訳じゃないけど、
もしかしたら人員を集めたいがために嘘をついているのかなと思って。
今後も手伝いをしていいものか悩んでいるので知っている人がいましたら教えてください。
326 :
無責任な名無しさん:02/02/13 04:10 ID:BVwvajjt
友人の事なのですが相談させてください。
わけあってホームレス状態の友人がいるのですが、(実家の親とは異常に仲が悪く
とても実家には帰れないらしい)その友人は難病持ちで今まで仕事についたかと
思えば体調を崩してしまって退職。というパターンを何度か繰り返して今の状態に。
国の指定の難病で医療費などは掛からないらしいのですが、この友人を病院に入れたり
生活保護などを受けさせる事は可能なのでしょうか?
今現在は保険証などもなく、車で寝泊りする生活をしています。
327 :
仕事人:02/02/13 10:12 ID:b41oht5W
>326
生活保護うけれるよ。
328 :
無責任な名無しさん:02/02/13 10:13 ID:JtKqa8l2
オークション詐欺にあってしまい、警察に被害届を出したのですが
その後音沙汰無く、警察もあまりやる気が無かったようでほぼあきらめた状態でした。
1年半以上たったある日、ある男の弁護人という人から、
「その犯人は大変反省しており、
詐欺の被害にあった人に全額賠償したいと言っているという
一度(弁護人と)会ってくれないか」
手紙が届きました。
犯人が捕まったことすら知らなかった自分はびっくりして問い合わせたところ。
・犯人は半年ほど迄に逮捕されたグループの内の1人
・他にも多くの詐欺をしており、現在裁判中で自分の事件は「余罪扱い」となっている。
・「余罪扱い」の場合は裁判では量刑には影響するが賠償の対象?とはならない。
・今回は被告グループの内の一人の親族が示談に応じるなら
被害者全員に全額弁償すると言っている。
・お金はすでに弁護士が預かっており確実に払われる。
・こういう詐欺のケースでお金が戻ってくることが滅多にない。
・反省文も手渡すので是非会ってほしい。(示談に応じてほしい)
・示談に応じたことで裁判所に呼び出されるなどの不都合はない。
(もしかしたら検事から問い合わせがあるかも)
という内容でした。
反省文なんてどうせ形だけだろうから、どうでもよいのですが、
お金が戻ってくるのはあきらめていただけにうれしいです。
ただ、気になるのが
示談に応じたことで、犯人の罪は無かったことになるのでしょうか?
示談に応じず裁判が進むと「余罪扱い」だとお金は戻ってこないのでしょうか?
(自分が裁判起こすしかない?)
詐欺事件で全額弁償されると言うことはこの弁護士の言うとおり
珍しいことなのでしょうか?
示談に応じたことで考えられる不都合は本当に無いでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
329 :
無責任な名無しさん:02/02/13 10:56 ID:xgkjqK1+
>>328 >・「余罪扱い」の場合は裁判では量刑には影響するが賠償の対象?とはならない。
何かの聞き違いじゃないですか?
余罪かどうかと賠償の対象になるかならないかは関係ありません。
詐欺ですから、犯罪被害者等給付金支給法も関係ないだろうし…
>示談に応じたことで、犯人の罪は無かったことになるのでしょうか?
関係ありません。
示談は民事のお話、刑罰は刑事のお話。独立です。
ただ、弁償したことが量刑面で考慮される可能性はあり。
(だから弁護人さんはそのような話をもちかけたんだと思う)
>示談に応じず裁判が進むと「余罪扱い」だとお金は戻ってこないのでしょうか?
どのみち刑事裁判によってお金は返ってきませんし、
裁判所もそのような命令はできません。
示談に応じないのなら、別途損害賠償訴訟を起こさない限りお金は戻らないでしょう。
330 :
無責任な名無しさん:02/02/13 14:13 ID:DpfLSVfh
昨年建てた家が欠陥住宅で困っています。
どういう順序で何処に相談するのが良いのですか?
私も主人も無知で・・・
331 :
無責任な名無しさん:02/02/13 18:35 ID:aeodJaYB
財団法人と社団法人の違いを教えてください。
332 :
無責任な名無しさん:02/02/13 22:36 ID:cx4h0Gka
よく利用するディーラーの営業マンから中古車の話が
持ち込まれました。
ディーラーを通さず、直接前の持ち主に金を払う方式です。
会社には内緒とのことでした。
代金を預け、預り証ももらっています。
もしこの話が詐欺で、営業マンが失踪した場合、会社に代金を
請求することはできますか?
預り証には会社名も入っていますし、信用しているディーラーの
人間でなければ金を預けたりしません。会社にも監督責任があると
思うのですが・・・・
333 :
無責任な名無しさん:02/02/13 23:49 ID:Zxjg0AlR
>>332 >ディーラーを通さず、直接前の持ち主に金を払う方式です。
会社には内緒とのことでした。
この時点で、会社の業務執行外であることが分かるから、会社に対して責任を問うのは無理ではないかと。
質問・相談です。
ネットオークションで直筆サインを落札しましたが、偽物(出品者直筆)らしいです。
偽物であるという証拠はありません。ただ、出品者の過去の出品物に対する説明が怪しい
のです。
参照スレ、nozomi7tuji という女性と取引しました。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1011368264/ 出品者を法的に裁くことは、実際問題、可能ですか?
時間・金がかかりそうななので、泣き寝入りのほうが得策ですか?
ちなみに、落札金額は1万円未満です。
仕返ししたいのですが、何か良い方法はありませんか?
気まずいですが、住所・氏名がわかっているので直接交渉したほうがいいですか?
自分は中国地方に住んでいて、彼女は東京都です。
>>334 かなりマヌケな相談ですが、真摯な説明をお願いします。
誤字・脱字がありますが、察してください。
訂正)nozomi7tuji → nozomi7tuzi
336 :
332:02/02/14 02:29 ID:2a+DUlMF
>333
回答ありがとうございました。
そうですか。「お前とこの人間だから信用したんじゃゴルァ!」
と言ってねじ込むことはできませんか。
ところで、あと1つ質問があります。現在名義は自分の物になって
いますが、車はまだ相手方にあります。
金額の点で揉めているらしい(交渉や手続等、すべて営業マンが
行っていて、私は相手と直接会っていません)のですが、このまま
平行線をたどった場合、こちらとしてはどのようなアクションを起こせる
でしょうか?
337 :
ego:02/02/14 04:51 ID:tto6ubmD
念書について、ご相談があります。
それまでの経緯が大変面倒な話なのですが・・・。
異性の友人(男)と仲違えしました。その友人のすることなすことを
ずっと尻ぬぐい(主に食い散らかした女関係)していたのですが、私
の親友にまで、その魔の手が及びそうになり、それだけは止めて欲し
いとさんざんお願いしたのですが、聞き入れられず、これまでの怒り
がほとばしり、彼の部屋(アパートの一室)のドアを蹴りまくったと
ころ傷が入ってしまいました。
そこで、そのアパートの管理会社だか所有者だかがこの事件(器物破
損になります)について「念書」を取りたいと言ってきたのです。
相手方が要求している内容は
・反省
・アパートの敷地内に入らないこと
・二度と、そのアパートに損害を与えないこと
・以上を破ったときはそれ相応の報いを受けること
だそうです。これらはすべて、アパート側ではなく男友達からこの
ようにアパート側から言われたと伝え聞いたものです。
しかし、こちらの方で文書は全て作らねばならないらしくどうした
ものか困っています。
特に、最後の点、「相応の報い」って、なんのことやら・・・。
また、なぜかその念書はアパート側ではなく、仲違えした男友達の
方に送らねばならないそうです。その後、アパート側に彼の方から
渡すと言っています。
こちらはアパート側と直接交渉したいといっているのですが、アパ
ート側の方の連絡先を、彼は教えようとしません。やっと教えたと
思えば、そのアパートの一室が管理会社のものなので、そこに送れ、
といいます。実際はその部屋がただの空き部屋であることがわかり
ました。
共通の友人に聞いたところ最初の方に書いた、私の親友を落とそうと
していたことが、今回の一件でぽしゃってしまい、大変憤っているら
しいのです。
相手は元々粘着質な人間なので、もしかしたら、アパート側が要求し
ているのではなく、彼が手元に置きたがっているのかもしれません。
こういう事件があったということを、周囲にばらまこうとしているの
ではないか(私の方が、就職を間近にしているのに対し、彼は無職で
す。田舎に住んでいるものでそういう文書をもしまわされたら、就職
もなくなるような状況です。実際に、彼は私の就職を妬んでいました。)
どう対処すればよいでしょうか。
とりあえずこちらは、アパート側(管理会社が求めているのか、所有
者が求めているのかすら、相手は教えません)に直接送りたいという
ことをつたえ、配達証明をつけて送るということを申し入れています。
本当に、アパート側が念書が欲しいと言うことの場合、最後の「相応
の報い」と記述せねばならないのでしょうか。
何ともばかばかしい話なのですが、本当に困っています。
特に最後の「相応の報い」と言うところを、そのまま書くととんでも
なさそうなので、ご相談いたします。
よろしくお願いします。
>>337 アパートの管理者が念書を要求しているという話は99.99%
ウソでしょう。
管理者本人から要求されなければ応じないと言っておけば十分
です(もう言っているようですが)。
「相応の報い」(ワラタ)は表現はヘンですが、仮にそのまま書いた
としても問題はないと思います。
「相応の報いを受ける」は法律的には「相当な損害額を賠償する」
と読み替えて良いと思います。
339 :
無責任な名無しさん:02/02/14 06:51 ID:Y5gzrcTN
昨年、道路交通法違反(速度違反:36`超過)で捕まりました。
サイン拒否(否認)して、検察庁に意見書を提出して、結局、不起訴(起訴猶予)になりました。
しかし、行政処分(30日の免停)の呼び出しが来てしまいました。
なんとか、行政処分を取消しにしたいのですが、いい方法はないでしょうか?
不服申し立ては処分を受けてからでないと出来ないと言われたのですが、本当にそうなのでしょうか?
処分を受けてしまったら取り返しがつかないような気がするので、今の段階ではまだ受けていません。
どうしたらいいでしょうか?
340 :
無責任な名無しさん:02/02/14 09:30 ID:vjY5XOMr
>>339 刑事処分は起訴猶予で終了したとして、上申書を出してみては?
ただし、「刑事処分と行政処分は別」とか言われてしまうことはあるけど。
そんときは処分を受けた上で、不服申立(行き着く最後は行政訴訟)になるね・・・。
341 :
仕事人:02/02/14 09:57 ID:YjYORgPe
>339
まあ、起訴猶予だって無罪なわけじゃないけどね。
頑張って、行政訴訟して、負けてください。
342 :
無責任な名無しさん:02/02/14 10:34 ID:f5e5SwaA
すみません。どなたかちょっと教えてください。
主たる債務の時効成立後、主債務者が債務の承認をしたらこれは連帯保証
に対する影響を与えるでしょうか。
343 :
おい教えてください:02/02/14 10:39 ID:rwryUlcd
賃貸マンションを退去したのですが、退去後の立ち会いで壁紙(クロス)の
張り替えを要求されました。タバコで少し黄色になってます。
これって原状回復に含まれるのでしょうか?
344 :
仕事人:02/02/14 11:24 ID:YjYORgPe
>343
タバコの脂は含まれるでしょ。たしか。ちょっと、あいまい。
タバコの脂なんて洗っても落とせないし。
どちらにしても、タバコを吸う以上敷金は諦めるべきだけどね。
345 :
ego:02/02/14 13:07 ID:VnliciA2
>>338さん
お答えありがとうございました。
向こうの執着ぶりに半ばあきらめつつ、一応の可能性としてアパート側からということも視野に入れて、
アパート側と直接交渉するという姿勢で臨むことにします。
346 :
無責任な名無しさん:02/02/14 13:18 ID:37CJpvxK
DVDの私的利用において、
DVDのプロテクトを外してコピーするのは違法ですが、
プロテクトを外さずにコピーするのは違法なのでしょうか。
347 :
受験生:02/02/14 15:36 ID:eacoT1tT
大学に入って弁護士にでもなろうかとおもてます。
同志社と中央に合格したのですが、法律の勉強や司法試験合格者という側面で
みるとどちらがお勧めでしょう?
それとも、ロースクールができるから関係ないのでしょうか?
348 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/14 15:48 ID:rGhqhg5H
349 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/14 15:54 ID:rGhqhg5H
350 :
仕事人:02/02/14 16:13 ID:YjYORgPe
>347
大学の教授になれば法曹資格とれるよー。試験無しで。
351 :
重箱君:02/02/14 17:08 ID:MIakS5SB
>>342 その場合も保証人は別途主債務の時効を援用して責任を免れることが
できると解されています。
352 :
無責任な名無しさん:02/02/14 17:32 ID:jkNpgmwP
>>349 売ることそれ自体は犯罪にはなりませんが、
問題は買った人が使った場合。
(っていうか、使う目的が無いのに買う人はレアだろうけど)
自分名義でない定期券はふつう無効ですから
(約款によるけど、JR東日本は間違いなくアウト)
無効な乗車券を使えば鉄道営業法29条違反で
2万円以下の罰金または科料(ただし親告罪)。
販売することで幇助犯問われる可能性は絶対ない、とはいえない…
353 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/14 17:55 ID:rGhqhg5H
なるほど、定期券販売で2万円以上儲ければOKって事ですね。
354 :
おやっ:02/02/14 18:36 ID:D7UN8TIM
何気ない疑問なのですが・・・
電化製品や車、バイク、ゲーセンの機械の裏、等々
いろいろなシールが貼ってありますよね。
多種多様なシールが何故張ってあるのか?法的根拠は?と疑問に思い
浅学ながら調べた所
全般に見られるシール 「危険」「注意」シールは、PL法。使用者のけが等の対抗の為
特許製品等に張ってある「国内での使用に限る」は国際用尽させない為
本の裏表紙の近くに張ってある「コピーライト、年号、作者名」は万国著作権法条約。
著作者推定の為。
所で
消費電力表示や重さは何の法律を根拠に張ってあるの?
張らないと何か問題でも有るの?
355 :
無責任な名無しさん:02/02/14 19:00 ID:rYI5vddC
相談です。
今やっている配送関係のアルバイトを辞めるのですが
作業着をクリーニングに出して返却してと言われました。
自分でクリーニング出すのかよと思ったのですが、
たいした値段じゃないしクリーニングに出して返しに行きました。
すると今度はズボンの裾が破れているから弁償してくれといわれました。
裾はズボンが少し長かったため、歩く時かかとで裾を踏んでいたのでやぶれました。
2500円 X 2の出費でけっこう痛いんですが
これは払わなければいけないのでしょうか?
356 :
名無しさん@ブルジョワ:02/02/14 19:04 ID:k2V+Gel2
357 :
おやっ:02/02/14 19:18 ID:D7UN8TIM
>>356 おおっ!
素早いレスありがとう!早速見てみます
表示に関してもう一つ、
MADE IN ?????
この原産国表示はWTOの「貿易に関する議定書」による。
これに違反したら不正競争行為に当たる
↑
間違ってる?
358 :
無責任な名無しさん:02/02/14 19:24 ID:0GV1sJRf
教えてださい。
他人の住民票を勝手に移動させてしまいました。
相手は気づき、警察に被害届けを出した模様です。
しかし、相手を金銭などをつかい、納得させ被害届けを下げてもらった場合、
もう相手も納得しているので、被害者はいないわけですよね。
この場合、公的機関を騙したとして、実際のところ、
公文書偽造等で警察からつかまるのでしょうか?
被害にあった相手は納得してくれています。
どうなるのでしょうか?
ご指導お願いします。
359 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/14 19:25 ID:rGhqhg5H
どうして358さんがやったとばれたのか気になるべ。
360 :
無責任な名無しさん:02/02/14 19:26 ID:kCA9HMwT
361 :
358:02/02/14 19:31 ID:0GV1sJRf
>>359 え〜とですね、実は父の知り合いがやったかも?らしくて
相談を受けたのですが、
恥ずかしながら、まったくわかりませんでしたので、
ここに相談にきたのです。
どうも、元の夫さんが、元の奥さんの住民票を写したみたいです。
>どうして358さんがやったとばれたのか気になるべ。
っていうことは誰がやったかわからないから、大丈夫なんですか?
362 :
仕事人:02/02/14 19:35 ID:YjYORgPe
公文書偽造にはなるでしょ。
被害者は国だよ。
まあ、どっちにしろ、普通そういうことをするのはヤクザ系だから、
黒いリストに載ったのは間違いないね。(藁
363 :
358:02/02/14 19:42 ID:0GV1sJRf
>>362 レスありがとうございます。
で、実際のところは捕まるのでしょうか?警察は動きますか?見逃してくれますか?
ブラックリストに載せるだけで、終わるのでしょうか?
父も公文書偽造にあたるまではわかったようですが、
で実際捕まることがあるのか?ってことのみに焦点があるようです。
364 :
名無しさん@ブルジョワ:02/02/14 19:43 ID:k2V+Gel2
>358
他人(元妻)の住民票を移すのに偽造した委任状をつかうか、
女装して署名したのであれば、私文書偽造・同行使じゃないの?
(被害者は行政だからほとんど一緒だけど、罪は軽め)
で、プラスα公正証書原本不実記載のような。
366 :
358:02/02/14 20:45 ID:0GV1sJRf
>>365 わざわざありがとうございました。
どうもその相談してきた人が実際にやってしまっている?からか、
よくはしゃべらず、それとはなしに、警察にはつかまるかどうか?のみ
きいて来るので、委任状をつかったのかどうかはよくわからないみたいです。
で警察関係者に聞いたところ、勝手に養子縁組したとか、金融機関をつかったとか、実害がでてないなら
そくらいででは捕まえないかもということでした。
っていうか、よく事情がわなからないとはっきりとは答えられないとのことでした。
※すいません、あまり法律とは関係ないような、私事を相談してこのスレの本旨とは
ずれたかもしれません。ご迷惑おかけしました。
367 :
無責任な名無しさん:02/02/14 22:32 ID:R2lRBfmQ
age
368 :
yuka:02/02/14 22:38 ID:U3FPzb/d
この間人と話していて、気になったのでつまらない質問ですが、知識のある方、
教えて下さい。
現行犯で捕まえなければいけない、窃盗や痴漢って、一般人が見つけて、犯人確保
したら、その時点で逮捕ですか?それとも単なる身柄確保で、警察の人に犯人を引き渡した
時点で逮捕ですか? つまり一般人でも逮捕可能か知りたいのですが。
現行犯なら一般人でも逮捕可能。
その後警察に引き渡しましょう。
370 :
yuka:02/02/14 22:59 ID:U3FPzb/d
現行犯なら、何でも可能なんですか?
371 :
無責任な名無しさん:02/02/14 23:05 ID:pNVewICi
「夜道に気をつけろ!」は、脅迫罪が成立しますか?
しません。
373 :
無責任な名無しさん:02/02/14 23:56 ID:LnP42f1Z
だれか360に答えてください。
お願いします
374 :
すみません:02/02/15 00:01 ID:9lZn+Qi1
皆様のお知恵をお借りしたく参上しました。
実は、うちの不肖の兄が逮捕されたのです。
13日の午後10時半ごろ、タクシーに乗ったのだそうです。
そのとき、兄はしんかんコンパ?みたいなのに出席してべろべろだったとか。
で、とてもじゃないけど電車で帰れないだろうと会社の同僚がタクシーに
乗せたらしいんです。そのタクシーの運転手と、降りるときにトラブったらしく
怪我させちゃったらしいんですね。そして110番されたと。
そんでもって仲裁に来た警察官の太ももに噛み付いたとかで、公務執行妨害で
逮捕です…。
こんな時、どうしたら良いのでしょうか?
とても不安です…。
375 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:05 ID:2e+E5MYv
テストで、タクシー会社がつぶれ、そこにつとめていた運転手が車を持ち帰って返さなかった場合、
どんな罪状になるのかっていう問題が出たのですが、業務上横領罪でいいのでしょうか。
教えてくださいませ。
376 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:12 ID:IbatUeJx
>>360 手紙を公表すること=著作権法違反ではなく、その手紙に作成者の思想や感情が創作的に表現されているのなら、手紙作成者の著作権に違反していることになります。
377 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:13 ID:qXZknW2C
ヤフオクで出品したのですが希望落札価格を書き忘れてそのまま落札されてしまい希望価格に達していなかったのでお詫びと共にキャンセルのMAIL送ったらこんなMAIL届きました。
以下の内容は、本日2月14日(木)に顧問弁護士及び調停官に事の道理を話した
ときの結論です。(あなた様の希望落札金額と私の落札金額の差が解らなかった時の
話です。)
私のしかるべき手段とは、あなた様を契約事項不履行として、当方の統轄裁判所に
民事裁判を起こさせて頂きます。
あなた様の住所や連絡先等は未だ私は知りませんが、Yahoo!IDとメールア
ドレスが解っているので直ぐに解明されると思います。
その時に掛かる費用も全て負けた方持ちで訴訟を起しますので、全てあなた様宛て
になると思います。
ご足労ですが、私の統轄裁判所(静岡地裁浜松支部)まで出廷をして下さい。
これに従わなければならないのでしょうか?
>>375 横領罪と窃盗罪を区別させるためによく出る問題ですね。
窃盗罪に当たると思います。
例 使用人が店の物を盗んだ場合→窃盗
379 :
376:02/02/15 00:17 ID:IbatUeJx
>>360 ですので、思想や感情が表現されていても(普通表現されているでしょうが)、それが「創作的」といえないのなら、著作権法違反にはなりません。
380 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:40 ID:AO63nDTC
381 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:44 ID:2e+E5MYv
>>378 お答えくださってどうもありがとうございます。
ということは間違っちゃったわけですね……。
「つぶれている」がポイントなのかなぁとまったく違ったところで悩んでました。
382 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:49 ID:IbatUeJx
>>380 著作性までは肯定できないとしても、私信を作成者の承諾なしに公表したとしたら、いわゆるプライバシーの侵害にあたるとして、民法709条の不法行為に該当することはありえます。
ただし、必ず違法となるわけではなく、その手紙が作成された目的(公表されることも想定したものか否か)や、公表に至った経緯、公表の手段・方法等が総合考慮されることになると思います。
また、違法と判断される場合でも、慰謝料額はかなり低額でしょう(認められてもせいぜい数万円くらい)。
ほんとに困り果ててこちらに来ました。僕はヤナセのアストロに乗っていましたが、
12月30日にエンジンバルブの故障で止まったときにA損保のロードサービスに依頼して
レッカーを頼みました。そのA損保はAダイヤルにロードサービスをまわし、そこが
レッカー会社を手配しました。そのとき無理やり4WDの車を前輪だけ上げて引っ張りトランス
ミッションを壊してしまいました。そしてそのまま返却し、それ以降代車はおろか、
修理もせず、A損保に何とかしろといったところ、それはレッカー会社とお宅の責任だといわれ
今に至ります。最近金融庁にちくったら、A損保がやっと出てきて、示談しようと言ってきたが
ひどい内容。2ヶ月ほったらかしで、こちらのお願いもむげにして、サービス担当Bなどは「お前
と俺は契約していない、お前は会社と契約しているんだろう」などという始末。それで示談の内容は
なんとA損保は実質3万円の損害賠償をするといってきました。それがこの件での会社の見解とのことですが
どういうことでしょうか?僕は今まで消費者センターや金融庁、損保協会などいろいろ電話でお願いしてきましたが
その結果出てきたのがサービス開発のT次長。その人がこんな提示価格でどういうことでしょうか?
なっとくできません。いまだに車は壊れていますし、3月終わりに車検も切れます。
自動車税も発生するのでつらいです。どういうふうにしたらよいでしょうか?
やはり泣き寝入りですか?だれか相談窓口とかアドバイス願います
384 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:51 ID:AO63nDTC
>>382 ちなみに手紙の内容も名誉毀損になるような気がするのですが。
退職しろとか言ってるし
385 :
無責任な名無しさん:02/02/15 00:57 ID:IbatUeJx
>>384 名誉棄損は、公然と人の社会的信用を害するおそれのある表現を対象としています。
退職しろ、と手紙に記載されていたとしても、それだけで名誉棄損とはならないでしょう。
仮に名誉棄損に該当するとしても、自分で自分宛の手紙を公開したというのなら、それは手紙作成者の問題ではなく、公開した人の問題です。
自ら自分宛の手紙を公開したというのなら、名誉棄損にはあたりません。
386 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:03 ID:AO63nDTC
>>385 どうもです。えーと、大学の助教授が200人の女と関係を持ったと
公言するのは問題はあるのですか?
387 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:09 ID:IbatUeJx
>>386 >大学の助教授が200人の女と関係を持ったと公言する
問題ありまくりでしょう。
ただし、それが手紙に書いてあったとしても、その手紙を公表したのが作成者以外の人(手紙受領者等)なら、公表した人が問題です。
388 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:13 ID:mWLpMuEW
>>387 いえ、宮台真司が著書の対談で言っていたのを、
このHPの著者がけしからんと思って手紙を出したらしいのです
389 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:21 ID:IbatUeJx
>>388 要するに、名誉毀損の対象となった人物ではないHPの管理人(著者)が義憤(?)にかられて勝手にとった行動ということですね。
法律的な問題からは離れているような気がしますが。
390 :
てつ:02/02/15 01:22 ID:M6ZKzMGr
司法試験に受からない人はどうなってしまうんですか?
391 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:24 ID:IbatUeJx
どうにもなりません。単なるプーですから。
プーがどうなってしまうのかを想像すればよいのでは?
392 :
てつ:02/02/15 01:28 ID:M6ZKzMGr
司法試験板で
司法書士=司法浪人で、司法浪人でも法律をかじったということが評価されて、
受け皿はかなりある、というのは嘘なんですか。
あと司法書士って難しいんですか?
393 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:34 ID:e0PloQFy
ここで聞くのは場違いかもしれないんですが、経費で車とかマンションとか
事務所って買えるの?
394 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:36 ID:IbatUeJx
>>392 >司法書士=司法浪人
これがまず間違っていると思います。
395 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:39 ID:e0PloQFy
司法書士業務は弁護士にもできるのでは?
396 :
374:02/02/15 01:40 ID:9lZn+Qi1
申し訳ありませんが、非常に眠くなってしまいました。
また明朝見に参りますのでよろしくお願いいたします。
397 :
無責任な名無しさん:02/02/15 01:46 ID:e0PloQFy
>>大学の助教授が200人の女と関係を持ったと公言する
>問題ありまくりでしょう。
別に法的には問題ないでしょ。
398 :
無責任な名無しさん:02/02/15 03:47 ID:g3RkD4Qa
>>377 こういうリアルっぽいこと言われると少しビビルかもね。
相手は、ちょっと法律を知っているバカでしょう。
弁護士つけて訴えようっていう場合は、
普通、予告なんてしないです。
下手に予告すると、脅迫罪になりかねませんから。
本当に弁護士ついているならこんなメールはしないと思います。
>ご足労ですが、私の統轄裁判所(静岡地裁浜松支部)まで出廷をして下さい。
行く必要はないでしょう。
裁判所からお呼びがあったら行けばいいです。
その時は、行かないと負けます。
相手は、こういうこと言って、なんとかその出品物をゲットしたいのでしょうね。
はじめに言ったように、相手のしていることは脅迫罪にもあたりうるので、
警察へいって告訴することもできないこともないです。
実際に警察が動くかは分かりませんが。
ま、しつこいようであれば、弁護士に相談するなどしてください。
いずれにしても、そもそもはあなたのミスから生じた問題なわけで、
あなたに非があるのだから、誠意を持って対応はすべきでしょう。
399 :
無責任な名無しさん:02/02/15 07:02 ID:BkkGVinq
>>353 「犯罪になるか?」と書いたので罰金刑のことを書きましたが、
***罰金とは別に***鉄道会社の約款に従った料金を払わなければなりません。
JR東日本だと、運賃の3倍。
もっとも、これを払う義務があるのは「無効な定期券を使った人」だろうから、
というわけで、売るのは勝手ですが、買った人はバカを見るだけ。
400 :
374:02/02/15 07:30 ID:B+pTFxFO
おはようございます。
…が、レスはないようですね…。
本日法律相談所へ電話してみます。
皆様のお目汚しで申し訳ありませんでした。
失礼します。
401 :
無責任な名無しさん:02/02/15 09:30 ID:EaQPeuV7
よろしくお願いいたします。
通信販売法に関することなのですが、提供するものが形のないサービス
(たとえば、ちゃっとでの相談など)の場合にも、法にもとづく表示が必要
なのでしょうか?
どこかで表示が必要なものという一覧を見たことがあって
そのときには表示の必要がない、と理解したのですが
最近ちょっと不安になっています。
402 :
名無しさん@ブルジョワ:02/02/15 10:40 ID:n1Plc4/l
403 :
401:02/02/15 10:48 ID:EaQPeuV7
>>400 ありがとうございます。
ちょっと相談してみたところ、「知識の教授」に相当する可能性がある
と言われてしまったのですが、ネット上の無形のサービスって
どういう扱いになるのでしょうか?
教ええていただけると助かります..
404 :
名無しさん@ブルジョワ:02/02/15 11:02 ID:n1Plc4/l
>>403 通信販売法に指定する役務の提供にあたるのであれば、その
サービスの提供の方法として、インターネットを使うかどうかは
関係ないと思います。
例えば、指定役務にある「庭の改良」などは、物理的にインターネ
ットのみを利用してのサービス提供は不可能ですが、「結婚又は
交際を希望する者への異性の紹介」や「技芸又は知識の教授」は、
ネット上で行うことも可能で、その場合は、指定役務にあたること
になります。
チャットを利用した相談サービスは、それが例えばワープロの使い
方を教えるようなものであれば、「技芸又は知識の教授」にあたる
と思います。
405 :
:02/02/15 11:33 ID:68dl4WOL
406 :
無責任な名無しさん:02/02/15 12:39 ID:GG3L2hUb
ロースクール入学試験って他学部枠はどれくらいですか?
現行試験がなくなったら司法浪人はどうなるんでしょう
407 :
無責任な名無しさん:02/02/15 12:47 ID:H493plhE
インターネットに(というか2chに)実名ではないけど、
○山○子のように見る人が見ればわかるような感じで書かれてました。
この場合って訴えたりとか誰が書いたかわかるのでしょうか?
408 :
無責任な名無しさん:02/02/15 12:51 ID:fY2X/BWF
隣の敷地から生活排水が流れてきて困っています
隣の敷地は少し高台になっていて
壁のブロックとブロックの間から流れ出てくる感じです
その事を隣の人に言ったのですが
排水が詰まってる事は認めたのですが
直す必要は無いと言われました
法的にはどうなんでしょうか?
宜しくお願いします
409 :
仕事人:02/02/15 12:52 ID:NWgpHGcV
丸山 丸子さん?
というか、仮に伏字なら、日本に何人居ると思います?
それとも、住所などを書かれたの?
410 :
無責任な名無しさん:02/02/15 13:13 ID:y4yLorn7
411 :
無責任な名無しさん:02/02/15 13:34 ID:H493plhE
>409
住所ではありませんが、地域を限定されているスレに、
私が浮気と不倫していることが書き込まれていました(ほぼ事実)。
その頃二股かけていた人が
私怨で書き込んでいるのかと思われるような内容で…。
知人が見ればわかってしまいそうで、誰が書いているのかを知りたいのですが。
削除依頼だけでは気がすまないのです。
412 :
仕事人:02/02/15 17:41 ID:NWgpHGcV
地域って、町単位?
まあ、どれぐらいか判らんからなんとも胃炎。
413 :
nanashi:02/02/15 19:43 ID:S3DJLPRT
あるアパートの101号室に鈴木一郎さんが住んでいました。
そして隣の102号室には鈴木二郎さんが住んでいました。
ある日、郵便配達員が101号室鈴木一郎宛ての手紙を誤って102号室の
鈴木二郎宅のポストに入れてしまいました。
郵便物をポストから取り出した二郎さんは宛名をちらっと見て
「鈴木」と書いてあるのを確認した後、その手紙を開けてしまいました。
しかし文面を読むと訳の分からないことが書いてあったので、
もう一度、宛名を確認するとやっとそれが101号室鈴木一郎宛てであることに
気づきました。
二郎さんは慌てて、一郎さんのところへ手紙を届け、手紙をうっかり
開けてしまったことを誤りましたが、一郎さんのほうは自分のプライバシー
を覗かれたことに憤慨し、訴えることにしました。
刑法第133条で二郎さんは罰せられるでしょうか?
また、郵便配達員を罰することはできるでしょうか?
414 :
無責任な名無しさん:02/02/15 19:47 ID:2HF/pJ4k
>刑法第133条で二郎さんは罰せられるでしょうか?
133条は故意犯のみを対象とするから、うっかり開封してしまったというのなら、過失でしょうから同条には該当しないと思います。
>また、郵便配達員を罰することはできるでしょうか?
これを取り締まるような刑罰法規は存在しませんので、これも処罰の対象外です。
415 :
無責任な名無しさん:02/02/15 22:32 ID:V2FvbS8e
>>414 でも、郵便屋に民事上の責任は生じるよね?
416 :
無責任な名無しさん:02/02/15 22:36 ID:kdLbjdOO
店で試着して、試着した服が破けて店から買い取り請求されましたが、この請求は認めなくてもよいのですか?
テレビ番組「ジャッジ」では、認めなくてもよいらしいのですが納得いきません
誰か、詳しい解説をきぼんぬ
417 :
無責任な名無しさん:02/02/15 22:56 ID:oJzVizbI
今住んでいるアパートが差し押さえられたのを知らずに、
更新してしまいました。裁判所か大家は
差し押さえの情報を住んでいる人に教えなくて良いのでしょうか?
あと今の大家が逃げちゃったら敷金の返還とかは、
もう無理なんでしょうか?
418 :
無責任な名無しさん:02/02/15 23:15 ID:WB8OSwvj
母体保護法について質問なのですが、不妊手術において
施術してはならない条項があったと思うのですが、調べてみると
削除されているところが多く、わかりません。
確か、子供のいない夫婦には施術はダメ、という
感じだったと思うのですが、教えて下さい。
419 :
無責任な名無しさん:02/02/15 23:24 ID:lPnnHC1M
>>415 で、具体的にどんな民事上の損害が発生するわけですか?
>415
郵便法
第六十八条 (事由及び金額) 郵政事業庁長官は、この法律又はこの法律に
基づく総務省令の規定に従つて差し出された郵便物が次の各号のいずれかに
該当する場合に限り、その損害を賠償する。
一 書留とした郵便物の全部又は一部を亡失し、又はき損したとき。
二 引換金を取り立てないで代金引換として郵便物を交付したとき。
三 小包郵便物(書留としたもの及び総務省令で定めるものを除く。次項に
おいて同じ。)の全部又は一部を亡失し、又はき損したとき。
↑によれば、郵便配達人が過失により宛所を誤って郵便物を配達した場合でも
賠償されないみたい。
もちろん、この考え方は、郵便法の上の規定が民事法の責任を定めた法律
規定に対して民事特別法の関係にあり、郵便法に郵便配達人の誤配達に対する責任
を定めた規定がない以上、民事上の責任は生じないという考えをベースにしています。
でも、ここまで書いてみて読み直すと、自分でも自信がない。
郵便・郵政板の方、訂正・補足をお願いします!!
421 :
局員曰く:02/02/16 00:39 ID:p9h8QS7Q
誤配をやらかして、クレームがくると
罰金取られるとか。あくまでも「自主的」にね。
表向きは、勿論強制は出来ないし。
ただもう、限りなく強制に近い任意ってこった。
422 :
無責任な名無しさん:02/02/16 05:47 ID:IHPRBGvE
基本的な事で申し訳ありません。教えて下さい。
民事訴訟があるのですが『私は被告』なのですが、出廷したくありません。
このばあいは、出廷しないと完全に原告の言い分が通るのでしょうか?
423 :
:02/02/16 07:13 ID:n3RaIAVq
>>422 そうです。
正確には言い分を通すことができる。
原告の立証が十分ならそのまま請求認容。
但し欠席判決は、執行段階で請求意義で争えるよ。
424 :
無責任な名無しさん:02/02/16 10:37 ID:ZSe04U9s
>>422 >原告の立証が十分ならそのまま請求認容。
答弁書も出さず被告欠席の場合、擬制自白(原告の主張を認めたものとみなされる)となるので、立証は不要です。
民事訴訟法第159条(自白の擬制)
1 当事者が口頭弁論において相手方の主張した事実を争うことを明らかにしない場合には、その事実を自白したものとみなす。ただし、弁論の全趣旨により、その事実を争ったものと認めるべきときは、この限りでない。
2 相手方の主張した事実を知らない旨の陳述をした者は、その事実を争ったものと推定する。
3 第1項の規定は、当事者が口頭弁論の期日に出頭しない場合について準用する。ただし、その当事者が公示送達による呼出しを受けたものであるときは、この限りでない。
1項、3項本文が適用される。
425 :
424:02/02/16 10:42 ID:ZSe04U9s
426 :
無責任な名無しさん:02/02/16 10:42 ID:G3i/ZjoR
母子家庭のお母さんを雇うと
会社側に補助がでるんですか?
いくらぐらいでるのですか?
427 :
423 :02/02/16 10:43 ID:n3RaIAVq
× 立証が十分なら
○ 要件事実が十分なら
でしたね。
知人に関しての相談です。
子供の頃から両親に「生まれなければよかった」など言われ続けました。
実際に暴力を受けたわけでもなく、一見すると一般的な家族関係のようですが、
このことが原因の一端となって精神的に不安定になり、親元を離れた現在でも
鬱病で投薬なしでは生活できません。
本人が口下手で意思を伝えるのが苦手ということもあり、両親はこのことに
ついてまったく理解していません。本人はそれが一番許せないと言います。
この場合、両親の言葉が本人を苦しめ、病気にさせたという因果関係が立証
できれば、訴えを起こすことは可能なのでしょうか?
自分で調べてみたのですが、暴力が絡んでいるケースなら、特にアメリカなどで
親を訴えた例がいくつもあるようなのですが、実際の暴力がない場合というのが
なかなか見つけられなかったので。
もちろん家族の問題であり、家族間で話し合えればいいことはわかっています。
それでも、解決のためにこういう形で他人を挟み、無自覚な相手に苦痛を
認めさせる方法もあるということを知っておきたいのです。
429 :
ego:02/02/16 20:02 ID:lGBLYePV
>>337で質問したものです。
お答えいただいたのですが、相手方(元友人)が、「うだうだ言ってると就職先や学校にも言うぞ。
早く送ってこい。」と言ってきました。
送っても差し障りがなく、相手方を納得できるような念書を書くには、どのような表現を使えばよろ
しいでしょうか。
相手方が要求している内容は
・反省文
・アパートの敷地内に入らないこと
・二度と、そのアパートに損害を与えないこと
・以上を破ったときはそれ相応の報いを受けること
ということなのですが・・・。ご教授ください。
430 :
兼高かおる:02/02/16 20:32 ID:lJb/2qC0
>>428 あまり一般的な方法ではないと思いますが、お気持ちはわかります。
ただ、それ以前に、「訴える」ということと因果関係の証明は、
全くの別問題である、ということを理解してください。
裁判所に訴状を提出して受理されさえすれば、
それで一応「訴える」ということになるのです。
ある意味、訴状を提出するだけでも「訴える」ということになりえます、
これに対し、因果関係の立証は、裁判の中で勝つために必要なことです。
すなわち、因果関係の証明は、訴状ではなく、裁判で明らかにしていくものなのです。
したがって、因果関係が明らかでなくたって、「訴える」ことはできるのです。
ただ、証明できないのに訴えるのは、経済的にも、時間的にも無駄なので、
普通はやらないだけのことです。
で、428は、どう考えているの?
訴訟起こして勝って金を取ることで苦痛を伝えたいの?
それとも、ただ単に訴えることで苦痛を伝えたいの?
431 :
無責任な名無しさん:02/02/16 20:37 ID:FiMHkH9D
432 :
:02/02/16 22:13 ID:Z++jardw
大人であると偽って購入した時点で遠藤。
やってみればわかる。Let's try!
433 :
無責任な名無しさん:02/02/16 22:25 ID:81O8yMnd
>>432 偽るも何も馬券購入時に年齢は聞かれません。
434 :
名無しさん@ブルジョワ:02/02/16 23:12 ID:53xBpkj/
>>429 私には文才がないので、具体的な表現はムリです。
実際に書くときは、必要なことだけ簡潔に書けば十分だと思い
ます。
まず、念書には「アパートの管理人様へ」と宛名を書き、相手の男
に対する念書でないことをはっきりさせると良いです。
そうすれば、相手の男はこの念書に基づいてあなたに何かを要求
することはできません(要求できるのはアパートの管理人です)。
1 反省文
・・・これを書くと、ドアを傷付けたことを認めることになるので、
後から相手の男やアパートの管理人から損害賠償を請求
された場合、向こうに有利な証拠になります。
この念書の中であなたにとって一番不利な部分です。
2 アパートの敷地内に入らないこと
・・・もし、本当にアパートの管理人に渡す念書であれば、この
ような約束も一応有効と思います。
しかし、あくまでアパートの管理人との約束なので、相手の
男にどうこう言われる筋合いはありません。
3 二度と、そのアパートに損害を与えないこと
・・・当たり前のことを言っているだけなので問題ありません。
4 以上を破ったときはそれ相応の報いを受けること
・・・ここは前にも書いたように、特に問題はないと思いますが、
「3に違反したときは、民法の規定に従って生じた損害を賠償
します」とした方がより良いです。
これも当たり前のことを言っているだけなので、実質的には
意味のない約束になります。
相手がなぜ、あなたに念書を書かせたいのか分からないので、送
らないに越したことはないです。
435 :
無責任な名無しさん:02/02/16 23:15 ID:N9Cdv/BK
なぜ人を殺してはいけないんですか?
436 :
422:02/02/16 23:53 ID:IHPRBGvE
>>423-425様
>>422です
お答えありがとうございます。
ゆえに、証拠不十分の答弁書を地裁に提出の上欠席すれば
出廷しなくても大丈夫って事で理解して宜しいのですか。
やはり、口答弁論は絶対条件ですか。執行段階で請求意義
の請求意義が理解出来ません。何とか勉強して来ます。
お答え大変ありがとうございました。
437 :
無責任な名無しさん:02/02/17 00:24 ID:zSQVoXzI
>>436=422
>ゆえに、証拠不十分の答弁書を地裁に提出の上欠席すれば
出廷しなくても大丈夫って事で理解して宜しいのですか。
それだけでは大丈夫とはいえない。
審理は通常続行されるので、その後欠席を続けたりすると、弁論の全趣旨から原告の主張が認められることもある。
438 :
無責任な名無しさん:02/02/17 01:03 ID:QqUqOxmm
>>436 非常に難しい質問だから、簡単に答えます。
形式的にいうと、法律がそういっているから。
実質的にいうと、人権の最たる侵害が、殺すということだから、です。
自然権思想です。
それ以上は哲学板にでも逝ってこい。
439 :
438:02/02/17 01:04 ID:b6e7x1KP
440 :
無責任な名無しさん:02/02/17 01:35 ID:bRTFt4xN
441 :
無責任な名無しさん:02/02/17 01:54 ID:maIF0zgO
すいません、なんか恥ずかしいんですが,
「代物弁済」ってなんて読むんですか?
442 :
無責任な名無しさん:02/02/17 02:01 ID:moLFe+rG
443 :
無責任な名無しさん:02/02/17 09:38 ID:nsHmt4lz
>>440 和解の場合、当事者が裁判を起こした目的(主観的意図を含め)が達成されれば、実質的勝訴と理解されます。
そもそも成り立たない訴訟なら、和解すら不能なわけで(請求棄却されておしまい)。
和解の評価について、周囲がどうこういう問題ではないでしょう。
444 :
443:02/02/17 09:41 ID:nsHmt4lz
訂正。
× 実質的勝訴と理解されます。
○ 実質的勝訴と理解する人がいてもおかしくはないです。
445 :
無責任な名無しさん:02/02/17 09:44 ID:9S/FNhgH
あ、こっちのスレがいいか。
法律に詳しい方に質問
ある掲示板にて
長期に渡って通信社(新聞社など)のニュースを特大フォントで
転載する馬鹿がおります。
掲示板を利用する者から何度も苦情が出ているにも関わらず
同じことを繰り返します。
そこである日、管理人がその馬鹿者の特大フォント投稿全体を
小さくする処理をしました。
(今のところ1つの投稿のみ実施、フォントサイズ以外は手を加えず
フォントを小さくしたと管理人名で明記)
これは管理人の荒らしに対する処置なのですが
投稿の改変は表現の自由に抵触するので
削除または放置が好ましく
今回のやり方はよろしくないという意見が
その掲示板内から出ております。
さて、表現の自由、思想・信条の自由、著作権法の観点から
この管理人のとった処置はどうなるのでしょうか。
446 :
無責任な名無しさん:02/02/17 09:57 ID:nsHmt4lz
>>445 何ら問題はありません。
表現の自由は、本来国家対個人の関係で憲法上保障された権利であり、私人間を直接規律するものではないからです。
また、憲法上の権利を私人間で一定限度で及ぼすとしても、直接適用ではなく民法等の一般法規(例えば民法709条の不法行為)の解釈にあたり考慮されるに止まります。
質問文から判断される管理人の処置は穏当ですので、不法行為を構成せず、その投稿者との間で問題はないということになります。
447 :
446:02/02/17 10:01 ID:nsHmt4lz
なお、
>思想・信条の自由、著作権法の観点
についていえば、投稿者はニュースの無断転用をしているだけですので、投稿者に何らかの法的保護が与えられる関係にはありません。
なお、投稿者が自分の意見等を書き込んだ場合、その書き込みをどのように管理するかは、基本的に管理人の自由です。
著作権法に触れる、などと主張する人もいるかもしれませんが、著作権法は、人の思想又は感情の「創作的表現」を保護するものであり、単なる思想や感情が表現されているだけでは保護の対象にはなりません。
448 :
重箱君:02/02/17 10:30 ID:mdYKVadu
>>441 だいぶつべんさい。
100万借りたのを返す代わりに車やるから勘弁してくれ,みたいなものね。
当然債権者(貸したほう)の同意が必要。
____________
イヤデス /
∧_∧ ∧_∧ < 100万円の代わりに女子高生
( ´∀`) ▽ (´∀` ) | の脱ぎたてパンツで許して。
( ) \ つ \____________
| | | ヽ ヽ \
(__)_) (_(_ )
450 :
445:02/02/17 12:09 ID:8YGJ4QpE
ある掲示板とは、オウム真理教が運営しているオルグサイトです。
回答ありがとうございました。
451 :
無責任な名無しさん:02/02/17 12:10 ID:Yf+DZaKx
私がやった仕事の内容ですが、知らない人(女性)のクレジットカードを
自分のもの偽って、ブランド品とそのコピー商品を買いまくり、
キャッシングしまくった。
これって犯罪ですか?詳しい人おしえて〜〜
452 :
445:02/02/17 12:18 ID:9S/FNhgH
453 :
無責任な名無しさん:02/02/17 12:19 ID:smguQA+2
>>451 お店との間で詐欺罪(店にはクレジットカード会社からお金の入金はあるけど、詐欺罪が成立するというのが裁判所の考え方)。
また、カード使用時にその女性の名前を書いたりしただろうから、私文書偽造、同行使罪。
450 :445 :02/02/17 12:09 ID:8YGJ4QpE
ある掲示板とは、オウム真理教が運営しているオルグサイトです。
回答ありがとうございました。
455 :
445:02/02/17 12:22 ID:8YGJ4QpE
456 :
445:02/02/17 12:24 ID:8YGJ4QpE
>451
海外でやったことでも、ばれたら日本の法律で罰せられますよ。
いわゆる治外法権で助かるとは思ってないだろうけど。
ここでも笑いものと化す比ヤング。
459 :
445:02/02/17 12:30 ID:8YGJ4QpE
質問です。
オウム真理教の機関誌・「ヴァジラヤーナ・サッチャ」を編集し、
教団の出版社「なあぷる」を運営し、柄谷行人の「60年周期説」を
教団内部に持ちこみ、ハルマゲドン=地下鉄サリン事件のスケジュールを
組む事に関与したとされる河上イチローこと福井利器は、教団に破防法が
適用された場合、内乱罪もしくは外患誘致で最高刑は死刑に
なると思われますが、いかがでしょうか。
460 :
445:02/02/17 12:44 ID:8YGJ4QpE
461 :
445:02/02/17 12:46 ID:8YGJ4QpE
この返事を出して,どうなったかなと思っていると,いつのまにか河上氏は
「継承者のメーリングリスト」と称するものを作って,私もいつのまにやら
メンバーに入れられてメールが送られてくるようになりました。おやおや,
もう継承者になっちまったのかと苦笑しながら見ていると,「私河上イチロー
が逮捕されるとの情報が入ってきました」とか妙な投稿を入れるようになり
ました。と,同時に,私の身辺にも妙な出来事が。複数のあやしげな
中年男が,入れ替わり立ち替わり私をストーキングしてくるようになったのです。
おいおい,なんだかおかしいぞ,これはどうしたことだと思ってるうちに,
例の10月23日を迎えるというわけです(笑)。その10月23日の直前のあたりの,
私と河上イチローのやりとりをこのメーリングリストのログから採録しておきます(日付けに注意してくださいね)
http://members.tripod.co.jp/postx/ron/kawakami.html
462 :
445:02/02/17 12:48 ID:8YGJ4QpE
もちろん,河上イチローの話の内容,以前作っていたコンテンツの
内容については,すんなり信用すべきではありません。西村新人類氏の
暴露によるならば,彼は『ヴァジラヤーナ・サッチャ』のライター
だったということだそうで,そうであるならば,あの雑誌の性格は
こんなふう
http://members.tripod.co.jp/postx/aum_marco/top.html ですから,彼は教団内部でも過激なイデオロギーの生産現場
にいたということです。そういう所にいた人物ならば当然かなりの
口八丁手八丁であることは予想はつきます(笑)。
なお,私とは別個に,「以前の河上コンテンツ」の忠実なコピーを
再現されている方も最近は出てきています。以前の河上オウムサイトは
「オウム真理教&オウム事件 極限資料集」という表題でした。
「そういう表題」か,またはそれらしき表題で検索すれば見つかるで
しょう。このページからはリンクしません,探してみてください。
2001/10/08加筆……その後,河上氏は本名の「福井利器」名で
個人サイトを開設しました。こちらです。
http://deva.aleph.to/
463 :
445:02/02/17 13:11 ID:8YGJ4QpE
> 91/12/13〜オウム真理教在家信徒
> 92/5/31〜95/9/末 オウム真理教出家者
> 95/10〜00/4/28 宗教的に無所属
> 96/6/1〜 河上サイト運営
> 00/4/29〜 宗教団体・アレフ出家信者
> 〜00/10/23 河上サイト終了
>
> ですから、約半年間はアレフ「現役」信者であったことは事実です。が、
> 98年の段階で滝本が「現役オウム信者だろう」と誹謗中傷したことは、
> 見当はずれであったということです。
>
> したがって、私の上記発言は、98年当時のページの私の記述と何ら矛盾
> しません。
上記発言で周囲の支持を得られる自信がおありなら、上記発言を外部で告知するご許可をいただきたい。何のコメントもつけずにそのままを日記で公開しますので。それで周囲があなたの発言に納得するなら、それまで。
福井利器さんの修行体験記
Biweekly 覚醒の時 1997年8月2日発行(P.47)より。
★ビデオ教学のメリット
今回、「ビデオ教学システム95」をまとめて一気に終わらせることができました。三日ほどひたすら
ビデオを見続けて、百四本を見終わったとき、本当にすっきりしたという実感があります。修行前は、
背中全体のナーディーが詰まっている感覚があり、精神的にもエネルギー不足で、心の明るさ・軽さ・
活力がいまひとつ足りないという自覚症状がありました。特にわたしは、声に好不調がはっきり出るの
ですが、かなり声もくたびれていたと思います。
ところが、三日間、ほとんど座ったままビデオを見続けているだけで、気がつくとナーディーが通って
いたという感じです。心も静かに落ちついていて、しかも明るくなったように感じます。集中してビデオを
見る条件設定があったことや、断食していたこともあると思いますが、ただ座ってビデオを見ているだけで修行効果がこれほど上がるとは自分でも予想していませんでした。やはり真理の
データが入ってくることに加えて、視覚的にも聴覚的にも浄化されるのがビデオ教学のメリットだと思
います(これは裏返して言えば現世のテレビ等がいかに恐ろしいかという証明でもありますが)。
ところで、教学ということでは、以前から「根源仏典」シリーズを活用しています。分量もあって
あまりきもんと読んでいない人も多いかもしれませんが、わたしの場合これを音読するだけでナーディーが通るという経験をよくしています。
街中から帰ってきて、ナーディーの詰まりで苦しいとき、即効性のあるアーサナなどをやりますが、それだけで足りないときは「根源仏典」を取り出して、声に出して読みます。
特にお薦めなのは、意外かもしれませんが、退屈そうな繰り返しの多いところです。「ガンガー復唱」などをひたすら読んでいくと、ナーディーの詰まりが蒸発するかのように減って
いくのを感じます。おそらく、真理のデータによって煩悩的データが打ち消され、消滅しているのでしょう。
(カーマ・アニッチャ・パンニャッタ・パンニャーナ・ムッタ・デーヴァ)
http://yokohama.cool.ne.jp/sinzinrui/kakusei.html
464 :
445:02/02/17 13:32 ID:8YGJ4QpE
465 :
無責任な名無しさん:02/02/17 16:47 ID:hIfPjGQp
>>448 ありがとうございます。
法律用語ってたまに独特な読み方するから
この場合もよくわからなくて。
助かりました。
466 :
428:02/02/17 17:32 ID:7wmfkV3p
>>430 レスありがとうございました。
目的は後者のほうです。
私の本心としては、家族で相談して解決してくれれば一番いいと思います。
実際に訴えればそれこそ一家が崩壊するのは目に見えているわけですし。
ただ、本人の葛藤が悪循環しているのを見ているものですから、
その解決方法として、法的な手段もあるのだということを知っておきたくて。
467 :
無責任な名無しさん:02/02/17 18:01 ID:0UNZkyOJ
主人と不倫の疑いのある女がいます。
夜、飲みにいったり、数度会っているのは見ています。
主人が今度、うちの会社(自営です にその女を就職させる、部屋も借りてやる
でも不倫の関係(カラダの関係ですね はない、と言い張ります。
また、私がいないときに、主人がその女を職場に連れてきたときの態度に
他の従業員から私に「ご注進(ベタベタしてたんですよ 程度ですが」がありました。
自営で、私も共同経営者の形です。
毎日数度は会社に行って仕事を手伝っているのに…あんまりです。
疑いばかりで、とてもつらいですが、主人が断固として認めない以上、
証拠はありません。
こんなストレスを溜めそうで、おかしくなりそうな状況だけでも打破したいです。
真実はどうなのか知りませんが、他人様に妻妾同席?と言われるような状況は
屈辱的です。
なにか法的に有効な方法はありますでしょうか。
>>467 まず、法的というよりは、興信所に頼んで、
不倫してるのは、間違いないという証拠を掴む必要があります。
この上であなたが今後、ご主人とどうしたいか?という話しになります。
1、離婚するのであれば、その証拠を元にかなり有利に財産分与など話しを進めることができる
でしょうし、
2、離婚しないのであれば、その不倫をしてるかもしれない女性に対して、損害賠償など求めることが出来ます。
3、平穏にすます、ご主人に態度を改めてもらい、その女性の雇用を考えなおしてもらう。
※どっちにしろ、疑いだけではあなたもストレスが溜まりまくりでしょう、まずは興信所に相談に
行かれることをオススメします。すっきりしましょう。
469 :
:02/02/17 18:25 ID:c59BMuU3
>467
日本語が変なのでおそらくあなたの精神病でしょう。
お薬出しておきますので、受付でもらってください。
次の方どうぞ。
471 :
無責任な名無しさん:02/02/17 20:22 ID:El+PykPm
すいません。はずかしいのですが法定代理人、任意代理人
具体に的にどういう場合のどういう人なのでしょうか?
472 :
無責任な名無しさん:02/02/17 20:26 ID:yI/4vJMh
法定代理人→法律によって代理権が授与されている代理人
任意代理人→本人の意思によって代理権が授与されている代理人
473 :
:02/02/17 20:29 ID:AeHowolB
法定代理人=法律に規定されている代理人
未成年者の両親、成年被後見人の配偶者など
任意代理人=委任契約に基づく代理人
訴訟における弁護士など
474 :
:02/02/17 20:35 ID:AeHowolB
>472
成年被後見人の配偶者が選任した弁護士などは、
任意代理人ですが、本人の意思によって代理権
が付与されたわけではありません。お間違いの
ないよう。
475 :
:02/02/17 20:36 ID:RA7RFo1W
・法定代理人 親権者(両親)、後見人、会社の代表者(社長)・清算人、
管財人、管理人、など当然に代理権限ある人のこと。権利義務は簡単には変更不可。
・任意代理人 任意に任命した人、訴訟は原則弁護士のみ。原則事由に変更可。
477 :
@:02/02/17 21:23 ID:jO/UWVgH
あるリンクフリーではないウェブサイトを掲示板に無断でリンクさせてしまいました。
恥ずかしながら、リンクフリーではないというのはリンクさせてから気付きました。
そのサイトは「勝手にリンクした場合、法的に倍賞請求をする」と書いてあります。
この場合、私は賠償金を払わないといけないのでしょうか。
ご存知のかた、ご教授宜しくお願い致します。
478 :
無責任な名無しさん:02/02/17 21:42 ID:yI/4vJMh
@故意又は過失による行為→リンクはったこと
A損害→発生しているのか否か、その額は?
B @とAの間の因果関係
C違法性、権利侵害→そもそも公開サイトの場合いかなる権利が侵害されたのか?
ここではAとCが問題、著作権がらみの問題だろうか。
俺もこの問題知りたい。
479 :
無責任な名無しさん:02/02/17 21:47 ID:yI/4vJMh
480 :
@:02/02/17 21:59 ID:jO/UWVgH
良かったです。。
ご回答有難う御座いました。
481 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:10 ID:2/xHXdyC
とある掲示板でauが潰れるとか言ってる人がいてそれを信じてる人が結構いるんです。
もしこれが根拠の無い嘘だったら犯罪になるんですか?
482 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:13 ID:yI/4vJMh
auって何
無知なんです。
483 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:15 ID:2/xHXdyC
auってのは携帯の会社です。
484 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:25 ID:yI/4vJMh
信用(名誉)毀損罪ってのがあります。
「言っている」という点について、掲示板で書いてる場合は
「公然」(不特定又は多数)の要件には該当するでしょう。
さらに「潰れる」と書いただけで事実の摘示があったといえるのか
という点も問題でしょうが、ある会社は「あくどい」と書いた場合と
違って事実摘示ありとみられる可能性は十分にあります。
しかし、その情報が真実と信ずるに足る相当な理由がある場合は
違法性がなく、犯罪は成立しないということになるでしょう。
485 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:27 ID:yI/4vJMh
↑
自分で読んでて不正確きわまりない回答になっている。
486 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:31 ID:pr8EIYaC
「女性と法」「インターネットと法」といったテーマを大学院で学びたいのですが、
専攻は何にすればいいんでしょうか?
487 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:46 ID:yI/4vJMh
難しい質問ですね。
インターネットでそのテーマで検索して
それをテーマ研究している学者をさがす
その学者が何法の研究者か調べるってのはどう。
488 :
無責任な名無しさん:02/02/17 22:50 ID:EcmA8CKn
>477
インターネットで発表した時点でそのコンテンツは公開されたものとなっています。
公開されているものは、ちゃんと出典を明らかにしているかぎり、
引用や紹介が法的に見とめられています。
「無断リンク不許可」や「リンクする場合はお知らせ下さい」などの記述は、
あくまで公開者が自己満足でつけているだけのものであり、法的根拠はありません。
よって、無断リンクしたことにより賠償が発生することはありません。
ただし、リンク先を明らかにせず、自己のコンテンツとして盗用した場合や、
そのコンテンツを貶める目的でリンクを行った場合などで、問題が発生することはあります。
489 :
@:02/02/17 23:00 ID:jO/UWVgH
490 :
兼高かおる:02/02/18 02:24 ID:RKDGYLdn
>>466 そうですか。後者ですか。
後者であれば、訴えることはできる、ということはわかりましたよね。
実際にどうするかはあなた方が判断すればよいことです。
ですが、私は、そのような場合に裁判を利用しようというのは、
あまりいいとは思いません。
もしかしたら、訴えを提起した時点でその両親に、
その方の気持ちが伝わるかも知れません。
そういうことになれば、それで万々歳ということになるでしょう。
しかし、逆に、相手が反論してきたらどうなるでしょう。
例えば、その両親が暴言を吐いたことを、事実無根、そんなことは言っていない、
等と言い出したら、その方はどう思うでしょう。
たとえ勝訴したとしても、その方は、より深く傷ついてしまい、
取り返しのつかないことになってしまう気がします。
私は、あなた方の詳しい事情もわかりませんが、誰か間に入ってくれる人を探す等、
もっと穏健な方法のをとるのがよいかと思います。
491 :
重箱君:02/02/18 07:06 ID:fecHjjrD
>>486 確かに難しいですね。
>>487で出ている方法がいいと思います。
また,本屋には「女性と法」「女の法律学」「インターネット法律相談」みたいな
一般向け,専門家向け双方の本があるので参考にしてみてはいかがでしょうか。
女性と法の場合はだいたい民法家族法やひとり親家庭の関係での社会保障法,
純粋な法解釈学ではないですが女性犯罪の研究などがありますね。
インターネットというと女性と法よりはかなり幅が広く,民法不法行為法(発信者,
プロバイダ責任),電子商取引,消費者法(訪問販売法等),刑事法(わいせつ
画像等),ネット上における著作権保護の方法など多岐にわたる気がします。
492 :
S239:02/02/18 11:10 ID:+GB4WgWK
初めまして。
損害賠償等にお詳しい方、
よろしくお願いいたします。
私と彼女が足裏マッサージに行き、
彼女の足が腫れあがり、
ひどい内出血になり、
即、そのマッサージ屋さんで
治療をしていただいたのですが、
歩行困難になり、後日、
病院にでかけたところ、
二週間の安静固定とのことでした。
その際の治療費や
彼女が安静のため、
休んでいるアルバイト代、
当日のマッサージの代金の返還、
慰謝料は請求できるのでしょうか?
マッサージ屋さんとは
電話でやりとりしたらしいのですが、
彼女の連絡先も聞かなかったり、
どうしましょう?のような
感じで進展が無いそうです。
(言葉だけでは謝罪しているそうですが…)
よろしくお願い致します。
493 :
仕事人:02/02/18 12:20 ID:ptyZ0bkP
>492
問題なく出来ると、思われます。
診断書をお医者さんにいただきましょう。
慰謝料、治療費、など請求できますよ。
弁護士立てると、楽ですよ。
494 :
無責任な名無しさん:02/02/18 13:18 ID:+T1AH7cO
おしえてください。
東南アジアのある国に住む日本人A氏主催のサイトのBBSに、
同じ国に住む日本人B氏が私のプライバシーに関する書き込みをしており、
とても迷惑しています。
私が日本でB氏を訴えることは可能ですか?
それとも当該する国で訴えなければならないのでしょうか?
495 :
無責任な名無しさん:02/02/18 15:04 ID:SeHFNco8
>>494 この問題は国際私法・国際民訴の問題ですね。
結論的には訴えることができます(勿論、どんな案件でも訴えは可能です)。
というか日本でも管轄はありますというのが正式な回答です。
なぜなら、不法行為の結果が発生しているのは日本であるし、損害賠償
という意味では債務履行地が日本であるとも考えられるからです。
但し、問題は送達にあります。要するに、訴状を作成しても、これを
海外の被告に送ってもらわなければならないのですがこれが中々大変です。
どの国に住んでいるのか判りませんが、現地語への翻訳やらなにやら
必要となりますし、ハーグ送達条約の世界になってきかねません。
日本に、居所があり、時々日本に戻ってきているような場合には、
そうしたタイミングを見計らって、送達をするという方法が
一応は考えられますが。
こういうケースは本人訴訟では無理ですので、弁護士に相談しましょう。
496 :
495:02/02/18 15:42 ID:SeHFNco8
追記します。
それから、仮に裁判に勝ったとしても、執行の問題は残ります。
日本に資産を持っていれば差し押さえも考えられますが、無いとなれば
結構きついです。東南アジアで日本の判決の承認判決を求めて執行する
ということを考えるだけでも費用が馬鹿になりません。
まあ、お勧めは、刑事告訴かな。国外犯の問題はありますが、刑事に詳し
い人説明してあげてください。
497 :
無責任な名無しさん:02/02/18 17:06 ID:ABXsLkZj
教えて下さい。
絶縁状態にあった親戚から裁判を起こされました。
我が家の隣にある土地はうちとその親戚で半分ずつ分けられて
いるのですが、何を勘違いしているのか
その親戚は私の家族がその土地を全て自分のものにしようと
思っていると考えたらしく再三に渡って手紙を書いてよこしていた
らしいのです。
しかし絶縁状態だったので父はその手紙に返信をせず、
それによってさらに勘違いは増長、今回の裁判にまで至って
しまいました。
元々横取り云々の気はまったくないので土地が親戚のものである
という事をはっきりさせればそれで済むかと思っていたのですが
手紙に返事を出さなかったことで
何か不利になる事があるかもしれないと友人に言われてしまいました。
その事で何か要求されたりするのでしょうか?
498 :
仕事人:02/02/18 17:13 ID:ptyZ0bkP
基本的にない。
その土地に何年間住んでるの?
20年住んでれば、取得時効でお父さんのものになるよ。
内容証明で、送られてきてる?
要するに、親戚は取得時効のことがあるから、裁判起こしたんじゃない?
499 :
質問者:02/02/18 17:33 ID:yL+kSCHB
すみません。ちょっと教えていただきたいのですが
私の友達が道路交通法違反で「懲役3ヶ月 執行猶予3年」の刑に処せられました。
執行猶予期間中って「選挙権」ってなくなるんでしょうか?
なんか昔そんな事を小耳にはさんだような気がしたもので・・・
500 :
重箱君:02/02/18 17:36 ID:TPo+LVtd
>>499 そのようなことはありません。
選挙関係犯罪ですと「公民権停止」という処分がありますが
通常の執行猶予では関係ないです。
ちゃんと選挙には行きましょう(笑
...と言いつつ500ゲト!
501 :
無責任な名無しさん:02/02/18 17:40 ID:ABXsLkZj
問題の土地には住んでいません。その隣の私の家のものである
土地に住んでおり、所得時効についても一切その親戚の土地に
手を加えていない以上関係のない事だと思っていましたので...。
父が帰って来たら詳しく内容を聞いてみようと思います。
御返答有り難うございました。少し安心できました。
502 :
無責任な名無しさん:02/02/18 18:27 ID:iAQ/JOZt
2ちゃんねる内でチン●(伏せ字なし)と書き込むことは法律にふれますか?
503 :
19歳学生:02/02/18 18:56 ID:VGQ5EzvU
もし自分の叔父(父の弟、精神障害者 障害認定あり)が大きな事件や事故を
起こしたら、法的な責任は誰にかかってくるんですか?
賠償問題とかはどうなるんでしょうか?
504 :
仕事人:02/02/18 19:07 ID:ptyZ0bkP
>503
後見人はだれ?
基本的には他人だからないはずだよ。
505 :
無責任な名無しさん:02/02/18 20:11 ID:OmjyWg/+
この板と趣旨が違うのですが、知っている人がいたら教えてください。
アメリカの統治制度は三権分立が厳格だと理解していましたが、
大統領令を制定できます。
でも、自由に大統領令が出せたら分立が厳格じゃないじゃん。
ということで、この大統領令の仕組み、立法の際の制約などを教えてください。
後見人っていうのがよく分らないですが、
祖母とその叔父が二人で暮らしていて、主に祖母が面倒見てます。
祖母が背骨を折り、緊急入院したのでとても困ってます。
基本的に責任はないはずとの事ですが、僕や、僕の両親や弟には
法的な責任はかからないと言う事ですか?
何度もすいません。
507 :
466:02/02/18 21:22 ID:hmRzxy6S
>490
レスありがとうございました。
なるべく、双方が少しづつでも話し合いながら歩み寄る形を
模索していけるよう努力してみます。
とりあえず、私以外にも間に入れそうな人を探してみます。
508 :
494:02/02/18 21:27 ID:AAJxk+KF
495さん、ありがとうございます。
なかなか難しそうですね。
検討してみます。
509 :
受験生:02/02/18 21:47 ID:dR3ufJh6
>506
民法の第5章に、”成年後見制度”の規定があって、成年(満20歳に
達した者)であって、平常自分の判断に基づいての行動が出来ない者に
ついては、家庭裁判所のの審判により、後見人の選定が行われることに
なっています。要するに、自分の行動に責任を持つ能力の無い人に関して、
その保護と擁護をする制度です。また、それほどでもないが、それに準じる
状態の人に関しては、保佐人、あるいは補助人という選定が行われる制度も
あります。
この後見人、保佐人、補助人等の責務と権限については、夫々細かく決め
られていますが、そのような審判が、叔父さんに対して行われているか
どうか、ということです。
最も、そのような審判があっても無くても、実質的に叔父さんが”行為制限
能力者”であれば、刑法で言う”責任無能力者(もしくは限定責任能力者)”
であり、事件(犯罪)を起こしても無罪(もしくは刑の減軽)となります。
どちらの場合でも、単に親族であるという理由で、民事的な責任(損害賠償
など)が貴方方に課せられることは、ありません。
510 :
質問者:02/02/18 23:27 ID:vaE8y10K
>重箱さん
ありがとうございました!
511 :
無責任な名無しさん:02/02/19 00:46 ID:cwvCHXyz
ここで相談していい内容なのかわかりませんが、
結婚している主婦です。
本籍が夫の出身地の遠い地方にあり、パスポートをとる時など
手間取った覚えがあるので、現住所に自分だけでも
変更したいのですが、(夫の両親が、夫に関して本籍変更に反対です)
不都合なことが出てくるのでしょうか。
本籍って、どんな時に必要なのでしょう?
512 :
無責任な名無しさん:02/02/19 01:01 ID:64RPPqhn
>>511 妻のあなただけ本籍地を変えるというのはできないのではないかと。
戸籍の筆頭者である夫が本籍地を変更する形じゃないとね。
513 :
不倫or詐欺の質問:02/02/19 01:47 ID:/XWnTsr9
ありきたりな質問ですが、聞いてもらえますか?
とある販売業の男性と知り合い、好意をもったので、おつき合いが始りました。
男性は母と二人暮らし、と結婚していることを偽って私と月に1〜2度会う関係になり8ヵ月経ちました。
それまでに自宅の電話を言わないことや、他に彼女がたくさんいる、など言い出したりしてました。
だから、私の気持ちとは裏腹に肉体関係だけのつもりだったかもしれません。
結婚詐欺ではないと思います。でも既婚を知っていたら付き合いませんでした。
1月末に海外旅行の誘いがありました。手配を私に頼んでいたのですが
一人部屋を2つ取るように言われ、不振に思い、「既婚ではないのか?」と問いつめたら
次の日にメールで
『詳しくはかたりませんが、そんな感じ。いやだなぁ、と思うわな、普通。(中略)
なんか、嘘をついていたということだよね。ごめんなさい。振り回してしまいましたね。』と。
そのあと、止めればいいのにすでに好きになってしまっている私は既婚者である事を承知で旅行に行きました。
そして帰ってきてからは冷たくされ、もう、終わりにされそうです。
私は彼を訴えることは出来ますか?
514 :
511:02/02/19 02:14 ID:cwvCHXyz
512さん、ありがとうございました。
一人だけじゃ、ダメなわけですね。家族ごと変更したら
夫の実家にばれちゃうのかしら・・・
515 :
悪魔:02/02/19 02:51 ID:oj5Z1Gdg
>>515 要するに、相手が既婚者であることを知らずに、つきあっていたので、
その騙された分の慰謝料が欲しいということでしょうか?
そういうことであれば、難しいでしょう。
逆に、あなたのやってきたこと(相手が既婚者と知って、
旅行へ行って、Hしたこと)の方が、慰謝料を取られるべき筋合いのものです。
どうですか?この際、慰謝料は覚悟して、相手の奥様にばらしてしまうとか。
修羅場になると思いますし、うまくいけば、相手は離婚してくれるかも知れませんよ。
復讐したいというのなら、この方法に尽きます。
516 :
513:02/02/19 03:46 ID:/XWnTsr9
515さん、
ありがとうございます。実はこの件で「訴える事が出来る」という人もおりました。
騙された期間が長かったこと、それゆえ恋愛が後戻りできないところまで来てしまったこと、
などが理由です。ただ、私も聞いてすぐ別れればよかったのに
旅行に行ったのは軽率でした。本音は最初で最後の旅行の思い出が欲しかっただけ
かもしれません。奥さんに訴えられたらどのくらい支払うのでしょうか?
けれども、8ヵ月騙されて、1度旅行して、捨てられて
(例えばバレて)奥さんに慰謝料を払うのは あまり納得できないです。
似たようなケースで弁護士に相談し、男性に内容証明を提示したら示談になったと聞きました。
ケースバイケースでしょうけど。。。
私の件はなんか無理なのかもしれないですね。
517 :
仕事人:02/02/19 07:58 ID:QWe4TorW
>516
多分、トントンか、少しマイナスでしょう。
たとえば、精神科にかかったとかなら、損害賠償など取れますが、
慰謝料のみと、なると、しれています。
>>504>>509 ありがとうございました。
家裁の審判なんて受けてないと思うんで決まってないと思います。
とりあえず、大きな責任がないと聞いて安心しました。
519 :
24歳リーマソ:02/02/19 11:03 ID:E3t5Mqfg
近所の朝日新聞販売店と、1月〜6月末までの新聞購読契約を結んでいます。
転勤で神奈川県内に転居するため、解約を申し入れた所、断られました。
解約には、
1.6月末までの料金を支払う
2.転居先の朝日新聞販売店から6月末まで購読する
のいずれかでないと応じられないとのことです。
契約書には本件のような事例は書いてありません。また、現在の販売店と
結んだ契約であり、転居先の販売店(もちろん別法人)と契約を継続する
必要は無いと思うのですが。。。
ちなみに、朝日新聞社では、販売店との契約であるので関与しないとの
ことです。転居で配達不可なわけですし、契約時に今回の転勤は予想出来
なかったわけです。道義的には解除出来ると思うのですが、道義的な話し
合いには応じてくれません。どうしたら良いでしょうか?
520 :
ペーパー:02/02/19 11:37 ID:9AV/9bf5
先日、マイカーを車検に出したところ、
返って来た車からガソリン漏れしていました。
結局、別のところに頼み、車検し直してもらいましたが、
初めに車検依頼した店を訴えることはできませんでしょうか?
泣き寝入りしかないのでしょうか?
521 :
重箱君:02/02/19 12:49 ID:ofxQb7RT
>>520 みなさん何かというと「訴える」って言うが,考えものだな。
まずは穏便に話し合いしましょう。
はじめの店のミスで不具合が生じたのであれば,それにより被った損害
(この例では,2度目の車検+修理費用)を請求することはできる。
問題は,不具合が前の店のミスによって(過失+因果関係)生じたかどうか。
帰ってきたとき直後に気付いたのであれば写真などとっておくと良かった。
過ぎたことを言っても仕方がないので,2件目の店に事情を説明して,
修理内容の書類とか場合によっては簡単な意見書みたいのをもらうと良い。
そしてまず話し合いをする。権利があるからと言って居丈高になるのが能ではない。
相手が争っていてどうしようもない場合にはじめて訴える(=調停・訴訟)ことになる。
犯罪認知件数がぐんぐん伸びてるのも、権利意識向上(過敏?)の賜物か?
523 :
無責任な名無しさん:02/02/19 21:23 ID:DlmOiGWb
age
524 :
なー:02/02/19 22:24 ID:N8Ze4R1D
質問です。
2CHでの荒らしを注意するためにメールで意見を出したのですが、
名前が無いという理由でメアドを晒されてしまいました。
こういう個人情報の漏洩については法的な措置は適用できないのでしょうか?
ちなみに、事前にメールの内容は公開すると言われましたが、
メアドを公開するとはどこにもかかれていません。
2CHのごみをたたき出すために知恵を貸していただけませんでしょうか?
525 :
:02/02/19 22:32 ID:90Y3paMb
板違いかもしれませんが、生命保険(某A生命)を解約したいのですが、
保険證券を紛失してしまったようなのです。ていうか、私の勤務してる
会社の提携先なので、保険の外交員のおばちゃんが『紛失しないように
私があずかっておいてあげる』てな感じもするのですが、いずれにしろ
駅前にあるA生命の支店に行く際に、身分証のほかになにか用意するものってあり
ますでしょうか?解約が前提の話なのでA生命に電話しずらいのです。
>525
ワシが自動車保険の証書をなくしたときは、実印と印鑑証明が
必要だったぞ。
527 :
チンタイ:02/02/19 22:42 ID:YqeO8MGE
不動産屋の仲介手数料、火災保険はクーリングオフ出来るのでしょうか?
昨日、不動産屋でお金を払ってきて今日会社で、転勤を命じられました。
大家との契約はまだなのですが、解約したさい上記のお金は戻ってこないのでしょうか?
528 :
無責任な名無しさん:02/02/19 22:44 ID:aMBirhn6
>>527 クーリングオフは、特定商取引に該当する場合のみ。
不動産屋の事業所で契約したというのなら、対象外。
529 :
525:02/02/19 22:47 ID:90Y3paMb
526さんは紛失されて証書を再発行されたのですか?
私は一刻もはやく○日生命を解約して全労災に乗り換えようとおもってます。
この間入ってきた新入社員を沈没しかけている船に乗せようとまだ朝○のおばちゃん
が躍起になってる。ああこわいこわい。
530 :
悪魔:02/02/20 01:09 ID:12LbdG8i
>>513 もちろん、訴えることはできますよ。
ただ、実際に勝てるかどうかは別の話です。
男女関係の裁判って難しいんですよ。
裁判になったら、相手は、あなたも肉体関係のみの望んでいたのではないか、
とか、本当は既婚であるのを知ってたのでは、とかを証明しようとしてくると思います。
この辺りの証明が成功してしまうと、反証あげるのが滅茶苦茶難しいんですよ。
それに、そういう裁判は、あなたにとってもつらいと思いますし。
>>515では、そういう観点から、難しいでしょう、と言ったまでです。
ただ、あえて「訴える事が出来る」といった方に反論させてもらうと、
8ヶ月という期間で、月に1,2回程度ということですと、
会った回数は多くて15回程度。これは、私は少ないと思います。
同棲していて、妊娠もした、とかいうならまだわかるけど、
あなたの場合、端から見れば軽傷の部類に入ると思います。
万一、裁判をして勝ったとしても、スズメの涙程度しかもらえないでしょう。
裁判費用、弁護士費用等を含めて、トータルでマイナスでしょう。
あなたが傷ついたというのは、文面から察しますが、
ズルズルと、どうにもならなくなってしまう前に気づくことができて、
むしろ良かったんだ、って思うべきです。
どうしても納得できないなら、弁護士を使うなどして、うまく示談してください。
奥さんに全部ばらしてやる!!くらいの勢いが大切です。
ただし、旅行の件については、どんなにあなたの気持ちが純粋であろうと、
不倫は不倫です。法的には、明らかに違法な行為です。
金額的には少ない(その旅行代程度かな)と思いますが、
そのくらいは納得しなければなりません。
531 :
名無しさん@おつむいっぱい。:02/02/20 01:31 ID:GdPUkJb3
特許の公知に付いて聞きたいのだが、適当なスレはどこかご存知ない?
532 :
無責任な名無しさん:02/02/20 02:37 ID:Cjh8H6Jb
ここで良いよ。特許法だから。
>>511 >>514 遅レスですが、そもそも戸籍を動かすことにどのような不利益があるかですが、法的
にはありませんが、実際には戸籍を動かす人というのはどういう人か想像してみ
ればわかると思います。
要するに、自分の家族の出自を知られたくないという人なのですね。
最近では戸籍謄本の提出を求められる機会は減りましたが、戸籍を動かしている
ことは、出自を知られたくない人だという推定から不利益があると思われてきた
のです。これ以上言うと、やばくなりますので言いませんが、古い人ほど戸籍を
動かすのを嫌います。
もっとも、最近は、田舎の戸籍が不便になってきているために、都会に持ってきて
いる人はいますが、中には皇居に戸籍を置いている人もいるとか・・・
まあ、様々ですね
534 :
無責任な名無しさん:02/02/20 14:44 ID:gm3giJP3
>>533 戸籍を動かすと変に思われるって関東でもあります?
僕は結婚したときに何も考えずに新居を本籍にしちゃって、
その後、持ち家になって引っ越して一応ずっと住むつもり
だから、本籍も移しちゃおうか考えてるところです。
戸籍を移す不利益って、死んだときに面倒くさくなるくら
いしか考えられないんですけど。
535 :
仕事人:02/02/20 15:43 ID:KI22NOH2
なんか、ひっくり返ってるんだけど順番が。
age
536 :
533:02/02/20 16:06 ID:+S+7qrsm
>>534 まあ、私も東京ですが、最近は変に思われることは減ってきましたね。
ただ、未だに、○○地域のリストの出ている本が社会にはあるし、身元調査
をしている会社もありますからね(大きな声では言えないけれども、○○
省等も採用にあたって身元調査をしている)。
まあ、世代の変化によって変化するのですが、いずれにしても年配の人は
嫌がるということですね。
できれば、あまり頻繁には変えないことをお勧めしますが・・・
537 :
ワン:02/02/20 16:15 ID:4sQJnLaP
>519
長いけど、俺の2年前の投稿ね。
新聞契約は解約できる1
今回のテーマ「新聞契約は解約できる。」というのは、私が朝日新聞の拡張員のバイトをしていたときに、
その拡張団の団長から、聞いた言葉です。
これは、解約は販売店との交渉問題であるという意味です。
新聞契約は、ご存じの様に、クーリングオフの対象になっているため、契約の日を含む8日間は、無条件で解約できますが、
それを過ぎてしまうと、契約書に印鑑が押してある以上、法的に正しい契約であり、
解約はできないと思われています。
もちろん、法的に正しい契約であることは、その通りなのですが、実は、解約ができないわけではなく、
事情により、無条件解約と条件付きの解約、契約期間を短縮する場合などがあります。
また、法律上から見ても、配達月まで何ヶ月もある、景品を返却する場合は、
法的に解約できないと、販売店は主張できません。
おそらく、販売店は契約がしてあり、電話で確認した、クーリングオフ期間が過ぎている、
拡張員に支払った営業料を販売店が負担しろと言うのですか、と主張するでしょう。
それに対して、契約者は、契約はしたが、何ヶ月も先の解約ができないのは不当です、
クーリングオフの説明がなく知りませんでした、営業料の問題は、販売店と拡張員の問題だと思います、と反論することが考えられます。
そのため、契約者と販売店の交渉になりますが、最終的に話し合い、
拡張員の勧誘が悪質だった場合、無条件解約になる場合があり、そうでない場合、
双方が折れ合って、条件付き解約または契約期間の短縮等で、決着が付く場合が多いと聞いています。
538 :
ワン:02/02/20 16:15 ID:4sQJnLaP
新聞契約は解約できる2
新聞契約の解約は、恐喝・詐欺を伴う勧誘の場合、販売店として、最終的に解約に応じることが多い様です。
では、そうでない場合、新聞契約の解約はできないのでしょうか。
その点については、販売店によって、
失業など仕方がないと思われる契約は、解約に応じる、
説得しても納得してもらえない場合、お客様のお望みどうり解約する、
100%突っぱねる相手には、事実上泣き寝入りするしかない、
「これで相手が引いてくれたらOK、ダメなら条件闘争、
(契約期間の短縮、キャンセル料、景品代徴収)に持ち込もう。」
「契約通り配るのは勝手だけど、絶対金は払わない。」なんて言われたときは、解約に応じることもある、
など、対応は様々です。
また、解約は、私のいた通信機業界・保険業界、その他旅行業界など、
ありとあらゆる業界で発生することです。
そして、その業界でルールが異なり、解約を認めざるを得ない業界(私のいた業界)、
キャンセル料を支払えば、解約を認める業界など、対応は様々です。
それでは、新聞業界では、どうなのでしょうか。
私は、契約者・販売店が、それぞれ意見を主張して、それでも意見に隔たりがある場合は、
双方が折れ合って、最終的に示談するのが、妥当だと思います。
そうでなく、販売店側は、解約に応じない、
契約者側は「何ヶ月も前に解約を申し出ているのに、解約に応じないのは、不当であり、絶対にお金を支払わない。」として、
配達月を迎えた場合、どんなトラブルが生じるかを考えた場合、その前に示談すべきだと思います。
あのースレとは若干違うかも知れませんが、
会社の金の使い込みを会社の上部にちくりたいんです。
会社のどの部署にどのようにしてちくればいいでしょうか。
540 :
ワン:02/02/20 16:16 ID:1miX6ab9
新聞契約は解約できる3
前回の投稿でも、販売店と契約者が、お互いに折れ合って、示談するのが妥当であると書きましたが、
販売店側が、一切折れなかった場合は、どうしたらいいのでしょうか。
その点については、以下の文を、手書きまたはワープロで打って、販売店に送付したらよいと思いますが、
これはあくまでも、販売店側が、妥協して示談することを、拒否した場合にして下さい。
それから、私としては、新聞契約の解約は、販売店と契約者との交渉問題であるとの立場を取っているため、
販売店が解約できないと主張して、契約者が合意することを否定するものではありません。
*月*日
******様
*****
契約者の私としては、
「景品を返却し、配達月まで何ヶ月もある場合、販売店が解約に応じないのは不当であり、
クーリングオフ期間が過ぎている点については、
クーリングオフ制度は、契約者が、契約の日を含む8日間、無条件で契約を解約できることを定めた、
消費者保護のためにもうけられた制度であり、その後の解約ができないことを、定めた制度ではない。」
と主張してきました。
そして、私は、このままでは、話が平行線のまま、決着がつかないので、お互い折れ合って示談したらどうか、
と提案しましたが、それも販売店に拒否されました。
この場合は、販売店側は、契約通り新聞を配達し、その料金を、契約者に支払えということになります。
その点について、法律上はどうかといいますと、お金の支払いを求める側が、
お金を支払わなければならない根拠を、立証する必要があります。
これは、立証責任がどちらにあるのかという問題なのですが、刑法では検察側、
民法では、お金の支払いを求める側にあります。
したがって、契約者側が何ヶ月も前に解約を申し出ているのに、販売店側が解約に応じず、
新聞代を支払わなければならない根拠を、販売店もしくは新聞社に、立証していただくまで、
私は、新聞の配達を拒否し、お金は一切支払いません。
>>539 どのような会社か判らないで助言できん
規模や業種は?
542 :
539:02/02/20 20:59 ID:+Ckxrhe4
規模はかなり。マスコミに近いですね。
543 :
無責任な名無しさん:02/02/20 21:35 ID:OnqXTQi0
掲示板で、管理人しか分からない情報を
掲示板に張っちゃうのってまずいですか?
リモホとか、IPとか。
544 :
名無しさん@おつむいっぱい。:02/02/20 22:35 ID:GdPUkJb3
特許法における公知の定義について聞きたいのです。
公知とは、公に知りうる状況ということなのですが、
会員になって、会費を払わないと見ることのできないDBにある情報は公知と言えるのでしょうか?
例えば、後悔技報。
29条の判例集を見たのですが、どうも良くわかりません。
特定の第3者が、得た情報を秘密にする義務を生じないだけで公知と言うのはどうも納得いきません。
出願前に行う情報調査のコストと労力がかさんで、もって産業の発展に寄与するという第1条に反するような気がしています。
>>544 >公知とは、公に知りうる状況ということなのですが
まあ、1項3号はね・・・
>会員になって、会費を払わないと見ることのできないDBにある情報は公知と言えるのでしょうか
そりゃ、公知だよね。守秘義務契約をしていなければ。
>出願前に行う情報調査のコストと労力がかさんで、もって産業の発展に寄与するという第1条に反するような気がしています。
それは一理ある。
でも、そのDBの情報に触れた奴が、その技術を出願して特許権者となるのはもっと許容できない。
先行技術調査は、公開公報とか学会の論文くらいにして、あとから公知資料がでてきたら運悪かったと思うしかないんじゃないかな。
546 :
無責任な名無しさん:02/02/21 00:04 ID:eN1at3Xm
法律相談スレにカキコしたのですがスレチガイのようなのでコピペさせてください。
今日、職場の総務から「印鑑証明のみ」を持ってくるように言われました。
理由は「会社保険の引継ぎ」だそうですが、なんとなく意味不明瞭であやしい印象でした。
ネットでざっと印鑑証明について調べてみたところ中途入社の平社員である
自分には縁が無いような事に思われます。
よろしくお願いします。
印鑑は未登録なので引き伸ばせると思いますが、こういったことは普通なの
でしょうか?同様な依頼を受けた友人は皆無です。
547 :
:02/02/21 00:17 ID:7AzocPMk
交通事故で怪我をしたのですが週3回通院が必要となりました。
診断書を提出してその旨を話せば会社を休む権利はありますか?
労働基準法などでそのような決まりはあるのでしょうか。
ちなみに仕事中に怪我をしたわけではありません。
548 :
無責任な名無しさん:02/02/21 00:44 ID:NRQal00k
549 :
無責任な名無しさん:02/02/21 00:52 ID:0zHupj8N
依頼人の女性と性的関係を結んだとして、宮崎県弁護士会(田中寛会長)は20日、
同会所属の根井昂弁護士(55)=宮崎市=を19日付で退会命令の懲戒処分にしたと発表した。
同会は「当会の信用を害し、著しく弁護士としての品位を失う非行で、その責任は重い」としている。
同会などによると、根井弁護士は平成11年6月、宮崎市の事務所で依頼人の女性と性的関係を持った。
女性の告訴を受け、県警が婦女暴行容疑で捜査を始めたが、同弁護士が500万円を支払い示談が成立。
捜査は打ち切られた。
根井弁護士はこれとは別に、
昨年3月に顔見知りの女性に乱暴しようとしたとして婦女暴行未遂などの罪に問われ、宮崎地裁で公判中。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_02/3t2002022017.html
550 :
:02/02/21 00:52 ID:CouBvtKS
利息制限法って何のためにあるのでしょうか。
多くのローン会社や消費者金融は、この金利を大きく超えて営業しているのは何故ですか?
また、この超高金利はかならず支払わなければならないものなんですか?
そうでないなら支払わない場合の罰則は?
551 :
親切な人:02/02/21 01:08 ID:l3f+yJuo
552 :
無責任な名無しさん:02/02/21 01:08 ID:NRQal00k
>>550 >利息制限法って何のためにあるのでしょうか。
条文読めばわかるが、その名の通り利息を制限する法律。
>多くのローン会社や消費者金融は、この金利を大きく超えて営業しているのは何故ですか?
利益をあげるため。なお、高金利といっても、出資法上刑罰をもって規制される上限金利(29.2%、少し前まで40.04%だったかな)は超えないように金利を設定しているのが通例。
これを超える金利をとってるとことはいわゆる闇金。
>また、この超高金利はかならず支払わなければならないものなんですか?
貸金業法43条書面が交付されていないのなら、利限法の範囲内で支払えば足りる。
とはいえ、普通弁護士を立てずにそのようなことを言っても交渉や話し合いは成立しない(無視されるから)。
553 :
:02/02/21 01:13 ID:CouBvtKS
>>552 拘束力=利息制限法<出資法ってわけなんですね。
ありがとでした。
>546
会社 保険 引継 印鑑証明 で検索したけど、どのサイトを見てよいか
分からなかった。
もう少し情報が欲しい。
保険業界板向きかどうかすら分かりません。
555 :
無責任な名無しさん:02/02/21 14:41 ID:lmryhbd2
とあるネットショップで商品の予約をしました。
予約を受け付けました、という確認のメールもいただいています。
ところが先日、ショップの都合で一方的に店側からキャンセルの連絡が。
その商品はとても人気があり限定商品なので今から探して見つけるのは
とても困難です。どうしても欲しかったもなので、とてもショックを受
けています。予約を信じて待っていたのに・・・。
こういった場合、店側に何らかの賠償請求(慰謝料とか)あるいは違法行為
として訴える事は出来ませんでしょうか?
実際に経済的損失があったわけではないので、まず無理な事とわかってますが、
気持ちのうえでおさまりがつきません。少しでも可能性があれば教えてください。
556 :
無責任な名無しさん:02/02/21 15:48 ID:rNx/xR+q
カップル喫茶で遊んだら駄目ですか?
557 :
無責任な名無しさん:02/02/21 18:17 ID:jROUl2TH
犬の鳴き声による騒音なんですが、その犬は夜間にはあまり吠えません。
しかし朝になると(7時頃より)ほぼ1日中吠えまくってます。
自分は仕事の都合上、明け方から昼頃まで睡眠する事が多いんですが、
耳栓をして寝ても、再々起こされ睡眠不足に悩んでいます。
防音工事をする場合、飼い主に請求等できるのでしょうか?
それとも夜間ではないので、飼い主に責任はないのでしょうか?
持ち家なので、引っ越す事もできず悩んでいます。お教えください。
558 :
仕事人:02/02/21 18:26 ID:B+G9oH1S
>555
約款見てみて。その件についてなんて書いてあるか。
>557
基本的に朝ほえることは、問題ないと、思います。
夜ほえるとなると問題ですけど。
相手が不法な状態で犬を飼ってない限り無理だと思うよ。
560 :
557:02/02/21 21:03 ID:jROUl2TH
>558 >559
レスありがとうございました。
>559
ご指導して頂いた事やってみます。
>545さん。遅レスですが、レスありがとう。
>そのDBの情報に触れた奴が、その技術を出願して特許権者となるのはもっと許容できない。
なるほど、確かにそのほうが経済的にはマイナスです。
やはり、法律は結構考えられているんですね。
浅はかでした。相談じゃないからsage
562 :
無責任な名無しさん:02/02/21 23:08 ID:WIwgt6P9
とある外国人留学生に対し、ある公益信託から奨学金が1年間つくことになり、既に給付を受けています。
月額8万円給付です。
学校から学業・素行とも優秀な1名を推薦して審査に通ったのです。
奨学金募集要項には、ひとつの学校から1名のみの応募が許されています。
ところが、その外国人の国からは別にもう1名が学校に来て学んでおり、給付を受ける留学生と同じ一室を借りて、仲良く暮らしています。
学業成績もほぼ同等です。
学校側も推薦する際、お互い金銭のことで不仲にならぬよう考え、給付が決まれば両人で月4万円ずつ折半することを条件に推薦書を作成し、給付者に送りました。
もちろん折半するつもりだなどと募集要項に反することは、給付者には知らせていません。
また、特に両人からは折半することについての念書等はとっていませんが、両人とも事情は納得ずくです。
現在は両人ともトラブル無く折半しております。
このようなケースは法律上何らかの罪に当たるものでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。
564 :
562:02/02/21 23:18 ID:WIwgt6P9
>>563 まともな回答が無いから仕方ありません。
565 :
無責任な名無しさん:02/02/21 23:32 ID:K95hd+15
クレサラ板の「紹介屋について詳しく教えて」というスレッドにも
同じ質問を書かせて頂きましたが、法律的に、相手に対してもっとも
強烈な殺し文句はどんなものかを知りたいため、ココにも書かせて
頂きます。
福井に住む友達が、今日泣きついてきました。
その友達は、任意整理で弁護士に依頼していることを
知っているので、「その弁護士に聞いて欲しい」と、
このわたくしを頼ってきたわけですが・・・
もちろん、忙しい弁護士先生に聞く事はできないので
この場をかりて、質問したいのです。その友達は、借金を
一本化したくて 、いわゆる紹介屋に、金貸し業者を紹介してもらった
らしいのですが、紹介された先からも、融資を断られた
そうで、、、(先週まで横浜に出張しており、その地で紹介屋に
行ったらしく、業者の電話番号の市外局番が【03】になってた)
それ以降、紹介屋から、ほとんど脅迫に近い電話が
毎日かかってくるそうで、かなりビビってる様子。
「いつ紹介料振り込むんじゃゴルァ」などといった内容が
毎日かかってきてるんだそうな・・・
紹介料など、払う義務のないことは分かってますが、
どうゆう殺し文句を言ったら、電話がかかってこなくなるか・・・
教えてつかぁさい・・・。
もしくは、貸金業協会に苦情・問い合わせする場合、
そいつの地元の福井県貸金業協力会に電話した方がいいのか
紹介屋のある東京都貸金業協力会に電話した方がいいのか・・・
どうか、教えてつかぁさい・・・
566 :
無責任な名無しさん:02/02/22 01:38 ID:JqTqlNy5
占い(霊視)の電話鑑定を受けました。
会社制のところなので、悪い予感はしていました。
鑑定の内容に関しては、私が話す部分も多かったのですが、
適格に答えていただき、納得のいくレベルですが、こちらが話さなければ
ならない部分も多く、物足りない点もあり。
電話料は、NTTのコレクトコール使用を相手方が指定してきました。
鑑定時間は16:21 から 21:34
金額体系は、20分まで5250円(税込み)。そのあとは一分ごとに250円+消費税
323分間の鑑定料ということで先方が請求した金額は84788円。
鑑定途中「金額が嵩んできますが、大丈夫ですか」との問いかけはあるも
「現在いくらになっています」との答えはなかった。
いくらなんでも高額なので、割り引き(鑑定人が独自経営の場合は、融通して
もらえる場合が多い)
驚いて「割り引きや分割など、なんとかなりませんか」と聞くと
経営者から電話があり、
「5日以内に振り込みがなければ、債券を譲渡する」とのこと。
「支払う気がないのなら、明日にでも債券を譲渡する」
「通話はNTTで記録されているので、こちらの言い分が通る」
「5時間もしゃべるのが非常識」「広告通りの料金である」「ずうずうしい」
と「ため言葉」で罵倒され、絶句していると一方的に電話を切られた。
こういう場合は、どうすれば良いのでしょうか。
567 :
無責任な名無しさん:02/02/22 02:13 ID:IxhxDp2O
富山コーラン破棄事件について、
ネットで集めた情報をまとめたホームページ
を作っていいました。
そのさい、パキスタン人と暴力団の関係などにも触れました。
すると先日そのページを見た、
富山在住のパキスタン人女性と称する方から
メールを受け取り、場合によっては、
名誉毀損で訴えると書かれていました。
どうしたらよいでしょうか。
お助け下さい。
>>567 あなたがHPで言いたかったことが裁判で言えます。無料です。うらやましい。
569 :
566:02/02/22 03:03 ID:JqTqlNy5
失礼いたしました。スレ違いです。無視してください。
>567
もしかするとこれ法律相談を超えた?
2ちゃんでイスラム板ある?
571 :
567:02/02/22 03:11 ID:IxhxDp2O
>>570 イスラム板はないと思いますが、
どうしたもんでしょうね。
相手の腹のウチも読めませんし。
どうもパキスタン人と結婚した日本人女性からの
ようなんですけど。
文面からは電波かんじるんですねー、少し。
対応を誤るととんでもないことになりそうで。
あー鬱鬱。
572 :
無責任な名無しさん:02/02/22 04:10 ID:V5pYu9OW
573 :
初心者:02/02/22 07:21 ID:UK7h5/fX
あまりスレと関係ないかもしれませんが
裁判で勝訴したあと、敗訴した側が逆恨みをして事件になった事ってありますか?
心配になったので聞いてみました。
574 :
初心者:02/02/22 07:23 ID:UK7h5/fX
ちょっと聞き方が間違っていたかも・・・
民事裁判を起こしたとして、こちらが勝訴して、
敗訴側が逆恨みをして事件になる事は結構あることなのですか?
575 :
素人:02/02/22 11:45 ID:FfI9c87F
質問よろしいでしょうか?
2ちゃんねるではないのですが
とある掲示板にて、ある人からやたらと私に対して喧嘩腰というか高圧的なレスする人がいます。
無視してもやたらと誹謗中傷の内容のレスをしてくるので凹んでいます。
この人を訴える手段はあるでしょうか?
厨な質問ですみません。
576 :
重箱君:02/02/22 15:22 ID:X6HSMxv9
>>574 「けっこうあることか」と言ったらそれはない。
ただ,時々はある。
なかにはまだ裁判中に裁判所の中で相手を刺したってのもある。
577 :
mirai:02/02/22 15:53 ID:j6m/NuAy
突然、すみません。教えてほしいのですが情状証人というのは、どんなもの
なのでしょうか。何をしたら良いのでしょうか?
>>577 刑事事件の場合罪体に関する証人(事実が争われている場合の証人)と
情状関係の証人に分かれています。
情状関係は、犯罪を犯した事実は認める場合(認めない場合もある)
に、刑を軽くしてください、あるいは情状酌量して執行猶予をお願い
しますということを裁判官にお願いするための証人
やるべきことは、弁護士と事前に打ち合わせて、法廷で質問に答えるだ
けです
579 :
無責任な名無しさん:02/02/22 18:15 ID:zMUrQgHo
商品売買に際し転売禁止の特約をつけ
AがBから転売の際の違約金を預かった場合で
その商品が自己破産等により差押えられた場合
その違約金はAが没収することができるのか
あるいはBに返さなければならないのか
某スレ内での争いです。どうなんでしょう?
理由つきでお願いします
580 :
無責任な名無しさん:02/02/22 18:18 ID:6g5B6tvy
>>579 争いというか、ただの疑問なんですが。
買主B(の債権者)に違約時没収金を返さなければならない場合、
それを防ぐためにあらかじめ売買時に取りうる手段はあるでしょうか。
581 :
無責任な名無しさん:02/02/22 19:00 ID:/MTp1yVv
>>579 Aが売主、Bが買主なわけね。
で、AB間の売買契約の特約として、買主Bは転売できない旨の合意をした。
その際、転売した際の違約金を予めAがBから預かった。
その後、Bが自己破産したことにより、Bの手元にある商品が破産財団を構成することになった(または、Bの債権者よりその商品が差し押さえられた)。
この場合、Aは違約金を没収することができるか?
とのことですよね。
結論としては無理でしょう。
転売というのは、普通Bの任意による対価を得ての譲渡を意味するでしょうから、Bの意思と無関係にBの所有ではなくなってしまうようなケースでは、その違約罰の条件を満たしていないと考えられます。
>買主B(の債権者)に違約時没収金を返さなければならない場合、
それを防ぐためにあらかじめ売買時に取りうる手段はあるでしょうか。
単なる預り金ですから、Bが破産等した場合に管財人が選任されるような事案だと、返還を求められるでしょうね(Bがばか正直に話をすればということですが)。
売買時にとりうる方法は特に思いつかないですが(それだけちょっと変わった合意だと思います)。
で、なぜに転売が禁止されるのでしょうか?
転売禁止されるようなものは、本当に買主に所有権が帰属しているのか疑問な感じもします。
売買の形式ではなく、賃借形式にして、使用料をBから徴収する方法もあると思います。
そうすれば、あくまで対象物の所有権はAにありつづけ、Bが破産したとしてもその物の取り戻しもできます(勝手に処分されてしまったら困りますが)。
582 :
579:02/02/22 19:47 ID:zMUrQgHo
581さん、わかりやすい回答ありがとうございました。
おかげですっきりしました
>で、なぜに転売が禁止されるのでしょうか?についてですが
もしこういうケースならばという仮定での話のことでしたので
(といっても私自身は参加してなくて見てただけなんですが)
583 :
無責任な名無しさん:02/02/22 21:43 ID:6g5B6tvy
>>581 580です、詳しく説明していただいてありがとうございました。
この話は、オークションで売ったものを転売されるのは絶対に嫌だと言う人が、
転売禁止の条件で売った場合は守られるべきであると主張したことから
派生したものです。
質問者579, 580共に転売禁止条件など実質無意味だと考えていますが、
質問者580は違約金を預かって契約を結べば
法的にも実際的にも有効にできるのではないかと想像しました。
質問者579は差押には対抗できないと考えました。
販売する場がオークションなので、
もし賃貸するならば賃借権の販売ということになるでしょうか。
オークションで動産の賃借権という形のないものが
売買対象になりうるかどうかはまた別問題ですが。
584 :
コピバンド:02/02/22 22:23 ID:IF47Wt3I
法律の知識皆無で大変恐縮なのですが
今、CDを作ろうと思っています。そのCDの中に、コピーで演奏した曲を何曲か入れたいのですが、著作権的な問題はどうなるのでしょうか?
売る場合、配付する場合はどうでしょうか?
販売・配付の場合の規模は、親戚や友人程度です。
585 :
undef ◆undEF/WE :02/02/22 23:24 ID:7yvzI5sy
586 :
584:02/02/22 23:46 ID:pwNBURpR
>>585 ありがとうございます。
ちなみに、584みたいなケースで著作権をやぶった場合の法的制裁はどのようなものでしょうか?
588 :
mirai:02/02/23 00:16 ID:YkDtFQag
>578
ありがとうございます。実は、来月に情状証人として裁判に行くことになって
いるのですが、情状証人の意味がわからず、何をする証人なのかわからなかった
ので、事前に知っておいた方が良いと思い、相談させて頂きました。レス
ありがとうございました。参考になりました。
590 :
ふぇびちぇ:02/02/23 04:50 ID:VX+13g9y
おじゃまします。
私の元友人Cのことで相談させてください。
元友人Cはサラ金10社近くから何百万も金を借り、自己破産寸前の状態です。
それは別にいいのですが・・。
その@
問題は、Cの学校の先生や、私の友人の住所や電話番号を、
サラ金会社の連絡先に勝手に使用し、
学校の先生や、私の友人の家に、サラ金会社からの取りたてが来たり、
督促の電話がかかってくるらしいのです。
電話がかかってくるたびに、
先方には連絡先を勝手に使われたとの事情は話しているらしいのですが、
こうした場合何かの罪には問えないんでしょうか?
友人の生年月日や勤務先もCは知っているらしく、
勝手にいろんなものの保証人にでっちあげられないか、
真剣に心配しています。
Cはそれくらいやりかねないですから。
591 :
無責任な名無しさん:02/02/23 13:24 ID:8n1GNzlU
>>590 刑法第159条(私文書偽造等)
1項 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。
(2項以下省略)
592 :
無責任な名無しさん:02/02/23 16:58 ID:mShrZctk
出会い系サイトの使用料を振り込むのを忘れてしまって、
債権回収業者にそれが流れてしまったのですが、
どうしたらいいですか?
その出会いサイトの指定した振込み先に振り込めば問題がないのですか?
それとも債権回収業者に連絡を取り、言われた通りにしなければいけないのですか?
教えてください。
593 :
HH:02/02/23 17:56 ID:y/qIuPOE
質問です。
妻が何も話し合う事なく、勝手に子供を連れて家を出ていきました。
住民票も移して、学校も転向させてしまいました。
まだ離婚はしてません。
私は取りあえず、子供だけ戻したいのです。
家内に内緒で、子供の住民票を移し学校の転向手続きとかを、私ができるものなのでしょうか?
もしできるなら、その役所に父親である事を証明させる書類等はいるのでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。
>590
氏名は真正だが、虚偽の住所、勤務先又は電話番号を用いて金銭消費貸借
契約を締結しようとし、契約の相手方が当該住所、勤務先又は電話番号を真
正なものと錯誤し、その錯誤の結果、当該金銭消費貸借契約を締結できて金銭
の引渡しを受けたとしたならば、詐欺罪の構成要件に該当するのであろうか??
先生方、ご教授願います。
>>592 >それとも債権回収業者に連絡を取り、言われた通りにしなければいけないのですか?
こっちだ。
>>593 転校手続きまで内緒でやったとして、子供はどうやって連れてくるの。
内緒ってワケにはいかんでしょ。横着しないで、ちゃんと話しあいなさい。
596 :
592:02/02/23 18:24 ID:mShrZctk
>>595 まだ、直接連絡はとっていないのですが、
多額のお金を請求させたときには、言われた通り払わなければいけないのですか?
>592
実際の使用料は2,3千円なんだけど、延滞料金、調査費用、○○費用、
□△費用を合わせて5万円です。とかいうことはないですか?
ツーショットダイアル詐欺などの事件が増えています。
債権が債権回収業者に流れたというのは誰からどのような形で
知らされましたか?「回収業者がうちが買いました」というだけなら
回収業者に振り込むのは待ったほうがいいです。
598 :
595:02/02/23 18:35 ID:DPY+gvc0
>>596 あまりに不当な金額だったら拒否しても可。
規定の出会い系料金に年利14%前後上乗せだったら払っとけ。
ただし言うとおりにするのは金を払うことに関してだけ。
勤務先教えろとか家族の名前を書けとか、回収業者のところまで
出頭しろ等々は言うこと聞かなくて良し。
振込先の口座番号と名義人だけ聞けば金は振り込めるんだから。
599 :
592:02/02/23 18:45 ID:mShrZctk
>>597,598
留守番電話に入っておりました。
こちらから相手に連絡を取り(履歴があるので)
相手と話し合ってみることをするのが、先決ですか?
600 :
無責任な名無しさん:02/02/23 19:03 ID:kV8jIbla
>>594 本質的な要素として、返済意思なく借入を申し込むということが必要。
虚偽の住所等を記載するというのは、その手段の一つに過ぎない。
もう少し勉強しましょう。
>600
ご教授感謝いたします。
>592
ぼったくりのようでしたらツーショットダイヤル詐欺に関する過去ログが沢山ありますし
最初に消費生活センターに相談するのが一番でしょう。電話してきた相手はあなたの
名前や住所すら知らない場合もあるので不用意にアクションをかけて情報を漏らすのは
望ましくないです。
センターは対策を教えてくれますし、センターが出てきたら請求を取り下げることもあります。
利用したサイト名、番号(アドレス?)、留守電の内容等をしっかりメモしていきましょう。
とりあえず怖いから振り込んでおくという考えもありますが、それが債権回収詐欺を
はたらく業者の狙いですし、実際に払ってしまうとカモリストに載る危険があります。
相談することで、悪質業者はセンターのブラックリストに載るので社会のためにもなります。
・電話での債権譲渡通知→法的には無効(内容証明郵便で有効)
(新債権者に支払ってから旧債権者に「そんな電話してないよ」って言われたら困りますよね?)
・「取りに行くから出張料よこせ」等の水増し請求→法的に無効
603 :
ふぇびちぇ:02/02/23 20:56 ID:MRcjP905
>591 >594
レスありがとうございます。
まだまだ元友人Cについてはいろいろあって、
そのA
私の友人は、その問題の元友人Cに、
「住む所がない」と泣きつかれ、
2・3ヶ月、アパートの部屋を又貸ししてたようなんですが、
親を保証人に借用書にサインするよう言っても、
「今度ね〜」とはぐらかされ、
結局家賃も一銭も払って貰えず追い出すはめに。
彼女の両親も両親で、 「書面で契約しない限り、約束したことにはならない!」
の一点張りで、 一切払う気もないらしいです。
娘も娘なら、親も親です。
こうした場合、実際に2・3ヶ月住んでいたにもかかわらず、
友人は泣き寝入りをしなければ、いけないのでしょうか?
590に引き続き、ご教授お願いいたします。
604 :
HH:02/02/23 22:21 ID:y/qIuPOE
>595
勿論、話し合いたいのですが、話し合える状況じゃないから、
無理矢理にでも、子供だけ元の環境に戻してあげたいのです。
裁判して、白黒つければ早いのでしょうけど、今のこの状況で私がそれをできるのかどうかです。
けっして横着してる訳じゃないんです。
お察しください。
605 :
奈々:02/02/23 22:23 ID:DglVciXm
結婚してはいないカップルに子供ができ、二人が別れ、
男のほうが浮気に走っています。この場合、男に責任はついてくるのでしょうか?
子供は生まれたばかりで、今は女の自宅にいます。
どなたか、マジレスで答えてくれないでしょうか?お願いします。また、上に述べた
以外に情報が必要であれば書きこみます。
606 :
教えてくださいませ:02/02/23 22:48 ID:F60Xl+ud
傷害事件についての質問です。
殴られて顔を骨折。失明。
この場合、被疑者は刑事裁判ではどのくらいの刑を科されるのですか?
また、被害者には慰謝料をいくら請求されますでしょうか?
だいたいでいいので教えてください。
607 :
無責任な名無しさん:02/02/23 23:00 ID:xCPOmWHY
608 :
アホゥ:02/02/23 23:05 ID:wL75Z6bE
609 :
奈々:02/02/23 23:07 ID:QZpKyZMa
>607
すみません、あまりに動転していたもので。
610 :
質問:02/02/24 23:59 ID:X08MJkTt
道を歩いていたときに、ドキュソ(高校生くらい)にからまれたとき、
無視したらムラグラつかんできたのでボコボコにしちゃったら
僕は罪?こういうときってどうしたらいいのですか?
611 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/25 02:49 ID:y2Iney8s
逆にボコボコにやられる可能性の方が高いので心配する必要は無いです( ● ´ ー ` ● )
612 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/02/25 14:36 ID:pIgZufRV
>>610 ボコボコにしちゃったら過剰防衛では?
正当防衛(刑法36条1項)と認められるには防衛行為の正当性・相当性という要件が必要だが、
>>610がDQNをボコボコにできるほど強いなら一発殴って済ませることもできたと
解されるので、相当性が欠ける。この場合は情状により刑が免除または減軽されるにとどまる(36条2項)。
もっとも相手がナイフなどを持っていて中途半端に反撃しただけだと刺される恐れがあった等の
事情があれば相当性が認められるかも。
また、ドキュソに囲まれて怖くなって正常な判断ができなかったのなら心神喪失ないしは
心神耗弱により減軽または免除されることがあるね(39条)。
613 :
仕事人:02/02/25 15:08 ID:oC+y3o2r
>605
認知訴訟起こしたら?で、養育費を請求する。
>606
失明とか、したら慰謝料は高いでしょう。
罪状は傷害罪ね。
第二百四条 人の身体を傷害した者は、
十年以下の懲役又は三十万円以下の罰金若しくは科料に処する。
614 :
無責任な名無しさん:02/02/25 17:20 ID:myRo/Je4
質問。
裁判が非常にお強いと評判の任天堂なんですが、
どうにかへこましたいんですが何かいい手は無いでしょうか?
仮想敵国任天堂ということでお願いします。
615 :
通りすがり:02/02/25 18:48 ID:Bed6yruM
>606
失明させていたら間違いなく正式裁判。実刑判決(刑務所行き)は覚悟されたし。
示談ができていれば執行猶予の目もある。
>610、612
正当防衛の主張は難しい。心神耗弱も「怖かった」くらいでは通らないと思われる。
いかに向こうがけんかを売ってきたかを警察や検察庁で主張して起訴猶予や
略式命令に持ち込むほうが賢い。
616 :
質問 :02/02/25 19:02 ID:cOKc724N
某オークションに出品したところ
落札者とトラブルになり取引中止になりました。
そのオークションは落札価格に応じて手数料を徴収します。
取引が中止になったにもかかわらず手数料を請求されています
この場合どのように対処すればよろしいのでしょうか?
若しくはクーリングオフの対象になるものなのでしょうか?
真面目に争っている最中です。
617 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/25 19:54 ID:ewk93uvk
数百円くらい良いじゃん( ● ´ ー ` ● )
618 :
無責任な名無しさん:02/02/25 20:11 ID:wRxyRel4
>>616 少なくともクーリングオフの適用はありません。
特定商取引には該当しないからです。
詳細は、特定商取引に関する法律を読んでみてください。
サザビーズでウン万$の争いかもしれませんよ(たぶんなっち先生正解)
とりあえず、オークションの利用規約を確認するのが先決かと。
「落札をもって課金」と言う契約なら主催者の請求は正当だし、
「取引き終了したら」という契約なら取引き不成立で突っぱねればいいし。
前者なら手数料を払った上で、落札者に対してその分も上乗せした
契約不履行による損害賠償を求めるはめになりそう。
主催者に実際に裁判起こしてもらって法廷で争うってのも手だけど。
620 :
依頼者:02/02/25 20:32 ID:RGR+oUo/
学生です。飲み会で酔った後輩が私に頭突きをしました。
私は鼻を骨折しました。
その後輩は日ごろから私のことをよく思っていない後輩で
私に頭突きをする瞬間に敵意を表した目をしていました。
そして頭突きの後でニヤッと笑いました。
民事、刑事ともに訴えようと思うのですが
民事の慰謝料はどれくらい請求できるのでしょうか?
また、刑事ではどれくらいの刑になるのでしょうか?
私の鼻は全治2ヶ月です。
621 :
無責任な名無しさん:02/02/25 21:03 ID:wRxyRel4
>>620 同種前科なしでも罰金30万円かな。
民事では慰謝料50万円くらい。治療費等は別で。
622 :
依頼者:02/02/25 21:08 ID:RGR+oUo/
その場合、時効はどれくらいですか?また、必要な証拠はどういうものでしょうか?
623 :
無責任な名無しさん:02/02/25 21:57 ID:BHD0OOHF
素朴な疑問
徐斥期間と時効消滅期間の違いを一言で表すと何が違うの?
624 :
無責任な名無しさん:02/02/25 21:59 ID:H3LBUZmH
>623
除斥だろ
625 :
無責任な名無しさん:02/02/25 22:15 ID:0fJlmvsp
素朴な疑問
なんで、弁護士になろうと思ったの?
教えて。
626 :
無責任な名無しさん:02/02/25 23:12 ID:S3B/Zpdm
>>623 除訴は期間が経過すると権利が絶対的に消滅。中断や中止などない。
時効は中断、中止などあり。
724条など、どちらにあたるのか判断が別れてるものもある。
また、除訴期間でも中断を認めたりする見解もある。
>>625 そこに山があるから
627 :
無責任な名無しさん:02/02/25 23:19 ID:y1+xf7JZ
オークションの場合、落札した時点で売買契約が成立するので
しょうか?それとも金を払った時点なのでしょうか?
628 :
無責任な名無しさん:02/02/25 23:32 ID:b/Cp1FY3
すみません
いわゆる「児童買春罪」ですが、国外での行為も
日本の国内法で裁けるのですよね。
この趣旨じたいは、いいのですが、何を根拠に
日本の主権が及ばない地域での犯罪を日本で裁けるのでしょうか?
国連で批准された条約が根拠でしょうか?
それなら、国連に加盟していない国での行為はどうなるのでしょうか?
あとそれなら、フランス外人部隊で人を殺した日本人を国内で殺人罪で
裁けないのですか?
あと、例えば、アメリカ人が旅行でたまたま日本立ち寄ったときに、日本国外
での買春行為の動かぬ証拠が見つかれば、逮捕、起訴できるのですか?
国外の行為まで裁くのはそれこそ人権侵害では?
初心者なので、勘違いもあるかもしれませんが
ご回答お願いします。
629 :
無責任な名無しさん:02/02/26 00:11 ID:mgN8Ay6c
>>627 規約みよう。
>>628 刑法1条1項 属地主義 日本で行われる犯罪
刑法3条 属人主義 日本国民が国外で行う犯罪
後者には放火罪、強姦罪、殺人罪、強盗罪などなど
身柄に関しては
「国際的に保護されるものに対する犯罪の防止及び処罰に関する条約」
などを日本は結んでてそれにもとづく。
あとのはPASS。
でも、身柄引渡しされても、証拠不十分で不起訴とかなる場合もあるらしい。
捜査費用がかかりすぎるとか。
631 :
無責任な名無しさん:02/02/26 01:02 ID:mgN8Ay6c
632 :
628:02/02/26 08:52 ID:dmJWXxvq
>>629-631 みなさまありがとうございます。
さすが法律勉強相談板ですね
わたしのふとした疑問もズバット解決です。
属人主義ですか知りませんでした・・・
>>殺人罪自体は刑法3条により国外で犯した”日本人”を罰しますが
日本人ということは在日の方々は裁かれないのですね
それに、皆様は自分の発言をリンクを貼って正論であることを証明
されていらっしゃる・・・
恐れ入りました
では・・・
633 :
無責任な名無しさん:02/02/26 09:33 ID:RhUg7ING
いま、20万ほどの給料をもらっているのですが
社長に頼まれ給与明細は80万ほどになっています
税金対策というか脱税なのですが
不景気なのでワンマンな社長には逆らえないものがあります
ここ1年くらいやってきたのですが
最近、税務署に目をつけられているようとの噂にあがっています
もし脱税が見つかったら、その共犯として私は罪に問われるのでしょうか?
634 :
ネットでお買い物:02/02/26 10:41 ID:/PIBto0i
楽天市場内のサプリメントを扱う店から
突然電話があり、商品代金が支払われていないという内容でした。
その商品は昨年の春に購入し、商品が届いて一週間以内
に銀行振り込みするものでした。
もちろん、代金は振り込んだのですが…。
相手が言うには確認ができないということ。
「メールを調べてください。また、お電話差し上げます。」
と言われ、受信箱を確認したものの、なんせ、10ヶ月も前の
メール、、削除されていました…。
銀行振込の用紙も今、手元にありません。
支払った証拠がないのです。
こういった場合、支払わなければならないのでしょうか。
もし、支払っていないとしても、10ヶ月後に請求すること
なんて、あるのでしょうか。
どなたか、ご意見聞かせてください・・・。
635 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/26 16:52 ID:1qJ1bYDy
636 :
無責任な名無しさん:02/02/26 16:55 ID:FhqsaOBk
637 :
無責任な名無しさん:02/02/26 18:15 ID:WKUJHTxd
質問です。
賃貸契約のことです。
アリバイ会社にて源泉徴収票を偽造し、管理会社に提出しようと思います。
ばれますか?
もし、ばれたらどの程度の罪になるのでしょう。
638 :
無責任な名無しさん:02/02/26 18:27 ID:kL67Ye78
>>637 アリバイ会社とは、実在しない会社のことですか?
何故、管理会社に源泉徴収票を提出することが必要なのでしょう。
収入の証明ですか?
639 :
637:02/02/26 18:50 ID:9U/TP6js
>638
アリバイ会社とは、源泉徴収票を偽造してくれる会社のことです。
実際に勤めている会社は存在します。
ただ、諸事情により、源泉徴収票を受け取っていません。
>収入の証明ですか?
そうなんです。
給料明細だけでは足りなく、源泉徴収票が欲しいと言われました。
640 :
無責任な名無しさん:02/02/26 18:54 ID:MTgZYx2S
質問です。現在、無職の夫から養育費が取れますか?
(取れますか・・・とは言っても、私は支払う側の妻ですが。)
教えて下さい。
必要であれば詳しい内容も書きます。
641 :
無責任な名無しさん:02/02/26 19:37 ID:jTYBIf7f
詳しい方教えて下さい。
零細企業の社長です。
なんと代表印を紛失してしまいました。
法務局での印鑑証明の印鑑の再登録や、
銀行の届出印の変更の他にしないといけない
手続きはありますか?
642 :
大人の名無しさん:02/02/26 20:05 ID:vu7D4N3N
よく駅のゴミ箱で拾った雑誌を定価より安く売ってるおじさん
いるけどああいうのって占有離脱物横領とかにならないんですか?
643 :
無責任な名無しさん:02/02/26 20:05 ID:lt3fLumV
>>637 市町村発行の所得証明書持ってきて・・・と言われた場合、バレちゃうネ。
>>640 土地、建物あれば処分して頂こう。ナイ・・・。
無職・・・働く気がない。酒を呑む金はあるんだ。
泥棒して来い・・・とは、言えないしネ。
そのうち、ジャンボ宝くじ1枚買って、1オク円当たるかも。
毎月養育費分をあなたが貸した事に・・・毎月借用書送ってもらったら。
・・・・あんたが支払う側→夫ちゃんへ
644 :
637:02/02/26 20:16 ID:MxgKO07l
>643
えっ、そんなことを要求される場合もあるんですか?
やっぱり危ない橋は渡らない方がいいのでしょうか・・。
弱りました。
645 :
無責任な名無しさん:02/02/26 20:28 ID:lt3fLumV
>>641 警察へのお届けは?
実印と銀行印は別にしておいたほうがイイyo。
646 :
無責任な名無しさん:02/02/26 22:44 ID:NfkxOFZ8
特定のサーバーのデータを定期的にDLできるソフトを作ったら、
何か問題ありますか?
また、UA弾くようになってるサーバー
(たとえばダウンローダを避けるためにIE以外からのアクセスを制限)
のデータをDLする際に、UAをIEと偽って落としたりするのは問題ありますか?
647 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/26 23:09 ID:1qJ1bYDy
機械を錯誤させたとして、詐欺罪になります。
648 :
無責任な名無しさん:02/02/26 23:09 ID:wuF6Zq0k
質問があります。詳しい方お力を貸して下さい。
19歳で飲酒が許されている(らしい)アメリカで
19歳の日本人観光客に、同行した日本人の大人がお酒を勧めたら
法的に罰せられるのですか?
モラル的にまずいのか法律的にもまずいのか。教えて下さい。
649 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/26 23:40 ID:1qJ1bYDy
味的にまずいです。酒の味は大人にならないとわからないから。
650 :
無責任な名無しさん:02/02/26 23:47 ID:yGj0vFtY
651 :
( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:02/02/27 00:02 ID:1xIj/9CQ
MP3等の直接、一時間接リンクは削除対象だべ。
653 :
無責任な名無しさん:02/02/27 03:38 ID:wDuNDSSv
ポストに
意味不明の文字等がびっしり記入された用紙をコピーした物が
封書で投函されてました。
切手貼ってないので自分でいれてるみたい。
内容は読み取れない物が殆どだけど、単語を拾ってると
チュプヲタっぽい臭いがぷんぷん。
これって実害がなければ放置するだけ?
指紋とか筆跡から後々犯人が絞り込めるし、
万が一認識してない個人的なストーカーだった時証拠になるから
被害届を出しとこうかと思ったのですが、
日本の警察は受け付けるくらい暇がありますか?
654 :
仕事人:02/02/27 09:23 ID:OO3nPa7A
>653
何か被害あったの?
基本的に警察に届けても意味無いよ。証拠として取っておくべきだよ。
655 :
無責任な名無しさん:02/02/27 13:49 ID:oZtvyiDW
こんど自宅でサーバー建てるので
せっかくだから、少人数(いいとこ20名)にレンタルサービスして維持費くらい捻出できれば
なんて思ってるんだけど
何か資格とか手続きとかいるんでしょうか?
こういった書籍に目を通せとかでもいいので、(*゚ー゚)ご教授ヨロシコ
当方大学生
656 :
仕事人:02/02/27 15:48 ID:OO3nPa7A
>655
お金を取るからには責任とってね。
契約書は取っておこうね。
電気通信関係の資格があったが、必要ではなかったっような。
昔レンタルサーバの本を読んだ。
そっちの板で聞いたら?
657 :
無責任な名無しさん:02/02/27 17:08 ID:ks6a97dI
クラス集会で家に余っている材料を持ちよってお持ちピザを作った。
後日、子供を通して、沢山持ってきた子=100円、少し持ってきた子=200円、
持ってこなかった子=300円という集金があった。
保護者には何の通達も無しだ。内訳はピザソースとチーズを買ったらしい。
32人のクラスでそれは集め過ぎとも思うし、明細等、書面は何も出ていない。
懇談会で先生に問い合わせてみたが「具が沢山集まってしまって…」と
的を得ないことしか言わない。懇談会の前に校長に相談したが駄目でした。
こういう問題は何処にどの様に相談したらいいの?ご教授願います。
658 :
無責任な名無しさん:02/02/27 19:05 ID:/C8NRQSW
市販されているソフトウェアの一部を
勝手に書き換えて使用するのは違法ですか?
具体的に言うとキャプチャボード
(ビデオやテレビの映像をパソコンに取り込む機械)
に付属しているソフトを書き換えてコピーガード機能を切りたいのです。
(誤動作が多いので)
また、機能を切って、コピーガード処理が施されたビデオなどをコピーするのは
個人で使用する範囲内であっても違法なのでしょうか?
よろしくお願いします。
659 :
無責任な名無しさん:02/02/27 21:10 ID:q1kAoJ7q
同族零細株式会社の株主です。およそ25%持っております。
会社を潰すことはできませんか?
660 :
激烈バカ:02/02/27 21:31 ID:9SL36Ckp
マジレスですのでよろしくお願いいたします。
人にものを貸してその一部を相手が紛失した場合、相手に責任を取ってもらえ
ますか?
車を貸したところ車のキーをなくされました。新しく作るのに1万円です。
661 :
無責任な名無しさん:02/02/27 22:00 ID:HaIMHkv8
母親が交通事故で亡くなり、加害者の保険会社から損害賠償金の支払いを
受けたのですが、それとは別に加害者の弁護士から見舞金と称するお金を
支払いたいとの申し出がありました。
こちらはいただく謂れのないお金だからとお断りしたところ、内容証明郵
便で口座番号を知らせよとの通知がありました。
この場合、何日の間に回答しなければならないというような制約はあるの
でしょうか?
また、受け取りを拒否することは差し支えないのでしょうか?
662 :
無責任な名無しさん:02/02/27 22:09 ID:S2k6f56r
近くにオーバーステイの外人がすんでいますがおいだしたいのですが
うまく法律をつかっておいだすことはできないですか
(保証人の人にめいわくをかけないよに)
それによってオーバーステイの人間が住んでることによって
保証人の人には迷惑は
663 :
しろうとだけど:02/02/27 22:12 ID:9SL36Ckp
664 :
受験生:02/02/27 22:48 ID:/MzuLOOM
>660
民法債権編第二章第六節の”使用貸借””契約に該当し借主は借りたものを
返す約束をして、借りたことになっていますので、たとえその一部でも
なくしてしまって返せなくなった時は、借主の帰責性による”後発的
履行不能”による、”債務不履行”となり、貸主は損害賠償の請求が
出来ます。この場合、極端に言えば、キイを作るまで、車が使えなかった
ことによる損害(履行利益)まで、請求できます。
665 :
無責任な名無しさん:02/02/27 22:51 ID:Y4yePM6v
>>657 校長がダメなら教育委員会だけどさ、
そんな大騒ぎするほどのことなんか?
高々一人300円程度で文書だ?
その先生は、いちいち親に言うと、
お前みたいな親がしゃしゃり出て文句たれてきて、
子供たちが楽しみにしているクラス集会ができなくなっちゃうから、
いちいち報告しなかったんだよ。
お前みたいな教育ばばあを親を持つ子供が、かわいそうでならない。
そのくらい目を瞑ってやれ。
666 :
pe-:02/02/27 22:54 ID:8XXx1wG9
ちょっと気になったんですが、、、
女子が子供をお腹に持っていて、すでに男子と結婚済みだとします。
そこで、女子のお腹の子供がじつは結婚済みの
男子の子供ではなく、だれかべつの男子の子供だったとすると
その子供と女子の夫である男子との関係というのは
戸籍上の親子にはなれるのですか?
667 :
激烈バカ:02/02/27 23:00 ID:9SL36Ckp
>>664 ご親切丁寧なご意見、ご指導、心より感謝いたします。
相手は少し法律に詳しい人でしたので、そういう法律的な情報が欲しかった
のです。受験生さん、受験に合格して立派な方になれることを期待します。
668 :
無責任な名無しさん:02/02/27 23:09 ID:T+gngJPg
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1012962295/46-47n マルチポストするのは気がひけるのですが…
上記の件についてご相談です。
相手から送られたメールのヘッダ部分を調べたら
イーアクセスのリモートホストを発見しました。
おそらく相手がホットメールサイトにアクセスした時の
リモートホストだと思います。
相手の住所や電話番号がわからなくても、このIPと
銀行口座番号で何とか相手の特定は出来そうな気がしますが、
どうでしょうか?
連絡先を聞かなかった私が一番悪いのですが、このまま泣き寝入り
もしたくないですし。これっぽっちの資料で警察に行って、
取り合ってもらえるか心配です…
669 :
受験生:02/02/27 23:13 ID:/MzuLOOM
民法772条第1項で、”妻が婚姻中に懐胎した子は、夫の子と推定する”
とありますので、とりあえず戸籍上の親子になるのが原則です。しかし夫が
一年以内に”自分の子じゃない”といって裁判所に訴えた場合(嫡出否認
の訴え)は、裁判所が審判や裁判で、その事実を審理し、その判断により
親子関係が否認されることにもなります。
現在は、DNA鑑定などにより、より合理的な判断が出来るようになって
いますが、法律の条文のほうがいささか後れています。
670 :
無責任な名無しさん:02/02/27 23:31 ID:Y4yePM6v
>>661 その相手は、刑事事件を考えているんだと思います。
というのは、刑事事件になって有罪となり、裁判官が刑を決めるとき、
被告人がどれだけ反省しているか、とか、被害者にどれだけ謝罪しているか、
或いは、当事者間での話し合いがついているか等が、
とても重要なポイントになってきます。
そこで、被害者の遺族たるあなた方にそういうお金を支払う意思を示して
おけば、裁判官は、
「おぅ、反省も謝罪もしているんだな」とか思うわけです。
また、そのお金をあなたが受け取れば、それに加えて、
当事者間での話はついているんだな、とか思うわけです。
要するに、相手の弁護士は、依頼人の刑が少しでも軽くなるように、
あなたに見舞金を支払いたいといっているのです。
したがって、もし、あなたがその加害者の謝罪を受け入れるのであれば、
受け取るべきだと思います。
逆にその謝罪を受け入れたくないというのであれば、もちろん、
受け取らなくてもいいです。
その辺りは、事故の内容や事故後の対応等を考えて、
あなた方が決めればよいことです。
671 :
661:02/02/28 00:37 ID:Sddj5HvW
>>670 明快な回答ありがとうございました。
裁判に有利になるから金額を提示してきたというのは当初から予測
がついていましたが、やはり実際に刑が軽くなるものなのですね。
もっとも、事故後2年以上経過した状態では、すでに刑も確定して
いるような気もしますけど・・・。
こちらとしては、加害者と保険会社のあまりの対応の悪さに免責証
書の提出もつい最近行ったばかりでして、ましてやそうした意味合
いのある見舞金はますます受け取るつもりはありませんが、今まで
普通郵便だったものが今回なぜか内容証明郵便で届いたので、何か
特別な効力があるのかと不安になりました。
とりあえず誠意は示したという証明にはなるのかな?
いずれにせよ、法的に問題がないのならこのまま突っぱねます。
672 :
無責任な名無しさん:02/02/28 01:37 ID:XJHQRPhn
673 :
無責任な名無しさん :02/02/28 02:39 ID:FSxwLguk
雇用関係で、労働条件が労働基準法に違反していて、かつ
自分の給料債権が事実上経営者の懐に入っていたんですが、
それを、雇用契約締結の際にその条件を明示され、
自分もその条件を認めて2年近く働いていた場合に
その仕事をやめた後になって、私がその債権の返還を求める
ことは問題がないのでしょうか?
「雇用契約締結の際にその条件を明示され、
自分もその条件を認めて2年近く働いていた」ところが
信義則にひっかかるようなことはないのでしょうか?
674 :
670:02/02/28 03:42 ID:GKt+c9zW
>事故後2年以上経過した状態では、すでに刑も確定して
>いるような気もしますけど・・・。
そういうことは、質問するときに言え。
通常の業過致死なら2年たってれば、確定してるでしょう。
とりあえず、相手の真意が知りたいというのなら、
刑事でどの程度進行してるのか、或いは、どうなったのかを、
検察に問い合わせてみるのも一つの方法です。
昔に比べたらある程度教えてくれるようになってますので。
675 :
無責任な名無しさん:02/02/28 09:39 ID:sEpcMiMT
>>656 即レスありがトン
>お金を取るからには責任とってね。
がんばってみます
とりあえずレンタルサーバー板も覗いて見ますね
676 :
無責任な名無しさん:02/02/28 09:45 ID:YYET9M3s
プラレールを大阪から東京まで走らせたいのですが、一般道(歩道含む)の
最大勾配とか決まってるのでしょうか?
ほんとどうでもいいような質問で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
677 :
無責任な名無しさん:02/02/28 09:48 ID:O7ZWsMbS
>666
結婚してる時に生まれた子供は、旦那の子と推定されます。
旦那が、もし違うと思えば、生まれて1年以内に自分の子供ではないと、訴訟を起こさないと、
自分の子供として育てなければいけません。
678 :
無責任な名無しさん:02/02/28 11:08 ID:O7ZWsMbS
>676
プらレールはやめて、Nゲージにしましょう。
一つの電源でなんKもつか、ってもつわけないか。
679 :
無責任な名無しさん:02/02/28 11:44 ID:lUkNXiSx
自営でトラック運転手やってらっしゃる人の平均月収ってどれくらいでしょうか?
訳あって請求されてるんですが、諸経費を差し引いても毎月60万はある、
と言われています。20代前半でも自営ならそれくらいは稼げるものなのか
検索してもなかなか見つかりません。ご存じの方がいらっしゃったらよろしく
お願いします。
680 :
無責任な名無しさん:02/02/28 13:05 ID:czv5HWQy
>>679 別に検索しなくても、申告書類をみせるように要求すればいいだけだと思うが。
681 :
重箱君:02/02/28 13:27 ID:BiGmsXi0
>>679-680 自営で過積載速度超過何でもござれでやると相当の収入になるとは
聞いたことがあります。60万まで行くかどうかはちょっと微妙ですが。
確定申告書の控は,(そういったいい加減な連中であればなおのこと)
収入差っぴいたり経費水増しして過少申告しているのだよね。
ただ,この場合でも実際の収入を証明すれば賠償はもらえることになってる。
したがって,まず申告書の控えを出せと言い,相手が違う方法で証明するなら
こちらとしては防御する,相手が証明してこなければ申告所得でそれまで。
ざっとまぁ,こんなところではないでしょうか。
682 :
679:02/02/28 14:16 ID:lUkNXiSx
680&681
レスどうもです。相手の言う額が、平均月収を大きく上回ってたりしたら
追求できるかと思ったんですが、確定申告書とは思いつきませんでした。
683 :
名無しさん:02/02/28 14:38 ID:JR7NM9YT
法律の勉強をしたいのですが
良い入門者みたいなのはありますか?
684 :
重箱君:02/02/28 16:00 ID:n2X8tJaH
>>683 「入門書」だよね?
何法を勉強したいかにもよるけど,普通は法学概論,憲法,民法,刑法
あたりから始めることになるでしょうか。
法学(法学概論)から手をつけるとあまりに抽象的でイヤになるので,
憲法か民法あたりからがいいでしょう。
憲法は初宿ほか『いちばんやさしい憲法入門』(有斐閣アルマ),
民法は田山輝明『ガイダンス民法』第2版(三省堂)
をそれぞれお奨めします。
そのほか,伊藤真の司法試験塾の伊藤真先生が書いている
「入門」シリーズ(日本評論社)もまずまずです。
685 :
683:02/02/28 16:16 ID:JR7NM9YT
>>684 ご指摘ありがとうございます。間違えました。
×入門者→○入門書、です。
アドバイスありがとうございます。
憲法か民法あたりから始めるのがいいんですね。
お奨めしてくださった本は明日にでも
本屋で探してみようと思います。
憲法と民法を同時に勉強するのはキツイですか?
686 :
重箱君:02/02/28 17:15 ID:n2X8tJaH
>>685 同時に勉強してもかまわないと思う。
趣味や知識の一環としてやるなら大雑把に捉えるだけでもいいでしょうし。
将来,資格試験などに進みたいなら最初は科目ごとに勉強して,
知識も正確につけてゆかなくてはいけないでしょう。
憲法というのは,国家とは,とか人権とか三権分立とか,大所高所の議論。
民法は憲法と違って契約とか交通事故(不法行為),遺産相続などを
どうやって処理してゆくのかという比較的ミクロでゼニカネがらみな話。
さらに端的に言うと,憲法は原則国(権力)と私人(民間人)の間の話で,
民法は民間人どうしの話。
そこでこの2法をやると将来的にどっちの方向に行くかが見えてくる。
憲法→刑法・刑事訴訟法・行政法・社会保障法・犯罪学・刑事政策・国際法など。
民法→会社法・手形法・商取引法・民事訴訟法・経済法・知的財産法など。
もっとも両分野にまたがって興味を持つ人もたくさんいるので一応の話です。
687 :
683:02/02/28 17:37 ID:JR7NM9YT
>>686 憲法と民法についての説明ありがとうございます。
今は知識の一環として勉強するつもりですが
将来的には資格試験などに挑戦しようと思ってます。
>資格試験などに進みたいなら最初は科目ごとに勉強して,
知識も正確につけてゆかなくてはいけないでしょう
科目ごとに勉強とはどういうことですか?
憲法の正確な知識をつけ終わってから民法を勉強し始めるということですか?
>>684で言われた法律概論と刑法について
簡単な説明でいいのでしていただけませんか?
688 :
菅原和夫:02/02/28 17:54 ID:21pK7WXE
地上権(借地権)に抵当権が設定されている場合において、後に地上権者が
土地(底地)を買い取り、地上権者が所有権者となった場合、元々ついていた抵当権
はどこまで及ぶのでしょうか?
お願いします。
691 :
素人:02/02/28 20:27 ID:YihTSPkb
私の父が親戚(実兄)の連帯保証人になっています。そこで私が困っているのは
一体いくらのハンコを押したのかがわからないということです。
母が父にその金額を尋ねたところ「2,3百万だけだ。」としか答えません。
それでも大きな額なのに実印とカードその兄に預けていた期間があり、
その期間にいくら借りられたのかまったくわかりません。
その兄に父がどれくらいの金額の保証人になっているか聞いた場合
向こうはそれをきちんと答えてくれるでしょうか。
それともこちらにはそれを聞く権利は無いのでしょうか?
692 :
無責任な名無しさん:02/03/01 00:04 ID:vdel339V
司法試験受験のための学費を親でもない親戚から借りるというのはおこがましい話だと
思いますか? 今金がなくて悩んでいます。
ぜひ意見を聞かせてください。
693 :
初心者ですが・・:02/03/01 00:08 ID:E2V2I7IH
「クビにされた」と息巻いてるパートのおばちゃんが
弁護士に相談。(原因はおばちゃんの明らかな不祥事がらみの解雇)
弁護士がやってくることになったのだけれど
初めてのことでドキドキ(ワラ
最初にどんな感じのこと聞かれるのかな??
694 :
無責任な名無しさん:02/03/01 00:09 ID:MneZZ5Ta
採用されたのに後で断られた。どうすればいいの?
>>693 解雇までの経緯です。
「おばちゃん」の話だけを信用するわけにはいかないので...
>>692 親戚が納得するならいいんじゃないですか。
出世払いの約束でもしておけば?
お聞きしたいことがあります。
兄が障害と公務執行妨害で逮捕されました。
一週間後、被害者の電話番号をお聞きすることが出来ましたので
翌日早速お伺いして被害者の方との示談は成立し、慰謝料と治療費、
休業補償費をお支払いしてきました。その時に示談書3通と嘆願書を
受け取ってまいりましたが、それを持って警察に行ったところ、
「相手の方から起訴(告訴?)取り下げ書を貰って来い」と言われました。
その旨先方にお願いしたところ、事故係の方が「法律でそういうことは
出来ないと決まっているから書けない」と申しております。
この事故係の方、元検察官だとかで、法律には詳しいようなのですが
「警察の言うことのほうが間違っている」と言うのは少し納得できません。
あまりうるさく被害者側のほうを刺激してせっかく頂いた嘆願書を
取り下げられては困るのでこちらからは何も言うことが出来ないので
大人しくしていようとは思うのですが、自分の気持ちをすっきりさせたい
ので、どちらの主張が正しいのかお教え願いたいと思います。
ちなみに被害者の方は全治1週間で、明日後遺症がないか、検査を
してくると言うことです。(勿論その費用もこちらでお支払いさせて頂く旨
申し伝えてあります)
ただ今兄は拘留中です。酔って記憶がないと言うこと。今は公務執行妨害と
警察官に対する障害のほうで拘留されているそうです。
699 :
重箱君:02/03/01 05:08 ID:pDaFfiTO
>>687 遅レススマソ
まず,憲法なら憲法の入門書をひととおり終わって,次の科目に進むほうが混乱が
少ないということです。
将来司法試験や公務員か,司法書士や宅建などをとりたいのかによりますが,
前者の場合憲法,後者の場合民法から入るのがよい(司法書士の試験には現在のところ
憲法はありません)。
実務では判例が絶対的な地位を持つのですが,憲法を先にやると判例といったら
とりあえず批判するもの,という姿勢が身についてしまってよくないという意見も。
なお,法学(概論)とは法とは何か,法と道徳の違い,法に強制力があるのはなぜか,
のような法哲学的議論や,諸法の大枠を学ぶ学問です。
刑法とは,犯罪類型にはどのようなものがあり,どういった解釈上の問題があるか(各論)や,
犯罪が成立するための順序(例えば正当防衛は殺人でも犯罪ではない)などを学ぶ(各論)と
いうものです。
700 :
重箱君:02/03/01 07:45 ID:pDaFfiTO
修正です(失礼)。
誤)犯罪が成立するための順序(略)などを学ぶ(各論)
正)犯罪が成立するための順序(略)などを学ぶ(総論)
701 :
無責任な名無しさん:02/03/01 09:08 ID:PgM7Xeu5
>691
別に普通に聞いてみたら良いと思うよ。
言うか言わないかは、相手が判断すること。
更に言えば素人さん自身は第三者なんで、言われなくても問題ないでしょ。
多額だった場合、遺産放棄すればいいだけだし。
702 :
無責任な名無しさん:02/03/01 10:08 ID:HMGAO7OR
クレジットカードの請求の件でお尋ねします
半年以上前にカードでPCを25万円で購入しました
その時分割3回払いにしたのですが
その後半年たっても請求が来ません
レシートと控え等は持っているのですが
カード会社に請求が来てない事を報告する
義務等はあるのでしょうか?
カードの契約書等を読んだのですが
そのような記載はありませんでした
クレジット板で聞いたら請求が1〜2ヶ月遅れる事
はたまにあるそうなのです
半年以上たつのでカード会社のミスだと思われるのですが
報告をしなかったという又は報告が遅れたという
理由で私が罰せられるような事はあるのでしょうか
よろしくお願いします
703 :
無責任な名無しさん:02/03/01 10:57 ID:D6Z9wdNu
>>690 >>688 の者じゃないのですが、この話題に興味あります。
もう少し詳しく解説していただけないでしょうか。
704 :
689:02/03/01 12:14 ID:fw/3/jaO
代わりに応えます。
690が述べているとおり、民法179条は、原則として、例えば地上権者が所有権者も
かねる場合には、混同により、地上権は消滅するとしています。
しかし、その条文には但書があります。本件の場合では、地上権について抵当権が
第三者のために設定されていれば、この権利は消滅しないのです。
705 :
無責任な名無しさん:02/03/01 14:24 ID:HJ63nTbT
実際の見た目が若いから・・・とう理由で、サバを読むのは問題ですか?
706 :
683:02/03/01 15:12 ID:YrjibA1D
>>699-700 説明ありがとうございます。
とりあえず、お奨めしてくださった本を使って
憲法から勉強することにします。
自作音楽データを友人と交換する行為は著作権侵害でしょうか?
708 :
無責任な名無しさん:02/03/01 17:28 ID:+UbSojva
こういう場合はageて質問した方がよろしいので?
すいません。。。質問です。
通信販売で商品A(例えばプラモデルなど)を買ったとします。
で、開封した後に部品が割れていることに気づいた場合、
返品は出来るのでしょうか?
710 :
無責任な名無しさん:02/03/01 17:35 ID:poIuV+jq
@もともと割れたような形状のパーツでないか
A購入後7日以内か
711 :
名無し:02/03/01 17:45 ID:1/XrTZJU
車でのあおり行為において、
嫌がらせでピッタリと横付けされ
相手のハンドルミスで自分の車両に当たった場合、
(自分は直進)未必の故意による暴行罪は成立する
のですか?
712 :
名無し:02/03/01 17:51 ID:1/XrTZJU
>711
ちなみに器物損壊罪も成立するのでしょうか?
自分は怪我していません。
714 :
無責任な名無しさん:02/03/01 19:50 ID:aqF5h90g
変な質問ですみません
同人作家を訴えるとかってできるのですか?
715 :
◆XnStWCJQ :02/03/01 19:56 ID:ITQKJ6dQ
716 :
泣きそうな名無しさん:02/03/01 20:16 ID:I/2LyFZf
すいません質問させて下さい。
うちの実家は零細企業ですが、最近、昔世話になった人に頼まれた
とかで、ホテルの宿泊代や飲食代などの領収書を受け取って、それ
をこちらの経費として処理し、ちょっと上乗せした金額で相手方の
会社に技術料・手数料などの請求書を起こしているようです。
わけもわからず手伝わされている母の話を電話で聞いただけなので
(私は遠い場所に住んでおり、父と長らく絶縁状態にあります)
はっきりしたことはわからないのですが、行ってもいない地方の
ホテルの領収証を経費で落としたりすることはいけない事なんじゃ
ないのか、と母は心を痛めているそうなのです。
父を説得して、こんな事はやめさせたいのですが、母が嫌がって
いてもけっして変な請求書処理をやめようとしない父と話すに
あたって、これが法に触れる行為なのか、また違法ならどの程度の
罪の重さなのかを知りたいと思います。よろしくお願いします。
>>716 言いたいことがよく判らんが、
領収書を受け取って両親の会社の経費として処理した話はわかる。
おそらく、こうすれば、両親の会社の経費が水増しされ、利益が圧縮されるので
脱税になる。次に、何故、そのことと技術料・手数料の請求書を両親の会社が
相手方の会社におこすのか? こうすることで、お宅の両親の会社では、売上が
増える。しかも宿泊費等より少し多いので、ネットで考えると税金を余分に払う
こととなる(もっとも赤字なら同じだが)。
相手の会社は、請求書を受け取ると、経費が水増しされ、その結果、利益が減少
するはず。
ところで何でこんなことやっているの? 昔世話になった人の会社って宿泊費や
飲食代を経費として落とせない会社なの?
それから青色申告やっているの?
もう少し、事情を聞かないと何ともいえないけれども、脱税のにおいがぷんぷん
するなあ。特に、相手の会社には・・・ それの共犯ということかな
718 :
スレ違いかもしれませんが:02/03/01 22:37 ID:q0eNKF3A
質問していいですか?
古本屋でバイトしてるんですが、18歳未満の人には親の承諾書か同伴でないと「買取」というのを行えません。それが何故なのか知りたいので教えてください。もしくはこういう質問に答えてくれるスレを教えてください
719 :
:02/03/01 22:43 ID:i9V8KCzS
住民税で延滞金の請求が来たんだけど、
何で延滞金を払わなくてはいけないの???
こっちは毎日働いて税金を払ってるんだから、
平日しかやってない役所にお金を納める暇がないわけじゃん!
そんなに税金が払って欲しければ、土日も役所を開けろって感じ。
これでも延滞金を払わなくてはいけないの?
720 :
S239:02/03/01 22:48 ID:+rxkrGiM
すみません。以前もお尋ねしたのですが、
再度、お伺いします。
足裏マッサージにて
彼女が足を負傷してしまいました。
その時に店の方が治療して
くれましたが、治らず、
病院に通院致しました。
その際の、休業損害、慰謝料、
治療費は請求できるのですよね?
(その後、その店は「お見舞い」と
称し、商品券を送りつけてきました。)
又、そのことをお店側に請求したところ、
他のお客さんは物品にて(この場合の商品券)
和解している、とのことで、
休業損害まで請求するなんて…と
ような対応の文書を送ってきました。
こちらはこれから、
治療費の領収コピー等を
送りますが、店側の感じからして
請求に応じないようです。
訴訟もアリでしょうか?
物品で対処…って普通のことなんでしょうか?
経過も含めてよろしく
お願い致します。
(アドバイス等なんでもお願い致します!)
721 :
716:02/03/01 23:04 ID:I/2LyFZf
>>717さん
すみません、書いている私が事態をはっきり把握していないので
ものすごくわかりにくい文章になってしまったのにレス下さって
ありがとうございます。
ただ漠然といけない事をしてるんじゃないかと感じていただけ
なのですが、脱税の疑いとかそういう事だったら、はっきり問い
詰めてみないといけないだろうと思います。いま父は入院中なの
で、回復を待ってということになりますが・・・。
(>721続き)
断片的に聞いたことだし私には父が何をしたくてそういうことを
しているのかわからないのですが、副業禁止の会社員にこっそり
仕事を回して、報酬を払っても領収書がなかったり、会社の業務と
無関係に知人のお金を預かったりしているようです。
>716の請求書も、こちらで売上になっているのかどうかわかりま
せん。以前は税理士さんに見てもらっていましたが、全然節税に
ならないと父がかんしゃくを起こし、契約を切ってしまいました。
(DQNな話ですいません・・・)
雰囲気的には、経理や税法の知識のない父がみんなにいいように
利用されていて、本人だけがそれに気がついてないという感じが
します。もしそうであっても自業自得ではあるのですが・・・。
723 :
便乗スマソ:02/03/01 23:12 ID:NjXLkX1j
>718
この境界が成年かどうかではなく、18才に達したか否かである理由を知りたいです。
たとえば19歳の人がゲームソフトを売り払ったあと、そいつの親が
「そんなのキャンセルするザマス!!」
と怒鳴り込んできたらできちゃうんじゃないでしょうか?
724 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/01 23:17 ID:YOqsbAUL
>>718 18歳未満なことの理由はよくわからないが
未成年者は制限能力者なので単独でなした法律行為は「取り消しうる」法律行為となる。
取り消した場合その契約はさかのぼって無効となるのでお互いに不当利得の返還義務を負う。
つまり古本屋は買い取った本を返さなければならなくなる。
この場合その本を売ってしまっていればその対価を返還することになる。
一方、制限能力者(この場合は未成年者)の側も買い取りの際に受け取った金を
返還する義務を負うがこちらは制限能力者保護の観点から「現に利益を受くる限度」で
返還すれば足りる。
つまり浪費して使ってしまい残ってなければ本だけ返してもらい、金は返さない
ということが法律上は認められることになる。
ところで未成年者の行為も親権者の同意があれば完全に有効な(取消得ない)行為となるから
親の承諾書もしくは同伴を求めているのではないか。
725 :
717:02/03/01 23:19 ID:fw/3/jaO
>>716 一応、私も弁護士の端くれですが、私も毎年確定申告の季節になると、
つらい思いをしているので、判らないではないのですが、おそらく税金
がらみと考えて間違いないと思います。
税理士を切ってしまったという話ですが、できれば、お父さんが入院して
いるということであれば、今がchanceですから、実家に里帰りして、帳簿
を見ては如何ですか。おそらく、詳しく見ていけば、どこかおかしいこと
が判るはずです。それから、お父さんも会社をやっている以上、ある程度
からくりを知っていると考えるのが普通ですよ。
いずれにしても、帳簿の検討が第一でしょうね。
726 :
無責任な名無しさん:02/03/01 23:32 ID:ZzuHtn8D
自転車泥棒をつかまえました。こんど示談しようと思うのですが、
彼が20歳以上でもし示談に応じない場合警察にいって前科1犯とかに
して人生が終わるとかいってもいいのでしょうか?
私はど素人です。お願いします
727 :
718:02/03/01 23:35 ID:q0eNKF3A
728 :
無責任な名無しさん:02/03/01 23:36 ID:f1Jp6Sq9
729 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/01 23:43 ID:YOqsbAUL
>>727 最悪、買い取った物だけ取り返されて払った金は返ってこないのだから
「店にとって都合が悪い」といえますね
730 :
718:02/03/01 23:47 ID:q0eNKF3A
>>723.724.729
ありがとがじゃいました。なんとなくわかりました。
731 :
723:02/03/01 23:53 ID:NjXLkX1j
>730
をゐをゐ、俺の疑問は解消されてないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
732 :
716:02/03/02 00:12 ID:n3FCdU3T
>>717 さん
ありがとうございます。とにかく帳簿を見ないことには話に
なりませんね。やってみます。
父も一連のカラクリや違法性についてはある程度わかってい
ると思うのですが、恐らくキセル乗車やスピード違反程度に
軽く考え、>716や>722に書いたようなことをして、人に恩
を売ったつもりになっているのだと思います。
帳簿のおかしいところを指摘して、何とか説得してやめさせ
たいと思います。言われた通りに帳簿を付けているだけの
母に脱税の疑いがかかってしまうのでは可哀想ですし・・・。
最後になりましたが、こんな素人丸出しの読みにくい相談に
ご回答ありがとうございました。
733 :
698:02/03/02 00:51 ID:eAe68Wwg
>>728 遅くなりまして、すみません。
>被害者は告訴したのか?
そのあたりを刑事さんは教えてくださらないのですが、恐らく
告訴をしたのだと思います。そうでなかったら「取り下げ所を書いてもらえ」
とは言わないと思うのですが…。どうなのでしょう?
734 :
728:02/03/02 04:09 ID:GVn67iWr
確かに。刑事がそういってるなら、告訴があったということなのかな。
告訴があったっていうことを前提に考えると、「事故係」は、
以下のいずれかの理由で取り下げ書を書くのを拒んでいると思われる。
@傷害罪は親告罪ではないから、告訴を取り下げても無意味と考えた
Aすでに公訴提起されてしまっているから、告訴の取消ができない
どちらの言ってることも間違っていないとすれば、Aかな。
「取り下げ書を貰ってこい」と刑事が言った後、間もなく公訴提起され、
その後に事故係のところに行ったので、無理だと言われた。
これが、一番しっくりする感じがする。
事故係の「法律でそういうことは出来ないと決まっているから書けない」
という言動についても、確かに告訴の取消は公訴提起前までと
法律(刑事訴訟法)に明記されてるから、矛盾はないし。
今一度、刑事に公訴が提起されてるか聞いてみたらどうだろ。
ま、10日以上勾留されてたら、聞くまでもなく、
既に公訴提起されていると推測はできるけど。
ちなみに、公訴提起されてたら、もうしばらくは出れないな。
傷害だけならともかく、公務執行妨害をやってしまったのが痛い。
735 :
無責任な名無しさん:02/03/02 10:08 ID:bd6bAmUI
質問させて下さい。
友人が、自分の彼女を寝取られたという理由で、相手の男性を暴行し、
車を蹴り、ヘッドライトを破損させました。相手は逃げたそうなので
すが、『警察に訴える』と言い残して逃げたそうです。
実際に、被害届けを出された場合、どの程度の罪に問われるのでしょ
うか?怪我は大した事は無いとの事です。友人に前科はありません。
又、暴行を加えた後で我に返り、相手の男性に謝罪の電話(車の修理
代、怪我の治療費は自分が払う。手を出したのは悪かった)をしたら
しいのですが、取り合ってもらえなかったそうです。
警察署に留置される可能性もあるのでしょうか?留置された場合は何
日くらい出られないのですか?又、その際には弁護士は必要なのです
か?法律にお詳しい方、どうかお教え下さい。お願いします。
736 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/02 14:06 ID:mZwZQ8RJ
強制わいせつと、器物破損。
737 :
無責任な名無しさん:02/03/02 22:06 ID:O2Yt+8ma
弁護士費用について質問です。
民事裁判を起こしているのですが、先日一審で判決が出て原告である
当方が勝訴しました。しかし、被告は判決を不服とし、控訴してきました。
そこで、二審も同じ弁護士に依頼する予定ですが、二審の打合せをその
弁護士とした際に、二審を行うにあたり、一審の着手金とは別にまた
幾らか費用が要る、と言われました。そういうものなのでしょうか?
また、そういうものでしたら、どういう規定(計算方法etc.)があるの
でしょうか?
738 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/02 22:11 ID:lbmAmu2L
>>737 >一審の着手金とは別にまた幾らか費用が要る、と言われました。そういうものなのでしょうか?
そういうものです。
弁護士費用については日弁連などに報酬規定があるからそれを調べるといい。
また弁護士には報酬の説明義務があるので聞いてみるのがよいかと。
なお、念のため、報酬についてしっかり説明できない弁護士は避けた方がいいとも付言しておく。
739 :
無責任な名無しさん:02/03/02 23:01 ID:O2Yt+8ma
740 :
無責任な名無しさん:02/03/02 23:12 ID:EQbQ2ISW
自転車の法定速度ってありますか?
741 :
無責任な名無しさん:02/03/02 23:19 ID:8fuLs83L
婦女暴行で示談ってあるけど、それは被害者に対する慰謝料?であって社会的責任は何も負ってない・・・示談と告訴って別にはならないの??
742 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/02 23:24 ID:lbmAmu2L
>>741 強制猥褻・強姦は親告罪なので告訴しなければ事件にできない。
で、普通は示談するときに告訴しないという条項を入れておくので告訴されない。
そういう条項が無ければ告訴は可能。
743 :
無責任な名無しさん:02/03/02 23:25 ID:+vwNjlSg
>>741 ならない。示談成立の前提は告訴しない(もしくは取り下げる)こと
>>740 ない。正確にはなかった。電気自転車に実質的な制限が掛かっているのに付随する。しかし、何の処罰規定もない。法定制限速度が自動車を対称にしているためそのほかの車両にはコレは適用されない。ただ、もしかすると各道路の制限速度は適用されるかもしれない。
744 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/02 23:30 ID:lbmAmu2L
>>740 道路交通法を見ると
(最高速度)
第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行し てはならない。
とあり、また「車両」の定義を見ると
第二条八項 車両 自動車、原動機付自転車、軽車両及びトロリーバスをいう。
とあるので自転車は車両に該当せずよって22条の適用がないので法定速度はないと思われる。
745 :
698:02/03/03 01:06 ID:c8Zy2kIa
>>733 ご回答ありがとうございました。刑事さんにお聞きしてみます。
もうひとつだけお聞きしても宜しいですか?
今現在は「公務執行妨害」と「警官に対する傷害」で拘留されて
いるそうなのですが、本人いわく、「まったく覚えていない」
らしいのです。その場合、裏づけを取ったりしないといけないので
いつ出てこられるかわからないと言われました。
この場合、覚えていなくても認めてしまったほうが良いのですか?
ただ、最初覚えてないと言ったのに、後から認めたりしたら
検察官の心象が悪くなったりしそうですが…。
746 :
734:02/03/03 01:41 ID:fgCKZbVE
>その場合、裏づけを取ったりしないといけないので
>いつ出てこられるかわからないと言われました
確かにそうでしょう。
が、覚えていないものを認めるのはかなり問題があるし、
認めたからといって、すぐに出れるとは限らない。
その辺りは詳しい事情が分からないと何とも言えないです。
今までの文面からすると、弁護士はついていないように見えるんだけど、
もし、ついていなければ、早いとこ弁護士をつけて相談しろ。
747 :
745:02/03/03 02:09 ID:c8Zy2kIa
>>746 わかりました。
弁護士さんを紹介してもらって相談してみます。
色々どうもありがとうございました。
748 :
無責任な名無しさん:02/03/03 17:46 ID:Plej3Le6
テープレコーダーって有効ですか?
テープじゃなく、高いやつ買わないとダメでしょうか。
話し合いで相手が行為を見とめた場合、録音して
親・会社に持っていく用意をしたいんですが。
裁判てほどじゃなく。
749 :
:02/03/03 18:42 ID:JEzRSyS2
安い奴で十分ですよ。むしろその方がいい。
デジカメやMDは改ざん容易で証拠能力が低い
場合がある。
日時・当事者・要件を的確におさえること。
ただ、法的には「一筆」の方が良いんだけど。
750 :
748:02/03/03 18:43 ID:PEOQV0Z4
訂正:見とめた→認めた
テレコでよさそうですね。ニュースの医療過誤で出てくるのもテープだし
751 :
748:02/03/03 18:43 ID:PEOQV0Z4
>>749さま
レスありがとうございます。参考になります
752 :
748:02/03/03 18:53 ID:PEOQV0Z4
>>749さま
安いテープレコーダーを用意することにします。
お互い若いため、重い感じの話し合いは相手が警戒すると思うので
避けるつもりなのです。
>日時・当事者・要件を的確におさえること
日時は、行為があった日時でよろしいですか?
>法的には「一筆」の方が良いんだけど
一筆もあらかじめ書式を調べておいて、書いてもらうつもりです。
753 :
:02/03/03 19:05 ID:JEzRSyS2
>>752 日時 その話合の日時
当事者 貴方と相手の話合であることがわかること
要件 どんな悪いことをしたか、それを認めていること
悪いこと=いつ、どこで、だれが、なにを、どうした
がんばってくださいね。
754 :
無責任な名無しさん:02/03/03 22:01 ID:lPuNZ2ha
テープレコーダーで話を記録する時、相手の許可は必要ですか?
755 :
仕事人:02/03/04 08:08 ID:OuA4VEXq
age
756 :
無責任な名無しさん:02/03/04 11:29 ID:nzcVJFTz
すみません、教えてください。
ネットオークションでは個人間での売買が行われてますが
それぞれの人はいちいち通信販売法にもとづく表示などは
していないですよね。
ネット上において、個人で売買をする場合、どの段階で表示
しないといけないのでしょうか?本格的な商売ではなく、
ちょっとしたやりとりだけならいいのでしょうか?
757 :
無責任な名無しさん:02/03/04 11:36 ID:ouLOfOxc
性格の不一致で離婚する場合、言い出した方が
悪くなり、慰謝料を払わなければいけないんですか??
758 :
無責任な名無しさん:02/03/04 11:47 ID:VOi58eVA
先日キャッシュカードを拾いました。
しかも,暗証番号が書き込まれていました。
残高照会したところ,7万円残高があります。
もし,現金を引き出した場合,どのような罪になりますか?
窃盗罪とか,不正電磁的記録供用罪などが怪しいのですが…
どうか,法律に詳しい方教えてください。
あっ,それと,キャッシュカードは,ハサミを入れて捨てました。
現金はおろしてません。ただ,おろしてたらどうなるのかな?と気になったので。
よろしくお願いします。
759 :
無責任な名無しさん:02/03/04 12:20 ID:DgQNjizW
>757
協議離婚なら問題ないよ。お互いが納得なら払う必要ないよ。
ただ、相手が離婚届にはんこを押さないなら、何らかの便宜が必要。
状況がわからんからなんとも胃炎。
>758
占有離脱物横領罪
詐欺罪
ぽい。
760 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/04 14:46 ID:RUh2R8zQ
>>758 落とし主に帰責性があるとしても、他人の物に勝手にハサミを入れて捨てるのは
どうだろう?
本来届ける義務がありそう。残高照会しているということはある程度継続して
所持していたのだろう(落ちてるところの目の前にATMがあったとかでなければね)
とすると、占有離脱物横領既遂!?
761 :
無責任な名無しさん:02/03/04 17:21 ID:xlrwhYhC
>>756 それを生業として販売しているわけではないなら、特段特定商取引に関する法律に基づく表示等は義務づけられていない。
762 :
無責任な名無しさん:02/03/04 17:41 ID:/8I4ehOE
上司に殴られました。
警察沙汰にできますか?
>>758 そういうのって銀行に直接届ければ謝礼が出ないのかな。
(警察に届けた場合の5〜15%じゃなくて、被害を未然に防いだ謝礼に)
もし、カード泥棒が預金をごっそりおろしてから捨てたカードだったり、
持ち主が盗まれたと思いこんで被害届け出してたらどうなってたやら・・・。
下ろさなくてもすでに遺失物横領っぽいし。
764 :
質問:02/03/04 18:46 ID:u3DURnUJ
一度決定した示談金(払い済み)はもうそれでオッケーなんですよね?
2万円払って解決したんですが、
相手は「バンパーを取り替えるかもしれない。そうなったらお前の家に
押し掛ける」
って言っていました。
765 :
無責任な名無しさん:02/03/04 18:53 ID:DgQNjizW
>764
OKと言う保障はない。
念書は書かせた?
766 :
764:02/03/04 19:16 ID:KBdiPrCg
念書は書かせてないです。
もし仮に「取り替えに8万かかった。払ってくれ」
って押し掛けられたら困ります。
ちなみに僕が原付、相手が車でした。(物損で両者キズほとんどなし)
ただ単に僕が心配性だからでしょうか?
767 :
質問です:02/03/04 19:19 ID:FOdYayEO
私の父はその父(祖父)より先に無くなりました。その祖父も無くなって
20年以上立ちます。で、最近になって、ある土地・建物の
名義がどうも祖父の名前のままになっているらしい、ということを
知りました。私の兄と妹は、このことについては知らないようです。
こんな場合、この土地・建物の権利関係はどうなるんでしょうか?
また、名義の書き換えはしなくても良いのでしょうか。
よくわからないので変な事書いてるかもしれませんが、よろしく
お願いします。
768 :
無責任な名無しさん:02/03/04 19:34 ID:bIxdg4Pk
基本的には、あなたはお爺さんの相続人です。兄妹も同じ。
割合は、他の相続人の身分や人数により変わります。
土地・建物の権利関係はこれら相続人の共有状態です。
名義の書き換え自体は、今すぐしなくてもそれだけで他の相続人に、
取られるということはありません。いずれ必要ですので、
関係者で話し合いを持った方がいいと思います。
769 :
無責任な名無しさん:02/03/04 19:34 ID:xlrwhYhC
>>767 代襲相続の問題でしょう。お父さんには兄弟(おじいさんから見たら子ども)は何人いるのですか?
また、おじいさんが死亡したとき、あなたのお父さん以外に兄弟で先に亡くなっている人はいましたか?
770 :
無責任な名無しさん:02/03/04 19:36 ID:Sg3coa94
行政書士についてはここできいていいですか?
771 :
767:02/03/04 19:56 ID:FOdYayEO
お答えありがとうございます。
実は祖父の子供は娘が2人で、父親は長女の養子です。
次女のほうは嫁ぎ、子供もいて今も健在です。
この場合、その子供(つまり従兄弟)にも権利が
あるんでしょうね・・・たぶん?
ところで、もうひとつよろしいでしょうか。実はこのことを知ったのは、
この建物が老朽化してきて、瓦などが外れて落ちそうになっている
(建物は道に面してるのでその際の被害が心配)のと、取り壊しにかかる
費用が春以降高くなるらしい(廃材の処理等の都合で)、と聞いたのとで、
なるべく早急に取り壊そうかと考えたからです。この場合も、やはり他の
相続人と話をしないといけないのでしょうか。もたついて費用が高く
なるのはイヤなので。。。
面倒な話ですが、よろしくご教示ください。
772 :
無責任な名無しさん:02/03/04 20:03 ID:/ES/GJOh
婚約というのはどういう条件を満たせば法律上で婚約していると
見なされるのでしょうか?
結納とかを済ませているとか婚約指輪を贈っているとかしなければ
婚約していないことになるのですか?
現状は当人たちの口約束だけ(プロポーズ&彼女の了承)ですが、
現時点でも婚約が成立しているのでしょうか?
お教えください。
>>768,769
その間の固定資産税等を誰が支払っていたか等で
時効取得?だかになりませんかね?
(素人がいい加減なこと言うとなんなので)
774 :
無責任な名無しさん:02/03/04 20:12 ID:B5YeNYHf
>>771 あなたのお父さんが養子縁組しているとすれば、あなたの母とあなたの
兄弟も相続人となる。
叔母(次女)が生存中は、従兄弟は相続人ではない。
建物の取り壊しは、叔母が、取り壊しOKですと、相続人の一人の印鑑
で滅失登記okです。(相続登記をしないで)
土地については、遺産分割or法定相続とおりの登記手続きをすれば良い。
です。
775 :
無責任な名無しさん:02/03/04 20:17 ID:B5YeNYHf
>>773 相続人が増えるだけです。
出来るだけ、早く協議し、相続登記をすべきです。
776 :
768:02/03/04 20:26 ID:bIxdg4Pk
>父親は長女の養子です。
?
婿養子ですよね。おばあさん、おかあさんの死の仮定で
あなたの権利は1/6。従兄弟さんには権利ありません。
お話の限りだと。
取り壊し
そういう状況なら、とりあえずあなた1人でオーケーです。
法的には共有物の保存行為。持ち分に応じて請求できます。
777 :
768:02/03/04 20:28 ID:bIxdg4Pk
ごめんなさい 権利1/9です
>>773 第3者ならありうる。
>773
やっぱりありえますか。でも、767さんを相続人として確認してきた
ようだから問題なかったみたいですね。ありがとうございました。
↑>>777でした
780 :
767:02/03/04 21:45 ID:hUU9a0kB
ありがとうございます。確かに父親は長女の「婿」養子、でした。
失礼しました。叔母が居る間は、ひとまず従兄弟には関係が
無いのですね。勉強になりました。
後一つ、申し訳無いのですが、仮に、今壊せば自分の負担は50万だが、
春(5月)になるとそれが100万になる、というような場合、今のうち
なら75万円でも出すが、5月までずれ込んだような場合、やはり
75万円しか負担できないよ、というような主張は、できるの
でしょうか?それで実際に5月にずれ込んだ場合は大丈夫かな、と
いうことなんですが・・・。またまたややこしくなって済みません。
781 :
無責任な名無しさん:02/03/04 21:51 ID:YUjRcxXB
「取らぬ狸の皮算用」と罵倒されるのを覚悟で書き込みます。
親戚から「じーさん(若くして亡くなった夫の祖父)が亡くなる前に
箱一杯の大判を持っているのをばーさんが見せてもらったらしい」と聞きました。
もしそれを自宅の敷地内で発見した場合、
拾得物として警察に届け、一時所得の税金を払うのでしょうか。
それともじーさんからの相続財産として
子孫が相続税を払って所有することになるのでしょうか。
782 :
無責任な名無しさん:02/03/04 22:00 ID:OT8+Blll
>>781 それがおじいさんの隠し財産であったのなら、その分について遺産分け未了ということになり、おじいさんの相続人間で遺産分割をすることになります。
おじいさんの隠し財産でもなく、誰の所有物だったのか不明ということなら、拾得物として届け出ることになるでしょう。
783 :
無責任な名無しさん:02/03/04 22:12 ID:BrVlE7Au
>>780 壊して新築する予定ですか?
この建物も叔母さんの権利もある。
取り壊し費用を重視するのではなく、財産分与を重点的に考えるべき。
この土地をあなたが欲しかったら、叔母さんの持ち分を現金で支払う。
代償分割と言うそうだ。
784 :
781:02/03/04 22:15 ID:YUjRcxXB
「じーさん名義の隠し財産」であるということを証明するのが難しそうですね。
箱に名前でも書いてあるのならともかく。
じーさんが亡くなったのは戦前だし。
じーさんの実子は亡くなる直前に生まれた義父だけで、
じーさんの兄弟は全員若いうちに亡くなり、
義父も昨年亡くなりましたから、
直系の相続人としては夫と義妹、うちの子供2人だけになるのかな?
それにしてもいつの時代の大判か知らんが、
大判って一枚いくらぐらいになるんだろう?
785 :
無責任な名無しさん:02/03/04 22:24 ID:YFN/VUw1
>>784 税額だけ考えると拾得物扱いにしたほうが安く上がると思いますが。
786 :
教えてください:02/03/04 22:50 ID:0xapZPJj
人妻が独身と詐称し、これを知らずに独身男性が肉体関係も含め交際していた場合、
(結婚話はまだないが、誕生日・クリスマス等のイベント時は男性側から
10万〜15万程度のプレゼントはあり、週に2・3度のデートを楽しむ程度の
通常の独身同士の交際をしていた)
独身男性は人妻に対し慰謝料等の損害賠償は請求できるか?
人妻の夫は独身男性に慰謝料等の損害賠償を請求できるか?
787 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/04 23:43 ID:RUh2R8zQ
>>786 厳密に法文や判例を元に答えてるわけではないので価値判断として考えてくれ・・・
独身男性は人妻に対し貞操蹂躙行為による精神的損害の賠償請求ができそう。
もっとも、独身男性が人妻が独身でないと知ってたか知りうべき状態だった場合は
この限りでないが。
人妻の夫が人妻に対し損害賠償請求ができるのは疑いがないとして
独身男性は人妻が独身であると信じていたとして、それでも損害賠償請求ができるのは
人妻が独身であると信じたことにつき過失がある場合に限られるだろう。
(逆に言うと独身男性側に過失がある場合は損害賠償請求が認められる余地はある)
補足 自己レス
>独身男性は人妻が独身であると信じていたとして、それでも損害賠償請求ができるのは
この行は人妻の夫が独身男性に損害賠償請求できるかということです。
ちょっとわかりにくいので補足します
789 :
無責任な名無しさん:02/03/05 00:07 ID:Eq8L6XOq
犯罪者の情状酌量ってどーしてするの?
友達(法学部)は人権がどーのこーの言ってたんだけど、
人権があるから情状を酌量しなきゃいけないっていうのは
わけがわからないので、
犯罪者の情状を酌量する根拠と問題点をおしえてくださいm(__)m。
790 :
無責任な名無しさん:02/03/05 00:24 ID:0mrHAjAU
>744
道路交通法2条1項8号の「車両」の定義に掲げられた「軽車両」には、同項11号で
自転車を含むものと定義されているヨ。
道路交通法第2条第1項
十一 軽車両 自転車、荷車その他人若しくは動物の力により、又は他の車両に
牽引され、かつ、レールによらないで運転する車(そり及び牛馬を含む。)で
あつて、身体障害者用の車いす、歩行補助車等及び小児用の車以外のものをい
う。
791 :
無責任な名無しさん:02/03/05 00:25 ID:VcJaMIlj
>>789 >犯罪者の情状酌量ってどーしてするの?
量刑を決めるのに必要だから。
792 :
無責任な名無しさん:02/03/05 00:25 ID:yIx8/ujO
これから法律の勉強をしたいと思っていますが
行政書士からでいいですか?
793 :
無責任な名無しさん:02/03/05 00:31 ID:Eq8L6XOq
>>791 犯した行為(犯罪)によって生じた事実(結果)だけで量刑を
どーして決めないんですか?
794 :
無責任な名無しさん:02/03/05 00:33 ID:KwduCTCO
795 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/05 00:36 ID:BtIWUZH9
>>790 知らなかった。勉強になりました。サンクス
796 :
743:02/03/05 00:44 ID:TZXatZpN
>>790 結局、一般的な法定速度が(アレを除く、もしくは付随判断)定められていないので「ない」
各道路の速度制限には「従う」でいいんだよな?
797 :
無責任な名無しさん:02/03/05 01:42 ID:9sTGg1TT
>>789 ていうか、刑法の存在意義ってなんだろうな?どうして国家が私人を裁くんだ?ああ、泥沼にはまっていく〜。やっぱ刑法は量刑だけ覚えた方がいいのか?理念が条文にないし。
798 :
745:02/03/05 01:44 ID:CdsjKnad
>>746様
先日は色々とどうもありがとうございました。
本日検察庁に呼ばれまして、公務執行妨害と警官に対する件は
起訴されることになりました。
お蔭様でタクシー運転手のほうの障害は不起訴になりましたので
ご報告させていただきます。
本当にどうもありがとうございました!
799 :
無責任な名無しさん:02/03/05 02:32 ID:nugNdz3e
金融屋で100万円借りた場合、毎月12万円を10回払うアドオン方式
という返済方式の実質年利の計算方法を教えてください(約42%になる
らいけどよくわからん)
800 :
746:02/03/05 02:38 ID:ynj2z/Ps
とりあえずは、ヨカッタネ。ヨカッタノカナ?
何はともあれ、感謝して頂けて感謝です。
801 :
無責任な名無しさん:02/03/05 11:26 ID:uNbVxTNL
メールソフトのfrom行を改変して、
自分に成りすましてメールを送られたのですが
これは何かの罪に問うことはできるのでしょうか?
802 :
無責任な名無しさん:02/03/05 15:10 ID:+KGX14V2
お金を貸すとき、銀行振込の明細書を取っておくと
あとで、借用書のかわりになると言いいますね。
で、私も二年前に人に貸した20万を取り返すべく
振込明細でもって、「返して!」と相手に迫ったのですが、
向こうは、「この20万は くれたものだろう」と主張して譲りません。
振込明細で「貸した」と証明するにはどうしたらいいのでしょうか?
>>802 要は立証の問題ですが、特別な人間関係が無い限り、人が現金を20万円も
贈与することがあるのかという問題を第三者に納得させるしかないのでは
ないでしょうか。この第三者とは、裁判であれば裁判官、調停であれば
調停委員です。
あなたが、貸したことの立証をするのではなく、先方が、贈与だとの立証を
する義務がこの場合にはありそうですが・・・
裁判にするのであれば、簡易裁判所へ、本人訴訟で申し立てれば簡単に
処理できると思います。
804 :
無責任な名無しさん:02/03/05 17:56 ID:f0l8bZdL
>802
ぐだぐだ言ってないで貸し金返還請求の訴訟を提起すればいいんだよ。
贈与や弁済みたいな債務の負担を免れる主張は相手方に主張・立証責任がある。
805 :
無責任な名無しさん:02/03/05 18:00 ID:f0l8bZdL
>799
貸し金業法違反じゃん。懲役3年以下、罰金300万円以下
806 :
無責任な名無しさん:02/03/05 19:49 ID:MDQ8teNV
807 :
s:02/03/05 23:37 ID:6WOcW5+/
808 :
相談。:02/03/06 00:18 ID:P+nug+Ms
あるHPなのですが、2ちゃんにさらされて荒れています。
原因はそこの管理人の発言で、それに対して反論レスがついただけですが。
管理人はかなり怒って法的手段をとるといっているんです。
その後、荒らしは出なくなったのですが、管理人はなぜかまた荒らしが出てしまうような煽りの文を書き込んだのです。
そして
「いずれにしても、自分の勉強のためにも、本件は徹底的に調査しようと思っています。あらゆる手段を使って。
犯罪行為というのは、時代と共に変遷しおり、法の運用もそれに伴って変化しています。
これらが、限度を越えた集団暴力であることを証明したいですね。
もっとも、かかわったすべての人間が、雁首揃えて住所実名つきで、このBBSに謝罪に来れば、少しは考えてもいいとは思っていますが。」
と、ケンカを売っているとしか思えない書き込みをしました。
この場合って法的にどうなるのでしょうか?
809 :
重箱君:02/03/06 10:19 ID:xx10RkXv
>>804 ヲイヲイ。
弁済は確かに相手に主張・証明責任があるが,贈与は違いますぜ。
相手が争う場合,こちらが「金銭授受・返還約束」を証明せにゃならない。
贈与だというのは「金銭授受はあったが返還約束はない」という否認だ。
単に「否認する」というのに対して「理由付否認」とか「積極否認」という。
したがって「返還約束」,平たく言えば貸したことをこちらが証明。
>>802 その明細に加えてあなたが本人として証言するしかしょうがないでしょう。
それと相手の言い分とを較べてどちらが真実そうか裁判官が判断する。
何の理由もなく20万あげるというのは考えにくいからあなたに分があると思う。
20万なら少額訴訟手続を使えるが,相手が全面的に争う場合には異議が出るか,
裁判所の職権で通常訴訟に移行する可能性が大。
810 :
ナナシサン。:02/03/06 10:29 ID:h5aaWvEc
ageage
811 :
無責任な名無しさん:02/03/06 15:50 ID:eULc7hIq
今日、いたずらで、庭の花壇の花の、つぼみや葉などが、切り落とされて
いました。ちぎった感じでなくて、刃物で切り落とした切り口でした。
咲くのを楽しみにしていたので、悲しい思いです。
これって、警察に届ける事は可能ですか?
器物損壊などの罪にあたると思うのですが、刑事責任や、
民事上の賠償などの対象になるのかどうかご教示下さい。
812 :
無責任な名無しさん:02/03/06 15:52 ID:TijIuOso
両親に対して、虐待などの慰謝料というのは請求出来るものなのでしょうか。
医者にかかるほどのもの(精神的・肉体的)でなくても。
813 :
無責任な名無しさん:02/03/06 19:51 ID:GBk4ld43
母体保護法第三条の「未成年者についてはこの限りではない」って配偶者的存在の同意が不要と言っているのか、未成年者は不妊手術が出来ないと言っているのかわかりません。教えてください。
814 :
仕事人:02/03/06 20:22 ID:JdOhuhLN
>808
内容に依る。内容教えてよ。というか、アドレス教えて。
>811
器物破損になるよ。
民事も訴えれるよ。たいしたことは出来ないよ。
警察にも被害届出せるよ。
815 :
無責任な名無しさん:02/03/06 20:38 ID:WTXlcyF6
816 :
813:02/03/06 20:49 ID:GzNmj92l
817 :
相談。:02/03/06 22:53 ID:dKLsmCwj
>>仕事人さん
アドレス教えたら、また荒れそうで怖いです。
内容は、あるアーティストの公式BBSで、けっこう自分勝手に振舞ってた人がいたんです。
で、それを咎めるためにその人のHPに数人が書き込んだ…ってわけなんですが。
818 :
仕事人:02/03/06 23:48 ID:WuBGuP+p
>817
法律板の住民はそんなに荒らしたりしないと思うな。
まあ、ないよう次第だけど、法的にはあんまり問題ない場合が多いと思います。
相手の正体は分からないんでしょう?
名誉毀損等にはならないと思うけど、内容みてないからなんとも胃炎。
819 :
無責任な名無しさん:02/03/07 00:10 ID:hgy/ivwF
Λ_Λ
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
この文様を商標登録できますか?
820 :
無責任な名無しさん:02/03/07 00:45 ID:QiYHIXDL
芸能人の住所や電話番号を晒すのは問題ですが、
それは名誉毀損として問題なのですか?
821 :
無責任な名無しさん:02/03/07 01:26 ID:850oQR6N
>>820 プライバシー(人格権)の侵害として問題なのです。
822 :
受験生:02/03/07 10:17 ID:wMg8EyOz
>>789 だいぶ、遅まきながら、
いわゆる”謙抑(謙譲かつ抑制的)の法理”の表れといえます。
近世の刑罰感の流れでは、まずは”応報刑”思想(古典派=旧派)が説かれ、
後に19世紀後半から”目的刑”思想(近代派=新派)が台頭してきました。
応報刑の思想からは、罰と刑との均衡(バランス)が要請され、目的刑思想からは、
犯人の個性に応じた刑の個別化が要請されます。
各々その大綱としては、応報刑・一般予防・客観主義・行為責任論の系譜と、
目的刑・特別予防・主観主義・性格責任論の系譜に分類できます。
そして、両説の論争の中から、刑の個別化の方法論としての、執行猶予や不定期刑
あるいは仮釈放などの制度が実現してきました。
また、刑事訴訟法における”起訴便宜主義”(検察官の不起訴裁量権)もこの
表れです。
”情状酌量”も、これら一連のの制度と同様、刑の個別化の要請に答えるものです。
”謙抑主義”とは、”刑法の発動を、必要で合理的な最小限にとどめるべきだ”
との考えで、目的論的刑罰感とあいまって、個々の犯罪者の犯罪に至る経緯等を、
”情状”という概念で押しはかって、量刑に反映させるものです。
823 :
婚約中:02/03/07 11:57 ID:FihMPTlS
ちょっとご相談が…
婚約中の彼のお兄ちゃんとの話なのですが。
お兄ちゃんの奥さんのお母さんの知人の連帯保証人になって
(なんか、すごくややこしい関係ですいません)
現在借金まみれらしいんです(借りた本人蒸発)
彼とは結婚を考えてるのですが、こういう状況で結婚した場合って
私たちにも影響(借金の返済)とか出てくるのでしょうか?
彼の話だと、どーにかなるらしけど、私からすれば全然信用できないのです
そういう事を心配する事自体がいらない事らしいのですが…
あっちの家庭の事だし、ましてや奥さんの実家の家庭の事なんだから
私が心配したり、悩んだりする必要はないと
どーして悩むのかと聞かれてしまい…
もちろん、あっちはあっちと割り切っても良いのですが、
一応、親族・義兄になるのだし、あっちに支払いができないとかなったら
私たちの方に借金取りが来たりとか、法的に支払う義務(要請?)とかあるのではと
結婚して義兄になる人の借金って 実際のところはどうなのでしょうか??
>>823 大切なのは、誰が連帯保証人かです。
彼のお兄さんが連帯保証人なのか、その義母が連帯保証人なのか。
いずれにしても、彼が連帯保証人ではない限り、法律的には問題ない。
もっとも、彼のお兄さんが志望した場合には相続人にならないように
工夫はいるけれどね
825 :
悩み中:02/03/07 17:01 ID:PANObrdL
貧乏なおれでも訴訟って起せるんですか?
教えて下さい。
826 :
やれやれ:02/03/07 18:01 ID:8xLodu6O
母が「買い物に行くけど何かある?」と聞くので傷みの激しくなった小六法
の買い替えを頼んだ。
数時間後、母は「電波小六法」という薄い本を持って帰ってきた。
827 :
無責任な名無しさん:02/03/07 19:28 ID:2HEO5J+9
ど素人質問ですいませんが。
労働基準監督所って具体的に何をしてくれるところなのでしょうか。
教えて下さい。
828 :
婚約中:02/03/07 19:51 ID:VxznK/+S
824さんへ
彼のお兄ちゃんが連帯保証人です。
ってことは法律的に問題あり??
829 :
無責任な名無しさん:02/03/07 20:40 ID:f+JZGnEt
ご相談したい事があるのですが。。
父の先妻が、昨年夏から、父にお金の催促をしてくるようになりました。
1回目は、「息子(父との子供)の予備校代」として、20万円を要求。
父は、15万円を相手の口座に振り込みました。
その数ヶ月後、今度は「息子が包茎手術をするから」と、
いくらかの金額(はっきりした金額は提示しなかった)を要求。
しかし、これには父も「経済的に無理」と断りました。
そして今月、「息子が1人暮らしをするから」と、
再びいくらかの金額を要求してきました。
先妻とは15年前、家裁による調停離婚をし、
父は慰謝料ならびに養育費等、調停で決められた金額を
支払いました(現在は支払っていません)。
また、先妻と父とは離婚後、連絡や接触はなく、
先妻には教えていないはずの父の勤務先に
連絡してきます。(離婚後、父は転職しており、
共通の親しい知人もいません)
なお、先妻は10年程前に再婚しています。
今後、先妻に対して、どのような対処を
とればよいのでしょうか? ご指導下さい。
830 :
受験生:02/03/07 21:46 ID:wMg8EyOz
>.829
その前に、
文脈より、貴方は”父”の後妻の子と思われ、とすれば、常識的に考えて、
その年齢は、15歳以下ではないかと。しかし、文章能力及び父とのやり取り
の内容から判断して、もう少し年長者とも考えられ、よって、とりあえず
貴方を”成人”と仮定してお答えしますと、
@先妻が、その共通の子の”養育費用’に関して、請求してくることについては、
A個別具体的に、”父”が判断して対応すればいいことですが、
B少なくとも、”包茎手術”の費用請求は、請求者の良識が疑われる事象で
あり、思うに、先妻本人としての金銭請求権がないのを承知しているため、
”息子”のをダシにしての、要求の体裁を取っていると考えられ、
C曖昧な対応を続けると、以後もわけのわからない要求が続く可能性が
ある、と判断されます。
Dしかし、それはそれとして例えば貴方の父親の遺産について、先方の”
息子”にも相応の遺留分が存在するなど、将来それなりの財産分与の
可能性があるため、
Dとりあえず、先方の息子への金銭支払いの内容は、将来の”生前分与”
の資料として明確な記録をとっておくことと、
E出来うれば、民法第1043条の”遺留分の放棄”条項を使って、コレを契機に
話し合いによる”定額生前分与”を条件に、裁判所に対し、”先方の息子”
の、”遺留分放棄”の手続きが取れれば、貴方方母子にとって、将来の
不安がなくなることと、思います。
831 :
お願いします:02/03/07 21:48 ID:qqC6p1RF
私の姉のダンナさんの実家のことなんですけど、
ダンナのお父さんが亡くなってお母さんとちょっと知恵遅れのダンナさんのお姉さんが
二人で暮らしてるのですが、なんか宗教系の団体にダマされて
多額の借金をしてしまい返済できなくなってしまいました。
その家の名義はおばあさんが2分の1、そのお姉さんが4分の1、でダンナさんが4分の1になってます。
自己破産をした場合、その家はどうなるのでしょうか?すでに裁判所から何か督促状のようなものが来てるらしいので
慌ててダンナさんはその残りの4分の3の家を買い取ればいいのか?とか
裁判所に差し押さえになった後、その家を買い上げることができるのか?
どうすればいいのか?自己破産もできるのか?いろいろと悩んでます。
どうすればいいのでしょうか?どうすればその家を守れるのでしょうか?
832 :
ずぶの素人でごめんなさい:02/03/07 22:34 ID:1nfF5NNe
>>822さん
>目的刑思想からは、
>犯人の個性に応じた刑の個別化が要請されます。
そもそも、どーして刑の個別化なんて必要なんですか?
だって、犯人の個性によって犯罪の結果が変わるわけではないんだから、
(不幸な境遇に育った犯人に殺された人間が生き返るわけじゃないって意味です)
行為の結果が変わらないのに、結果に生じる罰の量が変わるのはおかしくないですか?
833 :
829:02/03/07 22:43 ID:sEPQYXjJ
>受験生様
「父の先妻による金銭請求」について、相談した829です。
具体的かつ、詳細なご説明、ありがとうございました。
自分達で考えていたよりももっと、面倒な状況だったのですね。。
父とよく話し合って、対処していきたいと思います。
それと、相談者本人は、父の最初の妻との実子で
れっきとした成年です(w。
現在、父も再婚しているので、「先妻」という言葉を
使いました。。 文章が至らず、申し訳ありませんでした。
835 :
質問です:02/03/08 00:42 ID:DVWeiYxd
叔母が大家をしているアパートの事なんですけど、
一昨年暮れに入居してきた男が入って2〜3ヶ月で仕事をやめ、
その後1年近く家賃を滞納、今年の1月末に家賃未納のまま追い出しました。
しかし、出ていく際に車は後日取りにくるといって今日に至ります。
この男、相当のDQNらしく叔母も下手な事すると何されるか分からないと
強く催促できず困っています。
こういった場合、家賃未納の件も含め、叔母はどうすればいいのでしょうか?
836 :
不倫借金妻と離婚:02/03/08 01:16 ID:XRHnBswA
教えて下さい、結婚して一年になる男です。先日、妻の不倫が発覚し
示談で相手方から200万貰う様になり、現在その内100万だけを貰い、
妻はその男と住んでます。(別居三日目)
で、残りの100万を貰った時点で離婚届にサインすると約束(書面には残してます)している状態です。
別居して判ったのですが、妻には多額の借金(多分500万位)が有るらしく
請求書、債告書等が次々届きだしたのです。
残りの100万は今月中に貰うようになってますが、債告書の内容は、3月7日までに払わないと法的手段に出る。などとなってます。
もし、このまま妻が借金の支払いをしない場合には
一切保証人等にはなって無いのですが、私に責任が掛かってくる事は有るのでしょうか?
837 :
無責任な名無しさん:02/03/08 02:01 ID:oYW6DXvw
838 :
無責任な名無しさん:02/03/08 02:03 ID:ZgSDCBRS
>>836 >一切保証人等にはなって無いのですが、私に責任が掛かってくる事は有るのでしょうか?
ないです。
ただし、奥さんが勝手にあなたの名前を保証人として記載していた場合には、降りかかってくる火の粉を払うことが必要となります。
その時には弁護士に相談して適切に対処しましょう。私文書偽造・同行使で妻を告訴の上、債権者との間で交渉し、必要なら債務不存在確認の訴えを提起することも考えられます。
839 :
不倫借金妻と離婚:02/03/08 02:23 ID:XRHnBswA
>837.838
有り難うございます!気分が楽になりました!
もう一つ恐いのが、自分の信用問題なのですが、
離婚をした後もローンが組みにくくなるとか言う事にはならないのでしょうか?
840 :
茶茶茶:02/03/08 02:33 ID:Gy5ApfTd
>>833 主観論から客観論への流れか…法哲学だな。あ、スマソ。単なる茶々
841 :
あちゃ:02/03/08 09:40 ID:L7S5WvR7
今私の身内に起こっているトラブルです。
70歳の伯母(今まで一切就職をしたこともなく、地域の人とも交流
がないいまどき考えられないような人生を送っている人です。もちろん
未婚です)がたまたま近づいてきた人Aの連れてきた人Bの保証人にな
ってしまい持っている土地の権利すべてが現在差し押さえされてしまい
ました。
1. このAはまず伯母に伯母所有の土地(といってもすべて義父との
共有名義です)にマンションを立てないかと持ちかけ、この時点で一級
建築士と見せかける名刺を見せ(これは嘘ということが現在分かってい
ます)、また地元の小学校のPTA役員であるからと何度も言うので伯母は
信用してしまったようです。その後伯母が頼んでもいない(契約書等は
取り交わしていない)のに勝手に設計図を作ってきて420万要求され
ました。設計図を作ってこられたので仕様がないと伯母はそこで250
万円払ってしまいました。残金は払っていないので話はそこでうやむや
にされてしまっています。もちろん土地のもう一方に所有者義父のまっ
たく知らないところで交わされた話です。
この1に関してAに対して詐欺罪等は適用されないでしょうか?
警察に相談しても時間の無駄なだけで動いてくれませんか?
2.AとBにその後Bがお金を借りるから土地を担保に提供してくれ
ないかと持ちかけられ、ある街金と思われるところアから最初に500
万、その後1500万借りたようです。この時は本人も一緒に同行し
ています。今回競売申し立てがあったのはこのアです。この件に関して
は本人も同行していることなどから逃げることはできないと思われます
が、Bに対して求請権というのが伯母にはあると聞きます。この求請権
をきちんとした形で効力を発揮させるにはどのようにしたらよいでしょ
うか?求請権に時効等はありますか?
この話の続きはまだあるのですが、まずこの2点についてご相談申し
上げます。よろしくお願いいたします。
842 :
みみ:02/03/08 10:14 ID:yfQb3osR
カードの請求を無視したらどうなりますか??
843 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:02/03/08 10:33 ID:l3T5nZ6J
怖いお兄さん達に拉致されて、ソープに沈められるべ( ● ´ ー ` ● ;)
844 :
仕事人:02/03/08 10:53 ID:f2KoK4ad
1.身分詐称、契約を取り消せます。
契約が無いのにお金を払うのがナンセンス。不当利得返還請求。
もっとも、ホントに契約が無いかは、甚だ疑問。
詐欺罪は可能だと思うけど。証拠あるの?
というか、学校の宿題か?
>842
お金を返還する気が無いのに借りたら、詐欺罪だよ。
無視したら、雪達磨式に利息が増えて苦しくなります。
まあ、強制執行されると、思うけど。
あと、黒いリストに載るから、お金借りられなくなるよ。
武富士放火殺人事件みたいに(藁
845 :
無責任な名無しさん:02/03/08 12:22 ID:3Fq4XOdK
某オークションより
キャンセルされた場合には、悪評価・ブラックボックスと
裁判所行きになりますので入札にはお気をつけください。
★忠告☆新規及び評価の少ない方及び過去にマイナス評価のある方若しくは
私がこの人とは、取引をしたくないと感じた場合は、
連絡無く一方的に入札の取り消しをさせていただき、
ブラリス入りとさせていただきますがご了承下さい。
との説明文が記された出品物がありました。
キャンセルだけで民事はとりあってくれるのですか?
ちなみにこの方に入札拒否されました(一方的に取り消されました)
私自身オークション評価も良く、この方と始めての取引の為、
全く心あたりが無いため問い合わせをしていますが無回答です。
意味なくブラックリストに入れられ心外です。
忠告文として明記してればこのような事をしてもよいのですか?
またこのような場合訴える事ができるのであれば名誉毀損でいいのですか?
846 :
仕事人:02/03/08 13:05 ID:f2KoK4ad
>845
ブラックリストってその人のブラックリストでしょ?
問題ないじゃん。公のブラックリストなら問題あるけど。
まあ、相手も電波っぽいから関わらないのが、吉だと思うよ。
>>845 そんなの相手に取り引きするなんて信じられん。
848 :
ちょっと質問:02/03/08 14:46 ID:tD88woDE
取消と解除はどうちがうのでしょうか?
849 :
ゆき:02/03/08 14:57 ID:jCRarBM/
はじめまして。質問させてください。
ネット上の掲示板の書き込みには著作権はあるのでしょうか?
もしあるなら、それを無断で引用・転載することは違法でしょうか?
(営利目的以外で)
書き込みをした人間が引用転載を止めてくれと要求した場合
それにこたえず発言を公開し続けるのは違法ですか?
850 :
無責任な名無しさん:02/03/08 15:10 ID:U6/kOeQH
ここって法律の勉強についての相談スレだと思ってた…
あっちのスレと何が違うのかわからない。
>>812 金を取るのは難しい。同居しないで済むように調停してくれるのが精一杯。
他の保護者にその後の養育費が行くようにした例は見た覚えがある。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:53 ID:WQd2hwyn
小さな疑問を二つ質問したいことがあります。よろしければお答え下さい。
まず、名誉毀損のように親告罪である罪は刑事裁判になるのか民事裁判になるのかどっちでしょうか。
も一つ目は、著作権を侵害したとき、警察はそいつを検挙できるのでしょうか。それとも侵害された当事者が起訴しないとどうにもならないのでしょうか。
852 :
仕事人:02/03/08 18:01 ID:f2KoK4ad
民法と刑法はまったく別だよ。民時裁判にに犯罪と言う概念は基本的に無いよ。
犯罪は全て、刑事裁判だよ。
著作権法違反で検挙できるよ。
というか、何か法律の本読んで。いまいち言いたいことが判らん。
入門書読んで。
当事者が起訴するのは基本的に民事訴訟。
刑事訴訟は検事さんしか起訴出来ないよ。
853 :
841:02/03/08 19:36 ID:L7S5WvR7
<<仕事人さん
早速ご教示いただきありがとうございます。
契約をきちんとしていないのにお金を払ってしまった伯母のあまりの
浅はかさに私たちもあきれています。あの後伯母は白紙の委任状を10
通も書いてしまったり(この件については弁護士さんに頼むしかないと
思っています)、いまだ持ってAを信じていたりと自分が取った行動の
大変さが身に染みては分かっていないようです。競売決定された今でも
土地は自分のものだと固く信じています。と、いうわけでこの話は学校
の宿題でもなんでもなく、現在本当に起こっている嘘のような本当の話
なんです。
契約に関しては契約書等は取り交わしていません。今あるのはAが
誰かに頼んで作ったらしい設計図らしきもの(大事なものだからといっ
て見せてくれない)があるだけです。
詐欺罪になるかどうかは素人の私には判断がつかないのですが、例えば
証拠になるものといったらどんなものがあればよいのでしょうか?
854 :
無責任な名無しさん:02/03/08 21:45 ID:rN6C95Bq
この板、はじめてですがよろしくお願いします。
民事裁判で、原告の訴えが認められ被告に慰謝料の支払い命令が下ったとします。
そこで、
@取り立ては原告が行うのか?
A被告が支払いを拒否した場合はどうなるのか?
B被告自身に財産はないが、親族に財産がある場合はそれを取れるのか?
以上です。よろしくお願いします。
855 :
無責任な名無しさん:02/03/08 22:01 ID:b/8q9u9N
>>854 >@取り立ては原告が行うのか?
>A被告が支払いを拒否した場合はどうなるのか?
相手が判決に従わず、任意に履行しないのなら、強制執行の手続をとることになります。
これは裁判所での手続です。裁判所の執行係で話を聞いてみてください。
>B被告自身に財産はないが、親族に財産がある場合はそれを取れるのか?
とれません。あくまで被告だけです。
被告に財産がない場合には、判決も絵に描いた餅でしかありません。
ですから、訴訟を提起する際には、回収可能性を考えてやるのが普通です。
856 :
無責任な名無しさん:02/03/08 22:09 ID:LLLWooPq
>>850 漏れもスレ主じゃないんで違いなどよく分からんが、ここは[法律勉強相談]板の
“スレを立てるまでもない質問”っていう意味なんじゃない?
何もマトモにカキコしないのわるいから、
>>848 ちょっと質問 さんに…。
多分、「無効」なんかと違い一度は存在したものを遡って無いものとする点では同じだが、
「取消」は行為一般に関するものであるのに対し、「解除」は契約に関する場合に使うん
だろうと思うが、どうよ?。
857 :
854:02/03/08 22:11 ID:rN6C95Bq
>855
ありがとうございます。もう少しだけ質問があります。
B被告自身に財産はないが、親族に財産がある場合はそれを取れるのか?
>とれません。あくまで被告だけです。
ということですが、例えば、被告の親に財産があると。近い将来に、被告の
親が亡くなって、この財産を相続したと。そうなれば、差し押さえできますよね?
それと、慰謝料の支払命令とともに、「被告は今後、原告に対して迷惑行為を
行ってはならない」と判決がでたとします。でも、被告は判決後も以前と
変わらず迷惑行為を続ける場合は刑事告訴になるのでしょうか?
858 :
無責任な名無しさん:02/03/08 22:16 ID:b/8q9u9N
>>857 >例えば、被告の親に財産があると。近い将来に、被告の
親が亡くなって、この財産を相続したと。そうなれば、差し押さえできますよね?
できますが、どのような財産に対し執行するのか、執行対象を強制執行の際には執行を求める側が特定することが必要です。
単に抽象的に「被告の財産」というだけでは足りません。この辺も執行係で聞いてみるとよいでしょう。
>それと、慰謝料の支払命令とともに、「被告は今後、原告に対して迷惑行為を
行ってはならない」と判決がでたとします。でも、被告は判決後も以前と
変わらず迷惑行為を続ける場合は刑事告訴になるのでしょうか?
不作為債務の強制執行としては、間接強制の申立てになります。
それとは別に、迷惑行為が刑罰法規に触れるのなら、民事とは別に刑事事件にもなりえます。
859 :
無責任な名無しさん:02/03/08 22:30 ID:hHwRRQYv
掲示板で「死ね!」って相手に向かって言うだけで犯罪になるんですか?
個人情報保護法について
このスレでよかったか、わからないのですが、質問させてください。
中央公論4月号59ページ以下で、
「もともとこれは、個人情報を預かっている公務員が、これを漏らしたりすれば罰する
という内容だったのです。それがいつのまにか逆になって、官僚が国民を監視し罰するという
法案になってしまった。個人のことについて何か書くときに、いちいちお伺いを立てて、
出来たものを見せなければ裁判にかけず六ヵ月の刑。」
とありました。
実際のところ、どうなんでしょう?
私はプライバシー保護のいい法案だと思っていたのですけど。
861 :
854:02/03/08 22:39 ID:rN6C95Bq
>>858 お世話になりました。なにもお礼することができないのが心残りです。
862 :
851:02/03/08 22:45 ID:WQd2hwyn
863 :
健一:02/03/08 22:56 ID:RgOAYJrt
今日、会社から解雇されました。解雇理由は即戦力を会社側はもとめて
いたらしいのですが、私の力量では即戦力にならないとのことです。
会社としたら今業績が芳しくないのでとてもじゃないが教育できる余裕
がないといってました。私は入社してまだ5ヶ月しかたってないので
失業保険ももらえません。会社都合の退社で詳しいかたいらっしゃいまし
たら相談したいのですが、会社から保障はないのでしょうか?
>863
マルチポストはやめた方がよろしいでしょう。
レスつかなくなるよ。
865 :
無責任な名無しさん:02/03/09 00:16 ID:2SmDYkiq
>863 あと、1ヶ月だけ雇ってもらったら。労働基準法第20条上で
>>848 商取引なんかでいくと
無効:契約は始めから存在しなかったとする。
取消:契約は始め存在していたが過去にさかのぼって取り消すことで
結果、契約は始めから存在しなかったのと同じにする。
解除:契約は存在するが、双方の合意もしくは契約で定めた要件を
満たすことで解除(契約の履行を免除)できる。
・民法90条により公序良俗に反する契約などは無効
売春契約を交わしていても契約の成立が認められず、無なかったことになるから履行は不要。
・詐欺・脅迫による契約・未青年の契約は取り消しが出来る。
法にのっとった正式な土地売買契約であっても、詐欺によるものであれば
取り消してなかったことにできる。
※無効・取り消しは契約が存在しない扱いなので契約不履行とはならず賠償は不要。
(無効・取り消しをできる法的根拠が必要)
・契約解除はキャンセル料何%など。
契約が存在しているので、キャンセル料等の特約に従って解除するか、契約を履行するしかない。
クーリングオフでの契約解除は法律によって、「契約で名文化せずとも、特定の商取引に
関しては一定の条件をみたせば無条件・無賠償で契約が解除できるとの特約を含んでいる」
とされているために、実質賠償金なしに契約を解除できますが。
867 :
無責任な名無しさん:02/03/09 01:44 ID:siLb9X2B
>>849 現行の法律では無効。
ただその掲示板があらかじめ著作権にかんする規定をしている場合は別に
出来る「可能性がある」。
ちなみに営利目的であるか否かは著作権法には影響しない。
2chで本名書き込みをしたところでそれを止めることは無理。好きなだけコピペしてよし。
869 :
無責任な名無しさん:02/03/09 10:13 ID:EoiMzYBm
>>849 そもそも掲示板への書き込みは、創作的表現とはいえないことが多いので、著作権法で保護される著作物に該当しないことがほとんど。
870 :
無責任な名無しさん:02/03/09 14:15 ID:Z19kjwxe
厨房質問、してもいいですか?春休みってことで大目に見てください。
あの池田小学校事件の宅間守。何年後かはわかりませんがシャバに出てきたとします。
そのとき、被害者遺族の1人が用意していた刃物で刺し殺したとします。
この宅間を刺し殺した人は何年くらい刑務所に入りますか?
871 :
無責任な名無しさん:02/03/09 14:41 ID:I6erm1YB
>870
執行猶予。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 14:57 ID:orR1vPQR
870と同じく厨房的質問ですが、掲示板の荒らしってどうなるの?
なんらかの罪になるのかな?
873 :
無責任な名無しさん:02/03/09 15:01 ID:siLb9X2B
たぶんストーカー法が適用される。
粘着嫌がらせの範囲を出ないし。
874 :
830:02/03/09 15:10 ID:9Fvp/nc2
>>871 本当ですか?本当ならもっとあだ討ちが頻繁にあるように思うのですが。
875 :
無責任な名無しさん:02/03/09 17:24 ID:HUdxBnI/
>>874 殺人者になりたくないからに決まってるじゃん。
やるやつは懲役覚悟でやるよ。
876 :
昭和六十三年に続け:02/03/09 17:27 ID:Ee2aU8IM
司法試験を志す高校生です。しかし、若さゆえの過ちにより家裁のお世話になって処分をうけています。(一応終了しています)
こんな自分でも裁判官などの法曹になれるでしょうか?
また、警察官などでも支障ないでしょうか?お教えください。お願いします。
877 :
重箱君:02/03/09 17:53 ID:qHV7vqAA
>>876 裁判官がいいのか...。
裁判官も検察官も,(法曹ではないが)警察官も,
法的に少年のときの保護処分歴が影響することはない。
あくまで「保護・教育」であって,「刑罰」ではないという考え方ね。
事件の内容にもよると思うが,絶対に不可能ではないだろう。
裁判官についていえば今現在極端に左右によった思想の人よりはマシと思う。
弁護士なら問題はないし,過去に例もあるけどね。
878 :
無責任な名無しさん:02/03/09 17:59 ID:pGLWwZum
>>877 ただ、修習の時、法務省でいろいろ言われるだろう。
チェックきついから。
879 :
無責任な名無しさん:02/03/09 18:22 ID:29iLOAjQ
>>877,878
ありがとうございます。何か今の裁判を見ていると非常に判決に疑問を持ちますし(自分も含めて特に刑事)自分で判決文を書けるようにまれれば、と思っています。
でも、やっぱりチェックされるんですね…保護・教育でもやはり記録が残されるのですか?
またそれによって他に比べて不利益を被ると言うことはありませんか?
880 :
なでしこ:02/03/09 18:44 ID:8SUKQpR8
誰が横領罪と窃盗罪の不法領得の意思の違いについて
教えて下さいませんか?基本的な質問ですいません
881 :
無責任な名無しさん:02/03/09 19:13 ID:H5qC0GUw
結婚して、転居しなくてはいけなくなり、仕事をやめなければ
いけなくなりました。で、どうせなら半年働いて、失業手当がもらえればと
思っています。
雇用保険の資格取得日が10月の21日からなんです。
会社の(派遣)締め日が20日なので、11月に出た給料から雇用保険料
が引かれています。っていう事は、4月の20日まで働いてやめると
失業手当がもらえるって事ですよね?
あと、結婚して転居するので仕事をやめる事になった場合、失業手当が
3ヶ月待たずにすぐもらえるケースがあると聞いたのですが、
どうすればもらえるのでしょうか?
882 :
無責任な名無しさん:02/03/09 21:55 ID:tl5nBoFH
>881 6ヶ月は、その通りです
883 :
無責任な名無しさん:02/03/09 22:00 ID:tl5nBoFH
すぐ、もらう為には、離職理由を会社都合(退職勧奨ー結婚の為)にしてもらう事
884 :
無責任な名無しさん:02/03/09 22:06 ID:tl5nBoFH
離職前の1年間の6ヶ月ですので、前に他の事業所に勤めていれば合算可能
885 :
go:02/03/09 22:25 ID:6udWmIMd
法政大学法学部政治経済学科と明治大学法学部法律学科、本気で法律を勉強
するならどちらに行けばいいと思いますか?ちなみに期限は3月12日まで
なのでどなたかアドバイス宜しくお願いします。
886 :
名無しさん :02/03/09 23:07 ID:6tZTswDQ
私は○ロネコヤ○トに勤めているが、時々「着払」で荷物を預ける女性がいる。
取扱店から集荷してきてすぐに差出人が女性かチェックする。
営業所へ運ぶ途中に車をとめて、荷室の中で開けてみると、
必ずといっていいほど、未洗濯の下着類や歯ブラシが入っている。
ヘアが付いていたり、オリモノやおしっこが染み付いたパンティーの臭いを嗅ぎながら
仕事中に抜く一発は最高である。
おまけに当人の住所や電話番号までわかるから「一石二鳥」である。
但し、中身を失敬すると、会社の信用に関わってくるので、
「精子」を染み込ませても、必ず元に戻しておく事を忘れずに。
↑
これって犯罪ですか?
887 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/09 23:21 ID:GbNgG6xp
>>886 他人の下着でオナーニする行為につきモノの本来の効用を失わせているので器物損壊罪になりうる。
精子が染みついた下着はその事実を知られればその所有者において使われないのが通常だからである。
ちなみに、洗っても器物損壊罪既遂になる。
すき焼き鍋に放尿した行為が器物損壊罪になった例が実例としてある。(大審院判例 明治42年4月16日)
888 :
a-n:02/03/09 23:26 ID:C1Jop5Xg
889 :
881:02/03/09 23:50 ID:H5qC0GUw
>>882 今派遣パートで働いていますが、その場合も6ヶ月ででますか?
週休二日で、平均1ヶ月120〜150時間働いています。
>>883 派遣会社なんですが、離職理由をこちらからお願いする事はできるん
でしょうか?「結婚し、転居にともない通勤が困難になった為」という
退職理由で大丈夫かと思ったんですがやっぱりだめですかね・・・。
>>884 6月からの勤務なんですが、雇用保険の資格取得日は10月21日で、
一年以内には他では働いていないです。
あと、有給が10日間あるので消化しようと思ったんですが、
確か有給の規約に今後1年間働く意思のある者とあったような
気がするんですが、って言う事はやめるって言う前じゃないと
消化できないって事ですよね?
890 :
×1:02/03/10 00:03 ID:i1MImoIX
離婚歴1回あります。そして今、再婚予定です。
そして、もし、2度目の結婚も離婚となった場合、やっぱり前夫の姓になるしかないのでしょうか?
今からこんな心配してるとは自分でも余計なこと、とは思うのですが、やはり離婚経験者としては、離婚は世の中で自然なこと、としか思えないので。
それと、前夫からはひどい仕打ちを多々受け、絶対にまたあの姓が嫌なんです。
どなたかお教え願います。
891 :
無責任な名無しさん:02/03/10 00:10 ID:6+ghm8K+
>>890 え??離婚したら旧姓に戻るんじゃないんですか?
890さん今の姓は前のだんなさんの姓のままなんですか?
892 :
ご質問です:02/03/10 00:28 ID:VaBrxZ5X
チャット上などで携帯電話の電話番号を晒されて、その横に
誹謗中傷を書かれて罵倒された場合に、告訴することは
可能ですか??
893 :
ヤクザゲトー:02/03/10 00:51 ID:M6D/+md7
自分で「ご質問」とは偉そうですな。
>>892 告訴するのに内容は問われない。
弁護士が受けてくれないなら自己弁護すればいいだけだし。
894 :
質問です:02/03/10 00:54 ID:VaBrxZ5X
>>893 失礼しました。それでは、ちょっと質問を変えて
>>892のような事をされた時、相手を裁く事は可
能ですか?
じゃ、駄目かな・・・法に詳しくないので分かり難い
文章で申し訳ないのですが、相手に社会的な制裁
を加えたいのですが。。。
895 :
無責任な名無しさん:02/03/10 01:14 ID:a4HEudEY
>881 有給は無理かと。会社勧奨による離職にしてもらわないと、制限かかります
896 :
無責任な名無しさん:02/03/10 01:17 ID:a4HEudEY
>881 後は、問題なし
アルバイト先がアパートの一室でして、ここ3ヶ月程夜間空いている駐車スペースを無断利用していました。
それまでお咎め無しでしたが、最近4日連続で窓からドアにかけてつばを吐き付けられていました。
5日目に「無断駐車お断り」の張り紙をされ、流石に駐車出来なくなりました。
「疑わしきは罰せず」にしても状況からして唾は管理者によって吐かれたと考えるのが妥当。
そもそも無断駐車の私に非があるのですが、仮に証拠を押さえた場合管理者に何らかの罰則は適応できないのでしょうか?
↑これも名誉毀損かもしれない・・・ 宜しくお願いします。
898 :
881:02/03/10 02:45 ID:6+ghm8K+
>>895-896 有給を全部消化したいのなら、会社推奨の離職っていうふうに
書いてもらうように会社にお願いしないといけないって事ですね?
いろいろと親切にありがとうございます!
ネットでいろいろと調べてもはっきりわからなかったので助かりました!
またわからない事あったら聞きに来ます!
899 :
無責任な名無しさん:02/03/10 02:51 ID:CruGAdHL
有休は無理だとおもう。離職理由は雇用保険の為
900 :
無責任な名無しさん:02/03/10 05:18 ID:wHsOQvEp
アメリカ公法480号の全文和訳などないでしょうか?
結構、長文なので是非和訳が欲しいという怠け者のお勝手な質問で
すいません。
901 :
881:02/03/10 10:46 ID:6+ghm8K+
>>899 あー、やっぱり有給は無理なんですね。やめるっていう前に
2,3日くらいとってみようと思います。ありがとうございます!
結婚して免許を帰る時に、入籍の際の新本籍が旧本籍と一緒なら
戸籍抄本とかは必要ないんですよね?
902 :
無責任な名無しさん :02/03/10 11:35 ID:pi4fFQag
>>897 車につば、だけだったら少なくとも刑法典上の犯罪(器物損壊)は成立しないね。
理屈理念では迷惑防止条例とかはいけるのかな。
ま、でも実際刑事罰をくらわせるのは現実的には無理、ってこと。
903 :
無責任な名無しさん:02/03/10 12:05 ID:M6D/+md7
>>894 社会的な制裁というと刑事罰?
プライバシーの侵害で刑務所入った例は知らないなぁ。
実際にどのような被害を受けたかによる慰謝料請求になるだろう。
相手がわかっているなら試しに請求書を内容証明郵便で送りつけてみたら?
裁判所って書いてあるだけで一般人はかなりビビるものだよ。
交通事故(こっちが被害者)で示談したのですが、相手が払ってくれません。
裁判で支払い命令を受けても無視してます。なんとか強制執行の手続きまでき
たのですが、裁判所が言うには相手の資産を調べて来いとのことでした。
相手の預金を抑えようと思うのですが、どの銀行にあるかがわかりません。
相手の預金先を調べる良い方法ってありますか?
905 :
不退去罪について:02/03/10 13:08 ID:sSxmWdNO
最近、いろんな訪販業者が来ますが、その断り方のひとつ。
不退去罪で警察に通報しなければならないほどしつこい輩は
久しく現れていないのですが、今後しつこいのが来た場合に
備えて、ご教示をお願いします。
不退去罪成立は
1.「帰ってほしい」と言っても聞き入れない場合とは分かるのですが、
「帰ってほしい」と何回言ったら成立ですか?
2.相手が玄関から屋内に入っている場合に有効ですか?
玄関から入ってなくても敷地内から出て行かないだけでも
不退去罪を主張できますか?
3・また、敷地内すべてが有効であれば、家からは出ても私道に
とどまっているだけでも、「そこは私道だから、立ち去るように」
と言って、聞かなければ不退去罪を主張できますか?
4.不退去罪を主張して警察に通報しても、警察官が来なければ
意味ないと思いますが?
906 :
唾897:02/03/10 13:18 ID:c+76TXq8
>>902さん
親切なレス有難う御座いました。ひとまず落ち着きました。
907 :
無責任な名無しさん:02/03/10 13:50 ID:CxY/viW+
毒劇法(たぶん)についての質問です。
1.18歳未満の小僧がビニールに油性マジックをいれてラリってます。
違法でしょうか。違法の場合の小僧の処分は?
2.18歳以上のDQNが1.と同じような事をしてました。
違法でしょうか。違法の場合の小僧の処分は?
友達と話をしていて、「それは違法やろう」ということにはなったのですが、
その根拠が明確に出来ませんでした。私、法律学からは縁遠い人間ですので、
ここの聡明なる住人の皆様、ぜひご回答をおねがいします。
908 :
予納郵券 ◆YviUZT26 :02/03/10 14:54 ID:mIr8HOMw
>>905 1.について
大衆不解散罪(刑法107条)と異なり回数は問題ではないと解される。
ただし、退去要求は言語・動作により相手が明確に了知しうる程度でなければならない。
#「お帰りいただけないなら不退去罪で警察呼びますよ」とはっきり言えば1回でも成立しうる。
2.について
敷地内(囲繞地)が住居の含まれるかは争いがあるが福岡高判昭和57.12.16では
含まれると解している。
3.について
程度問題。その私道に留まることが客観的に見てあなたに害を与える蓋然性が
無ければ当該要求が権利の濫用により無効とされるかも。
4.について
何が言いたいのかよくわからん。警察がくるかどうかは法律問題とは関係ないだろう。
「車の中に人が監禁されている」と警察に通報しても、警察官が探さなければ
意味無いというのと同じ。
どうしても退去させたいんだったら金かかるけど警備員でも雇ったら?
909 :
現在27歳です:02/03/10 16:00 ID:shSdvUx9
よろしくお願いします。私は契約社員で今月一杯で
契約の更新をしないと言うことを3月4日に聞かされました
私は1月に2月〜8月ぶん(半年)の定期代にあたる交通費をもらいました。
今月の給料で精算する時に半年分の交通費-2月分の定期代を差し引いた金額を
給料から差し引くと言われました。これだと3月4日に定期を精算した時点で、
1ヶ月の定期代2ヶ月ぶんを差し引いた金額しかもらえません。私に凄く不利なことをされました。
このやり方は正当なのでしょうか
910 :
無責任な名無しさん:02/03/10 18:02 ID:C7yb41h0
>>904 簡単に分かるのなら誰も苦労しません。
債務者の住所地近隣の金融機関の支店に絨毯爆撃のように差し押さえしてみるべし。
あたれば儲け物。
裁判は執行可能性も考えてやるものです。
911 :
904 :02/03/10 18:26 ID:vAhD2mzJ
>>910 回答ありがとうございます。
やはりそれしか手はないですか‥
912 :
無責任な名無しさん:02/03/10 19:15 ID:n0f7Unsd
ある芸能人とメルトモにしてくれるといわれて、銀行にお金を振り込んだんですが、
それ以来音沙汰無しです。これは、どうするべきですか?
一応、住所と名前と振込先は知ってるんですけど、住所は嘘かもしれません。
913 :
912:02/03/10 19:16 ID:n0f7Unsd
騙された私も私なんですけど、許せないので、対処方法教えてください。
ちなみに魔法のiランドの私書箱でやり取りしたのでメアドはわからないです。
914 :
912:02/03/10 21:15 ID:UZPjov2x
おながい
917 :
890=x1:02/03/10 23:13 ID:AWeiEcpD
>>891 現在は旧姓です。ただ、離婚2回目だと、2つ前の姓にしか戻れないんだそうです。
松田聖子さんも、本名は神田聖子さんだそうです。現在は。
918 :
当たるぞ!:02/03/10 23:20 ID:NuMw2L6h
今回のグリーンジャンボ。
当たる気がしてなりません。
そこで、当たった時の為に税金とか法律まわりとか
その他しなきゃいけないこととか、いろいろと
皆様にお聞きしたいとおもい投稿しました。
1)3億円当たったら何か申告とかするのか?
2)例えば、1億円を僕。1億で家を買って。5千万円を両親に。五千万円を妻に各名義の銀行口座に入金した場合の問題点。
2-2)もし問題がある場合は、その対応策。
このほかにも、何かアドバイスがあったら教えて下さい。
919 :
無責任な名無しさん:02/03/11 00:04 ID:VuXnMmYG
宝くじの当選金(?)自体には、一切税金かからないよ。
申告に関しては、本当は税理士等税法に詳しい人に聞くべきなんだが、一応しといたほうが
後々の為に良いんでないの。
ただし、宝くじの当選金(?)であることの証明書のようなものを発行してくれるから、
それ付けてね。(そうすりゃ無税)
誰が金だして宝くじ買ったかわからないからちょっと困るんだけど多分あなた一人だった
として、ご両親・奥様の分には贈与税がかかるんでないかい。
家についてもその名義によっては同じこと。
アドバイスは漏れにもコッソリ分けてくれダ。よろしく。
920 :
881=891:02/03/11 00:10 ID:Qj4pYGoO
>>917 知りませんでした。なんだか納得できないですよね。
誰か詳しい方、
>>890さんのをよろしくお願いします。
私は前に
>>881で質問した者なんですが、失業手当がもらいやすい
入籍のタイミングはいつなんでしょうか?
仕事をやめる少し前か、やめた直後か、転居した先でなのか、
職安で離職票を出してから7日間の待機中なのか。
いろいろな意見があるようなので詳しい方教えて下さい。
ちなみに専業主婦になる予定で不正に失業手当をもらうつもり
ではないです。仕事が見つかればすぐに働く予定です。
921 :
無責任な名無しさん:02/03/11 00:13 ID:VuXnMmYG
あっ。あと一つアドバイス。
多空くじにならないようにな!
922 :
無責任な名無しさん:02/03/11 00:16 ID:DyYocWbv
age
923 :
無責任な名無しさん:02/03/11 01:05 ID:HL+xIeSi
>917
>現在は旧姓です。ただ、離婚2回目だと、2つ前の姓にしか戻れないんだそうです。
この「だそうです」って情報自体は確かなのでしょうか?
確かならそちらに確認した方が早いし、どうしようもない気もするので。
離婚時に筆頭者で無い者は、元の親の戸籍に戻るか新たな戸籍を作成するか
どちらかを選択するはずなので2個前の戸籍(姓)に戻されてしまう理由が
わからないのですが、情報が確かなら何かがあるんでしょう。
(よくわからないので平気とは言いません)。
「婚姻中の氏を称する届」をすることであえて旧姓に戻らずに結婚中の姓で
いるようにしてしまった場合は、家裁の許可を得て氏名変更する場合を除いて
旧姓に戻せないというのはあるようです。
聖子ちゃんはどうなのか知りません。
925 :
ネタですが:02/03/11 09:16 ID:D+dVB6Or
11歳の女の子にオナーニの方法を教えたところ、
その子がオナーニ大好きっこになってしまいました。
俺もそのコから、どんなオナーニしたか聞いて、
それをネタにオナーニしてます。
これって道徳的に問題でも法律違反じゃないですよね?
926 :
890:02/03/11 10:05 ID:OixdQmpQ
すみません。聖子さんは法子さんですね。
どうしようもないとしても、どっかに申し立てできないか、なんて、もっと自分でもしらべてみます。
ともかく、お答え下さった方、ありがとう。
927 :
無責任な名無しさん:02/03/11 11:22 ID:dwzMZLMZ
親が現在住んでいる土地に、家を建てようと思ってます。
で、住所などは変更せず、増築のような形で建てたかったのですが、
「一敷地内一建物の原則」と言うのがあるらしく、困ってしまいました。
分筆せずに済む方法って無いのでしょうか?
公庫やその他金融機関に「一体として登記」のような記述があるけど、意味が分からない・・・
928 :
無責任な名無しさん:02/03/11 13:31 ID:TNYYdomT
エステでほくろを取りました。
結果はぐしゃぐしゃで膿んでしまい、
穴が開いて、傷が残りました。
クレームをつけると
「あなたがいじったから、そんなふうになったんだ。
うちのせいじゃない」と・・。
後で、エステで、ほくろ取りなどの医療行為をすることは
違法だと知り、またそのエステに言ってきました。
すると「うちの機械は、針でもレーザーでもないから
医療機関でなくても違法にならない」とのことでした。
本当に、この行為は違法でないのでしょうか?
(スレをたてるまでもない質問なので、ここに
カキコしましたが、本当に弁護士さんが答えてくれるの
でしょうか?)
929 :
無責任な名無しさん:02/03/11 14:12 ID:eEZe/jnN
そろそろ次スレのことを考えとうござります。
いかがでせうか
930 :
無責任な名無しさん:02/03/11 14:24 ID:SFAqlyI2
それまでレーザーや針が医療行為でなかった為にトラブルが相次ぎ
それでそれらを医療行為としたのが元。
じゃぁあなたの場合はどうやったの?それが問題。
>>928 メスを入れたのなら逆に大問題。傷害罪だよ。
新手法だとしたらそれを巡って争わないといけないかもしれない。
気になったので相談します。
とあるISPのコミュニティ系のコンテンツが
A氏の悪質な行為によって閉鎖されることになりました。
コンテンツのために雇っていた社員も解雇することに。
この場合、A氏に損害賠償を求めることはできるでしょうか?
ちなみに私はそのコンテンツの利用者です...
933 :
:02/03/11 15:23 ID:0ZHq3gp5
AはBから郵便物を受け取ったと主張、BはAに郵便物を送った覚えがないと主張。
Aは既にその郵便物を処分してしまい、普通郵便のため記録も残っていない。
この場合どちらの主張が認められますか?
贈与税について聞きたいのだが
例えば家族や親戚又は友人に200万をあげたとします
この場合贈与税ってかかるのでしょうか?
また贈与税を払えって誰に言われるのでしょうか?
払えって言ってきて払わなかったらどうなるのでしょうか?
税を払わないで贈与する方法ってあるのでしょうか?
よろしく教えてください
935 :
無責任な名無しさん:02/03/11 15:30 ID:eEZe/jnN
>>933 Bだと思う。
Aが郵便物を出してくる以外には。
936 :
無責任な名無しさん:02/03/11 15:38 ID:SFAqlyI2
>>932 内容がわからないから何も言えない。
意地の悪いことを言えば請求することはもちろん出来るが相手が応じるかは知らない。
あなた(利用者)はA氏に対して被害を受けたのではなくサービスを停止した
事により被害を受けたのではないの?サービス会社に対して管理不十分で
あることを起因として訴えるべきでしょう。
そのサービス会社がA氏を訴えるのなら話はわかるが。
937 :
932:02/03/11 15:51 ID:zSaUpSmK
>>936 説明の仕方が悪かったですね。ごめんなさい。
936さんのおっしゃるとおりISPがA氏を訴えることが可能であるか、ということです。
補足
コンテンツは無料。提携クライアントの広告収入のみで運営している。会員数は約6万人。
938 :
仕事人:02/03/11 17:24 ID:NohsCVWc
>934
税金板に行ってください。
贈与税は掛かるし、払うのは税務署へ。
税金納めなければ、脱税でタイホー。
丸さの女がやってきます。(藁
実際はこないけど。
939 :
無責任な名無しさん:02/03/11 18:55 ID:SFAqlyI2
>>929 次スレだけど「法律相談はココその9」と一緒にしてはいけないかね?
内容みてると差異が全く感じられないんだが。幸いあっちももう終わりそうだ。
そんな趣旨でだれか立ててくれるといいのだが。
941 :
無責任な名無しさん:02/03/11 22:16 ID:y9AITX5b
ど忘れ禁止法ってあるんですか?
942 :
無責任な名無しさん:02/03/11 22:39 ID:fSDwfbJX
彼氏が転勤する事になり、結婚する事になりました。
結婚して転居する事になり、仕事を辞めざる負えなくなった場合、
失業手当は三ヶ月待たずにすぐもらえると聞きました。
退職や引越しの1ヶ月半くらい前に入籍しても、結婚転居の理由で
きちんともらえるのでしょうか?
またその場合、すぐにやめる事になるので、入籍したとしても、
保険証や結婚届等会社に提出しなくても大丈夫なものでしょうか?
ちなみに派遣パートです。
>>943 実質、同種スレ化してるしマルチポスト多いから統合に賛成。
>940
双方のスレともスレの乱立を防止する効果が高い(それでも乱立はしているが・・・)と
思われるところ、スレ乱立が現状以上に高まるのでないのならば、双方のスレを統合して
もよいと個人的は思慮しています。
また、スレ乱立が現状よりも低減するのであるならば、同様の一般相談総合スレが
3スレ以上に増える事にも賛同します。
947 :
無責任な名無しさん:02/03/12 02:36 ID:I6mV2Jmr
“統合したら”
今現在の質問の多さをみていると、統合したら質問と回答のレスの位置が今以上に離れて
しまいかねない。
質問者にとっても回答者にとっても、使いにくいスレにならないかな?
統合に反対と言うわけではないが…。
うーん
統合しないならしないで明確に使い分けできるといいかも
#あまり守られないとは思うが
949 :
無責任な名無しさん:02/03/12 11:56 ID:cXnAehv1
>>948 予納郵券 ◆YviUZT26さん。
使い分けは、間違いなく誰にでもわかる簡明な区分が出来ない限りは、あまり意味がなさそうに思えます。
もしこのまま統合されちゃうと、TOMさんの法律相談ココですよスレや ( ● ´ ー ` ● ) なっちの
法律相談スレ等にまで影響が及びそうに思える。
いいんじゃない?多そうならスレ立て指示出せばいいんだし。
コテハンスレは好きにさせてやればいいじゃん。
TOMみたいに放置するアフォもいるし。
951 :
仕事人:02/03/12 12:36 ID:1/3NVe4U
TOMはひどいよね。結局全然答えてないし。
なっちは複数居るんでしょ?
まあ、上げ進行でいけば良いんじゃないかな。
了解。
それではこのスレ沈めましょう。
953 :
ゲーリング@風邪ぎみ:02/03/12 16:56 ID:NftbfHhc
TOM、トンずら。
954 :
無責任な名無しさん:02/03/12 17:43 ID:sgRE1H52
>>930さん
928です。答えて下さってありがとうございます。
感激しました。でも、きっと弁護士さんではないですよね?
でも、いいんです。
ところで、そのエステですが、電気のような光線で焼く
というような方法で、ほくろ取りをしています。
一応、メスや刃物は、使ってませんでした。
医師の資格のある人は一人もおらず、店長以外は
バイトのようです。
その店長は、バイト店員に自分を「先生」と
呼ばせています。
勿論、なんの資格もない、ただのおばさんです。
ただ、値段が安いので、皆さん、多少不満があっても
沈黙しているようです。
もし、このエステが違法行為をしている
可能性がある場合、どこに通報すれば良いのでしょうか。
違法をしているだけでなく、クレームも無視し、
客にあぐらをかいている店を放置したくありません。
956 :
無責任な名無しさん:02/03/17 00:22 ID:fKB1w+r8
ここは国際法の質問は板違いですか?
959 :
判例探してます。:02/03/18 14:40 ID:7YNblFut
行政書士が弁護士法72条に触れない方法で、自己破産申立書を作れますか?
先に寝ます.
963 :
nanashi-san:02/03/20 05:43 ID:EGgKUX06
タバコの喫煙に関して質問があります。
米国CA(california)に在住する米国国籍をもつ18の学生です。
CAでは18歳からたばこを吸う事が許されているのですが
日本では20歳未満の喫煙は法律で禁じられてますよね?
もし日本へアメリカ国籍で入国した時にタバコを吸い、見つかった場合
法律で罰せられるでしょうか?
それから日本国籍で日本に入国場合はどうなるでしょうか?
964 :
ボス:02/03/20 23:31 ID:luO7YXD4
自分はケコーンしているが、どこの誰だか知らないが
俺の実家の住所を調べた奴がいる。
そういうのって、簡単に調べられるのか?
どんな所で調べるのか、教えてほしい。
965 :
無責任な名無しさん:02/03/21 00:06 ID:K8A7b9wk
>>965 >マルチレスはやめよう
マルチポストって言いたかったんでしょ? マルチレスは、君がやっているようなレスの仕方。
967 :
無責任な名無しさん:02/03/25 00:58 ID:0mlmtbdg
電話予約で、苦労してコンサートのチケットをとりました。その予約日の当日もう
ヤフーのオークションに、出品されていました。それって、ダフ屋と同じですよね。
その人の出品しているのを見ると、チケットの類いばかり。
結構な儲けになっているでしょうね。これっていいのですか?
968 :
無責任な名無しさん:02/03/25 09:34 ID:dVOVwS3D
サラ金規制法は、ヤミ金に対しても有効なんでしょうか?
969 :
契約相殺について:02/03/25 10:40 ID:OkNfyS1v
当事者が双方とも商人である場合ですが、
(期限についての)相殺適状をみたしていなくても
契約相殺は可能なのでしょうか?
具体的には、
AはBに対する100円の金銭債権を保有。
またAはBから150円を借入ている。
AのBに対する借入金の返済期限は未到来
この状態でも、
あらかじめ相殺契約を締結することによって
債権債務の相殺は可能でしょうか?
970 :
無責任な名無しさん:02/03/25 13:37 ID:nrgE03pi
>>969 合意による相殺は可能です。
>具体的には、
AはBに対する100円の金銭債権を保有。
またAはBから150円を借入ている。
AのBに対する借入金の返済期限は未到来
Aは、Bからの借入金150万円についての期限の利益を放棄し、Bに対する反対債権である100万円の金銭債権をもって対等額の相殺が可能。
ただし、その場合、残額50万円については即時一括弁済の義務を負うことになる(期限の利益を放棄しているため。一部だけの期限の利益の放棄は合意なくできない)。
それを回避するには、Bとの合意により、100万円については借入金150万円のうちの100万円の弁済に充てたものとして、残金50万円について別途従来の条件にて分割払いする旨合意すれば良い。
971 :
契約相殺について:02/03/25 14:19 ID:OkNfyS1v
>>970 さま。
回答ありがとうございました。
即時一括弁済義務についての合意があれば、
大丈夫そうですね。
あ、「相殺の予約」つー概念なのですね。
973 :
:02/03/26 19:47 ID:Tv9Oxe0/
新聞の勧誘がウザいんですが、ギフト券をもらった場合どうなりますか?
974 :
無責任な名無しさん:02/03/27 13:10 ID:ERw4dKqB
勤労の義務を「負っていること」が日本国民たる要件の一つであって、
勤労の義務を「果たすこと」は日本国民たる要件の一つではない
と理解して良いですか?
>>974 日本国民は勤労の義務を「負っているので」これを「果たさない」場合には
(ただし、健康その他の事情により「果たせない」場合を除く。)
「健康で文化的な最低限度の生活」を営む権利を主張できない。ということでは?
# だから大金持ちで親の遺産で一生遊び暮らせる人がいたとして定職に就かないで
# 遊んでても文句は言われない。
# 一方働くことができるのに、働かないで生活保護を受けようとすれば却下される。
976 :
974:02/03/27 13:24 ID:ERw4dKqB
977 :
974:02/03/27 13:39 ID:ERw4dKqB
978 :
無責任な名無しさん:02/03/27 18:31 ID:l+EN3swf
単純な質問です。禁固刑と懲役刑はどちらが重いんでしょうか?
教えてください、おながいします
979 :
無責任な名無しさん:02/03/27 18:33 ID:l+EN3swf
>>978 解決してしまいました。すいません懲役刑のほうが重いんですね。
失礼しました
980 :
無責任な名無しさん:02/03/27 18:40 ID:MK7mn/CS
981 :
禁煙6日目:02/03/27 21:03 ID:0wmRj8GX
アメリカでは、タバコ会社が訴訟で負けるというニュースをよく聞きますが、
これは法律上タバコ会社にどのような問題点があるのでしょうか。
日本でタバコ会社を訴えることは可能なのでしょうか。
可能なのでしょうけど、訴訟沙汰にならないのはなぜなのでしょうか?
982 :
無責任な名無しさん:02/03/27 21:32 ID:/lb62Sv3
インサイダー情報が掲示板に書かれてあったとして、
それに「もしも、この情報が本当だったら、こうなるんじゃないの?」
っていうたぐいのレスをつけたら法律に抵触しますかね?
だれか教えて下さい。
983 :
無責任な名無しさん:02/03/28 21:22 ID:GUm96k6P
明日は裁判所で傍聴できる裁判はありますか?
もしくは、そういう日程が分かるHPを教えて下さい。
裁判所のHPをみたら今日までの日程しか乗っていなかったので・・・。
よろしくお願いします。
984 :
無責任な名無しさん:02/03/28 23:51 ID:uAMAYKSL
985 :
無責任な名無しさん:02/03/28 23:59 ID:uAMAYKSL
>982
もう少し詳細を知りたい。
掲示板に書かれていた「インサイダー情報」とはどのようなものでどのようなことに影響を
与えるものであるのか。
当該掲示板の書き込みを真正なものと仮定してレスした「こうなるんじゃないの?」とは
どのようなことなのか。
∧_∧
( ・∀・) ニヤニヤ
( 1000 )
| | |
(__)_)
コソーリ
マターリ
ヒソーリ
モサーリ
フニャーリ
モジャーリ
マターリ
コソーリ
コソーリ
∀・)アト3!!
・)アト2!!
サッ
)彡
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ_Λ < コソーリ
(´∀` ) \__________
∧ ∧ (___,,)_
(.,゚Д゚)/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
│ /∧ ∧ //||
(/___( ,,) _// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| ,,/ つ ||/ < 1000!!
|| (__丿 || \__________
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。