種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
949通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:01:56 ID:???
有名でも、名前知ってるだけでほとんど理解されてないからなあガンダムって。
ほとんど8割方の人間はファーストで印象が止まってしまっている。
だいぶガノタと認識的に齟齬を起こしてると思う。

むしろよくそこからひっぱってきた、って感じがするぞ種。
自分も西川が歌ってなかったら絶対見てなかった自信がある。
なんとなく主題歌聞いておこうと思っただけだから。
950通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:06:43 ID:???
>>941
>しかも1クールごとに主題歌変更。その度に有名歌手の起用なんて恵まれた条件、
>今までのガンダムではなかった。

おいおい西城秀樹を馬鹿にするなよ。
あんなに有名な歌手いないぞw
951通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:07:13 ID:???
だってあの歌
952通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:14:38 ID:???
>>951
いいじゃんあれ OPとEDはカラオケで毎回歌ってますよ
カラオケではノリと勢いが重要だ(ヲ
953通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:18:12 ID:???
で、そろそろ次スレの季節なわけだが、
テンプレには>>771辺りを上手く入れた方が良いとおもうんだが、どうよ?
954通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:27:34 ID:???
有名なだけでは駄目、って事だね。
955通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:31:40 ID:???
種の場合はどっちかというと、新人のお披露目か、賞味期限切れかかった歌手の再生を
ガンダムブランドでやってるって感じだ。
西川は監督のプッシュがあるのでちょい別だが。
956通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:32:50 ID:???
>>953
よろ
957通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:38:25 ID:???
>>955
カールスモーキーの事かあ!
958953:05/03/10 18:38:57 ID:???
種・デス種の話になる時、必ずと言っていいほど話題になる商業面の話題。
しかし、肯定的・否定的意見の両者共に、作品批評とごちゃ混ぜになる事が多々あります。

そこでこのスレでは、視聴率や、CD&DVD・ゲーム・プラモデル・関連書籍の売上げなどについて、
失敗・負債スレなどとは切り離して、商業的な側面から考察して語って下さい。

【注意】
○sage推奨
○ここは考察主体のスレです。全体論としての「成功」「失敗」を決め付けるスレではありません。
○客観的なデータや、ソースがしっかりしているものを元に語ってください。
○周囲の友人・家族、近所の店などの話から、全国規模への論理飛躍に気を付けましょう。
○作品内容についての論争は別スレでお願いします。
○山積み・極悪アソート情報は、一部店舗で表層的に見られるもので、
  あくまで参考意見として、必要以上に“売れてない”という判断の根拠にしないように。

<過去スレ>
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/l50
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1109043415/l50
959953:05/03/10 18:39:37 ID:???
<関連スレ>
インパルス 山 積 みwwwww
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1110444642/l50
SEED DESTINYの視聴率を語る Part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1109866032/l50
ガンダムSEEDがアメリカで大コケ→バンダイ株最安値
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099998159/l50
【DVD発売】2/24・運命の刻迫る【生か死か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108534771/l50


おれのホスト弾かれたんで、上のテンプレで>>960辺りよろ
960通常の名無しさんの3倍:05/03/10 18:43:44 ID:???
ガンダムというか、アニメが歌手にとってブランド足りえるかというと疑問だがな。
実はブリーチのDVD売り上げが他のジャンプアニメよりかなりいいんだが。
主題歌がオレンジレンジで売れまくっているのと関係ありそうだ。

やはり相乗効果で、アーティストという肩書きは普段アニメを見ない一般層に強いと思われ。
961通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:16:38 ID:???
>>917です
随分漏れの書き込みが不評だったようですね、不快に感じた人には謝ります。
ただ口が悪かったせいでそっちに目が行って漏れの言いたかったことが伝わってないようだが

例に挙げた作品を知らない人もいると思うので例をあげるのはもうやめて
取り合えずジャンルはなんでもいい、なんなら主観でもいいからこれは面白いのに売れてない
という作品と同ジャンルでつまらないのに何で売れてるんだって作品を思い浮かべて欲しい。
無ければしょうがない、皮肉でもなんでもなくあなたはそう言う人間なのだろう。
もしもあったなら幸い、つまりはアンチとされてる人間にとっては種死こそが
アニメというジャンルでつまらないのに何で売れているんだという作品であり
比較対照に挙げるより素晴らしい作品というのは面白いのに売れない作品
ということなのだよ。

予測でつまらないから売れないだろうという意見も間違ってるし
売れてるから面白いんだ、成功だという意見も違うと思う

そもそも作品としての成功と商業としての成功を切り離せていない感がある

>>917ではこのスレでも売れてるから面白い、売れないからつまらない(もしくはその逆)という意見を見受けるので
それに対して皮肉をこめて強い調子で言わせてもらった。
962通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:23:03 ID:???
新スレ
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1110450022/
963通常の名無しさんの3倍:05/03/10 19:53:49 ID:???
>>961
ここでそんなこと言っても無駄だろ。住人の大半が「種は面白いから売れてる」と言う
妄言に何の批判もせず、面白くないと言えば負け惜しみとか言うばかりで、
どこが面白いのかは一向に答えが返ってこない。
挙げ句の果てに他の作品まであげつらって貶めてまで種マンセーと来た。
何が考察するスレだ。
964通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:41:01 ID:???
>>963
「面白い」と思ってる人が多いからDVDが売れるわけでは?
965通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:52:51 ID:???
>>964
話題だから、流行らしいから、面白いと思わされる
ってのも「面白い」に含むならその通りだろう
だからこそ、時に派手に宣伝ぶって制作側がブームを仕掛けたりするわけだしな
ただ、それを純粋な意味での面白いと同じく扱うかに異論があるだけで
966通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:54:06 ID:???
>>964
だから「どこが」面白くて、それがDVD等を買う魅力につながってるのか
聞いてるんだ。人のレスが理解できないならいちいち口を突っ込むな。
967通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:57:44 ID:???
>>965
ここでは一向に取りざたされないが、スタッフや提灯記事書きの
1stファンに対するわざとらしい挑発的な発言も人為的な仕掛けの一種だな。
968通常の名無しさんの3倍:05/03/10 20:59:52 ID:???
つか、別にこのスレ的には>>964的な結論でも良いんだよ。
どこがどう面白いかはどっか他のスレでやれば良いことだし。

ただ、表現的には「面白いと思ってる人が多い → DVD売れる」つーより、
「DVDが売れている程度には、面白いと思ってる人が居る」って発想だがな。
969通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:20:45 ID:???
>>967
このスレのファビョり具合を見てもそれは間違い無いね。
デスティニーガンダムも間違いなく確信犯だろ。ふたばとか凄いことになってたし。
970通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:26:29 ID:???
じゃあ、やっぱり西川は「ザクとは違ぇんだよ・・・」
とかいったりすんのか?
971通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:31:00 ID:???
>>970
「ランバ・ラルと聞いて思い出すようなセリフは、『DESTINY』なりに脚色されていますが、
 継承したりしなかったりしています。
 ランバ・ラルやグフのファン代表としてグフに乗せていただいているつもりですので、
 ラルファンの皆さん、ご容赦をお願いします。」

以上、HobbyJapan4月号の西川インタビューより。
972通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:42:14 ID:???
ちなみに、お前らはどんなアニメのDVD買ってるの?
それとも、買わない?
973通常の名無しさんの3倍:05/03/10 21:52:19 ID:???
XのBOXが初DVD買いだった
SDGFは発売されたら是非欲しい
ガンダム以外ではゾイド(無印と/0)とスクライド辺りは財布と相談しながらそのうち買うつもり
劇場版ドラ(最近のは要らんが)とかトム&ジェリーも揃えたいな

ガンダムは我ながら判官贔屓というか不遇好きというか……ってマジレスしてよかったんだろうか?
974通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:01:15 ID:???
ノ灰羽連盟
975通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:10:21 ID:???
>>966
俺のまわりじゃキャラが好きだからキャラグッズ的に買ってる香具師もいる
(作画には恐ろしくこだわるが物語はかなりどうでもいい様子)し、
スパロボとかからロボットアニメに入ってきて、自分にとってのリアルタイム作品だから
思い入れがあるって理由で勝ってる香具師もいる。
ストーリーが面白いからって香具師はいなかったが、別にどこを面白いと思って買うかは
人それぞれだから文句あるまい?
976通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:26:39 ID:???
あの、内容に触れてはいけないままだと、このスレもういらなくないですか?
「はい、売れました。なぜか?は他のスレでどうぞ。」
でいいと思うんですが?
977通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:37:01 ID:???
自分が要らないと思ってるなら
自分が来なきゃいいだけのこと
978通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:38:39 ID:???
>>977
お前友人いなさそうだな。
979通常の名無しさんの3倍:05/03/10 22:41:42 ID:???
>>976
そんなことはだいぶ前から言われてる。
過去ログも読めない奴は書き込むな。
980通常の名無しさんの3倍:05/03/10 23:07:25 ID:???
>>976
ぶっちゃけお前がいらない
981通常の名無しさんの3倍:05/03/11 00:07:29 ID:???
まぁ、わかってる答えを弄繰り回すのがこのスレの主旨だし。
無意味と感じるのはわかる。が、それがいい。
982通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:14:25 ID:???
完成度の高さと人気はまったく関係ないつー事だと思う。

しかし内容に言及しないでアンチやるのも大変だな。
こんだけ売れてるものをどう否定しようがあるんだか。
内容に触れるしかないよなやっぱり。
983通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:16:12 ID:???
>>972
普段は好きなアニメはDVDレコーダー保存だから全く買わない。
種は1巻と13巻だけ買った。
984通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:34:22 ID:???
>内容に触れるしかないよなやっぱり。
(´・ω・`)?
985通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:39:21 ID:???
>>982
ぶっちゃけ種マンセー厨な俺でさえ、なんでこんなに売れてるのか理解不可能だしなw
現状では(俺の中での比較だが)種のほうがずっと面白かったと感じるし、
まさか種以上に売れるとは予想だにしていなかった。
986通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:48:46 ID:???
>>984
客観的なデータではほとんど人気を否定できないだろうということ。
内容は個人の嗜好の問題だから寝。
987通常の名無しさんの3倍:05/03/11 01:51:14 ID:???
>>985
純粋に知名度が高まったのと、キャラも増えたからデス種の方が売れるのは不思議ではない。
988通常の名無しさんの3倍:05/03/11 02:05:26 ID:???
>>985
彼女も友達もいなくて金の使い道も無いキモオタが買うからだろ。
そんな金あるなら風俗でも行ったほうが、全然まし。
フィギュアとかも買ってるんだろうな、キモすぎる。この世から消えて欲しい。
989通常の名無しさんの3倍:05/03/11 02:19:39 ID:???
お前も2chの種スレなんかに来てないで風俗にでもいけ
990通常の名無しさんの3倍:05/03/11 03:26:43 ID:???
軍事、SF、ガンダムヲタからすると間違いだらけで誉めるよりは貶す方が楽なんだろうが、
上記の属性が薄い、リテラシー(笑)の無い人間からするとそれらの要素は有るだけ邪魔
なんだよな。知らなきゃ面白さが分からないんだから。

それよりはカプ妄想用ににネタを供給した方が遥かに食付きやすい。恋愛なら誰もが
通る道だし。そして今回のシリーズ展開の目的は明らかに商業的成功に的を絞ってる。
そんな中で数の限られるうえに口煩いヲタ向けに間口の狭い物作っても意味ないしな。

内容がグダグダだから!と息巻いてるヲタはもっと現実に目を向けるべき。内容はちゃんと
目的に合致した物で、その限りにおいては成功してるよ。
991通常の名無しさんの3倍:05/03/11 04:00:02 ID:???
>>990
一段落目はほぼ同意。

>そカプ妄想用ににネタを供給した方が遥かに食付きやすい

ことアニメにおいては、、一般的な恋愛劇と似て非なる物であることも多く、
時に一段落目のものとほぼ同様の「知らなきゃ面白くない」要素であったりする。
カプネタで盛り上がるにもアニヲタスキルが必要な場合もあることと、
種でその方向性を目指したことで、別の間口が狭くなってることもお忘れなく。

>内容がグダグダだから!と息巻いてるヲタはもっと現実に目を向けるべき。
>内容はちゃんと目的に合致した物で、その限りにおいては成功してるよ。

内容批判には、そうした目的であっても「もっと上手いやり方があったのでは?」
という方向性がある事もお忘れなく。
992通常の名無しさんの3倍:05/03/11 09:02:40 ID:???
>>991
>カプネタで盛り上がるにもアニヲタスキルが必要な場合もある
ウ〜ム、正直そう言う風には考えた事なかったな。

>「もっと上手いやり方があったのでは?」
確かにその方が寄り望ましいわな。おいらもレベルの低いものを
見させられるよりは、唸らされるほど高い物の方がマシだよ。
現に今放送されてるものは余程の事が無い限り見てない。

なんちゅうか、早いとこ真逆のベクトルの事で議論できるようにならんかなぁ(溜息)
993通常の名無しさんの3倍:05/03/11 09:43:38 ID:???
>>990
そもそも
>軍事、SF、ガンダムヲタからすると間違いだらけで誉めるよりは貶す方が楽なんだろうが、
ではなくもっと根本的な話作りから間違ってるから、
「作品も商売に貢献してる」とすんなり認められないんだろうが。
商売一辺倒でもカプネタでもキャラ萌えでも何でもいいが、DVDが
売れたと騒ぐなら本編も商品の要のはずで、それが一番真面目に
仕事をしてないように見えるのはやっぱり問題だろ。
994何事も九割は屑でアリマス:05/03/11 10:14:09 ID:???
>>993
なんちゅうかね、世の中正しい作品造りをしていれば売上が上がる、とは限らないんじゃないか
と思うわけデスよ。個人的には真っ当な物が売れて欲しいと思ってるけど。

で、自分の過去を振り返ってみると最初は自分も知識や何まで薄い人間だった事を憶えてるし、
そんな頃はあまり難しい話をされても付いて行けないし、なるべく避けてたな。だから自分のレベル
に合った物にのみアクセスしてたし。ボトムズやダグラムなどリアルタイムで見られる消防だったんだが、
その手のはほとんど見てなかった。今の自分からすると勿体無い話だけどね。

当時のサンライズはかなり濃い人をターゲットに商売考えてたと思うんだが、今現在は全く逆で、昔
のオイラみたいに気軽な物を求める層を的にしてるんじゃないの?気軽であれば多少間違ってても
気にしないし、どこがどう間違ってるか分かりもしない。
ヲタ的には悲しい事だがそういう層はとても厚いし、その分、商売的にも扱いやすい。
アッガイのMGが出ないのにダムの新Ver.MGが出るのもそんな所でしょ。
995通常の名無しさんの3倍:05/03/11 11:44:35 ID:???
>>994
そこにつけ込んで簡潔明瞭な作りと単なる手抜き仕事をはき違えてるのが
本編スタッフじゃないかと言いたいんだが。見る方は肩の力を抜いていいが、
作り手は真面目に仕事をするべきじゃないか?

真面目に作った物が必ず売れるとは思わないが、種のように商売一辺倒の物を
作っておきながら『真面目に作品を作ってますよ』と言わんばかりにふんぞり返ったり、
過去の作品をけなしていびつなエピゴーネンでオールドファンを露骨に挑発する
手口はどうかと。そう言う小賢しい商略を用いる暇があったら、その分は作品の
クオリティアップに回して欲しいと思うんだがな。
これまで商売にさほど気を遣わなかった反動とはいえ、少々えげつなさ過ぎるぞ。
996通常の名無しさんの3倍:05/03/11 12:25:12 ID:???
>>995
それは生真面目なガノタを釣って見させるための手口ではないの?
997通常の名無しさんの3倍:05/03/11 12:32:07 ID:???
>>995
作り手側の姿勢なんて、受け手にはどうでもいいことだ。
真面目にやられてもつまらなかったら意味ない。
それこそ、ヲタしか記にしないよ。

人によって受け取り方も違う品。
面白きゃいいのよ。
種は面白い。
998通常の名無しさんの3倍
ヲタしか気にしないって、種はヲタ向けじゃなかったのか・・・