種・デス種k商業的側面から考察するスレPart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:29:47 ID:F/LjD5EJ
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と『機動戦士Zガンダム』が業績に貢献し増収増益を確保した。

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と『機動戦士Zガンダム』が業績に貢献し増収増益を確保した。

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と『機動戦士Zガンダム』が業績に貢献し増収増益を確保した。

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と『機動戦士Zガンダム』が業績に貢献し増収増益を確保した。

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と『機動戦士Zガンダム』が業績に貢献し増収増益を確保した。

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』と『機動戦士Zガンダム』が業績に貢献し増収増益を確保した。












http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/44mg.jpg
953通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:30:47 ID:???
アニメの中ではDVDは段ちで売れてるからな
しかしそれがガンダムによるものなかどうかわからんし
Zが3万程度しか売れなかったら素直にすごいよ種
逆にZが10万とか売れるとちと微妙
954通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:30:52 ID:???
新スレ立てたんだけど・・
どっか逝った・・
すまん、探してくれ・・
955通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:32:51 ID:???
逆シャアのDVDはどれだけ売れたんだっけ?
確かコレが歴代で一番売れていたよね。
1stの超改悪版よりも売れてるはず
956通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:32:59 ID:???
>>946
種から種デスが更なるDVDの売上増とか大きなモノがないと結局は
現状維持だから(低下するよりはマシだとしても)それより問題になるのは
種より種デスで低下していると思われる部分になるのはおかしくないと思うが。
957通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:33:08 ID:???
運命とストフリ売れてるらしいけど、ホント?
ソ−スとかある?
958通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:34:47 ID:???
お得意の近所の模型屋目撃談でも捏造して適当に語れや
959通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:34:50 ID:???
種死が売れてて困ることでもあるのかい?
960通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:34:54 ID:???
【ケミに】ちょ、see-saw1位なったぞw【買った】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1123063608/
961通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:34:58 ID:???
>>923
それはわかれ。視聴率スレと同じだ。
視聴率スレでサイトの紹介がされてるが
そこのサイトの人は、素人が視聴率語るなと書いていた。
それでも語るのは暇潰しと叩けばいい気になれるからってだけだ。

売れてる、売れてねーってのは本当にくだらねーが、素人の床屋雑談並に楽しめるから楽しめや。
962通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:35:13 ID:???
ストフリはない
運命は恒例のプラモ屋さんブログでいわれてた
しかし種死の中では売れ行きいいが主役機として微妙みたいなことが書いてあった
963950:2005/08/14(日) 02:35:32 ID:???
>>954
タイトル変えたりしてないか?
検索しても見あたらんのだが
964通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:35:42 ID:???
どうせ考察なんてどうでも良くて煽りたいだけなんでしょ。
965通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:36:15 ID:???
>>964
そう思ってるやつはくるなよ
何しにきてんの
966通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:36:57 ID:???
>>959
逆に売れてないと困るのか?バンダイの社員ならともかく
967通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:38:01 ID:???
Zは映画だからスチームボーイぐらいいくと思うんだが。
できれば24万以上売って、アニメDVDセールストップ10に入って欲しい


アニメDVDセールスTOP10
**発売日**売上(本数)*
1、02/07/19 222万6471 千と千尋の神隠し
2、04/06/18 160万4918 ファインディング・ニモ
3、02/09/20 *57万8502 モンスターズ・インク スペシャル・エディション
4、01/09/28 *49万6902 となりのトトロ
5、03/11/19 *46万7982 風の谷のナウシカ
6、02/10/04 *45万6603 天空の城ラピュタ
7、04/04/23 *29万7501 モンスターズ・インク
8、02/10/25 *26万6319 美女と野獣 スペシャル・リミテッド・エディション
9、03/08/22 *24万8412 リロ・アンド・スティッチ
10、01/04/26 *24万3021 ルパン三世 カリオストロの城
968通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:38:26 ID:???
>>963
数字しか変えてないんだが・・
どこかに誤爆したのかもしれん・・
あがってこないなら、どなたか立ててください
申し訳ない
969通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:39:04 ID:???
>>967
スチームというよりナルトとか鋼あたり比べるとしたら
970通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:39:50 ID:???
>>968
新スレ既に立ってるの?
なんか検索にひっかからないんだけど
971通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:39:59 ID:???
>>967
さすがに劇場版ガンダムが一本も入っていない状況なのに
Ζがってのは個人的に厳しいと思うけど。
972950:2005/08/14(日) 02:39:58 ID:???
どうにも見あたらんので混乱を避けて立ててくる
立ってるとしても恐らく他の板だろう

>>968
ドンマイ
973通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:40:19 ID:???
運命とストフリは確かに売れてるらしいが、「初回限定おまけ付き」って特殊な商品だからなぁ。
それに出荷量もわからんし。
インパの壮絶なダブ付きのせいで発注が減って出荷量を抑えたって可能性もある。
974通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:40:53 ID:???
あのプラモ屋ブログもなー
平気で2006年からガンダムやるよ、とか書くし
そんな重要な情報、営業が一介のプラモ屋風情に1年も前に漏らすとは思えない
しかもそれが上司にばれたら、秘密漏洩で罰を受けるのはバンダイの担当営業
ちょっと非常識な行為だよね
975950:2005/08/14(日) 02:42:12 ID:???
ダメだった……誰か後は頼む


種・デス種の話になる時、必ずと言っていいほど話題になる商業面の話題。
しかし、肯定的・否定的意見の両者共に、作品批評とごちゃ混ぜになる事が多々あります。

そこでこのスレでは、視聴率や、CD&DVD・ゲーム・プラモデル・関連書籍の売上げなどについて、
失敗・負債スレなどとは切り離して、商業的な側面から考察して語って下さい。

【注意】
○sage必須
○無駄に多作品や、監督などの内面などに踏み込むレスは慎みましょう
○ここは考察主体のスレです。全体論としての「成功」「失敗」を決め付けるスレではありません。
○客観的なデータや、ソースがしっかりしているものを元に語ってください。
○周囲の友人・家族、近所の店などの話から、全国規模への論理飛躍に気を付けましょう。
○作品内容についての論争は別スレでお願いします。
○山積み・極悪アソート情報は、一部店舗で表層的に見られるもので、
  あくまで参考意見として、必要以上に“売れてない”という判断の根拠にしないように。

<過去スレ>
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1109043415/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1110450022/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111080065/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111984133/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1113979315/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1115924730/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1117467054/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1119767695/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1120472719/l50

<前スレ>
種の商業面からガンダムを考察するスレPart11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1121674954/l50
976通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:42:48 ID:???
>>974
デスティニーの時もそこまで早くないにしても早期にバラしてたんじゃ
なかったっけ?そこのブログ。
977通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:43:06 ID:???
>>971
なんだかんだと総集編だしなあ。
まあ、種の1本分ぐらいは売れるんじゃないの?
978通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:43:56 ID:???
>>976
一応バレ関連なども含めてそこそこ信頼できるブログってことなんだけどな
bloodの次にガンダムやらなかったらアウトだけど
979通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:44:12 ID:???
Z劇場は、種に買って同然、負けたら恥だからな〜
980通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:44:43 ID:???
宣伝しまくるだろうしね。劇場Z。
981通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:44:44 ID:???
これで10万とか売れちゃったら種DVD信者はどうするんだろうな・・・
982通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:46:20 ID:???
>>981
劇場だと、また違うんじゃねえか?
種のは、1本が10万ぐらいだからな。
全部で100万以上売ってるし。
983通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:46:23 ID:???
>>981
10万売れたら…Ζ厨必死だなw
売れなかったら…m9(^Д^)プギャー
984通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:47:12 ID:???
Zって公開中の映画ランキングに一回も入ってなかったんでしょ?
10万枚もいくとは思えない
985通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:47:45 ID:???
>>982
他のアニメのDVDを見ると劇場版もTV版も大幅にはかわらないんだけど
どうなのかねぇ
986通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:48:33 ID:???
>>981
60館ぐらいで興行収入が10億近くいった映画なんだから、10万は売れる気がする。

>>984
3位までいったんじゃなかった?
987通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:48:35 ID:???
>>984
間違った情報いうのはよそうぜ
988通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:49:11 ID:???
TVに比べると、劇場のが売れやすいか?
でも、総集編だしな。
989通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:49:24 ID:???
>>986
ソースは?
990通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:49:47 ID:???
>>984
一応映画館館数の割には異例の大ヒットだったらしい
991通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:50:02 ID:???
ワンピもナルトもTV版より劇場版のが断然上。桁違うよ。
992通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:50:48 ID:???
>>989
ソースは記事どうしてもというならさがしてきます
993通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:52:03 ID:???
>>989
ttp://blog.nikkeibp.co.jp/life/top/archives/chara/001072.html
2005年07月20日
映画『機動戦士Zガンダム』が絶好調
『ハガレン』にプレッシャー?

5月28日に公開された映画『機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者』。
全国83館での上映と、公開規模としては決して大きなものではなかったにもかかわらず、
結果は大当たり。映画館には長蛇の列ができ、7月29日の最終日までには
興行収入10億円を突破すると見られている
(劇場での盛り上がりの様子や、続編に対して高まる期待など、分析記事を日経キャラクターズ!
9月号4ページに掲載しました。ぜひご覧ください)。
さて、業界内でもっぱらの話題は、こちらも大成功が期待されている
『劇場版 鋼の錬金術師』がどこまで数字を伸ばせるかということだ。
『Z』の上映館数が83館、興収10億円が間近。これに対して
『ハガレン』の上映館数は約3倍の255館を予定している。
「すごいプレッシャーを感じてます」(関係者)という声が聞こえてくるのも当然だろう。
いよいよ『ハガレン』は7月23日に公開される。日経キャラクターズ!9月号の『ハガレン』特集を読んで、
興行収入を予想してみてはいかが?

(日経キャラクターズ!編集部 白倉資大)

9億越えは達成したが10億越えは届くかなZ

>>553にのってるんだから少しは自分でさがそうよ・・・
994通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:52:09 ID:???
基本的に劇場版は一本でストーリーが楽しめるからね
まあ、Ζの場合は三部作なので、そこは微妙なんだが
995通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:52:44 ID:???
ZのDVDは確実に10万いくと思うけどなー。
過小評価しすぎじゃないか?
996通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:53:37 ID:???
997通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:54:18 ID:???
>>988
今回Ζ初見組も結構いるみたいだからねぇ
998950:2005/08/14(日) 02:57:13 ID:???
ギリギリなので再挑戦、なぜか今度は立てられた

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1123955769/
999通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:57:52 ID:???
次スレこれか?
種の商業面からガンダムを考察するスレPart12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1123955769/
1000通常の名無しさんの3倍:2005/08/14(日) 02:59:00 ID:???
次スレに続く
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://anime.2ch.net/shar/